【エステー】 エアカウンター7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/21(火) 01:12:39.44 ID:Vetnv/9k
>>951
該当スレでやれ
953名無しに影響はない(大阪府):2012/02/21(火) 01:23:26.53 ID:AFLUE3Ak
大人になってから鼻血なんか出た覚えがないなー
954名無しに影響はない(東京都):2012/02/21(火) 01:24:40.47 ID:N/8CZm1b
とりあえず、この板にある人体への影響に関するスレを・・・

身の回りの鼻血情報
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1329238024/

【病気】   放射能で体調が悪い人が報告するスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1321249764/
955名無しに影響はない(大阪府):2012/02/21(火) 01:26:22.51 ID:5wulGcW3
>>869
免疫弱いだけ。
956名無しに影響はない(関西地方):2012/02/21(火) 01:42:41.26 ID:TtKHksIE
>>953
顔洗ってる時に、小指を鼻の穴につっこんでしまって鼻血ってのはあった
957名無しに影響はない(dion軍):2012/02/21(火) 01:52:46.63 ID:jc3rZtPH
多少は健康被害もいいけど
あんまり語ってると
やばい人がどんどん召喚されていく気がw
958名無しに影響はない(長屋):2012/02/21(火) 01:59:09.36 ID:dGkFPJ0D
たしか、ちょっと前に岡山県からやばい人が涌いてた気がする。

本当に低線量が感知できるなら大学病院が希少症例として唯で診てくれるし
そういう人でも健康診断のレントゲンは平気www
959名無しに影響はない(福島県):2012/02/21(火) 02:01:58.64 ID:HfUcIiB4
カミングアウトすると俺25キロ地点南相馬
至って元気なんだが
庭で転がってる犬も元気なんだが
近所でも認知症のババアが徘徊してるくらいで鼻血とか脱毛とか聞かないんだが
なんか俺ってダメなんだろうかね?
960名無しに影響はない(大阪府):2012/02/21(火) 02:26:41.93 ID:5wulGcW3
>>959
ただちに健康には影響ありません
って偉い人が言ってたじゃん。
その通りだよ。

5年後くらいからかな影響が表に現れるのは。
961名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/21(火) 02:38:32.98 ID:Wcj7ning
20年たてば全国民に影響が見られるだろうね。
ガン罹患率が2010年比で0.1%ぐらい上がった、てな形で。

今の段階で何やってもあがいてもムダ。
積極的に内部被曝するとかホットスポットの上で生活するとかしなければ何をしても影響は同じ。
962名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/21(火) 02:40:52.26 ID:Wcj7ning
でも喫煙対策などのガン撲滅運動が功奏すればフク1の影響は見えなくなるかも知れないが。
963名無しに影響はない(dion軍):2012/02/21(火) 03:02:27.45 ID:jc3rZtPH
言いたい事は串を外してから言おうぜ。

じゃないと仕事でやってると勘違いされるぜ。
964名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/21(火) 03:15:30.64 ID:8Gaw75+Q
>>959

心底脱出して欲しいけど、イロイロ理由もあるのでしょう。

周りの線量を日々計って被曝に注意し、
食材をよく吟味し、
必ずマスクはして下さい。
低線量被曝の場合は、内部被曝さえ少なくすればなんとかなりそうですから。
965名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/21(火) 03:31:39.07 ID:Rzty48cn
お前らエアカウンターの話しないんだったら別のスレへ逝けよ。
966名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/21(火) 05:02:58.87 ID:7YfvH+Iv
【安全】放射能汚染されていない食べ物77【安心】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1329577808/l50
白血病、ガン、心臓疾患、肺炎などで亡くなった人4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1325656661/l50
【マイコプラズマ】放射線症・傾向と対策28【湿疹】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1328602738/l50
放射能汚染されていない物品8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1328633396/l50
【安心】お米 コメ 総合 2俵目【確保】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1323842288/l50
【放射能】奇形予防・不妊等を語るスレ【出産育児】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320659198/l50
放射能の影響と福島原発の今後を冷静に分析
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1328520561/l50
967名無しに影響はない(千葉県):2012/02/21(火) 08:56:00.97 ID:E4NVzNnX
キチガイ放射脳ホイホイスレになってしまったな。
968名無しに影響はない(大阪府):2012/02/21(火) 09:03:08.83 ID:flVakqUk
放射能で鼻血の人。
ミュンヒハウゼン症候群か?
或いは、悪く取ると、
賠償金目当てで精神的苦痛の証拠を2ちゃんLOGに残す為。
twitterは誰も相手にしてくれなかったんだろうな
969名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/21(火) 09:30:46.29 ID:exGBOjQi
なんでエアカウンタースレでいつまでもやってんの?
何のためにスレが分かれてると思ってるんだ
スレ荒らしなのか?わざとか?
970名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/21(火) 09:33:27.43 ID:ZXue2VmJ
テンバイヤーの嵐でしょ
971名無しに影響はない(東京都):2012/02/21(火) 09:57:22.55 ID:RSt2mInL
それで鼻血が出た人は一体何Svのとこで出たんだろ?
何で教えてくれないのかな、、

