【eQSO】WIRESってどうよ? Part2【ECHOLINK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
819名無しさんから2ch各局…:04/05/29 10:24
レピータに規制している個人局−Rとレピータ局−Rがあるようですね
820名無しさんから2ch各局…:04/05/29 13:14
houmupeiji
821しこしこ:04/05/29 13:18
レピータで奇声揚げて遊んでますが、何か?
822名無しさんから2ch各局…:04/05/30 12:41
ECHOLINKトラブル発生で北米方面ダウン
823名無しさんから2ch各局…:04/05/30 12:46
>>822
おーまいごっど!
復旧の見込みは?
824貝胡座:04/05/30 12:55
昨夜、過負荷の為、俺のティンポがダウンしますた。
復旧には、時間がかかりそうでつ。
825名無しさんから2ch各局…:04/05/30 13:02
>>823
不明。アメリカは退役軍人の祝日で3連休中だそうなので
遅れる可能性もあり
826名無しさんから2ch各局…:04/05/30 13:16
>>824
ヒラメ顔の柴犬に舐めてもらってくらさい
827名無しさんから2ch各局…:04/05/30 13:24
>>826
バター犬かいな
828名無しさんから2ch各局…:04/05/31 13:01
近所のノード局を使って遊んでみたところWIRESってとても面白かったよ。
出来るだけ安く自前のノード局を開設したいのですが、金額とオススメの
リグ有りますか?パソコンはADSLを結んだそれなりのものが有るので
問題無いのですが。教えてくんで申しわけないっス。
829名無しさんから2ch各局…:04/05/31 15:29
>>828
知る限りでは、IFのHRI-100なら秋葉のロケットで\18480で売っている。
無線機の付属品扱いだからあまり安くならないのが常識らしいが・・・
中古でも出ているのかな?
それが入手可能なら、変更手続きでなんとかなる。

中古も含めて自作もできるなら幾つかの無線機と接続も可能だが、
新しく専用機を買うなら相性面でもFT-7800がお勧めかな・・・
ハイパワー機でも安いところで買うと新品で\32000ほどだった。
830829:04/05/31 15:37
>>828
使える無線機があればIFだけでいいから
そんなに金はいらないでしょう。
中古のHRI-100は、変更手続きに結構手間食うとのこと。
なんで、やっぱ新品がよさげ。
無線機はとりあえず手持ちのを使えば?
ミニDIN 6ピン データ端子プラグがあれば、全メーカーたぶんOK!
832名無しさんから2ch各局…:04/05/31 21:07
皆さんレスサンクス。
取りあえず秋葉のロケットでHRI-100買って
色々と試してみます。バースタのHPを見ても
つなぎ方等字が小さすぎてよくわからないし
ショップでも取り扱いが小さくて…。
さーて給料日を待つか。
833名無しさんから2ch各局…:04/06/01 00:00
>>832

