上級ハム受験スレ!1・2アマ受験情報 part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんから2ch各局…
1アマ, 2アマ受験情報スレです。

※和文モールスがどうのこうの言うやつは不要

※昔にとった免許の方が価値があるなどと妄想を言う奴は、ただの耄碌した爺さんです。問答無用に無視しましょう

※次スレは950を踏んだ人が立てましょう

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1354372471/
21:2012/12/30(日) 03:40:42.00
原点に戻って、受験者に有益なスレにしましょ

それではどうぞ
3名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 05:32:41.85
原点はAMモードだよ〜ん!大出力のAMってなんか魅力的。
1アマ獲得したらAM1Kw出そう!
4名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 06:46:15.49
勉強法は、今も昔も過去問をつぶすことのみ

野口問題集でもネットの過去問でもかまわないから、
それを繰り返せば良いのです。
1回目はめんくらいつつ時間がかかりますが、2回3回と繰り返すうちに楽になります。

これで合格できなければ、あなたの頭ではもう無理ということです。
5名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 06:55:00.75
最新の野口問題集では、工学は10章です。
各章問題数は、電気回路の29題から受信機の46題までで、だいたい30題ぐらいでしょうか。
送信機、受信機、電波の伝わり方などは具体的なイメージがわきやすく、1日でつぶしましょう。
半導体や回路などは計算もあり手間がかかるところです。
2日ていどでつぶしましょう。
6名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 07:02:28.47
つまり1冊回すのに2週間から20日の予定になります。
実際は仕事のつごうなどで約1カ月かかるでしょう。

2回目はぐっと時間が短縮され、2週ぐらいでつぶせるはず。
3回目は1週です。

したがって、対策期間は2か月程度であり、だらだらやっても無駄です。
絶対に一発で受かるという気迫でやってください。
成功を祈る。
7名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 07:07:08.16
受験に最適の本はどれだろう
8名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 07:08:55.99
書き忘れましたが、参考書でも理解できない問題に固執してはいけません。
さらっと流して次の問題です。
2回目以降簡単に理解できることもありますし、そんなのは理解できなくても合格できます。
入試ではありません。しょせん趣味のための資格試験です。
9名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 07:12:41.85
>>7
それは皆が使っている野口問題集、参考書でしょう。
丹羽本、吉川本(複数あり)でもかまわないでしょうが、
一番使われている本で勉強するのが最も不安感を覚えずにすみますから。
10名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 07:13:38.53
理解できない問題こそ、このスレで聞けばいいのだ。
(笑)爺みたいなアホも来なくなるだろう。
11名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 07:14:28.99
いまなら1アマ1本に絞った方がいいね
12名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 08:16:47.51
>>10
なんでわざわざ呼ぶようなこと書くのかね?
あんた、FMメインでバカが出てくると黙っていられなくて暴言はいてるだろ。
どうして黙っていられないのかね?
それとも(笑)と同一人物なんじゃないの? そうとしか思えない愚行。
13名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 08:24:14.14
>>12
何わけわからん事書いてんだ、このバカは。
14名無しさんから2Ch各:2012/12/30(日) 08:47:48.52
野口本を推奨。ガルスカ本も暗記で有用な所もあるが、
工学は数値が変わって出題されるため、答えの数字を
覚えようみたいな安易な暗記はNG。
KCWさんの過去問サイトからQ/Aを印刷して、
解き方を野口本で勉強しよう。
たまに野口本の答えが違うときがあるが、サイトの答えを
参照に。
15名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 09:10:16.92
難易度は昔から変わらないのに
規制緩和で大勢の人が受け始めたら、あまりにも簡単過ぎて驚いてるだけ
知らなかったとは恐ろしいですね、正しく「食わず嫌い」
16名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 09:29:37.60
>>13
わかる。わたしも>>12と同意見。

>>15
設問の難易度はかなりのものだと思いますよ。決して簡単じゃない。ところ
が、理解していなくても暗記で合格できてしまうから合格の難易度は低いと
いうことでしょうね。
17名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 09:43:37.35
じゃ、16も12と同じバカってことで。
18名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 09:45:31.30
大学センター試験も同様
類似問題が沢山出ますね、ある意味同じですよ
難しい問題でも「あぁこれだ」と答えが出る。
ある程度類似問題が出るから、皆さん合格点を超えるんでしょうね
問題は、要領です。
真面目に勉強しても複数回落ちる人は、要領が悪いだけで頭の優劣関係無いと思います。
19名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 09:50:38.47
センター試験は選抜試験だからまったく違うわ。
合格(足切り)点は、受ける大学、年度によって違うし。
20名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 10:04:35.30
類似問題の件での例えじゃ?
兎に角、落ちる方が不思議
21名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 10:10:40.24
>>20
丸暗記じゃヤマが外れれば落ちるだろうよ。

真っ当にやったら落ちる気しないけどな
22名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 10:13:09.37
アシきりって東大か京大理学部、国立医学部、獣医学系
ぐらいじゃねぇ、あとは形式程度のアシきり
このクラスだと、800点ぐらい普通に取るだろうに
そうだ、1アマも予備試験(選抜試験)実施したら面白い
23名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 10:25:35.59
>>20
実際に落ちる人がいるのだから貴殿の考えは事実とずれがあることになる。
事実を見極める能力を得たければ考えを補正すべきだろう。
24名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 10:30:34.68
1,2アマはあの問題を続けるならば、暗記では無理で理解が必要な問題にすべき。
その必要がないならもっと実際の運用に意味のある問題に変えるべき。
わけも分かららないことを暗記して合格しているようでは意味が無い。
25名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 11:03:18.52
法規です。
これも工学同様、3回も繰り返しゃあいいんです。
ただし、暗記がすべてですから、もっと短期間勝負です。
10日間で3回こなしましょう。
もちろんノートなどという手間暇で時間を無駄にしてはいけません。
電波法令抄録に線を引きまくり、ポイントを浮かび上がらせりゃあいいんです。
章によって問題数が全く違いますから(設備46問、罰則2問)、うまいこと組み合わせて計画しましょう。
26名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 11:08:41.39
蛇足です。
以前も書いたことがありますが、電気物理だけ妙に詳しくなってはいけません。
とにかく一通り、一冊を回すことが肝要です。
1回回せば全体が見える。全体が見えれば余裕が生まれます。
マーク式だからうる覚えでも何とかなる。満点を取る必要はない。
落とすための試験でもない。過去問を繰り返せば必ず合格します。
27名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 11:14:57.74
しかし舐めてはいけない。
今回落ちたら路頭に迷う、それぐらいの気合いでやるんです。
落ちたら2か月とお金が無駄そのもの。落ちるぐらいなら酒飲んで寝てた方がましです。
過去問をやれば必ず受かる。やらなきゃ落ちる。それが1アマです。
28名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 11:51:57.01
>>27
暗記に頼らなくても通るよ。
俺は法規は「上級ハムになる本」を一通り読んで野口本を一回やっただけ。
工学は大学で習ったので野口本さえほとんど解かなかった。アンテナの公式を覚えた位かな。

モールスもA1クラブの語呂合わせで覚えたから楽勝だった。

過去問を暗記できる頭があるなんて羨ましいよ。

記憶力に自信がない俺でも合格できたんだから労力の使い方を
間違わなければ、もっと楽に合格できると思うよ。
29名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 12:11:41.64
丸暗記で駄目とか言っている人たちは完全に暗記していないのが原因です。
卓上で覚えているものと実際の試験での問題の字の大きさや出題感覚や雰囲気に呑まれて記憶が一気に散ってしまうのが原因です。
何回も落ちている人は過去の実践試験問題をかき集めてそれと同じ大きさの自分用の過去問題を作って覚えましょう。
計算問題は似た数値で答えればそれが正解と言うような問題の仕方をとってますので過去問題の計算によるその辺の要領を覚えましょう。
計算ができなくと1アマは受かります。
30名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 12:19:28.79
暗記と言うのは理解力は0でも良いんですよ。
ただ資格によるものを記憶するという基本的なことができれば誰でも字が読めなくとも計算ができなくともすべて暗記できるものです。
暗記できないというのはやり方が悪いだけです。
実際にエクストラの試験を受ける人たちは参考書なんて殆ど日本で売ってないので問題集丸暗記で挑みます。
中にはご丁寧に日本語訳なんてやられている方が居ますが資格による暗記法では日本語使わなくとも英語のまま意味もわからずにテクニシャンからエクストラまで覚えることができます。
理解しなければ覚えられないというような戦後の団根世代の以上の方には理解できないものと思われます。
よって爺さんたちは暗記方では無理だと思います。そのようにマインドセットされているからですね。
それを解くには催眠による暗示での治療が必要です。
31名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 12:21:24.40
>>30
訂正:資格=視覚
32名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 13:52:20.15
議論が熱くなってることは良い事です。
暗記一筋と言いながらもある程度の応用力もあると推測されます。
過去問の出題傾向を読み取れば、自然と範囲が見えてくる。
33名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 14:04:10.59
先輩諸君から沢山のアドバイスやヒントが出たので
次回受験者には吉報と思われます。
こんなサービス8月期には無かったですね
次期合格率は、80%越えそうな雰囲気で楽しみです。
34名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 14:22:00.78
紛らわしいので明記すると、4,5,6,ひとつ飛ばして8,9そして25,26,27
を書き込んだ者です。

工学に関してですが、わたしは暗記をせよと主張しているわけではありません。
ただただ過去問をやれと勧めています。
その結果として定義、考え方、計算法などをいやでも覚えていくということです。
はじめから暗記が主体となるのは法規ですよ。
35名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 15:00:20.00
12月の国試合格率ってどれくらいだろ?
また50%いってんだろうな
36名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 15:06:43.43
問題の捨て方さえ間違えなければ
小学生でも2ヶ月でとれるだろ @尼
37名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 15:42:26.26
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   和文CW時代の合格者が息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3 和文ーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
38名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 16:24:43.96
和文CW時代に取った人も今受けている人も年齢層は同じだよ。
学生の時に取得したか、おっさん、爺さんになってから挑戦しているかの
違いしかない。
39名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 16:41:26.86
>>38
ソースは?
受験者の年齢層なんて公開してないだろ。
40名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 16:42:36.45
TNX (TKS)
41名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 16:57:46.53
B問題は全クリアすれば6×5点=30点とれる
A問題も過去問(暗記)が半分でるとして12×5点=60点とれる
あとはテキトーにマーク塗りつぶしていけば1/4は
とれるから、12×1/4×5点=15点

つまり記憶力さえあれば、誰でも受かる試験だってことだ
42名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 16:59:24.13
>>39
実際に会場で見てるから。
25年前に1アマ受験した時の受験者の多くは俺の年齢より少し下くらいか
ら15歳上くらいまでがほとんど。で、前回受験した時も同じ。

だいたい、若い人が入らなくてずっと年齢が持ち上がりで来てるんだから
ソースとか醤油とか言わなくてもわかるんじゃないの?
43名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 17:00:24.09
>>39 圧倒的にジジイが多かったよ(12月晴海)
44名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 17:11:34.39
たぶん定年直後の団塊でkwリニア買う気
マンマンの鴨予備軍だろあれ

メーカーも外でパンフ配ればいいのにね
45名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 17:12:36.59
>>42,43
詭弁の「早まった一般化」だな。

まあ、8月江間忠も爺さん多かったが。
46名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 17:34:35.54
モールスを語呂合わせで覚えるって苦労しない?
モールスは聞いてリズム感で覚えるのが一番上達すると思う
47名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 18:03:07.32
ペーパー試験だけだし使う予定もないから、コード表をそのまま映像として記憶。
語呂合わせは、必要を感じなかった。
打つことはできるが、聞いてもさっぱりわからん。
48名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 19:18:12.59
>>45
確かに俺が見た2回の例だけでは早まった一般化かもしれないけれど、アマチュア無線界
に若い人が入らず、そのままの構成員がほとんど持ち上がりで推移している事も含めて
考えれば、そうとは言えないと思うんだけど、どう?
49名無しさんから2Ch各:2012/12/30(日) 22:49:45.73
確かに中高年が多数だった@熊本12月期。
構成員が高齢化しているのは単にアマ無線だけではないのでは?
少子高齢化は確実に加速しているからね。
12月期合格した人おめでとう、まだの人は次回がんばってくれ。
50名無しさんから2ch各局…:2012/12/30(日) 23:14:12.44
確かに四国の8月期2アマも、中高年が多かったね
30代40代なんか殆ど居ない
中学生位の子が受けに来てたが、ああいったのが今後増えなきゃマズいよな…
51名無しさんから2ch各局:2012/12/30(日) 23:25:30.36
本棚に上級ハム国家試験問題集(昭和55年版)があったが、試験の内容は現在ものと
変わらないレベル。
要は、記述か択一かだけの違いだと。
当時でも小学生が合格していたから、問題の内容自体はそう変わっていない
52名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 01:07:17.98
他人の受験票チラ見したけど、昭和22年や24年生まれの人も結構いました。
まぁどの年代ねせよ目標と持つ事はいいじゃないでしょうか?
@熊本12期、ジャージ
53名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 02:14:28.60
若者受けしない原因の一つにCWも入ってんじゃないのかね?
8月期受験前、20〜30代の同僚(全員電気情報系院卒)にCWのこと話したら皆驚いてた。
CWは、タイタニックや戦争映画の中の存在で、いまだに使われてるとは思わなかったって。
なぜマイコンでデコード/エンコードしないのか、ローテク過ぎないか、って返されたわ。
54名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 02:29:24.07
12月期上級試験合格のみなさん!おめでとうございます。
僕は年末年始の休みで警察学校から帰還しました。
携帯電話も使えないのでココも見られません。
せっかく1アマ取ったのに無線も出来ないし。
(学校では違う無線やらされるけど)
帰宅して10MHzやるの楽しみにしてたけどコンデション悪いし・・・(国内)
55名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 02:38:35.56
>>54
おー、警察学校ですか。何かと不自由な生活なのでしょうね(想像)。
自衛官の友人で「携帯持ち込み禁止」の話は聞いたことありますが、警察学校もなんですね。

>学校では違う無線やらされるけど

アマチュア無線で身につけた知識が活かせると良いですね♪
56名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 02:48:17.66
>>55
ありがとうございます。
今さら第二級陸上特殊無線技士を取らされましたwww
しかも講習会で取ります。難易度は4アマ以下かも。。。
同期でアマ持ってるの僕だけのようです。
教官や助教は何人か持ってるようです。
通信関係はアマの知識が役にたってますよ!
57名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 05:11:11.40
8月信越、当地でも60代にみえる人たちばかりでした。
その中でも自分は若手のほうだと思っていましたが、
よく考えりゃあもうほぼ50歳だもんなあ。
機械好きの子供達はパソコンでも作ってんですかね?
あるいはそんな子はほとんどいないんですかね?
58名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 05:36:48.29
俺の職場にインターンシップに来た工業高校生は
プログラミングをやってるって言ってたな

まぁ、そちらの方が金もかからず、お手軽だからな・・・
59 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(2+0:8) :2012/12/31(月) 06:58:18.73
この子は女子高校生ですが

https://twitter.com/sakuramana0000
                 
趣味は機械・工場ウォッチング、特技は測量←※ 
・ドイツ語・本の早読みです。ファンの方々との文通、
ラジコン、HONDAのCR-Vとホーネット、陶器、一人海外やドライブ、
歌うことが大好きですっ よろしくお願いします*
60名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 07:15:25.90
>>53
>>なぜマイコンでデコード/エンコードしないのか、ローテク過ぎないか、って返されたわ。

その子は学歴はあっても文化程度が低いんですよ。CWなんて30年前だってローテクだった。
あの頃から言われていたのは先進国ほどCWerの比率が高く、発展途上国ほど低いということ。
あるいはアマチュア無線が業務無線のように情報の伝達が目的であって、その過程を楽しんで
いることなど全く想像していないのでしょう。知らないのだから仕方ないかな。
61名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 07:16:24.14
>>59
現役高専のAV女優とか凄い時代だわな
62名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 07:40:56.24
AV女優だったのか!

フォローしたけど、速攻で解除したw
63名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 08:37:29.33
>>60
爺さん、とっとと引用の仕方覚えろや。
しつこすぎて、CWスレでも嫌われてんじゃん。
64名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 09:21:23.98
>>63
引用は別になにもおかしくないんじゃないか?

なんで君はそんなにこの人にからんでるの?
65名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 09:28:07.65
>>64
俄か?
60は、前スレから粘着してる耄碌爺だ。
66名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 09:39:57.08
>>65
前スレで反論でもされた恨みってこと?
だったら粘着は君の方だよw
67名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 09:45:21.36
ok
68名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 09:54:10.61
年末年始の休み中に勉強しようなんて思ったけど、
いざ休みになるとやらないねw

そんなに意志が強かったらもう20年前に1アマにな
ってる・・・・・・かw
69名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 10:07:35.78
>>66
ばか、1読めよ。
70名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 10:29:29.85
>>69
読んだよ。
それでなんなの?
71名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 10:33:57.06
ああ、バカだったな。もう無視するわ。
72名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 12:38:35.09
まったりいきましょ
正月だ
73名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 13:10:26.95
>>56
またお前か。
二度と来るんじゃないと言った筈だが。
74名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 13:30:12.87
>>71
もしかして、自分の話が矛盾していることにそろそろ気づいて、やばくなったので
「もう無視するわ」にしたの? ごくろーさんでした。
75名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 13:35:37.85
このしつこさ、CW爺さん本人か?
76名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 13:51:13.14
>>75
あんたはいつも誰かにからんで、バカだの爺だのと言った挙句、
最後には「粘着」だとか「しつこい」というのがパターンだな。
自分からからみはじめて同じだけ言い返しているのに「しつこいl
もないもんだ。
77名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 14:02:42.52
理屈に行き詰まると「粘着!」と最後っ屁を放って逃げるのが2ちゃんねるの常套手段
だからそれでよいのだよ。すでに>>69で墓穴掘り罪による現行犯逮捕だw

「粘着!」は「参りました!」と訳せばよし。それ以上の追求不要。

それより受験の話をしようぜ!
78名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 14:28:22.30
CW練習用mp3をiPhoneで1曲リピート再生しながら寝た
止めないで寝ていたらしく、朝起きてもモールスが枕元でなっていた

道理で・・・モールスの夢を見るわけだw

でも心なしか、かなり覚えた様な気がするw
受験する人は試してみてもいいかも
(ただし、妙に眠りが浅かった気が・・・)
79名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 14:47:28.25
そのうち、ありもしない電信が聞こえてくるよ。気のせいだろうけど。
「いま、電信聞こえてない?」なんて誰かに聞いちゃったりする。
決して気持ちの悪いものではなくちょっと心地よいかもw
80名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 15:05:30.17
>>60
> その子は学歴はあっても文化程度が低いんですよ。

は? CWの事を知らない子や興味がない子は文化程度が低いのか?
なにその自分基準。

子供の興味なんて千差万別。それぞれが違うことに興味があれば、それで良いんだよ。
CWを知らない子が増えるのは寂しいが、
それは別に日本が「先進国」から落ちこぼれたからではないだろう
世の中が多様化しただけだ

更に言うなら、そういう子が増える環境を作ったのは、「お前さんたちの世代」だ。
お前さんがいう先進国で年配者が果たしてきた役割を、日本の団塊世代が果たしてこれたのか?

