アンプQ&A

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
サンワ・スーパーボルテックス112を知ってる方いませんかー?
このアンプはバック付きですか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:46:32 ID:XJ4PPX8K
2?
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:52:22 ID:mY8Dcjoj
氏んで来い、>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:34:27 ID:YF44q8fV
↑お前も死ね
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:10:35 ID:nnKpZSgr
>>3が正しい
単発質問スレ立てんなボケ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:56:30 ID:8LdMsDnG
>>1
クソしたらケツ拭いてるか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:17:02 ID:evwc7QeZ
アンプ専用スレって無いんだけど
ここはもう使えない?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:37:35 ID:r3fdVxK7
>>1
ガキがネットしてるとお母さんに怒られるぞ!
今回の事はお母さんや先生には黙っていてあげるからもう来ちゃ駄目だぞ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 06:33:35 ID:tGC/wZE0
アンポンが立てたスレで便乗申し訳無いんだが
サイクロンTCとプロデジMAXの初期設定はどーやるの?
KO系と同じく
長押し→ニュートラル→ハイポイント→バックで押していけばよか?
どーも上手くいかなくて
エロい人教えてくだせえ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 03:15:29 ID:Bz5uzb8u
ヨコモのSCR6712ってレースで使えるレベルの物なんでしょか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 16:39:55 ID:jEvFeL1V
上に書いてあるのと、KO1100FR 通販で値段が変わらんが、定価が安く
ても新しいのがいいのか、古くても、定価が高く良い部品を使って
そうなアンプがいいのか、皆さんの意見を待つ。

漏れはドリに使うから10Tまでの1100FR。
12sage:04/11/16 20:00:25 ID:fKNPYn5y
フタバのMC330を中古で購入したのですが、
バックが出来ません。
バックキャンセルをしているのかもしれないのですが、
戻し方が分かりません。
ご存知の方、教えてください。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 20:05:14 ID:kWmoIx6S
>>12
バッテリーをつないで電源スイッチはOFF
アンプのプッシュスイッチを押したまま電源ON

でバックの有効無効が切り替わるっす。
1412:04/11/16 20:40:35 ID:fKNPYn5y
>>13
素早いレス感謝です。
早速やってみたら、無事バック出来るようになりました。
本当にありがとうございました。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:07:51 ID:OWik4tCT
モデルクラフトのアンリミテッドアンプってどうよ?
バック付で高性能らしいが使った事のあるエロい人教えて
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:17:32 ID:txivIw8l
大きいし重いらしいけど、カツヲじゃあナイんで、漏れも気になる。
age
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:11:54 ID:TSrrarbW
押し入れにふるいヨコモのYR4があったので動かそうとしたらテキンのブラックが付いていた。アクセル調整ってどう設定するんだっけ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:45:03 ID:nO7obyQc
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 15:49:06 ID:lKKdKjkJ
キーエンスのZEROってアンプをもらったんでつが、初期セットアップの仕方教えてください。
横に三角と四角のボタンが並んでるやつです。
キーエンスのサイトいったけど、初期セットアップのやりかたは無かったorz
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 18:32:39 ID:Li/9+E9w
>>19
無かったのか
ttp://www.keyence.co.jp/hobby/download/zero_handbook.pdf が?
アクロバットリーダが無いから読めんって事?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 18:37:28 ID:Li/9+E9w
あっ、単なるZEROか。
なら丸ぽちと右三角の間辺りを長押し、スロットルニュートラルでまた押して、
スロットル前進全開でまた押して、スロットルブレーキ全開でまた押して位しか
初期セットアップと呼べるような物は無かったような。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 19:50:06 ID:B8ANQQRZ
dクスです。
知りたかったのはそれです。
真ん中長押しでいいんですね?
ども〜m(_ _)m
23名無し~3.EXE :04/12/21 21:29:26 ID:23tuKmyz
無断バック付アンプ教えてください
できれば2モーター対応
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:28:22 ID:hNc5pFo4
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 03:13:48 ID:Y/EgLofp
ZERO-VのヨーロピアンコネクターVerを手に入れたんですけど、
オスのコネクターってどこの何て言うのが合うんでしょう?
なんか、ヨーロピアンコネクターに種類があると聞いたもので・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 17:22:05 ID:CWENNxCa
>>25
イーグルのだったらスモールタイプ。
他にもキーエンスやカワダやヨコモなどで出ているのは同じサイズ。
2723:04/12/22 21:25:41 ID:hS+jo+cB
>>24
どうもです。強烈っすね
2825:04/12/23 02:17:10 ID:qhy6Qk+4
>>26 サンキュっす。
29・3・:04/12/27 13:58:52 ID:NRGAnDfC
サンワのブレイザーUのアンプに詳しい方いませんか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 10:26:16 ID:DGbDJ1sg
年明け早々いいことがあった
もうだめぽだど思ってたアンプに通電したら動いた!
レシーバーに繋ぐ導線同士が中身むき出しで接触していたのが原因だったらしい
導線を交換して完全復活
おまいらも逝ったと思ったアンプに通電しる

31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 12:52:54 ID:a05fCK9a
漏れのZERO-VE2002、通電したら発熱したからなぁ・・・(´・ω・`)
3230:05/01/04 08:43:17 ID:/nP4XKeh
ヲレのLRPデジタルSRも発熱したよ
ヴァカでかいアンプだから頑丈だったのかも知れんけどね
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:32:24 ID:ggt4YdEE
VFSは周波数変更するコントローラーも買わないとダメなのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 10:40:38 ID:U8o/3wPg
>>33
周波数変更する為にはもちろん必要。(ダメかどうかは?)
漏れはアダプターを使っているが、やっぱPCインターがホスイ。
セットが決まると大化けするよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 11:12:22 ID:AXif/kgY
PCインターフェースってなんであんなに高いの?です。
汎用パーツで自作できんかなあ?です。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 11:18:39 ID:LsN09IBC
>35
インターフェイスだけなら安いし、自作もできるよ。
でも、ソフトウェアはどうするの?

「コピーしてもらう」?
37んこCCL:05/01/13 11:19:39 ID:ajKLNRYa
電気に自信があるなら試す価値あるかもね。僕は自信無し。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 11:47:29 ID:AXif/kgY
>36
ソフトウェアはKOのHPでフツーにDLできるよです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 12:14:01 ID:AXif/kgY
ここね↓です。
http://www.kopropo.co.jp/html/KOPROPO/supportdownload.html

だとすりゃ
不要なフロッP&RS232C⇔三芯ケーブルの変換アダプタを
6千幾ら出して買わねばならんかと思うと
大いに(´・ω・`)ショボーンでしょ です。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 12:34:24 ID:QP/mj3Kn
> 不要なフロッP&RS232C⇔三芯ケーブルの変換アダプタを
> 6千幾ら出して買わねばならんかと思うと
> 大いに(´・ω・`)ショボーンでしょ です。

実はタダの3芯変換ではない罠。研究用に1個買った。
作れなくはないけど、それなりに手間と部品が必要。

まあ、ミニッツAD、ヘリオス、ICSサーボ、VFSと大活躍なので損したとはおもってないけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 13:05:39 ID:AXif/kgY
>40
情報dクスですた。
ハウジングの中にカラクリが隠されていましたですか・・・
信号だけ合わせてもダメポとなると
電気音痴の俺にゃー無理そうだなです。
素直に買うか(´・ω・`)ショボーン です。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:58:03 ID:iJm8drse
レベル変換が入っているだけと思われ。
2SC1815一個でなんとかなるべや
43sage:05/01/13 22:32:07 ID:6rmlycpj
いじれるようになったところで肝心の周波数セテーイちゃんとできなきゃ意味無いからな。
ワークスのデータコピって良かったの悪かったの言ってジコマソしてるオナ野郎結構多いぞ。
実は周波数のage、sageの意味分かってないだろモマイラ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:19:55 ID:RfRgRKn3
【仲間を】サーキットに行く前に報告するスレ【増やせ】

137 :sage :05/01/13 22:48:02 ID:6rmlycpj
おい、酔いつぶれて寝込むとガセふかすぞ。


他のスレでもチンピラのような薄っぺらな書き込みを連発してた奴が
いたが、それよりは周波数のage、sageの意味分かってない方がマシだな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:05:06 ID:O6FUCFKM
意味知らんが推測↓
パワーバンドを好きな回転数に持ってこれるっつー事?
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 10:26:50 ID:IxyLWZBe
>42
ディスクリートすれば桶ですか・・・それならなんとかなるかな。調べてみますです。

>43
精度の高いテストは個人レヴェルじゃ無理だから数こなして気長にやってるです。
思い込み+ギャソブルにとどまらないようだけには心がけてるです。

立ち上がり加速フィーリングで丼勘定で最下限周波数決めて
トップエンドで+2kHz程度だらだらっとageてる。です。握り始めはそれよか適当にsageてる。
好みは左寄り富士型カーブだな。です。
もっとも、32分割しなきゃならんほど微妙なドライブできてないので気分に負う。です。

最近はブレーキの設定に凝ってる。そっちのほうがむしろ武器かも。です。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 06:54:47 ID:/BpXTM2i
GMっていうメーカーのV4ってESCを中古で買ったんですが、これって電源スイッチ
付いてないの?コードが車に合わせてカットされてる状態なんでこの状態のまま
使っていい物かわからず。教えてエロい人!
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:56:06 ID:Va77mkIx
電源スイッチは付いてません。
ワタシも中古で購入し、びっくりしました。

プロポの電源を入れて、バッテリーをつないで走行です。
走行後はバッテリーを抜くのを忘れずに…
4947:05/01/25 13:29:56 ID:+kCTS2ru
>>48
おぉ、サンクスでつ。ついてないんでつね。
うへぇ、イヤーンな仕様だなぁ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:48:11 ID:c3YOOSHO
個人的にはスイッチ要らな
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:58:58 ID:dqNI2B5Z
アンプ燃え )ry
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:16:01 ID:1g1JUzSh
俺がRCやってたころは、サンワのバトルチャンプとかボルテックス、フタバの
なんとか850(8500か?)ってやつが主流だったな。なつかしー。
おれは、タミヤのCPRユニットだった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:07:09 ID:SA44q6IQ
ふつーに売ってるアンプ+7.2v2000クラスバッテリー使用で
また〜りと1時間以上走らす事って可能でしょうか?
教えて下さい!
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:18:43 ID:nzH6rwlV
1時間はどうかと…
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:38:38 ID:bk7UyojD
>>53
無理です・・・
安いバッテラいっぱい買ってくらはい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:20:40 ID:mXA2cyBL
>>53
エコランでもするのかw
もしもバッテラ交換無し1時間レースしたら
ある意味カツカツになるよなw
見た目はかなり地味だが
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:01:10 ID:Eru4rb5J
>>56
バッテラ交換無しの1時間耐久・・・確かに恐ろしいくらいカツカツだね。


ところで、質問なんだが、リバース付きアンプで小型・軽量なもので
オススメありますか?予算は2万以下です。
いまは、キーエンスA-07Vを考えているんだけど・・・どんなモンでしょ?
練習andレース兼用です。

何か、アドバイスあったらお願いしまつ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:39:53 ID:kpd5SQFe
漏れなら迷わずA-07買うね。条件が限られている様なので。KOとかもあるはずだが、個人的にはキーエンスかな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:05:55 ID:e5wTuTFn
エコカーの1リッターレースみたいに1300くらいのバッテリー使って
1バッテリーレースってジャンルも面白いかもな
軽量化と惰性でどれだけ距離が出るかが味噌
アンプは不利か
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 10:16:14 ID:ZlzBDBDN
>>59
> エコカーの1リッターレースみたいに1300くらいのバッテリー使って
> 1バッテリーレースってジャンルも面白いかもな
> 軽量化と惰性でどれだけ距離が出るかが味噌
> アンプは不利か

発想は面白いが、バッテリーでの運営は考えたくないな。

GPカーでなら、燃料を支給できるので面白いかもしれない。
6157:05/02/03 16:55:01 ID:M1kUFyew
>58さんサンクス!
キーエンスで逝ってみます!
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:17:25 ID:OkyjEYGm
>>61
もうすぐしたらVFS-FRがでるけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 03:54:38 ID:R+ZlmCco
現在名無しを決める投票を行っています。
宜しければ、一票宜しくお願いします。

新板恒例 この板の名無しと看板を決めましょう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092398063/
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:56:34 ID:ZGsiiIVr
VSF1とJの違いは半田済以外に何違うの?
速さ変わるの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:48:50 ID:f9r3t2BD
>64
なんでそこまで疑うんだろ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 01:53:21 ID:detOCBPx
とほほ・・・
砂の多い駐車場で遊んだ後、バッテリーコードを外すの忘れて、
そのままホビーケースに入れて、車で走行中に異臭に気付いて、
何気にトランク内のホビーケースを開けたら、白煙モクモク・・・・
アンプが燃えていた(T_T)/~~~
取り合えず、ホビーケース内の酸素を使い切って、燃え尽きていた。
67んこCCL:05/02/08 07:21:46 ID:NutQClbu
64
ケーブル以外は一緒だよ。
66
ご愁傷さま。新しいの購入しましょう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 08:30:57 ID:aNQAxcj4
リチウムポリマー電池を充電するには、対応した充電器が必要(発火防止の為?)ですが、アンプもリポ電池に対応でないと、なにか不具合が起こるのでしょうか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 08:58:47 ID:6UCJHaY5
入る容量見ながら付きっ切りで充電するならリポ対応じゃなくても大丈夫だろうけど。(1セル充電厳守で)
アンプはリポ対応品じゃないとオートカットの電圧低すぎて、過放電でリポあぼーんだわさ。
それも早め早めに使うの止めて充電するなら大丈夫だけど。何にしろ対応品の方が比較的楽で安全。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:36:15 ID:aNQAxcj4
リポは過放電でもご臨終ですか。もったいぶらずに、対応アンプ買います。分かりやすい説明ありがとうです!
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:46:31 ID:LlrPvaTX
初心者です   
アンプによって何が変わるんですか?? 
値段もピンからキリでなにが堂違うのか分かりませn
だれか教えてください
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:46:45 ID:HOQ21/Nu
何が変わるか・・・
色・見た目・形・あなたの気持ち
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:48:10 ID:WWK9No+T
堂違うかなんて堂々と聞く人には堂教えたらいいかわかりません。
堂かご了承くさい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:12:19 ID:Xgz9+nU1
>>71
ラジ屋の店員に初心者です、ご指導下さいと頭を下げる!
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:01:55 ID:L1kmrdFD
>>64
レース結果に影響は出ないが旧型は微妙に違った。
>71
判明したのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:23:40 ID:KK8Gxd5X
71に今積んでるアンプと同じ物を、外側換えて「最高級品です。物凄くパワーが
出ますから気を付けて下さい」って渡せば「速くなりますたっ!」って言う堂。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:36:07 ID:DlTQCDTY
VFS-FRっていつ出るの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:05:13 ID:cndeITp/
VFS2000のバック付なんて凄いな
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:16:10 ID:W5JkWyAq
質問でつ。フタバのMC230CRとMC330CRの対応モーター(ターン数)以外の
違いってなんでつか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:33:28 ID:JKv+IIpz
ヒートシンクの有無
330に汁
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:15:24 ID:cW34vyMm
アンプ>ESC
あんたって子は何時になったら覚えられるんだか!
そんなだからいつまでたっても彼女の一人も(ry
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:47:24 ID:Oc04aKzu
タミヤのCPR80は、タミグラGTジャパン05クラスで十分通用しまつか?
まあ通用するわけないかな・・・? (´・ω・`)
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:57:48 ID:AH/0gG7v
だれか、VFSのPCインターフェイスの作り方教えてくれません?
VFS2000とセッティングアダプター買ったとたんにVFS1でて、
VFS1にはVFS2000のアダプターは使えないってさ。。。。
アンプ増設したいから、どうせならVFS1にしたいんだけど、
そうするとセッティングアダプター買うのが悔しくて。。。
お願いします。誰か教えてください。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:41:30 ID:DJmajP6K
>>83

回路図盗んでこい。ハッキングでもいいぞ。話はそれからだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 09:55:32 ID:3xObBXfh
>>83
RC232Cの汎用変換装置・・・・
秋葉の禾火月電子で部品調達出来るぞ!
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 14:28:05 ID:Z+0s/CvT
>>83
> だれか、VFSのPCインターフェイスの作り方教えてくれません?
> VFS2000とセッティングアダプター買ったとたんにVFS1でて、
> VFS1にはVFS2000のアダプターは使えないってさ。。。。

その反省から、VFS-1のアダプタはカートリッジ式になったんじゃないか。
1回ぐらい大目に見ろよ。

PCインターフェイスも買って解析したけどお前のように買わずに済ませようと
いうやつには教えてやらん
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:07:15 ID:2f533lxc
フタバのMC230CR使ってるだけどさ、ちょっとクラッシュしたらまったく反応しなくなった。
バッテリー交換しても反応なし。エンビはいてたから速度も遅いのになぜだろう?
バスタブだから外傷もなし。 ゴミ箱にすてるしかないのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:34:35 ID:Pn4HnBlE
再販になったホーネット買って15年ぶりにRCの世界にカンバック
したいのですが、3段抵抗式スイッチが付いてないようなので、
メーカーどこでもいいのでお勧めのアンプ教えてください。
アンプに合わせてプロポ買います。
89(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :05/02/23 17:18:17 ID:??? BE:77049375-
>>88
アンプ付きのプロポセット買ったほうがいいんでないかと。
MX−A<BL-RACER>or<F2000>
http://www.sanwa-denshi.co.jp/hobby/car/indexmxa.htm

2PLMC330CR付
ttp://www.rc.futaba.co.jp/hobby/product/mt_2pl_3.html?futaba
同MC230CR付
ttp://www.rc.futaba.co.jp/hobby/product/mt_2pl_2.html?futaba
9088:05/02/23 18:00:08 ID:Pn4HnBlE
2PLMC330CR付よさげですね。
エンジン付き買っても使いまわしできそうですね。
ありがとうございます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 19:41:03 ID:qOQPKTJN
この前パーキングで走らせてたら、急にクルマが動かなくなった。

おかしいと思いクルマを見てみると、アンプから煙がモクモク出てた。。モーター
は普通の540だし、特に負荷になるような事はしてなかったんだけど・・・。

家に帰ってよく見ると、熱で半田が溶けてバッテリーのコネクタの線とかモーター
の線が抜けちゃってた。

原因として、考えられそうなものはありますでしょうか??

9288:05/02/23 20:34:36 ID:Pn4HnBlE
15年前だけど、バッテリー4連荘で40分ぐらい
連続走行してたら俺のもモーターにつながってる線
半田溶けてストップしたよ。
93名無しさん@電波いっぱい:05/02/24 11:12:46 ID:RJEWguGH
タミヤのCPRユニット(P−80)にフタバの送信機を
使っても大丈夫でつか?

また、逆にフタバのアンプ(330CR)にタミヤの送信機を
使っても大丈夫でつか?
94名無しさん@電波いっぱい:05/02/24 11:14:13 ID:gZEyUUPH
全然平気
95名無しさん@電波いっぱい:05/02/24 11:18:13 ID:RJEWguGH
>>94
ありがとうございまつ。
タミヤの送信機は、アドスペックスポーツですが、安心しまつた。
96名無しさん@電波いっぱい:05/02/24 13:14:17 ID:A1x6MabD
>>91
バッテリーとアンプを繋ぐコネクタの接触不良では?
新品のタミヤコネクタに交換するか、2ピンコネクタに交換してみてはいかが?
又はメス側の端子をすぼめる。

モーターの中に砂や小石が入って噛んでいた。というケースもあったりして。
一時的に駆動が重くなって、負荷がかかったのかもよ?

駆動系に小石が詰まって負荷がかかる。っていうパターンも点検してみてください。
97名無しさん@電波いっぱい:05/02/26 21:35:13 ID:d8fmly0j
うう、キーエンスのA−07Vやっとの思いで買ってきて今通電してみたら・・・前進しねえ(泣
設定ちゃんとやってんのに・・・
フタバの330だとまともに動くから、これ初期不良ってやつでしょうか?


98名無しさん@電波いっぱい:05/02/26 21:37:03 ID:whaUMmbf
配線まちがってないか?
99名無しさん@電波いっぱい:05/02/26 22:43:21 ID:sA8M47+W
>>97
とりあえずもちつけ。
バッテリーを再度脱着して設定をし直してもダメか?
ところでバックはするのか?
10097:05/02/26 23:28:32 ID:d8fmly0j
>>99
バックは問題ないです。
送信機(2PL)はトリム等すべて初期化してあります。
設定はスイッチ5秒押し→点滅中→ニュートラルでスイッチ押し→早点滅→スロットル+90%でスイッチ押し
→遅点滅→スロットル−90%でボタン押ししました。
説明書通りにリバースでの設定も試してみましたが・・・(泣
10199:05/02/27 07:57:23 ID:kvLW3+wj
>>100
バックは問題ないとすればモーターコネクタの
接触不良や配線ミスではない確率が高い。
静電気による基盤の破損か残念ながら初期不良かもしれない

一応キーエンスのトラブルシューティングを見て
ダメなら電話だね。
ttp://www.keyence.co.jp/hobby/after_s/trouble.html
102名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 09:31:42 ID:ZNCaj7tX
キーエンスの対応は凄くいいぞ。
俺も昔A01買ったんだが初期不良で修理頼んだら
感じのいい対応で好感触だったからおまえさん
も遠慮なく頼むべし。
103名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 10:09:53 ID:6La7bk3c
>>102禿同。遠慮せずいっとけ。

キーエンスの対応は少なくともRC界では最高の部類であろう。
漏れもA-07RZの本体とワイヤー接触不良の修理を出したことあり。
発送後、「1ヶ月は返ってこないな〜」と思っていたら
10日ほどで修理完了品が帰ってきた。

あ、社員じゃないよ。あそこの社員になるのは勘弁。
10497:05/02/27 10:24:59 ID:cHtBHkvg
みんなありがとう。
早速修理に出してみます。

105名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 01:21:28 ID:yr4cXX0R
質問です。

キーエンスA-07Vと KO VFS-FSを比較した場合、
 ・単体だとVFS-FSの方が安い
 ・VFS-FSは専用のセッティングアダプターが必要?
 ・A-07Vは、設定が少ない
位の認識でOKですか?
ちょっと買い足しをしたいのですが、微妙に悩んでます。
今は、A-07Vを持っているんですが・・・同じ方が楽かな〜と思いつつ
新製品にも興味がある and KOのアンプは使ったこと無い・・・でして。

VFSシリーズって設定面倒なんでしょうか?
106名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 01:50:55 ID:UTiNnn4k
特に設定せずともVFSは問題なく使える。金があるならまずVFS2を使ってみては?そして物足りなくなったらVFS1のアダプタセットを買うとか。ヨコモがプログラムしたVFS1もイイかも。
107105:05/03/01 02:09:45 ID:yr4cXX0R
即レスサンクス。
金はそんなに無くて、1万5千円ぐらい・・・でA-07Vを考えてました。

KO VFSシリーズもうちっと調べてみます。
VFS系で、アドバイスとかあったらお願いします。

教えれくればかり、スマソ
108名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 02:21:21 ID:UTiNnn4k
予算15000あれば余裕でVFS2買えるっス。ジブンはVFS1レイスピード仕様15000で買いますた。扱いやすいよ。タミヤのヴォラックMSも同種だが割高なのでオススメできない。
109名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 10:35:06 ID:Xsl0P8g0
しかしKOは対応がかなりオススメできません。
キーエンスはちと高いけど、上のレスにもあるように対応がかなり良いですよ。
メールでの質問等にも丁寧で早いです。
ちなみにKOは平気でシカトされますた…
KOは商品的には所有してないのでわかりませんが、キーエンスのA-07VZ,ラピーダプロを所有してますが、共にオススメです。
110名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 13:35:45 ID:4/OqYwqe
ラピーダプロ&原くんツイスターU持ってますが、
性能そのものは互角かなー?差といえば、キーエン
スはキャパシターいらないが、ヒートシンク必要。
KOはヒートシンクいらないが、キャパシター必要。
111名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 14:25:21 ID:n9YELp6B
>キーエンスの対応は少なくともRC界では最高の部類であろう。

あそこは工場や機械等のセンサーやスイッチの会社だからね。普通の対応だわな。
オレは高くて買えない(┬┬_┬┬)
112名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 21:52:54 ID:ApNpYzBo
KOのVFS-2買った。
どうやら配線ミスで炎上→ご臨終
明日修理に出してきます・・・・orz
113名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 22:49:32 ID:dFG5/dPP
教えてくださいですみませんが
ツイスター使ってる者ですが、この間バッテリーの
+−逆に付けてしまいその時スイッチ入れて無くても
タイヤ逆方向に回りだしてしまい、あわててコードはずして
それ以上の事は無くすんで(燃えるとか)その後普通に
使えるんですが、修理だしたほうがいいんですか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
114名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 01:12:04 ID:gPXor+q+
>>113
普通逆接したらFETが死んでる筈
115113:05/03/02 21:36:52 ID:1zB2dl/F
>>114
レスthx  でも動くんですよ。サーキット行ってバッテリーに
つないだ(ヨーロピアンにしてます)ら、タイヤがゆっくりまわりだして
すぐピンはずして、チェックしたら前の日バッテリー組みなおした時に
+−の向き間違えていて逆に挿したみたいなんです。
以前もA-07Rで逆接アボーンやったことあったんで、やばいなー
と思ったんですが試しに挿しなおしてみたら普通に動くしコースも
走れたんですが、ツイスターもといKOのアンプってタフなんですかねー?
116名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 23:26:47 ID:EKaBrBxH
一瞬だけ逆接した漏れのVFS、当然ながら
( ゜д゜)一発KO
FET殺られた
117名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 23:39:49 ID:MduOuG4/
突然アンプがバック全開になったまま、戻らなくなりました。
修理に回すべき?諦めて新品?
三和のF2000です。
118名無しさん@電波いっぱい:05/03/03 00:21:01 ID:hhDCr57O
セットスイッチ押してバックキャンセルして戻しても直らなければプロポのスロットルスイッチをリバースしてみ。
119112:05/03/03 03:04:12 ID:z3N2gDL5
>>116
自分のVFSは−のモーター側にバッテリーの繋いで即死・・・
120名無しさん@電波いっぱい:05/03/03 10:14:11 ID:STx+uktx
質問でつ。
フタバのMC330CRとタミヤのTEU-302BK
どっちが性能いいでつか?
121名無しさん@電波いっぱい:05/03/03 10:30:20 ID:XTXd+buF
MC330CR・・・13Tまでのモーターに対応

TEU-302BK・・・23Tまでのモーターに対応

尚、タミヤのTT-01等、バスタブに電源スイッチを取り付ける場所がある場合、
MC330CRだとスイッチが小さくてそのままでは取り付けできません。
その場合自分で工夫するか、
下位モデルのMC230CR(20Tまでのモーターに対応)にするのも良。
122名無しさん@電波いっぱい:05/03/03 11:09:05 ID:STx+uktx
>>121
ちなみにMC330CRってヒートプロテクター機能ってないんですかね?
123名無しさん@電波いっぱい:05/03/03 11:17:41 ID:hhDCr57O
たしかあるはずよ。
124名無しさん@電波いっぱい:05/03/03 11:30:10 ID:STx+uktx
>>123
ありがとうございまつ。
125117:05/03/03 19:55:24 ID:gchZgX4H
>>118

どんな状態でもバック全開、セットスイッチは無反応でつ。
126名無しさん@電波いっぱい:05/03/03 20:02:11 ID:hhDCr57O
じゃ病院逝きだわソレ。
127117:05/03/03 20:45:09 ID:gchZgX4H
>>126
症状書いて梱包しますた。
予備アンプないから寂しい…
128名無しさん@電波いっぱい:05/03/03 23:10:59 ID:hhDCr57O
スペアとしてBLレーサー買っとけば?5000円くらいで売っちょるけん
12997:05/03/05 20:38:18 ID:RccPltIr
前進できないA−07V、もう戻ってきました。

