★スレッドを立てるまでもない質問in無線板4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちば〜〜ふなば〜〜シ
初心者の方の質問・簡単な質問はこちらへ。
いちいちスレッドを立てると答えてもらえない事があります。
スレッドを立てる前に、ここで質問をしてみましょう。
初心者の方でなくても、スレ立てるまでもない質問はこちらへ。

前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1035874530/
前々スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1021687404/
前々々スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/radio/1006848874/
2>>1:03/03/23 19:43
3市民無線:03/03/23 19:52
27メガ帯でCBのおじさん達は、なんであんな変な喋り方を
するんだろう?なんでだろ〜なんでだろ〜なんでなんでだろ〜
4新規開局にかかる日数は?:03/03/23 20:57
教えてください。
最近の関東総通って、開局申請書送付からコールサイン発給まで、どのくらいの日数が
かかりますか?
(新規開局で技適のみの予定です)
5  :03/03/23 21:12
>>4
大体10日から半月みたいです。去年の今頃申請したときは
そんな感じでした。
6>3:03/03/23 21:19
中卒だからじゃない?
7JARL:03/03/23 22:04
のフィールドチェックは予約入れてればその場でやってくれるんだよね?
それと、いきなり500交信とかでもチェックしてくれるのかなぁ?
8 :03/03/23 22:57
>>4
JA1でも狙ってるのかい?
9アパマン:03/03/23 23:00
HFでアローラインってどう?
宣伝文句には「神秘的」ってあるけど。
10  :03/03/23 23:11
>>9
ずっと前のCQ誌に使用レポートが載っていたけど、性能はアース次第。
帯域が狭いのは仕方がないといった内容だった。
119:03/03/23 23:34
TNX>>10
短縮率からいって帯域が狭いのは、仕方ないでしょうね。
660なんかはラジアルがあるのでまだマシかな?
目立たないのがいいかなと、アパマンの宿命…。
1210:03/03/23 23:38
>>11
ある情報筋ではミニマルチのアパマン用アンテナもかなり良いらしいんですが、
あれもアースの良し悪しでかなり変化するようです。
13名無氏:03/03/23 23:50
かくれんぼ に使える受信機や発信機などって、どんなものがありますかね?
14 ◆xSK1SiC5MI :03/03/24 08:57
>>13
ふつーに家電量販店とかで「特小トランシーバ」っての買ってください。
15名無氏:03/03/24 14:52
>>14
ありがとう。
16蒼白な鈴:03/03/24 16:57
http://www.hero-jp.net/bouhan/tract.htm
↑これによ似たモノで、通販じゃないものってないでしょうか・・・
17イヤホンアンテナ:03/03/24 17:14
少し前にラジオライフに載ってたイヤホンアンテナを作りたいんですが、
あれはアンテナの芯線をイヤホンの端子に接触させてるだけですか?
まえにラジオライフを見たときはあまり興味なくて流し読みだったんで
あまり覚えてないんです。
よければ作り方を教えてください。どこがどう接触してるかだけでも
わかればいいんですが。
18 ◆xSK1SiC5MI :03/03/25 13:21
>>16
店舗に何を期待してるの? 領収書?
販社に「領収書が欲しいんです」って、電話で相談してみるといいです。
19すみませんが:03/03/25 20:40
すみませんが教えて頂きたいことがあります。
MFSKをやりたいと思いましてstreamを落としてインストールしましたが、
送信窓に文字を入れると「Can't open audio device」っていう
メッセージがでます。マイクの音は再生ボタンを押すとwaterfallに
変化が出るので音は拾っているようです。

どのようにしたら送信(スピーカからの音声の出力)ができるようになるでしょうか?
HALPSKとMMSSTVでは送受信ともできています。

原因がわかる方よろしくお願いします。
20C-710:03/03/26 16:22
C-510用のパワーアンプ結構出回ってますが、
あれを710で使うと支障は出るんですかね??使っている人いますか?
もちろん、1.2Gでは送信しないものとして。1.2Gはバンドパスフィルターか
何か入っていて受信すら出来ない状態なんでしょうか?

どなたか教えてください。
21200.115.111.219.dy.excite.co.jp:03/03/26 18:09
アルジャジーラを日本で一般人が見れる方法を教えて。

でっかいパラボラとか、チューナーって、簡単に手に入るものなの?

こんな感じの↓
http://www.anna.iwate-pu.ac.jp/~tokuhisa/inp.jpg

もしかして板違い?
22アルジャジーラ:03/03/26 18:48
こんな感じの↓
ttp://www.kontec.com/index.html
お店に問い合わせてみれ。

現在スクランブルが掛かって一般の試聴不可という話もあるので、
スカパに『放送再開キボンヌ』とメールを送るのが現実的かもな。
23蒼白な鈴:03/03/26 22:17
>>18
いや、それの類似品を探しているのですが、
電話しても店に見つからないので・・
24ex.:03/03/29 10:58
20年程前に閉局した2アマです。
再開局をもくろんでますが、いつの間にか2アマで200Wも出せる事に
驚いています。 しかし、リグの方は100W機が主流ということは、
何か理由があるのでしょうか?
25  :03/03/29 12:53
>>24
電源と終段管の電圧の問題でしょう。パワー上の数字では単に2倍ですが、
消費電力はかなり違いがありますから。13.8Vの直流電源では限界があるんでしょうね。
また、リニアで500W以上を出す人にとってはエキサイターが100Wで十分らしいです。
261200MHz:03/03/29 16:24
教えて! もう430の違法局にはうんざり。1200MHzにもトラック低脳おやじ
はいるの? 1200でラグ地ゅーしよーかと・・・。
27245.net219117069.t-com.ne.jp:03/03/29 18:37
モトローラのトークアバウトって奴の周波数を教えて下さいませませ。
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29cf.thn.ne.jp:03/03/29 18:40
ああ
30 :03/03/30 13:27
一陸特と三海特の免許申請したら一週間で届いた。
一ヶ月とか書いてあったからビックリだね。

ところで、この免許持ってる人の今の人数って、
届いたばかりの免許の番号くらいなんですかね?
そう考えると一陸特が1400人くらい、三海特が450人くらい?
なんか少なすぎる気もするけど、どうなんでしょう?
31S:03/03/30 13:40
「ガリがある」のガリとは何なのでしょうか?
32トンツー太郎:03/03/30 14:20
>>30
法令集読みなさい。
そして免許証番号の頭のアルファベットの意味を調べましょう。
33ガリと逝ったら鮨だろう:03/03/30 14:27
回すとAFからガリガリと雑音がするガリオームだなや。
劣化したVRの事。
34もしもし:03/03/30 14:36
復活です。局免許が切れて6年(w
再申請組です。同じコールで出来るので書類買って
書きました。認定機とか色々変わってて、手こずりましたが
無事技術認定ナンバーだけで安く申請出来ました。
ところで通信局に出した申請書は投函後何日くらいで
無線局免許が送付されてくるのでしょうか?既に2週間では
焦りすぎですか?
35 :03/03/30 14:56
>>32
すごく単純に計算したら一陸特だけで100万人くらいになりますた。
今年中に関東だけで1400人も貰ってるとしたら。

3月までで一年だとしたら年間1400人だからもっと少ないかな。5〜10万くらい?
36うぃーっす:03/03/30 15:30
>>20
フィルター入ってるっぽいから1200は難しいかと。
漏れのは受信改造してあるので450MHz帯のタクシー無線受信するとよくわかるよ。
CPB510通すと(電源on/offにかかわらず)感度が極端に落ちる。
>>34
1エリアなら3週間前後かかる。
371陸特:03/03/30 16:47
免許所有者:129,156名  (平成10年度)
すでに死んでいる人も多数いるとおもう
(遺族が免許返すとは思えない)
38 :03/03/30 17:25
近所のリサイクルショップでオーディオ用のトランスミッタを買ってきました(\100)
型番がWS-100Tでローランドが作ったもののようです。
周波数が書いてあって、239.4MHzです周波数帳で調べても載っていないのですが、
これって現在では使用不能なんでしょうか?
39ワイヤレスシステム:03/03/30 17:55
従来システムのワイヤレスマイクは、電波法の改正により
特定小電力帯への移動をしました。よって49MHZや130MhZ、
240MHzなどの周波数を使ったものは電波法により使用できません。
それを使うと電波法違反になり、懲役を含めた重い罪になります。
また電波を出せる状態を維持すると、それも不法開設と見なされます。
十分にご注意ください。100円でジャンクを買って罰金20万円では
しゃれになりません。


40 :03/03/30 18:09
そんなん知らない素人がたくさん使ってそうだが
41   :03/03/30 18:28
>>38
>>39はスルー。
使っても問題なし、でもエフェクターがかかってるから
普通の受信機だとつらいんじゃないか?
4238:03/03/30 20:17
>>39,>>41
ありがd。

>>39
やはり現行割当で許可されて無いから使うのはまずそうですね。
でもこれって、売った店側も責任を問われないんですかねぇ・・・

>>41
そうなんですか?特にエフェクトがかかっているような
感じはしなかったんですけど・・・
WFMステレオで出力されているようですが、その帯域に
対応したステレオ受信機なんて持っていないので、
広帯域受信機のWFMモノラルで受信しました。
4320:03/03/30 20:23
>>36
ありがとうございます。
受信改造してその範囲まで・・・ってのは実用的じゃないですね。
参考になりました。
44>41:03/03/30 20:31
みたいに利己主義になった結果、荒廃したのが
無線業界じゃないのか?
決まりをちゃんと守れよ。
「このくらいいいだろう」とか「このくらいならわからないだろう」
ていうのが、社会悪ってんだよ。
45ZB179015.ppp.dion.ne.jp:03/03/30 21:50
>>42
総通局は警察なんかよりも人手が足りないので、
ガサ入れは一年単位で計画してる(笑)

とりあえず、タレ込んでやってください。
局のほうで解説パンフとか用意して
店に行って説教してくれると思う。
まぁなにしろ、法律は周知するのが必須ですよね。
46L041167.ppp.dion.ne.jp:03/03/30 23:21
電波利用料をもう6年払っていません。
無線従事者免許証が今でも有効かどうか手っ取り早く確認する方法はありますか?
47無線従事者免許証:03/03/30 23:23
には有効期限がありません。1度取得したら、取り消されるような
欠格事項が無い限り一生有効です。
48>>46:03/03/30 23:24
従免は有効だよ。
局免切れしてるのかな?
切らして1年以上経ってれば、何も無かったかのように再開局できます。
4946:03/03/30 23:31
>>46
ただ、支払わない場合
空中線電力の制限、免許の取り消しといった罰則が科せられる可能性がある、
というようなことを(7,8年前に)雑誌で読みました。
関東で開局してから、一度近畿に移り、そこで免許状を申請しなおし、
その年は徴収があったのですが、次の年から請求そのものがなくなってしまったんですが。
5046:03/03/30 23:39
>>48
すみません、確認せずに書き込んでしまいました。
電波利用料って従免に課せられものだと思っていたんですが。
(だから不条理だとも思っていました。)
とりあえず、今は再開局の予定はないのですが
資格を保持したい、というだけなら放っておいて構わないのでしょうか?
51>>50:03/03/30 23:49
というか、税は廃局から2年過ぎたら時効です。
52電波利用料:03/03/30 23:51
は「電波の利用」に課金されます。電波を利用しなければ、すなわち
局を持たなければ課金されません。
5346:03/03/31 00:14
>>51,>>52
やっぱり局免に課金されるものだったんですか。
私の勘違いだったんですね。
レスありがとうございました。
54 ◆xSK1SiC5MI :03/03/31 00:38
>>53
呆れたヤツだなぁ…
「電波利用料納付のお願い」に

[局種別局数一覧] として
局種:AT  局数:1
[免許番号一覧] として
局種:アマチュア局   免許番号:某Z99999
前納:0   利用料:500   呼出名称:JA9ZZZ

…みたいなことが書いてあったべ?

>次の年から請求そのものがなくなってしまったんですが。
…って何だよ (゚д゚)
「宛先不明」のため郵便物が総通局に戻ってるんだよ。
55総務省は:03/03/31 01:03
郵便も扱ってるでしょ。漏れの知り合い、局免の住所変更をしなかった
のに、ちゃんと督促が転居先に来たよ。転送でなく、新住所あてにね。
転居のデータを見つけて、追いかけてくるはずだよ。

明日から郵政公社か。
56da2818-019.tiki.ne.jp:03/03/31 02:33
34です。36さんありがとう。
エリアの記述を忘れていましたね。中国、(non china)ですので4です。
広島へ出しました。1で3週間ならもう少し待ってみます。
そういえば、内祝いのカタログ通販品の到着も長ぇ〜なぁ〜
郵政関係が怠慢(バイト人)してるのかなぁ。
57 :03/03/31 05:27
三海特ってひょっとして申請料の無駄だったかな。
58  :03/03/31 11:03
>>44
そういう言葉はこのスレの連中にいってくれよきちがいこつくん
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1046992367/
59 ◆xSK1SiC5MI :03/03/31 14:16
>>55
(;゚д゚) ハァ?
>転居のデータを見つけて、追いかけてくるはずだよ。
それは犯罪。

>明日から郵政公社か。
テレコム3局は関係ないよ。
60あの〜:03/03/31 16:38
最近従面を取得して、これから開局しようと思うのですが
空中線の型式のところに自分の持っていないものを書いても大丈夫でしょうか?
また、局面が下りてから、申請時に指定していない型式の空中線を使うのはイケナイコトデスカ?
61 :03/03/31 19:47

 電波利用料を税金と勘違いしてる香具師が紛れてないか?
62>60:03/03/31 20:53
だめです。逝けないことです。
ただ、自分の持っていないものでもこれから購入使用とするもの。
もしくはこれから使用るだろうと思うものは可能です。


申請の時と状況が異なれば当然変更が必要ですが、
単一型って書いてあればアンテナを変更しても
後からのアンテナが単一型なら大丈夫。
63まぁ:03/03/31 21:25
一応、あらかじめ許可を受けなければならないだからねー>空中線も無線設備のうち
64  :03/03/31 23:56
>>63
空中線の変更等は軽微な変更だから届出だけでOKですよ。
6564:03/04/01 00:17
空中線の工事設計の変更等は、工事設計の軽微な変更に該当するので
変更許可を受ける必要がなく、届出のみでOKとなっています。ですから、
あらかじめ多めの種類を書いておいて後で使わないものを削除してもかまいません。
まあ、空中線の変更なんてやらなくても実害はありませんが・・・

また、これはほとんどの人が誤解しているのですが、技適機種のみについては手に入れて
すぐに使っても違法にはなりません。ただし、技適機種を現在の免許状の範囲内で
使用する等のある一定の条件が必要になりますが、変更の内容を延滞なく届出するのみで
適法となります。(電波法第9条第2項、17条第1項および第2項だったかな?)
663尼なのに:03/04/01 01:23
FT-897Mで変更申請するのですが、
430Mの出力は50Wでもおりますか?
実際は20Wなのですが…

教えて厨ですみません
67>>66:03/04/01 01:40
50で出してみそ。
該当周波数で50出せませんというお手紙を添えて430だけ20Wで免許されます。
漏れ経験者
68m023193.ppp.asahi-net.or.jp:03/04/01 16:04
トラックの無線による電波妨害でかなり困っています。
そこで、ここならそれらの知識に長けてる人が多いだろうと、
質問されていただきます。

簡単に説明してしまうと、近くの道路を走るトラックから無線が
入ってくると(スピーカー等から会話が聞こえる)、
ネット機器であるADSLモデムが反応して
しばらくネット上に出れない状態(強制切断)が起きます。

そこでツイストペアケーブルを使用するなど、自分なりに解決しようと
努力はしたものの全然効果がありません。

やはり、モデムそのものにアルミホイル貼るなどしないと、だめなんでしょうか?
69   :03/04/01 16:09
>>68
アルミホイル?そんなの全然無意味(ぷ

顧問モード対策してフェラコア一杯いれないとだめよ。
解らないなら専門業者でやってもらいな。(10万ぐらいとられるかもね)
じゃーねバイバイ
70:03/04/01 16:13
>>68
それはADSLモデム側を幾らいじくっても無理だと思われ。
電話線の問題だから、ブリッジタップから電波拾ってるのかもしれんし
原因追求はかなり難しい。光に変わるまで我慢するのが一番得策
71だな:03/04/01 16:14
電話線から入り込みしててADSLモデムには飛び込みして無いなら
ADSLモデムを対策してもむり。
フェライトコアでの対策ぐらいだね。
それでダメならあきらめ。
72>>68:03/04/01 16:17
ADSLのノイズフイルターつかってみた?
731:03/04/01 17:37
質問です!damianという男は殺すべきでしょうか?真剣に悩んでいます。
74.:03/04/01 17:39
>>73
頃さずにヲチしてヴァカするのが良いかと
75(・∀・)ニヤニヤ:03/04/01 18:16
>>68
電話線のほうから不法無線局の強烈なエナジーが
来ているんですよ。お歴々の仰しゃるとおり、
お家の壁のモジュラージャックと
モデム (あるいはスプリッタ) との間に何か (適切な何か) を
挟む必要がありますデス。
76 :03/04/01 19:52
ねぇねぇマイクロ波ってマイクロメートルと関係ないってホント?
7768:03/04/01 22:09
とりあえずノイズフィルターは挟んであります。
なのでそれなりにノイズのカットはしていると思うんですよ・・。
ADSLも専用線タイプでスプリッタを使わずに直接モデムに繋げてあって、
モジュラージャックとモデムの間にノイズフィルターと今はそうなっていますね。
>>77
俺、電源を気にするの忘れた也   Σ(´Д`ズガーン
電源にもフィルタ入れてますよね?
79age:03/04/03 12:03
age
80  :03/04/03 12:19
>>77
それでだめならあきらめなさい。
きみんちから電話局までの電話線にアルミホイルをはれば効果あるかもね
でも無理だろ
81>>77:03/04/03 12:21
>>77
スプリッタ≠ブリッジタップ

意味解るよね?
解らないならぐぐってみてね。
電話線の問題なので、解決は無理
>>74
>「頃さずにヲチしてヴァカする」
専門用語の意味がわからないんですが。初心者板で聞いてきましょうか?
83eaoska096196.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:03/04/03 18:49
週に2,3回、同じ時間帯にテレビが映らなくなります。
トラックが通り過ぎるときより酷くて、毎回15〜20分ほど続いています。
気になって窓の外を見ると、全く同じ場所に同じ車が停まっていて
中でオッサンがキョロキョロあたりを見回してます。
で、その車が去ると同時にTVは回復します。

同じマンションの住人が盗聴されてるのでは?と思うと気持ち悪いんですが
超限定された場所と時間だけで受信できるマニアックな電波とかが存在するんでしょうか?
田舎なので、すぐ近くにスーパーの無料駐車場とか空き地がいっぱいあるのに
なんで、わざわざウチの前の路上にいるのか不思議でしょうがありません。
84 :03/04/04 01:47
IC-746って受信改造すると受信範囲どうなりますか?
85 :03/04/04 16:38
古い無線機のパネルに DRIVE やら FINAL といった
最近には見られないツマミがありますけど、
これらはどのような役割の物なのでしょうか?
86kryu005n029.ppp.infoweb.ne.jp:03/04/04 16:52
無線機で2万以下のものはありますか?
お勧めの機種がありましたらお願いします。
レシーバーも考えたのですが、聞くだけでは
つまらないと思います
まだ免許もってないのですが、まずは、聞いて
どんなものか体験してのちのち免許取ったら
発信したいと思っています。
87えなり:03/04/04 17:17
3アマの資格で入試免除してくれる大学ないでしょうか??
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1049386411/l50
8850メガで:03/04/04 17:54
開局する予定ですが 8mH 2〜4素子の八木 ANTはどの程度飛ぶのでしょうか。
ロケーションは良くないところ(大阪市内)です。
>>87
ニアピンなのは、ひところ流行った亜細亜とかの「一芸入試」とかかな。
あくまでも入試だけどね。最近だと「AO」とかいうヤツが近いかな。

でも、アマの資格だと外国語の力がわかんないから、
それは別途追及されるでしょうな。

>>88
(´-`).。oO( 空中線電力とか電波形式とか… )
てか2エレって無闇に少なくない?
90ntchba010096.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp:03/04/05 10:49
モトローラのトークアバウトシリーズが欲しいのですが
これって国内で使用できないんですか?
9190:03/04/05 11:46
husianasanが標準装備なんだ・・・。
かなりビビッタw

って事で?
だれか>>90の質問の回答おながいします。
92てきとー:03/04/05 11:57
>>85 真空管の調整

>>88 普段は他のVHFと変わらないそこそこの距離。
   夏場のEスポシーズンなら、北海道、沖縄あたりと交信可能。

>>90 厳密にいえば間違いなく電波法違反。
   仲間とたまーに使うくらいならめったに捕まらないけど、
   日常的に(駐車場誘導や交通整理とか)使ってると、
   罰金くらいは食らう可能性あり。
   
9390:03/04/05 11:59
>>92
ありがとうございます。
たとえば違法がばれるってのはどうやってばれるんですか?
違う電波をキャッチした御役人さんに捕まるとか?
94てきとー:03/04/05 12:00
>>83 そのトラックにどんなアンテナがついてるかがわからないと、、
   途中にぐるぐるコイルのついた1mくらいの棒がついてないかい?
95てきとー:03/04/05 12:06
電波の発信源を一発で探査して地図上に表示する
すげーシステムを、お役人さまは持っている。
9690:03/04/05 12:13
>>95
お役人様ってすごいんですね・・・。
それって常に稼動してるんですか???

教えて君でスイマセン
97てきとー:03/04/05 12:14
>>86 2万円以下の無線機 = 手で持つハンディータイプの無線機
   電波の飛距離や交信相手にすぐ限界がきて、簡単に飽きちゃう。
   でも初心者に安い中古は勧めない。10万円くらい出せば
   いろんな周波数の送受信ができて飽きない新品無線機が買えるよ。
98てきとー:03/04/05 12:16
9990:03/04/05 12:19
>>98
これを見るとさすがにビビルな・・・。

モトローラみたいなカッコイイトランシーバーないですかね〜。
100てきとー:03/04/05 12:46
偉そうなこと言う私も実はトークアバウト所有者だったり、、
しょせんおもちゃ、東南アジア製のちゃっちいプラスチック無線機だよ。
M マークが付いてなければただのゴミ無線機でつ。
アマ免許とって、アルミダイキャストボディ 防水タイプみたいな
日本のハンディ無線機を使ったほうが断然カコイイよ。
101WACARS v.7:03/04/05 12:58
どうして、地図に飛行機が表示されないの?
音量の調節はMVT3400側を触るのか、
WindowsのVolumeControlを触るのかさえ解らない。
だれか、たすけて〜。・゚・(ノД`)・゚・。
102直接:03/04/05 14:07
無線とは関係無いのですが、ウチの近くの川に
ラジコン飛行場があります
ここでは、プロポに認可されていない周波数が
使われています
そんなに出力は強くないし、他の無線設備に妨害を与えて
いる訳では無いのですが、総通局に報告すべきでしょうか?
報告したところで、総通局は調査に乗り出すでしようか?
103-:03/04/05 14:14
>>101
マップの緯度経度指定が間違ってないか確認すること
受信機にもよるけど、よっぽど強力に入感しないとちゃんと表示してくれないよ
数時間放置しておいて、2,3機ってときもあるし
ボリュームは、とりあえず生データがそれなりに間違いなく表示されてれば
いいんじゃないだろうか。
104詩ね:03/04/05 14:17
わかんねー馬鹿どもだな。
予算は二万って書いてあるんだからその範囲でベストを教えろ。
そんな質問に逸脱して10万のリグ買えとかお前は
あほか?そういう回答は基地外でもできるんだよ。
馬鹿でも答えられる回答はリソースの無駄だから死んでくれ。
105WACARS v.7:03/04/05 14:37
>>103
さっそく、レスありがとうございます。
マップの緯度経度指定はおそらく間違えていない事を確認しました。
ボーリュームの調節に関して
生データがそれなりに表示されているので、
ご教授のとおり数時間放置して表示されるまで待つ事にします。
ありがとうございました。

>>104
MVT-3400ユーザの私ですが、
ある程度の事をするのに困る事は無いのでお勧めですよ。
周波数に制限があるのがクセモノですがね(^^;
106同意:03/04/05 14:41
だな、10万のリグ買えるなら最初からかってるつーの
107>104にお勧め:03/04/05 14:45
低コスト、常時接続、電源不要、秘話完備。
報告によれは700m程度の通話も可能だそうだ。

ttp://www.oklab.ed.jp/daimon/2-4/5/2-4-5-tukurikata.htm
108WACARS v.7:03/04/05 14:50
雨の日は受信感度が悪くなるのかなぁ・・・。
109オヤジギャグ炸裂やな:03/04/05 15:04
>>107
ツマンネ
110  :03/04/05 15:05
>>108
外部アンテナつけてる?内蔵じゃ駄目無理
111それなら:03/04/05 15:41
アルイソコのハンディ機でも弄んでろや、貧乏人
>>104
ピコ6
113@:03/04/06 20:25
CWで@は、どう打つんでしょうか?
114>>113:03/04/06 21:13
.- -
115ひつこくてすいません:03/04/07 17:17
で、50.010MHZのJA2IGYは完全にアボーンなんでしょうか???
何も聞こえない・・・・・・
116JA2IGYは:03/04/07 17:20
数ヶ月前には時々止まってました。
突然長点や短点がパラっパラっと聞こえていたり
不安定でしたが、2月あたりに氏んだようです
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118nthrsm023069.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:03/04/07 22:28
ケンウッドの古い機種TM-251の
リチウム電池交換って自分でできますか?

