【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ23台目【ダメポ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんから2ch各局…
初めてスレが立った2005年当時と比べると中国製短波ラジオも安いだけではなく
中々個性的・魅力的な機種が揃ってきました。今や一部機種では日本製を超えたとの
声もある中国製ラジオを引き続きマターリ語っていきましょう。

煽り、荒らしは華麗にスルーでお願いします。政治や歴史等荒れる原因になる話題は避けましょう。
好み・主観は人それぞれです。自分の気に入らないメーカーや機種の話題でも噛みついたりしないように。
個人のブログや特定のショップ等への攻撃も慎みましょう。みんなで楽しい中華ラジオライフを。

○中国主要ラジオメーカー
DEGEN
http://www.degen.com.cn/
TECSUN
http://www.tecsun.com.cn/
KCHIBO
http://www.kchibo.com.cn/
REDSUN
http://www.redsunelect.com/
ANJAN
http://www.anjan.cn/product/other.asp?typeid=0

○取り扱い店
ワールド無線
http://www.world-musen.com/
アイキャス
http://icas.to/
ベストカカク
http://bestkakaku.com/

過去スレ及び関連スレ、テンプレは>>2以降へ
2名無しさんから2ch各局…:2010/02/16(火) 14:14:35
○過去スレ
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ【ダメポ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1124109702/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ2台目【ダメポ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1134978328/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ3台目【ダメポ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1140708976/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ4台目【ダメポ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1152716933/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ5台目【ダメポ?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1164787741/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ6台目【ダメポ?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1169377380/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ7台目【ダメポ?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1175656560/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ8台目【ダメポ?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1183174317/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ9台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1189560873/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ10台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1193054151/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ11台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1199001065/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ12台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1202697576/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ13台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1204039051/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ14台目【ダメポ?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/radio/1209038839/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ15台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1213011510/
3名無しさんから2ch各局…:2010/02/16(火) 14:15:47
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ16台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1231413599/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ16台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1213962093/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ16台目【ダメポ?】 (実質17)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1231413599/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ17台目【ダメポ?】 (実質18)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1217056728/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ18台目【ダメポ?】 (実質19)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1226588210/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ20台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1235098735/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ17台目【ダメポ?】 (実質21)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1253456459/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ22台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1260206306/
4名無しさんから2ch各局…:2010/02/16(火) 14:18:59
○今後発売が予定されてる中国メーカー製短波ラジオ
REDSUN RP3100(RP2000/2100の後継機)
ttp://www.zmdz.com/bbs/incomefiles/20079/3010373812597.JPG(英語版前面)
ttp://www.zmdz.com/bbs/incomefiles/20079/301038855653.JPG(中国語版前面)
5名無しさんから2ch各局…:2010/02/16(火) 14:19:48
6名無しさんから2ch各局…:2010/02/16(火) 14:21:03
○その他海外メーカー製短波ラジオ
Eton E1XM/E1・・Eton社が誇る最高級BCLラジオ、E1はXM衛星ラジオ受信機能(日本受信不可)を省いた機種
ttp://www.etoncorp.com/product_card/?p_ProductDbId=5971(E1XM)
ttp://www.etoncorp.com/product_card/?p_ProductDbId=6139(E1)

Eton E5・・・・DEGEN社DE1103の操作系変更機、DE1106として開発されるも何故かDEGEN社は権利を売却
ttp://www.etoncorp.com/product_card/?p_ProductDbId=5968

Grundig G4・・DEGEN社DE1122のOEM機、Eton社オリジナルの配色が施されている
ttp://www.etoncorp.com/product_card/?p_ProductDbId=6521

Grundig G5・・色違いでブランド名が異なるEton E5の同型機、配色はE5のグレー系と異なり黒を基調にしてる
ttp://www.etoncorp.com/product_card/?p_ProductDbId=6249

Grundig G6・・DEGEN社が製造に関わる新型ラジオ、DEGENから発売が無い為Eton社での独占販売と思われる
ttp://www.etoncorp.com/product_card/?p_ProductDbId=345674

Grundig Satellit 750・・TECSUN社S-2000のOEM機、Eton社オリジナルの配色が施されている
ttp://www.etoncorp.com/product_card/?p_ProductDbId=351064

SANGEAN ATS-909W・・台湾のSANGEAN社が発売するSONY ICF-7600GR相当の機能を持つBCLラジオ
ttp://www.sangean.com.tw/products/ATS909.asp#
ttp://www.world-musen.com/p015.htm(FMが日本仕様76-108MHzになった商品はコチラ)
7名無しさんから2ch各局…:2010/02/16(火) 14:21:51
●バーアンテナの長さ

mm メーカ 型 形式
200 Panasonic RF-1150?, RF-2200?, Sangean PR-D5
198 GE SuperRadio III
180 SONY ICF-EX5, Panasonic RF-1150?, RF-2200?, RF-U80, RF-U700,
   TOSHIBA RP-2000F, TECSUN BCL-3000, ANDO ER4-330S, ETON S350DELUXE
162 SONY ICF-SW55
160 SONY ICF-5800, ICF-5900
140 SONY ICR-SW700, ICF-M500, Panasonic RF-U70, RF-U99
130 DEGEN DE1103, ETON E5
120 SONY ICF-800, ICF-810, ICF-M770V, ICR-S71, ICF-SW7600G(GR), ICF-A100V,
   Panasonic RF-B11, Victor RA-H5, RA-H7, RA-H55, RA-H77, RF-U350
100 SONY ICF-B100, ICF-M260, ICF-SW11, ICF-SW22, ICF-SW35, ICR-N20, SRF-A300,
   Panasonic RF-2400, RF-U150, RF-U170, AudioComm RAD-T580N,
   OHM YM-12, RAD-T300N
95 TECSUN PL-350
90 SONY ICF-SW100
84 AudioComm RAD-S312N, RAD-T307N, OHM RAD-S311N, ELPA ER-21T, TEKNOS WTR-60
80 SONY ICF-304, Panasonic RF-U5, RF-U36, Aiwa CSD-EL200, PANDA 6109型
65 SONY ICF-28, Panasonic R-P130, AS10, Aiwa CR-AS10
60 SONY ICF-2001
50 SONY ICR-EX25, SRF-M911, SRF-T610V
30 SONY SRF-M95, Aiwa CA60, CR-LA55, SRF-M95/CR-LA60/80,
   AudioComm RAD-F182M
8名無しさんから2ch各局…:2010/02/16(火) 16:48:20
4さま
9名無しさんから2ch各局…:2010/02/16(火) 16:49:01
汚蚊駄さん来ないね
10名無しさんから2ch各局…:2010/02/16(火) 16:50:42
なんで家電製品が無線板にあるんだよ
11名無しさんから2ch各局…:2010/02/16(火) 17:30:29
ベストカカクのDE1103って8,800円だったよな?
いつ値上がりしたの?
12名無しさんから2ch各局…:2010/02/16(火) 19:23:00
汚蚊駄さん来ないね
13名無しさんから2ch各局…:2010/02/19(金) 21:11:53
DE1103ってAMの音質はアレだけど、FMは悪くないね。
うちではもう短波よりFM聴いてる時間が一番長い。
14名無しさんから2ch各局…:2010/02/19(金) 22:18:00
アレなのはアタリハズレだから個体による。FM聞くだけならなぜDE1103なのかと。
15名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 17:48:13
個体差持ち出すのは卑怯だ
そういうラジオは不良品っていうんだよ

よってde1103はダメ

自分の持っているラジオを可愛がりたいのわかるが
もう少し冷静に
16名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 17:52:47
そちらこそw
17名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 20:17:59
個体差が素人にもわかるレベルで存在するっていうこと自体が問題だよな。
DE1103は確かに良いラジオだと思うけど、ハズレが存在するって知ってしまうと
購買意欲が下がるのは仕方のないこと。
18名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 20:20:13
俺のDE1103はダイヤルで選局できなくなた。ハズレだったのかな。。
19名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 20:23:11
中華ラジオはまともに動くと思わないで買うのが楽しいのであって、実際楽しかった。
20名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 20:26:43
>>18
それはすぐ直せるから開けてみ
21名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 20:37:27
>>20
謝謝.
22名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 21:30:04
de1103壊れやすい
機構系が耐久性なくてボロボロだよ
23名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 21:33:58
>>22
どこがどう壊れたか言わないところがアンチ臭
24名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 21:34:33
中国製買いの銭失い
25名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 22:10:55
書き込み見てるとDE1103はインパクトが大きかったようだねえ。
必死にマイナスイメージを宣伝しているようだが。
でもさ、国産機とこれとの価格差は如何ともし難いよ。
26名無しさんから2ch各局…:2010/02/20(土) 22:13:32
ICF-SW7600GRとDE1103両方持ってるヤツがどれだけ多いことか。オレもだけど。
27名無しさんから2ch各局…:2010/02/21(日) 00:26:21
俺もwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさんから2ch各局…:2010/02/21(日) 01:24:14
7600買ったときはDE1103出てなかった。
1103出てたら7600を2台も買わなかったかも。
もう7600は買わないと思う。
29名無しさんから2ch各局…:2010/02/21(日) 01:30:44
>>23
壊れたところ書いてやるよ
スタンド割れ、LCD接触不良、フロントパネル剥離、スピーカ断線
感度はいい当たり個体だからイヤホンで愛用してるけどね。

7600がダイヤル付のマイチェンしてくれたらなあ。
30名無しさんから2ch各局…:2010/02/21(日) 01:45:49
もうソニーも撤退するんじゃない?
あんまり遊びみたいなことやってると株主から突き上げられるし。
ラジオなんぞ中国にまかしたほうが良いよ。
31名無しさんから2ch各局…:2010/02/21(日) 10:29:33
ほとんど壊しちゃった的な・・・
32名無しさんから2ch各局…:2010/02/21(日) 11:01:25
>>29
全米が泣いたw
33名無しさんから2ch各局…:2010/02/21(日) 21:06:44
>>29
全バンドが泣いた
34名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 01:25:04
海外旅行には3回くらい持っていったがこの有様。
次のラジオが思いつかない。G6かな。
35名無しさんから2ch各局…:2010/02/22(月) 20:36:32
100円ショップのラジオで充分だよw
36名無しさんから2ch各局…:2010/02/25(木) 00:10:40
RP2100の内臓バーアンテナ切り離しの改造の
手順を詳しく紹介されている所ってないでしょうか

37名無しさんから2ch各局…:2010/02/25(木) 09:59:37
>>34
じゃ一度に3台買うわw
38名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 12:49:08
>>36
RP2100でそんなことできるの?
同調回路にバーアンテナは使ってないの?
39名無しさんから2ch各局…:2010/02/26(金) 18:28:42
プラスドライバーとニッパーでおk
40名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 07:59:54
>同調回路にバーアンテナは使ってないの?

使ってるよ。トラッキングが合っているかは分からないけどw
41名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 08:28:53
RP2100で内臓バーと外部アンテナをトグルスイッチで
切り替えできるようにしてる写真UPされてるHPあるな

どういう配線だ?
42名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 11:57:48
そこまでして外部アンテナ繋ぐ意味があるラジオではない
43名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 12:35:57
うむ
44名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 21:16:07
RP2100
分解した奴ならわかると思うが・・・
一旦ビスと外すと、そのビスを全て又取り付けることが出来なくなるw
要するにガバガバになる場所がかなりある。
何回もばらすごとにねじが余るという漫画のような展開にw
45名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 21:28:33
粗悪な樹脂成型
46名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 21:47:07
中波放送に続いて短波放送も完全終了のお知らせ

短波放送なんて不要だから
      ↓
「IPサイマルラジオ」実用化試験配信開始について

http://radiko.jp/static/pdf/20100224_001_pressrelease.pdf

http://radiko.jp/
47名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 21:49:43
え?金だしてラジオなんて買ってるの?
ばかじゃねー?
PCで高音質で聞こえるのに・・・

数ヵ月後君たちなみだ目・・・
48名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 21:51:27
こりゃー決定的だなww
ラジオの需要の根底支えてるアニヲタはネット配信の方選ぶだろうな
IPで地域外の視聴をはじくそうだけど、幾らでも抜け道はあるし
この手の放送を視聴するフリーソフトがたくさん出てきそうだ。

お前らマジで終わったなwwwww
49名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 21:53:50
中古ラジオの相場が暴落するだろうね
50名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 22:00:18
いつもの中国の人
>>46のリンク先を読めるかな?

貴方の国のようにラジオなんか
日本には必要無いのですよ。
51名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 22:08:46
でもさーそれNHKは参加しないんだよね〜
AMステレオと同じで、流行らないと思うよ
多分これが原因で倒産・廃局するラジオ局が出てくるかも・・・・・

NHKの存在は大きいよ実際の所

52名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 22:18:20
テレビを見ている人よりラジオを聴いている人が多い時間帯が
平日の午前中にあるという調査結果があるようにラジオは聞いている人は結構いるのはじじつだが
その聞いている層がCMに対して効果がない層なので商売にならないのが現状。
よって民放が生き残るのはこの経済危機の状態ではかなり難しいと思われる
その代わり勢いがあるのが実はNHKだったりする

53名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 22:21:57
>>多分これが原因で倒産・廃局するラジオ局が出てくるかも・・・・・

地方のローカル局はネット送信の恩恵が意味がなくなるからね
54名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 22:23:08
創価のCMネットでも聞く時代になるとは/www
55名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 22:23:45
他人も自分と同じ使い方だと思ってる人間が多すぎるから、こんなおかしな結論が出るわけですね。
56名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 22:27:19
そもそも短波のディープな受信が趣味な奴なんて日本全国に5000人いるかどうか・・・
ネットで一つでもblogが有ればそれが凄い人数がいると錯覚する妄想があるが
実際はそれは妄想だと解る
本当に狭い世界なのに他人の使い方だどうだとか意見するバカ
普通の人はネットで聞ければ十分というより、高音質になって大喜び
57名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 22:29:20
>>56
5000人は居ないと思う
500人が妥当な数字
58名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 22:39:55
まあ、主観は個人の勝手ですから
59名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 22:40:34
電波を使う放送が無くなる訳じゃなし、極端な結果にはならんだろ。
60名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 22:46:20
こちとら東京だが、1422ラジオ日本とNHKが参加してないから全く眼中無しだわ
大阪人の意見まっとるで
61名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 22:52:27
外でIPラジオが安く聞ければ別だがね
62名無しさんから2ch各局…:2010/02/27(土) 22:56:44
携帯電話経由で聞くのにも金掛かるんだろうなw
カスラックの陰謀かも
63名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 10:04:01
もう最近中華製ラジオの話題が全く出ていない件について
64名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 12:07:01
アイキャスですらメイン商品じゃないし。
ブームが終わったね。
65名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 12:27:34
このスレで質問でいいのか解らないけど
一番賑わってるようなので質問

今DE1103で外部アンテナつかって中波をきいてるけど
たとえば地元の局を聞いてると、裏で他の周波数の地元局が小さく聞こえるんだ
外部アンテナを外せば聞こえなくなる
これはどうすれば改善できるだろうか?
66名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 12:36:53
>>65
>外部アンテナを外せば聞こえなくなる
改善してるじゃないかw
強すぎるとそうなるから弱くすればいいんだ。
67名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 13:29:51
DX=Localの切り替えで対処するとか
68名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 13:39:50
>>65
スーパーヘテロダインのイメージ受信でなくて通り抜けが原因なら
セラミックフイルターの多段接続が効果的
帯域外の抑止レベルを底上げする事

69418:2010/02/28(日) 14:03:40
アッテネーターを入れればいい。
でなければ選択度の高いプリセレクタで
同調させてしまう。
70名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 14:05:12
IC-R75に買い換える
71名無しさんから2ch各局…:2010/02/28(日) 14:10:06
↑ 正解
72名無しさんから2ch各局…:2010/03/01(月) 10:45:34
そもそも短波ラジオなのに中波を聞くっておかしいだろ
何回言えば解るんだ?
73名無しさんから2ch各局…:2010/03/01(月) 12:30:18
1000回
74名無しさんから2ch各局…:2010/03/01(月) 15:27:42
>>72
お前の持っている短波ラジオは中波聞けないの?
聞けるのであれば、製造メーカーにクレームをつけないと♪
だって「短波ラジオなのに中波を聞くっておかしいだろ」だもんね♪
75名無しさんから2ch各局…:2010/03/04(木) 14:43:41
>>72 >>74
聞けるように作られてるんだから、中波聞いたって自由。
何とんちんかんなこと言ってんだ、こいつらは・・・。
76名無しさんから2ch各局…:2010/03/04(木) 16:14:13
>>75
お前はたぶん>>74の意味を理解していない・・・
77名無しさんから2ch各局…:2010/03/04(木) 19:33:35
いやいや、>>75>>72が同一人物で、
相手して損したってことかと。
78名無しさんから2ch各局…:2010/03/04(木) 20:58:57
愛好者3号は、長波を外部アンテナできける数少ないラジオ
なので使い道はまだまだありそうだけど。それに中波きいたって
いいじゃない、中波も外部アンテナできけるし、良いラジオじゃない。
79名無しさんから2ch各局…:2010/03/04(木) 21:32:54
短波ラジオで中波を聞くなと同じ文句をしょっちゅう言ってるよね、この人。
人に文句を言ってないで、自分で短波の話題を振ればいいのに。
80名無しさんから2ch各局…:2010/03/04(木) 21:35:06
短波とかラジオを良く知らないから話題が無いんだよ。
81名無しさんから2ch各局…:2010/03/04(木) 21:52:44
短波も聴けるラジオを集めるのが趣味なんでしょ、その人は。
中波のみのラジオを持っている一般人に対して優越感に浸りたいという。

このスレで吠えても全く無意味なんだよね。
82名無しさんから2ch各局…:2010/03/04(木) 22:18:53
短波なんて聴いても面白くないのに
83名無しさんから2ch各局…:2010/03/04(木) 22:41:01
受信すること自体が楽しみみたいなとこあるしな。
84名無しさんから2ch各局…:2010/03/04(木) 23:42:08
KK-S500を売り飛ばした
もう中華ラジオは買わん
85名無しさんから2ch各局…:2010/03/04(木) 23:56:16
俺的にも地雷だったな
DE1103はまだマシなので、面白そうなのがあればまた買うかも
でも、G3はダメみたいだし、次が見付からない
86名無しさんから2ch各局…:2010/03/05(金) 05:52:37
>KK-S500
どんなふうにダメなんすか?
87名無しさんから2ch各局…:2010/03/05(金) 09:32:36
>>86
私は84ではないが共感したのででしゃばる

ケチボーのラジオはデジタル屋が作ったラジオって感じだよ
アナログ的(RF的)な設計が全くダメ
だから中華ラジオとしては異色の機能や回路が乗ってるけど
ラジオ全体の性能はあまりよろしくない。
だからラジオを相当もっててコレクションの一つとしてなら面白いかも知れないけど
このラジオだけという選択は止めておいた方がいい

全体的に良くまとまっているのがDEGEN
デジタル技術は無くてポリバリコン臭が漂うのがTECSUN
あと
REDSUNは倒産(廃業?会社休眠?)したって話だけど本当かな?
8875:2010/03/05(金) 11:01:32
>>78 >>79 >>80 に激しく同意。

>>76
あまりよく知らないけど、中波聞けない短波ラジオなんて決してないわけじゃないけど希少なんじゃないの?

