1 :
名無しさんから2ch各局… :
2005/07/10(日) 14:03:26 スレを立てるまでもない質問や雑談はココで。
質問する前に
>>3-5 あたりにある過去スレなどを読んでみましょう。
過去スレは知識の宝庫?です。
2
7 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/11(月) 23:19:25
5
8 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/13(水) 09:23:13
すいません、教えてください。。。 電波・無線の入門、初心者向けといった感じの、漫画があったのですが、 タイトルをどうしても思い出せません。 検索かけてもヒットしなくて路頭に迷ってます。 少し痛々しい表紙だった記憶がかすかにw エロい人、よろしくです。
9 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/13(水) 10:12:23
風俗通い で検索すると出てくるよ
10 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/13(水) 10:30:43
11 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/13(水) 10:32:10
>社団法人日本アマチュア無線連盟 (老人クラブ。メンコ交換の日本の元締) 道楽でやっている法人
12 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/13(水) 10:34:23
13 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/13(水) 10:38:23
>>10 JARLへ配当がないの?、
そして会費を下げること
14 :
スレ上げ名人 :2005/07/13(水) 11:53:28
97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページですが、ちょうど今年で満5年を迎え又アクセスカウントも20万
を超しアイピーを晒してK県に宣戦布告したという事を節目にバツが悪いためにホームページを休止し致します。思え
ば5年前にホームページを立ち上げたときは、このように2ちゃんねるとアマチュア無線の融合が爆発的に流行るとは
思えずダイヤルアップ接続に特化した内容のモノも少なく、手探りで勤務中に会社から50Wの移動局を主な誹謗中傷
の対象としてカキコして参りました。この5年間続けられていたのもひとえに私をハケーンしに飲み会に来て頂いたり
無線板にネズラネタをカキコ頂いた方々のお陰と感謝の念で一杯です。職場での左遷や愛犬の食費問題など公私共、
今後さらなる金欠病が予測され、ダイヤルアップ接続料に費やす資金が取れなくなるというのも休止の大きな原因です。
夢であったP5の首領殿とアイボールも出来、後はサダムフセイン残しということで、パケクラに個人コールでレポートする
気力が衰えたのも事実ですが・・・?!今ではトカチさんをはじめとする多くのDXER諸氏が常時接続回線を用いて個人
ホームページを立ち上げられて居られますし著名アイボールQSOクラブでも稼働させているところが多く有ります。是非
ともこういったホームページをご利用され、ご自身のカキコ向上に役立てられてください!なお、当ホームページへのリン
ク張られていた方々、申し訳ないのですが削除を御願い致します。この告知のページも経済的な理由により1ヶ月程度を
メドに停止致します。
本当に5年間当方自慢のホームページをご利用頂き、ありがとうございました。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/photo/je1syn02.jpg http://page.freett.com/nickyama2/maebashi.htm
15 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/13(水) 14:23:53
放送局や中継局とかの無線技術士って実際の電波を出さなければいなくても大丈夫なのでしょうか? 例えばダミーロードに1kwで送信したり電波暗室の中で300wで送信するなどの場合、 法律的には無線技術士の資格はいらないのでしょうか? 現実的には守られていないのかもしれませんが、法的に違法なのかどうかと何wまで大丈夫なのかや、 その辺を判断する根拠となる法律がありましたら教えてください。 電波法には書かれていなかったので。
16 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/14(木) 00:32:52
技術操作なので無線従事者がいなければ免許状がある無線局であれば原則違法です 免許状がなければ分からなければ適法…、つか罰する法律がないのが現状
17 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/14(木) 02:52:18
空中線がない物は無線設備ではないので、ダミーを接続して
高周波を発生する物は無線従事者不要では。どういうシチュエーション
かちょっと想像が付きませんが、無線装置の製造工程での試験
でしょうか。高周波利用設備として総通局への届出は必要かも
しれません。
電波暗室の件でも、外部への影響がないという事で一種の大きな
ダミーみたいな物でしょう。外部への電波の放射があり、それを
自局に免許された範囲内に管理する事で他局への影響を無くする
のが無線従事者の使命ですから。
>>15 氏は放送局や中継局と書いておられますが、という事は外部に
電波を放射する免許があるので専属の技術士がいる事と思われます。
恒常的にダミーにつないで何かする装置ならともかく、調整が終わったら
空中線につなぎ代えて放送の用に供するような場合は、これは免許
持ちしかダメでしょう。
ただし今は主任従事者制度がありますので、免許持ちの立会いが
あり、かつ事前に登録してさえあれば無免許者でも操作可能ですが。
18 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/14(木) 02:54:39
>>8 初歩のラジオの連載を単行本にした、「おもしろハム講座」
誠文堂新光社刊じゃないかな?
あれ結構好きだったよ。手元にあるから何なら表紙うpしよか?
19 :
15 :2005/07/14(木) 16:24:52
>>16-17 納入業者なんですが、夜とか無資格者だけで作業していて暗室の中やダミーで
高出力で送信機の調整をするのですけど、一技持ちはみんなで酒を呑みに行って
そのまま数十キロ離れた自宅へ帰ってしまいます。
これって厳密にはどうなんだろう?と思ったので。
これでも合法ですか?
作業自体は無免許で問題ないが、そうやって調整した無線機を使用するのは問題ってところ? きちんと性能出てて、書類がそろってりゃ無問題かな。
ホームセンターなどで売っている、無線式の監視カメラなのですが、 コレは、PCのLANのMACアドレスのように、 一台一台違って、無線もその機種だけ、 カメラ−無線−受信機 の用に送る場合、専用になってるわけではないですよね? 同じ機種なら、 当方の玄関の無線カメラ→当方の家の受信機 →無線受信範囲内にある別の家の受信機 の様に他の家でも、当方家のカメラ画像を受信できてしまうという事なのでしょうか? やはり、我が家の映像が他家でも閲覧可能というのは、余り良い事ではありませんし、 どうしても気になってしまうのですが、 この認識は正しいのでしょうか? 間違っておりましたら、ご指導頂ければ幸いです。 また、防ぐ方法などもあるのでしょうか?
22 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/15(金) 06:16:56
QSL カードのアンテナ欄って何書けば良いのですか? カードには mH と書かれてるのですが、自己インダクタンスの値なんて知りません
23 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/15(金) 07:40:52
>>22 そんなむずかしいことは不要でしょうね
ANTの種類でOKでしょう
1/2DP、3ELE、GP
mHは、"meter Height" じゃないすか? 地上高。
25 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/15(金) 08:45:47
>19 俺免許なぞないが、固体送信機の設計製作してます。 出力は1kwで実際には、これが16連結されて10kwの電力になります。 もし、送信設備を持つだけで、不法行為ということになると おいらは、違法運用でつかまっちゃいます。
26 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/15(金) 09:34:13
27 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/15(金) 09:34:56
最近は、イギリスのテロのこともあるので、スワットが突入する 可能性もありえます
28 :
15 :2005/07/15(金) 10:16:34
>>25 私が言いたいのは資格を持っている人がその場にはいないし、まったく別のところにいるのに
無資格者だけで作業をするのは違法ではないか?と言うことです。
設計するだけでは違法じゃないと思います。
試験電波の発射申請をせずに出したり無資格者しかいないのに電波を出したら違法ですが。
でも、アンテナ付けたら持ってるだけでも違法か。
資格を持ってる人が近くにいなくても書類上有資格者がいることになっていれば合法ってことで
間違いないですね?
すみませんが、確認のため、どなたかよろしくお願いします。
29 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/15(金) 10:21:24
テロ準備罪にあたります 通信は、国家にとって軍事力です
30 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/15(金) 10:31:37
31 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/15(金) 10:47:49
>>25 気体送信機、液体受信機、なんてのもあったら面白いなー>ぷ
32 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/15(金) 10:57:28
>31 メーザーが有るべ
33 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/15(金) 11:16:18
>>18 自力で発見しました。
「最速電獣Eチェイサー」
やっぱイタイ表紙っすw
でも「おもしろハム講座」も気になります。
絶版みたいで入手困難っぽいですね。
せめて表紙だけでも。。。。。
34 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/15(金) 11:52:08
ほんまかいな・・・ If a hard-boiled egg is spun sufficiently rapidly on a table with its axis of symmetry horizontal, this axis will rise from the horizontal to the vertical. (A raw egg, by contrast, when similarly spun, will not rise.) Conversely, if an oblate spheroid is spun sufficiently rapidly with its axis of symmetry vertical, it will rise and spin about the vertical on its rounded edge with its axis of symmetry now rotating in a horizontal plane. In both cases, the centre of gravity rises; here we provide an explanation for this paradoxical behaviour, through derivation of a first-order differential equation for the inclination of the axis of symmetry.
>24 TNX
36 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/15(金) 20:15:54
37 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/15(金) 20:41:35
430メインでラグチューしてた@2エリア 久しぶりに聞いてみたらすごい事になってなこりゃ。
>>38 ラグチューとか@2エリアとかすごい事とは、どいうい意味ですか。
初心者なのでわかんないです(TxT)
40 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/15(金) 23:37:17
2エリアでも南の端の僻地などや山間部では昔からメインでラグチュウしてますが なにか メインで出ていないと、存在局が確認できないほど全く局がいませんが何か
41 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/16(土) 02:30:21
どうしても思い出せないんですが、「空であう時」っていう本ごぞんじありませんか? 確か7MHzアンカバーの話だと記憶してるんですが、作者が思い出せません。
42 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/16(土) 02:55:57
つ【空で逢うとき】
45 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/16(土) 07:04:03
46 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/16(土) 18:15:32
ユピテルのMVT−7000なる無線受信機(?)を貰ったのですが 使い方が全然わかりません。 これは一体何をする為の機器なんでしょうか?
すみませんアゲてしまいました(´・ω・`)
48 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/16(土) 18:31:25
>>46 確かマルチバンド系?8〜1300MHz付近受信可能
無線電話は聞けたか忘れたけどAM/N-FM/W-FM対応
後に出た7100はSSBも受信できます
まぁ、適当に無線板に出てくる周波数でも聞いて下さいな
>>48 ありがとうございます
ボタンが沢山でよくわかりませんが、少し弄くってみます。
わからなくなったらまたお伺いしますのでよろしくです。
>21は誰も解らないという事ですか・・・_| ̄|○
>>41 その本知ってる。だいぶ古い話だな。
孤独な無線少年が、ある少女と出会って、無線にのめりこんでいる
暗い暗い自分ではいけないことに気づいて、無線を辞める話じゃなかったかな。
暗い無線ならそりゃ辞めたほうがいい。
漏れは無線を暗い趣味にしたことは無いし、辞めたいと思ったことも無い。
人の生き方はそれぞれだよ。
>>50 >>21 その認識でいいんじゃない。TVの空きchを使うんだろ。
無線ならスクランブルをかける方法でよそ様に見せないことも可能とは思うが、
装置の値段が張るだろうから、実際にやることにはならないと思う。
WEBカメラではだめかい?
>>41 ちなみにそのころはSONY ICF-5900でBCLブームが爆発人気。
無線の人気も絶頂期だった。まだ”ネクラ”という言葉は発明されておらず、
”しらける。しらけ鳥、飛んでゆく”などが流行った。
ドリフターズの人気が急降下、8Chのビートタケシなどの漫才ブーム。
しぐさで笑わせるのは通用しなくなり、ウィットのある知恵のある言葉の笑いでないとダメになった。
一方、新聞などでは、アマ無線は”部屋に閉じこもった陰湿な趣味、趣味と履歴書に書くと就職に不利”みたいな悪口が書かれた。
その後、タモリが出て、”ネクラ”という人の人格を根本から根こそぎ攻撃するおそるべき語が多用される時代が来る。
ずいぶんこの言葉では心を傷つけられ、学校や職場で、いじめに合った人も多いのではないかな?
タモリは天才かもしれないが、その意味では邪悪なる悪魔の申し子でもある。
53 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/17(日) 15:29:24
現在IC-R5を利用しています。 消防無線を主に聞いているのですが、 本部から各隊への指令はどこにいても鮮明に聞けるのですが 移動局(消防車)から本部への無線が家から遠い局になると全く聞こえません。 (「○○消防か○○はしご1」とか「○○消防了解」ぐらいしか聞き取れません) 受信環境はマンション4階建ての2階に住んでおり、周りには同じようなマンションが2件 あとは1件家があるような住宅地です。 移動局の無線を鮮明に聞きたい場合アンテナを変えると聞けるようになるのでしょうか? またどのようなアンテナがオススメなのでしょうか? どなたか教えてください、お願いしますm(_ _)m
54 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/17(日) 18:13:48
>>53 現在、アンテナは どんなアンテナをどのような状況で使っていますか?
55 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/17(日) 18:20:46
突入せよ!あさま山荘事件の映画見てる途中だが パトカーに付いてるアンテナはCBだよね?
56 :
53 :2005/07/17(日) 19:48:13
>>54 現在は付属純正アンテナを使っています。買ったままの状態です。
固定アンテナとホイップアンテナ?どちらかも迷っているのですが・・・
破れた傘って雨の時に役立たずだね w
58 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/17(日) 20:24:07
>>56 ロケが悪そうだけど屋外にアンテナを固定すれば多少は聞える?
アンテナは144/430マルチバンド用でたぶん消防も入ってる
あとは受信ブースターで行ける鴨
59 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/17(日) 20:43:45
>>55 30Mhz警察無線でしょう。
警察無線は150Mhzになる前は30Mhz帯を使っていました。
私、某所でそのアンテナを見たことがありますが、
CB用(27Mhz1/4λフルサイズ)より ずいぶん短いですよ。
浅間山荘事件のころは30Mhzから150Mhzへの切り替え時期で、
長野県警が30Mhzで、群馬県警が150Mhzで、
中継器を置いてリンクしたという話を聞いたことがあります。
>>53 家の外にアンテナをたてるだけで劇的によく入るようになることもあるよ。
58さんのおっしゃる通り、144/430両用のグランドプレンアンテナか
あるいはディスコーンアンテナやモービルホイップアンテナもありかと。
R5につなぐのであればグランドプレンは長さ1mくらいのがいいかも。
長くてあまりに高感度(利得が高い)のものをつなぐと、
かえって快適な受信ができづらくなると思うので…
私はR5に上記の3種類のアンテナをつないで試したことがありますが
消防メインならモービルホイップで十分かな。
どうしても移動局側が聞きたいならある程度方向が固定されるのを覚悟の上で
144MHz用の八木アンテナもありです。自分はここぞという時にだけ八木につなぎ替えています。
61 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/17(日) 21:22:37
>>56 屋上にアンテナを上げて、自室まで同軸ケーブルを引いてくるのが理想だけど、
そうもいかないんでしょうね。
それでも、部屋の中と外(ベランダなど)では大違いですから、
取りあえず、アンテナを外に出すことをお勧めします。
アンテナは、その周波数に対応しているものであれば、
だいたい長いほど性能が良いと思ってよいでしょう。
性能を表す数値は「利得(ゲイン)」といい、
カタログなどでは ○○dB (デシベル)と表記してあります。
この数値が大きいほうが性能が良いアンテナです。
ただし現在、業界に2種類の表記法(dBとdBi)が
混在しているので注意してください。
dBiの方が数値が 2.15大きく表現されます。
たとえば 0dBのアンテナと、2.15dBiのアンテナは
は同じ利得です。
>>56 まずは本体を持って外に出て受信してみましょう。
ベランダでもいいです。いままで聞こえなかった通信が
たくさん聞こえてくることでしょう。
つまりアンテナを外に付けることでこの状態を室内で
実現させるわけです。
アンテナの性能がよいとさらに良く聞こえます。
63 :
53 :2005/07/17(日) 21:59:54
みなさん貴重な意見どうもありがとうございます。 私が知らなかったアンテナの種類もあり悩む所です。 ひとまず純正ではダメなのでホイップアンテナとグランドプレンという両方で考えてみようと思います。 ありがとうございました。
前スレ985なのですが、PTTの制御だけでも教えていただけないでしょうか。 PTTが押された状態になるのはマイクを含んだ回路がスイッチにより本体に接続された状態で 送信状態になるということであっているのでしょうか。 _________本体→ | mic | ~~~~~~~~~/~~~~~~~~~本体→
消防無線の傍受は、電波法に抵触している違法行為。 それを教えるべきではないか?
67 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/18(月) 01:53:21
五十九条規定じゃろ? 何人も法律に別段の定めがある場合を除くほか、特定の相手方に対して行われる無線通信を傍受してその存在若しくは内容を漏らし、又はこれを窃用してはならない。 「傍受して」 がどこまでかかるかが議論の的だけど。
>>67 傍受はOK(通信の当事者以外に第三者の所有地(公共の場所を含む)に勝手に入り込んでいる電波を誰がどう処理しようが勝手。
別に傍受するために特別どこかに機器をつないでいるわけではない。)
漏らしたり窃用したりすれば、自分もしくは他者が利益を得たり通信の当事者が不利益をこうむるのでヤメレ、と。
実際電波法では漏らしたり窃用した場合の刑罰しかない。(だったか?)
皆様、法律に定めがあるほかは通信の秘密を守るべし。
暗号通信の暗号解読は、国内では確か違法になったような・・・うろ覚えw
69 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/18(月) 04:37:24
>>28 遅レスですが、電波法を遵守するとすれば資格を持った
無線従事者が常に監督していなければなりません。総通局
の見解では、「臨場性」に重きを置いておりまして、通常運用時
は同一建物内の別部署で勤務をする事も妨げないが、いざ
機器異常時や重要な調整を行う時などは、その場に赴いて
作業指示をしたり計測数値を確認しなければなりません。
一番良いのは運用当直者の中に一名でも資格者が居れば
良いが、人員配置の合理化などでそうもいかない場合は
別部署の有資格者でも主任として選任できるご時世です。
ただしせめて同一建物内にいる事と言われますので、名義貸し
みたいな行為はできなさそうです。
先だって話題になった放送局関係ですが、一応は資格者も
夜勤があるようで、普段の運用監視は無資格者に任せていても
その部分は問題ないです。ただし調整や試験電波を行う時は、
これ必ず資格者の立会いが必要ですし、業務時間中に飲酒を
する事は、正当な業務の妨げになるので無線従事者としても、
また会社の服務規程上もマズイのでは・・・
書類上有資格者が居るだけの状態で、実際にはみんなどっか
出て行っている状態もアウトです。せめて1名は残っていれば
良いのですが。
70 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/18(月) 10:16:40
>>17 電波法第二条 四項
「無線設備」とは、無線電信、無線電話その他電波を送り、又は受けるための電気的設備をいう。
アンテナが無いからと言って、それが直ちに「無線設備ではない」とは言えないと思うな。
71 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/18(月) 10:29:41
マイク端子が付いてたり 無免で尼を持っててもNG
検問の時も、そういうのを目処として取り締まってるよ
73 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/18(月) 10:47:33
74 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/18(月) 10:58:26
>>73 知ってるなら、最初から書くか、聞くんじゃねエエよ
75 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/18(月) 12:09:51
>>65 それでは、全国の消防団員のなかにも違反者多数だな。
76 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/18(月) 12:10:59
そういえば、いま話題の若花田の嫁の美恵子さんは無線の免許もってなかったっけ?
77 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/18(月) 12:25:17
ほんとに? 無線設備の所有は別に禁止されていないので、 基本的には違法に電波を出してから検挙、 現行犯か、録音するなど証拠を固めてから検挙すると聞いた。 最近では、指定無線設備に限っては、 電源、アンテナなどがつながっていて、 スイッチ操作などの簡単な操作だけで電波が出る状態なら 検挙の対象とも聞いたが。
78 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/18(月) 13:58:56
質問です。 10mの5D-2Vが2本あるんですが、これをM−J⇔M−J の変換コネクタを介してつなぐと、実用的にはなにか悪影響が 出るでしょうか。アンテナを少し高くしたんで、延長したいんです。 使用バンドはHF〜50MHz帯、出力100Wです。
79 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/18(月) 14:04:30
>>78 そんな質問するなんて、100W出せるという事はAアマ以上でしょうから自分で調べてください。
80 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/18(月) 15:36:31
>>78 ケーブルの損失なら基本的なことでANT関係の本に載っているよ。
CQ誌1月号の付録ハム手帳をもっていれば便利です。(必要最小限の資料)
1.30Mで10m当り0.44(0.33)dbの減衰
2・50Mで10m当り0.6(0.43)dbの減衰
50Mで気分的に影響ありかな。
()内は、5D−FB
3dbで半分が減衰します(電力比)
誰も答えないよーなので。
>>64 最近のハンディ機はよくわからないのですが、
ごく初期のものを除いて、PTT-ON時に抵抗を通してGNDに落ちるようにしないと
いけないものでした。
K社とそれ以外でRの値が違い、Y社のも機種によって違うものがあった覚えがあります。
(確か数k-数十kオーム。K社は簡単なPTT回路も必要だったかな。)
たぶんコンデンサマイクを使ったものだと思いますが、
マイクによってはゲインが低いものがあるので、
1石または1ICで簡単なアンプを入れたほうがいいこともあります。
なお、メーカ純正のハンドマイク(ECM使用のもの)には
抵抗器のほかにコンデンサもかましているものが少なくなかったはずです。
最近の機種でなければ、Web上のどこかに自作向けの回路は落ちていると思いますが、
正確なことが知りたいならメーカに問い合わせてみては。
保証書のコピーなどをFAX(実機を持ってるとゆー証?)したら、
ピンアサインや回路を教えてくれる・・・といいですね。
#保証はしません
82 :
いぷしろんのうしろ :2005/07/18(月) 22:15:41
初心者な質問でもうしわけないんですが、人命にかかわると思われる場合もしくはそれに準ずる場合、免許されていない無線局がその人を助けるために電波を発射することは違法なんでしょうか?
83 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/18(月) 22:36:10
84 :
いぷしろんのうしろ :2005/07/18(月) 22:39:42
すみません正確には免許されていない無線設備です
>>77 法律上は、アンテナがない無線設備は無線局ではないからな。
無線局を廃止する際に必ず行うことは、免許状の返納などの事務手続き及び空中線の撤去だ。
つまりそれさえちゃんとしておけば、とりあえずとがめられることはない。
ただし、アンテナを隠し持っているとか運用する時だけつけて違法運用したら、不法局として取り締まりの対象になる罠。
>電源、アンテナなどがつながっていて、
>スイッチ操作などの簡単な操作だけで電波が出る状態なら
>検挙の対象とも聞いたが。
確か違法無線局(ハイパワーCBなど)の取締りに手を焼いてそのように法律(もしくは省令)改正したはずでは?
86 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/18(月) 23:41:34
>>83 緊急避難は自分自身についてでなくてもいいんでしたっけ?
87 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/18(月) 23:56:06
>>84 法律にて規定されている免許の要らない無線設備以外の無線設備の無免許運用は電波法違反になります。
>>86 刑法上の緊急避難は第三者に対しても適応されます。
88 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/19(火) 00:00:58
人命の救助、秩序の維持、あと何だっけ?
89 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/19(火) 00:27:43
災害の救援、交通通信の確保
90 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/19(火) 00:34:22
>>電波法 第五十二条 無線局は、免許状に記載された目的又は 通信の相手方若しくは通信事項(放送をする無線局( 電気通信業務を行うことを目的とするものを除く。) については放送事項)の範囲を超えて運用してはならな い。ただし、次に掲げる通信については、この限りでな い。 四非常通信(地震、台風、洪水、津波、雪害、火災、暴動 その他非常の事態が発生し、又は発生するおそれがある場 合において、有線通信を利用することができないか又はこ れを利用することが著しく困難であるときに人命の救助、 災害の救援、交通通信の確保又は秩序の維持のために行わ れる無線通信をいう。以下同じ。) 実際、非常通信をするべきであろう事態に遭遇したとき 具体的にはどうすればいいのでしょうか? たしか、まず「非常」を三回繰り返すんだったと思うのですが その後はどうすればいいんでしょう?