開けても、みあたらないのですが
119あああ:03/04/07 23:16
パネル側についてない?
120 :03/04/07 23:29
QSObankのメーリングリストが荒れてるんですがw
あぁうざい爺ども。
121Oh-sky:03/04/09 01:23
君の瞳にQSY
122ACCD7C1E.ipt.aol.com:03/04/09 04:25
コールサインがちょっと頭のおかしな人(無線資格は持ってない)
に知られてしまうと
具体的にはどういう悪用がされてしまったり
しますか?本人をかたって勝手に名前使われたりとか
ありますか?
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124あぼーん:03/04/09 05:26
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126その他:03/04/09 15:34
いまどき新規にタワー建ててるヤシっているの?
>>122
俺自身が「ちょっと頭のおかしな人」だよ ヽ(`Д´)ノ

てか、「ちょっと頭のおかしな人」が QSL カード (個人情報てんこ盛り) を
蒐集している事例ってえのは既にゴマンと在る訳だし、
いまさら気にするな。

しっかし、「ちょっと頭のおかしな人(無線資格は持ってない)」ってナニよ?
アマチュア無線技士免許を取得すると、「ちょっとした」ビョーキが
治るのかよ ( ゚д゚)σ)´Д`)
128高校3年さゆり:03/04/09 16:52
消防無線の受令機を作ろうと思うのですがいい参考書ありますか?
工業高校生なので本を見ればある程度は分かると思います。
あとミニFM局を作ろうと思うのですがこれに関しても参考書紹介して下さい。
お願いします。
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130ブラックバス:03/04/09 19:52
>>128
ラジオ&ワイヤレス回路の設計・製作

まあ、受令機には程遠いけどね。大体どの程度のレベルなんだお前は。
>高校3年さゆり
こんなふざけたこと書いてスレ荒らすのはクズかDQNのやることだ。
131高校3年さゆり:03/04/09 20:03
>>130
ありがとうございます。
工業高校生は大変です。
132>>130:03/04/09 23:05
漏れはオンナ名前の男を沢山知っている。
あの岩城だって、、、
133>>132:03/04/09 23:16
岩鬼正美
134130:03/04/10 00:35
なんとかミという男の名前は結構あるし、カオルも男で多い。
しかし、「さゆり」は聞いたこと無いね。
135YahooBB219042170140.bbtec.net:03/04/10 23:28
みなさんコンニチハm(_ _)m

私は超ド級のシロートです。
教えてクンで申し訳ありませんが、自分なりに調べても良く分からないので質問させてください。

ハンディトランシーバーを先日購入しました(9ch)
ですが仲間と車で使用すると、思ったより遠くまで飛びません。
もっと遠くまで話せると思ったのですが、市街地などで使っていると
スグに話せなくなってしまいます。
なんとかもっと遠くまで話すことが出来るようにする方法はないでしょうか?

ご指導お願いしますm(_ _)m
136(9ch):03/04/10 23:36
これは特定小電力ですね。
合法的な手段をとる限り、

>なんとかもっと遠くまで話すことが出来るようにする方法は
>ないでしょうか?

ほとんど無理です。外部マイクを使って、トランシーバを窓側に
持って行くぐらいでしょうね。
1379ch:03/04/10 23:37
2chをつかいなさるがよろし
138YahooBB219042170140.bbtec.net:03/04/11 07:20
>136&137様

 そうですか・・・・・・
ありがとうございます。

 2chってそのチャンネルを使えってコトですか?
それともネタですか?(笑
なんせドシロートなもんでネタかどうかと言う判断もつきません(涙
139>>138:03/04/11 13:03
137はネタ。
140八重洲の:03/04/11 14:37
WIRESって具体的にどう使うの?交信相手はどう探すの?「CQワイヤーズ」とかやるのかな?
141 :03/04/11 15:05
>「CQワイヤーズ」とかやるのかな?
これ、よく聞くよ。
142>141:03/04/11 15:18
レスどうもっす。それで、結構交信成立(取ってくれる人いる?)するもんなんでしょうか?
143映画CQ:03/04/11 17:40
http://hicbc.com/radio/kibun/kinema/new/index.htm
ズバリのタイトルですけど、あまり話題になってませんよね?
144最近:03/04/11 20:02
初めての人と10メガでQSOしても
何故だかハンドルを打たれる
CW局リストのようなものが有るんですかね?
145072.net218219035.t-com.ne.jp:03/04/11 20:31
すいません教えて下さい。

9chと11chの小電力トランシーバーでは交信できないのでしょうか?
(20chのもので可能と書いてあったので)

よろしくお願いします
146それは:03/04/11 20:58
>>145
無理ですね
147>>140:03/04/11 21:41
関連のスレがあるよ。

【eQSO】WIRESってどうよ? Part2【ECHOLINK】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1043224614/l50
148145:03/04/12 18:13
>>146
どうもありがとうございました
149高速CW:03/04/12 22:38
送信周波数1MHzでCWを打ったとします。トンツーの間隔は極端に早くして1秒間に10MHzの断続波を出したとします
受信機ではそんな高速の断続は復調できませんし、受信機では11MHzのところに電波として感じるのでしょうか?
送信周波数より周期の早い断続変調はその送信周波数ではなく、
送信+変調周波数の合成された周波数にキャリア出現する気がしますが、どうでしょう。
空間ヘテロダイン現象が起きる気がします。
150終わり:03/04/12 23:15
>>149
終わり
151vip2.lcv.ne.jp:03/04/13 01:42
最近パチンコ屋の店員がワイヤレスマイクを使ってなにやらしゃべっているんですが
これを聞くにはどんな機種を使えばいいんですか?
秋葉とかに売ってるやつで可?
152教えてください:03/04/13 18:08
ALL JAコンテストとかで電話・電信の区別はあるのだけれども
PSKとかMFSKとかの区別ってどうなってるんですか?それとも使用不可?

よろしくお願いします。
153>149:03/04/13 18:49
キャリア1MHzの送信機の変調器に10MHzの変調を加えたらどうなるか?
ってことでしょ? 

説明すると面倒だが、結果は「変調は乗らない」っていう結論だ。
154  :03/04/13 19:04
>>151
それ構内PHSだから聞けない。
155ichr008n046.ppp.infoweb.ne.jp:03/04/13 20:03
すまそん。
免許更新の方法ってどうすれば良いんでしたっけ?

確か自分今年の5月20日が期限だったような・・・・。
156155:03/04/13 20:04
あ、局面でつ。
157p3210-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:03/04/13 20:08
158155:03/04/13 20:09
↑出会い系サイトの模様
159..:03/04/13 20:25
>>155
そのまま放置しても自動的に更新されます
期限間際に総通局から新しい免許状が送られて来ます
規制緩和の一環です
包括免許への第一歩、と見るべきでしょうか?
160oioi:03/04/13 20:38
>>155
更新の手続きは1ヶ月前まで。
明日にでも再免許用紙購入して書いて出さねば間に合わぬぞ。
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162>>155:03/04/13 20:40
ここを見るとよい。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/faq/faq.htm

>>159
嘘を書くな。
163155:03/04/13 20:54
皆さんありがとうございます!!うわーやべー!!
近所に申請書売ってるかなあ?

ともあれ、サンクスです!!
164155:03/04/13 21:02
今近場に専門店ハケーン!!
明日にでも申請書買って
その足で郵便局へ行きまつ

いやはや、助かりマスタ。
ありがとうございます。

>>159
一瞬信じてしまいたいぐらい、素敵な話ですね。
本当にそうなればいいのにw
165>>149:03/04/14 19:33
帯域制限をしていないと、10MHzを中心に広がったスペクトルになります。
ASK変調しているシステムはほぼこれと同じことをやっています。
帯域制限をしたら、10MHz±(1MHz+α)に広がったスペクトルを持つことに
なるでしょう。
166おしえてくん:03/04/14 22:53
144/433のGPアンテナのラジアルを1本無くしてしまいました
このまま使用しても問題ありませんか?
167 :03/04/15 00:02
SWRが許容範囲内なら問題なし。
168166:03/04/15 00:50
ラジアルは3本ついているタイプです。
試しにラジアルを全て外してSWRを測定しましたが
特に変わりはありませんでした。
こんなものなんでしょうかね?
169ドシロウト:03/04/15 01:30
どこへ行っていいかわからず、ここへ来てしまいました。
わたしは、まったくのドシロウトです。
さいきん盗聴器をしかけられたようなのですが、
これを妨害する方法ってあるのでしょうか?
ラジオで妨害できるのでしょうか?

どなたか、すみませんが、よろしくお願いします。

170ちょっと素人:03/04/15 09:01
>>169
妨害するより盗聴器を外して下さいね
171zaqdb73e5cd.zaq.ne.jp:03/04/15 17:07
電子工作系の板が見つからないのでここにきてしまいました。
板違いでしたら誘導よろすく。
オムロン製のG5V-1というリレーを購入したのですが、
ピンアサインの資料が見つかりません。
教えていただけませんでしょうか。
よろしくっす。
172名無しさん:03/04/15 17:18
>>171
現行品なのでオムロンのHPから辿れるけど・・・
ttp://www.omron.co.jp/ecb/ry/index.html

こんなスレもある
電子工作を語るスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1032810892/
173171:03/04/15 17:46
>>172さん
製品のPDFは見たんですが、明確にピンアサイン載ってないんですよ。。。
http://www.omron.co.jp/ecb/products/pdf/omron/relay/g5v_1.pdf
の3ページ目の下方右の図で、
2&9がコイル
5&6がGND
1がNC
10がNO
ってことでよろしいんでしょうか?
174名無しさん:03/04/15 18:00
>>173
5=6はCOM
175171:03/04/15 18:10
>>174さん
共通端子っすね^^;そりゃそうですよね^^;;;
ありがとー♪
176督促なの?:03/04/16 23:37
あの・・・・・・・・・・・・・・。
ふと気づいたら
電波使用料を
もう4年くらい払っていないような気が・・・・・・。
てか、もう何年もQSOしてないんでつが、
これってどうなるんでしょう。

振り込み用紙も来てないし、てか、局面どこいったのかすごく心配。
きっと部屋の奥の奥にあるのかもしれない。。。。。

RJX-751とC-110ももうすごく昔に火を入れたきり。。。。

不届きものでスマソンです。
レス尾永井します。
177>>176:03/04/16 23:52
無線局免許状があるならばQSOしているかどうかに関係なく
電波使用料を支払わなくてはならないでしょう。
放っておいたらそのうち本当に督促状がくると思います。
(経験がないのでわからないけど)
まあ、なんにしても地元の総合通信局に相談するしかないでしょう。
178:03/04/17 00:01
免許切れてるだけの事だろう
179督促なの?:03/04/17 01:14
>>177
>>178

レスありがとうございます。
なるほど。
やっぱり毎年払うべきものですよね?

うーん。

もしかしたら切れているのでしょうか?
何の音沙汰もないし。

がびーん。

すまそ。
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181>>179:03/04/17 07:20
電波利用料を滞納していると、再免許申請を受理されないよ。
きれてるかどうかって、免許状見りゃ分かるでしょ。でなきゃ、総務省の検索ページでも見てみなよ。
182おかしくないか?:03/04/17 10:08
特定のスレッド(上のほうに上がってるスレは平気)を開こうとすると
「BIG-SERVERのサーバコースご案内」とでて開かないんだけど俺だけか?
家のパソ全て現象が現れるんだけど規制とかかかってるのか?
183  :03/04/17 12:18
山崎対策age
184 :03/04/17 12:20
64 :桶屋 :03/04/17 00:01 ID:9JIbEPkK
★人大杉や下記URLへ飛んでしまう方へ★
http://server.maido3.com/
http://www.pinktower.com/

read.cgiを止めている状態です。
IE等のWebブラウザではトップ10以外が書き込み&閲覧出来なくしています。
復帰屋には直せません。
再開するまでマターリお待ちください。

なお各種2ch専用ブラウザ(無料)を使うとスレの読み書きが可能になります。
詳しくは http://www.monazilla.org/
お使いのOSに対応した2ch専用ブラウザをお探し下さい。

導入方法が分からない人は初心者の質問板へどうぞ http://etc.2ch.net/qa/
ソフトウェア板に各専用ブラウザのスレッドもあります http://pc2.2ch.net/software/
185これって:03/04/17 20:14
【速報マン】事件・事故・火災があったらageるスレ
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1049374864/

538 名前:速報マン隊長 ◆OknrwvTs8k [] 投稿日:03/04/17 04:17 ID:q8VK3fjH
今夜は火事が異常に多いですね。
歌舞伎町の件は消防庁からも連絡が来ますた。

地下が燃えているようです。

うーむ、また警備局扱い事案になるのか?


何かの違反になるんですよね
186_:03/04/18 06:34
>>185

【電波法】

(秘密の保護)
第五十九条 何人も法律に別段の定めがある場合を除くほか、特定の相手方に対して行われる
無線通信(電気通信事業法第四条第一項又は第九十条第二項の通信たるものを除く。第百九条
において同じ。)を傍受してその存在若しくは内容を漏らし、又はこれを窃用してはならない。

第百九条 無線局の取扱中に係る無線通信の秘密を漏らし、又は窃用した者は、一年以下の
懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
187  :03/04/18 12:40
>>185
無線の内容を垂れ流ししたら法律上問題がありますが、
これだけでは嫌疑不十分でなんとも言えません。
188vip2.lcv.ne.jp:03/04/18 13:53
すいません、無線には無知なんですが、質問です。
今日、待機電源状態のパソのスピーカーから
「あ、じゃあそっち回ってみるわ」と突然無線交信の声が入り、
直後に家のブレーカーが落ちました。
そしてトラックの走り去る音が・・・
これは違法無線機のせいなのでしょうか?
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190 :03/04/18 13:58
191188:03/04/18 14:02
>>190さん、ありがとうございました。やっぱり・・・
192おながいします:03/04/18 14:44
FT757SXUを使用してますが、全周波数帯で約10K毎にピーという連続キャリアを受信します。アンテナ外してもです。他の無線機では出ません。ピーがなくなるようにするにはどのような対策があるでしょうか?
19361.121.223.67:03/04/18 14:59
違う無線機を買う、以上!
194pddff3b.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp:03/04/18 15:18
トランシーバーとインカムってどう違うんですか??
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196>>192:03/04/18 16:22
修理に出せばよい。
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw :03/04/18 18:58
>>192
リアパネルにある「MARKER」スイッチがONになっていないか?
199原昌三:03/04/18 19:22
(^^)
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202ichr008n012.ppp.infoweb.ne.jp:03/04/18 20:54
>>181

亀横のレスだが・・・・。

>総務省の検索ページでも見てみなよ。

何をどう調べるのかと小一時間・・・・・・・・。
203けっこうあせつた:03/04/18 20:57
おおおお!!
IPでちった・・・・・・・・・・・・。


なんだか初恋の季節のような
とまどいが・・・・・・・・・・・・・。

すまそ。

あ、何となくだったんできをわるくしないでね>>181
204IP:03/04/18 21:03
>>203
焦ってるのがチョトカワイイ!
別にIP晒しても問題ないよ。悪い事してるわけじゃないし。
まあ、日頃の書き込みが酷く、嫌われている人がIP出し
ちゃったら叩かれるわけだが・・・
205けっこうあせつた:03/04/18 21:07
>>179

こんなのがありまつた

無線局情報検索
p://www.tele.soumu.go.jp/j/musen/index.htm

ご参考までにだうぞ
206けっこうあせつた:03/04/18 21:08
>>204

ぢつわ、一瞬電撃が走りマスタ。。。。。。。w

ともあれフォローサンクスであります!!
207サイレントキー:03/04/18 21:30
JARLニュースでは死んだ人のコールサインをサイレントキーと表現しているが、4アマにもこれを適用するのは何か可笑しいんじゃない?
もともとキー持てないわけだし。
208.:03/04/18 21:54
>>207
かと言って、サイレントマイクじゃ変だろ?
2094尼でもサイレントキー:03/04/18 22:07
ハンディ機にテンキーが付いてるじゃないか!
2104ama:03/04/18 22:48
死人にくちなし
211一応電信級(涙):03/04/18 23:14
あの、実は自分
電話級・電信級の時代でいろいろとストップしており、
しかもスキーにいくときぐらいしか
QSOしてません。

あの、、、、サイレントキーってなんでつか?
4アマって、それ電話級なのでつか?


なにがなんだかわからんぽ。w
ぐぐればいいだけのことでつね。
すまそ。
212 :03/04/18 23:22
【サイレントキー】サイレントは「沈黙」、キーは無線の世界で「電鍵」の
意味があることから、「電鍵が沈黙する=無線局長の死亡」を意味する。
例えば「JA1○○○、サイレントキー」という記事がCQ誌などに載れば、それは
JA1○○○が死亡したことを意味する。

【4アマ】第4級アマチュア無線技士のこと。基本的にはかつての電話級と同等
と考えてよいが、操作範囲などが若干変わっている。
213192:03/04/19 06:38
>>198さん
ビンゴでした!
何かの拍子に押しちゃってたみたいです。
ピーは奇麗さっぱり消えました。
感謝ですm(_ _)m
214>>212:03/04/19 07:11
としたら、3アマ以上でも電鍵が沈黙している無線局が圧倒的に多いだろうね。普段から沈黙しているから、いつ死んだかも分かんなかったりして。。。
215あのさ〜:03/04/19 10:56

「全部読む」
をクリックするとココ↓
http://server.maido3.com/

にジャンプするんだ。ワシなんかイケンことしたのでつか?
216あなたは:03/04/19 11:09
>>215
不適切な発言を繰り返したからです。復旧するまでお待ちください。
217ははは:03/04/19 11:31
ないすなジョークだけど、ここの住人は粘着多くて古いスレ持ち上げるから
鯖に負荷かかってんのか?

まあ早期復旧をキボンヌ。BY215
218自治スレをみなさい:03/04/19 11:37
自警団を気取る奴らが削除依頼を山ほど出したおかげで
無線板自体を閉鎖する方向で話が進んでいる。
219サイレントキー:03/04/19 11:39
の意味は「さようなら」じゃない?
それが転じて「死」を意味するようになったと思う。

SKやVAがそれに相当する符号だよね。
220残念だが閉鎖:03/04/19 11:53
自治スレにいる連中は、「AAAはバカ」って書いただけで通報する暇なジジイの集まり。
AAAがコールサイン???ただアルファベットを3つ並べただけだろ。
だから削除人もね、どこまでが個人を表す情報なのかわからないみたい。


221昔は:03/04/19 12:04
「コールサインって内緒で指定できたよ」ってOMさん言ってました。

222:03/04/19 12:05
でもアマチュア無線が腐った趣味に成り下がったのも事実・・・。(鬱
223動画直リン:03/04/19 12:08
224  :03/04/19 14:32
>>218
変なデマは止めろ。
hobby鯖の移転と整理が原因だ。
復旧にまだ時間が掛かる模様。
削除依頼は全く無関係。

2chの動作報告はここで。-44-
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1050590678/l50
hobbyの再編を考えよう。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1046605519/l50
225  :03/04/19 14:37
>>220
完全一致しているコールサインと氏名以外は結局削除されてません。
勘違いしないでください。
削除に関して文句があるんだったら直接批判要望板に言わないと意味無いですよ。
226QTC:03/04/19 16:28
>>220
>だから削除人もね、どこまでが個人を表す情報なのかわからないみたい。

おいおい
ソレを教えてあげるのが貴様の役目だ。
227215:03/04/19 19:02
お勉強しなおしてきますた。全スレ、全レス、よ〜く見えます。
ちょっとは2ch(鯖)に優しくなれたかもです。。。
228模様変えの季節:03/04/19 22:28
ちょっと、教えたってください。

壁に付いているエアコンの下スペースへ
無線機を乗せたスチールラックを設置しようと計画しています。

エアコン動作時に無線機への影響ってあります?
エアコンはNationalの型番不明(6畳の記載が)を使用しています。

 |             |.クーラ.   |○ダクト
 |             └─────┘|
 |                       .|外部アンテナ
 |         |   本・・・・      |
 |         ├──────────
 |         | ..┌───┐.     |
 |         | ..│ HAM  | ───┘
 |         ├─┴───┴────
 |         |  ┌───┐
 |         |  | パソコン .|
 |         |  | モニタ  .|
 |         ├─┴───┴────
 |         |
 |         |  ┌─────┐
 |         |  |パソコン本体 .|
229>>228:03/04/19 22:36
無線機への影響はわからないが、
夏に無線をやっているときクーラーの風が直接体に当たって寒くないか。
230模様変えの季節:03/04/19 22:40
>>224
レスありがとう。
寒くないよ。
231:03/04/19 22:47
>>228
エアコンの風が無線機に直接当たらなければ大丈夫だんべ
232229:03/04/19 23:03
>>231
どうしてでしょうか(素朴な疑問です)。
なんとなく空冷になって良いような気がするのですが。
233はなげ:03/04/19 23:30
>>232
結露は?

>>219

73とか88とは違うのかな?>サイレント
234SWRがよくないときに:03/04/20 00:13
エアコンのサーモスタットを
誤動作させたという例は聞いたことがある。
また、サーモスタットが不良で
バンド中がノイズだらけという例も
きいたことがある。
235  :03/04/20 00:15
>>232
空調の乾燥した空気を当て過ぎると、ゴム部分が劣化しやすくなるんだよね。
だから、無線機に直接風が当たるのは良くない。
236232:03/04/20 00:23
>>233 >>235
なるほど。よくわかりました。
TNXです。
237山崎渉:03/04/20 05:13
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
238f2-pc55.cty-net.ne.jp:03/04/20 18:09
( ´∀`)< ぬるぽ
239 :03/04/20 20:48
>>238
由来も知らないのに「ぬるぽ」を使うなよ。
プログラマ板住人でもないくせに。
240むなげ:03/04/20 21:16
ぬるぽの由来って何でスか?

てか、なんでどこもかしこもぬるぽななの?

で、何でハンマーでたたかれるAAがついてくるの?
241ぬるぽ:03/04/20 21:19
ぬるぽいんたーえくすてんしょん
242むなげ:03/04/20 21:25
>>241

わかりません
243免許状:03/04/20 21:39
244指定事項:03/04/20 21:41
2mのオールモード機(10W)とFM機(50W)で免許を受けています。
以前は
A1 A3J F1 F3  145MHz  50W
と指定されていたのですが、別件で変更申請をしたら、

A1 A3J F1  145MHz  10W
F3         145MHz  50W
と表記が変わっていました。丁寧な説明文付きで。
狭い免許状の紙面がますます狭くなってしまいました。

いつから記載方法が変わったのか、ご存知の方いますか。
245経験者:03/04/20 21:47
>>244
私設第二課から手紙付いて無かった?
漏れに付いてた手紙↓
-------------------------------------------------
申請者殿

 空中線電力は、送信機との関係を考慮しながら、各周波数帯毎の各電波形式毎に最大
のものを指定しています。
また、1200MHz帯以下の周波数帯では、10W以下のものは10Wを、10W超
〜20W以下のものは20Wを、20W超〜50W以下のものは50Wを指定しています。

>>243
謎だ・・・
246>>243:03/04/20 21:48
トップバンドと10MでSSBがOK?ビッグニュースだ!

ミスでしょうね。
247 :03/04/20 21:48


格安で買えるプリペイド携帯電話はいかがでしょうか?

★2台目、受信専用に。
★毎月の電話代が気になる方に。(基本料金は月1000円!)
★その他用途色々。購入時、身分証は不要です。郵便局留め発送可!
★写メール対応機・ラインナップも豊富!

詳しくはHPをご覧下さい。※代理店も募集しております。
http://www.suimu.com/prepaid/j-prek/
248245:03/04/20 21:48
あ、手紙付いてたのね・・・スマソ
いつからなんだろう・・・
249以前は:03/04/20 21:52
>>245
電波型式別に分けず、バンドの最大電力が記載されていたんです。
漏れの場合、F3が50Wだから、ひっくるめて50W。

いつから方針が変わったのでしょうね。ちなみに関東エリアです。
250だまれ!大杉なんたら:03/04/20 23:02
最近
>もうずっと人大杉 次
とか言うのがPOP UPしてウザイ
何なんだこれは?



ということで。
252わきげ:03/04/20 23:10
ぽっぷうぷってなに?
かちゅだからわかんなーい

253ギコナビ:03/04/20 23:27
なんか調子悪いなぁ・・書き込めない事がよくある。
やっぱかちゅーしゃの方がいいの?
254???:03/04/20 23:27
コンテストで使われるワードで”マルチ”って何ですか?
>>253
ttp://www.monazilla.org/
ttp://2ch.tora3.net/viewer.html
色々ある中から、自分が使いやすいと思うのを選べばよいのだ。
256>>254:03/04/21 00:11
“マルチプライヤー”を略して“マルチ”と呼び、
得点計算の際に使われます。
コンテストによって計算方法はいろいろあると思いますが、
交信局数×マルチプライヤーで計算されることが多いです。
また、コンテストによってマルチプライヤーの対象は変わります。
もうすぐ行われるオールJAコンテストではマルチプライヤーとして、
都道府県支庁ナンバーが用いられます。
257有料化?:03/04/21 00:29
2ch専用ブラウザってソフトは無料だけど$33/年が掛かるんでしょ?
258  :03/04/21 00:38
>>257
dat落ちしたスレとかを読むときに33ドル払うんです。
通常であればIDを購入することなく2ちゃん用ブラウザを使用できます。
259葉裸 笑像:03/04/21 08:31
質問!