買って開設したら
まずは0510ルームにおいで

スィーキュー スィーキューとやれば大OM各氏が
応答してくれる。そしてすばらしいご指導をいただけるのだよ
834名無しさんから2ch各局…:04/06/01 00:02
>>833
素直に逝ったものやらどうやら…
835名無しさんから2ch各局…:04/06/01 02:55
おいおい、Echolinkで日本のリアル−RはK関係レピータだけじゃねぇか?
あとはみんなエセ−Rかよ
ワイヤーズIDリスト 6804〜6806 は いつになったら動くんですか?
837名無しさんから2ch各局…:04/06/01 12:42
>>836
Echolink,IRLPに続いてWiRESもK一派に乗っ取られたか
838名無しさんから2ch各局…:04/06/01 12:49
>>835
上のほうにリストされる 7K の人とかは本物のレピータリンク。
逆に目立つのがイヤで、わざと -L にしている局も居るよ。
エセRって結局は目立ちたいだけでしょう。
みんなで相手にしなけゃいい。
839名無しさんから2ch各局…:04/06/01 12:53
レピータのリンクならなんでレピータのコールサインじゃないんだ?
840名無しさんから2ch各局…:04/06/01 12:54
リンクは−L使えばいいのではないかと思うが>>838さんはどう思います。
841名無しさんから2ch各局…:04/06/01 12:58
米国みたいに他のコールのIDを別の局で流してはだめなところもあるので
レピータのリンクをするならそのレピータのIDだけは流さないようにしたほうが
いいのではないだろうか?
というより別のリンクでレピータのIDが流れるということは
人のコールを言っているようなものだから、あまりよろしくないだろうに
842名無しさんから2ch各局…:04/06/01 12:59
>>839
レピータの機械に直接つないでるヤシは
”レピータのコール-R”
レピータに出ているヤシが
”個人や社団のコール-R”
というワケなのだ
843名無しさんから2ch各局…:04/06/01 13:02
>>841
今まで気にしなかったけど、確かに当事者でもないのにレピータコールのIDを一緒に
垂れ流すのは、違法とまではいかないかもしれないが、あまりよいことじゃないな。
せめてIDを流さないように努力するべきじゃないのか?
一方、レピータは定期的にID流さないといけないから、なかなか難しいとは思うが
変な粘着野郎に指摘される前に対処しておいたほうがよいと思われ
844名無しさんから2ch各局…:04/06/01 13:05
>>840
838だけど、ハゲしく賛同。-Lがシンプレックス運用だというのは
インストール画面や鳥説みりゃ解る、あえて注意するのも疲れるだけよ。
ヤシらは知っててやってるんだから、アフオは相手にしないに鍵る。
845名無しさんから2ch各局…:04/06/01 13:06
>>842
つまり、個人局や社団局に−Rを表示している局は
俺様はレピータ管理団体のメンバーだ!おまえらとは違うんだ!
おまえらにレピータとともにEcholinkも使わせてやるから
ありがたく思えと意味合いもあるのね
846名無しさんから2ch各局…:04/06/01 13:27
>>843
さすがにレピータのIDを消すわけにゃいかんから
レピータに直接つなげば酔い、だけど、つなぐの
に苦労するよね。こりゃ長距離無線LANで
山の上までデータ飛ばすか・・・
まるでD星の足スト局だ
847名無しさんから2ch各局…:04/06/01 17:55
いったいどうやって新しいレピータが作れるんだよな。
オイラは東京だけど、同じ周波数のレピータ局からお許しを貰えって言われた。
そんな周波数今時東京にあるわけねえやろ。WIRESレピータやるなら田舎にQSYかよ。
田舎には局もおらんからそれも意味ないわ。
使われてないレピータをどんどん廃局にしなくちゃやれんだろよー
848名無しさんから2ch各局…:04/06/01 18:27
1200や2400でやってみるのはどうよ?
少なからず虎ッカーは居そうにない
849名無しさんから2ch各局…:04/06/01 20:00
リピータ2局ともEcholinkとWiRESにログオンしてるけどこれって電波法違反だよ。
850名無しさんから2ch各局…:04/06/01 20:14
         ____
        /∵∴∵∴\
       /∵∴∵∴∵∴\
      /∵∴∴,(・)(・)∴|
  ___.   |∵∵/   ○ \|     ___
 (\\  |∵ /  三 | 三 |  //)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (\\\|∵ |   __|__  |///)  < たまに出るんだから使わせてくれよ〜!
 (\\\ \|   \_/ ////)   \_____
  \\\\ \____/////
   (\\||(  ,、 )||//)
   (\\|| )  ( ||//)
    \\\.|(    )|///
      \\.|||||//
        \.|||||/
         \._| . ! |_./
         /  (_,人_,)  \
     _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_
    \ ∞∞∞∞8∞∞∞∞ /
     \)()()()()()l()()()()()(/
       \∞∞∞∞∞/
    ∞∞∞|}{}{}{}{}{}{}{}{}{}|∞∞∞
   §    |_ロロ_ロロ_ロロ_|    §
    §   |===ニllニ===|   §
    §    |       |   §
     §   \88888/   §
     §    |   |    §
      ∞∞∞|::::: :::::|∞∞∞8
851名無しさんから2ch各局…:04/06/01 20:18
HJに余計なこと書きやがってさ。自分たちだけレピータ確保しておいて他の人が
出来なくなったらああいう記事を書く。
JP1Y*SもKの仲間だそうだ。JARLもちゃんとしてもらわんと困る。
>>849
あんまり細かいことに目くじら立てるのはどうよ?
電波法の拡大解釈で自分たちの首を絞めるのはいかがなものかと?
ワイヤーズを数回経験しただけなんでよくわかんないけれど。
正直、LとかRの議論もよくわからん。
853名無しさんから2ch各局…:04/06/01 20:25
Kは俺より1000倍頭がいいかもな。普通の局が無人運用したら違反。まして普通の周波数でやったら混信を
与えるのも違反。しかし、レピーターは無人運用も可。そして混信を与えることもないからこれも違反にならない。
レピーターの周波数にシンプレックスが出てきてもそっちが違反だからな。
遅まきながら俺もJARLにレピーターの開局をお願いしたよ。エリアの委員に無理に頼んだけどどうなるか。
1200じゃあだめよ。やっぱり430じゃないとお客が集まらないし。
854名無しさんから2ch各局…:04/06/01 20:29
そうそう、今度のレピータの公募は30局くらいだってさ。勿論公募っていうのは形だけで俺みたい
にまず申し込んでおくとそこの場所が公募になるんさ。だからそのまま受け付けられるってこと。
もう遅いよ。7月20日に公募だそうだからさ。
855名無しさんから2ch各局…:04/06/01 20:58
ネットリンクはシャックで誰かが監視してないと
違法だって言われたからWIRESのように無線
が基本だとノード本人はモービルでは違反だよ。
リピータは問題なしだそうだ。
856名無しさんから2ch各局…:04/06/01 21:15
#0510でKを発見。モービル中。
857名無しさんから2ch各局…:04/06/01 22:34
WIRESとかECHOLINKが大繁盛でD★の出番は無いな。
858名無しさんから2ch各局…:04/06/01 22:48
>>835 Echolinkで日本の-Rは、レピーターではなくリレー局の意味ですよ。
859名無しさんから2ch各局…:04/06/01 22:54
>>855 一月の電波法改正をよく読んでみたら。
860名無しさんから2ch各局…:04/06/01 23:00
>>851
JP1*ISってKのレピータなんだ。
しかし、WiRES、ECHOLINK、IRLP、eqsoと
JARLもVoIPモデルとして許可したのかもしれないが、
どれを使っていいか分からんな。
>>853
なるほどね。Kは頭いいわ
861名無しさんから2ch各局…:04/06/02 01:03
それにしても、ここに出てるみんなは
レピータやりたいんやね。