お前さんは、物事を一面からしか見れない、自分に都合の良い解釈しかできない、
自分の価値観と違ったらそれを認められない、
自分に原因があるなんて想像できない、それを指摘された逆ギレする
お前さんはそういう狭量な人間なんだよ。

しかも、周りが「ここでは受験の話をしようぜ」、
「そういう議論は、このスレではやめようぜ」と暗に諭しているのに、
それに気づかず一人でエスカレート。

そういうのを「文化程度が低い人間」って言うんだろ

そう言われたくなかったら、ここがどういう場(スレ)なのかを考えて
>1に書いてある様に「受験情報」に関係ある書き込みをしろ

自分の意見を書き殴るだけなら、自分で専用のスレを立てろ
81名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 15:16:13.10
また変なのが出てきたw
8280:2012/12/31(月) 15:19:56.93
すんません、あまりにも腹が立ったんでかきこんでしまいました。
不快にさせてスンマセンでした>81

自分こそ、頭冷やしてきます
83名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 15:28:17.59
>>76-77
誰と勘違いしてんだよ。

>すでに>>69で墓穴掘り罪による現行犯逮捕だw
意味不明

>それより受験の話をしようぜ!
これこそ、墓穴掘ってるな。
8478:2012/12/31(月) 15:34:18.96
>>79
職業病ですなw

自分も早くその域に達したいものです
(そのうち時計のコチコチ音とかも、勝手に頭の中で変換される様になるんだろうか)
85名無しさんから2ch各局…:2012/12/31(月) 15:43:09.74
>時計のコチコチ音とかも、勝手に頭の中で変換される様になるんだろうか

クラクションがCWに聞こえたりはするw
86 【大吉】 【140円】 :2013/01/01(火) 00:04:19.07
大吉なら一アマ合格な!
87名無しさんから2ch各局…:2013/01/01(火) 00:07:14.91
>>86
おめw
88名無しさんから2ch各局…:2013/01/01(火) 00:29:36.46
舘ひろしカッコエェのぉ〜
オレ館カルタス
Aちゃんの後ろで山本恭二ギター弾いてたWww
89名無しさんから2ch各局…:2013/01/01(火) 11:19:40.03
Mississippiを180字/分で聞き取れたらネ申
90名無しさんから2ch各局…:2013/01/01(火) 12:23:45.33
>>84
もう職業ではモールスありませんよ。
言うなら趣味病です。
過度の趣味をやりすぎた結果精神的ストレスなどで幻聴が聞こえてくる症状。
91名無しさんから2ch各局…:2013/01/01(火) 12:29:29.88
モームスも見かけなくなったね
92名無しさんから2ch各局…:2013/01/01(火) 12:54:36.48
>>90
やりすぎた結果ではなくて、やり始めてしばらくたった頃に出てくる症状
です。たぶん、今までにない刺激を受けるからでしょう。何年もたって、
CWが当たり前のものになってくればそんな症状はでないので。
93 【小吉】 【311円】 :2013/01/01(火) 13:42:49.93
モームスでやり過ぎた?
94名無しさんから2ch各局…:2013/01/01(火) 14:27:57.95
うちの目覚まし時計。
I I I I 
H H H H
EEEEEEEEEE・・・
95名無しさんから2ch各局…:2013/01/01(火) 19:57:49.28
今3.5MhzでYL局とOM局がQSOしてるけど
公称200wのOMは+20dBに対してYL局は10wで+40dB
オマケに移動局、強過ぎ(^^;
96名無しさんから2ch各局…:2013/01/01(火) 22:10:56.89
相手の50w局が59程で聞こえる
余裕のkwは出てるんじゃねぇ?
97名無しさんから2ch各局…:2013/01/01(火) 22:18:05.24
だから資格は、自己満足の世界なんだよ
98名無しさんから2ch各局…:2013/01/01(火) 22:36:31.41
誰も反応しないから一人で連続して書いてるの?

送信場所と受信場所によってはおかしくもなんとも無い話
だから、みんな反応しないんだよ。
おまけにスレ違いだしね。
さらに、オーバーパワーの話はもういいよ、と思っているひとおおいからw
99名無しさんから2ch各局…:2013/01/01(火) 22:49:28.00
暗黙の了解
100名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 00:32:18.22
>>96
QSO中に同じこと発言してトラブル起こすなよ。
101名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 09:48:27.52
仲間意識が強いから、チクルと命無いぞ!!!!
102名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 09:55:26.20
>>95
移動局でもフルサイズのアンテナや1/4センターローディング真空コイルを使ったアンテナなら強力に電波は届くよ。
逆に固定でも短縮コイル系のダイポールなんかで出ていたら幾らパワー出しても弱いです。
103名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 10:04:17.32
>>96
忠告!
バカな正義感むき出しては、無線界から追放されます。
覚悟ありますか?
相手局のOMから「凄く強いですね」言われてた時点で察しろよ!バカ
「知人の凄い立派な無線設備からオンエアしてます」と聞いたら分かるだろう!
他局の無線設備借りれば、資格は関係ないんだよ
その局は合法的に落成検査合格してるからな
別宅シャックも同様 クラブ局の代表が1アマなら子分の4カスも設備運用できるんだぞ
講習会で習わなかったんか?アンタ
104名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 10:07:58.39
釣りだよな
105名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 10:10:14.61
デカい釣り針
106名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 10:22:32.51
低脳釣り
リニアも買えない貧乏1アマの喘ぎ
107名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 11:05:12.93
>>103
おいらもKW出してみたいのでKWのOMと知り合いになろう!!
おいら3アマだけどKW出せるなんて知らなかったよ♪
108名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 11:07:35.85
「通報しました」って書いたQSL出せw
109名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 11:10:41.53
法規を勉強しなさい。
110名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 11:49:25.63
貧乏1アマの悲劇
111名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 11:55:08.38
金があっても受からないひともいるけどね
112名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 12:00:46.89
金で代行受験もある
113名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 12:18:21.72
1アマ受験よりハムログがむずい
114名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 12:32:26.50
代行受験で捕まるのは極一部。
エクストラの代行は一般的
115名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 12:38:59.25
1アマ受験時
55分遅れてきた場慣れたフルマスク眼鏡オジサンが
30分で涼しい顔で退席の余裕 怪しいな
116名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 12:49:47.79
普段は従事者免許なんて見せへんやろ
落成検査時に提出義務あるだけやん
117名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 13:07:33.86
落成検査時にも代行して貰えば顔写真なんて問題無い。
後で再発行すれば良いらしい。
118名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 13:08:58.79
CWできない一アマなんてほとんど代行だろw
119名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 13:13:30.27
エクストラは身内のグループであり得るかもしれないが、
国試1アマであり得るのか
3アマでは経験した試験の中で1番マジマジ顔見られたが
120名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 13:16:00.85
cw解読システムとメモリーキーヤー(pc等)があればCWできなくともCW運用できるよ。
121名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 13:48:54.16
最近は1アマの写真照合念入りにやってるから試験だけの替え玉は難しいな。
試験開始時と答案提出時の2回やってる。

だけど、116や117の言ってるようなのは、
従免の写真も顔代行、落成もそいつが代行ってことかな?
たかが趣味の世界でそこまで代行してもらうやつがいるとしたら、
人生何がおもしろいのかわからんがな。

精子バンクとかから精子買うやつと同じだな。
122名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 13:49:58.96
代行でつかまってた人いたよね
123名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 13:54:02.80
あれは別件の為だろ、北朝鮮関係の。
普通じゃ逮捕する気にもならないだろ、こんな趣味の免許ww
124名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 14:12:01.12
>>123
俺もそう思った。
確か担当が外事課だったからおかしいと思った。
125名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 14:24:07.32
北チョソに悪用されるんなら、「趣味の免許」なんて笑ってられないだろ。
写真照会念入りにやってるのも、件の事件が切掛じゃないのか。
126名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 14:29:17.37
要するに、他にやばいことしていない人は代行やり放題だなw
実際そう見たいだしw
127名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 20:15:35.86
そうか、検査時も代行か、、。
そうゆう手があったとは
運転免許やパスポートと同時提示が必要だよな
もっとも、今のゆとり1アマでそこまでの必要ある?
128名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 22:15:48.16
このスレって1アマ2アマの話題だろ?
現行の試験問題以外は関係ないだろ!
129名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 22:31:14.87
前の方で1アマは簡単て言ってたが
替え玉受験でこれだけ粘着している人がいる所を見ると
それなりに難しいんだな、受けるのは止めておくわ
130名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 22:33:41.87
今は、ちょうど移行期で閑散としてる
話題に乏しい頃
131名無しさんから2ch各局…:2013/01/02(水) 23:17:59.44
過去問を解こう!
132名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 00:09:48.43
>>123 
替え玉にしても、朝鮮人が免許とったわけだろ?
日本国籍がないと免許状とれないんじゃないの?
133名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 00:15:57.22
>>121 でも退出の混乱に乗じて受験者同士で写真の張り替えとか出来そうで怖いよね
134名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 01:06:59.47
>>132
従事者免許は国籍の制限が無い。
135名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 05:44:11.27
在日の方のアマチュア無線従事者はすごい結構居るよ。
昔は7Jと言うプリフィックスを使われていて直ぐにわかったけど、現在は抗議があって皆と同じコールサインが許可になっているからね。
136名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 05:45:37.43
在日特権だね
137名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 08:55:31.36
なにも特権ないよ。在日だろうが短期滞在だろうが同じ。
138名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 10:37:27.68
もうね、外人は7Jってしてくんねぇかな…
昔に戻せや 朝鮮人とは話したくないわ
139名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 11:01:48.19
というか、外国人には局免を与えるなよ。
昔のようにクラブコールで出ればいいんだし。
もちろん、相互運用で、日本人も外国ではクラブコールでな。
外国人登録の指紋も同じ。日本人が外国に居留登録するなら指紋は当然だ、相互にな。
140名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 11:04:22.29
いや、日本の領土を不法占拠していないアメリカやドイツと、
不法占拠している韓国や拉致している北朝鮮、領海侵犯する中国を同列にはできん
アメリカ人やドイツ人はJAコールでいいんじゃないかな。
141名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 11:05:44.02
だよな、日本人が韓国いって
同じようにダダこねてOKなわけないわけだし

イヤなら日本国籍取得するか
半島かえればいいわけだし


相互運用あるんだから、現地コールでやるべき
142名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 11:27:43.33
無線くらいナニ人だとか差別すること無く、政治問題を持ち込むこと無く
楽しめばいいと思うけどね。
143名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 12:05:58.01
そだね
7jとかあったことに驚きだわ
144名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 12:08:51.98
遠交近攻が基本。
支那朝鮮人に便宜など図ってはいかん。
145名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 12:14:59.60
>>142-143 439.10から出張ですか?李大佐w
146名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 12:39:03.26
>>142 イヤなら祖国へお帰りください
147名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 12:43:03.26
>>142
故郷へ帰れよ糞鮮人
人糞酒飲んで寝ろよ
148名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 12:44:26.41
またネトウヨレス
多いよな
149名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 12:50:47.50
>>148
涙拭けよ、鮮人
150名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 13:26:05.16
ネトウヨ自演バレバレで笑うわ
151名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 13:56:41.12
>>150
散れよ鮮人
ここは法治国家 日本だ
152:2013/01/03(木) 14:15:09.18
キターネトウヨ
153名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 14:17:40.30
なぜネトウヨは二流大卒の安倍晋三が好きなのか

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1349401889/
154名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 14:54:19.16
俺は麻生太郎が大好きだが
155名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 15:06:17.77
まだアキバに麻生のデカい看板あったような
156名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 18:47:55.79
免許状申請用紙購入しました。旧コール復活させて運用予定
157名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 18:58:50.26
>>146
祖国へ帰れだって?
祖国は福島だけどちょうど帰ってるところだよw

まあ、チンピラみたいな言い方で話しているとこを見るとまともに意見を発している
わけじゃないのだろうけれどねw
158名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 19:04:26.65
>>142
だが、日本の領土を占領している国は別だ。
159名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 21:03:21.35
>>156
俺も復活予定で書類作成中。ネットで落とした様式に入力してます。
160名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 21:12:34.04
>>142
日本の領土を占領している国と友好も平和もあるはずが無い。
まず竹島から撤退が先。
161名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 21:16:39.38
【国際】靖国放火男の日本への引き渡し拒否 韓国高裁決定★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357209719/
日本は条約に基づき劉元受刑者を引き渡すよう求めてきた。日中のどちらに身柄を引き渡すかは韓国法相
が最終判断するが、裁判所の決定を覆す判断が出る可能性は低いとみられる。劉元受刑者は中国へ送還
される公算が大きくなった。


【政治】「韓国は最も重要な隣国だ」 安倍首相、特使の額賀氏に伝える★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357209431/
額賀氏は日韓議員連盟の幹事長。韓国では、早期の首脳会談を呼びかける首相親書を朴氏に
手渡すほか、 金星煥(キムソンファン)外交通商相とも面会する予定だ。

 首相との会談後、額賀氏は記者団に「若干ギクシャクした日韓関係を立て直すため、
議員外交の立場からも環境を整備したい」と語った。
162名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 21:19:29.64
そうだね。申請用紙買わなくてもネットで落とせるし、時間的余裕があれば
ネットで申請しちゃえばいいしね。
163名無しさんから2ch各局…:2013/01/03(木) 21:29:33.39
>>158
>>160
>>161
そういう主張をしたければ他所でやってくれ
164名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 00:32:53.84
>>163
そういうことは某氏に言えw
165名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 18:07:07.43
ここ何の板?
166名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 20:11:48.02
>>162
だが、申請用紙を指定の余白寸法にプリントするのにスキルが必要。
167名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 21:06:51.20
閑散期だ〜
168名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 21:11:12.98
アメリカ人とかフィリピン人でも7Jで運用してた人
いるけど、「べつに差別だとおもわない」っていってた。

やはり半島の人は、何らかの属人的な原因で
差別されてるんだろうとおもう。
169名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 21:35:36.72
ロシア同様竹島も折半でどうでしょう?
170名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 22:18:15.67
第一級アマチュア無線技士及び第二級アマチュア無線技士の養成課程講習会は、いつ頃実施されますでしょうか?ご存知の方教えて下さい。
171名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 22:21:23.65
>>169
何でくれてやらなあかんのや?
貴様の家を鮮人にくれてやれやヴォケ
172名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 22:24:03.55
>>170
ありません
死んで下さい
173名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 22:30:54.53
このままじゃ戦争でもしないと、永久に戻らんよ
無論北方は半分でとりあえず解決もあるだろう、プーチンの時がチャンスだ
尖閣は論外、領土問題は存在しない。
やくざの因縁と同じ恫喝、認めたら沖縄も取られる。

1、2アマ教習会は10年以内の可能性高いと思う。
現行試験は、実質フリーパス状態の試験だから有り得る上級講習会
2アマ二日
1アマ3日程度?
全員1kw局
174名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 22:35:20.35
お返事ありがとうございます。野口先生の2012及び2013の問題集だけで合格出来ますか?工学の計算問題が全く駄目なのですが…
175名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 22:41:05.84
野口本には一つのミスプリがあります。
間違い探しで当ててみてね(^ー^)
176名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 22:42:52.20
戦争でええやんけ
鮮人殺せるんなら、喜んで戦場行くぞ
まずはゴウリキアヤメを惨殺やね
177名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 22:52:57.49
>>174
[工学の計算問題が全く駄目なのですが…]
大丈夫!!計算捨てても受かります。
178名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 22:55:01.07
サービス問題2問程取れれば尚良し
179名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 23:09:01.73
2アマ講習会の可能性がありますが行政からの許可が困難なようです。
3アマの講習会の現在の簡素化で充分と行政は考えています。
正直3アマは幼稚園児でも受かります。
180名無しさんから2ch各局…:2013/01/04(金) 23:40:35.76
色々なご意見ありがとうございます。とりあえず4月に受験してみたいと思って折ります。野口先生の問題集だけを見て行きます。どちらにしても三級は取得していますので、講習会の時の条件があると思いますか?
181名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 00:10:14.93
2アマ廃止なら分るけど、講習会コースをわざわざ造るとは思えない
(今でさえ十分に易化している上に、上級を教えられる人材がそんなに居ないだろう)

>とりあえず4月に受験してみたいと思って折ります

間違っても「2級講習会が4月から始まる」事は絶対に無い
丸暗記するなりなんなり、がむしゃらに勉強しろ
182名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 00:22:05.63
わかりました。頑張ってみます。
183名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 00:56:11.90
どなた様か、自信が無いので私の代わりに1アマと2アマの試験受験して頂けませんでしょうか?
184名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 01:26:57.84
通報しました
185名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 01:34:06.20
祝 規制解除!
186名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 10:21:19.28
上級易化されCQ・デルタ・デンマーク・エックスレイの輩の方がスキル上かも。
187名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 11:50:36.23
それは言える。

AM+モービルホイップだけで全国相手にやってたからなw
コンディション嗅覚は鋭いと思う。
188名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 12:10:28.10
合格直後に簡易書留で送った従免申請。
追跡サービスで確認したら昨日到着。
急いで出しても同じだな。
189名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 13:35:12.24
>>186 あのダミ声の人ってまだ生きてるの?
190名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 15:01:47.32
講習会ねぇ。。。
もしやるとしたら値段はどれくらいが妥当かね?
工学、法規が同レベルと思われる航空通の講習会が248000円で期間が2週間。
アマは英語と実技がないから1アマ180000円10日間。2アマ150000円8日間。
くらいが妥当じゃないかな?
191名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 15:30:07.25
リニアが欲しくてたまらない団塊が
相手だから50万でもいけるだろ
192名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 15:40:46.38
1アマの得点開示請求してるけどまだ来ない
193名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 16:02:24.54
来るわけない。
今月いっぱい正月休みだろ。
194名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 16:10:04.93
独学>50万
195名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 16:14:14.10
爺はいくらでも出すだろ。
196名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 16:46:13.12
金欠1アマで2mのみ、0.5W開局予定
197名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 17:14:10.15
2アマ講習会 需要あるかもw

取れない爺ホイホイwww 
198名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 18:06:10.36
替え玉で十分だろ
199名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 19:09:08.86
1アマだったら200万でもくるw

いい収入源になるんじゃない?w
200名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 19:25:52.45
JARDも準1アマ準2アマの講習会を条件付きで開催すれば良いと思います!
201名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 19:45:52.63
だいたい海特・航特の講習会とか、
よく10万も出してとるよなw
202名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 19:49:48.33
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /

     何回も晴海に通ってるジジイって生きてて恥ずかしくない?w
203名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 20:03:44.09
替え玉ならソプ一回
204名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 21:18:46.53
替え玉しなくてもカンニングすればいいだろ!
席は自由だし、自分の前の席に頭のいいやつ入れて見せてもらう!
電気工事士ですら席は指定だからな!
カンニング推奨してるんじゃないの?
替え玉は証拠残るしな、中国人みたいなアホな落ちつけるなよ!
205名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 22:48:02.82
確かに前の席とグルになればカンニング余裕だな。
江間忠。
206名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 22:49:59.20
>>200 「名誉1アマ」とかにしよう
207名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 23:18:17.28
長椅子で作戦計画しよう
・・・小細工するよりも普通に過去問解いていれば合格するよ
208名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 00:13:39.42
日本国籍の日本在住の日本人がエクストラは遺憾だろが
209名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 00:31:06.24
>>188
何故、申請書を書き留めに?

