1 :
1:
特にRCカーに使ってる人、これから使おうとしてる人の
情報交換の場としてスレを立てました。燃費が良く、
消耗品が軸受けのベアリングだけなので個人的にはどんどん
普及していって欲しいと思います。
アンプ性能が車専用?品と比べるとまだまだだね。
ストレートエンド前でアクセルを抜く時に、一瞬フルブレーキがかかる
事が有り姿勢が乱れちゃう。
最高速が出てるときだから、逆起電力の処理がうまく出来てないのかな。
燃費は、1,2割は良くなるかな って感じです。
ランニングコスト、メンテナンス性は抜群に良いです。
掃除、オイル注しだけで2年くらい使ってます。
あとモーターのコギングが無い為か、車の転がりは格段にいいです。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:21 ID:21h5QuK2
ノ○ック製の奴二つ持ってるけど、(一つは中古でおまけでついてきた)
>あとモーターのコギングが無い為か、車の転がりは格段にいいです。
は非常に感じる。シャフトでモータついたままカラカラ回る。
後加速が非常に良いね。
基本的にヘタレなんで、モータの整備が悪い性かブラシレスの
方が速く感じるよ。
整備は大体一日一回油さして、稀に分解して整備といった按配。
おぉ〜IDがRCだ〜
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:14 ID:7rZ6yUDe
どうせ現行のルールじゃぁブラシレス使えないし、空物用ハイパワーモーター
でデカタイヤでも豪快に走らせたいな。
7 :
2:04/08/16 22:56 ID:Uil7B2qf
>>4 空物の世界では有名らしい、レーハーってメーカーのモーター、アンプです。
アンプには、車用モードが有りブレーキもついてます。
走行中にブレーキを使う事は自分はしないので、微妙なブレーキコントロールが
できるかは判りませんが、止まる為のブレーキはしっかりと効きます。
8 :
1:04/08/16 23:01 ID:ZrjgCeim
>>6 そうですね〜。空物用ハイパワーモーターだとシャフトのサイズがアレなん
で加工が厄介そうですが、カー用の低ターンのをツインで付けれる大容量
アンプが出るといいと思います。あとブラシレスモーターが流行っていけば
水素セルじゃないけど、使える方向にルール変更されると思います。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:15 ID:4RMzP1qs
>8
シャフト太いのはピニオンの穴広げるだけで問題ない。
ってか、レーナーの19シリーズなら3.17mmもある罠。
2台の平行運転できるコントローラーはレーナーにもある。
容量のでかいのならシュルツェのユニバーサルがある。
無いのは金だけw
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:58 ID:4RMzP1qs
あと、やってみたいのは、アウターロータに直接ホイルとタイヤ履かせて
ホイルインモーターの4WD。これも金かかる。
12 :
1:04/08/18 22:18 ID:g6IvrqOq
>>3 ノバックのブラシレス専用のアンプはバック(後進)の設定も
できるのですか?サイト(イーグル模型)を見ても載ってなかった
もんでね。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:35 ID:wO0IShcH
去年の話だけど田宮のタイプs23tに黒のコーティグした川田の23tローター入れたらバリバリ速くなった
何故?
>>11 実車でもその試みはあるね。駆動効率は神でしょうが・・・・
ばね下そんなに重くすんナよ!と思わず突っ込みたくなる。
いや、ローターよりもハウジングをずっと径を大きくして、「サスもアライメント
も磁力ですよ!」ってのならわかるが。<んなわきゃーない。
でもホイールインモーターやるならコンベンショナルなモーターにして、ブラシ
やめてコミュにあたる部分から3端子分の制御をアンプ(コントローラ?)にやら
せる方が・・・・・・ってそれがホイールインモーターのブラシレスかっ!?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:12 ID:B7aeXJ6W
>>14 そそ。軸固定してカンを回すタイプのブラシレスが空物では流行ってるのよ。
トルク型になるから歯車使わなくても大きなペラ回せるんだよね。
色々種類があるから物によってはカンにいきなりスポンジタイヤ貼れるかも。
クラッシュしたた高くつくな。
>>1,12
出来る回転数を3段階と前進のみと前進・後進の3×2=6通り出来る。
確か2種類あって最初に出た方がターン数的には17〜15ターン位だと(思われる)
新型のは外見上の違いは無くて27T相当位らしい。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 12:16 ID:5vFV64eo
RCのブラシレスこれってコイルが固定されてて交流誘導モーターと同じ感覚でいいのですか?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 13:19 ID:6jGQKE2L
いい。
スター、デルタの切替えが出来るのも有るよ
通常はデルタで、スター結線にすると、ターン数が×1.73倍相当になる
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:31 ID:qZ8+MkF0
>>17 よくない。DCブラシレスモーターのモーター単品の構造は三相誘導電
動機じゃなくて三相同期電動機。回る理屈が全然違う。ローターの位置
を検出しながら励磁するタイミングを決めているコントローラとペアに
なってはじめてDCブラシレスモーターになる。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:21 ID:8SI7FbtP
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:58 ID:V7cw+iZQ
購入を検討してます。ハッカーのC40シリーズと、ノバックのSS5800ですが
どれがいいのでしょうか? 走りより燃費優先です。他のメーカーでいいやつありますか?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:08 ID:n+y5lRoc
>>20 それもちがう。ステッピングモーターはローターの位置検出をしない。
位置決め制御向きもモーターで使用目的も違う。
>>21 ハッカーはモータとアンプが違うんで購入の幅が広いが高い
ある程度実戦的。御店でも売ってる場合がある(秋葉のFUTABA)
ノバックはモータとアンプが一緒なんで安いけど当然
選べるのは一つしかない。
燃費は構造上双方とも同じようなものだと思う。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:04 ID:TV/2Ma81
>>23 ども。
スレから外れますが、コアレスモーターって1/10カー用のを聞いたこと
ないですね。1/18のマイクロ用は持ってますが・・・
>>24 ずいぶん昔にあったよ、主流にはなれずに終わったようだ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:35 ID:SRqer4ir
ハッカーのブラシレスはコアレスだよ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:28 ID:SRqer4ir
マイクロRS4にブラシレス付けて23Tツーリングカー追っかけ回す計画
ちょっと進行中。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:27 ID:cUnnNW/W
>>26 えっほんと? どんな構造?
>>27 どのモーターですか?ぜひ実行してレポート下さいね。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:55 ID:HrYyMWJ3
>>28 アルミのカンの中に鉄心なしのコイルが内側から内周ぐるり張り付けてある。
巻き方はかなり複雑。ちなみにローターは円柱状のネオジウム磁石。
>>28 選択肢が多いので思案中。たぶん、入手性でハッカーのB20かレーナーの
15シリーズかな。電池が全開2分で空っぽになるようなセットも可能なんだ
が、そんなのオーバーパワーでまともに走らないし、バランスが難しいね。
ノバックのは?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:26 ID:HrYyMWJ3
>>30 謎。俺は空物メインだから。
でも、電源カットでスルスル回るならコアレスだね。
32 :
質問:04/09/06 20:53 ID:uIbWsOm6
1、日本のメーカーからカー用ブラシレスでてないの?
2、DCタイプにくらべて買い替え需要が期待できないから犬猿されてるのか?
(半永久的に使えるという意味で)
3、公式戦での使用は許可されてんの?
4、スロットルOFFにするとエンジンカーみたいにニュートラルになるのか?
5、ブラシレスで発電は出来ない?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:06 ID:QHAs2dAy
1.ラジコン用で国産は存在しない
2.それはありえる
3.ドロームのインセインくらいかな。
4.コアレスだとほとんどコギングもない。コア付きだとコギングは手で回せないほど強烈
5.できる。したがってブレーキも使える。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:26 ID:CqYLK6ok
>5.できる。したがってブレーキも使える。
が、ブラシモーターと違って出力は交流(脈流)だよね。
35 :
質問:04/09/06 22:04 ID:uIbWsOm6
1、発売してほしい。そしてブラシタイプなみに安く!
2、やっぱり。
3、モーターの名前じゃなくてイベント名だったのね。
4、コギング・・。ちょっと調べたけどようわからん・・。
5、難しい質問してしまった・・。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:11 ID:fdEygWuc
4.普通のブラシモーターは電流流さなくても軸を指で回すとコアが磁石に引
きつけられてポクポクと抵抗を感じるでしょ?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:14 ID:fdEygWuc
>>34 そ。三相交流。従ってブレーキ回路もちょっと複雑。でもなめらかだよ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:19 ID:82NKQQU0
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:47 ID:Wk62vPNG
>38
1、作る技術は有るでしょう。
2、しかしレースで認可されない以上需要はたいしたことないと思われる。
3、ブラシレスはスピコンとセットだからスピコンの開発はどうか・・。
4、マブチなどの老舗は将来を見越して興味持ってるはず。でも時期尚早という立場。
5、変化の波はいつも海外からやってくる・・・。
6、以上、国産ブラシレスは当分でない!の根拠でした。
歯医者に「虫歯にならない薬」を売れって言ってるようなもんだからな…
>>40 逆に言えば、ラジコン用を作っていないモーターメーカーならそういうリスクもないような。
売れなくなったらやめれば良いんだし。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 13:25 ID:5gSCmqUd
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:26 ID:kp9SVQTm
>42
「あなたのロリコン度は【15%】です。」
だってさ。
とりあえずセーフ
○| ̄|_
あなたのロリコン度は【98%】です。
真性ロリ気質のあなた。相当やばいです。もう帰れないところまで、きているようです。
おそらくあなたは、大抵の男性が結婚する婚期を悠々と逃すでしょう。
独身を貫けば、誰の目も気にすることなく、思いきり趣味に没頭することができます。
それも悪くないな、と思うようであれば、残念ですが、あなたの社会生活は終わっているかも知れません。
あなたにぴったりの夢:お気に入りキャラの等身大枕を特注で作る
>>42 あなたのロリコン度は【50%】です。
ややロリがかった傾向のあるあなた。
少しヤバめな感じがしなくもありませんが、ギリギリ、セーフです。
そもそも日本人という人種は、ロリ礼賛傾向にあるのです。
お気に入りのマンガをそろえたり、たまにCGやゲームで遊んだりするぐらいなら、ひとつの趣味として、やり過ごすことができるでしょう。
ただし、あまり妄想が行き過ぎないように気をつけてくださいね。
あなたにぴったりの夢:若くて従順な女性との結婚
あながち外れてないようだ、リアル彼女が8才差だし・・・orz
スレ違いに気づけダメオヤジ
うるさい禿オヤジ
みんな気が良いの
何気なく試したら・・
あなたのロリコン度は【120%】です。
骨の髄まで腐っているあなた。仕方ありません。生まれつきの性癖です。
いまさらどうしようもありません。あきらめて、死ぬまでロリ本を読み、
ロリ妄想をし、ロリCGを描いて過ごしてください。
あなたのような人がいるからこそ、供給されて成り立つ世界もあるのです。
あなたにぴったりの夢:お気に入りの作家に自分だけのキャラを作ってもらう
再起不能度 84%
腐れ根性度 81%
二次元倒錯度 100%
社会現実度 4%
orz
二次元倒錯度 100%
って電動ツーリングばかりやってるからかな?
飛行機やヘリにでも転向するか orz
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:10:07 ID:IX8AUkMJ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:14:09 ID:fGd+G+QY
あなたのロリコン度は【120%】です。
骨の髄まで腐っているあなた。
仕方ありません。
生まれつきの性癖です。
いまさらどうしようもありません。
あきらめて、死ぬまでロリ本を読み、ロリ妄想をし、ロリCGを描いて過ごしてください。あなたのような人がいるからこそ、供給されて成り立つ世界もあるのです。
あなたにぴったりの夢:お気に入りの作家に自分だけのキャラを作ってもらう
再起不能度 100%
腐れ根性度 67%
二次元倒錯度 74%
社会現実度 100%
・・・○ノ≧
ヤフオクでブラシレス購入を考えています。
なるべく安く購入したいのですが、何がお勧めでしょう?
というか検索しても出てこないのは、国産がないから…?orz
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:11:46 ID:3snLeOWD
あなたのロリコン度は【15%】です。
ほとんどロリ傾向のないあなたは、ノーマル気質といえるでしょう。
あなた自身が個人的な性癖に悩まされることはほとんどないようです。
しかし、世の中には異常な性癖を楽しみ、苦しみ、悩んでいる人も大勢います。
そういう人を差別しないであげてくださいね。
電車で隣に座った男性が、アニメ顔の美少女に魅入っていたとしても、見なかったフリをして、やり過ごすのが大人というものです。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:16:54 ID:QlxRZc7v
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 06:23:32 ID:/UU5Sb6D
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:45:39 ID:EJNwx1nK
バリエーションが1種類だけかいな・・・
59 :
54:04/09/22 19:28:06 ID:n+ZSEnmS
>>56 1/10RCに使いたいです。
今の540サイズと同じ半径の取り付け穴があればおkですね。
シャフト径が3.17mmだと、選択肢はあまりありません。
レーナーのBASIC4200が良いと思う。
1万円ちょっとくらい。
売ってる場所はググれば見つかるよ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:12:53 ID:ilKh880R
>>61 みたいだな。しかし実にわかりにくい・・・・。
B20のコピー品か。ま、俺は少々高くても本家買うけどな。
いずれにしても
>>54には使えないな。
>>59 普通ならハッカーのC40なんだが、レーナーも安くていいな。
その気になればランタイム2分の激速マシンにもできるぞ。
あっそ。
64 :
54:04/09/23 20:53:19 ID:vN31KRY3
>>62 tnx!
同じモーターで設定とか変えれるのでしょうか?
たとえば燃費無視の激速仕様から、燃費重視のマターリ仕様等。
ググっていたら、1/10RCカーにノバックのブラシレス乗っけている人がいた。
まぁ、それだけなんだけど…
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:29:26 ID:ilKh880R
>>64 タイミング(ブラシモーターで言うところの進角)はコントローラで調整できる
が、そこまでの可変幅はない。根本的にはモーター自体を変えないとだめだね。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:51:05 ID:2aKKZPzg
ちなみに自分は無動力グライダーやってるので
よくわからないんですが
ブラシレスモーターって、ブラシモーターより
そのくらい優れているんですか?
そのうちこの世のモーターがすべてブラシレスに
なりえるぐらい、優れたものなんですか?
利点、欠点教えてください。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:19:30 ID:k5+LZcc0
利点、ブラシが無い。
でも効率はブラシに比べて5%程しか上昇してない。
欠点、高くて構造が複雑
68 :
66:04/09/24 00:52:30 ID:vkNEnGwH
>67
雑誌で見る限りではすごくパワーが違うような印象を受けるんですけど
それはリポを併用しているから?モーター自体が軽いから?
ですか?
×そのくらい→○どのくらい
>>66 モーターで一番傷むし調子を左右するのがコミュテーター
無理するとそこが燃えるので無理が効かない
ブラシレスはそれがないので調子が変わりにくい
無理しても壊れにくいので無理やりパワーを入れられる
>>68 効率が悪くなる以上に食わせれば出力は上がるわけよ
最大出力と最大効率は別の話ね
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 11:19:36 ID:/zj8jfY8
>>66 同じサイズのモーターなら3〜4倍の入力に耐える。
摩擦が軸受けでしか発生しないのでそれ以外に消耗するところがない。
コントローラーは複雑だがモーター自体の構造はむしろ単純。
グライダーやってるならF5FやF5Bでググッてみな。
71 :
66:04/09/24 12:32:24 ID:yxkHobSw
>67〜70
ありがとうございます。
では、世の中の家電製品(扇風機、洗濯機、自動車等)
のモーターがそのうちブラシレスになるということはないんですかね
耐久性もいいし
最大出力があがれば、従来のものよりも小型化できそうですし・・・
扇風機,洗濯機は交流モーターだからブラシ付いてないでしょ。
家電で、整流してDCモータ使ってるものの場合特に寿命が問題になるのって
あるのかな?
自動車はワイパー,パワーウインドーなどDCモータだけどこのへんは、
車の寿命<<ブラシ寿命 なんでコストが下がらなければ変わらないかと
走行動力としてのモーターは現状すでにブラシレス。
73 :
66:04/09/24 18:38:22 ID:NXsIa3Jr
>72
交流モーター!なるほど。
勉強になります。ありがとうございます
>>71 安い掃除機なんかはブラシモーターかな
高速でぶんまわせばいいだけの用途だとブラシモーターが一番安上がりになるので
すたれることはないでしょう
馬鹿ばっかのスレ
アイ・ロボットの手足を動かしてるモーターもブラシレスですか?
DVDドライブとか、クーリングファンなどPC周りは全部ブラシレスでしょ。
電動自転車なんかもすべてブラシレスになってる。
よく知らないけど、冷蔵庫や洗濯機も新しいのは、ほとんどブラシレスじゃないの ?
78 :
家電サービスマン:04/09/24 23:01:22 ID:/zj8jfY8
冷蔵庫もエアコンも洗濯機も普通は誘導モーター(ブラシはない)だけど、
高級機はDCブラシレスだね。
掃除機や電動工具は整流子モーターだから交流でもブラシ有り。コストが合
わないからね。最近は井戸水ポンプもDCブラシレスだったりするね。
そういえばビデオのヘッドは今流行りのアウターロータだな。
>76
ロボットの手足を動かすのはステッピングモーターだろ。
>>79 マジレスするとだな
アイロボットは知らんが
一般的にロボットの手足は、DCかACかは別にしてサーボモーター使われてます。
(ラジコンサーボじゃないよ念のため)
ステッピングモーターじゃ効率悪くてパワー出ないし、制御性悪すぎ。
>>80 マジレスするとだな
ステッピングモーターとサーボモーターは同列に扱われるものじゃない
ステッピングモーターが機械的な構造をさすのに対し、サーボモーターは
制御機構をさす。実際ステッピングモーターを駆動系に使ったサーボモーター
というのも存在する
だからラジコンのサーボもやっぱサーボ制御されたモーターにちがいない
揚げ足とり乙
サーボ用に制御性を考慮されたモータとフィードバック系からなるサーボシステムとでも書けば満足かな?
ではロボットの手足に耐えうるステッピングモーターを駆動系に使ったサーボを教えれ
ステッピングモーターを駆動系に使ったサーボが使われているとは言ってないてのはなしな
人型ロボットの手足に関する一般的な説明として、実際ステッピングモーターを使った例は、試験機
除き知らんのだが
ACかDCサーボと言う言い方は一般的な言い方として妥当性が無いもんかい?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 15:25:59 ID:Bdcfj5mP
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:21:14 ID:LXi8LIKy
ほしい、かなりほしい! だが高い!
モーターとアンプのセット1万でないかなー(中古でも・・)
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:46:24 ID:HTVYSHYU
凄いねこれなら簡単にエンジン機からコンバート出来るね
しかし高杉・・・
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:29:25 ID:jnvr/End
>>83 コントロもカー用モーター作ってるのねん。
>>85 リトベラかぁ。車用なんて取り寄せてくれるかな?
>>87 寝言は寝てからいってね。
一万円?ブラシモーターとアンプでもロクなもん買えない罠
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:35:41 ID:FR5Kxwed
結局電動はコストパフォーマンスが悪すぎる。
エンジン機並みのパワーソースを求めると鬼のように高価になっちゃうんだよなぁ・・・
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:54:26 ID:gz4oGIhk
>>90 でも激しく飛ばす人なら燃料代より安くなるんでないの?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 21:30:53 ID:FR5Kxwed
電池も結構消耗激しいじゃん
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:29:56 ID:jnvr/End
>>90 確かに金はかかるがそれに見合うだけの価値がある。
それがわからねぇ香具師はやかましいエンジン機飛ばしてな。
静かなエンジンでたら電動やめますが
95 :
93:04/10/02 23:56:21 ID:jnvr/End
>>94 絶対やめねぇ。すでに取り憑かれてるから今更戻れないね。
電動の魅力は音だけじゃないんだよ。
>>94 排気音なんてその昔からサブマフラーつければ充分静かになるとわかってるのに
エンジンマンセーな人たちは爆音ラブなところがあってやらね〜だけ
サブマフラーって何?
折れも静かなエンジンがあれば電動イラネ
第一価値って何よ?
脳
内
?
100 :
100:04/10/03 10:44:14 ID:UWZ5fgl4
>>97 マフラーの後にもう一個マフラーつけるのよ
室内で回せるくらいの音になる
排気音より機体の共振音のほうがでかくなるので
電動と同じレベルの騒音になるんだがな〜
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:01:28 ID:IDT6dTOG
>>99 だから、それがわからねぇ香具師はエンジン機飛ばしてなって言ってんだろ。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 09:53:36 ID:J5paqJjX
>>94 音だけの問題じゃなくてさ。
油ベタベタできったねぇ〜し、掃除面倒だし。
掃除して部屋においてもマフラーからたれてくる可能性有るし。
マフラー等の出口に蓋しても別の場所からたれること有るし。
滅茶苦茶クセーし。
いまさらやる気にならねーな。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 11:00:18 ID:X6IIpCOE
車に使っている人の話も聞きたい。宜しく。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:00:21 ID:ujskw0H2
レースで使えない限りイラン。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:47:32 ID:fbHimOt8
エンジンヘリの発着点だけ芝生が黄色く枯れてるの見ると
なんか体に悪そう
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:32:58 ID:X6IIpCOE
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:46:05 ID:Z1wrPfGc
エンジンは害です。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:54:19 ID:IMFD4eqy
多分、ヘビーエンジンへり愛好家の統計とかまじめにとったら、発ガン率高いかもな。
笑えるくらい突然エンジン叩きが現れたなw
笑えるくらい突然エンジン信者が現れたなw
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:11:50 ID:WkB/avhD
電動厨房がいっぱい出たようですね。
この手の奴らは気の毒な連中で、幅広い楽しみというものを知らない。
自分は電動もエンジン機も楽しんでますわ。
でかい飛行機を飛ばしたければ自分は迷わずエンジン機にしますね。
結局、電動厨ってのは頭が固くて、臨機応変な楽しみ方というのができない。
電動vsエンジンみたいな構図から抜け出せない愚か者ということなのでしょうね。
>>112 いつもつっかかってくるのはエンジン屋だけどなあ・・・遠い目
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:50:06 ID:LjaXV+0p
そそ。充電してたらGPヘリの糞オヤジに小馬鹿にしたように言われたよ。
「なんだ?電動か?電動は力ねぇだろう」
だってよ。
その後、俺が飛ばしてそいつを黙らせたのは言うまでもない。
俺も昔はGPやってたが、はっきり言って内燃機関の時代は終
わりだね。
ここは元々ブラシレスモーターのスレじゃん。
電動屋がエンジン叩きをしても何も可笑しくないと思う。
>>113 全くもって賛成。
いつも電動オタは他で寝言コケとか突っかかってくるね。
電気の事理解できないからしょうがないよ。
かわいそうだから相手してやろうよ。 (w
>>114 こちらの意見も良く分かるし、時代が終わったと言うのも
全くその通りだね。
リポが出た今となってはね。
>>112 >この手の奴らは気の毒な連中で、幅広い楽しみというものを知らない。
>自分は電動もエンジン機も楽しんでますわ。
だからさ、根本的に触りたくないんだよエンジンなんて。
汚くて臭くてうるさいから。
俺も昔はGPやっていたけどさ、今となっては価値無し。
つーか、一応ブラシレスとなっているけど、
このスレは流れ的にもRCカーが主題じゃねーか?
そもそも飛行機・ヘリはブラシレスは珍しくなく、
RCカーはようやく使われだした程度なんでそう理解している。
エンジンで飛行機・ヘリなんてのはこのスレ的には論外だろ?
喧嘩するなら、電動VSエンジンのスレッドに逝っとくれ。
>>112 禿同ですね
電動厨や電動原理主義者はホントかなわんよね。
エンジン屋が絡んでくるとか言ってるのもいるが、そのエンジン屋と同じ次元で今度はエンジン叩き
ほんとおめでたい。
パワーユニットなんか何に使うかで良いもんチョイスすれば良い。個人的には、手軽に小型機なら電動だし、デカイのはガソリン
入門者には飛行機なら25,ヘリなら32クラス以上の入門用奨める。
もちろん電池とモーターが今以上のパワーと低価格実現すれば、電動の使用巾が広がる。
118 :
54:04/10/04 23:10:19 ID:ZQHCD92g
くだらない議論なんてどうでもいいから。
安いブラシレスモーター&アンプの情報書いてくれよ。
まちがえた。54って誰だよ。
120 :
54:04/10/04 23:23:51 ID:zXXa0cJm
なんでブラシレススレで、エンジンマンセー老人が必死で自演してまで居続けるのか分からんな。
>>120 まあ、手間が掛からなくてパワーソースとして期待できるのが電動にあるんで
“興味”があるんじゃない?
それから、過疎スレで釣りをするのに適度に良いからな。
同じ趣味なのに喧嘩するなよ中学生共
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:19:16 ID:mxCGUDCn
で、車に使っている人いませんか?
