スレッド立てるまでもない質問・雑談 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名無しさんから2ch各局…:04/08/18 13:46
916名無しさんから2ch各局…:04/08/18 13:52
アイソレータってなんなんでしょうか??
917無しさんから2ch各局… :04/08/18 15:13
難視聴地区で、屋内アンテナだけで利得は物理的に不可能なことなんですか?
918名無しさんから2ch各局…:04/08/18 17:52
>>916
電気の世界では(2種類以上の信号などを)分けるもの
というような意味あいですが。
あるいは、混ざるのを防止する役目を持つもの。
919名無しさんから2ch各局…:04/08/18 18:01
>>918
日本語になっていないぞ。
「利得」とはアンテナやアンプの性能を表す言葉だよ。
難視聴地区であろうがなかろうが「利得」には関係ない。

難視聴地区で、まともに受信したかったら「高利得」のアンテナが必要。
そして、屋内アンテナで「高利得」なものは実現しにくい。
>>919
レス番違いだろ。よく読みなされ。
921:04/08/18 18:50
◆HKfttTTAKE <- もうクソスレ立てんなよ。
922名無しさんから2ch各局…:04/08/18 18:52


********* クソスレにつき、スレを終了します *********

◆HKfttTTAKE へ
 もうクソスレ立てんなよ
923名無しさんから2ch各局…:04/08/18 18:56
        /⌒/⌒\
       /  Y     \
      /  八
      (, ,,ノ . \__   )
       | ! .八    i |
       j  .八     ,ζ
        j 、 丿     i
        |   八      |
      | 、 i      ! |
      |'   i "  し i |
        |i    i    ) ノ|
      ||  !    ヽ~' )
      ||   i       │
       ||   !       .|
       |    │     .|
       | |    |        |
◆HKfttTTAKE 

この方は初心者なのですか?
925:04/08/18 19:06
スレ立てたがるチンボおったち野郎です。

        /⌒/⌒\
       /  Y     \
      /  八
      (, ,,ノ . \__   )
       | ! .八    i |
       j  .八     ,ζ
        j 、 丿     i
        |   八      |
      | 、 i      ! |
      |'   i "  し i |
        |i    i    ) ノ|
      ||  !    ヽ~' )
      ||   i       │
       ||   !       .|
       |    │     .|
       | |    |        |
>>925
そんなに立派なモノをお持ちの方なのでつか?
927名無しさんから2ch各局…:04/08/18 22:46
>>921−925

しらける
 
 

まあ、夏だな。下ネタに持って行きたがるのは子供だっていう証拠。
夏房はみっともないねえ。
929名無しさんから2ch各局…:04/08/18 23:15
第二級陸上特殊無線技士の資格を取りたいのですが、
現に無線機を触った事がなくても取得可能ですか?
また市販の問題集で平均何ヶ月くらいの勉強が必要なのでしょう?
930名無しさんから2ch各局…:04/08/18 23:17
        ┏━━━━━━━━━┓
        ┃  ★夏厨警報★   ┃
        ┣━━━━━━━━━┛
        ┃  ,   ― '
        ┃r∞r~   \
        ┃ |  / 从从) )
        ┃ヽ | | l  l |〃
        ┃ `wハ~ ーノ)
       (ア) ) ̄.ゞA.ノ"\
        ┃ ̄ ̄L|:|__〈ヽ \ __
        ┃   ノァ‐r‐‐ゝ` 、(と"
  ■ ┌─┐ r'( /  ! .■  ┌─┐■
    ヽ│夏│ノ ┌─┐ノ .┐.| 夏│ノ
    │厨│┌─┐│・夏│ノ.厨│
 ・ ┌─┐ ■夏│ノ-┐ ・─┐ ・
.  ヽ│夏│ノ│厨│ 夏 |ノ |夏.│ノ
931929:04/08/18 23:28
まちがえました。3級です。
壁にアースコンセントがあるんですが、これが機能してるかどうか簡単に調べる方法ないですか?
933名無しさんから2ch各局…:04/08/19 01:01
>>929
10月期の試験の締め切りが迫っています。
8月20日 窓口提出 or 消印有効です。
郵送は申請書の取り寄せが もう間に合わないかと思います。
(財)日本無線協会の本部、又は各支部に行けるようなら
窓口で申請書をもらって、その場で記入して受験手数料を添えて
(3陸特は¥5180円)そのまま申請できるかと思いますが。