返信用なら意味は分かるが、こちらから送付するときは余計に時間かかるだろうに
210名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 00:54:34.22
単に速達でいいんじゃ
211名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 08:28:45.28
いつ届いたかわかるからでしょ
212名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 09:18:23.55
書き留めだと、受け取り人が不在だと届かない
長期休業中だと一番遅い配達だよ
高い書留料金払う価値ない
213名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 09:22:29.51
レターパック?350なら
追跡出来て、直接ポストに入るから便利
214名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 09:59:55.78
>>188
受かって、そんなにうれしいのか
免許状の違法状態を、早く解消したいだけだろ
        
オーバーパワーで運用していたお前が、1日、2日
免許が早く届いても、たいした変わらないんじゃねえか?
検索システムに反映されるまで、誰も気付かんしな
215名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 10:01:33.61
なんでそんなつっかかるの?
どーでもいいじゃん好きにさせとけよw
216名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 10:12:35.95
総通晒しに従免情報は反映されないし
217名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 10:15:04.12
ローカルの忘年会で言われたこと
4、3アマが多い、OM団塊爺連中でひとまわり下の俺がいた。
初めは、「1アマおめでとう」とか言ってた3アマ爺どもが
後半、所詮オーバーパワーなんて昔から同じでみんなやってるのが常識
今更、資格には関係無いし、移動や2mとかは50wの規定もあるから
全くのザル法とかボロクソに言われ、中座撤退してきた。
後味の悪い忘年会でした。
3アマOMの中には、FTDX9000,5000,3000,2000D,1000MP,950.450等全部揃えてる
兵もいる設備マニア系の爺さんたち
218名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 10:35:50.44
まあ1アマにチャレンジしているOM爺の方が好感が持てるわな
219名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 10:38:03.16
>>209
お前ばかか。
普通、書留ってのは追跡するためにあるんだろ。
速達と書留は違うぞ。

郵便局で聞いてみろw
220名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 10:39:16.85
>>217
お邪魔させてもらって証拠写真を撮って通報。
221名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 10:40:39.71
精神障害者でも受かる、免許は2級、手帳は1級
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gay/1285595258/127
222名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 10:42:54.09
>>212
去年のうちに届いたところで、
発行日は同じだからw
2アマで経験済み。
223名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 10:54:00.64
>>215
上級合格者に向かって「違法状態解消」とかつっかかるやつって
何回も不合格で自分の願望述べてんだろなw
224名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 10:56:34.42
>217
所詮上級が取れない講習会のアホ爺だ!
気にするな。
上級取ったらほざいてみろ!と言ってやれ。
225名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 10:57:06.24
787 :名無しさんから2ch各局…:2013/01/05(土) 11:44:56.44
・航空会社や航空自衛隊ならパイロット。
・電気通信事業ならネットワークスペシャリスト。
・警察・消防なら警察官や消防士。
・放送局なら番組制作部社員。

無線なんてもんは、
こうした人の仕事のための「手段」であって目的ではない。
経理的に言えば、できるかぎり支出を抑えたい「間接経費」。
ビル内でトイレ清掃や管理人やってる人と同じ地位。
そんなものを職業にしたら待遇がよくなるわけないわなww

だいたい1Wの無線機も修理出来ないやつに、誰が高い給料払うかよw
226名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 11:02:40.73
書留じゃないけど俺も特定記録?で送ったけど。
30年前、手続きが遅れた時に問い合わせたら、
「届いてない。いつ出したか?」などと言われたから。

紛失された時に証拠がないと申請料を払い直すことになり、かえってソンをする。
記録郵便は保険みたいなもの。
227名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 11:15:42.06
100wや1kwなんて違法の内にも入らんレベル
4CX-10000D×2本=20kwとかも日本に存在してるし
2〜10kw程度はゴロゴロしてる。
日本の某メーカーに特注して、安価にて購入されてる現状
2mや430でも1〜2kwリニア使用してるのも多いようで
近隣住民の健康が心配だ
228名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 11:27:44.63
いいから早く合格しろよ。
229名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 11:30:21.02
地デジになってTVI出にくくなった。
やりやすくなったかもな。
230名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 11:40:50.30
kwを全角で書くのは爺の特徴。
231名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 12:15:25.39
とうとう1尼とれなかったジジイが
家族にかこまれて、逝くとき

他全員1尼とってたらやだろうなw
232名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 12:16:21.42
>>217 いやなら出るな(AA略
233名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 13:00:39.96
素人無線の資格だからどうでもいい
好きにやればいいよ
所詮、自己満足の世界
234名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 13:19:23.38
>>230
kWをkwと書くあなたみたいなのは何の特徴?
235名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 13:29:51.10
はずかしいのう、>>230
普段ならこまけーことは言わんが、単位の書き方で他人にとやかくいう
時には単位としておかしくない書き方をしようやw
236名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 15:21:01.88
クソワロタの略です
237名無しさん@恐縮です:2013/01/06(日) 17:31:23.36
>236
クソワロタwww
238名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 22:13:41.18
なぜ、4月8月12月しか試験を実施をしないのでしょうか?他の無線免許試験には養成課程講習会があるのになぜ?上級アマチュア無線だけは無いのでしょうか?開けば資金源になるのに!
239名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 22:20:45.52
>>238
バカジジイ排除の趣旨だろ
言わせんな恥ずかしい
240名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 23:25:54.07
>>238
総合無線通信士や上級の海上無線通信士や陸上無線技術士の養成課程講習会は無いぞ。
1アマ2アマもそれと同じクラスという建前なんだろうな。
241名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 23:38:52.85
しかし、何でそんなに一アマとか欲しいの?
242名無しさんから2ch各局…:2013/01/06(日) 23:44:05.69
アマチュア無線の資格を金儲けにしてるのは3級4級だけだよ。
1級2級はある程度の知識が無いとバカじゃ取れないよ!
243名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 00:45:29.62
>>241
しかし、何でそんなに一アマとか欲しくないの?
244名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 03:25:58.12
>>219
書き留めが何かは、ここにいる人なら誰でもわかってると思うよ

>>188が「急いで出した」と言いながら書き留めを使ってるのが「?」と言ったのよ
(そう言う目的なら使わない方がいいよ、との示唆をこめて)

正月からそんな事でカリカリして、何か余裕なさそうだね…
245名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 06:55:39.93
>>216
10と14が追加された、50W免許のこと
246名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 09:16:23.76
>>241 バカのリトマス試験紙みたいなもんだろ
247名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 09:30:25.25
1アマなんて講習会で取る価値ないよ。
試験受けても通らない爺の為に30万位で売ってやったらいいんじゃね?
248名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 09:32:12.09
爺と言えば何か優越感を感じるんだろうか
249名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 09:33:47.98
爺ときいて劣等感を感じてるわけかw
250名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 09:35:10.50
>>247 あの手の資格は希少性が大事だから100万でも
     買うバカいるとおもうよw
251名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 09:35:17.11
爺にこだわる奴って何だろう
オレ全然こだわらないけどね
252名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 09:36:17.79
社会にたかり 家族にたかり

いつも 自分は弱い者
だけど 自分は偉いんだぞ

朝鮮人に いとよう似たり クソジジイw
253名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 10:17:35.30
煮込みうどん
254名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 10:44:49.06
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  従免まだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
255名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 10:44:56.90
オレの移動の局免は1アマで10Wですが何か?
256名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 10:48:43.52
朝鮮人とかクソジジイと言えば何か優越感を感じるんだろうか
257名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 10:59:37.50
朝鮮人に落ちることは絶対にないからいいけど、
ジジイになる可能性はあるぞ。
258名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 11:00:55.77
逆に言えば、生まれ以外ほとんど
本質は変わらないわけだw

ジジイと朝鮮人
259名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 11:03:19.79
ジジイと朝鮮人と言えば何か優越感を感じるんだろうか
260名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 11:06:16.09
 ↑
若干認知症ぎみw
261名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 11:07:30.66
認知症と言えば何か優越感を感じるんだろうか
262名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 11:28:41.90
まあ、どんなバカでも
4の30乗うければ1回くらい受かるかもしれない
から頑張ってみたら?w
263名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 12:37:30.88
↑君ほど・・・・はいないぞ
英語を習い始めたガキが
「山本くん 君は、まうんてん・ぶっく だね」
って言っている様を思いだしたww 
264名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 16:10:51.46
CQ誌に1アマ合格体験記や国試解法のテクニックが載ってる。
読み飛ばしていた。これから上級を受ける人は必読だね。
265名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 16:44:04.00
野口先生の問題集を解けば合格出来ますか?あと、解説無線工学は購入しないと理解出来ませんでしょうか?
266名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 16:48:08.05
免許北?
267名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 17:31:30.18
>>265
>>4さんのレス参考に
解説はあなたの実力による
わかんなきゃネットで解説してるサイト訪ねればオッケーじゃないかな
268名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 17:35:23.03
きない!

いつ来るのかね? 爺なので先短いから早く来て欲しい。

暇なのでアンテナの準備しとくか。

そうです。私が在日の爺です。
269名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 17:47:36.31
1アマと2アマのどちらを先に受験をしたら良いでしょうか?ちなみに、3アマを取得していますが、講習会で取得を致しました。ご教授願います。
270名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 18:35:31.80
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   これから合格体験記語ろうとおもうけど
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ >>263  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      / 合格者/    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \合格者
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |常連 ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i  ジジイw.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
271名無しさんから2ch各局:2013/01/07(月) 18:46:45.64
ネット上に各アマの問題、回答がありますのでやってみて自分で決めれば?
ご教授がほしいなら、1陸技、1総通を受けてください。全無線資格が使えます。
272名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 19:17:01.72
晴海という名の旅順要塞

毎シーズン、大量のジジイが散っていくにもかかわらず
突撃をくりかえすw
273名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 19:24:24.52
3アマ国試からは1アマでいいと思うけど、
講習からだと>>271さんと同じくかな
でも1アマでいいんじゃね?
2回受けるのめんどうじゃんw
274名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 19:34:41.72
>>269
飛び級して1アマじゃないかな。2アマは中途半端。
それに2アマ取得したとたん、次へのステップアップ意欲が無くなる。
KW運用は恵まれた人のみの世界だからね。
試験問題もそんなにレベル差があるとは思えない。

もし1KW運用するならば1アマしかない。
275名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 19:48:58.21
>>272
↑ジジイと言えば何か優越感感じるのかな
276名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 20:57:37.83
2→1アマと受けたら良い勉強になる。
2アマは若干難易度が低い、1割ぐらいか?
難しくても、丸暗記なら似たようなものです。
277名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 21:44:09.00
ほかにどう表現したらいいの?w >ジジイ
278名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 21:49:06.24
>>277
↑ジジイと言えば何か優越感が感じるのかな
279名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 21:58:19.67
ウチのじぃさんは81歳でも現役の板前で今でも調理場に立って仕事をしています。弟子や仲間から体に気をつて頑張って下さいと言われています。
皆さんもやる気があれば夢は叶うと思います。
4月の桜が咲くのを目標にして頑張ろう!
280名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 22:09:53.41
>>278 って、ずっと同じ番号マークして何回も晴海通いしてそうだなw
281名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 22:22:56.52
前スレから貼り付いてるジジイだろ
282名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 22:51:50.88
1アマ2アマ両方受験をし合格をしたいと思っていますが、どちらの問題集を購入したら良いでしょうか?教えて下さい。
283名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 23:03:22.72
野口幸雄先生のコールサインご存知ですか?
284名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 23:10:07.47
>>281
↑ジジイと言えば何か優越感があるんだろうか
285名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 23:20:02.00
両方過去問でOK!安上がり
286名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 23:22:21.06
+CQ誌の上級国試解法のテクニック
287名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 23:27:17.72
皆さんは過去問題をどのように勉強をしていますか?
288名無しさんから2ch各局…:2013/01/07(月) 23:59:40.86
質問する前にググるとかログ読もうよ
289名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 03:52:58.65
>>288
確かにな 同意。
290名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 03:59:53.63
>>282
俺が1アマと3アマを受けたときは1アマの問題集で勉強した。

だから1アマよりやり馴れてない3アマの方が難しく感じたよ。

答丸覚えだったら両方買わないとまずいけど、意味を理解して覚えるんだったら1アマだけで十分
291名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 05:25:42.53
3アマの試験受けるのに1アマの問題集使うか? 信じられんよ
292名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 07:05:21.17
>>291
1アマと3アマ受けるのに3アマの問題集を使う方が信じられん。
293名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 07:13:26.61
何でも良いお
294名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 07:16:54.99
>>292
お前4アマだろう
295名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 07:33:02.05
1アマの試験勉強してたら、
3アマなんか対策必要ないでしょ、毎月試験やってんだし。
296名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 07:55:26.30
丸覚えだかそうなるのかもな
297名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 08:11:42.73
爺さん、1アマの勉強よりもエンディングノートを先に書こうよ。
298名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 08:23:33.72
>>294
馬鹿か?
1アマの試験でも簡単すぎるのにそれ以外なんて受ける価値ないよ。
俺が唯一悔やむ点は3アマの試験を受けた事だ。

馬鹿らしくて合格しても免許申請しなかったけどな。
299名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 08:29:33.15
オレも1アマと3アマを同時に受けるのバカだと思う
300名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 08:50:21.08
>>299
初めて受けたからな。
あんな糞のような試験だと分かってたら1アマ一本にしぼってた。

試験を申し込む前に過去問をダウンロードしなかった事を悔やむよ。

しかし4アマから順番に試験受けて1アマ目指す奴の気がしれん。
301名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 08:53:17.62
>>295
1アマの試験勉強してたら1アマ受ければいいと思うよ。あんな馬鹿みたいな試験に滑り止めは不要だ。
302295:2013/01/08(火) 09:19:54.47
>>301
去年の8月期合格済みです
303名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 11:27:09.94
CWがなくなったから1アマも簡単になったな
学科はほとんど過去問で4アマと同じ暗記でいいし
これから2アマを受けるって理解できんよ
304名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 12:45:29.76
>>302
CWが何とかできるかもしれない最後の1アマ君か・・・・
305名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 12:56:43.36
おじいちゃん、新年あけましておめでとうございます。
もう2013年になってます。
実技最終組は一昨年の8月ですよ。
306名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 17:04:17.52
皆さんは、問題集をどのようにして勉強をされましたか?又は暗記されましたか?教えてください!
307名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 17:07:25.59
>>306
法規は覚えるのみ。
工学は解き方と公式を覚えるのみ。
308名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 17:07:26.51
無線工学が、全く駄目です!
309名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 17:23:01.36
>>306はわざと書いてるだろ?
310名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 17:26:36.08
いいえ、全くそのような事は、御座いません。
311名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 17:31:08.96
なにもやらずに出来るわけがない
312名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 20:23:16.00
野口本を読んで、過去問集を3回解いた。
これで実力はついたと思う。(発振とか複素数計算の意味が理解できた。)
試験では90%程度取れた。

その後3海通を受けたが、無線工学は満点だった。
無線工学は1アマの方が難しい。(法規は逆)

1陸技も取ろうかとも思ったが、必要がないのでやめた。
(1陸技を取ると自動的に1海通が申請できる。)
313名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 20:30:04.23
無線なんて趣味だけにしといたほうがいいぜ。
1アマあれば充分だろ。
314名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 21:05:20.16
野口本不要論
過去問一本でOK、一周半で合格
315名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 21:44:15.88
俺も買ってみたけど、途中で「これは要らない」って思ったな > 野口本

あれやこれやと手を伸ばす必要は無いと思うけど
自分に合わないと思ったら、ぱっぱと他の方法に切り替えるのが吉

ちなみに俺は自分なりの「まとめノート」をつくりながら、過去問を2周した
直前の勉強は、ノート見直しのみ
316名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 22:10:13.95
野口本より吉川本の方がわかりやすい。
317名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 22:36:44.41
いらないって言ってる野口本は解説のこと?
318名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 23:12:15.06
知恵袋で、過去問のみでOKと言われ
それを信じてやったら工学合格点+15、法規は+35点でした。
野口とか吉川とか全く知りません、見たこともない
319名無しさんから2ch各局…:2013/01/08(火) 23:39:24.45
俺はエロ本のみ
320名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 04:37:49.79
CWが出たら途端にアレルギーがでるのって何なの
321名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 05:29:22.71
>>320
実技が無くなったから。
CWスレがあるんだから、そっち逝けよ。
322名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 06:39:15.74
>>320
CWは1アマ2アマの試験と無関係だから。つまりスレ違いだから。
CWの話はCWのスレへ逝け
323名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 06:58:14.88
CW
324名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 07:07:56.01
CM
325名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 09:03:23.17
>>322
ただし、紙に印字された問題についてならOK。
紙に印字されたモールスで・−−・って、何だっけ?とか。
誤解されないように、最初に紙に印字されたと書くのが前提な。
326名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 09:11:44.86
符号表見れば分かるんだから、そんなレスいらんわ
327名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 12:01:41.07
>>325
ETTE
328名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 12:44:37.32
スレ違いというよりもコンプレックスによる異常反応でCWネタは排除したい
かのように見えるな。
「CWなんてわからなくても別に構わん」と全く動じない私を見習いなさい、君たち!
329名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 12:55:20.59
はいはい
330名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 12:59:55.63
>>328
試験に出ない事項はスレ違い。
試験に出る項目は排除すべきではない。
331名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 14:34:23.98
家から連絡あり。従免が届いたっぽい@8 (1アマ)
異常に早いな
332名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 16:03:40.35
ほんとですか?
333名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 17:13:04.51
従免来ないなあ・・・2エリア
中旬過ぎかいな。
334331:2013/01/09(水) 17:46:13.45
ほんとに届いていた
1月8日交付日で、番号はJBKH*****

12/27の合否通知到着の夜に、総合通信局が管内の郵便局へ申請書を投函
(速達でも、書留でも無いです)

ご参考まで
335名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 18:53:42.78
免許きました
8エリア

2級だけどうれしいす
1級はどうするか考え中

とりあえず海上特殊受けてきます(笑)
336名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 19:31:54.46
1アマのCW問題てどんなの?
337名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 19:41:14.64
電信級以下
338名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 19:55:16.94
>>336
3アマと同じレベル
モールス符号何となく8割覚えれば半分以上正解する難易度
もっとも、モールス全滅でも余裕で法規は受かりますよ
因みに今日1アマ免許来ました。
9エリアです。
免許日は12月28日 何と御用納(仕事納)の日で驚いた。
前日の27日に合格通知が来たので、速達で送った。
2アマも凄く早かったんだが
役所仕事が遅いとかは昔話?
339名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 20:59:40.96
>>336
カマかけてるんか?
ネット上に過去問公開されてるの見たら分かるだろう!
結論として4〜2アマ試験廃止
1アマのみの試験で良いんじゃねぇ?
340名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 21:19:31.91
@6まだ来ない、25日に日無経由で申請したから遅いのかなぁ?
341名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 21:45:53.16
なんでわざわざ日無経由なの?
直接で無問題だろ?
342名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 22:08:41.30
>>339
それを言っちゃおしまいだよ
質問は検索すればほとんど自己解決するから
このスレも不要ってこと
343名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 22:13:34.94
>>342
おれは339じゃないけど、この質問に関しては「過去問を見ろ」としか言えなくね?w

いや、もしかしたら>336は、ネットで過去問を閲覧できる事を知らんのかもしれんが
344名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 22:35:47.67
340、試験場から退室するときに目についたからつい買ってしまったのです
345名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 22:45:06.30
上級試験が簡単になったっていうけど。
過去問見ても法規も工学も学科のレベルは全然変ってないだろ。
少なくても1級60字、2級45字の受信があった頃の学科レベルと変らない。
かわったのは実技がなくなったというだけ。
346名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 22:49:49.43
モールスが難しかったんだよ。その他はおまけ。
347名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 22:59:26.44
うんそうだね、CWがないから4アマ並み
348名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 23:08:35.24
皆さんは、無線工学をどのように覚えて試験に望みましたか?
349名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 23:25:52.95
>>348
解説問題は、それこそ丸暗記。
計算問題は出来そうな問題だけ公式覚えて数値を変えてひたすら解いた。
それだけ。1アマ。
350名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 23:26:16.78
ここは「4アマ並」と豪語する>347の勉強法を拝聴しようじゃないかw
351名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 23:32:00.66
ここで1アマと3アマを同時に受けた奴が言ってるだろう
クソ問題とかバカ問題とか、過去問そのまんまだからな
352名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 23:34:38.96
無線工学の計算問題を仮に全て捨てた場合、合格点に達しませんか?
353名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 23:35:09.82
>>349
その人は同じこと何度も質問する嵐だよ
354名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 23:39:00.93
マジレスすると、まずは直近の過去問をやって「どんな問題が出るのか」を把握しろ
(直近の過去問は、次回出題される可能性は低い)

