1 :
名無しさん@電波いっぱい:
2 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 18:50:35 ID:RDkcHgvf
乙
3 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 19:27:28 ID:DLCUI/pF
シャトルスカディエボリューションを電動化したよ。
HIROBOが出している電動コンバージョンで
4 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 08:40:29 ID:3Y2VeqoL
5 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 08:54:49 ID:IE/RGLEc
4>
へりを10数年はなれていた為、人任せで製作しました。
6 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 09:34:26 ID:IE/RGLEc
モーター、アンプは後で調べておきますが、サンダーのりポ14.8V6000を
2本直列でホバーリングなら20分程度はストレス無く
飛びます。上空はまだ2回しか飛ばしていなく
まだ不明です。
ただ電動の良さが2つ欠けていて参りました。
@ 騒音
A 御気楽に飛ばせない。環境は、エンジン機と同じだけ
必要。
7 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 11:14:37 ID:8e7CVfL6
騒音はギア鳴り+ローター音か?
8 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 13:39:26 ID:IE/RGLEc
ローター音が迫力あります。
ギアーの鳴りは、気になりませんが
エンジン音が(低い音)無い為、高い音が耳に障ります。
>>6 「お気軽」になんて書くと、電波自治厨に氏ねとか、煽られるぞw
10 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 15:22:27 ID:IE/RGLEc
すまん。
御気楽=手軽
でもだめですか?
俺的には、どっちでも全然気にならんが
前スレの1000近辺の煽りを見たら解ると思うけど、
何が気に入らないのかしらんが、
話が破綻していてまったく理解不能な奴がいた。
あれは煽られた奴いい迷惑だなw
ああいう奴がいるからラジコンやってる奴は電波なオタクのイメージがry)
12 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 19:38:33 ID:pK4DUQaQ
漏れ最初ラジコンなんてガキのやるもんだと思ってて興味なんてなかったけど
実際やってみると特にヘリは凄い高等な趣味だと感じた
ラジコンやってる奴は電波オタクとか思ってるヤツは何の根拠も無い自分の先入観
を信じて疑わないガキそのもの コーヒーや酒の味を理解出来ない子供と似てる
本を最後まで読まずに批判とか 煽りもガキも次元が低いんだもの 寛大に見守ろう 大人は
御気楽=手軽 どっちでもイィ 文章で自分の思ってる事正確に表現するのは難しいし
でもそんな漏れもラジコンカーは未だにガキのやるもんだと思ってるアホw
んなことよりバークマイトとかどうなったんだ?
あとスカディ パワーや熱はどうだった?
13 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 20:05:44 ID:tYq2CP5c
>>12 いいこというやん。電波だの痛い奴だのはどこにでもいる。
しかしそんなことよりも、スカディその後のレポ聞きたいんだが。
14 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 20:37:11 ID:2LmODIAT
>>12 >自分の先入観を信じて疑わないガキそのもの
オマエモナー
15 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 08:52:32 ID:pTbhXkHr
>あとスカディ パワーや熱はどうだった?
昔の60とパワーは変わらないと思う。
熱は、今の季節は、問題は無さそう、モーターは、かなり熱くなるが
缶コーヒーよりは熱くない、手で触っていられる程度
リポは、あったかいかな〜程度です。
16 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 12:14:18 ID:gmgIsbUA
でもラジコンヘリやっているやつってどうしていつもどっかの作業着やツナギみたいなの
着てやっているの。仕事サボってきているの。
17 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 13:06:26 ID:pTbhXkHr
なんか>16に見られているような気がして来た。
俺はベルバラみたいな格好して飛ばしてる
19 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 13:47:27 ID:WfzzKPOk
GPだと臭くなる
日本国憲法でラジコン飛ばす際の服装が定義されていると思ったが。
詳細は法律に詳しい奴がレスすると思う。
21 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 18:48:28 ID:CMHfdMHX
日本国憲法でラジコン飛ばす際の服装なんて定義されてない
惚れた>18
23 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 21:20:11 ID:drR3MxKa
>>16 汚れてもいいように着てるだけでしょ
作業着なら動きやすいし一石二鳥ジャン
スーツでラジコンは飛ばさないでしょう
24 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 21:26:26 ID:drR3MxKa
25 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 21:29:47 ID:drR3MxKa
>>11 理解不能な奴って何番のやつ?
見てみよ
わけわからんのが来るとせっかくの話が途中で終わるよね
このスレの続きはそうならないようにしましょう
26 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 01:25:56 ID:La7nThrj
うわわわー レボが真っ二つ
直始末
27 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 01:55:00 ID:xcIO12kh
>>23 EPなんだから汚れんでしょ
ってーか、汚さんように汁!
28 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/19 00:28:22 ID:muoW9RPL
カキコ少ないので上げ時まつ
29 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/19 08:58:27 ID:5jjnlxHW
ちなみに、14.8V6000は、おおよそ90分位充電時間が掛かります。
30 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/19 10:13:31 ID:QiDBHPuP
>>24 いちいち反応するな!しかも亀レスで
また、つっこまれるだけだ、ほっとけ
31 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/19 11:05:14 ID:fYYqmtd6
32 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/19 11:18:26 ID:5jjnlxHW
>31
シュルツェのisl6-330dを使っております。
使い方がいまいち解らず参っています。
リポしか現在は使用をしていません知っている方がいたら
アドバイスをお願いいたします。
>>32 330dだとそんなもんだよ。
あれは賢くてギッチリと詰め込もうとするんでそのくらいかかる。
スワローアドバンスだとちょっとだけ短くなるが
大差ないです。
34 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/19 12:47:37 ID:5jjnlxHW
やはりこの位は、掛かるのですね。
あるサイトでリポの直列の話の中で
放電させて、電圧を合わしている人がいましたが
必要な事なのでしょうか?
私は、今の所そのまま繋いでしまっていますが
支障は、出ていません。
35 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/22(火) 23:53:01 ID:AqLoZiaw
36 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/28(月) 20:03:55 ID:xuyarpzO
電動ヘリで一番良く飛ぶのなんだろう
皆さんどんなの飛ばしてますか?
俺ホーネット2とEPチャンピオン(笑
なんかホーネット人気ないねえ・・・かっこいいと思うんだけど。
ところで新型ホーネットX3Dのキットだけ注文してみたよ。
金無いから夏まで組めないけど、手持ちのホーネット2と見比べながらニヤニヤしよう(笑
38 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 18:35:14 ID:uavJBGDk
>>37 ホーネット2とおれのクリップ交換してくれw
39 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 20:54:00 ID:cqXS7DDS
クリップのメインシャフトはへぼいな
なんとかして暮れ
40 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 20:59:48 ID:uavJBGDk
>>39オプションのハードマストにすれば問題ないけど
スピンドルが弱いw
41 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 21:07:42 ID:uavJBGDk
スピンドルが ×
スピンドルも ○
42 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 21:58:21 ID:KyE2RXAz
ホーネットは高級品ですよね
クリップも小さい割りに良くできてるし
オプションが豊富なのも魅力的だと思います
43 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 23:37:20 ID:mXQ0zBly
44 :
37:2005/03/31(木) 12:58:45 ID:r8jRu1IS
ホーネットX3Dもう届いたよ(笑
パーツだけざっと見てみた。
ホーネット2と比較すると、
・キャノピー組み立て塗装必要なし。EPチャンピオンみたいな材質のやつに変更されてる
・標準でベルヒラーリンクが入ってる
・スタビブレードが標準品と3D用の2種入ってる
・標準でオートロが入ってる。2のOPとはワンウェイ等の形状が異なる
・水平・垂直フィンがカーボン製になってる。
・垂直フィンにラダーサーボを搭載するようになってる
・スワッシュプレートにセンターボールが入ってる
・テール駆動用シャフトが金属製になってる
・テールグリップが変わってるような気がする
・バッテリー搭載位置は機体最前部に縦に縛り付ける
見落とし有るかもしれませんが、こんなとこです。
その他の部品はホーネット2と全く変わってないように見えます。
45 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 19:35:33 ID:2XY54SaQ
T-REXの実機を見てきた
マジで欲しくなった
46 :
名無しさん@電波いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 19:50:07 ID:uMGUaYmH
>>45 買う気になったら
安いところ紹介するよ
パーツ供給もしてくれるので安心
47 :
名無しさん@電波いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 21:20:28 ID:nrc0gX6+
T-REX と Clip400
おまいらどっちがほしい?
財布が許すならT-REX
49 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/02(土) 11:31:55 ID:ML7alZOr
財布はお前を許さない
50 :
32@人柱:2005/04/02(土) 21:00:55 ID:n5i9zgZJ
51 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/02(土) 21:41:37 ID:o4t5/uad
T−REXの画像とか無いでつか?
物が分かりません
52 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 19:59:31 ID:f2jctp9b
CLIP人気ねーー
53 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 20:33:33 ID:RGr4a2Xb
レボも無し
CLIPはパーツの値段がボッタクリだからなあ。
55 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 02:07:26 ID:1aWkZRWF
T-REXがいいよ
クリップは古臭い
JABOIIってここでいい?
ヤフオクの怪しいヘリスレかね
57 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 22:50:05 ID:r1jJP2XT
何だ!何でも聞け!!
いや、大した事じゃないんだけど、付属の充電器がアレなんで
他の使いたいんだけどみんなどうしてるのかなーと
あんまりユーザいなそうだしJABOごときのバッテリーに神経質になってる人もいなそうだけど
あとモーターの交換とか…EPキャリバーのS POWER M12があったけど流用できるかな?とか
何にしても検索してもあまりに情報が少ないorz
59 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 23:53:35 ID:r1jJP2XT
俺はEPキャリバーからEPチャンピオンに替えてその他は知らないんだけど付属の
充電器はやめておいた方が良いよ。全然充電出来なかったり過充電で被膜が溶け
出したりって散々だった!今はリポを使ってるので充電器はスワローチャージャー
を使ってるけど安値でモニター付きだしその他のバッテリーにも対応しているので
大変気に入ってる、バッテリーも予算が許すなら断然リポをお勧め!重量面と
パワーの違いや持続時間が全然違う。EPキャリバーS POWER M12の流用に付いては
良く分からないけどEPチャンピオンのモーターの方が絶対良いと思う?
最近ブラシレスモーターにして未だ飛ばしてないけど自作キットだけど良い感じだよ。
スワローチャージャー、リポもニッケル水素もいけるのね
リポのハニービー2もあるから便利かも
俺、電動カーもやるんだけど7.2Vもいけるんかな…
説明書きの容量的にはOKっぽいんだけど
モーターはキャリバーの黒ラベルよりチャンピオンのラベルレスの方が
モノはいいん?
うちの知ってる店では540モーターは多いんだけどミニヘリ用はそれしかなくて…
>>60 1こ前のスワロー持ってるけど、電動カー用ストレートパックOKだよ。
本体アッチッチになるから冷却したほうがいいぞ。
62 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 20:06:33 ID:IEAxMeIC
オレオクの怪しいヘリ飛ばして、ヘリって楽しいなあと思った。
次はちゃんとしたのと思い、センチュリーのハミングバード買う予定だす。
64 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 17:43:44 ID:222Gz4le
>63
怪しいヘリって、どれを買ったの?
>64
二重反転の尻尾付と尻尾無し。
ハミングバード買ってもいきなり飛ばしたりせず、勉強しつつ練習します。
ラマ以外の小型EPヘリを買おう!と思ったが、勉強不足過ぎて
どれがいいのか、というよりどう違うのかがわからなくて
お店で話も聞けないような状態だ。
今勉強中。趣味ってこういう時期も楽しいんだなあと再確認しました。
>66
俺はまずラマの有線版を買って練習しようと思ってる。
自転車と同じで慣れだと思ったし、バッテリーに関係なく飛ばせるから。
二重反転というヘリの理想の形にも興味有るし。
ラマスレではその後にCLIPやT-REXに進むと言ってる人がいるね。
>67
とりあえずラマコピが浮かせるようになったんで、次のステップに行こうと思って。
T-REXか新型のハミングバードにしようかと思ってます。
>>68 ホーネット2とかホーネットXは?
仲間いなくて寂しいよう(泣
>69
調べてみたらカーボン多用で素敵なんですが、工作精度が今ひとつで
組みにくいという情報を発見して不安に・・・
>>70 テール周りが組み立てにくい(ベベルギアにシャフト通すのが大変)ぐらいで、
後は特に問題ないと思うぞ。
構造が簡単で修理しやすいし、軽いくせしてすげえ安定してるぞ。
>71
さいですか。一番小さいCPXって奴検討してみます。
>>72 いやいやUかX−CPにしといたほうがいいぞ。
UはEPチャンピオンが初ヘリだった俺にもなんとかなったぞ。
>73
あい。ってまだホーネットにするって決定したわけではないんですがw
75 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/19(火) 03:23:25 ID:EesIktEw
結局近所のお店でおやっさんが組み立て途中だったCLIP400を
調整、組み立て済み機として買うことにしました。
上のほうでT-Rexのほうがいいというお話がありましたが、
おやっさんのこっちのほうが安定してるけど、という助言を素直に聞くことにしました。
よーしT-Rexで組み立ても楽しんじゃうぞー!なんて思ってましたが、
セッティングに関して丁寧に説明していただくうちに、組めても飛ぶように
調整するのは無理だな・・・と思いました。へたれてるなあ。
ホーネットを薦めて頂いた方、すいませんでした。
ドンキで買った3000円のヘリ
充電して即効飛ばした
左回転しながらバックで飛んでいく姿を見て
お金をためてラマを買おうと思った
頼むから真上に飛んでくれ...orz
78 :
69:2005/04/26(火) 00:20:51 ID:zMBEBFK5
>>76 おめでとー。
組み立て調整済みでも、飛行前にはトラッキングとピッチ調整をお忘れ無く。
自分好みに調整し直しちゃうのも楽しいぞお(笑
ローターの回転数を多めにして、ピッチを浅くしておくとかなりの風の中でも
あんまり影響うけなくていいよ。
>78
了解。ピッチやら回転数に関しては勉強してからいじらないと。
何がおきるかもよくわからん状態なもんで。
80 :
32@人柱:2005/04/26(火) 14:55:05 ID:Lqfg9P9l
エアウルフのボディー買っちまった
オレはブルーサンダーのボディが欲しいんだけど、人気ないのね・・・
82 :
32@人柱:2005/04/26(火) 16:22:15 ID:Lqfg9P9l
>>81 ブルーサンダーはボディーが細いから難しいだろうな
84 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/26(火) 20:45:05 ID:2TxebJ5H
レディセットでこの値段・・・中国ヘリに対抗してきたか?
国産でこの値段なら魅力的だな〜。
レディセットとは言え、プロポセット、バッテリーは付属しないけどなw
俺も最初はプロポ付きでこの値段?とか思ったけど、やはりと言うか何と言うか・・・
86 :
32@人柱:2005/04/26(火) 21:52:12 ID:Lqfg9P9l
全然レディーセットじゃないなw
半完成キットじゃないか
87 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/26(火) 22:06:11 ID:sJ8IDs+R
レディセットというので同社の
EP キャリバー M24 シュワイザー300Cみたいなセットかと
思ったらちがうんですね。
レディセットってなんのことなんでしょうね。
だったらお菓子を食べればいいじゃない、といったような意味合いです。
でもプロポとバッテリー以外でこの値段ってオレには結構魅力だなあ・・・
もっと早く知ってりゃCLIP買わずにちょっと待ったかも。
89 :
メビウス1:2005/04/26(火) 22:49:26 ID:rz4hUd7s
ラマの無線仕様って初心者にはイイですかね??
>89
オレは有線仕様を勧められました。
練習用だから安いほうにしといたほうがいいよ、との事。
ホバリングの練習だけなら有線でいいかもしれないけど
無線ラマって広いところがあればびっくりするような凄い機動ができるよ
有線の方が長時間練習できて良いけど、末永く使いたいなら無線か
92 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/28(木) 08:25:59 ID:6FO+V993
>>92 What's Newの「ホビーショー情報」ってところから入れますよ
RCAW今月号に載っているトリムコーポレーションのARK X-400って良さげだね
リポの搭載の仕方がちょっとアレだけど・・・
95 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/01(日) 14:58:21 ID:MYNBG174
>>93 サンクス
ホビーショーで発表するんだ
これで、このクラスも一気に盛り上がってきそう
協商ががんばってくれると、クイックEP-4早くだすかもね。
クイックって、出す出すっていってなかなか出ない場合が多いようだからね。
遅いのになんでクイックなんだ?
CLIP、今度はテールのクラウンギアがけずれたorz
97 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 10:25:24 ID:YusUEiTk
ヤフオクのクリップもどきベベルギアとか金属だけど流用効かないかな?
98 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/07(土) 18:39:45 ID:9VnLT3jU
CLIPはそこが壊れたらベベルドギアにしてしまったらいいよ
教えてもらった通りべベルに変えた!
草噛んでシャフトのギアが歯っ欠けに・・・
調べたらテールにワイヤーで足付けるとか対策あるのね。
舞い上がってんなやオレ。
100 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/08(日) 03:16:26 ID:mRGGFzca
101 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/08(日) 06:36:49 ID:l10cb8kW
>>100 それはちゃんと飛ぶよ。本当のヘリと違ってエルロンが無いけど。
死ぬほど安定してるし、多少の墜落じゃ壊れないから、「とりあえず飛ぶモンが欲しい」
という人にはかなりお勧め。ヤフオクで送料込み4000円くらいで落札するのが吉。
102 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/08(日) 18:01:52 ID:CXUMPZJV
>>101 参考になりました^^
どうも有り難うございました!
近所のジャスコでラジコンヘリが8kで売ってた。
あれってどうなの?
散々がいしゅつだったらスマソ
104 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/08(日) 22:57:47 ID:1xWcbrlZ
ジャイロホークか?
105 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/08(日) 22:59:11 ID:1xWcbrlZ
どうもこうも操縦不能。ブルルル!上がって下がるぞ!
107 :
103:2005/05/10(火) 23:10:35 ID:kUHEgvC7
>>104-105 多分それ!
遊ぶ場所も時間も無いけど、安いから気になる…
ってか 遅レスすまん
108 :
103:2005/05/10(火) 23:14:05 ID:kUHEgvC7
>>106 マジすか
「安い」だけって感じか…
憧れのRCヘリはいつまでも憧れのままにしとこうかな
雑誌で新人記者のおねーちゃんがすっとばして木の上に引っかけてるのを見た
とりあえず浮くことは浮くらしい
うん。浮くには浮くよ。かなり小さくなるまで上がる。
けど殆どフリーフライト機だなあ。ラダーはあるけどエルロンとエレベータが無い。
ので、まあなんともならん。
111 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 16:45:44 ID:Tgdp1iRW
エルロンとかエレベーターとか何ですか?
めちゃくちゃ初心者なので教えて下さい!
>111
まず検索
113 :
100:2005/05/13(金) 00:19:04 ID:w6QRVn3P
オークションで買ってみました!
で、今日届いて早速やってみました!
いや〜、面白いです!ラジコンヘリにはまりそうですよ^^
で、今日プロペラ一つ壊しました・・・orz
最初のうちは機体が回転したりしても気にせずに、上げ下げの練習だけに集中すれば良いよ。
115 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/13(金) 20:07:33 ID:lAcpVxoQ
>>113 買ったのはWILD WHEELSなのかな?
ガンガレヨー
おい、おまいら!ボイジャーEのブラシレスバージョンが出ますよ!
む? ホビーショー?
その名も「ボイジャーE BL」
ブラシレスモーターと専用アンプ付きキットが76800だったかな
発売日は未定。モーターとアンプはセット販売もあって、
これが3万円台半ば。
119 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/16(月) 00:48:27 ID:XXLbRAgp
京商の新型のデモフライト見たけど、浮かしてちょろちょろしてるだけで、
M24と何が違うかよくわからんデモだったなあ。
オレがまだヘリ初心者だからか・・・
121 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/16(月) 19:41:45 ID:3168dJV5
>>119 100じゃないけど充電30分の飛行時間7分
>>120 パワーの違いは分かったな。明らかに上昇速度が速かった。
先日、勇気を出してCLIPを目の高さまであげてみた。
風に乗ってオレを追いかけてきた。走って逃げた。
127 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/19(木) 00:54:33 ID:2CI9MLxJ
>>127 SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE
これでちゃんとスワッシュプレート付いてるのか!!
>>128 もうすでにブラシレス化とかリポ化とかGY240搭載とか頭の中駆けめぐってます(笑
このサイズでブラシレス化って難しくない?
とりあえずリポ繋ぐだけで結構遊べそうだ・・・
これが可変ピッチだったら腰抜かすんだけど
固定ピッチヘリって持ってないんだけど、どれくらいの風なら飛ばせるんでしょうか・・・?
>>130 今ヘッド周り拡大してみたんだが、さすがにそれは無いw
ローターは・・・純正以外は付かないっぽい。付くとしても大幅な加工が
必要だろうね
飛行時間3分…
恐る恐る飛ばしてたらあっちゅー間に終わりだな
バッテリーが7セルみたいだから、リポ2セルでええね。
135 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/22(日) 01:43:57 ID:SiJurdd2
すみません、自分も
>>127に興味あるんですが、風への強さはどうなんでしょう。
固定ピッチヘリ一般で。そよ風でもダメ?
136 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/22(日) 03:21:15 ID:IJ2O/4uC
腕があれば、、、
137 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/22(日) 07:03:31 ID:SL1xSjCD
>>127 これってボイジャーEをふらふらホバリングできる程度の腕でも飛ばせられるのかな?
壊れにくそうだしちょっときになるっす。
138 :
127:2005/05/22(日) 12:15:20 ID:j85lG/Dm
これどうやらエレベーターが操作できない模様。
スワッシュプレート後ろのネジ付きダイヤルでエレベーター角度を固定するっぽい。
サーボ積めるかな?
>138
オレも予約してみた。
いろいろ出来たら楽しいね。
140 :
撃沈野郎:2005/06/03(金) 00:52:23 ID:eECQhDQY
漏れ今日honey-BEE2落とした。昨日はラマちゃん即死。_| ̄|○
いっそEP8かT−REX買っちゃおうかなー等と浮気中。
安そうなのでEP8っていい?
辛口な人教えてください
フライトシミュで練習汁
142 :
撃沈野郎:2005/06/03(金) 01:22:03 ID:eECQhDQY
でもボロ杉なので買っとく。
143 :
ジャイロ:2005/06/03(金) 11:04:45 ID:DE01Xmri
すみません。
少しお聞きしたいのですが、
RC用のフリージャイロで3軸のものはあるのでしょうか?
現在探しております。
無いようでしたら、1軸のでも構いません。
どうか、情報をくださいませm(_ _)m
144 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/03(金) 12:40:57 ID:evRe/Bx5
フリージャイロってなーに?
そんなもの何に使うんだ?というツッコミは無粋か?
「RC用」の3軸フリージャイロなんてのは聞いたことが無い。
機械部品として販売されているものならあるかも知れんが・・・目ん玉飛び出るぞ。きっと。
つーか、ググれよボケナス。
146 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/05(日) 10:44:28 ID:9jL230gC
>どうか、情報をくださいませm(_ _)m
に対して
>「RC用」の3軸フリージャイロなんてのは聞いたことが無い。
>つーか、ググれよボケナス。
このレス。
オレが思ったこと。
@
>>145 知らないなら顔を出すな。
A
>>145 丁寧に聞いている人にボケナス発射。お前社会で生きていけてる?
B
>>143調べてから聞くべき。文面からは調べた末に聞いたようには見受けられない。
>>146 オマエも知らないなら顔出すな。
自己矛盾してるぞ。
148 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/05(日) 16:51:30 ID:La9VX/xH
その件に関して判決を下す!!
「フリージャイロってなーに?」の144が有罪!!
149 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/05(日) 23:48:18 ID:5XxJ4lpF
150 :
>149:2005/06/06(月) 00:12:56 ID:nNJg5D3O
WILD WHEELSは二重反転だから、ニッコーのとは全然違うと思うが・・・。
151 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 09:14:10 ID:f422tnJA
150に同じく、全然別物だと思う。
むしろタイヨー等の上下旋廻ヘリを改造した感じ。
Wild Wheelsがラマを真似したと言われればわかる気がするけど。
商品名スカイエンペラーなのに、箱や機体はスカイウォッチャー??
開発時と名前が変わったのかな。
実は中国製の独占販売だったりして。
152 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 09:59:13 ID:f422tnJA
ところで、ラマとレボリューターではどちらが本格的?
梅雨に入ると外で飛ばせないので、小さなヘリが欲しいと思ってるのです。
文面から察するに、外で飛ばすヘリ持ってるみたいだからラマを勧めとく。
154 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 13:01:33 ID:LF0+oY+M
レスありがと、やっぱりラマですか。
兄に貰ったシャトル持ってますが、なんとか落とさず操縦できる程度。
修理もメンテも簡単そうなのはラマかなぁと思ってました。
操縦の似たものを買った方が、上達にも役立ちますよね。
安い有線から狙ってみようかな。
追加質問ですが、ラマの有線仕様はバッテリーを買えば無線に変更できますか?
バッテリー買うだけじゃ駄目。受信機、ESC、プロポ、モーターetc・・・
新品のSRが買えるね
>154
メインマストの長さも違うし、別もんだよ。
157 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 19:03:24 ID:Q3jvaKfg
色々と回答ありがとう。
ラマの有線と無線は別もんですか・・・
割り切れば安い有線だけど、ラジコンなのに線で繋がってると悔しいね。
財布と嫁の顔の様子を見ながら検討してみます。
今ラマを買うならベルボディがオススメ、かっこいいからw
ラマは無線がいいなぁ・・・
有線はコードが絡まって墜落したりするし
159 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 23:26:41 ID:6ds8DBQ7
コードが絡まるのかぁ、それも嫌だなぁ。
ベルボディってモデルショーに出てた奴だよね、もう発売になったの?
>156
やっぱり操縦感覚は別物ですか。
小型ヘリは暇つぶしとか反射神経・運動神経のトレーニング用ですね。
ワルケラとかドラゴン系の小型機は操縦感覚似てますかね?
50センチになると室内では無理かな。
色々見て考えます。
>159
操縦感覚じゃなく、無線化できるかどうかという点が別物ってことです。
室内で、これオンリーじゃないなら充電せずにやりたいときに始められる有線、
オレは結構お勧め。
161 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 00:18:32 ID:vI9RtWR7
今ヤフオクで発見したけど、ラマそっくりの中国?製品がありますね。
部品とか流用できるのかな。
パッケージまでそっくりだし、さすがアジアン・テクノロジー。
13500円だったら安いけど、予備ローターとか買えるか心配。
162 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 00:24:33 ID:vI9RtWR7
>161
それ専用スレで聞け。
164 :
??>161:2005/06/07(火) 20:35:12 ID:HMsABbUa
ラマと同じ性能を期待してるなら買わない方がいいよ。
本物と両方持っているけど、安定性は比較になりません。
ブレードバランスとって、各部を調整しても本物には敵いません。
それと、一応リポなんだが容量が450mA?くらいしかないので、
3分くらいしか飛べない。
無理矢理、容量の大きいリポを積んで飛んでみるも、3分過ぎると
モーターが異常に加熱してその熱のせいで、コントロール基盤の
動作に異常をきたし、飛んでいる最中に何も操作しないのに、
ぐるぐる回ったりする。
怪しいヘリが好きな人以外には勧められないですね。
ただ、上下のブレードの間隔が本物よりも短いので、スケール
ボディとか付けた時は、かっこいいかも。
予備のブレードは、私がヤフオクで買ったのには付いてました。
本物のラマのパーツもネジ穴の位置が同じだったので、試しに
買って付けてみましたが、問題なく付きました。
見た目は、もうラマとそっくりになりました(w
165 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 21:35:12 ID:wUqKoAH8
>164さん
安かろう悪かろうって感じですかね、所詮はコピー品かな。
>163と言われて別スレ見ましたが、怪しいヘリのマニアさんもいるんですね。
バランスの悪いものを直したり、改造するのが楽しいみたい。
ありがとうございました。
電動の小さいヘリでも始めようと思うんだが、
マイクロサーボ付き、もしくは送・受信機のみのセット
とか無いもんかな。使わないサーボ4つもころがしとくのは
もったいないし。 EPヘリ最近けっこう出てるんだから
プロポメーカーもそろそろ考えてほしいなぁ。
167 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/09(木) 21:22:03 ID:wAqNTqWt
考えるのは藻前。ググればあるじゃん送信器のみ。またRD8000は普通に送信と受信のセットがある。アサミなら分けて販売してくれたりするし送信以外のセット販売もある。
レスあんがと。RD8000も候補に入れたよ。
近所でバラ売りとか融通のききそうな店あるか探してみるわ。
フタバ産業で飛行機用だがFF9の送信器のみ二万で今出してる。行けるならだけど。
RD6000をヘリに使ってるがピッチカーブなどグラフ表示しないから自分でグラフに書いてやるか脳内グラフ使わないと。
今日古いものが置いてあるラジコン屋に
京商製で漬物石に板が乗っかったような
ヘリの練習器具があったんだけど、
あれってちゃんと練習になるのかな?
171 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/11(土) 22:37:39 ID:gicQd+Ko
そうなんですか。
なんか古い物のようでした。
買ってみようかな。
173 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/11(土) 23:57:04 ID:gicQd+Ko
組み上げ一発目とかの調整には便利だぞ
特にトラッキングとラダーのニュートラルだしを机の上で出来る
じゃあ練習にはあんまり役立たないのね。
>>174 そんなこともないと思うが、調整にはすごく便利
ってか調整用と銘打って売るべきと思うくらいに便利
176 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 21:34:52 ID:YWgQB6sf
独り言ですが・・・
ラジへりがほしくて、こないだボイジャーEを購入したのだが・・
なんせ、まったくの素人なもんで、初フライトでテールパイプ大破!
精神的ダメージかなり大だったけど、なんとか直してただいま3フライトで
なんとか、浮かせる程度(ホバリングなんてもんじゃないが)になったが
こんなに難しいとは思わなかったなぁ(笑)
しかし、いつの日か華麗に飛ばせる日まで根性でがんばるぞ!!
思うに、ラジへりって操縦技術、調整技術、あとお金もかなり必要だが、
一番必要なのは、根性(根気)だと思うんだな。
電ヘリ素人でした〜
177 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 00:07:33 ID:du1PAfIz
↑ガンガレ!!
