第3級アマチュア無線技士スレ・その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんから2ch各局…
第3級アマチュア無線技士について語るスレッドです。

・前スレ
【50W】第3級アマチュア無線技士【モールス】

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1072020274/l50

前スレのタイトルに「その2」ってつけたら
「サブジェクトが長すぎます」というエラーが出たので
このスレタイになりますた。スマソ
2名無しさんから2ch各局…:04/02/19 22:30
2
3前スレの1:04/02/19 22:36
>1
お疲れ様です

現在僕のホストからは
この板ではスレ立てできないようなので
困っていました

前スレ同様
活発な意見を期待します
4名無しさんから2ch各局…:04/02/19 23:28
全擦れ969
擦れ立て乙です!

漏れは2月に、某大阪市内の専門学校だったよ!

電気通信術は
The Amplitude Modulated Emission ・・・ sideband only
受信用紙にはもれなく書き取ったけど、
余裕無くて問題用紙に書き写せなかったけど、こんな感じの文章だったよ。

はよ合否通知こいやー! 待たせ杉
5名無しさんから2ch各局…:04/02/20 00:56
前スレの埋めもよろしくおながいします。

【50W】第3級アマチュア無線技士【モールス】

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1072020274/l50
6名無しさんから2ch各局…:04/02/20 22:51
新スレッドおめでとう。やっと立ったな。爺のナニかと思った。w
漏れは3尼期間は短かったが、力にはなれると思う。これからステージ3に向かう椰子、
次のステップの椰子にも意味有るレスを続けたいと考えてるから、なんでも来てちょう。
ステップアップの向きにはこのスレだ。嵐も去って今は静かだよ。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1071632517/l50
7名無しさんから2ch各局…:04/02/21 01:10
合否通知が待ち遠しい…
なんで2週間もかかんだよ!!>関西
8名無しさんから2ch各局…:04/02/21 01:28
>>7

年寄りのイヤガラセでちゅ
9名無しさんから2ch各局…:04/02/21 13:07
ほんと遅いよな! っちゅうか月末にはホントに届くのか不安だ

ところで住所氏名を証明する書類って、住民票、戸籍抄本以外だと
何があるんだ??
10名無しさんから2ch各局…:04/02/21 14:06
>>9
運転免許証とか、健康保険証、もしくはそのコピーではだめなんでつかね?
11名無しさんから2ch各局…:04/02/21 14:11
昔は一ヶ月位かかったわ それで不じゃ
その場で破り捨てたわな!。
12名無しさんから2ch各局…:04/02/21 14:15
>>9
納税通知書や、督促状、自己破産通知とかも
13名無しさんから2ch各局…:04/02/21 14:35
>>9
アマチュア無線局の局免
14名無しさんから2ch各局…:04/02/21 15:10
>10
本部持参ならよい
原本とコピーを出せば
おっさんがコピーにスタンプ押して終わり
>>13
局免でもいいのか?
16名無しさんから2ch各局…:04/02/23 22:48
モールス覚えるのに「合調語」ってありますよね。
A=・―=アレー、B=―・・・=ボータオシ、とかいうやつ。
あれを先に覚えてしまうと、聞き取りに苦労します。
何より私が苦労していますw
17名無しさんから2ch各局…:04/02/23 22:49
みんなピコモールスは買った?
18名無しさんから2ch各局…:04/02/24 12:01
>>16 ご苦労さん。
取っ付きやすいので最初はそれでも良いのでは?勧めはしないけどな。
漏れも取っ掛かりは合調だったが、今はそんなの考えてるヒマはないから自然と忘れた。
60字/分以上で訓練すればそんなもの吹っ飛ぶから。
19名無しさんから2ch各局…:04/02/24 15:11
>>16
覚えるのには合調語。聞き取りは別。
聞き取りの際に「合調語」に直してから
アルファベットに置き換える「癖」を付けてはだめです。
>>17さんの言うように、QSOやら、訓練するといつの間にか吹っ飛びますね。
要は慣れです。たのしく慣れて下さい。
20名無しさんから2ch各局…:04/02/24 16:20
合調しちゃうと、なかなか抜けれない人もいるよ

麻薬みたいなもんだ
21名無しさんから2ch各局…:04/02/24 18:57
人にもよるかもな。思い込んだらとことんの☆飛雄馬みたいな人は抜けられない?w
確かにHST(高速電信)の達人も合調は、否定こそしないものの、決して勧める
ものではないとも言ってるからね。どちらかと言うと合調否定の雰囲気だな。

前スレにもあったけど、合調せずに音だけで覚えるのも味気無いもんだよ。
ちゅうか、続かないもんだから途中で止める香具師が多いんだよな。止めたんでは元も子もない。
なら、取っ掛かりはアロー、ビートルズ、チャートルームでも悪くは無いと思うがなぁ。
22名無しさんから2ch各局…:04/02/24 19:11
>>21
その感覚が古いんでだよ
最近のゲームの流行しっとるか?

太鼓の達人だべ。音感で覚えてしまえる子供は
ごろごろいるんだべさ
23名無しさんから2ch各局…:04/02/24 20:30
まだ通知こねーよ! どーなってんだよー ゴルァ
24名無しさんから2ch各局…:04/02/24 20:32
>>23
遅い人は!不が多いと聞くが?
25名無しさんから2ch各局…:04/02/24 22:15
一応試験日に月末頃と言われたけど、もっと早くしろと思う
26名無しさんから2ch各局…:04/02/24 22:18
間挟んですみません。ちょっとお尋ねしたいのですが、
お店で電波妨害機というものが売っていますが、
あれはどのくらい効くのでしょうか?
携帯の位置特定機というものを信号を出して妨害すると
書いてあるのを見ましたが、テレビとかには影響ないのでしょうか?
それと、おすすめの商品があるなら教えてください増し。


27名無しさんから2ch各局…:04/02/24 23:12

 マルチうんこ
28名無しさんから2ch各局…:04/02/25 05:41

ツートンなんぞ、もうプロでも使ってねーよー(*´д`*)ハァハァハァ

2921:04/02/25 09:36
>>22 リズムに乗れない香具師はCWやるなってこと?それじゃ閉鎖的で消極的な意見だよな。
漏れも人間は新しくはないから弁護するけど、そういう人もCWに親しむチャンスが出来るという
意味では合調もVY FBだと思う。
それを取っ掛かりにCWをやってみようという人が増えればマンセーじゃないの。
30名無しさんから2ch各局…:04/02/25 10:06
>>26
スレ違いなので、質問スレか、初心者スレで待ってますよ。
31名無しさんから2ch各局…:04/02/25 10:26
>>29
1分間に25文字取れれば、十分、交信出来ますからね。
交信しながら楽しんで訓練して上を目指すのもよし、
というより、慣れれば早く取れるようになるし、
ゆっくりだとめんどくさくなる....w こうなればしめたもの

合調ってリズムを言葉で覚えるんですよ。
だけど聞き取りのときにリズムを言葉に直して文字に直す癖を付けると
遅くなる。リズム→頭文字、リズム→文字と頭に浮かぶだけ訓練する。

それより、聞くより、打つ方が苦しくなるときが来る。手が動かない。
早いけど、いい加減に打っている感じの局、結構聞く。ISH5要注意。
3229:04/02/25 11:17
>>31
TNX 援護射撃。仰せの通り。しかし、25字でQSOはチトきついと思ふが?w

スレ違い方向に行くけど、中には打電を一つ少なく終ってしまい、後で付け足してる香具師も居るな。大w
それからCQ局の早撃ち上級者によくあるが、文字間の少ないのがいてABなのかWS非常に分かりずらい。
センバ・タロウなのかセン・バタロウなのか区別がつかん。ワラエヨ
3331:04/02/25 13:28
>>32 W。
でも、笑ってばかりもいられない。
自分のコールサインでもそんな局いるでしょ。
どっちが本当?って・・−−・・ 
でまちがえながら何回も打ち直す ・−− ・−−。
ゆっくり打って下さいとリクエストしてようやく確認。・・・・ ・・・・
それから、初心者のときには符号は早めでも
 文字間をあけてくれると聞き取りやすかったです。
 U R   5 9 9 みたいに。
  上級のみなさん。見てたらお願いします。ね。− ・・−
34名無しさんから2ch各局…:04/02/25 16:16
時々・・−−・・の連打を浴びてるのもいる。?が?を呼んで誰が何に?なのか訳が分からん。ワラエル
腕は良いんだからちょっとした工夫で応答率が上がるだろうにと思いながら聞いてる。
80字くらいでバタロウ打ちされた日にゃ・・。達人はご留意を。
35名無しさんから2ch各局…:04/02/25 17:34
あと、コンテストで早撃ちCQを延々と出してる局ね。
駆け出しの頃は、もう少しゆっくり打ってくれれば、応答
出来るのに.....がいっぱい。
36名無しさんから2ch各局…:04/02/25 17:51
>35
それで呼ばれていたらいいんだけどね。
時折ゆっくり打って初心者を釣るのもテクのうち。
37名無しさんから2ch各局…:04/02/25 17:52
>>36
俺はよくやる・・釣れる!!
38名無しさんから2ch各局… :04/02/25 18:24
3尼もCW試験廃止されたら無くなる運命。
JA1ELYは59誌に「CW試験廃止は暴論だ!」とか書いているが
IARUで決まったのだから日本もそうなる。
http://www2.ocn.ne.jp/~je1ami/cw.html
39名無しさんから2ch各局…:04/02/25 19:06
>>38 漏れも読んだ。ELYの言うことに賛成だな。漏れは。
日本の役人はコンジョ無しだからな。多分無くなるだろうよ。それに腹までが出し腐って。
自分らのメシ食うことしか考えてね〜からな。
第一、試験を無くすれば人が寄って来るとでも思ってんのか?読みが浅い。サルにも劣る。
趣味の世界なんだからそこまでして無理に人を集めなくて良い。宣伝だけしてれば良い。

でも、これから先、甘茶離れがどんどん進んだ時、残ってるのはヲタしか居ないから、
そうなるとSSBは廃ってもCWだけは粘っこく残る気がするよ。(以前にも書いたが)
40名無しさんから2ch各局…:04/02/25 19:09
>>28
 まだ使ってますが、何か?

           ○○地区漁業無線通信士会
41名無しさんから2ch各局…:04/02/25 23:54
日本無線協会近畿支部電話したら、昨日東京から通知を発送したと言うので帰って見たら来てねー
関西で今日合否通知来たヤシいるか?
42名無しさんから2ch各局…:04/02/26 00:11
>>28
 まだ使ってますが、何か?

             自衛隊
43名無しさんから2ch各局…:04/02/26 00:12
>>28
 まだ使ってますが、何か?

          北朝鮮暗号放送局
44名無しさんから2ch各局…:04/02/26 00:31
>>43
 そこはA1AよりA3Eが多いらしいよ

                        調別
45名無しさんから2ch各局…:04/02/26 00:33
>>28
 まだ問題文を打ってますが、何か?

             日本無線協会 試験執行員一同
4635:04/02/26 08:40
>>36
 釣られます! というか釣られました。釣ってもらいました。
  呼ばれなくなると、さて初心者君居るかな?って遅く打つ局。TNXっす。
47名無しさんから2ch各局…:04/02/26 21:26
う〜ん。
釣りごろ、釣られごろ。
お互い楽しからずや。ですね。
48名無しさんから2ch各局…:04/02/26 21:33
今日通知がやっと来たよ! 「合格」しますた! 応援してくれたヤシ サンクス
49名無しさんから2ch各局…:04/02/26 21:40
>>48
!!!祝!!!
50名無しさんから2ch各局…:04/02/26 22:23
>>48
次は1アマがんばりや〜
51名無しさんから2ch各局…:04/02/27 08:27
>>48
おめでとう。後は坂道を転がるように2尼、1尼だー!
52名無しさんから2ch各局…:04/02/27 10:45
1尼取ったら、後は転がるように廃局だぞ〜。w
53名無しさんから2ch各局…:04/02/27 11:50
>>52

 真理だ
素直にマリって読んじまったよ 欝
55名無しさんから2ch各局…:04/02/27 18:40
>>52
定説でつか(藁

今日総通宛に、従免申請書出しますた! 今度は何週間待たされるのでつか?
56前スレの1:04/02/28 02:35
合格者の皆様
おめでとうございます
57名無しさんから2ch各局…:04/02/28 11:48
>55
3尼は早かったでつ。確か、2週間くらいで来まつた。
試験場で買わせられた?黄色い封筒の申請用紙でつ。
こつら 惨エリアでつ!ど〜じょ。
58名無しさんから2ch各局…:04/02/28 13:40
>>57
情報サンクス
試験場で買わされたと言う事は、申請料は協会経由で2000円コースだな?
協会経由で2週間なら直だともう少し早いかな?

漏れは総通直1650円コースだが、こつらも惨エリア!ど〜じょ。
5957:04/02/28 14:44
>>58 料金は少し高かった。騙されたと後で知りますたが。w
4年近く前の話しでつ。今も変わらんと思いまつ。直は2〜3日早いと聞きまつ。
楽しみでつね。
漏れは3エリア受験でつが、通信局の所轄は弐?士?誤?エリアでつ。CWで会いましょう。
60名無しさんから2ch各局…:04/02/28 21:17
>>59
今度手数料値上げするけど、協会経由は2000円のまま据え置きなんだそうだ。
総通直で2〜3日早いだけか、と言う事は、10日位で届くか・・・
61名無しさんから2ch各局…:04/02/28 23:08
協会経由のメリットは何かあるの?
郵送可以外なさそう。
62名無しさんから2ch各局…:04/02/29 00:50
>>61
 その郵送可がメリットじゃん。
 総通局の執務時間内に申請に行ける人間ばかりじゃないからのぉ。
63名無しさんから2ch各局…:04/02/29 01:01
>>61

協会が仕事が出来て、補助金もらえるんだろ?
64名無しさんから2ch各局…:04/02/29 04:07
>>63
 取りまとめて総通局に一括申請するだけさ。直接申請との差額が
日無協のアガリになる。免許証申請に関して総通局との依託関係は
ない。
 そういえば総通局で免許証をラミネートするアルバイトが、JARL
地方事務局経由で募集してたな。だいぶ前の話だが。
65名無しさんから2ch各局…:04/02/29 05:16
漏れ総通に郵送したよ!
66名無しさんから2ch各局…:04/02/29 19:03
総通直は郵送受付してないって、どこに書いてあるんだ??
67名無しさんから2ch各局…:04/02/29 19:45
総通は、伝書鳩での送付を受け付けてくれまつか?
68名無しさんから2ch各局…:04/02/29 19:45
俺は、伝書虎で送りたいんですが、OKですか?
69名無しさんから2ch各局…:04/02/29 22:16
プロ資格とる人いない?
こないだ取ったけど、スレ違いだから書かない。
71名無しさんから2ch各局…:04/02/29 22:24
おまんこ
72名無しさんから2ch各局…:04/03/01 01:59
>69
3海特なんか3アマの次に取るのに丁度いいよ。
73名無しさんから2ch各局…:04/03/01 02:21
>>72
 おいおい、せめて3海通にしてくれよ。
74名無しさんから2ch各局…:04/03/01 06:04


3級のツートンで欧米と交信できますか?


75名無しさんから2ch各局…:04/03/01 08:57
>>74
ノープロブレム
76名無しさんから2ch各局…:04/03/01 09:34
遅いCWでもつきあってくれる局は日本より多いよ。
初心者を大事にしてくれるOM、多いと思われる。
77名無しさんから2ch各局…:04/03/01 11:46
>>72
そんなもん取る価値もない 最低2海特か、4海通
>>77
2海特(内航)<4海通(電話漁船)<3海通(外航GM)
79名無しさんから2ch各局…:04/03/01 15:07
趣味ならプロ免なんてあまり意味無いのでは?総通・陸技以外は箔もつかないしね。
素直に2尼にしておいたらどぉ?10,14MHzも出られるし。
80名無しさんから2ch各局…:04/03/01 15:20
>>79

ごもっともな意見
81名無しさんから2ch各局…:04/03/01 15:21
>>78
いちおう、一陸技、一海通(3からだーたでもらった)
82名無しさんから2ch各局…:04/03/01 22:40
>>79
もう一声で1尼はどうよ
83名無しさんから2ch各局…:04/03/01 22:41
無線従事者の免許はそれが自分のやりたいことに必要であるかどうか
であって、持ってるかどうかなんて関係ないよ。
84名無しさんから2ch各局…:04/03/02 00:21
>>83
その通りだと思うけど、1尼でも1総通でも自己満足って言う目的でも、取る価値はあると思うが?
結局は個人の価値観次第って事でどうよ?
85名無しさんから2ch各局…:04/03/02 00:31
>>84
だから、取りたい奴は取れよ。別にいらないなら、金も時間も無駄
86名無しさんから2ch各局…:04/03/02 08:31
>>84 の言う通りだと思うよ。必要ないと思う人に取れ取れって言っても反感買うだけ。
IC7800が価格を含めて総合的に良いか悪いかを論議するようなものだね。脱線スマソ
87名無しさんから2ch各局…:04/03/02 09:25
総通局申請は郵送でかまわないそうだ
今電話で確認した
88名無しさんから2ch各局…:04/03/02 12:08
さて、本題に戻ろう!
89名無しさんから2ch各局…:04/03/02 18:45
総通直は郵送だめって言ったヤシ誰だよ!!
90名無しさんから2ch各局…:04/03/02 18:46
おまんこ
91名無しさんから2ch各局…:04/03/02 18:47
3アマもっているけどモールス全然聞き取れないw
92名無しさんから2ch各局…:04/03/02 18:49
>>85
別に藻前が熱くなる事ないじゃん、「1総通取った!」とか言うヤシを「おめでたいヤシ」と思って傍観してればいいだけの事だ!
93名無しさんから2ch各局…:04/03/02 18:51
燃えるチンポコ!!
94名無しさんから2ch各局…:04/03/02 22:20
日本無線協会に申請するメリットは一体なんだ?
95名無しさんから2ch各局…:04/03/02 22:34
関東の当日試験は、合格発表の直後に申請出来るからメリットはあるかも知れないが、
他の地域ではメリットは全くないと思われ
96名無しさんから2ch各局…:04/03/02 22:38
それもアマ3・4級のみのメリット
今日からモールスのお勉強始めましたが、難しいですね
98名無しさんから2ch各局…:04/03/03 05:40
そうですね
モールスは難しいですね
味気ない信号音が良いものに感じないと拒絶してしまう
99名無しさんから2ch各局…:04/03/03 08:48
気長にやることです。少しずーつ。10分を1ヶ月やれば、
1分25文字は結構できちゃいますよ。
100名無しさんから2ch各局…:04/03/03 09:55
100ゲト
>>98 符合が分かり出して、書き取り平文の意味が解かった時の感激は今でも覚えてるよ。
10199:04/03/03 10:18
>>98
100さん 同じく!
最初は歯抜けでもいいから、取れる符号だけ書き取る様にする。
最初は 簡単に 5文字くらい覚えやす符号から覚える。
N、D、B、   A、W、J とかお勧めです。
それから、これ、何だっけ?と考えない。解らなかったら、次!と、跳ばす!
試験でもこれは役に立つ。1文字跳ばすのと、1文字を考えているうち
何文字も進んでパニックするより合格の近道です。
102短点てんてん:04/03/03 10:22
E、I、S、H、5が難関だった
103名無しさんから2ch各局…:04/03/03 10:24
>>102 3尼で数字出る?
104名無しさんから2ch各局…:04/03/03 10:50
ここ数年は3,2,1尼とも数字は無いが、昔はあったのかも試練ぞ?
105名無しさんから2ch各局…:04/03/03 13:19
>>103
以前、5と0が出る問題が有ったような.......頻度は少ないけど。
本文の最初か最後に、ぶちかまされる Hっえ?5?
とか、Oーっと0かよ?2つ多かった?みたいに.....
106名無しさんから2ch各局…:04/03/03 16:59
試験には出ないけど数字はやっておいた方がいいよ。実践では必須だからね。
オイラは数字が取れなくてデビューに遅れを取りますた。w
107名無しさんから2ch各局…:04/03/03 21:00
>>105

HR HR BT......AR
108名無しさんから2ch各局…:04/03/03 21:03
漏れも過去に何度か挫折してたから、今回の練習では10日目位で30文字は取れるようになってた。
今じゃ45文字は取れるようになたーよ!
3月の試験に間に合わせたいんです。
一所懸命お勉強します。
110名無しさんから2ch各局…:04/03/04 01:26
3月は何日か知らないけどガンガレ
25字で練習しちゃだみだぞ
45字ぐらいで練習して
時々25字を聞いてみれ。
>>111
その通りやったら、25字だと符号が分離して聞こえて、かえって取りにくく
なって困ったよ(W
113名無しさんから2ch各局…:04/03/04 10:45
早いの聴いて遅いの聴くとダメだね
取れない
ここは人によると思うけど
114105:04/03/04 11:03
>>107
 HR HR BT 5th ...... とか、   at 50 AR みたいに
115名無しさんから2ch各局…:04/03/04 13:22
>>おフェラ
2尼逝ってみれ
だから時々遅いの聞いてみみならししとくんだよ。
そしたら試験でのーんびり余裕をもってきけるから。
25字で練習してたら試験では緊張していっぱいいっぱいになるからさ。
まぁとにかくがんがれ
117名無しさんから2ch各局…:04/03/04 17:28
正直な話、試験時間が3分だったら俺はぶっ倒れてた  そのくらい緊張したチキンな俺
118鯖が重い:04/03/04 18:09
>>117
インフルエンザでつか?w マジで普通の人間ならそうなる。
漏れなんか手が金縛りになっちまって下手な字書いたよ。w
119名無しさんから2ch各局…:04/03/04 18:35
皆さん、3アマの試験頑張ってくださいね。CWにハマッた
私は10MHzをやりたい一心で2アマに進みました。
休日の10MHzはとっても楽しいですよ。
120名無しさんから2ch各局…:04/03/04 20:42
 さすが業務用昼間波として使われてただけあるわ。
 10メガ覚えたら、7亀なんか出てらんないよ
121名無しさんから2ch各局…:04/03/04 20:53
ここで10Mの話はチト早い。
122名無しさんから2ch各局…:04/03/04 20:56
>>121
ひとのかってだろう? ワッチして上級者の交信聞くのも勉強
123名無しさんから2ch各局…:04/03/04 21:01
スレの趣旨に合致してない。>>122
団塊を踏め
>>111
速いの聞いてから、遅いの聞くと
・・・(s)が、− − −(oもしくはt t t)

とかになっちゃうんだよな
オレのような、実戦経験のないCWに慣れてないアマ3級受験者には。。
125名無しさんから2ch各局…:04/03/05 00:53
漏れもそれが実感だな
126名無しさんから2ch各局…:04/03/05 01:25
はじめから分100

これ定説!
127名無しさんから2ch各局…:04/03/05 05:27






このインターネット時代に、ツートンの存在意義をおききしたい!!!





128名無しさんから2ch各局…:04/03/05 07:15
高速で覚えろ派でつ。
sがtやoに聞こえるのはわかります。
漏れもそうでした。
でも考える余裕ができると思います。
・と−を数えて、、、
試験だからどんな方法でも受かればいいってことでw
っていうかそれぐらい遅いんですよね25字。
129名無しさんから2ch各局…:04/03/05 07:28
>>127
このインターネット時代に、「国技 相撲」の存在意義をおききしたい!!!