敏感に反応する人の体験を目安にしたいと思ってるのに
鼻血が出たり頭痛がするって言ってた人、見てたら教えてください

お願いします。
972名無しに影響はない(dion軍):2012/02/21(火) 09:57:22.96 ID:jc3rZtPH
次スレのテンプレでも作るかな。

よく有る質問の叩き台を作ってみた、改良するとこある?
Q 0.05しか表示されませんがそれ以下はないの?

A 0.05以下は数字が点滅します。

Q 計り始めに結構大きな数字が出て不安です。

A 放射線や小さい検知部品の特性上そうなる場合もありますが、
  気にしないで平均で計測して下さい。

Q 計るたんびに計測値に多少バラ付きが有りますが。

A 早めの計測結果を優先したため、多少のバラ付きは
  大量の試行回数によって証明されています。
  3〜5回計り平均値を見ましょう。

Q こんな安くて本当に使えますか?

A 立ち上がりの精度は悪いですが
  時間を掛ければ高価格帯の機種と遜色無い計測値が出ます。

Q 放射線以外に測定結果に影響を与えるケースはありますか?

A 静電気、衝撃、電磁波、初期不良によって
  数値がバラつく報告もされています。
  また無印に対して上記の
  対策がされている事も報告があります。
  いずれにしろ説明書をよく読み正しい使い方をしましょう。 
973名無しに影響はない(茸):2012/02/21(火) 10:22:35.18 ID:Ja6yyuja
日の丸を見るだけで血吐いて倒れる教師がいるぐらいなので
放射能で鼻血の詐病ぐらいで驚かないぞ!
974名無しに影響はない(東京都):2012/02/21(火) 10:37:19.43 ID:gLOO5i8D
さっき届いたんで部屋の中をいろいろ測った
低いところで0.05以下、高いところでもぎりぎり0.1くらい

天井の向こう側が屋根な3階の部屋なので、そちらに向けて測ったら0.07
部屋の玄関で、外を歩き回った靴が何足も置いてあるまま測ってみたら0.06
南側の窓を開けると隣の家の屋根なんだけど、そっちに向けて測ると0.07〜0.09ってかんじ

975名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/21(火) 10:44:23.29 ID:F0VZULh0
カナリアです。
お役所の測定で0.2から0.3ぐらいの場所で鼻血でした。
976名無しに影響はない(東京都):2012/02/21(火) 11:16:49.11 ID:gLOO5i8D
1階の半地下になってる車庫を測ってみたら、0.05〜0.07
風で砂埃が吹き込んで溜まる場所なのでさぞかし高いだろうと疑ってたけど意外と低い

むしろ3階の部屋の中のほうが、場所によって高い数値が出やすいとは・・・
977名無しに影響はない(大阪府):2012/02/21(火) 11:48:52.63 ID:flVakqUk
>>975
職業は?
978名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/21(火) 12:04:25.61 ID:BkNfQFyE
アマで4380円+送料500円キタでこれ
979名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/21(火) 12:05:52.56 ID:BkNfQFyE
と思ったら個人出品だったゴメン
980名無しに影響はない(東京都):2012/02/21(火) 12:09:02.43 ID:SBW+EHsf
>>975
そうですか、、思ってた以上に低い線量で現れるのですね
となると今後数十年は関東等には近づくのは危険でしょうね。
お住まいは知りませんが、関東は場所によってはその数十倍の線量の場所あるので
運悪くそんなとこに出くわしたら即死するかもしれませんね、、、

今のとこ何か対策は取られてるんでしょうか!?
例えば外出時はフルフェイスのマスク被るとか、帰宅のときはエアーシャワーなど設置してるか等
エアカウンターで測る以外、何か身を守る具体的な策を講じてるなら、是非ご教示ください。
981名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/21(火) 12:18:20.81 ID:F0VZULh0
>>980
埼玉の真ん中は今は全然安全です。
982名無しに影響はない(東京都):2012/02/21(火) 12:23:43.18 ID:hMJo/kcH
春なのにぃ〜 春なのにぃ〜♪
983名無しに影響はない(dion軍):2012/02/21(火) 12:26:23.11 ID:jc3rZtPH
エアーブローは効果的だと思うけど
玄関外にエアーコンプレッサーなんて
置けないからなぁw