ヂャール総会の委任状ですが、いくらで売れますか?
クラブ局と2枚有るよ。

貴局はいくらで買う?
260TNX!:03/04/21 11:57
>>258
ありがと
261___:03/04/21 13:08
774 名前:速報マン隊長 ◆OknrwvTs8k [sage] 投稿日:03/04/21 00:39 ID:KsFxo0yD
いつまでたっても速報マンがどこかの記者だと思ってる人たち大杉
共同通信でも時事通信でも、産経速報でもまちBBSでも何でもいいから速報マン
より早い段階でのソース持ってきて見ろって感じです。

デジタル化された警察無線を聞いている疑いがあり
262  :03/04/21 13:13
>>261
というよりは、マスコミ関係者じゃないの?
だから情報入手が早いとも考えられる。
現在の警察無線はほぼ解読不能。
263261続き:03/04/21 13:16
時系列
14:10 事件の発生を認知し情報収集隊を派遣するとともに、スレに書き込み
     (この時点で場所は判明済み ただし事件概要は不明)

14:18 立て籠もり事件と判明したので、速報マングループ全隊に出動を指令
      (報道機関に察知されるとイヤなので事件内容は書き込まず)

14:?? 速報マングループ各隊員が続々と現場に到着。

16:09 捜査員突入。スレで実況。

16:34 事件の内容が立て籠もりであることを書き込み


何者なんだろう
264  :03/04/21 13:28
>>263
やっぱりマスコミ関係者っぽい
265Mr. Seven:03/04/21 13:33
>>261 - >>264
スレ違い。
266ここです:03/04/21 13:33
【速報マン】事件・事故・火災があったらageるスレ
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1049374864/

267そうですか:03/04/21 13:35
>>265
申し訳ありませんでした
削除依頼をだしておきます
268  :03/04/21 13:36
>>267
この程度だったらこのままでいいよ。
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270xdsl026183.061200.metallic.ne.jp:03/04/21 14:07
私の痛いHPです。みなさんみてください。
http://hp.kutikomi.net/fuyuki2/
271(σ´∀`)σ ◆59.AD./dsw :03/04/21 17:28
>>254
大まかなところは >>256 が説明してるけど、
マルチプライヤー(multiplier、乗数)はスコアを伸ばす上で無視できない要素。
たとえば10局5マルチの局と9局6マルチの局を比較すると、
前者のスコアは50点なのに対し後者は54点となり、
局数は前者の方が勝っているのに最終結果は後者に軍配が上がる。
ゆえにコンテストでは単に局数を稼げばよいというものではなく、
局数もだがマルチ数もいかにして稼ぐかが戦略の上で重要視されるよ。
なお乗数としてのマルチ以外に、
マルチバンド(複数のバンドを使って参加する形態)という意味で使われる時もある。

>>256
都道府県支庁ナンバーってなに?
正しくは「都府県支庁ナンバー」でしょ。
272>>271:03/04/21 19:44
最後の3行

都道府県ナンバーと支庁ナンバーと分けるべきだな。これが正確だ。
都と道と府と県は同レベルだ。

その下の区分が市町村になる。

支庁は行政を司るために便宜的に町村をまとめた役場であるし、郡なんかはそもそも行政組織も無い。

支庁や郡を、アマチュア無線用に番号を振って流用するのは面白い考え方だが、住所表示としては何等意味の無いことなので、そういう記載がしてある郵便物を見るとバッカじゃないかと思えてしまう。
273ああ:03/04/21 22:27
>>261-263
事件発生は午後1時前だったよ。
1時30分にはバス通りが渋滞しているって連絡来ていたし。
てっきりパチンコや強盗と思っていたんだけどね。
274(・∀・)ニヤニヤ:03/04/23 23:53
>>239
いわゆる、世間で言うアフォ?
275学生ですが:03/04/25 21:03
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1423731&rbx=1-1

http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1094290&rbx=1-1

この2冊の内どちらを買おうか迷ってます。なお、既に電磁気学の教科書でマックスウェル、屈折あたりまではやっています。
各種アンテナについてより詳しく説明してあるのはどちらでしょうか?
276上の方が:03/04/25 21:34
学術的で、下の方は1技とかの資格勉強の基礎用だと思う。

>各種アンテナについてより詳しく説明してあるのはどちらでしょうか?
単にアンテナの種類の羅列を期待するんだったら、別の本がいいよ。
硬いのがいいのなら、アンテナ工学ハンドブック(オーム社)ただし、こ
れは値段が高い。私の持っている版で17000円する。
思いっきり柔らかい本ならアンテナハンドブック(CQ出版)だ。これは
アマチュア向きの本だが、意外とプロの職場で見掛ける。
27710MHz:03/04/26 17:33
10MHz帯に許可される電波形式はA1とF1なのにA3jが免許されている
局がいるのはなぜ?
278  :03/04/26 17:36
>>277
10MHz帯が許可された初期の頃は、SSBも許可されていたそうです。
そのときに運良くSSBももらった局が、既得権で免許更新時もそのまま
許可され続けているのでしょう。
279学生ですが :03/04/26 21:16
ありがとうございます。理屈を学びたいのでアンテナ解説は当座は安いので我慢しようと思います。
280そういえば:03/04/26 21:32
漏れの免許状にも10MHZでA3Jあるな。
だけど、JARLのバンドプランにない=違法  では?
281 :03/04/26 21:53
>>280
JARLのバンドプランは法律じゃないダロ。
282まじ?:03/04/26 22:00
>>278
漏れ、10MHz A3Jを免許されていたけれど、局免再更新時に
削られちまったぞ!リグは変えていないのに・・・
283既得権で:03/04/26 23:10
10MhzでA3jが免許されていても運用してはいけませぬ。

昔はこうだった、と死ぬ時に棺桶に持っていくだけ。
28410125kHz A3j:03/04/26 23:37
>>282
漏れはA3jが残っているぞ。
交信しますか?
285zaqdb72d245.zaq.ne.jp:03/04/26 23:43
北朝鮮のラジオが聴きたいので安くていい短波ラジオありますか
286 :03/04/26 23:49
>>285
あるよ。
287285:03/04/27 00:04
>>286
機種名キボンヌ
288 :03/04/27 00:09
>>287
大手家電メーカーのカタログに載っている、3.9〜12MHz帯が受信可能な
ごくごく一般的な短波ラジオで十分実用になる(本当に)。
電器屋さんへGo!
289JA2IGY:03/04/27 01:06
修理完了したようだ。
290285:03/04/27 09:09
>>288
ウホッありがとう電器屋逝きます。
291YahooBB219168110013.bbtec.net:03/04/28 00:21
4アマとったばっかりで早速無線機買って申請書書こうとおもいます
安い店とかないですか??
10000程度ですみませんかね??
なにせ工房なので金がないんですよ
292■□■週間アイドル盗撮ランキング【4月】■□■:03/04/28 00:22
安倍な●み 盗撮ランキング1位
http://rental.serikura.jp/~shop/nt/ans.jpg
加護○依 盗撮ランキング2位
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=arifish
松浦○や 盗撮ランキング3位
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
深田●子 盗撮ランキング4位
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
藤本●貴 盗撮ランキング5位
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
浜崎あ○み 盗撮ランキング6位
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=arifish

先週のランキングベスト1はこの人!!!
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
293難問ですな:03/04/28 00:29
申請費用だけで10000円くらいいきそうな気がします。
ましてや10000円以下で無線機といってもね。
ヤフオクで15年くらい前のリグが安く落とせればいいけどね。

そうだ、ユピテルのCT-209という無線機がある。
これだと、2台ペアで9800円。
何とか値切って税込み10000円ぽっきり。
これなら特小だから申請費用が要らない。
恵比寿近辺なら、ある特小マニアが
昼間にガーデンプレイスからCQ出してる。
いきなり開局からQRP運用とは渋いな、うん、うん。
294IC-Z1の:03/04/28 18:16
周波数設定を10キーのみで出来るようになる方法(隠しコマンド)を
どなたか教えて欲しいのでつが・・・・・
295名無し@無銭家:03/04/28 20:46
TH−25,45の周波数ステップの切り替え方法を教えてください。
296p5214-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp:03/04/28 21:19
ミズホ通信のUZ−8DXってどうですか?
どのくらいの性能なのでしょうか?
297久しぶりに腹が立つ:03/04/28 21:58
オレのケータイは7年前の機種
確か最近までは最新の1番高いのと手数料だけで交換してくれたのに
バッテリーが、いよいよ駄目なので今日、販売店に行ったら
「そのサービスは3月まででした」って言いやがる
何にも期間限定とは告知してなかったぞ!
「安物となら交換出来ますが?」
いらん!バッテリーを注文して意地でも使ってやる!
確か古いケータイ(デジタルでも)は
今のケータイより周波数占有幅が大きいですね?
ざまーみろ贅沢に幅を使ってやる!?????????
298 :03/04/28 22:00
>>297
俺のP203が最古だと思ってたが、まだまだ上がいたか・・・・・。
299FLA1Aaa331.kng.mesh.ad.jp:03/04/28 22:05
よくSPやシークレットサービスみたいなのが耳に付けてるシースルーの、カールコードのイヤホンってなんて言う名前なんですか?
最近じゃテレビのアナウンサーとかも付けています。
300297:03/04/28 22:05
オレのはN102
無線やっているヤシって同じ様な人が多いですね はは
どうでしょうね?
パワーや占有幅って本当に大きいのでしょうか?
301パワーは:03/04/28 22:22
同じでも、フルレートのみの機種ってのはあるかもしれません。
どこのキャリアです?。

>>296
どのぐらいの性能と言われても、どういう指標で示せばいいか分かりません。
市販のアンテナでは最も良い物の一つだと言えばいいでしょうか?
302折れは:03/04/28 22:27
D101Hyper使っていますが何か?
あのフリップマイクが気に入っているので捨てられない

数年前にバッテリー買いだめしておいたのだが、ついに手持ち在庫切れ
充電しても待ち受け1日でバッテリー切れ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァ-ン!!
303297:03/04/28 22:30
D*C*M*です。
パワーは同じですか
昔は基地局が少なかったのでパワーも大きいかと思ったです。
古いケータイを回収したがるのは何故ですか?
304多分:03/04/28 22:49
白ロムを持ち込まれると拒否できないので、世の中から抹殺したいと
いうのが本音でしょう。
305>>302:03/04/28 23:02
オレは自分でバッテリーを分解して
ニッカドを入れたいと考えましたが
分解のやり方が解らない
髭剃りは成功したのですが
306297:03/04/28 23:15
古いケータイのメリットってなに?
例えば混雑していても繋がるとか?
307298 :03/04/28 23:24
>>306
例えば呑み会の席などで、さりげなく古い携帯をテーブルの上に転がしておけば、
それだけで「きゃ〜!P203だよ、懐かしい〜!」と宴席を盛り上げることが出来る。
特に俺が持ってるP203は昨年、基板とカバーとアンテナを総取っ替えしたので、
外見上は新品同様のため、ますます盛り上がる(w
308なるほどね:03/04/28 23:47
ますます交換やめた
でも、変人扱い受けない?
オレなんかCWが趣味だわケータイは古いは


309298 :03/04/28 23:57
>>308
変人つーか、メールを送れないから困ると言われたことならある。
もう買い替えようと思っていた頃もあったんだけど、ある日たまたま呑み会で
前述のように思いがけずチヤホヤされたので、それからずーっと使い続ける
ことに決めた(w

今後、仕事などで携帯メールが必須になったり、携帯全体のシステム上の
問題で、P203の使用に支障が出るようになったら買い替えようと思ってるが。
310308:03/04/29 00:13
>>309
そうだね、オレなんかメールの送り方を知らないよ
ケータイのシステムに問題が出るなら
もっと進んだ頃に最高機種と無料交換してもらわないと
割りが合わないよ
1部のマニアでは旧機種の高価売買もやってる様だよ
311 :03/04/29 06:11
>>306
混雑時は通信に必要な帯域を確保しづらいから
逆に使えないんじゃねえの?
312本音か:03/04/29 08:42
>>303,304
そんなケチなこと考えているかなぁー
古い機種を放置していたら、ゴミになる。
売主は不要になったゴミを回収してリサイクルしてますー、
社会貢献してますよってアピールしているだけだと思うがね。
313今でもアナログって:03/04/29 10:32
使えるの?
使っている人居る?
314 :03/04/29 10:41
>>313
松下のRF-B10使ってまつ。
一応、「プロシード」シリーズのひとつでつ(w
315>>314:03/04/29 10:48
それは、良いね
オレもアナログに、しとけば良かったよ
最終的には良いのと交換してくれそうだね
アナログならきっと混雑時にも有利だろうね?
316314 :03/04/29 10:57
>>315
ん?ちょっと待ったスマン。これは携帯電話の話か。
ワリィ、俺はBCLラジオの話をしてたよ(w
317317:03/04/29 11:32
10MHZあたりで珍しくもない市からサービスしてる奴
2あたりに多いな、止めろ!
誰も呼ばないぞ。
318うん!:03/04/29 11:44
古いケータイを今でも使っている変人の話しです。
319bloom:03/04/29 11:46
320古いケータイを:03/04/29 11:48
持っていると
かなりモテル様だ?
岐阜県の林道を白衣姿の団体が占拠
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=460532

これって、無線板住人がやってることですか?
322はい:03/04/29 18:44
>>321
その様です。
323295です:03/04/29 20:43
TH−25のFキーってどこにあるの?オレのTH−25には見当たらないのだ
が・・・。
324011.net219096016.t-com.ne.jp:03/04/29 22:01
アマチュア無線機下さい・・・。
430で10w以上の出力が出るもの・・・。
もちろんタダで
325名無しさんから2ch各局…:03/04/30 21:39
リサイクルショップで5000円出してVR−150を買いました。
取説がないので、使い切れていません。
取説をスキャナしてUPしてください。
326 :03/04/30 22:16
>>325
アホ?取説を全ページスキャンするのにどれだけ時間が
かかると思ってるんだ?素直にメーカーに相談汁。
327325です:03/04/30 22:38
クイックマニュアルで結構です。
それならそう多くないと(期待)
で駄目なら、メーカーに逝きます。
328 :03/04/30 22:50
>>327
最初からメーカーに聞け。
もしかしたらメーカーのサイトから、pdfあたりでダウソ出来るかもよ。
329 :03/04/30 22:58
マニュアルは著作物だから勝手に複製して他人に渡すことは
できない罠
330325=327です:03/04/30 23:03
メーカーサイトに逝きましたがpdf取説はありませんでした。
ICOMはあるのですけど。
質問フォームからその旨を書いて送りました。

所でVR-150の5000円は安いのだろうか。
本体のみの中古で。
>>330
マニュアルが無いからスキャンして譲ってほしいとか
言わない人にとっては良い買い物なんじゃねえか?
332 :03/05/01 02:36
今年のアメリカのデイトンハムションベンじゃなかった、ハムベンションは
いつからですかー?
333 :03/05/01 22:20
名阪国道の管理用無線の周波数を教えて下さい。
148.89はすでに使われていません。
334名無しさんから2ch各局…:03/05/01 22:53
>>333
自分で詳しく調査する気が無いから教えてあげる。
よかったら>>333が継続して調査してちょ。

153.21MHzでレピートしている模様。
アップリンクの周波数は不明。何しろ名古屋で受信してるもんで。
335333:03/05/01 23:43
>>334
情報さんくす。上野まで行って調べたけど分からなかったっす。
MCAも聞いてみたけど事務的な通話しか聞けないし。
そこ聞いてみるっす。
336334:03/05/02 03:58
>>335
多分、このレピータ局は鈴鹿山脈以東にあると思うよ。
移動局でも入る場合と入らない場合があるし、鈴鹿山脈の
向こうの電波が名古屋まで届くとは考えにくいし。
337333:03/05/02 11:26
>>336
亀山と上野の懐かしい交信が聴けました。
上野のあの声も健在だったしw

移動局側も調べてみる予定っす。
338名無しさんから2ch各局…:03/05/02 22:25
電波形式 A2 の免許を受けるのにはどのような設備で変更申請すればいいのでしょうか?
付加装置追加で出来るのでしょうか?
やはり軍用を改造で自作扱いとかじゃないとダメなのかな?・・・
339発振器:03/05/02 22:31
をマイク端子に付けてはだめですかね?。
28MHz以上なら、行けそうな気がしてるんですけど。
340338:03/05/02 22:36
>>339
現在はA1、A3、A3Jの電波が出る送信機に付加装置として一応、低周波発信器を付けて免許されてます。
このまま電波形式の追加だけで出来るのなら通信局へ直送りでよいのでしょうか?
(AM変調の電信がA3でよかったですよね?)
341338:03/05/02 22:37
×(AM変調の電信がA3でよかったですよね?)
○(AM変調の電信がA2でよかったですよね?)
342339:03/05/02 22:45
>このまま電波形式の追加だけで出来るのなら通信局へ直送りでよいのでしょうか?

たぶん大丈夫です。
切手代だけですので、試してみてはどうでしょう。
343揚げ足:03/05/02 22:47
AM=振幅変調だから、AMだけでいいですけどね。

低周波発信機----LPF(2800Hz)---マイク端子
なーんて系統図かいときゃバッチリですね。
もちろんLPFなんて実際はなくてもいいんだよ。
ついでに
終段---BPF---ANT
って送信機とANTのあいだにBPFもかいときゃOK!
344338:03/05/02 23:23
>>342-343
ありがとうございます。
送信機系統図は

電鍵・低周波発信器−LPF−−− 
パケット−LPF−−−−−−−−
SSTV−LPF−−−−−−−−−−
マイク−−−−−−−−−−−−−−LIG

って感じで書いたのですが、そのままで問題ないですよね。
これでA1,A3,A3J,F1,F5が免許になってます。
ちなみにHF機です

50Wだからこれ以外に付加装置追加だとTSS通さにゃならんですよね・・・
FAXとテレビッテル追加して更にモード追加をもくろんでるんですが(w
345大丈夫ですよ:03/05/02 23:25
モード追加はTSS通すの不要になってます。
送信機の増設や追加時に付加装置を付けるとTSSなのですが、付加装置
の附設はTSSを通さなくてよいというかなり矛盾した制度になっています。
送信機系統図を付けることになっていますが、たぶん総通局は詳しく読ん
でないと思います。
346ちなみに、:03/05/02 23:36
技適送信機を増設して、免許が送られてきたらすぐに付加装置を附設
するという総通局には迷惑なことをやっても受け付けられました。
モード非常に多くなったので、免許書が2枚になり、返送の切手が90円
分になってました。10円の切手代は総通局が負担してくれました。
347>>344:03/05/02 23:37
ガムバッテなー、漏れの免許の一部だ。

A3 A2 A1 52 MHz 50 W
F1 A9C A5J A4 A3J 52 MHz 50 W
F9 F5 F4 F3 F2 52 MHz 50 W
A2 A1 145 MHz 50 W
F1 A9C A5J A4 A3J 145 MHz 50 W
F9 F5 F4 F3 F2 145 MHz 50 W
A2 A1 435 MHz 50 W
F1 A9C A5J A4 A3J 435 MHz 50 W
F9 F5 F4 F3 F2 435 MHz 50 W
A4 A3J A2 A1 1280 MHz 10 W
F1 A9C A9 A5J A5 1280 MHz 10 W
F9 F5 F4 F3 F2 1280 MHz 10 W
348338:03/05/02 23:39
>>345
ありがとうございます。
明日にでも直送りで出してみます。
FD申請の初体験してみたかったし。
とりあえず系統図書き加えて1.9〜50でA9C、A4、F4、A5J追加
28と50だけA2も追加って感じでやってみます〜
349338:03/05/02 23:51
>>347
おおおお!
あ、漏れも144と430も10WだけA2もらおう・・・
(FT-817でも免許受けてるので)
そんな訳で漏れの場合144と430はA1、A3J、F1、F2、F3、F5は50WなのにA3だけ10W免許(w
350TSS:03/05/03 03:48
http://www.tsscom.co.jp/hosho/henko.html
これ見る限りでは20W以上の一部変更はTSSを通せってなってるけど。
付加装置(ブースター)の話だけでTNC類の付属装置は通信局直接でいいのね?
だとしたらTSSのサイトは不親切だ。
351bloom:03/05/03 03:53
352電波形式:03/05/03 06:10
A9HやA9J、430以下のA9、A9Aって何を接続した時の電波形式なのでしょうか?
353345:03/05/03 10:08
>>350
>>346は200W局の移動しない局でやった話し。大丈夫だった。
ちなみに、TSSに電話で聞いたら教えてくれた。
354345:03/05/03 10:10
>>350
追加。このページに書いてあるのは「ブースター」の追加だから。
最新の変更申請書類を買うと非常に分かり難く付加装置の附設は
総通局直接でいいことが読み取れる。
355マイナーモード:03/05/03 12:17
折角インターフェース作ったのに、全然聞こえないなー!
SSTVも兼用できるが、7033では花や犬猫写真交換ばっか!!
つまんねーなー!!
このスレでrtty,PSK31でチャット対応2チャネラー居まへんか?
356名無しさんから2ch各局…:03/05/04 22:19
A3Hの送信機のマイク端子に低周波発振器を接続すると電波形式は何になるのでしょうか?
A1なのかA2なのか迷ってます・・・
357いるよ:03/05/04 22:27
>>355
PSKはでれるよ。RTTYはやったことないからわかんない。
MFSKでもいいよ。
358名無しさんから2ch各局…:03/05/05 00:20
>>356
振幅変調の電信なら迷わずA2でしょう。
A1は変調ありません。
359名無しさんから2ch各局…:03/05/05 02:53
ルーフタワーに使うデベグラスワイヤーは5ミリの物でも十分ですか?
短波のロータリーダイポールを2本上げる予定です。
360無料:03/05/05 04:03
361名無しさんから2ch各局…:03/05/05 13:28
マジレスキボンヌ
362おしえて:03/05/05 15:23
電柱(電信柱)の
価格を教えてくらはい。
高さを教えてくらはい。
どぅーゆー店に置いてあるか教えてくらはい。
363名無しさんから2ch各局…:03/05/05 15:24
3647MHz:03/05/05 20:45
7MHzでKW+ビームでDXやってるのに
何で英語そんなにヘタなの?
中学生以下だよ。
JK1***局!
365アワードQRP特記:03/05/06 15:16
って自己申告なの?
366おせーて下さい:03/05/06 15:40
なんでここで争っているの

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1051970946/l50
367bloom:03/05/06 15:52
368>>366:03/05/06 15:59
該当スレで直接質問してください。
369>>359:03/05/06 16:00
じゅうぶんです。
370>>364:03/05/06 16:01
JAのDXerはみんな似たり寄ったりです。
371>>365:03/05/06 16:03
QRPに限らず特記はすべて自己申告のはずです。
372名無しさんから2ch各局…:03/05/06 18:40
>>369
マジレスtnx!
373名無しさんから2ch各局…:03/05/07 00:09
デベグラスワイヤーに使うワイヤークリップが有りますよね
あれってどの位締め付ければいいのですか?
374名無しさんから2ch各局…:03/05/07 11:47
すいません。ここの板は強制fusianasanだと思っていたのですが、いつから
名無しさん導入になったのですか?驚いています。何か告知はありまし
たっけ?
375bloom:03/05/07 11:52
376__:03/05/07 12:03
377名無しさんから2ch各局…:03/05/07 12:05
ぼっきぽハム野郎
378>>374:03/05/07 12:15
自治スレで要望が出されたんだよ。

無線板自治スレッドPart2?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1046567937/l50
質問ですリグのスピーカー端子にRとCのみで作ったLPFを挿入するとハイ
カット音になりますか?
380374:03/05/07 17:55
>>378
そうなんですか、情報ありがとうございます。これでうっかり
リモホ晒す人が減りますね。
381名無しさんから2ch各局…:03/05/07 18:46
>>379
それならオーディオと同じでしょ

コンデンサーだけでいいんじゃない

でも何の意味があるんだい?
382名無:03/05/07 18:51
USJの無線、聞いてる人いないですかね?
アローラインのHFのGPってアース要るよね?
384名無しさんから2ch各局…:03/05/07 23:41
普通のマイクで録音した音を、まるで無線を通して聞いたような音に変換したいと
思っています。
目指すべき音質が↓こちらです。
http://poor.musical.to/clip/data/840.mp3

でマイクから入力された、何も手を加えられてない音が↓こちら:
http://poor.musical.to/clip/data/841.mp3

この音に対してデジタルフィルターを通して500Hzから1500Hzのみを拾い、
ある程度の音量を超える音はクリッピングし(音量の最大を1としてクリップは0.05)、
ホワイトノイズを加えてみた結果が↓こちらです:
http://poor.musical.to/clip/data/842.mp3

でもまだまだ目指すべき1番目の音とはほど遠い状態です。
他になにか方法はありますでしょうか?
385名無しさんから2ch各局…:03/05/07 23:50
そういえば、前にも聞いてた人居たね。

入力音声にコンプレッサを強くかけ、クリップをもうちょっと低くして
はどうでしょう。帯域ももうちょっと絞るといいかも。フィルターの特
性はどんなのです?。チェビシェフ?。

究極には840.mp3はFM変調を通ったっぽいので、計算機の上でFM変調し、
それを復調するようなプログラムを作り、そのキャリアにノイズとか
フェージングを付けると良いと思う。
386bloom:03/05/07 23:52
387名無しさんから2ch各局…:03/05/07 23:53
>>383
保安用は必要かもしれんけど、ラジアルにコイル入ってるよ。
>>383
い ら な い 。
「★初心者向けHF機&アンテナ★」スレのレスのとおり。

それとも、釣り師か?
389383:03/05/08 00:21
>>388
アースっていうよりラジアルって言ったほうが適切かな?
アースのいるGPはGPとはいわない。
391387:03/05/08 00:54
>>390
なるほど、そりゃそうだ。
392834:03/05/08 00:56
>>385
> そういえば、前にも聞いてた人居たね。

たぶんそれは私かと…^^;)

> 入力音声にコンプレッサを強くかけ、

コンプレッサはクリップとはまた別でしょうか?

> フィルターの特性はどんなのです?。チェビシェフ?。

バタワースです。次数は6次にしています。
ちなみにフィルター等一連のシミュレートにはMatlabを使っています。

> 究極には840.mp3はFM変調を通ったっぽいので、計算機の上でFM変調し、
> それを復調するようなプログラムを作り、そのキャリアにノイズとか
> フェージングを付けると良いと思う。

な、なるほど。FM変調・復調も勉強しなきゃいけませんね。
ところでフェージングとは何でしょうか?

変調・復調で原音が変化するのは周波数特性だけでは無いのでしょうか?
(周波数特性だけ変更されるとおもい500〜1500Hzのフィルターに通したわけです)
393384:03/05/08 01:10
>>392
クリップは切ってるだけですよね。コンプレッサは増幅して切ってる
って感じなんですけど、複雑なのは帯域分割してます。無線用なら、
増幅して切って、LPFで良いような気がします。
>バタワースです。
もうちょっと急峻なのにすればどうです?。詳しく分析した訳では
ないですが、まだ残ってるような気がします。

>ところでフェージングとは何でしょうか?
電波が弱くなったり強くなったりすることです。

>変調・復調で原音が変化するのは周波数特性だけでは無いのでしょうか?
本当の通信だと各所に非線型な要素が含まれるので、色んなことが起こっ
ているでしょう。前にも書いたと思いますが、位相歪の影響も出てくると
思います。人間は絶対位相を検出できないですが、他とのからみで妙な音
になる原因になるかもしれません。さらに、FM変調された電波の経路での
位相歪は音質に影響与えると思います。角度変調ですので。

>ちなみにフィルター等一連のシミュレートにはMatlabを使っています。
toolboxは何をお持ちですか?。変復調系のtoolboxがあれば、割と簡単
に書けるかもしれません。場合によってはSimulinkで書くだけで済むか
もしれません。
394384:03/05/08 01:20
あ、追加です。
>クリップは切ってるだけですよね。コンプレッサは増幅して切ってる
>って感じなんですけど、複雑なのは帯域分割してます。

それと非線型な増幅になってます。振幅の大きなところは増幅率が下が
るようになってます。対数関数みたいな応答入出力関係と思えばいいで
しょう。音楽用とかなら、ニー(kee)といって折れ曲がる点を指定する
ようなコンプレッサが一般的です。
395384:03/05/08 01:23
>>393

> 本当の通信だと各所に非線型な要素が含まれるので、色んなことが起こっ
> ているでしょう。

音質が変化する部分は大まかに
・電波が伝わる間は全くロスがないとして、変調・復調の特性による
・電波が伝わる間に受ける雑音などによって電波そのものが変化したことによる
の二つにわけて考えられるかと思います。

どちらが支配的かを知ることでシミュレーションは簡略化されるかと思います。
ちなみに「各所に非線型な要素が含まれるので」はどちらの要素でしょうか?

