【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに影響はない(東京都)
関東の人にとっては死活問題
安心して外食できるお店の情報をみんなで共有して
被曝から自分や家族を守っていきましょう

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
スレが立てられるまで書き込みは控えてください

2ちゃんねる過去ログDAT変換
http://app.xrea.jp/dat/

前スレ
【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1331363185/

【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1324756609/
【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320617100/
【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1317626241/
【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316505489/
【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1312729341/
【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1308264518/
{放射性物質}安心して食べられる外食の店は?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1305461682/
2名無しに影響はない(家):2012/10/30(火) 00:05:49.25 ID:3HCcEFmU
>>1
いちおつ!!
3名無しに影響はない(神奈川県):2012/10/30(火) 00:10:39.62 ID:aUT3vMtD
>>1乙!
4名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/10/30(火) 11:48:42.61 ID:iuCKovA6
山形市によって37ベクレル/kg以上の汚染の家具が全国に出荷されている
http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/shiseijoho/sub2/kakuka/kankyo/gomigen/oshirase/files/pf0412160627/707d5bb35ec368c47269306e53d730515165308c306b4f343046653e5c047dda306e6e2c5b9a7d50679c0823307e130bb30b730a630e06fc35ea6%20.pdf

山形市が家具の原料として出荷してるのは宮城県岩沼市から出たガレキです
そのガレキを山形市飯塚町字中河原という所にある、株式会社クリーンシステム
が木くずを破砕処理しチップ化して、家具などに使用する木質ボード(パーティクルボード)原料などとして全国に出荷します
http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/oshirase/kurashi/b72c8saigaihaiki.html

子どもの机の原料になるかもしれません

山形県環境部ごみ減量推進課
〒 990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話023-641-1212 (内線697) FAX023-624-9928
メール [email protected]
5名無しに影響はない(神奈川県):2012/10/30(火) 19:46:40.84 ID:KKMC0KhJ
そういえば、どこかで、京野菜の店というのがあったな?
興味なかったが、逝って見るかな?少なくとも、野菜類は東北のよりも安心だし。
6名無しに影響はない(東京都):2012/10/31(水) 19:19:38.48 ID:HtQG1qjF
全て京野菜を使っているとは限らないから各店問い合わせた方がいいよ
原宿のイタリアンはAUTOだった
7名無しに影響はない(中国地方):2012/10/31(水) 19:28:58.35 ID:Si6Vw9zw
京野菜なんて何処ででも作っているだろう。
京野菜≠京都府産野菜だと思うのだが。
8名無しに影響はない(家):2012/10/31(水) 20:33:39.12 ID:pMQZO8S8
●ココス    (バイトしている知人が野菜は絶対口にしたらあかんって)
●ビッグボーイ (米は福島県産と明記)
●ジョリーパスタ(福島産、土壌汚染地域産使用)
●吉野家    (福島産、土壌汚染地域産使用)
●餃子の王将  (福島産、土壌汚染地域産使用)
●セブンイレブン(福島産、土壌汚染地域産使用)
●サブウェイ  (福島産、土壌汚染地域産使用)
http://breakingnew-site.seesaa.net/article/209047129.html

「食べて応援してた神奈川の落合克宏平塚市長さん甲状腺腫瘍摘出手術だそうで。」
https://twitter.com/onodekita

「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)
https://twitter.com/Fibrodysplasia

東電全社員を福島派遣するとのニュース。
まともな賠償金を払ってこない東電が年間10万人も体制で除染などの支援にあたるとのこと。
原発事故で人生を狂わせた人達に8万円という賠償、一方で社員へのボーナスが復活する。
さらには来年柏崎を再稼働する必要があるため、国民へのアピールが必要。
http://twitter.com/ykabasawa

「キムタクはとっくに沖縄の北谷のマンションに、
奥さんもお子さんも北谷の一階が保育園のマンションに居ます。
昨日北谷のキムタクのマンションのそばの焼肉屋さんにキムチを買いに行って、そこで話を聞きました。
芸能界にも家族を守るために動く人は居るんですね」https://twitter.com/kinositakouta
9名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/01(木) 20:34:48.68 ID:YGFF7kxL
10名無しに影響はない(東京都):2012/11/03(土) 11:40:14.14 ID:Lv1TGSO2
大阪のたこやきなんてどうなの?
タコはモーリタニア産ですよね?
決していわき産ではないですよね!?
11名無しに影響はない(大阪府):2012/11/03(土) 13:15:56.86 ID:uMoR5O/b
東京で売ってる大阪のたこやきですか?
名前だけですよそりゃ
近所のチェーンたこやき屋は冷凍の輸入品(業務用)
12名無しに影響はない(東京都):2012/11/03(土) 13:30:59.85 ID:Lv1TGSO2
>>11
大阪で売られている、という意味でした
それはもう完成したたこ焼きってこと?
店頭で焼いてくれるやつとかどうなんだろう…(大阪観光したい
13名無しに影響はない(大阪府):2012/11/03(土) 14:04:21.38 ID:uMoR5O/b
>>12
なるほど、
店頭で焼いて売ってるやつです
書いたようにタコはなんとかなりそうなんですけど
どっちかというと粉に入ってる味付けのための魚粉や
ソースやマヨネーズのほうが気になりますね
仕方ないです外食ですから・・
14名無しに影響はない(大阪府):2012/11/03(土) 14:05:07.55 ID:uMoR5O/b
言葉足らずでした
業務用の冷凍の輸入品というのはタコだけのことです
15名無しに影響はない(東京都):2012/11/03(土) 18:38:36.49 ID:Lv1TGSO2
>>13-14
ありがとうございます
タコはだいたい輸入として、鰹だしやソースが問題ですよね…
そろそろお好み焼きが食べたいと思っていますが大阪とはいえ原料は全国各地だろうし
551の肉まん以外は妥協すべきでしょうかね
16名無しに影響はない(新潟県):2012/11/10(土) 03:53:35.86 ID:Fx4gW574
サブウェイ食べるはめになりそうだ・・・
野菜抜いてターキーあたりにしといたら何とかなるのかな
17名無しに影響はない(家):2012/11/10(土) 11:51:27.08 ID:gRB1EnZu
吉祥寺でどっかない?
カフェでもランチでもなんでも
18名無しに影響はない(神奈川県):2012/11/10(土) 20:31:16.09 ID:0BxyqL5w
>>17
どこかで食事しないといけない場合は、パスタのお店を探してぺぺロンチーノを頼むようにしているよ。茹でる水はもう仕方ないと割り切ってる。
19名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/10(土) 20:33:01.85 ID:arpKIDqL
ぺぺロンチーノなのに和風だし(昆布パウダーとかかつおぶしとか)入れる店もある
20名無しに影響はない(東日本):2012/11/10(土) 20:46:12.65 ID:c/dHuDKA
吉祥寺だったら、LAPANCIAっていうイタリアンがいいかも
自分もまだ行ったことないんだけど食材にかなり気を使ってるらしい
LAPAlogでググったら店のブログが見つかった
21名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/10(土) 21:21:20.72 ID:arpKIDqL
>>20
わかりやすい自演乙
22名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/10(土) 21:22:43.49 ID:KXCqH9KE
2chで自演しなければいけないほど客が少なく切羽詰った店
絶対に行かない
23名無しに影響はない(東日本):2012/11/11(日) 00:12:32.84 ID:Jt1ce7hh
自演だと思いたければ思ってれば?
視野の狭いやつ
24名無しに影響はない(大阪府):2012/11/11(日) 10:48:27.20 ID:mP7CZPA8
横からすまん
本当かどうかまでは判らんからそのことは俺は言わんけど、
>>20の文章(記述内容)がいろいろとそれっぽい特徴があるんだわ。
マジ無関係のお人よしレスだったなら、
今後は気をつけたら自演だって言われないよ。
25名無しに影響はない(dion軍):2012/11/11(日) 10:53:18.51 ID:6dvkOiE0
本日新宿でディナー予定。危機感なしの友人に決められる前に決めたい。
安心して食べられる店、教えてください。
26名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/11(日) 11:22:27.18 ID:KZloWI2n
>>20>>23も(東日本)
自演の売れない店なんてとっとと潰れろ
27名無しに影響はない(大阪府):2012/11/11(日) 11:27:12.93 ID:mP7CZPA8
再び横からすまんがキレてる23が20と同じなのは当然では?
28名無しに影響はない(東京都):2012/11/11(日) 14:11:58.07 ID:X3ZpcJnK
宣伝歓迎
自演でもなんでも安全性が確保されてりゃいいよ
旨ければなおよし
選択肢は多い程よい
29名無しに影響はない(大阪府):2012/11/11(日) 15:47:02.17 ID:yRRzg/z7
鉄道好きとしては旅の楽しみの食堂車で食えんのが痛いわ・・
もとより東北本線スジの北斗星・カシオペアには一切乗れなくなったが
まだ乗ってなかったトワイライトの食堂車でいちどランチ&ディナーを
食べたかった・・

それでも、あの日(3/11)の朝に上野に着く「北斗星」号の
食堂車から、汚染のない安達太良山の、最後の「ほんとうの空」を
眺められただけでも、神様は乗り鉄の俺にご褒美をくれたと思っている。
30名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/11/11(日) 16:15:14.21 ID:SpSPtFJS
セルフリッチカフェのダブルファッジクッキーはアメリカ輸入だよ
31名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/11/11(日) 16:18:45.64 ID:SpSPtFJS
>>25
やどんげ新宿店とうまか堂新宿店
あたりどうだろう
32名無しに影響はない(家):2012/11/11(日) 18:41:22.84 ID:4zAONfE9
>>29
あの日に、そんなに思い出に残る体験をされたのですね。
悲しいけど美しい体験ですね…。
29さんの日ごろの行いが良かったのだろうなあと思います。
これからも安全な路線で元気に旅を楽しめるよう祈ってます。
33名無しに影響はない(家):2012/11/11(日) 18:43:21.60 ID:cZgftr5b
>>20
今度チェックしてみるわありがとう。
>>28
同意!
34名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/11/11(日) 20:19:55.86 ID:SpSPtFJS
あと緩い人向けに

「福のから」がブラジル鶏、福井米、三重卵だよ
35名無しに影響はない(大阪府):2012/11/12(月) 12:34:45.29 ID:i65jMjX/
>>32
ありがとう(´;ω;`)
36名無しに影響はない(東日本):2012/11/13(火) 07:31:05.75 ID:RqVXzxw8
>>16
いつもサブウェイではエビアボにして
野菜はトマトレタス抜き(ピーマンとタマネギは各自判断で)
オリーブとピクルスは確か海外産なので増量頼んでる
組み合わせが出来る分しょぼくはなるけどいろいろ避けられるのは便利
37名無しに影響はない(神奈川県):2012/11/13(火) 08:00:08.15 ID:6FYT6mrK
サブウェイは放射能以前に衛生的な問題で無理だわ
38名無しに影響はない(千葉県):2012/11/15(木) 00:57:54.48 ID:OUD6FqLf
このスレ推奨の店はどのみち潰れるね。
39名無しに影響はない(関西・東海):2012/11/15(木) 19:32:01.62 ID:+jaJfFzn
グラコロの季節がきたな。去年は、一回だけ食べた。 
一年ははやいな〜。
40名無しに影響はない(関西・東海):2012/11/15(木) 19:36:16.46 ID:+jaJfFzn
>>36
自分も持ち帰ってサラダだけ入れ替えてる。
まあここまでするなら、食パン買って自宅で作ったほうが早いがね。
41名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/11/15(木) 19:43:58.90 ID:xD4wzt3H
しかし外食に「国産」食材増えたな
42名無しに影響はない(茨城県):2012/11/15(木) 19:44:04.05 ID:7YN8wkgy
http://aoamanatu.blog.fc2.com/blog-entry-400.html

週刊文春

輸入牛肉で発がんリスクが5倍になる
−危険な残留ホルモンが国産牛の600倍−

TPPで輸入が増えると、がんが増えるでしょうね。牛肉は国産に限る!!
43名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/11/15(木) 19:51:29.65 ID:xD4wzt3H
ニュージーランドラムってなんか危険あったっけか
44名無しに影響はない(東日本):2012/11/16(金) 05:23:19.54 ID:L4USiQ7n
過去の核実験の名残とか?>NZラム
45名無しに影響はない(三重県):2012/11/16(金) 09:15:17.32 ID:x9sEV4n8
ここの住民は全然手を出さないと思う代物発見w

【コンビニ/群馬】「セーブオン」が1キロカレーを発売 驚愕と感動の声「さすがセーブオンだ」「ボリューム満点ってレベルじゃねえ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353022980/
46名無しに影響はない(大阪府):2012/11/16(金) 10:13:12.86 ID:f1eC22ZZ
「ニュージー・ラン・ドラム」と読んでしまった
47名無しに影響はない(三重県):2012/11/17(土) 14:16:41.08 ID:GtGd6xmf
先週のリアルスコープより
回転寿司の激安ネタの出所 MEMO
ただし、どこの回転寿司かは不明w

■ウニ
アメリカ産
カリフォルニア州サンタバーバラ沖 (天然)
餌は海藻のジャイアントケルプ
現地でネタに加工
(工場:トレードウインドシーフード)

身が崩れたウニは、日本に送って「うにペースト」や、トッピング用の「粒うに」に加工される。
(工場:マックス食品工場 千葉工場)

■エンガワ
回転寿司のほとんどが北極圏のグリーンランド産のカラスガレイ (天然)
イヌイットが漁をしてる
現地でエンガワを外す加工まで
(工場:ロイヤルグリーンランド)

そこから中国青島(チンタオ)へ送られ寿司ネタに加工
(工場:日照佳苑食品有限公司)
日本で食べられる半分をここで加工。

■ひきわり納豆
(工場:秋田県 ヤマダフーズ)
回転寿司、コンビニ、スーパーなど、
国内業務用納豆の7割を製造
ひきわり用大豆はカナダ産
食塩水で味付けまで行われる。
48名無しに影響はない(千葉県):2012/11/17(土) 14:38:15.57 ID:xh+4p1m9
寿司は絶滅しました。
49名無しに影響はない(神奈川県):2012/11/17(土) 15:39:19.09 ID:AH6AQ7j1
米と海苔が絶望的だから
いくらネタを調べても無駄だよね
50名無しに影響はない(大阪府):2012/11/17(土) 15:55:27.21 ID:QYP6f5uE
>>49
外食では、ね。

各危険厨の基準個々によるけど、家食べでのほうは
コメはまあ気をつけ次第だけど海産物の海苔が問題。
今は自分は偽装だけ気をつけて食べてるが
まあ数年以内で完全にだめになるだろうなあ。
困ったね。
51名無しに影響はない(三重県):2012/11/17(土) 18:26:48.29 ID:GtGd6xmf
>>49
まあね。自分もずっと食べてないわ。

とりあえず何も知らないよりはいいかなと
外食の食材の流通経路の一例としてメモしておいた。
52名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/11/18(日) 00:56:45.00 ID:efVyC+6Z
井戸田んとこ
53名無しに影響はない(東日本):2012/11/18(日) 13:48:49.73 ID:L4GVfC86
>>29
安全厨天国の鉄ヲタに危険厨がいるとはおもわなんだ。
ま、乗り鉄なら旅行好き多いからわかるけど撮り鉄なんか
喜んで爆発直後の福島にネタ列車撮影に行ってた馬鹿ばかり。
外食と関係ないレスですまんが。
54名無しに影響はない(大阪府):2012/11/18(日) 14:32:25.69 ID:d189Ve5o
撮り鉄は顕著かもしれないね。
あとは券ヲタとかも危険厨いない。ブログ見てても東北に行きまくってる。
駅弁スレとかで老婆心でうっかり注意しようものなら放射脳扱いで即刻排除w
ただ、懐かし板の「最近見なく-」スレでは「放射能に汚染されてない国土」
というレスがあり、俺を含めた数人の「認識ある奴」が肯定の反応をしたことが、
他の住人からの拒否反応が一切無かったことを含めて印象深かった。
懐かし板はいろんな意味でオトナだと思うね。しかし結果的に東北本線に
乗り納めすることができた(しかも震災当日)ことは一生の思い出になったよ。
せっかくレスくれたんで俺もスレチすまん>>ALL
55名無しに影響はない(家):2012/11/21(水) 10:21:53.62 ID:DFlSPhfb
「121118ドイツテレビZDF/福島県発表の最新情報によれば、
児童の42%にあたる5万7千人に甲状腺の前癌症状が現れている、という。
事故から1年半経過後の比較では、チェルノブイリでは0.1 ? 1%に過ぎない。」

「首都圏では、甲状腺の手術の順番待ちをしている間に症状が進行して死ぬな。
関西の空き病院を早めに確保しないと治療が間に合わない。
QT>わずか1週間の間に12件もの通夜に呼ばれている東京東部の会社経営者。
千葉の国立大学病院では甲状腺疾患の患者が激増し、手術は200人以上待たされている。」

「閉経へと至るパターン。石女になりかけだが、自業自得。東京にいるのが悪い。
QT>東京都昭島市在住中学3年生の娘です。9月から生理が止まりません。
終わったと思ったら、2〜3日でまた来ます。初潮は小学校5年生の頃で、
当初からほぼ通常通りに生理が来る子でした。去年2011年の秋ごろか」

「セシウム入ったか。ベビーフードとはいえ、加工食品は非常に危険だ。
この国の食品産業はモラルハザードを起こしており、儲かれば何でも売る。
御用学者同様、カネで魂を販売済だ。QT>和光堂 異物混入で離乳食回収」

「昨年3月に首都圏にいた子供達は、甲状腺の検査をした方がいい。のう胞や結節が見つかれば、
必ず細胞診を受けて、悪性度を測定すること。小さい内に切除すれば大事に至らない。
カルディコット博士は「生まれつき甲状腺にのう胞のある子供などいない」と断言している。
のう胞は、被曝したから出来たのだ」

「日本人の大量死が始まった。最初に吸った放射性ガスの効果だろうが、追加で被曝していっており、
訃報の波が何波も来る。QT>木下さんのtweet:幼馴染の三十過ぎの女性が白血病で死亡。町田。
さらに知り合い四十代男性も白血病で死亡。平塚。こういうことでおこる恐怖の話を聞いた。」

「自衛隊25万人では事故収束は無理です。少なく見積もって、300万人の命が必要です。
中国人民解放軍に事故処理してもらって、日本の領土を中国に譲り渡すくらいなら、
徴兵制を導入して、特攻させるでしょう。そしたら子供を連れて南半球まで逃げてください。」
https://twitter.com/Fibrodysplasia
56名無しに影響はない(東日本):2012/11/21(水) 15:27:55.94 ID:sXlLr39O
>>29
裏山!
カシオペアや北斗星乗りたかった。
上野駅で子供と写真を撮っただけで終了なんて
子供が大きくなったら一緒に乗る予定だったのに残念。
57名無しに影響はない(沖縄県):2012/11/21(水) 16:57:10.94 ID:308imFdH
沖縄きたんだが、

沖縄のおすすめレストラン&カフェ
http://togetter.com/li/359406

とりあえずここに紹介されてるとこ行けば大丈夫かな。んでも土地勘ないからどこから手付ければいいかわからん・・・
58名無しに影響はない(埼玉県):2012/11/23(金) 19:03:50.23 ID:btDGGgO4
もう既出かもしれんけど、

OKレストラン情報
http://okfood.blog.fc2.com/blog-category-3.html

飲食セーフティーネットワーク登録店リスト
http://fbsnetwork.com/shoplist.html

参考にどうぞ!
59名無しに影響はない(埼玉県):2012/11/23(金) 19:05:07.84 ID:btDGGgO4
60名無しに影響はない(大阪府):2012/11/23(金) 19:13:06.81 ID:/GjlIqGv
スレチになるが、無関係の有志が勝手にまとめたのでもいいから、
食料品店でも同様のがあればいいんだけどねえ・・・
61喫煙店は危険(東京都):2012/11/24(土) 08:23:17.29 ID:Lod830kn
【被曝】放射能タバコ絶賛発売中!【汚染】2012年4月からタバコの放射能強化!

●50年以上前から、タバコは放射性物質ポロニウム210含有 *「ポロニウム 暗殺」で検索!
●喫煙で肺の中にホットスポット *岡山大中村栄三教授、喫煙等で肺にホットスポットが出来て内部被曝する、発癌メカニズムを解明!
●セシウム100BqまでOKという基準で販売 *吸引の実効線量は飲食より多い!
●プルトニウムやストロンチウムその他の核種は、計測しない *安全品質に対する義務放棄!
●タバコにポロニウムが含まれていることは承知しています。(JT広報部) *酸洗浄で除染出来るが、しない!

「タバコ 放射能」検索
ttp://prepper.blog.fc2.com/blog-entry-134.html ttp://kinen-news.seesaa.net/article/224902469.html ttp://onodekita.sblo.jp/article/47878089.html

*タバコ産業工作前対策*
禁煙の動きを妨害するために、社員やタバコ販売店にネット工作を指示。

JTに反禁煙“司令塔”「今後も続ける」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-17/2007021715_01_0.html
JT本社「(組織的動員は)いまに始まったことではない。〇三年のたばこ税増税反対署名にも全たばこ業界をあげて取り組んだ。われわれは今後も、この手のものにものを言っていく」
(読売ほか地方紙などに同様の記事が掲載)

社員や販売店は、業務がネット工作、真に受けた一部の喫煙者も工作を始める。
【タバコ産業関係者の好きな言葉】
「私はタバコを吸わない/嫌煙だが、最近の禁煙ブームは云々」(騙り)
「タバコを吸わない友人が」(架空)
「マナーさえ良ければ吸って良い」(誘導)
「俺の/近所の/知り合いの爺ちゃんはタバコ吸ってたけど80〜90歳以上まで元気でボケずに」(捏造)
「禁煙ファシズム」(起源は御用学者ニダ。ほか養老孟司/武田邦彦らのソース論文根拠無しの妄言)
「車/排ガス/食品/他のタバコ以外のあらゆる全てが悪い」(転嫁)
「ヒステリックな嫌煙者」(皆がニコチン切れの喫煙者と同じく切れやすい前提)

タバコ会社の本音「喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人と馬鹿にくれてやるよ」 http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0
フィリップモリス社社長、裁判で公言「煙草は馬鹿の吸うもの」 (04/03/30 日刊ゲンダイ)
62名無しに影響はない(静岡県):2012/11/24(土) 12:42:00.19 ID:ObgK6zKM
いつから「民主党=国民の生活が第一」に???
乗っかるのもいいかげんにしてほしいわ!!

http://via.me/-77u595q
63名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/24(土) 21:34:21.96 ID:iKTt2weT
スーパーは同じ系列でも店舗によって差がありすぎる
関東の店でもド安全厨な店から関東野菜置きつつも西の製品をしっかり揃えてたりと幅がありすぎる
もちろん偽装も考えなきゃならない

偽装の常連で放射能ゼロを謳っておきながら客質で「基準値以下で問題ありません」なんてほざく大手のクソもある
64名無しに影響はない(東日本):2012/11/25(日) 16:16:38.50 ID:l8CpJMJF
>>63
姿勢がきちんとしてないスーパーには「貴社の返答と対応に不安を持ちましたので、今後の利用は差し控えますね」って言ってる
きちんとデータを挙げて話してもだめなところは今後も毒入りと知りながら売り続けるから
客が離れるのが吉と思う
アクションという言葉は活動家の人がよく使うから好きではないけど、
黙って離れても小売り側にはなぜだかわからないから
きちんと具体的な理由を述べた上で再検討する気も学ぶ気もないところは
見限っていいんじゃないかな
65名無しに影響はない(奈良県):2012/11/27(火) 23:57:53.81 ID:rNpyUQCC
大阪の「美味しい豚まん」で有名な蓬莱551に、「大阪の、震災汚染がれき受け入れによる、豚まんの原材料の放射能汚染と、
今後の放射能検査は、どうなっているか?」と質問したようです。とても親切な返事をくれたのは、さすが優良企業。
ttp://blog.goo.ne.jp/fukushine777/e/69c1e70025ace5faa3354dfd6742aeac
「まず、現在 弊社の豚まんに使用しております原材料につきましては
小麦粉・・・オーストラリア→メーカーの福岡工場からタンクローリーで入荷
豚  肉・・・メキシコ・カナダ→兵庫県の工場から冷凍車で入荷
玉ネギ・・・淡路島→保冷車にて直接入荷
(馬鈴薯)でんぷん・・・北海道
しょうゆ・・・兵庫
他の調味料・・・東京・大阪のメーカーから入荷
以上が弊社の品質管理室で把握している産地です。
基本的に「東北・関東」由来の農作物等は使用して
おりませんので、現状も弊社での放射能測定は行っておりません。
※納入業者・メーカーから安全な物のみを仕入れているつもりです。
もちろん、お客様が今回ご心配されている震災がれきによる
影響につきましては、当然 私共も無関心ではいられませんので
今後も、皆さんに安心して召し上がって頂ける商品を提供させて頂けるように取り組んで参る所存です。
・・(中略)・・
しかし、おそらく「淡路島の玉ネギ」につきましては、大阪に近いという事で
お客様も心配に思われる部分があるかもしれませんが、既に今年の収穫は
終了しており、来年の収穫までの弊社で使用する分は全て冷蔵庫で保管されて
おりますので、11/24以降の影響を受ける事は全くございません。
また、玉ネギ生産者の回答では全て、JAの指導管理に基づいての管理体制で
あるとの事です。
(来年度の収穫の時点で万が一何か不備があった場合はJAからの指示があります)
その他の野菜については、仕入れ業者の報告では、九州方面の物を仕入れて
いるという事です。こちらも万が一何かの影響が考えられる場合は、検査を
通過したもののみ仕入れられる体制との事です。
お客様におかれましては、ご心配のことと思いますが、現在の弊社傾向、体制は
以上のようになっておりますので、何卒ご理解を賜り安心して召し上がって
頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。
敬具 (株)551蓬莱
66名無しに影響はない(関西・北陸):2012/11/28(水) 08:24:36.11 ID:XvktC2EP
>>18
ペペロンチーノ頼んだらキノコまみれで出てきた・・・
67名無しに影響はない(三重県):2012/11/28(水) 09:22:45.66 ID:grzlFA1n
>>65
こういう店が増えるといいな
68名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/28(水) 12:57:03.06 ID:OdKaG9HY
>>65
>しょうゆ・・・兵庫
>他の調味料・・・東京・大阪のメーカーから入荷

原料の大豆や米は汚染されてるかもしれないね

そこまでは蓬莱551は把握しようとしてないんだろうな
69名無しに影響はない(大阪府):2012/11/28(水) 14:26:30.06 ID:HTpABBuC
難癖つけて楽しい?
70名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/28(水) 14:40:07.28 ID:OdKaG9HY
>>69
フクシマの米、宮城の大豆を食べたいならどうぞどうぞ!
71名無しに影響はない(大阪府):2012/11/28(水) 15:04:46.07 ID:HTpABBuC
汚染に向き合わない企業と、どっちがましでしょう?
それくらいわかるよね。
向き合う企業にも、度合いはさまざまですよね。
重箱の隅をつついて楽しいのかということ。
72名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/11/28(水) 15:59:16.75 ID:EYlwwLPZ
外食でゼロは無理だろ
如何に低く抑えるかを考えた方が現実的
73名無しに影響はない(大阪府):2012/11/28(水) 16:03:05.35 ID:Djs01EPC
そのとおり。
74開拓者(北海道):2012/11/28(水) 18:10:02.73 ID:vEN88K21
>>72

「外食」もなるべく「全国チェーン」はさけとほうが安全かもね
75名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/11/28(水) 22:30:19.73 ID:Qr4lW1I1
マクドナルド
マスタードソース:ケンコーマヨネーズ 神戸
ケチャップ:ナガノケチャップ
76名無しに影響はない(関西・東海):2012/12/03(月) 21:49:46.58 ID:Tk27kgCj
【福島】放射線のせいで生態系に異変…減少する鳥類・昆虫類、増える奇形…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354519116/
77名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/05(水) 07:14:57.95 ID:fLEkFpxZ
さすがに毎日外食組はこのスレには居ないよね
78名無しに影響はない(三重県):2012/12/05(水) 08:32:18.89 ID:pJRoBGEg
2ヶ月間の出張の時は毎日外食せざるをえなかった orz
79名無しに影響はない(東京都):2012/12/11(火) 18:28:55.63 ID:9mHgvJkE
http://www.daisyo.co.jp/whatsnews/whatsnew/index.php?news_id=160
こんな検査体制…スクリーニングってダメじゃね?
月一で飲み会あるんだからもっとしっかりしろよ
80名無しに影響はない(千葉県):2012/12/12(水) 15:27:37.52 ID:ng+Fejik
このレベルの店で安全性を望むことが間違い。
81名無しに影響はない(チベット自治区):2012/12/14(金) 01:08:06.25 ID:bYJqyyJH
みなさん外食の際は店員さんに原産地など聞きますか?
怪訝な顔されません?
82名無しに影響はない(東日本):2012/12/14(金) 02:23:44.99 ID:FRgQExGp
普通に訊くし、答えられない時は
食べ物を売る店で産地も把握してないようなものは食べませんって言う
米の産地を訊いたら「あきたこまちです」って堂々と返されたことがあるので
店員の意識はかなり低いと考えてるよ
83名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/12/14(金) 08:49:35.60 ID:ul0LRIan
あきたこまちは関西でも作ってるよ
84名無しに影響はない(大阪府):2012/12/14(金) 09:53:55.18 ID:3q4sC34B
産地を把握してないって話とつながってるのでは
85名無しに影響はない(家):2012/12/14(金) 11:14:02.99 ID:TjbtmbNx
「国産です キリッ」って場合が多いんだよ、米は。
だからつい丸亀製麺に入ってしまう。
86名無しに影響はない(大阪府):2012/12/14(金) 12:58:53.86 ID:Jcdc1moB
ダシやつゆが・・。
生醤油で食べるならいいが、その醤油が・・。
87名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/14(金) 14:07:27.71 ID:A+vYulbY
>>85
小麦粉やばいでしょ
88名無しに影響はない(dion軍):2012/12/14(金) 14:14:03.99 ID:bgnPU65c
>>87
自分も最近見たけど小麦粉は北海道産らしいよ。
まあ、つゆがどう考えてもあれだけど。
丸亀製麺。
89名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/14(金) 14:21:05.91 ID:A+vYulbY
>>88
そうなの?サイト見ても「国産小麦100%を使用」ってしか書いてないけど
http://www.toridoll.com/shop/marugame/attatchment.html
90名無しに影響はない(dion軍):2012/12/14(金) 14:32:24.43 ID:bgnPU65c
>>88
個人で問い合わせた人がいたんだよ。
自分が見たのは色々気をつけてる子育て中の人の料理ブログで
レシピとか色々出てるから前から見てるところで個人だからここには貼れないけど。
個人的には行こうと思わないしあんまり細かい事は知らない。
あとは自分で問い合わせるのが一番かと。
91名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/14(金) 15:00:30.13 ID:A+vYulbY
ありがと
分からないから今まで通り行かない
92名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/14(金) 23:16:28.24 ID:yaV5IKcz
問い合わせなくても、独立型店舗ならほぼ100%客から見えるところに
小麦の袋が積んであるよ@丸亀
今のところ北海道産以外は見たこと無いな
93名無しに影響はない(家):2012/12/14(金) 23:31:41.45 ID:TjbtmbNx
北海道小麦粉と書かれたズタ袋みたいのが山積みになってた @丸亀店内
外食の場合どれもリスクはあるから、大きな地雷にならなそうなものとして丸亀を選んでるんだ。
ダシの影響は微量と思ってw 釜揚げだと「うっかり汁を大量に飲む」ということも無いし。

確かはなまるうどんも北海道小麦粉だった記憶〜
94名無しに影響はない(東日本):2012/12/15(土) 02:26:39.45 ID:PELmT38S
>>83
あきたこまちが産地だと思ってたのよ
その店員……
さすがに成人がそれはまずいだろうと教えたら青くなってた
食を気にしない人が多いのもなんとなく納得したよ
95名無しに影響はない(大阪府):2012/12/15(土) 10:46:15.99 ID:KEcSQyGo
ちょっと前から丸亀大丈夫ネタが続くがステマ?
96名無しに影響はない(愛知県):2012/12/15(土) 10:54:42.41 ID:eCripJeb
ここ大丈夫そうな店書くスレなんじゃないんかい
97名無しに影響はない(大阪府):2012/12/15(土) 11:22:10.00 ID:lyCxnzcq
ちょと不自然に見えたからだけさ。
98名無しに影響はない(愛知県):2012/12/15(土) 11:36:08.31 ID:eCripJeb
そりゃ何度も同じ疑問出してくる人がいて同じ返しをする人がいるからじゃないの?

丸亀の小麦は大丈夫なのか→北海道産だから
↑これもう何度も見てるよ

丸亀(というかうどん)を挙げてくる人は基本的に和食好きな人が多いんだろうと思ってるよ
和食で米避けるとどうしたってうどんや蕎麦くらいしか選択肢がない
99名無しに影響はない(大阪府):2012/12/15(土) 11:43:48.41 ID:jz0kNg49
でもそういう人はダシのことには無関心なんだよね。
100名無しに影響はない(愛知県):2012/12/15(土) 11:53:33.16 ID:eCripJeb
いや本当に日本語くらい読んでから言おうよ
米とダシと比べて米よりはいいだろうって大体一緒に書いてあるよ…

だいたいそんなに気に入らないなら大阪府の知ってる事書いて行けよ
いくつも選択肢あった方がこっちとしては気が楽になるんだから
何でID変えてるのか知らないけどスレ流すためにやってる人?
そういう人なら構っちゃってすみません
101名無しに影響はない(大阪府):2012/12/15(土) 12:11:31.71 ID:634iy3mQ
なんでそんなに重箱の隅をつついてまでかみついてくるの?
そうでなくても命令口調で言われてそれに従えます?
常に逆の立場になって考えようよ。
あなたに相手しちゃってすみませんでした。
102名無しに影響はない(埼玉県):2012/12/15(土) 12:32:32.16 ID:KFCWYwFt
米より出汁の方が本当にマシなんだろうか
魚と椎茸入ってるけど…
103名無しに影響はない(関西・東海):2012/12/15(土) 12:52:34.67 ID:GCTnqahH
ましだという根拠は無いわな。
104名無しに影響はない(dion軍):2012/12/15(土) 13:09:37.12 ID:zbZj1F1h
あのたっぷりネギとか薬味は危険地域ではあると思うよねー、関東だったりすると。
まあ、ネギや薬味は拒否するとして出汁もやめといて、生醤油目をつぶってタラッとしたとしてそんなうどんは喰いとうないw
でも許容範囲はひとそれぞれだしいいと思います!
105名無しに影響はない(大阪府):2012/12/15(土) 13:12:06.38 ID:4JYWuzRj
うどんの外食が許容の人なら、
セルフだったらこっそりセーフ醤油を携帯してたら
なんとかなるかもね。
106名無しに影響はない(東京都【13:27 震度1】):2012/12/15(土) 13:40:25.31 ID:EmpNYvTl
海老天なんかは案外大丈夫じゃないかしら?
107名無しに影響はない(福岡県):2012/12/15(土) 14:24:39.29 ID:dGkzzmPL
自民は徴兵制で大増税。TPPで医療制度崩壊させようとしてるし
今も福島で震度4の地震があったのに、まだ再稼働させようとしてるし。信じられない
自公民・維新はありえない。
自分の周りはみんな「未来の党」を支持してるのが現状。このTV結果見て納得

http://twitpic.com/bl9gds/full
「未来の党」比例でトップ

スレチごめん。明日の選挙は絶対行こうな
108名無しに影響はない(家):2012/12/15(土) 22:37:11.65 ID:M1EpnnH0
T.G.I.Fに行くことになったので
エビ使ったメニューとソフトドリンク、ポテトでお茶を濁したw
チキンがどこ産だか聞けばよかったな。
その前にエスニック系居酒屋に行った時も
エビ・ポテト関係のメニューでお茶を(ry
109名無しに影響はない(dion軍):2012/12/15(土) 23:28:22.44 ID:1jvI2ta3
塚田牧場というのはどうでしょうか?
お店のメニュー看板を見て気になったのですが
110名無しに影響はない(dion軍):2012/12/15(土) 23:29:04.88 ID:1jvI2ta3
訂正、塚田農場です、、、
111名無しに影響はない(チベット自治区):2012/12/15(土) 23:58:04.76 ID:yF+pL5kB
海外の野菜などの食品をもっと気軽に買えるようになったら嬉しいです
tpp推し進めてくれる政党はどこですか?明日はそこに入れます
112名無しに影響はない(東日本):2012/12/16(日) 05:00:51.12 ID:bH7z9xi3
海外の天候不順と不作っぷりを知らないのかな……
113名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/16(日) 09:40:19.31 ID:6bJ5R8wY
>>111
保険制度も雇用もアメリカのいいなり、枯葉剤まみれの遺伝子組み換えモンサントに支配されたいドM乙
114名無しに影響はない(東京都):2012/12/16(日) 13:56:20.80 ID:H0p97WLX
農産物の輸入制限は国内農業の保護だけじゃなくて
海外の得体の知れない虫やら病気から国内の生態系を守る意味もある
危険厨共同出資で海外にまともな加工会社作って、冷凍食品とかレトルトとして輸入できないかなー
115名無しに影響はない(三重県):2012/12/16(日) 22:12:25.22 ID:EO6vUlyo
つか、買い物ならスレ違いだよ
食品スレでどうぞ
116名無しに影響はない(家):2012/12/17(月) 15:32:23.22 ID:qd3TgSdd
上野駅近辺、出来れば和食系のお店で、
良い所ご存知の方がいらっしゃれば
教えて頂けませんか?

自分で探してみた中では、
やどんげ、はなの舞あたり。
こちらについても何かご存知であれば
合わせてよろしくお願いします。
117名無しに影響はない(奈良県):2012/12/17(月) 20:07:38.62 ID:r8WWqL1z
今テレビでやってたんだけど
大阪市北区の奈良 十三屋は奈良で出来た大和野菜
大阪市北区の讃岐うどん 今雪はたしか北海道と九州産の小麦で作ってるうどん
大阪市北区のSushi Bar Kasugaの寿司の米は岡山県産
でした。
118名無しに影響はない(神奈川県):2012/12/18(火) 00:47:32.56 ID:wPN24VEr
ベリーグッドマンって大丈夫?
米は山形県産で凄い心配なんですが…
119名無しに影響はない(静岡県):2012/12/18(火) 01:59:30.56 ID:ZLFbf3Oa
120名無しに影響はない(芋):2012/12/18(火) 02:10:42.37 ID:CxWHa1Ai
>>98
産地のはっきりしないそばは食わない。そばは検出報告が時々ある。
121名無しに影響はない(東京都):2012/12/18(火) 17:16:11.16 ID:IXZw9XiQ
蕎麦も小麦も関東、北関東のは汚染がひどいよ
研いだコメとどれだけ違うのか
122名無しに影響はない(家):2012/12/18(火) 21:47:49.26 ID:LMYrwZUW
>>121
そば粉に関しては、北海道も中国も微量ながら「出てる」んだ。
北海道はチェルノの遺産、中国は核実験の遺産と思われる。
過去の愚かな行為+事故のせいで北半球のそば粉はそれなりに出ている。

南半球でそば粉は作っているのかな?
作っていたとしても検査データを見たことないから、豪州で行われたイギリスの核実験の遺産がどれくらいあるかは不明。

蕎麦もうどんも、茹でるとかなりのセシウムは抜ける。
ので、多少ベクレていても、蕎麦湯を飲まなきゃOKとしている。
123名無しに影響はない(北海道):2012/12/19(水) 01:10:23.62 ID:h3OtA1Y9
丸亀たまに利用してます。もちろん出し汁はほとんどつけずに食べてるんですが、
気のせいなのか何度か食べた直後に吐き気がするんです。
まさかあの釜揚げの桶が汚染されてるとかないでしょうか?
最近すごくあの桶のにおいも気になってしまって・・・・
124名無しに影響はない(家):2012/12/19(水) 02:25:45.57 ID:kOoGwwdJ
そんなすぐに影響が出るもんじゃない。
危なさそうなものを避けるのはいいけど、
神経質になりすぎるのも良くないよ。
125名無しに影響はない(東京都):2012/12/19(水) 04:08:19.40 ID:jGZ6DWOz
最近 外で中華たべると睡魔
睡眠剤か麻薬はいってなくない
食べたペットも爆睡   
126名無しに影響はない(鹿児島県):2012/12/19(水) 05:45:23.19 ID:1gnpdrCt
>>125
化学調味料が濃すぎると起きる症状。
127名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/19(水) 06:03:30.76 ID:5KTt7zUk
ミャンマーやワシントンで取れたそば粉はおkだな。
128名無しに影響はない(家):2012/12/19(水) 07:21:49.43 ID:xytaJiTn
>>125
グルタミン症候群。 別名、中華料理店症候群。
129名無しに影響はない(大阪府):2012/12/19(水) 11:04:47.98 ID:dMhLOfaD
>>125
他の人のレスにあるように
外食を控えてる間に結果的に体の反応が健全化したんだよ。
だから事故前と同じように外食をすると化調やらに反応する
130名無しに影響はない(九州地方):2012/12/20(木) 07:12:55.47 ID:vsBHqCHi
>>118
山形って時点で食べない
131名無しに影響はない(東日本):2012/12/20(木) 16:49:58.77 ID:ShAsJ/Yy
クリスマス前後に横浜そごうのレストラン街で親戚と食事することになったんですが、
安全な店ってありますか?
132名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/20(木) 17:15:25.17 ID:9dl/QOFA
山形外食なら許容しちゃう
とんかつうまーな店
つや姫うまーだった
133名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/20(木) 18:14:03.41 ID:a21azSEM
つや姫うまい
はえぬきうまい
三元豚うまい
外食ならたべたい
134名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/23(日) 16:28:55.92 ID:rS+lzp81
モスバーガーは生野菜の産地表示やめた模様。
ソースは近所のモスの店員。
135名無しに影響はない(東京都):2012/12/23(日) 18:06:06.12 ID:eeyh8AkW
そういえば外の看板に掲示してないねぇ
136名無しに影響はない(東日本):2012/12/23(日) 20:20:52.27 ID:UB6d1888
モスバーガーは高いから普段から行かないから関係ないけどどうせ汚染地帯のだろうな。
137名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/23(日) 23:14:49.98 ID:0zWxG3jS
フィッシュとチリドならやや安心?
138名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/24(月) 18:51:37.32 ID:3FG1ptSZ
フクシマの薪売ろうとしてる人がいるー!!!