やっぱり初期不良で、無料で新品に交換されて返ってきましたが、
俺が付け替えたT型コネクタをちゃんとつけておいてくれました。

本当にキーエンス対応いいですねえ。
信者になっちゃいそうです(笑



130名無しさん@電波いっぱい:05/03/05 22:35:34 ID:XIdCzNdt
>>110
キャパシタは別にいらないんだぜ。
付けたら良くなる効果はどのアンプでも同じだからな。
試しに外してみろ。違い分かんないから。
131名無しさん@電波いっぱい:05/03/06 00:55:58 ID:JtH90vJa
じゃ大容量キャパシタ入れるとどうなの?ただ燃費悪くなるだけ?
132名無しさん@電波いっぱい:05/03/06 01:51:12 ID:aLzrMPpm
ありゃ保険だろ?
133名無しさん@電波いっぱい:05/03/06 11:32:38 ID:NnlBi9Xh
>>117
俺も同じような症状出てるから、修理代わかったら教えて。
修理するか、買いなおすか考え中なので。
134名無しさん@電波いっぱい:05/03/06 13:15:38 ID:tZwNe5tc
>>129
キーエンスの対応はほんといいですよね。
私もA919が動かなくなって修理に出したら、
「内部にシリコンが充填してあるので修理できません。よろしければ代わりにA07Rを5000円で
 提供させていただきますが・・・」
との電話がきた。

数日後私の手元にはA07Rが到着
もちろん新品
135名無しさん@電波いっぱい:05/03/06 14:05:07 ID:iRxvHGLt
そういう対応嬉しいよな
今のところVFS使ってるが次はKEYENCE良いな
136名無しさん@電波いっぱい:05/03/06 14:45:49 ID:9WF3xL4x
ふるい話でスマソが テキンのM☆だが 赤と金はどう違うんだ?
ほかにも似たようなのがいくつかあるみたいだか 違いが解るヤツいるのけ?
137名無しさん@電波いっぱい:05/03/07 23:45:34 ID:/DGDmOYm
赤は聞くまでもない
金はパチもんで最期ズタボロ
138117:05/03/10 21:22:01 ID:LtP7fL0f
今日帰ってきました。
レギュレータ交換だそうで、どうやら受信機電圧が下がってたようです。

…同じ日に出したオリオンディスチャージャーのリビルド品がまだ来ないんだが。
電子回路の修理よりO/H済み品を発送するのが遅いのはどういう事だ?
139名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 23:20:20 ID:vUPzWK7l
>>131
どうして自分で試そうとしないんだ?
「こうだ」って言われたらそれで納得するのか?
何のためにラジコンやってんだ?
空想で走ってんのか?
140:05/03/11 01:52:58 ID:OPPKUxFg
いろんな所で似たようなカキコすんな
情報欲しがってるだけだろうが、知らん奴はすっこんどれ
141117:05/03/12 21:51:39 ID:9of3S6ZQ
>>133

F2000のレギュレータ交換、配線一新で3000円ぐらいかな。
意外と安かった。
142名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 00:28:22 ID:C0Z2e8Fp
YOKOMO?TEKIN?かREBELか何か分からないのでつがこのアンプ使ってる人でセットボタンの意味、使い方わかる人居たら教えてほしいのですが…取説無くて…
143教えて:05/03/13 00:33:01 ID:8xodlDfD
今あるのは6vニッカド電池(400mAh)で4分と飛ぶんだけど、
希望としては15分は飛ばしたいんですが、なにを買えばいいもんですか??
144名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 00:38:41 ID:C0Z2e8Fp
漏れ142でつが、症状ゎ、セットを長押ししてしまいステア操作不能で動かず、モーター、前進しか。
145名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 01:14:41 ID:GzZePz5p
>>142
とりあえずアンプの写真かなんかないと手がかりなさすぎです。
146名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 02:15:07 ID:v7UkDF9Z
タミヤのTEU-101BKについてなんですが・・・

ところで、TEU-101BKはRCメカに供給する電源(BEC出力)が5Vになっています。
なのでTEU-302BKや他社の市販アンプで一般的な「6V出力」より
2割ほどサーボの速度・トルクが自動的に落ちてしまいます。

なんてことをふぇらたん申しておりますが、6Vでてるよなこれ・・・?

ホントにでてない?電飾作るときに計ったんだけど6Vだったような気がすんだけどなぁ・・・・
147名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 02:20:57 ID:C0Z2e8Fp
>>145
うpしたいのですが携帯です。画像うp板さえあれば…
148名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 02:33:48 ID:C0Z2e8Fp
149名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 02:41:41 ID:C0Z2e8Fp
>>145
148で画像うpしておきました
150133:05/03/13 12:07:28 ID:/4esfKOb
>>141=117
サンクス。俺も修理に出します。
151名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 22:42:40 ID:C0Z2e8Fp
マーダー?
152名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 23:06:18 ID:QRZM5Fyf
ライセンス
153名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 00:16:41 ID:zXQL2fdM
デジタルサーボって何がデジタルなの?あと。受信機の性能の違いってなに?重さだけ?
ビギナーなので。アホかおまえ氏ね。みたいな回答なしで。お願いします。
154名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 01:35:55 ID:EYS7wUax
ヨコモのSCR−6712買ったんだけど
20秒くらい走ると止まっちゃうんだよね・・・
これなんで?
誰か教えて!
155名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 01:37:37 ID:Ce4xVgn+
オーバーヒートとか…
156名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 01:48:01 ID:Ce4xVgn+
周波数上げると速くなるのー?
157名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 05:20:10 ID:Ki4Tp8OK
だんだん遠慮のないヤツばかりになってきた。
158名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 09:22:41 ID:/bPsia8i
>153
「デジタルサーボ アナログサーボ」でググってみなされ
受信機の違いはチャンネル数・処理速度・ノイズに対する強さ・大きさなどいろいろある

>154
ヨコモへ電話

>156
「ドライブ周波数」でググってみなされ

「ビギナーなので」「初心者なので」と質問しているけど、ググるぐらいはした方がいいぞ。
159名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 13:49:45 ID:v6WcCGk+
いや、俺もかじった程度なんだけど
ドライブ周波数が高周波なほど
トルクの出方がなめらかになるんだろ?
160名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 17:14:08 ID:Ce4xVgn+
156です。

レスありがとうございます_(._.)_
161名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 20:24:15 ID:XsNUEV53
サンワのBL−RACERの初期設定を教えてください




162名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 00:32:37 ID:ZHSBmrKu
プロポのトリガーをニュートラルにしてSETスイッチを0.5秒以上押す。
ニユートラルが読み込まれるとランプが1回の点滅を繰り返す。


トリガーをハイポイント(前進)引きSETスイッチを押す。
ハイポイントが読み込まれるとランプが2回の点滅を繰り返す。


トリガーをバックの位置にしてSETスイッチを押す。

これで初期設定終了。
163名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 08:39:57 ID:WxZY1MWC
161です ありがとうございます。感謝_(._.)_
164名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 11:29:01 ID:lBfq8EMk
165名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 12:57:26 ID:iN2mOUX/
>164
この設定方法でどうかな?
ttp://www.shrocc.com/tominaga/rc/biginers/amp/Tekin.html
166名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 19:03:28 ID:xD/EeYh+
540モーターのレースに向いているアンプってありまつか?
167名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 20:51:10 ID:zx5CR1Pd
KOのVFS-FRなんてのどう?
ヤフオクで、\10,500-と\11,100-の2個が出てるけど、
KSC-1100FRの強化版って感じ!
168名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 20:59:10 ID:1h1KoxP2
>>166
VFSの周波数いじって、数パックでアンプ新品に交換がお勧め
169名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 21:57:14 ID:9lvgwmBJ
3段スピコン。
170117:05/03/17 21:52:46 ID:KtVQxqPf
また焼けましたorz

サーボか受信機か、どっちかショートすんのかなぁ…
フルスロットルからのコーナリングで、ノーコン症状の後でまたバック全開。
171名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 22:34:25 ID:iw2vZvJA
シャシ材質とか関係するのだろうか?
172名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 22:44:03 ID:CWPRRo54
>170
ツインバッテリーとかとんでもない無茶をしていないか?
173117:05/03/18 13:47:15 ID:SaE8L928
>>172
いや、ベアリングのみのTT01。ギア比は民グラ仕様、モータはジョンソン。
モーター外して3秒は空転可能。勿論モーター位置も合ってるし、タイムそのものは
ちゃんと出てる。
174名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 15:11:28 ID:sSeZqCJl
スパーとピニオンのバックラッシュが合ってないなんてヲチはないよね?
175117:05/03/18 19:02:22 ID:SaE8L928
>>174
マニュアル指定位置です。
元々バックラッシュ調整は以前のTB-Evoで慣れてるんで、間違いはないはず。
ただ、サーボはサンワの旧コネクタタイプのを使いまわしてるから、サーボも
怪しいといえば怪しい。
176名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 23:05:59 ID:SnScVZ5K
もうメカ一式買い換えたほうがいいと思う。
177名無しさん@電波いっぱい:05/03/19 00:50:43 ID:t9Cp0PT/
>>165
遅レスですがありがとう。試してみます。
178名無しさん@電波いっぱい:05/03/19 21:24:43 ID:RrJmvrb+
LRP クァンタムスーパースポートとVFS-FRどっちがお勧めですか?
値段は大体一緒だし、迷ってます。
179名無しさん@電波いっぱい:05/03/19 22:01:06 ID:oEd/ZfvK
OHの時とかLRPとかはやっぱり本国に送るのかな?だったらKOが
良いかもね。
180名無しさん@電波いっぱい:05/03/19 23:07:01 ID:KAfQyS9V
KOに汁
181名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 22:24:38 ID:4NaKzSi0
KOのVFS-2を買おうと思ってるんですが
タミヤコネクタとギボシコネクタは最初から付いていますか?
ハンダ付けができないので・・・。

182名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 22:42:05 ID:6w1Dz3bg
ついてるよ
183名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 22:45:08 ID:H5R2tXNk
付いてるよ。VFS1Jも付いてる。だけどキャパシタとショッキーは付いてないからどのみち半田付けを強いられるよ。付けないとノイズにやられて壊す可能性あるし。
184名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 23:18:18 ID:4NaKzSi0
>>182
>>183

ありがとうございます。

結局はハンダ付けしなければいけないんですか・・・。
それならバック付きのVFS-FRにしてみようかと思います。
ありがとうございました。
185名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 23:52:22 ID:4NaKzSi0
ageます
186名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 23:54:01 ID:jwXNrKQk
 今更だけど型落ちのKOのKFC1000使ってる方います?
なんだか自分4台位あるんだけど、内の2台がすぐ
ノーコンっていうか、動作不良(前後進がダメだったり、
サーボも全く動かなかったり)になります。

 で、OHに出したけどKOでは動作不良の再現が
出来なかったとそのまま返されて、結局また動作不良
になります。

 考えられるのが、スイッチボタンでする設定がおかしいのかとも
思うのですが、自分では取説のとおりしているつもりです。

 何かお心当たりのある方、アドバイス頂けたら嬉しいです。

 
187名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 00:36:10 ID:0lybYfHJ
クリスタルを替えてみ。サーボは他の車で試してみ。アンプは初期設定し直す。
自分は1100だが、初期設定が2回飛んだ。
188名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 01:29:24 ID:AQkkkYEY
今Mシャーシ用に安さ優先でアンプを探していてバトルレーサーを候補にしているのですが

コストパフォーマンスが優れているおすすめのアンプなどありますでしょうか?

あとタミヤの302はフルスロットルにしないとアンプがピーピーなるのですが

これはどのアンプでも同じなのでしょうか?
189んこCCL:2005/03/26(土) 08:47:44 ID:0m7eVzoQ
>188
僕はM車用にKOのEZ1000を使ってます。
ぴーぴー鳴らずにお薦めです。
190名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 10:30:31 ID:THVb6j3i
JRのESC290Bって何Tのモーターまでいけますか!?
191186:2005/03/26(土) 11:17:02 ID:l6JqemJq
 >187さん

 ありがとう。もう一度やってみます。

  
192名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 11:52:43 ID:AQkkkYEY
>>189
レスありがとうございます。
EZ1000を買おうと思うのですが、現在タミヤの302を
持っているのですが、EZ1000とどちらが高性能でしょうか?
主観的な意見でかまいませんのでご教授下さい。
片方をM車で片方をTB-02に載せようと思っています。
193名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 12:05:39 ID:CN51ihu5
>>192

その質問はどの23Tモーターが一番速いですかと
同じレベルの質問だから意味がない。

あえていうなら302のほうが周波数変えられるから
いろんなモーターを積むほうに302.
194名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 13:57:57 ID:AQkkkYEY
>>193
理解しました!!
ありがとうございました。
195名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 20:37:52 ID:oDl1aoSN
タミヤコネクターを金メッキ仕様に仕様と思い
ABCの金メッキコネクターを買ったんですが
うまくカシメられません。
専用の工具などがあるのでしょうか?
196名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 22:11:11 ID:3BYKXWHr
>>195
圧着ペンチという専用工具があってそれを使えば楽にカシメられる。
197名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 22:42:15 ID:oDl1aoSN
>>196
サンクスです。普通のペンチじゃだめだったんですね・・・。
今度ホームセンターで探してきまつ。
198名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 22:48:29 ID:B3TDKwbO
192じゃないけど、
EZ1000ってフタバの受信機122JEとプロポ メガテックJrでも大丈夫でつか?
KOとフタバは相性悪いと聞いた覚えがあるんで・・・。
199名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 23:03:32 ID:nktrH+4m
>>198
無問題。
KOとフタバの相性問題ないよ。
200名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 23:08:12 ID:B3TDKwbO
>>199
ありがとうございまつ。無問題でしたか。

・・・・・。こんなんなら、タミヤのアドスペックスポーツ(結局はフタバ製)もってるから、122JEと、EZ-1000の組み合わせに
しとけば金がかからずにすんだのにorzまあ、手持ちの330CRがぶっ壊れたら買いまつ。
201名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 05:16:18 ID:edBch5Zr
>>197
俺はいまだにタミヤのギボシセットに付いてきたアレwを使ってる。
まあ、電工ペンチも高い物じゃないしね。
202名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 16:46:56 ID:++Czs+My
>200

EZより330CRのほうが物は良いんじゃない?壊れたら
取り合えず修理の見積もりを出してもらったら?

203名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 19:16:00 ID:DnxwT4n6
>>201
アレですかw
なんとなく力が入りずらそうだったんでやめましたw

結局圧着ペンチを買ってきてカシメてみたらあっという間に圧着できました。
>>196マジでサンクスです
204名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 16:59:15 ID:gwJEKv7o
バックつきアンプを使ってるんだけど、質問いいでつか。
バック機能をOFFにしてる場合ってショッキーダイオードは付けたほうがいい?
205名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 17:02:40 ID:FH715456
ダイオードはつける必要は無いとマジレスしておいて

ねぇ、ショッキーってなによ?
206204:2005/03/30(水) 17:39:24 ID:gwJEKv7o
>>205
サンクス!
スマソ・・・ショットキーダイオードが正しいのかorz
207名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 18:27:36 ID:KF4HGxbp
ショッキーも可
208名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 20:40:23 ID:l+2RuPu4
VFS1はショッキー付けないとかなりヤバいと最近気付いた。ノイズが凄まじくてパチパチ漏電音立ててノーコンに陥る。
209名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 00:04:48 ID:WyM2t3Sv
>>208
FETが燃える前に、サッサト付けろよ!
FETが一列:\2,000-もするぞ!
両面:4列焼くと、\8,000-
210名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 17:02:03 ID:1bXEi6T/
アンプを少しいいやつにしたいなって思い色々物色し始め、
RAPIDA VFS-1 J このあたりに絞ってみましたが、いまいち迷ってます。
友人のがA−01って古いアンプだったんですが、かなり最後までバッテリー
使い果たしてくれてよかったんで、キーエンスがいいかなって思ったんですが、
その友人曰くKOもいいって話なんです。
とりあえずバックはなくてもあってもいいんですが、メインが
サーキットの場合バックのないやつのほうがいいんでしょうか?
それとも、バックのあるA-07VZあたりでも選んだほうが無難でしょうか。
211名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 18:31:33 ID:GdUbWOm/
絞れてないやんか(w
212名無しさん@電波いっぱい:2005/04/01(金) 00:09:46 ID:O/JPQoCO
ワロタ
バックいらんならVFSかラピプロに汁
213名無しさん@電波いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 04:02:41 ID:Hve/1j9U
>>210
VFS-FRってもの良いと思うぞヨ!
214名無しさん@電波いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 09:32:11 ID:XSYO3kjo
>210
ワシ、KSC1100FR→A-01→TRF2002→VFS-FRって使ってきたよ。
性能の違いあんま分からんけどね。┐(´ー`)┌
あ、1100に比べたらどれも燃費がよくなったような...走行後のアンプの発熱が少ないような...
215210:皇紀2665/04/01(金) 16:32:01 ID:GAepkkPH
ふおー
みんなありがとう。
とりあえずキーエンスのバックないので行こうかと。
KOはよく見たら設定に特別なアイテム必要らしくて、
そこまでかつかつの設定が必要になるときは別のマシーン、アンプに
なってるだろうからラピーダに突撃してきます。
216名無しさん@電波いっぱい:皇紀2665/04/02(土) 00:45:14 ID:S7lhi7eN
こないだ、LRPのPRO-SPORTって名前のアンプを買ったんだが、
やっぱりショッキー付けないとヤバイかな?
ドコにどんな風に、付けたら良いかも知らない、初心者なんで誰か教えてくだせぇ。
217名無しさん@電波いっぱい:皇紀2665/04/02(土) 01:12:38 ID:gLNMZv3C
>>216
よぉ〜くかんがえよぉ〜♪
218名無しさん@電波いっぱい:2005/04/02(土) 04:26:00 ID:aYa/IU3F
>>216
まず取説よく読め
219216:2005/04/02(土) 06:47:31 ID:S7lhi7eN
>>218
取説には付属のショッキーとコンデンサーを、
モーターに付けるヨロシ。と書いてたんで付けてみた。
これでおk?
サンクス!!
220名無しさん@電波いっぱい:2005/04/02(土) 23:58:43 ID:+baiQTE+
別のスレで2度F2000のレギュレータを焼いた馬鹿ですが。

受信機、サーボを入れ替えて走行後、2パックで素子焼けた。
ジョンソン、タミグラギア比、よく転がるTTなのに…

まぁ、今回は予備にTB-Evo2持ってったので憂さ晴らしできたが。
221220:2005/04/03(日) 00:20:49 ID:Fvb+mayO
あ、このスレだった。
>>117
>>170
222名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 21:50:02 ID:swL6JZ4B
222ゲト
ツイスター2、VFS1マサミスペシャル等のプログラム晒してるサイト知らんか?
223名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 09:05:55 ID:gG8oY9I6
漏れも昨日F2000のレギュレータ破壊したよ。原因はバッテリマイナスコネ抜けか?ノーコンでバック全開だけどスペアカーに使用してたからもうイラネ。ポイ。
224名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 12:34:32 ID:h7wXTz0+
8Tモータってどのくらいのアンプだったら良いの?教えてmm
2WDのバギーに使いたいと思ってます。
225名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 14:40:33 ID:9tqLl6Cj
>>224
8Tのモーターすら見ないが無制限のアンプ探さないと無理かと。値段は平均3マンくらいかと
226名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 21:12:35 ID:gG8oY9I6
8Tとなるとモデファイクラスだね。VFS1やラピーダあたりならよろしいかと。でも扱いがシビアよ。高ターンなら全然平気なんだが。
227名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 08:58:30 ID:943UIwGS
>224
貴様!マルチだな!
936 名前:名無しさん@電波いっぱい[] 投稿日:2005/04/03(日) 21:41:40 ID:XAsUmQbV
8Tモータってどのくらいのアンプだったら良いの?教えてmm
2WDのバギーに使いたいと思ってます。
228名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 09:12:13 ID:/2dwv/MQ
8Tモータってどのくらいのアンプだったら良いの?教えてmm
2WDのバギーに使いたいと思ってます。
229名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 23:07:58 ID:4u8gL0vx
>>222 そんな勇気はありません
>>223 帰ってこい
230名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 01:29:54 ID:oPMNir3V
KOのフォルテとかいうアンプがあるんだけど、どのくらいのモーターまで回せるの?教えてmm
2WDのバギーに使いたいと思ってます。
231名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 19:25:06 ID:j3vmEuA0
>>230
10ターンまで対応

だけど現実にはヒートシンクつけて、現在の23Tが限界だな
232名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 20:20:15 ID:oPMNir3V
>>231
コピペちっくな質問に回答ありがとうございました。

とりあえずVFS-2辺りの購入を検討します。
233名無しさん@電波いっぱい:2005/04/08(金) 03:45:52 ID:hBsCNZNu
VFS-2??

VFS-1??
234名無しさん@電波いっぱい:2005/04/08(金) 17:35:24 ID:UrxymkTX
VF1-A
VF1-D
VF1-J
VF1-S
235名無しさん@電波いっぱい:2005/04/08(金) 19:48:26 ID:cFM/8S9v
バルキリーぢゃねって
236名無しさん@電波いっぱい:2005/04/08(金) 21:18:32 ID:uNqhEDcn
VFS用PCリンクケーブルの解析を宜しくお願いします。
237名無しさん@電波いっぱい:2005/04/08(金) 21:19:56 ID:j6NjcZCJ
>>231
Futabaの現行のアンプも230が23Tで、330が18Tへ
使用モーターの修正してたね!

それだけ、最近のモーターの性能が向上して来たって事ですかねぇ〜?
238名無しさん@電波いっぱい:2005/04/09(土) 13:03:34 ID:V5O9jxvp
ほ〜なら自分のKOの1100FR+15Tモーター+ゴムドリはいっぱいいっぱいかな?
アンプ溶かす前に余儀なく仕様変更かぁorz
239名無しさん@電波いっぱい:2005/04/09(土) 21:04:59 ID:8n0cd9hl
アンプ欲しいけどブラシレス魅力的なんで困るな〜

>>最近のモーターの性能が向上
最近RC出戻りなんだが、磁力で性能向上してんだよね?
240名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 00:25:49 ID:ONv6CMMo
タミヤのTEU302BKというアンプを使ってるんだけど
説明書を紛失してしまい、バックの設定の仕方がわからなくなってしまいました。
どなたかもっている方がいましたらバックする方法を教えてください。大胆な人
241名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 07:45:46 ID:2KdQHK2n
>240

持ってないんで申し訳ないんだが、タミヤのアフターは日曜もやってるから
tellして教えてもらったら良いんじゃない?FaXがあれば送ってくれるよ。

 
242名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 09:16:15 ID:s/gfMBQg
>>240
たぶん、設定ボタンを押した状態で、電源をONを投入するたびに、
バック有効とバック禁止が入れ替わると思う。

243名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 23:07:31 ID:V+5VFzb5
この頃ツイスター2が人気みたいだけど、漏れはノバックのGTX買ったよ。
違いはあまり無いか?知ってる人、持ってる人インプレキボン
244名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 02:52:39 ID:hGaPEtfL
(´・ω・`)知らんがな
245名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 23:35:18 ID:Ir3rKrUS
GTXパンチ無い。ちょっと後悔してる。
GT7のほうが良かったよ。
246名無しさん@電波いっぱい:2005/04/13(水) 23:32:52 ID:6ikc0U76
20年前の戻り組です。
RX−311受信機使っています。
Zコネクタの青いやつです。
最新のKOのアンプ使いたいのですが
配線はこのままいけるのでしょうか?
昔は両側入れ替えとかだったような・・・記憶が
247名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 00:24:39 ID:dplMvtGV
いけまっせ。ただKOのコネクタは少々形状が異なるため削りが必要かな?ジブンはRX331SにVFS-1入れようとしたらバリのような部分が邪魔だったので削った。
248名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 22:20:22 ID:vc6p/WeU
>247
さんきゅーです
249名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 23:39:03 ID:x1qmN8DU
>>245
オレだけじゃ無かったのか・・・_| ̄|○

あのESCはモデ用の気がする・・・(+_+)
250名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 23:51:02 ID:PK+aQMKD
>>249
めいいっぱいアグレッシブに振ってもなんかイマイチなんだよね〜

同情するよ、もうひとりのオレ・・・
251243:2005/04/15(金) 00:34:24 ID:X2tPiUhI
マヂ?
金のない友達に安く売っちゃうか。まぁ、日曜あたり走らせてみるが、、
252名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 05:34:21 ID:7JUFY1gE
VFS1設定用にはセッティングアダプターを買うべきか、PCリンクケーブルを買うべきか…。
253名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 14:34:18 ID:Vu5WHpSq
>>252
両方持ってる漏れは負け組みか?
サーキットにノートPC持ってく気が有るなら
リンクケーブルの方が使いかっていいよ
 荷物増やしたくなければアダプター
使いやすさはケーブルだけどな
254名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 20:13:29 ID:oX/pa9Z7
 今どきの23Tを使いたいのですが、実売10000円位まで
予算があるとしたらお勧めは何でしょうか?1/10ツーリングです。
リバース付が希望です。

 普通にサーキットを走るくらいでレースは考えてません。
(もっともレースにリバースは使えませんしね。)

 それより230CRやEZ1000あたりをどんどん買い換えたほうが
良いのでしょうか?高くても結局ESCも消耗品なんですよね?

 
255名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 20:40:11 ID:B9In0BG8
>254
ヨコモのSCR6712
256名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 20:48:41 ID:mNI7lO6A
>254
実売10000円出すならもう1000円がんばってVFS-FR
257名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 21:07:29 ID:7JUFY1gE
>>253
ケーブルの方が使いやすいですか。
ちょっと値段が高過ぎる所が難点??
258名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 17:26:57 ID:BA7vmmdQ
>254
11000円でVFS-FR買うならもう3000円出してキーエンスA07
259名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 20:17:18 ID:UK3VgerU
>>258
フタバ330CR&KSC1100FRで、充分!
260258:2005/04/16(土) 20:23:15 ID:+EznNu8T
皆さん意見ありがとう御座います。ただ、AZ07だと予算プラス
そこそこのバッテリー1本分なので躊躇してしまいます。
VFS-FR位の価格なら検討してみます。これって後々
パーツを買い足せばセットを変更できるのですね。

本当にありがとうございました。

 
261253:2005/04/16(土) 20:27:13 ID:Q3EbyTy5
>>257
ケーブルの方が調整のポイントが1画面で確認出来るのが
大きい。アダプターも同じ事やってるんだけど何か全体を
把握する事は紙(付属しているグラフ状の物)に書いてみないと
なんとなく掴みづらい。(これはあくまでも漏れの主観なので・・・)

 漏れはPCである程度のプログラム作っといてアダプターに
入力しといてそれをパック毎に変えるとか、KOからダウンロード
できるプログラム使って自分に合わせて走らせてまつ
 
262名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 01:53:06 ID:rKcFjkwr
キーエンスA07 はもったいないと思う 
263名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 03:08:28 ID:STza7XkF
↑パソコンで何いじるのw
いきなりスマソw
264名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 04:39:03 ID:j0Z+vKWd
これなら持ち込みも楽だろう。
ttp://panasonic.jp/pc/products/r3f/index.html
もうRCでR3と言ったらこれの事だけを指す位に注目しておこうぜ。
あっ、シリアルポートがないからUSBから変換でw
265名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 05:24:25 ID:wEp6mUfk
PCリンクケーブルって簡単に自作できちゃいそうだけど
自作してみた人っている?
266名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 06:44:32 ID:0Ichxh0h
>>263
アンプの周波数
>>265
前にも同じこと言ってた香具師いるけど
ムリポ
267名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 22:20:19 ID:STza7XkF
>>266
周波数変えると何の効果が?携帯につきぐぐれません
268名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 23:26:15 ID:0Ichxh0h
>>267
アンプの周波数を変えられると
パンチの欲しい立ち上がり部分に低周波
伸びの欲しい部分に高周波と設定できる
また走行時間も延ばせるというのがKOの売り文句
 
269名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 23:33:40 ID:nKsfMu2a
>>264
真似下社員乙
270名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 00:11:23 ID:9uquZLRM
>>268
まるでオーディオだな
パンチの効いた低域。
明瞭感のある中域。
伸びのある高域。
真空管でも使えばマッタリまろやかに走れるんでは?
それではダメか・・・
271名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 00:22:30 ID:haHGZ+oA
>>268
そんな事出来るんでつかぁ。説明乙でしたぁ。
>>269
ワラタ
272名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 02:47:47 ID:f3IOrF6Y
>>269
あれ糞社員も乙
273名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 02:58:24 ID:hgPa8pRp
今メカのステップアップ使用と思ってるんだけど、
今はタミヤのセットのEXPECSP使ってまつ。

SANWAのMX-A と FUTABAのメガテック2PL
どっちが良い?

