【76Mhz】ミニFM/技術スレ 3【90Mhz】
902 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/05(日) 16:46:49
だって職人だろ? 音質と電波の質にこだわって役にもたたないというか
こだわりの一品を作るわけだから。 刀鍛冶と一緒だよ。 実際には
切る事が無い刀を作っているのと実際には使えない送信機とハイパワー
アンプを作ることには共通点がある。
903 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/05(日) 17:05:40
「職人」って犯罪者の巣窟の配管工とか塗装工のことか
基地外だらけ
↑補足:ここのスレで暴れてるヤシの事ね。
906 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/06(月) 02:10:25
わざわざ分けて書く低脳
さぁ頑張ってC級の80%かB級の78.5%を出してくれ。
>>894 二度と来るな、とは何と言う権限があって言えるのでしょうか?
掲示板に書き込むなという命令を貴方が出せるとでも思ってるのでしょうか?
それとも、もっとヴァカで、他のスレで煽られてムシャクシャしてるのでしょうか?
どうも貴方には障害があるようですな
無線の免許証の欠格事由に引っかかる恐れもあるようですな
欠格事由は無しと、ウソついて免許証を不正に取得したのでしたら
早目に返還したらいいですよ
だからあれほど・・・
釣りなんだから一々反応せずスルーしろよ
荒れ放題。
100W以上を実際に空中線発射してるチャレンジャーな奴はいないのか?
>>906 人を上から目線でこき下ろす事しかできない心の貧しい人種
914 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/06(月) 13:04:33
915 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/06(月) 17:59:02
100Wも出すと大変な事になるよ。 6mの感覚で考えると
答えが出る。 総合通信局のTV(笑)画面で家の場所が
出ちゃう。 技術的探究心を満たす実験として留めておいたほうが
いいだろうね。
916 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/07(火) 00:07:46
エド川宮内でやってます。
基本的に一桁ワット未満ですが先日実験で一桁後半まで上げてみたら
川超えました(w
リクエスト待って鱒
918 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/07(火) 21:38:54
919 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/07(火) 21:45:10
日下乙
920 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/07(火) 21:51:59
エド川、恩絵亜廚です。
リクエスト、ヨロピク
川向こうの人もマッテルヨン
921 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/07(火) 22:07:53
よめない
秘蔵のトランジスタでパワーアンプを作ろうかな
923 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/07(火) 23:05:14
日記
どうせ日記か罵倒だもんなw
926 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/08(水) 12:43:39
終段が2SC2053+FCZ80の100mW程度でも、8素子アンテナで送信すればビーム方向では5km先でも車のラジオでステレオ受信できた。
100Wなんて恐ろし杉
感電するぞ
昔35wブースターアンプを作ったとき、段間セラコンの耐圧を誤り、
送信テスト時にコンデンサーの下部がオレンジ色に光りながら
青白い煙を出して真っ白になっていった。
929 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/10(金) 18:16:05
>>926 アンテナ接続しちゃ駄目だよ。 電波法違反だもん。
ダミーロードで熱にして100Wを出すのが楽しい。
半端な出力じゃないから楽しみも倍増。
930 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/11(土) 00:01:28
>>660 1970の石は80MHz帯で最大出力1ワットでおk
それ以上だとよっぽど精密に作らないと回り込み激しいよ
>>783 無指向性か指向性かの違いだろ。
TVKのSAは本局から全部南側だし。
932 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/13(月) 23:07:58
1970むかし秋月で1袋買ったな〜 時々出て来るんだよ、そんなのが。
おいらは1個100円10個900円だった時に買ったような記憶が
934 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/14(火) 20:26:43
連続テレビ小説「つばさ」
http://www9.nhk.or.jp/asadora/tsubasa/index.html つばさ(多部未華子)は、母が作った斎藤(西城秀樹)への借金を返済する代わりに、
廃業した映画館に下宿している真瀬(宅間孝行)を「何とかしろ」と押し付けられた。
下宿を訪ねたつばさは、住人の伸子(松本明子)やロナウ二郎(脇知弘)から
入居希望者に間違われ歓待される。最初こそ真瀬にたまった家賃の支払いを迫るつばさだが、
最後にはなぜか真瀬に協力してラジオ局の開局を手伝う羽目になってしまう。
−−−−−−−
935 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/14(火) 20:49:18
いまさら
FM放送波に被せない限り、100mWくらいまで大目にみてほしいね。
937 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/15(水) 01:18:15
チンチンの皮被ってるキミには無理
938 :
936:2009/04/15(水) 11:09:29
↑皮もなにも私女なんだけど。
939 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/15(水) 11:24:10
と、自身の名前欄を矢指する奇人
>>939 前の同じネタつかってたな。
ほかにネタはないのか。
暇なの?