178 :
回路設計者:2005/06/18(土) 01:39:53 ID:valqu0fB
>>176 そのとおり。だから入門しても挫折する人が多いんだよ。
俺は飽きた人だが。
>>176 ボイジャーEは電動ヘリの中でもかなり安定性のある機体ですので頑張ってくださいね。
それにしてもK&SのカーボンフレームUがショップに全然入らないorz
注文してそろそろ2ヶ月だ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
180 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 10:18:09 ID:HrliYayu
>>179 カーボンフレームのUは、生産してないらしいぞ。
1の方が生産されていて、それなら在庫がありそう。
内容的にはデザイン違いだそうだ。
ラマで畳2畳ほどのスペースでなんとかホバできるようになったので
ボイジャーE FP(固定ピッチ)かボイジャーE(可変ピッチ)
を買おうか悩んでますが どっちがおすすめですか?・・・・
ちなみにラマは対面ホバは・・あやしながらできる程度です
アドバイスください・・・・・
182 :
わたしゃ:2005/06/19(日) 18:34:23 ID:akRPM1KC
買えないけど 可変ピッチ ブラシレス リポ仕様 ボイジャーEが いいような・・ 持っているのはT-REXだけど・・
183 :
179:2005/06/19(日) 18:50:08 ID:yNsyhRck
>>180 レスありがと
あら〜・・・生産していないんですたか・・・(´・ω・`)
デザイン的 にUの方が好みだったんですけどねorz
>>181 ホバリング&遊覧飛行のみなら固定ピッチでもいいけど
将来的に背面等にも挑戦してみたいっていうのなら可変ピッチを・・・。
調整は固定ピッチの方が簡単ですけどね。
182 183
レスありがとうございます
>>182 ブラシレス リポ使用などという・・高価なものは私の
こずかいでは・・とうていむりですね〜・・
ほしいのは・・・本音ですが・・
>>183 固定ピッチは風に弱いと・・聞いたので悩んでました・・
背面飛行とか まったく考えてないので固定ピッチで
よさげ・・・そうですね
>>185 ありがとうございます
可変ピッチでも・・エンジンに比べると風によわそうですね・・
大きさとかも あるのでしょうが・・・・
参考にしながら再度悩んでみます・・
187 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 23:54:17 ID:a9qmrn+0
今日、好天気だったのでボイジャー飛ばしにいったら、
フライトから、15分後ぐらいでホバ中風に流されすべる様に墜落(バキ!グシャ!)・・・
集中力が欠けたのかなあ・・気がついたら落ちてたよ・・・
ローターの回転面(ロータープレーン?)を地表面と平行にする様に
操っていたのだが・・間違ったのかな??
ここの、住人の皆さんみたくなれる日がほんとに来るのかな・・と思う今日この頃です
いや!!根性だ!忍耐だ!
この姿勢で、明日から修理に命かけまふ(涙)
188 :
176ことボイジャー男:2005/06/19(日) 23:57:36 ID:a9qmrn+0
187の
上記の書きこみは私でした・・
名前が書きこめてなかったです・・(笑)
189 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 12:28:43 ID:XLhixOfB
>>187 諦めずガンガレ。俺も初心者だがT REXで毎朝頑張ってるよ。ところでちゃんとアメンボつけてるよね。
>>187 その前向きな姿勢、いいね。諦めずに根気よく続けてれば、いつかは思い通りに
飛ばせるようになる。あとは常に問題意識を持つことだね。墜落したら何が
悪かったのか、どうすればいいのかを考える。そうすりゃあ何だって上手く出来る。
頑張れよ。
>>187 ヘリは何よりも根気が大事
君のそのやる気がいつか必ず実を結ぶはず
頑張ってくださいね。
あと、故障個所のパーツが届かずに修理できない&雨で練習できない・・・
そんな時のためにシミュレーターの導入をオススメします。
192 :
176ことボイジャー男:2005/06/20(月) 21:57:43 ID:R5hqwl+q
>>189 初心者でT−REXを操縦されているとはすごいですね。あとアメンボは
園芸用の棒(1本90円)2本を自作して使ってます。
安いのに、頼りになるにくいやつって感じがしますね。
>>190 なるほどですね。失敗の原因を明確にして、次フライトに生かすってことですね。
今回の私の失敗は、自分の技量を過信しすぎて無理をしちゃったからかなぁ。
「失敗は成功のもと」ですね。
>>191 いつの日か、今現在の状況が懐かしいと思えるまで頑張ります!
シミュレーターってパソコン上で動かすゲーム見たいなのですよね。
これから、雨季に入るので考えてみます。でも私のパソコン(5年くらい前のです)
で動くかなぁ。。
>>189 >>190 >>191 皆さん、私のような初心者にご親切なアドバイスありがとうございます。
これからも、飛行と修理を交互に繰り返しながら頑張ります!!
195 :
T−REX:2005/06/22(水) 18:32:58 ID:RgdoUQpx
X400が出てきた。フレームは金属アルミ薄板らしいが墜落したら曲がって
しまい、プラより強度がなくキャシャで大変そう。
でも、ピッチアップのアームだけは欲しいだろ?
197 :
176ことボイジャー男:2005/06/22(水) 20:34:49 ID:F2ZetVmr
>>193 レスサンクスです
リアルフライトはアウトですが、トゥルーフライトはなんとかおk
みたいです。
これからの時期に向け、考えてみます。
199 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 06:45:41 ID:bgmsu1A5
200 :
198:2005/06/23(木) 07:00:19 ID:OoJLWIdJ
>>199 専用スレがあったんだね
誘導サンクスです。
ちなみに全然違うモノだったw>リフレックスってリアルフライトの事ですよね?
それでは専スレに移動しまつ
201 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/25(土) 23:09:32 ID:EBU6OufJ
今、JRのベンチャー30のフルセット持ってるんですが
EP機が欲しくなってきたので機体だけ買って
メカを載せ変えようと思うのですが同社のボイジャーならできるんでしょうか
あと、アンプとかバッテリーとかどういうのを買ったらいいんでしょうか
なるべく安く上げたいです
>201
アンプとバッテリーについてしかわかりませんが、クイックから安いブラシレスアンプが出るので
それとエンパワーかクイックで適合するモーターを使ったほうがいいのではないでしょうか。
ブラシモーターとアンプのほうが安いですが、ブラシモーターを寿命で買い換えるよりいいんじゃないかと思います。
あとバッテリーはリチウムポリマーの安いのでいいと思いますよ。
機体に関しては詳しい方にお任せします。中途半端ですいません。
203 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/26(日) 11:52:58 ID:od/oKkbZ
>>201 ブラシでもレスでもモーターとアンプが付いてるのがある。ブラシレスだと49800円。ブラシは値段変わってから知らないなあ。
電池はこのクラスだと30Aじゃ済まないから40A以上放電できるリポかニッケル水素だね。安くならニッケル水素かな?
充電はリポならリポ対応品ニッケル水素なら水素対応品かな。
メカは使い回し。
204 :
203:2005/06/27(月) 18:12:30 ID:2qKH53YX
秋葉原のラクセイでブラシモータ、アンプ、新型薄いジャイロ、ラダーサーボのセットが半額だった。34000位。しっかり買って見た。
205 :
201:2005/06/29(水) 23:03:38 ID:B1/kbg5M
レスありがうございます。
やっぱ高いですね、
206 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 00:37:07 ID:Ya0KP1jE
いったい予算いくらなのよ
207 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 18:48:11 ID:YnPUV2Zo
ARK X-400の動画を見るとかなり良さげなんですが、
飛ばしやすさとか実際どうなんだろうねぇ・・・
このスレの住人でARK X-400を所有している人がいれば意見を聞きたいのですが・・・
208 :
201:2005/07/01(金) 18:14:25 ID:hUD/0c2c
機体セット、アンプ、モーター、バッテリー合わせて
4マンぐらいで、、、
EPコンセプトをホバリング+上空8の字くらいでマターリ飛ばしたいのですが、
ブラシレスとアンプ、どんなモノが合いますでしょうか?
出来れば国内メーカーの安価なモノがうれしいのですが。
教えてくださいm(__)m。
210 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/01(金) 19:20:13 ID:oI7cQDyB
スカイエンペラーキター!
と思ったら宅配屋がつり銭持ってやがらなくておあずけに・・・
どうしてどいつもこいつもつり銭用意してやがらんのだ。
RCAW8月号にパークマイトの記事が載っていたけど金属の固まりって感じで凄いね・・・
欲しい・・・(;´Д`)
213 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 14:58:38 ID:AdoKoJg1
最近急に小型のピッチ可変ヘリ充実してきましたね。!!!
さてどれを買おうかな?
214 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 19:13:27 ID:Khb4skir
スカイエンペラーを予約して、本日やっと届きました。
1)プロポがエンコンが左で、エルロンが右。(2ch制御)
2)エレベータは固定だが、機体にあるダイヤルで調整出来る。
3)機体が右に傾いているので、当て舵しなくても真直ぐに上昇する。
4)充電器の電源が、乾電池か車のシガーライターソケットからしか取れない。
5)機体はかなり丈夫で、家具や柱にぶつけても、ローターも何ともない。
6)一番恐ろしいのは、エンコンを下にしてブレーキを掛けないとローターが
すぐに止まらない事。(慣れないと怖い)
215 :
201:2005/07/02(土) 21:35:11 ID:rwahbOrc
とりあえずボイジャーEのアンプ、モーターセット買って
バッテリーと充放電機買います
5マンはかかるな、、、、、
スカイエンペラー、気軽に飛ばせそうでいいですね。
漏れも欲しくなってきたw
217 :
176ことボイジャー男:2005/07/03(日) 23:50:06 ID:rNtwux1H
大破した、ボイジャーEやっと直しましたよ。
仕事が忙しくて、なかなか進まなかったけど・・
でもせっかく直したのに、雨ばかりで飛ばせないのが、つ、辛いのだ・・
しかし、壊して直すたびに構造というか、仕組みが少しずつだが
理解できそう。。
いやはや、ラジヘリは奥が深いですね。
思うに、完全完成品ってよく見るけど、おいらみたいな素人が購入すると
壊したとき、わけわかんなくなりそう・・
最初は、苦労したがバラキットから組んで良かったと思う今日この頃です。
嗚呼、明日は晴れますように・・・・
218 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/04(月) 00:42:04 ID:0Pnquya3
月曜休みなの?
219 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/04(月) 07:04:52 ID:gEuh1A69
早朝にやるんでない? でも今日も1日雨だね・・・。
電動ヘリは風のない早朝に飛ばすのがいいですからねぇ
221 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/04(月) 21:30:38 ID:gEuh1A69
そだね。 早朝だと人もいないし。
しかし、早く梅雨明けないかな。
222 :
176ことボイジャー男:2005/07/04(月) 22:58:15 ID:+yyzEfFP
>>218 いえいえ、夏場は日が長いので仕事の帰りに軽く練習しよっかなと・・
早朝は確かに風が無くよさげですね。
しかし、朝は苦手なのです。。仕事の日に早朝からはとてもとても・・
根性なしですね(笑)
223 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/05(火) 07:55:41 ID:cHg8eJWR
俺は出社前に5時半から飛ばして朝飯食って糞してるよ。ほぼ毎日。今日はサボったけどw 会社じゃなく練習ね。
224 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/05(火) 07:56:10 ID:cHg8eJWR
俺は出社前に5時半から飛ばして朝飯食って糞してるよ。ほぼ毎日。今日はサボったけどw 会社じゃなく練習ね。
225 :
◆QpSaO9ekaY :2005/07/05(火) 22:06:45 ID:3eAr8sNo
てす
226 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 02:50:02 ID:nKFrRWf0
227 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 03:31:08 ID:S1cV0a//
石政スカイラークってどうでした?
私の初めて買ったヘリがこれでしたがモーターがハズレだったのかまったく浮上しませんでした。
石政スカイラーク、懐かしいです。
小学生の頃の憧れでした。
230 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 11:53:49 ID:Fk5xLHet
昔の電動ヘリなんて上級者でも扱いに苦労して
いたんだから、まともに飛ばせた人は少なかった
んじゃないのかなぁ。
名前の通り、雲雀の様に安定したホバリングを
出来た人はいたのか?
231 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 14:55:20 ID:y9kxkV7T
T-rex 買った人いない?
どんな感じ?
232 :
176ことボイジャー男:2005/07/14(木) 21:53:23 ID:NXRTIETI
大破したボイジャーE。やっと直したのに雨雨雨・・・
飛ばしたいのに飛ばせない・・堪え難きを堪え、忍び難きを忍び・・
やっと今日曇りで、飛ばしましたよ!!
頭の中で、イメトレを続けた成果が現れたかな。。なんて・・
しかし、悲劇はフラフラホバリング+激しい着陸を続けてやはり15分後くらい
にきましたよ。。。
フライト中自分のほうに向かってきたボイジャーE・・当て舵打ったつもりが
気がついたら、ローターが僕の太ももに・・・・
死ぬほど痛いは、スーツのパンツは破れるは、嫁は怒るは・・もう大変でした。。
まるで、飼い犬に噛まれた感じですよ。。
嘘みたいですが、まじで実話です。。ラジヘリ軽く見てると大事なると、痛感しました。。
これが、自分だったので良かったけど、それ以外だったら・・ぞっとしました。。。
で、でも、直してまた挑戦します!!たぶん、ローターとスピンドルシャフトだけだと
思いますので・・・
233 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 23:03:34 ID:koqkw94C
おおっ、がんばってますな。
私は、8畳の客間でEPコンセプトとホバさせようと
頑張りましたが、怖くて5秒が限界です。
趣味レータは、もう秋田・・・。
234 :
名無しさん@電波すっぱい:2005/07/15(金) 00:13:34 ID:xeQsdhV9
オークションでハニービー2を落札しました。
このヘリは生産が終了しており、部品もストック分しかないようです。
以前、どこかの掲示板でスキッド以外は他のヘリの部品が流用できるようなことが書いてあったと思うのですが、どなたかご存じありませんか?
235 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 00:50:54 ID:hMWUf7YP
調べてから買えよw
236 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 01:41:45 ID:TzRT8d15
>>232 それで済んで良かったでないの。エンジン機ならあんた死んでたかもよ。
EP-10がシュワイザーボディでリニューアルみたいだね。
で、EP-4はどうなったの?
238 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 10:39:34 ID:StnnnL11
どなたか助言いただけませんでしょうか。
私も最近ボイジャーEを手に入れた初心者なのですが、機体が左にまわるというのに
悩まされつづけています。エンコンをあげて機体が浮上し出すと左に回り出すという状態
でラダーで制御しようとしてもまったくきかずに回り続けます。
ジャイロがリバースになってるかを疑い逆にして試したのですが、やっぱり左回りにまわります。要はテールのロータが反動トルクを押さえ切れてないと思うのですが、具体的に何を調整すればよいのでしょうか。
ちょっと考えたのはジャイロをテールロックのものに換えてみようかとも思うのですが、
無駄でしょうか。
何か基本的な調整が駄目なんだろうなとも思っているんですが・・・・・・。
239 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 12:52:10 ID:f0gxUkSi
機体を手で持って、左右に振った時にラダーサーボは反応していますか?
もし、動いてないなら、ジャイロとの接続部分で逆挿ししてないですか?
私も全く同じ経験をしたので、一応確認して見たらどうでしょう?
240 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 23:45:50 ID:TzRT8d15
>>238 ベルトかけまちがえてテールローター逆転とか、
ラダーのサーボーがリバースとか。
基本的なセットが出来てないのにジャイロ替えても同じ。
241 :
203:2005/07/16(土) 09:17:29 ID:N51DUDRu
>>238 ローターは右回転、テールローターがちゃんと機首を左、尾部を右に置いたときに
右回りするか、確認。これが逆ならベルトのひねりが逆。
機首が前方になるように上からみて、ラダーを右に切るとスライダーが左に
動くことを確認。っこれが逆ならリバース設定。
機体を左に振ってみてジャイロの当て舵が右になっているように上と同じように
スライダーが左に動くか確認。
ここまでがあっていればふつうは大丈夫。サブトリムは意外と右になる。ジャイロは
付属の小型の薄いやつでもJR490Tノーマルモードも同じ。ジャイロの感度をハンチング
するまであげてそこから下げて止まったところで。ホバでのトリム調整は
エルロンから。エルロンにつられてエレベーターは変わるから。あとオプションの
ロングテールローター使うと安定があがる。自分も初心者だけど、ボイジャーE
は手放しでもホバってるよ。そのくらい安定。
ニュートラルでテールローターのピッチが0になる様調整しているのでは?
243 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 16:37:42 ID:XQldI68A
T-rex 買った奴居ないの?
見た目はよさそうなんだけど。
244 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 16:43:02 ID:XQldI68A
初心者は、エルロンとエレベータを
一本のスティックで操作するタイプを
注文して始めた方がいいよ。
誰でもすぐにヘバリングができるようになるよ。
経験ではひと月は人より早く初心者の段階を
抜けることができると思うよ。
↑
>誰でもすぐにヘバリングができるようになるよ。
へばって出来ないってことかな?
246 :
>245:2005/07/16(土) 22:02:37 ID:Q5YozuDb
T-rexでは、出来るんじゃないのか?(w
247 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 22:47:08 ID:ORwLHvPr
ボイジャーEのブラシレスセットを購入、設定を始めたらモーターが回転し始めたとたん、
アンプが燃えた。不良品か?BATTは9.6VNiMH2200
急遽、フェニックスのアンプを買ってきて飛ばしたがいまいちローター回転が出ず、
結局ハッカーのモーターを購入したら元気良く飛ぶようになった。燃えたアンプは修理したが、
ドライブICがカスタムなので、ハッカーのアンプを購入し、それから3ケ移植となった。
今度は、これらのあまったモーターとアンプをEPコンセプトに付けようと計画中。
こつこつ貯めたこずかいが、なくなりました。ひえ〜!
>>247 JRのブラシレスセットって確か8.4Vが推薦じゃなかったけ?
>ハッカーのモーター
C40ですか?
ハッカーのブラシレスはいいですよね、自分も使っています。
EPコンセプトをブラシレス化したらレポおながいしますヽ( ・∀・)ノ
249 :
176ことボイジャー男:2005/07/17(日) 21:07:02 ID:PkkAlJwu
こないだの事故があってからシミュレーターで練習をしようと思い、
191さんや193さんの推薦を鑑み、検討したんですがなにぶん高価で・・
結構高価なんですねシミュレーターソフトって・・
いろいろググってたらFMSなるものを発〜見。。
早速ダウンロードして、PS2用のブロポ型ジョイスティックで操縦・・
これって、かなり練習になるとおもいますた・・・無料なのに・・
素人なので詳しいことは解らないのですが、このシミュのクオリティって
どんな物ですかねえ・・
昔私が持ってたPS2のフライングサーカスよりは、格段に実機に
近いと思うのですが・・・・
250 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 21:32:47 ID:htNl2Mdx
「PS2用のブロポ型ジョイスティック」ってのがくせもの。
ヘリの場合、実際のプロポとのタッチの違いが悲惨な状況を招くよ。
飛行機ならそれほど気にならないけどね。。。
252 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 22:11:26 ID:YEsBVH6u
>249
私もボイジャーEで苦戦しています。
FMSで数十時間練習しましたが、結局うまく扱えませんでした。
ベテランさんのアドバイスで、リアルフライトを買い、操作してみたら、
まさに実機での(うまくいかない)動きと同じでした。
現実の世界では凪でも、必ず少しは風があります。
ほんのそよ風でも流されて行ってしまう機体を止められません
エンジンヘリならFMSでも十分かもしれないけど、電動やるなら、
リアルフライトをお勧めします。必ず元は取れます
おたがいがんばりませう
253 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/18(月) 09:20:09 ID:sOTX0yA+
昨日ボイジャEとばしてたら急にノーコンに
原因不明です。可能性的にプロポの電源が
9.4V位でしたのでこれが原因かな一
254 :
176ことボイジャー男:2005/07/18(月) 21:00:38 ID:+zH7PzAA
>250 >251 >252 さんのご意見を鑑みまして、シミュはリアルフライトG3かなと。。
思ったのですが、何分僕のマシンスペックが不足だと・・・前述致しましたが・・
CPU:celeron500くらい
メモリ:64+128=約200くらい
ハード:10メガ
G2だと何とか動きそうなんですが・・G3は完全アウトですかね・・
シミュだけのために、新規にマシン購入は・・・なかなかハードル高いっす。。
嫁「あんたがうまくなれば新しいパソコンもシミュは必要無くなるじゃないの!!」
・・っとこうですよ。。
おっと、すみませんスレ違いでしたかな??何時も質問ばかりですみません・・
なんか、僕のせいで「電動ヘリ専用スレ」が「電動ヘリ初心者スレ」になってるような・・(泣
255 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 00:02:51 ID:0Q42msHO
>254
ヘリに関してはG2もG3もあまり変わりないとどこかで読んだ記憶が・・
実際、G3に入っているヘリはエンジンヘリばかりで電動は1機のみでした。
エンジンヘリの中にアメンボ付きのトレーニングヘリが1機あります。
これだと結構、御せるんですが、電動ヘリは難しい。無風に設定しても
静止させられません。
改めて電動ヘリの難しさを思い知らされました。
G2は、触ったことがありませんが、オブジェクトをすべてOFFにできれば、
お持ちのPCでも適度に動かすことが可能かもしれません。
私みたいに下手だと木々などのオブジェクトがあるとすぐにぶつかって
練習にならないのですべてOFFってやってます。
256 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 21:43:27 ID:WcBF8HR6
飛行機とヘリ、両方やってる人って居る?両方楽しめるものなんだろうか。
俺ずーっと飛行機一本だったけどFMSでヘリ飛ばしてちょっと興味を持った。
ホバリングも出来るようになったけど神経がすり減るだけでつらい。
結局飛行機同様高速で上空をビュンビュン飛ばしてばかり。
ヘリ向きじゃないのかな。電動ヘリ買ってみようかどうか迷ってる。
電動ヘリは上空をビュンビュン飛ばすのは無理なのだろうな。
257 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 22:18:58 ID:iyY8ImBg
>>256 私の場合水物以外のほとんどのジャンルをやってみましたが最後にたどり着い
たところがグライダーです。電動ヘリはそれなりにチューンすれば下手なエン
ジン機よりビュンビュン飛びます。今となってはGPがEPに勝るのはコスト
パフォーマンスだけです。
スタントヘリ屋が「走らない走らない」って言ってるのと3D飛行機屋が
「止まらない止まらない」って言ってるのを聞くとお互いに逆をやれば無理
がないのになといつも思います。
258 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 22:40:27 ID:VYgTx+Ld
リポ安くなればね。EPヘリも・・・ 500Wフライトしてますが、夕方一フライトしておしまいです
ドラエモンがタケコプターで飛び回るラジコンでるゾ!
260 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 07:50:18 ID:oX1bGGXS
>>254 おいおい、HDDが10メガっていつの時代よ、ワロタ
>>256 興味があるなら楽しめると思う。おれも両方というかヘリは最近
始めたが、元々は車やってたからああいうメカメカしいの好きだ
し、整備も楽しい口だし。飛行機はなんとなく飛ばしているとそう
でもないが、ちゃんとパターンを描こうとすると神経使う。ヘリは
最初は神経使いっぱなし。のでヘリやって神経使ったら癒しの
飛行機したりと。電動も今はビュンビュン飛ぶよ。ただ環境が
許すなら30くらいのGPヘリがいいと思う。
261 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 12:55:06 ID:ct12FB9G
>>256 俺もヘリ、飛行機両刀使いだよ。
大会に出るような人は、どちらもやる人は少ないようだね。
飛行場の環境に合わせて楽しむのがいいんじゃない?
エンジン機が飛ばせるところで、電動をするのも悪くはないけど、
なんか無理してるって感じてしまう。
ヘリは飛行機より風に強いので、飛ばしに行ったはいいけど、
着陸できそうにないような風の日は、もっぱらヘリばかり飛ばしてます。
反対に風のない日は飛行機がほとんどです。
僕はこの様に使い分けてます。
262 :
256:2005/07/22(金) 23:39:35 ID:xEmf/Km6
いろいろなご意見に感謝。とりあえず安いセットの電動ヘリから
始めてみようかと。FMSでの練習だけで機体を壊さず初飛行に
成功出来るか。自信は60%くらい有り。後日結果レポートします。
風さえなければなんとかなりそうな気が。
263 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/23(土) 21:04:31 ID:sxcQnW9O
最初はヤフオクで、¥15000ぐらいの電動ヘリを購入。
テクニック+セッティング力不足で、まともに浮上すら出来ず・・・
次にまたヤフオクで、¥3000ぐらいの3chヘリを購入。
簡単に飛ばせることは出来たが、なんかやっぱり物足りない・・・
結局近所の模型屋で、XRBラマを購入。これが大正解でした。
セッティングも説明書に詳しく載っているし、2日目にしてホバリングが
なんとか出来るようになりました。
さらにラマで練習して、最初に買ったヘリを再チャレンジしたいです。
264 :
>262:2005/07/23(土) 22:08:26 ID:mWoJSW4l
安物買いの銭失いにならない様にして下さい。
ボイジャーあたりから始めた方が、最終的には安上がりで
済むと思うんだが・・・。
まあ、うまく行く事を祈ります。
265 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/24(日) 00:02:51 ID:cAiR4yUf
俺はヤフオクでラマコピーを購入、一旦東京に送って調整しているらしくばっちり飛んだ。
またヤフオクで、¥3000ぐらいの3chヘリを購入。 簡単に飛ばせることは出来た。気軽に室内で遊べるのが良い。
またまたヤフオク、ハニービー2を購入。3Dフライトに挑戦。でも落として大破。安いから気が楽。
次はヤフオクでブラシレス、リポ仕様のヘリを物色中。
266 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/24(日) 00:33:38 ID:+4YmF5CJ
ノーマルEPチャンピオンが木っ端微塵に大破したので、
もう一機買いなおす予定なのですが、
完成品のお勧めブラシレスモーターってありますか?
以前、組み立て式のエアクラフトから出てるのを買ったのですが、
組み立て失敗しちゃって・・。
教えてください。
>266
クイックで売ってる奴はそれをきちんと組んだ奴のように見えるからそれ買えば?
TREX450買ったけどこれってスペアパーツ
何処も欠品多すぎ
269 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/26(火) 12:09:23 ID:tJXvKalm
T-REXは、供給が需要に追いついてないらしい。
しばらくは、品不足が続くと思う。
だからって、オクで高いの買わない様に。
練習中のクリック落としてあちこちぼろぼろになった・・・
ちょうどベルトドライブコンバージョンキットが出たんで買ってみようかなあ。
それとコ・パイロットって奴を買うか、有線ラマかって練習しなおすか・・・
271 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/26(火) 22:38:01 ID:08/airVC
コパほすぃけど有線ラマ買った、G3も買った、これでやり直すよろし
>271
シムは持ってるんで、有線ラマ買ってきます。
273 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 00:05:53 ID:4NNJBBcG
>>273 機体は俺の固定ピッチ4chWALKERにそっくりだがプロポは6ch?
275 :
274:2005/07/27(水) 10:45:30 ID:tnnGw7s6
失礼、WALKERAね。
276 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 12:44:58 ID:gBP4z4rh
6ch必要な意味が判らん?
どう見ても、ドラゴンフライにしか見えん。
良くて、EPチャンピオンか。
まあ、いずれにしても、初心者には絶対に
飛ばせないと思う。
277 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 17:48:44 ID:vAmngRKZ
1Kmも先のヘリがどっち向いているか判る奴ァいねぇだろ
スペックもほとんど書いてないし
278 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 23:33:25 ID:otJm6YOV
ラジコンヘリをはじめてみようと思い、ヤフオクでJABOUってラジコンヘリを
購入しましたが、英語の説明書だったり、調整が必要だったりと、
超初心者の私にはよくわかりません。どうしたらよいでしょうか・・・。
279 :
名無しさん@電波しっぱい:2005/07/28(木) 00:43:31 ID:SHvk1OfG
>278
4chは原理は一緒なんでいろんなHPを探せば参考になると思います。
部品はスキッド以外はEPチャンピオンの部品が使えるようなことをどこかで読んだ(要確認)気がします。
>>278 1.英語を勉強する。
2.調整を勉強する。
3.馬鹿はラジコンするな、迷惑だ。
281 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 12:23:39 ID:sgD3RWDE
判らなければ、壊さないうちにヤフオクに出品する。
282 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 12:28:33 ID:E4blmRjQ
>278
JABO2は、固定ピッチなのでちょっと風があっても制御が難しいです
説明書には役に立つことはほとんど書いてありません
近くに教えてくれる人がいないのならまずは、リアルフライトなどの
シミュレータをやってみることをお勧めします
同軸反転タイプ以外は、飛ばせるようになるまでに結構お金が掛かります
JABO2の値段の何倍も。
283 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/31(日) 11:22:59 ID:+aODfmPL
何方かドラゴンフライのフライトに成功した人いますか。
284 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/01(月) 15:23:46 ID:7k009JAF
>>278 だからさぁ、初心者ってみんなRCのヘリをなめすぎてるよね。
形が同じっぽいから飛ぶかなぁー?ってヤフオクの安物かっちゃうんだよね。
>284
わたしはオクの怪しいヘリからCLIPに移って、値段には意味があるということを悟りました。
286 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/01(月) 16:17:34 ID:+StDu7eY
全部がそうじゃないとは思うが、私の買ったドラゴンフライの話をすると、
機体側で調整が殆ど出来ない割には、トリムで調整出来ないくらいに部品精度が
悪いですね。 部品なんてバリがあるんだよ! 切りっ放しの(w
リンケージもそうですが、特にスタビがガチガチで、このままで飛ばせる人は、
相当うまい人だと思います。 舵が切れる割には、舵が残るので最悪でした。
(私が下手なだけかも知れませんが)
どうしようもないので、一度バラバラにして各部がスムーズに動く様に組み直して、
やっとフラフラながらもホバリング出来る様になりました。(何度も墜落しました)
その後、ブラシレスに換えたり、キャリバーローター付けたりとか、いろいろと
改造しちゃってるので、もうノーマルとは言えないですが・・・。
余程の物好き以外は、手を出してはいけないヘリの代表だと思います。
287 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/02(火) 11:05:58 ID:QYye0G3I
>>286 いやね、あなたはたぶんベテランの部類だわきっとw
キットが届いて充電してスイッチ入れてエンコンを中立に上げれば
ホバリングするだろうなんて甘い考えの初心者には
286さんがやった努力と怪造なんて到底無理ですからw
えっと俺35歳で運動神経もそこそこね
ヘリのライト3D習得より娘の一輪車に乗る方が難しかったです。
今おすすめの電動ヘリ何がいいですか。
今X400とT-REXどっち買おうか迷ってるんだけど、どっちがオススメ?
