ラジコンにCCDカメラを載せるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
技術革新のおかげで送受信セットが1万円以下で購入できるようになりました

カメラを載せてまた違ったラジコンを楽しみましょう
2:05/01/21 14:58:18 ID:sWmumi5n
「防犯」 「カメラ」で調べれば割と簡単にネットストアが見つかります
ちょっとラジコンとは関係ないですが・・・

送信側電源は9ボルト電池を使ったものが簡単かつ軽量です
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:07:12 ID:wLgqH3WD
田代
4:05/01/21 15:18:57 ID:sWmumi5n
パソコンの画面に出力する方法と
テレビの画面に出力する方法があり

パソコンの方はソフトなどを導入することから高価であるようです
テレビはビデオ入力端子にカメラ受信の出力を差し込むだけでいいのでやはり楽です

5んこCCL:05/01/21 17:04:53 ID:Oqbm/uCV
いいなカメラ。
今年の忘年会に考えとこう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:24:49 ID:JM1WHs/G
ダイドーであたったジャガーには標準で内臓されていた。
トイだけどなかなか楽しいよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:38:51 ID:lIhB75g4
といざらすで普通にカメラ付きラジコン売ってた
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:31:28 ID:y6QAfzs1
HMDが欲しいね。
アイトレックやグラストロンがいいけど、もうオクでしか
手に入らないし、高い。
自作を紹介しているHP知りませんか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:52:25 ID:JM1WHs/G
>>7
どのメーカーですか?
10:05/01/21 21:52:26 ID:sWmumi5n
個人のサイトになってしまうので荒らさないであげて
UHFを使ったもの
ttp://www.ne.jp/asahi/ham/js1rsv/TEST/RC-CCD.htm
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~hhh/hobby/nine/cindex.html
ttp://www.page.sannet.ne.jp/ikenoue/type2/ccd-rc/ccd-rc.html
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/hino/mokuji.htm 故人。世界一小さいRCをつくったギネス認定
http://www.asahi-net.or.jp/~xb2n-aok/rl2000/neko90/neko90.htm 猫式戦車?
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:35:06 ID:BGWlQ31Q
ちょ、ちょっとまって、ミニRCのひと故人て・・亡くなったの???
うわあすげえショックだよ(;´Д`)
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:09:14 ID:Y74SKhxB
>>8
アイトレック試したこと有るけど
遠近感がつかめないのと
視野が狭いためスピードが出せない
つけている本人は面白いが
周りから見てると何トロトロ走ってるんだ?
と言う感じになる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:10:55 ID:QoYrArCT
残念ですがロボコップさんはお亡くなりになりました
私はページを見ていただけですがファンでした
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:21:15 ID:uHEnuJ/D
>>13
掲示板にそのようなことが書いてあるな。
交通事故か…。ほんの一瞬の出来事が人生を終わらせるのな
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:15:44 ID:/bMbwgoT
>>12
カメラで見てるとスピード感大幅アップするね。
俺はステアリングにフタマタコード繋いでカメラ用にマイクロサーボ積んでた。
カメラが進行方向に向くんで視野が狭いのはだいぶマシになったよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:25:56 ID:OvahgZCU
なるほど。パンさせたり出来るのはいいですね。
私は飛行機に乗せてますが、高度の感覚がつかめ
ないため、グラストロンでのモニターしながら飛
ばしましたが危ないので直ぐ助手に交代しました。
単眼式の周りも見えつつモニタできるやつが欲しい
です。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:30:22 ID:0YKRaJJV
レンズを換えることで対応できないだろうか
魚眼レンズ ワイドレンズをつけてみるとか
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:00:04 ID:Nzv6cjs+
>>17
こういうもんがあるみたいだが、どこにも売ってねぇ・・・。
ttp://www.corega.co.jp/product/list/others/nclensw.htm
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:43:32 ID:xDKh/xkP
うーん
どんな価格帯の何がソのをみんな買ってんの
そもそもどこで売ってるの
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:46:06 ID:eIj03r6u
オクで香港から出品しているやつを送料込みで3000円
障害物なしで150mくらいは飛ぶ音声なしのタイプ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:05:52 ID:xDKh/xkP
もしかして日本の業者が2万円から9800円くらいで売ってるやつ
名前ちょっとわかんないんだけど?
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:23:29 ID:eIj03r6u
同じものだと思います。
出力によってセット内容が変わるみたい。
私が買ったのはある程度届けばいいかなと
思って100m以上飛ばせるのにしました。
香港から国際郵便で結構送料がかかるので
すがたまたまその時はめちゃくちゃ安く落
とせたのです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:15:55 ID:tKkIdkMK
え、ロボコップさん亡くなったんですか
・・・知らなかった・・・ご冥福をお祈りします
・・・ってもうずいぶん経つのか・・・
・・・
そんな・・・駄目だ、ものすごい、ものすごいショック・・・

すまん吊ってくるわ・・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:06:35 ID:C0+dYEhr
>>23
イ`。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:54:36 ID:sKfOFbbH
なんていかがわしいスレだ!!と思ってしまった私をお許しください。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:32:51 ID:fVVbSs/0
録画して後で楽しむというのではなく、あくまで操縦の視点を変えるという意味で。

車ってラジに慣れると、上から見るほうが運転しやすくて、カメラを積もうって気にならなかった。
でも、ちょっと思いついたのだが、戦車ラジに載せると面白いんでわ?
砲塔につける。砲塔は回る、車体が動く時の画像から砲塔の角度を判断して操縦する。
対戦システムも付いてるとかなり楽しめそう。
どうよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:50:18 ID:+J5p93Zy
東京マルイの戦車の砲塔につけるのが流行ってる

砲塔につければBBダンの照準にもなるから

その場で回転(超信地回転)もできるからカメラ視界も稼げてぴったり
28んこCCL:05/01/28 06:32:20 ID:U4gG01YA
車載目線の戦車って
モビルスーツみたい?
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:29:55 ID:cYvLmlLo
車載カメラ関係はここが面白いかな。
ttp://www.izu.to/rc_plaza/index.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:52:06 ID:sUy+abH4
そういえばバブルの頃にあった博覧会系イベントで
カメラ付きラジコンカーをアーケードゲームの筐体みたいなもので
操作するアトラクションがあったな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:44:09 ID:nwLLnVkn
>>2
動画デジカメつむこと考えて、小型軽量のはどれかな、とか探してたんだけど、
無線防犯カメラのほうがはるかに小型軽量ですね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:15:07 ID:Ry1OewUr
動画撮るだけなら120gでこういうのあるよ
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/movie-camera/2003/avmc212/index.htm
車載したりして遊んでます
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:31:01 ID:nwLLnVkn
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:58:01 ID:p/0W1wuC
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:15:47 ID:RNlwvtwT
まぁ今ならシミュレートできそうだけど実車だからこその動きって
面白そうだよなぁ
接触した時とかコーナーとか
あとはGも感じられたら完璧だったか
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:16:35 ID:eS9CL7Uy
ラジコンのヘリにカメラ載せて飛ばすのが夢です。

自分はラジコン全然やったこと無いんですが、この場合一番の障害になるのは何でしょうか?
バッテリ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:11:14 ID:nwLLnVkn
>>36
墜落時のリスクはどうだ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:26:05 ID:I4oDaBWq
特に障害と呼べる障害はないのでは
全然やった事無いならまず操縦できるようになるのが勿論先だけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:04:14 ID:4yZq3ki+
>>37
カメラが付いてるんだったら
墜落場所が把握できて楽
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 11:34:05 ID:qA84w/QJ
中華、
コスト面でのリスク?
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 19:00:23 ID:0MhqazUY
動画みたいだけならムービーが撮れる携帯を輪ゴムで縛り付けて
走らせれば結構楽。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 19:03:20 ID:4yZq3ki+
自分が操縦してる感じになるからいいんじゃん
実物でグランツリスモをやるから面白い

携帯電話のテレビ電話機能を使って何とかしようとしても
おそらく電話代がしゃれにならなくなる(?
パケット定額なら大丈夫かな
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 12:02:23 ID:3Q+LsxeX
RCヘリにデジカメつんで、デジカメのビデオ出力をトランスミッタでとばして、
手元でみれるようにして、空撮やってます。

以前、RFシステムのカメラとトランスミッタをつかってたけど、
たぶんカメラの性能だとおもうんだけど、いまいち綺麗に画がうつらなかった。

いまは、ビデオ映像信号専用のトランスミッタ(機械も人も免許いるやつ)をかってつかってます。
結構きれいです。

以前、HMDをかぶってRCヘリからの映像で操縦をためしてみたんだけど、
いつもと視野がちがうので非常にこわかったよ。
ホバリングを維持するのが精一杯。
先日、本物のシュワイザーにのって体験操縦させてもらったんだけど、
視野が狭い分、RCの方がむずかしかった。

なれるか、全方位カメラを使えばなんとかなりそうではあるよ。
4443:05/02/02 12:04:31 ID:3Q+LsxeX
>>36
お金です。

エンジンRCヘリだと

ヘリ本体関連(工具とかもこみ)で17万-20万くらい。

画像関連がピンきりだけど、
まあ最低6万くらいはいるんじゃないかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 12:26:29 ID:KC16FOTf
うわぁーいいですなぁ〜
羨ましい。どっかにセットで売ってないかな〜
4643:05/02/02 13:23:35 ID:3Q+LsxeX
>>45
空撮用一式でうってないことはないですが、
80万円くらいしますよ。

安くすますなら、
RFシステムの小型のカメラ一体型トランスミッタ(Nゲージにのるやつ)にして、
シャトルスカディとかあたりでいいのでは?
そうすると25万以下くらいでしょうか?

ヒロボーの小型電動のラマが、どれくらい積むことができるのかわからないのですが、
あれで大丈夫だとやすくなりますね。

そのかわり、外では使えないですね。
4743:05/02/02 13:25:54 ID:3Q+LsxeX
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:32:24 ID:KC16FOTf
ありがとうございます
空撮用80万円ですか。
しかし、これぐらいしか夢が無いので本気で購入を検討したいと思います。
でも落とすかなー。
まずRCヘリの操縦を十分出来るようになってからじゃないと無謀なのかなとも思ってますどうしよう
とにかくありがとうございます〜
4943:05/02/02 13:58:43 ID:3Q+LsxeX
>>48

>でも落とすかなー。
>まずRCヘリの操縦を十分出来るようになってからじゃないと無謀なのかなとも思ってますどうしよう
無謀すぎます。
人身事故の可能性もあるので・・・

まずは、50クラスくらいの入門機からはじめることをお勧めします。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:03:51 ID:hd7EUMb/
災害救助に役立ちそうな勢いだ・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:18:54 ID:e5wTuTFn
ヤフオクとかで売ってる安いワイヤレスCCDでもくっつけてみるとか
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:20:30 ID:K+xSH8W6
前述のHPに載っていたCCDカメラを、別途購入したトランスミッタに
接続したいのですが電気に疎いのでどなたか教えて下さい。
カメラからDC+6Vと、ビデオアウトとCOMMON GRD の3本出ていますが
電源のプラスをDC+6Vへ、マイナスをGRDへ、ビデオアウトを同軸ケー
ブルに接続でよいのでしょうか?
ビデオの接続って一本でいいのでしょうか?
5343:05/02/05 09:14:11 ID:kjvKMo7R
>>52
ビデオの出力信号線が、普通のビデオ端子の形なら
そのままつなげていいんじゃないかな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:43:38 ID:/o2I0iWj
30m以上の空撮距離で、超小型CCDカメラってないかなぁ。

相場ってどんなもんだろ?
やっぱピン切り?
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:43:26 ID:MVG0sdx3
>>53

有難うございました。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:06:39 ID:KnIsnnjx
>>54
安いのは5000円程度から
1万円位ので無障害到の電波達距離200m(自称)とかもあるがどんなもんだかな
高いのになると天上知らずなのでなんとも
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:49:18 ID:OhAyQSLH
盗撮ヲタが繁殖しているスレはここでつか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:56:57 ID:eBQPXfue
でつか おさむ
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:38:28 ID:4rCCzAxU
ヤフオクで中国製のトランスミッタを落札した。
機体に積む場所をいろいろ考えていじりまわしていたら
CCDと接続するコードが根元からポロっと取れてしまった。
修理しようにもケースがはめ殺しになっていてあかない
し。いやんなっちゃうよ。
やっぱり中国製はこんなもん。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:58:55 ID:sNNyCXJd
簡単にセットアップしたいのであれば
値段、性能ともこれらがお奨めですよ

http://www.ghz-link.com/200412_rajikon.html
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:43:21 ID:cVrai1J8
おおすげえ
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 08:57:03 ID:Kqi7U5Zr
コッチの方が安いし画素もいい
http://www.arucom.ne.jp/shop/itemdata/rd3048.shtml
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 09:00:20 ID:Kqi7U5Zr
http://www.wtw.to/ccd/C-PIN.htm
の方がもっともっと安いけど秋葉原の裏路地の店のにおいがする
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 09:35:40 ID:wMnIOHIZ
ちょっと試してみたい奴(゚A゚)ノシには
>62のが魅力的
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:32:51 ID:Kqi7U5Zr
このRD-3048っていう型番号のやつググっ田がどこでも9800えんクライダナ。
香港製の奴ってこれなのか 
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 08:59:49 ID:DUE1LaU8
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h20377592

こんなん見つけた。受信も電池ってどーゆーことよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 09:38:24 ID:BEmANiPt
>>66

同様の商品は電池とDCアダプタどちらでも可というのが多いよ。
送信側は006Pの9Vだと、電波の出力の大きさによるが10分程度しかもたな
い。私はリポに載せ変えているが、過放電にならないように注意が必要。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 09:51:10 ID:pnaZ+Aic
>>62のやつは
アルカリ四角電池で4時間持つと書いてあるぞ
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 11:31:36 ID:DUE1LaU8
>67
持ってるんだ?
角型電池じゃカメラが10分しかもたないつうこと?
4時間もつって書いてあるけど、、、
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:50:36 ID:fTdm6wQ4
大きさで言えば 62のが小さくて良いけど
電波到達距離がイマイチなのと
ラジコンカーだと7.2Vだから
別電源が必要になるのかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 10:04:18 ID:UA+6PhVO
車に乗せるのならあまり気にならないかもしれないが、
飛行機の場合本体の重さもさることながら、電源の重さ
が気になる。006Pだと重くない?