利点、欠点など聞きたいです。お願いします。
欠点:レースに使えない。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:01:02 ID:D7reYrTy
欠点:高い
性能でブラシモーターに劣る部分は無い。
別にレースで使えないでもいいや。
元からレースに出る気は無いし。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:42:54 ID:D7reYrTy
レースのほとんど無いデカタイヤなんかにつかうといいかもな。
豪快な走行が楽しめるとおもうぞ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 08:02:01 ID:s/lsZNmL
走行時のフィーリング、燃費、どのぐらいのターン数(ブラシモーター)に
相当するだとかなどなど・・・は?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:08:27 ID:be2A6E1M
欠点:コントローラ
現状の車アンプの性能に匹敵するものが無い
モーター単体性能ははるかに凌駕している
>>129 コントローラはブラシモーターより良いと思っているのだけど
何処が劣っているか教えてください。
(煽りじゃなくて真面目に質問)
たしかブラシレスモーターのコントローラーって制御の関係で
ブラシレスモーターのコントローラー相当が3個入っているって
聞いたような気がしますし。
F5B?用あたりだと30セル級で常時100Aオーバーなんて
ものも有ると思ったけど。
車用ブラシのアンプってそんなに凄いの?
↑訂正
>>ブラシレスモーターのコントローラー相当が3個入っているって
ブラシモーターのコントローラー相当が3個入っているって
性能と体積とか重さとかの比が劣ってるってことでしょ?
133 :
129:04/10/07 20:09:58 ID:be2A6E1M
>>132 さんの理由と、制御がいまいち怪しいことです。
突然フルブレーキを一瞬ですが、かましてくれたりします。ローターの位置検出を失敗しているのかな?
プロペラでは一瞬のブレーキはあまり問題が無いと思うのですが(← 空物未経験者の素人考え
タイヤでは一瞬のブレーキはコーナリング中ならスピンか、姿勢が大きく乱れます。(← 体験済み
車用では7.2vですが定格150Aなんてのが、普通に売ってます。
6セルまででOKなので、体積の小さなものが欲しいですね。
FET数も車用と比べると3倍以上の数は載ってるので、新しいFETを使うなりして体積を(以下略
あと、最低動作電圧です。BEC付きでは5Vでシャットダウンの物が多いのですが
4Vくらいにしてくれたらありがたいですね。4セルで使用できません。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 08:25:03 ID:15mZK/C5
車のような負荷にはセンサー付きがいいよな。
135 :
130:04/10/08 08:25:34 ID:CaOapc8K
>>132-133 ご説明ありがとうございました。
たしかにブラシレスではローター位置検出していますから可能性はありますよね。
自分は飛行機なので息継ぎ?があっても分からない事が多いかなと思います。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:06:54 ID:oB25R87P
(´゚,_ゝ゚`)
>>136 スゲー!! 時速200kかよ、しかも船
スケールスピードは音速超えてるな。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:42:13 ID:cwEUaGU0
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:20:33 ID:E1uFAQBb
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 01:51:12 ID:Hz7OLCFc
レーナーが本来船用だってことを再認識したよ。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 06:23:11 ID:1Z/mmTPO
電動は大出力得ようとすると、船とかの重量に寛容な物
でないとダメってことだろ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:29:08 ID:Hz7OLCFc
↑時代錯誤
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:26:45 ID:M1aBaJWO
↑事実誤認
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:55:21 ID:RLN6EOav
一度、コントローラーを自作してみたいものだが、
機材と、オシロスコープと、サイリスタORパワートランジスタ・・・
ソフトウェアの知識も必要か・・・出来ネーヨ!
コントローラーをいくつか並列でモーターにつなげれば
一基のコントローラーがアフォな動きしても
他のコントローラーでバックうpしてくれると思うんですが
こんな素人考えはクソですか?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:46:58 ID:HFtg+kku
>>147 機材−−−普通の電子工作が出来るだけの物は持ってる。
オシロスコープ−−−もちろんもってる。
サイリスタORパワートランジスタ−−−入手可能ってか使うのはFET
ソフトウェアの知識−−−Z80系とPICならわかる。
自作出来なくはないが、とても高くつくし、市販品に勝てるような物は俺の腕
では絶対に出来ないからやる気なし。
>>148 残念ながら・・・。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:06:26 ID:V1gPcrP6
PICとFETでブラシスピコンは作れたんだけどブラシレスはどうかな・・・冷却ファンのチップはがして使えるかな?データが欲しいね。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:30:40 ID:G7VLcAsA
センサー付きは割と簡単なんだが、センサーレスは検出回路もソフトも大変。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:33:18 ID:tDrzmMbF
最近、ヤフオクでノバック(USA)のSS5800を約2万でGetできた。
ヨコモのSDに付けて走らせたが、強烈というか爆発したように加速する!
そのかわりニュートラルでのブレーキ(実車で言うエンジンブレーキ)
が効かないのでブレーキ操作が必要になる。
慣れれば問題ないと思う。燃費は23ターンぐらいかな。
まだコースで走らせてないので、次回報告します。
>>152 個人でもある程度設計できるのだから
日本のRCメーカーはやる気ないだけでしょう。かね?
代理店が試しにカー用ブラシレスセット売り出してみたが
あんまり売れなかったのでメーカーは尻込みしてるんだと思う。
値段高くてブレーキがナチュラルに効かないのが大きかったような気が。
どっかの会社が上記二つをブレークスルーしたら違った展開すると思うけど。
ブラシレスオンリーレースが出来たら自然に売れるとは思うけど。
卵が先か鶏が先か…
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:32:21 ID:tDrzmMbF
最初はエンジンカーだけだったが、「最近の電動は早いよ」と周りに言われ、
買ってみたが・・・早い電動カーは?万する充電器やコミュ研磨器やら
モーター慣らし器?やらエンジンカー以上に?予算と手間が大変だよね。
(半田付けやってる人もいるし)
全部そろえようとも考えたが疲れた。
果てにブラシレス買ってしまったものです。
大勢でブラシレス使うようになればオンリーレースも開催されるのでは?
だけど、まだまだ高いね(新品で買うと)
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:06:18 ID:tDrzmMbF
ブラシモータのようなコギングブレーキはブラシレスでも簡単に設計できると思うが。
ニュートラ付近でわずかにブレーキする回路にしてしまえば簡単だと思うが、
どうでしょう?素人考え?
あとは製造上のコストをどう下げるかが一番難題か?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:15:12 ID:TqqpPlow
ブレーキ自体はブラシレスでもそう難しくはないですよ。
現にCastleとかのアンプにはブレーキついてますし。
>>153 いいなぁ…
ヤフオクみてるんだけど、名前わからないから
どうやって検索したらいいかわからん・・・orz
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:04:40 ID:tDrzmMbF
ラジコン、リモコンのカテゴリで「ブラシレス」で検索してみて
その中で「ノバック」の「SS5800」か、「ハッカー」の「C40」探す
だけど、たまーにしか出ないよ
(ハッカーは中古でもかなり高いね〜)
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:22:50 ID:oRz6QbAy
ブラシレスモーターも寿命あるからな。
半永久じゃないから注意しる!
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 09:18:29 ID:uVJVJVOD
ベアリングだけだろ?
リーディとLRPが出すみたいだね・・・。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 13:09:44 ID:uVJVJVOD
いつ?いくら?どこからの情報?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 13:19:18 ID:dOmIn+BM
マグネットも劣化する。
オーバーヒートには注意しなよ。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 14:46:39 ID:uVJVJVOD
どれぐらい使ってどれぐらい劣化するんでしょうか?
温度センサで自動停止するはずですが・・・
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 16:42:53 ID:dOmIn+BM
温度はマグネット(ローター)の事ね。
ネオジウム磁石では80度くらいから磁力低下が始まるみたいだよ。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 09:18:25 ID:Wh7upZZ/
情報ありがとう!
LRPはコントローラだけなのかな、リーディはモーターだけかな、
LRPのコントローラでリーディのモーターを動かせるのかな?
$329(コントローラ)と$149(モーター)か〜まだ高いな〜
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:25:36 ID:Wh7upZZ/
ノバックの中古、ちなみにターン数でいうとどの程度のパワーでつか?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:48:30 ID:Wh7upZZ/
自分は23しかもってないので比較しようがないですが
前のもち主は12か13ぐらいと言っていたかな〜?
>>171 13〜16T位。
ブラシレスはオフの方が良い気がする。
頑丈そうだし、ギアの負担が減りそうだ。
燃費はどのくらいでしょう?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:06:05 ID:MdIqnMwu
リッター12km
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:17:51 ID:jsjQI0lM
おれのポルシェはリッター2キロ
177 :
153:04/10/31 21:43:06 ID:Vi5S/wqP
コースで走らせてきました。
素直な感想「いい!」友人に貸してみて「いいね!パワーあるね」
「これだけ良く走れば十分だね」とか言っていました。
でした。燃費は23Tぐらいだと思います。
はたから見てた人は「12、3Tぐらいのモーターだと思った」
とか言っていました。
コースがメンテされた直後だったのでかなりグリップする路面でしたので
ブレーキもほとんど使わず操作できました。(ストレートエンドで少し)
こんないい事ずくめのパワーソースがなぜブレイクしないのだろう?
やはり値段か・・・?
このスレの前の方に書いてありましたが、
燃費重視に変えることは出来るのでしょうか?
あと、時間が立てばブレイクするに間違いないと思われ。
MDからmp3プレーヤーに移行しているように。
179 :
153:04/10/31 21:57:01 ID:Vi5S/wqP
えーと、今日は回転数無制限のモードでやりました。
最大2.4万RPM制限のモードでやれば「燃費重視」かな?
今度試してみますよ。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 22:15:50 ID:nUBt7zfT
>>177 本気で欲しくなります。
当方はパーキングだけでEPを走らせてます。
使用モーターは15T・23T。なので12〜16T程度のパワーと23T並の燃費、
しかもブラシ交換やコミュ研磨も要らなければ凄く良いです。
ブラシレスうっちゃうとブラシモーターがあっという間に売れなくなるからかな?
オークション以外でブラシレスのセットを扱っている通販ってありますか?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 14:23:42 ID:e2/rd4dt
83〜85、それとイーグル模型に問合せては
186 :
183:04/11/01 14:52:49 ID:iOyv7KM8
>184-185
サンクスコ
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 15:06:36 ID:kkKCoGE8
ハッカーを買おうと思いますが、いろいろあるのでどれを選んでいいのか
分かりません。
ブラシの12ターンに勝つことを考えるとどれがいいですか。
それと、カー用のは高いので飛行機様で使えるアンプを知りませんか。
188 :
153:04/11/03 20:41:36 ID:/voY5KjV
車と飛行機では出力特性が違うのでやめたほうが良いのでは?
壊れる事覚悟なら6セル対応で225W以上の出力のもの。
(225WはのバックESCのデータです)
飛行機はバックしないし
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:43:53 ID:XezJvDyY
ブラシ付き用のコントローラーでもレース用はバックは無いのが普通だから
良いが、空用はブレーキが全開しかないのが致命的だな。
シュルツェのユニバーサルコントローラーならカー用のソフトも入っている
んだが、それなりの耐電流のものはやすくならならないね。
俺なら陸も空もやるからシュルツェにするけどな。
空モノとちがってロストする事はほとんど無いんだからケチらずに高いの
買っとけ。俺なんか、8マソのモーターをコントローラーを2個も川に沈
めてる・・。
ヘボッ!
192 :
153:04/11/04 11:26:56 ID:AoNfqKK+
俺も空ものでシュルツェのアンプ樹海に沈めたよ〜(泣)
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 12:34:45 ID:0Ou1JAR/
今、一番安い組合せはどれ?
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:53:56 ID:p+LQ42t2
自作モーター+自作コントローラー
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:55:16 ID:WmTePdUT
シュルツェ?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:48:16 ID:GOTdqa9n
>>193 それだけじゃぁ答えようがねぇだろ、何に使って何がしたいのよ?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:17:50 ID:TIcjRI3W
ここってカーのスレじゃなかったっけ?
>>自作モーター+自作コントローラー
ぼっけっ!! 自作の方が高いに決まってるだろう!!
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:39:50 ID:HayMyNkD
カー専用で
はない
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:44:51 ID:PiglTWVz
>>197 機材の経費とと労力を時給換算すれば高いけどな。
材料費だけで考えれば安くつく。
良いFETがなかなか手に入らないから買った方が安いでしょ。
プロ以外は失敗もするだろうから余分に買っておかないといけないし。
て言うかセンサーレスブラシレスコントローラーってどっかに売ってない ?
AVRで作ろうと思ったんだがチョットかったるくなって来た。
>>200 やっぱヤルならAVRだよな。
PICは汗がかったるい。
もっと流行ってもいいと思うんだけどなぁ〜>車用
203 :
153:04/11/16 23:18:25 ID:zrNxr1Kl
そうだよな〜周りに持っている人がいないんでチキチキできないのが原因?
いんちきモーターとか言われるし(^^;
はやるまで待つか、「まだブラシ使ってるの」と言う時代はもうすぐだよ!
な?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 15:43:00 ID:Twcc7YGq
ブラシレスモーターの組み立てを紹介したようなHP,雑誌ってあるますか?
デルタなんとかっていう巻き方が良くわからないんですが・・。
205 :
153:04/11/17 17:21:54 ID:MQ+UivDA
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:46:23 ID:p90HO0cI
安いてずくりキット売ってるとこ知らない?
もちろんカー様
209 :
204:04/11/18 15:08:28 ID:UmdvCXSa
情報ありがとうございました!!
でも良くわからないんでノーマルモーターでいきます!!
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:53:06 ID:kZmGMl6+
ブラシレスモーターって搭載前と同じ電池を使うと
飛行時間が延びるんですか?
電池はハイパワーのに替えなきゃダメ?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:00:56 ID:kLWUu6Kq
>>210 選択によりランタイムをのばすこともできるし、パワーをあげることもできる。
同じ大きさのモーターで比べると3〜4倍に入力に耐えることができる。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:10:53 ID:oeU7h/Dz
>211
まじっすか!?
パワーは今のままで不満ないんだけど、
飛行時間が7分位なんですよー。。
ブラシレスの検討してみるっす!!
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:56:31 ID:0EDfSk8W
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:01:42 ID:ztL5n9dz
出品者 乙!
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:36:46 ID:FfrrxOnq
読み杉
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:15:37 ID:hTe9j7/j
でもこれ、マグネットがフェライトでしょ・・・
ふぇらいとじゃぁなぁ
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:27:13 ID:21kJLSX+
219 :
153:04/11/29 13:51:36 ID:cucPZLA6
220 :
153:04/11/29 13:53:56 ID:cucPZLA6
>>219 そうか、ネオジなのね。
効率よくて速いモーターって感じ。
どこのだっけ(大手だったと思った)、カー用ブラシレスが
フェライトで剥げしく萎えた記憶が・・・
>>221 むちゃしても減磁しにくいというところをかってやってください
223 :
153:04/11/30 10:06:46 ID:UovEtpwY
ネオジオは80℃ぐらいから劣化するそうだが
1パックフル走行後の温度は人肌より少し熱めぐらいなので
劣化の問題もないと感じています。
買ってから30パックくらい走らせたがマジにメンテフリーで楽チン。
ブラシモーター使う時に抵抗を感じてしまうね。
友人(ブラシモーター)と遊ぶ時はギア比やアンプ設定を変えて同じ
トップスピードになるように調整して遊んでます。
あと、ブラシレスはニュートラでのブレーキが効かないので
トリムを少しリバース側に設定してニュートラでわずかにブレーキ
がかかるようにしてあげればOK。
224 :
ねえ〜〜〜ん、おしえて:04/12/06 15:51:22 ID:3MEiXgRQ
レーナー BASIC4200 JES40-3P などで検索しても全然引っかからないの。
どこで売っているのか教えてください。
アルバモデル
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 19:42:55 ID:8wp7wZv0
翼長1200mm 重量300gぐらいのグライダーに
ブラシレスモーター積もうと思ったら、何がいりますか
安く済ませようとしたら、いくらぐらいかかりますか?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:10:40 ID:ftovkpy/
>>226 具体的に機体を教えろ。
あと、お前が要求する性能や飛行スタイルと予算。例えば垂直上昇させたい
だとか、20秒で100mの高度に到達したいとか。
228 :
156:04/12/07 16:16:46 ID:YsXMHh9B
どなたかハッカーを1/10ツーリングカーに使用している人います?
どんな感じですか〜?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:26:29 ID:3/qnFd+4
>>225 アルバモデルなんてあったの。全然知らんかった。thx
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:10:27 ID:Wn4eARFw
レーナーもメジャーになったな。
通を気取りたいウザ爺発見 w
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:04:14 ID:adRarWVZ
だからなに
233 :
ウザ爺:04/12/07 23:15:19 ID:I7JgwxVZ
うるせーばか
ブラシレスモーターのオス金色ピンって
どうやって半田付けすればいいの?
くっついてりゃテキトーでもいいのかな?
RCカーに使っている人いないの。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:57:44 ID:p2wI+xsE
>>234 接点の面積が大きくなるようになってれば、
不細工だろうがなんだろーがいいんでないの?
237 :
234:04/12/08 20:07:59 ID:1/dUXg6n
レスどうも。
いつもの調子で半田付けしたら、どうも接触不良っぽかったので。
でも
接点はちゃんと付いてるようなんで、ちょっと高い半田使ってみます。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:59:49 ID:3+MSO+Ov
モーターに巻く巻き線の塗膜落とす薬品なんて言うか知らない?
十年ぐらい前にラジマガで見た。
アセトンで落ちるやろ
アセトン最近売っている?
近所のホームセンター、薬局どこにもない。
ジョイフル本田で売ってる
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:44:16 ID:4AC23TQ2
末端のほんの数ミリの皮膜溶かすのにわざわざアセトン買うの?
アセトンより、アセチルサリチル酸の方がいいぞ
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:30:00 ID:JkRz2cfe
サンドペーパーでいいだろう。
ライターであぶれよ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:20:57 ID:MjDnWIUy
>>42 あなたのロリコン度は【80%】です。
かなりヤバイところまで、やってきつつあるあなた。
今が分かれ目の時かも知れません。
このままロリ人生を生きていくか、それともまともな現実社会に戻っていくか。
今なら、まだ帰れないこともありません。
お気に入りのマンガ・ゲーム・ビデオを捨てられるかどうかは、あなた自身の心にかかっていますよ。
あなたにぴったりの夢:妻に隠れてロリ画像探し
再起不能度 20%
腐れ根性度 41%
二次元倒錯度 100%
社会現実度 24%
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:34:52 ID:Ts6/nvzh
某電動空物での有名サイト(阪元とかいヤシ)、
また今月号のラジ偽に佐崎とかいう名前で書いているヤシ、
コンパチモータはだめだ、効率落ちるなどと書いているが、
俺も不審に思って購入してみたさ。
電流も引きも同じなんですが。
厳密な測定でないんだが、プラマイ3%程度の差しかない。
誤差の範囲だ。
上のようなヤシらは、なぜ故無い中傷をするのか。
半額であそこまでの性能をだしているのだから、ユーザとしては
歓迎するべきものだと思うのだが。
>>248 御前、厳密な測定してないなら根拠ないだろ。
少なくとも彼らのほうが御前より信頼性のある計測してると思うぞ。
>>248 禿道。
実物も回してなくて、回転数から計算してるだけじゃんね。
あそこまで腐すなら、少なくとも実物は入手するのがスジだろ。
>>249 少なくとも248は入手はしてるようだがw
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:46:25 ID:LgiYmIng
この人なんでも計算。計算かあわなくなると
係数をかえてつじつまあわす。
この人推奨のリチウムポリマーの充電器ってないでしょ。
この人の情報はもう古いものになりつつあるよ。
最近の充電器みると幾つかリチウムポリマーの充電機能が
ある奴があるよね。
もしかしてら専用充電器はもういらない?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:48:36 ID:vT0FFAEK
>>253 今、リポ対応の充電器でいいのは
SWALLOW チャージャー ADVANCE
KSチャージャーDX PRO
この二つだろ。
ところがこの二つのメーカーとも坂元氏とは関係がないんだ。
結局自分の利益につながるメーカーの商品は進めるけど、そうでないところは
黙殺ってとこかな。
時によっては数字をいじくって、いじくった数字によって誹謗、中傷してることもある。
悪徳官僚みたいだな。
>>248などもその一例だ。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:00:44 ID:0Tpr/LmE
性能的にも価格的にも一番のお勧めのリポは
ポリクエスト リポってちらっと聞いたんだけど本当?
つ-かリポのスレってここないね。誰か立ててくれ−−−。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:40:13 ID:YYtvTLhh
S氏の言うことをないがしろにしては、
まともに飛ぶ電動機などまるっきり作れない時期が
確かにあったものだが、時代は変わったなあ。
ちなみにS氏(それ以外の人は知らん)はまるっきり
営利主義者などではないので、たのむから適当なことを
言わんといてください。
環境は変わっても基本は何も変わらないのだから、
相も変わらず彼ら電動の先駆者たちのノウハウは
今でも十分以上に通用するものだよ。
>>257 じゃ、248の失言みたいなのも全て認めろと?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:21:52 ID:LVj+QcXz
>>257 そんなの一部のド素人だけだろう。
アサミ氏のグループや河口湖で飛ばしているグループや某公園で飛ばしているグループ
琵琶湖で飛ばしているグループ、奈良の人々、広島のグループ、四国、福岡、
みなインターネットができる前から殿堂している人多いし、コアなノウハウはS氏に引けはとらないよ。
それがネットで普及したことはそのとおりだけど、現在進行形でS氏とは違う方向性で進んでいるグループは
多い。
コアな部分ではS氏は営利主義丸出しだよ。
>>259 >コアな部分ではS氏は営利主義丸出しだよ。
根拠説明希望
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 10:25:36 ID:YA4y42WR
>>258 普通人にどうしてそこまで過剰な期待をするんだよ。
コピーモーターを売ってるわけでもないのに。
「これとあれとは同じ?ねえまったく同じ?」
みたいなたわいもない話は、実際に
コピーモーターで商売してる業者に聞くのが
筋でしょ。商売のためにコピーして、
「同じもの」だと標榜してるんだから。
どの程度同じなのかは、作った奴なら知ってるでしょ
262 :
TXT-1:04/12/27 16:09:56 ID:PGD4OS2i
どなたか、タミヤのスピコンのレジスターの
作り方教えて下さい。あのセメント抵抗何Ωなの?
配線もよろしく
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:01:54 ID:F65T8L/7
>>260 あなたもコアな部分に達したらわかります。
それまではS氏の言うとおりにしていても問題ありません。
でもあの人いまだに充電器はシュルツェを薦めている。
ブラシレスモーターのお勧めも1つか2つのメーカーだけでしょ。
今いっぱいあるよ。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 09:49:49 ID:g1EVy+rJ
>>264 詳しく説明したらこっちの身元がばれるんだよ。
ばかが。
しろうとが朽ちだすんじゃない。
それと充電器のシュルツェとブラシレスモーターのメーカーについて
反論はないのか。
意見もないのに口だすなぼけ!!!
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:19:06 ID:aKa9EQ98
>>263 なるほど、要するにS氏はコストパフォーマンスを無視して
常に高価すぎるものを使っちゃってると言いたいわけかな。それは
たしかにそうだけど、仕方がないと思うよ、だってエンジン機にも
対抗できる電動ひこうきの究極効率を探ってたからだよ。
それは営利主義とははっきり違うよ、だからこそレーナーは
あの店なのに比較的安価で出てるんだし。
ちょっとDIY精神には欠けてるかもしれないけど、それを
指摘できるのはモーターや充電器を設計製造できる奴だけでしょ。
まあとにかく、電動ひこうきはトイラジからF3Aまで
よく飛ぶようになったんだから、好きなもん買って
喜んで飛ばしてたらいいだけじゃないの。
>>265 > それと充電器のシュルツェとブラシレスモーターのメーカーについて
> 反論はないのか。
第三者ですが、今はいろいろなものが出てますがそのすべてを
片っ端たら趣味で購入し評論できる人はまずい無いよね。
自分の購入したものの中で気に入っているものを取り上げるのは
普通じゃないの?
他の製品の悪口を書くのも大人気ないしね。
もう少し大人になってもいいんじゃないの
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:06:25 ID:qqxaZcuU
S氏は普通の人扱いではなく一部マニアのあいだでは
神様のように崇めたてられているのです。
本人もそれを間に受けた態度、発言が見受けられますので。
また一般マニアが必要のない高価な機材を無駄と知らずに
使うのもどうかなと思います。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 09:20:12 ID:LK3QJvOH
購入もしていないくせに批判ツーのは人としてどうか
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 09:27:30 ID:h+lNh5A2
リポスレできました
MotoCalcのcontributeを見て爆笑。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:28:40 ID:PCyX0/IG
新参者ですが、教えて下さい。m(_ _)m
ブラシレス・モーターで2Cエンジンに置き換えて飛行機用15LA〜20クラスに相当するパワーのモノって、
どんなモノが良いですか?
出来ればダイレクトでペラ回せるトルク・タイプが良いです。
その位、ググればいくらでも出てくる
初心者たから、とか、新参者だから、は
免罪符にはならないんだよ
276 :
274:05/01/04 23:46:30 ID:ILOoFxa+
KV値って高いほうが偉いんですか?