「3年屋内保管品」なんて絶対ウソでしょ
屋内に薪保管する奴なんていないよ
そんなスペースふつうは無いから

ひどくない?隣人がこれ使ってうちに煙が来たら…
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n113984713
139名無しに影響はない(東京都):2012/12/25(火) 01:29:54.42 ID:JRtYEqN8
既出でめぼしいところはほぼ全部制覇した
あとは潰れんように定期的に通うぐらいか
140名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/25(火) 17:16:48.25 ID:/2W1Rs35
放射性物質がーって感じで外食を減らしたんだけど、ノロウイルスとか考えたら外食行かなくても平気になったから少しは放射脳も無駄じゃなかったと実感中
なんか世間では、外食が不安だよね
141名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/12/25(火) 17:46:03.44 ID:n3WXLFo3
>>140
自分もそう思ったw
142名無しに影響はない(東日本):2012/12/26(水) 04:11:17.69 ID:y6vjuXVB
クソ寒い真冬に苺の乗ったクリスマスケーキを食べることに疑問を持たなくなってる人みたいな感じで
ノロウィルスが変異して猛威をふるっても
刺身だの生ものだのを忘年会で食べる人とか危ないよね……
143名無しに影響はない(神奈川県):2012/12/26(水) 17:26:43.07 ID:IBfquKyW
>>142
クールジャパンやAKB関連による洗脳でどうでもよくなってるんだよそういうのに
144名無しに影響はない(東京都):2012/12/26(水) 21:01:51.01 ID:rN6cVPbW
以前、子供が学校の先生に「冬にイチゴはとれませんよ」と言われたのを根に持って
お弁当に入れていくから冬でもイチゴを売っているところを教えろと発狂してる親がいたな
旬というものを教えるいい機会だと思うんだけどねぇ
そういう親は危険厨になり得るのだろうか と、ふと思った。
145名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/27(木) 08:25:44.50 ID:fohm8gRm
バカは淘汰されたほうが世の為
マトモな人たちが食べる安全食品を浪費せんで欲しいわ
まあ危機感を感じれば危険厨なるかもしれんが・・・
ああ 宴会の時期だペクチンが無くなってゆく・・・
146名無しに影響はない(関東地方):2012/12/28(金) 00:45:39.75 ID:nrhqDEan
>>131
イタリア大丈夫なら地下にパニーニの店がありますが、たぶん親戚との食事=キチンとしたレストランですよね?
もしフードコート的な雰囲気でも大丈夫なら、そこオススメです。
147名無しに影響はない(家):2012/12/28(金) 22:58:19.52 ID:Tj2YDzc2
妥協して美濃吉かな。
比較的京都ものが多いし。
148名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/29(土) 09:18:25.48 ID:02dod4BM
焼肉屋は焼いて食う訳だし大丈夫だよな?
149名無しに影響はない(関西・東海):2012/12/29(土) 14:54:19.88 ID:Z4LkWM3T
正月に旦那方の一族で海産物食べに行かないといけないんだけど、産地を問い合わせたら米の産地すら不明だってw
すべて答えられないと言われ、何かの調査ですか?と返された。
これゃかなりヤバイ自覚ありでやってそうだわ。
あーーなんて言って断ろう…めんどくさい。早死にしたけれゃ勝手にしとけや。
150名無しに影響はない(千葉県):2012/12/29(土) 15:22:03.77 ID:9HEvZyYU
>>148
焼けば大丈夫です。
151名無しに影響はない(神奈川県):2012/12/29(土) 22:36:06.67 ID:QGJleHFN
鍋ものも、九州の鳥を使っているものでも、野菜や卵は汚染地域のもんやった。
152名無しに影響はない(埼玉県):2012/12/30(日) 01:26:21.22 ID:+5hEDP/+
サイゼリヤへ行って産地確認したらお米の産地がすべて福島
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/9f4934f3a5d1c8ff5f9b1950ff29353e
153名無しに影響はない(dion軍):2012/12/30(日) 05:04:37.43 ID:mNAKNIBp
甘いことは、非難轟々なのは重々承知だが、人にだとしても喝を入れると思うが
年末一度ぐらいは焼肉店でジュージューしたいと思った。
安焼肉店の原産地をチラッと見てみる。
肉に限っては牛角も殆ど全て外国産
安楽亭も殆ど外国産
どん亭も殆ど外国産(しゃぶしゃぶだけど)
だった。
まあタレなんかはアウトに決まってるんだけど…
うーん
154名無しに影響はない(大阪府):2012/12/30(日) 10:53:36.11 ID:9bNOACU3
自分は非難はしない。人によって許容はちがうもんね
タレが好きなら我慢したほうが。
そうでもないなら岩塩で食べたらいいと思うよ。
155名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/30(日) 11:30:34.44 ID:J25CeVQT
>>152
イタリア・イタリア…が並んでていかにも安心ですって書き方してるけどサギだよね
米は「国産」表記wwwwwwww

これだから外食は
156名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/30(日) 11:31:05.37 ID:J25CeVQT
157名無しに影響はない(東京都):2012/12/30(日) 20:20:04.10 ID:KPijsSJR
年頃の娘は理解してくれたんだけど
夫が未だ「安全だ」って理解してくれなくて辛い
なんど話してもどうってことない、危険じゃないうんぬんかんぬん
しかも料理好きの旦那だから関東近辺のいいお肉とか買ってきちゃって
しゃぶしゃぶやろうとか、焼肉やろうとか・・・
おいしいもの好きなのはわかるけど、もうやめてほしい
158名無しに影響はない(三重県):2012/12/30(日) 22:24:23.68 ID:uFhALSiW
その内容ならこっちのスレじゃね?

原発事故を全く気にしない家族友人同僚に脱力 21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1354014488/
159名無しに影響はない(東日本):2012/12/30(日) 22:30:19.72 ID:BvoJnHnT
>>158
そのスレは荒らしで機能してなくない?
160名無しに影響はない(三重県):2012/12/31(月) 01:55:58.22 ID:ozbOh1+i
だからって外食スレに書き込まれるのも迷惑なんだけど。
161名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/31(月) 10:09:23.72 ID:tNruym4n
>>157
だったら米沢牛を買わせたらいいよ
一応全頭検査して不検出のものだけを米沢牛って言ってるから

でも私は国産牛はもう食べないけど
162名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/01/01(火) 01:13:55.49 ID:KF5IHMsG
近江牛か神戸牛が安全
163名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/01/03(木) 10:43:53.98 ID:f9jbv+5J
日本レスト○ンエンタ○ライズは社員に対し
「危険厨に製造元や原材料生産地を聞かれても無視しろ。販売者だけ表示すれば法律的に問題ねーんだからそう答えろよ!」
とのお達しなので中身は推して知るべし。

まぁ危険厨ははじめから近寄らないと思うが。
164名無しに影響はない(大阪府):2013/01/03(木) 11:07:13.43 ID:hs/p0e9l
まだ王弁当(CA米&製造全部アメで冷凍輸入)のほうがマシだね。
165名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/01/04(金) 00:14:48.07 ID:t+FJieJf
>>164
大阪なのに良くご存知でw

政治家とかは普通に駅で東北産駅弁買って食ってるのがいるけどどうなんだろうね。
166名無しに影響はない(大阪府):2013/01/06(日) 14:30:26.47 ID:oFOw6s9q
乗り鉄で、駅弁とか各地の銘菓が好きだったんでね。
今は旅行に出ても、出先では
よく駅ビルに入ってるから便利な「ジュピター」とかでしか食べ物が買えないw
もう王弁当すら消えて久しいね。
167名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/07(月) 02:38:55.44 ID:Ak7TgpCK
>>134
銀座のモスに行ったら表示してたよ。
トマトは愛知だった。
ダブルバーガーとチキンとチリビーンスープ頼んだら900円超えた。
ファストフードなのに全然安くない。
でもマックより美味しいし、ハンバーグも厚みがあるけどね。
168名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/07(月) 02:39:51.54 ID:Ak7TgpCK
行ったのは1月4日
169名無しに影響はない(チベット自治区):2013/01/09(水) 00:20:34.24 ID:C2gC9HF7
伊勢神宮のあたりで大丈夫なところあるかな?
去年は京都行って、和食のさととか、お弁当屋さんとか
食材の産地表示してくれてるところがあったんだけど...。
遷宮年だから、家族でお参り行きたいんだよ〜
170名無しに影響はない(三重県):2013/01/09(水) 00:33:22.99 ID:IaTtBBLF
>>169
赤福は…?

おかげ横丁HPを開くとお食事処とか紹介されてるから
そこで興味のあるお店にTELして訊くのが一番確実だと思うよ。
171名無しに影響はない(大阪府):2013/01/11(金) 13:46:41.49 ID:uef5rPEU
上のほうでレスした鉄ヲタ(乗り鉄)の危険厨だけど
年明けから数日、日本海号ときたぐに号に〜新潟〜青森と、
一時帰宅をはさんで2往復乗ってきたけど、ただ乗るだけの
旅行でも大変だわ。食事は大阪出るときは必ずおにぎり4つ
持って出たけど当然旅行中に食べ尽くすわけで、
青森駅と新潟駅にはジュピターがあるからそこばかり行ってたw
旅の友に酒を飲るので、ワインやら輸入ビールを買いがてら、
今回はイタリアのグリッシーニ、フランスのサーモンのパテ、
ベルギーのロータスのソフトワッフル、かっぱえびせん風の
タイのスナック菓子(トムヤム味とグリーンカレー味)やらで
しのいだ。まあ食事的にはドイツパンやらバナナやらも
あるんだけど、今回は酒のアテを兼ねたものをということで。
お菓子はいくらでもあるんだけど食事系のものが限られるね。
新潟では夜に時間があったので駅から近い範囲のコンビニを
十数件回ったけど、甘くなく腹の足し系で買えるものは、
ごく一部の店だけにあった雲海物産の「ささみくんせい」
(常食するものでないので一応OK扱い)くらい。
それでも奇跡。酒どころだからかな。大阪のCVSでは
置いてるのを見たことない。寝台車内のマットも気になるし
(群馬埼玉東京にも顔を出す車両)、帰阪したら靴底を洗い
まず全部脱いでゴミ袋にかためてすぐ風呂、そうして
ようやく寛げるありさま。えらい時代にしてくれたもんだわ。
172名無しに影響はない(大阪府):2013/01/11(金) 14:01:49.08 ID:uef5rPEU
せめてお湯があったら輸入のカレー即席ライスやら
カップ麺が売ってるからそれを食べられるけど、
寝台車内で出るお湯については、それ自体は使うのは
自分は気にならないほうだったんだけど、給水地が
青森と大阪でまぜまぜになってて事故後はそれが気に
なるから、ちょっとしんどいので・・・。カップ麺もいいけど、
冒頭に書いたタイ製の即席ライスは賞味期限短いけど
うまいし便利なんで、非常食を兼ねて、食べて回転させながら
常に買い置きしてる。願わくば味を増やしてほしい・・
現時点ではレッドカレー味とグリーンカレー味の2種だけ
なんです。タイ米(ジャスミンライス)使用、
あまり辛くなくて比較的万人向けの味で美味いですよ。
173名無しに影響はない(大阪府):2013/01/11(金) 14:06:27.41 ID:uef5rPEU
連投ごめん。
寒い地方ではマスク内部の結露が大阪よりも顕著で
困らされました。しかし旅行は大変な時代ですね。
西日本への旅行も対策的にはそれほど変わらないと思います。
174名無しに影響はない(チベット自治区):2013/01/11(金) 14:32:00.59 ID:4zIVm018
魔法瓶かなんかでお湯持って行けば?
175名無しに影響はない(大阪府):2013/01/11(金) 14:35:43.05 ID:uef5rPEU
考えたけど重いんで断念した。どうもです
176名無しに影響はない(東京都):2013/01/11(金) 16:00:11.28 ID:fv/moQxe
>>172
タイ製の即席ライスの商品名教えて欲しいです。
177名無しに影響はない(大阪府):2013/01/11(金) 16:41:19.66 ID:uef5rPEU
承知しました、ググったら輸入業者直の
紹介ページがあったので以下に貼っときます。
http://www.assistvaleur.co.jp/lineup/thaicurry.html
辛さ控えめってここにもちゃんと書いてありますね
へえ、賞味期限って1年だったんだ・・・
きっと1年ってのは出荷時の段階だから
店頭ではいつも短いんでしょうね。
178名無しに影響はない(大阪府):2013/01/11(金) 16:50:48.79 ID:uef5rPEU
この袋の上部がジプロック式になってて、
直接お湯を入れて、入ってるプラレンゲで
混ぜたあと蒸らせたら、すぐ食べられるんです。
食べ終えればそのまま封をして丸ごと「プラ」ごみへ
すてられますし、便利だと思います。
179名無しに影響はない(家):2013/01/11(金) 20:00:11.52 ID:Y//HXX09
たしかそのタイのやつ、中に透明なレンゲが入ってるよね。
そのレンゲがすごく便利で気に入っている。
180名無しに影響はない(神奈川県):2013/01/11(金) 20:50:27.81 ID:m9ZmDvPc
そうそうあのレンゲ便利
クエン酸とか重曹の容器に入れて使ってるw

これ実店舗で置いてるところ知ってたら教えて欲しい
自分はカルディで見かけた時に纏め買いして非常食にしたけど
スポットだったらしくその後見つからなくなった
本当は普段遣いにも食べてローテしたい
181名無しに影響はない(大阪府):2013/01/11(金) 21:15:12.79 ID:+798aznU
>>179-180
やっぱり皆さんもそう思ってましたかw
あれ、大きさや形が絶妙にいいから使いやすいですよね
上で書いた青森の「ジュピター」なんかでは見ましたが、
一方で地元の大阪のジュピターには置いてないんです。
逆に関西で数軒規模の輸入食品店で売ってたりします。
品物自体がわりと最近に出回りだしたほうなので、
もう少し様子をみてはと。あるいは言えばまた置いてくれるのでは
自分も店頭購入派です。
182名無しに影響はない(家):2013/01/11(金) 23:26:56.45 ID:Y//HXX09
>>180
数か月前に藤沢のFILLというSC内のジュピターで買った記憶が。
でも、今もあるかどうかは不明。

ジャスミンライスとレトルトタイプの汁が入っていて、水を加えてレンジでチンして食べるアジア飯3種とパエリア3種はよく見かける。
183名無しに影響はない(茸):2013/01/12(土) 21:05:16.03 ID:E9gyfpu2
三ノ宮のタイ料理スゥイーデンは材料も全部タイから取り寄せて作ってるとTVでやってた。食いに行ったら米も細長くて本物ダトオモタ。うまい物もあるけど
184名無しに影響はない(茸):2013/01/12(土) 21:06:12.33 ID:E9gyfpu2
微妙な味も多い。
185180(神奈川県):2013/01/12(土) 22:28:52.91 ID:TxQket7L
ジャスミンライスの実店舗情報ありがとうございます
ジュピターに出向くと見つかる事が多いみたいですね

調べてみたら自分の普段の行動半径には店がなくて
新宿か吉祥寺で人と合う(=外食しなければならない)機会に
立ち寄れるというやや皮肉な状況でした

買い出しに行くか通販で探すかちょっと迷い中
186名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/01/14(月) 08:03:13.33 ID:Kp1JuKeo
スシローとかっぱ寿司の米産地がよくわからいんだが知ってたら教えて
187名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/01/14(月) 08:48:57.44 ID:DdaVWutN
>>186
ここで聞くより店に直接聞けばいいと思う
188名無しに影響はない(大阪府):2013/01/14(月) 11:18:21.51 ID:Y73Wd2aY
前述の即席ライスは旅行中は助かった。
出先とかで簡単に、ひと手間掛けて食べられる
即席系の熱いもので輸入のやつって
実質カップ麺しかなかった状態だったもんね。
ホテルで「大人食べ」してたw
189名無しに影響はない(三重県):2013/01/14(月) 11:25:28.96 ID:MnBU1NNt
>>186公式サイトに書いてあるよ
スシロー
http://www.akindo-sushiro.co.jp/menu/place.html

カッパ寿司
http://kappazushi.jp/anshin/gensanchi/
190名無しに影響はない(三重県):2013/01/14(月) 11:27:49.55 ID:MnBU1NNt
↑カッパは国産表記だけだったスマソ
191名無しに影響はない(大阪府):2013/01/16(水) 02:09:35.05 ID:Me3s0mlx
>>167
ファーストフードだから安くなければならない、なんて誰が決めたんだ
192名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/01/16(水) 13:22:36.69 ID:htBB4xCN
放射性物質云々以前に外食店勤務とか知り合いに居ると自店は利用しないほう良いよ(^O^)って世間話するよね。
食べ残しとか何かしらの理由で…。
193名無しに影響はない(家):2013/01/16(水) 20:41:25.90 ID:dV7hN70b
床に落としたものそのまま出したりとか。
けっこう杜撰。
194名無しに影響はない(奈良県):2013/01/18(金) 01:51:59.36 ID:upbHJYes
県民飯が食べれる特集で

塚田農場 梅田お初天神通り店
大阪市北区曽根崎2-8-13-B1F
宮崎県産の食べ物が食べれるお店らしい調味料も宮崎県産といっていた

後二つの店は微妙だったけど一応書いとくね

うちげの魚 安来や
大阪市城東区蒲生4-21-14
島根県産、シジミラーメンとドジョウの柳川鍋が出てたけど中のシジミとドジョウのみが島根県産ぽい感じで他は分からなった

土佐料理 さはら
大阪市中央区久太郎町4-2-13-2F
高知県産、高知あたりでとれた鰹のたたき
195名無しに影響はない(大阪府):2013/01/18(金) 11:03:24.92 ID:5aWPmycy
手持ちの知ってる店を紹介するのは気を使うね。
いくらセーフ店でも、各人の基準などで、
外食は可能なだけ避けてる人は多いと思うし
殺到して買えなくなることもないから隠したいとは
全く思わないけど、逆に宣伝かと思われてしまうからね。
でもそれでもいいってことになってるみたいだから
手持ちを一応。

上の人に続いて大阪市内だけど、「花様」という店。
野菜・コメから酒・調味料まで滋賀県産に徹底的に
こだわってる店。
もちろん各自の基準で素材とか原材料の単位では
グレーがあるかもだが、外食で使える店としては
最低限の許容基準はクリアしてるかと。
自分は試してないが、どうしても外食する必要のある
母は利用してる。キタ3件・ミナミ2件ある
196名無しに影響はない(大阪府):2013/01/18(金) 11:04:34.56 ID:5aWPmycy
ちなみに母はランチ(しか知らないが)で使うみたいだが、
女性の目からも量は少ないみたいですw念のため。
197名無しに影響はない(関西・東海):2013/01/18(金) 11:12:40.93 ID:XGvGVwtu
>>140
同感。百日咳で寝こんであわてて外食も総菜も減らした。
もともと料理は好きだし、手作りしたら好きな材料を使って、好きな量作れていいわ~。
鍋とか食器とかも追加購入してね。料理本もブックオフやアマゾンの中古で安いの買い足した。
最初は投資がいるけれど、放射能以外にも添加物やアレルギー、栄養バランスのことを考えても、
外食はつきあいや成り行きでやむを得ない時以外、しないほうがいいわ。

しかし病気の時にしんどい。だからといって外食ばかりではかえってベクレていくわ、お財布にもキツいわ…。
やっぱり意地でも内食するしかない!
外食後、やたら眠くだるくなったり、喉が痛くなったり、血混じりの黄色のタンも出たりしたことも
それを縮小するキッカケになったな。
198名無しに影響はない(関西・東海):2013/01/18(金) 11:18:09.46 ID:XGvGVwtu
>>123
小麦粉やつゆだけではなく、薬味や水などどこがベクレているか分からない。
なるべく弁当を持ちあるき、不要不急の外食は避ける。
体質にあわないところならなおさら。
199名無しに影響はない(大阪府):2013/01/18(金) 11:29:33.46 ID:OJNjRw2L
>>198
それはここにいる人でも、だいたいそれに基づいた行動は
取ってるでしょうよ。
123のレスは、念のため自分の体ではそういう反応が出た
という報告目的みたいなものでしょう。
200名無しに影響はない(奈良県):2013/01/19(土) 16:39:54.75 ID:1aGVUOFU
NONベクレル食堂@non_bq_shokudou
NONベクレル食堂が開店 左京区
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20130115000065
営業時間間違っております。ランチ11:30〜15:00(フードラストオーダー14:30)
喫茶 15:00〜18:00(ドリンクのみ)
ディナー 18:00〜22:00(フードラストオーダー21:00)
201名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/01/19(土) 20:06:28.26 ID:VvPS64sN
>>194
高知の鰹はすでに検出されたんじゃなかったっけ。

やはり回遊魚は危険だという話を去年のうちに聞いたけどデマ?
202名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/01/20(日) 11:48:50.46 ID:kbq9535R
もともと寿司嫌いだったから震災後も寿司や刺身に関しては平気だわ
回転寿司を1kg食べる奴はいないだろうけど回転寿司屋は混んでますねw
203名無しに影響はない(神奈川県):2013/01/20(日) 14:11:08.92 ID:DapCwVJi
寿司はしゃりも海苔も鬼門
ネタよりヤバイ事も多いと思う

大きさって店により色々だろうけど
平均50gは下らないと考えると
20個食べる人もそんなに珍しくないはず
204名無しに影響はない(関西・東海):2013/01/22(火) 18:05:41.50 ID:y5ipRlId
いま一泊二日で軽旅行中なんだけど、もし出先に中型スーパーがあるなら、
キャンベルの缶詰(従来からの缶&最近出たチャンク缶)は、そのまま常温でも食べられるから使えるね。
クラムチャウダーについては、暖めても「貝のにおい」が気になる人にはなるくらいなんでしんどいかもしれないが
あとのポタージュやらミネストローネは大丈夫だ。有難い。
実際いまそのミネストローネ(305g缶)を常温で食べてるけど、常温で食べると塩ょっぱさが目立つね。
けどビールの相方としては最高w
205名無しに影響はない(愛知県):2013/01/22(火) 18:38:26.24 ID:AudfznxG
オニオンスープが一番うまい
オニオングラタンスープ最高
206名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/01/22(火) 18:45:00.17 ID:c8jCt67Q
キャンベルは遺伝子組み換え植物なんだよね
207名無しに影響はない(関西・東海):2013/01/23(水) 02:12:35.73 ID:LjzC3yKe
なるべく避けたいが常用するわけじゃないからね。
旅行での話。そのへんで外食&コンビニ飯よりうんとまし。
208名無しに影響はない(関西・東海):2013/01/23(水) 02:17:55.39 ID:LjzC3yKe
もちろん自宅からは持参してるよ。けどアレンジで出先で「使える」品のひとつという意味で。
209名無しに影響はない(神奈川県):2013/01/23(水) 06:14:19.35 ID:8UDYqp6Y
震災後仕方なく缶詰も活用するようになったけど
惣菜系の缶詰って缶ゴミにする前の
洗い物が気持ち的な問題なんだろうが何か憂鬱…

油とソースを落とすのに拭き取ったり洗剤使ったり
洗ってる途中に手を切ったり
でも放置するほど後の作業が煩雑になるのですぐ処理しなきゃだし

自分にはこれを出先でできるとは思えないんだが
ごみはそのままジップロックとかで持ち帰ってるのかな…
210名無しに影響はない(関西・東海):2013/01/23(水) 09:48:54.29 ID:LjzC3yKe
>>209
宿泊施設から出るごみに関しては業者の処理だから、分けてくれとなっていない限りは今でも一緒くたに出されるよ。
なっていてもすすぐだけで十分。家庭ごみほど神経質にならなくてもいいと思うけどねぇ。
211名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/01/23(水) 13:20:49.79 ID:BMO0KwxX
>>203
食べる量が肉や米より少ないから回転寿司には不安持つ必要ないのか。
期待ハズレ(^O^)
212名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/23(水) 13:46:37.57 ID:qwbV0A5S
回転寿司は量が少ないからOKとかどんだけ緩いんだよ・・・
野菜より大当たりの確率大きい食材ばっかだろうに

食べた後の缶詰の洗浄ってすすいで汚れ落としだけだ
印刷面とかどうせ家庭で無理で工場で熔解だと思ってるから
ゴミ収集までに生ゴミで虫や悪臭なければいいやって感じだわ
213名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/23(水) 14:10:33.09 ID:wezhosC+
俺も寿司嫌い 特に回転寿司は米の味が変だ
214名無しに影響はない(東日本):2013/01/23(水) 14:34:24.73 ID:Duq9qB6Y
寿司なんてものは絶滅したと思ってる。
実際、寿司を死ぬまで食った事ない外人の方が世界の人口比率考えても多いし。
215名無しに影響はない(大阪府):2013/01/23(水) 15:06:47.70 ID:udVIDMVL
>>214
素人が握るから微妙だが、サーモンのにぎり寿司が残されてるぞ。
セーフ米・セーフ酢・セーフスライスサーモン(パックごと輸入品)を使う。
スモークが強くないサーモンなら猶いい。
そこまでして食べたいとは思わないが、一応。
216名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/01/23(水) 15:35:35.36 ID:N4nmmrTd
アルゼンチン赤えびもあるよ
217名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/23(水) 20:37:51.97 ID:7KOu1vIo
関東に軽旅行に行くときは
朝食用の野菜やツナ缶は持っていく
ファストフードのオージー牛のハンバーガー
チェーンカフェのスパゲッティやツナや海老のサンドイッチ
などで簡単に済ませる。
時々丸亀製麺で食べる。
つばめグリルなど産地を明記しているレストランで
時々ハンバーグやポークを食べる。

100%安全は無理だし外出中外食無は無理なので
適当に妥協するしかない。
218名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/01/23(水) 21:36:38.18 ID:N4nmmrTd
>>217
「大当たりを防ぐ」「主食は死守する」とかになるよね
選ぶとしたらアンテナショップの付属とか直輸入とかそこら辺
219名無しに影響はない(東日本):2013/01/24(木) 19:41:36.65 ID:XryidTMx
米はどこもヤバいだろ
220名無しに影響はない(福岡県):2013/01/24(木) 21:58:06.33 ID:2xDUC+eQ
去年EUが輸入制限を解除した日本酒は安全ってことでOK?
221名無しに影響はない(東日本):2013/01/25(金) 19:03:52.33 ID:ldtNi5zg
外食もそうですが自炊も少なからず危険がありますね

ttp://niwayamayuki.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-c2b7.html
2012年8月22日 (水)
50ベクレル以下なら販売しますbyイオン(記事画像あり)
222名無しに影響はない(東日本):2013/01/25(金) 19:15:51.96 ID:ldtNi5zg
ttp://www.aeon.jp/kodawari/beef/search/
02023100482675←生産履歴確認番号
12個出てくる情報の上から5つ目を開くと

異動履歴 No. 飼養県 異動内容 異動年月日
1 福島県 出生 2010年06月14日
2 福島県 転出 2011年04月12日
3 福島県 搬入 2011年04月12日
4 福島県 取引 2011年04月12日
5 茨城県 転入 2011年04月12日
6 茨城県 転出 2013年01月08日
7 茨城県 搬入 2013年01月09日
8 茨城県 と畜 2013年01月09日

ちなみに今日買った牛肉の情報ですw
223名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/01/25(金) 19:31:46.23 ID:GrHka7FN
>>222
gkbr
224名無しに影響はない(大阪府):2013/01/25(金) 19:38:04.89 ID:kJEwQvyO
>>222
これはキツい。。
てかありえん国だわ
225名無しに影響はない(チベット自治区):2013/01/25(金) 20:40:24.41 ID:h8ekqXMA
震災直後に他の県に売ってるんだなぁ…
226名無しに影響はない(神奈川県):2013/01/25(金) 21:31:55.22 ID:XLR1mtyE
逆にこの時期は汚染の危険性を認識してない人も多くて
福島県からドナドナが普通に多い時期だったと思ってる

ていうか茨城産も避けるのがここの住人だろうに
何でそんな国産肉を買ってるんだw
227名無しに影響はない(dion軍):2013/01/25(金) 22:04:52.65 ID:BQKptQkU
>>222
コレ、買う時に調べないと意味無いよね・・・
今ガラケなんだけど、スマホにしようかなあ。

っつーか、AEONって『放射能ゼロを目指します!』とか超うさんくせえ。
産地も『茨城・栃木・群馬・福島・青森』とか複数でさ、店員に聞いても
「そこのどれかです」としか答えてくんないしさー

結局『買わない』ことでしか防げない。
228名無しに影響はない(三重県):2013/01/25(金) 22:29:35.78 ID:cxAZ1oEU
この板の住人とは思えない流れ
229名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/01/25(金) 23:43:56.46 ID:MFuLXLGm
事故当時も話題になりまくったよな...>番号
230名無しに影響はない(関東・東海):2013/01/26(土) 10:46:39.31 ID:KADb6V1+
新宿で宮崎アンテナショップ以外で土日にランチ食べられるところありませんか
231名無しに影響はない(東日本):2013/01/26(土) 11:00:50.45 ID:lM3T4okD
冷蔵庫にもう一枚あったイオンで買った肉

国産黒毛和牛ロースステーキ用
02023100457685←ステーキ用牛肉一枚の生産履歴確認番号

検索結果は

「こちらの商品には、下記の8頭の牛のお肉が使われています。」

黒毛和牛の半額セールに目がくらんで総額1600円の生ごみ購入した愚か者は私ですw
成型肉ってどこにも書いてないけど普通は見ればわかるんでしょうねwはぁorz
232名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/26(土) 11:16:08.32 ID:CSZUG52v
中国産ブロッコリー扱ってるの珍しいよねイオン
233名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/01/26(土) 12:10:45.19 ID:hs/+65uU
新宿 神座でラーメン
234名無しに影響はない(埼玉県):2013/01/26(土) 13:35:54.13 ID:D2pfgcol
>>222
2番を見ると原発ポーンが原因で転出したって感じなのかなあ
なんかガクブルするとともに泣けるわ
235名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/01/26(土) 18:58:39.14 ID:CVzMrYhc
半額?んで黒毛和牛?


ないわー
買う気が起きる危険厨がいる事のがびっくり
236名無しに影響はない(大阪府):2013/01/26(土) 19:23:02.44 ID:cm0pLF+d
これに懲りて次からやめたらいいね
237名無しに影響はない(東日本):2013/01/26(土) 19:28:42.73 ID:T7Duugml
黒毛和牛なんて高級品、半額でも買えんわ。
震災前の羽振りが良かった時に半額一回食っただけ。
238名無しに影響はない(関西・東海):2013/01/27(日) 03:15:41.16 ID:/DtHJtCv
仕事して帰ってから料理するのが面倒で、最近ほっともっととかとか惣菜とか買ってしまうから気をつけなければな…
昨日、福岡の苺を貰ったがうまかった
239名無しに影響はない(東日本):2013/01/27(日) 12:48:55.13 ID:OWaYeCgL
ttp://www.nlbc.go.jp/index.asp
牛の固体識別情報検索サービス
東日本大震災関連情報

トップ上部の画像はあれでいいのでしょうかw
240名無しに影響はない(九州地方):2013/01/28(月) 18:56:20.81 ID:VhBGLea9
事故後一度も焼肉店行ってない…
焼肉食いたい(´;ω;`)
241名無しに影響はない(京都府):2013/01/30(水) 00:35:23.65 ID:SOTmg4eR
妹情報なので正確にはわからないんだけれど、京都のイノダコーヒー
のメニュー表に産地があって、神奈川の豚肉と群馬のキャベツ以外は
大丈夫だったそうだ。
横浜の高島屋のはだめだったけど、、、
242名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/01/31(木) 07:53:16.85 ID:NW07x4Ov
寿司は嫌だなぁ
243名無しに影響はない(チベット自治区):2013/01/31(木) 14:04:20.13 ID:gF5WkL42
大阪のミヤマカフェ 玄米は山形
野菜中心でチキンソテーとデザートならいけそう

美山の野菜と豆腐、玄米とあったからつい玄米までかかると
思っちゃったよ。ウェイトレスさんが「国産米です」
で頑張っていたのでこりゃあぶないと思い後で電話確認
したらやっぱりだった。

ちなみに去年あたりに書いたけれど、岡山のジュース
スタンドでぶどうは岡山産、ももは国産とあったときも
お姉さんは「国産です!」一点ばりだった。
ある意味わかりやすい
244名無しに影響はない(空):2013/01/31(木) 21:35:43.41 ID:8+NT4fWI
牛は個体識別できるから良いよな
鳥豚なんか分かんないよ

2011年、作物なんか畑一枚数円で引き取られていきました
245名無しに影響はない(東日本):2013/02/01(金) 18:21:01.81 ID:TlXSdBRH
>>240
焼肉のタレあの時気が動転してエバラばかり20個位買いだめした。
色んなところの買っておけば良かった馬鹿だ。
ミツカン味ポンも買い過ぎた。
246名無しに影響はない(チベット自治区):2013/02/02(土) 19:33:45.65 ID:BsqdsCdP
>>244
牛肉は、固体識別自体を偽装したケースがあったから
もう日本の牛肉は食べてない。
>>245
焼肉のタレは簡単に旨いのが自作できるよ。
材料測って混ぜるだけだし。
247名無しに影響はない(関西地方):2013/02/03(日) 09:34:54.50 ID:Rxrr7l3N
JR奈良駅改札外一階に、奈良の食材を使ったアンテナショップカフェがある
248名無しに影響はない(四国地方):2013/02/03(日) 10:08:21.60 ID:8Rj8yyp5
1/12から1/15まで、海上保安庁がセシウム134,137およびストロンチウム90
の濃度を太平洋沖で計測しました。
ストロンチウム90は、文部科学省の予測ではセシウム134,137のおよそ1/1000
とされてきましたが、実際は17%〜62%のセシウム比で検出されました。
ストロンチウム90は千葉沖170kmから1000kmまで、かつ表層1mから水深100mま
でほぼ均一に拡散していることが分かりました。

魚は食えない
249名無しに影響はない(埼玉県):2013/02/03(日) 12:31:50.62 ID:B6QdSmsZ
イワシ…
250名無しに影響はない(公衆):2013/02/04(月) 16:29:38.67 ID:CIPBC/Ff
魚肉ソーセージも?
251名無しに影響はない(東京都):2013/02/04(月) 20:21:30.32 ID:yZtUpVDE
喫煙可能な外食は全て汚染済みと考えて差し支えない


【被曝】放射能タバコ絶賛発売中!【汚染】2012年4月からタバコの放射能強化!

●50年以上前から、タバコは放射性物質ポロニウム210含有 *「ポロニウム 暗殺」で検索!
●喫煙で肺の中にホットスポット *岡山大中村栄三教授、喫煙等で肺にホットスポットが出来て内部被曝する、発癌メカニズムを解明!
●セシウム100BqまでOKという基準で販売 *吸引の実効線量は飲食より多い!
●プルトニウムやストロンチウムその他の核種は、計測しない *安全品質に対する義務放棄!
●タバコにポロニウムが含まれていることは承知しています。(JT広報部) *酸洗浄で除染出来るが、しない!

「タバコ 放射能」検索
ttp://prepper.blog.fc2.com/blog-entry-134.html ttp://kinen-news.seesaa.net/article/224902469.html ttp://onodekita.sblo.jp/article/47878089.html

*タバコ産業工作前対策*
禁煙の動きを妨害するために、社員やタバコ販売店にネット工作を指示。

JTに反禁煙“司令塔”「今後も続ける」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-17/2007021715_01_0.html
JT本社「(組織的動員は)いまに始まったことではない。〇三年のたばこ税増税反対署名にも全たばこ業界をあげて取り組んだ。われわれは今後も、この手のものにものを言っていく」
(読売ほか地方紙などに同様の記事が掲載)

社員や販売店は、業務がネット工作、真に受けた一部の喫煙者も工作を始める。
【タバコ産業関係者の好きな言葉】
●私はタバコを吸わない・嫌煙者だが・吸わない友人が(騙り)
●ボケ防止(真逆)
●マナーさえ良ければ吸って良い(誘導)
●俺の/近所の/知り合いの爺ちゃんはタバコ吸ってたけど80〜90歳以上まで元気でボケずに(捏造)
●禁煙ファシズム(起源は御用学者ニダ。ほか養老孟司/武田邦彦らのソース論文根拠無しの妄言)
●車/排ガス/食品/他のタバコ以外のあらゆる全てが悪いがタバコは悪くない(転嫁)
●ヒステリックな嫌煙者(非喫煙者もニコチン切れの喫煙者と同じく切れやすいと誤解)

タバコ会社の本音「喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人と馬鹿にくれてやるよ」 http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0
フィリップモリス社社長、裁判で公言「煙草は馬鹿の吸うもの」 (04/03/30 日刊ゲンダイ)
252名無しに影響はない(関西地方):2013/02/06(水) 12:44:10.68 ID:QW44VzKI
JR東日本八戸線に東北の食材を食べれるレストラン車両運転とか狂っているわ。
253名無しに影響はない(大阪府):2013/02/06(水) 12:57:46.18 ID:ndX33T4d
俺も書こうか迷ってたが、書く人が居たかw
254名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/02/06(水) 17:29:29.34 ID:qCusJmq2
利益率は高そうだね
期限切れで食材廃棄しても費用は抑えられそうだ
255名無しに影響はない(東日本):2013/02/09(土) 20:00:06.30 ID:p8iRBokh
旅行にはおにぎり持参で1日はしのげる。
長いフライトでは往路は食べない。
256名無しに影響はない(奈良県):2013/02/12(火) 14:52:27.54 ID:y1z1e39h
埼玉の実家帰るときどうしよう?
257名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/02/12(火) 17:55:26.64 ID:AXC2EM04
宮崎アンテナショップで貰った小冊誌に宮崎産品と協賛してる店の一覧があった
258名無しに影響はない(埼玉県):2013/02/12(火) 21:09:29.34 ID:ANPqKL11
>>257
まじでー
早速行かなければ
259名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/02/12(火) 23:57:41.40 ID:RfaNRp6M
>>258
今出先でそのパンフレットみたいなやつないんだけど携帯で検索した履歴で書いて見る
「塚田農場」と「じとっこ」お店がチェーンの宮崎系居酒屋(その一覧で多かったので検索)みたいだ
260名無しに影響はない(三重県):2013/02/13(水) 02:10:50.45 ID:j04GPs35
どじっこに見えた
261名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/02/16(土) 17:27:37.10 ID:nPgvGidV
ほしゅ
262名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/02/20(水) 14:00:06.78 ID:nMb3aJwk
関東の諦め厨だから排出系サプリ飲みながら外食してるけど、近所の松屋のご飯がめちゃくちゃ旨くなってる。
一体何があったんだ?ってレベルで。

高級東北産米でも仕入れたんかな
263名無しに影響はない(京都府):2013/02/20(水) 14:54:05.39 ID:g41x2QSI
>>262
それ福島米なんじゃないの?
264名無しに影響はない(東日本):2013/02/20(水) 21:37:37.34 ID:Rbn8zJGE
松屋はいちおう北海道米って言ってるね
ごくたまに食べに行く
排出系サプリは気休めだと思った方がいいよ>>262
265名無しに影響はない(奈良県):2013/02/21(木) 06:15:33.64 ID:fyedZSdW
排出系サプリとは何?
266名無しに影響はない(東日本):2013/02/21(木) 08:25:38.74 ID:m6UDdjNO
リンゴペクチンとかキレート剤とか?
267名無しに影響はない(家):2013/02/21(木) 11:19:37.36 ID:fkuqrsIz
排出系サプリを飲むと、本来必要なものまで排出されてしまうのがコワい。
気づいたら栄養失調ってことになるらしい。
毎日常用は諸刃だな。
268名無しに影響はない(東京都):2013/02/21(木) 11:30:13.96 ID:73FCEmfZ
みんな旅行は苦労してるな。俺もだが orz
269名無しに影響はない(大阪府):2013/02/21(木) 11:38:47.79 ID:j26JU3YE
素泊りで安く上がっていい、と前向きに考えるようにしているw
どこに輸入食品店があるか予め調べてから出てる
ネット時代なんでまあそのへんは助かる
270名無しに影響はない(大阪府):2013/02/21(木) 11:44:22.88 ID:j26JU3YE
あと、地産地消の店とかも一応調べるね。
調理に使う調味料とかは仕方ないけど、食材やコメの懸念は
そういう飲食店があれば何とかなるし、使う場合はいちばんマシなメニューを選ぶ。
持参品ですませられそうなら、なるべく外食しないようにはするけどね。
271名無しに影響はない(関東地方):2013/02/21(木) 13:55:39.13 ID:Dov5VB+D
食料自給率が悪いはずの日本、意外に国産があって驚いたよ。
272名無しに影響はない(東日本):2013/02/21(木) 15:14:48.15 ID:3bAAQMtD
国内流通網が発達しているからどこへ行っても油断できない。
ご飯はたまに「大分米使ってます」とか表示しているホテルがあるからその時は食べる。
273名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/02/21(木) 15:46:56.56 ID:52ZDuJtK
震災後に不安になって外食激減したニワカだが、中国産はどんな感じなのかな?
274名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/02/21(木) 20:03:58.46 ID:PqrGHYkF
日本の自給率の低さはカロリーベースという謎基準
マックみたいな肉や大量の小麦みたいに食材の総カロリーが輸入増加すると
野菜や米を充分に国内で生産できていても自給率が下がる
あと外食や食品メーカーがカスみたいな値段の中国産を廃棄前提で使いまくっている

食材を選べば国内産だけでも食うに困らない位揃うだろ そういう事だ
275名無しに影響はない(東日本):2013/02/22(金) 05:38:26.74 ID:9At/Zl+6
自給率もそうだけど、統計自体にからくりがある気がするので
鵜呑みにはしないようにしている
276名無しに影響はない(三重県):2013/02/22(金) 09:49:11.40 ID:8s+UGi/f
明日のリアルスコープは、回転寿司のネタの製造工場だね。
(フグ、カニ、アンキモ、甘エビ)

ここの人は寿司なんて食べないだろうけど。
277名無しに影響はない(埼玉県):2013/02/22(金) 22:19:11.27 ID:VydZEQ7R
日本海の海産物なら大丈夫だろうか…
278名無しに影響はない(神奈川県):2013/02/22(金) 22:29:25.78 ID:p5sBOb1b
>>277
うちの近所の寿司屋で日本海フェアやってるからすごく惹かれる…
279名無しに影響はない(三重県):2013/02/23(土) 00:47:22.72 ID:xUHxoSak
>>277
信濃川の河口付近の海底の泥の汚染が、
荒川の河口の泥の数値と変わらなかったってニュースがあったのが気になる。

ソース
http://www.asahi.com/national/update/0911/TKY201209100589.html

まあ、大平洋は、直接垂れ流した分が桁違いだけどね。
280名無しに影響はない(東京都):2013/02/23(土) 03:17:35.44 ID:m7vMDAhK
>>277
地形的に中・韓が垂れ流したモノが滞ってる気がして事故前はむしろ怖かった
海は肥溜めだと思って生きてる

最近になって思い始めたのは
安全厨が消費してくれた方が
生物濃縮は早めに解決するんじゃなかろうか、ということ

海の生態系の中でいつまでも循環し続けるより
気にしない人間が体内に取り込んでくれたら
その人が生きている間はそこにほとんど留まってくれる
死体を燃やす時にちょっとベントしちゃうけど
灰は骨壷に入れて保管だから大地への影響は少ない

私は元々海の物はほとんど食べない人間だけど
海鮮大好き日本人が今のペースで危機感もなく消費し続けていたら
現場の垂れ流しさえ止まれば予想より早く海は回復するのかもしれないね

大地はダメだろうが・・・・
281名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/02/23(土) 11:46:30.00 ID:DAtoHw4N
>>280
ご遺体は灰も残らないほど高温で焼くからほとんど空気中に出るだけ
低音で焼くほど灰も骨も残る
282名無しに影響はない(家):2013/02/23(土) 21:36:50.98 ID:HImZLFFx
■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★

これが日本と世界の真実だ!