>>69
私の持っている150m以上飛べせるタイプでの話です。
62などやヤフオクで出ている50m前後のものは、
4時間程度もつのでしょうけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:27:13 ID:cl/boXkR
>71
あ、なるほど。モノがちがうっつうことね。
参考になりました。(・ω・)ノ
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:36:32 ID:DRFiQvLc
今ヤフオクで香港から出品しているCCDカメラと送信機受信機セット
に心を動かされています。
だれか1500mWのタイプを試した人います?
重すぎかな
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:09:29 ID:h2L4Eh2A
>73
具体的にどれよ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 07:27:49 ID:ca3szhlI
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 08:13:02 ID:0szvJgl/
>>73
1500mWって電波法違反じゃないか・・・
1.5Wってことだぞw
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:49:33 ID:eoWe0EYK
電波法はどこまでOKなの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:08:01 ID:0szvJgl/
まぁー捕まらなければいいだけで・・・捕まったら前科者になるだけの話。
良く、アキバあたりで売っている数キロまで電波がとどくコードレスホン
なんてヤバイ。
確実に日本の電波法を逸脱してるしね。
日本のコードレスホンは10mWが上限だったはず・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:46:21 ID:eoWe0EYK
RC機に移動局の認可って取れるんだろか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:40:50 ID:VqKX2Big
大体空撮で1.5Wも必要ない。周波数にもよるけど上空だと電波は軽く
数十キロは飛ぶので、10mWもあれば十分。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:01:51 ID:s/8yHta0
電波法では何ワットまでOK?
82:05/02/18 16:34:31 ID:VqKX2Big
周波数によって違うと思うので下記に聞いてみれば。
http://www.kanto-bt.go.jp/
無免許で使えるのはたかが知れていると思います。
あと、こんなページもあったので参考まで・・・
http://www.h4.dion.ne.jp/~site/fedeco/pro/knw.htm#menkyo
83:05/02/18 16:37:42 ID:VqKX2Big
周波数によって違うと思うので下記に聞いてみれば。
http://www.kanto-bt.go.jp/
無免許で使えるのはたかが知れていると思います。
あと、こんなページもあったので参考まで・・・
http://www.h4.dion.ne.jp/~site/fedeco/pro/knw.htm#menkyo
84:05/02/18 17:00:13 ID:VqKX2Big
あれれ・・すまんです。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:43:15 ID:DcE/YTUs
つーか 速くて運転できーん  モーター落としてトロトロ走行でドリフトなんてまず無理だし、、
とにかく曲がるのがマジ難しい、、、 誰かいい方法知ってる人いる?? ゲームみたいにドリフトさせようと思ってるんだけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:52:16 ID:QanroDs1
ドリフトタイヤ履いてパワードリフトなら出来そうな希ガス
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:29:02 ID:mgatky27
>>75の商品説明にあった↓
>画像と音声を1.2GHzで送信します
>モニターを接続すれば、赤ちゃんの監視用としても適します

1200MHz1.5W送信機を赤ちゃんの部屋に置くなんてガクガクブルブル
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:23:58 ID:T2Mu8AGu
XMODSにのせれ
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 07:36:05 ID:SVcw8gMB
受信側に八木アンテナを使っているんですが、送信機側のホイップアンテナ
(って言うのかな?短いやつ)が丁度機体の陰になる角度だとやはり画像が
乱れる。測定器や電気に詳しくなくても、効率のよいアンテナを作る方法を
紹介しているようなところありますか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 14:27:51 ID:FgUS91Xn
移動するものに指向性がある八木アンテナはキツイでしょう。
方向性が決まる無線設備には効果絶大ですけど。
逆に利得は低いけど無指向性のホイップのほうがはるかにいいかと・・・
ページは知りませんがアンテナ自作で検索してはどうですか?
91ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :05/02/21 16:39:33 ID:MhhbjQ8S
380MHzを受信すると面白いYO
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 17:09:34 ID:SVcw8gMB
>>90
レス有難うございます。
八木アンテナはヘルメットにくっつけて、
機体を操作する者がかぶっているので常に
機体に向くようになっています。
はたで見るとちょっと引く格好ですが。

検索してみます。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:27:39 ID:lcl/aPUb
電波男ハケーン!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:40:13 ID:8KCXaCDK
電波のことは基本的なことしかわからないけど、送信側と受信側のアンテナが
平行になる位置関係がいいはず。そのへんはどう?
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:57:03 ID:t/La6WIL
>>94
私も素人で詳しくないのですが、送受信ともに同じ
偏波(水平、垂直)が効率いいようです。
偏波の例
携帯電話→垂直
テレビ→水平

>>90
>機体に向くようになっています。
固定より遥かにいい方法だとおもいますが、八木アンテナの特性上
エレメント数が多いほど指向性が鋭くなるようです。
また、上記の偏波にも注意されたほうがいいとおもいます。

あとは、詳しい方々のページで研究してみてください。
96ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :05/02/22 18:48:50 ID:QB4Dt1Zm
>>95 (・3・) エェー 知っているかもしれないけDO 
TVは垂直と水平があるYO
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:47:06 ID:gg2ne+vo
船のラジコンの艦底に付けたいけど、完璧な巧い防水が出来るかどうか・・・。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:41:52 ID:t/La6WIL
>>96さん
素人なもので申し訳ありませんでした。
99名無しさん@電波いっぱい:05/02/28 23:33:07 ID:DuYFI3tS
八木アンテナって周波数はGHz帯のだよね・・・・?
それだとプロポにステー使って固定すると良いと思うよ。

>>97
http://www.ghz-link.com/200501_rc12.html
これは?
100名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 02:32:47 ID:NjClvxJd
Nゲージに搭載してるのを見たことあるが、結構使い物になるみたい。
周波数は2.4G。Nゲージ車体にごっそりはいるから細長いんだよね。
電池はコンデンサーで駆動してるようです。
20m飛べばいいだろうってことでした。(空ならもう少しいけるかな)
1マソ以内で買えるみたいだけど、(送受信機)ミッター側がコンデンサー駆動は
容量増やせば結構長い時間撮せるんじゃないかな。
ちなみに35万画素ですた。
101名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 20:29:43 ID:h3n60qM5
>>99
素晴らしい!!そのカメラ買って付いて来る、おまけの潜水艦も欲しい。
102名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 21:57:02 ID:VvJyBtVj
ええーーー
スマン正直タカイ
103名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 06:21:47 ID:lyefyt7l
>>89
ディスコーンがよひと思います。
打ち上げ角たかいですし、無指向性でつから。
ANTも小さいでしょう。
104名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 23:19:59 ID:k90GSjA5
最近の無線カメラって1セルでも動くんだな。
昇圧回路でも入ってるんだろうか・・・。
ttp://www.ghz-link.com/train_scope.html
105名無しさん@電波いっぱい:05/03/04 00:59:22 ID:j1H1gq90
ヤフオクで「無線 カメラ」で出てくるカメラと、携帯テレビがあれば2万以下で何とかなるかな
106名無しさん@電波いっぱい:05/03/04 19:24:33 ID:SVvzVy/8
>103
ブー、ディスコーンアンテナは打ち上げ角が低いです。

>89
上空相手なら、反射器付のターンスタイルアンテナが良いです。
107名無しさん@電波いっぱい:05/03/04 19:28:03 ID:n4CSglsq
携帯のムービー機能使用汁
108名無しさん@電波いっぱい:05/03/05 10:02:21 ID:Xn09NGka
>>107
ココはリアルタイムに映像を楽しむスレ。
そういう使い方は空撮スレでやって。

>>106
アンテナもいろいろあるのですね。
勉強になりました。

送られてくる絵を見ながら操縦するのではなく
単純にリアルタイムに絵を綺麗に見たいので、
目視で機体が操縦できる範囲での受信で十分
と思います。

以前ご紹介されていたかと思いますが、八木ア
ンテナを操縦者のヘルメット等にくっつけて、
常に機体に向けるのが、リーズナブルな気がし
ます。

よくわかっていないので質問なのですが、
反射器付のターンスタイルアンテナと
いうのは簡単に設置できるものなのでしょ
うか?
あまり大掛かりなものを持っていくのは気
が引けるので。
109名無しさん@電波いっぱい:05/03/07 01:03:31 ID:SjBGyW7V
>>106
スマソ アローラインと勘違いしとりマスタ
110名無しさん@電波いっぱい:05/03/07 01:19:13 ID:wMThS/xD
>>108
FOMAのLive機能しらないの?
111名無しさん@電波いっぱい:05/03/07 06:55:36 ID:QF/POwFR
>>108
詳しくお願い
112名無しさん@電波いっぱい:05/03/07 06:57:36 ID:QF/POwFR
>>111は間違い
すまん

FOMALIVE機能っていくらぐらいかかるのよ
FOMA二つ要るっしょ
113名無しさん@電波いっぱい:05/03/07 14:09:57 ID:kWjukPsW
>>108
空撮スレの趣旨はリアルタイムが主な(ry
114名無しさん@電波いっぱい:05/03/07 22:18:13 ID:DypIINjl
>>110
なるほど、その手があったか。
でもFOMAは一番軽いN(Pだったかな?)
でも100g以上だよね?
ちょっと辛そう。


115名無しさん@電波いっぱい:05/03/08 00:30:04 ID:FIguH86A
FOMAのテレビ電話見たことあるけど、相当結構カクカクしてるよ。
ちょっとあれを見ながら飛ばすのは無理っぽい。
116名無しさん@電波いっぱい:05/03/08 15:45:49 ID:Tf4kfOP/
だれかマトメのHPつくってくれないかなぁ・・・



と他力本願な俺に ガクッ とくる  0TZ。。。
117106:05/03/12 13:04:37 ID:g3ba4iTn
大抵の垂直系のアンテナはどうしても真上がカバーできません。

ターンスタイルアンテナは、ダイポールアンテナを十字にクロスさせ、90°の位相差を持たせて給電するものです。
反射器付きってのは、2エレの八木(宇田)アンテナを同じように十字にクロスさせ、90°の位相差を持たせて給電したものです。
よく気象衛星(NOAA等)のVHF-APT受信用に使われます。

実際作る場合ですが、この周波数帯になるとエレメントはプリント基板で、反射器は板状でも邪魔にならないのではないでしょうか。

検索を掛けたら、サガ電子から2.4GHz用のターンスタイルが売られてます。
業務向け?なんで高いでしょうね。
http://www.sagant.co.jp/lan/lan1.htm

私もラジコンヘリするんですが、カメラは積んでません。
ちょっと前のラジ技に、ラジコンヘリを救助に使う記事が出てましたよね。
それに刺激され、スリングフックを付けて、遠隔でリリースできるようにしてますが、思うように目的の場所に落とせません。
真下を見るカメラがあれば簡単だと思うのですが・・・
皆さん、どんなカメラを搭載されてますか?

でも、これって使い方を間違えば爆撃に使えちゃいますね^^;
118名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 22:26:25 ID:9XrNxKs7
119名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 23:09:56 ID:8fubxAP6
JAP。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
120名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 22:40:24 ID:nDrZMqMB
>>117
ありがとうございます。
サガ電子が出しているのと同じぐらいの大きさの物で
1.2GHz用があったら即買うのですが。
121名無しさん@電波いっぱい:05/03/20 04:04:44 ID:wSYdJf9T
1.2GHz帯ってカメラは気をつけないと電波法に触れるよ。
航空機誘導用周波数に割り当てられている周波数
(1〜1.2GHz)を使っていて、実際に航空機に妨害を
与えたために、、関西空港周辺で総合通信局(昔の
電波管理局)に摘発されてことがある。
122名無しさん@電波いっぱい:05/03/20 08:03:23 ID:DSzD+aIk
>>121
マジレス
市販の1.2Gと書いてあるのは周波数カウンターで計ってみると
1.1Gでした。
デムパ法違反です。
4級アマ取って1.2G 1Wでやったら○です。
問題は軽量なカメラのRGB変換をどうやって混合するかかもしれません。
123名無しさん@電波いっぱい:05/03/20 19:58:48 ID:CYvgp6TI
つか4尼持っていても
申請できねーだろw
124名無しさん@電波いっぱい:05/03/20 21:17:17 ID:2fcyra/t
>122
如何なる周波数だろうと無線局の免許or電波法別段の定めがなければダメ。

>123
申請は出来ます、免許が下りるかどうかは???

オークション等で、安価で高出力なカメラが簡単に入る時代だから仕方ないが・・・
125名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 17:56:18 ID:oTElQqmg
かめらたけーーーーーーーーーーーーーーー
126名無しさん@電波いっぱい:2005/05/09(月) 03:44:19 ID:XihgRVDj
>>124
>如何なる周波数だろうと無線局の免許or電波法別段の定めがなければダメ。

もちろんでつ


>申請は出来ます、免許が下りるかどうかは???
ATVで自作されてるトランスミッターのブロックを保証認定すればよひわけでつ。
お金がかかるので他のこととまとめて申請した方が格安。
漏れは1.2GHZ ATV免許おろしてますが。包括免許になったから
もう何がなにやらw

ちなみに800mW、200mWタイプを購入してフライトしましたが、
ワイヤレスカメラの電波の回り込みで、ノーコン状態。
この回り込みを克服すればいいのでしょうが、原因がまだわからず。
模索中。

購入されてうまくいかれたかた、対策何かされてますか?
購入の際は気を付けてください。

因みにプロポはFF6 72ハイバンド 受信機GWSのR6N/Uです。
シールドが甘いのかもしれません。

長レススマソ
127名無しさん@電波いっぱい:2005/05/09(月) 04:42:39 ID:xuj6Jus9
>>126
おっ、包括免許になったの?
復活してみようかなあ
128名無しさん@電波いっぱい:2005/05/09(月) 11:06:34 ID:XihgRVDj
>>127
表面上は包括免許ですが、デムパ型式などを記入しなくちゃなりません<保証認定
技的なら番号だけ書いて、電管に送ればGJ!
129名無しさん@電波いっぱい:2005/05/15(日) 12:43:23 ID:m28kufKr
大体、ブロック図書いて免許が下りたって、スプリアスがバリバリ出るトランスミッターは使いたくない・・・
130名無しさん@電波いっぱい:2005/05/15(日) 13:41:54 ID:A3BLMrHa
>>129
某オークションでのヤシ 車が買えるほどのスペアナ(らしい)で計測したけど
綺麗な波形だったでつよ。
支那製でもパカにできないなとおもわれ
131名無しさん@電波いっぱい:2005/06/10(金) 14:12:30 ID:hSEyQoIq
CCDカメラを載せるスレで申し訳ないが、
CMOSカメラってのはダメなのか?
ためしに9800円の1.2GHzのCMOS買ってみたんだが、
けっこう移りはいいし、到達距離も30Mぐらいはある。
まだ車載はしてないんだが。。。
132名無しさん@電波いっぱい:2005/06/10(金) 20:45:58 ID:5+ygbW00
CCDとCMOSの違いがわからん
133名無しさん@電波いっぱい:2005/06/11(土) 00:16:11 ID:kRWA0TOJ
>>126
ちなみに40MHzですか?72MHz?ですか?
私は200mWタイプ、受信機JETI REX 5 PLUS / 40MHz
ですが、なんの問題もなく使用できます。
134dEdySPt6#:2005/06/11(土) 11:06:33 ID:xjlVN4hK
>>133
私のも200mwですが、30m離れたらノーコンになりますorz 72MHZです。
ここのカメラも当たりはずれがありますねw
135名無しさん@電波いっぱい:2005/06/11(土) 11:09:10 ID:xjlVN4hK
>>132
亀レス あ!↑コテハンしまった!スマソ!
ギコナビにそのまま入ってました(T_T)

CCDとCMOSの違いはググったらすぐでてくるよん♪
走査線が違うとかなんとか・・・詳しいことわかんないので
私もググってきます。
136名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 18:34:03 ID:3Ulj85vV
Mini-Z が届いた。
トランスミッタ内蔵CMOSカメラも届いた。





さて、オレは何をすべきだろう。
137名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 18:35:15 ID:Zizu9P3b
まず金玉の裏側をワイヤレスで見ることだろ。
138名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 18:36:37 ID:3Ulj85vV
>137
なんかいいことある?
139名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 22:53:31 ID:BCbr4/dc
>>137
肛門も捨てがたいと思うのだが。
140名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 06:54:24 ID:Fygz7iLY
>137
>139
オゲフィンでつ!w
せめて、背中をみたいとか言ってくださいよw

>133
と・・・いうか、200mwのミッターつけて ノーコンにならない?
141名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 09:12:28 ID:/ez1PQHD
オクに出てる2.4Gのワイヤレス、買おうと思ってたんだけど
法律やらノーコンやら問題あるのね。買う前にこのスレ見つけてよかった。
書き込んでる皆さん、ありがとう。
142名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 15:57:39 ID:CnzU98E1
2.4G じゃなくて、1.2G だよ。
ぜんぜんモウマンタイ。
とりあえず、台所で彼女のスカートの中みてみた。
真っ暗でよくみえんかったよ!
143名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 16:22:24 ID:AvRn/DuZ
>142
オクに出てる奴が1.2相当だということですか?
うーん・・・問題ないなら買っちゃおうかなあ。
144名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 14:28:37 ID:KLNx4nwF
Mini-Z に CMOSカメラ載せてみた
きちんと動いてし、かなりキレイに撮れてる
けっこう面白い
145名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 23:10:28 ID:bHyWuQLy
>>99のリンク先のRC-12セット買った。電動ヘリを選んだ。
調整箇所無いのに真っ直ぐ上昇しない!ゴミ!
さくっとヤフオクでラマコピーを注文しますた。
ところでRC12は良いよ。ヤフオクの怪しいカメラも買って比較したけど
とにかく小さい。電池込みで15gしかない。画質はヤフオクカメラと大差
無いけど受信の安定度も良い。税込み2万3千円と高いけど小型ヘリとか
飛行船とかペイロードが小さいのに積むならベストだと思われ。
ペイロードに余裕があるならヤフオクの5千円位のにバッテリかDCDCコンで
給電でもいいけどね。
ちなみにCMOSなんでスレ違い?
146名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 23:11:57 ID:bHyWuQLy
>>145
税込み2万3千円は漏れが買った値段ね。
147名無しさん@電波いっぱい:2005/08/27(土) 21:40:53 ID:5vecNcln
電波で飛ばさず、レコーダーを機体に内蔵!
148名無しさん@電波いっぱい:2005/08/28(日) 09:36:38 ID:ukwaMt1r
電車男でこう言うことやってるね、と、盛り上がるかと思ったけどさすがに無理か。
149名無しさん@電波いっぱい:2005/09/13(火) 02:34:31 ID:cPa03gOp
150名無しさん@電波いっぱい:2005/10/16(日) 20:18:40 ID:J7RoBcCX
ttp://www.tu-han.net/index.html

ここの1.2Gのヤツ買おうと思ったけど
免許とか申請とか要るの?
その手のこと書いてなかったから無資格で大丈夫かと思ってた
一応4級アマ持ってるけど10年以上ペーパーだから何がなにやら分からん
151名無しさん@電波いっぱい:2005/10/16(日) 21:35:00 ID:BeZ3WxkT
>>150
免許や申請以前に電波法に触れます。
理由>使用周波数がATV用以前にバンドプランから送信周波数が逸脱しています。
私が持っているもの(オクで落とした物)は1.2Gと書いてありましたが、周波数カウンターで計測すると1.19G台でした。
で、正規にやるならトランスミッターとレシーバーを自作されるか買うことをお勧めします。

152名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 11:41:42 ID:cV4NImDk
>>151
そうですか・・・カメラや4分割器ぐらいは問題ないだろうけど
肝心なトランスミッターが使えないんじゃ楽しみ半減(´・ω・`)

トランスミッターとレシーバー
まともなヤツを買うとしてお勧めのあります?
153名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 11:58:49 ID:0J4vAXcK
>>152
うーん・・・違法を容認している言い方で悪いが
まともなの買うとカメラも重くなるし、市販ATV用ミッターの電源をどこから取るか
問題になってくるんですよね。ATV用ミッターの入力電圧が12Vとしてそこから
内部レギュレーターで5Vくらいまで落とすのがオレんち流なので、
ここはひとつそのワイヤレスカメラを買う方がいいと思うよ。
実験用として・・・と書くと理由はわかりますよね?<4アマ所持でしたら
それにATV専用ミッターなら高価になってしまいますよ。
あまり大きな声では言えないので(ボソ っと言いながら書いてますがw

154名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 18:03:26 ID:cV4NImDk
>>153
事前に販売元に問い合わせて買ってみようかな
周波数カウンターで計測して1260〜1300MHzじゃなかったらクーリングオフします・・・とか事前に通告して買うとか
スペックがカタログどおりなら問題ないんですよね?

