【安全】放射能汚染されていない食べ物102【安心】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに影響はない(SB-iPhone)
放射能汚染された食べ物は食べたくないのが人情。
皆で協力して放射能汚染されていない食べ物についての情報交換をしましょう。
また栄養バランスや輸入食品についても語りましょう。

グチ・泣き言・自分語り・レシピは禁止です。
スレの細分化は慎重に。迷った時は自治スレに相談してください。
水・コメ・お菓子・カナリア・物品は各専用スレへどうぞ。

>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
その人が次スレを立てるまで書き込みは控えてください
(スレ立てできない人は>>950を踏まないでください)。

(参考)
食品の放射能調査データ
ttp://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/s_chosa/
ttp://www.jfa.maff.go.jp/j/sigen/housyaseibussitutyousakekka/
製造所固有記号@ウィキ
ttp://www45.atwiki.jp/seizousho/
年齢別の内部被曝ベクレル(Bq)シーベルト(Sv)換算ツール(時期別被曝量つき)
ttp://www.mikage.to/radiation/internal_exposure.html
【安全】放射能汚染されていない食べ物【安心】まとめ
ttp://www10.atwiki.jp/becquerel/

(前スレ)
【安全】放射能汚染されていない食べ物101【安心】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1360919736/

(関連スレ)
水道水は安全? 20杯目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1350583200/
【安心】お米 コメ 総合 6俵目【確保】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1353801936/
甘味系食品専用【お菓子】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1333647599/
【カナリア体質】放射能汚染に過敏な体質の人々
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1351249715/
放射能汚染されていない物品12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1356696610/
2名無しに影響はない(奈良県):2013/03/16(土) 00:42:49.47 ID:YLEXr9NF
高汚染魚と福島での漁の拡大

http://dogdaysdog.seesaa.net/article/343345850.html
3名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/16(土) 11:49:58.11 ID:EEOqYnD7
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´
4名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/16(土) 12:15:41.76 ID:ll7mTf79
521 :名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/04(月) 08:24:11.15 ID:kcBj1nGc
456 :カマヤン ★ :12/01/03 15:17:17 ID:???
>>446 
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1319335491/33
>流通している福島産食品を食べて放射線障害になって死んだ人はいませんが、何か?
>「殺人行為」云々は、完全に妄想、危険神話。科学的根拠なし。
の発言者
janus-gw.janus.co.jp
IPアドレス202.232.65.196
ホスト名janus-gw.janus.co.jp
IPアドレス割当国日本 ( jp )
をアク禁しました。
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1243465317/469

469 名前:無名の共和国人民 :12/01/05 02:35:21 ID:If31+jyG
>>456 
このホスト名はとても面白いよ。
ホスト名janus-gw.janus.co.jp

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] JANUS.CO.JP
e. [そしきめい] にほんえぬ・ゆー・えす かぶしきがいしゃ
f. [組織名] 日本エヌ・ユー・エス 株式会社
g. [Organization] JAPAN NUS Co., Ltd.
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Corporation
株主
日揮株式会社 80% 東京電力株式会社10%
関西電力株式会社 5% 中部電力株式会社 5%
米国NUS Corp.と日揮株式会社の資本と技術を基礎に
東京電力株式会社の資本参加を得て創立。

このスレが一番、気になるだろうな。w
5名無しに影響はない(家):2013/03/16(土) 14:03:00.44 ID:ERCtiWTk
みんなの測定所・ふじみーる ‏@fujimiiru
「信州のチカラ 信州なめこ JA全農長野」検体重量892g。65000秒測定、セシウム137、0.85±0.44Bq/Kg検出(参考値です。誤検出?)。検出下限値、Cs134、0.59Bq/Kg。Cs137、0.65Bq/Kg。 pic.twitter.com/75BhozcVw4
6名無しに影響はない(東日本):2013/03/16(土) 16:17:42.69 ID:f62oyBCn
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         〃⌒Y/  │ i  │  /|∧ |  |
_ ______{{:: o::ノ'l   ┼/‐-/リ  ´ィチ斥∨ハ|__∧,、______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__つ|    |斗=テr   弋うソ八 j| ̄ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ヽム   代うソ      ⊂⊃ノ}八  このかんじ・・・
          |   (∧ ⊂⊃       /イ「 |   新スレか!? >>1
          |  | ーヘ.  ト..__∠)<「|  |.レ'|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7名無しに影響はない(WiMAX):2013/03/16(土) 16:47:25.09 ID:/rMOBHaH
ここまでのレス、すごくわかりやすいな
8名無しに影響はない(東日本):2013/03/16(土) 19:53:21.50 ID:Iph2EY56
福島周辺
平成24年度水生生物放射性物質モニタリング調査結果
http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=21633&hou_id=16387
9名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/16(土) 20:18:25.23 ID:75FTAd31
30bqでも40bqでも食べたくありません。

>原発事故のあと、千葉県の10の市で原木しいたけ(一部福島産)から基準(50ベクレル)
を超える放射性物質が検出されたことから、
千葉県が県内で使われている原木を検査したところ、全体の17%に当たる
32万本が基準を超えているとみられることが分かりました。
千葉県は生産者にこれらの原木を廃棄するよう指導するとともに、
安全な原木の調達を進めています。
10名無しに影響はない(禿):2013/03/16(土) 22:06:29.17 ID:NDkZxH+j
東京のスーパー

茨城のコシヒカリがどっと山積み
裏に山形のゆめぴりか
ほかは宮城、秋田の新米
いちばん目立たないところにやっと北海道の米が見つかる
11名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/16(土) 22:43:47.49 ID:yXvXcHbn
サントクには熊本の米があるよ
12名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/16(土) 22:50:10.20 ID:h8Zpb5zI
>>11
森のくまだっけ?
13名無しに影響はない(東日本):2013/03/16(土) 22:51:04.25 ID:Q0AyMmbI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130316-00000001-asahi-soci
中学校給食、突然中止に 東京・狛江市、契約更新できず
14名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/16(土) 23:25:20.87 ID:1kqmSKWW
1年前喉が痛くなったアメリカアーモンド

1年経ったから同じ会社の商品試しに買ってみたら、やはりほんの少し喉に痛み
去年は結構ズキズキ痛んだから1年でだいぶ自然除染されたっぽい
痛みの度合いから5分の1以下にはなってるかな

セキュリティトウキョウで少し出てたのが1年後のやつだから、それより後の収穫だろうからそれより低いんだろう
15名無しに影響はない(芋):2013/03/16(土) 23:30:20.50 ID:eArQG8//
カナリアは専スレ行ってね
16名無しに影響はない(大阪府):2013/03/16(土) 23:49:21.34 ID:GQ4NVl6S
>>14
こっちでやって↓
【カナリア体質】放射能汚染に過敏な体質の人々
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1351249715/
17名無しに影響はない(庭):2013/03/16(土) 23:51:49.26 ID:OOSPqrLs
前スレで荒れたの見てないのかただの荒らしなのかどっちなんだろうねえー
18名無しに影響はない(青森県):2013/03/16(土) 23:58:06.32 ID:uawIkVnD
>>10
山形のゆめぴりかって???
つや姫だろ!
19名無しに影響はない(家):2013/03/16(土) 23:58:46.41 ID:MKPFrm30
何キロ食ってんだよアーモンドwカナリア()
20名無しに影響はない(東京都):2013/03/17(日) 00:15:41.02 ID:pSGi7NrC
>>1

FELIXのドレッシングがなくなってしまった
どこで買ったかわすれてしまったが、ググルとカルディらしいから
いつもいく店舗に行ったがなかった、定番落ちしたか別店舗で買ったのかもシレン
キューネはそこらじゅうのスーパーにあるんだがなぁ
21名無しに影響はない(大阪府):2013/03/17(日) 00:16:26.80 ID:vwnao9Cj
なんでキューネはあかんの?
22名無しに影響はない(東日本):2013/03/17(日) 00:17:56.85 ID:JKIVPbWi
いきなりケンカごしな書き込みも荒らしくさいがね。
過去を振り返ると、実際そっちの方が荒れまくってる。
スレチ同様に、罵倒スレも要注意。
23名無しに影響はない(京都府):2013/03/17(日) 00:18:35.23 ID:HigAFdDb
TPP参加になったわけだが、これからは米を安く買える

安心な外国産の米ってどこになるのかな
化学薬品塗れで遺伝子組み換えの心配の無い外国産なんて存在するのかな
24名無しに影響はない(西日本):2013/03/17(日) 00:21:49.50 ID:ARNQE+Vd
表記
25名無しに影響はない(芋):2013/03/17(日) 00:26:16.59 ID:hhhZIJQJ
コメは例外扱いとしめ交渉に臨むんだよ。
まだ交渉への参加表明しただけ。
26名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/17(日) 00:45:50.42 ID:oPMsCg90
中国人は食料に食べ物じゃないものを混ぜてきて危険だが
アメリカの食料生産も効率重視で食料を食べ物と思ってない扱いだから危険。
除草剤思う存分使いのための遺伝子組み換え作物だったり、
BSEの肉だったり
抗生物質漬けだったり、成長ホルモン漬けだったり。
27名無しに影響はない(東京都):2013/03/17(日) 00:48:51.03 ID:GWbfvOJd
今邑彩も亡くなったか
28名無しに影響はない(愛知県):2013/03/17(日) 00:51:02.26 ID:NuZBVrqN
TPPで海外の農産物と競争になったら、質の高さと安全性を売り込むために
放射能検査検査を積極的にやるんじゃないかと期待したんだけど、
これまでの東北農家の態度みてるとダメだな 
29名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/17(日) 00:51:38.87 ID:7Z+35VcW
123 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/18(火) 09:52:02.42 ID:mJMdXN7l0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●日本に住んでいる全国民の危機です!●

●●国産たまご、肉、野菜、果物、有機農産物が危機です!●●


★★★★大大大拡散推奨★★★★

●国民に知らせずに政府は勝手に承認 ”2012/12/05 枯葉剤耐性の遺伝子組み換えトウモロコシを承認”
http://www.asyura2.com/09/gm15/msg/195.html

●日本のマスコミでは報道されない「遺伝子組み換え作物の健康被害」
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=267336
(中略)
妊娠した女性の93%、80%の胎児からこの有毒成分(Cry1Ab)が検出されたという調査結果が2011年にカナダで発表された
この毒素は遺伝子組み換えトウモロコシを飼料とした家畜の肉や牛乳、卵などを食べた結果と考えられる


★毒とうもろこしで日本の家畜がすべて汚染される・・

★当然、家畜の糞を使った有機肥料も毒まみれ、オーガニックや有機栽培の野菜・果物もすべて汚染されます・・

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
30名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/03/17(日) 00:58:46.36 ID:oyMXzc9Y
>>29
自分のレスコピペすんな
基地外神奈川
31名無しに影響はない(東京都):2013/03/17(日) 01:02:35.64 ID:pSGi7NrC
>>21
キューネじゃあかんわけではないよ、でもFELIXの味が好きなんで
あとビンは分別がめんどくさいってのもあるかも
32名無しに影響はない(東日本):2013/03/17(日) 01:12:13.04 ID:JKIVPbWi
アメリカの食品ってセシウム入りが多いよね。
33名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/17(日) 01:29:34.60 ID:FOPaQfQt
てす
34名無しに影響はない(大阪府):2013/03/17(日) 01:33:50.33 ID:vwnao9Cj
>>31
味の好みだったのな。承知しますた
35名無しに影響はない(家):2013/03/17(日) 01:36:19.18 ID:J46AWcWm
鮭のパッケージに
「島根県産日本海の鮭」と「宮城県産の養殖の鮭」
2枚のシール貼られてた!
島根県の鮭なんて初めて見かけた。
これっって産地偽装の失敗例?
36名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/17(日) 04:11:35.79 ID:JWj0ByCX
ギリギリの販売店の良心?
37名無しに影響はない(WiMAX):2013/03/17(日) 04:16:41.51 ID:1mu4HUDC
無知すぎる
38名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/17(日) 04:38:14.18 ID:M2NfvoHL
>>36
そーいう親切?な店はたまにある。
白桃まるごとゼリーの札に手書きで福島県産。
魚売り場の手書きの札に、千葉県産その他。

伊達にぼったくってないな、と感心するほど高い店だったが。
39名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/17(日) 12:45:19.47 ID:SXufluM4
福島ではせっかく除染やっても、元の木阿弥となっているケースが多発。
原因は山の除染してないから、放射能が雨や風で山から流れ込んでくるから。
山も壮大的除染やると、なんと30兆円かかるんだって!!!報道ステーション

こんな滅茶苦茶状態を無視して、
目先の利益に目が眩んで再稼動逝ってる
安部って、バカの骨頂だね。
40名無しに影響はない(WiMAX):2013/03/17(日) 12:52:08.50 ID:Kz5+znqU
結局、大企業の論理でしか動けない今の社会が問題だな。
そろそろ革命が必要。
41名無しに影響はない(新潟県):2013/03/17(日) 13:11:06.16 ID:lFOb3mqg
すでに核命してます
42名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/17(日) 13:52:03.64 ID:bUbW9PaZ
>>39
馬鹿かどうかは別として
分かってやってるんだよ

くそまじめに馬鹿正直に行動したら
東京は移住しなくちゃいけないほど危険ってことまでばれるし
首都移転なんて国家存続問題にもつながるし。。。

でまずは
フクシマは放置
おざなりの除染という事に決めたんだよ

被災地は捨てたのさ
情報操作までしてね

結果
そこで出来たお野菜も全国に満遍なくばら撒いて
国民全体を被爆させて
今後病人が出てもフクイチ由来と言えない様にする作戦実行中
43名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/17(日) 13:55:36.10 ID:bUbW9PaZ
>>12
例のゆるきゃらの熊さん くまもん?
がでっかく付いてたよ。ほかにも西米が常時ある
買う買わないの判断は各自で♪
44名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/17(日) 14:10:49.86 ID:rA4agvVc
>>11
森のくまさん
ですね
45名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/17(日) 14:19:15.21 ID:F2MTmIHt
三徳うちの近所にも出来て
46名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/17(日) 19:16:20.31 ID:+9uatxFN
イオンのオーストラリアフェアしょぼすぎ
お菓子数点、ジャム数点がワゴンに。
タスマニアサーモン、オージービーフこれだけ
恥ずかしすぎ
47名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/17(日) 19:50:27.45 ID:Rt26X9+K
チーズ(ブリーとカマンベール)
ステーキソース
ハービーフレッシュ(グアバアップルジュースとマンゴーアップルジュース)
ジャム(クランベリー、ママレード、ストロベリー)
ティムタム
日清(日本製)のオーストリア風のカップ麺

自分が行ったとこは↑だったけど店によって違うのかね
48名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/17(日) 20:05:15.43 ID:SfN9gPRc
チーズ(ブリーとカマンベール)
ステーキソース
ハービーフレッシュ(グアバアップルジュースとマンゴーアップルジュース)
ジャム(クランベリー、ママレード、ストロベリー)
ティムタム
くたびれて乾燥した人参


ジャムは使用してるフルーツの割合が少ない

http://www.ixlatjam.com.au/?p=334
ここを見ると100g中、砂糖が64g(=246kcal)も入っている
100gの総カロリーが265kcalだから砂糖以外からのカロリーはたった19kcal
もし19kcal全部が苺だったとしても使用してる苺はたった52グラム
実際はペクチン等も添加されてるから使用してる苺はもっと少ない

つまりこの製品、64グラムの砂糖と52グラム以下の苺からできてる
(246kcalの砂糖と19kcalの苺からできている)
安かろう悪かろうかな
それにどのジャムにも
Country of Origin
Made in Australia from local and imported ingredients
って書いてある

原料が全部オーストラリア産なわけじゃないんだね。中国などのフルーツも入ってるのかな?

ハービーフレッシュのジュースにも同じことが書いてあった
ジュースとジャムは原料が全部オーストラリアではない
49名無しに影響はない(奈良県):2013/03/17(日) 20:10:23.37 ID:EX2pEZGY
漫画:朝鮮戦争と大規模放射能汚染
http://p.booklog.jp/book/68337/read


朝鮮戦争のせいで、日本が一段と汚染されそうな勢い・・・

実際にこの漫画で書かれている事態が起きたら、今まで安心して買えていた地域のも食えなくなりそう・・・
50名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/17(日) 20:29:05.40 ID:Rt26X9+K
>>48
情報トンクス!
やっぱイオンだめか
51名無しに影響はない(WiMAX):2013/03/17(日) 20:44:03.94 ID:Kz5+znqU
イオンでオーストリア産のにんじんとたまねぎ買ったと。
にんじんはまあまあ安かったけどたまねぎは国産と同じくらいの値段。
52名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/17(日) 21:17:50.83 ID:dO+CHpBs
ブリーチーズは美味しい
53名無しに影響はない(東日本):2013/03/17(日) 23:17:55.67 ID:MU2N//1E
冬の間は人参が千葉攻撃にあって全然買えなかったけど春になってようやく
台湾やら愛知やら徳島が出てきて買いまくってたら冷蔵庫の野菜室に入りきれなくなったw
54名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/18(月) 00:07:05.59 ID:FISzF+Bx
947 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/03/14(木) 15:32:08.44 ID:6CVy5+540

◆「日本のTPP参加は主権の放棄」 (ページ中ほど)
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1913.html

【緊急拡散】「TPP参加の即時撤回を求める会」の議員に「交渉参加反対を求める嘆願書」を送ろう!
http://project99.jp/?p=5292
55名無しに影響はない(東日本):2013/03/18(月) 02:37:50.08 ID:gZNz7Hfz
>>53
これからたくさん出てくるのに焦るなよw
56名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/18(月) 08:52:17.66 ID:jgEgI2n6
>>42 拡散をおおっぴらにさせているんだから、F1由来ではない、という証明だって困難なんじゃ。。?
57名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/18(月) 10:00:48.12 ID:7o01EZwM
まだうちの近所は千葉さんのままなんだが
埼玉産もあったような・・
58名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/18(月) 10:54:14.54 ID:yV87dUXd
西の方のにんじん(愛知、徳島、鹿児島等)、確かに見かけることが
多くなった。でも、それを置いてくれてるスーパーや八百屋さんも
日によっては千葉産の場合も。あ、神奈川県東部ね。

レタスやきゅうりも西日本産が手に入り嬉しいのだが、それらを使う
冷しゃぶ(ゆでたお肉をレタスやきゅうりの上にのせたもの)
は暑い時期に食べたいのだ・・・。
しかしそのころは東日本産のレタスやきゅうりになってる・・・。
59名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/18(月) 12:37:40.72 ID:kj4xhten
>>56
今現在出てるフクシマの甲状腺異常の子供の症状でさえ
フクイチとの関連を認めてないよ
だけでなく
検査をしても正しく詳しい診察結果を教えなかったり
少しの甲状腺異常は大丈夫と言われるらしい

言葉は悪いが
地域丸ごと人体実験の場なんだよ

せめてフクシマの食品は食べさせないようにと
幼稚園の子供の給食に千葉や茨城の野菜を食べさせてるとニュースをやっていたが
その時点でおかしい

チェルノでは3年後に急激に体調不良や癌 白血病が出たから
日本で安全厨が騒ぎ出すのが来年以降ではないかと言われてるが。。。

関東を含めて諸事情で西に逃げれない人が
自分で出来ることは安全な食品を食べて内部被爆を少なくすることや
デトックスとマスクくらいしかない

という事をこの2年で学んだ
60名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/18(月) 14:05:11.34 ID:FQxmqsWR
日本は永久的超貧乏国になるんだね。
日本人、やめたい。W
ーーーーーーーーーー

「トモダチ作戦」をめぐっては、昨年12月、米空母ロナルド・レーガン乗組員ら9人が東電に対し、被曝によって将来的にがんになるリスクが高まった――と主張。
賠償金や将来の医療基金など総額96億円(当時)を求める訴えを米連邦地裁に起こした。
この裁判について、原告の弁護士は11日、現時点で原告数が115人を超えたことを明かし、

さらに増える見通しを示唆したという。

「原告が増えるほど、陪審員が『日本で被害に遭った米兵はこんなに多いのか』
と同情を寄せ、原告に有利な判決を出す可能性が高まる。
賠償金も飛躍的かつ比例的に膨れ上がるでしょう」
(国際弁護士・湯浅卓氏)

 米国では日系企業は大金を取れるカモと見られているし、
原発事故を起こした東電が相手なら、世論の共感も得やすい。
原告の弁護士は「必ず勝てる」と、元米兵を片っ端から口説いているだろう。
-ゲンダイネット-
61名無しに影響はない(禿):2013/03/18(月) 14:48:24.68 ID:pkqmwPaw
あるジャーナリストのツイート。
これが東電の認識。

つ 東電会見。^^;
あれに何回か出ると、相当忍耐強くなります。
ちなみに、私はブースカに「原発敷地内以外の放射性物質は東電とは関係ない」
と言われ卒倒しそうになった事がありま す。^^;
62名無しに影響はない(禿):2013/03/18(月) 14:50:19.42 ID:pkqmwPaw
で、今日のサンケイネット記事。

【経済裏読み】PM2・5だけじゃな い 黄砂は中国核実験の「セシウム1 37」を運んでくる 2013.3.18 08:00

中国で深刻化している微小粒子状物質「PM2・ 5」が日本にも飛来してい る。
拡散は黄砂が原因とされているが、黄砂が運ぶのはPM2・5だけではない。
過去に中国、米国、ロシアなどが行った核実験の放射性物質が西日本を中心に観測され、犯人は黄砂だ。

(中略)

だが、石原伸晃環境相は2日、中国が日本からの技術協力に難色を示していると経過を説明し、中国側の対応を「腰が引けている」 と述べた。
沖縄県尖閣諸島など各論はあるだ ろうが、事態は急を要している。
中国は人命を守るという1点で判断するべきではないか。

( ; ゜Д゜)
63名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/18(月) 17:01:34.08 ID:jBQcqslg
【訃報】WWDジャパン編集長 山室一幸が死去
2013年03月18日

30年以上にわたってジャーナリストとして活躍してきた山室一幸(やまむろ かずゆき)氏が、3月16日に死去したことがわかった。
享年53歳。死因は16日午前におこった急性心筋梗塞とみられる。
64名無しに影響はない(愛知県):2013/03/18(月) 17:32:40.62 ID:345Ixmdc
またホの字にやられた人が・・・
65名無しに影響はない(大阪府):2013/03/18(月) 17:35:48.90 ID:/bB82+wT
その表現やめてくれw
チュプ臭がきついんで
66名無しに影響はない(家):2013/03/18(月) 18:00:07.98 ID:ZIJGp9K8
PM2.5のせいで心臓が〜とはいっても放射能で心臓が〜とは言わない日本
67名無しに影響はない(富山県):2013/03/18(月) 18:08:32.02 ID:1g9SmJOI
ここで一句

PMなんか比じゃない
有害な飛来汚物
その名も大和朝廷w
68名無しに影響はない(公衆):2013/03/18(月) 18:09:27.74 ID:vat8IBRL
大阪の粉モンは?
69名無しに影響はない(東日本):2013/03/18(月) 18:44:21.91 ID:6q7ENUe/
やっぱこれ?そろそろみんな溜まってきてるころでは・・
http://f.hatena.ne.jp/skymouse/20120218040820
70名無しに影響はない(東京都):2013/03/18(月) 19:37:59.88 ID:7N6z8MZm
我らがにゃっとう
今までカナダ・アメリカ産大豆だったはずが
いつもの店で今日見かけたのは
九州産大豆100%使用とパッケージに書いてあって
3パック1セットだったのが2パックで1セットになってた

そもそもパッケージの色が黄色から濃いオレンジになってて
お城のHPには載ってない

別の商品なのかマイナーチェンジなのかわからないけど
この時期に嫌な転向したなー
71名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/18(月) 19:38:06.97 ID:HTX4UqxD
はごろもフーズの、あらびきミートソースについて問い合わせた結果、放射能検査は各種合計25ベクレル基準で検査してるとの事。
さて、どうするべきか・・・・・・・
72名無しに影響はない(dion軍):2013/03/18(月) 19:39:46.94 ID:AG7CFZ0e
>>70
一言申してみたらどうかな
カナダアメリカの遺伝子組み換えじゃない大豆の方がいいです
こっちなら買いますって
73名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/18(月) 19:42:42.88 ID:HTX4UqxD
そもそもカナダや北米にも放射能飛んで行ってるから、カナダ=安全と言い切れないもどかしさ。
まだ風向き逆方向の九州のほうがマシかもと思わなくもない。
74名無しに影響はない(dion軍):2013/03/18(月) 19:48:28.37 ID:AG7CFZ0e
土壌汚染で考えてみたらどうだろうね
あとはどんな肥料で育てられてるか

汚染牛糞とか普通に流通しちゃってるのを考えると
これからの国産に…うむ…まあなんだ…
そう思わざるをえない
75名無しに影響はない(東京都):2013/03/18(月) 21:15:38.53 ID:7N6z8MZm
私の中では福島から北米に飛んで行ったのは
チェルノから北海道に落ちた分と変わらない認識にしてるから
今の日本政府の対策のゆるキャラっぷりを考えたら
断然北米産を取る

HPに載ってない点からも
お試しで出してみてるだけな気もするから
今後も続くようだったらお問い合わせかな
76名無しに影響はない(家):2013/03/18(月) 21:17:56.27 ID:5vl815Tl
みんなの測定所・ふじみーる ‏@fujimiiru
<画像>「川越OKストア 紀伊の鶏 赤玉子 農事組合法人 ファクター 三重県」検体重量1039g。54634秒測定、セシウム合計不検出。検出下限値、Cs134、0.53Bq/Kg。Cs137、0.58Bq/Kg。検出下限値位以下気配無 pic.twitter.com/zFrm59jsv6
77名無しに影響はない(家):2013/03/18(月) 21:40:53.11 ID:5vl815Tl
食品中の放射性物質の検査結果(3月18日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002xoom.html
北海道 スケトウダラ,ババガレイ,サクラマス,コマイND(<0.74~1.3)
青森県 マダラ4.9~12Bq
宮城県 牛肉~30Bq
山形県 三重県の静岡県産煎茶13Bq(Cs-137)
茨城県 ミネラルウォーターND(<0.78)
群馬県 原木椎茸10~48Bq 菌床椎茸18Bq(Cs-137)
千葉県 イノシシ肉73~260Bq※2点超過
相模原市 以下ND(三浦市のカジキ<1.6 町田市の卵<1.4)
静岡県 煎餅3.7Bq みかん4.6Bq 茨城県産レンコン4.4Bq
    以下ND(ウーロン茶<1.9 緑茶<0.93 神奈川県のヨーグルト<2.3 秋田県産精米<2.3 山形県産精米<2.4
         岩手県産精米<2.2 茨城県産人参<3.3 群馬県産かぶ<3.4 ネギ<3.4)
福島県 牛肉~8.2Bq(Cs-137)
78名無しに影響はない(東京都):2013/03/18(月) 21:56:55.77 ID:3ct6nC9w
静岡県 煎餅3.7Bq (・ω・?
なぜ煎餅?
79名無しに影響はない(家):2013/03/18(月) 21:58:10.77 ID:ZIJGp9K8
やばい米使ってるんじゃない?
80名無しに影響はない(関西・東海):2013/03/18(月) 22:14:42.85 ID:pItGyHQv
加工用米だろうな。
福一前から事故米使うような国民性だしw
81名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/18(月) 22:35:14.74 ID:kj4xhten
>>70
アメリカカナダの納豆を超いやいや買ってるけど
九州のだったら大歓迎
まとめ買いオトナ買いで大量冷凍するよ
82名無しに影響はない(関西・東海):2013/03/18(月) 23:07:44.47 ID:pItGyHQv
サイトに載ってない場合はたしかに試行のことが多いよ
83名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/18(月) 23:47:06.45 ID:WyzURFDv
もう諦めて死のう…吹く良い全部停電で冷却不可能だってよ
さあてどうやって自殺しようかな…
84名無しに影響はない(福岡県):2013/03/18(月) 23:55:41.73 ID:zxwgJ2Ma
ひょえー
85名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/19(火) 00:10:44.54 ID:FyqovYPq
・ 福島第一原発で停電 冷却システム止まる - 使用済み燃料プールの冷却システムは復旧の見通しが立っていません。NHK(3月18日)

これか。。。
発表出来るくらいの事故なんじゃないの
もっとやばいときに発表無い事もあったし
一応いつでも逃げれるようにして寝よう

この暴風にかき回されてあちこち飛ぶのかなあ
86名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/19(火) 00:43:23.84 ID:4Lro9IiB
ニュージーランド産の柿って農薬とか大丈夫かな
87名無しに影響はない(岡山県):2013/03/19(火) 02:26:17.28 ID:ribC/s7B
>>62
中国最後の核実験が1996年だから今年で17年目かな?
黄砂の発生地である砂漠が実験場だったから
当たり前と言えば当たり前

今も昔も日本のマスゴミは変わらないって面も見えて来る
日本の中央は米国にはNoと言えるのに、何故か中国にNoと言えない人が多いね

ttp://www.epochtimes.jp/jp/2009/03/html/d15555.html

>  1998年7月から8月にかけて、英国のテレビ局が記録映画「死のシルクロード
> (Death on the silk road)」を放送した、4チャンネルはウイグル人の村を訪れ、
> 村人の健康状況を調べた。放射線の胎児影響による奇形児と脳不健全児が
> 多数いることがわかり、若い世代の白血病発生や癌の発病を引き起こしている
> ウイグル人が激的に増えている事実も発見、全体から見ると ウイグル族の癌
> の発病率は70年代から急増、1990年になると全国の発病率と比べて30%高だった。


> 一方、日本では、ノーベル賞受賞作家大江健三郎さんはフランスが実施した
> 核実験を強く批判したが、中国の核実験に対して、沈黙を続けている。日本の
> 反核平和団体はアメリカの核兵器実験に対して、抗議活動をし続けたが、中国
> の核実験の事実に目を閉じている。日本のテレビ局NHKはドキュメンタリー「シ
> ルクロード」の放送を繰り返して、多くの日本人はそれを見て、楼蘭や敦煌を
> 訪れた、しかし、楼蘭や敦煌及びシルクロード全体はかつての核実験場だった
> という事実を知らない。数年の歳月を立っても、放射線が残っている可能性は十分高い。
88名無しに影響はない(岡山県):2013/03/19(火) 02:27:35.84 ID:ribC/s7B
5行目の「日本の中央は」は書きかけの文の消し忘れです
89名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/19(火) 03:17:57.79 ID:49oGpgKT
黒ゴマと野菜を茹でたら湯が真っ黒に
何か変だと思ったら黒ゴマは白ゴマに着色して売ることがあるそうだ…
90名無しに影響はない(東日本):2013/03/19(火) 11:29:08.65 ID:EE09M1tP
91名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/19(火) 13:06:05.23 ID:EfifxhMD
>黒ゴマと野菜を茹でたら湯が真っ黒に
>何か変だと思ったら黒ゴマは白ゴマに着色して売ることがあるそうだ…

ゴマ一つ、安心して、買えない国になっちゃったんだね。
国産ゴマは一袋500円近いって、高すぎ〜!
他のはトルコ産で、農薬だらけ。
92名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/19(火) 13:10:39.21 ID:EfifxhMD
安部馬鹿総理はスルーで、感じない・・・

83 :名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/18(月) 23:47:06.45 ID:WyzURFDv
もう諦めて死のう…吹く良い全部停電で冷却不可能だってよ
さあてどうやって自殺しようかな…
93名無しに影響はない(関西・東海):2013/03/19(火) 13:59:11.34 ID:JzA2j2iV
>>91
しかし究極を言うとカネさえ出せば買えるんだからまだいいって。
94名無しに影響はない(東日本):2013/03/19(火) 14:01:09.76 ID:RI4anjXl
ゴマは南米産のがあるけど安全性はどうなんだろう。
中国よりはましだと思って買っている。
金ゴマはトルコしなないから買わない。
95名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/19(火) 16:22:01.92 ID:FyqovYPq
フクイチ
やっぱ今回は収束できる自信があったからたった3時間で公表したんだな
前回冷却不能のときは車に備蓄荷物積んで逃げる準備したし朝まで眠れなかった
でも全くと言うくらいニュースにも新聞にもならなかった

100年先に収束があるとしたらあと何万回こんな事故が起きるんだろうね

さて
働きありは家族の為にスーパーめぐりに出かけてこようっと!
96名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/19(火) 16:55:14.61 ID:2V6P0x8H
【行政/水産】輸入アサリを愛知産と偽装 常滑の業者「肥田商店」に是正指示[13/03/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363671987/

1: やるっきゃ騎士φ ★ [sage] 2013/03/19(火) 14:46:27.71 ID:???

中国や韓国から輸入したアサリを愛知産と偽って出荷したとして、愛知県は19日、
常滑市保示町のアサリ卸業者の肥田商店(肥田泰通社長)に対し、
日本農林規格(JAS)法に基づき、表示の是正を指示した。

県によると、肥田商店は昨年9月からことし2月までの間、
中国や韓国、三重のアサリを仕入れ、少なくとも127トンを愛知産と表示して
各地の市場に出荷していた。
愛知や東京、長野、石川など6都県のスーパーで販売されていたという。

中国や韓国からの仕入れ価格は、愛知産よりも1キロ当たり100〜200円
安かった。肥田社長は県の調べに「利益を上げるため、3年前から産地を
偽っていた。愛知産のアサリじゃないと売れない」と述べている。

農林水産省がスーパーで定期的にアサリを購入する抜き打ち調査で、DNA検査を
したところ、表示と原産地が違うと判明した。愛知県内でアサリの原産地の偽装が
確認されたのは2件目。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013031990124835.html
■肥田商店 http://hida.ikw.ne.jp/
 全国各地の旬のもので、さらに私共が試食し、納得するものだけをご提供したいと
考えております。
 品質維持のため、梱包にも細心の注意を払ってお届けいたします。
97名無しに影響はない(東京都):2013/03/19(火) 18:31:20.87 ID:0HG3Zah6
>>96
放射能じゃないけど、広島産「牡蠣」も胡散臭くてどうも怖い・・・
98名無しに影響はない(富山県):2013/03/19(火) 19:02:51.33 ID:7YA9mkPP
やらせニュースっぽいな
こういうのをこれ見よがしに提示されると
潜在意識に植え付けられるんだよ
消費者にとって不利益になる観念がね
99名無しに影響はない(dion軍):2013/03/19(火) 19:08:21.40 ID:yLT8KJpi
うさんくさいよな。
それもこれも国の基準値設定と
食品業界のモラルの無さのせい。
消費者は何も悪くないのにねー
情報開示しろよ糞企業共は
100名無しに影響はない(東京都):2013/03/19(火) 21:20:10.21 ID:X3sfwqkv
ああ、右だか左だかマヒしてる人けっこう見掛けるな〜
101名無しに影響はない(東京都):2013/03/19(火) 21:20:48.18 ID:X3sfwqkv
誤爆っす
102名無しに影響はない(家):2013/03/19(火) 22:15:36.75 ID:r8Qkl0tC
食品中の放射性物質の検査結果(3月19日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002xub2.html
札幌市 以下ND(宮城県産苺<1 神奈川県産大根<1.4 栃木県産キャベツ<2.1)
青森県 マダラND(<1.3)~56Bq ヒラメND(<0.92) 平泉町のふきのとう83Bq
山形県 原乳ND(<1.1)
郡山市 調味梅漬7.2Bq(Cs-137)
茨城県 水産物ND(<0.91)~67Bq(マダラ)
千葉県 原木椎茸20~32Bq
川崎市 トマトND(<2.2)
相模原市 三浦市のキャベツND(<1.4)
103名無しに影響はない(茸):2013/03/19(火) 22:30:03.75 ID:wdEJ3NZU
104名無しに影響はない(家):2013/03/19(火) 22:53:13.06 ID:r8Qkl0tC
放射能測定結果をWebで一般公開している市民測定所一覧
http://chemibo.jp/hyouka/hm_sokuteisyo.php
105名無しに影響はない(東京都):2013/03/19(火) 23:04:48.01 ID:HseEyHnG
木村真三さん、体調崩して入院なさってるんだね
Eてれでけっこう内部被曝していたから心配だ
106名無しに影響はない(東海地方):2013/03/19(火) 23:29:25.16 ID:p4mk1INn
>>105
木村先生がダメだったら、岡野大先生もダメじゃん… あわわ
(あの3月の福島に行って体がおかしくなるのは当たり前の話ですがwww
107名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/19(火) 23:38:50.19 ID:IieIF9H+
>>105
えっ心配…!あの方のおかげでいろいろ分かって本当に助けていただいた
早くよくなりますよう
108名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/20(水) 00:44:31.04 ID:iSYnx4Ll
岡野先生はマスク無しであちこち行かれてたよね…
109名無しに影響はない(愛知県):2013/03/20(水) 01:40:40.31 ID:H9odXfDH
食品のセシウム検査縮小へ/厚労省

政府は19日、自治体が実施している食品の放射性セシウム検査で、葉もの野菜や、果実の一部とイワシなど魚類の一部などを4月以降、原則として重点検査対象から除外すると発表した。
厚生労働省によると、対象食品数(品目・類)は132から98に減る。重点検査の大幅見直しは初めて。
同省は「検査で放射性セシウムが検出されない食品が多くなっているため」としている。

http://www.shikoku-np.co.jp/national/science_environmental/20130319000669
110名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/20(水) 01:51:52.67 ID:VYEDxw5R
>>109
そんな小賢しい事をしても民間の検査機関で検出される訳で…。
111名無しに影響はない(岡山県):2013/03/20(水) 03:17:48.76 ID:fQ+HxANP
> 具体的には、野菜類ではホウレンソウやレタス、キャベツ、ダイコン、ジャガイモなど、果実ではモモ、リンゴ、ナシなど、魚類ではコウナゴ(イカナゴの稚魚)、イワシ、サバ、ブリなどが除外される。

うふふふ
112名無しに影響はない(東日本):2013/03/20(水) 04:50:29.86 ID:+fftT7l1
これから被曝で患者の激増が予想されるし、
医療負担を国民に押し付けて国が身軽になるためにも
TPPは都合がよいという見方も・・
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65847521.html
金持ちにならないと生き残れないね
113名無しに影響はない(兵庫県):2013/03/20(水) 09:18:34.56 ID:1dXYsuoV
>>111
フクシマが出荷してる物が多いのねw
だからわざわざこれらの品目を外すのね。

うふふふ
114名無しに影響はない(西日本):2013/03/20(水) 10:17:39.28 ID:LevKBN7E
>>111
何だか移行率の高いものばかりだね。

うふふふ
115名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/20(水) 10:18:48.31 ID:cPywHBIH
>やっぱ今回は収束できる自信があったからたった3時間で公表したんだな
>前回冷却不能のときは車に備蓄荷物積んで逃げる準備したし朝まで眠れなかった
>でも全くと言うくらいニュースにも新聞にもならなかった

なんかこの国の報道って、変だよね!
まるで、北朝鮮みたいだな。
情報隠蔽度は先進国で、最下位クラスじゃない?
116名無しに影響はない(愛知県):2013/03/20(水) 10:31:34.82 ID:rDiCe631
>>112
TPPで米国の薬品会社や保険会社を儲けさせるために国民皆保険は形骸化するから
まともな医療受けようと思ったら米国のバカ高い保険に入らなくてはいけなくなるね
健康維持のために今まで以上に食べ物に気をつけなくてはお金が幾らあっても足らない
117名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/20(水) 11:13:09.83 ID:e7x58u3v
T P P は通信や放送の自由化まであるのが脅威
外資に乗っ取られるだろう

放送はTV新聞
今まで以上にウソしか報道しなくなる

通信はネット
アメリカ中国のように完全な言論統制が敷かれる
アメリカでフェイスブックで反国家的な発言をちょっとつぶやいただけで逮捕された事件は記憶に新しい
118名無しに影響はない(東日本):2013/03/20(水) 11:18:06.83 ID:+fftT7l1
>>116
食べ物に気をつけるったって情報は隠蔽されてるし
その上医療費が数百万単位でかかるなんて
消費者にとっては無理ゲーだよね
119名無しに影響はない(茸):2013/03/20(水) 11:58:57.70 ID:3f/jq/p8
選んだのはバカな国民
現実に直面したときバカどもはどのような反応をするのだろう
120名無しに影響はない(芋):2013/03/20(水) 12:21:16.99 ID:60NDuKNo
報道の自由度ランキングで
南アフリカより下になってしまった国だからねえ
121名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/03/20(水) 12:22:12.74 ID:Z/uG1Cj+
「食品のセシウム検査」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363703275/
【放射脳】「食品のセシウム検査」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363742767/
122名無しに影響はない(愛知県):2013/03/20(水) 12:45:59.86 ID:HDe03a55
福島 避難区域での作付け制限一部緩和へ おととし米から基準を超える放射性物質が検出された福島市や伊達市などの一部の地域については、
すべての米の検査や自治体の生産管理を条件に作付けを認めることにしました。
また、楢葉町の全域や飯舘村のほとんどの地域など避難区域の一部でも、同様の条件で作付けが認められました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013327391000.html
123名無しに影響はない(愛知県):2013/03/20(水) 13:06:59.49 ID:fDwyc3VO
234 :地震雷火事名無し(茸):2013/03/20(水) 13:01:39.62 ID:0runvW5D0
onodekita @onodekita
「汚染給食」放射能チェックするぞ!で業者 がみな逃げた http://kinokokumi.blog13.fc2.com/ blog-entry-428 .html…
124名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/20(水) 14:14:52.72 ID:eygfWOuW
徒歩5分で給食ありで授業料はただ同然の
公立の小学校に子供を行かせられない時代が来るなんて...