3.11は地震兵器による人工地震 9.11はアメリカ政府の自作自演テロ
12/16日衆議院選挙は不正選挙 そもそも違憲での選挙であり、現在の政府は違憲政府である。
子宮けいガンワクチン・インフルエンザワクチンで不妊・ガン・アレルギー (幼児の予防接種も危険)
2013年2月 福島で甲状腺癌にかかった子供3名と疑い7人が確認されるがテレビでは報道されず。(チェルノブイリ事故よりもハイペースでの発症)
福島原発からは2013年現在でも毎時1千万ベクレルの放射性物質が飛散。関東全域・東京人も被爆中。
マクドナルドのハンバーガーで遺伝子破壊。 ケンタッキーのチキンで脳細胞破壊。
日本と中国を戦争させる計画があり、現在マスコミを使って反中感情を煽っている。
明治維新とはフリーメーソン・ロスチャイルドによる日本乗っ取り計画。グラバーはメーソン
戦後GHQにより推進された日本人愚民化政策 3S政策。(スポーツ・ポルノ・映画で、国民の関心を政治に向けさせない政策)
これにより日本人は個性的な人の足を引っ張るように教育された。天才が育たないようにされた。
国連はフリーメーソン支配下 (青山の国連大学の形を見よ。メーソンのシンボルの一つ目ピラミッド)
NHKの内部にアメリカ国防省の検閲機関。反米のニュースが無いかチェックしている。
飛行機雲に見せかけて化学薬品撒布。ケムトレイルという。日本の水道水の塩素は体に悪い(在日米軍は日本の水道水を飲まない)
歯磨き粉も日焼け止めクリームもシャンプーもボディソープも化粧も全て有害。
コカコーラには発ガン性物質。日本のコカコーラにはアメリカの18倍も含まれている。
体罰は脳を萎縮させると科学的に証明。体罰は無意味で有害。 
現在の学校教育に適応すると創造的発想が抑圧され、ロボット人間になる。不登校の方が人間的である。
ガンではなく抗がん剤により死ぬ。巨大ビジネス。ガンを治療せず放置した人々は無痛のまま死ねる。
既にロシアアカデミー五井野博士の自然薬GOPなど、ガンや糖尿病を治す薬は存在するが妨害により普及せず。
日本の人口削減計画(人口3千万人が目標)を知れ  世界人口5億人に減らす計画がある。

■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★
283名無しに影響はない(チベット自治区):2013/02/24(日) 00:12:23.96 ID:zMGabqBw
>>273

中国産なんて問題外。
「中国 奇病 画像」でググれ
あれ見ると中国産なんて食べる木なくなる
284名無しに影響はない(公衆):2013/03/04(月) 14:07:34.24 ID:6kGhNuNS
池袋西武百貨店の信州焼肉の店はアウト?
285名無しに影響はない(東日本):2013/03/09(土) 18:45:56.39 ID:y5IltGYh
高円寺でオーストラリア産蕎麦粉を使っている蕎麦屋を見つけた。
出汁はあれかもしれないが、蕎麦に放射性物質が入ってないのは嬉しい。
286名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/14(木) 23:43:34.40 ID:i+wBC1/Y
最近ゆるんできてタイ料理やベトナム料理店で外食してしまってる。
タイ米やタイ製のフォーを中心に食べる。
海老を使った料理が多く海老はほとんど輸入モノだし、椎茸や白身魚系はあまり使われてない。
あとはファミレスでパスタ。

和食はもう危険で食べる気しないわー。
287名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/03/14(木) 23:50:31.64 ID:x7SnKNXu
パクチーは茨城とか栃木が多かったような
288名無しに影響はない(三重県):2013/03/20(水) 02:28:09.95 ID:JkqomlIS
韓国警報

【日韓】韓国製粉大手 日本外食専門企業にそば粉輸出[03/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363710659/

【ソウル聯合ニュース】
韓国製粉大手の東亜ワンは19日、そば居酒屋などを展開する日本の外食企業
「プロ○ペリティ1」にそば粉を輸出すると明らかにした。

東亜ワンはそばを専門に扱う日本の外食企業にプレミックス(調製粉)を輸出するのは今回が初めてという。
今後も日本で販路を拡大する考えだ。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/03/19/2013031901944.html

プロ○ペリティ1=北○そば 高○屋
289名無しに影響はない(家):2013/03/23(土) 21:43:31.73 ID:a+x3vjp1
韓国で蕎麦って栽培してるの?
支那から輸入→製粉して輸出か?
290名無しに影響はない(東京都):2013/03/24(日) 01:32:23.88 ID:YfV00M2W
キッテいってきた、さつまあげの惣菜屋の弁当の米は地元産と書いてあった
で店の人に聞いたらさつまあげは地場ものではないとのことだが
黒豚角煮弁当の豚は地元産とのことなので取り合えず買う、飼料&調味料はシラン
すこし離れてるけどイートスペースもわずかながらあるど
ちなみにオープンしたてだからかすごく混んでた
291名無しに影響はない(愛知県):2013/03/24(日) 18:20:02.02 ID:oY7GJJKw
>>288
韓国は福島より一桁も放射線量が高いんだろ。
韓国製なんて放射能と危険食材とのコラボじゃねーか。はぁ・・・
292名無しに影響はない(芋):2013/03/26(火) 12:35:51.02 ID:J+lo05nq
【東京】「人間は健康が一番。野菜をいっぱい食べてもらえるお店にしたい」…30品目の食材で野菜ランチ、調布・品川通り沿いのカフェ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1364223778/

1 名前:生徒もろきみ!φ ★ [sage] :2013/03/26(火) 00:02:58.71 ID:???
 調布市立第二小学校近くの品川通り沿いに3月1日、「Cafe Kitchen 加菜(かな)」(国領町7)がオープンした。

 店舗面積は約7坪で、13席を用意。店を切り盛りする柳沢香苗(かなえ)さんは、製薬会社に務めていたが、夢であった漫画家
を目指すため退職。漫画家のアシスタントを掛け持ちして忙しい毎日を過ごす中、料理が得意だった柳沢さんの腕が評判を呼び、
アシスタント兼食事係として約30年間作家たちを影で支えてきた。その後、銀行の食堂に2年ほど勤め、独立・出店した。

 メニューは、サラダと飲み物が付くランチメニューが中心。「本日の日替わりランチ」(980円)は、毎日内容を変えながらも
約30品目の野菜食材を使い提供する。「ハンバーグのミートソースグラタン」(980円)や「昔なつかしナポリタン」(980円)、
「タイ風チキングリーンカレー」(900円、金曜・土曜・日曜限定)や「本日のスープセット」(650円)などのメニューも用意。
デザートは「バニラアイス」(200円)のほか、日替わりで「本日のデザート」(400円)を提供している。

 「人間は健康が一番。近所の方に野菜をいっぱい食べてもらえるお店にしたい」と話す柳沢さん。岩手県大槌町出身で、現在は
調布・染地に在住。2年前震災時に親戚が被災し、自身も病を患った経験から開店を決意したという。店名は、自分の名前と野菜
を少しでも多くとってほしいという願いから付けた。オープンから柳沢さんと一緒に働く娘の久代さんは「閉店後、夜間に調理専門
学校で学んでいる。今はランチ中心だが、いずれ夜においしいお酒と料理を出すお店にもできれば」と話す。

 営業時間は9時〜16時30分。月曜定休。

ソース(調布経済新聞) http://chofu.keizai.biz/headline/1220/
(略)
293名無しに影響はない(catv?):2013/03/26(火) 21:12:00.37 ID:MaX2WLLF
ロイヤルホストの国産表示はごまかしのため?
それともごちゃまぜだからかな
294名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/27(水) 01:57:33.92 ID:iHzWvrz7
福島で農作物作るなとは言わないから、せめて産地表記は県まで出すというのを国で義務付けてほしい
295名無しに影響はない(四国地方):2013/03/27(水) 10:57:11.28 ID:WdMOUCON
<汚染食料のテンプレ>

・どんなに検査しても全部出荷する

・出荷自粛要請しても出荷する

・出荷完全停止にしても隠して出荷する

・出荷可能でも流通が買い叩く

・出荷できない物も流通が捨て値で買い取る

・出荷しないで放置している作物も流通が勝手に持ち去る

・農家も負けじと隣県産として出荷する

・流通は更に遠くの他県産として出荷する

・それをスーパーがドヤ顔で売り出す
296名無しに影響はない(芋):2013/03/27(水) 12:34:03.17 ID:ckmKpMBm
そりゃ自分たちは食べないからね
297名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 11:07:59.41 ID:RgZtVxwL
HPに産地情報が載っているリンガー●ット。
大阪の店舗なのに、何故か区分は東日本に当たるらしく、東日本の食材使用になるらしい。
副原料の原産地についての問い合わせがメインだったんだけど、一応聞いておいて良かった。
298名無しに影響はない(愛知県):2013/03/31(日) 11:23:10.56 ID:TMus7lsT
>>297
自分もまさか東日本に該当すると思わなくて外食はリンガーハットばっかだった
ギョーザ好きで食べてたんだけどネギが茨城でも豚肉はカナダだしキャベツもたぶん愛知だし
どうしても外で食べなきゃいけないときは仕方なく利用してる
299名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/31(日) 15:05:47.49 ID:gD1LLmwe
長崎からとは思わなくても、九州の食材がメインに使われると普通考えるよね
300名無しに影響はない(大阪府):2013/03/31(日) 15:07:39.01 ID:PVFwE69O
その「普通」がすでに甘いと思う
外食は全国だめだって
301名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/31(日) 15:22:05.84 ID:gD1LLmwe
この様に最初から告知しているなら問題ない

霜降り白菜の旬が来ました。
http://i.imgur.com/SQIQVqR.jpg

登録商標
霜降り白菜(R)
寒さ厳しい冬の北関東。白く霜
を被った白菜たちは、身をギュッと
閉じ、葉に蓄えたでんぷんを自ら
ブドウ糖に変え不凍液を作り、甘
くシャキッと美味しくなります。
http://i.imgur.com/KfqyS2X.jpg

ちゃんと北関東の野菜を使用していることを告知している
302名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/31(日) 15:24:07.26 ID:gD1LLmwe
>>300
>その「普通」がすでに甘いと思う
>外食は全国だめだって

やはり外食はみな危険ですか
個人的には残業続きで自炊できないのです
都内のウィークリーマンションにずっといますし
303名無しに影響はない(チベット自治区):2013/03/31(日) 22:56:37.20 ID:4DKnQuFt
麺の小麦が国産って時点でだめですやん
外食で国産小麦使ってるとこあったのかよ…盲点だったわ
304名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/01(月) 00:06:10.47 ID:+EEQyB4Y
お手軽な飲食店ではお手軽に手に入る食材が使われるだろうね

食材調達は輸入食材店か地方名産使用がウリの飲食店だろうね それか>>58
手軽な外食はファミレスで原産地明記の 大体は肉のみ 但し野菜、水、調味料は覚悟しておく
付き合いで行く時は諦めてペクチン、スピルリナ等デトックス用意だわ

まとめて作る、業務用食材店などでまとめ買いとか何とかやりくりしてでも自炊を勧める
外食はたまに位に抑えるべき
しかしながら正直、現状から自炊スタートとか自分なら諦めてしまいそうだ
305名無しに影響はない(芋):2013/04/01(月) 06:36:13.79 ID:TxL2Lfb5
>>303
しまった
国産小麦を使う1000円以下の外食があるとは
306名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/01(月) 16:53:15.41 ID:OTv82oVs
>>7
茨城産の水菜もあるから要注意!
福島でも作っている。
京都と近畿、ほかには福岡、青森…を見た記憶がある。
産地は要確認!
307名無しに影響はない(大阪府):2013/04/01(月) 16:58:07.88 ID:EuY6ZDL7
安納芋も鹿児島沖縄しか作ってないと思ってる奴が居るよな。
茨城とか東日本でも作ってるのに
308名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/01(月) 19:44:30.66 ID:WV2r+ddb
奈良市の安全な店教えてくらはい
309名無しに影響はない(東海地方):2013/04/01(月) 20:44:54.67 ID:HdB4/nyf
奈良公園の焼き芋屋台…
ああ怖っ
310名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/04/02(火) 03:08:34.19 ID:w4/Yceg1
食にこだわりないから焼肉屋、寿司(回転寿司も…)行かない人だからラーメン屋に行けないのが残念だわ。
牛丼屋もファミレスも行かないけどさ。
カップラーメン食うくらいならラーメン屋に行っても似たセシウムなのか?
311名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/04/02(火) 03:44:45.59 ID:hV69fiwU
需要ないだろうけど京丹後にある某宿は危険厨。
米も醤油も食材は地元産。
なぜ危険厨と分かったかというと帰りに土産渡してくれるんだが、その時の会話で分かった。
土産も地元で取れたのりだった。
312名無しに影響はない(東海地方):2013/04/02(火) 08:51:02.84 ID:IhMrUNNB
食事の席で「放射能」「汚染」を口にできる人は信用できるね。
その場の空気は凍りつくだろうがwww
313名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/04/02(火) 09:22:38.87 ID:CN6uoUcs
>>312
しかし「放射能怖いから福島米やめて山形の米にしてるの」とか
「茨城なら大丈夫!!」言う人は普通にいる
そういう人に自分の基準を言うと目くじら立てて「食べるもの無くなっちゃう!」
「気にしすぎ!ストレスのほうがーーー!!」とか攻撃してくるわ
314名無しに影響はない(東日本):2013/04/02(火) 13:08:24.31 ID:Tp6XVAvd
県境で放射性物質がUターンするわけじゃないのに馬鹿だねw
315名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/02(火) 13:18:02.29 ID:wyGhdPSK
>>314
実際は県境で放射性物質がUターンした
福島と山形、宮城と山形を隔てる高い山のおかげ

なのに自ら、汚いハシタ金のために汚染がれきを受け入れて
ずさんに燃やしたり埋めたりしているバカな山形県庁
あいつらの場合は自業自得
幸いにも免れた被曝を自ら招いた愚かな県、それが山形県
316名無しに影響はない(兵庫県):2013/04/02(火) 21:51:39.05 ID:MpmprwjI
>>311
某宿…教えていただけると大変助かります。
お願いします。
317名無しに影響はない(大阪府):2013/04/02(火) 23:23:23.31 ID:Gdh0bWyJ
>>311
類推可能なギリギリでヒントを是非
宿屋のメシが対応してるのは奇跡だと思う
318名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/04/03(水) 18:11:16.63 ID:ubK3hDzb
西の方は生産拡大の大チャンスだろうね
上手く宣伝して欲しいね(安全厨が邪魔しないように)

>>311
次の利用の際には
そのお宿にぜひ地産地消のネットワークの拡大と公表を頼んどいてくれ!
地域でやれば危険厨が来て地域振興になるよ 天橋立もあるし
319名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/04/05(金) 10:41:40.10 ID:yOKVJdLD
安心したいなら外食なんか行かないだろう
外食の不安は放射性物質以外にも某国の食材が不安とか有りそう
某国の
320名無しに影響はない(三重県):2013/04/05(金) 12:32:58.05 ID:a0Syo4yd
ずっと家で食べられる人なら、気にしなくてもいいよね。
321名無しに影響はない(東日本):2013/04/05(金) 12:52:57.77 ID:1Isjs/aR
中国の猛毒食材か日本の放射性廃棄物どちらか選べという時代だな。
322名無しに影響はない(庭):2013/04/12(金) 19:45:26.56 ID:khbgVNon
山内農場ってモンテ系列の居酒屋が出来たんだが、
鹿児島の湾内でとれた魚とか、卵も鹿児島のもので調味料もこだわってるアピールなんだけど、
どうなんだろう。
どうなんだろうとか言いながら今から行こうか悩んでる。
323名無しに影響はない(庭):2013/04/12(金) 20:59:39.75 ID:khbgVNon
しまった
age

とりあえず、さつま揚げは日高水産のものでした
324名無しに影響はない(dion軍):2013/04/15(月) 16:39:07.95 ID:4Up56NBY
モンテは節操無いねー
パクリ方が中国人っぽい。

塚田農場のパクリなんだろうけど、鹿児島産なんてメニューの一部だけだろ。
もしくは、鹿児島の珍しいメニューを 福島産で再現。

どーせ業者から、冷凍したのを仕入れてるんだから
原材料の産地なんて、もうわかんなくなってるよ。
325名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/15(月) 17:00:31.04 ID:BXn2SL1F
>>324
とりあえず、産地とメーカーが明確に書かれているものだけ食べた。
鹿児島湾内の魚と鹿児島産鳥と豚がメインで、居酒屋メニューがちろほらって感じでした。
が、何から何まで塚田農場のパクリで本気で笑ってしまった。
ほんと厚顔無恥とはモンテのためにあるなと思った。
産地はともかく、その企業姿勢に嫌悪感が走ったので次に行くかは微妙なところ。
326名無しに影響はない(関西地方):2013/04/18(木) 12:03:06.43 ID:QeFzX7cd
奈良のすき家は米は島根、野菜は九州、肉は海外と表記
327名無しに影響はない(岡山県):2013/04/18(木) 14:27:36.13 ID:grN2042Z
ココイチの広告が入ってたので何となく調べたら
2012年の時は北海道・岩手・秋田・三重の米だったのに
2013年になって北海道・栃木に変わってた

情報って変わり続けてるから
どんどん新しくしなきゃならないんだなと痛感したわ
328名無しに影響はない(関西地方):2013/04/19(金) 14:28:21.44 ID:sXDAPCwR
近鉄の駅にあるカフェ・チャオプレッソはタカナシ3.6という紙パック牛乳を使用
329名無しに影響はない(大阪府):2013/04/19(金) 22:31:29.35 ID:bKbQB0gc
>>326
うちの近所のすき家は
米が長野産…
330名無しに影響はない(東日本):2013/04/19(金) 23:57:08.61 ID:uVzvwJmp
すき家なんて震災前は福島茨城のオンパレードだったのに信用できるわけない。
331名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/20(土) 20:47:14.11 ID:Kzs4OPBw
自分も宿(旅館?民宿?)の方で危険厨と打ち明けてくれた所すばらしいと思う
もともと地元産の食材使ってたんだろうけどさ
食事であんしんできてやっと本当に滞在を楽しめるよね
332名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/21(日) 13:02:20.03 ID:tuVgjlSA
>>328
>近鉄の駅にあるカフェ・チャオプレッソはタカナシ3.6という紙パック牛乳を使用

神奈川が誇るタカナシ乳業だったんだが…
333名無しに影響はない(大阪府):2013/04/22(月) 03:00:17.94 ID:fbeRKroF
今やカタナシ
334名無しに影響はない(東日本):2013/04/22(月) 23:08:44.30 ID:/+PoP6Y/
ミッドタウンにオープンする、『伊賀の里モクモク手作りファーム』のソフトクリームは、
三重の牧場で搾乳、敷地内の工房で自家製ソフトミックスに加工とのこと
335名無しに影響はない(奈良県):2013/04/26(金) 03:12:01.48 ID:jYYDnSI5
テレビでやってた県民飯のお店
全部が産地直送じゃないかも知れないからHPで確認して産地直送だけ食べるといいかも

旨おでん だんだん (大分)
住所:大阪市中央区釣鐘町2-2-14
電話:06-6910-0016
http://dandan.p-kit.com
なんば よっちょれ庄屋はん (愛媛)
住所:大阪市中央区千日前1-6-14
電話:06-6211-7821
http://r.gnavi.co.jp/k534709/
336名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/26(金) 15:37:42.03 ID:kHTQ06B5
コミックバスター系列の近鉄奈良にある森のカフェは地元野菜を使用
337名無しに影響はない(東海地方):2013/04/27(土) 07:34:35.39 ID:sPjCLAoi
>>332
コーヒーのミルクが贅沢にタカナシ とか
グレードの高い飲食店の証しだったのにね…
338名無しに影響はない(東海地方):2013/04/27(土) 07:37:18.22 ID:sPjCLAoi
>>336
木津川 京田辺 精華町
は京阪奈エリアで有数の農耕地帯にして最凶のフキダマリスポット
339名無しに影響はない(関西・東海):2013/04/27(土) 09:02:17.72 ID:C3lLdw/v
>>338
念のためききたいんだけど、それは有名なの?
奈良民じゃないんで知らんかったので。
生駒が吹きだまりということしか知らんw
340名無しに影響はない(東海地方):2013/04/27(土) 11:47:18.49 ID:sPjCLAoi
>>339
もちろん同じエリアでも地形によって澱み具合に差がある。京田辺は高速が多すぎだな
淀川を遡上した空気と京とからの空気が木津川の低地に吹き寄せられてる
精華町は野焼きの煙がまったく流れていかないスポット
http://sora.taiki.go.jp/cgi-bin/DataSel.asp?Komoku=OX&CityID=26214&Ken=26&Chead=2
http://sora.taiki.go.jp/cgi-bin/DataSel.asp?Komoku=OX&CityID=26211&Ken=26&Chead=2
http://sora.taiki.go.jp/cgi-bin/DataSel.asp?Komoku=OX&CityID=26366&Ken=26&Chead=3
↑これとおんなじ現象が大和高田→御所・五條

谷あいの里に行くほど空気が悪くなるという悲劇
341名無しに影響はない(東海地方):2013/04/27(土) 11:53:43.08 ID:sPjCLAoi
>>340 リンクうまく貼れなかったので訂正
そらまめ君 http://sora.taiki.go.jp/cgi-bin/KenSel.asp?Komoku=OX
342名無しに影響はない(家):2013/04/27(土) 12:41:56.74 ID:l7x32Htf
>>333
うまー
343名無しに影響はない(大阪府):2013/04/29(月) 00:54:29.36 ID:Bb8MY1KR
高知に引っ越した危険厨の人がこちらは地産池消だから安全とか、コンビニも地元スーパー運営だから安全と外食しまくっているけどどう思う?
344名無しに影響はない(catv?):2013/04/29(月) 00:58:18.65 ID:9YGlYtT5
ストレスフリーでいいと思う
345名無しに影響はない(チベット自治区):2013/04/29(月) 21:49:27.77 ID:jRLXeqkA
奈良のCoCo壱、お米は国産表記
346名無しに影響はない(京都府):2013/05/02(木) 22:16:25.87 ID:Tq+ulk1c
JR京都駅ラッチ内の麺串っていう立ち食いそばの店のおにぎりは魚沼コシヒカリと書いてあった。

西日本の店はわざわざ新潟米使うな
347名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/02(木) 22:22:44.75 ID:vsR0h453
>>346
書いてあるだけマシと思う。
348名無しに影響はない(WiMAX):2013/05/02(木) 22:29:55.79 ID:8Amgq2zx
福しんってどうですか?
349名無しに影響はない(大阪府):2013/05/02(木) 23:21:05.14 ID:VdUS0RqD
>>346
ピカを懸念する以前に偽装がまっ先に気になるな
駅の立ち食い屋で「魚沼コシヒカリ」?w
350名無しに影響はない(関西地方):2013/05/02(木) 23:39:52.48 ID:EA9VWnvf
>>347
まあね。
しかしどっかの国は新潟の食材も輸入規制しているな
351名無しに影響はない(チベット自治区):2013/05/03(金) 00:20:57.10 ID:/YhUSw35
大阪の串カツの魚介ネタは海外の安い冷凍物?
352名無しに影響はない(大阪府):2013/05/03(金) 00:31:29.70 ID:Az+cbioG
さあ・・事故後喰ってないし調べたこともないねえ。
353名無しに影響はない(神奈川県):2013/05/03(金) 12:58:20.16 ID:0m3AsqBJ
オーガ●ッ●キッ●ンってお弁当やさん、近所で弁当売っててよく利用してたんだけど、
HPには米・野菜共に放射能測定非検出の記載。
ただこれだと検出限界がわからないから問い合わせた。
ついでにゲルマかシンチかも問い合わせた。
ら、一週間ほど音沙汰なし。

多分国基準100bq/kg以下ということかな。

自分の体(ややカナリア)的には症状が和らいだりと悪い感じしなかったけど、
(多分元の素材はほんとに体に優しいと思う)
東北日本海側の玄米とか、汚染度合いを土地で考えたら数bq/kgは出てるだろうな。
美味しかったから残念。
有機野菜も使ってるので腐葉土産地も記載ないと怖い。
それか数字出してくれなきゃ判断できない。
事故前から取引農家変えないとこは人情あるけどなあなあかもしれないね。
せめて問い合わせ返してくれれば悪い気しないけど…。
引き合いに出すわけじゃないけど、大手はシカトはあまりしないからそこは良かったな。
354名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/03(金) 13:27:46.78 ID:RcDqu2N9
バカナリア神奈川にはうんざり
355名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/03(金) 22:42:58.43 ID:BfPVatSs
神奈川を叩くのがイミフ
356名無しに影響はない(大阪府):2013/05/03(金) 22:45:08.63 ID:Set9lcOA
>>354
そういうレスにうんざりだわ
357名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/04(土) 06:30:13.63 ID:wheikmpn
大阪はいつもバカナリア神奈川を擁護するんだな
バカナリア神奈川が発言するとスルーせずにわざわざ返事して会話してしまうのも大阪
大阪はよほどバカナリア神奈川が好きだと見える
358名無しに影響はない(東海地方):2013/05/04(土) 09:43:31.42 ID:N31K7FIr
人間模様避曝模様
359名無しに影響はない(関西・東海):2013/05/04(土) 11:46:58.06 ID:nEEoL2UA
>>357
レスしてどっちか都市表示になる人はどれだけ居ると思ってんの?
県単位の表示なのに叩いてる時点で
「いつものやわらか」の自己紹介になってることに気付かない時点でバカですがw
360名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/04(土) 11:56:15.03 ID:dAH26O18
>>359
やわらかが複数いることも知らない恥ずかしい人ですか
361名無しに影響はない(大阪府):2013/05/04(土) 12:53:02.01 ID:eobv0Lpb
反応する奴=当該やわらか
362名無しに影響はない(チベット自治区):2013/05/04(土) 18:57:12.10 ID:AG8JwIRM
世界の山ちゃんは?
363名無しに影響はない(関東地方):2013/05/04(土) 20:31:55.22 ID:hs7Q4L8T
近所の寿司屋は島根米にこだわってるんだけどネタが地魚で泣ける。
364名無しに影響はない(空):2013/05/04(土) 23:50:43.84 ID:KShinLHL
手羽先はタイ、調味料は不明 >>山ちゃん
365名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/05(日) 01:22:55.56 ID:h25pttDL
鳥よし
店舗によって異なるけど、
手羽先は外国産(どこか忘れた)、調味料は不明
366名無しに影響はない(東京都):2013/05/05(日) 11:18:22.60 ID:9aRA6C0G
.
.コピペ ( ´>ω<) ( ´>ω<) ( ´>ω<)

身近な人が死なないと分からないのか?そこまで猿なのか?知性で危険性を推論しいや。QT>
先月(3月)郡山市の中学3年生の女子が急性白血病で亡くなりました。
訃報を知った子どもたちはマスクをし始めたそうです。・・・
柳原さん、私は怖いです。明らかに、始まっています。|ふくしま集団疎開裁判

.コピペ ( ´>ω<) ( ´>ω<) ( ´>ω<)
367名無しに影響はない(千葉県):2013/05/05(日) 14:25:49.17 ID:SmmTdyop
身近な人が死んでも何も考えない・・・これが安全厨だと思うけど。
368名無しに影響はない(チベット自治区):2013/05/05(日) 18:17:52.62 ID:CI/XJDRb
>>364
あざーす
369名無しに影響はない(チベット自治区):2013/05/05(日) 19:04:05.85 ID:EIY62jOl
奈良の吉野葛のうどんは?
370名無しに影響はない(東海地方):2013/05/05(日) 20:33:10.24 ID:AFYfOR8f
>>369
加工食品はメーカーに確かめないとわからないね。使用された葛粉が100%国産原料使用とは限らないし。

何十回と水に晒した昔ながらの本葛は、ほぼ100%デンプンだからセシウムもクソもないと思うが、どうだろう…。製造地と工場の水によるね。

例;
ムソー株式会社
商品名「無双本葛100%」
「検出限界10Bq/kg未満で不検出」であることが確認できたものを取り扱っております。
371名無しに影響はない(チベット自治区):2013/05/05(日) 20:52:27.99 ID:EIY62jOl
>>370
ありがとう。
駅そばも基準厳しい人によるとだしが原因で全国アウトみたいだね。
名古屋のきしめん食べたい
372名無しに影響はない(千葉県):2013/05/06(月) 14:43:36.70 ID:vwvn93+v
高級蕎麦店以外は中国産の蕎麦粉チョッピリに
大部分が小麦粉だよ。
373名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/06(月) 20:38:55.82 ID:Yix9hS5g
だし
374名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/09(木) 08:34:59.49 ID:REox1Jk4
パスタを食べたいとき、カプリチョーザが比較的安全な気がするけどどうだろうか。

今までイタリアンはローカルのチェーンを使ってたけど、どうも舌がピリついてダメだった。
375名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/09(木) 10:24:21.85 ID:E6pzu8VG
>>374
カナリアスレに行け阿呆
376名無しに影響はない(関西・東海):2013/05/09(木) 12:39:58.88 ID:jFL8Sgrn
いつもの↑が即来るから、>>374は書き方を考えてレスしなよ。
377名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/09(木) 12:44:03.75 ID:E6pzu8VG
バカナリアを必ず擁護する(関西・東海)(大阪)って図式も何とかならんのか
378名無しに影響はない(大阪府):2013/05/09(木) 12:50:30.86 ID:+d+sIpqe
「いつもの」に即反応するいつものやわらかって図式もなw
379名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/09(木) 13:04:06.51 ID:E6pzu8VG
(関西・東海)(大阪)おまえらはバカナリア神奈川を擁護しないと死ぬの?
380名無しに影響はない(大阪府):2013/05/09(木) 13:35:52.28 ID:9nxYtc4h
まず、特定表示(神奈川など)やカナリアを擁護してるつもりは無い。
あなたは>>375のレスを何が目的で書いたんだい?
単なる誘導目的なら「阿呆」は要らんはずだよね。。
仮に文末に「阿呆」と書いてなかったら俺は376でレスしていない。
381名無しに影響はない(大阪府):2013/05/09(木) 13:37:03.46 ID:9nxYtc4h
PCから離れるときは携帯電話で見てるんでな。
まあ2ch中毒に等しいwそれは馬鹿にしてくれたらいいけどな。
382名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/09(木) 16:37:18.46 ID:E6pzu8VG
>>380
じゃは次からはバカナリア神奈川を擁護しなけりゃいんじゃない?
擁護しないと死ぬってほど毎回擁護してんじゃん
同一人物?ってほどに
383名無しに影響はない(大阪府):2013/05/09(木) 16:40:23.78 ID:I9nlk1Lx
指摘しないと死ぬってほど毎回指摘してんじゃん。
あんたもそれをやめなよ。
384名無しに影響はない(大阪府):2013/05/09(木) 16:48:10.68 ID:I9nlk1Lx
神奈川、収拾してくれよw
385名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/09(木) 18:24:58.87 ID:hRbpi8Lo
今日も荒らしのお仕事大変ですね さっさとタヒね
ゴミ野郎は罵るレスだけなのでよく判るので無駄な反論、お触り禁止

カナリアスレは寂しいのであっちでやって欲しい
同じカナリアとしては無駄に叩かれて忍びない 
体質と直観なので非カナリアに理解できるもんでもないし

異常を感じるor大丈夫だったら食材の産地確認しなきゃ
産地確認してからの内容がこのスレの主題なんだから
386名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/09(木) 19:55:07.61 ID:/UDF+60N
自称カナリア(笑)は所謂「放射脳」っていわれる人
バカみたい
387名無しに影響はない(チベット自治区):2013/05/09(木) 20:21:55.19 ID:FTPstE5X
すかいらーくは?
388名無しに影響はない(家):2013/05/09(木) 22:49:42.31 ID:jQuMy9Oe
天海祐希(45)軽度の心筋梗塞
児玉龍彦・東大教授『セシウムが心筋に蓄積すると確実に死ぬ
刺激伝導系が全てやられ不整脈/心不全で死ぬ
突然心室細動TdPパルスVTが起こる
まだ報道されてない思う

この女優、まだ45歳なのになあ。ガス吸って東京にい続けたらそうなるけど、
45歳で一発目の発作なら長生きは無理だぞ。あと3年後には全人口の90%以上
天海祐希、軽度の心筋梗塞で入院 出演舞台も降板(オリコン) - エキサイトニュース

虚血性心疾患って、デブならいざしらず、45歳とかで普通になるのか?普通は70代だぞ。
そんなに発症が早まってしまって・・・。放射性ガスと追加の被爆を避けて関西に移住したけど、
体を鍛えないと寿命がある程度短くなるのは避けられない。
子供には、長寿の方法を教えるので是非長生きして欲しい。

WINEPブログ 出生後死亡児の各種臓器放射能について(ベラルーシでの6例)
出生時の赤ちゃんの体重と心臓の放射性セシウムとの逆相関が高い。
ほかの臓器でもこの傾向があるのだが、心臓が一番顕著である。

チェルノブイリ周辺の住民に、事故から五年後、もっとも激しく現れた症状。
それは@心臓病(ポックリ病) A糖尿病(膵臓破壊) B精神疾患だ。
多くの人が知的劣化を来し認知症が激増。高次脳機能障害に似た人ばかりになった。
異常な精神状態になり家庭崩壊、家庭内暴力が激増した。日本も同じだ

なぜセシウムやヨウ素の被害だけが報道されて、本当の恐怖であるプルトニウムやストロンチウムが
一切報道されないのか?ICRPもIAEAもヨウ素とセシウムの被害しか認めていない。理由は知られ
たなら、あまりの恐ろしさに原子力産業が即座に廃絶されてしまうことが確実だからで、利権のためです

フォロワーの皆さんに知ってもらいたいのは、今、報道されてるセシウムなどの汚染は
本当の核汚染の10%以下でしかない。放射能の横綱、大真打ちはプルトニウムで、
大関はウランとストロンチウム、セシウムとヨウ素は関脇にすぎない。
これからホンモノの放射能の恐怖が登場してくるのです!
389名無しに影響はない(チベット自治区):2013/05/12(日) 21:47:06.94 ID:1HFt1hOO
>>343
高知のマルナカって地元?スーパーこの前ジャスコの傘下になったよな
自分だったら外食するにしても産地とか確認する
390名無しに影響はない(東京都):2013/05/17(金) 00:12:03.70 ID:0Ca7QHyp
おじゃりもうせ!さいたま〜春のビール祭り
5月16日から4日間、埼玉県・さいたま新都心けやきひろば、海外ビールあり、食べ物もあるような〜
ttp://www.beerkeyaki.jp/
ttp://rocketnews24.com/2013/05/16/329411/
外食というか外飲みだけど
391名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/05/17(金) 00:31:24.48 ID:MuaTwGc7
国産の葛粉なんて一キロ1万以上で取引されてるレベル。
高級和菓子にも殆ど使われてないんじゃない?
392名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/05/17(金) 00:32:47.14 ID:MuaTwGc7
脳が被曝してるんだ。ごめんな。
393名無しに影響はない(関東地方):2013/05/19(日) 10:00:00.00 ID:2mjCeIyv
有楽町銀座界隈のアンテナショップのレストランで野菜もその土地のものを出しているお店を教えてくださいm(__)m
394名無しに影響はない(大阪府):2013/05/19(日) 11:26:22.34 ID:6bbUaLTU
トットリーネ一択
395名無しに影響はない(関西・東海):2013/05/19(日) 21:02:47.59 ID:J0+TO4iW
>>393の書込時間すげえ。狙っても難しいのに
初めて見た
396名無しに影響はない(兵庫県):2013/05/21(火) 17:26:34.20 ID:1zDDlcZq
【医療】安倍首相、佐賀の重粒子線治療センター「サガハイマット」を絶賛 資金集めにも光明 朝日などの批判記事で寄付集まらず
1:チリ人φ ★ :2013/05/20(月) 08:28:56.84 ID:???
安倍晋三首相は19日、6月1日に開院する佐賀県鳥栖市の九州国際重粒子線がん治療センター(サガ
ハイマット)を視察した。アベノミクスの3本の矢の1つ「成長戦略」で柱にすえる先端医療の現場に足を運んだ
首相は、その治療技術を絶賛した。サガハイマットは朝日新聞などの批判を受け、寄付集めに苦慮している
だけに首相の視察は希望の光となったようだ。


「日本の物理学、医学などの力を結集した素晴らしい施設だ。世界中から鳥栖に治療に来ると思う。日本に
しかできないことだ。国も大いに力を入れたい」

首相は、加速器室と治療室を視察し、施設の担当者にこう強調した。首相自身も難病に苦しんでいるだけに
医療分野の改革には特に思い入れが強い。最先端の粒子線治療を積極的に海外に売り込み、主導権を
握りたいとも考えている。2日に訪問したアラブ首長国連邦(UAE)でも粒子線治療施設を日本の技術協力で
建設することに合意した。

担当者が中国や台湾の医療機関からも問い合わせが相次いでいることを説明すすと、首相は「ロシアや
中東諸国を訪問したときも日本のがんの最先端技術を自分の国で使いたいとの要望があった」と満足そうに
語った。
以下略
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130519/plc13051921400014-n1.htm
【放射線医学】がん患者の重粒子線治療開始〜群馬大 [10/03/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1268920146/
397名無しに影響はない(大阪府):2013/05/22(水) 00:38:39.75 ID:2Fgz+Qce
>>393
俺394だけど役に立てたか?
398名無しに影響はない(東京都):2013/05/23(木) 00:57:06.40 ID:Aco351zk
サイゼに行かなくてはならなくなった......。
プリンとティラミスは大丈夫なのはわかるが
後はどーしたら良いんだ!
頼む先輩教えておくれ。
399名無しに影響はない(長野県):2013/05/23(木) 01:28:16.19 ID:GnyQdZ67
>>398
ペペロンチーノ
400名無しに影響はない(dion軍):2013/05/23(木) 01:30:18.08 ID:7QyA5Xbd
首都圏に住んでる時点で(ry

マジレスすると、普段気をつけてるんなら
1回外食するくらい大丈夫だろ
401名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/05/23(木) 03:43:42.33 ID:irjC4MjV
>>398
トマトは福島かもしれんが確かモッツァレラ自体は輸入の水牛モノ
ビスケットみたいなやつも輸入だったかと
あと以前はほうれん草が九州だったけど変わったのかとかは解らん
ビスケットみたいなのも小麦粉がウクライナかもしれんとかパスタの小麦粉が(ryとかあるかもしれん
402名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/23(木) 12:11:30.36 ID:pdjzeroC
>>401
あるよね
へーゼルナッツがトルコ産だったり、小麦粉が、とか粉乳がとか
そういうことありそう
403 【東電 83.8 %】 (東京都):2013/05/23(木) 12:22:19.18 ID:vAghKsl8
.コピペ ( ´>ω<) ( ´>ω<) ( ´>ω<)

伊達市の親戚が死んだわ
3人も立て続けに。桃とかもらったけど近所の犬の餌にしてよかったわ

近所の犬・・・(´Д`;)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.コピペ ( ´>ω<) ( ´>ω<) ( ´>ω<)
404名無しに影響はない(東京都):2013/05/23(木) 16:11:09.18 ID:Aco351zk
>>399>>400>>401ありがとう
ペペロンチーノ食べて来たが
美味しくなかった。
頭が痛くなったが気のせいか?
405名無しに影響はない(dion軍):2013/05/24(金) 01:26:03.31 ID:HZYRtNMB
愛媛の松山市中心部でランチだったらどこかおすすめありますか?
飲み屋で地元野菜っていうのはいくつかあるみたいなんだけれど。

四国だったら気にしなくて大丈夫、、、かなぁ??
406名無しに影響はない(関西・東海):2013/05/24(金) 03:54:45.41 ID:ikNz1W3r
気にした方がいい
将来のことを考えろ
407名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/05/24(金) 04:00:12.56 ID:yk40HZNK
金に余裕無くて外食すらしてない
ラーメン屋にすら行けてない
寿司、焼肉屋は元々嫌いだから苦に感じないのは当たり前だけど、
ラーメン屋のラーメン食べたいなぁ。
外食の不安って放射性物質云々より某国の食材利用されてたら不安だな。
週刊誌でも某国の食べ物事情の記事が時々書かれるようになったから、
某国と書けば誰でも予想つくだろうけどさ。
先日立ち読みした週刊誌には、マグロとか魚の水銀ネタが書かれてたなぁ。
マグロって意外と勇気必要な食べ物なんだ?
貧乏だからデカいマグロなんか食わないし水銀ネタは他人事で読んだわ。
408名無しに影響はない(徳島県):2013/05/24(金) 05:23:15.41 ID:+FLcSzFO
東京都代官山に、厳選された九州の食材で作る「九州パンケーキカフェ」
http://news.mynavi.jp/news/2013/05/23/057/index.html

アップクオリティは5月23日に、九州産の厳選された小麦・穀物を100%使用した
"九州パンケーキ専門店"を代官山にオープンする。
同店で提供するパンケーキの原料は、砂糖は鹿児島産のサトウキビ、
小麦粉は大分産、熊本産、雑穀は鹿児島産のうるち米、
熊本産の黒米、福岡産の赤米、長崎産のもちきび、宮崎産の発芽玄米、
佐賀県産の胚芽押し麦を使用。
409名無しに影響はない(大阪府):2013/05/24(金) 11:25:36.59 ID:XyaAgqwI
>>405
地産地消の店を調べてから行く。少なくとも食材由来の懸念は回避できる。
メニューを選ぶときは調味料由来の影響が少なそうなものから選ぶ。
自分が香川へ旅行に行ったときはそうしたよ。
410名無しに影響はない(東京都):2013/05/24(金) 11:52:59.78 ID:c0QAkg3f
>>408
ところがパンケーキにつきもののミルクや卵には全く触れない徹底ぶりww
さて、どうなんでしょうかね
411名無しに影響はない(千葉県):2013/05/25(土) 14:57:24.26 ID:3z/drHOL
パンケーキの原料なら第一に小麦粉
次に卵とミルクだものな。
412名無しに影響はない(大阪府):2013/05/25(土) 16:58:41.15 ID:5OE+gLIh
程度問題ではあるが使う水も。
まあミネ水なんて使わないでしょう。
コスト掛かることだから使ってたら間違いなく
売り文句の一つになってるはずだし
413名無しに影響はない(東京都):2013/05/25(土) 17:40:24.88 ID:iwblX7BV
九州産でそろえようとすると卵はそこそこの価格だけど、生クリームが高くてね
414名無しに影響はない(愛知県):2013/05/26(日) 16:37:57.61 ID:GV4Idudj
何でも食べろ!!
415名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/26(日) 17:16:45.29 ID:kEH/dtqy
「関東脱出!本気で移住マニュアル」で日本一安全な街BEST1に選ばれた岡山。
関東地方と東北地方の人は、放射能、大地震、津波が危険な地方から逃げて日本一安全な岡山に移住しませんか?今からでも遅くない!