>>289 俺ならT-REX。いや、行きつけの店にパーツ置いてあるからなんだけど。
つか、俺もほすぃ〜。clipのテールドライブ用ギヤにめげそうだよ、俺。
>290
ベルトキットはどうなんでしょうね。
>>291 \8,000は高い!とか思ってます。だったらもう\5,000追加でT-REXかな〜と。
ま、clipがほとんどノーマルだから出来る芸当ですけど。アルミのスワッシュプレート
とか高価なパーツ調達済だと、ベルトセットで1択なんですけどね〜。
ベルトセットに+スワッシュドライブ両引きキットも付いてれば、\8,000ポンと出しちゃうかな、多分
これから電動ヘリやろうかなと、思っている素人ですが初心者にもT−REX
扱えますか。
294 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/03(水) 22:44:52 ID:0sNSSMEU
ラジコンが初めてなのかヘリが初めてなのか電動ヘリが初めてなのかで違う。
295 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/03(水) 23:15:02 ID:PRJRXZdC
>293
予備知識が全くなくて、いきなりT-REXは無謀かも知れませんが、
ドラゴンフライを買うよりは、まだマシかも知れません。
私は2機目でT-REXでしたが、最初がドラゴンフライだったので
T-REXは難しいのかと思いましたが、とても安定していて驚きました。
模型作りが好きな人なら、ヘリを作るのはどうと言う事はないです。
但し、正確に作るだけじゃだめで、各部がスムーズに動作する事や
その他最低限必要な調整が出来る事が前提になります。
まあ、でも必要な情報はT-REXで検索すれば、役立つ情報が
沢山見れます(私もそうやって勉強しました)ので、あとは
やる気と金の問題だと思います。
機体もそうだけど、長く続けようと思うならプロポもなるべく
いいのを買った方がいいよ。
>>293 いわゆる400クラスのような小型ヘリは動きがとてもピーキーです。
296のいっているように気合いと根性ですけど
全くの初心者にはボイジャーEのような大きさの電動ヘリの方がいいと思う・・・
ブラシモーターverのは全然ダメですけどw
298 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/04(木) 15:44:00 ID:25zTGzoq
>>297 なんでブラシのはだめなのさ?相手は入門者だよ。
パークマイトの入荷案内キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
人柱レポヨロw
>>298 あぁ・・・書き方が悪かったね・・・
ボイジャーEの場合すぐコミュが荒れてまともに浮かなくなる。
入門者が数フライトおきに高いモーター又はローターを交換できないでしょ?
よってブラシレスセットを購入するのがランニングコストも安く入門者も安心して練習できるんですよ。
軽量な400クラスへりならそんなに頻繁にブラシモーターの交換しなくても良いけど入門者には難しすぎるでしょ
予備知識まったく無しで、開幕がドラゴンフライだった俺がきましたよ。今もだけど。
>>300 400クラスは難しいって、よくwebで見ますよね。でも、開幕がそれだとどうも思わなかったりして。
つか、でかいの触った事無いのでわかりませんがな。今は結構居るんじゃない?そういう人。
デモ、デカイノホシイヨ
ボイジャーEでも可変ピッチと固定がありますが、どう違いますか。
303 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/04(木) 22:31:16 ID:Z+Y1ZwK3
>302
固定ピッチだと背面が出来ない。
ロールとループは出来るかも知れない。
304 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/04(木) 22:31:56 ID:Z+Y1ZwK3
あと、オートロも出来ない。
305 :
176ことボイジャー男:2005/08/04(木) 22:39:26 ID:/4BeRrXT
久々の書き込みですが、
やっと、バッテリー1本分は何とか墜落せず済むようになりました。。
でも・・1〜2分のホバリング→着陸ちょい休憩→1〜2分のホバリング
の繰り返しだけど・・楽し〜っす(笑
休み休みなので、30分ぐらい楽しめました!!でも、疲れるっすね(笑
嗚呼、途中で辞めなくて良かったぁ〜と思います。。
終わったら、モーターは触れないくらいあっちっちだったです。。
大丈夫かな、モーター君・・
もっともっと、経験をつんで頑張りまふ〜
306 :
298:2005/08/04(木) 22:48:43 ID:25zTGzoq
>>300 その理由ならわかる。俺はコミュ研磨できるしバッテリーも組めるから3700使ってるがラジコンが初めてなら無理だよな。
リポの取り扱いさえできればブラシレスが吉。
T-REXも持ってるがボイジャーのほうが良いな初めてなら。固定のでも良いかな設定楽だし。
> リポの取り扱いさえできればブラシレスが吉。
んん?
リポとブラシレスってリンクしてないでしょ
リポとニッ水でも問題ない。
>307
バッテリー2種類つんでどうするんだよw
309 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/05(金) 17:48:48 ID:MvXRkTjv
>>307 ボイジャーのブラシレスキットはリポ3セルが基本ではないんかい?
>310
アホじゃないけど、人の意見を訂正するのに打ち間違いは致命的。
312 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/05(金) 23:30:30 ID:mkNiAC8k
313 :
307:2005/08/06(土) 18:16:15 ID:42e0Ia0a
orz
ブラシレスとニッスイだよ。
んで、306はマジでブラシレスはリポじゃなきゃダメだと思ってんのかな?
リポは軽くて良いんだけど状況によっては放電量が不足するからニッスイにしなければならないときも有るよね。
>313
まあ打ち間違いにしばらく気がつかなかったんだし、
あるよね?なんて物言いはもうよしたほうがいいんじゃない。
ボイジャーE操作するのにプロポJRX2610で大丈夫でしょうか。
(予算の都合上)
>>315 十分、セッティングで物足りなく感じるようになったら
上のに買い換えればいい
実際、X9U買っても使い切らんと思う
でもあれぐらいの値段差だと悩むよな〜。
>316
有難う御座います、2610で検討してみます
それからブラシレスモーターNHM540BLに適してる
リポ電池と充電器何か有りましたら教えてください
318 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/07(日) 13:34:43 ID:jOd1Mbux
どこのスレも初心者には冷たいよな
初心者なんだから知識無いのは当然なのに
バカにするやつの気が知れん
320 :
306:2005/08/07(日) 21:18:32 ID:TOTyK0pB
>>307 >んで、306はマジでブラシレスはリポじゃなきゃダメだと思ってんのかな?
>状況によっては放電量が不足するからニッスイにしなければならないときも有るよね
今回の話題の趣旨はボイジャーEで初心者が使うユニットでの話だよね?
ボイジャーは3セル3100超えくらいが基本のセットだと思うのだがそれ
は違うのかな?またそのセットで初心者が練習する場合、放電量が不足
する自体になるっていうのかね?
またブラシレスは高電圧で効率がよくなる。それでもまだリポとニッ水
おっと失礼wブラシレスとニッ水がボイジャーEにはよいと?
バッテリーのことについて押してください。
現在 LI-PO 11.1vを使用しています。
使用時間が15分程度なのですが、バッテリーを増やしたいと思っています。
そこで、同じ11.1vのLI-POならメーカーが違っても充電できるのでしょうか?
また、2000mA 11.1v等のアンペアの大容量のものに変えると飛行時間が延びる
のでしょうか?
よろしくお願いします。
ボイジャーEをハッカーC40+ニッケル水素(10セル)の組み合わせで飛ばしている自分はもう時代遅れなのかorz
でもバッテラが重い分ホバは超安定なんだなw
>321
できる。
のびる。
324 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/08(月) 09:57:49 ID:ViH4v3FO
>321
機体によってはバッテリー大容量化でモーターランは長くなっても、重量増加で最後はパワー不足で低空でモタモタ、ということもありますよ。
>321
バッテリと充電器をセットで使ってる人の方がまれだから普通は問題ない
でもバランス型充電器とか使ってるなら同じので統一した方が投資効率は良いだろうね
でも15分って1フライト分としては良い時間じゃない
同じ電池を複数使用して15分ごとに休憩する方が集中力がつくし
調整もまめに出来て良いと思うけどな。
自分の場合は長い時間飛ばすとダレルし雑になるな。
あとリポはメーカーによって重量が結構違うので軽いのを探せば重量増が僅かで大容量ってのも有るかもよ。
326 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/08(月) 11:15:48 ID:ViH4v3FO
324です。
ほぼ同じ重量の730mAhと900mAhリポ(別ブランド)を持っているけど、
730mAhの方がパワーがあります。きっと内部抵抗が低いんだと思います。
で、自分の場合、多少飛行時間が短くてもパワーのある730mAhで飛ばす
方がおもしろいです。それに900mAhは1分ほど長く回りますが、前にも
書いたように低空でヨタヨタですし。
#ちなみに機体は300gクラスの固定ピッチ機、ブラシモーター、リポ
#2セル仕様でつ。
327 :
321:2005/08/08(月) 21:47:41 ID:gTXHaLDC
レスありがとうございました。
すっきりしました^^
しかしまた新たな問題ができたのでアドバイスお願いします。
私は東京中野に住んでいるのですが、近くに電動ヘリの店が
あるかどうかもわからないのです^^;
それなのにパーツ壊れちゃいました(T.T
EK1H-E005のパーツ通販で安く買える場所ご存知でしたら
教えてください。パーツさえあれば精密ドライバーでなんとか
できそうなので^^
328 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/08(月) 22:35:09 ID:rvu+I5yX
329 :
初心者ですが・・:2005/08/08(月) 23:51:42 ID:GcFsXCjj
TーREXでフェニックス25アンプ使用していてバッテリーを逆接して壊しました おバカついてに他のアンプも使ってみたいのですが どなか教えてください。
330 :
自作自演です・・:2005/08/09(火) 00:09:33 ID:Vadu9Rbv
TーREX アライン400Sモーターのくせにハイペリオン30A使用 このアンプ フェニックス25より起動が荒いのと ノイズが多いんじゃないかなと思うのは僕だけかな。
331 :
自作自演・・:2005/08/09(火) 00:26:16 ID:Vadu9Rbv
TーREX用で・・みちがえるように飛びが変わりますみたいな文句でタマゾーのモーターとアンプ買って シャフト径違い 起動不良で失敗したと思っているのは僕だけ・・。
332 :
321:2005/08/09(火) 13:02:40 ID:mnST6bCN
ボイジャーE初心者ですが、組み立て方や、セッティング方法
わかるホームページ教えてください。
T-REX450XLを扱っててwebから注文できる店(日本の)ありませんか?WSPってとこ
が扱ってるっぽいが、在庫切れ・・・orz
V2はどこでも結構売ってるけど、やっぱXLのあのアルミケースがほs
初心者の癖にEPなら安全と思い、はじめからEPを飛ばしていました。
リアルフライトの成果もあり、ホバリングなどはできましたが。。。
工具箱に入れておいたリポが気が付いたら変わり果てた姿になっていました。。。
危なかったです。
338 :
335:2005/08/12(金) 01:41:39 ID:9raT5F9c
339 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/12(金) 21:01:30 ID:3yDnDVDh
初心者の癖にEPなら安全と思い、はじめからEPを飛ばしていました。
リアルフライトの成果もあり、ホバリングなどはできましたが。。。
工具箱に入れておいたリポが気が付いたら変わり果てた姿になっていました。。。
危なかったです。
これから電動ヘリ始めようかと思っています。
購入予定はボイジャーです、今もボイジャー飛ばしてる人居るんですかね。
それからボイジャーにホバーリング調整済みって有りますよね、あれは
スロットル上げるだけぐらいでホバーリングできるのですか
>>340 >スロットル上げるだけぐらいでホバーリングできるのですか
それは無理です。
あくまで調整済みなだけあって、ホバリング自体は他のヘリと同じく複数舵を同時に操らなければなりません。
まともに浮かせられるようになるまで何度も壊すと思いますが根性で乗り切ってください。
ボイジャーEは素直で座りのいい機体ですから割と早くホバリングが出来るようになりますよ。
>>341 有難うございます頑張ります
ホバーリングのコツとか操作のやり方とか、ホームページないですかね。
343 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/14(日) 15:25:51 ID:v53fiVMk
>>342 割と早くホバリングができるはずのボイジャーEですが、未だに出来てません。
初めての場合、浮かせるまでが一苦労。
浮かせてからは、クラッシュの連続で小遣い尽きました
初期投資は多少掛かりますが、まず、シミュで練習をお勧めします
(できればFMSでなくリアルフライトとかRefrexなど)
ホバのこつとか操作のやり方は検索すればそれなりに出ると思いますが、
結局は指先の感覚なんで読んで操作がうまくはならないと思います
ボイジャーEは改造しなくても、きちんと飛びますか(ノーマルのままで)
>>345 飛びますよ。
ただブラシモーターverかブラシレスverかで事情は異なってきます。
ブラシモーターverはミニサーボ仕様にしたりして徹底的に軽量化を施さないとキツイ
>>34 ブラシモーターでホバーリングぐらいは、大丈夫でしょうか
>>347 それは大丈夫
自分も以前はブラシモーターでホバを練習していましたし・・・
だけどモーターのコンディションを維持するのが大変なので(金銭的にも)今はハッカーブラシレスで飛ばしています。
今はブラシレスキットのボイジャーE BLがラインナップされているからいいよねぇ
349 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/15(月) 12:08:49 ID:oSPS61jI
僕のボイジャーE昨日まで絶好調だったのに、
今日になって、突然テールの振動で飛行不能ぎみになったのですが
原因はどのような事が考えられますでしょうか??
墜落もしてないし、困り果ててます。
ちなみに、振動は縦振動のようです。
ご教授して頂きたく、書き込みました。
350 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/16(火) 10:30:55 ID:Ie2O24eV
ぐぁ・・・直リンしちまった・・・orz
353 :
苦戦中な機長:2005/08/17(水) 05:27:49 ID:UH5EbSrH
機長になって5日目です。自分がやっていることが正しいのかどうかも分からないの
聞いてください。そして教えてください(T.T
まずホバリングをしようと、スロットを上げると左回転を始めます。
それをとめるために徐々に左スティックを右へ傾ける、そうすると期待が左に
移動しはじめる、そこで右スティックを右に少し傾ける。
そこからスロットを徐々に上げていくと浮きそうになるがふらついて、怖いので
機体停止(T.T
スロットを上げていくと徐々に左回転が強くなる感じです。
調べてみると4in1のゲイン調整をするとよいということなので+へMAXにし
てみたが変わらず、-MAXも変わらず。あとPROPORTIONALというのも+−へ
変更できるみたいだけれど、何の設定かも不明。
一度強引にスロットを上げてみたのですが、ふらつきながら左回転しながら
少し浮きました。そしてスロットを下げて墜落(T.T
これは単にヘボ機長名だけでしょうか^^;
使用機種はE-SKY E005です。
354 :
苦戦中な機長:2005/08/17(水) 05:30:58 ID:UH5EbSrH
あと、気になったことがあるのですが、右スティックを右or左に傾けて
いくと機体が振動し始めるのですが正常なのでしょうか?
足を手で持ってスロットを上げて右スティックを右or左にいれると
手に振動ががんがん伝わってきます。
355 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/17(水) 17:47:09 ID:mGD8esGb
>353
他のサイトからの引用です。
「PROPORTIONAL」のトリマーを「+」に最大限にします。(右一杯)
当然テールーモーターの回転数も最大となる為、テールが左に振られます。
段々とトリマーを「−」方向(反時計方向)に回して行き、浮上寸前で
テールがどちらにも振られない位置を探します。
これが取り敢えず、ホバリングのニュートラル位置です。
ただ、トリマーの位置を変えた際には、必ずバッテリーのアダプタを外します。
「GAIN」を「+」最大限(右一杯)にしておきます。
ホバリング時にテールがハンチング(ピクピクと左右に振れる)場合は、
段々とトリマーを「−」方向(左)に回して行きます。
ハンチングが起きない最大限の位置が良いと思います。
これがホバリング時のジャイロの最適位置です。
>>353 一旦、バッテリーを外さないとトリマーの位置変化が反映されない為と思われます。
↑
これ一番重要。
ただ、テールの追従はあまりよくないのでスロットルを急に上げたり下げたりすると
テールは振られます
振動はトラッキング調整したかな?
あとシーソーの動きが硬くない?
今日アマゾンで初心者向けラジコンヘリを買いました。
しかしヘリポート方充電器が単1アルカリ乾電池を8本使うらしいんですが、電池がきれるのは何日後くらいでしょうか?あと電池の値段の相場をできたら教えてください
メーカーとか機種が分かんないと答えられんよ
359 :
初心者:2005/08/18(木) 00:40:08 ID:rmeH3O06
7.2Vパワー ジャイロホーク 新パッケージ大陽工業って書いてありました、しかも4分充電で一分使えるらしいんですがいつ墜落するか…
あと単1乾電池の充電器って相場はいくらくらいですか?
皆さん電池がきれたらまた買ってますか?
ほんとまったくの初心者でふだんは違う板にいるんですがヘリがこんなにも大変なものだとおもってませんでした
361 :
初心者:2005/08/18(木) 05:08:32 ID:rmeH3O06
このヘリ前進とかができないきが…
362 :
苦戦中な機長:2005/08/18(木) 05:15:33 ID:nfL6gooS
>>355 ありがとうございます。とても参考になりました。
がんばって調整してみます。(よろしければそのサイトのアドレスを教えてください)
しかしいくつか問題がまた(T.T
プロペラのはずし方が分からないんです^^;
精密ドライバ-ではずしてバランスをとろうとしたのですが、止め具が
ねじではないので無理でした。小さいほうのプロペラもねじ止めでないので
無理です(T.Tどこか専用の工具売っている場所をご存知でしたら教えてください。
シーソーの動きが硬いというのはどのように調整するのでしょうか^^;
あと購入したときもそうなのですが、4in1がロックされてスロットを上げても
プロペラが回らなくなってしまいました。どなたか解除方法ご存知の方
押してください。
分からないことばかりで申し訳ないです。
×…スロット (こっちはパチンコ屋にあるやつ)
〇…スロットル
364 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/18(木) 06:15:44 ID:V3pqshVW
>361
できないよw
それをいかに長く浮かしていられるかが面白いんだよ。
俺は最高1分!!
365 :
苦戦中な機長:2005/08/18(木) 06:18:18 ID:nfL6gooS
スロットル了解です^^
スロットルのロック解除事故解決しました。
六角レンチ1.5〜3.0mmも見つけました^^
あとは「ボールリンクはずし」という工具が見つかりません^^;
テールの機体が左回転するのも「PROPORTIONAL」の調整で直りました。
機体が若干左にながれていくのはしょうがないのでしょうか?
自分ではテールの風圧で少し流れていると思っているのですが^^
366 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/18(木) 06:51:51 ID:Lh3Nr2zy
>365
その現象は、ヘリコプター特有のテールブレードによる「ドリフト」と言うものです。
ホバリングさせるには、左に行きそうな動きに対してエルロンを右に当てることが必要になります。
当てると言っても、ギューとやるんじゃなくて、チョンと動かすくらいの感覚です。
ホバリングして見ると判りますが、若干右に傾いた状態でホバリングいています。
いきなりは難しいと思いますので、最初は少し浮かして左に流れなくなる様に当て舵の
練習をして見て下さい。 地上スキー状態でも良いので、スーッと流れるのが止まる感覚
が判る様になるまでやって下さい。
それが出来る様になれば、ホバリングの感覚は掴めると思います。
367 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/18(木) 09:47:16 ID:/g/xwQO2
>365
左スキッドが少し高くなってません?
もしなってなかったら、床に置いたとき左スキッドが5mm程度高くなるように
バルサ角棒か何かを左スキッドの下に付けてみる。こうすると離陸時に左に流れる
のが少し抑えられる。慣れれば適量のエルロン当ててまっすぐ上に上げられるよう
になるはず。
368 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/18(木) 13:56:13 ID:rmeH3O06
前にテレビでみたんですけどどうやって前進させたりするんですか?電動だと無理なんですか
369 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/18(木) 15:11:39 ID:rmeH3O06
すいません、俺のジャイロホークが安もので前進などができない仕様のだけでした、
このショックははかりしれない、動かなきゃつまらないじゃないかー(´・ω・`)
そのくらい買う前にチェックしろよ…
確認もせずに買う程度の値段なら、期待外れでも愚痴るな。
それの実物は見たことないが、羽を少しいじってホバリング状態で
ゆっくり前進するように調節すれば、一応狙ったコースを飛ばす
ことはできるんじゃない?
しかし、これって左右の羽を別サーボにするだけで、自由度かなり
上がりそうだね。
371 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/18(木) 18:12:44 ID:rmeH3O06
サーボってなんですか?ラジコンヘリの事は何一つ知らなくてこれがラジコンヘリへの第一歩だからできるだけ言葉を覚えておきたいんで
372 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/18(木) 19:36:36 ID:Lh3Nr2zy
373 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/18(木) 19:50:52 ID:Lh3Nr2zy
374 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/18(木) 20:18:14 ID:rmeH3O06
教えてくれてとても感謝です、サーボをどう買えればジャイロホークは良くなるんでしょうか?
375 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/18(木) 20:39:13 ID:Lh3Nr2zy
>374
370さんの言ってるのは、ジャイロホークに付いている左右の羽を
サーボを追加して動かせれば、ローターから吹き下ろす風で
前進後進やいろんな動きが期待出来そうって事だよ。
でも、上昇と左右旋回しかチャンネル無いんだから、ノーマルの
ままじゃ無理だし、改造が必要って事だよ。
だから全くの初心者の人には、無理だと思うよ。
そんな事より、せっかく370さんが書いてくれてるんだから、
まずは羽の角度でも変えて飛ばして見たら。
376 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/18(木) 20:58:17 ID:rmeH3O06
そうですか…頑張ってみます
正直に言うと、ジャイロホークっておもちゃだよね
このスレで扱ってる電動ヘリとは丸っきりの別物・・・と思った方がいいよ
378 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 01:49:05 ID:oHpj/vNk
あー↑のレス読まなきゃ良かった…かなりショックだorzやっぱり安値でヘリコプターは無理なのか…
379 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 01:51:55 ID:oHpj/vNk
なにか安くていいヘリコプターありませんか?
つ スカイエンペラー
381 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 03:09:37 ID:oHpj/vNk
ジャイロホークが壊れたか、極めたらそれを買います、しかし厨房で今27000ありますがジャイロホークで−6200円あと電池代もあるし、金がもちそうにない…やっぱり餓鬼には無理ですね、最初からスカイエンペラーをかっていればorz
382 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 03:44:14 ID:oHpj/vNk
ジャイロホークとスカイエンペラーで前進後退できない以外に違いはありますか?無知ですいません
中学生ならヤフーオークションで売ってる二重反転ヘリがとってもお勧め
外で飛ばせないけど、横滑り動作以外は全部出来るよ。
で、何より安い!ジャイロホークよりよっぽど安い!それでいてこの飛びっぷり!
385 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 04:55:22 ID:qQoYgKB+
そんなん買うくらいなら、せめてヤフオクの怪しい4chヘリ買うのがマシ
だと思う。1万円くらいだし補修部品も手に入るしね。
ボイジャーEのホバーリング練習に最適なピッチカーブとスロットルカーブ
教えてもらえませんか、説明書どおりにやっても上手くいきません
ちょっと浮くと、かなりのスピードで滑り出します。(はっきり言いまして制御不可状態)
モーター、バッテリーはノーマルです。
387 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 08:30:37 ID:kU1uzJxj
>ちょっと浮くと、かなりのスピードで滑り出します。(はっきり言いまして制御不可状態)
それは、ピッチカーブとかスロットルカーブとか以前の問題では?
もう少しトリムで調整して、ゆっくり左に流れるくらいに出来ませんか。
マイクロならともかくも、ボイジャーとかなら余程おかしな設定をして
いなければ、いきなりかなりのスピードで滑り出す事は無いと思うが・・・。
388 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 08:45:03 ID:u+mervu0
389 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 08:49:15 ID:oHpj/vNk
縺昴?シ縺?縺医?ー縺顔寔縺ォ譁ー貎溘?ョ繝ェ繧オ繧、繧ッ繝ォ繧キ繝ァ繝?繝励〒荳荳?縺ァ蜊∽コ斐Γ繝シ繝医Ν荳頑??縺吶k繝倥Μ縺後≠縺」縺溘°繧峨ず繝」繧、繝ュ繝帙?シ繧ッ縺ェ繧薙°雋キ繧上↑縺阪c繧医°縺」縺溪ヲorz
>389
なんか文字化けしてるし、お前はトイラジスレにでも行け。
はっきり言って邪魔だ。ちょっと調べりゃわかることを初心者を言い訳にして人に頼るな。
27000あるなら有線のラマでも買え。
20000有るならE-skyのE4でも買ったら?
予備パーツ入れてもおつりがくるぞ。
392 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 11:10:20 ID:oHpj/vNk
ちょっと調べればわかる?四時まで調べましたよ、でも専門用語多過ぎでわからない
>392
時間は問題じゃないよ。専門用語がわからなかったらそれをまた調べるんだよ。
395 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 13:17:34 ID:wVSPojOT
396 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 14:47:31 ID:oHpj/vNk
俺はラジコンをなめてた、まったく安定して飛んでくれない、地面がコンクリだから落ちたら大変だし何かいい練習方はないですか?
397 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 16:42:35 ID:qQoYgKB+
>396
釣りかもしれんが甘えてもらっては困る。
俺なんか4万近くするEPチャンピオンを何も知らずに買って
墜落を繰り返して追加部品と強化パーツその他で10万近く使った。
今では微風程度ならリポが切れるまで
急旋回とかクルクルピルエットとかしながら20分は飛ばせるようになった。
さすがに向かい風を利用して宙返りはできなかったが。
長文すまん。ちょっと酔ってる。
398 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 17:15:50 ID:wVSPojOT
個人差もあるけど、ヘリはすぐには飛ばせないよ。
原理とメカの基本を理解して、シミュで羽化せられるようになった
らあまり大きくない電動ヘリ(石橋たたくんならラマ)に進むのが吉
かと思われ。
大きければ大きくなるほどクラッシュ時のダメージ大きめ、パーツ
高めで費用がかさむよ。パーツの入手性も考えないと。
あとは練習あるのみ!といいたいとこだけど、ヘリの場合は
調整と練習!
電動ヘリの場合はバッテラのメンテも重要ね。
ちと質問いい?
リアルフライトG2なんだけどインストール後起動しようとするとローディングプログラムファイルの画面が出てきて音は鳴るんだけどゲームの画面が出てきません。
どうにかならないかな?
ちなみにOSはWinXP SP2
400 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 18:59:08 ID:bu5Y4d//
401 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 21:06:34 ID:N7gNG56f
教えてください。JABOUを買って早1ヶ月。ようやく地上から5センチ
ほどあげれるようになりましたが、先ほど急にテールブレードがまわらなくなり
操縦不能になってしまいました。こういう場合何が原因なのでしょうか?
402 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 21:59:01 ID:bu5Y4d//
>401
テールモーターが焼けたと思われ。
403 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 22:01:23 ID:N7gNG56f
やはりそうですか...
404 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 22:06:41 ID:bu5Y4d//
業者宣伝乙w
406 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 22:13:59 ID:bu5Y4d//
407 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 22:24:45 ID:bu5Y4d//
408 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 22:30:12 ID:N7gNG56f
ありがとうございます。モーターって壊れやすい
ものなんですか?それなら、いっそうのことまとめて買って
おこうと思いますが...
409 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 22:39:34 ID:wVSPojOT
>408
ブラシモーターはメインもテールも寿命8〜10時間ぐらいと思った方がいいよ。
○国製品はバラつきも大きいみたい。
あと、まとめ買いもいいけど、そのヘリに飽きて新しいヘリを買ったりすると
不良在庫になるのでほどほどにした方がいいと思うよ。
410 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 22:46:42 ID:bu5Y4d//
>409
飽きたら、予備モーター付きでオクで売る(w
411 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/19(金) 22:54:24 ID:N7gNG56f
>409
ありがとうございます。よくわかりました。
HONEY BEEのパーツはJABOUに流用できるのですね!
412 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/20(土) 03:16:42 ID:i3YbDwFY
あのー飛ばすと左に流れていくんですが、そーゆー時はどう操作すればいいんですか?
413 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/20(土) 09:20:20 ID:X3VcKcr6
>412
366,367を見るよろし。
414 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/20(土) 13:10:14 ID:HD2+OviD
>384
これ3chってことはスロットル、エルロン、エレベーター?
送信機見ると4chぶんトリムレバーもあるけど、ダミーなのかな。
415 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/20(土) 13:32:50 ID:X3VcKcr6
>414
いや、スロットル、エレベーター、ラダーの3chです。
エレベーターは、思い切り操作しても微速前進後進しかしません。
超安定なので、八の字旋回くらいならすぐに出来る様になる。
416 :
414:2005/08/20(土) 15:21:09 ID:HD2+OviD
>415
レスサンクスです。
そうか、ラダーで機首振って方向転換、エレベーターで前進後退させる
んですね。ロール軸方向は自律安定でほっとけば復元するんでしょうね。
入門ラジコン飛行機のエルロンなし、上半角強め、ラダーで旋回みたい
なもんですね。これはこれでおもしろいかも。恐るべし、トイラジ!
#強いていえば飽きるのが早いかも?
417 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/20(土) 18:47:40 ID:i3YbDwFY
今日初めて胸のとこまであがりましたT-Tでも風邪に流され墜落orzジャイロホークでも部屋で回すと結構迫力あるのに皆さんのヘリは倍くらいすごいんでしょーねーいーなぁ
419 :
ジャイロホーク:2005/08/20(土) 20:15:01 ID:i3YbDwFY
これならわかりやすくていいですね
もうすぐ9月
9月といえばヒロポーのXRBベル222ですね!
ボイジャーEも持っているけど室内で気軽にホバれる機体も欲しいので買うかも
かっこいいしw
ヤフオクで新品リポバッテリ(11.1v 2200mA 3cell)を購入して、2度ほど充電して
使用したのですが、見た目少しだけ膨らんでいます。今のところ3度目の充電も
でき、ヘリもちゃんと飛んでいるのですが、もう使用しないほうが良いのでしょうか?