>>77
同一なわけねぇだろ。
89名無しさんから2ch各局…:2010/03/05(金) 13:39:10
あーあ、早くサテライト750買いたいな。。
 早くサテライト750で土曜ワイド聴かないと六助が(ry。。
90名無しさんから2ch各局…:2010/03/05(金) 15:49:28
さっさと買えば
91名無しさんから2ch各局…:2010/03/05(金) 16:43:47
地デジテレビ買っちまって、初期不良交換期間の
1週間ずっと動作確認のためにテレビ見てたから
すっかりラジオを聴くペースを失ってしまった。
92名無しさんから2ch各局…:2010/03/05(金) 17:23:29
あれま
うちなら1ヶ月2ヶ月の不良ならメーカーセールスにねじ込んで交換させるがなあ
融通の利かない所で買ってますね〜
93名無しさんから2ch各局…:2010/03/05(金) 18:04:34
>>92
バブルの時の対応ですなそれは
いつの時代だよ

今のメーカーは本当にクールですよ
あんたのような人は鼻にも掛けない
94名無しさんから2ch各局…:2010/03/05(金) 18:42:18
機械のせいじゃないのにゴネて交換させるヤツいたなぁ。
人として正しく生きて欲しいな。
95名無しさんから2ch各局…:2010/03/06(土) 07:07:54
うちの奥さまはちいまいちゃんに似ている
96名無しさんから2ch各局…:2010/03/06(土) 07:18:55
まいんちゃんかと思ったアル
97名無しさんから2ch各局…:2010/03/06(土) 12:39:24
>>95
かわいいジャマイカ。
1回、まんこ舐めさせてくれ。
たのむ。
98名無しさんから2ch各局…:2010/03/06(土) 13:04:43
99名無しさんから2ch各局…:2010/03/06(土) 14:06:01
RP2100ってラインイン入力ある?
俺みたいな需要ないの?
100名無しさんから2ch各局…:2010/03/06(土) 18:02:08
>>99
何を入力したいんだ?
101名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 00:18:53
ティムポ
102名無しさんから2ch各局…:2010/03/07(日) 19:18:01
おいおい これは一部の運送業者だよな
http://www.youtube.com/watch?v=C3KBiNIIxU8
103名無しさんから2ch各局…:2010/03/08(月) 03:05:46
>102
日本でもヤ○○運輸や佐○は配送センター内で投げてるよ。
さすがに大型荷物は投げられないけど。
無職の頃、日雇いでセンターに派遣されて驚いた。
104名無しさんから2ch各局…:2010/03/08(月) 18:53:25
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
105名無しさんから2ch各局…:2010/03/08(月) 20:02:52
届いた荷物の角が潰れてることなどしょっちゅうある
106名無しさんから2ch各局…:2010/03/08(月) 20:25:48
その程度の扱いで壊れるようなら製品として失格なだけ
107名無しさんから2ch各局…:2010/03/08(月) 21:26:49
ちょwwwwおまwwwwその程度ってwwww
叩き付けているじゃんwwwwっうぇwwwっうぇ
108名無しさんから2ch各局…:2010/03/09(火) 11:00:32
>106
運送会社の人 乙
109名無しさんから2ch各局…:2010/03/09(火) 19:48:19
某メーカーに勤めていたが、梱包状態での落下は60cmまでしかテストしなかったよ。
110名無しさんから2ch各局…:2010/03/12(金) 14:57:12
昨日は偉い中波のコンディションが異常だったな
短波もなにやら異常な感じだし
大地震の前触れかと昨日はちょっとびびったよ
111名無しさんから2ch各局…:2010/03/12(金) 16:57:12
>>110
どう異常だったの? 今日に限って中波を聞いてないや。
112名無しさんから2ch各局…:2010/03/12(金) 18:10:02
オレの前を黒い猫が横切ったから大地震が来るのかもしれない。
113名無しさんから2ch各局…:2010/03/12(金) 19:49:04
うちのブサ嫁がめったに求めて来ないセクロスを求めてきたら
大地震が来るのかもしれない。
114名無しさんから2ch各局…:2010/03/12(金) 20:10:28
>>111
うちは都内なんだが、安定して受信できるラジオ関西とか東海ラジオがカスカス
かつ細かい周期的なフェーディングが
そして電離層マルチパスのせいかエコーがかかって聞こえる

こんなことは余り無い
経験はあるがこんなにひどいのはここ20年で初めて

115名無しさんから2ch各局…:2010/03/12(金) 20:11:46
あ、それと書き忘れ
そしていつもは聞こえない中国大陸の中波が聞こえてた

ということです。
機能は本当に不気味だったよー
116名無しさんから2ch各局…:2010/03/12(金) 20:38:56
これと何か関係あったりしてwww
【静岡】温泉の源泉、水位低下 地下230mから604mまで大幅低下 「掘削業者と共に早急に原因を調査したい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268188527/
117名無しさんから2ch各局…:2010/03/12(金) 21:10:47
知識が不足してると、何でも怖く感じてしまうのが人間というもの。
118名無しさんから2ch各局…:2010/03/12(金) 22:16:16
門を開けて下さい!
119名無しさんから2ch各局…:2010/03/13(土) 12:15:13
シャテライト750ってDSPラジオだったんだのぅ。
120名無しさんから2ch各局…:2010/03/13(土) 16:18:05
>118
丹波哲郎 乙
121名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 06:49:05
しょうゆうこと
122名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 06:59:11
短波哲朗ってか。゚m9(゚^∀^゚)゚。ブハハハハハハハハ !!
123名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 08:09:49

  高くて買えないものはオカルト(笑)

124名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 09:46:47
PL-310
まぁまぁかな。。。特にMWは感度並程度だね。
技術的興味(DSP)を体験するにはちょうどいい値段。
125名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 10:47:32
>>124
出来たらもう少し具体的に教えて貰えますか?
MWで長距離を聞きたいんですけど、どんなもんかなと。
具体的には北陸地方から関東関西方面。
アナログは数台あるのですが…
126名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 11:03:23
DSPにより機能や性能がアップするならうれしいんだが、単に安く作るための手段だけで使ってるからいただけない。
127名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 14:39:42
日刊合同通信3月8日13304号

中波も「デジタル実現後既存波返上」視野
都市難聴・送信所更新負担絡み現実味強まる
国際周波数割当ネックも「受信機が…」論など
「災害時インフラ」ジレンマ併せ一連動向注目
128名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 14:42:29
都市部のキー局を除いて地方局は廃局になる可能性は高いね
よって遠距離受信なんて物も意味が無くなり
ラジオはゴミとなる
残念だが君たちの趣味は終了
129名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 14:54:20
相当の準備期間があるから少なくとも10年ぐらいは全く問題ないと思う

その頃にはココの老人は全て天国でしょw
日本という国も存在していないかも
130名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 14:54:39
可哀想に、視野の狭い発想だな。
せいぜい煽ったつもりになって自分を慰めてくださいな
131名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 15:29:45
そもそも国内局の遠距離受信ってそんなにしないよな。
132名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 15:40:42
全国でこの趣味数百人
133名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 15:46:50
ラジオ聞いてる奴は例外なく創価学会の信者ってことですよ
134名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 16:06:55
個人的にはFMの廃局の方が早いと思うよ
別に中波がデジテル成ったところでお喋りの質が上がるわけでもないし
135名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 16:13:03
デジテル?
136名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 16:13:34
送信設備の更新時期に全てが始まる
137名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 16:45:31
外で乾電池で数十時間使えて数千円で端末が買えて非常時にダウンしないなら
138名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 16:49:06
767 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/03/14(日) 16:36:36 ID:HcEH8KFh
中波は意外と数年後から消えていくかもしれない
なぜなら中波は放送局ごとに広大な土地に送信所が必要だから
FMはTVとかNHKの鉄塔と共用な場所が殆どだから
NHKが撤退しない限りかなりの低コストで運営できる
139名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 17:03:19
なんかマルチなキモイ椰子がそこらじゅうに出没してるな。
140名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 17:09:23
ラジオ工房のおやじだよ
発狂してるんだろあいつら
あいつらAMラジオが廃止になったら生きがい失うからなww
141名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 17:15:59
なんだあいつらか
納得
142名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 17:36:30
でも何だかんだ言って、結局は廃止にならない気がするんだよな〜w
何でだろう?
143名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 18:14:10
まあ、ネットブックがラジオ代わりになる可能性はあるかも。
ただし、その条件として無線ネットが全国的に広まればだが。
ただ、災害時のラジオの機動力はハンパない。
144名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 20:25:14
イコライザーリストに「AMラジオ」って入ってると10000コペイカ
145名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 21:11:44
公明党がどう出るかによってAMラジオの将来は決まると思う
それほど民放中波局に入りすぎ
146名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 21:31:27
ネットラジオもう放送はじまってるね
CM流れてる
音質ステレオでけっこいい
電波使ったラジオイラネ

結局ホリエモンの言ってた通りになっちゃったな。
LFの幹部は「それとは違う」と突っぱねるだろうけど、
ネットを使うと言うことでは、どうあれ結果は同じか。
147名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 21:32:27
うむ、いい話や
148名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 21:35:18
【3/15開局】ラジコ開局実況スレPart1【radiko.jp】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1268548474/

みんな来い!
149名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 21:36:56
音質結構いいな
こりゃーラジオ売れなくなるなww
150名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 21:43:01
すげぇ!韓国に潰されて聞けなかった文化放送が高音質で聞こえるぜ
串かませば問題無い
151名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 21:45:36
文化放送はまだ流れてねぇよボケ!w
152名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 21:50:57
俺たち終わったな
ラジオはゴミになりかけている
153名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 21:52:59
322 名前: ラジオネーム名無しさん [sage] 投稿日: 2010/03/14(日) 21:45:10 ID:gsHMW4hL
高音が16khzまでててる!!!
AMは8.5khzまでだったのに

完全に俺たち終わった模様
ラジオへの情熱は終わったorz
154名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 21:53:39
ラジオ工房の親父たちなみだ目
155名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 21:57:36
104 名前: 名無しさん@ON AIR [sage] 投稿日: 2010/03/14(日) 21:56:12.71 ID:k9q5pam7
おいおいこれすごくね?
パイニアのF777とSW7600GR早めに売っとかないと大変な事になるなww
156名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 21:58:42
浅い 浅すぎる
157名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 21:59:12
選曲もすぐできて快適 音質もいいね。
158名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 22:00:11
本当にらじお爺これからどうするよ?
生きがいなくなったんじゃね?
159名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 22:01:05
TBSラジオ聞いてるけど
FM放送だなもうこれww
最高
160名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 22:04:03
アクセスのCM音質良すぎ
まじでショックだわぁ
今までラジオで音質追及してたのがバカみたいww
161名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 22:07:03
LF音質いい〜♪
涙出てくる
本当にうれしぃお
162名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 22:09:22
>>151
流れてるよー
最高だよー♪
163名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 22:12:14
やべぇ、こんなに綺麗な音質でニッポン放送聴いたの初めてや・・・
感動で震えが止まらんわ・・・ラジオ業界の夜明けや・・・
164名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 22:24:11
なんだよ都会の人間だけかよこのスレはw
しょうがないから近所の韓国KBS聞いてやる
165名無しさんから2ch各局…:2010/03/14(日) 22:27:26
音が明瞭すぎてつまらんなッスカプン!
他のプレイヤーで聴きながらダウソしたいんですがアドレスが見つかりませんよ。
166名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 01:43:57
中越地震を経験した地方から言わせてもらうと、
ラジオが無くなるとかネットに取って代わられるとか有り得ないから。
災害時にスタミナが一番あるのはラジオだよ。
パソコン?双方向性は優れるけれど、バッテリーでの駆動時間も
回線の耐久性(ケーブルだろうと無線だろうと)も限界が早いよ。
インフラが壊れたときに頼るにはまだヤワだわ。
乾電池数本で外部からの情報が長時間得られるというのは、
お前らが思っているよりjも心強いものなんだよ?
167名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 01:57:43
てかスルーしろよ
168名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 02:35:46
ラジオが無くなることはないよ。
しかし、ラジオはただでさえ縮小傾向にあった分野だから
その流れが加速しそうではあるよな。
169名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 08:05:21
都市雑音や建物のシールド化によって放送しても
聞こえない放送にCM出す企業はおらん。
災害時の有用性を唱えているが阪神大震災後の
通信インフラは当時と比べ物にならない
よって災害時の優位性については余りない
中波の受信機しかないラジオを搭載しているトラックなど
少数でたとえば全国民に新しいデジタルラジオを配布しても
そのコストは大したことは無い
そもそも現在のラジオを良く聞く層は広告主に対して旨みが無い層
送信所を集約出来るメリットと手元の今後の製品などで携帯で
受信できるなるだろうデジタルラジオの方が広告主としても
一般ユーザーとしても相互メリットは非常に高い
ラジコの件も地方放送局を無視した形で進められている
IPによる地域縛りも抜け道がありすぎて意味がないようだ
そうなると真っ先に地方局の経営が成り立たなくなり
廃局の流れはどの方面から考えても明らかである
残念だが君たち老人の趣味は終わったと見ていいだろう。
くだらない真空管パーツやゴミのようなラジオが本当にゴミになる時代は
数年後から間違いなく発生するだろう

文責:びるげいんつ
170名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 09:07:45
ラジオでもネットで聞けるって連呼してるな
ラジオは要りません宣言してるんだから
ラジオが無くなるのも時間の問題と思われ
これからは中国語放送でも楽しもうぜ
171名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 09:17:26
ラジオの災害時の優位性は認めるけど
NHKだけあれば十分じゃね
あと地域限定であればFM局があるから
そっちに頑張ってもらえばいい
逆に放送局が多ければどこを聞けばいいのか混乱する
混乱時には情報の集約が必要だから
NHKだけ有れば良いという結論になる
172名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 09:29:15
そもそも商用放送は放送エリアげ厳密に決められている物で
夜中の電離層反射で遠距離受信できるのはおかしな話ッテことに
常に混信の問題と生活雑音の問題に悩まされて不要なコストが掛かる
中波放送は無くなるのは明白な事実と認識した方がいいだろう
ラジオ工房の馬鹿連中の歯ぎしりが聞こえる
173名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 09:37:57
「放送局」の終わりの始まり
http://ascii.jp/elem/000/000/499/499406/
3月15日から、大手民放ラジオ局13社が、地上波と同じ放送内容をインターネット
でも同時放送することを決めた。参加するのは東京のAM/FM6局と大阪の6局、
そして短波の1局である。海外ではラジオ局が同時にネット配信するのは当たり
前だが、これまでは著作権の処理が複雑であることなどを理由にして、
ごく一部しかネット配信してこなかった。
**********************************************************************
それがここにきて腰を上げたのは、ラジオ局の経営が危機に瀕しているためだ。
**********************************************************************
ところがこのように電波利権を守っているうちに、ラジオ局の経営が傾いてきた。
ラジオ広告費は2008年には1549億円に減少し、インターネット広告費6983億円の
1/4にも満たない(電通調べ)。都市部では受信が困難になり、ラジオ受信機自体
が減っているため、経営が行き詰まり。このため電通が主導して今回の同時放送
にいたったわけだ。

 かつては放送局が新規参入を妨害する理由にしていた著作権の処理は、
今回の同時放送ではほとんど問題にならず、JASRAC(音楽著作権協会)
も同時放送を認めた。実はコミュニティFM局は同様の包括許諾によってネット
同時放送を実現しており、これまでは既存放送局の足並みがそろわなかっただけだ。
要するに放送局が「権利者の保護」と称して厳格な運用を求めてきた著作権法が、
皮肉なことに放送局の経営危機によって「柔軟運用」されるようになったわけだ。

174名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 09:39:36
ラジオで明らかになったように、音声を届けるには放送局というインフラは必要なく、
インターネットで十分だ。テレビも、光ファイバーやDSLを使えば地上波と同じ画質
で放送できる。それを阻んでいるのは、著作権を理由にしてネット配信に複雑な
権利処理を求める規制だけである。これは新規参入を妨害するために放送局が政府
につくらせたもので、世界各国には例を見ない。日本以外の国では、放送型のネット
配信は放送局と同じように包括的な著作権処理が認められている。

 このような過剰規制によって、放送局は自縄自縛になっている。ラジオ局は
地域制限をしなければ全国に配信できるのに、わざわざビジネスを縮小している。
厳格な著作権処理によってネット配信のコストは上がり、NHKオンデマンドは
行き詰まってしまった。このように既存の放送局が仲よく沈没してゆく今は、
新規参入のチャンスである。
古い業者のように余計なインフラをもっていないことが、ベンチャー企業の強みなのだ。
175名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 11:06:51
俺は中華ラジオしか持ってないから正直どうでもいいな
ゴミになってもあきらめられる値段だし
可哀そうなのは馬鹿みたいに・・・
176名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 12:15:34
しばらく好きに使わせとこうよ
どうせすぐ飽きるさ。
177名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 16:47:02
<IPサイマルラジオ>アクセス殺到で混乱 民放ラジオ13局で作る
IPサイマルラジオ協議会が15日、インターネット上でも地上波と
同時放送する「IPサイマルラジオ」の試験配信をスタートさせた。
若者のラジオ離れや都市部の高層ビルなどで生じる難聴取を解消するのが狙いだが、初日はアクセスが殺到し、サイトにつながらないなどの混乱が生じた。(
178名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 16:48:34
ラジオコレクションしているやつもう終わったなW
聞けないラジオは価値すら無い
179名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 17:02:41
 2月上旬、NHKのラジオセンターに衝撃が走った。
 「どうやら民放が、ネットでのサイマルに踏み切るらしい」
「何だそれ、聞いてないぞ」――。
 マスメディア産業の一角が、ついに生き残りをかけて、
重い腰を上げた。NHK以外の民放局である。受信料で成り
立つNHKと民放とでは、それだけ危機感に雲泥の開きがあるということだ。

ネットへのシフトを進めた場合、電波の聴取者が減ったり、
広告に影響が及んだりする可能性があり、大手各社は二の足
を踏んでいた。だが、大手ラジオ局関係者は「都市化で受信障害が増え、
ラジオ受信機そのものも減っている。聴取者と広告費の減少が止まらず、
いよいよ食えなくなってきた」と漏らす。
180名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 17:06:21
FMはまだ電波の方が音がいいね
中波はもうネットラジオで十分かな
そうなるともう中華ラジオを購入する動機は
殆どの奴は無いわけで
携帯で聞けるようになったらもう完全に俺は
アナログラジオ捨てるつもりです
181名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 17:43:27
NHKも参加すべきだ。
182名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 19:03:31
捨てるって人は、移動中には聞かないんだね
俺にはラジオはまだ必要。
183名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 19:18:17
はいはいどうぞいくらでもどうぞ、スレチな話題をドーンと盛り上げて、サーっと居なくなってください。
184名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 20:20:56
IPサイマル放送が始まったが
ハードを含めてラジオ付きの俺は正直な所ココの煽り野郎を喜ばすかも知れないが
自分の趣味を全否定されたようで非常に今脱力感を感じている・・・・・・・・
ラジオ局何を狂ったのか?
NHKが参加していないので失敗は明らかでしょう・・・・・
良質なコンテンツ(ゲスト)などにはお金がかかり、更にアクセスが殺到してネットサーバの増強にお金が掛かって
結局ITヤクザに金搾り取られるだけだと思う。
本当に悔しい
185名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 20:31:18
ネットネット煩いけど、ネットと電波が決定的に違うのは
無限の同報性
電波は幾ら受信者が増えても全く重くならない

だから中波放送は安泰か?というとそうでもない
簡単な仕組みで聞こえるからとかいう反論が必ず出てくる
デジタルの方がノイズエラー修正に対しては同条件なら圧倒的に優位
また電池の持ちとかいうがこれもデジタルの法が消費電流に対しても優位

で俺が言いたいのはネット配信なんてのは結局ダメで
電波を使うのがいいが同考えてもデジタル放送の流れ
しかしワンセグと被るので結局ラジオはフェードアウト

お前らのコレクションは全てゴミwwwwwwwww
186名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 20:32:37
>>自分の趣味を全否定されたようで非常に今脱力感を感じている・・・・・・・・



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

187名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 20:33:42
はいはいもっと言っちゃいな〜 どんどんどうぞ
188名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 20:38:10
<IPサイマルラジオ>
受信報告書を出すとベリーカードを貰えるのかな?
189名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 20:39:16
あらま
都会に住んでるからだよ
田舎に来なさい
サイマル始まっても1局だし
何の変化も無いに等しい
190名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 20:41:39
地域外乙w
191名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 20:42:15
IPサイマル放送したところで
今だけで誰も聞かないよラジオなんてwww
勘違いしすぎ

結局電通が儲かるだけww
192名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 20:43:22
ラジオ工房の親父連中クールを装ってるけど
あれ結構へこんでるぜデジコが始まって
193名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 20:47:55
IPサイマル放送でネット設備投資

トラフィック増大で苦情(電通のやらせ部隊)

更に数十倍の規模の金を掛けてインフラ整備

retuen トラフィック

ある程度金掛けさせてやらせ部隊撤収

ガラガラ スカスカ状態

打破する為にエイベックスやジャニーズの高いじギャラで番組作りましょう

又金かかる

行き詰って創価学会に放送局を売り渡す

ここまで二年ぐらいと予想
194名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 20:48:56
要するに民放ラジオ局が経営が本当にヤバイってのだけは良くわかった
195名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 20:49:43
ラジオ売りも廃業だな
素人は正直もう買わないだろ
196名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 20:53:01
せやな
197名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 20:55:48
ラジオ型ネットラジオなんかは老人に売れそうだね
マンションとかで受信に苦労している人知ってるからさ
現代版有線かな
198名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 20:56:44
電波はとまらないだろうけど
コスト低減のために中継局廃止や
本局の出力減とかしそうやな
199名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 21:05:14
せやな
200名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 21:17:28
せやせや
201名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 21:19:21
で、おぬぬめの中華ラジオは?
202名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 21:36:10
シャトル750
203名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 21:38:50
チボリ中華
204名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 22:24:14
まあこのスレにいる住人はサイマル放送が始まってもどうってことはないな。
スレタイ通り俺らの目的は「短波」を短波ラジオで聞くことにあるんだから。
205名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 22:44:40
短波で外国語放送しか聴かないからな
俺たちは
206名無しさんから2ch各局…:2010/03/15(月) 23:03:33
意味は判らないんだけどね
207名無しさんから2ch各局…:2010/03/16(火) 00:13:23
骨董趣味と兼ねてるようなものだから、聞こえなくなりました、
でハイと言って捨てるなんて事は無いな。
使えたほうがイイに決まってはいるが、ポイポイと効率的に
捨てきれるくらいなら、最初からラジオになんて手は出さんだろうに。
208名無しさんから2ch各局…:2010/03/16(火) 11:59:03
DSPラジオ買おうと思っていたけど
しょせんデジタル移行期の中途半端なものだったんだな
ぷろぢゅーすだかプレディウスだか解らんが高い受信機買った馬鹿
はこのスレをどう見ているのだろう
非常に興味深いww
209名無しさんから2ch各局…:2010/03/16(火) 11:59:07
DSPラジオ買おうと思っていたけど
しょせんデジタル移行期の中途半端なものだったんだな
ぷろぢゅーすだかプレディウスだか解らんが高い受信機買った馬鹿
はこのスレをどう見ているのだろう
非常に興味深いww
210名無しさんから2ch各局…:2010/03/16(火) 12:00:21
ラジオ持ちの反論すべてが皆空しい・・・w
正直に自分を全否定された見たいで悔しいと言うべきww
211名無しさんから2ch各局…:2010/03/16(火) 16:27:33
NHKないから。
ニーヅは限定的。
212名無しさんから2ch各局…:2010/03/16(火) 18:26:43
否定派は議論してたつもりだったわけでしたかw
邪魔だから消えて欲しいという意味でみなさん書いてるだけなんですけどね。
213名無しさんから2ch各局…:2010/03/16(火) 22:42:09
ラジオ早速処分した
ラジオ抱えてる奴本当に最悪だなww
214名無しさんから2ch各局…:2010/03/16(火) 23:32:16
何と戦っているのかわからないけど一日中必死だね。
215名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 00:07:14
放出されるラジオ狙いだったりしてな
216名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 00:09:06
ま、相手しても有益なことは何も無いわけで、以降スルーにしましょうよ。
217名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 11:02:32
>>212-213とかは、たぶん同一人物だよな。
こんな過疎スレに何人も基地外が湧くわけがない。
218名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 11:34:44
ラジオが人生のすべての奴
はっきり言って今キッツイだろうね
本当に笑える
馬鹿みたいにラジオ抱えて
価値があるからこそそのモチベーションも
維持できてアイデンティティになってたんだろうけど
もうゴミだもんねww
馬鹿みたいにラジオラジオさわいでいるんじゃないよ爺
219名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 11:36:39
843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:48:29 ID:6UXBPG5K
ラジオ各局としてはIPサイマルに社運をかけてるのだから
音質での優位点もアピールポイントにしたいから
FM放送もアナログ波より良くなる可能性は高い
今後の展開として利用者増でアクセスしにくい場合は
有料で優先的にと金を取る方向で来るのは間違いない
とにかく金にしたいのはアリアリだからこそのIPサイマルだから・・
NHKが関わらないフォーマットは必ず失敗するという例があるが
お手並み拝見ですな。
一つこの件で確実なのは成功にしろ失敗にしろ
アナログラジオの送信は確実に疲弊しそして終了へ向かうという事だ
220名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 11:59:48
こういう話題があると過去の古い物しか知らない
人からいつも不満が聞こえるね。
別に新しい仕組みはすでに持ってるんだからそれを使えるだけだと
思うけどね。大した努力をせず聞けるし。
まず、自らの適応能力の足りなさを自覚すべきだと思う。
自分の古臭い価値観が否定されて悔しいですってね
221名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 12:36:38
>>217
いつまで続くと思う?
文章力は無いようだから持って今週末とオレは読んでいる。
222名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 13:07:11
>221
ん〜、どうかねぇ。ラジオすら買う金が無くて、他人を僻んで
書いてるような奴だからねぇ。