91 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/19(火) 06:39:49
92 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/19(火) 10:57:08
電信の試験は25字のみに決まったのですか? いつからそうなるのでしょうか?
93 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/19(火) 11:08:46
10月1日からですよ、がんばって! 現2アマから1アマであればCW免除(3年間?)とか
94 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/19(火) 11:26:09
永久免除だよ
95 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/19(火) 14:25:13
今日は21メガでまた新しい猿ワードを聞いたよ。 『レポートはぁ、はいぶーないんー、キューエスベーカーですー』 キューエスベーカーですよ、キューエスベーカー。。。 この手は2mSSBと、最悪日中の7MHzSSBだけにして欲しかったのに。 ここで育った大好きな21MHzが汚されていく・・・。 キューアールアメリカ キューティーヘンリー キューアールゼブラ そして キューエスベーカー まだあるのか。 略号を伸ばしては意味が無いとか、そういうマジレスはもういいです。 死んで欲しいだけです、頭の悪い人たちに、クズに、能無しに、気違いに。
96 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/19(火) 14:58:51
97 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/19(火) 15:01:41
98 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/19(火) 15:37:40
道の駅で行っております
99 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/19(火) 16:05:17
100 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/19(火) 16:06:05
101 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/19(火) 21:24:20
102 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/19(火) 21:28:58
426 :公明党はカルト集団認定byフランス:2005/07/17(日) 15:20:37 ID:DblkQDwU0
80 名前: 若鹿 ◆YIPh4AQDA6 投稿日: 2005/07/16(土) 15:47:41 ID:sHP+7Scr0
ちょっと聞いてくれ。俺はアマチュア無線もやっていてきちんと「電波利用税」も収めている。
今までは「電波」の監督官庁は郵政省の中の「電波管理局」だった。
テレビの放送免許もこの部署が請け負っていた。
ところが「郵政省」が「郵政公社」になったときのドサクサで「電波管理局」は
総務省に移管になり「総務省総合通信基盤局」と名前を変えた。
恐るべき事にこの部署はすでに総体革命が完了している部署である。
郵政省にあったときも「テレビ局の放送免許更新の癒着」が度々あったと言うのに、
国民の知らないうちにSの手に落ちてしまっている。
想像するに「人権擁護法案」が出来れば「プロバイダー」も総務省総合通信基盤局の管轄になりかねない。
「テレビ放送」「個人の無線」「インターネット」を手中に納めれば広宣流布も不可能では無い。
81 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/16(土) 15:49:33 ID:86u1p18h0
>>80 怖い話だな。
83 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/16(土) 15:57:41 ID:cBNr2phW0
>>80 もうそこまで侵略が進んでいるのか。
なんて恐ろしい。。。
国民が広く、この現状を理解すれば、途は開かれるのだけど。。
ほんと、知らない人に周知させるってことが、こんなに難しいこととは、
思わなかったよ。マスゴミのアホたれが!!
85 名前: 若鹿 ◆YIPh4AQDA6 投稿日: 2005/07/16(土) 16:07:46 ID:sHP+7Scr0
総体革命や広宣流布は学会が繰返し公言している用語。(日本を支配する)
知らなかった人は反Sサイトでも見てガクブルしてくれ。
http://members.at.infoseek.co.jp/netplane/soutaikakumei.html
104 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/19(火) 22:44:00
>>92 新3アマ試験は
実技無し、法規の問題の中にモールス通信に関する問題を含める。
新1アマ試験、新2アマ試験は
欧文50文字を2分間で受信する実技試験(現3アマ試験と同じ)
105 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/19(火) 22:44:32
>>93 現有資格による免除
現3アマ所持者は
新1アマ、新2アマを受験の場合、CW試験免除(期限無し)
現2アマ所持者は
新1アマを受験の場合CW試験免除(期限無し)
106 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/19(火) 22:45:37
>>93 科目合格による免除
現2アマ試験のCW科目合格者は
新1アマ試験、新2アマ試験を受験の場合 CW試験免除
(科目合格の有効期限内に限る)
現1アマ試験のCW科目合格者は
新1アマ試験、新2アマ試験を受験の場合 CW試験免除
(科目合格の有効期限内に限る)
107 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/20(水) 00:53:42
アニメ映画「天空の城ラピュタ」で無線使われていたと思うのですが どんな内容なのか分かる人いませんか CWの事詳しくないので、 暗号かな。
108 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/20(水) 01:40:29
ムスカが本部と通信してた所でしょうかな。ありゃあ Vの連送、つまり一般的に試験電波で使われる符号 ですね。ドーラのおばちゃんがANGOUという本を 見ながら聞いていたモールスは、それこそANGOU というだけあって意味のないアルファベットの羅列 だったようです。 効果音としてモールスが使われる時は、中身を聞いて 見ると全然関係ない事を打っている事は多いです。 銀河鉄道の夜だとか世界大戦争など、文章にもちゃんと 意味を持たせてストーリー上の重要な小道具にする 事もありますけれどね。
109 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/20(水) 02:39:24
素朴な疑問なんですが・・・・ 日本国内でアマチュ局の存在しない市町村ってあるのでしょうか? もっとも少ないところでもかまわないので教えてください。
110 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/20(水) 02:52:35
固定局が居なくても、立ち入り禁止でなければ 異動するヤシがいるからねぇ。 登録上は少なくても、必ずしも珍であるとは限らないと。
>>108 ありがとうございます。
映画の中で無線が出てくる場面を思い出しました。
その時に、「天空の城ラピュタ」があったと思いました。
>Vの連送 >ANGOU
了解しました。
113 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/20(水) 05:40:14
>>109 地震で一部集落が孤立した山古志村には、ハムがいないという新聞報道もあったが・・実際はどうだろね。
家やモービルに設置してなくても、講習会で局免まで手配してもらって2m430/10Wでコール
だけは持ってるって人も多いからなー
114 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/20(水) 07:16:40
>114 50文字を2分間だから、25文字/分 で合ってるでは?
116 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/20(水) 08:11:06
>>115 日本語はむずかしいな。表現はいろいろあり
25文字/分を2分間受ける。計50字
JARL−WEBより
>今回の省令改正、告示により、第1級及び第2級アマチュア無線技士の電気通信術(モールス符号の受信)が、
>現在の1アマ「60字3分間」、2アマ「45字2分間」から、1アマ・2アマともに「25字2分間」に改められます。
117 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/20(水) 08:59:11
>>109 結構多いよ
総務省のデータベースを見ればわかるけど、現時点で5局以下とか
全くいないとかの町村もある 山古志村は1局だけだね
(上級アマらしく10,14MHzや10GHzまでおりてるね)
118 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/20(水) 15:33:10
119 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/20(水) 16:24:18
スキーが趣味なのですが 折れにくい、おすすめのハンディー用アンテナって何ですか? こけなくても結構激しく動くので・・・。 できれば50、144、430Mトリプル対応で
120 :
113 :2005/07/20(水) 16:42:32
>>118 総務HP直接よりも、ヨウカイネットだかどっかのページでJCC/Gコードからフィルタリングして
総務HPの内容を表示できる。そっちを使う方が便利。一発で希望の市町村ごとに表示でける。
>>81 回答がいただけて非常に助かりました。
遅くなってしまいすいません。
基本は抵抗を通してGNDに落すのですね。
後はY社の訳の分からない4極の端子が分かればOKなのですが・・・
どうも数百円のコネクターを差し込むと、一般的なマイクとスピーカーの2端子構成に
簡単に出来るようなので、GNDが独立して2つ使われてるクサイような。
122 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/20(水) 22:42:16
>>119 50Mhzが入るとどうしても長くなるよ。
30cmくらいにはなってしまうかな。
それを許容できるかどうか?
っていうか、スキー場で3バンドも運用するの?
123 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/20(水) 23:14:51
124 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/20(水) 23:19:29
Re: 10数年前... 投稿者:☆Sirius 投稿日:2005/06/21(Tue) 21:40 No.96 くもりのち雨さん 教えて頂き有難う御座いました。 私はここで争う気持ちは有りませんので何とでも 言って下さい、しかし符号間スペースの件ですが私 は業務で30年程前に和文を使用して居たのですが 新人にはこうして教えた方が理解して貰えたので ああ言った表記をしました。でも私を含めて皆さん もこれで正しい表記の勉強になったと思います、こ れからも宜しくお願いします。 ちなみに車でも3.5は出られますからね、移動では 430のアンテナを組んだら、だいたい7/21のワ イヤーを張っています、是非今度は電波で教えて下さ い、待っていますよ。
125 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/21(木) 00:43:19
HFのローバンドのラグチューを聞いていると株の話をしているが、これもアマチュア業務なんでしょうか? 株を買い設備を充実させるための資金繰りなんでしょうか?
126 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/21(木) 01:40:43
アマ無線を使って株の売買や有料の投資相談とかでなけりゃ問題無いっしょ
>>121 昔住んでた所の近所のOMのWebページに
Y社の別機種のSP/MIC端子のピンアサインがあったので【参考までに】書いとくので。
ピン(プラグ)の先から順に
・SP
・?(SPのGNDかも知れんが?)
・MIC
・GND
これを参考に試してみては?間違った配線でもこの部分は壊れるものでもないし。
ちなみにRは2.2kが本命?で、これか、4.4k、22k、44kいずれかだったような気がするので。
#こんな数字(色)だったような。
#ピンアサインともに保証はしないのでそのつもりで。実験は自己責任で。
言葉足らずだったかも知れないので補足しておくと、
RはPTT-SWとECMの間に、ECMと並列となるような回路で配置します。
マイクからの音質は適当なCをかますと変わると思うのでお好みに合わせて。
>>127 非常に貴重な情報を頂けて本当に助かりました。。
ありがとうございました。
Y社のものはネットでいくら検索しても2Pin仕様のものしか見つけ出すことができず
携帯用の4極は見つけ出すことが出来たのですが、形状が違い、さらにPTT用の別回路の+?もある
ようでしたので、疑っていたのですが、やはり携帯のものとは違うことが分かりよかったです。
これだけの情報があれば何とかなりそうです。
後は「?」の部分にMICを落してみたり、「?」をGNDに落してみたりと試行錯誤してみることにします。
有難うございました。
129 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/21(木) 06:55:15
>>125 株を”うった、かった”と商売の連絡でないと思うので一種の趣味のお話では!
130 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/21(木) 09:25:00
株は情報独占が命。 誰が聞いているか分からんアマ無線なんぞで商売の連絡なんかできないよ。
131 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/21(木) 09:46:07
デジタルで暗号信号でやろうか
132 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/21(木) 11:26:50
すいません…IC-R7000の動作異常について質問させて下さい。 3〜4日前より周波数カウンタが頻繁に消えるようになりました。例えば… 125.900.0を受信中にモード表示を残して表示が全て消えたりメモリーchの 01という表示を残して消えたりします。電源をいったん切って再投入します と前回に受信していた周波数は保持されていますが、数秒〜数分で同じ症状 が出ます。DIMMERスイッチで表示を暗くしても同様なのですが、内蔵電池 の寿命なのか、カウンタのLED群を制御するチップの故障なのか判りません。 ICOM にも連絡済みですが修理手数料の説明の定型文化された返信が営業所 案内のテキスト添付ファイルと一緒に送られて来ただけでした。 修理可能ならば見積もりをとった上で修理、修理不可ならばヤフオクでジャ ンク扱いにて処分する事を考えてます。 識者の方のご見識を賜りたく思います。よろしく…。
133 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/21(木) 13:23:02
ちょっとした疑問なのですが 「横浜旧軍無線通信資料館」ってご存知ですか? 立派なサイトもあるんですが、人が入っているのを見た事がありません 行った事ある方、知ってる方 どんな感じか教えて下さい ちなみに無線の知識はありません
134 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/21(木) 14:38:18
135 :
132 :2005/07/21(木) 16:53:41
>>134 ありがとうございます。内蔵電池の交換はICOM送りにするしかないのでしょうか?
技術料が1万円強かかるとの事で…ちょっと痛いです。日曜日に秋葉へ行くので型番
さえ判れば調達して近所の無線屋に頼んで交換してもらおうか?と思っておりますが
…&中を開ける事が出来れば誰にでも交換できる性格のものでしょうか?
教えて君で申し訳ないのですが中古を入手したので勝手が判りません。
136 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/21(木) 19:35:37
137 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/21(木) 19:54:27
>>122 せっかくなら3バンドがいいかなって思ったんですが。
138 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/21(木) 20:23:44
>>134 蛍光表示管がへたって来てない?
点いても薄暗いようなら表示管の交換、だったらメーカーで交換してもらう
しかないね。
表示管周りのフィルム基盤周辺の半田やり直せばひょっとしたら直るかもね。
この時代の基盤の経年変化による半田不良結構あるよ。
表示部の基盤軽くこんこんたたいてみて症状でない?
バックアップ電池は3Vのリチウムなら何でもいいよ。
タグが付いていなければ2032用あたりの電池ホルダを付けときゃ次回交換
楽だし。
139 :
135 :2005/07/22(金) 02:05:53
>>136 ありがとうございます。内部へのアクセスは購入以来やったことがありませんが
P28を印刷の上、無線屋に持ち込めば技術レベルにもよるのでしょうが難易度
は高くなさそうですね。
>>138 蛍光表示管自体のヘタりはないようです。DIMMERで表示を暗くしても周波数は
きちんと判るように表示されてますので…。
&3Vのリチウム電池なら何でもよろしいとの事、了解しました。
そうですね…ホルダー装着可能な電池とホルダーを探してきます。
お二人ともに感謝します。
140 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/22(金) 11:16:03
こんなに連日聞えない日が続いているとき、立派なハムの皆さんは 一体何をしているのでしょうか。 教えてOMさん、DXerさん、そしてエロい人!
141 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/22(金) 11:37:20
通販で買い物しようと思うんだけど、 CQωってどうよ?
142 :
立派なハムじゃないけど :2005/07/22(金) 12:47:28
来週に迫った陸技試験の準備
143 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/22(金) 12:55:18
144 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/22(金) 12:57:52
145 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/22(金) 12:58:36
ここの住人さんは、ケータイいじりながら車運転するアマチュア無線家をどう思う? 1)許す 2)許さない 3)どうでもいい
147 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/22(金) 17:32:28
器用
148 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/22(金) 17:34:48
ぶさく
149 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/22(金) 17:45:05
今時 無線従事者の資格って何かの役に立つの?
150 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/22(金) 17:48:06
わからんかな? 有名人が身近に見られる。サインがもらえる
151 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/22(金) 18:48:23
同級生が一陸技持っててNTVで送り出しやってるけど名刺出すとナンパしやすいって言ってたな。 製作も技術も区別つかないのかねぇ。
152 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/22(金) 19:49:17
暴風雨の中、車の中でレポーターの心配が出来る あぁっ、飛ばされた
153 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/22(金) 20:19:37
某業務局の保守を孫請けでやっておったのだが、 中間請けの会社がつぶれてしまった。 そしたら元請けの会社から 「君、資格を持っているのなら、直接ウチの下でやらないか?」 と お声がかかった。 中間業者が無くなった分、請負金額も上がった。 自分で資格を持っててよかったyo。
154 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/22(金) 23:53:53
↑なんでやろう 「名無しさんから2ch各局…」とちごて 「2ch各局、2ch各局、2ch各局、こちらは、名無しさん」やと思うんですけど。 「名無しさんから2ch各局…」でもええんですか?
155 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/22(金) 23:55:35
陸技をもってると、どんなメリットがあるの?
156 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/23(土) 05:04:34
>155 4アマの操作が出来る。
157 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/23(土) 11:37:31
59ってなんですか?
158 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/23(土) 11:46:18
60の前 58の後 69の10前 39の20あと
>>154 映画とかの無線交信を聞いてると
「ブラックバードからマザグースへ。標的を確認。これより任務を遂行する」
とか言ってるよね。
ま、映画なんて適当だからマジレスじゃないけど
なんでこういう言い方が世間では一般的な認識なのかな、とふと思ってね。
160 :
昔の壱尼 :2005/07/23(土) 12:49:04
JARLの会長に立候補したいのじやが どうすればいいのか脳? 死ぬ前に一度やつてみたいのじやょ!! <ぷ
161 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/23(土) 13:03:56
>>159 業務ではそちらの方が一般的だからね
「○○消防から○○−1」
とか、
「警備本部からゲート6」
とか
162 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/23(土) 13:07:30
「感度良好」って、映画でしか聞いたことがないように思う。 警察無線では、「メリット2から3程度。場所を変えて再送されたい」とか言ってる。
163 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/23(土) 13:59:26
航空関係だと ゆあ らうどあんどくりあ かな
164 :
Jam :2005/07/23(土) 15:15:16
皆さんに質問です。今から受信機買うなら、 DJ-X7 と IC-R5 のどちらがおすすめですか? どうぞよろしくお願いします。
165 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/23(土) 15:51:08
>>140 430でラジオライフ無線部/2の待ちうけをしたりします。
166 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/23(土) 15:59:21
>>162 国際VHF船舶無線でもよく使いますよ。内陸でも意外に
よく入りますから一度聞いてみて下さい。
>>154 外国局と混在する海上移動業務や航空移動業務では
呼出応答法は国際条約やそれを基にした電波法でガッチリ
決まっていますが、国内通信の扱いであるV/Uの陸上移動
業務などではゆるやかのようです。
基本は電波法通りですが、業務の内容や必要な迅速性を
考慮して呼出法を適当に変化させても良いと電波法に書いて
あった気がします。
167 :
6エリア :2005/07/23(土) 20:24:45
パソコンでNAVTEX受信しようと思ってますが、 win_rtty使ってる方いらしたら教えてください。 受信にヤエスのFT-817を使用していますが、モードはSSB、CW、CWR、DIG、PKTのどこに合わせればいいのでしょうか? PCとの接続はピンプラグを使用しています。 SSBやCWでは、モールス信号らしき音が聞こえてはいるのですが、画面上に印字はしていません。 解る方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
168 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/23(土) 20:58:13
モービル運用のことで質問します。 ハンディ受信機に接続しているディスコーンとTLの2本、 ダイバーシティユニットに接続しているTV用TAアンテナ、 計3種類のアンテナを接近させて立てようかと思います。 どれも受信のみのアンテナですが、干渉したりすることはありますか? ご教授願います。
>>168 そりゃ接近すれば干渉はあるだろう。
良いことはないかも知れないが悪いこと(干渉)があっても気のせい程度でしょう。
送信用アンテナならけっこうな問題だけどね。
170 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/24(日) 19:22:01
7メガの話です。 全長2メーター程度のホイップと 全長8メーター程度のT2FDとどちらが良いですか?
171 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/24(日) 19:26:29
>170 マッチングの取れた胯間ディスコーンの方が飛びが良いでつ!
172 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/24(日) 20:40:42
>>170 全長2mのホイップをきちんとアースをとって(または複数本のラジアルを張って
高さ25m以上に上げるのと、T2FDを2m高に上げるのとどちらが良いと思いますか?
交信する相手が国内なのか外国か、外国でも隣国なのかアフリカなのか
ブラジルなのかによって全然違うよ
他のファクターが多すぎて、一概に言えませんねぇ
>>170 条件たりね。
(例えば、全長2メーター程度のホイップは大地の上に立てるのかwマンションなどのベランダに建てて手すりをグランド代わりにするのか?
マッチングはどうするのかとか・・・・)
やってみたら?
もしくはきちんとした具体例でも挙げれば、誰かが答えてくれるぞ。(多分)
最も、2mの方はどうがんばってもダミーに毛が生えたものになる悪寒。
174 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/24(日) 21:23:34
わたしの軽自動車に生えている2mの7メガ用のホイップは きちんと日本全国に飛ぶし、Wとも交信は出来ています。 ロケーションを選べるのが強みですが ちなみに正真正銘の50wで運用してます
175 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/24(日) 21:40:36
音性反転秘話を録音してパソコンで復調できないかな?
176 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/24(日) 22:06:19
忘れたので教えて下さいな TSSに振り込む料金2000円 収入印紙50w以下2台5600円 合ってますか?
177 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/24(日) 22:48:45
あってますよ
178 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/24(日) 22:53:07
音声反転秘話は録音した内容をUSBで送信してLSBで受信すれば きちんと復調します なお、ダミーロードでやることを忘れずに
179 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/24(日) 22:59:43
180 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/24(日) 23:44:00
>>173 >最も、2mの方はどうがんばってもダミーに毛が生えたものになる悪寒。
モービルアンテナだとしたら長いほうですけどね。
それにしても、ローディングコイルの位置は? 直径は? 巻き数は?
それによって効率や使える帯域が違ってきますよね。
181 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/24(日) 23:53:45
>>170 T2FDは終端抵抗が電力を消費してしまって、あまり飛びが良くないと聞いたが?
垂直系のアンテナは接地やラジアルが命。
182 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/25(月) 00:52:12
テレビ局などで使われている無線を聞きたいのですが、 どのような状況で交信されているのでしょうか? 1)TV局内での生放送OAなどでの指示に使う(この場合TV局の近くに行けば聞こえますか?) 2)中継先等で(例えば野球場)で使われている。 3)両方の状況で使われてる。 またこのほかに使われる状況があれば教えてください。お願いします。
183 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/25(月) 01:00:15
>>182 アマチュア無線の周波数の聞ける受信機を持って
N○Kのロケ現場に行ってください。
184 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/25(月) 01:04:31
>>182 >1)TV局内での生放送OAなどでの・・
局内では有線インカムの方が多いんじゃないの?
>2)中継先等で(例えば野球場)・・
野球場でも張り巡らされているとおもうぞ <有線インカム
185 :
182 :2005/07/25(月) 01:08:28
それではどのような状況でTV局の無線での交信が行われているのでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m
186 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/25(月) 01:12:52
あと10秒でーす、5秒前、3、2、1、お疲れさまでした!
187 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/25(月) 01:30:39
188 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/25(月) 02:12:39
>>185 なぜ、TV局の中で無線が使われていると思うのですか?
普通、同じ建物の中だったら内線電話をかけますよね。
建物の中で無線機を持って歩いているなんて警備員さんくらいじゃないですか。
189 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/25(月) 03:09:45
普及品のラジカセなどについてるロッドアンテナの素材は鉄やその合金にめっきしたもの だと思うのですが、だとすれば、短い簡単なアンテナだったら銅でなく鉄やアルミあるいは その合金の針金でもいいですよね? 電気抵抗を検索したら、鉄は銅の約5〜20倍あり、 銅: 2x10↑(-8)Ωm 鉄:10〜40x10↑(-8)Ωm のようです。 アンテナの目的は、MP3プレーヤー内蔵の貧弱なFMチューナーの受信性能強化です。 どうでもよいような質問ですが、回答いただけましたら幸いです。
もちろん大丈夫。つーか、八木アンテナなんてアルミが多いでしょ、軽いから。
191 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/25(月) 08:53:33
>>189 御参考
電波(高周波)は、表面をながれます。
192 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/25(月) 09:25:29
>>189 さらに付け足し
>>191 氏の言われるように、高周波にはは表皮効果というものにより、導体の表面の影響が
一番大きくなります。
よって、放射効率を高める つまり受信に於いては受信感度を上げるためには、波長に同調
させるとともに、高くそして電波を実際にとらえる面を大きくすることも必要です。
アマチュア無線などで一時はやったアルミ缶(ビールとかジュース)を使ったアンテナは
表面面積が大きいため効率がよいと言われていました。
一方、ラジカセなどの簡易受信機は、受信する帯域が広いこと、アンテナの強度をむやみに
上げられないこと(アンテナだけ強度を上げると、何かの時に本体が破損する)
コンパクトにするため伸び縮させなければならないことなどなどから、あのようなロッド
アンテナを使うことが多いのです。
ですから、ロッドアンテナが壊れたときなどは、一番よく聞く周波数に応じた専用の
アンテナをつければ、格段に違うはずです
ただし、その場合過大入力になる可能性が高く、逆に歪んだり混変調となるかもしれませんが
193 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/25(月) 09:46:27
包皮効果?