電源は多分大丈夫だと思うんですよ
大きいサイズの艦船RCに搭載したいと思ってるんで
むしろバラストで沈めなきゃバランスとれなかったりスクリューが水面上に出ちゃったりすると思うんで
バイク用か車用のバッテリぐらいは詰めるハズ
155名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 18:57:21 ID:0J4vAXcK
>>154
たぶん販売元に聞いても教えてくれないと思う。
電波法なんて気にしてないと思うよ。
実際、スレ違いで悪いがGMRSのトランシーバーだって違法でもバンバンオクにでてるくらいだし、
販売店はそこまで関与しないと思うよ。
正規品のATV機が欲しいならちょっとググってみたら当たると思うよ。
もし、ワイヤレスでなくてもよかったら古いメモリーカードの入る携帯電話を使って
ムービー撮影するっていう手もあります。

これ書きながらググったけど、送信機だけでも4万くらいするね。
近くに技術のある人がいるなら作った方がいいかも・・・
ちなみに、この手のオクはノークレームノーリターンだと思うから
キャンセルはきついと思う。

>スペックがカタログどおりなら問題ないんですよね?
問題ないと思うけど、もし申請するならブロックやらファイナル、
周波数形式も書いて免許下ろしたら良いと思うけど、昔と違って
今は包括免許になってるので頭が痛いよw
156名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 23:27:17 ID:gcvgHAmV
age
157名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 12:35:16 ID:xlSzw0lJ
1/10ツーリングカーに今まで要らないデジカメ載せて動画撮ってたけど
CCDと液晶付き録画媒体がコンパクトになってるのってないかな
158名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 11:54:21 ID:ad1qFt9C
>>157
激亀レス
高いけど。
ttp://www.firstcamera.net/shop/shohinpage/MR24-CF.html

同じ感じでもっと安いのって無いのかな?
159名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 20:28:05 ID:xngUKVub
>>157
これで無線とばして録画しる

http://www.johoguard.com/security_camera/RC-12.html
160名無しさん@電波いっぱい:2006/06/28(水) 00:58:55 ID:XV+PFa5i
ど素人以下ですが
誰か映像見ながら操縦できるヘリ作ってくれぇ
10万円で買うよ
って話にならんかな?
161名無しさん@電波いっぱい:2006/06/28(水) 20:12:38 ID:33r96i6e
>>160
実はRCの主観操作ってやつはどうしても視野が狭くなるから危ないんだよ。

カメラを可動式にしても機体操作で手一杯、カメラ操作が出来なくなる。
そこで俺が昔考えたのが、「グラストロン+カメラジャイロ制御」
まず機体のカメラ映像を送信しグラストロンに映像を映し出す。
操縦者の頭に2軸ジャイロを付けて、見たい方向に頭を振れば
ジャイロ信号が送信機に送られ受信機、サーボを経て機体カメラが上下左右に可動させる。
これなら実機感覚で操縦可能。

以上俺の妄想メカですた・・・
でも本当にこんなメカが出来て、ザクのモノアイみたいにカメラが動いたら
感動ものだなw
162名無しさん@電波いっぱい:2006/06/29(木) 23:30:03 ID:ITm4UiLH
カメラ2台の立体視ゴーグルで操縦出来るの作ってくれたら30万で買うお!
誰か頭のいい人作ってチョンマゲm(_ _)m
163名無しさん@電波いっぱい:2006/06/30(金) 03:47:20 ID:nvBK5tUm
えーっとね、上のカキコで、GWS72MHZ FM使って1.2Gのワイヤレス搭載、ノーコンって
書いた者だけど、既出で書かれていたPCMの受信機に交換したら
ガチャもノーコンも無くなったよ。
PCM高いけど、いろんな面で考えるといいと思う初夏。
164(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/06/30(金) 11:09:30 ID:Bof84Www BE:44028645-
>>161
ゲーム用にありますぜ。ジャイロ付きHMD
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020910/sony2.htm
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/200209/02-042/
どうもレスポンスがよろしくないらしいけど。
165名無しさん@電波いっぱい:2006/07/01(土) 14:47:47 ID:60BUy4pX
バトルタンクにカメラ積もうと思うんだけど、オヌヌメは?
166名無しさん@電波いっぱい:2006/07/08(土) 17:37:22 ID:TpX/vWHf
ttp://www.catascopoz.com/products/eizou/detail_ez/ym007t.htm
1.2GHzは違法って聞いたんですが コイツって違法なんでしょうか?
167名無しさん@電波いっぱい:2006/07/09(日) 15:27:55 ID:/Tgq3+bB
>>162
作ってやってもいいが桁が3桁ほど少ないな
168名無しさん@電波いっぱい:2006/07/11(火) 20:21:40 ID:XmeHj6e6

NHK 総合テレビ 7月10日(月)午後10時〜10時59分
危機と闘う・テクノクライシス
第2回「軍事転用の戦慄(りつ) ロボット」
はめちゃめちゃ面白かったね
ここの人は全員狂喜乱舞するとおもうよ
MPEG2 ファイルをアップしてあげたい気分だよ
169名無しさん@電波いっぱい:2006/07/22(土) 14:16:21 ID:R89ZyNAj
>161
大概は画角の問題。
魚眼レンズ付けると相当まし。

実際には、魚眼(超広角水平画角90度以上で代用も可)と
狭角の2面無いと難しいと思う。


>167
俺なら、2桁アップで作ってやる。

170名無しさん@電波いっぱい:2006/07/22(土) 18:35:07 ID:A/8WZy5M
>>169
視野を確保すれば良いって問題じゃないんだよ。
お題は「ヘリ搭載」が前提だから、
特にホバリング時の地形や障害物との距離感が掴めなければ意味なし。
それに2眼操作なら>>161の発想に逆戻りじゃないか?
171名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 00:37:13 ID:E7q+mB/W
今やってるんだけど、カメラにどうしてもノイズが入ってしまう。
トランスミッターのプラグの振動とか押さえて大分ましにはなったけど、
やっぱり走行モーターからノイズでてるんかなぁ。スロットルかけたタイミング
で画面がビビビってなる。ノイズキラーは2つ付けてるけど・・・
172名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 08:15:54 ID:8ArFGZ7i
ブラシモーターならノイズは避けられないと思うけど・・・
モーターやアンプからトランスミッターを
出来るだけ遠ざけてみた?
173名無しさん@電波いっぱい:2006/07/25(火) 18:34:50 ID:Ro9juy/+
>>168
うちのヘリにつんでるコ・パイロットがぼかし入りで出てて複雑な気分だったよ。
174171:2006/08/04(金) 19:50:58 ID:twEMuQ/8
トランスミッターの金属ケースが糞重くて、150gくらいあったかな。
これをアルミ板で自作していたのがどうも原因臭くなってきた!
175名無しさん@電波いっぱい:2006/08/06(日) 00:27:31 ID:pARtfmFK
>>166
基本的に電波を出すには免許が必要
微弱電波は自由だが微弱電波の測定が困難
中国製はほとんど違法出力と思っていい


176名無しさん@電波いっぱい:2006/08/28(月) 06:55:13 ID:xH/GmQF+
1.2Gだろうと2.4Gだろうと、免許を受けないで出そうとするなら
到達距離は10mそこそこだろう。
50mwって小さいようだけど、上に上がれば100mは飛んでくる。

なので、正規に空撮をお考えの方は、手っ取り早いアマチュア無線の
免許を取られてワイヤレスされるか、もしくはビデオカメラを
搭載して撮影されるほうが賢明。
ばれないだろうというのは大間違い。

結構1.2Gや 2.4GあたりのATVをサーチしてる人多いよ。
177名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 19:32:37 ID:WNhCKpHz
1.2Gと2.4G どちらがフェージングが少なくてRCに載せるのに適しているんでしょう?
今2.4Gを使っていますが、1秒に一回フェージングで画面が途絶えます。
しかも受信機が壊れたらしくフェージングだらけになってしまいました・・・
この受信機が中国製のボロだった為にフェージングが多いのか2.4Gの為なのかよく分かりません。

一般に波長が長い方がフェージングに強いと思いますが・・・悩むのは2.4G
だとLAN用の偏波ダイバシティアンテナが出てることなんですよね。
これをつけると1.2Gより2.4Gが有利になりかねない。
どうしたものか・・・
しかもめぼしい1.2G送受信機が残り在庫僅か一個ときた。ああ
178名無しさん@電波いっぱい:2006/09/13(水) 19:42:13 ID:WNhCKpHz
お店の人によれば2.4Gより1.2Gの方がフェージングが多いと言う人も居たり。
わけわかりません。
179名無しさん@電波いっぱい:2006/09/15(金) 07:52:42 ID:lRohEaKN
>>176
違法じゃ安心して遊べないので、
ATVで空撮に興味あるのですが、
アマチュア免許の何級とればいいか、わかりますか?
当方、無線の知識ゼロで何もわかりません。
180名無しさん@電波いっぱい:2006/09/18(月) 15:03:02 ID:bgXrn8Nx
マルチスマソ
>>160〜162
これの事だろ?
Easystar Bassin d'aération
http://www.youtube.com/watch?v=mbTvv-xG1Xc&NR
181名無しさん@電波いっぱい:2006/09/21(木) 20:30:56 ID:TIi63weY
パラグライダーのラジコンにワイヤレスカメラをつけようと思ってる。
やったことある人いませんか?

そして受信した映像をノートPCでキャプチャ。これって技術的に可能ですよね?
ちなみにパラグライダー本体はこれ。十分ペイロードはありそうなんですが・・・。
http://www.rakuten.co.jp/mylife/659267/748849/
182名無しさん@電波いっぱい:2006/09/22(金) 16:39:42 ID:jDpj/Xp5
>>181
なんで?PCにキャプチャーボードが付いてれば良いだけじゃないですか。
183名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 20:24:14 ID:Zj7tN6wI
他スレからの誘導でこのスレに来ました。
で早速なんですが、
ヤフオクに出てる無線のカメラって映りどんな感じかわかる方いますでしょうか?
その大体がCMOSみたいでやっぱりノイズとかひどいんでしょうか?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d66986459
こんなのです。
184名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 22:33:16 ID:7I+414Yx
車載にするならノイズが結構酷いので過度に期待しない方が良いかも。
カメラの搭載場所や受信装置の置く位置でも変わるとは思うけど。
ピントも甘いかな。やっぱり安いなりだよ。
隠しカメラみたいに動かさないのであればそれほど悪くないと思うけど。
185名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 23:32:47 ID:DqvKQ/pD
>>184
やっぱりノイズありますか、戦車に乗せる予定なので車ほど
スピードは出さないのですがどうでしょうかね?
でもやってみたいのでとりあえず購入してみます。
ありがとうございました。
186名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 06:33:31 ID:Uv3DVZQU
>>178
フェージングではなく指向性の問題ですね。
波長の問題になってきます。
なので、飛行機には無指向性アンテナ、プロポ側は指向性のあるアンテナで
対処すればあまり変わらないと思います。
またプリアンプを入れれば格段に変わってきますよ。
無指向性にするなら受信側はコーリニア多段アンテナがいいでしょう。
5段くらいにすれば結構な利得になります。

>>179
遅レスすみません。
4級の資格でokです。
また10月号のラジ技にCCD搭載グラストロン操作の機体が出てるので
参考にしてください。
アマチュアの免許おろされてます。

187名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 11:21:56 ID:z11wtSad
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40420706
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f46817516
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n46173724
このスレを見て車載カメラに興味がわいたのですが上記のカメラってどうでしょう?
1.2Gのピンホール、2.4Gのピンホール、2.4Gのレンズカメラなんですが。
レンズは少々重くなりますが視野角が60度以上もあるようで車載によさそうです。
とりあえずマルイのバトルタンクに搭載してみて、後で1/10EPにも載せてみたいです。
188名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 20:48:44 ID:oOPww4dc
>>187
水平で60度だと全っ然画角足りません。車体の一番後ろより更に離して
10cm後方に搭載しても斜めも横も殆ど見えないです。
その条件で水平100度カメラでもまだ横が見えて欲しいくらいです。
でも100度にもなるとかなり画面が歪んできて立体感がなくなるので、
80度のカメラを左右に2台並べて送受信機2台モニタ2台くらい
やらないと中々自在に操縦を楽しめるレベルにはならないと思います。
189名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 21:37:48 ID:gpL2HYRv
>>186
4級でOKですか。ありがとうございます。
190名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 22:02:56 ID:oOPww4dc
>>186
受信機側のアンテナはゲインを上げたり指向性の平面アンテナを使うと
若干の改善はあったのですが、根本的な解決策にはなりませんでした。
プリアンプは高いですね。調べてみましたが1万〜3万ですか?
それなら今の送受信機を捨ててUHF送信機+空間ダイバシティで受信、に
スイッチした方がいいのかなと。

受信側のアンテナを弄るより、一番効果があったのは送信側のアンテナの下側
のエレメントを20mm以下まで短くしてみると何故かフェージングが殆どなく
なったことがありました。アンテナは普通に1/2ダイポールです。2.4G帯使用。
環境は見通しのない家の中でした。
ところが、外に持ち出して地形が変わるとまたフェージングが頻繁に出て考え込
んでいたところです。
191名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 04:14:28 ID:3Rk6TXww
60度でも全然ダメですか。
車に搭載してそれを見ながら操縦って訳にはいかないようですね。
>>180の動画は画角が何度くらいあるんでしょうかね。
旋回方向にカメラの角度が変わっているみたいだけど、車でもステアリングに
連動させれば画角が少なくても操縦できますかね?
戦車なら砲塔が旋回するから問題なさそうなんだけどな。
しかし、いくら旋回するといってもピンホールの画角40度では視界が狭すぎて
面白くないでしょうか?
少々重いけどレンズカメラにしといた方が無難かな?
192名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 09:16:12 ID:m/NEPUXw
>>180の動画は画角が何度くらいあるんでしょうかね。

画面のひずみ感から言うと、水平画角で90度位かな。
ただし、機体の写真と動画の内容に不自然さが感じられる。
もし機体写真どおりなら、水平画角120度以上ある魚眼レンズ。
193183:2006/10/06(金) 21:56:14 ID:VWQirORA
今日ヤフオクで落札したカメラが届いて、早速マルイのバトルタンクに
乗せて遊んでみました。
やはりノイズが少々あるものの、結構きれいで十分遊べます。
スピードがないからか、途中砂嵐がちらつくこともなく、
ホームアローン3のラジコンみたいで面白いです。
ただカメラが少し大きめだったので、取り付ける場所が限られてしまいました。
あと距離感がつかみにくいですね。