移住の相談は「おいでんせぇ岡山」に。 http://www.oidense-okayama.me/
短期の緊急避難から長期の移住支援にシフトしたとはいえ、困っている移住希望者は全力で支援する団体!
住居、仕事、優遇措置や支援の事なら「おいでんせぇ岡山」が人道的に親身になって支援!


なぜ岡山か?

1、岡山は国内で最も地震の少ない地域とされていて岡山市周辺には活断層がない。

2、岡山県は巨大地震の震源地になった歴史がなく近隣県で発生した地震による被害も少ない。

3、地盤が弱い地域を避ければ液状化の危険性がなく海ぞいを避ければ津波の危険性もない。

4、温暖な気候で過ごしやすい岡山県は、日照時間の長さが日本トップクラスの晴れの国。

5、降水量は少ないが高梁川、旭川、吉井川の3つの一級河川が流れており、水源も豊富で水不足が少ない。

6、福島第一原発から700km以上離れている岡山は放射能リスクが少ない。

7、岡山は山陽道の中央に位置し中四国地方の交通の要衝として古くから重要な位置にある。

8、国内外に定期便がある岡山空港、新幹線が全部停車する岡山駅をはじめ鉄道も高速道路も東西南北に延びる交通結節点である。

移住の相談は「おいでんせぇ岡山」に。 http://www.oidense-okayama.me/
短期の緊急避難から長期の移住支援にシフトしたとはいえ、困っている移住希望者は全力で支援する団体!
住居、仕事、優遇措置や支援の事なら「おいでんせぇ岡山」が人道的に親身になって支援!
416名無しに影響はない(大阪府):2013/05/26(日) 17:20:30.08 ID:0sKQHtXH
そうやってどんどん岡山の印象を悪くしていって下さい。
417名無しに影響はない(愛知県):2013/05/26(日) 17:49:16.40 ID:oJZ7Y2S4
岡山だけは避難しないことにした。
418名無しに影響はない(チベット自治区):2013/05/26(日) 22:22:26.72 ID:J0vTULqL
京都うどんのおめん。
地元京野菜を使用

>>414
姫路から高知に引っ越した放射能脳アラフォーじじいに言ったれ!!
419名無しに影響はない(愛知県):2013/05/28(火) 00:01:05.11 ID:PbT9m+Sp
岡山・・・
420名無しに影響はない(愛知県):2013/05/31(金) 13:39:08.70 ID:hEkBf+Du
あるの?
421名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/05/31(金) 20:57:31.27 ID:1ZWcba1w
安心して食べられる外食の店はない。
422名無しに影響はない(東海地方):2013/05/31(金) 21:12:32.88 ID:k+jnMgE/
海老蔵 昨日のメニュー
トロ→鯒→こはだ→鳥貝→海老→鱚→鯛…あがり

ゾワワワワワ
423名無しに影響はない(徳島県):2013/06/01(土) 05:04:03.37 ID:gb+EJKY0
>>422
海老蔵って妻子を沖縄へ避難させるくらいだから
危険厨かと思ってた
424名無しに影響はない(大分県):2013/06/01(土) 10:03:37.69 ID:JxCrwbQX
自分が東京で遊びたいから放射能を理由に嫁を遠ざけてるだけなのかもな
425名無しに影響はない(東京都):2013/06/01(土) 10:28:42.08 ID:KH5BRX8H
沖縄なんだ?
大阪かと思ってた。
426名無しに影響はない(愛知県):2013/06/01(土) 21:28:30.25 ID:Yg9KDn+h
ない
427名無しに影響はない(dion軍):2013/06/02(日) 00:32:57.07 ID:o2cNWxjA
リニューアル後のトットリーネ
428394(大阪府):2013/06/02(日) 01:35:47.00 ID:JCvgohcX
リニュ前から上京時には重宝してたわw
429名無しに影響はない(dion軍):2013/06/02(日) 13:04:28.52 ID:o2cNWxjA
427だけど、以前は「産地気にするなら来ていただかなくて〜」
発言があった、とされたりしていたんだけれど、変わってた。
まだちょっと慣れてない感じの中年のウェイターさんがいるけれど
それもまたいい感じ。
これでもかってくらい鳥取押し
430名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/06/06(木) 00:31:48.01 ID:T3hxmoR1
>>423
海老蔵は後継いだら市川家が何十億もの借金まみれ発覚って報道された
フクイチ後は我が身可愛さに沖縄逃げたけど 勘三郎が死んで借金背負ったまま
逃げられない(松竹に仕事貰わなきゃ借金返せないし、逃げればヤクザに追われる)
と判って諦めて開き直ったんじゃない?

カナリアだけど
西日本の小都市(越前〜丹後地方)で地産地消の店は良かった
流石に量を捌ける所でないと東から食材持っていくのも面倒なんではないかなと思う
431名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/06/06(木) 09:10:46.77 ID:2ikMGwBw
カナリアだけどって言いながらカナリアスレ以外に書き込むのは
メンヘラだけどって言いながらメンヘラ板以外に書き込むのと同様な迷惑行為だな
汚物撒き散らして公開オナニー無理やり見せられてるようで気持ち悪い
432名無しに影響はない(神奈川県):2013/06/06(木) 21:08:03.45 ID:heUDi8yN
カナリアで不思議だなと思うのは
自覚症状ないけど自分は避けて口にしないような物を
わざわざ食べてる人が多いこと
433名無しに影響はない(dion軍):2013/06/06(木) 21:43:20.77 ID:JyTysx+3
カナリアだけど=超敏感アレルギー体質だけど
みたいに捉えて、特に必要ない情報ならスルーすればいいんじゃない?
あれこれ文句つけて言論封殺しても戦時中の人みたいで気持ち悪いよ?
434名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/06/06(木) 22:02:17.45 ID:2ikMGwBw
>>433
汚物撒き散らして公開オナニー無理やり見せられてるようで気持ち悪い
435名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/06/07(金) 06:06:11.38 ID:1Qas9tK/
>>432
シンチとか持ってわざわざ汚染されたところに行っちゃうような感じなのかな
436名無しに影響はない(東日本):2013/06/07(金) 16:14:19.88 ID:ppTIbKSG
心筋梗塞とかで早々と死んじゃう人ってカナリア?
437名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/06/07(金) 19:16:23.31 ID:+lzrn/Jt
2ikMGwBwがどういうスタンスの危険厨なのかが理解できない
そもそも危険厨?

>>435
選択肢は多い方が良いので
既存の情報以外にも有用な情報を得るためには
リスクを負ってでも開拓していかないと 例え失敗しても傾向として今後に生かせるならそれでよし
口を開けていれば食べ物が入ってくる状況にいて満足できるなら必要ないだろうけどね
好奇心の一言で片づけてもらっても構わないが

>>436
体調不良にもかかわらず食べ続けてたらカナリア
気付かず食べ続けてある日症状が出て気が付いたら限界を超えていたってのは非カナリア

敏感に反応するのと弱い体質なのは必ずしも等しくないかと
勿論等しい人もいるだろうけど
438名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/06/07(金) 20:38:49.59 ID:3OLKPRmK
>>437は妄想狂
439名無しに影響はない(大阪府):2013/06/07(金) 22:23:23.17 ID:RDAudPQV
>>437
この人はカナリア嫌いのいつもの人。
食べ物スレでちょっとでもカナリア系の投稿があると
目の色変えて文句言ってくる人だけど、>>431はまあ解る。
たしかに専用のスレがあるんだから、
カナリアスレで語り合えば済むわけで。
440名無しに影響はない(チベット自治区):2013/06/08(土) 01:22:23.56 ID:mnp4S6XX
神奈川でデートで行くのに安全な店はありますか!?

ついでに横浜・鎌倉・湯河原箱根あたりだと空間染量はどこがマシですか?
441名無しに影響はない(三重県):2013/06/08(土) 20:08:29.36 ID:8ULVUIsc
滋賀のCoCo壱限定鹿カレーは地元の鹿を地元で加工
http://s.tabelog.com/shiga/A2502/A250201/25001446/dtlrvwlst/4631351/?srt=&rvw_part=all
442名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/06/08(土) 20:27:42.73 ID:U9SeWgFi
プロントのブラッドオレンジジュースはタロッコ(イタリアだかスペインの輸入のやつ)だったよ
443名無しに影響はない(東日本):2013/06/09(日) 05:05:15.25 ID:O+EStSdp
今度氷抜きで頼むわ>ブラッドオレンジ
444名無しに影響はない(関西地方):2013/06/10(月) 21:13:50.32 ID:Uell/b1O
法隆寺名物の梅そばはOK認定かと
445名無しに影響はない(千葉県):2013/06/15(土) 09:10:14.78 ID:TQx4A+8B
危ないところだった
神楽坂にミシュランに載ってるソバ屋があるから行こうと誘われたので
ちょいとググってみたら、こんな感じだった

ttp://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13000479/dtlrvwlst/4392598/
446名無しに影響はない(大阪府):2013/06/15(土) 12:08:34.58 ID:YtcVm0g3
すばらしい蕎麦屋だね。。事故前だったらよろこんで行けてただろうに。
蕎麦粉といえば常陸も良質な産地だからね。
てか蕎麦はただでさえ吸収しやすい作物なのにダシの懸念もあるし、
ちょっと無理だね。
447名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/06/15(土) 22:13:36.28 ID:8eLZWmEG
ブラックリストに入れておきます。

ほんと「原発事故」は、許し難いですね。
448名無しに影響はない(京都府):2013/06/17(月) 23:52:18.79 ID:K4fiq92v
>>440 まだ見てるかな?関内のカサデフジモリで野菜以外なら
大丈夫かと
449名無しに影響はない(関西地方):2013/06/18(火) 22:14:46.83 ID:ye947ZIH
>>448
ありがとうございます。
あと江ノ島鎌倉の海沿いと横浜の街を散策ならどっちがマシなんでしょう?
450名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/06/18(火) 23:30:12.89 ID:oTAbabvJ
>>449
どちらも似たようなもの、お好みで
横浜も郊外はともかく中心部は都内より汚染度はだいぶましだと個人的には感じる
鎌倉もそう、ただこの季節、海岸近くまで行っちゃうと砂まみれになっちゃうけどね
かといってお寺も土だらけなわけで
箱根も空間線量はだいぶ低い、でもやっぱり土埃は嫌だな俺は
451名無しに影響はない(チベット自治区):2013/06/19(水) 00:13:51.21 ID:Bo9kHDyF
>>450
ありがとうございます。
可能であれば相手にこっちへ来てもらったほうが良さそうですね…
452名無しに影響はない(京都府):2013/06/19(水) 00:17:20.56 ID:ZNk7p3VV
>>451 追加.パエリアのミックスにはたらが入っているけれど
産地は聞かなかった.肉のがあるし
453名無しに影響はない(京都府):2013/06/20(木) 14:52:27.11 ID:LD9/4xlI
京都の糖朝のおかゆのコメはオーストラリア 
シイタケなしでと頼む必要はあるかも

あとりーぼんというお店(3形態あり)はお米が滋賀
とんかつの豚肉は九州
454名無しに影響はない(奈良県):2013/06/21(金) 15:51:33.97 ID:uyqWqNTN
テレビでやってた県民飯微妙だけど一応

旬采 あかり家 大阪梅田店
住所:大阪市北区中崎西3-3-15 JR高架下 第35・36号
電話:06-6375-8050
営業時間:11:30〜14:00(L.O.13:40)、17:00〜24:00(L.O.23:00)
定休日:年中無休
<メニュー>白エビ刺身 1,150円、白エビ昆布〆 1,180円
白エビ天ざる氷見うどん 850円、富山湾の海とろ海鮮丼 800円

富山湾で取れた魚介類

和多屋別荘 うれし野
住所:大阪市中央区北浜4-3-1淀屋橋odona地下1階
電話:06-4707-3339
営業時間:平日 [ランチ]11:00〜15:00(L.O.14:00)
平日 [ディナー]17:00〜23:00(L.O.21:00)
日曜日・祝祭日[ランチ] 11:30〜15:00(ラストオーダー 14:00)
日曜日・祝祭日[ディナー]17:00〜22:00(ラストオーダー 20:00)
定休日:年末年始のみ
<メニュー>呼子いかお造り 2,940円
呼子いかしゅうまい(1個) 290円
温泉湯豆腐しゃぶしゃぶ(佐賀牛)お1人様 4,515円

佐賀県の食べ物
455名無しに影響はない(東日本):2013/06/22(土) 00:47:27.66 ID:ORkJKoCO
よく行く定食屋。
今頃になって、米の産地表示を始めた。それも目立たないようにちょこっと。
栃木県産…。オイオイ。
456名無しに影響はない(大阪府):2013/06/22(土) 07:26:21.87 ID:OHIFlttw
>>455
悪い意味で有難い店だね。
てか外食してたのに驚き
457名無しに影響はない(東京都):2013/06/22(土) 18:35:32.16 ID:7CtN8uoB
>>455
絶対やばい
市民測定所に持ち込んだ精米でしっかり反応でたよ@栃木
458名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/06/22(土) 19:45:32.44 ID:AsguvXKd
お米は量を食べるものだから、汚染には敏感になった方がいい。
459名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/06/22(土) 22:22:17.60 ID:f/e9q4c2
アメリカやベルギーがそもそも危険だったりもあるが一応

レミィ五反田にあるハイミッシュのプレッツェルとベーグルはアメリカから
ワッフルはベルギーから輸入との事
TDLでも売ってるらしいがそっちは知らない
460名無しに影響はない(東京都):2013/06/25(火) 07:50:52.45 ID:CLKdZhrh
こんなクソみたいな時代だから死ぬのはいいっちゃーいいんだが、

何十年も調子悪いのの後、死ぬとかはやだよなー
その為に選べる範囲で選んでは食ってる

日本人は本音と建前だからね。
北の方っぽい産地のものは、まぁさ。かわいそうだけど、まぁね・・・。
入ってないか入ってるかで言ったら入ってるからさ。

フクシマの放射能が年々来たに流れて秋田や岩手も駄目になって行っている
九州の方の美味しいお米で有名なのってどんなのがあるんだろうか?
461名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/06/25(火) 14:10:54.31 ID:mLRBtJth
>>460
秋田のアレは場所が悪かった
宮城県との境の山中、山菜で且つタケノコ(ネマガリタケ)だからなぁ
普通の畑のものは大丈夫だと思いたい
462名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/06/27(木) 00:04:06.12 ID:7Ce0ZS17
北海道や神奈川が汚染されてるのに、秋田や青森が無事だと信じている人が不思議でしょうがない。

震災直後なら汚染少ないのも理解できるけど常時だだ漏れで飛んでくるんだよ?

以前、青森りんごについて書き込んだらものすごいバッシング受けた。
工作員でも無さそうだったし安全と思い込もうと必死なのかな?
463名無しに影響はない(東日本):2013/06/27(木) 03:33:29.28 ID:hIvad9r1
農業が盛んな地域だったり身内に農家がいるとどこか擁護したくなるんじゃないかな
見た目自体は大きな変化がないからよけいに
線量計で実際を知るかよほどの奇形が出るような見た目の異変があるか食べて体調を崩すか
そういうのがないと抵抗の方が強く働くんでしょ
464名無しに影響はない(家):2013/06/27(木) 06:23:43.12 ID:L2ObelgL
>>462
あったね、青森リンゴ信者。
青森在住のリンゴ関係者としか思えなかった。
465名無しに影響はない(愛知県):2013/06/27(木) 07:17:34.07 ID:7Iqq8Q4A
青リンゴそこらにフツーに売ってて見た目も変わりないけど、怖ろしいんだね。

久しぶりにリンゴが食べたい。
海外でも行くか。
466名無しに影響はない(家):2013/06/27(木) 08:13:36.36 ID:L2ObelgL
>>465
今ならNZリンゴが日本に入ってきてるよ。
467名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/06/28(金) 09:57:29.46 ID:Z7FLPJch
NZりんごでふじがあったけど大丈夫かな?
468名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/06/30(日) 00:33:44.95 ID:RBm1JVJU
危険厨なら近づきもしないと思うけど、回転寿司の「は○寿司」
とうとう三陸産銀鮭サーモンの登場だ…。

俺はデトックスに力を入れてて飯は諦めてるんで、唯一食べられるのがサーモンだった。
高級品だから通常メニューとは区別されてるみたいだけど、米もさらに危険になるだろうし完全に未練断ち切るわ。

「米は放射能測定してます」表示まで消えたしな。
469名無しに影響はない(神奈川県):2013/06/30(日) 22:44:01.13 ID:7slV/yBA
山内農場や「わん 九州自慢」の産地は本当にホームページ通りなんでしょうか?
470名無しに影響はない(関東・東海):2013/07/01(月) 12:34:30.25 ID:H+5Q6arJ
家族が入院したんだけど患者の飯もやっぱり汚染食材使ってるのかな
471名無しに影響はない(大阪府):2013/07/01(月) 12:41:52.01 ID:r2eulgyL
残念だけど、自動的に
「何も考えない食材=汚染食材混入の可能性の払拭不可」
という時代になってしまってるわけだからね。
472名無しに影響はない(東日本):2013/07/01(月) 16:30:04.47 ID:iJD1DXmk
>>470
元々コストの関係で中国産を使ってるところが多いと思う
その考えで行くと安く仕入れられるものは使ってる可能性がある
心配ならさりげなく聞いてみた方が安心するんじゃないかな
473名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/07/01(月) 21:22:13.88 ID:j4rpGwEL
調理部は外注だったりすると病院の職員が把握しているかどうか

食事(日?月?)ごとに予算内でやりくりしてると思うから
コスト削減になるんだったらアレ使っちゃうよね…
474名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/02(火) 21:31:45.66 ID:g5HR21iF
発注してる本人もどこ産が納入されるかなんてわからない世界だと思うよ
一食当たり何円のコストかと
各々の定められた栄養計算値が納まるようにしてるだけ
475名無しに影響はない(大阪府):2013/07/03(水) 02:26:09.64 ID:yLmRNNr0
甲子園球場の飲食テナントはわりと地元食材を強調している店が多かった。
泉州ナスの浅漬けとか
476名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/07(日) 18:23:40.10 ID:PrMvbodT
山内農場行ってみた
店員さんは「九州産の専用の農場と契約して直送してます!!」と言うよう訓練
されている感じで堂々と即答
具体的にはどちらの農場なんですか?と興味深げに尋ねたら、一瞬二瞬詰まって
「農場というのは名前なので、実際に農場があるわけではないんです(苦笑)」と

きびなごも、メニューの能書きには
「鹿児島のきびなごは日本一の質です」「港から直送しました」
と随所に書かれてはいるものの、
「こちらは鹿児島産のきびなごです」とは一言も書かれていなかった
どこの港じゃい!ちゃんと明記してくれ

結局は鶏と豚を少しずつしか食べなかったなぁ 味は辛いのが多い
477名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/07/09(火) 01:57:15.70 ID:BJp9cLM6
山内農場って放射線を逆手に取って一気に躍進したな。
どっかのチェーン?
478名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/09(火) 19:01:14.70 ID:NqGpcSY6
479名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/07/10(水) 01:23:07.73 ID:cUyGwRyy
放射能関係なくモンテのイケイケの出店ラッシュじゃないの?
あの会社規模なら資金調達も楽でしょ 真っ黒で収益力あるだろうし
480名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/10(水) 09:11:43.42 ID:UTJR5hEP
>>477
横からですが、白木屋系列です…
味は美味しいとは言い難いです
パクリ元の塚田農場のほうが美味しいのです
放射能的にはおkかもしれないけど
よっぽどのことがないと次はないかな
味の割に高いし
481名無しに影響はない(東海地方):2013/07/10(水) 20:25:09.08 ID:/5HOxKYg
>>468
回転寿司と言えば銚子丸
旬の近海ネタの数量限定の握りがウリだったのにな…

脂の乗りきった生サンマの握りは絶品だった
482名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/07/10(水) 21:20:29.35 ID:8ocma2B1
三陸沖、論外。
千葉港水揚げ、残念。
江戸前寿司、さよなら。

日本海側はどうなんだろう…
483名無しに影響はない(関西・東海):2013/07/10(水) 21:32:54.96 ID:V/i0hxm8
>>481
銚子丸、懐かしいわ。
大皿を届けてもらったことあるわ。
旨かったよな・・・
484名無しに影響はない(愛知県):2013/07/10(水) 21:56:10.14 ID:LhJ2SS7a
震災直後は、寿司がこんなに完全にダメになることすら想像つかなかった。

モノが一瞬で都内から消える前に最後に食べておけばよかった。
あんなにいつでも食べられると思っていたのに。
485名無しに影響はない(東日本):2013/07/11(木) 00:36:09.70 ID:WysthP/7
横浜に住んでるけど、近くのスーパーで三陸の鮭を買っている人がいた。
無頓着な人っているんだなあ、と思った。
486名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/07/11(木) 00:46:00.67 ID:fK9iJHOo
最近、宮城の銀鮭(養殖)がイオンに並びだした。
487名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/11(木) 09:23:28.27 ID:9RqZ08+8
ああ、そんな季節だねぇ
震災前は鮭シチュー作るの毎年楽しみだったなぁ
今は申し訳ないけど被曝しそうなので触りたくないw
488名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/07/11(木) 10:09:49.67 ID:33xC8TCH
>>470
つ 東日本大震災について〜東日本大震災の被災地域の復興に向けた被災地産食品の活用促進について〜

大学や都道府県庁舎内の食堂・売店、医療施設、介護・福祉施設に出された
農林水産省の「食べて応援促進」の通達
489名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/07/11(木) 18:45:04.30 ID:3C590wJY
>>485>>486
意外なことに三陸の鮭からセシウム出てないよね
どういうトリックなんだ
餌に徹底的に拘ってるとか??
490名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/11(木) 21:27:38.29 ID:8ivBrNGR
>>485
同じく横浜だけど無頓着な人の方が圧倒的に多いでしょ。
なーんも見ずに魚もワカメも福島産の野菜ですら普通に買ってる。
埼玉産ネギの隣に鳥取産のネギがあるのに(100円アップだが)
当然のように埼玉産買って行く…
491名無しに影響はない(東京都):2013/07/11(木) 21:39:02.01 ID:Uv2A1yqA
>>485
銚子沖とか三陸産の魚
妊婦さんとか幼い子連れの主婦が普通に買ってるのをよく見かける
周囲の無頓着な人達でさえ茨城までは避けてるというのに

>>489
鮭は外海を回遊して戻ってくるのに何年もかかるからかな?
怖くて買ってないけど。。
492名無しに影響はない(東京都):2013/07/11(木) 23:14:24.24 ID:zJAjx2UT
つーか軒並み関東野菜で買うもんがねー
493名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/07/11(木) 23:42:38.62 ID:fK9iJHOo
>>491
宮城の銀鮭は養殖だし…
494名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/07/13(土) 12:11:55.35 ID:j454BW5l
居酒屋で美味い刺身が食べたいなぁ せめて日本海側なら我慢して食うんだけどな
495名無しに影響はない(東日本):2013/07/13(土) 13:10:32.27 ID:vhTrlSWv
仕入れに拘ってる店を探すか、保養も兼ねて現地に食べに行くかじゃね?
496名無しに影響はない(東京都):2013/07/13(土) 16:31:01.77 ID:4XKzhzbj
鮭って養殖してるんだ
豊平川とか遡上してくるのしか見てないから知らんかった。。。@元道民
497名無しに影響はない(公衆):2013/07/14(日) 17:54:33.32 ID:SRDRUdTI
天下一品のラーメンはどうですか?
498名無しに影響はない(東海地方):2013/07/15(月) 21:51:19.43 ID:5AquGFEL
宮崎駿
「体調を保つために外食はしていません」

お察し願います(^_^;)
499名無しに影響はない(チベット自治区):2013/07/15(月) 21:53:36.96 ID:waNvITs/
年寄りには外食の塩分や油もキツいだろう
500名無しに影響はない(東京都):2013/07/15(月) 21:59:48.77 ID:dGmPy7qG
でもタバコは吸ってるぞ、あいつ
それもかなりヘビーに
501名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/07/16(火) 00:00:06.87 ID:XrZ1bVoI
じゃあ、汚染タバコ吸ってますね、きっと。
502名無しに影響はない(関西地方):2013/07/16(火) 08:40:32.97 ID:I0tYg7y/
妹が喫煙者なんだけど、比較的安全な煙草はなに?
503名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/16(火) 09:08:25.48 ID:qi6/ptFW
ここ食いもんスレ
504名無しに影響はない(catv?):2013/07/16(火) 12:15:10.10 ID:P2I0fi6y
>>502
アメスピ
505名無しに影響はない(家):2013/07/17(水) 22:01:31.74 ID:8Swt0Gr6
とんかつ坂井精肉店が福島産の米使ってたんだがアメリカ産ブレンド米に変わった
はたして安全になったのかねぇ
506名無しに影響はない(WiMAX):2013/07/20(土) 00:39:45.38 ID:jZWXutEQ
アメリカ産がオーガニック認定でも受けてればちょっとくらい信用してもいいけど
そうじゃなければ農薬が心配。
507名無しに影響はない(鹿児島県):2013/07/21(日) 16:25:24.10 ID:vEKSci4v
自分の生命健康,未来を守りたいのなら選挙に行こう!

高濃度放射性物質拡散行為反対!

原発再稼動反対!

基本的人権まで無くそうと憲法改正を強行しようとしている売国奴政権は要らない!

徴兵制度及び国防軍化反対!

福島第一原発事故以来今も尚,毎時1000万ベクレル以上の
高濃度放射性物質を事故以来拡散し続けており,
事故の収束すら全くお手上げ状態にもかかわらず
原発再稼動を強行する諸悪の根源の売国奴政権の存続断固反対!

自民・公明・維新の会・みんなの党・民主は
日本国国民及び日本国自体を壊滅させる!
508名無しに影響はない(北海道):2013/07/26(金) 16:05:02.48 ID:BxF9cyc+
誰か、札幌駅周辺で安全な店知りませんか?
出張でホテル滞在。自炊できなくて困ってます…
ランチタイムだけでもいいから何とか見つけたい
509名無しに影響はない(東京都):2013/07/26(金) 21:14:33.19 ID:RCjvOfI6
>>508
君社会人一年目?
当日になって現地で困ってるってなあ…
食べログ・ぐるなび・ホットペッパーあたりのグルメサイトで
”地産地消”とか”契約農家”とか”生産者”とか適当なワードで検索して適当に見繕って行けよ
札幌なら何かあんだろ
510名無しに影響はない(チベット自治区):2013/07/26(金) 21:30:25.03 ID:c0WdVhww
>>508
札幌なら狸小路にハグマートがあるが

ttp://www.s-hug.jp/
511名無しに影響はない(北海道):2013/07/27(土) 21:39:34.96 ID:3NcuFNU4
あーすいません、出張はこれからです
北海道在住です

>>509
了解しました

>>510
行ってみます

お二方ありがとうございます
512名無しに影響はない(公衆):2013/08/02(金) 17:54:37.52 ID:hAK2k6QW
イオンのフードコートにある大阪に本店がある海鮮丼の店はどこの魚かな?
513名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/08/03(土) 03:23:06.71 ID:UCzpgKkg
>>512
聞いてきてくれ
514名無しに影響はない(東京都):2013/08/03(土) 18:39:41.35 ID:a0vLDIxt
近くの商店街に突然北海道のアンテナショップができた

中標津の生乳だから微妙だけど
なんか嬉しいので明日アイス食べ行ってこよう
515名無しに影響はない(公衆):2013/08/04(日) 18:44:56.56 ID:nuxZfKea
>>514
前に東京墨田区にいたけど、札幌ナンバーの北海道からの移動販売の車が時々来ていたよ
516名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/05(月) 22:16:13.35 ID:kBYoFWlm
コストコのイートインだったらなにが一番おすすめですか?
プルコギドッグはどうでしょうか?
517名無しに影響はない(東京都):2013/08/06(火) 00:42:39.73 ID:LQKnkK1g
>>515
残念で今も松戸住みだけど、うちの方も
原発事故後に札幌ナンバーの牛乳売りに来ていた。
自分は放射能汚染されてないと聞いた大阿蘇牛乳を
たまにコーヒーに入れたりしてる。
518名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/08/06(火) 01:27:48.27 ID:s08o+fnv
放射性物質はなくても馬鹿なバイトが汚い手で触ったり寝転んだりした食材を客に提供してるけどね
519名無しに影響はない(長野県):2013/08/06(火) 20:52:28.36 ID:9jX3pZwy
それじゃないけどパルシステムのドライバーが涼しいからかなんなのか
コンテナの中で宅配食材のケースに足かけて携帯いじってるの見てドン引きした。
520名無しに影響はない(新潟・東北):2013/08/07(水) 09:39:39.05 ID:yWxs0ld0
北海道産にこだわった外食でよければ
きたのめぐみ愛食レストランでググれ
521名無しに影響はない(関西地方):2013/08/07(水) 19:33:06.70 ID:4Z/V+4hg
東京で外食するとき、ご飯を避けてパンやパスタならまだマシかな?
522名無しに影響はない(東日本):2013/08/07(水) 19:43:13.52 ID:+ZQdF4G3
>>521
どうしても都内で外食することになったらえびアボカドパスタにしてる
まだマシという観点より安全重視した方がいいよ
都内では基本的に外食はしないようにしてる
523名無しに影響はない(東京都):2013/08/07(水) 23:49:48.67 ID:VxrPttYj
都内だけ避けてもダメポ
524名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/08(木) 14:55:43.76 ID:6++RIxKI
タイ米(ジャスミンライス)のパックライスなんて出てきてるんだね。
カルディに置いてた。
ただし加工は国内業者だろう(販売者/東京都)から
立地の空気と使用水が気になる人はしんどい。
自分は用いないですが許容基準に応じて一応。
レンジが必要だからスレチだね。
525名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/08(木) 15:08:12.21 ID:6++RIxKI
お湯入れて蒸らすだけで、旅行など出先でも簡単に食べられた即席タイカレー
もう出回らないままなのかな。ライス系の即席食品ってなかなか無いから
かなり喜んでたのに。。
冒頭の品が復活していなければ、今あるライス系の即席食品って
カルディに置いてる、レンジ調理が必要なボックスライス(3種味/タイ産)しか無いはず。
526名無しに影響はない(東京都):2013/08/09(金) 00:20:58.00 ID:S/muGrio
>>524
私も見かけたけど30分だか45分だかゆでるって書いてあった
加工地も気になるが夏の湯気地獄はきつい
トライするとしても冬まで無理だー
527名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/08/10(土) 15:36:46.48 ID:OA3buzRA
パックライスは工場の場所がなぁ
528名無しに影響はない(西日本):2013/08/17(土) 09:25:01.44 ID:QaPX/2Fh
東横インJR和歌山駅東口の無料朝食は地元契約農家のお米使用
529名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/08/18(日) 00:41:55.27 ID:5Pr/VblZ
和心とんかつあんず銀座店
http://ginzadining.com/restaurant/detail/anzu/index.html
和心とんかつあんず・11のこだわり
http://anzu-brand.com/anzu/11/

東京の店も全部九州産?
まあ、豚が上州(群馬)というのが、アレだがw
味は凄く美味しいのだが・・・
530名無しに影響はない(公衆):2013/08/23(金) 19:09:25.68 ID:F+3hYtw2
>>522
東日本だとパスタを茹でる水道水が…
531名無しに影響はない(東京都):2013/08/27(火) 02:07:40.98 ID:RbawHRdd
>>530
そこまでダメなら外食するな
死ぬ思いしてまで食べてたらベクレてなくても病気になるよ
俺は付き合いの時以外は外食しないことにして
回数減らして外食はあきらめて食べてる
付き合いがゼロかゼロベクレルか
誰とも関わらず孤独で長生きするのも辛いから仕方ないと思って妥協した
532名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/27(火) 05:38:52.70 ID:nPDpW6dI
妥協仲間の中で自分が真っ先に、或いは自分だけが当たる事は想定外なのかな。
533名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/08/27(火) 07:29:34.34 ID:zIjWzBxm
>>532
おまえ数学苦手だろw
当たるか当たらないかは事故と同じく確率の問題だ。
毎日毎日事故に遭うとビクビクしながら暮らすのは精神病の域。

自力で対処できることはできる限りする。
それ以上の要因は神のみぞ知る、だ。
534名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/27(火) 11:52:44.52 ID:i3yTdLz9
言い方はともかく531は間違ったことは言ってない。
この地球に今現在住んでる限りは家調理でも完全にゼロってのは無理なんだから。
535名無しに影響はない(関西地方):2013/08/27(火) 17:30:21.36 ID:iyP5IoOM
コーヒーと紅茶ならどっちがいいの?
536名無しに影響はない(東海地方):2013/08/27(火) 19:16:45.05 ID:RrBinghY
>>535
お紅茶
http://www.alit.city.iruma.saitama.jp/07tea-museum/02Production.html
ダージリン、スリランカ、インドネシア、ケニア…

お珈琲
http://nocs.myvnc.com/study/geo/coffee.htm
ブラジル、ベトナム、コロンビア、メキシコ…ビミョーw

インドとてイランの放射能危機を食らってたら怖いしなぁ…
537名無しに影響はない(dion軍):2013/08/27(火) 19:29:44.76 ID:lDEvMsQD
抗酸化物質が豊富な分、珈琲では。
安全な水を使う前提で。
538名無しに影響はない(catv?):2013/08/27(火) 20:50:09.00 ID:dvcEVDN6
>>536
サンクス
539名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/27(火) 21:49:54.13 ID:i3yTdLz9
自分で買って飲む(淹れる)なら基本どっちもセーフ。
紅茶のほうのインドが気になるならインドだけ避ければいい。

セーフかどうかだけでなく対策面でもより体にいいのは
2つ上の人も書いてるけど珈琲になるだろうね。
540名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/27(火) 21:54:53.46 ID:i3yTdLz9
連投すまん
外食スレに書いてるということは、出先で喫茶やカフェで飲む場合ということかな?

