【航 空 管 制 】 Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無しさんから2ch各局…:04/02/12 22:00
所詮、貧乏人のスレか ? w
926名無しさんから2ch各局…:04/02/12 22:22

コントロールで

レフト オブ サンチェーン って聞こえるのは漏れだけか?
>>925
お前誰?
928名無しさんから2ch各局…:04/02/12 22:48
>>925
再び降臨か?(プ
早く池沼具合見せてくれ w(wの位置がポイント?)
>>918
漏れのところではちゃんと聞こえてますよ.
太陽活動のせいだと,ノイズが強くなるというよりもシグナルが弱くなるってイメージが強いです.

ttp://www2.crl.go.jp/dk/c233-235/DATA_SERVICE.html
HF洋上管制を受信をする場合,このサイトなんかが参考になると思われ.
23区内に住んでます。
アンテナはディスコーンのD-190。
レシーバーはDJX-3
マンションの8階のベランダに取り付けました。

昼に118〜124あたりをきいていたのですが、
かろうじて126.00に雑音交じりでそれらしいものがきこえる程度で、
ほとんど航空無線はきこえなかったのですが、この設備だとこんなものでしょうか?
距離的には羽田から半径20kmってとこなんですが。

無駄に電話機の電波はガンガン入るようにはなったので、
アンテナ自体は機能してるとは思うのですが。
>>930
23区ってもピンキリだから…。区は晒してみたら?せめて方面(東消式で)ぐらいは。
20キロで8階っていうロケーションだと余裕で受信できると思うけど。
羽田方向のベランダに設置したのか?自宅周辺の状況(ビルだらけとか)とか?
例えば、自宅と羽田の間に新宿のビル群が被ってるとツラいかもしれない。
羽田ATISの受かりはどうですか?
>>931
レスthx!
上野駅周辺です。
ベランダの方向は東向きです。
住んでるのはけっこうビル群がってるとこですね。
ちなみに今日はじめたもので全然知識ないです。

933名無しさんから2ch各局…:04/02/13 02:18
なんだか音夢そうな声でつね@2932kHz
>>932
ロケーションは大丈夫だと思います。
サーチして受信してたんですか?空港側がダメでも航空機側が受かるハズなんですが…
DEPだけって事は無いと思うのですが。

羽田ATIS 128.8は受かりますか?
あとはAPP 119.1あたりで待ってみてはどうでしょうか?
935932:04/02/13 13:17
>>934
今日、ためしにSRH999というwhipをつけて外に持ち出してきいてみました。
そうしたら羽田関連の周波数がいくつか入ってきました。

しかし、家のディスコーンは相変わらずでやはり126.00だけかろうじて入ってるの?という程度でした。
せっかくディスコーン買ったのにちょっとガッカリです・・・(大きさ的にD190くらいが限界ですし) 

             _| ̄|○
>>935
あらら・・・
なんだかかわいそうになってきた、なんとかしてやりたいな。
937名無しさんから2ch各局…:04/02/13 15:51
>>935
地図で見ると、羽田はほぼ真南ですよね。
ベランダが東向きだそうですが、アンテナの南側は見通せますか?
ご自宅のマンションが電波を遮蔽しているような気がするのですが・・・。
938名無しさんから2ch各局…:04/02/13 16:22

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +    ちょっくら  
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- 不審電波発振源でも探しに逝くべかな
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

>>937
アンテナ設置については限界っぽいです・・・
アンテナ左半分が少しだけ壁にかかっていたので、右側にずらしたところ、唯一入る126.00はだいぶ聞こえるようになってくれました。
ただ、128.8のATISは全然拾ってくれませんでした。
アンテナ先端のすぐ上にコンクリートのひさしがあるのも原因ぽい気がします。

今日は、外をぶらぶら歩いて色々なとこで試してみました。
エアバンドってイヤホンアンテナですらかなりひろえるんですね・・(WHIPつけたらもっと聞こえそう)

素人の私が気が付いた点としては、
・大通りの交差点などはよく入る。
・皇居周辺などの高いビルの少ないところではガンガン入ると思ってたのですがたいしたことなかった。