安いものではなかったので取り扱いに困っています。
ヘリに付属していたリポ(11.1v 1000mA 3cell)は何度も充電して使用していますが
見た目もまったく変化ありません。充電器には自動カット機能がついているので
過充電ということはないと思うのですが。
もう少し様子を見ていいものか、ちょっとでも膨らんだら即、使用を止めたほうが
いいのか教えてください^^;
422 :
421:2005/08/21(日) 06:54:19 ID:ZeDhtAGf
名前がわかったので追記しておきます
充電器:EK2-0851 Change for 3sell Li-Poly (11.1v)
バッテリメーカー:ART-TECH 11.1v 2200mA 3cell
423 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/21(日) 09:44:10 ID:G4JKKvtY
>421
過放電でふくらむこともあるよ。たとえばそのバッテラが最大10C流せるとすると22A
が限界だけど、飛行中に25A流れちゃってるとか。
424 :
423:2005/08/21(日) 09:51:40 ID:G4JKKvtY
↑
ちょっと書き方まずかた。「たとえば」以下は「それと消費電流過大でふくらむこともある」
ということの例でした。過放電は、定格電流値内でも長時間使用してしまうことね。スマソ。
425 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/21(日) 19:43:49 ID:1ye8pdu8
すいません。超初心者なので教えてください。
ラジコンヘリには4chとか6chとかあるみたいですけど、
どこがどう違うのですか?よく4chは初心者向きと聞きますが・・・。
426 :
ジャイロホーク:2005/08/21(日) 23:20:00 ID:mjoZmfyt
2chの俺は……orz
427 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/21(日) 23:25:57 ID:tm9liyo0
1chの俺は……orz
428 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/22(月) 01:06:03 ID:xlOg31HQ
>425
4 ch:固定ピッチヘリ。スロットル、エルロン、エレベーター、ラダーで4 ch。
6 ch:可変ピッチヘリ。スロットル、エルロン、エレベーター、ラダー、ピッチで、
実質使うのは5 chだけどピッチは6 chに接続するので送受信機は 6 chが必要。
現在のエンジンヘリはまずほとんどが可変ピッチなので、ヘリ用プロポは6 ch以上。
あと、上級ヘリになるとジャイロ感度切り替えとかヘッドホールドジャイロのオ
ンオフ、スケールヘリの引脚にそれぞれ1ch使うので、8〜9 ch必要になりますね。
なんて書きましたが自分はそんなん飛ばしてませんので、もし間違ってたら訂正お
願いします。
429 :
421:2005/08/22(月) 03:02:33 ID:/8jFIhAS
>>423 レスありがとうございます。
過放電で膨らむことは分かったのですが、過充電、過放電によって少しでも膨らんだ
バッテリーは即使用中止したほうが良いのでしょうか?今のところ正常に使えている
ように思うのですが、突然ショートしたりしないか心配です。^^;
430 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/22(月) 10:33:19 ID:xlOg31HQ
431 :
414:2005/08/22(月) 13:49:30 ID:S/RF2t/o
>429
見てわかる程度ふくらんでしまったのなら、自分は使わない
と思います、気が小さいもんで…
>429
ART-TECHのリポなんて安いんだから当たり外れがあると考えて大事になる前にあきらめた方が無難だと思うよ
家や車が燃えちゃったらしゃれに成んないよ
433 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/22(月) 14:56:05 ID:S/RF2t/o
>425
ちっちゃい電動ヘリは固定ピッチが多いよね。室内でホバ、ゆっくり前後左右
に動かすぶんには問題ないです。ただ外で飛ばすときには可変ピッチの方がい
いみたい。
それと固定ピッチだと調整箇所が少なく、プロポも4chで済むので入門用の
安価な電動ヘリは固定ピッチなんでしょう。
434 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/22(月) 19:20:15 ID:UaeSGALq
>428,>433
なるほど!よくわかりました。
435 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/22(月) 19:44:03 ID:xlOg31HQ
436 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/22(月) 21:36:32 ID:yui8YM+p
パークマイトは、初めからフルオプションみたいな感じだね。
私は初心者の域を出ていないので、墜落させたら修理が大変そうだから
欲しいけど、まだ買えないな。
買った方は、レポでも入れて下さい。
パークマイトを買ったとしたら間違いなく盆栽だなw
漏れにはあんな美しい工芸品を飛ばす勇気なんてないよ
眺めてハァハァ(;´Д`)するだけで満足かなw
Ark400の方が気軽に飛ばせそう・・・安いし。
>>436 できれば飛行風景のビデオもうpして欲しいよね。
>Ark400
ARK X-400だったorz
>>428 オクの6chヘリはエルロン、ラダー、エレベーター、スロットル、ピッチの基本5chに
アイドルアップSW付いて計6chじゃないかな?
440 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/23(火) 01:05:09 ID:hlU0IO3s
パークマイトのプロポ無しフルセットを数日前に購入しました。
プロポは JR X2610 です。ラジコンは暫くいじってなかったのですが、
2年前のプラモデルラジコンショーで実物を見て以来、欲しくてたま
らなかったものなので、物欲を抑えきれずに買ってしまいました。(^^;;
1日で組み立てて、バッテリ数本分膝から腰程度の高さの飛行を繰り
返して調整を行い、ようやくそこそこまともに飛ぶようになったとこ
ろで調子にのって視線の高さくらいまで高度を上げようとしたら、思
いのほかモーターパワーが強く、天井にぶつかりそうになって、微妙
にパニクった挙句、操作をミスって壁と接触。(;_;)
3-4 年振りにヘリを飛ばすのに、シミュレータでの練習もせずにいき
なり屋内で飛ばしたのが失敗でした。壁にかすった程度で、幸いにも
メインロータが破損しただけでしたが。大学の構内で飛ばしたのでそ
んなに狭い場所だったわけでもないのに、下手くそすぎる…。自転車
の運転の仕方と同じで一度覚えたら忘れんやろうと思ったのが甘かっ
たのかも。
とりあえず、注文しているメインロータが届くまで CSM10 をひっぱり
出してきて練習しております。PC の OS の version が上がりすぎて
て、今使ってる PC では動作せず、これ専用に古い OS を再インスト
ールしなければならなかったのが若干しょっく…。
というわけで、まともなレポートはできません。ごめんなさい。
修理が終わって元気に飛ぶようになれば動画を up できるかも。
441 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/23(火) 09:46:04 ID:fupO25KD
>439
アイドルアップって、上空飛行用にスロットルカーブを変えてスロー位置
の回転を上げるんですよね。ということは受信器から出てる信号は5chな
んでは?
だからそのオクのヘリは、送受信機とも本当に6ch仕様なら1ch空き
(未使用)があると思われ。
442 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/23(火) 22:04:28 ID:Nd1a4Gjw
>440
おっ、早速購入されたんですね。 いいなぁ。
修理が終わって動画がUPされるのを楽しみにしてます。
443 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/24(水) 00:43:22 ID:7mHASR73
>441
可変ピッチ(CCPM)の電動ヘリ(蜂鳥)持ってますが、JRの送信機、
GWSの6ch受信器での接続は:
ch1:スロットル
ch2:エルロン
ch3:エレベーター
ch4:ジャイロ→ラダー
ch5:未使用
ch6:ピッチ
機体の取説によるとフタバの場合は
ch1:エルロン
ch2:エレベーター
ch3:スロットル
ch4:ジャイロ→ラダー
ch5:未使用
ch6:ピッチ
ということは、プロポメーカーが異なってもピッチはch6というのが
暗黙の業界標準になっているのかも?
もしピッチをch5にアサインできるプロポがあれば、可変ピッチヘリを
5ch送受信器で飛ばせることになる、けど、それはないみたい。
#120度CCPMなので、スワッシュを上から見てノーズを12時とすると
#エルロンサーボ2時、エレベーターサーボ6時、ピッチサーボ10時位置
#となります。
444 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/24(水) 10:55:33 ID:7mHASR73
>437
そう、パークマイトいい機体だと思うけどちと高いですよね。
それに今どきはブラシレス+リポが標準では。そのために発売
が遅れてるのかと思ったらブラシ+ニッスイ仕様なんでガックリ。
自分としては9129のEP-4に期待してるんですけど。
ブラシレスモーターやアンプも安く出してくれそうだし。
445 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/24(水) 22:34:46 ID:7mHASR73
447 :
?名無しさん@電波いっぱい:2005/08/24(水) 23:34:04 ID:MU6MIocK
眺めてハァハァ(;´Д`)なんだから
「ボッキヘリ」でも、あながち間違いとも言えん鴨 w
448 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/25(木) 01:29:32 ID:RPmKlkTC
誰かメーカーに教えてやれよw
安い電動ヘリで3Dの練習したいんだけど
BEE-CP2とかでアクロやってる人居ます?
売り文句に有るように3D出来るのでしょうか?
450 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/25(木) 12:15:54 ID:i+TwNf7V
>449
出来ない事はないと思うが、ノーマルのままでは結構辛いと思う。
3Dだとどうしても全開で飛ばすので、それでなくても寿命の短い
テールモーターは、直ぐに焼けちゃうと思う。
それとピッチの追従性が良くないので、アクロに拘るならもっと
いいやつを買った方がいいと思うよ。
まあ、HoneyBeeならせめてKINGあたりかな?
私なら、その金でシュミレーターとか買う事をお薦めします。
451 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/25(木) 15:00:20 ID:wyKLINob
>450
回答どうも!
いや実は数年前にエンジンヘリでホバリング+場周位までやってまして暫く休止してたんですね
で懐かしくてリアルフライトG3を先日買ってやりまくってたら3Dもバンバン出来るように成ったので実機で試してみたいなと
で壊れる確率高いし場所の問題もあるので電動で安くて良いの無いかな、って思ってた次第です。
たっぱテールはピッチコントロールじゃなきゃ難しいですね
リアルフライトでも電動はパワー無くて難しです。
>451
見てみました
テールがモーター駆動で結構モータコスト掛かるみたいですね
もうしばらくG3で遊びつつもう1ランク上の予算を貯めるのが得策な気がしました。
まあ電動小型ヘリもブラシレス&リポで今が激進化中みたいですので今後に期待します。
454 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/25(木) 19:07:30 ID:wyKLINob
>452, 453
ガイシュツかもしれませんが・・・
ちっちゃくて3D対応ってなるとハミングバード・エリート3D pro
がよさげです。テールはピッチコントロールです。
ブラシレス標準、3セルリポで飛行重量が軽めなのでパワーには余
裕があるのでは。
センチュリーから直に買えれば値段もソコソコで収まりそう。
ttp://www.centuryheli.com/
455 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/25(木) 20:36:51 ID:DBkPBMss
オークションで安く売ってるDragonflyってどうですか?
なんか小さい方のとNO35ってちょっと大き目の2種類ありまして、、
どちらの方が扱いやすいor安定しますかね?
一応、キーエンスのレボリュータからのステップアップで考えているんですが、、、
大きい方のがいいですかね?
レボからなら、「ステップアップ」とは言わない。新規で始めるのと同じ。
シミュレーターとそれが快適に動作するPCを準備しな。話はそれからだ。
457 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/25(木) 21:00:16 ID:DBkPBMss
シミュレータでなら背面もイケますよ。
458 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/25(木) 21:25:41 ID:w4PDS+Lu
459 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/25(木) 21:56:43 ID:BoviTquv
ドラゴンフライなら、確かにNo,36が良いと思います。
CLIPコピーでテールがベルトドライブになってます。
35Dでも結構安定しているので、少なくともそれより
悪くはないと思います。
460 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/25(木) 22:08:19 ID:DBkPBMss
36と35で何が違うんですかね??
なんか36の方が上級者向け?的なイメージがあるんですが、、
461 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/25(木) 23:07:07 ID:BoviTquv
どちらもCLIPコピーです。
違いは、テールの駆動方式がシャフトかベルトかの違いです。
ベルト駆動にするのに、モーターのマウント位置が36は前に
移動してますけどね。
35は小さく見えますが、大きさは、殆ど同じですよ。
35のテール駆動のギアは、ノーマルCLIPと違って、初めから
ベベルギアになっている事でしょうか。
でも、この35はギアを舐めやすいです。 テールの所じゃなくて
モーターの所です。 だから36の方がいいと思います。
あくまで、この2台を比較しての話ですよ。
462 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/26(金) 00:36:52 ID:1FBYDm7A
463 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/26(金) 06:44:06 ID:byRI5wZY
464 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/26(金) 11:32:27 ID:JucWI1no
>458
>基本的にヘリは大きいほうが安定がいい(造りによるが)
ごもっとも!
しかしまた、
ヘリは軽ければ軽いほどよく飛び、壊れにくい
ということも。で、材料・素材や構造的に見て
ヘリは大きくなればなるほど重くなる
もの。だから安定性、性能、強度のバランスを維持してどこまで
小型化できるか、というのもヘリ(というか空モノラジコン全般)
のおもしろさだと思います。
465 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/26(金) 12:16:34 ID:1FBYDm7A
>>463 B級だと、見てもいないのに決め付けちゃいけないよ。どう考えてもA'級
だと思うぞ。君
スレタイ500回音読して来い。
467 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/26(金) 17:28:54 ID:1FBYDm7A
スレタイスレタイスレタイスレタイスレタイスレタイスレタイスレタイ
スレタイスレタイスレタイスレタイスレタイスレタイスレタイ、アゴしゃくれるよ?
はいはいワロスワロス
469 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/26(金) 19:23:20 ID:1FBYDm7A
テラワロスだろ。ただのワロスじゃものたりねー
TREXのアルミケースに一目ぼれ
NG推奨ID:1FBYDm7A
>>469 プチワロスだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
473 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/27(土) 10:21:40 ID:BTqAz/nq
プチワロスの割にはwがいっぱいだな
475 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/27(土) 17:00:02 ID:/SKJFkWK
鈴木あぐりの操縦見た?
476 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/27(土) 20:34:32 ID:6zZLPS6w
>475
だいぶ前にBSでやってたのなら見たよ。
自宅ではラマ飛ばしてたね。
ロール失敗してクラッシュのシーンもカットしなかった
ところはほめてやる。
そういや、セナもラジコン飛ばしてね?固定翼だったかな?
477 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/28(日) 01:05:19 ID:wukpHYoQ
478 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/28(日) 01:16:02 ID:5v7yB9EM
>>476 セナさんと、IMの社長さんが、お友達だったよーな……
だから、多分固定翼。
479 :
もんきち:2005/08/28(日) 07:34:05 ID:ap+YBztO
480 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/28(日) 08:14:03 ID:ToFYgNei
>479
確かに、固定ピッチのマイクロヘリに比べれば操作は簡単かも知れないんだけど・・・。
・風向きがうまく合えば不可能ではないが、エレベータが半固定なので、
ホバリングは出来ない。(と思った方がいい)
・離陸は良いがエレベータが半固定なので、着陸が殆ど墜落に近い形になる。
飛び回って停止するのが難しい。
・エンコンがブレーキ付きになっているので、中立からさらに下にしないと
完全にローターが停止しない。 何故こういう仕様なのか理解出来ない。
・プロポの操作をこれで慣れてしまうと、普通のヘリを飛ばす時には、相当
苦労すると思う。 エンコンが左なのでモード2ならいいかも知れないが・・・。
まあ、いろいろ書いたけど、売り文句通り機体はかなり頑丈です。
墜落しようが、壁に激突しようが、滅多な事では壊れません。
JABOかEPチャンピオンあたりのコントローラーを移植して、
エレベータも制御出来る様にすれば、結構面白いかも知れない。
481 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/28(日) 10:23:50 ID:9T7F2QBC
>・プロポの操作をこれで慣れてしまうと、普通のヘリを飛ばす時には、相当
>苦労すると思う。 エンコンが左なのでモード2ならいいかも知れないが・・・。
ヘリの場合は、もしかするとモード2(エンコン左、エレベーター右)の
方が操作しやすいのかも知れないけど、日本ではモード1(エンコン右、
エレベーター左)の送信機しか売ってないから、ここはやはりモード1で
慣れた方がいいよね。それにベテランに指導してもらうときも、モード2
じゃまずダメだろうしね。
業者の宣伝でしょう。私もヘリはあこがれて気になってはいましたが。
調べてみると安い(2万未満)、でもスカイエンペラーと違って、3ch、4chのヘリもそれなりにあるんですね。
中国製でパーツの供給は???ですが。
こういうやつ、買った人っていますか?
でもトイラジとしてはよく考えてあるよね
1比較的簡単に浮く
2壊れにくい
3取り扱いが簡単
これで飛ばすことに楽しさを感じて
本格的なのに興味もってくれればいいんじゃない
練習にはならんけど。
484 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/28(日) 20:37:31 ID:9T7F2QBC
確かに。ラマは画期的だけど、それでも誰でもすぐにホバできる
わけではないし(逆にだからおもしろい、チャレンジしがいがあ
るんだけど)、価格的にもちょっと敷居が高いしね。
自分が知り合いから「ヘリやりたい」と言われたら、シミュとラマ
を薦めるけど、気軽にやるんならトイラジのヘリもいいかもね。
ただ、やっぱ安いのはそれなり、という感じもするけどね。
485 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/29(月) 13:42:26 ID:5UUD9sE8
先日初めてラマやる機会があったんだけど気軽でいいね。鼻唄まじり。
自分はヘリやってるから楽勝だったがヘリ未経験者はできなかった。
KeyenceのH610という奴はどうですか?
近所では4chのラジヘリはそれくらいしか無かったんですが。
487 :
486:2005/08/29(月) 20:01:28 ID:8s5xn/PS
当方ヘリラジは一切触ったことがありません。
強いて言うならPCソフトのプチコプターをやり込んだ程度です。
488 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/29(月) 22:21:08 ID:yY7xtGUH
>486
レボリューター買うなら、ラマの方がいいと思うよ。
9月になるとエアウルフタイプも出る様だし。
京商の新しいの誰か買った?
>>486 レボリューターですね。
漏れはこれの初代のヤツでヘリに入門したんだけど最初の1週間ぐらいは壊してばかりだった。
でも1ヶ月ぐらいでソファーに座ってホバを楽しむようになれました。
そのぐらい簡単
そしてすぐ飽きた(;´Д`)
で、やっぱり普通のヘリの練習には全くならないと・・・
その後ボイジャーEに移行したんだけど大変だったw
シミュレーターで練習してホバぐらいは出来るようになりましたけど。
491 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/29(月) 23:04:16 ID:v5zqc1tp
492 :
486:2005/08/29(月) 23:14:32 ID:8s5xn/PS
質問です。
機体の挙動が違うなどいわれてるFMSって練習になるのでしょうか?
E-SkyハニBee CP2を買ったのですが、これを操作するうえで役に立つでしょうか?
あとこの機体ジャイロが付いてない?…
494 :
486:2005/08/29(月) 23:18:21 ID:8s5xn/PS
>>490 をを、書き込みが増えて嬉しいです。
なるほど、飽きるのも欠点、と・・・ (@@;
スロットルの反作用とかを、自動で打ち消してくれたりするからでしょうか?
最初の頃壊していた部分というのは、ローター以外にどこかありますか?
質問ばかりですいません。
京商のHPも漁ってみます。
495 :
490:2005/08/29(月) 23:28:32 ID:mdjSmNdp
>>494 キーエンスお得意のセンサー技術で驚くほど安定しているんです。
ただジャイロの関係でバンクさせるといきなり制御不能になり墜落します。
>最初の頃壊していた部分
発砲の本体テール部分が真っ二つに折れたりメインシャフトがまがったり・・・です。
あとテールモーターの消耗がかなり激しいので前述の理由もあわせてヒロボーの二重反転ヘリがオススメです。
496 :
?名無しさん@電波いっぱい:2005/08/29(月) 23:28:35 ID:yY7xtGUH
>493
CP2ならFMSなんてやってないで、直接飛ばした方が練習になるよ。
いきなり上げたりしなきゃ大丈夫だよ。
あと、ジャイロは、受信機に内蔵されています。
497 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/29(月) 23:31:44 ID:yY7xtGUH
京商の新しいのって、EPキャリバー400の事かな?
確か、今日発売予定だったね。
498 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 00:21:46 ID:u6Tq00H2
レボリューターって、出てからもう10年ぐらいにならない?
最近のは有線ユニットが標準になったけど、他はほとんど変わっ
てないみたい。いいんだか、悪いんだか。そろそろリポ対応
にモデルチェンジしてほしいっす。
自分はレボ飛ばしたことなくてラマから始めましたが、1日
2〜3フライトして1週間で立って目の高さのホバができま
したから、どうもラマの方が初めての人にはいいみたいです
ね。
EPキャリバーは明らかに上級者向けだろ。
ところで、テールモーターが消耗するってのはよく聞くけど、なんでなの?
俺はヘリのこと全然知らないから、でっかいメインローターの方が
負荷が大きくて壊れそうなイメージあるんだけど。
テールの方が小さいモータを使うから寿命が短いだけ?
501 :
486:2005/08/30(火) 00:55:20 ID:zAE3CYqP
>>495 なるほど・・・
軽いから大丈ぶい! と書いてありましたが、軽量化のために
強度が犠牲になってる面もありそうですね・・・
とはいえ、明日中に購入できるのはそいつだけ。
お勧めして頂いてなんですが、H610を購入してしまいそうです。
同軸反転がどうも好きになれない、、、
503 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 06:59:14 ID:kY6ZIqyR
まあ、自分が好きなのを買えばいいんじゃない?
買ってみなけりゃ判らない部分もあるからね。
購入後やって見たら、感想を書き込んで下さい。
504 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 10:29:52 ID:Lxlkhvfo
>500
テールモーターは重心から離れた位置にあるのでできるだけ
軽くしたい。そのために小さいモーターを定格以上の負荷で
使用することになり、寿命が短いのでは?
ヘリは1gでも軽くしたいからね。
あとはコストかな。
505 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 14:01:38 ID:PUb59OZH
>>499 異常に風に弱くてちょっとでも風があると流されまくって
とても入門者じゃ無理みたいな記事がどっかのHPにあった。
その記事見て買うの止めた。たぶん無線ラマ買うと思う。
506 :
486:2005/08/30(火) 19:09:08 ID:CHcDEMd9
買ってきましたレボリューター
早速テールローターを破損。
しかし、予備を購入していたし、本体にも3つ予備があったので合計6つもあるぜー!
・・・1時間ほどで残り1つに (@@;
で、予備をさらに買って気付きました。
竹籤みたいなものが入ってて、横転防ぐようになっていた・・・
装着したら破損率が1/8くらいになって楽々になりました。
ケーブルが重くて少々辛い感じだったので、バッテリーでも試してみました。
するとバッテリーの方が断然重い!
3分飛べるというけれど、実質はその半分くらいでした。
で、残りは放電のために空回ししてたのですが・・・
いきなりメインモーターがヘタってしったようで、飛べなくなりました orz
メインモーターも買ってこなければならないのか・・・
507 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 19:24:02 ID:om0BYOQu
>506
レボのモーターにあてはまるかどうかわかんないけど、
ブラシモーターは低電圧(8.4V仕様なら1.5〜3Vぐらい)
でブラシの当たりの慣らしを30分ぐらいするといいよ。自
分はそのあと、ベアリングにちょびっとオイルを差してやっ
てます。
しばらく使ってモーターがへたったときも、この低電圧慣
らしと注油をするとかなり回復することもあるので、もし
レボのモーターの結線がはずせるならやってみれば?
ただしアンプとつながった状態でモーターに電圧かけるとアンプ
がパンクするので、モーターは必ずアンプから切り離してくださ
い。
>で、残りは放電のために空回ししてたのですが・・・
あ〜あやっちゃった。その電池死亡かもよ?
オレの場合ほとんど有線で飛ばしてたな
バッテリでやるどなんか前のめりになって浮く前に突進してった。。
まあ部屋も広くなかったから有線で十分だったからなー
、、、電気のヒモに注意だ
レボリュータのバッテラってニッ水だっけ?
ニッ水はモーターが止まるまで回すと過放電で痛んじゃうよ
511 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 21:11:36 ID:om0BYOQu
ニッ水を過放電したときは0.1Cで15〜20時間充電すると
回復することもあるよ。レボのは7.2V300mAhだから、
30mA流せばいいんだけど、これくらい流せる充電器を
持っていないなら諦めて新しいの買うよろし。
512 :
486:2005/08/30(火) 21:28:45 ID:CHcDEMd9
色々ありがとうございます。
>>507 なるほどーモーター慣らしですか。外すのはちょっと骨なんですよね・・・
ベアリングにオイルは良くないと聞いたことがあるのですが、どうなんでしょう?
>>508 >>510 過放電にはならない程度にはしたつもりです (@@;
さて、道中モーターがそんな簡単にヘタるかな?と思い、ギアユニットも購入。
案の定、モーター交換では変化が無かったのですが、ギアを交換したら見事に
浮遊しました! \(^o^)/
電池の重量を加えた衝撃で曲がったのかもしれません。
で、ふと調整について思い立ち、調整をしてみると・・・
すっごい楽にホバリングが出来るように!
今までの苦労は一体? (@@;;
ってな具合で出費を重ねながらレベルアップしております!
しかし、レボってばメインローターを機械的にではなく、「しなり」で曲げているのですね。
機械的な面白みが無いのが欠点ですが、構造が単純なのは良いかも。
一長一短ですねえ。
レボをやって感じたのは・・・ 「ジャイロ無しでとばせる人は変態だ!!!」
513 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 22:02:33 ID:om0BYOQu
512
>ベアリングにオイルは良くないと聞いたことがあるのですが、どうなんでしょう?
自分は比較的低粘度の機械油を針につけて、ベアリングに針の先端あてて
スッと一滴流し込んでます。
マブチの280,380(スピード400)なんかだと、こうした方が調子いいよ。
回してみると音が静かでなめらかになるから抵抗が減ってるんじゃないかな。
レボのモーターのベアリングが不明なので、強くは薦めないけど、しばら
く飛ばして少しヘタったかな、ってときにダメモトでやってみる価値はある
と思うよ。
>>486 >>過放電にはならない程度にはしたつもりです
アンタモーター眺めてるだけで放電量が分かるのか?凄いな。
あと、顔文字は止めな。見てて痛々しい。
515 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 22:51:07 ID:sbGjj54F
516 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/30(火) 23:21:33 ID:om0BYOQu
>レボをやって感じたのは・・・ 「ジャイロ無しでとばせる人は変態だ!!!」
1974〜5年頃に河川敷のラジコン飛行場でエンジンヘリをピタッとホバさせ
てる人を見たことがある。当時はジャイロはまだなかったはず。コンピュー
タプロポも。
その人がものすごい気迫で送信機握りしめてたので、近くにいたクラブ員ら
しき人に「あれって、難しいんですか?」と聞いたら「うん、あの人はすご
いんだよ」と言っていた。自分がラジコンヘリを見た最初。未だに目に焼き
付いてる、その人の後ろ姿と排気を出してピタッとホバしているヘリが。
で、自分は未だにピタッとホバできない、上下にフラフラ。
517 :
486:2005/08/31(水) 00:30:23 ID:Ny8u8mM5
>>513 なるほど、記憶しておきますね。
ベアリングは底部に1個だけ確認してます。
>>516 世の中には凄い人が居るものですね・・・・・
518 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 10:11:12 ID:7DTJ0tSO
>517
ベアリングって軸受けの意味で、普通のブラシモーター
だとシャフトの前後2カ所ね。
519 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 10:24:44 ID:D4GqKmry
ブラシレスモーターとジャイロ・4ch以上のプロポが付いて
3万円以下の耐久性のいい操縦し易いお勧めのセットはありません。
520 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 11:01:56 ID:lW7jbIFv
>>478 セナはヘリも飛ばしてたよ。
自宅の庭でホバリングしてる映像を見たことある。
ラジコン飛ばせる庭ってのが凄いが・・・
セナが開発に関わったコンバット機ってのも売ってたなぁ。
日本のメーカーとはかなり仲良かったみたいね。
遅レススマソ
522 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 11:31:40 ID:7DTJ0tSO
>520
最後に「か」を抜かしたんとちゃう?
523 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 12:34:19 ID:+AfFGgqH
リアルフライトの使い方を説明したページご存じない?
>523
シュミュスレに最近URLが有ったよ、行って見て
自分もすごく参考にさせてもらった。
キャリバー400誰も買ってないのか、良ければ買うんだが。
T−REXかキャリバー400どっち買うか悩むなー
526 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 18:04:14 ID:+AfFGgqH
>>524 どこにあるのか見つからない;;
URL判ってたら、教えて下さい<m(__)m>
527 :
486:2005/08/31(水) 19:24:46 ID:Ny8u8mM5
割と調子良くホバリングが出来るようになったものの、尻尾のテイル保護棒が
折れてしまいました。これはセロハンテープで補修完了。
しばらくすると段々とテイルが振動するようになり、
さらにはシャフトとギアの根っこが空回りするようになって、左右旋回が困難に。
対策としてペンチで締め付けると中心がずれて暴れ馬になって操縦不能。
そんな訳でテールギアを購入。
いはやは、2日でメインとテールギア交換とは無茶苦茶やっちゃったものです。
ついでにボディーも購入したので、とっととボディーも交換するか、それとも面倒だから
別の機会にするか・・・ 夕飯を食いながら思案中であります。
レボって機体の反応が鈍いからすぐ壁に当たる、、
ホバリング専用機とでも思った方がいいか、、、
レボに金かけないでヤフオクでドラゴンフライとか買った方がいいかも。。
キーエンスが出してるバートルも気になるけど、、、
レボと大差ないだろうなぁ
529 :
?名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 19:39:34 ID:xW0VEbCW
EPキャリバー400予約してんだけど、未だに届かない。
ほんとに8/29に発売になったのか?
530 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 20:25:12 ID:yLOhW/AG
ラジコン屋行ったら売ってたけど・・・
531 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/31(水) 20:39:50 ID:xW0VEbCW
えっ、売ってたんですか・・・。
やっぱり田舎じゃ届くの遅いのか。
まあ、その代わりに飛ばす所はあるけどね(w
533 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/01(木) 16:21:52 ID:OWlaFAFd
534 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/02(金) 22:38:25 ID:ESKD+m0K
キーエンスのって、なんか「高級トイラジ」って感じがしない?
スゴイとは思うんだけど、イマイチ、欲しいって思えないのは、
単に漏れが貧しいだけではないような。
でもまあ、ラマのパチモンはすぐ出たけどレボのパチモンが出ないってことは、
技術的においそれとコピーできないところがあるだんろうね。
>>534 たしか前後左右に動くのもなんかローターのひねりを利用して制御してるみたいだしね
んーハイテク、、、
反応悪いけどね
536 :
486:2005/09/03(土) 01:39:55 ID:xFYayMQ2
レボは制御ユニットを除く部品の値段はバラでも8000円しませんから、
操作基盤の部分がとても高価でコピーは難しいんでしょうね。
そんなレボ、確かに動きが緩慢かな、とは感じております。
あと、ローターの材質が材質なので、ちょっとの衝撃でも振動するように
なったりと、デリケートなのが玉に瑕ですね。
537 :
ラジヘリ入門:2005/09/03(土) 02:39:47 ID:FrxpVezn
ヤフオクに出ている
ドラゴンフライ35
HONEY BEE CP1 (E007)
〃 CP2(E005)
が、一緒に見えるのですがやはり違うのでしょうか?
父親が昔、エンジン機(サイズ不明だけど1.5mぐらいの車体)で遊んでいてその影響で私も始めようかと思っております。
初めから簡単に飛ばせるのなんて無いと思うので多少操作が難しくても、高度な飛行が出来るのを探しているのですが…
540 :
538:2005/09/03(土) 14:40:52 ID:S2g5hu84
>>539 ありがとうございます。そちらに移動して聞いてみます。
>>539 俺は538じゃないけど、最後の「ちゃんとしたヘリ」って言うのはどういうのでしょうか?国産?