詳細はここ
http://www3.famille.ne.jp/~nichimu/

尚、土日の試験は10月期のみです。
6月期、2月期は平日の試験となります。
934 ◆HKfttTTAKE :04/08/19 01:33
>>933
それは >929 が求めている答えになってないのでは?
受験申請書は大手書店で扱っている所もあるし、問題集の付録になっているものもある。

陸特技は、2アマ以上の国試の勉強をしたことがあるか、
無線関係の実務をしている人ならそれほど難しくはないと思います。二級三級は楽勝という人もいます。
ほとんど無線には関係ない仕事をしてる人で(もちろんアマチュア無線もやっていない)
一技を取った人を知ってます。
当方の一陸特の勉強期間は願書を出してからでした。参考にならないかも知れないけど。

二級と三級の陸特は、確か無線協会かどこかで講習会をやっていたはず。
春に受講すれば新人警察官とかとお友達になるチャンス(?)が存在されます。

第一級陸上特殊無線技士 その2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radio/1086361154/
935名無しさんから2ch各局…:04/08/19 01:35
>>929
>現に無線機を触った事がなくても取得可能ですか?
経験不問です。
陸上特殊無線技士は実技試験もありません。
「無線工学」と「電波法規」の2科目のペーパーテストだけですから、
教科書や問題集で勉強するだけでおっけです。

>市販の問題集で平均何ヶ月くらいの勉強が必要なのでしょう?
それは個人差が大きいのでなんとも、
漏れの感覚では1日1時間で1〜2ヶ月ってとこだが。

過去問を見て判断してちょ。
ttp://www.khz-net.com/~kema/ham/exam/index.html
936名無しさんから2ch各局…:04/08/19 05:02
>>909
 漏れは昔人間だから、プリフィックスはA→H→R→E以下文字順
に並べてしまうw
 まずエリアごとに分け、そのエリアの束をプリフィックスでまた分け、
とうとうサフィックスも順番にしてしまう・・・でも仕分けはプリフィックス
までで充分とも聞いた。ローカルは「今は外注で、人件費をしっかり
連盟から取ってんだから働かせないとね!」と言って全く仕分けしま
せんわww彼はコンテスト界で名の知れた人物だから、発送枚数も
半端じゃないからね〜。島根のパートさん大変だろな。

 なお、仕分けは4畳半の部屋にカルタ取りよろしく並べてやって
います。分けた後のカード、プリフィックスごとに輪ゴムとか掛けて
ますか?漏れは昔はそうしたけど、邪魔かなと思って最近は全部
まとめた後に一本掛けるだけにしてます。
937929:04/08/19 08:08
>>933-935
ありがとうございました。
支部は近くにあるので駆け込みで申し込もうと思います。
938名無しさんから2ch各局…:04/08/19 12:46
>>932
テスターで抵抗を調べればわかるんじゃないかな。
コンセントのマイナスとアースが0オームになれば
機能してると思うよ。
939名無しさんから2ch各局…:04/08/19 13:04
>>937
ガンガレ!
毎日 必ず時間を作って勉強汁。
すれば必ず合格できる。
940名無しさんから2ch各局…:04/08/19 13:11
>>916
どんなところに使われている「アイソレーター」かの?
たとえばマイクロウェーブでは、
「導波管の途中に挿入して、一方向のみに電波を通過させるマイクロ波素子の一つ。
ある方向に伝送されるマイクロ波には損失が少ないが、逆方向に伝わるマイクロ波には大きな損失を持つ特性を有する。」