> >ちなみにフィルター等一連のシミュレートにはMatlabを使っています。
> toolboxは何をお持ちですか?。変復調系のtoolboxがあれば、割と簡単
> に書けるかもしれません。場合によってはSimulinkで書くだけで済むか
> もしれません。

Simulinkはインストールされていたと思いますが変調・復調系のtoolboxまで
インストールされていたかはちょっと分かりません。あれば便利ですね。
ちょっと調べてみます。
396384:03/05/08 01:28
>>394
> それと非線型な増幅になってます。振幅の大きなところは増幅率が下が
> るようになってます。対数関数みたいな応答入出力関係と思えばいいで
> しょう。音楽用とかなら、ニー(kee)といって折れ曲がる点を指定する
> ようなコンプレッサが一般的です。

   __________
  /
 /
/
↑のようなクリップではなく、

logみたいになめらかな関数を適用すればいいわけですね。
了解しました∠(`・ω・´)
397384:03/05/08 01:30
>・電波が伝わる間は全くロスがないとして、変調・復調の特性による
>・電波が伝わる間に受ける雑音などによって電波そのものが変化したことによる
どちらもあると思いますし、どちらが支配的かというと私には良く分かり
ません。下の方が支配的だと推測してます。ただし、変復調器の非線型性
があることも確かで、音質はかなり変わります。昔はFMチューナの検波器
の線型性を争っていた時代があります。

音を聞いて途切れ方の再現方法が分かりませんでした。変調がかかってる
波がフェージングで途切れたからああいう音になってるのかと思いました。
398384:03/05/08 01:34
>>396
音楽/音響用なら、ニー点で折れ曲がった2つの直線を使ったりも
してますね。意外にそれでも問題無いみたいです。
399384:03/05/08 01:44
2chだから書きますけど、あまりやると良くない情報です。
Matlabのツールボックスですが、誰か使っている人から
ディレクトリをコピーさせてもらい、むにゅむにゅっと
すれば使えるようになります。
400動画直リン:03/05/08 01:52
401.:03/05/08 07:28
>384
富田勲のアルバム「惑星」にネタ作った時のエピソードが書いてある
カンガレ
402 :03/05/08 07:33
>>401
パラリルー、サン(ピー)ヲン(ピー)サン(ピー)サン(ピー)ウン(ピー)ワン(ピー)ウン(ピー)アン(ピー)
バオーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
ーーーーーーーーーーーーーーー.....................


            ..............デデデデンデンデデデン,デデデデンデンデデデン(ry
403名無しさんから2ch各局…:03/05/08 14:52
湿気が多くて電源投入時の受信感度が悪いぞゴラァ!

同じ経験ある人いませんか?
404島根にカード:03/05/08 15:54
って、いつ(月のどの辺で)送るのが効果的なのかなぁ?
素朴な疑問なんだが。

よく無人島ものの小説なんかで、最後に無線で広域にSOS発信するじゃない?
あれって送信何使ってるんだろうな?
たいして届かないと思うんだが。
>>401
CB機で富士山からデムパを飛ばしたんだっけ?

>>405
スカラー波、若しくは脳内デムパ(違っ!
407名無しさんから2ch各局…:03/05/08 19:42
>>406
やっと使えたね、「スカラー波」って言葉w
408初心者です:03/05/08 20:43
日本マンラツのC5000の使い方、分かる方いらっしゃいますでしょうか?
送信出力の変え方をしりたいのですが・・・
409名無しさんから2ch各局…:03/05/08 21:56
>>408
そんなメーカーは無いから、知っているヤシはいないと思われ
410 :03/05/08 22:00
日本マンラツワロタ(w
大体、「初心者」って表に出してくる香具師に、ロクなのいねーな(プ
411名無しさんから2ch各局…:03/05/08 22:16
初心者なので教えてください、ってな(w
412名無しさんから2ch各局…:03/05/08 22:26
趣味の世界において「初心者です」は免罪符にならねーんだよヴォケ!
413 :03/05/08 22:27
>>412
あんたWinFAQの住人だろ?(w
>>413
いや
単なるラジコンヲタだが何か?
415 :03/05/08 22:51
>>414
あ、そりゃ失礼。
416名無しさんから2ch各局…:03/05/08 22:52
>>415
どういたしマソコ
>402

その前の鼻歌から雑談にかけての部分も良く出来ているし
着陸寸前にトラブル所はいかにもパニックっている風で面白い。

残念なのは「惑星2003」では鼻歌の部分が随分カットされている

今なら無線回線シミュレータがあるのでフェージングとかが自動的に
発生して悪環境下の試験も出来るのだが
418.:03/05/08 23:25
>384

英語が苦手なので良く分からんが、これは航空無線をシミュレートしたいのか
それとも、その他の移動無線なのか。

目指すべき音質はAM変調(航空無線)のようにも感じるし・・・
それであれば、帯域はもう少し広くても良いかも。
インチキではあるが400Hzの三角波か矩形波を低いレベルで混ぜたり
音声信号の大きさに反比例したホワイトノイズをもう少し多めにしたり。

挙句の果ては富士山の上からCBトランシーバーで送信して
走る車でそれを受信して録音する(富田勲は実際にした)

419384:03/05/08 23:28
>>417
パプポー、パプパボ、パプポーパパプポーパーポー。
ってのですね。

>残念なのは「惑星2003」では鼻歌の部分が随分カットされている
こんなの出てるんですか。聞いてみたいですね。

ところで、この惑星の無線部分の音ですけど、途切れてないですよね。
これだったら、帯域思慕って「カー」と「コー」の中間ぐらいのノイズ
を混ぜたらできそうに思ったんですが、途切れる部分の再現は難しそう
です。今日、やってみようと思ったんですが忙しくなり、この忙しさは
来週一杯続きそうなので、当分先になってしまいました。
420384:03/05/08 23:51
>>418

> 英語が苦手なので良く分からんが、これは航空無線をシミュレートしたいのか
> それとも、その他の移動無線なのか。

具体的にどの無線方式なのかはわからないのですがアメリカ陸軍の軍事無線で
あることには間違いありません。

> 目指すべき音質はAM変調(航空無線)のようにも感じるし・・・
> それであれば、帯域はもう少し広くても良いかも

500〜1500Hz以外にもいろいろは帯域で試してみましたがあの
こもった感じの音はなかなか再現できません…

> インチキではあるが400Hzの三角波か矩形波を低いレベルで混ぜたり

この三角波、矩形波というのはAM変調・復調となにか関係があるのでしょうか?

> 音声信号の大きさに反比例したホワイトノイズをもう少し多めにしたり。

申し遅れましたが、シミュレートで加えたホワイトノイズは音声信号がある程度
の強さのところのみに入れるようにしています。反比例でノイズを加えるという
ことは極端に言えば声のする部分にはノイズを入れないで、何も音がないところ
にノイズを入れるということでしょうか?
421bloom:03/05/08 23:52
実際の無線の音ってそんなに悪くないよね
モードや伝搬状態によるけど、V/Uの連絡用無線なら。
送信側の環境音や、聞く側の状態(屋外でスピーカで聞くかヘッドホンか)
によって印象もかなり変わると思う
あと先入観
423385:03/05/09 00:21
>>420
すんません。私が>>384だと思ってた。上の真の>>384さんと別人格
の384は私です(笑。

なんとなく分かったような気がします。
>具体的にどの無線方式なのかはわからないのですがアメリカ陸軍の軍事無線で
これ、ディジタル変調ですね。きっと。途切れている部分が全く聞き取
れてませんしね。
ディジタル変調だとすると、途切れたとこは無音にすれば再現できます
が、コーデックの音質はどんな圧縮方法使ってるかで変わりますね。
CELPとかのヒンヒンといった音は入ってないようなので、そこそこ帯域
は広そうですね。
424384:03/05/09 01:13
>>423
> すんません。私が>>384だと思ってた。上の真の>>384さんと別人格
> の384は私です(笑。

はい、私が384だと思います^^;)

> これ、ディジタル変調ですね。きっと。途切れている部分が全く聞き取
> れてませんしね。
> ディジタル変調だとすると、途切れたとこは無音にすれば再現できます
> が、コーデックの音質はどんな圧縮方法使ってるかで変わりますね。
> CELPとかのヒンヒンといった音は入ってないようなので、そこそこ帯域
> は広そうですね。

うーん、デジタル変調ですか…
FM、AMはまだしもデジタル変調は全く知識が無いものでして…ましてやコーデックとか…(汗

ところでアナログ変調よりデジタル変調の方が聞き取りにくい気がしますがそういうものでしょうか?
425よっちー:03/05/09 04:07
無線って携帯の電波妨害するんですか?

家から50メートル離れている家は怪しいデカイアンテナが立ってます。無線やってるらしい。
電信柱の2.3倍の高さ。
それが原因で2階の俺の部屋の電波が悪いかも?しょっちゅう圏外!


これはホントに聞きたい!



「無線のアンテナって携帯の電波邪魔すんスか??????」


426名無しさんから2ch各局…:03/05/09 06:12
>>425
それはスカラー波でつ・・・・
427 :03/05/09 06:22
>>425
アンテナそのものが(少なくともアマチュア局程度の規模の)原因で、携帯が
圏外になるというのは、ちょっと考えにくいです。まあ「そういうことはない」と
断言してもいいと思います。

ただ、その無線局から電波が送信されている時であれば、その電波により
携帯電話機に混信し圏外となる可能性はあり得ます。ただしその無線局と
携帯間の距離、無線局が出す電波の強さ、携帯電話機の妨害排除能力等の
条件に左右されるのでなんとも言えませんが。
428.:03/05/09 07:39
>419
 そうそう、しかし良く聞くと終わりの部分が「どうぞ」と聞こえる
 400Hzまたは800Hzのバックノイズは航空機の電源からのハムノイズ 陸軍のマンパックなら出ないです
>420
 この三角波が航空機独特の電源ノイズ 航空無線を聞いてバックノイズだけで機種名が分かるつわものもいるとか
無線機にはAMならAGCが有る(録音レベル自動調整のような物)音声信号が入るとゲインが下がるので声に反比例してノイズレベルが下がって聞こえる(はず)
 最後は苦肉の策で某掲示ドラマのように短くレベルの高いホワイトノイズを混入シル
 「以上警視庁 ザッ」という奴
>422
 FM通信ならばというか公衆通信であれば300Hz〜3000Hzは確保されている。
デジタル通信 CELP
デジタル携帯電話のコーデック お世辞にも音が良いとはいえない。一種独特の音になるのはご存知だと思う
陸軍のデジタル
これは良く分からん 普通に効くとホワイトノイズにしか聞こえない

惑星2003
 
最近発売された物でDVD AUDIO/VIDEOで4.1CHサラウンドで普通のDVDプレーヤーでも再生可能

結論

 本当に無線を通した音と無線らしい音とは別なのかも。
 サンプル食品の方が実際に出てくる物より旨そうな店も多いし
429何だコリャ?:03/05/09 10:07
セラコン付きハイパワー同軸ってなに?
同電位のアースどうしにコンデンサつけて何かいいことある?お呪い?
http://www.shinwa-musen.co.jp/doujiku.htm
430名無しさんから2ch各局…:03/05/09 10:10
>>426
やっと使えたね、「スカラー波」って言葉w
前回RとCだけでオーディオLPFは作れるか?と聞いた者です。
ちょっとSSBの混信から逃れられるかなーと思っただけです。
(↑LSBで1khz下に混信がいるとキンキン高い音が聞こえるから)
(今月のCQ誌のバシップ型CWフィルターを作ろうを見て思いつきました)
432中学・高校のアマチュア無線部:03/05/09 14:31
は、一体、何時頃活動しているのか?当方、平日、仕事無いため暇。授業終わったら(何時に終わるんだ〜?)お相手ください。
433名無し:03/05/09 14:44
>>↑
どこの学校も平常授業ならば15時30分前後〜だね。
>>431
FCZからキットが出てるし作れると思う。部品の定数が難しそうだけど。
でも7メガの混信ではあまりご利益なかったかな
高域のノイズが消えるのでたしかに聞きやすくはなるが。
435>>432:03/05/09 15:05
いまどき無線部のある学校は少ないだろう。
436>>431:03/05/09 15:47
オレはオーディオ用の2ウエー、クロス1200hのネットワークの
ウーハー端子だけで鳴らしている
これではモコモコなので適当にコンデンサーを直列にいれたら
かなり調子が良いQRMも激減した
大体800HZ位のミッドレンジになった(ローカット+ハイカット)

437(´д`;)ハァハァ :03/05/09 15:51
438bloom:03/05/09 15:52
439名無しさんから2ch各局…:03/05/09 19:48
>>429
そういうのはね、毒にも薬にもならないところに意味があるの。
つけることで特性や安全性の低下を招いたりしたらまずいからね。
え?効果もないだろって?どうせ買うのはトラック運転手とか
頭の足りない連中だけだし、そんな奴等がどれだけ毟られようと
誰も困らないだろw
440bloom:03/05/09 19:52
441ハイライト:03/05/09 20:16
お外でノートPCを使いあんなデムパやこんなデムパを聞きたいんだ。
どうしたらよろしいですか?
442しかしなぁ:03/05/09 20:50
この頃4アマしかないのに偉そうなご託並べてはる人多いね。
443FRS:03/05/09 20:54
の無線機を買いたいのですが,本当に3,8kMもとぶんですか?
また、特小よりもとんで音質がいいんですか?
444名無しさんから2ch各局…:03/05/09 20:58
>>443
違法だから、おやめなさい。
445_:03/05/09 21:00
446FRS:03/05/09 21:01
違法なのですか?
でも、つかまらないですよね。絶対に。
だってダンプ野郎がFRSよりも強い電波であそんでいるから・・・。

これから無線の免許取りたいんですが、
友達との連絡用に家でつかいたいんですよ。
>>441
IC-PCR1000はお外で使うには不便だし、それならハンディ型の
受信機を用意した方が手っ取り早い。
PCカード型の広帯域受信機があればねぇ。

ttp://www.chilton.com/scripts/radio/R8-receiver
とりあえずこの手のヤシを試して
自分で同様なシステムを作ってみたら?
448名無しさんから2ch各局…:03/05/09 21:25
>>446
家で使ってるとスグにバレルよ・・・・
449FRS:03/05/09 21:40
>>448
アンテナは家の中。
無理っ署。
120パーワカンナ一緒。
いくら高精度の方向探知されてもさ。
450449へ:03/05/09 21:42
まあな。
今の電管でそこまでやらない。
ま、>>448の言い分もワカンナイわけないが・・・

業務対だから使って良いよ。
>>449
電波が外に出ている以上は探知可能です。
>>449
関連スレがあります。

****FRS・GMRS****
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1034046673/l50
453よっちー:03/05/10 00:26
>>427
お答えありがとうございますm(__)m
圏外はたまにしかありませんが、窓際の部屋で常に0か1本なんですよ。(J-phone)
やっぱ強力でないにしろ影響してるんでしょうか?

そういう迷惑(?)電波が出ている恐れがある場合どうすればいいでしょうか?
ケーサツ?
454384:03/05/10 01:11
>>428
> 無線機にはAMならAGCが有る(録音レベル自動調整のような物)音声信号が入るとゲインが下がるので声に反比例してノイズレベルが下がって聞こえる(はず)

私だけかもしれませんが、
http://poor.musical.to/clip/data/840.mp3
を聞く限り音のある部分にホワイトノイズが乗っているような気がします。
どうでしょう?
455名無しさんから2ch各局…:03/05/10 01:18
>>449
ま、いいやお前さんの勝手にしなよ。俺にはカンケー無いしな・・・
>>453
常時ということなら、そのアマチュア無線局は関係ないな。
Jぽんの基地局との間にビルなどの障害物はないの?
あとは、窓ガラスに防犯の為の金網が入ってるとか、赤外線カットの金属扮入り(蒸着)だとか?
457よっちー:03/05/10 02:02
>>456
>常時ということなら、そのアマチュア無線局は関係ないな。
>Jぽんの基地局との間にビルなどの障害物はないの?
>あとは、窓ガラスに防犯の為の金網が入ってるとか、赤外線カットの金属扮入り(蒸着)だとか?

ありがとうございます。ん〜窓ガラスは何も施してませんね。
基地局か・・・
常時ってことは無線関係ないんですね。ビルかなぁ。結構田舎なんで遠い??

そんな田舎に堂々とデカイアンテナあればもう原因にしたくなりますよね?
Jに聞いてみよかな
458よっちー:03/05/10 02:03
そういえばそのアンテナによる電波で体に悪影響しないん?
多少なりたともあったらヤだなぁ
459名無しさんから2ch各局…:03/05/10 02:25
>>458
大丈夫だよ、だいたいアンテナ以外にも健康に影響するモノは一杯あんでしょうよ?
460名無しさんから2ch各局…:03/05/10 03:41
>>458
電磁波の悪影響があるとして、そのアマチュア局より、自分のケータイから発せられる
デムパの方が遙かに影響大でつよ。
出力が小さくても頭に密着して使ってるのでつからね。
461bloom:03/05/10 03:52
462.:03/05/10 07:35
>453

> 圏外はたまにしかありませんが、窓際の部屋で常に0か1本なんですよ。(J-phone)
> やっぱ強力でないにしろ影響してるんでしょうか?

影響は無いと思うが、Jホンに改善を要求するか他の会社に換えろ

> そういう迷惑(?)電波が出ている恐れがある場合どうすればいいでしょうか?
> ケーサツ?

デムパが出ていると言うなら精神病院で見てもらえ
463名無しさんから2ch各局…:03/05/10 07:38
>454
音が無い時にノイズが大きく音声が出ている時に小さくなる感じ

実際のAGCの動作よりは早いが、それらしく聞こえるのでは
ただ、フレーズが短いので難しいが
4642ch各局… :03/05/10 11:30
>>454
コーディクで挿入されるコンフォートノイズのレベルが不適切なのでは?
465名無しさんから2ch各局…:03/05/10 18:26
>>454
>を聞く限り音のある部分にホワイトノイズが乗っているような気がします。

音のある部分というよりかは、
子音のある(高い周波数のある)部分にノイズが乗っかってるような気がする
AGCというよりかは、むしろデルタ変調の部類で音声をサンプリングしたときの
ノイズに近いような。

という勝手な推測で、いろいろいじっくてこんなん作ったんですが。。。
http://poor.musical.to/clip/data/855.mp3


466名無しさんから2ch各局…:03/05/10 20:30
>465
うーみゅ 申し訳ないことをした
あまり無線らしく聞こえないね・・・

リアルに無線を再現した音より
無線らしい音を目指したほうが
一般的には分かりやすいのかな
467385:03/05/10 20:40
>>466
擬音屋さんは本物より本物らしい音を作るらしいですね。
仕事が忙しいので、再来週ぐらいからしか音作りはできなさそう。暇になった
ら頑張ってみます。
468おしえてください:03/05/11 09:11
経験豊かな先輩がた、素人の私に教えてください。
8dfbと8dsfa 30mくらい引っ張った場合、例えば
8dfbで3つくらいのSのふりだったとしたら
8dsfaではどうなりますか? だいたいで良いのでおしえてください。
430と1200で使用を考えています。
469名無しさんから2ch各局…:03/05/11 10:48
1200MHzで
8DFB 30mのロスは4.7dB
8DSFA30mのロスは4.1dB
0.6dBの差はS(受信)では変わりなしですね。
送信電力は13% 8DFBの方が少なくなります。

同軸よりMHA(アンテナ直下プリアンプ)の使用をお勧めします。
固定受信機で低価格でお薦めのやつってありますか?
AC電源で動けばどんなのでもかまいません。
ハンディー受信機しか持っていないので電池代がかかるので。
471名無しさんから2ch各局…:03/05/11 11:28
いまハンディあるのなら、テキトーなACアダプターを
拾ってきて使う。よろし。

オレはユピテルのに、昔のケータイかなんかのアダプタ
つけてる。タダこれ最強!
472明神:03/05/11 11:29
> 470
今、話題の安定化電源装置を使えばハンディー機でも電池不要。
IC−R2とVX−5なのでむりでつ。
2〜3マソで探してます。
ディスコーンアンテナを購入予定なのでそれにあわせて動けば何でもいいので探してます。
聞くのが消防無線とコードレスぐらいなのでそんな性能がよくなくてもいいです。
47513%マイナス:03/05/11 11:46
>469
ありがとうございます。
出力は13%も減少するんですか・・・
sfaのほうが、当然かもしれませんが、いいのかな
>>473
電池ケースから線を引っ張ってくれば医院で内科医?
ACアダプタが使えないから固定機を買うって発想が理解できんな
アホオークでSHINWAとかユピテルとかマルハマのゴミ買えば?
477名無しさんから2ch各局…:03/05/11 16:30
地元のAMラジオ局で、女性2人が1組になって色々な場所に車で出掛けて
「今、帰省客で混む○○駅前です」とか実況レポートする時が有るんですが、

(1)無線機を使っていると思うのですが、どういう種別のなんでしょうか?。
(2)何Km位、電波は届くのでしょうか?。
(3)女性2人で行っていますが、免許は必要ないのでしょうか?。

TV中継とかだとパラボラアンテナ付中継車とかでやっているのに、
知識のない女性2人が扱えて雑音等が無い無線機というのが
疑問なんです。
478名無しさんから2ch各局…:03/05/11 17:06
>477

 477より知識は有ると思うぞ>二人組み

 番組中継用でWFMの無線機使っている場合が多い
 中継車から10Wまたは25Wくらい出すのでは

 距離は放送局または中継所の受信アンテナまでは
 確実に飛んでいるね。

 局側に従事者がいれば問題ないと思われ

 面倒くさいから携帯電話使っている場合も多いが
 最近は
479板違いで申し訳ない:03/05/11 17:22
フェアメイト/HP−81の取説、入手出来ないでしょうか?板違いで申し訳ない。
480名無しさんから2ch各局…:03/05/11 17:34
>478
> 477より知識は有ると思うぞ
たぶんそうでしょう(笑)、私は全く無線の事を知らないので。

局側に従事者がいれば問題ないのですか。
ありがとうございました。




481名無しさんから2ch各局…:03/05/11 22:52
FMワイヤレスマイク、小型で安いやつ売ってるとこ知りませんか?
482:03/05/11 23:51
白い布の、スカラー波減衰量は何dB程度でつか?
483名無しさんから2ch各局…:03/05/12 00:21
少将お尋ねしたいのですが
酸アマの当日受付の酷使って
かなーり早く行って並ばないと無理でつか
100人までらしいんだが 受けた人 
情報きぼん
484 :03/05/12 08:37
無線関連の通販サイトで
お勧めの所、教えてください
485名無しさんから2ch各局…:03/05/12 18:29
fusianasan無くなったの?
>>473
電池代を、、、とのことなら
ニッカドとか使えば?
487384:03/05/12 19:10
>>467
> 擬音屋さんは本物より本物らしい音を作るらしいですね。
> 仕事が忙しいので、再来週ぐらいからしか音作りはできなさそう。暇になった
> ら頑張ってみます。

機体してまつ。
映画やテレビで無線使用の場面とか出てきますがプロの擬音屋さんが
どうやって再現しているのか興味わきますね。
(単に普通の無線を通して録音しているだけだったり^^;)
おいお前らAMラジオ用のループアンテナの作り方を教えなさいよ。
なるべくならキャパシタとかなくて導線だけでさ。

どうぞよろしくお願いいたします。
>>483
ここは2ちゃんねるではあるが、
2チャンネル語で質問するやつには答えたくない。
490-:03/05/13 18:49
ちょっと質問です。
7MHz帯の送信機を使って実験したのですが,以下の点が不明です。

回路図はこんな感じです
http://xanadu128.infoseek.livedoor.com/001.png
それで,左側のVFOってところから7.020MHz前後の周波数を入れると
コレクタ効率が50%前後になります。

普通のRigならば送信周波数を変えても出力は一定ですよね?
でも,この送信機は7.020MHzからずれる出力がガクンと落ちます。
この原因は,L3,L4とその下のCによるπ型回路が7.020MHzにしか整合できない
ためでよいのでしょうか?
普通のRigならπ型回路のCが可変コンデンサになっていて,インピーダンス
のマッチングが取れているものなのでしょうか。
それと,SWRはすべて終段のコレクタ熱となるのでしょうか。
以上ご教示願います。
491名無しさんから2ch各局…:03/05/13 18:56
492名無しさんから2ch各局…:03/05/13 19:02
>>483
まず定員までいかないからギリギリでも桶。
(漏れの時は受験者50人ぐらいだった)
心配なら受付終了1時間前までに行けば確実。
検討祈る。
>>489
随分偉そうだね。わざわざ出てこなくていいよ。
早く氏んでね。
493この手の質問は・・・:03/05/13 19:11
>>490
この手の質問は「自作ぷらーざ」(↓)ですれば一発だよ。

http://jg1ead.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi

ただし、実名が条件だけどね。
4941&1:03/05/13 21:49
>>490
パット見た感じの感想ですが。。。

L3/L4が最終(ANT直近)とすると、基本はブロードはLPFであること
が普通です。(あるいはBPF)

アマであることや、Freqをかんがえると、私だったら、VFOからのシグナル
が正しく来ているという条件で、

L3/L4 よりも L1/L2 あたりの回路を疑いますね。
495動画直リン:03/05/13 21:52
4961&1:03/05/13 21:55
おっと、もう1つ。
コレクタ熱の件だけど、回路にもよりますね。