普通、ラジオに関心がなければ、こんなスレにわざわざ湧いて
書き込むなんてことしないから。
もしかすると精神がそうとう病んでいて、「ラジオが時代遅れな
ことを啓蒙しなければ」と使命感に燃えている本物のキチガイ
かもしれんw
223217:2010/03/17(水) 14:41:59
俺に言わせると>>222>>212-213>>218-220は、たぶん同一人物。
荒らしたいだけ。

>>221
『飽きるまで』だろうね。
答えになってなくてスマンww
224名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 17:04:29
金が無くてヤフオクあたりで欲しいラジオを落札できないものだから
ここで書き散らかしてるんだろうね。 おかしいやら気の毒やら。
225名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 18:31:57
ベッドが空くまでだろう。
226名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 19:44:02
DSRやDSPラジオは誰も買わなくなるだろう
IPサイマルの登場で存在意義が中途半端だから

逆にアナログの方はさらにマニアックに希少価値が出てくると思われ

でもラジオ売りが商売になるような時代は終わったね
227名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 19:55:43
誰かヤフオクに検波器つきラジオ4000円ぐらいで即決放出しろよ。俺が買う。
228名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 19:59:06
デザインが良くてノスタルジックなラジオはマダマダ需要はある
そもそもアナログ波が停止するとはまだ決まってないんだしww
ただネットでも聞けるとなると、ラジオの需要は限定的に成る
メーカーも作らなくなるから
結果的にマニア向けの良いラジオはそれなりの価値を維持すると思われ

229名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 20:00:42
何がしたいのかわからないが、音声が復調できてるラジオは全部検波器が入っているということは教えてやる。
IF出力のつもりではないかと勝手に想像
230名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 20:12:16
反応してるwww反応してるwwwww
クールよそおっちゃってwwwwwwwwwww
何が希少価値だよ糞爺お前の趣味全否定されて悔しいですって認めなさいwwwww
231名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 20:45:35
みなさんわかりましたね。
今後一切無反応、完全スルーを徹底し、病気が治るのを陰ながら応援いたしましょう。
232名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 20:48:06
はーい
233名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 21:06:25
ヤフオクは
あそこの出品者しか買わない
234名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 21:57:36
ラジオ爺jの特徴
昭和2年から昭和30年生まれの昭和一桁 バブルと平成不況の責任
格差社会の責任は 焼け跡世代と全共闘世代と団塊の世代としらけ世代で
被害者は団塊ジュニアよって年金をもらおうとする根性が気に入らない。
高度成長は明治30年から45年生まれ 安定成長は大正世代の功績である。
団塊ジュニア世代は団塊の世代を中心とする昭和2年から昭和30年生まれ世代
に報復して生き地獄に落とすべき。
少子高齢化や格差社会・教育・左翼・ゆとり全部昭和2年から昭和30年生まれ世代の責任で悪いからである。
235名無しさんから2ch各局…:2010/03/17(水) 22:05:02

ADIKO ラジコ (地上波ラジオ同時放送)

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1268170272/
236名無しさんから2ch各局…:2010/03/18(木) 20:46:26
中華ラジオ全く興味なし
買わないからお店は廃業を勧める
237名無しさんから2ch各局…:2010/03/18(木) 21:17:36
せやな
238名無しさんから2ch各局…:2010/03/18(木) 21:38:24
どこの国のラジオが良いですか
239名無しさんから2ch各局…:2010/03/18(木) 22:38:36
中華合衆国日本州
240名無しさんから2ch各局…:2010/03/18(木) 23:40:58
インド製
241名無しさんから2ch各局…:2010/03/18(木) 23:45:44
買うものないからまたDE1103でも買おうかと思ったけど高いな
はずればっかだったから当たりなら高くても良いが
242名無しさんから2ch各局…:2010/03/19(金) 00:10:17
誰かE5オークションに出品してくれよ
243名無しさんから2ch各局…:2010/03/19(金) 00:59:13
>236
じゃあここに来なくていいよ。
244中国人窃盗団:2010/03/19(金) 20:22:38
山田耕嗣先生のラジオが盗難
ご遺族の方から連絡をもらったのですが、
山田先生のラジオというか軍用無線機が2月26日に盗難に遭ってしまいました。
かなりの重量がある無線機を4台、白昼持ち去ったそうです。
軒先にブルーシートをかけて保管していたので
セキュリティは甘かったのですが、
家人の留守を狙った計画的な犯行です。

幸いなことに山田先生の遺品のラジオはすべて写真に撮ってあります。
売却による現金化防止や個人所蔵されるにしても、
盗品であるという負い目を一生背負ってもらうためにシリアルナンバーを公開します。
1. Posted by auction watcher 2010年03月18日 16:07

既に報告があったことと思いますが。
該当するオークションが過去にありました。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k126564097

写真を見れば分かりますが、間違いないでしょう。
この ikumahiraoka なる出品者から他の3つの機器も同時に出品されていました。追跡は、容易かと。
245名無しさんから2ch各局…:2010/03/19(金) 20:25:38
589 名前: 名無しさんから2ch各局… [sage] 投稿日: 2010/03/19(金) 17:35:13
山田先生の遺品が盗難されヤフオクに出品されたらしいな
590 名前: 名無しさんから2ch各局… [sage] 投稿日: 2010/03/19(金) 18:00:35
>>589
これか
ttp://blog.livedoor.jp/sekiradiolife/
246名無しさんから2ch各局…:2010/03/20(土) 01:08:40
通報したの?
247名無しさんから2ch各局…:2010/03/20(土) 22:23:03
DE1103DRMはレア品なの ?
レア品なら買いますので春の特別価格でよろしく
248名無しさんから2ch各局…:2010/03/20(土) 22:45:17
犯人逮捕されたみたいだな
船橋の奴?
249名無しさんから2ch各局…:2010/03/21(日) 02:04:29
DE1103を300元でゲットしました。
中国でも日本でもよく鳴ってくれます。

これくらい鳴ってくれれば、たとえ使い捨てに
なったとしても、文句なしと思っています。
250名無しさんから2ch各局…:2010/03/21(日) 08:50:11
山田先生のラジオ盗んだのは
家電の廃品回収とかやってるゴミ屋じゃねーのか?w
251名無しさんから2ch各局…:2010/03/21(日) 09:30:29
アレ品だな
252名無しさんから2ch各局…:2010/03/21(日) 11:16:59
>>250
ラジオを廃品と間違うなんて、許せねえ。

俺がBCLはじめたきっかけは、中坊の頃
廃品回収で拾ったトランジスタラジオで短波聴いたのが始まりなのは、ガチネタ。
253名無しさんから2ch各局…:2010/03/21(日) 11:26:59
ラジオ = 廃品 って、自ら言ってる気がする
254名無しさんから2ch各局…:2010/03/21(日) 17:41:06
山田先生の受信機ってみな汚いね
あまり受信機を綺麗に使うタイプではないみたい
本当に受信機は道具としてみて居たのでしょうね
あえて言えばリスニング派とでも言うのでしょうか

ラジオの細かい傷や状態ばかり気にして
ヤフオクの相場ばかりが気になるバカとは大違いです
255名無しさんから2ch各局…:2010/03/21(日) 17:54:42
飾りじゃなく、使ってたんだね。
256名無しさんから2ch各局…:2010/03/21(日) 18:00:47
思い出した!
俺のCF-5950使い倒してレバースイッチは折れるし
ロッドアンテナは引っこ抜けるし
ボリュームはガリだし

使い込むと確かにそうなる
特に少年時代は仕事もしてなかったから使い込みの頻度は恐ろしいからな

257名無しさんから2ch各局…:2010/03/21(日) 18:12:26
せやな
258名無しさんから2ch各局…:2010/03/21(日) 19:22:36
ええ話よ
259名無しさんから2ch各局…:2010/03/21(日) 20:22:28
その話ええよ
260名無しさんから2ch各局…:2010/03/21(日) 20:31:40
DE1103をAMラジオ送信所(地方の100W局)の下で使ったら、混変調出まくりすぎて笑ろた。
ICF-SW7600GRはそうでもないのに。さすが中華品質。
261名無しさんから2ch各局…:2010/03/21(日) 21:18:19
>>260
その代わりに感度は1103の方が上だ。 ま、仕様のトレードオフだね。
262名無しさんから2ch各局…:2010/03/21(日) 21:26:35
海外じゃAMラジオ送信所の隣に民家なんてあるケースはまず無いからな
そういう特異環境から言えば中波放送の受信機は自分の環境に合ったようにカスタマイズするのがベスト
よって自作品の方が高性能だったというケースも十分ある
263名無しさんから2ch各局…:2010/03/21(日) 21:39:18
1103音歪みすぎ
264名無しさんから2ch各局…:2010/03/21(日) 22:25:53
DE1103MK2はまだですか
265名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 01:44:07
そんなの出ないだろ。アマ機じゃあないし
内部の基板ならすでにmkXだけどな
266名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 02:23:15
>>265
どんだけ古い情報。
267名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 08:24:58
今日は放送記念日だが

JOAK試験放送だったが大阪放送局に送信機取られたので放送開始が遅れたのだ

やっぱり大阪人はろくでなし
268名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 08:49:53
今年はラジオにとって激動の一年になりそうだね
ある地方局は廃局するっていう噂が絶えないし
トリガーが一気に発動しそうだよ
269名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 10:25:11
>>253

廃品は宝有るよ ( `ハ´)

盗んでも、お金出しても手に入れる有るよ ( `ハ´)  

乞食とか言って中国バカにしてると、痛い目にあう有るよ ( `ハ´)
270名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 10:59:05
>>269
王八蛋.
271名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 12:08:17
どんなゴミでもノークレームノータリン
電源確認しました後は素人なのでよくわかりません

魔法の呪文

ヤフオク廃止されねぇかな
272名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 12:49:40
273名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 14:52:34
>>261
感度を上げるだけならサルでもできる。
274名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 15:09:35
>>261
だからさ、この板特にこんなスレで技術的な突っ込みなんてナンセンスだってww
たまに詳しい奴がいるけど、かえって反感を招くだけ。
感度って一口にいっても、ここの住人レベルでは、感度・安定度・選択度・忠実度をひっくるめて
感度がいいと思い込んでるし、その4つの違いすら理解していないから
ダイアル何処廻してもザワザワSメーターが常に2〜3ドット振れてて雑音が聞こえるのが感度が良い素晴らしいラジオなんだから
こいつらの感覚だと
あきらめろスルーしろ
相手にしちゃだめ
275名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 16:48:11
いい話だ
276名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 17:33:50
>>274
こういう「わたし、他の住人より詳しいですぅ」ってやつこそスルーなんだね。
277名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 19:25:40
別に詳しい話しても相手が理解できないならそこで終わりだ
スルーするまでもない
一番やっかいなのは知らないのに知ってるフリする奴
278名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 20:34:45
>ダイアル何処廻してもザワザワSメーターが常に2〜3ドット振れてて雑音が聞こえるのが感度が良い素晴らしいラジオなんだから

さすがにそんな奴はいない。
たまに業者が来るみたいだけど。
279名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 20:38:47
DE1103はSSBモードでAM聞くと同期検波になっ微弱局でも良く聞こえる
いいねこれ
280名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 20:43:10
>>279
ゼロビートの維持が大変だろ。ずれてくるし。
それと、同期検波とSSBは別物だよ。
281名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 20:49:52
ゼロビートをとらせて比較すると、
DE1103とSW7600GRの底力の差を感じるねえ。
まあ、所詮ラジオカテゴリーでの争いにすぎないけどね。
282名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 21:23:54
え?同期検波の意味知ってる
BFOでゼロビートするのも広義の意味で同期検波ですよw

知ったかが多いですねここ
283名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 21:30:06
>>281
局発の安定度自体は変わらんみたいだな、俺の持ってるのを比べると。
SSBはどっちもおまけじゃないの?
284名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 21:39:01
>>282
スレタイ読んでからウンチク語ってねw
285名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 22:04:31
>>284
意味が解らんw
DE1103の話題だろ

てめぇの知らない事指摘されたからって逃げるんじゃねーよww
この腐れがww
286名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 22:13:25
搬送波に同期しなくても同期検波か。広義って便利な言葉だ。
287名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 22:58:45
中華ラジオのスレだから説教する奴もこの程度
スルーしましょう
288名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 23:02:27
某工房へ帰れよ
じじい臭いwwwwwwwwwwwww
289名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 23:05:30
>>282
その理屈だと、SSBって全部同期検波だよなww
広義って何だよ、広義ってww
290名無しさんから2ch各局…:2010/03/22(月) 23:20:07
お子様たちの口喧嘩スレに逆戻り
291名無しさんから2ch各局…:2010/03/23(火) 13:21:24
春休みか...
292名無しさんから2ch各局…:2010/03/23(火) 13:58:05
春の陽気にやられたか、はたまた花粉症か・・・
293名無しさんから2ch各局…:2010/03/23(火) 14:06:50
あの・・・・・
みんな どこで購入しているんでしょうか?
ワー・・・・なんだかラジオって どおなのかな?
高い?安い? 全然わからないので よいお店でもありましたら 教えて下さいませ。
294名無しさんから2ch各局…:2010/03/23(火) 23:57:14
KK-S500は良くないの?
295名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 00:03:50
>>293
俺はホーマックで買ってるよ。
296名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 05:46:52
>>294
良い所…
周波数表示が大きい
メモリが多い、が10メモリ×100バンクなのでバンク切り替えを頻繁にしないといけない
同期検波がある、がUSB/LSBで音が違うし、ロックが外れやすいし、選択度がそもそも悪いので隣接が強力だと負ける。
ダイヤルが前面だし、写真で見ると高級感がある、がダイヤルの作りはやわでちゃち、ふにゃふにゃでボディに擦れる。ボディはアルミっぽい写真だが、安っぽい樹脂で、現物を見ると泣ける。
アラームは二つと標準的、だがオン時のメモリが選べないし、ボリュームは電子式じゃないので、切る時の周波数、音量にしか出来ない。
感度切り替えはあるが、DXでもDE1103のLocalに負ける(おれの持ってる個体は)
トーン切り替えスイッチがある、が選択度の切り替えではなく、広ーい帯域の選択度で泣けてくる。
裏技で長波も受信出来るらしいが、やっぱり感度が悪いし、その上イメージが…
外部アンテナが使える、がグランド側が繋がっていないから、アンテナを繋いでもノイズだらけだし、外部アンテナ繋いだ同士の感度の比較でもDE1103に負ける。
予測できない挙動で楽しませてくれる、が、ちょっと落ち着けよ。
後はなんだったかな。全然使ってないから思い出せないや。
297294:2010/03/24(水) 12:31:52
>>296
ありがと

DE1103と迷ってます。

298名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 14:29:31
DE1103持って無いなら1台は買っておいてもいいよ。
中華製の基準にして良いんじゃないかと思う。
299名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 18:40:51
いまさらDE1103でもないよ
買わないのが最善
特にもう何台ももってるんだろ?
もしもって無い奴だったらER-21Tぐらいで十分
それぐらいの使い方しかしないんだから

ごく少数のイレギュラーな反論は受け付けません
そういう人は黙って買う人ですから
300名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 18:45:50
>>299
言い逃げ君など誰も相手にせんから安心しな
301名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 19:24:53
つーかなぜかDE1103の弱点を改良して回路は同じな
ラジオを評価せんのよね
ワールドで売ってないからかな?ww
解り安過ぎなんですよ業者さん
302名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 19:32:15
日本語でおk
303名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 19:51:01
>BFOでゼロビートするのも広義の意味で同期検波ですよw
ってのはガセのようだ。
304名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:00:56
円周率が3の世代だろう
305名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:02:55
過去スレでBFOが同期検波だって力説してた奴だよ
相当前の話一年半以上前かな?
又出てきたって感じだな
306名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:10:41
>>305
元レスが発見できないがこれか?
ゼロインってこの頃から使ってたんだなw

872 :名無しさんから2ch各局…[sage]:2009/06/14(日) 21:00:33
DE1103のSSB受信機能は単なるBFOですからね。
まぁBFOにしちゃよく出来てると思うけど
以前0インして聞くと明瞭度があがるとか間違った事書いてる人がいたけど
それはプロダクト検波ならありですけどね・・・

ちなみにPL600のBFOは注入レベルがクソ杉でマトモに使えません。

G6のBFOはSメータが機能しなくなりますけど、一応復調は可能なレベル


873 :名無しさんから2ch各局…[sage]:2009/06/14(日) 21:03:30
すいません
>>872誤り修正

×それはプロダクト検波ならありですけどね・・・
○それは同期検波ならありですけどね・・・

307名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:12:27
同期検波はプロダクト検波の一種だよってのならわかるが、逆に覚えたのかね。
308名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:18:11
83 :名無しさんから2ch各局…[sage]:2007/09/28(金) 22:17:54
DE1103買いました。いー感じです。
100kHz未満が聞けるようにしてみたら、JJY60kHz受信できました。
30MHz以上についてはa0000-a9999の表示になりますが、どうも
10MHz-19.999MHzを受信しているように思えてならない。
それとも30MHz以上への改造が失敗しているのだろうか。

MWだと外部アンテナ端子が使えないじゃないか。
100kHz未満受信の状態からMW帯へ選局ダイヤルでしこしこ
移動してくると外部アンテナ端子が使えるとのことで試したけど、
確かに使えるけど、筐体に数回カップリング用の電線を巻きつけた
方がループアンテナ接続時の感度が良かった。

MWで隣接局の混信が気になるとき、NARROWでもまだシャリシャリ
するようなとき、受信周波数を1-2kHzずらしSSBをオンにしてBFOの
調整で音質は悪くとも明瞭度を上げる手が使えて嬉しい。

309名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:18:54
DE1103のBFOは魔法の回路
310名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:20:42
ゼロインwwwww
それを言うならゼロビート
311名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:22:53
結局ER-21T程度で十分な奴らばかり
300馬力以上の車を乗る素人と同じ
312名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:25:21
誰かも言ってますが今から買うなら
DE1103の操作体系を改善したEton E5を勧めます。
これはDE1103のよさをキープしたまま操作体系を改善したものです
予算第一主義でしたら1103でも仕方ないですが
313名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:26:59
>>309
回路図見れ。ごく普通の回路だ。何のヒネリもない。
ttp://www.radioscanner.ru/files/download/file8381/de1103_pcb_mkiiiv_and_sch.zip
314名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:27:14
DE1103とE5の一番の違いは、中波の受信にあります。DE1103は、遠くの放送局を受信する場合には特に問題はないのですが、
地元局を受信する場合は飽和しているような感じがするというか、過変調みたいな感じがするんですよね。これについては、
DE1103を持っている人がよく指摘する部分ですし、それを対策するための改造情報も流れておりますので、DE1103の弱点ではあります。
ただ自分は幸か不幸か、あまり気にはなりませんけどね。

eton E5の場合は、飽和しているようなそういった感じはありません。こちらを参照すると、既に最初から部品が追加されているようですから、
メーカーとしても問題を認識していたということでしょう。逆にいえば、普通のラジオと同じになったっていうか、DE1103独特の音が無くなってしま
ったっていうか、そんな感じもします。
315名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:33:34
ワールドで売ってないラジオは勧めるな
ぶっ潰すぞお前を
316名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:37:56
俺はヒマラヤ買ったらDE1103なんてクズと感じたよ
それほどヒマラヤは凄い
317名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:42:03
>>310
詳しくは知らないんだが、SSB受信で使ってた言葉らしい。
だからゼロビートとは違うそうな。
318名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:44:45
>>315
あーあ、やっちまったな
319名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:50:52
320名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:51:20
残念ながら
E5はもうどこでも売ってない
購入した奴は誰も手放さない
なぜならDE1103の弱点をほぼ潰したラジオだからな
321名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:52:35
>>315
おい!チャンコロwwww
ベストカカクの祭りを知らないのか?wwwwwww
322名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:53:14
ワールドさん、買ったDE1103すごく音歪むんだが交換してくれよ。
323名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:54:23
おれはベストの偽装工作だと思うがw
324名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 20:55:18
ここチェックしてんのはベストだしな
325名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 22:29:00
歪まないE5は既に売り切れ
誰も手放さない
中古市場にも出回らない
326名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 22:44:37
E5はG5とどこが違うの
327名無しさんから2ch各局…:2010/03/24(水) 23:20:15
らじこ坊やは、すっかり現れなくなったな。もう飽きたか。
328名無しさんから2ch各局…:2010/03/25(木) 01:44:41
おぢちゃんたちどぼちてサテライト750買えないのぅ?
329名無しさんから2ch各局…:2010/03/25(木) 06:35:18
マジレスすると750買ったはいいけど、なぜかここでそれについて
書き込みすると頭がおかしい人が湧いてくるので書かないだけ。
私は750気に入ってるから色々感想を書きたいんだけどね。
330名無しさんから2ch各局…:2010/03/25(木) 10:25:52
>>328
俺750買おうとしてたけど、なぜかAR-ALPHA買ってしまったwww
331名無しさんから2ch各局…:2010/03/25(木) 11:41:10
>>329
気にしないで書いたら。 参考にする人が居るよ。

変な書き込みは中華ものを扱ってない業者とかシンパだからね。
332名無しさんから2ch各局…:2010/03/25(木) 19:52:14
>331
そうですか。今サテライト750でRAEの日本語放送聴いています。
フォルクローレ音楽につづいてスポーツニュースが流れているところ。

機能面ではメモリーに名前が付けられないのが不便といえば不便。
しかしこのバンク分けは個人的には使い勝手が良いです。
電源オフでもメインダイヤルを少し動かすとバックライトが点灯
します(電池使用時でも同じ)。
これを便利だと思うか、不便だと思うかは個人差があるでしょう。
BFOのピッチコントロールの微調整がやりづらい。
テンキーの押し心地は個人的にはドレークR8と比べて750のほうが
好み。R8はゴム接点でどうも頼りない感じなので。

