【試される大地】北海道民スレ@放射能4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに影響はない(茸)
スレ立ては>>930以降で。
立てる前にスレ立て宣言推奨。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。

前スレ
【試される大地】北海道民スレ@放射能3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1321701534/
2名無しに影響はない(茸):2012/02/03(金) 18:44:21.48 ID:YW43D45q
最初に>>1-10あたり参照

情報の共有とまとめ。

東日本大震災原発まとめ
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
原発震災廃棄物・広域処理まとめ
http://www47.atwiki.jp/tsunamiwaste/

全国の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/

スイスによる拡散予想
http://www.meteocentrale.ch/en/weather/weather-extra/weather-in-japan/weather-extra-japan-zoom.html

Yahoo天気による、日本全国の大まかな風の動き
http://weather.yahoo.co.jp/weather/wave/?c=2&m=wind
気象庁による、細かい風の向き、風速
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/203.html?elementCode=1

泊の環境放射線モニタリングデータ
http://www10.hepco.co.jp/plant_env_rad_realtime.html
北海道原子力環境センターでの環境放射線モニタリングデータ
http://www.pref.hokkaido.jp/soumu/sm-gensc/
札幌市計測
http://www.city.sapporo.jp/kankyo/sonota/housyasen/
お隣り青森県の環境放射線のモニタリングデータ
http://gensiryoku.pref.aomori.lg.jp/atom/index.html
3名無しに影響はない(茸):2012/02/03(金) 18:45:34.30 ID:YW43D45q
北海道大学大学院環境科学院 大気放射性物質量測定
http://geos.ees.hokudai.ac.jp/eesatom/
北海道大学工学部における空間線量率
http://www2.qe.eng.hokudai.ac.jp/nuclear-accident/dose/dose.html
北海道大学生物生産研究農場の原乳のヨウ素131とセシウム137の分析結果
http://vetradserver.vetmed.hokudai.ac.jp/milk/index.htm

北海道における空間放射線量率モニタリング結果(一日3回計測)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/gat/zenndoumonita.htm
北海道における水産物の放射性物質モニタリング結果
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/ske/ek/sakanamnt.htm

北海道(札幌市)の空間放射線量率及び蛇口水等の放射能濃度の測定結果
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_housyanou/eiken_housyanou.htm

北海道の放射線・放射能・放射性物質データまとめ
http://chemibo.jp/hyouka/hokkaido_monitoring.php

北海道内 個人モニタリングポスト
http://www006.upp.so-net.ne.jp/gm-10/(札幌市西区)
http://www.ustream.tv/channel/indoor-radiation-meter-sapporo-japan(札幌市)
http://geiger.web.fc2.com/index.html(札幌市)
http://geiger.maido3.com/(札幌市)
http://www6.ocn.ne.jp/~m02o59tr/sokutei.html(小樽市)
http://www6.ocn.ne.jp/~gm103270/(旭川市)
http://geigerbekkai.blog.fc2.com/(道東 別海町)

JNN 福島第一原発 情報カメラ
http://www.youtube.com/watch?v=FptmoVcgpqg
ふくいちライブカメラ
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

東京電力による会見生中継と過去の会見の内容
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
4名無しに影響はない(茸):2012/02/03(金) 18:45:54.48 ID:YW43D45q
震災がれき道内に仮置き 環境省検討 苫小牧を念頭
ソース記事
道新
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/298972.html
読売
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20110614-OYT8T01229.htm
がれき搬入に「反対意見」続々 (2011年 6/16)
http://www.tomamin.co.jp/2011t/t11061601.html
瓦礫クレーム先
全国議員サイト選挙区の道議や国会議員探して下さい
http://gikai.fc2web.com
首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
苫小牧
http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/mail.htm
環境省 MOEメール
https://www.env.go.jp/moemail/
知事「道政相談」の窓口
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/toiawase/index.htm
釧路市漁業協同組合問い合わせフォーム
http://www.gyokyou.or.jp/11/14.html
千歳市環境センター 
0123−23−2110
千歳市市役所  
0123−24−3131
札幌環境事業部施設管理課
電話:011-211-2922
札幌市長宛メール
http://www.city.sapporo.jp/city/mayor/mail/index.html
JAグループ北海道お問い合わせページ
https://ssl4.another-staff.ne.jp/ja0052/contact/index.html
ホクレンお問い合わせフォーム
http://www.hokuren.or.jp/inquiry/index.html
道政にお問い合わせホーム
https://www2.pref.hokkaido.lg.jp/ss/dsc/soudan.htm
道庁農政課
mailto:[email protected]
道庁農業振興課
mailto:[email protected]
道庁〈環境生活部〉
くらし安全局道民活動担当局長 011-251-6302
<北見関連>
北見市長メールホーム
http://www.city.kitami.lg.jp/post/1/
http://www.jakitamirai.or.jp/
代表(0157)23-7111
JAきたみらい
http://www.jakitamirai.or.jp/
0157-32-8777
北見農業協同組合連合会
http://hokkaido.lin.gr.jp/shikiryou/gaiyou18.html
網走漁業協同組合(網走管内)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/ske/osazu/oz06gok/gok052.htm
オホーツク財団
http://www.ohotuku.or.jp/
※理事長が北見工大名誉教授、副理事が北見市長
テンプレ 前スレからそのままほとんどコピペなのでリンク切れなど未確認
追加修正等あったらよろしく
5名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/03(金) 19:40:58.63 ID:i7Iyv+sW
五勝手屋羊羹、美味いのな
6名無しに影響はない(北海道):2012/02/03(金) 20:20:46.15 ID:HlDEyxoz
本日の夕刊の紙面にだけ載ってるけど

「北電も今冬最大更新」
この寒さで暖房需要が増えて使用電力が急増。2/2 17時に568万kWに達して、今冬最大を更新、
供給電力(617万kW)の92%に達したと書いてあるね

これは、東北電力への融通分の30万kWを含んでいるわけだけども、それを抜かすと、使用電力は「568万kW-30万kW=538万kW」になる
分かりやすく説明すると、供給電力(617万kW)に対して、道内の使用電力が538万kWで、差が79万kWになる
つまり、余力が79万kWということになる



一方、泊原発三号機は定格電気出力:91.2万キロワットなわけで
今現在の状態で、泊がなければ、たちまち電力不足になって大規模停電になったわけ



三号機なしでも電力が足りてるとかほざいてたバカ
とっととここに出て来て土下座して謝罪しろ
このカス
7名無しに影響はない(北海道):2012/02/03(金) 21:08:59.74 ID:IHpsaT7U
>>1乙です

函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.13μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)
8名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/03(金) 21:17:16.36 ID:SpoUT13X
東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる
http://www.mynewsjapan.com/reports/1453

ましてや田舎新聞道珍ならw
9名無しに影響はない(北海道):2012/02/03(金) 21:39:59.55 ID:pwVKy8EV
>>6
うぇー、今頃真っ暗闇で、ヘタしたら死人が出てたのか


三号機停めろとかいいだけ騒いでたアホどもはこういう時は沈黙をたもって一言も何も書けなくなるのか
じゃなきゃ、デタラメダーデタラメダーってワメキ散らすんだろうな


だから支持が増えないんだ
10名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/03(金) 21:43:39.46 ID:SpoUT13X
(北海道)は知能が低いw
11955(北海道):2012/02/03(金) 22:06:21.58 ID:TR8Qkl6u
アホか…
617万kwが単なる「供給電力」で最大でもなんでもない事を承知で言ってる関係者。
終わっとる。
12名無しに影響はない(北海道):2012/02/03(金) 22:08:08.81 ID:n4BNs8Z5
でたー、でたらめ認定ktkr

こういうバカがとめろとめろってワメキ散らしてたんだ
足りてね−だろ
自殺て詫びろやこのカス
13 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/03(金) 22:13:59.57 ID:ewqtrM/a
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2200
計測値(20秒毎、10回)
     0.17μSv/h
     0.18μSv/h
     0.15μSv/h
     0.08μSv/h
     0.20μSv/h
     0.07μSv/h
     0.19μSv/h
     0.16μSv/h
     0.13μSv/h
     0.02μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。


…汚いこと。
14名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/03(金) 22:14:40.38 ID:i7Iyv+sW
うぇーっwww((爆))
停電で真っ暗闇で死人出るとかほざいてるアフォは何処に住んでんのよw
僻地の独居ジジババでも死なねぇわ、ましてや凍死ではな…ププッwww
そうやって騒いでるお前が知恵遅れだから気にされもせず、もしかしたらヒョッとして、クイッ…w
となって死ぬんだよwww
停電の経験も無いアフォが今どき凍死でよwww

15名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/03(金) 22:22:43.63 ID:i7Iyv+sW
>>6
うちの手抜き実験3号機が現在止まってますが何か?w
16名無しに影響はない(北海道):2012/02/03(金) 22:25:31.07 ID:cDgksv9/
ヘンなの湧いているけど、また何かよからぬ動きがあるのかなぁ?
「言霊」ってあると思う。
身に降りかかるよ。
17名無しに影響はない(北海道):2012/02/03(金) 22:27:29.89 ID:cDgksv9/
言い忘れた。 >>1 乙!
18名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/03(金) 22:32:28.08 ID:i7Iyv+sW
死人に口無しって言うけどなw
言霊ねぇ…
コックリさんオフでもやるかねwww
19名無しに影響はない(北海道):2012/02/03(金) 22:34:45.48 ID:cDgksv9/
モンゴルおやぢじゃないよ。
飲み過ぎと暴走には注意してね☆
20 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/03(金) 22:37:09.29 ID:ewqtrM/a


そう言えば家は、昨日も今日も暖房一度もかけなかったな。
断熱なにそれおいしいのって言うペラペラの関東宅なら
停電でかなり悲しいことになっただろうけど…

電気に頼らない暖房機器お使いのお宅も多いよね、ここらは。
21名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/03(金) 22:41:42.28 ID:i7Iyv+sW
十円玉が動き始めました…
言霊ならぬカキコ霊www
ジジババ凍タ匕するの?
いいえ…

○○○は凍死するの?
はい…
22名無しに影響はない(北海道):2012/02/03(金) 22:49:16.15 ID:cDgksv9/
高断熱バンザイ。
散歩していると、薪ストーブの懐かしい香りに出会うことある。
オール電化でも、予備の暖房機を準備している人多くなってるハズ。
いざ停電したら都会のほうが弱そうで、ちょっと心配・・。
23名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/03(金) 22:50:30.68 ID:i7Iyv+sW
ひぇーwww
十円玉とまらねぇ…www
おまけに一杯指が…www
24名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/03(金) 22:56:33.86 ID:i7Iyv+sW
今、ゴールドフェンガーの方がいます
25名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/03(金) 22:58:31.79 ID:i7Iyv+sW
おや?
小指の無いあなたは誰?w
26名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/03(金) 23:04:44.89 ID:i7Iyv+sW
そのネイルのてんこ盛りやめよーや…
コックリにさ
お稲荷さんウマー
27名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/03(金) 23:11:36.19 ID:i7Iyv+sW
用を足されて来たあなたはNGあるよ
28名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/03(金) 23:13:34.70 ID:i7Iyv+sW
あらっw泊まりましたね…
29名無しに影響はない(茸):2012/02/03(金) 23:14:35.65 ID:ewqtrM/a
>>22
薪ストーブまた最近はやってるんですよねって不動産屋に言われた
できたら煙突付いた家に住みたくて探してるんだ。
30名無しに影響はない(北海道):2012/02/03(金) 23:16:12.34 ID:BR8o771N
そういえば、三号機停めろとか、電力は足りてるとか
延々ほざいて半ベソになって逃げ出したバカな女が帯広辺りにいたようなw

似たようなでたらめをわめき続けて病院おくりになったバカは天罰かな?
まさに言霊w
31名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/03(金) 23:27:02.05 ID:Ot4xbRtb
住宅地密集地で薪ストーブは迷惑千万!
32名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/03(金) 23:28:39.30 ID:i7Iyv+sW
>>30
人差し指の爪糞が黒いですよ
ほじくりましたねwww
退場です…
33名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/03(金) 23:28:47.60 ID:Ot4xbRtb
34名無しに影響はない(北海道):2012/02/03(金) 23:29:08.29 ID:BR8o771N
三号機停めても電力は足りてるから
とっとと停めろやゴルぁとか
よくまあとんでもないデマカセばかり、垂れ流しできたもんだ

去年の秋頃のこのスレのログを見直してみればいい


どれだけデタラメほざいてたもんだか
民主党政府もデタラメなら、ここのコバカな常連もデタラメ


謝りもしねーで、延々ゴタクを並べてるよ、ここのバカ
だから誰にも相手にされずに貧乏生活続くってわけな、このバーカ
35名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/03(金) 23:32:48.31 ID:i7Iyv+sW
ん?なんかウンコが乾いたかほりがしますな…
36名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/03(金) 23:33:58.98 ID:O4DNAzCb
Radex1008@音更町

木造1F 窓際(窓閉)
0.10μSv/h
37名無しに影響はない(北海道):2012/02/03(金) 23:35:14.48 ID:cDgksv9/
で?
38名無しに影響はない(北海道):2012/02/03(金) 23:36:05.30 ID:cDgksv9/
いかんいかん。

>>34 で?
39名無しに影響はない(北海道):2012/02/03(金) 23:37:17.32 ID:sJ7cDkD/
>>1乙です

東区 木造
RD1706
0.11μSv/h
40名無しに影響はない(茸):2012/02/03(金) 23:38:19.88 ID:ewqtrM/a
貧乏でもまあいいわ。
小汚いことしてガツガツ余分に得ようとする人間は嫌い。
41名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/03(金) 23:39:05.55 ID:i7Iyv+sW
>>34
痒くなりますから枯糞ぐらいちゃんと拭けよ…
とコックリさんが申しております
42名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/03(金) 23:45:58.35 ID:i7Iyv+sW
>>枯れ糞
泊に頼っているオマエが貧乏じゃろwww
とオラが申しております
43名無しに影響はない(北海道):2012/02/03(金) 23:51:25.27 ID:cDgksv9/
ww モンゴルw