これで私立に落ちたら
弁当持ちの私立の小学校を探しながら引っ越すしか無いじゃん

将来を担う大切な子供が食べる給食が一番信用ならないというキチガイ地味てる日本
そして TPP参加か
未来も希望もない
125名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/20(水) 16:26:33.11 ID:P5x9+Q4z
「アメリカ市民団体がTPPについて報道した驚異の内容とは」
http://www.youtube.com/watch?v=HLVKAalmD48&amp;amp;feature=youtu.be

これの11分〜12分頃、「(TPPは)地産地消や国産商品愛好を禁じます。環境や人権に配慮する商品も提訴されかねません」
て言ってるけど、放射能に配慮する食べ物は?て思った
今取り寄せてる有機野菜とかは終わるんだなー、TPP後
126名無しに影響はない(福岡県):2013/03/20(水) 16:39:13.26 ID:4ncSU2dI
近所の市立中学は牛乳給食だな
牛乳のみって事ね

・手持ち弁当
・購買パン
・給食弁当(前払い)

購買は今も昔もマンハッタンの奪い合いだってさw
127名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/20(水) 17:12:46.54 ID:eygfWOuW
牛乳だけならいいなあ
アレルギーで飲めないと申告しておけばいいんだもんね
手持ち弁当以外は全く考えられないのが現実
128名無しに影響はない(東京都):2013/03/20(水) 18:15:58.56 ID:U76GsX06
>>115
北朝鮮と一緒じゃん
あっちは将軍様万歳!
こっちは平成天皇万歳!

震災時は自分だけ核シェルターに籠もって
前代未聞の「庶民は精々がんばってね♪」ビデオレターだもんw



 
129名無しに影響はない(dion軍):2013/03/20(水) 18:23:57.32 ID:PMtfa/Gk
いや天皇陛下東北とかに行ってるじゃん
製本主義の犠牲にされてるよ?
いちはやく海外に逃げた原子力利権マフィアより地位が低いようですね、陛下は
130名無しに影響はない(庭):2013/03/20(水) 18:40:45.84 ID:qXdV9LbX
陛下のことを悪く言うな。
ふざけんじゃねえ。
君は沢山しいたけとかタラとかイイナゴとか健康にいい物を食べるといいよ。きのこ類おすすめ!暖かくなってきたから東日本産が旬だ。
福島産が今栄養たっぷりで美味しいらしいよ!カリウムに似た成分で栄養満載だってよ!

平成天皇万歳は君の中以外でどこで聴いたことあるんですか〜?陛下被災地にどれだけいき、被災地の方をどれだけうれいてたか知ってますか?
妄想するのは自由だけど陛下の事を悪く書き込むのは駄目だぞ。


工作員みたいだから真面目な情報書くが、なんだかんだで九州の玉ねぎが保存効くし美味いしいいわ。甘い物はスニッカーズばかり食べてるが他にいいものは無いものか…
ホーキーポーキー食いたいけど送料含めると高い…
アボカドまんせー。
131名無しに影響はない(WiMAX):2013/03/20(水) 20:38:06.75 ID:qtMULNwQ
お菓子は自分で作るのが良いよ。
砂糖や小麦粉の原料で買うと産地もはっきりするし、余分な原料や工程も省けるしね。
132名無しに影響はない(東日本):2013/03/20(水) 21:06:07.77 ID:Szu12eWR
TPPって結局、多国籍企業が好き放題
できるというだけだな。
133名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/20(水) 21:11:43.56 ID:15+b8hSE
だな。
国家より企業の利益が大事とする経済至上主義。
皆が気が付く頃には新たな階級社会が出来上がってるんだろうな。
134名無しに影響はない(WiMAX):2013/03/20(水) 21:13:35.34 ID:qtMULNwQ
既に階級社会はあるし、これを堅固なものにしようとするのがTPP
135名無しに影響はない(WiMAX):2013/03/20(水) 21:14:59.21 ID:qtMULNwQ
だから、日本人もアメリカ人も国益を損ねるのではないかと議論しているのは見当違い。
もっと邪悪な世界支配のたくらみ。
136名無しに影響はない(東京都):2013/03/20(水) 21:15:19.68 ID:OKbKe7dB
・小動物が入り込むってことは、技術基準不適合
・上位がトリップしてるので、屋外盤と保護協調が取れてない可能性あり
 まさか屋外盤に保護回路無かったなんてことはないだろうが‥

ダメダメな感じだな‥
137名無しに影響はない(東日本):2013/03/20(水) 21:16:49.13 ID:Szu12eWR
低線量被曝だって患者が増えれば
製薬企業や医療企業、保険会社が儲かるから
手当てしないし。政府はその仲介屋というわけね。
その仲介屋の資金は我々の税金というのがなんとも
いたたまれない話だ。値上げするし。
138136(東京都):2013/03/20(水) 21:17:21.11 ID:OKbKe7dB
ごめん、誤爆した
139名無しに影響はない(愛知県):2013/03/20(水) 22:10:39.52 ID:rDiCe631
汚染地域からの食品による内部被曝とTPPのタイミングといい
日本国民が貯め込んだ預金を吐き出させるためにわざと被曝させてるとしか思えないわ
でも米国資本の保険会社には絶対入るもんか
140名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/20(水) 22:28:13.18 ID:PApJ+bpI
>>139
今でも米国資本の保険会社は評判悪いよね
「誰でも入れます」とか言ってるけど
ネットでは「入れますけど払いません」とか言われてるw
141名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/20(水) 22:44:15.63 ID:e7x58u3v
備蓄しっかりしとけば保険なんて入る必要性ないからなぁ
142名無しに影響はない(WiMAX):2013/03/20(水) 23:01:52.33 ID:qtMULNwQ
健康保険があるからな。国民皆保険があるから生命保険はなくてもいい。
143名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/20(水) 23:30:07.88 ID:5VOG0Foe
某放射能検査サイトでは東北産のあらゆる食材、ほとんど放射能検出されてないね
みんな気にしすぎなんじゃねーの?
144名無しに影響はない(WiMAX):2013/03/20(水) 23:37:34.73 ID:qtMULNwQ
測定しているのは基本的にセシウムだけだから。ストロンチウムとか飛散していることは間違いないし、
政府は最大でセシウムの1/10程度と言っていたが、実際には最大でセシウムと同程度の汚染が見られるようだし、
そういう政府が隠している汚染も考えると、危険だらけかもしれない。
145名無しに影響はない(dion軍):2013/03/20(水) 23:38:08.23 ID:PMtfa/Gk
>>135
ぶっちゃけ一般市民がマクロに考えてみたところでどうしようもないのよ
市民は市民が暮らしやすくなる事をきちんと考えないといけん
146名無しに影響はない(WiMAX):2013/03/20(水) 23:42:12.50 ID:qtMULNwQ
「お上のなさることに間違いはありますまい」てか?
それは単なる思考停止だよ。
147名無しに影響はない(関西・東海):2013/03/20(水) 23:42:12.36 ID:NX9D5bCF
>>143
某ってどこ?
148名無しに影響はない(愛知県):2013/03/20(水) 23:42:15.84 ID:rDiCe631
>>144
そうなんだよね、私もいちおう愛知だから近所のスーパーは西の野菜が多いけど
気休めかもしれないけど念のため米国製のカルシウムとペクチンのサプリメント取ってる
149名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/20(水) 23:46:39.85 ID:eygfWOuW
米国製?

そりゃお止めになった方が懸命かもよ
サプリワクチン健康食品
無意味
むしろ 毒
150名無しに影響はない(東日本):2013/03/21(木) 00:50:45.46 ID:3oUgEyjv
食い物スレでもネタ切れのためかスレチばかりになったな。
151名無しに影響はない(東日本):2013/03/21(木) 01:47:31.94 ID:k5L/nls7
>>148
同じく気休めかもしれないが、免疫力向上と強烈な抗癌効果があるという
レモンを毎日絞ってレモネードにして飲んでる。
レモンは西からの取り寄せ。
152名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/21(木) 01:57:34.22 ID:0zfcGcfP
レモンは歯が溶けないように気をつければいい食べ物
153名無しに影響はない(東日本):2013/03/21(木) 01:58:44.33 ID:k5L/nls7
そうそう、原液で飲まないよう注意。
154名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/21(木) 09:25:07.79 ID:tLvHunXa
米国産のサプリには栄養療法で長年、実にお世話になってる
ちゃんと数値改善するお
155名無しに影響はない(愛知県):2013/03/21(木) 12:12:09.96 ID:ZLwqUUL+
>>149
カルシウムサプリは栄養補助目的じゃなくてストロンチウムを身体に取り込まないように
摂取してるんだけど、あんまり意味ないのかな?
あとペクチンはやはり効果があるらしい、福島で子供たちの内部被曝を調査してる学者?が
福島の子供の中で体調良好な子の食生活を調べたら、毎日の食事で多量の食物繊維を毎日摂取してる
ことが分かったとラジオで言ってた。
ビタペクトはチェルノでも使用されてるようだし、カルシウムやペクチンは勤めて摂取する方が良いと思う
156名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/21(木) 14:32:14.95 ID:Y7aH5/lG
>将来を担う大切な子供が食べる給食が一番信用ならないというキチガイ地味てる日本
>そして TPP参加か
>未来も希望もない

怖いのは、遺伝子組み換えが大量に入ってくること。
日本では報道されないけど、海外の科学者達は「危険!」的論文を多数リリースしている。
ネットがあるのに、日本の大メディアは果たして、どこまで、隠蔽できるかな?

極めつけは「遺伝子組み換えではない」表示が禁止される予定であること。
157名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/21(木) 14:39:48.46 ID:84DJGe3j
>陛下の事を悪く書き込むのは駄目だぞ。

きもい
158名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/21(木) 14:41:36.06 ID:EKQCnYk9
もう終わりよねw
で、体壊す
しかし国民保険制度は撤廃
高額医療費払えず
死亡
一般国民の破滅への道まっしぐら
159名無しに影響はない(千葉県【14:34 震度2】):2013/03/21(木) 14:50:21.52 ID:T169fyry
国民保険制度崩壊すれば医療費大幅減で官僚と保険会社はニンマリ。
160名無しに影響はない(茸):2013/03/21(木) 14:57:14.54 ID:K5gvtGEj
関西のえきそばは?
161名無しに影響はない(大阪府):2013/03/21(木) 15:08:16.38 ID:KFavoYPm
あかん
ダシは全国だめだしそれ以前に外食自体アウト
162名無しに影響はない(茨城県【17:19 震度1】):2013/03/21(木) 17:36:56.71 ID:V3Boe7QW
何年何月からtppが日本人の食生活に入り込むの?
163名無しに影響はない(dion軍):2013/03/21(木) 17:45:37.11 ID:MpL7egaK
>>146
自分の手の届かないことにただ胸焦がすんじゃなく
今の状況で出来る事をするって事だよ
164名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/21(木) 17:55:39.59 ID:HRZJkC93
外国産の食べ物でも特にニュージーランドに信頼を寄せて
いろいろ買って食べていたけど、ふと疑問が

ニュージーはTPPの初期加盟国だが
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:vKbXa9fZWicJ:blog.goo.ne.jp/2005tora/e/279ba55cafd2f47b6efb06fc5a7ee9ad+&cd=5&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
このブログ見ると
・ニュージーランドの乳業、オーストラリアの砂糖についてアメリカは一切譲歩しないと明言している
とかある
原材料自体はヤバい国のものでも、ニュージー産とかで
出回っているのかなぁ・・・
165名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/21(木) 18:04:00.30 ID:1VPSaMcg
アメリカ製のサプリが大丈夫なのか不安でオセアニアとかのが欲しいけど
検索が下手で結局now社のを飲んでる
166名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/21(木) 19:56:55.61 ID:5EYYWMMG
TPP怖い
167名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/21(木) 20:21:09.15 ID:0zfcGcfP
アメリカ軍が常駐して日本の首根っこを握ってるわけだし、逆らえないよな…
TPPでやってることは笑顔で恐喝
168名無しに影響はない(東日本):2013/03/21(木) 20:26:30.63 ID:lhRMQt38
集団の意志は3割を超えると実現しやすいというから
気持ちだけでもあきらめない人間が3割超えると
いいのかも
169名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/21(木) 20:41:50.65 ID:BqQRvXMA
サブリミナルや情報操作で洗脳や暗示もされてる気がする
自分自身も含めて
170名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/21(木) 21:36:54.35 ID:zoKQSDVp
>>61

みんなで返しにいくしかないかな?
171名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/21(木) 21:39:32.34 ID:WILn7jF5
>>158
そんな事態にったら、流石に暴動起きるだろ?
172名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/21(木) 21:42:32.35 ID:feAAUv0p
>>164
これのこと?真偽は知らない


145 名前:黒羊[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 21:33:48.78
忍法の都合でスレ立てられなかったのでこっちに投下。

NZから日本へ乳製品が輸出されている事は周知の事実なんだが、
実はあの国土壌がやばい。

昔羊の毛の殺菌に使っていたSheepDippingSiteっていう毒池みたいのが各地にあって、
それを埋め立てた上に育った草(ヒ素入り)を喰った牛の乳が今まで海外に出荷されていた可能性がある。
実際に現地の牛乳飲んだ事もあるけど5−6年前までは毎回飲むたびにアレルギー反応が体に出てた。
(ちなみに日本製の牛乳でそうなった事は一度も無い)
後、埋め立てられた毒池の場所は現在正式な数は分かって無いけど千箇所ぐらいは存在してらしい。
173名無しに影響はない(大阪府):2013/03/21(木) 21:46:50.71 ID:nbMzMgHG
>>172
どこのスレよ?
174名無しに影響はない(茸):2013/03/21(木) 21:48:13.27 ID:HRZJkC93
>>171
そうなってから起こしても遅いのよね
選んだのはバカな国民
自業自得
175名無しに影響はない(茸):2013/03/21(木) 21:50:49.97 ID:HRZJkC93
>>172
いや、その情報は初耳だが
イージーヨー買ってるから怖い
確認しよか
いや、聞いたところでそんなヤバいことなら
言うはずないか。。。
176名無しに影響はない(家):2013/03/21(木) 22:10:08.53 ID:GMkmJw7a
イージーヨーも出てるしね。 セシ137が。
177名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/21(木) 22:38:43.76 ID:xNcDsQmB
出てるっても微量だけどな
178名無しに影響はない(茸):2013/03/21(木) 22:54:04.27 ID:HRZJkC93
福島由来のセシウムじゃないんだよね
179名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/21(木) 22:58:29.45 ID:BqQRvXMA
核実験時代
地球上で何千回も核実験やった
180名無しに影響はない(家):2013/03/21(木) 23:08:02.92 ID:DNXEqvKG
イージーヨーはホエイ除いて食べている。
塩を小さじ一杯ほど混ぜてから漉すと早いよ。二時間半くらいで完成。
181名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/21(木) 23:32:00.61 ID:0zfcGcfP
普通にチチヤスでいいんじゃ
まあ乳製品そのものが良くないらしいから嗜好品として食べるべきか
182名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/21(木) 23:45:40.61 ID:bsTwDCkW
>>174
国民は馬鹿だけど、公約を翻されたものについての責任は国民にはないだろ
183名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/22(金) 00:07:04.78 ID:K+mugbiv
国民は自民を選んでいない
選んでない政治家が仕切る国・・・

★不正選挙の状況証拠が続々、もう止まらない!
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1757.html

集計ソフトの不正をして票データを捏造…

それにしても選挙終わるまで自民自民うるさかったアホがすっかり消えたなw
184名無しに影響はない(公衆):2013/03/22(金) 00:36:29.42 ID:FPqhFWem
>>161
ありがとう。
では海の幸を使う柿の葉寿司もNGOだよね?
185名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/22(金) 01:25:52.05 ID:aWBXcXb0
瀬戸内海の魚だけで作った練り物を作ってる会社
結構あるよ

サントクには九州の肉の
ウインナー、フランク ベーコン ソーセージがある
サントクブランドなのかな

長崎のイチゴは300円ほどだからまじで助かる
186名無しに影響はない(東日本):2013/03/22(金) 01:49:43.49 ID:6Zk70KyX
プルトニウム241を検出 「豆類蓄積の恐れ」と警告
http://www.47news.jp/47topics/e/226454.php
187名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/22(金) 02:20:13.19 ID:aWBXcXb0
福島豆情報でしょ
当然の話だと思うけど。。。
188名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/22(金) 10:27:00.94 ID:BXFtCwY0
172の記事が事実なら、ニュージーランドの粉乳とオランダの粉乳
どっちが安全なんだろうか・・・?
189名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/22(金) 10:28:54.42 ID:vLPShazy
まずはソース欲しいな
事実確認したい
190名無しに影響はない(大阪府):2013/03/22(金) 10:32:09.10 ID:f75cjKU+
俺は164と172は
そっち方面の人々による自演っぽいと思って
>173をレスたんだけど、レスが無いね。
191名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/22(金) 10:46:53.27 ID:kUhrxuzq
>>164は自分だけど
>>172のやわらかが出てきてくれないと
どうにもならないよ

だいたい、同じID(>>164はPCから)で茸(docomo)から書き込んでいるのに
やわらか(softbank)表示で自演は携帯2つ持ってないと無理だろw
192名無しに影響はない(大阪府):2013/03/22(金) 11:18:56.76 ID:T16Vcb+i
言ったのは個人工作じゃなくて工作グループ内同士でという意味さ。
193名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/22(金) 11:31:25.51 ID:kUhrxuzq
あーそういうことね
まぁ違うけど、信じないだろうな
どちらかというと毎日コロコロID変えてるあなたの方が怖いねw
194名無しに影響はない(庭):2013/03/22(金) 11:33:26.67 ID:ds4oQdKE
すぐに工作員扱いする人はスルーでいいよもう
195名無しに影響はない(大阪府):2013/03/22(金) 11:34:58.09 ID:T16Vcb+i
べつに認定してるわけじゃないから信じるよ。
てか俺への認定やめろよw
意図的にしてるわけじゃないから。信じないだろうな
196名無しに影響はない(大阪府):2013/03/22(金) 11:36:23.96 ID:T16Vcb+i
>>194
すぐって、俺が?
ソース出さないままだし188のレス内容を受けて190を書いただけだけど。
197名無しに影響はない(東日本):2013/03/22(金) 11:36:33.38 ID:6Zk70KyX
真面目に作ってくれれば国産ほど
いいものはないんだけどね。
海外は事情が分からなさすぎる。
198柑橘類は要注意!(神奈川県):2013/03/22(金) 11:37:24.73 ID:xBUbP8aB
これ、ジュースとかになって、他のと混ぜて流通するんだろうな?

千葉県の柑橘類 → 流山市ハッサク 69 Bq/kg
・流山市夏ミカン 67
・松戸市甘夏 49
・松戸市夏ミカン 35
(厚生労働省)
199名無しに影響はない(大阪府):2013/03/22(金) 11:37:38.54 ID:T16Vcb+i
あ、それと189のレスを受けて。

あと、191で書かれるまで、189氏と164が同一人物とは
知らなくて自分は書き込んだし。
200柑橘類は要注意!(神奈川県):2013/03/22(金) 11:45:02.04 ID:xBUbP8aB
>言ったのは個人工作じゃなくて工作グループ内同士でという意味さ。

職業的原発推進派達にとっては当スレは一番、気になるスレだからね!
そりゃ、一人や二人じゃないでしょうよ、ここ、荒らしてるのは。
201名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/22(金) 12:17:12.50 ID:eUkzE1Yr
172は自分だけど当然ながら164とは別人だよ
ニュージーランドがどうやばいのか具体的に聞きたかっただけ

いきなり何かに認定されててびびるわ
いつもの大阪は頭大丈夫?
202名無しに影響はない(大阪府):2013/03/22(金) 12:19:56.13 ID:tgQHOPPk
>>201
あ、自己紹介ですか。わざわざどうも。
どうでもいいから>>172のソース示してよ。
203名無しに影響はない(大阪府):2013/03/22(金) 12:20:51.26 ID:tgQHOPPk
>>200
だよね。やわらかは工作員でしょ。いつもの反応してきてるしw
204名無しに影響はない(大阪府):2013/03/22(金) 12:22:55.88 ID:tgQHOPPk
172の文字列でググってもこのスレしかヒットしないんだけど
"145 名前:黒羊" でググったらわかるw
205名無しに影響はない(茸):2013/03/22(金) 12:24:00.89 ID:kUhrxuzq
>>201
マジでソース頼むわ
どのスレかも
206名無しに影響はない(大阪府):2013/03/22(金) 12:26:38.73 ID:tgQHOPPk
本当に2chのどっかのスレの145で黒羊なる人物が書き込んでたなら
>>204の検索結果にこのスレと当該スレの2件が最低ヒットするはず
ヒットしないということは、そういうことだね。
207名無しに影響はない(芋):2013/03/22(金) 12:31:24.21 ID:mne3fabt
>>206
検索したら普通にヒットしたけど…

このスレの145
知らない方が幸せだった雑学 in 食べ物板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1247478415/
208名無しに影響はない(庭):2013/03/22(金) 12:37:30.97 ID:ds4oQdKE
工作員連呼する人も工作員に思える
偏った情報しか受け入れたくないから工作員認定するの?
疑ってかかるのは仕方ないことだけど軽はずみに言うのやめたら?
まともに情報交換できなくなるじゃん
よく調べもしないでそんな書き込みなかった、とか言っちゃってるし…
Twitterとかでよくいるデマ発生源と同じようなことになってるじゃん
209名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/22(金) 12:43:20.84 ID:eUkzE1Yr
>>208
頭がおかしい大阪と、カナリア神奈川は無視でいいと思うんだ
同じ県名表示の人には同情するけど
210名無しに影響はない(庭):2013/03/22(金) 12:47:14.48 ID:ds4oQdKE
>>209
そういうこというのもちょっとおかしいでしょ
意見や情報の交換したいだけなんだけど、なんでいがみ合いになるのか理解できない
211名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/22(金) 12:47:35.40 ID:eUkzE1Yr
>>210
ごめん
212名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/22(金) 13:01:08.79 ID:BXFtCwY0
震災前の全脂粉乳(国産)がきれかけてきた。
外国産ので手に入りそうなのがニュージーランド、オランダ、フランス産
なんだ。
172の記事の件で、どこのを買ったらいいのか・・頭痛がしてきた。。
213名無しに影響はない(芋):2013/03/22(金) 13:06:59.09 ID:s6ZzhLfA
>>206
恥ずかしいなこの大阪は…
214名無しに影響はない(茸):2013/03/22(金) 13:38:51.76 ID:kUhrxuzq
>>207

帰ったら調べてみるか
215名無しに影響はない(東日本):2013/03/22(金) 15:29:20.66 ID:mT8S3COx
>>185
>サントクには九州の肉の ウインナー、フランク ベーコン ソーセージがある
サントクブランドかな
をサンクトペテルブルグには・・・と読んで「ロシアから乳製品輸入なんて怖い」と思いましたw
>>212乳製品は仏・伊・タイ製を利用してるんだけどどこのが安全なのか分かりません。
216名無しに影響はない(大阪府):2013/03/22(金) 15:37:23.84 ID:s5c+B/w8
>>213
一般人ぶった工作員に言われたら世話ないわw
いやならスルーしろ
217名無しに影響はない(千葉県):2013/03/22(金) 15:44:39.00 ID:hm/o3i+9
>>198
地元の一部の店頭に出るけど生産量が少ないから他地域には出ないよ
218名無しに影響はない(芋):2013/03/22(金) 16:14:08.58 ID:9aXRiMTJ
>>216
検索の仕方もわからず騒ぎ立ててあげく工作員扱いw
恥ずかしすぎるw
219名無しに影響はない(大阪府):2013/03/22(金) 16:19:01.42 ID:FHRA4T5f
>>218
俺が悪かった。すまんな。
それとは別に、なんでいちいち絡んでくるの?
あんた>>207だよね?
207だけ書けば213の貶めは要らないじゃん
220名無しに影響はない(大阪府):2013/03/22(金) 16:21:58.28 ID:FHRA4T5f
>>218
検索を失敗したのはあんたの指摘どおりだが、
なぜググってこのスレしか出てこないのか教えてくれ。
元レスのほうが古いわけだから普通はヒットするもんだが。
221名無しに影響はない(芋):2013/03/22(金) 16:26:26.08 ID:9aXRiMTJ
>>220
知らんがな
>>207に聞いてよ
工作員扱いしたり同一人物認定したり忙しい奴だな
222名無しに影響はない(大阪府):2013/03/22(金) 16:29:27.71 ID:FHRA4T5f
じゃあ207なんだ。受け答えでわかりやすいね。
忙しい奴なのはお互い様だ。
仲間内で援軍お疲れ様。
223名無しに影響はない(芋):2013/03/22(金) 16:36:29.37 ID:9aXRiMTJ
意味がわからないw
検索引っかからなかったら工作員扱いして
結局自分の方法が悪かっただけだとわかっても
まだ反省することなく工作員やら同じ人扱い
思考停止してたらリスク管理できないだろうに哀れだわ
224名無しに影響はない(大阪府):2013/03/22(金) 16:37:27.98 ID:FHRA4T5f
きょうは絡み過ぎたんで
まともな住人の皆様(すでに少数っぽいがw)には謝ります。スマソ
225名無しに影響はない(茸):2013/03/22(金) 16:39:52.64 ID:kUhrxuzq
いいってことよ
226名無しに影響はない(芋):2013/03/22(金) 17:06:28.09 ID:VPGpn+1g
同じ芋なだけで荒らしと一緒にされて心外です…
ちなみに本文の一部で検索しました

>>214
Sheep dip sitesって言うらしいよ
英語で検索して砒素が今も残ってるという記事は読んだんだけど、
まだ健康被害についてまでは調べ切れてない

記事載せてるニュースサイトがどういう立ち位置のサイトなのか
(まともなニュースを扱ってるのかセンセーショナルな話題で不安を煽るようなサイトなのかとか)が
理解できるほどの英語力はないので、何か分かったら教えてくれると助かります

ニュージーランドは比較的安全だと思ってたのに…
リスク分散のために色々とローテーションすることの大切さを改めて実感したよ
227名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/22(金) 17:26:42.32 ID:aWBXcXb0
役に立たない話が続くねえ
228名無しに影響はない(東日本):2013/03/22(金) 19:18:22.18 ID:6Zk70KyX
海外事情を知ることはこれからかなり重要になってくるでしょ。
しかし、言葉の壁など限度があるから
国内にまともな店、企業、生産者を増やす努力をしたほうが
ずっと楽なような気もする
229名無しに影響はない(北海道):2013/03/22(金) 19:54:08.52 ID:E5rba1Cn
この人はちゃんと資格持ってるの?
230名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/22(金) 20:09:44.58 ID:s2DjZCMN
231名無しに影響はない(兵庫県):2013/03/22(金) 22:44:29.25 ID:ZtlRQ27c
知り合いの若い女の子が、食べ物全然気にしないで
気にしてる奴馬鹿じゃないの〜とか言ってたが
健康診断で、白血球の値が良くなかったと言ってた
放射能と関係あるかないかは、なんとも言えないが
ここにいる人だけでも、気を付けて下さい 
232名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/22(金) 22:50:33.33 ID:OB5Ka6OI
233名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/22(金) 22:57:20.95 ID:aWBXcXb0
今日の東京は空は久しぶりに大量のケム花盛りだった
桜に気を取られて気づかないとでも思ったのかな
路面店の外に放置して売ってる大量の西のおいしそうな野菜
あれやこれやあんなんやこんなんで汚染されまくり。。。か
234名無しに影響はない(奈良県):2013/03/23(土) 00:02:25.67 ID:31xgJOen
成城石井助かる
235名無しに影響はない(愛知県):2013/03/23(土) 00:18:03.21 ID:Z5lnMBJn
http://agora-web.jp/archives/1523513.html

こういう事、言ってる輩もいるぞ?
236名無しに影響はない(家):2013/03/23(土) 00:46:26.59 ID:e0wRDagN
食品中の放射性物質の検査結果(3月21日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002xy7g.html
岩手県 原乳~1.2Bq
宮城県 水産物0.5~65Bq(マダラ)
山形県 米沢市のイワナ4.4Bq(Cs-137)
茨城県 原乳ND(<0.84~1.2)
群馬県 以下ND(スイカ<3.9 苺<3.2 トマト<2.7)
千葉県 スズキ1~4.1Bq マアジ1.9Bq ゴマサバ,アサリ,バカガイ,はまぐり,マイワシ,カツオND(<0.71~1.1)
    飲用茶0.52Bq 流山市松戸の柑橘類23~69Bq
千葉市 マダイ6.4Bq 以下ND(かぶ<1.2 牛乳<1.1 福島県産きゅうりの漬け物<1.1 東京都販売のベビーフード<0.95)
横浜市 茨城県産キウイ4.5Bq エビの佃煮36Bq 福島県産桃ゼリー6.2Bq そばの実2.5Bq
    宮城県産ブルーベリーゼリー3Bq ゆず茶16Bq 群馬県産椎茸15Bq 長野県産鹿肉1.1Bq
    山梨県製造の福島県産ワイン0.78Bq 栃木県のうどん(乾麺)5.9Bq
    以下ND(栃木県産苺<1.3 そば粉<2.1 なす<1.6 神奈川県産小松菜<1.6 ほうれん草<2.3 大根<1.5 うど<1.8
        埼玉県産きゅうり<1.8 岩手県産ブルーベリージャム<1.1 茨城県の煮干<2 梅酒<1.5
        群馬県の椎茸入り炊き込みご飯の素<1.1 こんにゃく<1.8 福島県産桃の酢漬け<1.3 小麦粉<1.9 米粉<1.7 はちみつ<1.1) ※水産物は省略
山梨県 たけのこND(<4)
京都市 弁当類ND(<0.79~0.95)
高知県 秋田県産精米ND(<0.59)
福島県 牛肉~9.2Bq(Cs-137) 川魚9~270Bq※2点超過
    水菜塩漬7.4Bq(Cs-137) 豆味噌42Bq そば(生麺)8Bq(Cs-137) 凍み餅17Bq
237名無しに影響はない(家):2013/03/23(土) 00:47:54.99 ID:e0wRDagN
食品中の放射性物質の検査結果(3月22日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002y360.html
札幌市 以下ND(千葉県産きゅうり<1.5 茨城県産レタス<2.3 新潟県産エリンギ<1.8)
青森県 マダラ7.4~16Bq アイナメND(<1.2)
岩手県 マダラ1.8~22Bq 一関市のウグイ24Bq48Bq 盛岡市の原木椎茸7~41Bq
宮城県 ネズミザメ7.8Bq メカジキND(<1) ヨシキリザメND(<1.2)
茨城県 水産物ND(<1.2)~49Bq(アカエイ) 川魚3.6~39Bq 飲用茶ND(<0.8~1.2)
栃木県 黒川のウグイ9.9Bq(Cs-137) 飲用茶0.8~1.1Bq 日光市の菌床椎茸8.6Bq 菌床ヒラタケ16Bq
埼玉県 原乳ND(<0.38~0.57) 原木椎茸9.4~23Bq 乾燥菌床椎茸20Bq
千葉県 原木椎茸110Bq120Bq※ 睦沢町のたけのこ36Bq
目黒区 以下の白米ND(千葉<2.5 新潟<2.5 北海道<2.2 長野<2 山形 <2.1 宮崎<1.7 山梨<2 熊本<2.1 秋田<2.2 京都<2.1)
    ヨーグルトND(<2.2)
新潟県 魚野川のウグイ~11Bq
福島県 福島市の大豆110Bq※ 相馬市の菌床椎茸5.7Bq(Cs-137)
238名無しに影響はない(奈良県):2013/03/23(土) 01:47:27.33 ID:YjqZZwsF
>>237

いつもありがとう
239名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/23(土) 01:49:25.05 ID:8PKFFdpj
人々の体調に如実に変化が出始めるのが三年後だった
そこで初めて軽く考えていた人たちが騒ぎ出した
そんなことがチェルノ先輩で分かったのだから
最低でも三年たつまでは
自分を信じて危険厨の道を行く

そんな人の来る場所が  ここ
240名無しに影響はない(奈良県):2013/03/23(土) 02:24:13.04 ID:YjqZZwsF
あーぁ、橋下やっちゃった・・・

汚染で周辺住人から損害賠償裁判起こされそうだな

>503 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/03/21(木) 05:34:08.59 ID:xEgyGcxI0
> 
>大阪市舞洲工場で放射性瓦礫を焼却した後富田林市の大気の放射能が上昇
http://www.youtube.com/watch?v=q9Yfko4EIVw

>これはヤバイ…
241名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/23(土) 02:40:06.36 ID:8PKFFdpj
橋下はこれからもやるひとだよ
242名無しに影響はない(東日本):2013/03/23(土) 08:15:19.93 ID:65LZlF0+
>>237
ネズミザメが汚染してるんなら勿論フカヒレもですね。
243名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/23(土) 12:38:00.78 ID:6ShznJdG
>橋下はこれからもやるひとだよ

これからは変わってほしいな。
なんといっても子供が5,6人いる父親でもあり、
子供達の将来を考えない父親なんていない・・・・と信じたい。
244名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/23(土) 12:39:00.14 ID:yBP6zp+g
「チダイズム 〜毎日セシウムを検査するブログ〜」
http://ameblo.jp/c-dai/

ここってブログお休みしちゃうのね。。。
残念。。
245名無しに影響はない(大阪府):2013/03/23(土) 13:09:04.17 ID:mhUynTd3
その話題はもういい。済んだ話だ。
246名無しに影響はない(京都府):2013/03/23(土) 13:22:56.88 ID:svYQFiHj
橋下って、まだ大阪都やりたがってるの?
247名無しに影響はない(家):2013/03/23(土) 13:58:16.92 ID:a+x3vjp1
ごるごさんへ
はしげをしまつしてくだしあ。
248名無しに影響はない(東海地方):2013/03/23(土) 15:21:53.32 ID:vjyyEcDM
関西は関西の輸入業者が頑張ってるね

Aプライスという業務スーパーで紙パックのイタリア水煮豆を発見
開封がハンドチョップだから年季備蓄にぴったり♪
249名無しに影響はない(関西・東海):2013/03/23(土) 16:33:01.17 ID:UrpMPo12
>>246
そうみたいよ
それどころか、関西州構想も諦めてないみたい

だから、兵庫県知事戦とか近畿の首長戦にも、維新のアホ候補立てるらしい


>>243
ハシシタのガキは7人ですww
250名無しに影響はない(公衆):2013/03/23(土) 17:28:37.11 ID:XTXSSJnb
大阪河内のかすうどん、
最近あぶらかすが品薄らしいから、東日本のあぶらかす使っていそう
251名無しに影響はない(関西・北陸):2013/03/23(土) 18:05:34.02 ID:nR9733wS
なんで起訴されまくりの犯罪者が今だのうのうとしてるのかわからん
どうせアメリカに気に入られたんだろな
252名無しに影響はない(東京都):2013/03/23(土) 18:22:52.75 ID:fy86TEfL
>>187
南に20kmってことは…栃木茨城も調べてみてほしいな
253名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/23(土) 18:33:39.30 ID:8PKFFdpj
茨城栃木調べて食べるつもり?
汚染地域は調べても無意味なんだよ
はなっから食べない事が安全につながる
千葉も同じ
254名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/23(土) 18:44:10.56 ID:Qx/7pePM
同じような商品でフランス産とイタリア産があったら、みんなはどちらを取る?
自分は、これまでチェルノの影響はイタリアのほうがましかと思ってイタリア産選んでたんだけど、
この地図みたらフランスのほうがまだましだってことを知った。
イタリアも結構汚染されたんだね...

http://eye21.blog94.fc2.com/blog-entry-368.html
255名無しに影響はない(大阪府):2013/03/23(土) 19:00:37.61 ID:mhUynTd3
イタリア産。
いや、イタリアは案外汚染されてないほうだと思うよ
以前よく調べてたときに自分が見たいろいろな図を総じてそう思った。
もちろん全土同じじゃないのは判ってるけど。
256名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/23(土) 19:36:11.66 ID:G/2NZIrC
>>254
地図で見るとフランスのほうがマシだけど、フランス産の農産物から今でも出てるの見るとどっちもどっちだと思う
マロンペーストやマロングラッセ買いたいけど、フランスかイタリアしかないからどっちも買えない
マロン食べたい
257名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/23(土) 19:43:18.45 ID:8PKFFdpj
東日本よりましだから震災前のように食べるよ
258名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/23(土) 20:15:13.10 ID:6ShznJdG
>マロン食べたい

和菓子とか、洋菓子とか、栗を使ったものは多いよね。
原発周辺県産の栗は確実に汚染されていたのに、出荷停止にはならなかったよね?
栗に産地書くことは
できないし、味で判別できないので、確実に流通させて、安全厨の胃の中へ。

今年は栗菓子は食べなかったよ!
面白いのはセブンイレブンのモンブランはイタリア産の栗って書いてあったこと。
259名無しに影響はない(東京都):2013/03/23(土) 20:24:20.20 ID:fy86TEfL
>>253
調べて汚染されてなければそのまま食べればいいし、汚染されてたら土壌入れ替えすりゃいいだろ
何のために調べると思ってんの?
260名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/23(土) 20:28:38.27 ID:BSn8rg1H
土壌入れ替えなんか出来ないし、してもそれほど意味もないし。
261名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/23(土) 20:52:52.15 ID:8PKFFdpj
>>259
>調べて汚染されてなければそのまま食べればいいし、汚染されてたら土壌入れ替えすりゃいいだろ
何のために調べると思ってんの?