この際、値段は無視してこれはオススメってありますか。
電動で大きさはヤフオクで出てる位の物で。
ちゃんとしたヘリって言うのは、普通のお店で売ってるのが目安じゃない?
ヤフオクでしか売ってないヘリが怪しいヘリ。
>541
クリップ、T-REX、X400あたり。
544 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/03(土) 21:14:18 ID:MZNM5Pea
>>543 有難うございます
あと、初歩的な質問なんですがリポ電池って使い切る前に充電しちゃっても平気ですか?
完璧に使い切るんじゃなく50%くらいの状態で。
545 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/03(土) 22:06:15 ID:tWdE27OY
JABO2のテールモータすぐに焼ききれます。
そこで、ハニービーのテールモータが安くて長持ちする
らしいのですが、どうなのでしょうか?なにも加工なしに
流用できるのでしょうか?誰かわかる方おねがいしますm(__)m
>>544 リポはメモリー効果ないから大丈夫。
でも、扱い方を間違えると燃えるというか、爆発に近い燃え方するから
過充電と過放電には要注意。
547 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/03(土) 23:59:59 ID:MZNM5Pea
というかリポは使い切ると駄目になるよ。
リポ対応アンプなら使い切る前にカットオフされるからいいけど
その後モータや電球を直結して放電するのはマズいね。
550 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/04(日) 09:55:45 ID:nsOpDmTT
リポはセルあたり3V以下に放電してはいけないそうです。
2セルなら6V、3セルなら9Vです。これは各セルが均質
なことを前提としてますから、大きく差があると、たとえば
2セルパックであるセルは2.8V、あるセルは3.2Vでもパック
としては6Vになりますから、余裕を見た方が安全みたいです。
ポリクエストなどは充電時にセルごとに電圧をチェックする
ようになってますが、放電時にセルごとの電圧を監視するアンプ
はまだないみたい。まあ、実用的にはパック全体の電圧を見て
オートカットすればよいみたいだけどね。
で、使い切らない、パワーが落ちてきたら早めに飛行を終える、
ということになるね。
551 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/04(日) 15:24:53 ID:QAZb1IpN
553 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/04(日) 20:52:08 ID:KWm0vGhq
今日やっと、EPキャリバー400が届きました。
気に入っている点
・作動音(ギア音)が比較的静かでスムーズな感じ(X-400比較)
・キット(半完成)そのままでも、リンケージがスムーズなので、
そのまま飛ばしても結構安定してます。
X-400よりも安定しているくらいです。
・受信や、メカの取り付けスペースが良く考えられていて、
配線の取り回しも楽なので初心者でも大丈夫だと思います。
気に入らない点
・ラダーピッチスライダーは、EPコンセプト譲り(同じ?)で、思い切りガタがある。
つーか、良く見たらまったく同じだった。orz
・ラダーのリンケージにかなり無理がある。(テールブームに付け直す予定)
・キャノピーが、あまりにおもちゃっぽい。(塗装する予定)
しかも上下2分割で、裏表でテープ止めって言うのが悲しい。
・バッテリーの固定パーツが、完全にニッスイ用なのでリポを搭載する場合は
工夫しないとうまく付かないと思う。(アルミ金具で自作予定)
・ブラシレスに交換しようと思ったが、メインギアが0.4モジュール?の様で
ピニオンギアが合うのがあるかどうか。
ちなみに、標準モーターは軸径2mmで20Tのギアが付いている。
オプションで用意される様なので、今後に期待?
・標準モーターで5分も飛ばすと燃える様な熱さになります。
キャノピーに放熱用の三角穴を開ける様な指示が取説に書いてあったが
そんなもんじゃ温度下がらないので、ファンを付けました。
>>552 小さいヘリは総じて初心者向けとは程遠い。
555 :
440:2005/09/04(日) 22:40:18 ID:quLwldCV
パークマイトの修理終わりました。ロータ以外、どこも異常なさそう
で助かりました。
とりあえず、ホバリングをさせてヘリを操縦する感覚を思い出してい
るんですが、標準のバッテリーだと 3-4 分も飛ばすと明らかにヘタり
ます。こんなもんなんでしょうか?
>>555 ブラシモーターだとそんなもんですよ。
ブラシレスならもっとランタイムが伸びるんだろうけど・・・
557 :
440:2005/09/05(月) 23:37:43 ID:PQQBfB8K
>>556 飛行時間はこんなもんなんですね。
標準バッテリの容量は 400mAh なので、時間ができたらより大容量の
バッテリに換装してみます。
本日、小雨の降る中、屋外飛行にチャレンジしてみました。
ホバリングをさせただけなんですが、スロットルを軽く上げるだけで、
高度が一気にあがって、なかなか軽快に飛行してくれました。
昔飛ばしていた 50 クラスのエンジンヘリとは比較にならないくらい
機動性が高い気がします。これなら色んなことができそうですが、自
分の技術が機体の性能についていかなさそう…。
すいません、
>>552にある奴を買おうかと思ってる初心者ですが
一緒にこれも買っとけって物はありますでしょうか?
559 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/06(火) 08:29:43 ID:w8SOwUAq
>558
CALIBER M24は、どう考えても初心者向きじゃないと思うが、
とりあえずは、メインローターとテールローターの予備を
一緒に買ってみてはどうですか。
あと、標準で付いているバッテリー(Type-S)は、安いけど
急速充電出来ないやつなので、急速充電可能なバッテリーと
充電器を買った方が、練習する上では良いと思います。
まあ、でも挫折しちゃう可能性もあるから、とりあえずは
届いてから考えた方がいいと思います。
560 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/06(火) 10:13:47 ID:IYunWzis
>>558 誰かベテランに教えてもらえるんならいいけど、ひとりで
初めてのヘリなら、大変だよ。
シミュやってるのかもしれないけど、シミュでは機体の調整
はシミュれないしね。
でもやってみないことにはね。案外、飛ばせちゃったりする
かもしれないし、やっぱりラマにしとけばよかった、ってこ
とになるかもしれないし。
>558
初心者ならシミュレーター
3万位するけど長い目で見れば補修代で十分元が取れる
さらに飽きたり不要になって売っても半額で売れるから投資効率良いよ
逆にシミュで散々練習して「もう我慢できん、本物飛ばして〜」ってなってから実物買っても良いと思う。
いきなり本物で練習すると
あ、打ち間違えた〜 で5000円単位でどんどん金と修復時間が飛んでいく
が、しかし、シミュレーターはハマっちゃうとそれだけで満足してしまう危険もある両刃の剣。
562 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/06(火) 18:58:03 ID:AMbX5cur
T-REXのV2とXLは何が違うのでしょうか? ローター径とかの微妙な違いしか分からず・・・
563 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/06(火) 19:53:25 ID:1+PXQWea
確かに、XLのCCPMバージョンじゃなければ、V2と違うのは
色が黒いくらいに思うかもね。
でも、XLのリンケージはとてもスムーズですよ。
あとは、テールブームが長いって事かな。
私は、最初にV2買って、後からXLオプションでCCPM化しました。
でも、ノーマルのT-REXのキャノピーだとリンケージがちょうど窓の角の
あたりで干渉するんだよね。 ちょっと削ってます。
このHPも見るよろし。
ttp://www.align.com.tw/shop/index.php?cPath=22_25
564 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/06(火) 19:59:17 ID:AMbX5cur
>>563 ありがとうございます。一番の違いはリンケージかな?
けっこう値段が違うので、CCPでなくても良い自分はV2を選択かな・・・
かなり迷いますね〜
565 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/06(火) 20:25:17 ID:1+PXQWea
V2だって充分な性能を持っていますよ。
余程過激な飛ばし方をしなければ、V2で充分だと思います。
XLは、3Dで飛ばしたい人向けですので、将来3Dを
やって見たいなら買ってもいいと思います。
自分で改造してみて判りましたが、CCPMだと最初の調整を
きちんとやらないと、まともに飛ばない機体になります。
その代わり調整が決まれば、それはもうとても飛ばし易いです。
それと、リンケージのスルスル感は、XLは本当にいいです。
あのボールエンドの部分だけ別売りしてくれれば、ノーマルV2も
かなりいい感じになると思うんだけどなぁ。
>558
EP CALIBER M24の必需品
墜落対策
・ピニオンギア→落とすと必ずと言っていいほどギアなめます
・スタビライザーバー→曲がっても飛ぶが、騒音がでます
消耗品
・テールモーター→15〜20フライト位でお陀仏
・メインモーター→50〜60位でお陀仏
ローターについては、非常に頑丈なので必要ないかと。
で、みなさん言ってますが、全くの初心者がいきなりは結構きついです。
567 :
558:2005/09/07(水) 01:29:52 ID:+yHrIS2S
う〜〜〜む、余りお勧めではないようですね・・・って言うか総反対(^^;
それでは皆さんお勧めの機体って何になりますか?プロポも何がいいかお願いします
それからシュミレーターのお勧めも教えて下さいm( )m
10〜8年ほど前だと思うのですが、
・プロペラが4つ
・プロペラが発泡スチロールで出来ている
・室内専用
・町のラジコン屋で買えた
のラジコンの名前、分かる方いらっしゃいますでしょか?
UFOのやつじゃなくて?
あ、あれはプロペラが発砲スチロールじゃないか…
570 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/07(水) 04:07:47 ID:HdeM28No
>568
キーエンス社製のジャイロソーサかと。
571 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/07(水) 07:22:38 ID:+jXau8mc
>>565 丁寧なレスありがとうございます。おっしゃるとおりCCPMは、セッティングが難しそうですね。
ヘリを初めたばかりなので、セッティング出来ないです。なにせ今飛ばしている、一機目がフルセットのドラゴンフライですから(笑)
次はV2にしてみようかなっ。XLはその次のステップアップで考えて見ます!
ヘリはリンケージのスムーズさが良く言われているようですが、XLってほんとに良さそうですね〜
572 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/07(水) 07:48:17 ID:zSlYn83D
>>567 予算どのくらいある?シミュはG3かな?リフレックスでも27800円
ヘリするならシミュはリアルフライトG3がお勧め
個人輸入orオクで2.5〜3万円
PCパワーとビデオカードのそこそこ良いのが要る、殆どのノートPCは厳しい
自分はathlon2500+redeon9550の貧乏構成だけどこれくらいならOK
これ以上の話題はシミュスレへ
でシミュで打ち間違いなどで落とさず飛ばし回れる様になると実機でも殆ど壊さず上空飛行まで行ける
シミュしないと上空飛行へのハードルが高いので全損級の損害が発生する事もあるよ(経験者)
まあ多くの人はシミュの性能をバカにしててゲームで出来ても実機飛ばせるわけね〜 って言うけど
実はものすごく実機に忠実
そういう俺は 実機で始めて転倒、転倒・・・
でシミュをとことん練習してからやると簡単、簡単
いい加減な3Dフライトもシミュで練習してやればお茶の子さいさい
これ嘘のような本当の話。
↑シムに詳しそうですね。
おいらは無料のFMSを経験しただけです、これの練習は無駄とはいいませんが
だいぶん実際のRCとは違うと思ってます。
現在RCヘリの3D入り口です、やっぱG3ですかね?
575 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/07(水) 13:58:18 ID:+jXau8mc
FMSでの練習とリアルフライトやレフレックスでの練習を一緒にしちゃいかんですよ。
漏れはトゥルーフライロで練習したけどマジですぐホバが出来るようになったよ
>>574です
FMS以外はやっぱりいいのか、そりゃそうだろうな値段が違うもんな。
おいらの場合、ホバやループはマスターしてるので、実RCではリスクが高くて
勇気の要る技の練習がしたいのです。
578 :
558:2005/09/07(水) 22:29:58 ID:/07UdMWM
579 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/07(水) 23:31:51 ID:ba+Q+1XS
おおっ、10万もあるんですか。
いいなぁ〜、私の場合はシュミレータ買えても
パソコンの性能が追いついてないのと、
何よりも、Macintoshって言うのが orz
580 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/07(水) 23:44:14 ID:AK+siPtF
電動ヘリ(たとえばEPキャリバー400)で、6ch以上のプロポが必要とあるのですが、
6ch以上の、9ch、10chなどのプロポは、宝の持ち腐れになるのですか?
それともchは余るがその他の部分で有利な点があるのでしょうか?
581 :
566:2005/09/08(木) 00:09:26 ID:HDtAcFMg
>567
>578
EP CALIBER M24を、
お勧めしない、反対、と言ってるわけではないのです。
技術的な初心者ではなく、知識的な部分での初心者の方には
かなりきついでしょうという感じです。
もちろん知識だけ得ても、技術がなければ落とします。
でも、知識がなければ修理、調整等はできません。
卵が先か鶏が先か的な話題になってしまいますが^^;
で、私の超初心者の方へのお勧めは…
何より実機からやりたいというなら、XRBラマ。
非常に飛ばしやすい機体ですから。
でも、飛ばし易すぎてつまらんかもしれませんが。
パソコンの知識があり、
実機の前にシミュで練習をつむ気力があるなら、
リアルフライトG3かな。
どちらを選んだとしても、5万円はかかりません。
まずはこの辺から練習して色々と覚えたほうが
いきなり難しい機体を飛ばして修理代を積むよりは
結果的にいいかもという感じです。
無駄にはならない。むしろ8chあっても足らないくらい。
まず操縦に5ch、ジャイロの感度調整に1ch、同じくジャイロのヘディングロックのON/OFFに1chで
これで既に7ch。これに引き込み式の脚でも付けたら空きch無くなる。
因みにEPキャリバーM24はピッチが固定だから操縦に使うのは1ch分少ない4chだね。
583 :
568:2005/09/08(木) 03:06:29 ID:xZXmeOnu
TREX450V2ってセッティング
決ると無茶苦茶安定する
>577
ヘリならG3でしょう
シミュならアクロが何十倍の速度と何十分の一のコストで習得できると思う
あと様々なタイプが収録されているのでいろいろやってみれば特定の機種に依存しない技術が習得できてリカバリー技術がアップする
本当はループなんてすごく簡単ですぐ出来るんだけど実機での練習は度胸が要る
下手するとプレッシャーで落としたりする
シミュで練習しとけばループやロールや背面なんて技のうちに入らないくらい超簡単です
586 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/08(木) 10:42:09 ID:eqh6/TWO
>586
でもラマ買うならシュミ用PC買えるかも
自分もMacを使ってるけど遊びようのWin2kPCも持ってるよ
最近はPCでデータやセッティングを変えられる機器も増えてきたけど殆どWin用田から1つ持ってても良いんじゃない。
これから壊さずに色んなフライトパターンを習得するためにはすごく有効だよ
588 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/08(木) 14:52:39 ID:eqh6/TWO
>>587 おっしゃるとおりだと思います。
ただ、遊びのラジコンヘリのためにWinマシン1台てのは
どうも・・・
そのおカネがあったらヘリ買っちゃいそうで。
それと自分はシミュやると気持ち悪くなるんで。
589 :
589:2005/09/08(木) 15:38:29 ID:3H2b/Oty
どちらにしてもシミュは必要になると思われ・・
今の時代、巧い人でもシミュは使ってる・・・
皆さんの意見と同じで、初心者は
シミュか、実機ならXRB、
もう決定!
最終的に絶対安上がり!
>588
しつこくて気に障ったらご免だけど
シミュ有ると最初から1ランク上級機が変えるよ
イキナリ3D出来る機体買っても何とか成る
あとどんな体制からでもリカバリー出来る自信がつくから高いの買っても心理的プレッシャーが少なくなる
結果的に良い機体を伸び伸び自由に飛ばせる
ホバリング命って人も要るかもしれないけど
俺は最近のヘリの醍醐味は飛行機に出来ないフライトパターンや3Dが出来る事だと感じてる
>>590 シミュが有効であることに異論は無いが、さすがにそれはマンセーしすぎだろ。
確かにより運動性の高い機体は飛ばせるようになるかも知れないが、調整は
シミュじゃ覚えられないし、突然のトラブルまではシミュレートしてくれない。
それに、運動性の高い機体で3Dをやることに
>>588が今の段階で意味を感じてい
かどうかは非常に疑問。
確かに調整はシミュじゃ覚えられないんだけど
上手く調整されたシミュの機体を飛ばす事で調整の方向性が想像できる
意外にこれがポイントで飛ばせる腕がないと調整すら満足にできない→飛ばないというヒヨコと卵の関係になってしまうんだよね
シミュをする事でこの関係が解消されるので調整も進みやすい。
しつこくてご免。
>上手く調整されたシミュの機体を飛ばす事で調整の方向性が想像できる
ハァ?シミュやっただけで、飛ばない機体のどこをいじれば飛ぶようになるか
分かる様になると?
シュミG3おすすめみたいですが、
リフレックスは、どうなんでしょうか。
595 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/08(木) 20:41:15 ID:+LGUT78O
EP CALIBER M24が飛ばせる様になるぞ!
G3って英語版しかないんだっけ?
597 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/09(金) 01:48:00 ID:h7h5CJ9w
数年前まで京商のコンセプト30SR-Xを飛ばしていました。何とかループとロールくらいまでOKでした。
住宅事情でエンジンの再開が難しいので、電動での復活を狙っています。
とりあえず国産にしたいので、ボイジャーEP(カーボンフレームに変えるつもり)を考えていましたが、
ここにきてパークマイトとEPキャリバー400が選択肢に加わりました。
ブラシレスやリポの知識はこれから勉強するとして、現時点で最もお薦めは何でしょう?
今までの機材は、プロポ以外は全部役に立たないみたいですので・・・
ラマで練習中のワシも、 ボイジャーかキャリバー400で迷ってます。
599 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/09(金) 08:36:03 ID:bMKBYK9+
>597
そのくらい飛ばせるなら、パークマイトで良いんじゃないですか。
EPキャリバー400の操作性は、EPコンセプトに良く似ています。
EPコンセプトを小気味よくした感じだと思えば良いと思います。
だから、コンセプト30からなら、あまり違和感は無いかと思いますが
直ぐに物足りなくなるんじゃないかと思います。
今後のオプションパーツに期待出来るかどうかでしょうね。
キャリバー400のテールピッチスライダーは、EPコンセプト譲りで
ガタガタですが・・・。
>598
安く上げるならEPキャリバー400で良いと思います。
上であんな事を書いておいて何ですが、操縦特性はとても
素直な感じで、初心者でも扱い易いんじゃないかと思います。
ニッスイ仕様だけど、3セルリポ2000mAくらいで丁度いい感じ
ですね。(ただ、バッテリーのサポートを工夫しないとだめです)
ボイジャーは、オプションパーツが豊富なのと熟成されている感じが
あるので、そう言う観点から見ればお勧めだと思います。
大きいので当然ですが、安定性はキャリバーより上だと思います。
ブラシレス仕様も標準であるし、レベルに併せてステップアップ
出来る所もいいんじゃないかと思います。
>593
なるよ、
シミュやった事有る?
シミュやってると上空をすぐ飛ばせるようになるんだけど
シミュで飛ばし込んでるから実際の機体の動きと理想のイメージとの違いが掴みやすい
シミュやってないと設定がおかしくても、ヘリってこんなもんかな? って思っちゃう。
ただしこれは独学で始める場合で
いつも熟練者に調整やアドバイスしてもらえるなら関係ない話だけどね。
>597
パークマイトってメチャ小さいですよ
工芸品みたいでカッコいいけど実際に飛ばすとなると外的要因に左右されやすいとおもう
室内で飛ばすなら良いと思うけど
野外で飛ばすならもう1サイズ大きいTREX450XLとかの方がいいんじゃ無いでしょうか?
>>600 どうやって今まで触ったことのないヘリを的確に調整して飛ばせるようになる
能力がシミュだけで身に付くんだと聞いてるのに。そりゃあ調整できてる機体と
出来てない機体の違いはわかるだろうな。それは理解できる。問題はその先。
どうやって調整する術を身に付けるのかということ。
>601
もちろん調整の方法は書籍などで勉強しますよ
本などの情報をみればどういう時にはどういう調整をすれば良いか頭では理解できるのですが
独学でピョコピョコのホバリング程度しか経験ないと自分の飛ばしている今の機体の状態が客観的に分かんないんですよ
だけどシミュやってると取りあえず上空に上げちゃっても何とか飛ばせます
この辺の差は大きいです。
まあ練習のスタイルはそれぞれ好みがあるけどシミュやってマイナスに成る事は無いと思いますよ。
これだけ言うのは自分もメチャクチャ効果があったからなんですけどね。
603 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/09(金) 16:24:00 ID:Ou140EVg
シミュの利点は鳥羽ないのは機体の設定が悪いのかおててが悪いのかの判別がつくことかな。
いや、一番の利点は、当たり前だけど反復練習が出来ることでしょ。
考えながら操作しているうちは駄目で、自然に手が動くようにならないと
いけないけど、それにはひたすら反復練習しかない。
ラジコンブログのスクロールが異常にトロいと言うか重いのは俺だけ?
>>605 あのブログみたいに背景の画像がスクロールしないようにするとスクロールが重くなる。
重いのはあそこの管理人のせいだから、安心しる。
そうなんだ。thx
管理人は自分のブログを自分で見たことあるのかな?
それに見てる人からも何も言われてないのか?
608 :
リアルフライトで遊ぼう:2005/09/11(日) 10:56:36 ID:cgbx559f
>>599 亀レスですみません。 参考になる説明ありがとうございます。
オプションパーツが豊富 というところでボイジャーが良いかなぁと思い
本日、ラジコンショップに行ってきました。 現品があればそのまま買っちゃうぞ的に張り切って
行ったわけですが実物見て 大きさにビビリました。 今までずーっとXRBラマでやってたもので
79cmには驚きました・・。
店の方に「大きい方が飛ばしやすいよ」とのアドバイスをもらいましたが・・60cmのキャリバーに軍配があがりそうです。
京商もこれからオプションパーツが出る(出ますよね?)ことを考えればまぁ問題ないかな・・と。
来週の連休にでも買いに行ってみようかと思ってます。
なんか日記みたいだな(;´д`)
610 :
名無しさん@自民圧勝:2005/09/11(日) 20:20:56 ID:K5CLMLB2
>609
エンジンヘリから比べれば、そんなに大きい訳でもないんですが、
まあ、確かにラマからいきなりボイジャーだと大きさでビビリますよね。
EPキャリバー400は、EPコンセプトよりもオプション出ると思います。
と言うか、予備パーツの発売が今月中旬ですが・・・。
大丈夫ですよ、普通に飛ばすぶんには充分安定しています。
通販で安い所だと、24000円くらいでありますが、これくらい出すと
T-REX450XLなんかも買えてしまうので、国産にこだわらないのであれば
もう少し悩んでもいいかも。
611 :
き:2005/09/12(月) 07:07:06 ID:MGSzQUm7
悩んでいるとき時が一番楽しいよね
612 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 07:16:47 ID:z0h73YNm
T-REX XLとキャリバー400とクリップ400のどれにするか悩んだが、
ARFの文字につられてキャリバー400にした・・・22000円でした。
613 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 08:39:08 ID:UTbGY0GV
まあいいんじゃない、国産ならパーツの入手には苦労しないと
思うし、22000円なら安いと思う。
テールピッチスライダーとラダーのリンケージを何とかすれば
かなりいい感じだと思います。
しかしなんであんなに、キャノピーがでかいのか?(しかも2分割)
カーボンフレームの割には、全備重量が何故かノーマルT-REX
より重いなんて・・・。(キャノピーだけで30gを超えます)
標準でニッスイ仕様なら、もう少し乾燥重量抑えないとね・・・。
それが、ノーマルじゃ絶対に飛ばない凶商クヲリティ。
え〜、俺コンセプト30からやってるけどノーマルで十分普通に飛ぶよ
ていうかノーマルじゃないオプションパーツなんてそんなに有るの?
例えば同改造するのさ?
俺オプションなんて組んだ事ないぞ、サンデーフライヤーなら普通ので十分です。
616 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 16:09:42 ID:xthFewKd
いや電動モデルの話でしょ伝統
617 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 16:10:53 ID:xthFewKd
いや電動モデルの話でしょ伝統
618 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 17:58:39 ID:UTbGY0GV
いや別にノーマルで飛ばないとは書いてないんだが・・・。
せっかく軽量化と機体強度が上がるカーボンフレームなのに、
ノーマルT-REXより重いんじゃ意味が無いんじゃないかと・・・。
重い分だけ頑丈ならいいんだけど、筐体はともかく、テール廻り
は衝撃に弱いですね。 テールから落とさないように気をつけないと
シャフトは、簡単に曲がります。 EPコンセプトのがそのまま
使えるけどね。
いろいろ書いたけど、特に変な癖も無いので、これでも結構気に
入ってはいます。
619 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/12(月) 19:14:50 ID:jr7NgNF7
オプションのブラシレスはいつでるんだろ
本体買うのはそのへんのオプション出てからだな。
近くのRCショップでキャリバー400 リポ・ブラシレス仕様で注文してきました。
週末には入手できそうです。 あぁぁ楽しみっす。 (´∀`*)
622 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/13(火) 23:52:42 ID:2+Uth906
おいらもシミュから入ったけど、とにかく反射的に的確に当て舵が打てる様に
なるのは本当に大きい。とりあえず暴れながらも落とさず飛ばせる。
シミュからやってなかったら何機潰してたかな。
623 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/13(火) 23:57:00 ID:3b/K+oNB
>621
(#`Д´)なにぃ! リポ・ブラシレス仕様だってぇ。
もうオプション出たのか? しかも週末に入手出来るなんて・・・。
裏山すぃ。
>>621 リポ・ブラシレスはメーカー純正ではなく、他メーカーのものを
キャリバーに合うようにショップで選択してもらったものですわぁー
来週は月、金が休みだから3連休*2! タイミング良かったですyp(#`Д´)ノ
625 :
621:2005/09/14(水) 00:07:21 ID:+AiUmIum
626 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/14(水) 00:17:08 ID:ZCWSOJ9J
そうなのか・・・。 でも、いいなぁ。
伽リバー400のギアって、なんか普通のよりも
細かい(0.4モジュール?)よね?
自分でも、手持ちのブラシレスに換装しようと
思ったんだけど、ピニオンが合わなそうだったので
諦めたんだ。
連休に飛ばせたら、どんな感じか教えて下さい。
>624
パワーがあるのは正解ですね、
パワー有れば操縦も簡単で壊しにくくになりますよね
でもアンプの選択には気お付けてください
細かいセッティングが出来ない安いのだと滑らかなトルクカーブにならずにぎくしゃくしますよ
電動ヘリだとガバナーモードがついてるのが良いと思います。
628 :
624:2005/09/14(水) 16:18:12 ID:X/R73rVw
>>627 今までXRBラマで飛ばしていただけでして、本格的なものはこれが初めてなんです。
で、その辺はお店の方に選んで貰ったのですがアンプは値段で1万5000円のものでした。
ドノーマルで見積もって貰ったときのアンプが「京商 スカイビクトリー360 ¥4.200」
となっていましたので、高い方になるんでしょうか。 細かい設定とガバナーモードの有無は未確認です。
その設定機能は高いものになれば必ず付いている物なんでしょうか?
15000円は高いですね、ていうかそれ高杉です。
自分の言う安物とは5000円以下の物でした、
商品名は分かりませんがそれくらいのだと良い商品なのでしょうね
多分PCインターフェースもついてますよね?
15000円でガバナーもPC設定機能もついてないならボッタクリ商品かも・・・・
630 :
き:2005/09/14(水) 19:03:42 ID:LqbeKtP8
まさか タマゾーのヘリ用25Aアンプでないことを祈ります アーメン
631 :
?名無しさん@電波いっぱい:2005/09/14(水) 19:53:41 ID:ZCWSOJ9J
たまぞーは何かあかんの?
オクで買った中華ブラシレスとアンプは最悪だったが・・・。
632 :
名無しさん:2005/09/15(木) 13:00:30 ID:NzwLzySh
どなたか、ご教示いただけませんでしょうか。
ボイジャーEなんですがテールロータに駆動力を伝える
べルトが飛ばした後にゆるゆるになるのに悩まされています。
飛行前はやや突っ張る程度にしているのですが、飛行中機体が左にむきだし、おろして調べると
べルトの張りがなくなくなって、テールロータが十分まわっていないといった状態です。
テールパイプがゆるんでいるのかとも思い、かなり固くとめているにもかかわらず、ゆるみます。
自分ではべルトが伸びていっているのではと思ったりしているの
ですが、そんなこと考えられるでしょうか?
633 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/15(木) 13:44:12 ID:xxw8nfY9
↑ベルトテンショナーが遊んでいませんか?
>>632 参考までに・・・
昔、JRのErgo30でも同じような症状が多発した。
原因はテールパイプホルダーのゆるみ。
手で回らないほどには固くしめつけられるが、駆動がかかると耐え切れない程度にゆるいというものだった。
みんなテールパイプの締め付け部にテープを巻いてた。
自分は経験ないけど
ずれないように2mm位のタッピングをねじ込んどけば良いじゃないの?
636 :
き:2005/09/15(木) 21:20:34 ID:4H8fP/UJ
ゆるむものは ゆるむ 悩みドコロ あんいにオプション部品あれば使いたくなる うん うん 僕です。
637 :
624:2005/09/15(木) 21:30:44 ID:6YgUvf1R
>>629 店に確認もらいました。
ガバナーモード可能、設定は1024ステップ(これがトルクカーブに関係するのでしょうか)
で細かなセッティングが可能 との事でした。 とりあえずヘンナモノではなさそうで。
まぁ・・正直 よく分かってません(汗
届いたら、いろいろ弄って飛ばして勉強していこうと思います。
ボイジャーE組み立てフルセット購入して、ホバリング練習中ですが
なかなかうまくいきません。いちお説明書通りに組み立て調整しましたが
何か良いアドバイスお願いします。
(少し浮かすと横や前へ滑り出してしまいます)
練習あるのみ
ベテランに見て貰って、教えて貰うのが一番
641 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/18(日) 22:55:04 ID:6rcDqtcl
>>638 自分はボイジャーはやってませんが、最初、似たような
現象で苦労しました。前後の動きはエレベータートリム
1〜2コマずつ動かしてみるとおさまるかもしれません。
左右に取られるのはトリムでおさまることもありますが、浮かす
最初だけちょこっと反対側にエルロンを打つといいかもしれませ
ん。
641
有難う御座います練習します
643 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/18(日) 23:33:41 ID:9mu486W9
>>638 当たり前だが飛ばせない香具師には調整できないし、正常な状態もわからない。
まともに調整出来ていなくて飛ばないヘリで練習している可能性もある。
取説に買えてあるセッティングはあくまでも大ざっぱ。
セッティングのスタート地点。
だからシミュレータですよ。
1週間でホバリング、ループ、背面飛行できるようになります。
それまでに300機くらいは落としたけどね。
645 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/19(月) 02:03:52 ID:uC7blHEd
主に屋内で飛ばしていたパークマイトを外に連れ出して思いっ切
り飛ばしたところ、強風に煽られてバランスを崩して地面に激突
して大破してしまいました。しょっく…。推定修理費10000円。
自分の制御下で飛行できていた数分間は気持ち良かったのに…。
強風でバランスが崩れたのを立て直せるようになるには、練習あ
るのみですかね…。それとも、そもそもこんな小型ヘリを風の強
い日に飛ばすのが間違いでしょうか?