受信に関しては自分がよく聴く放送局が普通に聞こえているので
大きな不満なし。短波放送は日本語放送程度しか聴かないという
方には丁度良いのでは。ちなみに当方のアンテナはSONY AN-1。

中波は感度が良い部類だと思う。
下手なアンテナつなぐより内蔵バーアンテナで聴いたほうが無難かも。

音質は言われているほど悪くはないけど、高音がもう少し出て
くれると良かった。個人的にはここが不満。

以前、これと似た構成のフィリップス D2999を使っていましたが、
ボリュームなどのツマミの質感、筐体の出来などは750と比較
すると後者が劣りますが、そのへんは価格的に妥協できる範囲
だと思っています。

弁当箱スタイルの小型ラジオよりも操作面ではストレスなく
使用できるので、室内でゆっくり日本語放送でも聴きたいという
向きには適したラジオだと思います。
333名無しさんから2ch各局…:2010/03/25(木) 20:07:28
追記: 当方の750は購入から1年2ヶ月ほど経過。
毎日2〜3時間使用していますが現在のところ問題なく
動作しています。
334名無しさんから2ch各局…:2010/03/25(木) 20:22:57
じゃあ、そろそろだな。
335名無しさんから2ch各局…:2010/03/25(木) 22:11:55
売れてないんだなぁ
必死すぎる
336名無しさんから2ch各局…:2010/03/25(木) 23:20:43
みんな売れてないよ。 金持ってないからな。
国産品もそろそろお終いのころあいだ。
337名無しさんから2ch各局…:2010/03/25(木) 23:53:04
>金持ってないからな。→>>334>>335
                  (笑い)

338名無しさんから2ch各局…:2010/03/26(金) 01:21:13
>>334>>335 皆さんも金欠ですか?
339名無しさんから2ch各局…:2010/03/26(金) 07:50:54
DEGEN 1121のタイマー録音って2回連続で出来ないんだな。
昨日のTBSアクセスを90+30で録音したら初めの90分が消えて番組終わりの30分しか
録音できなかった。
340名無しさんから2ch各局…:2010/03/26(金) 08:43:24
中華ラジオなんて本当に最後の最後に金ドブに捨ててもいいかなぐらいの
金がないと買わないだろ
金が無いだろとバカにするのはいいが、そういう余裕のある人は今の日本にどれだけいるかって話なんだが・・・
バカみたいに年金貰ってネットで吼えてる爺には理解不能らしい

早く苦しんで死ねばいいのに
無駄な医療費使って生きてるなんて若い奴に示しが付かないと思わない?
341名無しさんから2ch各局…:2010/03/26(金) 09:13:00
また発作が出たか
342名無しさんから2ch各局…:2010/03/26(金) 09:38:24
●バーアンテナの長さ

mm メーカ 型 形式
200 Panasonic RF-1150?, RF-2200?, Sangean PR-D5
198 GE SuperRadio III
180 SONY ICF-EX5, Panasonic RF-1150?, RF-2200?, RF-U80, RF-U700,
   TOSHIBA RP-2000F, TECSUN BCL-3000, ANDO ER4-330S, ETON S350DELUXE、俺のちんこ。
162 SONY ICF-SW55
160 SONY ICF-5800, ICF-5900
140 SONY ICR-SW700, ICF-M500, Panasonic RF-U70, RF-U99
130 DEGEN DE1103, ETON E5
120 SONY ICF-800, ICF-810, ICF-M770V, ICR-S71, ICF-SW7600G(GR), ICF-A100V,
   Panasonic RF-B11, Victor RA-H5, RA-H7, RA-H55, RA-H77, RF-U350
100 SONY ICF-B100, ICF-M260, ICF-SW11, ICF-SW22, ICF-SW35, ICR-N20, SRF-A300,
   Panasonic RF-2400, RF-U150, RF-U170, AudioComm RAD-T580N,
   OHM YM-12, RAD-T300N
95 TECSUN PL-350
90 SONY ICF-SW100
84 AudioComm RAD-S312N, RAD-T307N, OHM RAD-S311N, ELPA ER-21T, TEKNOS WTR-60
80 SONY ICF-304, Panasonic RF-U5, RF-U36, Aiwa CSD-EL200, PANDA 6109型
65 SONY ICF-28, Panasonic R-P130, AS10, Aiwa CR-AS10
60 SONY ICF-2001
50 SONY ICR-EX25, SRF-M911, SRF-T610V
30 SONY SRF-M95, Aiwa CA60, CR-LA55, SRF-M95/CR-LA60/80,
   AudioComm RAD-F182M
343名無しさんから2ch各局…:2010/03/26(金) 21:02:31
一物は控えめなところに並べたね
344名無しさんから2ch各局…:2010/03/26(金) 23:47:22
サテライト750とS2000はどこが違うんでしたっけ?
ベストとワールドではずいぶん値段が違うよね。
なにかで見たけどダイヤルの素材が違うんだっけ?
345名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 03:45:23
>344
S2000はメインチューニング、音量調節すべてアルミダイヤルで
750が樹脂製。ほかの部分は一緒。
346名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 04:15:41
>>345
>S2000はメインチューニング、音量調節すべてアルミダイヤル
つってもデザイン的にアンバランスで
750の方がカックイイんだよね
347名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 07:10:17
でもあのアナログSメーターは適当でダメだ
指針がリニアじゃない
まぁ普通はSが上がるほど詰まって来るんだが
あのSメーターはそれがとってもひどいから
弱いSでガンガン振れてある程度以上の信号強度は同じ振れになってしまう
言葉だとむずがしいがたとえばS9以上の信号はみなS+20dBの値で
9+1dB〜40dBの変化が全くわからないという感じ
ラジケーターも相当な安物つかってと思われダイソーの電池チェッカーより作りが悪い
アナログSメーターに思い入れがある奴は絶対にかってはダメだ
348名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 07:49:21
Sメーターが安物つーよりAGCが糞なんでしょ
ラジオ用ICのAGC特性はどーにもならん
349名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 08:16:22
AGC特性を踏まえての感想
ラジオ用ICのAGC特性が糞なのは100も承知
350名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 08:17:32
ためしにアナログテスターで触れを確認したら十分満足できる結果だったからな

連投スマソ
351名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 09:32:28
まぁ1970年代の廉価BCLラジオのチューニングメーターに
慣れているから個人的には750のメーターはOK。
上段の目盛りの信号強度表示なんてインチキだから、その
下に印刷されている1〜5の表記を目安として見る程度。
352名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 09:44:30
糞なAGC電圧を満足な表示に補正するアナログテスターw
353名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 10:25:53
>352
ラジケータってリニアだと思ってる?
テスターのメーターとは全く出来が違うんだよ
わからない人だなぁ君は
中途半端な知識くん
354名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 10:30:37
他のスレにもいるけど
ポータブル安物ラジオに通信型の性能を求めて比較するバカがいるな
お前・・IC-R75を所有して悦に入ってるバカだろ
二度と発言するな>>353
355名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 10:33:53
すぐ飽和する糞なAGCと認めてるくせに
メーター云々以前の問題だろが
356名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 10:46:04
ラジオ工房の爺の言い合いww
アナログSメーターなんていつの時代の産物だよ
357名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 10:49:26
ラジオが趣味w
人間終わってるな
358名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 10:51:00
>>353
お、それ興味ある。リニアじゃないってことは何らかの工夫がある筈。
磁石とコイルとバネで普通にメーター作るとリニアになっちゃうからね。
どれに工夫があるんだい?
それとも全く別の方法?
359名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 10:56:10
ラジオの知識じゃ飯は食えないよ
年金爺はそろそろ口つまんで欲しいものだなw
360名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 10:57:34
>>358
バネがリニアじゃないだろ
お前頭おかしいのか?w
361名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 10:58:46
ラジオの事で俺に意見するなか・・・・
終わってるなお前の人生ww
362名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 11:00:54
>>360
いい加減にしなさいよ
ったく
363名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 11:02:17
ラジオだけが人生
自分の価値観が全てだと思っている
9R59DでNHKを聞くのがお好き
年金受給者

人間のクズの特徴でした
364名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 11:02:59
>>360
テスターはリニアだし。
それとは違うバネを使っているのか?
365名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 11:06:39
テスターはトートバンド式
少しは勉強してきたのかこの親父は・・・

もうレスしないよすれ違いだから
あんたの中途半端で指摘されると切れる正確にはうんざり
366名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 11:07:32
テスターなんか使うなよ。
せめてミリバル、爺ならバルボル使えよ。
367名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 11:10:24
せやな
368名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 11:16:19
なんか勘違いしてるみたいだけど
俺358が最初なんだな。
興味があったもんでね。
369名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 11:16:24
反発力と渦巻きバネのトルクの関係から目盛りが均一にならない
ソースこの2ページ目
http://www.fe-technica.co.jp/html/tecnews/2003su/3.pdf

特に安物のメーターはこの傾向が強い
爺なら当然知ってて当たり前
噛み付いている奴は若い奴と思う
それか相当のバカ
370名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 11:17:44
せやせや
371名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 11:20:27
可動コイル型でも均一にならんけどな安物は
372名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 11:22:39
中国ラジオの話題をどうぞ

373名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 11:26:36
ダイナミックレンジが糞なラジオ用IC使ってるのに
メーターの良し悪しを論ずる馬鹿さ加減を笑ってるだけだがね
374名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 11:27:09
だったら中華ラジオのスレに来る事ないんじゃないの?w
375中国人窃盗団:2010/03/27(土) 11:30:44
中国ラジオの話題をどうぞ
376名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 11:32:58
え?シャトル750って通信型なのにラジオIC使ってるの?
なんじゃそれ??
377名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 11:45:26
↑あの値段の物を通信機型と勝手に思いこんでる、あんたがおかしい。
というかシャトルって何だよ。全然面白く無い誤記だなw

あれは単なる短波ラジオだと割り切って使うべし。
俺的にはあれで3万弱なら安いと思って買った。
378名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 12:01:04
おー悪い悪い、俺の勘違い。
Sメーターは対数的に動く工夫があるって話かと思った。
デキが悪くて右端の触れが悪いってことか。納得。
379名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 12:07:54
>>369
それは可動鉄片のほうだろ!
一応つっこんであげよう。読んだよという証拠に。
380名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 12:42:33
>>377
誰だってあのうたい文句と値段なら通信型だと思うだろ
お前まじで販売店側の人間じゃないか?
381名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 13:25:34
何だ このスレwww 馬鹿が騒いでる
382名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 14:03:51
売れないから話題作って宣伝

爺が薀蓄で喧嘩する

売れない

売れない

倒産の前に特売やって逃げる

お前ら商品届かずなみだ目

383名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 14:05:11
いい話だ
384名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 14:07:15
要するに大なり小なり各人が思っている事は
魅力的な新製品が出ていない事によるフラストレーションであると分析します
385名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 14:10:17
サテライト750、S2000を買うなら
ヤフオクの某氏から日本製のラジオを買った方がいいよ
386名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 19:58:05
でももう国産じゃ食指が動くものが無い。
オクの古いやつはガタガタだし。
387名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 19:59:03
せやな
388名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 20:31:45
趣味として楽しむなら中華ラジオだろうな。
389名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 20:34:11
一台買えば十分
どうせ短波なんて聴かないんだから
390名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 20:45:42
自分の考えは人類代表と思ってらっしゃるようで
391名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 20:49:31
類人猿代表だね♪
392名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 21:30:11
ラジオなんて時代遅れ

「V-Lowマルチメディア放送は携帯電話に乗せられる」とエフエム東京常務の黒坂修氏
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100325/346240/?ST=broadcast

V-Low3セグメントマルチメディア放送の地域ソフト会社の増資完了、新規参入企業の顔ぶれが報告
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100325/346237/?ST=broadcast
393名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 21:34:33
↑荒らしはスルー
394名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 21:40:34
スルーは脳内だろ
395名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 21:57:59
スルー
396名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 22:11:51
スルーー
397名無しさんから2ch各局…:2010/03/27(土) 23:23:28
SPレコード買いあさっております
398名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 00:42:09
ベスカの750、10000円も値上げか?
399名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 05:41:46
DE1103買って大失敗した
やっぱソニーか台湾の買っとけば良かった
400名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 08:18:10
あらゆる方向から見てもラジオは終わってるのは確実なのに
自分のアイデンティティが崩壊するのが許せない爺が必死です
あんたの趣味は終わったんだよ
同時に人生でも終了しておけw
>>392 GJ
401名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 08:21:25
ラジオを聴く人にとって
アナログだデジタルだは関係ないわけで
デジタルになったほうが実用的な受信機の低価格化は間違いなく実現されるし
携帯電話などに内臓できる
利用者も放送事業者も両方にメリットのあるのでこの流れは止まらない
アナログアナログとキチガイのようにわめく爺は本当に天国に早く行って欲しい
自分のラジオのYAHOOの相場ばかり気にしてラジオばかりあつめて
中途半端な知識で怒鳴り散らすバカにだけはなりたくない
402名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 08:40:04
>>401
バカがwwwwwwwww

デジタルラジオ(試験運用中)が携帯電話に機能付加ですか?
お前、ガキの癖に世の流れに疎いんだな。
ガキの癖に最早老化現象始まったか?wwwwww

ちょっと前には何機種かあったけど
いまはどんどん減っている。なんでかわかる?

夢物語ばかりみてるバカにはわかるまいなwwwwww
403名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 08:59:25
ラジオ自体がもうなくなるから何しても無駄
お前の命とどっちが早いか
404名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:02:06
>>402
琴線を刺激されて発狂ですか爺様ww

>>ちょっと前には何機種かあったけど
>>いまはどんどん減っている。なんでかわかる?


それはアナログラジオが付いてたからだろw
ワンセグは付いてるけどなくならないけど?wwwww
反論しているようで、ドンドンなくなってるとかラジオを否定しているし
やっぱりあんたはラジオを聴くのがすきなんじゃなくて
ゴミみたいなラジオを収集してその価値観に対して悦ってるキチガイなんだろうね(冷笑
405名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:09:21
ラジオ工房のバカ連中見てれば
人間のクズだって解るよ
406名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:11:50
まぁ本人目の前にしたら何も言えなくなる405みたいなジジイこそ
人間のクズというか生まれてきたことが間違いな人間だけどね。
407名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:19:07
無駄な年金貰いながらネットライオンしてる腰の立たない老人に言われたくないねw
働かない物食うべからず。ねっとも禁止したほうがいい。
年金もらってだまってラジオ抱えて死ねw
ネットにでてくるな非常に迷惑ですよw
408名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:24:23
>>404

お前、どんだけ無知なの?wwwww
付いてたのはデジタルラジオだぞwwwwwwwwwwwwwww
東芝や三洋から数々出てたの知らないなんてwwwwwwwwwwwwwww

あー は っ は は っ は っ w w w w w ww w w w ww w w wwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこまでバカなんだお前はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



俺だって別にアナログにこだわってるんじゃない。
ノスタル爺は頭おかしいと思うよ。

しかしそれ以上に滑稽で笑える存在で何の役にも立たないのは
お前だよ。お前。おまえみたいな知ったかデジタル盲信厨。

若者の癖に最近の携帯電話の機種のことも知らないなんてww
そんなんで デ ジ  タ ル ラ ジ オ 云々なんて語るな ボケwwwwwwwwww
409名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:31:14
精神疾患ですか?お大事に

ラジオキチガイが世間に必要ないってことは事実のようだな

410名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:31:31
うむ
411名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:32:03
ま、春休みだしさ。
>>404みたいな、回りの若者たちからは相手にされなくて
実は若者文化に疎い、人間関係脆弱な若者が、腹いせにこんなところまできて鬱憤晴らすんだろう。
まぁ、驚いたな。デジタルラジオが聴けたケータイの
存在をしらない若者がいるなんて。
412名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:35:10
普通の若者に認知されなかったしエリアも小さいそしてラジオなんか興味が無いから流行らなかったんだろ
大人ならそんな事も理解できないのか?w
そんなバカみたいな情報を知ってて揚げ足取りするほうがよっぽど人間関係が脆弱な老人というのが○解りだ
残念ながら君は終わってるよ
ゴミみたいなラジオと一緒に早めに死んだ方がよろしいのでは?(冷笑
413名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:35:30
>>404
アホか。ラジオを否定してるんじゃなくて
デジタルラジオが浸透していけてないだろってことをいってんだよ。
日本語読めないバカは可哀相だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:37:20
彼の発狂キーワード

・YAHOOの相場
・爺 年金貰い
・ラジオ工房
・ゴミラジオ収集癖

ラジオばかり集めててそれが世間に認められない事を薄々感じている
ラジコの登場などで自分のアイデンティティが崩壊するのを感じ最近情緒不安定




415名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:39:23
>>412
その、若者に浸透しなかったデジタルラジオを
携帯電話に機能付加なんたらって言い出したのはお前だろwwww
自己矛盾にとっとと気づけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

で、デジタルラジオ受信機能があった携帯電話の存在を知らなかったことについては
弁明はなしか????wwwwwwwwwwww無知無教養でお友達いないおバカちゃんw
お前は爺を相手にすることしか出来ないカタワもんか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:39:25
>>413
デジタルラジオが浸透していないから、アナログラジオが発展するのかよw
お前のアイデンティティは完全に崩壊したんだからあきらめろよw

だいたい流行物が出てきたときに必ずこういう奴がいるんだよな
浸透するにはそれなりの時間がかかるのにw

417名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:40:14
こんな糞スレの状況で春の訪れを感じるとかww
年金受給者は面白いわw
418名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:40:57
>>415
若者に浸透しなかったのではなくて
若者に浸透するほどのインフラがそろって無かっただけでしょ
あんたは本当にバカだね
それより君が一番好きなアナログラジオの将来性について意見を聞かせてもらうよ(冷笑
419名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:42:46
大丈夫あなた方の大好きな中華放送はずっと放送を続けてくれるはずです
420名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:44:59
俺は昔のラジオにも興味ないし
ラジオ工房が必要なラジオも持ってないし。
ただし、AMラジオ放送が世の中にある以上、
趣味としてああいう存在がってもいいことは否定しないんだよ。
お前のようなバカとは違うから。

俺は車で移動中なんかはAMも聴くが
自宅ではずっとネットラジオだよ。あるいはスターデジオかけっぱとか。
民放FMなんか内容がクズだからめったに聴かないけどな。

>>412さ、
お前みたいなバカなデジタル盲信バカを見るとからかいたくなるだけだよwwww
ただ、爺相手にするならもっと勉強して来い。バカとしかいえんわ。お前はwwwwwwwwwwwwwwww
421名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:45:33
本放送でもないものの受信が出来る物を市場投入したのはリサーチやモニター目的の為
それをもって成功していないと断定する老人の身勝手な解釈には恐れ入る

422名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:48:26
>>420

どう考えても若作りしている老人の書き込みにしか見えないのですが(冷笑
あんたの書き込みはボロが出すぎる

けっきょくラジオの所有欲しか貴方には無い事が良くわかる書き込みだ
熱くなるのはいいが自己紹介になってしまっているのは痛いね。

もうちょっと推敲したらどうだね?
血圧もあがってそうだ


423名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:55:16
俺はラジオ工房の連中ではないと不自然に力説
中立的な立場を装うが結局はデジタル否定論者
発狂しているのであらゆる点で矛盾点有り。
424名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 09:59:54
馬鹿ばかりだな。

>>422
どこにさ、俺にラジオの所有欲がある内容の文章があるの?ねぇ?教えて?教えて????wwwwwwwwwww
具体的に指摘してみろほらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それに、俺はもともと血圧低いからあがってもたかがしれてるしw

地上デジタルラジオはさ、そりゃ活用していく要素はあるさ。
現に今後はマルチメディア対応化って形で検討していくみたいだからな。
しかし、それと、今あるAMラジオ放送ってのは存在意義が別なんだよ。
それすらわからないでアナログデジタル云々ぬかすなwwwwwwwwwwwwボケwwwwwwwwwwwwww

あーあ、お友達がいないからこんなとこまできて暇つぶしかwwwwwwwww
ほら、他の若者は天気いいからおでかけしてるゾwデートしに出かけてるゾwwwwwwwwwwwwww


425名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 10:08:26
実はデジタルラジオのことはおろかいろんなことも知らない>>404
こいつの書き込みボロ出まくってんじゃん(笑)
426名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 10:16:40
ラジオ売れないからって板荒らすなよ
427名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 10:28:19
>>424
おまえネットじゃ亀田(父)みたいだな
本当は酸素ボンベしょってるんじゃないのかw
428名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 10:32:22
429名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 10:41:09
AMラジオの存在意義なんて無いだろ
災害時の優位性という話一点だけだろ
だがその優位性も阪神大震災の時の他の通信インフラの発展状況からいったら今は全然違う優位性は全く無いし
かりにその災害時の優位性だけでAMラジオ局を存続するとなるとそのコストは何処で出てくるっていう現実的な話にもなる。

存在意義が別格にあるならぜひその理由を明確に述べて欲しい
君のノスタルジックな思い出が壊されるからとかいう個人的な事情は抜きでねw

AMラジオなんてなくなる方向性なのは間違いないんだよ
430名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 10:43:36
災害時にはNHKしか見ないし聞かない
送信所が此処にあって災害時のダメージに強いとかいうレスが付きそうだけど
そのためだけにそのコストをずっと維持するのはどうかと思うよ
NHKとコミュニティFMだけあっても十分補えるだろうし
431名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 10:47:24
今の都市型災害の特徴としては建物の中に閉じ込められるというケースが多い
そんなときにAMラジオなんてねぇだろw
非常電源で建物内の中継機器が動作していたほうがよっぽど有効だ
安否情報だってネットが無かった時代では有効だが
ネットで登録しておいて検索で引っかかるようにしておけばそっちの方がいい。
効率的だ。
デジタルの事を知らないと騒いでいるが、なぜか古臭いAMは別格だとのたまう
おかしいのはお前の事だ