>>34 ここにあたり散らすしかできない人なんだね。
リアルでいい人間関係作ってね。ここに書くような言葉遣いしたらダメだよ。
44名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/03(金) 23:57:05.07 ID:Ot4xbRtb
リアルでいい人ぶってるからストレス溜まってるんだろ
45名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/04(土) 00:00:51.27 ID:Ot4xbRtb
東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる
http://www.mynewsjapan.com/reports/1453

仏、原発維持に巨額投資必要 会計検査院が報告書
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012020101000968.html
 【パリ共同】フランスの会計検査院はこのほど、電力の原発依存を続けていると
廃炉や新規建設で今後巨額の投資が必要になるとして、政府に対し電力供給の将来像について検討を始めるべきだとする報告書をまとめた。
46名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 00:03:54.97 ID:BR8o771N
>>40
まあ、デタラメほざいて、さんざん他人を無意味に罵倒して、
挙げ句に、正論を突きつけられると、捨て台詞で逃げ出すような

そういうこ汚い人間は土下座して謝罪だろうな



電力足りてネーのに、足りてる足りてるってデタラメほざいて、訂正も出来ないコバカちゃ〜〜んw

あー、こ汚い、こ汚いw
貧乏な上にこ汚い

生きていく価値なしw
47名無しに影響はない(茸):2012/02/04(土) 00:09:36.73 ID:YP4p10pD
フッw
48名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 00:28:40.08 ID:6jnnL95t
茸さん、温かいレモネード(レモンは徳島産、ハチミツは北海道産)でも飲んで寝ますか〜。
おやすみなさい。

49名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/04(土) 00:48:42.47 ID:9fG2gONo
あっちで駆け抜けてきましたよコックリさん
50名無しに影響はない(茸):2012/02/04(土) 00:54:42.06 ID:YP4p10pD
美味しそう

ヲッカ呑んで寝よう。
おやすみなさ〜い
51名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 01:06:07.19 ID:c6tk+Mok
データを並べられて正論でたたかれて
たまらず泪目で逃げ出したでござるw

コバカでこ汚いサヨク
エセ環境派は社会悪
52名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/04(土) 01:06:11.69 ID:9fG2gONo
なんだw
コックリさん寝てやがるじゃねぇかwww
サゲ!サゲ!サゲ!
53名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/04(土) 01:12:39.80 ID:9fG2gONo
♪せいろん それは ちみがみた しかり
おらが みた しぼおぅ







せいろん茶で チークタイム…
ンンンッ…
54名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/04(土) 01:19:36.30 ID:9fG2gONo
そすて片手にゃ
北過労のイタリアン・ミラノ・シュー

ンンンンッ…
55名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/04(土) 01:24:42.75 ID:9fG2gONo
いつもの埋め屋もいっとくかw
56名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 01:56:50.75 ID:ixkP6G3j
何で荒らすの?
目的あるの?
57名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 06:42:13.56 ID:pcwMxW0q
三号機は営業運転にしてくれて実によかったよかった
58名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 07:35:03.48 ID:vWu38Elx
http://monitoring-hokkaido.info/

なんかいつも留萌が微妙に高いんだけど何でだろう?(今回は稚内も)
数日前は0.07とか平気でつけてたし。
自然線量は高くない地域だから、どっかの原発のが風で運ばれてきてるとしか思えない。
59 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/04(土) 09:21:22.59 ID:Os86hF66
>帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 0910
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.04μSv/h
     0.09μSv/h
     0.15μSv/h
     0.14μSv/h
     0.08μSv/h
     0.17μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.09μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
60 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/04(土) 09:22:18.21 ID:Os86hF66
あ、いかん
帯広本日も晴天です。
61名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/04(土) 10:24:49.21 ID:72VtySYb
中央区@Ludlum 2221+GX-2です。
45853/10min(48.7nSv/h)02041015晴
62名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/04(土) 10:25:44.18 ID:72VtySYb
間違えました。

中央区@Ludlum 2221+GX-2です。
43853/10min(48.7nSv/h)02041015晴

です。
63名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 10:57:16.07 ID:aAmiIRGH
東区 木造
RD1706
0.09μSv/h
64名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 12:12:24.95 ID:in+9vp/C
苫小牧が瓦礫攻防してますが、
北見、釧路は、どうなりました?
65名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 12:42:51.24 ID:Sf3Omfb/
えせサヨク、エセ環境派は
いつもデタラメ言いっぱなし

三号機停めろー!電気は足りてるー!と散々わめき散らして、実は全然足りてませんでしたってな


大嘘つきの恥さらし
コバカは早く死んじまえ
66名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 12:54:30.23 ID:13QDh/AG
>>65
原発ウヨ脳いい加減少し黙ってろよ
頭悪く見えて逆効果だからさ
つか豚エネルギー余ってるようだから外に出て喚いてこいよ
67名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 13:13:47.68 ID:Sf3Omfb/
>>66
反論できずに人格攻撃を始めたらそれが敗北宣言

バカだこいつ


三号機を停めてたら、いまごろ電力不足で大規模停電になってたわけで
うちのじーちゃんの呼吸器止まって、今頃即死だわ
三号器停めろって騒いでたバカは殺人未遂だ
死んで詫びろ
68名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/04(土) 13:42:25.09 ID:wKW/2K6d
69名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 13:42:50.50 ID:6jnnL95t
これがモンスターなんとかってヤツ?w
カキコしただけで電力不足になって殺人未遂なんて想像力が斜め上杉w 
この人は人の感情をいらつかせる文句垂れな書き込みしかできないわけで、スルー。スルー。

どのスレもヘンになってるね・・。
70名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 13:43:51.92 ID:6jnnL95t
チベット、thx
71名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 13:45:35.84 ID:sF7wPiMw
さ、論理的な反論が出来なくなりましたよ、こいつ

三号機停めたら今頃、死人が出てたのに
停めても電気が足りてるとかほざいてたアホがこいつ

死んで詫びろ、カス
72名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/04(土) 13:48:51.55 ID:wKW/2K6d
>>71
さっさとオマエは脳みそに電気通してもらえ
73名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 13:53:01.70 ID:sF7wPiMw
>>72
三号機停めたら今頃、大規模停電で死人が出てたのに
停めても電気が足りてるとかほざいてたアホが
いいだけ追いつめられて泪目になってるよ

このカス
はた迷惑な口叩いて、どんだけ他人に迷惑かけたんだよ、このクズ
死んで詫びろや
74名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 13:54:02.94 ID:13QDh/AG
>>71
おい原発豚のお前のどこが論理的なの?
じいちゃんてwwてめーが稼いでちゃんと面倒見ろよ豚カスw
依存ばっかしてるからだろうがw
75名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 13:54:27.42 ID:vWu38Elx
>>67
もともと泊は幌延に最終処分場作りたくて
「北海道に原発がないのになんでゴミだけ捨てられなきゃいけねーんだよ!」って
言われないために無理矢理作っただけで、電力自体は元々原発なんかなくても足りてましたよ。

頭のおかしな人って爺ちゃん殺してまで電気不足を装いたいんですね、っていうかこっちに出張してくるなや。
カスが。
76名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 13:59:16.86 ID:sF7wPiMw
>>74
>>75

足りてねーだろカス
>>6見ろや、このアホが


散々デタラメほざいて、足りてる足りてるって、どんだけわめき散らかしてたんだオマエ?
とっとと死んで詫びろこのアホが
77名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 14:06:24.27 ID:6jnnL95t
>>76
>>8

このIDのかわり方・・・
はるみたん再来か・・・ウゲ・・・
78名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 14:06:47.95 ID:13QDh/AG
自分レスを参考にってw
キモいにも程があるわボケ
…あぁ、電力会社の足りない詐欺さんに引っかかった可哀想な方だったのですね
ごめんなさい原発豚さん、ちょっとウザかったので触ってしまいました、そっとしときますね
ちゃんと稼いでじいちゃんお大事に
79名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 14:08:51.75 ID:sF7wPiMw
>>77
>>78
自演でなにほざいてんだ、この貧乏人が

電力、足りてねーだろこのアホが

三号機停めても電力足りてる足りてるって、
ホントに停めてたら今頃死人が出てただろが、このカス
デタラメほざいて世の中に迷惑かけて、とっとと死んで詫びろ
80名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/04(土) 14:11:45.71 ID:wKW/2K6d
>三号機停めたら今頃、大規模停電で死人が出てたのに

この思い込みは明らかに糖質、もしくはきわめて知能が低い、あるいは池沼スレスレ。
日本は北から南まで原発村の統一意思で動いているから、盗電のイカサマ電力使用量で見て判るように
泊まりを止めて直ちに死者が出る可能性はきわめて低いと考えるのが妥当。

81名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 14:13:04.00 ID:13QDh/AG
>>79
電気止まってじいちゃん死んじゃう原発乞食貧乏豚は自家発電出来るくらい稼がなきゃねw
頑張ってwww
82名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/04(土) 14:21:15.13 ID:AzSF2QO6
↓ 実は危険な地域 ↓

((北海道))
 〓北海道は断層と震源だらけ〓 札幌も泊原発も危険!!
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/hokkaido/p01_nanseibu.jpg

〓北海道は巨大地震と津波が襲う〓 三陸から千島も定期的に大被害!!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/f37e130d2aae392c8517de78b4d2be31.png

((沖縄))
〓沖縄は地震の巣だった〓 台湾原発に事故があれば3万7千人が癌で死亡
http://seis.sci.u-ryukyu.ac.jp/hazard/hazard-eq/MAP_1.jpg

〓沖縄海溝で大地震 そのとき津波は?〓 過去には1万人が溺死した大津波も
http://n-seikei.jp/2011/05/photo/0511_04.jpg

((名古屋))
〓もんじゅの放射性物質は名古屋を直撃〓 高浜も浜岡もあるでよ!
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓濃尾大地震〓 名古屋から北陸を襲った巨大地震で震度7!死者多数!
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/katsudansou/neotani/nobi2.jpg

〓東海・東南海・南海大地震〓 東南海地震の震源域 三連動もあるでよ!
http://www.mie-sekiyu.or.jp/sos/toukai/img/shingen.gif

((日本周辺広域))
〓北海道・東北・関東・九州・沖縄・台湾も真っ赤〓 
http://livedoor.blogimg.jp/toshi_tomie/imgs/6/0/605c0af4.jpg
83名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/04(土) 15:23:33.35 ID:9fG2gONo
バックアップ電源もねぇなんて、がっせー呼吸器だなオイ…www
DIYで手回しつけれやw
84名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 15:28:47.01 ID:Zr0jmxb8
>>76
原発は出力調整すると危険だから、原発稼働する為には多くの発電所を停止せざるをえない。
(だから供給量はあくまでも現在供給量で可能量ではない。)
原発は定期検査で全停止になることもあるから、最初からその他の発電で補えるようになっているんだよ。
(現に現在日本で稼働中の原発は54基中たったの4基だけ)
だから泊がなくなっても凍死者は出ないと思います。

でもキミは原発や放射能を心から愛しているようだから言っても無駄か…
85名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/04(土) 15:36:04.85 ID:9fG2gONo
手回し
クルクルパーwww
86名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 18:10:26.74 ID:vWu38Elx
北海道は盛夏でも電力需要のピークに達しない
日本で唯一の場所なのにバカですか>>76

足りてないと言い張るならソースだしてごらん?w
87名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 18:11:37.53 ID:vWu38Elx
>>79
ああ、それから>>78>>77は別人ですよ
頭がおかしいみたいだからみんな一緒に見えるのかな?ボク?
88名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/04(土) 18:17:42.43 ID:pmKC4LPP
原発を止めても直ちに電力不足になることはありません。
89名無しに影響はない(茸):2012/02/04(土) 18:40:29.90 ID:Ldd8peJB
モンゴルはたまに至極もっともなことを言うんだな…
90名無しに影響はない(茸):2012/02/04(土) 19:09:19.57 ID:qhj/i51I
信用第一な人はたいがいにしなさいよ
91名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/04(土) 19:15:22.53 ID:pmKC4LPP
し尿第一
92名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/04(土) 20:18:33.72 ID:72VtySYb
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44421/10min(49.3nSv/h)02042010曇
93名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 20:56:48.97 ID:MF/eixWJ
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.10μSv/h(2分平均)
94名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 21:15:20.53 ID:a6mgRdEO
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.14μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)
95名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 22:42:28.72 ID:aAmiIRGH
東区 木造
RD1706
0.10μSv/h
96 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/04(土) 23:12:37.17 ID:OJ+Y2tTR
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2309
計測値(20秒毎、10回)
     0.10μSv/h
     0.16μSv/h
     0.17μSv/h
     0.10μSv/h
     0.25μSv/h
     0.11μSv/h
     0.25μSv/h
     0.19μSv/h
     0.15μSv/h
     0.22μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
97名無しに影響はない(北海道):2012/02/05(日) 04:46:19.57 ID:hzTHaK6L
>>80
>>84
おい、ゴミ
データ並べてからほざけや
いつまでデタラメぶっこいてんだ?ん?

>>83
人工呼吸器のバックアップ電源なんて、実際には数時間程度しかもたない状況が多いのすら知らんのか、このバカは
98名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/05(日) 07:05:52.45 ID:S2jTV8K3
中央区@Ludlum 2221+GX-2
43665/10min(48.5nSv/h)02050655曇
99 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/05(日) 09:37:16.39 ID:RtLBSZnW
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0930
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.09μSv/h
     0.19μSv/h
     0.18μSv/h
     0.19μSv/h
     0.17μSv/h
     0.16μSv/h
     0.13μSv/h
     0.09μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
100 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/05(日) 09:52:59.74 ID:RtLBSZnW
これは水だしディーゼルだけど
http://www.zhi.or.jp/d/innai.html
病院は特に電気ないと困る場合が多々あるから、
そう言うところから自家用発電機みたいなものどんどん普及してくれたらいいのに

どっちみち普段から、どこか遠くの発電所から線引っ張ってもってくるよりも
利用場所で発電できた方が効率的な気がする
101名無しに影響はない(北海道):2012/02/05(日) 09:57:50.74 ID:hzTHaK6L
>>100
コストは誰が負担するんだ?ヲイ

バカかオマエは
何も知らねーくせして、絵空事ばっかりほざいていつまでデタラメまき散らしてんだ?ん?