紅茶は中国が産出量で世界一だから業務用はその懸念が、
珈琲は原料豆的には紅茶より安心だけど焙煎地(国内焙煎の為)の懸念が。
どっちを取るかだね。
541名無しに影響はない(公衆):2013/08/27(火) 23:06:57.97 ID:Ke4ZbWco
>>540
そうです。カフェとか喫茶店などで…

みなさんありがとうございます。
今後アイスコーヒーオンリーにしますわ
542名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/27(火) 23:20:54.10 ID:i3yTdLz9
こまかいお節介だけど、
アイスコーヒーだけ1Lの紙パック品を用いてる店も多い
(製造工場の所在地=使用水の懸念)から、いちいちお店で淹れる
ホットコーヒーのほうがいいと思うよ。
ハズレを引く率をほんの僅かだけでも下げる意味でね。
543名無しに影響はない(dion軍):2013/08/28(水) 00:55:33.85 ID:T0HTiGDv
>>536
インドはカシューナッツで普通にセシウム検出されてるんだが。
544名無しに影響はない(関西・東海):2013/08/28(水) 02:26:16.25 ID:muIINJ0b
知ってる
545名無しに影響はない(三重県):2013/08/28(水) 07:30:31.32 ID:qLpcCOQP
>>542
横レスだけど
それ知らなかった Thx
546名無しに影響はない(庭):2013/08/30(金) 08:23:58.92 ID:cJ4RjkX5
昔なら喜んで食べてたなぁ
子供も食べたがるけどもうさんまという魚を忘れなきゃいけないんだね…
547名無しに影響はない(庭):2013/08/30(金) 08:25:40.80 ID:cJ4RjkX5
↑は、ほか弁のさんま蒲焼き弁当の事です
なぜか消えてた…
548名無しに影響はない(京都府):2013/08/30(金) 11:14:55.52 ID:cmuJtdUY
夏のさんまも食えねーのか。
549名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/08/30(金) 11:40:24.94 ID:IDhhjEVj
クルミ食べてるけど、やばいかなぁ
550名無しに影響はない(茸):2013/08/30(金) 21:29:10.60 ID:0Lpvfypb
戦後の長年に渡る泡沫の平和と繁栄の時に酔いしれ、日本人は正常な判断力まで奪われたか。

日本人は何処までも愚かなんだ。
551名無しに影響はない(茸):2013/09/04(水) 03:38:44.64 ID:T6HoYeOB
938 名無しに影響はない(WiMAX) sage 2013/09/04(水) 00:34:30.28 ID:WgXSt9pF
twitterの食い物の不潔写真は食品が汚染されて外食すべきではないという
若者達からのメッセージなのかもしれない
552名無しに影響はない(禿):2013/09/04(水) 03:45:27.67 ID:Vm5dLmQH
放射能の毒入り食品出すよりマシだろってメッセージだと思う。
553名無しに影響はない(東京都):2013/09/05(木) 17:08:29.68 ID://jKt0uq
汚染食材出しまくってる店こそ取り締まるべきなのにしなから代わりに俺が捕まってやる

じゃないですかね
554名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/08(日) 08:39:55.00 ID:60WLWxTy
川崎の「くいもの屋わん 九州自慢」てとこ行ってみたんでレポ
ちゃんとぜんぶ南の魚の味がしたよ。7点盛り頼んで、カツオとマグロ以外食った感想
さすがに鹿児島で食ったのより鮮度は良くなかったけど首折れサバみたいなのもあって、
それなりに気合入れてやってるように思えた
鶏も良かった。ただ店員さんによって塩の振りかけ量が違うのか、絶妙な塩加減と塩漬けかと思うのとがあったw
あとキャベツがやたら付け合せに出るんだけど多分これも東北のものではなさそう…甘味が少ないさっぱり味だったので

あとステマのつもりは無しに、山内農場にはもう行かなくていいかなと思ったくらい総合的に味が良かった
余談だけど黒糖焼酎うまかった
555名無しに影響はない(東京都):2013/09/08(日) 15:48:07.92 ID:NZCbZt3z
山内農場って鳥のメニュー少なくない?
魚・野菜類は鹿児島産じゃないっぽいし食べられるもの少なくてちょっとがっかりだった
くいもの屋わんは近くになくてすごく残念
556名無しに影響はない(関西・北陸):2013/09/08(日) 19:07:15.50 ID:rTJB7JyP
「くいもの屋わん」と「くいもの屋わん九州自慢」て2種類あるの?
九州産のってやっぱ九州自慢だけかな、
九州自慢じゃないとこなら近くにあるから行ってみたいけどな〜
557名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/08(日) 23:55:48.72 ID:60WLWxTy
>>554です
首折れサバみたいなのって書いたけど、ハチビキというスズキ目の魚でした。すみません
赤鯖と書いてあったのでてっきりサバ目かと思ってたけど地方名らしい

山内農場は確実に安全そうなのが鶏しか食べ物無い上に少ないよね
焼いたのと鶏刺しくらいしか無かったような
ネット情報を読む限りだと、たしかに九州自慢じゃないほうのわんは九州産じゃなさそう
558名無しに影響はない(catv?):2013/09/09(月) 01:59:41.84 ID:WhnAlPKJ
>>554
北海道のキャベツならいいね
559名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/09/09(月) 11:30:35.29 ID:82HVCJ5Z
今の時期に外食産業で使ってるキャベツなんて茨城か群馬でしょ
560名無しに影響はない(catv?):2013/09/09(月) 11:51:55.47 ID:vlOrfd0b
串カツ食べたいけどキャベツが
561名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/09(月) 12:12:58.94 ID:Bwqk/yb5
最近九州料理の店(九州食材使用)の店増えてきて嬉しいわ。
塚田とか四十八漁場とか、小さい店でも結構ある。
醤油も九州の甘い醤油とかだし。
562名無しに影響はない(dion軍):2013/09/09(月) 14:26:08.01 ID:Rth9RePB
仮に良心的な店だとしても魚は天候で漁に出られなければ
東北産を使うだろうし。
563名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/09(月) 19:09:05.63 ID:KBKLqpl4
東北産怖いよね
少なくとも>>554の店で出た魚は伊豆以南でしか獲れない魚種が多かったな
自分が食ったのはアオダイ(おご鯛)、キビナゴ、昨日書いたハチビキ(赤鯖)、あと旨みの無い南の味がする真鯛
店の玄関の黒板にチョークで、獲れた県と魚種が5種類ほど書いてあった
魚種も日によって違うらしい
564名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/09(月) 19:17:29.95 ID:KBKLqpl4
ごめん!おご鯛=ヒメダイでした 魚名むずかしー
565名無しに影響はない(茸):2013/09/09(月) 20:22:38.66 ID:eP83m+EY
東日本の太平洋側で捕獲された魚介類は何もかもがアウトだと言うのに。
566名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/09(月) 20:56:08.23 ID:KBKLqpl4
んーまあ線引きは人それぞれだから
愛知以西おkな人だっているし
大事なのは確かな情報の共有。でしょ?
567名無しに影響はない(東京都):2013/09/10(火) 17:21:18.16 ID:iKS2Galh
江東区のららぽーと豊洲に博多弁天堂とかあるんだけど
あそこどうなの・・・?
看板に佐賀の米とか九州のどこだか忘れたが地鶏とか肉とか書いてあって気になったわ
568名無しに影響はない(愛知県):2013/09/11(水) 14:47:46.94 ID:T/VJpJno
水がダメだから同じ。
うちでペットの水を使って弁当作る方がよい。
知人はこうしてる。
569名無しに影響はない(関西・東海):2013/09/11(水) 20:28:46.97 ID:MuGynjoW
上で書いたカルディで売ってたレンジ調理のカップライス終売?
残念・・2店見たけど全引き上げ済だった
特にグリーンカレーとカオマンガイが美味かったのでそればっか食べてた
出先ホテルの食事とかで重宝してたのに・・また入れてほしい。
日清がカップライス各種を売り始めたのがタイミング的に腹が立つ(笑)
570名無しに影響はない(関西・東海):2013/09/11(水) 20:37:16.50 ID:MuGynjoW
>>568
ここで語られるのは必ずしも住んでる地の行動範囲内の目線限定じゃないよ。
住んでる地ではそのとおり弁当作ればいいけど、
人と飲んだりするとき、あるいは出先や旅先で
「やむを得ず外食する場合」とかで
「選択肢のなかで最もマシ」な店についての質問や回答も含むからね。
571名無しに影響はない(dion軍):2013/09/12(木) 15:57:11.41 ID:ZKBgYHDS
572名無しに影響はない(東京都):2013/09/16(月) 01:07:51.81 ID:84U67UD4
出兵乙
573名無しに影響はない(東京都):2013/09/18(水) 13:06:45.30 ID:lx1PJ81i
熱海か箱根方面で危険性が低めのところって何処かないでしょうか><
574名無しに影響はない(dion軍):2013/09/19(木) 15:49:49.69 ID:QqFiqJMD
高めと低目がマダラ模様なのが基本ですから。
575名無しに影響はない(東京都):2013/09/20(金) 10:27:23.73 ID:IvZMYnbE
>>574
573です
えっと、外食できるところって意味です
(外食もマダラ模様かもしれないけどー)
576名無しに影響はない(catv?):2013/09/20(金) 14:12:11.71 ID:mWwst7X5
横浜にはないよ
577名無しに影響はない(茸):2013/09/23(月) 03:59:25.64 ID:D/AnYXkZ
出先のスマホ充電目的での賢いカフェやファーストフードの使い方を教えてください
578名無しに影響はない(dion軍):2013/09/23(月) 06:42:20.47 ID:mDW/0w3D
>>549
クルミって米国の?

米国のトウモロコシ・ナッツ類からは猛毒のカビである
アフラトキシンがかなり検出されているらしい。
アフラトキシンは肝臓癌を引き起こす。
579名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/09/23(月) 08:01:50.63 ID:WpfPxtr7
>>578

レスありがとう。
だよねぇ。。。ナッツ類は好きなんだけどカリフォルニアだし、アフラトキシンだし・・・orz
580名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/09/23(月) 13:59:35.92 ID:iasaj2es
ナッツ(カリフォルニア・インド)も
いちじく(トルコ・カリフォルニア)も

産地を知ってしまうと、食べにくいよねぇ
安全な産地があればいいんだけど
581名無しに影響はない(庭):2013/09/25(水) 12:11:42.54 ID:QLnHkB2k
ここ的にはプロントってどうでしょう?
珍しく産地公開してるのでね
それでも無論キノコ、海産物系は避けているが
582名無しに影響はない(茸):2013/09/25(水) 20:25:13.62 ID:d90sAvdx
>>247
その向かいの三条坊といううどん屋は自社栽培の野菜や地元の牛肉鶏肉使用
ご飯も奈良のひのひかりを使ってる
583名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/09/25(水) 20:32:53.12 ID:N1r42JVA
>>581
タロッコのブラッドオレンジジュースとかヨーロッパOKなら使えるよ>プロント
584名無しに影響はない(関西・東海):2013/09/28(土) 15:23:43.63 ID:v50Bb8YY
>>569だけど、カルディからは消えちゃったけど
ジュピターの特定店舗へ出かけたら引き続き売ってたので報告
輸入食品を扱う店って同系列でも店舗によって取扱品がちがうから
たまに巡回して確認がてら買いに回らないとだめだよね。
売場面積が大きい店舗ほど目的品まで揃っているとは限らないのが面白い。
585名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/09/29(日) 11:48:30.34 ID:62S2Fe33
>>569
楽天で検索すると、12個入りの箱売りで扱ってる店がいくつかあるよ
カルディで売り出してたときよりは高めみたいな気がするが
リピーターにとっては箱売りOKだろう
586名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/09/29(日) 12:07:05.35 ID:62S2Fe33
楽天の検索はカオマンガイで。
近場のカルディで売ってたときは3種類の味のうちカオマンガイが1番人気だった。
ほかの2種に比べて辛くない、生姜の効いたあっさり味だからかな。
587名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/09/29(日) 12:59:20.87 ID:62S2Fe33
よく見たら、1個売りもあった。
販売元のタイの台所(アライドコーポレーション)の店が楽天にあり、
そこや大塚商会の店で1個売りしてた。
カルディにあった3種類だけでなくパエリアとかの種類が増えて7種類になってた。
レンジのあるビジネスホテルなら持って行ってると外食避けができていいよね。
588名無しに影響はない(チベット自治区):2013/09/29(日) 16:25:02.30 ID:rbHDqsbr
外食で安心?はあ?
それは昔話、伝説だよ
589名無しに影響はない(関西・東海):2013/09/29(日) 19:20:39.74 ID:ZvHmzhoK
>>585-587
わざわざありがとう。
その後に成城石井やら高島屋に入ってる店子やらで発見してましたorz
値段ばらばらですがその気になれば結構買える店ありました
なんか私が独りで騒いでしまった形で申し訳ないです。
短期保存食にもなりますからまとめ買いは有効ですね。値段面でも。
Thxです。
590名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/30(月) 09:28:05.88 ID:4UWvJU96
なんかもう、自分で小料理屋とか出そうかなと思っちゃうわ
591名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/09/30(月) 10:25:38.82 ID:Npi0x4nz
>>590
やってくれw
できれば東京で
592名無しに影響はない(東京都):2013/09/30(月) 11:11:35.30 ID:ruyYo7tU
>>590
マジでお願いしたいわ
宮崎出身オーナーでつまみが県産オンリーの飲み屋があるけど
食事できるところがいいなw
593名無しに影響はない(禿):2013/10/01(火) 12:53:00.77 ID:V8CuEMbm
吉野家完全終了
http://i.imgur.com/x3mPt5h.jpg
594名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/10/01(火) 13:36:39.68 ID:NM0YtKMC
まあこうやって公言してくれたら避けやすいからある意味ありがたいw
595名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/10/01(火) 16:40:26.91 ID:5rLVu2bi
153: 地震雷火事名無し(関東・甲信越) [] 2013/10/01(火) 15:14:48.50 ID:xmnhEkuV0

吉野家が福島農家と共同コメ生産 食材を安定調達 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013100101001652.html

 吉野家ホールディングス(HD)は1日、福島県の地元農家と共同出資でコメなどの生産を手掛ける農業生産法人「吉野家ファーム福島」(福島県白河市)を同日付で設立したと明らかにした。主要食材の自社生産を強化し、コメなどを安価で安定的に調達したい考えだ。

 吉野家HDは神奈川県でも農業を営んでおり、福島での事業を東日本大震災の復興支援につなげる。

 吉野家ファーム福島の資本金は1千万円。吉野家HDの出資比率は議決権ベースで49%となる。2014年度から牛丼などに使うコメに加えてタマネギやハクサイも作り、生産物は全量を吉野家HDが買い取る計画という。

【共同通信】
596名無しに影響はない(東日本):2013/10/01(火) 16:49:27.57 ID:Ep4RH1F5
いちおう、なか卯は、店で産地表示してる。
福島県産は使ってない。

最近の自分、なか卯、ばっかり。
597名無しに影響はない(東日本):2013/10/01(火) 16:54:40.30 ID:Ep4RH1F5
自分も40過ぎて、けっこうガンで死んでいる人が周りにいるが、
共通しているのが、M社のバーガーが好きな人たち。
とてもわかりやすい。
M社は異物混入を防ぐためのチェックで
出荷前のすべての食材に猛烈な放射線を浴びせるからね。
人体ではないから、どんだけ放射線当てても違法ではないけれど、
それを食べるというのは、自分はつつしんで遠慮。

これからは吉野家好きも、そうなっていくんだろうね。
598名無しに影響はない(埼玉県):2013/10/01(火) 17:29:22.67 ID:eu3F78Ee
>>597
> M社は異物混入を防ぐためのチェックで
> 出荷前のすべての食材に猛烈な放射線を浴びせるからね。

ソースくれ
599名無しに影響はない(大阪府):2013/10/01(火) 18:07:29.28 ID:ZJpTmWb+
放射能食材を使ってるか使ってないかを大ざっぱに見分ける方法がある。
それは店舗が奇麗か汚いかだ。

俺自身、ベクレた食材を食べると24時間以内に心臓痛・体にできもの・下痢などの症状が現れる。
そういった放射能汚染食材を使ってるのは、清潔感のない汚い店が多い。
清掃が徹底された奇麗な店にも放射能食材を使ってるとことはあるにはあるが、確率が低い。
放射能食材を使うのは汚らしい店が多い。

吉野家も小汚いしな。マクドナルドも今の社長になってから店内が汚くなっている。
600名無しに影響はない(大阪府):2013/10/01(火) 18:09:58.55 ID:ZJpTmWb+
>>597
個人営業の自家製パン、山崎パンなどの大手パン、マクドナルドのパンの腐敗実験をしたところ
個人店のが一番早く腐り、次が大手のパン、マクドナルドのハンバーガー用のパンは
1ヶ月経っても腐らないらしい。保存料を大量に混ぜるのだろう。
601名無しに影響はない(茸):2013/10/01(火) 18:48:11.36 ID:fQJCcLsj
>>600
実証実験した人いないの?
602名無しに影響はない(長屋):2013/10/01(火) 18:49:42.27 ID:K+aGH4BS
>>596
すきやはどーですか?
603名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/01(火) 19:15:56.61 ID:M5scdbeS
>>600
まぁ、自宅で焼いた食パンなんて3日でカビ生えて来るからね
604名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/01(火) 19:17:52.77 ID:M5scdbeS
>>602
すき家はずっと福島米でしょ?
605名無しに影響はない(家):2013/10/01(火) 19:43:09.05 ID:tyNNfllU
松屋は?
606名無しに影響はない(東日本):2013/10/01(火) 20:06:17.99 ID:irmFhljb
牛丼太郎潰れたのか。
607名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/10/01(火) 20:22:42.19 ID:MFayqh/0
>>603
自家製フランスパンはカビ生える前にラスクになるのでズボラな自分はフランスパンばかりになったw
608名無しに影響はない(東日本):2013/10/01(火) 20:26:26.06 ID:Ep4RH1F5
>>598
ソースもなにも、
M社のホームページで解説していましたがな。
子供にもわかるようにFLASHの簡易アニメーションで。
609名無しに影響はない(中国地方):2013/10/01(火) 21:08:07.84 ID:K0pcRCWu
>>595
吉野家つぶれろ
610名無しに影響はない(チベット自治区):2013/10/01(火) 21:53:40.00 ID:96XOoDmT
パン焼いたらスライスして一枚ずつラップして冷凍するよ
611名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/10/01(火) 21:55:32.00 ID:yali650i
ローカルねたですが
東京の大森とか青物横丁にある
マサラという力レー屋さんは
米国産たまねぎブラジル鶏です。
612名無しに影響はない(大阪府):2013/10/01(火) 23:30:34.74 ID:ZJpTmWb+
>>611
今はそうかもしらんが、福島産や茨城産の方が安いとなれば
いつ産地変更されるかわからない。
613名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/02(水) 02:53:47.35 ID:zbWAr2pt
>>611
インド料理はスパイス輸入、玉ねぎは北海道か西日本が産地だし
肉も羊か鶏がメインだから割と安全な方だよね、米も長粒米は輸入だし。
但しサーグ(ほうれん草又は青菜)カレーはダメだ。
首都圏で関東産以外の入手する方法ないからね。
業務用冷凍品なら中国産だが…
614名無しに影響はない(茸):2013/10/02(水) 03:25:03.17 ID:4JUrk0wi
>>604
奈良の店は島根のお米という表示だった
615名無しに影響はない(庭):2013/10/02(水) 22:01:41.64 ID:W8kj4Gyg
>>604大阪だけど近所のすき家は石川県産の表示だった
616名無しに影響はない(dion軍):2013/10/03(木) 00:50:27.10 ID:En4VGIUh
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131002-00000204-jij-soci

タンクから汚染水漏えい=周囲から20万ベクレル―福島第1

時事通信 10月2日(水)23時8分配信

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG28011_Y3A920C1CR0000/

福島県の相馬双葉漁業協同組合が試験操業で水揚げしたタコが28日未明、東京・築地市場で取引された。
午前中に都内のスーパーなどで販売が始まった。

ただちに影響ないから買ってくれ
風評だと思うよ・・・
617名無しに影響はない(東京都):2013/10/03(木) 01:43:42.49 ID:U1bXlbuw
犬猫でも今や寿命20年超えてるのゴロゴロしてるぐらいなので
ペットのエサにしたって影響ないってわけいかないだろうし本当に取っても穴掘って捨てるだけだねコレ
(穴掘って埋めたところが放射線管理区域になってしまう)
ロシアでもミルクで死んだり、キノコから食ってしまって死んだりやはり食物から摂取した毒でやられてるし
618名無しに影響はない(茸):2013/10/03(木) 02:10:07.34 ID:8rLyq+ZS
今の吉野家の幹部は日本人がいないんじゃない?
本来食べ物を作っちゃいけない場所で農業するとか悪魔だな

台風被害にあった滋賀や京都に農場作れば好感持てたのに
619名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/10/03(木) 10:09:19.41 ID:6nwY557o
吉野家は価格と利便性だけ考えたんじゃないか。

福島って交通の便が良すぎるロケーションなんだよ。関東からアクセスの良い田舎。
だから大企業の工場もたくさん進出して、福島、郡山+いわきという都市を持てるようになった。

放射能なんて検査すりゃ問題ないでしょ、という認識なんだろう。
620名無しに影響はない(庭):2013/10/03(木) 12:38:14.42 ID:OTPiDsV+
>>608
異物検査はx線じゃないのか? スレタイの放射性物質じゃないだろ。ミミズ肉と同じネガキャンかw
尤も、ここ10年くらいハンバーガーは食ったことがないがw
621名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/10/03(木) 15:49:29.35 ID:6nwY557o
何で食わないのよ?お前健康オタクか?
622名無しに影響はない(茨城県):2013/10/03(木) 19:54:26.53 ID:CyXYR9ld
基準値以下だと安全だと思う考えが理解できんな。
少量だと害がないという科学的根拠もないし、食い続けたら累積するし。
623名無しに影響はない(dion軍):2013/10/03(木) 20:00:54.78 ID:9yB2+mox
プロントはセントラルキッチンがあっち方面という
疑惑が以前出てたけれどあのあとどうなったんだっけ?
624名無しに影響はない(東京都):2013/10/05(土) 12:01:37.34 ID:gOR/zvO1
>>621
10年とは言わないが、まずいし店内も落ち着かないだろ
クアアイナも持ち上げられるようなレベルじゃなかった
あまり言いたくないが、ガキか低所得者層だろ支持してるの
625名無しに影響はない(家):2013/10/06(日) 23:37:08.16 ID:wFuClwfH
農水省の食堂が穴場らしいよ。

>アジは長崎、鶏肉は大山(鳥取)、ナスは高知と
西日本の食材が多いこと!。
産地表示も入口にしっかりされており、
自分で西日本の食材を使ったものだけの小鉢
を選ぶことも可能だと感じました。
お米も日替わりで全国の産地から
使用しているとのこと。
それならば、九州や西日本のお米使用の時だけ
食堂で食べることも出来ます。

blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/a6e3ef61b6bf6b11672ec002a5c5f031#comment-list

やっぱり食べて応援は危険なんだな。
626名無しに影響はない(三重県):2013/10/07(月) 15:48:09.88 ID:0Ajwt1nV
■「食べて応援しよう!」協賛企業
ttp://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7350992.html
627名無しに影響はない(家):2013/10/08(火) 13:32:15.33 ID:EV/5OCEz
>>604
埼玉だけど近所のすき家は千葉県産

富山県産のときもある
628名無しに影響はない(家):2013/10/08(火) 13:33:45.02 ID:EV/5OCEz
農水省め
629名無しに影響はない(東日本):2013/10/09(水) 09:51:34.51 ID:wf5qCe2E
すき家っていつからプチ危険厨になったんだ。
いきなり福島茨城一辺倒から変えられるものなのかね。
630名無しに影響はない(静岡県):2013/10/09(水) 14:37:53.08 ID:J9rJzwGA
すき屋の産地表示見てきた@静岡
米 茨城
レタス 北海道、群馬
キャベツ 群馬
牛肉 アメリカ、オーストラリア
631名無しに影響はない(東京都):2013/10/09(水) 15:03:36.14 ID:CjMOdpa/
無理
632名無しに影響はない(東日本):2013/10/09(水) 19:28:26.64 ID:Q6Jyt7FS
>>630
OZ牛と北海道レタス以外は厳しいな。
633名無しに影響はない(庭):2013/10/10(木) 01:03:30.68 ID:Hxw+VXWF
>>625
農水省じゃなくJAだが、東電への抗議文で汚染での東北関東の農業そのものの危機を認めてるね。
ttp://www.jacom.or.jp/news/2011/04/news110414-13246.php

原子力発電所事故災害により、東北・関東の農業そのものの存立が脅かされ、我が国の食料供給が大きく損なわれかねない危機にあることを、東京電力は厳しく受け止めるべきである。


東北・関東の農業そのものの存立が脅かされ

東北・関東の農業そのものの存立が脅かされ

東北・関東の農業そのものの存立が脅かされ
634名無しに影響はない(大阪府):2013/10/10(木) 07:53:29.40 ID:sgPnfM0/
早く移住して、放射性物質が年間1ミリシーベルト以下の土地で再開してほしい。
セシウムやらストロンチウムやらプルトニウムが大量に降り注いだ土地で作っても毒にしかならない。
子供向けの食料は富山・岐阜・愛知から西と北海道。
大人向けは青森・秋田・新潟・長野・山梨・静岡も大丈夫。
山形は微妙な所。健康被害が出るギリギリのライン。
635名無しに影響はない(中国地方):2013/10/10(木) 10:52:50.60 ID:DVKEKH1c
うちは広島に住んでて地元の野菜を無人売り場で買って食べてるけど
店で買えばキャベツは群馬、白菜は長野産しかないんだよ。
今まで避けてたけど最近買うようになった。
やっぱやめといたほうあいいのかなぁヽ(´Д`;)ノ
636名無しに影響はない(大阪府):2013/10/10(木) 13:17:42.11 ID:sgPnfM0/
>>635
長野は幼稚園以下は×だが、小学生以上ならいいんじゃないの。
たいして放射性物質は飛んで来てないし。きのこを除いて。
きのこは異様に放射性物質を吸収するから。

群馬は大人でも×。群馬北部はチェルノブイリなら強制避難区域。


群馬県 航空機モニタリング 
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/5000/4895/24/1910_092714.pdf   

政府調査は線量を低く見せるようせこい手法使いまくってるから
実際は公表値の倍くらいはあると見といたほうがいい。
637名無しに影響はない(鹿児島県):2013/10/10(木) 15:09:44.64 ID:8I5IxLfY
激怒!!! 拡散願う!!

【鹿児島県に運ばれた

 高濃度汚染堆肥・腐葉土は全袋回収し

 直ちに福島へ返せ!!! 犯罪だろうが!!】


http://ln.is/p.booklog.jp/book/77/aduD


徹底的に調査し追求するべき!!


鹿児島県にも伝えるべき!!
638名無しに影響はない(中国地方):2013/10/10(木) 15:14:06.66 ID:DVKEKH1c
>>636
詳しくありがとうございます。
キャベツ、、2日続けて家族で千切り食べちゃいましたけどもうやめときます(;´д`)
チェルノブイリで矯正避難区域だとは日本は一体何を考えているんでしょうか(´;ω;`)
資本主義国家ならではですね。人の命より金な国ですか日本は・・・。。
639名無しに影響はない(東京都):2013/10/10(木) 21:31:46.60 ID:1Wv0SPN7
>長野は幼稚園以下は×だが、小学生以上ならいいんじゃないの。

長野は縦に長いから名古屋に近い方ならまだしも
山梨周りでプルームが回ったであろう北の方は結構な汚染じゃないかと
まあ基準は人によるんだろうが
レタス系がよくて長野、無いと群馬なうちの近所では
大人はおkにしてしまっているが
640名無しに影響はない(茸):2013/10/10(木) 21:48:48.61 ID:9o4k82UX
大阪福島にある松尾たかしプロデュースのパンニャってカレーショップなら安全かな?
本人危険厨みたいだし
641名無しに影響はない(東日本):2013/10/10(木) 21:53:48.49 ID:GQIl/a9I
さすがにカレーだけ食べに大阪までは行けないw
642名無しに影響はない(dion軍):2013/10/11(金) 02:12:17.44 ID:2FQxHzCc
全然このスレと関係ないんですが
当方ホットスポットに住んでまして(23区東)室内でもマスクが手放せない状態です
食事のときにマスクをとって呼吸するのがすごく嫌で、
食べ物にも放射性物質付きの埃が付着しないようラップをかけたまま食べてます。
笑われるかもしれませんが・・・
みなさんは食事するとき普通に食べますか?
643名無しに影響はない(チベット自治区):2013/10/11(金) 04:36:46.48 ID:BCjLjz5o
引っ越した方がいいよ…
644名無しに影響はない(庭):2013/10/11(金) 07:50:56.36 ID:D95CV/GX
>>642
空気清浄機しとけばマスクはイランと思うが。
しかし、事故直後の3月末に出張で東京に行ったが、マスクしていないのが大多数だったので驚いたなー
645名無しに影響はない(中国地方):2013/10/11(金) 09:25:57.52 ID:/KMNiGjN
みなさん、群馬産の生キャベツ食べたら口内炎起こしませんか?
私、たくさんできちゃったんですが・・・
646名無しに影響はない(庭):2013/10/11(金) 09:56:07.32 ID:zm8i5mVD
>>645
ここを見てるような人は、はなから、群馬産の露地物は選択肢にに無いだろ
647名無しに影響はない(中国地方):2013/10/11(金) 10:16:05.94 ID:/KMNiGjN
たしかに・・・
648名無しに影響はない(大阪府):2013/10/11(金) 11:23:46.51 ID:yjk+Ujo3
>>645
私も原発事故後、食べた後しょちゅう口内炎になる。
649名無しに影響はない(関西・東海):2013/10/11(金) 11:52:08.57 ID:nBtNJRZP
>>642
気にしかたが強めなんだなと思うだけで、
同じ危険厨的にはさほど変には思いません。
真冬の浴槽で湯が冷めるのを懸念して肩部分以外にフタしてるのと
似たようなことですからね(方向は逆ですけど)

スレタイどおりの話題ですが、家から持参分だけでは尽きてしまう
連続日数の旅行へ出ていろいろ試してみたので
まとめてからレスします。
650名無しに影響はない(dion軍):2013/10/11(金) 17:45:01.14 ID:2FQxHzCc
>>642です
ありがとうございます
まだ18歳にもなってないし、とうに高校入学しちゃったので逃げられないんですよ
親はあまり気にしない人だし
空気清浄機ありますがHEPAフィルターとかじゃないからか、数値があまり下がらず・・
親説得しろよといわれるのですが、いうと「私にいってもどうにもならないよ」で終わりなんですよねw
651名無しに影響はない(芋):2013/10/11(金) 18:58:46.35 ID:iHQ5pxs5
>>645
中国地方にお住まいならば
九州のグリーンコープに加入しておけば
年中熊本産のキャベツが入手できますよ
ジャガイモも長崎の「出島」という品種が手に入れられます

もちろん、九州産の米使用で東北で生産ってのもありますので
2週に1度ついてくる放射性物質測定検査の表をよ〜く見て
工場の産地までチェックすることが大事ですが・・・

ここはお店のスレでしたね
「緑ちょうちん」が掲げられているお店だと
地元の産物優先のメニュー展開だそうです。
なので西日本や九州方面に限定されるとは思いますが

あとは〜京都に「はふう」という肉を焼いてくれる店があるんですが
食材の産地は日によってかわるようですが
店内黒板にその日の食材産地が書かれているそうなので
問い合わせしたら答えてくれるんじゃないか、と・・・
652名無しに影響はない(芋):2013/10/11(金) 19:20:11.84 ID:iHQ5pxs5
連投すみません
「工場の産地」ってなんだw

×工場の産地
○工場の所在地

これだけだとスレちがいになるので・・・
過去スレ読んでないので既出かもしれませんが

京都三条に「馳走いなせや」という鳥専門のお店があって
基本的に居酒屋で夜メインですがお昼もやってます
お昼の親子丼が名物で
産地は京都周辺だそうです(詳細はHPご参照ください)
ざっと書くと、米は綾部 鳥は丹波、園部、醤油は宇治、野菜は京野菜・・・
653名無しに影響はない(茸):2013/10/11(金) 19:25:49.83 ID:UgPBdiCs
キリン・ファイアの関西限定ミルク珈琲はKM16京都舞鶴工場
654名無しに影響はない(中国地方):2013/10/11(金) 20:41:09.72 ID:/KMNiGjN
>>648
ですよね?福島の方ですか?

>>651
情報ありがとうございます。九州産は安心ですね。
考えてみます。
655名無しに影響はない(香川県):2013/10/11(金) 20:58:45.05 ID:3pHLKvrH
>>627
香川も千葉県産米
もう1年ほど使い続けている
656名無しに影響はない(東海地方):2013/10/11(金) 21:51:27.69 ID:c3RZDIat
シーチキンを自主回収へ はごろもフーズ、672万缶
http://www.asahi.com/national/update/1011/TKY201310110379.html
「味に違和感を感じる」「舌がピリピリする」という問い合わせが計6件寄せられた。

タニ センゾー?@Tanisennzo
NHKワールド、西海岸沖マグロからセシウム検出のニュース。国内には発信せず。
Joint Tuna Survey in Pacific aired on Sep. 30
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/newsline/201310010814.html

>>653
関西のドリンクはポカリとソルティーライチ以外は京都工場が多いね
657名無しに影響はない(東海地方):2013/10/11(金) 22:00:07.93 ID:c3RZDIat
>>642
あなたの行動は間違ってないけど、私はフツウに食べてます@奈良

関東にいた頃は事故後の1年間半で無防備な外食は4回だけした。家食はフツウに食べてた。

>>654
3日連続で群馬キャベツを少々。口内炎なし。
ツムラの六味丸を飲んだらイボのような赤い皮膚炎が出来てビビってる最中。
658名無しに影響はない(東海地方):2013/10/11(金) 22:17:16.74 ID:c3RZDIat
>>635
頑張って家食では毎日愛媛ピーマンばかりだぜ。
地場のシロナが店頭に出回るようになって、葉モノにも選択肢が増えてきた晩秋の今日この頃。
659名無しに影響はない(茸):2013/10/11(金) 22:50:15.09 ID:IrmzVG2K
>>656
ポカリは関西販売のものも群馬製造のものだったから、アクエリアス飲むようにしてる
660名無しに影響はない(東京都):2013/10/12(土) 02:47:24.02 ID:VKjRxI0x
>>650
全力で自衛しな。マスク(金続くなら防塵マスク)して、買い物は母に任せ
ないで自分でやって、体育系の部活は避けて、やっても屋内で筋トレ、それか
勉強。てな感じで暗い高校時代を送ってください。そうしたら大学で春が訪れる。

>「私にいってもどうにもならないよ」
だから私が自分でやるから、お母さんは横で見てて邪間しないで。お金は出して。
私の初任給で返すから。お母さんは北ウクライナの健康被害を知らないの?
これだけ情報化されてるんだから、情報くらい自分で仕入れてよ。お母さんは
私を放射能で殺すために産んで育ててきたわけなの?
isinokai.churaumi.me/2012/03/07/chapter6/

俺が知り合いだったら全力で支援してるところだわ。まじ同情。
661名無しに影響はない(庭):2013/10/12(土) 02:59:32.94 ID:jsu1l3Tz
てっきり男の子だと思ってたけど女の子なのか
662名無しに影響はない(茸):2013/10/12(土) 08:45:40.71 ID:0aMbsH6/
>>656
ポンジュースは関西でも東京工場のを売っていたからやばい
663名無しに影響はない(庭):2013/10/12(土) 11:28:54.08 ID:Ug0Y9RYD
ポンジュースは愛媛愛媛と思って買ってたら茨城工場製造だった
気付くのが遅くて結構飲んじゃったよショック
664名無しに影響はない(東日本):2013/10/12(土) 19:59:34.51 ID:pH5MznIB
JK危険厨ハァハァ
665名無しに影響はない(東京都):2013/10/12(土) 20:06:15.13 ID:Z6VPJpMo
ポンジュースは製造工場がわかりやすい頭文字で助かる
666名無しに影響はない(公衆):2013/10/12(土) 20:08:09.24 ID:VCSy7hV2
ローソンからあげくんとLチキの鶏が気になる

外食板のスレ
【放射能汚染】安心して食べられる外食のお店は?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1317618076/
667名無しに影響はない(大阪府):2013/10/12(土) 23:07:04.64 ID:Z1LpRLhi
>>666
産地はその時々の生産量や価格で変わるから
今は外国産や西日本産だったとしても、いつ東日本産に変更されるかわからない。
西日本の農業が盛んな地域で地産地消の店が安全。
成城石井のような外国産がたくさん置いてあるスーパーも。
668名無しに影響はない(愛知県):2013/10/13(日) 00:27:26.84 ID:xOseLGTE
>>650
フィルターの大きさが合うものなら、HEPAフィルターに変えられるよ。
大きさが合わなくても、小さめなら台紙に貼るとかして、フィルター入れ換えたページも見た

http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/6468/chigau_filter.html
清浄機に違う機種のフィルターをつけてみた ---花粉症工作室---
669名無しに影響はない(愛知県):2013/10/13(日) 00:43:56.66 ID:xOseLGTE
親に出来ることは、空気清浄機を、フィルターが、HEPAフィルターのものにしてもらうこと、
または、フィルターだけ大きさが合うHEPAフィルターを買って、交換すること
だと思います。
それをやってくれるよう頼んでみたら?

東京被曝対策情報
http://hibakutokyo.com/
なども見せつつ


フィルターだけなら、1枚5千円以内で、HEPAフィルターも売ってるので、楽天などで自分で大きさが合うものを買って、入れ換えるという方法も。

空気清浄機じゃなく24時間換気のフィルターを、HEPAに付け換えてる人のブログも (参考に)
http://www.j-love.info/ino/archives/cat_diy.php

ちなみに私は、自分の部屋に4台、台所に1台、空気清浄機置いてる。
今、稼働させてるのは、各部屋1台だけど。共にHEPA。外側はハードオフでジャンク品扱いで安く売ってた。
愛知もPM2.5が一時期凄かったから。それと大間原発に何かあったら直撃だから、つい揃えてしまった。
670名無しに影響はない(東海地方):2013/10/13(日) 07:11:58.33 ID:Dan6tH/J
親が「ゆとり被爆」系で、友達と買い食いとかもしなきゃならんのは超ツラいわな

バナナとチオビタと外国製アップルペクチンサプリ買ってもらってしのいでください
671名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/13(日) 09:42:23.02 ID:aC5lb6BI
●米国のヤツコ氏が強調した、「フクイチの汚染水は制御不能だ」
・・・・・・・・・・・・・2013年9月24日(火)18時 共同通信

 米原子力規制委員会のグレゴリー・ヤツコ前委員長は9月24日、
東京・有楽町の日本外国特派員協会の記者会見で。

「 東京電力福島第1原発の汚染水問題について
 東京に影響はないが、今の汚染水は制御不能だ」と強調した。

ヤツコ氏は、安倍晋三首相が国際オリンピック委員会総会で
「状況はコントロールされている」と発言したことについても、
「汚染水の事態は制御不能だ。地下水はコントロールできない」と指摘して、
監視強化の必要性を訴えた。
672名無しに影響はない(新潟県):2013/10/13(日) 13:16:31.02 ID:fzHLw+oy
クアアイナは肉の産地を聞いて
あとは野菜ぬけばなんとかなるかと思ってたけどちがうかな。
673名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/13(日) 15:06:04.19 ID:Q3iCfx+3
近所のラーメン屋にわりと妥協して食べられる所みつけた
スープはRO水で出汁はほぼ四国とか九州のものばかり
小麦は北海道
まぁ、妥協して食べられるレベルかな
674名無しに影響はない(大阪府):2013/10/13(日) 16:24:19.19 ID:MQ9uFelH
>>670
チオビタは何に良いのでしょうか?
675名無しに影響はない(東海地方):2013/10/13(日) 16:46:44.45 ID:Dan6tH/J
>>674
食べてしまった放射能の排出にタウリンとカフェインがよろしいかと
676名無しに影響はない(catv?):2013/10/13(日) 18:53:53.89 ID:xtHxbunR
アボカト料理なら平気!?
イオンでもタイ産だったし
677名無しに影響はない(茸):2013/10/14(月) 00:25:21.42 ID:CrAwRUOv
東日本での外食は危険だから島根のアルファ食品というメーカーのフリーズドライの五目飯を海外の水で調理がいい

たしかハンズの非常食コーナーで買ったと記憶
678名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/14(月) 14:57:18.57 ID:BcaZywCg
出所不明の米加工品はヤバイ方のリストにしてるけどな・・・
それ米の都道府県を限定して表示してる商品じゃないよね?

東京辺りまでなら
水道水で調理した安い海外産原料の
ファーストフードやファミレスの方がベクレないと考える
679名無しに影響はない(関西・東海):2013/10/14(月) 16:31:55.42 ID:rSVwjdJC
>>649下です。おそくなってすみません。
まだまとめていないのですがタイムリーネタなので簡単に書きます。
自分が旅先で用いたのは上でも出たタイのカップライスです。
出先のホテルではレンジが無くてもお湯で十分戻ります。
いろいろ試しましたが、非レンジでお湯を用いる場合は
先にお湯だけで米を戻し切ってから具材パックを混ぜたほうがうまくできました。
汁気残りが気になったときはさらに時間を置けば米が吸ってくれます。
続きます。
680名無しに影響はない(関西・東海):2013/10/14(月) 16:52:22.77 ID:rSVwjdJC
米を戻す際は最初によく混ぜ、戻し途中でも適宜1〜2度混ぜれば
より均等に戻せられました。

さらに、列車内で常温の水でも試しました。
ちゃんと戻って美味しく食べられましたよ。
途中の混ぜ回数が少し多くしたほうがよいだけで
お湯よりは時間が要りますが基本的にお湯でのや戻し方と同じです。

どちらも米粒が不透明に白く変化すれば完了です。
(一粒試食してみればいいです)
水分はひたり気味まで入れてしまっても大丈夫です。
(インディカ枚なのでベタベタしない)

判定スレへ誤爆してました。すんません続きます。
681名無しに影響はない(関西・東海):2013/10/14(月) 17:10:44.60 ID:rSVwjdJC
味はリゾット以外の3種を試しましたが、
レンジではうまいカオマンガイはアツアツ以下ではニンニクがきつくて逆に駄目でした。
グリーンカレーかガパオは常温でも十分でしたが、
後者はホーリーバジルの特徴的な味が好みを分けると思うので
安定したうまさ&万人受け的にはグリーンカレーだと思います。
デフォでは以上ですが、旅行日数が長かったので
さらにひと捻りしてみました。
同封の味付けレトルトは自宅で別に使うとして持ち帰り、
帰途の寝台列車の個室内で、米だけを前述のように戻して、
旅先で求めたの輸入レトルトカレーを人肌で暖めてそれを上から掛けてみました。
輸入ビールやワイン、つまみの輸入スナックやチーズで愉しんだ〆の食事としては
十分ご馳走になりました。
682名無しに影響はない(関西・東海):2013/10/14(月) 17:20:29.60 ID:rSVwjdJC
セット製品に入っているものとはいえ
アルファ米(タイ産インディカ米)の存在は
出先での食事を気にする私たちとしては、有難い存在だと思いました。
いくら下調べしておいても、産地にこだわった地場産の飲食処が
そこらに簡単に所在するわけではないですから、
出先での補充が可能な食べ物類は自分は常にチェックしています。
以上です。長々すみませんでした。
ちなみにオールドエルパソの皮も買って持ち歩いていました。
(ドイツパンよりはクセがないのでそのままだけでなく
レトルトの中身をつけても食べられたりします)
683名無しに影響はない(公衆):2013/10/14(月) 19:06:12.43 ID:Hr4L/abV
>>678
外食じゃなくて悪いけど西日本製造のフリーズドライの非常食なんかも怪しいお米なんだろうか?
>>681
もしかして鉄道車両の汚染スレの住民さんですか?
684名無しに影響はない(関西・東海):2013/10/14(月) 19:41:27.95 ID:rSVwjdJC
>>683
そちらでも誘導しておきました。
メーカー立地が西で買うのは自分は原材料が輸入の品だけです
国産の原材料は全国流通しますからメーカーが西でも買いません
肝心なのは原材料ですからね。
バナナやアボカド、コーヒーなんかと同様、
産地面で少しでも、という考え方の対策法でおります。
685名無しに影響はない(関西・東海):2013/10/14(月) 19:47:36.54 ID:rSVwjdJC
上でメーカー云々と述べたのは米加工品についての話です。
長々スレ汚しすみませんでした。
皆さんも出先での食事に関して何か知恵があればよろしくお願いします
私もまた発見があれば来ます。
686名無しに影響はない(公衆):2013/10/14(月) 19:58:38.68 ID:mbjVc11N
東京駅のマンゴーツリーキッチン
米はタイ米、豚ガパオの豚はアメリカとのこと
687名無しに影響はない(愛知県):2013/10/15(火) 00:06:47.78 ID:dLw3wbBv
>>625の農水省の食堂の情報
ソースはリンクの http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/a6e3ef61b6bf6b11672ec002a5c5f031#comment-list で
コピペすると
食べて応援とは・・? (たろういち) 2013-10-06 10:03:14
先日某テレビ局の夕方ニュース番組で
ランチの穴場として農水省の食堂が紹介されてました。
アジは長崎、鶏肉は大山(鳥取)、ナスは高知と
西日本の食材が多いこと!。
産地表示も入口にしっかりされており、
自分で西日本の食材を使ったものだけの小鉢
を選ぶことも可能だと感じました。
お米も日替わりで全国の産地から
使用しているとのこと。
それならば、九州や西日本のお米使用の時だけ
食堂で食べることも出来ます。
うちの周りのスーパーは東日本の産地のもの
ばかりです。大山の鶏肉なんて手に入りません。

農水省ばかりでなく周りの省庁の職員も
こちらの方がおいしいから、と食べに来ていました。

食べて応援は民間人ばかりなのですかね。
子供たちの給食にもこれくらいの配慮が 欲しいものです。
688名無しに影響はない(愛知県):2013/10/15(火) 00:12:48.08 ID:dLw3wbBv
魚拓
http://megalodon.jp/2013-1015-0008-07/blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/a6e3ef61b6bf6b11672ec002a5c5f031

農水省の食堂って、福島米の食べて応援をやってなかったっけ?とぐぐってみたが
今はこんなだった
http://www.maff.go.jp/j/heya/syokudo/
http://megalodon.jp/2013-1015-0009-53/www.maff.go.jp/j/heya/syokudo/
農林水産省の食堂に国産食材を味わいに行こう!

