ガイガーカウンター(放射線測定器)雑談購入相談スレ
2 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/06/09(土) 11:55:38.15 ID:5U2aGi2o
6 :
名無しに影響はない(アメリカ合衆国) :2012/06/09(土) 13:16:54.55 ID:bZZS+QFr
NG推奨: ID:5U2aGi2o
Mr.Gamma A2700の感度は2500CPM/uSv/h。 ガンマ線のみに対応していて正確な空間線量を測ることができる。 空間線量としてはよい機種。ホットスポット検出モードなし。表面検査不可。 アルファ、低エネルギーβ、高エネルギーβ非対応。
8 :
名無しに影響はない(SB-iPhone) :2012/06/10(日) 00:24:26.87 ID:zsXrgtYV
テラどうですか?
>8 使う場所はどこですか?
>>8 悪くは無いが、0.1μ以上の場所でどうぞ。
12 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/06/10(日) 12:40:00.38 ID:wOUq9EDQ
>お金持ちはシンチを買え。10万円だ。 なにコレw 金持ちはスペクトルサーベイだろ貧乏人
14 :
名無しに影響はない(関東地方) :2012/06/10(日) 16:20:18.39 ID:q+6/Wst+
>>13 お金持ちはそんなもんいらない国に移住済。
レビュー の早川由起夫てインチキ汚染マップを作った御用学者だろ。 仙台や東京23区など人口密集地だけを回避したインチキ汚染マップ。 海外で作成された放射能汚染マップだけが信用できる。
東京御用大学 飯本 武志は測定器利権ぽい
日立アロカのサーベイメーターに関しては用途を言えば俺がお勧めを言えるぞ
スレが新しくなったので、とりあえず貼ってみる 表面汚染(ガラス/金属GM管 低エネルギーβ線検出不可能) ¥ 8,850 RADEX RD1503(sbm-20) ¥ 9,860 SOEKS-01M(sbm-20) ¥ 20,800 RADEX RD1706(sbm-20を2本) ¥ 27,990 TERRA-P+(sbm-20) ¥ 32,900 TERRA (MKS-05)(sbm-20) 表面汚染(マイカ窓GM管 低エネルギーβ線検出可能) ¥ 35,500 RADEX RD1008(大型マイカ窓、β/γ用別) 335EUR-¥ 48,500 GAMMA-SCOUT w/ALERT(小型マイカ窓、LND712) $555.75-¥ 59,700 INSPECTOR+(大型マイカ窓、LND7317) \ 109,800-120,000 POLIMASTER PM1405 積算主体(被ばく量合計) ¥ 5,650-9,800 イプタ はかるっち ¥ 19,800 DoseRAE PRM1000 ¥ 22,100 miniDOSE PRM1100 ¥ 37,500 DOSERAE2 PRM1200(シンチ) ¥ 79,800-88,500 POLIMASTER PM1610(シンチ) 空間線量(γ) ¥ 4,200-4,297 エアカウンターS(40cpm/uSv/h) ¥ 39,800 DC-100(シンチ280cpm/uSv/h) 高感度シンチレーター搭載(γ) ¥ 104,900-105,000 HORIBA PA1000(>1000cpm/uSv/h) ¥ 129,800 GammaRAE II R(6000cpm/uSv/h?)(ロガー&ホットスポット検出モード) ¥ 130,000-139,800 POLIMASTER PM1703M(5100cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード) ¥ 149,800-150,000 POLIMASTER PM1703MO-1(6000cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード) スペクトル分別可能(γ) ¥ 141,750 クリアパルス Mr.Gamma A2700 (>1000cpm/μSv/h) (外部アナログ) ¥ 186,900 テクノAP TA100 (800cpm/μSv/h) (グラフ表示,3%分解能CdTe) ¥ 191,100 テクノAP TC100S (2500cpm/μSv/h ) (グラフ表示,PC転送) ¥ 222,600 テクノAP TA100U (800cpm/μSv/h) (グラフ表示,PC転送,3%分解能CdTe)
うわっ ! RADEX超安くなってる。
>>12 MikageのTwitterみてればわかるが、九州の動画については
MikageもMr.Gammaの誤動作か捏造かもと言ってた。
だいたい測定器もってれば、あの動画の数値の変化がうさんくさいのは
わかるんじゃないかな。
九州の動画に出てくる測定器は東京大学 飯本武志先生一押しの エネルギー補償型正確な測定器の実測だからな・・・ 誤動作か捏造かもと言うなら九州の現地に行って測ってこいよ Mikage
>>21 そのエネルギー保証型は原子力関連と関係が深いメーカーの様だな。
日立は言うまでもないがwまあ事実上の世界標準だから信頼は出来るだろうな。
逆に堀場なんかは会長だったかが若干怪しい程度だ。
>>21 「Mr.Gamma 誤動作」でググるくらいしろよ。
電話の子機で誤動作とかiPhoneで誤動作とかいっぱいでてくるから。
測定器が正確ってのと、誤動作しやすいかどうかは別の問題だよ。
>>22 そういうトラックがいても、遠くでちょっと動いただけで10倍変わったりするのがおかしい。
動画見ていたらトラックはかなり遠くだし。
目の前を通過してあの動きならその可能性はあると思うけどね。
そして、あんだけ騒ぐならトラック追いかけて測るくらいは普通しないか?
なんで上がった下がったと言ってそこで測定がオシマイなのかが理解できない。
反原発するなら、トラックに近づいて100μSv/hとか測れればいい絵になるはずなのに、
それをしないのは怪しいと思う。
Mikage 空間線量:◎ 空間線量測定 ★★★
低線量で空間線量を素早く測れる ○ 空間線量が正確 ○
誤動作がいっぱいでてくるのならMikageがブログでそれを必死に隠すのが理解できない
この線量計で、指定された方法にしたがってきちんと測定をすれば、
表示された空間線量率の数値は正しいと考えて良いでしょう。東京大学 飯本武志
>>24 現地にも行ってない奴が100%誤作動の動画だと言い切れるのか?
他に長い動画もあったからググって観るくらいしろよ
そんなにも誤動作がしやすいのならその測定器を使っている柏市が発表
している数値の中にも誤動作で不正確な数値がある可能性もあるな
群馬県 早川由起夫さん 50代/男性のうさんくさい汚染マップも
誤動作で不正確な数値がある可能性もあるな
26 :
名無しに影響はない(ドイツ) :2012/06/11(月) 06:43:41.23 ID:dRqN44Hk
Mr.Gamma誤動作が多いなら なんでおすすめ機種でごり押し ブログがそこでオシマイなのかが理解できない。 数値が高いときは誤動作のせいにできる便利な測定器?
27 :
名無しに影響はない(ドイツ) :2012/06/11(月) 06:54:47.25 ID:dRqN44Hk
そして、放射線測定器のブログなら、 誤動作が多いのを書けばいいブログになるはずなのに、 それをしないのは怪しいと思う。 アフィブログならメーカーからカネを貰っている可能性もあると思うけどね。
28 :
名無しに影響はない(dion軍) :2012/06/11(月) 07:02:47.24 ID:2+EmJfJq
以前相談したものです。 ベビーカーにガイガー乗せてた川崎在住者。 DC-100を押すアドバイスがあり、私も乗り気です。 質問があります。お願いします。 風が吹いたり、公園の土ぼこりが舞ったときに、 γ線のみ測定機種は反応しますか?
プロキシっていっぱいあるんだなあ。 モバイルは規制ばっかなんでいいとこ教えてよ。
今、海外串を刺すのがはやってるのか?w しかも2つに分けて書く必要ないじゃん
>>29 ●買ったら?規制関係なく書き込めるし。それか海外のvpnサービス利用するとか
放射線測定器まとめ 表面汚染(ガラス/金属GM管 低エネルギーβ線検出不可能) ¥ 8,850 RADEX RD1503(sbm-20) ¥ 9,860 SOEKS-01M(sbm-20) ¥ 20,800 RADEX RD1706(sbm-20を2本) ¥ 27,990 TERRA-P+(sbm-20) ¥ 32,900 TERRA (MKS-05)(sbm-20) 表面汚染(マイカ窓GM管 低エネルギーβ線検出可能) ¥ 35,500 RADEX RD1008(大型マイカ窓、β/γ用別) 335EUR-¥ 48,500 GAMMA-SCOUT w/ALERT(小型マイカ窓、LND712) $555.75-¥ 59,700 INSPECTOR+(大型マイカ窓、LND7317) \ 109,800-120,000 POLIMASTER PM1405 積算主体(被ばく量合計) ¥ 5,650-9,800 イプタ はかるっち ¥ 19,800 DoseRAE PRM1000 ¥ 22,100 miniDOSE PRM1100 ¥ 37,500 DOSERAE2 PRM1200(シンチ) ¥ 79,800-88,500 POLIMASTER PM1610(シンチ) 空間線量(γ) ¥ 4,200-4,297 エアカウンターS(40cpm/uSv/h) ¥ 39,800 DC-100(シンチ280cpm/uSv/h) 高感度シンチレーター搭載(γ) ¥ 129,800 GammaRAE II R(6000cpm/uSv/h?)(ロガー&ホットスポット検出モード) ¥ 130,000-139,800 POLIMASTER PM1703M(5100cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード) ¥ 149,800-150,000 POLIMASTER PM1703MO-1(6000cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード) スペクトル分別可能(γ) ¥ 186,900 テクノAP TA100 (800cpm/μSv/h) (グラフ表示,3%分解能CdTe) ¥ 191,100 テクノAP TC100S (2500cpm/μSv/h ) (グラフ表示,PC転送) ¥ 222,600 テクノAP TA100U (800cpm/μSv/h) (グラフ表示,PC転送,3%分解能CdTe) 山本太郎さんを応援する方はこの測定器! ¥ 104,900-105,000 HORIBA PA1000(>1000cpm/uSv/h) 少しでも高い数値が出たとき誤動作のせいにしたい方はこの測定器! ¥ 141,750 クリアパルス Mr.Gamma A2700 (>1000cpm/μSv/h) (外部アナログ)
>>28 反応というか、数値がぴこぴこ動くというのはあるけど
それが今舞った土埃とか今吹いた風が原因かはわからない@DC-100
10万円クラスより上のシンチレーターだったらそのあたりの見当もつくのかも。
>>20 >>24 これも誤動作ですかね?w
東京都世田谷区芦花公園で高い放射線量測定
9.999マイクロシーベルト クリアパルス Mr.Gamma A2700型
http://www.youtube.com/watch?v=PLfKp_-4Xfs 0:04 自転車のカゴの中 9.999μSv/h
0:17 手で持つ 9.490μSv/h
0:27 地表数センチ 9.999μSv/h
移動
0:46 自転車のカゴの中 6.406μSv/h
0:58 自転車のカゴの中 3.384μSv/h
1:11 自転車のカゴの中 0.656μSv/h
35 :
名無しに影響はない(関東地方) :2012/06/11(月) 08:13:48.62 ID:DRxVYkIB
>>32 まだ間違いに気付かないアホ。
ウザいっつうの。
それと、はかるっちが積算主体とか、どういうこと?www
mikage粘着とまとめたがりは同一人物か、
東日本にはアホしかいないかだw
37 :
名無しに影響はない(ドイツ) :2012/06/11(月) 09:41:25.62 ID:dRqN44Hk
九州のガレキスレまで見ているmikage。 コテハンで出て来いよ。
38 :
名無しに影響はない(ドイツ) :2012/06/11(月) 09:48:53.11 ID:dRqN44Hk
ガイガーカウンタースレでブログのステマ宣伝をしていた疑いのあるmikage。 測定器のメーカーからカネを貰っている疑いのあるmikage。
芦花公園か。近所だな。 測りに行こうかな。
GM管は携帯で誤動作しないよ 両方で測れば
>>40 携帯電話はないようだし、屋外で移動もしているから、
何かのノイズで誤操作という感じじゃないように見えるね。
ただ機械の故障とかだってあり得るわけだし、
結局色々な機種で測らないと信憑性はあがらないとは思う。
hakatte.jp とかでその辺みるとそこまで高い数値は無いようだし。
>>41 に期待。
>>40 これ、計測したのは4月だね。
同じ時期に同じ場所を歩いて計測したけど、平均0.12μSv/h(100p)くらいだったよ。
機種はRADEX1706です。
>28 同じ位の感度のシンチレーションカウンターのDoseRAE2が、 ガイガーカウンターのSOEKSとの同時計測で、急な強風での数値上昇に反応したので、 十分目安にはなると思います。 場所は千葉のホットスポット外周部の市川市あたり。 0.08μ→強風0.14μ→0.09μ
誤動作かな、って思ったら別の機種で測ればいい 駐車場にいて、近くの車がエンジンをかけた瞬間にTC100が10μSv/hまで上昇した エンジンをかけるまでは0.1前後を示していた A2700を含む別の計測器では値の変化がなく、外乱以外ありえない またA2700が部屋の中でいきなり0.5μを超えてどんどん上昇していった TC100、TA100U、ガイガーカウンター数機種は値の変化がない こういうこともある まぁA2700の誤動作は非常に頻度が低いけどね(その1回だけ) テクノAPの「突然高線量」はまず疑ってかかってるw
47 :
名無しに影響はない(WiMAX) :2012/06/11(月) 15:31:01.75 ID:VnDIAcP4
一番大事なのが、土壌の放射性廃棄物汚染度 ガイガーカウンターは、超高濃度土壌汚染以外を気にしなくなって良くない
48 :
名無しに影響はない(関東地方) :2012/06/11(月) 15:47:33.36 ID:DRxVYkIB
49 :
名無しに影響はない(やわらか銀行) :2012/06/11(月) 16:27:49.74 ID:O2WpHatf
表面汚染(α線不可、低エネルギーβ線不可) ¥8,850 RADEX RD1503(sbm-20)[ロシア製] ¥9,860 SOEKS-01M(sbm-20)[ロシア製] ¥20,800 RADEX RD1706(sbm-20を2本)[ロシア製] ¥27,990 TERRA-P+(sbm-20)[ウクライナ製] ¥32,900 TERRA (MKS-05)(sbm-20)[ウクライナ製] ¥35,500 RADEX RD1008(大型マイカ窓、β/γ用別)[ロシア製] \109,800 POLIMASTER PM1405[ベラルーシ製] 表面汚染(マイカ窓 α線対応、低エネルギーβ線対応) ¥48,500 GAMMA-SCOUT w/ALERT(小型マイカ窓、LND712)[ドイツ製] ¥59,700 INSPECTOR+(大型マイカ窓、LND7317)[アメリカ製] 積算主体(被ばく量合計) ¥19,800 DoseRAE PRM1000[中国製] ¥22,100 miniDOSE PRM1100[中国製] ¥26,000 日立アロカメディカル PDM-122[日本製] ¥37,500 DOSERAE2 PRM1200(シンチ)[中国製] ¥79,800 POLIMASTER PM1610(シンチ)[ベラルーシ製] 空間線量(γ) ¥4,200 エアカウンターS(40cpm/uSv/h)[日本製] ¥39,800 DC-100(シンチ280cpm/uSv/h)[日本製] 空間線量 高感度(γ) ¥104,900 HORIBA PA1000(>1000cpm/uSv/h)[日本製] ¥130,000 POLIMASTER PM1703M(5100cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード)[ベラルーシ製] ¥149,800 POLIMASTER PM1703MO-1(6000cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード)[ベラルーシ製] スペクトル分別可能(γ) ¥141,750 クリアパルス Mr.Gamma A2700 (>1000cpm/μSv/h) (外部アナログ)[日本製] ¥186,900 テクノAP TA100 (800cpm/μSv/h) (グラフ表示,3%分解能CdTe)[日本製] ¥191,100 テクノAP TC100S (2500cpm/μSv/h ) (グラフ表示,PC転送)[日本製] ¥222,600 テクノAP TA100U (800cpm/μSv/h) (グラフ表示,PC転送,3%分解能CdTe) [日本製]
>>42 Pripyat使っててそう思う。
振ったり、携帯近くで使ってもまったく左右されてない感じがする。
GM菅だし古いアナログだからかな?
自分のとこはホットスポットだけど、低く水がたまり易いとこはブレでなくいきなり線量上がるけど
他の人のレスみたいに0.05が急に0.1になったと思ったらまた0.05にとか(室内で)
そういう不自然な動きはしないなぁ
>>45 風は反応出ますね。
短い時間での計測モード(20秒)にすると強風時に数値が上下します。
次のガイガー自分もずっと悩んでたけど、、、
もうこれからは、有るか無いかだけはっきりわかるような高感度のプローブでも買おうなな、、、
>>46 シンチはmV単位の微小電圧を扱ってるので、携帯とかWiFi電波で誤計測しますよ
明るい街灯の下で天体観測してるようなもんだな。
ガイガーは出力が数Vレベルなので、あまり外乱を気にする必要ない
誤計測するようなら、余程設計が下手というしかない。
>>51 SBM-20搭載したRD1503とかは電車のパンタグラフの離線(スパーク)で誤作動する報告がある
まあノイズレベルとしては携帯とかの比じゃないから
>>53 さすがにスパークレベルの外乱だったら仕方ないw
そのレベルならラジオや携帯下手すりゃiPodでもノイズ入るし。
>>18 誤記訂正
>$555.75-¥ 59,705 INSPECTOR+ XTREME (大型マイカ窓、LND7317)
56 :
名無しに影響はない(長屋) :2012/06/11(月) 23:56:39.02 ID:Pxp2sTn0
58 :
名無しに影響はない(やわらか銀行) :2012/06/12(火) 00:19:15.30 ID:A3SKk2wE
>>50 Pripyatはアナログ仕様らしいね。だから電磁波とかの影響をまったく受けない。
>>58 アナログでもノイズはノイズとして受けるでしょ?
>>49 誤作動報告がある測定器は誤作動と書いたほうが良い。
radeye-prder使ってるけど携帯等で誤作動して数値が跳ね上がるなんてことは見たことがない
筐体又は基盤 に対電磁パルス用の対策(シールド)がされていないシンチ(受光に半導体素子と増幅回路)は、 外部の電磁波に弱い と思うよ。 やたらとノイズ誤差を気にする人は、 海外品では、軍納入品のシリーズを買えば良いと思う。 日本産モデル(小型タイプ)では、分解画像で過去に1機種だけ 筐体に電磁対策のコーティングがされてたのがあったと思う。 ちなみに廉価のPRM-1100は、対策されてないね。 携帯電源OFF -> ON -> 初回TEL だと基地局相手に電波が強いようで アンテナをセンサーの側に近接させると誤検出する。 10cmほど離すと大丈夫っぽいけど携帯の出力次第だな
64 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/06/12(火) 11:11:30.35 ID:Qyi6Alv0
65 :
名無しに影響はない(埼玉県) :2012/06/12(火) 11:22:09.66 ID:TEX6i2RV
__、 ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ (⌒)、 .人 λ\、 ._____ \. \ 、 ヽ./ ー ー\ |\ \ ヽ./ ( ●) ( ●) | \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした |. \ | ` ⌒´ | . |. |.\_ノ\ Mikaga / . |. | | \______/ . | ) .| . . ̄ ̄ . | | .| | |.| .| . | | .| .| / / / ヽ, (__ノ ヽ、__つ
> A2700がトラックで何度も誤作動する話は聞いたこと無かったし 東日本の情報源が2chとは恐れ入った!
>>66 A2700がトラックで何度も誤作動する話てどこにあった?
68 :
名無しに影響はない(埼玉県) :2012/06/12(火) 19:41:54.29 ID:5oSqVrKg
69 :
名無しに影響はない(埼玉県) :2012/06/12(火) 19:44:21.67 ID:5oSqVrKg
エアカウンターEX 定価¥19,800(税込) 感度300cpm/μSv/h 簡易校正サービス(有償)予定
>>69 エアカウンターの感度の十倍ならば
200cpm/μSv/h では。
>>70 エアカウンターは約30cpm/μSv/h
エアカウンターSは約40cpm/μSv/h
エアカウンターって30cpm/μSv/h だったんだ。 勘違いしてた
>>68 バックライトを付けて欲しかったね。
¥19.000.-でエステーのサイト販売だからSの様な値崩れは期待薄。
御免。\19.800.-
これは凄いのが出ましたなあ。 300CPM/uSv/hもあったら言うこと無いでしょう。
現時点で最強のコストパフォーマンスだな。
なんだか本スレでは厳しい意見が出てますなあ。 写真のねえちゃんまで否定されてる( ゚д゚)
DC-100買ったばかりなのに…
>>69 最初からこのスペックで出すべきだろjk
わざと使えないのから出したところに悪意じゃなくて商魂を感じるw
>>79 しかし、Sは値崩れで5千円。
素人が純粋に安価で、比較的安全・注意・危険程度でも知る事が出来る商品を出したのだから、
安い所に親切心を感じるが.....
空間線量(γ) ¥4,200 エアカウンターS(40cpm/uSv/h)[日本製] ¥19,800 エアカウンターEX(300cpm/uSv/h)[日本製] ¥39,800 DC-100(シンチ280cpm/uSv/h)[日本製]
miniDOSE,DC-100との、積算とかの機能比較だとどうだろう?
84 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/06/13(水) 07:21:30.09 ID:Fs8hC8ly
計れないよ
そりゃ、「β線測った」という自己満足を得るためでしょ
87 :
名無しに影響はない(静岡県) :2012/06/13(水) 19:59:36.93 ID:DE0iXEwl
88 :
名無しに影響はない(静岡県) :2012/06/13(水) 20:02:57.13 ID:DE0iXEwl
エアカウンターEXで大きく動いたかと思ったが はかるっち 以外はそれ程でもなかった。RADEX RD1503は顕著に値上がり。 表面汚染(ガラス/金属GM管 低エネルギーβ線検出不可能) ¥ 9,860-9,880 SOEKS-01M(sbm-20) ¥ 11,200-13,100 RADEX RD1503(sbm-20) ¥ 21,800-22,800 RADEX RD1706(sbm-20を2本) ¥ 27,990-32,800 TERRA-P+(sbm-20) ¥ 33,900 TERRA (MKS-05)(sbm-20) 表面汚染(マイカ窓GM管 低エネルギーβ線検出可能) ¥ 37,400-38,100 RADEX RD1008(大型マイカ窓、β/γ用別) 335EUR-¥ 47,600-48,500 GAMMA-SCOUT w/ALERT(小型マイカ窓、LND712) $555.75-¥ 59,705 INSPECTOR+ XTREME (大型マイカ窓、LND7317) ¥ 109,800-120,000 POLIMASTER PM1405 積算主体(被ばく量合計) ¥ 3,980-5,640 イプタ はかるっち ¥ 19,800 DoseRAE PRM1000 ¥ 22,100 miniDOSE PRM1100 ¥ 25,800-26,100 日立アロカ PDM-122 ¥ 37,400-37,500 DOSERAE2 PRM1200(シンチ) 空間線量(γ) ¥ 4,200-4,299 エアカウンターS(40cpm/uSv/h±20%) ¥ 19,800 エアカウンターEX(シンチ±15%) (2012年8月初旬予定) ¥ 35,800-39,800 DC-100(シンチ280cpm/uSv/h±20%) 高感度シンチレーター搭載(γ) ¥ 104,900-105,000 HORIBA PA1000(>1000cpm/uSv/h±10%) ¥ 129,800 GammaRAE II R(6000cpm/uSv/h±20%)(ロガー&ホットスポット検出モード) ¥ 136,500-138,000 POLIMASTER PM1703M(5100cpm/uSv/h±20%)(ホットスポット検出モード) ¥ 157,500-170,000 POLIMASTER PM1703MO-1(6000cpm/uSv/h±20%)(ホットスポット検出モード) スペクトル分別可能(γ) ¥ 141,750 クリアパルス Mr.Gamma A2700 (>1000cpm/μSv/h) (外部アナログ) ¥ 186,900 テクノAP TA100 (800cpm/μSv/h) (グラフ表示,3%分解能CdTe) ¥ 191,100 テクノAP TC100S (2500cpm/μSv/h ) (グラフ表示,PC転送) ¥ 222,600 テクノAP TA100U (800cpm/μSv/h) (グラフ表示,PC転送,3%分解能CdTe)
90 :
名無しに影響はない(静岡県) :2012/06/13(水) 21:37:44.43 ID:uekB2aE0
それにしてもエステーEX99.9uSv/hまで測れるってこれからどこまで増えるんだよ?!
エアカウンターは、福島産でなければもっと売れるのに。 なんでわざわざ福島で作るのかな。 北海道あたりで作っても人件費安いだろ。
誰からも相手にされなくて2chくらいしか発言できるところが無いんだよ、きっとw
ボタンの押しパターンで校正モードとかね。 ボタンひとつでできなくはないっしょ。
>>95 そんな ウザったい校正方法を採ってるとは思えないけどな〜
小型のマイコンは積むのだから、大量生産と合わせて
校正は基盤のテストパターンにくっ付けて 半自動化すると思うがね。
ハード解析する人を待とうw
EX は、・連続動作(スリープしない) ・放射線検出に対してリアル回数音?
ならばスピーカー部分を改造すれば検出 ON/OFF パルスは出せるだろう。
アナログパルスが抜けたら面白いかもしれんのに。
・・・USB 端子乗っけて外部電源でも稼動させ続けられたらいいのにねぇ
>>94 どうせ校正に出す人なんて極一部だから殻割りしてやるんでは?
外部端子付けたらその分原価が上がるから。
校正と言う名のお取り換えでしょ。 携帯とかipodとか実は故障個所みつけて修理よりも 取り替えた方が人件費も含め安くつくので結構そうしている。
>>94 エアカウンターSが福島工場で、エアカウンターEXは群馬滋賀大阪工場あたりかな。
■購入相談テンプレ 地域:埼玉県 予算:3万 納期:夏休み前 テンプレ:読んだ 計測場所:幼稚園内、自宅内、自宅周辺 家族:親子(父、母、子供×2) コメント: @子供を被曝から守りたい。 Aホットスポットに子供を近づけたくない。 B積算線量もわかれば、なお可。 この場合、miniDose PRM1100買うよりエアカウンターEX買った方が良いですか? 現在は市役所から月1回堀場PA1000借りて計測してます。 幼稚園の地上1m線量0.2。自宅屋外の地上1m線量0.13〜0.15。自宅内1m線量0.05〜0.06。 市役所では月1回しか借りる事ができず、週1で計測したいので、購入することにしました。
>>100 >納期:夏休み前
X : エアカウンターEX の一般向け販売アナウンスは8月なので間に合わない。
X : miniDose PRM1100 は向かない。
AとBのことから、サーベイ的な線量計測(汚染疑いの箇所に近づけ測る)を行うとすると記録がむちゃくちゃになる。
理由:通常の扱いでは、積算線量の計測をリセットできない。
(リセットする方法は確定したけどパソコン不慣れな人は危険、日/月/年 全部の積算が消える)
いろんな所を測ると測った線量が積算に加わって、積算記録の意味がなくなります。
子供に持ち物として常時携帯してもらう使い方では無いでしょ?
積算も日単位なので、
何時〜何時にかけて高い記録がされてて、それはドコだったのだろう? 何の行事をしたの?
というような後から場所を探すのは無理。
>地域:埼玉県
>幼稚園の地上1m線量0.2。自宅屋外の地上1m線量0.13〜0.15。自宅内1m線量0.05〜0.06。
え〜と、目安として1mもけっこうですけど、それって大人相手の高さ・・・・
幼稚園児(お子さん)のお腹の高さ 50cmぐらい? も一緒に測った方が良いですよ。
そうなると0.2超えるとして、ガイガー管式でも十分な範囲で汚染サーベイ向き?の
RADEX RD1706 : 0.05 μSv/h 〜
MKS-05 TERRA-P+ : 0.10 μSv/h 〜
ぐらいはどうです?
>>101 アドバイスありがとうございます。
【測定値について】
地上5p、50p、1mで、毎月1回20回測定して平均値をだしています。
目安として、1mの測定値を書込みました。
【購入機器】
RADEX RD1706、MKS-05 TERRA-P+を比較検討してみます。
【エアカウンターEX】
納期は目安として夏休み前くらいとしていました。エアカウンターEXの方が良のであれば、エアカウンターEX発売まで購入を待った方がよいでしょうか?
【パソコンについて】
購入機器内の積算データが消失しても問題なくバックアップデータから積算量を把握する事可能なくらいはパソコンの扱いになれています。
>>103 ありがとうございます。
3.11以降、購入するのに散々まよって、ここまで待ってしまいました。
間もなく発売のエアカウンターEXの方が、102の2機種よりも、私の購入目的に合っているのでしょうか?
>地上5p、50p、1mで、毎月1回20回測定して平均値をだしています。 >目安として、1mの測定値を書込みました。 さすがですね >エアカウンターEXの方が良のであれば、エアカウンターEX発売まで購入を待った方がよいでしょうか? フクイチなどが悪化でもしなければそれほど 現状から悪化への変動はそうそうないと思いますし、(除染という名の移染はあるかもしれない) 精神的に数ヶ月を待てるのであれば、レビューなどの情報を待つのも手です。 なにせブツがまだ販売もされていないから、客観的に良いも悪いも判断できないです。 買う時に、購入可能な機器から目的に一番近い物を選択するしかないですから。 miniDose PRM1100 の悪い性能話は今のところ、無さそうですね。 (携帯電波が影響するカモ は、アンテナをぴったり沿わせたイレギュラー的なテストです) ただまぁ、積算線量を(記録)見るのが主体な表示になっているので 空間線量表示にしても5分後に日積算線量表示へ自動的に移行するので ボタンを4回押さないといけないのは邪魔臭いですよw μSv/Day ポチッ → μSv/週 ポチッ → μSv/月 ポチッ → μSv/年 ポチッ → μSv/h ヤットミレタワー
106 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/06/14(木) 12:43:27.88 ID:+OSUglg6
>>104 RD1706使いですが、
>幼稚園の地上1m線量0.2。自宅屋外の地上1m線量0.13〜0.15。自宅内1m線量0.05〜0.06。
その線量では常時測定に威力を発揮するかは疑問です
1706は0.15以下は?です、実際に0.15以下の場所ではエア棒を併用しています。
以上参考迄。
>>105 〜107
皆様アドバイスありがとうございます。
エアカウンターEX発売後のレビューを参考にして購入する機種を決定することにします。
ありがとうございました。
>>108 地上1mのガンマ線で0.18μSv/hでも、地面の土は2万ベクレル/kgということが実際にあった。
アルファ線対応のガイガーカウンターで地面数センチを測らないと汚染がわからない。
エアカウンターEXとDC-100の比較動画がでたら参考にして、 DC-100の値下がり具合をみて天秤にかけるのが吉 DC-100は一応積算ついてますし
111 :
ひみつの検閲さん :2025/01/06(月) 17:24:17 ID:MarkedRes
>>110 ワシDC-100持ちなんだか、EXに興味津々です。
DC-100は使ってみると、確定値までは30秒、確定後は2分平均を引きずって1秒間隔で更新表示してるような印象です。
もし、EXが確定値後も30秒平均で1秒更新表示なら、買ってしまうかもしれん。
前の平均数値を引きずるのが気になるなら、 思い切って、PM1703MAかGammaRaeURのがよいかも。
12回払いでw
PM1703シリーズなら20年以上使えるから、トータルで考えたら安いと思うよ。
>>116 日本製の軟弱な製品とは比べ物にならないよな
電池長持ち防水落としてもおkとか物欲刺激しまくりワロタ
欲しいけど20年も使い続けたくないw
※ただし毎年校正が必要です
超汚染地帯ではないかぎり毎年の更正は不要みたいです。 ポリマスター社談
戦地に行って銃撃をかわしながら劣化ウラン弾を測ってください
シンチ器って校正時期より先にセンサー 寿命が来そうな予感。 むしろ、圧力センサーや流量計等の 物理的な計測をしてるセンサーの方が メンテ必要そうな気がす…
一応ポリマスター社の公的目標は、 10年使える事みたいですね。 なので自分はPM1703MO-1にしました。 直接的物理的衝撃には、GammaRaeURのが強そうですが
エアカウンターEXを2年で買い換えるほうが数値も正確でよさそう
PM1703Mは値が低く出るベラルーシの原子力村製の御用機器 by退避
128 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/06/17(日) 19:33:38.33 ID:dkG1T/1r
2号機 格納容器内毎時7万ミリシーベルト 大半が水漏れ
http://goo.gl/hcfjp 人もロボットも近づけない。何百年も毎時9トンの水をかけ続けて放置プレーするしかない。
3号機のように核爆発しても水蒸気が漏れただけていいそうだね。
福島の住民騙しつつ、 国民の関心が薄れた頃に石棺するつもりでしょ
>>132 石棺できたとしても、地震で崩れたらまた核爆発するよ。
>>133 もう爆発はないだろ
閉じ込めてなく大気解放してるからwww
石棺も単に高放射線遮るだけだからスカスカっしょ
つか未だに窒素入れてなんか意味あるのか?