泊三号機停めたら電力が足りなくなるのに、足りてる足りてるって、いつまでわめいてんだ、オマエは


とっとと自殺して詫びてくれや、カス
102名無しに影響はない(茸):2012/02/05(日) 10:12:04.76 ID:RtLBSZnW
為せばなる為さねばならぬ何事も
103名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/05(日) 12:08:25.92 ID:oQFTTtTX
ID:hzTHaK6L このキチガイっぷり面白すぎw
104名無しに影響はない(北海道):2012/02/05(日) 12:39:24.78 ID:xyX3be/1
>>102
何、いい加減なことばかりほざいてんだよ、このカス
テメ−が何も知らないことを棚に上げて、デタラメぬかすなこのアホが
105名無しに影響はない(北海道):2012/02/05(日) 13:31:07.97 ID:Mc1PDP6L
ここでみんながどれだけ書き込みしても、泊止まってないじゃん。

106名無しに影響はない(北海道):2012/02/05(日) 13:33:20.27 ID:76hDRhfr
どっちみち限界じゃない?
原発が老畜化して作り直す費用に日本が潰れる
107名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/05(日) 13:45:41.18 ID:HI018nQY
>>97
どんだけ停電予定のネバーランドなのよオメェんとこwww
だから手回しつけろや言ってんべwww
そすてオメェが疲れてジジイにもすもの事があったらさっさとオメェも自害して死んで詫びれやボケwww
108名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/05(日) 13:51:33.31 ID:HI018nQY
何ならオメェのジジイのベッドによ、寝たまま足コギ装置こさえてキコキコやらせろやwww
キコキコ止めたらくたばるぞってなw
少しは頭使えよNEW枯れ糞
109名無しに影響はない(北海道):2012/02/05(日) 14:05:38.24 ID:EtGsjF/P
東区 木造
RD1706
0.11μSv/h
110名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/05(日) 14:05:52.22 ID:Fa3B40kF
そもそも原発止まったら
大停電で人を殺す電力会社ってどうなのwwww
111名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/05(日) 14:13:26.60 ID:HI018nQY
>>110
発電機は無くてもだな、車ぐらいもねぇのかよオメェさんもよ…
チョコッと工夫すればいいんだべ
112名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/05(日) 14:18:43.46 ID:oQFTTtTX
外様頼りの頭の悪い土人に何を言ってるのだねチミは
113名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/05(日) 14:25:24.93 ID:HI018nQY
おや?誰だねチベは
114名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/05(日) 14:33:42.52 ID:HI018nQY
とニュー枯れ糞のジジイが申しております
115名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/05(日) 14:39:53.75 ID:HI018nQY
シュークリームを作ってるのでそれではごきげんよう
116名無しに影響はない(茸):2012/02/05(日) 19:40:52.97 ID:d8+ndpB6
オヤジどうしで2ちゃんで遊んでる暇あったら、
かわいい茸にメールでもよこせや、まったく(^_-)-☆
117名無しに影響はない(北海道):2012/02/05(日) 20:36:49.43 ID:g/ZjZg+P
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.11μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)

最大供給可能量≠その日の供給予定量
というか火発の稼働率、オール電化暖房率その他諸々
全てのデータを公開してくれないと正しい判断は下せないよな
118 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/05(日) 21:00:17.76 ID:tq1Ewdt8
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2050
計測値(20秒毎、10回)
     0.17μSv/h
     0.12μSv/h
     0.22μSv/h
     0.21μSv/h
     0.16μSv/h
     0.11μSv/h
     0.21μSv/h
     0.16μSv/h
     0.19μSv/h
     0.16μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
119名無しに影響はない(北海道):2012/02/05(日) 21:05:27.60 ID:EtGsjF/P
東区 木造
RD1706
0.10μSv/h
120名無しに影響はない(北海道):2012/02/05(日) 23:37:26.61 ID:CvyYCaQW
>>117
なにほざいてんだよカス

じゃ、テメーが出せや、ボケ
まさか、火力の稼働率を100%で出したりしねーだろうな?
そういうのはな、夢見心地の間抜けって言うんだよ

このアホ
散々デタラメほざいて世の中に迷惑かけて
死んで詫びろ
121名無しに影響はない(茸):2012/02/06(月) 00:13:30.03 ID:nlFKwa7w
おまいらモチツケ

マスクスレでマターリしようず
122名無しに影響はない(北海道):2012/02/06(月) 00:17:37.99 ID:pdsZ+lYM
家族も養えない原発貧乏は死んで詫びろ豚ww
123名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/06(月) 08:05:11.92 ID:Ph0w1icJ
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44006/10min(48.9nSv/h)02060755
124名無しに影響はない(茸):2012/02/06(月) 08:16:38.61 ID:ogLFjaGw
>>122
家族の為に死ぬほど退屈な下らない仕事ご苦労さん

大した甲斐性も無いくせにw
125名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/06(月) 08:52:43.74 ID:6GaJDxlO
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.12μSv/h
玄関外
0.10μSv/h
126 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/06(月) 09:55:32.79 ID:zHldu1qP
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0950
計測値(20秒毎、10回)
     0.19μSv/h
     0.17μSv/h
     0.17μSv/h
     0.09μSv/h
     0.22μSv/h
     0.17μSv/h
     0.05μSv/h
     0.13μSv/h
     0.11μSv/h
     0.18μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
127名無しに影響はない(北海道):2012/02/06(月) 10:56:47.78 ID:WZ7qPky9
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.12μSv/h(2分平均)
128名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/06(月) 13:01:16.10 ID:Ph0w1icJ
中央区@Ludlum 2221+GX-2
43682/10min(48.5nSv/h)02061250晴
※朝も晴れでした。
129名無しに影響はない(北海道):2012/02/06(月) 13:08:30.18 ID:XviUAClL
東区 木造
RD1706
0.08μSv/h
130名無しに影響はない(北海道):2012/02/06(月) 20:53:09.92 ID:H/6IwIKq
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.11μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)
131 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/06(月) 21:30:41.37 ID:qVdaJynU
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2120
計測値(20秒毎、10回)
     0.17μSv/h
     0.16μSv/h
     0.19μSv/h
     0.17μSv/h
     0.12μSv/h
     0.07μSv/h
     0.23μSv/h
     0.16μSv/h
     0.09μSv/h
     0.15μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
132名無しに影響はない(北海道):2012/02/07(火) 01:28:08.42 ID:Wcf0ZXD+
東区 木造
RD1706
0.10μSv/h
133名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/07(火) 08:59:42.77 ID:Q+1Y3fcV
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44305/10min(49.2nSv/h)02070830曇
134 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/07(火) 09:11:33.47 ID:fEEh7LcD
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り  
計測時刻 0900
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.15μSv/h
     0.17μSv/h
     0.25μSv/h
     0.24μSv/h
     0.14μSv/h
     0.15μSv/h
     0.17μSv/h
     0.07μSv/h
     0.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
135名無しに影響はない(北海道):2012/02/07(火) 10:00:50.14 ID:+tIxLqq8
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.11μSv/h(2分平均)
136名無しに影響はない(北海道):2012/02/07(火) 11:26:49.80 ID:Wcf0ZXD+
東区 木造
RD1706
0.08μSv/h
137名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/07(火) 15:13:08.69 ID:TNJy+Qp5
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.12μSv/h
138名無しに影響はない(北海道):2012/02/07(火) 16:57:04.66 ID:B7BPLnd7
復帰
139名無しに影響はない(北海道):2012/02/07(火) 20:54:10.63 ID:QcIjnWH1
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.12μSv/h(2分平均)
室内2階
0.12μSv/h(2分平均)
140名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/07(火) 21:54:34.48 ID:gQ8lxuFf
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44642/10min(49.6nSv/h)02072155曇
141名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/07(火) 22:42:25.67 ID:uoLyrFzj
Radex1008@音更町

木造1F 窓際(窓閉)
0.11μSv/h
142 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/07(火) 23:00:44.91 ID:eKALgU0q
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候  
計測時刻 2250
計測値(20秒毎、10回)
     0.07μSv/h
     0.25μSv/h
     0.07μSv/h
     0.17μSv/h
     0.22μSv/h
     0.13μSv/h
     0.13μSv/h
     0.12μSv/h
     0.18μSv/h
     0.15μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。

午後から雪降ってました。
143名無しに影響はない(北海道):2012/02/08(水) 00:54:59.85 ID:yalmizUh
東区 木造
RD1706
0.07μSv/h
144名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/08(水) 06:35:58.69 ID:Oj+M05zO
中央区@Ludlum 2221+GX-2
43693/10min(48.5nSv/h)02080620曇
145名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/08(水) 08:56:34.41 ID:ONefm29B
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.13μSv/h
玄関外
0.14μSv/h
146 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/08(水) 09:48:15.42 ID:nYwq4snC
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り  
計測時刻 0930
計測値(20秒毎、10回)
     0.10μSv/h
     0.19μSv/h
     0.25μSv/h
     0.10μSv/h
     0.09μSv/h
     0.07μSv/h
     0.18μSv/h
     0.21μSv/h
     0.09μSv/h
     0.21μSv/h
計測値(20秒毎、10回)
     0.13μSv/h
     0.12μSv/h
     0.18μSv/h
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.12μSv/h
     0.19μSv/h
     0.18μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
147 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/08(水) 09:48:44.47 ID:nYwq4snC
あ、晴れた…
148名無しに影響はない(北海道):2012/02/08(水) 11:09:36.32 ID:yalmizUh
東区 木造
RD1706
0.11μSv/h
149名無しに影響はない(北海道):2012/02/08(水) 11:19:09.45 ID:RuyypgeZ
原発愛はるみたん、東北への送電線切れて、何故かブチギレ。意味不明。
150名無しに影響はない(茸):2012/02/08(水) 11:54:47.51 ID:VJX2kKmT
原発愛ってわけじゃないよ

自分が快適快楽生活ならいいだけ
151名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/08(水) 15:45:13.71 ID:N0bvK13j
age
152名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/08(水) 17:35:36.46 ID:7jnpP+ZD
usura page www
153名無しに影響はない(北海道):2012/02/08(水) 21:04:26.63 ID:E8Um57yz
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.15μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)
154 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/08(水) 22:27:41.96 ID:y3hMNhGM
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2220
計測値(20秒毎、10回)
     0.13μSv/h
     0.18μSv/h
     0.14μSv/h
     0.12μSv/h
     0.16μSv/h
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.20μSv/h
     0.18μSv/h
     0.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
155名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/08(水) 23:57:25.91 ID:HGmsdIGj
だっげらいよんのがれきのうた【がれき広域処理はやめて!だっげ♪】
http://www.youtube.com/watch?v=w3Uf65eaoCo&feature=youtu.be
156名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/09(木) 07:01:56.69 ID:itBuHJcv
中央区@Ludlum 2221+GX-2
45156/10min(50.2nSv/h)02090650曇
157名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/09(木) 08:29:29.89 ID:yA7QOvmg
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.10μSv/h
玄関外
0.10μSv/h
158 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/09(木) 09:53:59.93 ID:tbTIx6Ff
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0940
計測値(20秒毎、10回)
     0.19μSv/h
     0.14μSv/h
     0.21μSv/h
     0.14μSv/h
     0.17μSv/h
     0.09μSv/h
     0.15μSv/h
     0.20μSv/h
     0.07μSv/h
     0.10μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
159名無しに影響はない(北海道):2012/02/09(木) 10:55:56.44 ID:EyDlxYpn
東区 木造
RD1706
0.11μSv/h
160名無しに影響はない(dion軍):2012/02/09(木) 13:12:33.71 ID:wK8H1Sdx
札幌駅前
地表50cm
RADI PA-1000
0.042μ
161名無しに影響はない(北海道):2012/02/09(木) 21:01:21.70 ID:CWUN0nBj
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.15μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)
162名無しに影響はない(北海道):2012/02/09(木) 23:35:16.33 ID:lZ9stNpZ
震災がれき受け入れ 道、年度内に処理案
http://www.tomamin.co.jp/2012t/t12020905.html
163名無しに影響はない(北海道):2012/02/09(木) 23:41:30.59 ID:kpLb4jUn
東区 木造
RD1706
0.11μSv/h
164名無しに影響はない(大阪府):2012/02/10(金) 03:15:17.30 ID:EBkfRWLb

ロシアの一般人?が撮ってた動画が2つあがってたけど、明け方で眩しい閃光があった後
すごく立派なキノコ雲が上がってた(3号機の爆発と同じ)
http://rocketnews24.com/2012/02/08/180282/
日付が一緒だから、多分同じものだと思う。
165名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/10(金) 08:25:32.29 ID:xRxxPa1t
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.12μSv/h
玄関外
0.11μSv/h
166 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/10(金) 09:45:26.64 ID:d6uz6Rqw
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0940
計測値(20秒毎、10回)
     0.18μSv/h
     0.19μSv/h
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.18μSv/h
     0.22μSv/h
     0.10μSv/h
     0.17μSv/h
     0.02μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。


昨日の晩のはこちらに
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13405/1315547739/
0.09μSv/hから0.22μSv/hでした
167名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/10(金) 10:53:50.22 ID:WNv+Nwrs
中央区@Ludlum 2221+GX-2
46702/10min(51.9nSv/h)02101045雪
※やや高めかな?
168名無しに影響はない(北海道):2012/02/10(金) 11:42:30.00 ID:P1F2r2aN
>>167
雪とはいえちょっと高いですね