MX-Aにしようと思ってるんだけど、BL-RACEAとF2000のセットあるよね?
中途半端にF2000(無制限アンプじゃないから)よりBLで我慢した方が良い?

カツカツになってやる訳じゃ無いんだけどそれなりに良い物欲しいしね・・・・
回しても23T位までなんですが、余裕のあるアンプの方がパワーの出方も
燃費もいいんだよね、どうしようかなぁ・・・

274名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 03:31:13 ID:d3T1bX8Q
>>272
ツマンネ
275名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 03:33:31 ID:d3T1bX8Q
>>264
USB変換だと認識しないよ。
276名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 03:41:40 ID:5ZcTq30e
>>275
漏れのノートPCポートないからUSB変換で
ケーブル使ってるけど、機能してるよ
 富士通ノートPCでつ
まあ、取説にも保障は出来ない(変換ケーブル使った時の作動)
と書いてあった気が・・・・
277名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 10:10:24 ID:haHGZ+oA
>>273
23TならBLで充分かと。小型軽量だし
278名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 15:11:39 ID:Yn+53JXa
いた違いならスマン。
ミニインファーノの走りがイマイチでアンプがショボイのか
モーターなのか単三ニッケルなのかわからず今度メカを交換しようと思う。
そこで380のモーターを回すのにミドルクラスくらいのアンプって必要ですか?
それともフタバの230やサンワのBLあたりでも十分でしょうかね〜?
279名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 15:42:07 ID:haHGZ+oA
>>278
BLゎ19か20Tくらいだったような。普通のだったら大丈夫かと…と思います
280名無しさん@電波いっぱい:2005/04/20(水) 08:48:04 ID:Pi9rsS5x
23T回すならズバリ何?ひたすらパンチの効いたアンプ教えて頂戴エロイ方
281名無しさん@電波いっぱい:2005/04/20(水) 10:23:22 ID:3fnO5Lt8
>280
KOのVFS-1にパンチの出る設定をすりゃええんとちゃう?
282名無しさん@電波いっぱい:2005/04/20(水) 10:55:35 ID:sSPJhyiE
そやね。パンチ欲しいんならハイエンドを選んだ方が無難。BLレーサーの瞬間最大出力は380AとVFS1の10分の1しか無いし23T使うと思ったより耐久性も無い。
283名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 12:01:28 ID:MTSkpJyR
サンワの受信機にKOのアンプを付けようと思うんですが
そのままコネクターを接続してOKですか?
また、メーカーが違うことでアンプの性能など変わることってあるんでしょうか?
284んこCCL:2005/04/22(金) 13:40:52 ID:6NQlZfFc
>283
アンプのコネクターの爪をちょん切って下さい。
実物見ると言ってる意味がわかります。
285名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 13:47:31 ID:IYufExOI
現在8ターンモータ使っています。
どのようなメンテをしたらよいのでしょうか?コミュ研磨はしたことありません。
ならしもしたことないのですがだいじょうぶでしょうか?
286名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 14:11:02 ID:td7HRRrT
>285
とりあえず、清掃と注油、ブラシ交換をきちんとやって、常に新品の状態を
保つように努力していればいい。
慣らしは次にモーターを買うときに考えればいいでしょうしね。
一歩ずつ着実にやらんと無駄遣いするだけです。

正直、パワーだけを求めて8Tを使うよりは、安い23Tでモーターメンテナンス
の腕を磨いてパワーを引き出すようにした方が上達は速いんじゃないかと思う。
287名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 14:57:44 ID:lWJYe8B5
>>285
イイコトイッタ

漏れなんてメンテフリーさw
変えブラシや油をさすってどこに何を付けたら良いのかすら知らないし…
288名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 15:42:44 ID:td7HRRrT
>287
とりあえずタミヤのオイルスプレーを軸受けのメタルに吹いて、余分な油を
ティッシュで拭うだけでも違ってくると思うよ。
余分な油を拭わないと、そこにゴミが付着しやすくなるんでこれをしないな
ら油をつけない方がマシだったりすることもあるけどね。
ブラシ交換はモーターの説明書を読めば済むかな。簡単だよ。
ただ、外したスプリングの向きを間違う初心者はけっこういるようなので、
そのあたりは慎重に。
289名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 15:44:50 ID:td7HRRrT
あ、ここEPパワーを語るスレじゃないんだった。スレ違いすまん。
290名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 17:30:58 ID:lWJYe8B5
>>288
どうもです。オイルスプレーって田宮しか駄目ですか?例えば呉556とか。

てかモーターゎ中古&オクなので取説無いです。外すのと付けるのは試しに前やってみたので出来ます。
ご返答ありがとうございました。板違いでしたねwスマソ
291名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 18:00:29 ID:td7HRRrT
>290
タミヤのオイルスプレーと書いたのは「一番安いオイル」と言う意味と同じ
です。あとは粘度の低いサラサラな油を使って欲しいという意味もあります。
556はプラスチックに影響があるらしいのでラジコンではあまり使わない方
がよいようです。
292名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 20:04:21 ID:lWJYe8B5
>>291
そうなんですか。でもおいっきり556浸しまくりですが無問題なんですw
293名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 20:11:14 ID:SI0CK3d1
サンワに修理に出してたF12BZが帰ってきました。
面実装じゃないタイプのFETアンプって修理安いね〜。

ラピーダ使いながらも古いアンプも愛用してまつ。
294名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 22:17:32 ID:lWJYe8B5
田宮
CPRユニット(Pー160F)の対応ターン数、
誰か分かりますか?
295名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 22:48:08 ID:oOWHrIHX
>>294
ダイナラン スーパーツーリング モーターまで。

で、ダイナ〜が15T。
だから大体それくらいと思われます。
296名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 22:54:18 ID:Cnv6N8hi
ダイナランスーパーツーリングって13Tじゃない?
そんなとこまで対応してないと思われ。
297名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 23:12:15 ID:lWJYe8B5
294です…295さんと296さんどっちを信じて良いかわからんとです…
294です…294です…294です…
298名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 23:22:58 ID:td7HRRrT
>297
CPRユニットにあんまり期待スンナってことじゃねーのかな。
23Tでマターリがちょうどいいんじゃないか?
299名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 23:28:51 ID:lWJYe8B5
>>298
いゃ、オクで手に入れたシャーシに付いてたからどんなものなのかと思って…
300名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 23:30:41 ID:oOWHrIHX
>>297
P-106Fの連続最大電流量が160A

BLレーサーやMC230CRが90A(18〜20T)
F2000やMC330CRが200A(13T)
EZ-1000が160A(15T)
※すべて前進のスペック

ただし、必ずしも保障されるものではありません。
ギヤ比や路面状況によって負荷も変わってくるのでギリギリは避けた方が無難です。
301名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 23:31:48 ID:oOWHrIHX
訂正

×P-106Fの連続最大電流量が160A

○P-160Fの連続最大電流量が160A
302名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 23:38:03 ID:td7HRRrT
と書いたものの心配になってぐぐってみたら、ダイナテック02Hまでとか
書いてあって、そのモーターは13Tダブル巻き。
なんかあやふやだが、13TでOKで12Tなら壊れるとかそーゆーもんでもない
からなぁ。
やっぱ、あんまり期待せずに使うのがえーんでないか。モーターを駆動
出来ても性能を引き出せるとは思えんし。
303名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 23:40:22 ID:lWJYe8B5
>>300
>>302

そうなんでつかw
ありがとうございました
304名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 02:05:25 ID:UcSg8oDp
>>286
8Tなんて2、3パック毎にコミュ研しなきゃ新品の状態なんて保てるわけ無いだろ。
初心者相手だからって適当なこと教えない方がいいぞ。
305名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 02:45:21 ID:dHtu/Etm
>304
2行しか読まずに反論されてもなぁ。
せめて保つように努力しようってことだよ。モーターのメンテ方法もわからず
質問をしてしまう初心者にコミュ研が必須だと返答していい方向に向かうとは
思えないしな。
コミュ研買いました、モーターが壊れましたってのがオチでしょうよ。
だから後半は23Tで腕を磨こうと言ってるわけ。
306名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 07:05:40 ID:MkNGQZJa
A01って今のスペック的にどうですかね?
307名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 10:42:17 ID:C/dR4U/2
>306
初期ロットじゃなければ十分
308VFSバック付きつかっています:2005/04/23(土) 20:55:04 ID:JQy4bLCs
モータが8Tの時に突然止まったりします。STサーボは動くのですが。。。
なにが悪いのでしょうか?
23Tだったら止まりません。なにかアンプの保護機能みたいなものあるのでしょうか?
309VFSバック付きつかっています:2005/04/23(土) 21:00:23 ID:JQy4bLCs
説明書を読むとヒートプロテクトが働くことがありますと書いてますがこれがどのような状態になるのか
わかりません。。すいません
310名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 00:17:24 ID:u/mboxln
>309
止まった時にアンプ触ってヤケドしたら
確実にヒートプロテクターが働いてる

って言うかこんなのは常識
それすら知らんのなら8Tは早過ぎる
23Tでマターリ走ってろ
311名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 01:12:23 ID:u/yJDf/Q
>>308
執りあえず、キャパシターを付けてみな!
35V2200μFより16V10000μFがお薦め!
それと、セッティンッグアダプターで、周波数調整も忘れずに!
312名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 02:51:30 ID:CSZYEhZZ
>>308
8Tなんてショッキー使わないと逆起電力とかノイズがヤバイだろ。
バック付きで使うのは無謀な希ガス。(例えメーカーがOKとしてても)
313名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 09:14:51 ID:VFzOU9kp
>>308
さらに、ノイズキラーコンデンサを追加装着しなと・・・・
314名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 10:38:10 ID:dXcWOAoF
今の23Tでまったりとはイエネーだろ
27〜30Tぐらいにしとけ
315名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 11:27:19 ID:tMQHudmo
確かに。ヨコモのT-MAXなんか23Tでも15T並みっつんだから最近のモーター性能良すぎ。
316名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 13:56:17 ID:/Y6OF83s
>>313
あれ?ノイズキラーってさらに追加する物だったの?
最初から付いてるので十分だと思ってました。
317旧メカさん:2005/04/24(日) 15:02:05 ID:m+R3FBQ5
サンワのスーパーボルテックス(長方形ガム形)というアンプを手に入れました。
どうやら1989年前後の品物だそうです。
3つのトリマーがついており、うち2つはニュートラルとハイポイントという
ことは分かったのですが、もうひとつ「C」と表記にのある機能不明なトリマー
があります。
これが何なのか、どのような機能なのか分かる方がいらっしゃったら教えて下
さい。
318名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 15:07:52 ID:8W3PshhB
>314
23Tも8Tも使ってレースしてるが議題の8Tからしたらオモチャだろ?

それに27Tだって4.5:1とかで使えばたちまちモンスター
内容からして>308は8Tを5.5とかで使いそうだから結局同じじゃね?
319名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 16:50:58 ID:I3611MOm
>>316
付けねェ〜と、ノーコンになるぞ!
320んこCCL:2005/04/24(日) 17:42:27 ID:GmLfLkeu
↑断言はできないが、なる可能性大ね。
321VFSバック付きつかっています:2005/04/24(日) 19:08:42 ID:mvIFUIXF
「C」と表記にのある機能不明なトリマー

トルクカーブの調整だよ。
みんなありがと。
322VFSバック付きつかっています:2005/04/24(日) 19:10:00 ID:mvIFUIXF
うーん ギヤ比ミスかもしれない。。
323名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 19:17:39 ID:sMdVwPa1
漏れ、>>294ですが、配線変えようとして外しましたが分からなくなりましたw
誰かこの>>294のFET配線図なる画像ないですか?(携帯厨…)
324名無しさん@電波いっぱい:2005/04/25(月) 03:06:28 ID:XzkyE/au
携帯なのに画像くれとかFETの配線図くれとか基盤からバラしたんかと
何がしたいの?
325名無しさん@電波いっぱい:2005/04/25(月) 07:59:46 ID:xZot+Xjj
>>324
バッテリーとモーターの線を途中で切ったら分からなくなった、って感じですが。基盤ゎ蓋すら空けてないので…
326名無しさん@電波いっぱい:2005/04/25(月) 12:18:31 ID:3njAhoRV
あのですね?バック付きの最強て、A07V?VFS-FR?メーカースペックより、
ちゃんネラーの感想キボソ 他にこれがイイって奴も教えて下さい。
リミテッドアンプ以外で。
327名無しさん@電波いっぱい:2005/04/25(月) 12:23:04 ID:W1KaEQoc
>>325

外側の赤、黒→バッテリー
サーボコネクター側の赤、黒→モーター

 
328名無しさん@電波いっぱい:2005/04/25(月) 12:23:50 ID:UcgIQx0D
>325
リミテッドアンプってなに?
329名無しさん@電波いっぱい:2005/04/25(月) 12:24:46 ID:UcgIQx0D
>326
ごめんまちがえた。
リミテッドアンプってなに?
330326:2005/04/25(月) 12:52:44 ID:3njAhoRV
リミテッドアンプは>>15>>16なのでやめた。
これから熱対策が大変そうなのでESCを買い直そうかと。
331名無しさん@電波いっぱい:2005/04/25(月) 17:11:00 ID:xZot+Xjj
ありがとうございます。やってみまつ
332名無しさん@電波いっぱい:2005/04/25(月) 17:57:17 ID:xZot+Xjj
331です227さんへでした
333327:2005/04/25(月) 18:04:51 ID:W1KaEQoc
ふん、モウオシエテヤラネw

つーか、書き込み慌てんなw  ガンガレ!!
やばそうだったら素直にカスタマーに出したほうが良いよ。
そんなに高くないんじゃないかな〜?

 

334326:2005/04/26(火) 07:45:13 ID:aybJzMbj
あの〜週末に買ってGWは新ESCで遊ぶつもりなんすが〜
意見感想おながいします。
335名無しさん@電波いっぱい:2005/04/26(火) 08:13:57 ID:wkEp7wet
>>334

リバース付ならレース志向でもないんだろうで
ここのレスを見る限りキーエンスのほうが
アフターが良さそう。で、A07Vに決定!

336名無しさん@電波いっぱい:2005/04/26(火) 11:40:25 ID:kps2NSmV
>334
オレもA07Vに1票
セッティング幅はVFS-FRと思うけど
アフターの差でキーエンスだね
337名無しさん@電波いっぱい:2005/04/26(火) 12:39:27 ID:6Vcxvcxu
VFS-FRでセッティング替えようと思ったら別売のがいるんだよね?
今のアダプタって VFS-1/2/FR の全部に対応してるの?カードは
VFS-1用ってなってるやつでいいのかな?

つーかカードはアンプ1つにつき1枚用意しなきゃダメなんだろうか

アダプタ込みならKOアンプと心中くらいで行かないと結局キーエンス
より高くなっちゃうよね カードが1台で1枚なら値段的な差は
なくなっちゃう

初期設定で十分って言う人もいるけど、アダプタないと本当に何にも
替えられないのかなKOって

ごめんKOマスターの人おせーて 俺キーエンスしか使ったことない
338名無しさん@電波いっぱい:2005/04/26(火) 13:27:55 ID:fJc+FDSy
アダプタかPCリンクキットがないと
本当になにも変えられませぬ。
339名無しさん@電波いっぱい:2005/04/26(火) 13:30:33 ID:fJc+FDSy
1とVOLACしか持ってないのでアレだけど
多分1以降の奴は共通なはず??ごめん
間違ってたら殴ってくれぬるぽ
340326:2005/04/26(火) 15:46:33 ID:aybJzMbj
アフターの面でA07Vにします。でも、セッティング出来るA07VZも気になる。
ありがddでし。
341名無しさん@電波いっぱい:2005/04/26(火) 20:34:25 ID:kps2NSmV
>340
A07VとA07VZの違いはパワーリミットの設定だけだったような
ランタイムを伸ばすだけだった希ガスのでA07Vで十分だと思う
342326:2005/04/27(水) 07:43:13 ID:XG2EVCL4
パワーリミットなんすか?
A07Vにします。d
343341:2005/04/27(水) 08:31:51 ID:Osj7C+gI
>342
パワーリミット=出力を設定出来る

 出力最大>>>>出力最低
 スプリント>>>>耐久走行
 燃費悪>>>>>>燃費良

こんな感じかな。A07Vは最大で固定だと思う
詳しくはキーエンスに聞いてみて
344名無しさん@電波いっぱい:2005/04/27(水) 14:04:25 ID:XG2EVCL4
了解です(^^ゞセッティング出来るESCはレースに出て必要になって
から考えます。
ddd
345名無しさん@電波いっぱい:2005/04/29(金) 09:53:18 ID:Ckc8mu3E
A−07V系の話が出てるので、所有してる先輩諸氏に質問デツ

あのSWってなんだったんですっけ?(取説嫁と言われても引っ越しで紛失してアボーン(´・ェ・`))

あとアンプの電源は入るんですがモーター側に電気がこない
プロポで操作しつつ、テスターで電圧を測っても検出できない。

やっぱこれはキーエンスへ送った方がいいんでしょうか?
なんかやり方間違ってるのかと思って・・・・orz

わかる人どーかお教えくださいませm(__)m
346名無しさん@電波いっぱい:2005/04/29(金) 12:00:54 ID:hn5mqSuA
素直にキーエンスでOHしる
347345:2005/04/29(金) 16:19:20 ID:0eccBIEC
>>346

素直にキーエンスに送ることにシマツm(__)m
348名無しさん@電波いっぱい:2005/04/30(土) 20:37:32 ID:2bpa3F0L
KOのEZ−1000って何ターン対応ですか?
349名無しさん@電波いっぱい:2005/04/30(土) 21:15:09 ID:9MYZa4DZ
>>348
取説のまま

●対応モーター:15ターン以上 ※ただし、3000mAhの
ニッケル水素バッテリー使用時に10分以上走行可能なこと。
それ以上の負荷の場合、ヒートプロテクターが働くことがあります。

と、
 
350名無しさん@電波いっぱい:2005/04/30(土) 21:30:27 ID:2bpa3F0L
>>349
レス感謝
351名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 07:15:54 ID:8v+xtL1f
友人からクァンタムコンペティションを譲ってもらったんですけど
説明書が無いのでトリガーセットの仕方が解りません
友人も忘れたと・・・
どなたか教えていただけないでしょうか?
お願いします。
352名無しさん@電波いっぱい:2005/05/02(月) 08:50:30 ID:tKFODnN7
>>351

HPIのサイトで見れるよ〜!

http://www.hpiracing.co.jp/contents/lrp/support.html


353351:2005/05/02(月) 20:53:48 ID:MrESiOBH
>>352
ありがとうございます。
354名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 10:34:16 ID:RsjgGOWu
バッテリ1本キッチリ走った後にアンプのヒートシンクが触れないくらい
熱いのはやっぱマズい? それともヒートプロテクトが働くまではあまり
気にしなくても良いのかな? モロい人教えて
355名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 15:01:31 ID:sk5+HqM5
触れないくらい熱いっていうと、表面温度で80℃くらいか。
ジャンクションは125℃を超えてるね。

すぐには壊れないかもしれませんが、近いうちに壊れるでしょう。
356名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 17:56:28 ID:1kBKmMoi
探しても解らなかったので、質問させてください。
例えば、KOのアンプをフタバのプロポで操作みたいに
使えますか?
357名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 18:10:13 ID:ZcckAkJ7
〉〉356
他社製の組み合わせで動くのかと聞きたいんか?受信機のコネクタに入れば何だって動くが?つーか今のメカ類は殆ど合うがな。
358名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 22:06:46 ID:UlgeSbcw
>>356
旧式コネクターの場合配線違う場合あり。
359名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 23:20:04 ID:RsjgGOWu
>>355

マジで… やべーな…23T使ってるんだけど、これ以上ギア比落とすと
スポチュンより遅くなっちまうんだよ スポチュンはそこまでギア比
下げなくても大丈夫なの うー俺のスロットルワークがマズいのかな…

アンプはA-07VZだから23Tは十分許容のはずなんだ 他にアンプの発熱
で気をつけないといけないファクターってない?
360名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 23:26:46 ID:tcCunyiL
水冷にする。
361名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 23:44:55 ID:DCeUd2Ou
>>359
駆動は軽いの?
バックラッシュがきついとか
ベアリングが壊れたりして駆動ロスが大きいと
アンプに負担がかかるよ、(バッテリーにも)

でもひょっとしてそのモーターは寿命でないかい?
ブラシとか交換してる?
362名無しさん@電波いっぱい:2005/05/04(水) 00:00:45 ID:RsjgGOWu
レスポンス感謝 ホントにあちーんだ困ってる これじゃ夏を乗り越え
られないのは明らかだから

駆動は特に最近重くなったと言うことはないんだわ 空転させても不自然
な渋さはないと言っていいレベルだと思う

バッテラも結構熱くなるがバッテリコネクタもヤバイ ずっとは握れない
くらい熱持ってるね ここは接触不良かな…

モーターなんだが、確かに走行を重ねるに連れてアンプの発熱が激しく
なってた気はする ブラシ…実は30パックほど使ってて、減ってる方は
半分くらいになってるね…。今回替える気(てゆーかもう替えた)だった
んだが引っ張り過ぎか? でもモーターはサラなんだぜ ブラシ交換は
今回が初めてだったのよ 同条件下で練習したいとかレースするんじゃ
なきゃ、10パックで交換することもねーだろって思ってたんだが、古い
ブラシは大きな抵抗になったりするのかな?
363名無しさん@電波いっぱい:2005/05/04(水) 00:42:09 ID:fYj4h3GV
スポチュンだと熱くならないの?
だとしたらモーター自体が原因だと思うけど・・・
アンプやバッテリー壊す前に
やっぱり新品モーター付けてみて(友人の使ってるのちょい借りるとか)
様子見た方がいいと思います。
364名無しさん@電波いっぱい:2005/05/04(水) 00:51:38 ID:fYj4h3GV
そういえば昔、モーターの軸に注油するの
力いっぱい忘れてて、軸が焼けちゃって
同じような事になったことあったなぁ
今思い出しましたよ
365名無しさん@電波いっぱい:2005/05/04(水) 00:57:32 ID:cbB6MYcM
スポチュンだと大丈夫だね …わかった 一応ほとんど使ってないType S
とか持ってるから 次サーキット行ったらモーターから疑って見るよ

メタルオイルは注してるんだけどなー… 知恵くれた人ありがとうね

では 
366356:2005/05/04(水) 10:05:31 ID:+u6BdHpC
>>358,359
どうもです。
36743年式へたれ:2005/05/04(水) 23:51:59 ID:UJJPDBJw
アンプが壊れる原因ってなに?
今日、初めて本格的に走らせたらアンプ壊れちゃったみたい。
TB EVO3 キーエンス Zero V サンヨーNi-MH3300 京商ル・マン240s
の構成。職場の駐車場で10:00と昼と15:00の休憩時間に走らせた。
15:00で仕事が段取り付いたのでバッテリ1本分を連続で走らせていたら
軽くクラッシュしてステアリングのリンケージがピロナットのところで外れた。
応急処置して他に被害が無いのを確認していたらスロットルを入れても
モータが回らない。アンプの表示部分にはover と heae又はhear
(最後の1文字はカタカナのヒのような表示)を交互に繰り返し表示。
横のボタンを押してもインジケータは点灯するけど表示部分は変化無し。
(走らせないから走行風があたらなくてオーバーヒートしたのか)と思い、
帰宅。その後冷えたかと思い再度試したら変化なし。
サーボはきちんと動く。ショッキーダイオードはアンプに付属のものを付けてある
バックラッシュがきついとか駆動系が重いとかは無い。走行時の気温は20前後
Tシャツで肌寒かったくらい。バッテリが一番暖かくその次にアンプ、モータの順に
暖かい。それぞれ触れないほど熱い訳ではない。
メーカーにてOHした中古品をこれまで6パック程走らせて各部の調整と
プロポのセットをしてきた。今日初めて疑似コースを周回させた。
ようやく慣れてきたところだったのでちょっとショック。
アンプが壊れた原因はなんでしょうか?
長文すみません。
368名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 00:21:23 ID:dgr8Tvt5
>>362
いまどきの23Tを30パックもそのまま使ったら
もう"さら”じゃねーヨ。
おそらく研磨しても、もうだめだろう。
とりあえず、コミュの電極の間の筋にブラシカスが
たまってないかみてみれ。
たまってたら、爪楊枝でほじくってみる。
369名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 10:27:06 ID:dgr8Tvt5
>>367
ルマン240Sって、20年前のモーターか?エンドベルが赤いやつ?
モーターイカレてんじゃないの?
そこら辺のルマン260ゴールドもしくは540つけてもだめ?
ルマン240Sに電池つけてみて回るか?
モーターがかなり怪しいと思うんだけど。
37043年式へたれ:2005/05/05(木) 15:31:05 ID:g1c1KSk7
レスありがとうございます。
20年前の赤いヤツです。色の具合がシャシーとぴったりだったので。
取り合えず乾電池繋いでモータだけチェックしましたがきちんと回っています。
古いものですが、一応新品ですから問題ないと思います。
アンプからモーターまでの配線を外して再度電源を入れてみましたが
症状は変わりません。
371名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 16:52:36 ID:AcxdwuKt
>>367
原因はわからないけど、

>モータが回らない。アンプの表示部分にはover と heae又はhear
>(最後の1文字はカタカナのヒのような表示)を交互に繰り返し表示。

over heatと表示していたのでは。
372名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 19:30:12 ID:vkM9XLjj
上で一度出てましたが激しくスルーされてるようなので・・・
ミニインファーノ(モーターは380。280も可)で使えるアンプを探してるのですが
8セル対応でバック付のアンプってありますか?
バックなしならLRPのクァンタムスポートかノバックのスーパールースターあたりがあるのですが
37343年式へたれ:2005/05/05(木) 19:52:53 ID:g1c1KSk7
>>371
なるほど。
その状態からリセットできれば良いのですが、説明書にも記載が無いので
どなたかご存知では無いかと思い書き込みしました。
取り合えず修理に出す段取りでシャシから外しました。
メーカーにはメールで問い合わせしております。
374コレしか判らん・・・:2005/05/05(木) 20:03:34 ID:f24uNhnN
>>372
京商純正=ミニインファに、付いてる椰子!!!
375名無しさん@電波いっぱい:2005/05/05(木) 20:25:51 ID:vkM9XLjj
>>374
なるほど、最初から付いてるやつを使えばいいのか!