和文電信は、国技なんだわさ
130名無しさんから2ch各局…:04/03/05 07:32
>>128
はじめから、ゆっくりじゃないと無理というのは

悪い固定観念になってしまってる

逆にあるていど速いと、リズミカルに覚えれる

1アマで電気通信術科目合格したら、下の資格も免除だったっけ?
131名無しさんから2ch各局…:04/03/05 08:42
>>127
この高速時代に人力マラソンでつか?と、同じラベルの疑問だと思うのだが?
CWは生人間がOPすることに意義があると思ふ。
132名無しさんから2ch各局…:04/03/05 09:26
電気通信術科目合格目的で1アマ受けるのは金が勿体無い。
133名無しさんから2ch各局…:04/03/05 09:29
>和文電信は、国技なんだわさ 、国語も国技じゃ
134名無しさんから2ch各局…:04/03/05 11:15
国技は、技

国語は、国語じゃ<ぷ
135わぶぴょんで〜す。:04/03/05 12:37
まちがっとるわな!
和文電信は芸術だわ。
136名無しさんから2ch各局…:04/03/05 12:49
市ね
137名無しさんから2ch各局…:04/03/05 14:52
大は小を兼ねるというか、早いの聞いとけば遅いのは聞けないことは無い。イライラしなければ。w
早くても遅くても比率は同じだから、その流れで聞けばSをOと聞き違う事はないと思うが?
10Mのは早過ぎで3尼25字の参考にはならん罠。
138名無しさんから2ch各局…:04/03/05 15:17
>>135
芸術は、外国にも通用するが、和文は、日本だけ。よって国技。
139わぶぴょんで〜す。:04/03/05 19:18
>>138
まちがっとる。
符号の流れを作品として捕らえるのだわ
感性で聞く事が出来れば
心に染み渡り涙も溢れるものだわ
芸術符号に国境なぞ存在しない
事実、漏れのホレにUゾーンが感激のあまりに
PSE AGNを連発してくるわな
140名無しさんから2ch各局…:04/03/05 19:25
>>139
なるほど、聞き取りにくい符号打つなよ PSE AGN
141名無しさんから2ch各局…:04/03/05 19:28
>>139
ワロタ
あんたわぶぴょん何号だ?
わぶぴょんにしとくにゃおしいよ
142わぶぴょんで〜す。:04/03/05 19:40
>>141
理解者が出てきて良かったわな
嬉しいわな
143141:04/03/05 20:18
ホレにpse agnな
>>137
慣れてないので、いきなり遅いのが来ると比率とかの以前に、かなり混乱する・・マジで。
(野球でチェンジアップくらったみたいに)
で、最初の何文字かを聞き漏らしてしまう。
速いの聞いて慣れてから、いろいろな速さに慣れておくのが安全ですね。

今はPCでフリーソフトがいっぱいあって、速度も自由に変更して慣れることが出来るけど、
昔、テープとかしか手段がない時代に勉強していた人達ってすごいな。
145わぶぴょんで〜す。:04/03/05 20:38
まんざら作り事じゃあ無いわな
漏れのローカルに見せてもらったUのカード
日本民家にダーポールのイラストだったわな
向こうにも和の心が通じる人が居るわな
日本の欧文馬鹿より・・・・・・・
146137:04/03/05 23:07
>>144
感覚は人それぞれと思うから、漏れは漏れでの表現。
チェンジアップは分かりやすい、なるほど。パチパチ
何でも同じでいきなりはね。間に合わない時はつばでも付けて・・。プ
147名無しさんから2ch各局…:04/03/06 00:27
CWをマスターするのに25字/分で始めるのも100字/分で
始めるのも1から符号を覚え始める分には苦労は同じだと思える。
速いスピードで慣れる方が頭の中で余計な連想等を考えずにダイ
レクトに符号に変換出来効率も良いはず。

25字/分でみっちりやって覚えたので実用スピードに持って行
くのにかなり時間がかかりました。
148名無しさんから2ch各局…:04/03/06 00:44
>>147

CQ出版と無線協会の 金儲けの陰謀かもね
俺も号調法で覚えて、案の定毎分70字〜80字のあたりで壁にぶつかってる。
もうセリフなんかは意識しないのだが、なぜかこれ以上速くならない
しかし、それは号調法で覚えたせいだとは思えない。
たぶん、もともとの才能なのか、ちょっとした意識転換とか、
コツみたいなものがあるのだと思う。
150名無しさんから2ch各局…:04/03/06 00:45
>>149
プラトーは、個人差はあれ、何度かでてくるらしく
そこを我慢してやってると、ある日ふとのりこえてしまう・・・
151名無しさんから2ch各局…:04/03/06 01:59
60字あたりから壁にぶつかってくるよ。2アマの45字までは簡単。
1アマは難しい。
さらにそこから70字、80字、・・・と進歩していくのも結構時間がかかる。
152名無しさんから2ch各局…:04/03/06 06:15
>150
おお、全てのプラクティスに通ずる至言ですな
153スリー・アマチュア:04/03/06 07:08
おはようございます
前スレの1です
こんなハンドルにしてみました

僕は今45字で壁にぶちあたってます
これを抜けなければ・・・
154名無しさんから2ch各局…:04/03/06 09:53
「遅れ受信」ね。そこんとこでまともな壁。
それまでの壁ならハシゴ作れば簡単に超えれると思う。w
むかしミスターオクレ何てのがいたが。
155名無しさんから2ch各局…:04/03/06 12:58
漏れのプラトーは55文字、50文字は取れるのに、55文字以上になると取りこぼしだらけになる・・・
156名無しさんから2ch各局…:04/03/06 14:17
60字までなら比較的早く取れるようになると思うのだが。
訓練次第なんだけど、ちなみに>>155 は通算どれ位の訓練期間?
157156:04/03/06 14:18
スマソ 1,2尼スレと勘違いしていた。
158名無しさんから2ch各局…:04/03/06 17:00
>>145
 そのカード、カラー刷り?レポート欄の切手部分に「adc・アドカラー」って
 書いてなかった?そういう種類を当局も使用した事があるw

 日本からW方面にカード印刷を注文する局がいるように、Uゾーンから
 日本の業者に依頼するケースも無きにしもあらずかな。

 でもロシアンにしては意外なチョイスだな。やはり親日なのかしら。
159名無しさんから2ch各局…:04/03/07 00:33
誰か漏れと一緒に和文覚えませんか?
160名無しさんから2ch各局…:04/03/07 00:38
1アマ程度の欧文できるようになると和文も比較的簡単だよ。
符号になれる性かやる気さえあればあっという間に和文50字は達成できる(せいぜい2週間程度)。
161名無しさんから2ch各局…:04/03/07 00:38
>>159

働け。仕事しろ!!
162名無しさんから2ch各局…:04/03/07 00:39
>>160

一文にもならん。日本愚民化政策。北朝鮮か?
163名無しさんから2ch各局…:04/03/07 02:47
3アマ受験にはとりあえず和文は不要
164名無しさんから2ch各局…:04/03/07 03:08
>>163

3アマ受験には、和文は、まったく不要
165名無しさんから2ch各局…:04/03/07 12:37
ここって受験スレ?
166名無しさんから2ch各局…:04/03/07 14:37
>>162
北朝鮮は和文を使えるのかと小一(ry
>>166
 実は工作員の日本人化教育の一環で・・・w

 マジレスしとくと、日帝支配時代に通信士してたぢぢいチョソなら
 和文くらい屁でもない。
168わぶぴょんで〜す。:04/03/08 07:23
モールスを憶えるなら和文からだわね
欧文なんて後からのオマケ程度で十分だわ
169名無しさんから2ch各局…:04/03/08 09:11
普通はそんなことはしないよ。
170名無しさんから2ch各局…:04/03/08 09:58
そうそう、日本国内だけよりも
世界中と交信したいから ふつー欧文
171わぶぴょんで〜す。:04/03/08 10:28
欧文から憶えるから和文が出来ないヤシが多いのだわ
和文〜欧文は簡単なんだわ
欧文〜和文は難しいんだわ
和文やるヤシに欧文取れないヤシは居ない
欧文やるヤシに和文取れないヤシは居る
一目瞭然だわね。
172名無しさんから2ch各局…:04/03/08 10:51
>>160
打つ速度が同じなら、符号全体は長めになるので書取は楽になるけど
符号の種類が多いので結構大変。同じ文字数ならきついぞぉ?
>>166 >>167
それぞれの国の、独特の文字を打つ符号があるはずだけど?
HLにも和文と同様にあったはず...
アルファベットだってドイツとかフランスの点の付いたヤツとか...

173名無しさんから2ch各局…:04/03/08 11:03
>>171
CW免許最低条件 欧文のみ。

世界を相手 欧文のみで十分。
日本の局 欧文最低条件かつ十分条件。
和文、地球上の東の果ての小国に存在する一部のアマチュア局の
さらに一恥部の局を相手にするための必須科目

世界的に見ると、
欧文 必須科目
和文 自由選択科目
174173:04/03/08 11:06
煽っちまったい。俺も青いな。
175わぶぴょんで〜す。:04/03/08 11:36
世界を相手 599のみで十分。
日常的にキーだけで会話をするのに和文は必修科目
599馬鹿と見下されない為にも必要
世界的に見ると
CW自体が滑稽な遺物
試験廃止も近い
cw自体が自由選択科目
こうなれば同じ土俵上ってことで
技術力が上な和文を国内で認めざるえない

煽っちまったい。俺も青いな。



176173:04/03/08 11:47
>>175
「CW自体が滑稽な遺物 試験廃止も近い cw自体が自由選択科目」

 わぶぴょんで〜す。さんがそれを言ったらだめでしょ。
177わぶぴょんで〜す。:04/03/08 11:51
しまった!
うっかりしていたわな!
178名無しさんから2ch各局…:04/03/08 11:57
>>日常的にキーだけで会話をするのに和文は必修科目

会話 って日本語を当てはめるのは間違ってるだろ広辞苑でひいて
みろ 交信なら構わないが<ぷ
179わぶぴょんで〜す。:04/03/08 12:31
うるさい、わなわな。
和文が出来ればマイクを使う必要無しだわな。
180173:04/03/08 12:51
>>179 動揺が隠し切れてないですな。
そんな事ではいけませんなOM。
会話 訂正 交信。と一言で片付ければOK。 QSL? ほれほれ 
181名無しさんから2ch各局…:04/03/08 13:13
3尼なら欧文をマスターするのが先だろ?国試にしても運用にしても。
時間があれば和文もいいが、何よりもスピードアップが先決だよな。
182名無しさんから2ch各局…:04/03/08 16:22
わぶぴょんのUCっておもろいから好き&heart;♥
183わぶぴょんで〜す。:04/03/08 17:24
>>158
もう1度みせてもらったわな
どぅ見てもロシア印刷だわな
UA3だわな0じゃあ無いわな
なにやらJA受けを狙った様だわね
184名無しさんから2ch各局…:04/03/08 17:56
3級受験でも、完丸って使える?
折角受けるなら3級がいいかなと思うので。
185名無しさんから2ch各局…:04/03/08 17:58

聾学校の非常勤講師です。

電鍵の代わりにPCのキーボードから和文を入力するとモールス符号が
送信され、CWを受信するとPCのディスプレーに和文が表示されるよ
うなシステムをご存じないでしょうか。
186名無しさんから2ch各局…:04/03/08 18:11
>>185
今はあるかどうか知りませんが、タスコ電機株式会社の
MODEL TNC-241 とかがそのまま使えます。
RS232CインタフェースでPCとつなげば、キーボードからの
欧文/和文の送信ができます。ヤフオクあたりで安く
出ていればいいですね。

187名無しさんから2ch各局…:04/03/08 18:26
>>184
3尼までなら桶よ。
188名無しさんから2ch各局…:04/03/08 23:30
完マルでも、3級はカバーしてるけど、4級の余計な問題があるから
漏れ的には「第3級ハム国試 要点マスター」ってのがお勧めだYO!
189名無しさんから2ch各局…:04/03/09 00:08
>>183
 うひ〜、モノホンの親日家ですな!
 ロシヤの印刷屋さんも「どこの土人の家だべーチェ?」と
 思った事でしょう。
190名無しさんから2ch各局…:04/03/09 00:14
>>184
オレも4アマの勉強してたけど、モールスが面白くなって訓練してたら聞き取れるように
なってきたから、4級持ってないけど3級受けるつもりだよ。
互いにがんばろうな。
191名無しさんから2ch各局…:04/03/09 01:18
4級はすっとばそう!
192名無しさんから2ch各局…:04/03/09 05:19

ウインのフリーかシェアーソフトでツートンの良い練習ソフトがあれば教えてください。

193名無しさんから2ch各局…:04/03/09 06:11
>>192
CW-TWはおすすめ
しかもfree!

研削すりゃー見つかるな

194名無しさんから2ch各局…:04/03/09 18:18
キターーーーーーーーー 3アマの従事者免許!!

CW2WAVでオリジナル練習CD作るのもいいぞ!
もちろんこれもフリー
195名無しさんから2ch各局…:04/03/09 18:22
>>194
手で打て
196名無しさんから2ch各局…:04/03/09 18:25
>>194
しっかり練習して、必ずデビューして!待ってまし。
197名無しさんから2ch各局…:04/03/09 18:56
今から勉強して、21日の当日申込試験(東京)に間に合うかな・・・。
知識はほとんど無いに等しいけど。

試験内容は、4アマ+CWってことでいいんだよね。
198名無しさんから2ch各局…:04/03/09 19:19

                / ̄ ̄\
                | ..     |
                     /
                    |
                  . ・
             / ̄\         ./ ̄\
             |    |         .|    |
             |    |         .|    |
             |    |         .|    |
             |    |         .|    |
             |    |         .|    |
             |    |______|    |
           /                   \
         /                       \
         |       ●          ●      |
         |          \   /          |
         |            \/  .          |
         |            /\     .       |
         \         ./    \        /
199名無しさんから2ch各局…:04/03/09 22:49
>>197
前日までCW練習して取れそうなら逝け! とにかく書いて書いてかきまくれ!
学科は3アマ要点マスター買ってこいや!あと10日あれば覚えられるぞ!
200名無しさんから2ch各局…:04/03/09 23:35
>197
>4アマ+CW
3アマの筆記なんて4より少なし
201.:04/03/09 23:37
202工業:04/03/09 23:40
僕は今度初めて4あまうけます
もちろん本は4アマ要点マスターです
無線をやってみたいと思ったのが
航空無線を聞いてからでした。(航空通信の資格は取らないが)

http://www55.tok2.com/home2/takeshita/
203名無しさんから2ch各局…:04/03/09 23:40
>201
阿呆
>202
スレタ見ろ
205名無しさんから2ch各局…:04/03/10 19:36
現在4級です。
今月3級の試験を受けるのですが、先日、無線機屋で欲しい無線機を
見つけてしまいますた(50W)。
資金はあるのですが、今のうちに押さえておいた方がいいですか?
それとも試験に合格、もしくは従免が来てから買いに行った方がいいですか?
206名無しさんから2ch各局…:04/03/10 19:40
>>205

先に買っておけ。無線機屋が倒産する
207名無しさんから2ch各局…:04/03/10 23:46
>>201
きもいもん貼るな、夢に出てくるだろが!! ヴォケ
208名無しさんから2ch各局…:04/03/11 01:44
肝汁
209名無しさんから2ch各局…:04/03/11 11:46
97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページですが、ちょうど今年で満5年を迎え又アクセスカウントも20万
を超しアイピーを晒してK県に宣戦布告したという事を節目にバツが悪いためにホームページを休止し致します。思え
ば5年前にホームページを立ち上げたときは、このように2ちゃんねるとアマチュア無線の融合が爆発的に流行るとは
思えずダイヤルアップ接続に特化した内容のモノも少なく、手探りで勤務中に会社から50Wの移動局を主な誹謗中傷
の対象としてカキコして参りました。この5年間続けられていたのもひとえに私をハケーンしに飲み会に来て頂いたり
無線板にネズラネタをカキコ頂いた方々のお陰と感謝の念で一杯です。職場での左遷や愛犬の食費問題など公私共、
今後さらなる金欠病が予測され、ダイヤルアップ接続料に費やす資金が取れなくなるというのも休止の大きな原因です。
夢であったP5の首領殿とアイボールも出来、後はサダムフセイン残しということで、パケクラに個人コールでレポートする
気力が衰えたのも事実ですが・・・?!今ではトカチさんをはじめとする多くのDXER諸氏が常時接続回線を用いて個人
ホームページを立ち上げられて居られますし著名アイボールQSOクラブでも稼働させているところが多く有ります。是非
ともこういったホームページをご利用され、ご自身のカキコ向上に役立てられてください!なお、当ホームページへのリン
ク張られていた方々、申し訳ないのですが削除を御願い致します。この告知のページも経済的な理由により1ヶ月程度を
メドに停止致します。

本当に5年間当方自慢のホームページをご利用頂き、ありがとうございました。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/jushou1ran.htm
210名無しさんから2ch各局…:04/03/11 12:16
>>205
貴方が変更申請出来るまで電波を出さない人なら、買いです。
励みにもなります。「買ちゃったから、取るぞ、取るぞ、取るぞ!」ってね。
211名無しさんから2ch各局…:04/03/11 12:31
>>205
どうせだったら無線機買わずに1キロワットのリニア買ったらどうだ?
そうすりゃ1尼取るまで電波も出さずに1尼街道を突き進むことには…ならんか?(w
212名無しさんから2ch各局…:04/03/11 12:54
>>211
そんな根暗なしんどい事はいやです。
213名無しさんから2ch各局…:04/03/13 03:01
3アマ落ちた人いる?
214名無しさんから2ch各局…:04/03/13 12:45
いないよ
215名無しさんから2ch各局…:04/03/13 13:01
漏れは工房の時モールスが駄目で1回落ちますた。
だめ人間ですかそうですか

明日試験受けます。
216名無しさんから2ch各局…:04/03/13 14:53
>>根暗

すでに世の中で流通していない 死語 といいます。こういう言葉
を使うということは ヒッキー のジジイということでしょうか。
217名無しさんから2ch各局…:04/03/14 00:10
>55-67あたりに従免申請書を総通に直接郵送の事が
書かれてましたが、自分は以前試験を受けたときに買わされた
申請書を持っているので、これで総通に申請しても問題ないですか?
218名無しさんから2ch各局…:04/03/14 15:41
 つい最近、免許証申請書が変更になりました。
 旧様式は使用できません。
219名無しさんから2ch各局…:04/03/14 15:52
いい加減なこというな
使えるよ
220名無しさんから2ch各局…:04/03/14 16:36
今日、3級の試験受けた香具師いる?漏れは受けました。(大阪)
受験者は15人くらいでした。
試験開始30分で全員退席してました。
結果は22日ごろ判明とのことなので、
正直不安ですが待っとこうと思います。
>>219
結論として、3月26日申請分までしか使えない。
そのあとは住民基本台帳コードを記入する欄のある申請書に変わって、
旧様式の申請書は一切使えなくなるそうだ。
 
それに従って、JARL販売品の中からも従免申請書が消滅して、新様式の申請書
は電気通信振興会から購入するように指示が出ているし。
222名無しさんから2ch各局…:04/03/14 22:38
従免申請のあて先は総通の航空海上課でよろしい?
223名無しさんから2ch各局…:04/03/14 22:47
>>219
 ヴァーーーーーーーーーッカ
224名無しさんから2ch各局…:04/03/15 00:42
今日からモールスはじめました
間に合うようにがんばります
225名無しさんから2ch各局…:04/03/15 11:04
>>220
事故採点しなかったのか? それで合格点で、モールスがほぼ取れていたなら大丈夫だ!

今月の会場も、某専門学校か?
結果が22日とは早いな?漏れが受けた2月14日は10日以上経った26日に来たよ。
226名無しさん@電波ゆんゆん:04/03/15 13:49
σ( ̄ー ̄)もモールス勉強しようかな・・・

受験するかしないかは別にして、覚えるだけでも結構応用できそうだし・・・・
227わぶぴょんで〜す。:04/03/15 13:54
>>226
オメ〜どぅせやるなら和文から憶えろ
両刀使いに間違い無く成れるわな
ここいらの欧文馬鹿みたいに
和文コンプレックスが無い
良き上級取得者だわね
228名無しさんから2ch各局…:04/03/15 14:47
欧文和文両方覚えれ
そのうち試験からも消えるから覚えてたらすぐにオンエアできるかもよ
欧文から入って和文を続けて覚えればいいと思うよ
実際の交信きくのが一番いいけど和文はくせのあるひと多いし和文のなかにも欧文でてくるし
とにかくがんがれー
とりあえず3尼とってCWやってみてからステップアップしたらよい。
自分がやるのかどうか分からん和文なんか覚えてると3尼CWもあぶねぇぞ。w
そんな時間があるなら2尼の工学でもやってた方がマシだぞ。好きなら別だが。
>>226
覚えるのは良いこった。だが応用は効かんと思われ。
日常生活では信販のライフのロゴの意味が分かる位だ。w
あと007に出演できれば応用の場面は作れると思ふがな。w
それと和文なんか覚えても007では使えんぞ。ww
231名無しさんから2ch各局…:04/03/15 19:04
>225
自己採点…まだやってません。怖いけどちとやってみまつ。

今回の会場は某専門学校ではなく、無線協会の会議室ですた。
232名無しさんから2ch各局…:04/03/15 19:06
電気通信術の試験中に、オナラしたら

バケツをもって廊下に立たされました。
233231:04/03/15 22:19
法規・無線工学とも1問間違い、電気通信術も1字間違いだったので、
合格できそうでつ。
234名無しさんから2ch各局…:04/03/15 22:36
晴海は21日だな
235名無しさんから2ch各局…:04/03/15 22:47
 欧文と和文どっちから覚えるかは永遠のテーマだが、一応参考までに。
 どっちが良いかは個人の判断に任せます。

 総合通信士を養成する学校では、和文から始めてそれがモノになった頃に
欧文を覚えさせます。先生に聞いたら、ほとんどの学生が電信を全く知らない
状態なので、両刀使いに育てるにはこの方が良いとの事。アマで欧文を知っ
てる学生も数人は混じってるが、逆にそれが邪魔して和文が覚えにくかった
ようだ。漏れもその一人だけど・・・

 今考えると、全員とはいかないまでもたった数年で「和欧混じり打ち」ができる
までに育成できるのだから、やはり毎日モールスを聞くってのは練習をする上
で大切な事だと思う。
236名無しさんから2ch各局…:04/03/16 01:05
まあ普通は和文からということにはならないよ。
国試も欧文だし
237名無しさんから2ch各局…:04/03/16 01:42
国試受からなけりゃ和文覚えても使いようがない。
3アマその他の受験者は欧文受信をしっかりやること。
全くだ。尼なんだぜ。今時、和文から覚えるバカはオランダ牢。w
239名無しさんから2ch各局…:04/03/16 19:51
>>233
やったじゃん! 合格報告待ってるぜ!
240名無しさんから2ch各局…:04/03/16 22:34
和文は1アマ合格後だ。
241スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/03/17 22:41
僕も是非和文はチャレンジしたいですね
但し1アマ後です

その前にリグが先だ・・・
242わぶぴょんで〜す。:04/03/17 23:47
>>253
まったく同じ意見だわね
欧文なんて和文憶えたら
オマケなんだわね
243名無しさんから2ch各局…:04/03/17 23:48
>>242
スレ違いです。さようなら。
244名無しさんから2ch各局…:04/03/18 21:26
今日TSSから電話があった、てっきり保証認定出来ないって内容かと思ったら
改造内容の確認だった、訂正箇所もあったけど「明日付けで処理します」って事だった、
月曜に発送して、今日連絡で明日処理だから、局免も早いかな?
245名無しさんから2ch各局…:04/03/18 21:38
TSSの保証認定は早かったので私も早い局免(固定局)を期待
したがなかなか届かない
わざと遅く処理しているのかな、まったくもう
246名無しさんから2ch各局…:04/03/18 22:35
技適機のみで、総通直なら1週間位だと聞くけど、TSS経由だとそんなに遅いのか?
20年前のJ*RL保証認定と進歩してねーな
247名無しさんから2ch各局…:04/03/18 22:40
>>244-245
どんなリグ?
248名無しさんから2ch各局…:04/03/19 09:18
電気通信振興会のモールス通信練習用録音テープって
解答冊子ないの?
249名無しさんから2ch各局…:04/03/19 09:41
>>248
ついていません。
ただ、電気通信振興会のモールステープの音調はCQ出版のものや、まして
パソコンで再現するモールス音にくらべると、かなり実際に試験で流れる
ものに近いので、手に入れて音に慣れるということで、価値があると思います。

 漏れも3アマ試験時に、パソコンでのモールス音との違いに驚いて、
2アマの時は振興会のテープを一本、手に入れました。
 実際にスピーカから流して、ノイジーな環境で聞き取り練習すれば、
試験で他の雑音に惑わされることもありません。
251名無しさんから2ch各局…:04/03/19 11:15
>>241 3アマならサードクラスでは?
252名無しさんから2ch各局…:04/03/19 14:58
>>248
 あれ〜漏れは付属だったか何十円の別売りだったかで、
 持ってたような気がするがなぁ・・・・買ったテープにかか
 わらず、全巻まとめて解答が載ってたような。
253名無しさんから2ch各局…:04/03/19 17:29
漏れも今月、技適機で総通直の変更申請したけど、投函日から8日目に手元着。結構早いよな。(エリアはローカルだけどw)
TSSだと所轄の総通に送るまでに1週間は要るはずだから、手元着までに最低2週間は掛かると思うよ。
254名無しさんから2ch各局…:04/03/19 19:43
>>249
あさって逝くけど一回で受かった?
255名無しさんから2ch各局…:04/03/19 21:54
>>247
全部古いJARL登録機種、中には切れてるものまであってブロック図添付した罠
100W機を50Wに改造するのがだるかった。
256名無しさんから2ch各局…:04/03/20 02:28
>254
うん。
257名無しさんから2ch各局…:04/03/20 06:54
>>254
がんばれ! 応援してるぞ!

漏れはもうちと勉強してから…
4月から受験料上がるんだよね…
258スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/03/20 16:44
>251
まあ英語に忠実にすればその方がいいと思いますが
僕はこの方が何となくどんくさい感じがして
そこが逆に気に入ってます

>254
明日がんがって下さい!!
259名無しさんから2ch各局…:04/03/21 00:44
一週間前から勉強始めて、ただいま一夜漬け中。
もう必死
260名無しさんから2ch各局…:04/03/21 00:49
>>259

エロビデオみて、マスかいて寝ろ
261名無しさんから2ch各局…:04/03/21 14:06
そろそろ>>254帰ってくるかな
262名無しさんから2ch各局…:04/03/21 17:12
>>254
受かれよー
263254:04/03/21 21:17
みなさん、ありがとうございます。
無事合格しました。
モールス試験の音は想像してたより聴きやすかったですけど
何文字か書き落としましたがだいじょうぶでした。
先月4アマ受かって今月三アマ受かりました。
当日試験だと3アマでも合格率高かったみたいです。
でもリグ買うお金がないので開局の予定がたちません・・・
せっかくHFも使えるのでハンディじゃつまらないし。
みなさんいつかお空でお会いしましょう。
264スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/03/21 21:27
>263
おめでとうございます!
ぜひCWでお会いしたいですね
265263:04/03/21 21:28
>>264
ありがとう、3アマは一番人数
すくないそうで希少価値があるかも・・・
266スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/03/21 22:08
今日秋葉原で物色してたのですけど
リグ¥10万+アンテナ3〜4万+電源1.5万+エレキー1万+その他1万
全部で16〜7万かかりますかね
厳しいな・・・
パソコンより安いだろ
>>267
ネタだろ、パソコンなら十万以下で全部そろうぞ。
269名無しさんから2ch各局…:04/03/21 23:51
>>263
おめー! 関東はすぐ結論出るからいいな!
その場で従免申請したか? 関東の当日試験での従免申請手数料の2000円は価値あるよな!

漏れは今局免待ちだ!
270名無しさんから2ch各局…:04/03/21 23:52
無免許でも十分、無線は楽しめます!!
>270
よそへどうぞ
272名無しさんから2ch各局…:04/03/22 00:48
>>271

特定省電力ですが何か?
>272
尚更よそへ

       ,;r''"~ ̄^'ヽ,      
      ./       ;ヽ    >>270はアンカバーだ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i     >>272は訓練されたアンカバーだ
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |     ホント 3級は地獄だぜ!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/                     フゥハハハーハァー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |

275名無しさんから2ch各局…:04/03/22 01:56
>269
>関東の当日試験での従免申請手数料の2000円は価値あるよな!
3・4アマだけは便利
それ以外の従事者免許は総通局に直接申請しよう
速い・安い
276名無しさんから2ch各局…:04/03/22 08:10
やふおくで中古狙え。
15年ぐらいまえの機種でも十分使えるから。
数万で手に入るぞ
277名無しさんから2ch各局…:04/03/22 11:12
50W出せても
アンテナがしょぼいからな・・・
278名無しさんから2ch各局…:04/03/22 12:55
おれは、1回に 10cc しか出ません
279名無しさんから2ch各局…:04/03/22 14:48
 漏れの開局(平成2年)頃と比べると、アマ人口は減ってるけど
リグのラインナップでは恵まれてるよね。
 FT690mk2で開局したが、今ならHF〜V・Uカバーのポータブル
が同じような値段で買えるもんな。

 ポータブルだと、電池入れて旅行なんかに持っていくとカンタン
移動運用ができるから、ビギナーにはいろいろ経験できてお勧め
だな。出力の小ささゆえに「固定では苦しいでないか?」とか賛否
両論あるけど、後でグレードアップした時に喜びが倍になるさ。
 最初っから大出力でやってると、こんなもんかと思ってしまいが
ちで、そのうち飽きちゃうかも。
280231:04/03/22 21:08
大阪で3級を受けた者です。
今日、合格通知キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
高校のときに1度落ちてるので非常に嬉しいです。
皆様とお空で会えるのをたのしみにしています。

ところで、免許証の申請は総通に直接送った方が早くて安いそうですが、
・無線協会の申請書使用(収入印紙を貼り付け)
・宛先は総通の航空海上課
でよろしいんでしょうか?
281スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/03/22 22:27
>280
おめでとう!