パンクしたタイヤに幾ら空気入れても抜けるだけだろ?
まるで窒素入れとけば溶け落ちた燃料は安全みたいな誘導してねーか?
>>113 0.1μSv/h以下の環境下だと、GammaRAEも前の平均値を数分以上引きずる事があるな
>135 そうするとオススメは、 PM1703MAかな
GammaRaeURてアメリカ製なのかな?メーカー公式みても生産国が載ってない。 持っている人いたら教えてください。
>>136 普通に暮らしてる分には、PM1703MAみたいに高いのは要らないかな
ある意味、趣味の領域だねえ。
>>135 >>136 PM1703MAも細かい変化は数分以上引きずることがあるよ。
上昇は早いけど下降はゆるやかな感じ。
電源入れ直せばリセットできるけど、起動後のCALが長いので
引きずるのが嫌ならリセットできるものがいいのかもね。
140 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/06/18(月) 22:49:57.04 ID:87XR/O0I
>>140 電波が出てるって初めから書いてあるのが読めないのは、ゆとりですかねえ。
自分はPM1703MO-1だけど、数値の戻りも比較的速い。外乱にも強くピクリともしないので、最初は壊れてんじゃないかと疑ったw ただPM1703MAより少しお高い。 お金に余裕があるなら、 PM1703MO-1Bが一番のオススメ。 感度優先ならPM1710 ちまちま新機種買い足すくらいなら、 このどれか、一台買えばほぼ事足りる。
PM1703MO-1Bとか、ちまちまが5台くらい買える値段だったりするからなあ お金持ちっぽい気はするよね。
>>142 PM1703Mいいよ。誤作動もないし。
PM1703MO-1B欲しいけど高すぎてあきらめた。核種分析できるし最強やな。
いいなぁ PC接続アイテム無しの計測だけのを\49800くらいでリリースしてくれんかのぅ
>>145 そういう庶民感覚の奴にはエアカウEXで充分だろ。オレも含めてw
>144 PM1703Mがお安い店が見つからないので。 10万円前後であればオススメなのですが。 PM1621Mもガイガーカウンターながらサーチモード搭載タイプもあるので、 6〜8万円位で売ってればよいのですが、未搭載のPM1621しか見つけられなかったので、 高くてオススメ出来ない状況ですね。 GammaRaeURも一時期は10万円近かったのに、 今は結構お高くなってて残念ですね。 GammaRaeやDoseRAE2は、 MAID-IN-CHINAではなく、 BUILT-IN-CHINAかと タイ工場製造の日本車みたいなイメージかと。
まとめ見たらわからなくなったw 相談する以前の問題か
測定器をどう使いたいか 予算は幾らか 使用する場所はどこか
>>134 窒素は相対的な水素濃度を下げるために入れてるだけであって
今、ウクライナの学生2人が会社に入ってきて物売りしてた 1000円のお守りだけ買ってあげたついでに プリピャチ見せたら、お〜ロシアロシアプリピャチとか騒いで 一緒に記念写真撮られたww ありがとありがと と、かた事の日本&最後に あなたとってもかわいいね おいコラ!オレは男だぞwww
男でもカワイイやつはカワイイw
PA1000を身内が持っていたので、室内や地元の線量はだいたいわかる 身内が引っ越したので買おうかと 測りたい理由は、通常の生活で線量の高い場所は避けて 高い物は洗ったり掃除したいから (ホリバで測ってたけど、これから初めて行く場所もあるし ベランダや外で使った物を測りたい) でも物を測るのと空間線量は別の機械らしいので困ってる 洋服を外出の前後で測ったりしてみたかった さらに、今年いっぱいで西へ引っ越すので、一万以下のガイガーでいいかと 思ってたが、全然違うみたい(泣 いちおうテンプレ 地域:東京(PA1000で、屋内0.06〜屋外0.11までしか出たことない) 予算: 1万以下のつもりだった 納期:1ヶ月以内に決めようかと テンプレ:読んだけどわからない 計測場所:室内外、地表(雨樋の下)とか 家族: 安全厨で留守がちな姉と同居 コメント: 相談以前だが何かアドバイスが欲しいです
>>154 1万以下だとsoeksかRD1503だね。
地表や表面汚染を測りたいならアルファ線に対応していたほうがいいけど予算的に無理。
>>154 いろいろ無理だ
とりあえず危険厨ならエアカウンターEXで良いと思う
予算オーバーだけど
157 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/06/19(火) 19:18:50.51 ID:k7FzFntL
>>154 そんな低線量ならSOEKSやRD1503はやめよう
数値が荒れて大変、平均出すのに時間がかかり平均値も高い
5000円くらいエアカウンターSで十分の環境、
8月まで待って予算二倍のエアカウンターEXもあり
PA1000で数値を見てたのならGM管は止めたほうがいい
警戒すべき汚染ならエアカウンターでも分かる
>>154 >でも物を測るのと空間線量は別の機械らしいので困ってる
>洋服を外出の前後で測ったりしてみたかった
エアカウンターSでいいじゃん
高汚染かどうかなんて、機器を袋にでも入れて乗せておいて
放射線検出の表示数値を相対的に見たらいい。
すっごい数値が上がる → 放射性物質が付いて汚染
全然変わらない → たいしたこっちゃない
>地域:東京(PA1000で、屋内0.06〜屋外0.11までしか出たことない)
公園でペットとじゃれあってドロだらけになる生活とか、
福島県方面に遊びに逝くようなことでもしなけりゃ表面汚染は気にする必要性もないと思うけどな
どちらかと言えば、食べ物の産地にだけは気を配れ
東京の土から25万ベクレル/kgのセシウムが検出されたんだけどね。 地上1mで測っていたら、地面の汚染を検出できないよ。 セシウムの線源で実験してみるといいよ。
>>155-159 SOEKSやRD1503は、都内でも持ってる人が何人かいたから
使えるのかと思ってた
数値荒れるのか…
PA1000で最高0.11くらいの地域だと、何度か使った傘ピャー
風向きがヤバい日ギャーとかは、安物じゃできないの?
0.06が0.08(共に3回平均値)になったら、騒いでたりしたんだけど
そういうのはシンチじゃなきゃ無理か
> PA1000で数値を見てたのならGM管は止めたほうがいい
これはなぜ?
生活はペットと公園で戯れたりしない(福島にも行かない)
通勤や買い物で避けられない雨風や汚れた靴の数値が気になります
食べ物は気をつけてる
教えてもらったガイガー見てきます
ありがとう
ウクライナ お守り で画像ググったら
ttp://blogs.yahoo.co.jp/utsumidesuyo/archive/2011/8/15 これと全く同じ状況ww
あいつらどんだけ前から貧乏学生やってんだよww
記念撮影までしたから、もっと色々聞いとけば良かった、、、
ってプリ見せたら興奮してロシア語だか話したから無理か、、、
だーにやぽーにぇつとか当たり前のこと言って反応見たかったww
せっかく放射能つながりでちょっと共感したんだからもっと話せば良かった、、、
今思うとウクライナからって聞いて興奮してたのは自分の方かな。。
何はともあれ今日もプリは一定の0.15μを刻むなぁ
バルコニーのちょっと土やゴミがたまったとこは容赦なく0.8μとか刻むけど、、、
ソエ安いから買おうかなぁ
カラーだし
なんかぴこぴこびーびーって動画見ると面白そう
>>164 性能よりも持って居て楽しめる「アイテム」としてならば買うのに賛成
女の子に見せると話題が作れる
>>162 SOEKS、RD1503は低線量で0.08〜0.18とかフラフラしやすい
安定志向の他GM管も低線量で0.08〜0.12くらいは揺れる
放射線の揺らぎを考えればフラフラして当たり前だけど
PA1000の高感度シンチと比較したら数値は読みにくく高い
傘や何かに近付けて・・・空間と比べ+0.01や0.02の変化は
GM管では分かりづらい、揺らぎの範囲に入ってしまい
その差を確定させるのに長時間観測が必要になる
感度的に旧エアカウンターとSもふらつきはあるから
予算上げてエアカウンターEXかDC100がいいよ
167 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/06/21(木) 01:31:47.24 ID:S6AtMy5R
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1339303597/572 572 :地震雷火事名無し(福岡県):2012/06/21(木) 00:52:38.50 ID:UDMBEKnK0
やり取りのひどさはこんな感じ
北九州市民「武田邦彦氏は試験焼却後、線量があがっていると言っている」
北橋市長 「信じない。自分で計ったんでなければ」
別の女性市民「私は計って、実際上がっている」
北橋市長「近くに電子レンジがあると正しく計測できない」
女性市民「近くに電子レンジない」
市民「猛毒を持ち込むと危険」
市長「石巻の市民に失礼ではないか」
市民「私はそこから避難してきた」市長無視。
市民「石巻は汚染状況重点調査地域」市長答えず
168 :
名無しに影響はない(やわらか銀行) :2012/06/21(木) 01:56:29.30 ID:7nXSoH/R
>>167 北九州で80トンの汚染瓦礫燃やしたよね。
すでに汚染しているから。
LINKS 中田 金返せ
170 :
名無しに影響はない(長屋) :2012/06/23(土) 01:14:36.32 ID:prKy8N1M
HORIBA PA1000が10万円切り。 表面汚染(ガラス/金属GM管 低エネルギーβ線検出不可能) ¥ 9,979-10,980 SOEKS-01M(sbm-20) ¥ 12,417-13,200 RADEX RD1503(sbm-20) ¥ 19,900-21,800 RADEX RD1706(sbm-20を2本) ¥ 27,990-32,800 TERRA-P+(sbm-20) ¥ 32,900-33,900 TERRA (MKS-05)(sbm-20) 表面汚染(マイカ窓GM管 低エネルギーβ線検出可能) ¥ 35,900-36,700 RADEX RD1008(大型マイカ窓、β/γ用別) 335EUR-¥ 42,8000-42,800 GAMMA-SCOUT w/ALERT(小型マイカ窓、LND712) $555.75-¥ 55,500 INSPECTOR+ XTREME (大型マイカ窓、LND7317) ¥ 120,000-120,000 POLIMASTER PM1405 積算主体(被ばく量合計) ¥ 3,980-5,650 イプタ はかるっち ¥ 19,800 DoseRAE PRM1000 ¥ 22,500 miniDOSE PRM1100 ¥ 26,100 日立アロカ PDM-122 ¥ 37,470-37,500 DOSERAE2 PRM1200(シンチ) 空間線量(γ) ¥ 4,100 エアカウンターS(40cpm/uSv/h±20%) ¥ 19,800 エアカウンターEX(シンチ±15%) (2012年8月初旬予定) ¥ 35,800-39,800 DC-100(シンチ280cpm/uSv/h±20%) 高感度シンチレーター搭載(γ) ¥ 99,979-99,979 HORIBA PA1000(>1000cpm/uSv/h±10%) ¥ 129,800? GammaRAE II R(6000cpm/uSv/h±20%)(ロガー&ホットスポット検出モード) ¥ 130,000-138,000 POLIMASTER PM1703M(5100cpm/uSv/h±20%)(ホットスポット検出モード) ¥ 159,800-170,000 POLIMASTER PM1703MO-1(6000cpm/uSv/h±20%)(ホットスポット検出モード) スペクトル分別可能(γ) ¥ 141,750 クリアパルス Mr.Gamma A2700 (>1000cpm/μSv/h) (外部アナログ) ¥ 186,900 テクノAP TA100 (800cpm/μSv/h) (グラフ表示,3%分解能CdTe) ¥ 191,100 テクノAP TC100S (2500cpm/μSv/h ) (グラフ表示,PC転送) ¥ 222,600 テクノAP TA100U (800cpm/μSv/h) (グラフ表示,PC転送,3%分解能CdTe)
171 :
名無しに影響はない(やわらか銀行) :2012/06/23(土) 06:46:52.08 ID:CkdbnO9O
表面汚染(α線不可、低エネルギーβ線不可) ¥12,417 RADEX RD1503(sbm-20)[ロシア製] ¥9,979 SOEKS-01M(sbm-20)[ロシア製] ¥19,900 RADEX RD1706(sbm-20を2本)[ロシア製] ¥27,990 TERRA-P+(sbm-20)[ウクライナ製] ¥32,900 TERRA (MKS-05)(sbm-20)[ウクライナ製] ¥35,900 RADEX RD1008(大型マイカ窓、β/γ用別)[ロシア製] \120,000 POLIMASTER PM1405[ベラルーシ製] 表面汚染(マイカ窓 α線対応、低エネルギーβ線対応) ¥48,500 GAMMA-SCOUT (小型マイカ窓、LND712)[ドイツ製] ¥59,700 INSPECTOR+(大型マイカ窓、LND7317)[アメリカ製] 積算主体(被ばく量合計) ¥19,800 DoseRAE PRM1000[中国製] ¥22,100 miniDOSE PRM1100[中国製] ¥26,000 日立アロカメディカル PDM-122[日本製] ¥37,500 DOSERAE2 PRM1200(シンチ)[中国製] ¥79,800 POLIMASTER PM1610(シンチ)[ベラルーシ製] 空間線量(γ) ¥4,100 エアカウンターS(40cpm/uSv/h)[日本製] ¥35,800 DC-100(シンチ280cpm/uSv/h)[日本製] ¥99,979 HORIBA PA1000(>1000cpm/uSv/h)[日本製] 空間線量(γ)高感度 ホットスポット検出モード ¥129,800 GammaRAE II R(6000cpm/uSv/h±20%)(ホットスポット検出モード) [中国製] ¥130,000 POLIMASTER PM1703M(5100cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード)[ベラルーシ製] ¥149,800 POLIMASTER PM1703MO-1(6000cpm/uSv/h)(ホットスポット検出モード)[ベラルーシ製]
172 :
名無しに影響はない(大阪府) :2012/06/23(土) 23:33:34.84 ID:mQw58POd
来月近くで瓦礫の試験焼却が始まる エアーカウンターEX発売まで待てない・・ DC-100にしようと思うんだが、感度があまり良くないレビューも見かけるし・・ 迷うところだ
>>171 マイカ窓パンケーキGM管の
RADEX RD1008 <パンケーキ管2コ使っててγ線分だけも測れる
INSPECTOR+ <追加でWTPプレート買うと、空間線量が測れる
POLIMASTER PM1405 <測定誤差表示をしてくれる機能が付いてて安心
は同じカテゴリに入らないと変じゃない?
>>171 SE International INSPECTOR+ は、 ブーツも付いたXTREMEが ¥55,500 だよ。 (2012/06/24)
このショップがダメとかいう情報とかあるなら補足して〜。
>>172 市民団体が高価な測定器で計測しに来るだろうから無理して買う必要無いよ
176 :
名無しに影響はない(長屋) :2012/06/24(日) 01:27:34.73 ID:35sUqS1P
>>175 でも市民団体とお近づきになりたくない気もする。
>>172 周辺に住んでて自動で定点モニタリングでもしておかないと
誤差やブレの範囲内で瓦礫の試験焼却での変動なんて分からないんじゃないか?
雨の日なんかで結構変動するよ
>>172 DC-100はγ線を測る限り(というかそれしかできないけど)感度は
必要十分だと思うよ。空間線量率を知るというだけならば、Soeks-01M、
Pripyat、RD1503、エアカウンターSと比べても一番正確で数段使いやすい。
@0.05〜0.09μSv/hくらいがメインの場所
問題は値段。DC-100とほぼ同じと思われる性能でその半額で発売される
エアカウンターEXを待てるならば、それが一番よい。あとひと月ちょっと。
瓦礫焼却による変化を知りたいならば、24時間稼働できてログをPCで
確認できるようなもので、シンチレーターか半導体式のがよいよ。
DC-100で定期的に計測したところで瓦礫焼却による影響なんてわからないよ。
179 :
172(大阪府) :2012/06/24(日) 11:55:31.89 ID:Z65OZ8aF
色々なご意見ありがとうございました。 来月には尼崎、秋には大阪、年内に京都が試験焼却が始まるみたいなので 住んでる場所が挟み撃ちにあう事から気持ちが焦ってました。 とりあえず少し我慢してエアカウンターEXを待つことにします。
180 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区) :2012/06/24(日) 12:45:47.42 ID:GrObZiH/
命がかかっているんだから、金をけちったりすんなよ。数年後に後悔するよ。
181 :
名無しに影響はない(関東地方) :2012/06/24(日) 13:20:55.79 ID:TmeTQiRu
瓦礫燃したくらいで空間線量なんか上がらない。 原発が爆発するわけじゃあるまいし。
>>181 そうそう。
でも、処理場周辺は長期的に見ると、雨水が溜まりやすい場所で線量が上がったりしやしないかとかの監視が必要になるかも
β線測れなきゃ意味なし
184 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区) :2012/06/24(日) 18:46:01.18 ID:GrObZiH/
地面をインスペクターで測ればいいよ。瓦礫を燃やしたらセシウムやストロンチウムやその他が地面につくから。
>>183 また、ストロン厨夢の妄想ですか? 正直ウザいw
186 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 01:04:35.77 ID:R65oOtXe
エアカウンターEX良さげなんだけど、実際どうなのかな? 様子見してから買おっかな〜♪っと
これからはβ線だけじゃなくα線も測れる測定器もってたほうがいい気もする できれば中性子線も欲しいんだけどね
188 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 01:50:53.93 ID:R65oOtXe
β線の測定が必要ない訳。
http://johokizai.com/wpblog/archives/752 (一部抜粋)
世の中には「壊変図式」と呼ばれるものがあります。
それは放射性物質がどんな風に壊れるかをひと目見てわかるようにしたものです。
右斜め下に下りている矢印がβ線、真下に向けて下りている矢印がガンマ線です。
まずはセシウム137(ウィキペディアより:パブリックドメイン)
次にヨウ素131(ウィキペディアより:作者 Kays666氏)
これらをじっと見ると、β線を出した直後にガンマ線を出していることがわかります。
つまり少なくとも原発事故で出まくりのヨウ素131とセシウム137についてはガンマ線も出てるからそっち計ろうよ、という話なんです。
α線、β線ともに激しく減衰するというのも理由です。
β線の場合、空中1m程度で減衰してしまうとも言われています。
そのため、計測しようと思っても誤差が激しすぎてあんまり意味がないんですよ。
実際、β線計測プローブやモデルのほとんどは
●γ線と値を比較し、値が著しく増加していればベータ線が出ていると判断する
という微妙にお茶を濁した表現になってると思います。
そんなこんなで今回の原発事故向けの話であるなら都内周辺はβ線を計れる必要は全然ないんですね。
γが出てるってことはそこに放射性物質があってついでにβも出てるはずだから危ないというところまではわかりますから。
α線については都内でばんばん出てたら、おそらく福島近辺ではすでに多数の死者が出ているはずなので非常に微妙な話かなあと。
β線より飛程ないから計測が難しいってのもありますし、ばんばん出ちゃうようなら相当まずい状況になってるということでもあります。
↑
この人のゆー事信じて γ線測定だけで 本当に大丈夫?
批判的な コメントもあるけど
そりゃまだ市販している日本製のガイガーではγ線しか ロクに測れないようなものばかりだからだよ 国内経済のためにもそちらをなるべく売りたい 危険厨にとっては大丈夫なわけない
190 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 02:13:18.01 ID:R65oOtXe
そっかあ〜。 いざと言う時の為にα線測れる機能も欲しいなあ…。w 出てたら ばんばん死者が出てるハズなんだよねえ
191 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 02:20:50.76 ID:R65oOtXe
ま、私はγ線だけで良いや。結論
>>188 >この人のゆー事信じて γ線測定だけで 本当に大丈夫?
人の考え方なんて千差万別なので、
β線計測を必須と思えば そう思う人が計測できる機種を買えば良いだけ。
通常生活で
私個人の考えは、まず(購入者)自身が影響を受ける目安の判断がしやすいγ線だけでも
空間線量(or サーベイ) か 被ばく線量積算+周囲の線量警戒 できるのでいいよ。
それで異常反応するのを忌避するだけでもだいぶ違うだろう
高反応すれば、報告とかなんらかのアクションにもっていってそれ相応の機械所持の人へバトンタッチしていけば良い。
放射性セシウムのγ線を検知する物体があればセットでβ線崩壊する「何か」も・・・と警戒しておきゃ良い
たまに地面の汚染を調べないと〜 って人がいるが、
あんたは1歩 歩くたびに地面の検体採取してベクレルモニターに掛けんのかいっ! と
現実見ろ と、そういうのはそういうのをしたい人に振っていけばいい
その下準備に多くの人たちが空間線量か表面サーベイできる機器が多く・広く 行き渡ればいい。
それと、α線に関しては α線でど〜のこ〜のと こだわるから検出が難しいとかなんとかもめる。
今回の原発事故でバラ巻かれしてるだろうヤバイブツは核種崩壊に中性子線出すのがあるから
周辺区域に行ける行動力と資金力のある人は、
中性子線を測れる機器を買ってソレで調べたら面白い計測結果になると思うよ
PDS-100GN とか NeutronRAE II なんていう機種。
放射性物質は思いのほか性質が悪いから本気で気をつけといたほうがいいぞ どんな想定外のトラブルがあったりして想定外の物質がこようとも うまく対応できるようにしといたほうがいい
194 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 02:59:15.39 ID:R65oOtXe
>>192 なぁ〜るほど。
勉強になります。
取り合えず、日常範囲内の目安でいいかな。
高ければ、他の方にバトンタッチ。連携が取れると良いですね。
面白い計測結果…。
見たくないです。
|壁|lll´Д`)))ブルブルブル
>>193 そんな現実が この先 あり得るから怖いわ((´・ω・`;))ブルブル・・・。
>>192 さすがに中性子を注意しなくちゃいけないという事態は、あまり想定できないですねえ。
197 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 03:17:57.47 ID:R65oOtXe
いちよう調べたら 楽天で PDS−100GN 価格 849,000円 (税込 891,450 円) 送料別 ポーン( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ NeutronRAE II 当店通常価格 357,000円 (税込) 価格 347,000円 (税込) 送料込 工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工 高っ! あご外れるくらいびっくりしたはw
198 :
名無しに影響はない(東海地方) :2012/06/25(月) 04:25:22.34 ID:pyDMV8dn
高額な測定器ほど、メンテナンスが大事 購入する前に、メーカーのアフターサービスを受けられるか販売者に確認したほうがいいよ。(通販の場合は特に)
SR-90が相当出てるよ
積算線量って重要なのかな…?
>>178 >瓦礫焼却による変化を知りたいならば、24時間稼働できてログをPCで
確認できるようなもので、シンチレーターか半導体式のがよいよ。
これってどんな機種がそうなの?
去年から測定器を使いこなしていた東日本住民は、
どれくらい数値が上がれば危険だとか、遠くで瓦礫を燃やした程度じゃ上がらないとか
測定器の癖も学びつつも感覚を分かっているんだけど
西日本の人はこれからだから、市民団体の数値に惑わされすぎないよう
少しずつ慣れていかないとね。
24時間測定するにしても、室内は屋外と比べて影響を受けにくいから
一般に安価で入手できる機種では変化を把握しづらいと思う。
>>182 が書いた監視方法が現実に近い。
あと、西日本のほうが自然放射線量が高いから
汚染された東日本の何倍もの数値が出たりするけど、びっくりしないようにw
>>204 それが瓦礫を燃やしたぐらいではある程度感度の良いものでも反応しないと
聞いたことがあり、どういったものなら測れるのか知っているなら知りたかった
>>203 まさしく自分がそうだ
予算10万から15万をギリギリ上限で考えているのだが知識が乏しく危ない
PM1703MAを考えたんだが積算線量測れないようだ
結構必要なものなのだろうか?
>>206 それがよく解らない
あるにこしたことはないのだろうとは思うんだが、かなり高い買い物だけに
色々あれこれ考えてしまうんだ
そこで意見聞きたかった
あと値段的に他の方がいいのではないかとかも聞けたら嬉しいところ
過去ログ読んでるけど、これでいいのか解らなくなってきたぞ
>>207 ブレが大きい機種(一般的に安い機種)は少しの変化が分からない
場所を固定して数値が0.01usv/h前後以内でブレなければおk
感度で言うと1000cpm以上あればおk
pm1703,radi,mr.gamma位かな?
積算はホットスポットが無ければ空間線量×24で良いんじゃね?
>>208 ありがとう。
積算線量は教えてもらった方法でいくことにする
凄く助かった
あと空間線量+できることなら表面汚染も測れるなら嬉しいところだった
PM1703は感度がかなりいいからその分表面汚染も測れるのではと思い選んでみた
だがしかし、β線は測れないんだよな
それで過去ログ読んでみたんだけど、関東で測ってもβ線反応しないとか
測ってもあまり意味ないとか見かけるからβ線は測る必要ないのかな?
しかし表面汚染となるとβ線測れた方がいいよな
とグルグルまわってる
今後瓦礫焼却が始まってしまった時にPM1703で反応するのだろうかという疑問もあるんだ
radiは今のところ選択肢からは離れていて(値段があまり変わらないのに
PM1703より感度がかなり下がっていたから)mr.gammaは良さそうだ
ただradiだと(0.001〜9.999μSv/h)と4ケタだから、微妙な変化は知れるんだな
また悩みそうだ
>>207 使用目的の優先順位をはっきりさせるといいよ。
俺の場合は、
1.24時間監視する
(国・東電は信用ならないから、報道のない万一の場合でもすぐ対処できるように現状確認)
2.危険な場所を把握する
(自宅の庭を調べてホットスポットを見つけて除染できた)
24時間稼動できる機種を買ったら、積算線量も付いてきただけ。
いきなり高価なものを買う前に、エアカウンターとか安くて使い捨てできるようなの買ってみて
色々試してみるのもいいかもよ。オススメは東京で実地訓練w
そうすれば自分に必要な機能が分かってきて、機種選びの参考になると思う。
211 :
名無しに影響はない(東京都) :2012/06/25(月) 11:17:11.68 ID:6gyTMJqm
>209 PM1703系を買って、使い熟した頃に、 β線を検知出来るガイガーカウンターを選ぶのがいいよ。 シンチといえども、一台では故障や誤検知もあるかもだし、 どのみちサブ機種は必要。 その頃には、 さらにガイガーカウンターの値段が下がってる可能性大
>>210 ありがとう。
とてもありがたい。
1の24時間監視するってのは24時間測定器を稼働させた状態で使用するということで合ってる?
そんでもって解らないのだけど、これは機種の「仕様」のところの
「バッテリー持ち時間」を見たらいいの?
PM1703だと1000時間以下になってたから対応できると判断していいのだろうか?
もし問題がなければどちらの機種を購入されたか教えてもらえませんか?
あと、おっしゃるように確かに高価なものを買う前に安いものを買った方が
いいかもしれないな
正直色々チンプンカンプンだし、ほんとに欲しい機能が別に存在するかもしれないしな
>>212 なるほど。
のちのち2台もちでいくとうことか
そうすればβ線も測ることが確かに可能だ
しかも値段が下がってるかもしれんというのがありがた過ぎる
>213 PM1703MO-1(積算有) PM1703MA(積算無) + RADEX RD1008(積算有でβ線+γ線) インスペクター+(積算無α線+β線+γ線) 貴方にはこの組み合わせがオススメ スマホ買うならエアカウンターSで十分
PM1703系は計測早いしブレ少ないし電池持つし良い機種だな。高いけど 大阪だとホットスポット無くてつまらないと思う 同じ金額で食品計測器自作すると面白いと思う
>>215 ありがとう
本当こんなに情報もらえるなんて思ってなかったから感動した
ひとまずエアカウンターS買って性能を理解するか、もしくはPM1703Mを熟練してから
教えてもらったβ線測れる機器を考慮するかにするよ
PM1703Mを選ぶのは今の希望からだと間違ってないよね?
過去ログにシンチだと空間線量測れないとかカキコあったけど、それ逆だよね?
>>216 つまらないとはその発想素晴らし過ぎる
食品計測機器自作とは凄い
自分は1台測定機器買うだけでこんなだから到底頭が付いていかないよ
>>217 エアカウンタSを買う事を勧める
1:安いのとアマゾン等で即日入手出来る
2:数値も何回か測って平均化すればそこそこの信頼性
3:放射線ってこんな物? と言う実感が湧く
4:測り方とか付属的な勉強にも充分使える 等々。
私もエア棒は持ってサブ的に使ってるがノロイのを我慢すれば性能はあなどれ無い。。
220 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 12:36:53.47 ID:R65oOtXe
>>217 エアカウンターS買うならエアカウンターEX 買おうよ〜。
感度が全然違うし、最初は買うのに こだわるけど
1台買って 飽きちゃう可能性もあるよー。
69 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/06/12(火) 19:44:21.67 ID:5oSqVrKg
エアカウンターEX
定価¥19,800(税込)
感度300cpm/μSv/h
簡易校正サービス(有償)予定
70 :名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/12(火) 19:52:13.04 ID:MFiqRFMr
>>69 エアカウンターの感度の十倍ならば
200cpm/μSv/h では。
71 :名無しに影響はない(埼玉県):2012/06/12(火) 19:55:26.42 ID:5oSqVrKg
>>70 エアカウンターは約30cpm/μSv/h
エアカウンターSは約40cpm/μSv/h
>>219 理由まで細かくありがとう。
ここのスレあったかいな。
うん。
まずはエアカウンタSを買って、のちのちそれはサブとして活躍してもらうことにするよ。
みんな本当にありがとう。
>217 一般的な意味での空間線量を計れるのでPM1703系でOK。 そのカキコミは専門的意味あいを含むので、我々は無視して大丈夫。 ポリマスターを含むシンチで計れなければ、 携帯型の放射線測定器自体が存在意義が無くなるしw とりあえずは購入して使ってみて下さい。
Coliyみたいのでβ+γ線カウント数orγ線カウント数するのって レバー切り換えた時シャッター動くと同時に計算方法とかも変わるのかな? 単にカウントしてるだけだから関係ないのかな? あと、カウントからμSv/hに変換する時は一定の式があってそれにそって単に数値が変わるだけなのかな? γ線測定で単に鉄の板外してみると数値はデタラメみたいだけど やさしおとかに当てるとバカみたいに数値上がるけどあれはβ線のせいなの??
>>220 教えてくれてありがと。
確かに感度が全然違うね。
ただは発売はまだっぽい?