っておい。やっぱ無いのかなぁ?
376名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 07:40:17 ID:a6CuR/7e
>375
YOKOMOのV12なんかが8セル対応だったような。
ググってみ
377名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 19:27:21 ID:t5mSoBiI
>376
バック付きで8セル対応のものがほしいんじゃないの?
ないと思うけど。
378376:2005/05/06(金) 20:45:04 ID:a6CuR/7e
>377
バック付きは・・・やはりデフォルトのアンプ・・・
あるいは、使い捨て感覚で各社エントリーモデルでどうかね?
379名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 20:52:05 ID:t5mSoBiI
>378
レスありがトンって俺は欲しくないヨ。
別人ナンデ。
自分の持ってるのはもうブラシレス...
バック付いてるよ。10セルまで対応。
380名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 21:07:02 ID:a6CuR/7e
>379
書き方が紛らわしかったねスマソ

ブラシレスですか、いいね。
ただ、発熱問題や駆動系には負担がかかったりしてない?
381名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 21:41:08 ID:t5mSoBiI
>380
いえいえ。
発熱はこの間までの天気のいい日で
やや長い芝生の上を走らせて8−90℃くらいだと
思います。
走行直後にPT-1で測って70℃くらいなんで。

駆動系はかなり丈夫に出来ているようです。
スリッパーはかなり滑るので対策が必要です。
それ以外は特には壊れたりはしません。


ぶつけたり遠くに飛ばしたりしようとしなければ(^_^;)
382名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 22:03:36 ID:EF8Almq3
>>381
そういう話はここでしたらいいんでない?

ミニインファーノ 壱
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1110423729/l50
383名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 22:06:33 ID:t5mSoBiI
>382
スレ違いスマソ。
384名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 22:15:30 ID:EF8Almq3
>>383
いや、俺もミニインファーノで遊んでるからw
良ければ何載せてるか
あっちのスレで詳しく教えていただけないでしょうか?
もしかして過去に書いてた人?

スレ違いゴメン
385380:2005/05/06(金) 22:16:49 ID:a6CuR/7e
>382
同じくスレ違いスマソ

>383
私のせいでご迷惑をおかけシマスタ
386アンプスレ383:2005/05/06(金) 22:25:37 ID:t5mSoBiI
アンプスレ384さん
あっちのスレの答えはここの581に。
スリッパーのワッシャを樹脂ワッシャに交換してマツ。

この仕様で8セルにしてアスファルトを走らせると
4−5パックで接地面のピンがハゲます。(^_^;)

8セルだったら芝生がのびててもokです。
387名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 22:26:22 ID:t5mSoBiI
アワワワワ誤爆スマソ。
388名無しさん@電波いっぱい:2005/05/07(土) 02:47:26 ID:W+ChMJqq
アンプの質問スレですよね?
ではひとつ・・・オーバル用の車って12セルとか20セルとか積んでますけど、アンプは大丈夫なんでしょうか?
それとも専用のとかあるんでしょうか?
詳細お願いいたします。
389名無しさん@電波いっぱい:2005/05/07(土) 12:04:59 ID:W+ChMJqq
resukure
390名無しさん@電波いっぱい:2005/05/07(土) 12:53:28 ID:ivV2+flC
雑誌の大会記事にアンプ壊しまくったと書いてたので普通の使ってると思われ
391名無しさん@電波いっぱい:2005/05/07(土) 13:01:38 ID:WCL2TXHK
飛行機の多セル用の使ってるんでない
受信機電源供給用レギュレータが、12V越えると持たんもん。
392名無しさん@電波いっぱい:2005/05/07(土) 15:34:37 ID:W+ChMJqq
ありがとございます(_ _)
393名無しさん@電波いっぱい:2005/05/07(土) 21:38:18 ID:swix0Muo
インセインクラスはブラシレスが主流なので電気系は別物と思った方がいい。

出るなら素直にドロームモーターでストックカーに出るべし。
漏れとしてはインディカー(F103等)を薦めたいが。
394名無しさん@電波いっぱい:2005/05/07(土) 21:43:59 ID:W+ChMJqq
電気系は別物ってどんなんですか?
395372:2005/05/08(日) 15:36:42 ID:iDpH5v5v
>>376
遅レススマセン
ググってみましたが6セルのようでした

で、いろいろ探してるうちに8セル対応のバック付きアンプを見つけました
NOVAKのSuperDutyXRってのとSuperRoosterがいけそうなので試してみます

お騒がせしますたー
396名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 14:11:42 ID:Mhas6+za
現在EZ-1000を使用しており、ラピーダ購入を考えてます。
ラピーダと同PROでは実売価格7千円の差がありますが
性能の差として実感できるものなんでしょうか?
機能が多いだけで性能差がほとんどないならPROは必要ないかと考えてます。

なお、540やスポチュンを使っています。
397名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 18:57:24 ID:Bd2hTseE
>396
実感出来る性能差は無いよ
と言うよりPROの方が色々と面倒だから安い方が良い
398んこCCL:2005/05/11(水) 20:15:39 ID:aho598W/
PRO買ったが、すべて最低の設定で使っているので、
たいした意味ないかもです。
399名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 21:01:37 ID:U+Cj9MTz
23Tまででバック付のアンプでお勧めありますか?
MC330CR使ってますがバックは2回入れないと入らないし
時々入らないときもあるので買い替えを検討しています。

小学校の時に使っていたサンワのバトルファイターと今のアンプが
同じ車両に乗せ換えてここまで違うものかと認識させられたので
すこしでも使いやすくていいアンプを購入したいと思っています。

予算は1万円前後です。(安いのに越したことはありませんが・・)

用途は540Jのミニクラス、ツーリング、ドリフトどれに使うか決めてませんが
そつなくこなせたらなと思っています。
400名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 21:14:36 ID:2yb1udDn
今ってバックは2回入れるのが基本じゃないの?
401名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 21:23:25 ID:U+Cj9MTz
ttp://otd6.jbbs.livedoor.jp/1253564/bbs_plain
ここではF2000は2回入れじゃなくていいそうです
402名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 21:38:46 ID:EACunNc6
1回でリバースになると、ブレーキ掛けて
止まったと同時にバックするから使いづらくないかな?
403名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 22:34:25 ID:uS7c6D9G
F2000の場合は
前進位置→後退位置=ブレーキ
中立→後退位置=後退

MC330Rは
前進位置・中立→後退位置一回=ブレーキ
前進位置・中立→後退位置二回=後退

だと思った。
404名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 22:43:19 ID:mIkXOEFt
時々バックに入らないのは設定ズレてない?
VFS-FRやA07勧めたいけどパーキングなら330で良くね?
405名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 22:48:28 ID:uS7c6D9G
俺はF2000とMC330R両方持ってたけど
たしかに330Rはバック入り辛い。

でも、ドリフトしてたらバック入れる事は滅多に無いので
不便は感じないよ。
406名無しさん@電波いっぱい:2005/05/13(金) 12:40:59 ID:rKo321kS
KOのEZ-1000って15ターン以上ってメーカーは謳ってるけど、大丈夫?
このアンプを使用してる人はどんなモーターを使ってますか?
やっぱりアンプの性能を考えると23Tくらいにしといた方がいいのかな?
407んこCCL:2005/05/13(金) 21:25:08 ID:s2uFT7wJ
23Tでもだいぶ熱持ちますけどね。
408名無しさん@電波いっぱい:2005/05/13(金) 21:58:04 ID:OY74B96Z
俺はEZ1000で23Tでギヤ比5.4位でイカレました
409名無しさん@電波いっぱい:2005/05/13(金) 22:34:32 ID:rM8EhlDu
プロポの付属品?ありゃオマケだと思っといたがよい。
ちゃっちゃとぶっ壊してVFSなり買いなさい。
410名無しさん@電波いっぱい:2005/05/14(土) 03:40:25 ID:3Cc3qTH+
>ちゃっちゃとぶっ壊して
何で壊すの?連れを引きずり込む時のおふせに使いなさいw
411名無しさん@電波いっぱい:2005/05/15(日) 19:26:38 ID:WA1rWpd8
FET、田宮のTEU-101BRって何ターンまで回せますか?
412名無しさん@電波いっぱい:2005/05/15(日) 19:36:20 ID:tyKs2my+
413名無しさん@電波いっぱい:2005/05/15(日) 20:46:55 ID:WA1rWpd8
>>412
BK?と言うか携帯なので見れません…
414名無しさん@電波いっぱい:2005/05/15(日) 22:43:01 ID:zQ477It2
>>413
●使用可能受信機:タミヤ・KO・フタバ・サンワ(Zコネクター)
 ●制御方式:高周波ドライブ方式
 ●連続最大電流:前進60A バック60A
 ●使用電源電圧:7.2V(6セル)
 ●対応モーター:スポーツチューンまで(23ターン位まで)
 ●受信機用出力電圧:7.2V
 ●受信機用出力電流:1A
 ●重量:54g
415名無しさん@電波いっぱい:2005/05/15(日) 23:09:35 ID:WA1rWpd8
>>414
わざわざありがとうございます。形式違いますが同じと思って良いんですか?
416名無しさん@電波いっぱい:2005/05/15(日) 23:10:48 ID:WA1rWpd8
ぁ…良く見たら自分のBKでしたww
自爆スマソ
417名無しさん@電波いっぱい:2005/05/17(火) 00:22:59 ID:6hE3rxwz
半年前にショップ経由でKOのKSC1100FRを修理に出したら問屋で紛失された。
修理が完了しKOから問屋に戻された際に問屋で紛失してしまったそうな。
なんだかんだで半年が過ぎ問屋で見つからないとゆう事で代わりの1100FRはKOでモデルチェンジで無し。
なので同じKOのVFS-FRになって帰ってくる事になりました。
でこのVFS-FRって使ってみた方的にはバック付きとしてはどんな感じですかね。
タミグラ用のグラベルハウンドにA07RZを使っているけどKOの方がいいかな。
418名無しさん@電波いっぱい:2005/05/17(火) 02:01:42 ID:40+I5+1g
VFS-FR
無制限だしいいよ
でも11Tまでかなー実際。レースでタイムの関係上。
練習のときはバックONにしてる。
コースのパイプにぶつかっても取りに行かないでいいし(^^
419名無しさん@電波いっぱい:2005/05/17(火) 10:02:14 ID:pxI4+74s
(,,゚Д゚)∩先生質問です
フタバのMC230とMC310ではどっちが強いです?
420名無しさん@電波いっぱい:2005/05/17(火) 11:20:21 ID:B1D3NoUD
それぞれ両手に持って、がちゃんがちゃんとやってみて
壊れた方が弱いです。(30点)
421名無しさん@電波いっぱい:2005/05/17(火) 19:40:44 ID:rsEae6Xv
両方のアンプに同じバッテリーから給電して、箱出しモーター(それぞれのクラスに応じて)2つを軸で直結、
両方のアンプで同時に全開にして回した方が強いです。(70点)
422名無しさん@電波いっぱい:2005/05/17(火) 19:58:31 ID:FS9TCzRn
電動発電機?
423名無しさん@電波いっぱい:2005/05/17(火) 22:33:57 ID:yV+gZFhL
ヨコモのSCR-6712ってどーよ?
424名無しさん@電波いっぱい:2005/05/17(火) 23:01:59 ID:G+0p4XrU
>423
新しいのと比べると大きくて重いね。
そー言う事じゃないのかな?(^_^;)
値段なりじゃないの。
425名無しさん@電波いっぱい:2005/05/17(火) 23:32:22 ID:S9st17VX
>>423
重い、デカイ。
コレに不満が無ければ買っても良いかもね。
対応ターン数で言えば、MC330より良かったはず。

デカイという点で、俺はスルーした。
426838:2005/05/18(水) 01:25:42 ID:P135sNb2
>>433
買った。デカイ。
おまけに歪な形をしてるので搭載が辛い。
427:2005/05/18(水) 08:08:05 ID:ZImAxEcX
>>426 なんかはちゃめちゃだな。
と、釣られてみる。
428名無しさん@電波いっぱい:2005/05/18(水) 14:15:13 ID:nFmxyKWV
KOのHPにはいまだにVFS-1/2/FRの製品説明がない 2000/1200F-1100FR
のまんまだ PCリンクソフトは新しいものがupされてるのに

とてもやる気があるとは思えねー 購入意欲だだ下がり



あとカンケーねーけど

ttp://www.kopropo.co.jp/html/News.html

このページの写真が合成臭過ぎて吹いた
429名無しさん@電波いっぱい:2005/05/18(水) 15:40:02 ID:c12l6MYc
KOのZX-400と言うアンプを使っているのですが、
どの大きさのモーターまで使えますでしょうか?
430名無しさん@電波いっぱい:2005/05/18(水) 17:33:11 ID:H+oREQXW
>>428 うはw合成ワロスwww
431名無しさん@電波いっぱい:2005/05/18(水) 20:40:58 ID:1LD1MH5w
>>429
当時テクニゴールドとか回しても平気だったがなぁ
安全牌はスポチュン、デッドラインは23ターンのスタンダップブラシ位だと思うよ
レイダウン回すのはかなり危険かもしれない
432名無しさん@電波いっぱい:2005/05/18(水) 22:47:30 ID:c12l6MYc
>>431
レス Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
自分もテクニゴールドはこのアンプで使ったことがありました!

少し調べてみた結果、ダイナラン・ストックがあるので付けてみたいと思います。

http://www.rct.ne.jp/contents/lab/motor/xtra/history-mod.html

540S/SH
0.65mm線のシングル27ターン

テクニゴールド
テクニゴールドのローターは0.8mmシングル21ターンです。

ダイナテック01R
標準は0.90mm径の19Tシングル巻きでしたが、
オプションとして1.00mm径の17Tシングル巻きが用意されたのです。

ダイナテック02H
0.65mm径13Tダブル巻きローターという、今でも十分に通用するスペック
オプションローターはなんと線径0.70mmの10Tダブル! 

スポチュン
0.80mm径の23Tシングル巻き
ダイナテック01Rの0.90mm19Tシングルと540S/SHの0.65mm27Tシングルとの中間的な仕様

ダイナラン・スーパーツーリング
ショートスタック15Tシングル
ダイナラン・ストック
ショートスタック20Tシングル
433名無しさん@電波いっぱい:2005/05/21(土) 02:03:25 ID:liPeCV2d
VFS-FRとLRP クァンタムスーパースポートどっちが高性能?
434名無しさん@電波いっぱい:2005/05/21(土) 12:47:59 ID:7dic0maN
>>433
VFS-FR
435名無しさん@電波いっぱい:2005/05/23(月) 14:25:33 ID:vIRFEgmG
>>433
もう買っちゃったのならスマソ
燃費無視でお手軽にパワーが欲しいならA-07もおすすめしておこう
Mシャーシのチキチキ用に買ったけど(゚Д゚ )ウマー
アンプの性能は金額で比べてはいけないんだね・・・
436名無しさん@電波いっぱい:2005/05/23(月) 15:10:56 ID:HafOXwr2
>428
ところでシンノスケ選手ってちょい前までM8だったよね、どうしてヘリオスにスイッチしたんだろ?
スレ違いスマソ
437名無しさん@電波いっぱい:2005/05/23(月) 18:01:46 ID:1uKSZ/ag
>>432
ダイナラン・スーパーツーリングは13Tです。と、訂正を入れてみる。
438名無しさん@電波いっぱい:2005/05/23(月) 22:22:08 ID:vyZF+9+I
予算1万〜1万3千円まで、バック付き13ターンまで使えるアンプありましたらヨロ。KO、SANWA、yokomoなどで
439名無しさん@電波いっぱい:2005/05/23(月) 22:48:40 ID:0K0jMLsk
VFSコンペって今までのとどこが違うの?
試した人いる?
440名無しさん@電波いっぱい:2005/05/23(月) 22:49:54 ID:0K0jMLsk
VFSコンペって今までのとどこが違うの?
試した人いる?
441名無しさん@電波いっぱい:2005/05/23(月) 23:23:09 ID:KpH6tc78
昨年10月に新品で購入したVFS2000使用してますが、走行続けると
ブレーキが効かなくなることがあります。アンプのケースはTT01のシャーシ裏から
触って発熱していることが分かる程、発熱しています。
どなたかわかる方お願いします。
442名無しさん@電波いっぱい:2005/05/24(火) 07:58:28 ID:bgYSibTu
>438
ちょっと前にでている奴
443名無しさん@電波いっぱい:2005/05/24(火) 08:09:39 ID:wNIGbROR
>>442
434サソの言ったやつ?
444名無しさん@電波いっぱい:2005/05/24(火) 10:34:02 ID:WAfZNPAg
445名無しさん@電波いっぱい:2005/05/24(火) 11:03:16 ID:wF4Wz6/v
VFS-FR と A-07V(Z)  どっちがいいですか?

ドリフトに使おうと思っています。
MC330CRからのステップアップです。
446442:2005/05/24(火) 17:41:10 ID:bgYSibTu
>443
正解
447名無しさん@電波いっぱい:2005/05/24(火) 19:28:50 ID:r6Lg8Qmb
ステップアップする金で9Tを買え。
448名無しさん@電波いっぱい:2005/05/24(火) 23:18:39 ID:F3Wljrf1
>445
マジレス。ドリフトならMC330CRで十分!問題ない!!
VFSと07Vは必要ないよ!
>440
グロ画像踏。
449名無しさん@電波いっぱい:2005/05/25(水) 15:40:02 ID:VPVbAB9H
>>445

アンプにかける金でモーターとタイヤ買っとけ。
MC330にギヤ比6.2でヨコモのD1SP(19T)使ってるが問題ない。
450名無しさん@電波いっぱい:2005/05/26(木) 11:55:48 ID:/QbmJ8Pj
ありがとう!
451名無しさん@電波いっぱい:2005/05/29(日) 19:38:11 ID:aI67Ao5v
各社ハイレスポンスって詠ったプロポだけど、アンプはそれに対応するの?
例えばヘリオスにクアンタムコンペみたいな組み合わせだとどうなのかな。

ちょっと疑問に思ったので。
452名無しさん@電波いっぱい:2005/05/29(日) 19:50:08 ID:D249IhWP
三和のブレイざー買いました。
ステアリング切るとアンプBLファイターのLEDが反応し
モーターが動いてしまいぜんぜん駄目です。
モーターのノイズかなと思い離して見るがアンプの
LEDが反応します。
これはそうゆう仕様ですか?
エロい方お願いします。
453名無しさん@電波いっぱい:2005/05/29(日) 20:06:24 ID:h1Vh/cMY
>>452
釣りか?釣りなのか?
スロットルを触るとステアが切れるだろ?
454名無しさん@電波いっぱい:2005/05/29(日) 20:50:41 ID:D249IhWP
>>453
マジです。
ステア切るとビビと音がします。
スロットルだけだと良いです。
455名無しさん@電波いっぱい:2005/05/29(日) 21:11:51 ID:s9RbDsVq
とりあえず再セットアップ
BLは、セットボタン数秒押しLEDが点滅する。
前進(引く)にしたままセットボタン押す、2回点滅になる。後退(押す)したままセットボタン押す。LED消える
456名無しさん@電波いっぱい:2005/05/29(日) 21:30:16 ID:D249IhWP
>>455
わざわざ有難う御座います。
それもしました。
ステア切るとモーター動き出しサーボが鈍くなる。
明日三和に連絡します。
457名無しさん@電波いっぱい:2005/05/30(月) 14:08:09 ID:yxqkugfd
ん?受信機側のステア用とアンプ用のコネクタの差込口を間違えてるとか?ない?
458名無しさん@電波いっぱい:2005/05/30(月) 14:37:05 ID:80wN8v5Q
サーボか受信機が旧式コネクターってのは無しyo
459名無しさん@電波いっぱい:2005/05/30(月) 17:21:28 ID:SqyJfsS/
456です。
まだ三和に連絡していません。
>>457さん
それはないです。
>>458さん
こないだ買ったばかりです。
明日にでも三和に連絡します。
たぶんに初期不良だと思います。
460ん〜〜っ:2005/05/30(月) 18:12:45 ID:Byc95M7F
キーエンスA07のブルーメタリックを車に付けているの見た人居る?
禿しく欲しいのだが、ギラギラし過ぎてなかった?
スケルトンか…メタリックか…そんな事で半月悩んでるw
461名無しさん@電波いっぱい:2005/05/30(月) 18:47:28 ID:EnC7146G
ブルーメタリック、確かにおもちゃっぽいね。
おれは個人的にスケルトンは頭悪そうに見えるんでブラックにしたよ。
462名無しさん@電波いっぱい:2005/05/30(月) 18:48:15 ID:dFdOlXZu
>460
男は黙ってブラックですよ
463んこCCL:2005/05/30(月) 18:57:08 ID:y7cBHyVS
すまん…頭悪そうなスケルトンです。
キカイダー…
464名無しさん@電波いっぱい:2005/05/30(月) 22:23:07 ID:kCjpbDPd
>>460
付けているけど、そんなに目立たない。
ブルーやピンク、パープルのアルミ・ジュラルミン部品満載のシャーシ
ばかりだから、そんなに目立たないという罠。

ケース上面は、A-07VZとかのプレートが大きいので気にならん。
465ん〜〜っ:2005/05/31(火) 07:56:17 ID:i4PPZNyK
いろいろなご意見dクス
スケルトンからブルーメタリックの変更はムリかな?
なのでメタリックを買って不都合なら、メーカー送りでケースの色を変更
これで行ってみます!
466名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 08:08:26 ID:Oo1mgTq0
ケースの色ってメーカー有償で交換してくれんの?

467ん〜〜っ:2005/05/31(火) 08:47:47 ID:i4PPZNyK
メタリックって限定色よな?だから黒やスケルトンから限定のメタリックは
もしかしたら無理かな?と。
468名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 11:51:40 ID:WNpERMNb
双葉のMC310CBを手に入れたんだけど初期設定の方法がわかりません
誰か教えてください
469名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 12:33:20 ID:CzQG0wxD
>>468
スキャナーが生きてるかやってみるね。しかし取り説が凄まじく黄ばんでるが・・・
470名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 12:54:00 ID:oeyZaTMR
>468
MC210CBもセットの仕方は同じかな?
同じなら双葉の日本のサイトにはないけど
英語でよければ米国のサイトにマニュアルがPDFで置いてある。
日本のサイトには買い方が書いてあって古いモデルの説明はないね。
実に親切なメーカーだね。
471469:2005/05/31(火) 13:34:21 ID:CzQG0wxD
>>468
うpろだに載せるのはまずいよね。>著作権
ステアド晒してるので良かったらメル下さい。
472名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 17:03:32 ID:cv0LGuVg
あまりに投げやりなメルアドにワロス
473名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 17:15:57 ID:CzQG0wxD
>>472
うっせぇ〜w、恥ずかしいじゃねーかw。大体捨てアド凝ってどうすんのよ〜〜。
474名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 17:47:35 ID:ho0jIYQk
大きさ、重さ度外視でノバックのサイクロンについて教えて下さい
TC、BK、TC2とかあるけど違いは何でしょうか?
性能的にはTC2が一番優れてるといわれてる???
ON抵抗値とかはいまどきのアンプと比べてどう?

教えて下さいエロイ人
475名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 18:12:38 ID:OxpE1nU5
>>471
あなたいらないRCに居た人?
476名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 18:28:31 ID:CzQG0wxD
>>475
ちがう、っていうか、「TA-03をこよなく・・・」に居たんだけど
自分で作っておきながら捨てアド間違って教えて迷惑
掛けてしまいました。あれはすんごく反省してる・・・OTZ
あ、TA03Rが欲しいって人は、やっぱり未組み立てが良いってことで
流れました。
477名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 20:08:08 ID:OxpE1nU5
>>476
ぁ、TA03だったな。見覚えあるアドやったから
478名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 20:54:08 ID:ykkSU/Tu
>>474
BKは知らないが、TCとTC2の違いはあらかじめプログラムされて
いる周波数が違うのと、セッティングアダプター(ピットウィザード)の
接続コネクタの形状が違う程度。
ON抵抗値はキーエンスのRAPIDAと比べると一桁大きいけど、それでも
0.005Ωくらいだったはず。
タフネスさは一級品なので末永く使うのがよろし。
駆動周波数などの細かいセッティングをしたいなら上記のピットウィザード
が必須。

間違っていたらツッコミ訂正よろ>All
479名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 02:17:31 ID:eF6pD7vN
>>478さん乙
ちょっとだけ追加。ON抵抗はもう一桁くらい低いです(TC2で0.00049 ohm)。他
にはセットアップボタンが電源ボタンを兼ねるようになったり、レシーバへのワイ
ヤーが交換可能で長さが選べるなどが変更点です。ほかにも細かい点が変わってい
るみたい。堅実なバージョンアップってところですか。
Novakのサイトにまだ情報載ってますよ。
ttp://www.teamnovak.com/products/esc_specs/discont_specs/index.html

丈夫で良いESCだったと思います。名作の一つかと。私も未だに1/10EPオフで
使っています。
480474:2005/06/01(水) 08:39:27 ID:ivSlBOtm
レスどうもです。

知人から未使用品を買わないか?と言われていたので質問しました
これで安心して購入出来ます。
481名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 10:16:27 ID:eF6pD7vN
ただ、現行世代の物と比べるとやはり見劣りする部分は有るかと思いますので、
その点も考慮して決めたら良いと思います。
進化が早いですから。
482名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 14:07:52 ID:7JeZq9PW
>>469
CB310です
おかげさまで 説明書が手に入りました ありがとう
483名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 19:03:07 ID:6Z9ZFcHB
 すいませんが教えてください。 ラジコンカー(出来あい)をゲットしたのですが。
 ・ スイッチONと同時にタイヤが廻り出す。停止等出来ない。(スロットルが効かない)
 ・ プロポのステアリングとスロットルが逆
 コネクタのさしまちがいでしょうか?
484名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 19:39:15 ID:HINOdYI0
>>483
1番目のやつはESCセッティングできてない為。
メーカーHP行ってくるべし
2番目のはCh1と2が逆 受信機コネクター差し替えるべし
485名無しさん@電波いっぱい:2005/06/02(木) 00:43:23 ID:SoXyz3+C
調べてみても分からなかったので質問します。
KOのICS PCインターフェースはシリアルポートで232C規格のものを使うようなのですが、
私のDELLにはシリアルポートはあるのですが、規格が19550Cと書いてあって互換性があるか分かりません。
もしDELLのパソコンで使用してみたことがある方は使用可能かおしえてください。
486名無しさん@電波いっぱい:2005/06/02(木) 02:45:55 ID:LCON/bkl
>>485
RS-232Cという規格はEIAで決まっている規格です。
19550Cが何なのかチョット解りませんが(チップかな?)、
 ・KOに「RS-232C準拠ですね」と確認しておく
  (不具合があったか聞いてみると意外に教えてくれたりするから、その辺も)
 ・DELLに持っているパソコンの型番伝えて、
  「RS-232C規格に準拠しているポートで、独自の仕様では無いか」確認しておく
  (独自が入った時点で、232Cじゃ無いけどね・・・)

明確な回答じゃなくてスマソ
487名無しさん@電波いっぱい:2005/06/02(木) 07:15:43 ID:WmfMH9io
>485
つかえるよ。
RS-232C は規格の名前
16550C は、RS-232C で通信するためのチップ。

M8 とか 3PK のモジュールみたいなモンだな。
多分。

それよりも、最近の DELL だと
シリアルポートをデフォルトで disable にしてあるやつがある事かな…
488名無しさん@電波いっぱい:2005/06/02(木) 22:25:54 ID:SoXyz3+C
>>486,487
ありがとうございました。問題なく使えると言うことで安心しました。
16550Cはあまりに情報がなかったので分からなかったのですが一つ勉強になりました。
私のはINSPIRON 500Mで赤外線ポート以外は初めから有効になっております。
BIOSをいじらなければ設定を変えられないので初めから使えるようにしてくれればいいと思うのですが・・・
489名無しさん@電波いっぱい:2005/06/02(木) 23:03:04 ID:NjNJ4L1i
TXTスレで質問していましたが、どなたからもお答えを頂けないようなので
こちらでもお聞きしたいのですが、

ツンフォース用のアンプを540モーターで使用する場合
何ターンまで使用可能ですか?
490名無しさん@電波いっぱい:2005/06/03(金) 09:51:53 ID:bEP7r2x3
>489
TXTってなに?
ツンフォースってなに?
491名無しさん@電波いっぱい:2005/06/03(金) 13:19:49 ID:5dXtMQxK
>>490
TXT:タミヤのデカタイヤRC
ツインフォース:京商のデカタイヤRC
492名無しさん@電波いっぱい:2005/06/03(金) 13:29:22 ID:nei7fwrY
>>489
アンプの明細は無いし、聞く前にググッテくださいよ〜
”ツインフォース”で検索すれば一番上にでるっしょ。


http://www.kyosho.co.jp/web/faq/faq/answer/twin_amp01.html

パーフェックスKA-6アンプに関して
アンプのスペックは何ですか?
対応モーター 19ターンx2 (550サイズ)

パーフェックスKA-6アンプの特徴はなんですか?
7.2Vバッテリーをそれぞれ2個使用して直列14.4Vの高電圧でモーターを駆動するのが第一の特徴です。

どのようなモーターが使用できるの?
別売りモーターを使用する場合はトルク仕様の550サイズモーターで
19ターン以上を推奨します。

アンプはどの位まで無理が出来るの?
モーターはトルク仕様の550サイズ19ターンモーターまで、
バッテリーは8.4Vを2本で16.8Vまで対応しています。
493名無しさん@電波いっぱい:2005/06/03(金) 13:34:44 ID:nei7fwrY
>>489
おう!よく読んだら540へ変更したいのか
止めとけ
京商では
No,MA114のモンスター550モーター(0.75x22ターン、シングル巻き)がある


それでも変更したいのなら”ツインフォース 540 モーター”でググレれば出るから
494名無しさん@電波いっぱい:2005/06/04(土) 22:57:28 ID:f5BeRhXm
SANWA ATLAS ってFETは何ターン対応ですか?