で落札したのは中古だったのですが、多分コレと同じものです。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p59041142
194名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 22:11:17 ID:3seX6tV1
>>193
え?そんなゴツイカメラ買ったんですか?
RCに載せるなら30g以下のレンズ交換式のボードカメラとかが丁度良いと思うのですが。
それに赤外線カメラは内臓赤外線LEDが凄い電力を消費してますよ。
多分100mAは食ってるんじゃないかと。
しかも望遠レンズじゃないですか!?
195名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 23:06:59 ID:Fv5BrurW
>>194
そういえばそうですね。中古を探してたらちょうどそれがあったので・・
しかもこのカメラの周りを覆っている銀色の部分は、金属製で結構重いです。
一応、前半分は簡単にはずせますが・・
とりあえず通常よりだいぶ安く落札できたので、よしとしています。
196名無しさん@電波いっぱい:2006/10/09(月) 02:31:25 ID:+qmS7q4m
CCDカメラで画質いいのでこれっていうのありますか?
197名無しさん@電波いっぱい:2006/10/09(月) 23:51:19 ID:ISRhvYZB
今年のF1鈴鹿がハイビジョン放送だったようで、どこかにオンボードカメラの
画像なり動画なりあるところを知ってる人いないですか?
ワイド画面で左右の視角が広がるとどんな感じなのか、見てみたい。
>>196
高いほどに画質はよくなりますよ。
198名無しさん@電波いっぱい:2006/10/10(火) 09:48:51 ID:Wbd3PqQ+
>>196
ttp://www.catascopoz.com/products/eizou/ez_wrlccd.htm
ここなんかどうだ?
レビューも書いてあって参考になるかも。
漏れは消費電力やサイズ、重量も考えてCMOSのZT-811SDXにした。
ヤフオクで8000円くらいで売られてるのと同じヤツだと思うけどオクのはZT-811TDX
って旧式かもしれん。
カメラのディップスイッチの有無くらいしか差が無いらしいから旧式でもいいっぽい。
199名無しさん@電波いっぱい:2006/10/10(火) 15:07:35 ID:WJjhNypG
【陸海空】RC板総合質問スレッド3【かんでも】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1120299919/
から来ました。

CCDカメラのスペック(一番気になるのが映像の届く範囲)って、どこを見ればいいのでしょうか?
また、「ここだけはチェックしておけ!」という箇所等ありますか?
200名無しさん@電波いっぱい:2006/10/10(火) 17:25:52 ID:Wbd3PqQ+
>>199
このスレ最初から読めばいいよ。
前半は飛行機に載せる話題とかだし。
飛ばせる距離は50mとか書いてあるのもあるし、50mWとか出力で書いてあるのもある。
空か地上か、電波状況とかで全然違ってくるのでなんとも言えない。
飛行機に積むなら軽くないとダメだしとりあえず安いの買って試してみるしかないんじゃね?
201名無しさん@電波いっぱい:2006/10/10(火) 17:49:26 ID:WJjhNypG
>>200
一応スレは一通り読んだのですが、ラジコン自体が初体験なので分からない事だらけです。
何にしろお金はかかりそうですね。
前向きに検討してみます。
ありがとうございました。
202名無しさん@電波いっぱい:2006/10/10(火) 18:34:19 ID:Wbd3PqQ+
全くの初心者でいきなりカメラ付き飛行機は無謀すぎる。
どうしても飛行機でやりたければ知人で飛行機やってるやつに教えを請うか、模型屋
の兄ちゃんと親しくなることから始めねば。
しかもゴーグルの角度に合わせてカメラも動くシステムなんてよっぽどメカに強くない
ときついでしょ。
お金かかることも厭わないならまずは1/10EP車に固定カメラ載せるとこからスタート
してみては?
203名無しさん@電波いっぱい:2006/10/10(火) 18:58:42 ID:WJjhNypG
>>202
やっぱり大変ですよね。
諦めます。
ありがとうございました。
204名無しさん@電波いっぱい:2006/10/10(火) 21:59:48 ID:qOczISga
というか、
飛行機の場合、必ず墜落させるから、
はじめから高い機材乗っけると金銭的ダメージがすごい。
ある程度練習して自信つけてからでないと金が吹っ飛んでくよ。
もう俺も始めて半年なのに4機も落とした。
205名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 00:02:32 ID:J5OUEsnl
>>198
それはラジコンに乗せることを考えると
なかなか良さそうですね。
どのぐらい電波が届くでしょうね。
206名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 00:02:44 ID:xCqd8VS6
>>203
姉妹スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1094139658/l50
ラジコン空撮スレ

参照。
207名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 00:09:24 ID:UuBsFIc/
ゲーム機用のハンドル+ペダルコントローラーをRCプロポに変換する機械
なんか出てないですか?せっかくカメラを搭載したならやっぱりハンドルで
操縦してみたいですね。
208名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 00:20:06 ID:38qqhe8W
>>202
悪いけどいかにも厨房が考える壮大な計画って感じだよなw
209名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 00:31:33 ID:PXPqenJQ
>>204
まずは満足に動かせるようになってからですよねぇ。
助言ありがとうございます。

>>206
ども、時間のあるときに読んでみます。


やっぱり金銭的な面が大きいです。
安定した収入が入るまで我慢してみます。
210名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 00:32:28 ID:QD9R53tY
>>207
トレイナージャックにつなぐような?
残念ながら、その手の装置が市販されてないんだよね。
ロボット関係から出てくるとは思うんだけどね。
211名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 08:53:12 ID:sLvGhC2l
http://popup6.tok2.com/home/saitech/ibent/Ibent.htm
ここの一番下のミニッツ操縦してみたい!!
212名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 09:13:42 ID:2zokkZ2G
ゴーカートみたいで楽しそうだけど酔いそうだな。
単4x4でカメラにまで給電して50分てスピードはかなり殺してあるんだろうな。
広角レンズって書いてあるけどあのくらいの画角はやはり欲しいね。
小型カメラ用の広角とか魚眼レンズってどこで手に入るのかな?
213名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 14:10:08 ID:9h7FqOJ3
>>212

しばしば、それが最重要問題
214名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 14:11:40 ID:9h7FqOJ3
213
略しすぎた

>>小型カメラ用の広角とか魚眼レンズってどこで手に入るのかな?

しばしばそれが最重要問題
215名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 21:06:40 ID:J8myM2LK
秋月の使ってる人いる?
216名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 21:56:02 ID:n0Lzhrhk
>>212
通販NETで100度以上のがありましたよ。
>>211
水平90度くらいでしょうか。これだと横が全然見えないから
行き当たりばったりで走って、クリッピングポイントに近づけたのかどうかの結果
確認もできず、操縦というより画面をスクロールさせてる感じになって
しまう。環境と自分[車]の立ち位置との駆け引きがないとつまらんです。
217名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 23:06:39 ID:QD9R53tY
あまり広角にすると、周辺が激しく歪むんだよね。
気持ち悪くなるよ。
やっぱりヘッドトラッキングセンサーで
頭振るとカメラも動くようにするのがベストじゃないかなあ。
218名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 23:35:06 ID:n0Lzhrhk
閃きました!
水平150度のカメラの映像は相当に歪んでしまいますが、それが映ってる
モニタに何らかのレンズを被せて、凹面モニタを作ればいいんじゃないですか!?
横が奥に丸く引っ込むように歪んだ150度の映像でも凹面モニタに映っている
なら横は直線に変換されます。
219名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 09:45:32 ID:JPQIp1W4
いや、普通にワイド画面に映して端のほうは補正かければいいんじゃないかな?
220名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 20:20:29 ID:zNG4wbWD
カメラは正像鏡像反転式のを使って、テレビを湾曲したプラスチック製の鏡に映せば
人の目の横に車の横が映るという最も自然なものになりそう。
水平画角180度のドアの除き窓用のカメラなんかいいですね。
221名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 11:05:23 ID:myouCYtJ
RCカーをはじめてそこそこになるんですが、カメラ搭載に興味がでてきました。
ちなみにタミヤのM−03のほぼノーマルまったり仕様です。
オクで↓のようなもの見つけ値段も安いんで気になったんですが使えるような代物でしょうか?
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r29533969

222名無しさん@電波いっぱい:2006/10/18(水) 13:28:07 ID:vA+Hw4ep
>>221
使えないことはないけどちと厳しいかと。
画角が最低でも90度くらいはないとまともに操縦できないと思います。
周波数も2.4G、カメラもCCDにしといたほうがいい。
223名無しさん@電波いっぱい:2006/11/20(月) 00:28:32 ID:ztG+a/Yo
あげ〜
224名無しさん@電波いっぱい:2006/11/27(月) 00:25:07 ID:nlbjGcGy
実車運転では後方確認とか無視してもカーブするときとか真横まで視線がいくからなあ
固定カメラでいくなら180度は要るねそれを3面ディスプレイに映すってのがいいかも
225名無しさん@電波いっぱい:2006/11/27(月) 03:29:09 ID:GOeHqp9F
しかもラジコンのサーキットなんてほとんど板仕切りだから
全て先の見えないブラインドコーナーみたいなもんだしね
226名無しさん@電波いっぱい:2006/11/27(月) 05:41:44 ID:xgOk90VN
実車は真横が見えないと運転できないが、
おもちゃやラジ飛行機なら
そこまでは要らない気がする。
227なめえなし野郎:2006/12/09(土) 13:42:42 ID:OWvcRhKq
ミニ四駆に積んでみたいかも
228なめえなし野郎:2006/12/09(土) 18:49:35 ID:OWvcRhKq
229名無しさん@電波いっぱい:2006/12/10(日) 00:01:00 ID:p6QCQ+gM
>>228
トウサツに使わなければ合法でしょう。
230名無しさん@電波いっぱい:2006/12/10(日) 06:28:28 ID:RPl28aly
適合証(?)張ってなければ、合法とは言えないでしょう。
231なめえなし野郎:2006/12/10(日) 13:46:14 ID:LujqWIxs
>>230さん
適合証って?
232名無しさん@電波いっぱい:2006/12/10(日) 14:03:48 ID:RPl28aly
正確な名前が思い出せないが、適合証明のシール。
233なめえなし野郎:2006/12/11(月) 21:16:42 ID:+Hj6qWA2
これには貼っついていますかねぇ・・・
それがついていないと電波法違反になるんですか?
めっちゃ亀レスごめんなさい。
234名無しさん@電波いっぱい:2006/12/11(月) 22:57:14 ID:dnMDtgBm
1 形式認定を受けている
2 適合証が貼ってある
3 微弱電波
で有れば合法。

この場合1は考えられない。
3では100mは無理。
多分2もあり得ないから、
結局×だと思う。
235名無しさん@電波いっぱい:2006/12/11(月) 23:04:10 ID:GDmBTWiq
http://www.youtube.com/watch?v=aKofnqtzHCA
これの車載ってどうやってるんだろ?かなりスピード出てるよね。
236名無しさん@電波いっぱい:2006/12/11(月) 23:10:44 ID:1Krou381
100m飛ぶというのは誇大広告

だと思う。ww
237なめえなし野郎:2006/12/16(土) 14:39:33 ID:YXjWFTkw
>>234アリガト!(´▽`)(^▽^)ゴザイマシタ
なるほどぉ・・・・じゃあ皆さんはどんなのを使ってるんですか?
238名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 21:51:57 ID:JmK1KaF6
レンズ交換式小型ボードカメラと別途に送受信機がいいと思う。
239名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 22:00:04 ID:JmK1KaF6
家の中でモニタ(普通のTVに繋いである)見ながら外のカメラ車を
走らせてると、特定の場所で酷いノーコンに見舞われて困ってます。
駐車場の奥で袋小路になってるとこなんですけど、やはり家の中からじゃ
プロポの電波も届きにくいんでしょうか?
フタバのAM27MヘルツとサンワのFM27Mヘルツと同じ現象なので
RCメカの問題ではないようです。映像は届いてます。

家の中のモニタを見ながら外のRCを走らせてる人はノーコンに
なりませんか?
240名無しさん@電波いっぱい:2006/12/17(日) 23:35:28 ID:YvQUxFU3
>>239
建物の間とか電波を反射するものに囲まれたところでは普通に起きる現象ですよ
反射した電波同士が干渉して電波が届かないデッドポイントができたり
テレビのゴーストのように遅れて受かった信号が悪さをします
PCMでごまかすくらいしかないんじゃないかなあ
241239:2006/12/21(木) 12:25:49 ID:ktlgIsAn
>>240
そうみたいです。
そこでプロポとアンテナを切り離して長いケーブルで繋いでアンテナだけ
屋外上に出せないかと考えてメーカーに問い合わせたところ、
イフォウとのことで返答してもらえませんでした・・・

プロポのホイップアンテナのアース側がどうなってるのかもわからないし
242名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 16:49:18 ID:QYUif1/l
あーすはぐらんど接続だ
243名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 00:48:09 ID:Ex6v1K00
>>241
外に出しても大してかわらないよ
そういう場所では数メートル先の至近距離でもノーコンになりますから

ま、移動体のほうで電波が切れたときや妨害があったときに自立行動させるしかないかと
244241:2006/12/23(土) 09:59:04 ID:xfesQGXr
>>243
そうですね。想像以上に囲いの中に弱いですね。
外で走らせてると気付きませんでしたが。
送信位置を数カ所変えて電波状況を試してみたけど、
見通しに近い位置のベランダからだとましになるようでした。
1階より断然2階が有利でした。
モニタは1階の大型テレビを使いたいから、なんとかアンテナとプロポを
切り離せないかなぁ。プロポのスティックのみを本体から延長コードで
室内に、プロポ本体は屋外にって手もあるけどあまりイカシたやり方ではない。

プロポ500mwに対して40mwしかない2.4Gの映像の電波はよく
届いてくれてます。
波長が細かい分大きなデットポイントはできにくく、反射しやすく入り組んだ
地形に強いってことでしょうか。
245名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 18:31:52 ID:iTDasDrS
ゲームやってろ
246名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 09:49:24 ID:xvH6D759
テディベア載せろ
247名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 00:37:28 ID:633mnHf5
>>239
キモイ
248名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 13:18:12 ID:uCOI2vbf
冬休み厨房うざい
249 【965円】   【凶】 :2007/01/01(月) 09:55:08 ID:jboiSYyz
>>247
>>248
おまえらの方が冬厨らしいぞw
>>239
ホームアローン3に出てくるラジコンクラスならおk
250名無しさん@電波いっぱい:2007/01/01(月) 18:45:02 ID:FCkkhYJL
>>239
ところでそのカメラってどんなの使ってるの?
ヤフオクで7980円だかで買った2.4Gのカメラを載せてみたんだけど、静止状態
はいいんだが走り出すとノイズが酷くて見れたもんじゃなかったよ。
できれば車内にセットしてウィンドウ越しの映像でやりたいんだけど、やっぱ
無理かな?
特にモーターの近くに置かざるを得ないのが致命的だろうなぁ。
見た目気にしないでメカから一番遠いフロントバンパー辺りに付けるのが一番
かな?
搭載位置とかノイズ対策とかあれば教えて。
251239:2007/01/01(月) 21:48:32 ID:CkscT8lJ
>>250
カメラと送信機は一体型ではなく別々です。
受信機のアンテナにバッファローの無線LAN用偏頗ダイバシティアンテナを
つけたらかなり改善されましたよ。そのアンテナをなるべく見通しのよい高い
位置に設置します。
送信機のダイポールアンテナは同軸ケーブルを延長して本体から5cmほど離して
みました。
でも環境によると思うので必ずよくなるとは???です。
あと送信機の振動をなるべく減らすようにスポンジなどを介して取り付けるとか・・・
カメラは車の前につけると車の挙動が全然分からなくなるので俺は
リアオーバーハングよりさらに15cm以上後方につけてます。

慣れてくると俯瞰で見て走らせてるより、前方に迫りくるコーナー等の距離感
が分かりやすくて実車的なシビアな操作ができて「速い」かも。いやマジで。
内輪差も分かりやすいです。
俯瞰じゃ難しい慣性+パワーオーバーステアのゴムタイヤドリフトも難なく
できるし、椅子や机の脚の間をすごいスピードですり抜けていけますw
俯瞰だと絶対無理です。車のセッティングを更に更にオーバーステアにして
シビアにしてコーナーを楽しみたくなってきます。

