◆PLC導入絶対阻止◆ Part17 不具合多数報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさんから2ch各局…:2007/01/07(日) 13:48:22
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d68596285
これって違法PLCモデムかな?
936名無しさんから2ch各局…:2007/01/07(日) 14:21:13
>>935 違法商品で通報汁!
937名無しさんから2ch各局…:2007/01/07(日) 14:50:56
毎日放送のニュース番組の中止はM下の圧力だよ。
なんせMBSの広告収入においてはかなりの大口で番組も数多く
かかえているからな。
938930:2007/01/07(日) 15:27:42
せっかく燃料投下してやったんだから少しは燃えてくれよ。
それともここの連中はそこまでクォリティが低いのか?
アンチのネガキャンは飽きたよ。そういうのはPLC誹謗中傷スレでもつくってそっちでやれば?
もっとまともに攻めるとこ攻めないと、世間からはキチガイ訴訟だと思われるぞ
939名無しさんから2ch各局…:2007/01/07(日) 16:22:57
あろうことか実家で弟が導入していたが、2Mちょっとしか出ていなかった。元々の回線
速度が遅いからブラウジングには充分だが、LANでのやり取りは問題外。
それから携帯っつーかウィルコムの充電器を接続すると通信が繋がるかも怪しくなった。

正直無線LANのがマシ。
これなら騒ぐ必要も薄い。どーせ廃れる。
940名無しさんから2ch各局…:2007/01/07(日) 16:24:31
佐藤三喜男
941名無しさんから2ch各局…:2007/01/07(日) 18:33:00
>>935
わたしも違法商品で通報しますた。
942名無しさんから2ch各局…:2007/01/07(日) 19:18:47
こんな古い商品ほっといてやれよ、どうせエコーネット程度しか出ないシロモノだろ
こんなLANすら使えなさそうな出品、いくら安くたって誰も入札しないって

あと、商品自体は違法でもなんでもない。基準に満たなかった場合に使用したら違法なんだよ
なんでアンチはここまで神経質なのかね
943名無しさんから2ch各局…:2007/01/07(日) 22:25:31
隊長っ!
みなPC板荒らしに逝ってしまいますたっ!
944名無しさんから2ch各局…:2007/01/07(日) 22:31:16
>>943
 PC板、止まっているね(w みょーなカキコでドンビキ状態(w
まあ、見ないほうが良いよ。wwww
945名無しさんから2ch各局…:2007/01/07(日) 22:36:12
最近このスレ社蓄減ったからみんなつまんなくなったんジャマイカ?
無線板住人としてはカリスマ不在だから
共通の叩く相手がいないとベクトルが合わんがな

海女とは共通の敵がいないと生きて逝けない難儀な趣味
オーバーパワーとか
雲助トラックとか
CBとか
パラとか

PLCはココ何年かの久々の新しい獲物
このスレに敵が少なくなったので狩に出かけた様だ・・・
946名無しさんから2ch各局…:2007/01/07(日) 23:40:15
医療機器への影響を懸念するアナウンスを厚労省が流しているのにもかかわらず、
いまだに此れを残しておくのもいかがかと。。。

http://www.nhosa.com/html/new/back/new060510/new.html
947名無しさんから2ch各局…:2007/01/07(日) 23:55:07
家でもPLCやってみたけど実情では運用に問題はないのでok。
将来はどうなるかわからんが俺のアマチュアもそんなに長くないし
こんなことでエネルギー使うのも無駄。訴訟してる人に頑張っても
らって俺は残った18,24で300を目指すことにする。
ここで徹底的に反対してるのって数人じゃないの。あとはこういう
結果でまあいいやって思ってると思うよ。
948名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 00:03:11
>942
> あと、商品自体は違法でもなんでもない。

電安法違反。
ちなみに電安法の場合は、輸入も、陳列も違反。
949名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 00:04:51
>>947
なぜ、あなたはここにそれを書いているのか?
自分が唾棄すべき人間であるということを告白したかったのか?
950名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 00:34:27
>>949
何時までも独りで悩んでろ!
951名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 00:34:41
お前が唾棄すべき人間であるということを言いたかったんじゃないか?
952名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 00:49:18
>>950
という書き込みの意味は如何に?
悩みはますます深まる。。。
>>951
馬鹿がまた一人。。。
953名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 01:03:38
>自分が唾棄すべき人間であるということを告白したかったのか?
こんな書き込みをするやつはバカに決まっている
954名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 01:07:01
いや、とてーも頭のいいエロい人だと思うに一票
955名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 01:38:25
雑誌販売のエローい編集者様かもしんねw
956名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 07:00:28
PLCに文句など言わない。
あの程度のことで文句を言うアマチュアはアマチュア精神を理解していない
利己主義者。世界と社会と共生していくのが基本。
ちょっとノイズが増えたところでいったいそれがなんなんだよ。
まして自分達の利益を確保する正当な理由がないので医療機器への混入だとか
天体観測がどうだのと言い張る姿も異様。
957名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 08:08:42
>>956
青年の主張乙!
誰も聞かない。
958名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 08:44:55
http://blog.so-net.ne.jp/susie-life/2007-01-06

いいようだねーー  この無線LAN
959名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 08:53:04
>>956
平均的アマチュアの考え方。
気が狂ったようにノイズの海になると脅してる反対派よりよっぽどまとも。
960名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 08:55:39
俺もここに書いてる反対派ってその口調とかやり方を見てると数人だと思ってる。
殆どの局はこの程度ならどうでもいいよっていうスタンスかな。
PLCが無くなればよし、無くならなくてもまあいいやってな。
961名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 10:19:01
PLC君 つながらない
http://pls.seesaa.net/article/31040722.html
962名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 10:50:02
こんなところでplcのネガティブキャンペーンやる前にjarlをなんとかしろよ。
963名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 11:52:58
よけいなお世話だ!やるだけやったJARLには感謝している。
964名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 11:56:21