人によって得手不得手は違う
お前さんにとって、意外と計算問題が得点源になるかもしれんぞ
355名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 23:47:51.75
計算問題すててもぜんぜん大丈夫。
だけど、計算しなくてもそのまま暗記で大丈夫なのも出るよ。
356名無しさんから2ch各局…:2013/01/09(水) 23:59:54.99
>直近の過去問は、次回出題される可能性は低い
↑こういうのはだめ。目に付いた過去問はすべてやる。
 数値がどんな変わろうが解けるようにする。
 法規はとことん暗記する。何が何でも徹底的にやる。
 そして試験臨む・・・が、その努力は報われない。
 な、なんだこの問題は。過去問そのまんまじゃねぇか。
 試験は一瞬にして終わる。退出までの30分が長い。
 このクソ問題が。いままでの努力は何だったのか。
 拍子抜け。脱力感で退出する。
 
 


 
357名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 00:28:31.86
CWが難しかったっていうけど。
1アマの60文字って実際の交信じゃ遅すぎて使えないだろ。
んなんもん、へだろ。科目合格だって出来たわけだし。
今が簡単だっていうのはこのスレも含めて情報量の多さだよ。
358名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 00:31:35.71
同感!!!!!!!!!!!
359名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 00:33:42.33
そう
知らなかったとは、恐ろしいことです。
1アマは難しいとの先入観があっただけ
CWが嫌いだった人には朗報でした。
360名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 00:44:01.15
合格率が上がりすぎると
もしかして、問題に変化球が入り5割以下になるよう
難易度上げる可能もある気がする。
361名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 01:43:50.09
>>直近の過去問は、次回出題される可能性は低い
>↑こういうのはだめ。

俺は過去問を繰り返し全部解いて、合格した上で言ったんだが
なんかケチつけられたので俺はこれ以上アドバイスするのやめるわ

こいつが言う様に、効率が良かろうが悪かろうが、過去問全部やってくれ
そうすりゃ多分受かるだろ
362名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 02:03:05.26
冗談通じないみたいだから>>356は謝っとけw
363名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 02:28:26.22
成る程ここは受験者に冗談を言っておちょくるスレだったのかw
やっと趣旨を理解したw
364名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 03:16:01.29
>>361
直近の問題をやったところでたいした時間はかからんだろう
出題確率ゼロならともかくその1問が合格の決め手になることさえあるんだぜ
365名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 07:58:43.55
丸暗記でも合格圏内には入ると思うが、安心して合格するにはある程度の
理解が必要かと。今回2尼受けたが、過去問から微妙に字句を変えてある問題が出た。
例えば、TRの極性・型を問う問題(今まではPNPが今回はNPN)やPLL回路の微分が
積分に等々。
366名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 09:15:37.24
晴海の長椅子で間違った答を
朗読しているおじいさんって


いままで何十万円くらい、総務省に
貢いできたんだろう
367354&361:2013/01/10(木) 09:25:57.84
>>364
良く>354を読め。

「直近の過去問は次回は出る確率が低い」からやらないんじゃなくて、
これをやってどんな問題かを把握して、自分の勉強方法を考えろと言っている

それで「解説本を買うべき」と思ったら、そうすればいいし
(残りの過去問は、解説本が終わった後の模試として使う)、
「過去問の丸暗記が自分には合っている」と思えば、
そうすれば良い

それにしても、どうしてここには読解力や想像力が無いやつが多いんだ?
368名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 09:44:05.33
>それにしても、どうしてここには読解力や想像力が無いやつが多いんだ?

きっと皆さんよりもあなたがずーーーーっと優秀な人だからですよ。
369名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 09:46:25.67
出た、人を煽るしか能が無い爺w
370名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 10:07:14.72
ジジイは半分脳が腐ってるから合格は
無理無理無理無理かたつむりw
371名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 10:21:40.71
>>370
君のお父さんの脳が半分腐っちまったのかい?
お気の毒
372名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 10:51:23.57
PNPは見事に引っかかってしまったよ。
理解してたのに、つい体が反応してしまった。落ち着いて考えないとだめだね。
373名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 12:16:54.52
>>371 = ダボハゼなみに食いつくバカじいさんw
374名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 12:27:01.71
>>373
よほど程度の低い親に育てられたようだな。哀れw
375名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 12:29:05.01
カリカリしててバカみたいw おもしろーいw
376名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 12:37:06.40
ほんとだよな。一言口を開けば「ジジイ」しかいえないくせにカリカリ
してばかり。あちこちにジジイジジイって書いてる奴だよな、これ。
歳以外に自慢することねーんじゃね?
377名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 12:39:27.24
早くこのスレから卒業しなさいね。坊やたち
378名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 12:45:24.50
血圧あがって、そのうちプチッ!と逝くんじゃねw

マジで笑えるわw 2chやっててジジイ頓死とかw
379名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 12:50:29.91
爺さんたちが、なんでこんなスレにいるんだ?
老い先短い人生で、もう1アマを取れないと悟ったから、せめてもの憂さ晴らしに来てるのかな

>歳以外に自慢することねーんじゃね?

俺も決して若いと言われる歳ではなくなったがw、若いって事はそれだけで自慢できる事だとおもうぜ
爺さんたちも、ン10年前はそう思っていただろ?
今は逆の立場になったんだ。素直に受け入れろw
380名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 12:51:17.23
まあ、いちいち事実指摘されて
怒ってるような器の小さい頭悪いジジイじゃ
永遠に1アマ合格は無理だろw
381名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 12:55:57.37
なるほど、事実指摘されてるから怒っているのかw

何にしろ、爺さんたちはこんなスレで「これから」がある受験生の邪魔なんかせんで
ゲーセンにでも行って金使ってきた方が、よほど有意義だぜ

おっと間もなく昼休み終了だ。仕事に戻るぜ
382名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 13:05:27.18
1アマ取れない人なんてマジな話、いないでしょ?
普通にアマチュア無線やってきた人なら落ちるはず無いと思うが?
383名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 13:21:47.50
普通って言葉ほど定義が曖昧な物は無いのだよ

お前さんにとって易々できることでも
じいさんにとっては途轍もないハードルなんだと思われ
384名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 13:29:35.53
>普通って言葉ほど定義が曖昧な物は無いのだよ

 だれからも相手にされず2mでメンコ収拾とか
 「普通」とおもってるかわいそうなジジイとかいるしw
385名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 14:01:48.27
>>379
>若いって事はそれだけで自慢できる事

そのとき仲間はみんな若いし、おっさんたちも同じ年数だけ若かったんだ
から自慢できることだと思ったことはないな、俺は。
386名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 15:08:25.00
>>385
だからぁー、普通は自慢しねーんだよw
387名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 16:11:15.68
1アマの得点開示が郵送されてきた
法規、144点。工学135点でした
法規は自己採点より+5点でした
従免はまだ来ない。この間に局免申請手続きを書いています
388名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 16:23:41.60
>>387
おめでとう!!
俺ダメだったんだけど、次回がんばります!
389名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 16:35:26.28
サンクスこ
388さん、頑張って!
390名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 19:24:56.28
>>382
そうかなぁ。。。
けっこう難しい試験だと思うけど。
391名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 19:29:40.36
無線工学が苦手な人が多いよね

でも要領さえ掴めば実はサービス問題だったりする。
392名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 20:02:01.54
今現在販売されています野口先生の問題集は、2013 2014年度はいつ頃販売されますか?教えてください。
393名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 20:07:33.10
出版社に問い合わせてみれば?
394名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 20:27:53.43
どうして街中では、430MHz帯が良いのでしょうか?144や50あるいは28辺りでは、駄目なのですか?理由を教えてください。
395名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 20:31:30.89
法規はバカでもCWできなくても必ず受かる。
工学は野口本とか全く使わなくても、過去問のみ2周程で110以上は取れる。
基礎を固めれば、130点以上はイケルはず
満点も105点でも合格は合格です。
省エネ合格で全員一発合格!!(低学歴60歳の俺でもできた)
396名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 20:40:35.16
野口本使いながら過去問やったんだけど、この本使いにくい上に、
細かい説明が無いように感じたよ。解りづらかったよ。
過去問だけで十分じゃない?
わからない部分はネットで調べればいいかと。
397名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 21:22:26.20
>>394
ハゲしくスレ違い
398名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 21:37:49.55
だからわかりやすいのは吉川本だと言ってるだろ!
野口本は2012年度版でミスプリ発見したぞ!
399名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 21:43:19.38
質問をします!過去問と野口先生の問題集とどこのところが違いますか?又、過去問は本屋さんで購入出来ますか?
400名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 21:51:00.34
以後、一行野郎は放置の方向で
401名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 21:53:54.13
>>367
↑あなた、いつ合格したの?
402名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 22:00:45.59
本よりも1アマ支援サイトとかで十分ではないのか。
403名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 22:51:44.71
過去問を何度も繰り返しやるということに関しては誰も異存はないだろう。
それを理解するための参考書やサイトは自分にあったのを利用すればいい。
404367:2013/01/10(木) 22:56:22.52
405名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 23:15:03.87
>>404
おめでとう
406367:2013/01/10(木) 23:22:16.61
>>405
ありがとう

旧コールサイン確認書も届いたんで、KX3が到着次第、開局申請する予定
今後はCWスレで会いましょう

ということで画像消す
407名無しさんから2ch各局…:2013/01/10(木) 23:23:32.47
1アマ2アマまだの人
>>395
↑この感想見てガンバロー
408名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 00:19:51.66
正しく普通自動車免許レベル
409名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 00:31:08.72
>408
そんなに簡単に取れるんだ!すごいね!
向こうで宣伝してきてやったぞ!

自動車運転免許総合スレッド 108時限目
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1327148230/749
410名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 00:49:24.33
おいおい、何言ってんだよ。
普通自動車免許の方が
費用も時間もかかってずっと難しいだろ。
411名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 00:55:52.67
確かに
過去問はプリントアウト代だけだから
実質数十円?
412名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 01:08:24.54
石を投げれば100発100中車の免許所持者に当たるだろう
石を投げても1アマに当たることは皆無だろうw
413名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 01:46:50.38
石を当てる難易度は1アマの方が難しい、と言いたいわけだな。
414名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 04:55:31.47
そりゃ、車の免許はばあちゃんだって持ってるからな
415名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 08:10:56.42
よゐこ
416名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 09:16:00.75
従免がくるまでフランスごっこをして遊ぼう
417名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 14:04:19.27
じゃ俺ちょっとフランスに渡米してくる!
418名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 15:05:59.82
ミーはおフランスがえりざんす
419名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 16:08:37.75
3.4.5.6エリアで従免来た人はいますか?
420名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 17:47:34.72
過去の問題と野口先生の問題集とでは、どのような違いがありますか?教えて下さい。
421名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 19:36:25.65
3エリア 今週は来なかった
422名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 19:37:01.46
自分で立ち読みして来いや
何でも聞いて済まそうとするなバカ
423名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 20:43:00.86
422さん、バカと言っている貴方が、一番バカだと思いますが?
424名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 21:04:18.21
420は俺も駄目だと思うがな・・・あんた、ゆとり世代か?
425名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 21:04:35.14
聞く前に調べたりログも読まない奴はバカだと思うがな
>>422さんは表に出すタイプなんだろw
426424:2013/01/11(金) 21:15:21.41
まあ、可哀想だから教えてやるが、以前この件は俺が書いたんだよ。
野口問題集は項目ごとに並んでるから似た様な過去問を繰り返しやる事に
なるから割と頭に入るんだ。この後に年度別の過去問をやると効果的だったよ。
ただし、野口解説本は細かい目次がない(用語から逆引き出来ない)から使い難い
んだよ。目的の解説部分を探すのに時間が掛かって非効率なんだ。あくまで参考書。

これでいい?
427名無しさんから2ch各局…:2013/01/11(金) 22:53:58.56
過去問を探して、まぁ3周もやればまず受かる
野口本もいいかもしれないが

今の試験は、とにかく過去問をこなすこと
これで俺も1アマだから

とにかく過去問をやってみて
428名無しさんから2ch各局…:2013/01/12(土) 01:14:18.92
>>420
過去の問題は,過去に出た問題.
野口先生の問題集は,過去に出た問題を分析して並べた問題集.

こんなのだれでもわかりますよね,自明すぎるから.

で,これが貴方の質問への回答?
違いますよね?

貴方が何をしたいのか?何を望むのか?
それが伝わらなきゃ,誰も答えられませんよ.

ここで例題1つ.
太郎くんは100円を持っています.二郎くんはキャベツ太郎を2個買いました.
三郎くんは,キャベツ太郎をいくつ買うでしょうか?
429名無しさんから2ch各局…:2013/01/12(土) 02:01:51.45
答えるのは義務じゃない
答えが得られないのは「回答する側」が悪いんじゃなくて、「質問する側」に問題がある

答えが欲しいのなら、答えがもらえるように考えて質問しろって事だよね
430名無しさんから2ch各局…:2013/01/12(土) 02:17:55.20
みんな、1アマがんばろうぜ
431名無しさんから2ch各局…:2013/01/12(土) 02:48:33.27
相変わらず9エリア免許はぇぇ…
9日に届いてたの、今日気付いた
432名無しさんから2ch各局…:2013/01/12(土) 08:09:23.35
2エリアはまだだ。
433名無しさんから2ch各局…:2013/01/12(土) 12:28:48.38
わしも朝御飯まだじゃ@8エリア。
434名無しさんから2Ch各:2013/01/12(土) 12:40:07.25
@6 まだだ。
435名無しさんから2ch各局…:2013/01/12(土) 14:01:47.77
どこも来てナインジャマイカ?
436名無しさんから2ch各局…:2013/01/12(土) 15:26:58.00
1アマになってしまうと気が楽だ
437 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/01/12(土) 15:55:01.13
はいあとはSK待ちですね
438名無しさんから2ch各局…:2013/01/12(土) 15:57:29.63
あっという間にSKが来るだろうな。マジな話。
439名無しさんから2ch各局…:2013/01/12(土) 16:11:43.85
局面申請書いた、TSSにお金振り込んだ。印紙も貼った。
申請用紙に従免番号と申請日付記入して投函待ち
@6労働会館24年12月期生
440名無しさんから2ch各局…:2013/01/12(土) 16:59:52.03
TSSがからむと電子申請はムリ?
441名無しさんから2ch各局…:2013/01/12(土) 17:55:49.94
TSSってことは旧機種か改造機ですか?
442名無しさんから2ch各局…:2013/01/12(土) 18:02:55.62
>>440
TSSも電子申請できる。

1.総通のサイトで電子申請のファイルを作成して、それをダウンロードする。
2.そのファイルを添付してTSSに保証認定を申し込む。
3.TSSから認定書のpdfが送られてくる。
4.元の申請データを元に、認定書pdfを添付して電子申請する。

注意するのは、認定書pdfを添付する場所。電子申請のかなり後の方。
もし添付できないまま申請が終わってしまったら、受付番号から申請書番号を調べて、
申請番号で申請の訂正ができるからそこで添付すればいい。
443名無しさんから2ch各局…:2013/01/12(土) 21:18:29.83
与作です
20年前の機種で改造無し、どノーマルで申請します。復活組です
444名無しさんから2ch各局…:2013/01/12(土) 22:02:37.13
キター@1
445名無しさんから2ch各局…:2013/01/12(土) 23:47:30.30
3級、4級のスレは無いのでしょうか?
446名無しさんから2ch各局…:2013/01/13(日) 02:33:02.32
447名無しさんから2ch各局…:2013/01/13(日) 13:53:02.08
1尼ホログラムライセンス きたーっ!

やっぱパウチはボロボロになるから
こっちのほうがいいね

おしむらくは「郵政大臣」と若い頃の
あてくしの写真とおわかれしなくてはならんことかな
448名無しさんから2ch各局…:2013/01/13(日) 15:29:55.91
ラミネート免許を今の免許に変える方法は、なくすか汚すしかないのかなあ?変えたい
449名無しさんから2ch各局…:2013/01/13(日) 15:34:29.15
>>448
結婚等による姓名変更でも可
450名無しさんから2ch各局…:2013/01/13(日) 16:03:05.13
1アマ取ると老ける
451名無しさんから2ch各局…:2013/01/13(日) 17:19:36.32
>>449
それもなにげに敷居がたかいぞw
3尼のラミネートも持ってるが、こっちの方が写真の上や上下に白い字が入ってるからまだかっこいい。
452名無しさんから2ch各局…:2013/01/13(日) 17:22:29.04
>>447
おめでとさんです。今日は日曜だけど郵便て届くの???
ワシんとこはまだこないですー@2
453名無しさんから2ch各局…:2013/01/13(日) 17:26:41.71
書留にしときゃあ、休みの日でも来るよ。
454名無しさんから2ch各局…:2013/01/13(日) 17:54:20.96
455名無しさんから2ch各局…:2013/01/13(日) 21:46:44.16
てか2尼のラミネがぼろぼろになってきたのが
そもそも今回1尼ゲットした動機なんだがw
456名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 02:00:16.54
再交付しれ
457名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 05:30:25.01
ぼろぼろは再交付の理由になるから。
458名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 07:51:52.25
2アマなんかで再交付してもらわず、1アマ受けるだろ。
簡単なんだから。
459名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 08:40:19.45
>>458
確かにな、実技も無いゆとりの1アマだし。
460名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 09:05:29.35
実技→四十八手
461名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 10:06:44.87
CWあり2アマ>CWなし1アマ=3、4アマってとこかな
462名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 11:19:40.91
どれが1位とかってのは、オペレート技術のことですか?
463名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 11:31:48.52
旧CWあり3アマ>現1アマ・2アマ・3アマ=4アマ
464名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 11:59:54.51
H17年10月に2尼交付の俺は涙目だわ
465名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 13:14:19.78
>>464 1アマ受けろw

いまバカみたいに優しいぞw
合格率50%というが、受けてるやつほとんど
ジイさんばっかだから、あの連中除けば
実質合格率90%くらい
466名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 13:24:42.73
>>465
>いまバカみたいに優しいぞw
ヒント:旧4級→新1級
アマ1,2級の差は船舶旧1,4級程の差もない
後は解るな
467名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 13:28:27.72
合格率は50%を切るんだもんな〜
あの会場にいた半分以上が落ちていると考えると
笑えるなー
468名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 13:51:35.23
>>465
>>466

俺元々文系なんで、電気通信術の科目合格から苦労して2尼とったんだよな。
もう忘れかけてるけど、また勉強してみるかな。急がないしな。
469名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 14:01:12.35
おいおいバカいうなよ。
少なくても15年前の学科問題と難易度の差は無い。
今の問題が簡単(優しい)というのは錯覚で何の根拠も無い。
合格率が以前より高いのは情報量の多さ。
470名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 14:08:19.39
合格率だけど、これだけ増えたってのは何か理由があると思う。
電気通信術がなくなったのは大きいと思うけど、幅広い一般の人が
受けなくなって、どちらかと言うとコアな人しか受けなくなったって言
うのは理由としてないかな?
471名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 14:16:27.86
昔も易しかったがCWがなくなった分、さらに易しくなった
472名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 14:35:02.42
昔の電話級レベルだな
473名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 14:58:20.62
マジに旧4級記述式とほとんど変わらない感じでしたよ。
474名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 15:26:12.52
お前ら1アマ、2アマ両方受かったら、申請は1アマだけする?
それとも両方免許もらう?金かかるから迷ってる。
475名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 15:35:31.63
>>474普通に考えたら1尼だけだけど、
一応勉強して試験受かった自分の歴史だから、俺なら両方貰うな。
476名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 15:35:47.91
>>474 対してカネかからんだろ2級もとっとけよ
477名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 15:40:16.50
>合格率が以前より高いのは情報量の多さ。

 そして分母に貢献してるのは年寄りw
478名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 15:44:10.00
上級試験の鬼門はなんといっても通信術であり、
1アマのそれに至っては和文の実技であったのだから、
それが廃止されて受験者さらには合格率も急上昇するのは当然だと思うわけであります。

また、記述式とマーク式の難易度に関してでありますが、
記述式が部分点を頂戴でき、マーク式はall or nothing であるとはいえ、
やはりマークのほうが気分的に楽であるとの印象はぬぐえず、
現行形式になってよかったなあ、助かったなあと心より喜んでおります。
479名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 15:45:50.67
>>475-476
だよな、やはり両方もらったほうがいいよな
ありがとう
480名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 15:48:23.92
CW実技の中止により、かえって有資格者が増え、
CW社会が活気をおび始めているという事実は誠にすばらしいことではありませんか。

かく言う小生も、1アマ合格後の現在必死に練習中です。
CW実技中止でなかったら、無線界に復活するなぞ考えも及びませんでした。
481名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 15:58:30.37
480、禿同!

