【CQ】アパマンでも、DXサーと呼ばれたいZ【DX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 20:41:05
924へ

てめぇ、ぶっ殺してやる

腹くくってまっとれ、ボケ
935名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 20:46:13
The tower owner Robert Boowy couldn't go on the camera with this today,
but did say he's been a licenced ham operator since 1968 and
for ham it's not just a hobby. Boowy does help with the emergency
communication for numerous national and worldwide emergencies
including the Asian tsunami and hurricane cathrina and rida,
and even last weekend severe storms that killed twenty eight people
across eight states.
936名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 20:51:40
通報しました。
937名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 20:56:40
>>935
タワー所有者ロバートBoowyは今日、これを備えたカメラ上で行くことができなかったが?
A彼が1968年以来許可されたアマチュア無線家で、ハムについては、それが単に趣味ではない、
と言いました。Boowyは、アジアの津波およびハリケーンcathrina、およびridaを含む多数の
全国・世界的な非常事態の非常事態コミュニケーションおよび先週末さえ手伝います、
8つの州を横切って28人を死傷させた、厳しい嵐。
938名無しさんから2ch各局…:2006/08/18(金) 21:39:54
>>934
通報しといた
939名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 01:16:52
>>933
それなら富士無線で買った方が安いな。
定価を掲げているから製造元としては引きにくいでしょう。
940名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 06:36:16
ハムフェアに間もなく出発です

アパマンのブースがあればおもしろいのに

2ちゃんねらーがひっそりと集うブースがあっても、おもろい
941名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 07:01:19
>934
完璧な脅迫
942名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 07:04:56
924てそんな腹立つレスか?w
943名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 07:10:05
つまらん煽りに惑わされないこった

ところで、今日のハムフェアではアパマンはどこのブースに注目するか?

1.Radix(VDEシリーズ)
2.YAESU(FT-2000のため)
3.アウト・ドア(抽選)
944名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 07:52:15
釣竿ホイップの HOI’P アンテナ
945名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 08:08:19
コメットのブロードバンド・アンテナ!
注目の的だぞ、きっと。
946名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 08:12:06
おらは行けないから
おらの分まで楽しんできてくんろ
947名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 08:36:18
京都から日帰りで行くとしたらいくらかかるかな?
948名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 09:20:08
今年も、ミニマルチ出展なしなのかなあ。
一昨年あたりから出展とりやめたみたいだけど、今年は?

このスレで一時話題になったAPA-40系について、社長と議論したい。
川崎の局はヤフオクで売却してしまったし....。
949名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 09:22:12
>>948
つ 電話
950名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 10:50:08
>>935
塔のオーナーロバートBoowyは今日これでカメラに近づくことができなくて、
彼が1968年以降認可されたハム演算子であったと言いました、
そして、ハムのために、それはちょうど趣味ではありません。
Boowyは、アジアの津波とハリケーンcathrinaとridaを含む
多数の国家で世界的な非常事態と先週の週末の間さえ
緊急コミュニケーションを手伝います 8つの州の全域で
28人の命を奪った猛烈な嵐。
951名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 11:12:57
>950
タワーの持ち主であるロバートボーウイは今日カメラの前に出られ
ませんでしたが、彼は1968年以来免許を受けているハムオペレータ
であり、ハムは彼にとって単なる趣味というだけではないと語っていました.
ボーウイは合衆国や世界各地で起こった沢山の緊急事態に対し、これまで
アジアの津波やハリケーンのキャスリーナやリダを含む、あるいは
先週末に8つの州にわたって28人もの命を奪った激しい
嵐にさえも非常通信で貢献してきているのでつ.
952名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 12:58:28
ハムフェアでコンパクトなHFアンテナの出展を期待しているが、
如何なものか、
953名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 13:13:00
>>952
BBアンテナのオンパレードと思われ。
コメット、第一電波に続いて、マルドルも新規参入。
騙されないように、アパマン各位!
954名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 13:18:51
BBアンテナはご勘弁!!
955名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 13:19:25
ダミーアンテナを売りつけるなんてヒドイね
電波法でも、可能な限り効率の良いアンテナを使用
することを規定していたような気がしたが
そうなら電波法違反アンテナになるぞ
956名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 13:28:25
秋葉の某店ではBBアンテナを売る際、さすがに後ろめたさ隠せないのか
「ゲインは、マイナス10dB程度ですけどいいですか」
と、客に断りを入れているのを見たことがある