> 環境保全型農業を営む契約農家からの直接仕入れで、良質な国産米を使用。
>農水店は、白神山地のふもと秋田県二ツ井地域のお米です。

おかしいな
689名無しに影響はない(愛知県):2013/10/15(火) 00:27:58.55 ID:dLw3wbBv
今年の1/15の発表のページだけど、昨年の12月から、だから
今もやってるよ

> 農林水産省は、「食べて応援しよう!」の取組の一環として、本省内の食堂・売店において、昨年の12月から福島県産米等の食材を使用したメニュー等 を提供しております。

農林水産省/東日本大震災について 東日本大震災について〜職員食堂・売店における福島県産米等の消費拡大について〜
http://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/ryutu/130115.html
http://megalodon.jp/2013-1015-0014-49/www.maff.go.jp/j/press/shokusan/ryutu/130115.html

第一食堂(本館地下1階)
平成25年1月15日(火曜日)から、福島県産米を食堂メニューで使用します(毎週、曜日を固定して2日間)。
このほか、被災地産野菜等についても活用を推進してまいります。
和幸(別館地下1階)
平成25年1月から3月末まで、福島県産米を弁当で使用します。 このほか、被災地産野菜等についても活用を推進してまいります。
おむすび権米衛(別館1階)
平成25年1月21日(月曜日)から1ヶ月間、福島県産米を使用します。
カフェ・チャオ(本館屋上)
平成25年1月15日(火曜日)から1ヶ月間、福島県産米を使用します。このほか、福島県産豚肉、被災地産県野菜等の活用を推進してまいります。
総合売店(本館地下1階)
平成24年12月から平成25年3月にかけて、福島県産米(コシヒカリ、ひとめぼれの販売斡旋を実施します。
その他の事業者
咲くら(北別館1階)、日豊庵(北別館1階)、シアトルズベストコーヒー(別館地下1階)については、被災地産の野菜や水産物等の活用を推進してまいります。


推進してまいりますって・・・
まいられてもなぁ・・・


これ覚えてるのは、従兄弟が農水省にいるので
そこの親(叔父叔母)には、あることで迷惑(と言っても積極的迷惑ではなく、不作為の迷惑だが)
を、かけられ、音信不通だが、従兄弟には直接関係無いし
若手が積極的に食べて応援させられるかもしれないし、放射性物質排出剤や排出に関する知識など送ろうかどうしようか
でも、国民の皆さんの内部被曝を拡大する行為に加担し続けてるわけだし・・・
と悩んで
それで
叩かれても
690名無しに影響はない(愛知県):2013/10/15(火) 00:44:36.55 ID:dLw3wbBv
途中で送信
続き
それで叩かれても、排出に関する知識や、実際にやってみた方法など、載せてたのに・・・(罪の意識もあって。私が罪悪感持つ事では無いのだけど)
農水省は、外部の人に食わせて応援させて、自分たちは食べずに済む方法を採用してるとも言える事をやってたなんて!!!

お前ら、ふざけるのも大概にしろよ!!!!

だよな

スレチもスマソ

排出剤に関することは、グルメ板のこのタイトルのにも載せてる。
他に断食などについては、東海スレ

参考に

しかし、グルメ板スレにも意見として、必要な知識でも、板違いスレ違いなど言われ、分散させられ、情報が見にくくなって
何だか意図的にそうされてる気もするって、のがあったが、そのとおりな気がする。
大阪スレも瓦礫以来荒らされ、最初AAで今はよくある心無いやり取りが展開されて、パッと見普通のν速民のように見えるが、なんか変だし
瓦礫前、とは違う

情報交換や、前向きにならないように、流れを作ってる人たちがいるように思う。
工作員なのか天然工作員なのか不明だが。

危険を認めたくない人たちがいるのは、被曝したら終わりのように思わせる情報が多いからだろうから
そんなことはない、排出する方法もあるという情報を伝えるべきだと思ったのだが・・・
691名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/10/15(火) 01:33:26.61 ID:lXD49sUg
福のから(西武線沿いにいくつかある)
鳥肉はブラジル、米は福井との事
692名無しに影響はない(大阪府):2013/10/15(火) 07:07:41.68 ID:QiVrG0ma
政府は「健康より金」「金のためならウソを押し通す」。
正直に放射能被害を教えて、健康を守るため移住推進すべき。
いつまでも原発マフィアみたいなことやってんじゃないよ。
693名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/10/15(火) 13:37:51.40 ID:wuAvqSaR
【トレンド】今年の鍋トレンドは伊勢海老・トリュフ・松茸、A5牛、ウニなど高級食材を使った「プチぜいたく鍋」!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381797822/

売れてないから値下がりしたとか…?
694名無しに影響はない(WiMAX):2013/10/15(火) 14:37:12.82 ID:15fBDYWm
>伊勢海老・トリュフ・松茸、A5牛、ウニなど高級食材を使った
セシウム・ストロンチウム満載のべクレ鍋ですね、わかります
695名無しに影響はない(茸):2013/10/16(水) 01:12:25.80 ID:n+6LrQ9P
静岡市や長野の水道水もセシウム検出
650 彼氏いない歴774年 sage 2013/10/13(日) 00:06:55.91 ID:2gws45kl
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/8000/7917/view.html

直近のFallOutデータ
http://i.imgur.com/aZkmctb.png
直近の水道水データ
http://i.imgur.com/fpBL3Vy.png
696名無しに影響はない(catv?):2013/10/16(水) 17:17:23.04 ID:Cuu0XChf
>>669ちょっと訂正

大間原発

大飯原発
697名無しに影響はない(catv?):2013/10/16(水) 18:01:39.32 ID:Cuu0XChf
555 彼氏いない歴774年=sage=2013/09/19(木) 02:12:11.43 ID:ptQj09I5 >>554
まだ若いからって、この事故が原因で人生終えるほどの、それほど高い線量地域にでも住んでるのかあ? ちゃんとしっかり勉強しなよ。ネットや他人に煽られずに。
何も危険はないっていう嘘つきと、ぶっちゃけ1ベクレルでも危険(が原因で将来病気になるぞ)みたいな両極端の連中 がいるから、カモにされないよう気をつけられたし。

> 何も危険はないっていう嘘つきと、ぶっちゃけ1ベクレルでも危険(が原因で将来病気になるぞ)みたいな両極端の連中 がいるから、カモにされないよう気をつけられたし。
> 何も危険はないっていう嘘つきと、ぶっちゃけ1ベクレルでも危険(が原因で将来病気になるぞ)みたいな両極端の連中 がいるから、カモにされないよう気をつけられたし。
> 何も危険はないっていう嘘つきと、ぶっちゃけ1ベクレルでも危険(が原因で将来病気になるぞ)みたいな両極端の連中 がいるから、カモにされないよう気をつけられたし。

http://vv-rock2ch.com/ag/kohada/wmotenai/1360512573/

>>695の「 ID:2gws45kl 」でぐぐって( http://archive.is/CtW0p google 検索結果保存)出た「 放射線・放射能が怖すぎる喪女 18/ [2chブラウザ] 」より

http://vv-rock2ch.com/ag/kohada/wmotenai/1360512573/ 放射線・放射能が怖すぎる喪女 18 554-653

-------------------

このスレは、悲観的ではないけど、死ぬ、癌になるなど煽る人がいるのも事実
全てが工作とか利害と結びついてるとは限らないが。

安全啓蒙の洗脳がとけた!と書き込みがすごく多いスレで書きこみあっていた人たちもいたが
また別の洗脳がたくさんあるような気がする。

安全側が、正常性バイアス程度なのに対し
危険側は、ケム○レイル!という人までいることも勘案すると・・・
関連妄想、被害妄想、その他etc.etc...

心理的問題だけじゃなく思想的に偏ったと見られていた政党やもっと過激な団体やカルト宗教まで
(カルト宗教:例 ロン=ハバード というSF作家、著作「放射能の全て」 サイ○ントロジーの創設者 wikipedia や紀藤弁護士ブログ参照)



うーん、難しい...
698名無しに影響はない(catv?):2013/10/16(水) 18:18:49.32 ID:Cuu0XChf
>>695

1.本データは、1Bq/Lを1Bq/kgとみなす [1.These figures are estimated as 1Bq/liter = 1Bq/kg]

2.原子力規制委員会が各都道府県等からの報告に基づき作成 [2.The table was made by Nuclear Regulation Authority, based on the reports from prefectures.]

3.検出下限値は、I−131、Cs−134、Cs−137すべて0.001Bq/kg未満 [3.The detection limits of I-131, Cs-134 and Cs-137 are less than 0.001Bq/kg]

とあるけど
検出限界値が、0.001bq/1kgだとしたら、0.000xxになってるものの、単位は何なのだろう?
699名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/10/16(水) 20:34:11.91 ID:FNxVpdRa
他板スレの方が健全に情報交換出来ているようだ

>>695さん
良いスレ紹介ありがとう
700名無しに影響はない(茸):2013/10/18(金) 06:13:50.88 ID:Vof42FA7
福島・いわきで漁を再会
(NHKニュース)
701名無しに影響はない(大阪府):2013/10/18(金) 07:46:19.38 ID:0iR+1taE
日本は健康より金が大事な国。
外国人なら絶対食わないような物まで食わそうとしている。
外国人なら絶対近寄らないような場所に住むことを推奨している。
702名無しに影響はない(関西地方):2013/10/18(金) 08:28:54.77 ID:ENL02Y/U
奈良県曽爾(そに)高原の地ビールは大丈夫かな?
703名無しに影響はない(大阪府):2013/10/19(土) 02:12:52.36 ID:DGcNvx24
水はともかく原料まで地元の地ビールってほとんど無いよ。
704名無しに影響はない(茸):2013/10/19(土) 20:33:47.36 ID:Xh2I74Is
奈良や京都や滋賀の店は地元食材使う店だと自信をもってそれを強調するが、大阪や兵庫は地元食材使う店は少ないのかな?
705名無しに影響はない(茸):2013/10/19(土) 20:34:31.94 ID:Xh2I74Is
>>703
原料は東日本産の可能性も?
706名無しに影響はない(大阪府):2013/10/19(土) 20:39:41.01 ID:Wf3g/qxV
>>705
仮にもし全部の原材料まで全て地元産なら、
それは大きな売りだから何かどこかで必ず宣伝してあるよ。
売る側の意識や立場になって考えてみたら簡単。

それがないということは、「そういうこと」と考えていい。
黙っていれば、思い込み効果が期待できるからね
勝手に思ってくれる。
707名無しに影響はない(茸):2013/10/20(日) 05:14:21.24 ID:u8ub9e3w
>>706
ありがとうございます。

個人的に国内の酒で飲めるのは、
大関の日本酒(材料工場ともに兵庫西宮と回答)と、山崎のウイスキーぐらいかな?
708名無しに影響はない(チベット自治区):2013/10/20(日) 19:06:19.84 ID:yMLssiZR
蒸留酒の場合、製造工程の中で放射性物質は相当程度除去されるとどこかで読んだのですが、
実際のところどうなんでしょうね?どなたかご存知でしょうか?
蒸留酒については私は産地を気にせず飲みまくっていますが・・・
709名無しに影響はない(東京都):2013/10/21(月) 01:55:27.95 ID:DGXwUxqB
鹿児島の芋焼酎とか駄目なの?
710名無しに影響はない(茸):2013/10/21(月) 03:33:28.35 ID:9e/mScNL
816 名無し野電車区 sage 2013/10/20(日) 23:03:41.00 ID:qQBxi2bP0
ここは食物のスレでは・・と言いながらも
関東に引っ越した奴が菌のいない膀胱炎(?)になってるからしばらく前から気にしてる・・・・
711名無しに影響はない(茸):2013/10/21(月) 03:38:40.41 ID:9e/mScNL
>>709
いいのではないでしょうか?
>>708
ニッカ仙台工場(仙山線作並駅が最寄)のものは個人的に嫌ですね。
県境挟んで福島の隣なので
712名無しに影響はない(茸):2013/10/21(月) 09:52:45.15 ID:9e/mScNL
さかなくん、魚食べたいよ〜
713名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/10/21(月) 23:12:26.48 ID:oWcvDz/b
>>712
別な問題があるかもしれないけど(私はたまに食べてるけど、何かを指摘してる人も)
チリ産のサーモンとかは?

それか魚じゃないけど
オメガ3とオメガ6の比率が、1:4のクルミとか
アマニ油(オメガ3の油)で、オメガ3補給

DHAの代わりに

日本人は青魚食べるから、辛うじてオメガ3不足を免れてた面はある

これが不足すると、うつ病になるとは断言出来ないけど、うつ病の人の脳では、オメガ3が不足しているというデータはある

http://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%A9-3%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8 ω-3脂肪酸 - Wikipedia
> 健常者と比較し てうつ病患者はω-3脂肪酸の蓄積量が 有意に低く...

http://life-support.cocolog-nifty.com/lifelonglifelog/2010/08/post-5886.html
魚油は10代少年のうつ病を緩和させるかも - オメガ3(10/08/18)
714名無しに影響はない(大阪府):2013/10/21(月) 23:37:30.45 ID:u8bPh2qf
チリサーモンは、嗜好品として珍味扱い(ごく低頻度)で食べてる。
アボカド寿司は、しょうゆをつけることで油分の具合が
口の中でかなりちゃんとした魚のお寿司みたいになるらしいね
試そうと思ってやってないけど。
てか外食スレだね
715名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/21(月) 23:56:39.99 ID:u3ci+Cqj
自殺したくなってきた…
716名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 00:16:14.96 ID:O6GEyfQI
>>715
生きて!

早まらないで
717名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 00:20:12.22 ID:O6GEyfQI
>>715
排出剤もあるから
718名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 00:43:15.24 ID:O6GEyfQI
ガンに効く漢方薬もあるから

「 juzentaihoto pubmed 」でgoogle 検索してみて

スレチなので、たくさんは書かないけど

十全大補湯やヨクイニンは、アメリカでの方が抗がん治療に使われてる

まだ他にもあるけど、方法は色々あるよ
こんな事で死ぬ事は無いよ

自然死なら良いんだけど、こんなことでは死にたくない
私は長生きがしたい

少なくとも農水省の従兄弟よりは

食堂で福島米食べさせられてるのかと、排出サプリ情報(iHerb など)送ろうかと思ってたら
週2だけ一つの食堂でだけだった。ネット情報で知っただけだが。
西の食材が多い食堂としてあげられていた(ここでだったっけ?。他板外食スレだったかな)

他にも、副作用なども考えないといけないし、やってる医院、クリニックが色んな意味で(ボッタ美容、カルトとの繋がりetc...)怪しげなので
難しそうなんだけど
個人輸入やネット通販で、EDTA やDTPAなどキレート剤も、手に入れる事は出来る

嗚呼、また長文に
すみません
719名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/10/22(火) 00:45:51.11 ID:O6GEyfQI
漢方薬 ツムラは、日本産で、製品からじゃないけど、放射性物質検出された事があった

クラシエは、中国産
前から、中国で生産していて、特に問題は起こってない

つけたしスマソ
720名無しに影響はない(愛知県):2013/10/22(火) 01:01:39.50 ID:O6GEyfQI
>>718も訂正

juzentaihoto pubmed cancer だった

スマソ
721名無しに影響はない(愛知県):2013/10/22(火) 01:05:54.88 ID:O6GEyfQI
pubmed だけじゃなく

「 juzen taiho to  cancer 」でも、学術記事出るな

スレチスマソ

でも、まあ、対策は色々あるということで・・・
722名無しに影響はない(庭):2013/10/22(火) 03:24:11.26 ID:ajXuqQ1N
>>715
だったら美味しいもの食べればいいw
723名無しに影響はない(大阪府):2013/10/22(火) 08:54:31.52 ID:YNGGCKlc
静岡県浜松市の青島みかんから5.6ベクレル検出。
大人は問題ないが、小学生以下は食べないほうがいい値。
http://livedoor.blogimg.jp/home_make-toaru/imgs/b/a/ba0690f2.jpg  
724名無しに影響はない(大阪府):2013/10/22(火) 08:56:11.94 ID:YNGGCKlc
青森から静岡まで子供の住む所ではない。岩手南部から群馬までは大人もダメ。
725名無しに影響はない(大阪府):2013/10/22(火) 09:18:18.74 ID:3L90Hf1/
>>723
古い。いつの画像だよ
726名無しに影響はない(茸):2013/10/22(火) 17:13:25.64 ID:s9+9e4H8
ローソンストア100で売ってる日ハムの切れてる焼き豚は海外の豚で(関西で販売してるものは)記号を確認したら西日本の工場で加工してた。

あと前スレで雪印コーヒーは西日本の工場で製造したものもいけないと言ってる人がいたけど、具体的にいけない根拠を教えてください。
ちなみに明治のヨーグルトは京都工場のものは工場周辺の牛を使っているので安心くださいという回答でした
727名無しに影響はない(中国地方):2013/10/22(火) 17:21:41.94 ID:lbZPYsf3
広島県に住んでるもんだけど
東京製造の牛乳は絶対に買わないことにしてる。
例えば明治とか。とりあえずチチヤス。
最近、北海道産の牛乳をよく見るようになったけど
北海道産は大丈夫なのかなぁ?
728名無しに影響はない(大阪府):2013/10/22(火) 19:53:15.73 ID:cC/GEV0v
>>726
国産乳製品という時点でリスクが高いからだよ。
茶と乳は大昔から「まぜまぜ」だがふつうだから
あとは判断者がどこまで信じる基準か否か。
自分は信じません。
729名無しに影響はない(東京都):2013/10/22(火) 20:04:30.41 ID:jywtu7Wr
>>727
個人的に北海道自体は道東以外大丈夫にしてますが
道内で製造してるやつしか買わないです。
先月の民間検査で大手メーカーの北海道牛乳彩る季節という
北関東の工場で製造した牛乳からセシウム出てます。
絶対混ぜてる
730名無しに影響はない(関西地方):2013/10/22(火) 20:11:12.86 ID:oIsaiZC1
>>728
ありがとうございます。
六甲ブランドでも注意した方がいいですか?
>>727
東京のスーパーに西多摩の東京牛乳とかセブンイレブンに東京牛乳を使ったクリームパンみたいな地域限定商品あったな…
>>729
東京下町にいたとき札幌ナンバーの北海道製品の移動販売車が来ていましたよ
731名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/10/22(火) 22:44:31.26 ID:EpZ8+8hn
>>729
これ?
NDみたいですけど・・・
http://www.crms-jpn.org/mrdatafoodcat/food_drink.html
732名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/10/22(火) 23:30:51.73 ID:CMk6L8oG
安心して食べれるとまではいかなくとも
わざわざ危険なところに突入しなくていいのに

会社の飲み会が東北厳選素材の店
肉に魚に野菜がいっぱい出た
上司に食えといわれた手前ストロンチウムがどれだけ入っているか解らないけど泣く泣く食べた
福島の地酒を老若男女関係なくゴクゴク飲んでた

これが世間なら原発なんて絶対止められないよ…
733名無しに影響はない(大阪府):2013/10/22(火) 23:55:10.33 ID:lO5PB9NW
食えと言われて食うなよ。
いくらでも回避するやり方は考えつくはず
734名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/10/22(火) 23:55:27.10 ID:h7TLbAae
新阪急ホテルの偽装発覚。。。。

他の有名ホテルのもそうなのか。
産地明記してあっても安心できないのか。
735名無しに影響はない(東京都):2013/10/23(水) 00:20:52.03 ID:KgOizBPF
>>731
そこじゃなくて世田谷のとこ
736名無しに影響はない(茸):2013/10/23(水) 01:02:12.36 ID:/0HUxZbJ
たまに外食する人は例え東日本に行かなくても重曹や塩入れたお風呂でデトックスしたほうがいいですよね?
737名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/10/23(水) 05:28:46.61 ID:LmJJrDmd
>>735
世田谷っていうとCRMSせたがや市民放射能測定所ですよね
それが>>731のリンク先なんですがその牛乳から出たデータはありません
よかったら具体的にURLを張ってもらえますか?
738名無しに影響はない(東京都):2013/10/23(水) 14:23:24.13 ID:KgOizBPF
ごめん代々木のとこだった。
彩る季節については見間違いだったかもしれないので訂正します。
http://www.sy-sokutei.info/wp/wp-content/uploads/2013/08/04-milk.jpg
739名無しに影響はない(東日本):2013/10/23(水) 16:25:30.44 ID:FqwQEcRm
>>732
東北産の食べ物はなぜか確実に腹下すんですみません、っていって回避だなぁ
場がしらけるのはその上司も避けたいだろうしね
いなかったことを何か言われるかもしれないけど言わせておけばいいし
>>738の、ここにも載ってる
http://matome.naver.jp/odai/2133006866790609901 http://megalodon.jp/2013-1024-0041-56/matome.naver.jp/odai/2133006866790609901 牛乳の放射能汚染 naverまとめ 

まとめ2も http://matome.naver.jp/odai/2134993889654181401 http://megalodon.jp/2013-1024-0042-49/matome.naver.jp/odai/2134993889654181401

牛乳については
2011年タンクローリーが、横転した事故があって、問い合わせには関東から関西へは牛乳を運んで混ぜてない、元から混ぜてた東北と関東のは混ぜている
と答えてたので、その回答に疑念が持たれた、、、という事件があった。(知ってると思うけど知らない人も居るかもしれないので)
http://archive.is/kEroY http://megalodon.jp/2013-1024-0037-33/archive.is/kEroY 牛乳 横転 のgoogle検索結果保存(今のだけど)
それで、汚染牛乳を、西日本に送って混ぜてるのでは?と発信する人たちもいた
http://archive.is/8wbcr http://megalodon.jp/2013-1024-0038-15/archive.is/8wbcr 牛乳 汚染 横転 検索結果

でも、反論もあったようだが・・・
(検索結果に両方出てる)


何とも言いようが無いような事で、難しいと思う。
私が言ったわけじゃないけど、西日本も牛乳は気をつけての意味や説明は、こういう事かと推測。
こういうの、自分のおさらいにもなるので、確認するのは自分にも役に立つ

けど、結局こういうのは、個人の好みというか選択の仕方によるから、何とも言えない部分はある。
ゼロベクレル志向であれば、「疑い」でも、避けた方が良いかもしれないけど
今2013年8月9月の測定でも、検出されてるのは、東ので極微量

対案無き批判みたいになると何だから、自分の対策を書くと(自分だけじゃなく一般的だと思うし、今更言うほどのことでもないが)
全国規模の大手メーカーを避け、安全な地域(愛知県西部地方より西とか、自分で決めた線引きで)で、外国産や地元の牧草しか食べてなくて
そこの地域から移動してない牛の牛乳を使ってる小規模メーカーのを飲む

愛知だと、そのせいか名古屋牛乳が売れているようだ。名古屋牛乳は地元スーパーのPB商品も作ってるので、知らないで飲んでる人もいると思う。

もっとお金かけても良いなら
通販で、ブランド乳を購入とか。 島根県木次町の木次牛乳とか ( http://archive.is/Z3Pev http://megalodon.jp/2013-1024-0039-43/archive.is/Z3Pev 木次牛乳 放射能 )
鳥取の白バラ牛乳 ( http://archive.is/OqiP9 白バラ牛乳 放射 検索結果。白バラ牛乳の大山乳業は独自検査はしてない) 
熊本大阿蘇牛乳( http://archive.is/fFYVO http://megalodon.jp/2013-1024-0040-44/archive.is/fFYVO 大阿蘇牛乳 放射 検索結果 2011/7より独自で検査してないが)

ここまで書いて何だけど、自分は牛乳は【嗜好品】として、たまに飲むくらいにしてる。
なぜかというと、前立腺ガンだけじゃなく、乳ガンの原因とする論文がイギリスで出てるから
http://archive.is/3JJs6 http://megalodon.jp/2013-1024-0050-48/archive.is/3JJs6 乳ガン 牛乳 論文 検索結果
ジェイン=プラント教授(ジェーンと書いてるブログも)という地球物理学者が乳ガンになって、調べて論文を書いた。

上の検索結果じゃないけど 
http://homepage2.nifty.com/smark/Milk-EST.htm http://megalodon.jp/2013-1024-0100-18/homepage2.nifty.com/smark/Milk-EST.htm牛乳中の女性ホルモン
> 日本人は、植物に含まれる植物エストロゲンを欧米人に比べて10倍以上摂取しており、遺伝子的にはこれらの植物エストロゲンを処理する能力をもっていますが、
>過剰な動物由来の女性ホルモンを処理する能力は少ないと思われます

でも、摂りすぎなければ、ラクトフェリンを含むような低温殺菌に気を遣ったようなのもあるし、ラクトフェリンは免疫力を上げるので、良い面もある。良いものを少し、たまになら。
(名古屋牛乳は低温殺菌のは製造してない。この辺なら「愛知牧場」さん)
741名無しに影響はない(群馬県):2013/10/24(木) 05:36:55.92 ID:m3/B2p5V
>>727
自分で問い合わせすればいいんだろうけどw、
チチヤスの生乳100%じゃない奴って、どこの何使ってるんだろう?
742名無しに影響はない(大阪府):2013/10/24(木) 08:29:48.23 ID:xJDlPNpw
>>734
ホテルやレストランに行く前に、
すでに、偽装だらけでしょうね。
偽装食材を店が買って、正直に表示したら、同じ事だよね。
今に始まった事じゃなく、生産者からスーパーまで、
ずーっと、偽装は、当たり前だったみたいだし。
743名無しに影響はない(茸):2013/10/24(木) 08:59:38.68 ID:kGIuUxA8
産地を明確にしたがらない時点で疑惑を持たれても仕方がないと思う。店が注意していても流通に偽装される可能性もあるし、少なくとも偽装が発見された場合、重い罰則を設ける必要はある。

個人で手軽に正確な値を計測出来る機器が登場したら、産地偽装やってる店は終了なんだけどね。現状、それは叶わぬ願いな訳で放射能汚染問題の厄介なところでもある。
744名無しに影響はない(大阪府):2013/10/24(木) 09:47:02.07 ID:xJDlPNpw
偽装しなくても、
国産表示なら、いいのかって話だよね。
結局、安全とかは、考えないんだから。
国や農協が、流通させてるし、偽装のお墨付きも出してるんでしょ?
745名無しに影響はない(関西地方):2013/10/24(木) 09:50:55.57 ID:Er3hL5DR
>>740
雪印コーヒーは京都と神戸の工場だったから何度か飲んじゃった…
746名無しに影響はない(東日本):2013/10/24(木) 14:42:31.51 ID:rOWnaa/B
>>741
静岡の生クリーム、じゃなかったっけ?
ウロでごめん。
747名無しに影響はない(東京都):2013/10/24(木) 17:06:24.75 ID:5NS1giud
原乳 広島、島根、長崎、熊本 (夏場の暑い時期に原乳が不足したときは北海道)

砂糖 北海道

乳製品(生クリーム) 三重、静岡 (乳製品は、全体の5%ほど)

ヨーグルト生産工場はすべて広島県。

去年のデータ
748名無しに影響はない(茸):2013/10/24(木) 17:33:17.32 ID:SeaAWrvw
いっそコストコとかで海外産をまとめ買いのほうが安全かもね
749名無しに影響はない(茸):2013/10/24(木) 18:04:24.13 ID:P6GEi6cd
河内のインド料理の店は黒川牛乳という大阪のメーカーの牛乳使っていた
750自分用おさらいも兼ねてる。スレチスマソ(catv?):2013/10/24(木) 22:33:31.78 ID:USk6xF9q
>>745
別に、今のところは検出されてないので、何度か程度なら問題ないと思いますけど、検出されてからでは遅いという考え方もあるので、なんとも言えませんが

今、注意するとしたら、関東、東北近海の魚ではないかと


それについても、書こうと思ってた付け足しがありました。

つけたし
牛乳とがん http://lohasmedical.jp/blog/2012/08/post_2554.php 

> 1日あたり大きめのコップ3杯 (240ml×3杯)までの牛乳・乳製品は安全で、 がんの発症は増えないことが示されました。

以下コピペ
-------------------------------------------------
米農務省のデータによると、1980年の米国民一人あたり年間の牛乳や乳飲料の消費が28.5 ガロン(107.9リットル)であったのに対し、2009年は23.5ガロン(88.9リットル)となっており、牛乳や乳製品の消費量は減少傾向にあります。
その理由の一つは、「牛乳や乳製品の消費と、ある種のがんのリスク上昇には、何らかの関係があるのではないか」と いう可能性です。
何より、乳製品は「インスリン様成長因子1」(insulin-like growth factor 1、IGF-1)※1というホルモンを含み、このIGF-1が、前立腺がんや乳がん等の発症の危険性を上昇させるという報告が出されています。
今回ご紹介する論文は、様々な国の研究グループが今日までに発表してきた『牛乳や乳製品とがん』に関する報告を再調査したものです。
結論から言えば、1日あたり大きめのコップ3杯 (240ml×3杯)までの牛乳・乳製品は安全で、 がんの発症は増えないことが示されました。
さらに著者らは今回の再調査に基づき、牛乳や乳製品を摂るのであれば、 発酵乳、ヨーグルト、低脂肪の乳製品を選ぶよう推奨しています。
ただし気になるのは、牛乳の生産を上げるために遺伝子組み換え牛成長ホルモン (recombinant Bovine Growth Hormone: rBGH)※2を使用した牛から採れた牛乳は、IGF-1の濃度が非常に高いことです(それについては最後に検討します)。
... IGF-1は、細胞の成長や分裂を促進し、細胞死を抑制している、私たちの健康維持や成長に非常に重要なホルモンと言えます。しかし、IGF-1を過剰に摂取すると、異常な細胞増殖、すなわちがん化につながると考えられます。
-------------------------------------------------

牛乳危険危険と言われたのは、チェルノブイリでの教訓もある(キノコも)し、健康に良いと思って、毎日のように飲用したり、子供に飲ませたり(給食も)するから、特に気を付けてという事じゃないかな
今の牛乳を、大人がたまに飲む分には、放射性物質の汚染は、自分の規準では大丈夫じゃないかと思うけど。
それ以外の問題もあるけど、たまに外食でミルク飲むとか、ミルク入りドリンクやカフェオレ飲んでも、コーヒー豆など他の原料に問題なければ、大丈夫じゃないかなぁ。

飲料の規準は、日本のでも、10bq/1L。その1/100以上は、検出されてても、1/10以上は出てない。1/100以下なら尚良いけど、1/10でも1bq/1L。
飲料はゴクゴク飲んで多量摂取する可能性もあるから、規準が低い(厳しい)んだろうけど、そんなに量飲まなくてたまに大人が飲むなら、大丈夫ではないかと。
震災前の日本の食品の規準が、10bq/1kgだから、1L=1kgとすると、それは満たしてる事になる。もっと多量に摂取する飲料水なら気にするかもしれない。
751名無しに影響はない(茸):2013/10/24(木) 22:54:30.88 ID:b7Sn3Zy4
>>750
ありがとうございます。
ケイ&リルという動物愛護団体(ベジタリアン?)のTwitter(ブログ)でも同様のことが書いてありました

>>738
近鉄駅にあるカフェ・チャオプレッソでタカナシ牛乳使っていたので(カウンターから目視で確認)、それからはミルクが入っていないアイスコーヒーにしてます。

>>713さんのレスを読みたまにはいいだろとチリのサーモンの刺身食べました。
十ヶ月ぶりの刺身は口の中でとろけて美味しかった…
752名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/24(木) 23:03:28.86 ID:V53zJ+/r
枢斬暗屯子のつぶやき
01:34
11月の頭、うまい事3連休取れる事になった。久々に車で福島に行くか。今度は魚目当てでいわき辺りで。
@suuzanantonko on Twitter

↑他人に福島産喰わないやつは非国民と脅しているこのキチガイがほんとに福島の魚を食うのか疑問すぎる
いつも画像載せないしいつもバカッターで喚いてるだけで実際は食べてないのミエミエなんだよ
753自分用おさらいも兼ねてる。スレチスマソ(catv?):2013/10/24(木) 23:46:03.77 ID:USk6xF9q
>>738http://www.sy-sokutei.info/wp/wp-content/uploads/2013/08/04-milk.jpg 
明治のKTは、製造所固有記号だとすると、東北工場 宮城県 http://faq.meiji.co.jp/EokpControl?&tid=37570&event=FE0006 (明治のサイトのQ&A)
製造所固有記号wikiやサイトは、2011/4の情報で、宮城県の東北工場は停止とあったので、他を探したらメーカー自身のサイトQ&Aにありました。

森永乳業のCOは、東京多摩 http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/13.html

メグミルクは書いてあるけど、海老名工場(神奈川)C07

タカナシ低温殺菌牛乳は岩手しかやってなくて、( TM5は岩手 http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/273.html ) 小岩井KMも岩手 ( http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/273.html ) 
タカナシ、小岩井は東北関東北海道しか工場なかったけど一応(北海道はタカナシのみ)

森乳業は埼玉県の会社らしい http://www.morimilk.co.jp/
給食納入業者なので、注目されてたようで 2011年には10bq/1kg以下の一桁の数値ですが検出された事を書いてるブログも
放射性セシウム合計 2.4bq/kg  http://ameblo.jp/a-hayashida/entry-10940699917.html
原乳に2011/4/20以降から福島産も加えるようになったら、そりゃ気になりますよね そう書いてあるブログが→ http://ameblo.jp/yoshikawa-sukoyakanet/entry-10974468160.html
でも、今の数値は、セシウム合計0.19bq/kgです。

これらから考えても、大手メーカーが関西で産地偽装したり、混入されてても、大人が飲む分には問題ないのではないかと、自分は思いますが。
子供が飲んでも、大丈夫ではないかと思いますが、子供には大事をとって、少し高めの西のブランド乳を少し与える程度で、良いのではないかと。

牛乳は摂りすぎると、害もあるようだけど、適度に良いものを摂ると、やはり健康効果もあるという説もあります。
適度というのが大事みたい

http://lohasmedical.jp/blog/2012/09/post_2557.php (昨日の牛乳と乳がんと同じサイト「ホルモン注射で、あなたの脳も若返る?」)
前立腺がん乳がんの原因と言われるIGF( http://blog.livedoor.jp/genpatsumerumaga/archives/26335784.html『牛乳が含む「IGF-1」ホルモンの「乳がん」リスクーー濃度が高い人は低い人の3倍』)だけど
こうも書かれてる (ホルモン注射...と同じ人 http://medg.jp/mt/2012/09/vol593-6.html )
> さて、実はIGF-1にはもうひとつの顔があります。IGF-1は、成長ホルモンなどの成長を促進するホルモンの仲間です。これらの ホルモンは、加齢により30歳から急激に低下します。
>そのため、老化に伴う体の変化が起こります。従って、IGF-1のレベルを 保つことで、老化を遅らせることができる、すな わちアンチエイジングの効果があると言われています。
(ホルモン注射...には、認知症に効果ありと載ってた)
754名無しに影響はない(catv?):2013/10/24(木) 23:55:33.70 ID:USk6xF9q
牛乳危ない!ってなっちゃうのは、大まかには避けてても、細かくサイトをチェックし出したのが比較的遅かったせいで
昔の記事を漁っていたりして、タイムラグがある人かも。
自分も、他板雑談で話したら、牛乳はもうそれほどでもないのでは?と言われ、気づいたのだが。。。
そう書いた人は菓子の製造所まで、普通に知ってて避けてきた人。

最近でも、汚染水問題で騒がれ、ニュースにも出たりしてるので、その度に調べ始めショックを受け
強迫神経症的になる場合もあると思う。
755名無しに影響はない(庭):2013/10/25(金) 08:15:31.74 ID:2Yjx075n
スレチと分かってるなら貼るな
756名無しに影響はない(茸):2013/10/25(金) 10:18:02.30 ID:agfw9kW4
東急ハンズにアメリカや韓国から輸入の防災食があった!
757名無しに影響はない(大阪府):2013/10/25(金) 10:46:52.42 ID:UIyp5wrh
>>756
どういうタイプです?
758名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/10/25(金) 11:16:35.80 ID:QqzbPkfq
>>756
韓国は無理
日本向けのキムチに唾いれる国民性だぞ
759名無しに影響はない(関西地方):2013/10/25(金) 12:27:32.22 ID:IuXiJvRI
>>757
アメリカのは本来はキャンプ用のフリーズドライの焼き飯みたいなので700円ぐらい、韓国のはフリーズドライの400円ぐらいのクッパだったと思う。
大阪阿倍野のハンズで見ました
760名無しに影響はない(公衆):2013/10/25(金) 14:34:22.17 ID:w44MbVU+
近畿のOKストア系列に福井のお米使用と書いてある惣菜が

産地を具体的に書くのは自信の表れ?
761名無しに影響はない(千葉県):2013/10/25(金) 14:53:38.31 ID:K5AYqcc1
米の惣菜って何? イカ飯かい
762名無しに影響はない(関西地方):2013/10/25(金) 15:16:21.66 ID:pNDLisBq
おこわ
763名無しに影響はない(関西地方):2013/10/25(金) 15:48:22.85 ID:pNDLisBq
gaga_nofur (ふわもこ獣医 ケイ&リル)

【ママパパ】 モ〜飲ませたくない!牛乳にさよならだ!【衝撃の事実】

10月25日 14時43分 twittbot.netから
http://twitter.com/gaga_nofur/status/393613736889434112
764名無しに影響はない(東京都):2013/10/25(金) 16:56:25.91 ID:4zptKzH8
>>760
問い合わせが多かったからじゃないかと
OKストアはお客様の投書すぐに聞いてくれること多いよね
765名無しに影響はない(庭):2013/10/26(土) 06:57:51.31 ID:NETPRN0S
>>747
これはどこの?
766名無しに影響はない(三重県):2013/10/26(土) 08:19:23.47 ID:2IR8RZaG
>>765
チチヤスの話の流れじゃないの?
767名無しに影響はない(関西・東海):2013/10/26(土) 13:58:32.39 ID:M+EJwDXM
チチヤスは伊藤園傘下になってから完全にやめた。
ゼラチン使用だからその前から控えてたけど。
768名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/10/26(土) 15:55:41.22 ID:G8hmd2h0
伊藤園はダメなんだ。
100円自販機のチュリオは東京のメーカーだけどどう?
769名無しに影響はない(茸):2013/10/27(日) 06:00:35.22 ID:FNow2GEM
236 名無しさん@GOBANDB age 2013/10/26(土) 14:39:38.94 ID:???
山本太郎、国会に出てくる食事は放射能汚染されてると発言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22108409
侮辱発言は2:10頃〜
770名無しに影響はない(奈良県):2013/10/27(日) 15:53:39.47 ID:PAj8RHDI
出先で富士の水や、静岡でとれたいろはすは買ってはいけない
485 列島縦断名無しさん 2013/10/27(日) 11:37:21.63 ID:TRjWrKW40
>>483
>富士山麓のキノコから、基準超のセシウム相次いで検出

富士もアウト
771名無しに影響はない(山口県):2013/10/27(日) 18:02:53.55 ID:wo6R9IkO
ジョリーパスタの麺と、
餃子の王将の食材はどうですか?
772名無しに影響はない(茸):2013/10/27(日) 20:55:50.70 ID:Wk7u+7nF
24 名無しさん@13周年 2013/10/27(日) 11:57:42.99 ID:rDqDWo0w0
日本の食い物なんて全部ベクレてるから食わねぇよw
773名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/10/27(日) 21:17:02.92 ID:E++CPGyV
>>770
ついにか。絶望的だな。
水が汚れたら、取り返しがつかなくなる。
774名無しに影響はない(茸):2013/10/28(月) 10:30:58.42 ID:Vzinff3N
びわ湖周辺のお米なら普通に食べる?
775名無しに影響はない(庭):2013/10/28(月) 12:55:08.22 ID:mdrW8EFM
>>774
近江米か、食べるな。
放射能汚染木材チップを不法投棄したバカタレがいたけどw
776名無しに影響はない(関西・東海):2013/10/28(月) 14:16:04.40 ID:Hu/PdC5h
湖東にあるしょぼい私鉄の沿線地帯に関しては、
線路除草用の毒を範囲外まで盛大にばらまいて回った事件を
忘れちゃいけねえよ。
777名無しに影響はない(関西・東海):2013/10/28(月) 14:23:11.91 ID:Hu/PdC5h
ああここ外食スレか。
店屋で近江米なら食べるよ。
778名無しに影響はない(茸):2013/10/28(月) 16:16:48.05 ID:zy1oDBs+
8bit_HORIJUN (堀 潤 JUN HORI)

白河市の若手経営者の皆さんと昼食を食べながら色々と現場の実情を教えて貰った。白河は本当に若手が元気!