>無線協会の申請書使用(収入印紙を貼り付け)
その用紙が使えるかはちょっとわかりませんね
総通局に尋ねるべきです

>宛先は総通の航空海上課
これも地域によって課名が違うと思います
HPにないですか?
282231:04/03/22 22:51
>281
ありがとうございます!

申請書の件はやっぱり直接総通に聞いてみた方がいいですかね。
このスレで直接申請した方がいらっしゃるようなので聞いてみたかっただけ
なんですけど…

宛先は全国の総通のHPを見てみましたが、どこでも「航空海上課」が無線従事者
の資格関係を取り扱っているようです。
283名無しさんから2ch各局…:04/03/22 23:05
>>280
おめー!
漏れも大阪で2月合格組だー! 関東以外は結果が来るまでやきもきするよな!
無線協会の従免申請書って、総通に送るのと同じものなのか?

宛先は全国どの総通でも、無線通信部航空海上課だ!
もれは総通直で、約10日で来たよ!
住民票も忘れず取れよー
284名無しさんから2ch各局…:04/03/22 23:40
>>280
おめでとう!お空で会いましょう!
285名無しさんから2ch各局…:04/03/23 00:03
おめでとーーーーー
286名無しさんから2ch各局…:04/03/23 13:36
おまんこーー
287名無しさんから2ch各局…:04/03/23 22:51
まんこ
なんて
えっち
オメ出とぉーー!

関西発

289名無しさんから2ch各局…:04/03/23 23:36
えっちついでに
CW筆下ろしに最適なバンドはどこでつか?
>>289 11mb
291名無しさんから2ch各局…:04/03/24 06:56
休日の7.008〜7.010
早く2アマ取って10MHzで一緒に遊ぼうぜ!
292名無しさんから2ch各局…:04/03/27 00:31
4月受験のヤシらがんがれー!
293名無しさんから2ch各局…:04/03/27 02:44
おまんこー!
294名無しさんから2ch各局…:04/03/27 03:14
何ぃ?
マンコ
だぁ〜!
295名無しさんから2ch各局…:04/03/27 04:02
それでは議論も尽きたようなので・・・・



*******************終  了*************************

あのー、4月受験組が湧いてくるまでまっていただけないでしょうか?
297名無しさんから2ch各局…:04/03/27 15:40
3アマ取った人、
運用の状況を報告よろ。
298名無しさんから2ch各局…:04/03/27 17:43
2,3日前TSSから通知来て局免待ちだ! 1ヶ月はかかるのか?
299スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/03/28 02:48
TSSはそんなにかかるのですか?
300名無しさんから2ch各局…:04/03/28 02:50
300ゲツトじや!、済まん脳<ぷ
301名無しさんから2ch各局…:04/03/28 13:35
http://www.teklasoft.com/java/applets/morse/mfiles.htm

↑ソフトのインストールが不要で、ブラウザだけで出来る優秀な
 CW練習ページです。私のお気に入りです。お試し下さい。ファイト!
302名無しさんから2ch各局…:04/03/28 13:47
>301
全部英語じゃんか!
303名無しさんから2ch各局…:04/03/28 14:01
不都合は無いと思うのですが、英語でも。欧文の練習には
とても良いと思うのですが、ダメですかね?使いやすい
ですよ。三級なら5w程度の設定にしてランダムで受けると
良い練習になります。symbolは不要だと思います。アルファベット
と数字だけで、良いと思います。あとは選択で「/」と「?」を
追加すればOKかと。
英語読めないくせに欧文モールス受けるって、ちょっと滑稽だなw
305名無しさんから2ch各局…:04/03/28 18:11
インストールが不要というのはいいな
手軽で
306名無しさんから2ch各局…:04/03/29 00:50
挿入は必要
307名無しさんから2ch各局…:04/03/29 09:11
>301
サンクス!! こりゃいいわ。
308名無しさんから2ch各局…:04/03/30 03:23
コンビニ!だめだこりゃ。
309名無しさんから2ch各局…:04/03/30 07:06
>308
カゼひいちゃった
310名無しさんから2ch各局…:04/03/30 21:49
ネコふんじゃった
家政婦が見ちゃった
312名無しさんから2ch各局…:04/03/30 22:58
3アマスレ
313名無しさんから2ch各局…:04/03/31 01:08
3アバズレ
314スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/03/31 02:21
>301
僕も試しましたが、上級スレでどなたかおっしゃったように
文字の間が空きすぎなような気がします
でも無料で手軽に使えてよかったです
情報ありがとうございます
315名無しさんから2ch各局…:04/03/31 12:59
>301だけでは実際の試験には無理だね。
文字の間が空いてしまうと、筆記する時間ができてしまう
だが試験はひっきりなしに信号が出る
このソフトで覚えてCDで仕上げるとよいかも
316名無しさんから2ch各局…:04/03/31 14:48
うちの娘(小5)がCW練習用ソフトだけで3級に合格しました。
特に難しくなかったようです。3級の試験だと符号がゆっくりなので
もともと文字間があいているように思えるようです。というか
単語と単語の間がわかりにくいようですね。

3級の試験なら>>301のやつで十分だと思います。
317名無しさんから2ch各局…:04/03/31 20:28
>>315
3級の試験では、符号と符号の間はかなり空いてるよ!
CD2WAVでWAVファイル作って練習して、試験にいどめば余裕で書き取れるぞ!
318名無しさんから2ch各局…:04/03/31 23:10
余裕で書き取れるぞ!
ワロタw
320名無しさんから2ch各局…:04/04/01 22:47
週末受けるヤシガンガレ!
321名無しさんから2ch各局…:04/04/02 00:32
ゴシゴシ!
322名無しさんから2ch各局…:04/04/02 00:36
諦めますた。
323名無しさんから2ch各局…:04/04/02 01:08
もう一歩がんがれ!
324名無しさんから2ch各局…:04/04/02 05:38
さて18日!追い込み開始!
>>324
もう追い込んじゃうのかよ
はやすぎ
326名無しさんから2ch各局…:04/04/02 19:11
でもモールスだけは飽きるぐらいやっといた方がいいよ。
327名無しさんから2ch各局…:04/04/03 21:11
協会経由で免許証申請したんでつが、免許証がまだ届かない…。
ちなみに3/23に郵送で提出。
328名無しさんから2ch各局:04/04/03 23:29
21日に当日受付で3アマ受かってその場で申請したら、
31日に免許証届いたよ。
早速、技適機種で局免変更申請出しました。
329名無しさんから2ch各局 :04/04/04 00:12
大阪は3級今日だよな? ガンガレ!
330スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/04/04 01:20
明日又アキバに行こうと思います
いい機器があれば購入するかも

意中のリグはあるのですが
アンテナ・パドルをまだ迷ってます(あと電源)
実物を見て考えます
331スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/04/04 01:22
大阪3級の方
がんがってください
大阪は僕の地元です
332名無しさんから2ch各局…:04/04/04 02:02
だから?
333名無しさんから2ch各局…:04/04/04 02:36
3級っていいですか?
334名無しさんから2ch各局…:04/04/04 02:38
>>333
何が?
335名無しさんから2ch各局…:04/04/04 02:47
3アマなんてちょっとの努力で受かる!
受からん奴はそのちょっとの努力が足りんかった!
4アマとって1年も待ってりゃモールス廃止されて
丸暗記だけで1アマ取れるようになるのにな。

脳内妄想だけど、現実になるかもしれん。
337名無しさんから2ch各局…:04/04/04 03:06
>>335
どうーしてじゃ?
338名無しさんから2ch各局…:04/04/04 03:07
>>336
すでにとってしまっとるのじゃ、どーしろというのじゃ?
>>338
3アマとったけどなんもいいことないからいってるんだよ。
そんなにモールスやりたいなら別だけど、そうでなければ見栄でしかないね。
または試験料の御布施w
340名無しさんから2ch各局…:04/04/04 08:15
>>339
移動運用時の空中線電力最高資格だと思って自己満足すればいいじゃん
341名無しさんから2ch各局…:04/04/04 10:17
>330

移動運用もされるのならパドルはミズホPP−7がお薦めです
小型軽量、レバーがスライド式で収納されるので持ち運びも
安心です。作りがゴツ過ぎるくらいで頑丈です hi

アンテナはぜひ自作にトライしましょう
希望の周波数、アンテナ形式で検索をするとたくさんの方の
自作アンテナのページがヒットしますよ
342名無しさんから2ch各局…:04/04/04 10:30
CQ氏で連載してるEHアンテナはどうだ。Iが自作してるとさ。
343名無しさんから2ch各局…:04/04/04 11:18
>>336

    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /  \  ヽ、、、ヽ
 |  /  (・)   (・)| |
 |  |      つ  | |
 |  |    ___  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |    \__/  | .| < モールス符号も丸暗記できないバカが1アマなんて無理でしょ!
 ゝ‐イ\.      /ノ  \______________
  /   ̄ ̄ ̄ ̄\



344名無しさんから2ch各局…:04/04/04 11:54
なぜじゃ?
345名無しさんから2ch各局…:04/04/04 12:01
>>343
よう逝ったのう<ぷ
346名無しさんから2ch各局…:04/04/04 12:06
>>343
モームスが廃止されてもか?
347名無しさんから2ch各局…:04/04/04 13:18
おい、今日試験のおまいら!


がんがれよ。
348名無しさんから2ch各局…:04/04/04 17:22
どうだった?
試験
349名無しさんから2ch各局…:04/04/04 17:35
          ζ
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
      /\   \   /|
      |||||||   (・)  (・)|
      (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    _||||||||| |  < 品も何にも、和紙は、和紙じゃ!!<ぷ
       \ / \_/ /    \________________
         \____/
        /    ⌒ヽ 
        / レ'つ ★ ヘ ヽ
       (__/    I \\
         )    |   \ヽ
.        /  ●―――∪
        /  / ^ヽ \
       ( <    > )
       \ ヽ  / /
  ______ / |__I \__
  \     (__ノ   ヽ__) \
  ||\           愛\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    
大阪の3アマどうだったよ!
351327:04/04/07 19:52
免許証まだ来ねえよヽ(`Д´)ノ
何やっとんじゃ協会!
352あんたみたいに:04/04/07 19:56
柄の悪いのには狂界のほうでお断りだぞなも市。
353名無しさんから2ch各局…:04/04/07 20:14
会長様が誤立腹されてます。
354名無しさんから2ch各局…:04/04/08 21:58
そうかい。
355名無しさんから2ch各局…:04/04/08 23:06
3アマは今すぐ八木アンテナを持ってイラクへ出発せよ
356名無しさんから2ch各局…:04/04/08 23:31
4尼は今すぐ講習会受けなおして、居楽に逝ってこい!
なんのこっちゃ
358名無しさんから2ch各局…:04/04/09 00:09
TSS経由で変更申請してた局免が今日やっと届いた! これで50Wだ!!
359名無しさんから2ch各局…:04/04/09 00:11
>358 オメデトウ!CWでバリバリDXを楽しんで下さい。
360名無しさんから2ch各局…:04/04/09 00:38
DXでバリバリになってください。
361名無しさんから2ch各局…:04/04/09 01:08
僕のパンツは、パリパリです
>>361
徳川ムセイか?
363スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/04/10 09:52
>>341
情報ありがとうございます
ミズホPP−7はなかなかよさそうですね
でも高いような気もします

アンテナの自作はしようと思いますが
初めは既製品を購入するつもりです

明日2アマ受験の帰りに
あきばにいきます
364名無しさんから2ch各局…:04/04/10 22:41
>>363
明日2尼うけるのか? 漏れもだ がんがろー!
365がんがれ:04/04/11 00:29
May God be with you!
366スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/04/11 20:54
>364
いかがでしたか?
僕の詳細は1・2アマスレに書いてあります
あんまり芳しくありませんが・・・

アキバには行くには行ったのですが
購入意欲が湧きませんでした
意中のリグが値下げになっていたので次の機会にと思います
2アマはまだ望みを捨てていないので
従事者免許申請用紙(総通局直接申請用)を買ったのみです
だめでもまた次回使えますし・・・
367名無しさんから2ch各局…:04/04/11 21:10
>>366
カキコ見たよ! 意外と逝けてるんじゃないか?

ところで従免の申請書は、住基ネットの番号書くようになってる新しいタイプのやつか?
今後そのタイプじゃないと使えないらしい。

住民票もいらなくなったみたいだしな。
368名無しさんから2ch各局…:04/04/12 21:58
3週間前、協会経由で免許証申請したが、まだ届いてません。
協会経由は普通どのくらい時間かかるんかな?
369名無しさんから2ch各局…:04/04/12 23:01
不正が発覚して、取り消し処分になったのかも
370スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/04/12 23:48
>367
>意外と逝けてるんじゃないか?
そうであることを祈るだけです

>ところで従免の申請書は、住基ネットの番号書くようになってる新しいタイプのやつか?
そうです
うちの自治体は住民票¥300ですから
ちょっとお得ですね
371スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/04/12 23:51
>368
僕の場合は12/21に申請して
1/17に着きました
この時期は正月を挟むので遅れるということでした
372スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/04/12 23:58
ちなみに総通局直接申請用の従事者免許申請用紙は
特殊無線技士と共通になっていて
記入箇所が少し多めなのが特徴です
でもこれで申請料が少し浮くのでお得です
373名無しさんから2ch各局…:04/04/13 00:04
>>372
総通局直接申請用の従事者免許申請用紙って、どこが発行してるの?
電気通信振興会?

>>368
漏れ3だけど、10日位で来たよ! 局免はTSS経由で、約3週間だった!
374スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/04/13 00:05
>373
そうです
375名無しさんから2ch各局…:04/04/15 07:12
今週受ける人いるー?
376名無しさんから2ch各局…:04/04/15 18:23
4月4日 大阪受験組 「合格」の2文字がきました。
377名無しさんから2ch各局…:04/04/15 18:31
>>376
オメー
オメー!
378名無しさんから2ch各局…:04/04/15 18:45
                           |
        、、          _,,,―¬''l''¬--,,,、
        `'、、         ,,-'"`    |    `゙'-,,、       ,/
          `'、、   .,/       .|       `'-,、   .,/`
           \、 ,,i´           |         \ .,,/
             ゙V′         |             ゙'ミ
            ,/              |              ヽ
            ,i´         _,,,-|、,,_             ヽ
           丿           ,/  .|  `'-、        ゙l、
           /           /    |   \        ゙l
          ,l゙        /`    |    ヽ        |
          |        ,l゙     |     │        l゙
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"゙|        l゙      |     .゙l           |
          {       {      .|      .|           |
          {          |      |      ゙l        广゙"゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄ ̄
             ゙l       |      |      .|        |
          |       ゙l      .|      l゙          |
             |       ゙l      |     ,l゙       ,l゙
379名無しさんから2ch各局…:04/04/15 18:46
             ゙l       |      |      .|        |
          |       ゙l      .|      l゙          |
             |       ゙l      |     ,l゙       ,l゙
          ゙l       ゙l、    |     ,l゙          l゙
           ゙l       ヽ    |    丿       ,l゙
            ヽ       \   .|   ,,/`       /
              ,,Λ        `'-、,,,|,,,-'"        /\、
         _,/` \          |            /  `-,、
       ,,/`     \        |           ,,i´     `''-、
     ,/゜        `-,、      .|         ,,/        `-,、
    '"            `''-、,_    |    _,,-'"`           ‘
                    `゙''''―ト―''''"`
                           |
                           |
                        `
380名無しさんから2ch各局…:04/04/15 18:49
               _,,,,,,,,,,,,_
           , :'"´ _... --、 `゙丶、
          / _.. - ''    ..:  .:.::ヽ
         /:, '       ` 、  .:.:::::',    
        i:'       __   .. ` 、.. .:.:::',
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ   3アマです!!
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :|  
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ  
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
          ヽ 、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、
           ',  ̄    . :  , :'": :  ト、\
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \

381名無しさんから2ch各局…:04/04/15 23:08
>>376
やったな! おめ!!
382名無しさんから2ch各局…:04/04/15 23:36
>>376
遣ればできるじゃないか。
初めは少し痛いらしいが・・・。
383愛があれば、大丈夫よ:04/04/16 00:19
        _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u   ,./
     ,. -'"           /             ヽ、 /
   /   u         ,'                u  ゙v
.   /           ,.   i               ヽ、
  /           ,ノ i l l  l, i              ヽ、
  、_       ⊂ニ -' 人 ij   l l   u            ,.-''"::゙゙'ヽ、
    ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、   J            /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
       ̄`   ノ,. /r‐' ゙il ヽ              /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
         __,,. J   |i、_<            /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/       ゙ヽ、
     u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ;          ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/          \
       __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、     j      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'              ヽ、
   ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U   ij    ` - .,_      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             ヽ、
      :::::::::::`ヽ/      ∧    ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        >-─‐-
       :::::::::;;;/      /  \           `ヽ、;;;;;;;;;;;i     ,.-'"
       ::::;;;/     / グ ブ ゴ ヽ           `'''-ヽ- .,,_ 〉'
3843アマ 素敵よん:04/04/16 00:20
 /  /::::::::::| i'     i'::;/:::::::::::::::::::::::ヽ. l     |
 i`::‐::::::::::::::!i'     i'V:::::::::::::::::::::::::::::::::::i.l     l
 \::::::::::::::::::i     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i     |
   /:::::::::::::|     !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    l
  /:::::::::::::::::::i     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   |
 i:::::::::::::::::::::|     |:::::r‐_ノ‐´―::::::´::::ノ::::::::ヽ  l
 !;;::::::::::::::::::|     ト::/ ゞi;;ニ> ー‐‐イ::::::;::;) /
  i::::::::::::::::|     .L,!::!  `" ^´ ,i;;iヲ;''ノ:::::;;ノ  / 
 , ):::::::::::::;l     !:;:: `     i`´/:::;;;;/  /
 ヽ‐;:::::::::::|     l/ :.   .'、_ '´, ' イ、    /
  ー‐´!::;!     li、 `、 `‐´ イ:::::::::ヽ   l
      |   i  .l;;;i  `ト::::::::::::::::::::::::::::/  | 
      |   i'   l;;;;ヽ_ i::::::::::::::::ノ::::::ノ   l.  
     .|.   i   .i;;;;li;ヽヽ!、_,,,,       /
      !                 ゙'、丿 
      i             ゙'‐.、   ゙'- 、
       !、               ゙-、    '‐ 、_
       ゙、       l.          ゙'、      ''-、
        ゙、     l      ..     ゙、      ゙::、 
385名無しさんから2ch各局…:04/04/16 00:21
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }  
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }    初CW QSO やらないか !!
    |! ,,_      {'  } 
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ  
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
386名無しさんから2ch各局…:04/04/16 06:04
落ちた人が荒れてるんですか
387名無しさんから2ch各局…:04/04/16 20:55
 数年前、都内の某ハムショップで、一人の中年男性が私に
話しかけてきた。彼曰く「第三級アマチュア無線技士の免許を持っているんだぞ」
「免許証は、某出版社の講習会でとった」。
別の場所に移動して、私は、第一級アマチュア無線技士の免許証をそっと見せた。
以降、彼からの連絡は一切ない。
 電波法のせいで、無線機にセットされた付加装置(リニアアンプ、パワーブースター、
14MHzの八木など)をいじろうにも、3アマでは、どうしようもない。
388名無しさんから2ch各局…:04/04/16 20:57
            ヽ、    
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!  
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /   
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ    天狗がいるよ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |     
ヽ ::: i ::    ⌒  : |     
ヽ`l | ::    /ニ`i   /     
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,   
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
389スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/04/17 07:56
>376
おめでとうございます
お仲間ですね

最近
FT-817にも関心がでてきました
390名無しさんから2ch各局…:04/04/19 18:21
昨日は規制で書けませんでした

FT-817にしようか
それとも50W出せるものにしようか
考え中です
391名無しさんから2ch各局…:04/04/19 22:33
昨日受けて受かった人書いてー
392名無しさんから2ch各局…:04/04/20 21:57
FT-817なんて欲しくないよ。
393名無しさんから2ch各局…:04/04/20 22:38
     ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\( ・∀・) < 免許証まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  申請から1ヶ月経ちますた。
       | IC-706MK2GM |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
394名無しさんから2ch各局…:04/04/20 23:26
>>393
オメ〜 そりゃあ変だわ
取り消しじゃあ〜ない?
395名無しさんから2ch各局…:04/04/20 23:45
不正が八角?
396名無しさんから2ch各局…:04/04/20 23:46
IC-706MK2GMをリュックに入れて高原でCWした〜い!!
397名無しさんから2ch各局…:04/04/21 00:04
電源はどうするの?
398名無しさんから2ch各局…:04/04/21 00:05
VL1000をリュックに入れて強姦した〜い!!
399名無しさんから2ch各局…:04/04/21 00:11
せんずりでもしとれ。
400名無しさんから2ch各局…:04/04/21 00:35
やった事あるが、首が疲れた。
401400げと:04/04/21 00:35
ちんちんシュッシュッ>>399
402名無しさんから2ch各局…:04/04/21 00:44
>400
ん?
何をやったの?
せんずり?
403スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/04/21 20:09
FT-817でCW運用なんかをはじめてみて
あとからグレードアップした固定局をと思ってます
その頃には2アマになっていれば尚よいのですが
404名無しさんから2ch各局…:04/04/21 23:25
旅行にはFT-817
車載にはIC-706MK2GM
固定はIC-756PRO2
が理想だな
出先から、ホームの無線施設を制御してるから
無線機は持ち歩かないな
406名無しさんから2ch各局…:04/04/21 23:40
やっぱり旅先で波をださにゃあ


そ〜れ
あっちいって
ピュッピュッ
こっちきて
ピュッ!
407名無しさんから2ch各局…:04/04/21 23:56
沖縄のホテルでパーソナル無線だけどやろうと思ってる。
>>407  AJA パーソナル特記お願いします。
409第一級でつが:04/04/22 13:49
昔某監○指導員が三奪取パラで、ぎりぎりまでパワーを搾り出して運用していたら
某焼き場付近の民家のテレビがぐちゃぐちゃになりました。
その後試験から和文がなくなり、某監○指導員は一尼を取得したのですが、キロワ
ット免許取得には過去の障害のため、相当苦労したそうです。
彼は他の局に自分の苦労を経験させたくないので、現在電波法違反に対して勤務先
への通報を含み厳しい対応をしているそうです。

http://page.freett.com/nickyama2/maebashi.htm

410名無しさんから2ch各局…:04/04/22 21:33
ウゼ
411名無しさんから2ch各局…:04/04/23 06:19
IC-706MK2GMって評判いいね。
412名無しさんから2ch各局…:04/04/24 02:48
犬を飼いたいのですが。
413名無しさんから2ch各局…:04/04/24 02:49
ポシンタンにするんですか?>>412
414名無しさんから2ch各局…:04/04/24 07:11

お聞きしたい。

3(モールス)で、欧米と交信できますか?

できるなら、4から3にチャレンジしたいと思っています。

415名無しさんから2ch各局…:04/04/24 08:31
漏れもFT-817で欧米豪と交信したい。
付属のホイップアンテナで。
CWフィルタなしで。
416名無しさんから2ch各局…:04/04/24 11:02
>>415
自前の極太ホィップアンテナで欧米女と遣りますた。
もち、近藤さん抜きの中田氏ですた。
417名無しさんから2ch各局・・・:04/04/24 11:20
>414
50WもあればDPやGP程度のアンテナでも十分できると思われ
418名無しさんから2ch各局・・・:04/04/24 11:27
10Wでも十分出来ると思われ!

100W+短縮モービルホイップ VS 10W+フルサイズDP

10W+フルサイズDPの圧勝!
419ぼうや:04/04/24 11:52
10cmでも国際親善できまつか?
420名無しさんから2ch各局…:04/04/24 12:00
ケツのアナさえあればOKヨ!
421名無しさんから2ch各局…:04/04/24 16:20
>372
亀レスだが、その申請書はもしかして免許証再交付申請書とは…違う?
422名無しさんから2ch各局…:04/04/24 16:35
>>421
従事者免許申請書と再交付申請書は、セットで入ってるだろ!
423名無しさんから2ch各局…:04/04/24 16:42
総通のホームページで唇性書をダウンロードして山車ますた。
424名無しさんから2ch各局…:04/04/24 16:57
3級のモールス練習したいんだけど
いいサイトありますか?
425名無しさんから2ch各局…:04/04/24 16:57
>>423
従事者免許申請書も総通のHPで、ダウンロード出来るのか?
426423:04/04/24 17:11
>>425
約1名釣れますた!
427名無しさんから2ch各局…:04/04/24 17:34
ヤター 釣られちゃったー>ぷ
428スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/04/25 21:46
FT-817ND買いました

5Wと決して大きい出力ではありませんが
現在の自分にとってこの方が身の丈にあっていると思いまして
これにしました
いろいろな場所で手軽に運用してみたいと思います

現在3アマで、間もなく2アマになるわけですが
CWは素人なので、このリグでCW交信を始めて、もっと大きな出力をとの欲求が高まってきたら
固定局50〜100W程度のものを導入しようと考えました
429名無しさんから2ch各局…:04/04/25 21:57
>>428
藻前格好良すぎ!
430名無しさんから2ch各局…:04/04/25 21:58
>>428
初心者なら出力高いほうがいいのでは?