194 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/25(月) 10:08:50
195 :
189 :2005/07/25(月) 11:49:13
>>190-194 ありがとうございました。とても勉強になりました。固定観念が壊れました。
昔は銅線の類は身の回りにいくらでもあったのですが、最近アンテナのことで銅線が
欲しくなり身の回りを見回したところ、どうでもいい電線が全然なくて、あったのは
亜鉛めっきの針金だけ。で、質問してみました。
アルミ缶アンテナの件、面白そうですね。繋いで試してみます。
鋏で容易に切れるから、いろんな形にして試すのも面白いかもしれませんね。
自由研究気分。(実際やるには時間が不十分で凝る余裕ないけど。)
ありがとうございました。
196 :
185 :2005/07/25(月) 13:14:59
>>188 例えば操作室?みたいなところにいる人間がカメラマンに
「○○をとって」とかタイムキーパーなどに「遅れてるよ」
みたいな指示を出しているのかと思ってました。
>>174 、
>>180 >>170 はただのホイップとしかカキコしていないので、ベースローディング+整合回路で乗せるだけと解釈したのだが。
手元の例だとで、7MHzフルサイズのGPと比べるとエレメント3.3mでアンテナの効率としては理論上約0.15倍。
それよりもさらに効率は下がるわけだ。
効率の悪いアンテナに大電力・・・・ry(少なくとも自慢にはならんな)
ガソリンの無駄遣い。(地球になんと厳しいことかw)
第一、
>全長8メーター程度のT2FDとどちらが良いですか?
と比べているのだから、一応固定と推測できる話だと思うが。
人のカキコを自分の都合で切り文して、そこだけで勝手な解釈なぞしないように。
198 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/25(月) 15:23:46
短いT2FDの効率ってどんなもんなんだろう?
199 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/25(月) 15:28:05
>>195 ホームセンターで銅線(メナメル線)、アルミ線、銅箔テープ、アルミ箔テープ、
アルミパイプ、銅パイプ等なんでもあり
>>185 確かにテレビ局内でも無線を使うことがあるだろうが、
たいていの場合、出先(中継先)で無線を使うことになる。
(テレビの場合FPU、ラジオならFMカーとか)
最近は中継設定(中継先でのアンテナ設営等)には携帯電話を使うことが多い。
ラジオは下手したら、中継自体を携帯にアダプタを咬ませてマイクをつなぐ・・・とか。
で、局内での、サブからの指示は大抵有線インカム。
局内で使う無線といえば・・・A規格のラジオマイクとかか?
うまく言えない・・・鬱氏
201 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/25(月) 15:46:03
202 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/25(月) 15:46:58
>>196 一部の作業ではヘッドセットで連絡を取り合っていますが有線接続です。
204 :
176 :2005/07/25(月) 19:20:42
177
205 :
176 :2005/07/25(月) 19:26:21
206 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/25(月) 21:03:24
>>197 私はホイップと聞いてモービルホイップを想像したのですが。
整合回路ともチューナーとも書いてないし。
建物に取り付けるホイップアンテナって
アマチュア無線では あまり有りませんでしょう。
>一応固定と推測できる話だと思うが。
私は、あまのじゃくなもので、
「移動先で、モービルホイップでそのまま運用すべきか?
ポールでも立ててT2FDを展開すべきか?」
という質問に解釈したのですが。 な〜んてね。
それにしても、飛びはともかく使い勝手では全く対照的な組み合わせですね。
極端に短縮されたホイップアンテナは帯域がせまく、
2mではおそらく7Mhz帯を 2つか3つに分けて
QSYのたびに同調をとりなおさなければならないでしょう。
かたやT2FDは広帯域が特徴のアンテナですね。
207 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/25(月) 22:54:13
>>206 私も同感だ
そういう風に取る方が普通のように思える
あなたがあまのじゃくではないと思うよ
私のローカル数名にも(一応ある程度レベル以上の上級アマばかりにだが)
同じように解釈していた
ただ、7メガにホイップで出るのは、どうしてもそういう状況でしか出られないのか
無線についての知識が少ないのかどちらかでしょう
前者なら、当然帯域の問題も効率の問題も考慮のうえだし、後者なら
T2FDとの比較もしたくなるのでしょう
それと、確かに軽自動車で50Wにホイップというのは環境破壊と言われても
しょうがないかもしれないが、国内交信に1キロも2キロもぶち込んで
でかいタワー上げて、メンコ集めしてるような香具師と比べたらまだまだましだと思うんだけどねぇ
そういうあんたは、地球に優しくQRPPで、移動は全て徒歩か自転車で
自分で畑を耕して食料は自給自足、電機は風力と太陽光で自家発電
水は雨水を漉して利用 と言った具合に大変地球に優しい生活を送っているのでしょうね
見上げた人だ
アマチュアの鑑ですなぁ
>>207 ここだけしか読まずにレスをする。
>地球に優しくQRPPで、移動は全て徒歩か自転車で
これは冬場や雨天などを除けばまったくその通り。
どうしても交通機関を使わなきゃいけない場合は、バスや電車。
(個人的にはこの世の中から自家用車はなくなった方が良いと本気で思っている。無理な願いなのは承知だがw)
無線機は一応HFで20W出るブツ(もらい物)も持っているがたまにサブ受信のみに使っている。
今までに免許を受けた最大出力(無線機の出力としての話)は、3W。
ほとんど1Wもしくはそれ以下の運用が多かったが、何か?
別にパワーが出せないから出さないわけじゃない。(一尼もち)
>自分で畑を耕して食料は自給自足
これも1/8くらいはその通り。
長ねぎ、にんじん、とうもろこし、枝豆、葡萄、白菜、キャベツ、大根、茗荷、菊、きゅうり、二十日大根、トマト、ミニトマト、茄子、・・・・
これらは、まずは自分の家の畑で取れたものを食うぞ。
農家じゃないし、そんなに広い畑でもない、ついでに自分は肥料やりくらいしか手を貸してないがw
209 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/26(火) 01:01:30
>農家じゃないし、そんなに広い畑でもない、ついでに自分は肥料やりくらいしか手を貸してないがw もろうそくさい言い訳 ぼろが出そうだから無理に取り繕ってるだけなのがみえみえ 自分でやれよ 自分の糞まいて 自分で雑草取りしてよぉ ひきこもりのデブが理想論ぶってるのが見え見えだぜ
210 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/26(火) 01:23:10
土も見えない東京だけが日本じゃないぞ。
うちの同僚は兼業農家でもなく単なる地方公務員だが、
土着の地主の息子なので片手間の農作業でほとんど
自給しているようだ。米や魚、肉さえ買ってくれば野菜
に関してはおかずには充分なくらい取れるみたい。
今はスイカが豊作で、秋には柿がとれますね。
ちなみに
>>208 氏が書いている種類が多いような印象
を都会人は受けるのかもしれないが、自動車4〜5台分
止めれるくらいのスペースの畑なら充分耕作可能。
たくさん収穫したけりゃそれなりの広さも要るが。田舎の
バァちゃんとこでも品目あたりの量は少ないものの、同じ
ような物を作ってた。ミニトマやラディッシュあたりは
プランタでいいし、茗荷なんて畑の周囲に境界線代わりに
植えとけばいやと言うほど取れた。
ま、葡萄はちょっと尊敬しちゃうけど。ぶどう棚を作って
大掛かりにやる印象があるからね。でもうちもそうだが
庭先に藤棚なんかがあれば葡萄だろうがキウイだろうが
いけるのですけどな。
211 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/26(火) 05:48:18
こないだ増設したハム塔がすごく揺れまくってる。 今回の台風で倒壊しそうだwwwwwwwwwうはwwwwwwwやべwwwww
212 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/26(火) 07:26:28
213 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/26(火) 08:16:45
214 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/26(火) 10:39:52
>>185 下請けの企画会社や番組制会社では特定小電力や、下手をするとFRS・GMRSを使っているんじゃないの。
局舎のなかでは放送機器に影響があるといけないのであまり好ましくないと思う。
ロケや取材など、局から出かけたときのほうが使用する可能性が高いと思う。
これは、現場内での連絡用ね。
あとは取材の事務的連絡や技術的連絡用に車両と局の連絡用の無線機、
一般の業務用と同じようなものがあるとおもわれます。
215 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/26(火) 10:41:38
携帯電話使ってまつが
216 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/26(火) 11:27:02
NHK自体が不法集団だからな・・・
218 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/26(火) 17:20:52
219 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/26(火) 17:24:45
すみません、144と430に注目でした 3アマ以上でVUだけ変更しただけですかねぇ 18MHzはどこにいったんだろうw
220 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/26(火) 17:24:49
HFに興味なしだろう
221 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/26(火) 17:46:29
金で上級局面が買えると何処かに書いてあったが、これがそうかな?
222 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/26(火) 17:56:15
そんな訳無いだろ、>218は例えばIC208Dを入れたんだと思う。
223 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/26(火) 19:05:00
けっこう珍しい免許の内容ってあるよ 7,21だけA3 10w 50メガ KWって言う6m命(電話級で自作リグで開局、その後ステップアップ と言うパターン) HFと50がA1、A3、後はマイクロまで飛んでいるなんて言うパターン 世の中いろいろなんだよ
224 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/26(火) 20:43:17
千葉県に台風上陸したらしいけど アンテナ大丈夫か?
225 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/26(火) 21:19:28
東北在住の田舎ものです。 導電性グリスのPENETROXを探しているのですが、なかなか見つかりません。 (無線用品店・電子部品店・ホームセンターなど至る所を探しましたが全滅でした。) 幸いというか今度仕事で東京に行くので、ついでに購入したいと思っています。 そこで、確実に買える店の情報を教えていただけないでしょうか? できれば山手線沿線だとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
227 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/26(火) 21:46:26
QSLカードについて質問です 1.片面の印刷では駄目なんでしょうか? 100円ショップのにQSOデータを印刷(ターボHAMログで)しただけ 2.転送枠が8桁になったって本当ですか 3.交信証明のゴム印が押されてきているのがあるのですが、アワード申請には無効を聞いたのですが 4.例えば今月末島根に発送して相手に届くのはいつですか 5.QSLカードが着てない催促は交信してからどれくらい経過したらしても良いのでしょうか 6.催促行為をメールで行っても問題ないでしょうか 7.こちらの発行するカードに個人情報はどこまで必要ですか(細かい番地や電話番号、メール等) 以上よろしくお願いします
>>226 こんなのがあったのですね。
ナガラ電子のサイト自体は見ていたのですが、確認不足でした。お恥ずかしい。
速レスどうもありがとうございます。
229 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/27(水) 08:13:44
初心者ですが・・・・ リグのOPで、よくフィルターってありますけど、それって何に使うものなんですか? SSBとCWにそれぞれ装備できるみたいなんですが、よくわかりません。
230 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/27(水) 09:11:53
>>229 フィルターとは、周波数上の分布において、
必要な周波数の信号を通し、必要ない周波数の信号を通さない回路部品です。
おたずねのフィルターは、スーパーヘテロダイン方式の受信機の
中間周波数増幅段(IF段)において、
必要な信号(目的の相手方等)の信号を通し、
必要ない信号(混信してくる局やノイズ等)を通さないためのものです。
優秀な(通過帯域の狭い)フィルターを使用すると、
混信やノイズの少ない快適な受信ができます。
231 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/27(水) 09:22:24
>>230 続き
短波が受信できる受信機をお持ちですか?
フィルターの効果が一番手軽に実感できるのは、混雑時の7Mhzバンドです。
SSBで、ある局を受信しようとしたとき、そのすぐ上(周波数上で)や
すぐ下の局の電波がキンキンごわごわ入ってきてしまいますでしょう。
通過帯域の狭いフィルターを使うと、目的の局の信号はそのままで、
上下の局の信号はカットできます。
CWにおいては、通常のフィルターのままだと
ある局の周波数に合わせたときにも、上下に出ている数局の信号が
いっぺんに入ってきてしまいますでしょう。
CW専用の通過帯域の狭いフィルターをつかうと・・以下ry。
さらに詳しく知りたければ、「スーパーヘテロダイン方式」や
「占有周波数帯域」「選択度」などについて調べてみてください。
232 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/27(水) 10:05:47
>>227 1.OKです
2.本当です、ハムログで対応しているでしょうね。(バージョンUP
3.?です、なぜ?
4.早くて2か月先です。QSOから一般的には6か月先です。
5.6.一年前分でしょうね。(回収率は悪いようですよ!
7.JCC&JCGに関係する市、郡が最小限しょうね。
(JCC#&JCG#、GL#を記載すれば必要ないでしょう)
233 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/27(水) 15:10:05
>>227 3について
スタンプだから無効ではなく、たぶん肉筆サインがないからダメって事
だと思われます。ここまでうるさく言うのは外国アワードくらいであり、日本国内のアワードでは
あまり関係ないですよ。外国アワードの中には、カードのコールサインはゴム印や手書きはダメ、
印刷に限るという厳しいものもあります。
まあでもオーバーシーにとも交信されるようなら、カードにはできるだけサインしたげると喜ばれ
ます。英語崩し書きでもいいですが、漢字表記もJAらしくて好ましいと耳にします。
234 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 10:36:04
スペースシャトルの無線交信を聞いてみたいんですが どのへんの周波数使っているんですか? 聞いている人います?
235 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 10:43:31
12chでやってるよ
236 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 11:01:39
>>227 ,233
あのね、QSLカードは無線局の免許を受けた免許人が交信の事実を
証明する証明書なのよ。免許人の肉筆のサインが無ければ当然無効。
サインの無いものは、只の絵葉書か、大きな名刺にしかならない。
これ、世界の常識。アワード云々以前の問題ね。
JAの場合、ハンコという木っ端役人が楽をして責任を逃れる為の
能無し用システムが日常に現存している特異な環境なので、ハンコを
捺せばいいだろうと勘違いしている木っ端役人まがいのクズがいる
けど、大間違いもいいところ。国際的には一切通用しない。
ハンコなんて印影があれば簡単に複製できるもの。そんなものに個人
の証明なんて出来るわけが無いのにね。
サインは日本語のものがDXには受けるだろうね。我々が中東と交信
したカードにアラビア語のサインがしてあれば嬉しいのと同じ。
ちなみに当局は花押を筆ペンで書いている。
(CONFIRMING OUR QSO等の交信を証明する旨の文言が無いのも無効ね)
237 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 11:06:54
当方に申し出てくれれば、格安で、世界各国のQSLカードを JARLビューロー経由で販売しています ほしいコールサイン明記でどうぞ
238 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 11:16:01
>>227 5について、カードを発行しないやつはアマチュア局ではない、アンカバーと一緒
239 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 12:35:46
240 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 12:39:09
QSLカードにむずかしい定義をあることを知りました。 国内専門なのでJIS規格でよいだろう。 Dxするときは、ISOでやるよ
241 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 12:45:11
>>236 QSOを証明するのは、・・・・・であり、サインの規定なし
JARLは、やはり国内の王様か?、国際的に通用しない
242 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 19:15:04
243 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 19:20:16
イヤホンの改造やちょっとした電子回路を設計・制作したいのですが どのように勉強したらいいでしょうか?
244 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 19:46:14
近道は無いよ。 改造した物の構造や動作原理を調べることから始めるこった。
245 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 19:55:34
K2の完成品は出ないのかね。
246 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 20:50:34
247 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 21:19:25
あほな質問で申し訳ないのですが コールサインの数字って日本語で言うのが正しいのですか それとも英語で言うのが正しいのですか
248 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 21:25:47
>>247 国内向けには日本語っぽい英語で
海外向けには英語できちんとした発音で
言いましょう。
249 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 21:27:26
R ありがとうございます
250 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 21:36:14
6エリアの人って 例えばJA6×××をなんで ジェイエイロク×××って 言うんでしょうか?
251 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 21:40:56
1エリアにはJJ1を ジェイジェイワンでなく ゼイゼイワンと発音する香具師多し 注意
252 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 21:47:49
7エリアには JL7 を 「じぇいぁ〜るせぶん」と発音する椰子 約1名 注意。
253 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 23:29:09
254 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/28(木) 23:49:15
255 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/29(金) 00:46:31
なんで参考書にはチャネルとあって、ここは2ちゃんねるなの?
256 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/29(金) 03:26:51
>>255 羅馬字入力するとき、「ちゃねる」だと「tyaneru」で「チャンネル」だと「tyannneru」と
n の押す回数が多いからだよ。皆、加奈入力すれば良いのに。
257 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/29(金) 07:39:01
nがすきやねん
コンピューターって言うかコンピュータって言うかの差と同じ。 一部業界の用語となっている場合があり、大抵短い方。 "トラヒック"みたいに、英語的には変な方が正式って場合もあります。
259 :
イザナミ :2005/07/29(金) 08:19:23
ホトダイオードって名称変更した方がいいと思いまつ。
260 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/29(金) 09:01:32
ホトカプラ、とかね。まあホットケってかw スレシホールドレベルとかも、原音からかけ離れてそう。最近はまともになってスレッショルドと 発音するのが増えたが。
261 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/29(金) 10:26:55
262 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/29(金) 14:31:45
第1級総合無線通信士 ⊃(第1級海上無線通信士∪第1級海上無線通信士∪第1級陸上特殊無線技士 ∪第1級海上特殊無線技士∪航空無線通信士∪航空特殊無線技士) であってますか。
263 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/29(金) 14:33:17
検討せず、即購入を!
264 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/29(金) 17:59:20
>261 トラ技は玄人向けだからともかく、>254 は素人(子供)向けだから初心者の勉強に うってつけなんだがな アナログ回路が基本のキットだけどさ >262 ∪第2級陸上無線技術士(1陸特の上位)を忘れてるよ 第1級海上無線通信士が重複してるように見えるのは気のせい?
265 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/29(金) 23:03:31
免許状の検索で沖縄総合通信事務所を指定すると沖縄県以外にも香川県がでるのはなぜ? 2局ほど該当するが経緯不明
266 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/30(土) 00:21:42
普通にラジオが欲しくって家電ショップに行ったんだけど ないね、全然。
1総通と1陸技取れば最強なんだっけ?
268 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/30(土) 00:46:55
隅田川の花火大会がありますが会場周辺で無線聞きたいのです。 特小などはわかるのですが、主催者側の無線が聞きたい。 周波数はどのあたりをスキャンすればよいでしょうか 周波数帳は有るのでヒントもらえませんか? どのような無線を使うのでしょうかね。 神宮の花火は周波数でてるんですがね。
269 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/30(土) 01:05:58
教えてください。 モールス信号と発光信号って同じものですか?
>>206 > 極端に短縮されたホイップアンテナは帯域がせまく、
本日、身をもって体験しました。
短縮モービルホイップって帯域がメチャクチャせまいのね。
共振点を合わせるのがなかなか大変だった。
ダイポールでも張ればいいんだろうけど、
アンテナポールももってないし、どうせ張る場所もなかなかないだろうしで、
お手軽に移動するのにホイップにしてみたところが、こんな結末。
271 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/30(土) 03:53:12
>>262 陸上系は第2級陸上無線技術士まで包含します。
272 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/30(土) 08:36:18
>>269 モールス符号は「短点」と「長点」( 点と点の間隔にも意味があるのですが)の
組み合わせで文字や記号を伝える方法です。
われわれ無線家は、電波で飛ばし受信機で受信して「音」として
聴くことが多いですが、「短点」と「長点」さえ分かれば通信できますので
有線でも、光でも、紙に点と棒を書いても通信できます。
軍艦などでサーチライトのようなものでチカチカやっているのが
モールス符号かどうか知りませんが、またモールスだったとして
われわれが知っているものと同じかどうか分かりませんが
あの方法で、モールス符号を使って通信するのは可能です。
モールス符号
http://www.jarl.or.jp/Japanese/A_Shiryo/A-C_Morse/morse.htm
273 :
269 :2005/07/30(土) 13:53:33
>>272 詳しい説明ありがとうございます。感謝!
274 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/30(土) 15:08:28
素朴な質問ですが、アマチュア無線は普通自動車の免許だけで運用できるのでしょうか? この前はコール教えて下さいと言われたので、適当なあだ名を送信して言ったら起こられました
275 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/30(土) 15:21:42
>>274 折れの記憶に間違いがなければ
アマチュア無線は普通自動車の免許だけじゃ運用できんやろ。
確か、牽引免許も必要やったろ・・・。
コールは、夜、道端に立っとる馴染みネーチャンのニックやんか!
276 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/30(土) 18:27:36
>>274 >>275 ちょっと ちょっと・・・(^^; >275
運転免許と ハムの免許は全然ちがうと思われ・・・・。
まず、無線従事者免許証を国家試験を受けて取得。
その後、無線機を購入した後、郵政省(現・総務省)に
無線局免許状を申請する。
2つの免許が必要。免許”証”と免許”状”。
277 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/30(土) 18:42:25
>>269 発光信号は符号は音のモールスと全く同じ物を使います。海に浮かぶブイや飛行機用の航空標識で
光る物も、モールス符号に基づいて光るようにしてあり、海図や航空チャートに該当するアルファ
ベットが書いてあります。
さて船どうしのチカチカやる発光信号ですが、暗号や普通文と送り方はいろいろです。でも符号は
モールスその物ですね。呼び出し手続き等が無線とは少々違いますが。
民間商船においては、今はそれで通信というのはほとんど無く、近くの船をVHFで呼んでも気付か
ない時に照らして気付いてもらうのに使うくらいです(装置自体は法定備付で必ずあります)
余談ですが手旗で送るモールスというのも制定されてます。
長音は両手を上に
短点は両手を水平に
(これらはうろ覚えで、やり方が逆かも)
連続する符号の間は両手を体の前でクロス
スペースは両手を降ろす例えばAなら上・クロス・水平・降ろすとなります。
278 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/30(土) 18:45:23
↑間違えました(汗) Aなら水平・クロス・上・降ろす、ですね
279 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/30(土) 19:32:01
>276 講習又は試験を受けて無線の免許を取得するのも方法ですが、 牽引免許又は大型免許で兼用する方法も有ります。 こっちの方が出力に制限がない等、有利なことが多いです。
えー、大型って教習所で取れる(試験所での実地試験免除)ようになったんだよね。
281 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/30(土) 21:22:38
それは大型2種(旅客輸送用・バス等)の話ね。 キモハンどもが飯のタネにしてる大型1種は、以前から教習所で取れるよ
282 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/30(土) 22:16:27
283 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 01:10:53
NHKラジオをインターネットで受信する方法を教えてクリ
284 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 06:54:51
電子レンジのようなグラグラした感覚になるには 何と何が必要で、どこまでしたら感じるの? それとそれを防ぐ方法はあるの?