こんなもんでした。
とりあえず今度からは屋外できいてみようと思います。

ハンディレシーバー用でエアバンドを拾えやすいWHIPアンテナでおすすめのものってありますか?
940名無しさんから2ch各局…:04/02/13 19:15
>>939
D-190って確か同軸ケーブルが付属してると思いますが(付属でなくても、以下
の点にご注意)稀にケーブルとアンテナ又は、ケーブルと受信機側のコネクタの
接合不良がある場合がありますので、受信中にアンテナの根元、受信機側の根元
でケーブルを押したり引っ張ったり、又回してみたりこねくりまわしてみて下さ
い。それによって信号の強度が変化するようでしたら、その部分の接合不良です。
ご自分でケーブルの接合をやり直せなければ、購入先に相談してください。
>>935
自分も932さんと全く同じ構成で同じ症状でした。
D190買った時に「これでガンガン聞くぞぉ」と意気揚揚と繋いでみたら
ノイズだけが増幅され全く入らず_| ̄|○
うなだれている所に知合いからバンドパスフィルターの
存在を知りAORのVHF帯エアーバンド用フィルターABF125を購入し
装着したら激変!ビックリする程入るようになりました。
X3は混変調に非常に弱く余計な電波に犯され易いので
感度の高いアンテナだと余計な電波も一緒に高くなりますから
フィルターで余計な電波をカットしてあげないと駄目なようです。
2980円くらいで買えますので試してみる価値ありです!
自分の時と症状が同じなので環境にもよりますが、少なからず
良い方向に変わると思います…
ネット通販で扱ってる店もあります。
詳細
http://www.rakuten.co.jp/apexradio/484447/505482/484804/
942名無しさんから2ch各局…:04/02/13 20:44
なんでDEPだけ入るんだろうね。場所的にはAPPのほうが
入りそうな気もするんだが。
943932:04/02/13 21:09
>>941
そんなに値段も高くないようなので今度買ってみようと思います。
ところで、
やはり自分としてはあきらめきれず、940さんの指摘なども気になったので、今度はアンテナ設置を色々と
工夫してみました。

これはかなり危ないのですが、8階のベランダから少し体を乗り出し、手でアンテナの下部分を握り、
上のひさしがかぶらないようにアンテナをかかげてみたところ、これまで開きっぱなしでも全くきけなかった
ATISがSQをかけていても聞こえました。
やはりベランダの構造上の問題だったようです。
また、空中にアンテナを出すことによって、手すりが傘部分に一切かからなくなった。これも大きいのではないかと
思いました。

たった1メートル外側にアンテナをだすだけでこんなにきこえるようになるとは思いませんでしたが、
実際のところ、この位置にアンテナを設置するのはいろんな意味でかなり危険なので不可能だと思います・・・・

只、ベランダ右側への設置&少しだけ傾けると雑音交じりでぎりぎりATISが入る角度があったので、
可能な限りはがんばってみようと思います。

以上、長文スマソ。
>>943
アキバに行ったらベランダから1mくらい出っ張らせる
金具が売ってるよ。それを活用すればがっちり固定できるし
安全だと思われ。テレビアンテナのコーナーにあったりする。
945名無しさんから2ch各局…:04/02/13 21:42
明日の新聞飾るなよ
>>945
意味不明w
(´-`).。oO(また来たのかな・・・・・・・・・)
>これはかなり危ないのですが、8階のベランダから少し体を乗り出し・・・・
落ちて、明日の新聞ネタになるなよ

航空無線ハンドブック
保存用にもう一冊。

一冊買ったら航空無線の歴史が変わるまで買いなおさなくても大丈夫
>>947
あぁスマンまた変なのが来たかと思った ポリポリ (・・*)ゞ
951名無しさんから2ch各局…:04/02/13 23:40
>>943
見えてきましたね。
●ベランダは東向き
●ベランダには、上にひさしがあり、アンテナはそれより低い位置にしか設置できない。
●現在ある取り付け金具の制約からディスコーンのエレメントと手すりが交錯している。
ということで、やはりエレメントが金具と交錯している状態が一番問題ですね。
ベランダへの取り付けはどんな金具を使っているのでしょうか?
↓のようなものを使えばうまくいく気がするんですが・・・
http://www.diamond-ant.co.jp/catalog/c-htm/torituke.htm

952932:04/02/14 00:33
>>951
8階なんで障害物とかは一切ないんですが、
下が普通に歩道なんでアンテナが1メートルとか出ても問題ないんでしょうか?
いま使ってるのはアンテナについてきたもので単に手すりにくくりつけるように取り付けるだけのものです。
953名無しさんから2ch各局…:04/02/14 00:57
>>952
屋上は?
>>952
1メートル出すって、不安ですよね。下は歩道だし。
固定に自信があればイイんですが…。ベランダからの突き出しは30〜50センチぐらいに
しといた方がイイかもしれないですね。
あと、ANTをディスコーンからGPにした方が良好に受信できるのでは?周りはビルみたいですし。
>>952
1メートル突き出しはやばいね。
手摺形状も問題ありになるから要注意だね。

ところでAORからAR32なるハンディテンキー機が出るがどうなんだろう。
VR−500を保有しているから別にいいんだけど。
956名無しさんから2ch各局…:04/02/15 14:25
名古屋固定局で126.600Mhzで受信できる。
内容はATISなんだが・・・
名古屋APのATISとは明らかに違う。

この波どこから出てるんだ ?