エロイよ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 02:57:18 ID:sCZp81GS
>>274 こういうの良く聞かれるけどこの大きさのエンジンならこのモーターって
単純にはいかないのさ。電動の動力源は電池、コントローラ、モータ、減速
器、ペラのコンポーネントで考えにゃんらん。パワーの源はあくまでも電池
であって、モーターは電気エネルギーを動力に変換するだけのものだから。
俺の場合、エンジン機を電動にコンバートする場合一番に考えるのは搭載可
能な電池の種類と量。それをベースにランタイム、ペラの種類、要求する回
転数、減速比(ギヤダウンユニットの有無も含めて)から計算して出てき
た耐入力とKV値からいくつか使えそうなモーターの候補を出して、そこか
らコストや搭載法も考慮して最終的に選択する。なやんだらMotoCalcなん
かのパワープラントのシミュレータのデータも判断材料にする。
というわけで、フライヤーが目の前にいて機体がここにない
と、どうにもアドバイスできんのだよ。
まぁ、てっとり早いのは先人の真似をすることだね。
と、真似しドラゴンが申しております。
281 :
真274:05/01/05 06:23:08 ID:yCsUkycQ
>>279 とりあえずレスありがとうございました。
アドバイスを参考に自分なりに探してみます。
>>279 それとどんな鳥羽仕方をするのかがかなり重要なポイントだよ。
単に浮いて居ればいいのか手を離した瞬間に見えなくなるぐらい
上がっていくのかとか、要は練習機程度なのかパターン書けるのか
とかのジャンルがハッキリしてないとアドバイスもそうだけど
自分でやるにしても変な物が出来ちゃう可能性有り。
283 :
1:05/01/07 21:47:39 ID:K/KXFHfg
>>9 >2台の平行運転できるコントローラーはレーナーにもある。
遅レスですが、バックは可能なんですか?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:19:36 ID:arLhpfNt
>>283 レーナーのコントローラーは逆転しない。
どうしてもやりたいなら方法はあるが。
285 :
1:05/01/08 15:33:16 ID:/IMR9e4/
>>284 その方法は2chのプロポでもできますか?
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:12:09 ID:arLhpfNt
>>285 無理。
2Chならバック付きのコントローラ2つしかないね。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:47:45 ID:bMZ6kmFF
ブラシレス・モーターの1番良い所は案外、ブラシダストで機体が汚れないことだったりする。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:35:03 ID:0+qmVmLz
>>287 そんなことは全然気にしなかったりする。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:25:44 ID:iOHtJaqm
RCカーにブラシレス使うヤシが殆ど居ないのは、
やっぱRCカーにブラシレス使うの勿体無いからかなぁ・・・
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:03:41 ID:OGBbIJRQ
レースでつかえないからな。
RCカーにブラシレスモーターどんどん使ってほしいよな
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 03:33:20 ID:+ZewA7Gq
>292 ESCの分、重くなるんじゃね?
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 13:51:36 ID:CKCdmj7A
ESCの重さって、普通のアンプと変わんないように思うけど・・・
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 14:18:15 ID:Q/5vkSow
実用性に欠ける、というのがワールドドロームの意見らしいが。
クルマじゃパワーの使い道が無いならローターつけて空飛ばせばいい
>>292 甘い。
最近の23Tのパワーを侮ってはいけない。
それに、そんなに小さなガタイに23T並みのパワーを
入れたら、あっというまにキュリー温度を超えて
磁石がバカになってしまう
飛行機とRCカーでは通風もちがうし
通電の仕方もちがう。
一概には比べられないのさ
重さは同等、か・・・じゃ、五百円玉くらいのスペースに載る?
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 03:10:40 ID:OEWpKul9
78gもあるのかよ・・・アンプ・・・orz
293の言う通りブラシレス用アンプって、やっぱ重いンだなぁ・・・
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 06:43:10 ID:3ASIwhf2
重いだけじゃなくって、
FETをローサイドとハイサイドの両方通るんで
抵抗も大きいのだ
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 14:31:00 ID:BTxMXw+s
ってことは、ブラシ・モーターの何倍ものお金を出して、やっと中級レベルの代物が(ry
ってことか・・・モーター単体は良いらしいのに勿体無い話だ・・・
KOかキーエンスのような国内有力メーカーが本気でアンプ作んない限り、
カー用は従来型ブラシモーターの独壇場は続くだろね・・・・・
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 15:08:04 ID:1HJB5+kP
ちょっとお尋ねします・・・
通販で超小型機用ブラシレス・モーター:SA-1H(6A程度)と一緒に
K&S・SC15A-M12アンプ(店員の勧めで)買った所、
何と20.5gもあるじゃないですか・・・・・orz (しかも3倍近いオーバースペック)
んで、本体のごついチューブ剥がしてみた所、1mm厚もある温熱板らしき板が・・・・・
どうせ6A程しか流さないのだし、これを軽量化の為にアルミテープか何かに代えても大丈夫でしょうか?
>>303 その通り。
回路設計にもよるが、FETドライバに楽をするために
ハイサイドにP-chのMOSFETを使っているアンプがある。
そうなるとON抵抗が高いのでさらに腑抜けになってしまう。
ブラシレスモーターはモントラ向きだと思う。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:38:48 ID:Ng8FHbCx
空モノだとあんなにイイのに土俵が違うって厳しいね・・・
K1ファイターがプロレスラーにボコられるみたいなモンか・・・(w
>>306 モントラにも向かないと思います。
結構な大電流が流れ、かつ速度が遅いので
冷却がままならない・・・。ネオジ系の磁石には
辛い環境でしょう。
フェライト系の磁石ならいいんですが、そうなると
ブラシレスの意味がほとんどなくなります。
ブラシモータの安定性と価格に勝てないんです。
そういうわけでなかなか車には入ってこないんですね。
あと付け加えるとすればゼロスタートのかったるさ。
起動時は同期に入りにくいので、無理やり界磁させるんですが、
このときの動作が非常にかったるいんです。
いい国産アンプと、空冷機構が組み合わさるようになれば
もっと使用例が増えてくると思います。
レースでレギュレーションにしちまうのもいい手だと思うんですけどね。
コストがかかるから、メーカにとってはうまい話だと思うんですが。
>>308 今日注文していたノバックのHV-MAXXが家に届きました。
忙しくてまだE-MAXXに取り付けていないんだけど、なんか否定的な意見でちと心配になってきたです。
バッテリーも新しく組まなきゃいけないからシェイクダウンはまだ先だなぁ・・・
HV-MAXXすげーでっかいね、おどろいたw
>>310 手持ちのハッカーC40と並べてみたら2倍近い大きさでした。
いやぁー驚きましたねw
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:57:12 ID:bcfoCTMn
>>309 ノバックのHV-MAXXってE-MAXX専用のパワーソースなの?
何V使って、どのぐらいのパワー出て、値段幾ら位するのかなぁ・・・
おまけに(つーかこれが1番知りたいが)ダガーやクラッドみたいな国産2モーター車に付けれるの?
314 :
312:05/01/21 20:22:19 ID:QbR84LL9
>>313 ありがd
俺のエルカミノ・ゴブやクラッドには勿体無杉なんで止めときます。
>ns-rideで\39900
今見たら42,900 円でした。
やっぱり価格変動するのかなぁ・・・
とはいえ、安いですねぇ
安く感じるわけは・・・お察し下さいorz
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:23:32 ID:VsA/cHn9
>基本的に一発用なんで、ダガーやクラッドみたいに前後ギヤボックスが別々なのにはつかえないのではないかと。
ブラシレス・モーターは3本の線の端同士を逆接することで通常のブラシモーターのように逆転できるよ。
なのでダガーやクラッドなんかだと片方のモーターを逆転接続すれば使える筈。
>>316 「基本的に一発用」と書いたのは元々E-MAXX用に開発されたモーターで、
ノーマルのツインモーターをはずして、HV-MAXX一発に換装するらしいです。
だもんで、TFやTXTみたいに一度2発の回転力を集合して、センターから前後に振り分ける駆動方式でないと、
四駆になってくれないわけです。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:00:48 ID:w1f4ehEI
ふーん(´_ゝ`)
ブラシレスって、やっぱ普通のDCモーターみたいに簡単に他物に流用できないね・・・・・・
321 :
名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 22:13:03 ID:LOZZVzAa
今月のRC雑誌にカー用ブラシレスモーターやアンプの記事が出てたね
はやく4万位で良いセット出ないかな
ROAR公式認定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
イーグルでHV-MAXXを取り扱うようですね。
3万2800円ナリ
今までボッタクリ価格で販売していた日本のショップはどうするんだろねw
HV-MAXXはサベージに流用できんかな?
マウント等を自作で作れば付けられそうな気が・・・
1台エンジンレスのサベージがあるのでそれをどうにかブラシレスに
できないか模索中。
できればツインブラシレスにしたいところ・・・
こんど出る1/10まった方が良いんでないかい?
326 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 09:35:50 ID:EgrzBg+u
ラジコンで主流なのは120°通電制御ですか?
327 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/19(火) 16:56:48 ID:OA6jOqyP
NHK で特集していた電気自動車は
ラジコンと同じ構造のブラシレスモーター使っていたね。
328 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/19(火) 20:22:54 ID:M03+aTqB
リポバッテリーは専用充電器じゃないと危ないですか?
329 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/19(火) 20:38:08 ID:/QYCl8wv
>327
おいおい、モーターの構造なんてブラシレスに関わらず
だいたい一緒に決まってんだろ。
たいした新技術じゃない。既知の技術だ。
値段が高いだけだ、ゴルァw
330 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/19(火) 20:52:06 ID:QH3RWh3a
331 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/20(水) 01:00:40 ID:+nAZCzZQ
>330
どこが?
言ってる事は間違ってないと思うんですけど。。。
332 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/20(水) 09:11:16 ID:+ydGEXhK
( ´∀`) <329
( ´∀`)(´∀` )ヒソヒソ
333 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/20(水) 17:24:40 ID:BgOdzsE6
>>333 聞こえてはまずいからヒソヒソ話すようにしてね.
329が…
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
興奮状態で…
>328
普通の充電器でリポを充電すると蚊充電によりリポを破損する可能性が高いので専用充電器で!
リポが膨らむとこみてみたいwってか、今気付いたけどスレ違いだ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
HV-MAXX壊れちゃいましたorz
買って1ヶ月もしてないのになぁ・・・
レスポンス等ブラシモーターと遜色ないくらいだったから気に入っていたんですけどねぇ
修理後もし、また壊れるような事があったらHV-MAXXはやめてハッカーC50+リポの組み合わせにトライしてみます。
ハッカーのアンプはリポ3セルまでで電圧が低くなっちゃうけど重量が劇的に軽くなるので、今の構成(ニッケル水素14セル)
と比べても走行性能はそれほどスポイルされないんじゃないんだろうか?
最近のリポは放電能力が高いし・・・と、ちょっと期待はしています。
文章がちょっとヘンになってしもたorz
そろそろ、ブラシレスもレースで解禁ですかね〜。
メリケンは一応解禁でしたっけ?
342 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/03(火) 13:11:00 ID:lOYC2I6j
車屋さんと、空屋ではブラシレスモーターの使用用途も違うので一概には
いえませんが、車も少しやる空屋の自分からの意見ですが、車に使うなら
ESCは許容量の高いものを、ターン数は消費電力と回転数(KV値)と
の兼ね合いがありますから、レース時間に合う組み合わせを個々の好みで。
ESC&モーターのヒートシンク等による熱対策はバッチリして下さい。
ボイジャーEでハッカーC40を使っているけどスタート時にかなりの勢いで回りだすので怖い・・・
すぐ安定した回転になるけど、初めてブラシレス仕様のヘリを飛ばす時は気をつけないとメインローターでテールを叩きそうです。
回り始めが唐突なのってハッカーだけですかね?
344 :
回路設計者:2005/05/05(木) 00:56:44 ID:iB10xf1f
所で実際どれ位使えるもんなの、最近のモータで4,5パック
使っただけでヤレル印象があるんだけど。
せめて一週間位ノーメンテで使えるモータが欲しい。
>>344 レスどうもです。
だからNOVAKなんかの車系ブラシレスはセンサータイプなんですね。
C40は・・・まぁ、スロットルカーブを調整して唐突さを和らげるしかないですね。
>>345 ブラシレスは普通に使っている分にはずっとノーメンテですよ。
私はE-MAXXに積んでいたHV-MAXXのモーター温度を何回か80度以上に上昇させて壊しちゃいましたけどorz
と、いうわけで今修理に出しています・・・
修理から戻ってきたらバッテラ、14セルから12セルに減らそうかな・・・
347 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/06(金) 03:41:57 ID:QGloTCsE
>346
HV-MAXXって80度ぐらいで壊れるの? どんな風に壊れるのか教えて欲しい。
磁石が弱くなるのか? マンバで100度超えて使っている人を数人知っているが、
本人達は100度ぐらいなら普通という認識のようだ。 オレのマンバは60度ぐらい。
ちなみにマンバは車用センサーレスだが、発進が唐突なのでなく、発進に
失敗してポコポコ言うだけで前に進まない時がある。
>>347 レスどうもです。
100度くらいでも大丈夫なんですね。
HV-MAXXは85度ぐらいまで上昇したからてっきりそのせいで壊れたものかと・・・
ちなみに数回ヒートプロテクトが働いています。
壊れた時の症状ですが、スロットルを入れても小刻みにモーターが回るだけでその内止まっちゃいます(もちろんバッテリー満タンの状態で)
もしかして単なる初期不良だったりして・・・でも、それまでは(買って1ヶ月ぐらい)正常に回っていたんですよねぇ・・・
>マンバ
なるほど・・・前に進まない時があるんですね。
ローターの位置検出に失敗でもしているのかな
私もMINI-TIにマンバつけたいけど駆動系がもちそうにないですしねぇ・・・
349 :
347:2005/05/06(金) 08:18:06 ID:QGloTCsE
>348
>100度くらいでも大丈夫なんですね。
自分で使っている訳ではないのだが、100度以上で常用している
人達はもう半年以上使っていて平気だから大丈夫なのだと思う。
彼らに何度ぐらいまで平気か聞いてみたら、
たまに120度ぐらいまで温度が上がってしまっても
いままで平気だったとのこと。 どれぐらい信用して良いかは
判らないが。オレモギア比が決まるまで100度超えていたが、
特にパワーダウンも感じない。
>スロットルを入れても小刻みにモーターが回るだけでその内止まっちゃいます。
ブラシレスモーターは構造が簡単だからESCが壊れているのだと思う。大体
暫くモーターが回るということはモーター自体が完全に壊れている訳では
ないんだよな。モーター側としてはセンサー等のワイヤーの断線という
可能性がないわけではないが...
>ローターの位置検出に失敗でもしているのかな
そうだと思う。加速中に路面の変化等で瞬間的なスリップをすると
そのあと一瞬加速しなかったりすることもある。
ファーウェア変更でかなり改善するのだが、現状では
完璧からはちょっと遠い。センサー付きはこういうこと
ないのだろうな。
>MINI-TIにマンバつけたいけど駆動系がもちそうにないですしねぇ・・・
Mini-T持ってんのか。オレだったら絶対にブラシレスにしたいところだ(Mini-T持ってい
ないのだが)。パワーもありすぎたらプロポで全開にしないようにしてしまえば良い。
ちなみにMini-Tの駆動系は結構丈夫という話も聞く、だいたいスリッパークラッチが
入ってなかったか?
350 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/08(日) 20:06:39 ID:sH2sFttS
>ちなみにマンバは車用センサーレスだが、発進が唐突なのでなく、発進に
>失敗してポコポコ言うだけで前に進まない時がある。
之は単に突入電源電圧がドロップしているだけの話だ
良質な電源を使えばならない
351 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/09(月) 04:48:21 ID:GiZIh1Gv
>350
情報アリガト、
しかし、実はその対策もしてもなお、ポコポコ言っている。 具体的にはGP1100の
6セルマッチドバッテリー、12ゲージケーブル、ディーンズプラグでもだめだ。これ以上
はLi-Poか何かを使うしかないと思う、これはまだはやっていないのだが。
無負荷でも、逆転状態から急にアクセルを開けると回転が上がらなかったり、電流がそれほど
流れない中速域でも加速中の急なホイールスピンの後暫く(体感で0.5秒ぐらい)
加速ができなかったりするし、ファームウェアで多少改善するところを見ると
電圧低下だけの問題ではないかも。
電圧低下については去年の夏あたりに製造元の担当者がキャパシターをもっと
良い物に交換すると改善するということも言っていた、確か自己責任で交換できる
人には対策キャパシターを配布していたはず。
現行バージョンでその部品が既に組み込まれているのかどうかまでは
調べていないのだが。
ノイズが滅茶苦茶ひどい環境+処理速度の遅れで、
ローター位相の検出をミスっているのだよ。
自動車にはセンサタイプが絶対的にいいと思うね.
353 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/09(月) 19:50:13 ID:7i5ryRBy
>>351 >>キャパシターをもっと 良い物に
モーターヘの急激な突入電流でアンプの制御回路に十分な電力が行ってないのかなぁ…
だからアンプの電源周りにデカイCを抱かせる様に改良してるんだろうね。
メーカ推奨の改造してみれば?
354 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/09(月) 22:16:59 ID:sVCO+f5T
>346
これはセンサレスの宿命ではなく設定の問題 =AMPの設定が有るなら見直しを!
C40が悪いわけではないはず
>351
mambaのsetならAMPはキャッスルを使用していると思うが 確かに初期製品は問題が
多かったのは事実
だがNEW製品は改善されて安定しているはず
こちらでもmamba+キャッスルAMPでHalf8を走らせているが問題ない (test走行時には発生したが...)
MINI-Tはどんな車かわからないがmambaを付けるくらいなので1/10カーより小さいと思う
なにせ車を始めたのは1ヶ月前だから 車種はわからない...
Kalf8は急発進、低速からの全開、急ブレーキなどなどいたって好調 急発進はめったにやらない 樹脂べべるの為
>電圧低下については去年の夏あたりに製造元の担当者がキャパシターをもっと良い物に交換すると改善するということも。。。
単なる電源のドロップを補う為の行為 =粗悪な電源対応
またブラシレスのノイズはブラシより激減しているし (極端に言うとノイズなし)
mambaのローターセンシングも適切なサンプリングをしているはずなので自分は車で
センサレスタイプの使用は問題ないと思う Softの作りこみも確立されているはず
ただバックに入れていきなり前進全開はハードにとって過酷だし、メーカーもそれは
考えていないかな
とうい事でボコボコ言う現象は想像するに
ハードのトラブル、オーバーロード、バッテリーの容量不足、バッテリーのトラブル、
コネクタ、いもはんだ
6セルだとGP1100をどのようにsetしているのかな ひょっとしてバッテリーBOXに入
れてるだけ? そんな素人みたいな事はしてないよな〜
355 :
回路設計者:2005/05/09(月) 23:21:48 ID:NWxS9tN1
>>354 設定も糞もあるもんか。逆起電力がまともに帰ってきてローター位置が確定す
るまでは無理矢理励磁して回すしかないのがセンサーレスの宿命。マイコンに
コンパレータからの信号が入ってこないのに一体ソフトでどうするのさ?
お前さぁ、電動ヘリ知ってる?センサーレスであの糞重たいローター
を起動するのは大変なんだよ。車のタイヤみたいに逃げ場がないし。
ハッカーは強引に引き込んで同期させるからな。レーナーなんかは
脱調しまくって起動は暴れ回る。どっちかしかない。
> またブラシレスのノイズはブラシより激減しているし(極端に言うとノイズなし)
誘導負荷に対して大電流の高速スイッチングしてるのにノイズが出ないわけ
ないだろ。凄まじいスイッチングノイズが出てるさ。オシロかスペアナで見
てみな。動力線にフェライトコア入れたくなるから。
356 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/09(月) 23:36:06 ID:GiZIh1Gv
>353
やって見ます、電源関係の改善で、他にもいじって良くなったと言う人もいるので、一応
そっちも調べてまとめてやろうかと思っています。
>単なる電源のドロップを補う為の行為 =粗悪な電源対応
キャッスルによれば、対策キャパシターはMamba発売当時にはまだ
マーケットに出ていなかったという説明だった。 これも、問題は
緩和しても無くなるわけではないらしい。
>6セルだとGP1100をどのようにsetしているのかな
M18だからスティックパックです。サイドバイサイドの方が
単セル放電がしやすくて好きなんだが...
357 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/09(月) 23:45:53 ID:5bkf3NnN
>355
タイヤ、ローターは回ってるんだぞ センスしてるだろ 少しは脳みそ付いてるか〜
>ローター位置が確定するまでは無理矢理励磁して回すしかない
モーターのローターは瞬時にセンスするぞ そりとも何万回転しないとローター位置は確定しないのか? はは
そうじゃなかったら逆転当たり前〜
>オシロかスペアナで見 てみな
こんなもんでみなくても平気 その証拠にAMのRX,サーボでも誤動作なしだろ
>動力線にフェライトコア入れたくなるから
かってにいれれば〜 w
誤動作しない≠ノイズが出てない
JRからやっとブラシレスが発売されるみたい
ただ、センサー式からセンサーレスに変更されてる・・・
JRには是非その経緯を説明して欲しいトコっすね。
>>355 >>357みたいな素人には何を言ってもダメだよ。
半分も理解できてないんじゃないかな?
ほうっとけほっとけ。
361 :
回路設計者:2005/05/10(火) 21:53:25 ID:SG4yTN7b
えらい難儀なものなのね、ブラシレス・・・
マイカーに導入はもうすこし先送りにしょう
363 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/10(火) 22:33:50 ID:qh4cwgW5
>358そう その通り
ただこの様なやり取りは面倒くさいのと、AMPが自分で出したノイズ(スパイクだな)が自分の
中で処理出来ているかという意味で有る、無いと表現したんだ
(もっともそのような出来の悪い製品は少なくなっていると思うがね)
と言うのも自分自身のサーキット内でスパイクなどを処理できなければ自分自身の
CMOSなど破壊するのは目に見えているし、ましてどのラインに乗るかによって
RXや他のデバイスに必ずダメージを与えるはずだと思う
コントロールどころじゃない ノーコン然り
と言うわけで他の電子回路が処理できるノイズレベルなら =ノイズ無い とした
また一昔前のAMPやモーターの組み合わせは一気に同期回転まで持っていく方法しかなかったが
メーカーも当然考え 今のシステムは低速運転出来るように改良してある
低速回転が出来ないなんて昔の考えか昔のシステムを後生大事に使っている人だな
そう思っている奴はそれでいいがね
まったく進歩の無いやつだ w
こっちも古ぼけた考えの奴はほっとこ
えらい進歩してるのね、ブラシレス・・・
マイカー導入は前向きに考えよう
365 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/10(火) 22:50:05 ID:qh4cwgW5
そうだね そう言えば
飛行機の世界戦やF3AでもC50など使って飛ばしているけど モータースタート時は普通に
回り始めてるね いきなり回り始めてないね
何気なく見てたけど なーるほどですね
>363 サンクス
ちょい待てや、↑の人w
367 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 01:41:47 ID:NfwXyon9
>>365 飛行機は起動時の負荷が軽いからスムーズに起動できるの当たり前。
369 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 21:00:17 ID:UwL6roh6
確かにヘリのローターを回し始めるのが大変だと言う事はわかるが
必要起動トルクが少し大きい 初期必要電圧一寸高い 低回転でも周速度速い
(見かけ上高rpmに見える) ドラック角大きくなる テール叩く だろ
実際は飛行機のペラより回転は低い
でも飛行機は負荷が軽いと言っても 飛行機はダイレクトドライブで20〜22inc
ペラ回すしヘリは良く知らないがダイレクトに比べ6〜10倍程度の起動トルクが得られるよね
それにローターの重心だって3Dなら60%ぐらいだし。。。
単に見た目の大きさで物を言われてもね〜
ちょっと安易過ぎ w
此処で言っているヘリのローターの回り始めって何が大変なの
モーター自体の性能よりローターがリジットかドラックかだけの話じゃないの?
だったらクラッチ付けるとか始めに手でローターをブーンて回してあげればいいじゃん w
人の好みだけどドラックちょいきつめってのもありか
もーヘリの話は言いや
370 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/12(木) 23:21:00 ID:TCVvTFu/
毎度の事とは言え、F5B機のコントローラまたこわしてもうた。
無茶苦茶な使い方だからなぁ。
371 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/14(土) 23:23:37 ID:fPs8YpAM
流石 mamba!
すべてにおいて いいね
絶好調だす
不調な人は お気の毒。
一つ思ったのですが、ブラシレスってクーリングホールってあるんですか?
