【QRV】アパマンでも、DXサーと呼ばれたいY【PSE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
919名無しさんから2ch各局…:2006/02/15(水) 21:54:24
ペディション後半ともなればさ、
パイルも収まってアパマン族も入り込むとこだけど、
未消化kW局が多くて多くて。
920名無しさんから2ch各局…:2006/02/15(水) 21:59:30
>>918
40mは大きいよね
もうしばらく待ちます
921名無しさんから2ch各局…:2006/02/15(水) 22:02:28
聞いたことの無い局が多く出てますね

代返なのか これで上がりの局なのか・・・HW?
922名無しさんから2ch各局…:2006/02/15(水) 22:04:36
お祭りですから(笑)
923名無しさんから2ch各局…:2006/02/15(水) 22:30:56
久しぶりに移動しました。やっとゲット。

7&10

5mH DP
924名無しさんから2ch各局…:2006/02/15(水) 22:38:49
移動も良いけれど、ベランダのモービルホイップでGetしたとか、
EHアンテナでできたとかいう、豪者アパマンおらんのん?

そういえば試用中のAPA-40jrさん、どうでっか?
925名無しさんから2ch各局…:2006/02/15(水) 22:46:20
>>913
おめでとうございます。以前移動したものです。
今帰宅しました。

>>923
5mDPさんもがんばっていらっしゃいますね。
みなさんどんどんできているようで、なによりです。

私と言えば今週平日に休みはとれそうにありません。
電車通勤なので、週末がんばります。そのころにはパイルも収まっていればと。
926名無しさんから2ch各局…:2006/02/15(水) 23:02:40
典型的な無線利用方法
>足尾山エリアにおいてパラグライダーでフライトされる際には必ず無線機を
>携行すること。
>ハンググライダーでフライトされる場合はこの限りではありません。
>なお、フライヤー同士の連絡にはアマチュア無線を使用しています。
>クロスカントリーフライトの際には必ず無線機の他に携帯電話を携行す
>ること。(・・特小では役にたたず)
>フライト禁止事項
>・ スクールフライト(無線誘導)を妨げるフライトはしないで下さい。
>無線誘導でのフライトは全てに優先いたします。
>無線誘導フライヤーの場合、ハングはキングポストに、パラは
>ハーネス後方にリボンを付けてフライトしています。
>・ フライヤー同士の連絡はアマチュア無線を使用しています。
ttp://set-ibaraki.co.jp/areakisoku.html
927名無しさんから2ch各局…:2006/02/15(水) 23:03:16
>>925
お疲れ様です
14、18は競争激しいから夜間の7か10で狙うといいですよ
GL
928名無しさんから2ch各局…:2006/02/15(水) 23:07:58
>>927
夕方何時頃からスタンバイしておくと良いでしょう?
7か10だと、暗くなる直前ですか?
929名無しさんから2ch各局…:2006/02/15(水) 23:18:03
>>927
レスありがとうございます。
アンテナは30mのしか持ってないので、それでやってみたいとおもいます。
では。
930名無しさんから2ch各局…:2006/02/15(水) 23:31:58
>>928

7も10も13zくらいまで聞こえてるし、もうパイルも薄い。
ちなみにロータリーDP@1エリア

がんがれ!
931名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 00:27:55
>>913 凄いですね。勉強になりました。

海か... 一度やってみたくなった
932名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 06:28:25
南岸の海沿いシャックは良いですよ。
海沿いシャックだと、地上高稼がなくても良いし
Verticalアンテナが面白いです。

・海面は反射減衰が少ない
・海沿いは低仰角入射を遮るものはない
・「海面反射波による電界強度」と「低仰角入射の電界強度」が合成され、受信電力が上がる
933名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 07:30:36
アパマン長年やってオナーロールになった局がいる。
934名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 08:18:33
アパートに長年住んでバナナロール食べている
935名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 09:27:15
>>934
不覚にもちょとだけわr
936913:2006/02/16(木) 09:59:36
海岸といっても、標高50mほどで断崖絶壁の
北も南も障害物は一切無い、地球が丸いのがよ〜く分かる場所です
使用したANTは、8m竿に10mのIV線を這わせ
ラジアルは1.25sq10mの電源コードを4本適当に展開しただけのものです

前記した3Y0の他には 10でCU7 18でIS0 
14でII1OWG(五輪の記念局 EUのパイルなのにGETできた)
と、夕方のLPでもかなり遊べました
残念ながらQSOには至りませんでしたが 7ではJ75KG J79IX C6AKQ PJ4/K4BAI をHRD
アース代わりのラジアルがうまく働いていないのか、パワーが足りないのかは・・・???
まあ10メガより↑のBandだと聞こえていれば大体取ってもらえる感じでしたね

それとよく垂直ANTはノイズに弱いなんてことが書かれてますけど
今回移動した場所はRIG内臓のプリアンプを入れてもSが振らないくらい静かに受信できました(RIG壊れたのかと思ったぐらい)