少し待ってエアカウンターEX というのもいいね。
最終的なお金の計算も考えないといけないからちと悩みそうではある
225 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 12:44:26.65 ID:R65oOtXe
>>217 エアカウンターEX は0.01μSv/h〜99.9μSv/hの範囲において片手で簡単に測定できます。
エアカウンターSは0.05μSv/h〜9.99μSv/hの範囲において片手で簡単に測定できます。
測定値もエアカウンターEX は0.01μSv/h〜から測定できる。
>>222 専門的な意味合いだったのか。
難しい…
皆凄いな。
本当にありがとでした。
>>225 確かに全然違うね
エアカウンターS買うなら少し待ってエアカウンターEX にした方が良さそうだね
ただ、あまり待てない気持ちもあってジレンマ
228 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 13:03:33.66 ID:R65oOtXe
>>227 あと、1ヶ月とちょいだよ。
ひつじの数でも数えてたら 時間なんて すぐ過ぎるよ。
229 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/06/25(月) 13:05:19.12 ID:TGUx5ykA
エアカウンターEX買うならポリマスターは無しかな。性能の違いはあるけど被るから。 今の選択としては、 エアカウンターS ↓ シンチorガイガー ↓ シンチorガイガー か PM1707系 ↓ 表明検知用ガイガー か しばらく我慢 ↓ エアカウンターEX ↓ ガイガー かなw お金と欲しい気持ちを天秤にかけてどうぞ。
>>228 そうなんだけど結構色々もう測りたくてさ
結構我慢してきての今だったりしたんだよね
でも確かに1か月ってあっという間だよね
今まで待ったこと考えたら一瞬かもしれない
>>229 ガイガーってことはGM管だよね
ということは感度落ちるよね
感度はできれば落としたくないんだよね
というか感度=少ない汚染でも反応するであってる?
ここが自分的に重要だったりしてる
ただ、矛盾したこと言うんだけどPM1703Mをこの先待ってたとして値段下がったり
するのかな?
固定価格ならそういうこと気にしなくてもいいのにな
もし下がることもありえるかもだったら
しばらく我慢
↓
エアカウンターEX
↓
PM1707系
もありだけど、でも先々β線測れる機器も欲しいから
エアカウンターS
↓
PM1707系
↓
β線測れる機器
かなぁ…悩むなぁ
ってこんなところまでお付き合い本当にありがとう
>>213 >1の24時間監視するってのは24時間測定器を稼働させた状態で使用するということで合ってる?
>PM1703だと1000時間以下になってたから対応できると判断していいのだろうか?
それでおk
β測定って必要かなあ?
βがあれば、γも上がるから、
相対的に汚染箇所を探すだけなら、感度の良い機種が一つあれば問題ないと思うけど。
>>230 感度が良い=低汚染の箇所でも短い時間で測れる=利便性が良い
232 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 13:35:35.96 ID:R65oOtXe
>>230 エアカウンターS は測定時間を最長2分
エアカウンターEX は1/4の約30秒と測定時間を大幅に短縮しました。
気の短い大阪人には エアカウンターEX のが最適だとおもうけどねえ…。
233 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 13:39:55.95 ID:R65oOtXe
>>231 感度って ”低汚染濃度でも 感知しやすい”ではなくて
”短い時間で数値が測定可能”って事でオケ?
>>231 教えてくれてありがとう。
γ線は線が遮断されないで飛んでくるからそういう意味で表面汚染を探すのにβ線測れる
ものは良いと聞いたことがあるよ
でも
>βがあれば、γも上がるから、
相対的に汚染箇所を探すだけなら、感度の良い機種が一つあれば問題ないと思うけど。
これも間違いないと思う。
多分β線も測った方がより細かな確実な状況が解るのではないかと思う
ただ、β線測れる機器もどこまで正確に測れるかという問題はあるのかも
感度が良い=低汚染の箇所でも短い時間で測れる
と
値段の安い機器で時間かけて測る
も結果は同じ?
>>232 あははっ
確かにそうだね
大阪人はせっかちだ
自分もそうだし
2分間ジッとしているのは精神衛生上良くないかも
236 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 13:50:33.21 ID:R65oOtXe
>>235 2分間と30秒だったら もし数値高かったら 測定してるだけで被曝量変わってくるよ。
測るのに 夢中になって 身体壊したくないはw
>>236 そう言われてみたらそうだねw
一度考えてみるよ
238 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 13:56:34.11 ID:R65oOtXe
だけど、うさは 発売してから 口コミ見たりして 様子みてから買う事にするけどね。 ノシ
そうだね 私ももし買うとなったら少し様子は見るな〜 沢山ありがとうございました!
>>236 高いと言っても大阪なんてたかが知れてるだろ
ウチの近くのホットスポットは5usv/h位あるから計測に1分掛かるからradiはやめてpmにしたんだぜ?
241 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 14:10:20.76 ID:R65oOtXe
>>240 怖いねー。5usv/hとか考えられないわー
PM1703Mは10年以上故障しないからいいと思うよ。 ホットスポット検出モードがとても良い。 0.25秒で反応するから、ただちに避難できる。
243 :
名無し(東京都) :2012/06/25(月) 14:16:48.21 ID:aq9qPQ1y
>>234 安いと「時間かけて測る」ことがそもそも不可なこともある。
エアカウンターSがそう。
突き詰めていくと、どういった仕組み・計算で数値が弾き出されているかという話になるよ。
たとえばエアカウンターSのカタログスペック
「最長約2分(放射線量による)・
測定完了後は10秒毎に約1分間の移動平均で更新」
「エアカウンターSは約40cpm/μSv/h」←これは2ちゃん
この意味を理解するのも面白いと思うし、あらゆる機種のカタログを読むのにも役に立つよ。
>>219 が言うように、使いこなしを勉強しながら色々覚えて、選択眼を鍛えるために
とりあえずエアカウンターを買うのも一つの手だし("つまらなくて"飽きるかもw
初めからPM1703Mレベルを買うのも、手間がなくて間違いじゃないなw
悩むより慣れたほうが早い。
245 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 14:42:48.70 ID:R65oOtXe
>>242 うわー。一番 実用的じゃない?
アマゾンだと半額の15万弱で買える。欲しいな…。
これで測ってる動画良いね。
>Inspector+やガンマスカウトのようにα線・β線・γ線すべて計測できるタイプもありますが
>マイカ窓が壊れやすいみたいですね。
↑
これマジだたら嫌だね。
>>233 うん、そんな感じだと自分は理解してる。
感度が悪くて測定時間が短いと、数値がブレブレで面倒くさいからね。
247 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 14:53:23.52 ID:R65oOtXe
248 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 14:55:31.22 ID:R65oOtXe
>>246 ありがとうございました。スッキリした♪
249 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 15:16:49.22 ID:R65oOtXe
PMシリーズの比較 下の方に見つけた〜
http://www.senetto.com/main/pm1703m だけどPM1703MとPM1703MAだと、どちらが新しいの?
探してるけど見つからない。
このサイトPM1703MAだと138,000 円なのだけど半額じゃなくてこの値段なのかな?
新発売で、価格安なのか旧だからなのか半額なのか わからんな。
>>242 教えてくれてありがとう
背中おされました
>>244 説明ありがとう
測定方法の意味を夜にじっくり考えてみるよ
そして、まずは使用することだね
携帯と一緒で触っている方が一気に理解できるのかもだし
>>249 PM1703Mってのは今は正規では販売していないのかな?
お店にはPM1703MAはあるけどPM1703Mはないよね
PM1703Mという機種があることをここにきて知って気になってたんだよね
自分も一旦パソコンから離れます
皆様本当にありがとうございました!
252 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 15:34:22.54 ID:R65oOtXe
>>205 >>249 のサイトでPM1703MA(積算線量なし)とPM1703MO-1(積算線量あり)では
>様々なホットスポットを測定して回ることが多い場合、積算線量自体に意味がない場合が考えられますので、
積算線量計は、用途によっては必要がありません。
>関東ぐらいの線量の場所、低線量な地域( 0.10µSv/h 以下)で利用するのであれば、PM1703MA をお勧めします。
>PM1703MA は、0.01〜0.15 µSv/h の範囲でも、非常に素早い反応を示します。
一方、PM1703MO-1 は、0.15µSv/h 以下では、やや反応が鈍いです。
特に0.05µSv/h あたりでは、数字がほとんど変化しません。低線量では、線量の数字自体の反応に、かなりの差がありますので、
関東あたりにお住まいの場合には、PM1703MA をお勧めいたします。
だってさ。
スペックとか見てると楽しいね♪
いきなり 興味持ってきた☆
スレ汚して ごめんなさい。みんなの方が詳しいのに…。
今度こそ ノシ♪
253 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 15:44:17.57 ID:R65oOtXe
>>250 これかw↓ ありがとう。
■PM1703MとPM1703MAの違い
上表では同じ部分しか切り取れませんでしたが、感度が異なります。
機種名 , シンチサイズ , Cs-137 , Am-241
PM1703M , 3cm^3 , 85cps/μSv/h , 100cps/μSv/h
PM1703MA , 4cm^3 , 100cps/μSv/h , 200cps/μSv/h
また、PM1703MAのほうがひと回り微妙に小さいです(重さは同じ)。
PM1703MよりPM1703MA の方が 感度が良いね♪
他にもいろんな比較してくれてるね。参考になった♪(*´ω`)ε`*)снц♪
お金ないから 買えるかどーかは 別問題だがw orz
polimasterスレで質問してから買ったほうがいいかもな MAが低線量で反応がいいというのはどうかと
255 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 16:08:37.46 ID:R65oOtXe
>>251 元値↓
Polimaster(ポリマスター)「PM1703M」価格:299,800円(税込、送料別)
Polimaster(ポリマスター)「PM1703MA」価格:303,516円(税込、送料別)
PM1703MAに汁!!
>>254 ううううううーむ…w
また、振り出し?
精度±30%
257 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 16:14:53.78 ID:R65oOtXe
PM1703MA 一番安い所で 129,800円だね。欲しい…
258 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 16:31:50.42 ID:R65oOtXe
>>256 エアカウンターEX より精度良いでしょ?w
精度良いの選ぶなら 今度は 測定時間が長くなったりしないかな?w
それとも、低線量地域だから エアカウンターEX でも充分かもしれないねー。
やっぱ、ちょっと様子見よかな…
今度こそ ノシ
マイカ窓壊れやすい?マジ?とか おまえらなwww つかPM1703シリーズの比較は機能で考えろよ 新しい?新しくない?じゃねーだろw八百屋かよww つか、ここまでじゃなくても十分他のもつかえるのに金使いたくて仕方ないのかw サブでなくまだ1台も持ってないなら安いのいっとけよ 安ものでも歩きながらサーチくらい簡単にできるぞ? つかどーせならTC100SやTA100とかにしとけ 数値だけでる直ぐ飽きておもしろくねーよ 本体だけでスペクトル見れるし一々PC出さ無くて済むしめんどくさくないしいいだろ
260 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 16:58:36.91 ID:R65oOtXe
>>259 (*´ω`*)モキュ
もちついて。
取り合えず ご飯…
そのシリーズ また今度調べるよ。あんがと
出来れば お金は使いたくないんだけど…
買うんなら 良いの欲しいじゃんw
毎日せっせと測ってモニタリングするくらいじゃないと 多分1ヶ月で飽きるwwww
263 :
名無しに影響はない(東海地方) :2012/06/25(月) 17:30:05.49 ID:pyDMV8dn
せっかく一般家庭にも普及したガイガーが、数年後にはタンスの肥やしになってると想像すると…胸圧w
まぁ買うならCOLLYしかないだろ
>>261 の動画は
「世界のMikage」さんが放射線測定器の誤動作に追加するだろう
やっぱ軍用みたいな各種プローブもってとっかえひっかえやって測ったり スペクトル分析したりすんのがおもしれーんじゃね? 数字だけ見てるのって結構すぐ飽きるぜ 速攻で数値出た、で、お次は何すんの?になるからな
>>266 う〜ん… 「おもしろい」とかってのはどうかと。
今そこにある危機と向き合うための測定なのですから。 とは言え、視覚的に線種などの詳細が入手出来るのは有益だと思います。
>>266 俺が正にそれ
そこらじゅう測って飽きて食品計測
自作遮蔽容器作りとか結構楽しい
>>267 いや、面白いとか楽しいってのはいいことだし重要だと思うけど。
自分の周り見ても、ガイガー持って危険厨やってるのは
もともとサバイバルシミュレーション好きだったりで、
世間が何も騒いでない時から電磁波計を持ち歩いたりして
けっこうマニアックな生き方を楽しんでるタイプが多い。
強迫観念でやってる人も居るだろうけど、ちょっとゲーム感覚で
楽しめるからこそ、時間と費用と労力を割いても苦痛じゃないし、
ギリギリで頑張るんじゃなくてゆとりを持ってやれるんだと思う。
270 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 19:55:22.29 ID:R65oOtXe
>>263 タンスの肥やし…。|壁|ω・`) やっぱ安いのにしよかな。(´ー`;)
買うのに満足して使ってないの いっぱいある。1回使っただけとか
攻略してないゲームとかいろんな調理器具。読んでない本。封も開けずに聴いていないCD…。
だけど、ふと目に付いた時 持ってるとめちゃくちゃ安心するんだよなあ。
>>261 の動画見てると、エアカウンターSも そこそこ使えそうだね。
高価なもの 持ち歩いて失くしたら嫌だし お金もないし安いのでもいいかな。とか思ってきた。
私の周りが 1回測ってどんな数値か知りたいだけだし 線量高くない地域だと思うし すぐ飽きるかも…。
とりあえず「チェルノブイリ 奇形」で画像検索してみなよ。 \ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\ |`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' / └l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ !´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か | |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら | |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が __i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! / ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\ ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
273 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 20:06:21.26 ID:R65oOtXe
>>260 あらあー?w
>RM600 は Sr90 にしっかり反応するのに対し,Radi は線量率が変わらないことが判ります。
の下の動画みてると γしか測れないエステー?の機種??と、恐ろしいくらいに反応違うねw
すごいなあ。
274 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/06/25(月) 20:08:33.40 ID:R65oOtXe
ポリマスターは電源いれっぱなしで、 常時ベルトに着けるなどして持ち歩くのがいい。 都内だけど,もう無い生活は考えられないw 当方PM1703MO-1持ち
今度、我孫子「柏の隣」に引っ越すんだけど、子供「小2男」に持たせたい。 適当なレベルで警報だけ出るのって無いかな。 ピーピー鳴ったらその場から離れろ・・・的な使い方を想定してる。 エアカウンタSは有るけど、簡易といってもやっぱり測定器で小2男が扱うには無理がある。安くて良いんだけどね。
TC100Sだけど、普通に使っていれば特に問題はないけどなあ。 車内も問題ない。ただウィンカーはノイズ源になった。0.2uSv/hぐらい にしかならないから分かりづらかったけど。
terraシリーズはしきい値超えるとデカい音鳴るけどな ただ小2の男の子に持たせるのはどうかなぁ
>276 miniDOSEがオススメ
>>267 今こそ!って、、おせーよ!www
原発吹っ飛んでから今まで何してたんだよw
>>268 だよなぁ
そこまでやるなら高性能なの買う意義がありそうだけど
する気ないなら無駄になるんじゃね?と、思ったんだが
まぁ個人の自由だけどな
買った人はどんだけ面白いか教えてくれ。
>>279 miniDOSE確かに子供にいいな。
確かそんな累積のが福島の子に配られて建材に混ぜられ被曝マンション判明したんだよな
これもいいけど、携帯に折角詰め込める様になったんだから
更に発展させて子供用の携帯にも積んで、親が計測間隔、及びしきい値を設定して
子供に持たせて自動通報できるようなの作ったら、ある程度売れると思うんだがな、、
メーカーとかが勝手に危険値設定せずにユーザー任せにして
自動的に親の携帯に通報できるようなの作れば安全厨も、危険厨もお互い自分の考える範囲内で使いこなせる機器になっていいんじゃないかなぁ
まぁ防犯グッツがちっとも売れない日本じゃ
原発吹っ飛んでも1年も経っちゃえば気にもしないかw
282 :
名無しに影響はない(芋) :2012/06/25(月) 22:31:22.34 ID:60Rk2S++
大飯原発は安全安心。by野田首相.西川一誠福井県知事 防波堤のかさ上げ → やってません 水素除去装置 → ありません ベントフィルター → ありません 免振重要棟 → ありません 非常用電源車 → 高台に駐車場無し 非常用発電機 → 高台に設置スペース無い アクセス道路 → 県道241号線一本のみ(しかもトンネル) 外部電源の多重化 → やってません 住民の避難計画 → ありません
>>276 miniDOSE が良いと思うよ
μSv/h で2段階のアラーム設定もできるし(Windows の動くパソコン必須だけど)
付属の単4アルカリ電池1本で、今 1ヶ月と数日連続稼動中
(公称 700時間=29日 だからソロソロ)
なかなか切れてくれないからエネループでどれぐらいもつのかまで試せないw
地雷覚悟で買ったがパソコンとも繋げられてイロイロできるので
大人が携帯しても十分な機械だと思う。
福島県だけガンとか心筋梗塞が増えたら、問題になるよな。 汚染瓦礫を全国で燃やしたり、汚染食品を全国の学校の給食に使っているのはなんのためだ? 全国民が被爆すれば国は責任を取らなくてすむだろ。
政府被爆者拡散対策
>>195 >中性子を注意しなくちゃいけないという事態
中性子そのものを危険視じゃなくて
放射性物質の汚染分布で中性子線の検出から放射性セシウムとは違う汚染分布が浮かび上がるよって事
1〜4号機の放出と活発な時・状態・風向きの影響なんかは違う
PDS-100GN で福島の内陸側○○村を1周してくれてる計測なんか
γ線でのμSv/h の高分布と中性子線のcps 検出数位置 との相関は一致しない
>>242 10年使用できるってことは元取れるしいいね。
>>252 >>253 ありがとう。
私もよく解ってないよ。
だから凄く助かる。感謝。
>>254 polimasterスレいってみる
低線量は測れないのかな…
移動して聞いてみるね!
>>259 安いのだと正確さ(誤差)と直ぐに反応しないというところがネックに…
そしてどうせならスペクトルを見れる方が良いとアドバイスくださり
ありがとうございます。
>>275 さんはPM1703MO-1、千葉県さんはTC100S持ちなのですね。
とても参考になります。
また解らないこと出てきたら経験談を是非お伺いしたいです。
もう一度各機器の性能を見比べたいと思います。
沢山のご意見本当にありがとうございました!
参考にさせて頂きます!
そして新たに疑問が出てきたのだけど、みんな持ち歩いてるときは首から ぶら下げたり、ベルトに付けたりで鞄の中に入れたりはしない? 鞄の中に入れて使用するつもりだったのだけど、それだと反応しにくい?
>288 ポリマスターは低線量計れます。 鞄に入れて計るのは全然有です。 お値段で考えるなら、 PM1703MA+RD1008 性能優先なら PM1703MO-1+インスペクター がオススメです。 これを買っておけば、貴方の使用目的だとOKかと。少なくとも、安物買いの銭失いにはならないですね。
ポリ買っておいて今更たった戦闘力330のゴミなんていらないだろww何得あんだよそれ
>>289 PM1703M、PM1703MA、PM1703MO-1には、実用上そこまで差はないと思うけど。
PM1703シリーズならなんでもいいと思う。
でもinspector+とRD1008には圧倒的な差がある。線源で実験してみるとわかる。
普段いつも持ち歩いていたけど 今日知人に1日貸してみて1日無いだけでけっこう寂しいな
さって、ガイガー作るか
RD1008では、Inepectorの足元にも及ばないんだ。 Inspectorは、β線はγ線の16倍の感度があるので、 334cpmではなく、5648cpm/μSv/hとなる。 800や2500cpmではどうにもならない。 PA1000も2000cpmかそこらだから、Inspectorの1/3の感度でしかない。 買うならインスペクターだぞ
>291 PM1703Mは安くて信頼出来る店が見つからないので、 あんまりオススメはしてません。 10万円位であればよいのですが。
>>294 同じパンケーキ積んでて何がちがうのだろか?
インスペクターのパンケーキは他のと違うのか?
298 :
172(大阪府) :2012/06/26(火) 20:25:56.04 ID:C0sygJEQ
何だよパンケーキってw ガイガーの中に食いモンでも入ってるのか?
ホットケーキとドラヤキぐらい違うね
うわぁwwwなにこの業者ひっしなスレwwwインスペもただのGMじゃん βはγの16倍の感度とかwwwイミフな日本語www腹イテw
■購入相談テンプレ 地域:愛知 予算:50,000 納期:すぐ欲しい テンプレ:読んだ 計測場所:室内外 家族:子供 コメント:αとβを測定できればなんでもいいです。霧箱とある程度相関ができればと考えてます。相関は無理だと思うけど。
>>301 335EUR-¥ 42,8000-42,800 GAMMA-SCOUT w/ALERT(小型マイカ窓、LND712)
でいいんじゃね?
愛知だと、正直必要ないと思うけどなあ…
>301 あと1万円足せば、 Amazonでインスペクター+やインスペクターエクストリームが買えるから、 インスペクター買うのが無難じゃないかなぁ。 レビューみて信用高そうなお店選んで下さい。
>302, 303 ありがとうございました。
>>303 インスペクターだと空間線量を本体だけじゃ測れないから
普通に使うには+2万円足さないとだめだけどねえwww
GAMMA-SCOUT だとレバーひねるだけで切り替えられるし。
>305 どうも希望が表面計測優先みたいだから 空間線量はエアカウンターsとの併用でいいんじゃない?
愛知で、何の表面測るのかが問題だけどねえ。 5万円あれば、ノートPCや42型テレビが買えちゃうんだぜ?
>>283 ありがとう。
2.3万か・・・微妙な値段だね。
1個買ってみるかな
>>289 >>291 本当にありがとう。
参考にさせて頂きます。
>>290 >戦闘力330
ってどういう意味ですか?
今は確かに空間線量等が下がっているので、当時の様に危険ではないと
思うのですが、今後は新しく建った建築物など流通の面で危険だと思っています。
今後引越することもあるかもしれませんし。
毎日建築物から放射線浴びるのもできるなら避けたいです。
何かと表面汚染を調べるのに活用しようと考えています。
310 :
名無しに影響はない(大阪府) :2012/06/27(水) 11:10:39.58 ID:3wedG3Ii
テラ黒って駄目?
GM菅とは言えさすがリアクター内で使われた本物 すげぇw凄すぎる チェックソースどころかやさしおにも反応し過ぎ 袋込みで3.5gのしおにこれか、、、
>310 テラ黒は汎用性が高くて、オススメ。 誤差表示やバイブがついてるテラBluetoothがかなりお安くなってますので、 少しの+出費が大丈夫ならそちらをオススメします
テラシリーズ欲しいならGM管はぜんぶ同じだから、TERRA-Pで十分だよ。 RD1503やSOEKSとGM管は同じ。TERRAはpripyatより性能が低く、RD1503よりわずかに性能が高い。
>>223 レバー切り替えても変換の係数は変わらないよ。
だからγのみじゃない場所でμSv/h表示しても数値はデタラメ。
やさしおで上がるのはβ線のせいかと。
カリウムからγ線はもともと余り出ないし、GM管はγ線よりβ線の方が検出しやすい。
インスペ、米尼なら5万でお釣りがくるだろ。 地上1mならワイプテストプレートなしでも大差なし。 どうしてもというなら日尼でWTPだけ買えばいい。 それでも計5万ぐらいか? 自作すれば1000円もしないし。
汚染瓦礫や食品も1m離れてガンマ線しか測っていません。 ベータ線やアルファ線を測るのはデタラメだから駄目です。 日本政府より
αとβだとインスペクターが最上級なのかな。 ludlum 44-9ともそれほど性能変わらないようだし、 インスペクターの方が使い勝手がよさそう。 ludlumのαシンチやβシンチのスペック見ても それほど良いようには思えないなあ。 まあ、数値の意味が良くわからんけど。
●購入相談テンプレ 地域: 北海道 予算: 4万 納期:8月 テンプレ:読んだ 計測場所:室内外、車内 家族: 園児 コメント: ◆事故後関東から北海道に移住 ◆妹の結婚式に家族で春日部に行くんで、現地の線量がどの位なのか 把握しておきたいと思い、購入検討しています ◆関東にいる間は常に持ち歩いていたいので、警告音をバイブに変更可能か 消音にできる物があれば ◆車買い替えにあたり、金銭的事情で旦那が中古車購入も視野に入れている為 最悪車内の線量を検討材料に出来ればと思っています
>318 RADEX RD1008 表面計測メインだが空間線量も安定していけます 楽天価格は37000〜40000円マイカ窓搭載タイプのガイガーカウンターの為、若干デリケート TERRA P+ ドスパラ価格29800円位 TERRA黒 ドスパラ価格35900円位 空間線量メインで、β線も目安程度ですが検知できます。 持ち運びメインな機種です どちらかでよいかと 使用場所が北海道で家庭使用がメインなら、 性能的にはRD1008を自分なら買います ただ持ち運びに気を使うので、その点を留意して下さい。 とりあえずググってお調べを
>318 追記 表面計測にあまりこだわりがなければ、β線は検知出来なくてもOKなので、 今なら、 日本精密測器 DC-100シンチレーションカウンター 楽天ビックカメラ価格39800円 一択ですね。 ただ、ほぼ同性能で、エステーからエアカウンターEXが、 19800円で8月初旬に発売予定なのでその点はご納得を
>>318 測ってガイガーのサイト見れば買わなくてもおk
すげぇ、、、桁が一つ違う、、、本物ってここまで凄いのか、、、
323 :
名無しに影響はない(香川県) :2012/06/28(木) 11:39:01.00 ID:GotUpNUY
>318>319 クレイドル付きが3万円で出てるよ。
表面汚染を確認したい。 テンプレなどは大体読みました。 やっぱりインスペクター一択ですか? EKO-Cと言うのもインスペクターに似てて気になっているのですが国内で買うのは難しいでしょうか?
>>324 eko-cは、新型になってからパンケーキが小さくなってしまった。
>>324 インスペクター。
高くて買えないならLND712機種のdigilert100、GAMMA SCOUT、Monitor4など。
α線対応していれば低エネルギーβ線まで測れる。
Inspector EXP+とinspector+の違いって、 プロープの有無だけ? あると便利なのかな?
>>318 北海道で空間線量率まで計測したいなら、シンチレータを使用した0.01usv/hまで測れるものがよいと思います。
表面スキャンなどならGM管でもいいかもしれませんが。
>>326 なんて事ないただのGM菅だよ
ただしそのへんのより数倍どころか数十倍の物だけど、、、
ギリギリまで詰めた最低電圧でこれかよ、、
2m以上離れてチェックソースフリフリ
反応するのか、、、たかがGM菅なのに、、、、すげぇ、、、
>>318 車買うなら業者に測定させてから買えよ。
客の要求で測る場合、測定費は東電持ちだ。
>>331 中古車を100カ所くらい測定して数値を表示する中古車業者があればいいのに。
福島や宮城の汚染中古車を安く買いたたいて販売すれば儲かるだろうけど、被爆して死人がでそうだな。
汚染がまったくない中古車なら相場より高くてもみんな欲しいはず。
5万でも10万でも掛けさせて買えばいい。どうせ東電が支払うのだ
>>330 数十倍とかすごいんだけど
GM管、何使ってんのかな
中古車買う時は、エアカウンターSで測定して「風評被害!放射能は安全!」と叫びながら買うといいお。 ベータ線とかアルファ線はただちに即死しないから影響ないお。
ベータ線とかアルファ線は距離飛ばないので、実際外部被曝では影響少ないしねえw 世界で共通にガンマ線だけ測って、空間線量に換算してOKにしてる理由だよね。
東京大学の御用学者はプルトニウムは飲んでも安全と言ってましたよ。 汚染中古車のエアコンからでてくるセシウムやプルトニウムを吸い込んでも即死するわけではありません。
へ〜そうなんだ。で、なんて名前の学者?
札幌だよ。 でだ。これからはエアクリーナの線量を表示すればいいとおもうの。新品交換ならうーん、で。
341 :
名無しに影響はない(鹿児島県) :2012/06/29(金) 17:11:11.54 ID:KbhypIzu
エアクリーナーだけ変えても自動車全体が汚染しているから意味ないだろ。 東日本の中古車には絶対にのりたくない。
買わなきゃ良いだけ
343 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区) :2012/06/29(金) 20:05:23.65 ID:RO5dY76y
TOYOTAは、田原工場を縮小して、東北に移すみたいだな
344 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区) :2012/06/29(金) 22:23:31.14 ID:g9eqINCs
トヨタは海外輸出向けの車は愛知工場です。日本人用には東北汚染地域で作っています。絆と言って放射能をばらまくのが基本です。
345 :
名無しに影響はない(空) :2012/06/29(金) 22:30:57.38 ID:yvrhMduu
社有車カローラなんだけどどこで作ってるの?
346 :
名無しに影響はない(長屋) :2012/06/29(金) 23:04:10.68 ID:NEW3WRMS
エアカウンターEX(の影響か、DC-100が値下がり 表面汚染(ガラス/金属GM管 低エネルギーβ線検出不可能) ¥ 11,500 SOEKS-01M(sbm-20) ¥ 12,419-13,300 RADEX RD1503(sbm-20) ¥ 19,940-19,980 RADEX RD1706(sbm-20を2本) ¥ 27,990-29,980 TERRA-P+(sbm-20) ¥ 32,900-33,900 TERRA (MKS-05)(sbm-20) 表面汚染(マイカ窓GM管 低エネルギーβ線検出可能) ¥ 35,900-36,300 RADEX RD1008(大型マイカ窓、β/γ用別) 335EUR-¥ 42,8000-42,800 GAMMA-SCOUT w/ALERT(小型マイカ窓、LND712) $555.75-¥ 55,640 INSPECTOR+ XTREME (大型マイカ窓、LND7317) ¥ 120,000-120,000 POLIMASTER PM1405 積算主体(被ばく量合計) ¥ 3,980-5,650 イプタ はかるっち ¥ 19,800 DoseRAE PRM1000 ¥ 22,500 miniDOSE PRM1100 ¥ 26,100 日立アロカ PDM-122 ¥ 37,470-37,500 DOSERAE2 PRM1200(シンチ) 空間線量(γ) ¥ 4,100 エアカウンターS(40cpm/uSv/h±20%) ¥ 19,800 エアカウンターEX(シンチ±15%) (2012年8月初旬予定) ¥ 33,800-39,390 DC-100(シンチ280cpm/uSv/h±20%) 高感度シンチレーター搭載(γ) ¥ 99,979-99,979 HORIBA PA1000(>1000cpm/uSv/h±10%) ¥ 129,800? GammaRAE II R(6000cpm/uSv/h±20%)(ロガー&ホットスポット検出モード) ¥ 159,800-170,000 POLIMASTER PM1703MO-1(>5100cpm/uSv/h±20%)(ホットスポット検出モード) スペクトル分別可能(γ) ¥ 141,750 クリアパルス Mr.Gamma A2700 (>1000cpm/μSv/h) (外部アナログ) ¥ 186,900 テクノAP TA100 (800cpm/μSv/h) (グラフ表示,3%分解能CdTe) ¥ 191,100 テクノAP TC100S (2500cpm/μSv/h ) (グラフ表示,PC転送) ¥ 222,600 テクノAP TA100U (800cpm/μSv/h) (グラフ表示,PC転送,3%分解能CdTe)
シンチ買うかな つかフォトダイオードは買っちまったし ポリの無駄に感度高いのって帰って探しづらくねーのかな つかポリのって数センチ単位でホットスポットでも探したいのか? そこまでの感度なんてなくても十分探せると思うんだが、、、 数センチ、数ミリ単位で探したい奴専用なんだろな そこまでする意味ってなんだろ、、
348 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/06/30(土) 00:55:58.37 ID:EuPRpegA
スターシステムズでお買い求め下さいね
>>318 minidoseはどうかな。
2.2~.3万でアマゾンでも買えるし 線量率uSv/hと積算線量と線量ALMの機能が有って、たぶん一番安い。
設定にPCが必要。
購入到着待。
ttp://nihonrae.com/ ↑に日本語のマニュアルあるので調べてみるのもよろしいかと。
子供に持たせて、
子供は、音がなったらその場所からとにかく非難。
親は、積算線量をみて医師にいくか/避難するかを決める
・・・的な使い方の予定。
中国製を除いた。TERRAシリーズはTERRA-Pのみ記載。 表面汚染(α線不可、低エネルギーβ線不可) ¥12,419 RADEX RD1503(sbm-20)[ロシア製] ¥11,500 SOEKS-01M(sbm-20)[ロシア製] ¥19,940 RADEX RD1706(sbm-20を2本)[ロシア製] ¥19,800 TERRA-P(sbm-20)[ウクライナ製](積算可能) ¥35,900 RADEX RD1008(マイカ窓、β/γ用別)[ロシア製] 表面汚染(マイカ窓 α線対応、低エネルギーβ線対応) ¥30,000 Monitor4(小型マイカ窓、LND712)[アメリカ製](アナログのためデジタル変換のソフト必要) ¥39,900 Digilert100(小型マイカ窓、LND712)[アメリカ製] ¥39,990 GAMMA-SCOUT (小型マイカ窓、LND712)[ドイツ製](スイッチ切換えでα、β、γ測定可能) ¥58,500 INSPECTOR+(大型マイカ窓、LND7317)[アメリカ製] 積算可能4万円以下(被ばく量合計) ¥19,800 TERRA-P(sbm-20)[ウクライナ製](積算可能) ¥26,100 日立アロカメディカル PDM-122[日本製] ¥33,800 DC-100(280cpm/μSv/h)[日本製] 空間線量(γ) ¥4,100 エアカウンターS(40cpm/μSv/h)[日本製] ¥19,800 エアカウンターEX(300cpm/μSv/h) [日本製](2012年8月発売予定) ¥33,800 DC-100(280cpm/μSv/h)[日本製] ¥99,979 HORIBA PA1000(>1000cpm/μSv/h)[日本製] 空間線量(γ)高感度 ホットスポット検出モード ¥113,000 POLIMASTER PM1703M(5100cpm/μSv/h)(ホットスポット検出モード)[ベラルーシ製] ¥159,800 POLIMASTER PM1703MA(6000cpm/μSv/h)(ホットスポット検出モード)[ベラルーシ製]
351 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/06/30(土) 09:30:04.59 ID:L4BIIXwP
>>271 coliy rm600 マブいな! ぼっ高いけどw
>350 PM1703Mかなり安いけど、どこ価格ですか?