10月28日 15時26分 Twitter for iPhoneから
http://twitter.com/8bit_HORIJUN/status/394711653192704000
779名無しに影響はない(西日本):2013/10/28(月) 18:00:14.49 ID:2KQLC+B/
関東にいたとき安いだけがとりえの山田うどんをたまに家族で食べていたがもう食べられない…
>>776
西武(プリンスホテル)グループの近江鉄道ね。弁償したのかな?
余談だけど今年西武からの中古車が塗装を変えて来たね
780名無しに影響はない(茸):2013/10/29(火) 11:49:26.44 ID:ff2A+CSh
中食はスレチ?
奈良のスーパー・オーケストの寿司が米の産地福井県と書いてあるが、魚は日本海なんだろうか…
それと大仏おにぎりというでかいおにぎりを売ってるが、こちらは米の産地記載がないから東日本かな…
781名無しに影響はない(関西・東海):2013/10/29(火) 12:35:00.88 ID:IbfoRsUP
購入場所とかだけで「みなし判断」するのは危ない。
表記があって最低限のスタートラインだと思うよ。
あるいは平気な人ならその場で訊いてみるとか。

表記していても産地偽装の時代なのだから、
自分の中でスタートラインはきっちり決めておいたほうが。
782名無しに影響はない(大阪府):2013/10/30(水) 03:26:12.51 ID:SQVNkRBF
出先での食事も、よくよく調べてからでないと信用できないね。

「メニュー虚偽表示、各地で続々発覚 JR四国系ホテルも」
朝日新聞デジタル 10月29日(火)23時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131029-00000045-asahi-soci

>>「四万十いやしの里」(高知県四万十市)のレストランでは
>>2010年4月以降、「地元朝とれ有機野菜」や「地場野菜」と
>>メニューに記しながら、市場から仕入れた野菜を使っていた。

>>779
乗り物のこと判る人かな?
久留里線の気動車も水島臨海へ行ったね。わざわざ西へ持ってくんなと。
ところで「いやしの里」って奥祖谷観光周遊モノレールを運営してるところだよね。
あんな山奥の施設で地場野菜と書かれてたら、俺でも現地へ行けば
うっかり信用してしまったところだわ。
出先での外食は、よほど引きしめ上げて気をつけていかないとだめだね。
783名無しに影響はない(大阪府):2013/10/30(水) 03:27:46.46 ID:SQVNkRBF
ごめん、名前が似てるので間違えた。高知と徳島だしorz
取り消します。
784名無しに影響はない(庭):2013/10/30(水) 09:15:37.50 ID:uOrpDL7n
>>782
偽装されると
調べようがないよね orz
785名無しに影響はない(茸):2013/10/30(水) 10:42:54.33 ID:Pj0T5pCt
>>781
そうですね。聞ける状況なら聞いたほうがいいですね。
回答拒否とかだったらそれを理由に買うのはやめますと店の人に伝えたら向こうも考えるかも。
友人に百貨店の北海道物産展によく出店してるサーモンの寿司を勧められたけど迷う…

あと最近は魚介類自重してたが北陸旅行の時に日本海でとれたものと確認したうえでなら食べてもいいかなと思ったり。
どこかのスレで魚の油を摂るとうつ病など精神疾患が緩和しやすいみたいな話も聞いたし…
786名無しに影響はない(茸):2013/10/30(水) 10:49:43.71 ID:Pj0T5pCt
>>782
鉄道車両汚染スレにもたまに行くテツなので任せてくださいw
JR四国も応援したかったのに残念ですね。
久留里線の車両はいすみだけでなく岡山の水島臨海にも行ったんですね…

あと大手のソフトドリンク自体をNGの方には無意味だけど、JR四国の駅にあるコカ・コーラ自販機で四国限定販売で高知のゆずを使ったミニッツメイドを売ってた。
私はガチガチNGにはしてないのでこれぐらいなら飲んだり…
787名無しに影響はない(三重県):2013/10/31(木) 07:30:09.79 ID:BfTkKvCA
さっき、東海ローカル番組で
ホテルの偽装問題やってて
名古屋の某ホテルの食材仕入の様子を放送してた。

購買担当の人と総料理長のWチェックで
誤表示や偽装を防いでるとの事で、ここまでは良かったんだけど、
映った水菜が茨城産だったw
788名無しに影響はない(大阪府):2013/10/31(木) 09:15:05.04 ID:VkuYQJMK
>>787
ε===(ノ_ _)ノ ズコーーー
789名無しに影響はない(東京都):2013/10/31(木) 10:14:51.60 ID:xYrEC+44
>>787
えー
先週名古屋方面に旅行行ったばかりだし
790名無しに影響はない(東日本):2013/11/01(金) 12:16:04.75 ID:7+JN0Rl+
名古屋の空港で安全な食堂ってどこでしょうか?

ウナギは中国または国産・・・鹿児島の養殖物なら最高
米は表示が無ければ福島あたりを使ってそう
とんかつ、豚肉東北だったら怖い
味噌の材料の大豆や麹はどこの?
などと考え始めますと無理な気がします。
791名無しに影響はない(大阪府):2013/11/01(金) 13:24:18.80 ID:GgWWGFos
すなおにバナナ
792名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/03(日) 16:45:38.83 ID:ZIEKnrUc
>>790
迷ったらイタリアン(スパゲッティなど)。
パスタ、トマトソース、チーズ、大体輸入品。
冷凍シーフードも輸入。関東は茹で水注意だが名古屋ならOK。
クリームソース系は避ける。
それが喫茶室でも食堂でも大体同じ選択で。
でもせっかく名古屋に行くなら味噌煮込かきしめん食べるけど。
793名無しに影響はない(山口県):2013/11/04(月) 14:51:14.81 ID:fyIj7hvz
厚労省が患者調査は不必要と通達

宮城県の一部地域及び福島県の全域について患者調査を行わない旨決定し、当該県へ連絡済み。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ru9f-att/2r9852000001rur6.pdf
794名無しに影響はない(WiMAX):2013/11/05(火) 23:09:06.34 ID:k38ACAxL
>>785
購入場所だけで判断してる人は緩すぎだろう、対策しないよりはマシだけどね
季節で産地は変わりやすいし、また困ったらイタリアンみたいに、
日本の品目別受給率を知っておくと、いざという時にクリティカルヒットしなくなる

そして偽装には対応できない、こればかりはどうしようもないし、昔から沢山ある
今回、なぜか大事件化してくれて、多少は改善されると思うから逆にありがたいよ
バイトでいいから、一度外食店できれば居酒屋チェーン店で働いてみろ
まともな人間が働く場所じゃないから
795名無しに影響はない(WiMAX):2013/11/05(火) 23:18:15.83 ID:k38ACAxL
>>773
愛知以西じゃないとダメ論は間違ってないよ
静岡山梨あたりは論外になってないのがおかしかった
796名無しに影響はない(東日本):2013/11/06(水) 11:04:02.95 ID:C6r3ZBIV
>>795
食品が輸入停止になってる地域はそんな感じだよね
http://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/kaigai/pdf/kisei_all_130901.pdf
797名無しに影響はない(庭):2013/11/06(水) 13:59:13.38 ID:LWKogFiZ
愛知も東側は避けてる。
静岡がやられたときのプルームが少しかかってたから。
798名無しに影響はない(東日本):2013/11/06(水) 15:11:36.58 ID:8o7dBe9e
長野の上半分
愛知の東側
新潟の南部と新潟県の水源地
このへん県単位で考えてる人は見落としがち
799名無しに影響はない(大阪府):2013/11/06(水) 15:44:35.60 ID:0E0bJ/AW
長野県安曇野市

土壌が0〜5センチでセシウム合算10〜20ベクレルkg。
農産物ではキウイから5ベクレルkg。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/a6277d3c85f511abc4c63b51ac1d576b  


大人なら問題なさそう。乳幼児は避けたほうがいいレベル。
800名無しに影響はない(大阪府):2013/11/06(水) 17:24:05.03 ID:K5sOfvXI
もうちょっとしっかりした結果がほしいねえ。
個人で文章のみ一行記述だけだし
801名無しに影響はない(大阪府):2013/11/06(水) 17:27:47.92 ID:K5sOfvXI
てか外食スレかここ
食品総合話題してるから誤認したw
802名無しに影響はない(WiMAX):2013/11/06(水) 18:52:30.12 ID:x6t21os1
>>799
その辺りって、国産ミネ水の採水地にもなりやすい
ボーダーライン地域を気にしてる人は注意な
水って上流の方が重要だけどね
803名無しに影響はない(WiMAX):2013/11/06(水) 18:53:55.40 ID:x6t21os1
>>801
外食は偽装されたら終わりだかんね
804名無しに影響はない(芋):2013/11/06(水) 19:58:18.82 ID:+c797jFj
>>803
そもそもほとんど表示してないだろ
805名無しに影響はない(庭):2013/11/06(水) 20:25:57.23 ID:iy70svMz
外食

【社会】古くは96年から…三越伊勢丹でも“誤表示”52品 「宮崎県産」表示の豚が「岩手県産」など
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383734449/

★古くは96年から…三越伊勢丹でも“誤表示”52品(11/06 17:49)

大手百貨店の三越伊勢丹でも誤表示の問題が発覚しました。6日午後に三越伊勢丹ホールディングスが
会見し、三越と伊勢丹に入るレストランでメニュー表示と異なる食材を使用していたと発表しました。

三越伊勢丹ホールディングス・赤松憲取締役常務:「深くおわびを申し上げる次第です。
本当に申し訳ございませんでした」

メニュー表示と異なる食材を使用していたのは、東京の日本橋三越本店や新宿伊勢丹など百貨店8店舗と
関連施設1店舗に入る14のレストランです。誤表示をしていたメニュー数は52に上り、「芝海老」と表示
して実際は「バナメイエビ」を使用していたほか、「宮崎県産」と表示して「岩手県産」の豚を使用する
などしていました。提供された数は約22万1000食で、古いものでは1996年から続いていたものもあります。

三越伊勢丹ホールディングスは、誤表示の原因について「レストランの運営については取引先を信頼し、
メニューの表記について原材料にまで踏み込んだ確認が不十分だった」としています。当該メニューは、
すでに販売を中止したほか、正しい表記に直して販売を継続しています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000015531.html
※詳細
http://www.imhds.co.jp/ir/pdf/news_release/hd/2013/131106_news01.pdf

【虚偽表示】伊勢丹のレストランでも…モンブランの栗は「欧州産」ではなく「中国産」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383732959/
806名無しに影響はない(愛知県):2013/11/06(水) 21:10:42.01 ID:2e6UXbZd
嘘つき列島www
807名無しに影響はない(大阪府):2013/11/06(水) 21:17:28.31 ID:KaVXCOmf
なあに昔からの伝統だ
808名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/07(木) 00:25:19.48 ID:l+OU2uG0
mixiid=51730465
やまと
6時間前
ホテルや百貨店の食品誤表記でウダウダ言っているやつらに放射脳が多いことは判っているが
代替品に福島東北産を使われていれば食べて応援になるからそういう誤表記なら歓迎する
809名無しに影響はない(東日本):2013/11/07(木) 00:26:46.62 ID:g8ddD6XW
なぁに、かえって免疫が(ry
810名無しに影響はない(庭):2013/11/07(木) 16:11:51.57 ID:HTGvp3UF
>>809
付くかボケ
811名無しに影響はない(家):2013/11/08(金) 23:21:14.87 ID:5JQIh1hT
70 :名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:12:26.45 ID:4Enh6Agm0
不二家のレストランで厨房でバイトしてたけど衛生面で酷いもんだったなw
小さいゴキブリでまくりw

90 :名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:14:32.66 ID:khHBDiyW0
>>70
俺は銀座の所謂名店な寿司屋にいたけど、シャリ炊いて釜ひっくり返すと
小さいゴキが大量にいた。
そいつをしゃもじで取り除いてからシャリ切ってた。
都内飲食でゴキゼロ、ネズミゼロは不可能だな。

106 :名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:16:52.28 ID:tjM6X+YM0
>>90
そんなの米洗ってる時に浮いてくるだろ
さすがにねーだろw

125 :名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:19:26.21 ID:khHBDiyW0
>>106
もちろん米研ぐ時はいねえよ。シャリ炊き上がって桶に移す時だよ。
炊飯器が暖かいからゴキの小さいのが大量に炊飯器に入ってんだよ。
ガスの炊飯器だから侵入できんだよ。

188 :名無しさん@13周年:2013/11/08(金) 20:27:51.69 ID:97elAViLP
そうだ、シャリのゴキだけじゃなくて、もう一つキツイ事があって
俺は2年くらい寿司食わなくなった件があんだけど、
お前らも食えなくなったら可哀想だから秘密にしとくわ。
812名無しに影響はない(東海地方):2013/11/08(金) 23:51:40.38 ID:dSVBMAFy
てんやではハエに集られたら一旦店を閉めて駆除してから再開したよ
813名無しに影響はない(家):2013/11/09(土) 00:00:38.49 ID:xuNXl/Kt
>なぁに、かえって免疫が(ry

それが有名な放射線ホルホルミーシスw
工業高卒の学歴ロンダラー稲先生絶賛のホルホルME死すwww
814名無しに影響はない(大阪府):2013/11/09(土) 00:02:55.36 ID:lUXFmbaA
>>811の最後は寄生虫ウニョウニョだろうな。
815名無しに影響はない(東海地方):2013/11/09(土) 06:23:12.26 ID:R/zFUKws
かっぱ寿司の14年2月期は純損益42億円の赤字へ、50店閉鎖
http://www.fukeiki.com/2013/10/kappa-create-2014-loss.html

現在使用している「国産」の魚介類産地は以下のとおりです。
  ほたて……北海道
  はまち……愛媛県、徳島県、高知県、長崎県、大分県、宮崎県、熊本県、鹿児島県
  あじ……鳥取県、島根県、長崎県
  するめいか……青森県、北海道
  そでいか……沖縄県
  あおさ……三重県
  きびなご……宇和海
  かんぱち……長崎県、大分県、鹿児島県
ぎんざけ……宮城県
  真鯛…熊本県

どこまで正確かは判らないが、良心的な情報公開の姿勢だったのだろう
816名無しに影響はない(茸):2013/11/09(土) 10:03:09.30 ID:mddaSy1N
回転寿司業界は全体的にどうなんだろうか。地味に寿司離れが進んでるなんて事はないよな?
817名無しに影響はない(千葉県):2013/11/09(土) 10:08:19.70 ID:7ZfPZ/Jc
進んでて寿司屋の閉店が多いってなんかで見たけど
818名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/09(土) 15:19:42.64 ID:qsHykMgh
>>816>>817
スシロー、くら寿司が関西から進出してここ数年で
関東に物凄い勢いで店増やしてる。しかもいつも行列。
北陸系(金沢や富山?)の進出も最近よく聞く。まだ店舗は少ないが。
元からあるかっぱやガッテンの客が喰われてる。
同じ100円でも味が全然違う。
819名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/11/09(土) 16:55:23.26 ID:jGGxz+Ki
海外のミネ水などの、安心して飲めるドリンクがあるお店ありますか?
ドトールにはエビアンがあるからよく利用しますけど、ドトール以外にもそういうお店ありますでしょうか
820名無しに影響はない(大阪府):2013/11/09(土) 18:02:13.98 ID:tIS7XA2X
場所はどこらへんですか?
西日本なら使用水がましだからコーヒーとかが大丈夫になるけど。。
上のほうの過去レスにもジュースとかで大丈夫な店のレスがあったと思う
821名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/11/09(土) 18:29:58.60 ID:jGGxz+Ki
>>820
東京です
原宿、表参道、東京駅周辺などによくいます
822名無しに影響はない(愛知県):2013/11/09(土) 21:33:25.59 ID:drBPBGWS
放射能汚染米が偽装されて全国にバラまかれている!?
http://alter.gr.jp/Preview.aspx?id=8342&cls
823名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/09(土) 22:50:17.21 ID:qsHykMgh
>>821
表参道ならオシャレ焼肉屋だけど子供の城近くのソウルオブソウル。
ランチはフリードリンクだった。氷もミネ水。
銀座ならナチュラルハーモニー。
新宿 イタリアンでラ レッテラ。

飲食セーフティネットワーク参照
ttp://fbsnetwork.com/shoplist.html

丸の内や八重洲の安い喫茶店でベクレルフリーは無いよね〜
824名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/11/09(土) 23:05:35.41 ID:jGGxz+Ki
>>823
ありがとうございます参考にします
気軽に寄れるような大手のチェーン店でも、もう少し探してみます
825名無しに影響はない(東日本):2013/11/10(日) 03:57:35.33 ID:NM/qaqVU
都内は水がね……
826名無しに影響はない(関西・東海):2013/11/10(日) 14:54:16.44 ID:9N0mvFuq
関東で喫茶系の店を利用する必要性がある場合なら
上のほうであったと思うけどブラッドオレンジとかの
輸入のパックジュースをそのまま注いでる店くらいになるかな。
おひや(水)は持参のペットをさっと飲む程度なら大丈夫かと
827名無しに影響はない(東日本):2013/11/10(日) 19:34:51.83 ID:NM/qaqVU
濃縮還元って水足してたよね
手絞りジュースを探した方が確実な気がする
まだ水道水からいろいろ出てるから私は外食は諦めたよ
多摩川水源以外の神奈川県内で月に一度くらいが許容頻度
都内に行った時は神奈川に移動してから食べるようにしてる
828名無しに影響はない(関西・東海):2013/11/11(月) 01:39:38.63 ID:X5GlzxeH
>>827
その濃縮還元って、上で書いた輸入のパックジュースのことを言ってるなら
パック丸ごと輸入のジュースを使ってる店っていう意味で書いたんだけどね。
ストレートなら問題ないし、濃縮還元だとしてもそれは製造国の水だし。
829名無しに影響はない(関西地方):2013/11/11(月) 18:15:16.46 ID:4pl8QcDD
ポンジュースは神奈川の水道水混ざってるのか…
830名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/11(月) 22:37:48.26 ID:Wj51wZlM
>>824
浄水器くらいは通すだろうが、大手チェーンの水道水使用は変わらない。
放射能忌避が当然な行動でメジャーにならないと。
自分は元からカフェにはあまり行かないが、
今まで通り喫茶店に行きたくて、でも放射性物質は微量でも飲みたくない。
当たり前の事ですよね?って、
社長宛にガンガン改善クレーム入れた方が早いよ。
2chなら誰かドトールやタリーズやスタバの幹部が知り合いって人いないの?
プロントでもいいよ。
自分はスーパーではよく御意見箱に書いて入れてる。
その結果、西日本の牛乳を入れだしたよ。
安売り店だから無理だと思ってたんだけど。
831名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/11/12(火) 18:03:06.01 ID:Snu29zrW
放射能汚染問題に無知だからこそ放射能汚染で外食怖いイメージ持って外食激減した層は一応は勝ち組かな。
放射性物質とか問題じゃなく、外食自体が、産地の国とか偽装とかで外食なんか気軽にしてる奴らを理解出来ん。
832名無しに影響はない(catv?):2013/11/13(水) 20:23:46.11 ID:5okRPCTO
>>831
勝ち組って、言い方やめろよぉ
ここは比較的気の良い奴が多いのがいいんだから
833名無しに影響はない(catv?):2013/11/13(水) 20:29:20.61 ID:5okRPCTO
>>785
魚の油って、青魚のDHAとかEPAとかだよね
うつ病緩和というか足らないとうつになると言われてるし、うつ病の人の脳内と健常者の脳内を比べると、有意に低いらしいが
摂取してすぐ良くなるってもんでもないが、αリノレン酸が体内でDHAになるらしいので
アマニ油で代用出来る
834名無しに影響はない(東京都):2013/11/13(水) 21:01:06.17 ID:aXeOs1qx
ポンジュースは茨城製造もあるよ
835名無しに影響はない(公衆):2013/11/13(水) 21:43:25.95 ID:gOPs8YrP
あるよポンジュースIBが茨城
EHが愛媛
って、スレチすま

わかりにくいのは、岡山本社のカバヤとか、オハヨー乳業じゃ?
オハヨー乳業フェイント 岡山製造のは近郊の乳と卵でプリン作ってるのに、焼きプリンシリーズは茨城
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/44.html

オハヨー乳業は、OKのプリンとしてよく載ってた。まあ最近はそれほど気にしなくても大人なら大丈夫だろうけど
836名無しに影響はない(公衆):2013/11/13(水) 22:06:44.39 ID:gOPs8YrP
>>831
外食は外国産も多いから、国産野菜の恐れのある生鮮野菜の付け合わせを避け
あとは魚の骨を避け、貝、底魚を避けてたら
まあまあじゃ?

狂牛とか別の問題はあるが

この間デニーズで肉食った。ポテト半分くらいと下の玉ねぎは食って、ほうれん草は残した。
ポテトはアメリカだったと思う。玉ねぎは淡路と載ってた。
今ぐぐったらスープの玉ねぎが淡路としか出ないが、店のメニューに全玉ねぎと載ってた(そこの店がかも)

あった アンデスポテトがコロンビア、フライドポテトがベルギー、アメリカ なんでまあ当たってた。
さつまいもが茨城

http://www.dennys.jp/dny/approach/ では載って無いけどデニーズのサイト
これhttp://www.dennys.jp/dny/approach/pdf/nutritive_value.pdf や
http:// www.dennys.jp/dny/approach/pdf/allergen.pdf  (アレルギー一覧)は出てるのに、不思議
でもなぜかある。2013/11/5付け
837名無しに影響はない(公衆):2013/11/13(水) 22:10:49.94 ID:gOPs8YrP
ごめん、肝心のpdf忘れた

デニーズ産地情報
http://www.dennys.jp/dny/approach/pdf/sanchi.pdf
838名無しに影響はない(公衆):2013/11/13(水) 22:51:25.38 ID:gOPs8YrP
839名無しに影響はない(関西地方):2013/11/14(木) 11:52:53.09 ID:n6CgL5y5
http://gigazine.jp/img/2011/08/04/tokai-tv_caesium_rice/01.jpg
   夏休みプレゼント主義る祭り
┌──────────────┐
│岩手県産ひとめぼれ10kg当選者 │
├──────────────┤
│       怪しいお米           |
│      セシウムさん       │
├──────────────┤
│       怪しいお米           |
│      セシウムさん       │
├──────────────┤
│       汚染されたお米      く⌒i
│      セシウムさん      /゚・゚{
840名無しに影響はない(禿):2013/11/14(木) 20:04:15.99 ID:BA7TATuE
いまや日本中セシウム産になっちゃった。
841名無しに影響はない(禿):2013/11/14(木) 20:06:30.15 ID:BA7TATuE
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201204/3.html
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/600/115810.html
政府とNHKのサイトだが事故直後の500Bq/kgから100Bq/kgに引き下げたと書いてあるが、
事故前はどうだったのかはサイトを隅から隅まで見ても全く書いてない。
ちなみに500Bqは核戦争で核爆弾が落とされた後の生き延びるためにやむをえない基準。
事故前は食品については基準は存在していなかったようだが実測値では0.1Bq程度だった。
こんなゴマカシが通用してしまうんだからw
842デニーズ産地情報 書き出してみた(公衆):2013/11/15(金) 22:37:31.85 ID:IIZOgpox
主要原料原産地
○ハンバーグ 
 牛肉 アメリカ カナダ メキシコ 
 豚肉 アメリカ
○アンガスサーロインステーキ(牛肉) アメリカ
○ひとくちロースステーキ(牛肉) ニュージーランド
○ステーキ丼(牛肉) ニュージーランド
○オリービーポーク(豚肉) メキシコ
○△サーモンハンバーグ(鮭) チリ
△ムキエビ ベトナム 中国
○ヤリイカ タイ
○○△まぐろ フィジー
●▲のり 国産(熊本・福岡・佐賀など)
△わかめ 中国
△●長ネギ 中国 国産
△ブロッコリー 中国 アメリカ
●パプリカ 韓国 オランダ ニュージーランド 国産
○アボガド メキシコ アメリカ
×レタス 国産(茨城・長野・群馬・福島・熊本など) 中国 台湾
×トマト 国産(熊本・栃木・千葉・埼玉・宮崎・愛知・佐賀・群馬・福島・青森・秋田・北海道など)
×キャベツ 国産(茨城・長野・群馬・愛知)
○コーン アメリカ
○アスパラ アメリカ メキシコ タイ
×なす 群馬・高知
●▲しめじ 国産(新潟など)
○エリンギ 韓国
△れんこん 中国
×さつまいも 国産(茨城)
○アンデスポテト コロンビア
△かぼちゃ 中国
×卵 国産(茨城・千葉・岐阜など)
●米 国産(秋田)


主要原料だから、このメニューの全部が、横に書いた国のでない場合もある。
例えば○○ステーキなどは、肉のステーキの部分だけの産地だろうから、付け合わせや丼の場合の米も考えないといけない。
843デニーズ産地情報 書き出してみた(公衆):2013/11/15(金) 22:41:41.53 ID:IIZOgpox
最終加工地
●ベーコン 国産
●ポークソーセージ 国産
●生ハム 国産
●ビーフシチュー 国産
○○△有明海老フライ ベトナム
●ぶりの金山寺味噌 国産
○フライドポテト ベルギー アメリカ
●ホイップバター 国産
○アイスクリーム(バニラ・チョコ) ニュージーランド
○ホワイトソース ニュージーランド
●生パスタ 国産
○ラザニア ニュージーランド
●翡翠麺 国産
●牡蠣フライ 中国 国産


外国産○ 日本産● 日本産で産地特定不特定混ざる物▲ 関東東北のEU輸入禁止県× 
×が付く物には●は付けてない
中国産△ 他の問題(抗生物質使用等)が指摘されてる物○△
海の物は外国産でも○△付けた 回遊魚、海老など底にいるため念のため


玉ねぎは載ってないけど、玉ねぎの産地はほとんど淡路か北海道で、関東東北ではあまり作られないらしい。
玉ねぎダメなら、ステーキの下に敷いてあるので、避けても食べにくいかも。
北海道で生産されるということは、東北でも玉ねぎは出来るということだろうから、問い合わせ確認した方がより安心かも。

>>837>>838の書き下し
天候などにより変更もあると書いてあるので参考に
844名無しに影響はない(愛知県):2013/11/15(金) 22:43:30.36 ID:B6qFLl0u
偽装だらけ
845名無しに影響はない(公衆):2013/11/15(金) 22:46:46.64 ID:IIZOgpox
wikipedia タマネギ 日本における生産と流通
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%AE#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E7.94.9F.E7.94.A3.E3.81.A8.E6.B5.81.E9.80.9A

日本での生産量は115万4千t、作付面積は2万4千haであるそのうち 北海道が生産量約66万t、作付面積 12,500haと、全国生産量の約5割強を占める。
(以上、統計値は農林水産省 平成21年産春野菜、夏秋野菜の作付面積、収穫量及び出荷量(速報)による)
北海道に次いで佐賀県、兵庫県(主に淡路島)、愛知県、長崎 県、静岡県、大阪府(主に泉州地区)が主な産地である。
北海道は春まき栽培、他府県では秋まき栽培が行わ れるため、季節ごとに産地の異なるものが小売されている。
846名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/11/16(土) 01:22:55.02 ID:7UpmqHiR
東日本へ旅行するときは、食糧を持っていったり
現地で西日本産を買ったりして、朝食は宿で食べる。

マッシュポテト北海道産は便利。
塩を入れたほうが美味しいが、お湯だけで作れる。
オカズがあってご飯がわりなら味付けなしで食べられる。
お椀を持参していない時はコップで代用。
ピロリン酸ナトリウムなど添加物は入っているが、
インスタントラーメンよりなどよりはずっとヘルシー。
水分も安全なミネラルウォーターを使えるのが安心。
コストコなどでアメリカ産の安いのを売っている。
アメリカ産はベくれている可能性もあるが。

成城石井の北海道や沖縄、イタリアのハムも
日持ちがするので便利。
847名無しに影響はない(愛知県):2013/11/16(土) 02:47:26.70 ID:OAd3RpCq
お、おう
848名無しに影響はない(愛知県):2013/11/17(日) 02:46:10.30 ID:9cXXqI8m
【漁業】「ロブスターを『伊勢エビ』と称した業者が、慌てて本物を仕入れている」…伊勢エビ高騰、台風で漁獲減、虚偽表示も影響[11/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384585190/
849名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/18(月) 00:19:30.99 ID:ojvr32PC
自殺したくなってきた…
850名無しに影響はない(三重県):2013/11/18(月) 01:08:21.69 ID:cknxoyWv
>>849
だったら、好きなものをモリモリ食べればいいw
851名無しに影響はない(公衆):2013/11/18(月) 02:27:47.97 ID:ipLIdiuJ
お、おい
早まるなよぉ

というか、落ち着いて考えれば、何とかなるって
と考える癖を付けた方が良いのでは
852名無しに影響はない(愛知県):2013/11/18(月) 03:40:15.63 ID:iPz420If
ああ
853名無しに影響はない(大阪府):2013/11/18(月) 08:11:22.29 ID:Mb0c+LO+
>>849は以前にも見たことがある
1行コピペだよ
854名無しに影響はない(三重県):2013/11/18(月) 08:59:54.36 ID:RZ9znTl2
うん、以前も同じレスした。
855名無しに影響はない(catv?):2013/11/18(月) 20:10:38.21 ID:ipLIdiuJ
同じレスでもいたずらとは限らないと思う。
856名無しに影響はない(公衆):2013/11/19(火) 01:29:05.87 ID:O550bops
自分も思う事はある。

こういう策があるとか、除去する方法もあるとか、
挙げてみるけど

そうじゃなくて、既に始まってるかもしれないけど、これから体調不良や亡くなる人たちが増えるかもしれないのを
見続けなければいけない、というのがもう嫌だ
みたいになるのかなとも思ったりする。

近所の人が亡くなってから、特にそう思う@愛知
857名無しに影響はない(愛知県):2013/11/19(火) 02:07:04.25 ID:tCDidXIy
食べて応援!
858名無しに影響はない(沖縄県):2013/11/19(火) 02:28:19.06 ID:wGVCwqGg
まだ余裕がある証拠
自分に体調不良が始まったらそんな悠長なこと言ってられない
859名無しに影響はない(庭):2013/11/19(火) 11:42:12.84 ID:BIQd/eZv
体調不良が震災後すぐから始まった
精神的にきてるんだろうな
三年経っても次から次へと体調不良
病院通いが嫌になって今もお腹に違和感あるけど引きこもってる
自殺は怖い、眠るように死にたい
ちなみに愛知
860名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/19(火) 12:34:16.83 ID:VrN0v6ad
うーん、読んでれば実に贅沢じゃのうw
発病しない汚染度の地域で、病院通う金も引きこもる金も、悩む時間もあって、果ては眠るように死にたくてと

金が無いせいで時間も引っ越すことも出来ずに、苦しみ呪いながら死んで行った人がチェルノには山ほどいるし、
一部の福島の居残り組もそうだろう

同じ場所に立っていても感じることは色々だなあ
861名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/11/19(火) 12:54:57.12 ID:BVVkgRir
>>858
>>859
沖縄や愛知で体調不良って
それ気のせいなんじゃない?もしくはストレス
東北関東の人間ならわかるけど
それとも初期にひどいの食らってからの避難組?
862名無しに影響はない(東日本):2013/11/19(火) 14:46:32.79 ID:7U/4K4z4
汚染食材は全国に流れてるし離島の沖縄や汚染は他人事で気にしてない愛知は飲食からやられてる人多いとおもうよ
愛知自体は半分汚染されてるけど知らない人多いだろうし
863名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/19(火) 15:39:04.21 ID:VrN0v6ad
>>862
私も知らない。もしよければ汚染の基準教えてもらってもいいですか?土壌汚染のBq数とか?
半分てなんだろう。もし0か1かだったら九州まで汚染されてるし…
864名無しに影響はない(関西地方):2013/11/19(火) 15:44:09.48 ID:Fz/1EEP2
岡山から西辺りならまだ流通ラインが分断されて地元率が高くなりやすいかな?
(大手小売や外食チェーンを除いて)
865名無しに影響はない(大阪府):2013/11/19(火) 16:11:42.05 ID:3bB1WnWK
岡山行ったけど比率的にはそうでもなかった
「西日本」は(いいほうの意味で)比率は同じだと思う。
地元野菜はそれぞれの地元産にはなるけどね
熊本まで下っても茨城白菜の世界
866名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/19(火) 23:17:42.97 ID:Uw7fczyP
誰でもいいから俺を殺してくれよ…自殺しても必ず誰かに助けられちまうんだよ…
867名無しに影響はない(大阪府):2013/11/20(水) 00:07:02.32 ID:XbIDhHkq
死ぬ死ぬ詐欺を打つスレは1か所だけにしてくれ
868名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/20(水) 00:23:44.67 ID:LXCSCI5M
>>866
北海道や北米の森でグリズリーに引き裂かれるのはいかが?一発で逝けますぜ
869名無しに影響はない(WiMAX):2013/11/20(水) 01:20:57.00 ID:+m9IMUQK
バカだな。羆は殺さずにハラワタからもしゃもしゃ食べるんだよ。
870名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/20(水) 12:07:35.83 ID:LXCSCI5M
人の味を知ってる数少ない個体の話だろそれ
熊の持ち物を目の前で奪うとかしてこちらからちょっかい出せばまず逝けるはず
汚染の無い大地で土に還るという極上の旅
871名無しに影響はない(大阪府):2013/11/20(水) 15:56:34.32 ID:iq2V4dyF
「食害」と「排除」は別だからな。
872名無しに影響はない(庭):2013/11/20(水) 16:07:19.57 ID:6+RKdwpd
熊の外食スレになってる
873名無しに影響はない(大阪府):2013/11/20(水) 16:17:28.09 ID:iq2V4dyF
熊の「中食」スレとも言えるな
食害の場合、巣へ持って帰るしw
874名無しに影響はない(家):2013/11/20(水) 22:44:32.98 ID:KUIP5Tjb
熊もベクレた人間を食べたら、内部被曝してしまうよ。w
875名無しに影響はない(公衆):2013/11/21(木) 00:28:47.13 ID:1uA4K8T6
>>860>>861
瓦礫以前瓦礫以降で、愛知県西部地方でも、だいぶ違うと思うし
同じ愛知県でも、西部地方と東部地方では、違うと思う。

大阪瓦礫で愛知のPM2.5は、数値が150超えてた事もあった。

今年の夏の熱中症での救急搬送は、過去最高値を更新したのに、去年と気温は有意な差はない。
夏過ぎても、ほぼ毎日救急車の音
最近少し落ち着いたけど、それでも週のうち半分くらいかそれ以上救急車の音を聞く
去年はこんなんじゃなかった
876名無しに影響はない(公衆):2013/11/21(木) 00:55:13.18 ID:1uA4K8T6
自分の場合、それまではうまく避けられてたのに
今年の春先のちょうど汚染水に浸った千葉産の鰯に当たったのか
それ以来すごく体調悪い時もあったし、喉に変なホクロも・・・
それ体調不良スレで書いたら、ガンになるとか煽るレスも。。。
そうやって外に症状が出る人の方が良いと慰めるレスもあったけど。
この板はニュー速の被害者叩きとか刺すか刺されるかみたいな緊張感がみなぎってるスレもあって怖い。工作員のせいかも。
それか、やたら諦めてる人か。愛知で母親が言っても聞かず、地元味噌を食べて九州のを買ってあげても食べてくれない、前より老化の進みが早いようだ
みたいなレスがあったりしても、それを的確に建設的方向に持って行くようなレスはあまりなかったようだった。
同病相憐れむみたいな、病院の待合室のお年寄りの会話のような。。。
でも、まだ対応によっては変わるだろうし、愛知でも症状あってもおかしくないけど、愛知の味噌で昔からあるようなので、わざわざ関東東北の豆を使うところってあるのかなあとそれも不思議だった。
なんせ、その時点2013夏でも、愛知の3年味噌なら、震災前材料のが普通に売っていた。
そういうの一つ一つ詰めて考えられない傾向が作られてるような気がする。
ここはまだネガティブなことに突っ込みが入るから良いのかも。叩きはまずいけど適度な突っ込みは正しいかも。
自分の場合、今いる街がネガティブな要因もある街なので、まるで日本の負の部分の縮図というか
数年前まで市長の給料県で一番で、北朝鮮wと公務員板で笑われてた市で
一部の人たちの搾取がものすごい、貧富の差凄そう
今に日本中こうなってくんじゃないかと・・・
ちょっとノイローゼぽく思ったりしたことも。

最近はちょっと持ち直した感じだけど
877名無しに影響はない(公衆):2013/11/21(木) 01:03:07.30 ID:1uA4K8T6
神奈川じゃ微妙だけど
断食すると、沈着しかけたストロンチウムもカルシウムとともに、放出される気もする。
そこで、ワカメばかり食べ続け、SODにルイボスティなど飲み、他にクエン酸なども摂って
頑張れば、死ぬ気も抜けるかも

体調悪いとか、重金属とかで、うつ状態に陥る事もあるらしい。

神奈川じゃ微妙と書いたのは、絶食時に毒素に出合うと、吸収しやすくなるそうだから
放射性物質も吸収しやすくなる
空気から吸い込まない工夫も必要かも
878名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/11/21(木) 11:58:00.18 ID:LGC0VBBS
>>875-877
ちょっとノイローゼじゃないですかね
879名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/21(木) 14:20:08.87 ID:F8kBsUmi
不安も立派な病気の因子だよなあ
てか放射性物質よりも確実に威力は強いと思う
880名無しに影響はない(東日本):2013/11/21(木) 16:58:28.36 ID:olHFYnLs
なにがあろうとも
一切の不安は不要なのだ
881名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/21(木) 18:18:57.85 ID:F8kBsUmi
不要にしてやるから神を信じてお布施しろーなんてね
その生き方もありだよな。生活費は無くなりそうだけど
てか日本人から不安を取ったら何が残るんだろ
882名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/11/21(木) 19:17:22.97 ID:X/Htj+Op
この世には、危険なんていう事象は無数に存在する。
そんなの一つ一ついちいち気にしてばかりいたら、外歩けない何も口に入れられない。

チェルノブイリの健康被害も低線量地域の原因は恐怖と不安で、放射能はあまり関係ない。
ストレスで癌などの病気になってんの。
このままだと日本も同じような傾向になるのだろう。
平然としてる人は福島でも健康に生活し、恐怖で発狂してると東京あたりでも重大な病気を発症する。

遺伝子は放射能抜きでも日常、常に破壊され続け、常に修復され続けている。
関東での放射線なんて日光浴による紫外線の影響より軽微。

笑顔でいることが、免疫力を高めてくれる。

免疫を上げてストレスを抑制。NK細胞を活性化させて癌を叩くんだ!