ここに茨城栃木の食材食べる人がいるんだ びっくり
調べるって簡単にいうけど
全部調べるわけじゃないよ
食いたければ食えばいい

なんの食べに調べるの?って
食べてはいけないんだなあって再確認に決まってんじゃん
262名無しに影響はない(大阪府):2013/03/23(土) 20:55:03.99 ID:Fqjf335o
>>256
茸類(ポルチーニとか)ならともかく、
栗はそこまで神経質にならなくてもいいと思うけどね。
自分は、食べてるよ。
あおるほどたくさんの量×毎日食べるようなものでもないし。
数えたことなんて無いけど、よほど好物でもない限り、
せいぜい食べても半年に数回くらいじゃない?栗って。
国産にくらべたらうんとまし。
263名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/23(土) 21:01:04.33 ID:BSn8rg1H
栗ご飯食べちゃった。三菜も入ってた。やっぱり駄目だよな。
中国産かもしれないけど。
264名無しに影響はない(大阪府):2013/03/23(土) 21:27:51.86 ID:Fqjf335o
中国産だと思うよ。
まあ、それだってあまりよろしくないけどw
265名無しに影響はない(家):2013/03/23(土) 21:40:42.59 ID:a+x3vjp1
フランスのサバトンのマロンペーストはセーフだったはず。
あのペーストは以前から製菓でお世話になっていたから、検査結果がドキドキものだったよ。
266名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/23(土) 21:49:17.85 ID:wyEVSXpd
>>265
サバトンのマロンペーストはフランスorイタリアですよね
検査した機関はどこですか?
267名無しに影響はない(大阪府):2013/03/23(土) 21:51:16.59 ID:Fqjf335o
>>266
何度も言うけど、疑心暗鬼過ぎだと思うけどなあ。。。
これ以上言わないけど
268名無しに影響はない(東日本):2013/03/23(土) 21:57:41.64 ID:5UWNsxTC
>>259
各種が数百種類放出されてるからセシウム検査だけじゃ
安全は判断できないという人が多いのでは・・

探してる地域のデータがあるかどうかは不明だけど
米軍がウラン、プルトニウムの飛散状況を調べて
アメリカで公表してるそうです
http://pfx225.blog46.fc2.com/blog-entry-1721.html
269名無しに影響はない(家):2013/03/23(土) 22:03:40.80 ID:e0wRDagN
栗は高めに検出されてるのにね
270名無しに影響はない(大阪府):2013/03/23(土) 22:10:17.48 ID:Fqjf335o
丹波産〜以西はどうだろう?
同じではないと思うけど。
271名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/23(土) 22:14:06.07 ID:Jk2h1Inc
ブンイレのイタリア産栗は信じていいのかな
272名無しに影響はない(東京都):2013/03/24(日) 01:13:09.91 ID:YfV00M2W
リキンキの鶏がらスープの素がアメヨコのニキノカシにあった
あとタイ米、大阪製造が許容範囲ならあられとかもある、調味料とかはどこだかシラン
そこは輸入菓子もある、多分同じものなら成城やカルディよりも安いか同額くらいだと思う、レイズもアター
まぁ知ってる人は知ってるだろうが、はじめて実店舗での存在を確認したから
一応書いておく
273名無しに影響はない(家):2013/03/24(日) 02:44:41.48 ID:6cEbLsXZ
東日本の汚染魚から作られた魚粉が全国に広がる
http://inventsolitude.sblo.jp/article/63965343.html
274名無しに影響はない(ドイツ):2013/03/24(日) 05:18:06.35 ID:2Fgvd8NZ
イーストが意外とやばい
275名無しに影響はない(東海地方):2013/03/24(日) 06:56:36.94 ID:Bg2QD8oY
多少のストロン入りは承知で輸出するベラルーシ
EU圏だってそうでしょ。

かたや土壌中のストロンを量りもしないで安全と宣う日本産…
276名無しに影響はない(東海地方):2013/03/24(日) 07:05:04.01 ID:Bg2QD8oY
@NHKのEテレビ
ベラルーシはセシウムとストロンチウムの土壌汚染レベルによって、
農作物を「食用」と「工業・飼料」に分けて生産している。
“大変危険な”プルトニウムについての数値は報道せず。

ここで厄介なのが「飼料」
生体濃縮で家畜はストロンまみれ
EU圏もそうだろうね
これでテールスープの危険性が保証されたね

かたやストロンの含有量もわからない日本国内の飼料…
277名無しに影響はない(東海地方):2013/03/24(日) 07:10:33.77 ID:Bg2QD8oY
今も定期的に農耕地のセシウムとストロンチウムとプルトニウムとアメリシウムの計測をするベラルーシ
日本はヨウ素とセシウムだけ計測

ベラルーシ(当時ソ連圏)もチェルノブイリ事故当時の汚染データの情報開示に数年かかった

日本のプルトニウム汚染実態はまだまだ秘匿隠蔽されている
278書く拡散(東海地方):2013/03/24(日) 07:43:15.97 ID:Bg2QD8oY
茨城県沖、福島県沖、宮城県沖の海底土からプルトニウム、アメリシウム、ストロンチウム検出|まっちゃんのブログ
http://ameblo.jp/misininiminisi/entry-11496471765.html

ソース
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/7000/6797/24/229_s_0322_18.pdf

やっとプルトとストロンの数値を出してきた文科省
279名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/24(日) 09:32:47.65 ID:DUsCrCrZ
↑数値的に福島県沖と50歩100歩の
宮城、茨城の魚も全力で避けろって事かな
280名無しに影響はない(東日本):2013/03/24(日) 09:36:26.16 ID:z3xmVD6P
>>272
リキンキの鶏ガラって国産でOKなの?
281名無しに影響はない(WiMAX):2013/03/24(日) 09:55:51.51 ID:LNdMuJgO
セシウム以外の核種がセシウムと全く違った分布をしているとは考えにくい
セシウム降下の多い地域を避ければ他の核種も基本的には避けられている…はず
282名無しに影響はない(愛知県):2013/03/24(日) 10:09:29.92 ID:dYWK9xRs
昨日めちゃイケで三陸の魚貝食ってたな
283名無しに影響はない(東日本):2013/03/24(日) 10:48:40.53 ID:uako1FBu
US DOE/NNSAによる大気中の放射性物質の測定結果
の地図ができてた。
http://xryoskx.web.fc2.com/nnsa/field_sample_air_results.html
284名無しに影響はない(関西・東海):2013/03/24(日) 10:49:44.65 ID:0IFzWt+Y
>>280
中身アメ産。原料鶏も。
285名無しに影響はない(東日本):2013/03/24(日) 10:59:19.33 ID:uako1FBu
>>261
全量検査してないのも怖いよね
たまに抜き打ち検査で大当たり食品が出てるし
286名無しに影響はない(愛知県):2013/03/24(日) 11:15:00.46 ID:O0waDNjy
>>285
でも確かに検査済っていうと全てちゃんと検査されてると誤解してる人多いよ
自分も安全厨の友達に「あのね、食品は全部検査されてるから大丈夫なの、検査済なの。分かった?」って
呆れ顔で子供を諭すように言われたし
加工品の原料だってロクに検査されてないとは思ってなくて、メディアや行政の言うことそのまま信じる人ばかり
287名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/24(日) 11:27:52.87 ID:e9XB5x1S
放射線を浴びたX年後 ビキニ水爆実験、そして・・・
http://www.veoh.com/watch/v27806841ntxeZWFa
288名無しに影響はない(東京都):2013/03/24(日) 11:36:04.51 ID:YfV00M2W
>>280
袋入りじゃなくて缶入(粉末)のやつね
289名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/24(日) 11:50:42.40 ID:VCTGmArF
>>282
芸能人って大変だね
雛形がいなかったのは食べたくなかったからかな
290名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 12:47:01.77 ID:byPlk833
>>286
ホントね
「検出限界5bq/kgで検査済み!」とかなってても
その実は、月一回、ランダムに20s抽出して検査とかだもんね

こんな検査じゃ、大当たり品は間違いなく流通しているし
運悪くそれに当たったらと思うと、やはりなるべく汚染されていない地域のものを
選ぶということが重要になってくるし、汚染されやすいものは避けるべきだね

胸を張って検査してますと言うのなら、全量検査してくれよ
そしたら検出限界次第では買うのに
291名無しに影響はない(芋):2013/03/24(日) 13:30:18.48 ID:Bpk1jZ4C
>>286
>呆れ顔で子供を諭すように言われたし
本当に友達なの?尊敬できないような人とは知り合い止まりにしといた方が
いいんじゃない?そのうち足を引っ張られるよ。
ある程度価値観を共有できる人と友達になった方がいいと思うけどなぁ。
利害関係のみの付き合いだったら別だけど。
292名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/24(日) 13:44:28.01 ID:2zo0UnmS
*太平洋岸の魚なんて食えるかってーの!!!

セシウム17兆ベクレル流出か 原発港湾内濃度から試算
(2013年3月23日 18時29分 東京新聞)

 東京電力福島第1原発の港湾内で海水の放射性セシウムの濃度が
下がりにくい状態が続いていることに関し、汚染水の海への流出が
止まったとされる2011年6月からの約1年4カ月間に、
計約17兆ベクレルの放射性セシウムを含む汚染水が海に流れ込んだ恐れがある
との試算を、東京海洋大の神田穣太教授がまとめた。
293名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/24(日) 14:33:16.74 ID:Xq+08LZq
>>292
てことは2011年3〜5月の間には天文学的数字の放射能が漏れたということですねわかります
294名無しに影響はない(千葉県):2013/03/24(日) 15:09:05.47 ID:UowrkoCV
海っぷちであれだけ毎日トン単位で水入れて溜まらないのだから
海に垂れ流しだわね。
295名無しに影響はない(福島県):2013/03/24(日) 15:09:34.86 ID:mQfDqUgX
NHKの堀潤アナウンサーが原発批判→突然「一身上の都合で退局」・・・怖すぎだろww
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7797196.html
296名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/24(日) 15:55:03.58 ID:lS8Af3Xm
東スポWEBってのがな…
297名無しに影響はない(家):2013/03/24(日) 16:36:50.96 ID:6cEbLsXZ
ヨーカドーの東北応援コーナーにボルビックのピーチ味があった...
298名無しに影響はない(富山県):2013/03/24(日) 16:46:35.63 ID:zI1MGtQA
それって、フランスの重金属と福島の放射王へのダブルエールってことだね
しかし、わざわざフランスから水をもってくる理由が分からん
日本各地の山の麓には、熊笹がおいしげる珪素豊かな粘土層の下から
良質な湧き水が湧き出るというのに、なぜ、それを付近の8な住民だけでこっそり独占するのか
TPPの本音もこれと同じ流れだと思うよ
要するに国内の良質な資源を国民(サラリーマン)に分配するのはもったいないということだ
299名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 17:07:18.63 ID:byPlk833
国内の良質な資源は、日本に至ってはもう失われてしまったのだよ、あの事故で
300名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/24(日) 20:07:51.71 ID:+SgGzQYn
>>286
>呆れ顔で子供を諭すように言われたし

私だったら
にっこり笑顔で
そうだね♪!
って言って自分だけ安全なものをたべるけどなあ
自分の身内さえよければそれでいいと思う

詳しく聞かれたら
知ってる知識を全部教えるつもりだけど

震災後教えたのは
身内の3家族と他人一家族のみ

後はおいしいものを好きなだけ食べて死ぬ!とか
小学生の子供がいるのに
そんなことを平気で言う知り合いばかり
301名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/24(日) 21:26:30.53 ID:byPlk833
トキオ、山で採れたキノコ食ってるなぁーw
こいつらが何かしら変化出てきたら指標になるかも
302名無しに影響はない(東京都):2013/03/24(日) 23:06:42.31 ID:dgBs15mF
どこぞの政治家のパフォーマンスと一緒でカメラの前で口にいれればいいだけだし
本当に食ってるかどうかはわからない
303名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/24(日) 23:20:24.65 ID:55F8Zd0/
トキオは今は瀬戸内海の小島にいるんじゃないの
304名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/25(月) 01:02:21.06 ID:kyj8DuIC
瀬戸内海のレモンもうまそうだった
塩レモン作るために取り寄せた
305名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/25(月) 01:05:28.88 ID:y91spTKV
シチリアレモン瓶と瀬戸内海レモン瓶いつも迷う
306名無しに影響はない(東日本):2013/03/25(月) 06:03:27.47 ID:8sG01LBZ
>>284 >288
よかった また買えるな
ありがとう


>>286
出回ってる食品を毎日全部検査できると思う?
だれがどこでやってるの?
すべて検査してからトラックで各地に運ぶなんて
物理的に不可能じゃない?
って切り返してる
あと検査する方法知ってる?
すべてすりつぶして専用の高い機械に一定時間かけるんだよ
出回ってるものはそのままだよね?

これでわからないなら放置
307名無しに影響はない(東日本):2013/03/25(月) 09:56:22.61 ID:UFMnbMkP
>>306
検査できないならその商品は買えないでしょ。
それだけの話。

税金を投入して検査を支援したり、
有効な方法の開発費にあてたりしたら
相当ましになると思うけどね。
308名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/25(月) 10:44:15.87 ID:TDelWezg
昨日実家でソーセージ焼こうと台所のオリーブオイル借りたんだけど
Jオイルミルズのだったorz
309名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/25(月) 12:01:31.89 ID:bBAIykE3
>海っぷちであれだけ毎日トン単位で水入れて溜まらないのだから
>海に垂れ流しだわね。

本当だったら、「魚は食べるな!」的な警告が政府から出るべきなのに!
反対に擁護してる恐ろしさ!
TVも盛んに宣伝してるし。
310名無しに影響はない(千葉県):2013/03/25(月) 15:28:19.74 ID:sAUnKK2K
良い事です、安全厨にはどんどん食べてもらいたいものです。
311名無しに影響はない(京都府):2013/03/25(月) 17:30:48.92 ID:0luGHlvE
全部検査というか
出回ってる食品に検査されてるものは一つもないよ
検査するにはすり潰す必要がある。
すり潰したものは当然商品にならない。
したがってサンプル検査しかできない。
そのサンプルはすり潰してグチャグチャ

となれば対応策は産地ごと避けるしかない。
312名無しに影響はない(埼玉県):2013/03/25(月) 20:48:06.19 ID:LBMfhEzS
>>308
オリーブオイルってイタリア産じゃないの?
313名無しに影響はない(家):2013/03/25(月) 21:07:55.62 ID:fays9LG2
ここまで測ってもらいました
みんなの測定所・ふじみーる &#8207;@fujimiiru 3時間
「カルビー フルグラ 期限13.9.20」検体重量573g。65000秒測定、セシウム合計不検出。検出下限値、Cs134、0.94Bq/Kg。Cs137、1.05Bq/Kg。CS137だけ「検出下限値位以下」若干?(参考値)。 pic.twitter.com/Yke0l5aPEj

カルビーのフルグラ 測定結果です。
測定時間 65000秒
検体重量 573g
セシウム合計不検出
検出下限値    Cs134  0.94Bq/kg
         Ca137  1.05Bq/kg

Cs137が、0.83Bq/Kg(参考値)出ましたが、検出下限値位以下なので検出には成りませんでした。
スペクトルを解析しますと、Cs134は含まれていないようです。
Cs137が微量に含まれていると仮定すると、福島由来でないCS137と言うことになります。
原材料を確認した所、海外と日本(福島、栃木、茨城、千葉以外)の様ですので
若干CS137だけ出ても、納得がいきます。
ただ、正確にはゲルマで測らないと分かりませんので、参考値とお考え下さい。

とのことです。
314名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/25(月) 22:50:11.76 ID:Z8pVnU00
何度も言われているけど
本当に、お願いだから作らないで欲しい
作ったら流通するんだよ
特に野菜
315名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/25(月) 22:59:17.13 ID:kyj8DuIC
日本人の9割は安全厨だから
気をつければ乗り切れるよ
316名無しに影響はない(家):2013/03/25(月) 23:16:36.40 ID:fays9LG2
食品中の放射性物質の検査結果(3月25日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002y6n3.html
北海道 以下ND(ホッキ貝<0.72 コマイ<1.2 ニシン<1.2 トヤマエビ<1.1)
茨城県 栃木県産牛肉~71Bq 静岡山梨のミネラルウォーターND(<0.76)
群馬県 乾燥原木椎茸30Bq 菌床椎茸18Bq(Cs-137)
千葉県 ホウボウND(<0.89) イノシシ16~23Bq
横須賀市 学校給食ND(<0.85)
317名無しに影響はない(関西・東海):2013/03/25(月) 23:59:36.92 ID:Pne66xnj
徳島の半田めん300g。原材料・原産地を電話で確認。

小麦はオーストラリア・北海道。
植物油は北海道ひまわり油。
塩は四国の鳴門の海の塩。
水は四国のミネラル水。
昔から好きで家族で好いて食べているし、これからも買うことにするよ★
318名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/26(火) 00:09:40.35 ID:aDzCKaHi
319名無しに影響はない(関西・東海):2013/03/26(火) 00:11:02.77 ID:G+LdS8Dg
>>298
フランスはマルクールの巨大サイトと、もう一カ所が事故ってる。
情報統制により、続報がないのは不気味。ツィッターで報告していた日本人の日本語ツイートもリツイートされなくなって久しい。
自分はフランス産地のミネラル水やチーズは避ける。
なぜかメジャーなので、ゼロにはできないものの、
ネット通販でイタリアやアラブの水もそこそこ割安で買える。
今では割とそちらに移行している。
320名無しに影響はない(関西・東海):2013/03/26(火) 00:14:22.85 ID:G+LdS8Dg
>>300
失礼かもしれないけれど、大事なことについて不勉強だったり、人を安易に幼児扱いしたりする人は、
どこが間違っている。そんな人とは距離を置くか、場合によっては関係を切ることも考えたほうがいい。
321名無しに影響はない(東日本):2013/03/26(火) 00:25:43.40 ID:afyhlqaE
これまでの友人の95%wが安全厨だけど
こいつらとは実は基本的なところで
考え方が違うんだなあと思うようになった
特に子供に対する考え方は決定的に違う
322名無しに影響はない(愛知県):2013/03/26(火) 00:29:09.99 ID:Fjrl2cI7
十数年後、危険厨に育てられた子供は親に感謝するだろう
323名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/26(火) 00:31:44.30 ID:9m8bs/5u
>>316
いつもありがとうございます!助かります。
324名無しに影響はない(庭):2013/03/26(火) 00:34:57.21 ID:8K3MNj+w
95%安全厨って低すぎw
5%も危険厨居るんですか。
何その夢の国
325名無しに影響はない(東日本):2013/03/26(火) 00:44:34.87 ID:afyhlqaE
2人だけですw
しかし最近世間の波にもまれて離脱ぎみw
326名無しに影響はない(空):2013/03/26(火) 00:47:14.30 ID:OkaChNTu
花見ついでに、吉祥寺の熊本物産館行ってみた
前より野菜の鮮度が落ちてた気がする
売れないのかなあ
無くなると困る
327名無しに影響はない(東京都):2013/03/26(火) 00:49:31.94 ID:I4Oct3Yo
近くのライフに売ってたお城納豆が姿を消してた
非常に困る。。
328名無しに影響はない(愛知県):2013/03/26(火) 00:55:17.83 ID:p/KDfb76
>>317
半田麺のメーカーいろいろあるんだけど どこの製麺会社ですか?
329名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/26(火) 01:10:39.73 ID:Ic7yvDg+
>>326
えーあそこないと困るんだよなー
大分もやし売ってるのあそこぐらいだ
330名無しに影響はない(東京都):2013/03/26(火) 01:12:32.12 ID:oNz6RWYA
西や九州の野菜があったら、ちょっと高かったり、量がすくなくても必ず買ってるなぁ
「高いから今回はパス」とかしてたら絶対、後が続かないからな
331名無しに影響はない(東京都):2013/03/26(火) 01:16:50.35 ID:EbVqYmwP
近所のスーパーが九州野菜コーナーやちょっとお高い輸入嗜好品揃えてるから助かる
一方でヨーカドーの地場野菜コーナーなんか近寄りたくもない…
332名無しに影響はない(関西・東海):2013/03/26(火) 01:34:27.94 ID:G+LdS8Dg
今頃の季節、青やぎ貝、かますご、新子、ほたるいかの放射線値が気になる。
どこかで計っていないかな。
333名無しに影響はない(家):2013/03/26(火) 01:34:57.53 ID:POrTGX70
PM2.5野菜さいこー
334名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/26(火) 03:44:04.69 ID:C+GYjTpw
今だけ東京のスーパーはどこも九州の野菜がたくさん!
いっぱい買って軽く茹でて全部冷凍大作戦
こまつな 菜の花 ほうれん草 クリーンピース インゲン ソラマメ
新ごぼう 新人参 新玉葱 新じゃが セロリ 
冷蔵庫冷凍庫野菜だらけ しあわせ〜〜
335名無しに影響はない(東日本):2013/03/26(火) 09:07:13.20 ID:tdg9WQqa
確かに最近、豆ばっか食べてる
近所で西の食品の流通を増やそうと思い
スーパーでアンケート書いてきたわ
卵と牛乳入れてくれると助かるんだけど
336名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/26(火) 09:35:26.94 ID:Ic7yvDg+
牛乳ローテ:種子島、木次、蒜山、大阿蘇、坊ちゃん
ヨーグルトローテ:イージーヨー、高千穂、ナチュランド

て感じになった
337名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/26(火) 09:37:49.12 ID:Ic7yvDg+
あ、牛乳は白バラも買ってた
338名無しに影響はない(家):2013/03/26(火) 09:39:16.92 ID:POrTGX70
PM2・5だけじゃなかった! 黄砂が運ぶ中国核実験の「セシウム137」とは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130320/mcb1303201401040-n1.htm
339名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/26(火) 09:45:20.42 ID:zlgikzIo
私は先週から放射能汚染を恐れるようになったのですが、
色々と考えるのが面倒なので健康などを考えず空腹を満たすためだけの食事をしようと思いました
アメリカカナダの丸大豆が原料のオカメ納豆を一食につき18パック食べるようにしています
醤油はかけずそのままで食べるので普通に豆まきの大豆を食べている感覚ですね
体調は今のところ問題ないのですがさすがに飽きて来ました・・
他になんかないものか・・
340名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/26(火) 09:53:36.39 ID:mC6QyFfs
>>339
イソフラボン過剰になるよ
国産に抵抗があるならせめて輸入フルーツや輸入小麦なども食べたら?
341名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/26(火) 10:27:11.23 ID:ovwlQt8j
>栃木県産牛肉~71Bq 

これ、100以下だから、流通してる?
焼肉屋なんて、絶対、行かない!
342名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/26(火) 10:30:34.25 ID:WkSuY5ln
なんでいまになっても牛から出るんだろ??

餌のせい?

それって気をつけてないの?
343名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/26(火) 10:30:39.92 ID:YwpB+vEO
輸入大豆はポストハーベストの毒が恐ろしい
輸入大豆の豆腐と醤油と味噌で毒が少しずつじわじわ体内に蓄積していく・・・
344名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/26(火) 10:33:13.30 ID:mC6QyFfs
>>342
宮城のワラとかまだ食べさせてるのかな?
基準値超えの米や豆とかさ、廃棄せずに飼料や肥料にしてるとか
345名無しに影響はない(西日本):2013/03/26(火) 10:44:11.12 ID:x/XnLsi9
飼料の方が低い数値になければならないという意識が薄いのかもしれないな。
346名無しに影響はない(芋):2013/03/26(火) 10:50:57.58 ID:J+lo05nq
【東京】「人間は健康が一番。野菜をいっぱい食べてもらえるお店にしたい」…30品目の食材で野菜ランチ、調布・品川通り沿いのカフェ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1364223778/

1 名前:生徒もろきみ!φ ★ [sage] :2013/03/26(火) 00:02:58.71 ID:???
 調布市立第二小学校近くの品川通り沿いに3月1日、「Cafe Kitchen 加菜(かな)」(国領町7)がオープンした。

 店舗面積は約7坪で、13席を用意。店を切り盛りする柳沢香苗(かなえ)さんは、製薬会社に務めていたが、夢であった漫画家
を目指すため退職。漫画家のアシスタントを掛け持ちして忙しい毎日を過ごす中、料理が得意だった柳沢さんの腕が評判を呼び、
アシスタント兼食事係として約30年間作家たちを影で支えてきた。その後、銀行の食堂に2年ほど勤め、独立・出店した。

 メニューは、サラダと飲み物が付くランチメニューが中心。「本日の日替わりランチ」(980円)は、毎日内容を変えながらも
約30品目の野菜食材を使い提供する。「ハンバーグのミートソースグラタン」(980円)や「昔なつかしナポリタン」(980円)、
「タイ風チキングリーンカレー」(900円、金曜・土曜・日曜限定)や「本日のスープセット」(650円)などのメニューも用意。
デザートは「バニラアイス」(200円)のほか、日替わりで「?%
347名無しに影響はない(東日本):2013/03/26(火) 12:00:00.71 ID:e7S/X6mO
547 名前: ジャガランディ(関東地方)[] 投稿日:2013/03/25(月) 17:55:47.96 ID:uXbz5LFKO
正直、東京の放射能汚染は大気中だの土壌線量だのより、
やっぱ食品(つまり内部被爆)の方が深刻だよ。
俺、千葉在住で東京勤務なんだけど同じ会社の牛乳(たとえば雪印・明治・タカナシ等)でも、
千葉のスーパーに置いてある牛乳は『千葉工場・神奈川工場・長野工場』ってなってる。
これが東京で売ってるのは『群馬工場・栃木工場・茨城工場・山形工場』なの。
まあ千葉や神奈川の工場で作った牛乳が地元の牛乳で搾乳した物だけとは限らないし、
たとえ地元の牛乳でも放射能に汚染されていないとは限らないが、
東京で売られてる牛乳はまあ確実にアレだろうね。
ちなみに俺自身が測定器で量った限りでは、食い物は乳加工製品が一番放射線量高かった。
348名無しに影響はない(西日本):2013/03/26(火) 12:03:33.84 ID:x/XnLsi9
牛乳は産地が限定されていない限り、北海道から南九州までのどこかとしか言えない。
349名無しに影響はない(庭):2013/03/26(火) 12:41:45.81 ID:N2unqFTL
346ってなんで貼られたの?
放射能関係あるの?ただのステマ?
350名無しに影響はない(西日本):2013/03/26(火) 13:03:18.67 ID:x/XnLsi9
ただのステマ
351名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/26(火) 13:18:23.41 ID:gs4qxTf8
>>347の人は測定器は何で測ったんだろうなw
352名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/26(火) 13:28:14.99 ID:C+GYjTpw
牛関係は今はまだ無理して摂取する必要はないと考えてる
偽装 餌 移行率を考えるとロシアンルーレット
353名無しに影響はない(愛知県):2013/03/26(火) 14:39:39.11 ID:p/KDfb76
>>343
いままで米国カナダ産の大豆を使った豆腐や醤油や味噌使ってたけど怖くなって
さっそく大豆と麦や米など原料全ても九州産使用の醤油と味噌のオンラインショップ見つけて喜んだけど、
使用大豆が佐賀産のふくゆたかだったので躊躇してる
西日本で原料全て現地調達かつ原発のない地域となると難しいね
354名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/26(火) 14:53:10.26 ID:L2ci79Pk
難しいね
どんどん難しくなってく気分だ
比較的大丈夫そうなものをさがし
全てローテ
自分はそれで精一杯です
355名無しに影響はない(大阪府):2013/03/26(火) 15:07:16.46 ID:3XJkyo2c
>>353
たしかに気になるけど佐賀は大豆の産地だし、
自分はローテでセーフにしてるよ。
356名無しに影響はない(東日本):2013/03/26(火) 15:20:22.75 ID:tdg9WQqa
味噌は今ならまだ2、3年以上の国産熟成ものが買えるよ。
357名無しに影響はない(千葉県):2013/03/26(火) 15:35:10.03 ID:BQy2ACn+
近所の畑を見ていると収穫直前でも農薬は使っているし
庭で家庭菜園してる農家もいる、それから畑の端っこで
自家食用に種類雑多で植えてるね、農薬がかからないように
注意しているんだろう。
358名無しに影響はない(千葉県):2013/03/26(火) 15:44:31.17 ID:NRtx9rTL
佐賀は福島と比べて、どのぐらいのレベルの事後だったんですか?
359名無しに影響はない(東海地方):2013/03/26(火) 18:25:09.56 ID:0OnH6pYp
>>344-345
「食用」と「非食用」というトリック

飼料は当然「非食用」
“基準値越えのため出荷停止”というのは、当然食料市場が対象。

委員会では、
食用・非食用・廃棄物という区分指定すらしてないのかな〜
360名無しに影響はない(愛知県):2013/03/26(火) 18:39:48.46 ID:p/KDfb76
>>358
白血病罹患率日本一らしい そのうち福島が追い抜くかもね

しかし熊本産のふくゆたかも多いのになんでわざわざ佐賀県産のふくゆたか使うんだ・・・
361名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/26(火) 19:26:16.24 ID:+5bDWHDO
クロダマルも有名だな>九州
362名無しに影響はない(大阪府):2013/03/26(火) 20:35:20.19 ID:xFIhFtUy
>>361
わざわざったって佐賀が九州でトップだし
佐賀>福岡>>熊本だからね。
九州以東で「国産」とされるよりうんとましじゃね?
363名無しに影響はない(関西・東海):2013/03/26(火) 20:57:31.25 ID:G+LdS8Dg
キリンビバレッジの300ミリグラム添加のペットボトル入りオレンジジュース、
N2は山口県の工場、水は井戸水、ただし深さは不明、
果物は海外産、放射能検査あり、検出限界10bq、
情報はネット公開OKだそうです★

子どもに飲ませるのはやめたほうが乙(10bqは子どもの体に痛みが生じる)ですが、
たまに大人が飲むくらいならよりましなオプションかと思います。
ポンジュース愛媛工場産や京都の藤井大丸地下にある宇和島みかんジュースなどとローテーションする予定。
364名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/26(火) 21:22:16.63 ID:C+GYjTpw
検出限界10bqかあ
何で震災前のように1bqにしないのかな
測定器の問題か?
365名無しに影響はない(東京都):2013/03/26(火) 23:12:33.61 ID:oNz6RWYA
にゅーくいっくにバーレーンの渡り蟹とベリーズ産大西洋のめばちマグロがあった
あとオラは買わんが長崎の真アジもあった、一応書いとくどー
366名無しに影響はない(dion軍):2013/03/26(火) 23:41:33.26 ID:7Czz3WVL
>>364
事故った時のマニュアルに10bqにしなさいって書いてあるからだと思うw
マニュアル通りにしか動けない無能のお役所仕事してると予想
うちらはそんなのに税金払ってます
367名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/27(水) 00:44:03.63 ID:uSSAmI9y
9.9 bqだったとしても未検出なんて
やってらんないよ
核廃棄物ジャン
368名無しに影響はない(東日本):2013/03/27(水) 02:23:55.64 ID:KaiASNE9
ドイツIPPNW医師が警告「首都圏は放射能汚染している」
http://www.youtube.com/watch?v=y7nKQGtNYf4
369名無しに影響はない(家):2013/03/27(水) 09:29:00.24 ID:yf/uMTZi
みんなの測定所・ふじみーる &#8207;@fujimiiru 1時間
「福島県いわき市 2012年産米 こしひかり(参考値)」検体重量965g。65000秒測定、セシウム137、1.22±0.45Bq/Kg検出。Cs134も数値として出ています。これだけ低いと、Cs134の確定は難しい感じです。 pic.twitter.com/UqSTzmM3A1

みんなの測定所・ふじみーる &#8207;@fujimiiru 1時間
「ナチュラルドッグフード ラム(株)貿易総合研究所」検体重量410g。27302秒測定、セシウム合計不検出。検出下限値、Cs134、1.76Bq/Kg。Cs137、1.95Bq/Kg。検出下限値位以下も、出る気配がありません。 pic.twitter.com/FaJgi46m1U
370名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/27(水) 09:47:19.72 ID:IIx9PHBt
この国の報道は信じられない。これ、ガチな!