オフに普通のモディファイを使うと、小石を吸い込んでコイルがショートするので困ってます。
>>372 穴はモータープレート取り付け用のビス穴とコードが出ている部分の穴だけかな
中には基板の一部を缶の外に出してコード穴がないのもあるようですよ。
>372
どの位の大きさの物を言っているか解らんけど
300-400クラスの物は穴開いてるのと開いてないのがあるよ。
モーターの型式にもよるんだろうしインナーロータとかアウター
ロータとかでも違うだろうし。
375 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/27(金) 01:28:56 ID:rUs4JYDO
>>374 これだからリポ電池の小さい空モノしかやらないやつは・・・・。
オフにモデファイとか逝ってるんだから540クラスにきまってんだろ。
アウターローターなんてありえねぇよ。
>>372 ローターが磁石だからカン冷やせば良いというわけで開口部はほとんどない。
オフには最適だな
>375
まあそういう言い方すんなよ。確かにアウターローターは缶の重さで
トルク稼ぐから車にはむかなそうだね。
ブラシレスには穴の開いてるのと無いのがある。
それと一概には言えないんだけども、ブラシよりパワーあるから
そのまんま同じ径のモーターはめるとオーバーパワーになっちゃう可能性もある。
現在のところ、ブラシモーターみたいに540クラスとか型番見て
すぐわかる感じじゃないから、結構ややこしいと思います。
あと高温になると磁石が弱って使い物にならなくなっちゃうから、
それなりに熱対策は必要になると思いますよ。
>>377 ブラシレスモータと磁石の種類には関係がない。
カー用のブラシレスで、フェライト磁石のものもある。
空もの君はちょっと黙っていてくれないだろうか。
>378
噛み付くお前が黙って出ていきな。
すいません、スレ違いなのですがちょっとご意見聞かせてください。
昔RCやってて今ハングとかしてます
でハンドランチやりたくてここ除いてみたところ電気系の発達にビックラこいてます
それで相談の内容なのですが、Webなどを見るとブラシレスを積んで2mオーバの機体を楽々飛ばしているようです
そのユニットを流用してハングなどの補助動力に出来ないかということです
たとえばエンジンを使ったハングやパラグライダーはすでにあり
ユニットはガソリン2st 80〜150ccの15〜20PSエンジンを使用して80〜100cm程度のぺら4〜6000rpm回し静止推力が30〜50kgです
これで地上から発信・上昇できますが
作成するものはあくまでも補助と考えていますので水平飛行が維持できればよく推力自体は10〜20kgあればイイかと思います
現時点でこの様なものは可能でしょうか?
少し調べたところで一番大きいモーターはAXI 5330/24で23インチのペラが回せるようです
2m級のアクロ機に積むのであればこれで10k以上の推力が出るように思えますが
実際どの程度パワーがあるのでしょうか
うまくいくと5kg程度のユニットで補助動力が持てればかなり飛行範囲が拡大でき安全も確保できます。
ちなみにエンジンの専用ユニットは80万くらいはしますので10万程度で実現できれば価格的にもかなり魅力があります。
よろしくお願いします。
381 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/30(月) 18:59:34 ID:GBOwHpo4
出来ると思うよ。
ただしモーターランは10−20分ぐらいだよ。
たくさんバッテリー乗せればその分長く回るけど重くなるしリポバッテリーって高いよ。
リポ専用の充電器もけっこうするからね。
又グライダー用のモーターは1−2分しか回せないタイプが多いから連続5−10分
まわせるタイプのモーターがいいかもね。
Poly-Quest 3100mAh SLIM 12C-16C リチウムポリマー 2−4本 約3−6万
ブラシレスモーター 1個 約2−3万
専用アンプ 1個 約2−3万
専用充電器 1個 約15000円
問題ははどうやってコントロールするかだね。プロポもつわけにはいかないし。
詳しくはここで聞いてみるといいよ。
http://www.aircraft-japan.com/default.asp
リポ背負って飛ぶの?
かちかちやまにならんようにね(w
383 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/30(月) 22:05:55 ID:AzrdV3oy
15〜20PS/静止推力が30〜50kg
5〜10PS(3675W〜7350W) /静止推力が10〜20kg
6セル直列 約21Vが安全上許容範囲として175A〜350A
大型リポの放電能力が10Cとして、17500mAh〜35000mAh
PQ4000SP (\19000)の直列2本 並列 4から9列 締めて8-18本/15-34万円
モータとコントローラ合わせると最低20万円。余裕を持たせるとすぐ50万円行きそうな感じだ。
多並列・直列のリポバッテリーは、バランスが崩れて劣化しやすいそうだし、どうかなあ。
384 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/30(月) 22:37:15 ID:V4+9z6Xc
それに現地での充電はどうするのかな
100Vが無ければ大型バッテリー2個以上持参 で充電器も2個以上必要だし
それならいっそRCの150ccガソリンE/Gの方が楽に実験できそうな気がするが。。。
パラ、ハング、
電動化の手間と労力と安全性と費用を考えたら、
中古の小型バイクのエンジンを使って自分で
エンジンユニットを作るほうがよほど現実的だと思う。
386 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/30(月) 23:52:06 ID:GBOwHpo4
>>383 383さんはおいくつ位の方ですか。
冒険心と好奇心とチャレンジ精神が少ない方ですね。
ペラは大きくなればなるほど効率が良くなります。
ハングの水平飛行に必要なパワーはどれくらいか、どんなユニットが入手可能か
そして補助動力としてどれだけ役にたつかやってみないとわからないでしょ。
いくつかの専門店に聞いてみる価値はあると思います。
150ccガソリンE/Gは何キロあるのでしょうか。楽にハングに載せられますか。
やってみてだめでもいいじゃないですか。補助動力だし安全に気をつけさえすれば。
電動の実機有人グライダーがアメリカで確か飛んだことがあると聞いたことがあります。
夢があっていいと思いますよ。
その計算ちょっと?ですね。
>>386 383は意見を述べてるだけで、それで歳は幾つだとか
冒険心や好奇心が少ないだとか言われたらちょっと・・・
あと、380は価格のことも言ってるしね。10万くらいって、
つーか、382が良いこと言ってる。
>>386 あのさ、
>>383の出した数字が妥当かどうかというのはとりあえずおいといて
すでに別の動力で飛行してる実績がある以上は、おおよそ必要な動力性能は計算できて当たり前だし
すくなくともやってみないとわからんなんて言ってる状態ではやめといたほうがいいと思うよ
電動の実機グライダーなら日本でももう20年以上前に飛んでる
>381さん、みなさん
さっそく情報ありがとうございます。
まずハング、パラっていうのは基本は無動力で上昇気流で飛ぶものですので通常は稼働しません、
テイクオフも山から出ますので動力は不要です。
目的は緊急時および着陸時の補助動力って感じです
(常時パワーONで飛ぶ用途なら既に専用のエンジンも有るのですが楽しくないのでそういった用途は考慮してません。)
具体的にはハング、パラではクロスカントリーといってサーマル雲に乗って長距離(50-100km)を飛ぶのが楽しいのですがこの場合サーマルを外した時にL/D範囲でおりる場所を常に意識しておく必要があります、
動力がない場合は一発勝負ですので地表に近づいてからこの場所降りれねーとか風向き違う、となった場合非常にリスクが高いんです、特に田んぼの無い時期は致命的です。
それで補助動力で水平飛行が10分確保できれば経験的にリスクはほぼ回避出来ると考えています、
ですので水平飛行+αの推力10kg位?で最低10分、出来れば20分回れば必要十分です。
またクロスカントリーに出ない場合はテイクオフからサーマルポイントまでのつなぎにも使いたいです。
バッテリーは価格や取り扱いから考えて3000以上のNi水素カー用5パックまたは8セルタイプ4パックを直列で
通常は1日1フライトですので充電は家で行って行けば良いと思ってます(現地で追い充電)
重量的には取り扱い的に軽い方が楽ですが機体的には10kg程度は十分許容・誤差の範囲ですので問題ないと思います。
(現状の100cc程度のエンジンユニットは20-30kgあります、まあ一番の問題は騒音ですが)
リポは将来価格と取り扱いの問題が解消されたら使ってみたいです。
それでこれまでの調査では一番の問題はコントローラですね
いろいろ調べましたがブラシ用はRC用以外で適当なものが見つかりませんでした
なければ最悪は小型の送信機を有線モード?にして適当な場所に貼り付けておけばいいのですが・・・
ブラシモータはこのあたり問題が少なそうですが大型機(大出力モータ?)では実績が無いようですね。
現状で構成を考えると
モータ :3万
バッテリ:カー用3000x5本で2万位?
アンプ :3万
プロポ :1万
充電器 :1万
プロペラ:0.5万
これくらいでしょうか
大出力モータ:30インチペラを3000rpm位回せれば最高
大径ぺら :電動用はAPCの23インチまでしか見つかりませんでした。
アンプ :大電流に使えて低価格だとうれしい(低速、中速、高速といったものでも可)
の具体的な情報がありましたら教えてください。
少しスレ違いで申し訳有りませんが適当な場所が有りませんでしたので
操縦者が乗ってる大きなRCと言うことでご容赦下さい。
ふと考えたのですが
パワーユニットとしては電動自転車とか電動バイクの方が適当かもしれませんね
まだ調べてないけど多分ブラシレスユニットですよね。
393 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 12:17:31 ID:8xNEKoXu
10万円位の予算があるなら電動アシスト自転車のシステムを流用する
のはひとつの手かもしれませんよ。
フルモード付き(こがなくても走るやつ)のが10万円位です。
とりあえずは動力系は一通りそろいますよね。
スピードコントロールがどれほど出来るかは不明ですが・・・・。
それと、モーターのシャフト径がペラとは合わないでしょうから、
加工またはアダプターのようなものが必要でしょうけれど。
モーターは400wクラスが多いですね。
ヤフオクにもたくさん出ているのでごらんになってください。
>390
ここラジコン板だから、君が楽しんでるスポーツについて延々書かれても正直迷惑。
興味ないから。返答してる人もいるけど、迷惑に思ってる奴もいるってことを考えろや。
競技内容なんて長文で書くな。
>392
こんなの有るんですね、長年RCやってたけど始めてみました
まさにこれで送信機派不要になりますね、1万とスペースの節約ができます
>393
自転車はモータの回転数が低そうですのでそれが問題かなと思ってます
ギアダウンならぬギアアップをすればイイかもしれませんが少し探してみます
でも充電器までセットだし上手くすると殻は普通の自転車として使える可能性大なので
安く手にはいれば良い素材になりそうで期待してます。
※でも最近道交法関係で自走できるタイプの電動自転車の締めつけが有るみたいなので
てに入らなくなるかもしれませんね。
>394
若干のスレ違い申し訳ない
でも使用形態のバックボーンを書いたほうが適切な情報が得られると思ったんです、
たとえば飛行機でもグライダー用とかアクロ用とかヘリ用とかで選択する上で多少の差がありますよね
またグライダーと言っても競技内容で違うみたいだし、
以後はなるべく省略を心がけます。
PS:でも大型RC用の話題として共通点が有りそうだけど、そんなに迷惑なのかな、、、。
>396
ラジコンじゃないだろ。
>397
そりゃそうなんですけど、
でもここでは車も飛行機もへりもボートも一緒じゃないですか
話題および技術的な共通点を考えると車と飛行機用の違いよりは小さいと思うんです
だからブラシレスという話題でくくるのなら他に適当なスレが無いので許容してください。
>>398 1が「特にRCカーに使ってる人、これから使おうとしてる人の 情報交換の場としてスレを立てました。」
と言ってスレ立てしているので、RCカー用途以外の話題に難色を示す人もいるのは仕方がない事かと・・・
あ、ホントだRCカー用ですね
斜め読みしてたので忘れてました、
と言うことで撤収いたします。
情報くれた方ありがとうございました。
最後に、誰か適当なスレを知ってたら教えてくれればありがたいのですが。
402 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 21:10:08 ID:4qPvWR+S
最後にRCの150ccの重量 本体のみ3.9Kg ハング、パラ用重すぎ
ペラ33×12インチ 6000rpm前後
只速度が遅いのでpichは下げる方向でしょう もっと大径OK
240ccまで有るぞ 22ps 36×12インチ@7000rpm
夢 叶うかな
403 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 21:58:54 ID:UE7JT4T9
私も最後に、
命かかっているのにRC用エンジン進めるか−。
きっと100発100中でエンジンかかると思っているんだね。
よって402に合掌!!!
読んでなかった、知らなかった、教えてくれか・・・
最近年齢にかかわらず、こういう人が増えてきたように感じるのは
オレが歳食ったからなんだろうな。
趣味なんだから調べたりする過程も楽しいと思うんだけどなあ。
>>404 そういう事言うと場が冷める。お前にも若いときがあっただろう?
答えたくなければ答えなければ良いだけだと思うぞ。
407 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/31(火) 22:43:07 ID:4qPvWR+S
昔はかからなかったRC E/G きっと戦時中の話をしてるんだな
今は完璧だ 今でもかからないならよっぽど整備が悪いな
よって 403爺さんに合掌!!!
まああれだエマージェンシー用パワーでは
強力シンクに捕まったらペラ回ったまま接地までいくけどな
409 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 00:05:44 ID:Wnx02uF4
RCカー用ってことではスレ違いかもしれないけど、
別にいいのではないかな〜。
すごく書き込みが多いスレならまだしも、そうでもないわけだしね。
用途は違うけれど面白いと思ったのにな〜。
ちなみに、電動アシスト自転車用モーターの正確な回転数はわかりませんが、
ペダル軸でアシストするタイプは減速しています。
でも回転数は低いかもしれません。
インホイール式はもっと回転数が低いのでハング用には向かないでしょうね。
なにはともあれ頑張ってください!
さて、ReedyのブラシレスがReedyRace取っても全く話題にならない件についてだが
411 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 12:05:30 ID:ykbELfdo
>410
取ったの?インビテーションじゃないよね。
CraigDrescherのTC4FKにはReedyのブラシレスとLRPのアンプが使われてた、らしい。
413 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/01(水) 23:37:58 ID:ykbELfdo
>412
どこかで写真を見た気がするのだが、
DrescherはReedyブラシモーターに
NovakのESCだったはず。間違ってたら
ごめん。
414 :
413:2005/06/01(水) 23:52:34 ID:ykbELfdo
415 :
412:2005/06/02(木) 00:15:43 ID:uOCcgaRV
416 :
413:2005/06/02(木) 03:52:52 ID:XZTTSI7m
>412
確かにセンサー用のコードが見える。
>414の表だとQC2になってるな、
両方テストしてたのかな?
417 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/05(日) 23:37:24 ID:tnu3V1h9
>>394 世間の狭いやつだねー。
荒らせば楽しいかい? 不憫な子だね。かわいそうに。
>>417 カビの生えた古古レスに粘着しておもろい?
>>417 なんでわざわざ1週間まえの書き込みを蒸し返してんの?
しかもageてるしw
420 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/10(金) 22:59:24 ID:xTuJUXkA
あ〜あ、こんな閑散としているのならハングネタもっと続ければ良かったよ−−−
421 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/11(土) 07:39:49 ID:iE2f1gRH
>>420 まったくそのとおり。その後、どうなったんでしょうかね?
なんかいいの見つかったのかな〜
リチウムイオン電池の論文を見ていて、面白い記述があった。
「充電した電池の劣化は、充電量に比例し、気温が高いほど加速する。
60℃20日間は室温での一年間に概略 相当する。」
@ この記述は、リポ電池にもおおよそ当てはまるのではないか?
A 過放電が怖くて充電保存する香具師、新品電池(4V/セルくらいに充電してある)は
冷蔵庫に保管すると劣化が抑えられる???
ってか、誤爆?w
激しく誤爆でした。移動します。
過疎スレで誤爆とか見ると和むよ・・・ありがd<変な意味にうけとらないでくれ
で、また流れが止まっちゃうわけだ・・・(´・ω・`)ショボーン
>421
まだ見てます、
その後色々聞いたところMPGの場合は水平飛行でも推力20kgは必要だろうと言われました
ただ正確な数値でなくてユニットのカタログ上の最大推進力:50kg程度から想定した感覚みたいですので正確なところはわかりません。
(本当にカタログスペック分出ているのか?)
またこれも感覚ですが40インチ(1m)程度のプロペラなら1500rpm程度
30インチペラで3000rpmは最低で必要そうに思います
AXI5330/24の場合は適合プロペラが23インチ程度になっていますので
30インチを1:2でギアダウンして回しきれればなんとかなりそうな気もします
もちろんモータ2機掛けにすれば十分クリアできるとは思うのですが
費用も倍かかるし重量増も考えるとメリットが薄れますので実行は難しいです
ギアダウンしてどれくらいのを回せるのか資料が有れば良いのですが
ご存知の方いたら教えてください。
あと23インチ以上の大径プロペラって何処で手に入るのでしょうか
別スレで電動パラグライダーのサイトを見つけました
http://www.ecowings.com/ppg/company.htm 性能諸元
動力:DCモータ
出力:4.0kW/6000rpm
トルク:6.0N-m/6000rpm
電源:リチウムイオン二次電池
電圧:60V/70A(14Ah)
プロペラ:130cm
リダクション:3.3:1
重量:35kg
静止推力:26kgf
航続時間:フルスロットル20分
成功したユニットのスペックと異なる可能性も有りますが一応地上発進出来てるみたいです
推力26kで離陸できるなら10kで水平飛行も可能かもしれません。
ちなみに上記はブラシモーターでしょうか? 60V/70Aだからブラシレスかな?
AXI5330とかハッカーの大型ブラシレスト比較してどの程度のパワーなのでしょうか。
連続すいません。
仕事が暇なのでさっきRC技術を買ってきて読んでたのですが
新型ガソリンエンジン「BT-43 ESI」のレポートがありました、
それによるとこのエンジンは20*8を8000rpm回して推力9.5kgだそうです
そうするとAXI5530は最大電圧で23*10を8000位回せると思いますので10kg以上は確実ですね 13kg位でしょうか
思えば静止推力はプロペラサイズと回転数で大体わかると思うのですがそのような表などは無いのでしょうかね。
もしくは、やってる人は知ってる簡単な計算式とか有るのでしょうか。
>>427 電動飛行機の場合だけど、全備重量に対して20-25lの推力があれば水平飛行できるけど
20lなんかで飛ばせばヘロヘロで危なっかしいです。
まあ最後のひと踏ん張りにはなると思うけど。
機体が大きくなればなるほど安定しますから単純比較はできないけどね。
ハングの全備重量はどれぐらいでしょうか。
静止推力はピッチ下げれば上がっちゃうからね、でもそれじゃあ速度が出ないから飛べないよ
静止推力で語ってもだ〜めだめよっ♪
出力でかたりましょう
はい、静止推力で簡単に判断できないのはわかります、
ただ出力は推力以上に当てにならないと思うんです
例えば同じ出力のモータでもペラやギアダウン等によって得られる推力は変わります
もちろん逆に出力から最大の制止推力を割り出すことは出来ると思いますが
多分その場合は言われるように超低ギア、超大径低ピッチとなり実用的な構成からは外れそうな気がします
また、この場合は特殊な例でもともと推力が無い状態で飛べるグライダーの補助動力ですので最悪で飛行時の推力が0でも元のグライダー状態で問題はありません。
それで静止推力を基準に考えた場合は
通常滑空の状態(約40km/h)から推力10kgで水平飛行できる機体に搭載するとき
実験で地上での静止推力が23x8 3000rpmで10kg以上出ると確認できれば
ピッチに40km/h分(+αスリップ分)を加算してやれば良さそうですが
この考えは如何でしょうか?
ちなみに40km/h程度が通常滑空速度で経験的には+10km/h程度加速できれば増えた揚力分で水平飛行できると思います。
アウトラインを説明するためモータの話題からは離れて申し訳有りません、
結局聞きたいことは
大出力のブラシレスモータ情報:AXI5330が通常入手できる最大ですか?
それらのモーターの使用例やペラ別等の推力情報です
情報をお持ちの方よろしくお願いします。
もうね、なんというか、・・・・・話になんね
>433
盛り下がるよりはいいかと思っていたが、ひとつだけいっておく。
長文は書き込む前によく推古して短くしてくれ。
>>435 携帯かでみてるのか。
ドコモなんか高くつくからね。
今携帯でもつなぎ放題でいいのがあるぞ。
>436
PCでみてるけど、携帯で見てる人のことなんかも考えるべきではないかね。
何よりくどくど内容が薄いし。
いつも延々書いて最後には情報よこせだしさ。
長々と申し訳ない
一部の方には色々情報をいただきましたが情報の進展がなさそうですのでしばらくおとなしくしておきます。
なお以下の情報をご存知でしたらよろしくお願いします。
大出力のブラシレスモータ情報:AXI5330が通常で入手できる最大ですか?
大出力モーターの使用例やペラ別等の推力情報は有りませんか
>437
すみません、
ここには情報を得に来たので私から提供できる情報は有りません。
情報提供できないのはやはりルール違反でしょうか
>439
別にギブ&テイクじゃないけどさ、もうちょっと努力して調べたら?
>440
すこしさかのぼって読み返してみてください、
自分が他で調べた情報の確認の部分も多いと思います
Web等で調べた情報を経験者やエキスパートの方に意見を頂くために書いていると思っているのですが・・
もともとスレ違いでしたので是にて終了にします。
お騒がせしてすみませんでした。
442 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 13:40:10 ID:uDj5hmRJ
あ-あ、またまた閑散としたスレに戻るのか。
>441
はなっから読んでるよ。
モーターとペラ、バッテリーの組み合わせなんて星の数ほどあるわけで、
なおかつ機体重量や翼形、機体形状や与えたい飛行性能によって
みんなそれぞれ選んでるんだよ。ただ具体的な計算式やデータがあるわけじゃない。
だから式やなんかで簡単にあらわせるものじゃないの。
この辺のことは今市販されてる電動機のムック本にも書いてあるよ。読んでみた?
それと手に入るモーターに関してだけど、国内発売元や大本の発売元に問い合わせしてみた?
みんながやってるとはいわないけど、こういう手間を惜しんで結果ばっかりお手軽に
手に入れようとしてるんじゃないの。
444 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 15:50:02 ID:J6OsZbfJ
おれも441歓迎。進展あったら教えてください。
情報が出てこないのは出力なんかあてにならないと宣言するバカさ加減にうんざりしてるから
446 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/15(水) 19:39:12 ID:yZppKhEy
少しは自分で金かけて実験ぐらいしたほうがいいんじゃない
金をかけないでできたらみんなやってるよ
その中で意見を仰ぐくらいして欲しい物だがな。。。
449 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 12:31:42 ID:+Z1EyBiX
とりあえず・・・
クイックから安いブラシレスモーターと、アンプが出る。
これを使えば 7000円でブラシレスの世界を覗けるらしい・・・
>449
貧乏なオレはそれを複数の機体で使いまわしますよ。
451 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/17(金) 19:30:12 ID:8bbipPKB
>>83のショップでシュルツェu-force75を今日注文しました。
でこのスレ見たら、LRPからも出ることを知ってちょっとOTZ
無事着たら、ハッカーC40と組み合わせで、
TA05かEVOWMSに乗っけてみます。
452 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 21:12:05 ID:L4j5xO3Z
>>438 2ちゃんねるには、まともな情報持ってる人間は居ないよ。
知ってそうな、出し惜しみしてそうな振りをしている脳内物知りばっかりさ。
453 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/18(土) 23:23:08 ID:VeEpM7h4
定期的に煽リンがわき出てくるな・・・
ブラシレスモーターってスピードを追い求めるよりもメンテフリーって事に魅力を感じる。
やたらハイパワーを求めても結局駆動系が耐えきれずにギヤよりも先にアウトプットシャフトなんかが逝っちゃうんだよねぇ
シャフトがねじ切れないようにスリッパを緩めると今度は滑ってばかりでまともに走らないし
やっぱりホドホドが一番だよね・・・と独り言を言ってみる。
>メンテフリー
ノバックのモノ使っているけど、手入れしなくても全然パワー変わらんもん。
正直同時期に買ったコミュまだもあけていないし。
漏れ普通のモータの使い方が悪いので4,5パックで明らかなパワーダウンするので
重宝している。
ついでに、転がりが異様によくなったので燃費も良いし。
公園レーサーにとっては至宝の道具です。
456 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 12:15:48 ID:EXsK+s2q
>>453 ・・と、このような返答、煽りを延々と繰り返し、
肝心な最初の質問には答えません。これが2ちゃんねラーですよ。
457 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 18:48:45 ID:f87xBYlX
>>456 ・・と、このように最初に煽った2ちゃんねラーは最初の質問に答えてくれません。
あぁ〜・・・ウザイからよそでやってくれ・・・
459 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/19(日) 22:20:10 ID:EXsK+s2q
>>457 だって、俺もしらんがな。
少なくとも、知ってるふりはしてないよ。」
教えてくれっていうからおしえてやったらそれは違うとかぬかす奴に教えるやつ居ないだろ
それは情報の根拠を示せてなかったり違うという意見に対して的確な説明が出来ないからじゃないのか?
知ったかぶりなんて誰でも出来る
解らない奴にきちんとした説明できるのが本当に知ってる人。
462 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 10:29:30 ID:biXwMXZj
>>461 (プ
そんな根拠のある情報をもとめるのに掲示板使うなと禿げしく言いたい。
ここに入るほとんどの人は単なるユーザー
ちゃんと根拠のある、「責任のある情報」はメーカーなりショップなりで聞けってこった。
多少間違ってるかもしれないが、教えてもらえるのが掲示板だ。
嘘を嘘と見抜けない人には使うのはむずかしい
君がいるとふいんき(なぜか変換できない)が悪くなるから、どっか逝っちゃってよ
君のもとめるような情報はココにはないから。
>461
結局のところ、メーカーにしても本来とは違う目的で使うのに
これなら大丈夫なんてことは言えないんじゃない?
いろいろ情報もらってるのに、自分で調べられることを調べず、
実験もせず、教えられたことに対してそれじゃあこれは?じゃあこれは?