285 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 08:15:46
286 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 10:39:27
>>279 を電気通信監理局?かどっかに通報しようw
電波法違反です。
(ネタならいいけどね)
287 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 11:02:24
288 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 12:35:39
電子レンジはかなり高出力の高周波を出している と聞いたのですが、これは無線通信や無線LANに影響は無いのでしょうか? また、電波を出す以上無線局の免許が必要と思いますが、通信の相手方が 存在しないから不要なのか、それとも調理用だから不要なのか教えてください かなりの電波を出す装置が野放しなのは気になます
289 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 12:48:55
気になるのならメーカーに聞いたら? どんな法律にでも許容範囲というのがあるんだよ その範囲が、体やその他の無線に影響があるのなら、法律を改正してもらうだけのこと 1200メガの無線機を電子レンジの近くに持っていったら、きっちりメーター振り切るけどね まぁ世の中にはもっと野放し状態の電磁波発射物なんて山ほどあるわけで 調べたらびっくりすると思うけどね
>>289 そうそう。知らないほうが幸せということが多いよね、この世の中には。
今騒がれているアスベストなど、いい例ですよ。
291 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 13:57:05
292 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 14:15:35
携帯で長電話すると頭が痛くなるという話は結構聞くな。 有線では特別そのような話は聞いた事がないから、何らかの関連性はあるのだろう。
294 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 15:03:17
電子レンジは高周波利用設備という事でちゃんと法に基準があり、総務省の型式確認に通してますよ。 ご自宅のレンジの側面や裏面を確認してみよう! ちなみに放送中継や電話局などマイクロ送信アンテナの前に立つと、同じような効果がありますよ。 数Wでもパラボラなどは焦点が合ってしまうと、相当な実効電力になりますからね。玉々が加熱され 天然パイプカットになるか、眼球がゆで卵になりますな。
295 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 15:13:24
生卵をレンジでチンすると破裂してしまいますがな。タマタマもそうなると恐いー マイクロのパラボラを望遠鏡で見ていると目の周りが赤くなりますな。 光より周波数は低いが、マイクロもレンズで少しは屈折して集まってくるようで。
296 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 15:41:12
>マイクロのパラボラをマイクロのパラボラを望遠鏡で見ていると目の周りが赤くなりますなで見ていると目の周りが赤くなりますな アレルギー体質じゃな、望遠鏡本体の材質が悪いぞ
>>294 >ちなみに放送中継や電話局などマイクロ送信アンテナの前に立つと、同じような効果がありますよ。
そりゃ、自殺行為というものでは?w。(電力、利得、距離、時間にもよるが・・)
アマチュア無線なら、油断して調整中にうっかりやりそうだな。
298 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 16:15:13
新しい8ケタのQSLカードだけど、8ケタは記念局だから一般には6ケタを 作り替える必要ないよね?(8ケタにはQSLカード出すことないよね?)
299 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 16:15:45
D−STARレピーターならOKでしょう
300 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 16:21:42
301 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 16:23:22
302 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 16:28:25
>>298 あんな枠なんて実際は何の役にも立っていない
確かに、素人のおばさんが仕分けるときどこにコールサインが書いてあるか
見分けるのに必要かもしれないが、枠が無くても、同じところに大きく
書いてあればわかるはず。
もともと、郵便番号読みとり機と同様の機械で自動仕分けをするために
企画化したんだろうけど、全くその計画も具体化せず潰れたはず。
今更 枠はいらなくなったなんて言えないからあんな事言ってる。
そもそもQSLなんて、アワードやってるやつらが自己満足であれやこれや
決めているだけで、交信証を発行せねばならないなどという法律は
何もないし、その証明を公に認めるなんてところもない
サインがいるとかいらないとか、そんなことを言い出したら、偽造なんてどれだけでも
出来るから、その局に直接ログ確認をするしか無くなる
私は、いままで全く法律を犯さずに運用し、交信し、交信証明を
頂きました なんていけしゃあしゃあといえる人間がどれだけいるのかな?
大なり小なり何らかの運用ミスはしているからいろいろぐたぐた言う奴
こそおかしいんだよ(たとえばCQ何回、とか細かい運用規則まで全て
まもってるやつなんていないと思うのだが、いたら教えて欲しいものだ
・・・何も電波出さなければそれはないといえるが、それはペーパーライセンスの
運転免許と同じだからな。毎日運用してるような奴で と言う話だが)
303 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 16:29:01
遠征時、アルミ製カメラケースに一眼デジカメ・ズームレンズ・レシーバー・ パソコンと一緒にマグネット基台を入れて持ち運びしたいのですが、磁力が カメラ・パソコンへ悪影響を与えるでしょうか?
304 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 16:29:26
おいらの場合は10MHzで3QSOくらいするとその日は頭の回転が良いが 寝る前にQSOすると眠れなくなる。100Wの電波だが 何らかの影響があるね。14MHzだと何でもないんだよな。
305 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 16:59:32
>>288 もう三十数年前の話だが、「 電子レンジ 」なるものが
日本で初めて発売されたときには無線局の免許が必要だったそうだ。
他の通信などには影響がないということか、ほどなく必要無くなったそうだが。
「ウチには、電子レンジの免許が有る」
(買ったのはその人のお父さんだが)
と言っていたローカルがいたぞ。
>>305 高周波利用設備(?)としての届け出ハガキがついてた(=届け出のみで免許不要)と言う時代もあった。それじゃなくて?
307 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 19:17:18
いまでも電気炉やシール機などには届出が必要だよ。
308 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 19:24:31
マルコメも保健所に届け出が必要でつ!
309 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 19:51:17
今は(少なくともウチが初めて持った20年前には既に)届出ハガキすらなかった。 でも高周波利用設備の位置付けは確か変わっておらず、総務省基準適合・ 型式確認のマークが銘板に印刷されてた。
アナログモデムにも似たようなハガキ付いてたな
311 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 21:32:45
データ通信端末の接続届みたいなのがありましたな。 電話も旧電々公社だけあって、許認可関係はウルサイ会社でした。 最近は営業窓口や技術拠点をどんどん減らし、コールセンターや番号案内 など個人情報にかかわる部署すらパートだし、全国で数箇所くらいに統合 しちまってる。 何かを接続するにしても交換機や回線に異常を与える可能性の少ない既製品 がほとんどなので、「わかる人は勝手にやって」というスタンスに感じる。
よく、2mのSSB移動局の香具師達がやってる 「オペレーター変わります」って・・・・ あれって、電波法違反ですよね!! その前に、4アマでリニア入れちゃってるから救いようも無いが・・・・
313 :
医系乞食 :2005/07/31(日) 22:33:56
シーラーの技術基準があるのは知っているけど丸無視状態っす。 医療と軍事はアンタッチャブル。 他の共通項は再生産が望めないこと。
314 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 22:41:35
>>289 電子レンジって 2.4GHz 帯じゃなかったっけ?
まぁ、2.4GHz は ISM バンドだけどな
315 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 22:53:33
>>314 そうなんだけどね
実は結構スプリアスが出てて1.2ギガのハンディや430のハンディを電子レンジに
近づけると偉い勢いでメーターが振り切るのがよくわかる
一度やって見て びっくりするほどスプリアスだらけだから
316 :
名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 22:59:44
TVの映りも悪くなるし
317 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/01(月) 00:28:15
>>316 おたくのレンジ、穴あいてませんか!?あるいはテレビが室内アンテナとかレンジの電源部が
おかしくなってるとか、商用電源の容量不足とか、いくつかの要件が複合してるのか。
318 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/01(月) 00:34:40
>>312 きっと同軸切り替え器から各自の自前リグにタコ足配線してあって、オペ交代ごとに切り替えてる
んだよw
しかしアマではアンテナ設備の共用は問題ないんだよね?どっかの山荘なんかでも「リグだけ持参
頂ければ、自慢のアンテナシステムに接続できます」ってなってるし。
業務だと空中線まで一体の無線設備として検査するから、勝手に取り替えたり借り物を接続はできないね。
319 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/01(月) 02:30:38
質問があります。 不要になった無線機をヤフオクに出品しようと思っているのですが、 技術基準適合証明機種の場合、その番号を書いて私は無線機の許可をおろしているので 自分の無線局のほうでちゃんとその無線機の撤去申請もせずに 他人に譲渡した場合、後々その人から「この技適番号はダブりと言われて 許可が下りなかったぞ」と言われたりする可能性があるのでしょうか? 保証認定時代とは違って同じ機種でも1台1台個別の番号なので ちょっと気になっています。 ご存知の方、お教えください。 よろしくお願いします。
320 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/01(月) 04:52:15
そういうケースが多々あって確認や事務処理の手間がかかったので、型式ごとの番号付与に変わったという噂
321 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/01(月) 06:52:18
>>319 技適番号をPCにIPしてネットしていないでしょうね。
遅くとも2000年からは型式ごとの技適番号となっています
322 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/01(月) 18:09:33
>>317 レンジ使用中の上にテレビ置いてみな(アンテナは屋外ので)
323 :
319 :2005/08/01(月) 19:06:24
>>320 >>321 レスありがとうございます。
ただ、あるのは2000年以前のリグばかりなので
やはり撤去の届け出をしないとまずそうですよね・・。
技適番号をPCに・・という件がちょっと話が
のみこめなかったのですが、特にPCやらIPやらには
何もしていません。
>>323 送信機撤去の変更届は無料だから頑張って出して。
局免申請 という便利なソフトもあるよ。
325 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/01(月) 19:22:50
>>319 95年製の技適機種の番号を知り合いに教えて申請させた事がある
もちろん免許されました
同じ番号で短い期間に続けて申請するとばれちゃうみたいだけど
ある程度時間が経てば大丈夫じゃないかな〜・・・と思う
特にVUのモービル機なんか次々と人手に渡る事があるんだし、
免許する方もいちいちチェックしてないよ・・・・多分
326 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/01(月) 19:33:24
>>323 総務省がコンピュターに技適番号をI・Pしていると思えない
不要なら撤去または変更(交換)にすれば。
再免許のときに現状がわからなく可能性あり
(何回も変更なし再免許申請したら次回から設計工事が必要になった)
327 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/01(月) 21:33:05
>>312 それがクラブ局で、オペレーターが どちらもメンバーなら無問題だが(除くリニアの件)。
或いは、ゲストオペレーターとして、設備の持ち主のコールサインで運用するなら無問題だが(除くリニアの件)。
まぁ、そのどちらでもなかったんでしょうね。
今日、7Mhzバンドを聴いていたら、
クラブ局と交信すると「個人コールでもお願いします」と言って
個人コールで交信してもらってる人いたけど
クラブの設備でそのまま個人コールで交信するのも電波法違反だよね。
>>327 よく移動運用なんかで、オペレーターチェンジします、と言って違うコールサインで
同じ設備を使い回しするのもダメなんですね。
(全く同じ技適番号のリグならセーフかも)
329 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/01(月) 23:11:43
>>312 他各局(^^)
あと、違反ではないけど、ちょっと迷惑っぽい”オペレーターチェンジ”。
A局(a市)がCQを出す
B局がそのCQを見つけてcall、QSO
A局が 「c市 とd市が待機しておりますのでQSOよろしく」という
C局(c市)が 「オペレーター代わりました」と言って B局とQSO
D局(d市) が 〃
これをやられると、Bの次を待っている局は 3QSO分待たされることになる。
チャンネル(周波数)は充分あいてるから(←バンドにもよるけど)
それぞれでCQ出せばいいのに、とか思う。
330 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/01(月) 23:13:57
>>329 まあ 今に始まったことではありませんが、50MHzでそれをやると
呼んでもらえなくなりますね(^^♪
331 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/01(月) 23:43:45
>>329 この形式は、昔々2mSSBの局数が1エリアだけ極端に多くて、他のエリアが
割と少なかった時代(まだオールモード機が少なくて、TS−700がやっと出だした頃)
珍しいところを探して1エリアの局がかたまっていた時代、その集団に捕まると
えんえんとこのたらい回しをやられた。
当時 21時頃捕まって、朝の6時頃までたらい回しにされたあげく、早朝組が出てきて
結局朝の8時頃まで捕まっていた覚えがある。
まぁ うちも結構珍しいところだったし、当時にしては強かった(それでも2列パラ程度だったが)
のでしょうがないと言えばしょうがなかったが、どれだけ交信しても、尽きることなく
出てくる1エリアの局数の多さにはびっくりしたね
当時はそういう交信形態にしないと、なかなか弱い局は交信できなかったし、そもそも
1エリア以外での局数が少なかったから苦肉の策だとも言えた。
ただ、その後その形態が改められず、マイクコントロールなどと言う悪癖が追加され
他のバンドにも広がってしまったことはまずい結果だと思う。
332 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/01(月) 23:46:26
空線スケルチの意味がわからないんですがこの機能があると 電波が出っぱなしでスケルチが開きっぱなしのものを閉じることが できるのですか? 首都高リムジンバスを渋滞情報代わりに聞きたいのですが 電波が出っ放しで耳障りなのがこれで解消できるのわからないんです。 お願いします。
>>332 田舎者なので首都高リムジンがどのような電波を出しているのか分かりませんが
空線スケルチ(空線信号キャンセラ)って、
首都圏や近畿圏のJRで使われている無線を聞く時に役に立つものかと。
いわゆるJR無線のAタイプ、Bタイプってやつです。
これらの周波数を普通に受信すると常に「ピィ〜」という音が乗っていて
スキャンしていてもそこで止まってしまいますが、空線キャンセラを効かすと
交信がある時(= ピィ〜音が乗っていない時)にだけスケルチが開くようになります。
ただ、リムジンのがこれにあたるのかは分かりません。タクシーみたいに逆トーンかもしれんし…
しまった、キリ番GETをアピールしときゃよかった!
335 :
332 :2005/08/02(火) 01:16:51
ありがとうございます。 実に5年ぶりに無線に目覚めていろいろ調べてるんですが ちょっとまだわからないこと多いです。 とりあえず、今ある TH-79じゃでかいんでVX-2いっとこうかなと思います。 今 無線機安いですねぇー
336 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 12:37:35
>>327 個人の局で免許人以外の人(従免有)が運用するのは違法なのですか?
337 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 12:39:55
ゲストを適用なら合法 しかしゲストの免許範囲
338 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 12:54:43
ゲストの場合のコールサインは本来の免許人のコールで、ゲストである事を明示して適宜ニックネーム や氏名、または自局コールを付加するんだっけ?
339 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 12:57:41
>>338 短波で運用しているの聞いたことないな
でも、4級の俺でも北海道の4級OMやLとRの区別のつかない東北の人の
シャックで運用してみたいな
340 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 13:04:03
>>338 拡大解釈すればクラブコールでQSLは個人コールにくださいもOKじゃない
341 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 13:16:31
>>340 それは違うぞ
社団局の場合だと構成員が運用を行う場合いつでも一人でできるが
ゲストオペの場合は無線設備の持ち主の監督下においてゲストが運用しなければならない
>>340 は何か勘違いしているな
342 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 13:51:44
ゲストオペの説明がJARLWEBであったと思ったが見つけられない
343 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 14:37:06
めんどくさいから、女の子に嫌われるんだよ
344 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 16:03:51
そのまだるっこしさが好きと言う娘もおる
345 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 17:04:40
女の子に相手されるの?、大阪のおばさん
346 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 17:15:53
347 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 17:22:00
(,,゚Д゚)∩質問! 電波っていうのは電気エネルギーに分類されるのでしょうか?
348 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 17:23:20
349 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 17:24:49
性格には電磁、電子レンジと同じ
350 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 17:30:54
電磁波ってことですか? 光も電磁波の一種ですよね 光は光エネルギーに分類されますが、電波も同じ電磁波として光エネルギーになるということですか?
351 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 17:35:30
光も電波も同じ電磁波ぢゃよ その波長が違うだけで エーテルの中を進むことに 変わりはないのぢゃ
352 :
奈々資産 :2005/08/02(火) 18:48:38
>>346 自分がそばにいて監督すれば従免持ってる人に
運用させてもよいということですね。
353 :
うらしま :2005/08/02(火) 20:03:08
>いつからそんなことができるようになったのか?教えていただきたい。
移動局が数局同じ移動場所にそれぞれの車にスタンバっていて、一人がCQを出す。 これに応答した局がQSO後に他にも待機局が居ると言って数局相手させられる。 この場合、逆に「待機局は一斉に私を呼んで下さい、パイルさばきますから。QRZ?」 と言えるもんなら言ってみたい。
355 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 21:43:20
TSSのページで免許申請用紙のダウンロードができるけど 無線局(再)免許申請書の様式が記入例の見本と違う(上に 詰まっていて下に空白が多い)ようです。 このままダウンロードした様式で申請しても大丈夫ですかね? 「TSSに訊け!」ってか??
356 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 21:48:26
>351 エーテルなんて無いでしょが
358 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 21:53:49
359 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 22:04:10
>>340 言っている意味が よく分からない。
QSLカードの交信の相手局の欄に、
自分の個人コールを書いてくれ ということかな?
それじゃ個人コールで交信したのと変わらないか、
或いは虚偽の記載になるんじゃないかな。
QSLカードの送付先を個人コールの常置場所にしてくれ ということかな。
ダイレクトなら無問題、ビューローならビューローの利用規則しだいだろう。
360 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 22:24:26
>>359 まあ、 ”虚偽の記載”にはなるかもしれないけど
だれもそれを証明するものがないからね。
当人同士で承知しているなら、真実となりうる可能性を
もっているわけだし(?
ただし、天にまします神様はすべてをご存知ですので(?)
362 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 22:39:13
>>362 ごめん、 局免印刷 でした。ぐぐればすぐ見つかります。
364 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 23:01:58
アマチュア無線をやっている人ってみんな「電車男」みたいな感じで フィギュアにも凝っていると聞きましたが本当ですか?
365 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 23:09:23
>>364 いいえ。 平均年齢が高めなので、
そういう流行の趣味を持っている人は あまりいないと思います。
366 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/02(火) 23:20:32
そうなんですか、最近ハゲ頭の人がラジオ会館のフィギュア屋さんにいることが あるのでそうなのかと思いました。(レンタルケースにもたかっていました。)
367 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/03(水) 15:59:27
>>363 簡単にハケーン!?ォクス・・・と言いたいところだけど
おいらMacなんだよね。
しゃあない、この機会にウィンドウズマシンを買うぞ!
368 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/03(水) 16:12:25
別にMACももうすぐインテル入るんだから、それからにすれば? 両刀遣いのマシンもいっぱい出てくるって言う話だけど
369 :
367 :2005/08/03(水) 16:16:55
>>368 実はバーチャルPCを使用している。
「ウィンドウズマシン買うより申請書類買った方が安いぞ」
ってつっこみを期待していたのだが・・・
370 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/03(水) 16:19:03
>>369 それは失礼
でも、安い中古のWINマシンでも良いかも
それより、局面印刷など使わず 総務省のATFDで直接申請すればどうだ?
371 :
367 :2005/08/03(水) 16:53:15
>>370 ご指南サンクス。
検討していたのだけどいろいろ手順が煩雑で敬遠していました。
ここ1〜2週間のうちに手続きしなければいけないので今回は
書面にて申請します。
移動局の方の変更申請と再免許申請はATFDでやってみようかな。
372 :
367 :2005/08/03(水) 17:06:18
あっ、FD申請と電子申請は別物だ! >371は電子申請についてでした。 フロッピーは今のマシンには使えない・・・・orz
373 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/03(水) 17:10:39
ありゃ このごろはFDD自体付いていないマシンが多いからなぁ それは残念 外付けのFDDなら1Kくらいで転がっていないかな 最近使わないからなぁ
374 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/03(水) 17:39:22
MOとかCDでも受け付ければいいのにね
375 :
昔の壱尼 :2005/08/03(水) 19:18:38
孫にハンデイ機を買つてやろうと思うのじやが どこのメーカの何にしたらよいか脳? <ぷ
376 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/03(水) 19:20:58
昔の壱尼に竹夫人を買ってやろうかと思うのじやが 役に勃つ可能? <ぷ
377 :
昔の壱尼 :2005/08/03(水) 19:27:24
今夜も婆さんと寝るか脳!! すっぽんマムシドリンクが効いてきたわい。 <ぷ
378 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/03(水) 19:28:53
IC-7000がよいじゃろう<ぷ
OS買うときに使うな・・・FDD
電子申請は準備が大変。住基ネットのカードにカードリーダーにetcetc。 ミスがあっても決して職権で修正なんかしてくれない。 おまけに最後に切手を送るんだ。 なんていうか、難しいことにチャレンジしたい人向けだね。
381 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/03(水) 20:46:05
>>354 それと似たようなことを昔やったことあるよ
7CWで。
当方がCQを出したんじゃなくて、誰かのCQを呼んでQSOした。
QTH OP などを交換しあって、QSLはJARLで、てことで
73 で終了したとき、、、、、
どこからか私のコールを呼ぶ信号が聞こえ、
(・・。)…ん? と思ったが、そのままQSO。
すると立て続けに呼ばれ続け、一時間か二時間ぐらい(詳細不明)
各局とやった覚えがある。
ひょっとしたら QRZ? DE JX*XXX と打ったかもしれないhihi
三アマとったばかりの頃の話。
あとで周りに聞いたら、
当方のQTHは7CWでは”珍しい”らしい(そうだ)
今はどうか知らん。hihi
382 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/03(水) 21:13:28
パイルをさばくというのは、開局したときからのあこがれだったから 必死でDXに群がる局を聴いてどれだけピックアップできるか (フォーンもcwも)特訓した覚えがある 最盛期は一度に7、8局フルコピー、その他3局ぐらい部分コピー 出来るまで行った そのころ(もう20年以上前だが)某所で行われたQRMの中から コールサインをピックアップするというゲームでCW部門1位 フォーン部門2位を取った 結構なのしれたDXerもいたのでうれしかった その後、珍と呼ばれているところで、オペレーターとして パイルさばきをさせてもらったが、最高で1時間あたり150局強のペース が限界だった 今となっては局数も少ないから、あんな経験は無理だろうな でも、DXぺディに行って、あんなパイルをもう一度受けてさばいてみたい
>>382 >オペレーターとしてパイルさばきをさせてもらったが、最高で1時間あたり150局強のペースが限界だった
相手との兼ね合いもあるが30秒で一交信は十分可能だろうな。(通信状況と相手局にもよるが)
俺も自慢しようと思ってw昔のログを引っ張り出したが、1時間あたり約80局というのがでてきた・・・
ただEsでAMだから、その辺は割り引いてくれw
>最盛期は一度に7、8局フルコピー、その他3局ぐらい部分コピー出来るまで行った
PHONEなら状況さえ良ければ、数局同時コピーは可能だよな。(7、8局はさすがに・・・)
ただ、若いからできる芸当かもしれない。
今いきなりやれといわれても、無理w
CWは普段やらないのでなんとも言えんが、数局同時コピーと思われる運用をしている局を聞くことがある。
384 :
383 :2005/08/03(水) 22:33:40
>>383 訂正
× 数局同時コピーと思われる運用をしている局を聞くことがある。
○ 数局同時コピーと思われる運用をしている局を結構聞いた記憶がある。(最近ろくに運用していない)
385 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/04(木) 00:00:18
>>381-383 一時間に150とか 80とか、・・・
ロケがいいのと、コンディションがいい、設備がいい、の
条件が必要ね?
あと、人気か?(笑)
387 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/04(木) 00:46:02
サバゲで使おうと思うんですが、百均の小型ラジオ等を使ってを携帯できるサイズの無線機を自作しようと思っています。 必要な材料等についておしえてください
388 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/04(木) 01:11:59
389 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/04(木) 01:16:10
材料:特小1台、加工:特に必要無し
>>386 このパイルかなりリアルだよね。もう笑える。
392 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/04(木) 07:42:38
>>335 せっかく目覚めたのならHFもやってみたら?
2mや430ハンディだと山にでも登らない限り相手局が居ないよ。
>>356 エーテルでMPお回復させられるのじやが脳?。
エーテル、ポーシヨン、此れらわ必携じや。<ぷ
395 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/04(木) 20:53:18
毎週木曜のゴールデンタイムにテレビの映りが悪くなるんだけど、何故ですかね?? 映らなくなるのは、TBSの系列の毎日放送、テレ朝系列のABCテレビ、フジ系列の関西テレビです。 砂嵐になり、音も聞こえなくなります。
396 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/04(木) 21:07:58
近所の工作員が、半島北部と定時交信の時間なのでしょう
>386 をやってみた。 …ゼロインは止めておこうと思った。
399 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/04(木) 23:35:04
2エリア各局 いまCBCの状況が異常に悪いのだが パルスノイズのきついのが出るのと画質が異様に悪くなる これは伊勢湾上の伝搬異常によるものなのか ケーブルテレビでも地上波(アナログ中継波)でも同じなのだが) 今は大丈夫だな 時々おかしい TVIでもなさそうなのだが
400 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/04(木) 23:44:01
>ケーブルテレビでも地上波(アナログ中継波)でも同じなのだが そりゃ単にテレビが壊れているんだよ、あるいはネタやな。
テレビの中で電気ドリルなどを回している場合。
402 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/05(金) 10:20:24
すみません、DJ-X3Sのリセット方法教えていただけますか?