>>938
なるほど、ありがとう!
IC-R3ss買ったんですが、
FM放送は入ってくるんですが、AM放送はTBSや文化放送等に合わせてAMに切り替えても入ってきません。
どうすれば聞けるんでしょうか?
>>942
アンテナじゃないかね、買ったお店ってアンテナ売ってたかい?(ホームセンターとか量販店だと無いけど)
アンテナたくさん売っているようならお店で相談してみるべし。
付属アンテナって言うのは形態性なんかを考えるとどのメーカーもものすごく出来はいいとおもうけど
いざゲインだけに目を向けるとそうはいかないからね。
それとアンテナの作り自体で受信に適した周波数帯が変わってきちゃうから。
ちょっと踏み込みたいならそれこそ聞くジャンルごとにアンテナを使い分ける方が良い。
>>943
形態性ってなんだ・・・・・
携帯性だ罠、どう考えても(ニガワラ)
>>943
ありがとうございます。アンテナは付属の物を使いました。
今度秋葉原で色々見てきます。
ちなみに初心者君なのに通販で買いましたw
初心者なのにR3かぁ。羨ましいな。俺も欲しいなぁ。
>>945
まぁ・・・R3本体持参で買い物したほうがいいぞえ。
コネクタ形式間違えるのは問題外として、実際に現物を照らし合わせながら選ぶのもよいものだ。
               /⌒|⌒ヽ
               (   人  )
               ゝ-^  ^-ノ
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;;  |
               |;;  ;;; |
                |;   ;;; |
              /::::::::|:::::::::\ 
              /::::::::::::::|::::::::::::::ヽ
             |:::::::::::;:;;:|::::::::::::::::|
             \::::::::::人:::::::::::丿
949激キャワ!:04/08/21 20:20
ハァハァ 
951名無しさんから2ch各局…:04/08/22 00:21
はじめますて

今までハンディの受信機でコードレス&消防をワッチしてたんですが、
最近、車を買ったのでワッチ遠征をしようと思ってます
んでもって、最近携帯電話の普及でコードレスも減ったので
盗聴波、盗撮波の受信をしたいと考えてますが、
盗聴波受信には、車にアンテナ付けて、受信機と繋いでサーチして聞けますが
盗撮波はどうすれば見れますか?
UHF13chならカーTVセット一式で見れそうですが、他の周波数帯の盗撮波はどうでしょうか?
やっぱりカラーモニター付ハンディー機じゃないと無理ですか?


4尼取っても交信する香具師居ないのでワッチをガンガろうと思ってます
952名無しさんから2ch各局…:04/08/22 09:21
>>951
自分の手で調べることは(・∀・)イイ!ことだ。
人に頼ってちゃいつまでたってもおぼわらない。
953名無しさんから2ch各局…:04/08/22 09:52
ケンウッドのTV付がいいのでわ?
>>951

13chの砂の嵐の中を心の目で見るのです。
955951:04/08/22 12:28
みなさまレスありがとうございます

>>952
確かにその通りですね
ググってみてもアダルトサイトばっかり引っ掛かるので… _ト ̄|○

>>953
TV付ナビってことですか?
漏れはナビは要らないので無駄な銭は無線に使いたいでつ
他のメーカーのTVだけのとは何が違うんでしょうか?
調べてきます
ありがd

>>954
砂嵐はキライでつ
最近勃ったマンションのせいでTV受信が困難 砂嵐(・A・)イクナイ!
んで、マンション住人がコードレス使ってくれれば相殺してやるのに
携帯ばっかり使いやがって… (・A・)イクナイ!
>>955

>んで、マンション住人がコードレス使ってくれれば相殺してやるのに
>携帯ばっかり使いやがって… (・A・)イクナイ!

コンクリートマイクで雑音でも聞いてハァハァしてね。 
957名無しさんから2ch各局…:04/08/22 15:19
>>951
無線式盗撮機の勉強から始めれ。
電気街行って現物見ながらな。
「盗撮」で探したらそらぁアダルトサイトばっかでてくるわな。
電気街行っても周波数を露骨に書いた送信機なぞ売っていないぞ。
したり顔で説教するな馬鹿。

何でもいいけど>>951って暗いヤツだな。 盗聴とか考えていないで
もっと健康的な事かんがえろよ。
960951:04/08/22 19:01
>>956
コンクリートマイクで雑音聞くっていっても
マンションまで結構な距離あるし…
あっそうか デムパか!
だったらついでにマンションの電話集線BOX(?)に…

>>957-958
どうすれば よろし?

>>959
健康的でつか?
あぁ昔は自転車の前カゴに受信機入れて、サーチしながら街を走ってたなぁ…
あの頃は健康的だった
961名無しさんから2ch各局…:04/08/23 01:24
判った振りして具体的な方法を言えない奴よりはましだろ。だからお前らダメなんだよ。
否定論出すのはかまわんが、それより元質問の打開策でも一言入れてみろや。
出来ねーなら脳内だけにして黙ってろ。
962 ◆HKfttTTAKE :04/08/23 01:28
で、君の打開策はそれだけ?
963名無しさんから2ch各局…:04/08/23 01:37

オマエこそ(藁
964 ◆HKfttTTAKE
「言えない」のではなく、言わない人もいると思うよ。

サルにタダでノウハウ教える義務は無い。