携帯はぐぐれませんので
495名無しさん@電波いっぱい:2005/06/04(土) 23:09:31 ID:mZYjtZPy
きちがいじみた23Tが跋扈する今時のモーターだとスポチュンまでが精々。
496名無しさん@電波いっぱい:2005/06/04(土) 23:10:09 ID:oP7CQyeZ
>>494
パソコン位買えって言う話は飛ばして、

ATRASって言うと、15年前くらいに使ったことがあるなぁ
タミヤCPRユニットのコピーみたいなもんだったね。
古過ぎて詳しくは調べきれなかったがスポチュン程度で止めておこうね。

最近のATLASはATRAS-Z(メーカー公表20Tまで)ってのもあるが、
今時の23Tでも辛いでしょ。GTチューン程度が無難じゃないかな

と書いているうちにNewATRASって商品の情報も出てきた。
瞬間最大電流で800A/400Aバック 連続200A/100Aバックってケースに書いてある

これ以上は時間の無駄なんで勘弁
497名無しさん@電波いっぱい:2005/06/04(土) 23:12:31 ID:f5BeRhXm
>>495 >>496
即答レスありがとうございます。GTチューンかスポツンですね。ありがとうございました
498名無しさん@電波いっぱい:2005/06/04(土) 23:21:26 ID:Nwfcrx+4
サンワのスーパーボルテックス107は
何ターンまで回せるのかな?
499名無しさん@電波いっぱい:2005/06/04(土) 23:22:48 ID:f5BeRhXm
ぁ、あとATLASのサーボ配線は今時のサーボに対応するんですかね?
500名無しさん@電波いっぱい:2005/06/05(日) 00:06:08 ID:P/2dxULK
>>498
これまた古いアンプが出たね。15年近く前の品?
小さい頃に金持ちが使ってたって細長いやつってイメージ。
調べられた範囲ではテクニゴールドは余裕で回せ今時の23Tも余裕だろうね。
大丈夫かは知らんけどオクのログで10T以上でって書いてあった。
それ以上はマンドクセ。サンワに聞いて。

>>489
最近のはコネクタ形状が違うけど変換使えば使えると思うよ〜
でもサーボ単体は高いからアンプ付きプロポ買ったほうが賢いよ
501名無しさん@電波いっぱい:2005/06/05(日) 00:12:28 ID:zdoUXosq
>>500

ありがd
そんな古いんすかw

テクニゴールド…何故か手元にw

やはり配線は変えなきゃだめでつね…
502名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 01:24:14 ID:luHbSxNp
http://www.rcmart.com/catalog/product_info.php?cPath=421_36_51&products_id=1920
いい性能の割りに安いね。何で?
外国のショップだけど日本で買うと送料等含めて幾ら程度?
503名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 14:42:52 ID:sNEO/x7v
sageと偽りage
504名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 23:35:35 ID:zcoEfPC9
先月、今月のRCWのVFS特集で購入意欲がわいてきたんですが、
ちょっと質問です。

PCで設定できる項目と、マルチセッティングアダプターで設定できる項目って
一緒なんでしょうか?
KOのHP見ても、ここの過去ログ見ても、ググって見ても??だったもので。
やっぱりアダプターは簡易セットツールであってドライブ周波数しか変えられないのでしょうか?
RCWで紹介してたブレーキやスロットルレスポンスまでアダプターでセット可能なら
バリューセット即買い!なんですが・・
PCオンリーならちょっと躊躇してしまいますね。なんせ家のPC、巨大だからなぁ・・・・・

長文申し訳ありませんでした。
よろしくご教授ください。


505名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 23:42:22 ID:Jfm/pIPn
F2000てアンプ使ってるんですが、この前走らせていたらブレーキとバックが全く
反応しなくなりました。ヒートプロテクトかと思い冷えるまでまったけど回復せず。
設定もやりなおして、バックキャンセルになってないかも確認したのですが・・。
復帰させる方法があるのでしょうか?故障でしょうか?
宜しくお願いします


506名無しさん@電波いっぱい:2005/06/06(月) 23:44:10 ID:DnUDzzD5
FETが逝ったんだろ。何ターンのモーター使ってるのかしらないけど。
修理費は3kエソくらい。
507名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 00:35:53 ID:cEUgJq7r
15ターンのモーターです
今までなんともなかったんですが急になったので(汗
20パックぐらいしか走らせてないのに故障ですか(T.T)
508名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 01:34:35 ID:NwI4UH/T
スレ読んでみると古いアンプの名前が出てきて懐かしかったよ。

で、オイラはデザゲにKOのCX-9搭載予定と・・・・・
連続最大600A、瞬間最大2100Aと書いてあるがターン数制限なんて書いてない。
昔は気にしてなかったもんなぁ
509名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 04:40:23 ID:YuNfKs64
タミヤのXBにモーターだけ23Tを
着けようと思っていますが
大丈夫でしょうか?
510名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 06:10:01 ID:zhAW+7RJ
>507
F2000に15ターンはきついんじゃないか?

>509
やめとけ。
スポチュンかGTチューンぐらいで我慢しておいた方がいい。
どうしても23T載せないならメカ全部入れ替えろ(w
511名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 19:21:17 ID:jgsXanAX
>510
友達もF2000で、一緒に走らせていたのですが23Tモーターで
5パック目ぐらいで同じ症状に(T.T)
15ターンきついですか〜13ターンまでおkて書いてあったんで・・・。
512名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 19:56:39 ID:zhAW+7RJ
サンワは送受信機は使ってる人多いけど
アンプはイマイチだからねぇ。

VFS-FRとかA-O7Vあたりにしておいた方が無難だ
513名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 21:37:03 ID:don4i2vq
なるほど〜
買い替え検討してみます
ありがとうございましたm(__)m
514名無しさん@電波いっぱい:2005/06/07(火) 23:05:32 ID:JOnE6jwY
>>511
目安が13Tとは成っているけど、
ギア比であったり、オンオフロードであったり、モーターの特性や
消費電力にであったりと、何ともいえないんだよね。

23Tとかでも昔の15T並に電気食ったりしている時代なんで、
無制限じゃないアンプに強力モーターを付けようなんて考えない方が身のため。
515名無しさん@電波いっぱい:2005/06/09(木) 03:59:44 ID:rmZuK1TS
>>514
540-Jでも同じ事が言える
やっぱり540-Jも一昔の13T並に電力を食うので
今ではTT-01のキットでも無制限のアンプが最初から着いて来る。
恐ろしい世の中になったものだ!
516名無しさん@電波いっぱい:2005/06/09(木) 14:14:11 ID:1lcGqu0O
>>515
13Tは大袈裟
18Tと同様の予感
アンプも無制限ではなく15T以上の規定
517460:2005/06/10(金) 02:39:09 ID:SmE8ZDvL
ブルーメタリックのA07を入手しました。ニヤニヤ
で、KO1100FRの底が膨らんでる??メンテナンスに出した方が良いですかね?
みなさんはESCをメンテナンスに出す方ですか?使い捨てですか?
518名無しさん@電波いっぱい:2005/06/10(金) 20:22:57 ID:zC7RyVXS
高いメンテ代払うより新品買います
519名無しさん@電波いっぱい:2005/06/10(金) 20:30:49 ID:jZWYAQdX
使用回数わずかと称してオクに流します。
520もういるか?:2005/06/11(土) 13:04:45 ID:Mn+TJXbE
VFSの新バージョン(カーボン調)が出回ってるわけだが誰かもう使ってる人いるかい?率直な意見教えてくれ
521名無しさん@電波いっぱい:2005/06/11(土) 13:21:37 ID:WUUeh0Mo
意見ってなに?模様がどうこうって話?
522もういるか?:2005/06/11(土) 13:31:14 ID:Mn+TJXbE
根性悪い事言わないでくれよ、率直な使用感とか聞きたいんだからさ、わかるだろ?買ってから後悔するのは貧乏人にはキツいんだよぉ
523名無しさん@電波いっぱい:2005/06/11(土) 17:42:16 ID:RLv6f/oU
>522
エキスパートには最高のものだったとして、俺みたいなヘボには使いこなせず
無用の長物であったなんてこともあるわけでなぁ。
アンプにナニを求めているのか、利用条件はなんであるかぐらい書かなきゃ
答えようもない。

とりあえず、模様が綺麗だったな。うん。
524名無しさん@電波いっぱい:2005/06/11(土) 21:57:58 ID:dkMtdSlp
VFS1は初心者にとってセッティングがムズイよね。だからインストール済のヤツがエエんでない?ヴォラックとかレイスピードとか。
525名無しさん@電波いっぱい:2005/06/11(土) 22:52:41 ID:2pHve9C9
>>524
禿胴
ツイスター
526まあ:2005/06/12(日) 01:14:53 ID:uY6U+mJA
MODELCRAFTのアンリミテッドアンプを使用しています。
あくまでも予備アンプとして買ったのですが、重量が
重い&大きいことを除けばいいアンプだと思います。
周波数変更もできますし、何よりも11Tモーターを
回してもあまり本体が熱くならないのがいいです。
527んこCCL:2005/06/12(日) 07:47:44 ID:KarZQ0GO
ツイスターとリミテッドの違い(使用感)
変わりません。てか、わかりません。
528名無しさん@電波いっぱい:2005/06/12(日) 11:59:50 ID:MYFSJCvT
そう、それでいい。
迷う奴の気が知れない。
529名無しさん@電波いっぱい:2005/06/12(日) 21:41:35 ID:xSRgO9Is
さんわのF2000で23ターンモータを回すとたびたびヒートプロテクタが
働いてしまう(メーカは13ターンまで対応といってるのに)ので、
新しいアンプを購入しようかと思います。

今日店でどのような物がよいか尋ねてみると、A-07VZというのを
勧められたのですが、これは実際使用してみてどうでしょうか?
教えて頂けるとありがたいです。
530名無しさん@電波いっぱい:2005/06/12(日) 21:46:39 ID:SzsuicxP
ワシもF2000使っちょるが最近のモーターは性能良すぎてついていけなくなってるね。もう過去のアンプやし。A07はバック付きでは最高級なのでオススメ。
531名無しさん@電波いっぱい:2005/06/12(日) 21:47:18 ID:Xdo3PKk7
532名無しさん@電波いっぱい:2005/06/12(日) 22:31:47 ID:aVuALK8E
F2000が話題になってるけど、刀のモーター回すのきつい?
533名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 08:22:55 ID:RXDRYIA+
>>532
バッテリの持ちにも寄るけどヒートプロテクタ働くと思うよ
534532:2005/06/13(月) 10:20:34 ID:BpYb/24v
>>533
レスdクス

最近のモーターだとどれなら安全範囲?例えば田宮で
535名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 10:31:56 ID:YCmoHhRk
540SHだな!たのむよ
536名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 11:13:04 ID:TeRXoKm9
モーターだけ良いのつけようとする香具師がオモロイ質問しとるなwww
初心者が良く陥る罠
537名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 11:19:27 ID:gI2VItGM
>>534
GTチュンやスポチュンかな?
ダイナランストックもいけると思うけどTZ-RZは冬待ちかな
横藻のプロストック2だったら21Tくらいまでの余裕は有ると勝手に予想

今はバッテリーも3000だの2400だのが普通に成ったことも有って
アンプに掛かる負担て大きくなったし、ツーリング人気が出すぎる前の
オフロード全盛期の頃はタイヤも空回りして負担が少なかったんだろうね
538名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 12:06:57 ID:ojmQklCl
昔は知らんが今のオフロードシーンでもF2000にTZ、RZなんざこの季節
じゃ不可能

真冬なら23Tまではいけるが夏はやめといた方がいい
539名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 16:27:39 ID:BpYb/24v
537さん538さん
dクス
参考にしまつ
540名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 19:07:14 ID:ihkd7gmm
M03にF2000乗っけて30Tモーターに3300バッテ使用したらたま〜にヒートプロテクトが作動する。やっぱ高電圧には弱いみたい。夏は注意。
541名無しさん@電波いっぱい:2005/06/13(月) 23:54:27 ID:Hq4gniF+
>>530
どうも、529です。レスありがとうございます。
A-07VZ、モノは良いみたいですね。

23ターンモータで、ぶつけずにサーキットを周回できるようになったものの、
走行中にヒートプロテクタ作動では激しく萎えてしまう・・・
ので、このまま買ってしまいそうです。
限定品のメタリックブルーがあるとのことでしたし。
(性能が変わるわけではないのですが、限定と言われると弱い)
542名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 15:58:16 ID:HzFW4xE6
い、今ならきける・・か?

当方TT-01をノーマルモーター&BL-RACERで走らせてます。
こちらでよく出てくるA07にすると、
ノーマルモーターでもパワー(スピード)うPを実感できますか?
初心者質問で申し訳ございませんが、ご教授お願いしまつ。
543名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 18:00:12 ID:/CeBSXEe
>>542
結構感覚的な部分もあるけど多分感じられると思うし、
540からステップアップする時に必要になる(07より
安いのも有るけど)のでA07買えるなら買って損は無いと思うよ〜♪
俺は230CRとの違いが分からなかったが・・・
買え買え〜!
544名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 19:44:44 ID:8V47Ul7w
>542
トップスピードはあまり差が出ないだろうけど
立ち上がり等は体感出来ると思うよ。

545名無しさん@電波いっぱい:2005/06/14(火) 23:19:37 ID:DyPECoqE
民倉のギヤ比指定レースだったら違いがわかるよ
一部の違反モーター使ってるヤシ以外、基本的にはストレートスピード同じ”はず”だからさwww
546名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 01:40:13 ID:5UqGM0BI
あと大容量のザップドバッテリを組み合わせるとかなり違ってくるよ。ここまで来ると540の扱いがシビアになるけど・・。
547名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 10:07:58 ID:baEC1i1l
542でつ。
たくさんのレスサンクスです。



よし、買おう。
548名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 11:03:46 ID:EtDYg5KP
キーエンスA07 VZ
1マソで手に入れた(オク)
リバース付き、このアンプってどうよ
549名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 12:09:31 ID:oauCuZ1W
TT−01RはタイヤがMナローじゃないのが痛いな。
550名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 12:28:00 ID:+7Kj96TZ
>548
A07VZ→リバース付きの中でウマー
1マソで入手→ウマー
入手先オク→マズ−
551名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 12:31:13 ID:bAe6zuS1
>548
モノとしてはバックつきではお手軽なのにハイエンド。
VFS-FRと人気を二分しているようで。
1マソって新品にしては安いけど、中古?・・・

>549
ナローホイールはFMAと組み合わせて使うけど、ナロースリックはいらないね。
って、禿しくスレ違いだなw
552548:2005/06/15(水) 15:10:22 ID:EtDYg5KP
>>550
ヤフオクではありませんが何故(+д+)マズーなんですかw

>>551

中古ですよ。ちなみに新品ゎいくらくらいなんですか?
553名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 17:10:55 ID:S6E06WXu
>>548
オクだと、現物見られないし試用できないから履歴を偽れるわけよ。
極論だが、モディファイ&水素で50パックぶん回してても、2〜3パック使用してやめました、ってことが出来る。
それをいいたいんじゃないかな>マズー

それに新品だと\14000だから、あまりいい買い物ではないかもね。実質出費が抑えられたんだし、あんまり気にするなよ、な。
買ったからにはガツガツ使い倒せ!
ラジコンは楽しんだもの勝ちだぜ!
554548:2005/06/15(水) 17:13:33 ID:+7Kj96TZ
>552
オクだと中古の可能性が高い為マズーとシマスタ
中古だとそのアンプがどんな使われ方をしていたかが問題になる。
たとえば、無茶なギヤ比でガンガン走らせていた物や
ヒートプロテクトを何度も発動させたアンプは
かなりダメージを受けていると考えられる。だからオレとしてはマズーです。

ただ、製造元のキーエンスの対応は悪くないので
動作等で不満があるならオーバーホールしてみてはいかがかな?
ちなみに新品だと17000円ぐらい〜だよ
555554:2005/06/15(水) 17:18:07 ID:+7Kj96TZ
間違えた・・・
オレは>548じゃなく>550です・・・

>553
オレより端的に分かりやすく説明してくれてありがとう。
ソレが言いたかったんです。

ところで A07VZ←「Z」付きだから14000円は安すぎないかい?
556548:2005/06/15(水) 18:07:58 ID:EtDYg5KP
皆様ありがd

オクなんでそこらへんは承知して利用してるので細かいこと言えないですもんねw
オーバーホールってメーカーに出せば良いのですか?
出した場合いくらくらいかかるのでしょう?
557名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 18:11:23 ID:5Q3xlOrb
>556
たぶん、メーカーに聞いたほうが正確な答えが返ってくると思うぞ。
558名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 19:04:20 ID:+7Kj96TZ
559553:2005/06/15(水) 19:08:08 ID:TPGTfkr0
>>555
いやいや、間違えました…
Zが付いてるから\17000辺りっすね、失礼!
でも、ラジコンやってる人達に他人を騙すような人がいないといいけど、んなこたないよなぁ…

さて、漏れは一番安いラピーダでも買うかな
560548:2005/06/15(水) 19:23:59 ID:EtDYg5KP
ぉ、こりゃまたさんクス。アンプ受け取ったら状況次第で考えてみるよ
561名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 22:41:09 ID:dLz8FgXO
大変初歩的な質門なんだけど、
受信機とサーボはサンワで、アンプはキーエンス
とかで動作等に不都合って生じないんでしょうか?
モーターは540です。これだけで早くなるんでしょうか?
フルベアのみのドノーマルなんでそろそろいじりたく
なってきたもので…
562名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 22:44:57 ID:/ciRQHtj
不都合は生じない
レスポンスは良くなるので、走らせ方によっては速くなる。
モーターも安いんだし、そろそろ買い換えたら?
563名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 23:12:43 ID:TaXe9Trb
ヒント 連続走行


以外無問題
564名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 23:16:47 ID:43jfu/th
サンワしか持ってないんですが

コネクターって全社共通なんですか?
565名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 00:29:27 ID:C8XCSPbQ
ここ4、5年以内に発売された奴なら
566名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 01:26:54 ID:q1uqmmPG
メーカーによってはコネクタ形状が異なるので加工が必要なときもある。
567名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 07:43:14 ID:3wT0lija
フタバのをサンワに付ける場合は、
コネクタの出っ張りを削ればOK
逆はそのままでいける。
568名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 08:11:49 ID:DQGmC2ST
NOVAKやMANBAのアンプのコネクタはどこのレシーバーにも桶ですか?
569名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 08:42:14 ID:q1uqmmPG
桶なはず。だがアフターを考えると国産が無難。
570名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 09:43:20 ID:n/Xjbysx
MC330CRを使ってるんですが、23Tでドリフトしていると止まってしまいます。
確か13TまではOKだったと思うんですが・・・・。

ドリフトで17Tぐらい回したいんですがどれぐらいのアンプがいいでしょうか?
571名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 09:47:18 ID:lnTJjHfa
572名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 10:06:31 ID:q1uqmmPG
MC330もF2000同様今のモーター出力に耐えきれなくなってきてるので高性能アンプに換えるか27T以降の高ターンモーターに換える。
573名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 12:59:49 ID:rY8RNodd
おりのKO1100FR(10T)もプロテクタが効かないだけでチンチンに熱いもんな。
無制限以外のESCでドリフトするなら樹脂が安全かな。この時期は。
574名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 14:37:39 ID:I6FYC1BB
最近のモーターはターン数以上のパワーが出てるので、
MC330CRのようなかなり昔に発売されたアンプではすぐに限界がくるよ。

今からアンプ買う人はKOのVFSシリーズかかキーエンスのラピーダシリーズにしておけば問題ない。
小型軽量ならKO。大きいけど本体だけで設定変更出来るキーエンスといった感じ。

バック付きならKOのVFS-FRかキーエンスのA-07Vという選択肢かな。
575名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 18:06:20 ID:3wT0lija
>570
俺はMC330RにKAWADAの23Tモーター使って
ドリフトしてるけど、今のところ大丈夫だな。
モーターのヒートシンクはかなり熱いが、アンプは未だ触れる熱さ。

でもまぁ、そろそろアンプも変えようと思ってるけど。
576名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 21:40:01 ID:ciKXK1k1
サーキットでクラッシュしてフタバMC330のスイッチの先っぽが完全に折れたのですが、
素直にメーカー送りが一番ですかね?(ちなみにに折った先っぽ部品は紛失orz)
577名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 21:52:20 ID:07QcCMxi
スイッチ位 自分で直せ!!
578名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 22:30:41 ID:Yv/qsGeg
スイッチなんて飾りです!
エロい人達にはそれがわからんのです!
579名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 22:39:51 ID:Ld44GK0Y
NOVAKの410HPCならまだまだ使えますか?
TT-01なんですが15Tとか廻したらアボーンっすかね?
これとテキンのスピードスター、Mスターしか持ってないんですよ
580561:2005/06/16(木) 22:40:28 ID:2SXnA+KG
>>562-563
レスありがとうございます。
これから色々いじってみます!
581名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 22:44:43 ID:iYooS91I
>>576
近所に電子部品商無い?あればちっちゃなスイッチは幾らでもあるよ。
それかちょっと工夫が必要だけど模型屋でGP用の電池ボックスと
受信機間に入れるためのスイッチが別売りであるからそれの配線を
ちょっといじれば使えるよ。でかいけど。
582名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 23:02:42 ID:XcxKIWzY
>>579 スピードスターってどんなだか知らないが、
HPCとMスターは全然OK。丈夫さなら今時のちっこいのよりむしろ上だろ。
583579:2005/06/16(木) 23:16:17 ID:Ld44GK0Y
>582
そうですか!ありがとうございます。
スピードスターはMスターの廉価版みたいなヤツです。
たしか横堀模型が輸入してました。


584名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 23:54:25 ID:lHntLPnF
KEYENCEのESCって4.8V対応してないよね?
メーカーのHP見ても、使用電源7.2Vで、物に
よって9.6VもOKと書いてあるだけだし。
585名無しさん@電波いっぱい:2005/06/16(木) 23:59:13 ID:8fkYsLX7
>>584
4.8Vは駄目よん。
586名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 00:09:18 ID:5VWH32AU
アンプをVFS-FRに買い換えたいのですが、
現在使用の受信機は、サンワのZコネクタ仕様の受信機です。
接続する際に、変換コネクター等の加工が必要でしょうか?
唐突ですみません。
587名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 00:20:08 ID:y81enP83
端子配列は一緒。
KOのコネクターなので、爪を切り落とせば問題ない。
588576:2005/06/17(金) 07:37:50 ID:PS8VzwTR
>>581
サンクス!>>577の言うとうに自分でスイッチ買って直すわ。
589名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 16:17:34 ID:VZEmJSVt
A07V Mブルー購入記念age

買う前に考えたんだが、ブラシレスESCは今時の23Tぐらいのパワーは出せるようになるかなぁ〜
590586:2005/06/17(金) 22:54:49 ID:fwZi9Ovq
>>587
助かりました。早速購入することに決めました。
ありがとうございます。
591名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 00:18:42 ID:DDNNUVx+
>>589
IDもVZだねぇw やっぱMBが一番人気かな?品薄
592名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 00:37:57 ID:heGQ4dj/
おれもA-07VZメタリックブルー買ったぞage

明日は久しぶりにサーキット行ってこよう
593589:2005/06/18(土) 09:04:04 ID:XNkdU8e7
>591よ IDはVZでも買ったのは07Vなんだわ…orz
594名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 12:10:12 ID:zvWErFR5
ツレにGMのV12を売ってもらったんですが、このアンプの初期設定のやり方を知って見える方
見えましたらお手数ですが教えてください。このアンプでドリフト13Tぐらいまわしたいんですが
大丈夫でしょうか?このアンプのスペックはどれぐらいのものなんでしょうか?
3000円で売ってもらったんですが適価でしようか?


質問ばかりで申し訳ありませんが是非教えてください!
595名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 14:08:38 ID:sdM4aVRs
ヨコモのサイトに説明書のPDF公開されてるよ。
使い方が分からないのに説明書無しの中古を買うのは感心しないな。
その感じだと品物の状態も心配だね。
596名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 16:03:55 ID:i04ohQGU
フタバの3PM使用しています。
今度2台目(ツーリングカー)を購入するのですが
受信機、ステアリングサーボはフタバの物を買おうと
思っています。
アンプですが、皆さんはキーエンスのA-07
を進めていますが、私の持っている物で
アンプはちゃんと動くのでしょうか?
597名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 16:27:29 ID:HUIvepk1
>>596
普通にいごくよ、丁寧な取説もあるから全然桶
598596:2005/06/18(土) 16:47:19 ID:i04ohQGU
>>597
解りました。ありがとうございます
599名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 20:26:09 ID:sXkt8d8A
F12Bで21Tモーターでドリフトしていたら
急に前進が動かなくなりました。
古いから21Tは無理ですかね??
600名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 22:01:10 ID:2E1B3nYB
こうしてみると皆ドリでアンプを破壊してるよね。RCでドリが流行りだしたの最近だからそれ専用モーターも普及してきた今は高性能アンプは必須。古いアンプはあくまで通常走行で逝きませう。
601名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 22:39:54 ID:cOUFR5lR
実車もラジコンもだけどドリは速度が低いのと高負荷。
速度が低いから熱対策、高負荷=高性能アンプ
必需だな
602名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 00:43:07 ID:NuQeOcn0
そこでオクで投げ売り状態のテキンですよ。
603名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 04:04:27 ID:tkzCqqMv
そーいえばキミピコさんとこでテキン製品の修理扱い始めたね‥‥
604名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 07:00:20 ID:o+dupg2H
>>584>>585
ゼロV-EX初期型なら4セルで使ってましたよ。
A-01Bも使ってたような記憶もある。
605名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 12:57:14 ID:gIjAwHav
初めてEPラジコンを買おうと思っている者です(GP経験あり)
RC-mのチャンプの広告でTA-05のセットを買いたいと
思ったのですが、セットの内容に(チャレンジセット)
LBレーサーとタミヤスーパーストックモーターTypeRZ
の組み合わせが有りますが、大丈夫なのでしょうか?