東区 木造
RD1706
0.10μSv/h
169名無しに影響はない(北海道):2012/02/10(金) 11:42:52.62 ID:7k7nVEN3
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.10μSv/h(2分平均)
170名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/10(金) 19:48:11.41 ID:IcmiAF9a
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44511/10min(49.5nSv/h)02101930
※下がりませんね。
171名無しに影響はない(北海道):2012/02/10(金) 21:08:11.83 ID:7odRIN81
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.10μSv/h(2分平均)
室内2階
0.12μSv/h(2分平均)
172 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/10(金) 23:45:19.44 ID:KJE5X60k
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2330
計測値(20秒毎、10回)
     0.11μSv/h
     0.07μSv/h
     0.18μSv/h
     0.10μSv/h
     0.12μSv/h
     0.12μSv/h
     0.21μSv/h
     0.21μSv/h
     0.16μSv/h
     0.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
173名無しに影響はない(茸):2012/02/11(土) 00:08:21.94 ID:1pKspljp
あ…書けてたのか´・ω・`)
174名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/11(土) 06:19:29.89 ID:pau38juG
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44500/10min(49.4nSv/h)02101930
175名無しに影響はない(空):2012/02/11(土) 06:38:40.46 ID:iY1KeixL
あ、曇02110610です。
176 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/11(土) 09:21:35.76 ID:uzVRbvep
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0910
計測値(20秒毎、10回)
     0.11μSv/h
     0.06μSv/h
     0.19μSv/h
     0.06μSv/h
     0.17μSv/h
     0.27μSv/h
     0.18μSv/h
     0.17μSv/h
     0.22μSv/h
     0.07μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
177名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/11(土) 10:10:52.57 ID:vFShLThb
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.11μSv/h
178名無しに影響はない(北海道):2012/02/11(土) 10:58:27.64 ID:3nZKwTJy
東区 木造
RD1706
0.11μSv/h
179名無しに影響はない(北海道):2012/02/11(土) 20:47:51.57 ID:EO0H8Uyq
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.10μSv/h(2分平均)
室内2階
0.13μSv/h(2分平均)
180名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/11(土) 22:11:43.12 ID:pau38juG
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44173/10min(49.1nSv/h)02112130曇
181 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/11(土) 23:58:59.84 ID:FMN9Pv5i
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2350
計測値(20秒毎、10回)
     0.17μSv/h
     0.10μSv/h
     0.16μSv/h
     0.04μSv/h
     0.12μSv/h
     0.18μSv/h
     0.15μSv/h
     0.07μSv/h
     0.18μSv/h
     0.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
182名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/12(日) 06:19:18.29 ID:qMwF/cCr
中央区@Ludlum 2221+GX-2
43846/10min(48.7nSv/h)02120610曇
183 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/12(日) 09:18:10.94 ID:vQu1KPKl
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0910
計測値(20秒毎、10回)
     0.14μSv/h
     0.15μSv/h
     0.16μSv/h
     0.02μSv/h
     0.15μSv/h
     0.14μSv/h
     0.17μSv/h
     0.11μSv/h
     0.14μSv/h
     0.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
184名無しに影響はない(北海道):2012/02/12(日) 09:40:46.13 ID:hPMzowj5
東区 木造
RD1706
0.10μSv/h
185名無しに影響はない(北海道):2012/02/12(日) 20:55:17.58 ID:9uaabiPz
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.14μSv/h(2分平均)
室内2階
0.13μSv/h(2分平均)
186 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/12(日) 21:45:42.50 ID:fWR0PY+6
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2140
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.15μSv/h
     0.08μSv/h
     0.18μSv/h
     0.21μSv/h
     0.13μSv/h
     0.13μSv/h
     0.20μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
187名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/12(日) 22:32:07.31 ID:qMwF/cCr
中央区@Ludlum 2221+GX-2
45636/10min(50.7nSv/h)02122215雪
188名無しに影響はない(北海道):2012/02/13(月) 00:02:18.17 ID:t6vXOORb
東区 木造
RD1706
0.12μSv/h
189 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/13(月) 09:34:42.46 ID:h/4IG9g8
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0920
計測値(20秒毎、10回)
     0.08μSv/h
     0.14μSv/h
     0.15μSv/h
     0.19μSv/h
     0.14μSv/h
     0.21μSv/h
     0.14μSv/h
     0.12μSv/h
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
190名無しに影響はない(北海道):2012/02/13(月) 11:29:15.64 ID:gYdc6/4B
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.10μSv/h(2分平均)
191名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/13(月) 11:47:35.10 ID:NQwdSbL7
中央区@Ludlum 2221+GX-2
43800/10min(48.7nSv/h)02131100晴
192名無しに影響はない(北海道):2012/02/13(月) 21:12:19.02 ID:8kl/3gu3
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.10μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)
193 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/13(月) 21:35:18.10 ID:XlsaoFHT
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2120
計測値(20秒毎、10回)
     0.07μSv/h
     0.27μSv/h
     0.15μSv/h
     0.25μSv/h
     0.17μSv/h
     0.23μSv/h
     0.15μSv/h
     0.07μSv/h
     0.12μSv/h
     0.11μSv/h
計測値(20秒毎、10回)
     0.14μSv/h
     0.15μSv/h
     0.05μSv/h
     0.21μSv/h
     0.13μSv/h
     0.19μSv/h
     0.28μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.19μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
194名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/13(月) 23:20:13.17 ID:pB5jBSRL
北大建築学科…








少し高めに出ますwww
195名無しに影響はない(北海道):2012/02/14(火) 06:52:54.70 ID:gD79aFzf
へー

測定したの?
モンゴルオヤジw
196名無しに影響はない(北海道):2012/02/14(火) 06:55:50.48 ID:gD79aFzf
北海道でオススメの測定屋さんを教えてちょ♪

測定してもらいたい物が有ります
197名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/14(火) 07:04:40.21 ID:obEHL7Xh
なに測るんだ?
198 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/14(火) 08:40:22.66 ID:rJR1hQ8s
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 0830
計測値(20秒毎、10回)
     0.09μSv/h
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.12μSv/h
     0.14μSv/h
     0.09μSv/h
     0.11μSv/h
     0.09μSv/h
     0.14μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
199名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/14(火) 10:18:19.78 ID:DIA1HEZD
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.10μSv/h
玄関外
0.09μSv/h
200名無しに影響はない(北海道):2012/02/14(火) 11:46:13.74 ID:Rc7Al70R
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.11μSv/h(2分平均)
201名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/14(火) 13:30:20.84 ID:8ti9sXAE
中央区@Ludlum 2221+GX-2
43776/10min(48.6nSv/h)02141320晴
202名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/14(火) 16:25:34.30 ID:OI9SKXUq
>>196
便乗だけど俺も知りたい。
土を測りたいけど、桑園は土はだめらしいから。
203名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/14(火) 18:27:43.54 ID:obEHL7Xh
モンゴルオヌヌメ

というか、勝手に電話でもメールでもして調べることすら出来ないの?
低脳僻地民丸出しではないかw
204名無しに影響はない(北海道):2012/02/14(火) 20:55:22.45 ID:2hk87kGh
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.13μSv/h(2分平均)
室内2階
0.12μSv/h(2分平均)
205名無しに影響はない(北海道):2012/02/14(火) 21:43:52.19 ID:ZmmHj/88
東区 木造
RD1706
0.08μSv/h
206 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/14(火) 22:27:02.44 ID:G5OVVO1Q
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2220
計測値(20秒毎、10回)
     0.08μSv/h
     0.14μSv/h
     0.13μSv/h
     0.12μSv/h
     0.25μSv/h
     0.15μSv/h
     0.17μSv/h
     0.16μSv/h
     0.13μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。


…消防車数台走ってったみたい
なんにも大丈夫だといいな
207 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/15(水) 11:18:12.58 ID:t9bHYyIP
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 1050
計測値(20秒毎、10回)
     0.14μSv/h
     0.15μSv/h
     0.19μSv/h
     0.07μSv/h
     0.26μSv/h
     0.21μSv/h
     0.12μSv/h
     0.11μSv/h
     0.15μSv/h
     0.20μSv/h
計測値(20秒毎、10回)
     0.10μSv/h
     0.19μSv/h
     0.09μSv/h
     0.15μSv/h
     0.19μSv/h
     0.15μSv/h
     0.07μSv/h
     0.23μSv/h
     0.12μSv/h
     0.25μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
208名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 13:04:02.66 ID:BSRIL1Zh
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.11μSv/h
玄関外
0.10μSv/h
209名無しに影響はない(北海道【13:36 震度3】):2012/02/15(水) 13:50:51.96 ID:rinbRkwS
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.10μSv/h(2分平均)
210名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 14:06:01.28 ID:KIjVfP5q
中央区@Ludlum 2221+GX-2
47799/10min(53.1nSv/h)02151330雪
211名無しに影響はない(北海道):2012/02/15(水) 21:02:05.06 ID:WxdTvuE0
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.12μSv/h(2分平均)
室内2階
0.09μSv/h(2分平均)
212 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/15(水) 22:27:17.40 ID:NITaV9Ai
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2220
計測値(20秒毎、10回)
     0.14μSv/h
     0.19μSv/h
     0.13μSv/h
     0.11μSv/h
     0.29μSv/h
     0.21μSv/h
     0.07μSv/h
     0.12μSv/h
     0.17μSv/h
     0.07μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
213名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/16(木) 08:27:35.24 ID:Zc+PKbYq
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.12μSv/h
玄関外
0.13μSv/h
214名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/16(木) 08:29:04.54 ID:Zc+PKbYq
↑携帯なので表示違います。
215名無しに影響はない(北海道):2012/02/16(木) 08:29:45.97 ID:ubleid9P
民主党は15日、定期点検で停止中の原発の再稼働を容認する方向で調整を始めた。
夏場に電力不足になるとの予想に加え、イランからの原油調達の削減などでエネルギー不足への懸念が広がる中、
夏前の再稼働をめざす野田内閣を後押しする狙いがある。

党エネルギープロジェクトチーム(PT)は3月をめどに、ストレステスト(耐性評価)の厳格化や地元同意などを条件として、
「原発再稼働なしには今夏、電力不足に陥る可能性がある」との趣旨の報告書をまとめる方針。

前原誠司政調会長ら党幹部は再稼働を唱えており、政府が夏までに策定するエネルギー基本計画への反映を目指す。

PTは15日の会合で、原子力安全・保安院が関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)のストレステストを
「妥当」とした審査書について協議。経団連など経済3団体幹部から、夏場の電力不足や原油高騰への懸念から原発の再稼働を強く要請された。
http://www.asahi.com/politics/update/0216/TKY201202160001.html


ここのバカどもは、こういう重要なことは放置な訳で
216 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/16(木) 09:47:43.83 ID:BvvM8MH7
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0940
計測値(20秒毎、10回)
     0.09μSv/h
     0.17μSv/h
     0.09μSv/h
     0.09μSv/h
     0.23μSv/h
     0.18μSv/h
     0.24μSv/h
     0.16μSv/h
     0.12μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
217名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 10:44:57.49 ID:ngKUAhn9
中央区@Ludlum 2221+GX-2
45880/10min(51.0nSv/h)02161030晴
218名無しに影響はない(家):2012/02/16(木) 11:47:36.23 ID:G+Wnj78m
219名無しに影響はない(北海道):2012/02/16(木) 17:50:50.32 ID:MpEBFW+r
被災地認定受けてる市から避難したから無料だな。
220名無しに影響はない(北海道):2012/02/16(木) 18:19:19.46 ID:hRaDeFzt
胆振のガイガーさんいらっしゃいますか?
大滝、洞爺湖あたりってどの程度の線量なのか計られた方いたら教えてください。
221名無しに影響はない(北海道):2012/02/16(木) 19:14:44.76 ID:qacNVFzi
道南で薪ストーブ使ってる方いますか?
今年の灰はどうされてます?畑に撒いてますか?
222名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/16(木) 19:50:51.66 ID:6Inoj+3x
寒波によりフランス上空の大気汚染悪化
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/02/html/d50274.html
現在、寒波が続くフランスの大部分の地区では、空気中の浮遊粒子の汚染指数がほぼ警戒線を越えている。
欧州の大都市の道路交通による汚染が直接市民の寿命に影響を及ぼしている、と昨年ヨーロッパで行われた研究で実証されている。
フランスには汚染指数が基準値を超え、EU委員会の罰則を受けている都市が15カ所ある。

【中国】北京などの大都市、微細粉塵の大気汚染は放射能より怖い[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322958269/

大気汚染、インドが世界最悪 米エール大など132カ国調査
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1328496857/
223名無しに影響はない(北海道):2012/02/16(木) 20:09:14.81 ID:4MpKGuJ3
民主党政権のやってくれた再稼働方針決定には無言


ここのアホどもは何を考えてるんだか

エセ環境派など自殺してしまえ
224名無しに影響はない(北海道):2012/02/16(木) 20:41:07.47 ID:MpEBFW+r
そう言うアナタも『ここのアホども』ですが
225名無しに影響はない(北海道):2012/02/16(木) 21:10:35.31 ID:LKww1jn2
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.15μSv/h(2分平均)
室内2階
0.12μSv/h(2分平均)

民主だろうとなんだろうと再稼動は反対ですが?
ただ北海道の民主の頑張りは認めている

ttp://www.hakodate-e-news.co.jp/
■ようやくではあるが、民主党道第8区総支部(支部長・逢坂誠二衆院議員)大間原発建設に関して永久凍結求めることを決定(24.2.4)。近く民主党北海道、道、そして国(経産省)に対して文書で永久凍結を要請。
/大いに評価したい!この上はさらに全市的に、函館・道南上げて建設反対運動を! (24.2.5)

岡田とか上の連中が消えちまえばねぇ
226名無しに影響はない(北海道):2012/02/16(木) 21:50:30.52 ID:jlNdJsG9
東区木造
RD1706
0.10μSv/h
227名無しに影響はない(茸):2012/02/16(木) 21:54:58.41 ID:2nJbhu69
黒猫さんブログより
>10万Bq/kgでも少し離れれば線量は劇的に下がる