サーキュレータ噛ます分には、ほぼダミーで消費されますし。。。

でも、そうでなければ効率が悪化して、最終段の熱に(大方)なる
という理解は正しいと思いますよ。

# というのは、フィルタ系も実は結構熱食うときがあります。
497名無しさんから2ch各局…:03/05/13 22:25
>>490
各ステージのレベルをチェックしてみては?VFOからのレベルは
本当に一定?
498名無しさんから2ch各局…:03/05/13 22:31
>>489

2ちゃんから出てけ!!
499名無しさんから2ch各局…:03/05/13 23:04
>>490の2SC1959のエミッタに100オームを介してつながっているVccは、
どういった役割があるのでしょうか? > 識者様
500通りすがり:03/05/13 23:36
>>490
定数が入ってないのでなんともですけど、
>>494
>L3/L4 よりも L1/L2 あたりの回路を疑いますね。
私も>>494さんと同じ考えです。

>それと,SWRはすべて終段のコレクタ熱となるのでしょうか。
これは反射波がっコレクタの熱になるかってことですか?。
条件にもよりますけど、マッチングが取れてないだけだったら、
再反射して給電線に定在波ができるだけで、そこそこアンテナ
から放射される場合もあります。
終段のマッチングでパワーが取れないのはトランジスタの負荷
抵抗が適切になっていないため、ちょうど良い動作点で動いて
いないという場合が多いです。

>>499
なるほど。これは変ですね。これだとバイアスがかかりませんね。回
路図の書き間違いだと思いますけど。本来アースに落ちているはずで
すね。
501490:03/05/14 00:30
 なるほど・・・。いろいろとありがとうございます。
これは学校の実験でやったものなので,再度やるというのは無理なのです。
 水晶振動子で7.020MHzを出す場合とVFOでその近辺を出したときで
整合回路の出力電力に対する影響を見る実験です。
その場合終段のコレクタ熱となる,というのが教科書に載っています。
つまり,この周波数のずれが終段のコレクタ効率にどう影響するか、というのが
目的です。
 担当の講師いはくL3とL4でQが決まるそうです。それで,教科書には
このπ型整合回路は7.020MHzに整合してあると書いています。そのため,
7.020MHz以外では整合回路がうまく働かずコレクタ効率が悪くなるんじゃないかと
思ったのですが間違っているでしょうか?
因みに教科書の回路図は後から手書きで「いいかげんに」12Vを書き足しているので
非常に怪しいです。本文には回路図に載っていないC1067なんてのも書いてあるので・・・。
 回路図もレポートに写せって言ってたので100オームの抵抗はGNDに繋いで書いておきます。
アップロードした回路図ですが,写し間違えはありませんでした。これは講師に訊いてみます。
502490:03/05/14 00:34
忘れてました。コレクタ効率は,電力計つきダミーロードとコレクタの電流計
より算出しています。空中線はありません。
503名無しさんから2ch各局…:03/05/14 03:30
昔、ロックバンドのCANで使われていた謎の機械で「アルファ77」という物があります
シンセか何からしいのですが、ネットで検索すると無線関係の機械みたいなヤツが出てきます
この「アルファ77」について何か御存じ方はいらっしゃいますでしょうか
504bloom:03/05/14 03:52
505__:03/05/14 04:30
506名無しさんから2ch各局…:03/05/14 07:13
>498
オマエモナー
507名無しさんから2ch各局…:03/05/14 11:59
>492さん
483です ありがとです
遠いのであんまり早いときつかったので
定員いかねーですか
さみすぃー
508名無しさんから2ch各局…:03/05/14 15:49
昨年くらいまで、トラ技に広告を出していた中古測定器屋さんで
「川崎音響なんとか〜」っていう名前の測定器屋さんの電話番号等
教えてください。 すんません。
509bloom:03/05/14 15:53
510名無しさんから2ch各局…:03/05/14 19:11
http://live2.2ch.net/news/

51 名前:速報マン隊長 ◆OknrwvTs8k [] 投稿日:03/05/14 04:17 ID:78630uYr
本日、警視庁公安部が白装束グループの家宅捜索などを行うという情報を
キャッチしますた。これより隊長は都内の白装束アジト家宅捜索現場の
実況&画像撮影に出動します。

ということでスレ立て願います>PC担当

【速報マン】パナウェーブに一斉捜索【現場から実況】

速報マングループの入手した情報によると、警視庁公安部は本日8時を期して
白装束集団・パナウェーブ研究所に家宅捜索を行う模様。
東京2ちゃんねる特派員の速報マンが都内の現場から実況&画像アップします!

---------------------------------------------------------
8時に着手するといった情報を関係者が流しています
速報マン=警視庁勤務


511dvd:03/05/14 19:33
無修正DVDなら
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈美 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 入荷
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり

512490:03/05/14 20:15
>>503
テルミンじゃないかな?シンセじゃないでしょう・・・。

>教科書にはこのπ型整合回路は7.020MHzに整合してあると書いています。
>そのため,7.020MHz以外では整合回路がうまく働かずコレクタ効率が悪くなるんじゃ
>ないかと思ったのですが間違っているでしょうか?

どなたか一言間違ってるか合ってるかご教示願います。
513513:03/05/14 22:24
>>510 アフォ?
514古いラジオ:03/05/14 23:37
中波だけのラジオでCDなどを聴きたいのですが
適当なトランスミッターが有りますでしょうか?
515 :03/05/14 23:52
>>514
FMならともかく、AMでは自作するしかないのでは?
516古いラジオ:03/05/15 00:03
>>515
自作でいいのですが、初級的なレベルですので
参考になるような本やHPが無いかと思いまして・・
HPは2つありましたが詳しいことが分からず・・です。
517dd:03/05/15 00:09
このスレッド!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
518堤さやかって:03/05/15 00:16
可愛いよね。オシッコシーンも撮っちゃうし、野外本番もするし
ビデオ屋デフェラやって口内発射しちゃうし 女性上位で出し入れ
するの上手だしさ でも、彼女結構 実年齢はいってるね
519名無しさんから2ch各局…:03/05/15 00:16
ラジオ&ワイアレスなんとかって本に載ってなかったっけ?
520古いラジオ:03/05/15 00:54
>>519
ラジオ&ワイヤレス回路の設計・製作―ゲルマ・ラジオからワイヤレス・モデムまで 実践派エレクトロニクス・ビギナーのために
鈴木 憲次 (著)
でしょうか、探してみます。
有難うございました。
521名無しさんから2ch各局…:03/05/15 01:37
「ぬふあ.えわ」これっていくつ?
522名無しさんから2ch各局…:03/05/15 06:49
>521
意味不明 キートップをミレ
コンサート会場をたまたま通りかかった時に、
ひょっとしたら聞こえるんじゃないか?
って感じで安い素人向けモデルってなんですか?
いやいや傍受したいんじゃないです。
自分の能力以外で聞けたらなーなんてやつ。
524 :03/05/15 09:36
>>523
> って感じで安い素人向けモデルってなんですか?→さあ?なんだろね?

> いやいや傍受したいんじゃないです。→好きで傍受したいんだろ?

> 自分の能力以外で聞けたらなーなんてやつ。→???

結局何を言いたいんだ?もっと文面を整理して出直せ。
>>524
すんまへん。
ただただ傍受したいだけです。
で、安くてお勧め機種のご紹介なぞ…

それからデビューでお仲間になったときはよろしくお願いします。
526名無しさんから2ch各局…:03/05/15 11:38
>>525
IC-R5に汁!2万円位だ。
527受信初心者向け掲示板:03/05/15 11:38
>>525
アクションバンダー憩いの部屋で聞いたら?
>>526
ありがとうございます。
>>527
とりあえず、526さんに従ってみたいと思います。
529名無しさんから2ch各局…:03/05/15 15:53
>>527
おいおいあんな所で質問なんかしようもんなら大変だぜ?
530_:03/05/15 15:59
531W:03/05/15 17:56
今度Wに引っ越すのですが、免許制度、バンドプラン(そもそも周波数違いますよね)等
基本的なことが書いてあるページないですか?

免許は向こうで取るつもりでいます。
532名無しさんから2ch各局…:03/05/15 18:02
>>531
ARRLのページだよ。
http://www.remote.arrl.org/
533W:03/05/15 18:22
>>532

ありがとうございます。助かりました。
ARRLって、JARLよりも安いんですね。
運用することになったら入ろうかと思います。
しかし、CWの試験が5wpmってのが
モールスだけで電信級をもらった私としてはありがたいです。
534500:03/05/15 20:24
今日は出張で福岡に居る。メールチェックのためにネットカフェに行ったら
時間が余った。

>>512

>>500に書いた通り、定数が入っていないので正確な判断できない。
>>494
>L3/L4 よりも L1/L2 あたりの回路を疑いますね。
私も>>494さんと同じ考えです。

こう思う。

でも整合回路の問題であるかもしれない。でも、この整合回路が普通に
考えて数10[kHz]の差でそこまで大きく変わると思いにくい。
ただ、
>7.020MHz以外では整合回路がうまく働かずコレクタ効率が悪くなるんじゃないかと
これは嘘ではないかもしれない。
負荷抵抗側からスミスチャートを書いてみて、トランジスタの負荷を調べてみれば
どうでしょうか。
>>521
ぬふあ.えわ
123.50
これがなにか?
536>>534:03/05/15 20:33
化石ですか?
いまどき巣ミスチャートだなんて!

ハゲワラ
537 :03/05/15 20:36
ハゲワラはお前だ>536
538名無しさんから2ch各局…:03/05/15 22:31
すみませんが質問させて下さい。
アリンコのDM-330MVなるスイッチング電源を使用していますが
HF帯で「ギョワ〜」といったノイズが発生し、かなりうざいです。
これを軽減させる方法は有るでしょうか?
よろしくお願いします。
539名無しさんから2ch各局…:03/05/15 22:47
その電源を窓から投げ捨てる。
>>538
ヤフオクに出品。
541名無しさんから2ch各局…:03/05/15 22:54
アリンコだからと諦める
5429999:03/05/15 23:54
543名無しさんから2ch各局…:03/05/16 00:00
>>538
電源のケーブルをフェライトコアに巻きつけてみると
効果があるかもしれない。
>>539
漏れのアリンコのDM-330MVはノイズ出ないからアンタのは怒れてるね
545名無しさんから2ch各局…:03/05/16 00:15
右上にあるつまみの手前の方を回してみそ。
奥の方は電圧調整つまみだから回さないように。
54630A:03/05/16 01:59

―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | 
     |        |        |   |    窓から投げ捨てろ 
     |        | ∧_∧ |   | 
     |        |( ´∀`)つ ミ |  ┌────‐┐
     |        |/ ⊃  ノ |   |   | DM-330MV |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  └────‐┘                                                              
547名無しさんから2ch各局…:03/05/16 03:07
解答願います。
NTTのイマドコの製品とか、SECOMだったかな?位置情報サービスとかの製品とかってありますよね?
あの製品から出てる電波を、受信する機器って発売されていますか?
もしくは、受信する方法を教えて頂きたいのです。
NTTのイマドコがあるので、測定してみたいと思います。
あと、カーナビなどのGPSの電波が、どんな電波が出てるかとかも知りたいので
そちらの方の計測?方法、製品を教えて下さい。
宜しくお願いします。
548名無しさんから2ch各局…:03/05/16 07:10
>547
2GHzまで測れるスペアナ買うよろし
549名無しさんから2ch各局…:03/05/16 12:57
自家用車に、ドコモ・ムーバ(800M)の携帯を
ドコモ純正の車載用外部アンテナに繋いでます。
この純正アンテナは、2つのケーブルと、2つのアンテナで
構成されているのですが、なぜアンテナが2系統あるのでしょうか。
ダイバシティで2つあるのか、それとも送受信が別系統になっているのかな。

それと、空中線電力とSWRを測定したいのですが、1万円以内で買える
パワー計ってありますか?
550名無しさんから2ch各局…:03/05/16 14:00
>>549
片方は送受信用、もう片方は受信用。
受信に空間ダイバシティを採用。
5512つ質問:03/05/16 15:24
HFに使う同軸はFBよりも2V系のほうがよいのでしょうか?

タワーに上げているRDPなんですが、雨降りの日に共振店が大きく下にずれてしまいます
こんなものなんですか?
552>>551:03/05/16 15:29
HFに限らず回転部分にはFBケーブルは良くないという話を
ときどき聞く。
減衰を気にするのならFBケーブルの方が2Vよりもよいが、
HFなのでシビアに考えないのであれば2Vのケーブルで
十分だと思う。
553名無しさんから2ch各局…:03/05/16 15:45
まったくの初心者でスミマセン
業務用無線(道路公団etc)の周波数表を
見ることが出来るサイトありませんか?
554名無しさんから2ch各局…:03/05/16 15:56
まったくの初心者でスミマセン
業務用無線(道路公団etc)の周波数表を
見ることが出来るサイトありますか?
555名無しさんから2ch各局…:03/05/16 15:57
2重カキコ失礼しました!
556道路公団など:03/05/16 16:04
>>553
総通のHPで判明する。ちなみに首都高は398.800など
557名無しさんから2ch各局…:03/05/16 16:11
>556
ありがとうございます
でも、総通って?正式名称なんですか?
ホントにど素人で申し訳ありません!
558名無しさんから2ch各局…:03/05/16 19:05
>>557
少しは自分で調べろよ馬鹿
559547:03/05/16 19:28
>>548
レス有難う御座います。
スペアナでちょっとだけGoogleで探してみたのですが、ヒットしたのが
ttp://www.ednjapan.com/news/200110/20011017sonytek_wirelessana.html
でした。え?350万円?
ま、なにかの違いでしょう・・・
もっとGoogleで探してみます。
>>559
高周波の測定器は、想像を絶するほど高いですよ。
561 :03/05/16 19:57
350マソじゃ安いほうだよ。
あ、あと測定に必用な周辺機器もそろえてね。
562名無しさんから2ch各局…:03/05/16 20:18
最近無線に興味を持ち始めました。
いろいろと勉強したいのですが、いい紹介ホームページなどありましたら教えていただけないでしょうか?
563名無しさんから2ch各局…:03/05/16 20:43
アウトバッカー欲しいのですが日本で売ってる所ってまだあるのでしょうか?
山形の店は販売終了してしまったみたいだし・・・
564名無しさんから2ch各局…:03/05/16 20:59
>>562
無線の何を勉強したいのかにもよるわな。

>>563
海外から直接買ったら?
565538です:03/05/16 21:41
皆様レス有難うございます。
やはりアリンコだからですかね?窓から投げ捨てたい気持ちで一杯です。
ノイズオフセットつまみでノイズの出ない位置に合わせても
しばらくすると「ギョワ〜〜」…。鬱打死膿。
フェライトコア、一度試してみます。
566まじな話:03/05/16 21:58
>>538
ウチにあるのはノイズ出ないよ。メーカーに聞いてみたら?
RIGはIC-756 706MKUG FT817
567名無しさんから2ch各局…:03/05/16 22:06
屋根すれすれに立てたトライバンダーなんですが
SWRの底がかなりバンドの下になっています
ちゃんと動作させるには、屋根から離すしかないんでしょうか
568学校にいきましょう:03/05/16 22:08
>>562
アマチュア無線をやっている人は、凄い人もいるけどウソばっかり
教える人も多いので興味を持ったら まず基礎からみっちり勉強
してください。(インピーダンスとアドミッタンスの違いもわからずアン
テナ作ってたり、変のもの作ってたりする) 学校にいきましょう。
569?:03/05/16 22:46
>>568
あんた、勉強したての素人だろう?(w
570いいえ:03/05/16 23:06
工学部を出て、20年以上アマチュア無線を続けての結論です。
やはり、ちゃんとした基本があってこその技術です。
571名無しさんから2ch各局…:03/05/16 23:22
>>566
ウチのもIC-706MKUGです。
大昔に買った4Aのトランス式電源ではノイズは出ませんでした。
月曜にでもアリンコに聞いてみます。
有難うございました。
572名無しさんから2ch各局…:03/05/16 23:27
ノイズ対策はしたのかよ?
やったこと無いんだけど
具体的に何をやること?トランシーバー使えればアマチュア無線?
級とかってどういう基準なの?何を試験して決めるの?
いったい何をやるのが典型的なアマチュア無線なんですか?
兄貴が昔やってて家にトランシーバみたいなそれよりもっと複雑そうなのがあったんだけど
どう使うのかさっぱりわかんないし
なんとなく気になってスレ立ててみた
アマチュア無線って
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1053120805/
>>571

ノイズが出るのは7MHz以下のバンドじゃない?
携帯電話のバンドプランを知りたいのですが、
そういった情報は手に入るでしょうか?

2005年くらいまで、Docomoを中心にPDC系が知りたいです。
576名無しさんから2ch各局…:03/05/17 20:31
>>574
まさにその通りです。
HFのハイバンドやVUでは問題有りません。
577名無しさんから2ch各局…:03/05/17 21:12
 なんで、4級はHFに出られるの?
HFはモールスができないと出られないと聞いたのですけど
5787036愛聴会:03/05/17 21:13
>>576

アンテナは何をお使いですか?
想像ですが、配線類がアンテナ化しているのではないかと思います。
とりあえず、電源→リグのラインにコアを入れてみることだと思います。
不十分ならば同軸ケーブルにもコアを入れてみると良いかも知れません。
>>576

 578も書いているけどアンテナは何をお使いですか?
 もしかしたら、ロングワイヤーかな?

 うちはIC-706MKIIG+AH-4で電源DM-330MVを
 使うと1.9/3.5MHzがQRNで使い物にならなくなります。

580名無しさんから2ch各局…:03/05/17 22:03
>>570
あまちゅあの20年なんて実績にはいらねぇよ!
アポ?
581名無しさんから2ch各局…:03/05/17 22:05
>>578
アンテナは6m用のアローラインです(w
これが意外にもHF帯の感度が良いので短波放送を良く聴いているんです。
デュプレクサーを使用しているのですが、これを外すとノイズレベルが
下がるので仰せられる通りなのかも知れません。
アドバイス有難うございました。
582>577:03/05/17 22:10
それはJARLの考え方が甘いからです
583名無しさんから2ch各局…:03/05/17 22:14
>HFはモールスができないと出られないと聞いたのですけど

誰に?
584名無しさんから2ch各局…:03/05/17 22:30
>>583
ケケ田
585577:03/05/17 23:36
どこかのHPです(詳しくはわすれたスマソ
日本は国内法を優先させたとか書いてあった
586名無しさんから2ch各局…:03/05/17 23:39

 デマを信じられてもねぇ…
>>577
HF出てもいいんです。国内QSOだけなら、でもDXとしてはいけません。
DX局も4尼とQSOしてはいけません。っていっても分からんもんな。
やっぱ、コールサインで判別させるか、出れる周波数を分離しませう。
588:名無しさんから2ch各局…:03/05/17 23:55
IC-706シリーズでは、受信改造で380MHZ聞けますか?
感度はなんか同ですか?
589名無しさんから2ch各局…:03/05/18 00:13
聞けない。200Mhzから400Mhzの間は歯抜けになる。
FT-100なら聞ける。
590名無しさんから2ch各局…:03/05/18 00:18
>>588
最新バージョンなら聞ける。
受信感度は期待できない。
5917036愛聴会:03/05/18 00:24
>>581

なるほど。だとすると、アローライン+同軸ケーブル+αでHFのアンテナとして動作
している可能性が大ですね。ならば、電源ラインに加えて同軸ケーブルにもコアを入れると
良くなると思います。ただし、肝心の信号も弱くなる可能性はあります。S/Nが良くなるので
聞こえるものは聞こえると思いますが・・・。
592名無しさんから2ch各局… :03/05/18 00:39
>589
受信感度はどんなもんですか?
普通かなぁ〜
  radio hop とはどういう意味でしょうか?調べたのですが分からなくて(汗)
無線通信の英論の訳をしているときに出てきました。後、どなたかPRNETに
ついて詳しくかかれている本を知っている方がいらっしゃれば教えていただけ
ませんか?よろしくお願いします。
594:名無しさんから2ch各局…:03/05/18 01:43
IC-706MKUGとFT-100どっちが良いでしょうか?
380の受信も考えてます。
5951&1 ◆95Z96Ub5ZM :03/05/18 12:00
>>577
さん、いろいろな書き込みが有るようですが、4アマでもHFは出られます。
モールスが出来ないとHFは出られないというのは、日本の制度ではありません。
(海外では、よくあるようですが。。。)

また、DX局がどうのこうのという制約もありません。
DXを存分に楽しんでください。

***

参考までに、プロの通信士などの資格についても、だいぶ以前より日本では
モールスの速度が遅くなっています。

日本の考えでは、ぷろアマ問わず [モールスの制約を軽減していこう] とい
う考えなのかもしれませんね。

以上、参考まで
5967743:03/05/18 16:51
すみません、これ何のモードなんでしょうか?
http://tcnweb.ne.jp/~takayu/cgi-bin/up/img/1912.mp3

7M でよく SSTV に被ってくるんですが…
597名無しさんから2ch各局…:03/05/18 18:49
だれかこのアンテナチューナー使ってるひといませんか
使用感など教えてください。
MFJの長波から短波まで対応してる奴です
http://www.mfjenterprises.com/products.php?prodid=MFJ-956
>>596
MFSK16ですな
RTTYやらPSK31やらと同じようなもんかな
599ベアフット:03/05/18 20:52
ベアフットって何?
生足?
無線でベアフットって何の意味?
600名無しさんから2ch各局…:03/05/18 21:20
裸足=ゲタ履いてない=リニア噛ましてないってことっす。
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
夏休みにアマ4を取って机上でIC−208で運用しようと思うのですが
安定化電源はどのようなものがよいのですか?
603名無しさんから2ch各局…:03/05/18 21:40
6047743:03/05/18 23:49
>>598
了解です。ありがとうございました。MixW とかいうデコードできる
プログラムがあるようなので早速聞いてみたいと思います。

# 妨害電波じゃなかったんですね(笑)
605名無しさんから2ch各局…:03/05/20 02:59
>>602
スイッチング電源がいいです。トランス型は重いので、扱いに苦労します。
606ベアフット:03/05/20 10:12
”リニア無し”は了解しゃーした。
でも、リニア無しって何Wなん?
10W、50W、100W、200W?
607チャウチャウ:03/05/20 11:36
自分の豚足は”非直線”増幅器じゃあ〜りませんか!
608QRP:03/05/20 11:48
ベアフットは、
10Wか50Wだろーが。
100W以上ではリニア無しでも、ベアフットって言わねーだろ。
200Wはかなり強力!
ベアフットは100W未満じゃねーかな?
オイラは1アマ5WのQRP局。
QRPは楽しいよ!HF5Wでもロケとアンテナ次第でDXできるよ。
アマ無線はパワーじゃないよ。
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610名無しさんから2ch各局…:03/05/20 11:58
>>606
たとえ5Wでも10Wでも、リニアアンプを使っていれば
ベアフットになると思う。
611名無しさんから2ch各局…:03/05/20 11:58
>>610の訂正。
ベアフットにはならないと思う ね。
612名無しさんから2ch各局…:03/05/20 19:53
スイッチング電源でおすすめはありますか?
30〜40Aくらい欲しいんですが...
613名無しさんから2ch各局…:03/05/20 19:59
菊水の馬鹿重い電源がFBです
614名無しさんから2ch各局… :03/05/21 00:30
>>612
連続運用ならこの辺を使いたいところ。

http://www.cosel.co.jp/jp/products/p/pj_p1500.html  125A
http://www.cosel.co.jp/jp/products/p/pj_p600.html   53A
http://www.cosel.co.jp/jp/products/p/pj_p300.html  27A


615質問!:03/05/21 00:48
4630kHz特記のAJD持っているって人いませんかぁ(爆)
616あぼーん:あぼーん
あぼーん
617名無しさんから2ch各局…:03/05/21 02:22
>>613
ファンの音が馬鹿うるさいです。
618名無しさんから2ch各局…:03/05/21 10:31
457KHzを使っている雪崩ビーコンについて、原理や回路、電波法上の
取り扱いなどご存知の方いらっしゃいますか?
有効距離は60mぐらいで、雪山に入る前に発信状態にしておき、雪崩が
起きて同行者が巻き込まれたら、残った人は受信状態に切り替え、電
波を頼りに埋もれている人を探す「トランシーバ」です。
619名無しさんから2ch各局…:03/05/21 10:47
これは電波法は関係ないっすよ
遭難レスキューのために世界で認められている周波数ですから


620名無しさんから2ch各局…:03/05/21 10:58
先ずは、遭難者から発信される電波を数人で受信し、遭難者がいる大体の範囲を決めます
次に、一人で受信機の方向指示器を頼りに数メートル進んで方位を測定、また数メートル進んで測定
電波の一番強くなる地点周辺をスコップ・ゾンデ某で捜索すればOK
621迷惑登山:03/05/21 11:28
>>620
毛糸垂らすより効果ありそうだな。
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623名無しさんから2ch各局…:03/05/21 11:48
友人とスキーに行く時などに特小のトランシーバーを使いたいのですが
何処のメーカーがお勧めとかありますか?
秋葉の無線機屋で聞いたら
「やっぱ I−COM が一番信頼性があるんじゃない?」
って言われたんですけど。
複数の車で移動する時に、連絡用に使ったり、
スキー場で使ったりする感じです。
宜しくお願いします。
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
625名無しさんから2ch各局…:03/05/21 11:53
スペックはどれも同じだし
デザインで決めればイイと思うな
626:名無しさんから2ch各局…:03/05/21 23:16
>613
有難う御座いました、53Aの奴に決めました、早速注文します。
627名無しさんから2ch各局…:03/05/21 23:35
良く知らないですけど、

>>619
>これは電波法は関係ないっすよ
>遭難レスキューのために世界で認められている周波数ですから
もし認められているのなら、電波法のどれかに関係あるはずですよ。

>>有効距離は60mぐらいで、
っていうことは微弱電波なんじゃないですかね。
628名無しさんから2ch各局…:03/05/21 23:47
ぐぐったけど、山屋さんは無線そのものに興味がないようで、技術的
内容は不明だったよ。
でも、たぶん微弱電波ですね。電界強度54dbV/m(500uV/m)以下って
書いてある製品見つけたけど、測定距離が書いてない。たぶん微弱
電波の規定、3m法で500uV/m以下ってのに合わせてるんだと思う。
ビーコン側は発振してるだけに近いものだと思う。断続かもしれん
けど。
629東京消防:03/05/22 00:03
東京消防のキュルキュル音が復調できる方法はいまだに無いの?
警察無線は研究するヤシがいるけど消防はいないね
630山崎渉:03/05/22 00:57
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
631名無しさんから2ch各局…:03/05/22 02:59
あげます
632618:03/05/22 07:36
山屋にもハムやっている人は大勢いるし、どっかで送信部だけでも自作したい
というカキコを見ました。送信だけのビーコンは1万円以下で売られてます。
1秒間隔で送信/停波を繰り返しているようなんで、部品さえ入手できれば作れ
るんじゃないかな。
受信部がどうなっているかが不明。
63380条報告先:03/05/22 10:25
トラックの馬鹿野郎、総務省に報告してみる。
80条の様式はネットででてくるげと、
関東では何処に提出すればよいのかな?
手紙?FAX? 教えてください!