403 :
あ :2005/08/05(金) 21:34:49
局免切れてたよ再免許はもう無理かな?何ヵ月後まで可能ですか?教えて下さいなm(__)mマジレスよろしくお願い致します
404 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/05(金) 21:52:17
コールサインの再割り当てがされるまでなら(今となっては、最近切らした コールサインが再割り当てされることはほぼ無いだろうが) いつまででも ただ、再免許ではなく新規開局で前のコールサインをもらうと言う形になるだけ
405 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/05(金) 23:01:33
406 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/06(土) 17:00:23
日本のライセンスは、ITU-R M.1544, か CEPT T/R 61-01, か CEPT T/R 61-02 のどれに準拠しているのでしょうか? >▼ニュージーランド免許制度から相互運用条約を削除? >ZL*PG、鶴田さんから興味深いお知らせが寄せられました。 それによりますと、 >ニュージーランドの免許制度を調べていたら相互運用条約がなくなっていたとい >うもので、「ITU-R M.1544, か CEPT T/R 61-01, か CEPT T/R 61-02に準拠して >いる免許は皆認める」と書いてあります。 >と言うことはJAのライセンスもOK? (TNX ZL2PGJ )
407 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/06(土) 17:05:23
>>403 今後のことで、1年前から1か月前まで、
408 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/06(土) 18:56:57
技適機種が200W以下のみなのと腹怪鳥が2アマなのと、何か関係あるんですか?
409 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/06(土) 18:59:03
腹怪鳥さんの時代は、腕の力で電波を飛ばしました。
410 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/06(土) 19:10:41
お気に入りのスレが 暫く2chにQRTしている間に下のほうへ埋もれて どこにあるのかわからなくなってしまいました。 検索する方法を教えていただけないでしょうか?
411 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/06(土) 19:48:25
412 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/06(土) 20:20:40
家計簿つけようと思うんだけど。 無線機やアンテナとかの購入費は、どの費目になるの? 通信費?でいいのかな?
413 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/06(土) 20:21:28
交際費
414 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/06(土) 20:24:12
NACK5のステッカーって流行ってるの?
415 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/06(土) 20:32:27
研究費
416 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/06(土) 20:40:42
>>411 有り難うございました。こんな機能がIEにあることを初めて知りました。
417 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/06(土) 21:58:23
>>393 335じゃないけど。
久しぶりに やってみようと思ってます。
クルマにHFのアンテナつけたいんだけど、
どこにつけたら一番いいかなぁ・・・
ちなみにクルマは、一時期流行った(?)M社のRVです
ボンネットはあるけど、トランクはない、です。
418 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/06(土) 22:00:12
419 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/06(土) 22:30:20
>>417 穴をあけろ!
というのは冗談として(でもあんまり冗談でもなかったりするんだけど)
バックドアはなかったっけ?
ドアにつけるタイプの基台があったと思うのだが
そのた やはりルーフキャリアをつけてそれにつける
当然ルーフキャリアはきっちり車体にボンディングする事
420 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/06(土) 22:31:10
たしかに、全体に丸っこくなって、付ける位置探しに苦労します・・・ >418
>>420 スキーキャリアやシステムキャリアを付ける場所があるはず。
最悪システムキャリアに付ける。
それだとアースがいまいちかも知れないが工夫は出来る。
422 :
オカルト板よりSOS :2005/08/07(日) 01:17:56
423 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 01:38:37
みてるさいたまあけをへるふ かな? 和文ならね
424 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 02:01:19
297と309を総合し濁点等を補完して 誰か 見てる 埼玉 あけを ヘルプ かもね?
ありがとうございました。 スレ主が大暴走する結果になりましたが、助かりました!
426 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 05:57:05
おはよ >419 バックドアはあるけど・・・ クルマを横から見て、アンテナがスポイラー(?)に当たらない 垂直線を目視・確認したら、 給電部がクルマの屋根より低く隠れてしまうんですが、 (車体高さの半分ぐらいの高さ) 大丈夫でしょうか?
427 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 07:37:48
うーーーん あんまり良いことはないけど VUHFならともかくHFなら ま いいか と言うくらいかな 出来ればセンターローディングタイプのホイップなら、それにこしたことはないけど ローバンドだとトップヘビーになって結構揺れるからなぁ そうそう 牽引フック(バンパーの下)から立ち上げる基台(のベース)があったはず ローバンドなら、昔はそれが標準だった そこから、リフトアップベースである程度(1mくらいか)上げて、その上にホイップ をつけた。 昔はそれが王道だったけどね
>>426 走りながらでなくてもいいのなら、ツェップアンテナなどを木に引っかけても良いね。
3千円くらいで作ってくれる人が居るようだし。
AH−4などの外付けATU+グラス竿+ロングワイヤーもお手軽でいい。
タイヤベース+八木とか7メガフルサイズDPとかならなおいい。
発電機があるともっといい。
てな感じでずっぽり移動運用おたくになってしまうというのはどう?
429 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 08:11:11
>>426 ベースローディングタイプ型(コイルがMコネの上)なら
車体が影響してSWRに影響し、調整範囲を超えるかも!
430 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 11:13:58
昔ローカルが新車納入の日にその場で 屋根のド真ん中に穴を開けてディーラーの人を 驚かせた。
431 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 11:16:07
HFは無理、V/Uの全盛期のことかな
432 :
名無しさんから2ch各局 :2005/08/07(日) 11:34:02
433 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 11:35:52
どこかと同じ
434 :
北陸 :2005/08/07(日) 12:17:23
今おすすめのHF10W機教えて下さいなm(__)mマジレスよろしくお願い致します
435 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 12:19:08
昔のラリーしようなどの車のようにビジーのアンテナならきっちり穴をあけたね ただ、今は少し穴をあけただけで、車体自体の強度が変化するとかで、穴をあけること があまり良くないと言われるらしい(そんなに影響するものなのかは疑問だが) 14メガのホイップくらいまでなら穴の回りに溶接をしてコネクターの補強をすれば ある程度の強度を持った設置は出来た 14,18、21、24、28あたりのホイップなら、結構軽いのも出ているから良いかもしれないね さすがに10以下のアンテナはコイルが大きいから難しいが、10,7については、かなり軽くて短い のが出ているから、それなら行けるかもしれない ただ、同調範囲は狭いし、飛びもいまいちだが(CW 国内なら上等だが)
436 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 12:30:45
無線のためにクルマに穴あけるなんてアホラシイ
437 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 12:35:03
>437 10W 機じゃないじゃん
439 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 17:14:59
車同士で10Km〜250Kmの距離の通信をしたいのですが 最適な周波数とパワーはどれくらいでしょうか? コールサインは再申請します。 持っている資格は当方電信級アマチュア無線技士で、通信の相手方はアメリカで取得したテクニシャン級の 資格です(外人)。
440 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 17:21:59
>>434 ANTにお金をかけない実用ならんよ、
21Mなら使えるかな
441 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 17:30:23
>>439 144/430M:近距離用(20W
250kmになると3.5、7Mで50Wモービル
7Mは混んでいるのでくるしいかな。
3.5Mは夜間でしょうね。
HF&50M,144,430Mの便利なモービル機があります
442 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 17:41:02
>>439 通信の頻度 内容 時間によって相当異なりますね
>>441 氏が書いているように、時間・距離によって周波数とパワーの使い分けが必要でしょう
長時間の交信が必要ないのであれば(お互いの位置確認や存在確認程度)リピーターを使えば
うまくいけば10〜150kmくらいは可能でしょう(リピーターの位置、状況によりますが)
または、ワイアーズなどという選択もあります。
これなら430メガの機械だけでも可能(ただ、お互いの必要条件も結構あるから注意)
>>439 地域振興MCA無線に加入する。これはレピーターを使用した業務無線。
業務無線としては安いのと、使用目的がかなり自由。
444 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 19:25:13
>>436 価値観の違いですよ。
接地の必要なアンテナを取り付けるには理想的ですから。
446 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 19:51:27
>>432 たしかに そうね?
あれほしい、これも・・・・とやってると結構金かかるし。
買わなければ、その分かなり貯金できたのに、と後から後悔を悔やんでます
447 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 21:31:54
ノンラジアルのVUデュアルバンドモービルホイップ の共振点がズレているのですが、 どうしてズレてしまったのでしょう。 無調整でつかえるはずですよね。
448 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 22:10:32
6角ナットがゆるんでエレメントがずれている 付属の6角レンチでゆるめて上げ下げ調整
449 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 22:16:13
4アマ免許取得しました! それで明日、早速、開局申請書類を郵送するのですが、 ハムフェア(8/20,21)までに、コールサインは来ますか?
450 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 22:24:23
関東総通の場合、申請書発送から 免許状到着まで通常3週間程度かかります。 総通からの免許状発送は金曜日のようなので、 明日出すと26日ごろ発送で、 早ければ27日の土曜日に着くでしょう。 ハムフェアには間に合わないと思います。 盆休みの季節だから通常の場合よりさらに遅れるかも。
451 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/07(日) 22:34:36
>>450 丁寧なレスをありがとうございます。
明日、関東総合通信局へ郵送します。
3週間かかるのですね・・・。
ちょっと残念ですけど、楽しみに待っています。
452 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/08(月) 00:43:42
*チラシの裏 屋根の上にアンテナ設置したい、しかし家が屋根に登れるような構造ではないorz かなり特殊なハシゴがいる予感 かといって庭は物干し竿や植木があってかなり悪いorz *チラシの裏終わり
453 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/08(月) 03:58:24
二階のベランダに設置して我慢しましょう。 移動運用の大家を目指すのも悪くありません。
454 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/08(月) 08:27:34
ベランダ作るくらいなら業者に屋上アンテナ設置を依頼した方が安いでしょう。
455 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/08(月) 08:47:33
ベランダがあると仮定して考えたが、無いのなら作るのは高くつくわな。 ここらでタワーでも建てますか?
456 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/08(月) 08:52:42
中古でよければタワーは、余っているでしょう
457 :
452 :2005/08/08(月) 17:34:26
タワー立てる土地があるならとっくに立ててますよorz ベランダはあるが屋根がでかくベランダから脚立で登ることは不可 しかも屋根がでかいせいで、D130立てるには2メートル近くの横の延長も必用 2メートルも横に延長してその先に1キロ以上の物つけれるような強度はないし・・・ っていうかハシゴってでかい物だと3〜5万してるんだねorz 1万であるなら買おうかとおもったがw
デカイハシゴなら1000円ぐらいでレンタルしてるホームセンタもあるぞ。買った後に気がついた折れorz ベランダに鉄手摺があるならそれにBSアンテナ金具+4m物干し竿で屋根越しぐらいはできる鴨。 支線は3方張れてればまぁ2mGPぐらいなら大丈夫だ@1エリア
あ、横に2m出さねばならぬのね。そりゃムズイわ。。。w
460 :
452 :2005/08/08(月) 18:56:41
>>458 屋根の上につけるなら横にのばす必用がないのですよ
ホームセンターでもレンタルしてるとはしりませんでした
買わなくてもいける予感 情報ありがとうございます。
ただD130を一番上につけるとしてテレビのUHFアンテナがてっぺんに付いてる件
コレは近くで見ないとわからないけど下にずらせるものなのでしょうか?
周りのディスコーンアンテナつけてる家はUHFアンテナがVHFよりも下についてるのですがw
アンテナ自体は金具のボルトナットを緩めれば余裕でずらせると思うのだが、 高い位置についていると屋根の上に更にハシゴを立てることになり、 一人でやるのは非常に危険となる。 その後ポールTOPにディスコンつけるのも結構怖いぜぇ。 あとTV用の同軸がポールにビニテ止めな罠とかいろいろ面倒も多いので 覚悟してガンガルべし。 つか >周りのディスコーンアンテナつけてる家 どこに住んでるんだよw
462 :
452 :2005/08/08(月) 19:32:58
>>461 横に出てる金具の上にUHFアンテナが付いてるなら良いのですが
見た感じポールの真上につけてある気がするのですよ・・・
>どこに住んでるんだよw
名古屋ですよw
ベランダから見る限り3件がテレビアンテナの上にディスコーンアンテナつけてる
一件はタワー立ててかなりでかい八木アンテナ上げてるしwww
463 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/08(月) 20:27:36
屋根から転げ落ちんなよ
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html 2004年6月23日
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
民主党
----------------------------------------------------------------------------
○解釈改憲による憲法の「空洞化」を阻止し、「法の支配」と立憲政治を確立するために。
◆「法の支配」を貫徹できる、より明確な憲法へ
◆憲法裁判所の設置を
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆アジアとの共生
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
民主党キモス
465 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/09(火) 16:43:38
0.025%以内の制度の周波数測定装置ってどこで売ってますか?
466 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/09(火) 17:21:53
>>465 今の無線機であれば内臓しています。
200W以上が必要だったな、10Wは不要
467 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/09(火) 17:26:23
>>466 訂正
24M以下の周波数で10Wを越える場合はチェックを入れたらよい
468 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/09(火) 17:31:42
469 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/09(火) 20:02:54
>>466 ええええ、無線機についてるデジタル表示器を、
事項書の周波数測定装置と考えていいんですか?
どうりで、いくらググってもほとんど出てこないわけですね。
しかし、0.025%以内の精度かどうかは無線機の説明書にはありませんけど、
それで本当に大丈夫なんだろうか。
うーん、いまどきの無線機で0.025%以上もずれてるわけないか…
471 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/09(火) 20:17:14
1.9メガで考えれば 1900000Hz×0.00025=475Hz で計算は合ってるかな? 475Hzの音がゼロビートになるまでの変化ってわかるようね (ちなみに通常聞きやすいCWの音は600Hzくらいかな) あれだけの誤差以内なんだからね たとえば5MHzのWWVとかを受信してその誤差は 5000000000Hz×0.00025=1250Hz 1KHzの高さの音とゼロビートとの違いくらいはいくら音痴でもわかるよね これが0.025%の誤差と考えればいいかな
472 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/09(火) 20:40:46
473 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/09(火) 20:42:09
10万程度のリグでも正確無比 周波数安定度 常温一定でスイッチON 1分後から1時間まで±7ppm以内、そ1時間あたり±1ppm以内 ●±0.5ppm以内(CR-282装着時)
474 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/09(火) 20:49:48
>>471 昔のリグは、標準電波でピートを取って校正すると思ったが?
説明書にあった記憶あり!
475 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/09(火) 21:00:27
>>469 電波法は昔から変更ありませんよ、そうされていたの?
476 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/09(火) 21:17:52
アマチユア局の送信設備であって、当該設備から発射される電波の特性周波数を〇・〇二五パーセント以内の誤差で測定することにより、その電波の占有する周波数帯幅が、当該無線局が動作することを許される周波数帯内にあることを確認することができる装置を備え付けているもの
477 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/09(火) 21:18:37
>>469 なぜ、24M以下となっているのか考えてみよう
478 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/09(火) 22:09:22
>>474 そうだね、昔はマーカーがついていて、そのマーカーをJJYで校正した
マーカーをJJYでをあわせると、あと、100KCおきとか25KCおきにマーカーの
ビートが聞こえるので、それにあわせてダイヤルを調整したね
実際にそうしてあわせていた
電管の検査の時は、一応電管の係員がカウンターとバードの電力計を持ってきたけど
他の局の検査の手伝いに言ったときは、カウンターはそちらで用意できれば用意して
くれとのことだったね
その局のところには、きっちり校正されたカウンターとバードの電力計、スペアナまであったから
(当時数百万もしたのに)電管も手ぶらで来たみたいだったね
479 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/09(火) 22:12:20
なかなか面白い展開だな
481 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 00:40:33
482 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 00:59:14
周波数安定度と、周波数の測定誤差とは関係がないのでは?
483 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 01:17:59
ドプラー効果というのがありますよね、救急車なんかが通った時に音程が変わるの
484 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 01:19:30
あ、ごめん改行した・・・ で、ドプラー効果を無線で考えた場合、モービル局が一定の周波数で送信しながら 受信している固定局の前を通過した場合同じような事がおきるのでしょうか?
485 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 01:43:20
>>484 あるけどね、でも、測定誤差考えたらわからないほどだろうね(F1マシンが全速で走って
さらに、リグ自体がその振動などでも問題なく同じ精度の周波数を保てればの話だが
別に車じゃなく、人工衛星を考えれば簡単に実感できる
たとえば ふじ2号のビーコンなど(かっこーなどが出ているときが良いのだが)聞いてみれば
信じられないほど周波数が動いていくのが実感できる
もし、出来るなら一度衛星通信、出来れば低軌道衛星の交信をしてみれば、電波のドップラー
効果がものすごくわかるよ
昔は、送信周波数一定にしておいて、ドップラー偏倚にあわせて受信機のVFO廻しながら、
方位角ローターを廻しながら 仰角ローターをコントロールしながら、縦振りキーを打つという
(エレキーだとダウンリンクの感覚がわからなくなる)曲芸をしていた W)
486 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 01:46:09
>>485 なるほど、それを考えると今回のシャトルとの交信なんか大変だったのかも
短波帯の遠距離の通信だと問題でないかな・・・
487 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 07:46:17
確かに、RS衛星などHFを使った衛星もあって、29,21メガでの状況も実感済みだが 2mや430に比べればその偏倚は少ない(ちゃんと感じられるけどね) シャトルとの交信は「たぶんドップラー調整機能は付いているだろうし(アマチュアのリグでも 同調追尾システムをつけている局はいるからね)おまけに帯域が広いAMらしかったから (AMだという話を聞いているが、本当かな?音質は確かに航空無線程度だったが)そんなに クリチカルでもなかっただろうね
488 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 07:55:55
489 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 08:11:49
490 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 08:16:55
ちょっと別の質問で申し訳無いのだが 回路図の抵抗の記号は、昔からグニグニグニという山形ギザギザだったのに 子供の理科の教科書を見たらただの長細い長方形に変わっている 調べると、JISの表記方法も変わっているようなのだが、いつからこんな記号になったのか? 私が全く無知なだけなのかな? もう一つ よくご存じのオームの法則 昔から IR=E I=E/R という表現で解釈してきたのだが、教科書では IR=V I=V/R と言うように 電圧がVで表されている 電圧がVというのは、ただ単にわかりやすいように単位のボルトから来ているのではない かと思ったのだが、調べてみると I=V/R と言う記述も多い いったい E と V どちらが正しいのだろう 電気素人の儂に教えてくだされ
491 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 08:53:33
>>490 より引用
>回路図の抵抗の記号は、昔からグニグニグニという山形ギザギザだったのに
>子供の理科の教科書を見たらただの長細い長方形に変わっている
>調べると、JISの表記方法も変わっているようなのだが、いつからこんな記号になったのか?
>私が全く無知なだけなのかな?
たしかに、俺も見たけど変わってる・・
でも、無線の問題とかには最近の物でもギザギザが使われていました。
何か不思議にかんじます。だれか詳しい方、教えてくださーい!!
492 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 08:58:44
493 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 09:21:27
>>483 ~
スペースシャトルは第一宇宙速度だから秒速8kmぐらいだろ、
だからドップラー効果は約27ppm(1MHzに対して27Hz)。
145メガなら約4kHz。
FMでQSOするならAFCとかもあるので十分追従できるでしょ。
地上の車の速度ってシャトルの1/200ぐらいだろ、だから
ドップラーシフトもたいしたことないってわかるかな?
494 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 09:24:47
495 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 10:03:33
>>485 周波数安定度が高いことは、
ドリフトが少ないという意味であって、
正確な周波数を出せるという意味ではないのでは?
周波数が正確であるかどうかを確かめるために、
誤差0.025%以内の周波数測定装置が必要なんですよね。
リグ内蔵のデジタル周波数表示部の誤差が0.025%以内であることを、
誰が保証してくれているのでしょうか。
10Wまでなら「無」にチェックで終わりだから、
4アマの俺は深く考えたこともなかったけど、
本当のところどうすればいいのやら。
496 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 10:05:59
あ、レス番号まちがえた。 485 → 482
497 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 11:10:57
うちのキカイには、取説にきちんと「法で定める周測器と同等の性能があり、別に周測器を用意する 必要なし」と明記してあるよ。そう新しくないマシンだが。 そのリグもそうだが、今のはほとんどがPLL発振部と表示部が一元管理だから、発振fがずれれ ば表示もずれてくれる。昔のカウンタ式表示部だと発振部と連動していないので、補正のために 内蔵マーカーがあったり正確な周測器が必要だった。 そういや短波JJYがなくなり、JJYで調整できる内蔵マーカーも意味なくなっちゃったな
498 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 11:16:30
昔話だが、まだ短波の業務利用で周波数が逼迫していたころ、郵政当局が技術の未熟な初級アマの 周波数逸脱を懸念し、周波数測定器を持たない局にはガードバンドを広く取る(つまり上下バンド エッジ10Kcくらいに出られない)という割当をしていた時代もあったな。
499 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 11:20:27
無線機=周波数を測定する装置 受信機=周波数を測定する装置 認証機関が認めた装置まで要求されていない。 周波数安定度が高い=周波数精度が高いと考えられます いまどき0.025%を越える無線機はないと思います。 保障期間中ならクレームをど〜ぞ
500 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 11:36:12
認証機関が認めた装置でなくていいのはわかるけど、 誤差0.025%以内と証明するにはどうすればいいの?
501 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 12:33:07
>>500 誤差は証明するのでなく、常に0.025%以内に校正「できる」ように
その機能を具備する必要がある。
だから標準電波を受信して校正したりするんだ。
もし、校正された周波数カウンタを持っていればそれではかればいい。
0.025%って250ppmだよ。今のRIGの水晶発振ならその100倍程度の
精度があるだろ。あとは校正するだけだよ。
502 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 12:40:02
>>500 心配&証明がほしいのであれば、メーカーに周波数に狂いあると修理にだせばよい
メーカーの高級な基準計で測り修理します。
オーダー時、修理前後の誤差を修理書に記録とすれば完璧でしょうね。
電波法は完璧にクリアです。
503 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 12:48:18
>>501 日本の短波の標準電波って無くなってしまったようですが、
どうすればいいですか?
