インスペクター系総合 3【inspector+,Alert】
633 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/10/07(日) 23:06:09.32 ID:Vq297/fY
「宇宙水爆戦」かぁ。
>>632 ベラルーシ大使がそれやっちゃ絶対ダメだって言ってたよ
プルは肺ガン100パーだと言ってた
>>635 わざわざαを検出すんなてこと?
仮にそうだとしてもタバコ1日1箱すうから。
もっと肺癌リスクは高いよ。俺。
フクイチぐらいの放射能じゃあんまり変わらないよ俺は。気にして無い。
孫がミュータントになるくらいで、ただちに影響はない。フルアーマー枝野より
αを測る時に吸い込む可能性があるからやるなってことじゃないかな?
で、αが出たならそこら一帯にあるだろうから早く逃げろと。
乾燥の季節ですよ。そろそろ。
マイカ窓のcheckですね
640 :
名無しに影響はない(栃木県):2012/11/28(水) 23:24:12.36 ID:gzZBlcC9
12月になったから、個人向けに大量に販売された時期になる。
皆さん、校正はどうしていますか。
購入より1年で校正のシーズンになりました。
>>640の"校正"という文字が目に入りました。ここのスレッドへの投稿は初めての者ですが、
どなたか詳しい方がおられるかなと思い質問してみました。
plusを購入して1年超で、cpmオンリーで使っています。(μsvは他の機械で確認し)もっぱら
物質表面の放射能の勢いを体感(音を数字で確認)する目的で使っています。
しかし、この場合でも校正って必要なのでしょうか?。つまりは、校正しておかないと、
cpm数値が、あるべき値からどんどんズレていく可能性ってあるでしょうか?。
毎分ごとの機械の放射線カウント値(cpm)が、機械を校正しないと狂ってくるのかどうか、
どなたかご存知の方に教えていただけるとありがたいです。文長くなりすみません。
校正しなきゃそりゃ狂うよ。測定機だもん
643 :
名無しに影響はない(栃木県):2012/12/19(水) 13:03:06.81 ID:VeR6ot5i
インスペクターに使われている部品の特性がわからないので、一般論で
http://www.rs.kagu.tus.ac.jp/~phlabex/LabExercise/radiation/index1.html 図2 GM 計数管の電圧特性
で、使われている高圧の電源が変化すると、出力が変わります。
電源電圧を変更することで、1uSv/h 334カウントという特性を確保しているはずなので
使い方によっては、狂います。
(1) GM 計数管の動作原理
を読んでほしいんだけど、放射線検出は、ガイガー管内物質のイオン化で行われています。
つまり、メーカーの想定値以上の計数を行うと、内部物質が変質して感度が落ちます。
変質の例としては、イオン化したアルコール同士がぶつかってに量体を合成とか。
一般の方で、基準となる線源を持っている方は少ない(極端な話、私は自宅内に線源は置きたくない)ので、
年1回の校正は、管理施設内程度の測定値を常に測っている(1日8時間で計算)程度の線量があるところですと、必要でしょう。
なお、業として使っていた頃は、1回も校正にだしたことがありません。
自然放射能程度(100nGy)以上を検出したことがありませんので、年1回ぐらい簡易校正(線源に当てて目盛りがあっていることを確認)するぐらいです。
質問者より。
>>642さん、ご回答ありがとうございました。
さらに
>>643さん、とても詳細にご回答いただけて感謝します。
線源に使えるものは、手許にやさしおしか残ってませんが、
購入当初と比べて感度が狂ってきたようにはみられないので、
1年超だからすぐに校正をと焦らなくていいかなと判断しました。
そもそも表面汚染を知りたいだけなので、使用頻度は少ないです。
かつてマントルを借りて当ててみたときは、けたたましく鳴り、
カウントオーバーでしたが、想定値以上とかはその一時だけです。
あとは乾燥昆布〜やさしお〜道路〜コンクリ〜ごみ紙パックとかの
使用で、100・200・300cpmあたりのレベルかな。
ともかく、お二方、ありがとうございました。
福島原発の中でずっと使い続けているなら、定期的な校正が必要だね。
1uSv/h以下の状況で使っているなら、校正は必要ないだろ。心配なら5年に1回くらいすればいいかな。
646 :