QRP,QRPPって、初心者向けじゃないとおもう
431名無しさんから2ch各局…:04/04/25 22:01
>>430
色んな所へ持って行けるから、ある意味色んな楽しみ方が出来ていいんじゃないか?

>>428はまだ金に余裕があるなら、HFの50Wリニア買うのもありだよな!
432名無しさんから2ch各局…:04/04/25 23:42
 漏れはFT690MK2で開局したが、あの選択は間違ってなかったと思うる
 固定では10Wリニアを使ってはいたが、旅行に持って行ったりワイヤー
ダイポールとあわせて電池運用でお手軽移動運用もした。学生だったので
電車でクソ重い思いをしたが、楽しかった。
 家の空中線設備が充分でないがため、交信数が伸びずにつまらなくなって
止めてしまう初心者もいる。そうなると簡単に移動が楽しめるポータブル機は
呼ばれる楽しみが味わえたり、家でアンテナが張れない周波数も移動でオン
エアしたりできる。出力に頼らず呼び方やアンテナに工夫するという本来の
スピリットも習得できる・・・かな?
 今の人は昔のモノバンドポータブル並の値段でいいリグが入手できるから、
実にうらやましいと思うな。
433名無しさんから2ch各局…:04/04/26 00:13
>>430
それは、そうなのだが、試験に数字でないから
初心者はレポートとるのが大変
599でも必死なのに、QRPでレポート457とか
返されて数字でアタフタして、さらに、相手の送った
457の意味がわかるのか?を考えたら・・
なれるまでは、安定した出力で明瞭な信号送出
するほうが、相手にとっても、自分にとってもFBなときもある
434名無しさんから2ch各局…:04/04/26 03:25
 いまどき市販のリグを正常な状態で使ってて、
音調7とか返ってくるのがおかしいわなぁ。ちょっと
用語を聞きかじったOMならぬ中MくらいのOPが
フェージングとかコンディションの変化でふらついて
る信号聞いて喜び勇んで「音調が変ですよね〜」って
7とか8を送るのが目に浮かぶw
 そんな局長とはQSOしたくないな・・・
 それこそ817を単体で使ってて、回り込みするような
状況でないならまずありえない数字だと思う。

 レポート部分は状況によりいろいろだが、貴方の論調
だと相手のコールサインの数字を取るのも大変という
事になってしまうのでは?2mあたりの電信で同一エリア
とのみQSOするなら大丈夫でしょうけど。
 アルファベット覚えた能力があれば、数字なんて交信
をこなしてれば慣れてきますよ。JCCのやりとりなんかで
どうしても必要になってきますし。
435スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/04/26 06:30
おはようございます

まあやってみて
不具合があれば改善していく
という感じで、気楽に考えています
実際に電波を発射するのは局免が届いてからですから
それまでは交信をワッチするなどしてCWに慣れていこうと思っています
436231:04/04/26 21:14
なかなか免許証がこないので無線協会に連絡してみたら、
「総通のコンピューター入れ替え中につき免許証の発給が遅れている。
今月中には交付されると思われ」だって。
437名無しさんから2ch各局…:04/04/26 21:14
上のハンドルは消し忘れ出つ スマソ
438帰って来た素人無線家:04/04/27 00:28
>436
無線協会に申請書を送るから時間がかかるのです。総合通信局に直接出せば、その週のうちか
時間がかかっても翌週には免許が届きます。それに申請料も1750円だし。
439名無しさんから2ch各局…:04/04/27 00:51
今日の夕方速達で申請出したけど、今週は絶対むりだろうな。
440名無しさんから2ch各局…:04/04/27 00:52
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                    )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.               ,.、   / /
                  ミ   ミ゛ ,.==-    = i.               .| |l  l ,´
                ミ    ミ,  ーo 、  ,..of ミ.           -、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,   ̄  i  ̄ .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ   .r _ jヽ. .ミ         ( .〉〉/
         シ  //      ミ`   'ー-=ゝヽ"、        /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,    ̄   ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
441名無しさんから2ch各局…:04/04/27 07:17
>439
GWはさむからちょっと遅いかも・・・
442名無しさんから2ch各局…:04/04/27 22:50
大体なんで日無が免許申請代行なんてやってるのかさっぱりわからん。
直接申請のほうが早い・安いのに。
443名無しさんから2ch各局…:04/04/27 23:26
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,    ヒ・ミ・ツよーん           )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.               ,.、   / /
                  ミ   ミ゛ ,.==-    = i.               .| |l  l ,´
                ミ    ミ,  ーo 、  ,..of ミ.           -、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,   ̄  i  ̄ .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ   .r _ jヽ. .ミ         ( .〉〉/
         シ  //      ミ`   'ー-=ゝヽ"、        /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,    ̄   ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
444名無しさんから2ch各局…:04/04/27 23:32
日無申請は東京の当日受験のみ便利
445スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/04/28 07:26
おはようございます
FT-817NDの局免申し込みました

2アマなら10,14Mも申請できたのですが
今回はなしで、免許証が到着次第また変更するつもりです
スリー・アマチュアさん、パドルは何を選択なさいました?
447376:04/04/28 22:24
4月15日 合格通知を受け取った後、速攻で協会経由で免許申請。
しかし、まだ見ぬ従免。
どないなっとんじゃゴラァ〜凸(-_-)
448436:04/04/29 01:27
従免がやっと届きますた。設備はそろえてあるので、あとは変更申請をするだけです。
総通に直で申請してたら、GW前には局免がきてON AIRできたかもしれんと思うと、
失敗したな…と思います。

>447=>376さん
協会経由だと、私のように申請から1ヶ月はかかる、と見ておいたほうがよいですよ。
449帰って来た素人無線家:04/04/29 02:12
>447

そんなものです。無線協会を通す分、免許が来るのが遅くなるのです。プロセスが増えると時間がかかる、これは自然の道理
です。費用がかさむのも同様。

みなさんぜひ総合通信局に直接申請しましょう。

ところで先月末から変更になったのは料金だけでなく申請の様式もなのですね。写真はこれまで二枚必要だったのが、一枚で良くなって
免許証にはパスポートのように転写になるそうです。住基ネットの番号を書き込めば、住民票も不要だそうですね。
450名無しさんから2ch各局…:04/04/29 02:37
 旧様式は二枚の貼り付け欄はあったけど、受験時と同じ写真を使用
する場合の免許申請はもともと1枚でよかったんですよね?
 今後は貼り付け欄が1枚になったのは聞きましたが、転写式になるの
ですか?見開き型の免許証も転写になるようなら、話の種に申請して
みようと思いますが、どなたか情報をお持ちではないですか?
451名無しさんから2ch各局…:04/04/29 06:20
おぅ、此処わ参尼合格で喜んで居る、将来お担う若者達の集まりか脳、和紙の
若かりし頃お思い出して来たょ。和紙も今と成つてわ虚しいだけょ、もぅ和紙に
挑んで来る猛者わ何処にも居ない・・・何と言ふのかな?、頂点を極めた者の
虚しさと言ふのか脳・・・、然し此所お読んで居ると、未だ未だ将来の有りそうな
有望な無線家達が多く居られる、和紙の分まで頑張つて呉れょ<ぷ
452スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/04/29 09:42
おはようございます

>>446
ハイモンドのMK−706です
これがよいのかどうかはさっぱりわかりませんが
値段が手ごろなのと、デザインの良さが気に入り購入しました
しばらくたってから移動運用をやりだすようになってからPP−7かMP-817を購入したいと思います
453名無しさんから2ch各局…:04/04/29 11:00
>450

アマチュア無線技士の免許証は、写真をスキャナで取り込んで

印刷してます。
454名無しさんから2ch各局…:04/04/29 22:27
 他所のサイトで情報を仕入れて見たが、見開きタイプの免許証も取り込みだそうだ。
 今まで申請書の右側を切り取って両面テープで貼り付けだった所が、フォト印刷用紙
みたいな白い紙に写真と署名が転写され、今までハンコ押しだった免許番号や資格名、
発行日が活字印字になったそうな。
 免許証台紙が薄黄色だから、白い印刷用紙が不自然に感じられるとの評判。
455名無しさんから2ch各局…:04/04/30 10:49
漏れが申請に使った写真は、既に取り込みしてフォトプリンターで印刷した物だ!>ぷ
456スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/05/01 23:22
モールス
数字・記号を練習しよう
さっぱりわからない・・・
457名無しさんから2ch各局…:04/05/03 11:54
>>456
いつも思うが藻前偉いなー がんがれ!
こんにちは

>457
いえいえ
返す言葉もございません
ただ精進あるのみです
459名無しさんから2ch各局…:04/05/05 06:19
先月受験の人、免許届いたー?
460名無しさんから2ch各局…:04/05/05 07:06
3アマ受かったらここだね
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1079451401/
461名無しさんから2ch各局…:04/05/05 07:14
妻は、私と会う前は無線になぞ全く興味を持っていなかった。
私「無線の4アマ持ってると、キャンプに行ったときに便利だよ」
妻「じゃ、私、4アマを取る!」

そして、4アマを取得すると次の手に出た。
私「3アマってお得だよ。私の車についている無線機も使えるんだよ。」
妻「そうっかぁ。どうしよっかな。」
私「じゃあ、3アマに合格したら結婚するか....」

苦手なモールス符号も覚え、妻は二度目の受験で3アマに合格した。
しばらくして、私は無線友達をよんで、結婚式を挙げた。

しかし....妻の交信局数は、免許取得以来、たったの3局(私、結婚式の
出席者の一人、DX局)である。 何か、次のインセンティブになるような
ものは、無いだろうか。それとも、息子(3歳)にモールス符号に興味を
持つよう仕向けるか.....

462名無しさんから2ch各局…:04/05/05 09:04
誰か、50wへの切替スイッチ付の100w機で申請した人います?

もし出来たら教えてください。TSSの説明を見たけど、もう少し具体的に
知りたいので・・・

お願いします。
463帰って来た素人無線家:04/05/05 10:36
>462
Yahooの掲示板でこの話が出ていました

ホーム > ホビー > アマチュア無線 > こんなこと訊けない?Q&Aスレ!

ここの143から168までを読むとおおよそ様子がわかります。
個人で改造する場合50Wにスイッチを切り換えた後、接着剤でスイッチを固定、その写真を添えてTSSに申請するのではなかったかと
思います(やったことないので詳しいことはわかりませんが)。
464名無しさんから2ch各局…:04/05/05 15:04
>461
>何か、次のインセンティブになるようなものは、無いだろうか。
勿論
2尼
465肉体改造:04/05/05 15:53
>>465
               /⌒|⌒ヽ
               (   人  )
               ゝ-^  ^-ノ
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;  |
               |;;  ;;;  |
               |;;  ;;; |
                |;   ;;; |
              /::::::::|:::::::::\ 
              /::::::::::::::|::::::::::::::ヽ
             |:::::::::::;:;;:|::::::::::::::::|
             \::::::::::人:::::::::::丿
>>465
自分におっ立ててどうする
467名無しさんから2ch各局…:04/05/05 16:23
CWの試験なくなったアト3尼はどーなるんだよ
468名無しさんから2ch各局…:04/05/05 16:28
出力のみの区分になるんじゃないの?
469名無しさんから2ch各局…:04/05/05 20:25
>>461
 固定シャックをハイパワー対応にして、
「上級取るとこれを使ってDX交信がバッサバッサできるぞ!」
と言いくるめるか。
470461:04/05/06 06:57
>> 464, 469
妻の場合、無線そのものにはあまり興味が無いようである。
次の手は、「米国の免許を取ると、旅行したとき便利だよ」
にしようかと考えている。でも、免許を取得するかどうかより、
無線が楽しいという意識をどう持ってもらうか、が重要じゃ
ないかと思いはじめた.....
471名無しさんから2ch各局…:04/05/06 09:48
気づくの遅いあるよ
でも今の尼無線界って変なの多いしなぁ
楽しいかな?
472462:04/05/06 16:23
>463
ありがとうございます。早速、見てみます。
473名無しさんから2ch各局…:04/05/06 17:36
下手な信号を送っていると、免許を剥奪されると聞いたのですが、本当ですか?
嘘です
ハイ次
上手な信号を送っていると、自動的に2アマになれると聞いたのですが、本当ですか?
 上級取れない君の願望というか妄想です
 ハイ次
抑揚をつけた信号を打つと、民謡が上手くなると聞いたのですが、本当ですか?
 メインダイヤルを少々左右に動かし、尺八のようなこぶしが
付けられるようになれば免許皆伝です。
>>478
ローカルラグチューのCWでBGM合戦やってました。
TS-520のダイアルには目盛りが打ってあったので、
1オクターブを約1KHにすると、うまく曲が演奏できました。
よって、免許皆伝でしょうか?
480スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/05/08 20:10
局免今日届きました
これで晴れて波を出せます
481名無しさんから2ch各局…:04/05/08 20:54
やっと欧文が60字取れるようになりました
これから3級受験します
482名無しさんから2ch各局…:04/05/09 10:01
>456

1.9〜10MHzに良く出ていますのでぜひお相手下さいね!

実際の交信時に出て来る記号はそれほど多くありません
私良く考えてみるとこの2つだけしか知らないような
使わないような...

「/」 −・・−・

「コールサイン/6」とか「/QRP」や
「/M」「/MM」も良く耳にしますね

「?」 ・・−−・・

程度で大丈夫です

7、10MHzのJCC・Gサービスの交信を聞いていると
数字はすぐに慣れますよ もう数字のオンパレードです

数字6桁程度の羅列はどんなに速く打たれても楽勝ですが
JCG5桁の後ローマ字で町村名を打ってこられるとボロ
ボロ落としてしまいます (泣)

そこそこ上手くなってくると相手局から
「−・・−−−」
と打って来られることが多くなると思います
483名無しさんから2ch各局…:04/05/09 11:17
ガイシュツかと思うが、モールスの試験なくなったら3窮アマはどーなるの?
484名無しさんから2ch各局…:04/05/09 11:45
旧1級 → ”電信25文字/分  学科そのまま”  へ
旧2級 → ”電信25文字/分  学科そのまま”  へ

旧電信級(3級) → 電信級の役目は終わり、電話級を併合。 
旧電話級(4級)   
485名無しさんから2ch各局…:04/05/09 11:46
>483
>>467-468参照
486名無しさんから2ch各局…:04/05/09 13:01
>>483-484
米国の例を挙げると
Technician Plus(日本で言うと3アマ相当)はGeneral(日本でいうと2アマ相当)
と一緒になって新Generalになるそうだから、むしろ2アマと一緒になるのでは
487名無しさんから2ch各局…:04/05/09 13:43
日本の免許制度は独特で、アメリカとは免許制度の歴史が違うから
US帝国をそのまま踏襲するというのは早計。

【10W電信初級免許】で入門した昔の香具師が、
気がついたら【200Wのフルバンド(10MHz、14MHz含む)】というのは
道理上、不可思議。

総務省も馬鹿じゃないから、そこには気がついているんだが。
488名無しさんから2ch各局…:04/05/09 13:45
ところがたかがアマチュアの制度、いちいちそんなもん気づいてないんだな。
489名無しさんから2ch各局…:04/05/09 13:48
電波利用料もパーソナル無線以下の価値しかないようだし>アマチュア無線
490名無しさんから2ch各局…:04/05/10 06:35
出力の区分は必要。
491名無しさんから2ch各局…:04/05/12 21:34
5/16日に当日試験受ける香具師いねがぁ。
492名無しさんから2ch各局…:04/05/13 21:01
いねぇなぁ・・・
受けようかと思っているが、CWがいまいちなのでどうしようかと
迷っています。
494名無しさんから2ch各局…:04/05/13 22:13
今から練習だ!
3日で何とかなる!
495名無しさんから2ch各局…:04/05/13 22:36
493ではないのですが、
16日に受けようと思っています。
CWはどのように練習をすればよいですか?
聞き流すというやりかたがいいですか?
496スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/05/14 00:04
僕は試験3日前ごろはもう試験を想定して
聴いて書くやりかたでしたね
既出ですが最初は目をつぶって聴いていたのですが
これはダメですね
当然書くときは目を開けて書くわけですから
単に聴くのと聴いて書くのとは別の能力なんだと実感させられました
497名無しさんから2ch各局…:04/05/14 00:19
TVをみながら、受信訓練するのも、別の能力です。

あ、オナニーしながらも!!
498名無しさんから2ch各局…:04/05/14 00:52
試験中もオナニーしながら書き取れ
最高に気持ちいいぞ
499名無しさんから2ch各局…:04/05/14 01:03
あんたもやってくれ
500493:04/05/14 01:18
色々と練習してきたんだけど今日、CQ出版の3級国試編のCDを買って
きて聞いてみたらボロボロでした。
今まで取れていたのが、急に取れなくなってしまった。

というかあのCDの音だとダメみたい...なんでなんだろう?
なんだか位相がコロコロ変わり、倍音が混じった音のような気がする。

今までキレイな音で練習し過ぎたのかな。
まあそれくらいで取れなくなるのは実力がなさ過ぎるからなんだけど..

ところで実際の試験会場での”音”はどうなんでしょうか?
501名無しさんから2ch各局…:04/05/14 01:38
オナニーしながら、筆記受信の訓練して
本番に臨んだら、受信終了の「やめ!」の
掛け声で、おもわず射精してしまいますた!!

受信用紙を回収にきた試験監督のおねぇさんが
クリ臭いといって、怪訝な顔をしていて
その表情で、2度目のエクスタシーに!!
502名無しさんから2ch各局…:04/05/14 01:40
>>500
実際の試験会場の音は、昔はテープで、テープがのびたような
変な音でしたが最近は、MDになってクリアーな木魚の音です
仏具店で売ってる、標準的な木魚のポクポクという音が独特ですね
503493:04/05/14 01:51
>>502
>>クリアーな木魚の音です

木魚と言うと本当にポクポクという音なんですか?
なんか受けるまえから御陀仏みたいです..
504名無しさんから2ch各局…:04/05/14 02:28
>>503
ひとによって個人差がありますからねぇ
ワンワンと聞こえる人もいれば、バウワウと聞こえる人
コケコッコーが、クック、ドゥードドゥ

まあ、おばさんの「ギャー」って叫び声でないだけ
マシかもね
505名無しさんから2ch各局…:04/05/14 03:09
マンドラゴを引抜くと、すごい声で叫びます!!

マンドラゴで、電信の試験をしましょう
********議論も尽きたようですので終了とします。有意義な書き込み有難うございました!********
507名無しさんから2ch各局…:04/05/14 12:50
>>506

…そうか

ってオイッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

5/16に4尼受けます香具師です。
3尼のみなさんがんがりましょう。

508名無しさんから2ch各局…:04/05/14 18:18
4も3もがんがれ!
509493=500:04/05/14 20:01
>>500
>>なんだか位相がコロコロ変わり、倍音が混じった音のような気がする。

すいません、今日ちゃんと聞きなおしてみたら、まともでした。
問題は私の再生系のようでした..
CQ出版さんごめんなさい。
510名無しさんから2ch各局…:04/05/14 21:31
晴海にいくぜぇーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

イヤッホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
511名無しさんから2ch各局…:04/05/15 22:13
結果報告よろ〜
512名無しさんから2ch各局…:04/05/15 23:09
>>507
がんがれー
513名無しさんから2ch各局…:04/05/16 02:27
モールス難しい
だめだ取れないどうしようどうしようもないやめよう
514名無しさんから2ch各局…:04/05/16 02:36
>>513
寝て待て、試験からCWがなくなる、その日まで!!
515名無しさんから2ch各局…:04/05/16 02:38
試験からCWがなくなったら寂しい・・・
516名無しさんから2ch各局…:04/05/16 08:44
さあ今日受ける奴
がんがれよ〜
517名無しさんから2ch各局…:04/05/16 12:38
CWはなれだよ
25は遅すぎて取れないから 55字くらいで練習するといいよ
518名無しさんから2ch各局…:04/05/16 13:03
>>517
でも試験は25文字なんで55字や125字が取れても
遅すぎる25字が取れなくては仕方ない
519名無しさんから2ch各局…:04/05/16 13:04
>>517

CWは、慣れ なのか?

CW、ばなれ なのか?
520名無しさんから2ch各局…:04/05/16 14:05
さあそろそろ今日の試験終了だな
521名無しさんから2ch各局…:04/05/16 14:13
えっ?
スミスチャートも使えない2アマがいるの?
522名無しさんから2ch各局…:04/05/16 14:15
>521
スレ違い
523名無しさんから2ch各局…:04/05/16 14:19
>>522
なら
「えっ?
スミスチャートも使えない3アマがいるの?」
でいいのかな?
524名無しさんから2ch各局…:04/05/16 14:26
スミスチャート
学校で習ったような気がするけど
試験が終わったらすぐ忘れた
525名無しさんから2ch各局…:04/05/16 14:37
スミスチャートなんか書けなくてもネットアナに表示されるだろ
526名無しさんから2ch各局…:04/05/16 15:04
晴海で本日受験の皆さん、合格しましたか?
527名無しさんから2ch各局…:04/05/16 19:38
4アマだったから余裕だったZE!
アキバ逝って歩き疲れた。
試験よりいろいろな書類の手続きの方が難しかった。(w
若い香具師が結構いて数人ではしゃいでいたが、いい思い出になるんだろうな。
それを遠い目で見ていたオヤジ一匹…それが漏れ。

つかれた。とにかく。
528名無しさんから2ch各局…:04/05/16 19:51
>>527
おめでとう。次は無線機選びかな。楽しみですね。
529527:04/05/16 20:05
>>528 セソクス

従免だけ申請してかえろうとしたら係りのおじさんにコールサインの申請はいいの?って聞かれちった。
とりあえず今はレシーバーでワッチしてるだけで結構楽しいのでしばらくは申請しないつもり。
とかなんとか逝っちゃってやっちゃったりして(w

無線機って高いんですねぇ。結構汁んだね。
530名無しさんから2ch各局…:04/05/16 20:39
>>527
おめー 若くてもおやじでも関係ないぜー めでてー物はめでてー
531スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/05/16 20:47
>>527
合格おめでとうございます
機会がありましたらぜひ3アマにもチャレンジしてください
532スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/05/16 20:49
今僕はモールスの修行中です
ある程度練習しておかないと電波は出せませんので

うーん
短点を余計に多く打ってしまいます
よく練習しないと・・・
ハイモンドでやってるんですよね。
私もMK-706買いました。5250円だったからあまり期待してなかったけど、
ずしりと重いし、自作キーより誤操作が少なく速く打てて結構良いかも。
ところでバネの所とその反対側に足ゴムが上向きに付いてるけど、
何の意味があるんだろ?
・・・・ ・−・ ・・・・ ・−・  −・・・−
・・・ ・−−・ ・ −・−・ ・・ ・− ・−・・
−・−・ −−− −・ ・・・ ・・ −・・ ・ ・−・ ・− − ・・ −−− −・
・・・ ・・・・ ・− ・−・・ ・−・・  −・・・ ・  −−・ ・・ ・・・− ・ −・
− −−−  ・− ・・・− −−− ・・ −・・ ・・ −・ −−・
−− ・・ ・・・ ・・− ・・・ ・
・−・−・
535527:04/05/16 23:12
みなさん。サンクスでやんす。

うーん。3級はCW以外なら楽勝だろうけど…。
藻留守はちょっと興味がわかないなぁ。
4アマも取りあえずとっただけだし。

とにかく合格できてよかったわいな。

ありがとー
嫌われ者になりたくなければ
送信練習はちゃんとやったほうがいい
537名無しさんから2ch各局…:04/05/16 23:21
>>534
[HR][HR][BT]
SPECIAL CONSIDERATISN
続けてくれ
538名無しさんから2ch各局…:04/05/16 23:25
−・− −−・・ ・・ −−・・− ・・−−・ −− ・−・−・ −・・・
−・・・ ・−− ・・・− −−・−・ ・−・−・ ・−・−− ・・ −−・−

−・−−・− −・− ・・・ ・−・・−・
539名無しさんから2ch各局…:04/05/16 23:28
>>536

CWerがきらわれるわけだ
>537
shall be given to avoiding misuse [ar]

試験の問題?
541名無しさんから2ch各局…:04/05/16 23:43
>>538
和文かな?和文よめないよー
漏れG3じゃないから
542名無しさんから2ch各局…:04/05/16 23:57
ワブピヨンハ
ハヤクシンデネ
(ワラ)

最後は、日本のアマチュアの慣習では(KS)となる
和文をやっている方の多くは(を打ったあと、欧文を打って)でまた和文に変わるという事をよくします
ただ、本来は和文から欧文への切り替えの符号があるんだけどね
コンピューターだと、昔KI KO なんてのがあったね
KANJI IN  KANJI OUT だったかな
古い話です。
543名無しさんから2ch各局…:04/05/17 00:04
なんだ?JISコードか?
534さんは合格したのですか?
今日の晴海の当日試験の問題ですよね。
545オ○コ:04/05/17 00:56
総通のホムペに逝ってきますた。
モールス符号にアットマーク「@ ・ー・ーー・」が追加されてますた。
アマチャンの試験にはでないでしょうが、総通受験やCWラグチューには
知らんと恥を掻く鴨。
>>545
@ ・ー・ーー・
合調法おながいします
547名無しさんから2ch各局…:04/05/17 02:12
あとーらまーかーね
        _
@マークは AC だろ。
>546アホーノータリーン
@を筆記すると、aの周りにcを続けて書くから、モールスでもacと続けるんだそうな。
>>544
CWの試験は、終わった後に正解を教えてくれるのですか?
551名無しさんから2ch各局…:04/05/18 15:30
くれないよ。
552名無しさんから2ch各局…:04/05/18 15:32
何度も使いまわすので、正解出すと

新作つくらないといけないから
553@=AC:04/05/18 15:35
アットマークは
アホーバーカバーカ(・ーー・ー・)で如何でちか?
554フハハフハフ です:04/05/18 15:54
  ::  /,r", / イ イレ r'ノ /|//|ii | |"iり、ヽヽリハハ ヽ `''-、       ,_
::::"  / // /r/i| /|/ハ/,/||//:::|| | i、ヽ::::t、 i t从从 、tヽヽヽ       ノ
"  i // i //iレ // ||/ '||||iij::::リ|::|リ::i i':::::|ハ リミii|| i|从|| iti`''
.(i / ノ///|/,,,//、('-、リ、/:::::::::|'り/::ノノ_|リソi ミ |! i从|i|リミヽ      ノ ヽ
ノ,..|. )| /|/彡/::||":| i、、:::|it,||;~ノ、,,、::::ヽリニ/-ーー、||i ミヽ乂从 ii|ヽ
.::::j/ y i人::::::ミ| |''r=ュヽ|、;;;:::::::i;;"、シ,ニ,-ミ 、、;;ソリ)ミt从川从iit      ノ ヽ
::::{ t/r、、|:::::::::レ ̄~~~~"~  :::i';;t'''''''''ー弐'"/'"リ)t|))从レt从| t
:::〉, |(| ,t|iiii""""'''''''" ,,、- 、,r-、""'''''::::::::"::::::|'"i,i||i从レt|tt| ヽ     ノ ヽ
.::::〉 iヽ(;;;i|}iii  ,,:::::: . "ー"ノ;;'"ノ' 、 ,,,,,, ::: リノ:i i;;ヽjj}从|i| || t
/ :: ヽ`'-i iiiリ "::、,,,_,,、-ー'''ヽr'''ー、::: ヽ:::::::: /-'ン ::::);;;;;i||| |||      ノ ヽ
''|  リ~'''ーiリリ   ヽ'、 ̄,,二二ニこy'ーァ":: /,/ | :::/ヽ;( ''ii i
|;ヽ / ,,r、;;i ',    ヽ;;⌒ヽ;;;;;;;rー、",r" /: ,':::t''-、,ヽ/:::::リ、,,iii,,从      ノ ヽ
|,Y:::| ::::):::::;;i,     ヽ;;、  ''" ,,、'  ''  i':::::i;;ヽ," ヽ, /::::::i||iijj ッ、
 リ r"::::::::;;ヽ    ヽ、,,~~''''''''"ノ:   , "::''"i;;;r'~''-、ヽ  リ⌒)|| |リ    / /
i ノ~i::::::::::::::::::;;ヽ    ~~''ヽ:::::"::   , ":::  |;;|::::::::  ヽ,,,i" ノヽ| |    ・ ・
/ ,,,、'::::::::::::::::::::::::;ヽ    ::::::::''" ,,,,r'":::    i;リ:::::   ノ ~''' 、,|i ii、
555帰って来た素人無線家:04/05/18 19:27
>550/551/552
4月に1級を受けた時、受信前の注意事項として、「録音をとらないでください」と言われました。これまでの受験ではそんな注意はなかったけど...