>>502 なるほど。修理に出すという方法もあるのですね。
504 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 12:51:32
>>503 時代の流れ、標準電波の必要性がなくなった
505 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 12:53:22
>>503 律儀にするようであれば、再免許毎にすればよい。
506 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 12:54:51
>>504 標準電波での校正はできないってことですよね…
507 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 13:04:02
>>503 IC−7800、FTDX−9000等高級機と泣き合わせすればよい。
508 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 13:07:17
>>506 そんな必要がなくなったことでしょうね。
今の時代、アマでも0.025%以上の狂いが出る無線機はオクションにも出せないと思います
509 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 13:15:46
>>506 無線関係の発達で標準電波でないと校正できないと限らない
精度の高い計測器(測定器)がごろごろしている。
一般社会からはアマの便利な道具がなくなったダケ
510 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 13:16:27
>>503 ,506
中国の BPM が強力に入ってくるのでそれを使えばいい。
>>428 いつもは車で移動した先で、外付けATUとワイヤーでオンエアして
います。気に入ったバンドを効率よく楽しむため、九州メーカーの
モノバンドツェップを一本仕入れようと考えてますが、こないだの値上げ
で更に入手しがたい物になってしまい・・・・
3K円くらいで作ってくれる御仁がいらっしゃるなら、ぜひお願いして
みたいところですが、HPかオクで販売されていたりするのでしょうか。
ご存知ならぜひお教えください。
512 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 14:00:40
ハムヘア会場にクルマで行きたいと思うのですが駐車場はあるのでしょうか。
513 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 14:06:39
>>511 奥で送料込みで3k円程ですが3.5〜の周波数指定で出てます。
在庫の関係でこれから作る場合は10日程かかります。
私の場合マッチングBOXがタッパーなので割れてしまい別の箱に
交換しましたが移動用では軽いので重宝しています。
514 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 14:29:11
>>513 今見てきたらありました!測定器も入手しやすくなったためか、はたまた
リタイア後の余暇活用か最近はハンドメイドアンテナを販売する個人局が
増えてきましたね。しっかりした製品が多く、人気もうなづけます。
おっしゃっていたのとは別の作者のツェップもあり、こっちは九州メーカー
のような筒型給電部が付いていて、さらに耐久性がありそうです。
いつもはFT897とATUワイヤーでやっていますが、せっかく貴重な
ピコ14があるのに活用できていないので、14メガモノバンドのツェップを
物色してます。
515 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 15:08:04
>>503 >>506 天下のNHK短波(限りなくプラスマイナス0に近い)を活用すればよい
0.025%以下か越えるかぐらいは確認できるでしょう。
校正(修理)はアマで出来ません
516 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 15:28:00
517 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 17:23:13
518 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 18:45:08
519 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 19:59:25
>>518 >アマチユア局の送信設備であって、当該設備から発射される電波の特性周波数を
>〇・〇二五パーセント以内の誤差で測定することにより、その電波の占有する周
>波数帯幅が、当該無線局が動作することを許される周波数帯内にあることを確認
>することができる装置を備え付けているもの
>>511 そのとおりです。オクでツェップで検索すれば出てきます。
hpアドレスもそこでわかります。
ツェップはお手軽だしゲインもあるのでなかなか良いですね。
>>512 駐車場は十分あります。おもいっきり広いです。ご安心を。
521 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 20:17:50
522 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 20:26:52
〇・〇二五パーセント以内の誤差か・・・
524 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 20:54:09
525 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/10(水) 22:06:10
526 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 00:10:47
>>519 それではまとめになっていません。
以下の疑問を解消する形でまとめてもらえますか。
(1) そのような周波数測定装置を、無線機とは別に備える必要があるのか。校
正された市販の精度の高い周波数測定装置は、非常に高価なものばかりだが、
そのような高価な測定装置を備えていることはあまり聞かない。実際のところ
どうか。
(2) 周波数測定装置は自作のものでも良いのか。自作の場合、0.025%以内に校
正はするには、どうしたらいいのか。今は短波のJJYもなくなってしまった。
今のアマ無線家は、自作の装置をどうやって校正しているのか。安くあげるた
めに自作するのに(とは限らないが…)、校正のために高価な装置を買うようで
は本末転倒である。
(3) 無線機内蔵のデジタル表示装置を周波数測定装置とみなしてよいのか。あ
れは「設定装置」であって、測定装置ではないのでは? さらに、取説にはデ
ジタル表示装置は0.025%以内に校正されている、あるいは法の要求する測定装
置と同等との記述がないものがあるが、この場合は、メーカーに校正を依頼す
れば周波数測定装置とみなしてもらえるのか。
何様?
528 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 07:56:34
神様
529 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 08:18:16
>>526 あまりにも厳格に考えすぎと思います。
電波法は、あなたが言われるようなにむずかしく決めていません。
530 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 08:51:57
>>526 電波法102条の18測定器
周波数計
・・・・
・・・・
施行規則妙2条13の2測定器等の校正に関する規則
指定機関で行うこと
定期的に校正するとまで決められいません。
531 :
530 :2005/08/11(木) 08:55:57
>>526 電波法規を手元の置くことの方が重要と思いますよ
市町村波で無変調になってるけど、明らかに交信してると思うんだけど、火災現場で 5〜6分交信なしっておかしいよね? そういう装置あるの?
533 :
530 :2005/08/11(木) 09:35:41
>>526 (周波数測定装置の備付けを要しないもの )
第十一条の三 法第三十一条の総務省令で定める送信設備は、次の各号に掲げる送信設備以外のものとする。
一 二六・一七五MHzを超える周波数の電波を利用するもの
二 空中線電力一〇ワツト以下のもの
三 法第三十一条に規定する周波数測定装置を備え付けている相手方の無線局によつてその使用電波の周波数が測定されることとなつているもの
四 当該送信設備の無線局の免許人が別に備え付けた法第三十一条に規定する周波数測定装置をもつてその使用電波の周波数を随時測定し得るもの
五 放送局の送信設備であつて、空中線電力五〇ワツト以下のもの
六 標準周波数局において使用されるもの
七 アマチユア局の送信設備であつて、当該設備から発射される電波の特性周波数を〇・〇二五パーセント以内
の誤差で測定することにより、その電波の占有する周波数帯幅が、当該無線局が動作することを許される周波数帯
内にあることを確認することができる装置を備え付けているもの
八 その他総務大臣が別に告示するもの
**現在のHFアマ無線機には測定装置が内臓されています**
・・・上級アマ試験の資料より
・・心配であればメーカーに問合せを!
534 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 09:38:04
535 :
530 :2005/08/11(木) 09:39:02
あほです!
536 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 10:26:06
助平椅子でつ!
537 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 11:19:17
有名なお方?
538 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 11:28:21
国政選挙に立つお方
539 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 11:40:49
明日はお勃ちか・・・
540 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 11:42:39
9月11日よろしくね。
541 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 11:51:30
>七 アマチユア局の送信設備であつて、当該設備から発射される電波の特性周波数を〇・〇二五パーセント以内 >の誤差で測定することにより、その電波の占有する周波数帯幅が、当該無線局が動作することを許される周波数帯 >内にあることを確認することができる装置を備え付けているもの
542 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 12:26:16
10W以上の局は、その装置をみな備えているのですか?
543 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 12:32:04
昔、昔は別でしょうが! オフバンドをしないようして楽しめと解釈します
544 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 12:35:33
545 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 12:38:46
取扱説明書に「周測装置を内蔵しています」ってちゃんと書いとけばいいのに。
546 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 12:40:50
50W機以上であればチェックを入れると説明されているよ
547 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 12:43:05
>>542 HFは、みな備えていますよ。
VHFはいらないらしいけど、
オレの発射するデムパは0.025%のさらに1万分の1程度の誤差だ。
ところがパワーはどうしても免許の100倍の誤差があるんだ。。。
548 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 12:45:49
電力形を指定検定協会で検定じゃな
549 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 12:46:52
550 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 12:52:12
免許申請の仕方の項ですよ。 なければメーカーに再確認を 値切ったリグは別です(笑
551 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 12:57:51
>>550 アイコムの説明書にはありませんでした。
お店で値切ったのがいけなかったのか…
552 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 13:08:07
>>549 >>541 をゆっくり読んだらチェックを入れられるよ
>・・〇・〇二五パーセント以内を誤差を測定できる。
>・・装置・・だからいろいろあるよ
そんな旧世代の無線機を使用なら高価な測定が必要ですよ
553 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 13:09:29
554 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 13:14:38
471 :名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 20:17:14 1.9メガで考えれば 1900000Hz×0.00025=475Hz で計算は合ってるかな? 475Hzの音がゼロビートになるまでの変化ってわかるようね (ちなみに通常聞きやすいCWの音は600Hzくらいかな) あれだけの誤差以内なんだからね たとえば5MHzのWWVとかを受信してその誤差は 5000000000Hz×0.00025=1250Hz 1KHzの高さの音とゼロビートとの違いくらいはいくら音痴でもわかるよね これが0.025%の誤差と考えればいいかな
555 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 13:17:50
有線放送にアマチュア無線の交信が入ってきてんだけど、これってありえることなん?
556 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 13:22:44
有線増幅器に混入したか?
557 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 13:24:34
詳しくはわかんないけど、店番してたらスピーカーからはっきりと交信が、、、
558 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 13:38:33
トラッカー無線じゃろう
559 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 13:41:20
>>551 七 アマチユア局の送信設備であつて、当該設備から発射される電波の特性周波数を〇・〇二五パーセント以内
の誤差で測定することにより、その電波の占有する周波数帯幅が、当該無線局が動作することを許される周波数帯
内にあることを確認することができる装置を備え付けているもの
**現在のHFアマ無線機には測定装置が内臓されています**
・・・上級アマ試験の資料より
・・心配であればメーカーに問合せを!
560 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 13:47:09
> **現在のHFアマ無線機には測定装置が内臓されています** どこに書いてありますか?
561 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 14:03:38
>>559 その条文は、『周波数測定装置が不要な無線局』を定めるものであって、
測定装置 {が内蔵されている/の代わりになる/とみなす} という意味ではありません。
562 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 14:11:16
HFに出始めてから2年たちますが、21MhzSSBで今まで一度もアメリカや ヨーロッパが聞こえたことがありません。聞こえるのは、極東ロシアや中国ばかりです。 アンテナはクリエートのV型ダイポール8mhで上げています。DXがやりたいけれど、波が聞こえないと やりようがありません。何か良い改善方法を教えてください。お願いします。 ちなみにまだ未成年の学生ですのでお金のあまりかからない方法で・・・
563 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 14:22:51
>>562 今は時期が悪い。秋のコンディションも期待でけんと思う。
CWを遣ればよろしい。出来なきゃ諦めるがエエ。
564 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 14:25:21
CWもRTTYもPSk31もやったけど、やっぱりSSBでやるのが個人的には 一番好きで、やっぱりSSBにこだわりたいならやっぱりアンテナのグレードアップしか 無いんですか?
565 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 14:31:41
>>564 先ず、4尼を卒業して上級従事者免許証のグレードアップが必要でつ!
566 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 14:33:58
CWででけんなら!!アンテナのグレードアップでしょうね。 来年はもっとコンディション!!悪くなるけど このバンド数年は駄目でしょうね。
567 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 14:52:29
>>561 測定装置って法的に独立式と決まっていないでしょう。
内臓式でもOKと思うが
3アマ以上の局って常時違反しているの?
568 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 14:54:20
569 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 14:57:45
>>562 一番悪いとき始めたようです、まだまだ底が続く
570 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 14:58:47
571 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 15:11:59
572 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 15:18:01
測定とは >長さ・重さ・速さなど種々の量を器具や装置を用いてはかること。 >直接行う方法と、理論によって間接的に行う方法とがある。 >また、広く自然や社会の現象を記述するため、一定の規則にしたが >いその対象の量に数値をわりあてることをいう。 「距離を―する」「民度を―する」「体力―」「―値」
573 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 15:19:58
計測とは >器械を使って、ものの量や値をはかること。 >「―器」
574 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 15:32:07
>>567 JARL記念局は違反局、測定器を見たことなし
575 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 15:36:54
JA7RLって免許在るのかネ?
576 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 16:17:49
あるだろう、検索した結果?
577 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 16:20:09
>>574 ひやかしてやろう、
びっくりしてRSが返ってこないか、それなに?、寝言
578 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 17:07:43
>>561 新解釈が発表された。
3アマ以上は、ほとんどが違反局となります。
(測定器を必要都度リースしているとしますか?
1アマさんご説明を!
579 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 17:31:01
デンカンに、「今から14100KHzで試験電波発射します」 と電話してだな、 「VVV VVV DE JA1XXX」ってやるんだ、 そしたらデンカンが周波数測ってくれて、 あなたの周波数は14100.141KHzで 誤差+0.001%で合格ですっていってくれるんだよ。
580 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 19:19:58
>>578 >3アマ以上は、ほとんどが違反局となります
なんで?
周測の必要のない条件なんだから、周測がなくても合法では?
581 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 20:14:28
>>579 懐かしいな〜遠隔測定。業務局で時々耳にしたな。法令集見ると、電報での依頼様式も載っていたりするね。
定期検査は臨場が基本だが、項目を限定した臨時検査なんかでは遠隔測定する事もあったのかな。
582 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 20:44:15
結局、周波数測定装置はリグ内蔵のものでいいのでしょうか。 はっきりと、法に定める周波数測定装置を内蔵していると 説明書に書いてある無線機はともかく、 内蔵の測定装置(要するに表示器?)の仕様等について何も書いていない無線機は、 それを測定装置とみなすことができ、かつ0.025%の誤差であることを メーカーに確認するか、測定装置を別途用意する必要があるのかな。 厳密に解釈すれば、そういうことになると思うんですけど。
583 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 21:02:02
周波数表示がどういう方式で算出してるか、リグによって違うだろうから、法令遵守したいなら メーカー問い合わせの上で必要あらば周測器を用意するべきか。俺のはFT850と897だが、 取説に明記してあったよ。マイコン制御PLL機なら、明記してなくても実は問い合わせたら基準は 満足してる場合が多いと思う。JST135はその点については書いてなかったが、JJYによる 基準f調整法が書いてあるので法令は満足する事になる。 新機種と旧機種を混在で所持する場合、旧機の測定器として新機を使えるような法令解釈があると 助かるだろうなぁ。
584 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 21:20:25
一昔前のダイアル式でQRHがひどい無線機は 周測器を用意していたと解釈する?
585 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 21:27:58
受信周波数=送信周波数 受信機が測定装置と認められるのかでしょう。 電波法は、アマ無線にはゆるいルールと解釈できる。
586 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 21:30:45
>七 アマチユア局の送信設備であつて、当該設備から発射される電波の特性周波数を〇・〇二五パーセント以内 >の誤差で測定することにより、その電波の占有する周波数帯幅が、当該無線局が動作することを許される周波数帯 >内にあることを確認することができる装置を備え付けているもの
587 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 21:35:28
粘着だなぁ みんなの回答がおまえの結論に合わないと言うだけだろうが そんなに厳密に周波数を気にしているのなら、通信局にでも問い合わせて 納得いかなければ弁護士に相談して告発しろ そうして、日本のアマチュア無線が無くなればそれで満足なんだろう
救急出動と特命(匿名?)救急出動の違いは?
589 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 22:18:04
>>587 お〜、JARL消滅が早くなる、ガンバレ、がんばれ
590 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 22:52:33
>>587 そんないい加減なものなのですか。
そうであれば、わざわざ周波数測定装置について事項書で
有無を書かせる理由がわかりません。自作機が含まれていれば別ですが。
私も今時の無線機で0.025%以内の誤差に収まらないようなものは
ないと思いますが、わざわざチェックさせるのには何の意味があるのか
わからないので聞いているのです。
何かのときに、周波数測定装置がないことでグチグチと言われたくないので、
皆さんはどうしているのか聞いているのです。
結論は最近の市販無線機をつかっている限り、
気にしていないということのようですが。
厳密に法令を気にするという意味では、有効な電波法令抄録を備えているアマ チュア局がどれだけあるのか知りたい。
592 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 23:28:43
↑ 先週、買ったよ。
593 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 23:40:59
594 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/11(木) 23:51:45
日本の総務当局は、無線局免許にあたってはこうこうこういう風に設備を義務づけて、諸外国に 有害な混信を与えないよう管理していますよ。周測器を持ってるという申請がされているのだから、 それが虚偽かどうかは免許人の正当な設備管理に任せています。という逃げのためにチェックさせ るのでは。
595 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 07:19:45
596 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 07:25:13
アマ無線局の周波数測定装置は、トランシーバで代行できる >(周波数測定装置の備付け) >第十一条の三 法第三十一条の総務省令で定める送信設備は、 次の各号に掲げる送信設備以外のものとする。 >七 アマチユア局の送信設備であつて、当該設備から発射される電波の特性周波数を〇・〇二五パーセント以内 >の誤差で測定することにより、その電波の占有する周波数帯幅が、当該無線局が動作することを許される周波数帯 >内にあることを確認することができる装置を備え付けているもの
597 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 07:53:31
>>596 平文
信頼できる放送と(JJYがなくなった)と泣き合わせして0.025%以内である
ことを確認する。
そしてバンドエッジではオーバーモジに注意しオフバンドのならないようにすること。
と解釈し”装置あり”で申請しています。
598 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 08:25:50
>>587 お〜い
1kW以上違法局をなんとかしてくれ
599 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 08:32:19
>>598 だから 総合通信局に通報でもして取り締まってもらえよ W)
おれは 違法局が出ていようが あまり関係ないから しらんこった
600 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 08:43:56
601 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 08:55:10
>>600 おっ600ゲットだね って 別に仕事を探しているわけじゃないですけどね 仕事中に2ちゃんしててもしっかり給料くれる会社にいるだけですが なにか
602 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 09:54:38
お仕事がひまなので違法局探しをしとると思っただけ!!!
603 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 12:34:58
あげ
604 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 12:41:00
ふと思ったのですが、レピーターでCQって出してもいいんですか?
605 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 13:31:01
いいですよ だめだって言うバカもいますけど 何の根拠もありません ちゃんとCQ出して みんなが楽しめる交信してください バカみたいなダンプや漁師の業務無線を聞いているのは飽き飽きです。
606 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 13:35:34
漁港に近いの 漁師の無線は27Mでしょうか
607 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 13:40:30
あのねぇ いろんなところワッチしてみなよ 広域レピーターと言われる439メガ台の下の方のレピーター を使って連絡取ってる漁師、ダンプの運転手 多いぜ 27なんて中距離 陸地沿岸では使い物にならんだろう だから、レピーター使うんだよ 別に話さなくても良いようなことがたがた ぐたぐたしゃべっているの聞くと むかつくんだが おまけに、ほぼ99%くらいのリピーター使用者がJARLなんて存在すら知らない 様な奴ばかり レピーターって、免許人 原爺じゃなかったっけ あんな奴らに使い放題にされてJARLは何にも言わないのかな 今更何を言っても何も変わらないが...
608 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 13:50:19
漁師、ダンプの運転手は、アマより頭が切れるな
609 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 13:52:23
アマバンドは宝の山
610 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 16:20:16
611 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 16:55:34
どうしてアマチュア無線をやるやつは公務員ばかりなんでしょうか?
612 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 16:59:02
お手当てがよいのです、1000万はざら
613 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:03:38
社会の寄生虫で、能無しで、クズだからです。 公務員と符合するでしょう。
614 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:04:50
>>612 キャリアじゃなければざらってのはどうだろう?
地方上級で35歳で600万くらいじゃないか?
615 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:04:53
JARL関係者のこと?
616 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:05:51
617 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:07:30
それでももはや貴族と言っていいだろう。 役人天国ニッポン。 地上最後の共産主義国家ニッポン。 いやだいやだ・・・。
618 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:08:19
公務員の待遇なんて、生活保護の1割り増しくらいであるべき。 公僕のくせに生意気すぎるよ。
619 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:08:42
地上の楽園、
620 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:10:17
地上の楽園、天国に一番近い
621 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:10:37
ただの高卒のくせに警察官は給料バカ高いよね。
622 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:11:10
やめとけ、役人はもう帰宅途中だ、読んでいないよ。
623 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:12:53
公務員死ね。 木っ端役人死ね。
624 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:13:06
625 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:14:15
626 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:14:35
札幌の運ちゃんは薄給なんだが。
627 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:15:38
628 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:25:35
629 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:26:11
(星に願い)すべての公務員、とりわけ警察官と教員に不幸がありますように。
630 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:27:40
七夕は、過ぎたので願いは聞きいれない
631 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:29:46
629 名前:名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:26:11 (星に願い)すべての公務員、とりわけ警察官と教員に不幸がありますように。
632 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:32:28
七夕は、過ぎたので願いは聞きいれない
633 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:33:38
小泉さんの主席秘書官は1500万ぐらいかな?
634 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 18:53:39
629 名前:名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 17:26:11 (星に願い)すべての公務員、とりわけ警察官と教員に不幸がありますように。
635 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 19:02:08
不法の手紙
636 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 21:27:41
周波数計のお話はおわった?
637 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 23:25:29
なんか、終わったっぽい
638 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/12(金) 23:30:37
静岡鉄道の駅野郎たちうぜえよ。 カード来たんだが、デジカメで取ったしょっぱい素人写真が小さく インクジェットプリンタで印刷されているだけ。さぶ。 道の駅以下。
639 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 00:12:20
640 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 01:04:59
携帯で無線機みたいに他人の会話盗聴できんの?
>>640 携帯電話機では傍受も盗聴もできません。盗聴には盗聴器が必要です。
また、ただの無線機では傍受はできても盗聴はできません。こちらも盗
聴には盗聴器が必要です。
642 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 02:03:25
P5/KA2HTVが聞こえていたが交信禁止だよな
643 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 07:26:11
どことQSOをするつもり、中国、ロシア等
644 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 07:26:52
アマ無線が出来るの?、袖の下?
645 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 11:04:30
P5 って北朝か
646 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 11:07:36
>>643 別に禁止でもなんでもないよ(?
ただ、言葉が通じないので、交信は遠慮してるだけhihi
北朝鮮とは交信してはならぬと総務相通達(だっけ?)であるぞ 電波法冷抄録をよく読め
648 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 11:38:25
もっていません
649 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 11:38:58
650 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 12:09:31
651 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 12:11:03
北朝鮮とは、拉致以外を話題にしてだだめ・・・法務省
652 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 13:05:02
公務員がどうたら言ってるヤシに限って、「ウンコ食ったら公務員に採用します」という試験が実施 されたら喜んで飛び付くはず。警察官と教員に恨みがあるようだが、何いじめられたんだ?マトモ な社会人なら、自分の非は認めないといかんねw
653 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 13:08:20
>>621 不満を持たさずに汚れ仕事を任すには、高給も仕方ないな。俺はあんな仕事はしたいとも思わないが。
俺ならもっと給料安くても引き受けるって?さすが採用の為ならウンコ喰える人は違いますね!
654 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 15:36:43
655 :
654 :2005/08/13(土) 15:39:21
656 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 15:58:43
あげ
超初心者的質問ですが、電気屋とかで無線機買うときに アマチュア無線の免許の提示って必要なのですか。
658 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 16:23:09
必要ありません、商売でありどのたさんでもお客さんです
659 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 16:27:48
4アマでも50W,100W、200W無線機を変えます 1アマで200W局でも1kW、5kW、10kWが買えます
660 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 16:29:39
神州に巣食う寄生虫、日本人のクズ、 公務員は死ね、死ね、死ね、死ね。
661 :
657 :2005/08/13(土) 16:33:35
アウトドアでトランシーバー使ってますが、 山に入ると50メートルくらいしか電波が通じません。 無免許でこっそり購入しようかどうか迷ってますが、 やっぱりタブーですか?
662 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 16:37:35
木の多い場所、山のかげ等光がとおりにく場所はダメぼ
663 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 16:39:26
>>661 アマ無が多い板では、ひやかしじゃな、消えろ
664 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 16:40:54
>>661 女の子でも2日間の講習で免許が取れる(買える)
665 :
657 :2005/08/13(土) 16:41:17
>>662 現在使用しているのは、免許不要のトランシーバーです。
無免許で無線機を購入して使う事がタブーかという質問です。
666 :
657 :2005/08/13(土) 16:44:45
>>661 いや、マジです。
基本的に無線には興味は無いんですが、
アウトドア時の連れらとの通信が必要なんです。
携帯も通じない山に入ることが多いので、
トランシーバー購入しましたが、イマイチ電波の通りが悪くて…
667 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 16:46:26
>>661 つかまれば犯罪者の覚悟があればよいが!
