航空無線通信士スレ(特殊技士も) 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しさんから2ch各局…:2012/01/23(月) 05:55:12.44
>>941
お互いがんばろーぜ
943名無しさんから2ch各局…:2012/01/23(月) 09:49:25.90
>>942
おう。がんばろう。
944名無しさんから2ch各局…:2012/01/24(火) 21:48:49.31
受話試験は一番最初なので遅刻しないよう注意!
945名無しさんから2ch各局…:2012/01/27(金) 05:36:46.94
英語のレベルってどのくらい?
英語だけが不安だわ
946名無しさんから2ch各局…:2012/01/27(金) 20:02:33.84
>>945
過去問見てみたら どう。
ttp://www.khz-net.com/kema/003radio/01licence/01kakomon.html

「英会話」は、質問文を文字でみるのと「リスニング」では違うと思うけど
947名無しさんから2ch各局…:2012/01/28(土) 22:50:07.81
>>945
英検3級〜準2級レベル。めちゃくちゃ簡単だから安心しな。
リスニング3回も流れるし。普段TOEIC受けていれば尚更簡単に思えるよ。
948名無しさんから2ch各局…:2012/01/28(土) 23:23:05.31
試験の英語で悩む程度では就職ムリ
949名無しさんから2ch各局…:2012/02/03(金) 21:52:07.65
>>948
んなぁこたぁねぇよ
950名無しさんから2ch各局…:2012/02/04(土) 08:02:06.35
就職までなんか考えなくていいんじゃないの
951名無しさんから2ch各局…:2012/02/04(土) 10:18:42.96
趣味で2海通まで取ったけどあとは難しいから
今年はボイラーと冷凍機械と乙4危険物にするよ
無線通信の試験の人は頑張ってくれ
952名無しさんから2ch各局…:2012/02/04(土) 10:27:57.55
>>951
陸技取って1海通にすればいいのになぁ
953名無しさんから2ch各局…:2012/02/10(金) 22:35:15.68
明日頑張ろうねおまえら。
954名無しさんから2ch各局…:2012/02/12(日) 02:46:52.31
航空特の答えあわせしよう!
955名無しさんから2ch各局…:2012/02/12(日) 16:10:15.25
航空特法規12以外は過去問そのまんまでしょ。練習ソフトでしか聞いたことないので
初めに流れるフォネティックの見本放送のかっこよさに少しびびった。リマとかパパは上げ調子なんだな
956名無しさんから2ch各局…:2012/02/12(日) 16:32:04.89
>>955
リマってそうだっけ?
957名無しさんから2ch各局…:2012/02/12(日) 16:54:35.63
「H」は上げ調子
958名無しさんから2ch各局…:2012/02/12(日) 17:18:32.99
会場にて
「えっ・・・、私の知ってる発音悪すぎ・・・?」
959名無しさんから2ch各局…:2012/02/12(日) 17:49:30.00

ネイティブの発音だったらアウトだろう。だから、ジャパニーズ向けの発音にして
いるのが主催者側の温情だよw
960名無しさんから2ch各局…:2012/02/12(日) 22:00:10.76
ホ テ〜ル
961名無しさんから2ch各局…:2012/02/15(水) 20:51:48.59
はい
962名無しさんから2ch各局…:2012/02/16(木) 01:08:39.43
(ホ)テ〜ウ
963名無しさんから2ch各局…:2012/02/16(木) 10:44:24.14
シエラが問題だな。セーラーじゃダメだ
964名無しさんから2ch各局…:2012/02/17(金) 06:37:27.53
筆記の英語はどのくらいのレヴェルですか?
965名無しさんから2ch各局…:2012/02/17(金) 07:52:50.24
>>964
リスニングならまだしも筆記なら過去問有るんだからそれ見ろよ・・・
966名無しさんから2ch各局…:2012/02/18(土) 18:01:12.19
967名無しさんから2ch各局…:2012/02/22(水) 22:41:30.83
実技の受話って、何体の文字で書くのがベスト?
968名無しさんから2ch各局…:2012/02/22(水) 22:43:56.13
誰が見ても判別できる字体
969名無しさんから2ch各局…:2012/02/22(水) 22:45:45.34
>>968
つまらん
970名無しさんから2ch各局…:2012/02/22(水) 22:48:35.03
え?だって試験の注意でそう言われるよ?
971名無しさんから2ch各局…:2012/02/23(木) 11:42:32.96
まぁ筆記体で書いたら落とされるだろうな・・w
筆記体ってタダの汚い字でしかないからな。
972名無しさんから2ch各局…:2012/02/23(木) 12:12:18.22
>>971
判別できるならokだよ
973名無しさんから2ch各局…:2012/02/23(木) 13:42:18.60
採点者の技量によるけど常識の範囲でオK。
縦書きの行書じゃ無理だぜ。
974名無しさんから2ch各局…:2012/02/24(金) 20:47:42.91
「受信設備の故障による一方送信」の略語