試験会場の関西テレビ電波専門学校って、あそこ隣で犬を何匹も飼っている家があって、ちょうど試験の前後にそいつらが吠えるんですよ。幸い自分が
受験した時は、受信の最中にないたことはなかったけれど、あれをモールスの最中にやられたらかないませんね...
556名無しさんから2ch各局…:04/05/18 19:43
ヘッドホンは各自持参で、試験会場でコネクタ挿す装置だけ用意してくれればいいのにな。
机にズラーっとヘッドホン接続コネクタがつながっているわけよ。
リスニング学習する専門学校とかにも標準装備だろ机1つにヘッドホン
557名無しさんから2ch各局…:04/05/18 19:44
>>546
オナーニ終了す
558名無しさんから2ch各局…:04/05/18 20:08
>>555
通信術の時は一応窓閉めてくれるだろ?
犬を飼ってる家が隣にあるんじゃなくて、同敷地内に理事長邸があってそこの犬だよ!>ぷ
559名無しさんから2ch各局…:04/05/18 21:02
>>555
 漏れは今から10年〜5年前に2・1尼受けてるが、その時は
録音禁止、テレコ所持者はカバンに収納するような事前注意が
ありましたよ。
 通信士の電監直営試験でも同様。
560帰って来た素人無線家:04/05/19 07:45
>558
もちろん窓は閉まっていますが、閉めていても聞こえるのです。
試験と言うことでわたしも含めてみんな神経質になっていますしね。
561名無しさんから2ch各局…:04/05/19 14:30
3級モールス使いの方に質問でつ。

天空の城ラピュタでゴリアテの通信とかにモールス使ってるけど
あれってなんて言ってるの?
562名無しさんから2ch各局…:04/05/19 15:24
                       ,,-┐二ニ=-_、、
                      /↑::| f,,-─-、、_`ヽヽ
                    /  ,/::人\     ヽ,ハヽ
           ,,, --─‐ニ=-、.,/ /:/ \:::::丶‐-,ノ::,∧,ヽ
       ,..-彡"::::::::/~~,,..。-‐-レ::::/ __..tttt二ニ‐--へ∧ |
     ノ::::/::::::::/ /:::::::::::::::::::Y,、,,大ヽヽ、=-、\ミ、\、λ| |   働きます
.    /::::/:::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::イ::i/_,,,,,,,_`ヾ-=,≡、``\ R、llノ
    l::::/:::::::::::::::レ:::::::::::::::::::::::::::::::'ヘヽ 'で)`i   ‘‐'.'  .YLヾ、
    \l::::::::::::::::::::::::::;、人::l\、::::、::::Yl   (、       /κ):.\、
      ヤ::::::::/う,v″┴=、- ヽl\::`l   ___...、   //,ノ::::l`ヽ)  SMクラブの実態を
      ヤ::::::|δ    (ノ.'   ,,-,ヽ)::ヽ  ヾ--‐'  ノ,l::::,、;;ι‐'′ この目で確かめたいんです
       \::\,        i-',イ,(l:;:::\、 ~  ,,/''~.ト'″
.         Y' ヽ       ' ' f' ``'  ∠l`''""-−'''"~ス、__
         /  \    ‐- ノ_,,.......-:::フ`‐-V~-−'''"ブ''フ‐::"ニ=‐-、、
.        / ,, -−‐-、、 ,,/''" /:::::::f      ,//"::::/″     ヽ、
     ,.-‐ζ'"      \/   /::::::::::|     ,///:::::::/         l
    ,/`~",         ヽ 、 /:::::://ソ、、 /,/ ./:::::::/     _,.,.,.,.,.,__ ヽ
    /  /          ヽ|/::::::f ' ' 'λ' ,/  .l:::::::::|  ,/'"     `\
  /~l.  |        、、  lV:::::::::l   |'″    l:::::::::Y/          ヽ
563名無しさんから2ch各局…:04/05/19 15:25
            ___,,....,,.. -ノ,,__,... 、
         ,. ‐.''´',.´‐'´::::::::::::::::::::::、‐
       .// /::::::::::::::::::::::::::::::::::、ヽ、
      ./:::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::ヽ   
     /::::/ /::::::::::::::::::::::::::l,::::::l,::l\::lヽl    バイアグラ ツカッテ?
     l::::::| l::::::::::::::::,:::::/l:/.',::/.l_,l .ヽ::ヽ'
     l::::::', .l:::::::::::::/レ,.. .レ V  ,..., .l::::,:i、
     .',:::::ヽl::::::::/ '´,.,.,    , .t:j .l'i"     我をイカせよ
    ___ .ヽ:::::ヽ_::::l   '.'、:)    '.  ','        息子よよみがえれ
  ,.‐'´:::::`''ヽ、i'´.ヽl           i 、  ,. ‐ '´
  /::::::::::::__i_ヽ ヽ        ,、ュ   / .ヽ'     という意味なの
 /:::::::::::, '´   `‐- .、' .,   丶' /    ヽ
./レ:::::::::l      ヽ ヽ、` " ‐‐ '´ l     `ヽ、
 /'"‐l      ヽ ヽ、_`'‐--‐' / _,,..,l ‐''´     lヽ
    l´      .\  `'' ‐‐',.,.''/,.‐‐,`'' `ヽ、  / ヽ、
_,, .‐‐-l     - 、  ',__   /´ ,.‐'´‐,  ,. -ヽ-- 、., .ヽ
    .|    ,. ,-‐ ''´  `',ノ   "´-',.‐ '´--‐ '''‐‐--'"
    .l    ´       .l    ,.‐'"
564561:04/05/19 17:37
自己レス

ねとで調べたら

冒頭部分のムスカの打電は
VVV
らしい。機器の調整を必至に彼はやっていたわけだ(w

あとパズー家でANGOと書かれた手帳を片手にドーラが聞いていたのは。
manufacturer 製造者
らしい。

他にもあったなぁ。
おせーてくれ3級さん
565名無しさんから2ch各局…:04/05/19 22:52
「3級さん」と指名してくれるところが嬉しいが、
けど、何で1、2級じゃだめなの?
あ。そうか、ここは3級スレだったね。スマソ。
でも受かった25文字/min って独特な遅さなんだ。vvvくらいなら、
いくら速くてもokだけど、まあ....俺には聞かないでくれ。
ほかの方、どうぞ。
566名無しさんから2ch各局…:04/05/19 22:57
>>565
実際HFワッチしてみると2アマ試験のスピードでも
早すぎてモールス使いもんにならん。
567名無しさんから2ch各局…:04/05/19 23:20
>>560
漏れの時は、午前中の工学の時に鳴きまくられて、通信術の時にやられたらきついなと思ってたら
その時は鳴かなかったな、そのうちあの犬の鳴き声で通信術失敗するヤシがいたら、
犬に復習するヤシも出てくるのか?>ぷ
568名無しさんから2ch各局…:04/05/19 23:36
俺の時はまったく逆で自分の心臓音で周りはまったく聞こえなかった。
やっぱり人によるんだね。異常な緊張感で手が震えてたチキンな俺です。
569ゴル:04/05/19 23:55
さて、書くつもりはなかったのだが、ここらでちょっと検証。
1.2アマ受験スレでもみなさん、
今日も従免コネ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━━!!!!!
なんてやっているので・・・・。スリー・アマチュアさんさえ、「来ませんねえ
」(ショボーン)なんて具合で、書く気になりました。
私は、4月18日3級東京受験組でした。
昔から「法律行為」は原則自分でやりたい「原理主義者」なので、日無にも
他意はないけど直接総通に持参します、と言いました。
おじさんたちは、別に迷惑ではない、とニコニコ。
「オタク」の気の済むようにやってください、別に良いのですよ。
ふと、申請書に受験番号は書く欄はあるけど、一体俺が合格したことを誰がど
うやって証明するのか・・・・・。
「大丈夫ですよ、ウチのほうからリストは全部行きますから」
なるほどナルホド・・・・。とそのときは納得。

570ゴルァ(続き):04/05/19 23:57
翌日(19日)午前中!都合をつけて総通へ。我ながら早いアクションです。
何しろ、日無の合格リストすら来ていない・・・む?、・・???
「ひとまとまりづつやりますから。午後、日無さんが来ることになってます
ので、その中ではイチバン早いですね。でもひとまとまりごとですから」
いい人らしく、きちんと説明してくれるが、俺は何がなんでも急いでくれなんて
言っているわけではないことを難度も強調。
だって、一応「免許」だからね。「審査」もあろう。事務的にさっさと発行し
ろなんていうほうがホントはおかしい。役所には役所のホコリもあるのだから
お互いそういうものは尊重しないと・・・。
「大体3週間前後くらいです」
俺は急げ、といっているのではないので、んなことはどーでもいい。
だがネ、本日で4週間と二日が経過した。(^^)
以上をファクトとして提供するから、ほかの方、参考にしてくれ。
ひとつ確実なのは、このケースでは、こと従免に関しては総通直接が絶対に
早いとは言い切れないことだね。日無が試験やる以上、試験結果より先に申
請書持っていってもなんの意味もないのだ。
過ぎたるは及ばざるが如し。ははは。そりゃー早かったぜ。俺のアクション
は。ははははは・・・。
5週間待って来なかったら電話しようと思う。
「3週間が5週間はないハナシだ。待っているほうは審査上モンダイが生じた
かの戸惑いも禁じえない。今日的行政という観点から、問題なしとは言い切れ
ないので制度、体制を含めて精査したい」
571名無しさんから2ch各局…:04/05/20 00:17
3尼程度で天下を取ったように解説してんじゃ、そこまでだね。
572名無しさんから2ch各局…:04/05/20 00:22
自分のデータ人のため晒してんのに何が天下取?
なにか、コンプレックスの人かな?
この掲示板そういうのがほとんどだと聞いたことあるけど。
やっぱり連休が間に入ると、その分遅くなるのかな。
お役所はその点は「きっちりと」しているでしょうから..
574名無しさんから2ch各局…:04/05/20 00:30
CW上級者は、へんな優越感あるから

CWが、すたれたんだしね
575ゴラァ:04/05/20 00:41
>>571
ちなみに4/18の東京組の合格率はほぼ50%。約40人受験。
俺の文を読めば、そのなかの誰がこれを書いてるか日無にも総通にも
丸見えだ。その上で言っている。俺はオヤジだから顔も覚えられている
だろう。40年前の電話級とも言ってあるし。
571も切れば血の出るような発言、してみろ。
なお、趣味の級に軽重はないと信じるが、仮に今年中に俺が1アマを
とればお前の発言は変わるのか?それとも俺になにか、してくれるの
か? できるのか?
面白い。お互いここで全部公開して、勝負するか?それならオツなの
で1アマ受けてもイイ。(本来必要はないのだが、こういうバカタレ
には燃えて挑むタチなのだ)
まけたほうが土下座、ということでどうだ?

ほかの方への追伸。
というわけで、総通持参が絶対早い(と言い切る人がけっこういるが)
必ずしもそうとは言い切れないよ。
576名無しさんから2ch各局…:04/05/20 00:51
>>575
571は単に日本語の読み書き能力に問題あると思われ。貴殿のユーモアは
あのレベルには無理。熱くらないほうが良いですよ。味噌糞ごっちゃと
いうのはこの掲示板のとくちょうですから。
577名無しさんから2ch各局…:04/05/20 01:08
>>570
まあ、あまりにもひどいときは総通あてに「総務大臣あてに不作為の審査請求するかも」と書いたお手紙を書こう。
私は4月18日に4アマ受けた者ですが、従免は5月8日頃に来ました。
やっぱり3アマは時間がかかるのでしょうね。4アマの発行が終わって
から3アマの発行を始めるのだったりして。

実は調子に乗って5月16日の3アマを受けるつもりでいましたが、
CWが仕上がらずに今月は断念しました。
やっぱりCWは難しいよー。
579ゴラァ:04/05/20 01:37
>573
私も「連休」だと思う。ただ、前に誰かが「システムが」とか、ずいぶん溜ま
っているようなこと言ってたけど、意外に正確な事情だったかもね。
リークだったのかな?私のようにあからさまに書くのはあまりないだろうし。
しかし、トホホな体験を披露したら威張ってると思われちゃって・・・変な
ところだよ、ここは。総通&日無宛に書いてることすらも理解できないやつ
がいる。

>576
いろいろ書いておきたい事実もあるけど、もうやめておくよ。サービスして
得られるものが「不快」じゃたまらんから。まともな人はよくこんなもの読
んだり書いたりしていられるな。・・・と思ってハッとした。
まさか、571は、総務省・日無連合の書き込みってことはないだろうな。
安心してください。役所とのやり取りなんぞもう2ちゃんねる何ぞには絶対
書きませんから。文句あるときは直接いいます。

>スリーアマチュアさんへ
まともで思い出したけど。あなたのファンでした。電験がんばってください。
いい選択ですよ。夏の終わりにはいやでもうんと計算力もつく。冬の1アマ
も計算力では軽い軽い。計算力の弱い私は実用性で電工2種にしました。これ
でACいじれる・・・と。去年とりました。あなたのことだから持ってるかな。
あるとぐっと便利になりますよ。さて私も、モールスの練習です。いま、55
位でやってますが、夏ごろまでには60以上に達したいものです。仕上げは
無線振興会?のプープー音のテープ、買ってあります。豆腐屋のラッパ音。
(いちばん近いと思う)ではお元気でがんばってください。
私は******************** 終了************************************


580ゴラァ:04/05/20 02:21
>578
合格おめでとー。情報ありがとうございます。5月8日ですか・・。
土曜日ですね。向こうも必死なのかも。

私は2ちゃんねるのHAM版は***終了***ですが、あの日同じビルにい
たことは何かのご縁なので一言。
あと3アマ(当日)は、東京は毎月あるので、これが案外曲者です。
私も1回、自己判断でパスしました。つまりですね、学科はそれなり
に自己判断できますが、モールスはどういうわけか自己判断できませ
んよね。体験談聞いても自信満々で行ったというのを聞いたことがな
い。たまにいると、不合格の話だったりね。(例外はあるでしょうが)
で、私はパスぐせの危険を感じました(意思弱いし受験料もかかって
ないわけだから)。絶対いける、なんてのを待っていると、永久にその
時は来なそうなので、日を決めたらイッキにというの(もちろんそれま
では「アマチュア命」でがんがる)がいいかもしれません。
取りこぼしてもイイわけですから。そうしているうちに、手のほうが
自動的に(自分の意思とはほとんど関係なく)動くようになります。
上級の話でもよく聞きますが私の場合は3級でもそうでした。
何書いているんだかわからないくらいの修羅場なのに、受かる程度には
書けていたんですねこれが・・・。自分でも不思議です。上級者が言って
いる「手が自然に」ってのはこういうことかなと実感できました。
またバカタレが自慢だと思うかも知れないけれど、そうではなくて
「分からないけど書けていた」という狐につままれた状態が私の場合の
本音です。がんばってください。
581名無しさんから2ch各局…:04/05/20 09:14
このオジサン、結構イイ人かも。
582名無しさんから2ch各局…:04/05/20 19:43
>>579
「システムが」とか、ずいぶん溜まっているような事書いたのは漏れだよ!
これは近畿総通に電話した時に逝ってた事だよ!

何も考えず電話したら逝き切らせて電話に出て来た、時計よく見たら5時回ってて
帰ろうとした所を走って戻って来た模様。

「システムが変わってから、みんな慣れてないんで遅れてますねん
 それで皆さんから怒られてますねん、連休明けには一気処理出来ると
 思うんでもう少し待ってみて下さい。 もし連休明けの週が変わっても
 来なければ、もう一度電話頂けますか?」

普通役所なんて営業時間終わったら絶対電話なんて出ないのに、戻って来て電話に
出てくれて、親切に答えてくれたのは嬉しかったぞ!
583名無しさんから2ch各局…:04/05/20 21:09
まーそう冷やかさんな、折角40年目にして取れたんだから
でも今ごろ取るって事は、よっぽど総通の免許情報が悔しかったのかな。
584578:04/05/21 00:00
>>580
どうもありがとうございます。
CWは先月の4アマ合格後に勉強を始めましたが、良いやり方が
分からず、5月の当日試験直前に3級のCDをやってみたところ8割程度
しか取れなかったため5月の受験は残念ながらあきらめました。

6月には今度こそ受けるつもりですが、できれば8月の2アマも申し込もう
かと色気を出しています..

まだまだ「手が自然に」のレベルは遠いのですが、毎日勉強を続けて
行けばそのうちに..と期待しています。
お互いにこれからもがんばりましょう。
CWの覚え方は色々なHPを見て回った結果、ここの覚え方が自分には最適でした。
ttp://www91.sakura.ne.jp/~kay2/ham/morse.htm
呪文を13個覚えれば自然にCWが解読出来るようになります。
私は1ヶ月ぐらいで1アマのスピードでもほとんど落とさなくなりましたよ。
ご参考あれ。
586スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/05/22 17:55
>>579
>電験がんばってください。
ありがとうございます
3種は広範囲から出題されますので僕には難しいです
全然畑違いの電力分野などは厳しいですね

アマチュア無線は言うまでもなくあくまで趣味の資格ですから
他の職業資格を受ける場合はそちらを優先させるべきと考えました
冬には1アマを受けられればと希望します
587584:04/05/22 22:14
>>585
こういう方法もあるのですね。
私は2アマのスピードでもうギブアップです。
これで1アマまで対応できるのなら参考にしてみます。
588名無しさんから2ch各局…:04/05/26 19:01
>587
残念ながらむづかしいですね、合調音法で対応出来るのはせいせい2アマまで
です。1アマを目指すのなら、関らない方がかえって上達が早いよ。
3級受かるためにはモールス必須ですか?
590名無しさんから2ch各局…:04/05/26 19:27
てゆーか、>>575は持って行きかたが悪かったんじゃないの?
591名無しさんから2ch各局…:04/05/26 20:09
合調音法だけど100くらいまでなら何とかなるよ
というか慣れれば合調音法は忘れて音感法になる
592名無しさんから2ch各局…:04/05/26 22:55
ま、何を信じるかはその人の好みだな。
593名無しさんから2ch各局…:04/05/27 00:30
え〜と、俺3アマ持ってます。 すごいっしょ  
594スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/05/27 00:42
モールスの覚え方は人それぞれ自分に合ったやり方を見つけることだと思います
僕の場合は前にも書きましたが受信練習のみでした
回り道であるとは思いますが、自分はこの方法がよかったです
語呂合わせは何となく言葉の持つ意味に引きずられるような感じがしてニガテです
595スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/05/27 00:46
だからといって合調音法を否定するつもりはありません
これから受験なさる方はあくまで自分のやり方を研究してください
頭の中では何の字かは分かるのですが、書いていると追いつかない。
とてもじゃないが、1アマレベルだと、そのままアルファベットを言われても
全部書ききれる自信がありません。

みんな、字を書くのが速いのですね...俺が遅すぎるのか?
>596
ブロック体の大文字で書いてないよね?
598596:04/05/27 22:09
小文字ブロック体に筆記体が混ざっています..
聞いているだけならほとんど取れるのですが、書きはじめると次の文字が
取れなくなってしまいます。
599名無しさんから2ch各局…:04/05/27 23:08
何故1アマレベルが必要?
25字でいいじゃん3アマは。
600名無しさんから2ch各局…:04/05/27 23:54
 アマは進歩的でなくてはならない
601名無しさんから2ch各局…:04/05/27 23:56
アマもSINPOコード
602名無しさんから2ch各局…:04/05/28 03:27
尼もチ○ポ好き
603スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/05/28 07:19
おはようございます

>598
>小文字ブロック体に筆記体が混ざっています..
僕も同じです
でももっと速く取ろうと思ったら小文字筆記体のみの方がいいかもしれません
筆記体は下手で連続して書くと見にくいので使ってませんが
604名無しさんから2ch各局…:04/05/28 09:53
早く書くんじゃなくて聞いたことを記憶してそれを書いていくのぢゃ。
GL
605名無しさんから2ch各局…:04/05/28 13:48
単語単位で聞き取ってから書くのが理想らしいけど、
長い単語を書いていると耳がどうしてもおろそかになってしまう。
606名無しさんから2ch各局…:04/05/28 15:23
>600
3アマを取ってから進歩してください。
607名無しさんから2ch各局…:04/05/28 15:29
>>606
3人の尼さんとティンポしますたが、何か?

608名無しさんから2ch各局…:04/05/28 15:42
>>607

あんたのギャグのセンス サイコー みたことないよ
609名無しさんから2ch各局…:04/05/29 13:00
437.76でセックス音声がずっと聞こえてる
ご苦労様
610名無しさんから2ch各局…:04/06/02 22:56
20日に受けようと思うのだがほかに受けるやつはいないのか?
>>610 じゃぁ、受けようか?
>>610
先月は断念したが、今月は受けるぜ!!
613名無しさんから2ch各局…:04/06/04 06:52
がんがれよ
614名無しさんから2ch各局…:04/06/04 08:40

一分間に25文字?遅すぎて聞き取れんわ!!!

がははは!!!

理由はどうであれ聞き取れなければ不合格だべ。
616名無しさんから2ch各局…:04/06/05 15:46
ま、そりゃそうだね。
617名無しさんから2ch各局…:04/06/07 00:39
50WでCW、これだけあれば2級は必要ないでしょ?
っていうか、この環境で遠くに飛んだら喜びがある。
100Wでは、飛んであたりまえ、面白くない。

飛んで、ついでに

487 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日:04/06/06 23:03

クボちゃん!!!明日は朝からテレビはクボちゃん祭りだ!!!

思い通りになって幸せか!!!

それとブツは処理してからフライしたんだろうな!!!

ブツに関しては日本の法律、かなり厳しいのでそのあたりは了解済みだわな!!!

かっこいいぞ、クボちゃん!!!

がははは!!!

ということらしいです。
クボズカらしいお話ですね。
ピースな愛のバイブスでポジティブな感じでハムライフ
619名無しさんから2ch各局…:04/06/07 02:02
おいおい
1尼と2尼が統合され、検定機で400h取れるってホンマかいな?

620名無しさんから2ch各局…:04/06/07 02:12
>>619
痔主奇声4尼400h時代の到来やな。
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
九月までにがんがってモールス覚えるディスヨ
2ヶ月に一回しか受けられない東海圏。
624名無しさんから2ch各局…:04/06/07 21:39
六月末から申し込みだ、同士よ!
625名無しさんから2ch各局…:04/06/08 21:29

どうやら、3級が一番、正常な人間がいる世界のような気がしてきました。

626名無しさんから2ch各局…:04/06/09 07:03
確かに。
627らーきむ:04/06/09 22:34
わたくひ4アマで満足です
あっそ
629名無しさんから2ch各局…:04/06/13 16:05
来週晴海行く人いる?
どお?
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
631あぼーん:あぼーん
あぼーん
632名無しさんから2ch各局…:04/06/19 21:04
>>629

先月からCWの練習を始めて、明日の晴海の当日受付けを受けようと
思っています。
633名無しさんから2ch各局…:04/06/19 22:04
>>632
がんがれー
634スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/06/20 10:20
おはようございます

>632
もう出られているかもしれませんが
頑張ってください
その他本日受験のかたも頑張ってください

しばらくご無沙汰してました
仕事が忙しく、やっとゆっくりできる休日です
635名無しさんから2ch各局…:04/06/20 10:36
今から晴海にいってきます。
636名無しさんから2ch各局…:04/06/20 11:19
>>635
大輪を咲かせてこいよ!
637名無しさんから2ch各局…:04/06/20 11:47
大儀やな!
638名無しさんから2ch各局…:04/06/20 16:40
さあどうだった?
639名無しさんから2ch各局…:04/06/20 17:05
どっちも
どっちも
勝負!!
640632:04/06/20 19:42
おかげさまで無事、合格できました!
励ましてくれた方々どうもありがとうございました。
641名無しさんから2ch各局…:04/06/20 19:58
>>640
おめ〜
何事も、地道にやったヤシは勝つな!
642あぼーん:あぼーん
あぼーん
643あぼーん:あぼーん
あぼーん
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645あぼーん:あぼーん
あぼーん
646スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/06/20 23:44
>640
おめでとうございます!
またお空でお会いしましょう

まだCWでは出ておりませんが
いずれはCWで交信したいですね
647640:04/06/21 02:26
>>646
スリー・アマチュアさんありがとうございます。

私もCWデビューしたいのですが、今のレベルじゃ全然だめなんでしょうね。
もう少し練習してからじゃないと..