>>351 COLIY RM600は5-6万だったらなあ。
あんな値段で買うヤツがいるとは思えんw
>>352 そのスパムはあてにしちゃいけないというのが
このスレの常識
>>353 さすがにColiy RM600はマニアックすぎるねえ。 水深10mまでOKとかw
普通はエアカウSみたいに水滴保護で充分だしなあ。
>>353 やわらか銀行は、 ガイガー転売屋ですから
最近は POLIMASTER に手を出してるのかな?
そのうち、POLIMASTER 絶賛した連続投稿をしてくるのかもね。www
358 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/06/30(土) 21:29:55.87 ID:34gcvosL
Coliyって、それこそ中国製じゃないの?
>>358 iphoneも中国製 いいものはいいのだ
>>359 まあ粗悪品も多いってだけで、自己責任で選べばいいだけだな
中華ガイガーには原価が売り値の1/10なんてザラだったし嫌うのも判るがw
予算が少ない人はTERRA-P買えばいいと思うよ。 2万円以下ではTERRA-Pが最強。
>>361 TERRA-Pの良いと言うのは私も同じ
しかし
>2万円以下ではTERRA-Pが最強。
2万円以下の販売は見た事が無いのだが、私が無知なのかな?
エアカウンターExが今後最強になるから買いたい奴は8月まで待った方が良い
>>345 新型だったらおそらくセントラル自動車(宮城)の工場かな。
それまでだと高岡工場だと思うよ。
たった数百cpmで最強とか笑わせんなwww
コストパフォーマンス的な話しかとw
>>366 Sの方がコスパ良いだろ。
今必要なのは積算線量*も*計れる奴だろ。
TERRA-Pは積算もできるから。2万円以下でヤフオクにでてるよ。 低エネルギーβは測れないから表面汚染が主な目的ならいらない。
ところで、低エネルギーβ線って何eV以下みたいな感じで区別するの?
ガイガー初心者です。
家にある金属製品を計測をしたいのですが、適したガイガーカウンターを教えてください。
予算は二万円前後で、ガイガー初心者でも取り扱いが簡単なものを希望してます。
>>350 の表面汚染のリストを参考にしようと思ったのですが、いまひとつ決めかねてます。
>370 その希望だと、あと16000円なんとか+して下さい。 RADEX RD1008がピッタリです。 他の予算内の機種では、おそらく早晩満足いかなくなるでしょう。 増額がどうしても無理なら、RADEX RD1706です。
>>370 表面汚染が目的なら、最低でもLND712機種にしたほうがいいよ。
α線に対応していないと低エネルギーβ線が測れないから。
>372 セシウムやストロンチウムの心配してるなら、普通のガイガーで問題ないよ。
>>371 ありがとう。出費が多く予算が限られてるのでRADEX RD1706にします
>>374 ネコのケージです。
去年の暮れからネコの白血球が急激に減少して現在闘病中なので、
放射能の影響といってもフードはフランス製とドイツ製だし、
心当たりが全くなく、どうしても原因を特定したうえで今後の事を考えたいので
それに家の中の危険なモノをできるだけ排除したいし
RD1706じゃ微量の汚染有無はなんとなくしか分からないよ 数値の揺らぎで分かりづらいし26秒更新で平均取るのに時間かかる それならTERRAーP+のβモードのほうが分かりやすいんじゃない? 安い値段順、次点RD1008の選択がいいと思う そこまで厳密に測りたいわけじゃなさそうだから 予算2万なら来月エアカウンターEXでもよさそう β分からなくても感度まぁまぁ30秒確定で差が分かりやすいはず
RD1706のバックグラウンドモードを使えば、なんとかなるんじゃないかな。 白血球が減少するほどの汚染を調べるなら、 コバルト混入金属とかの探索だから、近付ければ数値は即上がるでしょ
>>375 書いてる最中で見れなかったorz
RD1706でも時間かければそれなりに汚染有無は分かるけど
地域的にガイガーよりシンチのほうが万能だよ
買うからには空間もそこそこ把握したくなるはず
ヌコ被曝の原因になるような汚染ならシンチでも気付ける
数値自体より変動確認できれば十分、常時警戒にも使いたい、
と割り切れるならRD1706は安くて必要十分かも
RD1706はずいぶん安くなったし、空間線量の常時警戒用には最適だね。
みなさん、アドバイスありがとうございます。
経済的に余裕があればRD1008を選択したいとこですが、猫の医療費やサプリメント
などでカツカツの状態です
来月発売のエステーのエアカウンターEX検索してみましたが、良さげですね。
値段もRD1706とそう変わらないし、初心者には扱いやすそうな気がします
ただ「CsIシンチレーション式採用のため、1年を超えて使用した場合、
校正作業が必要になる場合がある」と書いてありました。
機能維持にはいろいろとお金はかかりそうですが、日本のメーカーなので
アフターケアも気軽に相談できるかな?と素人考えもあり
エアカウンターEXを本命にしようと思います。
>地域的にガイガーよりシンチのほうが万能だよ
>>378 さん、自分はエアカウンターEXも378さんの言われるシンチと解釈してるんですけど
大丈夫でしょうか?
まったく知識がなくてすいません。これから少しずつ勉強してきます。
>>380 放射線のせいなわけないだろう。
猫の白血球に関する病気なんて、原発事故以前からよくある。
猫の白血病も珍しくない。
もし放射線の影響だったら、
猫だけじゃなくお前にも症状が出ていてもおかしくない。
カツカツならなおさら、
医療費でも薬でもいいから他のことに金使ってやってくれ。
それでも気になるなら4000円でエアカウンターSでも買え。
猫に影響与えるほどの放射線があるならエアカウSで十分だ。
俺も猫飼ってる。心配な気持ちはよくわかる。
まあケージの中でも寝てるなら時間と距離はp結構悪い方に働くだろうからなあ。 とはいえ、疑うのがそれだけなら、買うよりむしろ借りたら? 猫に影響が出るなら安いのでも測れるはず。
384 :
名無しに影響はない(内モンゴル自治区) :2012/07/03(火) 11:44:16.56 ID:AUoxRvqy
表面汚染用にエアカウンター使うなよ。意味ないから買わないほうがまし。
>A2700やRadi、日立ALOKAのシンチなどで >直付け3.1〜3.3μSv/hを示すセシウム137線源を >エアカウンターEXのセンサーに直付けしましたところ、4.5〜5.1μSv/hを推移。 どいつもこいつもなんでこんなに数値低いんだ? クソなのか?
エアカウンターEXって エネルギー補償は付いてない? うちはマンションなので、Radiで測ると屋外よりも高いんだけど コンクリート由来なのかセシウム由来なのか確かめたいんだ。
>>385 ?
シンチとの真の距離や角度に依存するから、それだけでは何ともかんとも。
どうせなら製品表面からセンサーまでの距離を無視できるくらい遠くの等距離でくらべればいいのに。
389 :
名無しに影響はない(大阪府) :2012/07/03(火) 20:25:54.58 ID:6352Honk
>>383 エアEXがもし駄目なら、シンチの同価格帯ではDC-100しかないのか
390 :
名無しに影響はない(やわらか銀行) :2012/07/03(火) 22:39:31.98 ID:OgzvLmsI
日本政府がガンマ線だけ測れて言ってるんだから信じろよ。 1m離れたところからエアカウンターで測れば、2万ベクレルの汚染でも数値が必ず低いから安心だ。 ベータ線とかアルファ線とか測ったりすんなよ。 原発も安全安心だぞ。いつ核爆発するかわからないけど、冷温停止状態。 日本政府と御用学者を信じて、福島産食品を食べて応援するのが日本人だろ。
>>385 測定器外面からセンサーまでの距離と、センサーの大きさが関係して
るんじゃないかな。
測定器外面からセンサーまでの距離が測定器毎に違うから、線源が
近すぎるとその影響を受けやすい。
近すぎる小さな線源に対する大きなセンサーは、センサーの一部分で
しか放射線を受けられないが、小さなセンサーは小さいからセンサー
全面で放射線を受けられる。
なので、1”シンチに標準線源くっ付けても思ったよりカウント数が伸び
なかったりするんじゃなないかと。
異論は認める。
それと、PA-1000は裏面に標準線源くっ付けるとかなり違った(大きな)
数値になると思うよ。
>>391 セシウム137は、主に低エネルギーβ線を放出する。
高エネルギーβ線、γ線もわずかに放出する。
シンチはγ線しか測れないので、数値が低くなるのは当たり前。
意味がわからない人はセシウム137の標準線源で実験してみてくれ。
意味わかってる?
394 :
関東将軍(やわらか銀行) :2012/07/03(火) 23:36:04.18 ID:MP8BnHH6
こんにちわ。初めまして。 関東内で家庭内のゴミや埃を吸う掃除機から高濃度の 放射能が検出されたというニュースを見て 放射能の測定器の購入を検討したいなと思いました。 そこで、家庭内の隅々にかざしたり、購入した食品を 計る測定器でおすすめなのはどれでしょうか? 迷惑をかけたくないので、自分で2chを調べたのですが、 あまりにも膨大な情報で、どれが良いのかわからなくて困ってます。 どうぞ、情報提供お待ちしています。
395 :
関東将軍(やわらか銀行) :2012/07/03(火) 23:39:04.49 ID:MP8BnHH6
こんにちわ。初めまして。 関東内で家庭内のゴミや埃を吸う掃除機から高濃度の 放射能が検出されたというニュースを見て 放射能の測定器の購入を検討したいなと思いました。 そこで、家庭内の隅々にかざしたり、購入した食品を 計る測定器でおすすめなのはどれでしょうか? 迷惑をかけたくないので、自分で2chを調べたのですが、 あまりにも膨大な情報で、どれが良いのかわからなくて困ってます。 どうぞ、情報提供お待ちしています。
>>394 この3点セットでおk
・LB2045(食品用)
・TCS-172B(空間線量用)
・COMO-300(表面汚染用)
がんばってねー♪
>395 RADEX RD1008とinspecter+を少し調べてみて下さい。 検索でガイガーブログがひっかかるはずで、 レビューなど詳しく性能や使い方がのってます。 二つがオススメですが、性能と使い易さが違います。 RD1008のが使い易くてよいとは思いますが、 性能はinspecter+が上です
399 :
関東将軍(やわらか銀行) :2012/07/03(火) 23:55:46.96 ID:MP8BnHH6
>>396 ,397,398
さっそく、お返事ありがとうございます。
その製品を比較検討してみます。
ありがとうございます。
>>395 食品を念のため測定して安心したいと言う目的で
数値を測る必要が無ければ、インスペクター+が感度が高くていいんじゃないかな。
インスペクター+は、感度重視でSvとかに換算するのは誤差が大きいので
空間線量みたいに数値を出して比較したいなら、RD1008の方がいいかもね。
>>385 知識足らな過ぎ。
これから何十年も放射能と付き合うんだから、
放射線技術学シリーズ 放射線計測学 オーム社
等の図書を読んでから出直しな。
俺も含めて金も権力も無い国民は、正しい知識を身につけて、道具は正しく使うのが最楽な道だと思うぞ。
長屋がインスペ勧めるとはめずらしいな。 インスペクター+のタイマーモードを使って長時間測定(30分くらい)すると微量の汚染が検出できるよ。 (食品や物の数値)から(バックグラウンドの数値)を引いて差が大きければ汚染している。 μSv/hで測っても微量の汚染はわからない。←ここ重要
>>402 だってインスペクター+って、感度高いこと以外見るべき点がないんだもん
マニアにしか勧められないじゃんwww
御用学者には、ゆで卵にプルトニウムかけて食ってほしいわww
あとガイガーは自己ノイズが大きいのでいくら長時間の平均しても 一定以下の放射線に対する精度は全く向上しませんよ〜。 だから食品とか測るのは普通シンチやゲルマ測定器なんよ。
>>403 .ソース元が、atwiki.jpじゃあ、東スポより信じられんわwww
>>403 その方の御仲間ですね?
知識が有っても、正しく使えない奴を例えに出されてもねぇ・・・
410 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/04(水) 22:47:45.49 ID:lL4wWnL2
DC-100 大幅値下げだね
39800円で買ったのに・・・
去年の今頃中華やRD1503を買った人に比べれば、全然ありじゃないですかね。 性能面で問題はないわけですし。
いや、去年の今頃SOEKS32000円で買ったんだ・・・
www
両機種まだまだいけますので……。
エアカウンターEXに合わせて値下げだね 機能差を考えたら下げ止まりなのかなぁ すぐにでも測定器買いたかった人は食いついてもいいし 他測定器を持ってる人はもうしばらく様子見てもいいね 一般向けEX販売後にどうなるかハッキリしないかな
>>413 >all
どんな物でもそうだが、
早くに入手した時との差分なんて
手に入れてからどれだけ使い込んだかで納得できるだろ。
すみません、、、 ガイガー購入の相談でなくてGM菅の組み込み方の相談なんですが、、、 よくGM菅使用してる機器が、クリップみたいので陽極と陰極のみ挟み込んでるけど あれって半田付けした方が性能良く出るとかないですかね? 端の方だけにちょこっと配線巻き付けて試しに動かしてみたら、丁度チューブの真ん中あたりで相当カウントするけど 端の方で測ったら反応が半減したので、、、 陽極は真ん中だからそれほど長さないけど、陰極側の方はてっぺんのとこから全長に渡るくらいだから グルグルと配線をチューブ全体を覆うように接地して、ところどころ半田付けしたり タイラップで配線とチューブを接触させたらもっと性能が出るんじゃないかと思って、、、 どうなんでしょかね? クリップ見たいので挟み込んだのと大して性能差ってでませんかね? 組み込む前にかなり悩んでるとこです。 ご助言頂ければ幸いです。
>>419 テスターで電圧測るとカウントがもの凄く上がる。
巻いただけの状態だと電極とケーブルの芯が何度も接触こしてカウントしちゃってるだけかもよ。
俺はSBM-20はヒューズ固定するやつで固定、LND712はハンダ付けと2台を組み付けたけど
特に変な挙動はしてないよ。
自分で組だものじゃないガイガーは、LND712もハンダ付け・パンケーキ型GM管もハンダ付け
だったからクリップタイプよりも半田がいいんじゃないかな?
組み込んだ後に衝撃で外れちゃうってリスクも減るだろうし。
>>420 ありがとございます!
そっかーやっぱり半田付けがいいですかね。
って言うか半田乗るのかな!?なんか弾かれてしまいそうな希ガス、、、
なんせあまり数の無さそうなGM菅だったのでどう仕上げていいのか迷ってしまって、、、
最悪、端子クリップ&グルグル巻き&タイラップorゴムバンドでやってみようかと、、、
同時に仕立て中のケーシングのステンに穴開けるのにハイス1本ダメにした、、orz
ステンの下の鋼材いったいなんだろ、、、、普通にドリルで行けばよかったor2
>>421 弾かれるならそれ相応の処理をするしかないでしょう・・・
薬品使うなり何とかなると思うよ。
>>421 ステンに穴空けるならステン用の刃を使うのと切削油は必須。
超鋼使うなら切削油は無くても良いけど。
>>422 ありがとうございます。
なんせGM菅ってこんなに薄いものだと知らず
あまり長時間粘ってると、中のガスとかおかしくなっちゃうんじゃないかと思いまして(^^;
>>423 こんなの一気にかたづけたる!ってやったらこの有様、、、
今度から素材にあった刃でやろうと思います、、、
なんとか部材が揃いつつあるので、今晩あたり組み上げてみようかと思います、、、
425 :
sassyboots(香川県) :2012/07/06(金) 17:01:22.43 ID:ONpqXQux
>419〜424 GM管は熱に弱いので直接半田付けすることはお勧めできません。 >420 >俺はSBM-20はヒューズ固定するやつで固定 この方法がお勧めです
>>425 ふ〜危なかった!
やっぱり弱かったんだ、、、何でどれも半田で無く固定するのでやってるのかと思ったら、、、
とりあえず作ってる最中にあれこれ必要になったりするといけないので
取り外してβ線も測れたり、GM菅交換できたりとか色々部材用意できました〜
http://k2.upup.be/f/r/UPj1LtTlJe.jpg 今晩は間違い無いように、これ組み込んだら次にこの蓋をここに接着したりと
頭の中で組み立て準備します〜
組み立てるだけならなんとかなるけど校正が無理だよね。 中国のメーカーが校正して30%以上誤差があるんだから、個人で校正したらもっと誤差がでる。
>>427 数値を正確な値(確度と精度)を要求するには校正が必須だけど、
有効最少値 0.3uSv 有効桁小数点以下第一位 位なら、安価なサーベイメータ何とかなりそう。線源はそこら中に有るし。
最低「さっきより大きい小さいメータ」にはなるだろう。
429 :
sassyboots(香川県) :2012/07/07(土) 12:18:22.43 ID:sCd7WWog
>427,428 そうですね。放射線源か比較用の測定器があれば、家庭用としては十分 校正出来ると思います。 RD1706のマニュアルに書かれている測定誤差は「7+6/P」なので 測定値が0.15μSv/hだと 7+6÷0.15=47[%] と意外と大きいです。
校正はキャリア10年以上のプロにやってもらいたい。 御用学者とか中国人とかが校正に関わっていたら絶対に買わない。
>>430 正確な測定器が欲しい気持ちはわかるが、
・御用学者や製造国とどんな関係があるんだい?
・買う前にどうやって確認するんだ?
ひょっとして特注するのかい?
>>430 そりゃ転売屋は、みんなが国産品買ったら稼げないもんな
むきになって否定するわなあwww
正確なやつ欲しけりゃアメリカか欧州の規格取ってるやつ買っとけ ANSIとECUだったっけ? 放射線測定器に関して、まだ日本は規格が無い石器時代だからな。
434 :
名無しに影響はない(茨城県) :2012/07/09(月) 22:21:56.63 ID:ist44yvq
435 :
名無しに影響はない(茨城県) :2012/07/10(火) 20:01:36.02 ID:qogNO8kz
↑買いだな。
あっちでもこっちでも よくやるねw
信用出来る店なら確かに買いだが どうだろ?
放射性物質付きだったりして・・・
特定商取引法に基づく表記がない時点でアウトだろ。
>>437 ただの個人取引での中古売却だろ
渡った(そこから購入した)他人にメーカーの補償が適用されるとも思えんな。
物によって
シリアルナンバーと販売先を厳密に元販売ショップが持つ場合
壊れて修理に出したり校正に出すのはユーザー登録(販売ショップ経由)だったりもする場合もあるから
使い捨て・詐欺られてもかまわない というのなら好きにすればいいかと
私なら買わない
441 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/12(木) 23:42:26.14 ID:69MB478h
運転中画面表示見れないから、「ただいまの空間線量は0.10μシーベルトです」ってしゃべってくれるガイガー搭載ナビ!これからの時代売れる予感。シンチ部はフロントダッシュボード付近に貼り付けで!GPSアンテナみたいなもの。
442 :
名無しに影響はない(西日本) :2012/07/12(木) 23:44:27.79 ID:M9OiBZXl
444 :
名無しに影響はない(家) :2012/07/13(金) 00:25:39.37 ID:cRBsOqiD
RD1008は、買うなよ、壊れやすい。 湿気に弱いから、ジブロックに入れると、かえって壊れやすい。 2個買って、2個とも故障! しかも、7〜8万円というぼったくり価格の時に買ってしまった。
>>444 R1008やインスペクター+のような
パンケーキGM管のガイガーが壊れやすいのは常識じゃないのかな。
薄いマイカ板を大きな面積で貼り付けてあるんだから仕方ないよ。
>>448 値段安くて良いね
でも測定時間20分ってのがちょっと気になる
450 :
名無しに影響はない(西日本) :2012/07/13(金) 02:02:01.50 ID:wxuOYcaF
よろ 予算:2万円位まで 納期:買おうか検討中 テンプレ:読んだ 計測場所:室内外、地表とか コメント:精度、性能が比較的まともな機種を幾つか教えて頂けませんか? また、やはり日本製だと線量が低めに出る仕様になってたりする機種とかあったりするのでしょうか?
452 :
名無しに影響はない(茨城県) :2012/07/13(金) 05:10:00.84 ID:HaR5STo2
453 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/13(金) 10:44:12.13 ID:t3cMODRv
>451 シンチレーションカウンター (γ線のみ計測) 日本精密測器 DC-100 楽天ビックカメラ価格 24800円 エステー エアカウンターEX 8月初旬一般発売予定 19800円 ガイガーカウンター (β線、γ線計測) RADEX RD1706 19800円位 TERRAシリーズ 15000〜30000円位 (ヤフオク価格) P、P+、黒、黒Bluetoothの順番で上位機種 このあたりかな オススメ順番は DC-100≧エアカウンターEX>TERRA Bluetooth≧TERRA黒≧TERRA P+>TERRA>RD1706
454 :
名無しに影響はない(愛知県) :2012/07/13(金) 14:51:52.91 ID:PBS3twMt
すみません、スレも散々読んだけど余計に混乱してきて 決まりません。 お勧め機種教えてください(ヽ'ω`) 地域:静岡(千葉・東京・埼玉・茨城等関東へ出張あり) 予算:10万円前後 場合によってはそれ以上の予算でも可 納期:真剣にできるだけ早めに購入したい テンプレ:読んだ 計測場所:室内外、車を扱うので表面の汚染等もわかればなお良 コメント:なんとなくですが、国産品は国御用達で数値が甘く出てるようねイメージが。 海外製品はその辺がしっかりしてるイメージですが、中華製は大丈夫かって気もしますし 悩んでます。
>>451 2万円以下ならTerra-pおすすめ。
>>453 >>456 ありがとうございます。
もう1つ質問宜しいでしょうか?
食べ物とか色々な所の表面の線量を測れる機種で安めなのを教えて頂けませんか?
458 :
名無しに影響はない(愛知県) :2012/07/13(金) 16:37:43.47 ID:PBS3twMt
>>455 ありがとう!
これって空間の線量も測れるのかな?
γ線以外も測定可能のようなスペックのようだけど。
それならすぐ発注するよ。
ガイガーに過剰な期待は事故の元
>454 ポリマスター1703MA 表面汚染というより、フィルターまわりとか、 東北汚染中古車なら普通に判るでしょ >457 扱い易くβ線も計れる表面汚染用ガイガーカウンターは、 RADEX RD1008がオススメ。 36000円位かな
>>454 仕事レベルで使うなら日立アロカしか選択肢はない。
無論高いがそんなことを気にしてはいけない。
465 :
名無しに影響はない(愛知県) :2012/07/14(土) 03:27:44.25 ID:S2IRLORt
逆に住んでる地域と出先の線量を比べたいだけって用途なら 安いエステーなんかでもいいのかな。 数値が正確かどうかは別として単にどのくらい上がってるかはわかるよね。
466 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/14(土) 06:05:11.23 ID:8uG0p2Qk
>465 エアカウンターSで十分 だけど、頻繁に首都圏に出張があり、 強度汚染の可能性がある中古車を扱う仕事なら、 ポリマスター社 PM1703MA 楽天価格 136000円 がオススメ
>>465 24時間の常時監視に使わないならエアカウンターで十分だね
アラームはないけど変動は把握できる、監視ではなく観測用
汚染のある場所に行ったり瓦礫焼却のあるエリアなら
電源付けっぱ監視できてアラームもある機種がいい
すみません、ガイガーを買う予定ですがまだ購入していません 質問ですが、エアコンを使うとき、室外機がもし汚染されていたとして室内の放射線量は変わったりするのでしょうか? もちろん外気を取り入れないやつで、メーカーに聞くと外気はほぼ入らないとのことで… クーラーつける前と後で線量はかわった事例はありますか?スレ違いですいません
>468 家庭用エアコンで外気は取り入れないタイプ 空間線量0.05〜0.09μの地域で、 エアコンと空気清浄器のフィルターに、埃をビッシリ付着させてSOEKS,ポリマスターシンチ共に反応せず。 勿論、震災以来 帰宅時は、外で衣類の埃を落とし、すぐシャワーを浴びる生活。 地域にもよりますが
換気機能が無いのなら室外機が汚染されてもそこを伝って室内機側も汚染される事は無い もっとも、屋外の線量が高くなればエアコン関係なく壁を通過して室内の線量も高くなる。
>>469 さん
>>470 さん
どうもありがとう
今日暑いので点けようと思います
テンプレってリンク先全部は踏んでないんですが読んだ扱いでいいんですかね?
購入相談があれば、 状況をカキコミしてくれれば誰かしら答えるよ
473 :
名無しに影響はない(愛知県) :2012/07/14(土) 19:05:59.38 ID:h+Ox6Z30
自分もエアカウンターEXを検討中だけど、あれは大阪の企業と 提携になってるけど、製造も大阪なのかな。 福島産て時点でモノ自体が汚染されてしまってるような気が。
気になるならエステーに問い合わせ
上から一通り読みました。 中古車を購入するのですが、車の汚染確認のために測定器の購入を検討してます。 居住地の線量は0.07〜0.1くらいです。 RADEX RD1503、SOEKS-01M、RADEX RD1706、エアカウンターS、エアカウンターEXで迷っています。 ご意見お聞かせ下さい。
476 :
sassyboots(香川県) :2012/07/14(土) 20:44:54.46 ID:JzfT6PWu
>475 その中ではGM管2本のRD1706がお勧めです。 2万円以下であると思います。1万5千円では無理かな?
その中なら、RD1706かエアカウンターEXだけど、 使用目的からすると、同じくRD1706がオススメ
>>468 仰るとおり以前メーカーに聞いたけど、エアコンは換気機能が有っても給気機能がなければ空気が外に出るだけですね
うちは庭で空間0.6とかあるけどエアコンつけても各種ガイガーもA2700も線量変化はないし、openのRD-2で24時間モニタリングしているけど、こちらも特に変化なしです
まぁ屋内が汚染されていれば風で舞うだろうけど、気になるならエアコン用の不織布フィルター貼ると良いかも
昨夏排出のみの換気扇に不織布張って掃除していたらガイガーでも反応あったしね
(一応、今はinspectorでもフィルターで変化なしですよ)
>>475 同じく表面汚染反応であればRD1706の方が良いかなと思います
RD1008もありますが、γで+0.2u程度だとβ表示はゼロのままかもです
ちなみに車の汚染ですが大体ワイパーカウル部分か、そこから水が流れ落ちる左右どちらかの
タイヤカバー部分を測定すると分りますよ
たまに利用する社用車のワイパーカウルが何度洗ってもベータ込み+0.5μから下がらず
春に知人の整備会社に個人的に交換してもらい立ち会ったけど
カバー樹脂ではなくカバーしたの受け皿?にこびり付いていた土埃とカバー内部の当り止めの
スポンジみたいな所を掃除したら、ワイパーカウルの線量が90%近く低減しました
やはり、土埃にセシウム等が付着してフロント部分にワイパーカウルのカバー下に残るようですね
現在は年数の経過している車の方が元々の埃に付着しやすいみたいで、新しめの車は反応なかったりしますね
ご参考まで
>>478 さん、詳しくありがとうございます
去年の直後降った雨の中使った10年落ちの車の汚染も測ってみようと思いますがやっぱり汚染されてるんですかね…
あと、タイヤカバー部分とは前輪のところでしょうか?
481 :
名無しに影響はない(関東地方) :2012/07/14(土) 23:51:21.15 ID:VNfw6J6u
>>476 、
>>477 レスありがとございます。
RADEX RD1706にしたいと思います!
>>479 詳しくありがとうございます。幼児持ちなんで不安で。
とても参考になりました。
+車内のマットと座席などの布などホコリや水滴が染み込む素材部分
484 :
名無しに影響はない(愛知県) :2012/07/15(日) 00:56:24.92 ID:pQiiJmF9
>>475 まず汚染されてる可能性の低い地域の車を選ぶのがいいと思うけど、
中古車だとどういう使われしてたかわからない。
もし買う前に可能であれば(多分無理か嫌な顔されるだろうけど)
手数料払って登録履歴の照会してもらうといい。
個人でやるには、必要なので車屋が個人情報保護という理由なんかでまずやらせて
くれないだろうけど、どうしても心配ならかけ合ってみるのもいいかも。
例えば茨城・大洗から北海道等に送られる中古車も放射線量測定済み、なんて張り紙が
してあるけど実際どんな測定してるのかわからないしね。
485 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/15(日) 01:15:26.55 ID:Uu9IdzU8
はかるっち、バージョンがあがったので、初期のは投売り。 高線量の地域の人なら、ずっとつけっぱなしで使うのにどう? 積算は10μ単位だけど、積算できるのが良い。「今現在の危 険」向きではないかもしらんが。エステーが積算できないので、 安いけど不満。
>>475 車はエアカウンターSでは調べにくい。車がよほど汚染でもされていないと。
GM管を向きだしにできるやつのほうがいいよ。今、ドスパラで安く出てる
Pripyat(プリピャチ)がいいんじゃない。GM管むきだしにできて、二本だから
検出も速い。それともう一つ空間線量(バックグラウンド)を知るためにエアカウンターSを買う。
予算オーバーかもしれないけど。お宝さがし目的だったら、エアカウンターEXと
Pripyatの組み合わせだと作業が手早いかな。
487 :
名無しに影響はない(西日本) :2012/07/15(日) 08:21:24.32 ID:2aPnVzCE
ヤフオクID再取得方法を指導します。
当方、過去数回ID停止になり、現在のように本人確認が導入されてからは再取得が
大変難しい状態となっておりました。
ですが、今回ID再取得に成功しました!