汚染が持ち込まれる今、もはや空間線量では何も語れない。

228名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 22:05:58.25 ID:ngKUAhn9
中央区@Ludlum 2221+GX-2
43455/10min(48.3nSv/h)02162150曇
229 ◆x7GrW7Epyejt (茸):2012/02/16(木) 22:11:10.22 ID:RT85asDk
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2200
計測値(20秒毎、10回)
     0.19μSv/h
     0.17μSv/h
     0.19μSv/h
     0.11μSv/h
     0.14μSv/h
     0.27μSv/h
     0.14μSv/h
     0.12μSv/h
     0.17μSv/h
     0.22μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。


がれき受け入れ市町村に協力を
http://www.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7003030871.html
具体的な動きが気が重くはあるけど、出席者の発言が頼もしいな。

…どうか(ー人ー
230名無しに影響はない(東京都):2012/02/16(木) 22:45:52.80 ID:1YIih3VN

「被災地で『瓦礫があるから復興が進まない』という話は聞かない」東京新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327589445/822

瓦礫広域処理の問題点がうまくまとまっている。
瓦礫受け入れ反対の人、賛成の人、無関心な人、被災地の人全員が読むべき。
231名無しに影響はない(北海道):2012/02/16(木) 22:55:13.93 ID:7VCv5g4r
>>230
ありがとう。 これは拡散すべき。
232名無しに影響はない(北海道):2012/02/16(木) 23:22:05.11 ID:LKww1jn2
これか
ttp://eritokyo.jp/independent/ikeda_tokyonp_20120215.pdf
東京新聞はやるなぁ
233名無しに影響はない(東京都):2012/02/16(木) 23:51:50.12 ID:1YIih3VN
大阪府のだけどこれも拡散すべき。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1327986539/537
234名無しに影響はない(東京都):2012/02/17(金) 02:17:51.68 ID:uOkbsOyI
235名無しに影響はない(北海道):2012/02/17(金) 08:03:25.49 ID:xpQvYt6v
>>225
>ただ北海道の民主の頑張りは認めている

バッカじゃね、このガキw
鳩山だとかそんなアホばっかだろさw

>>229
>具体的な動きが気が重くはあるけど、出席者の発言が頼もしいな。

口先だけのアホにいまだにだまされてるような貧乏人w
236名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/17(金) 08:17:42.84 ID:xEVi8jXU
と、朝から元気なカルト土人であった
237名無しに影響はない(茸):2012/02/17(金) 08:45:22.83 ID:aEzVMBZ8
「道」は「選択肢以外の回答」をした模様。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120217k0000m040113000c.html

震災瓦礫受け入れを「検討していない」13県よりは受け入れそうな状況です。

238名無しに影響はない(北海道):2012/02/17(金) 09:23:38.97 ID:Ea4JcqXD
>>235
うーんこれには同意
民主がなにやったというの?

やったことを書いて欲しい。
何もやってないよね?
このスレ使って政治活動するのやめて欲しい。
239 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/02/17(金) 09:36:12.06 ID:5BVg9Sx7
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0930
計測値(20秒毎、10回)
     0.10μSv/h
     0.16μSv/h
     0.07μSv/h
     0.17μSv/h
     0.14μSv/h
     0.11μSv/h
     0.10μSv/h
     0.16μSv/h
     0.17μSv/h
     0.11μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
240名無しに影響はない(北海道):2012/02/17(金) 09:45:24.16 ID:MIEFEkX8
>>234
せっかく貼ってもらってなんだけど、「陸上」の図はあくまでシミュレーション。
実測値とかけ離れています。本州を含めて。
241名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 10:17:22.61 ID:Ep+BrNNM
中央区@Ludlum 2221+GX-2
43995/10min(48.9nSv/h)02171000晴
242名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 10:24:45.34 ID:z3BLcsWf
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.11μSv/h
243名無しに影響はない(茸):2012/02/17(金) 11:52:02.59 ID:aEzVMBZ8
>>240

実測値ソーズプリーズ
244名無しに影響はない(北海道):2012/02/17(金) 14:16:57.83 ID:AXnRVUsY
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.10μSv/h(2分平均)
245名無しに影響はない(北海道):2012/02/17(金) 18:51:46.02 ID:TEerZOQ4
>>238
民主党がやったこと?


混乱と破壊と停滞
戦後の自民党政権が素晴らしかったという証明
246名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/17(金) 19:23:36.61 ID:aX+8F80i
組織が大きくなれば原因と結果の時間差も大きくなることが判らない池沼土民
痔民創カル党の失われた10年を忘れとるw
247名無しに影響はない(北海道):2012/02/17(金) 20:36:58.39 ID:kMQbIufa
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.11μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)

少なくとも北海道の民主は脱原発、反TPPと言ってくれたな
泊の通常運転移行に関しても4町村だけでなく周りも含めて慎重な判断をするべきだと
対して道の自民は何をやったっけ?
高度経済成長期までならともかくそれ以降の自民は完全に腐っている
248名無しに影響はない(北海道):2012/02/17(金) 21:41:06.94 ID:yxunu/r8
伊達二号機に復水器トラブルだと

あれあれあれあれ?
火力発電所の稼働率は100%だから北海道の電力は泊三号機なしでも足りてますってほざいてたバカがいたよな?

今すぐ出て来て土下座してくれや


>>247
>少なくとも北海道の民主は脱原発、反TPPと言ってくれたな

↑その、言うだけだったってところが、日本中でフルボッコになってて既に誰にも相手にされてないわけで
いまでもバカミンス支持が生きてるのは道新教の北海道の田舎のオバカちゃんの貧乏人だけw
249名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/17(金) 22:05:45.03 ID:1TMc0dn2
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2200
計測値(20秒毎、10回)
     0.19μSv/h
     0.08μSv/h
     0.10μSv/h
     0.20μSv/h
     0.17μSv/h
     0.09μSv/h
     0.22μSv/h
     0.17μSv/h
     0.14μSv/h
     0.19μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
250名無しに影響はない(北海道):2012/02/17(金) 22:21:38.54 ID:sHl7mPMY
東区木造
RD1706
0.08μSv/h
251名無しに影響はない(北海道):2012/02/18(土) 00:22:33.66 ID:Y+PPwPM2
>>248
電気がたとえ足りなくても原発はもう要らないんだよ。
足りないなら足りないなりに生きればいいこと。
経済?実は世の中はちょっと不便な方が活性化するって知ってた?
不便な事でそれを補う為の知恵が多様化し、様々なサービス産業が出来る。
そうなる事で職業の幅も増え、雇用も創出される。

今はどうだい?経済成長とは名ばかりの一人勝ち成長なだけだろ?
それで庶民は潤ったか?心は満たされたか?
これからの若い世代が、工場かソフトバンクショップ、老人介護しか出来ない世の中じゃないか。
多様性が無い上に、生産性も無い。おまけに低賃金。
原発で電気が足りてたとしても、何にも意味が無い。

そしてしまいに爆発して未来の人達にリカバリ不能の汚染だけを残す。馬鹿じゃねぇの?

ついでにお前は民主党と同じ位の馬鹿だよ。
252名無しに影響はない(北海道):2012/02/18(土) 00:28:51.03 ID:IlCKKyHf
>>251
おや、こいつ
こいつは、たしか
泊三号機が止まっても電気なんか足りなくならないとほざいてたんだよな

ところが実際は
泊三号機をとめていたら電力が足りなかったわけで
真冬のまっただ中に大停電がおきていて、場合によっては死人も出ていたんだよね

つまり、泊三号機をとめても大丈夫ってのが、バカミンス得意のデタラメだって事が誰の目にも明らかになったわけ


だもんで、あわてて、電気なんか足りなくなってもいい!とドヤ顔で出て来たわけ
長期的な話と短期的な話の区別もつかないアホがこいつ
大規模停電がおきたら死人が出るということにすら気づかないのがこのアホ
253名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/18(土) 00:50:35.73 ID:SeQvJ+jS
電気が止まったくらいで生き物が死ぬような仕組みは、変。

マトリックスの人間電池じゃあるまいし、どんだけジャックされてるんだか。
254名無しに影響はない(北海道):2012/02/18(土) 01:43:06.95 ID:Y+PPwPM2
>>252
誰と間違ってるの?妄想?病院いけよ。
荒らしまくってるモンゴルとかの仲間か?
それとも奴の中の一人か?w
255名無しに影響はない(北海道):2012/02/18(土) 03:24:54.93 ID:IlCKKyHf
>>253
現実を知らないから
こういうお花畑なのだろう

電気が止まれば人が死んでしまうのが今の都市社会だよ
在宅酸素療法だとか在宅呼吸器だとかすら知らないアホなのだろう

マンションやアパートで真冬に大規模停電がおきれば暖房が完全に止まる
抵抗力の低い乳児や高齢者で肺炎を起こして死んでしまうのは決して少数ではない

バカだからそう言う基本すら知らない

>>254
本人だったか
ビンゴ
256名無しに影響はない(北海道):2012/02/18(土) 05:58:19.49 ID:Y+PPwPM2
なんだやっぱモンゴルだったか
本当病院行った方がいいよ
妄想と多重は手に負えないからな
お前何役やってるの?
257名無しに影響はない(北海道):2012/02/18(土) 07:15:42.66 ID:IlCKKyHf
>>256

252を起立した上で30回音読すること


なんてったって、泊三号機をとめても電気が足りてるとか言うのが、完璧なデマカセだったんだからよ

自殺して詫びてくれ
258 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/02/18(土) 09:10:48.61 ID:SeQvJ+jS
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0900
計測値(20秒毎、10回)
     0.16μSv/h
     0.13μSv/h
     0.08μSv/h
     0.20μSv/h
     0.15μSv/h
     0.17μSv/h
     0.18μSv/h
     0.19μSv/h
     0.11μSv/h
     0.14μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
259名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/18(土) 09:11:38.14 ID:SeQvJ+jS
トリなくていいのに、すっかり癖になってるな。
260名無しに影響はない(北海道):2012/02/18(土) 10:22:20.59 ID:QOZpLseu
原発狂が来てたんだね。 鼻ホジ。

>>251 支持。本当にそう思う。
「たかが」電気の話。なぜ電気のために原子力「しか」ないのだろう。原発狂は。
まだ人間にはコントロールする力もなく、核のゴミの処分方法も決まってないのに。地震大国なのに。
未来の人々に「処分」だけ残して。
「今」だけが大切な自己中だ。
261名無しに影響はない(北海道):2012/02/18(土) 10:39:04.55 ID:IlCKKyHf
>>260
ばーか

「泊三号機をとめてもこの冬の電気は足りてる」とかデタラメほざいてたくせに
なに言ってんだこいつ

電気のデの字もわからんアホは、口をつぐんで黙ってろってこったよ
262名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/18(土) 11:05:37.54 ID:UmyEkk4i
商用電力が足りなきゃ自家発電があるじゃない?
童貞に失礼なこと言っちゃいかんよチミ。

原発止めてさっさと停電にしろ!停電が怖くて飯が食えるかってんだ!
263名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 11:17:56.47 ID:TjloGlHU
中央区@Ludlum 2221+GX-2
47856/10min(53.2nSv/h)02181100雪
※原子力発電や放射能汚染に関してあまり面白い議論が進んでいるようには見えません。

雑談は↓で、
【北海道】道民大丈夫か 35
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326553467/

食物に関しては↓で
★食品からの被曝量増やしたくない! in 北海道★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314087301/


猥談は↓でなさってはいかがでしょう?
【北海道】道民のババァ大丈夫か? 35【だべさ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326551635/
264名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 11:29:25.92 ID:uEYW107/
↓ 実は危険な地域 ↓

((北海道))
 〓北海道は断層と震源だらけ〓 札幌も泊原発も危険!!
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/hokkaido/p01_nanseibu.jpg

〓北海道は巨大地震と津波が襲う〓 三陸から千島も定期的に大被害!!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/f37e130d2aae392c8517de78b4d2be31.png

((沖縄))
〓沖縄は地震の巣だった〓 台湾原発に事故があれば3万7千人が癌で死亡
http://seis.sci.u-ryukyu.ac.jp/hazard/hazard-eq/MAP_1.jpg

〓沖縄海溝で大地震 そのとき津波は?〓 過去には1万人が溺死した大津波も
http://n-seikei.jp/2011/05/photo/0511_04.jpg

((名古屋))
〓もんじゅの放射性物質は名古屋を直撃〓 高浜も浜岡もあるでよ!
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓濃尾大地震〓 名古屋から北陸を襲った巨大地震で震度7!死者多数!
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/katsudansou/neotani/nobi2.jpg

〓東海・東南海・南海大地震〓 名古屋は東南海地震の震源域 三連動もあるでよ!
http://www.mie-sekiyu.or.jp/sos/toukai/img/shingen.gif

((岐阜))
〓セシウム汚染された薪を「沖縄だから福島産送った」〓 
岐阜や名古屋の人間は、この程度。この会社「沖縄だから福島産送った」って酷い。
これで沖縄のソーキソバも水道水もアウト。
265名無しに影響はない(北海道):2012/02/18(土) 12:01:22.51 ID:IlCKKyHf
>>263
泊の三号機をとめても電力は足りてる、と、デマカセほざいてたバカには面白くないんじゃね?

知性の足りないアホは世の中の迷惑に過ぎん
266名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 16:26:55.37 ID:vETxWdJI
バカだwww
死人が出るほどの大規模停電が起こるって発覚したら
その前に大規模節電するだろwwwwwwwww

北海道の電気は泊3号機のみでまかなってるのかよwwwwwwww
じゃ1、2号機は即廃炉で問題ないなw
267名無しに影響はない(北海道):2012/02/18(土) 21:03:07.00 ID:TNzuNWP4
>>266
「真冬の大規模停電は死者発生に直結する」という程度の認識がないようじゃ、エネルギーを語る資格はないよね
そして、真冬に大規模節電とかあり得ないんだわ

泊三号機抜きでこの真冬に電気が足りてると散々ほざいてたアホは、自殺して詫びてくれ
268名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 21:13:44.14 ID:L2hleI/E
>>267
>「真冬の大規模停電は死者発生に直結する」 ????