帰りに2アマの本を買ってきました。目指すは12月なんですが。
648名無しさんから2ch各局…:04/06/21 11:50
>>647
練習してからでないと、といってると、いつまでたっても上達しません
ゆっくりうっても相手してくれる局に、つきあってもらって
20交信もすれば、1アマレベルは、あっというまです
3アマとったあとの最短コースは、実践です
649名無しさんから2ch各局…:04/06/21 21:35
アマ無線に興味がもって3級を取得しました 航空通で4級扱いでしたけど
CWがやりたくて国試受けてきました
ビックリしたのが航空通の時と一緒で女性もいたことでした
650名無しさんから2ch各局…:04/06/21 21:54
いきそびれや、もてない女は、アマチュアやれば
飢えた野獣のようなハム男がいぱーいいますからね
651:04/06/22 00:41
オマイもその一人ですよね。
652名無しさんから2ch各局…:04/06/22 20:49
そうか
おめは削除か・・・
653名無しさんから2ch各局…:04/06/23 00:07
先日の試験(当日受け付け)は、仕事が入って行けなかったので、
7月に行く予定。
当日受付はそんなに混んでないんですよね?
受付開始時間に行けばいいですよね?
よろしくです。
654名無しさんから2ch各局…:04/06/23 00:09
>>640
         _,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、
       /           \
      /      _  _      ゙!
      i'    ,r'´ ,,,,..  `\    ゙!
     i'    i' ミ"      ゙!    ゙! 
     |    |≡  ● .   |    |
      i,.    i,п@     ,i'    /
      〉、   \ _ 山 __,/   ,r'、
    __//\      ̄     /\ ヽ,
   彡へu  ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈
         ヽ、       /.    リリ
        r"´>、.____ ,.‐'\
        `~´      `) )
                //
    -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ      
655名無しさんから2ch各局…:04/06/23 00:14
>>653
無線協会に聞きなさい
656名無しさんから2ch各局…:04/06/23 00:30
>>640
           / )
       ,..-'''~   . /
     /       (
    /    /     ヽ
   /    (        |
   .|    (           |
   |    (        .| 
   .|   (        /
   |   (        /
   ヽ  (      /
   /  /ヽ  ..-'''~
   /     | /
657名無しさんから2ch各局…:04/06/23 00:40
タテ振電鍵は何を買えばいいでつか
658名無しさんから2ch各局…:04/06/23 00:43
   rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ  予算を考えて、自分にあったのを買いなさい
  \    \.     l、 r==i ,; |'    
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___   値段の高めいは、高いだけあって、ぜんぜんモノがちがうぞ
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\  
      \  /    /        /  |.  できればさわらせてもらえるショップに池
        y'    /o     O  ,l    |
659スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/06/23 00:51
>653
僕は試験開始20分前に会場に入りました
間に合いましたが
やはりもっと余裕を持って入るに越したことはないでしょう
4アマの受験受付も行っておりますので、ちょっと混み合うかもしれませんね
660質問:04/06/23 00:54
試験中にウンコがしたくなったら、どうしたらいいのでしょう?
試験開始後何分間は、退出できないのでしょうか?
661名無しさんから2ch各局…:04/06/23 01:24
おもらししろ
662質問2:04/06/23 01:32
試験中にエッチがしたくなったら、どうしたらいいのでしょう?
試験開始後何分間は、退出できないのでしょうか?
663名無しさんから2ch各局…:04/06/23 01:35
>>662

是非、してください
664質問3:04/06/23 01:36
試験前に浣腸してもよろしいでしょうか?
665質問4:04/06/23 01:43
電気通信術の試験中、聞き取れなくなって
完全にダメが確定したら、まわりのみんなを
みちずれにするために、回答を口走りながら
教室を走り回ってもよろしいか?


666質問5:04/06/23 01:44
モールス受信の試験開始後10秒で
回答が出来たときは、用紙を提出して
退出してもかまいませんか?
667質問:04/06/23 01:50
上の階で、総通の通信術の試験をしてるときは

下でバカ騒ぎしてもかまいませんか?
668名無しさんから2ch各局…:04/06/23 01:53
>>667
参考になりませんが、以前1アマの電気通信術試験の際、大騒ぎがあったのですが
試験は続行されました。
終了後、もう一度やり直せという抗議がありましたが、却下されました。
よってバカ騒ぎは下の階どころか同じ階でも大いにやって構わないと思います。
669640:04/06/23 02:14
>>653
受付け開始時間は11時ですが、これなら全然、余裕だと思います。
私は11時30分ぐらいに行き、受付けを済ませてから、近くのコンビニで
昼飯を買って食っていました。

4アマは結構、受ける人が多いのですが3アマは少なくて、私の時の
受験者は25名でした。このうち合格者は17名でしたから合格率は
70%以上でした。

正直、合格率はもう少し低いのかなと思っていたのですが、やはり
3アマを受ける方はそれなりに勉強をしてきているのですね。
670名無しさんから2ch各局…:04/06/23 04:01
>>668
面白そうなので、詳しく

落ちたり上の級うければ同じメンバー
顔あわせるのでリンチ事件でも起こりそう
671名無しさんから2ch各局…:04/06/23 04:03
6/20関西テレビ技術専門学校にて3アマ試験受けてきました。
受験者は30名ほどだったと思います。最初の符号が取れずに
頭が真っ白になってしまいました・・・_| ̄|○
672名無しさんから2ch各局…:04/06/23 04:05
>>668
総通を何度も受けてる香具師が、名古屋の専門学校で
下の階の学生があまりにバカ騒ぎして五月蝿かったので
試験開始直前に、わざわざ注意しに行って
たしなめたという武勇伝があります
673名無しさんから2ch各局…:04/06/23 11:06
>>671
   rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ  死ぬわけでもなし
  \    \.     l、 r==i ,; |'    
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___   次回がんばれ
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\  
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
落ちたと決まったわけではないのだが。
675名無しさんから2ch各局…:04/06/23 17:11
   rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ  頭が真っ白になって・・・
  \    \.     l、 r==i ,; |'    
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___   でわ、達人の域か?
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\  
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
676名無しさんから2ch各局…:04/06/23 17:22
心霊現象かもしれんぞ
677671:04/06/23 18:28
真っ白になって、気を取り直したときにはすでに数文字先に
進んでいました。情けないです。次回頑張ります。ありがとう
ございました。
678名無しさんから2ch各局…:04/06/23 18:58
   rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ  飛ばしは、誤字より減点ひくいよ
  \    \.     l、 r==i ,; |'   2字で、−1点だったか
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___   しかし、矢吹丈みたいだな>まっしろ
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\  
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
679名無しさんから2ch各局…:04/06/23 19:20
>>671
気にするなよ、次がんばればいいじゃん


 4アマ落ちた俺がいうのもなんだが
680名無しさんから2ch各局…:04/06/23 22:14
モールス試験なくなったら4アマと統合される可能性大なので、
2アマを受けた方がいいような気がする・・・。
681名無しさんから2ch各局…:04/06/23 22:19
    // , - '          ', ',    ゙、
  ,:' //   , ,  |   !l  ', ', ゙,   ',
  ,',' l/ , l   ',',  ゙、 ',',',   ',|  |    !
  {{ | { { |',', _',',ゝ-゙===‐- |  |    !
  ll | ',', _',='´     ,,;==,、 |  |r‐、  l
  {', ', ゝ",;=、    " ';:ヽJ';゙|  | } !  ',
   ゙,/!、 ヲ';ヽJ;      '、_゙゙ノ !  ', ノ  ',
     l ヽ '._゙゙ノ        |   ',.    ',    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,-、 |  ゙、    ゙、-┐    |   ',    ',  < 3アマとって、電信実践、次1アマね!
   ゙、 ヽ   i、.    '-'    / |    ':,   ゙,   \_______
    ', ',  | `i ‐ 、_____, -'-‐‐' ',     ':,  ゙,
   r-‐‐、 ,-、 !  ヽ r|      ',    ヽ.  ':,
   ノ -ュ‐´   } |ヽ/´/    / ':,    \ ':,
  { 、_ `''i7'" }_,ィ´  ,'   /    ゙'ー-、   ヽ ':,
  i´ __ `Y   /{ヾ , ,'   /   _,;;;===\  } ':,
  ゙、  ゙'''"、 / ∧ ヾ,,{ /    ,;=",,-‐ ' ' ゙  ̄ } /  '
682名無しさんから2ch各局…:04/06/24 20:33
秋葉に行くついでに晴海まで友達と一緒に行ったが、3アマに女の子がいたのがビックリ
そういえば2アマの時も3人くらい女の子(結構若い)がいた
683名無しさんから2ch各局…:04/06/25 14:15
>>680

本当にそうなるのか? 各国でCW試験は、廃止とJARLに載っていた、どうなるの
684名無しさんから2ch各局…:04/06/26 00:50
>>683
 まだ何とも言えないが、電信級が3アマになったときに国際法(RR)などが
試験科目に追加されたので電話級からの学科免除が無くなった。つまり
レベル的に差異ができたため4アマ3アマの統合は無いんじゃないかと思う。
 役所と言う所は特に前例踏襲主義の強い所なので、かなり思い切った決断
をしたとしても1アマ2アマの統合で、3資格にするくらいで終わるような予想
をしている。
 だってこれだけ規制緩和が進んで、また機器の操作が簡略化されてきた
今でも、以前から懸案の1陸技2陸技統合も実行できない総務省なんだぜ。
685名無しさんから2ch各局…:04/06/26 14:14
1尼、2尼の統合で3資格はないだろう? 3,4尼統合がいいとこじゃねーか?
やっぱり1級はお役所のメンツがあんじゃねーの?
686名無しさんから2ch各局…:04/06/26 14:17
アマチュア人口が、実際激減してるので
2資格でももてあましそう

局免許1本でわ
687名無しさんから2ch各局…:04/06/26 14:32
新規の甘茶の刺客なんて1つでよい。

2〜4尼は期間内に逝乞私権を受けること。
688名無しさんから2ch各局…:04/06/26 15:47
多分3,4統合で初級、1,2統合で上級だろうな
689名無しさんから2ch各局…:04/06/26 16:07
2資格になって
200W以上
200W以下
690名無しさんから2ch各局…:04/06/26 16:14
初級は144,430 50W 1200 10Wまでだな
691名無しさんから2ch各局…:04/06/26 17:46
1級 2陸技の一部と現1アマのレベル CW100字
2級 1陸特と2アマのレベル     CW80字
3・4級は廃止 
統合の話はよそでやれ。
693名無しさんから2ch各局…:04/06/26 18:19
免許の制度変更ってこんな感じでしょ。
http://www.kkt.mlit.go.jp/senpaku/a_1.htm

↑ 小型船舶だけど、資格の統合ってこんなパターンだと思うよ。
694名無しさんから2ch各局…:04/06/26 18:38
すると、小型船舶旧4級の私は、学科だけで新1級(5d限定)になるのですな。
特別処置ってスゴイおいしい!
695名無しさんから2ch各局…:04/06/27 06:40
 新操作範囲になっても移行試験すら行わなかった(電信→3アマ)
アマ免許だけに、小型船舶以上においしいと思います。
697名無しさんから2ch各局…:04/06/28 05:18

CWが廃止?なら今のうちに3とっとかなあかんな・・・

2なんぞ糞の蓋にもならん・・・ ( ゚д゚)、ペッ!!!

698名無しさんから2ch各局…:04/07/04 08:15
みんなモースルがんがってるかー?
加護ちゃんいなくなってから、なんかなー
700名無しさんから2ch各局…:04/07/04 21:50
700ゲット
701名無しさんから2ch各局…:04/07/05 01:28
だから?
702スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/07/06 00:51
なかなか2ちゃんねるに気が向かなくて
疎遠になってしまっています

アンテナ取り付けなければ・・・
703名無しさんから2ch各局…:04/07/08 13:28
いまから三級を取得する価値、ありますか?
現在、四級です。
価値があるならその理由を教えて下さい。
因に、まだペーバーです、取得して20年は経ちます。
704名無しさんから2ch各局…:04/07/08 13:29
CWに価値があると思っていたのですが、
廃止の方向なので・・・
705名無しさんから2ch各局…:04/07/08 16:06
もれは現在3尼である。4尼と一緒にしないでくれー
706名無しさんから2ch各局…:04/07/08 16:17
俺は、1里釘で4アマ対応である。
電信が無くなれば1アマ対応になる事を確信しとる!
707名無しさんから2ch各局…:04/07/08 16:18
もれは国試4アマである。
講習会出の電話級アホ爺と一緒にしないでくれ!!
708名無しさんから2ch各局…:04/07/08 16:28
>>703

 円換算で、26円の価値があります
709名無しさんから2ch各局…:04/07/08 16:32
馬鹿野郎!!!
昔の電話級、電信級の方が今より格段に試験は難しいんじゃ!!!
それにわしは講習会なんぞ一度も行っとらんぞ!!!
四択の3級ごとき、今時、小学生低学年でも楽勝だろ!!!
恥を知れ恥を!!!
若輩者が!!!

710名無しさんから2ch各局…:04/07/08 16:32
>>703
20年寝かせた古酒でつね。
711名無しさんから2ch各局…:04/07/09 22:42

3級の出願しますた・・・

712電話究尼:04/07/09 22:53
俺、ソロバン1級・簿記2級でつ。
713名無しさんから2ch各局…:04/07/09 22:58
>711
吉報を待つ。
714名無しさんから2ch各局…:04/07/09 23:03
>>712
和紙ソロバン8級・簿記4級でヴァカが通う商業学校卒です
3年生合わせて全35人で女は7人皆ブタ。
715名無しさんから2ch各局…:04/07/10 00:20
6/20の試験を受けて、自分としては奇跡的に合格できました。
このスレのおかげです。特に

http://www91.sakura.ne.jp/~kay2/ham/morse.htm

↑このリンクの紹介ありがとうございました。最後にとても
 役立ちました。次は2アマに挑戦します。今度受ける方の
 朗報を願っております。
716名無しさんから2ch各局…:04/07/10 17:21
6/6合格通知が来て、6/8に従免を総通に直接申請しました。本日
無事受領しました。申請料金も1750円で済みましたし、やはり
協会経由のメリットは何も無いですね。申請書は受験会場で買った
協会経由仕様でしたが、そのまま総通に送っても無問題でした。
これからの方は、直接申請をお勧めします。早い、安いで、良いこと
だらけだと思います。協会経由の申請のメリットが不明ですね。
717640:04/07/10 22:15
>>715 >>716

私も今日、従免を受け取りました。(6/20晴海当日受験)

12月の2アマ試験を目指して、CWの練習をしています。
とりあえず3アマ合格記念にベンチャーのキーを買いました。

変更届けして局免来たらCWデビューしようと練習をしていますが、
なかなか上達せず道は遠そうです..
718名無しさんから2ch各局…:04/07/10 22:35
一分に、10文字前後の香具師に出会った事がある。
心配する前に、とりあえず飛び込め!
719名無しさんから2ch各局…:04/07/11 22:55
CW廃止後、3級の試験が準2級並みになるらしい。
3級取りたい香具師は今のうちだ。
720名無しさんから2ch各局…:04/07/11 23:00
アマチュア無線は、廃止です

資格、免許をとっても、相手がいません
721名無しさんから2ch各局…:04/07/11 23:03
>>720
山に登れ。
722名無しさんから2ch各局…:04/07/11 23:05
ホモでわないわ!
723名無しさんから2ch各局…:04/07/17 12:32
今日、出願します。
724名無しさんから2ch各局…:04/07/17 12:33
1アマにしとけ
725名無しさんから2ch各局…:04/07/17 18:52
    // , - '          ', ',    ゙、
  ,:' //   , ,  |   !l  ', ', ゙,   ',
  ,',' l/ , l   ',',  ゙、 ',',',   ',|  |    !
  {{ | { { |',', _',',ゝ-゙===‐- |  |    !
  ll | ',', _',='´     ,,;==,、 |  |r‐、  l
  {', ', ゝ",;=、    " ';:ヽJ';゙|  | } !  ',
   ゙,/!、 ヲ';ヽJ;      '、_゙゙ノ !  ', ノ  ',
     l ヽ '._゙゙ノ        |   ',.    ',    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,-、 |  ゙、    ゙、-┐    |   ',    ',  < 3アマとって、それから4アマね!
   ゙、 ヽ   i、.    '-'    / |    ':,   ゙,   \_______
    ', ',  | `i ‐ 、_____, -'-‐‐' ',     ':,  ゙,
   r-‐‐、 ,-、 !  ヽ r|      ',    ヽ.  ':,
   ノ -ュ‐´   } |ヽ/´/    / ':,    \ ':,
  { 、_ `''i7'" }_,ィ´  ,'   /    ゙'ー-、   ヽ ':,
  i´ __ `Y   /{ヾ , ,'   /   _,;;;===\  } ':,
  ゙、  ゙'''"、 / ∧ ヾ,,{ /    ,;=",,-‐ ' ' ゙  ̄ } /  '
726名無しさんから2ch各局…:04/07/24 06:26
3に適したリグを教えて下さい。
727名無しさんから2ch各局…:04/07/24 07:07
電信が廃止になるって本当ですか?
いつから廃止になるのですか?
728名無しさんから2ch各局…:04/07/24 08:20
講習会出の4アマです
CWの覚え方のコツなんかありますか?
CD買って耳で覚えようとしても一分25文字の
遅い?速度でも途中で取れなくなってしまうのです。
単語帳で1語づつみるとわかるのですが・・・
やっぱり慣れなのでしょうか?


 講習会出だからできないんだYOっていうのは
 なしにしてください
 講習会で4アマもらっても真面目に運用&上級資格
 の取得をしようとしているのもいることをお忘れなく
729名無しさんから2ch各局…:04/07/24 09:55
>>728
まず、トツー(A)ツートトト(B)みたいに必ず耳から聞いて受信することですね!
AからZまで確実にその方法で覚えること。単語帳は×、そして毎日聞く1日5分から10分
1週間くらいたつと、激てきに取れるようになります、頑張ってね
730名無しさんから2ch各局…:04/07/24 13:03
>>728
通勤は、車ですか?もしそうだったら、モールスCDを通勤の行き帰りに聞くともなく
聞いていれば、知らないうちに聞き取れるようになりますよ。私は、この遣り方で、昨年
暮れから遣ってますが、最近では、車を運転しながらでも70文字までは、大体聞き取れる
様になりました。そうです、私が、4アマの俺様です。
731名無しさんから2ch各局…:04/07/24 13:13
>>730
事故って、死ななきゃな
732名無しさんから2ch各局…:04/07/24 13:13
何いうてんねん 電信は不滅じゃ試験から無くなることなどないわい
わしがJARLに怒鳴りこんだろーか
733名無しさんから2ch各局…:04/07/24 13:15
>>732
はよ池
734名無しさんから2ch各局…:04/07/24 13:26
電信試験が無くなろうが、存続しようが、CW周波数帯が無くならなきゃ、それで良い。
どうなろうが、現実的に余り変わらないだろう。電信試験が無くなれば、パワーを
上げてSSBという輩は、増えるだろうが、電信遣る輩が増えるとは思えない。
個人的には、電信試験が無くなる事で電信遣る輩が増える事を期待するが。7MHz
の電信を半年ほど遣ったが、新局に当る事は少なくなった。CQ出している局も、以前
遣った局、という有様だ。4アマ俺様だ。
735名無しさんから2ch各局…:04/07/29 07:55
>>728
9月に受験予定の4尼でつ。今月10日ぐらいから通勤電車の中で死窮出版社の
欧文入門編を10日間ほど聞き、その後3級酷使編を10日ほど聞きました。
昨日、暗文を25文字/分で300文字一気に書き取りましたが、299文字が
正解でした。
通勤時間は、片道約1時間です。頭脳レベルは来月32歳になるオヤジです。
仕事が休みの日は聞き取りの練習をあまりやりませんが、休み明けに電車の中で聞くと、
1日空いただけでブランクを感じることがありますので、やはりオナニーと同じで
毎日するほうがいいでしょう。
ちなみに自分の場合、730様のように自動車で運転中に聞き取り練習をしていたら、
何度か事故りそうになったので、ちとお勧めはできないです^^;

参考になれば幸いです。 てか、自分の合格を先に考えねば・・・・。
736名無しさんから2ch各局…:04/07/31 22:04
>>735
そうですね。都市部にお住まいの方には、運転中の聞き取り練習は、危険かもしれませんね。
幸い私は、地方にIターン組ですから、出来ました。道路事情が良いので。
そうですか、9月に受験。暗文25文字/分がほぼ完璧という事で、バッチリ。
私も入門編CDから聞き始めた時は、あのQuick Brown Fox・・・
という奴が物凄く速く聞こえたのを今では懐かしく思い出します。そうこうしているうちに
1級国試編なんてのが大体聞き取れるようになったら、CDの最初のモールスが、
TEST DE JA1YCQ なんて打ってる事が分かったりしました。
728さんも頑張って下さいね。7MHzの電信セグメントで交信できる事を楽しみにして
おります。
737スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/07/31 22:39
僕が覚えた時は通勤の行き帰りに歩いてる途中でしたね
ブツブツ言いながらでしたから周りの人は気味悪かったと思います
738名無しさんから2ch各局…:04/08/03 20:15
>>728
補足説明です。
729様が書いたとおり、単語帳はペケです。妙な印象が脳裏に残留して
ワンテンポ遅れて文字を思い出すのでやめたほうがいいでしょう(経験済)。
殴文入門編は数字とアルファベット、記号とで全部で9セクションが
入っています。とりあえず全部覚えたのを「確信」して、産休酷使変へ
移行しました(約10日)。耳で覚えるのです。それからは国試にそなえて
アルファベットのみを鍛えています(今は暗文のみ。普通文は予測できたり、
記憶してしまいそうなので^^;)。
自分の場合は2枚のCDをMDにダビングして電車の中で
聞いています。コンパクトなので助かりますw

あと737様ではありませんが、自覚してる中では聞いてるときの自分の
目つきは尋常ではないと、ふと気づくことがあります。
集中力がカギかもしれませんね^^;
739名無しさんから2ch各局…:04/08/04 00:05
オレの場合は30分早く出勤して、パソコンでCW−CD聴いて、
WORDにキーボード入力して覚えたよ。

キー入力も速くなって一石二鳥ですた。
740名無しさんから2ch各局…:04/08/10 05:35
1.2は無駄です、3で十分です。
でしょ?
741スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/08/10 09:18
>739
僕も職場で受信練習しますね
僕の場合は仕事が終わった後ですけど
3級、おもしろいですか?
4もってますが、やはり電信が魅力です。
おもしろいですか?
でも、廃止論も出てる・・・
受験した方が良いですか?
743名無しさんから2ch各局…:04/08/10 17:36
>>742
資格は自分に取って価値があると思うなら取れ!
人がとやかく言おうが関係ない!
744名無しさんから2ch各局…:04/08/11 07:17
>>742
刺客とって運用すればわかります。
廃止=禁止 ではないのでモールスは当分生きてます。
あとは適当にやってください。
電気系の勉強なんてまったくしたことが無いんですが、
20Wより50Wの方が魅力的なので飛び級でいきなり3級免許が欲しい。

世の中に不可能など無いはずだが

過去門を丸暗記すれば合格間違いないと言われる4級ですら講習会に
参加してまでガッチリ免許取得しようとする輩がうようよいるというのに…。

素人が4級を無視して3級の受験で一発合格は限りなく不可能な部類だろうか?
おまえらの意見を聞かせて欲しい。
746恥ずかしいやつだな:04/08/13 21:12
>>745
元気があって良いと思う
747名無しさんから2ch各局…:04/08/14 01:49
>>745
4級でも3級でもどちらでも良いから1度受験してみなさいな。
4級を受験した結果合格だったら3級にチャレンジすれば良いし
不合格だったらもう1度まるっと暗記しなおすべきだな。
3級を受験してみて合格だったら良いし
不合格だったら4級に戻って始めれば良いよ。
どちらにせよお前がどのくらい出来るかが解らんから
アドバイスできにくい。どっちでも良いからとりあえず受けてみろ。
#ちなみ、4級・3級は過去問題を暗記できれば必ず受かる。
748名無しさんから2ch各局… :04/08/14 02:13
>>745 頑張ってください 一発1アマと言うのも有るぞ!!簡単だから!!
749一発ぬいてください:04/08/14 02:45
         ヽ、   /     R'   ,、‐'"_,,,、、r-‐'"~   _,∠,,;;;;;,=-、{,{,_ `''‐;,、、./⌒'、__
           `('",' ,'      :|、`‐i'/´ ,/ / ,、---=;、‐'"    `ミ;;、  ヾ~~`''>' ./、; `'r‐、
            `i       | `''y' /  ,、-‐'":::::::::::::::::::::.     ヾ)     (__.ノ  {  ,' .,':、
            |         .| .r',〆'"´         ''''''、:::::...     ‖   }:....    ヽ__) 、{、 ヽ、_
            |       ;;i、‐"            ` ‐ ゝ.     ‖   ノ"       `'''´ `、_) `'‐ 、
            |:::::::::::::::, -"                   ヽ   !. /                 `'‐ 、
            !::::::::; '                       \,',' ','/.                     `': 、
            |;/          .               ,'ヾ;;;ノ; ;                       `: 、
            /                           ,',' Y υ                         `: 、
         /.               ι           ι  }
        /                              .    }::.       ι
      , '                                  ノ::::::
     , '                          υ      ,、‐' ヽ 、::::::::..... 、_
     , '                ι           ,∠, 、 -‐'´     ~`'' ‐ --‐‐`‐、_         ',',      υ
   , '                            ,、‐'"                     `''‐ 、   ι
750スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/08/14 10:50
明日3級受験される方
がんがってくださいね
さんざんの結果
ご愁傷様でつ・・・・
753名無しさんから2ch各局…:04/08/15 23:54
次回ガンガレ!
754名無しさんから2ch各局…:04/08/15 23:56
>>751
さんざんって、モールスがかけなかったのか?
意外と合格してんじゃねーか?
755名無しさんから2ch各局…:04/08/16 00:03
CWが覚えられん
効くのになれたが、A〜Zまで覆えてナイト
聴いてもわからん
どうやれば書かずにおぼえられるんだろうか?
756名無しさんから2ch各局…:04/08/16 00:07
試験受けるのは大変だから
秋葉原の路地裏で3アマの免許なら5万円で売ってるでしょ?
757名無しさんから2ch各局…:04/08/16 01:30
15日の合格率は73%くらい。
75815日は:04/08/16 01:36
--・ ・- -・ -・・・ ・- ・-・ ・
759名無しさんから2ch各局…:04/08/16 01:37
>>755