なんてものの聞き方してたら嫌がられるのも当然だと思うけど。
464 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 13:37:31 ID:YsvlfXv9
>461
ちゃんとした答えを求めるなら自分で勉強しろだろ
ここの使い方知ってるのか 言葉遊びの場と。。。
此処は真意もあるし嘘を嘘と見極められなければ出なおして来い アフォ
.__
ヽ|.・ヮ・.|ノ ようかんマンですよー
|__|
| |
466 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/20(月) 17:34:23 ID:IVN9TpaJ
ホント最近の利用者の質の低下は吃驚するよ。
検索サイトで調べればメーカ−関係の情報はかなりでてくる。
人に何でも聞くって、どうかとおもうぞ!
メーカーに問い合わせるってことも出来るしなあ・・・
答えを得たいなら何でそういうことしないんだろうね。
468 :
451:2005/06/21(火) 01:15:41 ID:QGBTO+FP
ノバックから、新しくブラシレスアンプ販売されるみたいです。GTB
私が注文したシュルツェと同じく、ブラシレスとブラシモーター、どちらでも
使えるようです。
469 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 14:44:57 ID:/4h+vP+f
>>464 >>467 君たちの言い分には一理も二理もある。
しかしだ、君たちの言うように「教えて」を極力排除してしまうと、
後は「自慢」や「独り言」だけの掲示板になってしまうぞ。
今回の教えてに関しては、特に先人のデータのほとんどない分野でもある。
皆で知識を出し合っても良かったんではないかと私は思っている。
ちなみに私はパラもハングもでっかい電動についても全く知らない。
ただ、面白そうだと見ていただけである。
470 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 17:19:04 ID:MZpABANx
>>469 教えてと頼むことは悪くは無いが・・・
頼み方が悪かったり、態度が悪ければ教えてもらえないことは当然である。
さらに自分が知らないことを棚に上げて、脳内物知りばかりだから教えてもらえないなどと
スレを荒らすのは論外である。
だいたいこんなにスレが荒れていたら、俺が質問できないじゃないか。
マッタリしる。と、言いたい。
471 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/06/21(火) 20:43:58 ID:iUmBLZ7R
>469
いいこというねぇ。
>470
荒れているかどうかは知らないが閑散としていたことは事実だ。
こんな時のために自治相談所があるわけだな。
あんまり厳しくしちゃうとアレかもしれんが一定のルールってもんがあると思うよ。
アウターローターってオフに載せると砂とかが目詰まりして動きが悪くなりそう・・・
あと大きめのクーリングホールが・・・
砂が目詰まりというより、砂鉄を吸い付けると聞いています‥・。パイオニアとして頑張って!
>473
こういうのいくならそれこそエンパワーにクリックのアンプとかの方が
実験用には懐にやさしいのでは?
アンプだけはそこで扱ってる車用のにして、安価なモーターいろいろ試してみても面白いかもしれませんよ。
エアクラフトがC50みたいなごっついカー用ブラシレスを扱っているのが不思議でしょうがないw
C50ってエンジンカーをEPにコンバートするのに最適だと思うんだ。
イーグルから2個目のHV-MAXXを購入しました。
ギヤ比にシビアなモーターなんですがブラシモーターのようなフィーリングが気に入っているので・・・
ちなみにイーグルにはもうほとんど在庫が無いそうです。
>477
カー用アンプ扱ってるんだからあんまし不思議じゃないスムニダ。
( ゜∀ ゜)ブツキター
C40 えぼWMSは確保してある。はやくつけた〜いが、
仕事が片付くまでいじれないOTZ
>>480 >放置プレー
ちょうど微妙な書き込みがイパーイあった時なので気が付かなかった、スマソw
ツーリングにC40かぁ・・・
どんなフィーリングなんだろ?
走らせたらレポおながいします(・∀・)ノ
482 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/05(火) 00:18:45 ID:/UmG5eLj
エンルートのブラシレスモーターっていつ発売?
イーグルのサイトで買うと32800円+税
485 :
478:2005/07/08(金) 21:17:05 ID:9pzd5/5L
>>483 484さんの言うとおりですが近所の模型屋で買ったので32800円ポッキリ・・・消費税の分は値引きでつw
486 :
483:2005/07/08(金) 22:16:17 ID:FI3IpoS9
>>484 >>485 ありがとです。
自分が思ってたよりは安かったです。
欲しいなぁ、俺も買おうかな?
487 :
478:2005/07/09(土) 09:01:13 ID:CXGf8+LP
>>486 ギヤ比だけは気をつけてくださいね。
高回転なので出来るだけローギヤードで・・・
ブラシモーターのギヤ比で使い続けると確実にモーターが壊れますから(用途にもよりますけど)
まぁ、これは他のブラシレスモーターにも言えることですけどね。
非接触温度計を持っているならギヤ比が決定するまでピニオン、スパーを交換、走行の度に温度を測るといいです。
アンプのヒートプロテクトが作動するようならピニオンをさらに小さく、スパーを大きく・・・ね。
>>481 ちょっとだけ、走らすことが、できました。
C40 7ターンを、えぼWMS ギヤ比6.5から試し、5.5 では、加速及びトップスピードからみて、
もう少しギヤ上げれそうな感じでした。
以外にトルクフルで回転数伸びない…。
爆速を期待していたのに、普通すぎ拍子抜けOTZ…
ゼロスタート時、わずかにもたつきますが、
走り出せば、普通のモーターとほとんど同じフィーリングで、
こ、これブラシレスだよねと思うくらい違和感ありません。
ノバックGTBが、海外で、$250位で売っているようなので、飼う…予算がないな…
>>488 レポ乙でつ
>ゼロスタート時、わずかにもたつきますが
う〜ん・・・車にはやっぱりセンサー式のが相性がいいのかな・・・
>これブラシレスだよねと思うくらい違和感ありません。
なるほど、走り出せば良い感じなんですね
もう1セル追加すれば走りはどう変化するのかな?・・・なんてw
490 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/10(日) 21:47:17 ID:r7zxOvun
491 :
451:2005/07/10(日) 22:35:37 ID:Se6HcqKH
>>489 ttp://r.skr.jp/10240/files/9024.jpg アンプ自体は、12cellまでいけるようなので、
バッテリー二段積みすれば、11cellも可能では有りますねw。
2/3サブCcellだったら、同サイズ位で8cellも・・・。
でも、6cellで最速を極めたいと思っています。
C40の6ターンショートか、4ターンロングを今度試してみたいと思っています。
希望があれば、動画のあぷも考えますYO。
492 :
451:2005/07/11(月) 00:19:35 ID:Ub5mCM2q
おお、かっこいい!!パワー的にどうなのでしょう?普通って書いてましたが
23T位って事なのかな?
494 :
489:2005/07/11(月) 07:09:44 ID:l2rucDlU
>>491 2段済みw
それにしても写真、かっこいいッス(゜∀゜)
>でも、6cellで最速を極めたいと思っています。
おおーっ、頑張ってください
>希望があれば、動画のあぷも考えますYO。
うpきぼんぬ
495 :
451:2005/07/12(火) 04:03:48 ID:u1ozgWVV
>>493 ギヤ比的には、23Tの感じですが使った感じは10T位に思いました。
8Tを見慣れた目には・・・第一印象遅いと思いました。
良く言えば、扱いやすいぱわーかと。
>>494 どうにか動画撮影がんばってみます。
期待せずにお待ちください。
ノバックのS5800よりもハッカーの方がパワフルモデルがあるようなので、
GTBではなく、もう少しハッカーで遊ぶ事にしました。
イチバン過激モデルC40 4ターンロングの取り寄せをお願いしてしまいました。
C50も興味あり、シャーシ削ったりして乗っけることも妄想中ですw
>>ゼロスタート時、わずかにもたつきますが
>う〜ん・・・車にはやっぱりセンサー式のが相性がいいのかな・・・
これは、書き方がまずかったです。
ゼロスタート時、ガガガとモーターが回り20cmも進めば後は普通に走ります。
が・が・が・びゅゅゅーんて、感じで。
ですので、特にセンサーレスでも問題は無いかと思います。
が、レースに使うことになれば、致命的ですか・・・。
>期待せずにお待ちください。
楽しみに待っていますヽ( ・∀・)ノ
>レースに使うことになれば、致命的ですか・・・。
なるほど・・・
でもノーメンテなのは楽でいいですよね。
ノバックのブラシレスセットってどうなんでしょう?
インプレキボン
>>495 全日本上位でも狙うんで無ければ無問題
草レースならかえってスタート直後の混戦に巻き込まれずにすんでうま〜かも
ノバックS5800
ゴムドリで使ってるんで参考にならんかもしれんが…
@センター1way付きになる。ドリには転がり過ぎ…(プロポで調整してもイマイチ)
Aマニュアルにも書いてるんだがアンテナ線を
モーターコードの近くに這わせると本当にノーコンになる
Bモーターは適度に風を送らないと止る(ボディに穴開けると桶)
C低速域での微妙なスロットル操作がイマイチ。(アンプのパワーカーブがヘンなのかも。これもプロポで調整してもイマイチ)
欠点だけ挙げてみた。Cが凄く気になってるんだが
ドリフト用途以外なら気にならないレベルだと思う。
ツーリングなんかで@の欠点が気にならないならお薦めする。
モーターをメンテしなくてもパワーを維持できるのは本当に楽々♪
オレはブレーキ関係はLRPの新型が改良されてる様なので手を出す予定
>>499 ありがとうございます。参考になりました。
今までずっとミニインファ+マンバで遊んでました。
つい最近1/10を買ったのですが結構ラフなパーキング専門なので
小石とか砂が入っちゃってモーターのメンテが大変で・・・
そろそろ新しいのが出るらしいので、
そっちを予約してみます〜。
501 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 22:49:01 ID:51+4ozzJ
ヤフオクにss5800のセットが出てるよ。トルクがすごいとあるけどどうなんだろう。ブラシモーターでも使えるアンプとの事、落としちゃおうかな・・
>>501 Novakの新しいGTBってのは7末頃出荷だそうで、そっちを予約しました。
現行モデルのGTXって結構古いプロダクトなんですね・・・。
>>502 あ、GTXはブラシレスじゃないし。
じゃなくてSS(SS+)の事でした。
504 :
451:2005/07/25(月) 23:12:41 ID:36y0P5NB
>>502 GTBのセットは、2つありますが、どちらにしました?
私も、ノバック5.5モーターのみとLRPのブラシレスアンプを予約しました。
5.5 6.5は、モーターのターン数を表しているようです。
ちなみにS5800は、8.5 S4800は10みたいです。
リディーからも、ブラシレスモーターでるようですが、ターン数の明記がなく、
ブラシモーター9ターン並みのパワーらしいです。
>>504 5.5モーターとアンプのセットを予約してます。
実はSSアンプとS4800モーターを手に入れたのですが、
僕はこれで十分な気もしてきましたw
Mambaの時のようなガタツキはなくスムーズに発進・停止してくれます。
506 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/28(木) 13:59:18 ID:KMydRnge
/ )
∧_∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`) / / < 日本ファーネスのリングモーター
/ _二ノ \_______
// /
(_二二づ_∧
/ ( ´Д`)
-=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, / \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/ \\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二)- ||二)
-=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ ||
-=≡ i .| ii ヽ、つ i | ii
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ
507 :
451:2005/07/29(金) 21:25:10 ID:kQ2rUV9x
>>505 >実はSSアンプとS4800モーターを手に入れたのですが、
>僕はこれで十分な気もしてきましたw
ttp://www.fdc.arizona.edu/drennen/stampede/download4.cfm?filename=SpeedTrials-II&bitrate=384 これを見て考え直してほしいですw
ノバック5.5モーターとLRPのブラシレスアンプで、センサー有り無しの
違いを試してみたいと思います。
ムービーですが、スピードが出ないのは、アンプの設定ミスかもしれないと思い、
アンプの設定の見直しを行っています。
もうしばらくお待ください。
シュルツェのアンプは、パソコンと接続して設定できるようになっているのですが、
パソコンからでないと設定できない項目もありOTZ
カー用ブラシレスアンプ一覧
ノバックGTB センサー有り
LRP SPHERE センサー有り
Warrior 9920 Brushless Car Controller LiPo対応
MGM Compro 120 amp, 12 cell brushless car controller LiPo対応
GENESIS SPORT PLUS ESC LiPo対応
Hacker Master B Car COMP LiPo対応
Schulze U-Force 75 LiPo非対応
Kontronik Beat 70-6-12 Car
シュルツェのアンプではなく、LiPo対応のアンプにすればよかったOTZ
LiPoで爆速が体験できたのに・・・。
でも、LiPoでクラッシュすると実写同様燃えますねw
508 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/30(土) 13:19:00 ID:ynjDiW6t
最近暇だからRCでもやろうかと思うが、RC知識皆無で情報収集しようと
スペ厨の俺が来ましたよ。
流れを全く読まず書くと…
なるほどブラシレスモーター…(ってモーター知識も皆無)
従来のモーターがコイル巻いたシャフトを永久磁石で包んで、シャフト部に付いた()型の金具(ブラシ?)
で通電、絶縁を繰り返し、回すのに対し…
シャフトに永久磁石…周りをコイル(電磁石)にしたのがブラシレスか…
メリットは接触部が軸受けだけ、放熱性も良さそう、強力な永久磁石積めば軽量化?
デメリは回転位置と通電タイミングのシンクロ化(アンプ?)
モーターって思うのですが…モーター外の磁界が勿体無くないですかね?
これを利用して外周に一個被せて2軸モーターとかって…ry
素人の戯言です
>>508 モーターの外側はモーターカンを磁束が通って磁路が形成されるようになってます
理想的には外に漏れないのがいいんだけど重量との兼ね合いもあり
そこそこ漏れてますけどね
磁石 ー ローター ー 磁石 ー カン −はじめに戻る
外にローターかぶせたらその外にまたカンが必要なのでそとにだすより内側に集める努力したほうが勝ちですね
510 :
回路設計者:2005/07/30(土) 23:22:33 ID:J/+O7t2v
>>508 それが、あるんだよ。ローターの中にローターが入ってるモーター。
もちろんラジコン用じゃないけど。
512 :
回路設計者:2005/07/30(土) 23:35:48 ID:J/+O7t2v
>>511 会社に転がって雑誌の情報。雑誌名は忘れた。
上手に探したらネットでも見つかるかもね。
なんでもハイブリッド車用に開発したとかで、モーター+モーターとか
モーター+発電器なんて使い方をするらしい。
513 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/01(月) 05:17:37 ID:CdICphJD
514 :
回路設計者:2005/08/01(月) 23:11:16 ID:1iewZ4EK
515 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/02(火) 20:32:07 ID:p8gcaN0Q
516 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/02(火) 22:13:11 ID:04fiEtOd
517 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/03(水) 00:28:29 ID:NzQvDO2v
MAMBAのアンプを燃やしてしまいました。
8000kvの物です。
MAMBAアンプは定格25A最大50Aなんで
代わりにエンルートのQUARK33A
セル数:Ni-Cd 5〜15セル リポ 2〜5セル
連続許容電流: 33A
最大電流: 50A (10秒間)
スイッチング周波数: 38KHz
抵抗: 0.0035Ω
プロポーショナルABSブレーキモードの設定可能
温度プロテクト付き
モーターの配線を変えず逆転設定可能
BEC: 5V/3A 電源スイッチ付き
を代用できますでしょうか?
>>515 あんまりジェット音って感じじゃないなぁ。
メーヴェのラジコンの音がまさにジェットって感じだったけど。
(あれは本当にジェットエンジンなわけだが)
520 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/04(木) 01:03:13 ID:FhN+dfqs
もっと回転数をあげてみてはどうだろ?
でもあのファンだと見事に砕け散るね
521 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/08(月) 00:41:35 ID:7e+AiIJx
TT01でブラシレス使おうと思ったら必要な物はなにを揃えればいいんですか?品名とかあるとありがたいす
522 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/08(月) 01:02:58 ID:ZEDXkfvr
>>521 一万円以下のシャーシに6万円のパワーユニット乗せるのかw
>>521 499あたりからの流れにあるLRPとかNOVAKのとかはどうでしょう?
パーキングロット専門ですがモーターに石が入りまくるのでコレに積み替えました。
まだ30パックぐらいしか走らせてませんがメンテフリーで楽チンです。
>>522 ろ、6万もすんの?!
525 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/08(月) 12:01:59 ID:7e+AiIJx
524ありがとす。絶対必要な物ってなんやろ?総額いくらくらいしました?あとパワー的にはいかが?教えて君ほんとに申し訳ない!導入できたらレポしますm(__)m
>525
アンプとモーターじゃないかな。
528 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/08(月) 15:59:03 ID:7e+AiIJx
524 526 527
あなた方は神だ。
>528
先月のRCWにブラシレスのことがいろいろ出てたから探してみれば?
今はブラシレスでも安価なものが出てきてるから、
よく調べてから購入に踏み切ったほうがいいと思いますよ。
LRPのやつはいつ発売なんだろう?
今の季節にリリースすると熱でアボーン連発するから引き延ばしてるのかなw
>>532 ギヤ比とかテストしているんじゃない?
HV-MAXXみたく無茶なギヤ比で使われたあげくアボーン、返品雑踏なんてことにならないようにw
mamba25のアンプのセットアップの方法知っておられる方いますか?
説明書が見当たらなくて、、、
すいませんうそです。
ただ単に英語読めないだけです。
ミニインファスレに、設定説明してくれてる人いるから
あとは、自分でさがせ。
536 :
451:2005/08/13(土) 22:07:37 ID:rYSkeFqU
つ
ttp://r.skr.jp/10240/files/9665.wmv Schulze U-Force 75では、1分くらいの走行でヒートプロテクト作動してしまいます。
このアンプでは、力不足を痛感しました。
MGM Comproが、160Aアンプが発売されたようなので、これを飼うかな・・・。
Warriorも160Aがありますが、$5万もするし重いし・・・
けど、もしかして世界最強!?
なんか、ブラシレス地獄に落ちているようなOTZ
>$5万
( Д) ゚ ゚
>537
約¥600萬円くらいかな?今のレートで。
539 :
451:2005/08/14(日) 14:07:09 ID:r3liQj3M
$5万 = 約545マソ 今ちょっと円高のようで。
$500の間違いでした。
GTBやLRP SPHERE出荷遅れてますね。
何か問題でも見つかったのかな。
>>532さんの予想どおりだったりしてw
>>539 タワホの納期も8月から9月に変更されましたね。
修理に出しているHV-MAXXがまだこないorz
早くツインフォースに付けたいッス・・・
現在手元にあるもう一個のHV-MAXXはE-MAXXに付けてあるのですが許容温度を超えて壊れてしまったHV-MAXXを教訓にして一番ローギアードに設定しています。
スパー76T ピニオン12Tです。タイヤはBig Joe
この組み合わせで草むらに突っ込んだりして負荷をかけて走らせてもモーター温度は65℃を超えることはありませんでした。
ちなみにモーターにはイーグルのヒートシンクを付けてヒートシンクには2.5pファンをタッピングで固定してあります。
HV-MAXXに付属しているヒートシンクはあまり効果がないです。
かなりのローギアードですがそれでも電動のレベルを凌駕しているので全開はちと怖いw
しかし、こういう内容だとモントラスレに書くべきか迷うね・・・
LRPのブラシレス、B4用に欲しいな・・・
542 :
533:2005/08/16(火) 10:27:52 ID:wd2wtTB5
ブラシレスってオフ用にも良いンじゃね?
モータによってはむき出しだけどカー用のは完全密閉だし。
ブレーキが甘いらしいけどセンサー付きの奴だと
ノープロブレムだし。
>>544 ブラシレスはHV-MAXXしか使ったことないんですがセンサー式の為なのかブレーキは良く効きますよ。
フルブレーキングで前転するくらいw
走行フィーリングもブラシモーターと遜色ないです。
完全密閉のブラシレスは異物が入る事がないのでオフには最適だと思っています。
546 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/17(水) 23:38:46 ID:mNgvBT6C
547 :
バカ発見 :2005/08/18(木) 13:56:21 ID:Bm88A+a5
ブラシレスが交流だと言うバカ発言をイロンナスレで叫ぶ奴が居るが
ネタですよね?
いい加減、信じてるらしい質問者が哀れだ。。。
電子整流モータとでも呼ぶのが妥当かね。
原理的にはDCモータの整流子を半導体に置き換えたものだし。
よく解らんがモータへの信号は3相交流みたいなものじゃなかったっけ
ロータの位置を検出して電気の流し方を変えているだけで、
何も考えずに交流を流してるわけじゃないよ。
1つのコイルの流れをみれば交流と言えなくも無いし
仕組みは交流モーターに近いからモーターだけに注目すれば交流モーターと言えなくはない。
そんなこと言い出したら、DCモータもコイルに流れる電流は交流だし。
ブラシレスの原理は、DCモータとほとんど一緒だよ。
ブラシを半導体に置き換えて、モータの外に追い出しただけ。
センサレスの3相ブラシレスモータから線が3本出ているのは、
DCモータでいうコミュテータそのもの。
554 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/21(日) 00:42:49 ID:8wO44hm1
飛行機、ヘリ用のブラシレスモーターでhackerってメーカーがあるんだけど、
メーカーのHPにあんまり詳しい情報がないんだよね。
誰か実験したことある人、どの辺に最高効率点があるか教えて。
今はC50acro13XLってモデルを37V 50A 1800W 負荷率90% 40000rpm
6.7:1減速 で使ってるけど、もう少し高電圧低電流の方が良いのかな?
555 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/21(日) 00:54:01 ID:jUlmNztk
>>554 F3A屋か。そんなパワーユニットあんたらしか使わないからな。
それ以上電圧上げるったってコントローラーがもたねぇだろ。
モーターだけの効率なら負荷率85%あたりだけど、電池とペラトータル
で計算しないと意味無し。
MOTOCALCっていうパワープラントのシミュレータがあるから使ってみな。
556 :
エンルートにアキレタ人:2005/08/22(月) 23:23:19 ID:PuOCm3Vm
タマゾーのアンプとモーターはどこに売ってますかね?ミニインファーノにエンルートのブラシレスをつんでも全くスピードが変わらないのですが…
>556 雑誌の記事だと30km/h台ってなってたがありえない遅さだよな?
ちなみに、アンプとモーターの詳細希望。
Mamba所有者としても、国内取り扱い商品は気になるで、6セルでやってるなら、8セル以上にしないとだめかも。
タマゾーのは、これから販売でない?日本のプロポメーカーが代理販売してるんだとおもうが
558 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/23(火) 00:12:07 ID:gQFExvqP
>>557 6セルでも8セルでもない………………リポ3セル11、1Vな訳ですよ。爆発と言うリスクを背負う意味はどこにいったのやら。何がいけないんでしょうね.バッテリーは軽いし、1、6Vも増えてると言うのに・・・
おまけに、がっくりしながら走り終わっ後にバッテリーを見てみるともっこりしてるし。何これ…
もうゴリゴリです。
>>558 アウターロータならギア比なんじゃね?
調べた感じじゃブラシレスって基本的にトルク系で回転はあんまりしない感じ、
まあ、元々ギアダウンせずに直接プロペラ回すモータなんでそーなんだろうけど。
560 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/23(火) 00:24:17 ID:gQFExvqP
>>557 あと、アンプは、クオーク33A モーターはエンパワー2415-3300です。
>558 それはイタタタですな、低いギア比で走らせすぎて
過放電リポご臨終かな?様子みながらやってたんだろうけど
アンプ、モーター、バッテリーの温度なんかも知りたいなぁ。
アンプは、33Aだから余裕ありそうだし。
モーターは、Kv値3300かな?型番からして。
記事だとスリッパ-滑りっぱなしってなってたし、残るはギア比かね、ピニオン何丁だったんだろ?
Mambaだと11〜13Tあたりでいけるようで、俺は、6800で11Tでもうチョイ速度欲しいので
12T取り付けしてるとこ、浮かせて回した感じいい感じにタイヤ膨れる♪
Mambaの8000だとトルクないっていうけど、ノーマルモーターよりは
はるかにトルクあるもんなのかなぁ?
駆動系やられるのは高回転すぎてギアがもたないだけなのか。
562 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/23(火) 01:06:36 ID:gQFExvqP
温度計持ってないんだよ、これが。なんでバッテリーがもっこりしているかは漏れには分からない。でもかなり熱かったよ。今は直ったけど表面がでこぼこしてきた・・・
ブラシレスモーターってこんなもんなのかな?
スロットル全開にした時には「ハァ!?」って感じだったよ。これがミニオフローダーの逆襲ですか?って言いたいよ…
これからこういう香具師が増えていくんだろうなあ。
最近ラジコンブームなのかね?
562がどの程度の知識を持ち合わせてるかは知らんが、
こういう人をフォロー出来ない業界は発展せんだろな
加速時に大電流が流れやすい車関係にはリポは向かないと思うよ
モーターはブラシレスにしてもバッテリは水素を使う方がリスクが少ない。
エンルートのやりかたが問題だと俺は思うが。
たいしてテストすすんでもないくせに、雑誌で特集されちゃぁな。
興味あったやつは、飛びつくよ。
562は、エンルートに相談して原因をさぐれ、ってとこか。
>>564 フォローも糞も、手探りで研究中レベルの代物
でちょっと火傷した自業自得だねとしか思えんのだが・・・。
素直に、メーカ純正OP組み込んで遊んでれば良いのに。
エンルートのブラシレスシステムがまだ良くわかってない
状態なんだから、貴重な情報だと思うな。
今日スーラジいったら、タマゾーのカー用アンプが14000円くらい
でうられてたんだが、値段おかしくね?