来週、免許証来るかなぁ?@4
482名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 16:13:38.47
>>481
中国地方の方ですね。
ようやくエリアがすらっと理解できるようになりました。
8月合格、12月に免許状交付ですが、いまだに電波が出せません。
いずれ空でお会いしましょう。
つーつーととと、とととつーつー
483名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 16:14:48.82
73
484名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 16:32:35.52
一アマと二アマの講習会を実施して欲しいです!そうすれば、JARDも利益が上がり事業として成り立つと思います!
485名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 16:42:55.69
>>484
自分で勉強しな。
486名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 16:43:46.34
上級の講習会開催なんて勘弁してくれよ。
値打ちがなくなるわ。
勉強しろよ。簡単だから。がんばれ。
487名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 16:45:35.18
そもそも大した値打ちないけどな
488名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 16:54:39.88
486さん、どのような勉強方法をしたら良いでしょうか?過去問題と問題集とでは、違いがあるのでしょうか?
489名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 17:15:03.13
釣りじゃないよね?
過去問と問題集?問題集もほぼ過去問でしょ?
490名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 17:30:01.47
CWが難関だったみたいなこというけど・・・
実技って欧文60文字の受信だけだろ?
その程度のCWなんかあってもなくても同じじゃねーか。
バカバカしい。
491名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 17:32:55.35
電信級 25文字だったけど

1,2アマは60文字だったっけ?。
当時はなんだか速く感じたよ。
492名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 17:34:56.82
489さん、わかりました。問題集で頑張ってみます!
493名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 17:52:56.79
昔の2アマは、45文字です。
494名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 17:58:22.68
>>493
45文字だったのか?。そんなに低速だったんだw。
495名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 18:01:56.10
昔、低速でも2回落ちたよ、送信は減点なしだったが。
496名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 18:03:51.72
しばらくは1尼60字/分、2尼45字/分の時代が長かった
60字は語調法じゃないと無理ぽ
497名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 18:04:25.95
>>490
ところが合格率が倍になったという事実。
498名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 18:05:15.99
>>488 
きみが50歳以下なら、野口過去問2〜3周といて
わからないところはGXKの解説HPみれば
まちがいなく受かるよ
499名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 18:13:57.12
>>498
俺、50過ぎてから一周やって受かったぞ。
500名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 18:14:53.93
ぶっちゃけQCQの本だけだと
合格は厳しい
501名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 18:15:22.21
エクストラもquestion pool一周でone dayな。
502名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 18:15:22.19
cwは精神的な修行も大事だったな。
俺は本試験になると緊張して、ちょっとつまずいたら後がダメになって苦労した。
503名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 18:16:57.30
富士の裾野で修行するぞ!
修行するぞ!
修行するぞ!
修行するぞ!
修行するぞ!
504名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 18:18:13.30
QCQ解説はいいんだけどね

野口過去問集を中心にやって
深く理解したいところはGXKのHPプリントして

余裕があるならガルスカ本でプラスα得点源上乗せする
ってかんじでいいんじゃない
505名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 18:31:19.64
俺も1周で合格できた(実質2週間程度の学習)。
506名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 18:32:58.12
野口解説は完全にいらない 1ページも開かずに合格した
507名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 18:46:41.49
でも新免許みると、旧パウチがいかに
カネ掛けていなかったか分かったw
508名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 18:58:38.93
だけど4アマが300万人いるってマジなのか?
509名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 19:21:24.80
マジだけど、その中には1アマの俺も含まれている。
なぜなら4アマを持っているから。
純粋に4アマだけってどれくらいなのか不明。
510名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 19:21:29.88
正直、法規・工学とも140点で合格した俺は
失敗だとおもった

最小限の労力で110点前後くらいで合格してる
ヤツのほうが要領いい

ボーダーぎりぎりで合格しているヤツのほうが「頭がいい」
511名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 19:25:11.63
WiseとCleverの違いだな
512名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 19:30:30.00
どなた様か、一アマと二アマの受験合格ぎりぎりでも結構ですので私の代わりに受験をして頂けませんでしょうか?よろしくお願い申し上げます。本気です!
513名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 19:34:41.30
もしかしてP5の方ですか?
514名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 19:41:23.10
512ですが、私の事でしょうか?
515名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 20:46:41.58
P5って何でしょうか?
516名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 20:50:29.09
5ページのことだ。
517名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 21:11:19.54
P5はプリフィックスだ。
518名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 21:13:45.80
>>510
それは俺のことだ。
ぎりぎりで受かるように調整して勉強した。
すなわち勉強の量を最小限にしたってことだ。
519名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 21:25:10.90
アマ無線 替え玉受験
大阪府警 元塾経営者ら2人逮捕

アマチュア無線の二級免許試験を替え玉受験したとして、大阪府警捜査二、外事両課は16日神奈川県二宮町松根
、元学習塾経営宮沢保夫(49)、同県相模原市相模大野、印刷業大黒裕彦(34)の二容疑者を有印私文書偽造、同行使
容疑で逮捕した。同試験での替え玉受験の発覚は初めて。府警は不正取得の目的を追求する。

調べでは二人は共謀して1995年10月、大阪市内で行われた第二級アマチュア無線技士の無線従事者国家試験の
際、宮沢容疑者の受験整理票に、大黒容疑者が自分の写真を張り付けるなどして試験会場に出向き、宮沢容疑者
になりすまして受験した疑い。

宮沢容疑者は翌11月末に合格、12月免許証が交付された。

当時、大黒容疑者は第一級アマチュア無線免許を取得していたが、宮沢容疑者は66年に、四級免許を取得していた
だけだった。宮沢容疑者は、無線愛好家らでつくる「宮沢グループ」を主宰。二級免許を取得して以降、北朝鮮、サイ
パン、バンコク、シンガポール、ロサンゼルスなどへ計30回にわたって渡航している。

試験を監督する近畿電気通信監理局が今年3月、府警に告発していた。

アマチュア無線の国家試験は一級から四級までの4段階。高等教育で学ぶ程度の電子工学や電波法などの学科試
験のほか、二級では2分間で90字異常のモールス信号を聞き取って書き起こす電気通信術の実技がある。二級免
許を取得すると、最大通信出力200ワットまで使え、海外との交信が容易にできる。95年度の二級試験は6023人が受
験、2184人が合格、合格率は36.2%だった。
520名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 21:36:44.52
ほんと、旧試験も学科試験を1次試験にして
電気通信術を2次試験にすりゃよかったんだよな
521名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 21:42:58.17
デマじゃねーならURLくらい貼れよ
522名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 21:45:32.42
>>512
小学生でも受かるような試験で替え玉なんて...
523名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 22:17:21.47
小学生未満の知能なんだろ。
受験に年令制限ないし。
524名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 22:35:56.68
カッコワリーナ。
でもまだ四アマで無線やってるwww
525名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 22:36:38.50
異常なモールスって?
526名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 22:39:21.76
510さんへ。合格ぎりぎりに勉強されたとの事ですが、どのような方法でなるべく苦労ぜずに合格点が取れますか?教えてください!
527名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 22:42:16.01
楽なのは替え玉
528名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 22:49:20.48
替え玉受験は、受験票に写真を貼り付けるのでばれますよね?
529名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 22:50:58.52
512==526かね?
マジキチっぽい
530名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 22:52:28.55
必死で2アマ取ったけど金がないからVX3しか買えません。
サーセン><
531名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 22:58:12.75
確かに12月に受験したが、皆が言っていたとおり、あまりの簡単さに驚いた。
が、もっと驚いたのはさっぱり解らんと廊下でおっさん同士で大声で話していた事だ。
冗談で言ってるんだろ?って顔をまじまじと見てしまったぜ。
532名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 22:59:27.07
>>530
中古でやればいかが?
533名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 23:04:54.54
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1358170589
すごいね、普通に勉強すれば1アマとれるよ
替え玉はうどんやラーメンの方がいいよ
534名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 23:22:32.63
>>521
デマじゃないならって、この話は有名なんだけど御存じなかったか。
ここ数年の復活組みとかだと知らないかも。

というか、こんなカビの生えたほとんどの人が知ってる話をまた貼
り付けるのもわけわからないけど。
535名無しさんから2ch各局…:2013/01/14(月) 23:34:45.87
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::          l        
   |:::   __    _ |
  (6   \●>  <●人       
   !       )・・(   l  P5も知らぬとは モグリニダ
   ヽ       (三)   ノ       
    /\    二  ノ
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ
536名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 00:23:41.32
てか3尼で50Wだせるようになった段階で
移動免許しか持ってないおれの試験生活は
目的を失ったんだよ

そっからさきは、燃え尽きた灰が
1尼の階段をのぼりきっただけ
537名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 00:26:21.57
EMEのアンテナ人間に向けると
タヒるらしいな
538名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 00:29:52.72
第4級海上無線通信士がみなし4アマなのに
第3級海上無線通信士がアマ操作できないのはなぜ?
539名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 00:37:42.97
>>531
>が、もっと驚いたのはさっぱり解らんと廊下でおっさん同士で大声で話していた事だ。
>冗談で言ってるんだろ?って顔をまじまじと見てしまったぜ。

 常連ジジイについていえば、記憶力・計算力とも
 に加齢に伴い落ちていることもあるが、もっといえば
 完全に理解しないと気が済まない主義なんだろうと
 おもう。「丸暗記するヤツ=バカ」と決めてる、本人らは
 妥協しない姿勢が格好いいと自己満足してるんだろうけど、
 それで貴重な時間と試験代を無駄にしてんだから、
 むしろそちらのほうが格好わるい
540名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 00:48:36.23
自分の時間だし受験料も自分で出すからいいんじゃないの。
541名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 00:50:08.72
ジジイにとって試験場は午前中の病院と一緒なり
542名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 00:52:25.14
完璧主義は無線の試験にかぎらず
どの試験でも弱いよ
543名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 00:52:34.65
4アマでオーバーパワー三昧よりいいんじゃない
544名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 00:56:00.18
>>540 生きているうちに受かればな
545名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 01:00:46.13
>第4級海上無線通信士がみなし4アマなのに
>第3級海上無線通信士がアマ操作できないのはなぜ?

海上無線通信士に限って言えば、3級>4級ではない。
無線工学だけは4級の方がレベルが高い。

詳しくは忘れたが、海上無線通信士の歴史が関係しているらしい。
546名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 03:08:59.63
>>544
自分の趣味だから何度受験しようが自分がよければいいんじゃないか
547名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 08:47:16.36
かまぼこの板に「1あま」と
書いたものを手に今日もジジイは眠りにつく
548名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 09:27:49.38
まあ取得したら取得したで
回りに苦労話捏造して説教はじめるの
目に見えてるからなW

永遠の甲州3尼がジジイにはお似合いW
549名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 10:05:03.81
移動免許の上限が50Wってのも
進駐軍のジープが50Wだったからって
おそろしくいい加減な理由だったらしいな

移動100W免許解禁しても
いいとおもうんだが
550名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 11:36:28.94
>>442
詳しい情報ありがとう。
551名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 15:01:53.89
「パワー上げれば届く」じゃ面白くない
そこら辺を見極めるための基本を学ぶのに、1アマ受験が役立つよ
552名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 16:02:53.20
1アマ2アマの養成課程講習会はいつ頃開催されますでしょうか?
553名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 16:03:05.68
正直言って1アマが一番役立つのは2アマ以下を見下す時だな。
それ以外なら2アマで十分役立つ。
554名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 16:06:29.52
でも中古のリニアなら手が届くんじゃね
555名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 17:03:11.87
>>553
え、2アマを見下せるって思っちゃう?
俺思わない。
ただ、1アマに対して2アマだと気後れすることがあるのを防げる効果はある。
556名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 17:07:51.51
1尼合格の余韻で完マルを本屋で立ち読みしてみたら
こっちのほうがむずかしくおもえるww

まじで1尼おわってんなw
557名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 17:18:52.23
じゃ次は腕試しで一通チャレンジしてみたら?
面白いとおもうよー
558名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 17:32:52.83
「まじで俺おわってんなw」ってなるんですね。ワカリマスよ^^
559名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 18:53:00.88
>>496
>>552
だから、有り得ないって言ってんだろ!
560名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 19:03:08.79
559さん、なぜ?あり得ないのでしょうか?理由をお聞かせ下さい。
561名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 19:38:07.40
このキチガイうぜぇな
562名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 19:49:21.53
>>561
それは禁句だぜ。
書くならせめて基地◎と書け!
563名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 19:50:27.00
561さん、何を切れているのかな!?大丈夫ですか?
564名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 19:56:02.27
おまえら そうまでして晴海常連ジジイ集団を
コケにしたいのか おまえらに人間の血は通っているのか
565名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 19:58:29.80
老人介護施設で養成課程が受けられるようになるって本当でしょうか?
566名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 20:00:01.87
5アマ養成課程のことですか?
567561:2013/01/15(火) 20:00:39.70
>>562
いや、言い換える必要は無いだろ。
先日から湧いてる替え玉受験依頼の奴だろうし。
568名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 20:09:40.22
1or2
海女って替え玉受験までして欲しい資格かな?
fランク大学受験の方が価値あるのでは。
569名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 20:18:21.54
>>560
>>563

死ねよ
570名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 21:47:34.65
はい
571名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 21:49:30.69
今日、西日本で免許証届いたエリアの方はいらっしゃいますか?
572名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 21:55:08.54
全然こねえ・・・2エリア
573名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 22:02:26.74
569さん、お前が死ねよ!そうすれば世の中は皆幸せになれる。
574名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 22:04:13.65
567さん、頭が悪いのに良くおわかりで♪まともな人生を歩んでよ!
575名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 22:32:22.14
@6、来ない
576名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 22:36:43.99
3もこないね〜
577名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 22:44:45.05
免許が届くのくらい、落ち着けって
合格したのだから、いつか来るよ
それより、CWの訓練しようぜ!
578名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 22:48:20.46
ジジイが粘着し出すとしつこいんだよね。ヒマがあるし、痴呆が入ってるから繰り返し繰り返しになるんだ。
579名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 23:03:48.59
多少痴呆はいっていても
暇と粘着力があれば受かるんじゃね
頑張れ爺婆、若造に負けるなw
580名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 23:05:11.58
西日本だけど、免許日は12月28日だったよ
581名無しさんから2Ch各:2013/01/15(火) 23:08:46.55
@6 従免キタ〜〜〜
582名無しさんから2ch各局…:2013/01/15(火) 23:09:32.25
@2まだ
583名無しさんから2Ch各:2013/01/15(火) 23:09:42.80
@6 ちなみに交付日は1月11日でした
584名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 00:04:03.05
交尾日は?
585名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 00:06:39.45
俺は身長178cmで体重85kgだ
相談に乗るぜ
586名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 00:10:47.11
でも、チン長は6cmでつ
587名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 00:11:18.92
>>536
移動免許しか無くても、2アマだと全てのバンドに出られるメリットはある。
588名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 05:24:53.72
>>573

こんな奴殺してしまえ
589名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 06:25:21.51
みんなCWなくなったんで1アマ受けてるんだろう
590名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 07:06:03.18
うん
591名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 07:20:31.12
>>574
マジキチの痴呆老人で替え玉受験依頼してる奴が、なにホザいてんだか
592名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 07:47:04.07
CWができない1アマは・・・?
593名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 08:02:20.02
>>592
通信術の試験を受けた1アマでもフォーンしかやってない奴はモールスできないよ。
ブランクがあると忘れるらしい。
594名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 08:45:14.61
完璧忘れるな…
595名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 08:52:11.16
試験なんてそんなもんだろうと思います
合格すれば、みんな1アマさんです
だけど、モールスができないのは「残念!」ですね
596名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 08:55:26.81
588、あまりのぼせた口たたくなよ!
597名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 09:01:45.28
588さんは、このカテから削除!
598名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 09:03:23.08
上級ハムの内容以外は、掲示板使うな!!
599名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 09:04:16.51
そうだ。
600名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 09:05:07.91
588!しねよ!!
601名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 09:06:03.55
頭悪い連中が多いな
602名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 09:07:02.77
上級ハムの資格が取得出来ないやから−
603名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 09:07:59.66
588よ!おめえは何様だ!
604名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 09:11:08.49
そろそろ1アマスレと2アマスレに分けて欲しいな…
605名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 09:30:42.22
これからは、2級アマ免許は希少価値が出そうだね
なんか嬉しいな〜〜
606名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 09:36:41.22
2アマスレの方がマッタリできるような気がするんだ。
607名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 09:38:27.35
みんな1アマなのにまだ2アマなの、へぇ〜珍しいね。
608名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 09:48:17.37
CQ誌に2尼の予想問題でてたが
知能テスト以下だったな
609名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 09:49:58.34
今のCQ誌は中学生レベル以下だろ?
610名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 09:54:27.15
はいはい
みんなみんな はやく1アマになってくれぇ〜
45文字、手送り送信時代の【まだ2アマ】です
なっ珍しいだろう!当然だけど無線局は【100 ワット】だぜ!
611名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 09:55:42.69
手送り出来るなんて凄い!!
612名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 09:55:52.70
もう1尼とっちゃったから、1海特と小型船舶とって
おれは海賊王になる
613名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 09:57:33.96
2アマは2アマだよな
CWなしでも1アマは1アマ
614名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 10:01:49.91
ぶっちゃけ受信実技廃止なんて
運営側の意向がつよいだろ

コスト的にもマークシートの電算処理で終わるし

受信の採点はどうしても人手いるしな
615名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 10:11:00.93
>>612
使わない資格なんぞ、試験合格すれば十分だろう 
わざわざ免許申請しなくても・・・
それとも、1アマ免許欲しかったの?そんなの返せ返せ 
もし、2アマ免許も持っていたなら、仲間に入れてあげるよww
616名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 10:19:40.97
>>608
マジで質問ですが・・・
12月試験の2アマ予想問題の的中率はどうだった?
同一問題(答えが同じ)はあった?
同種問題や類似問題は出題された?
これくらいは分析してから、書き込んでくれ
たのんまっさぁ・・・
617名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 10:24:25.01
>>613

  ↑

 こんなやつがいるから、みんな1あま取るのかもな 
618名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 10:26:35.55
>>617
↑お前も早く取れよ。ばかにされるぞ。
619名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 10:37:58.85
>>607