中部国際APから試験的に飛ばしてるんか ?


TK-AEIS
>>956

河和AEIS
959名無しさんから2ch各局…:04/02/15 15:25
>>958
 ↓ これだったのか !

http://www4.justnet.ne.jp/~jk4ldl/ATISJA.HTM


960名無しさんから2ch各局…:04/02/15 15:43
自宅でエアバンドはじめたんですが、
なんとか宮崎空港(直線45km)が受信できたんだけど
あとすこしでスケルチが開きません。
なにかちょっとしたコツとかないでしょうか?
2km先の鉄道無線の空線信号すら受信しないので
アンテナの問題かもしれないですが・・・
受信機DJ-X3 ANT:D-130
アンテナはこれ以上上げられないです。
961名無しさんから2ch各局…:04/02/15 16:07
>>960
かわいそうだけど痛いなあ。
ハンディ機にD−130のディスコーンANTはご法度。
ANTの感度が良すぎてノイズが入りまくる。

親切な店の人だと「お勧めできません」って言ってくれるよ。
HPにも「ハンディ機にD−130のディスコーンANTは×」
って掲載している電化店もある。

ハンディ機にディスコーンANTを接続するなら
D−150かD−190にしないとね。

「アンテナは大きいほど良い」とは限らないんだ。


962932:04/02/15 17:16
相変わらず、受信は困難ですが、
航空ハンドブック見て知識をつけました。

なぜかよく聞こえる羽田の126.00のDEPはいいとして、
他の120.80 127.60のdepはなぜか入ってきません。

航空管制は、DEL GND TWR APPなどを追っていって楽しむものだということは
理解できました。しかしDEPとATISしかきこえない私は・・・_| ̄|○

引越したい・・・・
963960:04/02/15 17:18
>>961
(・3・)エェー初耳!
ディスコーンは利得低いから大丈夫だと思ってた・・・
GPに買い換えかなぁ。
>>961
えぇっ?そうなのか(;´Д`)
ハンディに繋ぐって言ったけど何も言われなかったYO
ちなみに買ったのはトラックの運ちゃんが集まるような店。_| ̄|○

特に問題無いけどなw
965名無しさんから2ch各局…:04/02/15 17:27
>>963
受信重視ならディスコーンの方が良い(送信には不向き)。

GPは送受信のバランスが良い。

あんたの持ってるDJ-X3は受信専用だからディスコーンANTで正解だが、
D−130とハンディ機は不適合のケースがほとんどだ。
>>963
漏れはD130+IC-R5で直線で約45km離れた新千歳の
TWRなど受信してますた。まぁアンテナも屋根の上に
上げてたし。あと鉄道無線は八木使ってるのでちょっとした
アンテナの位置で受信感度がかなり変わる。
967960:04/02/15 17:52
えとつまりノイズ載ってると信号が大きくてもスケルチは開かないてこと?
欲張ってD130買ったのが間違いだったかな
鉄道は線路(駅)と直角方向にあるので無理かな。
968名無しさんから2ch各局…:04/02/15 18:07
D-150初めて知った。
969名無しさんから2ch各局…:04/02/15 18:11
>>968
D-150は新発売。
D-130とD-190の中間だね。

970名無しさんから2ch各局…:04/02/15 21:21
ハンディタイプの受信機は、基本的には高利得の外付けアンテナを使用すること
を前提に作られていません。本来は付属のアンテナで最大の性能が出るように作
られています。従って、高利得のアンテナを使用することによって、アンテナの
受信能力が勝り、混変調等を受け易くなる弊害が発生する可能性もあります。あ
の小さな筐体の中に、いろいろ収めるには限界があり、受信感度優先にすると、
どうしても混変調を受け易くなる。その混変調特性をアップさせたいが、小さな
筐体には制限がある…。という分けです。分かり易く簡単に言うと…。
>>960
>鉄道無線の空線信号
Q=Cタイプなので空線信号は出てないよ
972960:04/02/15 22:48
>>971
え・・・でも4chでスケルチが開く・・・
Cってことは414.55と415.2ですね。
すれ違いすまそ
>>960

KMI聞いていると言うことは宮崎在住なんだよな?
鉄道無線というのは日豊線のことだよな?
日豊線はCタイプだから空線信号はないよ。

スレ違いなのでsage

誘導
      鉄道無線      
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1071097198/
鉄道無線 Part3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053526429/
974973
あ、もうレスあってたのね。
スレ違いな上に時間が遅れていてスマソ