有償になりますが、本当に困っている方一度ご相談ください。
[email protected] お客様の感謝のメッセージです
AAAさま
わかりました、今日は夜遅くまで有難う御座いました。
半ば諦めかけていましたが、なんとか再取得の希望が見えてきた気がします。
なにぶん質問が多くなりご迷惑をおかけしますが、
また明日にでもよろしくお願いします。
BBBさま
色々と情報くださりありがとうございます。
IDが取得できましたらまたご連絡致します。
宜しくお願い致します。
>>481 2万円以下ならRD1706かTerra-pがよいと思う。
Terra-pは積算もできるので幼児がいるなら検討してみて。
セシウム線源で実験したらわかるけど、表面汚染が主な目的ならinspector+やDigilert100(LND712機種)などのアルファ線対応のほうがよいよ。
マイカウィンドウ開いて計測して紙挟むと数値が下がるって やっぱりα線なのかな?
490 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/15(日) 20:48:21.55 ID:QDZH7PKe
紙によっては軟β線が少し遮断されるらしい
>>489 エネルギーの問題だから線種関係無く止まることはあるはず
492 :
名無しに影響はない(関東地方) :2012/07/15(日) 22:41:57.08 ID:VxMxIuYU
>>488 レスありがとうございます。
8割方RD1706でと思ってたんですが、
>>486 さんのレス見てプリピャチもいいなと思い始めてます。
そうですね、積算できればありがたいかもしれません。
車の計測後は普段の家の中やら家の回りを測るのに使いたいので、
その際使いやすいものがいいなと思ってます。
493 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/15(日) 22:50:21.57 ID:QDZH7PKe
>492 プリピャチはよい機種ですが、 普段使いをするなら、多分RD1706のが使い勝手がよいでしょう。 車の汚染を調べた後も、 持ち歩いたりしてそこそこ活用するなら、 TERRA P+かTERRA黒も丈夫だし、数値も安定するのでよいかも
>>492 RD1706持ってるけど、更新26秒でサクサク計測できないから
車の確認ならTERRAシリーズのがよさそう・・・
更新速い方が上限下限の動きで平均を読みやすいし
裏蓋外してβ線モードがあるのは面白そう
RD1706の方がよさそうなのは夜の車載観測、画面大きいし
照明もかなり明るい、裏マニュアルで常時点灯もできる
明らかな汚染ならRD1706でもアラームですぐ分かるけどね
>>494 生活圏が低線量下なので、汚染探しと普段使いとを一つの機種で
済まそうというのは、少し無理があると思う。一台でというならばシンチレーターの
少し高いやつになると思う。普段使いという事でどんなものを想定しているのか
よくわからないけど。
普段使いだと、低線量下なので正確な値が知りたいというならば安いのは
エアカウンターSになる。もうちょい使いやすいのというと、シンチレーターの
2万円台のものになっちゃうかな。それか今度出るエアカウンターEX。
線量は目安程度で構わないとすれば、TERRRAシリーズは小型で万能。
他にもいろいろ。RD1706も悪くはない。
空間線量がどう変化しているのか知りたいという場合は、24時間回して
PCにつなげればそのログを見ることできるようなもの。これだとモニタリングポスト
みたに増減の変化を知ることができる。たとえばminiDoseとか。
車載目的ならばSoeks01Mが良いよ。見やすい。ただし数値はあくまで
目安程度。でも細かな増減にはちゃんと追従する。トンネル入ったり出たり
するのに併せて上下するし、シンチと一緒に眺めていても増減の動きが正確。
汚染探しのほうは、感度が高くて反応の速いものが便利。その点Pripyatは速いので便利。
ただ、これで車の汚染がわかるかは知らない。車の汚染だとα線の検知できるもの
くらいまで行かないとだめかも。
496 :
名無しに影響はない(大阪府) :2012/07/16(月) 17:24:24.29 ID:YC/4YTkX
道頓堀プール、進んでるんかい。辞めてくれー。
497 :
名無しに影響はない(大阪府) :2012/07/16(月) 17:25:08.12 ID:YC/4YTkX
誤爆すみません。
498 :
名無しに影響はない(チベット自治区) :2012/07/16(月) 18:34:11.39 ID:W+IUqNnp
空間線量と表面汚染見るならRD1008は? 自分は使ってないからわからないんだけど、何か弱点とかあるのかな?
>>498 RD1008は表面が相当汚染しているものは測定できるけど、微量の汚染検出は無理。
500 :
名無しに影響はない(チベット自治区) :2012/07/16(月) 21:39:27.29 ID:W+IUqNnp
どれを買えばいいんだ・・・(ヽ'ω`)
ホットスポットなとこに住んでる自分はアナログな機器を一番頼りにしている、、、、
502 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/16(月) 23:37:53.98 ID:87PEZF+e
>500 買ってみないとはじまらない。 RD1008を買っておけば、少なくとも安価なガイガーカウンターの中では、 高性能で使い易い部類に入るので良いかと 欠点はマイカ窓なので、扱いに若干慎重さが必要。 日々持ち歩いて、ある意味雑に使いたいなら、 TERRA黒かTERRA Bluetoothがオススメ シンチなら、DC-100か八月発売予定のエアカウンターEXがオススメ
503 :
名無しに影響はない(関東地方) :2012/07/16(月) 23:45:41.52 ID:2PJNVon5
>>493 調べてみたところ、TERRAがいいかもしれないと思いました。
>>494 今のところTERRAが第一候補でほぼ確定しそうです!
>>495 確かに、2台持ちが一番良いかもしれないですね。
車の汚染に反応してくれないのは困るので、普段使い<車の測定です。
エアカウンターは値段も安いのでサブ的に今後購入するかもです。
DC-100が大幅値下がり。適当調査なので訂正よろしく。 表面汚染(ガラス/金属GM管 低エネルギーβ線検出不可能) ¥ 12,000 SOEKS-01M(sbm-20) ¥ 12,800-12,980 RADEX RD1503(sbm-20) ¥ 19,900-19,980 RADEX RD1706(sbm-20を2本) ¥ 30,800-30,800 TERRA-P+(sbm-20) ¥ 31,400-32,900 TERRA (MKS-05)(sbm-20) 表面汚染(マイカ窓GM管 低エネルギーβ線検出可能) ¥ 35,900-36,800 RADEX RD1008(大型マイカ窓、β/γ用別) 335EUR-¥ 42,000-42,800 GAMMA-SCOUT w/ALERT(小型マイカ窓、LND712) $555.75-¥ 63,100 INSPECTOR+ XTREME (大型マイカ窓、LND7317) ¥ 120,000-126,000 POLIMASTER PM1405 積算主体(被ばく量合計) ¥ 3,970-5,650 イプタ はかるっち ¥ 19,800 DoseRAE PRM1000 ¥ 22,100 miniDOSE PRM1100 ¥ 26,100 日立アロカ PDM-122 ¥ 37,470-37,500 DOSERAE2 PRM1200(シンチ) 空間線量(γ) ¥ 3,700-4,050 エアカウンターS(40cpm/uSv/h±20%) ¥ 19,800 エアカウンターEX(シンチ±15%) (2012年8月初旬予定) ¥ 22,800-24,800 DC-100(シンチ280cpm/uSv/h±20%) 高感度シンチレーター搭載(γ) ¥ 99,979-99,979 HORIBA PA1000(>1000cpm/uSv/h±10%) ¥ 129,800 GammaRAE II R(6000cpm/uSv/h±20%)(ロガー&ホットスポット検出モード) ¥ 154,096-170,000 POLIMASTER PM1703MO-1(>5100cpm/uSv/h±20%)(ホットスポット検出モード) スペクトル分別可能(γ) ¥ 141,750 クリアパルス Mr.Gamma A2700 (>1000cpm/μSv/h) (外部アナログ) ¥ 186,900 テクノAP TA100 (800cpm/μSv/h) (グラフ表示,3%分解能CdTe) ¥ 191,100 テクノAP TC100S (2500cpm/μSv/h ) (グラフ表示,PC転送) ¥ 222,600 テクノAP TA100U (800cpm/μSv/h) (グラフ表示,PC転送,3%分解能CdTe)
>>503 TERRAじゃ車の汚染はわからんよ。わかるような汚染だったらやばすぎ。
若松の個人向けモニタリングポスト まだ売ってるの?
508 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/17(火) 11:57:51.21 ID:kNDLN2S+
>505 何ならいいの?
そもそも安物機械で線量測って危険度判定は、バカ大衆をミスリードする政府の陰謀に過ぎない。
511 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/17(火) 12:59:44.80 ID:kNDLN2S+
汚染を計測ではなくて、 検知出来ればいいわけだから、 5万円以下のガイガーカウンターでも十分役割をはたせる。 あんまり無理目な高性能機種をアピールすると、 それこそ、政府の工作員か業者と思われちゃうよ。 購入相談で、スペクトル解析したいなんて希望してなかった。
シビアな状況でなければ安いのでもある程度状況は把握出来る いつも異常に高い値が出る場所があれば自治体・行政機関などに連絡して しっかりした計測機器と測定法で測ってもらえばいい
>>511 放射能汚染の基本を勉強すれば、
通常環境中においてただのサーベイメーターはクソに役にも立たないと判るであろう。
少しは勉強しろw
>>513 異常に高レベルでなければ安全と思わせたい工作員臭い事やめれw
>>508 安物でもいいからα線が検知できてCPMかCPSの表示ができるもの。
α線はだめでも安くていいからCPMかCPSの表示ができるものが車の汚染の
調べるには適してる。結局、あまり安くはないかもしれないけど。
CPMの表示ができて一番安いのはRD-2かな。中華ガイガーだとガラス管採用で
CPM表示できるSW38Aというのが安くヤフオクに出てるけど、あまりに怪しいので
あれだけど。
もうちょっとちゃんとしたものをていうと5万円〜になるんじゃない。
いっそ、
車の場合はもう汚染されているもの、という前提で徹底的に除染しちゃうほうがいいかもしれない。
なんかそんな特集を組んだ雑誌の記事が前に話題なったような。
中国製を除いた。TERRAシリーズはTERRA-Pのみ記載。 クリアパルスとテクノAPは物音で数値が上下するため除いた。 表面汚染(α線不可、低エネルギーβ線不可) ¥12,800 RADEX RD1503(sbm-20)[ロシア製] ¥12,000 SOEKS-01M(sbm-20)[ロシア製] ¥19,900 RADEX RD1706(sbm-20を2本)[ロシア製] ¥19,800 TERRA-P(sbm-20)[ウクライナ製](積算可能) ¥35,900 RADEX RD1008(マイカ窓、β/γ用別)[ロシア製] 表面汚染(マイカ窓 α線対応、低エネルギーβ線対応) ¥30,000 Monitor4(小型マイカ窓、LND712)[アメリカ製](アナログのためデジタル変換のソフト必要) ¥39,900 Digilert100(小型マイカ窓、LND712)[アメリカ製] ¥39,990 GAMMA-SCOUT (小型マイカ窓、LND712)[ドイツ製](スイッチ切換えでα、β、γ測定可能) ¥56,000 INSPECTOR+(大型マイカ窓、LND7317)[アメリカ製] 積算可能3万円以下(被ばく量合計) ¥19,800 TERRA-P(sbm-20)[ウクライナ製](積算可能) ¥26,100 日立アロカメディカル PDM-122[日本製] ¥22,800 DC-100(280cpm/μSv/h)[日本製] 空間線量(γ) ¥4,100 エアカウンターS(40cpm/μSv/h)[日本製] ¥19,800 エアカウンターEX(300cpm/μSv/h) [日本製](2012年8月発売予定) ¥22,800 DC-100(280cpm/μSv/h)[日本製] ¥99,979 HORIBA PA1000(>1000cpm/μSv/h)[日本製] 空間線量(γ)高感度 ホットスポット検出モード ¥100,000 POLIMASTER PM1703M(5100cpm/μSv/h)(ホットスポット検出モード)[ベラルーシ製] ¥159,800 POLIMASTER PM1703MA(6000cpm/μSv/h)(ホットスポット検出モード)[ベラルーシ製]
518 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/17(火) 20:31:29.20 ID:kNDLN2S+
なんだ。 ただのアラシか
519 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/17(火) 21:00:07.13 ID:hYvQ5yuj
ドスパラで、Pripyat (PKC-20.03)が\16,900だぞ! 展示品のようだが。 自分はこれから1年積算用に、ネットで初期型「はかるっち」を買ってみた。 総量込みで\2,480だった。
>>511 それこそ安物ガイガーでSv出して安全アピールは安全工作員の仕業だろが。マヌケ
521 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/17(火) 22:34:01.56 ID:kNDLN2S+
貴方の所有機種はなんですか?
>>514 既に通常環境じゃない場所や物が有るから必要なんだろ。
書いてることが無茶苦茶だぞ。
>>516 車のやつは、完全に分解して拭き掃除して組み直すしかないって奴だな。
数人体制で数日かかるから、頼んだら幾らかかるか想像できない。新車買えるかもな。
523 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/17(火) 23:01:59.21 ID:kNDLN2S+
>522 バカとかマヌケとか、わざと煽る書き方してるいつものパターン。 今回酷いのは、Svで出すから低く出るとか、 実際には使った事ないのがバレバレの文面。 それで奨めるのが、一般人が買うのを躊躇するような高価な機種。 危険厨のふりして、何の為に書いてるのか想像がつくw
>>521 安物ガイガーだ!文句あるか?
>>522 要するに貴様は超汚染の場所だけ判ればよいのだな
>>524 認識の違いがあるかも知れないから聞くけど、
超汚染ってどのくらいの数値のことをいってるの?
一体なんの数値だ?
>>526 放射線測定器のスレで数値っていったら種類は限られるだろ。
どれでも良いけど超汚染っいうのがどれくらいなのかと思って。
どのくらいだろうね?貴様はどのくらいだと思う?
529 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/18(水) 00:43:51.47 ID:A5T9e5Pi
質問を質問で返して煙にまく話法がありますね。 疑いが確信にかわりますw
高汚染だの低汚染だのと普通に使われてるわけだが その数値的基準が存在するならお前が言うべきだ。オレは知らない。 困れよバカ
531 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/18(水) 00:58:18.29 ID:mYc5cKjh
意外と積算機能って話題にならない(エアカウンタには無い機能)んだけど、 みんなあんまり気にならないのかな? ガラスバッヂ持たされてる生徒もい るのに。 そういう人は、TERRAなのかな?
>>530 それぞれの自治体には公共施設の汚染度によって除染する数値が示されて
いるわけだがお宅の住んでいる地域はどのくらいですか?
ちなみに決められた数値以上が出た場合、正式に自治体が除染するわけですが
除染する、と言う事は普通の生活にはあってはならない数値だからだと思いますがね。
ほっておいたらまずい数値って事ですから。
>531 自分は最初にDoseRAE2にしましたね。 今なら、廉価版ですが静電気や衝撃にも強くなった、 miniDOSEをオススメしますね ただガイガーカウンター的に使いたいなら、 DC-100もオススメします。シンチレーションカウンターなので、β線は計れませんが。
534 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/18(水) 01:15:25.89 ID:mYc5cKjh
シンチのDC-100は、ちょいと惹かれてます。
まあエアカウンターEXも出ますし、 今は悩みどころではありますよねw
>534 お住まいが0.10μ以下の地域なら、 やはりシンチをオススメしますね。 それ以上の地区なら、積算は勿論必要ですが、 目安でよいので、β線を検知出来るガイガーカウンターも自分なら持ちます。
537 :
名無しに影響はない(やわらか銀行) :2012/07/18(水) 09:46:02.83 ID:pg9dD/aF
17万人参加した「さよなら原発10万人集会」を新聞はどう報道したのか?検証してみた
★重要なことは→@「坂本龍一 パブコメで声あげよう」A広瀬隆が原発の再稼働を止めるために電力会社と取引を計画
★重要なことは→@「坂本龍一 パブコメで声あげよう」A広瀬隆が原発の再稼働を止めるために電力会社と取引を計画
http://b ●log.goo.ne.jp/yqmcps
539 :
名無しに影響はない(やわらか銀行) :2012/07/18(水) 12:32:21.83 ID:318YLnq4
>>539 そもそも役所が測った数値はまったく信用できない。
2-10倍した数値が本当の数値だろう。
>>540 言葉だけのオマエよりは、役所の方が信用できるwww
542 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/19(木) 00:23:44.91 ID:3U461eu2
とりあえず、積算系ははかるっち買うことにした。激安だし。子供のカバ ンにつけて、1年間でどのくらいになるのか計ってみる。気になるので。 積算が0.1mSvからだと、積算に数字が出てくるのは1〜2ヵ月後か な?(笑) 計測用は、SOEKSがあるので併用。
>>540 ×役所が測った数値は
○役所が発表した数値は
544 :
名無しに影響はない(鹿児島県) :2012/07/19(木) 19:18:29.55 ID:8y0KWi71
政府を信用していた人間は、福島産食品を食べて応援して心筋梗塞で死にました。
情弱の田舎者丸出しなご意見ありがとうございますw
546 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/19(木) 22:54:50.68 ID:STZaPa6b
>>544 福島の原発事故、放射能で亡くなった人は1人もいない」「それは今後も変わらない」んだぞ。by中部電力
どうなんだろ? 住民で直接に死んだ人はいないと思うけど 当時の作業員だった人って大丈夫だったのかな。
548 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/19(木) 23:32:17.33 ID:STZaPa6b
>>546 あれだけ自信を持って言ってるんだから、そのとおりなんでは? あくまで「福島の事故」のみね。
勤務日数はわずか7日間で、8月16日に急性白血病で亡くなり、死亡時には既に退職していた人
はいたけど。遺族の意向で情報公開なし。
その他でも、直接の死亡者は「JCO臨界事故」だけでは? 発ガンなどの「因果関係が特定でき
る」はずのないものは完全に除外だもん。
549 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/19(木) 23:32:48.98 ID:STZaPa6b
>>548 タービン建屋内で一次冷却水を漕いじゃった人はたぶん死んでる気がするんだよね
一見すると原子炉と違う建物だから安心して作業続けちゃった可能性もあるし。
551 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/20(金) 00:26:52.45 ID:OdhUmNmc
>>550 たぶん、少なくとも放射能が直接の原因で亡くなってはいないはず。
ご存命か、お亡くなりになっているかはわからんが。
552 :
名無しに影響はない(dion軍) :2012/07/20(金) 01:13:10.26 ID:DuBCvhFx
事故当初、各国から送られた測定器が行方不明 捜査機関に為政者の家宅捜査して貰いたいね 出てくるから
553 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/20(金) 10:48:10.14 ID:3B0oyojR
554 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/20(金) 10:52:17.38 ID:3B0oyojR
>>552 議員、官僚ほか東電社員とその家族に流れたとしか思えないね
http://8260.teacup.com/astroecology/bbs/402 [402]民主主義国家、日本の根幹に関わる大問題 !! : 海外から寄贈された線量計留め置き問題 by:世一良幸 5/23 23:48 返信 編集済
こんばんは。
先日19日、参議院厚生労働委員会において、社民党福島瑞穂議員が、海外から寄贈された線量計の行方について、質問しました。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=KJeRpbcF-JU 外務省ムトウ審議官による回答と福島議員の補足事実は次のとおり。
(次のサイトからコピーさせていただきました)
http://d.hatena.ne.jp/bonstar/20110522 援助国 成田到着日 放射線量計種別 数量 割当先 配布状況など(5/19現在)
米国 3/20, 3/27 放射線線量計 31000枚 防衛省、消防庁、東電
フランス 2011/3/25 放射線測定器 250個 福島県、消防庁、東電
東電(5/19現在63台入手済み)
英国 4/2, 4/12 放射線サーベイメータ 249個 東電
フィンランド(EU) 2011/4/5 放射線サーベイメータ 50個 茨城県
カナダ 2011/4/6 放射線サーベイメータ 154個 福島県、東電
カナダ 2011/4/6 個人線量計 5000個 福島県、東電
ロシア 2011/4/9 個人線量計 400個 農水省、原子力災害被災者支援チーム
フランス 2011/4/10 個人線量計 310個 東電
東電5/19現在未入手。仏は1489個送ったと言っている(中西経産大臣審議官)
米国 2011/4/29 個人線量計 2000個 福島県、農水省、厚労省など
韓国 2011/5/4 放射線サーベイメータ 20個 原子力安全・保安院
上記のことを除くと、ムトウ審議官は、しどろもどろの回答をしており、配布済みかどうか要領を得ません。
もらってから何日経ってると思ってるんでしょう。
受け入れ先が決まっただけだの、スペックが合わないだの、いい加減なことを言ってごまかしています。
俺なら身うちが死んだらさ、告発するし。マスコミ出るし、本かくし。 いろいろやるね。 隠蔽用に金くれるんなら一度貰って証拠付きで告発(もちろん返す。証拠用に) 証拠無しで貰ったら。もらったまま告発。 誰もやらないってことは死んでないぜ。 多分な。
>>555 告発するし → 受理しないし
マスコミ出るし → 出してあげないし
本かくし → 出版ひきうけないし
>>551 まあ、直接関係なくても放射線の影響でかなりの死者が出てるんだから、
その時点で普通の頭ならあの発言はしないよね。
558 :
名無しに影響はない(チベット自治区) :2012/07/20(金) 23:00:15.05 ID:6j2+VoYa
>>517 低エネルギーβ線不可 というのは、数値のごく低い放射線量では測定できないって
ことでいいですか?
低線量の表面汚染を調べるには、下の低エネルギーβ線対応のほうを選ぶと良いんですよね?
Digilert100かINSPECTOR+がいいかなと思いますが悩むなあ。
>>558 線量ではなく崩壊したときに飛び出した電子、もしくは陽電子の持つエネルギーが小さいということです。
イメージ的には歩いてる人と走ってる人のエネルギーの差みたいな感じ。
>>557 直接関係があるかないか、判断する人次第だね
252 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 2012/06/22(金) 02:16:08.05 ID:???
>>250 情報統制される前は、結構報道されてた
「被曝がすご過ぎて、遺体の収容はおろか、DNA鑑定の為に爪を切ることもできない」
20キロ圏に数百〜千の遺体 「死亡後に被ばくの疑い」 - 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101000278.html 福島第1原発事故で、政府が避難指示を出している原発から約20キロの圏内に、東日本大震災で亡くなった人の遺体が数百〜千体あると推定されることが31日、警察当局への取材で分かった。
27日には、原発から約5キロの福島県大熊町で見つかった遺体から高い放射線量を測定しており、警察関係者は「死亡後に放射性物質を浴びて被ばくした遺体もある」と指摘。
警察当局は警察官が二次被ばくせずに遺体を収容する方法などの検討を始めた。
当初は20キロ圏外に遺体を移して検視することも念頭に置いていたが、見直しを迫られそうだ。
警察当局によると、高線量の放射線を浴びた遺体を収容する際、作業する部隊の隊員が二次被ばくする可能性がある。
収容先となる遺体安置所などでも検視する警察官や医師、訪問する遺族らに被ばくの恐れが生じる。
遺体は最終的に遺族か各市町村に引き渡すことになるが、火葬すると放射性物質を含んだ煙が拡散する恐れがあり、土葬の場合も土中や周辺に広がる状況が懸念される。
警察当局は現場での除染や検視も検討しているが、関係者は「時間が経過して遺体が傷んでいるケースは、洗うことでさらに損傷が激しくなり問題だ」と指摘している。
身元確認のため、遺体から爪だけを採取してDNA鑑定する方法もあるが、爪も除染する必要があり、かなりの手間と時間がかかるという。
27日に、大熊町で見つかった遺体は、除染が必要な基準の一つである10万cpm(cpmは放射線量の単位)まで計ることができる測量計の針が、振り切れる状態だったという。
このため福島県警の部隊は遺体の収容を断念している。
318:地震雷火事名無し(茸) 06/26(火) 03:42 lt2AAQhU0
3月13日、双葉町に入ったジャーナリストの方が双葉厚生病院の前で1000マイクロシーベルトが計測できる線量計が即座に振り切れたといっています。
ということは、数ミリシーベルトはあったということになります。
1ミリシーベルトは100ミリレントゲン、チェルノブイリ原発事故後のプリピャチで、10ミリレントゲンから数百ミリレントゲン、
人が完全に避難した後1000レントゲンぐらいになったということですから、数ミリシーベルトあったということはほぼプリピャチと同じぐらいということになります。
プリピャチで避難を拒んだ人は数日後遺体で発見されたということですから、当然そのあたりに残った人はそういう被害を受けて当たり前だと思うのです。
ジャーナリストは広河さんら8人とお聞きしています。
この大熊町で数百から千の遺体というニュースは確かに報道されました。そして、その後も何度も見かけました。
外にある死体には放射性物質がかなり堆積しているので、室内に保管することができないと爆発後の報道にありましたね。
確かに、外に死体がころがっていたようですが、報道では、病気で亡くなった死体と言っていました。
よく考えると、病気で亡くなった死体がなぜ外にあるのか不思議ですね。
@放射線量が高くて搬送できない遺体が数百から1,000体あるとの報道があった。
Aその遺体の周辺には津波の到達した跡はなかった。
Bその遺体には特に目立った外傷もなく横たわっていた。
C遺体は複数であった。 屋外にも遺体はあった。
・・・情報隠蔽で直接証拠は隠滅できても、状況証拠は急性放射能障害死を示している・・・と言わざるを得ないようですね。
>>560 いや、判断する人が違っても結論は同じだよ。
放射線で直接っていう表現はJOCの臨界事故のような場合をさすんだから。
それ以外は間接的要因。こればっかりは言葉の意味が決まってる以上変えようがない。
俺に言わせれば言葉遊び以外の何物でもないけどな。
そこは最後に(キリッ を付けるべきだろ
563 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/21(土) 21:13:47.77 ID:R2hDuKdy
チェルノブイリだって、例えば甲状腺がんが死因で、放射線の直接の影響で 死んだわけじゃないからね。 と考えると、あの中部電力の社員の意見は、極めて危険な考え方だと思う。 あの理論なら、数Sv〜数10Svを浴びた人だけがそれにあたるんだね。その 基準で、中部電力の人に福島で作業してもらえばいいのかも。
ところで、ココは放射脳が意見を垂れ流すスレになったんだっけ?
565 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/21(土) 21:25:27.71 ID:R2hDuKdy
「役所が測った数値はまったく信用できない」あたりから変になったのかも。
雑談スレだからいいんじゃないかな。 都合が悪くなると放射脳とか言い出すよりは。
567 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/21(土) 22:10:14.10 ID:6xjXBJrF
ハゲ同
>>563 放射線が直接の影響でガンになったなら間接ではないのでは?
例えば、入院患者が輸送中に亡くなったとか、農家の人が自殺したとかが間接かと。
福一だと作業中に熱中症で亡くなった人とか。
放射脳が多いみたいだからガイガーだけで充分かw インスペクター+の米アマ価格下がって$551.6(¥43,300相当)に。 表面汚染(ガラス/金属GM管 低エネルギーβ線検出不可能) ¥ 11,500 SOEKS-01M(sbm-20) ¥ 11,500-12,800 RADEX RD1503(sbm-20) ¥ 19,900-19,980 RADEX RD1706(sbm-20を2本) ¥ 24,800 TERRA-P+(sbm-20) ¥ 32,899 TERRA (MKS-05)(sbm-20) 表面汚染(マイカ窓GM管 低エネルギーβ線検出可能) ¥ 35,900-36,300 RADEX RD1008(大型マイカ窓、β/γ用別) 335EUR-¥ 42,000 GAMMA-SCOUT(小型マイカ窓、LND712) $551.60-¥ 61,000 INSPECTOR+ XTREME(大型マイカ窓、LND7317) ¥ 120,000-126,000 POLIMASTER PM1405(大型マイカ窓)
570 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/21(土) 22:41:25.21 ID:R2hDuKdy
>>568 >例えば、入院患者が輸送中に亡くなったとか、農家の人が自殺したとかが間接かと。
>福一だと作業中に熱中症で亡くなった人とか。
それは、放射線という電磁波の一種がおこした、間接原因ですら絶対にないぞ。それだけは言い切れる。
>>570 放射線が間接的な原因じゃないなら何が原因なんだ?
福一の事故とは何も関係無いということになるが。
>>569 そういや、TERRA-P の取り扱いショップが急減してる気が…
>>571 放射脳の風評被害による精神的苦痛とかも、充分ありえるんじゃね?
>>573 で、その放射脳とやらになった原因は福一の事故じゃないの?
575 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/21(土) 23:22:57.66 ID:R2hDuKdy
>>570 ・放射線が影響して自殺した
・放射線の影響して熱中症で亡くなった
これって、どう考えてもおかしいだろ? どのくらい被爆すると自殺して、どのくらい
被爆すると熱中症になるんだ?
事故(事件かな)全体による副次的な問題と、放射線被爆による問題をごっちゃにしすぎ。
>>574 だから風評被害を起こしても自分には責任がないと思ってるの?
長屋は何の為に、このスレにカキコミしてるの?
1万前後だったら何が良いかな 用途は家の中に線量高い場所がないか調べるのと普段から空間線量図って急に高くなるような事態になってたりしないか確認
>>577 ポリマスター転売屋必死すぎ!!!
>113 >121 >124 >136 >142 >147 >215 >222 >275 >289
580 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/22(日) 09:52:36.85 ID:UPiHrQKL
>>569 TERRAーP+が25000円で売ってるなら買いたいけど
尼も楽天でもないよね・・
582 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/22(日) 10:15:49.64 ID:ZMI95Zh2
>578 SOEKSの日本語バージョンか、 8月発売予定のエアカウンターEXかなぁ
>>582 RD1503も有るでよ(少し値下がりしたね)
584 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/22(日) 11:10:46.69 ID:LPRHvDuh
>>578 一般論として、RD1503かSOEKS01Mかね。調べるだけなら、エアカウンターSじゃないかな。
>>577 長屋は1レスすると10円もらえるから必死に書き込みしてるんです。
長屋がレスもらっても10円もらえるので無視するのが一番です。
ガイガーを持ってない乞食ですので、相手にしてはいけません。
貧しくて生活のために書き込みしてるので、あまり責めないでください。
↓↓↓↓ 都合が悪くなると転売屋必死すぎ!!! と叫ぶ長屋 ↓↓↓↓
転売屋必死すぎ!!!