CQでもだしてたら?
ロスとかNYのFM聴いたことある人はわかると思うけど
被りまくりだよ。だから音圧のある局が勝つのでオプチとか
が必須となるわけ。比べて日本はあまりに厳しすぎる。
942 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/15(水) 18:33:14
日本語
日本の電波行政は既得権益を保護することが目的だから、
あたらしいアイデアを持った新規事業者が参入しにくいようになってるからな。
東京地区のテレビを例にすれば、
ここ30年来で増えたのは、「東京メトロポリタンテレビ」1局だけ。
BS局は増えたらしいけど、採算性のより高い地上波はこれ以外皆無。
コミュニティ放送ですら、東京近郊は審査すら放棄している状態。
今週、六甲山から2chFM運用します
是非、お聞きになってください。
出力は・・・合法っすよ^^
945 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/15(水) 19:43:44
トリオのFX−60まだ持ってるんだけど。
ステレオ放送できて、現在でもまだ使えると思う。
カセットも動くがテープはない。
しかしライン入力があるのでまだ大丈夫w
>>944 周波数はどこで出すの?実際の出力は微弱x10000倍ぐらい?w
947 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/15(水) 22:09:56
エド川、恩絵亜廚です。
リクエスト、ヨロピク
川向こうの人も姦七内回りの人もヨロピクぅ〜〜〜〜〜
>だから音圧のある局が勝つのでオプチとか が必須となるわけ
確かに実験でもTR-10RDXにオプチで処理したソースを注いだら
既存民放局なみの音量と音圧を得られる事を目前で確認したよ
セパレーションやスプリアスなど確認する術を持たなかったが
貧乏なコミュ局より音は断然良いのだからオプチ恐るべしだな
今現在ミニFMの世界は裏道を歩きたがる「少し変な人達」の巣窟だが、
もし規制緩和があれば単純に経済に支配されてマトモにかもしれんな
まぁ総務省が開かれる事は無いだろうけど
949 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/15(水) 22:20:50
よめない
951 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/17(金) 22:28:03
952 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/20(月) 14:33:47
空中線電力について
20W以下で、かつ、放送を行おうとする地域を放送区域とする
ために必要最小限の値であること。ただし、次に掲げる要件をすべ
て満たす場合に限り、20Wを超える空中線電力とすることができ
る(当該放送を行おうとする地域がコミュニティ放送局への新たな
周波数の割当てが困難な状態にある東京二十三区及びその周辺並び
に大阪市及びその周辺(兵庫県南東部を含む。)の地域である場合を
除く。)。
>>857 >でもその前にPLL-LOCKの安定化処置が先だ
最近買ったんですが周波数がずれて、うまく調整出来ません。
参考になりそうなページありませんでしょうか?
ググッてもうまくみつけられません。
八ヶ岳のアレはPLLのロックレンジが狭すぎて使えない
ループフィルタや分周まわりを作り変えないとダメダメ
>>953 ・パワーアップ部分は基板に実装せず、ノーマル出力から取り出す。
・R18-R19-R20が交わる点(パターン上)-GND間に0.1μ〜4.7μF程度のCを外付け→FCZ再調整で随分落ち着きます。
956 :
955:2009/04/21(火) 00:48:16
パワーアップ部分を実装せずにQ2-Q3辺りを改造(部品追加・変更)して
若干P-UPさせる事も可能なんですが、まず上記の部品追加・調整で
様子を見て下さい。
>>953 書き忘れましたが、もしパワーアップ部分を既に実装してしまっていたら、
無理にパワーアップ部の部品を外さないで、C34だけを外せば大丈夫です。
>>954 ハズレなんですね。
>>955 ありがとうございます。
パワーアップは実装してません。
何とかステレオでロックするようになったんですが、
ステレオ、つまりロック?すると、ハム音が盛大に乗ってしまうんですがどうしたらいいでしょう?