名無しに影響はない(東日本):2013/02/13(水) 20:18:30.14 ID:kYS7Arnt
久々に動かしてみるか・・北朝鮮からなんか飛んできてるかもだし
647 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/02/13(水) 21:00:26.41 ID:u3lgeSpx
久しぶりに米尼みたけど、インスペクター関係が軒並み日本への出荷不可になってるわ。
Wipeプレートは当時の半値だけど、それ以外は値段も上がってるし・・・
648 :
名無しに影響はない(東日本):2013/02/28(木) 17:42:50.01 ID:g/yzMXV/
連続で測定しているけど、一時平均0.1μSv/h位に下がったけど、1月くらいから気持ち
上がって0.12〜0.14になってきている。/東京西部
649 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/02(土) 01:27:12.77 ID:2Oy74jaU
>648
それは誤差の範囲。
トータルタイマーモードで10分くらい測って、毎日のカウント数を比較するといいよ。
汚染瓦礫は夜にこっそり燃やしているらしいから、夜のカウント数も比較するといいかも。
ついでにグラフにすると曜日や時間によって変化したら、対策がとれるはず。
冬は季節風の影響で線量が上がるわ
651 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/03/22(金) 03:59:33.50 ID:pZNyxzKv
× 冬は季節風の影響で線量が上がるわ
○ 汚染瓦礫焼却の影響で線量が上がるわ
652 :
名無しに影響はない(東日本):2013/04/20(土) 10:45:25.62 ID:QQ6WUbAs
液漏れ
× 冬は季節風の影響で線量が上がるわ
× 汚染瓦礫焼却の影響で線量が上がるわ
○ 阿多棚お漏らしの影響で線量が上がるわ♪
Inspector Plusって飛行機で持ち運んでも大丈夫だよね?
いやさ高度2438.4メートル以上での使用は×ってあるからさ
電源入れなきゃOK?
飛行機で送られてきました
>>654 与圧してる航空機なら大丈夫じゃない?
大気圧が低いとマイカ窓が破損するけど。
飛行機全然大丈夫でしたよ。無論X線検査もな。
要は機内は気圧は調整してあるからね。
ちなみにSOEKSも元気。
でも裸で富士山頂はNGつことか。
風邪ひくぞ
今からインスペクターを買うなら、どの業者がいいですか?
安けりゃどこでもいい
>>661 2012年1月ぐらいの価格だな。ブーツも値段が高い。
>>662さんが
>>660さんと同じ方かどうかは知らないけれど。
>>661をあげた俺は、アンカーは
>>659の北海道さんあて。
もちろん少しでも安いにこしたことはないと思うけど、
>安けりゃどこでもいい、のためじゃないのであしからず。
俺は一昨年だけど、桜子さん丁寧に応対してくれる業者だった。
インスペクターはPlusにしろAlertにしろ、LND7317という大型で、
うす〜い雲母のGM管がポイント。つまり扱いに注意なので、いい加減業者だと困るから。
以上あしからず。
あっ一応弁解。ちなみに俺、桜子さんのセールスマンでも何でもないし、
何をもっていい業者と判断するかは人それぞれ。誤解があればごめん。
665 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:tUaL4eRR
>663
>664
桜子さんステマ営業乙
666 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:tUaL4eRR
winny製作者の金子さんが心筋梗塞で死んだよな。まだ42歳だぞ。
トンキンに住んでるから放射能の影響だな。
セシウムは心臓にたまりやすいから、心筋梗塞になりやすい。
2014年ー2015年くらいからどんどん心筋梗塞で死んでいくぞ。
地面の土をアルファ線対応ガイガーで数分間測って汚染していたら、ただちに避難が必要。
金をけちってエアカウンターみたいなゴミを買った人はきっと後悔するだろう。
667 :
名無しに影響はない(鹿児島県):2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:vcScd5VK
自分の生命健康,未来を守りたいのなら選挙に行こう!