因みに239の問題は受信機の工夫で自己解決。
252名無しさん@電波いっぱい:2007/01/04(木) 21:42:19 ID:s19aSBXP
ふ〜ん
253名無しさん@電波いっぱい:2007/01/05(金) 00:16:05 ID:VlthlZVQ
近所の人は相当キモがっているだろうなあ…
254どっかのだれか:2007/01/11(木) 16:31:56 ID:GGnuAIBT
コンビニまで御使いとか、便利だろうね。
255名無しさん@電波いっぱい:2007/01/13(土) 08:09:38 ID:ZaKqkGV1
>>254
コンビニ側が通報するだろ
256名無しさん@電波いっぱい:2007/03/24(土) 21:30:54 ID:l+VR3Sr0
age
257名無しさん@電波いっぱい:2007/03/24(土) 23:14:43 ID:TN+cZHTu
さて、1/12ハマーに積んでみようか
258名無しさん@電波いっぱい:2007/03/25(日) 00:48:52 ID:ZC3K4Ocq
ttp://www.mylife.jp/product/280
こんなのあった。
ピンホールのもある。
259名無しさん@電波いっぱい:2007/03/25(日) 01:03:23 ID:ZC3K4Ocq
オークションの方が安いね
260名無しさん@Linuxザウルス:2007/03/25(日) 08:48:58 ID:4nt1679Q
CCPのハニービーを改造してカメラを積んでみた。
まだまだ改善するところは多いけれど、とりあえず飛んだ。映った。
プチコプターってゲームみたいでおもしろい。
完全なRPVにするために無線方式の機体が欲しいけどそうしたら又、ノイズとかで悩みそう。
261名無しさん@電波いっぱい:2007/03/26(月) 21:42:13 ID:+9WBqJo3
オクで3500円で買ったよーCMOSだけど
262名無しさん@電波いっぱい:2007/03/26(月) 22:46:29 ID:H9HoDWMA
おいらもヤフオクで落札したよー
判断ミスって4000円くらいになったけど・・・
263名無しさん@電波いっぱい:2007/03/28(水) 12:51:54 ID:BigC9xOD
受信機でBSアナログも見れるんだが・・・・
264名無しさん@電波いっぱい:2007/03/28(水) 17:04:22 ID:1N1q4a3+
>>263
あー、パラボラのトコ1200MHzにコンバートしてるからね。
265名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 10:05:57 ID:3kSAIXB/
サベに載せたいけど振動で飛びそうだ
266名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 14:35:27 ID:WGmhu+Hq
ラジコン RPVで検索かけるとこの手の情報は多いよ。
267名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 20:44:09 ID:BL0/wHw/
サベにダッヂ・ラムのボディならドコモのP901iTVが前バンパーとボディの間にぴったりハマるよ。   やるなら、画面に保護シール貼った方がいいよ。  やらねぇか!?
268mst1:2007/05/21(月) 20:49:32 ID:R1g9XL87
やらねえよ!ダサいな・・ザベージなんか牛みたいじゃねーか
269名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 21:40:35 ID:BL0/wHw/
>>268         違うよ!野蛮人だよ!野人だったけか?野蛮だけ?
270名無しさん@電波いっぱい:2007/05/28(月) 03:29:58 ID:G2+RjIx2
ダメ元でもヘリに載せた広角レンズのカメラ映像で実際に操作した人いるのかな?
271名無しさん@電波いっぱい:2007/07/19(木) 15:45:35 ID:sOIDnZ+W
初めまして
早速ですが、質問です.GHZ−LinkのRC−12
(電波エリア30m)って違法電波じゃないですか?
なんか質問ヘタですいません.
272名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 12:27:23 ID:OS3/kkH6
273名無しさん@電波いっぱい:2007/07/31(火) 23:17:16 ID:lpMHxMfO
>>265
サベじゃないけど
同サイズ位の車種にデジカメを搭載している
車載カメラ動画があったよ
スゲーカッ飛んで走ってるけど
問題ないみたい
面白い事を考える人もいるんだね

http://www.moviecaster.net/movie_ranking3.php?id=6&s_id=57&rank=57&o=2
274名無しさん@電波いっぱい:2007/09/16(日) 19:36:57 ID:mQMIK41K
ノイズ対策とかは?
275名無しさん@電波いっぱい:2007/12/20(木) 13:54:22 ID:veB3cOSt
>>270
TVでは見たことがある。
276名無しさん@電波いっぱい:2007/12/20(木) 14:26:45 ID:0xSw9stw
ヘリにCCDとラジ戦車BB砲の搭載…。画像の乱れや射った反動が若干あるものの、なんとか操縦可能!モニタとプロポХ2(ヘリと戦車)を持ち歩かなければならない為只今軽量化(一体化)に試行錯誤中…
277名無しさん@電波いっぱい:2007/12/20(木) 16:18:06 ID:5bIfhZiG
ヘリなんだから1人でやらずに
パイロットとガンナー分ければいいじゃんw
278名無しさん@電波いっぱい:2007/12/22(土) 13:14:11 ID:X3ynNoKO
>>276
録画してうpしてほしい。面白そう。
最初は車からやったほうがよくない・
279名無しさん@電波いっぱい:2007/12/22(土) 13:23:49 ID:ejGffF1D
オクで15000円くらいで落札した無線式カメラセット

電波到達距離100mに騙された
10mでノイズ入りまくり、20メートルで受信不能
初期不良交換してくれたけど交換した物もまったく同じ状態orz
280名無しさん@電波いっぱい:2007/12/22(土) 13:28:53 ID:UKUolWLO
>>279
100m飛んだら電波法違反ぢゃないか?
281名無しさん@電波いっぱい:2007/12/22(土) 18:34:54 ID:zc88pWUf
ラジコン飛行船というのは聞いたこと無いな。あれのほうが安定して
きれいな映像とれないか?プロペラはエンジンでうごかせば逆風でも帰ってくる
282名無しさん@電波いっぱい:2007/12/30(日) 18:37:18 ID:PyhEoHHi
>>281
期待してます。是非やってみてください。
283名無しさん@電波いっぱい:2007/12/31(月) 07:05:12 ID:SzHH4/Gl
>>281
実物の飛行船が強風で流されかけてる(@八王子上空)のを見た事あるよw

模型なら微風でも要注意だと思う
284名無しさん@電波いっぱい:2008/01/03(木) 05:45:40 ID:/uCXHGse
>>283
ヘリウムか何か入れるんだろうし、流されたらガスが抜けるようにして
飛行機に変身できないものか
285名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 10:15:29 ID:goPc8BHF
>>284
あれは屋内用。 外で飛ばしたらたんなる風船になっちゃうよ・・・

っていうか、開いてた窓から外へ・・・orz
286名無しさん@電波いっぱい:2008/01/12(土) 22:51:32 ID:lf2wL0xq
ヤフオクで1.2Gのカメラ買ったら
うつらねえよ。
正確に言うと半日だけぼやっとうつった。
まあ、1000円だったんだけど。
287名無しさん@電波いっぱい:2008/01/21(月) 01:23:45 ID:VVJbfek4
あけオメっす。
久しぶりのカキコですが。

去年からずーっと計画していた、1.2Gワイヤレス800mWはノーコンになると面倒なので、
思い切って、40クラスの高翼機(xcトレーナー)と、SDカードのカムを買いました。
トレーナー機には46AXが転がっているので、それを載せる予定。
適当に、カメラをテストしてみましたが、それなりに綺麗に写りますし、
2Gのメモリーを入れてあります。300gくらいでしょうか。
スパン1520mmで厚翼なので浮きはいいでしょう。

近いうちに組んで、飛ばしてみたいですね。
288名無しさん@電波いっぱい:2008/01/23(水) 16:20:06 ID:/X+F3V4g
>>281
黒門市場のイベントで、ラジコン飛行船を飛ばしてたよ。
289名無しさん@電波いっぱい:2008/01/24(木) 21:42:07 ID:XNSaBC8s
もしかして引きこもりが家からモニターで見てラジコン飛行機を飛ばす
とか出来るんですか?
290名無しさん@電波いっぱい:2008/01/25(金) 01:51:00 ID:xFYusDi2
>>289
できなくもないが・・・やり方は上のほうに書いてあるように無線(トランスミッター)での方法となります。
291名無しさん@電波いっぱい:2008/02/02(土) 01:08:51 ID:cYe9ZEc0
1.2ギガのCMOSカメラをいくつか買ったがどれもだめだ。
みんなどんなの使ってるの?
CCDだったら高いだろう?
292名無しさん@電波いっぱい:2008/02/02(土) 01:16:01 ID:H5Fhacah
>>291
俺も飛距離100メートルって書いてあるのを買ったことがあるが
見通し15メートルが限界だった
故障だと思って交換してもらったけどやっぱり同じ。
さすがヤフオクw
293名無しさん@電波いっぱい:2008/02/02(土) 01:49:14 ID:uYFNP3O2
>>291
このくらいの周波数になると、こんなアンテナでは飛びも悪いし、受けも悪いね。
俺も飛行機につけて実験したけど、(1.2G 200mW)地面では50mくらい、上げると100mくらいは受けてたけど
画質悪いね。
CMOS30万画素くらいでしょ。
CCDにすれば画像は良くなるけど、結局はトランスミッター、レシーバーで飛び、受けが変わってきますよ。
294名無しさん@電波いっぱい:2008/02/02(土) 01:54:26 ID:H5Fhacah
>>293
カメラ側もレシーバー(液晶付き)もアンテナが付いてないw

分解したら基盤から2センチくらいのアンテナ線が付いてたから延長してみようかな
295名無しさん@電波いっぱい:2008/02/02(土) 12:04:37 ID:uYFNP3O2
>>294
ええ!中実はどうなってんだろ?
でもきちんとそのあたりは設計されてると思いますが、内部アンテナですか。
最近の携帯電話も内部アンテナですけどねぇ・・・。

一応計算式書いておきます。垂直での使用ということで。

300/1200=0.25cm 

0.25/4=0.0625 ここで設計時短縮率 0.93〜0.97を掛けますが、無理に掛けることはないでしょう。
なので、6.25cmが垂直アンテナの長さになります。

あくまで机上計算ですので、そのトランスミッターを10m〜映らないところまで持って行って、
アンテナの長さを変えながら、よく映るところまで実験してみられてはいかがでしょう?
296名無しさん@電波いっぱい:2008/02/22(金) 19:53:35 ID:xoUsUqSI
HOBIX-japanのトレーナー40完成しました。
46AXを積んでテストフライトしましたが、十分なパワーです。
近いうちに、SDカム積めるよう改造したいと思います。
297名無しさん@電波いっぱい:2008/02/25(月) 19:24:33 ID:4QRV62AE
>>296 です。

本日、空撮してみました。
強風であおられ、抑えるほうが必死だったですw

あと、映り具合が分からなかったので手探りでの操縦。
ちとバンクきつかったですね。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=ccfNo-ABttw
298名無しさん@電波いっぱい:2008/02/26(火) 11:51:22 ID:HapRQt5o
おーー綺麗に録れてるじゃないですか
299名無しさん@電波いっぱい:2008/02/26(火) 15:50:00 ID:ujTF2Y8q
>>298
ありがとうございます。
次回は防振材をもう少し増やし、角度も下方、左方へ向けて撮ってみたいと思います。
300名無しさん@電波いっぱい:2008/02/28(木) 06:57:40 ID:C8vywf0g
商品名、原産国は不明なんですが、とあるオモチャ屋のレジ前でwebカメラ付きのラジコンバギー(トイラジ)を見たよ。
スティックプロポのセンターにモニター画面が付いてて(ザクのラジコンのプロポの様な感じの画面配置)、
走行中の画像がモニターに映ると店の人は言ってました。
301名無しさん@電波いっぱい:2008/02/29(金) 10:43:46 ID:TYA+0fuJ
>>297
これは気持ちいいねー
無線カメラでリアルタイムで見るともっと楽しそう
302名無しさん@電波いっぱい:2008/02/29(金) 11:06:02 ID:+YK/pzZC
モニター観ながらのフライトだと
「あーっ!木がー!木がー!」
「あーっ!地面がー!地面がー!」
ガシャシャンって事になりそうたw
303名無しさん@電波いっぱい:2008/02/29(金) 14:37:54 ID:TYA+0fuJ
モニターはちら見くらいにしようよw
304名無しさん@電波いっぱい:2008/02/29(金) 23:51:09 ID:a83dpcLl
>>301
>>297です。
一応、トランスミッターも所持していますが、ノーコンが怖いので
計画は一時中止にしています。
グラストロンでやっておられた方がいらっしゃいましたよね。

まだまだ手直しするところが満載なのです^^;
爆音もなんとかしないと・・・ですw 自分で見てびっくりするくらいですからね、
テロップに注意書きしておけばよかったです。

日曜は天候も回復するようなので、どこかブラッと撮りに行ってみようかと思います。
砂丘が撮りたいのですが、国立公園なので警察の注意が入りそうなので、
やっぱり許可を取らないといけないのかなぁ・・・。

ちなみにこの土手のフライトは警察のOKをもらってフライトさせています。
ゲリラでフライトはさせていません。
305名無しさん@電波いっぱい:2008/03/01(土) 19:19:39 ID:pxHhtZby
306名無しさん@電波いっぱい:2008/03/03(月) 19:01:14 ID:pX80b01j
>>304です
また空撮してきました。
今回はいつもフライトしているグラウンドです。
辺りが山なので風向きでアプローチに苦労します^^;

最後にオチがありますよw
コレばかりは何回注意しててもなってしまうのは何故なんでしょうねぇ。

今回はきちんと編集して、テロップも入れました。

そういえば、ここはCCDカメラを載せて・・・ですね。
CMOSなんですよこのカメラ。おまけに空撮スレに行けと言われそうですね^^; スミマセン^^;

ttp://jp.youtube.com/watch?v=v5WF3xJ--Fg
307名無しさん@電波いっぱい:2008/03/04(火) 01:24:49 ID:4/YNQDL5
オチの後、普通にデータが流れるクレバーさにワロタ
308名無しさん@電波いっぱい:2008/03/04(火) 12:25:36 ID:Fm3ZPvo7
自分の姿が映ると何か感動しない?w
ロールは酔うw墜落こえーーー
309名無しさん@電波いっぱい:2008/03/04(火) 17:05:30 ID:VgQJRHRI
>>307
>>306です
>クレバーさにワロタ
ヴルジョアな趣味ですからねw
やっぱりきちんと作らないと・・・ってここまでやるのは、最初で最後だと思うw

>>308
わざと自分を晒してる訳じゃないのですが、結構な低い高度飛ばしても
ちっちゃいですね。
空撮専門でやっておられる方は、これになお魚眼レンズを付けてフライトされてますよね。
自分の観たのはヘリだったのですが、滝や花畑など綺麗に映ってました。
かなりの低空なんでしょうね。

最近じゃハイビジョン載せてる方も多いみたいですが、うちのテレビはハイビジョン対応どころじゃなく
まだ地デジにも対応してませんよw

310名無しさん@電波いっぱい:2008/03/05(水) 17:20:16 ID:pMGdYNV7
ラジコンにミサイル積むスレ
311名無しさん@電波いっぱい:2008/03/06(木) 02:10:04 ID:GcQx0Pcc
カメラの映像見てフライトシムのように飛行機を動かせたらいいな。
カメラを動かせたり、画質もまだまだよい方がいい

上からの映像見ると思っているより遠くが見えなくて
飛ぶ前にわくわく感より下だった
312名無しさん@電波いっぱい:2008/03/06(木) 03:15:05 ID:Gxach7xx
>>311
参考にさせて頂きます。
CMOSでの映像では限界がありますね。
これ以上はCCDかハイビジョンになってしまいます。
カム自体を動かす工夫をするなら40クラスの機体では小さくて出来ないので、
今後の機体選びの参考にします。

あと遠くですが、遠くの山の方は30kmくらい先なのですが、
中途半端な位置が見にくいですね。
その辺り、カメラアングルも含め、次回変えていって見たいと思います。

レンズのoil飛散対策をしないといけませんねぃ・・・。

カムはこんな感じでついています。

ttp://b3.spline.tv/surfdaikou/
313名無しさん@電波いっぱい:2008/03/06(木) 03:19:59 ID:GcQx0Pcc
TVのヘリだと思ったが
ヘリのわきに円形のものをつけてその中にカメラがあり
それが動くことでほぼ全方角を写していた
前を見るカメラも別に付けると考える。