>NHKの堀潤アナな以下をツイッターで公表し、
>幹部の逆鱗にふれて、退職に追い込まれました。

[当時の自信の時に原発事故が起きた時に拡散されるはずの
放射能の被曝被害や地形などを測定している。
SPEEDIというシステムがあるのですが。

被災者がパニックになるのを恐れて
国民に情報を明らかにさせなかったという
現実がある。(NHKとして申し訳ない)]
371名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/27(水) 18:15:33.04 ID:uSSAmI9y
関東では
東京新聞と聖教新聞が読んで普通の記事
読売は東電に都合の悪いことは書かない、50年とっていたがやめた
372名無しに影響はない(芋):2013/03/27(水) 18:25:50.37 ID:moNxQLi6
東京新聞と聖教新聞が普通って…
373名無しに影響はない(大阪府):2013/03/27(水) 18:36:14.69 ID:3Ymon2pb
う〜ん、末世w
374名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/27(水) 18:41:37.66 ID:Rh3RnNBa
しかもほりじゅんのは東スポだったかと
375名無しに影響はない(家):2013/03/27(水) 19:10:31.46 ID:hFualv1S
人によって普通の基準は違うからw
376名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/27(水) 21:30:30.73 ID:uSSAmI9y
>東京新聞と聖教新聞が普通って…


捕らえ方が間違ってるしw
全紙のフクイチや原発関連隅から隅まで読んでみ!
あーら不思議 東京新聞と聖教新聞が普通に感じる  

という話
377名無しに影響はない(大阪府):2013/03/27(水) 21:32:44.70 ID:9jBc22YY
>>376
372は「〜が普通の時代なんて」という意味で書いたんだと思ったが
378名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/27(水) 21:45:08.23 ID:4I28l0YN
成城石井新宿ルミネ
 わたなべ牧場 手造りプリン
379名無しに影響はない(禿):2013/03/27(水) 21:52:18.12 ID:x4yXugTA
赤旗や週刊金曜日が既に普通の時代だから。
380名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/27(水) 22:02:46.17 ID:Rh3RnNBa
>>378
カラメルが醤油容器に入ってるやつだね
三浦屋やAOKIでたまに買うよ
381名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/27(水) 22:02:56.67 ID:tpB86GQj
>読売は東電に都合の悪いことは書かない、50年とっていたがやめた

昨日の原発擁護もすごかったなあ。
あまりのも安定している読売新聞止める堀潤みたいな記者はいないだろうな。
382名無しに影響はない(家):2013/03/27(水) 22:31:33.31 ID:yf/uMTZi
食品中の放射性物質の検査結果(3月26日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002ybpl.html
札幌市 以下ND(長野県産ぶなしめじ<1.7 青森県産水菜<2.1 千葉県産大根<1.7)
青森県 マダラND(<0.91)~23Bq
秋田県 原乳ND(<1.1)
郡山市 たくあん漬20Bq
千葉県 流山市のはっさく33Bq71Bq タケノコ8.4~18Bq 原木椎茸18~75Bq
新潟県 原木椎茸5Bq
京都市 弁当類ND(<0.92)
福島県 塙町のふきのとう6.9Bq イノシシ肉21~61,000Bq※46点超過(100Bq未満は1点のみ)
383名無しに影響はない(家):2013/03/27(水) 22:33:02.35 ID:yf/uMTZi
食品中の放射性物質の検査結果(3月27日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002yg8j.html
北海道 マダラ17Bq
岩手県 牛肉~11Bq(Cs-137)
宮城県 水産物4.3~40Bq(スズキ) 川魚17~84Bq 栗原市のふきのとう56Bq
千葉県 水産物1.3~3.1Bq(スズキ)
千葉市 以下ND(ワラサ<1.4 山梨県のミネラルウォーター<0.97 東京都の乳飲料<1 千葉県のヨーグルト<1.1 群馬県のしらたき<1.2)
神奈川県 藤沢市の原乳0.056Bq タケノコ11Bq
相模原市 北海道産たまねぎND(<1.5)
新潟県 以下ND(赤大根<3.1 群馬県産きゅうり<3.4 栃木県産苺<3.3)
    阿賀野川のウグイ17Bq(可食部) 8Bq(内蔵部)
福島県 二本松市の切り干し大根25Bq 切り干し人参4.7Bq 凍み大根18Bq いもがら6.8Bq
    牛肉~16Bq(Cs-137) 長野県産りんごジュース3Bq
384名無しに影響はない(家):2013/03/27(水) 22:36:41.70 ID:yf/uMTZi
みんなの測定所・ふじみーる &#8207;@fujimiiru 1時間
「福島県いわき市 2011年産 こしひかり 玄米」検体重量965g。17439秒測定セシウム合計 7.21±1.38Bq/Kg検出。
385名無しに影響はない(家):2013/03/27(水) 22:44:53.99 ID:yf/uMTZi
金田雅司(Masashi KANETA) &#8207;@Kaneta 14時間
広島大学で物理学会が開催されるけぇ、広島市内に泊まっとるんじゃけど、西日本の環境放射線量を測るために測定器を持ってきたんでホテルの部屋で測ってみた。まぁこんなもんで問題ないレベルじゃのぅ。 pic.twitter.com/pxthZEfwwh(0.113μSv/h)

金田雅司(Masashi KANETA) &#8207;@Kaneta 13時間
広大のキャンパス内の線量率はこんなもんじゃった。 pic.twitter.com/617Dn30rYN(0.105μSv/h)

西日本って常時高いの?
386名無しに影響はない(東日本):2013/03/27(水) 23:29:01.50 ID:LPEnbwdt
東京赤坂のカナダ大使館の土壌からウラン238が60ベクレルも検出された模様
http://alcyone-sapporo.blogspot.jp/2013/03/blog-post_619.html

カナダ大使館はビザ発給機能をフィリピンに移転・・・
387名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/27(水) 23:39:31.88 ID:tpB86GQj
東京の地価は高いし、高値維持を願う人が多すぎて、
東京汚染については隠蔽工作決めてる輩が蠢いてる。
388名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/28(木) 00:03:13.42 ID:AWe2mgMS
聖教新聞とか一面からしてSGIだの犬作だので
人前でまともに見ることすら憚れるレベル
隅々まで読むとか自分をカルト認定してくれって言っているようなもん
原発云々以前だ
389名無しに影響はない(空):2013/03/28(木) 00:45:01.95 ID:bzj9kpNk
>>386
ファーストオーサーがチャイナかコリアの名だが。
390名無しに影響はない(家):2013/03/28(木) 01:29:33.62 ID:BHq+T31d
贈答品は産地と製造地に気をつけないと
即、ゴミ箱生き。厳密な検査をしていない東日本の食材は勘弁してくれ。
贈る側の能力の低さの指標にはなるけどな。
391名無しに影響はない(家):2013/03/28(木) 09:49:13.95 ID:WTRYf7jd
>>390
適当に捨てるなよ
放射性物質と同様に扱えよ
392名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/28(木) 09:57:37.20 ID:xBjQxb8R
>>388
>隅々まで読むとか自分をカルト認定してくれって言っているようなもん
>原発云々以前だ

お、ネトウヨ特有のレッテル貼り来た!www
393名無しに影響はない(埼玉県):2013/03/28(木) 10:02:35.12 ID:ovrze3FK
初見なんだけどこのスレ機能してるので相談したい
うちの親はほとんどネットやらずテレビの情報を信じ切ってるタチで昨日も群馬県産のネギやアメリカ産牛肉などバンバン買ってくる

自分が「未だに放射能は出ていて外部被曝の心配はしなくとも内部被曝は蓄積されて寿命は縮まってしまう」「月齢30か月以下おkになり狂牛病や牛肉自体のリスクが高まってる」
と言っても「そんなの大丈夫だよ馬鹿だなお前は」とか言って全く持って聞く耳を持たない
みんなの家はどう?親も意識改革出来てて北関東産は買わない!牛肉はニュージーランドか九州の!とか言ってる?
394名無しに影響はない(東日本):2013/03/28(木) 10:06:15.65 ID:Xyg+kM9N
>>389
発表しているシュプリンガーはれっきとした
科学ジャーナルのようだが。
395名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/28(木) 10:15:13.89 ID:tAy/flLV
>>393
自分の食事は自分でつくるようにしたら?
396名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/03/28(木) 10:24:54.99 ID:sv89Vrkd
>>393
二年も経過した今となってはおまえも悪い
397名無しに影響はない(茸):2013/03/28(木) 10:57:55.50 ID:Tpjg82gE
>>393
ネットやらない親は情弱の極みだから
あれこれ言ってもなかなか理解しないだろう
プリントアウトして見せつけるなどしないとな
家も1年前から危険厨になったが、なかなか大変だった
あれもダメ、これもダメ言ってたら
食べられる物なんてないじゃんと発狂しそうだった
冷静に探せばいくらでもあるんだけどな
情弱だし探すのも大変でやろうともせず
当然俺が探して、まぁ色々お金かかるから
できることからやっていこうという方針になってる
最低限、米と水からかな
あとは毎日口にするものから気をつけていけば、少しはマシになるだろう
これだけ言っても魚とか食ってるしね
自分はもちろん食べてないけど
398名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/28(木) 11:24:14.30 ID:SKiKtNx6
>>393
家出て自炊すれば無問題
399名無しに影響はない(東日本):2013/03/28(木) 11:37:21.47 ID:0AlOetkw
初期にいろいろ言い当てたから、その時点で親は掌握できたな。

ネットで情報拾ってちょっと勉強して予測しただけどテレビ新聞だけ見てる親からすれば
預言者に見えたんだろうw
400名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/28(木) 11:54:50.89 ID:Gn0HO5Ty
>>393
親の大切なものを人質もしくはものじちにしたらどう?
うちのウトメの場合は孫が結果的に人質になった
「汚染食物を食わすのなら孫連れていかない」と断言して、実際そうした
あとはひたすら事実の列挙じゃね?

自分語りuzeeになってすまんけど、こんな例もあるということで語るね
中立だった理系のウトにはチェルノ論文をはじめとした色んなデータを知ってる限りプリントして見せ続けて分かってくれたけど、
トメが感情で生きてるタイプの人で勉強超苦手
カナダって書いてあるのにオーストラリアと読んじゃう人。いやほんとに
(トメ脳内ではおそらく、豚肉のカナダ表記をみて、カナダ=外国→外国ならきっと安全。安全といえばオーストラリア!そうきっとこれはオーストラリア産!という方向)
もちろん事故直後のトメは「どこでも大丈夫だって言ってるから平気よ気にしすぎ」の一点張りだったけど、
何度も何度も何度も、怒らず丁寧に、奇形が起こったり健康に害があるようなことを訥々と話した。こちらは穏やかながら一切妥協せず
チェルノや日本の奇形動植物写真とか恐ろしい話をいっぱい聞かせた
潜在意識に刷り込む形になったかもしれないし、もちろん孫連れてかない宣言もかなりでかかったんじゃないかと
とにかく今では「(なんか理屈は良くわかんないけど)放射能ってダメね。国は嘘ばっかりでデータ隠してんのよ」
と自分から言うようになっていたので、先日心の中で盛大に吹いてきた
長くてごめん
401名無しに影響はない(大阪府):2013/03/28(木) 11:57:17.93 ID:QV/y8aJp
ここは放射能板だ
チュプ用語だけは勘弁してくれw
402名無しに影響はない(東日本):2013/03/28(木) 12:16:12.51 ID:hAQu7AJF
>>393
親、70代だけど、震災直後からわたしがそれはもう口うるさく口うるさく
言ってたから、牛肉はニュージーかオージー(たまーに北海道とか買って
くるけどそこは妥協する)、魚は買うとしても九州、養殖はNG、などなど
わかってくれて強力してくれる。

たまに外食しても、きのこと竹の子だけは食べないで、と言ってて、一応
守ってると思う。

震災直後に親しくしてる親戚(60代夫婦で子供がマスコミ関係)も同様に
してるのを知ったことと、私が早川マップやら、検査結果の一覧やらを
見せたこと、「あなたが病気になって面倒見るのはわたしなんだよ!?_」と
何度も言ったせい、それから、最近、同年代の方と友達になったみたいなん
だけど、その方(親戚に外国の医師アリ)が、震災直後に外国人医師の
助言に従って遠方に避難して、食事も気をつけてる、ということを聞いた
のも、よかったと思う。

あと>>399同様、話題になる前に「お茶とか米とかやばいと思う」と言って
大量に買いだめした後に、汚染発覚ニュース、で、「わたしの言ったとおり
でしょ、だから、他のことも言うこときいて!!」と力説。納得してくれて、
汚染食材を避けるようになった。
403名無しに影響はない(埼玉県):2013/03/28(木) 12:29:43.88 ID:ovrze3FK
色々レスしてくれてありがとう

>>395>>398
自分で作れとか自炊すればと言っても親自体が放射能で内部被曝してしまうので解決にならない。でも自衛には繋がるね

>>396
前々から言ってるけど聞く耳持たない。最初原発逝った時2chで即メルトダウンスレが立ってメルトダウンしてて今すぐ逃げなきゃ!と言ったのに両親や関東人は逃げなかった
でもそれは情弱が悪いの?逃げないが悪いの?つったら違うでしょ。悪いって言ったら鉄板で国と東電とマスコミ悪いんだから

>>397
聞く耳持ってくれる両親なら安心だね。コピーしてもまーたへんてこりんなのコピーしたのかwで終わる
というかどの家庭も息子・娘の言う事に耳貸さない親がほんっと多いんじゃないかなって思う。テレビはほんと悪だよね

>>400
後の祭りで後3年くらいしたら奇形児や障がい児がバカスカ生まれるかもしれない。でもそれは誰にも分からない
ただそういう可能性があるのに全くその危険性を報道しないテレビには怒りも呆れも萎えも通り越して無です
これじゃ若い奥様方も子供と家族を守るためネット駆使して身を守らなきゃって必死になるの分かる


まとめるとここの情強の人達と違ってほとんどの壮年層や高齢層の人達はテレビや新聞を鵜呑み
自己防衛とかの次元の話じゃなく真実を伝えないマスコミが悪すぎる。TPPも慰安婦も含め在日悪もそう
うちら一般人にはどうする事も出来ないけどさ。ただ真実だけはしっかり認識しとくべきだしこれからも親に根気強く説明していきたいと思う

わざわざ貴重なレスありがとう
404名無しに影響はない(埼玉県):2013/03/28(木) 12:34:22.68 ID:ovrze3FK
>>402
ちゃんと人の話を聞いてくれる両親で安心だねえ
医者の説明はほんと馬鹿みたいに信用する高齢者多いから医者の助言は最適かもね

そもそもトキオが福島産をたくさん食べようとか言ったり使用済み核燃料が1500本残りっぱなしなのに復興!復幸!とか
真実が情報操作されすぎで日本国怖すぎるね。最悪タイ辺りで一人で暮らすのが安全かも。海外で暮らす人が爆発的に増えそうだね今後
405名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/28(木) 13:17:57.00 ID:xBjQxb8R
でも、70台って年齢的にもう当人たちには関係ないじゃん。
406名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/28(木) 13:18:13.59 ID:Gn0HO5Ty
>>401
ごめん。ウトメのことをさしてるのかな?2ch全体で使われてる用語かと思い込んでた
ウト→舅
トメ→姑
という意味です。今後気をつけるわ
407名無しに影響はない(東日本):2013/03/28(木) 13:23:01.45 ID:Xyg+kM9N
>>405
といいながら汚染食品を食べる人間が多いが想像力の欠如。
長期寝たきりになったり痴呆でボケたらどうするつもりなのか?
膨大な医療費や介護で健康な家族も巻き込む。
408名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/28(木) 13:47:44.53 ID:xBjQxb8R
うーむ。俺も危険厨ではあるがこれほどだと引くわ。。。

極端なこと言い過ぎてると逆に安全厨の思う壺だぞ
409名無しに影響はない(家):2013/03/28(木) 14:30:05.69 ID:RMkN7u/x
この程度で引くような人はこんなスレ見る必要ないと思うよ。

>>407
同意。
410名無しに影響はない(東日本):2013/03/28(木) 14:45:31.32 ID:Xyg+kM9N
親が安全厨で最近脳に異常の診断が出たので
自分にとっては現実なのだ
しかしそれでも安全厨止めないしマスクもしないので
ほとほと困ってる・・
411名無しに影響はない(愛知県):2013/03/28(木) 15:11:54.27 ID:IZH7vkTS
>>407
はげどう。

看護や介護がタダだと思ってるやつが多いよね。
あと、先々のことを想像できない鳥頭。
412名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/28(木) 15:12:07.25 ID:SKiKtNx6
福島県市町村公務員避難スレ part1
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1364438877/
ここで福島の人の意見聞いてみようかな
413名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/28(木) 15:19:44.54 ID:HGTL5lTx
何度も真剣に説明しても判ってくれなければ諦めるしかないわな。
大人なのだから最後は自己責任でやってもらうってことで良いんじゃないか。
無分別に汚染された食品を食べて認知症や脳梗塞を起こしても
私は面倒見ないよって言っておけばいい。
414名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/28(木) 15:20:36.96 ID:eSSioJnY
>たまに外食しても、きのこと竹の子だけは食べないで、と言ってて、一応
>守ってると思う。

砂上の楼閣=アベノミクスにまんまと騙されし人民が
去年よりも豪華な弁当買ってるらしい・・・で、中には必ずといっていいくらい
椎茸と筍が入ってる。
415名無しに影響はない(千葉県):2013/03/28(木) 15:50:53.20 ID:i/7HHC2A
竹の子の水煮は安物弁当なら中華、高級だと国産かな。
416名無しに影響はない(禿):2013/03/28(木) 15:57:47.82 ID:m20NTlf8
サザエさん一家でもこんな会話してたのに。

サザエ「お米のごはんにうみのおさかな」
フネ「それになまやさいね」
マスオ「さんせい!」「なつはそういうおかずが一ばんいいね」
サザエとフネ「そんなものにストロンチュウムが一ばん多いってはなししてたのよ!」

http://livedoor.blogimg.jp/fukusuke77/imgs/2/9/297ef581.jpg
417名無しに影響はない(埼玉県):2013/03/28(木) 16:38:00.39 ID:ovrze3FK
自分で自衛は出来るけどやっぱり家族や親戚はテレビや新聞の情報を鵜呑みにしちゃってしかも信じ切っちゃってるよねえ
原発は解決^^慰安婦には謝罪しよう^^竹島も対馬も韓国のものなんだね把握^^などと洗脳されほとんど朝日による嘘と捏造なのに信じてしまう日本という国・・・ほんと怖い
テレビ付けて「韓国は全世界から嫌われてて地球のゴミ!国交断絶で良い!日本国民にとって百害あって一利無し!」なんていうコメンテーターや芸能人が居たらどんなに救われるか
418名無しに影響はない(関西・東海):2013/03/28(木) 17:24:00.98 ID:Ou2VHank
>>414
外食と中外食にやばいものがじゃんじゃん増えていないか?
コンビニでお魚たっぷりのせたお寿司や松茸の土瓶蒸しまで売るようになったり。
東北の工場で生産されたものが西日本にも出回ったり。
419名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/28(木) 17:34:08.74 ID:HGTL5lTx
ある意味、もう馬鹿だと生き残れない様な時代になったんだな。
生き残れるのは、放射能に負けない強靭な遺伝子を持っていたか
情報を収集して正しい判断を下せた人たちってことになるのかも。
420名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/28(木) 17:38:08.10 ID:AWe2mgMS
売れない材料が余ってるからな
421名無しに影響はない(大阪府):2013/03/28(木) 17:40:08.86 ID:kzTgqP1x
でも 怖がりすぎてももっと危険な海外食物が 後ろに控えているし
「はさみうち」 とはまさにこの事?
422名無しに影響はない(東海地方):2013/03/28(木) 18:26:56.68 ID:+RfoFlAC
>>393
家族揃ってNHKの「Eテレビ」の原発事故シリーズを見ればいいじゃない。
次回はテーマは、『チェルノブイリ原発事故の放射能汚染による健康被害』だから、汚染の現実をしっかり目に焼き付けさせればいいよ。
423名無しに影響はない(愛知県):2013/03/28(木) 18:42:17.96 ID:fXwMa4ql
本スレでこんな書き込みもあった。未確認情報だよ

84 :地震雷火事名無し(庭):2013/03/28(木) 14:47:57.99 ID:fEXKhAep0
これマジで?


161 地震雷火事名無し(静岡県) sage 2013/03/26(火) 20:33:08.56 ID:2qjFjZNr0
東京のある志の高いパティシエさん。有名店で使われ販売元では(限界値100Bq)で不検出
となっている那〇御用卵。自ら計測すると200〜300Bq検出され大量廃棄したそうです。
北関東のイチゴもすごかったので使えなかったと。一方では知らぬふりで使用しているお店も多いのも事実。
424名無しに影響はない(大阪府):2013/03/28(木) 18:42:47.16 ID:oYPQTtMx
甘い。経験者だがそういうのは通じない相手には一切通じない。
425名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/28(木) 18:48:30.26 ID:SKiKtNx6
>>423
ふーん…なんの計器で測ったんだろうねw
426名無しに影響はない(大阪府):2013/03/28(木) 18:51:24.12 ID:LS9S7Fyk
皇室専用の牧場や畑、那須にあるよね。
どうしてるんだろ??
427名無しに影響はない(東京都):2013/03/28(木) 18:54:43.56 ID:4Exw3mtw
>>423
これTwitterの書き込みのコピペだよね

自分は北関東のものは食べないけど
イチゴや卵でこんなに高い数値出るはずないと思う
428名無しに影響はない(埼玉県):2013/03/28(木) 19:07:44.44 ID:ovrze3FK
>>422
まず現実問題として「そういう」類の話を毛嫌いしてるから一緒に見ようと言っても無駄なの
自分の国の領土を守ろうとか食の安全とかうちの家族含めほとんどの国民がどーでもいい^^って感じ
ほんとテレビのせいで国民の様々な危機意識が無さすぎて怖い。職場で「そういう」話をしたら一発で何この人変人!扱いされるしな

後NHKも信用出来ないから皆解約して見なくなってるわけでうちは情弱養分だから馬鹿みたいに受信料払ってるけど
429名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/28(木) 19:19:29.97 ID:Gn0HO5Ty
>>427
イチゴは水の汚染が大事だよね。そうでなければ肥料が地元の腐葉土か、
もしくは汚泥由来の化成肥料とかを用いたうえでの路地栽培なら水が綺麗でもなんとかいけるはずw
鶏卵は、那須で親鳥が雑草食ってればこれくらいなら簡単にいくと思うよ
事故後3ヶ月ほどのときに、北関東で放し飼いして高級鶏卵売ってた店のが何百だか出て停止喰らってた
430名無しに影響はない(dion軍):2013/03/28(木) 19:22:28.39 ID:6mTwKuTj
子育て対策水とかいう海の水買ったことある人いる?
あれはまだ安心な水かな
431名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/28(木) 19:29:36.16 ID:SKiKtNx6
>>429
初期の福島でも40とか50bq/kgだったけど数百ってどこだっけ?
あと8bq/kgの福島卵を岡山のパン屋かケーキ屋か忘れたけど引き取っちゃって
岡山汚すんじゃねええええと関連スレで話題になったはず
432名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/28(木) 20:00:44.52 ID:c92EBgJ0
>>有名店で使われ販売元では(限界値100Bq)で不検出

まずここが変。
433名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/28(木) 20:22:22.81 ID:0TWEiI8d
>後NHKも信用出来ないから皆解約して見なくなってるわけでうちは情弱養分だから馬鹿みたいに受信料払ってるけど

堀潤みたいな正義感の強いアナウンサーはいないね。
皆、片目をつぶって仕事してる。真実しゃべったら、スポンサーの逆鱗にふれて即、クビだから。
堀潤は NHKの幹部からかなりの圧力がかかって、いずらくなった。
辞職ということに表向きはしてあるけれど。嘘だね。
434名無しに影響はない(愛知県):2013/03/28(木) 20:52:27.94 ID:+dTB7aff
こんな油断ならない世の中なのに、最近やたらと「国産」「安心の日本製」の表示が増えたきがする
アンケートでは7割が産地を気にしてるはずなのに、どこの地域かわからなくても国産を望む人のが多いのだろうか
435名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/28(木) 21:26:31.91 ID:SKiKtNx6
>>433
水野さんとラスプーチンどうなったっけ?>NHK
436名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/28(木) 21:57:13.66 ID:tAy/flLV
>>429
>事故後3ヶ月ほどのときに、北関東で放し飼いして高級鶏卵売ってた店のが何百だか出て停止喰らってた

記憶違いか何かでしょ
437名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/28(木) 22:04:21.88 ID:SKiKtNx6
あー自己レス
水野さんも出番減らされてたっぽいな

ラスプーチンはどうだろ
438名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/29(金) 03:05:47.80 ID:VJf/9spO
放射性物質が新芽に移行 古い葉からの「転流」説明

県は26日、郡山市で農業と放射性物質に関する講演会を開いた
県の農林水産物の放射性物質影響アドバイザーを務める松村康行学習院大理学部教授は講演で
放射性物質の移行経路について「直接沈着」と「経根吸収」のほかに、
古い葉や樹皮から新芽や果実に物質が移行する「転流」があると説明。
お茶の部位ごとの放射性セシウム濃度のグラフを提示し、分かりやすく示した。
コメが高い放射性物質の値を検出したことの要因としては、土の質が粘土成分であることや
森や水や泥を通じて放射性物質が水田に流入したことなどを挙げた。
ヒマワリを利用した土壌の除染について「ヒマワリが土壌から放射性物質を吸い上げる量は、
土中の放射性セシウムの2千分の1にとどまった」との研究成果も報告した。
 松村教授の講演は「農業と放射性物質について〜この2年間の成果から今後を考える」と題して行われた。
(2013年3月27日 福島民友ニュース)
439名無しに影響はない(関西・北陸):2013/03/29(金) 04:00:10.50 ID:dSt31sPW
>>417
テレビやコメンテーターや芸能人やマスコミが
まだ日本人だらけと思ってるなんて
440名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/29(金) 05:20:03.71 ID:DKc9zH9J
外国の研究で放射能汚染でひまわりが期待されたのは除染でなくて 
汚染地帯でヒマワリ育成してもヒマワリ油には放射性物質が移行しないので
汚染地にも経済的価値を持たせることができるから

無意味で無駄な除染で儲けたい利権の手先としか
441名無しに影響はない(東日本):2013/03/29(金) 05:43:51.29 ID:LHfpmZHo
>>405
基本的には細胞が頑張りすぎて老化が加速するのもあるから呆けるか
もともと弱くなってた身体の何処かが一気に悪くなることも考えられる
老人の場合癌や白血病の確率は高くないかもだけど
脳関連は気をつけた方がいいと思う

>>434
国産表記、2011年から切り替わったと思う
牛乳の表示が変わったのが確か4月頃で気づいてすぐ買うのを止めた
国産表記はたとえばデパ地下の弁当屋で○○産(県名や地域名)の米を使用しています、みたいなのが国産というざっくり表記になって
なんで変わったのか聞いても店員はおかしな笑みでごまかすようになったのでこれも買わなくなった
おかずの原材料は地場産(神奈川)中心にやってます、米はここです(特定地域名と生産者まで書いてた)で何年もやってきてた店だったのと理由を言わないので異常を感じるだけだったよ
なんか通達来たんだろうなとしか思えなかった
442名無しに影響はない(埼玉県):2013/03/29(金) 06:19:17.08 ID:pDzxXtYW
テロ朝
福島の野菜が値崩れ止まらない、という記事に対してコメンテーターが
厳しい検査を導入してるのに止まらないのは消費者の無知のせい
安全なものは安全なんだから無闇に怖がらずに、というミスリード
食べて応援()することも大事、というお決まりの頭悪い締め

ほんとムカつくわ
その政府の検査がざるすぎて信用できないからだろ
実は汚染されてました()報告がどんだけあると思ってんだよ
そこまで言うならおまえが福島住んだりおまえの事務所やTV局で買い上げろよ
443名無しに影響はない(禿):2013/03/29(金) 07:15:22.03 ID:zIq0r+Hk
【舌癌】天野貴元が生還するまで応援するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364475550/104

104 :名無し名人 [sage] :2013/03/29(金) 01:49:00.40 ID:iaZDOq+1
>>103
あ!!
そういえば前のブログで
「もっと東北の野菜食べて応援するぞ!!
 風評被害で食べない人は軽蔑します」
みたいな記事書いてたな

まさか…???
444名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/29(金) 09:31:42.61 ID:uf+f+x4J
岩手のお米を家族が買ってきているので、
代わりに熊本産さつまいも、ニュージランド産南瓜を食べています。
かぼちゃはポストハーベストを除くようたわしで洗い
湯で一度煮てから食べていますが、他に気遣いしている方、ご教授お願いします。
445名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/29(金) 10:30:22.06 ID:1lZPk4h9
坂口良子さん死んじゃったな・・
体が弱い人に確実に影響が出始めてるな
446名無しに影響はない(東日本):2013/03/29(金) 10:58:37.62 ID:wO4bvCkH
芸能人がどんどん病んでるな
危ない食材を食べがちなのか・・?
447名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/29(金) 11:16:44.86 ID:DCnxNkTA
あいつら外見などのスタイル維持するのでイマイチ不健康な食生活なうえ、
細切れの睡眠生活だからなー
放射能の何が体に直接の悪影響与えるかっつったら活性酸素だけど、
これをやっつけるには健康的な食事と十分な睡眠が不可欠じゃん
あとは何かあるかな
448名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/29(金) 11:50:04.96 ID:j0htgNVg
>>438
情報ありがとうございます。でもなんだか今さら感がある研究ですね
1、2年前にもうすでに聞いてるような気がする
だから桃農家とかは2011年から幹を洗浄してたような
449名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/29(金) 12:13:57.69 ID:VJf/9spO
芸能人だって病気になるよw
なんでもすぐ放射能に結びつける考えもちょっと危険
震災前に若くして病死する人は何万人何十万人といたはず

だんなの借金何十億か背負ってなんぼか返してんじゃなかった?
そんなストレス半端無いと思う
それが原因とも分からんけど
450名無しに影響はない(東日本):2013/03/29(金) 12:24:54.11 ID:wO4bvCkH
急死が目立つけどな
バランス感覚は大切だと思うが、
放射能は関係ないと頑なに結びつけない姿勢の方が
間違ってた場合の結論は病気や死でアウトだよね

結びつけて食材を気にして、
もし間違っていたとしても害は比較的少ない
451名無しに影響はない(埼玉県):2013/03/29(金) 12:40:25.99 ID:jOHznMFo
やっぱり過度な外食が原因なんじゃ
外食産業はパチンコと同じで朝鮮系ばかりですし食材なんて安く仕入れられる福島産を密かに使ってる店がほとんど
刺身や寿司が好きなら更に危険。そのガンは結局は何でなったかは神様でないと分からないけど
452名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/29(金) 13:45:11.94 ID:VJf/9spO
世間一般人は突然死しないとでも?。。。w
私の周りには数人いるよ原発無関係でね
新聞の死亡欄も相変わらずだし
何か原発関連の変化が如実に出始めるのは事故後3年〜5年以降(チェルノ)
病人死人が大量に出ても
その時期から安全厨が騒ぎ出して放射能の関心度が良い方向に変化してくれるのを
今から心待ちにしてる
453名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/29(金) 13:56:32.45 ID:j0htgNVg
>>452
悪いことが起きるのを心待ちにしてる、というような言い方には吐き気がする
454名無しに影響はない(茸):2013/03/29(金) 14:04:39.16 ID:OCg1TQtk
でも猿でも分かるくらいにならないと
この世の中変わらないんじゃない?
455名無しに影響はない(埼玉県):2013/03/29(金) 14:14:23.50 ID:jOHznMFo
そのサルでも分かるTPPすら見ない国民。ちょっとググれば出てくるのに
TPP締結したら何もかも終わっちゃうのにさ
今度は米国遺伝子組み換え食品の蔓延と異物や粗悪な商品が爆発的に売りつけれられ放射能食品の方が安全になる
456名無しに影響はない(愛知県):2013/03/29(金) 14:21:30.64 ID:afuY1LgW
>>443
天野さんって料理が趣味で、芸人仲間呼んでごちそうしたり
自分でも食べるものはなるべく自炊してた人なんだよね。
457名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/29(金) 14:43:57.81 ID:o6AKeql8
>今度は米国遺伝子組み換え食品の蔓延

日本は金の力で平気で情報隠蔽やりまくるから怖いな。

欧米では「米国遺伝子組み換え食品」の危険性について、
多数の論文が既にリリースされているのに、日本は無視だな。
ま、いつものことだけど、
458名無しに影響はない(関西・東海):2013/03/29(金) 15:22:25.77 ID:BZPRRmLz
>>405
ガン以外にも突然死、心臓や脳がいってしまうなど。
459456(愛知県):2013/03/29(金) 16:14:35.12 ID:afuY1LgW
天野さんって将士の人の方だっんですね 
スレタイがあまのっちだったから間違えちゃった

お笑いの天野さんはけっこう食べる物気を付けてる印象だったから
ビックリしたわ
460名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/29(金) 16:34:08.55 ID:VJf/9spO
453 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/29(金) 13:56:32.45 ID:j0htgNVg
>>452
悪いことが起きるのを心待ちにしてる、というような言い方には吐き気がする





単純なおつむの中身なのね
2年たっても何にも変らない政府&あほな国民
悪いことが自分の身に降りかかれば慌てるでしょ
そうでも市内とこの国は何にも変化なし

きれいごと言うのは簡単だけど
自分を含めてあなたも含めて犠牲の上に未来があるって感じないのかな?
461名無しに影響はない(大阪府):2013/03/29(金) 16:57:00.23 ID:vUeeeGUv
難癖検定中
462名無しに影響はない(埼玉県):2013/03/29(金) 17:03:07.61 ID:jOHznMFo
韓国や中国が日本は嘘つき!って言うのは1/3しか合ってない
領土問題や慰安婦問題は問題化すらしてないしそれは中韓の虚言と捏造。海外に対しては日本は一切嘘を付いてない
嘘や洗脳をしてるのは在日韓国人と在日朝鮮人であり日本人ではない
国内の日本人に対しては嘘を付いてる

坂口良子さんご冥福をお祈りいたします
463名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/03/29(金) 19:07:18.20 ID:8yOdOqO2
米はセシウム入ってようが震災後の新しい米が美味しいだろな。
実家が米作ってるから震災前の米を食ってるけど、
炊飯器も一般的なレベルの使ってるし美味しく無い。
セシウムなんて少しなんだし福島第一原発事故後の新しい米を食ったほうマシだな。
スーパーで買って炊いたらみずみずしさと真っ白さで米が美味しいんだろな。
米をスーパーで買ってる家庭羨ましい。
464名無しに影響はない(東日本):2013/03/29(金) 19:09:00.21 ID:wO4bvCkH
福島産野菜:値崩れ拡大 セシウム規制強化、なお風評被害
http://mainichi.jp/select/news/20130329k0000m020141000c.html

消費者のせいにするな
465名無しに影響はない(dion軍):2013/03/29(金) 19:13:04.67 ID:aIvorzrd
>>463
いずれ抗癌剤投与で味も分からず吐き気と戦って死ぬことになると思えば
まだいまいちな飯食ってた方がましというものだ。


いや〜規制だね
しねばいいのに
466名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/29(金) 19:39:25.62 ID:+zA1czDc
精米機軽くかけてるからか普通に美味しい
467名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/29(金) 20:14:01.88 ID:yRFgW1N/
飴もらって食べた後気になって調べたらライオン菓子だった。
ライオン菓子は工場が福島。
吐き出して口ゆすいだけど少し被曝したんだろうな
いまだに福島から全国へ汚染物バラまいてることに怒り感じる。
ライオン菓子はマイナーだけど商品自体はどこのコンビニにも置いてある。
子供が買いそうなグミとかも。
468名無しに影響はない(東京都):2013/03/29(金) 20:18:40.04 ID:f2O4PKqP
ライオネスコーヒーキャンディーの事ですね(´;ω;`)ブワッ
469名無しに影響はない(大阪府):2013/03/29(金) 20:56:26.47 ID:qcrWNVOU
>>467
福島の二本松やんけorz ぜんぜん知らんかったわ
事故前にバターボール食べたなぁ。
「そのまんまゆず」事故前にそこそこ買い置きしてたのがまだある
ただでさえ事故前菓子なのに今回知って余計にもったいなく感じる(´;ω;`)
470名無しに影響はない(埼玉県):2013/03/29(金) 21:04:14.33 ID:jOHznMFo
>>464
またお得意の風評被害連呼だね。風評って言うのは本当はそうでないのに噂で捏造されたものを言う
しかし福島産の農作物は100%放射性物質が含まれてるのでこれは風評とは言わない。まさに真実
日本人なのに何で言葉の意味を理解せず風評だ!なんて言うのか甚だ理解できないよね
471名無しに影響はない(東海地方):2013/03/29(金) 21:15:05.23 ID:c6zqkTvp
福島さんは毒物
472名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/29(金) 21:19:59.73 ID:te9gKSED
今週近くのスーパーに、相馬のモヤシがあった。
福島産はレアだけど、安曇野のもやしで下痢る自分には無理ゲー。
しかもたかがモヤシが、そんな遠くから…
@長野
473名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/29(金) 21:23:50.95 ID:+zA1czDc
もやしは栃木多い@都内

アンテナショップで大分もやし買うくらいかな
西友は神奈川県の相模原もやしだけどいつも迷ってやめてる
474名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/29(金) 21:30:02.54 ID:j0htgNVg
475名無しに影響はない(東海地方):2013/03/29(金) 22:47:01.76 ID:c6zqkTvp
昨日の正午のNHKでやってたよね。
クレソンの話