432*A1OJJが愚かな理由:2010/03/28(日) 10:49:51

キロワット出せる環境にシャックを構えていながら1アマ受験の勉強もせず

こそこそとバレバレのウソをつきながらオーバーパワー運用をしていること。

だから日本中、最近では海外局からも全く信用されていない。愚かなり。

433名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 10:50:12
今回は長い自演だな
434名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 10:52:14
共通するのはラジオ趣味が終焉になる事への恐怖が根底にあるんだろうね双方とも
435名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 10:59:20
いいから病人は寝ててくれ
436名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 11:24:02
災害時にネットが必ずつながってると思い込んでる無知蒙昧自演病人がいるスレはここだときいてやってきましたよ。
437名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 11:37:13
発作が治まるまで、暖かく見守ってやろうよ。
438名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 11:37:36
それをいったら災害時AMが必ず聞こえると思い込んでいる奴も相当バカだけど
災害の情報伝達に関しては災害直後とそれ以降の安否情報などの連絡ツールが重要
ダラダラと放送を聴いていないと解らない安否情報に何かメリットがあるのかね?
ネットを繋ぐ方法だって衛星だとか無線だとかがある
かりに基地局が崩壊してしまっても移動基地局が即座に配備されれば言いだけの話
当時と今では全く環境が違うってのはそういうことを言う
だからさ、AMが別格っていう根拠を早く教えてくれよ(冷笑
439名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 11:40:05
普通ラジオじゃなくてテレビ付けるよ災害時にはww
今は携帯ワンセグかな
電池で長時間とか変な屁理屈は無しね。
みっともないから
440名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 11:40:57
AMは私の人生なので別格なのです。
AMがなくなると私のコレクションがゴミになるのが怖いのです

年金爺より
441名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 11:45:16
災害時には電源無しでゲルマラジオでも聞こえるだろ!だからAMは別格なんだよ
わからん奴だ
442名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 11:46:35
>>441
それだ!
443名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 11:47:18
全世帯にゲルマラジオの配布を>民主党
444名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 11:47:36
スルー
445名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 11:55:14
災害時の第一報の情報入手手段としての存在価値はみとめるがその優位性はもう低いNHKだけでも十分事足りる
特に中波に関しては強力な送信局を持つNHK第二の維持だけで十分と思われる
第一報の初期情報入手手段として民放が持つ役割は今や殆ど無いに等しいし都市部ではAMなんて聞こえない
マンションなどの建物内で聞こえない放送になんの価値があろうか・・・・

災害時のメリットははっきり言ってまやかし。
それ以外の話でAMが別格で存在しなきゃいけない理由ってあるならぜひ聞かせてもらいたい。



446名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 11:57:33
なぜ中華ラジオスレに現れるかというと、相手にしてくれる唯一のスレだからです。
447名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 12:02:42
だから〜第一報はテレビ見るんだってみんなはw
ラジオってすぐ考える方がイレギュラーで爺な思想なんだわ
テレビが使えない状態ならまず携帯使うわな普通
そうなるとワンセグのテレビ見る。
ラジオなんて避難場所で誰かが一個もってれば何十人でも聞けるんだよ
そもそも車で聞くだろうね扉を開けて大きな音で掛けるとか
もしくは避難場所にある大きいラジオとかね
でもそこにあるのがラジオとは限らないけどw
今は車でもテレビが付いてる時代だからね
テレビをつけてみんなで画面を見入ると思うよ
映像での状況の方が一番理解しやすいからねw

データ放送で安否者の一覧を流す方が全然見やすいし

ネットがつながれば検索で探せるし

AMが別格なのはもうダメな規格で別格だっていう意味なんだろ?
448名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 12:03:27
スルーできないでスルーと書いてる惨めな奴がいるな
449名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 12:06:08
>>447
お前の一連の書き込みは隙が無いように思えるが大きな欠点が一つある事を教えよう
それは携帯もネットも出来ない老人はどのようにして情報を得るのかっていう事だ。
ラジオをバカにするなお前の親御さんは泣いているぞ
450名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 12:07:44
うむええ話や
451名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 12:07:50
それにしても今日は久々に発狂して連投してるねぇ。
まぁ実社会に迷惑かけるより、ここで好き放題吠えて
いるほうが実害がないからいいんだけどね。

こちらにしてみればデジタル放送だろうが、従来の放送だろうが
聴いて面白い番組ならどうでもいいや。
452名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 12:10:56
ラジオ売れないで大変なんだろうなぁ(遠い目
453名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 12:29:33
これほど穴だらけで隙だらけで大間抜けな>>441ってさ、友達いないんだな。
アサイチからここに張り付いてんだろ?バカじゃね?
さて、おぢさんはチンチン勃っちゃってしかたないから浮気相手とセクスしてくるよ。

454名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 12:31:10
チンコ大きくなりすぎてアンカー間違えたわ。


これほど穴だらけで隙だらけで大間抜けな>>447ってさ、友達いないんだな。
アサイチからここに張り付いてんだろ?バカじゃね?
さて、おぢさんはチンチン勃っちゃってしかたないから浮気相手とセクスしてくるよ。
455名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 12:43:33
スマートな人が減ったなぁ。
456名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 13:13:31
まだ糞親爺が発狂してるのか
457名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 13:16:23
>>447
東京、横浜、千葉にはソープがあるのに
大阪、京都、にはなんでないんですか?
458名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 18:35:16
>>455
でぶ乙w
459名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 18:42:38
Eton E5 や, Grundig G5 を現在入手することは,無理なのでしょうか?
中国製短波ラジオは持っていませんが,1台,手頃なものを試してみたいと
思っています。おすすめの機種があれば,お勧めいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
460名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 19:34:19
スルー
461名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 21:48:08
>>459
G5は米アマゾンで売っているぞ。
462名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 21:54:48
なんでワールドで売ってない商品にはスルーとか煽りがつくのかなぁ・・・
463名無しさんから2ch各局…:2010/03/28(日) 22:17:13
$84.99
米アマゾンは送ってくれるんですか
464名無しさんから2ch各局…:2010/03/29(月) 00:38:33
Amazonかebayで十分
ベストもワールドも要らん
465名無しさんから2ch各局…:2010/03/29(月) 11:52:29
ドル建てなら今は安いしw
466名無しさんから2ch各局…:2010/03/29(月) 13:11:35
>>463
送ってくれないから代行業者使うんだよ
467名無しさんから2ch各局…:2010/03/29(月) 13:46:49
>>459
ebayでおk
468459:2010/03/29(月) 14:54:35
461様,467様,ありがとうございます。
Grundig G5かG6を試してみたいと思っていましたが,なかなか売っているところを見つけられずにいました。
特定の販売代理店にこだわる必要がなく,ebayは使ったことがないので,amazonから取り寄せが可能で
あれば,注文してみます。ありがとうございました。
469名無しさんから2ch各局…:2010/03/29(月) 21:10:15
>>468
米アマから輸入できるかは知らないけど、『セカイモン』とかもあるぞ。
あとはGoogle先生で聞いて。
470名無しさんから2ch各局…:2010/03/30(火) 05:35:51
471名無しさんから2ch各局…:2010/03/30(火) 09:51:28
悪徳には気をつけろ
472名無しさんから2ch各局…:2010/03/30(火) 10:14:22
高いね
G5いらんE5売れよ
473名無しさんから2ch各局…:2010/03/31(水) 21:15:44
ひょっとしてベストカカクの中の人って、本当にこのスレ見てるの?w
>>459が28日のレスで、G5を扱い始めたのが昨日(?)だろ。
474名無しさんから2ch各局…:2010/03/31(水) 21:21:09
ベストカカク高すぎるw
米アマのG5は、今日の円レートで9333円だぞwww
475名無しさんから2ch各局…:2010/03/31(水) 21:30:20
476名無しさんから2ch各局…:2010/03/31(水) 21:33:09
そう言えば
世界門、いま新規落札+paypal払いだと
国際送料無料らしいな
paypalからDMきてた
477名無しさんから2ch各局…:2010/03/31(水) 21:37:04
G3より高いんだな
G3、12000円にしなよ買ってあげるから
478名無しさんから2ch各局…:2010/03/31(水) 22:33:57
貧乏な日本で売るより
中国で売ったほうが儲かるだろw
479名無しさんから2ch各局…:2010/04/01(木) 14:34:27
>>478
お前は金持ちを馬鹿だと思っているわけか?w
どれだけの金持ちでも同じ品質の商品を買うなら、安いほうを買うだろ。
480名無しさんから2ch各局…:2010/04/01(木) 18:55:18
せやせや
481名無しさんから2ch各局…:2010/04/01(木) 19:23:32
ANJANのDTS-10って触ったとか買ったっていう人いる?
なんかデカくて、もしあの筐体の長さのバーアンテナが入ってらスゴイかなと思うんだけどねっ。
482名無しさんから2ch各局…:2010/04/01(木) 21:15:42
>>481
ttp://schwebungsnull.wordpress.com/2010/03/12/more-anjan-dts-10-reviews/
ここを読むとRP2100に匹敵してて
DE1103を少し上回るって読めるが・・・
483名無しさんから2ch各局…:2010/04/08(木) 12:31:33
家の近くにAMの送信塔があって
DE1103だと混変調が酷いので
G5かG6を買ってみようと思っています。
どちらがおすすめでしょうか。
484名無しさんから2ch各局…:2010/04/08(木) 14:40:40
>>483
混変調対策なら、通信用受信機にしたほうが良いよ。
超強電界地区ではプラスチック筐体だと直接電波が検波部に飛び込んでくるから。
485名無しさんから2ch各局…:2010/04/08(木) 14:47:53
>>484
そーだね
安物は持ち方で地元ローカルが周波数無関係に聞こえる
486名無しさんから2ch各局…:2010/04/08(木) 19:15:18
うむ
487名無しさんから2ch各局…:2010/04/08(木) 20:35:40
radikoに浮気してラジオさいきんつけてないな。
488名無しさんから2ch各局…:2010/04/08(木) 20:39:09
>>484,485
レスありがとうございます。
いちおうIC-R75は所有していて
サブにDE1103使ってます。
G5もG6も1103と同じようなものでしょうか。
489名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 09:00:30
>>488
三才ブックスの「BCLライフ2010」を入手しますた。
記事中にて中華ラジオの特集が組まれていますた。
なかでも「DE1103」の評価が高かったのですが使用感はどうですか?
あと日本向け仕様とDRM受信機能付きもあるとか?
今のところIC-731Sをメインで使っているのですが、最近7Mから下の受信感度が突然落ちることがあります。
そこで、サブ機としてSSBも受信可能な「DE1103」をと考えているところです。
ただ、SSBがBFOによる同調ということと、使用中のアマチュア無線用のアンテナを
どう接続しようか迷っているところです。
例えば、7000くらいドブに捨てたと思って買うくらいの値打ちがあるのか知りたいです。

490名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 10:20:57
>>489
過去スレ全部読め。
日本仕様なんてない。
DRMは輸入改造業者が勝手にやっているだけ。
それに今入手できるロットは以前よりひどいが通説。
ggrks
491名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 10:56:44
489みたいな勘違いが出るほどに「BCLライフ2010」の記事が
お粗末だったということでしょうなぁ。
492名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 11:24:50
おじちゃん立ち通して買わないのぅ?
493名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 11:41:48
所詮中華
494名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 12:24:54
恥を知れ
495名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 12:29:04
いろんな意味で楽しい機種ではあるが、期待は禁物
496名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 23:15:45
>>489
DE1103
マニュアルは英語
日本語のマニュアルを探さないと
使うのは大変かもな

SSB・アマチュア無線用のアンテナ
普通にアマチュア無線機を繋いだ方がいいじゃない。

SSBも短波ラジオも聞く機会が減ったので
DE1103はハードオフへ
ICF−M260で国内放送を聞く

497名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 23:21:14
>今のところIC-731Sをメインで使っているのですが、
>最近7Mから下の受信感度が突然落ちることがあります。
普通にアマチュア無線機を買えば
498名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 23:26:23
オレには釣りにしか見えない
499名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 23:31:44
>>496
買えない君の脳内妄想か...
500名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 23:36:11
>>496
中華ラジオのおかげで自分の商売がだめになったのかい?
501名無しさんから2ch各局…:2010/04/09(金) 23:52:46
見るべき価値の無いスレ
終わったスレ
あとは業者の自演とくだらない雑談のみ
502名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 00:02:23
といいつつ見ちゃったり、しかも書き込んじゃったり
503名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 02:17:23
>>499-500
DE1103買って 1年で買取
読めないやつがいるなあ
ゆとりか中華か
504名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 08:00:53
ベストカカクでE1が5月入荷になってますね。
まだ在庫あったんだ
505名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 11:36:18
DE1103はまぐれ当たりだったのかな。
それ以降いまだに買いたい機種がない。
506名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 12:27:03
AM/FMようラジカセ用ICを無理やり短波ラジオ化したラジオばかりなので
あとは回路設計と実装ノウハウが全て
よってそれ以降購入する機種が無いという貴方はラジオを解ってる人
それでも買うのはbakaか
ラジオという物体のコレクター
507名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 12:39:27
>>506さん、詳解どうもです。
さすれば大胆な進化は期待できないですな。
508名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 13:37:20
安物買いの貧乏人
509名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 13:51:35
↑と、空き缶拾いで日銭を稼ぐジジイが申しております。
510名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 14:51:41
>>506
あんた工作ラジオしか知らないんじゃないの?
511名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 14:56:05
ベストさん
サテライト750が1万円値上げしてるじゃん

値上げの根拠はなんですか?
512名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 15:08:02
中国ラジオの批判書き込みがあると
必死に反論してくる奴は販売店関係者しか考えられない
俺は結構もってる方だが
こんな安物ラジオバカにされても全然痛くも痒くもない
安くて欠陥があるなんて買う時点で折込済みだからさ
欠陥を晒す事は素人には意味がある。
無用な妄想が避けられるからね

販売店さん売れてないんだぁ必死だなぁと思わずには居られない
513名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 15:35:30
暇人はいいよな
514名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 17:42:36
>>512
欠陥という意味を知ってるので、オレは欠陥じゃなくトラブルと言うことにするが、
キミのは具体的にどんなトラブルがあったか興味あるな。
オレのDE1103は、聞き取りにくいほど音歪み、選局ダイアル無反応。大音量でビックリくらいかな。
515名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 18:37:03
>>512
中華の批判書き込みやってる奴が業者だろ。
こんなところで抵抗してももう流れは変わらないよ。
商売考え直したら?
516名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 18:54:19
2010年最大の頓珍漢?
517名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 21:54:00
頭悪そうなのが湧いてる
518名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 22:44:09
いろいろ買ってみたけどDE1103でバッチリだな。
もうアナログでは他には要らないよ。
519名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 22:47:49
壊れて泣くな
520名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 22:58:21
壊れたら直すだけ。 どうせBCL用だろ。 大した事無いよ。
521名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 23:31:48
短波なんて聴かないからイラネェ
FMだけに特化した高性能なのだしてくれ
AMはラジコで十分だし
522名無しさんから2ch各局…:2010/04/10(土) 23:53:58
少し待てばFMもラジコになるだろう。
それより、短波聴かないやつがなんでここにいるんだ?
523名無しさんから2ch各局…:2010/04/11(日) 00:32:23
ラジコの音質で満足できるなんて、なんて幸せなFMユーザーなんだろう!
524名無しさんから2ch各局…:2010/04/11(日) 00:52:36
じゃあ デジラジならよろしいですか?
525名無しさんから2ch各局…:2010/04/11(日) 10:29:18
ラジコも聞けてラジオも聞けるような過渡期にありがちなラジオを出してくれ
絶対に売れないだろうけどこのスレの住人は買うだろうなw
526名無しさんから2ch各局…:2010/04/11(日) 10:33:30
>>520
そう。直せる人間のみ楽しめるラジオ。それも楽しみのひとつ。
シロートが楽しみたければ、3台買えばどれかは壊れにくいという確立。
527ハゲの大便者w:2010/04/13(火) 12:58:04
「短波聴きたいけど買えない」
528名無しさんから2ch各局…:2010/04/13(火) 20:07:06
中華すら買えないのなら、買った気になっておいしいもの食べろ。そのほうが幸せ。食べるのは中華な。
529名無しさんから2ch各局…:2010/04/13(火) 21:51:20
食べるのは中華

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
530名無しさんから2ch各局…:2010/04/14(水) 01:46:57
BSのbs11で本日午前3時からネットラジオについて解説があるよ
・4月13日(火)INsideOUT22時分の再放送だよ
  高橋 明男(週刊現代担当部長)
  児玉 平生(毎日新聞論説副委員長)

  「ネット配信でラジオは生き残れるか!?」
          ゲスト:土屋 夏彦(メディアプロデューサー)
531名無しさんから2ch各局…:2010/04/15(木) 01:40:46
>>462

ワールド無線は倒産の寸前だから、アソコで買い物しないほうがい
そもそも、world-musen.comで買う阿呆がいないだろう
532名無しさんから2ch各局…:2010/04/15(木) 07:40:42
そういうおまえはあそこの社員
533名無しさんから2ch各局…:2010/04/15(木) 09:39:28
>>531
なにこのシナなまりの変な日本語www
534名無しさんから2ch各局…:2010/04/15(木) 09:39:31
広告すら打てない
個人商売のベストよりマシかなw
535名無しさんから2ch各局…:2010/04/15(木) 18:34:50

不良品販売で有名なワールド無線

ほかに被害を受けた報告大募集!
536名無しさんから2ch各局…:2010/04/15(木) 20:16:04
>>531
晩上好!

初次見面.

イ尓作什麼工作?

有没有人会講日語?

回頭見!
537名無しさんから2ch各局…:2010/04/16(金) 13:23:53
>>535
おれはベストカカクで失敗したぞ。
不良品だったからサポートに何度もメールして
交換品の発送もやたら遅いし。
電話くらい受けろよ。してくれよな。
もうベストカカクでは買わないと誓ってる。
ワールド無線も同じ様なもんだろ。
もしこんなところ見てる暇があるなら
ちゃんとサポートしてくれよな。
538名無しさんから2ch各局…:2010/04/17(土) 19:04:43
【話題】 上海万博PRソングに「パクり疑惑」…中国で「岡本真夜さんの曲そっくり」「岡本真夜さんがタイムマシンで来てパクった」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271490893/

( ゚∀゚)アハハハノヽノ ヽノ ヽ ノ  \ /   \ /   \
539名無しさんから2ch各局…:2010/04/17(土) 19:19:23
ラジコで十分
中国ラジオ
時代遅れで出番なし
540名無しさんから2ch各局…:2010/04/17(土) 20:03:58
DE1103、直したのに、またダイヤル効かなくなった
541名無しさんから2ch各局…:2010/04/17(土) 21:01:09
一時迷ったがS−2000を買わず
ヤフオクでRF-2200を落札した
俺の判断は間違いでは無いハズ
542名無しさんから2ch各局…:2010/04/17(土) 21:14:08
トライエックス2000がいいな
543名無しさんから2ch各局…:2010/04/17(土) 22:16:11
>>540
そりゃ直ってないんだよ。 ま、この値段なら買い直せば?

>>541
ずいぶんとポンコツ買ったもんだね。
544名無しさんから2ch各局…:2010/04/17(土) 22:24:43
せやな
545名無しさんから2ch各局…:2010/04/17(土) 23:22:29
DE1103ダイヤル回しているとフリーズする。
リセットするとしばらく使えるがまたフリーズする。
ダイヤル回さなければ問題ないが・・・・・・・・・
546名無しさんから2ch各局…:2010/04/18(日) 14:47:32
>>543
さっき直した。もうコネクタやめて線を直付けにしてやった。もう再発しないハズ。
547名無しさんから2ch各局…:2010/04/18(日) 16:27:19
このスレにも爺の工作員が来てるのか。
548名無しさんから2ch各局…:2010/04/20(火) 17:12:46
RP3100 は開発中止したみたいだねw
ベストさん、どうするの?
549名無しさんから2ch各局…:2010/04/20(火) 18:59:01
前金なのかい?
550名無しさんから2ch各局…:2010/04/21(水) 10:44:43
さすがに前金じゃないと思うが
以前は予約受付してたよな?
551名無しさんから2ch各局…:2010/04/21(水) 17:56:52
なら、チャラでおしまいってだけじゃないの?
みんな出ないと思っていただろうしなあ。
552名無しさんから2ch各局…:2010/04/22(木) 03:37:34
ラジコ・日経の音質よりいい中国製短波ラジオってありますか?
553名無しさんから2ch各局…:2010/04/22(木) 10:13:07
>>551
ベストカカクもそんな感覚なんだろうね
554名無しさんから2ch各局…:2010/04/22(木) 11:16:33
ソニーから出るそうです。
555名無しさんから2ch各局…:2010/04/22(木) 13:20:10
>>554
詳しく!
556名無しさんから2ch各局…:2010/04/22(木) 22:24:11
>>554
早く!
557名無しさんから2ch各局…:2010/04/22(木) 22:53:19
イラネ
558名無しさんから2ch各局…:2010/04/22(木) 23:11:55
559名無しさんから2ch各局…:2010/04/23(金) 02:24:54
アナログTVの停波に伴うマイナーチェンジだな。
560名無しさんから2ch各局…:2010/04/23(金) 08:28:12
ソニーはしんでるなw
561名無しさんから2ch各局…:2010/04/28(水) 15:56:10
デザインはソニー・パナのコピーだよ。
562名無しさんから2ch各局…:2010/04/29(木) 08:33:06
そりゃええわw
563名無しさんから2ch各局…:2010/04/29(木) 11:00:23
ブームも終結か。radikoで止め刺されたな
564名無しさんから2ch各局…:2010/04/30(金) 10:01:46
>>563
radiko
で聴くのは、土曜ワイドとマムちゃんくらい(笑)
565名無しさんから2ch各局…:2010/04/30(金) 14:12:01
ラジコって短波ラジオ買う層には全然関係ないんじゃないの?
566名無しさんから2ch各局…:2010/04/30(金) 15:19:58
「迷惑人間、死ね!」 ベストカカク.com、自社サイトで2ちゃんねらーの書き込みに対してキレる!