500円払ってるのに、これくらいやってやんなにいと・
634スタンバイぴー:03/05/22 10:44
HPで、どこかで打っていませんかね?
635不法無線局の報告は:03/05/22 11:30
昔は「郵政大臣」あてに報告していたので、現在は
「総務大臣」あてではないでしょうか? 
636総務省の:03/05/22 11:36
何処に送ればよいのかな??
637実物は:03/05/22 17:51
関東総合通信局の電波監理部に送ればよいのでは?
http://www.kanto-bt.go.jp/org/information.html
638628:03/05/22 20:47
>>632
たぶん作れると思いますけど、自作だと信頼性の確保が大変でしょうね。
受信部はCW受信機に似たような物だと想像しています。距離は電界強度
を測定しているのでしょう。アンテナは多分バーアンテナと思います。
639名無しさんから2ch各局…:03/05/22 21:17
手に持てる受信機(レシーバー?)がありますが、
あれでFM/AMラジオは聞けるんですか?
640618:03/05/23 00:11
> 638
そういえば、どっかにVX-5を使ってビーコンの電波を受信するという話も
ありました。
自作するとなると、オルトボックスあたりのを1台買ってきてばらすしかな
いのかな。
カシオかSIIが作れば、腕時計型かつバイタルセンサー付きで「こっちはま
だ息している」「こっちはもうだめぽ」なんてのができるでしょう。
641 :03/05/23 01:12
>>639
その受信機によります。
642名無しさんから2ch各局…:03/05/23 20:55
レジャー用の無線ってので免許いらない奴あるらしいんですが
キットでありますか?
アマ四級の免許は持ってるんですが、別の趣味で使いたいことあるんですよ。
643名無しさんから2ch各局…:03/05/23 20:58
644名無しさんから2ch各局…:03/05/23 21:13
>>636
表面に「葬夢大神様」ってでかくかいて
切手はらずにポストにいれればいいべ。
646名無しさんから2ch各局…:03/05/24 09:30
>>642
変な日本語で申し訳ないが、実用でレジャー用に考えるレベルのものだったら、
キットはないのでは?

玩具レベルのものだったらあったかもしれんが、
ほとんど、届かない。(相手が見えてても届かないぐらいです。)
647名無しさんから2ch各局…:03/05/24 09:46
>>642
キットはほぼ無理です。なぜなら、免許無しである程度飛ぶように
するにはその無線システムの技術基準に適合している必要があるか
らです。自分で技適の審査を受けて、通れば使えないことないです
が、かなり難しく、測定にかなりの費用がかかるでしょう。
648628:03/05/24 09:48
>>640
信頼性さえ考えなければ、100円ショップで売ってるラジオを改造した
ぐらいでも受信できると思いますよ。
100円ラジオと100円電池チェッカーのメータを組み合わせればある程
度使えるかもしれませんね。
649名無しさんから2ch各局…:03/05/24 12:01
最近出ている4W3DXってニューエンティティーなの?
4W6が消えて、新たに4W3が増えたのかね?
650名無しさんから2ch各局…:03/05/24 14:24
どっちも同じでしょ、
それじゃぁ、JA1とJA3は違うエンティティーか?
651通行人K:03/05/24 14:46
>>649
さっきQTH is EAST TIMORと打っていました。
>>650さんの言うとおりです。
652名無しさんから2ch各局…:03/05/24 14:48
民主共和国になったんでしょ
1増1減
653名無しさんから2ch各局…:03/05/24 15:04
>>652
ということは
旧EAST TIMORがDeleted entityとなって
新EAST TIMORができたってこと?
654名無しさんから2ch各局…:03/05/24 15:51
ニューをサービスするため
日本のバカ2人が4W3に出かけてますな
655同軸損失:03/05/25 21:30
どこかのHPに同軸の損失が表になっているところありませんか?
是非、おせーてください!
656ここを読め:03/05/25 21:32
657同軸損失:03/05/25 21:35
>>656
ありがとー!
658でも:03/05/25 21:36
>>650
UA1とUA3は違うエンティティーだよ
659名無しさんから2ch各局…:03/05/25 22:18
4Wのニューエンティティー化はあくまでも噂です。
実際、E4にしてもニューにならなかったわけで、ARRLはまだ正式な発表を
してませんが、ニューになる可能性はかなり低いでしょう。
660名無しさんから2ch各局…:03/05/26 01:57
こんばんは、私は工業高校時代に資格取得の一環で2アマまで取ってしまった者です。
忘れかけてる知識を思い出すと自作無線機は送信系統図を申請すれば運用出来ると
いうことになっていたと思います。

そこでデジタル信号をFM変調かけて飛ばすと言うことで許可は降りるのでしょうか?
デジタル信号はマイコンでいくらでも加工出来るし、それに変調をかけることも
電子工作や設計を趣味でやっていて大学もそれなので、難しいこととは思いません。

もし出来ればアマチュア無線って、趣味としてものすごく便利な物だと思うんですが…。
長距離で多チャンネルラジコン・無線CCDカメラとか、デジタルの可能性は無限大。
でもその場合秘匿性やコールサインの問題とか…やっぱムリ?
661名無しさんから2ch各局…:03/05/26 09:52
> 660
パケット無線のことではないですよね。
アマチュア無線を使ったインターネット接続やリモート管理については
ちょうど今、総務省が法改正のパブリックコメントを募集しているので、
それを見たらいいでしょう(本日締め切り)。

「アマチュア局へのデジタル通信方式の導入等に関する意見募集」
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/030425_6.html
662同軸損失:03/05/26 10:54
便乗ですんまそ。

例えば430MHZで8Dでどれくらい損失がある・・
みたいなのありませんかね?
664同軸損失:03/05/26 11:39
>>663
ありがとー!
665続 損失:03/05/26 15:23
3.5ds というのは、3.5D−QEFBの事ですか?
約430MHzで20mひっぱったら、10Wの出力はどれくらいに
なってしまいますか? これから団地の屋上にアンテナをあげたい
のですが、太い同軸は禁止なので、仕方なくなるべく細いもので
と思っています。

コールサインまちニューカマーより
666名無しさんから2ch各局…:03/05/26 15:56
>>665
>>663のリンクだと減衰量が1.9dB/10mなんで、20mだと大体4dBですか。
百分率に換算すると約67%がアンテナまで到達すると思うので、仮に10W
出したとしたらアンテナから出る電力は6.7Wですね。
計算間違ってたら誰か訂正よろしく。
ごめん間違えた。電力利得は10log(P0/Pi)だったね。うっかり20logで計算しちゃったよ。
とすると、大体4Wぐらいしか出てないことになるよ。
668続 損失:03/05/26 17:25
>>666-667
ありがとー!
669げ!:03/05/26 20:35
>667
そんなに減衰しちゃうの?
RG−188A/Uなんていう同軸もあるけど、
すごく高い。この同軸の損失はどーなのかな?
670名無しさんから2ch各局…:03/05/26 21:45
powerはdbで考えるべし!
671667:03/05/26 23:05
>>670
確かにそうなんだけど、初心者が「どれくらいの出力になるの?」
と聞いてたんで、通常通り、W(ワット)でどれくらいか換算してみますた。
やっぱり同軸の損失は侮れません。しかもコネクターの損失もありますからね。
672名無しさんから2ch各局…:03/05/26 23:13
>>665
>3.5ds というのは、3.5D−QEFBの事ですか?
3.5D super でしょう。フジクラの。確かQEFBより低損失だったと思います。
5D2Vより僅かに大きいぐらいの損失です。でも、アルミ箔シールドなので
5D2Vよりノイズに強そうに思います。
現在3.5D super を売っているところ捜しているのですが、なかなか無いの
で困ってます。ロケットアマチュア無線本館ぐらいでしか見たことないです。
大阪方面で売っている店ありませんか?
673名無しさんから2ch各局…:03/05/27 00:25
>>671
それもそうですね。初心者の場合Wで書いてやったほうが実感が枠かもね?

674:名無しさんから2ch各局…:03/05/27 00:29
まぁ、損失ってったって周波数によって違うでしょ
7mhzなんて5d-2vで十分でしょ。
675地震雲予報が当たりました:03/05/27 00:39
パケット通信もNETで、ほとんど地震が起こるという地震雲情報を送り、
好評を得ていましたが今回も東北沖地震雲予想が的中しました
普段、更新の難しいJA7方面とのコンディションがよかったのも電波が曲げられて、抱くとがおこるといったりする異常電波も、スカラー波が原因であることも、ほぼ確定されています
根拠のない白い布で、覆っても地震は防げませんが、當北陸mo研究所では、3人の仲間が、パケット無線で予想を全国に送っています
周波数は、144.48F2です。各地の情報交換をお待ちしています。
コールはJA9*D*とJH9*L*
676名無しさんから2ch各局…:03/05/27 00:45
>普段、更新の難しいJA7方面とのコンディションがよかったのも電波が
>曲げられて、抱くとがおこるといったりする異常電波も、スカラー波が原
>因であることも、ほぼ確定されています

地殻の歪によって発生する静電気とそれによって発生する電磁波が原因
じゃないの?。VHF帯での以上伝搬はよく報告されているけど、今日の
地震はどうだったのかな?
ttp://www.pisco.ous.ac.jp/
アマ無線家も受信専門も協力したらどうだろう。
677名無しさんから2ch各局…:03/05/27 00:55
http://yochi.iord.u-tokai.ac.jp/eprc/data/knt2m.html
関東でも不穏な動きを見せてるわけだが
>普段、更新の難しいJA7方面とのコンディションがよかったのも電波が曲げられて、
>抱くとがおこるといったりする異常電波も、スカラー波が原因であることも、ほぼ確定されています

言っている意味が分からないのですが、、、
何ですかスカラー波って。あなたもパナウェーブの人ですか?
679名無しさんから2ch各局…:03/05/27 06:16
スカラー波は一般的な科学用語、意味の全体がつかめない678は、パナ会員か単純馬鹿確定
パケットで地震雲研究を連日流していた675は北陸3馬鹿兄弟のことだよ。
680678の馬鹿に追加:03/05/27 06:23
>普段、更新の難しいJA7方面とのコンディションがよかったのも電波が曲げられて、
>抱くとがおこるといったりする異常電波も、スカラー波が原因であることも、ほぼ確定されています

普段、交信の難しい東北方面ともコンディションが良かったのは、
電波が曲げられるダクト現象が起こるというような異常伝搬も、重力波(スカラー波)は原因であることが、ほぼ確定している

と2チャンネル的に解読できない678はリアル厨房。
しかしこんな675はネタであることに釣られるリアル厨房は1エリア**県人か
681ブルブル(((・・))):03/05/27 06:27
>あなたもパナウェーブの人ですか?

「も」というのは、678も会員、リアル馬鹿じゃなさそう。
会員らしい書き込みということで通報すました。
682モービルきだい:03/05/27 19:23
あたりについている、細い同軸はどう?
減衰激しいの?
683名無しさんから2ch各局…:03/05/27 21:30
.
684名無しさんから2ch各局…:03/05/27 22:42
>>660
>そこでデジタル信号をFM変調かけて飛ばすと言うことで許可は降りるのでしょうか?

やっている人いますよ。ハムフェアに出てますよ。
あと、アルインコのRIGは実際この方式です。

また、HFでやっているRTTYもディジタルですね。最近はPSK31とかFSK16とか
が流行ってます。

無線CCDカメラは現在アナログ方式のSSTVでやっている人が多いですが、ディ
ジタル方式をやってみても面白いでしょうね。TNCでPPP使ってIP接続すれば
簡単にできると思いますよ。速度は別として。
あと、無線LANにトランスバータかまして局免取った人いましたね。
685678:03/05/27 22:52
>電波が曲げられるダクト現象が起こるというような異常伝搬も、重力波(スカラー波)は原因であることが、
>ほぼ確定している

おかしいですね。こんな話聞いたことありませんが。
後学のためにさんこうにしたいのですが、あなたの言うスカラー波でダクト現象が起こる
仕組みを説明して下さい。

>>あなたもパナウェーブの人ですか?
>
>「も」というのは、678も会員、リアル馬鹿じゃなさそう。
>会員らしい書き込みということで通報すました。

アホの681は千乃のオッパイでもすすってeて下さい。
686名無しさんから2ch各局…:03/05/27 23:13
通りすがりなんだけど、これには興味あるんでね。パナウェーブな
やつは無視して、まともな話しよう。

>後学のためにさんこうにしたいのですが、あなたの言うスカラー波でダクト現象が起こる
>仕組みを説明して下さい。

スカラー波かどうかはよく分からないけど、地殻の歪で発生する静電気と
かで影響してるって説を聞いたことがある。これは電離層の方だけど。
地面から放出されるラドンが増えるってのも聞いたことある。こんなの
が電離層の電子密度に影響してるのだろうかね?。

Esの発生する原因は良く分かって無いらしいよね。別スレで、対流圏の
気候のように移動するって書いてる人居るけど、100km以上上なので、
大気と直接関係しないはず。でも、ハムには天気図でEsの予想している
人がいる。大気の重力が原因しているという説もあるらしい。

いずれにせよ、地震前の以上伝搬は興味深いね。
687名無しさんから2ch各局…:03/05/27 23:45
>>682
テフロン同軸だったら、激しくはないよ。
3D2Vぐらいじゃないかな。物によるけど。
688660 :03/05/27 23:55
>>684
参考になりました有難うございます。
いろいろ研究していきたいと思います。
689678:03/05/28 02:16
地震前に異常伝播は本当に発生するのですか?尼無線の免許持っていないので分からないんですが
どんな具合なんでしょうか?
Es層が発生していると考えられるのですか
690名無しさんから2ch各局…:03/05/28 03:32
>>689
そんな事わかりません。
691_:03/05/28 03:35
692名無しさんから2ch各局…:03/05/28 04:04
>>689
異常伝播は知らんが、VLF〜MW帯でノイズが増えると云う観測結果もある、
とマヅレスしてみる。
693名無しさんから2ch各局…:03/05/28 04:40
>>689
日本で地震が年間何回発生しているか、これを調べることをお勧めする、
とマヅレスしてみる。
694名無しさんから2ch各局…:03/05/28 04:59
>>689
尼無線の免許持って無くても聴くことは出来る
とマヅレスしてみる。
695678の馬*に追加:03/05/28 05:34
聞いたことないたことがないのは勉強不足、というより*鹿
ところで、重力波の変動で、電波が曲げられFM放送などのDXが聞こえるというのは確実ではないが
地震グモ以上に地震と相関性があると言われています。
一つのファクターとして残しておくべきでしょうが
VLFの方が相関性が強いと言われていますがVLFはアマチュアには許可されていませんので
電波を出して測定ということはできませんので受信しかできません。
伝搬ルートの変動によりJG2AGの信号に変化があるか調べるのも良いかも。
地震前には全国の電波時計が狂うとか(時計は常時ワッチでないのでありえませんが)
VLFを持ち出すと、例のVLF好きのパナ研(678,685)が喜ぶだろうが
なにもかも特定宗教に結びつけて、他人の意見を誹謗・否定するのはどうかと思う
696山崎渉:03/05/28 15:46
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
697名無しさんから2ch各局…:03/05/28 21:05
>>696
やだ。
698名無しさんから2ch各局…:03/05/28 21:09
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <1000万円寄付するから僕を会長にして下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
699:03/05/28 22:20
逆輸入機の古い機種を手に入れたいのですが、どうやったら入手できますか?
FT530ですが、海外のヤフーなら検索でヒットするものの日本ではヒットしま
せん。だいたいのモデルは輸入モデルが国内でも販売されていますが、この
機種は見かけた事もありません。どなたか詳しい方、教えて下さい。
>>699
海外のアホオークやeBayで買えばいいだけでは?
701名無しさんから2ch各局…:03/05/28 22:35
>>695
の書き込みはネタだからマジに受けんように。
地球の重力場による電磁波への影響なんて、知ってる人なら、プププ

ヘソでBBQするほうが、よっぽど現実的。
702:03/05/28 22:44
>>700
それってどういうシステムなんでつか?
海外からの取り寄せはかなり危険と聞きますが平気なんでしょうか?
保険も100ドルまでしか適用されないとか、
703名無しさんから2ch各局…:03/05/28 22:55
だれかUniversalRadio利用したことのある人います?
http://www.universal-radio.com/
商品問い合わせのメールの返事に丸三日かかるし
注文しても送料確認メールが来るはずなのに四日たったいまでも来ません
昨日もう一度メール送ってみたんですがこれも返事なし
いつもこんなもんですか?
704名無しさんから2ch各局…:03/05/28 23:11
>>703
最近はあまり利用していないが、2〜3年前までは時々買っていた。
メールの返事は、以前は翌日には来てたけどね。
705戦没者追悼記念日:03/05/28 23:17
>>703
アメリカは昨日まで連休だべ。
706古い機種で:03/05/28 23:18
マランツのC550ってトーンスケルチは標準装備されていますか?
>>705
それはさすがに気づきませんでした
ありがとう
708名無しさんから2ch各局…:03/05/29 00:34
 なぜ、4アマはHFにでられるのですか?
CWができないとHFには出られないはずです
 KWやっていてカード集めばっかりしている人はおもしろいですか?
709 :03/05/29 02:19
>>708はマルチ野郎。
710678:03/05/29 06:13
>693
>日本で地震が年間何回発生しているか、これを調べることをお勧めする、

なんで年間の発生回数をしらべようと思ったんですか?そこにはどんな意味がありますか?

>695
なぜスカラー波にこだわりますか?電場でも説明できると思われますが。
711-:03/05/29 23:05
質問です。気象FAXはなぜHF帯のSSBを用いるのでしょうか?
HFだと遠くまで届く,物の陰まで届くというのは分かりますが,それ以外に
特に理由はあるのでしょうか?それに,電波形式はSSBじゃなくってFMのほうが
良い気がするのですが・・・。
 もう1つ,先日止まったひまわりの画像処理の方法を調べているのですが
さっぱり検索しても出てきません。高知大学のところも探しましたがなかなか
みつからず・・・といった具合です。画像データはどうやって送信しているの
でしょうか?グラデーションがあるので0と1で白黒というわけではなさそうで
すが・・・。画像→送信信号の変換方法が不明です。どなたかご教示願います。
712 :03/05/29 23:33
>>711
HFを使うのは、受信する相手方が主に日本から遠く離れた海上を
航行する船舶だからでしょ。

電波形式については(FM系の方式にFAXを送信できるかどうか、
ちょっと知らないんだけど)まず、FMは占有周波数帯域がAMや
SSBに比べると非常に広くて、混雑しているHF帯には不向きと
いうことがまずひとつ。

もうひとつは、HFを使っている以上フェーディングなどの急激な
受信状態の変化に対してFM系は弱いということ。AMやSSBだと
多少信号が弱くなっても復調できるがFMではすぐアウトになる。
航空無線にAMが多いのも同様の理由だと聞いたことがある。

ひまわりの件はシラネ
 なるほど。ありがとうございます。
いわゆる気象ファックスですので,アマチュアバンドの電波形式云々はこの場合
関係ありません。それともFMではFAX通信に問題があるのでしょうか?
 ひまわりは1.6GHzのFMを用いているのですが,これは画像データの量が多いから
占有帯域の広いFMで,かつ高い周波数のほうが情報が多く乗せられるためと思う
のですが,その符号化というかどういう処理方法なのかがわかりません。
引き続きご教示願います。
714名無しさんから2ch各局…:03/05/30 02:42
東京・歌舞伎座のイヤホンガイドの周波数わかります?
715名無しさんから2ch各局…:03/05/30 02:55
>>714
74.58MHzだよ。
716712 :03/05/30 02:56
>>713
なぜここで、いきなりアマチュアバンドの話になるんだろう・・・・・。
717名無しさんから2ch各局…:03/05/30 03:40
>>711,713
NOAAやMETEORの解説サイトは参考にならんのか?
今迄のひまわりもアナログなのは同じだろ。
718名無しさんから2ch各局…:03/05/30 04:49
>>715
三楠コ。
いつの間に、中波からFMの下になったの?
719名無しさんから2ch各局…:03/05/30 10:42
>航空無線にAMが多いのも同様の理由だと聞いたことがある。

理由は違うよん。同時に送信された時を考慮して。
FMだと弱い局は強い局に潰されるけどAMは弱い局の存在も知る事ができる。
緊急時にこの差が生きてくる。
720気象FAX:03/05/30 11:14
ひまわり(いまはGOES)のSSB信号は、16階調に分解されて、それを周波数の違う低周波にして送っています。
普通の白黒2値FAXですと、マークとスペースだけの2周波数の信号ですが、ひまわり、GOESなどは、バンド幅一杯に信号波形がみられます。
なお、台湾の衛星写真は、8階調に落としているようで、画像の質はひまわりに比べてよくありません。
気象衛星の画像を送っているFAX局では、ハワイが良く受信できます。
それ以外にアラスカ、ニューオーリンズなどいくつかあります。
>>720
おぉ!そういうことですか。非常に参考になりますた。ありがとうございます。
ところでまた疑問なのですが,他のサイトで調べたときはひまわりはFM/AMと
なっていたのですが画像はSSBなのでしょうか?
受信音を聴いたことが無いのでわかりません。PCにモデム繋いで音を出している
ようなので,モデムから出る圧電ブザーの音じゃ判断できませんでした。

722名無しさんから2ch各局:03/05/30 21:42
ワゴン車に1.5mのアンテナを取り付けてあります。
狭い道を走ると木にアンテナがあたって気になります。
そこで第一電波工業?だっけ、グッドデザインショーを受賞したとい0,5mの
アンテナ(真ん中に500円玉位の円盤がついてるヤツ)に変えようとおもいますが、
やっぱり性能は落ちますよね?
極端じゃなく多少くらいならまあいいやと思ってますが、どうでしょうか?
723 ◆aXBGju9DbM :03/05/30 21:54
ひまわりの画像は、
・SバンドRAW系
・Sバンド加工済み系(Hires/Lowres)
とあります。

FAX云々行ってるところみると、加工済み系のLOWresかな?
724名無しさんから2ch各局…:03/05/30 22:59
DXCCを新規に申請しようと思ってるんですが
現在は消滅しているエンティティーも神聖できるんでしょうか?

7J1RLとか4W6MMとか
725三重県:03/05/31 02:33
東京FMの周波数教えて。
726東京FM:03/05/31 02:50
>>725
80.0MHz(10kW)
727三重県:03/05/31 03:00
サンクス
728気象FAX:03/05/31 12:06
>720で書いたひまわりの画像というのは、気象庁がHFで送信している
JMHの気象FAXの画像のことです。現在は、GOESに変わっていますが、毎日1010、1610、2210、0410から送信されています。
最近は更新していませんが、各国のHF気象ファックス画像は、
http://redshift.hp.infoseek.co.jp/kishofax.html
をご覧ください。
遊んでいるPCや受信機を、気象FAX(JMH)受信用に割り当てたけど
今はネットで解析資料と予想資料もダウソ出来るからねぇ。
HF-ACARSでも受信してみるべか。
730気象FAX:03/05/31 17:41
>729
ただ、タシュケントとか、ハバロフスクとかインターネットで画像を提供
していないところもあるし、なによりも、雑音交じり信号が、とりあえず
画像になるところが楽しいですね。
専門に気象予報をするわけではないので、毎日定時に受信しているわけでも
ないし。
気が向いたときに、ハワイを受信したり、夜中にハンブルクやロンドンを受信
して、おーヨーロッパの天気はこうなっているか、と思うのも結構
たのしいですよ。
あと、HFのNAVTEXも面白いですね。中国なんか、4文字の数字で漢字を
送っていたりするから。
731721:03/05/31 17:52
あぁ。なるほど。やはり ひまわりはFM/AMで,前線や風力・天気が書かれた
加工済みのやつはHF/SSBでFAXやってるって事ですね?

で,さっき定刻にHF受信しようと思ったのだが・・・Antがない。
免許下りてから3年近く50以下をやったことが無いというインチキ局(藁
144/430のモービルホイップじゃ案の定受信できない。
732名無しさんから2ch各局…:03/05/31 18:10
>>724
現存エンティティであった期間内に
QSOして得たQSLであればDXCCの申請に使えます。
ただし、オーナーロールや5B DXCCは現存エンティティしか使えない。

ところで4W6MMって東ティモールだと思うのですが、
もう消滅になったのですか。
733名無しさんから2ch各局…:03/05/31 18:24
バイト見つけた。1000円くれるってさ。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
734名無しさんから2ch各局…:03/05/31 18:32
TS-570は、10Wと100Wは、終段が一緒なのは、何なのでしょうか?10から100Wに変更出来るのでしょうか?
735名無しさんから2ch各局…:03/05/31 23:24
先生方ご教授宜しくお願いいたします。
無線で相模原から秋田のFMラジオを聞くことって
可能でしょうか?宜しくお願いいたしますm(_ _)m
誰かに50でクロスしてもらえばできる。捕まるがな。
フツーに秋田県民にネットラジオ頼むのが楽だろうな。
737名無しさんから2ch各局…:03/06/01 03:15
いまテレビに出てたが、この新進アイドルアマチュア無線やってるらしい。
http://www.ikushimakikaku.co.jp/talent/yuuki.html
738名無しさんから2ch各局…:03/06/01 09:33
>>737
従免持ってる=コール持ってるとは限らない罠。
俺の彼女も従免しか持ってないし。
739名無しさんから2ch各局…:03/06/01 09:43
てか、フツー資格に亜麻書くか?
他に書くことねーのかよ。
洩れは、尼と車の免許は書かないよ

740 :03/06/01 11:04
>>739
車の免許は、履歴書などでは書いたほうが有利、つーか普通書くはず。
アマチュア無線の免許は、工業系の求人の場合は書いておいて損はない。
けど、書いたから有利かと言われるとナンとも・・・・・・。

電気工事士と工事担任者デジタル一種は引っ張りだこだぞ(経験談)。
741 ◆xSK1SiC5MI :03/06/01 11:06
>>375
外部アンテナを使って回折波をキャッチできれば、なんとか。。。と
思うんだけど、FM放送ですよねぇ?