山梨の農家が静岡の畑で採ったクレソンは、
生産者が山梨なので“山梨産”として出荷されるとのこと。
476名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/29(金) 23:13:34.15 ID:lv/svQCD
>>475
なにそれ怖!
宮城や福島に復興助成金めあてで新しく立てられてる工場の製品も、まさか…
477名無しに影響はない(東日本):2013/03/29(金) 23:30:11.40 ID:wO4bvCkH
>>470
新聞社が「風評被害」という言葉を正しく使っていない
もう廃業したほうがいいレベル
478名無しに影響はない(家):2013/03/30(土) 00:08:04.51 ID:YYKK4nmA
食品中の放射性物質の検査結果(3月28日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002yk5y.html
北海道 マダラND(<0.92~9.3) スケトウダラND(<0.98)
青森県 マダラ~10Bq
岩手県 原乳~1.4Bq
茨城県 原乳ND(<0.92~1.17) 水産物0.96~61Bq(スズキ) ワカメND(<1.3)
栃木県 菌床きのこ2.8~24Bq 大田原市のヨモギ10Bq
神奈川県 菌床椎茸8.2Bq 原木椎茸19Bq
山梨県 ふきのとう5Bq(Cs-137)
479名無しに影響はない(家):2013/03/30(土) 00:08:45.12 ID:YYKK4nmA
食品中の放射性物質の検査結果(3月29日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002ypsv.html
北海道 スケトウダラND(<0.95) ヒレグロND(<0.78)
青森県 マダラ12Bq ヒラメND(<1.1)
岩手県 水産物0.95~25Bq(マダラ,アブラツノザメ) ウグイ~30Bq 原木椎茸12~24Bq
宮城県 水産物1.6~22Bq(スズキ) ヤマメ18~26Bq
茨城県 飲用茶ND(<0.7)~1.5Bq
栃木県 谷中湖のギンブナ12Bq
群馬県 川魚ND(<12)~102Bq 赤城大沼のワカサギ160Bq※
千葉県 キンメダイ0.89Bq ブリ0.83Bq 原木椎茸10~20Bq たけのこ12~21Bq
杉並区 群馬千葉熊本の牛乳ND(<0.8~1) 新潟県産米ND(<0.9)
神奈川県 南足柄市のたけのこ12Bq
新潟県 茨城県産ほうれん草4.5Bq(Cs-137)
静岡県 ほうれん草1.1Bq 大根0.026Bq たまねぎND(<0.017)
大阪市 長野県の米味噌16Bq 茨城県のワカサギ18Bq(すべてNaI検査)
福島県 下郷町の原木椎茸5.5Bq 二本松市のふきのとう22Bq 牛肉~7.7Bq(Cs-137)
480名無しに影響はない(家):2013/03/30(土) 00:27:40.53 ID:nGVgU0FW
>>475
いや山梨だって私はアウトにしているよ。
481名無しに影響はない(家):2013/03/30(土) 00:28:52.25 ID:nGVgU0FW
震災前のゼラチンが残り少なくなってきたので、
どうしようかと調べたら、ドイツ製のが通販で簡単に手に入るらしいので、
安心した。
482名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/30(土) 00:32:25.67 ID:V8BDHTAV
>>479
いつもありがとうございます
助かってます

>>481
ドイツ(ヨーロッパ)のほうがむしろ危険じゃない?セシウムもそうだけど、ストロンが
ゼラチンに精製する過程てストロンやセシが取り除かれたりするのかなぁ?望み薄ですよね
483名無しに影響はない(愛知県):2013/03/30(土) 00:41:05.37 ID:Bz2zkjn9
>>482
ヨーロッパのがマシな気がする
ストロンチウムの半減期って28年くらいだしチェルノは26年くらい?のはず
少なくとも現在もダダ漏れの福島よりずっとマシな気がするな
484名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/30(土) 00:56:51.26 ID:V8BDHTAV
>>483
いやストロンに関しては出た量が違うから
日本は幸い地上に降ったストロンはセシウムと比較したら少しだったけど、ヨーロッパはそうじゃない
485名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/03/30(土) 02:02:03.98 ID:n56kAaqz
>>476
そんなんで怖いとか感じてたら、一部のキノコや肉、刺身とかもっと不安だろw
キノコだって最終的な育て方次第で、中国産キノコが日本産になるパターンあるだろうし、
肉も和牛と国産じゃ別なんだし、刺身も詰め方次第じゃ産地混合で表示無し可能なんだろw
486名無しに影響はない(大阪府):2013/03/30(土) 02:03:19.53 ID:7tWUsU9e
>>482
またおまえか
「いつもありがとうございます」とか同時に抜かしてる時点で()
487名無しに影響はない(埼玉県):2013/03/30(土) 02:28:04.26 ID:h93RlTOW
>>479
ネットで調べればこんなにも汚染食材が出てくるのにテレビでは一切言わない…
TPPも慰安婦も嘘ばかりで全部日本が悪いで片付けられてなぜか喜ぶ政治家やテレビ人達
もうこの国は売国奴と在日で支配され切ってる・・・何とかしてデモを起こしたり在日政治家や在日局員に罰を与えるスパイ防止法案等を即時に制定しないと
488名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/30(土) 02:47:53.64 ID:k27Atvin
しかしながらまともに発表したら
危険厨の食い物は手に入りづらくなるのも事実

ある程度金持ちの国だからパニックが起きたらこの国のスーパーからは即安全物がなくなるはず
自然淘汰とはいいたくないが
生き延びる人はいつも限られてる

TPPだって
国レベルじゃなくもっと上の地球を動かしてるやつらの決めた事
どんなに騒ごうと何をしようと
変化は無い気もする
そいつらにとってはわしらはゴミ以下なんだから
そいつらに踊らされて
人口を減らすために子宮がんワクチンを義務化する国だよ
癌を治すといって猛毒の抗がん剤を投与する国だよ

自分の身は自分で守るしかない
489名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/30(土) 02:52:41.49 ID:k27Atvin
リュウマの独り言

http://ryuma681.blog47.fc2.com/
原発再稼動に賛成、 雇用制限の緩和に賛成 の世論が 過半数を上回ると伝える 
「報道 2001」    
3度騙されれば 騙された人間の方が悪いと 私は思う。


私もそう思う
490名無しに影響はない(大阪府):2013/03/30(土) 03:00:30.35 ID:fj4Z0SbZ
>>488
仰る通り。現状推移でいいよね。
491名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/30(土) 04:36:48.40 ID:S4yNvVQP
3.11以前の日本で流通している食品の殆どがキログラム当たり0.1ベクレル未満だった。
それが今の日本の出荷基準は100ベクレル(50ベクレルとしているところもある)。
50/0.1=500。すなわち3.11以前の500倍以上の放射性物質を含む食品が、
「基準値以下です。お子様が召し上がっても大丈夫です」として大量に出荷されているってこと。
492名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/30(土) 04:39:01.01 ID:4TAu2sWX
中国がTPPに参加してないことで悟れアホ国民

事実上常任理事国が世界を支配してるんだよなぁ・・・
493名無しに影響はない(東海地方):2013/03/30(土) 06:45:13.06 ID:3M2BYWu8
>>479
“神奈川県 南足柄市のたけのこ12Bq”
これがすべてを物語ってるね…

>>490
大多数の民衆は惰性で生きてるから、そんなすぐには思考転換(=脱・テレビ洗脳)はできないよ
494名無しに影響はない(東海地方):2013/03/30(土) 06:49:08.80 ID:3M2BYWu8
>>482
お値段帯にもよるよね。
安いゼラチンは食用家畜の骨からも抽出してるだろうし…
ゼラチンにはカルシウムはほとんど含まれてないけど…
495名無しに影響はない(家):2013/03/30(土) 08:20:02.45 ID:mSURLFnm
>>479
静岡のホウレンソウからも出てるのか。
がれき焼却の影響だろうか。
496名無しに影響はない(家):2013/03/30(土) 10:44:15.77 ID:YYKK4nmA
茨城でも5Bq検出されてるから、ほうれん草は移行率が高いかも
497名無しに影響はない(東日本):2013/03/30(土) 12:12:20.25 ID:7dgvfzhA
>>487
自分の国は自分で暮しやすくする
「人任せにしない」という意識が
これから非常に大切になるね

安全な食品も、流通が増えれば生活が楽になるんだから
その工夫が必要。だまって待っていても
誰も自分の身は守ってくれない
498名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/30(土) 12:54:19.88 ID:qStMOOs3
>ネットで調べればこんなにも汚染食材が出てくるのにテレビでは一切言わない…

これ、大問題だな。
TVは音楽と、画面(それも、大画面ときた!)で迫るので影響力は最大だからね。
その影響力のために企業が年間数百億円払ってるわけで、
これだけ払ってるんだから、「悪口は報道しないでね!」とか
「どんなことがあってもスルーしてね!」が暗黙の了解となってしまっている。
これは大変危険!!!
問題意識ゼロのお馬鹿さん達やジジババは騙されっぱなしで人生終わる。

あと、パソコンもってる人さえもゲームとか、飲食店検索だけで、
こういった情報検索しない人多いしね。

真実を報道しない局は厳罰とかの法制化しないと、この国は滅びる。
499名無しに影響はない(東日本):2013/03/30(土) 12:55:42.90 ID:fvwYfR6F
>>495
汚染肥料じゃないの?
そろそろ全国に流通し始めてる時期かも。
500名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/30(土) 13:26:59.99 ID:Q9XCpUn0
静岡は普通にセシウム降ったし瓦礫も焼却してるし
ここの人は避けてるでしょ
501名無しに影響はない(東京都):2013/03/30(土) 14:46:49.47 ID:NjriKYUE
 手前味噌ブーム到来 「自作みそ」に挑戦する人が増えている。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130328/1048398/?rt=nocnt

放射能関連のスレでも納豆、ヨーグルト、味噌は自作してる人多い
どう考えても被曝対策にしか思えないで〜す(´・ω・`)
502名無しに影響はない(愛知県):2013/03/30(土) 17:27:45.03 ID:Bz2zkjn9
自分も味噌探してオンラインショップ探し回ったけど、手作り味噌キットをいろいろ見かけた
大豆も西日本産のものがほとんどだったから、そういう要望がたくさんあったんだろうね
503名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/03/30(土) 17:54:24.28 ID:1Kkrzl8n
小麦粉はどちらのものを買っていますか?
今まで海外産ばかりにしてきたけど、偏ってると危険もありますよね
504名無しに影響はない(大阪府):2013/03/30(土) 18:09:58.23 ID:VZuqjjeF
うんローテが可能ならそれがいいね
海外産も袋詰めは関東とかだからなあ
505名無しに影響はない(大阪府):2013/03/30(土) 18:48:51.42 ID:383KPktp
>>503
放射能関係なしで以前から海外産(北米)ばかりだった
なので、あえて変えたりはしないかなあ…

他の選択肢って、混ぜこぜの国産、ウクライナ、中国くらいしか思い浮かばないし
それなら北米がいちばんマシな気がする
製菓用の北海道産100%とか九州産100%もあるにはあるんだけど、普段使いとしては高いのでパスw
506名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/30(土) 18:55:11.50 ID:ZcYe/edN
殊能さんも亡くなったんだね…
507名無しに影響はない(東日本):2013/03/30(土) 18:58:51.31 ID:fvwYfR6F
何それおいしいの
508名無しに影響はない(茨城県):2013/03/30(土) 19:56:51.64 ID:0m3MQkM9
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20130330-567-OYT1T01182.html

学校給食の食材、全面国産化へ…自民・高市氏

2013年3月30日(土)19:02
 
自民党の高市政調会長は30日、
長崎市内で開かれた自民党の会合で、
今夏の参院選公約に、
全国の公立学校の学校給食用食材の全面国産化を盛り込む検討に入ったことを明らかにした。

 学校給食費の水準を現状のまま据え置く場合、
年間500億円程度の国の補助が必要との試算も明らかにした。
高市氏は、
政府が環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加を表明したことに言及したうえで、
「私たちが国産品を食べる環境を作らないといけない」と指摘した。
509名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/30(土) 20:13:20.39 ID:5fNYABRQ
幸い甥姪までの範囲は学校給食を卒業したけど、これからどうなるんだろうね。
510名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/30(土) 20:25:15.65 ID:k27Atvin
学校給食は危険厨の家族には考えられない話なので
弁当もちの学校に行かせるしかない

小学生は無理して弁当を持たせたらいじめにあう可能性があるので貧乏しても私立。
中学あたりになったら弁当持ち学校を探すのは楽になるので
小学校六年間が親としては頭が痛い勝負のとき

まあ弁当もちの私立に行かせれば解決する話なので
仕事をやめて西に引越し云々よりましかと考えてる
511名無しに影響はない(静岡県):2013/03/30(土) 20:25:49.25 ID:4TFny1qo
>>479 >>495
静岡新聞によると御殿場市のほうれん草、大根だそう
浜松のものは検出限界値未満だそうだがいつも限界値が書いてない
ちなみに記事の見出しが「安全性を確認」
512名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/03/30(土) 23:20:49.39 ID:1Kkrzl8n
>>504
すみません、袋詰めが関東だとどんな危険がありますか?

>>505
自分も購入するのは北米産ばかりです
高くても九州産とローテした方がいいのかな
513名無しに影響はない(家):2013/03/30(土) 23:28:53.32 ID:nGVgU0FW
>>510
公立でも弁当持参OKのところはあるよ。電話して問い合わせてみたら。
514名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/03/30(土) 23:40:57.52 ID:Ppae1hoj
515名無しに影響はない(関西地方):2013/03/31(日) 00:03:40.29 ID:OGZFHXKZ
丹後のオイルサーディン
食べちゃいました。
516名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/31(日) 00:15:14.33 ID:4DKnQuFt
牛タンねぎし、白米が福島産でした

この後に及んで福島で農作物作んなよ……って心底思う
ニュースとかで「やっぱここで野菜作りたいですから(キリッ」とか言ってる農家の人達は、全国の人を不安にさせてるという意味で東電と同レベル
517名無しに影響はない(東海地方):2013/03/31(日) 00:29:09.07 ID:rOc6z4TD
つうか自分達には保険付きなのを知ってて放射能を出荷してるわけだから、東電と同じレベルで罪人。
518名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/31(日) 00:59:30.25 ID:5TuwFbfS
デパ地下のマイセンでカツ丼の弁当を買おうと思ってお米の産地を
聞いたら宮城県産だった。

一気に買う気が失せたけど、どうしてもトンカツを食べたくてカツサンドを買ってしまった。
トンカツの豚はどこ産なのかも聞けばよかったのかも。
もう食べちゃったんだけどね。
519名無しに影響はない(東京都):2013/03/31(日) 01:18:59.93 ID:OgiF6GTd
>>518
訊いたの半年前だけど肉はカナダ産だったよ
米よりもサンドのパンが心配な気がする
520名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 01:32:30.95 ID:6Kr96WkX
>515-

おいおい
落伍報告ばっかりじゃねえか
2年でこれかよ
521名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/31(日) 02:06:13.15 ID:hp3iM2EJ
>>513
ありがとうございます。

近所の小学校もアレルギーを理由に弁当OKなんですよ
震災後耐震を踏まえて即校舎を建て替えた素敵な小学校なんだけど
やっぱ健康なのにアレルギーを理由に弁当は
結果嘘を付く事になる子供にストレスになるし
万が一いじめにあったらなんて考えたら
やはり弁当もちの私立が楽と考えてしまう。

小学校の裏に住んでるのに。。。
弁当持ちの一番近い私立まで駅をはさんで歩いて十五分?
一人で歩いていけるようになるまで数年間は家族で送り迎えするしかない
と覚悟してます

当たり前の事ですが
一番良いのは全国の小学校の弁当が安全食材になることなんだけど
不思議な事に子供に毒を食わされてもこの国のほとんどの親が全く騒がない。
ほんま こまったもんですわ
522名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/31(日) 02:19:54.06 ID:jPULflZg
外食は中国産が多い
523名無しに影響はない(東日本):2013/03/31(日) 02:24:44.75 ID:9Pzbu4Z7
この時期飲み会が増えるけど
危険厨居酒屋、レストランの情報が少なくて
非常に困る・・
524名無しに影響はない(埼玉県):2013/03/31(日) 02:49:46.10 ID:Jdy/MZiV
ここのみんなが一つの家族になれば絶対長生きするよなw
生活面でも経済面でも困らない。ルームシェアなんかどう?(*´ω`*)
525名無しに影響はない(東日本):2013/03/31(日) 02:56:48.13 ID:9Pzbu4Z7
危険厨の街があればいいかもね
学校、レストラン、病院があるw
しかし攻撃されそう・・
526名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/31(日) 04:22:58.63 ID:OaNaJIZW
>>523
【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1351522088/
527名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/31(日) 05:50:26.15 ID:KV43Vgc+
>>516
本当に、作らないで下さいって思います
お願いだから
528名無しに影響はない(茨城県):2013/03/31(日) 07:31:48.68 ID:gHQA5LIF
>>527
その気持ちも分かるが
東電圏の僕等は原発の電気お陰で快適な生活していた
彼らにも生きる権利があるし、犠牲にもなった、
一部のやからは補助金でウマウマのもいた、そいつらは別として
作るな!福島から出て行け!なんて簡単には言える?

難しいな。
529名無しに影響はない(東海地方):2013/03/31(日) 07:57:55.22 ID:rOc6z4TD
結論
東電管轄内でも、原発による電力供給がなくても困らなかった。
530名無しに影響はない(東海地方):2013/03/31(日) 07:59:48.81 ID:rOc6z4TD
>>528
もう福島から出てこないでください。
福島から県外へ汚染物を持ち出さないでください
福島の何もかもがすっかり放射能まみれになってしまったのだから。
531名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/31(日) 08:59:00.59 ID:GOvlyJPF
放射能じゃなくて重金属や汚染物質総合で調べてくれる検査機関ないかな?
532名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 11:02:35.06 ID:/k2JVy00
>>515
だめなの?
533名無しに影響はない(東海地方):2013/03/31(日) 11:46:51.81 ID:rOc6z4TD
ウクライナのコロステン(街)のおばあちゃん
自慢げに自家製きのこのビン詰めを見せて、
「ここから20キロも離れたところで採ったきのこよ。年金暮らしの私たちは、これで食いつないでるんですよ!」

そりゃ旦那さんの心臓が病気になりますわ…
534名無しに影響はない(東海地方):2013/03/31(日) 11:49:00.52 ID:rOc6z4TD
>>531
放射能データ隠蔽の総本山『国立環境センター』の検査なら、なんでも分析できますが…
535名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/31(日) 12:01:41.44 ID:G2ng6zkA
ウクライナやベラルーシは穀倉地帯で、食料自給率が高いので、大変だな。
日本は貧弱な食糧自供率が海外産食糧の輸入を容易にしていることは確かだな。
536名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 12:01:48.74 ID:UlDblA3l
>>532
中身千葉産
どっかの過去スレで見た
537名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/31(日) 12:03:14.52 ID:G2ng6zkA
>>532
うちは日本海のいわしは可というルールにしている。
そうしないと切れて産地不明のいわしを買って来る人がいるので。
538名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 12:09:02.16 ID:UlDblA3l
>>532>>537
探した。これ↓
102 名前: 名無しに影響はない(大阪府) [sage] 投稿日: 2012/12/19(水) 20:10:21.01 ID:wyMcAbYf
今日のショック

竹中缶詰 天橋立オイルサーディン
原料鰯は銚子産の鰯でした・・・orz
539名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/31(日) 12:37:35.48 ID:0b/PPdoN
>>531
宮城の農産物はきっとヒ素やカドミウムがすごいことになっているよね
確かサンマがカドミウム汚染で中国からストップかけられたよね
540名無しに影響はない(東日本):2013/03/31(日) 12:39:52.07 ID:dEUz1puL
>>526
ここ見てるけどたいした情報ないのよ
安全な飲食店が限りなく少ないということ
なんだろうけどw
541名無しに影響はない(東日本):2013/03/31(日) 12:46:22.53 ID:dEUz1puL
>>528
原発関連には百億とか兆単位で
税金ダダ漏れ状態なんだから
その一部でも福島県民支援に使えば
済みそうな話だと思うけど

しかしこれが大阪とかだったら大騒ぎに
なったのかもとも思う
542名無しに影響はない(関西地方):2013/03/31(日) 13:22:19.27 ID:ZBHcvGR7
>>538

>竹中缶詰 天橋立オイルサーディン
>原料鰯は銚子産の鰯でした・・・orz

ホントですかorzorzorz
おいしいのに…
原発のバカバカ

これからは、ノルウエイのにしとくか
ちょっと生クサイが
543名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 15:03:20.16 ID:GHPDSkOe
>>538
すみませんすみません。
それ書いたの私なんですが、その後訂正してませんでしたね。
それが乗ってたカタログその後訂正がありまして、
写真がまちがいでした。と

中身銚子産というのは間違いです。
ほんとうにごめんなさい。
544名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 15:05:59.51 ID:PVFwE69O
訂正だけして実際の産地を書いてないけど
ほんとに本人なのかねえ
545名無しに影響はない(庭):2013/03/31(日) 15:10:02.32 ID:mCR6GUQG
ネットで調べたら地元で捕れたものを使ってるというのがほとんどだったよ
ただ公式サイトには書いてないから食べる人は自分で問い合わせた方がいい
2ちゃんの書き込みだけ信じるのはいかがなものかと思うよ
546名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 15:10:08.55 ID:GHPDSkOe
本人ですが
実際の産地はわかりません。
言えるのは「銚子産というのは間違いだった」ということだけです。
547名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 15:11:27.83 ID:PVFwE69O
>>546
訂正というのサイト上で?
548名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 15:14:39.33 ID:PVFwE69O
>>545
別に書き込みを信じるとかそういう次元じゃない。
仮に調査後ガセだった案件にしても、話題に出て初めて
調べたり問い合わせたりしようとする人だって居るだろう。
提起になるから話題になること自体は何も悪いことじゃない。
549名無しに影響はない(四国地方):2013/03/31(日) 15:16:13.75 ID:tZa5txU2
自分で確認したらっていわれてるだけだと思うが
550名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 15:17:36.52 ID:GHPDSkOe
その缶詰を扱っているカタログで訂正ありました。

思うに鰯なんてどこでも獲れるからわざわざ「魚弱」を千葉から持ってこないんじゃないかと。
ハタハタ ホタルイカなどその近辺で獲れるものだけを缶詰にしているし。
551名無しに影響はない(庭):2013/03/31(日) 15:21:43.39 ID:mCR6GUQG
>>548
言いたいことを理解してもらえてないかな…
竹中缶詰のオイルサーディンは危険だ、として提示されたソースが
2ちゃんの書き込みで、しかもそれを自分で調べもせずに信じ込んじゃうのは良くないよってこと
話題にするなとか言ってない
552名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 15:22:58.56 ID:PVFwE69O
引用されて突然出てきたように見えるからさ。
>>551
今まででそっちのスレへ補足することもできたわけだし。
まあそれはいいとして、自分は
「少しでも疑わしきは用いず」の観点で対策してきたわけだが、
>>543によれば、カタログが後に訂正されたということだが
ずっと地元産を使ってきたメーカーなはずなのに
一度でも「銚子産」と表示されるという時点でおかしいと思うわけよ。
少し前にどっかで話題になってた九州野菜だかの通販サイトで
青森産だか貼り間違えたとかいう件と似たようなもの。
最終判断は人によるからそこまでは言わないけど
自分はあくまで「少しでも疑わしきは用いず」に尽きる。
553名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 15:25:39.72 ID:PVFwE69O
552はレス番の位置がおかしくなったことは謝る。

>>551
「2chの書き込みで」って言ってるけど、
GHPDSkOeが答えてくれたように、訂正が入ったのは事実だから、
552の5行目からの観点なわけ。

>>550氏、経過の件は信じます。補足ありがとう。
554名無しに影響はない(庭):2013/03/31(日) 15:29:41.42 ID:mCR6GUQG
色んな会社の缶詰扱ってるカタログなら誤記あってもおかしくないと思うけど…
まあ食べる人は問い合わせたらいいと思う
本当にただの誤記だったのならそれこそ風評被害だし、
安全な食品がダメージ受けることになるのは避けたい
555名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 15:33:24.36 ID:PVFwE69O
>>554
まるで誤記が正しいかと言わんばかりの返答に見えるけど
そこまで念押して主張することかね?
返答するにしても、一般的には「まあそういうこともあるかもね」
くらいの語調あたりだと思うんだけどね。
危険厨は「少しでも疑わしきは用いず」は大原則だからね。
危険厨度がはじめからゆるい人なのならもう言わないけど。
556名無しに影響はない(四国地方):2013/03/31(日) 15:39:24.77 ID:tZa5txU2
結局自分では確認しないのな
557名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/31(日) 15:39:32.17 ID:0b/PPdoN
天橋立…というか京都でのイワシの水揚げなんてほとんどないみたいですね
日本の水揚げは千葉と茨城が多い

京都付近で水揚げされたイワシかどうかは、メーカーにきちんと確認してみないと何とも言えませんね
http://www.teikokushoin.co.jp/statistics/japan/index60.html
558名無しに影響はない(庭):2013/03/31(日) 15:41:14.93 ID:mCR6GUQG
>>555
言いたいことが本当に伝わってない…
その缶詰がどうとかじゃないんだってば

例えば、これが逆に「なんとか社のなんとかという食品は西日本産で安全です」と
書き込みがあっても、そこだけ信じて購入はしないでしょ?
とりあえずネットで調べて、それでもよくわからなかったら問い合わせるでしょ
ソースのない情報を鵜呑みにするとそれが安全だろうが危険だろうが痛い目に合う
「疑わしきは用いず」ってやってるなら「疑わしきは信じず」ってこともすぐわかってもらえると思うんだけど
559名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 15:43:40.13 ID:PVFwE69O
>>556
自分は事故後のは一切食べないから。
>>532の問いに良かれと思ってレスしたら
あまりにも即に>>543&庭が出てきたので
レスを続けてただけ。
560名無しに影響はない(四国地方):2013/03/31(日) 15:44:06.72 ID:tZa5txU2
>>558
自分で確認しない人はもうそれでいいんだと思う
分かる人は分かってると思うのでもうよいかと
561名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 15:44:52.84 ID:PVFwE69O
>>558
559と、548を読んでくれ。
562名無しに影響はない(庭):2013/03/31(日) 15:45:37.13 ID:mCR6GUQG
>>560
ありがとう、伝わってるなら安心したよ
スレ消費してごめん
563名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 15:49:26.35 ID:PVFwE69O
>>558

>>例えば〜購入はしないでしょ?
はい、しませんね。そのとおりです。

>>とりあえず〜といあわせるでしょ
はい、そのとおりですね。

>>ソースのない情報を鵜呑みにすると
>>それが安全だろうが危険だろうが痛い目に合う

それは少しちがうんじゃないかと思います。
・危険だと言われたものが実際は安全だった→それで済みます
・安全だと言われたものが実際は危険だった→それですみません
それを踏まえると、一番最後の1行は詭弁だと考えます。

「疑わしきは用いず」ってやってるなら「疑わしきは信じず」ってこともすぐわかってもらえると思うんだけど
564名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 15:50:10.11 ID:PVFwE69O
最後の行は消し忘れです。
565名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 15:54:53.39 ID:PVFwE69O
>>庭
どちらにしても、こちらも長々と申し訳なかった。
お詫びします。自分が今回言いたかったのは、
「ずっと地元産を使ってきたメーカーなはずなのに
一度でも「銚子産」と表示されるという時点でおかしい」
それだけです。
問い合わせたりや最終判断は各自ですからね。
566名無しに影響はない(庭):2013/03/31(日) 15:56:03.22 ID:mCR6GUQG
これで最後にするね
危険だと思ってたものが安全だった場合の話しだけど
それで買い控えが起こってその安全な商品そのものが生産されなくなったりすると困るんだ
選択肢が減るってことが既にかなりの大ダメージだし
567名無しに影響はない(WiMAX):2013/03/31(日) 16:13:47.94 ID:5BT62NtN
食材がとれてから自分の口に入るまでの過程を書いてみようぜ?

何段階経て自分の口に入ると思う?
568名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/31(日) 16:55:41.04 ID:gD1LLmwe
>>557
>天橋立…というか京都でのイワシの水揚げなんてほとんどないみたいですね
>日本の水揚げは千葉と茨城が多い

>京都付近で水揚げされたイワシかどうかは、メーカーにきちんと確認してみないと何とも言えませんね
http://www.teikokushoin.co.jp/statistics/japan/index60.html

元より天橋立の金太郎鰯じゃなければ意味がないような
産地偽装を最初からしている様な会社なら、関東産の鰯を使っていても全然不思議でもありませんし
569名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/31(日) 18:40:20.26 ID:4DKnQuFt
近所のスーパーで熊本県産の新玉ねぎ購入
甘くておいしい!
570名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/03/31(日) 20:30:54.56 ID:/Y3U8yRC
ええのう
571名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/31(日) 20:38:22.40 ID:gD1LLmwe
うらやま
572名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/31(日) 20:44:00.19 ID:/P+IOlQI
>>282
ナイナイには大阪へ疎開してほしい
573名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/31(日) 20:49:25.40 ID:2HUug2EA
>>297
輸入ものじゃないんだ…
574名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/31(日) 21:21:13.79 ID:p1DrYBGB
>>550
イワシは世界中でポピュラーに輸出入されあってるくらいだから、
日本国内なんてなんでもないだろう。
今では魚は冷凍技術が発達してるから。
もっとも、直接の食用より養殖の餌や畑の肥料用に、魚粉に加工されての輸出入のほうが多いそうだが。
575名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/31(日) 21:21:17.40 ID:gD1LLmwe
>>572
>>282
>ナイナイには大阪へ疎開してほしい

東京にいるのは脳と精神に良くないからね
576名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/03/31(日) 21:50:04.67 ID:p1DrYBGB
イワシといえば、ダイソーのペルー産のイワシ油漬け缶詰(オイルサーディン)のことが
前にスレに出てたと思ったら他のスレだった↓が
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308793846/435

近所のダイソーはちょっと前はたくさんあったのに残り少なくなってた。
一時的にしか扱わないのかな?

油漬けの油は大豆油と書いてあって、世界の大豆の8割は遺伝子組み換えというなあと考えたら
ペルーは遺伝子組み換え作物を輸入も生産も10年間禁止中の国だそうだ。
しかしペルーもTPP加入のようだがそこのところどうなるんだろう?
577名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/31(日) 22:03:46.55 ID:hp3iM2EJ
ペルーか
いつごろ取れてどういう経緯で100円ショップに並んでいるのかを考えたら
そこまでして怪しいものを食べなくてもいいような気もするが。。。
578名無しに影響はない(愛知県):2013/03/31(日) 22:35:52.61 ID:qCv1CYzT
そのトマトコーポレーションの100円オイルサーディンはこの前テレビでやってたわ
ペルーは鰯の捕れる量が世界一らしくてそれを工場で大量に加工してる
その工場には貯蔵する冷蔵庫がなくて新鮮な内に一気に缶詰にするから安いんだと
579名無しに影響はない(WiMAX):2013/03/31(日) 22:39:18.82 ID:A6PQMI7l
前にチリの養殖鮭の餌のアンチョビの回遊ルートやら色々調べたなあ
580名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/04/01(月) 01:27:26.56 ID:N+HDsbXP
ピザソースはトマトコーポレーションの使ってる
581名無しに影響はない(東日本):2013/04/01(月) 06:08:53.03 ID:5UXOuahB
鰯と言えばタイとベトナムのニョクマム=ナンプラーは
一応警戒した方がいいのかな
582名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/01(月) 13:37:07.86 ID:cR9Dfyt7
オリーブオイル20%値上げ小麦粉9.7%値上げ
おれのパスタライフ終わった・・・
米くえっていうのか?
583名無しに影響はない(愛知県):2013/04/01(月) 13:55:26.68 ID:ENFhkTC4
無理やり東北の米を大量消費させるための布石かよ
584名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/01(月) 14:15:53.83 ID:qAKmO5Mo
60キロ〜120キロぐらいの穀物(米だろうとパスタだろうと)備蓄してなかったの?
そのぐらいなら狭い部屋のでも置けたでしょ
585名無しに影響はない(愛知県):2013/04/01(月) 14:36:29.39 ID:ENFhkTC4
だってパスタやオリーブオイルは海外のもの使うから備蓄の必要ないと思ってたし・・・
まさか10〜20%値上げとかいくらなんでもありえんわ
円安つーたって震災以前に戻っただけなのに値上げ率が無茶杉
586名無しに影響はない(東日本):2013/04/01(月) 14:41:37.54 ID:jrwzJfWg
為替相場は変動幅が大きすぎるからね
TPPになると何が起きるか目に見えてる
587名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/01(月) 14:54:32.44 ID:qAKmO5Mo
小麦やとうもろこしが不作の年は外国は簡単に輸出規制するからね
TPPで自給率が落ちた日本は兵糧攻めにあって死亡
588名無しに影響はない(関西・北陸):2013/04/01(月) 15:28:39.06 ID:XRbCZP0s
パスタも米も各3年分備蓄はしたけどさ〜
だけどこれからを思うと、
いずれ備蓄もそこをつくしな〜って、
なんか1人しみじみしんみりする。
もちろん備蓄がなくなるまで何もしないわけじゃないんだけどさ。
食うことに一生追われるんだな〜
589名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/01(月) 15:28:43.28 ID:33+uIpmr
>無理やり東北の米を大量消費させるための布石かよ

給食に福島産、取り入れると補助金貰えるらしいよ?
金のためなら子供に内部被爆させてもへっちゃらの馬鹿な大人ばかり。
この国の未来はない。
590名無しに影響はない(四国地方):2013/04/01(月) 15:30:32.31 ID:Nb72P3tL
国産のパスタ買わなきゃ関係ないのでは
輸入パスタも需給的に値上がるのかもしれないけど
591名無しに影響はない(千葉県):2013/04/01(月) 15:37:19.94 ID:rEAEB2CC
>>576
円安だからです、業務スーパーのラトビア産オイル鰯も
ここ一ヶ月に二回値上げで98円→148円
100均は採算取れなくなったら取り扱わない可能性高しだよ
店頭在庫があるなら買い溜めを勧めます。
592名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/01(月) 16:42:37.52 ID:OTv82oVs
>>584
うちは3キロのパスタが限界。
593名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/01(月) 16:46:40.23 ID:OTv82oVs
>>576
トマトコーポレーションのはわたしも好き。100円ショップやネット通販でも手に入る。
適度に塩辛くて、調味料としてもイケる。
家計の味方で、しかも放射能フリー。
ただし大豆の遺伝子状態は気になるわ。
594名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/01(月) 17:49:54.03 ID:OsuXUdcW
そんなに焦らなくても
今は服とかの商品が激安い時代なんだから
パスタや小麦が上がったくらいで騒ぐことも無かろうに
それに備蓄パスタ50キロくらいは隙間に突っ込んで置けるんじゃね?
595名無しに影響はない(東日本):2013/04/01(月) 17:53:50.76 ID:vZu4Ebvy
○月別検査結果
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000029qee.html

これの2月分以降、どこに載ってるか誰か知りませんか?
更新が遅れてるだけ?
596名無しに影響はない(東日本):2013/04/01(月) 17:55:33.26 ID:jrwzJfWg
短期間の値上がり幅の大きさを言ってるんだと思うけど。
今からこれじゃ、そのうち倍倍で上がる可能性も
否定できないもんね。
まあ日本人の多くは、将来の見通しとか考えるの嫌うけどw
597名無しに影響はない(関西地方):2013/04/01(月) 18:07:58.65 ID:QbBym5DJ
そんな先のことばかり心配しないで

今だよ、今
598名無しに影響はない(東日本):2013/04/01(月) 18:17:28.35 ID:jrwzJfWg
直ちに影響があるという訳ではないから
安心だね
599名無しに影響はない(四国地方):2013/04/01(月) 18:17:44.39 ID:+G6vhRm7
>>585
世界的な穀物相場高を、今まで円高が緩衝してただけ。
他所の国では穀物の相場がバカ高くなったせいで、主食が食えなくなってる人たちもいる。
円安だけがパスタやオイル値上げの要因じゃないよ。
600名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/01(月) 18:47:03.91 ID:33+uIpmr
>パスタも米も各3年分備蓄はしたけどさ〜

でかい冷蔵庫とかもってるの?
虫が湧くとおもうけどなあ?
601名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/01(月) 18:48:57.15 ID:d8V4Ruw8
震災直後から保存方法は出尽くしたよ
602名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/04/01(月) 19:32:24.56 ID:yTx50G7r
一人暮らしだけど、パスタは300kg置いてるわ。
賞味期限が一番早く来るのでも2015/06/01だから、当面大丈夫なはず。
保存方法は、簡単に空気を抜いて、空気穴をガムテでふさいでるだけ。
※5kg/3kgパッケージなので数が少なくて楽だった。
大丈夫かどうかは数年後にしか分からない。
603名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/01(月) 19:36:07.90 ID:d8V4Ruw8
>>602
脱酸素剤入れた袋で保存した方が良さそうだ…
604名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/01(月) 19:37:15.43 ID:whAUsYay
>>521
先輩の小掠いわく安全だから給食に出るらしいよ!!(=^ェ^=)
605名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/04/01(月) 19:45:19.87 ID:yTx50G7r
ちなみに、瓶・缶のパスタソースって、夏でも常温保存で大丈夫ですか?
アホみたいに(合計700個以上)買い込んで、とても温度管理できるスペースが無いんですが(´・ω・`)
606名無しに影響はない(埼玉県):2013/04/01(月) 20:00:04.39 ID:UUvmDWdz
一人暮らしでその数置けるスペースあるだけすごいわ
607名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/04/01(月) 20:04:35.98 ID:yTx50G7r
>>606
2LDKで約58uですよ。天井まで積めばそこまで場所とらないです。
でもそのうち備蓄する物の絞り込みも進めないと自分のスペースなくなります・・・・・(´・ω・`)
608名無しに影響はない(東日本):2013/04/01(月) 20:14:36.25 ID:jrwzJfWg
瓶は分かんないけど缶詰めってある程度すると
缶が劣化するよね。何年目だったかは忘れたけど。
609名無しに影響はない(東海地方):2013/04/01(月) 20:38:57.96 ID:HdB4/nyf
>>602
とりあえず乾燥剤と一緒にジップロックしなよ〜
カビたら一貫の終わり

日本では結露しなくてもカビますよ〜
610名無しに影響はない(芋):2013/04/01(月) 20:51:23.50 ID:22JNR2FA
>>605
保管方法が常温で保存なのか冷暗所で保存なのかにも依るし
あなたの住んでる地域の気候にも依るのでなんとも言えないけど…
ググるとそれぞれ何度くらいのことを指すのかでてくるよ
夏場で室温がかなり上がるような部屋ならちょっと厳しいかもね
611名無しに影響はない(大阪府):2013/04/01(月) 21:00:27.63 ID:wRUBHRYW
>>605
夏場はコメ同様、缶くらいでは中でチャタテムシにうろうろされる。
対策としては乾燥+低温ならまず大丈夫なんだけど
常温で置くにしても最低でも乾燥剤は必須。
612名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/01(月) 22:13:56.79 ID:OsuXUdcW
震災直後の備蓄大作戦がなつかしいね
パスタはパスタソース無くても
緊急時は塩コショウ、めんつゆ、醤油とバター マヨネーズ ふりかけ系
各種しょっぱい缶詰混ぜまぜでしばらくはしのげる
緊急時用に鍋に水を大量に入れて茹でなくてもいいポットを買ってある。(湯は必要なんだが)