646 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/19(月) 09:25:03 ID:1AmL4qAL
昨日?の自衛隊のヘリ墜落は迫力があった
あれで軽症ですんだみたい
エンジンへりはたいへんでつね
647 :
632:2005/09/19(月) 21:41:42 ID:Cycvxlir
遅レス申し訳ありません。アドバイスありがとうございました。
アドバイスを参考にさせてもらって、テ−ルパイプを思いっきり
きつく締めたところ、ベルトはゆるまなくなりました。
しばらく様子を見てみます。
土曜日に届いてさっそく製作。
久しぶりの半田付け等々悪戦苦闘するもなんとか形に。
でも配線の取り回しやらわからず、できたとしても初っ端怖くて飛ばせない。
という事で店にもっていって配線取り回し、飛行調整までしてもらってきました。
さっそく練習しようと家で電源ON。 あららモーターが回らない。
実はプロポにスロットカットとか言うボタンがあってそれが押されていた事に気づかず
(というかこの後店の人に聞くまで存在すら知らず・・)色々と弄っていた所、
途方に暮れてプロポに触った瞬間モーターが急回転、ローターがものすごい音立てて
回転しヒザをざっくり大流血○| ̄|_
テールローターがポッキリ逝って、本日自分では一度も飛ばす事無く購入店へ入院しましたヽ(;´Д`)
週末には部品が届くそうですがガマンできないので京商のフライトシミュレータRefleX XTR買って来ました。
ラマで自信つけたものの やはり全然違いますね。 いきなり本物飛ばさなくて実は良かったかも。
飛行報告はできませんでした。 ワシのキャリバー早く帰ってきてくれ(;つД`)
>>648 自分はEPオフロード歴は15年くらいあるんだけど、今モーレツにヘリやりたいと思ってる
初めての時っていろいろミスはあると思います。この先のレポート楽しみに待ってるよ
650 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/20(火) 08:34:42 ID:sbDODxgJ
>648
なんか散々な連休だった様ですね。
怪我は大変だったと思いますが、外で誰かを怪我させなかった
だけでも良かったと思います。
ノーマルでも結構な勢いで回転しますので、ブラシレスならば
尚更でしょう。
私もラマから始めましたが、浮上する時のドリフトに慣れるまで
結構時間が掛かりました。
でも、それに慣れれば、後はラマでの練習が役に立ちます。
シュミレーターを購入されたとの事なので、しばらくはそれで
練習されると良いと思います。
確かキャリバーM24が選べたと思いますので、それで練習して
うまく飛ばせる様になれば、キャリバー400なんて楽勝ですよ。
>>649 参考になるようなレポートできるか分かりませんが
生暖かく見守ってやって下さい(ω`;)
>>650 >私もラマから始めましたが、浮上する時のドリフトに慣れるまで
このドリフトとはどのような状態の事でしょうか?
EPキャリバーなんですが、選んでみたところラダー操作が殆ど効かず
ホバリンング所ではありません。
他の機種ではそんな事は無いので設定は間違っていないとは思いますが。
そういう機種なんでしょうか(なわけないですよね)
EPキャリバーが使えない為、同じ電動のLogo10で練習しています。
652 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/21(水) 09:57:18 ID:sQVCB/sj
「電車男」の次は「キャリパー男」だ。
がんばれ、キャリパ!!!
>>651 >浮上する時のドリフト
上から見てローターが右回転のヘリを例にすると、離陸時に左に横滑りする。
これはシングルローターヘリの特性なんで、調整で取り除くことはできない。
だから、二重反転ローターのラマのように、エンコンを上げれば垂直に上昇するというわけではなく、
当て舵を打ってコントロールしてやる必要がある。
このへんの特性はシミュでも再現されてるんで、色々試してみそ。
654 :
?名無しさん@電波いっぱい:2005/09/21(水) 20:32:12 ID:3n9DyXUL
>キャリバー400さん
えっ、あんな舵の切れ味鋭いLogo10で練習してるんですか?
もちろん、調整がばっちり決まっていれば、超安定ではありますが・・・。
あの〜確認しますが、Logo10って「Mikado」のLogo10ですよね?
Logo10で練習出来る人が、何故にキャリバー400なんでしょうか?
なんとなく矛盾を感じます。
ただ、貴方がお金持ちだって事は、充分に判りましたけど・・・。
>>654 よ〜く話の流れを読んでみようね。
シミュでの練習機の選択の話ですね〜。
>ただ、貴方がお金持ちだって事は、充分に判りましたけど・・・。
貴方、ちょっとひがみっぽいとか、屈折してるとか、変わってるとか言われない?
656 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/21(水) 21:18:56 ID:3n9DyXUL
>655
京商のシュミレータRefleX XTRを買ったって書いてありますよ?
あのシュミレータには、ヘリはエンジン機キャリバー関係で、
電動はEPキャリバーM24しか無かったと思いましたが、Logo10も
入っているとは知りませんでした。(勉強不足でした)
別にひがみじゃないですよ、本当にLogo10を持ってるのかと思って、
キャリバー買って直ぐにLogo10買えるなんて凄いなと思ったんです。
まあでも、確かにひがみと思われても仕方ないですね。
書き方が悪かったですね、ごめんなさい。
>655
たぶん影でいやみっぽいとか言われてるだろうから本人は気がつけないと思う。
658 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/21(水) 22:57:59 ID:CQK1KnbZ
色々あるけど、気分リセットしましょ!
キャリパーさんの再登場を待ってます。
659 :
キャリバー400:2005/09/22(木) 02:32:27 ID:+no+LOCH
>>652 (;´Д`)・・・キャリバー男ってw
>>653 良くわかりました。 ありがとうございます。
その辺意識して練習してみます。
>>654 金持ちですよ。 子供の時よりは・・ね。w
子供の頃は 毎週日曜のタミヤグランプリ見て
そのうちラジコン買ってやるんだとか思ってましたが
社会人になってようやっと夢がかないましたね(まだ飛んでませんがw)
Logoの切れ味が・・等 今の私にはイマイチよくわかっていません。
EPキャリバーM24が設定の関係かうまく動かず、それならばと
同じ電動のものを(音を聞いてモーターと判断・・)選んだだけなんです。
660 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 08:29:52 ID:ci6m9SCC
>659
まあ、シュミレーターなら何回落としても大丈夫なので
機種はともかく、ガンガン飛ばして下さい。
リフレックスならリアルフライトと同じくらいにリアルなので
実機を飛ばしている感じが掴めるはずです。
友人のを使わせてもらったんですが、昔のDOSで動かしていた
頃のと比べたら、もう本当にその場で飛ばしているかの様な
感じで驚きました。(昔のは、骨だけ見たいなやつだった)
私はMacしか持ってないので、シュミレーター導入するのに
パソコンを物色中です。 DELLのPen4 2Gくらいだと結構安く
買えそうなので、新規のヘリを買わないでパソコンとシュミ
レーターを買う予定です。
ラジコンそのものもほぼ初めてに等しいのですが,XRBラマのプロポレスセットを買おうと思っています.
で,プロポは複数の機体で再利用できるとのことだそうなので,使いやすそうなプロポとラマを
組み合わせたいなぁと思ってるんですが,どんなプロポがおすすめか教えていただけませんでしょうか?
662 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 09:50:45 ID:2qJwGfmF
>660
シュミするならPen3G・Geforce6600GT以上が必要だよん!
663 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 10:23:29 ID:6KXM+yB5
>>661 6ch以上のヘリ用プロポならなんでもいいけど
セットで買うと受信器とサーボが余分になるね。
送信機単体で買うと安売りセットより高くなっちゃうし。
チ○○プやスー○○RCだと送信機単体は売ってくれないよね。
確かT模型は送信機単体でもかなり安く売るみたいだけど、いつも
在庫があるとは限らないみたい。
>>660 平日会社から帰ってから・・雨の日にとか、いつでも練習できるのが良いですね。
操作も画面もリアルで気に入っています。
DOS時代からこういったソフトがあったんですか。>骨だけ ワイヤーフレームの事ですね。
当時ワシの持っていたPCでは物理計算だけでPCが固まってしまいそうなイメージがw
>>661 ラマで満足(もしくは飽きる)してしまい次機種を購入しないというケースも考慮した方が
良いかもしれません。ワシの場合がそうで、ラマで8の字飛行できるようになったら満足して
しまって次の機種を買う意欲がうせてしまいました。そうしたらプロポ別で買っていた場合に
高い買い物になってしまいますしね。
まぁその後、気が向いたら飛ばす・・程度に遊んでいたラマのモーターが壊れ、修理に出そうか
これで終わりにしようかと考えるうちに結局新しい機体が欲しくなり購入してしまいましたが(^ω^;)
>>663,
>>664 ありがとうございます
コストを考えると付属のもので我慢しておいたほうが良さそうですね・・
ラマ付属のプロポに不満があるような書き込みを見たので,別で買おうと思ったんですが
自前のが必要になったら(別の機体を買う気になったら)その時に探す方向でいこうと思います.
>ラマで8の字飛行できるようになったら
この8の字飛行というのは,機体全面を常に8の字の真ん中に向けたままやる奴のことでせうか?
凄いですねぇ・・
ラマ無線モデルでエアーウルフタイプのがでないかなぁ
666 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 12:24:02 ID:ci6m9SCC
>662
えっ、Pen3G・Geforce6600GT以上ですか。
う〜む、職場のPen4 1.8Gでもそこそこ動いているので
充分かと思いましたが、快適にやるにはそのくらい必要
って事ですかね。
>664
そうなんです。 なんと言うか画面はモノクロだし、
CPUもi386DX(今の人は知らないだろうな)の頃の
ソフトなんで、画面の真ん中にヘリらしき形の物体が
飛んでる感じのやつです。
無料でDL出来るFMSよりも劣るくらいですが、
それでも、当時はシュミレーターなんて画期的な物が
出たと思ったもんです。
パソコンとセットで、確か40万円くらいしたと思った。
まあ、60ヘリがセットで30万円とか言ってる時代ですから
比率から考えれば、今のシュミレーターは安いですよね。
667 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 12:44:31 ID:rw4OLSPb
>>661 ラマのプロポレス・セットはラジコン経験者で
すでにプロポを持っている人を想定していると思われ。
ラジコン初心者にはフルセットが安く上がるけど、
付属のプロポはチャチイのがちょっと。
>>667 ラマで使うのに良い感じのちゃちくなくて安い目のおすすめとかご存じだったりしません?
>668
割り切ってラマは有線買うってのもありかと。
安いプロポでいいならラマ付属のモノで問題ないと思う。
670 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 15:21:42 ID:2qJwGfmF
>668
俺も上記意見に賛成だ。
有線ならバッテリ残量気にせず練習できるし、
何より安い!
そして浮いた金でシュミ買った方が良いと思われる。
671 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 16:18:06 ID:rw4OLSPb
そう、有線ラマがいいかもね。
ただ強いていえばガイシュツかもしれないけど、無線ラマの方が
バッテラが下にあったり、マストが高かったりして安定よいんでは?
あと無線で連続して飛ばすとモーターヘタリそうだけど、どれく
らい連続して飛ばせるのかな?
672 :
671:2005/09/22(木) 16:20:04 ID:rw4OLSPb
↑
>あと無線で連続して飛ばすと
あと有線で連続して飛ばすと
です。スマソ
673 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 16:28:48 ID:2qJwGfmF
有線で連続30プンだそ
でも、充電時間要らないんだプン!
674 :
668:2005/09/22(木) 16:30:41 ID:AxLxfAel
有益なアドバイスありがとうございます
有線のほうが良い点があるのも承知しているつもりなんですが,やっぱりラジコンというからには
無線でやってみたいです.コードが絡まって墜落したというようなレスなども伺いましたし・・.
とりあえずプロポはちゃちいのを我慢して無線ラマに付属している物を利用して
そのうち先に進みたくなればシミュレータ+プロポ(実機に使えるレベルのプロポをPCに接続して
シミュレータを利用できると以前伺いました)を買って,それから良いマシンを探してみたいと思います.
現在はちゃちいのを我慢してプロポはラマのにしようと思います
シミュレータを買うつもりになったときはおすすめなどまた教えていただければ幸いです
675 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 17:30:00 ID:2qJwGfmF
ヘリやるんなら、リアルフライトG3一押し!
価格高いしPCの要求スペック高いけど・・・
ん・・・やっぱG3だな!
サイトも豊富だしね。。。
2005プラモ・ラジコンショーの情報HPみたら、
スーパーボイジャーEってプロトタイプが出てた。
カーボン4枚のフレームでベルトを使った2段減速、モーターレスで7万円ほど。
これにブラシレスだ、アンプだ、メカだ、バッテリーだと揃えたら15〜20万コースですな・・・。
677 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/22(木) 22:41:47 ID:oIXCLmi8
↑すんごいな・・・
でも、ロータでひざ切ったキャリパの事が木になる・・
678 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 00:36:28 ID:/A6bHtBb
>>676 自分はそのクラスのはやったことないんで、かつ実物も見たことなく、
HPであれこれ見ただけなんですが、
どうも9129のEP-8の方が安くてよく飛びそうに思えます。でも、なんか
重要なポイント見逃してたら教えてください。
679 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 00:53:08 ID:nxJim5/G
おまえらちっこいのばっかり飛ばさずにちと大きいのもやってみろや。
電動ヘリはLOGO20クラス以上からがおもろいんやで。
681 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 13:20:05 ID:Lnl/sDR8
682 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/23(金) 16:58:57 ID:/A6bHtBb
初フライト行って来ました。
夕方店に行ってきまして、キャリバーの修理をおこない
あと店長さんの方で京商にベストなピニオンギアの選択を
問い合わせていた回答が来たということで、京商推薦のピニオンギアに交換。
店外に出て店長がテスト飛行させたところ前回とは明らかに違う力強い浮上に
「お〜 いいぞぉ〜!」と声も出る程w
無風でしたが、操縦無しでも数秒は姿勢を維持できるほどの安定感も見せてくれました。
そのまま持ち帰り、ほっぽってあったボディの製作に。
上のほうのレポートにありましたが確かにちゃちぃですね。
でもデカールを貼り付けたら 見れるようになりました。
慎重に、丁寧に、丁寧に、と作っていたら12時に^^;
でも、近所にバスの営業所がありまして、12時過ぎればバスは通らず
電気はついていて、広さもバッチリ、と格好の場所が!
ガマンできずにちょこっと言ってきました。
前回の失敗を忘れずスロットルカット確認。 場所を離れて、
>>650氏
>>653氏の教えにも注意していざ! 飛びました!
フライトなんて言っても地上すれすれ20p程まで浮いただけですが
あの機体が自分の操縦で浮上できた事に感動。
風が出てきて機体が流され始めたので着地。 昼間も店で飛ばしており
バッテリーもそろそろなので本日は切り上げてきました。
明日はもっととばしますぞぉー。
切れた膝はなんとか固まってくれて落ち着きました。 良い勉強になりました。
会社で足引きずって歩いてたら「どした?」と聞かれたんですが「い・・いえ ちょっと^^;」
としか答えられず。 「ラジコンで膝切りました〜」とかいえませんわなw
>>683 膝の痛みに耐えてよく頑張った!感動した!おめでとう!
686 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/24(土) 12:32:23 ID:8MYsdzV5
>684
確かにM24には、重いと思うな。
つーか、今のシュワのキャビンも結構な重量だし・・・。
キャリバー400の方のアパッチは、ブラシレス仕様
って事で考えれば、飛ばない事もないだろうね。
687 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/24(土) 13:27:41 ID:KYSueoSz
688 :
名無しさん@質問いっぱい:2005/09/26(月) 12:54:08 ID:SjOw93dj
ボイジャーE、JR純正ブラシレスモータを購入
付属バッテリー(NiCd、8.4V2400mA)で回してみたけど付属モータ(ブラシ)に
比べパワー不足で浮上しない
機体重量1500gくらい、ハイ側ピッチ12度
リポにするしかないんでせうか?
最近のリポは、4400mAとかあるけど容量はでかくても問題ないでつか?
689 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/26(月) 14:59:46 ID:i1VlJ7mc
>>688 2〜3ヶ月前だったと思いますが、クイックのホムペに
ボイジャーEについてのページがあって、
苦労して飛ばしてる人の詳しいレポートもあって
けっこう参考になったんですが、今はなくなってます。
どっかにキャッシュ残ってないすかね。
690 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/26(月) 16:53:15 ID:+pKDhz+X
>>688 ラジ技今年の1月2月号に参考になる記事あった。
ちなみに同じ電圧だとブラシレスはパワーアップ感はないよ。電圧上げないと効率も悪い。ホバだけなら30Aもいらないかな。15C取れる2000あたりが軽くなって良いかもね。
俺も純正のつんでみる予定。リポはエンルートの2000の予定。
>688
浮上しないってのは全く浮かないって事?
NiCD8.4Vをリポ3セルにしても少し少しパワー上がるくらいだから全く浮かないなら大して改善しないような気がするな
まあ重量軽減のメリットは有ると思うけど
それよりギア比は適性なのだろうか?ブラシレスってトルク型が多いからギア比も問題かも。
692 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/26(月) 19:12:48 ID:dvLRGZf2
純正ブラシレスのスペック教えて貰えますか?
重量、Kvなど
アドバイスできると思います。
現在ハッカーとコントロニクのブラシレスで飛ばしています
693 :
>688:2005/09/26(月) 19:13:12 ID:i1VlJ7mc
694 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/26(月) 23:01:28 ID:KLCwCspx
>693
Not Found
696 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/26(月) 23:06:04 ID:KLCwCspx
>695
なるほど! 早速見てみた。
知ってるサイトだった・・・。orz
697 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/26(月) 23:16:46 ID:KGpbxKGj
私もボイジャーEを最近JRの純正品でブラシレス化しました。688さんと同じように
ニッカドやNi−MHの手持ちが数本あるので、それを使ったのですが、同じく元気が
ありませんでした。
で、やはりリポを買うしかないと思い、買ってためしましたが、飛ぶ飛ぶ。
ここしばらく台風の影響か風が強かったと思うのですが、あちこちに振られまくり
でしたが、結構な強風でも墜落しない程度の制御ができました。
私はまだ超初心者なので、制御というのも生意気なのですが、ブラシレスとリポの
パワーでなんとかできたという感じがしました。
リポを買えば即解決かどうかは、わかりませんがヘリのセッティング等に全く問題が
なければ、買って試してみる価値はあると思います。
ただ、私も少し問題があり、飛ばして5,6分すると急に出力が下がるのに困っています。
エンコンをあげているのに、スルスルと降りてきてしまいます。
降ろして、しばらく休ませるとまた元気になるのですが。
(アンプがめちゃくちゃ熱くなっています)
リポは4000mAのものを使っているのですが、単にオートカットが働いているだけなのでしょうか。
なんか途中から便乗質問になってしまいましたが、どなたかアドバイスいただけたら
ありがたいです。
698 :
名無しさん@質問いっぱい:2005/09/27(火) 00:01:25 ID:3X2AuAzJ
みなさん、情報ありがとうさんです
>>691 フルスロットルでひざくらいでぴょんぴょん跳ねる程度です
>>692 純正ブラシレスのスペック、判らないんですよ
重量は、測ればわかると思いますが、Kvが何処にも書いてないでつ
ピニオンは、T17が付属していました
推奨バッテリーは、K&SのTP3200ってことになってます
697さんが4000mAを使っているということは4400mAでもアンプが壊れるってことは
無いと考えてよいでしょうか?
ちょっと重め(302g)ですが、ヤフオクで割安なのが出てるんで買ってみようかと・・・
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n25173530 ちなみに、2200mAを2本買うのと4400mA1本買うのだったらどちらがお勧めでつか?
699 :
697:2005/09/27(火) 01:13:10 ID:f1rzZ5gO
4000mAを使っているのは、ブラシレスのセットの中にあった「リチウムポリマ−を使用する
場合は必ずお読みください。」という黄色の紙の1枚物の説明書に「3000mA以上のものを
使用ください」とあったので「大は小兼ね」で4000mAのものを使っています。
本当は私も推奨バッテリーのK&SのTP3200が欲しかったのですが、どこも品切れのようなので
TP4000を使っています。
それとTP4000のストレ−トタイプだとボイジャ−のバッテリ−ホルダーにきれいに収まるという
のも選んだ理由なのですが。(バッテリ−プレ−トは使っています)
説明書に「3000mA以上」とあったのでアンプが壊れるということは、全然意識していなかったの
ですが、私の前述の「5,6分すると急に出力が下がる」というのは、原因かもしれませんねえ。
安全策をとるなら、やっぱり3000mAあたりのものがいいかもしれません。
700 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/27(火) 05:13:27 ID:tTjP4SiF
KVも書いてないのってよくないですね。計算できないジャン
17Tってことは、リポ3S前提でkv3800くらいなのかも・・・
普通ブラシレス&リポの時にはBEC容量に気を使いますがアンプのBECがついてきてないという可能性もあるのでは?
ヤフオクのバッテリ、私は購入したことがありますがハンダ付けがまったく粗悪でえらい目にあいました
701 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/27(火) 07:22:03 ID:pXWW6bhW
いま売ってるリポは、放電能力が最低10Cはあるだろうから、
3000mA以上を使えっていうのは、連続30A以上放電可能なリポを使えって感じかな・・・
あいまいな記述をする、黄色紙すね。
一般的に大容量だからアンプに負荷がかかるという事は無いはずです
容量の指定があるのは必要な電流を確保するためでしょう、リポの場合は最大電流をこえるとまずいですからね
あと最初にリポを選ぶ時は製造メーカが解る物が良いと思います
698のヤフオクのはメーカーが分からないので少し安いけど賭けですね
今回の場合はパワーが問題になっているわけだから原因特定するには1つは実績の有るメーカ品で実験したほうがいいと思う
それで問題が解決されたら安いのを追加で買えばいいんじゃないかな
で容量ですがそのオクのは12Cですから
2200mAだと必要電流を確保できないような気がします
2200mAクラスを使うなら最新の20C出せるリポが必要でしょう。
自分も安いリポをいろいろ買いましたけど同じ容量でもパワー感は違います
はっきり言ってパワーの必要なヘリには殆ど使えないパワーレベルのリポも存在します。
>697
その症状は過負荷なんじゃないでしょうか?
ピッチかギアをもう少し下げた方が良いのでは
703 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/27(火) 11:17:42 ID:o67gN0PR
初飛行おめでとうございます。
機体はそんなに安定していますか!!!
レポ見て物欲ムラムラしてしてきました。
>キャリパーさん
ひざの怪我も順調に回復しているようで、
一安心でつね。
とりあえずゴキブリ飛行から、
卒業でつね。。おめでとです!
引き続きレポお待ちしてまーす。
704 :
電動RCヘリ初心者:2005/09/27(火) 23:50:26 ID:m0uk0bgX
EPキャリバー400買いました。タマゾー35AのESCと3セル2100mAhの
リポでフルハイにしても浮上しません。やっとヨタヨタッとするぐらいです。
メインロータの回転もピッチも十分ある感じなのに何故?
どなたかチェックポイント教えてもらえませんか。お願いします。
>>704 おおー お仲間様!
モーターは何を使っていますか?
ワシはド素人で自分で分かる事は少ないのですが
ピニオンギアのギア比はかなり重要なものだそうです。
モーターが変わればピニオンも最適なものを選ばないと
全然違うとびになってしまうようです。
ワシのスペックですが簡単に書いておきます。
モーター : Tahmazo ブラシレスモーター(KV値2900)
−純正モータの台座に載せて使用
ピニオンギア: KAWADA 超硬ジュラ・ピニオン 33T 64ピッチ
アンプ :Tahmazo M2512-3Hell
−Heli1モードで使用
バッテリー :Tahmazo Lipo2100(11,1V 3Cel)
参考になればうれしいです。
HPを作成中ですので詳細はそちらに更新していきます。
706 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 06:43:55 ID:Y9mZaCy0
ボイジャー純正ブラシレスのKV分かりました。3600のようです。K&Sの小林さんがプロトをテストしていた記事がありました。
そのときのアンプは25Aのものですね。上空で最大37A流れたようです。ホバ程度なら25Aに収まるみたいですね。
707 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 08:23:32 ID:F45bmevK
>キャリバー400さん
HP作成しているんですか!
そうですか、それはUPされる日が楽しみですね。
708 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 08:48:33 ID:F45bmevK
先頃のホビーショーで公開されたキャリバー400の
オプション純正ブラシレスのKV値は2750って書いて
ありますが、ピニオンの歯数は書いてないですね。
アルミ製の冷却ファンを内臓している様だが、定価で
9975円と言うのは、微妙な値段だな。
709 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 10:24:47 ID:Ei3T7+Xu
>キャリパーさん
負傷したひざもHPで見せてね。
ラジコンヘリをやろうと思い、練習用に有線ラマ購入しました。
ヘリめちゃめちゃむずかしいですね・・・・^^;
ブレード割れまくりな日々をすごしております><
しまいに、ホバリングしようとしたら、機体が右回転してとばせないします@rz
調整しても直らないだれかたすけてください><
711 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 16:51:48 ID:Ei3T7+Xu
>710
調整してもダメなのか・・・
710よ、君はよく頑張った!
悪いことは言わないから、あとはメーカー修理に出そう。
712 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 16:53:12 ID:Ei3T7+Xu
板とスレの違いも分からずsageも知らん奴が偉そうに・・・・
>>710 スレ違いだが、多分ピニオンが割れてすべってる。
有線ラマの樹脂ピニオンは消耗品なので予備もっとくべし。
715 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 19:26:57 ID:ShP3GoHZ
ボイジャkvありがと なるほど 重量は145g位のモーターでmax40Aかね、ハッカーとおんなじくらいかなあ。
ラジコンのヘリを飛ばしてみたいと思い色々調べ
まずはシュミレーターでまともに飛べるようにしてから
実機を買う事にしました
幸いREFLEXデモ版ってのが見つかったのですが
このソフトはラジコンの送信機を買わないとデモ版もうごかせないんでしょうか?
現在ジョイスティックしか持っておらず、挫折した時のことを考えると
送信機を買うことに躊躇しています
知ってる方か、試せる方いれば教えてもらえないでしょうか
よろしくお願いします
ソフト自体はパソコンで問題なく動いています
>>716 思い切ってリアルフライトG3買っちゃったらどうでしょ?
英語版ならヤフオクで26000〜で買えるよ。
G3は全て英語版
>>716 私も初心者なので偉そうなことを言えないんですが、ラジコンヘリを本気で
される気持なら経済性は度外視されたほうがいいと思います。
周りに教えてくれる人がいるとか環境がわからないので断定的には言えませんが。
私の場合、本体やプロポ、それから修理用パ−ツなんて当たり前ですが、意外と
工具なんかをとりそろえるのにお金がかかってしまいました。
これだけのお金を使うなら、あれができた、これが買えたとか他の選択を考えそうなら
最初からしないほうがいいと思います。
本気なら718さんのいわれるとおりデモ版などではなく、G3なんかを買われたほうが
いいと思います。
721 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 22:50:13 ID:wERM7EHQ
>>720 そうそう、その通りですね。
お金とヘリを天秤にかけてるようではもうムリムリ!!
手頃な場所がなかろうが仲間がいなかろうが知識がなかろうが
猛然とチャレンジして飛ばせるようになるのが飛び物のラジコンなんですよ。
とにかく”金”の心配してるならシミュ止まりにしておきなさいね
ってか、シミュでも本気でG3あたりをグリグリやりたいならかなり高額なパソコンが必要ですよw
722 :
716:2005/09/28(水) 23:49:03 ID:BscsUw2/
自分にとって楽しいと思えるものに
”金”をケチろうとは全く思いませんが
何しろ触ったこともない物なので
まずはできるだけお金をかけなく(擬似)体験でもできれば
と思い質問した次第です
幸い最新の3Dゲーム用PCを所有しており
いきなり実機を買うよりパソコンでできればと考えたのですが
とりあえずの体験できるソフトが3万弱と聞くと
本気になる前に諦めモードな感じです
皆さん色々アドバイスありがとうございました
723 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 23:59:25 ID:hrjtnK5B
>722
思い切って有線ラマ買っちゃえ!
ナニと同じで疑似体験は空しいよ〜〜ん。
724 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 00:38:07 ID:x64gvsjG
俺は貧乏の部類に入るが、G3の三万で高いと思っているなら止めた方がいい。
>>716 アクアシステムのプロポ型コントローラ+FMSではどう?
在庫さえあれば1万でおつりくるぞ。
>>725 USB版を探していたが、在庫は無いっす。
オクでJABO2を13000円で落札(送料込み)。
付属のプロポでFMSできたのでもうアクアシステムのはいらないや。
9000円ぐらいで売ってるラマコピー(4chのやつ)のプロポでもOKです。
FMSで特訓すればJABOを室内でホバリング可能ですよ。
これで対面ホバまでマスターすれば劇的に金かからないと思います(相当つらいですが)
無線ラマなら対面、8の字旋回も楽勝なんですがJABOでは
まだケツホバしか出来ませんorz
浮上しないキャリバーの方はいかが?