588 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/22(日) 19:52:32.94 ID:LPRHvDuh
なんだか、やわらか頭が大暴れだな。
インスペクター+の米アマ価格が、$551.60(¥43,300相当)に安くなり
内外価格差が、1万5000円以上にひらくことに…
表面汚染(ガラス/金属GM管 低エネルギーβ線検出不可能)
¥ 11,500 SOEKS-01M(sbm-20)
¥ 11,500-12,800 RADEX RD1503(sbm-20)
¥ 19,900-19,980 RADEX RD1706(sbm-20を2本)
¥ 29,980 TERRA-P+(sbm-20)
表面汚染(マイカ窓GM管 低エネルギーβ線検出可能)
¥ 35,900-36,300 RADEX RD1008(大型マイカ窓、β/γ用別)
335EUR-¥ 42,000 GAMMA-SCOUT(小型マイカ窓、LND712)
$551.60-¥ 61,000 INSPECTOR+ XTREME(大型マイカ窓、LND7317)
¥ 120,000-126,000 POLIMASTER PM1405(大型マイカ窓)
積算主体(被ばく量合計)
¥ 3,980-5,650 イプタ はかるっち
¥ 19,800 DoseRAE PRM1000
¥ 22,100 miniDOSE PRM1100
¥ 26,100 日立アロカ PDM-122
¥ 37,470-37,500 DOSERAE2 PRM1200(シンチ)
空間線量(γ)
¥ 3,680-4,030 エアカウンターS(40cpm/uSv/h±20%)
¥ 19,800 エアカウンターEX(シンチ±15%) (2012年8月初旬予定)
¥ 22,800-24,800 DC-100(シンチ280cpm/uSv/h±20%)
高感度シンチレーター搭載(γ)
¥ 99,979 HORIBA PA1000(>1000cpm/uSv/h±10%)
¥ 129,800 GammaRAE II R(6000cpm/uSv/h±20%)(ロガー&ホットスポット検出モード)
スペクトル分別可能(γ)
¥ 141,750 クリアパルス Mr.Gamma A2700 (>1000cpm/μSv/h) (外部アナログ)
¥ 186,900 テクノAP TA100 (800cpm/μSv/h) (グラフ表示,3%分解能CdTe)
¥ 191,100 テクノAP TC100S (2500cpm/μSv/h ) (グラフ表示,PC転送)
¥ 222,600 テクノAP TA100U (800cpm/μSv/h) (グラフ表示,PC転送,3%分解能CdTe)
昨日のTERRA-P価格は間違っていた可能性大です。
http://geigercounter001.blog55.fc2.com/blog-entry-655.html を見てTERRAとPM1703MO-1は外しました。
590 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/22(日) 21:44:25.55 ID:sZk7FREi
もういいよ。
インスペクター+を米アマから買ったことあるけど、送料と地方消費税と為替手数料が別にかかるからな。 しかも乞食長屋が米アマの直リンクを貼りまくったせいで日本に出荷禁止になったし。 日本の正規代理店(桑和貿易)がクレームつけたらしい。 ブーツ付きはまだ買えるみたいだけど乞食長屋が直リンク貼りまくりで日本に出荷禁止になるかもしれん。 インスペクター+買いたい人は、はやめに米アマで買ったほうがいいよ。
送料と消費税と為替入れたって1万3000円くらい差額があるよな。 インスペクター+を右から左に転がして 転売屋ウマ〜www
米尼が一番初心者にも安心っぽいってのはあるけど Paypalが使えりゃ、他にも買えるところはあるけどね〜。 まあ出荷禁止にならない限り問題ないなwww
594 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/22(日) 23:21:27.81 ID:sZk7FREi
こいつら2人のせいで、クソスレなのか。
>>591 >日本の正規代理店(桑和貿易)がクレームつけたらしい。
また、デタラメばっかり。 (やわらか銀行)転売屋必死すぎ!!!
↑↑ 都合が悪くなると転売屋必死すぎ!!! と叫ぶ長屋 ↑↑
597 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/23(月) 00:08:34.45 ID:DswqliNR
荒らすのやめてくれ。
武骨でアナデジな装置でたかがGM.菅だけど プリ優秀すぎ
600 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/23(月) 01:47:26.75 ID:tbJcGmPq
長屋のカキコミを追っていくと、前後の流れを考えても、 自分のカキコミにすらあい反する、支離滅裂な連投ばかり。 ちょっと逝っちゃってんのか、 絶賛工作中なのかw
■購入相談テンプレ 地域:中汚染地域の実家と埼玉低汚染地域 予算:50,000円未満で 納期:3カ月くらいをめどに テンプレ:読んだ 計測場所:実家の室内外、店に積んである園芸用土など 家族:30代2人と両親 コメント: 実家は除染した土の表面をRD1706で測ると1μ、軽く1万bqを越えてます。 埼玉の方はRD1706で0.1、PA1000で0.06くらい。 空間線量計としてより、実家近辺の汚染箇所探しと園芸用土購入の参考にしたいです。 RD1706を落として壊したので丈夫なのを希望しています。 よろしくお願いします。
603 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/23(月) 12:26:48.44 ID:tbJcGmPq
>602 表面汚染検知系で丈夫なのはなかなかムズカシイ あえて丈夫なのを選ぶとしたら、 TERRA Bluetoothかな 貴方の希望だと、 RADEX RD1008が一番オススメですが、 マイカ窓なので丈夫ではないです。 100均で合うプラケースを探したり、ウレタンで自作して保護したりの、 工夫で乗り切るしかないかと
マイカ窓でもむき出しじゃないからそこまで心配するもんでもないんじゃない? ただ触れれば破れると言う事を初めから知っておけばいいだけで、、、 マイカ窓開けて草むらに置く時は下敷きを用意とかその程度でしょ
>>602 高い場所から落としたらガイガーは壊れます。TERRAも当然壊れる。値段の高いシンチは壊れない。
落とさないこと前提なら以下から選ぶとよいです。
表面汚染(マイカ窓 α線対応、低エネルギーβ線対応)
¥30,000 Monitor4(小型マイカ窓、LND712)[アメリカ製](アナログのためデジタル変換のソフト必要)
¥39,900 Digilert100(小型マイカ窓、LND712)[アメリカ製]
¥39,990 GAMMA-SCOUT (小型マイカ窓、LND712)[ドイツ製](スイッチ切換えでα、β、γ測定可能)
¥56,000 INSPECTOR+(大型マイカ窓、LND7317)[アメリカ製]
シンチは壊れなくても結晶が割れるよ。 カウントするだけなら関係ないかもしれないけど、エネルギー分析は厳しくなる。
>>605 普通に高いところから落としたら値段が高いのも壊れるから。
TCS-172Bはそこそこ高いが余裕で壊れた。
PM1703シリーズは、コンクリート面への落下試験0.7mをパスしているみたいだよ。 1m以上からコンクリート面に落としたら、ぜんぶ壊れるはず。
みなさん、返信ありがとうございます。
レス遅くてすみません。教えていただいた機種の勉強をしてました。
>>603 さん
やはりTERRAかRD1008ですか。
本音はRD1706ではなくてそのどちらかがほしかったのです。
RD1008をウレタンで保護というのはよさそうですね。
TERRAについてひとつ教えてください。
黒TERRAにはMKS-05とBluetoothがあるようですが、
Bluetoothをすすめてくださったのは誤差が表示されるからでしょうか?
>>604 さん
マイカ窓がどういう風に割れるのか知りたかったのでとても参考になりました。
マイカ窓は雲母でできているそうですね。
層状になっててパリパリ剥がれるあれですよね。
ということは、実はガツンというタイプの衝撃には強くて、
ケースがあれば耐えられる・・・ってものではないですよね、やっぱり。
>>605 さん
ガイガー管は割れるそうですね。
一人目に落とされた後、数値は正常っぽかったのですが
カサカサ聞こえたときは気が遠くなりました。
そして二人目の後はシャカシャカ音が・・・。
立った状態で容赦なくやられているのでマイカ窓は割れると目にするたびに不安です。
4つあげていただいた中で日本で修理できる物をご存知でしたらお教えください。
個人輸入して国内で修理できるなら理想的なのですが。ムシが良すぎですよね。
>>608 PM1703ってシンチなんですね。
読んで初めて気づきました。
>>605 >値段の高いシンチは壊れない。
オマエ馬鹿だろ?光電子増倍管は安物ガイガーより衝撃に弱い。シンチも割れるし
>>610 PM1703シリーズなら落としても壊れない。ほかにもあるかもしれない。
>>609 INSPECTOR+や、RD1008のようなパンケーキGM管は衝撃に弱いです。
落としたりすると方向によってはすぐに割れます。扱いは慎重に。
マイカ窓でも小窓のLND712を使ったGAMMA-SCOUT みたいな製品は
製品を落とした衝撃で割れることはあまり無いはずです。ただ感度が低め。
ハンディのシンチはそんなに壊れません、ガイガーより丈夫なくらい。
まあそれでも弱い方向はあるので注意は必要。
>610は直径が大きい重いシンチ検出器のことなのであまり関係ないです。
表面汚染に拘らなければ
DC-100あたりが使いやすそう、PM1703もいいけど予算的にかなりオーバー…
>609 その通りです 誤差表示機能でBluetoothをオススメしました。 前によく落とす人に対する、アドバイスカキコミをみましたが、 伸縮性のあるストラップを付けて、直接地面に落ちない工夫をするというのもありました。
615 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/24(火) 03:46:04.05 ID:CkUzjXUB
TERRAは都内に、メーカー指定の修理する所があるみたいです。 自分はちょっと詳しくないので調べてみて下さい。 保証書があればどこで買ってもOKとか
>>609 私は1706ですがGM管のスリットの所に携帯ストラップを通して
計測の時は必ず手にストラップを通しています。
他人に貸す場合もストラップを手に通す事を「義務」として条件をつけますよ。
エアーキャップで包めばどのガイガーも落としても壊れないよ
619 :
名無しに影響はない(埼玉県) :2012/07/24(火) 07:52:56.24 ID:Z+3qiCRx
自分のガイガーも落として壊れた…。 何度も落としたが今回はダメポ 一番高いときで5万したんだよね(涙) 1年すぎてしまったから修理は諦めて買おうと思うが、修理も出せる物なの? また買うとしたら1万位のでも大丈夫ですか?
>>611 「高い」のレベルはそれであったか。すまんなw
というか、PMは落下強度試験もやってるからw
pmの中古があればそれでいいんじゃね?
623 :
名無しに影響はない(チベット自治区) :2012/07/24(火) 11:35:53.66 ID:Joqsw6Xl
上のほうで、自分の用途に近い使用目的があったので参考にしましたが どうにも決めかねているので、これなら最適という機種のアドバイスいただけないでしょうか? 用途は表面汚染が主です。 車の荷室内やシート上に、地面に置いた仕事道具や靴・衣類等置くので 車内・荷室等や荷物の表面の汚染を測定したいです。 子供も乗せるのでできるだけきちんと正確に測定したいと思いますが・・ 価格はできれば6〜8万円以内でと考えています。 どれも使ってみなくてはわからない、というのはよくわかりましたが、 まずは信頼性や正確性の高い物をと思っています。
>620 壊れた機種は何ですか?
626 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/24(火) 15:40:39.97 ID:CkUzjXUB
>623 汚染度が0→ を調べるならインスペクター+でブーツ(保護カバー)付き 汚染度が安全→危険 を調べるならRADEX RD1008 ガイガーで表面汚染を調べる場合、 β線源の有無を調べますが、 安い価格の機種でβ線の有無を表す単位、 β粒子束密度?を使うのが東欧製ガイガーカウンターにしか搭載されてなく、 これがメジャーな計り方でないため、イマイチ分かりにくいです。 ただ、各機種の説明書やロシア政府の見解などでは、 幾ら以上の数値は危険とかの指標はあるみたいです 少しの汚染も見つけたいなら、インスペクター 数値で分かり易いが、インスペクターほど検出限界が高くないのがRD1008
>>609 です。
>>612 さん
やはり落下は厳禁ですか。
考えてみると、携帯するつもりがなければGAMMA-SCOUTのようにゴツいのもありですよね。
逆に言えば、ゴツければ携帯しないから落とすリスクも減るわけで。それもいいかも。
もう少し予算が出せれば良いのになぁ。
ペットがリンパ腫なんぞにならなければ・・・orz
>>613 TERRAの件、色々情報ありがとうございます。助かります。
そして、伸縮性のあるストラッップ!
今度購入したら絶対やります!
>>626 もとても参考になりました。
>>617 湿気が怖いし汚染が明らかな場所で使うからガイガー自体の汚染も怖いしと
ジップロックに入れていたため、ストラップがつけられなかったのです。
次は落とさないほうを優先しようと思っています。
>>619 10cm程度の空気で減衰してしまうので
マイカ窓のGM管でも実用上はα線は測れません
科学実験などでウラン鉱石などのα線源を測れば測れる程度です。
>626
β粒子束密度を測りたいなら、インスペクターは全くダメですよ
パンケーキ管は陽極が変形電極なので
感度はいいけど特性はあんまり良くないですし。
>627
外国製のガイガーカウンターを日本で使う場合には
乾燥剤といっしょにジップロックに入れるのは正解ですよ。
ジップロックの種類によっては上の方に穴が開いてるので
そこに保持紐を通せば一応は落下防止策になりますし。
乞食長屋がいない日は、良スレになるね。
630 :
名無しに影響はない(やわらか銀行) :2012/07/24(火) 17:00:45.03 ID:+LHIfLJ4
>>628 あなたのことじゃないから。誤解したらごめんね。
>>630 いや同一人物だから、インスペクター転売屋の(やわらか銀行)さん。
今日は別IDの、(関東・甲信越) で宣伝してたみたいだけどねw
>>625 ありがとう
BESEN RAYDIMX
BS2011
です
去年の一番高いときにかったチャイナ製です。
毎日つけっぱなしだったし何回も落としました。
633 :
623(チベット自治区) :2012/07/24(火) 21:45:14.85 ID:Joqsw6Xl
>>626 ありがとうございます。
インスペクター+かRD1008ですね。
おおむね見当通りです。
これに絞ってみます。
>>628 インスペクターはダメとのことですが、それ以外のお勧め機種はありますか?
>>633 表面汚染ならinspector+がいいよ。
予算が足りないならDigilert100などのLND712機種。
その次にRD1008やpripyatやTERRAなどが続くかな。
セシウム線源で実験してみるとわかるよ。
>>633 インスペクター+はダメっていうわけじゃないですよ 感度自体はいいからね
(GM管で感度が高いって事は、GM管の寿命は相対的に短いって事だけどね。)
換算精度が悪いから数値出して信じちゃダメな機種ってことだよ。
>>633 インスペクター+はダメっていうわけじゃないですよ 感度自体はいいからね
(GM管で感度が高いって事は、GM管の寿命は相対的に短いって事だけどね。)
換算精度が悪いから数値出して信じちゃダメな機種ってことだよ。
自分だったらどれ買うかって言ったら、TERRA-P+ か DC-100 かな。
本当はHORIBA PA1000あたりが欲しいけど…
途中で一回送ったみたいだ、重複すまん。
長屋はガイガーもシンチも何一つ持ってないだろ。
すごい素朴な疑問なんだが、なんで落とすこと前提で話をしてるんだ? 普通の感覚だと測定器って衝撃を与えないように最大限注意するものだと思うのだが。 もしかして、結構過酷な現場で使用してる人が多いって事なのか?
>>639 まあそうなんだけど、屋外でハンディで使うからには落下の危険は考えないと。
携帯電話落としたり、スマホのガラス面に固いもの当てるなんて信じられん。
ってのとおなじことですね。
>632 それでしたら、 RADEX RD1503かSOEKSの日本語バージョン買ったほうが、修理に出すよりよいかと 空間線量を見るだけなら、エアカウンターSで十分ですが、 これからも防御の為に必要とお考えなら、 日本精密測器のDC-100かエアカウンターEXのがオススメです。 丈夫そうですし、日本製なので壊れても修理に出しやすいかと シンチレーションカウンターなので、 数値もガイガーカウンターより正確なのもあります
642 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/24(火) 23:02:11.57 ID:4ybmWbQ/
>>641 ご親切にありがとうございます。
ホットスポット住み。
やはり無いと不安なので間に合わせにエアカウンターSをポチって来ました。
今、シンチも検討中です。
何も持ってないよりはエアカウンターS持ってたほうがいいよな。 何も持ってない人は地雷原を目隠しして歩いているようなものだ。
>>643 ホットスポッツ住みならアラームあり常時観測できるガイガーも欲しいよね
買い物遊びその他、電源入れっぱなし持ち歩き警戒チェックできるのがいい
値段的にTERRAかRD1706あたりが最低限無難、SOEKSは警戒になるけど
電池持ちが悪すぎ、RD1503は更新タイム遅すぎて御守りにしかならない
エアカウンターは定点観測用にCP最適、でも他もあったほうがいいよね
国産って電池持ち悪いよな 1000時間持つシンチ作れよと思うわ
ACアダプタの計測器で常時監視ちう たまーに ごくたまーにいきなりカウント上がる時ある 放射線は気まぐれなのねん
648 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/25(水) 14:08:59.81 ID:Vr3dCpYv
もしも自分がホットスポットに住んでるとしたら、 ガイガーカウンター (空間線量監視+携帯用) TERRA Bluetooth シンチレーションカウンター (空間線量監視+携帯用) ポリマスター PM1703MAかPM1703MO-1 の三つの内のどれか一つと、 ガイガーカウンター (表面汚染検知用) inspecter+かRADEX RD1008 のどちらか一つで、計二つ態勢かなぁ
もしもホットスポットに住んでて、お金もそんなにないなら SOEKS01M 1CLか日本語バージョン+miniDOSE (空間線量とお出かけ優先と積算) 12000円+22500円 TERRA黒 (空間線量とお出かけ優先と積算)36000円位 RADEX RD1008 (自宅拠点重視と積算) 36000円位 日本精密測器 DC-100 (空間線量と積算) 23000円位 エステー エアカウンターEX八月発売予定 (空間線量) 19800円 お金全くない… エステー エアカウンターS(空間線量) ネット通販価格 4500円位
何でオススメに安いterra-pがないの?
せっかく値崩れしたので、 ちょっとは性能が良いのがいいかと。 長期戦ですし
TERRA-PもTERRA黒もTERRA Bluetoothも基本的に同じだよ。TERRAが欲しいならTERRA-P買えば十分。 TERRA-Pは2万円以下だからよいのであって、TERRA黒買うくらいなら同じ値段でLND712機種やRD1008のほうがまし。
>>645 643です。
色々とありがとうございます。
先日壊れたチャイナ製は買い物などバッグに入れていつも持ち歩き0、5以上で鳴るようにしてました。
電池ではなく充電式だったから持ちも良く、私は気に入っていました。
エアカウンターSは明日か明後日には届くみたいですが、今度買うガイガー又はシンチはこちらで聞き、良く勉強してから買いたいと思います。
また宜しくお願いします。
654 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/25(水) 21:35:36.91 ID:Vr3dCpYv
自分がオススメするうえで、 問題はLND712機種がおもったほど値下がりしてないのと、 信頼できる販売店がないこと。 TERRA Pも二万円以内で販売してる信頼出来る店を、 自分は知らないのでオススメしてません TERRA黒の誤差が若干よいのと、 Bluetoothの誤差表示やバイブ機能や、警報数値の変更出来るところとかも考慮して、 長く使う事を前提にオススメしてるので、 他の方のオススメも勿論あるでしょう
655 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/07/25(水) 21:58:38.49 ID:Pjo32pnZ
ごめんなさい。 誰かに エアーカウンターS買うんやったらEX待った方が良いって言ってたけど 私 今エアーカウンターS ポチッちゃったw 次の野外ライブに持って行こうと思って…。
>>654 LND712機種は定価が高いんだよね。GM管だけで1万円くらいするからな。
>>655 何も持ってないよりはエアカウンターSでも持ってたほうがいいと思うよ。
>655 まさかひたちなか?
658 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/25(水) 23:15:33.87 ID:nKGoKD8i
ここは、誰からの質問も無く、ひたすら「自分の思うお勧めを披露するスレ」 なのか? そうなら、次スレのときにスレタイ変えた方が良いと思う。
659 :
名無しに影響はない(チベット自治区) :2012/07/26(木) 00:23:55.53 ID:CRSs+ZW/
>>657 あそこは結構な線量数値出てるよな。
今出張で滞在してるけど。
砂埃も凄いし、 行くならそれこそN95以上のマスクで、フル装備が必要
皆さんはどちらで購入してますか? 自分は何もかも楽天買いなんですが、楽天にも良いのありますか? 因みにエアカウンターSも楽天でポチりました。 電動歯ブラシ付きで送料込みで4100円 これってかなりお買得ですよね。
662 :
名無しに影響はない(チベット自治区) :2012/07/26(木) 01:11:54.61 ID:CRSs+ZW/
電動歯ブラシがおまけなのかエアカウンターがおまけなのか
電動歯ブラシでしょ(笑)
>661 かなりお得な良い買い物しましたねw マジレスすると、 DC-100とポリマスターは、楽天で買うとお得なお店があります。 miniDOSEもポイントを考えるとかなりお得な場合が。
665 :
名無しに影響はない(家) :2012/07/26(木) 02:00:42.08 ID:MfBpWtSb
RD1008とエアカウンターSだけは買うな! RD1008は湿気に弱く、壊れやすい。 エアカウンターSは、時間がかかり過ぎる、 時間かけて測っても、精度が極端に悪いから、 0.07の地域でも0.05未満と表示してしまう。
>>665 RADEX製品は日本の湿気ですぐ壊れる。定価が安いものなんだからしょうがない。
エアカウンターSは値段が4000円くらいなんだから精度とか期待していないだろ。
金をけちってエアカウンターS買ったんだから安物買いの銭失いと思えばよい。
それでも何も持ってないよりはましだ。
在庫が多過ぎなので、 エアカウンターEX一般発売で,どこまで値下がりするかw 不良在庫抱えると一千万単位だから 楽天だとポイントが多く付くキャンペーンと, 値崩れを上手く見切れば、かなりお得になるw
普通の日本人はもう放射能飽きてるから売れないだろうな
670 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/07/26(木) 11:46:18.69 ID:TN1E5fDf
>>656 うん♪
>>657 茨城県のロッキンジャパンフェスの事?
うんん。違うよ。(´∀`)
うさは サマソニに行くの♪
>670 なら少しはマシだねw ちなみに、海浜幕張にはサイゼリヤとPRONTOはあります。
672 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/07/26(木) 12:38:28.45 ID:TN1E5fDf
>>671 ありがとう。あの〜 私は大阪の舞洲の方に行くの。
だから、もっとマシかも…。
だけど、あるアーティスト目当てだから
東京の方も行きたいなあとは思ってて 今まさに考え中。
去年 別件のライブで東京行った時 新宿で
顔色 めちゃ悪い人何人か見たから(主に20代男性)東京方面は 今回どうしようかなあ。
うさ、めっちゃ金属アレルギー(´;ω;`)先月は黄砂のせいもあるけど大変やったわ。
なるほどw なおさら安心ですねー
この前このスレでエアコンの室外機から放射性物質が入らないかと質問させてもらったものですが また聞きたいことがあるんですが該当スレってありますでしょうか? 今度家の工事があり、室外機と冷媒などの配管をはずしてしまうのですが、配管から放射能が入らないか気になります エアコンの仕組みを何度か見ましたが冷媒と室内の空気の関係がいまいちわからない… この質問は物品スレとは違うと思ったので…
>>674 別スレからコピペ
Shocking Tokyo Japan Radiation Test by Dr. Chris Busby
http://www.youtube.com/watch?v=p9pk42kdL4k&feature=g-all-u 港区20階アパートの部屋の中あるエアコン・フィルターは、深刻な放射性廃棄物となっている。
アパート外ではなく、中あるフィルターで、とても深刻である。サンプルは少量(数グラム)だから、
より一層憂慮されるべきである。
核種分析をした結果、セシウムは10万bq/kgを超えている(セシウム134が4・2万bq/kg、
セシウム137が6・8 bq/kg)。とりわけ、ポロ二ウム234、レド210(鉛)(7000bq/kg)、
ウラン238(3000bq/kg)、ウラン235(240bq/kg)、ソーリアム234も計測された
ことは、衝撃的である。これらは、高レベルである。とくにウラン235が高層アパートの部屋の中でも計測されていることは、重大である。
つまり、大量のウランが東京の空気で舞っていることを意味を意味する。
東京から脱出すべきだ。とくに子供は。
676 :
名無しに影響はない(愛知県) :2012/07/26(木) 23:49:27.28 ID:SuNP/TWM
放射性物質が漏れた時、エアコンを止めてとか換気扇は回さないようにとか行ってたけど 家庭用エアコンは構造上外気なんか入ってこないでしょ? 室内の空気をかき回してるだけだから。 換気扇にしたって回せば室内の空気を排出する方向なんだから、そこから 外気が入るとは考えにくいんだけど。 (換気扇を回して排気するから、どこかから引っ張られて吸気するのかもしれないけど)
>>675 フィルターで止まってるって事は、フィルターを交換すればいいだけなのでは?
HEPAフィルターとかなら、殆ど固体粒子は通らないから安全だな。
678 :
名無しに影響はない(愛知県) :2012/07/26(木) 23:55:21.55 ID:SuNP/TWM
>>667 RD1008いいかなあ、と決まりはじめてたときに・・(´・ω・`)
毎日蒸した浴室状態の愛知だと速攻壊れそうですね。
もう一つ候補のinspecter+もやっぱり湿度に弱そうでしょうか。
>>665 RD1008使ってるけど別に壊れないけどな。
正直、湿度は高いと思う。田んぼに囲まれてるし。
拭き掃除サボると畳がかびるし。
>>678 マイカ窓のGM管は弱いと考えた方がいいですね
インスペクター密着するカバーが無いから特に注意。
基本的にガイガーは高電圧を、
シンチとかは弱信号を使うので湿気のあるところは苦手です
どうしても必要なら、一部の防水性能を持つ機種を選択した方が安心。
だからジプロックに乾燥剤
682 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/07/27(金) 00:09:57.15 ID:ie0eLXfc
>>674 その話 だいぶ前に どっかのスレで話してた。
エアコン 外気 取り込んで循環させるのと そうじゃないのもあった気がする。
電気屋さんの店員に聞いてみては?
>>682 というか最近の住宅ではある程度外気を循環させるように
換気の基準がなっているはず。
>>683 シックハウス症候群予防の観点からだったと思うけど。
でも、そもそもの化学物質を減らすって考えに行かないのがすごいところ。
と思ったが原発の話も似たようなものか。
685 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/07/27(金) 00:22:42.44 ID:ie0eLXfc
>>683 へー。そうなんだー。
じゃあ HEPAフィルターのん 選ばないとダメだね。
686 :
名無しに影響はない(愛知県) :2012/07/27(金) 00:25:21.00 ID:pwmqB+eg
>>670 ひたちなかや水戸周辺はそれのおかげでホテルが全く空いてなくて
ちょうど8月3日から出張なのに困ったお(´・ω・`)
港区の20階アパートのエアコンフィルターがセシウム10万bq/kgで汚染しているということが問題だよな。 原発事故直後に関東東北にいた人間の肺は、もっと汚染しているな。 海老蔵先生のように、九州に逃げてミネラルウォーター買い占めた人は長生きできそう。
688 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/07/27(金) 01:00:20.68 ID:ie0eLXfc
>>674 検索してみたら 正反対の回答があったw
エアコンは外気を取り込まないのですか? ヤフー知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1160195956 通常エアコンは外気を取り込みません
取り込んでいたら暖房していてもいつまでたっても部屋が暖まらないし、
冷房しても涼しくならないですよね
熱交換は空気で行っているのではなく、
冷媒という液体ガスで行っています
http://www.norimura.ecnet.jp/eakonsikumi.html このメーカーの説明が分かりやすいかも
で、
換気機能は あくまでもエアコンに
「換気機能付き」というタイプに組み込まれた物で
この換気スイッチを入れれば外気との換気を行ってくれるというものです。
通常エアコンの室内機から外に出ている テープでぐるぐる巻きにされた物は
一本はその触媒の銅管で もう一本は室内機から出てくる結露の水の配管です
空気をやり取りする管はありません。
エアコンって外気は取り込んでるの? オッケーウエーブ
http://okwave.jp/qa/q4197358.html まずエアコンには「冷房」「暖房」「ドライ」の機能があります。
「暖房」は熱交換(外気吸気→加熱→室内暖かい送風)(冷たい内気吸気→室外排気)を行っています。
「冷房」は熱交換(外気吸気→コンプレッサーで圧縮→室内冷たい送風)(暖かい内気吸気→室外排気)を行っています。
「暖房」も「冷房」も室内外の空気を入れ替えています。
「ドライ」は室内の空気を循環し除湿を行います。「冷房」に比べると室内の空気が汚れやすいです。
夏場にエアコンの室外機の前はものすごく暑いですが、これは室内の空気を吐き出しているためです。
エアコンには熱交換器が備わっていて冷たい空気を暖かい空気を入れ替えるようになっています。
「冷房」「暖房」では機能は逆の動作をします。
前置きが長くなりましたが、エアコンは空気を入れ替える機能がついていますので、酸欠にはまずなりませんのでご安心下さい。
しかし換気は重要だと思いますので、2〜3時間に一回されればいいと思います。
689 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/07/27(金) 01:03:10.86 ID:ie0eLXfc
>>684 いや、化学物質減らす方もやってる
でも仮に建材の化学物質をゼロにしても、
家具や家電にも化学物質は使われてるし、
コンクリならα線で内部被曝するラドンが出てくるし、
どっちにしろ換気が必要なわけ
エアコンは外気を取り込まなくても、最近のマンションは24時間換気システムとやらで常に各部屋の通気口から浴室→外へ。みたいに、外気を取り込んでるからエアコンフィルターに放射性物質が付着するのは当然だろう。
フォールアウト中は当然換気OFFだが、落ち着いた後は換気ONにしないと ラドンで逆に内部被曝が酷くなるなんて笑えない話もあったな
みなさんありがとう
>>674 ですが
>>464 で書いたとおり、メーカーに聞いたら外気は入れないやつでした
しかし今度工事のため室外機を移動させるために配管などを引っこ抜くみたいで…
冷媒というのがどうもイメージがつかめず室内の空気が室外機まで回ってきてるのかと思ってしまうんですが
>>688 さんのリンクも見たんですが…
例えばうるるとさららみたいに内外で換気機能あったり(換気機能付きの機種は少ない) 不ガスファンヒーターエアコン(現在は存在しない)とかそういう特殊の意外ねーよwwあったまわるっ 基本室内外を行きかうのは配管内の触媒だけ
>>693 車のラジエーターと思えばよし
密閉されたエンジンや配管内をめぐって
エンジンを冷やし温まった冷却水がラジエーターに行き水が冷やされ
またエンジンを冷やしに戻る
エアコンもそんな感じ
外気に触れたらそこで漏れ出して一向に冷えなくなる
完全に隔絶された状態じゃないと機能しない
ちょっとは外気がとかはあり得ないの
それを気にするなら窓のパッキンとかちゃんとしてるか気にした方がい
後配管設置後、穴を配線の周りを埋めるコーキングや粘土がしっかり塞いでるか確認すること
696 :
名無しに影響はない(愛知県) :2012/07/27(金) 15:50:03.67 ID:xvdYh0nA
どんなにやったって玄関開けるし、窓も開け閉めするんだから エアコンがどうこうとか意味ないような・・
質問者ですすんませんでした… しかしドレンホースから空気の逆流があるみたいで 室外機見てみたら運悪く雨どいの下に口をおいてました なんかやばいですね
正直おまえの脳味噌の方がヤバいと思う んな気になるならガスマスクしとけよアホが
え?あ、そうですね
700 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/27(金) 18:04:30.32 ID:4sO4vYx4
喧嘩腰で高飛車なカキコミはイクナイ
バカを甘やかす理由も無いと思うが? このインターネット時代、エアコンの動作原理くらい簡単に判るだろ
以前もらったレスより辛辣… 調べると出てくるけどいまいちわからなかったんですすいません 冷媒がぐるぐる変わってその変わったとこに室内の空気を通して温度を変化させているということでしょうか?