>>570 定価15Kで仕入れ8掛けくらいやから、そんなもんでねえか?
元値が高いのね。
そんな高くて売れるのだろうかと思ってします。
エンルートもいってみたがヤスミだった・・・・。
>572
>556みたいな香具師には売れるでしょ。
基本的な事を調べも勉強もしないでショップが用意している物を仔細をショップに
聴きもしないで購入して思い通りに動かなかったらその原因を追及することなく他
のセットをさらに買おうかと思う香具師には売れる。
そしてそれも思い通りに動かなければさらに他のセットが売れる。
574 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/26(金) 23:35:28 ID:up9LsC0i
575 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/28(日) 21:37:13 ID:dgA/c1LW
レスの下一桁 秒数の下一桁
1 アンガールズ 1 と結婚する
2 小倉優子 2 を一日中追い回す
3 徳光和夫 3 に中出しし妊娠させる
4 スマップ 4 を明日殺す
5 ガレッジ(ゴリ) 5 の陰部をぺろぺろする
6 ガレッジ(川中) 6 をチンコをぺろぺろする
7 モーニング娘。 7 の本物本番動画をmpeg形式でうpする
8 丸山弁護士 8 が脳卒中で倒れる
9 妹 9 の兄です。みなさんこんにちわ
0 日本テレビ本社 0 に灯油をかけて火をつける
レスの一桁と秒数の一桁で俺のオマエの人生が決まる↓
ガレッジの川中ってだれ
577 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/02(金) 19:47:24 ID:e3lXMkb2
578 :
ガクーリ…:2005/09/04(日) 02:05:54 ID:z1NUG9Kl
漏れも昨日RC18MTにエンルートのブラシレスとリポを積んだが、全く意味がなかった…。ミニインファーノに積んだやつが言っていた事は本当だったとは…
580 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/04(日) 19:09:27 ID:z1NUG9Kl
詳しく。
581 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/04(日) 22:18:40 ID:V0vwIFnD
早くしろ。
もちつけ。
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
俺も検討中だから凄く気になる。
それにしてもLRP!どうなってんの!
584 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/04(日) 23:05:44 ID:nl+w6HaZ
TEKINのブラシレスって いつ発売ですかね?
もう何ヶ月も前に雑誌?で見たままなんだけど
Novakのは出荷されてるね。
待ちくたびれて買う気がなくなっちゃった・・・。
ミニインファにエンルートのkv4000積んでる漏れがきましたよ
ブラシレスに期待しすぎていたの漏れにはちょっと。。orz
>586
それはmambaにしたら一番下のヤツとほぼ同じクラスだからそんなものでしょ。
3000Kv位の方でXモーターと同じくらいらしいし。
588 :
586:2005/09/05(月) 16:55:42 ID:J8YOVtdC
>>587 >さらにパワフルにしたい場合は、近日発売のenPower2415-4000をご使用ください。
ってHPに書いてあったの鵜呑みにしました。
まあXモーターよりは、早いけど。。
>588
今となっては遅いけどmambaの2068位のヤツを買っておけば良かったね(^_^;)
早すぎたりしたら国内で買えるもっとKV値の低いモーターに変えられるしね。
アンプはそのまま使えるだろうからまたエンルートで後から出た5000KV位の
インナーローターのヤツを買う?
取りあえず納得できるくらいにはなると思うけど。
3000KV X 7.2V =21600
4000KV X 7.2V =28800
5000KV X 7.2V =36000
これは理論値なので実際にはここまで回らないにしてもけっこうな回転差だと
思う。
KV5100 4980円は良さげかも・・・
591 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/06(火) 21:26:17 ID:osxpdjJl
593 :
586:2005/09/07(水) 17:59:54 ID:xx6TbHfA
mamba買うのは負けたような気がするので、KV5100のやつ買おうか悩み中
>593
アンプはもうあるからいらないでしょ(^_^;)
買っちゃえ買っちゃえモーターだけ、そうすれば
ランタイムが欲しいときは4000でパワーが欲しいときには
5000をつければオケになるよ。
595 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:20:23 ID:CErZKMmu
596 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:34:48 ID:tkAK8TS9
380クラスでお勧めありますか?
597 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:30:34 ID:GG0kJiRc
598 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:13:46 ID:wkjDdbYL
名無しさん@そうだ選挙に行こう
これ今日の8時回ってもこのままだったら笑えるな。
ところでオマイラ選挙ぐらい行けよ。
600ペリオン
>>595 なんかいくつもウィンドウが開いたんだけどナニコレ?
ブラクラ?
通称 厨房ホイホイ
604 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/14(水) 05:50:48 ID:RyXEFncY
35の漏れが厨房ホイホイにひっかっかりましたよ(;´Д`)
なんでもかんでもクリックするなという有名なフラッシュを思い出したw
605 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/20(火) 07:56:54 ID:sUoNElb3
606 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/20(火) 20:03:15 ID:b2KYnghf
608 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/26(月) 14:09:37 ID:9JtwWtK6
あんまりブラシレスモータと関係ないけど、HyperionのZ22**の
シャフトを固定しているクリップの予備が欲しいんだけど、
通販であのクリップだけ売ってるところってないですか?
砂鉄の多い地域で、墜落するたびに分解して掃除しないと
いけないので、クリップがあまりもたなそうなんです。
>608
どこで買ったの?
普通にエアクラフトのHPに出てるけど。
>>609 クリップだけってあります?シャフトとのセットしか見つからないです。
シャフトは必要ないんですが。
>>610 エアクラフトHPの右側HYPERION製品の写真をクリックして出たページの
下から3番目のCクリップ、ワッシャーセットのことかな?
ハイペリオンっていいの?
漏れの回転するとすごく臭くなるんだけど
>>611 見つかりました。ありがとうございました。
614 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/28(水) 21:59:41 ID:os5qN2cs
イーグルがNovak GTBを輸入するらしいのでage
(今月売りのRCM・RCW参照)
>>615 イーグルは、良心的な価格でいいね!
まだ、GTBとLRPを比較した、漢はいないかな。
スフィアとベクター新品って35000円でオクで売れるかな?
GTBは32000円
2,3年後にはブラシレスが主流になるの?
車用に関して話をすると、4年くらい前には既にそう言われてた。
でも未だにその時代は来てない。
そして少なくとも国内では、まだ当面切り替わりそうにない。
基本的に海外メーカの方が開発に積極的。レースでもぼちぼち使われ始めてる。
国内メーカはどうなんだろう。水面下では開発してるのか?と心配になる。
車でブラシレスがメジャーになれないのは、やっぱ熱のせいかな?
アウターローターの表面にスクリュー型のヒートシンクを付ければ
解決出来そうな気もするけど、これは専用シャシ必須か。
巧いことダクトで囲めばアンプへも冷却風を導けそうだし、普及
し始めたら一気にパワー競争突入の予感。
俺は、ブラシレス万歳。
ハイメカで好き、モータもアンプも小型ファンで冷却じゃい。
>>619 ハッカーとノバックが一種類だしただけだからね。
今年ようやく他のメーカがだしそうな感じなだけで、
まだまだ先なんじゃね?
>>620 車で使われているのはアウターローター系じゃないよ。
それに現在はセンサーレスじゃなくてセンサーアリが多い。
アウターロータ系は初動が鈍く回転数が低いけど、
トルクがあるのであまり車むきじゃないとのこと。
飛び物ではブラシレスがデフォですよ。
アウターローターは低回転高トルクのためギアダウンユニットなし
でペラが回せるため飛行機でよく使われます。出力はエンジン並みw
センサレスは構造上、回転していないとロータの位置が分からないから
初動は安定しないね。停止状態からだと、一瞬逆転したりする。
>>620 熱を逃そうとすると、スペースが無くて大変になるね。
今時のツーリングには厳しい。
LRPのやつ買おうと思ったけど、売り切れだった・・・orz
626 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 17:04:34 ID:dGC84mkF
「ぼんぽーぶちきん じょのいこ」って口に出して言ってみろ!
えなりかずきが「BUMP OF CHICKEN じゃないか」と言っているように聴こえるぞ!!
627 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/09(日) 18:36:52 ID:YjIOQoD4
LRPでモントラに使えるビッグなブラシレスを出して欲しい。
日本の代理店から買おうとするとHV-MAXXしか選択肢がないからね・・・。
あと発熱だけどヒートシンク+ファンによる強制空冷がかなり効果がありますね。
結構需要あるんだよな。<ブラシレス
630 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/11(火) 01:40:59 ID:WE9XKFgI
コミュテーター研磨機買うならブラシレス買ったほうが良いとおもいません?
47?名前:?公共放送名無しさん?投稿日:?/10/10(月)?:18:17?ID:Z6I7YVuC
>>10とか?
実況スレ読み上げてくれるソフトとかあったら、?
仕事しながらとかでも、いいと思わない??
114?名前:?公共放送名無しさん?投稿日:?/10/10(月)?:22:25?ID:/w6h8BVk
>>47?
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!?
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!?
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!?
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!?
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!?
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!?
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!?
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!?
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!?
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!?
162?名前:?公共放送名無しさん?投稿日:?/10/10(月)?:24:56?ID:HBIVP7sm
>>114?
そういうのも感情が一切こもってない平常心で再生されるんだろうなw
233?名前:?公共放送名無しさん?投稿日:?/10/10(月)?:29:35?ID:/w6h8BVk
>>162?
読ませますた
ttp://sorimati.s3.x-beat.com/upload/source/up1117.mp3
632 :
619:2005/10/11(火) 01:47:17 ID:ZlSIIRjR
>>630 漏れもそう思って、結構な期間辛抱強く待っていた。
でも、なかなか普及しないんで、結局コミュレーズ買っちゃった…orz
633 :
んこCCL:2005/10/11(火) 07:18:11 ID:zj35rI5P
LRPのブラシレス発売したんですか?
いくらなの?
>633
してねぇよアフォ
>633
えーと$310プラス送料。
スフィアとベクター届きましたーー!
あんまり速くない・・・・RECE用23Tに毛が生えた程度っす
ギア比変えてみないと詳しくはわからないっす。
シャーシはTA04です。
でも走行時間は増えてると思う。
NovakのGTB(5.5)使ってます。
キャパシタ(ケミコン)を止めていた両面が外れて
走行中地面に擦って皮膜が破れてしまいました。
中の白い何かが見えてきたのでアキバで調達した
同スペック(10v4700μ)のものに交換。
しばらくそれで走ってたんだけど
なんだかノーコン気味だしバッテリが異常に発熱する・・・。
ギア比を変えたのでそのせいだと思っていたのですが、
実はキャパシタの足が切れていて事実上機能しなくなってました。
切れたところがハンダで溶かしたみたいに丸くなってたので、
タブン熱で切れたんじゃないかって思ってるのですが・・・。
キャパシタってスペック以上に各社で特性の違いってあるもんなんですかね?
>>639 昔、大学の授業で日本ケミコンで研修したんだけど。
テーマはずばり熱耐久性のテスト。
オーブンのでかい奴に複数のコンデンサ突っ込んで
特性の変化調べるわけだけど、同じスペックでも用途で全然
変わってくるよ。
無印の黒いコンデンサもあったんだが、あれは異常
だったよなあ(全然変化しねえ。軍用か?)。
ちなみに、ケミコンは仕様前は電解による皮膜が薄い。
初回使用後で皮膜が作られて性能が上がるはず。
641 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/16(日) 20:23:43 ID:4DKvlPjZ
スフィアとNeoOneをオフ(B4)で使ってますが、速いですよ。
もっぱら公園で走らせてますが、たまたま居た上級者の人に聴いたら
ブラシの8T相当ぐらいあるって言ってました。
こっから質問ですが、そろそろレースデビューしようと思ってるのですが、
近くのサーキットのレギュレーションはJMRCA準拠とか書いてあったのですが、
これってブラシレスで参加できるんですかね?
Kv値1210のアウターランナーでボートを動かそうと思うのだが
アンプの容量をどうやって
決めたらいいのかわからない。
それらしい記事を何処かで見たのだがそれも行方不明。
その決め方を教えてくれ。
>>640 貴重な情報ありがとうございます。
やっぱりスペックだけじゃないんですね・・・。
今度アキバ行って店のオッチャンに詳しく聞いてきます。
644 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 00:21:00 ID:lhuX1xGl
>642
無理だと思うよ、あなただけがブラシレスじゃぁ駄目でしょ。
大体、LRPスフィアなんて海外しかまだ出てないしね。
あとNEO ONEよりVECTORがやっぱりコントロールモーターにはいいね
646 :
642:2005/10/17(月) 17:39:07 ID:T8xMwfI9
>664 ニッカドandニッケル水素の予定
647 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/17(月) 22:10:54 ID:lhuX1xGl
>>646 セル数とか容量は?
まぁ、例えばGP3700として、10分で使い切るような使い方なら60A
位が必要だな。
648 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/18(火) 21:12:34 ID:Y+4+k9z5
>>642 Kv値1210のアウターランナーまで決まっている(入手済み?)なら、
そのモーターの定格/限界電流値も判るはずなのでは?
だったら、その限界電流に合わせるか、(私だと)1.5倍程度余裕を見て
アンプを買う。
あとは電流が上限を超えないように負荷(プロペラ)か、スロットル開度を
決める。それで思い通りの走りになるといいね。
以上、もうモーター決めちゃった編デス。
649 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/21(金) 12:21:51 ID:cQT2xizP
オクにブラシレスアンプでてるけど・・・・4万円
た、高いす
個人輸入できなきゃその値段で妥協するしかない。
がんばって個人輸入してみ。
ついでに安く転売してくれ
知り合いとかで共同購入してくれる人いればいいけどね。
個人でやってる人は、手数料とりたくもなる。まぁ、オクはボッタクリ多いけどな。
安い値段でスタートしてるのは、自然と金持ちがゲットすることになる。
653 :
650:2005/10/22(土) 01:43:24 ID:orhYTbkr
ヤフオクのLRPブラシレスの4万は妥当なんですか?
ネットで見たら送料入れてドル計算したら39000円くらい・・・
どうやって安く仕入れてるんだろう。
654 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/23(日) 19:30:24 ID:C7CjQ7Gs
655 :
650:2005/10/24(月) 00:16:20 ID:skAk51Mc
LRPブラシレス買いました!
結局オクの人から。
なんか業界の人みたいです。
アンプとVECTORとリーディ買ったんで金なくなったっす(泣)
>>655 >なんか業界の人みたいです。
オクの取引で知った情報だったら
守秘したほうが良いですよ。
657 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/24(月) 09:03:43 ID:evxJq2GA
なんでやねん
>>657 (;^^)知的障害者には理解できないだろうから、気にしなくていいよ。
659 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 22:09:24 ID:x4Fzi2T2
陰湿な言い方だな
質問です
タマゾーのカー用ブラシレスモーター800をミニジーラに付けたんですけど
9.6V無負担で2〜3分ほぼ全開で回すとモーターの温度が73度位になるんですけど
こうゆう物なんですかね?680も同じでした
あまり神経質にならない方が良いんですかね?
>>659 そう書いてる本人が池沼だから気にすんな。
11月中にちゃんとスフィア出荷されるとええな。
でも、ボッタクリかあの値段設定は・・・
664 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/28(金) 17:10:14 ID:sVxnkYuB
HPIのHPで11月出荷予定になってるね
うはw高けぇw
イーグル模型が売るノバックGTBのセット買おう。
秋葉価格でも4マソ位かよ
イーグルのノバックGTBでも欲しいところだが
アフターが難ありそうだし・・・
あっ!書き忘れる所だった
>>665 宣伝乙
667 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/29(土) 12:58:30 ID:WF+5TWSq
ヤフオクでスフィア+REEDYが3万で落札ってのあったな〜
>667
リーディNEO ONEは安いからそんなもんでしょーー
669 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/02(水) 18:09:57 ID:oRhqQAi4
ネットカフェから書いていまつ
漏れのEP機のサンプル・データー晒しまつ・・・
俺のEP機、ハイペリオンの1番小さく安いKV値1340のヤシに
APCのD6*P5.5Eを1インチ短く切って、サンダーパワーの3セル730mahで回すと
12500rpm、7.2A、72W(Eメーターで測定)
これでエンジン機並のスピードが出る・・・
もうエンジンなんて触る気もしない今日この頃でつ・・・
>>669 ブラシレスにリポのおかげでGP飛ばさなくなったけど、
時々エンジンの音とオイルの匂い嗅ぎたくなる。
円ルートが電動機にエンジンサウンドをスピーカーかなにかで発生させる計画があったのだが・・・
もう、めんどくせーから、プロポからエンジン音だせばいいよ。
673 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/04(金) 19:25:57 ID:tY6DVYPy
そういやタミヤの1/14大型トラックや1/16戦車は
電動なのにわざわざ実物のエンジン音録してスピーカーで流してるな・・・
モーター音と混じって変な音になりそうな悪寒w
そんなに突っかかる程の事でもないだろ。
円のが変な音になるかは実物見てから言ったら?
>>675 別にエンルートの悪口を言っているんじゃないよ
「エンルートなんか」って言っちゃったのは悪かったけどさ・・・
漏れはあくまでも
>>673が妄想で批評しているからつい・・・ね
677 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/08(火) 22:56:16 ID:wi/rHpL1
ノバックGTB バカ売れ。あっという間に売り切れ。
価格が高いというデメリット意外は、メリットだらけだもんな。
HV-MAXX欲しいよぅ。
679 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/09(水) 04:24:21 ID:FJa8yRIV
どこかにGTBまだ売ってるとこないか教え
つスパイラル
GTB、27000円デツ・・・駄目?
送料込み
682 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/09(水) 23:02:51 ID:jd2bvfJY
いや、ベロシティとGTBのセットの事
そうセットで27000円
685 :
683:2005/11/10(木) 12:22:17 ID:lWmMe0r4
私個人の在庫っす。
イグルで定価29800円ですよ
最安値は24000円くらいでしょ
686 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 17:12:15 ID:H1SQk2vp
>速度1400RPM/V
1400回転?トルクはモリモリか?
使えないんじゃないかな
688 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 18:13:13 ID:e071zfvD
8000 6800 5400 4000?とかあるけど1/18th〜/16thならどれが最適ですかね?
>>687 「rpm/v」って事は、7.2Vで使うと10080回転になるってこと?
他で調べたら1900rpm/vだったけど、これだと13680だね。
うーん、でものろいかも。あとアンプは空物だからブレーキも
リバースも無いような気がする。逆回転可ってのは配線で
逆接した時にも回るって事だよね。
>>686 ニッスイでも行けると思うけど
上の人も言ってる通り、7.2Vだと回らなさすぎてつまんないと思う
耐電圧上限まで突っ込めば25000rpmぐらいだから、楽しめると思うけど
バッテラ自作とかになると既にお手軽ではないかと
>>688 どこ製かにもよると思うけど
5000〜6800KVあたりがイイと思う
エンルートと多マゾ使ってます。
691 :
690:2005/11/10(木) 18:20:44 ID:xUMbEu9d
すまそ
ちと遅かった
693 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 19:13:30 ID:guczbWMU
>>687 rpm/vってのはKv値ってやつで、進角0度での無負荷状態での
回転数を電圧で割ったもの。Kv値が低いほどトルク型になる。
>>686 どっちにしろそんな中途半端な物やめとけ。いくら安いからって金の無駄になる。
今は普通のショップでも1/10カー用のブラシレス扱うようになってきてるんだから無理にそんな変なの
買うよりちょっと高くてもショップで買うほうが無難だよ。
695 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/10(木) 21:38:31 ID:rDLeKP5O
>>692 690じゃないけど俺もタマゾー使ってる
ミニジーラに800でミニインファーノの9.6V仕様だけどギャ欠けとか無いし元気に走ってますよ
俺の考えは800で早すぎたらプロポ側で遅くすればいいって考えです
680も買ったけど2回ぐらいし使わなかったな〜
50位のおっさんがTTもってブラシレスないかって
フタバ産業に現れたときはびびったよ。
2年前からSS使ってる漏れはヘタレです。
つーか同時期コミュ研かったけど開封していないよ〜。
ミラージュの380を1/10に取り付けるプレートつかって
今度出るっぽいリポ4800をつかったら普通に一時間遊べそうだな。
プロポの方がもたねえな〜。
すれ違いだけどリポのバッテラ実質バラセル不可能じゃね?
697 :
690:2005/11/10(木) 21:55:24 ID:xUMbEu9d
>>692 6800Kvでがんす(ミニインファーノ9.6V搭載@結構狭いところ)
楽しさでは、エンルートの5100の方が上と感じました。低回転からガッツりでます。
でも、大クラッシュしまくると、モーター缶が緩んできます。<エンルート(簡単に直せるけどね)
そういう意味では、多マゾは頑丈です。
多マゾで行くならもう一段低回転の方がトルクもあるだろうから、バランス的には5400(ダッケ?)がイイかも
6800は中間加速は、5100よりイイけど5100の方がリニア感はアルです。
広いところで走らせるなら695殿みたいに8000も使ってみたいです。
698 :
692:2005/11/10(木) 22:23:38 ID:tzXK7YX9
>>695>>697 サンクスです
1/18オン7.4Vリポでブラシレス考えてたんですが(結構狭い)
どのくらいかなぁ〜と思って。
699 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/16(水) 01:28:44 ID:2LN75bpX
オフ用にノバックGTBのセット購入。
もう砂利や砂を気にするのもオサラバさ!
>>699 デザゲとグラハウへの決別宣言かと思ったよw>砂利や砂
未だにブラシレス実物を見たことが無い田舎モノですが
1/18用のブラシレスには今何社くらいメーカーあるんでしょうか。
またモーター缶の系は普通モーター(320等)と同じサイズ系なんですか?
Mamba出してるところと。
タマゾ。
エンルート。
とりあえず、そんだけ思い出せた。
径は、モーターによってまちまち。
>>701 TEKINからも出てるね。
ツーリングと1/18でブラシレス使ってるけど、
1/18用の(マンバ)はセンサーレスなのが痛いなぁ。
どっかセンサー付きの出さないかな?
704 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 11:05:45 ID:eNExDU6f
Mambaと違ってどのモーターでも大して値段かわらんのね。<KEKIN
でも、TEKINのほうがはるかにカッコいいな。
タマゾの方がカッコ良くない?
707 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/17(木) 18:45:23 ID:gGd2prUr
タマゾーのブラシレス8000KV9.6Vで使ってるんですけど
ほかの8000KVどうしでも味付けとか違うんですか?例えば
マンバは上の伸びはあるけど下がほかのと比べて無いとか?何処も一緒なのかな?
アンプによって特性は違うだろうね。
もちろんモーターにもいえるだろうけど。
やはりアンプの特性が走行感の違いを出すんじゃないかな。
>>708 レス有難うです
ブラシレスのアンプとモーターもうワンセット買おうと思ってるんですけど
マンバ エンルート テキン 何処が一番特性良いですか?自分で試せって言われそうだけど
俺はMamba所有だけど。タマゾーのアンプ持ってるなら、Mambaかテキンと比べて欲しいかな。
国内で売ってるにもかかわらず、エンルートまったく話し聞かないし。
俺も次かうなら、Mamba意外にしてみるつもりだが、TEKINあたりがいいかな。
TEKINのってもう売ってるんですか?(1/18th予定)
タワホ見ても無いんだけど何処でオーダー可?
>>711 国内ではkimihikoさんのサイトのネット通販で扱ってる。
アドレスは
>>704を参照されたし。
714 :
712:2005/11/18(金) 07:34:46 ID:JMBmDRLZ
>>713 真ん中のグレードがタワホで$153、国内サイトは19800円。$153は1ドル120円
換算で18360円。為替レートと送料等を考えると、国内のも決して高くはないと思う。
あとはまあ、
>>711氏が好きな所で買えば良いだけかな。
>>713タワホありましたね^^; ついこの前まで無かったような・・・
OFFなんで5400kvか6800kvにしようかと思ってるんですが皆さんはどっち派ですか?
5400だとラフなアクセルですぐバックフリップしちゃいますかね?
けど普通の(1/10用みたいな)OFFコースならやっぱり5400のトルク要るんでしょうか・・・
禿しく迷ってます。。
716 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/18(金) 09:31:17 ID:30rfhbsh
ESCはMamba25を買ったんだけど、TEKINって見た目がかっこいいね。
質問ですが、ESCとモーターを繋ぐコネクターってみんな共通?
ハイペリオンやエンルートはコネクターが付いていないよね、
近くに店もないし、全て通販に依存しているんだけど、何を選べばいい?
ちなみに国内でMamba-25売っている店にメールで聞いたが、返事は来ない・・・
空物のショップで見かけたことあるが。
空もの用の3つセットになってる奴でいいんでない?
>>716 エンルートのQUARK-33Aは3mm金バナナがオスメス3組ついてきたよ
719 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/19(土) 11:35:24 ID:mrhcmr96
720 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/19(土) 22:06:03 ID:AcwCDvqh
ブラシレスモーターでMAMBAとかの8000KVを9.6Vで使用したとき
ミニラジにもよると思うけどだいたい何キロ位スピード出てるんですか?