アレから2年もたつのね、、、備蓄パスタ一回も食べてないわ
ミートソーズ缶は一応は備蓄してるけど普段もそんなに食べないし、
特に必要じゃないかも

そんなに高額じゃないし
金に糸目をつけない人なら虫が来たら時々買い換えればいいと思う

乾麺は基本大量の水とセットだからそっちの備蓄もお忘れなく
613名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/01(月) 22:49:41.85 ID:OsuXUdcW
水の話題を振ったとたんに こんなん発見

悲報】東京、埼玉、千葉の水から最大1万4200ベクレル

同調査は、千葉県、埼玉県及び東京都内の公共用水域における環境基準点等67地点(河川:51地点、湖沼・水源地:8地点、沿岸:8地点) の調査を行ったものである。

調査期間は2012年12月3日〜2013年2月20日となっている。

今回の調査では前回検出された放射性セシウムの最大値7600ベクレルを超える1万4200ベクレルを検出した。

ベストアンドワースト 2013年3月30日 17:00
http://www.best-worst.net/news_aAATKtvmXG.html



分かってても落ち込みますねえ
万が一騒ぎになって水不足になる前に再備蓄をしませう
614名無しに影響はない(東日本):2013/04/01(月) 23:08:02.30 ID:dYmEQghl
>>613
底質の数値ね。
615名無しに影響はない(東日本):2013/04/01(月) 23:10:11.23 ID:dYmEQghl
消費者物価  最近の監視対象w
http://www.stat.go.jp/data/cpi/1.htm
616611(大阪府):2013/04/01(月) 23:11:09.13 ID:wRUBHRYW
パスタ「ソース」の話だったか。失礼
これも被曝の影響かw
617名無しに影響はない(関西・北陸):2013/04/02(火) 01:41:34.22 ID:7Romi+Em
>>600
米は保冷庫買って、玄米で保存して、
家庭用冷蔵庫は二台買い足して、
そこに小麦粉とかそうめんとか酢とか醤油砂糖とか備蓄して、
パスタは常温で密封容器に乾燥剤入れて湿度計入れて、
スチールの編み編みの?棚の中段に置いてる。
床に直置きは湿気と虫にやられるって言われたんで、
一応宙に浮かしてみた。

眠い
618名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/02(火) 02:07:34.54 ID:P18Sblf/
ほぼおなじ
冷凍庫も買って粉物
小麦 片栗粉 だし 餅等を入れてる

2年前のあの時期に
断捨離して一間分の物を捨てて備蓄部屋に自作リフォームした
あの時は完全に物欲がなくなったから生き延びるためにと(w)
何もかも捨てた

原発
2年たって決してよい方向には変っていないけれど
あの緊急時の想像よりも安全な食品が手に入る
ので
今は備蓄の消費に頭を悩ませてる

 
619名無しに影響はない(東日本):2013/04/02(火) 02:19:21.83 ID:c3Ey1x0R
パスタに水が必要という書き込みでひらめいたが
クスクスなら比較的水がいらないから
備蓄に向いてる
620名無しに影響はない(東日本):2013/04/02(火) 02:51:20.61 ID:iPCULBHT
( *´艸`)クスクス
621名無しに影響はない(東日本):2013/04/02(火) 06:26:25.59 ID:Ap5FdHvE
>>619
パスタをミルサーで粉砕しても似た感じになりそう
クスクスは水分を無駄なく使えるから備蓄には有効だよね
ただパッケージが紙箱にシュリンク程度のものが多いのが難点
622名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/02(火) 07:15:15.18 ID:SGCDK3Si
せんべいなど米菓子類ずっと食べられなくてストレス溜まるー・・・
623名無しに影響はない(dion軍):2013/04/02(火) 07:56:17.34 ID:qKmCT2Bj
探せば九州の米100%とかのあるよ。
まぁ偽装を疑わないならだけど。
624名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/02(火) 08:28:26.85 ID:SGCDK3Si
せんべいに限らず、探せばあるだろうけど普段使う店じゃないと送料も余計にかかるしね・・・
海産物も食べられなくてストレス溜まるー・・・
625名無しに影響はない(dion軍):2013/04/02(火) 08:35:31.99 ID:9b1sJa51
国 産 米 使 用
626名無しに影響はない(東海地方):2013/04/02(火) 08:56:07.77 ID:IhMrUNNB
穀物なら、保冷庫でなくとも桐の衣装箱に入れて押し入れ保存で十分だと思うけどね…ランニングコストもかからないし。
とにかく酸素と温度差とカビと虫と紫外線を防ぐのが大事。
627名無しに影響はない(東海地方):2013/04/02(火) 08:59:19.52 ID:IhMrUNNB
>>622
イトーヨーカドーにチャイナ製のお徳用サラダせんべいが\200くらいで売ってる。
味は、お値段相応にそこそこ。常食するのはお奨めしませんがw
628名無しに影響はない(東海地方):2013/04/02(火) 09:07:32.73 ID:IhMrUNNB
>>613
日本国が非常事態であることを忘れがちですね…
ベラルーシの農業は、チェルノ事故から26年経った今も、放射能汚染の対策に余念がないというのに。
629名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/02(火) 09:17:37.76 ID:SGCDK3Si
>>627
シナ&キムチは・・・放射能より身体に悪そう
630名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/02(火) 09:21:20.54 ID:SGCDK3Si
>>613
底の数値だとしても、これで水道水で検出限界値以下ってのが怪しすぎない?
国は信用ならないから念の為、海外のミネラルウォーター使ってきたけどやっぱりね
631名無しに影響はない(大阪府):2013/04/02(火) 10:46:26.94 ID:m52hZHNl
>>628
このスレに来てる人すら
緩みかけのレスがちらほら見かけるようになってきた。
そうさせようとする側の演出レスかもわからないが。
なんたって「皆さん飛び込んでますよ」という民族性だからね。
632名無しに影響はない(西日本):2013/04/02(火) 10:55:38.10 ID:rNWEsHjO
チェルノブイリの例からすると、これは絶対に放射能の影響であると言い切れるのは少ない。
情報操作すれば誤魔化せる程度のものが多い。
だからそうするつもりなんだろうな。
そもそも事故が起こった瞬間からただちに影響はないと言い出したのも、
誤魔化せというシナリオが確立していたからだろう。
633名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/04/02(火) 11:52:57.11 ID:IAVCNSRU
>>586
先に関税なくした韓国の例を見ると安くなる分は企業が利益として吸収して、消費者が買う価格は大して安く1割すら落ちてないねw
日本はその韓国よりも中間流通の勢力が強いのでどうなるかはお察しください。
あとTPPはアメリカによるアメリカのための利益構造の構築こそが目的なのを忘れずに。

>>605
鉄筋コンクリで作っていても人間の住む建物は一か所に荷重がかかりすぎると危ないので注意してね。
具体的には構造上は一瞬なら2トンくらい耐えれるけどずっと置くと1トン以下でもやがて抜けるか歪むから。
部屋の各地に分散しておいてるならいいけども。

>>609
ビニールは完全密封ではなくミクロの世界で見ると穴が開いてるのでそこから水分が入ってかびる。

>>632
ただちに影響がない、で何十年の食べると出る影響で寿命が縮まり、
それに年金もらえる年齢の引き上げも重なって払った分ペイできなくなりそう。

今でも10年もらわないと元が取れない=65+10=75歳まで生きないと損をするのに、
これが67歳か70歳になると67+10=77や70+10=80って日本人はもう世界一の寿命ではなくなり落ち始めたので損になるだろうね。
634名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/02(火) 12:02:17.92 ID:7qhE/tKQ
昆布をシリカゲルと一緒にジップロックに入れて保存してるんだけど
やっぱ密閉度は高くないのかな。
それとも、頻繁にシリカゲルを交換していれば何年かいけるだろうか?
結構沢山あるんで、保存方法に悩んでいる。。
635名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/02(火) 12:08:32.99 ID:d8C2yyD8
鹿児島県産黒毛和牛・黒豚焼肉用(1kg)1000名プレゼントの懸賞を
信じて応募するか悩む
636名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/04/02(火) 12:14:05.99 ID:IAVCNSRU
>>634
昆布はちゃんと干してあるまともなところのを買えば、シリカゲル密閉もしてなく夏も常温で放置してるけど10年余裕でした。
買ったときは1袋\500-1000くらいだったのに今は\3000-5000のみたいに大量の白い粉をふいた見た目高級品になってますw

海藻の乾物はそこまで気にしなくても湿度の高い環境でさえなければ日本の風土でも持つよ。
同じ乾物でもカツオブシとかは持たないけどね。
637名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/02(火) 12:32:15.36 ID:n0mIi0RW
食べ物に気をつけることも大事だが
被曝の8割は呼吸からだから
関東東北は、もう既に終了してますよ
肺に、ウランが吸着して骨髄にたまり、白血病
ウランも100%体内に残るってわけではないが・・
セシウムはデトックスである程度排出される
溜まってくると、心筋梗塞、・・・・・、膀胱がん

空気も、水もダメなら、移住すべきですな
ババ抜きゲームになってるし
638名無しに影響はない(兵庫県):2013/04/02(火) 12:38:46.08 ID:sDywv6aO
>>622
食べたい時は播磨屋のお煎餅を買ってる
安全性にこだわってるから、地元兵庫の米と九州の米を使ってる
輸入品では、中国製は使わないと宣言してる 
美味しいし、種類も豊富、店の感じもいい 通販もある

ホームページ見ると、変であるが、気にしないようにしてる
639名無しに影響はない(関東地方):2013/04/02(火) 12:45:49.06 ID:rx+A9CBm
おぉ!あのおかき屋かw
店主極端なのかな?

おかき自体はとても美味しそうだね!
640名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/02(火) 12:47:24.19 ID:d8C2yyD8
播磨屋が兵庫と九州の米を使ってたのは一時期で、今はカタログからその表示も消えた
641名無しに影響はない(北海道):2013/04/02(火) 12:48:14.24 ID:1nJ6MlQA
今ホームページ見てきたw
これが噂の播磨屋w
無料お試しのあと朝日あげ買ってみようかな
642名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/02(火) 12:49:07.29 ID:d8C2yyD8
製造所固有記号@ウィキ
播磨屋
>*平成25年3月10日、問い合わせた際は「兵庫と新潟のブレンド」との回答でした。
643名無しに影響はない(大阪府):2013/04/02(火) 12:53:40.36 ID:m52hZHNl
播磨屋は「疑うなら買わなくて結構」という対応だし、
常識的に考えて連日操業して大量に生産可能な時点で疑義がある。
うわべだけで判断したらセーフそうな岡山のおかきメーカーだって
東日本の原料米を使ってるんだよ?
644名無しに影響はない(愛知県):2013/04/02(火) 13:18:36.66 ID:JtadvPy8
ここで教えてもらった木村のあられは実際にTELして聞いたけど100%九州産米使用らしいよ

たしか3300円以上で送料無料だったと思う ベーコン味のあられスナックなんかも美味しかった
645名無しに影響はない(東海地方):2013/04/02(火) 13:25:11.90 ID:IhMrUNNB
>>634
アストロウェア系かシリコンパッキン付きのタッパーがあるじゃまいか
646名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/02(火) 13:36:22.33 ID:P18Sblf/
「兵庫と新潟のブレンド」

新潟 村上市の米から出てるよ
したがって
播磨屋とやらはOUT!
647名無しに影響はない(埼玉県):2013/04/02(火) 13:42:53.39 ID:wz8PLWYP
セブンの牛丼情弱の父が買ってきちゃったんだけど案の定米(国産米使用)牛肉どこ産か記載無し
アメリカ産や福島産の可能性大だよね?これって電話で聞けば答えてくれるもん?
648名無しに影響はない(dion軍):2013/04/02(火) 14:00:09.33 ID:xNa4QYHE
播磨屋、米がアウトになってしまったのは残念ニュースだなあ
調味料には目を瞑ってたんだが…

ここの社長さん最近、食の安全よりも脳内ウヨ思想の
啓蒙にばっかり一生懸命なんでもうムリかなーと思ってたけど
649名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/04/02(火) 14:27:32.61 ID:8LnukqAR
>>647
聞いてみたらいい
コンビニの食材なんて最下級のものだから
当然売れない米、肉つかってくるだろう
650名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/02(火) 14:45:47.24 ID:nONnAn+Y
>>647
これまで野菜果物ミックスジュース、うどん、そうめん、ゼリー、コーヒーミルク、抹茶について問いあわせてきました。
電話で原材料、原産地、加工地、放射能検査の有無、検出限界、会社独自の規制値を教えてくれましたよ。
ただ添加物の原産地については企業秘密の場合もありましたが。
ほかにメールや電話で企業に問いあわせた内容をネット公表している人たちもいます。
「OKフード」「製造所固有記号・番号」「原材料・原産地」でぐぐってみましょう。
自分で問いあわせるだけではなく他の人の情報も加味すると
より間違いや偏りなく判断できますよ。
651名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/02(火) 14:53:49.25 ID:68Vb3Jza
北海道NGならスルーしてくれ
池袋西武大北海道展今日までだけどななつぼし+礼文島のウニ飯とかあったよ
自分は礼文島(利尻)はたまにならOKにしてるので買った
あとおぼろづき、ゆめぴりかなどの米自体も売ってたよ

木村のあられは自社生産米っぽいよね
最初三徳で見かけて調べたら「おおおお!!」と驚いたw
652名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/02(火) 15:13:31.29 ID:SdNpkuLJ
>>651
この前札幌に行ったら道産米の駅弁が普通に売ってて
知床鶏の鶏飯弁当買った。海産ものもあったけどやめた。
1回くらいはいいかと思って全部食べたわ。

coopさっぽろには岩塚製菓のななつぼしせんべいが置いてある。
サラダとしょうゆ味。
調味料と付いてる海苔は妥協。
お土産価格だと高いから普通の値段で買えるものがいいよね。

ttp://blog.hokkaido100.com/blog/2009/08/index_4.html
653:名無しに影響はない(東日本):2013/04/02(火) 15:22:12.50 ID:c3Ey1x0R
ペクチンでデトックスするために
西の清見オレンジでマーマーレード作った。
成分をこわさないようあんまり加熱しない
簡単レシピがおすすめ。
654名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/02(火) 15:33:12.13 ID:68Vb3Jza
>>652
駅弁おいしそうだー
655名無しに影響はない(埼玉県):2013/04/02(火) 15:39:03.90 ID:wz8PLWYP
>>649
聞いてみようかな
>>650
ネットに載ってるの!?セブンのググってみようかな?

イケメン愛国者の2人ありがとう
656622(SB-iPhone):2013/04/02(火) 16:12:39.94 ID:VUXboYWd
せんべい情報ありがとう!播磨屋、木村のあられ、岩塚製菓のななつぼしせんべいチェックしてみるお
久しぶりに放射能板見たけど皆さすがだね
自分は最近面倒になってお菓子インスタント加工食品たまーに食べちゃったりしてたよ・・・
657名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/02(火) 17:51:38.42 ID:68Vb3Jza
ささら屋のせんべいが富山米、円山ぴりかがゆめぴりか
あとは井上醤油(出雲)の仁多米せんべいがあるけど玄米ブレンドだから微妙かも
658名無しに影響はない(愛知県):2013/04/02(火) 19:27:17.52 ID:JtadvPy8
>>653
私も広島のレモンとカナダ産はちみつが安く手に入ったのでレモンの蜂蜜漬け作るよ
ビタミンC大量にとって抵抗力つけるわ

でも確かカナダのメープルシロップから結構な量のセシウムがでてるんだっけ?蜂蜜も矢場いかな
659名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/02(火) 19:41:47.03 ID:68Vb3Jza
>>658のおかげで広島のふるさとレモン(水やお湯で溶いて飲む粉末)
問い合わせしようとして忘れてた事思い出した
660名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/02(火) 20:02:53.25 ID:JwWbVRf1
海外産有機は何も薬使ってない?
船の中でどうしてるんだろう…
661名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/02(火) 21:39:25.97 ID:wyGhdPSK
>>658
養蜂業者って花を追って日本各地を移動したりしないのかな
662名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/04/02(火) 21:44:48.03 ID:L1vs2Sud
震災前昆布、今売ってるのは偽装の可能性ありかな?
663名無しに影響はない(四国地方):2013/04/02(火) 21:53:42.62 ID:vQayJrHI
>>658
私が知ってる限りでは、出てたのはシロップじゃなくてメープルシュガー。
2012年8月の検査で、数値はCs137が1.2Bq/kg、Cs134はND。測定誤差は0.07Bq/kg。
濃縮されてるシュガーでこの数値なんで、私は今まで通りメープルシロップを使ってるよ。
664名無しに影響はない(東京都):2013/04/02(火) 22:22:50.78 ID:Cldd3WsE
上野駅の地産品ショップで4/15まで佐賀ものをやってる
めぼしいものはあまりないが、佐賀米のしおせんべいを売ってる(ただし若干海苔が混ざってる)
あとは九州100%の十穀米、玉ねぎドレッシング、佐賀牛のレトルトカレー(飼料、他材料はどこだかしらん)と
サンポーのカップメンが!(やはり材料はどこだかシラン)

あとは地産品ショップの向い側にあるザガーデンに岐阜のもち米のおかきがある
上でせんべいの話題が出てたんで産地がビミョウかも知れんけど一応
665名無しに影響はない(埼玉県):2013/04/02(火) 22:25:19.87 ID:ZorDGEKp
何故カナダから?
福一のが飛んでったのかな
666名無しに影響はない(東京都):2013/04/02(火) 22:27:50.44 ID:Uv07xHHw
>>658
カルディのメープルシロップから検出されてたけど
蜂蜜から出たっていう話は聞いたことないから蜂蜜は食べてる
667名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/02(火) 22:37:14.57 ID:fYpEn43k
>>624
広島のカキフライもダメ?
668名無しに影響はない(愛知県):2013/04/02(火) 23:09:09.25 ID:JtadvPy8
>>663>>666
ありがとう。数値かラしてその程度なら大丈夫そうだね。
蜂蜜ニュージーランド産すごく高いし、カナダ産はお手頃価格だから助かってる
自分が買ったのはワケあり(気温のせいで結晶がてきた)で800g 980円でお買い得だった
669名無しに影響はない(東海地方):2013/04/02(火) 23:44:16.05 ID:IhMrUNNB
カナダは広いから…
しかも放射能汚染はまだら状になるのがデフォ
670名無しに影響はない(兵庫県):2013/04/02(火) 23:59:56.79 ID:sDywv6aO
播磨屋、新潟の米使ってるとは、知らなかった
情報、ありがとう 
671名無しに影響はない(大阪府):2013/04/03(水) 00:06:17.72 ID:0P3iHW3q
米どころの新潟と答えておけば・・・・・にも邪推できる
672名無しに影響はない(新潟県):2013/04/03(水) 00:07:32.92 ID:J3sqvgTE
1ベクレルでも拒否反応するのが母心
673名無しに影響はない(京都府):2013/04/03(水) 00:44:44.65 ID:ySwL+gDU
広島の牡蠣って、検査拒否してたぬ。
674名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/03(水) 00:52:41.75 ID:jHlKF6wh
どうしても牡蠣が食べたい時は広島や岡山を食べるけどな
冷凍備蓄牡蠣も一応広島か岡山
675名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/03(水) 00:55:27.54 ID:jHlKF6wh
>>658
いいなあ
無農薬の国産檸檬探しまくったけど出遅れて売り切れだらけなんだよね
塩檸檬作りたかったのに
676名無しに影響はない(奈良県):2013/04/03(水) 01:56:54.56 ID:DSWUfWI1
つか、広島の牡蠣は種牡蠣が宮城のが結構多いらしい

放射性物質だけでなく、津波で流れた化学物質も吸収してそう
677名無しに影響はない(愛知県):2013/04/03(水) 02:36:01.50 ID:xNSTU1fK
播磨屋のHP行ってみたけど。なんか凄いね…

噂には聞いてたけどトップページからいきなりカッ飛ばして「天皇陛下お助けください!」だって
もはや本業そっちのけで興味ない感じだから、肝心の商品の品質と安全には期待できないな
678名無しに影響はない(大阪府):2013/04/03(水) 02:55:37.31 ID:C4MMYwZb
>>677
銀座で馬鹿でかい広告トラック×3台連続を見たよ。
同じような文句をデカデカ書いてあったw
679名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/03(水) 04:37:34.71 ID:jHlKF6wh
>>676
震災前まで水爆実験を繰り返した太平洋産の鮪を全く気にしないで
普通に食べたてた人は
広島の牡蠣を食べると思うよ

どっちにしろ海産物 魚や貝類は基本なんでも食べて育つからね
なんでもねw深く考えたら何も食えません

そういう意味合いで東北の魚が食えない私
栄養をとりすぎたような太った魚を見たら怖いことしか思い浮かばない
680名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/03(水) 07:33:47.93 ID:1ksT+9m0
>>657>>664
せんべい情報感謝です!

>>676>>679
宮城では実際、水銀濃度が高くなってるって報道もあったよね
津波で流されたのは化学物質も怖いし、大勢の・・・も確実に海の生き物の栄養分になっただろうし、、、
放射能が無かったとしても食べるのは無理
681名無しに影響はない(埼玉県):2013/04/03(水) 07:47:34.68 ID:jzxQpopk
ここの情強達とルームシェアで最強!
682名無しに影響はない(dion軍):2013/04/03(水) 08:53:57.01 ID:EIzJulWx
昨日の報道ステーションの新潟のバイオマス発電のニュース、
なんかチラッとだけ怖かったよ。
バイオマス作る原料に下水処理場の汚泥とか使ってて
発電後はそれらを地元の畑の肥料として循環させるって。
しかもそのやり方を学びに?見学に来てる自治体とかいっぱいで
福島からも来てた。 
震災前なら素晴らしいことだけど汚泥が畑に行くのはまずいのでは・・・
勘違いあったらゴメン。
683名無しに影響はない(東海地方):2013/04/03(水) 09:06:43.59 ID:E4Yl4s/x
>>680
水銀は鬱や神経系にも影響有るから、“ただちに”危ない毒物
684名無しに影響はない(大阪府):2013/04/03(水) 09:36:10.73 ID:xGS9wWw8
おかきは、げんぶ堂ってところが九州の米を主に使用してるよ。
原材料の原産地もHPに載せてるし、放射能の検査もしてるから、おかき食べたくなったらそこで買ってる。
685名無しに影響はない(dion軍):2013/04/03(水) 10:18:39.49 ID:EIzJulWx
コープ神戸においてるから
どうしても食べたくなったら買ってるけど
お値段高めだよね>げんぶ堂
686名無しに影響はない(三重県):2013/04/03(水) 11:22:44.29 ID:HbTkWEmq
毎日のビタミン、どこからとってます?
B C Kあたりは比較的摂りやすいと思うけど
687名無しに影響はない(東日本):2013/04/03(水) 11:31:30.51 ID:X/qC5nOT
>>686
レモンを絞ったレモネードと
ニンジン+リンゴ+レモンのジュースなどを交互に飲んでます。
放射能対策になってるかどうかはさておき
おっさんの旦那の肌まで無駄に
きれいになってきましたw
688名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/03(水) 11:41:10.38 ID:LDL3jVXM
>>687
ニンジンはあるけど、リンゴとレモンは安全なものは手に入りにくくないですか?
689名無しに影響はない(東日本):2013/04/03(水) 11:57:36.31 ID:X/qC5nOT
>>688
リンゴは飲みやすくする目的なのでNZとかのを少しずつ
レモンは九州から無農薬や減農薬のをとりよせてます
(探すと安めのがありますよ)。
690名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/03(水) 12:07:58.45 ID:Toz7Mgtd
>>636
634ですが、ありがとう。
「昆布も呼吸をしている」というような話を聞いて、
真空パックするのも気が引けていたので、ジップロックにしました。
なんとかいけそうですね。
691名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/03(水) 12:19:33.29 ID:LDL3jVXM
>>689
今の時期はNZリンゴはないんじゃないですか?
7月ぐらいから出るはずでは
692名無しに影響はない(東日本):2013/04/03(水) 12:35:36.17 ID:X/qC5nOT
>>691
実は数ヶ月前に大量に買って冷蔵庫に
入れてあるんですが、ほとんど劣化しないんです。
それはそれでこわい気もしますが。
693名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/03(水) 12:41:23.83 ID:LDL3jVXM
>>692
夏が終わる頃にはもうNZリンゴは出回らなくなっていたんでは?
むこうは日本と季節が逆なんです
694名無しに影響はない(千葉県):2013/04/03(水) 13:09:59.65 ID:feCOnlRi
>>692
冷蔵庫にうちにもあるよ
NZりんごと鳥取りんご
ちょっとぼけてるけど、まだ食べられる
すごいねえ
695名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/03(水) 13:33:17.67 ID:rZ3h1eIz
じゃがいもと一緒にりんご保存してる
ボケてるけど相当前に買った余市もNZも腐ってないや
696名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/03(水) 13:39:19.03 ID:jHlKF6wh
そういえば林檎食べたいな
そろそろNZ林檎出る頃か?
ライフに探しに行ってみるか?

すったり煮たりしたら冷凍できる気がする
今年は林檎を保存したいなあ
697名無しに影響はない(東日本):2013/04/03(水) 13:54:29.22 ID:X/qC5nOT
>>693
たしか11月ぐらいに箱でとりよせたんですがNZだったと思います。
しかし長持ちしすぎな気が・・
来年は西のリンゴを買って冷凍するなり
煮るなりして保存しようかと。
698名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/03(水) 14:09:11.40 ID:LDL3jVXM
そうですか
みなさんもどうもありがとう
NZリンゴ見つけたら買ってみます
699名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/03(水) 14:15:51.64 ID:8Leg/3IH
りんご、どうしても食べたくて
高価だったが、長野産、送ってもらった。
長野のりんごは福島周辺県よりかは、汚染濃度が低いでしょ?
ま、ここの安全厨の中の人は食べないと思うけど。
700名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/03(水) 15:39:14.13 ID:rZ3h1eIz
NZのキウイもあるんじゃね?>ビタミンC
ゼスプリのゴールドは佐賀と愛媛のみだったような
701名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/03(水) 16:21:54.77 ID:t6sQe2Zx
>>694
え。鳥取って丸い日本ナシだけじゃなくてりんごも作っているんですか?
自分も探してみようかな。
702名無しに影響はない(三重県):2013/04/03(水) 18:11:04.76 ID:GQhMR5I2
>>687
ありがとう、それだとビタミンCですよね。
ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンK、カロテンからのビタミンAはわりとなんとかなるんですけど、
それ以外が難しいなと思いまして…
玄米や海産物、キノコなどから摂っていた系統が。
703名無しに影響はない(三重県):2013/04/03(水) 18:18:05.65 ID:GQhMR5I2
ビタミンB12も難しいですね
704名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/03(水) 19:24:51.29 ID:3oAOp9VE
自分はあきらめてサプリで摂ってる
ただでさえ選択肢の少ない食いもんに人工毒が入ってるんだから、人工的に栄養を摂るのは妥当かなと
705名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/03(水) 19:27:30.92 ID:DayhwW9y
NZのムール貝あたりどうだろ>ビタミンB12
706名無しに影響はない(catv?):2013/04/03(水) 19:50:05.02 ID:BzUlLw9b
放射能より怖いPM2・5
大気汚染で死亡123万人、中国 死者の15%
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013040201002385.html
707名無しに影響はない(WiMAX):2013/04/03(水) 19:50:09.62 ID:Pb8Pixzs
>>701
実は鳥取だけでなくて兵庫県にもりんごがある。
長野や青森に比べるようなものではないけど。
708名無しに影響はない(dion軍):2013/04/03(水) 20:45:34.89 ID:EIzJulWx
去年、兵庫のりんご園に買いにいこうかと
思ったタイミングでその年はもう終わってた。
結構期間短いよね。
709名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/03(水) 21:06:23.08 ID:jHlKF6wh
兵庫も鳥取も食べたことが無いけど
広島から取り寄せたりんごと
北海道の原種のりんごは
個人的にはもう買わないと思った

激おいしい青森や岩手の林檎が大量に届いて食べきれず
迷惑してたあのころがなつかしい
710名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/03(水) 21:12:28.06 ID:ZuyXN3II
根室、釧路地区限定の牛乳買ったら、製造所が野田市だった。とっくに既出だっけ?
711名無しに影響はない(三重県):2013/04/04(木) 00:40:42.63 ID:gSAstJsf
>>704
ありがとう、やはりある程度はサプリに頼るしかなさそうですね

>>705
ムール貝の存在忘れてました。
たまには食品から摂取できますね。
712名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/04(木) 08:07:44.24 ID:dZadurK+
サプリなんて栄養が入ってるかどうかも分からないものによく金払うなw
713名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/04(木) 11:18:03.75 ID:lsgjY3yb
>>712
日本のサプリがキレート加工されてない金属クズのウンコサプリなんだよ
海外の飲んでみろ。全然違うぞ
ついでに、一緒に飲むサプリを工夫すると相乗効果でとんでもなく効率よく吸収される
サプリの効果と飲み合わせについて一連の知識は入れておいたほうが今後いいかもよ
714名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/04(木) 11:32:50.81 ID:DeaCqyfv
太平洋側の魚は食べないと心に決めた。



[福島県]
クロダイ910ベクレル、
ババガレイ240ベクレル、
アイナメ190ベクレル、
クロソイ160ベクレル、
コモンカスベ150ベクレル、
イワナ120ベクレル、
ヤマメ120ベクレル
(4/3 厚生労働省)
radiation7.blog.fc2.com/blog-entr
715名無しに影響はない(東日本):2013/04/04(木) 11:46:04.86 ID:Q9hExrny
>>714
そんなの見なくても普通に考えたら食えない。
716名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/04(木) 11:54:00.95 ID:DeaCqyfv
原発事故以前は食べてたけどね。
717名無しに影響はない(東海地方):2013/04/04(木) 12:11:40.05 ID:Eo03M97L
>>713
R&Yは素材がちゃんとしてて信用してたけど、国内生産だからやめた
国内でのキレート加工は薬事法で違反なのだとか…

健康食品GMP取得サプリ
なんてのがあるのね
718名無しに影響はない(東日本):2013/04/04(木) 12:26:23.99 ID:vhv5xRuk
ライナス・ポーリングという分子生物学者が
ビタミンCの大量摂取を提唱しているのが気になる
心臓病、ガン、白内障、糖尿病、脳にも良いというから
対セシウムに大きな効果があるのでは
719名無しに影響はない(愛知県):2013/04/04(木) 12:55:14.06 ID:HdXR7Ygf
720名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/04(木) 12:57:06.34 ID:lsgjY3yb
キレート加工は厚生労働省が認可してないせいで、日本では出来ないのよ
日本が遅れてる
>>718
放射能は活性酸素を作ってそれが体内で悪さをするので、
抗酸化作用のあるビタミンCを積極的に摂るのは効果があると思うよ
721名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/04(木) 13:10:53.77 ID:zo9NO7A8
サプリに関しては賛否両論が存在する
誰でもが気安く飛びつくものではないと認識している

世間に何十万人といる
世田谷生まれのグルコサミンなどなどが効くと信じてる人たちには
もしかしたら効くかも知れないけどねw
信じることが救われる場合と害になることがあるので要注意
722名無しに影響はない(東日本):2013/04/04(木) 13:16:17.44 ID:vhv5xRuk
>>720
このノーベル賞受賞学者の経歴は無茶苦茶興味深い。
原子爆弾開発計画に誘われたが断わり、放射性物質の研究もしている。
ビタミンCの研究発表後は妨害工作にあってあまり普及しなかった
ようだが、ひょっとしたら放射能の被害を抑制する画期的な
発見だったのかもしれない。論文を読んでみたいな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
723名無しに影響はない(愛知県):2013/04/04(木) 13:24:36.31 ID:zqj+JMT+
自分も米国から輸入したサプリとってるけど確かにキレート処理されてるせいか
日本の物とは段違いの効き目を感じる
気休めだろうけどストロン対策にカルシウムMGとアップルペクチン、ビタミンC
取り始めたら風邪をひかなくなったし体がなんか軽い。
何よりもうちのネコが米国のペット用ペクチンのサプリを飲ませるようになってから、
一年半も続いた原因不明の白血球減少が改善して正常値に戻った。(これはフードを変えたせいもあるかも)
724名無しに影響はない(愛知県):2013/04/04(木) 13:41:15.02 ID:HdXR7Ygf
725名無しに影響はない(大阪府):2013/04/04(木) 13:50:26.33 ID:z8weOzUc
播磨屋の最新情報(3月26日付)

お尋ねの原料米について回答させて頂きます。
※産地につきましては、収穫量や需要・供給状況の諸事情により
 変更する場合がございます。
@原料米
おかき皇・御やきもち・のりおかき・童げんこつ・淡味ごのみ
  もち米(国産100%)・・・・・ 九州産(23年度産)
はりま焼・朝日あげ・華麗満月
 うるち米(国産100%)・・・・ 石川県(22年産)熊本県(23・24年産)
助次郎
うるち米(国産100%)・・・・ 国内産コシヒカリ(福島産米は除く)
堅焼きシリーズ(国産100%)・・ 新潟県産(22年産)震災前

ちょっと前に電話したときは、震災以降は熊本産に変えたって言ってたけどね。

ちなみに社長は以前からアレだが、
うわさによると、経産省前にとまってた街宣トレーラーの先頭車を
運転してたらしいw
でも煎餅はちゃんと作ってるからご安心を、って。
添加物もひどくないし、店舗には広い無料カフェもあるし
試食はけっこう大盤振る舞いだし、前から好きだけどな、ここの煎餅。
726名無しに影響はない(愛知県):2013/04/04(木) 14:01:13.48 ID:kqqi2cTL
小倉山荘の煎餅はどうなんだろ あそこの嵯峨乃焼好きなんだけど
線量計を用いて精米ロットごとに自主検査ってあるけど食品に対して有効なのかな?