ぷぷっ
「みんな1アマ」って証明してみろよw
まあ、あんまり頭の悪い僕をいじめて
犯罪起こされても困るか…
620名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 11:31:05.13
>>616
自分で図書館でもいって調べなよ
ほぼ過去問なんだから分析も何も
621名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 11:33:10.57
>>619
まさか、「みんな」を「全員」と機械的に訳して突っ込んでる?
622名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 11:39:57.23
キャハハハ 図書館・・・・だって
厨房くん?
623名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 11:48:43.23
>>622
はあ?意味わかんね
624名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 11:50:46.88
嵐というかバカが多いな
これが60過ぎの爺いとか信じられん
さすが無線板
625名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 11:56:31.83
>>615 2尼免許なんて自慢したらキチガイだとおもわれるよw
626名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 12:16:05.26
>>624 バカで一日中だれからも相手にされないジジイはコテ化すんだろw
627名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 12:34:06.50
>>623
同感。なぜ図書館だと中学生なのだろうか?? 図書館ってのは知的な場所
だよ、実に。

>>624
ここで誰かを攻撃する人のパターンとして一番多いのは「何の根拠も無く相手は
年寄りであると決め付けるところからスタートする」という感じがする。
まあ、中には年よりもいるだろうけどね。
それよりも年寄りを「ジジイ」と表現するたびに発言主は自分の評価を落としている
ことに気づかないのは自慢話ばかりする人と通じるものがある。
628名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 12:37:41.00
ジジイ以外に適切な表現はないけどw

 バカ、クズ、役立たず、うんこ製造器
 すべてを適格に表現しているw
629名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 12:38:53.90
>>625
今の2アマではなぁ・・・自慢にならないだろう
だけど、昔は少なかったぞ!ほとんどが電話級
俺は大塚先生の上級ハムになる本で勉強したぞ
電信も送り、受けとも訓練したぞ
今でも不自由なく、無線を楽しんでいるぞぃ
国内の電信なら100ワットあれば十分ぢゃよ はははは
なんか文句あるか?
630名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 12:39:57.54
100Wで自慢してるキチガイw
631名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 12:40:09.43
[age] って必死杉
632名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 12:45:49.17
>>628
>ジジイ以外に適切な表現はないけどw

すごい! あんたは偉い! 正直者!
私だったらそんな「私にはボキャブラリーがありません」と白状するようなこと
はとても言えない。
633名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 12:48:41.48
泣くなよw
634名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 12:49:55.86
>>630
クイズです。629さんの話の趣旨は次のどれでしょうか?
このクイズに不正解だと国語力がノータリン級です。

1:100Wは自慢できる
2:昔の2アマは自慢できた
3:俺は大塚先生のものをしゃぶったことがある

630さんの答えは?
「はい、1です。100Wで自慢してます」
ぶぶーっ。あなたはノータリンです。答えは3.大塚先生のをしゃぶったで
した!
635名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 12:57:05.53
ノータリンは「昭和後期」から使われるようになった言葉
636名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 13:51:17.70
四月期の試験は二月から申し込みだよな?
そろそろ野口過去問を一周しとくかな
最初の章で分数のやりくりわからず放置したままだわw
637名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 14:37:41.05
>>597
>>603

頭の皮剥ぐぞ
替え玉受験野郎が…

死ね
638名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 15:26:12.69
お前はインデアンか?
639名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 15:42:47.87
あのなぁ、今の試験だって法規にCW入ってるだろ?
試験受かった人はみんなCWは覚えてるって建前。
符号覚えた状態とま25字受信のレベルは変わらない。

それに送信の実技がどうだこうだ言ってるけど、
送信は符号を覚えれば誰でも出来る。
試験官と1対1だから緊張感はあるかもしれないが
難しいのは受信。
受信が出来れば100%送信は出来るから、送信実技の必要は無い。
まぁ符号がくっついちゃったり3対1になってない奴もいるけど。

いずれにしても1アマごときのCW試験はあってもなくても
ちょっと訓練すればクリア出来るレベルだから
試験に課する必要は無い。

みんな符号は覚えてるんだから。

CWやりたい奴は自分で覚えてやるだろ。
640名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 16:11:56.41
>>639
誰に言ってるかわからないので主張ポイントがわからない。
641名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 16:41:23.10
今日も免許来なかった。@6
同じエリアでも発給にバラツキがあるのかなぁ?
orz
642名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 16:42:30.98
「ノータリン」はもう使うの止めたの?
643名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 16:44:09.38
CWも自慢も昔に比べてどうのも関係なく、とにかく1アマまであるんだから、取っておくといいよ
2アマ受かった人ならなおさら、ほんの少し追加勉強するだけで1アマは取れる
頑張って
644名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 16:48:59.69
総通屋さんハヨ作業してもらえんかなぁ
645名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 17:02:14.94
暇な総通と、忙しい総通があるんじゃない?
のんびり待ってりゃそのうち来るさ!
646名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 17:19:33.37
>>642
あん?
その後発言してないけどなあに?
ノータリン!って言われたかったの?
647名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 18:02:10.50
暇なジジイが常駐してんなw
648名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 18:03:12.97
>>643
ノータリンの高齢者には永遠に無理w
649名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 18:03:46.93
昭和の臭いがプンプンするな
650名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 18:28:42.04
同じ受験生なんだから仲良くしろよw
651名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 18:36:45.53
昭和枯れすすき
652名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 19:27:51.83
半角カナ使ってるキモい奴は、やはり2アマだったか
653名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 19:29:07.21
マリリンモンロー ノータリン♪
654名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 21:34:36.38
>>639
私は、符号全く覚えず
しかし、法規は余裕で受かりましたよ
よって送信は出来ません。ゆとり1アマ、2アマでした。
655名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 22:16:01.86
私はCWやってみたい。最少の情報量での通信が新鮮に感じます。
電鍵どんなのにしようかな。基本的な縦振りかなぁ?でもパドルも面白そうですね。
電鍵メーカーはドコのにしようか?カタログ見たり考えてる時も面白いです。
656名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 22:23:16.67
まともなコメント久しぶりに見たわw
657名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 22:34:05.14
どこにまともなコメントがあるのかな?
スレチばっかりやろ(笑)
658名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 22:38:45.95
@2も、十麺来ない。東総通は、仕事が遅い。
まだ、年末年始9課か?
659名無しさんから2ch各局…:2013/01/16(水) 23:27:01.19
本当に中国って迷惑な国だ・・・
660名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 00:13:54.49
@2 今日も従免は来なかった・・・
661名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 00:34:38.84
今夜はもぅ寝る、また明日、お休み
662名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 00:52:47.99
ノーリターン
663名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 01:06:22.40
そこまで従免が遅れることってあるのか??
664名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 10:03:47.91
東総通は忙しいんちゃう?下請けに出してるのかな
665名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 10:34:20.13
東南海大地震にそなえて
非常通信網の整備してんだろ
666名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 11:25:35.60
従免印刷にどんだけかかっとるねん。
667名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 11:52:11.07
先週申請したとか、日無経由とかいうオチなのでは?
668名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 11:53:50.90
昨年12月26日に出したよ。いまだに来ないよ。
669名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 11:58:48.62
ありゃ、そうなんだ・・・そりゃスマン
670名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 11:59:26.64
まあ、待つのも楽しみだよ。届いちゃうと感動もそのうち薄れちゃうし
671名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 12:50:34.97
1アマの免許を待っているだ?
はっはっは。全く笑わせるぜ。お前らもう終わりだな。
672名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 13:03:19.16
そうとも
1アマ取っってしまえば、終わっちまうぜ!このスレはね
673!ninjya:2013/01/17(木) 14:02:04.08
>>664
前から書いてるが業者委託だお
674名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 14:32:59.26
ゲッ、小生、日無経由で申請しました。日無は怠慢なのですか?評判はわからないけど・・・
675名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 15:47:33.30
>>662
総通の役人が、従免のカードに印刷しているわけがないだろjk
従免の印字データを総通で作成して、従事者免許状印刷製造会社に発注。
しかも工場から申請者に発送ではなくて、一度総通にカードを納入して、役人が1つずつ封筒に入れて発送。
676名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 16:01:09.89
1アマの免許証届きました。(神奈川)
(昨年12月26日に総通に出しています)
677名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 16:16:37.14
>>675

関係者の方ですかw
678名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 16:47:50.39
今日も赤い原チャリはウチを通り過ぎて行った
毎日、明日来るかなぁ?って待ってるけど・・・
679名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 17:23:32.00
そんなに急いで、どうすんの
開局(変更)申請書の免許番号記入以外、
全て準備を完了して、待っているのかい?
680名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 17:24:04.85
何でもそうだが…
待ってる時が一番楽しいんだよな
681名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 17:29:52.41
そうなんだよね。結婚するまでは良かったけど、結婚してがっかりとかね。
682名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 18:46:25.91
その点、晴海常連ジジイは永遠のピーターパンでうらやましいw
683名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 18:56:30.18
>>682
> その点、晴海常連ジジイは永遠のピーターパンでうらやましいw

↑何かジジイと言えば優越感を感じるんだろうか
684名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 19:14:38.14
>>683

能力的に優越してるところのない底辺の人がよく使いますね^^
685名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 19:31:01.89
ジジイ、学ラン着てうければ?w

「永遠の童貞」みたいでウケるよw
686名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 19:36:43.98
>>685

↑頭大丈夫か
687名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 19:37:35.02
♪傘を〜さす手の、か細そ〜さ〜に〜♪
688名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 19:38:49.55
>>685

ぷぷぷっ、笑っちゃう。

ねえねえ、お前みたいな田舎の年寄りには分からないと思うけど、

…都会の若者は「ブレザー」だよ。

さあ、慌てて反論考えろよw
689名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 19:39:38.98
>>684 おっしゃるとおり、たかが遊びの資格である
    1アマに2週間もかけてる底辺がよく使いますね(^.^)


    もっとも一生かけても受からないカスも
    晴海にはいっぱいいるようですが(^.^)(^.^)w
690名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 19:43:06.48
♪弱い女の、弱い女の、忍〜雨〜♪
691名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 19:45:37.13
>>689

↑カス
692名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 19:47:43.27
>>689

だめですよ。あんまり煽っては。震える手で目を細めながら「ジジイ」って今打ってる人が犯罪者に変わったら大変ですから(^^)
693名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 20:07:51.54
恥ずかしくて逃げたかw
寂しくなったらまた帰って来いよ
694名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 20:22:39.39
695名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 20:31:13.08
>>694

えっ?これ間違ってるの?
696名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 20:45:33.53
ねぇ、何歳からジジイなの?
俺43歳なんだけどジジイに入る?入らない?
697名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 20:57:57.56
俺は1アマだが電子工作の方が中心だから
CWだけでなくフォーンのオペレーションもダメダメです
年数だけのインチキOMです
698名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 21:03:55.07
>>696
俺は15歳で電話級を取得して今年で46歳だ
江間忠での受験の1期生だった
頭髪は白髪だらけだから十分ジジイに見える
699名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 21:23:01.76
おまいら安心しろ
秋葉原の部品屋に行くともっと上の爺がまだ現役だぞ
700名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 21:31:38.64
そういえば昭和61年に(16歳の時)江間忠に電信級を取りに行った時は
1Fにレストランか喫茶店があったような記憶が・・・あったよね?
701名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 21:34:55.05
>>700
確かに軽食喫茶が有りました。店名は忘れました。

あと1Fには無線機の展示場が有り、またCQ出版社の雑誌や書籍の直売がありました。
702名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 21:36:31.21
>>699
あの爺様達は金持ってるど!
703名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 21:46:08.24
>>702
無線爺はマジで金を持っているな
高価な真空管などバンバン買っているぞ
ロケットで7ケタの無線機を普通の顔で買っているぞ
704名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 21:48:08.70
年寄りを板割ろう。
愛、万タンwww
705名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 22:34:32.50
>>695
間違っている!正解は「都コンブ」キッパリ!
706名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 22:49:10.36
中野か…
707名無しさんから2ch各局…:2013/01/17(木) 23:08:46.89
>>705
最近、駅のキオスクで売っていないね。
708名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 01:08:11.08
@2 まだ来ない・・・
昨年12月26日に総通に発送
709名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 09:07:41.22
無線してる人って
都こんぶの匂いがするよねー
710 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(3+0:8) :2013/01/18(金) 09:57:30.08
?しらんがな
711名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 09:58:01.30
言うよね〜
712名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 13:59:40.57
年寄りはインド料理の臭いがする


            カレー臭
713名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 14:10:38.98
次の世代のために、、
若い人たちのために、、
たいしたことはできないまでも日常でもアマチュア無線でもそう考えて行動して
いるつもりなのだが、なんだか悲しくなるね。
714名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 14:42:43.12
>>712

やまだくぅ〜ん、座布団全部持っていきなさい。
715名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 14:44:26.19
アマ無線は廃れても、ちゃんと携帯の電波の中で生きています(^^)
716名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 15:08:34.24
>>713 たぶん自己満足で終わってるからでしょ
717名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 15:32:55.04
>>716
では君は何をしている?
718名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 15:42:31.05
>>708 @0 今日従免届いた。1月16日 交付。

37年前の電話級の免許と違い今風ですね!ちょっとした身分証明書に
なりそうな。
無線小僧の頃から37年もうじじぃーですね。
719名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 16:16:31.48
>>718
37年前の電話級の免許も37年前は今風だったんですよ。
つまり今の免許も37年経ったらレガシーになってる。
720名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 16:24:01.38
今日も来ない。6
721名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 16:41:44.96
>>718
私が電話アマから34年経ってる(当時12歳)から、少しお兄さんっすね
722名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 17:01:31.77
今日も来ない。2
723名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 17:24:41.28
今頃から「ジジイ」って叫んでいる人は、これから超高齢化社会になったら発狂するな。
724名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 17:50:07.80
>>721 私の方が少し爺ですね。従免は二つ折りのオレンジ色ののやつですか。
開局準備で7MHz受信していると、リタイアした方が多くて、話に入っていけなそう。
電話級で再開局でも良かった気がするのは私だけでしょうか?
725名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 17:52:10.73
ここにおにゃの子はいますか?
726名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 18:07:53.08
ワシなぞ、定年退職してから1アマを取った新参者ですじゃ
727名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 18:21:32.64
ひょっとして…ご隠居さん?
728名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 18:36:24.80
私の電話級免許は・・・無くしちゃった うわぁ〜ん
729名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 18:41:10.71
わくわくジジイランド
730名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 18:41:26.01
免許証再交付申請した。楽しみ楽しみ!
731名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 19:34:44.95
731旧日本軍
732名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 19:35:51.20
隊長殿!
733名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 19:38:09.60
リタイア爺ばっかりでも誰も居ないよりは100倍マシだからな
枯れ木も山の賑わいとやら
734名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 19:41:43.82
あと10年もすれば墓碑銘が増えそうですね。
735名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 19:41:52.83
カレー臭ならワシの部屋のことじゃ。
ポータブルトイレ去年の暮れから中身捨てておらん。
もう限界きとる。
BCIで苦情くるし、悪臭でも文句言われるわ、近所迷惑になっておる。
736名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 19:45:32.28
オモツはしてないの?
737名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 19:45:51.68
オムツでした(^_^;
738名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 19:49:39.49
解答用紙に生年月日をマークするところがあるが、
明治生まれのワシはどこにマークすれば良いのじゃ?
739名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 19:55:02.17
>>737
そんな贅沢な物買えるわけないじゃろ。
古新聞を下半身に巻いておる。
もっとも最近は床ずれも悪化してきておるが・・・
740名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 20:09:33.02
次の年金でFT-DX3000を買うんじゃ。オムツはそれからでも良い。
741名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 20:15:21.82
無駄遣いは止めよう!!
742名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 20:19:07.44
いや待て待て、ジジイが全て年金でFTを買い出したら、経済は回るし無線は活発になるし、
これぞ一石二鳥かと。
743名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 20:21:48.29
TS-990を、ぬぁぜ買わぬぅ???!!!
年金ジジィよ!!
そこまで経験豊富なくせに、初期コショウが怖いのか?

この、未熟藻のめが。

恥を○れ!!
744名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 20:26:59.27
そんなもん、明日の命も知れないのに、予約なんてやってられっか
745名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 20:31:47.55
>>743
TS-990は大きすぎて棺桶に入らんじゃろ。
それにツマミが多すぎてワシには向かん。
746名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 20:31:51.25
あ、醤油、嫌、ソースねぇ!
747名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 20:32:49.06
>ツマミが多すぎて…

www
748名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 20:33:22.03
ヲイ爺ども、年金でこんなもの買うなら孫にインスタントラーメンでも買ってやれ。
749名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 21:02:17.49
マジでガラケーの「安心だフォン」みたいな
爺でも簡単に使えるハンディのHF機があるといいよな
750名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 21:29:04.70
簡単HFハンディで孫と連絡を取るために出先でアンテナを張り始める爺か、、、熱いな
751名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 21:35:27.43
1アマから4アマまで全て取得したかたにお尋ねします。
1アマの難易度をを100、4アマを0としたら、2アマと3アマは感覚的にどの位でしょうか。
教えて下さい。
752名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 21:37:54.78
俺なら2尼80、3尼20
753名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 21:41:51.08
取得した時代が違うから何とも言えん
754名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 22:10:57.60
>>751
アマ1と2は殆ど同じ、
アマ3とアマ4は殆ど同じ(講習で取れる)
755名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 22:13:07.12
>>749
ハンディサイズでオールバンド機は欲しいな。
817でも、ちとデカイので。
756名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 22:16:21.52
1アマ 100
2アマ  70
3アマ  10
4アマ   0
757名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 22:19:54.53
IC-7100を予約したがまだ入荷されない。
TS-990とIC-7100はどう違う?
IC-7100は2mと430MHzも出られてD-STAR付いてるぞ。
わざわざでかいリグを買う必要あるのかな?
758名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 22:28:27.63
俺はアンテナ糞だからどっち買ってもかわらんなw
759名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 23:00:18.83
>>754
今はな。以前は雲泥の差。
760名無しさんから2ch各局…:2013/01/18(金) 23:04:27.99
3級講習会でのこと。
申し込んだら数枚のプリントを渡され、講習当日までに覚えておいてねって。
で、当日最終試験の問題を見たら・・・  あれーーーーーっ?何これ?
っていう夢を見た。
761名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 00:24:23.24
今日も従免来ない。
ココまで来ると週明けか?? @2
762名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 00:24:43.31
>>760

わかんね
763名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 00:29:00.08
ふざけてにでしょうか?免許屋さん
764名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 05:35:03.61
簡単だと思ってFT817を買いましたが、
ファンクションキーが複雑でよくわからん。

『今日のポイント』
ツマミが少なすぎる方が難しい
765名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 06:21:04.25
パソコンにつなげば解決
766名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 07:42:24.23
ぱしょこんは釦が多すぎぢゃ
767名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 07:53:55.19
高校時代に4アマ取得して10数年、去年12月に1アマを受験して合格。
受験会場の江間忠を見たが、同世代(20代)は殆どいなかったね。

合格して従免申請して2週間で交付とは総務大臣仕事速いw
以前、東海総合通信局へ3アマ従免申請したら交付まで2ヶ月ぐらいかかってた。
東海は仕事が怠慢杉・・・
768名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 08:06:34.45
>>767
総務大臣は総通局長とちがってSPがついてるからね、手伝ってくれるんだろ。
一人でやるより二人が速い。
769名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 08:07:26.35
>>764
ボタン少ない→モード切替に時間がかかる。(何度も押さなければならない)
ボタンが多い→希望のモードボタンを押すだけで桶→超簡単w
770名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 09:13:07.76
去年12月2エリアで受験したが受験者数98人中高校生が1人25歳位の姉ちゃんが1人、後は爺さんだらけという事はここ見てるのは爺さんが若ぶってカキコしてるかもね
若者よ頑張れ爺さんより。
771名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 09:15:38.05
充電を
するためだけに
説明書
772名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 09:17:23.64
CWがなくなったらどっと湧いてきたか
773名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 09:25:48.45
一つ提案がございます。
14MHzを爺専用バンドとして割り当てる。
年齢は80歳以上使用可として、送信出力は1Kw以上とする。
CWは和文のみとする。
774名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 09:40:32.38
>>773
却下!
爺などCBバンドで十分。
高い無線機を買う暇があったら年金を国に返せ。カス!
775名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 09:44:14.94
>>770