高濃度放射性物質拡散行為反対!
原発再稼動反対!
基本的人権まで無くそうと憲法改正を強行しようとしている売国奴政権は要らない!
徴兵制度及び国防軍化反対!
福島第一原発事故以来今も尚,毎時1000万ベクレル以上の
高濃度放射性物質を事故以来拡散し続けており,
事故の収束すら全くお手上げ状態にもかかわらず
原発再稼動を強行する諸悪の根源の売国奴政権の存続断固反対!
自民・公明・維新の会・みんなの党・民主は
日本国国民及び日本国自体を壊滅させる!
668 :
名無しに影響はない(東日本):2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:qJn2egk7
山本太郎はなにやってんの?アノヤロ〜
669 :
名無しに影響はない(東日本):2013/10/15(火) 21:14:57.83 ID:qozZqKLZ
新型マダ?
671 :
名無しに影響はない(静岡県):2013/12/21(土) 05:27:50.68 ID:f6+tX1Wq
インスペクターって、
測定限界1000マイクロシーベルト超えになると
どんな表示になるの
672 :
名無しに影響はない(静岡県):2013/12/21(土) 05:28:44.99 ID:f6+tX1Wq
674 :
名無しに影響はない(滋賀県):2014/01/29(水) 14:33:53.29 ID:w856I6vf
これが一番
頼れる
インスペクターUSB 0.04の厚みのビニール袋に入れ
さっき屋外の土部分、地上高1〜2cmで測ると、
最初の30秒後の数値68cpm。μmシーベルトだと0.022。
インスぺの例のあのステンレスの板を入れて測ると、同条件で
46cpm位。μmシーベルトだと0.017。
この差ベータ線?それとも、高エネルギーガンマ線+ベータ線かな、誤差かな。
あのステンレスケースは、厚みが1mm位しかないから、ベータだけの数値は出ないよな?
それと、エアカウンターの最初のマル型白色ので同条件で測ると
測定完了時0.09μmシーベルト。
どれも一回ずつしか測ってないけどな。
>>676 追加 室内べた置きインスぺ(ビニール袋入り)だと36cpm位。
屋外、トタン屋根下地上高1m、昨年このエアカウで測ってた頃は
0.14マイクロシーベルト毎時だったけどな
当時はインスぺは持ってなかったから測ってない
ちなみにバナナを室内床べた置き、1cm離して最近インスぺで測ってみたところ
44cpm位だったから、バナナはバックグラウンドの数値を引いた10cpmってこと?
バナナ8cpm?の間違いです。
>>676>>677>>678です。
単位の読み間違い発覚しました。(因みに、この日は雨天でした。)
インスペクターUSBの単位でμ㏜/hは、m㏜/hの間違いでした。
(エアカウンターマル型白はμ㏜/hのままでOK)
よって0.022→22μ㏜
0.017→17μ㏜
>>679 文字化けしたから再訂正。
「μ&♯13276;」は、「マイクロシーベルト毎時」です。
「m以下同文」は「ミリシーベルト毎時」です。
ですが、インスぺの単位の読み方 ※再度間違い発覚!
ミリシーベルト→ミリレム(1時間あたり)でした。申し訳ない。
なので、これそマイクロシーベルト(1時間あたり)に換算すると
0.022ミリレム(1時間あたり)→0.22マイクロシーベルト(1時間あたり)
0.017ミリレム(1時間あたり)→0.17マイクロシーベルト(1時間あたり)
でした。何度もすまん。
因みに晴天の今日は、同じ場所で地上高3cm程で
0.13マイクロシーベルト(1時間あたり) cpmでは50〜60程度
合計3ミリ程のステンレス板を挟み(
>>676は1mm程度のステンレス板だった)
0.007ミリレム(1時間あたり)→0.07マイクロシーベルト(1時間あたり)
cpmでは40〜50程度でした。
インスペクター高い
他にアルファベータガンマ測れてトータルタイマー付いててやすいきしゅおしえ