ある意味良心的だが、マイナス10dBの意味が分からなくて
買っていく客を見ると、カワイソーになる
957名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 13:31:01
マイナス10dB、つまりダイポール比10分の1のパワーになっちゃうってこと?
958名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 13:35:41
>>957
細かい話は抜きにして、ザックリ言えばそういうこと。

「100W入れても10Wぐらいしか電波飛んでいきませんよ」
という説明をする店員も。

商機と思って売り捌いても、クレームが怖いんじゃない?
959名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 13:46:38
100w機を使っている4尼が合法局になるじゃん
960名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 13:55:37
>>959 立派なお考え!!
961名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 13:58:51
問題は本当にー10dB程度の損失で済むかと
いうことだね
フルサイズダイポールと比較したらー10
dBどころではないような気が
962名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 14:02:05
‐10dbは10分の1か
963名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 14:02:30
ダミーロードで通信しているようなものだね
964名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 14:23:09
マルドル製は「MFB−300」1,0〜60MHz対応、
55440円、
965名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 14:29:27
ハムフェアから帰宅

ダミーANTを堂々と強気で展示してたぞ

新たにVDPも展示していて、「いくらなら買いますか?」と
アンケとってた
966名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 14:30:49
VDPもダミーアンテナでしたか?
967名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 14:32:24
HF機の新機種は?
968名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 14:39:18
PLCに賛成したJARLの吊るし上げは↓にて。

平成18年8月20日(日)10:45〜15:40
場所: 東京ビッグサイト 西2展示ホール 2F(商談室6)
http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/2006/sympo.htm
969名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 14:42:06
こめっとは、
HA-260BSというアパマン向けHFのANTを参考出品してた

センターよりややトップ気味の位置に十字のラジアルを付属したものだった

長さは2.5mくらいだったかな

質問しようとしたのだが...
970名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 14:45:21
YAESUの実機体験コーナーは健在か?
FT-2000をいじりたい
アパマンには大きすぎる?
でも897にはホト疲れた
971名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 14:46:37

大いに興味有り、
972名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 14:48:18
>>969
>HA-260BSというアパマン向けHFのANTを参考出品してた

ほほ〜、アパマン市場も活性化してきたのかねえ?

ところでそのアンテナは平衡型(DP系)・不平衡(接地系)のどちら?
973名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 14:55:08
「HA−260BS」の運用可能周波数も分かれば教えてね、
974名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 14:58:00
DP系 垂直DPだね

来年早々の発売ではないだろうか?

ダミーANTほど長くはないが、太い!
ラジアルは短いのだが、コイルをボトム&センタトーディングなのか
格好が悪い
975名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 14:58:23
>アパマン各局

新スレ立てる準備に入ります。
本スレでこのままお楽しみ下さい。
976名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 15:12:57
>>974
垂直DPってことはλ/2か。
家には張れないかなあ。でも2.5mとは...。超短縮っぽい?
使用可能周波数はどんなのん?
977名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 15:37:16
BBアンテナも各社出てきたみたいだけど、ダイヤモンドはまだ「効率が悪く
なります」と公表してるのは良心的じゃないか。
コメットは一切触れてないし(社内ではタブーなのか)
978名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 15:43:23
どのメーカーだったか忘れたけど
「このBBアンテナはDXer向き、3Y0Xを仕留めた」
事実かも知れないが、これも誇大広告だよな

泣いている初心者も多いのではないか?
とりわけアパマンハムは、アンテナを見極める実力を養おう
979名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 16:15:54
>>977-978
エレメントの長さを変えても、性能に与える影響は少ない
とハムフェアで言われた。理解できない。
980名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 16:42:16
エレメントは飾りか・・・
981名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 17:16:36
次スレ建ったので
【WKD】アパマンでも、DXサーと呼ばれたい[【CFM】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1155973847/l50
sage進行でいきましょう。
982名無しさんから2ch各局…:2006/08/19(土) 17:33:50
次スレ誕生、おめでとうございます。
983名無しさんから2ch各局…
今日は晴海にじゃなくて国際展示場に行きそびれました
明日行きま〜す
アパマン族に有益なトピックスありまっか