コストがかかるからまだ無理でしょうが、最終形はあれでしょうな
314名無しさん@電波いっぱい:2008/03/07(金) 20:02:44 ID:B7xsIBgs
>>313
本当に仕事にしないとHVなど導入できないですね。
空撮は難しいです。

今回は海岸線を撮ってきました。
よろしかったらどうぞ。
あまりうまく映っていません。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=PL0tw1bWWPA
315名無しさん@電波いっぱい:2008/03/07(金) 20:55:02 ID:WjzEXbjM
最初噴いた
316名無しさん@電波いっぱい:2008/03/12(水) 01:57:40 ID:GSAcrVVy
>310
そのミサイルにCCDカメラを載せるスレ
317名無しさん@電波いっぱい:2008/03/12(水) 17:56:10 ID:262tMQu5
カメラを真正面むけると空がうつりますから、ややしたにすれば
地面と平行に飛行しているとき下がよくみえる
318名無しさん@電波いっぱい:2008/03/18(火) 16:06:39 ID:mpRF7bgD
また懲りずに撮ってきました。
>>317
今回は>317さんが言われた通り少し下を向けてみました。
振動対策として、1cm厚のスポンジを折りこみ、入れてみたらかなり良くなりましたが、
今度は風圧で揺れてしまいます。
また考えないとな・・・。

ということで、マルチでUPしてますがお許しを・・・。

悲しきかな高翼は風に弱いねぇ・・・。

最後にきちんとオチもありますw

ttp://photozou.jp/photo/show/172414/7820839
319名無しさん@電波いっぱい:2008/03/18(火) 18:46:05 ID:lJ/vINUi
結構毎回楽しみにしてます。今回のアングルは良いですね。
320名無しさん@電波いっぱい:2008/03/18(火) 19:00:13 ID:mpRF7bgD
>>319
ありがとうございます^^

他の空撮をされている方から伺うと、0.7Xなどの広角を付けておられるようです。
なにせ、私の住んでいるところでラジコン空撮をしている人を見かけないので、
ググって探すしかないですね。

やはり今日の帰りもヘリなら、30クラスでも500gくらいのペイロードがあると
思ったのですが、ヘリはハニービーくらいしか したことがありませんw
ちなみに、ヘリの方曰く「上げるのはいいけど、下ろすときの速度が速い」との事でした。
飛行機も結構アプローチ速度がありますけど・・・。

なので、ヘリでの空撮は今のところ予定していませんが、
一応、頭の片隅に置いています。

あと、アングルの問題ですが、機内にスペースがあるので
ユニバーサルジョイントみたいなものを雲台に作って、サーボで稼働ということも
考えておりますが、なかなかですね^^;

毎度、ローカルな場所ばかりで申し訳ないです。

この度は、着陸がアスファルトということでスローを下げすぎて
ストールしてしまいました。おまけに風上でストール・・・。
何とか道まで持ってきましたが、やっぱりアスファルトは走りますね。
コレばかりは慣れだと思いますが、下はやはり土かグラスが優しいですね。

長レスすみません。
321名無しさん@電波いっぱい:2008/04/20(日) 15:33:12 ID:dD0r10Dt
ちょっと質問いいですか?
ラジコンヘリにCCDカメラつけるんですが
カメラの重量は50g以下だとするとヘリはどんなのにしたらいいんでしょうか?
1万円で買った発砲スチロールのヘリ買ったんですが60gのカメラだと持ち上がらなくて・・・w
322名無しさん@電波いっぱい:2008/05/16(金) 02:39:27 ID:euOqaTQ+
ヘリの機種は?
基本的にはヘリの機体重量と同じぐらいが限界
323名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 20:40:26 ID:IgGDfZUW
Pilot View FPV 2400 が欲しいんだけど、個人輸入したとして、日本の法律で大丈夫なのかな

ttp://www.hobby-lobby.com/fpv.htm
ttp://digital-memo.blogspot.com/2008/05/blog-post_16.html
324名無しさん@電波いっぱい:2008/05/18(日) 00:43:06 ID:dqlYBWYQ
FAQに書いてあるね。

Do I need any sort of license to fly FPV?
As long as you use less than 10 mw on 2.4 GHz,
you do not need a license (like the PilotView FPV 2400 system).
However, anything greater than 10 mw requires an amateur radio license to be legal.

10mw未満なら問題ないけど、それ以上を求めるならアマチュア無線の免許が必要という意味でいいんだろうか。
あくまでもこれは海外でのお話。

日本ではμVで表記されてるね。

「322MHzを超え10GHz以下 毎メートル35マイクロボルト」

これに当たるのかな?だから出力換算だと分からないね。
アンテナでこれ以上にもこれ以下にも出来るし。
325名無しさん@電波いっぱい:2008/05/18(日) 01:05:04 ID:glvUWfGp
326名無しさん@電波いっぱい:2008/05/18(日) 06:15:40 ID:Jp4OQjmt
2.4Gの小電力カメラは到達距離が短いので
最低でも受信アンテナにこのくらいのもので追尾しないと
映らないよ
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k51448068
327名無しさん@電波いっぱい:2008/05/18(日) 18:32:49 ID:dqlYBWYQ
>>324だけど、日本の規格に合わなければ、出力を下げるしかないでしょう。
もしそうなれば、>>326氏が書かれているような、指向性のあるアンテナがいいでしょう。
他にもググれば2.4G(2400MHz)の指向性アンテナの作り方は山ほど出てきます。

あと、電波の強さを計る方法だけど、これもググれば簡単で安くできる方法も出てます。

328名無しさん@電波いっぱい:2008/05/20(火) 13:29:31 ID:6nj7DMsz
最近安いビデオカメラがなくなったなぁ
329名無しさん@電波いっぱい:2008/05/20(火) 14:26:40 ID:z2rqfWA+
14ELEならプリアンプを入れることを強く勧める。
なぜなら、動画なり、FPVにしても占有周波数帯幅が広いので、
わかりやすく言えば、その分出力が分散される。

いかに10mWの出力の小ささがわかると思う。
2.4Gの実用性としては、実質1W出したとしても、大型のアンテナや
固定局向けになっている物が多いが、各メーカーが出している
MCA方式に付いているアンテナはホイップなので、波長の1/4もしくは
詳しく知らないんだけど、ダイバシティー方式なのかもしれない。

周波数が高いと打ち上げ角も高いだろうと考えがちだが、あながちそうでもない。

ようは、トランスミッターのアンテナの取り付け位置で変わってくる。
ヤギのようなアンテナを使うなら水平偏波かループにするべきだろうね。

いずれにせよ、プリはあったに越したことはない(今までの経験上)

アローライン+プリで結構いけるかもしれないね。

究極は中華鍋だな。
330名無しさん@電波いっぱい:2008/06/09(月) 23:45:51 ID:YZS2IrIW
「DVR-SP」は100円ライターより小さな超小型ボディでありながらMicoroSDカードへの音声付き映像記録を行うことが出来るカムコーダです。
データは3GP形式で収録されるのでQuickTime環境が整ったパソコンでカンタンに閲覧可能です。
http://select.itmedia.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=16025&affiliate=080609

大きさわずか72×22×15mm!極小のボディにmicroSDカードをセットし、 HOLDスイッチを解除して開始ボタンを押すだけで“音声付ムービー”を撮影することができます。
バッテリーはUSB充電なので外部電源がいりません。 128MB〜2GBの大容量にまで幅広く対応し、 microSD 1GB使用時で、撮影時間はなんと約3時間! その1GBのmicroSDカードをセットでご提供いたします!
http://select.itmedia.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=17133&affiliate=080609
331名無しさん@電波いっぱい:2008/06/10(火) 18:54:23 ID:RE35/bvU
ttp://item.rakuten.co.jp/sundays/10101564/
これってどうなんでしょう。
ググったらすぐ出てくるのにみんなスルーしてるってことは
あまり使えないんでしょうか
332名無しさん@電波いっぱい:2008/06/12(木) 11:28:58 ID:2u2KxPvT
使ってみればわかるっしょ
333名無しさん@電波いっぱい:2008/06/17(火) 16:45:30 ID:/VdDuu+p
334名無しさん@電波いっぱい:2008/06/17(火) 17:50:35 ID:+Zt6bg+E
サーボを直に2段・・・。
男らしいなw
335名無しさん@電波いっぱい:2008/06/30(月) 19:43:33 ID:S7cckJql
>>333
これ欲しいな
336名無しさん@電波いっぱい:2008/07/01(火) 01:18:39 ID:4rPfuANy
>>335
高いぞ?$483.58
337名無しさん@電波いっぱい:2008/07/02(水) 22:10:43 ID:rFs7eS4t
国内での使用は電波法に触れないか?

こんな例もあるから気をつけないと・・・

http://www.hokkaido-bt.go.jp/2006/1020.htm
338名無しさん@電波いっぱい:2008/07/02(水) 23:04:23 ID:q9/WjkOY
ttp://www.circuitdesign.jp/jp/technical/guide8.asp
↑を見る限り10mW以下なら問題ないんじゃないかな?
技術基準適合証明ってのがされてるかどうか分らないけど

>>337は1.2GHz帯を約0.5Wだから明らかに違反ですね
339名無しさん@電波いっぱい:2008/07/02(水) 23:42:22 ID:mP2Nz9XP
>>338
技術基準適合証明なら法的根拠は有るが

(財)日本ラジコン電波安全協会 とかいうステッカーが貼られていても
合法無線機で有るという根拠は無いと思われるので注意したほうが良い
340339:2008/07/03(木) 00:08:09 ID:tChKr5Tq
補足
技術規格適合証明と書かれていて認証ナンバーが有るものは
法的に認められているようです

10mWの無線機に貼られているものは、まるに郵便マークで良いと思うので
何がしかの協会が出てくる理由がよくわからないということです。
341名無しさん@電波いっぱい:2008/07/15(火) 15:28:57 ID:68muPaH4
税込:\84,000 高いように見えるけど
HMDとヘッド・トラッカーとワイヤレスカメラを
別々に買うのに比べたら安いかもしれない
http://www.little-bellanca.com/shopping/product.php?PI=017380
342名無しさん@電波いっぱい:2008/07/15(火) 18:46:44 ID:5b1YEIZH
>>341さん
これってヘッドトラッキングついてるの?
単に、ワイヤレスカメラとHMDのセットのような・・・。
343名無しさん@電波いっぱい:2008/07/15(火) 19:47:31 ID:68muPaH4
>>342
失礼しました、固定カメラのようですね。
>>333と勘違いしていました(;><)
344名無しさん@電波いっぱい:2008/08/03(日) 20:16:45 ID:9Y8urGSx
http://www.rc-tech.ch/web/

これのヘッドマウントディスプレー付きのヘリって
ペイロードは何キロくらいあると思う?
345名無しさん@電波いっぱい:2008/10/05(日) 21:18:48 ID:xqPbU2Gi
346名無しさん@電波いっぱい:2008/10/29(水) 21:30:13 ID:fat5A2nT
今のところラジコンにワイヤレスカメラってのはお遊び実験の域を出ないね
デジカメで撮った綺麗な動画をあとで見た方が満足度が高い
347名無しさん@電波いっぱい:2008/10/29(水) 22:24:31 ID:DMoFlWb1
>>346
遊びといえばラジコン自体遊びだろう。
今は、ヘッドマウントディスプレーつけながら空中散歩の時代だよ
348名無しさん@電波いっぱい:2008/10/29(水) 23:13:35 ID:fat5A2nT
画質悪くて成立してないでしょうって
349名無しさん@電波いっぱい:2008/10/29(水) 23:48:53 ID:DMoFlWb1
350名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 00:46:34 ID:yJZIsTIK
ほらやっぱり画質悪い
351名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 01:20:57 ID:dHzIZzfV
出来ると出来ないじゃ大違い
352名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 05:56:01 ID:uMRjGf6R
リアルタイムである利点なんて無いね
353名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 15:51:34 ID:dHzIZzfV
>>352
モニター見ながら操縦できる
354名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 15:51:50 ID:gR/dG7xb
趣味に利点とか何言ってんの??

所詮遊びなんだし楽しけりゃいいだろ。
355名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 15:54:42 ID:dHzIZzfV
同意
356名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 16:05:33 ID:uMRjGf6R
最初の1回だけだな楽しいのは
出オチ
やっでみたらそうでもなかったの代表
357名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 16:12:36 ID:gR/dG7xb
>>356
世の中の物事全てお前基準じゃない。
そう思うならお前はやらなきゃいい。

お付き合いでageときます。
358名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 16:18:16 ID:2yfiKyLA
誰かクローラーか戦車かヘリにCCD積んで女子寮攻略してくれw
359名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 16:27:52 ID:dHzIZzfV
>>356
録画したものなら何度も楽しいのか?
それならリアルタイムの映像を見ながら録画したらいいじゃない。
360名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 18:56:06 ID:uMRjGf6R
だからリアルタイムは画質悪いじゃん

そもそもおまえらやってねぇだろ?
楽しそうだなぁって思ってるだけだろ
361名無しさん@電波いっぱい:2008/10/30(木) 19:08:19 ID:dHzIZzfV
>>360
やってるよ HMDではないけど。
どんだけ画質が良い動画であっても、所詮ただの動画。
リアルタイム映像とは、かけ離れてるよ。
362名無しさん@電波いっぱい:2008/10/31(金) 13:47:09 ID:9xRzQH+n
画質が良くても魅せる動画って難しいよなぁ。
空の散歩シリーズこそ完成度が高いと思うのだが。
ただ飛行機や車にカメラ付けて、飛ばしたり走らせたりしても
自己満だけになってしまう。
趣味だから自己満でもかまわないんだけど、
人に見せるなら、魅せる映像って欲しいよね。
363名無しさん@電波いっぱい:2008/11/03(月) 03:26:59 ID:TmMXFrP2
人に見せる上で重要なのは撮影よりもむしろ編集でしょ。ただの見どころ
コレクションじゃなく、なんらかのストーリーを感じさせてくれなきゃ見てて
退屈だもの。
空撮だけじゃなくエンジン始動の様子なんかもちゃんと撮っとかなきゃ
他人が見て楽しめる映像作品は作れないと思うな。
364名無しさん@電波いっぱい:2008/11/05(水) 21:56:15 ID:KBRTt4DP
リアルタイム撮影は生身の体では見に行けない場所の観察や偵察には向いていると思う
・・・・が、ヘリはいかんせん音がうるさすぎるw
飛行船のラジコンとかあったら盗撮に悪用されまくるかもなw
365名無しさん@電波いっぱい:2008/11/06(木) 22:50:49 ID:NZDBvY2D
童貞ばっかりだな
366名無しさん@電波いっぱい:2008/12/16(火) 22:42:20 ID:e71o6d7N
超小型ビデオカメラ

ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date99700.jpg

詳細
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date99702.zip

サイズ 約73×20×11mm
重量 約18g
素材・材質 金属
仕様 電源:内蔵リチウムイオン充電池
付属品 ドライバcd、usbケーブル、日本語簡易マニュアル、保証書(6ヵ月)
製造国 中国

これ使えね?