スプレー缶のやつだとコスト的に高いし・・・
安くて手軽な方法があれば良いけど。
984名無しに影響はない(dion軍):2012/02/21(火) 12:46:51.54 ID:CNn16nc8
明日ぐらいにSが届く。ハズレ個体じゃないことを祈る。
985名無しに影響はない(長屋):2012/02/21(火) 13:16:36.50 ID:X07nYqrk
そういえば、市販されてる空気清浄機て、放射能除去出来るの?
完全じゃなくても若干は下がるのかねぇ。
986名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/21(火) 13:21:33.53 ID:ZtHSBQHj
>>985
花粉やハウスダストに付着している放射性物質なら除去出来るんジャマイカ?
987名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/21(火) 13:25:02.12 ID:dpzo2Crp
>>985
勿論出来る。
セシウムだけじゃなくて自然放射性物質(ラドンの娘核種)も除去できる。

なので空気清浄機のフィルターを測る場合は運転を停止して、
自然放射性物質が減衰するまで待ってから測らないと、
セシウムがどのくらい吸着できたかは測れない。
988名無しに影響はない(千葉県):2012/02/21(火) 13:26:04.49 ID:lZltuZg1
>>985
除去っつーか、>>986の言うようにチリやホコリにくっついた状態ならフィルターに集まる。
原発作業とか汚染地帯でマスクするのと同じ原理だ。

ただ、放射性物質が集まるということは、そこが高濃度に汚染されるということだが。
989名無しに影響はない(家):2012/02/21(火) 13:28:49.62 ID:gUgbuDnO
>>985
花粉とかホコリを一か所に集めるから、フィルターを半年とか1年でちゃんと取り替えてメンテナンスしてれば効果はあるんじゃないの?
990名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/21(火) 13:34:08.88 ID:dpzo2Crp
当たり前だけど花粉やウイルスじゃないんだから消滅させたりは出来ないよ
なのでイオン機能とかは意味無い

あとプレフィルターの掃除に掃除機を使う場合は、
HEPAやULPAフィルタ搭載した掃除機を使わないと、
若干は排気と一緒に部屋に出て行くと思う
(大部分は埃と一緒に紙パックの中に補足されるだろうけど)
991名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/21(火) 15:21:31.25 ID:9G7FJ6Te
3.11以降屋内で掃除機を使わないってのは常識というか鉄則でしょ
992名無しに影響はない(熊本県):2012/02/21(火) 15:29:09.79 ID:DzGGpNei
>>972
いいね。あとハミガキケースとかのオススメも欲しいなw
993名無しに影響はない(空):2012/02/21(火) 15:33:12.19 ID:qOosJ1yP
ゴミ捨ての時に舞い上がって内部被曝するサイクロン掃除機は東日本じゃ使えなくなっちゃったね
994名無しに影響はない(東日本):2012/02/21(火) 15:43:08.56 ID:GaTE0i9i
>>992
透明度と柔らかさ(上からリセット押せる)的にgumオススメ
耐衝撃ならハードケースだけど使い勝手は悪い
995名無しに影響はない(東京都):2012/02/21(火) 15:51:21.30 ID:gLOO5i8D
ベランダで外壁と屋根の境目くらいを測ったら、0.17!・・・・・
えっ?!と思って、しばらくそのまま計測続行したら0.05

ジップロックに入れて測ってるから、ノイズとか拾ってるのかな・・・・?
996名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/21(火) 15:55:04.11 ID:BkNfQFyE
東京で0.05って低くない?
0.17くらいは普通にあちこちででてるでしょ
エアカウンターって0.05で安心させるために低く表示させてんじゃないの?
997名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/21(火) 16:00:57.48 ID:4KWr9UtP
>>996
うちは6Fベランダで0.06-0.08ぐらい。
1F屋外だと0.12-0.17ぐらいかな。
室内は計るまでもない低さ。
998名無しに影響はない(東日本):2012/02/21(火) 16:02:17.40 ID:WqTtsK1H
暖機運転して複数回計測後に平均が基本ですよ
被膜するとスライドスイッチが操作しにくいから常にONで
私は測りたいときにRESETを押す事にしてます
999名無しに影響はない(東京都):2012/02/21(火) 16:22:31.99 ID:MaESWNov
>>982

おいやめろ
1000名無しに影響はない(東日本):2012/02/21(火) 16:34:23.60 ID:5+PwWFuR
1000まいこーしーぼると
10011001
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \          ピピピ ピー
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    このスレッドで1000resオーバーを検出しました。
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i          名無しに影響はありませんが
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |       念のため私は次スレに移動します。。。
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈           放射能(仮)@2ch掲示板
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.        http://uni.2ch.net/radiation/
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_          ピ──────
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