お前は北海道に住んでるくせに電気を使わない石油ポットストーブも持ってないのか?
そっちのほうが自殺行為だろw
原発云々の前にちょっとデカイ地震来たら余裕で電気が止まるのが理解できてないのか?w

269名無しに影響はない(北海道):2012/02/18(土) 21:20:52.78 ID:If6j3qk4
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.12μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)

はるみたん、まだ頑張ってるのか
270名無しに影響はない(北海道):2012/02/18(土) 21:33:01.62 ID:TNzuNWP4
>>268
お前バカか?

今時のマンションアパートで、電気の要らない石油ストーブも持ってる世帯がどんだけあるんだよ?
もってなかったからこそ、この冬の人気商品になったんだろ?
全員が持ってるって言うなら、ソース出せよ

>>269
おや、いまどきミンスびいきのバカか
泊三号機なしで、この冬の電気が足りてるとほざいてたアホは、自殺して詫びてくれや
271名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 21:38:36.02 ID:L2hleI/E
>>270
備えのない奴は災害の時死ぬ順位の上位に来る

以上
272名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/18(土) 21:49:09.64 ID:SeQvJ+jS
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2130
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.17μSv/h
     0.23μSv/h
     0.10μSv/h
     0.14μSv/h
     0.15μSv/h
     0.24μSv/h
     0.24μSv/h
     0.16μSv/h
     0.12μSv/h
計測値(20秒毎、10回)
     0.14μSv/h
     0.17μSv/h
     0.15μSv/h
     0.24μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.09μSv/h
     0.15μSv/h
     0.15μSv/h
     0.15μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。


隅々まで人の手が入り管理されている都心と同じに語ることはできないな。
多分あんなに甘やかされてない。

屋内の寒さにだけはちょっと弱そうだけどw
273名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 22:55:31.47 ID:vETxWdJI
真冬に大規模節電とかあり得ないって
アンタ視野狭過ぎwwwwwwwwwwwww

ID:TNzuNWP4はオール電化地域にお住まいなんですかねwwwwww
274名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/18(土) 23:00:27.42 ID:7UNjkGPT
停電でもいいから原発止めようぜ。

ろうそく明かりの停電も乙なもんだぞ。少子化対策にもなる。
275名無しに影響はない(北海道):2012/02/19(日) 01:10:39.47 ID:tOwiKnpX
>>271
備えのない人を、あっさり切り捨てて、デマカセを連呼するのがサヨクだって
この数年のバカミンスのやり口でみんなにわかっちゃったからな

>>272
おい、カス

泊の三号機が止まっても電気足りてるってほざいてたよな?
デタラメほざいてたアホがなに言ってんだよ
土下座して詫びろ、カス

>>273
ま、泊の三号機をとめても電気が足りてるとかほざいてたアホが何を言っても誰の支持もないって事よ

>>274
オマエの家だけ、春まで電気使うなよアホ
276名無しに影響はない(北海道):2012/02/19(日) 01:15:58.31 ID:jIaz1FQ7
>>270
いいからはやく泊3号機止めてみてくれよw
止めて死者が出てから言ってくれ。
北海道で電気で暖を取ってる様な金持ち風情が、黙って死ぬ訳無いと思うけど。
一斉に違う暖房器具買って経済も潤うよ。

お前の言ってるのは死ぬ死ぬ詐欺&恫喝。
人は死なない様に知恵を絞る。
それを怠る奴は電気が足りてても多分死ぬ。
北海道とはそういう自然環境の場所。

ライフラインを電気に一手に握らせるなんて馬鹿のすること→オール電化
277名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/19(日) 01:16:10.92 ID:NB4k8+Cf
>>275
どうでもいいけど、
高橋みなみの母ちゃんの上で腹上死するのと
maid in Tomari の電気で感電死するのと
どっちを選ぶ?って聞かれたら
即答で感電死を選ぶだろ?w
278名無しに影響はない(北海道):2012/02/19(日) 01:37:47.88 ID:tOwiKnpX
>>276
はいはいw

泊三号機をとめても電気は足りてるって、デマカセほざいてたのはすっかり棚上げなんだな、オマエ


そういうデマカセをこくのをバカミンスというわけだよ

自殺して詫びてくれやアホ
279名無しに影響はない(北海道):2012/02/19(日) 01:40:42.28 ID:tOwiKnpX
>>277
タカミナのおかあさんの件は、どうやってもフォローできないほどのスキャンダルだけども
まだ若い本人には何の関係もないからいじるのはやめとけ、アホが
280名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/19(日) 01:41:15.97 ID:NB4k8+Cf
いいから早く感電死しろよw
好きなんだろ? で・ん・き w
281名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/19(日) 01:42:04.16 ID:n3p/SQRL
くわばらくわばら。
282名無しに影響はない(芋):2012/02/19(日) 01:50:00.12 ID:jnB5K5wX
原発大好き自殺君は自殺しろの言い過ぎで自分が自殺するはめになりそうだ
283名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 02:25:12.59 ID:sj0EqY+M
>>277
感電死はつらいだろうな。
284名無しに影響はない(北海道):2012/02/19(日) 02:34:57.60 ID:9z6r4Tmc
おっさんがタカミナとかキモいです(;_;)
土建屋やら北電やらの繋がり深いからなぁ、はるみって。
瓦礫にしろ業者とぐでぐでなんだろ。
だから選挙も強い。
285名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/19(日) 03:17:16.56 ID:z3FhmsGw
おっё
まーた電気来てんのかw
ジジ生きてるのかね?
オメェのジジを指標にするべwww
286名無しに影響はない(北海道):2012/02/19(日) 08:24:16.44 ID:Um5Q+80t
>>284
泊三号機をとめても電気が足りてるとかデタラメほざいてたようなバカは早く死んだ方がいいぞ
287名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/19(日) 09:07:36.97 ID:Dr+sGXR9
足りるか足りないかなんてどうでもいいからさっさと原発止めろ。

土民なら電気無くても大丈夫だろ。
288名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/19(日) 09:08:03.69 ID:GmKKLfR2
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0900
計測値(20秒毎、10回)
     0.13μSv/h
     0.09μSv/h
     0.11μSv/h
     0.16μSv/h
     0.16μSv/h
     0.17μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.12μSv/h
     0.14μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
289名無しに影響はない(北海道):2012/02/19(日) 10:51:55.08 ID:zlVKYGq+
このスレだとチベットがいい人にみえる・・
290名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/19(日) 10:56:46.45 ID:Dr+sGXR9
いい人だと?オレにとって最大の侮辱を吐いたな。許さん
291名無しに影響はない(北海道):2012/02/19(日) 11:09:19.41 ID:9z6r4Tmc
ツンデレ
292名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/19(日) 14:36:58.57 ID:LxpICFLN
中央区@Ludlum 2221+GX-2
43728/10min(48.6nSv/h)02191400雪
293名無しに影響はない(北海道):2012/02/19(日) 20:48:43.77 ID:sLncwaHc
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.13μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)
294名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/19(日) 22:27:37.43 ID:QfcVZXaE
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2220
計測値(20秒毎、10回)
     0.11μSv/h
     0.15μSv/h
     0.18μSv/h
     0.22μSv/h
     0.10μSv/h
     0.15μSv/h
     0.17μSv/h
     0.21μSv/h
     0.12μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
295名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/20(月) 10:29:35.92 ID:XprpSM7T
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 1020
計測値(20秒毎、10回)
     0.14μSv/h
     0.08μSv/h
     0.10μSv/h
     0.25μSv/h
     0.09μSv/h
     0.12μSv/h
     0.13μSv/h
     0.17μSv/h
     0.07μSv/h
     0.15μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
296名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/20(月) 10:32:49.24 ID:korbr4O+
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44117/10min(49.0nSv/h)02201000雪
297名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/20(月) 13:06:18.03 ID:cVFgceoq
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.11μSv/h
玄関外
0.15μSv/h
298名無しに影響はない(北海道):2012/02/20(月) 20:44:21.16 ID:pCXdDpc5
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.14μSv/h(2分平均)
室内2階
0.09μSv/h(2分平均)
299名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/20(月) 22:58:48.65 ID:r69bs/Vc
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2255
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.20μSv/h
     0.19μSv/h
     0.14μSv/h
     0.15μSv/h
     0.13μSv/h
     0.09μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
300名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/20(月) 23:00:40.81 ID:korbr4O+
中央区@Ludlum 2221+GX-2
46398/10min(51.6nSv/h)02202230雪
301名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/21(火) 08:31:27.11 ID:8q0aKjQj
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0810
計測値(20秒毎、10回)
     0.09μSv/h
     0.25μSv/h
     0.09μSv/h
     0.17μSv/h
     0.22μSv/h
     0.19μSv/h
     0.08μSv/h
     0.09μSv/h
     0.12μSv/h
     0.22μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
302名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/21(火) 09:48:47.75 ID:UdXFN8F+
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44191/10min(49.1nSv/h)02210930晴
303名無しに影響はない(茸):2012/02/21(火) 13:35:03.51 ID:BmBVawdw
>>265がツヒボw
やっぱ局部的には好きだなコイツ

雑談は↓で、
【北海道】道民大丈夫か 35
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326553467/

食物に関しては↓で
★食品からの被曝量増やしたくない! in 北海道★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314087301/


猥談は↓でなさってはいかがでしょう?
【北海道】道民のババァ大丈夫か? 35【だべさ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326551635/


次スレからテンプレにくわえてちょ
304名無しに影響はない(茸):2012/02/21(火) 13:41:04.72 ID:BmBVawdw
猥談部屋まで有るなんて、
道民スレ至れり尽くせりw

で?
天国スレの扱い如何
305名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/21(火) 14:19:14.55 ID:j2OcJgi1
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.12μSv/h
306名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/21(火) 16:17:43.48 ID:UdXFN8F+
中央区@Ludlum 2221+GX-2
45055/10min(50.1nSv/h)02211600雪
307名無しに影響はない(北海道):2012/02/21(火) 21:11:10.03 ID:+RC+yXpx
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.10μSv/h(2分平均)
室内2階
0.08μSv/h(2分平均)
308名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/21(火) 21:29:00.35 ID:N/pkDJwX
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2120
計測値(20秒毎、10回)
     0.17μSv/h
     0.12μSv/h
     0.27μSv/h
     0.13μSv/h
     0.10μSv/h
     0.09μSv/h
     0.15μSv/h
     0.15μSv/h
     0.20μSv/h
     0.09μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
309名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/22(水) 06:34:53.82 ID:X34PRw93
中央区@Ludlum 2221+GX-2
42943/10min(47.7nSv/h)02220630曇
310名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/22(水) 09:21:42.78 ID:cRl0OAhF
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0910
計測値(20秒毎、10回)
     0.11μSv/h
     0.17μSv/h
     0.05μSv/h
     0.19μSv/h
     0.21μSv/h
     0.12μSv/h
     0.09μSv/h
     0.15μSv/h
     0.15μSv/h
     0.16μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
311名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/22(水) 13:25:30.61 ID:zraZdpGO
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.10μSv/h
312名無しに影響はない(茸):2012/02/22(水) 16:27:40.23 ID:bYYZclh2
絶対買わん 北海道食品
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1325326863/
313名無しに影響はない(北海道):2012/02/22(水) 21:04:21.88 ID:Sr6Df6X4
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.10μSv/h(2分平均)
室内2階
0.12μSv/h(2分平均)
314名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/22(水) 21:44:46.20 ID:Snl5m0Xy
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2140
計測値(20秒毎、10回)
     0.10μSv/h
     0.11μSv/h
     0.17μSv/h
     0.15μSv/h
     0.18μSv/h
     0.10μSv/h
     0.11μSv/h
     0.17μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
315名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/22(水) 22:46:19.78 ID:X34PRw93
中央区@Ludlum 2221+GX-2
43492/10min(48.3nSv/h)02222220曇

※本日は京極町まで行って来ました。
札幌市街は40-50nSv/h程度ですが、
札幌市郊外〜京極町まで25-35nSv/h程度と低かったです。
(例外はトンネル(60nSv/h程度)と定山渓市街(40-50nSv/h程度)です)。
雪の壁が高いところ(プローブが雪面を見上げる)では線量率が低く(<30nSv/h)、
雪の壁が低い(プローブが雪面を見下ろす)ところでは線量率が高い(>30nSv/h)
傾向があり、概して積雪前よりも線量率が低いことから、
・雪の遮蔽は有効である、
・放射性降下物(核種は不明ですが)は現在も降り続いている
と考えましたがいかがでしょうか。雪融けでどう変化するか楽しみではあります。
※仙台郊外在住の方と話しましたが、汚染のひどいところでは
放射能に関する話がタブーになりつつあるとのことです。
住み続けるなら無理にでも目を背ける必要があるのでしょうね。
316名無しに影響はない(北海道):2012/02/22(水) 22:48:10.60 ID:xbA9uTtX
東区木造
RD1706
0.09μSv/h
317名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/23(木) 06:41:33.53 ID:Umrn4+r9
中央区@Ludlum 2221+GX-2
43408/10min(48.2nSv/h)02230600曇
318名無しに影響はない(茸):2012/02/23(木) 07:43:23.49 ID:xDagFxoH
>Radiでわずか0.017μSv/hrの上昇でも1500Bq/kg程度の汚染に相当する

http://tomynyo.tumblr.com/


瓦礫持ち込みによる汚染は空間線量計では検知できません。
319名無しに影響はない(茸):2012/02/23(木) 07:51:56.25 ID:xDagFxoH

> 距離と線量の関係: 10万Bq/kgでも少し離れれば線量は劇的に下がる

http://tomynyo.tumblr.com/page/3


漠然と自分の周囲の空間線量測定し、報告されても無意味です。
320名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/23(木) 08:35:22.68 ID:FdYtb071
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.13μSv/h
玄関外
0.10μSv/h
321名無しに影響はない(大阪府):2012/02/23(木) 10:23:20.29 ID:90FUW3PO
322名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/23(木) 10:34:33.82 ID:DuubNsvr
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り  
計測時刻 1020
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.06μSv/h
     0.11μSv/h
     0.17μSv/h
     0.16μSv/h
     0.12μSv/h
     0.16μSv/h
     0.19μSv/h
     0.22μSv/h
     0.09μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
323名無しに影響はない(北海道):2012/02/23(木) 11:01:41.95 ID:aaU++psP
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.12μSv/h(2分平均)
324名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/23(木) 21:21:54.31 ID:Umrn4+r9
中央区@Ludlum 2221+GX-2
49727/10min(55.3nSv/h)02232100雪
325名無しに影響はない(北海道):2012/02/23(木) 21:24:43.06 ID:QP8Ylv+X
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.12μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)
326名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/23(木) 22:15:45.75 ID:WnvPWpp+
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 雪  
計測時刻 2200
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.18μSv/h
     0.17μSv/h
     0.19μSv/h
     0.08μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.15μSv/h
     0.15μSv/h
     0.19μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。

雪、久しぶりだ
327名無しに影響はない(北海道):2012/02/23(木) 23:27:00.44 ID:KrNBq4Lh
こちらは根室管内。
雪、久しぶりだね。太平洋側は本当に雪が少ないんだな。
328名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/23(木) 23:37:48.01 ID:WnvPWpp+
うん
もっと北の方とか、東北や日本海沿いのニュース見てると、
なんだか申し訳なくなるくらい少ない

雪道初心者に優しいw
329名無しに影響はない(北海道):2012/02/24(金) 10:29:18.44 ID:G9XcLtBV
下らない‥

ここ雑談スレだっけ?