(無線機をもっているだけも検問にあえば逮捕される)
交通違反と違うぞ
668 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 16:49:55
>無免許で無線機を購入して使う事がタブーかという質問です パーソナル等はOKです
669 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 16:50:11
>>667 犯罪者!マジですか…
携帯電話と同じような感覚で考えとりました。
免許取るか購入あきらめるか考えます。
670 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 16:52:21
>>669 マジです。ケータイは、NTT等が免許を取っています
671 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 16:56:40
>>669 TV&ラジオでながれています、犯罪者撲滅運動(関西
672 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 16:57:59
不法無線局は1年以下の懲役、または100万円以下の罰金 後で付いてくるから
674 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 19:26:10
675 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 19:32:44
>>660 近いうちに登録程度の無線制度ができますよ
676 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 19:33:19
10年先
677 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 19:34:29
678 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 19:34:43
679 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 19:59:34
∩ _( ⌒) ∩__ / /,. ノ ̄\ / .)E) /i" / /|_|i_トil_| / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ii.l/ /┃ ┃{. / / 678< ぱいぱい ボイン!ボイン!ボイン! |i|i_/''' ヮ''丿i_/ \_____ i|/ ,ク ム"/ / |( ヽ _,.-===、j、 ゞヽ‐イ/´ ヽ ヽ、 \! ::c:: ! :p }ヽ __ ノ、_ノ / ノ ノ´
680 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 20:00:28
681 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 20:40:24
∩
_ ( ⌒)ノ) .∩__
γ /,. ノ~ \ / .)E)
i / /从从) )/ /
/ / l l |〃 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i_/ハ~ ワノi_/ <
>>679 オパーイ はにゃん♪ はにゃん♪
/ ,ク ム"/ / \_______________
. ( ヽ _,.-===、j、
. ヽ‐イ/´ ヽ ヽ、
. \! ::c:: ! :p
. }ヽ __ ノ、_ノ
. / ノ ノ´
682 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 22:04:27
>>657 日本で無線局を開設・運用するためには、基本的には、
無線局の免許を受けることが必要で、
無線局の操作は、資格(無線従事者免許証)
を持っている人でなければ行ってはいけない
ということに、 なっていますが、
比較的簡易な無線局については、
資格不要、或いは資格、免許とも不要なものもあります。
特定小電力、市民無線(合法CB)、簡易業務無線、パーソナル無線
などです。
最近、輸入もので FRSやGMRS といった製品が出回っていますが
それらについては専用のスレッドが立っていますのでそちらをご覧ください。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1114672757/
683 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 22:04:48
ぼんでかえってきた
684 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/13(土) 22:16:34
タイミングがわるいレス
NHKの高校野球の生中継をラジオとテレビで同時に聞いていると、 なぜか?ラジオの音のほうがテレビより0.5秒くらい早く聞こえ、 金属バットの音がまるで二度打ちしているように聞こえます。
686 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/14(日) 08:08:05
TVはデジタル?
687 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/14(日) 08:40:28
免許状の一括記載コードが変わらなければ電波型式の変更申請は不要でしょうか?
688 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/14(日) 08:46:18
無線機の増設なら申請は必要です 一括記載コードに含まれてる電波形式でも過去許可されて いないとき申請許可が必要です。 たとえば、PSK31とかSSTV
689 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/14(日) 12:42:37
>>685 テレビ中継はほとんどデジタル化されているから
地デジだろうとなかろうと
アナログオンリーのラジオ中継よりも遅延が発生する。
690 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/14(日) 13:20:28
電子ファイルで再免許申請はできるのですか? 近くに紙の申請書を売ってる店が無くなった。イクナイヨ
691 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/14(日) 13:54:02
692 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/14(日) 15:23:13
>>690 国主導で電子政府・電子自治体の実現などと言っているタテマエ、総務省系は無線も含め、電子申請
をインフラも整わないまま「しかたなく」始めたいきさつがあります。なので現時点では電子申請後に
付加書類を郵便で送る必要があるなどアホらしい状況です。なので申請書様式をダウンロードして
プリントアウトするか、FD郵送申請がまだ現実的かと思いまする。
693 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/14(日) 16:37:14
>>691-692 DLしますた。
高い申請書を買わないですむようになったのはありがたいです。
できれば、申請にそろえるべき書類が何かなど、申請手順、方法の
要点をまとめてWEBへ掲示するよう、役所にお願いしてみたいと思います。
694 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/14(日) 16:46:09
質問です。 今日、50メガのCWで「44」って打ってるのを初めて聞きました。 調べてもわかりませでした。 これはいったいどういう意味なのでしょうか? どんな時に使うものですか?
>>691-692 ご教示ありがとうございました。
ワードとエクセルのを編集して申請します。
696 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/14(日) 18:46:13
最初だけは申請書セットを買い、中に入ってる「申請の手引き」を取っておいて次回からの参考に してる。よく変更申請出す人には特に有効。 手引きに「保存版」なんて書いてあるのも、そういうのを想定してるからかな!?
697 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/14(日) 18:51:18
JARL出版部も、「開局・変更申請の詳細」みたいな本を出せば法令抄録より売れるかもよ!CQ からそういうのが昔出てた気もするが。 特殊モードとか、マイクロ自作機のブロック図(あくまで例というタテマエで)を解説した内容が あればかなり有益。黎明期に開局した連盟幹部なんかも、当時のOMが書いた手引きを丸写しして 申請書を作ったんだから、温故知新って奴だわな
698 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/14(日) 18:54:24
申請書を個人でフォーマットを作りHPでダウンロードで使えるよう にしている親切なお方がいます。(ワードorエクセル) 記載要領はないようです
699 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/14(日) 23:42:57
ヒーローズ(有明での格闘技)のTBSTV実況を、当日会場で聞きたいのですが可能ですか?
700 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 05:16:37
テレビ用のブースターで消防・タクシー・コードレス・特子の電波の感度を あげることはできますか?
701 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 07:19:14
できます
702 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 11:47:03
>>499 >周波数安定度が高い=周波数精度が高いと考えられます
「精度」という言葉は各方面で幅広く使われていて あいまいなのですが、
周波数の確度という意味においては、安定度と精度は別問題です。
周波数安定度が高いとは、周囲の温度の変化や振動、
電源電圧の変動などの影響で周波数が変動しにくいことをいいます。
たとえば、水晶を使うと安定度のよい発振器ができます。
周波数精度が高いとは、実際に動作している周波数が、
規格や表記、表示されている数値との誤差が少ないということです。
7000Khzと表記された水晶が実際には7005Khzで発振している
なんてことはよくあります。
703 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 12:24:49
497 >今のはほとんどがPLL発振部と表示部が一元管理だから、 >発振fがずれれば表示もずれてくれる。 えぇー? 本当ですか? V/UHFのFM機ならイヤというほどいじりましたが、 表示は、「こうなっているハズ」という理論値であって、 たとえば、PLL回路の基準発振がズレたような場合でも それを表示にフィードバックさせる回路などは有りませんでしたが。 最近のHF機には、そういった回路が付いているのですか?
704 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 12:30:54
3月にJARL入会して3月下旬からQSLカードの交換を交信中に約束するようになりましたが いまだに一通も届きません。いくらなんでも遅すぎるのではないでしょうか? JARLやビューローのほうで手続きミスをしているとか?
705 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 12:31:57
>>702 周波数測定器が再熱したようです。
だれも納得しないようです。
水晶といえども温度環境で変化するでしょうね?
706 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 12:35:10
>>704 そんなに早く届きません、早くて4か月後、
6か月後と見た方がよいと思います。
2か月に1回の配達だし、2か月以上に1回の送付でしょう
707 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 12:36:52
>>702 水晶でもいろいろとるろんでしょうね
オプションは、高いようです
708 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 12:42:24
709 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 12:43:55
710 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 12:47:43
>>705 水晶発振子は、圧力・電圧・温度などによって発振周波数が変化しますが、
温度が一番顕著に変化しますよ。
いかに恒温に保つかが周波数安定化の要でしょう。
711 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 12:57:42
>710 オープンに入れ松
712 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 13:03:26
713 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 13:14:46
愛死7800は暖気運転すてまつ
714 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 13:16:23
電気のむだすかい。 地球にやさしくのリグですよ
715 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 14:55:52
アマチャア無線は大飯食いでつ
716 :
704 :2005/08/15(月) 15:33:52
>>706 回答ありがとうございました。最低4か月ですか・・・まるで帆船時代ですね。
717 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 16:02:48
>716 国内半年 海外3年位
718 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 16:05:57
>>708 5Khzはちょっとオーバーだったかも知れないが、
周辺回路がいい加減だったり、
水晶が製造されたときに想定された回路と違う回路に組み込まれたりすると、
Khzのオーダーでずれることはある。
水晶を特注するときに、組み込む回路の回路図や、
実際に動いている製品であれば、現状の水晶を
サンプルとして要求されたりすることもある。
719 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 16:08:38
720 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 16:18:51
>719 無線も太くが壱番
721 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 16:20:00
>>708 わざとズラす回路を使うこともあるよ。
VXO(バリアブル クリスタル オシレーター)と言って
高安定のVFOを作るのは難しいので、
水晶と可変コイルなどを組み合わせて
水晶の安定度とVFOの周波数可変を両立しようというもの。
あまり可変範囲を広く取ると安定度が無くなってしまう。
数十Khz程度までかな。
比較的小型で簡易的なSSB、CW機には良く使われた。
メーカー製でも時々あるけれど、キットや自作品などの方が多いかも。
722 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 16:20:43
太くするとスグに底がわかり飽きる
723 :
703 :2005/08/15(月) 16:37:47
>>709 まず、基準となる正確な発振器を用意する。
(たとえば1Mhz)
この発振器の出力をパルスに整形してカウントして正確な単位時間を得る
(たとえば100万個で1秒)
測定したい信号をパルスに整形してゲート回路に入力し、
ゲートを単位時間だけ開放し、
そのあいだにゲートを通過したパルスを、後に続くカウンター回路で計数する。
計数の結果を表示回路で表示する。
(ゲートタイムが1秒以外のときは1秒あたりの数値に換算して表示する)
724 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 16:40:18
725 :
703 :2005/08/15(月) 16:56:09
>>724 全く異なります。
少なくとも私の知っている無線機とは。
726 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 18:01:10
「今の無線機」と「私の知っている無線機」が一緒なのか違うのか
727 :
703 :2005/08/15(月) 20:24:25
>>726 V/UHFのFM機なら、
わりと最近のものまでイヤというほどいじりましたが、
HF機、特に最近のものについては殆ど経験ありません。
V/UHFのFM機なら、表示はCPUを中心とした
制御回路からの信号で動作しております。
他方、制御回路は分周比などの制御信号をPLL回路に送り
周波数を操作しております。
PLL回路が指示どおりの周波数からズレたとしても
制御回路や表示回路にフィードバックする仕掛けはありません。
強いて言えば、アンロックになったときは、
表示が出てオペレーターに知らせるとともに送信をストップします。
728 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 20:25:31
727 続き
HF機といえども、
SSB/CWのチューニングに対応するために周波数ステップを細かくし、
HFでの運用に対応するために安定度のよい基準発信を用いるだけで
周波数の制御に関する基本的な構造はV/UHFのFM機と変わらない
と思っていたのですが、
>>497 によると
>発振fがずれれば表示もずれてくれる。 そうです。
バリコン式のVFOで発振して内蔵カウンターで計っているのなら
そういうこともあると思うのですが、
PLL式のものでこれを実現するにはどういう構成にすれば
よいのか大変興味があります。
729 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 21:20:19
今のHFの無線機は0.5ppm精度はあり松 愛志7800は更に精度が上がっているようでつ
730 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 22:16:38
>>728 つまり、表示と実際の周波数が異なることは、
原理的にありえないとの主張と受け取って構わないのですね?
731 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 22:19:13
>>729 だから、それは周波数安定度であって、周波数精度じゃないでしょ。
732 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 23:40:47
>>730 >>497 からは そのように読みとれるのですが。 なにしろ
(今時のPLLの無線機では)>発振fがずれれば表示もずれてくれる。
そうですから。
私こと
>>703 (=
>>727-728 ) は
「えー? そんなの見たことない。どういう仕掛けになっているの?」
と訪ねているのですが。
733 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/15(月) 23:49:36
「精度」という言葉は各方面で幅広く使われていて あいまいなのですが、
周波数の確度という意味においては、安定度と精度は別問題です。
>>702 参照
たとえば、いい加減に作ったバリコン式のVFOに
制度の高い周波数カウンターを組み合わせて使うとします。
安定度は悪いですが、今 どの周波数になっているかは
カウンターの表示を見れば正確に分かります。
つまり、この発振器は、安定度は悪いですが精度は高いことになります。
>>733 その例だと、高いのは表示の精度であって発信器の精度ではないよ
ずれてくれないでしょう。
736 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 00:50:01
>>734 では質問です。発振器の精度とはなんですか?
737 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 00:51:20
和紙は、女王様の性奴ですが<ぷ
738 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 00:59:44
クソジジー
739 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 02:42:02
うはっ、スカパでやってた妄想代理人のアマ無線のイメージ、スゲェ〜す。 周波数は51.000MHz、サイコでデムパ兄ちゃんがブツブツ呟き、薄暗い部屋で 何故かオーディオアンプのVolを回しながら受信しているのは海外の放送局。 ハム+オーディオヲタ+BCL=行っちゃってる根暗のヲタという定番の描写ですた。
740 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 03:22:04
7メガCWでいまさっき、RV3ACA/0 AST62 という局とQSOしたんですが、やけに電波が 強かったです。当方2エリアで、無線歴半年のビギナーです。 検索してみると色丹島がどうのと出てくるんですが、なんだかよくわかりません。 この局はどこにいて何をしているのか、おわかりの方いますか?
741 :
740 :2005/08/16(火) 04:29:37
自力でわかったような。この局はIOTAというアワードだかコンテストだかに参戦 していて、AS-062という分類?で色丹諸島のどこかがQTHである、と。 間違ってたらご指摘くださいませ。
742 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 08:38:04
>>736 精度とは、?。日本語はむづかしいな、主語がない
主語がない?? What is the accuracy of the oscilltor? じゃないのか?
744 :
名無しさんから2ch各局 :2005/08/16(火) 09:57:06
発信器の精度というよりは,偏差というほうがいいのではないですか. 希望する周波数とどれくらいずれているかが,偏差ですから. 1947年にアトランティック市で開催されたCCIRの会議で決められた規則によれ ば,たとえば,陸上固定局の周波数偏差は,0.003%と なっています.中波の放送局は,20c/sとなっています. もちろん,現在ではもっと厳しいかもしれませんが.
745 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 10:05:42
偏差は偏差値みたいなものですか c/sは何の単位でつか
>>740 漏れも先日、似たようなコールサインの人と21MHzSSBで交信できますた。(当方4アマ、4エリア)
QTHは「シュカタン アイランド」と教えてくれたんだけど、いまいち分からずにいたのですが
積丹島の可能性が高そうですね。
747 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 10:17:52
>746 シャコタン アイランドでは
748 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 10:30:42
ロシヤでも同じ島名?
750 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 11:50:00
スカタン島?
751 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 12:07:16
ボンクラ島
752 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 12:08:22
宮城県震度6弱、皆さん生きてますか?
753 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 12:09:31
非常通信をワッチした?
754 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 12:17:14
4630ワチしてまつ
755 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 12:19:30
メーデーか
756 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 12:52:49
757 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 13:10:47
4630は、ヒマなぢぢ様が自宅周辺の災害状況を全国放送するのに使われます。固定からオンエア できるような状況なら、実況するほどひどい状況ではないとも言えるが。 この波に常駐してるグループのうち、停電時の電源確保していたり通信途絶地域などに移動して 通信確保できるような資材を確保してるヤシは少ないとの事。 この波を持つ公共無線局も、現用通信波での仕事が忙しくてわざわざ非常波でアマの相手などして くれないだろなぁ。
758 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 13:21:04
みなさん周波数の正確性には興味があるようですね。
わたくし的には、
>>744 と同意、
>>733 とは違います。
周波数確度=周波数偏差:設定した周波数と絶対的な周波数とのズレ
周波数精度=周波数安定度:周波数を調整した後の周波数変動幅
だと思ふよ。
759 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 13:27:49
>758 偏差値、高そう
760 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 14:33:24
ついていけない、あわれ
761 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 14:47:04
・精度 (1) (作業・測定などの)精密さの度合 [岩波国語辞典] (2) 正確度および精密度。前者は誤差(測定値と真の値との差)の真の値に対す る比。後者は同じ量を何回も測定したときの測定値のばらつきの大小。多くは 前者の意に用いる。[マイペディア97] (3) 精密さの度合。加工・測定・計算などの場合にいい、粗さ・ばらつきの幅・ 誤差などで表す。[広辞苑] (4) precision, accuracy [新英和・和英中辞典] したがって、周波数精度とは、設定した周波数の真の周波数に対する比のこと。 周波数の変動幅のことではない。
762 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 14:50:07
どうしても精度と言いたくないのであれば、744が主張するように偏差でも構 わないと思う。ただ、偏差と言い替えても、周波数安定度は周波数偏差とは 異なるものである。
763 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 14:52:39
そくてい 0 【測定】 (名)スル 長さ・重さ・速さなど種々の量を器具や装置を用いてはかること。直接行う方法と、理論によって間接的に行う方法とがある。また、広く自然や社会の現象を記述するため、一定の規則にしたがいその対象の量に数値をわりあてることをいう。 「距離を―する」「民度を―する」「体力―」「―値」
764 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 14:54:06
けいそく 0 【計測】 (名)スル 器械を使って、ものの量や値をはかること。 「―器」
765 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 14:56:07
>周波数安定度は周波数偏差とは >異なるものである。 だれも異議を唱えていない
766 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 14:59:24
電波法では誤差と表現している
767 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 15:03:42
せいど 1 【精度】 (1)測定・測量などにおける方法や計器の精密さ・正確さの程度。 普通、測定される量の大きさに対する誤差の比で表す。 (2)仕上がりの正確さの程度。
768 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 15:05:57
へんさ 1 【偏差】 (1)標準となる数値・位置・方向などからのかたより。また、その度合。 偏倚(へんい)。 (2)〔数〕 資料のおのおのの値と平均値との差。
769 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 15:10:44
>>766 ごさ 1 【誤差】
測定値・理論的推定値また近似計算によって得られた値と、真の値との差
770 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 15:15:31
周波数安定度が何ppm以下であっても、 周波数の誤差が規則に定める範囲内であるとは言えない。 無線機の取説に、別に周測装置を要しないと書いてあれば別。
771 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 15:20:43
拡大解釈 アマ局は、絶対にOFFバンド運用をしないようにすること
772 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 15:24:08
>>770 JJYが閉局したが信頼できる放送となき合わせすればよい。
むずかしくしないように!
>無線機の取説に、別に周測装置を要しないと書いてあれば別。
明記されているのは数すくない
773 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 15:31:48
774 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 15:41:45
471 :名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 20:17:14 1.9メガで考えれば 1900000Hz×0.00025=475Hz で計算は合ってるかな? 475Hzの音がゼロビートになるまでの変化ってわかるようね (ちなみに通常聞きやすいCWの音は600Hzくらいかな) あれだけの誤差以内なんだからね たとえば5MHzのWWVとかを受信してその誤差は 5000000000Hz×0.00025=1250Hz 1KHzの高さの音とゼロビートとの違いくらいはいくら音痴でもわかるよね これが0.025%の誤差と考えればいいかな
775 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 15:46:07
776 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 16:41:55
777 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 16:49:16
アマ向けだからな
778 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 16:49:49
経験すれば済むこと
779 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 16:52:39
アマ向けだから。本当にそれでいいのだろうか。 だったらそんな条文無くしちまえばいい。
780 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 16:53:14
781 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 16:53:52
すぐ揚げ足をとるヤシがおる
782 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 16:55:20
誰?
783 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 16:57:23
法律で決まっているのに、周波数計を備えていない局って多いの? つまり10ワット超ΗF局の多くが違法運用をしているってこと?
784 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 16:57:48
定量的【ていりょうてき】 対象の状態を連続する数値の変化に着目してとらえること。 →定性的
785 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 16:58:41
786 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 16:59:38
787 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:01:16
ハムフェア記念局が備えているかどうか見学すれば良いのぢゃ<ぷ
788 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:04:52
>>783 不特定多数を相手にしているので名誉を守っています
789 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:06:20
790 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:08:49
なるほど。誰かに文句言われたら、 リグ内蔵の表示器で十分だと思ってました。 記念局にもありませんでしたし、 それで構わないですよね。 と言い訳すればいいのだな。
791 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:14:13
792 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:16:58
結論が出たようです
793 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:17:14
>>790 しかし、取説に周波数測定装置が不要と明記されていないこと
794 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:18:49
icomを使ってる俺はどうすれば orz
795 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:21:43
恒温槽はどこで買えますか?
796 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:23:33
>>795 周波数変動利率が高い基準発信器のこと?
797 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:24:42
>>794 ICOMであろうがKENであろうが同じ
798 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:25:28
>>797 周波数測定計を買いたくなければヤエスにしろと?
799 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:27:48
>>794 ICOMだけHPから問合せできるのでメール済み
回答があれば本スレに載せるよ
800 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:27:51
下手なカウンターより正確と言っていたな。
801 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:29:01
やすもんの周波数カウンターより正確と思うよ
802 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:30:16
>>798 全機種明記あり、FTDX−9000のみ?
803 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:33:03
昔業務で使っていた!!周波数カウンター。JJYで公正していたがな。
804 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:34:03
RIGも持ってない妄想ヤシばっかりか? 例えばだ。IC−7400なら、取説の88nに書いてあるだろうが、 「基準周波数の校正」ってところ、これをやれば桶なんだよ。 それがわからんヤシはHFでデムパ出すな。
805 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:37:44
806 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:37:45
校正できるけど校正するなって書いてある場合はどうすればいいですか
807 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:41:04
>>804 どんなリグでも説明あり、新説と思うが!
808 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:41:58
>>805 何がって?
RIG以外に周波数カウンタ等イラネってことだが。
809 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:43:32
810 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:49:03
IC−7800は取説のセクション13−4に同様に 基準周波数の校正について記述されている。 これをやれば誤差0.025%以内になるってことだよ。 RIGとアンテナ以外に必要な測定器なんかない。
811 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:49:42
812 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 17:55:03
>>810 周波数計を使って、それとも内臓の基準にあわす?
基準周波数誤差=表示周波数誤差じゃないと思うが?
813 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 18:09:14
>>810 これをやれば誤差0.025%以内になるとは書いてありませんでした。
814 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 18:15:27
周波数が正確かどうかなどの論議は別スレ建ててやってください はっきり言って鬱陶しいです 出来れば学問板あたりに行ってきっちりとした専門家(物理学なり計測学なり電子工学なり) に聞いてきていただき、法律板あたりで電波法に付いての見解を聞いていただき、その上で 結論をここで教えていただければ結構
815 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 18:16:20
810だがー なんか話が噛みあってない気がするよ。 まず、取り説を見てくれよ。 15メガの標準(基準)をRIGの表示が14.999MHzで受信して 1KHzのマーカと鳴き合わせて「うなり」がながーくなるように 基準周波数(局発)を調整するんだよ。 うなりの周期が1秒以上なら15メガ(正確には14.999MHz)の 表示周波数(受信周波数)の誤差が、1Hz以下になるだろ。 15メガに対して1Hzなら0.1ppm以下、 デムパ法の0.025%(250ppm)は余裕でクリアするよ。 で、周波数測定装置A有に○して(誤差0.025%以内)って 書きゃーいいじゃん。
816 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 18:18:15
814がブチ切れてる間に、815の答えで校正については解決しましたね。
817 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 18:23:33
受信機のことで誰かご教授願います。 ・AGC電圧の生成にて 変調方式をOFDMとし受信機の検波した電圧をAGC電圧の元ねたとして使います。 そのAGCの元ネタにのってくるエンベロープ成分を除去する方法はありますか。 フィルタにてエンベロープを減衰させる方法は時間がかかる為ダメ。 なにぶん高速化にしたいので。
818 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 18:23:35
>>816 初めから815の回答くらいの話は、わかっている香具師は多かったはずなんだが
この回答では満足しない香具師がいるんだろ
これで納得できないのなら 814で書いたとおり
819 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 18:42:43
>>810 最高級機
表示周波数が0.025%も狂いが発生した感じであれば
クレームをつけて返品じゃよ
(0.0025%以内の誤差範囲でしょう)
820 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 18:47:26
やすもんのアマ無線機だが下記の該当していりと判断しています。 申請書には、無しです。 (周波数計が不要な無線局) >七 アマチユア局の送信設備であつて、当該設備から発射される電波の特性周波数を〇・〇二五パーセント以内 >の誤差で測定することにより、その電波の占有する周波数帯幅が、当該無線局が動作することを許される周波数帯 >内にあることを確認することができる装置を備え付けているもの
821 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 18:58:59
>>818 810だが、
ほんとうにそうだろうか?この話のすれ違いはホントにわかってないように思た。
もし、そう装っていたなら上手い釣り師にやられたーってことですね。
>>819 わたくしの発射する周波数の誤差は%では語れません。
0.001ppm以下、あんたのいう0.0025%の
2.5マソ分の1の誤差ですばい。
822 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 19:05:23
ものすごいアマの世界に、基準発信器みたいにppmが出てきた
823 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 19:17:26
周波数計に関しては述べ5日ぐらい 人気スレだった。
824 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 19:45:10
>>814 うわー、サジなげてやがる。アマチュア精神はどうした。
825 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 19:47:46
周波数計ネタも、どうやら終わりですが、 記念局が周波数計を備えているかどうか には興味がありますね。(´ー`)
826 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 19:59:15
>>825 不要との意見が少ない.