鍋に水入れて、ガスコンロにかけて温めてる状態の、 鍋が冷媒と考えればよい。 部屋の中の熱を、 パイプに詰まったガスに伝えて外に逃してる。 鍋は減らない 風邪ひいた時のアイスノンでもよい 温くなったら電気の力で冷蔵庫で冷やすでしょ
冷媒とか難しいこと考えないで、 エアコンは単に熱を移動してるだけだと考えれば良い 冷房時は部屋の熱を外に移動するから部屋が冷える 暖房時は外の熱を部屋に移動するから部屋が暖まる 空気は移動しない、移動するのは熱だけ
つーか窓の隙間からどんどん放射性物質が入ってきてるだろ。 外出したら服が汚染するし。洗濯したらすべての服に放射性物質がつくし。 そもそも水が汚染しているし。 エアコンがどうたら言っても意味ないよ。
原子炉の沸騰水型と加圧水型の違いをググってw 加圧水型の二次冷却水が、エアコンのガスにイメージが近い
エアコンを気にする人って換気扇は気にならないのかな 換気扇を回すと室内の空気が外に排出される 当然、部屋の空気が減るから気圧が下がるはずだけどそうはならない これは住宅が完全な機密性を持っておらず外気が侵入してきているからだ そもそも住宅が完全な機密性を持つならば植物を育てていない家庭は酸欠に陥る 外気の侵入を気にするのは無意味だと思う
708 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/07/27(金) 21:21:22.00 ID:h9/qgTHx
709 :
名無しに影響はない(やわらか銀行) :2012/07/27(金) 21:27:30.26 ID:l3fAHD7D
, ,. , , ,ィィ i /ノルイイ////イ//ヒ ト、iヽ、|∨(∨川///イル//レ ト、_ヾヾヾ\ \ V川リ//M//ノヘイ ヾヾミミー、\\ヾヾ川レルw// ノ::::::::| / ̄ ̄ ̄ ミミヾ、ー、ミヾヾ\ルリノ'´,.,.,.rイ::::;:-‐-、 | ま も お ミミミミヾヾヾヾミミヾリィイ" イレ' _ニi ) ) | だ し ま \ミミ=ニ三ミー''^^`′ くr'三_ヽイヽ |. か え ヾ;::::::::::>;;:: |::: ヽ,.-'"´__〉ノノ r、 | <. し ト、7 /| _|::. /,.:;:rジ人 \ヾ_! i | て | 、!`,ィ7と_二_ー (i、 ̄ヽ、〈ヾ、介、ヽ| \___ ゙iゝヘ :::ゞニ´イ::ヽ ゙ ヾ::⌒ヾv'ヾ| |'∧ /\ . ヾ:::∧/ フ i i:::::::l ゙ ∧'i lノ l l l Ki \ !りヾく_l l i:::::::l ,') |V∨!:∧ ! (ゝ‐イ . ヾ::::ヾ::i i/::::::::ゝイ´_ ∧∨ヾ::::l '! \ヾ、 ゙!::::ヾ、ト、i ::::r=ニノ.人 レ'|ヽ ヾ::l ヽー‐‐┴- |::ii:::::\∨ヾゝ‐''´ ∨ ト ヽ !i \ _________ノ:::!i::::iヾ::\, l、 /i |::ヽ ! ,) ト `r=、 な 思 死 自\| i i i:ヽ `''ー-‐''´ | |:: ∧! / ト、\ヽ_::> い .っ な 分 | ∨ ヾ:i ヾ::::: | | l/ 人 l::\ ̄_ か て な が |人∨∧、) \: ! レ'´,.-'::::::ヽゞ- ̄''フ ね る い ,|'ー 、,_ゞン__\ ,/ ヾ--‐''"´ | ? ん と |  ̄ \ヾ/ , _ノ じ で |,. - 、,_( ヾ:シ / / ̄/ ゃ も /
710 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/07/27(金) 21:30:09.94 ID:h9/qgTHx
711 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/07/27(金) 21:47:30.77 ID:h9/qgTHx
>>708 の2番目のサイトがわかりやすいかな?
エアコンのしくみについて
http://www.eakon.jp/structure/decomposition/sikumi.html ☆一部抜粋
エアコンで部屋を冷やす時はフロンガスと言う冷媒を使用します。
エアコンは、室内機、室外機に分かれ、パイプで接続されます。
まず、エアコンの室外機を見ると配管接続部があります。
接続部は2つあり、片側でフロンガスを室内機に送り、もう片側でフロンガスを回収しています。
エアコンの室内機も配管接続部があります。同じく接続部が2つあり、片側でフロンガスを受け取り、
もう片方で室外機側にフロンガスを戻します。
上記接続部に下記のような配管パイプを接続することによって、
フロンガスが室外機→配管パイプ→室内機→配管パイプ→室外機と言うように循環します。
↑
写真 解説つき。これが知りたかったのかな?
712 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/07/27(金) 22:14:09.98 ID:h9/qgTHx
>>711 の続き。
フロンガスでエアコンを冷やす
エアコンで部屋を冷やす時はフロンガスと言う冷媒を使用します。
フロンガスと言うと特別な物質と思われるかも知れませんが、
ここでは水と同じような物質だとイメージしてください。
(沸点など特性は大きく異なりますが、温度等の条件によって液体や気体に変化する点は同じです)
フロンガスが詰まったボンベを部屋に持ち込み、蒸発させると気化熱を奪い、
部屋を冷やす事が出来ます。
しかし、一度放出させたフロンガスは回収できないので、毎回部屋を冷やすには膨大なコストが掛かってしまいます。
そこで、室内で蒸発させたフロンガスを回収、再度液体に戻して再利用を行っているのがエアコンと言う機械です。
これで、どうじゃ?
エアコンなんて冷蔵庫と同じなんだから冷蔵庫の中のニオイが外に漏れるか考えれば分かると思うんだが。
714 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/07/27(金) 22:16:07.41 ID:h9/qgTHx
屋外で、指を濡らして立ててみてください。 冷たく感じる方向から風が吹いています。風向きを調べる時、 このような事をしたことはありませんか。 風が吹くと指に付着した水分が蒸発し冷たく感じます。 水は蒸発するとき、熱を奪う(気化熱)性質があります。 エアコンはこの原理を利用して冷房を行っています。
ドア、窓、照明、コンセント等可能な限り密閉処理して(ホームシアターの防音と同じかねぇ)
換気扇の排気風量を測定して、十分密閉されてるか確認して
そのあと室内扉に空気清浄機のフィルターを取り付けるなりして
部屋全体を空気清浄機内の環境の様に仕立ててしまえばいいのではないの?
ただしこの様に密閉すると先のレスで言われてたドレン菅からの外気が侵入するので
S字配管にしたいけど、排圧掛かっててちゃ逆流しそうだから室内タンクにストレートに一度ドレンの水を落として
タンク内に水中モーター配してフロートで一定の水位になるとポンプで水を外にくみ出すとか
もしくはドレン菅に一時タンクを用意して、一杯になると換気システム停止して
逆流しない間に一時タンクのバルブを開けて一気に放水して、放水し終わったら再び弁を閉じて外と隔離とか
まぁそこまでする気や、そこまでやるのに自分でもそれなりに知識貯めるかどうかにも寄りそうだけど
なんとなく気になるーだれかどうにかしてーじゃメンドクサイから
誰かが言ってたガスマスクでもしてた方がマシじゃないかと。
やる気も無いし構想もできないしなら、それこそ他の人が言ってる様に
そんな程度気にするなになると思うよ。
>>711 自身が理解してないならググっただけの内容を無理にぺたぺた貼らなくてもいんじゃない?
煽る気は無いけど、触媒の内循環の話はとっくに終わって外気と繋がるドレンの話してるんだけど
、、多分わかってないだろうから話挟まない方がいいと思うよ
分からない話題は無理に絡まないで自分が分かる話にだけレスしといたほうが質問した人も混乱しないと思う
716 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/07/27(金) 22:29:17.95 ID:h9/qgTHx
>>715 あっ。そうなの?ごめんね。
これ↓に 基づいて 基本を知った方が良いと思って レスったんだけど、絡まないようにするわ。
>>693 >冷媒というのがどうもイメージがつかめず室内の空気が室外機まで回ってきてるのかと思ってしまうんですが
>>702 >冷媒がぐるぐる変わってその変わったとこに室内の空気を通して温度を変化させているということでしょうか?
>>704-716 ありがとう
リンクを読みました。冷房の場合、冷媒が蒸発器で液体から気体になってそこで空気の熱をうばって…
気化した冷媒は涼しい風と一緒に飛んでいかないですよね…あれ?
>>715 外気は妥協していますが、雨どい直下にドレンを置いていたのでそこの逆流が
>>717 ありがとう
スレチなのに構造とか教えてもらってすみませんです…
室内の空気は室内だけで循環、冷媒は気体と固体になりながら循環しているのですね
>>716 きつい言い方してゴメン
うさババちんは人の為に色々調べてくれていい人だけどさw
質問者のあまりに理解し難い問いに付き合う必要ないんじゃないって感じ。
メンドクサイから一つだけ例言うと
暑いとき手に水道の冷たい水を当てると体温が下がる、血液と直接交わる事なく冷たい水を受けた手をかいして
手の中の血流を冷やし、熱交換して体温は下がる
外気と血液の直接接触は無い、、、
って、固体になるのかよ、、、、
(液体だった) つまり冷媒とエアコンが取り込んだ室内の暖かい空気は直接触れ合わないということでしょうか? 下手な質問ですみません
>>719 すごい大雑把に説明すると、氷水で生クリームを冷やしながら泡立てるとかあるでしょ。
下のボールに氷水、つまりエアコンで言うと冷媒。で上のボールには生クリーム、つまり室内の空気。
で、このときに氷水と生クリームが混ざるかどうかを考えてもらえれば。
実際は冷媒と室外の空気でも同じ事をやるので三段重ねだけど。
あくまで熱の移動だけだよ。
722 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/07/28(土) 00:01:53.25 ID:xx0LcKc7
うさちゃんかわいいようさちゃん (*´д`*)
724 :
名無しに影響はない(やわらか銀行) :2012/07/28(土) 00:45:49.78 ID:4CqaMv3z
うさちゃんペロペロ(^ω^)
725 :
名無しに影響はない(愛知県) :2012/07/28(土) 00:56:36.71 ID:0N8wpduX
うさちゃんどのバンド好きなの(*´∀`*)
726 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/28(土) 02:40:32.02 ID:7aAxpwcF
うさぎで線量を計るのか??
7じか
728 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/07/28(土) 07:47:31.96 ID:xx0LcKc7
>>725 何を唐突にバンドとか言いだしてんだよ
わざとそっちに話持って行く思考丸見えでキショク悪いんだよタコ
つかなにこのうさババって
エアコンの構造くらいググらないと分からない上にググってもまともに理解できないってどこの池沼だよコイツは
もしかしなくても相当頭悪いだろ
あまりにも鬱陶しいのでNG入り推奨
731 :
725(愛知県) :2012/07/28(土) 11:44:14.91 ID:0N8wpduX
>>728 俺のカラオケの十八番はバスケットケースw
話題ないけどガイガーやシンチが故障した人ているのかな? 落としたら壊れるのあたりまえだから、それ以外で。
ちょまww うさちゃん癒されるわーw でもスレチはアカンww
>732 ドス2のバッテリーがへたれて、交換修理にだしました
735 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/28(土) 18:03:09.30 ID:7aAxpwcF
>>732 単3×1本の中華に、電池逆接したら、高熱になって液噴出して、筐体が溶けた。
FJ−403。
SOEKS欲しい人は楽天に急げ
737 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/07/28(土) 20:01:02.86 ID:xx0LcKc7
(´・ω・`)
”つかなにこのうさババって…”って ゆってる人
理解出来てないのは あんたやろ?
>>722 の うさの解釈間違ってる?
他の人の説明のレスや
>>711 >>712 もう一度読んでごらんよ。
一度放出させたフロンガスは回収できないって書いてあるでしょ。
例えば、フロンガス入りのヘアースプレー缶みたいなもんだよ。
だからエアコンは フロンガスが回収出来るように室内機、室外機に分かれ、”パイプで接続”されてて
片側でフロンガスを室内機に送り、もう片側でフロンガスを回収している配管がついてるんでしょ!
フロンガスが室外機→配管パイプ→室内機→配管パイプ→室外機と言うように循環するって書いてあるやん。
一度放出させたフロンガスは回収できないのに
冷たい空気と一緒にフロンガスも放出させてたら 配管パイプの意味ないやん。
ってか フロンガスって人体に影響ないみたいやけど 高圧ガスでしょ?
冷たい空気と一緒にフロンガスも放出させてたら 室内機から配管ガスへ移動できやんしガス圧とかどうなんのよw
釣り?
それとも、レスされて小銭かせぐ為に 煽ってるだけかなあ?(#・∀・)ムカッ!!
もし そうやったら おまえなんか お菊人形にでも呪われて
パピレスのホラー小説コンテストにでも応募して真っ当に賞金でも稼いで来い!ヽ(`Д´)ノバーヤ
>>731 ☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
ってかなんで このスレでエアコンの質問…
フロンガスを室内に放出…っちゅうとガスガンか。
>>737 うさババちゃん殿
質問者です。同じ東京都でややこしいですが
>>729 は僕じゃありませんよ…729のレスは698と同じ人だと思いますが決して自分ではないです
一日レスできずに勘違いさせてしまいすみませんでした(この人はもう分かっているようですし)
釣りではなく文系の自分には(言い訳)難しかったんです
フロンもいっしょに出してたらおかしいですよね、しかし回収という表現が、空気中に排出された物質をピックアップするような
イメージだったのでどういうことかと…結局はパイプのなかのみ動いてるのですね
エアコンの質問はガイガーをまだ購入しておらず、エアコンの季節になってしまったので濃度が変化しないか聞かせてもらったのが
最初です
>>468 うさばば殿は一番世話していただいてありがたい…ほんとにすみません。
>>721 室内の空気と冷媒はまじわらないんですね、わかりやすい説明本当にありがとう
あと
>>737 の
>レスされて小銭かせぐ為に
そんなことあるのか…最近流行りのブログとかのあれですか?自分はよく知りませんが…
バカな自分に説明してくれて本当にありがとう、いただいた返事の大事さがわかりました
742 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/07/29(日) 01:02:07.76 ID:oLc0RErF
そのうさぎ、4号機のプールで水浴びさせて来い!!!
自分がバカだと言う認識はあるんだ へえ
エアコンの周りや部屋を掃除と水拭してみては? 大掃除になってしまうとおもうけど線量気にするなら 身の回りのもを綺麗にしてからエアコン内を清掃する事がいいと思うけど。 換気扇のペーパーフィルターか何か売ってると思うので それを付けるだけでも変わると思うんだけどどうなんですかね? 詳しい人教えてください。
問題はエアコンのフィルターが基準値越える汚染だから捨てたくても捨てられないこと。 知ってて捨てたら犯罪になってします。
んな気にするなら息するなドアフォ
エアコンフィルターの基準値とは?
>>747 エアコンのフィルターというよりゴミの基準値ね。
一般家庭は100Bq/kg以下であくまで汚染度だから混ぜ物で誤魔化しは出来ない。
いちいちゴミ出すのに計測してるのか ご苦労なこった どこの検査機関で毎日計測してもらってゴミ出してんだおまえは
>>749 東京都で無作為に測ったら全数で数千〜数万ベクレル出てるんだぞ。
測定するまでもないと思うのだが。使っていない人はともかくとして。
なんだよ測定してないで言ってるのかよ エアコンフィルターが高濃度に汚染されて捨てたら犯罪とか んな犯罪の前に死ぬわヴォケ
デマビーかよ もうちょっとマシなの頼む
>>753 データは客観的な事実だ。考察は人によって変わることもあるが。
で、誰なら信じるんだ?
>>753 (やわらか銀行) は、デマ銀行だからねえ
しかしFacebookのお気に入りがバカみたいな奴しかいなくて、放射能の哀れップリがすごいなwww
>>754 そのデータをまともに読めないデマビーじゃなくて、
最低スペクトルくらいまともに読める人を頼む
エアコンスレになってるな。
購入相談カモーン
759 :
名無しに影響はない(大阪府) :2012/07/29(日) 20:58:02.37 ID:95xtmSng
エアEXとDCー100二択ではどちら?
>>759 同じ値段ならDCー100。積算ができるから。積算がいらないならエアEX。
761 :
うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) :2012/07/29(日) 21:50:41.09 ID:qwhDr01C
>>740 勘違いしてないよ。別人だって わかってたお。安心汁。
エアカウンターs届いた♪
>>759 今の価格差ならDC100でしょ
静電気・振動対策をしていて更新1秒、画面ライトあり
エアEXは今後のレポ次第
静電気・振動対策がないレポあったし更新5秒、ライトなし
あと1ヶ月も待てばレポが増えて判断しやすそう
>>762 それってどこで見れる?
ブログか何か?
>>765 何を言ってるのかも理解できてないバカwwwwww
おまえあんまどころか
マジで頭悪いだろww
何が名前を出して下さいだよwwwww腹イテーーーーwww
>>762 発売当初なさそうだったから購入しなかったんだけど、DC-100ってバックライトありました?
>>768 【エアカウンターEX検証】 これは、、、ゴミだな。DC-100がよさそうだね。
これは致命的な点だと感じたのですが、静電気に大変弱い。
静電気対策がほとんど為されていない印象です。
ラバーカバー無しだとセンサー部分を素手で擦っただけで0.02表示がイッキに10倍〜100倍ほど跳ね上がったのには驚きました。
また、振動にもやや弱いようで筐体の工夫が望まれます。
9月になればDC-100が2万円以下で買えそうだから、それまで待つのがよいかと。 ビックカメラ楽天店の在庫が768個だから投げ売りセールあるはず。 DC-100は、電磁波(妨害電波や静電気)の安全性試験に合格しているようだ。
青歯テラの誤差%って正しいの?
>>766 データ持ってきてもその人は信用できないとか言い出すんだろうから、
決めうちで探すので、核種のスペクトル分析が出来る信用に足る人の名前を出してくれ。
>>772 お笑い動画なのを理解できない君に何を言えばいいのやら
信用に足るとかじゃないない
それお笑いの領域なの?わかる?わかってない?
わからないなら口挟むなよ 滑稽すぎ
774 :
名無しに影響はない(やわらか銀行) :2012/07/30(月) 01:01:11.97 ID:n8IOWNJi
>>771 TERRA-Pでよくないか。TERRA青歯は性能のわりに値段が高すぎる。
ブルートゥース言いたいだけちゃうんかと。
TERRA-Pと基本同じだから。
>>773 どこについてなのか、もっと具体的な反論でお願いします。
>>752 ベントだけでは出てこない物質だらけ w
中国製を除いた。TERRAシリーズはTERRA-Pのみ記載。 クリアパルスとテクノAPは物音で数値が変動するため除いた。 エアカウンターEXは静電気と振動で数値が変動するため除いた 表面汚染(α線不可、低エネルギーβ線不可) ¥12,800 RADEX RD1503(sbm-20)[ロシア製] ¥12,000 SOEKS-01M(sbm-20)[ロシア製] ¥19,900 RADEX RD1706(sbm-20を2本)[ロシア製] ¥19,800 TERRA-P(sbm-20)[ウクライナ製](積算可能) ¥35,900 RADEX RD1008(マイカ窓、β/γ用別)[ロシア製] 表面汚染(マイカ窓 α線対応、低エネルギーβ線対応) ¥30,000 Monitor4(小型マイカ窓、LND712)[アメリカ製](アナログのためデジタル変換のソフト必要) ¥39,900 Digilert100(小型マイカ窓、LND712)[アメリカ製] ¥39,990 GAMMA-SCOUT (小型マイカ窓、LND712)[ドイツ製](スイッチ切換えでα、β、γ測定可能) ¥56,000 INSPECTOR+(大型マイカ窓、LND7317)[アメリカ製] 積算可能3万円以下(被ばく量合計) ¥19,800 TERRA-P(sbm-20)[ウクライナ製](積算可能) ¥26,100 日立アロカメディカル PDM-122[日本製] ¥22,800 DC-100(280cpm/μSv/h)[日本製] 空間線量(γ) ¥4,100 エアカウンターS(40cpm/μSv/h)[日本製] ¥22,800 DC-100(280cpm/μSv/h)[日本製] ¥99,979 HORIBA PA1000(>1000cpm/μSv/h)[日本製] 空間線量(γ)高感度 ホットスポット検出モード ¥100,000 POLIMASTER PM1703M(5100cpm/μSv/h)(ホットスポット検出モード)[ベラルーシ製] ¥159,800 POLIMASTER PM1703MA(6000cpm/μSv/h)(ホットスポット検出モード)[ベラルーシ製]
780 :
名無しに影響はない(愛知県) :2012/07/30(月) 16:48:17.95 ID:0KYnSScV
表面計測用に何選んでいいかどうしてもまとまらないからINSPECTOR+買うことにした。 空間線量用は地元と出先の差が分かればいいから、安いのでもいいよね。
>>780 >差が分かればいいから
RD1503かSOEKS-01Mで充分です
前にチャイナ製品壊れたって書き込んだものだけど 電話して聞いたら2週間で治ると言ってたし4千円だと。 4千円ならと治しに出す事にしました。 エアカウンターSはないよりマシな物だね。
783 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/07/31(火) 10:16:36.75 ID:y2XSQGG4
>782 安くてよかったですね ちなみにエアカウンターSの数値は比較的正確です。
784 :
sassyboots(香川県) :2012/07/31(火) 12:24:09.03 ID:SVxGWhF/
>780 >INSPECTOR+買うことにした 無難な選択です。
>>783 いつもありがとうございます。
エアカウンターSは正確なほうですか?
他の物と比べて低め?高め?どちらでしょうか?
壊れたチャイナ製はバックライト、バイブ、アラームなどついていて私的には気に入っていたので1万以内なら治そうかなと考え、電話して聞いてみました。
最低二つは持っていたいですね。
家中一階で0・05〜0・1
二階はもう少し高めです。
近所野外で0・5越える場所もあります。
二階南側の窓を開けると0・3位まで上がる時があります。
家の外壁に問題ありかもです。
市のほうで除洗の受付が始まったので壁、庭などお願いします。
>>782 4000円の修理代金なら良心的な店だね。
中国製というのが気になるけど、持ってないよりはましだと思う。
4000円でエアカウンターS買えるけど、愛着があるなら修理したらいいかもね。
>785 多分中華より低めにでますが、 エアカウンターSの数値のが正確かと
>>787 修理価格は良心的とは思いますが、去年の5月に買った時に5万近い値段でした。
今考えたら、そこまでの物ではない物を流行りで高く売った物ではないかなと思います。
毎日肌身離さず持っていたので、愛着はあります。
エアカウンターSはチャイナ製壊れてすぐに、送料混みでおまけ電動歯ブラシつき4100円で買いました。
お買得でした。
>>788 ありがとうございます。 チャイナ製品戻って来たら比べてみます。
楽しみです。
ちょっとスレチですが生協でまとめ買いした物が段ボール入りでした。
段ボールは福島産が多いと他糧で見ていたのですがいつもはお取り寄せの九州からの段ボールで測ってはいませんでしたが、今日段ボールを測ってみたら普段は0・07前後が0・14迄上がりましたが、たまたまの空間線量って事になりますか?
それとも物品も計れる物なのでしょうか?
いつも質問ばかりでゴメンなさい。
>789 ダンボール近くで何回計っても高く、 ダンボールを別の場所に持って行き、元の場所で計って低くく数値がでて、 またダンボールを元の場所に持ってきて、やはり数値の上昇の再現性があれば、 ダンボールの汚染が疑われます。
>>790 度々ありがとうございます。
そうかぁ段ボールは再生紙ですよね。
かなり危ない物ですね。
なんでこんな事になってしまったのでしょうね。
平和だった昭和時代に戻りたい。
正直 いや、いいや、、、たかが数千、数万ので判別くらいはできるだろうって時点でね
一時、子供紙おむつから高線量とか騒いでたけど、結局K40だしw
>>791 昭和の方が有害物質が多かったって話もありますがね
>>791 トイレットペーパーも再生紙だから汚染していたら怖いよな。
トイレットペーパーはinspector+で30分以上測ってる。
外出先のトイレットペーパーは怖くて使えない。
>795 汚染状況はどんなかんじですか?
人を騙せる人間は自分のことを正しいと思える人なんです。 逆に騙される人間は自分が本当に正しいのかといつも不安な人なんです。 『平成猿蟹合戦図』朝日新聞出版
798 :
名無しに影響はない(愛知県) :2012/08/01(水) 09:39:21.72 ID:TxeXhai2
俺もトイレットペーパーは四国産を買うようにしてる。 まあ原材料がどこからきてるのかわからないけど、少しでも汚染物は買いたくない。 それよりこれから家を建てるときが心配。 木材大丈夫なんだろか。 コンクリはもうヤバイのあったよね。
めんどくさいので この世から去ると言う選択肢もお考え下さい
800 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/08/01(水) 21:44:33.11 ID:FATI39po
801 :
名無しに影響はない(大阪府) :2012/08/02(木) 22:33:36.58 ID:5uVwR0/5
ティッシュペーパーって、たまにありえない位臭いのがあるよね。 そういうのはばっちいもんがついてたんだろうな。
どうせてめーの糞拭くんじゃねーか、気にするな。
>>801 んなこと生まれてこのかた出くわした事ない
大阪民国ならではなんじゃないのか?
804 :
名無しに影響はない(大阪府) :2012/08/04(土) 13:39:32.17 ID:rnA+igrD
DC-100買った人、使い勝手はどうですか?
806 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/08/04(土) 15:23:53.45 ID:HlY2LK1i
具体的に
DC-100は動作保証外のeneloopでも動くし、電磁波対策もしっかりしてるので、プラズマクラスター等のノイズ発生源や携帯電話近くでの計測でも問題なく動作します。 表示更新間隔も1秒なので、線量が増加傾向なのかとかの情報が得やすいです。 ただ、高い数値から低い数値への変動には時間がかかるので、再度電源を入れ直して計測した方が早いです。
最後にひとつだけ 低線量下での計測は必ず2分以上行ってください。 確定値までの30秒内に飛んでくるγ線の入感個数によっては、本来0.06μSv/hであるのに、確定値が0.10μSv/hと判定される場合があります。 また逆に入感個数が少ないと0.03μSv/hと判定される場合があります。 ですが、2分もすれば平均値が蓄積され、正しい数値に近づきます。
809 :
名無しに影響はない(大阪府) :2012/08/04(土) 22:02:59.68 ID:rnA+igrD
他の計測器に比べて数値が低く出る傾向があるみたいですけど、 電磁波とかその他の外乱に数値が大きく乱れないからなんでしょうかね?
>>809 >他の計測器に比べて数値が低く出る傾向があるみたいですけど、
ソース?
ガイガーミューラー管搭載のサーベイメーターに比べると値が低めです
それはガイガー管のサーベイメーターが正しい値より高めに出るだけw
って落ちな気がする
814 :
名無しに影響はない(宮城県) :2012/08/04(土) 22:56:53.29 ID:/6Q6gmIA
>>814 DoseRAE2はなんか個体差大きいので他と比べた方が良いよ
複数並べると0.02-0.03μSv/hくらい普通に違う
0.1μSv/h以下の話ね そもそもDoseRAE2は校正を5μSv/h、99uSv/h、290uSv/hで行ってるそうなので、 0.1μSv/h以下とかではリニアリティが確保できないのかもしれないけど
空間線量だけ測りたいならエアカウンターSかDC-100でいいだろ。
>>815 むしろそんな程度の差なら優秀すぎ
ぴたっと同じになるとでも思ってるヤツいるのかよ
うちの2" 2" 1"のNaI(すこしずつ仕様が違う)だと、 0.04-0.05uSv/hの環境で違いは0.01uSv/h未満、概ね0.005uSv/h未満だな。
物が違いすぎだろw
誤差って言葉を知らずに使うのは猫に小判。 道具を正しく使うには、使用者が正しい知識を持っていることが前提だよ。
言葉だけ知ってても意味ナス 原理的に誤差がどう出るとかその辺まで知らないと
セシウムが減衰してきてちょっとストロンの存在を忘れそうなので β線も測れる機種に変えたいです。 terra-P+かRD1706で迷ってます。どちらがいいでしょうか?
>>823 TERRAだろうね
RD1706は更新遅いしシーベルト表示しかないし
β線源の有無と量を表示大小で推測するしかない
アドバイスありがとうございます。 ほとんどβ線なんですね。 γが下がってきて良かったと思っていたのに、がっかりです。 テラにしようと思います。ありがとうございます。
827 :
名無しに影響はない(神奈川県) :2012/08/09(木) 07:09:40.13 ID:YXD4VMqd
ベータ線計測できる機種でもストロンチウム計測なんて不可能だよ 単体のストロンチウム線源でもあるなら別だけど
寺黒の調子が悪い 借り物の黄色と並べて置いてあるが 1日に数回黒のみ突然アラームが鳴って線量が上がる ん?黄色が壊れてるのか??? 分からん・・・ 寺黒から買い替えるならやっぱり寺黒がいいかな?
それは幽霊に反応してるんだよ 高線量下で亡くなった人の霊です
>>827 TERRAなどはストロンチウムなどの低エネルギーβ線を測るのは難しい。
アルファ線に対応していないと無理。
>>829 ガイガーカウンターって凄いんだな
ところで寺黒と同等の使い勝手でお安いのはある?
>>830 シッタカするな
ストロンチウム90の娘核種イットリウム90は高エネルギーだが
それはいいんだが カリウムのベータ線と区別が付くのかね?
放射線見てる限り何使っても区別できないでしょ。 だから博士と助手が化学的に分離して... それにガイガーなんだからγ線だって核種の区別できないでしょ。
スペクトル分析すればいいじゃん
>>836 だからガイガーでベータ線測っても無意味ってことだよな?
意味はあるだろ。γだけとの差分見たり、やさしお(K40)測ってみれば何となく 雰囲気わかるんじゃないの? これだ!と、確定的なことは言えないけど。
>>839 ストロンチウム90知りたいからベータ線測れる・・・の話とずれてるだろ
やさしお測ってどうすんだ?
カリウムと区別とか言ってなかったか?
だからよ 見分けつかなきゃ無意味なのに塩測ってどうすんだっての。頭悪くないか?
せっかくβに反応するんだから有効に使ったらいいだろ。 ガイガーでβ測って核種がわからないから無意味とか 頭悪すぎ。
>>843 オマエの言う有効な使用法が「塩を測る」以外何かあるのか?
で、塩測って何が判る?
地面の土をインスペクターで測って5μSv/h、TERRA黒で2μSv/h、エアカウンターSで0.5μSv/hの場合はどうするのかな? ぜんぶカリウムのわけがないよね。ストロンチウムかもしれないしウランやプルトニウムかもしれない。 核種特定はできないけど危険ということはわかるよね。
で?ベータ線がどうしたって?
やさしおのK40が1万Bq/Kgとして1袋180gで1800Bq。 ガイガーで測ってどのくらいの数値になるか見ればK40 ってこれぐらいの反応なのかってわかるでしょ。 それにいろんな所測ってどういう違いが出るか見たらいいだろ。 だいたいお前にとって有効なのは核種がわかるどうかなんだろ。 なんでガイガースレにで喚いてんだよ。頭悪いだろ。
結局はベータ線測れても何の意味も無いって事だな。
このスレはアルファベーターガイガーの業者ステマ会場臭かったから突っ込んでみただけw
>>845 の言い分を見ても、天然のウラン・トリウム系列の一連の壊変で大量のベータ線出てて
ストロンチウムがあったところで誤差内に紛れて検知できるレベルに無い事も無視してるしw
だからよ、核種がわからないと無意味と感じるお前にとってはだよ。 それに天然放射線と区別したいのか。 ガイガースレで何言ってんだよ。頭おかしいだろ。
カリウムガー、天然のウランガー、ラジウムガー、ラジウム瓶ガー。
851 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/08/10(金) 00:16:18.08 ID:a/tNulsm
レスすればするほど墓穴ほりw 夜まで時間外で工作ですか?