馴れ合いキモイ
330名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/24(金) 10:40:08.84 ID:qr0fpRbE
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り  
計測時刻 1020
計測値(20秒毎、10回)
     0.11μSv/h
     0.07μSv/h
     0.06μSv/h
     0.15μSv/h
     0.18μSv/h
     0.10μSv/h
     0.14μSv/h
     0.13μSv/h
     0.16μSv/h
     0.19μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
331名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/24(金) 11:13:16.08 ID:vWOK6x3d
中央区@Ludlum 2221+GX-2
42271/10min(47.0nSv/h)02241100晴
332名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/24(金) 11:29:16.37 ID:js0EYamE
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.13μSv/h
玄関外
0.10μSv/h

カネコマなので安物ばかりですが
連れがエアカウンターSを買ってきたので
室内 0.05以下〜0.08μSv/h
まだこれのクセがわからないのでなんとも…
333名無しに影響はない(北海道):2012/02/24(金) 20:46:27.30 ID:p0JkjPRA
>>332
SOEKS-01M 1.CL無印とエアカウンターSにかけた金を
一つにまとめて海外から直接買えばマトモな機械がかえたわけで
貧乏人ってたいていはオバカちゃんな訳だよねw
334名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/24(金) 20:49:06.64 ID:pgcFSLg2
そう言うオマエはPDS100程度は持ってるんだろうなw
335名無しに影響はない(茸):2012/02/24(金) 20:52:50.54 ID:RBD3tAvn
<<北海道で>>

<<いまさら>>




エアカウンターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/24(金) 20:55:52.91 ID:pgcFSLg2
頭悪いからしょうがない
337名無しに影響はない(茸):2012/02/24(金) 21:02:14.36 ID:RBD3tAvn
役に立たないよ
338名無しに影響はない(茸):2012/02/24(金) 21:03:20.94 ID:RBD3tAvn
いっそフリスクでよかったんじゃ
339名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/24(金) 21:04:06.96 ID:pgcFSLg2
だからどうした?バカが無駄な消費をしないと成り立たない国なんだぞニッポン
340名無しに影響はない(北海道):2012/02/24(金) 21:09:21.59 ID:7dMCCk75
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.11μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)
341名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/24(金) 22:02:52.08 ID:vWOK6x3d
中央区@Ludlum 2221+GX-2
41586/10min(46.2nSv/h)02241630晴
41776/10min(46.4nSv/h)02242145曇?

>>332
結構癖があるようですが、ツボをおさえればかなり正確な値を出すようですね。
測定に時間がかかるのと、最低値が50nSv/hなのは北海道ではどうよ?ですが、
GM管との組み合わせで相互に補完できるのはよいと思います。
というか小さいし軽いし、もう少し値段が下がったら私も買っちゃいそうで…狙ってますw
342名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/24(金) 23:07:07.20 ID:cwsHJZmP
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2250
計測値(20秒毎、10回)
     0.13μSv/h
     0.09μSv/h
     0.06μSv/h
     0.15μSv/h
     0.17μSv/h
     0.12μSv/h
     0.09μSv/h
     0.12μSv/h
     0.15μSv/h
     0.22μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
343名無しに影響はない(北海道):2012/02/24(金) 23:37:59.96 ID:GYNxboOV
今の電力需給では再稼働必要…枝野氏が初言及
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120224-OYT1T01097.htm?from=main4

枝野経済産業相は24日、BS朝日の番組収録で、停止が相次ぐ原子力発電所について、
「今の電力需給状況では稼働させていただく必要がある」と述べた。

安全性の確認と地元の理解が前提だが、枝野経産相が再稼働の必要性に言及したのは初めてだ。
「(原発の)再稼働がなければ(今年夏は)相当な節電が必要になる」と述べた。
火力発電燃料の負担増で電気料金も「5%とか10%とかいうレベルで上がる」と指摘し、国民生活や経済活動への悪影響を避けるには、再稼働が避けられないとの認識を示したといえる。

(2012年2月24日22時53分 読売新聞)



「今の電力需給状況では稼働させていただく必要がある」

ここのバカどもは
こういうことはスルーしちゃうわけだよ
だから、バカにされて相手にされないわけだよ
344名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/25(土) 09:28:32.19 ID:JBGSYVrZ
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り  
計測時刻 0920
計測値(20秒毎、10回)
     0.14μSv/h
     0.13μSv/h
     0.09μSv/h
     0.22μSv/h
     0.09μSv/h
     0.14μSv/h
     0.07μSv/h
     0.19μSv/h
     0.19μSv/h
     0.25μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
345名無しに影響はない(北海道):2012/02/25(土) 12:42:27.36 ID:vIZw8efa
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.15μSv/h(2分平均)

いつもより高めなので10分延長
0.13〜0.15μSv/h

いつもより数値上がってます
346名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/25(土) 13:41:14.59 ID:h43hS+yt
中央区@Ludlum 2221+GX-2
43748/10min(48.6nSv/h)02250945雪
347名無しに影響はない(北海道):2012/02/25(土) 14:27:08.40 ID:3T1o8CEu
「今の電力需給状況では稼働させていただく必要がある」(ブタ枝野)


おや、ここのバカども、華麗にスルーだね

何が反原発だか
自殺して詫びろバカが
348名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/25(土) 14:29:43.94 ID:Az4D747S
大本営発表を鵜呑みにするバカが居たw
歴史は繰り返す。
349名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/25(土) 18:48:00.75 ID:qbKoNKvC
愛知名古屋って凶悪犯罪多いよね。どうしてだろうね。

名古屋の凶悪犯罪と言えば、金○学院女子大生身代金目的誘拐殺人事件が思い出されるなぁ。
誘拐してすぐ殺しておきながら、肉親に身代金を要求し、どなりつける脅迫電話を何百回もかけたとんでもない冷血な犯行だった。
捕まえてみたら、犯人は腕の良い職人で30歳の明るい評判のいい色男だった。被害者は英語が堪能な勉学一筋のホントに真面目な模範的な女子大生。大変痛々しい事件だった・・・

愛知の凶悪事件と言うと会社役員誘拐殺人事件(新城市)の他には22歳看護師の通り魔殺人事件(名古屋市)
ゲーセンの駐車場に駐車した車内から連れ出された1歳の男児の殺害事件(豊川市)
高校の女性教諭が電気コードで絞殺された事件(津島市)
女性の遺体が会社の寮の押し入れから発見された事件(豊田市)
行方不明になった女子大生が青木ヶ原樹海で発見された事件?(豊明市)
中部大女子大生殺人事件(岡崎市)
罪もない母子の命が奪われた妊婦殺人事件(名古屋市)
女性が拉致されて金槌で殴られるなど惨殺された名古屋女性拉致殺害事件(名古屋市)
そして語り継がれる凶悪犯罪の代名詞、名古屋アベック殺人事件(名古屋市)
詳細はこちらhttp://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

名古屋は凶悪犯罪が多発、いじめが横行(10年以上も全国最多)、差別意識が根強く(セシウムさん事件)、東北人を差別したため避難者家族が県外に転出、
そのうえ日本で最も大地震が危険(東海、東南海、南海地震 三連動も)、おまけに「もんじゅ」の放射性物質は名古屋直撃コースで飛散する(福井原発と浜岡原発も同じく)。
こんなところで子育てができますか!?
こんなところで生活して大丈夫ですか!?
名古屋にだけは行ってはなりません。
名古屋にいる人は早く県外に転出しましょう。

都道府県別 いじめの認知件数等(国公私立)
件数 1000人あたり 実施率
愛知県   9,308件 10.9件   94.5%(11年連続で全国トップ)
350名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/25(土) 20:31:00.80 ID:h43hS+yt
中央区@Ludlum 2221+GX-2
43783/10min(48.6nSv/h)02252015雪
351名無しに影響はない(北海道):2012/02/25(土) 21:24:08.06 ID:zOZrTzp9
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.12μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)
352名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/25(土) 21:34:57.84 ID:z+KpDkD5
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2130
計測値(20秒毎、10回)
     0.09μSv/h
     0.17μSv/h
     0.16μSv/h
     0.18μSv/h
     0.23μSv/h
     0.08μSv/h
     0.12μSv/h
     0.10μSv/h
     0.27μSv/h
     0.07μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
353名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/25(土) 22:06:19.50 ID:jSyPTdL9
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.12μSv/h

エアS(0.05以下は表示されません)
0.05以下〜0.07μSv/h

>>341
そうなんですよね。現状では北海道でエアS必要か?と思うんですが
とりあえず一人一台カバンに、を目標にしているので小さくて扱いやすいのが欲しくて。
持ち歩くにはSOEKSの方が目立たないかな。
エアSは妊娠検査薬みたいでちょっと。
354名無しに影響はない(北海道):2012/02/25(土) 23:00:55.97 ID:LRUzx/w3
【USA】 「原油価格は1バレル300ドルも有りうる」 米経済誌、今後数年でアメリカ軍は弱体化する可能性があると警告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330169528/


原油価格が本当に高騰した場合には、資源のない日本は、容易に戦争に巻き込まれるでしょうな
ここの反原発のバカどもは、そんなことを思いもしないバカ
355名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/26(日) 06:58:54.64 ID:aAOmk7eC
中央区@Ludlum 2221+GX-2
42821/10min(47.6nSv/h)02260645雪
356名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/26(日) 07:05:41.64 ID:jc4zVwQh
ぬまゆブログって知ってる?

異常な放射脳でソースも曖昧なのに、拡散されまくって、今じゃ超人気ブログだよw
そんなぬまゆのブログスレが立ってました。
ぬまゆによると東北は住んじゃダメなんだってさ。放射能で死ぬんだって。
いろいろご意見聞かせてください。

ぬまゆのブログを語れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1330122228/
357名無しに影響はない(北海道):2012/02/26(日) 07:42:43.66 ID:ec/VbXwU
フルMOXの大間が稼働しただけで道南と日高は終わっちゃうね
最近浦河線量高いけど六カ所のか?
358名無しに影響はない(茸):2012/02/26(日) 08:58:34.61 ID:0EvEI5MO
>>356

東北なんて住んだら駄目なのは当然だろ。

おまけに、生産活動して汚染ばらまき迷惑。
359名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/26(日) 09:57:14.26 ID:8huddMv1
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ+雪  
計測時刻 0950
計測値(20秒毎、10回)
     0.09μSv/h
     0.12μSv/h
     0.07μSv/h
     0.15μSv/h
     0.15μSv/h
     0.25μSv/h
     0.05μSv/h
     0.12μSv/h
     0.21μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。

たまにあるが、狐の嫁入りの雪バージョンこれなんて言うんだろ
360名無しに影響はない(茸):2012/02/26(日) 16:03:10.98 ID:0EvEI5MO
↓ 北海道は汚染されてると思う人はこちらへ

【絶対買わん 東北・関東・北海道食品】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1325326863/
361名無しに影響はない(茸):2012/02/26(日) 16:26:46.78 ID:0EvEI5MO
雑談は↓で
【北海道】道民大丈夫か 35
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326553467/

食物に関しては↓で
★食品からの被曝量増やしたくない! in 北海道★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314087301/

道産食品の汚染に関しては↓で
【絶対買わん 東北・北海道・関東の食品】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1325326863/

道民の島国根性を発揮して他県から嫌われたい人は↓で
【地震ハァ?】マジで北海道は天国【台風ハァ?】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1316593324/


猥談は↓でなさってはいかがでしょう?
【北海道】道民のババァ大丈夫か? 35【だべさ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326551635/


362名無しに影響はない(北海道):2012/02/26(日) 20:41:23.83 ID:zE4GRpC3
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.14μSv/h(2分平均)
室内2階
0.13μSv/h(2分平均)
363名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/26(日) 22:33:56.53 ID:cnJmR7yO
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2220
計測値(20秒毎、10回)
     0.17μSv/h
     0.12μSv/h
     0.10μSv/h
     0.07μSv/h
     0.21μSv/h
     0.11μSv/h
     0.19μSv/h
     0.03μSv/h
     0.15μSv/h
     0.16μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
364名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/27(月) 06:24:03.93 ID:7yMbGOxl
中央区@Ludlum 2221+GX-2
42682/10min(47.4nSv/h)0270600雪
365名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/27(月) 08:38:07.23 ID:cbkH3oPn
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.12μSv/h
玄関外
0.10μSv/h