「なんか胡散臭いHPデザインだな。日本での販売店?ソフやビックとかで買えるようにして欲しかったよ」
という書き込みに対しては、「お前は迷惑人間だ、早く消えてくれ。ソフやビックで買っとけ」などと応酬。
ベストカカクを「サポートも悪くないが」と褒めたそばから、サポートが悪いとの批判に対して
「サポートなんか期待してる低スキルはお断り」と書くなど、矛盾だらけの内容でもあった。
「べスカの悪口をやめろ!お前らは、馬鹿野郎!」、「お前は自殺しても、交換して上げないから、人間のくず」などとエスカレート。
そして23時46分、「2週間停止」との書き込みがあり、ベストカカクHPの当該商品のページの内容が実際に変更されていた。

「予約臨時中止!2chの馬鹿野郎が消えない限り、再開しない! 
このまま、2chで書き込みしちゃったら、業務妨害で警察に通報するぞ!迷惑人間、死ね!」
魚拓 http://s03.megalodon.jp/2009-0125-0006-58/bestkakaku.com/umid.html

架空会社?サイトに書かれている住所「東京都千代田区鍛冶町一丁目六番十七号 合同ビル6階」を
ググると名義貸し業者の住所である事が判明、なぜか過去の架空請求詐欺事件もヒット!
通販法で定められている代表者名等の記載も無く明らかな違法営業の疑いが。

★関連サイト
2chにキレて暴走した通販業者ベストカカクに怪情報
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/25_01/index.html
【トレビアン】ネットショップ『ベストカカク.com』2chの書き込みに激怒し予約中止!
http://news.livedoor.com/article/detail/3988811/
ベストカカク大炎上の件 まとめwiki 
http://www24.atwiki.jp/bestkakaku/
567名無しさんから2ch各局…:2010/04/30(金) 16:44:18
>>565
唯一ラジコで聞ける短波ラジオ局「ラジオNIKKEI」でさえ
視聴範囲は東京・神奈川・埼玉・千葉の関東エリアだけで
関西ラジコエリアは対象外だしなw
568名無しさんから2ch各局…:2010/04/30(金) 19:17:03
ラジオNIKKEIなんてラジコじゃなくても前からほとんどの番組を
ストリーミングで聴けるじゃん。
569名無しさんから2ch各局…:2010/04/30(金) 21:52:19
ベストカカクのEton E1XM、59,980円か
それなりに需要があるんだろうけどこりゃまたずいぶんと値上げしたもんだ
去年が53800円、一昨年が49800円だったような。
俺も一台押さえとこってことでE-BAYにて諸経費込みで38,000円だもんな。
玉が少ないとはいえ今の59,800円の値付けは高すぎると思う。」
570名無しさんから2ch各局…:2010/04/30(金) 22:37:04
そんな事を書くと
ベスト工作員の
他店叩き自演ショーが始まるお!
571名無しさんから2ch各局…:2010/04/30(金) 23:09:09
チャンコロ製ラジオwwwwww
572名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 09:57:07
>>566
通報しました♪
573名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 16:23:30
>>569
59800円も高いかなと思っていたが、実際にアメリカのショップの価格がだいたい、日本円で
45000円位。そこから日本への送料がおよそ9000円程度と考えると、手間も考えればおよそ妥当
な価格かなと思うけど。まあゴールデンウィークだしアメリカに直接行って買ってきても良いかもね。
(観光を兼ねて)
574名無しさんから2ch各局…:2010/05/01(土) 16:42:44
575名無しさんから2ch各局…:2010/05/02(日) 03:27:08
糞雑種ワールド無線で買う馬鹿がかなり減ってるね
売れなかったら、ここで暴れるよりは閉店したほうがいいんじゃない?
576名無しさんから2ch各局…:2010/05/02(日) 08:57:57
使いきれない受信機勝手も、高い買物なんだよな〜
その点チャンコロ・ラジオは旅行に持って行き失くしても
さほど懐が痛まないからな。
577名無しさんから2ch各局…:2010/05/02(日) 09:10:26
いいかげんにしろ
578名無しさんから2ch各局…:2010/05/02(日) 11:05:09
>>575
じゃその前に買わなくちゃw
579名無しさんから2ch各局…:2010/05/02(日) 16:06:38
ここで暴れているのはベストカカクのほうだろw
580名無しさんから2ch各局…:2010/05/02(日) 23:13:30
>>575
中国短波ラジオ買う馬鹿が減っただけ。
中国短波ラジオを扱ってる店は全部が糞だろ
581名無しさんから2ch各局…:2010/05/02(日) 23:43:57
なぜこのスレに来てるのか、理由のわからんやつがおる。
かまってほしいだけかな。
582名無しさんから2ch各局…:2010/05/02(日) 23:54:23
馬鹿な工作員がageるから変なのが湧いてくる。
583∩(´∀`∩)↑age:2010/05/03(月) 22:28:42
良スレはage進行推奨wwwwww
584名無しさんから2ch各局…:2010/05/04(火) 10:10:49
まあな、それだけ人気があるんだよ。中華ラジオは
585名無しさんから2ch各局…:2010/05/04(火) 18:00:15
中華製短波ラジオが売れてないのは今でも中国では新短波ラジオが続々でてるのに
どこの通販サイトも後追いで取り扱わなくなったのを見れば○わかりでしょうw
586名無しさんから2ch各局…:2010/05/04(火) 21:50:18
いやあ、売れないのは中華だけじゃないよ。
ソニーだって駄目。 商売にならなきゃやれないな。
ラジオはお仕舞いだね。
587名無しさんから2ch各局…:2010/05/04(火) 22:48:44
せやなー
588名無しさんから2ch各局…:2010/05/05(水) 10:55:52
香港経由は早くて安くて安全だから国内販売とかわらんし、現地価格と国内価格が同じになってりゃ国内から販売するメリットないしな。ソニーも中華製だし検査が甘い。むしろソニーマンセーは中華の人でしょw
589名無しさんから2ch各局…:2010/05/05(水) 11:37:04
>>588
>検査が甘い
部外者なのにそんなことまで判っちゃうわけですね
590名無しさんから2ch各局…:2010/05/05(水) 11:46:04
>>589
注文すれば分かるだろw
591名無しさんから2ch各局…:2010/05/05(水) 11:58:15
>>590
なんだ、浅いレベルの話か
592名無しさんから2ch各局…:2010/05/05(水) 14:17:24
倉科カナ似のヨメに、Grundig Satellit 750・・TECSUN S-2000買ってもらおうと思ってます。
593 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/05/05(水) 22:53:15
         ,─────────ヽ 
        /            ◯ \
      /                 \
     /                      \
    (:::::\                 /:::::)
    (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ::::::::::)
   (::::::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |     // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.      .)   
    \    )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:    /  
     \ :::  :::::::::\____/  ::::::::::  /   
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ 二__::)
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    )
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
594名無しさんから2ch各局…:2010/05/06(木) 08:59:51
 ↑
コレに倉科カナ似のヨメがいるのか、スゲェや。orz
595名無しさんから2ch各局…:2010/05/06(木) 19:22:56
( ゚∀゚)アハハハノヽノ ヽノ ヽ ノ  \ /   \ /   \
596名無しさんから2ch各局…:2010/05/06(木) 19:38:56
脱いだらすごいんでつ
597名無しさんから2ch各局…:2010/05/06(木) 20:09:16
>>588
>>590

アソコでの注文をやめよう。海外の詐欺業者が多いんだよ
入金した後、商品が来なかったり、検査落ち品が届いたりする
厄介な業者!

598名無しさんから2ch各局…:2010/05/06(木) 20:17:28
>アソコでの注文をやめよう
価格.comの偽物のベストなんとかってところか
599名無しさんから2ch各局…:2010/05/06(木) 23:18:47
もちろん >>566 ここは論外!
600名無しさんから2ch各局…:2010/05/06(木) 23:23:23
お前らレベル低すぎ、少しはショップ大切にしろよ。
裾野が広がらなかったら趣味全体が萎むんだぞ

また工作員とか書くあほがいるかもしれんが、無関係だからなw
601名無しさんから2ch各局…:2010/05/07(金) 00:12:15
日本ではラジオなんて時代じゃねーよ
ラジオ局自信が自己否定始めてるからな

まぁごく一部の酔狂な短波ラジオ外国語専門さんには関係ないことだが
そんな奴らにラジオ作って立って数が少ないから売れないだろうね

今あるラジオを大切につかなされ
死ぬまでぐらいは十分持つだろww

602名無しさんから2ch各局…:2010/05/07(金) 00:15:41
つかなされ〜
603名無しさんから2ch各局…:2010/05/07(金) 00:45:23
??
604名無しさんから2ch各局…:2010/05/07(金) 10:18:59
>>601
>つかなされ
605名無しさんから2ch各局…:2010/05/07(金) 11:18:15
つかなされ…「い」抜きとはこれはまた酔狂なw
606名無しさんから2ch各局…:2010/05/07(金) 12:19:42
>>601
ラジオ作って立って
607名無しさんから2ch各局…:2010/05/08(土) 09:55:36
608名無しさんから2ch各局…:2010/05/08(土) 17:18:45

中国製ラジオからちょっと話題がずれてスマソ。

俺が使ってるのは中国製TV.
使い方によっては海外TVが600局も受信できる。
日本のテレビは今んとこ26局受信できた。

今や中国製は日本を完全に抜いたな GJ

http://benrinasofuto.blog87.fc2.com/blog-entry-47.html
609名無しさんから2ch各局…:2010/05/08(土) 17:27:02
病んでいるな
610名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 00:44:51
せやせや
611名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 15:41:35
>>608
これ面白い
612名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 16:06:43
とうとう自演までも
613名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 16:12:35
悲しい自演を見た
614名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 17:45:27
615名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 18:07:12
偽物販売で有名なワールド無線 ここで絶対買い物しないわ
http://www.world-musen.com

怪しい海外住所:Rooms 1318-20, Hollywood plaza 610 Nathan Road, Mongkok, Kowloon
発送センター:糞上海
発送窓口:(86)21-62618521
詐欺業者責任者:十勉進
詐欺担当:吉田
616名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 18:20:11
>>615
宣伝 乙!
617名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 19:16:59
ツンデレっぽく宣伝したわけか
618名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 20:23:07
つーかワールドは脱税の疑いがあるよね
海外発送でも振込先が国内口座なら
海外の売上とは言い難いからね
619名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 21:06:26
いろいろと苦労しますね
620名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 21:27:47
銀行にチクってやれ
621名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 21:31:05
>>618
現地から営業、現地から発送、そして現地で納税
脱税ではないw
622名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 21:34:08
ネガキャンに見せて最良価格に疑いを持たせ、世界無線は被害者に見せる作戦かも知れないよw
623名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 21:44:04
儲かりまっか?
624名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 23:28:38
>>621
だったら現地に送金しなきゃね
日本の銀行に金払わせてるのは
日本で売上があると見なされるのよ
あまり適当な事書くと本当に税務署に垂れこむからなww
ちなみに銀行口座の差し押さえは役所の場合は裁判所通さないでいいんだぞ
税金については特別に法律で定められているので、裁判所抜きで差押が可能です。
役所がその銀行の支店長に書類一枚送れば口座凍結

よーくおぼえておくように
625名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 23:36:31
四の五の言わずにやっちゃえばいいじゃん。
626名無しさんから2ch各局…:2010/05/09(日) 23:37:35
クレジットカード決済にすれば良いのでは?
627名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 00:00:31
では週明けに調査始めます
628名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 00:22:51
とりあえず銀行にメールしておくわ
629名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 00:42:57
>>566
客に市ねとかいうベストカカクは糞以下だな。
そもそも中華ラジオ扱うところは全部が怪しい。
ヤフオクにしても。
630名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 01:46:49
たしか東京三菱UFJだったかな振り込み口座は
あそこは脱税に協力的だから
税務署経由で通報してみる価値はあるよ
631名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 01:48:26
一番確実なのは購入して
振り込み用紙も持参して
こういう販売品をかったんだが
この人物は納税しているのかって垂れこむのが一番早い
たしかここは個人口座に振り込みさせてるはず

632名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 11:28:56
>>629
ベストカカクの経営者や責任者って誰なの?
会社案内には何も書いてない様だけど・・・
個人?中国人?
購入してみたいけど大丈夫なのかな??
633名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 11:33:34
ベストとワールドお互い刺し違えてくれw
634名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 12:06:16
日本に来て働いてる人も多いから、同僚に中国人がいる人も多いだろう。
  偏見は、視野の狭さとか、永いスパンで考えないことから生じる。
 物心ついてから20年たったくらいの経験で判断しないようにしよう。今だけを見ないで将来を見守ろう。
 インド人に比較すると中国人は日本人と価値観が近いらしいことが感じられる。
 悪く言う人は多い。だが、実際には人は自分に有る嫌な部分を他人に見いだすと悪く言うものだ。
 彼らは日本人にはあまりない長所も持っている。
 能弁なインド人を黙らせるのは容易でないらしいが、同胞の日本人から本音を聞きだすのも骨が折れる。
 私自身は両親とも日本人だが、同胞が容易に本音を言わないことには閉口していた。サラリーマン時代はほとほと疲労を感じた。
 中国人は同胞よりもずっと本音を喋ってくれる。いずれ帰国するので人間関係を長く保つ必要が無いから遠慮なく言う??
  だがそれだけではない。これはやっぱり長所に思える。仮に長所でないとしても付き合って疲れない。
635名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 12:55:37
636名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 17:02:32
だから、中華ラジオは安いんだから、いろいろ買って遊べと。
637名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 18:52:52
せやせや
638名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 19:14:36
すげえなあ
俺はそんな風に読み取れなかったぜ
639名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 19:36:43
いろいろ買ってみるか
640名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 20:37:32
一台は幹線道路に置いて、何秒持ちこたえるか
もう一台は公園に置いて、明日の朝まで残ってるかどうか。
いろいろ買って遊ぼう。
641名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 21:06:16
ベストカカクはPayPalでも支払えるみたいだけど
確か日本国内ではPayPal受け取りできなくなったよね??
大丈夫かな??
642名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 21:23:27
中国製かうんでねえよ

日本企業が買収されてるのに
643名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 22:27:53
>>592
買ったのか?
644名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 23:14:20
??
645名無しさんから2ch各局…:2010/05/10(月) 23:25:58
>>611

なぜか、リンクを張るとぁぃ湖、得ないので、

tvants  サーバー増設で検索
tvants 日本語で検索

してくダサい。もっと見れるCHが増えます。


海外放送はネットで見る時代が到来しました。
日本の全地上波、BSアナログは完全網羅!!


アジアのTV放送はうじゃうじゃあります。
三国人ショップの方々も、一度試されてみてはww
646名無しさんから2ch各局…:2010/05/11(火) 19:07:06
今北
647名無しさんから2ch各局…:2010/05/11(火) 19:35:55
>>645
一度試してみます
648名無しさんから2ch各局…:2010/05/11(火) 20:22:27
これ使ってるやついたら、どんなんか教えてくれ
ttp://www.redsunelect.com/list.asp?sid=23&rcid=27
649名無しさんから2ch各局…:2010/05/11(火) 22:34:37
短波放送関連のスレ、復活しました。

●全国放送★短波放送総合スレ★国際放送●
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1273583947/


中波の遠距離受信スレもあります

AMの遠距離受信について語り合うスレ 7kHz
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1268499628/

650ソニーもじき:2010/05/12(水) 09:06:32
>>648
スペックイケてるのにお気楽外観でしてやられた感があるな。
651名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 09:18:53
>>648
RP2100(498元)のほぼ倍(898元)の価格設定だし
そもそも軍用って書かれてるけどそんなに簡単に
手に入るモノなのか?
652名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 10:51:41
DE1103だけど電源を入れてすぐの音量が聴いているうちに
小さくなるんだよね。だからしばらくして音量をあげないといけないわけ。
これ俺だけ?嫌になるわ
653名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 11:07:07
気になった事は無いな
654名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 11:39:57
怨霊だな
655SENDAI DX TUNING CLUB:2010/05/12(水) 11:41:28
JE7YESは東北を代表する名門倶楽部である!!!!!
著名DX'erしか入会できないのである!!!!!

>JARL NEWS 春号p69で我が倶楽部が絶賛されています。
656ソニーもじき:2010/05/12(水) 14:47:28
>>652
>電源を入れてすぐの音量が聴いているうちに
>小さくなるんだよね。
657名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 17:07:41
>>652
もし付属充電池を使ってるなら
試しに乾電池に変えてみたらどうなるかな?
またはACアダプタを使ってみるとか。
658名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 17:11:58
>>641
http://bestkakaku.com/shoppingmethod.html
ここには支払方法に銀行振込とペイパルが書いてあるけど
http://bestkakaku.com/question.html
こっちのFAQには振込しか書いていない。
659名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 18:51:55
うむ
660名無しさんから2ch各局…:2010/05/12(水) 23:36:35
>>648
ほほう
661名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 09:48:50
チャイナ市場ってどうかな?
誰か利用した事ありますか?
http://www.china-ichiba.jp/sort.asp?sort_id=17
662名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 09:50:34
>>661
輸入代行ッテ形で日本国内での納税義務をにげてるな
こんなサイトばかりだな
日本人なら絶対に買い物するな
663名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 19:17:35
せやな
664名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 19:25:40
ええ話や
665名無しさんから2ch各局…:2010/05/13(木) 21:45:14
せやせや
666名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 16:40:50
泣くで
667名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 18:48:26
うぐいす
668名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 19:08:02
ちょwwwwおまwww
669名無しさんから2ch各局…:2010/05/14(金) 19:37:57
ァ    _, ,_ ァ,、
 ,、'` ( ゚∀゚) ,、'` 
  '`  ( ⊃⊂)  '`
670名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 03:31:00
ラジオ局自体が
もうラジオを否定して
インターネットやデジタルの啓蒙が凄い
もうアナログラジオは早い段階でゴミになるかもしれない
短波だけを聞く奴の天国の時代の到来だ喜べ
671名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 09:26:37
短波放送が先進国どころか第3国でもドンドン終了してる事は無視か?
672名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 11:11:56
大丈夫中国は放送やっててくれるw
673名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 20:08:07
デジタルラジオ化は早くして欲しいな
674名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 23:11:20
アジア向けは心配しなくてもなくならないよ。
まだまだ需要ある。日本がアジア地域でなければ日本語放送もなくなってるかもしれないけど。
いま、団塊世代がBCLに回帰してるというらしいから短波も無くならない。
675名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 23:19:43
全国で100人くらいしかいないよ。
676名無しさんから2ch各局…:2010/05/15(土) 23:25:11
なるほど
677名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 01:59:27
啓蒙×
啓発○
678名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 02:21:36
22mbの放送でロッドアンテナで比べたら、ICF-SW7600GR<DE1103だったよ
679名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 02:23:48
>いま、団塊世代がBCLに回帰してるというらしいから短波も無くならない。

そんな話しきいてねぇよww
ラジオライフの懐かしBCLムック500部ぐらいしかうれてないらしいじゃないw
在庫の山だってよ
680名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 03:09:45
ツイッターやってたら、BCL復活組が多いよ
681名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 06:40:39
Blogがあるから
ツイッターに人がいるから
全体的に多いとは言えない
感覚が異常すぎる
短波受信の熱心な愛好家は全国でせいぜい100人程度
ライトなユーザーや回帰組をいれても全国で1000人程度の規模と思料される

682名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 06:45:50
ラジオ買う人の殆どは
BCLなんて意識してないよ
家電販売店の売れ筋は
老人が使うような単純なラジオが人気

ネットブームって一歩違えると勘違いの場合があるから要注意
このようなニッチな趣味の場合例外なく・・・

ネットで声上げてるから凄い人気×
趣味人口が小さいからネットで情報収集○

ネットの特性を考えれば当然の事
これはこの趣味以外にも、他の趣味でも同じような傾向である

683名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 09:15:14
>趣味人口が小さいからネットで情報収集○
これには異議ありだな
趣味人口が多くてもネット見るし
684名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 09:27:50
>>682
御老体乙。。
これからの老人は実は精神年齢18才のマニアック♪漏れ?51才w
685名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 10:23:34
どんな趣味でも潜在的ユーザーはそれなりにいるだろうが
それと継続し続けるユーザーとはイコールではないわなぁ。

今回も懐古的復活組がブーム的レベルまで一時的に増えた
けどコレだってもう殆どの人は飽きてしまってまた潜在的
ユーザーに逆戻りしてるよ。
686名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 11:42:10
BCL系でそこそこ有名なサイト(BLOG)俺はやってるけど
毎日のアクセス数は100以下
アクセスワードをみると殆どがBCLに関係ない誤爆
精査すると一日10〜20アクセス

これがBCLブームの実情
同じISPからしょっちゅう見に来る人がいtるから
コアに徘徊しているのは数十人はいるのかもね
全国で・・・俺を含めてww
687名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 12:19:47
憶測なのに調査結果っぽく書いてるわけですね
688名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 12:36:26
ネットのアクセスすうっていう立派な根拠があるわけだけど
あんたもじゃぁBCL系のあつまりとか
サイトとか開いてみるといいよ
この趣味はあんたの思っているようにメジャーでもなんでもない趣味だから
689名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 12:43:23
ブログとか毎日見に行く必要はないだろ。
つまらないブログならなおさらだし。
690名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 12:49:11
わかったよ
君はこの趣味がメジャーだって思ってればいいよ
691名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 12:50:08
そもそもこのスレだって2〜3人しかいないしなw
一つのスレ消化するのにえらい時間掛かるだろ
他のラジオスレみてみろ
692名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 15:16:55
>>686
あなたがFBDXさんでしたか
693名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 17:04:50
>>681
陛下は、そのような敗北主義をお認めにはなられないだろう。
694名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 17:05:29
御老体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 17:07:20
>>691
本当かどうか、点呼を取ってみるか。番号!