嘘つけ、JARLは基本的に賛成だぞ。総務省の顔をたててな。
965名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 12:39:26
JARL理事全員リコール運動でもするか。
966名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 13:17:19
ヒント:ハムバンドノッチはホトボリが冷めたら止める件
967名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 13:19:15
推進派ポジティブキャンペーン必死
Wikipedi必死
毎日放送必死
何やってんだか
968名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 13:25:20
毎日放送はどうしたんだよ。
969名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 13:50:56
だからM下の圧力だっちゅうの!
大口スポンサーだぜ。
970名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 13:56:39
mに都合が悪い内容で放送中止か。
mもjarlが関係するからplcに好意的な結果が出ると思っていたのに逆だったので
クレームしたか。
971名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 16:41:20
>>961
ふーーん。PLCは電気泡たて器に弱いんだ。
972名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 17:10:32
>バカウヨチェック

>・中道のフリをしたがる
973名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 20:10:04
毎日に文句言うならほかの番組や局に取材して放映してもらえば?
そもそも松下がスポンサーの番組でわざわざスポンサーをこき降ろす番組をやるほうがおかしいだろ
はなわのくだらない発言で資生堂がスポンサー降りた番組だってあったんだから
毎日放送の番組企画担当のほうがある意味異常だな
ジャーナリストなんて世の中に腐るほどいるよ
おとなしく社民党の息の掛かったメディアででも取り上げてもらえばいいのにな
974名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 20:10:54
ところでその番組本当に松下が提供してるの?
俺東京だからよくわからないんだけど
975名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 21:40:18
MBSテレビ『VOICE』で明日9日 PLC を報道

976名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 21:56:32
提供じゃないんだが在版の局は東京キーに比べてそれほど広告収入は
ないんだ。MBSはTBS系列で特に看板の水戸黄門はM下の単独スポンサー
なんだ。またMBSラジオにも多くの単独M下番組を抱えてる事情がある。
それだけにそのNEWS番組のスポンサーじゃないが大口だけに影響が
ある訳さ。俺中小だけど電通などの下請けやってるから少しは事情が
解る訳。特にライバルのABCに行かれたら困る事情もあるのよ!
977名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 21:57:58
>>975
多分また中止だよ!
978名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 23:01:27
PLCアダプターってどうよ

東日本電信電話(株)は15日、高速電力線通信用のPLCアダプター
『PN-100HD-S』の販売を19日に発売すると発表した。価格は2万3100円

『PN-100HD-S』は、ルーターなどの通信機器に接続するマスターアダプターと、
パソコンなどに接続するターミナルアダプターをセットにしたパッケージ。
理論上の通信速度(PHY速度)は最大190Mbpsで、UDPでは最大80Mbps、
TCPでは最大55Mbpsとなるという。通信距離は最大150m。
セキュリティーはAES(128bit)に対応。ターミナルアダプターは15台まで接続でき、
増設用ターミナルアダプターも1台1万4700円で販売する。

LANインターフェースは10/100BASE-TX(Auto MDI/MDI-X対応)で、
TCP/IP/UDP/HTTP(IPv4/v6)をサポートする。電源はAC100Vで、
消費電力は約4W。本体サイズは幅121×奥行き40×高さ70mm、重量は約240g。



http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1166207408/l50
979名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 23:05:36
>>975 内容 テレビショッピング
「今なら、高速無線LANのほか、CDラジカセもつけて、ハイ!このお値段」
980名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 23:06:38
>>978 中身はマネシタ電器と同じもの。ヤフオクで激安で落札
されてた。イラネ。
981名無しさんから2ch各局…:2007/01/08(月) 23:22:02
日経 IT-PRO
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20061201/255655/

◆オフィスの使用は絶望的◆
弊社のシステム部に「PLCモデムを社内の電源につないでもいいですか?」
と聞いてみたのですが,結果は惨敗。少なくとも現状では接続しては
ダメとのことです。「弊社オフィスは賃貸ビルにあり,他のテナントに
影響を及ぼすリスクがある」など理由はいくつかあるようです。試験的
であっても「つなぐこと」自体が現状ではNG。
982名無しさんから2ch各局…:2007/01/09(火) 00:17:42
http://www.jarl.com/kumamoto/shin.htm
で確認の上
http://wave.ap.teacup.com/applet/jarl43/login?protect=1&n=/applet/jarl43/17/comment
を、見ようね。いつものリーク記事があるよ。
983名無しさんから2ch各局…:2007/01/09(火) 02:42:20
PLCは電源汚染だ。

経済産業省は、平成7年頃から電力会社を通じ「高調波電流流出抑制」を指導している。
これは、平成5年頃発生したエアコンなどのインバーター機器から漏れた高調波が、近隣の受変電設備にある
コンデンサーやリアクトルを加熱したり破裂させたことがあり、このような電氣事故を未然に防ぐためのもの。

PLC信号は電源の高調波とは異なり「高周波」であるが、電力線にこれを流すことは、電源汚染になることは間違いない。
電力会社にとって「高調波」がダメというくらい品質重視の「電源」なのに「高周波」を流すなんて言語道断だ。
PLC推進派に電力会社が含まれているが上記の件、本末転倒しているじゃないか。
984名無しさんから2ch各局…
>PLCの利用者にとっての難問はアマチュア局からの妨害電波で強力な電波妨害を受けると
>PLC間の通信が途絶えるということです。
>これについて総務省に問い合わせていますが未だに明確な回答が得られません。
>アマチュア局は如何なる場合も他の通信に妨害を与えてはならないことになっているのに
>何故なんでしょうか。