元のチャンプに問い合わせたところバイト的な人が電話に出て
大丈夫との事でしたが、このスレのレスを読んで見ると心配に
なって来ました。チャンプを疑う訳では無いですが何卒ご指導願います。
606名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 13:12:01 ID:NJgp9OBo
あくまで普通に駐車場とかで走る分には平気ですがBLレーサー、レイダウンモーターの組み合わせでサーキット走らせるとこの季節ではすぐにアンプが逝きます。多少ムリしてでもKO、キーエンスのアンプを買った方が身のためです。
607名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 13:16:31 ID:vj0h9OWk
カタログスペック上では大丈夫
しかし経験談ではNG

始めて買うならアンプはこのままでスポチュン、GTチューンあたりに抑えておくか
アンプはVFS-FRとかA07Vあたりを買え。
608名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 14:00:38 ID:6el1YDcz
>>605
私の場合TT-01のチャレンジセットをその店で二ヶ月前に
買い、週1でサーキットを何時間も走らせていますが
なんの問題もありませんでしたよ。
609名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 14:16:07 ID:NuQeOcn0
>>608
使用中のモーター、ギア比、バッテリーを晒さずに「何の問題もない」って言われてもなあ・・・
610名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 14:31:17 ID:6el1YDcz
>>609
使用中のモーター、ギア比、バッテリーは
モーター・タミヤのRZ、ギア比・ノーマル、バッテリー・3600・2400×2・1300×2
611名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 17:22:28 ID:g8ycyqzn
投売りされてても買わないのはチキン
612名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 18:51:50 ID:2D5FSMpD
>>610
ギア比・ノーマルw
そりゃ、壊れ無そうだな
TT01でギア比触ってない香具師初めて見た希ガス
613名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 19:17:51 ID:EzESa+DN
TTは軽量と鬼効率活かしてカチ上げが基本なノリだしな
614名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 20:14:22 ID:knP2hJXS
何故か
【実力】TB-02を語るスレ【未知数】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1094841727/
とシンクロしてるね!!
615名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 21:01:37 ID:KnUgRx3G
A-07V買ったんすが、タミヤコネクターから2Pコネクターやヨーロピアンコネクターに
替えても保証は効くすよね?
616名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 23:39:37 ID:NJgp9OBo
効くハズ。修理は本体だからね。
617名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 01:22:08 ID:EssVMgob
>>612
バカジャネーノ
618名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 01:37:47 ID:NXHZRfjc
初心者質問で申し訳ありませんがアンプはどこのメーカーでもつけれるのでしょうか?
受信機、アンプ、サーボ、プロポともフタバです
アンプはMC330です
619名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 02:18:47 ID:r+3JXLtB
>>612
ギア比ノーマソでサーキット走っているヤシを馬鹿にしちゃ駄目だよw
620名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 12:54:38 ID:Cm9PQZ6P
618
何処のメーカーのでも使える!好きな椰子を
買え
621名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 13:41:41 ID:xxXfntR4
>618
フタバ党のそんなあなたにドゾつMC800
622618:2005/06/20(月) 15:56:57 ID:NXHZRfjc
>>620 621
ありがとう
フタバ党って訳じゃないんだけど知り合いに聞いたら同じのじゃないと使えないと聞いたもので
今の所ドリフトにしかやってないんですけどほどほどの値段でオクで手に入れられる今のよりいいオススメアンプありますか?今MC330付けてます
623名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 16:08:17 ID:w779Vy09
>>622
過去ログ嫁
奥でアンプなんかを買うのは(ry
624名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 16:20:14 ID:GBmH/eEG
>>622
>>570-575
どっちも一万くらい。

>>623
オクで業者が新品を販売してる。
625名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 16:26:53 ID:GBmH/eEG
あ、でもアンプやバッテリーは特に、中古だとヘタってる場合が多い。
新品でも店サポート受けにくいので初心者なら近所の店で買った方が良いと思う。
626名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 18:39:53 ID:VnNdubXG
消耗品だな
627622:2005/06/20(月) 20:06:50 ID:NXHZRfjc
みなさんありがとう!新品検討します
628名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 20:50:04 ID:gvTPgZOs
アンプがヘタルってどんな状態?
629名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 21:49:44 ID:DofbJrAK
VFS−1カーボンモデルでヨコモ、FLTをギヤ比5.4で回したらモーターから煙り吹きました。
俺みたいな初心者は従来モデルの方がいいと痛感した。従来モデルなら余裕でいけるギヤ比なのに。
630名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 22:29:39 ID:mx5rL/qW
629さんへ
私もこのアンプ使っていますが、ハンダ付けが悪かったり、
モーターのメンテを怠った場合はトラブルが多いみたいですね
ON抵抗値が驚くほど低いため、大電流が流れるようです
正に競技限定モデルでしょうか。
でも一度使うと辞められなくなりますね。
631名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 22:55:45 ID:ktgFxT7s
>>628
何となく全体的に車が遅くなる状態。
632名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 00:35:56 ID:RT9k/dbU
VFS-1コンペとSX12WMどっちがいいと思う?
633名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 00:45:30 ID:KpEJfY6z
好きな方選べ
634名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 00:48:22 ID:+IR/bVSn
VFS-1コピペってバッテラを逆接したら即あぼーんなんでつか?
635名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 01:06:08 ID:BhprPg7d
>>634
当然
636名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 02:24:09 ID:qXZWnpui
ttp://www.kyosho.co.jp/web/products/accessories/accessories/amplifiers/amplifiers-j.html

高電圧対応アンプで安いのを探してコレを見つけたんですが

これでモーター一個だけを14.4Vで回しても大丈夫でしょうか?
637名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 02:24:12 ID:bdjMavCf
VFS−1コンペじゃなくても
ロビトロやGMだって保護回路が
無い椰子は逝くよ!
あたりまえだボケ!
638名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 02:35:52 ID:+IR/bVSn
そんな怒らなくても・・・  (´・ω・`)ショボーン

でもあんがd 
639名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 08:13:46 ID:9h1ddrWP
ヨコモのV12 worldeditionとXCって別物ですか?どれぐらい性能が
違うんでしょうか?お手数ですが教えてください。
中古でV12 worldeditionを購入しました
640名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 20:10:05 ID:8L4qOetW
同じ?
641名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 23:18:47 ID:me4ec7UQ
>>639
ヨコモのV12 worldeditionとXCって別物ですか?
ってお前本気で言ってるの?同じだと思うの?そんな訳ないだろ?
ただ、どれくらい性能が違うかは分からないケドな。スマソ。
642名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 23:48:31 ID:Y11xcZf2
アンプの周波数って測れるテスターとかあんの?
興味本位の低レベルな質問でスマソ
643名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 00:40:59 ID:Ez0qzuiH
つ『オシロスコープ』

>>639
内部で使われているFET等がより新しく高性能な物に変更されてるはず。
どのくらい違うのかは不明。XCのスペックはGMのサイトで公開されているので、
手許のWEのマニュアル掲載のスペックと比べてみ。
#マニュアル持ってない(=594)なら論外だが
644名無しさん@電波いっぱい:2005/06/22(水) 20:03:06 ID:2Y8ahIEl
個人的意見でスマソ
以前はGM SX−9を使っていますた
でも、たまにスタート出来なく
なることがありますた走行前なのでヒートプロテクター
が作動しているわけではないのです。
同じ様な人いますか?これでは新型のSX12Wを
試して見る勇気が出ないです。W
少し重くてデカイけどVFS1コンペを買って来たyo
SX12W買った人レポートきぼん

645名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 21:22:28 ID:rkVkifej
おまいらKOのアルティメイトショッキーの取付位置について教えてください。

モーターの端子に装着?
ESCの端子に装着?

取説にはモータ端子へ装着を推奨してるけど、モータごとにアレをつけるのは
コスト考えるとムリポ。
エキスパの中には、ESCに付けてるシトもいたりで、それでもいいのかなと思ってるんで、
皆はどっち派なのか聞いてみる次第...
646名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 21:35:20 ID:E7XbywmP
645

漏れはアンプの端子に着けているよ
モータ側は普通の椰子でつ。取説によれば
ベストではないがアンプの保護にはなる
らしい。
647645:2005/06/23(木) 21:45:49 ID:rkVkifej
>>646
> 645
> 漏れはアンプの端子に着けているよ
> モータ側は普通の椰子でつ。取説によれば
> ベストではないがアンプの保護にはなる
> らしい。

確かに取説には「ベストでない」と記載してあったけど、
これってどういうこと?
空走しやすくなるの?しにくくなるの?
エロイ使徒解説キボンヌ
648名無しさん@電波いっぱい:2005/06/23(木) 23:55:44 ID:K7fwN+Rz
ttp://www.powers-international.com/international/sj/fssop.htm
↑これってそこそこ使えそうかな?
A-01並のON抵抗で、可変周波数対応。
ヨーロピアンコネクター対応だし、いい感じだと思うんだけど。
649名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 00:56:42 ID:Zpn8tZfi
FS-SOP、お値段お手頃でスペックもそこそこ。漏れも以前買おうかと検討した。
ただ、もう登場してからかなり(3−4年?)経つのと、あんまり店頭で見掛けない
のがペケかな‥‥
650名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 01:22:52 ID:UatGQpS5
>>645
両方つけろ。
モーター側は普通のでOK
651:2005/06/24(金) 01:22:54 ID:iTesljh6
初めて質問します.
キーエンスA01PROを入手したのですが
説明書がなくセットアップ方法がわかりません.
(キーエンスのホームページにも説明書が無い)
どなたかご存じでしたら教えていただけないでしょうか.
とりあえずニュートラル、ハイポイント、ブレーキの設定が
できればいいと思っています.
今までTEKINのG12c使っていてセットアップ簡単だったので
キーエンスはまったくわかりません...
652名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 01:35:55 ID:XuvoM6nI
>>649
え、そんなに古いアンプなんだ…知らなかったよorz
それじゃ、積極的に選ぶ理由はないね。
やっぱりVFS-2あたりがミドルレンジのベストチョイスなんだね。
653名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 01:41:11 ID:X9KhoTs1
>>651 キーエンス A-01 説明書 でググれ。まだ有るぞ。
654名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 02:33:09 ID:jerPxBUR
>>645
オラKOショッキーはモーター側に付けてるよ。行きつけの店のオーナーが「モーターに近い程効果がある」って言ってた。アンプ側に付けるのは単にモーター付け替えがメンドいからだそう。
655:2005/06/24(金) 10:14:49 ID:0PCIjnAE
>>653
ありました!ありがとうございました.
656名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 12:07:29 ID:5y6lxD+S
F201にハイスピードギヤーで、モーターをスポチュンからスーパーストックRZに交換したら動作がおかしくなりました。
受信機RX331アンプはF2000で、バッテリーの容量が少なくなってアンプの出力がセーブされた状態で
走行中にステアリング(S3003)を動かすとイキナリバックになったりして暴走します。
ステアリング切らなければ普通に前進後退します。
この状態でスポチュンをつけるとバッテリー使い切るまで正常に走行できます。
これはF2000がヘボなのでしょうか?
解決するのには、スポチュンで我慢するかアンプを交換でしょうか?誰か教えてください。


657名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 12:09:49 ID:VDpR8Noj
>>656
解決するのには、スポチュンで我慢するかアンプを交換でしょう
658名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 12:10:50 ID:AlUafK/A
MC230から330にしたんだけどスイッチが純正の場所に付かない
買った時のプロポセットや車種によってスイッチアダプターみたいなのあるんかな?
659名無しさん@電波いっぱい:2005/06/24(金) 12:32:15 ID:bMbKK1i8
>>656
三和から、出しているレギュレターを付けると治りますよ。
モーターに電気を取られ過ぎて、アンプが、制御出来るだけの電気を確保出来ていないと思います。
660名無しさん@電波いっぱい:2005/06/25(土) 05:52:06 ID:7/KtDRly
今スピコンって発売してるメーカーあるのかな?
661名無しさん@電波いっぱい:2005/06/25(土) 15:08:26 ID:5D0+CesC
アンプばらしてみたらすごい砂入ってた
大丈夫なんかな?
662名無しさん@電波いっぱい:2005/06/25(土) 15:14:28 ID:FqCOKmEL
>>661
大丈夫じゃない。
定期的に掃除汁。
663名無しさん@電波いっぱい:2005/06/25(土) 15:36:23 ID:5D0+CesC
>>662 ありがとう
すき間なさそうなんだけどどこからあんなに入るんだろうね?
664名無しさん@電波いっぱい:2005/06/26(日) 20:30:52 ID:r8rPgQjl
夜中に俺が砂入れてます。
665名無しさん@電波いっぱい:2005/06/26(日) 23:42:11 ID:MQNq0Gby
同じ値段のFVS-2とFVS-FRは実走行の性能に明らかな差がありますか?
666名無しさん@電波いっぱい:2005/06/26(日) 23:45:29 ID:MQNq0Gby
もうひとつ質問ですが、バック付のアンプにバックキャンセルをしたら
前進走行性能がアップするってことはないですか?
667名無しさん@電波いっぱい:2005/06/27(月) 00:17:07 ID:7D9e+7VI
>>665
VFSシリーズの事?2は1程ではないがFRより出力が上、でFRは先代の2000の後継種でバック欲しいならこちら。キャンセルしても性能差はあまり変わらない。
668名無しさん@電波いっぱい:2005/06/27(月) 18:42:04 ID:WsOiQ4fl
658

アダプターは無い
工夫して取り付け汁
669名無しさん@電波いっぱい:2005/06/27(月) 20:46:38 ID:P22Ln2Cz
VFS-FR購入検討しています。
使用している方、教えてください。
プロポバック操作一度目でブレーキ。
ニュートラルに戻して再度バック操作でバック走行。
でしょうか?
670名無しさん@電波いっぱい:2005/06/27(月) 21:29:24 ID:noBddxXy
>>669
です。
その操作方法の関係上、ブレーキを多用する人には向かない(GPもやる人とか)。
つーか漏れがそうだった。
コーナー進入時の姿勢を作るときに、ニュートラル付近でチョンチョンとブレーキを使うとバックに入ってしまう。
で、ツルリンとスピン。
671名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 00:30:31 ID:nz0bgqKU
自己レスしてるが何を言いたいのかね?
672名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 00:37:56 ID:cC9CeVtl
>>671
どれとどれが?
673671:2005/06/28(火) 01:13:54 ID:nz0bgqKU
>>669で問掛け>>670で「自分は無理」みたいな実践結果出してる
何を要求しているのか漏れにはわからん
674名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 03:46:32 ID:LXF7TPEE
えーと。
>>669-670の流れは、669の質問「でしょうか?」に対して、
670(別人)が「(そう)です」と答えているのであって、「669です」と言って
いるのではない、と読み取れますが。IDも違うし、自己レスじゃないのでは。
675名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 03:51:50 ID:52Xjx2gg
なにをゴチャゴチャ言ってんだよ
放っておけ言障
676名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 06:05:28 ID:HNLoKpaD
>>669です。
>>670さんありがとうございます。
手持ちのバック付きアンプが、バック操作一回でブレーキ〜バックしてしまうので買い替え検討していました。
ありがとうございました。
677名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 09:53:43 ID:/TyMOv7A
バックに入るのが嫌ならバックをキャンセル出来るアンプか、前進専用のアンプ付けて解決!
678名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 15:07:23 ID:LXF7TPEE
>>675
お前が正しくレスを読めてないって話だ。もう一度良く読め。
解らないなら無理に話に首を突っ込むな。
679678:2005/06/28(火) 15:19:59 ID:LXF7TPEE
って自分も第3者だった。すまん>>669-670氏。
680名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 15:49:04 ID:4RSnAriK
放っておけ知障
681名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 18:54:24 ID:NyB5/vbu


では何事もなかったかのようにアンプに関する質問をどうぞ。


682名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 19:49:09 ID:ztoCqcIE
ここでお勧めのキーエンスA07V購入しました。
まだ走らせてはいませんがとても楽しみにしています。
683名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 19:53:44 ID:ukvmFE/j
友人がTT-01に
サンワ/BLレーサー+スポツンにニッカドバッテラと言う組み合わせでアンプを壊した。

ドリフトでその構成が壊れるわけが無いだろと問いただす
酷くギア比を上げていたことが判明

カワダ28Tピニオン タミヤ55Tスパー が原因だったと思う
684名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 21:23:52 ID:4DdhFHht
ドリフトにはテキンですよ。
685名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 21:44:03 ID:JUJyzY4O
赤ラベルで決まりでつね!
686名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 22:20:13 ID:IMIc8qMa
vfs一色だけど、ラピーダは売れてないの?
ラピーダ単体でセッティング出来るのになぜ話題にならないのだろうか。
687名無しさん@電波いっぱい:2005/06/28(火) 22:26:26 ID:SP2KSdlw
>>686
でかく、周波数がある意味固定だから。
688名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 00:33:48 ID:cGI/qRnd
周波数はよく分からないが、シャフト車が多いためにでかいというのは敬遠される原因だね。
でも、小さいアンプ載せてるのに、でかい三和の受信機載せてるヤシはアフォw
ヘリオスコンペ+vfs1+302でファイナルアンサー
689名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 08:39:23 ID:PDFN2Buh
ラピーダは高いのと少し大きいのがが問題だよな
周波数固定は23Tならまったく気にならないしVFSよりへたらないのはいいよ
690名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 10:21:59 ID:ItiUcVl0
え?VFSヘタリ早いの?
も一つ質問。
初期型VFS1使ってるが最近出たVFS1コンペと何が違うんだ?
教えてくれさい
691名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 13:33:02 ID:r8rqWh9r
>>688 そう言うな。ESCが壊れないように、評判がいいのを買う奴
もいるしな。オレみたいにw
平積み?小型化?取り敢えず壊れない様に…
692名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 15:09:51 ID:blSkPrpo
ヨコモのパワーアップコンデンサってバック付きアンプにも使えますか?
693名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 16:57:10 ID:/hLY7TCD
バック付きアンプにキャパシタ付けると燃えると思った。ショッキーは確実に燃える。
694名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 17:09:38 ID:FyIo+MyC
>>692
どーしてもモータ側で使いたければ無極性化して使え
そーでなければふぇら式にバッテラ側につけろ
695名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 17:15:07 ID:FyIo+MyC
無極性化したらコンデンサは無事だろーが
それをやって結果FETがどーなるんかは知らん

試しに人柱になってみろ>>692
696名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 17:50:02 ID:wiqCxHA6
>>692
俺はLRPのクァンタムプロリバースにKOのキャパシタつけてるけど、燃えも破裂もせずふつうに使えてるよ。
でもショッキーはマジで爆発する。注意汁。
697名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 22:42:04 ID:PveUIn8G
つーかキャパシタって普通バッテリー側に付けるもんだよな?
だったら前進専用でもバック付きでも無問題じゃね?

1.ESCの出力波形(矩形波)は周波数領域に於いて幅広いパワースペクトル分布を
持つ(=色々な周期の交流成分の足し合わせと同じ)
2.コンデンサーは基本的に交流を通す
と言う点から考えると、キャパシタとしてコンデンサーをモーター側に付けるのは
あり得ない気がするのだが。やったとすると波形が崩れまくりorコンデンサ即死に
なりそう。

漏れ何か間違ってる?電子回路に詳しい人突っ込みヨロ。
698名無しさん@電波いっぱい:2005/06/29(水) 22:49:13 ID:VGS7MMxS
キャパシターをモーター側に付けると破裂するよ。









ええ、昔やりましたとも。
699名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 00:54:01 ID:oQT7Dh0f
新手の自爆テロの研究ですか?
700名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 10:54:58 ID:/JweheZ7
あたいこそが700ゲトー(AA略
701名無しさん@電波いっぱい:2005/06/30(木) 22:36:42 ID:vnRB4ISV
アンプにキャパシター6個載せたら連れに「ジハード号」と呼ばれますた。
702名無しさん@電波いっぱい:2005/07/01(金) 01:53:36 ID:UaV1OARq
>>701
そんなのスペースの無駄!
秋葉で16Vの10000μFを調達すれば良し!
703名無しさん@電波いっぱい:2005/07/01(金) 13:07:54 ID:FoqrMquK
>>702
大容量になってくと出力特性が悪くなるんじゃなかったっけ?

704名無しさん@電波いっぱい:2005/07/01(金) 15:03:02 ID:DNrzVsJO
アンプのキャパシタが取れてしまったんですが、やっぱりないとまずいですか?
アンプはGM V12XC ドリフトに使っています
705名無しさん@電波いっぱい:2005/07/01(金) 16:24:50 ID:GFv5Eas/
無問題
706名無しさん@電波いっぱい:2005/07/01(金) 16:36:31 ID:DNrzVsJO
>>705
マジですか!?じゃああれは何のためにつけるんでしょうか?
707名無しさん@電波いっぱい:2005/07/01(金) 16:41:48 ID:tmgyB4Ua
釣り乙
708名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 18:38:38 ID:rx+2tK9U
>>707
釣りじゃないです・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。マジレす希望です!
709名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 18:57:55 ID:d6A9g3rq
MC330使ってるんだけどコンデンサみたいの付いてないけど大丈夫なの?
雑誌のマシン見るとみんな付いてるみたいだから
710名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 19:21:00 ID:CFKkhcwC
つけてもつけなくてもいい。
つける派つけない派いるが
プラシーボ効果みたいなもんだよ。
711名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 20:03:51 ID:SVAwXXPC
テキンのタイタンを貰いました。
動作確認、説明書など無しだったのですが、初期設定はなんとかできました。
前進&ブレーキは大丈夫ですが、バックができません。
アンプの設定でバックキャンセルとかが働いているのでしょうか?
テキンのHPで説明書見ましたけど、英語なのでチンプンカンフン・・・orz
バックできるようにしたいので、お助けください。お願いします。

712名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 20:16:26 ID:d6A9g3rq
>>710 なるほど ボッタクリ商品みたいなもんですね
ありがとう
713名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 20:21:59 ID:A0eXL5iy
ESCの不具合について
*Reverseつき どちらかが作動しない場合、FETを自分でとりかえること、可能?
714名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 21:50:44 ID:N3iuPzVA
正直、VFS-FRとA07VZどっちがいい?
715名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 21:52:18 ID:jWuV9hm1
どっちもいい
716名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 22:15:53 ID:a4F06y+a
>>714
VFS-FR。4セル1/12やりたくなっても使える。
717名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 22:20:30 ID:N3iuPzVA
KOの方がヘタリ易いって本当?
718名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 22:27:06 ID:N3iuPzVA
MC230をMシャシで使ってますがA07VZのマシンに立ち上がりで負けてしまいます。
モーターは540Jです。最高速は同じなのですが・・・
230は新品ですがA07に比べたら全然パンチが無いです。
これが価格差による違いでしょうか??

この感覚はちょうどバトルファイターと230を比較した時に似ています。
バトルファイターはすごく加速がヌルかった・・・最高速は同じなのに。

330も持ってますが多分同じだと思うのでKOかキーエンスに買い換えようと思っています。
719名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 23:34:33 ID:9Q6FhGXS
>>718
じゃそうしたら
720名無しさん@電波いっぱい:2005/07/02(土) 23:52:16 ID:fv0w3Wrg
おれもKOを薦める
ワイヤーが13Gで取回しにコツいるが
そのせいかVZより熱くならない
721名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 02:41:40 ID:9QBIDFSL
>>717
旧型のVFS2000はヘタりやすかった印象があるね。
でもVFS-1系統はヘタりやすいとは思わんね。
722名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 09:36:40 ID:VxdSGSJ+
>>718
A07v(z)はバトルファィターとかと出力が違うべよ。
簡単に言えばバッテリーの持つ力を100%出せないのよ。

パトルファイタが40%
A07が100%と仮定してみる
わかるかしら
ニヤリ
723名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 09:46:02 ID:FsBH6yoD
>>717
漏れの手持ちの4個のうち、1個はややへたった感があった。
中古だったので前ユーザーがどのように使っていたかは不明。

極端に負荷をかけ続けない限りは無問題と思われ。
724名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 10:46:25 ID:1qTMyXcK
アンプのヘタリってどんな感じ?MC230から330にしたが遅くなったような
用途はドリです
VFR-FRに買い替えた方がいいのかな
725名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 10:49:23 ID:1qTMyXcK
あとアンプの搭載位置って重要なんでしょうか?今カーボンアッパーデッキに乗せてます
みんなはサーボの後が多いけど
あと受信機にアルミテープって貼った方がいいの?
726名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 11:25:52 ID:rS+S9xvB
はぁ?安いアンプにヘタリも何も不満なら代えればええコトやし搭載位置なんて単に重心を合わせてるだけだし受信機にテープ貼って何したいんや?
727名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 11:36:42 ID:j+zUsq96
>>726
どう考えてもノイズの影響を減らす目的以外無いんじゃない?LRPのメッキーと一緒の目的でしょ。
728名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 14:24:25 ID:FsBH6yoD
>>724
タミヤクラスで漏れのマシンだけ圧倒的に遅いw
7周前後の予選で2ラップダウン・・・

その後アンプ換えたら表彰台。
729名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 14:27:00 ID:4fPhMlrm
ドリスレで話題になってたんだけど
MC330/230って実売2000円の差でどの位違うんでしょ?
730名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 15:03:39 ID:1qTMyXcK
今MC330でMC230に付いてた受信機使ってるんだけど知り合いのMC330の受信機見たら違う型番みたい。同じのに交換した方がいいの?
731名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 15:25:15 ID:VxdSGSJ+
別に受信機じゃ大差が出ない罠
732名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 15:33:48 ID:1qTMyXcK
>>731 受信機ってついてりゃいいレベルなんだ?
733名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 16:52:10 ID:0OHg/o0A
>730
R122JE と、R142JE の事言ってんのかな?
だったら、違いは大きさだけ。
多少違いはあるのかもしらんが、MC330 程度じゃわかんないよ。

FM だったら知らん。
734名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 16:56:31 ID:1qTMyXcK
>>733 そうです
ありがとうございました
735名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 20:00:41 ID:4fPhMlrm
ショップのオヤジと330/230の話をしていたら、
帰りには2PLと330のセットを握らされていました、Orz
736名無しさん@電波いっぱい:2005/07/03(日) 21:13:26 ID:a0p8HTxk
>>735
むしろ正しい選択だと思うが・・・
737名無しさん@電波いっぱい:2005/07/04(月) 21:06:08 ID:g3ZruI2m
次の来店で3PM、その次に3PKをお持ち帰りの予感。
738名無しさん@電波いっぱい:2005/07/05(火) 14:58:35 ID:hEJID7Hx
ZEROシリーズのような旧型になってくると、真夏でもどんないかついモーター
でも何でも来い!! とは行かなくなってくる?
739717:2005/07/05(火) 21:33:51 ID:UKc+WHYO
>>720-723 さん

ありがとうございました。
VFS-FR買ってみます。
740名無しさん@電波いっぱい:2005/07/06(水) 18:56:01 ID:HrB6+UVZ
皆さんに質問です
HPIが発売してるエントリー向けバック付きのランナーというアンプ
これって使い物にならないもの?
それとも230CRやBLレーサーよりはマシなんだろうか?