>728
FF7は普通に使える物だけど
そこのページの送信機付きは2万アップは超ボッタクリ
FF7送信機なんて1万位だから別に買った方が良いよ
>>729 あらま,そうなんですか・・
ラマの値段が安かったので,これも安いのかと思ってしまいました
ありがとうございます
731 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 10:40:56 ID:OQD09/Qu
>>728 FF7はラマ純正フルセットのプロポよりはずっといいです。
ただ価格がビミョーですね。
それと念のためヘリ用かどうか確認した方がいいと思います。
将来他のヘリに移行するときのために。
>>731 ありがとうございます
>>729さんもおっしゃられてたように,受信機無しの双葉製プロポが1万円程度で買えるなら
プロポなしセットにしようかと考えて,今送信機単体で買えるところを探しています
>732
リセールバリューの高いミニサーボ付きセット買って送信機以外を売っても良いと思うよ
将来の為に予備に取っておいても良いし
>>733 ありがとうございます
今いろいろと調べていたのですが
ttp://www.marusan-mokei.net/a_1/ ここの送信機のみのセットにしようかと思っています
正直初心者には(しかもラマと組み合わせるには)どう考えてもFF9はオーバースペックだとは思うのですが
送信機のみで売ってるのではこれが今のところ一番安そうなので・・
サーボだけを売るのも考えたんですが,ヤフオクを見たところあまり売れていないようなので
とりあえずもう少し探してみるつもりではありますが,送信機のみで売っているのをげっとしようと思っています
735 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 14:48:15 ID:srX/iPXA
>734
ラマだけでラジコンやめてしまうとFF9ではもったいない
けど、この先、ラジコンやるならFF9買っておいたほうが
いいと思います。
それと、自分もサーボ、受信器付きセット買って持てあましたので、
送信機だけ買えるなら、その方がいいと思います。
いきなりFF9ではもったいない気もするが、FF7はスロットルカーブの
グラフ表示がないから、ヘリメインならFF9かねぇ。
俺は飛行機メインだからFF7で満足しているが。
ヘリやりたくなったら、グラフ化するiアプリ作ればいいかなと思ってる。
ラマにFF9は確かにもったいないけど
室内で大事に使っていれば飽きて不要になってもオクで高値で売れるからそんなに損じゃないよ、
逆に一番もったいないのはラマだけでステップアップしないのにFF9等の高機能プロポを使う事だね。
>>735 >>736 >>737 ご丁寧にありがとうございます
ヘリコプターは初めてなので,先のことまではまだ考えられないんですが
ラマ以降へのモチベーションを高めるためにもFF9を購入しようかと思います
739 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/29(木) 18:35:15 ID:p7oHmQR7
やはりヘリやりならグラフ表示はかなり楽。PCM9XII買うまでグラフ手書きしてたもん。
メカは予算の許す範囲で出来る限りいいのを買うのを勧めるよ。
将来エンジンヘリも視野に入れてるのなら
9255が付いたセットが一番お勧め
一発目だからってことで 入門用に安いの買ったけど
話の流れと、FF9の見た目の良さで買い換えたくなってきたw
キャリバー400にはT6EXHPってプロポとセットのサーボとジャイロ付けてるんですが
それはそのままでプロポのみ交換ってできますよね?・・ まぁもうちょっと練習してからに
しますが 2ヵ月後にボーナス出たら買っちゃいそうですw
勢いでHPの話書いちゃいましたが・・ 一応晒してみます。
いまのとこは・・まぁ失敗だけのあほ日記と化してます(;´Д`)
完全に初心者(多少怖いもの知らず)なのが分かってもらえるかと。
今後はキャリバー400の改造、データ収集に力入れてみようと思います。
生暖かく見守ってやって下さい。 なんかご意見頂ければ幸いです。
http://www.ooharaya.net/heli/
>>742 乙!拝見しますた。
>明日はもっととばしますぞぉ〜
のあと、飛行報告がなかったんでどうしてるんだろうと思ってたんだけど・・・
墜落してたんすね・・・^^;
受信機のアンテナに関しては、確か補修部品としてアンテナ線だけ売ってたかと・・・
半田付けが必要だけど、数百円で治っちゃう。
あと、あんまり低い位置で飛ばすと安定しないっす。
吹き降ろしの反射による乱気流の影響をモロにくらいます。
一般的にメインローター直径にあたる高さくらいまでは影響を受けると言われてるんで、
70センチほどまで上げれば、かなり飛ばしやすくなると思うっす。
キャリバー400の情報はネット上にまだまだ少ないんで、頑張ってくらはい。
>>741 FF9格好いいですよねぇ
ラマと組み合わせるので,シンセサイザータイプを購入できないのが残念ですw
FF9って見たことなかったから双葉のサイトで写真見たけど
FF7よりも液晶の情報量多くていいな。
>>742 どうも。ありがとうございます。 補修部品探して見ます。
吹き降ろし風について、ラマでだいぶ学びました。
いっきにえいやっと上に上げた時にだいぶ操作感が変わって驚きました。
ただ、今の段階では上に浮上させる事がまだ怖くて。・゚・(ノ∀`)
ここは勇気ですかね!
>>741 そうです。 カッコイイですよね。 液晶の表示情報が多いというだけでも
かなり惹かれてます。
747 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/01(土) 08:16:58 ID:PgiLqoNx
748 :
744:2005/10/01(土) 10:09:11 ID:8B/KAect
>>747 そうなんですか?
シンセサイザータイプにする場合,受信機側もそれに対応した物でないといけないと理解していたのですが・・
勿論無線ラマ本体を改造して受信機を入れ替えるのならいけるとは思うんですが
何せ本体サイズが小さいので,バランスや重さの問題で困難かなぁと思ってました
まだ不慣れなので,先のことを考えるなどおこがましいのですが,複数台将来持つかもしれないことを考えると
シンセサイザータイプのもので切り替えられたらなぁと思ってはいるのですが・・
何か私の理解に誤りがあればご教授いただければ幸いです
749 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/01(土) 11:07:36 ID:PgiLqoNx
>>748 シンセサイザーといっても何も特別なものではなく、
今までクリスタル交換で行っていたバンド変更が、スイッチで変更できるだけです。
私はラマではないですが、FF9を送信機だけ買って、受信機は通常の小型タイプ
(FutabaR146iP)を使っています。
40/72MHz帯の切り替えはモジュール交換が必要なので、購入する際は注意です。
>>748 シンセサイザーは電波の周波数を決めるための機能(クリスタルの代わり)だから、
電波の変調(AM、FM)、操作信号の変調(PPM、PCM)とは関係ない。
周波数、AMorFM、PPMorPCM、この三つが合ってれば少なくとも同一メーカーの受信機は動く。
ラマは72MHz・FM・PPMなんで、FF9のシンセモジュールがPPMに対応してるなら恐らく使えるはず。
しかし、肝心のこの情報がフタバのサイトには書いてない・・・
シンセサイザーとしか書いてないんだよ、あそこはほんまにプロポメーカーのサイトか?
一度フタバに電話して確認してみたら?
751 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/01(土) 11:18:10 ID:PgiLqoNx
752 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/01(土) 12:15:26 ID:sAQj0oc3
>>744 FF9シンセでラマ飛ばしてますよ。
ただ、PCM/PPMの切り替えのやり方に手間取りましたが…
>>749 >>750 >>751 ご説明ありがとうございます.
非常によく分かりました.
>>752さんも実際にやっておられるようですし
シンセサイザータイプもいけるのですね.
そちらの方向で購入しようと思います.
ありがとうございました.
お金がたまったので念願の無線ラマ買いました
ヘリの操作って楽しいですね
んで、バッテリー充電中にFMSで練習しようかと思ってるんだけど
ラマのプロポって何とかして使えますか?
ネットで調べてたら無理くさいんだけど、、
755 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/02(日) 07:41:18 ID:CEntLZzK
ラマ購入おめでとうございます。
残念なんですが、ラマの標準プロポにはシュミレータ接続用の
コネクタが付いてないので、無理だと思います。
でも、ラマならシュミレーター使わなくても、そのまま実機で
練習された方が、感覚を掴むのに良いかと思います。
どうしても、シュミレーターやりたいのであれば、これなんかは
プロポ付きでも安いですよ。(オクならもっと安く買えるかも)
ttp://www.sekidotyo.com/?pid=209113
756 :
754:2005/10/02(日) 17:50:41 ID:b+ruMF6z
>>755 やっぱ無理ですか、残念
家の中でヘリ飛ばせるスペースが一畳分しかないので
悪戦苦闘しながら飛ばしてますw
ようやく30秒くらいホバできるようになりました
今月号のRCAWに載っていたボイジャーEのマイナーチェンジ版かっこいいですね。
ヤバイ・・・欲しくなってきた・・・
そそるフレームに(;´Д`)ハァハァ
758 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 21:33:16 ID:V6F7WH75
759 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/03(月) 22:32:37 ID:CJWI862m
EP-4の話は、かなり前からありましたが、いよいよ出そうな
感じ見たいですね。 年末頃まで、待って見ようかな。
>>726 迷彩のラマコピをヤフオクで入手したんですけど、付属のプロポでFMSができません。
見たところJABOに付属しているプロポと同じ感じがするのですが、FMSでの設定
方法を教えてくれませんか?
プロポとPCを繋ぐケーブルは付属されてました。
OSはXPです。
761 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/04(火) 08:21:46 ID:34KPcKs1
>>761 一応、そのHPは見ましたが分かりませんでした。。。
別のスレでPPJOYというソフトで使用できるようになるという情報を得まして
試したところ使えるようになりました。
ご助言いただき有難うございました。
763 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/07(金) 19:56:39 ID:NCW7uytd
全長180cmくらいのハイパワーモーター付き
30分間ホバリング可能な電動ヘリコプターを水上人命救助仕様に変更しよう!
【充実改造内容】
最低12チャンネルのプロポを用意
機体にサーボコントロールで開ける緊急パラシュートを内蔵する
前方と下方の確認が出来る用にモニターに映し出せるカラーカメラを装備する
特殊服やブイ、浮き輪などをサーボで投下できるように改造
防水小型通信機を付ける
万が一水上に落ちても沈まないように大浮力軽量フロートをつける
バッテリーやサーボも防水加工を施す
人間を引っ張って水上をも進めるようパワーのあるスクリュー(モーター)を装備する
サーボで落下可能な細めのロープを装備
これでも+2.2kgくらいです
764 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/08(土) 05:09:21 ID:agRkuBl3
レボリューターは初心者にはどうですか?
なにを買おうか迷ってるんですが・・・
>>764 レボリューター、やめときな・・・
あれはいわゆる室内ヘリとはちょっと違う。
あえて言うならば、レボリューターというジャンルのラジコンだ。
ヘリのベテランでも飛ばすのにてこずる=ヘリに似てるけど違う飛行物体ってことだろ。
初心者ならXRBラマあたりが無難じゃないかと・・・・
766 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/08(土) 08:12:24 ID:lng8JvCC
>>764 無線だと3分しか飛ばないし、XRBシリーズが良いと思う
767 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/08(土) 09:15:10 ID:/8Zr9WbI
>>764 自分もXRBラマに1票。
1週間でホバできるようになりました。
ラジコンは固定翼経験ありですが、シミュはやってません。
ヒロボー社員じゃないけど有線ラマに一票
ヘリ初めての自分が1ヶ月で8の字旋回可能になった。
ブレードはすんごい折ったけどw
ラマが飛ばせたからといって即可変ピッチのヘリが飛ばせる訳じゃないが
いきなり実機よりハードルは凄く低くなる。
本格的にやるならその金でシミュ買ったほうがいいかもしれんが。
769 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/08(土) 13:02:53 ID:lng8JvCC
無線ラマからボイジャーEFPへのステップアップは大丈夫でしょうか?
G3でみっちりホバ練習 有線ラマでモーターが焼けるほど練習
でかなりホバ出来る様になったのに・・・
キャリバーM24全然ホバ出来んorz
やっぱりキャリバーは難しいんですかい?
772 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/08(土) 21:19:52 ID:agRkuBl3
皆さんレスありがとう
それじゃラマにしようかな・・
でもワガママ言うとデザインがあまりタイプじゃないんです
ラマシリーズで新しくでたアパッチ?みたいなのは有線だったのですが、後からいろいろ買えば無線で動かせるんでしょうか?
あと他メーカーで黄色くてちっちゃいヘリもあったのですが・・
でもやっぱりラマが一番良いのかな?(-.-;)
昔テレビでやってた「エアーウルフ」が好きだったからどうしてもソッチ系のヘリに憧れてしまう(>_<)
>>772 有線ラマV2でエアウルフとベルが出る予定だね。
ちなみに有線と無線は別物なので変更はムリ。漏れは両方買ってしまったw
無線はペイロードがギリギリなのでオプションボディを出す予定は無いらしい。
有線はバッテラない分余裕がありボディ載せ替えが可能。個人でプラモのボディ
付けた人も居る。
「黄色くてちっちゃいヘリ」ってのは
>>771のM24のことだろう。
あれは普通にヘリが飛ばせる人が買うもので練習用じゃないよ。
パークマイトも気になるなぁ。
>>772 黄色くてちっちゃいの→京商のキャリバーM24かな?
あれも超絶難易度のヘリだと聞いてるが・・・
そもそもあなたがどの程度までを目指してるのかわからないんで、アドバイスが難しい。
ただ単に室内でヘリ飛ばしてみたいってだけだったらラマで決まり。
可変ピッチの本格的な電動ヘリまで進みたいと思ってるなら、シミュ+電動ヘリって選択肢もある。
はっきり言っちゃうと、ラマを飛ばしてもヘリの練習にはならんよ。
スケールヘリが飛ばしたいんだってんなら、エンジン機での入門も視野に入ってくる。
スケールヘリはでかければでかいほど、本物っぽく飛ぶ。
>>774 えっ有線ラマ買おうと思ってたんだけど・・・
練習におすすめなのは何?
>>774 >黄色くてちっちゃいの→京商のキャリバーM24かな?
あれも超絶難易度のヘリだと聞いてるが・・・
初期ロットだったせいかもしれないが漏れのは超絶難易度だったw
ボイジャーEでホバができる程度ではまともに浮かせる事さえ出来なかったよorz
>>775 身も蓋もない言い方だが、可変ピッチのシングルローターのヘリ+シミュ。
自転車に乗る練習するのに三輪車に乗るかい?
やっぱり自転車に乗って練習するだろ?
というのも、ラマから移行した人で、いきなりラマと同じように飛ばせた人の例を聞いたことないんだよね。
ってことは、練習としては大して効果がないんじゃないかと・・・
ラマ飛ばせるようになったぜい (`・ω・´)
↓
ヘリ購入、うわ!全然違う、うまく飛ばねぇ
↓
シミュ購入、財布スッカラカン (´・ω・`) ショボーン
↓
なら、最初からヘリとシミュで始めればよかったじゃん ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
多くの人がこのパターンに陥っている。
みんなあとで気が付くんだけど、あれは無駄だったなんて思いたくないんだよw
有線ラマは舵の打ち方を覚えるので終わりだね。
初めてならこれだけでも十分大変だが。有線ラマの良いところは
ちょっとした時間の合間にいつでも部屋で飛ばせること。これはこれで楽しい。
「練習」の目的が本格的な可変ピッチヘリを自在に飛ばすことなら
シミュしかないでしょう。FMSもラマと一緒で舵の打ち方しか
マスター出来ないね。飛行機はともかくヘリの挙動はリアルじゃない。
高くてもリアルフライトG3がお奨め。プロポ型コントローラーも付いてくるし。
これで自信つけて400クラスのヘリ+良いプロポを買うのがトータルで見れば
最短かつ低コストじゃない?
漏れはもらい物のジャイロホークの糞具合にキレてラマ→JABO2+FSM→T-REX+G3
とお決まり?のコース。T-REXはスゲーパワーで怖い位です。
小型電動とは言っても30エンジンクラスと同等と思って扱わないと危険ですね。
そういやこのスレってT-REXの話が少なくて悲しいorz。
あと、有線ラマはホントに自分がRCヘリやってけるのか試すのにちょうど
いいかも。ラマで挫折するようじゃ絶対ムリだし。
昔の人はいきなり30エンジンヘリで20万近く出して挫折してる人多数。
空物が楽しいとわかるだけでも価値はあると思う。
ラマは物体が宙に浮くことに慣れる意味でも良いかもしれないよ。
シミュでみっちり練習してもいざ本物を飛ばす段階でヘリが浮上したとたんビビって墜落させるということもあるし・・・
まぁアメンボをつけていれば心配はいらないけどね。
それにしても、上のレスで無線バージョンには新ボディがラインナップされないという事を知って(´・ω・`)
以前有線レボリューターでピルエットをしていたらコードがどんどん捻れてきて墜落したという苦い思いでがあるので有線は選択肢にははいっていないんだな・・・
有線ラマに決めたわ。
俺まだこの段階やと思うし。
>有線ラマはホントに自分がRCヘリやってけるのか試すのにちょうど
>いいかも。
>空物が楽しいとわかるだけでも価値はあると思う。
これ考えてもやっぱ充電考えなくて良い有線だな。
>ちょっとした時間の合間にいつでも部屋で飛ばせること。
782 :
772:2005/10/08(土) 23:12:44 ID:co5D4dgM
そうですね
どこかのサイトでEPキャリバー400が自由自在に飛び回ってるムービー見て
自分もいつか・・ と思ったけど、
予算と手軽さでとりあえずラマを買おうと思います
まだヘリの構造すら理解してないから・・
練習にならなくても、勉強にはなりそうなので(^^)
皆さんありがとうです
783 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 09:26:06 ID:Hqf5xalo
無線ラマを1〜2日に1回のフライトを、2年続けていたら
かなり上手くなりそうな予感
バッテリを1個追加すれば毎日2回(30分弱)は練習できるよ…
1ヶ月もすれば自在に飛ばせるってば。前後左右の静止ホバと
ラダーターン・定常円旋回・8の字旋回が出来るようになれば卒業だと思う。
それ以上いくらラマが巧くなっても他のヘリの練習にはならないっす。
785 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 14:45:24 ID:Be3GOeyM
なんとかちょっとホバできる程度です。
シミュ(G3)では、結構イケてるんですが、ホンモノでは、自分を中心に
反時計周りにぐるぐる回ってしまいます。
どなたかアドバイスをちゃぶだい
787 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 20:48:11 ID:Hqf5xalo
ラマ飛ばすにも一番広い部屋でも12畳くらいしかない..
20畳あればなぁ
ラマの練習に
1.5畳のスペースでやってますけど、、
こんだけ狭いと外でやったほうがいいんだろうか、、
広さよりも、壁に近すぎないかどうかの方が問題。床、壁、障害物が近いと
自分の起した気流に巻き込まれる。外は論外。エアコン、扇風機の風でも
煽られまくる位風には弱い。カーボンブレード付けるとマシになるらしいが。
ラマはそろそろ本スレでどうぞ。
>>785 機体本体のセッティングでしょ
おれ50飛ばしてるけどシミュで練習してから本物飛ばしてるんでループまで無事故でしたよ。
シミュで設定厳しくして練習すれば、本物の方が楽になります。
セッティングばっちり出てれば手はなしても10秒ぐらい止まってるよ。
電動スレでの質問なのですが、いい機体を教えてもらいたく思います。
身近に電動派がいないもんで屋外でガッツン飛ばせるのってどんなのがあります?
MIKADOのLOGO系がいいかな〜と思いましたが、素直にキャリパー400がいいかな?
3Dは精神的に疲れるのでゆったりと飛ばせる機体でいいです。
詳しい方アドバイスよろしく御願いします。
キャリバー400で練習中のまったくの初心者です。
機体が小さい分風の影響を凄く受けますね。
ショップの店長さんは怖いとかいいながらもちゃんと飛ばせていたので
上手ければどうとでもなるレベルのようです。
ワシはそよ風でも遠慮してしまうレベルですがw
詳しくない初心者の意見でした。
エンジン機で飛ばせている方ならそんな問題は関係ないですな 。・゚・(ノ∀`)
LOGO10クラスだとゆったり飛ばせるでしょうが、充電器・電源等を最高ランクに
しないと駄目ですね。リポだとXP4S@3300mA1本で2マソオーバー。とにかくイニシャルコストは高そう。
50ヘリ運用されてる方なら金銭的な問題は無いかもしれませんが
現状の電動はやっぱ小型の方が適していると思います。
個人的にはクイックのEPシリーズが気になります。高品質低価格ただしエキスパート向けという評判です。
ttp://www.9129.co.jp/
>>790 50でループまでこなせるんだったらやっぱりLOGOかなぁ・・・
それかスーパーボイジャーE
モーター・アンプレス
でもまだJRのサイトには載ってないッス・・・
ゆったり飛ばすのでしたら10セルぐらいでもいいかも。
あ・・・今はリポが主流だったかorz
漏れもリポ仕様にしようかな・・・w
>>791-793 790です。レスありがとうございます。
ちなみに電動400クラスってまだ見たことすらありません。
ラジコンは健康的?に屋外で飛ばしたいんで・・・最近のは屋外でも使えるらしいけど。
クイックEP イイネ。ちょっとしっかり読んでみます。
どこのHPでも言える事なんだと思うけど、電動ヘリの基幹部品である
ブラシレスモーター + アンプ + リポ電池 ってまだ発展途中の商品だから
これ!っていう決まりは無いんですよね。自己責任で選べって事なんだろうね。
仲間内でリポなんて誰も使ってないんですよ。
人柱になるつもりでやろうと思いますので勉強してみます。
また来ます。
795 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 13:06:24 ID:20WR4xlB
>>794 自分も外で飛ばすの捜しているんですが、最低でも400クラス、
つまりクリップかT-Rexみたいですね。
大きい方が安定するらしいですけど、Logo10あたりになると
モーター、アンプ、バッテリーのトータル費用が
かなり高くなってしまうところがイタイです。
で、今はベルトドライブのクリップか、クイックEP-4(出たら)
あたりかなって思いますが、もう少し悩んでみようと思ってます。
ロゴ24
797 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/10(月) 17:59:00 ID:lRVHUqll
24はでかいだろ。
799 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 19:54:21 ID:Zi43ZSec
24は金額的にちょっと・・・
あと、このクラスってのは騒音と排気がないこと以外に
エンジンヘリに対して何かアドバンテージあるんですか?
#電動とはいえ、このクラスだとローター風切り音だけでも
#けっこううるさそう・・・
800 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 20:18:06 ID:AL5mSG/G
機体が汚れない
長時間クルーズが出来る(人間以外)
注目を浴びれる
某電動機特集本に書いてありましたが、
シルフィード?の電動機で音を計ったらエンジンとほとんど変わらなかったらしい。
GP機等になるとメカは遮音材に覆われているので音の主原因は風切音らしい。
競技機になるとエンジンもめいいっぱい音が出ないようにするから一概に同じとは言えないけどね
LG24は90クラスの機体ですよね。
30クラス(ロタ550ぐらい)で比べたら電動機の方がはるかに静かだと私は感じます。
803 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 20:32:04 ID:Zi43ZSec
確かに注目浴びそうですね。カッコいい!
こんなん、さりげなく飛ばしたい・・・
でもフライトタイムはホバ/クルージングで10〜14分とか。
自分のラマも14分飛ぶからいいや。
804 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 20:34:34 ID:Zi43ZSec
>802
あ、そうですね!エンジンヘリはスターターとスターターバッテリー
が要りますね。
805 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 21:09:58 ID:AL5mSG/G
シルフィールド50飛ばしてるけどマジで静かだよ
知り合いでロゴ24持ってる奴が要るけど若干ロゴの方が静かかな?
俺のシルフィールドはかなり消音対策してるしな
ロゴクラスになるとギアの打音が一番気になるw
806 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 22:54:33 ID:t5HtH8pJ
>>799 ホバリングが実に座る。
ちょっとランタイムを犠牲にすればGPよりパワフルになる。
瞬発力はGPには真似が出来ないものがある。
風切り音やギヤ音はいままでエンジン音にかき消されて聞こえなかった音が
聞こえるようになるだけ。実はテールローターがやかましかったりする。
どっかの動画でLogo24のデモフライトがあって、一通り演技終えて着地
その直後次に演技控えた(んだとおもう)GPヘリがエンジン始動その音に
びびったっす。 電動にして良かったと思った。
ボイジャーE買おうっと思っていますが、飛行しているの
見た事有りません。
何方か動画アップしているページ知りませんか、
お教え下さい。
809 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 17:43:28 ID:q4px37wp
810 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 18:25:18 ID:APAKCsZo
a
811 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/12(水) 18:26:06 ID:APAKCsZo
あの〜
>809
参考になりました。
スーパーボイジャーE に激しく興味ありです。
なんか話は聞くんですが、JRのサイトにはまだ載ってない様で。
他に情報のあるサイトとかあるんでしょうか?
教えていただきたいであります。
815 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 12:52:59 ID:SLs3BrrA
>814
ボイジャーなかなか軽快な飛びっぷりですな。
背面とかやってる動画は初めて見ました。
817 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 21:53:58 ID:2KRcLXZp
>>814 ボイジャーの3D動画なんて珍しいね(゜∀゜)
犬のはしゃぎっぷりがまたw
819 :
?名無しさん@電波いっぱい:2005/10/13(木) 23:37:59 ID:MCSbJv3k
>817
なんか結構な勢いで飛んでますね。
ボイジャーは、ホバリングの画像しか見てなかったので、
こんな風に豪快に飛んでいるのを見ると、意外な感じがします。
>>813 参考出品で出るかどうかも怪しい機体の情報知ってる奴が関係者以外にいると思うか?
クレクレ君やる前にちっとは頭使おうな。
>>817 そのサイトは初めて見たよ
ありがとう
そんでボイジャーEの動画を見た
やっぱり上級者の飛行は一味も二味も違うね
この飛びっぷりならストック状態じゃ強度的に心配だね・・・
きっとK&Sのパーツで機体の強化を図っているに違いない。
>>819 ・・そんな事も知らんかったわけで頭使いようがねぇってーの・・
参考出品ってのはどっかのサイトに載ってたのかねぇ?
まぁ 何も情報が無い時点である程度予測はできましたな(;´Д`)。
ググッたら バイクのヘルメットやらトランスフォーマー!? やら出てくる始末。
少しでも情報がほしかったんですわ。 ありがとん
しっかしそんなレベルなのねー。 どっかでちょっと名前知っただけなのに
自分の中では年末発売くらいの勢いで脳内変換されてたわ。
>>822 アンカー、ずれてないか?
それから、そういう時は複数の単語をスペースで区切って再検索して情報絞っていくんだよ。
情報はもうそこにある。それを取り出せないのは自分のせいだ。
>>822 確か今月のRCAWに載っていたかな?
JRのパークマイトの情報が雑誌に出てから実際に発売されるまでの期間を考えたら・・・
気長に待つしかないんじゃね?
漏れは半年後と見ているよ。
826 :
822:2005/10/14(金) 14:03:24 ID:hy3hAQWb
>>823 ずれてました すみません。 820氏へのレスでした。
再建策色々かけたんですがねぇ なんかアニメの歌とか
そんなのが目立ってきて 止めちゃいました○| ̄|_
>>825 オオ それです。 今本屋で丁度見てきたとこですw
定価まで書いてあったんで 「なんだもう出るんじゃん」とか思いましたが
まだまだなんですね。 さんきゅう。
>>820 スーパーボイジャーEは参考出品じゃないよ。
RCAWのホビーショー速報にフタバの参考出品、ヨーロッパ向けプロポがあるけどちゃんと「参考出品」って明記されている
スーパーボイジャーEの方は記事のどこにも参考出品って書いてない上、価格まで明記されているところを見ると発売されると思って間違いないんじゃね?
まぁJRの事だからいつになるかわからんけどなw
>>828 スーパーヘリコかぁ・・・懐かしいw
しかし、いつ見てもハラハラするね。
嬌笑の社員もナツカシス
>>828 こんな番組あったんかい!
金いらね〜からやってみたいかもw
こう見るとシュワイザー300C、かっこいいな
>>830 もちろんあのテロップはあとで加えられた物だけどねw
832 :
超初心者:2005/10/16(日) 12:01:00 ID:Jc+7arzE
先日、JABOUを購入したのですがいろいろ見ているとヘリを飛ばすのはとても難しいとか・・・・。
そこで、無料のシュミレーターを探しているのですがどこにあるか教えてくれませんか?
できれば、JABOUまた近い機体があるシュミレーターが良いのですが・・・。
今日もT-REX墜落(ToT)
ホバ中草に絡まって大破。
当分シミュでがんばるか…
>>834 ガンガレ!
シミュで厳しい設定にして練習すれば考えないで目と指が同調しますよ。
T-REXなどの小型電動機は操作も設定もシビアだからね。
ホバ練習中はアメンボみたいな棒付けてれば墜落事故を減らせますよ。
これから上空逝ったらヒトコケ全損なんてありえるからね。
教えて欲しいのですがT-REXのホバ程度からの墜落で修理費どれくらい?1マソぐらい?
836 :
834:2005/10/16(日) 21:49:15 ID:RG151/5p
>>835 今回は被害が大きく1万ぐらいです。
ガバナーモードにしてたのですが、とっさにスロットルホールドが出来なくて
地面を転げまわりました
ローターはもちろんローターヘッドASSYほとんど、テールブーム、
メインギアー、ラダーサーボ(ローターが切り飛ばした)。
ジャイロが逝かなかったのは幸いでした。
小破の場合はローターだけとかで2000円ぐらいで直るんですが…
アメンボ用のカーボンロッドとピンポン玉買ってきますた。
シミュの飛行場には草生えてないもんなー。
>>836 御愁傷様です。
機体価格から考えると厳しいですよね。
何回か墜落経験があるのでしたらたまにはサーボ類のメンテナンスを
メーカーに出した方がいいですよ。
墜落で負担かけてるとサーボも突然死するからね。
クリスタルも急に飛んだりするらしいから。
私のサーボ突然死
私は一通り飛んで降ろそうとした時に120度スワッシュの前側のサーボが突然死。
1mぐらいの高さでホバから下げたら残りの2つだけ下降するもんでまっすぐ後ろに飛んでった。
斜め後方から降ろしてたから自分は飛んでこなかったが、かなりびびった。
で、立て直しはしたが降ろせない。燃料も残り少ない。人がつかむのも危ない(50です)
プロポでスロットルを少しずつ絞って無理やり降ろした。
マジやばかった。
それからは何も無くても1年に1回はメンテナンスに出している。
結果を見るとギア交換やモーター交換もあるし受信機の半田付け直しなんてのもある。
836さんもシミュ持ってるんだったらホバはすぐに卒業できると思いますので頑張って下さい。
↑あれ?ID変わってる。
私835でつ。
839 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 07:08:40 ID:wuggm0Ml
パークマイトにブラシレスを搭載して飛ばしている方いますでしょうか?
ブラシレスにしようかと思うのですが、kv4200位でピニオン10T位で大丈夫かな・・・
ご指導いただけると助かります。
>>837 よく無事に降ろせたねぇ。
三つのサーボのうち、一つが死ねば操縦不能になるのって、CCPMの弱点だよなぁ。
世間じゃあまり指摘されてないけど。
墜落履歴のあるサーボ類の点検は大事というのは禿げ胴。
小さい&軽いから確かにエンジンヘリよりは安全だろうとは思うけど、
それでもローター径635ミリを2000r.p.mで回せば、ローター先端速度は240km/h。
これは人を大怪我させるのに充分だと思う。
841 :
834:2005/10/17(月) 10:29:25 ID:cuu1En7i
>>837,840
そうですね、サーボもオーバーホールしてみます。
今のところノーマルSWですが、CCPMキットもスタンバイ中なんで
参考になります。CCPM化するときはサーボを交換するつもりです。
>>840 837でつ
死んだのが前・左右後方120度の前のヤツでした。
センターホールドでがっちり止まって全く動かない。
ホバリング時に死んだのが幸いしてどうにかホバ状態には復帰できたので
プロポ操作でピッチカーブそのままでスロットルカーブをピコピコ押して無理やり降ろした。
マジ怖いよ。サーボセンターできっちりホバの設定が出てたからよかった・・・
スロットルで前後に動くのよ。状況を理解するまで頭パニック!