電源はトランスですLM317使用。
それと3CHに少し影響出ます。(ダミーロード接続。)
>>958 トランス&LM317使用の自作電源ですが、トランスの2次側電圧・電流は
どのくらいの物を使ってます?
あまり電源トランス容量が少ないと、送信機の消費電流の割にハムが乗りますよ。
少なくとも2A以上ある方が良いです。
整流はブリッジダイオードを使い、各脚間に103程度の
セラミックCを付けてみて下さい。
さらにLM317Tに電流ブースト回路を追加すると良いです。
電源関係は色々ググれば何かヒントが転がっていると思います。
うちも5Aの自作安定化電源を使っています。
あと同軸ケーブルの接続状況(特に網線側)がハム音とTVIに関係する場合があります。
網線を確実にGND側に半田付けして下さい。
ダミーロードを繋いでおられるとの事ですが、Q2・Q3の各ドレイン-GND間に
10pF〜22pF程度のCを入れてみると変化があるかもしれませんね。
八ヶ岳クラブのTXは非常にじゃじゃ馬ですw
> 何とかステレオでロックするようになったんですが、
> ステレオ、つまりロック?すると、ハム音が盛大に乗ってしまうんですがどうしたらいいでしょう?
> 電源はトランスですLM317使用。
> それと3CHに少し影響出ます。(ダミーロード接続。)
>
>
960 :
959:2009/04/21(火) 22:20:31
編集途中でうっかり送信しちゃいました・・・失礼しました。
961 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/21(火) 22:23:58
か抜き田舎っぺかよ
>>959 わかりました。
アンテナ触ると収まります。
アンテナは離した方がいいんでしょうか?
電源はいろいろ探してみます。
1Aじゃ足りないですかね。
電源内蔵にしたんですが、外部にした方がいいんでしょうか?
網線はきちんとしたんですけどね。
>>961 無効のスレでもいったけど、老人はすっこんでろって
なんだよ「田舎っぺ」ってw
いまどき使わねえ言葉だなあ。
なんかさぁ、出てくる言葉が2〜30年前のテイスト満載だよな。
964 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 05:27:07
>>963 今でも使うだろ
田舎っぺ自身が田舎っぺなんて言葉使うわけ無いだろ!!
ヴォケ
田舎っぺ自認したようなもんじゃないか低脳老害野郎
八ヶ岳(万騎が原のクソジィめ、いつか正体晒してやる)の
基板は永遠に完成しないから試行錯誤のための
トレーニング教材としては優秀なのかもねぇ
自分はそんな虚しい工作ゴッコに興味ないから
実測データが添付され性能証明されてる製品を買うわ
966 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 07:08:05
>>963 無効のスレ
なんのことやら
誰と一人で戦ってるんだか
967 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 08:41:57
30年前ワイヤレスマイクにテレビアンテナ(VHF)つないだら1Km以上飛んだ相手はFM放送用5エレ八木
968 :
959:2009/04/22(水) 16:28:53
>>962 送信機は電源内蔵タイプなんですね。電源トランスの誘導を避けるために
電源部は別筐体に収めてセパレートの方が安心です。
もし内蔵タイプを望むなら、いっそのことスイッチング電源を組み込んでも
良いと思います。最近のスイッチング電源は随分雑音が少なくなったようなので・・・
あとアンテナ周りですが、もしかして送信機からMコネやBNCを介して
ロッドアンテナを伸ばしたり、VHF帯ホイップを付けたりしてます?