25歳位の姉ちゃん

kwsk!!
776名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 09:45:20.71
いま爺がアマチュア無線を止めてしまったら
それこそ終わってしまう
7ケタもする無線機がバンバン売れているのは爺のおかげ
777名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 09:45:40.74
マジレスすると無線やってる爺はお金持ち
778名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 09:53:07.87
いや80歳以上は福島辺りに新たに建造した手押し式の発電施設で鞭で打ちつつ強制労働で良いんじゃないか
779名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 09:55:47.72
働かせるには管理の手間がかかる。
年金なしでいいよ。
780名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 10:10:59.72
爺には自家発電は無理じゃね?
781名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 10:28:16.49
その昔はお爺ちゃんから孫へと文化の伝承があったのだが
残念ながら現代のお孫さんはスマホが当たり前の世代
若者がアマチュア無線に興味が無いのはしかたない

そして爺はより偏屈になって超高級無線機と大型タワーアンテナとkWへ
全力で邁進していくのであった
782名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 10:32:27.15
>>780 
いつも脳にウジが湧いてるような
自慢話で自家発電してるだろw
783名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 10:39:27.68
何?じゃ当分2エリアは従事者免許来ないのか?
慌てて申請して損した。
784名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 10:41:33.19
TS-990つまみが多いのは良いのだが字が小さくて老眼では読めません。
785名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 10:42:53.94
>>783
今までと同じなら、今月末だと思うよ@東海。
786名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 10:48:50.35
1アマ合格年月日は無線協会が本部に集約して機械で解答あわせするから、全エリア平成24年12月25日で同じだと思う
総務大臣からの発行だから総務省から一括発送かな?去年はどうだった知ってる方教えて下さいな。
787名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 10:51:01.27
>>784
つまみやらボタンやら多いな
でもワクワクするんだよなw
590で十分なんだが
788名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 10:56:36.35
>>772
定年退職から一段落したのも手伝って。

>>773が仲間探しに失敗した件について。
789783:2013/01/19(土) 11:02:07.32
>>785
ありがとう。気長に待つしかないですね。
790名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 11:20:23.29
>>787

おおっ、今はやりの「787」うらやまし杉。
ツマミフェチっいるよ。コックピットとか見たらどきどきする。
791名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 11:24:20.22
787コックピットかっこいいね.でも発煙するぞ!
792名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 11:51:59.97
>>773 
高齢者には無条件で1200MHz免許を
与えるでいいだろ

どうせ誰も使ってないバンドだし、CQだしても
だれからも相手にされないことで自分らの
置かれている立場を再認識させる意味でも
793名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 11:52:09.44
内蔵バッテリーから発煙って・・・燃えるのか?
794名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 11:58:46.76
金属のリチウムならば簡単に発火するぞ
危険物だしな
795名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 12:16:02.77
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V      ボクと契約して
.       i{ ●      ● }i
       八    、_,_,     八        無線ジイさんになってよ!
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
796名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 12:27:51.48
>>794
燃えるのは、有機溶剤の電解質だよ。
797名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 12:31:13.85
>>794

そう言えば飛行機を使う郵送物の時、
リチウム電池が入ってればなんか制限があったよな。
それをかんがえたら、飛行機のバッテリーにリチウムなんてw
798名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 12:45:48.03
金属リチウムは水と反応するだけで燃え上がる、消防法での危険物。
リチウムイオン電池の中身は、定温では安定。過電流や内部ショートで高温になると燃え上がる。
799名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 12:54:13.65
800名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 12:57:15.95
なるほど、バイブとかリチウム電池には出来ないな…
801名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 14:02:38.47
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/19(土) 13:48:01.36 ID:w1mfDkke
年寄りがうっとおしいのは、意味のない自慢話

聞いてても役に立たないし、後味も最悪
ひとしきり自分の自慢を並べ立てた後、
批判開始。ヒマでだれからも相手にされて
ないからストレス発散したいんだろうけど、
うっとおしいんだよね。ジジイ共の年金のために
税金搾り取られて、その後なんでストレス発散
材料にまでされなきゃならんのだ。

しかも「いまの若いもんはがんばりがたりん」とか
高度経済成長で底上げでだれでも楽できた時代、
タクシー運転手でも都内で一軒屋持てた時代の法則が
現代にそのまま使えるわけないのにね。

早くくたばってくれよ、腐ったにおいのする害獣ども
802名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 16:53:33.62
今日も来なかった。1月29日申請日で局面申請記入した
803じじい:2013/01/19(土) 17:10:13.12
明日は郵便局休みで、書留にした人しか来ない、まちどうしいな!
804名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 18:46:17.92
毎日毎日鬱陶しいな。他人任せにしないで取りに行けよw
805名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 18:56:19.17
あと10日で申し込み開始?
なんもやってねーw
806名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 19:35:25.69
1尼? 2亜麻?
>>770
807名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 19:44:29.30
1尼ですよ、お姉ちゃん合格したな?若者ガンバレ!
808名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 19:59:32.39
最前列の学生服男子は?
4月に離便児かな?

無銭高額で、えらい早く出照ったと思ったが・・・
809名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 21:14:38.56
>>808

田野志井ですか?
810名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 22:30:16.49
昔彼女が乳首にチョコ塗ってペロペロさせてくれたバレンタイン。
811名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 22:37:07.97
1アマ試験は、一夜漬けで案外簡単に取れ従免も9日に到着
しかし、問題発生1kw変更落成検査時技官からCWで試験電波出せと言われるらしい
ssbとcwの両方で試すらしいけど、困った。
全くcw出来ない(^^;無論電鍵も無い
近所の2アマのOMに相談したら、「素人がそんなもん取るからだ」と一喝
cw知らんもんが、考えもなく安易に1アマ取るからだと怒られた。
電監も呆れて、「当日検査中止は間違いないぞ」とまで言われボロクソ状態
因みにこの方cwは上手いベテラン 和文もOK
ゆとり1アマに落成検査不適合の烙印が、、、、、。
申請書からA1を省くか? 
812名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 22:49:30.73
>近所の2アマのOMに相談したら、「素人がそんなもん取るからだ」と一喝

「2尼ふぜいに言われる筋合いはない!」と一括しれ
813名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 22:49:40.26
パソコンで良いんじゃね。送信だけだし。
814名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 22:53:20.24
>>811
CWできなくても落成検査はまったく問題ありません。
815名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 22:54:16.18
14MHzでF3E運用したら怒られますか?
816名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 22:54:43.01
本日従免届きました。神奈川。
12月28日に普通郵便で申請書発送、返信も普通郵便。
免許の日付は1月16日でした。
817名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 22:59:27.32
>>811
嘘臭ぇな。
受信じゃなくて、送信で、しかも試験電波発射なんだから
EX、DE、コールサイン、VVV だけだろ。
電鍵なんて近所の2アマに借りればいいだろうし、ホントに1アマ受かってんのかね。
818名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 22:59:36.20
>>811
CWを打つ位、1アマの試験を通ったら当然できて当たり前だろ。

受信ならともかく、送信できないなら4アマに格下げされても文句言えないよ。
819名無しさんから2ch各局…:2013/01/19(土) 23:03:12.03
>>811
そなの?
CW専用バンドの試験は当然CWですると思ってた。
820名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 00:23:40.31
いや、2アマ1アマと取ったが、全くcw出来ない
cwが科目から外されたから受けたんだが、何か問題でも?
試験電波って、必ず符号なの?キャリーが出れば良いのでしょうか?
正確な符号じゃないと、不合格。。。
821名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 00:25:31.59
キャリアー
822名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 00:29:39.84
最近多いらしいよcw無知1アマ族
特に再コール爺
823名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 00:31:32.40
予備免許で試験電波出して半径50m以内の住人からインターフェアーのアンケート貰うのと違いますか、いきなりリニアの使い方も分らずに検査受けるのは無理ですね
824名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 00:36:56.39
>>820
受信は関係ないんだから、符号を書いた紙でも見ながら打てばいいだろ。
試験電波発射方法は、無線局運用規則第39条で規定されてる。
825名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 00:50:27.51
センズリだな。
826名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 01:17:30.69
バカ1アマ2アマを増産する事に反対です。
アマチュア無線は、cwを必須にすべきじゃありませんか?
4アマ英文25字/分
3アマ英文40字/分
2アマ英文50字/分
1アマ英文和文60字/分
この程度の受信最低レベルを確保しないと未来は無いと思います。
827名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 01:23:01.41
>>826
試験に出すならCWなんかよりパケット通信の方が実用的だろ。
CWの有効性は認めるけど、より実践的な通信手段を試験問題にすべきだろね。
828名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 01:35:44.73
>>826
バカ1アマ2アマを除外するならCW の試験より無線工学のレベルを無線機の設計ができる位にあげるべきだよね。
829名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 01:37:35.86
試験なんてどうせ実践とはかけ離れてるんだから、
やる気を試す意味でCWやらせてもいいと俺は思う
830名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 02:24:14.24
>>826
トンツーができりゃ、頭が悪くないとでも言いたいのかね。
相当な頭の悪さだな。
831名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 05:00:58.26
>>830
あなたはCWできるの?
832名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 06:10:25.98
バカだろうが何だろうが最早どうでもいい世界になってしまったのです
アマチュア無線なんて。
833名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 06:22:37.97
アマ無線は趣味だから自分が楽しければいいんだよな。
834名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 08:11:05.50
たしかに。所詮、趣味の世界。
835名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 08:26:11.92
自動車の大型二種とかトレーラーとか実技が難しいのと
頭の優劣学歴とは無関係、努力の賜物ある意味尊敬する。
しかし、新1アマは違うと思う
836名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 08:41:10.87
ペーパー試験だけなんだから、頭の優劣・学歴と大いに関係がある、ってのは当たり前。
受からない奴は、頭が悪くて低学歴で努力もしてない。
837名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 08:51:51.07
現行1アマで、「受からない」は有り得ないんじゃ?
普通に全員合格だろうに
838名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 08:52:03.00
↑で何アマを何回目で受かった?
839じじい:2013/01/20(日) 09:00:33.36
じじいは暇だから過去問題のみ2ヶ月繰り返しやったら1回で合格したぞ、最後の方は飽きて来てしまたった
840名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 09:14:41.60
838が、哀れ過ぎて
841名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 09:16:10.70
>>837
実際に合格していない事実があるんだから君の「普通」がおかしいんだよw
842名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 09:18:13.89
いや、あんな問題なら1発合格が「普通」だろ

ほとんどの白髪頭集団はそれができない異常者だがw
843名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 09:20:44.80
>>842
↑何アマを何回目で受かった?
844名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 10:07:13.80
>>840 てか1尼なんて1回があたりまえだとおもうよ

それ以外は脳の障害があるとしかかんがえられないw
845名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 10:14:58.55
>>844

↑脳の障害があるとしかかんがえられないw
846名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 10:15:09.19
確かに。
問題も解答も公開されてる問題バンク式試験で落ちるなんて、知障だわな。
847名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 10:15:55.26
半分落ちてるんだよな
がんばろ
848名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 10:17:01.51
>>846

↑ 確かに知障だわな。
849名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 10:17:47.25
こんな所でむきになってカキコしてる方がよっぽど可笑しいよ
850名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 10:19:10.04
>>849

↑ こんな所でむきになってカキコしてる方がよっぽど可笑しいよ
851名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 10:21:06.06
このしつこさは、替え玉受験依頼のキチガイか?
852名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 10:22:50.05
>>851

↑キチガイか?
853名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 10:27:54.35
>>851 施設から書き込んでいる認知症老人です
     1尼という目標でどうにか今日も生きてます
     あたたかく見守ってあげてください

                            施設長
854名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 10:29:03.74
マジでそうかもな。
855名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 10:29:58.50
>>853

↑ 認知症老人
  あたたかく見守ってあげてください
856名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 10:30:26.66
お前ら朝から暇だなあ

暇つぶし頑張ってください

俺はデート行ってくる
857名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 10:32:57.32
ブサチビのピン公ぶらさげて町闊歩?
おわってんなw
858名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 11:30:46.35
尼無線は遊び。市甘いらね。時間と金の無駄!
餡河馬であそぼうぜ!
859名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 12:03:15.21
>>855

生暖かくなwww

けど穀潰しは早く死ねよ
860名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 12:07:23.39
>>859

↑早く死ねよ
861名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 13:11:19.08
>>860

↑早く死ねよ
862名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 14:41:13.70
いくらなんでも来週には従免発送するよな?2エリア
863名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 15:09:42.44
>>862
総通に電凸しろよ
こんなトコでグダグダ書かずにさ
864名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 15:18:51.21
来るまでの楽しみだから大目に見て下さいな、あなたも受かったら気持ちが分かるから
865名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 15:21:48.67
>>820
だからぁ、CWできるかどうかと落成検査は関係ないですってば。
落成検査でやるのは、電波障害の有無が主です。交信してみてくださいと言われると思います
が、それは本当に電波を発射しているかどうかを確認するためなので、SSBで構わない。
私の友人は和文がある頃の1アマを取得したけど試験のために取得しただけで、しかもそれから
20年以上まったくCWをやっていなかったので「自局のコールサインにつづいてVVVを打って
ください」と言われてもそれすら出来なかった。ちょっと、いや、かなり呆れられたけど、
「それじゃキャリアだけ出してください」となりました。
まして今の1アマにCWを要求していないのは総通のほうなのだから、心配要りません。
866名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 15:53:59.17
>>811
無線機でも機種によってはメモリーキーヤーが装備されているので、
CWを打てなくてもCWを送信できる。
長文は無理っぽいが。

>>817
>>824
無線機搭載のメモリーキーヤーという手がある。
867名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 16:09:03.71
>>811 一夜漬けってのが立派だね バカな年寄りで一生とれないアホもいるのにw
868名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 16:12:44.59
>>864
残念だが既に1アマ持ってんだよ
悪かったな

俺は電凸したぞ
音沙汰ないのを待つのが嫌いなんでな
869名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 16:26:26.03
持っているやつが何時までもこんなスレ見て楽しいの?
870名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 16:30:52.95
そりゃ楽しいでしょ?実世間では相手にされなくても、ここなら優越感に浸れる
871名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 16:40:37.73
他じゃバカにされてるからなwww
872名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 16:43:57.57
免許が着たら受かった人は2度と見る事はないね、ただ自分の免許が何時来るか知りたいだけですよ,勝手に優越感とやらに何時までも浸ってくださいな。
873名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 16:45:56.64
1アマの免許がそんなに優越感とやらに浸れると思っている人は頭が病んでますよ一度病院へ行って診てもらったらどうですか。
874名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 16:46:28.36
ん? アドバイスくれてるのは、皆1アマ持ちだろ。
持ってない奴がアドバイスしたら、それこそおかしいわ。
875名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 17:34:01.10
甲州3尼出身で、年齢だけOMになっちゃった
目も当てられないようなおばかさんもいるしw
876名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 17:39:32.15
>>874

あ、ああ!
877名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 17:39:42.61
2尼でいばってる激痛系の人もいるw
878名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 17:45:05.25
>>877

うんうん!
879名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 17:50:40.00
オレ個人的には2アマは恥ずかしい…
1アマ2アマ同時に受けて、1アマに落ちて2アマに受かったからw
880名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 17:58:20.51
高卒、現場の肉体労働者で記憶不得意バカな50歳だけど
2アマ、1アマ共に1週間程度の過去問のみの勉強で受かったよ
25年のブランク再免で、cw無くなったと聞いて
とりあえず受けたらそれぞれ1回で受かった。
881名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 18:02:40.41
1尼 至高存在、AKIRAのように玉座に鎮座
    気に入らない下位資格者がいると小指を
    曲げるだけで処分できる

2尼 1尼さまに仕える忠実な下僕
    知能テストに合格しただけあって、多少
    の人語は解せるようだが、それ以上の理解
    となると難しいようだ。したがって奴隷労働に従事

3尼 2尼がリーダーとなって各種の「啓蒙」を行う
国試 道具となる。しかし過酷な労働のため60歳を過ぎると
    自動的に「処分」の対象となる

4尼 3尼国試と同様だが、若干解脱のレベルがことなっている
国試 しかし生存権の枠内での存在を許容される最低レベルである
    ことに間違いない

講習 もはやカウントすらされない存在。その日「いるかいないか」
    でかろうじて存在が確認される。中にはシュレーディンガーの猫
    のように「確率」によりカウントされるモノもあるため正確な実数は
    容易に把握できない。
882名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 18:17:14.91
              /イ: .:|: :{: ム:匕八{ ヽ\/`ト/|: ,': :| : : ハ
              V|: : |: :lY ,ィテi圷   ィテ心 |/: :│: :jV
                 j/V|: (小{ Vヒrj    込rj }!´).:.:|/|/
                   |: : :Tヘ xxx  '  xxx/ イ: : |         こんな遊びの資格に何年もかけて、
                   |: : i:|:.:.:ゝ_  ( )  イ.:/ |: : :|
                     j: : 从!.:i:.:. `:ト ー<|/j/i:从: : '           晴海にいくたび死にたくなりませんか?、
                /: :/  ヽ>rヘ  /`<_ ヽ: :ヽ
                 |: :.レ'´ |l ∧__>tく   / |l丶 l: : |
                 l: : |  《 _ 〈ベ、 》 │:.:|
                 |: :リ; / / /゙>、 | (/、\∨   リ: :|

              /イ: .:|: :{: ム:匕八{ ヽ\/`ト/|: ,': :| : : ハ
              V|: : |: :lY ,ィテi圷   ィテ心 |/: :│: :jV
                 j/V|: (小{ Vヒrj    込rj }!´).:.:|/|/
                   |: : :Tヘ xxx  '  xxx/ イ: : |         こんな遊びの資格に何年もかけて、
                   |: : i:|:.:.:ゝ_  ( )  イ.:/ |: : :|
                     j: : 从!.:i:.:. `:ト ー<|/j/i:从: : '           晴海にいくたび死にたくなりませんか?、
                /: :/  ヽ>rヘ  /`<_ ヽ: :ヽ
                 |: :.レ'´ |l ∧__>tく   / |l丶 l: : |
                 l: : |  《 _ 〈ベ、 》 │:.:|
                 |: :リ; / / /゙>、 | (/、\∨   リ: :|
883名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 18:26:14.63
>>880
そのスペックで1週間っつうのは、さすがに眉唾です。
本当なら記憶不得意なわけないでしょ。
884名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 18:28:42.30
遊びの資格なんだから
あっさり取れてしまう場合は遊び方を間違えているな
自分の能力に応じてもう少し難しめの資格を受験しないと受験料の払い損
理系の資格はデフレが酷いが探せばまだ難しい資格はある
885名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 18:35:38.27
能力的に劣る人間からどうこういわれてもねぇwwwww
886名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 18:39:44.65
>>874
そりゃそうだ。その通りだと思う。
>>883
わしもそう思う。ま、作り話でしょう。
887名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 18:47:58.36
各位:

ずっと身を隠して1アマ受験するつもりでしたが、今回皆様の書き込みを見て、一言申し上げようと決心いたしました。
私は3ヶ月の勉強で一総通に合格した者ですが、その後は無線通信の発展のため、ひいては日本国の発展の
ために、わざと受験を繰り返し受験料を納め続けております。私のような優秀な知能は、受からないようにマーク
するのは至難の技ですが、間違っても受からないように慎重に記入しています。物好きな、イケメンの中年金持ち
おじさまの独り言でした。

○田 より
888名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 19:02:56.96
突っ込みにくいボケはやめてくれんか。
889名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 20:01:20.86
池沼乱立スレ
890名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 20:22:46.66
713 名前:名無しさんから2ch各局… 投稿日:2013/01/18(金) 14:10:38.98
次の世代のために、、
若い人たちのために、、
たいしたことはできないまでも日常でもアマチュア無線でもそう考えて行動して
いるつもりなのだが、なんだか悲しくなるね。

716 名前:名無しさんから2ch各局… 投稿日:2013/01/18(金) 15:08:34.24
>>713 たぶん自己満足で終わってるからでしょ

717 名前:名無しさんから2ch各局… 投稿日:2013/01/18(金) 15:32:55.04
>>716
では君は何をしている?