都心からは高速を使って2,5時間もあれば行けるので癖になりそうです hi



937名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 10:02:09
いい場所みつけたんだな。
これからアンテナを工夫していけばガンガンできるよ、きっと。
でも2時間半は遠いなぁ。
938名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 10:07:02
DP vs バーチカル

939名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 10:07:08
@1のアパマンさんのオナーロール局。
3Y0Xの成績は
40 30 20 17
とオンラインログ。50ワットに外国製アンテナ(移動用)使用。
940名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 10:09:38
その人RADIXのANTじゃないっけ?
941名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 10:20:54
アパマンだか移動屋だか
訳分からなくなって北 ??????
942名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 10:25:33
ホイップで7とか14でやったというツワモノはおらんか?
943名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 11:15:39
アパマン暮らしならどっちでもいいじゃん。
自宅からQRV。
自宅からは無理なので移動でQRV。
944名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 11:23:52
形状としてはホイップだ。いっしょに呼ぶと負ける(>_<)
945名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 11:25:21
今回やらないと次は10年20年先なんてこともあるしなあ
もう既に5万QSOやったみたいだし
946名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 11:26:21
>>943
電波出せればどこでもいいじゃん。
別荘からQRV
別荘は無理なので小菅のゲストオペでQRV。
947名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 11:37:33
ホラグチさんかいな・・・
948名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 13:28:08
半休とって、これから会社を出まーす。
このまま移動をかけて、7mhzか10mhzねらいます。
949名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 13:30:22
昨日にくらべ寒いけど頑張れ
950948:2006/02/16(木) 13:38:22
>>949
おっと、ありがd。
あしたの午後半も移動予備日として考えてまーす。
951名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 21:28:14
>924
APA-40Jr.では現時点でダメです。
もちろん3Y0ね。
CWはかすかにしか聞こえませんね。435くらいのレポートになります。
なんとかゲットしたいけど、ムリぽ
明日がラストチャンスかな
APH-3Jr.で14を狙った方が確率高いかな。
それにしても...
正直、このANTは期待外れだった。
こんなもんなのかなあ。やっぱりコンディションのいいときじゃなきゃ
このANTは活躍しないのかな。
952名無しさんから2ch各局…:2006/02/16(木) 21:52:46
RSTが435?????
Tone 5って・・・・・・
953名無しさんから2ch各局…:2006/02/17(金) 09:45:47
1エリアのアパマンさんのオナーロール局。
3Y0Xの成績は
40CS 30C 20C 17C
とオンラインログ。50ワットに外国製アンテナ(移動用)使用。
高さはだいたい30mでアンテナの長さは2mくらいと思われます。
954名無しさんから2ch各局…:2006/02/17(金) 13:55:23
171 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2006/02/10(金) 14:20:16
ログ照合すれば*L1KFRってアパマンだって分かる 
パラボラ隣のマグネチックループの飛びはいかがっすか〜
はい詰み

彼の発言
157 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2006/02/10(金) 11:43:02
アパマンだがすでに1QSOゲット
このままペディ終了でもいいや

677 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:2006/01/31(火) 22:00:04
ついでに、CE0Zは30mと20mでゲットしてたりする
たぶんオタクさんよりやってる鴨ね



40CW 30CW 20CW 17CW 30RTTY 5QSO
955名無しさんから2ch各局…:2006/02/17(金) 14:02:30
Qのマンション判明しました。
おれんちの近くだった。強いわけだ・・・。
昨日は7のFMが出てたがすごいロングコールだた。
956名無しさんから2ch各局…:2006/02/17(金) 14:22:05
どんなマンションか詳細を報告せよ
957名無しさんから2ch各局…:2006/02/17(金) 14:22:48
Qって?
958名無しさんから2ch各局…:2006/02/17(金) 14:34:02
迷惑DXER
959名無しさんから2ch各局…:2006/02/17(金) 17:28:08
北区だっけ、どの駅の近く?
960名無しさんから2ch各局…:2006/02/17(金) 19:02:33
都内のQはロングコール。
群馬のQはヤドカリ。
961名無しさんから2ch各局…:2006/02/17(金) 21:46:58
移動した人できたんかい?明日明後日は7CWは出ないよ。
962名無しさんから2ch各局…:2006/02/18(土) 11:33:47
10CWはでますよね。
963名無しさんから2ch各局…:2006/02/18(土) 13:56:30
18SSB強いな。
964名無しさんから2ch各局…:2006/02/18(土) 13:57:05
ちょっと早いかもしれないけど新スレたてました。

【CQ】アパマンでも、DXサーと呼ばれたいZ【DX】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1140238583/l50
965名無しさんから2ch各局…:2006/02/18(土) 14:01:15
18S聞こえんとです。
966名無しさんから2ch各局…:2006/02/18(土) 14:13:22
ラジオ放送がきこえますが・・・
967名無しさんから2ch各局…:2006/02/18(土) 14:36:43
>>961
木、金の2日間オケラでした。
これから移動かけます。
10メガ狙いでいいのですね。
場所を河川敷に変更します。
968名無しさんから2ch各局…
アオカンでつか?