イチ!
696名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 17:08:11
697名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 17:12:03
3
698名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 17:13:22































以上!3名異状なし!!!!!!!!111111111
699名無しさんから2ch各局…:2010/05/16(日) 21:51:28
やはり、いつもの三馬鹿がスレを廻しているのか
700名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 11:02:32
それも一人は自演だし
俺のヨメは、倉科カナに似ている。

702名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 14:57:39
もう絵はいらないから
703名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 15:33:40
ソニーもじきに中華風
704名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 22:26:55
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
705名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 23:03:04
まだソニー信者は居るのか

今はくっソニー 糞にーなのに
706名無しさんから2ch各局…:2010/05/17(月) 23:11:46
せやせや
707名無しさんから2ch各局…:2010/05/18(火) 12:13:21
今はapple
708名無しさんから2ch各局…:2010/05/21(金) 21:47:30
appleやな
709名無しさんから2ch各局…:2010/05/21(金) 22:58:56
>>705
ソニーもじきに

風邪にジキニン
http://www.zenyaku.co.jp/product/kaze/dickinin.html
710名無しさんから2ch各局…:2010/05/21(金) 23:37:55
DE1103を超えるラジオは出ないのだろうか
711名無しさんから2ch各局…:2010/05/21(金) 23:50:33
いつの話?
712名無しさんから2ch各局…:2010/05/22(土) 01:03:10
そうか、まだ無いのか。
713名無しさんから2ch各局…:2010/05/22(土) 21:42:54
せやな
714名無しさんから2ch各局…:2010/05/23(日) 08:12:24
今はappleやな
715名無しさんから2ch各局…:2010/05/23(日) 10:08:38
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
716名無しさんから2ch各局…:2010/05/23(日) 16:33:20
ソニーもじきに中華式
717名無しさんから2ch各局…:2010/05/24(月) 22:00:16
TECSUN PL-450ってどうですか?
718名無しさんから2ch各局…:2010/05/24(月) 22:50:33
どうでしょう
719名無しさんから2ch各局…:2010/05/24(月) 23:14:57
>>716
ソニーもすでに中華式
720名無しさんから2ch各局…:2010/05/26(水) 13:21:53
ベストカカク、商品が増えてるね。
微妙だけどw
721名無しさんから2ch各局…:2010/05/26(水) 15:29:22
インタネットラジオのほうが魅力的な商品だなあ
全世界の何万局を受信できるって
722名無しさんから2ch各局…:2010/05/26(水) 16:22:48
>>721
もう10年前から聴きかじってますがなぬか?
723名無しさんから2ch各局…:2010/05/26(水) 17:21:45
それもあり、これもありだ。
724名無しさんから2ch各局…:2010/05/26(水) 21:31:37
>>720
自分で言うなよ
725名無しさんから2ch各局…:2010/05/27(木) 18:05:45
コレハスゴイ!!w
Asus Internet Radio 色マホガニー
TEAC LP-R400 ターンテーブル付CDレコーダー
いつか買おう、Satellit 750 いつか買うてから。。
726名無しさんから2ch各局…:2010/05/28(金) 15:55:50
DE1103の音がガビるというか歪むので
基板のR219は3kΩのチップ抵抗を8.2kΩにすれば
改善するそうですが、どのチップ抵抗を買えばいいでようか?
727名無しさんから2ch各局…:2010/05/28(金) 17:06:28
アイコムのIC-pcr100を買って12年が経ったw
TA7358PとNE612が手持ちにあったのでDRMコンバータ作ってみて感動した。
SSBもDRM放送も簡単に聞こえるけどPCと接続しないと使えないので煩わしい。

で、Grundig G6 Buzz AldrinをAIRとUSB聞けるのが魅力があるけど値段が微妙だね。
728名無しさんから2ch各局…:2010/05/28(金) 18:49:44
買わないほうが良い
729名無しさんから2ch各局…:2010/05/28(金) 19:36:52
せやな
730名無しさんから2ch各局…:2010/05/28(金) 23:09:16
DE1103が無難かも。
731名無しさんから2ch各局…:2010/05/28(金) 23:17:41
せやせや
732名無しさんから2ch各局…:2010/05/28(金) 23:34:00
だから歪むんだってば
733名無しさんから2ch各局…:2010/05/28(金) 23:47:59
歪むのかーCXA1622Pに入力される前で既に歪んでいるの?
734名無しさんから2ch各局…:2010/05/29(土) 00:02:47
>>733
もちろんそーよ
735名無しさんから2ch各局…:2010/05/29(土) 19:15:19
納得
736名無しさんから2ch各局…:2010/05/29(土) 23:03:07
>>726
サイズは1005でしょう。 1kΩや1.2kΩのほうがいいと思う。
737名無しさんから2ch各局…:2010/05/29(土) 23:04:15
失礼、10kΩや12kΩの間違い
738名無しさんから2ch各局…:2010/05/30(日) 21:16:49
>>736
ありがとう
739名無しさんから2ch各局…:2010/05/30(日) 22:05:25
円高なので Amazon.comから
Grundig G5 or G6 購入しようと
検討してますが

海外通販利用した方から見て
他の業者がいいとか
アドバイスとか頂けたらうれしいです。
740名無しさんから2ch各局…:2010/05/30(日) 22:47:29
>>739
overseas には shipping できません
って言われるんじゃ?
741名無しさんから2ch各局…:2010/05/30(日) 23:59:41
>>740
レスありがと。

やはりそこで引っ掛かるかぁ..
oversea shippingに対応してくれる所じゃ
ないとダメだよね。
742名無しさんから2ch各局…:2010/05/31(月) 01:28:50
>>741
Amazon.com: International Shipping
http://www.amazon.com/b?ie=UTF8&node=230659011

ここからGrundigで検索して表示されるものは買えるよ
743名無しさんから2ch各局…:2010/05/31(月) 12:46:47
>>742
レスありがと。

Amazon.comで検索に引っ掛かった
ディーラーから順番に
商品をカートに入れて、
shipping address の箇所で
弾かれるか見てみた。

全てがダメという訳ではないが、
shippingコストはそれなりに掛かるんで、
トータルで見るとベストカカクと
あんまり変わらなかったり。

以前のセカイモン-eBayでの
プチ祭りに乗れなかった事を
軽く後悔。
744名無しさんから2ch各局…:2010/05/31(月) 15:06:27
>>736
1005じゃ小さすぎるよ。1608サイズがベスト。
それと、10kや12kだとFMステレオのLED点灯が悪くなるらしいよ。8.2k程度で正解。

http://utanilog.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300241343-1
745名無しさんから2ch各局…:2010/05/31(月) 15:48:32
>>744
>ステレオのLED点灯が悪くなるらしいよ。
それは17ピンに抵抗入れる時だよ。R219はAMのみ。
746名無しさんから2ch各局…:2010/05/31(月) 16:43:10
>>745
そうだった・・・。スマソ
747名無しさんから2ch各局…:2010/05/31(月) 23:15:09
>>744
>>745
レスありがと。
748名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 00:04:32
今日DE1103届いたけど初期不良みたい。
FMでシグナルメーターが表示しない。
寂しいよぅ〜。
749名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 00:48:17
もう一台買ってみれば?
750名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 00:51:58
叩けば直るかもね
751名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 01:01:25
ロッドアンテナを伸ばすんだ
752名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 07:41:31
>>748
吊り?
753名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 08:50:14
中華ラジオとiPadで、もう、いつ氏んでも悔いは無いな♪
754名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 16:40:25
755名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 19:28:18
すげえええええええええええええええええええええ
756名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 20:26:33
見つけてくるヤツがすげえええええええ
757名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 21:00:09
せやな
758名無しさんから2ch各局…:2010/06/01(火) 22:03:19
チャイナモール?
DTS-09注文してみた。
759名無しさんから2ch各局…:2010/06/02(水) 00:42:22
PL-600のAM第二中間周波数は、455キロヘルツだったよ
760名無しさんから2ch各局…:2010/06/02(水) 00:55:13
PL-600もTA205だから21PからIF取り出せるね。
TA7358PG @80円でセラロックは、家電のリモコンとかに入ってるね。
キットとか完成品買わなくてもミキサーボード安く作れるね。
局発の発振周波数は大雑把でもOKだよ。
761名無しさんから2ch各局…:2010/06/02(水) 01:12:51
受け売りっぽさがかわいい
762名無しさんから2ch各局…:2010/06/03(木) 15:21:26
ttp://www.elo-web.de/elo/radio-roehrentechnik/kurzwellenempfaenger/zf-mixer-fuer-den-roadstar-tra-2350p
こんな簡単な回路で大丈夫?デジタル放送に挑戦してみるね。
763名無しさんから2ch各局…:2010/06/04(金) 20:13:04
うむ
764名無しさんから2ch各局…:2010/06/04(金) 21:58:06
遊ぶにはちょうどよい
765名無しさんから2ch各局…:2010/06/04(金) 22:52:55
iPadな
766762:2010/06/05(土) 01:06:37
IFの入力に10kΩの半固定抵抗入れたほうが楽だね。
調整後に抵抗値を読み取って固定抵抗に置き換えればコンパクトにできるね。
767762:2010/06/05(土) 08:54:01
あっけなくてスグ飽きたw
768名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 10:09:32
おいwww
769名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 11:29:41
もれはiPedでネットラジオ聴いてるお。
これぞ、現代の中国製短波ラジオ

http://tarasuko44.blog91.fc2.com/blog-entry-2917.html
770名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 12:04:53
それもシャレでホスイな♪
771名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 14:07:59
某通販サイトのE1XM、未だに「5月末入荷予定」のままなんだけど、
…もしかして、来年の5月末?
772名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 14:10:42
yes
773名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 21:33:00
たかすクリニック
774名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 21:57:09
>>758
届いた?
775名無しさんから2ch各局…:2010/06/05(土) 23:13:04
チャイナモールにRP3100出してくれねーかなぁ。ニセモノでもいいから。

776名無しさんから2ch各局…:2010/06/06(日) 18:32:44
>>771
商品数確保できませんでしたアルで終わりそうな予定アル
777777:2010/06/07(月) 15:18:11
777
778名無しさんから2ch各局…:2010/06/07(月) 19:44:10
チャイナモールだと、結局あんまり安くならないカラクリ。
779名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 00:47:02
ATS-909X
ttp://www.universal-radio.com/catalog/portable/2909.html
>This new model is expected November 2010.
780名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 01:14:18
>>779

キター!
11月か。

The new enlarged LCD features a bright white LED for excellent clarity.
しかし、液晶のデザイン自体はATS-909Wのまんまのような・・・
781名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 01:49:56
FMで買う気うせるじゃん。バカだなあ。
782名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 02:42:25
なにわともあれ久々のニュースだな。
783762:2010/06/08(火) 10:56:23
村田のセラロックは、ばらして中のセラミック板の角削ると周波数が上がって行きます。
コツがちょっと要るけどCSB455EがDE1103に最適な462khzで発振できます。
参考まで。
784名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 14:24:28
Sangeanはラジオ撤退とか言ってたけど、ガセだったのか。久々にイイニュース。
785名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 19:20:29
確か短波から撤退だったはず。
786名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 19:45:04
>>785
ふわっとした逃げ腰発言でわろたw
787名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 21:58:12
新製品はATS-909Xだけか
もう一種類あったよね
788名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 22:46:05
>>785
民主党みたいでわろたw
789名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 23:51:03
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~BCLSWL/TA0701.html
>英国のMike Barraclough氏によると、 台湾のラジオメーカーである
>Sangean社は短波ラジオから撤退することを非公式に発表した。

メーカーが公式に発表したのではないようだが
790名無しさんから2ch各局…:2010/06/08(火) 23:58:27
売り上げ伸びてるんだね
791名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 00:21:39
SANGRANの公式サイト見に行ったら、何か知らんが別の新製品が・・・
http://www.sangean.com/news/files/Marketing_Material_of_CL-100.pdf
792名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 00:32:19
× SANGRAN
○ SANGEAN

AM/FM + NOAA(アメリカ海洋大気圏局)対応のベッドサイド用DSPラジオ?
793名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 07:06:44
ATSは- 909X行の Sangean旗艦され、新しい。
It packs features and performance into a very compact and stylish package.
それは非常にコンパクトでスタイリッシュなパッケージに機能と性能をパックします。
Coverage includes all long wave (153-519 kHz), medium wave (520-1710 kHz) and all shortwave frequencies (1711-29999 kHz).
カバレッジは、すべての長い波(153? kHz)を、中波(520? kHz)を、すべての短波周波数(1711? kHz)を含まれています。
FM and FM stereo to the headphone jack is also available (87.5-108 MHz).
FMとヘッドフォンジャックにFMステレオもご利用いただけます(87.5? MHz)です。
The new enlarged LCD features a bright white LED for excellent clarity.
新しい拡大液晶は明るい白優れた透明度のLEDを備えています。

Shortwave performance is enhanced with a wide-narrow bandwidth switch and excellent single side band performance (SSB tuning to 40 Hz steps via fine tuning).
短波の性能は、ワイド狭帯域スイッチと優れた単側波帯の性能(のSSBチューニングの微調整を介して40 Hzの手順を実行する)強化されます。
Five tuning methods are featured: direct keypad entry, manual tuning, auto scan, manual up-down tuning, memory recall or manual knob tuning.
5チューニング方法が紹介され:直接キー入力、手動チューニング、自動、手動上下チューニング、メモリリコールまたは手動ノブのチューニングをスキャンします。

This new model is expected November 2010.
この新しいモデルが期待されて2010年11月。
We are not accepting orders yet.
我々はまだ注文を受け付けていません。

短波も受信OKじゃん

794名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 13:24:42
>>793
クソ翻訳つけるな。英文だけで十分だろ。
795名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 18:02:15
>>793
だから短波撤退だったはずなのに と言ってる
その文だけ見たら現行909と同じだね。909Wは持ってる。
796名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 18:30:43
797名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 19:52:22
だーら
「はずなのに」だよ
798名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 20:04:16
最後までふわっと逃げ腰なヤツだ
799名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 20:35:57
ttp://sw77.blogspot.com/2009/08/possible-two-new-top-sangeans-ats-909x.html

結局ATS-909XRのデザイン案が採用されてATS-909Xの名前で出すのか。
写真を見る限り、正面左にあったSQUELCHとAM RF GAINがなくなって
(側面に移ったのかな?)ボタンの配置が変わっているが。
800名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 20:42:48
買ってやるから、909Wと同じ価格で販売してください
どうぞよろしくお願いします
801名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 20:46:44
そんなこと言われてもオレ八百屋だし
802名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 20:55:01
ICF-SW7600Xまだかな
803名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 20:57:04
>>802
スレが違うんじゃないかい?
804名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 21:05:45
現行品と高さがほとんど同じでスピーカーがこれじゃかなり小さそうだな5cmくらい?
805名無しさんから2ch各局…:2010/06/09(水) 22:38:36
せやな
806名無しさんから2ch各局…:2010/06/10(木) 00:29:12
>>792
NOAAって、音声放送なの?
807名無しさんから2ch各局…:2010/06/10(木) 01:10:01
>>806
noaa weather radioなどで検索
youtubeに結構ある
808名無しさんから2ch各局…:2010/06/10(木) 07:10:08
ATS-909X ... AVRマイコンのスレかと思った通りすがりです。
809名無しさんから2ch各局…:2010/06/10(木) 23:43:08
>>744
1608サイズがベスト。
1608サイズでも小さいんじゃない?
810名無しさんから2ch各局…:2010/06/10(木) 23:50:25
>>806
三沢さん…うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
811名無しさんから2ch各局…:2010/06/12(土) 21:48:07
>>771

「5月末入荷」 → 「5月未入荷」

に変わってたりして・・・
812名無しさんから2ch各局…:2010/06/12(土) 21:59:01
予約終了なら消しとけよ
813名無しさんから2ch各局…:2010/06/12(土) 22:01:26
ベストさん家電修理屋紹介してください
814名無しさんから2ch各局…:2010/06/13(日) 14:36:58
>>811

「7月入荷」に変わったなw
815名無しさんから2ch各局…:2010/06/13(日) 19:55:04
iPadは6月入荷だよ
816名無しさんから2ch各局…:2010/06/13(日) 22:14:44
こりゃ、7月になったら「9月入荷予定」ですね
817名無しさんから2ch各局…:2010/06/13(日) 23:43:09
そして「11月入荷予定」と・・・
818名無しさんから2ch各局…:2010/06/14(月) 21:41:05
せやな
819名無しさんから2ch各局…:2010/06/14(月) 21:44:46
ええ話や
820名無しさんから2ch各局…:2010/06/14(月) 21:59:14
せやせや
821名無しさんから2ch各局…:2010/06/14(月) 22:03:28
この流れって、いつごろ始まったんだ?
822名無しさんから2ch各局…:2010/06/15(火) 22:35:52
>>758
チャイナモールで注文したDTS-09、無事に届きましたか?
それともキャンセルされた?
823名無しさんから2ch各局…:2010/06/15(火) 22:52:28
うわーオレそういう書き込みの催促されたらイヤだわ。あ、オレだったらだよ。
824名無しさんから2ch各局…:2010/06/15(火) 23:03:12
お約束なんで一応。
中の人乙。
825名無しさんから2ch各局…:2010/06/16(水) 09:03:26
TECSUNって自社の回路図集出してたんだ
http://item.taobao.com/item.htm?id=4306717547
826名無しさんから2ch各局…:2010/06/17(木) 23:47:48
ええ話や
827名無しさんから2ch各局…:2010/06/17(木) 23:58:50
「せやな」言ってからだよ
828名無しさんから2ch各局…:2010/06/18(金) 02:56:42
iPad予約してきたお♪
829名無しさんから2ch各局…:2010/06/18(金) 10:07:58
ちゃいな
830名無しさんから2ch各局…:2010/06/23(水) 15:45:28
ebayでKESTREL W31MS アクティブループアンテナが安いから買った。
送料込で2200円位、ボルメット放送とか洋上管制とかフルスケールで聞こえる。
楽しい。
831名無しさんから2ch各局…:2010/06/24(木) 02:28:08
DE1103なんですけどAGCのゲイン落とす方法ないのかなー?
フェージングで電波弱くなったときAGC頑張り過ぎて音が歪むと言うか雑音が嫌だ。
832名無しさんから2ch各局…:2010/06/24(木) 02:45:12
833831:2010/06/24(木) 03:10:04
>>832
うぉー!すげー回路図あったんだー!
TA2057N 7pinの電解の容量でもっさり(スロー)にできるかもしれない。
47uf〜100ufあたりで始めてみる。

ありがと。
834831:2010/06/24(木) 05:10:26
今、100uf変えてみたけど、超安定してる!
でも、もうちょっと検証してみる。
835831:2010/06/24(木) 06:41:35
連投すみません。

元のコンデンサ(C206)よリ背が高いとケースが閉まらないので気をつけて下さい。
コンデンサを外したら元の場所からリード線を取り付け空きスペースに寝かして付ければ
良いです。100ufだとちょっと容量でかすぎ見たいけど、このまま様子みてみます。
弱くてフェージングを伴った信号も聴き疲れせず良い感じですよ。

ちょっと気になるのは、Sメーターの振れが弱くなっちゃうみたい。
元に戻すのも簡単だからどうでもいいかな。
836831:2010/06/24(木) 06:59:44
弱めのFMステレオも安定して聴ける!
ステレオインジケーターがチカチカしない。

837名無しさんから2ch各局…:2010/06/24(木) 11:44:10
>>836 短波のダイヤル選局がやりにくくならないかな? 強力局超えた後しばらく聞こえないとか。
838831:2010/06/24(木) 14:49:30
>>837
そのようです。
しばらくして冷静になって判断するとAGC鈍すぎですね。
あんまり良くないですね。
839名無しさんから2ch各局…:2010/06/24(木) 15:03:00
強力な局が連続し並んでいるような場合スキャンの止まりも悪くなりました。
840名無しさんから2ch各局…:2010/06/24(木) 15:47:24
楽しそうだなw
newsとmusicの切り替えとか不要だろうから、そいつをAGC Slow-Fast スイッチに替えてみるとか。
デジトラでケミコンon-offできるんじゃないかな。
841名無しさんから2ch各局…:2010/06/24(木) 18:05:39
なんでサテライト750とアイパッド買わないのぅ?
842名無しさんから2ch各局…:2010/06/24(木) 19:32:25
ごみwwwwww
843名無しさんから2ch各局…:2010/06/24(木) 20:33:27
誰かDE1106をベストカカクで扱うようにメールしてくれ
844名無しさんから2ch各局…:2010/06/24(木) 21:25:11
良くないですよ
845名無しさんから2ch各局…:2010/06/24(木) 21:42:37
せやな
846名無しさんから2ch各局…:2010/06/25(金) 03:30:48
DE1103にDRMコンバーター内蔵してみたんですけど、ラインアウト端子を潰すの勿体ないから
裏のスリットから配線出して角型のモノラル端子両面テープで張り付けたw

847名無しさんから2ch各局…:2010/06/25(金) 08:02:08
>>842
強がりじじいですね、わかります。
848846:2010/06/26(土) 02:41:49
あと、ファインチューニングダイヤルの上側の隙間から出すのもらくですよ。
849名無しさんから2ch各局…:2010/06/26(土) 16:57:11
せやせや
850名無しさんから2ch各局…:2010/06/26(土) 17:45:30
うむ
851名無しさんから2ch各局…:2010/06/27(日) 00:22:29
>>841
糞尿
852名無しさんから2ch各局…:2010/06/27(日) 00:28:41
外にDE1103持ち出して聴いてみた。付属ロッドアンテナと付属ワイヤーアンテナで、
半端無い程うじゃうじゃ受信出来て感動した。
TDL付近の海岸というか埋立地だけど。

家で受信するとノイズまみれでストレスたまるアンテナ立てられな環境だし(泣
通信機型の受信器も欲しいけどこんな環境じゃ金の無駄だしポータブル中国製短波ラジオで十分だ。
853名無しさんから2ch各局…:2010/06/27(日) 01:06:50
( ^ω^)
854名無しさんから2ch各局…:2010/06/27(日) 10:22:09
なんでサテライト750とアイパッド買わないのぅ?
855名無しさんから2ch各局…:2010/06/27(日) 13:50:42
>>851
お前のせいだからな
856名無しさんから2ch各局…:2010/06/27(日) 15:26:40
なんでそんなまわりくどいレスするのぅ?
857名無しさんから2ch各局…:2010/06/27(日) 15:58:20
Eton G3とは何だったのか。
858名無しさんから2ch各局…:2010/06/27(日) 16:13:48
>>855
なんでサテライト750買わないのぅ?
859名無しさんから2ch各局…:2010/06/27(日) 20:33:45
>>855
チャンコロwwwwwwwwwwwwwwww
860名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 11:33:31
おもわぬ伏兵がw
861名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 12:27:10
不良在庫を抱えて大変なのかね
862名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 18:08:39
なにがでちゅか?
863名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 19:04:30
ヤフオク経由のタオバオで直接買えるようになったから
必死なんだよ。
864名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 19:17:56
なんでレーザーターンテーブル買わないのぅ?
865名無しさんから2ch各局…:2010/06/28(月) 19:24:10
>>841
>>854
好久不見了.

見到イ尓、我很高興.

我很難同意イ尓的意見.