だとすると、受信機がそんな微弱な電波を、そもそも受信するような
設計になってないともう思われます。

なので、

夏場の電離層異常反射以外、相当に難しいと思います。
742名無しさんから2ch各局…:03/06/01 11:24
>>740
>電気工事士と工事担任者デジタル一種は引っ張りだこだぞ(経験談)。

ソフトウェア系の会社では工事担任者デジアナ総合種持ってても
特に有利ではなかった(経験談)。
743名無しさんから2ch各局…:03/06/01 11:39
>>740
だな。
営業職等でクルマの免許がなかったらハナシにならないからね。
通常は書くだろう。
無線の方は、臨機応変だろうが。
744名無しさんから2ch各局…:03/06/01 22:35
教えてください
パチンコ屋の店員が使ってる無線機の
周波数教えてください。
745名無しさんから2ch各局…:03/06/02 02:28
>>744
422MHz帯をスキャンしてみれ
746名無しさんから2ch各局…:03/06/02 03:37
747 :03/06/02 03:54
>>746
ちゃうちゃう(w
それは普通の乳房の画像にハスの花の画像を貼った、いわゆるコラ画像。
よーく見ると、穴の周囲の色と乳房の色の境目が不自然でしょ?

その元ネタになったハスの花の画像をさっき、別の板で見かけたけど
どこだったか忘れた。
748747 :03/06/02 03:56
あっ・・!しまった釣られた(w
ホント、バカ正直で嫌になるな、俺・・・。
>>746
オカルト板のこれだね。俺も同じとこ見てた(わら
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1054362283/
750どこかに・・:03/06/02 08:37
N型のコネクタのハンダづけの仕方を
図解しているHPはありませんでしょうか・・・。
751ここに・・:03/06/02 08:43
752名無しさんから2ch各局…:03/06/02 12:32
これからマンションのベランダアンテナで21MHzをはじめようと思っています。
そこでアンテナについて質問です。
a 全長約3mの1/2λ短縮ダイポールアンテナ(もちろんアース不要)
b 全長約2mの1/4λ短縮モービルホイップ(手すりにアース)

上記のように短縮率の高い1/2とあまり短縮してない1/4はどちらが効率的には良いのでしょうか?
アースは良好に取れる状態です。
753744:03/06/02 12:39
>>745
ありがとう

AOR AR8000の422MHz帯のスキャンの登録の
やり方、教えてください。
説明書がなくてわかりません。
754ここに・・:03/06/02 12:54
>>751

ありがとです!!!!
突然で申し訳ないのですが、埼玉の熊谷付近に無線機売ってる店、知っていますか?探したのですが見付かりません(;_;)
756名無しさんから2ch各局…:03/06/02 13:47
>>755
太田や北本じゃ遠い?
757動画直リン:03/06/02 13:52
北本は近いです。太田は遠いです(;_;)
北本に店あるんですか?
759名無しさんから2ch各局…:03/06/02 14:19
759 うぉぉぉ。
ありがとうございます。
坂戸にも店があるなんて!!
逝ってきやす。
761名無しさんから2ch各局…:03/06/02 18:01
アイコムのIC-R2をもらったのですが、これで
短波ラジオを聴くことはできないのでしょうか?
周波数を、ラジオ短波に合わせても、なにも聞こえません。
そういうものなのでしょうか?
76250MHz対応の:03/06/02 18:47
ハンディ機ですが、50MHzに出られるのはおおいに結構なのですが
総じてどのrigも聞こえはしますが、特定小電力のトランシーバー
ぐらいの距離しか飛びません。

アースが取れない6mはハンディでの運用は現実的では無いのでしょ
うか。 だったらこんなもの作るな!!
763名無しさんから2ch各局…:03/06/02 18:52
>>762
1mぐらいのロッドアンテナ付けるとそこそこ飛ぶよ。
あと脇を締めてリグを両手でしっかり持って運用することも重要
(人体がアースになります)
764762:03/06/02 18:54
ご教授ありがとうございます!! やってみます。>>763
>>761
日本向けの放送なら広帯域受信機でも聞こえるはずだよ
もっとよく聞きたかったら数メートルのビニール線をアンテナ端子につける
766名無しさんから2ch各局…:03/06/03 00:31
いや、ハンディたいぷの広帯域レシーバって、短波ラジオとかAMラジオとか
信じられないぐらい感度がわるかったりするんだ。
>>766
中国北京放送や朝鮮の声、韓国、台湾の放送くらいなら
鉄筋マンションの中とかでない限り聞こえる。
夜間ならロケーションにもよるが内蔵ホイップで聞こえると思う。
夜間に窓際で聞くとか長めのビニール線をつないで見るとか
超初歩的な知識や工夫はあるという前提で。
それ以上を求めるなら屋外にHFアンテナを設置すること。
たしかに広帯域受信機は短波の受信は考えられていないが
すべて「聞こえない」と一蹴するのもよくない。ほんの少し知識があれば
どれだけ聞こえてどれだけ聞こえないかがわかるはず。
元の>>761の発言を見る限りあまり詳しくなさそうなので無理っぽいが。
少しでも興味あるなら、夜9時ごろベランダに出て7190KHzや9650KHzに
あわせてみる価値はあると思うよ。ただし、ポケットラジオとして
日中に日本のラジオたんぱを聞きたいというのであれば無理だと思うけど。
長文失礼しました。
768761:03/06/03 07:52
ありがとうございます。工夫すれば聞けるけど、お手軽に聞くなら、
専用の短波ラジオを買ったほうが良いということですね。
769名無しさんから2ch各局…:03/06/03 07:54
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.k-514.com/
770名無しさんから2ch各局…:03/06/03 12:48
オートチューナー内蔵のリグにリニアをつなげる時はリグのオートチューナー切らないとリニアに悪い影響とかありますか?
771:03/06/03 18:44
携帯電話の電波って何メートルぐらい傍受できるんですか?
772766:03/06/04 02:54
>>767,768

そうです。おてがるではありませんね。
例えば、AMを聞こうとしても、手に持ってるときはよく聞こえていても、
ムネポケットにうつすと聞こえなかったり、

混変調でビートがかかったりします。

AMでいうと、私見ですが980円ぐらいのラジオにすらかなわないのでは???
と思います。
>>771
意味不明sage
774無線童貞:03/06/04 04:25
いろんな無線を受信したいと思い、受信機の購入を
考えています。まったくの初心者なのであちこち
ネットで見てユピテルのMVT-3400やicomのIC-R5など
比較的安価で高性能な物がいいのですが。
こっちのほうがいいよとか、他にもこんなのがあるよ
など教えてほしいのですが、お願いします。
>>774
価格対性能比ならIC-R2だろうと思う。(1万円台前半)
ただし、すでに後継機のIC-R5が出てるので今は店頭在庫のみ。
(まだ置いてるかな?)
性能的にはユピテルやアルインコはあまりおすすめしないけど
値段が特売で1万円以下だったり、自分の必要な機能
(主に歯抜け周波数、秘話解除の有無)に応じてケースバイケースだと思う。
776TRS-800:03/06/04 10:31
TRS-800という回線補償器があるのですが、
この製品は電波法に違反しているのでしょうか?
携帯電話の電波を地下などで入りやすくする機器らしいのですが
わかるからいらっしゃいましたらお願い致します
777名無しさんから2ch各局…:03/06/04 10:54
完全に違反ですね。むかし三橋事件というのがあって、タイーホされますた
778TRS-800:03/06/04 10:59
>>777
レスありがとうございます。
やはり違法ですか、合法な製品ってやっぱりないのでしょうか。。。
779とおりすがり:03/06/04 12:25
>>778
NTTで販売しているのは合法ですよ
ただし、値段は違法製品の3,4倍
きたねー商売だよ
780無線童貞:03/06/04 15:12
>>775
アドバイスありがとうございます。
ビギナーなのでまずはIC-R2を探してから、
無いようであればIC-R5を購入しようと思います。
件の TRS-800 は知らんが…

>>779
仕組みが違う。正規系の装置では、信号受信後、いったんデコードして
データのみを送り、再送信する設計(もちろん複数通話可能)。そのため
費用はかさむ。デコーダーが各社別なので、基本的に1装置1社のみ。

一方違法系は単なるレピーター構成のため、全社対応に加え装置自体
は安いが、いらん電波(電子機器のノイズや遠くの基地局の電波など)ま
で全部増幅するので、結構回り一帯に通話障害が発生するらしく、問題
になっているそうだ。
782大学生でつが:03/06/04 22:15
アマ試験の工学教科書にあるブロック図より一歩詳しい無線機器・理論書を探しております。AM、FM等の変調や送受信機の各種回路などです。
本屋で立ち読みした結果、
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=471699&rbx=X

http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=595808&rbx=X

このようなモノを見つけたのですが、他にもっと適切な本などありますでしょうか?
またこれらの本をお持ちの方、どんな感じでしょうか?
783名無しさんから2ch各局…:03/06/04 22:26
>>776 TRS800って 
それのカタログここにあるけど、マランツって書いてあるぞ 明日
スタンダードに電話して聞いてみりゃいいじゃん。
784名無しさんから2ch各局…:03/06/04 22:29
アマチュア精神はまず自作から ということで
私は自作の無線設備から電波を出したいのですが
こんな私は変でしょうか?
785名無しさんから2ch各局…:03/06/04 22:44
別に変じゃないと思うけど、今や無線機メーカーも部品メーカーの
作ったコンポーネントから無線機を設計する時代だから 今の状況に
即しているかはわからない。 趣味だから、いいんじゃない?
>>784
なんで変なんだよ!
自作こそアマチュアの醍醐味だよ!
787名無しさんから2ch各局…:03/06/05 12:05
RTTYで交信したカードのモード欄なんですが
『TTY』とか『RTY』とか3文字しか印刷してないんです

特にHAMLOGを使っているJA局に多いんですよね
これらはRTTYのカードとしてアワードに使えるんでしょうか?
こいつに聞いたらほとんど何でもわかる。
わからない事はないらしい

ttp://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20030601152351.jpg
>>788
それ見飽きた
どうせ張るならウネウネ動く奴あったろ。それにすれ。
790名無しさんから2ch各局…:03/06/05 12:52
>>784
785とほとんど同じ意見だ。
自分の考えていることを付け足すと
とりあえず既製品でしばらく電波を出してみて
現状を知ってから自作を始めてもいいのではないかと思う。
791無線送信機:03/06/05 15:43
>782
かなり古い本で、今では図書館でしか読めないでしょうが、
菊谷秀雄著『無線電信電話送信機』(1956年で第10版、誠文堂新光社)
があります。放送局用の大電力送信機について書かれた日本でほとんど
唯一の本ではないでしょうか。
今日の1級陸上特殊無線技師の解答教えてくらさい。
793名無しさんから2ch各局…:03/06/05 18:56
794名無しさんから2ch各局…:03/06/05 22:19
>>792
何がわからんの?
795名無し初心者:03/06/06 07:15
乗用車で移動運用を考えています。HF帯はアイドリングしてるとほとんど
受信できないことがわかり、エンジン切ってバッテリから直接電源とって
運用しようと思っています。
送信や受信の割合でバッテリの持ちは変わると思うのですが、10w程度の出力なら
2,3時間ぐらい運用しても、バッテリはあがらないものなのでしょうか?
あるいは他にいい手をご存知の方は、ぜひ教えてください。
796名無しさんから2ch各局…:03/06/06 07:49
>795
無線用に別のバッテリー積め

密閉型が手に入ればラッキー
だめならカーショップの安売りバッテリー
797.:03/06/06 08:50
>>795

自販機か公衆電話の近くで(ry
798名無し初心者:03/06/06 09:30
>796
ありがとうございます。カー用品店で無線用にバッテリの購入も検討したのですが、
密閉型と安売りバッテリは何が違うのでしょうか?
教えていただけたら幸いです m(__)m

>797
そういやいい電源がありましたね♪
799798へ:03/06/06 10:22
密閉型は単独で充電器にかけないでね。取扱を間違えると爆発するから。
常に負荷を並列に入れながらフローティング充電するのが○です。
800名無し初心者:03/06/06 10:43
>799
密閉型というのは液の補充がいらないタイプですね。
専用の充電器を使えば問題なさそうですね。
ありがとうございます。

とりあえず800げっと。
801”管理”人:03/06/06 10:54
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
http://look2.info/kurikuri/
☆☆☆姉妹サイト携帯投稿専用↑もお楽しみください☆☆☆
8027誌:03/06/07 08:56
価格が20〜30マソくらいの個人で使える地対空レーダーってありまつか?
使途は単なる遊びで、画面見て喜ぶだけです。
8039535KHz:03/06/07 14:07
9535KHzでNHK(福岡?)が聞こえます。
AMモードでは検波できなくてUSBで検波できました。
これって何なのですか?
804名無しさんから2ch各局…:03/06/07 14:13
 7MHzデビューしようとおもいAntを買ってきたのですが,
このテのAntってバンド内のバンドの下から上まで送信できるというわけでは
ないのでしょうか?というのも,SWRメータで測るとfoの上下350KHz以上/以下は
SWR3.0以上を指してしまい送信できそうにはありません。
 短縮コイルに棒が入っていて,それを伸縮することでfo調整はできます。
foではSWR1.0以下です。その前後200KHzで2.0くらいです。
Rigは706mkIIGM,AntはVC-7っていうつい最近Maldolから出た奴です。
いままで430/1200しかやっていなかったのでこのテは全く何も考えてなかったのですが・・・。
805名無しさんから2ch各局…:03/06/07 14:19
>>803
それはSSB放送です。
806名無しさんから2ch各局…:03/06/07 14:19
>>803
IMでは?
>>804
全長5.5mくらいのV型ダイポール?
たぶんそんなもんだと思う
808名無しさんから2ch各局…:03/06/07 14:26
>>804
>このテのAntってバンド内のバンドの下から上まで送信できるというわけでは
>ないのでしょうか?

無理です。HFのアンテナは自分が良く出るところに中心を合わせ、
そこから離れたところに出る場合はアンテナチューナーの併用を
おすすめします。
809NHK:03/06/07 17:17
>803
これは、フィーダーといって、NHKの中波の中継回線がなんらかの理由によって
中継できなくなったとき、この放送を受信して中波で流すという建前でずっと
昔(すくなくとも、小生がSWLを始めた45年くらいまえ)から、流されてい
ます。953KHzは、1000−1230まで札幌第1放送が、1330ー1630まで、
福岡第1放送が流されているはずです。
これ以外に、3529、3373.53607.5、3970、5428、6005、6130、6175,9181、
9550という周波数が使われています。出力は、1Kwにも満たないアマ無線
なみです。
810804:03/06/07 17:39
なるほど・・・アンテナチューナーは持ってないです。
片方で1.8m*2のV型ダイポールです。
参考になりました。ありがとうございます。
811名無しのごんべい:03/06/07 18:17
>7MHzデビューしようとおもいAntを買ってきたのですが,
このテのAntってバンド内のバンドの下から上まで送信できるというわけでは
ないのでしょうか?というのも,SWRメータで測るとfoの上下350KHz以上/以下は
SWR3.0以上を指してしまい送信できそうにはありません。
あのー、7MHzは7000-7100という狭い範囲なのでfo/7050kHzで±350も必要な訳ないだろ
7030-7100kHzでSWR1.5以下ならあとはどうだとかまわない
それとね1.0以下って、SWRは1が最低だからそれ以下はないの
ってわかっててふざけたことを書き込んだバカにマジレスしちまったよ
812名無しさんから2ch各局…:03/06/07 18:37
>811
まあ、おかしい点はあるかもしれんが暖かく見よう
±350kHzは多分±35kHzの誤りだろう
SWR1以下はSWRがほぼ1ということでは
813xx:03/06/07 18:37

///////////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
         店頭販売の売れ筋のみ厳選 
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値大あり  最高画質
/////////////////////////////////////////////////////////////

おい!おまいらもすごろく作りに参加汁!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1054655407/l50
ちなみにこれはコピペしてひろめてくれ。
>>811

いままでUHFしかやったことが無いので・・・。
350は35KHzの間違いです。1以下って言うのも間違いでした。
1-1.5の間です。
817名無しさんから2ch各局…:03/06/07 22:02
>>809
しらなんだ、参考になりました。
当方やキャリア30年ちょっと、。。。
おみそれしやした。

ところで、他の(民放送とか、)もあるのですか?
818名無しさんから2ch各局…:03/06/08 00:14
>816
その人のオークション、マイルールばっかりだな。
晒されても仕方ないかと。
819名無しさんから2ch各局…:03/06/08 00:17
この板のデフォルトフシアナさんが解除されたのはどうしてですか?
820名無しさんから2ch各局…:03/06/08 00:28
ロータリーダイポールとVダイポールの指向特性の違いを教えて下さい
>>819
自治スレ参照。
MCAや簡易などの業務無線に関するスレはありますか?
一覧に見当たらないんです。
>>822
無いのなら、ここで質問すればよろしいかと。
824:03/06/09 22:51
けいたいのでんぱだよー
825822:03/06/09 23:15
それではあの質問いいですか?
MCAや簡易無線等を個人で利用することは不可でしょうか?
826名無しさんから2ch各局…:03/06/09 23:42
>825
個人商店とでも言う事にすれば免許が下りる場合も有る
要は金次第だ
827名無しさんから2ch各局…:03/06/09 23:50
>>825
青色申告事業者のように税務署にちゃんと開業届を出しているのなら
税務署で納税証明が取れれば申請出来ますよ。要は金次第ではなく
ちゃんと営業をしていることが証明できればOKです。

全く問題ありません。不安なら陸上無線協会に問い合わせれば教えて
くれますよ。
828名無しさんから2ch各局…:03/06/09 23:54
書き忘れましたが、今は一般局(SR)を除いては無線従事者は必要
はありません。

ただ、一概にMCAと言っても、モトローラ方式のアナログJSMR
デジタル方式のネクスネット 移動無線センターのmcAccess
などがあります。メーカーに聞いてみるのも一案かと思います。
ディーラーさんも紹介してくれますよ。
829名無しさんから2ch各局…:03/06/10 00:08
そういえば、新聞だったかでよんだんだけど、MCAは恐ろしく効率が悪いらしく、
携帯の電波を圧迫しているとか...

やはり、海女下りは(ry
830名無しさんから2ch各局…:03/06/10 00:25
そりゃ逆だよ 携帯電話の抑圧をくらって携帯基地局の近くで突然
圏外になってしまったりして 大変に苦労しています。

後から出てきた携帯電話のほうが従前の無線局に気を使うべきだ。
831名無しさんから2ch各局…:03/06/10 07:08
>830
829が正解

MCAも基地局劣化しているのかとんでもない電波が出ている
公衆通信を優先させるべきだな

まぁ、MCAはユーザー減で基地局つぶすくらいだから時間の問題だと思うが
832名無しさんから2ch各局…:03/06/10 07:52
アツデンのAZ-51のビープ音の消し方ご存じの方いらっしゃいませんか?
取説無くしちまったもんで;;
833822:03/06/10 08:16
皆さんありがとうございます。かなりの手間が
かかりそう。素直にあきらめます。回答ありが
とうございました。
834AZ11使い:03/06/10 10:59
>>832
FUNとCLR押しながら電源オン
835名無しさんから2ch各局…:03/06/10 12:36
>>831
MCAも公衆通信に違いないと思いますが? 意味不明
836名無しさんから2ch各局…:03/06/10 12:49
MCAは自営通信   意味わかる???
837名無しさんから2ch各局…:03/06/10 13:23
いえ、わかりません。電話も公衆電話以外は自営通信です(ぷ
838名無しさんから2ch各局…:03/06/10 13:25
自営通信だったのは、JAMTAが立ち上がる前のモトローラー方式
のJSMRだけです。

アンタの理屈から言うと今まで牧場をやっていたところに新興住宅地
を造成して入居したのでクサいから出ていけという理屈と同じ。
839>838:03/06/10 13:56
禿同! しかし、後者のほうが力が強い場合、
既得権だけで、居座るのはどうかと 小1時間・・
840名無しさんから2ch各局…:03/06/10 18:59
局免の申請書DLできるって聞いたのですがどこですか?
教えていただけないでしょうか?
841名無しさんから2ch各局…:03/06/10 19:18
842840:03/06/10 19:22
おお!
ありがとうございました。
843名無しさんから2ch各局…:03/06/10 22:37
真面目な話し、周波数の利用率が桁違いに悪いんですよ、>>MCA
しかもよい周波数をど〜んと広く居座っている。
もちろん、海女下りも(ry
海が近いせいかアンテナ、基台ともに錆がひどいんです。
次に新品を購入したら防錆としてシャシーブラックを塗装
しようと考えるのですが塗膜によって効率が悪くなったり
するのでしょうか?
845名無しさんから2ch各局…:03/06/12 10:43
>>844
金属が入っていなければあんまり影響は無いと思う
846名無しさんから2ch各局…:03/06/12 13:23
厨房の質問でスマソ
HFをやっていると雑音がひどすぎますけど雑音を軽減する方法はありますか?
当方アマ3級取ってHFリグを買って来てアンテナを使ってますけど雑音がひどいです
847名無しさんから2ch各局…:03/06/12 14:14
>>846
ノイズの種類にもよる
848名無しさんから2ch各局…:03/06/12 18:31
>>846
HFって基本的にノイジーなんですよ
849名無しさんから2ch各局…:03/06/12 18:46
資格板でも質問したのですが特殊無線技士について知りたいです。
そこで特殊無線技士に関するスレがあれば
そのアドレスを教えて頂けないでしょうか?
ちなみに私はパソコンを持ってないので
できればiモードのアドでお願いします。
850名無しさんから2ch各局…:03/06/12 18:51
>>846
アンテナがその周波数に同調してるとノイズが高くなるよ。
まあおそらくそれとは別のADSLのノイズと見た。
851名無しさんから2ch各局…:03/06/12 18:59
HFの回答ありがとうございました
 とにかく航空バンドに比べるとかなりひどいです
シャシブラック塗ってみました。回答くださった方ありがとう。
なんかパー線とかCBとかのやばげなアンテナみたくなりました。
853名無しさんから2ch各局…:03/06/12 23:14
エレメントにはウェザーガードを塗ったほうがいいんでしょうか
アルミは1年もすると粉吹きますよね
電波の飛びも悪くなるんですか?
854名無しさんから2ch各局…:03/06/13 14:39
>>853
エレメントにはニスがおすすめかな?
855名無しさんから2ch各局…:03/06/13 14:52
>>853
市販のアンテナなら基本的にいらない。
でも、海の近くなら塗った方がいいとは聞くね。
856名無しさんから2ch各局…:03/06/13 15:03
Yahoo! BBを運営するソフトバンクBBは、ユーザーにレンタル提供している
ADSLモデムや無線LANカードなどの「接続機器レンタル規約」を6月24日か
ら改定する。

今回の改定では、同社の孫正義社長が発表した、ADSLモデムの資産を“証券
化”と似た形で流動化する計画に沿ったもの。現在、レンタルモデムの所有
者はソフトバンクBBとなっているが、モデムの証券化を行なうことで、レン
タルモデムの所有者が変わることになる。(略

関連スレ

ヤフーBB、接続機器レンタル規約を改正、個人情報の開示可能に
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1055384015/l50(N速)
【NET】Yahoo! BB、接続機器レンタル規約を改正、個人情報の開示可能に
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1055326287/l50(ビジN+)
【YBB】モデム利用者の個人情報が流動化に
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1055262847/l50(プロバ板)
Yahoo!BBの質問スレッド 17
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1054613319/l50(プロバ板)
糞プロバイダー・Yahoo!BBの解約に踏み切る人数 7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1052486941/l50(プロバ板)
Yahoo!BBの勧誘がウザイ駅【復活・2】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053512516/l50(鉄道板)

http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0610/modem.htm

前すれhttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055428703/
857名無しさんから2ch各局…:03/06/13 18:18
無線機・受信機のメーカーって、ショールームはあるんでしょうか?
8581&1 ◆95Z96Ub5ZM :03/06/13 22:13
HFは、周りの生活雑音とか都市系の雑音とかの影響をよく受けたりします。
その雑音が、周辺(家の中を含む)からのものなのか?あるいは、そうで
ないのかを見極めることも重要なポイントであり、また面白い所でもあり
ます。

(極端な話し、簡単に海外に電波が届く以上、雑音も海外のやつが届いた
りするんです。もちろん、なにを持って雑音とするかはその人次第です。)
パチンコホールのインカムの傍受の仕方教えてくだされ。
どこで何を買ってどうすれば聞ける?

教えて下さいませ。
>>859
店に聞けばいいだろ。
861名無しさんから2ch各局…:03/06/13 23:57
>>859
あれは構内PHSですので、デジタル解読できないと無理。
事実上受信は不可能。もちろん数千万〜億単位の金を使って研究すれば受信できるかもしれません
できんでしょ?
863♪しろ〜い はなびら〜:03/06/14 06:11
戦前の日本製の真空管のラジオの目盛りは「530・600・700…」と周波数が書いてなく、ただ「10・20・30…」と書いてる機種がありますが、一体何を表す数字なのですか? また、中波ラジオの目盛りはなぜ急に1000kc以降間隔が狭くなるのですか?
864名無しさんから2ch各局…:03/06/14 06:24
>859
店員をタコ殴りにして奪い取れ
865747 :03/06/14 06:28
>>863
> ただ「10・20・30…」と書いてる機種がありますが、一体何を表す数字なのですか?

それは恐らく「スケール」ですね。早い話が「目盛り」です。
周波数を表わすものではなく、ダイヤルの下限から上限の間を均等(?)に
分割したものです。真空管式に限らず昔のアナログ表示式のラジオには、
このようなスケールが付いているものが多くあり、周波数を読むための
手がかりのひとつにしていました。

>  また、中波ラジオの目盛りはなぜ急に1000kc以降間隔が狭くなるのですか?