====↑============================================================
  ここで顔真っ赤w
891名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 20:23:45.99
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /

     何回も晴海に通ってるジジイって生きてて恥ずかしくない?w
892名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 22:10:06.52
事実上3アマとれば何でも出来るし3アマまでは講習で行ける
後はまさしく趣味の中の趣味なんだから
簿記や英検みたいに2級や準1級までは簡単に取れるが事実上不必要な1級は
クソ難しいというのが長く楽しめて良いな
文系の検定はそういうのが多い、理系の試験は実用一点張りで貧乏臭い
893名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 22:28:09.26
14MHzはジジイにはいらないってことかw
894名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 22:47:33.58
14Mに出たいだけの爺様は従来通り一発合格可能な2アマで
1アマは1技1通受かっても受かるかどうかの難度が良いんじゃね?
科目もハイスピード和文英文送受信から英会話までテンコ盛りで
その際は今の免許は1級ずつ下げて5級制になるのかな
895名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 23:01:08.68
資格取得自体が目標なんてバカじゃねぇの。
1アマなんか持ってて当然の資格、のままでいいわ。
896名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 23:11:31.49
無線工学と通信術・英会話のエキスパート資格なら
10年かけて取っても良くないか?
科目合格制にでもすれば少しは易しくなるし長く遊べるぞ
897名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 23:23:21.47
陸技、総通、モールス電信技能認定、英検、etc.
他の資格取ればいいだろ。
898名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 23:28:19.27
>>897
それ全部取得して後、五年の経験で受験資格付与の方向で
899名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 23:40:18.44
>>898

5年も経ったら半分以上寿命で死ぬぜ
900名無しさんから2ch各局…:2013/01/20(日) 23:50:31.65
皆さん資格が好きだなぁww
無線なんて資格なしで遊びたいよ
901名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 00:15:43.38
>>900
特小で無線ごっこでもしてください。
902名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 00:18:31.41
昔1アマ2アマもってると
プロ資格でも免除あったんだが
いまはないのか?
903名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 00:57:51.69
たしか3海特でも持っていると消防設備士の受験資格が有ったような気がする
904名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 01:24:23.15
>>901

特小って書いてるから思わず下半身かくしちゃったよ。

短小だから神経質なんだよ。謝れコラ
905名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 06:14:41.23
>>904

死ねよ粗チン
906名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 07:54:44.53
>>904
短小は真珠を入れることにより通常に使用可。
907名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 08:06:13.85
>>906
真珠=タマ=真空管??
わからん!!
908名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 08:27:18.69
>>906
短小とは勃起しても親指くらいのことをいうのをご承知かな?
真珠など入れても入り口までしか届かない。意味なし。

ちなみに、真珠経験者の私の経験では、女は真珠を入れても実は
気づかない。真珠が入っていることを事前に見せておくとやたら
に感じる。あれは気分の問題のようだ。これほんと。
ただし、外付けの真珠グッズの話だけどね。
909名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 08:52:51.62
807くらい欲しいね
910名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 09:32:17.01
807は、立派すぎだろう 
形といい、大きさといい・・・
911名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 09:44:19.48
6CA7
912名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 10:08:32.59
相談なんですけど、尼無線始めてから段々立たなくなってきました。
電波の影響なんでしょうか?経験者の方が多いみたいなので、
恥ずかしいけど、聞いてみました。
913名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 10:11:19.64
特小包茎は泌尿器科へ
914名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 10:13:34.70
精子の雄の染色体が電波で異常になり女子が生まれ易いと言う伝説はありますよ、早い話玉の活動が鈍くなるのかな?
915名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 10:16:59.84
              /イ: .:|: :{: ム:匕八{ ヽ\/`ト/|: ,': :| : : ハ
              V|: : |: :lY ,ィテi圷   ィテ心 |/: :│: :jV
                 j/V|: (小{ Vヒrj    込rj }!´).:.:|/|/
                   |: : :Tヘ xxx  '  xxx/ イ: : |         こんな遊びの資格に何年もかけて、
                   |: : i:|:.:.:ゝ_  ( )  イ.:/ |: : :|
                     j: : 从!.:i:.:. `:ト ー<|/j/i:从: : '           晴海にいくたび死にたくなりませんか?、
                /: :/  ヽ>rヘ  /`<_ ヽ: :ヽ
                 |: :.レ'´ |l ∧__>tく   / |l丶 l: : |
                 l: : |  《 _ 〈ベ、 》 │:.:|
                 |: :リ; / / /゙>、 | (/、\∨   リ: :|
916名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 10:55:13.67
上級資格を取ればプロ気取り
所詮は趣味の資格なのに、、
917名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 11:03:25.04
>>916
所詮趣味の話なのに受け流せない自分自身についてはどうよ?
918名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 11:05:32.12
プロ気取りはさすがにないと思います。
その辺りは明確かと。
919名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 11:05:35.59
まあ受け流せないヤツほど
取得したら自慢するのが性なんだろうけどw

そして永久にうからないのもそういうヤツw
920名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 11:41:28.25
一尼になって自慢したい。
921名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 12:03:13.78
>>920

アホちゃうけ
922名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 12:17:08.27
1アマ免許が届いたとたん、18才年下のナイスバディの彼女が出来て、ロト6一等が当たりました。
今では免許を神棚に祭っています。ありがたや
923名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 12:36:29.72
>>922
仮にだよ
彼女が未成年でないってことにすると、貴殿は40歳は超えていることに
なるのだが・・・・
(疑問その1)あらふぉ〜なるまで、嫁も無く、どうしていたのか
(疑問その2)今頃なるまで、1アマ試験に合格でけなかったのか
回答よろしく!
924名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 15:33:57.81
来たwww免許証届きましたぁー
番号はHBKHの50番以下
交付日は1月17日
速攻、旧コール復活制度で局免申請しました
嬉しかですバイッ、ヨカねぇ〜富士山わぁ
@6、ジャージ
925名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 15:37:09.85
>>923
はい。女をとっかえひっかえしてエンジョイしてました。チンコが磨耗のため
タコ化してまるで壁のようになっており、これがまたご婦人に受けます。特に
人妻などは連続で行きます。
免許はエクストラでやってましたけど、日本に義理を立てて1アマもとってやり
ました。
アナザークエスチョンをどうぞ!
926名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 15:50:54.59
どこから突っ込めと?
927名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 16:22:39.39
(*)←ここに貴男の大ポールを突っ込んで
928名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 16:33:28.15
1アナ
929名無しさんから2ch各局:2013/01/21(月) 20:19:26.00
西沢学園受験組。
本日従免到着しました。
100番台の真ん中に近い。2尼より合格者多いんではないか。
930名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 20:26:52.72
突っ込むならココ
(i)
931名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 20:32:11.01
12月の合格率ってどれくらいだったんやろ

60%くらいいってそう
932名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 20:35:49.08
ひどいスレだな(笑)

上級ハム受験スレなのになんで上級ハムをバカにする書き込みばっかりなの?
スレ違いも無線の話題くらいなら良いと思うが1アマをバカにするのはやめよう。
本来は励ましあったりアドバイスするのが目的じゃないのですか?

誰か今の1アマをバカにするスレ立ち上げてあげて!!
(俺はスレの立ち上げ方がわからないので・・・)
933名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 21:03:57.58
到着@3
2アマですが100番より手前。
1アマのほうが多いんですね。
934名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 21:15:40.81
>>932
昔から無線やってるヤツなんて根暗な性格で
面と向かって他人にものを言えないくせに、
心の中で逆恨みや悪口ばかり考えて、
他人の楽しそうな交信を聞くとビート出したり、
「シコシコ」言って妨害してるやつ等がいた。
それが匿名掲示板で、文章となって顕在化して出てきただけ。

無線なんて昔からこんなもん。
935名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 21:20:25.97
>>932
そもそも、昔に1アマを取ったバカが今の1アマ試験に不満があって荒らしているんだし。
936名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 21:26:32.35
たしかに、CWが有った頃はいくら優秀でもある程度時間かけて勉強しなきゃ
取れなかったし、1尼自体のカリスマ性が薄れたのも原因だとは思うけど。
1尼に限ってはもっと合格率下げてもいいと思うけど、受験者いなく
なっても困るしなw
937名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 21:27:36.49
通信術が有るのと無いのは違いが有り過ぎるからかもね
938名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 21:35:40.18
ゆとり1尼時代に突入だな
939名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 21:36:28.79
うんこ一アマ
940上げ保守:2013/01/21(月) 22:01:54.65
1アマは受験料が高いからその分簡単にしないと受ける人が減って儲からなくなるだろ。
941名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 22:15:12.64
試験に通信術が有るのと無いってそんなに大きな差なんですか?
私は昨年8月に1アマ取りましたがCWは和文も欧文も出来ます。
(和文はあまり速いとダメですが)
だからCW試験がなんだ?って思います。
そもそも昔の1アマのCW試験て何文字なの?
欧文も和文も100文字程度だったらえばらないで欲しいです!!
942名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 22:17:55.44
>>941
合格率が倍になったんだから、あるんでしょ。
943名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 22:19:29.48
江間の中学生団体さん合格したかな?
理科の先生も大変だね
944名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 22:20:55.87
所詮アマチュア無線!
趣味の域を出ない自己満足の世界だな。
945名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 22:43:38.75
>>941
>そもそも昔の1アマのCW試験て何文字なの?
欧文60文字3分間 和文50文字3分間
正確に聞き取り、記述するのは結構大変だったと記憶しています
普段のQSOで、100字/分位で交信していても、連続で3分間、
全ての符号を正確に(1文字も間違えず・・・)書き取るのって、
結構練習しないと難しかったです
946名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 22:47:07.72
@2まだ
947名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 22:54:49.70
1750園で、仕事が遅い
矢る木梨!
をいをい東総痛やい

@2こないんやて!
948名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 23:30:34.15
Aが遅いのはある程度数がまとまってから業者に廻してるんじゃないのかな?
あまりに遅すぎるね。
949名無しさんから2ch各局…:2013/01/21(月) 23:35:20.37
1アマ免許証の免許番号の先頭が「A」だが、
受験地によって違うのかな?
950名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 00:04:50.06
951名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 00:23:58.58
今夜は一度抜いてから寝ます。
952名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 00:57:48.16
>>949

ちなみに再交付や免許証記載事項の変更などは
たとえ他の通信局の管轄区域に引っ越したとしても、
免許証を発行した通信局に申請するのな。これ豆な。
953名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 01:28:49.22
>>951
お前は資格総合板の電験三種のスレにいる奴だろ
954名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 01:32:19.92
無線通信規則によれば100字/分などという交信は速過ぎる。
少なくとも、未知の相手に対して打つのは規則違反。
実質的には、単なる自慢。
955名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 01:50:21.78
次スレこそ普通の受験者の交流スレにしましょう

1アマ自慢の爺は別の隔離スレを立てて勝手にやってください
956名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 01:58:48.33
>>954
941ですが欧文CWの世界で100字/分なんて自慢にもならない。
現実の交信を聞いた事がありますか?
僕が自慢してるって言いますが・・・
100字/分が自慢なんて現実からかけ離れてる。
あ、でもCQを出している局や呼んでくれた局に速度に合わせるし
QRS要求されればいくらでも遅くします。

僕が言いたいのは、たかが60字/分程度のCWなんて
ちょっと訓練すれば誰でも出来る。
通信術があった頃の1アマだからって威張るなよ!って事です。
957名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 02:13:54.77
>>956
勝手に自分がけなされたと思っているのが香ばしいw
アマチュアだから競争は当たり前。欧文CWの標準は150位?
結構なことですよ。
958名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 02:33:05.21
>>956

また香ばしい低脳が現れたなw
なんか劣等感があるようだが、生まれ育ちが問題なのかい?
959名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 05:52:18.23
1アマは持ってない人から見たら難関。
CWはやってない人から見たら難しい。
でも1アマもCWも実は簡単。誰でも出来る。
要は本気で取るぞという信念が最も大切だね。
4月受験組は必ず合格するという気持ちで健闘を祈る。
960名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 05:56:55.58
なぜ、1アマと無関係なCWの話をここで?
961名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 05:56:59.27
アンチョコ覚えるだけなら誰でも(ry
962名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 06:06:36.18
「アンチョコ」の意味知らんバカは、他スレにも居たな。
963名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 06:35:28.85
>>960
ノスタルジアです

4月受験の人はそろそろ勉強始めましょう!
964名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 07:30:13.72
そろそろでも間に合いますか?
ただ、日に30分程度しか時間が取れそうに無いです。
965名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 07:41:59.75
さあ爺さん従免届いたら局免の申請ですよ。申請書は下記のように記入してくださいね。
運用許容時間 15分
通信の相手方 爺、婆(85歳以上)
通信事項 自慢話、昔話、爺同志の説教 リグ、空中線の紹介。


こんなんで充分だろ
966名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 07:43:53.41
>>965

↑本人はこれで面白いと思ってるんだろうな
967名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 08:28:17.80
>>965
もっと実態を研究して当てはめるユーモアが無いと
受けねぇよ・・・
運用時間:早朝 とか 通信事項:孫の話題 とか
968名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 08:37:53.63
>>964
間に合うかどうかなんて、頭の出来次第だろうけど、
過去問5年分を2回以上回わせたら大丈夫。
替え玉受験依頼したキチガイでもなけりゃ。
969名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 08:52:47.22
>>964
2アマ受験でしょうか?
1日30分も勉強すれば十分でしょう
1アマ受験なら、自分でご判断下さい
970名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 09:21:58.31
受験まで単純計算で1日30分で30時間しかないです、基礎知識があれば分かりませんが無ければ物理的に無理ですね、CWは覚えましたか法規で5問ほど出ます
971名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 10:27:49.08
俺は1週間朝晩1回モールスCD聞いて覚えた!
勉強は3日前から3年分過去問やっただけで受かったよ!
様は内容だ、効率よく効果適にやれば必ず受かる!
972名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 10:46:17.47
法規で五問なら捨ててもいいくらいなんだね?
973名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 10:50:28.75
普段CWでQSOしてれば取れます、捨てるともったいないです!
974名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 11:12:04.66
>>970
CWは出ない。
出るのは問題用紙に印刷してあるモールス符号。
975上げ保守:2013/01/22(火) 11:12:35.47
>>972
モールスなんてサービス問題じゃん。
それを捨てて法規を覚えるなんて効率悪すぎ。
976名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 12:13:15.72
法規なんて覚えなくても余裕だろ。
常識があれば解答できる。
977名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 13:03:34.70
>普段CWでQSO
そんなやつは、とっくに免許持っているぞ!
モールスしらねぇのが、これからの受験者層だよ
しかし、いいチャンスと考え、モールス覚えるのも良いかも
978名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 13:37:12.87
まず工学の教科書を順に読んで行きましょう
基本となる式があるので印を付けておきましょう
一日1時間、3週間もあれば一通り読み終えるはずです

次に過去問を解いてみましょう
間違ったり、解けなかったりした問題で、基本的な式を覚えていない場合は、教科書を読み直して復習します
同じ様に2年分の過去問を解いていくと、覚えにくい所、いつも間違ってしまう所が明らかになります

覚えたつもりでも間違ってしまう所は、教科書を読み直し、問題の解説を追って解いてみて、
同じ様な過去問を解いてみて、つぶしていきましょう
どうしても覚えきれない所は、気にせず飛ばしても結構です

さらに、2年分の過去問を解いていきましょう
同じ様な問題が多いので、正解率も高くなっているでしょう
979名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 13:42:39.73
試験前3週間から、法規を一通り読みましょう
1週間あれば一通り読み終えるはずです

次に過去問をといてみましょう
間違った問題は回答を良く確認しておきます
法規は2年分も解けば、同じ様な問題の繰り返しなので、復習にもなります
さらに2年分も解いて、回答を確認すれば合格ラインに達するのは容易です
980名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 13:48:45.73
モールス符号は3日もあれば覚えられるでしょう
特にRやK、LとYなど、似たように思える符号をチェックしておきましょう
Q符号は代表的なものだけ覚えます
全て覚えられれば良いのですが、時間がない場合は良く使われるものを確実にしておきましょう

これで1アマ合格、間違いありません
頑張って下さい
981名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 14:14:32.86
ここってこんなにまともな話題でいいんでようか・
982名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 14:20:32.40
スレチで申し訳ない。
今度3級を受けるんだが試験問題って過去問の使い回しなの?
計算が必要な問題とか数値が変わってたりするの?
過去にない新しい問題とか出たりするの?

電話級とったのが30年前。
正解がSSBのはずなのに解答欄にA3Jがなくてビビったわ。
983名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 15:19:35.22
>>982
ほとんど使い回し
かんまるだけで確実に9割いける
984名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 15:19:39.17
教科書を読んでから問題集ってえのは勧めません。
問題集をといて、わからんところを教科書で勉強すりゃあいいんです。

法規にいたっては、先に条文を読んでからとは、時間の無駄そのものです。
985名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 15:27:11.87
>>983,984
ありがとう。まさか落ちるとは思わないが安心したww
986名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 15:48:55.99
>>984
同感。それが一番効率的だね。
987名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 18:42:17.21
2エリアは免許証来たか?
988名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 18:44:29.82
まだ来ないです
989名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 18:45:39.87
>>1アマのね
990名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 19:09:55.49
自分のIDと
599 BK
TU E E
しか打てない。
相手のIDはクラスターで確認。
991名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 19:14:02.42
やはり、簡単な教科書を一通り読み、どこにどんな式が出てくるのかを把握しておきましょう
問題を解くとき、ランダムに式を思い出すより、どのページに書いてあり、そこには他に、
どんな式があったのかをイメージとして記憶しておくと、思い出すのが容易になります

たいていの教科書は、過去問を解くときに使う式を、簡易・効率的に記載してあるので、
ある分野の問題が出たとき、別分野の似たような式と間違うことが少なくなります
回り道と言われても、読み通すことをおすすめします

実際には、東京電機大学の1アマ本を読み通し、過去問をネットでダウンロード、解いて間違った所は、
ttp://www.gxk.jp/elec/musen/1ama/
を読んで、類似問題を解き復習しました
過去問は結局、工学、法規とも、10年分以上解きましたが、6年分もあれば十分だった気もします
勉強期間はCW聞き取りを含め3ヶ月でした
992名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 19:19:08.47
1アマ本だけでは受かりません、過去問が大事です。
993名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 19:21:33.88
東京電機大学の本懐かしいなあ。
俺が勉強した頃はほぼ一択だったけど、今はたくさんあるのだろうか?
994名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 19:22:21.01
1アマ本だけでは受かりません、過去問が大事です?

いや、過去問のみでOK牧場 冗談抜きで!!
不器用な人には教科書は不要、遠回りするだけ
995名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 19:43:21.89
過去問先行→分からないとき解説本は短期実践型。
教科書先行→過去問は長時間じっくり型。挫折あり。
996名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 19:43:55.77
7MHz帯でF3Eを運用しよう。
997名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 19:53:33.17
過去問解くのも教科書見るのも苦手な人はどうしたらいいでしょうか?
998名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 20:08:31.38
>>997
むり
あきらめな
999名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 20:14:52.13
寂しいです><
1000名無しさんから2ch各局…:2013/01/22(火) 20:15:12.03
人生「糸冬」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。