1/10EPカーの世界も早くブラシレス主流にならんかねぇ・・・
タミヤあたりが2万ぐらいでアンプ&モーターセットだせばバカ売れすると思うんだけど。
既存モーターのブラシ代で稼いでたほうが儲かるからやらんか。
>723
ブラシモーターを使っている限り必ずコミュテータは摩耗して
ブラシも同時に減っていく。
待っていれば必ずモーターは売れるしブラシも売れる。
こんな商売は止めたくないでしょ。
難しい話は、抜きにして。
技術的には、十分いけるはずだよな。
EPのハイスペックアンプってどのくらいするのかもわからんが、多分15kくらい?
それでもブラシレスに30k出すよ俺は。
>>724 ブラシ代というよりもモータ自体が使い捨てだからな。
ぶっちゃけ、ブラシレスは100パック使ってベアリング交換位ですむ。
人によるが、ブラシは5パックでブラシ交換して30パックでモータ交換して・・・。
結局ブラシとブラシレスの購入代金んの差の一万5千位は埋まってしまう。
当然交換の手間というのも消えるし。
ベロシティ5.5Rを1/12に載せてみた。感覚的には8ターンくらいのパワーがあり、
ブラシモーターとの違いは感じられなかった。配線は少々面倒だったけど。
ボディが載らないのでESCのファンは外したが、モーターもESCもほんのり暖かく
なる程度なので、4セルならファンレスで大丈夫みたい。
あのファンは夏を想定して付けたのかな。
寒い季節なら無くても問題ないみたいだね。
731 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/30(水) 17:25:50 ID:U6UTYaU6
Mambaのブラシレスモータ・・・まだ国内で買えないのかorz
>>731 海外通販ダメならオクでいいんでない?
値段も落ち着いてきてると思うけど。
733 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/04(日) 22:37:55 ID:C5Hpjody
MAMBA25をミニインファーノに積んだんだけど、水溜りを通ったら
MAMBAのシュリンクチューブ内に水が入った(少しだけど)。
皆さんは防水どうやっていますか?
防塵の意味で、シャーシ裏の穴を塞ぐ。防水性もUP。
モーター周りはマスキングテープ。その他の使わない穴はホットボンドで埋めてる。
濡れたアスファルトで少し走らせたことあるけど、シャーシ裏からの浸水は0。
前輪が巻き上げた水が、ボディとシャーシの隙間から内側に入る感じだった。
あとは、ボディに開けた穴だな。
シュリンクの中まで浸水したのは、下手するとアンプ壊すからバッテラはずして
ドライヤーとかで軽く炙って蒸発させたほうがいいかもね。
濡れても壊れないときは壊れないけどね。
とりあえず無事みたいだ。
ボディーの穴は熱対策で塞げないしね・・・
ちなみに、シュリンクの開孔部をバスコーク等で塞いでもOKかな?
国内メーカーでないから、壊れても修理に出すことも難しそう。
CastleLinkがいつの間にかV2.12になっていた。
コーキングで密閉は問題ないんじゃないか?開いているところだけ付けすぎないように塞げれば。
CastleLinkインスコしてみるんだが、データベースに接続できないってでて起動できねぇ。
MambaLinkでなんとか設定してるけど。なにかほかに入れないとだめなのかねぇ。
>737
インストーラーを起動するだけで、他には何も要らなかったけどね
MambaLinkをアンインストールしてみるとか・・・
>>737 俺も無線LAN接続のノートPCはおんなじ症状でだめだった。
ルーター直のデスクトップはOKだったぞ。
enルートのバーゲン情報キボン
ブラシレス安くなってるの?
>>737、739レスさんくす。
MambaLinkアンイスコしてもだめ。
試しになにも入れてないデスクトップにCastleLink入れても起動時に同じエラー
二台とも、ルータ介してネットに接続してる。
CastleLinkって起動時にサーバーにアクセスとかしてないよな?
ランタイムも色々いれてみたけど結局起動できず。
OSは2000 なにが悪いんだか・・・。
おー、起動できた〜♪
MDAC (Microsoft Data Access Components)ってのをインストールしないとダメだった。
お騒がせしてすみまへんでした。
うわ、MambaLinkよりはるかに多い項目が。
スロットルカーブも複数ポイントで変更できるし。
ニュートラルブレーキもあるし。
かなり進化した気分。
ノバックGTBのモーターですが
5.5と6.5どっちがドリフト向きでしょうか?
ドリ用ならトルク型の6.5にしてみたら?
どっちもパワーあるだろうけど。
>>744 ゴムドリなら6.5のほうがいいよ。
塩ビならどっちでもそう変わらないので
リセールバリューを考えると5.5のほうが良いかも。
6.5をギア比10ぐらいで走らせたら爆速だった。
説明書にある推薦ギア比じゃ全然低いみたい。パワーが勿体ない。
10が以上まじお奨め。燃費もかなり良くなるし。
748 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/10(土) 01:00:35 ID:T6J9VR8/
知り合いが矢田部のラウンドオフでブラシレス使ってる人いたって言ってたんだけど、問題ないのかな?
おっけーならブラシレス買っちゃうんだけどなぁ。
LRPのブラシレスって店頭に並んでますか?
大阪なんですがまだ見たいなんですが・・・
実売価格教えてください。
雑誌にもNOVAKしかのっていないし。
750 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/12(月) 23:42:00 ID:Rh22ED+F
>>748 どうなんだろ?
お店に直接聞いてみれば?
いい加減ブラシめんどいからレース解禁してほしいよな。
>>749 秋葉のスーラジとフタバに確か売ってた。
値段は知らん。
VectorってNeo-OneのOEMなんだっけか。海外通販価格とかなり差あるが・・・
LRPのクソ高いよな。さっきヤフオクでモーターとアンプセットで32000円くらいで
落札されてたけど、出物だろうな。
もうすぐCastleCreationからツーリング用のブラシレスでるらしいね。
セットで2万切ってくれないかな・・・。
>>751 3.2マソは、高いどころか安いじゃん。海外から通販しても、この価格は無理でしょ!
しかも、アンプとモーターセットだYO。
>>753 751はNovak GTBと比較しての意見と思われ。
GTBだとESC/モーターのセットで通販で28kくらいで買えるし。
LRPのは割高感が有るね。性能面でよほど優れてないとアピール出来なさそう。
755 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 22:23:07 ID:QcBD77Tf
>>754 そうか。イーグルは良心的価格だもんなぁ。
GTBとソヒィア、どっちが良いんだろね。
個人的には、ノバック良さげ。
756 :
749:2005/12/13(火) 23:42:51 ID:CN9CjFdr
今日通販でLRPアンプとNEO_ONEを注文しました。
40ドル値引きが使えたので32000円くらいです。
GTBのオフロード(6.5)は軒並み品切れ状態ですねー。
みんなボーナスで購入したんでしょうか。
円安で海外通販もあまり乗り気にならん。
760 :
749:2005/12/14(水) 07:54:09 ID:nf5IbQIc
関税はパスできるように安く申告したらなしです。
50ドルくらいと書いてもらえば良いのです。
さらに安くならレターですね、送料も5〜10ドルっす。
でも郵便受けに入れられるから盗られても保障なしです。
>>760 そんなウソの記入、してくれたらね…。
漏れは、もう累計2マソは関税払ったZO!
同じような金額でも、関税結構違う場合あり、摩訶不思議…。
762 :
761:2005/12/14(水) 12:34:23 ID:nf5IbQIc
電話かメールでインボイスを安く書いてくれって言えばOK!
店によって品物の価格はかわるのですから安くかいても問題なしです。
しかもアンプとモーターなんて小さいしそうそう高価には見えないですからね。
まともの輸入しても350ドルくらいなら2000円前後でしょう(関税と消費税で)
mambaの新しい設定ソフトってどうですか?
今落としてきたんですが・・起動しない・・・(汗)
色々設定できるようになっていい感じだよ。
ニュートラルブレーキとか、スロットルブレーキカーブは多重ポイントで設定できたり。
起動しないってどんなエラーメッセージでます?ひょっとして俺と同じ原因だったり。
742参照。
>>764 うぅ、たかだか20レス程度前に同じ話題が出てた・・・スマセン。
僕も同じ症状で結局MDACをインストールしたら動きました。
一番はじめのインストール時に
「.Net FrameworkとMDACが必要」って出るんだけど、
.Netだけインスコしたら以降それがでなかったので忘れてた・・・
ドラッグブレーキ設定できるようになったのは嬉しい!
ノバックGTB5,5を買おうと思っているんだけど
ブラシ有りモーターと比べて、気をつける事って何かある?
>>766 ギア比ぐらいじゃないかな。
購入したら感想よろー。
TEKINの1/18用ってセンサあり?なし?
センサ付きならチョト高いけど頑張って買おうと思える
知ってる人、情報クレクレ
1/18 用でセンサ付きはないんでないかな?
770 :
766:2005/12/20(火) 16:05:13 ID:Trw2ZM3e
>>767 ありがとー
今買ってきた!
イーグルの和訳取説が親切でよかった。
ギヤ比も色々と載ってました。モントラでもいけるみたいです。
タミヤの23ターンから載せ替えだけど、うまく操れるかなー
モントラまでといっても、TXT、Eジラ、ツイフォあたりはムリでない?
TLTとかあのへんまでで。
あ〜!Sphere Competitionがリリースされてもうた・・・
俺の旧型に・・・
モーター回してみたんだけど、モーター単体でも結構うるさいね
なんか中速あたりまでガガガガってなる。
高速ではチュイーンって音になるんだけど、これで正常なのかな?
ブラシレス初めてでわかんないので、他にノバックGTB5.5持ってる人いたら
モーターの音がどんな感じか教えてください。
ブラシレスって無負荷で回していいの?
少しくらいなら問題なかろう。
776 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 13:37:07 ID:ZmMwRfZI
無負荷で全開すると一発で壊れるぞ?
俺のGTBは
>>773みたいな異音しない。
壊れた可能性高いねそれ。
実走してみてパワー感が無いようなら終わり。
777 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 13:41:52 ID:/B941Lib
777
778
779 :
773:2005/12/22(木) 22:09:05 ID:RPahc7uV
>>776 バッテリー繋いで、初めてスイッチ入れたら
いきなり全開で回り出したからどうしようもなかった。
スイッチ入れる前に取説通りに送信機の設定は直しておいたのに・・
モーターのキャップビスの頭がなめてたりピニオン付けた跡があったり
これって初めから逝ってるやつが送られてきたのかな。
>>779 まじかそれ・・・
どこで買ったんだ?明らかに新品じゃなさそうだな。
まさか、イーグルマジック!!
>>782 マテマテ、イーグルは輸入してるだけでしょ?w
イーグルに不良品でもどってきたやつを・・・・そのままということも
イーグルに不良品で戻ってくる
↓
何食わぬ顔でまた市場投入
↓
またイーグルに不良品で(ry
以後無限ループ
↓
イーグル(゚д゚)ウマー
786 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/23(金) 23:53:57 ID:E9F0HG93
いくらなんでもそりゃ無いんじゃないか?
787 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 00:17:08 ID:/x3Tioal
>>モーターのキャップビスの頭がなめてたり
オレのは成り掛けてた。
>>無負荷で全開すると一発で壊れるぞ?
それじゃオレのは10回以上壊れてるなw
>>773 ノーコンになってる気がするんでアンテナ線の取り回し
見直しては?
788 :
773:2005/12/24(土) 13:25:08 ID:814n9wte
>>787 ありがとう。安心しました。
車体に乗せて回してみたら、未接着のタイヤがホイールから外れるほど回りました。
回転は高いようなので、明日実走行してみます。
789 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 15:05:46 ID:jcArq1dK
ブラシレスモーターで20T以上に値する物はないの?
ブラシレスやりたいけどブラシ有10Tに値するパワーでは使いこなせません。
知っている人いたらよろしくです。
ブラシ有り以上の性能を求めないならレス使用しなくてもいいんジャマイカ。
GTBならアンプでパワー調整できるし
出来ないブラシレスなら、プロポでスロットル絞ればいいんじゃね?w
古いノバックのSSは実は2種あって低いほうが18T〜25T相当だった気がする。
個人的にはセンサーレスの540で23T相当で実売2万切れば売れると思う。
793 :
789:2005/12/24(土) 20:20:09 ID:jcArq1dK
レス乙です。
かっとぶことを楽しむというよりもメンテが楽ということに惹かれて。
当方は10Tとかを操る腕もないし、まったり派なんでターン数低いものにあたるものがあるなら買おうかと。
予算が許すなら買ってもいいんでない?パワーは、プロポ等の設定で落とせるわけだし。
795 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/24(土) 21:20:50 ID:TQxmFKnh
>>793 ノバックのにはスポーツマンモードってのが有って
24000rpmでリミッターが掛かる様になってるのがある。
それ使えばマターリいけると思うよ。
>>メンテが楽ということ惹かれて。
ゴムドリ専用で150パックは走ってるんだがトラブル無し
パワーも落ちずに燃費も凄く良い。
夏場だけは通風考えなきゃならんが他のアンプも同じだし…
ただアンプがデカイのがね(汗
>>796 GTBにはスポーツマンモードないね…スマソ(汗
800 :
600:2005/12/25(日) 20:23:49 ID:R9bWRTvN
600!
タマゾーの680をミニインファに載せて遊んでいますが、
このスレの過去ログを見ると、800を9.6Vで回している
方もいらっしゃるようです。
メーカーのHPには800は6cellまでと表示されていますが、
9.6V使って大丈夫なんでしょうか?
ちょっとぶっ飛ばしてみたいだけなんで、モーターは壊れても
いいのですが、アンプが持つならぜひ購入したいです。
タマゾのアンプの電流の耐圧がどのくらいあるかだろうね。
Mambaだと25Aかな?電流の流しすぎで壊れるのは、モーターよりアンプだろうし
心配ではあるよな。
804 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/29(木) 21:51:36 ID:UhySCbVX
おれはGP2300の6セルにインディ800使っているが、それでもかなり速いぞ。
8セルにするとまともに走らないのでは。。。
もっともトルクは680のほうがあるだろうし、8セル680と6セル800のどっちが最高速あるのかはわからないが。
ちなみにタマゾのデイトナは30A。
>>803 >>804 レスありがとうございます。
うーん、やっぱり800は見送りましょうかね。
6セルにするにはバッテリーを買いなおすか、いまのバッテリーを
ばらさなきゃなんないのできついっす。
まあ、普通に考えればメーカーが保証してないわけですから、
自己責任で心配しながらやるしかないのが当然ですよね。
スレ汚し、すみませんでした。
タマゾ800で8セル全然平気だよ。6セルだと怠いし。ファンは付けてるけど
今の時季だとバッテリ切れるまでほぼ全開で走ってもモーターの温度56度位だし
付けてみて速すぎらプロポで調節すればいいと思う
>>806 電流は大丈夫なんですかね。
単純に温度の都合でOKが800は6セル指定ならばいいのですが。
デイトナに8セル800で行って、OKに五千円を払う羽目になった人柱さんは、
いませんか?
>>807 70パック以上走らせてるけど今まで異常なし
今日初めてブラシレスモータ使ったんだが・・・
ウホッ!!!
ブラシレスすんげぇパワーだ・・・
LRPのブラシレスモーターとアンプって店頭に並んでる?
全然ないんですけど・・・大阪には
実売はノバックと同じくらいですよね?
ノバックGTB5.5買ったぞ!
実走はまだなんだけど車に積んでタイヤ空転させてみたんだが
タミヤの硬いオフタイヤがありえんくらいにタイヤが膨らむよ。
B4に積みたかったんだけどファン外さないと積めないね・・・
仕方なくトップエボに乗せました。
812 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/06(金) 06:28:28 ID:UzMWQBQd
キャッスルのアンプで裏側のICが半田溶けてずれました。
これで2回目です。
電流過大ではないと思いますが
なぜでしょう?
813 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/06(金) 19:42:57 ID:MVbogS/F
814 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/08(日) 16:04:42 ID:ImWOyswR
815 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 12:48:13 ID:ga/Znyp0
素朴な疑問ですが、エンルートのアンプに
タマゾーのモーターはつくの?
816 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 16:55:31 ID:kThZ0p2a
エポキシだったらつくんじゃない。
瞬間+アルテコだな。
>>815 センサー無しだから動きそうな気がするけどね。
(キーエンスのアンプにタミヤのモーターって感じで)
でも、試した事ないので自己責任でやってね。
820 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 02:36:09 ID:1zTZ83JW
ハイペリオンのTitanっつーブレシレスのESC買ったんだすけど
車用にと思ってフタバの2PLの受信機につなげたところ認識はきちんと一旦
ですが、何かスロットル中立にしても回るんですが、これって仕様ですか・・・。
一応ハイブレーキの位置にすればブレーキになるんで問題ないんですが、
やりにくい事おびただしいです。
若しかして航空機用のESCって中立でも回るので、車用は
回らないよう改修しただけなのですか?
>>822 そりゃそうだろ。
空物にはバックないから、2PLでのスロットル中立は空物プロポでは中速の状態だぞ。
電源つないで、一旦ハイブレーキにしないと初期化されないでしょ?
>>823 非常によく納得できました。
へんに考え込まずに素直に車用のESC買えば
良かったですね〜。
ブレーキなんて項目あったんで誤解しました。
(ハイブレーキの位置で綺麗にとまります。)
実用がめんどくさくても、とりあえずこのまま
使ってみます。
ありがとうございました。
>>824 2PLだったら輪ゴムでスロットルとグリップを巻いちゃったらどう?
常にハイブレーキかかってる状態にしとくの。
俺も2PLだけど、マンバ手に入るまでヘリから下ろしたふぇにっくす25をそうやって使ってたよ。
826 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 23:36:02 ID:gDljDdNx
ノバックGTB5.5を先日買いました。
ESCで6種類のスロットプログラムがありますが、
その中のブラシレス・スポーツマンとは
モーターの回転を制限する(例えばssの24000rpm)プログラムなのですか?
>>826 ノバックGTBには回転数を制御する機能(リミッター)は付いてないよ。
制御したいならプロポ側のスロットルを絞るしかないっす。
828 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/26(木) 12:35:08 ID:EjsPBd7V
俺今度ミニジーラにブラシレスを突っ込もうかと思ってるんだが、安いし、近くで売ってるんということも有って
エンルートのKv5000クラスのと25A程度のアンプで、ニッケル水素6セルか8セル辺りで行ってみようかと思っていたが、
メーカー抜きでスペック的な観点ではこの組み合わせでどうだろう?
アウターローターとインナーローターで迷ってるんだが、アウターローターは小石とか砂鉄を噛みそうで怖い。
でもシャフトを2.3と2.0で交換できるんで使いまわしが出来ていいなとは思う。
ここのスレ的にエンルートは微妙っぽいが、高Kv値のモーターを試している人は
まだ居ないっぽいみたいなんでアンプが乳化したら今度特攻してみます。
教えてください(・∀・)
10年振りにラジコンを購入して、とにかく直線番長なマシンを計画中なんですが…
ブラシレスとブラシ付き、どちらがよろしいでしょうか?
クレクレ房でスミマセン。
831 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/27(金) 12:46:05 ID:3sA9ISDP
>>830 >クレクレ房でスミマセン
つまりそれは漏れらにモーターをクレといってるのか?
> アウターローターとインナーローターで迷ってるんだが、
悩む前に高回転型のアウターって有る?
アウターだとトルク型だからダイレクトドライブとかホイールinモーターになるんじゃない
>>830 お手軽に速度が欲しいならブラシレスにしれ
Mambaとlinkキットあれば、ほかのブラシレスいらねーと思う今日この頃。
>>830 車種はなんですか?
1/18ならブラシレス+リポ3セルがベストだと思うけど
1/10ならシングルターンのモーターに10セルとかがいいんでないかな。
835 :
830:2006/01/28(土) 01:30:55 ID:Zg6SsUha
>>831 いただけるなら是非www
>>834 1/10でTA05辺りを予定してますが…(^_^;)
10セルとか載せれるんですか?
また、お勧めのシャーシ等も教えていただければ…。
836 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/28(土) 05:33:39 ID:gsipHIaB
そういうことって自分で考えてやるから楽しいんと思うんだが・・・
それと知識がないなら10セルなんてのは頭に入れないほうが良いよ。
電気機器壊すの覚悟なら良いけど。
>>835 TA05ベースならドロームマシンってわけでもないんだな。
そんなら、ノバックの高回転型のブラシレスかえば満足する速度でるっしょ。
>>835 直線番長と割り切れるならDDツーリングお奨め。
割り切れないなら直線番長なんて忘れてTA05+スポチュンをお奨め。
どっちつかずだとすぐ飽きるよ。
839 :
829:2006/01/28(土) 19:18:53 ID:dBauEp3u
>>832 6極アウターローターでKv5800のと4900のものがあって、
4極インナーローターでKv4400のと5100のものが有った。
Kv値は1V当たりの回転数を示している物だったと思ったんだが、
これならどっちでも変わらないように思えるんで、
どっちの方が有利なのかなと思って。
>>835 復帰組みか初心者か判りませんが、
とにかく今から1/10を始めるならGTBブラシレスが
扱いやすいんじゃないかな。入手もし易いしね。
一般的な23Tとは比べ物にならないぐらいスピードが出るよ。
841 :
830:2006/01/30(月) 22:53:59 ID:9t+htQtZ
みなさんありがとうございます(・∀・)
約10年位前の厨房の頃にTA01とCカーで遊んでました。
久々にラジコンの購入を計画してまつ。
機械好きなんでブラシレスモーターに興味津々。
でも、最近のブラシモーターも速いので悩み中。
>>841 機会好きならブラシモーターのほうがいいかもね。
ブラシレスなんて取り付けたら最後いじりようが無いからw
>>842 を読んで思いだした。
フィン付きローターのブラシモーターに昔売ってたエンドベル部に被せる
スポンジ素材のエアクリーナー付ける、ってのは結局流行んなかったのね。
パーキング組とかオフやってるとかなり有難いパーツだったんだけど・・・
売ってない&作って着けてる奴がいないと聞いてびっくらした。
ブラシとコミュが痛むのは別としてエポキシ剥がれまくるからそろそろノバック購入検討中
>>843 スレ違いでスマソ。自分はパーキングメインのツーリングカーだけど、シャーシ下に
不織布を貼ったり、TLみたいな場合はカンのスリットに直接貼ってる。
それやる前に大きいホッチキスの針が入って中でショート、あぼーんした。今は
不織布に金属片とか貼り付いてるよ。それ見ると何か嬉しいww
845 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 22:08:40 ID:r8sAvtKP
今日LRPのスフィアと、トリガー買っちゃった(*^_^*)
とりあえずサブCの2/3の、7セル8.4vで走らせます。
楽しみです。 おいおいリポ投入しようかな。
車はエボ3にスポンジタイヤで、Cカーボディです。
>>845 購入オメ!
是非レポお願いします。
ところで1/10カー用ブラシレスの使用に耐えうるリポってあるのかな?
847 :
845:2006/02/01(水) 13:11:36 ID:atHoLHR4
>>847 やっぱり今のところはそれぐらいなのかな。
値段が値段だけにちょっと手が出ないw
3セルだと色々試せそうだけど。
849 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 10:14:04 ID:WrimpjMa
ノバックGTB5.5
ESCで6種類のスロットプログラムの中の
ブラシレス・スポーツマンの違いって ブレーキだけの違い?
そうだよ
ブラシレスモードはマニュアルで変えたら何でも同じ
>>850 ありがとうございます。
燃費が良くなればいいいなと思っていたのですが・・・。
5.5Rで燃費悪ければ6.5Rにかえないとダメかもしれない
お、もう出てんだねー。
世界戦を見据えてだろうか?
855 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 23:36:57 ID:kpSTvIlM
4.5R早くもイーグルで発売らしい。
誰か人柱ヨロw
4.5Rか。激しく燃費悪そうだな。
Maniaxに入荷してたな
トゥエルブにちょうどよいのでは?
859 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 18:44:22 ID:6M9Qj3jV
GTB使ってるんですが、モーターのメンテナンスって何かやってます?
既に100パックぐらい走ったのですが、たまにはオイルとかさしたほうがいいですかねぇ?
軸受けのベアリングに注油でもしとけば?基本的にメンテナンスフリーなのに
わざわざメンテしたいなんて・・・・。
モーターをめがね拭きで乾拭きとかしかないかも
いくらメンテナンスフリーといってもベアリングの定期的な交換やオイル指しは
マメにやったほうがいいぞ。ベアリングへたってくると、パワーと燃費に差が出る。
1/10用Mamba Maxってのも出るようだ。めっさたのすみ
これ去年のショーで発表があってから音沙汰ないね。
いつになったら出てくるんだろ・・・。
今日、ノバックのGTBの5.5Rを買ったんですが、皆さんはどんなギア比で使用されているのか教えてもらえませんか。
当方、TT01のスパー61・ピニオン19のギア比8.35なのですが、説明書の奨励は8.75-9.25との事で、ギア比が合わないのですが、これ以下のギアが無いようなんです。自分、貧乏リーマンで無理して買ったため心配で…。
>>866 ギア比は推奨あたりがベスト。
それより低いとアンプに負担掛かってむしろ遅い。
でもまぁ、しばらくは大丈夫じゃない?