使い道は漏れの息子の民倉ジュニア参戦用に考えています。

対応モーターは19Tと書いてあったが内部抵抗の事に触れてないから実走のインプレが欲しいです。
対応モーター(消費電流)と内部抵抗は必ずしもイコールだとは思ってないので・・・
741名無しさん@電波いっぱい:2005/07/06(水) 19:06:36 ID:wvI2EEuf
>>740
ttp://www.lrp-electronic.de/e/uploads/8304-Runner-userguide.pdf

とりあえずドッカン系ESC
へたってないなら普通に使える。
742名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 00:53:47 ID:qtbIL+sS
アンプの事でないんですが・・・、サーボが「ギーギー」って鳴るんですが
一体何なんでしょうか? 動かすと「ガガガ・・・」みたいな。
寿命なんですか??
743名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 01:15:36 ID:BumRf/vS
>>742
内部のギヤが欠けたんじゃないかな?取り敢えず上側だけ開けてみたら?
主要なサーボは交換用のギヤだけでも売っているので、やる気が有れば
自分でも交換出来るよ。ばらす時はギヤの並び順を良く見て覚えとくように。
744名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 01:17:56 ID:qtbIL+sS
>>743
有難う御座います。さっそくイジって見てみます(^^)
745名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 01:22:26 ID:BumRf/vS
>>744
ギヤじゃなくて他の部分の可能性もあるので、駄目もとで頑張ってみて下さい。

(チラシの裏)「鳥獣ギーガーが中に入ってます」ってカキコしそうになったのは
秘密ですw
746名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 02:30:58 ID:qtbIL+sS
>>745
ネジを外して中を見たら、ギアは欠けてなかったんですが、
ちょっとギアの芯が曲がっていたようです。
お陰様でなんとか直った様子ですので、明日晴れたら、今日仕上げた
中古のTA-03Rで走りに行ってきます。ありがとうございます(^^)
747名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 03:16:22 ID:Z+PzLjBb
現状、サンワのBL-RACER使ってるんだけど
GTとかTZとか大丈夫?
パーキングや荒地でしか走らせないんだけど。
748名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 07:20:58 ID:mM9rI6cZ
大丈夫じゃなかったら、壊れる前に買い換えるのか?
749名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 07:53:23 ID:twD34hpd
>>747
無理をせずアンプかえれ
750名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 14:54:07 ID:Z+PzLjBb
>>748
そりゃそーでしょ。
無理といわれて、そのまま使い続けるわけないでしょーに

>>749
(。・x・)ゝ

F3000とかでいいかな?
サンワしか使ったことないからねぇ・・・・
751名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 15:20:43 ID:ERTUuVFQ
>>750
ターン数無制限ってヤツを選べばいいんだよ。

コネクタが違う場合があるんで手直しすればメーカーはドコでも一応つく。
752名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 17:56:37 ID:BumRf/vS
>>747
余裕が無いのは確かだけど、走らせて即壊れるかは別問題。
皆が無制限の物を勧めるのは、あなたがどんな使い方をするか解らないので、確実
な物を勧めているだけ。
大丈夫かどうかは、どんな状況で使うかに大きく依存します。例えばあなたが寒冷
地域の在住なら、熱の問題は比較的軽減されます。皆が駄目と言う組み合わせで
も、北海道でなら無問題、とか良くある話です。またギヤ比やドライビングスタイ
ルにも依存しますし、オンかオフ、通常走行かドリフトか、でも大きく違ってきま
す。

電子部品が破損するのは主として熱によるので、走行中や走行後にどのくらい発熱
しているかで余裕の有無を確かめる事が出来ます。一般に高性能で内部抵抗の低い
ESCほど発熱が少ないです。

でもまあ余裕が有るのに越した事はないし、心配を抱えながらだと楽しくないの
で、なるべくなら高性能な物の入手を勧めます。最近のVFS-2やVFS-FRなら実売
1万ちょっとですしね。
753名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 18:12:41 ID:ZWV+4+B0
熱対策で思ったんだけど、ラジコン屋に小さいクーリングファン売ってるのよ。
(ヨコモだったかな?小さいの2個入りで1200円くらいだったか?)
そーいう物を3チャンネル目で動かしてる人とかいないのかな?
コネクタ無いからハンダ付けしなきゃいかんけど、これからの季節ランタイムは落ちても
価値があると思うんだけど・・・その辺どーでしか?
漏れのプロポはフタバの3PMで、3チャンネル目はスイッチ式なんだが(プログラムミキシングも出来るらしい)
果たしてできるのだろうか?知ってる方いたらヨロ
754名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 18:19:42 ID:bGr/TAyw
回しっ放しにするならLEDと同じく
受信機のBATTから電源取ればいいと思うが。
755名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 19:02:58 ID:i3aVZ3HF
>753
コネクタを準備できるのであれば受信機の3チャンネル目に刺すぐらいなら
その下のBECのコネクタに刺してやればアンプのスイッチに合わせて
ファンがOn Offするよ。

動作確認は3PK+R203+GT7だよ。
756名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 20:52:27 ID:TngAu/Q8
>>753
いっそ飛行機用なんかの二股の延長コードでESCとファンと
分岐させたらESCとリニアにファンが回るんじゃね?
757753:2005/07/07(木) 21:22:19 ID:ZWV+4+B0
>>754〜756
思ったより早い回答有難うございます。
んで、チョト考えたんだけど755氏の案で行きたいと思うです。
休憩時に差し替えで754氏の案も使えますし。でも756氏の案もちょっと興味ありますね。
二股の延長コードは双葉のカタログでしか見た事ありませんが、どんなモンなんでしょ?
ヒコーキは実物は結構好きでRCに興味もあるけど・・・値段と場所で躊躇してます。(カッコ良いスケール機は高い&デカイ!w)

んでは、ありあとやんした。月末にでもショップ行って材料買ってきます
(ラジ屋は気を抜くと諭吉っつぁんがスッ飛んでいくので心配ですが)
758名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 23:12:23 ID:Z+PzLjBb
>>751
ありがd。

>>752
細かい説明ありがd。
当方、北の台地なので少しは安心なのかな?
しばらくは、BL使って給料後にでも性能上の買うことにします。
759名無しさん@電波いっぱい:2005/07/07(木) 23:30:49 ID:1xbr5woz
教えて(ヽ゚д)クレで申し訳ない。 先日タミーのTT01Rを購入、メカにTL01に付属していたアンプつき受信機、
サーボを流用したのだが、純正で付いているスポーツチューンモーターに対してアンプのキャハは足りていますか?
ちなみにアンプ兼受信機にはC.R.P UNIT (P-80F)とあります。
アドヴァイス (○ `人´ ○) タノンマスー!
760名無しさん@電波いっぱい:2005/07/08(金) 00:58:14 ID:RlS7RWn3
ギリOK

シャシ換えたついでにMC330付2PL買えば
761名無しさん@電波いっぱい:2005/07/08(金) 01:05:59 ID:fJELgjoI
>>760
早速dクス
ところでMC330付2PLって (ω・ )ゝ何ですか?
マジで久しぶりのラジなので判りません。orz
詳細キボンです。
PS,素組の状態で遅い感じがするのは、気のせい?
  ギアを変更した方がいいのだろうか?
762名無しさん@電波いっぱい:2005/07/08(金) 01:17:15 ID:RlS7RWn3
>>761
両者共にフタバ製
2PL =AM最強プロポ
MC330=実質23T迄対応アンプ
最初はこれを勧める


スピードに慣れたらモーターより先にギア比変えれ
763名無しさん@電波いっぱい:2005/07/08(金) 02:04:27 ID:fJELgjoI
>>762
重ね重ねdクス
早速購入検討します。 ボヌス既にアボンなのでしばらく慣らしがてら
格安店探して見ます。
アリガト!(´▽`)
764すれ違い許せ。:2005/07/08(金) 15:50:33 ID:S7nO8kgq
>2PL =AM最強プロポ
なの?2PL持ってるから嬉しいけど、MX-Aより良いの?
違いの解らぬ男ヨリ
765フタバ派:2005/07/08(金) 17:13:23 ID:RlS7RWn3
イイんです!
766名無しさん@電波いっぱい:2005/07/08(金) 18:32:34 ID:kYqtdYED
ABSが付いてるのはMX-Aより良いけど
設定の操作性はMX-Aに劣る
767名無しさん@電波いっぱい:2005/07/08(金) 22:31:20 ID:RlS7RWn3
そうか?
フタバ製品慣れたから余り感じないな
漏れは他社製の方がやりづらい

携帯と同じだ

スレ違い じゃな
768名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 00:18:32 ID:kXKDVcC+
操作性の優劣に絶対評価なんかない
769名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 01:32:07 ID:Wg9RRDfX
MX-AにはサブトリムとARCがある
この差は意外と大きい
770名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 08:40:40 ID:FYOMTtMK
最強というのは1番ではないのだが・・・

だから漏れが考えるに最強プロポ=2PL、MX−Aだと思う。
771名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 20:30:10 ID:/Cm2Tr3J
我がドイツのォォォォォォォォッッッッ
772名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 22:36:14 ID:tKJrXUtg
すみません質問です。
双葉のMC210と言うアンプをもらいました。
取説がなくてわからないので教えてください。
黒赤白の順番でコネクターに配線してあるのですが、
これは ー + S(信号)でいいのでしょうか?
773名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 22:53:35 ID:XbbgbGYt
O,K yo
774名無しさん@電波いっぱい:2005/07/09(土) 23:07:44 ID:XoOBjon6
>773
THX!
775名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 05:07:21 ID:3Z0c/7er
10年ぶりに車ラジコンやりたくなりました。
サンワSUPER VORTEX 212HFと言うアンプを持っているのですが
このアンプ今でもレースで通用しますか?
シャーシはTT01RかTA05にしようと思います。
今のアンプと比べるとかなり大きい様なのですが
これらのシャーシに積み込めますか?
776名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 06:19:04 ID:Yd4PA1AP
>775
性能的にはかなり厳しいと思う。

あと搭載だが、TT01Rなら問題なく載ると思うけどTA05はギリギリかアウトか・・・

漏れのお奨めは買いなおし!
酷な事言うけど・・・
777名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 06:39:55 ID:Z3Wwh7wY
TTでも05でもサーボの上に受信機を載せば行ける。平積みだの
アンプの性能言わなきゃ大丈夫。ただ、VORTEX 212HFでは勝つのはむりかと。
778名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 08:05:21 ID:j+zDbJrH
>>775
212HFは「パンチ君」付けると無茶苦茶効果あるぞ。

とりあえず使ってみて、
現行アンプとの性能差を感じてから換えればいいんジャマイカ
779コブラの人:2005/07/11(月) 00:20:42 ID:jy7M8R8L
JRのESC290Bなんですがマニュ通りセットアップしてもモーター全開にならずブレーキは
効くのですがスロットル入れなおしてもバックしません。
送信機はCOBRAなんですが初期設定状態でセットアップしても駄目でした。
同じような症状の方いますか?
試しに送信機をKOのEX-5に変えても同じでした。
ATV、トリムも色々触ってもバックせずに勝手に時たまバックします・・・・
設定の方法がおかしいのでしょうね・・・でも今までRCやっててこんな事なかったので
困っています。
それとスロットル前進でブレーキになるのでスロットル側はリバースにいれてるのですけど
これは仕方ないのですよね?
モーター配線逆にしてもブレーキ側になっちゃうんで・・・
780名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 02:42:19 ID:GIkPngEo
レベルUPのため、ハイエンドバック付きアンプの購入を考えて居るのだけれど
VFS-FR

A-07VZ
ってどっちがオススメ?
具体的な理由とか使った感想とかも書いてくれると助かりますm(_ _)m
781名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 03:01:57 ID:/AwbXNav
>780さんへ
数値的には比べ物にならないくらいVFS−FRの方が上です
もちろん体感できるほどの差が有りますよ、
特にストレート後半の伸びは、前進専用のトップクラスのアンプと
比べても遜色ありません。
これで実売価格12000円は安い。
VFS−1コンペと比べるとさすがにやや落ちますが
タミグラなどで混戦を戦うにはバックは必要ですからね。
一昔前は07が全盛でしたけどね。
782名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 03:04:24 ID:3+nG4Nkc
モーターのターン数って多いほど強力になるんですか?
783780:2005/07/11(月) 03:16:40 ID:GIkPngEo
>781さん
レスさんきゅーです
KO製のアンプ(EZ-1000等)は熱ダレしやすい
07VZはブレーキが強力
と言う事を以前聞いたことが有るのですが、その辺りの違いはどうなのでしょうか?
784名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 03:59:10 ID:V08X/yVy
>>782
逆、少ないほど強力っす。
785名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 14:35:55 ID:EjFUOvrB
JR ESC290Bは15Tまで使えてドリに最適っす!
786名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 23:00:59 ID:jy7M8R8L
FETがへたるなんてありえない・・・・
トランジスタを理解できていない
787名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 23:16:38 ID:tw7jUYlY
日本橋から発売になったESCってどんなんだろうね。
価格なりかなぁ。人柱になるために買ってみるかな。
誰か大きさとか分かる?

あと、意外に名前が挙がらないけどLRPのAI
シリーズってどんなんかな?プロリバースなら
11T対応でメーカー希望が11000円だけど
使えないのかな?スーパーRCの人に聞いた方が良い?w
788781:2005/07/12(火) 00:15:04 ID:1KivEq7a
>780さんへ
VFS-FRは連続走行してもほとんど熱を持たないので、熱だれは感じませんね、
内部抵抗の少ないアンプほど発熱は少ないものです、
上位機種のVFS-1コンペはヒートシンクが必要ないぐらい熱を持ちません。
FRも調整すれば、タイヤがロックするほどブレーキがかかりますよ。
ちなみに私は一ユーザーでメーカーの者ではありません。
789名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 00:42:58 ID:ck3FchvW
>>780
普通は設計が新しいVFS-FR買うだろ。普通は。
790名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 20:59:21 ID:G7euTp0B
VFS-FRとA07VZどっちが内部抵抗低いんだろう。キーエンスはあるのにKOのサイト見たけど載ってないですね
791名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 21:33:32 ID:Agjk1/bz
>790
もちろんVFS-FR
792名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 22:23:56 ID:MUm6IA2M
でもバック付きで催促はESC290Bだぉ!
793名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 22:26:06 ID:4yRox7Ou
バックだけ最速でもねぇ
794名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 23:18:30 ID:AlWGpg3z
>>786
おまいはRCでのFETの稼働状況を理解できていない。
795名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 23:42:44 ID:TcFalZp9
今度はFETだとよ
>>786>>794の言いたい事をエロい藻前が皆様に説明汁!
796名無しさん@電波いっぱい:2005/07/12(火) 23:50:12 ID:Y4TUBjsd
CDはデジタルなんだからコピーしても音質が変わるわけねーだろ
みたいなもん?
797名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 01:13:36 ID:X+yAV+iW
寿命は縮んでいくんだろうけどね ○| ̄|_ =3  プッ
798名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 02:16:19 ID:ciC+l2RB
瞬間でも100Aとかかけていけば
FETの抵抗が徐々に上がっていくんじゃないのか?
799名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 11:31:58 ID:tzusuJA2
小学生なら熱くなると電気抵抗が増えることを習ってなくても仕方ない。
800名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 17:07:25 ID:qmPDcupH
全部説明してくれるエロイ人マダー?
801名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 18:32:42 ID:uraplLsa
ZERO、RAPIDA、A-07などキーエンスのアンプってひょっとしてヒートプロテクト
機構がついてないの? マニュアルDLして目を通してみたんだけど触れられてない
802名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 19:23:48 ID:FBjzr3W1
>801
付いてるよ
バギーでA-07V使ったら止まりまくって苦労した
803名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 22:46:30 ID:IZQlWkwI
>>802
そんなあなたにVFS1コンペですよ。
燃えるまでイクぞ。
804名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 22:55:35 ID:R8XiuIYE
>794 >799
熱くなると抵抗が増すのはみな同じ条件。
フィールド・エフェクト・トランジスタはいかに熱を持たさずに通電させるかが問題。
内部抵抗の低減を目指し、パルスの起伏に対し遅れのない出力が課題。
R/Cほどの大電流を流すものであればFETも抵抗値が徐々に増えるでしょう
しかし、体感できるほど感じないと思います。
7.2V4000mAhほどの電池で100Aも流れるなんて妄想
805名無しさん@電波いっぱい:2005/07/13(水) 23:14:03 ID:xOFG7YyR
というか
アンプの中の FET って、並列に接続されてるから
たとえ出力が 100A でも、FET にかかる電流は 10A 程度だと思うよ。
806名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 00:59:29 ID:xxKol1uv
アンプに使われてるFETの中身はちっこいFETが大量に並列接続されている
大電流で無茶な使い方が標準のR/CではそのちっこいFETが少しづつ壊れていくので
だんだん抵抗が大きくなっていく、使い古したアンプがなんとなくパンチがなくなってくるのを実感してる奴多いだろ
測定するとはっきり差が出るほど変化するよ

100Aが妄想なんていってはいけません、1200mAHのニカド時代に実測したら
ロッキングアンペアで130Aはでてましたよ、いまどきのニッスイでは計ったことないけど




807名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 12:31:47 ID:7a9yQ18u
100Aも流れたらあんな2sqもないシリコン電線は燃えるんじゃないですか?
真っ赤になって発火するでしょう?
どういう事?
808名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 15:02:02 ID:xxKol1uv
>>807
平均電流は数十アンペアですから燃えることはありません
もっともロッキングアンペア130Aのときはうどんのように太いコードつけてましたけどね

2sqって最近のアンプってそんなソーメンみたいな線使ってるの?まじ?
それでも100Aくらいだと赤熱まではいかないと思うけどね


by 浦島太郎

809名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 16:32:52 ID:uKC/LtbL
100Aっていっても、電圧低いから800VAぐらいだもんね。
810名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 21:30:00 ID:/bs4iUlX
|=゚ω゚)ノうどんコードで気になったんだが
アンプの最終段のパターン箔ってそれなりに厚いの?
811名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 21:34:34 ID:dDCl71cL
デザゲ用に店員に勧められるままVFS2を買ったんですが…
いずれはレースにも使える物ですか?
当方初心者でMC230しか使ったことがありません。VFS2を使っている方の意見をキボンヌします。
812名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 21:41:01 ID:wb61sQww
>>811
VFS2はレースにも使えるよ。ただ初心者だとセッティングがワケ解らんと思うからとりあえずそのまま使ってみ。
813名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 21:48:17 ID:dDCl71cL
>>812さんありがとう。とりあえず出張先で買ったんですが今説明書をみてると何やら色々書いてます…とりあえずはそのまま使ってみます。うちのデザゲはスポツンですがやはり体感できるんですかねー。あと5日間は帰れないので妄想の域を出ません。
814名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 21:54:20 ID:xxKol1uv
>>810
薄いけど距離が短いからハンダモリモリしとけば大丈夫だった
815名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 21:54:55 ID:xxKol1uv
>>809
直流でVA使わないよ
816名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 22:00:05 ID:QLLxpGFL
KIV5.5sq使ってる俺が来ましたよ?
817名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 22:10:21 ID:/bs4iUlX
>>814
マジ!? MC330バラして最終段に追加で裏打ちとかしてないから
やっぱ箔が厚いのかなぁー?なんて楽観視してたんだが…うどんコード意味ナシかよ!(汗
818名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 22:15:45 ID:xxKol1uv
>>817
だから意味有るって(w
819名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 22:24:12 ID:/bs4iUlX
ある程度配線に距離が有るから太いコードに意味があるのは判るけど
直流抵抗下げるのに必死なメーカーがそんな程度のアンプを出してるってのに萎えたのよ(汗
820名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 22:31:35 ID:xxKol1uv
>>819
だってメーカー標準はうどんコードじゃないし
821名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 23:07:33 ID:X/oqs6Ja
>808>809

2sqって言うのは2スクエアだろ?
ソーメンってこたーないでしょ?
所詮R/Cのうどん線っても5.5sqくらいだから10AWGあるかないかじゃないか?

>816
あなたはわかってんだ。

電圧に関係なく100Aも流れたら電線は燃えるよ・・・・間違いなく
822名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 23:20:29 ID:xxKol1uv
>>821
たとえば電線で0.5V電圧降下が発生したとしよう(コンナひどい電線は普通使ってないけどな)
100Aだと電線の消費電力は50Wだ50Wで2sqの電線が燃えるか想像してみ

823名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 23:26:42 ID:0CelxD/n
VFS-FR とA07-VZの比較が時々出てくるけど
コードの太さもVFSの方が太いよね?
あのうどんも発熱抑えるのに貢献してるの?
もしかしてモーター側もバッテリ側も同じ太さにしないとNG?
A07はあの細さで統一すればOK?

どっちにしても既製品のパックバッテリは大抵アンプの付属コードより細いから
よく疑問に思う。。
824名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 23:41:33 ID:VdNLxJbK
>823
A-07のコードは細く見えても容量と抵抗がうどん並みだよ

あとパックバッテリー使用時にアンプ側うどんの効果だけど
容量はバッテリー側コードがボトルネックになって限界があるけど
回路トータルでの抵抗値は確実に減少するからやった方が良いよ
825名無しさん@電波いっぱい:2005/07/14(木) 23:49:10 ID:xxKol1uv
細いコードのほうがマイルドなアクセルワークになって扱いやすいという声もあるけどね
826名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 00:11:02 ID:p8zEy4b7
太い線のことを うどん って言うということを今日学んだ。
827名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 01:33:01 ID:nUNeOlk8
VFRがうどんならA07はソバですか?
じゃそれ以下は何て呼べばいいんですか?
828名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 01:35:01 ID:4NYyylRm
んと・・・そうめん?(w
829名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 01:49:17 ID:1VWxEuB9
うどん、ヒヤムギ、そば、ソーメン
830名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 02:12:11 ID:ZsxX9HOX
VFS-FR今日買ったのですが線は太いんだけど基盤からパターンだけで
配線されてるけどコレで大丈夫なの??
せっかく線が太いのにそこから先がうすっぺらい配線でちょっと不安
831名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 02:19:05 ID:lpBo0xIK
・ヨコモ12GA
・ゼノンパワーワイヤー11
・KOのツイスターとかに付属してる香具師
これらの性能の優劣を麺類に例えて教えてくらさい
832名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 12:28:22 ID:JEsIGlln
>822

50W?どんな計算して50Wになんの?
新計算式確立っすか?
幸せやね
833名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 18:26:22 ID:BJMPLUBe
すみません、どなたかA-07の取り説載ってる所知りませんか?
前はPDFファイルで見れたよう気がするんですが・・・。
834名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 18:27:11 ID:K8aRA34E
でも100Aくらいは流れるよね。
835名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 18:32:34 ID:XesoNyld
>>833
過去スレに同じ質問あったけどググレば見つかるらしいよ。
836名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 20:33:14 ID:1VWxEuB9
>>832
100A掛ける0.5Vは50Wですねい、算数の問題ですよ
837名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 21:17:19 ID:MofpBBzE
100Aブレーカーを必要とする3相モーターに2sqの電線使ったら燃える
>>821の言いたいことはこういう事じゃないの?
ひょっとして電気工事屋さんですかい?
838名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 21:38:06 ID:YGpv4baE
>836

それでモーターが廻るのか?
頭おかしんじゃねか?
839名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 22:03:34 ID:KMHqp/iq
>838
藻前の頭おかしんじゃねか?
840名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 22:15:37 ID:1VWxEuB9
>>837
まあ実際のところは2sq の電線だと10cmあたり1ミリオームだろ
これに100A流すと電圧降下が0.1Vになって
100A掛ける0.1Vで10cmあたり10Wの消費だ
熱くはなるだろうが燃えるほどではないね

841名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 22:18:48 ID:1VWxEuB9
>>839

>>833はモーターが消費する電力と電線が消費する電力の区別がついてない
電気素人だ気にすんな
842名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 22:21:53 ID:VKqUKf/y
どっちにしても>822は釣りじゃなければ
お馬鹿さん、計算より論点がズレてる
843名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 22:26:26 ID:1VWxEuB9
>>842

100Aながれるなんて妄想とか
100A流れると電線が燃える
って言う奴へのレスだから論点は合ってるよ
844名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 22:33:41 ID:VKqUKf/y
>>840
200V 100A 3相ブレーカーには最低22sqくらいが必要だ
2sqで負荷かけたら燃えるぞ、熱で被服が溶けてボン!だ
845名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 22:37:25 ID:dhWG/Qiq
んーなんだか面白くなってきたぞ
846名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 22:47:13 ID:VKqUKf/y
まぁ、俺はスレ違いでズレてるがなw
スマソ
847名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 23:00:18 ID:1VWxEuB9
>>844
たのむ燃やしてみせてくれ
848名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 23:06:27 ID:E6xFdTKn
>>847は計算だけで言ってるの?
それとも本業?
849名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 23:11:31 ID:1VWxEuB9
>>848
想像にお任せします
RCの話してるのに電気設備の規格持ち出されてもなあって感じ
ああいうのはめっちゃ安全率かかってるからね
850名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 23:15:52 ID:dhWG/Qiq
こういう話は勉強になる。個人的にはもっとやってほしいw
どっちもほんとっぽいんだよなーそこもおもろいw
851名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 23:17:04 ID:E6xFdTKn
>>849
それじゃあ詐欺リフォームみたいな仕事してると思っとくw
852名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 23:23:23 ID:1VWxEuB9
>>851
ありがと〜
853名無しさん@電波いっぱい:2005/07/15(金) 23:50:16 ID:l8AMLlAy
これだけは言える
ID:1VWxEuB9に萌えた
854名無しさん@電波いっぱい :2005/07/15(金) 23:56:13 ID:XZQO/jzM
VFS2000のマニュアルには瞬間最大782A、連続最大182Aって書いてあるよ。
540モーターでも起動時には40Aくらい流れるっていうから、シングルターンのモーターで
負荷がかかったら100Aくらいは余裕で流れるんじゃないの?