送信アンテナの電波が音声ラインや基板に回り込んでいるかもしれません。
できれば送信機とアンテナは同軸ケーブルを使って多少離した方が良いです。
うちは屋根上に垂直ダイポールを建てています。(元M社製FM帯3素子を改造)
969 :
962:2009/04/22(水) 19:18:34
>>968 わかりました。色々試してみます。
パワーuぷ回路は別基板なんですか?
もちろんユニバーサルじゃ駄目なんでしょうね。orz
970 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 19:21:55
もちろんなのかよ
972 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/22(水) 20:22:52
973 :
968:2009/04/22(水) 22:05:42
>>969 P-UP部は他のTXと共用するために別基板・別筐体で作りました。
自分は初めユニバーサル基板のGND面を広くとるために基板裏面周囲に銅板を
貼ったりして作った事もありますが、途中から生基板にPカッターや彫刻刀で
スジを入れてパターンを描く方式で作るようになりました。
もしくは生基板を8mm角程度に切ったチップを別の生基板に所定の位置へ貼り付ける
方式も作りました。
ユニバーサル基板よりも生基板方式の方が回路の手直しをするのに楽でした。
ただ生基板方式は少し時間が経つと表面が酸化して半田付けがしにくくなるので
パターン描きやチップ貼り付け後はサンドペーパーで表面を磨き、
フラックスを塗っておいて下さい。
974 :
969:2009/04/24(金) 19:49:11
やはりこのキットは敷居が高いみたいですね。orz
公音は消えないし・・。
まだ、あp迄進めそうもない。orz
ヘタレです。
敷居なんて高くねーよw
キットがうんこw
回路図みてみると何処かの回路をそのまま寄せ集めたって感じ
976 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/25(土) 20:51:29
つばさちゃん開局おめでとう
亀の子クラブのはどうよ?
うp
>>978 音質は今イチだったが、八ヶ岳クラブのようなPLLの不安定さはなかった。
しかしPA部分の回路には相当てこずった。
後に出たテレパラの108基板もほぼ同じような感じだった。
個人的にはジャネックス基板がもう一枚ほしい。
亀の子クラブなつかすぃ
テレパラとジャネックスはRLに広告を一時期のせていたね。
テレパラでFM帯のパワーモジュールを二種類買った事あった。
結局未だに使わずじまい。
バッチリ効くローパスフィルタの作り方教えて
984 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/30(木) 12:39:34
はげ
985 :
名無しさんから2ch各局…:2009/04/30(木) 12:44:07
>>983 基本的にスペアナ持っていないと作れないよ。
テキトーなのでよければ作れるけど。
適当なのおながいしまつ。
【 材料 】
●0.8mmホルマル線……1m程度
●トロイダルコア(T50-12)……2個
●フィリップストリマコンデンサ(〜65pF・橙色)………1個
(エアートリマなど同等品可)
●FCZ万能基板(小さなランドが20個ぐらい並んでる)……1枚
(または生基板を加工でも可)
テキトーに作ってもだいたい特性出るよ。出ないのはそいつがヘボだから。
989 :
名無しさんから2ch各局…:2009/05/01(金) 04:26:24
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
うめ
996 :
名無しさんから2ch各局…:2009/05/01(金) 19:22:16
ボケとるww
6 :名無しさんから2ch各局…:2009/05/01(金) 09:24:11
>>6 だから何?
6 :名無しさんから2ch各局…:2009/05/01(金) 09:24:11
>>6 だから何?
6 :名無しさんから2ch各局…:2009/05/01(金) 09:24:11
>>6 だから何?
6 :名無しさんから2ch各局…:2009/05/01(金) 09:24:11
>>6 だから何?
6 :名無しさんから2ch各局…:2009/05/01(金) 09:24:11
>>6 だから何?
6 :名無しさんから2ch各局…:2009/05/01(金) 09:24:11
>>6 だから何?
6 :名無しさんから2ch各局…:2009/05/01(金) 09:24:11
>>6 だから何?
6 :名無しさんから2ch各局…:2009/05/01(金) 09:24:11
>>6 だから何?
うめ
うめ
うめ
オメコしたい
オマンコしたい
セックスしたい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。