2ヶ月間、その同じセットで使ってたけど問題なかったよ。
868 :
866:2006/02/19(日) 10:09:05 ID:QOMYhz/L
>>867 レスありがとうございます。少し安心しました。ス61・ピ19以下のセットが無いようなので、どうしたものかと…、ピ18が有れば奨励のギア比に納まるのですが、6.5Rにしておけば良かった。 orz
推奨では無いのでしょうけど、ブラシレスESCとモーターを別メーカーで組み合わせるのって不安材料あるんでしょうか?
ミニオフ用に、入手難度、性能、価格を考えて、TEKINのESCとタマゾーのモーターを組み合わせてみようと思ってます。
海外通販でMambaのセット買った方が無難かな〜。
ミニオフのブラシレスなら色々交換して使ってみていいと思うけどね。
いかんせん高価だったりするから、いろいろ試せる人は少ないだろうけどねぇ。
結局は、いいアンプと、好みに応じたモーターだな。
色々交換できる財力なんてないので、、、w
ESCはmambaが良さそうだけど海外通販かオクのみだし、タマゾのデイトナやエンルートのは設定項目が少ないみたいだからTEKIN。
モーターはTEKINよりタマゾのがヒートシンク込みなのに安い!という、つまらない見立てなんですけどね。
でも、今タワホ見てみたら、海外通販でMambaのが安くつきそうですね。
Mambaいっとくか〜。
とりあえず貯金開始します。
ご意見アリガトでした。
>>871 エアクラフトジャパン
タワホは商品自体は安いけど送料高いよ。
873 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 08:39:12 ID:5Ksr9SpN
目からウロコ!!
ありがとうございます。
これでESCはmamba決定っす。
>>873 あとせっかくmamba使うなら
USBの設定用ケーブルも何とか手に入れたほうがいいよ。
ファームのアップデートも出来るからね。
ピニオンの入手性を考えるとモーターはシャフト径2mmが便利かも。
設定用ケーブルは別売りなんですか、、、。
メーカーと取引あるのだろうし、セットとかケーブルとかが入荷するのかエアクラフトに問い合わせてみます。
返事もらえたら報告しますね。
なんと〜!!
全然普通に買えるんですね。
オクとか輸入とかは昔の話だったのか…。
勉強になりました、ありがとうございます。
540サイズのブラシレスモーターを1/10に搭載したいのですが
とにかく速くしたいのですが何がお勧めでしょうか。
ハッカーのC40かクォークあたりはどうかと思っているのですがどんなところでしょうか。
879 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 14:50:13 ID:sFIDwK7q
レスありがd。でもGTB4.0で検索したけどどこのメーカーのどういうものか
わかりませんでした。
教えてくださいませんか?
スマソ。野バックですた。4.0の他4.5やら色々ありみたいなので見てみます。
4.5はあるが4.0ってあるの?
883 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 22:25:31 ID:yOhh1Ejn
質問させてください。
ブラシレスモーターはじめて使うんですが、外国製の物を買ったんですけど
3本の配線が緑青黄で、アンプも外国製で配線が赤白黒です。
どの線同士を繋げばいいのか分かりません。
もし分かる方いたら教えてください。
せめてアンプとモーターの名前くらい・・・・
センサーレスならどの線でもいいから適当につないでみ
モーターが逆に回るようならどれか二本の線をいれかえればOK
885 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 22:43:36 ID:qUgqG9Hz
それぞれの説明書orメーカーサイト見ればすぐ判るだろうがドマヌケ
LRPのスフィア→モーターが壊れる
ノバックのベロシティ→アンプが壊れる
↑これってホント?
>>886 形ある物いつかは壊れるんだよ。
ってか両方使ってるけど
ベロシティは冬の間アンプのファン外してるけど無問題。夏になったら付けるつもり。
スフィアはまだ11Tのブラシモーター使用なんだけど今のところ無問題。
そんな噂があるんだね。ソースは?
888 :
名無しの権兵衛:2006/03/02(木) 13:42:58 ID:xi0qyu1L
すいません。某掲示板で見ただけでよくわかりません。スフィアはブラシレスモーターのほうが壊れるとのことで、ベロシティは壊れてもクレームがきかないそうです。
あれだよ
きっとHV-MAXXみたいに無茶なギヤ比で使ったからだよ
最初はクレームがきいたそうだけどあまりにもクレームが多かったのでノバックはそのせいで心を閉ざしたみたいです。
きっとそれが原因でクレームがきかなくなったんジャマイカ
あ・・・ノバックはアンプのほうか・・・
冬場の寒いときだからオーバークールで過電流が流れてアンプが壊れたんではないかと
MB-4用にエンルートのブラシレスかってみた。
enPower2415-4000っていうKv4000の奴で、アウターローター、
370モーターと380モーターの穴が開いていて、
どちらにも装着可能と有るんだが・・・。
大問題があって、380用のネジ穴がM3なんだよ、
380モーターはM2.6だからポンで付かなかったorz
エンルートのおっちゃん気付いてるんだろうか。
B4のモーターマウント3Mなのか?
それならモーターに3Mタップ切るのが無難かね。
すまん、書き方が不味かったか。
MB-4は380モーターで、380モーターはM2.6ねじなんだよ。
今回のブラシレスは両方ともM3になってて、380モーターのMB-4にはつかなかった。
だからマウントをM3に拡大加工して、
ネジがマウントに当たる部分を、リューター買って来て削ったよ。
380と370モーターの両方に互換性を持たせるんだったら
380用穴はM2.6が良いんじゃないかな。
893 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 23:16:53 ID:gxm7GSA6
F103GTにノバックGTB5.5を載せようと計画中です。
ギヤ比がノーマルの5:1でもアンプやモーターは大丈夫ですかね?
でもギヤ比がOKでも、速すぎて操作できないか・・・。
MINI-Tは楽しく読ませてもらいました
103でも楽しみにしてます
>>893 ブラシレスはローギヤーが基本でっせ。GTBはどうか知らないけど、ブラシモーターでさえ5:1にしないんだし。
896 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 10:33:10 ID:uTjsXbND
どうか教えてください。
センサーレスのアンプにセンサー式のモーターって
作動不可かな?
無理っす
出来ると思うけど。
899 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 19:50:28 ID:MD/g5EYP
どっちだヨ。
センサーレス用のモーターっていうのは、
構造的には、センサー式のモーターから磁気センサー(又は光センサー)を無くしただけのもの。
動力用の三本をつなげれば回るはず。
901 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 12:10:26 ID:j/crZ006
タマゾの8000kvにクォーク33のアンプでリポ3セル使用なんですけど
アクセルMAX30秒位してるとエンストしたみたいにモーターの回転が止まる
んですけどなぜなんですかね?アクセルあおるとカクカクしながら
とりあえず走るんですけど8セルの時は大丈夫だったのに、、
リポの放電容量こえてたりしない?あとはアンプのプロテクトが効いてるとか。
>>902 レスありがとです。リポはエンリポライトっていうヤツなんですけど
容量たりないんですかね。アンプの温度は65度以下なのでプロテクトは
働いていてないと思うんですけどね。因みにリポの容量は幾つあればいいんですか?
>>903 1100mAで3セルのやつか?
それ最大8C・・・
リポふくらんでないか?
リポ使う時はまず最大電流どのくらいいくのか計っておかんとやばいぞ。
そのリポです。8000kv3セル何不自由なく動かすんなら何Cあればいいんですか?
エンリポ8Cだって事もしらずに雑誌に載ってたから6パックも買っちゃったよ、、
何処かいいリポしりませんか?エンルートの充電器で充電できるやつ
聞いてばっかりですいません
因みに6回走らせたけどまだ膨らんでないです
1100*8=8800mA だから最大放電流が、8.8A
全然足りないよ。
加速時は16Aあたり軽く流れてるから。
保護回路入ってるやつ買ったが保護回路働きすぎで全然つかえんかったよ。
それの制限電流が15Aくらいだった。
つーことは、エンリポライトだと全然アンプのパワー発揮できてない可能性が高い
放電しすぎてリポがいかれる可能性大。
値段張るよなー放電電流でかいやつは。
最高速測定するわけじゃないし、サブCがまだまだ無難な気がする。
ちなみに使えないリポは、プロポのバッテリーにした。
6パック分のリポは・・・・ご愁傷様
>>907 レスありがとです。リポの事まったく知らずにただ下手すりゃ燃える
ぐらいで買っちゃったアホだ、、またリポ買ったほうが安全だなこりゃ
金もったいねー
909です
さっそくハイペリオンの1500mah3セル試したけど買って良かったです
epa100だとさすがに止まっちゃうんで85にしてとりあえず遊んでます
モーターとバッテリーの温度はそんな上がらないけどアンプの温度なんとかならないですかね
ブラシモーターのギアダウンユニットを、バランスの良く取れたアウトランナーに取り替えると
静かだなあと実感する。ただX50-Cなら俺もダイレクトで使っているが、元からあんまり五月蝿い方じゃない。
モータ本体は静かで、主にプロペラから音が出ている感じ。プロペラのバランス取りと当たりペラ探しが必要かと。
FG-1230は使っていないが、回転が出るだけキーンというような音でそれなりにカン高くうるさいと思う。
追記:FGと同じくらいのスラスト/重量だと、回転の低いモータ、CD-ROMクラスモータやアサミ AS-1/2 を
低めの回転数で(リポ2セルとかで)使う方が多分静かです。
>>912 ありがとー。そうですか、あの音はプロペラが。それならまずプロペラ交換から始めて見ます。
で、静かさ優先なら低回転のブラシレスに交換して大きめのペラをゆっくり回すと。
ただ、リポはまだちょっと怖いのでしばらくはニッケル水素使います。どうもでした。
915 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/09(日) 11:50:31 ID:MotRABH7
速さとか聞くと色々言う方いますけど聞いちゃいます
マンバとかの8000kv8セルとGTB6.5だったらどっちの方が速いんですか?
>>915 条件が書いてないので判定できない。
でもはっきりしていることはトルクは真っ当な条件なら
全てにおいてGTBが上だと思われる。
>>916レス有難うございます
条件なんですけどミニインファに8000kv8セルでZX-5とかにGTB6.5
球場とかで直線だったらって感じです。やっぱりGTBの方が速いんですかね?
最近ミニインファの速さに慣れてきたんでGTBだったらどうかと思いまして、、
少々直線中毒になってます
8000kv8セルに1票。
モーターのパワー(回転数やトルク)だけじゃなくマシンの重量が関わってくるでしょ。
1/18だとトルクはあんま必要なく高回転にもっていけるからね。
当方所有のロッシXXX-4&GTB5.5よりロッシMINI-T&マンバ8000kv6セルの方が速いしね。
>少々直線中毒になってます
わかる気がする・・・
ここはひとつ“リポ”だろうね。
助走距離にもよるだろうけど
短いなら軽いシャーシにMamba8000 3セルリポっしょ。
>>917 その条件ならレーザーのほうが速いかと。
Mini-Tに8000KV8セルならそっちかな。
ミニインファはとにかく重い・・・。
色々ありがとです。やっぱりリポかー。上に3セルでハイペリオンってあったけど
試してみる価値有りそうだな。趣味って金 飛ぶの早すぎ、、
922 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 23:42:52 ID:EebEmNS6
ミニインファーノにタマゾーの8000kvアンプQuark33ハイペリオン3s1500
使ってるんですけどアンプの温度が3分位走ったあと測ると65度位あるんで
休ませないとカット効いちゃうし。EPAでスロットル絞った方がいいんですかね?
因みに今は88%に絞ってます
923 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 00:04:01 ID:RqtyJHhc
>>923 8000kv2sって書いてるんですけどタマゾーに聞いたらブラシレスだから
3セルでもかまわないよって言ってたんですよ。それでリポ20c使うんですけどっ
て言ったら余裕だって言ってたんですけどアンプすぐ熱もっちゃうし。
925 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 01:11:53 ID:RqtyJHhc
ギヤ比が高過ぎるのかなぁ
ギヤ比なんですかね・・ピニオン10Tより小さいの売ってないし・・。
今日でもEPAイジッテ色々試してみます
下げ忘れてた・・
大きなヒートシンクやファンを付けて冷却頑張ろうw
2mmシャフトならマイクロの9Tとかつかえるよな?
アンプは、ファンで冷やすしかないだろうね。
パソコンの自作パーツ屋とかで売ってる
メモリ用の小さなヒートシンクがウマ―
\√で新しいブラシレスセット発売したよ、
今度は540クラスらしいがモーターは380サイズ?だけど、
値段も安いし買ってみるかな
それって、マブチ540よりちょい速いくらいなの?
>>931 回転はおそらくスポチン位、でもアウターローターなのでトルクが大きいはず(?)。
GTチューンレベルと考えてよいかと、ギア比が上でも回せると思う。
ぶっちゃけ、ギア比上げてもブラシが荒れないので、ギア比は540クラス並に
しても良いと思う。(オフなら9、オンなら7とか6?)
ちなみに、穴の位置は360だけど、ミラージュの360→540変換のプレートあれば、
現行のマシンにつくね。シャフトはそのままでOK。
933 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 02:53:56 ID:RCz0tYzZ
エンルートバッテリーは重い・力不足・壊れやすい
3拍子揃ってる。
>>933 バッテリーがね。
つまりモータはマァマァって事?
>>934 車向けとしてアウターローター発売する時点で・・・。
936 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 11:30:05 ID:1xoHi/qN
モーターの力率改善コンデンサはいくらぐらいの積めば
エンルートの540モーター向けブラシレスシステム買ってみた
アウターロータータイプだけど外側にカバーがあってみたかんじインナータイプ、クーリングフィンもつけれそうです
シャフトを指で回そうとしましたが磁力が強いのか回りませんでした
搭載した車はミニマッドネスでギア比、バッテリは標準です
走らせた感想ですがkv3000なのでスピードは2割増程度ですがスタートから力強く走ります。
トルクはありそうなのでギア比の変更もいけそうです
938 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 22:34:43 ID:rtlcyq3n
GTB6.5に付属のESCなんですが、プロファイル2にしてもバックに入れたとき
たまに動かないことがあります。3mくらいまで近づくと動くんですが。
前進はたまにノーコン気味になりますが、問題なく動いてます。
仕様でしょうか?
>>938 前2PL+GTB5.5使ってた時そんな感じになったことある。
プロポAM?
俺3PKに変えたらノーコン出なくなった。
>>939 レス有難う。俺のプロポはMX-Aです。
送信機の問題ですかそうですか。
自分3PKなんですがたまに暴走気味になります、スーパーとかですか?PCM受信機じゃだめとか?
>>941 送信機T3PK(40MHzシンセ)+受信機R203HF(ハイレス)です。
>>940 以前ミニインファ+マンバとかトップフォース+GTB5.5を2PL+R142Jでやってましたが、
特にミニインファでノーコン頻発+到達距離短すぎだったんで買い換えてみました。
今ミニインファに飛行機用のやっすいPPM7Ch受信機使ってますが、ノーコンまったくおこりません。
943 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 15:02:51 ID:/s/qmRKm
>>492 ありです、HRSやってみます、アンプから受信機を遠ざけて配置は無駄だったのかな、アンテナも既定の位置じゃなくて遠ざけるべきだったのか、ちなみにDF−03に載せてます、このトラブルが無事回避できたら4.5Rでのテストを。(今6,5R)
944 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 13:45:29 ID:46Y86fQ8
3PKS,R303FHS(27MHz)を入手したので、DF-03,GTB6.5Rに載せてみました。
そしたらノーコン出まくりました。暴走するわけではなく、コントロールが
まったく効かなくなります。アンプを左側、受信機を右側に離して搭載。
アンテナの取り回しもできるだけアンプとモーターから離しています。
バンドは 07と08を試してだめ。HRSとPPMを切り替えてもだめでした。
手元で空回ししてる限りはノーコンになりません。アンプが悪いのか
受信機が悪いのか。前の3PJS+R113Fでは前進で少しがくがくするときは
ありましたが、ノーコンにはなりませんでした。似た現象の方いませんか。
サーボは9451です。
946 :
浜省:2006/05/05(金) 22:10:06 ID:I9kXDhBk
ブラシレス、ラァ〜〜ブ♪
947 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 23:36:47 ID:uYJb5xxo
ノーコン多いのは
ブラシモーターよりも電波が多く出るってこと?
948 :
945:2006/05/12(金) 04:33:46 ID:l0GfJ0+4
手元での空回しでも再現できましたので対策を
施している最中です。基本的にはコンデンサで
何とかなりそうです。ついでにショットキーを付け
ることにより熱対策をして、ファンレス化できそう。
コースで走らせてみたいけど今週末は雨か... orz
ブラシレスの場合ショットキーDは3本の線にどういう接続にすればいいのかな?
付けて見たいです。
952 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 12:00:16 ID:nPrJIXzp
自作ブラシレスアンプ、すごいですね。
メーカー品にダイオード追加するには内部にハンダ付けすることになりますね。
D2,D4,D6。
ダイオードで0.6から0.7Vほどの損失があるので若干はパワーダウンかな?
954 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 23:45:55 ID:8t4yQ9xM
ノイズ対策はフェライトコアだけじゃ効かない?
>>953 これはアンプじゃなくて単なるショットキーとコンデンサで、
アンプの外につけてます。このショットキーの Vfは 0.51V@25℃。
>>954 フェライトコアは手持ちがなかったので試していません。
入れるならモーターへの3本にそれぞれ一つずつでしょうか?
昨日のIDはbug入りだったよ
956 :
954:2006/05/14(日) 02:22:22 ID:J/y1sCC6
>>955 3本まとめてコアに突っ込めばいい。あとバッテリー側にもね。
それにしてもノイズ吸収するためだけにヒートシンク付けなければならないほ
どの損失はもったいないね。ショットキの逆方向漏れ電流と、スピードは大丈夫?
コンデンサも大きい様な気がするね。ドライブ周波数でコンデンサに流れる電流計算
してみな。大丈夫か?
あと、BECやめて受信機の電源を別の電池にすると効くかもね。
957 :
945:2006/05/14(日) 22:21:05 ID:sbTnJbza
どもです。
ショットキーの逆方向漏れ電流はデータシートによると 12mA@7V,125℃で、
問題になるほどの電流値ではなさそうです。コンデンサに流れる電流の計
算は難しいですね。PWM周波数はオシロで観測すると約32kHzですが、立ち
上がり立下りは数百nSではないかと。コンデンサは熱を持っていません。
別電源は自作昇降圧型スイッチングレギュレータで試しましたが、元の電
源をバッテリからとっている性か、それだけではノーコンは解消しません
でした。
958 :
945:2006/05/14(日) 22:27:36 ID:sbTnJbza
ショットキーとコンデンサを搭載した状態で走らせて見ましたが、30mくらい
離れてもノーコンは出ませんでした。ノーコン対策はこれで良しとします。
しかし、ファンレスにすると 8分ほど全開で走らせたときにヒートプロテクト
がかかっちゃいました。非接触式の温度計によると、アンプのヒートシンクが
100℃、ショットキーのヒートシンクが70℃、モーターが65℃くらいでした。
ファンレスはDF-03のようなシャシーの場合難しいですね。特にマジックテー
プでボディを止めているので、空気が入りにくいのでしょう。ボディに穴を
開けたくないのでファンを付けることにします。連投すんまそん。
959 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 10:30:21 ID:zxgxVtqW
ノバックのGTBブラシレスモーターで4.5 5.5 6.5とあるけど
ブラシモーターと比較するとだいたい何ターン位になるんですか?
数字のままだと聞いた。
961 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 03:56:54 ID:juRsMqxM
結構曖昧だから
>>960が正しいと思う信頼性がある、
ちなみに回転数はメーカーに問い合わせたが、テスター計測したら数値がぜんぜん違った
6,5Rは55000RPM←なんとなくちょうど良いかも
4.5Rは70000RPM←怖くてテストできない。
ぐらいだった、他の情報もほしい、7,5Rもアルゾ!
あのマシンには35000RPMもあれば十分だ。
前はトランスピードMS(9T)をつけていた事があった、あれは45000RPMだった、これでもえらく速い、ってかブラシの高回転型はうるさ過ぎ、エンジン並かも・・・。
ハイエンドで64ピッチだと、モデ付けても静かでしたよー。
シャフトを削ってイモネジなめないようにしたいのですが、ホームセンターで買った
890円のダイヤモンドやすりで削れますかねぇ?
百円ショップのヤスリでも削れたよ
>>964 ガビョーン ショック!
削ったらいいあんばいですか?
966 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 17:34:17 ID:geHI4KMr
ブラシレスは土や砂に弱いんだな。あと、日本のメーカーがブラシレスを開発しないのどうしてなんだろ?
>>967 お金にならないから。
つーか、あっさり海外勢にくわれそうな気がする。
バッテラはサンヨーもパナも中国に食われたし、
アンプ関連は韓国に送信受信もそのうち消えてなくなりそうだ。
>>968 頑張れ国産勢! アンプで韓国なんて初めて聞いたが。
>>970 実は、航空機用のブラシレスって横文字でも実は韓国製ってのが多いらしい。
で、最近車用も出しつつあるんだと。
>>970 へぇー今はそうなのか。
じゃ、将来キーエンスのアンプが過去の遺物になるかもしれないな。国産を愛用する自分にとっちゃ結構ショックorz
>>967 ブラシレスはヨーロッパ製品
が質がいいと思う
ハッカー、レーナー、コントロニクなんか
空物だけどGWSから出たGWBLM001てやつ安かったんで買ったけど
8×4のペラ2リポでカタログ値11.5Aだけど俺のは14A程流れる、、、、、
”12A以上の電流でご使用にならないようお勧めいたします。”だと、、、
やはり安いやつはそれだけの価値しかないな、製品のばらつきがあるようだ。
>>973 製品のばらつきじゃないかも・・・
俺もほぼ一緒だ。
ペラ6インチぐらいならいい感じなんだが、それにしちゃアンプ大きいしな。
975 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 13:56:44 ID:SyWPiQ/t
977 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 08:35:26 ID:Eeyf/Txf
なんとなく荒れされてるような
979 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 23:03:39 ID:7eixr5XN
昨日GTB5.5初期設定して初めて走らせたんですけど何かイメージしてたより
過激じゃなかったんですよ。やっぱりプログラムハイとかに設定したら
変わりますか?ミニインファに6800kv3セルで遊でるんですけど
比べると何かGTBもっさりしてるんで
980 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 23:14:10 ID:+acEnlXd
ギヤ比下げたら?バッテリーにもよるけどパワー感がでるよ。
でもやりすぎるとアンプ焼けてオナクナリー
981 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 23:30:32 ID:+acEnlXd
ブラシレス性能が維持できるってみんな言うけど、コイルは劣化しないの?
モーター焼けて銅線の抵抗が増える気がするけど。概出ネタならスマソ
982 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 23:33:16 ID:AZlZpekr
>>981 コイルよりも磁石と軸受けだな。コイルは無理すると抵抗がどうとかじゃなくて
絶縁が逝く。
>>980 レス有難うございます
キットはダーパクでギヤ比11.38なんですけどもう少しギヤ比下げてみます
>>983 この件とは関係ないのですが、自分もダーパクにGTB載せたのですが
ノーコンが酷かったのでメーカーに送りました。
なにか対策とかされましたか?ちなみに送受信機はMX−3SにRX331S
です。
>>984 983です。対策とかは全くしてません。送受信機は3pmにr133fだけど
今のところ問題無いですよ。
>>984-985 GTB使用時に27MHzだとノーコンになりやすいという噂を聞いたことが・・・。
これって本当でしょうか?<Novak GTB使用者
ノバックGTB5.5使用してます。
プロポは3PKの27MHz受信機HRS203。
ノーコンになったことは一度もありません。
AMの27MHzはわかりません。
GTB5..5を1/10ツーリング23Tと同程度のスピードに調整出来ますか?
989 :
984:2006/05/25(木) 15:26:28 ID:OZUPRp7b
>>985 レスどうもです^^ 色々ロムってみたんですがダメな人、問題ない人
様々なんですよね〜(>< コンデンサ付けたら治ったって人も居たけど
当たり外れで済ませるのは嫌だったのでメーカーに送ってみたのですが
はたしてどうなることやら・・・・
990 :
984:2006/05/25(木) 15:29:27 ID:OZUPRp7b
連投すんません、因みに自分は40MHzです。
>>988 わざわざ高いGTBを買う必要がないのでは?
23Tモーターを使い捨てた方が良いと思う。
992 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/27(土) 17:20:59 ID:/j+Hc+jG
GTBの一つ前のやつはたしかアンプ側で23T(25000RPM)ぐらいにできる設定があるらしいよ、GTBでやるならハイエンドプロポで調節かな(テスターも
993 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/27(土) 18:37:02 ID:JXGj0m1d
>>973 001の他にも002/003と出たよね。どんなもんだろうね。
検索してもGWSブラシレスの情報が殆ど無いですよね。
994 :
名無し迷彩:2006/05/27(土) 18:48:49 ID:vpuTgqMU
995 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/27(土) 20:06:48 ID:tlOwNAh7
540クラスでオフカーにオススメのブラシレスってあります?
俺はダーパクにGTB5.5
はじめは純正スパー&ギアだったんだけどリアデフをねじ切った。
どっかのBlogがその時の写真転載してたw
06モジュール仕様にしたあと一度だけ最高速仕様にしてかっ飛ばしたら時速70kmくらいは出てた感じー。
ただそのあとインテレクト3800ザップドのストレートパックの底の部分が溶けてたので最高速仕様もやめたw
今は反省している。
ブ
ラ
シ
レス
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。