バッテリーシャンテの半田が溶けるのはよく見かけるけど、コードが燃えるのは見た事が無い。。
855名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 00:04:10 ID:wE2I+0Hp
タミヤコネクターは見事に黒焦げになるがなw
856NURUPO ◆fRHFnurupo :2005/07/16(土) 03:31:51 ID:66YgVlOe
RCのワイヤー如きで0.5Aも電圧降下するわけないんだがな。
それに100A定常で流すと3000mAhでも108秒しか持たないし。
50Wでワイヤー燃やすのに必要な時間はどれくらいよ?
857名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 08:57:28 ID:wCeMP4KO
 
>>835さん
探したんですが、キーワードが悪いのか見つかりませんでした。
A-01はあったのに。素直にキーエンスにメールしました。
ありがとうございました。

>>841さん
おっしゃるとおり電気素人ではありますが、アンカー違いでは。
って言う漏れは細かいことを気にしすぎて大物になれないシトです。
どめんなさい。
 
858名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 12:23:03 ID:aHZgwheu
>>857
わあ、ごめんアンカーちがってた(w
>>838が正解

859名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 12:57:19 ID:TEDoiQCq
>>857
ラピーダは発見 設定同じ?
http://hobby.keyence.co.jp/download/rapida.pdf
860857:2005/07/16(土) 16:36:59 ID:wCeMP4KO
>>859
ありがとう御座います。これでやってみます。出来なければ
週明けまで待ちます。本当に助かりました。折角TA05を
シェイクダウンしたのにLRPのアンプの挙動がおかしく
(スロットを入れても一瞬おいてから走ったりする。)
メーカー送りにする予定だったので、これがうまくいけば取り合えず
明日走らせられます。本当にありがとう。
 
861名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 19:20:53 ID:29itadgS
アンプではないのですが・・・・。質問させて下さいOrz
実は今日、モーターが段々パワーなくなっちゃったんですが、何が消耗して
ダメになったんでしょうか? ラジ天の店員さんはブラシがどうとか言ってましたが・・・。
862名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 19:29:54 ID:aHZgwheu
>>861
見る間にパワーがなくなってその代わり走行時間が異常に伸びたようなら
ブラシが減ってブラシスプリングの端っこがブラシホルダーの壁に当たって
ブラシを押せなくなってる可能性が95%くらい
そこでブラシを交換する人が多いけど俺はブラシスプリングの先が
ホルダーに当たらないように曲げたり切ったりしてとことん使ってる
863名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 19:33:11 ID:29itadgS
>>862
そうなんですか?レス有難う御座います。ホントに今日は友達と遊ぶ為に
楽しみだったのに、1パックで動かなくなったので、困ってました。
結構ブラシは高かったので、さっそくモーターを見てみます。
864名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 19:37:47 ID:aHZgwheu
>>863
いきなり動かなくなったのなら他の原因かもよ
865名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 19:43:26 ID:29itadgS
モーター動かなくなったという質問者です。
皆さんありがとうございました(^^)
ブラシを弄ったら直った様子です。ブラシを買わなくて済んだので助かりました。
今日、友達はエンジンカーだったんですが、スポンジタイヤを使ってました。
貸してもらったんですが、ほんと凄く良かったです。
最近ラジコンにハマっだんですがホント面白いですね(^^)
866名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 19:55:36 ID:GbstsO32
>>865
ブラシが浮いてたっぽいね。いきなり動かなくなったって言うし。
ゴミやカスも原因なんだけど、スプリングが柔らかいとブラシが浮きやすいよ。
867名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 20:08:29 ID:29itadgS
>>866
有難う御座います。しかし、モーターによってブレーキの効きが違うっていうのは
ブラシの違いでなんでしょうか?イマイチ、ブレーキが効かないモーターなんです。
というか、浮いてたんでしょうかね?
868名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 20:13:06 ID:aHZgwheu
>>867
新品のときに効いてたんならブラシのせいでしょう
869名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 20:17:57 ID:29itadgS
>>868
一度ゴミというか電線がモーター内部に入ってしまって分解したときにブラシを
傷つけてしまったんで、それも良くなかったんでしょうね・・・
結構お気に入りの速いモーターなので(23T高回転型)今後大切に扱います。
870名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 20:36:04 ID:JYhR2vYb
モーターも消耗品だから、適当に見切りつけないとダメだよ
871名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 20:52:50 ID:wCeMP4KO
>>870さんに同意だが、ブラシ、スプリングのほかにローターも
交換できる銘柄もあるし、ワッシャーで調節したら他銘柄でも
ローター使える事もあるのでもっとモーターのことを勉強したら
良いよ。分解したってことはリビルタブルなんだろうし、折角
分解できるんだからそれこそとことん使い倒そう。まあそれでも
カンの寿命(メタルの磨耗、エンドベルのメタル保持部の溶解、
磁石の磁力の低下など)
872871:2005/07/16(土) 20:54:07 ID:wCeMP4KO
書き漏れ、「カンの寿命も有るけどね」
873名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 20:56:09 ID:29itadgS
>>870・871
丁寧にレスを有難う御座います。どうも、モーターに関してやアンプなどは
全く分からない事だらけです。今から勉強して頑張ります(^^)
874名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 23:10:35 ID:U9Dx5rIp
最近オクで落とした車体にダイナテック01RモーターとBL FIGHTERっていうアンプが
くっついてきたんだけど、このアンプはキャパ的にダイナテック01Rに見合ったアンプですか?
手元にあるMC330のほうが良いのなら載せ変えようと思ってるのですが。
わかる方いましたら宜しくお願いします。
875名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 01:16:51 ID:okuaogbG
両方入れ替えて走らせてみたら分かるよ。
漏れは鈍感な方だけどこればっかりはハッキリ分かった。
876名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 01:17:33 ID:okuaogbG
書き忘れたがアンプ銘柄は同じでモーターは540Jだった。
877名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 01:33:38 ID:Yn1YmD9A
>>875
レス有難うございます。
今度晴れたときにでもスポチュンで一度試してみますね。
878名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 22:29:41 ID:J+4bT5U+
いきなりスミマセン!!
TT01に純正で付いているアンプに23Tモーターを使用しても
速く走れるんですか?違うアンプにしないと速くならないんでしょうか?
以前、無制限のアンプに変えた時にも変化を感じなかったので、23Tまでなら
いけるのか、無制限アンプの設定を間違えたのか・・・
分かるかたいらっしゃいますか?
879名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 23:10:49 ID:6zBoFKy/
全然OK
君なら速く走れる
880名無しさん@電波いっぱい:2005/07/18(月) 20:01:12 ID:Zl6hhjHH
早すぎて昇天しちゃうよ。
881名無しさん@電波いっぱい:2005/07/18(月) 20:17:43 ID:AaWaEsPe
どぴゅっ!!!
882名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 08:19:59 ID:61H3LhQF
>880
山田く〜ん!
楽さんに1枚!
883名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 11:50:06 ID:QMXskdGq
たまたまオクで買ったのにおまけで貰ったk商のパナサイバースペック2の
上の蓋が取れたんだけど、そこに見える4つの黒いのがFETって奴だよね。
足が3本出てるけど真ん中のはどこにも繋がってないよ。
KFC1000からリバース取ったようなもの(KOのOEM)なんだけど、
このFETってのを良い奴に交換したらターン数も低く出来るのかな?
今付いてるのがなんか、K2957って書いてあって、日立のマーク?
(県庁所在地の地図記号が太陽みたいになったマーク)が付いてる。
もっともFETって電子部品屋とかで買えるものなの?
884名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 13:19:10 ID:0BZkAw+r
>883
その程度の知識しかないなら、悪い事いわんからやめとけ。
885名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 13:23:26 ID:QGyrNFGW
>>884
ハゲドウ
886名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 14:50:10 ID:IIvpaw0u
教えてください
車 F201 ハイスピードギヤー
タミヤ スーパーストックRZ + サンワF2000を使用していて突然
車が動かなくなりました。
車の電源を切り、入れ直したところプロポを動かしていないのに
突然アンプが動作する時の高周波音がしてそのうちにアンプから煙がでてきました。
慌てて電源をOFFしましたけど、このアンプは、アボーンしたのでしょうか?

ちなみに、煙噴く前のアンプの状態は触っても熱くはなく、でもFETに接しているプラ部品が溶けていました。
今時の23Tは、凶悪ですね…。

修理代金どのくらい取られるかご存知の方教えてください。

F2000の換わりで、KOのVFS-FRを探し回って購入しました。
修理が安ければTXT-1に載せたいと思います。




887名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 22:02:24 ID:0gvoyu3f
>>886
見積りだけも桶だから、とりあえずメーカーに送る事を薦める

でも漏れが思うに修理代は結構逝くと思う。残念ながら・・・
888名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 22:15:26 ID:viMTyqxo
>>886
買うより高くつくな
889名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 23:03:23 ID:yoz1Feuu
砂を噛んであぼーんしたと思われ。
890名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 01:36:44 ID:ePSOrzMz
サンワのBL-FIGHTERは何ターンまでのモーターに対応してますか?
891名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 01:52:35 ID:Sz7G6BvN
コストパフォーマンスが高いのは買い替えの必要がない各社のハイエンド
前進専用だと思うが。BL、MCの次にA-07やら6712行くなんざ無駄な投資。

>>890
540とスポチュンだけ。
892名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 02:40:27 ID:OivINyiH
KOはUSBのPCインターフェースを作れと思った。
893名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 09:31:22 ID:JGV1q/cf
>>892
同意。
894名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 09:32:25 ID:JGV1q/cf
USB版が出るまで借り物にしようと思ってる。
シリアル版買った直後に出てがっかりしそうな予感がするから。
895名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 17:42:42 ID:w5/7Jjqs
886です。
ビクビクしながらF2000の電源を入れてみたけど、やっぱり動作しませんでした。
LEDは点いてましたけど…。
あと、ケースを開けてみたら結構砂が出て来ました。

取りあえず、メーカーに送ってみます。
有難うございました。

896名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 19:37:54 ID:mtoiwPVh
砂を出して接続してみ?
動くかも。
897名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 20:22:30 ID:I/HzVSW4
つか、アンプと受信機は定期的に中の砂を掃除するものだ。
898名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 21:03:53 ID:TsGTg/ah
VFS-1コンペ全国各地で初期不良・暴発してるみたい。
ちゃんと作れよな。
899名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 21:28:05 ID:P6HIAx4h
アンプかサーボか分かりませんが、ステアを真っ直ぐにしたまんまモーターの
アクセルを全開にすると、サーボが反応しているのか左右に小まめに振れてしまい
まっずぐに走りません。どうしたらサーボが反応しないようになるんでしょうか??
900名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 21:35:29 ID:PlGh+GTE
つ ノイズキラーコンデンサー
901名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 21:42:56 ID:bruWtU+w
>>899
それが原因ならノーコンというヤツだな。いわゆるノイズ対策が必要。
でも、空まわししてある程度ブレるのは普通にある事だよ。真っ直ぐ走らないのは他に原因があると思うな。
902名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 21:50:33 ID:P6HIAx4h
>>901
レスありがとうございます(^^) もともと初心者向けのシャーシで遊んでましたので
そうなのかもしれませんね。 
903名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 23:20:41 ID:k85x4sJa
>899
TT01スレでも同じ事を聞いてるなオマイさん
とりあえずマルチを辞めろ

★☆タミヤTT-01を熱っぽく語る6★☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1120883486/283
283 名前:名無しさん@電波いっぱい[] 投稿日:2005/07/20(水) 21:42:23 ID:P6HIAx4h
ハッピーターン?とか、とよスペック23Tってノイズキラーコンデンサーって
付いているんですか?? 車を上げたまんまアクセルONでサーボがブルブル
いっているんですが、これが真っ直ぐ走らない理由ですか??
904名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 23:21:30 ID:P6HIAx4h
教えてもらえますか?
モーターのつなぎ方を反対にすると前進にしたときに若干のラグがあるのですが
反対につながないとダメですか?反対ならスグに反応してくれるのですが・・・。
ので、コーナー立ち上がりがやや遅れてしか反応しないので、立ち上がりが弱いです。
905名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 23:31:55 ID:I/HzVSW4
>>904
まず日本語を勉強汁。
906奈菜資産@電波いっぱい:2005/07/20(水) 23:37:06 ID:dwcY7mjE
>>904
ちゃんと+−あってるのか?
モーターにも進角とかあるから(初心者なら分からないだろうケド)逆につなぐなんて考えるな。
特に23Tはな
907名無しさん@電波いっぱい:2005/07/21(木) 00:28:06 ID:oANfra+8
>>906
いきなりバック防止回路つきのバック付きアンプに逆接してんじゃない?
908名無しさん@電波いっぱい:2005/07/21(木) 01:38:19 ID:Eqr5PHKS
>>904
>反対にすると前進にしたときに若干のラグがあるのですが
>反対ならスグに反応してくれるのですが・・・。
と、トンチンカンな事言ってるから、アドバイスのしようがないなw
これで自分の意図が他人に伝わってると思うなよ。

と言いつつ、変てこな質問を勝手に補完・解釈して出した答えはこんなところ↓

俺はJRのアンプ使ってるけど、バック側は穏やかに立ち上がるようになってる。
そういうアンプに逆接して、バック側を前進用に使ってるんだったらそうなるかもな。
ってかきちんと説明書読め。よく分からないのに逆接なんかするな。
バック側のFETはあんまし余裕無いから、ずっと使ってると壊すぞ。
909んこCCL:2005/07/21(木) 06:44:01 ID:LmhXTBX1
安アンプならアンプのニュートラルがバック寄り
になってる可能性はないですか?
910名無しさん@電波いっぱい:2005/07/21(木) 10:06:37 ID:InDcRFiJ
EZ1000なんですがブレーキが効きません。
設定出来ないし何故か解りません…(´Д`;)
プロポが悪いのか、
モーターが悪いのか、
EZ千が悪いのか…
悪いのは自分?(゚Д゚)ハァ?
911名無しさん@電波いっぱい:2005/07/21(木) 11:34:02 ID:bGe0cNpO
知り合いのEZ1000もなったよ。
プロポのブレーキ%いじってみて。100%になってないかも。
こちらはそれで治った。
912910:2005/07/21(木) 14:26:33 ID:InDcRFiJ
>>911
書き忘れましたが送信機はSANWA M603、
というかブレーキあったっけΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
つまみが沢山ありすぎて…ry
913名無しさん@電波いっぱい:2005/07/21(木) 20:11:04 ID:mGhq+r8D
モーターが横置きの場合モーターの回転方向によってダッシュに
違いが出ますよ。
同じように縦置きモーターの場合、左右のコーナリング特性に
違いが出ます。
感じ方は車や人によって違いますけどね。
914名無しさん@電波いっぱい:2005/07/21(木) 20:32:02 ID:0APN888f
>>913 誤爆?
915名無しさん@電波いっぱい:2005/07/24(日) 20:53:17 ID:ofPMAX2r
>>913
モーターの置き方でどういう違いがあるんでつか?
916名無しさん@電波いっぱい:2005/07/24(日) 23:09:34 ID:kmYo5DIo
モーター横置きはスロットルON/OFFでピッチ方向の力が働く。
一方モーター縦置きではロール方向の力が働く。

シャーシからモーター外して、そのモータにアンプだけつないで回してみ?
手に持ったモーターが暴れようとするはず。
それがシャーシに与える変化を考えれば、あとは分かるよね?
917名無しさん@電波いっぱい:2005/07/24(日) 23:23:24 ID:AlrX2/Vx
>>913
>>感じ方は車や人によって違いますけどね。

人によって感じ方が異なるものをチマタでは、気のせいといいます

918名無しさん@電波いっぱい:2005/07/24(日) 23:33:07 ID:Yg6/7fL4
>917
滑りやすい路面だと誰でもわかるよ。
何も考えず走ってれば別だけどね。
919名無しさん@電波いっぱい:2005/07/24(日) 23:40:00 ID:AlrX2/Vx
>>918
はい、誰にでもわかるならそれは気のせいでは有りません

でも滑ってる段階ですでにダッシュ力云々いってもしかたないですから〜
920名無しさん@電波いっぱい:2005/07/24(日) 23:43:41 ID:z5Ms1WKJ
AlrX2/Vx は、フェラ伊藤みたいなヤツだな
921名無しさん@電波いっぱい:2005/07/24(日) 23:48:39 ID:WtxT+OdX
それはあまりにふぇらがかわいそうだw
922名無しさん@電波いっぱい:2005/07/24(日) 23:54:04 ID:kmYo5DIo
ふぇらたんに謝れw
923920:2005/07/25(月) 00:00:34 ID:z5Ms1WKJ
ごめんなさい。
924名無しさん@電波いっぱい:2005/07/25(月) 00:53:36 ID:VZZlUDen
サンワのBLファイターって言う2世代?前のESCなんですけど
ニュートラルはわかったのですがハイポイントはスロットル全開で
チェッカーが点灯すれば良いのでしょうか?
点灯すると少し回転が落ちる感じがするのとトリマが左にほぼ目いっぱいなので
間違ってる気がします。
どなたかよろしくお願いします。
プロポはサンワ・ブレーザーでTH・EPAのH側とB側は100%位置です。
925名無しさん@電波いっぱい:2005/07/25(月) 01:45:36 ID:1eDOtmXE
>>924
丸写し・・・

■本製品を受信機、充電されたバッテリーに接続します。
■送信機のニュートラルチェンジレバーをセンターニュートラル(5:5)にセットします。
■送信機のリバーススイッチはノーマル側にセットしてください。
■送信機のスロットルトリムはセンターに合わせてください。

ニュートラルの調整-----------------------------------

1.送信機のスイッチをオンにしてからアンプのスイッチをオンにします。
2.付属のトリマードライバーでニュートラルトリマーを時計回りにいっぱいに回します。
3.ニュートラルトリマーを反時計回りへ少しずつ戻し、チェッカーランプの点灯した
 ポイントより10°だけ時計回りに戻します。
4.スロットルトリガーをごくわずかに動かしたところでチェッカーランプが点灯することを
 確認してください。
5.これでニュートラル調整は終わりました。

ハイポイント調整

■ニュートラル調整を済ませてからハイポイントを調整してください。
1.スロットルトリガーをやく80%の位置で固定します。
2.チェッカーランプが消灯するようにハイポイントトリマーを調整します。
3.これでハイポイント調整は終わりました。

 .
926名無しさん@電波いっぱい:2005/07/25(月) 10:46:32 ID:fZkYNC6N
モーターのラジコンをしているんですが、何故かサーボがプルプルいいます。
モーターのノイズと何が反応しているんでしょうか?
というか、サーボが悪いんですか?
927名無しさん@電波いっぱい:2005/07/25(月) 12:08:55 ID:4DFyNmf4
↑きっと寒いんだよ…
928名無しさん@電波いっぱい:2005/07/25(月) 12:24:13 ID:IlPlb/98
どうでもいいけど、KOのPCケーブルってサイズからしてRC装置とRS-232C間の
レベピーーーーーーーーーーーにしか見えないんだけど。
もしそうならUSB版が出た時に既存製品ユーザーがぶちきれそうな製品構成に
なりそうだけど。
まあプロトコルアナライザにかけてみなきゃわからんが。
929名無しさん@電波いっぱい:2005/07/25(月) 13:09:49 ID:Eu4sZYPl
TT01で8TモーターをA-07VZ使って回したら3分くらいでヒートプロテクト作動しました。
EPオフで新しいアンプ載せようと思うのですが、オススメありますか?10Tくらいのモーター使って砂煙まきあげたいのですが。

930名無しさん@電波いっぱい:2005/07/25(月) 14:02:19 ID:PIgh4Tuj
>>929
前進専用なら各社ハイエンド使っておけばOK

バックつきならLRPのAIオートマチックバレットリバースは無制限だし、
なによりあの馬鹿でかさが安心感を醸しだしている。
パワフルだし、値段もA-07Vより安い。
ただ、HRSとかA-HSR、FPPMといったハイレスポンスシステムには未対応。それだけ注意。
931名無しさん@電波いっぱい:2005/07/25(月) 14:33:29 ID:rfs5fwQI
>>929
今時の10Tなら
そんなあなたにVFS−FR。
バック挿入可能でやり放題(無制限)
価格も手頃
932名無しさん@電波いっぱい:2005/07/25(月) 16:49:45 ID:Eu4sZYPl
>>930
>>931

レスサンクスです。

スレ読んでてもVFS-FR良さげですね。
今日チャンプいってきます。

933名無しさん@電波いっぱい:2005/07/25(月) 17:04:40 ID:iVc+3EeI
>>932
売り切れてるハズ。
メーカー在庫ギレ状態らしいYO。
もしあったら報告ヨロ。
934名無しさん@電波いっぱい:2005/07/25(月) 17:26:19 ID:PIgh4Tuj
>>932
今月末出荷らしいよ。
週末まで待て
935名無しさん@電波いっぱい:2005/07/25(月) 17:57:16 ID:jijEcfcN
それに今日はチャンプ休みだと思うんだけど。
936名無しさん@電波いっぱい:2005/07/25(月) 18:50:16 ID:yY/Dm9fM
うん、今日は休み。
937名無しさん@電波いっぱい:2005/07/25(月) 19:06:46 ID:Eu4sZYPl
>>933
>>934

今日チャンプ休みprz
ラジ天本店在庫切れ。
待ち遠しいです。
今日俄然やる気でアンプ買いに行こうかと思ってたのですがね。
938924:2005/07/25(月) 19:34:43 ID:VZZlUDen
>925

ありがとうございます!
これで調整できます。
感謝感謝!
939名無しさん@電波いっぱい:2005/07/25(月) 22:17:40 ID:OC4yIfBf
>>933 >>934
そうなのか。
だから日本橋の通販が届かないのか。
1週間放置プレーくらってるぜ。
940929:2005/07/25(月) 23:41:22 ID:A50wMYHb
なんとかVFS-FR手に入れてきました。
VFS-1のいろいろついてるやつを店員さんに押されましたが
このアンプで砂煙巻き上げてきます。

奈良の太子ホビーにありました。
941名無しさん@電波いっぱい:2005/07/25(月) 23:49:21 ID:rfs5fwQI
>>933
店に普通にあったわけだが。もちろん小さい店
942名無しさん@電波いっぱい:2005/07/26(火) 12:34:27 ID:/s++e8ET
VFS-FRだが先週買った。
最初に秋葉に行ったが全滅。メーカー在庫無し。
で、日本橋模型にTELしたらあると言われたので
サーキットの見学がてら買いに行ったよ。

その時はまだ、3個ぐらい在庫があったぞ。
943名無しさん@電波いっぱい:2005/07/26(火) 19:14:29 ID:8tD6FozC
フタバの330もメーカー在庫切れみたいだね。
一体どうなってるんだろ?
みんなアンプ買いまくってるのか?
944名無しさん@電波いっぱい:2005/07/26(火) 19:23:45 ID:0BgPqNLl
ドリフトでRC始める初心者が増えたせいじゃないかと。
ドリフトは回転数の割りに速度が出ず、風も当たらないので
初心者セットに付いてくるアンプだとあぼーんする可能性も高い。

それと、このところの暑さでアンプ死亡して
買い換え需要が急に増えたとか?
945名無しさん@電波いっぱい:2005/07/26(火) 20:43:07 ID:PLse0/1W
>>944
それに尽きると思う

この時期屋外で23T以上を使いたいならバック付きはやめたほうが良い
946名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 00:07:25 ID:YCWxbj/j
>>942
KOにメールしたら8月中旬から下旬の出荷だって。俺としちゃ金策が出来て
良いんだけどさ
947名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 00:08:56 ID:YCWxbj/j
そー言えば日本橋のオリジナルのは誰か買ってないの?どんなもんかなぁ?
 
948名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 00:51:15 ID:wbnWxhTp
オプNo.1のオリジナルアンプだべ?MC330やF2000と同じのスペックで5000円くらいで売ってるヤシ。買った者いるかって?そりゃ怪しいから誰もインプレしないからねぇ。
949名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 08:33:50 ID:aoYnwweE
俺的におぷアンプを買うよりTTのキットを買うか、KOの投げ売り1100FRを買うわ。
ローエンド・アンプは各社使ったw

そろそろ、レスタイはいいとして、テンプレ考えない?950さん
950名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 10:26:58 ID:wbnWxhTp
最初はクソスレだの何だのと罵倒しまくってたのに1ループして次テンプレ要求たぁ随分と人気スレに成長したな。
951名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 12:00:56 ID:jRpGShMh
単発質問スレが偉い成長振りだなw
952名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 12:43:36 ID:h/QmPak6
低周波から高周波へ
953名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 13:43:15 ID:0TUqQY3T
パワーソーススレで充電器・バッテリー・モーターは扱ってるのに
バッテリーとモーターの間に入るアンプだけ蚊帳の外になってるから
仕方がないさ。
スレタイも
アンプESCスピードコントローラー総合Pt.2
みたいにして独立しようぜ。
954名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 16:30:29 ID:PND0a8I9
別にパワソスレで扱っても無問題なんだがな。
話題の量は充電器>バッテリー>モーター>アンプ≒0だった。
この単発質問スレが出来てからアンプの話題でスレが伸びだしたのが不思議だ。

>>953
>アンプESCスピードコントローラー総合Pt.2
同じ意味の語句並べてどうするw
955名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 16:37:00 ID:qU7yMB7H
検索用だと思われ
956名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 16:37:55 ID:jRpGShMh
提案なんだが、モーターはアンプスレでやってもらいたい。
充電器スレでアンプの話を抜きにモーターを語るには辛くネ?
957名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 18:22:06 ID:fAwG7kBd
モーター&アンプ&バッテラ と 充電器&バッテラ

にすりゃスレ違いも少ないんじゃない?
958名無しさん@電波いっぱい:2005/07/27(水) 20:40:46 ID:9o6IRIpW
まあ、適宜誘導ということで。
959名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 12:31:17 ID:l+xy3zWE
まあ切っても切れないだろうから、放置された糞スレが大量に残されてる以上
物毎にスレを独立させてレスの内容によってファジーに誘導するのもありだろうね。
保守がたいへんか。
960ステージD:2005/07/29(金) 06:14:17 ID:ztWJo+v2
LRP(HPI)から出てる?でる予定のAIランナーとランナーリバースって
サイズはかなり小さいのでしょうか?
マターリとタミヤGTチューン(25T)で走らせたいのですが!
サンワのBLレーサーくらいの大きさならうれしいのですが。
メカ付きマシン多数もっててメカは外したくないので安いメカで組みたいのです。
でもプロポメーカー以外のアンプも使いたいのです。
961名無しさん@電波いっぱい:2005/07/29(金) 07:23:56 ID:bBDq2OCw
ttp://www.lrp-electronic.de/e/main_frameset_e.htm

ここで調べれば全部寸法書いてあるぞ
962ステージD:2005/07/30(土) 00:14:01 ID:L2a2fkgl
>961
書いてないのですよ、これが。
店にも入荷どころかHPIが出荷準備中らしいです・・・
963名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 01:59:59 ID:ix3GfCKm
>>962
受信機に行くコードとバッテリー、モーターに行くコードを見た感じだと
BLレーサーとは比べ物にならないくらい小さいと思うよ。
あとここにも小型アンプってあるから、大丈夫じゃない。
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~rctime/
でも今どきの競技志向の23Tは使えないって、それ以外の23Tって
スポチュン?
964名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 07:45:37 ID:V5/1pLrI
後はヨコモのプロストの23以外は何かある?
965963:2005/07/30(土) 09:47:59 ID:ix3GfCKm
ポルシェ965サゲ!

>>964
ああ、それもあったか、しかし、19T/16T対応って、じゃあなにを付けろと。
 
966965:2005/07/30(土) 14:45:15 ID:ix3GfCKm
ポルシェは956だったorz
967ステージD:2005/07/31(日) 00:08:19 ID:j6+4lyE4
>963
>それ以外の23Tって スポチュン?
スポーツチューンって23Tなんですか?
しかし同じ23Tでそれほど消費電力や突入電力かわるんですかね?
まぁ、でもギア比に注意して19T以上の25T等で使用します。
早くリリースされて欲しいっす。
>965
>19T/16T対応って、じゃあなにを付けろと。
チャンプとか行ったらプロストは21T以上はみんな売り切れだし
結構、ローエンドな人も多いのではないですかね?
低ターン使うマシンにはVFS-1マサミ付けてるのでOKです!。
 
968名無しさん@電波いっぱい:2005/07/31(日) 08:03:21 ID:htQLfU6I
>>967
そうです、GTツンよりターン数では少ないんですよ。
で、後半の部分はメーカーへの突っ込みのつもりでしたごめんなさい。
しかし、レース志向の23Tよりマイルドな16Tなんてあるのかな?
自分が知らないだけか。
969名無しさん@電波いっぱい:2005/08/01(月) 04:04:11 ID:AnifQVgM
過去ロムってもわかりませんでした。再三話題にでてきてますが、VFS-RとA-07V
双方のモーター限界ターン数を教えて下さい。

よろしくお願いします。
970んこCCL:2005/08/01(月) 06:18:49 ID:hvDwTm7k
VFS-R=無制限
V07=5ターンだったか7ターンだったか・・・
971名無しさん@電波いっぱい:2005/08/01(月) 07:59:58 ID:1iYYOeWO
AV07Vシリーズは7ターン
972名無しさん@電波いっぱい:2005/08/01(月) 09:52:22 ID:AnifQVgM
>>970 >>971 thx!
973名無しさん@電波いっぱい:2005/08/01(月) 17:34:36 ID:rOQdYklS
質問です、アンプMC330 モーター タミヤスーパーストックRZ(23T) ギヤ比TT01 6.58?
この条件は危険ですか? 
974名無しさん@電波いっぱい:2005/08/01(月) 20:09:29 ID:vVLkrsU2
>>973 駆動系が軽ければ余裕かな
   まぁ1番良いのはアンプをハイエンドにすることかな
975名無しさん@電波いっぱい:2005/08/02(火) 00:34:08 ID:vmOVQ8cB
>>973
気温が低ければ多分大丈夫。

以下、参考までに。
炎天下でTB-01にスーパーストックTZ、
MC330、ギア比6前半でゴムドリしてたら、
ヒートプロテクトが作動。
976名無しさん@電波いっぱい:2005/08/02(火) 08:05:28 ID:CVs35nHB
>>974
>>975
有難う御座います。参考になります、なにぶん経験が浅いので・・
ハイエンド(VFS-1等?)買う度胸(資金)がまだ無いので、
過去レス読んだ感じだと、買い足すならVFS-FR、VFS-2あたりがいいのかな・・
977名無しさん@電波いっぱい
>976
MC330がバックありなので買い足すならVFS-2にしておいたらどう?