367名無しさん@電波いっぱい:2008/12/16(火) 22:54:32 ID:eXPfDrir
1万以下なら兎も角、ラジで使うには高すぎないか?
368名無しさん@電波いっぱい:2008/12/16(火) 22:59:47 ID:ADmlAjOd
>>366
それ1万くらいでしょ
それならあと2~3000円足してFlyCamONE2買った方が数万倍幸せになれるよ
369名無しさん@電波いっぱい:2008/12/17(水) 05:31:59 ID:VZMMv1ap
100円ライターより小さいってすげーなw
いかにも盗撮用ってかんじでw
370名無しさん@電波いっぱい:2008/12/23(火) 22:06:41 ID:7eYS/wXC
371名無しさん@電波いっぱい:2008/12/23(火) 22:50:12 ID:r6jyRP1F
flycamone2の方がよっぽど高性能だろw
372名無しさん@電波いっぱい:2009/03/21(土) 18:12:48 ID:+E3mCr3y
373名無しさん@電波いっぱい:2009/03/28(土) 02:07:18 ID:nG3Nj7KQ
サンコーのボールペン型カメラのカメラ部分だけ乗せるとよさげなんだけどどうなんだろ
374名無しさん@電波いっぱい:2009/05/08(金) 10:53:01 ID:lTwG2zpA
中国は自由が発展している。
日本は規制が多い
http://momi6.momi3.net/mki/src/1241586621249.jpg
375名無しさん@電波いっぱい:2009/05/09(土) 10:25:38 ID:WscJJiQq
>>374
そういう書き込みは本国のサイトに書け。
日本語ヘンだぞお前。

しかも言論統制国家に自由がどうとかほざくなカス民族が。
376名無しさん@電波いっぱい:2009/06/01(月) 15:00:41 ID:MarPIQMI
雑誌の広告にSDカード差すオンボードカメラがあったけど
製品名なんだっけ?1万円以内なら色んな用途に使えるから欲しいな〜。
377名無しさん@電波いっぱい:2009/06/01(月) 16:08:44 ID:0CagQ7pQ
トラクサスか何かのじゃなかったっけ?
確か3万くらいしたような気が
378名無しさん@電波いっぱい:2009/06/01(月) 16:44:15 ID:MarPIQMI
>>377
それ!トラクサスか〜
3万はちょっとなぁ…。小型で防水でSDカード式だから
バイクのオンボードにも使えて良いな〜なんて思ってたんよ。。
379名無しさん@電波いっぱい:2009/06/02(火) 00:11:44 ID:WGdiKovE
http://www.webike.net/cg/13497/

もともと実車やスポーツ用だよ。
380名無しさん@電波いっぱい:2009/06/02(火) 15:13:35 ID:u6HDeUSb
>>379
おー!まぢか!!
しかもトラクサスのより安いじゃん??
381名無しさん@電波いっぱい:2009/06/09(火) 22:37:26 ID:TFLI6AOJ
ラジコンヘリにカメラ乗っけて、モニタ見ながら操縦してみたけどまるで動けねぇ
広角レンズ使ってるから自分の高度すら曖昧だった
レーザーポインタとか視界の外にモノ近づいたら警報鳴らすようにしたらやりやすくなるかね
382名無しさん@電波いっぱい:2009/06/12(金) 01:25:10 ID:SGlb8f1b
>>376落成で¥26,250キタぞ
383名無しさん@電波いっぱい:2009/06/19(金) 00:28:51 ID:VQ+7t8KQ
室内用にCCD買おうかと思ったらどれも高いんで
itendoのCCD買って作ろうかと思うんだけど、同じ画素数でもCCDのがラジコンに乗せるのは向いてるの?
384名無しさん@電波いっぱい:2009/06/22(月) 00:35:46 ID:9Amt+PsJ
>>381
どのくらいの値段のラジコンヘリ使ってるか教えてください
385名無しさん@電波いっぱい:2009/06/22(月) 01:25:16 ID:R647NSD8
長万部航空機とかってメーカーのCCDカメラなら安いよ。もちろんラジコン用
386名無しさん@電波いっぱい:2009/07/01(水) 17:08:12 ID:l2v/f5O3
http://www.youtube.com/watch?v=227_iIuwtLU

RC HERO (Motorsports HERO WIDE)で撮影しました。
387名無しさん@電波いっぱい:2009/07/01(水) 23:13:05 ID:l2v/f5O3
>>386
1/8?
388名無しさん@電波いっぱい:2009/12/25(金) 06:36:59 ID:8yHij7qx
かつてオリンパスからHMDが販売されていた。
389名無しさん@電波いっぱい:2010/02/23(火) 16:24:56 ID:aqnzw8mn
ラジコンカーをテレビ画面をみながらリアルタイムで運転したい場合、
結局のところどれを買えばいいの?
390名無しさん@電波いっぱい:2010/02/23(火) 20:41:57 ID:PZErlmHL
スパイキッズ買っとけ
391名無しさん@電波いっぱい:2010/02/24(水) 16:57:27 ID:dCM04QBt
>>390
その映像にプログラミングを使ってリアルタイムで効果をかけていきたいんだけど、
できそうかな?てかまぁやってみなきゃわからんか…
392名無しさん@電波いっぱい:2010/05/26(水) 13:21:35 ID:ynu6WIO1
http://www.hobbycity.com/hobbyking/store/uh_viewItem.asp?idProduct=11964
つい最近海外通販まとめ買いしてしまって、しばらく欲しいものがまとまるまで俺はちょっと人柱になれんのだ。
勇者求む!
393名無しさん@電波いっぱい:2010/05/26(水) 13:35:29 ID:ynu6WIO1
スマン、勢いで書いてしまったが見ると受信機は付いてこない。適合受信機を探すトコロから始めなきゃならないようだ・・・。
394名無しさん@電波いっぱい:2010/06/07(月) 02:28:36 ID:tha2WruG
>>392
で、勇者から何が聞きたいんだ?何メートル届くかとか、画像が綺麗か、とかか?

つか、品切れw
395名無しさん@電波いっぱい:2010/08/27(金) 13:55:16 ID:4iWBURyS
rangevideoがおすすめ
396名無しさん@電波いっぱい:2010/09/19(日) 22:21:43 ID:re0ixqw0
超小型ビデオカメラいろいろ
ttp://spymarket.blog.shinobi.jp/Category/1/
397名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 09:21:43 ID:CzlADybV
TA-03FにUHFトランスミッター+ピンホールレンズカメラを後席中央付近に積んでみたけど、
視野が狭すぎて運転できませんw
前方に2台、角度を変えて積んでもどうだろう・・・?
398名無しさん@電波いっぱい:2010/10/28(木) 09:45:59 ID:pjIAeSNO
>>397
広角レンズ(凹レンズ)を前面に置けばいいと思う、
100円ショップでコンデジのレンズに貼り付けるのを見た気がするが、同様の物が有ると思う
399名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 10:17:13 ID:ZNU5g+Be
>>398
広角レンズですか・・・情報ありがと
400名無しさん@電波いっぱい:2010/10/29(金) 15:30:32 ID:wmeB8Ihp
ピンホカメラに広角レンズ使ったら像が写せなくなるのでは???

また、それ以前に、ピンホで運転速度に応じた撮像速度が得られます?
401名無しさん@電波いっぱい:2010/10/31(日) 04:42:17 ID:Y8dVD6tQ

 ラジコン爆弾が大活躍する動画をupしましたよー

 爆破60分前の女
 爆゜爆゜1/4〜4/4
 http://www.youtube.com/user/hirakoemiri
402名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 19:54:14 ID:j64Be4de
>>376
>SDカードさすオンボードカメラ
そういうのとSDタイプ無線LANor無線鯖組み合わせれば、無線化できるな。
403名無しさん@電波いっぱい:2011/01/13(木) 21:10:05 ID:2o+aoS/N
録画中のファイルって再生できなくね?
404名無しさん@電波いっぱい:2011/01/22(土) 15:39:09 ID:9gyRVbVf
SDタイプ無線LANはEye-Fiじゃない方ね。
XBee+USBカメラとか、高くてもいいなら浅ギのロボット用システム組むのも有りかと。

今の技術なら10x20x20mmサイズで省電力のカメラ作れるはずだが、
一昔前のCCDの在庫がだぶついてるせいか出てこないな。
405名無しさん@電波いっぱい:2011/01/22(土) 18:01:40 ID:9gyRVbVf
とか言ってるうちにこんな物が出てたんだな。
http://ardrone.parrot.com/parrot-ar-drone/jp
406名無しさん@電波いっぱい:2011/03/19(土) 17:46:34.97 ID:ntWPdwDK

だれか3号機の様子を見てきてください。
407名無しさん@電波いっぱい:2011/03/19(土) 19:08:45.05 ID:pQhFYEpI
オタ出番ですよ〜
温度計おいてきてくれ
408名無しさん@電波いっぱい:2011/03/19(土) 22:39:28.67 ID:kFQW1/SR
積載量に余裕が有ったバッタくんにカメラ積んで走らせてみたけど、オフだと振動凄くてムリ。
再生したの見ても具合悪くなる位ブレまくるな。
409名無しさん@電波いっぱい:2011/03/20(日) 02:27:45.32 ID:Lu1xC4lJ
あの程度の空撮でよければオレでも出来る
410名無しさん@電波いっぱい:2011/06/18(土) 21:28:56.73 ID:WD41zUTg
そして409は帰らぬ人に・・・
411名無しさん@電波いっぱい:2011/06/20(月) 14:31:41.62 ID:KpOabYem
それが後にいう「409 Not Found」である
412名無しさん@電波いっぱい:2011/08/05(金) 09:59:04.90 ID:yfQwLn1F
http://www.thanko.jp/product/av/video-camera/usb-wireless-webcamera.html

これポチッた
カメラは充電式で最長5時間、受信機はUSBバスパワーで動く
最大100m、30fps、ただし解像度は320x240

つまり出先でもノートPCで映像みながら走れるということ
来たらレポします
413名無しさん@電波いっぱい:2011/08/07(日) 09:29:44.66 ID:mVFRiN1n
>412
それ、ラジコンに乗せるにはクリップ外してもでかすぎるんだよな。
414名無しさん@電波いっぱい:2011/08/07(日) 17:12:34.24 ID:6LxIZpXN
>>413
さっそく届いて使いましたが速攻で壊れました
炎天下での走行が良くなかったのでしょうか
正味25分ほどで画面がブルーアウトからブラックアウトになって終わりです
415名無しさん@電波いっぱい:2011/08/07(日) 20:23:40.04 ID:6LxIZpXN
なかなか良い製品が無いですねえ

出来れば受信部はUSB、バスパワー駆動ならなお良し
カメラ部もバッテリーもしくは簡易電源
なるべく遅延なく、出来れば高画質
距離はもちろん遮蔽物にも強ければ良し
コンパクトかつ熱や振動にも強ければ言うことなし

条件を書くほどに夢の製品みたいになってるし
416名無しさん@電波いっぱい:2011/08/18(木) 00:59:02.38 ID:Xcil+kSP
>>415
ヤフオクに出てはいるんだけど高いんだよね・・・
417名無しさん@電波いっぱい:2011/08/31(水) 15:24:00.79 ID:mFn5ItoZ
それ以前に合法的に100m離れてもきれいに映る製品が無い。
双方向のプロポが出始めたので上手く開発すれば合法的にプロポの電波を受信できる距離まできれいに映る事も可能だ。
空物だと500m位の距離でも映す事が可能なのだ。
418名無しさん@電波いっぱい:2011/10/24(月) 16:03:27.78 ID:TTvFMV0M
ラジコンにカメラを積んで操縦してみたいと思うのですが
無線の出力が10mWまでなら日本で合法的に使えるのでしょうか?
419名無しさん@電波いっぱい:2011/10/25(火) 09:37:11.74 ID:tL3qq3pP
>>418
原則としては使用可能だが
手続き的に言えば幾ら小出力でもそれを証明する義務がある
つまり証明していない物(認証マーク無し)の物は証明されていないので使えないことになる
見つかったときに小電力だから違法じゃないと証明出来なければならない。
捕まれば100万円以下5年以下の懲役、電波は怖いよ。

ちなみにマウスや小さなbt器機でも国内物は何処かに認証マークがあるはず、
有名な話だとiPadのWiFiが国内発売前に当初認証を通ってなくてテレビで紹介してるのが違法だと騒がれたことも有ったよね
420名無しさん@電波いっぱい:2011/10/26(水) 02:31:44.93 ID:0eQ6VN6S
>>418
10mWって弱いよね.....
日本はこれが限界....

スレチだけどあまりにも酷いから
自分は友人のスマホ奪ってSkypeで
遠隔操作したよw
421名無しさん@電波いっぱい:2011/10/26(水) 11:42:47.42 ID:dnqZOt5f
F1のオンボードカメラがこれの最終形態か?
422名無しさん@電波いっぱい:2011/10/26(水) 11:55:55.36 ID:jqGcgmfZ
F1のオンボは操縦出来ないだろ、
現時点での最終形はプレデターやグローバルホークでしょ
423名無しさん@電波いっぱい:2011/10/26(水) 12:00:11.74 ID:dnqZOt5f
操縦はできないけど映像きれいだし
あんまり途切れないじゃん
424名無しさん@電波いっぱい:2011/10/27(木) 07:24:15.51 ID:C8weGlOi
>>418,420
3月の法改正で、1Wに引き上げられてる。
が、不公平になるので、従来帯域で1Wが許可されることは当分無い。

>>419
電波法第四条違反は、同百十条が定める罰則
「一年以下の懲役又は百万円以下の罰金」
425名無しさん@電波いっぱい:2011/10/27(木) 11:04:38.71 ID:n4rQFtlK
あーそれでXbeePRO普通に売ってるのか。
426名無しさん@電波いっぱい:2011/10/27(木) 13:14:39.80 ID:k/eFroSI
XbeeProが技適通ってるのは出力落としてると思い込んでたよ
2.4GラジコンとXbeeProのどっちが遠くまで届くんだろうか
427名無しさん@電波いっぱい:2011/10/27(木) 16:20:10.14 ID:OnHJCz3P
電波法なんてTPPに参加すればすぐに改正されますよ
428名無しさん@電波いっぱい:2011/11/15(火) 12:37:50.96 ID:Sc4iwVQV
合法的に雲の上に行きたいお。
429名無しさん@電波いっぱい:2011/11/17(木) 22:39:20.50 ID:nelzUVp/
以下、死ね禁止
430名無しさん@電波いっぱい:2011/11/24(木) 14:18:25.68 ID:CFkfwFp1
今の時期なら1500m以上の山に登れば雲の上に行ける可能性があるよ、
もしくは富士山頂なら確実に雲の上
431名無しさん@電波いっぱい:2011/11/24(木) 15:00:16.85 ID:yd8vaone
>>430
ある程度の高さの山で、かつ離陸方向が開けてて、なんとか着陸できる広さがあって人があまりこないような場所は探してはいるけど未だ発見できてないや。

陸なら頑張って探すと時々みつかるけど、合法範囲ではなかなか雲まで届かすのは難しい。

うーむ。
432名無しさん@電波いっぱい:2011/11/25(金) 10:01:52.52 ID:DF7eFK2u
復帰
433名無しさん@電波いっぱい:2011/11/25(金) 10:17:28.89 ID:PKcgKLck
>>431
オープン前のスキー場とか捜せば幾らでもあるはずだが?
それに早朝なら雲海も300m〜500m程度なので低めの山でも十分に雲より上に行けるぞ
マジで捜してないだろ
434名無しさん@電波いっぱい:2011/11/25(金) 12:34:59.19 ID:++Zi8B5+
>>433
オープン前のスキー場って、おま、モロ100%私有地じゃねえかよ!
435名無しさん@電波いっぱい:2011/11/25(金) 12:38:10.14 ID:++Zi8B5+
立入禁止系の看板や柵や扉があるところ、なくてもどう見ても私有地なところは避けてます。
万が一問題起こすと厄介なので・・・。
436名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 08:10:35.62 ID:0xZU1DdS
>>434
挨拶するとかとか聞いてみるとか一般の社会人的な行動は出来ないのか?
ゆとりか、ニートか、2ch脳か・・・

俺の経験では特に危険な場所じゃなくて普通にハイカーも登るような山でだめ出しされて事はないね、
まあDSで300km/hも出そうっていうなら危険だから止めてくれと言われるだろうが、
437名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 08:12:59.67 ID:0xZU1DdS
> なくてもどう見ても私有地なところは避けてます。
あとこれね、
常識がないようだから言っておくが日本に私有地じゃ無い場所なんて海の上くらいだよ、
まさかダレの物でもない土地が有るとでも思ってるの?
ちなみに国有地も私有地だからね。
438名無しさん@電波いっぱい:2011/11/27(日) 09:44:45.23 ID:oodpXZrq
なにむきになってんだか。
439名無しさん@電波いっぱい:2011/11/28(月) 17:11:31.83 ID:LOak7zL6
>>438
>>433に対する>>434の態度が余程気に入らなかったのでしょう。
440名無しさん@電波いっぱい:2011/11/29(火) 10:52:35.57 ID:LDrQGIKt
こんな馬鹿を発見したんだが明らかに違法行為じゃないか?

http://www.youtube.com/watch?v=V5XKciqPrQ4&feature=related

此処でも法律、違法、何それ? って指向の人も居るし
正直空撮が流行るとこんな馬鹿が大量発生するかと思うと怖い
441名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 02:05:51.17 ID:8xZg74Ti
知らんがな(´・ω・`)
違法行為を発見して怖いのなら然るべき所へ自分で通報しようよ早急に。
442名無しさん@電波いっぱい:2011/12/03(土) 07:57:30.60 ID:8A3K8p1H
通報しますた
443名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 00:20:44.69 ID:eRVmXBee
たぶん、「航空の危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律 昭和49年6月19日 法律第87号」に抵触するな。テロと同じ扱い。人が死んだら死刑。
444名無しさん@電波いっぱい:2011/12/06(火) 09:43:27.71 ID:UCWYzvnd
これだね↓