原料米の放射性物質検査について

当社では、米菓の主原料である米(うるち米、もち米)は全て国産米を使用しておりますが、農林水産省による米の放射性物質調査等の安全確認に加え、当社では下記の安全確認を実施しております。

平成23年度産の国産原料米については、原子力災害特別措置法による「産地からの出荷制限」に抵触しないものを使用しております。
納入する原料米については、米の収穫時期に外部検査機関にて放射性物質検査を実施し、基準を満たした原料米だけを使用しております。
納入された原料米については、線量計を用いて精米ロットごとに自主検査を実施いたします。(平成24年6月より)


今後につきましても、お客様に安心・安全な商品を提供し続けるよう精進していく所存でございます。
727名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/04(木) 14:11:44.76 ID:Buy0lcbV
あっちの板に書いたけど木村のあられは?
728名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/04(木) 14:13:32.76 ID:wb++iijX
>>725は怪しいなw
729名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/04(木) 14:14:51.35 ID:Buy0lcbV
あ、ごめんこっちでいいのか

播磨屋の朝日あげ好きだwありがとう>>725
730名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/04(木) 14:15:59.74 ID:Buy0lcbV
>>728
・売り上げやばいから本当に九州に変えた
・売り上げやばいから九州って事にしとく

どっちだろうな
731名無しに影響はない(関西地方):2013/04/04(木) 15:07:45.14 ID:T44BlI+D
国内のサプリ…蒸留水で飲んだらまだマシ?
732名無しに影響はない(東海地方):2013/04/04(木) 15:18:19.14 ID:Eo03M97L
>>721
慢性的な膝痛が実は腱鞘炎だったという私の例もあるぜよw
733名無しに影響はない(東海地方):2013/04/04(木) 15:24:16.51 ID:Eo03M97L
>>728
ま、事故後いち早く「あやしいお米 セシウムさん」のリスクを回避した食品加工企業としての実績はあるわけで…
社長がセシ退治に奔走しているうちは応援してあげて

でないと亀田みたいに韓国に乗っ取られる
734名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/04(木) 15:50:55.98 ID:zo9NO7A8
・売り上げやばいから本当に九州に変えた
・売り上げやばいから九州って事にしとく


超微妙だ
どっちも考えたられるし

その場合は食べない方向で行く
しばらく様子見
735名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/04(木) 15:55:45.76 ID:wb++iijX
うんまあ社長個人については志が高いのはそうなんだけど、メーカーとしての初期からの応対の経過を知ってる身としてはなぁということ。
736名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/04(木) 16:07:43.33 ID:uHaUMQ9D
>>726
嵯峨乃焼も定家の月も大好きだったけど、事故後新米の切り替え時期からサヨナラした。
電話しても産地教えてもらえなかったし、HPの内容は昨年と変わらずだし。
一応半年に1回はチェックしてるけど、これ以上はムリっぽいようだ。
737名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/04(木) 16:42:49.35 ID:zo9NO7A8
どうしてもどうしてもどおおしても食べたい場合は
買ってきて数値を測ればいいんじゃないかな
738名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/04(木) 18:02:33.03 ID:lne0woBw
>>725
>※産地につきましては、収穫量や需要・供給状況の諸事情により
>変更する場合がございます。

ちゃんと逃げ道を作ってあるのな
739名無しに影響はない(大阪府):2013/04/04(木) 19:00:09.36 ID:G8Crk3Uw
広島の牡蠣の種は宮城から入れてたけど
今シーズンは宮城が復活できず間に合いませんでした。
2年ものを出荷するから来シーズンも大丈夫かも。
740名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/04(木) 19:05:12.08 ID:lsgjY3yb
>>721
諸手を挙げて同意。諸刃の剣だよね
サプリって724のようなデメリットもある
サプリの歴史も浅い=研究も浅いので、まだ見つかっていないデメリットもあるかもしんない
だからせめて現存する知識に目を通しておくのは大事だとおもう

だけど自分のように、長期の鬱やPMS、生理痛などの不調をサプリによって防いで、人生を快適に変えることもできる
病んで長く生きるかどうかなら、太く短く生きる方を選ぶわ。特に今後の日本には年寄りは要らんw
741名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/04(木) 19:20:36.23 ID:dZadurK+
>一般的に国産大豆を1%でも使用した醤油は、国産大豆使用醤油となります。

うほ・・・
742名無しに影響はない(大阪府):2013/04/04(木) 19:56:05.07 ID:FEHjvo5E
>>723
もしよければ、ペット用サプリの名前を教えていただけないでしょうか…
うちも、猫の白血球が少なくて毎月血液検査に通ってます
743名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/04(木) 20:11:08.07 ID:dZadurK+
フード変えたからだろう(冷静)
744名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/04(木) 20:56:41.04 ID:59LEXqBp
近鉄系スーパー・ハーベスは西日本の野菜ばかり売っていた
奈良のいちごもあった
745名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/04(木) 21:17:15.73 ID:zo9NO7A8
つうか
サントク以外で西の野菜が街のスーパーにあふれるのは今の時期だけだよ
今の内に煮物用野菜くらいは数回分は冷凍しておきたい
路面店にもたくさんでてるし
個人的には路面店の外の風にモロさらされてる野菜は買う気がしないけど
746名無しに影響はない(東海地方):2013/04/04(木) 22:54:51.31 ID:Eo03M97L
>>744
奈良のキンショーだって葉モノは奈良や木津川あたりがメインですのよ。奥さまっ
ところが近鉄の地階では福島産も茨城産も仲良くしていらっしゃいます…

イトーヨーカドーも地元の協同組合ブランドを独自に仕入れてますね。
西友も地産地消コーナーがありますわ。(東日本の皆さん残念)
747名無しに影響はない(東海地方):2013/04/05(金) 00:18:11.43 ID:LXN/nYci
豚一万頭変死遺棄事件
インフルだよね?
拾ってきた人が感染したんだよね?
748名無しに影響はない(東日本):2013/04/05(金) 02:37:54.45 ID:lMPscRTi
>世田谷生まれのグルコサミンなどなどが効くと信じてる人たちには

自分もサプリは気休め程度だけど、これは実際に半年以上痛かった膝に効いたよ
震災前に親からもらって放置してたサンプルで、何に効くのか知らずに栄養剤くらいの気持ちで飲んだら効いた
驚いてネットで調べて膝の痛みに効くことを知った

何が言いたいかというと、確かに気安く飛びつくものではないけど、
圧倒的に足りてないものの補給にはサプリは効くのではないかと思う

ただこれに関しては「世田谷生まれ」が気になって今は買いたいけど買えない…
749名無しに影響はない(愛知県):2013/04/05(金) 03:49:09.47 ID:0bjOMyGy
>>742
アズミラのナチュアファイバーと、同じくアズミラのスーパーC2000です
ナチュアファイバーはその名の通り水溶性食物繊維ペクチンで、もう一つのほうは
ビタミンCです。

チェルノでも子供たちにビタペクトを与えて、食物による内部被ばくを防いでいる
と聞きネコにもペクチンを与えてみました。
あと癌のネコに高濃度ビタミンCを与える治療法というのをネットで見たのでビタミンCも
追加してみました。
震災のあった歳の年末に血液検査したらWBCが3500しかなくて、その後二か月に一回の
割合で血液検査を続けましたがずっと3000台しかなくて絶望的になりました。
しかし12年の秋から半年間ペクチンとビタミンCを続けたらWBCが5800まで回復しました。
もちろんサプリだけのせいではなく、フードをドイツのものに替えたり、ニュージーランドの
ウェットフードを取り寄せたりもしたので、その効果もあるのではと思います。
やはり基本は食事と、体に取り込んだ汚染物質をいかに早く排泄するかだと思います。
750名無しに影響はない(大阪府):2013/04/05(金) 07:19:48.73 ID:7b8C7jnf
>>749
ありがとうございます、アズミラ、猫さんよく飲んでくれましたね!
うちの猫は餌に混ぜても食べません…

うちは1年半前からWBC1200とかで、機械で測定できない位、低い数値の時々もあります
骨髄検査しましたか?うちのは骨髄では正常に白血球は作られていました
血液中に出ない原因は不明たけど、調子が悪い時は少ないけど数値が上がるので

採血できる血液中には白血球が少ないけど、血管付近にへばりついているのかも、と言われました

スレ違いな話すみませんでした
751名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/05(金) 08:34:38.60 ID:OpXaivaw
>>9
蓄積を考えるとたった1、2ベクレル/キログラムでも食べてはだめ。
命に関わる。バンダジェフスキーら参照。
752名無しに影響はない(東海地方):2013/04/05(金) 08:50:38.40 ID:LXN/nYci
>>751
事故前は、たった1ベクレルの汚染食品すら市場には出回っていなかったということ(山菜 天然キノコをのぞく)

普通に考えれば
チェルノブイリ事故から26年たったウクライナやベラルーシの市場で、今でも18ベクレルの野菜根菜が売られている現状を、恐怖に思うのが正常な感覚。
753名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/05(金) 09:49:20.53 ID:gWBocU4r
そのウクライナの大豆が今度日本に輸入されることになったんだよね
セシウムだけじゃなくいろいろ吸いやすい大豆を…
あの商社ひどいよ!
754名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/05(金) 09:50:31.92 ID:gWBocU4r
947 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 07:35:14.71 ID:e2FIWa7B0
今NHkで福島で水揚げされた魚のほとんどをイオンがお買い上げだって。
イオンの担当者が、誰かがやらなきゃいけない使命感を感じるみたいなことを言っていた。

948 名前:地震雷火事名無し(新潟県)[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 08:05:47.35 ID:4X70icEV0
>>947
WEBのどっかでもそれ見たわ
それ以来、イオンの生鮮魚は日本海側表記であっても買うの止めてる
偽装してそうで怖くて買えない
755名無しに影響はない(東日本):2013/04/05(金) 10:30:25.35 ID:1Isjs/aR
異音に市場が独占されてる田舎の危険厨は魚を食うのも命がけだな。
756名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/04/05(金) 10:31:04.50 ID:Mlhu7j3w
偽装大国イオンだからな
入店しないようにしてるわ
757名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/04/05(金) 10:38:05.13 ID:yOKVJdLD
>>754
一応ニュース番組は録画してるから見てこのスレ浮かんで来ちゃいましたよ。
福島産が10円くらいなら買いたいけど福島なのに高いなら買わない。
10円くらいなら買ってやるかな
758名無しに影響はない(大阪府):2013/04/05(金) 10:43:24.69 ID:w5hTYkGI
>>754
タダでもいらない((((((ノ゚听)
759名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/05(金) 10:50:48.61 ID:wWSoAx07
>>754
さすがに「福島水揚げの魚」じゃ客に売れないからお惣菜行きとみた。
760名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/05(金) 10:58:57.16 ID:QJ5ec0Yt
>>746
奈良のヨーカドーにあすかルビー売っていた
761名無しに影響はない(東日本):2013/04/05(金) 11:09:18.86 ID:z+FTTeMH
ビタミンはとりあえず食品から取るよう努力するけど、
食品が入手できなくなる事態に備えて
サプリの備蓄も考えようと思う
アメリカ製を探そうかな
762名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/05(金) 12:06:35.75 ID:O5W7AfM5
↓こういうの、近い将来、秘密裏になるよ。
食べるもの、なくなるもん。w

福島県産の最新水産物放射能調査で 
新田川のヤマメから基準超の18700ベクレル 
いわき市産のコウナゴから14400ベクレル検出(FGW)
4月 4th, 2013 | ◆◆◆
763名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/05(金) 12:11:55.50 ID:VW4LHZd8
首都圏の水道が心配です

東京の普通の川が14000ベクレルとか・・・

239 名前:名無しに影響はない(愛知県)[] 投稿日:2013/04/05(金) 12:07:54.88 ID:UxO9x9En
http://www.makusta.jp/usr/takumiuna/536213_445837525499489_873361147_n.jpg
首都圏水がめの汚染レベル
764名無しに影響はない(東日本):2013/04/05(金) 12:41:24.54 ID:z+FTTeMH
某ツイートより・・

福島県沖で取れたカタクチイワシ、検査もしないでニン●ン&#12958;が船ごと全部買い付けてましたが、
これダシの元にするんですよね。漁協の隅で簡易測定したら 35ベクレル/kg ありました...。
765名無しに影響はない(秋田県):2013/04/05(金) 13:10:54.25 ID:jduiyoPE
766名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/05(金) 13:11:04.86 ID:xI4EIxYt
川底の土とか河口とかは溜まっていくからマジやばいよな
ここで思い出されるのがGWに家族で潮干狩りに出かけた20万人以上の人たち
日本全国生活排水とかでも溜まっていってるんだろうけど関東からは一刻も早く
逃げた方がいいな・・
でも九州も酷いシナどこにも逃げる場所がない
767名無しに影響はない(茸):2013/04/05(金) 13:59:03.05 ID:UEsNLCVI
今更だけど、コーヒーって
海外原料しかないよね?
製造場所さえ気を付ければ大丈夫?
768名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/05(金) 14:02:31.97 ID:WdDG9jeR
コーヒーっつったって生豆買って焙煎する人なのかインスタントの人なのかで違うでしょ
769名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/05(金) 14:04:41.84 ID:/e+KNlCD
>>767
過去に調べた。国産はあるにはあるけど殆ど地域のピンでの特産品の域を出るほどすらも無いからまず大丈夫。
気にするのは工場の位置くらい。
770名無しに影響はない(茸):2013/04/05(金) 14:05:05.72 ID:UEsNLCVI
あっ、缶コーヒーブラックです
771名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/05(金) 14:06:51.97 ID:/e+KNlCD
>>770
気にするのは製造場所(水)だけだね
772名無しに影響はない(茸):2013/04/05(金) 14:17:14.34 ID:UEsNLCVI
ありがとうございました
773名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/05(金) 14:59:08.13 ID:xI4EIxYt
芸能人とか酒呑みは毎日ビール数リットル飲んでそうだよな
関東工場のものを
芸能人で死ぬ人が多いわけだよな
774名無しに影響はない(西日本):2013/04/05(金) 15:15:55.68 ID:nCHN2CnS
>>758
大阪人のいらない表現

タダなら欲しい  =軽度の忌避
タダでもいらない =普通に忌避
金もろてもいらない=強い忌避
金はろてもいらない=猛烈な忌避
死んでもいらない =口だけのけんかの時に使う大げさな表現なので普通に食べたりする
775名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/05(金) 15:27:34.01 ID:/e+KNlCD
>>774
んなこたない
776名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/05(金) 15:50:58.77 ID:BL2KkCxE
773 :名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/05(金) 14:59:08.13 ID:xI4EIxYt
芸能人とか酒呑みは毎日ビール数リットル飲んでそうだよな
関東工場のものを
芸能人で死ぬ人が多いわけだよな


ばかばかしいw
777名無しに影響はない(東日本):2013/04/05(金) 15:56:35.99 ID:1Isjs/aR
栃木北部の大麦を使って取手工場で製造したビールなんてもうw
アルコール類は一切、摂取しないから知らんが。
778名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/05(金) 16:12:47.89 ID:mPWpI0k3
>>773
詭弁の三段論法に似てるけど、第1段があまりにも馬鹿すぎてワロタ。
779名無しに影響はない(東日本):2013/04/05(金) 16:30:19.56 ID:z+FTTeMH
でもビールって水と麦を使うから
確かに要注意だよね
検出結果とかあるのかな
まあそれほど好きでもないから
輸入品をたまに飲むだけだけど
780名無しに影響はない(東海地方):2013/04/05(金) 17:12:48.32 ID:LXN/nYci
ビール酵母も培養してるわけよ
どこでどんな糖質で培養してるかは極秘だろうが、そろそろ風味が変わりはじめてもおかしいとは思わない。
製パン業界もそろそろパニックになるのでは?
781名無しに影響はない(茸):2013/04/05(金) 17:56:08.94 ID:tyeju0fW
備蓄の薄力粉を使い果たしたのでメーカーに問い合わせたら
検出限界20bqと言われたが、流通は国の基準を起用だと
こんなメーカーとはおさらばだけど
安全で手頃な薄力粉見つけるのはなかなか難しいな
782名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/05(金) 18:27:34.39 ID:L+AWjjzX
>>781
阿蘇のいずみは?
783名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/05(金) 19:28:49.05 ID:pcE7Ww/7
>>287
おっと、また消されてる
784名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/05(金) 22:31:54.59 ID:QJ5ec0Yt
コンビニで買う飲み物はミネラルウォーターはボルヴィック、清涼飲料は輸入物エナジードリンクのモンスターかレッドブル、コーヒー牛乳は鳥取の牛乳使っている白バラコーヒー(関西のセブンイレブンで売っている)。

他にOKフードはありますか?

ジョージアカフェオレに使用しているミルクの産地をコカ・コーラウエストにメールで問い合わせたものの、一週間経過した現在も回答なし
785名無しに影響はない(WiMAX):2013/04/05(金) 22:45:25.18 ID:oJsNRX1R
白バラコーヒーは本当に鳥取の牛乳を使ってる?
確認した?私も確認してないけど、ジャージー種の牛乳なら大山の牛乳だろうけど、
そうじゃなければ、地元のとは限らないよ。
786名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/05(金) 23:24:26.76 ID:QJ5ec0Yt
ありがとう。白バラも警戒されているんですね。

ちなみにNG認定の清涼飲料や酒はありますか?
787名無しに影響はない(東海地方):2013/04/05(金) 23:32:43.51 ID:LXN/nYci
三ツ矢はもう買わないよ。
シェアが圧倒的に低いメッツを探すのに苦労してる。でも九州製造でもちょっとケブさがあるのは香料がやばいのかな…
788名無しに影響はない(東京都):2013/04/05(金) 23:39:12.72 ID:oN3KLggk
>ケブさがある

煙たい、臭いがあるって意味?
789名無しに影響はない(茸):2013/04/05(金) 23:39:49.63 ID:tyeju0fW
>>782
ありがとう
そのメーカーのも九州小麦使用なんだけど
限界値越えたかどうか聞いたら教えられないとw
正直九州産でも心配になった
阿蘇のいずみ調べて販売してくれてるところがあれば理想だな
790名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/04/05(金) 23:59:10.54 ID:Mlhu7j3w
チダイズムって復活してんじゃん
やめたんじゃねーのかよ
どうでもいいかw
791名無しに影響はない(東海地方):2013/04/06(土) 00:06:22.29 ID:Qvj2Xo5f
>>788
放射脳語(東海地方)版
【ケブい】粉っぽく石灰のような感じで、それが飛散してプ〜ンと鼻を突くような感じ。喉イガ肺キュー発作の因子

ゲップでも香料の匂いと共にそれを感じるのよw
もしかしたら、飲んでた所の空気と一緒に飲み込んでいたから なのかも知れないが…
792名無しに影響はない(東京都):2013/04/06(土) 00:09:08.23 ID:oMbk5b4b
>>791
マジですか、、割と危険な意味でしたのね。ありがとう。
793名無しに影響はない(WiMAX):2013/04/06(土) 00:10:35.17 ID:C7v/OqLI
>>786
牛乳って、よく見ると、「○○は商品名の一部です」って書いてあったりするんだよね。
つまり地名が入っているからって、そこが産地とは限らないぞと暗に表示しているわけ。
逆に地域指定、酪農家指定ならその事を誇らしく書いているはず。
それから、低脂肪乳とかコーヒー牛乳とかは原料に粉乳やバターを使っていることがあり、
その場合その粉乳等の産地は別のところである可能性が高いと思う。
国内の脱脂粉乳は90%北海道産らしいから、北海道産である可能性が高い。
自分は今そういう考えで、買うのは成分無調整牛乳だけにしている。
あと、乳製品の入っているミルクティーとかも避けている。
詳しくは、メーカーに直接聞いたほうがいいと思うけど、片っ端から電話するのも悪いかなあと思って、
買おうと思うもので気になるときだけしている。
794名無しに影響はない(奈良県):2013/04/06(土) 00:21:17.89 ID:m130JHgl
>>787


炭酸ならスコールがいいで

宮崎の牛乳を使った炭酸飲料
工場も九州にしかない
795名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 03:53:01.51 ID:WClCvX6t
サントクに
種子島牛乳というのがあったよ
乳製品嫌いだからスルーしたけど
高かったしおそらく鹿児島の牛乳じゃないかと思う。。。

サントクで売ってる九州や沖縄の豚肉
OKより安いし助かる
黒豚のハムやソーセージも常時あるのでこれもまじ助かる

遠くからクーラーボックスを積んで10日〜半月分の買出しに行ってるが
怖いほど何でもあってはずれがない
OKにも寄ってるけどふくれんの豆乳と九州の納豆を買うだけになった。


今日は大分のレタスもあったよ 大葉もあった♪
長崎のイチゴ298だったし
あそこは完全に危険厨の聖地だね
796名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/06(土) 05:12:40.38 ID:1MFw/ejK
>>794
ありがとう

あと水はサントリー奥大山の水とセブンプレミアムの高野山の水(関東では売っていない)もありかな
797名無しに影響はない(禿):2013/04/06(土) 05:22:39.30 ID:GTAY5c/G
マル激トーク・オン・ディマンド 第624回(2013年03月30日)
5金スペシャル われわれの「食」はどこに向かうのか
http://www.videonews.com/on-demand/621630/002715.php

これを見たら絶望的な気分になった。
放射能だけでなく遺伝子組み換え食品もガンの危険性が高い。
簡単に言えば、遺伝子組み換え食品の危険性のチェックはマウスで食後3ヶ月のみ行われて安全と判断された。
半年だとでっかい腫瘍が出来た実験結果は隠蔽された。
まさに「直ちに影響はない」だ。
「フードインク」と「ありあまるごちそう」はともに食の危険を説いた映画。
奇しくも震災前の2011年2月に日本でも公開されていた。
震災があろうとなかろうとどっちみち俺たちは破滅へ向かっていた。
こうなると震災は天罰でなくて天啓に思えてくる。
震災がなけりゃ放射能のことなんか一生考えなかっただろうし、
遺伝子組み換え食品の危険を説く映画なんか見向きもしなかっただろう。
TPPでモンサントらに食も支配されたら放射能と合わせて危険の二乗だ。
798名無しに影響はない(禿):2013/04/06(土) 05:38:40.97 ID:GTAY5c/G
遺伝子組み換え食品もモンサントもテレビ新聞には全く出てこないな。
つくづく狂った世界だ。
799名無しに影響はない(東日本):2013/04/06(土) 06:35:08.09 ID:VW1KrLdk
>>764
そのへんの大手なら業務用も作ってるんじゃないかなと思った
800名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/04/06(土) 07:02:42.51 ID:JViJXkJx
>>794
愛のスコール
製造所固有記号確認しないと危険だぞ
801名無しに影響はない(東日本):2013/04/06(土) 07:43:00.39 ID:VOURHp0c
>>764
人便?
802名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/06(土) 08:43:29.85 ID:1RrLvv4E
つまり、この国は根元から腐ってるってこと。

[関電は当初、役員1人当たり4100万円、九電は3300万円の報酬額を申請していた。
さすがにこれは認められず、“国家公務員並み”に減額するよう要請されたが、
それでも、官僚トップの事務次官級の報酬2000万円超なのだ。]
803名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/06(土) 09:34:23.33 ID:/vVnl24Q
てかさ今や北朝鮮とは戦争状態なんだし
いつミサイル飛んでくるか分からないんだし
各国が北朝鮮工作員によるテロに対して厳戒体制を敷いてるんだから
日本もテロ対策のために北朝鮮施設はすべて封鎖
北朝鮮人は国外追放すべきじゃないの?
なんでのうのうと戦争相手を受け入れてんの?
テロが怖くないの?
804名無しに影響はない(奈良県):2013/04/06(土) 10:15:05.61 ID:m130JHgl
>>800
>>794
>愛のスコール
>製造所固有記号確認しないと危険だぞ


工場が九州にしかないし、使ってる牛乳も九州ののみだぞ
805名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/06(土) 10:34:41.64 ID:r2yK+OxG
>>795
調味料妥協ならサントクは雲仙鶏のチャーシュー(真空パック)もあるかも

あと来週から池袋西武で九州物産展
806名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/06(土) 10:45:22.29 ID:/vVnl24Q
てか福一のお漏らしニュースやってあけどひどいなおい
1立方センチメートル6000ベクレルの水とか
海から800メートル離れてるから安心って
海に流れた方がまだ安全だわ・・
もう国は福島が人の住めるところじゃないことを認めて全国にばら撒いた
放射性物質を福島に閉じ込めるしか生き残る道がないことを発表すべき
東京の川の土壌が数万ベクレルとかどうやって責任とるつもりなの
その土どこにもって行くつもりなの?これから30年以上只管濃度が強まって
いくんだよ?何考えてんの?福島帰還政策とか頭大丈夫?
807名無しに影響はない(関西・北陸):2013/04/06(土) 10:49:29.57 ID:gZA9QnmO
>>795
サントクってあまりに素晴らしすぎてかえって疑ってしまうのは、
わたしがひねくれすぎでしょうか?
808名無しに影響はない(四国地方):2013/04/06(土) 10:54:05.49 ID:LznC5MZY
809名無しに影響はない(東海地方):2013/04/06(土) 11:09:02.40 ID:Qvj2Xo5f
>>806
人類史上最恐のストロンチウム汚染水を、
地下に掘った竪穴にビニールシートを敷いて、ベントナイトシートを並べたところにザブザブ流して保管していた→さらに漏水
これを今になって白状した東電

つまり、汚染水の「安心安全」な処理は、もうお手上げ
810名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/06(土) 11:11:22.10 ID:20dtxgO2
>>808
よく読んだら
「船ごと買い付けたことはない」「だしの素にはいわし使ってない」
と言っているだけだね。
なんで「福島沖の魚は買ってない」って書かないんだろね。
企業の言い回しには注意しないと。
811名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/06(土) 11:13:52.70 ID:CSg8Au2s
>>807
店に近い都内に事故をまたいで住んでたけど元から西の食品に強かったし、いつもチラシ見てたけど
結構早くから対応してて強化の経過も見てきたけどブレがなく一貫してる。過去レスとかで皆も書いてるとおりだよ。
812名無しに影響はない(四国地方):2013/04/06(土) 11:23:22.85 ID:LznC5MZY
>>810
福島沖って、カタクチイワシは禁漁中じゃなかったっけ?
企業の言い回しに気を付けるのは当然だけど、デマッターも鵜呑みにしないように注意しないと。
813名無しに影響はない(東日本):2013/04/06(土) 11:39:37.03 ID:xiIQXGxb
301:地震雷火事名無し(北海道):2013/04/06(土) 04:12:54.54 ID:sMGbiDtd0
イオンリテールでは福島産の魚を大量に買取る方針を掲げた。
http://merx.me/archives/33330

309:地震雷火事名無し(WiMAX):2013/04/06(土) 04:20:19.96 ID:tqWCEA0k0
>>301
「福島産のカツオで加工品を開発し、売り上げが15%伸びた」
産地表示しなくていいからね・・
814名無しに影響はない(埼玉県):2013/04/06(土) 12:01:26.47 ID:NjX6UifU
昨日日刊ゲンダイから中国食品についての警告があったな
テレビは全く報道してないけど外食はもちろん中国産は一切口にしないことだ
加工物に関してが厄介だが面倒でも裏の詳細を見るその加工会社に問い合わせするなどして自己防衛するしかないな

最悪とてつもない中国食品毒事件が起きかねない状況だな
815名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/06(土) 12:09:10.85 ID:6OYYmvbF
>>810
「福島のものは買っていません」って言うと、「風評被害」になるからでは。
816名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/06(土) 12:33:01.54 ID:FUbTglOq
JR西日本の駅ナカしか展開していないが、コンビニハート・インの弁当はどうかな?
817名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/06(土) 12:49:21.22 ID:/vVnl24Q
35ベクレルは国の基準値以下だからな
堂々と風評被害を主張できる
こんな世の中じゃ
818名無しに影響はない(庭):2013/04/06(土) 12:49:35.69 ID:SDeuwCa2
コンビニ弁当は材料やら添加物やらヤバそうすぎて放射能以前の問題だわ
819名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/06(土) 13:01:31.80 ID:20dtxgO2
>>815
原産地や水揚げ漁港を公開するのは問題ない
漁港なんて限られてるし堂々と書けばいい
「○○産しか使ってない」って書けばいいのに
書けないということはまあ使ってるんだろう
そもそもカタクチイワシに限られたことじゃないしな
820名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/06(土) 13:04:18.91 ID:rOxjfTtl
チダイさんが黙ったまま生きていけるわけ無いだろw
言いたい事がじゃんじゃん溜まっていってしまう典型的なおしゃべりタイプじゃないかな
以前も「データだけ載せます!」と宣言してから数日で語りだしてたし
だがそれがいい
821名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 13:51:51.32 ID:xlNTe7HN
野菜は皮を剥いて湯煎してから調理しましょうって対策について、
皮とかそういうレベルの問題なのかって考えてしまうのですが・・
きっちりやってる人はやっぱり出来る事は全てやろうって気持ちからのものですか?
822名無しに影響はない(奈良県):2013/04/06(土) 14:12:41.08 ID:wMb4K8r/
グリーンルイボスティー買った。
緑茶みたいなものかと思ってたら、紅茶だった。
823名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 14:46:11.74 ID:B0MB0kEm
アップル・ペクチン届いた〜〜〜!
これで今日からデトックス対策は完璧になったw
楽天で探したら、堂々ランキング1位のものだw
送料も取られて、ポイント500くらい使って
1800円代引き。こんなもんだろw
2ヶ月分だって

これで、外食で溜まりまくった、セシウム・ストロンチウムを
体外に出すことが可能になる。心がけだが、頑張るw
824名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 14:48:57.37 ID:yPuEXBeL
ステマくせえ
今さらアップルペクチンとか()
825名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/06(土) 14:56:05.10 ID:/vVnl24Q
ストロンチウムは骨に入ったら30年被曝し続けるって聞いたけど・・
826名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 15:05:40.51 ID:B0MB0kEm
パウダーのアップルペクチンは、水や飲み物に混ぜて摂取するタイプで、飲みや
すいサプリメントです。アップルペクチンは、体内に入ってしまった放射性粒子
を効果的に体外に排出する働きが報告されています。人間を使った臨床試験で画
期的な結果を出し、チェルノブイリ原子力発電所のメルトダウンの事故の被害者
にも効果的に使われてきました。 汚染された食べ物や飲み物、または空気中の
チリとして吸い込んだり肌から取り込み、体内に蓄積されてしまった放射性セシ
ウムやストロンチウムを、アップルペクチンに付着させて体の外へ排出する解毒
作用があります。
827名無しに影響はない(茸):2013/04/06(土) 15:09:05.76 ID:U9du5RZM
うん、ストロンチウムはそう簡単に排出出来なかったと
828名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 15:12:40.63 ID:B0MB0kEm
2004年のスイスの研究者による臨床試験では、チェルノブイリの事故で高い放射
性物質にさらされたウクライナの子供達に、汚染されていない食べ物と水を与え
、1つのグループはアップルペクチンも摂取しました。1ヶ月後、汚染されていな
い食べ物と水だけを与えられた子供達のセシウム137の量は13.9%下がっていまし
たが、アップルペクチンも合わせて摂取した子供達のセシウムの量は62%も下が
っていました(※1)。
ペクチンは負の電荷を帯びており、正電気を持つ放射能物質などの重金属をがっ
ちりと吸いつけて放さない構造をしています。ペクチンは水を吸収してジェル状
になり、腸の隅々まで掃除をして、体に入ってしまった余分な成分を一緒にくっ
つけて排出するという解毒の働きをします。
829名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 15:13:42.15 ID:B0MB0kEm
リンゴにはペクチンが豊富に含まれています。アップルペクチンは体には吸収さ
れない食物繊維の一種であり、フルーツをジャムにした時にできるどろどろした
物体です。ペクチンは水を吸収してジェル状になり、腸の隅々まで掃除をして、
体に入ってしまった余分な成分を一緒にくっつけて排出するという解毒の働きを
します。ペクチンは体内に蓄積させたセシウムの量を下げる効果がある他、放射
性のストロンチウムを体内から排除するはたらきもあります。
830名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 15:14:35.52 ID:B0MB0kEm
ペクチンは体内から重金属を排出する働きの他にも、その効果については数々の
研究がされており、血中のコレステロールを下げて(※2)血圧を健康に保つ働き
や、大腸を酸性にして大腸ガンを予防したり(※3)、胃潰瘍を緩和したりする働
きもあります。
また、ペクチンは下痢の改善やアレルギー反応を緩和する働きもあります。ペク
チンを摂取すると体がアレルギー反応を起こす時に作られるヒスタミンの量が下
がり、アレルギーの症状が軽くなることが報告されています。
831名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 15:16:46.63 ID:YmPQSh71
楽天で買うとか高すぎだろ
832名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 15:18:12.66 ID:B0MB0kEm
完璧。
おいらは、長生きできるw
心がけ大切。
心がけない人は、蓄積して発癌するだけw

^^v
833名無しに影響はない(茸):2013/04/06(土) 15:23:03.16 ID:U9du5RZM
腸管レベルの話しなんだよな
骨に沈着したぶんは被曝し続けるね
デトックスも大事だろうけどやはり基本は極力被曝しない努力なんだよな
834名無しに影響はない(茸):2013/04/06(土) 15:23:31.27 ID:I+J+70WK
>>822
紅茶っぽいかね
普通においしく飲めるねあれは
835名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 15:24:16.85 ID:YmPQSh71
内部被曝に備えて準備しておきたいデトックス剤
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318107947/
836名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 15:24:34.35 ID:B0MB0kEm
2が月に1つだから
歯医者に一回行くぐらい
2000円弱やんけw

送料が高かったがな
クロネコ宅急便だからしゃーないw
837名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 15:29:00.79 ID:yPuEXBeL
楽天の業者はろくなのいねえな
838名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 15:36:24.64 ID:B0MB0kEm
そんなん言ってたら
関東に住んでるやつらの肺の中に、もうウラン238,235
プルトニウム、中性子 沈着しまくってるやんw
無理やってw

被曝しないように心がけてくれwせいぜいw
839名無しに影響はない(西日本):2013/04/06(土) 15:51:29.49 ID:cNwG7C/W
皆さん輸入食品の輸入業者の会社の場所って気にしますか?
アメリカが原産加工、日本の宮城県の会社が輸入元の食品が手元にあるんですが
倉庫も宮城にあるみたいでどうしようか迷ってます
気にしすぎ?
840名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/06(土) 15:59:08.68 ID:CSg8Au2s
>>839
「や○や」?気にはなるけど個々に丸ごと水洗い可能な密封度の製品ならOKにはしている。帰宅後すぐ水洗いしてる。
841名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/06(土) 16:08:31.20 ID:/vVnl24Q
>>839
気になるよね
どういう形で商品を輸入して保管してるのか
原産国〜の場合は日本でかなり加工やってるんだろうけど
セイロン紅茶の輸入品埼玉の会社だから買うのやめちまった
宮城なら買わないな自分は
842名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/06(土) 16:15:33.72 ID:CSg8Au2s
>>841
「原産国」表記に限れば丸ごと輸入のも国内加工のもどっちも表記あるよ。さすがに製造国パッキングの品まで忌避するのは気にしすぎかと。
843名無しに影響はない(西日本):2013/04/06(土) 16:39:51.89 ID:cNwG7C/W
839ですが、皆さんありがとうございます
>>840
○ずや?でしょうか??でしたら違います

原産・加工ともにアメリカです
ただ、輸入元が宮城の会社で保管も宮城県内だと思います
そこから全国の色んなお店に置かれていくのでは・・と
ちなみに今うちにあるものは、友人が沖縄で買ってきたものです
パッケージ裏を見たら輸入元が宮城の会社だったので
うーん・・と思ってしまって
やっぱり気にしすぎですかね
844名無しに影響はない(西日本):2013/04/06(土) 16:55:03.89 ID:pfXSu8DM
そういえば原産国アメリカ表記の炭酸飲料がダイ○ーに有ったような…
ああいうのは大丈夫なんかな?
845名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/06(土) 16:59:16.53 ID:CSg8Au2s
>>843
俺が言ったのは仙台の「やまや」(=コルドンヴェール)だよ。
パスタとかは袋に小穴あいてるし△だけど、現地でつめた缶/瓶/パックの密封なら自分は中身は使います。
846名無しに影響はない(西日本):2013/04/06(土) 18:20:59.65 ID:Bi1b0WfC
そうだね、物によるね
私も瓶ならオーケー、缶も許容だな
ただダンボールが問題…なるべく触りたくない
847名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/06(土) 18:37:36.40 ID:CSg8Au2s
>>846
仰る通りで自分も段ボールは無理。使ったことないし当然だけど>>845のところは通販で買ったら仙台から直送らしい。
848843(西日本):2013/04/06(土) 19:31:17.71 ID:cNwG7C/W
>>845
あら!そうでしたか・・早とちりを失礼!

手元にあるものも、プラスチックの容器なので許容範囲ですかね
あれこれあまり気にしすぎるのもいけませんね・・・
849名無しに影響はない(東海地方):2013/04/06(土) 20:10:52.37 ID:Qvj2Xo5f
段ボールをつぶすのはかなり周囲が汚染されるよ。段ボールの折り目や隙間からたくさん飛散するからね。
850名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/06(土) 21:01:01.29 ID:6A7aN4hs
スーパーで一番高級そうにみえたかめびし醤油買ってみたけどうまいね
やっぱ高いものは高いだけあるなぁと思った
851名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/06(土) 21:19:07.76 ID:6A7aN4hs
★★★★★★★★★★★★必読★★★★★★★★★★★★

日本の食糧自給率39%は従米属国目的の嘘だった!実際は70%以上という衝撃
http://d.hatena.ne.jp/warabidani/20120912/p1
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |日本の食料自給率が低いは嘘 .| |検索|
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ

★★★★★★★★★★★★必読★★★★★★★★★★★★
852名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/04/06(土) 21:39:24.28 ID:2cjcRkDR
食糧生産に必要なエネルギー(トラクター動かすのに使う燃料とか)を考えると、食料自給率なんて実質10%も無いんじゃないか。
853名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/04/06(土) 21:44:00.82 ID:2cjcRkDR
>>828
金属を吸着して排出するって、必要な鉄分まで奪い取られるんじゃね?
って思った俺はただの心配性?
854名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/04/06(土) 21:48:59.28 ID:I+J+70WK
いや、その通りだよ
だからデトックスレでは同時にマルチミネラルとかも摂取しなきゃ
などと話している
危ないよ
855名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 21:58:55.70 ID:WClCvX6t
アップルペクチン
自体にはデトックスの効果はあるのだろうケド
食品ととして胃に入った時点で胃酸や消化液にもまけずその効果を維持し続けることが出来るのだろうか?

他のサプリもしかりでその素敵な効果を維持したまま
運よく各自の病んだ場所に到達し効果を発したり解毒したりするとは
可能なのかなあ
856名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/04/06(土) 22:08:17.89 ID:I+J+70WK
アップルペクチンとかイヌリンなどの、こーいう類の食物繊維は
胃では消化されずに腸まで届く構造だよ
胃で消化されてしまっては効果がないものもあるから
サプリには腸溶カプセルなるものがあって
腸まで届くように工夫されているものもある
857名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/06(土) 22:09:26.68 ID:20dtxgO2
玄米も食べ続けると必要な栄養素まで出しちゃうから
程々にって話があるわけで
なんでも取り過ぎは良くないってだけ
858名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 22:16:35.73 ID:WClCvX6t
運よく腸まで届いてその後また運よく病んでる場所で良い仕事するのか
まじえらいね
林檎ペクチン君
一見放射能君と同じような成分も追い出したりしないの?


。。。>>853と同じ話になるかw
859名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/06(土) 22:21:00.49 ID:WClCvX6t
話は飛ぶが
今からの嵐 こういうのは除染の効果が在るのだろうかね
海や川が汚れるとは思うけど
放射能が詰まってる場所が流れてくれるなんて都合よくはならないのかな
860名無しに影響はない(WiMAX):2013/04/06(土) 22:46:35.49 ID:C7v/OqLI
山から放射能が流れて来る分もあるから、平野部に関してはむしろ放射能が増えるかも。
861名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/04/06(土) 22:55:12.95 ID:2cjcRkDR
現時点で放射能が詰まってる場所って、吹き溜まりとか、雨水の終着点(蒸発したり草木に吸い上げられる地点)でしょ?
むしろそこは増えるような気がする・・・・・。
862名無しに影響はない(東海地方):2013/04/06(土) 23:44:41.46 ID:Qvj2Xo5f
「溜まるところにはどんどん溜まる」原理は、
チェルノ先輩で実証済み。

拡散しながら集積する
町内汚染マップをゼンリンが国家予算で作成すべきだな。
ベラルーシは農地の汚染分布図を各農家に配布しているというのに!