↑ってSOS、XXX、TTT、OSOの事で合ってますか?
975名無しさんから2ch各局…:2012/02/24(金) 22:59:28.32
「受信設備の故障による一方送信」が略語じゃないの?
976名無しさんから2ch各局…:2012/02/25(土) 14:54:08.75
誰か解答晒してくだしあ
977名無しさんから2ch各局…:2012/02/25(土) 18:37:55.88
法規
2 4 2 3 1
4 1 2 4 1
4 3 3 4
1 3 5 8 10
2 3 5 7 10
1 2 1 1 2
1 3 6 8 10
2 2 1 1 2
978名無しさんから2ch各局…:2012/02/25(土) 19:03:27.41
工学
5 2 4 1 2
5 1 5 2 4
6 1 8 10 3
4 8 7 5 2
1 2 1 2 1
3 10 4 9 6

誰か英語の解答作ってください
979名無しさんから2ch各局…:2012/02/25(土) 19:30:18.57
公式の回答はいつなの?
980名無しさんから2ch各局…:2012/02/25(土) 19:51:53.44
火曜日くらいじゃね?

さすが航空通、過疎り方が半端ない
981名無しさんから2ch各局…:2012/02/25(土) 20:04:46.25
>>978
英語は自信ないんだね。
982名無しさんから2ch各局…:2012/02/25(土) 20:43:03.12
英会話
3 1 3 4 3 1 1

英語
@
2 3 3 2 1
A
2 3 2 1
B
9 5 2 1 4
9 1 2 7 8
9 7 8 6 5

初めて2chに資格関連の己の解答をさらしました
あまりに過疎ってるもんで・・・
983名無しさんから2ch各局…:2012/02/25(土) 21:02:07.14
>>981
合格点は行ってると思うけど、
リスニングとか答え調べようないから書き込まなかった。

煽る前に仕事したら?
984名無しさんから2ch各局…:2012/02/25(土) 22:23:20.87
沢山居た学生は航空学生なのか?
おっちゃん達も自衛隊かな?
985名無しさんから2ch各局…:2012/02/26(日) 00:30:52.80
>>982
英会話自信ある?
986名無しさんから2ch各局…:2012/02/26(日) 01:46:36.25
>>984
自衛隊は無線通信士要らないんじゃなかった?部内資格的なので対応してたはず。
987名無しさんから2ch各局…:2012/02/26(日) 07:07:48.26
>>984,986
青い学生服っぽい若者だろ
左胸元見たか?
銀の海上自衛隊航空徽章と航空自衛隊操縦徽章が輝いてたぜ
988名無しさんから2ch各局…:2012/02/26(日) 07:14:26.72
>>988
残念、あれは航空機搭乗員徽章
って事はストレートで22歳?若いな・・・
989982:2012/02/26(日) 16:48:42.69
>>985
1,2問くらい間違ってそう・・・
990名無しさんから2ch各局…:2012/02/26(日) 20:44:03.36
>>982
俺の解答と違うとこだけコメント
英会話Q-5 : 1.の飛行船だと思うんだ
      ヘリウムが入った風船の下にゴンドラが付いてプロペラで推進って言ってた
英語A-7 : 2.と思うが自信無し
      説明文では「受信確認を返す航空機局は自局のコールサインを含めなさい」
      3.は「相手航空局のコールサインは言っちゃダメ」は説明に無い
1.の「相手航空局と自局の両方のコールサインを言え」も説明に無い
991名無しさんから2ch各局…
↑に同じ。日本無線協会のサイトにはいつ解答が出るんだろ?