それ以来ちょっと離れて飛ばすようになりました。
843 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 22:14:29 ID:s2t7ZZQY
EPキャリバー400の購入を検討中ですが、少々の風が吹いても
飛行には影響ないでしょうか?ちなみに現在CP2ですが、ちょこっとの
風でもかなり不安定になります。
844 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 23:21:59 ID:9lQsGWYI
K&Sのパーツバカ高だけどQuickはお手ごろ
値段相応の性能なの?
Quickのは、ボイジャーEP用って書いてあるけど
どこまでがEで使えないパーツってどれでつか?
教えてちょ
脳内フライヤーがいるな。
キャ
ぐあ なんか 846 ミス○| ̄|_
キャリバー400、ちっこいので風の影響は受ける方だと思います。
始めの頃はそよ風でも怖かったです。 今はそよ風なら練習になるので、コイコノヤロウってとこです。
蜜蜂飛ばされているようでしたら、強い風でなければ十分対処できるレベルだと思いますよ。
キャリバーより大きい機体を触った事がないので 大きいものが風に対して
どの程度安定するのかはわかりませぬ・・。
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノみんなでEPキャリバー400w
848 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 19:13:29 ID:k7CzKeEr
847 そうですか!今、CP2をフタバFF9スーパーで飛ばしていますが、
受信機やらサーボやら、本体(キャリバー400)以外にそろえなければ
いけない物でいい組み合わせがありましたら教えて下さい。
>>848 初心者な者で、お勧めできる物のちょいすができませぬ(;´Д`)
一応、ショップで選んでもらった物になりますが
初心者用にって事で安めのプロポセットです。
FUTABA 6EXHP サーボ S3103 ジャイロ FUTABA G190
FF9を使用しているようですので、参考にはなりませんね・・申し訳ない。
年末にはワシもプロポをFF9に変える予定でありまっす。
宣伝気味ですが
>>742 あたりをチェックしていただけると嬉しいかも?w
850 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 22:40:38 ID:k7CzKeEr
849 ありがとう!大変参考になりました。
851 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 22:44:35 ID:HIQNsmMm
>>851 だふくたん、かなり上達したんだねぇ
途中ヒヤッとするシーンがあったけど・・・
やっぱり指導者がいるのといないのとじゃ全然ちがうね。
とか言っている漏れはシミュレーター派でつ
押入れの肥やしとかした、EPコンセプトで再挑戦したくなるね!
855 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 22:19:51 ID:EycTi/kT
Bladerunnerっていう同軸二重反転ヘリ、安いのでトイラジかと
思ってましたが、実はかなりユニークなメーカーが開発してる
みたいです。
ttp://www.proxflyer.com/pi_meny.htm Picoflyer: ローター径60mm、3.3g、飛行時間30秒というのも開発していて
フライトビデオが見られます。信じられない…
でも、これなら自分の部屋でホバできそう。
>>855 名前のみに反応してしまう映画オタクはオレだけでいい。
857 :
855:2005/10/21(金) 22:50:21 ID:EycTi/kT
>>856 自分もまず映画を思い浮かべました。
ITCというホビー会社が市販するときに、ヘリのブレードとかけて
シャレで付けたのかも。
しかし、このシリーズは操縦方式がかなりユニーク。
ローター推力の変化で上下、上下ローター差動でヨーコントロール、
テールの水平ローターで機体を前後に傾けて前進・後進、という操縦方式
で、サイクリックコントロールなし、エルロンなしの3chのようです。
開発者はノルウェーの人らしい。
(英語出来る人、間違ってたら訂正お願いします)。
X400の方が後発だけあって改良されてるらすい。
T-REXだってCLIPのコピーといわれそうなぐらいでこのクラスは全部似てる
よね。場所によってはパーツも流用可能だいし。パドルはX400のがいい。
自分も買うとき迷ったけど、店の人にX400はパーツが高いよと言われてやめた。
T-REXもどんどん改良されてるので現バージョンのXLはお勧めですよ。
XLパーツ自体も何気に改良されててびびった。
ネットで「動きが渋いから削った」と書かれている箇所にテーパーが切ってあった。
自分が買ったXLキットの部品ではなかった。
T-REXのアフターパーツ買うときはXL用がお勧め(Xにそのままでは付かないのもあるので注意)。
EPコンセプトの部品を置いている、お店知りませんか?
出来れば、割引率の良い店がいいのですが・・・。
861 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 22:01:01 ID:Gw0/02uY
犯罪者予備軍ども気をつけろよ
862 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 22:03:21 ID:/JwbmF0K
これでラジコンヘリの売上激減確実だな。
もともと売れてませんが何か?
まあなんだ、当分人目を忍んで飛ばす必要があるな。
下手に飛ばすと目撃者が通報→管理者がラジコン禁止の立て札おったてる
となりかねん。近所の緑地は今のところ「ゴルフ禁止」しか立ってないのだが。
865 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 23:16:16 ID:CEAkP141
キャリバーにそっくりだった事故機
>>864 同意
オレもヘリ年内謹慎しようかな。
河川敷で飛ばしてるんだけど、自主的に清掃・あたり一面の草刈などもしてるので
市役所からは許可をもらっている場所なんだけどね。
じゃこの謹慎期間に電動ヘリデビューで買おうかなってなことで・・・
いろいろ検討して「クイッキーEP−8」にしようと思うのですが、
おすすめモーター・バッテリー・アンプ・ギア比ってありますか?
で、当分会社の倉庫で飛ばします。
同じく同意。
トイラジヘリ等の空ものは年内自粛しよ。
一応半径500m民家なしの田んぼの真ん中、土日は基本的に無人、
空き地と建物との間には幅100m弱の駐車場と、割と条件はそろっていると思うけど、
同僚受けも悪いだろうし。
車やバイクのトイラジにシフトするか。
868 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 09:28:01 ID:DFVftZjc
室内用ヘリ他はツインフォにしよっと
869 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 19:23:07 ID:zdokesxJ
870 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 19:26:50 ID:DFVftZjc
XRB-SRラマが一番だよ
パークマイトへ特攻する勇者はいないのか?
激ムズらすいがM24飛ばせるやつなら逝けるかも。
872 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 22:26:59 ID:hKyay7Cb
>>871 M24みたいな超ピーキーな機体を飛ばすことが出来れば他のヘリはみんな飛ばせるんじゃないの?w
873 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/26(水) 18:19:48 ID:vBhqbQTW
パークマイト飛ばしてるけど、仲間内ではマイクロシルフィードって呼ばれてるぞい。
意外と飛ばしやすいよ〜とにかく小さいのがいいならオススメ。もうちょい安ければなぁ・・・
874 :
あげ:2005/10/26(水) 20:52:57 ID:lt0ZY6aw
M24にもリチウムポリマー使ってよ。
ユニオンやヒロボー製品も使ってるんだから。
ボイジャーEにセットで入っていたNHJ−03ジャイロ
他の機種にも使えますか。
たとえばT−REXなどとか、どなたか
教えてください。
アジアコピーのドラゴンフライ#36
届いてすぐの状態で飛ばせたやつはいないだろう
ピッチリンケージは硬くてサーボがご臨終
ラダーはサーボのトルク負けで永遠左回転
ベルトは突っ張り暴走族
おまけにジャイロは挙動不審ときたもんだ
今日ようやく大空を舞ったよ、かなり面白い
けど、 神経、舵 かなり使う
ボイジャーEにかぶせたBell230
ようやく引込み脚のリンケージが完成
完全オリジナル塗装と、点滅高輝度LED
格好良すぎ( ̄▲ ̄)/
引き込み足とか格好いいしやってみたいとは思うんですが、スケールボディにした時のメンテナンス面は いかがですか? バッテリーの交換等はボディーを外して行なうんでしょうか?
>>881 うp乙
電動ヘリとスケールボディの組み合わせっていいなぁ。
でかくて精工なエンジンスケールヘリもいいんだが、
エンジン始動した瞬間に○| ̄|_ ってなるもんなぁ。
T-REX450XL CCPM 純正ブラシレスセット
購入したいと思っていますが、このセットは
どうでしょうか、意見を聞かせてください。
電動ヘリ少し経験しています。
(ボイジャーE)
885 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/03(木) 22:23:18 ID:SLg8WI9O
ハニービー KING どうよ?ラダーが効かんのよ!
どうセッティングしたら良いのよ!!
デモビデオとぜんぜんちがうやん!
そうでしょ
>>884 純正ブラシレスはどうだろ?
タマゾーあたりのアウターローターは熱くなんなくていいぞ。
>>884 最近は安いブラシレスがいっぱいあるしね。
自分は初心者だというのに店長お勧め付けたら350WOKのごついのだったw
でもホバリング用に調整して平均8Aぐらい。1800mAで13分ぐらいは飛ぶよ。
飛行直後でモーターは50度ぐらい。
自分は
モーター:HET EDF3W(ほんとはダクテッドファン用)2980KV
ピニオン13T
ESC:HYPERION TITAN 30A ガバナーモード1900RPM
バッテリ:PolyQuest 1800XP-3S
315mm木製ローター
漏れも他の人の組み合わせ聞きたい。
ボイジャーEですが、ニッカド7セル8.4V2400mAhの
バッテリーで飛ばせる、ブラシレスレスモーターどなたか
教えてください。
890 :
vu2eec:2005/11/04(金) 18:44:15 ID:2a6+8P2Q
そんな重いバッテリーでは、どんなブラシレスモーターを
使ってもホバリングがやっとです。
>>890 ボイジャーEをニッスイ10セルで飛ばしているよ
まだ上空は飛ばしていないけど(飛ばせない)
超ド安定なホバが魅力w
ちなみにハッカーC40ッス
以前どこかのHPでブラシレスモーターと
アンプの交換のみで、純正で、試している
ページ有った様な?
893 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 22:01:12 ID:6FxDVfXi
T-REX純正モーター&アンプ付キット購入しましたが、モーター&アンプに
あたりはずれがあるかもね。ちなみに僕のは1日でアンプ壊れました。
お勧めはキットのみ¥13000(CCPMの方が絶対よい)くらいで買って
フェニックス25AにワープモーターかハイペリのY22Sが良いのでは。
894 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 22:03:23 ID:6FxDVfXi
HONEY BEE KING ちゃんと飛んでいる人いますか?
>>894 それは怪しいヘリのスレできいたほうがいいと思うよ。
896 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 23:40:11 ID:tGQaEYEV
>>893さん
どこでその値段で購入できるんでつか?
本国通販でしょうか?
ちなみにハイペリはどうかと・・・
>>893 その値段だとV2だと思うけどXLのほうがお勧め。XLだとほとんどオプション買う必要が無い。
ハードな3D前提でメタルパーツ買うならV2でいいけど。
モーターは400DHが一部で評判ですね。
>>896 HYPERIONは充電器・リポバランサー・アンプ・emeterとお勧めが多いですが(実際使ってます)
モーターは壊れやすいとどっかで見たような
ボイジャーEの純正ブラシモーター寿命はどれくらい?
メンテナンスはブラシ交換と何をすればいいでしょうか。
>>894 ぐぐってみ。
ちゃんと飛ばして、オートロまでこなす人がいるよ。(言ってるだけで、動画はないけどね)
イタくておもろいけど、突撃されて閉鎖したら楽しみが無くなるからウプしない。
900 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/05(土) 13:25:10 ID:AbljL8Pz
>>893 ソッコーあっちっちなY22かい!しかもSじゃぁ・・・おれはY22L搭載したがあきらめておろしたorz
13000でXLが買えるなら買いですなぁ。
901 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/07(月) 08:02:35 ID:Z8Wvoz7s
>>898 俺のはホバ中心で大体6パックから8パックするとコミュが痛んでる。するとパワーでなくなる。
メンテはコミュ研磨とブラシ交換。研磨機は一万くらいかな今は。ブラシは銀いりの軟らかいの使ってるよ。
>>898 コミュ研磨は、何回ぐらい出来るのでしょうか
>>901 すみません間違えました(902のカキコ)
何回ぐらい研磨出来るのでしょうか。
904 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/08(火) 12:27:38 ID:QmxUNKWD
>>903 研磨の腕により違いが出る。二桁は行くよ慣れたら。
906 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 09:23:42 ID:2A28k9K0
誰かおせーて!EP−8にハイペリのアンプ積んでるんだけど、このアンプ
バッテリー容量が減ってくるとストン!と落ちるんでいつも時間を計って
着陸してるんだけど、そうじゃなくて徐々に減衰してくれるようなアンプって
どんなんやろ?TREXの純正アンプはうまく減衰してくれるんで墜落の
心配せんでいいんだけど。フェニックスなんかどうなんだろう?
電動で時間計るのは当たり前ダヨ。
オートカット働く前に降ろす習慣にしないと。
漏れもハイペリオンだけど3.1VでSOFTカットの設定。
emeter買うよろし。これ1台でハイペリのアンプ設定と
EP測定ほとんどおけ。
909 :
リアルフライトで遊ぼう:2005/11/10(木) 23:30:35 ID:lTD9meMZ
910 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 14:06:37 ID:A0XRR0iP
キャリバー400専用のブラシレスモーターとアンプが京商より出ている
みたいですが、11.1V-2000mAhのリポ使っても大丈夫でしょうか?
911 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 17:22:44 ID:ttKI7cl/
>910
まっさく問題ないです。
912 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 17:44:09 ID:XbY1RyDy
>>910 あえて言うと、そのリポが8C放電とかだと、微妙かな。
913 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 20:01:27 ID:A0XRR0iP
>912
ありがとう。実をいうと、キャリバー400かハニーキングに迷っている
んだけど、どっちが買いかな?個人的にはハニーキングのほうがお手ごろで
いいんだけど、墜落させたときのことを考えると、キングのほうは補修部品が
手に入りにくいみたいなので・・・。
いまどきそんなリポあるのか?
EPキャリバーって780g(NiMH225g)が標準なんだね。
780gの400クラスだとホバリング120Wぐらい?
10A@12Vで1200mAhのバッテリだと7分ぐらいしか飛べないね。
PolyQuestの1800XPかThunderPowerの2100だと145g
機体重量は700gになってホバリング9A@11Vぐらい。
2100mAhだと13分は飛ばせる計算。小型電動機で80gはメチャ大きい。
上記のバッテリは連続16C以上OKなのでMAX28Aまでいける。
グリグリ3Dでも大丈夫w。ネックは値段だね。
915 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 21:08:39 ID:A0XRR0iP
>914
キャリバー400の京商からでているブラシレスモーター用アンプは
連続電流25Aとかしているけど2100mAhとか使っても大丈夫なの?
リポのこととかよくわからないもので・・・。
リポ以前の話だが、バッテリ容量は要は燃料タンクがでかいのと一緒で
大きい分には不都合ない(重量増加は別)。
バッテリは容量によって一度に流せる電流の上限が決まっているのででかい
方が有利。
>>912さんの懸念は2000mAhのリポで放電能力が8Cの場合2x8=16Aしか
流せないのでスポーツフライトでは20A超えてバッテリ能力を超える→リポアボーン
を心配している。リポは過負荷にとても弱い。
リポを自分で選択して使用するなら実フライト時の電流・電圧計測は必須。
モーター・アンプ・バッテリ全てが必要電力(電圧&電流)を上回る余裕が必要。
917 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/11(金) 22:07:10 ID:A0XRR0iP
>916
ん〜なんとなくわかりました!ありがとう!
918 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/12(土) 10:32:07 ID:1wnb2DPC
直流電流が計れるクランプ式電流計を持っているといいです。
実際に動かした状態で電流値がわかるので、過電流でリポを
壊さないで済みます。ただ直流が計れるのは2〜3万と、ちと
高いのが難点ですけど。
919 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/12(土) 16:33:12 ID:1wnb2DPC
920 :
919:2005/11/12(土) 17:01:27 ID:1wnb2DPC
よく見ると送信機はモード2ですね。スロットルが左みたいです。
アメリカ向けをそのまま使ってるんでしょう。
これだと、あとでRCヘリにステップアップするには問題があり
ますね。ホバリング時のスロットル操作は微妙ですから。
>>919 それに慣れきったら、ステップアップしたときに大惨事になりそうな感じですな
癖はなかなか抜けないと思う。
このスレで将来ステップアップすること考えての購入なら素直にXRBラマ行った方が
良いと思います。
922 :
919:2005/11/12(土) 19:33:06 ID:1wnb2DPC
>>921 そうですね。一度慣れると切り替えるの大変ですからね。
それにこの通販のは「設計:日本、製造:中国」というのもちょっと???
もしかするとクローン(チャイニーズ・コピー?)かもしれません。
いっそ、ヒロボーあたりががちゃんと日本向けにライセンス生産したものを
販売したらいいと思うんですが。
あえて有線ラマとFF9をモード2にした漏れがきましたよ。(スレ違ry
924 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 15:28:38 ID:O+iP2Id9
確かレボリューターの送信機はモード1とモード2が選択できますね。
それぞれ慣れてしまえば同じで、もしかするとヘリにはモード2の方が
適しているような気もしますが、日本の標準はモード1ですから、初心
者にはちょっと勧めにくいような。
モード1,モード2どちらでも飛ばせるって人もいるんでしょうか。
925 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 18:57:55 ID:tNy7o9El
教えてください。推奨電流15Aのモータに「3セル1300mAh,10C」のリポを
使うとどうなるのでしょうか。すぐに放電してしまい、
モーターは短時間しか回らないのでしょうか。
っていうか、使用しないほうがよいのでしょうか。
>>925 アンプや機体、ローターによっても違うんで答えようがない。
927 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 20:04:25 ID:O+iP2Id9
>>925 確実にいえることは、そのバッテリーで13A以上流すとパンクする、という
ことですよね。
ではどうするとそうなるかっていうと、ヘリの場合は926さんが書かれている
ようにローターやギア比の設定によります。そのモーターでもギア比とローターで
負荷を調節して13A以下で使えば使えないことはないと思いますが、推奨15Aと
いうことはそこがいちばん効率がよいということでしょうから、ちょっとバッテリー
が力不足ということになるんじゃないでしょうか。
機体が何か具体的になれば、きっといろいろ教えてもらえると思いますよ。
928 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 20:11:03 ID:tNy7o9El
>926
ありがとう。 てっきり10C×1300mAh=13Aなので15Aのモーターには
使用しないほうがいいのかなと思ってた。と、いうことは、
アンプやローターの働きによって実際15A電流が流れて
いない場合は(13Aまでの電流なら)使用してもいいのかな?
929 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 20:14:48 ID:tNy7o9El
>927
ありがとう!それでは実際その機体にどのくらい電流が流れているか
を測るにはどのようにすればよいのでしょうか?
>>929 電流計買う。 無負荷状態で使いたいのかいまいちわからないけど、
すぐ放電するかどうかは飛行中スロットルどれぐらい開けるかにもよるし。
機体の重量とかいろんな要素が絡むことだからなんともいいようないです。
931 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 20:34:08 ID:tNy7o9El
>930
なるほど!よくわかりました。ありがとう。
いままで何気にリポ使っていたよ。
あぶなかった〜。ちなみに機体はあやヘリでした。
932 :
◆ONE4naWJx. :2005/11/13(日) 20:56:10 ID:tvrBlqw2
>>932 重複とか言う気はないけど
もともと1日で10レス届かないような過疎スレを
分けるとさらに過疎になるんじゃない?
934 :
◆ONE4naWJx. :2005/11/13(日) 22:04:55 ID:tvrBlqw2
ラマスレは独立してるぞ
子供じゃないんだから
xxxがやってるから俺もやるってのは
どうかと思うけど
あなたが俺様ルールの人ならこれ以上何も言う気ないけどね
936 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/13(日) 23:57:24 ID:O+iP2Id9
EPチャンピオンのスレもありますね。
ひとつの機種について語り合いたい人は機種別スレに行くでしょうし
広く情報集めたい人はこのスレに来るんじゃないでしょうか
ところで今日、秋葉でパークマイトのキット拝んできました
ヘッド回りが箱の外から見えるんですが、金属パーツの仕上げがすばらしく
グッと来てしまい、危うくカードで買いそうになりましたが
自分の腕を考えてグッとこらえました・・・
しかしもう2〜3万安ければ・・・
937 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 14:43:44 ID:ZVH7BxIF
でもよう13A流れる設定に10Cの1300じゃ6分くらいしか飛べないじゃん?10分は飛べるように電流減らすか1800あたり積むかで余裕持たすけどなあ。
パークマイト、つい秋葉原で買いましたさ。ほぼ出来たから明日は浮かせられるかな?
938 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/14(月) 18:27:55 ID:gPwMJjkm
>>937 うらやますい〜〜〜
モーター、アンプは純正ですか?それともブラシレスですか?
将来の参考にしたいので、ぜひ教えて下さい!
939 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 10:59:00 ID:va29Tnl5
どなたか。フタバFF9のプロポでクリスタルもフタバで
受信機はドラゴンフライ36用またはE-SKY純正(KING)用で
作動確認された方いますか?
940 :
937:2005/11/15(火) 11:46:49 ID:Jf/lMaMO
>>938 今は純正370もブラシレスも値段変わらなくなってきたので迷わずブラシレス。まだ調整段階ですがカタログ値の375gより軽くなってます。
ホバ調整中ですが凄く安定しますね。
941 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/15(火) 11:55:01 ID:Jz/+Bcjd
943 :
ボイジャー:2005/11/15(火) 20:08:44 ID:JL6fMguR
ボイジャーE FPを可変ピッチに改造って出来るんですか?やられた方いたら教えてください。
944 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 15:41:42 ID:6SEmHwXt
TREXの部品を扱っているSHOPでいいとこありますかね?
どなたかご教授を。
>>944 国内通販?海外通販?店舗?
店舗だったら地域ぐらい書かないと。
漏れは虎模型で狩ってるが。
946 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 20:13:14 ID:rWPrqKOS
947 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 21:09:56 ID:rWPrqKOS
948 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 23:13:00 ID:6SEmHwXt
>946
>947
ありがとうございます。いいですね。
949 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/18(金) 08:24:57 ID:qcW0pT2N
>>947 それはムリ。代理店から買ってくれと言われたw
950 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 07:32:25 ID:Dbivv9Y+
あっ、ココX400ダターヨ、スマソ。
952 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 00:28:06 ID:/DJjpF4k
なんなんだ!GWSのデュアルコンFM受信機つけたら原因不明のビクつき
に悩まされてるんだけど。これってなんなんすか?静電気の関係?
誰かわかる人いますか?!
953 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 14:28:11 ID:wi6NfhF0
室内で遊べるヘリはありませんか?
955 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 23:18:32 ID:Nn26dlTR
もうちょっと安いのがいいかも…
おもちゃ屋で売ってる様なのは買うなよ
957 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/05(月) 23:58:15 ID:umyOJRdT
>>955 >>919 安いのなら、これでしょう。
ただし、モード2(左スティックエンコン、右スティックエレベーター)なので要注意。
でもやっぱラマがいいよ。値段は高いけどそれだけのことはあると思われ。少なくとも狭小
なんかのよりずっといい。
958 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/18(日) 21:01:00 ID:+pvU6GRr
キャリバー400ですが、フタバFF9のプロポの
セッティングデータをどなたか教えていただけないでしょうか?
959 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/19(月) 08:36:35 ID:4s10knQV
>>919 これっぽいのドンキにあったんで買ってきた。
室内専用で同軸二重反転ペラ、4分しか飛べないけど\3990ならおっけー。
961 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/20(火) 20:04:19 ID:L7B9yarN
>959
うおー、これこれ!ありがとう!
962 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 23:14:14 ID:ePpOBUpe
T-REX_XL(3200KV最大25Aのブラシレスと、最大35Aのアンプ付き)を買ったんですが、
連続10C・最大30C放電、1800mAhのリポで大丈夫でしょうか?
どれぐらいの放電能力があれば間に合うかとかがよく分からなくて・・・
クイックいいよねぇ・・・
でも、アルミフレームなので墜落→即全損にならないか心配。
>重さは容量45mAhのリチウムポリマー電池も含めてわずか6.9グラム(ハムスター含まず)
ハムスター含めなきゃ駄目じゃん。
967 :
リアルフライトで遊ぼう:2006/01/04(水) 00:07:36 ID:i5rbyOon
968 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 22:00:04 ID:hzg28mlz
>962
ヘリは連続でけっこう電流が流れますから、10Cの1800mAhでは連続18Aが限界で、
そのモーター/アンプではホバでもパンクする可能性があります。
そのリポの「最大30C」というのは30秒以内のことではないかと。
モーターの連続25Aから逆算すると、10Cタイプだと2400mAh以上でないと怖いですね。
おそらく3セルでしょうから、重量もけっこう大きくなってちょっと苦しいかもです。
セッティングによるけどT-REXは12Aぐらいで十分浮くのでホバくらいは
問題ないと思われ(ローター1900RPMぐらい)。
もちろんローター回転あげ杉とか元気よく飛ばせば18Aは簡単に超えます。
漏れはモーター35AMAX,アンプTITAN-30,PQ-1800XP-3S(連続16C)です。
どっちにしろクランプ式かE-Meterみたいな電流計を買うことをお勧めします。
計ってみないとどの程度パワー出していいのか分からないしランタイムの計算も
できません。
970 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 20:25:32 ID:z1Pwu97n
スカイエンペラー買ったよぉう!
スレ違いを承知で皆さん、教えてください。
ヘリ用に6chプロポを新たに買おうと思っているんですが、
フ○バの6EXHPとJ○のX2610で迷っています。
6EXは価格が手頃感あるし、2610はグラフ表示できるみたいだし・・・
うーん・・・どうしよう??
皆さん、こんな漏れにご指導お願いします。
>>969 E-Meterを買ったんですが、
なんか回転数がえらく高い表示してしまいます。
測り方がわるいのかなぁ?
なんか上手な方法あったら教えてください。
973 :
969:2006/01/20(金) 11:05:13 ID:flOeYEmV
974 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 15:54:55 ID:3MWU21YJ
ヘリコプターやるならグラフ表示あると設定わかりやすくて便利かな。
>>973 情報サンクス。hp更新されてんのかぁ。
ありがとうございます。助かります。
>>972 蛍光灯は、大抵のものは1秒間に101回点滅しています。なので、回転数の表示が狂います。
電球型でも、最近は蛍光管内蔵のものが多いので、注意が必要です。
俺の回転計は感度が低いので、懐中電灯で照らして計ってまつ。
あと、場合によってはパドルの回転数まで計測してしまう場合があるようでつ。
>>976 なるほど、勉強になりました。
ありがとうございます。
978 :
:2006/01/23(月) 16:18:28 ID:rYHqVxG3
初めてラジコンヘリ買おうと思ってるんですが、10万円もするのは買えないし
迷ってます。AERO HAWK,LAMA2,WALKERA辺りで考えてるのですが、大体、飛行時間
とか飛行距離ってどのくらいでしょうか?
初心者な質問すみません。
979 :
:2006/01/23(月) 16:26:57 ID:rYHqVxG3
初心者な質問すみません。
ラジコンヘリの購入を考えていて、LAMA2,AEROHAWK,WALKERA等考えています。
みんな数万円くらいで購入出来るくらいの物なのですが、飛行時間てどのくらい
なんでしょうか?また、飛行距離ってどのくらいですか?
普通の車のラジコンでも20分くらいしか走らなかった記憶があるもので、もっと
短いのかな、と不安になってます。
980 :
:2006/01/23(月) 16:27:42 ID:rYHqVxG3
あれれ、すみません。載ってなかったので同じ質問してしまいました。
何処で飛ばすの?
LAMAは室内用だよ室外は困難
練習場所や環境や好みによって機体選択も変わるのでアドバイスが欲しいならそのあたり詳しく具体的に
982 :
979:2006/01/23(月) 16:50:30 ID:rYHqVxG3
すみません。一応、近くに広い体育館があるのでそちらで考えています。
でもせいぜい、高さ20m、幅が50mって所でしょうか。
天候が良い時は室外でも飛ばそうかと思ってます。
時間は20分も無理でしょうか?距離的や高さ的にも30mくらい上がれば
良いなぁと思ってます。
983 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 17:26:28 ID:54HhU5tb
話は変わるが
E−004ほとんど新品+予備ローター類2セット
コントローラーは使用(シミュレーター)トンボ付き
幾らなら買う?
飛ばす自信が無くなった_| ̄|○
>>979 その質問なら、怪しい電動ヘリのスレでした方がよいぞwww
ちなみにLAMA2は12〜15分、AEROHAWKは5分程度,WALKERAはクソwww
それに、どの機種も数万円なんてしないと思うがwww
>>983 ESKYの005や007ならともかく、
004なら「墜落歴なし」で5,000までだな(^^;
ヤフオクに出せば、1マソ程度で落札されると思うぞwww
986 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 18:35:56 ID:54HhU5tb
>>985 そんな物か。
墜落というか箱からも出してないわ本体。
最近ボイジャーEを買った初心者ですが、
ホバリング(もどき)をしていると、ピッチング方向、と言うんですか、
前後方向に振動がでて、段々振幅が大きくなってしまい、怖くなって下ろしてしまいます。
原因はどんな事が考えられますでしょうか。
詳しい方おられましたらよろしくねがいます。
みそすりならローターバランスとピッチ調整で直ると思うが?
>987 ローターぐりっぷの絞めすぎ とか トラッキングぐだぐだ だとか。 調べてみて下さい
あと、シャフトのネジが緩んでるとか、リングが抜けてるとかwww
991 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 23:50:12 ID:NCq618F+
いさむ〜!!
1000鳥参加汁!!
992 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/24(火) 23:57:59 ID:tULPtgiL
次スレ立てれなかったorz
993 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 00:00:13 ID:oenvQFul
一気に埋めるか
994 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 00:04:33 ID:G19zvzzU
次スレ出来るまでゆっくり行った方がよくね?
995 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 00:08:39 ID:XeUmbc9z
と言いつつも995だ。
無駄に消費しないほうがいいんでね?
といいつつ996
ラジヘリのスレは結構あるから、一個くらい消えてもいいかなっと
てなわけで、997
998 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 01:09:57 ID:/hlChVdP
998
確かにスレはいっぱいあるが、どっかの基地外が立てた機種別単発スレとか
そんなんばっかだから継続希望と言いつつ999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。