九九を覚えられない小学生をしかる気分になれば?
760名なしさんから各局:04/08/16 10:27
わしも符号ごとの単語帳で始めたがこれは失敗。結局、とれる様になったのは平文の聞き流しで(つたない英語力でも)次の符号が予想できるようになった時だった。
昔読んだ本だけど比較的小型商船の船舶通信士(1通とかでなく2通の)人は船に通信士は一人しかいないので、半分眠りながらでもワッチしていたそうだ。
殆ど眠りながらでも自船を呼んでいる時に反応し、受信機に向かう時に少なくとも3ワードは寝ぼけながらもとっているという話を聞いたとき、うーんこれはとても自分には出来そうもないと少なくとも通信士の夢は諦めた。
そして数千トンの船の通信士は事務長も兼ねているのでせっかく海外の港に寄港してもその間他の船乗りみたいに上陸出来ず船でくすぶっていたという。
数万トンの大型船舶の通信士は数人いたと思われ(この当時、就職的には1通資格が必要か?)多少、労働条件はよかったみたい。
ところでフランキー堺・宝田明・星由里子の出演する「世界大戦争」って映画知ってる?
761名無しさんから2ch各局…:04/08/16 16:41
>>760
 少しの間だけ員外通信士で乗船したけど、昔の新聞電報を
漢字交じりで受信したとかはポピュラーな話。すごいのは
マージャンしながら受信して、半荘打ち終わってから受信用紙
に書き上げたというツワモノが・・・都市伝説のような話もあった
けど、老通信長が語る偉人伝(!?)は面白くて良く耳を傾け
たもんですよ。

 ところで「世界大戦争」という映画に電信が登場するのですか?
762名無しさんから2ch各局…:04/08/16 16:43
>>761

モザイクが、はいってますた!!
映画って言えば題名忘れたけど、ナチ占領下のとある街でレジスタンスが、
ナチの連中が部屋に踏み込んでくる瞬間までCW打ち続けてたのを憶えてる。
当事厨房だった俺は「すげーカコイイ!!」って思った。いまでもあのシーンは
よく憶えてるなぁ。
 漏れは消房の頃の「南極物語」だな。
 南極観測船の宗谷が流氷に閉じ込められて救助を
求めていたシーンがあったが、通信室で電信を叩き
ながら通信士が「バートン・アイランド号はどうした?
応答してくれっ!」みたいに叫んでいたのをやたらと
記憶している。
 それからしばらくは、ホッチキスを叩きながら「救助
を頼む!救助を頼む!」と叫ぶのがマイブームに
なっていたようなww

 微妙にスレ違いですが、一応電信の話題って事で。
765名無しさんから2ch各局…:04/08/16 20:15
>>757

15日に受かりました。産休濃く紙片はじめてから、賞味1ヶ月くらいでしょうか。
CDでも5時くらいはいつも聞き取れず、本番も危うかったのですが、
聞き取れなかった文字はすぐにあきらめて次の文字の聞き取りに専念する
癖をつけていたので後半でなんとか挽回できたようです。

書き取る文字は、大文字と小文字が混じっていてはいけないようです。
私は、大文字を基本にしてIとEだけ小文字の筆記体で書く癖がついていたのですが
ぶっつけ本番で、書き方をかえるは目にあいました。情報まで。
766名無しさんから2ch各局…:04/08/16 20:30
その昔 4級持ってて、1分間の実技試験だけで、
3級もらえたって本当でっか?
>>766 それ「短縮講習会」のことだろ1日で終わって学科がないんで3級とるには非常に楽なんだが、
    CWは丸暗記してから臨まないと(教えてくれない)落ちるぞ
    
    漏れは頭で丸暗記だけして書取(25字/分)の練習しなかったら
    しどろもどろ状態だったけど、なぜか受かったがな
    間違いだらけだったので今でも不思議だ
768名無しさんから2ch各局…:04/08/16 22:38
>>766
電信級から3級に移行したときな。
769名無しさんから2ch各局…:04/08/16 22:43
ふつー1アマ
770名無しさんから2ch各局…:04/08/16 23:29
 >767
 >768

 あんたらYMだろw

 電話級・電信級の時代は、電話級所持者は電信級の学科は
免除だったのを知らないかな?今のように国際条約が無かった
ので学科は同レベルの扱いだったのよ。その代わり出力もバンド
も電話級=電信級で、A1モードの有無だけの違いだった。
 もっと昔になるとRTTYなんかやるのに電信級以上が必要だった
こともあるけど(2アマ以上だったか?ATVも制限あったね)
771名無しさんから2ch各局…:04/08/16 23:37

YM = ヤンキー マゾ?
772名無しさんから2ch各局…:04/08/17 02:40
YM=嫁さん マッチョ
773名なしさんから各局:04/08/17 08:44
宝田明が多分、貨物船の通信士、恋人の星由里子がアマチュア資格を取得して、東京を目指して飛来する核ミサイルの攻撃前に最後の涙の電信をするのです。
涙、涙の物語ですが、昔の日本映画って現代の韓国ドラマと共通するものが。
大型ビデオレンタル店ですと貸し出している店があると思います。六本木ヒルズの「つたや」には在庫ありです。
見る値があるかどうかその人次第ですが(特殊撮影部分は時代を感じてちゃっちいです)、若い人には一度見て欲しいです。
774名無しさんから2ch各局…:04/08/17 09:48
>>772
YM=ヤングマン ばかもののこと。 ん?いや、わかもの=初心者を示す。

おいらも電話級から学科免除で電信級だったぜ。 しかしCWの試験の音には
まいったな。まるで間の抜けたクラクションだったんで、あやうく落としそうに
なったぜ。今はどうなんだろ?
775名無しさんから2ch各局…:04/08/17 09:51
>>772
ちなみに、嫁さんは。 XYLね。
776名無しさんから2ch各局…:04/08/17 19:01
>>760
漏れ子供の頃、その映画テレビで見たことある!
内容は覚えてないけど、おっさんとおばはんがモールスで交信するシーンだけは覚えてるよ!
そんなタイトルだったと、今知ったよ!
777名無しさんから2ch各局…:04/08/17 20:50
777
778名無しさんから2ch各局…:04/08/17 21:13
そういや、「レッドオクトーバーを追え!」では結構モールス使うのが
でてますね。
ご覧になったことのない方は観て見てもいいかもですよ。
779名無しさんから2ch各局…:04/08/17 21:17
>>772
OM >> やどろく
>>778
モールスか、久しぶりだな・・・で艦長がなにげに信号を送る
やはり国際舞台ではCWは常識なんだなと実感したシーンだよ
781名なしさんから各局:04/08/18 09:12
自分の知っている限り空自のC−1輸送機ではまだ通信員がいて、電信をやっています。
体験飛行の時、操縦席に入れてもらえるけど、操縦席にあがる際、階段の下にいるのが通信員ではないだろうか。
782名無しさんから2ch各局…:04/08/18 09:16
>>780
いつの戦争映画、今は衛星通信と思うよ
783名無しさんから2ch各局…:04/08/18 10:03
>>782
水中からマイクロウェーブですか?
784名無しさんから2ch各局…:04/08/18 10:16
>>783
潜水艦であればANTのブイを海上に浮かべて短時間でQSOします
昔は、長波&極長波です、今はサブ?
785名無しさんから2ch各局…:04/08/18 11:22
>>784
サブって書いちゃいけないよ〜〜!
また変なAA貼られちゃうよおおおTT
786名無しさんから2ch各局…:04/08/18 11:25
AAがくるのは人気スレ
787名無しさんから2ch各局…:04/08/18 11:34
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ  人気が落ちますた<ぷ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ  
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
788名無しさんから2ch各局…:04/08/19 05:21
>>784
 マイクロ波で?ブイ〜潜水艦は導波管でも使うので?

 航行中は今でもVLFだけが頼みの綱ですよ。水中曳航
ANT延ばして、一方送信するだけ。ポジションレポート
みたいなもんだ。
789名無しさんから2ch各局…:04/08/20 23:49
明日ハムフェアで受ける人いる?
790名無しさんから2ch各局…:04/08/20 23:53
       , -,:'   / ̄) i{'r‐-、 `ヽ、
.    _...,,o‐y    ,:'- '⌒   ⌒ヽ. `ヽ' ,
    (o(  ,'    / /     、 `ヾ.   ヾ,
  ,:'´//7,'  ,' .,' ,:'   !  } i  !', ':,  ':,    ゙:,
  ,' / ,' {l.  ! {/   ,イ / }|  !|', !.  ',  ', ゙,
 ハ〃 ! !|  | |  ∠/ ,:'-ノ} /リ l ,ム.  !  } |!  みんなでお祝いするから
  ハヽ、ゝ!|  l | ,:',;='ィ'、'´ ,'.ノ ノ.,;lノ=、l .,' ,' ,' ノ
    {   l l ', |'ヲi(_ノ.}  ´    i(ノ.}゙!ノ,:',:''´   受験して合格してね!
     ',  h. ', ',゙、 ':゙゙_.ノ.     ':゙_ノ〃ン
     ':, { ',', ':,':,         丶   ,' l .}
      ヾ ':,':, ':ヾ、._    「´/    ,' | .,'
        `ヾ-、`ヽ_    `´ _,.ィリ.ノ ,'
         リ';',ヾ|  ` ‐┬ ´ _ノノ,'/
          ヾ,、-- 、 _ |     ´ノ'
          f ヾ、..___ ヽ、 ー‐'' 
         /_......_     \



791名無しさんから2ch各局…:04/08/21 01:22
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   みんなハムフェアで合格して
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/     オメができますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

792名無しさんから2ch各局…:04/08/21 09:02
おめ
なんか
するな
793名無しさんから2ch各局…:04/08/21 14:16
今頃試験中か
794名無しさんから2ch各局…:04/08/21 22:54
本日のハムヘアー会場での3尼試験、三十数名が受験し十七名位が合格したもようです。
795名無しさんから2ch各局…:04/08/21 23:11
おめ〜
796名無しさんから2ch各局…:04/08/21 23:38
住民で受かった奴いる?
797名無しさんから2ch各局…:04/08/22 00:22
受かりました。
798スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/08/22 00:28
>797
おめでとうございます
799スリー・アマチュア ◆TCNnbZb.kc :04/08/22 21:28
札幌・広島・福岡は本日ですね
結果は即日じゃないとは思いますが
受験された方いらっしゃいます?
800735:04/08/22 23:43
漏れは来月受験なので、来月書きます。
30文字/分でも物足りなくなったので2尼用のCDを買おうとしたら、
「テンポが狂うのでやめたほうがいい」とショップの人に言われました。
確かに逆に25文字/分のは聞きづらくなりましたので、いま25文字/分を
集中的に聞いてます。
これも参考になればいいな♪
801名無しさんから2ch各局…:04/08/22 23:44
しまった! 800だったか><
802名無しさんから2ch各局…:04/08/23 20:08
>>728さん、
1ヶ月経ちましたが、モールスは覚えましたか?えっ、もう3級取っちゃった?かな?
小職のモールス試験の思い出は、Extra試験の電信試験です。こちらは、日本の
3級と同じ25字/分なのですが、違うのは、符号の速さは100字(だったかな)/
分で、字間を開けて25字/分にしている点です。慣れたらこちらの方が聞き取り易い
のですが、慣れたらの話し。小職は、Extra試験の1ヶ月前に3級試験に合格して
いたのですが、Extra試験までに電信の局免が届かず、Extra試験までに
1度もCW運用経験無しでした。Extra試験の電信試験は、実際のCW交信を模擬した
内容を受信するのですが、運用した事が無いので、当日は本当にぶっつけ本番。何とか
合格しました。昨日は、7MHz帯で、N6XIとかいう局がCQ出していたので
コールバックしましたが、相手の電信が速くて良く聞き取れませんでした。100字/分
くらいか?150字/分位か?お互い、頑張りましょうね。
8039・19組 会員番号1:04/08/28 18:18
9月19日 東京当日受験する人おらんかい?
804名無しさんから2ch各局…:04/08/28 18:26
805名無しさんから2ch各局…:04/08/28 18:29
>>804

勉強の進み具合はどうつか?
806名無しさんから2ch各局…:04/08/28 18:43
ところで、3級だと50Wだとおもいますが
430Mhzだけ、なんで20Wなんですか?

807名無しさんから2ch各局…:04/08/28 18:50
はぁ?
808名無しさんから2ch各局…:04/08/28 21:47
>>806 JARLのHPです。 よく嫁。
ttp://www.jarl.or.jp/Japanese/6_Hajimeyo/shikaku.htm
809806:04/08/28 23:54

たしかに、この質問じゃ意味不明ですね
といいますか、3級合格した暁には

IC-706MK2GM<50Wタイプ>

を買おうと検討していたんですが、

1.9〜144MHz帯:50W、430MHz帯:20W

なんですよ。

なんで430MHz帯だけ20Wなんでしょう?
せっかくですので430MHz帯びも50Wがいいのに、なぜあえて20Wにするのかなぁ

・・・という意味だったんですよ

マジレスキボンネ
810名無しさんから2ch各局…:04/08/29 00:05
安物だからだよ
811名無しさんから2ch各局…:04/08/29 00:16
>>803
9月19日、3級の受験予定です。今、16文字覚えました。
8月末までに、26文字を覚える予定です。
間に合うでしょうか?

この間のハムフェアで4級合格したので、法規とか工学の方、
早くしないと、忘れてしまうので、早く3級に合格したいです。
812名無しさんから2ch各局…:04/08/29 00:17
モールスはなくなる、というウワサを聞いてから、モールスの勉強に
熱が入りません。ウェーーーーーン
813名無しさんから2ch各局…:04/08/29 00:27
>>812
2尼を取っておけば1尼に統合されるというウワサを信じて
45字まで受信できるようにがんばれ。
814名無しさんから2ch各局…:04/08/29 00:36
>>811

もれも9月19日受験予定です
いちおう26文字今のところ覚えました

書き取りの練習はみっちりやっといたほうがいいかもね
学科は1週間前からで間に合うと思う
多分・・・と、合格もしてないのにいいすぎですかね
815名無しさんから2ch各局…:04/08/29 00:38
>>809
なるほど。そういうことなら もっともな疑問だね。
50Wは無理でも35Wは出て欲しいとこだね。

考えられる理由。
430MHz用のハイパワーのパワーモジュールが高価だから。
50W分の放熱ができるだけの放熱板を取り付けるスペースが無かったから。

そもそも、430MHz帯で50W出せる無線機ってあまり無いぞ。
35Wか40Wってのが多い。
816名無しさんから2ch各局…:04/08/29 00:41

>>815

レスサンクスこ

ちゅうか、結局430MHz帯って、一級でも50W制限とかされるらしいんですが
そのへんの周波数帯ってのは、ハイパワーだと何か問題あるんですかね??
817名無しさんから2ch各局…:04/08/29 02:05
てめーら、モールスなんてどうやって勉強しやがってる?
無免でチート運用しればぜってー覚えれる自信は有るが

お前らの勉強方法を公表シル!
818名無しさんから2ch各局…:04/08/29 02:24
テープでもどっかのサイトでもいいからとにかく

26文字覚える→ひたすら聴いて書き取る。

これしかないぜよ、あにい。
819名無しさんから2ch各局…:04/08/29 02:29

 モーニング娘のベストを買う
>>818
もっと楽な方法は無い?
821名無しさんから2ch各局…:04/08/29 02:42
試験会場で隣のヤシの回答写せ
822名無しさんから2ch各局…:04/08/29 02:44
それ以上手抜きのしようがないぜよ。

聴いて書き取る試験に受かるには
聴いて書き取る練習する、以外にないぜよ。
823名無しさんから2ch各局…:04/08/29 03:26
>>816
アマチュア無線の各資格の、各周波数での許される出力は >>808 のところのリンク先の表のとおりです。
但し、1アマだけは資格の上では無制限ですが、普通に局免が下りるのは表の出力までです。

400Mhz帯では業務無線や簡易業務無線など5W位が普通です。
UHF帯の電波は直進性が強く見通し距離の外へは届きません。
なので、むやみに出力を上げても無駄ということです。
出力を上げれば電波障害なども起こしやすくなります。

もちろん、業務局とアマチュア局では考え方が違います。
業務局は あらかじめ想定された範囲に電波が届けばいい訳だし、
飛びすぎても、他の地域で同じ周波数を使う局に混信を与えてしまうことになります。
アマ局の場合は「より遠く」の局と交信したいし、
混信した場合でも電波の発射を中止するのが容易(重要な通信を取り扱っていないから)だし
周波数を変えて解決するのも容易です。
なので、50Wもの大出力が許可になるのでしょう。
824名無しさんから2ch各局…:04/08/29 03:59
丁寧な開設ありがとうございました
よくわかりました

とりあえず私は来月試験うけます
というより、混信を許容するからアマチュアは周波数帯を与えられてるんだよね。
それは簡易無線も同じ。昔は1波だったから、混信で死にそうだったけど今は
フルチャンネル実装だから時代は変わったね。
それにV/UHFの到達距離の差はこう利得アンテナを比較的設置しやすいUHFと、
1/2λが標準のVHFでは飛び方が違うからなぁ。FMだと弱肉強食だし一概にUHFが飛ばない
ともいえない。
826名無しさんから2ch各局…:04/08/29 12:00
来月の当日受験に向けて、CWばっかりやってる
学科は先週一通り見ただけ

CW受かって学科おちるってことあるかなぁ・・・

来月受験組みのみなさん
3級国士編CDの平文聞き取り、みなさん現時点で自己採点で
どのくらいですか?

私は波があって、85点のときもあれば97点のときもある

これではいまいちホンバンでは不安が残りますが
みなさんの進み具合おしえてけろ
828名無しさんから2ch各局…:04/08/29 13:02
今、20文字、覚えたところです。
829名無しさんから2ch各局…:04/08/29 15:02
>>828


CWTWというソフトはご存知ですか?

最初の二週間は送信の練習もできるので、
とりあえず、AからZまで、送信してみてはいかがですか?

読み書きを同時にやると、かなり効率的に信号を覚えられますよ

ちなみに、このソフト、受信の練習はずっと無料ですので、末永く使えますよ
830名無しさんから2ch各局…:04/08/29 15:19
あと6文字ジャン
831名無しさんから2ch各局…:04/08/29 15:49
>>826
ありうるな
3尼は科目合格がないから 正式には?だが
まぁ ジコ祭典でだいたい分かるだろーが

832名無しさんから2ch各局…:04/08/29 15:52
ありうるが、落ちたら相当ヤバイぞ
833名無しさんから2ch各局…:04/08/29 16:34
>>832

ヤバイってどういう意味ですか?
もしかして、刺客がやってくるとか・・・
ガクブル
834名無しさんから2ch各局…:04/08/29 16:37

あたまがヤバイ キチガイ アホまるだし
835名無しさんから2ch各局…:04/08/29 16:48
まじですか!!!

落ちるかもしれないんですがw
落ちても大丈夫
来年の今頃には50W出せるようになっているから。(フフフ)
837名無しさんから2ch各局…:04/08/29 18:26
落ちても大丈夫
来年の今頃には快調さんと同じクラスになっているから。(ふふふ)
838名無しさんから2ch各局…:04/08/29 19:14
>>837
そのときには快調さんは、一足お先に1尼になっているのでは?
839828:04/08/29 23:42
>>829
レス有難うございます。そんな便利なソフトがあるんですか。。知りませんでした。
これから探してみます。情報、有難うございました。ペコリ
840名無しさんから2ch各局…:04/08/30 11:07

たとえば

トランジスタ回路においての「A」接地トランジスタの電流増幅率は
「B」電流の変化量を「C」電流の変化量で除した値で表される

みたいな問題、理論がいまいち覚え切れないので、回答の番号だけ
暗記してもOKですか?

ちなみに、この手の問題は、類題も含めて回答は過去問だと、回答番号1なんですけど・・・
841名無しさんから2ch各局…:04/08/30 11:25
>>840
3アマにそんな難題がでるの、2アマじゃないの?
842名無しさんから2ch各局…:04/08/30 11:27

出てるみたいだけど・・・
ただ、出題頻度は?だけどね

国試って、回答の順番入れ替えってありますか?
843素人無線家:04/08/30 12:27
>840
どこかで見た問題ですが、3級でしたっけ?

この問題は意外と簡単で
1)A≠B≠C
2)B=コレクタ

と覚えておけば大概大丈夫(コレクタ接地の出題だったらヤバイけど...)。
844名無しさんから2ch各局…:04/08/30 12:49
>>843

それイイ!ですね
単純に回答の番号覚えるよりは確かに確実な感じですね
要は、Bがコレクタで、ABCがばらばらのやつを選べばいいんですね

それからついででなんですが
三極真空管の内部抵抗、増幅定数、相互コンダクタンス、電流増幅率
の問題の覚え方、なにかいいのあったら教えてください
845名無しさんから2ch各局…:04/08/30 13:15
>>844
問題文の中のカタカナの順番が「プレート プレート グリッド」なら増幅定数、
そういう並びじゃなきゃ相互コンダクタンス、と覚えた。
参考にならんかも知れんな・・・^^;
846名無しさんから2ch各局…:04/08/30 13:28
>>843
その手があったか・・・。
漏れは「エミッタ コレクタ ベース」の順か、その逆並びなら正解と覚えた。
847名無しさんから2ch各局…:04/08/30 14:37
んー、それだと相互コンダクタンスと内部抵抗に対応できないなぁ・・・

今、自分なりに暗記方を即席に開発しました 。基本は、その値の単位を元に覚えるやり方です
自分で言うのも何なんですが、結構いい覚え方かも

問題文中の計算式で

プレート「電圧」の変化/グリッド「電圧」の値 → 電圧/電圧=単位はない(定数) → 増幅定数

プレート「電圧」の変化/プレート「電流」の値 → 電圧/電流=抵抗 → 内部抵抗

それ以外:電流増幅率か相互コンダクタンスなんだが、実際の過去問で電流増幅率という回答は無い
みたいなので、のこりが「相互コンダクタンス」

たしか抵抗の逆数がコンダクタンスじゃなかったでしたっけ? もしそうなら

相互コンダクタンス= 1/抵抗= 「電流」/「電圧」

ってことでどうですかね??
ちなみに、わたくし、真空管の仕組みとかまったく理解してません
まさに、丸暗記(汗
848素人無線家:04/08/30 17:38
>846
いやまさに同じことですよ、言っているのは。どっちでも自分が覚えやすい方で覚えれば良いと思います
(こう言うのって不思議と相性がありますからね)

>847
目的は試験に受かることですから、覚えやすければ仕組みはどうでも良いのです。わたしはある程度仕組み
がわからないと、そこで引っかかって先に進めない不器用なタイプですけどね。
アホはCQ出版社のガールスカウト本買え
暗記のコツが書いてあるぞ
850名無しさんから2ch各局…:04/08/30 18:28
>>849
CQ出版社のガールスカウト本??
当方激しくアホなので、関心あるんですが・・・。
>>848

へー、すごいですね
私なんかは、トランジスタとか真空管がなんで増幅作用があるのか
ようわかりません。そういう作用を持っているというくらいしか

電子レベルで物理の講義でも受けないとたぶんこの先絶対理解不能です
というか、ハムの方たちはみんなトランジスタとか真空管の原理は理解してるんですか?
852名無しさんから2ch各局…:04/08/30 18:41
>というか、ハムの方たちはみんなトランジスタとか真空管の原理は理解してるんですか?
希少価値でしょう
853名無しさんから2ch各局…:04/08/30 19:42
コレクタから出力とると増幅作用があることくらいしか、わかりません。
エミッタは、電流増幅、、せいぜいこの程度。漏れは・・・

こんなんでも、3尼受かったよ。
854名無しさんから2ch各局…:04/08/30 19:59
>>840
20年以上前の電話級って、こんな問題が多かったな! 今じゃ簡単になりすぎだよ!
855名無しさんから2ch各局…:04/08/31 01:06
無線板には珍しくまともな受験スレだ。
856名無しさんから2ch各局…:04/08/31 01:48
>>851
小職もトランジスタや真空管の増幅機能というのが長い間理解出来ませんでしたが、
現在は、次の様に考えています。まず、トランジスタや真空管は、入って来る信号
そのものを増幅する訳ではない。そうではなくて、入って来る信号と相似の波形の
波を作るんです。入って来る波が振幅1μVの波でも、それをベースやグリッド(
だったけな)に加えてやって、エミッタ・コレクタ間の1.5Vを振幅させてやれば
相似形で振幅1.5Vの波が出来るという事。詳細は、調べていませんが、概略そんな
風に理解しています。
857名無しさんから2ch各局…:04/08/31 02:06
>>850
 知りませんか?小中学生がホイホイ1・2アマを取得するので
有名な群馬のガールスカウト分団があるのですが、そこの子たち
が使った暗記方法で解説した参考書が出てるのですよ。
 
858名無しさんから2ch各局…:04/08/31 02:42
1アマの合格者の7,8割が、小中学生だそうだ
>>857
ずばり、その参考書のタイトルは?
ISBNでもええで〜。
860名無しさんから2ch各局…:04/08/31 02:45

 1アマなんて、お仕置きよ!
 ガールスカウトたちのホンネと建前
861名無しさんから2ch各局…:04/08/31 02:46
3アマ用(CD付)もうってますた!
862名無しさんから2ch各局…:04/08/31 06:31
暗記のコツって語呂合わせだよ
863名無しさんから2ch各局…:04/08/31 06:56
数字は覚えなくてもええの?
864名無しさんから2ch各局:04/08/31 08:52
8月15日の3アマ当日試験の日に申請した従免はいつ頃届くのでしょうか。
865素人無線家:04/08/31 10:09
>857/861
3級
ttp://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/12/12721.htm
1級
ttp://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/12/12701.HTM

>858
でも去年12月の大阪の試験、小・中学生の受験ゼロ、4月は小学生が一人だけ。8月期にみんなまとめて
大量受験するの?