>>849 そもそも、90Sr測るのにアルファ線も測れた方がいいとかベータ線でも行けるとか
お前も含めてそいつらは単一コイン線源でも測る話だったか?w
頭おかしいのはオマエ
原子力村から1レス10円もらっているから必死なんだよな。 ラジウム温泉は健康にいいからプルトニウムは飲んでも安全とか言ったほうがよくないか?
判らない物は判らないのが当たり前なのに何が不満なんだ? 判るフリして売りたい業者か転売ステマかよ
こいつはガイガーもシンチも持ってないし、荒らして1レス10円もらうのが目的だからな。 原子力村はまともな奴雇えよな。知恵遅れに近いぞ。
ガイガーカウンターで核種判定なんて出来ないんだよ。 核種判定したいならスペクトロメータを買ってね。 ベータ線が測れて意味が有るか無いかは、使用環境と使用者の知識に依存するんだよ。 残念だが、放射能とは長い付き合いになるから、放射線取扱主任者でも取る勢いで、じっくり勉強するといいよ。 おまけだけど、廃棄業者に必要な資格だし、就職に有利だと思うよ。
既にガイガーは大量に出回ってるが ここで話題になってた90Sr検出に役立った例が一つでもあるかね?
なんだまだ喚いてるのか。お前より役に立たないことはないだろ。
スペクトロメータでストロンチウム89は識別できるけど、ストロンチウム90は無理。 ストロンチウム90は、ガンマ線が放出されないで、ベータ線のみが放出されるから。
ステマステマ 90Srの検出にガイガーが役に立つことはありえないので、注意しましょう。
だれもSr90が検出できるとはいってないだろ。あれば反応すると。 それに核種はわからないと言っているな。 おまえは単にβ測られるのが気に入らないんだろ。 まったく、ごちゃごちゃうるせいな。
862 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/08/10(金) 01:09:49.71 ID:a/tNulsm
そんな貴方の所有測定器はなんですか?
↑の測定者のコメント 政府や御用学者はβ線は計らなくていいと言いますが違います。 セシウムだけでなく大量のストロンチウム90が放出されています。 PA1000ではストロンチウム90は、全く測れません
コリーはもっと安ければ買いたい
868 :
名無しに影響はない(福岡県) :2012/08/10(金) 07:08:52.33 ID:apI0S8Eo
できればコンセントで給電できて 24時間うごかしっぱなしにできて 安くて高性能なガイガーカウンターはどれですか? できれば一定値以上になったらアラームなると助かります。
ハイハイ ステマステマ 単一線源で反応するの当たり前だろ。 土には天然のベータ核種たくさんあるから、反応しても何も判らんよ
>>868 コンセント-USBのアダプターの先にSoeks01Mをつなげておく
みたいのでいいの? 高性能ていうのがどのくらいのかわからないけど
多分一番安いのはこれかも。
>>832 ありがとう
随分安くなったなぁ
しかも日本語版とか出てるんだw
寺Pってβ粒子束密度モードが無いんだね
寺黒でもほとんど使ってないからどうでもいいんだけど
>>868 >安くて高性能なガイガーカウンターはどれですか?
虫の良い話だな! 「銭相応」と言う言葉が有るのを知ってるか?
873 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/08/10(金) 13:57:34.80 ID:a/tNulsm
怒る事でもない。 カルシウム不足か工作か?w
>>865 チェックソースは何Ciなんだろう?
二台とも反応って言うか感度悪過ぎじゃね?
ストロンチウムを計るなら 低バックグラウンドベータ線測定装置 が必要
>>868 AC電源で動くと固定運用出来るのにな、って思った事ならある。
安定化電源を用意して電池ボックスに接続する荒業もあるが、電池のような低出力を安全に出せるのか怖くて実行してないw
>>875 イエイエ、ここのステマは90Sr単一線源測って満足ですからw
>>874 動画をよく見てくれ。Radiはストロンチウム90に無反応。セシウム137には反応している。
Coliyの単位はcps。
PM1703Mをストロンチウム90線源に近づけたらアラームが鳴りまくり。
ストロンチウム90線源は、ごく微量のγ線もだしていると思われる。(Radiで測れないほど微量)
だからチベットは何持ってんのよ?
カリウムガー、天然のウランガー、ラジウムガー、ラジウム瓶ガー 中国からの黄砂ガー、昔の核実験ガー。 天然のベータ核種ガー ←NEW
ID:incCENcJ ただのガイガーをまるで核種判別が可能のような書き方して、ミスリード誘ってるよね。
安物ガイガー転売厨阿鼻叫喚ステマ会場ですから
核種判別は無理だろ。
阿鼻叫喚転売厨によるとガンマとベータの差で90Srの存在がが判るそうです。
>>881 どれだけ国語が出来ないとその認識になるのか?
>>872 値段を考えたらお買い得の物が欲しいって事かも知れないぞ。
ボッタクリのウンコアイテムが大量だしな・・・
>>878 >ごく微量のγ線もだしていると思われる
何を根拠に?
>
>>888 PM1703Mをストロンチウム90線源に近づけたらアラームが鳴りまくり。
>>889 それは誤作動か線源の純度が低いか、もしくは偽物か。
ストロンチウム90の場合は娘核種もβ線しか出さないし、孫は安定元素になるから。
GM管も入ってるやつでは?
892 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区) :2012/08/10(金) 22:08:54.83 ID:wdO/9rKe
やっぱり福島の線量は危なそう
原発事故でチョウに異常 琉球大チーム調査 : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/47topics/e/233375.php ヤマトシジミは人が生活する場所に多く生息する。
チームは昨年5月と9月、福島県内のほか茨城、東京など計10カ所で採集した。
5月に集めた成虫144匹から生まれた卵をふ化させて育て、孫の世代まで調べたところ、
いわき市や広野町など福島県内のチョウは、子の世代で死ぬ確率がほかの地域に比べ高かった。
線量が高い地域ほどオスの羽のサイズが小さくなっていた。
子の世代では全体の約2割で羽の配色パターンや斑点の数などに異常があり、
親の世代よりも1・5倍高い発生頻度だった。
9月に採集した成虫約240匹では、子の世代の約5割で異常が見つかった。
事故による放射性物質の影響がほとんどないとみられる
沖縄のヤマトシジミに低線量の被ばくをさせた実験では、同様の異常が出た。
大瀧さんは「昆虫は低線量の放射線に強いと言われていたが、ヤマトシジミは弱いことが分かった。
事故が周辺の自然に影響を与えているのは間違いない」と話している。
やっぱポリマスターのステマかーw (やわらか銀行)
ストロンチウム90を測るにはベータ線を測れてことだよ。 ガンマ線はほとんど放出しないから。
ストロンチウム90を測るには 低バックグラウンドベータ線測定装置 低バックグラウンドβ線測定装置
福島の土測ればウランやプルトニウムがあると思うんだけど動画まだー??
>>895 単一線源90Srならそれでいいだろう
しかし実務的にはクソの役にも立たないのだがなw
ストロンチウム90だけを測るのは無理だよ。たくさんの放射性物質で汚染しているからね。
福島第一原発から飛散した主な放射性同位体(核種)全31種・放出量
http://savechild.net/archives/3891.html キュリウム242、プルトニウム238 240 239 241、ヨウ素132 135 133 131、テルル129m 127m 131m 132、
イットリウム91、ストロンチウム89 90、モリブデン99、バリウム140、プラセオジム143、アンチモン127 129、ネオジム147、
セシウム134 137、ネプツニウム239、セリウム141 144、ジルコニウム95、キセノン133、ルテニウム103 106
BG、0.15μそのまま測ると誤差に近い0.15〜0.16μ β線収束なんたらわかんないけど 取りあえず遮蔽の鉄板外してみると25gのやさしおで0.6μまであがった β線いっぱい出るのぉ?やさしぉ(?。? ウランガラス、板外して測ったら2.15μになったよぉ、、被曝るぅ(?。?
>β線いっぱい出るのぉ?やさしぉ(?。? ああベータ線は沢山出てる。食わないほうがいいよw
ナトリウムとのバランス崩れて足がむくむからいっぱいふりかけるよぉ(?。?
>>895 ほとんどじゃなくてゼロだから。γ線を出すことは有り得ない。
>>904 ほとんどって書いてあったり、のみって書いてあったりよく分からんな。
具体的な割合ってどのくらいになるの?
たとえガンマが出たにしてもガイガーで検知できるレベルなわけないからどうでもいい
半導体式のって自動ドアとかで誤反応起すんだっけ? 2?3?センサーのあるドシメーター買ったんだけど、確か普段は1時間ごとの更新だけど 高線量とか、電磁波だか、何がしか急激な反応があると突然鳴り出す。 元々原発作業員用みたいなので、いまいち機械の仕様がわからない、、、 16svまで累積できるから一生持ち歩いて使えそう、、、
>>903 ベータ線が物質にぶつかると2次放射線がでるから、それを検出すれば言いだけでしょ
GM管だって同じ原理でベータ線を検出してるの判って言ってるの?
910 :
名無しに影響はない(長屋) :2012/08/12(日) 00:21:04.12 ID:DVyjr4Ur
>>908 自動ドアとかは大丈夫でしょう
ゲーム屋とかにある万引き防止用のゲートだと電波強くて反応あるって動画があったね。
>>910 そうですか、、、
ドラッグストアやモールでいきなり鳴るので驚きます。
ゲートあるとこかぁ、、、そう言えばエスカレーターや入口入った直後に鳴りだした様な、、、
どんな仕組みでどんな仕様なのか不明な原発作業員用みたいで
海外のサイトでも誰か情報あったら○$払うからくれーみたいな古い計測器、、、
リベット留めで完全密封で困ったなぁ
>>908 自動ドアも可能性で言えば考えられるね。
ノイズ対策がしてないなら誤作動する可能性は十分にあるはず。
>>909 分かってて言ってるよ。
ただ、ストロンチウムがγ線を出してるとかおかしな事言ってるから書いたまでで。
914 :
名無しに影響はない(愛知県) :2012/08/12(日) 11:42:51.19 ID:GQM+4lHA
表面汚染の測定にRD1008かインスペクタープラスを考えていますが、 インスペクターの方が、より低い数値を拾うって解釈で合ってますよね? RD1008の検出限界の数値って、普通に安全な数値なんでしょうか? 車やバイクの表面汚染を調べたいと思っています。
>>914 その安全な数値ってのは個人個人の主観です。
ですので、あなたがどのレベルまでを安全とするかによって違ってきてしまいます。
>>914 ガイガーがあくまでも(超?)高レベル汚染が判るだけだからね。
普通に「汚染状態を調べる」機械では無い事を理解すればヨロシ
>>914 表面汚染ならインスペクターにしたほうがいいよ。
予算が足りないならDigilert100などにするべきで、RD1008はやめたほうがいい。
>>914 別にインスペでもRD1008でもいいとおもうけど
単に汚染された場所を調べたいだけなら、もっと小型で安いガイガーの方がいいよ。
タイヤホイールの内側とか調べると、インスペやRD1008はGM管の上に直接泥が落ちるし
厚手のビニールで包むんなら、インスペやRD1008の意味はあまりない。
バックグラウンド約200cpmかぁ、、 そういえばウランガラス手に入れたけど、β線良く出てるのかな? ステン菅からGM取り出して当てると良く反応するね。
920 :
名無しに影響はない(東京都) :2012/08/12(日) 22:22:47.00 ID:julcq8t6
■購入相談テンプレ 地域:東京都東側(soeks-01M 1.CLで0.06〜0.28ぐらいの環境で使いたい) 予算:10万とかでも出せなくはないけど、そこまで必要か迷い中 計測場所:室内外、物質表面等 コメント: soeks使ってましたが無くしてしまいました。 (ひょっこり出てくる可能性もあるので、soeks以外希望です) 室内の線量に変化が無いかどうかの確認がメインで、たまに室外も計測。 さらに物質のチェックもできればなお良いと思いますが、 soeksも月1度ぐらいしか使わなくなっていたので 物質のチェックは考えずに安い物で済ませてしまうか、 反応の早い高めの物(10万ぐらいまで)を購入するか非常に迷っています。 (soeksで食品や物を測ってみたりしてみましたが、 明らかに反応がわかったのは、 震災後から放置していたベランダを掃除した時の砂?等ぐらいでした。) よろしくお願い致します。
921 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/08/12(日) 22:38:07.00 ID:OtKeGscW
表明汚染を調べるのは大事ですが、食品の計測がなかなか厳しいのを考えると、 ソエ辺りで十分なので、出てくるのを期待してここは長期戦に備えて高感度シンチ。 丈夫さと携帯性優先 PM1703MA オーソドックスに ホリバRadi 1100
>>919 崩壊後のトリウムだったかがβ崩壊するはず
923 :
名無しに影響はない(愛知県) :2012/08/13(月) 01:55:32.18 ID:hpLiJeSP
福島の産物は放射性物質出ませんでした!とか言ってるけど エアカウンターとかあの辺のサッと当てて、表示0だからOK ってやってるような気がする。
924 :
名無しに影響はない(スペイン) :2012/08/13(月) 02:10:13.32 ID:pbmpF/Sq
こっちのスレにも張っておいてあげる。 【マイコプラズマ】放射線症・傾向と対策36【湿疹】より抜粋 513 :名無しに影響はない(スペイン):2012/08/12(日) 19:24:34.93 ID:SLTdJGPE No estoy en el oficial de relaciones públicas en el oficial de inteligencia, para transmitir toda la información no lo es. Sin embargo, como es el japonés es una persona que pertenece al Gobierno de la India, tan pronto como sea posible, que debe estar en una situación mejor para el futuro de la negativa del futuro del medio ambiente de Japón y del mundo. El mayor problema es que contador Geiger no se utiliza adecuadamente, aunque. Y los japoneses no saben de ello. Gracias. En Japón para ejecutar la corrección cero correcto es extremadamente difícil. Es porque el lugar limpio que no existe en ninguna parte en Japón, si por qué. 514 :名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/08/12(日) 19:26:04.90 ID:jx9nXJz8 やはり今は事故のニュース出てるな。 515 :名無しに影響はない(スペイン):2012/08/12(日) 19:34:32.29 ID:SLTdJGPE まあつまりあれだよ。 ゼロ補正する場所や測定場所の汚染が日々進むわけで ガイガーカウンター持ってて何の意味があるの?ってこと。 原発扱えないのは東電や政府の責任だけど ガイガーカウンター正しく扱えないのは 扱う人間の責任。 何にも知らん民間人が買うだけ無駄。 ガイガーカウンターは汚染地域に住むためのものではない。 避難や救助、または作業に於いて使うもの。 使い方知らないバカしか日本にはいない。 以上
925 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/08/13(月) 02:18:39.90 ID:+SH+yis0
馬鹿は勝手に被曝しろ
926 :
名無しに影響はない(スペイン) :2012/08/13(月) 02:27:06.00 ID:pbmpF/Sq
日本にいるバカが何か言ってるよw 工作員ご苦労さん。
低線量率でも使える安価な物が欲しいんだが、 エアカウンターEXはアラーム無いし振動等に弱すぎで値が低く出すぎるし、 DC-100はアラームが3.8μSv/h以上とか全く役に立たないし、 どちらも100時間前後で電池切れるので連続で動かしておけないし、 碌なの無いな…
928 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/08/13(月) 07:48:26.89 ID:+SH+yis0
miniDOSE
500cpm位で3万位のシンチ欲しい
ガイガーもシンチも今後死ぬまで使うことになるんだからさ、性能よい物買っとけよ。 金をけちって早死にするよりマシだろ。
>930 同意
ガイガーやシンチってそもそも危険地帯へ入って作業したりするときに 安全度を確認するために使うもので、危険地帯で永住するのに 使うようなものじゃないだろ。使い方が間違ってるように思う
危険地帯かどうかもってないとわからないし 危険と分かってても引越し費用出してくれないうんこ政府でどうすりゃいいのさ
935 :
名無しに影響はない(愛知県) :2012/08/13(月) 21:19:02.23 ID:/q0m88eS
なんでこんなもん買わなきゃならないんだ。 クソ東電費用出せ。
ざっくり1400cpm位の能力ほんとにあった。 シンチじゃ少なすぎだけどGM菅でこれなら上々だよね?
937 :
名無しに影響はない(スペイン) :2012/08/13(月) 22:19:24.00 ID:pbmpF/Sq
>>932 ガイガーに10万出すくらいなら避難とっくに出来てるだろw
一円も金なくても教会やモスクに駆け込めば
世界中何処でも助けてくれるからな。
日本に残ってるのは使い道すら知らないバカばっかりなんだよ。
原発は水蒸気が漏れただけ → 核爆発でした。 福島産食品は安全 → 食べたら心筋梗塞になります。 汚染瓦礫を燃やしても安全 → 焼却施設の周辺が汚染します。 地上1mのγ線だけ測れば安全 → β線やα線を無視するのは世界で日本だけです。
939 :
名無しに影響はない(禿) :2012/08/13(月) 23:43:44.16 ID:JQR9Z1o+
>>938 1.そうだと言える根拠は?
2.そうなると言える確定的データは?
3.具体的にどの程度汚染される?
4.空間線量を測る場合、地上1mのγ線だけ測り、β線やα線を無視するのは全世界共通です。
だから安全と思うなら毎日福島産食品を食べて応援してくれよ。 日本政府と原子力村は安全宣言だしているから安全なんだろ。 毎日3食福島産食品を食べてブログで実況してくれ。 安全安全言う奴に限って九州とか四国の食品しか食わないんだよな。
941 :
名無しに影響はない(禿) :2012/08/13(月) 23:56:52.44 ID:K5tGWuoX
確定的情報かのように装っといて 何ひとつ答えられず論点ずらして逃げるとかw
942 :
名無しに影響はない(やわらか銀行) :2012/08/13(月) 23:59:14.49 ID:oQl30fwW
そいつは煽って売り付けようとする業者だからね 930 名無しに影響はない(やわらか銀行) sage 2012/08/13(月) 11:03:40.50 ID:oekMyVmD ガイガーもシンチも今後死ぬまで使うことになるんだからさ、性能よい物買っとけよ。 金をけちって早死にするよりマシだろ。
一応メニュー考えておいたから 3食食べてブログで1年間実況したら放射能は安全だとみんな思うし、このスレもなくなると思うよ。 朝 福島産こしひかり 福島産椎茸 福島産卵焼き 福島産ぬか漬け 昼 福島産こしひかり 福島産川魚 福島産わかめの味噌汁 おやつ 福島産桃 福島産茶 夜 福島産こしひかり 福島産椎茸の肉詰め 福島産牛肉と野菜の炒め物
944 :
名無しに影響はない(禿) :2012/08/14(火) 00:17:48.22 ID:AQsnXX50
本当に業者か、それで都合悪いのか 論点ずらそうと必死だけど、まずは逃げずに答えろよw
もうガイガーはお守り程度だな 時代は最低でもPM1704に移った
>>945 「最低でも」って トップクラスの機械は ダロ
値段高過ぎ
まずは核爆発だったについてだけど、3号機ね。
静岡県のお茶がセシウムで汚染しいるて去年ニュースになったの覚えてるよね。
水蒸気が漏れただけで静岡県まで汚染するわけないよね。
「3号機 核爆発」でグーグル検索
http://search.yahoo.com/ で「nuclear explosion fukushima」で検索
まずはこのあたりを見てからそれでも水蒸気が漏れただけだと思うならそれでいいよ。
地面が汚染していてもラジウム瓶のせいにするような人間を説得できるわけがない。
949 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/08/14(火) 02:18:08.22 ID:v3sGhabJ
まぁ〜だ水蒸気漏れただけなんて思ってる基地外いたんだw
950 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/08/14(火) 02:29:11.12 ID:/Lyukbkc
葛飾区住みなんだけど、あの事故以来、ベランダを掃除出来ずにいる。 ベランダや家の中だけ測りたいんですが、どのガイガーカウンターがお薦めですか?
951 :
名無しに影響はない(スペイン) :2012/08/14(火) 06:46:58.62 ID:7bdCfbrv
950 ガイガー持って安心できるならどれでもいいんじゃないの? 西日本も鹿児島や熊本ですら検出されてるぜ。 ガイガーはド素人の一般人には ただのお守りでしかないってそろそろ気づけよw 日本中何処へ逃げてもお前の体を蝕むことは変わらない。
952 :
名無しに影響はない(東京都) :2012/08/14(火) 07:20:33.66 ID:rL/vW2aw
>>951 厳密にいえばそうなるが、危険度の違いを察知するには必要。
てか、日本人ならばもはや必需品でしょ。
953 :
名無しに影響はない(関東・甲信越) :2012/08/14(火) 08:10:39.84 ID:4mKezfCy
>950 ガイガーカウンターなら RADEX RD1706 RADEX RD1008 シンチレーションカウンターなら エステー エアカウンターEX 日本精密測器 DC-100 辺りがオススメ
954 :
名無しに影響はない(東日本) :2012/08/14(火) 09:43:30.16 ID:i4qjowiq
どうせ持つなら表面検査も inspector(4万〜8万) とりあえずもうなんでもいいなら エアカウンターS(3千〜5千)
>>945 もともと一般人の買える値段のシンチレーションカウンターなんてお守りだろ
一般の人なら出せても50万くらいまでだと思うし。
おーい禿。原発の核爆発について答えたんだから返事しろよ。もう逃げたのか? 根拠は?確定的データは?具体的にうんぬん。全世界共通ですキリッ とか言うと原子力村てすぐばれるぞ。まだ3号機は水蒸気が漏れただけて言い張るのか?
957 :
名無しに影響はない(禿) :2012/08/14(火) 18:18:30.86 ID:vOAwhbZx
おーい、まずはと書いておいて、ひとつだけ答えて止まるなよ、続けろって 福島産食品を食べたら心筋梗塞になるというデータはどうした? 因果関係がはっきりと分かるもの提示してみな 何が原子力村だよwこっちはお前の書き込みの信憑性を確かめてるだけだぞ
958 :
名無しに影響はない(愛知県) :2012/08/14(火) 18:18:49.92 ID:QbmQbGsG
RD1008で車の各部測定してみました。 普段は岐阜県で使用していて、今年の6〜8月に仕事の出張で 茨城県水戸市・日立市等に2ヶ月間ほど滞在していました。 エアコンフィルタ・エアフィルタ・車内フロアマット・ホイールハウス内 ・トランクルーム・Fガラスモール下の水が集まる所等、荷物を積んだり 現地で人が乗ったりした所を測定してみたのですが、全てβ測定は0でした。 一番汚れているであろうエアフィルタはいくらか数値が出るだろうと思っていたので 意外でした。 壊れてるんじゃないかと乾燥昆布を測定したら、下限数値の6cm2/minが出たり消えたり。 これはRD1008の測定限界(表示)以下って事でいいんでしょうか?
なんだこの禿。答えているのに上から目線で乞食みたいなやつだな。 結局水蒸気が漏れただけて言い張るのかよ。 原子力村にレスして時間の無駄だったわ。
>>958 RD1008は下限数値の6cm2/min以下はすべてゼロになるんだよ。
だから微量の表面汚染には使えない。何回もこのスレで言っているよな。
微量の汚染を測るにはCPMやタイマーモードでカウント数を測る必要がある。
インスペクターか、予算がなければLND712機種にしといたほうがいい。
961 :
名無しに影響はない(禿) :2012/08/14(火) 19:06:10.45 ID:8wRjFgEu
いつ水蒸気が漏れただけと言い張ったんだ? こっちはお前の書き込みの信憑性を確かめてると書いただろ 頭に血が上ってレスも読めず、妄想かよ 結局、福島産食品を食べたら心筋梗塞になると確証もなく書いて、証明出来ないだけか
じゃあ3号機は核爆発でした。と言えよ。そしたら他のも答えるよ。
963 :
名無しに影響はない(禿) :2012/08/14(火) 19:16:12.05 ID:qR5k/XeZ
3号機は核爆発でした はい、どうぞw
>>955 元々そうだったのか・・・
じゃあこのスレ今度は神社仏閣スレに立てよう
次は地上1mのγ線だけ測れば安全かどうかについてだけど。
そもそもα線、β線、γ線は、ほぼすべて地面にあるよね。だから正確に測るには地上数センチを測る必要がある。
α線は地面から4p程度で測定できる。
β線は地面から10−100cm程度で測定できる。
結論:α線やβ線のみ放出する物質が地面に大量にあるのに、地上1mのγ線だけ測って安全のわけがない。
福島第一原発から飛散した主な放射性同位体(核種)全31種・放出量
http://savechild.net/archives/3891.html キュリウム242、プルトニウム238 240 239 241、ヨウ素132 135 133 131、テルル129m 127m 131m 132、
イットリウム91、ストロンチウム89 90、モリブデン99、バリウム140、プラセオジム143、アンチモン127 129、ネオジム147、
セシウム134 137、ネプツニウム239、セリウム141 144、ジルコニウム95、キセノン133、ルテニウム103 106
>>960 それはGM管が自己ノイズ持ってるのでカウントしないようにワザとやってるんだよ
自己ノイズを放射線の値として表示する、インスペクターの方が欠陥品www
LND712系列は、GM管自体はパンケーキ管より基本性能が良いので
感度を求めないならオススメだね。
967 :
名無しに影響はない(禿) :2012/08/14(火) 19:35:07.69 ID:xv/sicpE
>>965 次はじゃねーよw
聞いてる事を飛ばすなよ
まともに会話が出来ないのか
>>958 そういうことになります
逆にそれ以外に何か思い当たる事ってありました?
>>960 質問に対する答えになってない。質問者は下限数値が6って分かってるんだから。
>>964 逆にお守り以外の使い方ってどう使うの?
(表面汚染)-(バックグランド数値)の引き算をすると、自己ノイズの問題はなくなるから。 これも何回も書いているから、いいかげん記憶してくれよ。 そもそも長屋はガイガーもシンチも持ってないだろ。何がしたいのか不明。
>>969 ふーん
で正確なバックグラウンド数値ってどうやって算出するの? www
自分が得するならウソつくの平気な、ガイガー転売業者に言ってもムダかね。
972 :
958(愛知県) :2012/08/14(火) 20:38:15.38 ID:2zhFQ4FT
>>960 、968
回答・アドバイスありがとうございました。
茨城への道中(柏・流山付近)や滞在中も(((( ;゚Д゚)))ガクブルしてたんですが
乾燥昆布の方が線量高いってことなんですね。
エアフィルタ等は新品に換えていったので、怖い反面どのくらい汚染があるのか
気になっていましたが、茨城意外と大丈夫なのかなあ・・・
わかりやすく書くから記憶してくれよ。 汚染の測り方: バックグラウンドをタイマーモードで測ってカウント数100、何回か測っても平均は100カウント。 物質の表面を同じ時間タイマーモードで測ってカウント数200。 この場合、200-100=100で表面が汚染していると言える。 汚染がなければ100-100=0になる。
カリウムとかどういう計算なの?
>>976 セシウム137の量が、カリウムの量より少ないと誤差に埋まってしまって
セシウム量換算してもムダだよね? ガイガーカウンターでは…
とりあえず長屋はガイガーでもシンチでもエアカウンターでも何か買ってから聞いてくれよ。 何も持ってないし買う予定もない人に回答しても無意味だよね。
何か持っているなら教えてくれ。 全力で答えるからさ。
ID:Fdg5X9TZ レス見てると所々で会話が成り立ってない。 レッテル貼りで自分の意見を正当化しようとして、都合の悪い事は避けてる。 そして、スレ占有し過ぎててウザイ。いい加減にしろ。
>>978 それは20万程度のシンチでも変わらんだろ。
もういい加減ガイガーや小シンチで汚染測ろうとするのやめたら?w
>>983 20万程度のシンチはK40をちゃんとリジェクトできるよ。
>>589 参照
>スペクトル分別可能(γ)
>¥ 141,750 クリアパルス Mr.Gamma A2700 (>1000cpm/μSv/h) (外部アナログ)
>¥ 186,900 テクノAP TA100 (800cpm/μSv/h) (グラフ表示,3%分解能CdTe)
>¥ 191,100 テクノAP TC100S (2500cpm/μSv/h ) (グラフ表示,PC転送)
>¥ 222,600 テクノAP TA100U (800cpm/μSv/h) (グラフ表示,PC転送,3%分解能CdTe)
977のグラフはμSv/hで測ってるよね。 μSv/hで微量の汚染は測れない。 タイマーモードでカウント数を数えているんだから関係ない。 10分程度バックグラウンドを測れば、何回測っても同じくらいのカウント数になる。 そして表面汚染からバックグラウンドを引けば自己ノイズも関係ない。 とりあえずよく読んでほしい。 わかりやすく書くから記憶してくれよ。 汚染の測り方: バックグラウンドをタイマーモードで測ってカウント数100、何回か測っても平均は100カウント。 物質の表面を同じ時間タイマーモードで測ってカウント数200。 この場合、200-100=100で表面が汚染していると言える。 汚染がなければ100-100=0になる。
セシウム137の量が、カリウムの量より少ないと誤差にうまるね。 そのとおり。ほかの放射性物質があるかもしれないけどね。 で、長屋さんは測定器は何を持っているわけ?
>>986 で、実際にインスペクターで測ったデータはどこにあるの?
デマカセじゃ無ければ示せるよね、根拠があるんだからw
それなしで信じろというのは虫が良すぎるよね、オレはちゃんとデータ引用したんだしwww
>>987 つまりカリウムをたくさん含んでいる物質は、インスペクターじゃあセシウムを検出できないってことでOKだね。
で、長屋さんは測定器は何を持っているわけ?
注意そらそうと必死みたいだけど…
>>988 はスルーなの? やっぱデマカセだったのねんw
992 :
名無しに影響はない(千葉県) :2012/08/15(水) 11:21:56.90 ID:WI0GH9jw
ガイガーはβの方が感度いいんだから、その長所を 生かした方がいいよね。 γ線だけじゃなくβ線込みでもどんどん測ればいい。 機種と測定条件がわかれば、値としては不適切だけど uSv/hのままでいい。
>>992 β線のみ放出する放射性物質がたくさんあるからね。
地面の土を地上数センチで測ってひどく汚染していたら、子供だけでも避難を考えたほうがよい。
チェルノブイリでは事故から3年後に子供に甲状腺癌が急増した。そうなってから避難を始めても遅い。
はぁ
>>995 いや、今からでも間に合う。被爆は足し算だから。
どうしても避難が無理という子供は、週末だけでも安全な場所にいてほしい。
結局、長屋に対しても禿に対しても都合が悪い事は誤魔化し逃げて終わりか
常識的な人にはきちんと回答しているよ。
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ガラッ. |┃三 , -''´ ̄`''- 、
|┃ / ゝ \ ピピピ ピー
|┃ / く ヽ
|┃三 / , "´ ̄ ̄`゛ ヽ
|┃ i / , -‐=========‐-、ヾ l このスレッドで1000resオーバーを検出しました。
|┃ l | !,/ -― ―-丶 i | i 名無しに影響はありませんが
|┃三 l l | -・-) -・- l l | 念のため私は次スレに移動します。。。
|┃ | l ヽ___//「\ヽ__/ | |
|┃Ξ 〉__) ,/ | | \ (__〈 放射能(仮)@2ch掲示板
|┃ /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
http://uni.2ch.net/radiation/ |┃三 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
|┃ | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
|┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_ ピ──────
|┃ §ト、 ヾ ーム一 " /{§  ̄