有没有人会講日語?
866名無しさんから2ch各局…:2010/06/29(火) 12:58:02
>>548
マジだったのか
ベストも対応してる
http://bestkakaku.com/rp3100.html
RP3100期待してたのに残念
867名無しさんから2ch各局…:2010/06/29(火) 17:43:05
>>865
なんでレーザーターンテーブル買わないのぅ?
868名無しさんから2ch各局…:2010/06/29(火) 19:15:01
RP3100が開発中止と分かったら、RP2100が急に欲しくなってきたw
869名無しさんから2ch各局…:2010/06/29(火) 21:39:03
870名無しさんから2ch各局…:2010/06/29(火) 22:00:21
連投スマソ ATS-909Xこっちのほうが写真付きでいいかも
ttp://www.grove-ent.com/909x.html
871名無しさんから2ch各局…:2010/06/29(火) 23:17:40
>>867
イ尓認為日本怎麼様?
872名無しさんから2ch各局…:2010/06/30(水) 15:55:57
なんでサテライト750とアイパッド買わないのぅ?
873名無しさんから2ch各局…:2010/06/30(水) 18:30:13
>>863
ベストカカクが対応もいいし推奨するよ
874名無しさんから2ch各局…:2010/06/30(水) 18:44:28
>>873
ほんとだ!色々な意味で面白そうだねw
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/25_01/
875名無しさんから2ch各局…:2010/06/30(水) 18:50:51
>>874
それはベスト電器の陰謀だと証明してるから
876名無しさんから2ch各局…:2010/06/30(水) 19:44:01
>>875
どこに? 示してみ
877名無しさんから2ch各局…:2010/06/30(水) 20:02:39
なんでサテライト750とアイパッド買わないのぅ?
878名無しさんから2ch各局…:2010/06/30(水) 20:37:43
>>875
そんな言い逃れ初めて聞いたけど
いいの?
そんなこと吹いてると
今度はベスト電器から訴えられるぜ
879名無しさんから2ch各局…:2010/06/30(水) 20:40:58
>>874
これコラだよ。お前ベストカカクから訴えられるぞ
880名無しさんから2ch各局…:2010/06/30(水) 20:59:48
881名無しさんから2ch各局…:2010/06/30(水) 21:01:02
882名無しさんから2ch各局…:2010/06/30(水) 21:16:21
うるさいよお前ら、古い事でギャーギャー騒ぐなバカ
883名無しさんから2ch各局…:2010/06/30(水) 23:03:55
なんでベストカカクでアイパッド売らないのぅ?
884名無しさんから2ch各局…:2010/07/01(木) 00:05:17
>>841
我真的対イ尓失望了
885名無しさんから2ch各局…:2010/07/01(木) 00:20:55
ヤフーのチャイナモールの中華ラジオでなんかいいのある?
886名無しさんから2ch各局…:2010/07/01(木) 00:27:02
いやいや、なんか手に入れて、「これいいよ」って紹介してくれよ。
887名無しさんから2ch各局…:2010/07/01(木) 15:00:31
>885
ベストカカクがサポートがいい
888名無しさんから2ch各局…:2010/07/01(木) 15:25:57
売りっぱなしで
問い合わせメールは無視する
これがベストサポートだよな
889名無しさんから2ch各局…:2010/07/01(木) 15:39:58
890名無しさんから2ch各局…:2010/07/01(木) 19:24:02
つか、おかしな日本語だな
891名無しさんから2ch各局…:2010/07/01(木) 21:27:24
せやせや
892名無しさんから2ch各局…:2010/07/01(木) 22:50:44
だお☆だお☆
893名無しさんから2ch各局…:2010/07/02(金) 00:13:54
>>870

CG?
894名無しさんから2ch各局…:2010/07/02(金) 19:44:23
>>870
今まで気付かなかったが、DSPなんだ。
てっきり、中身はそのままにガワを変更しただけだと思っていた。
895名無しさんから2ch各局…:2010/07/03(土) 00:15:53
7月になって、中国人の「観光ビザ緩和」で、日本国中、汚らしい中国人だらけになるお。
なんとかシナいと、もう手遅れになるお。

観光を語って不法入国しても、民主党が「外国人住民基本法」をごり押しして通過させるから、
合法的に強制送還できなくなるお。

それから同じく7月から中国の国防動員法で不法入国しているシナ人が一斉にシナ工作員になるから、
この前の長野聖火リレーの非じゃない暴動が勃発するだろうし、

今回の選挙で民主党を落とさないと、マジで日本オワタ \(^o^)/ 

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=0&oq=%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e3%80%807%e6%9c%88%e3%80%80&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLL_jaJP367JP368&q=%e4%b8%ad%e5%9b%bd+7%e6%9c%88+%e6%96%bd%e8%a1%8c

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP367JP368&q=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E4%BD%8F%E6%B0%91%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%B3%95&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=o&aqi=g10&aql=&oq=&gs_rfai=
896名無しさんから2ch各局…:2010/07/03(土) 01:04:36
やって来るのは向こうの勝ち組やエリート層で日本にとって良いお客様
大した貢献もせず偏狭な言動で国益を損ねる負け組みネトウヨは国辱もの
897名無しさんから2ch各局…:2010/07/03(土) 05:49:50
せやせや
898名無しさんから2ch各局…:2010/07/03(土) 08:25:51
ネトウヨこそ真の売国奴だな
899名無しさんから2ch各局…:2010/07/03(土) 23:46:56
>>896
黄砂苦員乙

今まではそうだったかもしれないが、今回のビザ緩和で中間層に紛れ込んで底辺層までやってくるのだお。

このことは、マスゴミもニュースで報じないから、判れというほうが刻かも知れないが、着実にシナの日本侵略は進んでいるのだお。

だから、俺はアルインコのDX-R8を買って、北京放送を心ゆくまで受信することにするよ。

http://item.rakuten.co.jp/apexradio/dxr8/
900名無しさんから2ch各局…:2010/07/03(土) 23:52:39
あほくさ
901名無しさんから2ch各局…:2010/07/04(日) 00:26:24
DX-R8なんか魅了ないなー俺は。
パソコンにつないでも弱い信号見えなそうだし。サウンドカードの雑音とか人工ノイズで

学生さんかな?>>899
社会に出て稼げるようになってからで遅くないよ。
少しずつでも貯金していればその間に新しい製品でるかもしれないし良い買い物出来るようになるよ。
902名無しさんから2ch各局…:2010/07/04(日) 05:06:34
機能を勘違いしてるっぽく見えるな。
903名無しさんから2ch各局…:2010/07/04(日) 09:01:16
なんで買えないのぅ?
904名無しさんから2ch各局…:2010/07/04(日) 16:39:36
糞尿
905名無しさんから2ch各局…:2010/07/04(日) 17:57:10
なんで買えないのぅ?
906名無しさんから2ch各局…:2010/07/05(月) 19:20:12
なんで買えないのぅ?
907名無しさんから2ch各局…:2010/07/05(月) 20:04:19
なんで買えないのぅ?
908名無しさんから2ch各局…:2010/07/05(月) 22:32:21
なにやらあぼーんが
909名無しさんから2ch各局…:2010/07/05(月) 22:48:03
>>908

>>903
>>905-907

見えた〜?wwwww
910名無しさんから2ch各局…:2010/07/06(火) 00:38:30
SANGEAN公式ページ、キタ

ATS-909X Product Description & Features
http://www.sangean.com/news/files/Key_Selling_Points_of_ATS-909X.pdf
911名無しさんから2ch各局…:2010/07/06(火) 00:46:27
公式情報にはDSPの文字は無いな・・・
912名無しさんから2ch各局…:2010/07/06(火) 01:52:53
>>911
ある
913名無しさんから2ch各局…:2010/07/06(火) 10:55:23
>>908
なんであぼーんセッティングしないといられないのぅ?
914名無しさんから2ch各局…:2010/07/06(火) 16:14:55
あの軍用系ラジオの REDSUN RP007 来てるな・・・・

ttp://www.world-musen.com/p055.htm

値段的にも性能的?にもRP2100レベルみたいだが
中華版の方って表記は今でも英語のままなのかなぁ?
915名無しさんから2ch各局…:2010/07/06(火) 16:47:54
こんなの受信性能がよい訳ないじゃん
916名無しさんから2ch各局…:2010/07/06(火) 17:41:15
某掲示板でレポしている人いるな
917名無しさんから2ch各局…:2010/07/06(火) 17:46:38
RP007 糞ラジオかもね 性能を期待できないな
918名無しさんから2ch各局…:2010/07/06(火) 18:42:55
ebayにPL-390が出た
919名無しさんから2ch各局…:2010/07/06(火) 19:20:14
軍事用とか性能重視だろうけど、音とか悪そう。
920名無しさんから2ch各局…:2010/07/06(火) 19:55:02
>>915
>>917
なんで買えないのぅ?
921名無しさんから2ch各局…:2010/07/06(火) 21:34:24
本当に軍が採用してるの?
娯楽用で支給してるってことじゃねw

922名無しさんから2ch各局…:2010/07/06(火) 22:18:13
日曜にイギリスのヒースロー空港に
立ち寄った時 セキュリティチェックの後の免税店エリアに
DIXONS storeに何気にGrundig G6が
£800で売られていたので思わず1つ購入。
923名無しさんから2ch各局…:2010/07/06(火) 22:41:18
>>918
これDSP?
おっ!と思ったけど結構サイズ小さい。
バーアンテナの長さは期待できないね。
924名無しさんから2ch各局…:2010/07/06(火) 23:06:51
>>922
10倍ボッタ…
925名無しさんから2ch各局…:2010/07/07(水) 02:33:43
E1XM、ひっそりと入荷・・・
926名無しさんから2ch各局…:2010/07/07(水) 12:51:38
どこでじゃ?
927922:2010/07/07(水) 19:51:19
>>924

よくレシート見たら £80.84...
1桁間違ってた、正直済まんかった。

お詫びと言っては何だが、
Boeing storeで G6が $100 なんで
円高の今なら これが狙い目かも。

http://boeingstore.com/Buzz-Aldrin-Aviator-Radio/M/B002E5F66C.htm
928925:2010/07/07(水) 21:53:33
929名無しさんから2ch各局…:2010/07/07(水) 23:37:59
>>914
俺が熱望していたラジオだなこれは。
これで、板門店広場に潜入して、生のチョン放送(生チョン)を聴くという
長年の夢がかなったも同然。

どうだ、うらやますぃいか?
930名無しさんから2ch各局…:2010/07/08(木) 00:01:23
買ってから言え
931名無しさんから2ch各局…:2010/07/08(木) 00:07:43

972 :名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 10:04:10 ID:1Pg4JGmw
中国共産党が、7月1日より、国防法を開始する!
国防法とは、中国に何か起こった場合には、
・中国国内の全財産没収&世界中の中国人の財産没収
・外資系の全財産没収
・全中国人に兵役を課す
・海外の中国人も、兵隊として、活動が始まる!
・場合によっては、世界の中国人が、そこで、決起する!

つまり、中国が、沖縄侵攻を決定するや、日本国内にいる、全中国人が、日本人大虐殺の為、兵隊として、決起するということ!
上海バブルがはじけた場合も、中国人、海外にいる中国人、中国の外資系会社の財産没収!
もちろん、中国に進出している日本の企業、日本人の全財産も没収!
その打ち合わせに、今月末に、中国共産党・温家宝首相が来日します!
原口総務大臣により、宮崎・口蹄疫事件以上に、報道規制、言論弾圧がなされるでしょう!
既に、この国会改革法案に関しても、徹底的削除が始まっているようです!
932名無しさんから2ch各局…:2010/07/08(木) 01:35:25
オメコさん
933名無しさんから2ch各局…:2010/07/09(金) 00:19:30
あーあ、とうとう日本国内じゃ違法な製品売り始めたよwww
ttp://bestkakaku.com/fr1000.html
934名無しさんから2ch各局…:2010/07/09(金) 01:21:05
ヤフオクに、ライン・アイソレーターっていう手作りのが出てて、ラジオの音をPCに入れる時にノイズが減る
ってのがあるんだけど、効果あるのかな。
935名無しさんから2ch各局…:2010/07/09(金) 10:27:04
>>933
逆にカックイイよベスカ!!♪w







936名無しさんから2ch各局…:2010/07/09(金) 11:52:24
確かにかっこいいデザインだな
これは欲しい
937名無しさんから2ch各局…:2010/07/09(金) 12:01:28
現状売る方は違法じゃないけど、買って所持した方は違法になるから気をつけろよ>>936
938936:2010/07/09(金) 12:13:21
そうなんだ、怖いな...
無線レシーバ機能がまずいの?

ぐぐってると
http://designusa.blog70.fc2.com/blog-entry-429.html
デザインは奇抜だけど
使い勝手は悪そうだね
受信性能も期待薄
939名無しさんから2ch各局…:2010/07/09(金) 13:28:55
>>938
参考に

【洞爺湖サミット】警備中の機動隊員3人、携帯無線機で私的会話 日本では使用禁止
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/newsplus/1215533122
940名無しさんから2ch各局…:2010/07/09(金) 17:10:26
>>933
>>937
使ったら違法、持ってるは違法じゃないだろ低脳バカ死ね
941名無しさんから2ch各局…:2010/07/09(金) 17:30:05
使える状態で電源入れたらOUT
ハラグチェ総務相も危なく電波法違反になるところでしたなw
942名無しさんから2ch各局…:2010/07/09(金) 17:51:48
>>940
なんだか買う気が失せるがな...
943名無しさんから2ch各局…:2010/07/09(金) 20:33:00
>>940
へぇぇ、じゃ買っても箱から出さず、電源すら入れずにそのまま持ってろって事だな
これは買う意味ないねwww
GMRS/FRSは最近特に取り締まり厳しくなってるからねぇ
北海道警なんて販売店まで踏み込んでるしwww
警視庁にでもたれ込んでみるかなwww
944名無しさんから2ch各局…:2010/07/09(金) 21:00:16
警視庁
945名無しさんから2ch各局…:2010/07/09(金) 21:31:20
>>940
低脳バカ死ねはお前
いつでも使える状態になってるだけでアウトだ
946名無しさんから2ch各局…:2010/07/09(金) 22:01:55
せやせや
947名無しさんから2ch各局…:2010/07/09(金) 22:38:03
NOAA受信対応て何 ?
日本で使えるんですか
948名無しさんから2ch各局…:2010/07/09(金) 23:36:30

おまいら中国製ラジオ触ったら、手をよく洗うんだぞ。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278682925/l50
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:59:14
鉛くらいで騒いであほくさ。
釣りやってる人間は四六時中純鉛のオモリ触ってるっちゅうの。
950922:2010/07/10(土) 08:16:23
この手の汚染物質にはよくある事だが、

純度の高い物質単体だとさほど人体に
影響がなくとも、
有機化合物の構成要素になった途端
人体への毒性が強まる。

鉛はそういう物質だ。
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:59:54
鉛はそういう物質だ(キリッ
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:01:13
なるほど
鉛とはそう言う物質か!!
しかと心得た!!
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:58:54

          ____   
       / \  /\ キリリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <鉛はそういう物質だ
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /     
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:25:30
鉛よりも、エイズ菌よりも恐ろしい細菌含んだ黄砂のほうが問題。
やつらは黄砂とともに、観光客を装いながら日本に潜伏している。
この冬は、鳥インフルエンザより恐ろしい、シナインフルエンザが大流行する悪寒。

もしかしてテロは着々とすすんでいるのか?
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:05:42
熱がある時は早く寝なさい。
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:30:24
せやな
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:06:24
チャイナモール安いな
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:33:50
まあ安い所にはそれなりに落とし穴があるものだが
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:34:29
どんな具合に?
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:10:13
僧侶高杉
REDSUN RP2100ポチろうと思ったらビックリした
961名無しさんから2ch各局…:2010/07/12(月) 00:30:22
チャイナモールって送料高くね?
962名無しさんから2ch各局…:2010/07/12(月) 10:25:05
ando 超高感度シンセサイザーラジオ
\33,600 (税込)
分割払い可能

http://www.uushop.co.jp/shop/g/g33229/

963名無しさんから2ch各局…:2010/07/12(月) 11:25:24
964名無しさんから2ch各局…:2010/07/12(月) 11:45:34
>>962
>>■企画・設計:日本
うそやん!
965名無しさんから2ch各局…:2010/07/12(月) 15:52:06
むこうから来た企画書と回路図に、日本でハンコ押しましたってことだろ。
966名無しさんから2ch各局…:2010/07/12(月) 18:04:53
>>959

チャイナモール専用スレあるからそっち見てみろ。
取り引きに死ぬほど時間がかかる、チャイナモール側からの一方的なキャンセルの嵐、
チャイナモールが手数料加算してるから結局の所高くなってる価格、
品物の不良や問題に関してはあくまで出品者の責任となるからチャイナモール側は
形式的な検品しか行わないし、多少の傷や色違い等に関するクレームはほぼはねつけられる。
中国人の出品者も、チャイナモール経由だとわかると、購買者が海外にいるのを
良い事に故意に不良品を送りつけてくる可能性あり。
967名無しさんから2ch各局…:2010/07/12(月) 18:16:50
>チャイナモール専用スレあるからそっち見てみろ
探してまで見るほど興味は無いなぁ
968名無しさんから2ch各局…:2010/07/12(月) 22:58:23
探さなきゃ見つけられないってどんだけ情弱なんだ
969名無しさんから2ch各局…:2010/07/12(月) 23:18:01
珍回答
970名無しさんから2ch各局…:2010/07/13(火) 20:16:03
中国企業1万人の大社員旅行団が訪日 観光庁が誘致に成功

観光庁は、中国の健康食品会社から約1万人の社員と家族の訪日旅行を誘致したと発表した。
海外からの社員旅行としては、最大規模という。同庁は2010年に中国から180万人の
訪日を目指しており、7月1日からの個人観光査証(ビザ)の発給要件緩和し、誘致活動を展開している。

以下略

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100629/biz1006291834030-n1.htm

971名無しさんから2ch各局…:2010/07/15(木) 13:05:59
知人のPL-310を借りたんだけど、これ小さいのにビックリする程感度いいね。
972名無しさんから2ch各局…:2010/07/15(木) 23:27:48
ほほう
973名無しさんから2ch各局…:2010/07/15(木) 23:34:14
れんほう
974名無しさんから2ch各局…:2010/07/17(土) 03:40:31
おは
975名無しさんから2ch各局…:2010/07/17(土) 21:53:03
>>971
FMが特に良いよね。
こいつ買ったおかげでアンテナ作ってプリセレクタ買ってで
どっぷりハマってしまったよ。
976名無しさんから2ch各局…:2010/07/18(日) 23:58:50
>>970
どこ行っても支那臭い時代が始まりましたね。

マナーが悪くモラルが無い。
略してマナルがなっていない
(アナルよりも臭いとはうまいこというね)

それはそうと、最近、居酒屋とか老舗の売り子に
めっちゃ美人な中国女が増えてきた。

これも当局の作戦か?

純粋な大和民族だけで繁栄した昭和がなつかすい。
977名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 11:39:08
あの人らは自国製のモノを全く信頼してないんで
日本に来ると日本製を買いあさるんだと。
でも純日本製のモノってもうほとんど無いよな。
978名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 12:32:38
安くて、朝鮮中央放送、平壌放送が聞けるのってあるの?
あったら教えてくだされ
979名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 12:40:08
KK-S500
980名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 13:02:02
>978
そんな局、ホームセンターで1500円程度で売ってる短波ラジオで充分聴ける
981名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 17:07:40
>>979
>>980
サンクス
そんなに安いのか
982名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 17:23:40

大人のBCLブーム デジタル全盛期にアナログ趣味が脚光
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100712/ecc1007121740000-n1.htm
983名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 19:13:09
いや全然ブームじゃないから
984名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 19:13:50
宣伝記事に踊らされるなよお前らw
985981:2010/07/19(月) 19:26:11
http://image.rakuten.co.jp/e-price/cabinet/audio/07-2546_head_2.jpg
電気屋で見つけた
財布無かったから買えなかったが

これでも海外の聞けるんだな?
986名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 19:31:07
>982
こういうデザインでアナログな感じするか?
987名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 20:06:23
>>982
Sメーターが
アナログメーターだったら買ったかも
988名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 20:20:57
>>985
それでもいいけど周波数がデジタル表示のほうが
わかりやすいからER-21T-Nにしろ
989981:2010/07/19(月) 20:33:07
>>988
うーぬ2480円かー・・・・
デジタルの安いのがあったら買ってみよう
990名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 20:51:10
>989
デジタル表示でER-21Tは最安値の部類に入るけど、
感度は期待しちゃだめ。
感度優先ならアナログ表示のRAD-S512Nのほうがいいよ。
でもチョソンの声や北京放送聴く程度には充分かな。
991981:2010/07/19(月) 21:07:36
>>990
d
アナログのにするわ
992名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 21:30:30
高級機かっても聞く放送が激減している現在
3000円ぐらいで買えるラジオで十分すぎると思うけど
本当にこの趣味から抜けれない奴は年食ったと思うよ残念ながら
さようなら
長生きしろよ
993名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 21:32:28
>>987
Sメーター、結構反応いいぞ。少なくともar7030よりは速い
994名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 21:45:21
スカイセンサー、クーガー世代の爺どもはアナログメーターに拘るね

確かにアナログメーターは
連続的で微妙な変化を一目でわかりやすく表示してくれる。

デジタルメーターは測定数値を正確に表示してくれるが
急激な変化を把握するには不向きかな?
995名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 21:54:10
>測定数値を正確に表示
思わず笑ってしまった
996名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 22:36:20
まぁまぁ
目をつむってやれ
997名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 22:54:02
>>978

近所のディスカウントストアで2,980円(税別)で入手した「周波数デジタル表示」のラジオを試してみました。

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/gota/howto/geki_rad2.htm

だが、今更そんな放送聴いてどうするつもり?
ははーん。お前も在日になって特権一杯もらおうって魂胆だなw
998名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 23:29:03
>>997
ちげぇよWWW
たまたま平壌放送の動画見て聞きたくなってAMで聞いたんだが夜しか聞けないから短波ラジオ欲しくなったんだ
999名無しさんから2ch各局…:2010/07/19(月) 23:38:40
コピペにマジレスwwwwww
1000名無しさんから2ch各局…:2010/07/20(火) 00:20:53
中華ラジオマンセー!マンセー!マンセー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。