425 :
名無しさんから2ch各局…:
大阪市営地下鉄の周波数は分かりますか?
地下鉄100〜130KHz
428 :
名無しさんから2ch各局…:2005/06/08(水) 20:56:47
>>427 そうだす。停電ですけどね。
近鉄指令は分かってるんですが・・・
地下鉄は誘導無線だから線路に敷設してある誘導アンテナ線から2〜3mでないと受信できないですよ
428が今ホームに居るか止まってる電車の中(但しかなり窓際)なら聞けるかもね
ちなみに中央線は115KHzFMモード
430 :
名無しさんから2ch各局…:2005/06/08(水) 21:10:33
>>429 お世話様です。
近くに中央線の高架橋があるんで、傍までいってみます。
>>430 中央線なら半径2キロの範囲内ならホイップでも聞けると思うよ
常に通話してる訳じゃないから、2,5,7chをスキャンしてたら必ず入感すると思うけど
>>431 何か勘違いしていると思われ…。
誘導無線115kHzの話をしてたんでそ。
>>425-430は。
どう言う勘違いか推定できたけど(w
空間波を八木で出してる35x.xxxxMHzは、それなりに飛ぶと思うが…
433 :
名無しさんから2ch各局…:2005/06/09(木) 00:28:06
中央線って言うからJR東の話かと・・・
>>430 で、430サソは、高架橋の傍らで誘導無線を聞けたんだろうか。
聞き取れた地名:駒沢
437 :
名無しさんから2ch各局…:2005/06/09(木) 08:39:56
>>435 430ですが、何も聞き取れんかったです・・orz
>>437 ヤパーリ、>429サソの言う通り、誘導線から2-3mだったんだ。
まあ、電波に詳しくない者がいきなりIR受信はハードル高過ぎ。
アンテナや誘導線との角度で信号強度は劇的変化するからナァ。
まずは1620kHzの路側ラジオあたりで練習して
誘導線と受信機の位置関係を把握すべし。
その後朝と夕方に聞くべし。交信は朝夕が割合に多いもの。
指令側だけで両方の声が聞こえる場合の方が多い。
検討を祈る。
東京なら連続波の路線で練習してみるのもいいかも IRね