>863
3級は純粋にアルファベットだけ。数字や句読点など記号は出ません。2級や1級でも最近は滅多に出ない。
866名無しさんから2ch各局…:04/08/31 19:55
3級も完丸だけで大丈夫ですか?

モールスはミズホのピコモールスだけで大丈夫ですか?
867名無しさんから2ch各局…:04/08/31 20:07
857,858はうそばっか、今時無線を始める子供などいないよ。
受けているのはおじんだけ。
868名無しさんから2ch各局…:04/08/31 20:38
>>860
(;´Д`)ハァハァ・・・

お仕置きしてくらはい・・
869名無しさんから2ch各局…:04/08/31 20:44
4アマの試験のときは、120名くらいうけて、小学生は10人くらいいたよ。
だいたい、お父さんと一緒にきてたよ。親子関係よさそーだった。
870名無しさんから2ch各局…:04/08/31 22:10
>>867
ガールスカウトで みんなでお勉強会をやるのでしょう。
そして試験場へ「団体さん ごあんな〜い」
871名無しさんから2ch各局…:04/08/31 22:11
>>867
去年のハムフェアーで子供に4尼を取らせました。
ほかにも小中学生らしい子供が5〜6人受験しておりました。

今年のハムフェアーで自分が3尼を受験しました。
中、高校生らしい子供が2〜3人受験しておりました。
872名無しさんから2ch各局…:04/08/31 22:15
>>871
自分の子供に無線を遣らそうとは思わんなw
873名無しさんから2ch各局…:04/08/31 22:15
>>869 >>871
アマチュア無線家のご子息でしょうね。
そのまた友達くらいまで無線を広めたいものですね。
あの〜。こんなに難しい電気の勉強を小学生が出来るわけ無いじゃないですか。
小学校は当然、中学校の理科でも学ばない事がわんさかありますよ。そして、法規。
法規は日本語からして小学生が理解できるわけ無いじゃないですか。嘘はいけませんよー。
いくら自分のせがれが可愛いからってそんな嘘はいけません。
自分は二十歳ですが今回で5回目ですよ〜。小学生に受かれるわけが無い。
875素人無線家:04/08/31 22:19
>867/869/871

済みません、858へのレスということで、1級受験者と言う意味でご理解願います。

>870
「団体さん」でも何でも無線に興味を持ってもらうことは結構なことだと思います。そしてどんなやり方で勉強しても
合格は合格。1級に合格するというのはたいしたことだと思います(わたし一度落ちましたのでなおのことそう思います)。
876名無しさんから2ch各局…:04/08/31 22:23
>>874
5回目!? ぷ
漏れは19歳の時に一発合格でしたがw
877876:04/08/31 22:24
スレ違いだったかな?
もちろん1アマのことでつw
878素人無線家 :04/08/31 22:31
>866
4級がそれで大丈夫なら、3級も大丈夫でしょう。というか3級の方が出題される可能性のある問題が少ないので
暗記で対処しやすい。

モールスはわかりません、わたしはCQ出版の「欧文入門編」とCWTWで準備しました(CDやテープでは内容を覚えて
しまうので)。
879874:04/08/31 22:51
>>876
まれに見る天才やな
880名無しさんから2ch各局…:04/08/31 22:54
3級欲しいのに全く勉強をする気にならないので鬱
881素人無線家 :04/08/31 22:58
>880
ほしいという気持ちが大事。目標がないと勉強にも身が入らないから。無理しなくて良いから、できることから
始めよう。同じ志の仲間が近所にいると良いけどね。
882名無しさんから2ch各局…:04/08/31 23:00
高校のアマチュア無線部の副部長やっていたけどその時2アマ取った
高校の時は顧問と3人しかいなかった でも女性がいたから華やかになった
3アマは中2の部活の時に取った
883876:04/08/31 23:14
>>882
漏れも3アマと2アマなら高2で取ったよ。
中3から数年間4アマだったんだがw
884名無しさんから2ch各局…:04/08/31 23:14
>>879
俺の頃は高校生で無線が流行っていたので殆んど1か2を持ってたよ
和文と送信ありの頃だが。今は俺を除いて皆!廃局してますがw
885名無しさんから2ch各局…:04/08/31 23:17
>>865
今じゃ、1,2尼も数字はなしで、アルファベットのみだぞ!
886876:04/08/31 23:20
>>884
横レスだが、漏れも高校生の頃に無線が流行ってたので
すぐに同年代のローカルも出来て「今度2アマ取ってやるぞー!」と
意気込んでいたヤシもいたが、結局数年でやめてしまった連中ばかりだよ。
漏れは細々と続けているが、やはり無線と関係ない友人をうちに連れてくる時は
無線機は隠すねw。だからいきなり友人に来られるとすごく困る。
887名無しさんから2ch各局…:04/09/01 00:08
ウワアァァァァーーン、流れちゃったのでもう一度。

3級も完丸だけで大丈夫ですか?

モールスはミズホのピコモールスだけで大丈夫ですか?
>887
大丈夫な奴にとっては大丈夫。
889名無しさんから2ch各局…:04/09/01 00:17
>887
大丈夫でない奴にとっては大丈夫でない。
890名無しさんから2ch各局…:04/09/01 00:22
>>888, 889
・・・ ・・ ―・ ・
891884:04/09/01 00:22
>>886
横レスですまん。俺らの頃は高校に無線クラブが結構在ったのよ
其れで高校ごとに対抗意識で1・2アマを殆んど持っていた訳w
1アマでも免許は10wが殆んどだったけどね。
皆100wは出していたし自作のリニアも結構いた。
其れが今では無線なんてまだ遣ってるのかよww寂
892顧問:04/09/01 00:38
うちの高校無線部
全員無免
はよ4級受かれ!
893名無しさんから2ch各局…:04/09/01 22:49
A〜Zまで、覚えますた。

現在、正当率、20%くらいです。

ウワァァァーン、脳が疲労するのがわかる。。。
894名無しさんから2ch各局…:04/09/01 23:14
うちの高校も1アマか2アマしかいなかったな
無線をやってるのは中学からやっていて2アマ持っている人か高校で2アマ
1アマ取った人ばっかり
4アマ受験するのが恥じって雰囲気があった
今の2アマは
3アマのように過去門を丸暗記すればオケ?
896名無しさんから2ch各局…:04/09/01 23:28
おいらの4級免許、つぎの更新で2級になります。
で、学科だけで、限定1級になります。

あ、これ小型船舶の話ね。
でも免許の統合ってこんなもんよ。
897名無しさんから2ch各局…:04/09/02 12:47
>>887
>3級も完丸だけで大丈夫ですか?

あんたの頭の程度を知らないんだから答えようがないだろ!
こんな質問しているようじゃ ダメなんじゃないの?

>モールスはミズホのピコモールスだけで大丈夫ですか?

だから〜、 それで何時間練習しているの?
ピコモールは送出された符号が表示されないから答え合わせができないだろ。
いったん録音して、じっくり聞いて正解表を自分で作るという人がいたけれどな。
パソコン持っているならCWTWを使ってみな。受信練習だけなら只だから。
898名無しさんから2ch各局…:04/09/02 12:54
>>887
採点方法を教えてやるから自己採点汁。

100点を満点とした減点法による採点。

誤字、冗字    1字ごとに3点減点
脱字、書体不明瞭 1字ごとに1点減点
抹消、訂正    3文字ごとに1点減点
品位の悪いもの  程度により15点以内の減点

3アマの場合、2分間に50の文字を受信して
90点とれれば(つまり減点が10点以内なら)合格だ。
899ツー・アマチュア:04/09/02 21:42
ttp://www.edisongreen.com/kawa/

「THE RHYTHM OF THE CODE」という
ノリノリの曲で欧文符号を覚える事が
できると思います

一度サンプルを聞いてみて下さい
900名無しさんから2ch各局…:04/09/02 21:48
900げっと
901名無しさんから2ch各局…:04/09/02 22:23
>>897
喪前は口は悪いがいい香具師だなぁ。CWTW、気に入りマスタ。

>>898
ガクガクブルブル。90点なんて、遠くの存在。鬱打氏煮帯

>>899
買いたいけど、買い方がわかりましぇん。

>>900
・・・ ・・ ―・ ・
902名無しさんから2ch各局…:04/09/02 23:07
50文字中10文字は抜けても良いのだから、時間に直せば、2分間中にその1/5の
24秒は、ポケーっと他の事を考えていてもOKって事です。5秒聞きとって秒休むとか
人それぞれの時間の使い方をすれば良いのです。それで合格なんだから易いもんです。
903名無しさんから2ch各局…:04/09/02 23:26
こいつを着メロにして練習だ!


<プレスリリース>インデックス、「モールス信号着信メロディ」を配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040902-00000002-maibz-ind
904名無しさんから2ch各局…:04/09/02 23:30
よし、7.020を2ch専用CW初心者チャンネルとしよう
905名無しさんから2ch各局…:04/09/02 23:47
7,018は朝6時から10時まで、手打ちワブラー中級者の為の
おはようチャンネルでつ。
906名無しさんから2ch各局…:04/09/02 23:50
>>901
だからよー やる前から遠くの存在だとか、鬱打氏煮帯とか言ってんじゃねーよ!
毎日練習してりゃあ3アマのモールス試験なんて符号が間延びしてるから、止まって聞こえるぞ、マジで!
907名無しさんから2ch各局…:04/09/02 23:58
7.014は馬具キー・チャンネルですね。
908名無しさんから2ch各局…:04/09/03 11:35
>>901
漏れの先輩なんだが、実際の電波をあるていど受信できる程度まで鍛えてから3アマ受験したら、
「あまりにスピードが遅くて、みんな E と T に聞こえて困った」と言っていたぞ。
909名無しさんから2ch各局…:04/09/03 11:49
>>901
漏れは7月末からモールス練習して8月21日のハムフェアーで3アマ合格できたぞ。
そのまま練習を続けて、今 暗文を毎分40文字の速度で受信して90点くらい取れるようになった。
このあと もう少し速度を上げて、平文の練習をして、順調にいったら次回の2アマを受験しようかと思っている。

がんがれ! 毎日練習すればかならず上達するから。
「なかなか上達しないなぁ」と思っていても、がまんして毎日練習していると
ある日、なにげなくできるようになる。
「あれ? 漏れ、できちゃった?」てな感じ。
910名無しさんから2ch各局…:04/09/03 13:06
>>908
>>909

みんな、なんていい香具師なんだ。なんか元気付けられて、勇気がでてきますた。
ありがとう、がんがります。
いちおう、お前らに言っとくけど
俺の場合はモールスの聞き取り試験だけが危ないんじゃないから。
法規とか工学とかもマジでヤバイから。それだけ言っとく。
912名無しさんから2ch各局…:04/09/03 23:27
>>867
 858はウソでしょうが、857はホントです。
 ボーイでもガールでも、無線の免許を取ると技能章が授与される
のでみな目標にしてるのですよ。野外活動の連絡とか、海外の
スカウトとの交流にも使えますのでね。
 おじんは講習会にたむろってますよね。4・3アマレベルなら子供
はすぐ覚えちゃうので、国試が多いようです。
913素人無線家:04/09/04 01:09
>911
もう暗記ですよ、マジでヤバイばらそれしかない。

計算問題なんて出ても2題か3題ですから、これを頭から捨ててかかっても、他の問題が全部合えば合格するはず。
「要点マスター」でも買って、暗記できるまで繰り返して問題をすれば、半分以上はわかるようになりますって。
法規なんてとにかく覚えるしかないでしょ。

>912
ガールスカウト、ボーイスカウトの諸君にはぜひ無線がんばってもらいたいです。これを応援できる何か手立てが
あると良いのですが。近所の団にボランティアで講習を申し出てみようか...
914名無しさんから2ch各局…:04/09/04 10:28
>>911
4級持ってんなら、工学法規は思い出せるからガンガレ!
915素人無線家:04/09/04 11:21
>914
そうそう、3級でしか出ない問題(真空管、A1A波形、国際法規...)も若干あるけれど、ほとんどは4級と共通。
しかも問題のストックは4級に比べて3級の方がずっと少ないのですから。
916名無しさんから2ch各局…:04/09/04 23:55
モールス聞いてるけど、いまだ、奇跡起こらず。
はやく、EかTにしか聞こえないようになりたい。
917名無しさんから2ch各局…:04/09/04 23:58
自分でもイライラする事も多いだろうけど、それ乗り越えたら快感がやってくんだからガンガレ!
学科は4尼あるんだったら屁みたいなもんだ!
4有れば、4有ればって、、
4すら持っていないのに・・・
919名無しさんから2ch各局…:04/09/05 02:37
4も3も試験内容は、バリバリ文系の漏れでも差は感じられん。
要はモールスを覚えるかどうかだな。
とっつきにくかったのは事実だが、そう難しいもんじゃなかったよ。
実際やってみればわかる。 ガンガレ!!
920名無しさんから2ch各局…:04/09/05 06:43
いきなり3でもいいような・・・
921名無しさんから2ch各局…:04/09/05 08:43
3は怖いよ えげつないやつが多いし
922素人無線家 :04/09/05 09:52
>918/919/920
わたしもそう思います。いきなり3級でも学科は大丈夫。モールス覚えるのに4級のあるなしで
差があるわけではなく、みんなゼロからの出発ですから。

まだ4級をお持ちでない方には、わたしは3級から受験することをお勧めします。
923名無しさんから2ch各局…:04/09/05 09:58
2級からでもいいんじゃない?
924名無しさんから2ch各局…:04/09/05 10:08
2級って、3級持ってないと、駄目なの?
925素人無線家 :04/09/05 11:15
>923
いきなり2級は文系の頭ではしんどい。わたしは文系でも電気物理とか生物とかが好きな、若干理系がかった
文系だけど、やはり3級から積み上げたから2級、1級と上がっていけたんだと思う。

モールスは3級受けた時点で何とか2級レベルまで受信できてましたけどね(練習時間2月弱)。

>924
いいえ、どこからでも好きな級を受験できます。制度上はいきなり1級も可(実際いるんじゃ
ないですかそう言う人も)。
926名無しさんから2ch各局…:04/09/05 11:23
国試4級って、講習会3級よりアホでつか?
927名無しさんから2ch各局…:04/09/05 11:28
>>926
IQ的に、互角のアホでつ!
928名無しさんから2ch各局…:04/09/05 11:51
>>926
アホにならんとれません
929名無しさんから2ch各局…:04/09/05 12:03
>>928
真性アホでつがだめですた。
930名無しさんから2ch各局…:04/09/05 12:05
>>929
予防接種を受ければOKですよ!
931名無しさんから2ch各局…:04/09/05 12:29
げげっ、2級でもモールスあるんですか!!!!

ウエェェェーーン
932名無しさんから2ch各局…:04/09/05 12:35
モールスなしの2級って、ありますか?

あらかじめ、号泣しておきます  ウワアァァァーーン
933名無しさんから2ch各局…:04/09/05 12:50
モールスなしの4尼DXサーって、許されまつか?
934名無しさんから2ch各局…:04/09/05 13:25
モールスなしの2尼、旧2尼 ただし今は4尼と同じ<ぷ
少し前にモールス信号の速度は60文字/分がいいとか25文字/分がいいとか議論してたろ。
モールス電信技能認定で好きな速度を取ってから免許に望むって考えはどうよ。

http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-4_Morse/Morse.htm
936素人無線家:04/09/05 14:47
>931
3級 アルファベットのみ25字/分の平文で2分間の受信

2級 アルファベットのみ45字/分の平文で2分間の受信

1級 アルファベット、数字、句読点などの記号を含む60字/分の平文で3分間の受信

ただし最近の1級はアルファベットのみの出題が多い。わたしはモールス無しの4級があるのだから
3級以上でモールスを課しても何の不都合もないと思うが。
937名無しさんから2ch各局…:04/09/05 15:01
モールスを課さなくとも不都合は無い

あるために受験者が減って、

無線協会がもうからないという不都合がある
938素人無線家:04/09/05 15:25
>937
まじめに反応する必要もないと思いますが、3級の受験者なんてたかが数が知れてますよね。それにモールスがなくなったら
3級と4級を統合して一クラスでしょ。受験者増えませんよ。

わたしはとにかくモールスで苦労しましたが、実際のところどうなんでしょう。モールスができて学科で落ちる人、学科はで
きたけどモールスができなかった人、どちら多いのでしょう? 1級、2級では学科で落ちる人の方が多い気がするのですが。

受験者を増やすためなら3級から1級まですべてのレベルで学科、実技とも部分合格を導入した方が効果的だと思います。
939名無しさんから2ch各局…:04/09/05 16:55
アメリカの○×問題にくらべて、偉そうな工学博士の
オナニー問題だからハム人口がふえない

もっと敷居を下げて絶対数を増やすべきだろ
数十年前から下げてりゃ、いまさら大騒ぎする必要なかった
>>939
君は、無線に対して理解有りそうな人間に見えるね。
しかしこのアマチュア無線の世界は君みたいな人間ばかりではないんだよ。
特に1アマとかね。敷居が低くなる事をとても恐れているんですよ。
だから、協会側にも問題が十分に有るのだけどそれ以上に利用者側にも問題が有るんだな。
まあ糞だな。と、やっと3アマにチャレンジする俺がぼやいても説得力なしだな。
941名無しさんから2ch各局…:04/09/05 17:04
はっきり言うけど、4アマと3アマの違い(メリット)が
わからない。 パワー? そんなもん4アマでも
リニア買えるから関係ない。 電信? 興味ない。
出れる周波数? HFなら21メガで充分楽しめるから
関係ない。

オレ的には3アマだの2アマ、1アマになるメリット無いんだけど。
実際4アマだけど1KW出しているし、何不自由ない。
>>941
ぶっちゃけ、すこーしCWをかじってみたいわけですよ
943名無しさんから2ch各局…:04/09/05 17:18
>>940 ファゲ同 しかも、その反対してる香具師(≒1尼)が
特権意識にすがりついて敷居を下げなければ下げないほど
無線業界全体が地盤沈下(EX.Rigの量産化不能、JARLの
会員問題)し、結果として自らの首を締めているのに気づかない
という滑稽のオマケつきw
944名無しさんから2ch各局…:04/09/05 19:04
>>936
>ただし最近の1級はアルファベットのみの出題が多い。
 多いのじゃなくて、今はアルファベットのみでつ!
 この8月期も長い単語など全くないアルファベットのみでした!
945素人無線家 :04/09/05 19:28
>944
はいはい、わたしもそう思います(わたしが受けた2度の1級試験がそうでした)。

ただ総務省からも無線協会からも公式発表がない以上、まだ数字や記号が出ると思っておいた方が
無難です。不意をおそわれるとあせりますから。Be prepared! as scouts say です。

これに関連して
>939
モールスだけでなく学科でも、試験問題の変遷を見ているとここ5年くらいは確実に試験はやさしく
なってるんですよ。
ここも統合話か
もし3と4が合併したら
3アマ所持者しか買えなかった魅惑的なリグを
4アマなのに入手できるわけですね♪最高ですなぁ
何の苦労もしないのに勝手に50Wも送信できるスキルを得られるなんてスバラシイ
948素人無線家:04/09/05 22:44
>947
50W機というのはどことなく中途半端であまり売れないらしく、店頭の値引き販売でも
入門用10W機と、合法、違法関係なく大(?)出力機100W機のハザマにあって不憫な存在
です。

わたしならちゃんとルールを守って10W機で開局し、3級取ってもせいぜい18MHzバンド
とA1Aの追加免許を申請するくらいで我慢して、2級取ってから100W機買います。

もっとも今の規則では移動局は1級免許でも50Wどまりなので、移動局用として50W機を
入手するなら無駄ではないと思います。でも50W機なかなか安いのがないんですよ...
949名無しさんから2ch各局…:04/09/05 23:43
>>948
今時の50W機って、100W機と同じファイナルユニット使ってて
メーカーに出せば、合法的に100Wに改造しくれるぞ!
改造と言っても多分ジャンパーの変更だと思うがな
950名無しさんから2ch各局…:04/09/06 00:05
50W機はちゃんと無線屋にあるよ。俺のよく行く地方の小さな無線屋でもちゃんと50W機あった。
取り寄せなんてまったく不要。
50W機ないなんて言ってるのはどこに住んでるの?秋葉なら100%あるだろうしね。
秋葉から直接通販で買っても良い。
オーバーパワーしてるのが「ないから」と言い訳してる可能性もあるね。

ところで50W機買ってもたいてい100Wに改造可能。これはもうかなり昔から市販の無線機はそう。
また反対に100W機買っても50W機に改造もできる。
だから50W機買っておいてそのうち2アマとったら100Wにすれば余計な出費をしないですむ。
100W機を買っておいて50W機に改造してそれから2アマ取得後100W機に戻しても良い。
951名無しさんから2ch各局…:04/09/06 00:42
>>939
出題範囲を調べてごらん。
1尼の工学なんて「 〜の概要」ばかりだぞ。
資格統合のスレにも「今の1尼の試験問題は実践では役に立たないことばかりだ」
とか書いていた椰子がいたが、概要しか勉強してなくて、しかも完丸では 実践で役立たなくて当然だろ。
せめて、理解して覚えてほしいな。
952名無しさんから2ch各局…:04/09/06 00:43
>>951
おまいが一番理解してなさそう
953名無しさんから2ch各局…:04/09/06 00:43
>>943
十数年前から 敷居を下げすぎだ。
敷居を下げすぎたから今のようになっちゃったのだ。
簡単に始めた椰子は簡単にやめていくということだ。
4尼なんて真面目に勉強していけば小学生でも合格する。
これ以上 どう敷居を下げるというのか?

問題は せかっく入門した人が居着かないとうことだ。
新人にアマチュア無線のおもしろさを教え、
ステップアップへと導く指導ができる体制がアマチュア無線界に乏しい。
この点、JARLを筆頭に、反省するべきOMさんは多いだろう。
954名無しさんから2ch各局…:04/09/06 00:44

 アマチュア無線は、廃止です

955951:04/09/06 01:12
>>952
一理釘取れる程度には理解してまつが。 何か?
956名無しさんから2ch各局…:04/09/06 04:54
>>939さん、
工学博士と1アマ試験の比較はちょっと。そんな事を考えてるのは相宮とかいう工業
高校卒のおっさんだけ。大学院で論文書く学位と高校生が取れる資格を同列にするのは
如何なものか。
>>953さん
反省すべきOMさんは多い、という御意見には同意します。何か、日本のアマチュア
無線って、つまんないんですよ。閉鎖的というか、仲間内だけで遣っているというか。
技術的には欧米にもひけを取らない、と思うんですが、文化が御粗末。そんな気が
します。
957939じゃないけど:04/09/06 12:20
>>956 さん江
>>939 さんは、
「工学博士だかなんだか知らないけど、お偉い先生の考える試験問題は
小難しい理論をこねくり回すばかりで、実際にアマチュア局を運用する上で役に立たないことばかりだ。」
と言いたいのでは?
958名無しさんから2ch各局…:04/09/06 12:37
そんなこと、どうでもいいじゃん

それより、あと二週間で試験だよ
試験勉強はやくからやりすぎて、勉強あきちゃったよ
一週間前からスパートかけるぞ、コノヤロウ
959名無しさんから2ch各局…:04/09/06 13:56
あさっての8日って、試験の日じゃなかったっけ?
960名無しさんから2ch各局…:04/09/06 14:04
>>959

そうだよ、2ヶ月前の申し込みのやつな

東京近郊のヤシだったら普通当日申し込み当日試験受けるだろ

8日受けるやつは関東近県の山の中のヤツだよ
961名無しさんから2ch各局…:04/09/06 17:09
8日というと水曜日、平日ですか?皆、頑張って下さいね。
962素人無線家:04/09/06 18:13
本当だ、東京って当日申込の試験以外は、3級と4級は全部平日に試験があるのですね。学校や会社
休まないと受験できないんですね。

大阪もわたしが電話級や電信級を受験した頃は平日で、学校休んで行きましたね(それで電信級は落ちて
格好悪かった!)
963名無しさんから2ch各局…:04/09/06 18:58
受けるヤシガンガレー
964名無しさんから2ch各局…:04/09/06 20:42
漏れは19日うけるよ
8日受ける人はなんでわざわざ平日に受けるの?
965名無しさんから2ch各局…:04/09/06 20:55
>>964
みんな土日が休みじゃない!
職業に寄っては平日のが休みやすい人もいるわけだよ!
966名無しさんから2ch各局…:04/09/06 20:57
>>964
学校、休めるジャン
967名無しさんから2ch各局…:04/09/06 21:03
有給休暇取りまつ
968名無しさんから2ch各局…:04/09/06 21:07
8日受験組みの香具師
結果報告汁
検討を祈ゑ
969名無しさんから2ch各局…:04/09/06 21:37
19日名古屋受験組も応援してくださいです。
970名無しさんから2ch各局…:04/09/06 21:43
がんがれ>名古屋組
971名無しさんから2ch各局…:04/09/06 21:44
名古屋受験組み、頑張って下さい。CWの聞き取りさえ出来れば、筆記試験は
楽勝でしょう。
972969:04/09/06 21:50
早速の対応、ありがとうでつTT
ガンガリまつ!!
973名無しさんから2ch各局…:04/09/07 17:08
ピコモールスの25文字/分の設定と、CWTWの25文字/分の設定では
速さが違いますが、試験のときの早さは、どっちに近いのでしょうか?

あと、試験では、I HAVE A PEN と出た場合、ihaveapen と書き取ってら、減点されますか?
やっぱり、i have a pen と書き取らねばいけないのでしょうか?

よろしくおねがいしまつ。
974名無しさんから2ch各局…
品位で減点されるが。三アマでは大丈夫!!