遠くに避難して、毎日慣れないつまらない生活しているほうが、免疫力が落ちて、
(たとえ放射能がなかったとしても)病気になって死ぬ。

笑顔でいれば救われるのだ(^▽^)/
883名無しに影響はない(芋):2013/11/21(木) 20:27:28.36 ID:/GhI/NLq
すき家せめて長野産や新潟産の米使ってくれよ
884名無しに影響はない(東日本):2013/11/21(木) 20:27:56.95 ID:olHFYnLs
地震が起こり火災になったり津波の危険性があろうとも
楽しく笑っておればよい
備える必要も逃げる必要もない
885名無しに影響はない(東海地方):2013/11/21(木) 21:05:32.22 ID:Ax2ZY+la
笑いながら死んでいってくれ
886名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/21(木) 23:02:24.59 ID:UvQR7UPO
>>882
自殺しろ東電擁護のキチガイ!
そうやつて東電の責任を国民に転嫁させている国賊は今すぐ殺されちまえ!
887名無しに影響はない(大阪府):2013/11/22(金) 00:31:28.52 ID:gyvPI3Vu
>>886
俺は2ちゃん専用ブラウザ導入して、狂ったカキコは即行消してるぞ。
いちいち相手しても時間の無駄だから。
有益性がなく、被害を広げるだけの有害情報はすぐ消すに限る。
888名無しに影響はない(大阪府):2013/11/22(金) 05:05:24.48 ID:DcNR/IWY
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、 またあるいはスケジュール表や
時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
  
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
  
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
 
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
889名無しに影響はない(大阪府):2013/11/22(金) 05:17:10.60 ID:DcNR/IWY
 
 【 付きうごき者 】
 
低家賃のアパートやワンルームマンションには、敷金・礼金が不要な「ゼロゼロ物件」や生活保護受給者が多く入居しており、引きこもった生活をしている人間の割合が高く
付きうごきは常態であると言ってよい。
それらの場所では別な部屋に移り変わったとしてもほとんど意味をなさない。
 
建物内で人が動いた場合、物が壁に当たった衝撃とは振動の種類が違う「ピクリ」としたわずかな揺れが伝わる。
この揺れは同一階ではほとんど伝わることがなく、上階と下階、そして以外にも斜め上下からのものがよく伝わり、斜め上下からのものと上階と下階からのものとの振動の強度にはほぼ差がない。
付きうごき者はこの人体からの揺れに極度に敏感に反応する。
 
 ●通勤通学時間帯にはドアの開け閉めだけを行い出掛けたふり、夕刻にはどこかから帰って来たふりをし、昼間はずっと居ないかのようなふりをしている。
  「付きうごき」だけでなく「付き返し(嫌がらせ)」もこの居ないふりをしながらもそれは“同時に”行われる。
 
 ●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
   ・電器のスイッチの入り切り  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋を行ったりきたり ・物を叩く
   ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
 いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
 付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用される。
 
 ▼付き返しの嫌がらせの間隔が秒単位にも及ぶ者を『ルーム パパラッチ』
 ▼被害者を部屋から退去させる意志のもとに行われる強行なケースを『ルーム ストーカー』と呼ぶ。
 
アパート、ワンルームだけでなくウィークリーマンション、ビジネスホテルなどにも付きうごき者が多く滞在している。
ウィークリーマンション、ビジネスホテルなどの何割かの客は半引きこもり的性格を持った人たちであり、従業員、経営者たちはこのことに気付かないふりをしている。
 ・外出時にフロントを通す必要がないカードキー式
 ・出入り口が構造上フロントから死角となっている
 ・清掃の入る期間が任意で客任せの方式を取っている
などのビジネスホテルなどにはこれらの者達が多く滞在している。
890名無しに影響はない(大阪府):2013/11/22(金) 05:32:33.69 ID:DcNR/IWY
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
http://www.apamanshop-osaka.com/27009206
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。

株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
http://www.pbn.jp/about_us/images/ph_compliance.JPG
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html
891名無しに影響はない(庭):2013/11/22(金) 08:13:07.73 ID:llLyOtO/
荒れてるな
892名無しに影響はない(catv?):2013/11/22(金) 10:41:08.33 ID:EwvPmNjs
>>890
名誉毀損で警察に通報ずみ
893名無しに影響はない(三重県):2013/11/22(金) 10:52:34.46 ID:ho1sMu+N
【航空】ANAの機内食に道産色、道産小麦粉100%のパン、「ななつぼし」のごはん、チャンチャン焼きも用意…12月から3カ月間PR[11/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1385082024/
894名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/22(金) 12:49:20.87 ID:1xiZvknH
あー、笑いながら死ぬのは周りを和ませるので有りだなあ…
って荒しのいう事に反応するのもいけないんだけど
895名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/11/22(金) 13:08:10.88 ID:ogLXNvk1
>>883
品川駅の駅ナカにスペインのイベリコ豚の豚丼お弁当が
聞けば米は新潟県産こしひかりだと言う。
しかし新潟県産こしひかりなら福島県産の偽装米かもしれないと思えてしまって買えないでいる。
896名無しに影響はない(大阪府):2013/11/22(金) 14:25:20.72 ID:uAxTw9Y4
新潟こしひかりって311前の定番だったからな。
897名無しに影響はない(千葉県):2013/11/22(金) 15:04:34.45 ID:vEMvMFnl
イベリコ豚も信用できないわな。
898名無しに影響はない(catv?):2013/11/22(金) 16:05:17.08 ID:cKXqkxUn
>>895
偽装抜きにして新潟は県境挟んで福島の隣ってだけでなしだわ
899名無しに影響はない(大阪府):2013/11/22(金) 16:18:53.81 ID:dYZm8VBT
>>897
あーだめだめ。その手のものは用心に越したことはないね

新潟(or魚沼)コシヒカリとか、淡路たまねぎとか、イベリコ豚とか、静岡茶とか、
古来、知名度が高い呼び名ほど「これ書いてたら」的な使われ方の伝統()があるからね。
900名無しに影響はない(公衆):2013/11/22(金) 21:42:37.14 ID:QDiUMXPb
>>877
まあ一時的にはね。今はファミチキとか食ってるし
タイ産鶏で製造だけじゃなく原料の鶏もタイ
コンビニの鶏カラアゲ系でファミチキが一番美味しい気がする。
コンビニのフードは、鶏も外国産、ソーセージも外国産
手軽なタンパク源

食べすぎると別の問題はあるかも
901名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/11/22(金) 21:56:01.07 ID:l6AiSQjx
>>900
揚げてるのは日本でしょ?揚げ油も

まあそこまでは心配いらないかな?
902名無しに影響はない(公衆):2013/11/23(土) 01:42:46.24 ID:Th2VcVNz
>>901
あんた、ノイローゼ復活させたいのかよw
それもそうだが、油への移行率は、高くは無いよね

まあ、ほどほどにしとく
903名無しに影響はない(三重県):2013/11/24(日) 08:15:33.68 ID:BNhD4OAj
【偽装表示】 徳島東急イン、原価率を下げようとして故意に、安い「国産牛」を「阿波牛」と虚偽表示 調理責任者が指示
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1385243221/
904名無しに影響はない(公衆):2013/11/24(日) 20:13:58.24 ID:ivUntkSu
絶食いいみたい
少食 + たまに断食で絶対老けない Part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1350854374/21

[211]おさかなくわえた名無しさん 11/23(土)19:59:26.63 PXMX/b1n
128 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/01(月) 03:56:23.46 ID:bCvHL7zi
金無くて1日パン1個程度で一ヶ月で80→73まで減ったが、目眩くらいでまだまだ動けるもんだな
筋肉が落ちて脂肪燃えないから思うように全然減らねー 炭水化物の糖分がいかんのか

130 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/04/01(月) 04:14:08.90 ID:Lyz0Z8lr
>>128
水さえ飲めれば一ヶ月ぐらい絶食しても平気。 俺は20日以上食えなかったことがあるが、大したことなかった。
印象的だったのはニオイだな。時々薄いタバコ臭が漂ってくるのが気になり始め、
隣の部屋の奴、またベランダでタバコ吸ってやがるムカつく。と思ってたら、

------
これ以外にも絶食の知恵。
>>877で断食について書いたから。
--------------

http://hushoku.fukuwarai.net/%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E7%89%A9%E8%B3%AA%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AE%E5%B0%8F%E9%A3%9F%E3%80%81%E5%BE%AE%E9%A3%9F%E3%80%81%E6%96%AD%E9%A3%9F/
across the Fukusima 不食の時代
放射性物質対策としての小食、微食、断食

います、ぐぐったら出た
他にも断食で重金属排出や放射性物質排出について書いてるところはあると思う。
905名無しに影響はない(公衆):2013/11/24(日) 20:21:42.84 ID:ivUntkSu
愛知で症状なんてとレスあったけど、この人は大阪で診断までされたと他ページで書いてたの見たことあるが、今また検索で出たら
キレート剤まで処方されたとある。いいなあ、どこの医者かなあ
逆流性食道炎と慢性疲労症候群の人
http://blog-cfs-gerd.seesaa.net/article/248935951.html
906名無しに影響はない(公衆):2013/11/24(日) 20:25:25.06 ID:ivUntkSu
この人の場合は逆で、食道炎のための絶食をする時の話で
放射性物質が体内にある時は排出してからとなってる
でもストロンチウムじゃ出ないよね

この人の場合、カルシウムカリウムとキレート剤処方してもらいながらやったそうだけど
キレート剤いいなあ欲しいなあ
907名無しに影響はない(庭):2013/11/25(月) 07:26:43.27 ID:yrtI/MqP
おんどり亭(ミキフーズ) 鳥料理

ご飯は分からんから焼鳥とか一品料理だけ注文してるけど
九州四国産地が中心だから安心かと。
908名無しに影響はない(愛知県):2013/11/30(土) 01:32:04.70 ID:2yNFhQCn
偽装
909名無しに影響はない(catv?):2013/12/01(日) 01:49:20.74 ID:0GEiHMVk
セシウム牛のおかげで肉が大安売り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1310829363/
910名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/05(木) 18:19:21.55 ID:kdCveGLL
>>907
東北産や九州産を含め、全国から厳選した食材を取り寄せております。
また、生産者と密に連絡を取る事で、生育状況を把握。
確かな情報管理を行う事で、良質の素材を入手できる体制を整えております。 ttp://www.miki-foods.co.jp/06_attention/index.html
東北産…
911名無しに影響はない(愛知県):2013/12/05(木) 22:57:28.80 ID:TaFHGOWI
ワロタw
912名無しに影響はない(WiMAX):2013/12/08(日) 03:21:14.88 ID:08ZNmPyo
>>1
ねーよ
913名無しに影響はない(WiMAX):2013/12/08(日) 03:23:09.36 ID:08ZNmPyo
福島産だけど嘘ついてるところも絶対あるな
914名無しに影響はない(東京都):2013/12/08(日) 17:28:35.07 ID:Qw+89/lt
誤表示天国の日本だぞ?嘘ついてるところだらけだろ?
915名無しに影響はない(愛知県):2013/12/11(水) 00:20:21.11 ID:l3BaAZmx
偽装を誤表示と言い換える時代か
916名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/12/11(水) 02:39:01.83 ID:hKY8M8L2
美しい国だこと。
917名無しに影響はない(庭):2013/12/11(水) 05:20:12.09 ID:6A23AFYZ
うつくしいくに

にくいしくつう(憎いし苦痛)
918名無しに影響はない(庭):2013/12/11(水) 09:43:14.18 ID:lO+XMSYX
最近、パスタの水漬け(乾燥パスタを数時間かけて水で戻してから茹でると、生パスタのような食感になる)
を料理関係のサイトなんかで良くみるんだけど、ひょっとしたら含まれてる放射能を僅かでも低減させる効果あるかな?
919名無しに影響はない(大阪府):2013/12/11(水) 12:32:25.96 ID:0r4XhNVk
そういう意味は特にないと思う。
流行らせてること自体に関しては不自然だから何らかの意図はありそうだけど
920名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/12/11(水) 18:12:01.71 ID:u4PFN4pk
>>918
それはわからないけど、チェルノブイリ後にイタリアンがブームだったのは危なかったのではと言われるが、
パスタはたっぷりの湯で塩茹でするという定番の調理法が、
チェルノブイリのセシウム抜きに自然と役立ってたのかもしれないなとは思う。
921名無しに影響はない(大阪府):2013/12/11(水) 18:31:32.52 ID:b2TtrBVX
御意。
922名無しに影響はない(庭):2013/12/12(木) 20:45:03.66 ID:8kFxKEB7
パスタの水漬け試してみた。たしかに旨い。
トルコ産パスタの汚染低減にならないかな
923名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/12/12(木) 21:17:05.24 ID:d0nCEa+G
>>922
わざわざトルコ産を買うって…
924名無しに影響はない(大阪府):2013/12/12(木) 21:17:49.24 ID:2hF5Yccy
「・・・なったら買えるのにな」というつぶやきでしょう。
925名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/12(木) 21:27:23.33 ID:AXuomUTc
そもそもここ外食スレ
926名無しに影響はない(大阪府):2013/12/12(木) 21:36:44.20 ID:2hF5Yccy
原因は918だな。
927名無しに影響はない(愛知県):2013/12/17(火) 20:38:08.05 ID:sWrFFAzI
怪しい新米
セシウムさん
928名無しに影響はない(東海地方):2013/12/17(火) 20:56:53.77 ID:6jXDHitK
水揚げスパゲティはタジン鍋の次のキッチン用品商戦の大衆煽動だろうね
>>920
でもアホな在日イタリア人シェフは、そのパスタの茹で汁をソースを延ばすのに使うよねw
「デュラム小麦のセモリナ粉」は全粒粉だから、米でいう糠にあたるフスマ層に蓄積された放射能や有害金属や農薬も美味しくいただくことになるわけだよね…
929名無しに影響はない(大阪府):2013/12/17(火) 21:01:40.38 ID:yD5guhpQ
>>928
まあしかし水調理は光熱費とかにもやさしいから一利はあるよな。
930名無しに影響はない(関西・東海):2013/12/18(水) 11:52:06.69 ID:U0Y1bK2A
出先付近にあるなら「イオンリカー」コーナーって結構使えるな。
なんか当初は輸入屋のパチモンみたいな言われ方してたけど
931名無しに影響はない(家):2013/12/19(木) 14:49:40.26 ID:l40ehmiZ
12月19日(木)
14時「首都圏反原発連合『1222再稼働反対☆国会大包囲』開催の記者会見」中継。http://ustre.am/usAQ
14時40分「原発避難者講演会(第2弾)」中継。http://ustre.am/zApf
16時「滋賀県庁前脱原発座り込みアクション」中継。http://ustre.am/zApM
20時「日本アーティスト有意識者会議(NAU)第11回放送」 中継。出演:三宅洋平氏・岡本俊浩氏
http://ustre.am/ShPV

2013年12月7日 (最終ツイート)
2013年9月2日  なんか近くの文字が見づらい。。。まさか老眼来た?!
2013年8月14日 う〜。。。微妙な頭痛がなかなかとれない。。。完全に目からだなぁ。。。
2013年8月6日  左の奥歯が音立てて欠けた…
2013年5月28日 落とした物を拾おうとして、ちゃんとつかんだつもりがそれすら落とす。
2013年4月29日 最近いくら寝ても疲れが取れん... 歳かな…
2013年4月11日 へんな頭痛が始まった…のどの詰まった感じも取れないし… 
2012年12月10日 昨晩仕事中、変な頭痛するな〜…と思ってたら突然鼻血が... 。
2012年6月2日  何だろうこの気分の優れなさ...
2012年5月22日 まぁ、手遅れになる前に見つかって良かったと思おう。
2012年5月22日 げっ!なんか急に鼻血が..
2011年8月24日 なんか血圧上がってきたのか動悸がして頭くらくらする…
2011年8月11日 "o(-_-;*) ウゥム…遂に「高血圧の疑い」と診断されちゃった…
2011年7月28日 "o(-_-;*) ウゥム… 左の下っ腹がなんか痛む… ここ、腸かな?
2011年4月8日  "o(-_-;*) ウゥム… さっきから変な動悸が止まらない…
2011年4月5日  あぁ… なんか胃が痛いし首の後ろ張ってるし…
2011年3月15日 原発事故について色々調べてみた
           結局のところ、今回の事故で最悪の事態が起こった場合でも、
           周辺環境や人体への影響はほぼ無いようですねぇ
           因みに恐らく被害が及ぶ範囲は半径20km圏内
           要は最悪のケースも考え避難勧告出した政府の判断は正しいと言う事b

すごい。死に向かって進んでいくtweet。若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/412277860691230720
932名無しに影響はない(奈良県):2013/12/19(木) 17:35:06.61 ID:PmnauMTa
水道水が安全な地域という前提ならガストではパスタを頼む
933名無しに影響はない(東日本):2013/12/19(木) 19:55:17.92 ID:wdvMRPx+
プロントではエビアボパスタ一択
934名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/12/22(日) 02:36:05.56 ID:3qAx/X6Q
日比谷にいくからトットリーネでも…とおもってグルナビみたら
12/27で閉店なんだな、残念だ
935名無しに影響はない(大阪府):2013/12/22(日) 02:54:21.09 ID:1wdJnS+5
えええええマジか
外食といえばそこだった
料理が何から何まで鳥取産だった貴重な店だったのに
936名無しに影響はない(東日本):2013/12/24(火) 05:53:30.10 ID:zX7+bheR
年内閉店じゃなくて?
937名無しに影響はない(関西・東海):2013/12/24(火) 09:52:57.09 ID:RTZrbykP
慌て者!
938名無しに影響はない(東京都):2013/12/24(火) 16:52:13.99 ID:2MANPjwA
閉店のご挨拶が出てるじゃないか
939名無しに影響はない(奈良県):2013/12/28(土) 07:40:38.78 ID:hmrWYyQB
山口達也内部被曝
http://zinnseikaetai.com/yamagutitatuya-naibuhibaku-4675

こういう内部被曝検査を受け付けてくれる機関はないですかね?
940名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/28(土) 20:34:14.23 ID:PBnsNVOy
>>939
あるけど、今さらホールボディカウンター受けても数値出ないよ。
やるなら被曝した直後でないと。
当時は日本に数台しかなくて無理だけど。

ttp://rrrc-tokyo.jp/

そこそこ出るのは尿検査かなぁ。
「尿検査による体重1キロあたりの汚染値は、
尿検査の値×150÷体重でおおよそ分かる。」みたい。
941名無しに影響はない(チベット自治区):2013/12/29(日) 16:27:27.09 ID:FTSm1c62
名古屋中区だと、どこかありますか?
ファミマのチキンと、持ってきた高野豆腐で、何とかしのげそうですが

お茶の葉も持ってきてる

中国産ワカメが、丸栄のダイソーになかったので、どこかで探そうと思う

あと、バナナとか買おう
942名無しに影響はない(チベット自治区):2013/12/29(日) 16:28:31.28 ID:FTSm1c62
来年まで滞在します
調理はレンジがあります
お湯もあります
943名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/12/29(日) 16:59:14.17 ID:oNX4puiP
>>941
中国産ワカメを食べるぐらいなら食べないほうがいい気がします
944名無しに影響はない(チベット自治区):2013/12/30(月) 00:53:03.76 ID:PlaMSW2R
>>943
じゃあ、日本の三重の伊勢産が売ってたら買う

でも、中国は広いよ
ダメなわかめばっかりじゃないと思うけど
945名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/31(火) 21:25:42.53 ID:B0t71dlt
尿検査、子供の出したら0.026ベクレル/kgだった
給食食わしててこれ(変なもんは食べないように言うけど)
先日ニュースで出てた茨城の1ベクレル/kgはどんなもん食わしたらこうなるんだ
946名無しに影響はない(東京都):2013/12/31(火) 22:53:50.08 ID:X+jTVdKj
茨城だと、地元産の野菜とかピーナツとか芋とか
給食や自宅のおやつで食べてそう。
神奈川よりも、そういうのが多いのでは。
947名無しに影響はない(大阪府):2014/01/01(水) 01:53:53.15 ID:ifTwxfG2
>>945
そのような尿検査はどこで受けられますか?
おいくらくらいするのでしょうか?
948名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/01(水) 10:11:00.53 ID:+4buY1iD
あけおめ
>>947
twitterで知ったんだけど
新宿代○木市民測定所というところが12000円〜でやってる
949名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/01/01(水) 13:06:29.50 ID:656aINf2
>>945
2013年の検査ですか?何月ですか?
950名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/02(木) 00:56:11.69 ID:ElIGb2Uu
>>947
関西住みじゃ、よほど汚染地から流通してる野菜や魚ばかり食べてないと尿からは出ないと思うが。
関東東北は吸気被曝メイン。
尿数値×150が体内にあるセシウム量だって。
ttp://m.blogs.yahoo.co.jp/kodomdotacimamoru/3838710.html
951名無しに影響はない(奈良県):2014/01/02(木) 01:36:39.73 ID:3AwNdRZF
>>950
2012年春頃から東京ー関西を往復、同年秋から正式に引っ越したがアウトかな?
952945(神奈川県):2014/01/02(木) 03:35:05.75 ID:4z2WqFMR
>>949
2013年12月20日前後に取った尿です
953945(神奈川県):2014/01/02(木) 23:17:51.36 ID:4z2WqFMR
補足。
今年4月から小学校に入ったんでそこから給食開始
事故直後から飲食物に相当気を使ってた
あまり外出させなかった(子がインドア派なのも幸運だった)
954sage(神奈川県):2014/01/03(金) 00:16:38.01 ID:isjRjibt
神奈川県じゃ呼吸+偽装食材で被爆は免れない現実に直面したのですね。

くら寿司のしゃり、滋賀県/北海道に変わった
金沢まいもん寿司、長次郎寿司は産地を選べばOK

ただいずれにしても、偽装は覚悟。
魚はセシウムだけじゃない猛毒も食べる可能性あり
命に関わるだけに、命がけで!
955名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/03(金) 08:27:31.56 ID:32oWhUht
それで思い出した
その測定所の検査結果20人中Cs134と137それぞれがNDだった人は5人だったそうだ
限界値は0.020のところ、うちは0.026だったから不合格だったよ…そう、なんか試験に落ちた気分だよw
もっと測定所が母体大きくしてまた数字出してくんないかな
956名無しに影響はない(東京都):2014/01/03(金) 16:00:14.11 ID:6bZA8XCl
>>953
牛乳飲ませてますか?

今年小学校に上がる子がいます。
都内は明治の牛乳なので止めると学校側に伝えてはありますが
子が自分だけ牛乳ないのを嫌がるのと危険厨仲間のお子さんも
給食はふつーに飲ませてるんで悩む
957名無しに影響はない(東日本):2014/01/03(金) 20:09:15.18 ID:ERR94RsU
給食の牛乳を飲ませてて危険厨親と言うのも微妙なような…
どうしても飲ませたいのであればお子さんには箱で買っても常温保存できる大阿蘇の少量パックのやつでも持たせたらいいんじゃないでしょうか?
個人的には子供の頃に牛乳を継続的に飲んでると習慣付いてしまうので気をつけた方がいいかと思いますが
958953(神奈川県):2014/01/03(金) 21:21:38.65 ID:7ld0QHQq
>>956
飲ませてます。もともと大好きなので、目の前でお友達が飲んでるのが耐えられなかった
ストロン対策として朝晩にカルマグ飲ませてます
959名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/03(金) 21:54:13.48 ID:7ld0QHQq
ところで、ストロンチウムを測定してもらえる場所を知ってる方いませんか?
よろしければ教えてもらえませんか
瀬戸内海のじゃこを調べたいんです
ここがOKならかなり関西の食材の選択肢が広がるんだよね
960名無しに影響はない(東日本):2014/01/03(金) 23:04:28.92 ID:RzHiGlnB
ストロンが骨に取り込まれたらアウトなのに牛乳飲ませてる親御さんけっこう多いんだね
身体を作ってる成長期の子供の栄養吸収力は牛乳対策にカルマグをとったくらいでどうにかなるものなんだろうか
素朴な疑問
961名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/04(土) 09:23:25.42 ID:gvkaYbOn
>>960
寧ろカルマグも汚染されてると思うが?
関東の給食は汚染食材の捨て場だから絶対やめた方が良いよ。
子持ちに移住しろと言っても言い訳ばかりで全然聞かないよな。
まぁヨソ様の子がガンになろうが突然死しようが関係ないけどさ。
大事な子供様が死んだらようやく気付くのかね?
親が若いからかチェルノ先輩も知らないようだし。
はしゃいでた可愛い幼児が次の日には小さい棺に花に囲まれ横たわる映像が
10代の娘の喉にチェルノブイリネックレスと呼ばれる傷が
何度も何度もNHKで放送されていた。
当時は自分も子供だったし遠い国の他人事だったけど。
汚染地の給食や牛乳、空気、土壌、海は子供の死に繋がるんだよ、
いいかげん気付こう。親しか子供を守れないんだから。
962名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/04(土) 09:55:41.96 ID:gvkaYbOn
>>959
ググれば出てくるけど。まず検索を。ガラケー/スマホでもググれる。
http://www.koekisozo.co.jp/sokuteiki/?gclid=CMfMspGh47sCFY1fpQod5k0ASA

2012.2に香川の煮干からセシウム出てるからじゃこも同様の汚染レベルかと。

ttp://safe-food-chiba.blogspot.jp/2012/03/blog-post_06.html?m=1
実際、東都生協の自主検査(2月13〜17日検査分 リンク有)にて、
香川県産の煮干から6ベクレル/kgのセシウムが検出されています。
963名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/04(土) 13:11:45.83 ID:+uuASpbs
>>961
ないない。石灰岩から作ってるヤツだもん
>>962
ストロンの話
964名無しに影響はない(やわらか銀行):2014/01/04(土) 13:49:18.71 ID:dOx5rpNb
なぜ>>963は石灰岩が汚染されないと思い込んでいるんだろう
965名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/05(日) 21:31:51.07 ID:CswK7p6v
>>963
セシウムが出ててストロンチウムに汚染されてないとは考えられない。
"放射能"に汚染されてると既にわかっているジャコを食べたいならどうぞ。
茨城産のよりは瀬戸内のは遥かにマシだから。
966名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/06(月) 00:37:20.83 ID:4S+Itdl7
食うか食わないかっつう話じゃないよ
測ったらいくら出るか知りたいだけだ
お仕事お疲れさん
967名無しに影響はない(愛知県):2014/01/06(月) 21:42:40.72 ID:1PayjNFr
食べて応援 !
968名無しに影響はない(西日本):2014/01/06(月) 23:09:47.85 ID:cmsT29fD
常滑便器乙
969名無しに影響はない(大阪府):2014/01/06(月) 23:11:23.84 ID:zEJAUBUH
キセルスレ住民ですか?
970名無しに影響はない(三重県):2014/01/07(火) 15:40:40.31 ID:JNK/Il/e
【社会】県産野菜は「韓国産」でした…奈良ロイヤルホテルで偽装発覚
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389070458/
971名無しに影響はない(福岡県):2014/01/09(木) 00:32:05.92 ID:nieYkVPp
出張で札幌へ行くんだが、駅周辺(少し離れていても可)で
いい所ないかな?
972名無しに影響はない(東京都):2014/01/09(木) 00:44:17.53 ID:w+KWYIh4
ttp://kurahasi.ldblog.jp/archives/cat_50049896.html
このブログ見るといいかも
973名無しに影響はない(北海道):2014/01/09(木) 01:50:03.84 ID:veiiu2Mn
>>971 道産食材でもOKな場合しか分からないけど

駅にある一番手軽なところ(軽食)
ttp://cafenorte.sapporo-dc.co.jp/food/

この板で多分一番有名なのはここ(狸小路まで行けるのなら)
ttp://www.s-hug.jp/eat/info/

行ったことないけど道産中心レストランとしてよく雑誌に出てる
ttp://r.gnavi.co.jp/dcdjvsja0000/

ジンギスカンの店は羊肉が道産か外国産の可能性が高いと思う。
国内で羊育ててる話はあまり聞かない。安いラム肉はニュージーランド産。
あとは>>972のブログ見るといい。

ところで雪靴持ってないと凍結してるから外歩けないよ。大丈夫?良き滞在を!
974971(福岡県):2014/01/09(木) 23:59:24.39 ID:nieYkVPp
>>972
>>973
ありがとう!助かります。
雪靴とか全く考えてなかったw
現地で買おう。
975名無しに影響はない(大阪府):2014/01/12(日) 13:32:27.61 ID:jujTzqAo
外出先情報 in 姫路駅
(菓子やらアルコールやら輸入系を置いてる店)

・東改札を出たら正面に 「パントリー」

・パントリーの横の通路を隣すぐの「ピオレ姫路」へ歩いて
エスカレータをB1左に「GreenDeLi FOODLIBRARY」

駅から遠出しなくていいので
おやつで虫押さえ&酒飲みの身には非常に助かりました。
976名無しに影響はない(北海道):2014/01/12(日) 14:15:43.87 ID:edDbVefn
>>974
どういたしまして、もう出張行ったかな?
今日の北海道は大雪と極寒で地獄だよw

真冬に滞在するのなら転倒防止のための雪靴、
フードつきダウンコート(北海道では傘をささずフードを被る)または帽子、
手袋、マフラーが必須なのでお忘れなく。これが基本装備。
ダウンは丈の長い奴がいいよ。尻をカバーしないと冷えがひどい。

困ったら札幌駅の上にあるユニクロで靴以外は安い適当なのが買える。
靴も適当な店があると思う。
札幌駅〜大通駅間は、地下道が繋がってるので雪を避けて歩けるよ。

さて雪かきしてくるわ…orz
977名無しに影響はない(大阪府):2014/01/12(日) 16:58:24.63 ID:20dEKvD3
北海道は、札幌駅と大通、丸山公園にも「ジュピター」があるので
滞在中は巡回してたw
店によって一部の品が置いてたり置いてなかったりするからね
978名無しに影響はない(愛知県):2014/01/26(日) 13:26:23.33 ID:3Go2RRVT
「フード・テロ」農薬混入4回も…容疑者逮捕、突然の失踪が決め手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140126-00000506-san-soci
979名無しに影響はない(東海地方):2014/01/26(日) 16:36:31.72 ID:94ZZlWOG
放射能食材の産地偽装
=フード・テロの典型
980名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/01/26(日) 19:38:09.51 ID:TGvXpebV
即効性のある毒物だとメディアから袋叩きに合うという。被害を被った企業に同情するわ。
981名無しに影響はない(関東・甲信越):2014/01/27(月) 18:41:32.74 ID:gc9jkVFV
このスレ、980越えだから、一日レスしないとスレ落ちだが、次スレはどうするのかな?
982名無しに影響はない(チベット自治区):2014/01/27(月) 22:08:55.86 ID:Bqe5xzOu
http://www.asyura2.com/13/genpatu34/msg/733.html
福1爆発後、推進派とともに「反原発」の大部分もいっしょに、日本語から抹殺しようとした単語(概念)・・ロシアとの一つの比較

「ストロンチウムは骨についたら一生抜けない」
  ずっと聞かされてきた言葉です。

「全部が抜けきることはない」は事実でしょう。

高みの見学組の人たちにはどうでもよいことですが、私の様にフォールアウト第一撃をくらい、あるいは食べて応援した人にとっての関心は、
「全部が入ったそのまま残るわけではない」ということです。

まずは次を読んでください。日本語です。

骨の入れ替わる速さ
@次の「女性の骨が減ってしまうしくみを教えてください」の項、
 http://www.meno-sg.net/iryou/bone-qa.html
A次の「骨量の増加と減少」の項、 http://sugp.wakasato.jp/Material/Medicine/cai/text/subject09/no7/html/section2.html
B次の「骨質改善薬の開発」の項、
http://www.nibio.go.jp/shinko/kisoken/2006report/pdf/report06-31.pdf

極めつけは元祖放医研の次「人骨中のストロンチウム-90の濃度水準と線量」
C骨中Sr-90の代謝速度
http://www.nirs.go.jp/db/chi/doc/sen008.pdf

このようなことを前提に、世界では、その排泄について研究が進められてきました。
----------------------------

次にこれを読んでください。

ジョージ・オーウェルの小説1984に、人々を支配するための言語、ニュースピークというのが出てきます。
ペーパーバック版の最後に、「ニュースピークの原理」というおまけがついています。
その中に次のような解説が書かれています。(訳は私の拙訳)

『ニュースピークの目的は、ニュースピークを話す全体主義への帰依者にふさわしい、世界観と心理的習慣を表すための手段を提供し、他の思考様式を不可能にすることだ。

 ニュースピークがいったん永遠に採用されると、オールドスピーク=異端的な考えは、つまりニュースピークを話す全体主義の原理から逸脱する考えは、すくなくとも思考が言葉に依存している限り、文字通り考えられなくなるように意図されていた。

 ニュースピークは、思考の範囲を広げるためにではなく、狭めるために工夫されていた。
この目的は、選べる言葉の範囲を最低限に切り詰めることで、間接的に促される。

 ニュースピークは、他のほとんどすべての言語とは全く異なる。
それは、言葉が毎年広がり増えるのではなく、減っていくことにある。

一つ一つ言葉を減らしていくことは目的を一つずつ達成することだ。
なぜならば、言葉を選択する範囲が狭まれば狭まるほど、考えることへの誘惑が少なくなるからだ。』

----------------------------------------

ここでロシアの件です。原文は英語とロシア語ですので、グーグル翻訳等をご利用ください。

ロシアとその周辺地域及び東欧で売られている、ツィガパンというトナカイの角から作ったサプリメントがあります。
日本では売られていないし簡単には手に入りませんから、ここに書いてもステマにもならないでしょう。
(類似品は男性用精力剤やスポーツ選手用の強化食として手に入ります。)
ホームページ http://www.cigapan.ru/
983名無しに影響はない(チベット自治区):2014/01/27(月) 22:11:19.52 ID:Bqe5xzOu
ロシア国内でたくさんの賞を受け、ギネスにも載ったとあります。

元々は骨粗しょう症の薬だったようですが、以下のようなことが書かれています。
http://www.cigapan.ru/articles/3_1.htm(英語ページ)

動物実験によれば、内部被ばくによる好中球減少にも有効で、Sr90の体内蓄積も減らしたとあります。
このサイトでは、カルシウム代謝を軸に実験論文が紹介されていますが、ホームページにその含有物として次のものがあげてあるくらいですから、何が有効物質かについては慎重な立場をとっています。

(Ca,Mn,Si,B,F,Zn,VD,コラーゲン、コラーゲンタンパク、成長因子、プロリン、リシン等)
日本ではやりのある一つの成分への信仰(多分、洗脳によりまん延した日本の風土病です)はありません。
このサイトの論理は、未知の事実と世界の関連性へと開かれています。

2011の事故後、普通の市井の人が語る日本語にはない言葉(単語)は英語のまま載せます。
ロシア語のページは、グーグル翻訳による英語版を載せます。
------
さて、こんなことが書かれています。

『原子力発電所の事故が起き、発電所職員と地域住民が過度の放射線量にさらされた際には、
放射能を除去し放射線被曝量を大幅に減少させることを目的とした、組織的技術的な防護(preventive)手段(退避、マスク、除染や食品の配給など)とともに、
過度の放射線被曝が適切な時に防げなかった場合、
過剰に被曝した職員と住民を守るためのpreventive(防護)とprophylactic(プロフィラクティク)な手段が必要だ。』http://www.cigapan.ru/articles/3_1.htm

結論を先に書くと、このpreventive(防護)およびprophylaxis(プロフィラクシス)と言う言葉と感覚が、福島原発事故以来、あらゆる手段を講じて日本語と日本語を話す市井の人たちの心から削除されてきました。

上のページにはこんなことも、

ツィガパンを alimentary prophylactics(食事からの防護剤)として勧める対象の一部として
『-事故により放射線に曝され、50年間の個人の積算被曝量が300mSvを超える住民。
 -ヨウ素131に甲状腺被曝した子供たち』
を含めています。

また、小児科学のページには次のような記述があります。
http://www.cigapan.ru/doc/29.htm ロシア語です機械翻訳してください。
(pediatricsを参照してください。リンクは左から3番目の上から3番目です。)
984名無しに影響はない(チベット自治区):2014/01/27(月) 22:12:34.47 ID:Bqe5xzOu
ツィガパンを alimentary prophylactics(食事からの防護剤)として勧める対象の一部として
『-事故により放射線に曝され、50年間の個人の積算被曝量が300mSvを超える住民。
 -ヨウ素131に甲状腺被曝した子供たち』
を含めています。

また、小児科学のページには次のような記述があります。
http://www.cigapan.ru/doc/29.htm ロシア語です機械翻訳してください。
(pediatricsを参照してください。リンクは左から3番目の上から3番目です。)

ロシアの全般的な栄養状態悪化について考慮しての話だとしても、何なんでしょうこれは?
「で、それが」とかアスペルガーと低能は答えるでしょうがね。

ロシア小児科センター連盟が推薦したとして、生態学的に好ましくない地域(核汚染地域)に住む幼児(7歳位まで)と子供を育てている母親に体内微量元素を適正化するために勧めています。
たくさんの効能の締めは、なんと次のこと。

『・放射線からの障害の栄養摂取による prevention(予防的防護)のために。(骨指向性・骨に沈着する放射性同位体の骨への蓄積を減らす。)

 ・放射線に被曝してきたか、あるいは核汚染された地域に住んできたか、または医療的な理由で放射線被ばくした子供たちのために。』

子供が大切だと言いながら、チェルノブイリ通ならこれは知っていただろうに、いまだに語らない方々とは、いったい何者でしょうか(爆笑)。

推進派が言うように、日本は栄養状態が良いから特に対策は必要なしですか。
「福島や関東はチェルノブイリとは違う」という、あの有名な方のお言葉を連想します。

以上を要約すると、

 チェルノブイリのかの地、その一つロシアには、被曝後の、本格的発病前の医療的介入の一つとして≪collective prophylaxis drugs(集団的防護薬)・prevention(予防的防護)≫という言葉と感覚が事実としてある。

 ここ日本には、意図的洗脳連携プレーにより、prophylaxisとprevention という言葉は予防と訳され、被曝してしまった後には適用されない言葉となり、その本来の意味は抹殺された。
さらに、推進派とともにほとんどの「反原発」と「反核」がこの事実を語らず、あるいは推進派と一緒に否定し続けた。

この投稿で私が述べたいことは、このことです。

多くの方々には残念でしょうが、ツィガパンが有効かでも、その実験計画が妥当かでも、こんなものを考えると退避がなされなくならないか云々でもありません。

そんなくそ話は3.11以来聞き飽きました。

---------------------------------

『広島と長崎では、治療なしの観察がなされた。今回は、検査(診察)と治療を勝ち取ろう』

私には、この言葉は、ニュースピークの原理を応用した、悪魔とその犬が語る洗脳の言葉に聞こえます。

2011の6月に、セシウム排泄罪(ペクチン剤)について阿修羅に投稿しました。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/589.html
「政府・各政党・反核運動グループ・医師団体・生協は、被曝者にセシウム排泄剤を供給せよ!」
1000人くらいしか見てくれませんでしたが、その直後に東電が、「この事態では排泄剤は必要ない」と会見したときは、夜逃げの準備をして情報を探りました。

2011の秋には、半減期の短いストロンチウム89による、骨を含めた内部被ばくがすでに生じてしまった事をどう話していいかわからず、
放射性核種排泄剤(decontaminant,decorporant)と放射線作用防護緩和剤(radio-protector,mitigator)について投稿することを数か月ためらいました。

匿名さんに質問されて、気をとり直して2011の12月から投稿したわけです。

私が目にした限りでは、有名な活動家ではお一人、著名なオピニョンリーダーの方もお一人しかそのような件についてサイトで語らず、
否定することが正義かのような阿修羅でのコメントに接するたびに、
被曝者の私は、その閉じた論理と他者の生を感じられない感性に、怒りを通り越して爆笑していました。
------------------------------
ここまでコピペ
985名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/28(火) 03:52:01.40 ID:v5yg9yYV
>>981
&ALL↓次スレたてました!

【放射性物質】安心して食べられる外食の店は?10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1390847844/

因みに安心外食の店一覧表とかのテンプレないの?
986名無しに影響はない(大阪府):2014/01/28(火) 03:58:37.20 ID:AUN85NRO
乙です
利用側も店側も基準がバラバラというシビアな問題もあるので
スレとしての公式なテンプレは作らないままのほうがいいと思う
非公式で勝手にまとめた人が勝手に貼るのは自由だと思うけど
987名無しに影響はない(関東・甲信越):2014/01/29(水) 08:43:33.63 ID:No8bPV9Z
>>985
乙!
988名無しに影響はない(関東・甲信越):2014/01/29(水) 08:48:15.70 ID:No8bPV9Z
鹿児島で外食や弁当購入する人も確認しながら食べようね

341: 名無しに影響はない(鹿児島県) [] 2014/01/28(火) 22:01:52.88 ID:Fx8xp4e+

鹿児島だけど
今日スーパーに栃木産コシヒカリ10キロが1,905円で売られてた
10キロですよ

鹿児島県産のヒノヒカリは3,000円強するのに

344: 名無しに影響はない(関東・甲信越) [] 2014/01/28(火) 22:25:04.84 ID:QhOTx81C

>>341
きゃー逃げてー
安いからって買っちゃう人いるんだろうなあ
ていうか、鹿児島の外食中食の会社が買っちゃったら、鹿児島の外食中食もヤバイです
989名無しに影響はない(チベット自治区):2014/01/29(水) 18:58:58.06 ID:+JCWhiRs
>>985乙です
>>986も言ってるけど、個々の基準がバラバラというのもあるし
デニーズの原材料の原産地一覧を載せたページ(トップからなかなか見つけにくい)を載せても
捏造 偽造が怖いとか、まるで何かの手先!みたいな疑いの目を向けてくる人もいたしw

情報は一覧というより、ぽつぽつ出てるのを個別に拾ってくのが良いんじゃない?

ある程度は、外国産の肉があるところ(ファミレスとか、高級じゃない方が○という皮肉w)や、迷ったらパスタなら比較的安全かもとか (絶対じゃないけど)
ファミレスでも野菜は外すとか

そんなようなもんかなぁ

このスレは絶対安全じゃなく、あくまで比較的安全 とか ○○より安全 とか ベストじゃなくベター

たまには とか

付き合いで とか

そういう感じだから、あんまり これが安全!!! 安心!!!って感じでもないんじゃないかな?
990名無しに影響はない(東日本):2014/01/30(木) 04:37:34.73 ID:IAxjeZNA
>>985
おつです
最近一軒閉店してたし、特に個人店は具体名などは出さない方がいいかも
991名無しに影響はない(関西・東海):2014/01/30(木) 06:14:07.46 ID:PNEEeH4s
書かないと知られないままで客がこなくて潰れる
そっちのほうが困ると思うが。
992名無しに影響はない(東京都):2014/01/30(木) 16:43:09.69 ID:4zl1tk6F
>>991
足を引っ張られて潰される恐れの方が大きいが?
993ω系自悠人 ◆iOO.f43GoA (dion軍):2014/01/30(木) 23:41:53.79 ID:m/TO5Gzp
外食に安心安全を求めてるの??
994ω系自悠人 ◆iOO.f43GoA (dion軍):2014/01/30(木) 23:43:19.01 ID:m/TO5Gzp
火の〜用心 カンカン♪みたいな規模のうつけん勝手連さんのゆる〜〜いデモを見た
995ω系自悠人 ◆iOO.f43GoA (dion軍):2014/01/30(木) 23:49:44.86 ID:m/TO5Gzp
学校の玄関ホールで「この世界の秘密」を読みながら待っていたら夢中になりすぎて野獣捕獲に失敗した…
996ω系自悠人 ◆iOO.f43GoA (dion軍):2014/01/30(木) 23:50:50.28 ID:m/TO5Gzp
そして…誤爆しまくっていることに今気づきました(´・_・`)ごめんなさい
997名無しに影響はない(関西・東海):2014/01/31(金) 01:54:24.76 ID:1zV7lmk8
>>992
バレたらお縄なのか?禁酒法の時代かよwちょっと認識が間違ってる。
仮にその店が完全モグリでやってるような店なら、言わんとしてるあたりはまだ解る。
言いたいのは、怖れながらやってるような店が仮にあるなら
そもそも放射能的安全を謳って営業をしてないのではということ
危険厨相手(=一定需要)だけでも繁盛しなければ店自体潰れたら元も子もなくなる。
てか潰されるって概念自体、被萎縮的効果の極みで笑止な話だが
前例あるの?サイトとかじゃなくて外食店でね。
998名無しに影響はない(関東・甲信越):2014/01/31(金) 04:06:31.63 ID:t2DVrED+
危険厨にできる地道な行動には、お店にいちいち「どこ産ですか?」と聞くことだと思う。
何回も聞かれてめんどくさい場合は、あらかじめ表示するようになることが期待できるし。
どこ産を希望してるかを伝える機会にもなる。
999名無しに影響はない(茨城県):2014/01/31(金) 07:50:54.00 ID:uCplBiPf
■不敵な防毒マスクで被災者を愚弄する百貫デブメタボ放射脳危険厨■
http://www.youtube.com/watch?v=FPTAPYKLHbU

おまえら放射脳危険厨って、みんなこういうデブなんだろ?

マスクの横からはみ出てる肉がボンレスハムみたい。

放射能よりメタボ・糖尿病・高血圧を心配しろと
1000名無しに影響はない(関西・東海):2014/01/31(金) 15:35:21.19 ID:1zV7lmk8
フクシマに次ぐ被曝県の人間にしては低レベルの釣りだな。
従来から排他的な県民性だがベクレて更におかしくなったのか?w
10011001
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \          ピピピ ピー
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    このスレッドで1000resオーバーを検出しました。
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i          名無しに影響はありませんが
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |       念のため私は次スレに移動します。。。
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈           放射能(仮)@2ch掲示板
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.        http://uni.2ch.net/radiation/
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_          ピ──────
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