第二百九条の三  

法第九十九条の二第一項の航空機の飛行に影響を及ぼすおそれのある行為で国土交通省令で定めるものは、次の各号に掲げる行為とする。
一  ロケット、花火、ロックーンその他の物件を法第九十九条の二第一項 の空域(当該空域が管制圏又は情報圏である場合にあつては、
地表又は水面から百五十メートル以上の高さの空域及び進入表面、転移表面若しくは水平表面又は法第五十六条第一項 の規定により国土交通大臣が指定した延長進入表面、
円錐表面若しくは外側水平表面の上空の空域に限る。)に打ちあげること。

二  気球(玩具用のもの及びこれに類する構造のものを除く。)を前号の空域に放し、又は浮揚させること。

三  模型航空機を第一号の空域で飛行させること。

ちなみに管制圏とは飛行場中心より5km、離借陸方向に限っては9km

管制圏でも離着陸方向で以外の周囲で初犯だと厳重注意だが
こいつの場合は完全に離着陸経路で1km以内と思われるので重大な法規違反として注意で済まない場合も有るだろう。
445名無しさん@電波いっぱい:2012/01/04(水) 14:57:45.54 ID:WiLzdQJV
>>392
それじゃないけど

2.4GHZ 100mW Tx/Rx & 1/3-inch CCD Camera NTSC
SKU: CN10024RX4T

の方を買ってみた。1/10オフロード車に搭載予定。

画質はまあ買って損はない位。距離1m以内なら本棚の背表紙がなんとか
読める位の精細さはある。CCDなので反応はいいしまあ買って損はない。
セット品なので給電と信号線がまとまってる(コネクタ結線なので
外して交換も可)のがよい。

うまくいきそうなので320x240のHMDもぽちってしまいそうだけど、
こっちを人柱した人はいないのかな。
446名無しさん@電波いっぱい:2012/01/04(水) 15:04:42.84 ID:ipDmUWXE
>>445
電波法違反だっつうの。
447名無しさん@電波いっぱい:2012/01/04(水) 16:10:46.94 ID:h4nyI4Gy
>445
レビュー乙。買ってみよう!と思ったら在庫がピンチか…
448名無しさん@電波いっぱい:2012/03/04(日) 22:30:20.38 ID:U4nMkwrq
キャタピラのヤツ買うかな
449名無しさん@電波いっぱい:2012/05/26(土) 14:34:55.82 ID:MucCsXeX
4ロータのヤツが壊れにくければなあ
450名無しさん@電波いっぱい:2012/09/12(水) 00:45:02.16 ID:OqXVHlc9
テレメトリー動画でちゃんと使えるのってあるす?
451名無しさん@電波いっぱい:2012/09/29(土) 22:00:39.84 ID:m/tHm/80
上げ
452名無しさん@電波いっぱい:2013/01/01(火) 05:07:21.68 ID:d30XibCn
空撮面白いよね
つべなんか見てると個人の技術レベルに差がありすぎだが
453名無しさん@電波いっぱい:2013/01/02(水) 01:21:53.52 ID:o0QJxC27
ヘキサコプターとか良さげ
カメラをぶら下げる形が一番安定するのかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 06:53:58.09 ID:D1hIi2tr
300mくらい上空へワイヤードで1h連続空撮したいんだが
可能でしょうか現状製品で
455名無しさん@電波いっぱい:2013/01/07(月) 08:41:43.45 ID:T+FWn2IE
300m有線で?
その負荷を考えるとかなり難しそう。
まあ大きめのバルーンなら大丈夫だと思うけど、
てか有線ならそもそもラジコンじゃないね。
456名無しさん@電波いっぱい:2013/01/07(月) 20:11:27.48 ID:sKAvcs7v
凧と言うね、それは
457名無しさん@電波いっぱい:2013/01/08(火) 00:18:38.41 ID:39tu5RJi
凧でまともな空撮見たこと無い
グライダーなら可能でしょう
上級者なら
458名無しさん@電波いっぱい:2013/01/08(火) 13:46:24.04 ID:3KXyJOPy
>>457
> 凧でまともな空撮見たこと無い
まともなの定義は難しいけど、臨海地域でタコで空撮してる人居るよ、
動画も撮ってるけど100m〜200mくらいなら十分まともといえるレベルだと思う。

グライダーだと有線引けないでしょ。
つか、なんで有線なんだろ?
459名無しさん@電波いっぱい:2013/01/08(火) 16:51:18.68 ID:39tu5RJi
URLくらい貼ろうぜ

長時間だから無線じゃ無理だろう、という前提で有線と言ってると思ったのだが違うのか
460名無しさん@電波いっぱい:2013/01/08(火) 17:25:30.27 ID:uMdcdjHl
長時間と言っても1時間でしょ、
1時間位持つカメラは幾らでもあるしGoProでも大バッテリで可能だし、、
もしそれなら有線にする必要はないカモね。
461名無しさん@電波いっぱい:2013/01/13(日) 13:59:16.95 ID:e+IbhTlY
300mも電線ぶら下げたら重さで無理に決まっている
462名無しさん@電波いっぱい:2013/01/14(月) 06:28:41.40 ID:Qw9qX5gO
300mの銅線、2kgぐらいか。
463名無しさん@電波いっぱい:2013/01/23(水) 15:35:24.06 ID:tUGcCl4N
最悪でも或る範囲内に落ちる様にヒモ付きなら・・とか考えてのことかな
464名無しさん@電波いっぱい:2013/02/02(土) 12:28:09.32 ID:1NknXkwj
300mってあーた、とんでもない高さでんがな!
465名無しさん@電波いっぱい:2013/02/02(土) 15:33:29.50 ID:RBrWfEvq

いっぱいラジコンを持ってる

ラジコンがいっぱいいて楽しい
466名無しさん@電波いっぱい:2013/02/03(日) 19:43:51.70 ID:wVZ8vP1p
上空100m〜150m位は時々突風で下から上へ吹き上げられるね
あぶねーあぶねー
467名無しさん@電波いっぱい:2013/02/03(日) 20:20:05.08 ID:6DSpkVwp
そんなん時と場合に因るわ
468名無しさん@電波いっぱい:2013/02/04(月) 21:59:57.46 ID:rnan5P0P
CMOSじゃなく、CCDならコンニャクにならないのにね
最近のどの空撮映像見ても空間がゆがんでおりますぅー
469名無しさん@電波いっぱい:2013/02/04(月) 22:06:03.02 ID:MDYc8ANL
GoProはCMOS
470名無しさん@電波いっぱい:2013/02/05(火) 17:03:50.47 ID:TZTB/6hF
CMOSでもどんどんコンニャク低減してきてる
侮ってはいけない
471名無しさん@電波いっぱい:2013/02/05(火) 22:00:01.05 ID:YRjRDXw8
あれ、モータの磁界でぐにゅーんてなるの?
トタンでシールドできのかな?
472名無しさん@電波いっぱい:2013/02/06(水) 17:34:08.21 ID:hiKE81f+
>>471
振動。ローリングシャッターでググル先生に聞くといい
473名無しさん@電波いっぱい:2013/02/06(水) 22:06:53.56 ID:lW3LyWvz
真冬の雪景色を空撮してみたいな
474名無しさん@電波いっぱい:2013/02/08(金) 22:53:49.47 ID:B0pcGJrU
バッテリーがきついんじゃないか
機体もカメラもw
475名無しさん@電波いっぱい:2013/02/10(日) 18:01:02.46 ID:uqGLzeTV
クワッドとかで換えバッテリー複数用意して
10分飛ばして1分休憩、また10分飛ばして1分休憩・・とかで30分くらい飛ばすと
モーターの発熱は凄まじいんだろうか?
コンデジの場合、連続撮影だとカメラ自体もかなり発熱するけど
476名無しさん@電波いっぱい:2013/02/15(金) 17:50:32.00 ID:VzrniDZg
空撮もいいけど落とすなよ
477名無しさん@電波いっぱい:2013/02/24(日) 21:32:45.44 ID:ntFUI6tV
落とすのが怖くて空撮なんかできねーっての
478名無しさん@電波いっぱい:2013/03/06(水) 15:46:57.37 ID:9f6b0kr0
デジ一眼で空撮GO!
479名無しさん@電波いっぱい:2013/03/31(日) 04:31:43.06 ID:Sb73vJOw
日本製のマルチコプターが皆無なのはなんで?
480名無しさん@電波いっぱい:2013/03/31(日) 11:17:55.66 ID:JXhHdO4i
その昔キーエンスが
481名無しさん@電波いっぱい:2013/03/31(日) 22:49:56.96 ID:FbDuk/8F
とあるスレから誘導されてきたんだけど。
初クアッドコプター(ファントム)で、すげえ簡単にできるからって買ったんだけど、
思ってたよりはやっぱり難しく怖かった。
で、指摘されて+最初から思ってて、ちょっとググってたんだけど、
ラジコン保険ってのがあるよね?
あれとは別に総合的に個人賠償保険とかってのがあって、あれでもいける的なことが書かれていた。
実際、あれしか入ってない人は多いもんなのかな?
482名無しさん@電波いっぱい:2013/03/31(日) 23:09:00.70 ID:B80XeQQL
>>481
誘導したものだけど
おれは一応ラジコン保険にも入ってるが個人賠償保険で問題ない
ただし、送受信機は国内認可品に交換することをお勧めする
最低6chだから1.8万ぐらいかな
無認可Phantomで事故ってそこを点かれると保険適用されるかわからん

まずは、あまり高く揚げずに練習することだね
離陸時は躊躇せずスロットルあげること
ホームロックやコースロックは使わない操作を練習した方がいい
まずは前進後退、円周軌道
ヤバイと思ってパニクったら即スロット下げて落とすか、電源落としてRTHすること
483名無しさん@電波いっぱい:2013/03/31(日) 23:42:00.27 ID:FbDuk/8F
>>482
ありがとう。送受信機は買ったばっかでそのままのなんだ。
買うときに交換してもらおうかと思ってたんだけど、初ラジコンなんで、
使えるかどうかすらわからんものには、出費が痛かったんで、後でしますって言った。
買った日は結構ダメかもしれんwって落ち込んだので、改造する気はなくなったが、
今は、まあ練習すればいけそうだなと思ったし、逆に恐怖心も味わったから、
保険には入らなきゃと思うので、改造は頼もうと思ってる。
離陸時は、じわじわ上げて傾いて転倒してわわわわわっての繰り返しになった。
おかげで、プロペラの先は少しぎざぎざになっちゃってる。
ただ、ボディーは硬く、壊れてる感じはしない。
プロペラ、こういう状態になった場合には、やはり飛行には支障が出てるんかな?
予備のに代えてもいいんだけど、どうせまだ下手くそだし、まだまだこするだろうから、もうちょっと引っ張りたいw
484名無しさん@電波いっぱい:2013/04/01(月) 00:24:13.04 ID:9EMTrNuH
傾いて転倒って離陸直後にか?
上でも書いたが、まずは一気に3/4ぐらいまでスロットルあげる
多少傾いてもビビらずあげる
機体が目高ぐらいまでがったらスロットルを少し下げてホバリングを維持
少し流れても焦らず舵をいれてホバリングキープの練習から
絶対にGPSかATTモードでな
プロペラは先端ぐらいはまだ気にしなくていいけど
高いものじゃないからワンセットぐらいは予備でストックしとけ

つーか、あっちのスレは問題外、ここでもスレチじゃねーかバカ
GOPRO積んでも空撮とか余計なことは考えず練習しろ
485名無しさん@電波いっぱい:2013/04/01(月) 00:32:56.63 ID:8Ed13L6H
すんまそんw

ホント空撮以前の問題なんだが。。。
スロットル、始めてなんで音も怖いし、ギュインと上逝くと怖いので、
おそるおそる上げて、結局離陸失敗を5回ぐらいやっちゃった。
今は、ご指摘のように、エイヤって少し出来るようになったんで、いけるようになったけど、
風の強いときは流されるからやっぱ怖いね。
だいぶ舐めてたみたい。
ただ、やっぱヘリの中では相当難易度低いんだなとは思った。
練習あるのみだね。

ここもスレチだね。少なくともしばらくは、練習に専念します。ありがとう
486名無しさん@電波いっぱい:2013/04/01(月) 19:21:18.91 ID:3srP92Fa
TT-01のバッテリー部分に車載カメラを固定出来る所があるので
取り付けて撮影したら、ドライバー目線で撮影出来るよ
487名無しさん@電波いっぱい:2013/04/14(日) 12:19:08.37 ID:y0dcTFXa
転載だが、超凄FPV!デジタル無線カメラ新発売、本気(マジ)奴ならこれを買え、お前らども! もちろん技適済みだよ。

http://www.ohsuhobbyshop.co.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=148&products_id=5978
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130408_594952.html
488名無しさん@電波いっぱい:2013/04/26(金) 19:18:42.14 ID:K9KEjblb
ワイヤレスカメラを運転席に車載して
中古のダイノバイザーで主観視点で運転できるようになった。
めちゃオモロイ。
489名無しさん@電波いっぱい:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Hq5bEiop
合法FPV派の田渕です。つまり地上への動画伝送をどうするかで知恵を絞るわけだなみんな(爆
合法派としてはパナソニックとかのワイヤレスインターフォンとかワイヤレス監視カメラを流用という事をしているだが、それだと200m位だが十分面白いである。あと機体ロストとかも無いし安全やし。

温め中の企画としては、超広域FHSS送信機の構想がある。
普通のFHSSは2.4GHZ帯とかの特定バンドを使うんだが、俺の構想は、1〜30GHzの超超広域バンドに拡散して通信するものだ。あと、電波法規制外の60GHz以上の周波数を使う構想もある。わたしはこの分野の先端研究者である。
490名無しさん@電波いっぱい:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:sXgRwqyW
ああ、ここもあぼ〜ん設定忘れてた。
せっかくだからレスしてやる。

>電波法規制外の60GHz以上の周波数を使う構想もある。わたしはこの分野の先端研究者である。
電波法の条文読みな、知恵遅れ。
3THz までが電波法の扱う「電波」だ。
491名無しさん@電波いっぱい:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:r8RqiDLB!
>>490
田渕です。

総務省のサイトみたら本当に3Tヘルツまで電波法だった、このスレは勉強になるなあ。それに君すごいねえ。
自分の記憶だと60GHz迄と思ってたんだが、60GHzはISMバンドの最高周波数なんだな。つまり未来のラジはこのバンドを使うかも知れんわけで、なんかこれが上限だと勘違いしてたよ。あんがと。

しっかし3Tヘルツなんて高い周波数、回路とかアンテナが死ぬほど大変そうだ(爆。手作業じゃもうね無理レベル。

http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/ele/pr/
492あぼーん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:yBN3i/VW
テスト
493名無しさん@電波いっぱい:2014/06/27(金) 13:45:47.85 ID:t/va0WIW
ラジコンヘリで花火の中に突っ込んで撮影した映像
ttps://www.youtube.com/watch?v=a9KZ3jgbbmI
494名無しさん@電波いっぱい:2014/06/27(金) 15:30:26.18 ID:Cxkdu4ue
やってみたいシチュではあるよね、日本だと大人の事情で無理だろうけど。
でもスターマインとかなら撃墜されそうw
495名無しさん@電波いっぱい:2014/07/01(火) 16:03:18.91 ID:f18H2ufH
テスト
496名無しさん@電波いっぱい:2014/07/01(火) 16:07:35.33 ID:f18H2ufH
1.2ghzの3000くらいのワイヤレスピンホールカメラを買ってヘリにのっけてみた

延長とかなくて当て舵とれるし、上空なら80mくらいはとどいたよ


楽しいです
497名無しさん@電波いっぱい:2014/07/02(水) 22:58:06.01 ID:bis336oL
うそつけ
498名無しさん@電波いっぱい
ネスカ直金明光ルーブル共演センタクフィルターアップルとりでプラズマラーメン

ネスカ直金明光ルーブル共演センタクアップルとりでちばラーメン

ETCスキャンじゃぶじゃぶくるーぽんプラズマクラスターらーめん
フェイスブック新幹線ダイヤ開票所速報わがまま女特送シート
中国あこがれフレンチ劇場マーケットインサイドパキスタンタンバリンドラマyo-fo-らーめん