備えつけとなってるのでシャックの飾りでも必要
お楽しみです
827 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/16(火) 22:30:18
気が抜けた感じにスレ
828 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 08:08:34
829 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 08:55:47
やけに静かだな。 結局1人の教えてクンに振り回されていたのか。 校正、鳴き合わせ、うなり 等、0.025%と 結びつかなかったのが、やっと1本に繋がって、 昨日は安眠できたんだろう。 周波数測定装置=RIG内蔵のマーカー と、いうことも理解していただいたかな。 ところで、人間は欲が出るもので、2次的に自分のRIGの 周波数確度が電波法に定める誤差以内であっても、絶対的な 周波数に限りなく近づけたいものである。 校正している最中でも局発の精度がよくないと、表示が変らなくても うなりの周期が変ってしまうーようは受信周波数が変動しているんだね。 最近のRIGは1Hz直読できるが、0.1Hz、0.01Hz台も 安定してカウンタがチラつかないところまで求めてしまうのだ。 オレのRIGの局発はGPSにロックされてるよ。
830 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 08:59:43
みんな、お疲れで他スレでお遊び 本日朝は、D−STARの景気がよい
831 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 09:29:11
ハム局の測定器といえば 1.デップメーター 2.SWR 3.終端パワー計 4. 5. 6.周波数計(ダイヤルのときにデジタル式がはやった) (高級品で貧乏人は贅沢品)
832 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 11:06:09
>>829 わたしのリグには内蔵マーカーはありません。どの機種に付いてますか?
833 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 11:07:23
>>831 オレの場合:
1.テスタ(アナログ&デジタル)
2.SWR
3.DIP
4.終端パワー計(BiRD43+ダミー)
5.電界強度計(自作、相対的にしかわからん)
6.ミリバル(中古)
7.オシロ(中古)
8.Fカウンタ(自作&メーカ製中古)
9.スペアナ(ほしい)
10.SG(ほしい)
834 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 11:09:19
>>832 内蔵マーカーのないのは最新型です。
昔、昔にあった、
最高級のIC−7800は、知りません
835 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 11:12:01
>>833 ものすごく贅沢な測定器
無銭家でなく無線家
周波数計は最後の方
836 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 11:14:08
俺は 手星とスペ穴だけだな。
837 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 11:22:07
>>744 電波法の周波数の許容偏差と違う感じします
838 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 11:23:19
倉西アンテナ穴ライザを最近便利に使ってる。
839 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 11:30:46
以上の議論にから、周波数デジタル表示器を持ち、かつ校正手段を持つ無線機 のみが、規則に定める周波数測定装置を有すると解釈してよろしいでしょうか。
840 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 11:39:16
申請者(免許人)が判断して申請すればよいことです。 心配であれは、独立した周波数計を備えればよい
841 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 11:40:53
ループになる悪寒
842 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 11:45:02
このル〜ルに戻ること、該当すると思えば不要です (周波数計が不要な無線局) >七 アマチユア局の送信設備であつて、当該設備から発射される電波の特性周波数を〇・〇二五パーセント以内 >の誤差で測定することにより、その電波の占有する周波数帯幅が、当該無線局が動作することを許される周波数帯 >内にあることを確認することができる装置を備え付けているもの
843 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 11:46:45
電波法で説明されている 電波の特性周波数とは、 電波の占有する周波数帯幅とは
844 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 11:48:10
追加; 装置とは人を含む
845 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 12:44:57
846 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 13:17:17
ICOMからの回答です >回答. 周波数測定装置の 有無 について >マーカー機能がついている機種であれば、周波数測定装置がある >ということになります。 >また、一部の無線機にはマーカー機能はついておりませんので >お手数ですが、無線機の機種名をお知らせください。
がーん。アイコムの場合は周波数測定装置が必要なのか。
あ、機種によって、か。
849 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 13:57:06
>>847-845 昔の無線機は、マーカーでの校正方法があったが
今のものは説明なしかな。
>一部の機種
よほどのものでなければマーカーは内臓されてると思います。
850 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 17:42:54
アナログVFO機はマーカーは入門機でも当たり前に入っていた(電波型式により微調整が必要 だったからか)が、デジタルになってからはそれこそ「よほどの高級機」でないと入らなくなった。 周測器が別置でなければならないかの法解釈は別に譲るとして、オフバンドしてしまう程の表示ズレ が起こらない性能になったという事であろう。なお手持ちのリグでFT100と897では 「周測装置については、本機は法で定める条件を備て(原文ママ)いますので、別に用意する必要は ありません」とある。
851 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 17:55:02
>>850 周測装置をどの機構で代用するか説明はなしですか?
カーカーのように25k、50k毎にピートが発生する?
852 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 18:24:13
取説にはあっさりそれだけが書かれていたが、何かのリポート記事には「ワンチップマイコンで 発振と表示を一元管理だから」と書いてあった覚えが。 較正のためのビート音を発生するような機能はありません。
853 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 18:26:17
あるいは「法令を満足する機能」は条文通り標準電波でゼロビートを取る機能で、メーカーに聞くと 調整部分を教えてもらえるって事かも?
854 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 18:46:40
ほんとだね! 706にはキャリブレーション機能がない。 736にはキャリブレーション機能はあるがするなとかいてある。 756PROU、7400、7800にはビートを鳴き合せて 「うなり」の周期をながーくする周波数校正ができるようだ。
855 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 20:22:51
アマチュア無線3級をもうじき受けるのですが電信の部分で分からない事があります。 符号 本文 符号 と流れて、本文のみを記入と参考書には載っているのですが 符号とはどういう風に流れてくるのでしょうか? ちなみに「HR HR BT 本文 AR」と書いてあり、BTとARには上に横線があります。
トトトト トツート トトトト トツート ツートトトツー (本文) トツートツート
857 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 22:02:28
「ワタシハ、ウチュージン。ワタシハ、ウチュージン。気ーつけてネー」
858 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 22:59:02
859 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 23:50:36
860 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 23:53:44
ハムフェアの受験はまだ受信試験あるのかな もしハムフェアで受けるのなら注意 一般の会場だと、前の机にラジカセなどの機器を置いて流すので 後ろの方の席は聞き取りにくくなるので、出来るだけ前の方がよい と言われるが、ハムフェアの会場の場合PAが部屋の四方に付いていて そのスピーカーから流れるため、一番前の真ん中の席はかえって聞き難い と言うことだった。 部屋の四方のどれかのスピーカーに近い方がいいかもしれない
861 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/17(水) 23:54:40
>>857 コチラハ ウチュージン コチラハ ウチュージン キーツケテネー
が正調だよ。
863 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 01:14:44
>>855 例えば、試験では符号が
**** *-* **** *-* -***- - **** ** *** ** *** *- *--* * -* *-*-*
のように流れてくる。これを解読すると
. _ _
HR HR BT THIS IS A PEN AR
となるが、受信用紙には
this is a pen
とだけ書き
. _ _
HR HR BT と ARは受信用紙に書かないということ。
864 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 01:18:10
書かなくていいですよって、はじめに言われるし 練習を積んでいくと、べつに気にならなくなるから心配いらん。
865 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 05:01:27
アマチュア無線は趣味の王様とか言われているけど 本当かなのかと思う。 1級アマを取れば、リグ・アンテナ・設備にも金が掛けられる 結局1級アマの資格を取らなければ出来ない。 普通自動車免許の方が、フェラーリ等のスポーツカーまで 運転する事が出来る。 フェラーリのスポーツカーを運転するには、 スポーツカー用の資格が必要って事は無いですね。 1級アマの資格の資格を取って運用すれば、趣味の王様になる事もありますが 4級アマで運用するだけなら、普通の趣味の範囲って思います。
∧_∧ ( ・∀・) )) /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ さてと、そろそろ寝るか ノ ) \ )) お返事は、急ぎません w (__丿\ヽ :: ノ:::: ) 丿 ,:' )) (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
867 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 05:58:44
∧_∧ ( ・∀・) )) /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ さてと、1アマ論争に巻き込まれたら ノ ) \ )) 負けだ。寝よ、寝よ (__丿\ヽ :: ノ:::: ) 丿 ,:' )) (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
868 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 07:09:40
>>865 昔、昔、30年前のこと。多種多用の時代ではいわない
869 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 08:28:30
>>865 趣味の王様:無銭家
ANT関係に¥100万
無線機関係¥20万
趣味の王様の気分になれる
870 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 08:56:44
>1級アマを取れば、リグ・アンテナ・設備にも金が掛けられる >結局1級アマの資格を取らなければ出来ない。 んなぁーこたない。 4アマでもリニア以外のリグ、アンテナにはいくら¥かけてもいいんだよ。 リニアはフェラーリではない。ダンプカーだ! ダンプカー運転するには大型免許が必要です。 以上
871 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 12:51:30
揚げ足を取ると、 0.1W→20Wにするリニアアンプは4アマでも使用できる。 ハンディ機用なんかで出てるよ。
872 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 13:02:23
>>846 TS−480
基準周波数の校正でかなり詳しく説明あり
装置はありで申請となってる
873 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 13:03:46
>>871 揚げ足を取ると
HFは10W
50M〜430Mは20W
874 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 13:16:19
4アマ 8MHz以下 21〜30MHz 10w 30MHz〜 20wまで 電波法に違反して電波出力を上げる事は出来ないでしょう。 普通に考えるなら、出力に合った リグ・アンテナ・設備に金を掛けるのじゃないのかな。 「普通自動車免許」→スポーツカーも運転出来る。 >ダンプカー運転するには大型免許が必要 大型免許が必要って事ですね。 「趣味の王様の気分になれる」こちらの方が正解って思うけど
ダンプカー=1アマって事で解決していいですか。
バイクの免許と考えるといいかもね。
877 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 13:41:06
リグとかリニアはそうだけど、4アマでもクランクアップタワーに 15mや10mでモノバンドの5エレ6エレって設備投資もありでしょ。 1アマでもアパマンでアンテナに投資しようがない人は 高いリグ使ってみたり、それぞれだよ。
十人十色って事で解決しました。
趣味の王様って、他の趣味に比べありとあらゆる要素が含まれているから「かつて」そう呼ばれたんだろう。 まず、最先端の技術もしくはそれに近いものに関しての知識。(過去の遺物と化しているが) その他の知識。(電離層や太陽などの電波に絡む自然の状態など) そして、それを実現するための技術(自作など)。 アンテナや他の設備建設のための「肉体労働w」。 人とのコミュニケーション。(空の上だけではなく、アイボールに関しても) 競争。(メンコ集めやコンテストなど) より遠くと(より省電力で、別な周波数で等ここには色々入る)通信するためのノウハウの取得。 山登り、車の免許、気球、スペースシャトル、人工衛星、・・・ そしてアマチュア精神は、近年においてもTEPなどの発見や理論の解明に一役買っている。 ・・・・ これといった決まった楽しみ方がなく、やろうと思えば無線を媒体にしたありとあらゆる遊びができる。(法律は守るべし) そのために集める要素は、遊びの種類により多分野に及ぶことになる。 個人的には、不確実なのが面白い。 技術知識より金の世界になったから、趣味の王様から落っこちたんだろうよ。
880 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 15:47:29
ムセンは、 趣味の王様でなく、、、 王様の趣味だよ。 王様は自分で法律を作れるんだ。 何kW出しても、王様は許されるんだ。
881 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 15:54:04
どこかの国におった
882 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 16:09:13
>>881 いましたね、そういうのw
たしか死んだはずだけど。
883 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 16:12:57
JY1かな
884 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 16:29:33
タイ王国のプミポン閣下も無線にご興味を示され、タイ連盟が資料を献上した。開局なされたかは 知らず。 王室ファミリーのYL様は既におられ、連盟の要職をお勤めである。 ヨルダンだかアラブ首長国連邦にも、確かハムの王様がおられる。中東ではハムやセスナはステータス シンボルの意味合いで流行の模様。
885 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 17:52:23
>>846 IC-706は、マーカー装置なし
IC-7000は今だ詳細不明だってさ、多分なし
886 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/18(木) 22:38:39
日本ではハムは「ステータスシンボル」の座から滑り落ちて現在の凋落につながるわけね。 オーディオやカメラもそうなんだろうなぁ。
アマチュア無線に興味があるのですが、免許を取ったら何をしたらいいのか分かりません。 友人宅の設備を見たら大掛かりなアンテナと送受信機があっていかにも高そうなのですが....。 出来れば自作で1万円以内に押さえたいのですが難しいでしょうか?
>>887 アンテナなら安く抑えられると思うよ。
それから前にやっていて今やってない人の家に行けば
リグも電源もアンテナももらえる。
コールサインから住所がばれる事はありますか? 総務省のサイトでは市区町村までは検索結果で分かりますが、 JARLに入会しない場合で詳しい住所が知られることはあるのでしょうか?
891 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/19(金) 17:45:00
だいぶ前に増設申請出し今日ポストを覗いたら それっぽいのが入ってて、玄関の前で封筒の中身を見たら 9月9日までに600円払えでした・・・来月は500円払え〜が来るなぁ
892 :
名無しさんから2ch各局 :2005/08/19(金) 18:57:01
Yahoo groups のメーリングリスト(グループサービス)向けにスパムが配信されました
----- Original Message -----
From: "momoco5525" <
[email protected] >
To: <各部あて@yahoogroups.jp>
Sent: Friday, August 19, 2005 1:08 PM
Subject: [*****] ★必見★お得なお知らせです★
ここで使われた X-Mailer: Yahoo Groups Message Poster
だれかこれ、しってますか?
X-Originating-IP: 202.238.127.100
X-IP: 202.239.161.173
X-FROM-DOMAIN: returns.yahoogroups.jp
893 :
名無しさんから2ch各局 :2005/08/19(金) 19:01:14
IPアドレス => 「 202.238.127.100 」 ホスト名変換 => 「 pee7f64.tokyff01.ap.so-net.ne.jp 」 IPアドレス => 「 202.239.161.173 」 Network Information: [ネットワーク情報] a. [IPネットワークアドレス] 202.239.161.0/24 b. [ネットワーク名] MTC f. [組織名] 丸紅テレコム株式会社 g. [Organization] MARUBENI TELECOM Co.,Ltd. m. [管理者連絡窓口] KT685JP n. [技術連絡担当者] KT685JP p. [ネームサーバ] ns1.mtc.co.jp p. [ネームサーバ] penguin.kddnet.ad.jp [割当年月日] 2001/11/05 [返却年月日] [最終更新] 2001/12/10 14:53:01(JST) 上位情報 KDDI株式会社 (KDDI CORPORATION) [割り振り] 202.239.128.0/18
894 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/19(金) 19:07:45
>890 監視委員様は本来は非公開の総務省の台帳を閲覧出来るそうです。 したがってJARLのシンパ達は監視委員を通して個人名を特定し、 自宅まで技術指導に訪れてくれるそうです。
895 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/19(金) 20:48:47
技術的な質問はここでいいのでしょうか? アイコムのIC-S32(受信改造済み)を使ってるのですが 調子が悪くなったのでオールリセットをしたところ、受信可能周波数が初期の状態になってしまいました。(当然ですね・・) オールリセット前の状態(受信改造した状態)で受信するにはどうすればいいのですか? わかりづらい質問ですみませんが、よろしくお願いします。
896 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/19(金) 20:55:28
>>895 [F]+[SEL]+[CALL]+電源ON
LCDが全点灯するまでキーは
押し続けること
897 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/19(金) 20:59:59
>>887 昔昔その昔 ラジオの制作 という雑誌がありまして
1万円以内の予算で開局する という連載があったような覚えがあります。
50MhzのAM送信機を自作して、
受信は、50Mhz→23Mhzのクリコンを自作するというもの。
当時BCLがブームで BCL→アマチュア無線という人が結構いたので、
BCLラジオを持っているという前提であった。
送信機の方は たしかRS−501とかRS−502とかいう型番だったような・・。
>>896 有り難うございます
しかしその方法では戻りませんでした・・う〜ん。。
899 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/19(金) 21:09:32
>887 受験、従免、開局の申請料だけで既に1万円を越します。
900 :
895 :2005/08/19(金) 21:27:45
自己解決しました サーチの範囲が変わってたのに気づかずorz 有り難うございました。
901 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/20(土) 01:27:26
>>887 私、自作派なので、自作をしたいという人がいることをうれしく思います。
しかし、残念ながら自作だと安くすむという時代ではなくなってしまいました。
無線機となると初心者の方には難しいかとも思います。
まともに動かすのに測定器なども必要になってきます。
とりあえず最初の一台は 中古でもなんでも
まともに動くものを入手して開局されてはいかがでしょう?
自作は、周辺機器などの小物から初めて、
だんだん難しいものに挑戦していってください。
今はめっきり少なくなってしまいましたがキットなど作ってみるのも良いでしょう。
>>888 さんの言うように、アンテナなら、外観や耐久性をとやかく言わなければ
自作で安くすますこともできるでしょう。
自作自演なら簡単です。ここIDないし。
903 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/20(土) 01:47:11
>>815 受信周波数を校正してどーすんだ?
送信周波数を校正しなけりゃ意味無いじゃん。
904 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/20(土) 02:15:08
開局申請しようとしています。 このさい、将来的にFAXも使えるよう送信機系統図を添えて申請したいところです。 そこで、付属装置の諸元は、どのように書いたらいいのでしょうか? ちなみに、SSTVの場合は次のような記載例をネットで見つけました。 (FAXの記載例が見つかりません。) 方式 SCFM 副搬送波周波数 (白)2,300Hz,(黒)1,500Hz,(同期)1,200Hz 最高影像周波数 850Hz 周波数偏移 ±550Hz FAXの変調・復調にはPCとソフトウェアを利用するつもりです。 よろしくお願いします。
905 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/20(土) 02:28:20
特定小電力機(アルインコDJ−R20D)なのですが、電源が入らなく なってしまいました。修理にどのくらいかかるのでしょうかねぇ? 御存知の方、います? 充電池は互換のある受信機でバッテリー残量は確認済みです。 よろしくお願いします。
906 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/20(土) 02:33:35
>どのくらいかかるのでしょうかねぇ? 一週間くらいじゃね
907 :
905 :2005/08/20(土) 06:18:39
だいたいの金額を知りたいのですが・・・
908 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/20(土) 09:50:37
>>907 まぁ、基本料金みたいなのが6000円位かな
後は部品代と技術料で10000円はしないと思いますが・・・・
スレ違いかも知れませんが、無線板を見渡したけど該当しそうな板を 見つけられなかったもので・・・。 アマ4級で、ひとまず自宅のみで手軽に再開局しようと思うのですが、 無線機は何がお勧めでしょうか? インターネットでいろいろと調べましたが、皆さんベテランのWeb ばかりで、さっぱり判りません。 他スレへのご誘導含め、よろしくお願いします。 そういえば、いつの間にか八重洲無線ってスタンダードになっちゃったんですね。 トリオもケンウッドになり、固定用機種も統一された模様で。 驚いたのはアイコムが凄く元気なこと。 アイコムは好きだったので、嬉しい限りですが・・・。
910 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/20(土) 10:11:50
>>909 HFから430までQRVできる小型機がいろいろでてるから
調べてみたら?
911 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/20(土) 11:00:18
912 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/20(土) 11:04:15
913 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/20(土) 11:52:02
>>909 うらしまたろうさん、おめでとう
IC−7000をおすすめ
IF−DSP(デジタル
914 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/20(土) 11:53:35
915 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/20(土) 12:00:23
さぁ?粘着クンかな。 トランシーバは受信周波数=送信周波数だからね。 もしセパレートタイプなら、受信周波数を校正した受信機で さらに送信機の送信周波数を校正するんだけどね。 まぁ、そこいらへんのことわからんヤシは10Wでやってくださいな。
916 :
名無しさんから2ch各局 :2005/08/20(土) 12:10:15
x虎が欲しいのですが、誰か参考になるHPを 教えてよ。
917 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/20(土) 12:28:59
918 :
名無しさんから2ch各局 :2005/08/20(土) 12:38:18
どうもthanksです...
919 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/20(土) 13:37:20
>>910 ,912,913
どうもです。
いろいろ調べてみます。型落ちのが安くて良さそうです。
免許取った当時、アイコムはトリオ、八重洲より少し下のメーカーと
見られていた節があったものの、縦型の安い2m機にお世話になりました。
しかし、今のは何かディスプレイが凄いことになっていますね。
921 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/20(土) 17:33:51
ICOMとKENWOODがデジタルで資本提携する時代になりました
今度Bフレッツマンションタイプ(VDSL)が我が家でも開通しますが たしか低い周波数を使っていたと思いますが、お互いになんらかの 障害がでるもんでしょうか? 実際に使ってる方いませんか?
923 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/20(土) 18:01:09
スレ違いかもしれませんが・・・質問させてください。 REXERのワイヤレスシステムを使ってるんですが、演奏中にいきなり大きくなる時があります。 A、Bで受信しててどちらで受信してても基本的に同じなのですが、ふとした瞬間にボリュームがいきなり大きくなる時があるんです。 REXERにきいたところ機械の故障とも言えないとのことですが、同じような症状に出会った事ある人いますか? 電波の関係なのでしょうか・・・
924 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/20(土) 22:32:07
>>922 最初期のならいざ知らず、今流通してるのは中波放送帯とかアマチュア無線帯とか
は避けてるから大丈夫
925 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/20(土) 23:47:18
>>915 > トランシーバは受信周波数=送信周波数だからね。
詳しく
926 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/21(日) 07:26:39
927 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/21(日) 11:05:36
>>926 完マル一夜漬け国試で通ってしまったので、わかりません。教えてください。
928 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/21(日) 11:31:28
>>927 昼釣りは”じゃこ”しか釣れないよ!
早朝、夕方、夜にお出まし
>>915 がお相手してくれるよ
929 :
名無しさんから2ch各局… :2005/08/21(日) 11:44:00
930 :
920 :
2005/08/21(日) 12:02:16 いろいろとショップを当たってみましたが、ハムショップって ろくなところが無いですね。がっくり来ました。 丁寧に値段を聞いたのに、業者と思ったのか根掘り葉掘り 聞かれて、最後に乱暴にガチャリと電話を切られたり(CQ誌の 後ろに出ていた、広告は立派な支店が5店くらいあるF店)、 口調は丁寧なんだけど、慇懃無礼というか、今更ハムもないでしょ、 興味本位のトーシロに戻ってきてもらっても困る、と言いたげな ショップ(地元)とか・・・。 やっぱり、敷居高いですね>アマチュア無線 当面、昔のコールサインは残っていそうですから、もうしばらくCQ誌を 買って読みながら様子を見ようと思います。 皆さん、ありがとうございました。