やってみりゃ分かるけど、アンテナ立ててリピータを設置してるだけじゃ
能無しだべ。
そのうち初期のメンバーは出なくなってくるし、うまく一般ユーザーと
コミュニケーションとれないと閑古鳥鳴いて廃局必至だべ。

>>854
飛ばないレピータなら開局希望出すなよ。
海抜高400m位はないと、つまらんレピータになるぞ

いずれにしてもJDXAレピはそのあたり踏まえて
努力してんじゃないか。

関西ではそんな熱い連中はおりまへんな。
闇レピ、アンカバグループが開設希望です(藁
862名無しさんから2ch各局…:04/06/02 05:47
>>859
総務省北陸総通の見解。
ノード局はその状態を常にオペレーターによって管理、監督
されていなければいけない。特に、他局への混信妨害が起こる
ことを防止する手段が無ければいけない。
これは常にノード地点において受信でき、送信を制御する状態
になければいけない。A局のノードをA局のモービルが運用する
とA局はAのノードを監視できないから違法だって。
総通ではクラブ局でのノード設置を薦めてる。こうすればそのノード
に誰かメンバーがいることが想像できる。勿論、居なくても判別でき
ないことになる。
しかし、個人コールだとゲストオペの原則はそのA局が監督していな
ければならないからそのA局がモービルでは監督ができないこと
になるって。
リピータは無人運用が可でその周波数には一般局が出られない
から混信妨害の恐れが無いから問題は無いって。

そこに目をつけたKさんたちは総務省に直接リンクを要請して実現
させたんだって。
我々も2局リピータを要望して年内には開局する予定。D−STRも
同じことで個人の運用は制限されるそうだ。
863名無しさんから2ch各局…:04/06/02 06:12
>>862
確かにうちの総通でも混信を与えないように常に無線局を監視しておくことがリモート運用
の原則だって言ってた。 無人運用はリモート運用にはならないのでやってはいけないって
さ。じゃあパケットはどうだったんだろ。その時やってた人教えてよ。
JARLも具体的に運用規範でも書いてくれれば判りやすいのにねえ。
オーバーパワーも捕まらないんだから何でもいいと思うんだけど、肩ぐるしいこと言うオヤジ
もいるからなあ。
864名無しさんから2ch各局…:04/06/02 07:03
あれ?誰か自作自演やってないか?
865名無しさんから2ch各局…:04/06/02 07:09
>>858
利己的教の教祖に洗脳された信者が登場したぞ。
866名無しさんから2ch各局…:04/06/02 07:32
今日総通とJARLに聞いてみるよ。JS1***ってのもK派だよな。
だいたいアマチュアは何でもやっていいのがアマチュアさ。電波法で細かいこと言うからこうなっちゃう。
レピータだって勝手に作っていいようにすべきだと思う。JARLとグルになって自分たちばっかで楽しむ
コバンザメ無線家は追放しろ。
>>836 書き込み直後から一部が急に動き出したね。
>>856 ルームであの声聞くと正直ちょっと萎える。
868名無しさんから2ch各局…
6803のJP1Y*SだけどEcholink、WIRES、irlp、eQSOとみんなリンクさせてよなにやってんだ。
ほかにもJP1Y*CとかJP2YG*ってのも同じ組織だろうけど遊びでやられてはこっちが迷惑って
もんだ。