環境省と農水省は、だらしない!
863名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/04/06(土) 23:46:31.57 ID:vuwxNwsX
外食避けてます
864名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/07(日) 00:01:42.65 ID:QyMfB7iY
>遺伝子組み換え食品もモンサントもテレビ新聞には全く出てこないな。
>つくづく狂った世界だ。

隠蔽により、儲かってほくそ笑む大読売がまるで、摩天楼のような本社社屋を建築中らしいね。

情報隠蔽やればやるほど、儲かる仕組みのマスごみはマジ、死んでほしい。
正確な情報伝えるのが任務のはずなのに、平然と隠しまくり、
良心の呵責とかないのかなあ?
865名無しに影響はない(茸):2013/04/07(日) 00:47:30.69 ID:xqRuQN1A
生産者ももう少し自主的に勉強してほしい
肥料製造と農産物を生産している会社に問い合わせたら
セシウムは洗えば落ちるからと言っていた
事故から2年経過してこんな認識では困ったものだ
北海道の業者だけどね
866名無しに影響はない(茸):2013/04/07(日) 00:57:08.66 ID:xqRuQN1A
鴨肉の生産者に安全性について問い合わせた時も
セシウムより鳥インフルのが恐ろしいと言われた
なぜかと言えば死活問題だからだそう
安全性に対する質問に、己の職を失うかどうかの死活問題を回答するとは何とも

ヒトに感染する変異以前の話しです
867名無しに影響はない(WiMAX):2013/04/07(日) 01:00:52.87 ID:WfzI5ct7
本当に世界が滅びつつあるのかもね。
終末に立ち会うとは予想してなかった。
精々長生きして、できる限り見届けたいものだ。
868名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/07(日) 01:02:39.63 ID:dy60EGl6
■TPPと同じ米韓FTAですでに酷いことになっている
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65772646.html

韓国政府「農業分野だけは死守する」→米以外すべて関税撤廃

韓国の主要輸出品の関税を撤廃されても大国アメリカに対して儲けは出ず100%損益に

全く同じ道を辿る日本国
869名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/07(日) 01:12:18.22 ID:/mB1kVir
インフルとセシウムを比較するのは問題のすりかえ。
どっちも注意は必要なのだ
870名無しに影響はない(東日本):2013/04/07(日) 04:03:36.48 ID:lCqvjvEs
正確には被曝により免疫力が低下するからインフルが怖い
871名無しに影響はない(東京都):2013/04/07(日) 04:17:56.87 ID:HNPrkQXi
>>865
初めの頃は、出荷停止になった米やしいたけを畑や山の戻してたよね・・
872名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 05:10:56.21 ID:LPPHvc+Y
果物の缶詰をある程度備蓄したいんですが、あまり大金も掛けたくない。
ということで、中国産の桃・みかん缶詰ってこのスレ的にはアリですか?
国産は買い込むには値段ちょっと高い・・・
873名無しに影響はない(東日本):2013/04/07(日) 08:14:03.80 ID:KEPwsFxU
目先の金と今後の健康を秤にかけられるなら
好きな方を選べばいいと思うよ
自分なら貧しいなりに他の選択肢を探すけど
874名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/07(日) 08:57:14.01 ID:tVF75RJs
[情報隠蔽やればやるほど、儲かる仕組みのマスごみはマジ、死んでほしい。]

って書いたけど、
端下さん、週刊朝日を相手取って裁判やるんだって!
本屋の一等地に並んで目立つこの雑誌が嘘書いては駄目でしょ!
週刊誌の記者とか、全く尊敬できないし、ご近所にも到底言えない。
生活も乱れてんだろうなあ・
875名無しに影響はない(東日本):2013/04/07(日) 11:17:44.26 ID:VLo9Goha
>>808
よく読むとTwitterの内容を部分的にしか否定してないよ。
876名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/04/07(日) 11:36:48.70 ID:MLJaZLI7
>>853
そう思うなら飲まなければいいじゃん。
頭使って飲めばミネラルが不足することなんて無いけどね。
アップルペクチン10年近く飲んでるけど血液検査でも貧血なったことないし。

放射能騒ぎのニワカのせいでライフエクステンション製造中止になって超迷惑
877名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/07(日) 11:57:56.30 ID:44KERlii
さすがアップルペクチン10年近く飲んでるだけあってカルシウム足りてねーなww
878名無しに影響はない(WiMAX):2013/04/07(日) 12:31:16.81 ID:WfzI5ct7
>>872
安い果物缶詰って、中国産以外にタイ、南アフリカもあるよね。
879名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/07(日) 12:52:10.79 ID:wpXP5Mf1
例によって報道されてないだけ。
中国産果物なんて、農薬漬けだよ。

あと、青森産りんごはセシウム入りね。
880名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/07(日) 12:54:51.97 ID:44KERlii
>>879
青森産りんごからセシウム出たことある?ソースお願い。出ても決しておかしくないが
881名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/07(日) 12:58:44.98 ID:oW2jUaCO
この嵐で、漏れ出した高濃度汚染水が撒き散らされるのかな・・・?
関東の畑は更に深刻な汚染に?
882名無しに影響はない(WiMAX):2013/04/07(日) 13:12:48.47 ID:WfzI5ct7
出てもおかしくないものは、出ていると考えることにしている。
幸いりんご好きの家族はいないので、買わなくても不平が出ない。
883名無しに影響はない(茸):2013/04/07(日) 13:26:43.54 ID:xqRuQN1A
>>870
その生産者がそう言ったなら少し感心するんだが
己の保身的な内容だから残念なんだよね
884名無しに影響はない(東日本):2013/04/07(日) 13:40:20.11 ID:VLo9Goha
>>880
2012年にちょっとだけ。
http://securitytokyo.com/data/ringo_mutsu.html
885名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/07(日) 13:42:42.29 ID:44KERlii
>>884
0.055Bq/kgか…どうもありがとう!
886名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/07(日) 13:53:13.34 ID:oW2jUaCO
関東の水源(底の土が高濃度)が汚染されてるって事実が判明したけど
それで水道水が検出限界地以下っておかしくない?
国は誤魔化してるという事で間違いない?
887名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/04/07(日) 14:30:56.55 ID:WamZifE6
福島産は気になるけど、宮城県とか仙台の食べ物は気にしない。
宮城県は安心だよね
888名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/07(日) 14:37:04.35 ID:lj3CJ4Rl
土が汚染されてるからといっても水が高濃度に汚染されるとは限らない
汚染されてる場所も土が堆積しやすい河口付近の可能性もあるし
浄水場の位置やろ過装置の影響も考慮する必要がある
でも振り返ってみると原発事故のとき大量のセシウムが混入してたが
あれほど川の水を汚染するとは信じられないようなセシウム量が首都圏
に降り注いだんだろうな・・おぞましすぎる・・・
889名無しに影響はない(千葉県):2013/04/07(日) 15:01:51.85 ID:oP5fOGWF
>>887
4月3日の13時頃に、宮城県のモニタリングポストの値がいずれも約60nGy/h
(約0.06μSv/h)急上昇して、以後4日間高いままになっています。原因は
不明ですが、新たに宮城県の広範囲で放射能汚染された可能性があります。

汚染レベルは2年前のふくいち事故で茨城県が放射能汚染された値の
半分程度だと思いますが、汚染直後の作物や水などの摂取は、内部被曝の
リスクが高いので、放射線測定器などを所持している方は、身の回りの
物をできるだけ測定して、測定値が少しでも上昇した食物や水は
摂取しない様にご注意ください。

なお、関連性は不明ですが、 同日、午後3時55分、福島第一原子力発電所
正門に設置してある連続ダストモニタにて、放射能高の警報が発生し、
このため、構内において全面マスク着用を指示した旨の報告が東京電力から
出されています。
890名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/07(日) 15:16:48.33 ID:Cl9tdBUA
サントク、最近スペインの菓子が増えてない?
フランスやベルギー、スイスなんかは他の店にもあるんだけど、
スペインはなかなか見ないから、さすが危険中御用達の店だと思った。
891名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/07(日) 15:26:11.25 ID:m83oRMU6
>>890
昔でっかい丸いパイ(?)みたいなのがあってスペインだかイタリアだか忘れたけど
白い紙に包まれてるやつ結構おいしかった
いつのまにか無くなってたけどあったら嬉しいw
892名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/07(日) 15:39:52.60 ID:Cl9tdBUA
>>891
オリーブ オイル使ったスペインの焼き菓子のこと?
それならサントクのレジ前に置いてあったよ。
買ってきたので、今食べてるw

自分は、バレンタインデー前に売ってたスペインのトリュフチョコをまた置いてほしい。
安いのにおいしかった。
コストコにあるらしいんだが、行かないので。
893名無しに影響はない(茸):2013/04/07(日) 15:40:12.08 ID:xqRuQN1A
>>887
宮城がなぜ安心なのかわからないけど
宮城の米、蕎麦からセシウム検出されたし、許容はできそうにないな
それも今年の話だよ
894名無しに影響はない(WiMAX):2013/04/07(日) 15:49:18.90 ID:z+HWhuwe
宮城は事故直後に線量を隠蔽しまくったから一切信用していない
895名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/07(日) 16:38:29.09 ID:ZafEOI7E
>>889
887は釣りか世の安全厨の言葉を代弁してるんじゃないの?
896名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/07(日) 16:51:20.00 ID:lj3CJ4Rl
福島と宮城は工作してる疑いが強いからな
一切信用してない
まだ茨城の方がちゃんと数字出してる
買わないけど
897名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/07(日) 16:54:20.67 ID:44KERlii
>>896
茨城と新潟はすごいよ、信用する
山形も途中まではよかった(ガレキ燃やしはじめた頃からおかしくなったが)

宮城はもう日本だとすら思えない
信用できるわけがない
898名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/07(日) 16:56:17.96 ID:gcD6zOcc
コンビニのコーヒーマシン、西日本店舗なら問題なし?
899名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/07(日) 16:59:37.66 ID:Qe9bEdmz
宮城の人って市民レベルでも認識が低い人の率が東北6県で最も高い印象がある。下手に仙台という都会があるからかな。
過去レスでも皆の意見が一致してた。
900名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/07(日) 17:00:10.37 ID:lj3CJ4Rl
福島第一原発 別の貯水槽で汚染水漏れ

こいつら絶対わざと漏らしてんだろ・・
もうどこにも持っていく場所がないんだろ
901名無しに影響はない(家):2013/04/07(日) 17:23:42.92 ID:gfXirdGW
まあ宮城は県知事からしてアレだしな
902名無しに影響はない(東日本):2013/04/07(日) 18:45:37.98 ID:2/YdXG1o
賞味期限まで一ヵ月半のリアルマヨネーズびんが298円で御徒町の某安売り店で売ってたんで2瓶買ってきた。
今まで震災前製造の国産マヨネーズを期限ぶっちぎりまくりで使って何ともなかったから今回もぶっちぎって使うw
903名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/07(日) 18:50:21.58 ID:iYJHe2RP
アップルペクチン到着から2日
順調に解毒が進んでいる気がする
心身すっきり^^v
体も軽くなったように思うw
904名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/07(日) 18:54:07.53 ID:iYJHe2RP
体内からセシウムが出てゆくだけで、心筋梗塞の心配や
膀胱癌、前立腺癌のリスクがなくなる

関東の子供の尿からさえ、セシウムが検出されてるのに
ノー天気な日本政府。自分の体を守るのは、自分自身し
かいない
905名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/07(日) 18:54:18.28 ID:Qe9bEdmz
>>902
いい買い物だ。俺なんか事故前製造の魚肉ソーセージに危険厨仲間から土産にもらった消費期限2009.4の未開封キユーピーをつけて
今夜は輸入ビールで飲る予定だ。
906名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/07(日) 20:11:44.98 ID:m83oRMU6
>>902
うちの冷蔵庫に未だに2009賞味期限の調味料類があるがお腹壊してないw

>>892
ありがとう
あった!あったよ!そのオリーブオイルのでした
最初うげっなにこの超オリーブオイル!と思ったけどちょっと癖になる味
907名無しに影響はない(京都府):2013/04/07(日) 20:12:47.05 ID:tYZfDgOU
宮城って、なんであんな態度なんだ?(隠蔽しまくり、人命軽視)
『みんな福島が悪いんだ、ウワアアァァン!!』ってか?
908名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/07(日) 22:07:45.80 ID:OJq6LsV2
東北人ってズルズルしただらしない性格の人多い気がする
やべー、明日はどーなるかわがんねーけどまぁいいべーみたいな
バッテリーがなくてホームセンターまで買いに行ってもたもたしてる間にメルトダウンしたんじゃなかったっけ?
予備とか備蓄とかを考える頭がないんだよね
大丈夫大丈夫何も起きないから!みたいな思考
909名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/07(日) 22:11:19.34 ID:Ren9/GUn
都内コンビニで売られているオリオンビールは本州製造?
910名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/07(日) 22:45:25.06 ID:QwuZ9v0S
>>900
おんなじこと思ってた
まだ言うだけましなのだろうか
911名無しに影響はない(関西地方):2013/04/07(日) 22:56:12.98 ID:j/zouC4i
大阪のいがるが乳業の乳製品は産地書いていない
912名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/07(日) 23:09:43.12 ID:1I/PxXQ5
>>910
もともと最初からもって行く場所がないから
続々タンクを作って並べてるんじゃなかった?
何十年何百年経ってフクシマ県がタンクで一杯になる頃には最初に作ったタンクが老朽化で壊れそう

タンクは永久に必要だからタンク屋の株を買うかな
913名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/04/07(日) 23:18:48.95 ID:LPPHvc+Y
初期のタンクは、あと1、2年で寿命が来るんじゃなかった?
本来は溶接する箇所をボルトで締めただけの急造品で間に合わせたせいで。
914名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/07(日) 23:41:16.41 ID:fl9yXENy
オーストラリアのオレンジを食べまくりたいが。
今はなぜか近くに売っていないため、西日本かアメリカので妥協してる。
915名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/04/08(月) 01:58:32.75 ID:43+R+Mej
お取り寄せスイーツで汚染されてない安全なもの教えて下さい
誕生日にケーキか何かを贈ろうと思ってるのですがスイーツ系は避けてきたから全然わからなくて
916名無しに影響はない(兵庫県):2013/04/08(月) 02:08:58.75 ID:51bexe+r
私は、OK FOOD のネットショップ情報で探してる
917名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/08(月) 02:27:08.31 ID:uJCs5pfL
>>915
あなたの安全の基準がわからんが
阿蘇や蒜山などのジャージー牛乳の産地でスウィーツ作ってるよ
918名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/08(月) 07:50:17.70 ID:sJJk3QVq
>>853
いんや間違っていない
チェルノ先輩のシマの学者さん達の対策はペクチン後にはサプリ摂取までがセット
ちなみに食材は茹でこぼして栄養素を抜いてしまう
919名無しに影響はない(富山県):2013/04/08(月) 08:48:17.97 ID:24Z6b1EH
タンクなんてただのハッタリ、飾りでしょw
920名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/08(月) 10:30:10.14 ID:STaAtkJe
>>914
輸入果物は防カビ剤の燻蒸処理を受けなきゃいけないからね。
そのリスクも一応考えた方がいいよ、果肉にしみ込むから。
921名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/08(月) 11:18:39.55 ID:yS3F2hYD
■最大190ベクレル、基準値超え大豆が4件
2013年4月4日、厚生労働省は「食品中の放射性物質の検査結果について
(第614報)」を発表した。

同検査結果で、宮城県栗原市産の大豆から1キロ当たり最大で190ベクレル
の放射性セシウムが検出されたことが判明した。
922名無しに影響はない(長屋):2013/04/08(月) 11:42:58.85 ID:pzgCBP9n
>>908
災難が少ない土地柄なんか?
雪で閉じ込められたりすることはあっても、時間が経つと雪は消える。
でも津波はどうだか。
923名無しに影響はない(埼玉県):2013/04/08(月) 12:34:41.69 ID:Mnnr0M4Y
うちの馬鹿親は性懲りもせず産地をあまり確認せず刺身やら牛肉やら買ってくる・・・
刺身3点盛りとか一番危ないのに・・・そして例の如く忠告しても聞く耳持たない
自分は要らないつってるからいいけど若い親の家庭でもテレビのせいでもう放射能なんてへっちゃら♪なんて思ってる家庭多いからその子供が心配だね・・・
真面目な話福島産は食べてはいけません!くらいのアナウンスしないと本気でヤバいのにガチで終わってるよ日本
924名無しに影響はない(東日本):2013/04/08(月) 13:14:51.47 ID:8fnKPrKt
>>923
うちの両親も原因不明の足の浮腫みで入院したり、
してるけど放射能は気にしないし、全く聞く耳持たず
こうなったらビタミン剤やペクチンでも飲ませようかと思ってる。
925名無しに影響はない(埼玉県):2013/04/08(月) 14:08:29.25 ID:Mnnr0M4Y
>>924
ほんと今の50代60代の親は「テレビや新聞が嘘付くわけないだろ!ネットの情報を鵜呑みにすんな!馬鹿息子!」
みたいな感じで全く聞く耳持たないよねえ(´;ω;`)実はテレビが一番の捏造と嘘の塊なのに・・・
そして大体「自分が稼いだ金で買ってんだからお前に指図される覚えはない!」みたいなオチ。家族の体の心配をしてるのにこれじゃ日本人みんな放射能食物でやられちゃうよな
926名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/08(月) 14:21:18.74 ID:VnhvN3d7
>>925
>>393か?あれだけアドバイスもらっておいてこれ以上愚痴られても
そろそろ日記かブログでやれよ
927名無しに影響はない(東日本):2013/04/08(月) 14:25:11.79 ID:8fnKPrKt
>>926
アホ家族対策を練ることも重要だと思うよ
被曝家族に足引っ張られたら自分の健康だって損ねかねない
928名無しに影響はない(京都府):2013/04/08(月) 14:28:05.89 ID:+wLJ5HeB
アホ家族も、自分の非を指摘されるのは嫌だお、時にはキレルお。
929名無しに影響はない(東日本):2013/04/08(月) 14:29:33.53 ID:8fnKPrKt
なるほど、ほめて伸ばす作戦を考えるかww
930名無しに影響はない(東日本):2013/04/08(月) 15:16:16.43 ID:EOkO38qv
692 名前:地震雷火事名無し(ロシア連邦)[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 15:08:45.41 ID:bhB/yfGo0
ttp://market-uploader.x0.com/neo/src/1365257184149.jpg

青島みかんって静岡なんだな。
静岡でコレってw茨城とか埼玉群馬ーの野菜とかまじ危険すぎる
トンキーズの穀倉地帯が汚染されとる。
931名無しに影響はない(千葉県):2013/04/08(月) 15:25:01.08 ID:WYOkXOWd
俺の周辺家族も気付きはじめたっぽい
今まで2年数ヶ月の懺悔ができないらしく躊躇してる
今まで子供に毒食わせてきたわけで自らを否定しなきゃならないから余計だな

給食ありの幼稚園なのに、うちだけ弁当で放射脳あつかいされていたが間違いではなかった
932名無しに影響はない(埼玉県):2013/04/08(月) 15:27:18.70 ID:Mnnr0M4Y
>>930
これどこのスーパー?素晴らしいお店だね
埼玉にはこんな忠告表示したお店無いよ。これならマジか・・・放射能未だに危険なんだな・・・って日本全国の馬鹿親も気付くのに
933名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/08(月) 15:30:36.42 ID:LzRvNRs3
こういう「○Bqですが美味いです!」みたいな“抵抗なき抵抗”の売り方してた
福島桃の業者がスレで話題になったことがあったな。放射能板に分かれる前だったっけかな
934名無しに影響はない(東海地方):2013/04/08(月) 15:55:36.55 ID:Fef5hkOR
反省できないから馬鹿親なのであって…w

大人に注意できる大人がいないのん
935名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/08(月) 15:57:49.57 ID:d4rpoAgN
ここで買ってる奴はいないと思うが一応

958 :おかいものさん:2013/04/08(月) 10:53:50.90
>>955
西友のネットスーパーって、そんなに良いかな?

産地「○○県など」と記載してあるならともかく、「○○県」と断定して記載してあるのに
勝手に産地変更したものを届けることがある

なのに注文時に、産地について希望を書ける備考欄は無い
これって、産地偽装やり放題だよね

959 :おかいものさん:2013/04/08(月) 11:17:11.43
国内産と書いて中国産を売りつけることも可能だな
936名無しに影響はない(東京都):2013/04/08(月) 15:58:10.22 ID:T4K/IpG8
検出されたのって生協の検査だったっけ?
937名無しに影響はない(芋):2013/04/08(月) 17:22:55.17 ID:Uy2JbfRL
>>925
>>927
専用スレがあるよ
ここで作戦練るより移動した方がいいアイデアあるかもよ
愚痴もOKだし

原発事故を全く気にしない家族友人同僚に脱力 21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1354014488/
938名無しに影響はない(大阪府):2013/04/08(月) 17:33:43.80 ID:ZBEh7EiS
ツイッターにある飲料メーカーは震災後関東の工場を稼動停止して西日本の身から出荷していると書いてあったがどこの会社だろう?
939名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/08(月) 19:25:05.96 ID:LIKoCPuf
>>930
やだこの店行きたいw店長に抱かれたいw
てかまあ国民の皆さん気づくの遅すぎやねん…
940名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/08(月) 19:27:05.95 ID:LIKoCPuf
>>930
マジレスすると、有機栽培+柑橘類のせいでそれなりの数値が出たのだと思われ
941名無しに影響はない(東京都):2013/04/08(月) 20:08:32.79 ID:pS+pn6cA
種類によるんだよね
みかんは神奈川静岡はもちろん和歌山あたりまでNGにしてる
942名無しに影響はない(埼玉県):2013/04/08(月) 20:36:00.44 ID:Mnnr0M4Y
>>937
誘導ありがとう。でもそんな邪険にしないでねえ。このスレも好きだから居るので///
943名無しに影響はない(東日本):2013/04/08(月) 21:08:35.46 ID:VE58qv55
>>923-925
その世代が早逝してくれれば、公的年金が多少延命できる罠
944名無しに影響はない(東日本):2013/04/08(月) 22:08:49.80 ID:8fnKPrKt
>>943
そんな脳内の妄想通りにはいかないよ
病気が長引けば医療費がかかり、子世代の負担が増える
年金もらって元気に暮してくれた方が、こっちの負担は
金銭的にも体力的にもよっぽど軽くなる。現実ってそんなもんだよ
945名無しに影響はない(東京都):2013/04/08(月) 22:59:05.28 ID:U88YOqec
うちのじいちゃん震災前まではほぼ毎日刺身食べてたけど、あんまり食べなくなった。
あんまり食べない方がいいよって医者に言われたらしい。
946名無しに影響はない(愛知県):2013/04/08(月) 22:59:07.67 ID:I/PYd3cX
東京電力は8日、福島第1原発の5、6号機付近の専用港湾内2カ所に張った
「シルトフェンス」と呼ばれる水中カーテンの綱が切れ、開放状態になったと発表した。
悪天候が原因とみられる。水中カーテンは、港湾内で体内に放射性物質を
蓄積した魚類が沖合へ移動するのを防ぐために設置されていた。 

時事通信 4月8日(月)21時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130408-00000163-jij-soci
947名無しに影響はない(東日本):2013/04/08(月) 23:32:10.39 ID:Nf1lgWnF
>>946
ギャー
948名無しに影響はない(大阪府):2013/04/08(月) 23:52:31.93 ID:xk7PzulN
www
949名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/09(火) 00:12:33.87 ID:5sfVUO6V
缶コーヒーはどれな無難?
950名無しに影響はない(奈良県):2013/04/09(火) 00:59:26.71 ID:QThF/Cb7
>>945
>うちのじいちゃん震災前まではほぼ毎日刺身食べてたけど、あんまり食べなくなった。
>あんまり食べない方がいいよって医者に言われたらしい。


いい医者だな
951名無しに影響はない(禿):2013/04/09(火) 03:55:08.72 ID:2/ycPP0l
髪の毛から濃縮ウラン検出 4回産んで4回とも骨が形成されない奇形児の夫婦
14.4%が奇形児のイラク ファルージャ
http://www.dailymotion.com/video/xysmc4_20130406-yyyyy-yyyyyyyyyyy-yyyyyy_news

日本でようやく放映されたファルージャの先天奇形と現地で活躍する日本人女性(高遠氏)
http://onodekita.sblo.jp/article/64674243.html
952名無しに影響はない(東日本):2013/04/09(火) 04:54:00.44 ID:dsfU922s
【難病が激増!】ほぼ全ての「特定疾患」において「医療受給者証交付件数」が急増!放射能の可能性大!
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11506954813.html
953名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/04/09(火) 05:49:57.89 ID:Wzxu2FOA
>>949
ダイドーブレンドコーヒーは鉄風味だったよ。
キリン、サントリは大丈夫だった。
954名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/09(火) 07:35:10.01 ID:eWFVGzF0
日本人は誰も放射能云々表立って言わないのに
自家製パンブームでジャーでパン作れる製品販売とか
自家製ミソブームとか
やり方が汚いよな
みんな正々堂々と戦おうぜ?
955名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/09(火) 07:45:12.48 ID:B7gzmjDb
>ほんと今の50代60代の親は「テレビや新聞が嘘付くわけないだろ!ネットの情報を鵜呑みにすんな!馬鹿息子!」
>みたいな感じで全く聞く耳持たないよねえ(´;ω;`)実はテレビが一番の捏造と嘘の塊なのに・・・

彼らは国民に嘘吐くためのロボット。
千人に一人くらいの顔立ち整った、しかも、正確の良さそうなタレントみたいな
キャスターが目白押しって理由わかったでしょ?

ニュース・ゼロのトップキャスターなんて、人が良いから内心、悩んでいると思うよ。
所詮、彼も大企業の受け売りロボットにすぎないけど。
956名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/09(火) 10:37:02.89 ID:X31kwPvg
新聞配達の4時間以外は勉強が主の20代男なのですが
現在生協選びをしているため肉と魚を約一ヶ月断っています。
りんごと野菜スープ(たまねぎかぼちゃじゃがいもキュウリトマトズッキーニ)と
ご飯を一日三食摂っていて口内炎や慢性疲労等はまだないです。
似たような生活を続けて体を壊された方は居ますか?
どなたかご教授お願いします。
957名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/09(火) 12:25:16.31 ID:72ZS7New
食生活の乱れは10年後20年後に悪影響をもたらす
958名無しに影響はない(アメリカ合衆国):2013/04/09(火) 12:57:58.89 ID:5xDTEVNb
>>956
そのくらいの生活は、江戸時代なら普通では。
すぐに栄養不足になりはしないだろう。
米以外に麦とか大豆とか補えば良いのでは。
959名無しに影響はない(大阪府):2013/04/09(火) 12:58:00.94 ID:NGVuzJ5a
>>956
震災前から肉魚乳製品ほとんど食べてないけど、いたって健康。
安全な納豆とか豆腐とか、
あと、簡単だから味噌と昆布粉をお湯に溶かして
ワカメとか刻み葱のみそ汁とか追加してみて。
安全なものがなければ、昆布粉とワカメはナシで。

ちょっと気になるけど、りんごって・・・
自分は青森長野しかない今は食べてない(´;ω;`)
960名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/09(火) 13:07:31.03 ID:QINd+Ikx
昨日2年ぶりに海鮮の寿司食った。
道産米使用の寿司屋で
北海道の日本海側じゃないネタ選んで食べて来た。
美味かったです…。
961名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/09(火) 13:20:14.18 ID:QINd+Ikx
>>960
間違えた
太平洋側じゃないネタでした…

札幌行ったんだが道産米の表示がしてある店があってありがたい
962名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/09(火) 13:27:00.23 ID:72ZS7New
宮城産”大豆”から最大190ベクレルの放射性セシウム検出-ほぼ全て汚染!10ベクレル以下の大豆皆無
http://www.best-worst.net/news_aBvGRqDnig.html

茨城県産マダラ110ベクレル・コモンカスベ55ベクレル・スズキ50ベクレル・イシガレイ41ベクレル、サツマイモ3.2ベクレル(4/3 厚生労働省)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-1848.html
963名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/04/09(火) 13:27:57.62 ID:h9SAprvS
日曜にやってたNHKのメガクエイク、録画してたの今みたんだけど
全国の震源断層図を見る限り、関東方面だけじゃなく、大阪周辺もやばいな
断層がほぼなかったのは岡山周辺くらいか
愛知住みだが、自分のとこも何故か断層がなかったが
発見されて無いだけで、たくさんある可能性の方が高い
食い物に関して、安全な地方へ逃げるのはありだが
大地震はどこにいても来るという覚悟と準備を常にしないとな
964名無しに影響はない(アメリカ合衆国):2013/04/09(火) 13:32:11.52 ID:5xDTEVNb
海外に逃げれば?
965名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/09(火) 13:33:08.90 ID:inzocWhb
だから、ペクチンとマグネシウム&カルシウム
対策すれば、何とかなるよ
何もしないと、体内に外食やコンビ二の米や野菜で
放射性物質が蓄積してゆくだけ
966名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/09(火) 13:34:03.89 ID:X31kwPvg
>>959
パプリカ等、赤い物はいいらしいのでとりあえず食べれるリストに入れておいたのですが辞めたほうがいいですか
ただ九州産のものだけを食べるにしてもベルリンからチェルノブイリ原発までの距離と
福岡から福島までの距離は約1300kmで同じみたいだからもう何食べても同じような気がしてます。
967名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/09(火) 13:34:55.14 ID:inzocWhb
アメリカも北米はヤバイだろ
太平洋産の魚は全滅だし、偏西風で何だかんだ
福島から流れ着いて来てる筈
968名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/09(火) 13:36:32.47 ID:axZW1p+j
>>956
オージー牛肉やアラスカ、チリ魚位ちょっと探せばあるだろうに
健康ならそれでいいんじゃねぇの?
仕事的にそんな大変じゃなさそう(必要な栄養も少なそう)だし
969名無しに影響はない(アメリカ合衆国):2013/04/09(火) 13:36:41.85 ID:5xDTEVNb
チュエルノブイリと福島では爆発の規模が同じではないから、同じではないよ。
970名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/09(火) 13:38:54.97 ID:eWFVGzF0
海外みても基本的に糞みたいな国しかないから困る
だがカナダとかならマシそう
寒そうだが
971名無しに影響はない(アメリカ合衆国):2013/04/09(火) 13:52:25.00 ID:5xDTEVNb
じゃ沖縄は?
南西諸島は地震少ないらしいよ。
あと対馬も。
972名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/09(火) 14:00:30.41 ID:vwNnRSoC
>>971
対馬って竹島の次に韓国が狙ってる島だよ
今ですら対馬には韓国語の看板が多くて韓国人が多い
民主党や社会党が押してる外国人参政権が成立してしまったら竹島は韓国に盗まれる
973名無しに影響はない(アメリカ合衆国):2013/04/09(火) 14:09:35.28 ID:5xDTEVNb
そういえば韓国も地震は少ないね。
津波も少ない。
974名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/09(火) 14:51:23.54 ID:TPWpeMMR
>>960
米は?
寿司屋はおいしい新潟の米多いんだよね
だから魚が大丈夫でも行けない
975名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/09(火) 15:02:17.79 ID:U2XrKfe3
>>974
道産米って書いてあるじゃん
976名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/09(火) 15:22:17.82 ID:TPWpeMMR
あら失礼
本当に羨ましい
977名無しに影響はない(大阪府):2013/04/09(火) 15:41:27.54 ID:NGVuzJ5a
>>966
東日本産と西日本産はぜんぜん違うよ!
計測結果をぐぐってみて。

人によっておkにしてる範囲が違うけど、
自分は産地は滋賀ー奈良から西のものは基本食べる。
北海道産も陸のものは食べる。
ただし、瓦礫焼却の関係で大阪産と微妙だから和歌山(北部)産
と福岡産は今は避けてる。
外国産の生鮮食品は震災前から食べない。
パプリカはこっちでは時々島根産が入るからあるときは食べる。
外国産の野菜はポストハーベストがあるから食べ過ぎに気をつけてね。
トマト(赤いもの)って書いてるねー        >>兵庫県民

もし有明産の海苔とか買えたら追加してみたら?     
978名無しに影響はない(大阪府):2013/04/09(火) 15:44:25.23 ID:NGVuzJ5a
>>950さん そろそろ次スレお願いします。
(自分は立てれない・・・)
979名無しに影響はない(西日本):2013/04/09(火) 15:54:33.55 ID:rB5JJoW3
>>963
今現在断層が地質地図に無い=安全
とは言えない
見つかっていない または見つけていないだけ
見つかったのは調べた結果見つかった
日本の様な比較的新しくできた場所ではどこでも
活断層あっても不思議でない
980名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/09(火) 16:04:22.01 ID:Ordu64vs
朗報!

コンビニのサンクスで、カネ美食品という会社の造っている商品名「塩むすび 丹波篠山産コシヒカリ使用」を見つけた。
電話をしてカネ美食品に聴いてみると、丹波篠山産コシヒカリ100%使用との答え!
価格は100円とお手頃価格。
「新発売NEW」と「KANSAI MOTTO PROJECT」のシールプリントつき。
最近、開発された商品なのか?
うれしい! 感謝のメールを送ろうか!
これでコンビニおにぎりとインスタント味噌汁のセットが戻ってくる!

早速、購入して味見してみたら、おいしかった!

個人的にはファミマの金芽米シリーズは長野産なのはよいとして、
アレルギーのある卵か鮭の茶抽出物が気になって、食べていなかった。
やっとコンビニでも買えるおにぎりが戻ってきた!
981名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/04/09(火) 16:54:35.46 ID:ifgCoMh4
コンビニ(笑)
おにぎり(笑)
インスタント味噌汁(笑)
982名無しに影響はない(dion軍):2013/04/09(火) 17:02:55.19 ID:VKKNA0yC
>>734
それが怖いんだよね
只でさえ西の人は商魂たくましい

こういう情報が入り次第、商品を欲しい人同士がお金出しあって
検査所に持ってってbq数出すとか
そういう機関が欲しいね
983名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/09(火) 17:05:10.14 ID:PIrSaPlD
>>981
それのどこが(笑)なの?
984名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/09(火) 17:23:29.68 ID:5sfVUO6V
>>953
鉄風味とは?
985名無しに影響はない(東日本):2013/04/09(火) 17:27:41.39 ID:oK9pdOV+
富山米有明海苔使用表示のおにぎり発見
具は微妙だが買う価値はあるだろう
986名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/09(火) 17:56:41.43 ID:eWFVGzF0
安倍さん岩手いってワカメおかわりしてたぞ・・・
政権変わっても放射能関係への対応はまるで変わらないな
てかミンス党の場合は一口だけでおかわりなんてしなかったか
福島はもう終わりですからここに放射能廃棄物を封じ込めますって
はっきり言える政治家とか出てくることはないのかね
そうやって放射能封じ込めた上で福島民の移住先やら生活保護を
考えるのが本当の復興であり絆だと思うんだけどね
誤魔化そうとしても放射能の方がこの先30年〜2万年くらい忘れてはくれない
それどころか汚染は日増しに深刻化していくだけ
早いところどげんかせんといかん
987名無しに影響はない(千葉県):2013/04/09(火) 18:29:47.86 ID:6Ybh5idr
>>986
食品、廃棄物による国民総被爆化計画中は無理だよね

政治家で食品の安全性に疑問を唱えた人いたっけ?
野党時代は福島出身の森まさこに期待したが野党になった瞬間トーンダウンしたなw
野党時代の国会中継からの掌返しはさすが
988名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/09(火) 18:35:20.56 ID:U2XrKfe3
950いないし次スレ立てていい?
989名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/09(火) 18:37:26.60 ID:U2XrKfe3
あと食べる食べない判定スレテンプレ入れる?
990名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/09(火) 18:39:47.91 ID:vwNnRSoC
>>986
マジレスすると東日本の食いモンアウトにすると国が破綻するんだよ
補償金だけで日本経済が戦前の韓国以下になる
本当にやばいかどうかまだ分からないもののために国を亡くせない

気をつける人間が、個々に気をつければいいこと
991名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/09(火) 18:40:42.20 ID:vwNnRSoC
>>989
あと食べる食べない判定、テンプレに入れたほうがいいと思う
スレ立てよろしくお願いします
992名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/09(火) 18:43:49.62 ID:U2XrKfe3
>>991
レスありがとう


次スレです
【安全】放射能汚染されていない食べ物103【安心】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1365500568/
993名無しに影響はない(千葉県):2013/04/09(火) 18:46:37.78 ID:6Ybh5idr
>>992
乙です。
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1259835952/
↑こっちも立ててくれると助かる。
994名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/09(火) 18:53:40.63 ID:eFYUil95
>>992
おつですー!!
995名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/09(火) 18:56:17.29 ID:vwNnRSoC
>>992
乙!
996名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/09(火) 19:08:40.98 ID:tb+hMFpI
>>992
乙です
997名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/04/09(火) 19:33:20.72 ID:h9SAprvS
>>992
おつ
埋め
998名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/04/09(火) 20:07:55.86 ID:Wzxu2FOA
>>984
飲みきった後に数時間に渡り、口の中に鉄の味がした。
うがいを何回しても、口の中の鉄っぽさは取れなかった。
999名無しに影響はない(東京都):2013/04/09(火) 20:45:37.14 ID:vjgSrjTk
>>992モツうめ
1000名無しに影響はない(東京都):2013/04/09(火) 20:57:45.17 ID:vjgSrjTk
\(^0^)/
10011001
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \          ピピピ ピー
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    このスレッドで1000resオーバーを検出しました。
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i          名無しに影響はありませんが
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |       念のため私は次スレに移動します。。。
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈           放射能(仮)@2ch掲示板
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.        http://uni.2ch.net/radiation/
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_          ピ──────
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