同調回路の特性に依存しているものだったと思います。
もっと詳しい人が説明してくれると思いますが、同調回路(LC)に限らず、
音量などを調節する可変抵抗器などにも、用途に応じて抵抗値が変化
する間隔が均等でないものがあります。
866不親切な人:03/06/14 08:05
f=2πルートLC分の1
という公式は電話級の試験に出たから知っている罠
場離婚のCが、等間隔で経るとf周波数は2乗になって変化するのだよ
y=x2(2乗)のグラフを思い出してくれ
867♪しろ〜い はなびら〜:03/06/14 08:32
>>865 中波ラジオのスケールが均等でないのは単に部品上の特性だったんですね。僕は小さい頃からてっきり何らかのしがらみtu-ka、おとなの事情でNHKを選局しやすいようにしてるのかと思ってました。(藁(NHKがスケール前半に集中してるから)わざわざ返答有難鵜御座居枡太。
8681&1 ◆95Z96Ub5ZM :03/06/14 09:52
f∝C^(-1/2)
となるので、カーブは(x^2よりも)もうちょっと急になりますね。

些細なことですが、参考まで...
869名無しさんから2ch各局…:03/06/14 10:37
HF帯をオールバンド使用できるアンテナってありますか?
ない場合はアンテナチューナーなどでバンド別にあげるしかないのでしょうか?
870名無しさんから2ch各局…:03/06/14 11:27
>>859
400メガ帯まんべんなくサーチしてみな。
教えてください。
まったくの初心者です。
インカムの購入を予定しています。
使用は、森の中での5名程度の連絡に使います。
半径200mくらいです。
出来るだけ安価でオススメがあれば教えてください。
ググってみても、専門用語などでよく分かりません・・
872>>869:03/06/14 11:58
完璧さを求めるなら、コニカルモノポール(防衛庁の屋上の傘みたいな
ANT)やモノコーンアンテナ(米軍基地にある)がイイ!
無指向ゲイン有りオールバンド可。
指向性が有るなら回転ログペリ(漁業無線海岸局に有り)。
予算の無い方はT2FDなんかどうよ。
あまり飛ばないと言われるが、周りに建造物があったらだめ。
たかくageましょう。
なお、バンド別に上げられるならアンテナチューナーで
無理やり同調する必要性は薄い。
873名無しさんから2ch各局…:03/06/14 14:44
>871
サバゲー死体なら 米軍ジャンクでも担いでやれ

もっぱら米軍じゃ特小や携帯電話に変わっているようだが
874871:03/06/14 15:41
今はどうかわからないがPHSを契約して電話を無料でもらう。
そして機種紛失とかで解約、あとトランシーバー機能を使う
って、非合法?
875名無しさんから2ch各局…:03/06/14 16:00
>>874
ヤフオクで白ロムや灰ロム買った方が安上がり
>>874
トランシーバ使うには同じ親機に登録しないと使えないのは
ご存知か?そして親機に登録するには白でかまわないのも
知ってるかい?
よーするに誰かに要らないPHSを2台もらってくればいいわけ。

あ、親機は要るよ。
877名無しさんから2ch各局…:03/06/14 17:57
>>867まったくそのとおり。530kHzから1000kHzのダイアルスケールの間隔が広いのはNHKのお達しなのです。
878名無しさんから2ch各局…:03/06/14 18:00
>>876
以前はドコモショップでお焼き登録してくれたけど今は?
879名無しさんから2ch各局…:03/06/14 18:26
いや、特小でしょう!
2台で新品1万ちょっとでありますから...
(もちろん、合法!)

山とかだったら、驚く程飛びますよ!
880名無しさんから2ch各局…:03/06/14 19:37
>>872
あっ説明不足でスマソ
モービル用を探してるんですが・・・
>>878
ん?まさか親機なくても登録してくれたの??
それはマズいんでないかい。

まあスレちがい。
882名無しさんから2ch各局…:03/06/14 20:02
>>881
どこがどうまずいんだろ(w
>>880

モービルにワイヤー張ってATUでマッチング取りながら
オールバンドで出ている人はいますね。

アンテナを車体の対角線上に張っているようです。
もちろん、車体から出来るだけ離します。
884名無しさんから2ch各局…:03/06/15 10:00
受信機作るためにFETやトランジスタをまとめ買いしたいと
思っているのですが、どういう型式のものがメジャーでしょうか?
おしえてくださーい。
>>884
2SA100
2SC372
2SK19・・・・・
886名無しさんから2ch各局…:03/06/15 10:08
>>885
それって、古くない?(笑)
887名無しさんから2ch各局…:03/06/15 10:39
>>883
クルマそのものをアンテナにするってーのはどうよ
888名無しさんから2ch各局…:03/06/15 11:40
>>887
今はどうか知らないが、以前の三菱はトランクをボディから浮かせてラジオのアンテナにしてたのでは?
三菱車でラジオとの接続をはずして、マッチング回路を解して144のアンテナにした記事がありましたよ。

ボディそのものをアンテナにするには、アースを何とかしないと・・(人工アースでも)
マッチングがよくないと、エンジンの色々な電子回路にIが・・・・・w
ていうか、受信時は下手をすればエンジンノイズひろいまくりでは???
889888:03/06/15 11:42
その144トランクアンテナ、感度は悪かったとの事。(記憶が定かでないが・・・w)
890名無しさんから2ch各局…:03/06/15 11:51
>>884
なんのための受信機を作りたいのかな。
それによって使う部品が異なる。
891名無しさんから2ch各局…:03/06/15 11:59
>>890
回路の勉強用です。
LF〜VHF位までの実験が出来れば良いのですが。
とりあえず、2SK241を10個ほど買ってきました(w
出来れば、1000本くらいまとめ買いしたいので、
メジャーな石があれば教えてください(^_^)
892名無しさんから2ch各局…:03/06/15 18:02
IC721使っているんですがPOWER ON直後は受信できず
ダイヤルを動かしていると聞こえるようになります。
PLLのオシレータがちゃんと動作していないのでしょうか?
893名無しさんから2ch各局…:03/06/15 21:04
なんで、フォネティックコードや和文通話表は簡単に覚えることが出来るの
にCWが簡単に覚えられないんだろう。ただ漏れがバカなのかなぁ
894887:03/06/15 21:06
>>888
やっぱり、考え付くことはみんなハムだねぇ ついついやってみちゃう
んですね そういうこと
895483:03/06/15 23:16
以前カキコした483です
三級とってきますた 情報提供者諸氏サンクスコーマ○コー
当日受付はヤパーリ50人弱ですた
896名無しさんから2ch各局…:03/06/16 16:23
ttp://www.shinwa-musen.co.jp/bandpass.htm

もしかしたら既出かもしれませんが、どなたか
この難しい日本語を分かり易く説明してもらえませんか?
897 :03/06/16 16:29
>>896
頭が煮えてきそうな日本語だなコリャ(w
898名無しさんから2ch各局…:03/06/16 16:29
>>896
英文を翻訳ソフトかサイトで日本語にしたものを
そのままHTML化したっていう感じだね。
ただ、HTML化して公開するまでに関係者が何も感じなかったのか?
899名無しさんから2ch各局…:03/06/16 17:10
>受信機さえ買えばなんでも聞こえる甘い考え。高いと良く聞こえるとの思い込み。
>確かに強い電波は聞こえるがほとんどきこえませんぞ!!
受信機さえ買えばなんでも聞こえるという甘い考え、その受信機が高ければ良く聞こえるなどという思い込み。
お前らダメだ!(内P風に) 確かに信号の強い電波はクリアに聞こえる。
しかし、ほとんどの電波はクリアには聞こえないのだ!!
残りは夜露死苦
900名無しさんから2ch各局…:03/06/16 17:28
>>896 あいかわらずシンワのやる事は痛いな。。。
    このヘッドホンおやじも相当痛いな。。
局免切れたんだけど廃局届け出さないと電波利用料
引き続き取られるの?
902名無しさんから2ch各局…:03/06/16 19:20
>>901
もはや無線局ではないので廃局する必要も
電波利用料を払う必要もありません。
>>902
ありがとう、安心しました
904高齢化社会:03/06/17 16:12
うちの親父は73歳。パソコンを教えても、どうもダブルクリックがうまくできないらしく、
あまりインターネットもしなくなりました。
やっぱり年を取ると、CWも打てなくなるもんでしょうか?
905_:03/06/17 16:14
906名無しさんから2ch各局…:03/06/18 17:59
最近、『2通士(信?)』や『3通士(信?)』といった言葉をよく聞きます。
これが何の略語か分かりますか?
ホント初心者ですいません。
907名無しさんから2ch各局…:03/06/18 18:00
アマチュア無線をやっていて楽しいですか?
908o:03/06/18 18:22

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
;;
909名無しさんから2ch各局…:03/06/18 18:34
>>907
人それぞれです。
910名無しさんから2ch各局…:03/06/18 19:45
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://angelers.free-city.net/index.html
911名無しさんから2ch各局…:03/06/18 19:47
アマチュア無線で、移動する局と移動しない局(100Wで運用)の
両方やりたいのですが、そうするとコールはどうなるの?
同一のコールサインではできなくなるのですか?
912名無しさんから2ch各局…:03/06/18 19:51
同じコールサインで両方の免許を取るのだよ。移動する局と移動しない局と。
913名無しさんから2ch各局…:03/06/18 19:52
>>911
同一コールサインで移動する局と移動しない局の両方の免許は可能です。
914911:03/06/18 20:08
各局THX。
ひと安心。
#でもやっぱり手数料倍かかるのはやだなさ。
915名無しさんから2ch各局…:03/06/18 20:35
モールスの練習プログラムを書いていたのですが、スピードに関してよくわかりません。
45字/分というのは、どの符号を基準にしているのですか?
>>915
PARISシステムつーのがあるらしいよ
917名無しさんから2ch各局…:03/06/18 21:30
他のエリア在住なんですが、1エリアコールってとれますか?
918917:03/06/18 21:55
とれません
919名無しさんから2ch各局…:03/06/18 22:15
>>906
> 最近、『2通士(信?)』や『3通士(信?)』といった言葉をよく聞きます。
> これが何の略語か分かりますか?

 おそらく、二総通、三総通の聞き間違いかと思います。
 上記は、第二級総合無線通信士、第三級総合無線通信士の略です。
920ぽっくり:03/06/19 03:38
・機器の入手が容易・安価
・資格/申請不要
↑を満たす合法無線機で、
特小より飛ぶやつってないですか
922920:03/06/19 04:24
>>921
これって入手容易かな、、
>>922
いや、しかしそれを言うとほかになにもないぞ
パーソナル無線はもっと無理だろう
でも、特小もCBもロケーションしだいだから
結果的に最大距離はあんまりかわらんような気がするな
924920:03/06/19 04:46
>>923
う〜んそっか〜。
925無線ヲタは包茎無線ヲタは童貞:03/06/21 08:36
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
当方全くの素人
電話とか携帯とかの電波を聞きたいんだけど3万くらいの予算で
始めるのに何をそろえたらいいですか?
おすすめ機種とか教えて下さい。

みたいな質問してもいいのかな?
927名無しさんから2ch各局…:03/06/21 17:18
パソコンのケース用の電源、これ12V出せるんですが、
これで無線機動かせますか? 本当は13.8Vでしょ。
電流は20Aまでいけるらしいです。
928 :03/06/21 19:26
>>927
電流は負荷(無線機)によるからひとまずおいといて、電圧に関しては、
たぶんギリギリ大丈夫ではなかったかと・・・・・。以前所有していた
TS-680では、11Vを下回ると動作不能になってた気がする。
車のバッテリーでもいけるからいけるんじゃねーの。
あれ12Vだよね?
930928 :03/06/21 21:20
>>929
ああそうだ、あれ12Vだな。
じゃあ大丈夫だろうね。
931名無しさんから2ch各局…:03/06/21 22:28
>>926
俺も素人なんだけど携帯は無理じゃないの?
だってデジタルっしょ?
932名無しさんから2ch各局…:03/06/21 23:28
ねぇねぇ、なんでここのヤシって、
違反 とか、犯罪 って言葉に過敏に反応するの?
違反とか、犯罪に憧れているの?
933 :03/06/21 23:29
>>932
RL誌で育った世代だからでしょう(w
934monolith:03/06/22 00:12
パソコンケースの電源ってそんなに大容量だったか?
+5Vは20Aくらいあったと思うけれど
+12Vと−5Vはたいして容量無ったと思ったぞ。
935名無しさんから2ch各局…:03/06/22 00:24
パソコンケースの電源って、出力は大きくてもせいぜい300Wとか
400W程度では?
電圧はよくわからない。
あとそのまま使ってノイズは大丈夫なのかな?
936名無しさんから2ch各局…:03/06/22 00:37
>>932は厨房の方ですか?
937名無しさんから2ch各局…:03/06/22 01:04
>「全教闘」は全共闘の間違いでした。須磨祖
938Fuck野郎は密の味:03/06/22 02:00
「アッテネータが合ってねーた」って何でウケないんでうか?
939七氏:03/06/22 02:06

クリアのイヤホンって、通信販売でかえない?
>>938
いやワロタよ。
941927:03/06/22 11:03
動きました。
コネクタなくて手で押えたりしてたので、恐くて送信はしてませんが、
受信はできるみたいです。
ノイズはいかほどかはよく分かりませんが、
パソコンは繋いでないので(無線専用に用意したので)大丈夫ではないかと。

>> 934,935
12V28A って書いてあります。470Wとも書いてあります。
最近のパソコン電源は大容量なのですよ。
2万ぐらいしたやつだけど。
942まだ学生ですが:03/06/22 11:40
最近ゴードレス電話と盗聴電波に興味をもちました。小さくて安いフェラチオアンテナつきのスタンダードのVX150かユピテルの1万9千円のにしようか迷ってます。 あと、盗聴電波はかなり聴くのがむずかしいそうですが、皆さんはどんなアンテナ使ってるんですか?
943 :03/06/22 11:51
>>942
ゴードレス電話(w
944 :03/06/22 11:52
>>942
フェラチオアンテナ(w
945>942:03/06/22 12:20
感度の高い大きいアンテナがやはり盗聴デムパを受信できるし、
雑音から盗聴波を拾い出すためには、指向性のあるアンテナがいい。
クリエートデザインと言う会社で出しているVUHF用ログペリアンテナ
を使うと良い。それをもってラブホテル街や高級住宅街にいって
歩きながらアンテナを高く上げてあちこちに向ければ、
いろんな盗聴波が面白い様に聴けるゾ。
946HAM初心者:03/06/22 13:16
近々無線従事者免許が交付され21MHzで開局申請予定の者です。
手持ちの資金に余裕がなく、タワーは建てられません。
そこで、現在屋根の上にテレビアンテナが建っているので、
そこにバーチカルアンテナを括り付けて運用しようと考えております。
なぜ、バーチカルかというと、地上高がさほど高くない場合、
八木型やV型ダイポールは打ち上げ角度が高くなってしまい
DXが狙えないと聞いたからです。
また、ラジアルが付いていないバーチカルだと、同様に打ち上げ角度が
高いとのことですので、GP型を考えています。
候補に挙がっているのが、HIDAKAのVS−15とサガ電子の
AL−21(アローライン)です。
懸念点としては、冬になると強い西風が吹き、その場合、果たして
屋根馬が風圧に耐えてくれるかという点です。
もしTVの方で駄目だったら、もう一つ6エレのFM放送受信用
アンテナが建っているので、そちらに括り付けようと考えています。
似たような環境の方がおられましたら、よろしくアドバイス下さい。
アローラインは軽いから普通にしっかり固定しとけば大丈夫だと思うな。
でも、モノバンドならほかにいくらでも選択肢はあると思うが・・・
948名無しさんから2ch各局…:03/06/22 14:03
>>945

ラブホテル街で、受信機だすのやめたほがいい。

俺はDQNにからまれて、鼻に割り箸つっこまれて殴られた。
数日間、血がとまらなかったよ。

盗聴器しかけた犯人と間違えられたのかもしれない。
949>>948:03/06/22 14:16
をいをい、釣られるなっての(w
割り箸つっこまれちゃノーミソ逝くぞ
盗聴探しで受信機見せる方がDQN
950名無しさんから2ch各局…:03/06/24 20:51
        + ∧∧      +
     +   ; (,,゚Д゚)つ⌒つ〜    ,;
          ヽつ__つ    +
       +   +::    ;   +
   わっしょい + ;: ;.   + ; わっしょい
.       ∧ ∧  ∧∧  ∧ ∧
       (,,゚Д゚∩∩゚Д゚∩∩゚Д゚,,)
      (つ  ノ ヽ   ノ ヽ ⊂ )
     〜| ) )  /  ヽ  (( |〜
       ∪∪  ∪⌒∪  ∪∪
951名無しさんから2ch各局…:03/06/24 20:57
>>948
そのやりくちはチョソだな
952monolith:03/06/25 00:08
>>920 >>923
申請不要となると技適の機械ということになるな。
新簡易は安価とはいえないし、やはり合法CBということになるんじゃないかな。

その昔の合法CBのカタログには 最大交信距離 海を隔てた陸と陸で300km
とかいてあったぞ。(規格は今と同じだぞ)
回りくどい言い方なのは、当時500mW機は海上移動ができなかったからだぞ。
八郎潟あたりと能登半島あたりで交信実験したら成功したというのが、その数字の根拠らしいぞ。

さすがに、再現性が薄いと判断されたのか、数年後にはその表記はカタログから消えたけど。
9537036愛聴会:03/06/25 01:44
>>946

簡単な自作品はいかが?
具体的には、市販のグラスファイバー製釣り竿と適当な電線でバーチカルアンテナを組む。
21MHz用だと4.5m竿を購入して最先端の部分をカットすればちょうど良い長さになる。
ステーを兼ねたラジアルを数本張ればOK。これでも風が心配ならば、竿の途中から3〜4方向に
ロープか何かでステーを張る。

費用的にも、性能的にも、自己満足度としても良いと思いますがいかがでしょうか?
954名無しさんから2ch各局…:03/06/25 01:56
盗聴についての質問はどこの板でするの?
955monolith:03/06/25 02:02
>>954
ここでかまわんだろう。
具体的に質問してみたまえ。
956名無しさんから2ch各局…:03/06/25 02:17
>955さん
ありがとうございます。
盗聴されてるかどうか自分で確認する方法ってありますか?
>>956
まずは精神科へ
958monolith:03/06/25 02:52
>>956
有線式の物は、マイクや線が見えるので
天井裏や、コンセントや電話線の取り出し口のプレートの中など
仕掛けられそうなところを検索します。
ただし、仕掛けるのは大変ですから、仕掛けそうな人に具体的に
心当たりがある場合だけでよいでしょう。(家族とか同僚とか)

無線式の場合は、受信機を買ってきて、
盗聴器に使われる周波数を受信してみます。
「無い」ことを証明しようとすると、
可能性のあるあらゆる周波数を受信しなければならないので
ちょっと大変かもしれませんが。
80%位の確度でよいなら、140〜160Mhzの十数チャンネル
398〜400Mhzの十数チャンネル
FM放送帯  UHFTVの13とか18チャンネル
などチェックしておけばよいのでは。

あと、コードレスホンは使ってはいけません。
コードレスホンの盗聴防止機能は現在の受信機の
前には全く無力です。
959monolith:03/06/25 03:09
続いてソフト面

いきなり>>957はちょっと乱暴かと思いますが、
確かに、「私は盗聴されている」と言い張る人の多くは
盗聴などされていないそうです。
盗聴器発見業者などに依頼してもほんとに盗聴器が
発見されるのは半数以下らしいです。

盗聴するのも、お金とリスクがかかります。
発信器 3〜5万円、受信機 3〜10万円
仕掛ける時のリスク(不法侵入とか)
そしてバレた時の仕掛けた側の被る損害
(社会的信用の失墜とか)
そこまでして欲しくなるような情報を
あなたは持っているのですか?

あなたが一般人の範囲に属する人なら
「電話でした話しを第三者が知っている」
などの具体例がなければ、そう神経質に
ならなくてもよいかと思います。
960名無しさんから2ch各局…:03/06/25 09:33
>>959
盗聴されてないことがわかると誰だってラクな気持ちになるだろ
そんな簡単なことも分からないのか?
本人が満足すればそれでいい 俺はそう思うけどな
>>959
そうそう、時間とコストがかかる割りに得られるものは少ない。
一般人なんかに盗聴機なんかしかけたりすることはまずない。
でも、考え方を変えれば、実際には盗聴しなくても盗聴機らしきものを
しかけるだけで相手に負担を与えられる。(かも)
たくさんの人が盗聴されている!と疑心暗鬼になれば
探偵業界が儲かる。
>>952
見とおしで飛ぶ距離という意味以外にも、
アースをしっかり取れば飛ぶのかなーと当時中学生のとき思っておりました
963名無しさんから2ch各局…:03/06/25 19:22
>>914
THXってなぁに?
そんなCW略符号聞いたことないな(藁
藻前はCWのできない2尼・1尼か?!
964956:03/06/25 21:26
>958、959
ありがとうございます。
確かに極度に神経質になる必要はないですね。
でも、TVとかでやってるのを見ると
実は身近な問題なのかも・・・って思うんです。
いまのところ実害はありません。

>あと、コードレスホンは使ってはいけません
受信機を持ってれば聞けちゃうんですか?
それって聞き放題ってことですか?

965名無しさんから2ch各局…:03/06/25 22:00
>963
なにも決まりきった略語と限らない
THXは英語の判る者には十分わかる
WとCWでQSOしてみな
966はぁ?:03/06/25 22:06
TNXかTKSだろ
967名無しさんから2ch各局…:03/06/25 22:11
THANKSを略す時、
頭のTHと後のKS=XでTHXという略記でも通ずる
>>963
一週間も前のカキコに反応するな。
969monolith:03/06/25 23:05
>>964
>>あと、コードレスホンは使ってはいけません
>受信機を持ってれば聞けちゃうんですか?

デジタルのコードレスホンが発売になる、
と言う噂をきたことがあるのですがどうなったのでしょう?
最近、電気屋にも行ってないので知らないんですが。
デジタル式ならまず大丈夫です。
あと、PHSの親機を自宅の有線回線につなげておいて
PHS端末を子機に使う場合もまず大丈夫です。

従来のアナログ式のものは聞かれてしまいます。
自宅の周り200m〜マンションの高層階などは500m位
電波が届いていることもあります。
盗聴防止機能と言うのは音声を反転して
なにを喋っているのか分からなくする機能ですが
今時の受信機には、これをもう一度反転して元にもどす機能が
付いているものが多くあります。
また、同じ機能の外付けアダプターも市販されています。

日本の法律では、こういった電波を受信することには
なにも規制はありません。
メーカーが発売するときには行政指導や自主規制で
こういった周波数は受信できないようになっていますが
簡単な改造で聞けるようになってしまいます。
ただし、
「特定の相手方に対して行われる通信を傍受(受信)して
その存在もしくは内容を他人に漏らし、またはこれをせつ用
(発信人の意に反した目的に利用すること)してはならない。
ことになっています。
>>963

 Thxはe-mailで良く使う。Plsも。

 /wってUSAのポータブルじゃないぞ。

 CWばっかやっていると、頭が固着するぞ。
 
>>970
THXって聞いたことないなぁ
本場アメリカのYahoo!ChatだってみんなTNXって言ってるし
TNXがメジャーで、THXは「知る人ぞ知る」ってやつかな
>>970
オソライソゲームとかのチャットで使ってネェーか?
973名無しさんから2ch各局…:03/06/26 09:26
>デジタルのコードレスホンが発売になる、
>と言う噂をきたことがあるのですがどうなったのでしょう?

PHSがこの世に出た時からずーっと売られていますが?
俺んちはデジタルコードレスです。
974名無しさんから2ch各局…:03/06/26 09:27
>日本の法律では、こういった電波を受信することには
>なにも規制はありません。

コードレス電話の傍受は「電気通信事業法に違反する」という解釈もあるらしいので
ご用心を。
975名無しさんから2ch各局…:03/06/26 09:38
>>974
変な解釈だなw
コードレスの電波を電話回線の延長線上と考えるというのか?
実際にそれで逮捕されたという話は聞いた事がないのだが・・・。

親機←→子機間では電波でしかやり取りしていないのだから、
そこには電波法しか適用されないのでは?
976THX:03/06/26 09:41
>>971
話しの流れ自大夜郎?
漏れは、THORAXに見えるが・・・
>>976
お前が何言ってんだかサッパリワカンネ
978今日は休日ドピュッシーです:03/06/26 10:23
AVも食傷気味なので、盗撮電波なんかで他人の生のリアルなHなんか見たいなあと考えてますが、周波数がUHFとか、GHz帯みたいですが、主に盗撮電波はどの周波数帯なんですか?
979名無しさんから2ch各局…:03/06/26 10:32
>>978本業の音楽活動そっちのけで盗撮波見て相変わらずシコシコドピュッシー三昧でつか(w
980都内某所:03/06/26 10:34
>>978
昼休みに彼女と近くのラブホでサッパリしてきます。
実況放映周波数は13チャンネルです。
9811.8Mhz 全滅か?:03/06/26 10:37
サービス名   「フレッツ・ADSL モアII」
 取次ぎ開始日 6/25(東日本)
 
 ・ADSLについて新たに国際標準化された「ITU-T G.992.1
  Amd.1 AnnexI/AnnexC」技術を採用
 ・下り最大概ね24Mbps、上り最大概ね1Mbpsの伝送速度
  弊社が採用する技術での下り最大速度は概ね26Mbpsですが、
  アマチュア無線への干渉対策により最大概ね24Mbpsとなります。
パブコメはただの儀式だったんだ。例によってJARLはほっかぶりだ。
982982:03/06/26 10:40
982
983983:03/06/26 18:02
983
984名無しさんから2ch各局…:03/06/26 18:04
そろそろ次スレを
漏れは試みたが立てすぎですって跳ねられた
985985:03/06/26 20:01
985
986目指せ1000!:03/06/26 20:12
987
987monolith:03/06/26 23:23
>>974 >>975
聞いただけで罪になるとは考えにくいですが。
しかし、
コードレスホンも電気通信事業法に基づく規則で
認定された機器だし、
電波の区間も回線の一部と考えられるから
電気通信事業法の影響を受けるとは思います。
たとえば、そこで知った他人の秘密を侵すと
第4条違反で、2年以下の懲役または50万円以下の罰金
になるかもしれません。
988988:03/06/26 23:35
988
989989:03/06/27 01:16
989
 
  
   
     
      
                                         
































998
999 
1,000GET!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。