エアカウンターS(0.05以下は表示なし)
室内
0.05μSv/h以下
玄関外
0.05μSv/h以下

エアカウンターSのクセがわかるまで、しばらくは両機種の数値を載せたいと思います。
366名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/27(月) 08:57:48.64 ID:9cGNqnrh
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0840
計測値(20秒毎、10回)
     0.17μSv/h
     0.0μSv/h
     0.04μSv/h
     0.04μSv/h
     0.12μSv/h
     0.20μSv/h
     0.21μSv/h
     0.15μSv/h
     0.17μSv/h
     0.16μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
367名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/27(月) 20:42:46.01 ID:ph/9BK2c
>>357
終わらねぇよ…バーカ
オメェが終わってるわいwww
368名無しに影響はない(北海道):2012/02/27(月) 21:12:17.64 ID:Lh2JQYcD
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.15μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)
369名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/27(月) 21:35:34.86 ID:7yMbGOxl
中央区@Ludlum 2221+GX-2
42077/10min(46.8nSv/h)02272100雪
370名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/27(月) 22:11:27.78 ID:M9K9gSnE
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2150
計測値(20秒毎、10回)
     0.17μSv/h
     0.22μSv/h
     0.09μSv/h
     0.15μSv/h
     0.19μSv/h
     0.15μSv/h
     0.07μSv/h
     0.12μSv/h
     0.20μSv/h
     0.22μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
371名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/27(月) 23:28:15.56 ID:aEbqEbGA
Radex1008@音更町

木造1F 窓際(窓閉)
0.09μSv/h
372名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/28(火) 06:54:09.01 ID:CAHsW6wp
中央区@Ludlum 2221+GX-2
42143/10min(46.8nSv/h)02280600晴
373名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/28(火) 09:46:25.47 ID:6T2i0Bxa
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.12μSv/h
玄関外
0.12μSv/h

エアカウンターS(0.05以下は表示なし)
室内
0.05以下〜0.07μSv/h
玄関外
0.05以下〜0.06μSv/h
374名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/28(火) 09:47:47.51 ID:oIRwXfNo
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0930
計測値(20秒毎、10回)
     0.11μSv/h
     0.09μSv/h
     0.07μSv/h
     0.15μSv/h
     0.24μSv/h
     0.16μSv/h
     0.15μSv/h
     0.17μSv/h
     0.10μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
375名無しに影響はない(北海道):2012/02/28(火) 20:40:25.82 ID:YcOXHRXJ
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.12μSv/h(2分平均)
室内2階
0.13μSv/h(2分平均)
376名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/28(火) 21:41:06.90 ID:CAHsW6wp
中央区@Ludlum 2221+GX-2
42097/10min(46.8nSv/h)02282115晴
377名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/28(火) 21:44:43.80 ID:aKP03dm0
愛知名古屋って凶悪犯罪多いよね。どうしてだろうね。

名古屋の凶悪犯罪と言えば、金○学院女子大生身代金目的誘拐殺人事件が思い出されるなぁ。
誘拐してすぐ殺しておきながら、肉親に身代金を要求し、どなりつける脅迫電話を何百回もかけたとんでもない冷血な犯行だった。
捕まえてみたら、犯人は腕の良い職人で30歳の明るい評判のいい色男だった。被害者は英語が堪能な勉学一筋のホントに真面目な模範的な女子大生。大変痛々しい事件だった・・・

愛知の凶悪事件と言うと会社役員誘拐殺人事件(新城市)の他には22歳看護師の通り魔殺人事件(名古屋市)
ゲーセンの駐車場に駐車した車内から連れ出された1歳の男児の殺害事件(豊川市)
高校の女性教諭が電気コードで絞殺された事件(津島市)
女性の遺体が会社の寮の押し入れから発見された事件(豊田市)
行方不明になった女子大生が青木ヶ原樹海で発見された事件?(豊明市)
中部大女子大生殺人事件(岡崎市)
罪もない母子の命が奪われた妊婦殺人事件(名古屋市)
女性が拉致されて金槌で殴られるなど惨殺された名古屋女性拉致殺害事件(名古屋市)
そして語り継がれる凶悪犯罪の代名詞、名古屋アベック殺人事件(名古屋市)
詳細はこちらhttp://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

名古屋は凶悪犯罪が多発、いじめが横行(10年以上も全国最多)、差別意識が根強く(セシウムさん事件)、東北人を差別したため避難者家族が県外に転出、
そのうえ日本で最も大地震が危険(東海、東南海、南海地震 三連動も)、おまけに「もんじゅ」の放射性物質は名古屋直撃コースで飛散する(福井原発と浜岡原発も同じく)。
こんなところで子育てができますか!?
こんなところで生活して大丈夫ですか!?
名古屋にだけは行ってはなりません。
名古屋にいる人は早く県外に転出しましょう。

都道府県別 いじめの認知件数等(国公私立)
件数 1000人あたり 実施率
愛知県   9,308件 10.9件   94.5%(11年連続で全国トップ)
378名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/28(火) 22:02:59.25 ID:sEYYrATF
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2155
計測値(20秒毎、10回)
     0.09μSv/h
     0.19μSv/h
     0.09μSv/h
     0.14μSv/h
     0.18μSv/h
     0.23μSv/h
     0.15μSv/h
     0.15μSv/h
     0.19μSv/h
     0.15μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
379名無しに影響はない(北海道):2012/02/28(火) 22:35:32.55 ID:LFBqz1n1
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.09μSv/h(2分平均)
380名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/29(水) 06:37:24.38 ID:A1sXYcSd
中央区@Ludlum 2221+GX-2
42289/10min(47.0nSv/h)02290615晴
381名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/29(水) 08:56:18.78 ID:aBUhiG94
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.13μSv/h
玄関外
0.12μSv/h

エアカウンターS(0.05以下は表示なし)
室内
0.05以下〜0.07μSv/h
玄関外
0.06〜0.08μSv/h
382名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/29(水) 09:51:02.21 ID:/Yf8h5fw
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0940
計測値(20秒毎、10回)
     0.08μSv/h
     0.08μSv/h
     0.12μSv/h
     0.09μSv/h
     0.23μSv/h
     0.22μSv/h
     0.17μSv/h
     0.14μSv/h
     0.17μSv/h
     0.07μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
383名無しに影響はない(北海道):2012/02/29(水) 13:15:42.31 ID:uVSsc21Y
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.09μSv/h(2分平均)
384名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/29(水) 17:31:37.82 ID:A1sXYcSd
中央区@Ludlum 2221+GX-2
42572/10min(47.3nSv/h)02291700晴
385名無しに影響はない(北海道):2012/02/29(水) 21:10:38.82 ID:xqPaaF6e
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.12μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/353981.html
ふーん、不足から余力0になったか
もう少し”見直し”したら余裕でそうだねー
386名無しに影響はない(北海道):2012/02/29(水) 21:57:09.56 ID:mwwmNN0y
東区木造
RD1706
0.08μSv/h
387名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/29(水) 21:58:27.86 ID:BSdQZYIa
>>385
何がふーんだよwww
けっぱんねぇば津軽のカラスさのまれるど…

388名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/29(水) 22:18:13.75 ID:/Yf8h5fw
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2210
計測値(20秒毎、10回)
     0.17μSv/h
     0.03μSv/h
     0.15μSv/h
     0.15μSv/h
     0.25μSv/h
     0.23μSv/h
     0.15μSv/h
     0.14μSv/h
     0.22μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。


こんな記事も出てるな
福島・社民党首:脱原発を訴える 旭川で会見 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20120227ddlk01010148000c.html
向かい風ばかり吹いてるわけじゃないんだろう、きっと。
389名無しに影響はない(北海道):2012/02/29(水) 22:25:58.53 ID:bJ5Hglon
>>385
それは夏期の最大電力の話じゃないの?しかも、昨秋の政府の試算なんて、初めから誰も相手にしてなかったんだけども

北海道は、冬期がマックスになるんだが
そんなことも知らないアホだったとは


>>388
社民党の言ってることくらいしか、当てに出来ないってのは、ただのバカってことだよw
貧乏人で世間もモノも知らないバカって事な
390名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/29(水) 22:33:20.89 ID:xAKcAidn
さっさとIHIの最新LNG火発作ればいい
設備費と人件費超安いし、いくら燃料コスト上がった所で原発のトータルコストに比べりゃ安上がりって事が今回の事故で判った。
なんなら鬼畜米英、日独アラブ同盟作って世界の原油市場をコントロールしよう。
へタリアは抜きなw
391名無しに影響はない(北海道):2012/02/29(水) 23:04:10.16 ID:bJ5Hglon
>>390
二酸化炭素排出は?

数字もきっちりソースつけて並べような
ここのスレ見てるやつは、具体的数字も読めないバカばっかりだからよ
392名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/29(水) 23:05:38.28 ID:/Yf8h5fw
発電方法って色々あるんだね。

人間本当に困るとなにか知恵ひねくりだしてきたんだし、
原発依存の呪い()がなくなれば、また他の技術同様進歩し始めるんだろう。
393名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/29(水) 23:17:46.69 ID:xAKcAidn
>>391
はぁ?Co2?なにそれおいしいの?w
394名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/01(木) 06:37:05.80 ID:W4nSZ8iE
中央区@Ludlum 2221+GX-2
41875/10min(46.5nSv/h)03010600晴
395名無しに影響はない(北海道):2012/03/01(木) 09:04:41.07 ID:1gupQUWt
>>391
CO2排出量とか大嘘だよ
原発薦めるためにわざわざ考え出したよく分からない理論
396名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/01(木) 09:39:04.47 ID:pX0KP+4s
元々は原発推進ではなく、
エゲレスの炭鉱ぶっ潰したかったサッチャーが石炭労働組合黙らせるために
その理由付けのためひっぱり出した根拠の薄い論文が元。

まぁ、ユダ公どもの策略には違いないってことで。
397名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/01(木) 10:21:00.60 ID:OAlM9WYj
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.13μSv/h
玄関外
0.11μSv/h

エアカウンターS(0.05以下は表示なし)
室内
0.05μSv/h以下
玄関外
0.05以下〜0.06μSv/h
398名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/01(木) 10:47:22.45 ID:5wbv9/d5
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 1020
計測値(20秒毎、10回)
     0.09μSv/h
     0.08μSv/h
     0.25μSv/h
     0.17μSv/h
     0.08μSv/h
     0.17μSv/h
     0.09μSv/h
     0.23μSv/h
     0.12μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
399名無しに影響はない(北海道):2012/03/01(木) 13:56:02.96 ID:fXnatXj3
>>395
>>396

まあ、なんというかだな
この冬、三号機なしだと電力がショートしてたことすら分からなかったオバカちゃんが何をほざいても
虚しいだけだよな
400名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/01(木) 17:32:37.43 ID:W4nSZ8iE
中央区@Ludlum 2221+GX-2
42259/10min(47.0nSv/h)030171500曇り
401名無しに影響はない(東日本):2012/03/01(木) 20:25:42.93 ID:XagLCw+m
電力がショートする電力供給量と消費量等の比較できるデータって
どこかで確認できます?
北電さんの公開データでかまいませんで
m(_ _)m数値で検証できるならしてみたいので教えて下さい。
402名無しに影響はない(北海道):2012/03/01(木) 21:11:21.36 ID:md7TY5c5
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.14μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)
403名無しに影響はない(北海道):2012/03/01(木) 22:08:47.96 ID:rag7snjm
404名無しに影響はない(北海道):2012/03/01(木) 22:11:20.26 ID:2oGCnA1S
東区木造
RD1706
0.08μSv/h
405名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/01(木) 23:13:54.74 ID:eNKnVusn
Radex1008@音更町

木造1F 窓際(窓閉)
0.09μSv/h
406名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/01(木) 23:38:20.27 ID:5wbv9/d5
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2330
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.04μSv/h
     0.23μSv/h
     0.12μSv/h
     0.10μSv/h
     0.23μSv/h
     0.10μSv/h
     0.07μSv/h
     0.17μSv/h
     0.07μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。


雪、溶けてきた。
河原で埋まらないくらいになったら雪捨て場測ってこよう
407名無しに影響はない(北海道):2012/03/02(金) 03:35:05.18 ID:PWdJ6XRd
>>399
おまえ一万円持ってるのに、今三千円しか持ってないって言うタイプだろ?w
408名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/02(金) 08:39:58.26 ID:Z6yqzcEN
中央区@Ludlum 2221+GX-2
43192/10min(48.0nSv/h)03020815曇
409名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/02(金) 09:01:59.13 ID:mpEO7J40
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0850
計測値(20秒毎、10回)
     0.19μSv/h
     0.07μSv/h
     0.13μSv/h
     0.25μSv/h
     0.12μSv/h
     0.17μSv/h
     0.11μSv/h
     0.17μSv/h
     0.18μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
410名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/02(金) 11:53:35.33 ID:cY0otiTl
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.10μSv/h
玄関外
0.10μSv/h

エアカウンターS(0.05以下は表示なし)
室内
0.05μSv/h以下
玄関外
0.05μSv/h以下
411名無しに影響はない(北海道):2012/03/02(金) 13:50:13.21 ID:xfKiCluo
DC-100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

札幌市中央区 RC2階室内0.06μSv/h

線量の高い所行って色々計りたい!
楽しい!
412名無しに影響はない(北海道):2012/03/02(金) 15:41:07.14 ID:tKkA1b6Z
ホントは線量の高い所がないのがいいのだけどw
所持オメ!これからよろしく!

福島県、本当に高いよ。トンネルに入ったらす〜っと値が低下する。驚きとともに哀しかった記憶あり・・
413名無しに影響はない(北海道):2012/03/02(金) 16:02:06.74 ID:gXFGiy9n
東区木造
RD1706
0.09μSv/h
414名無しに影響はない(北海道):2012/03/02(金) 16:03:52.16 ID:2petZbYJ
>>411
気持ちは理解できるけど被爆には気つけてね。
415名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/02(金) 16:10:12.24 ID:Z6yqzcEN
>>411
その気持ちわかります。色々と持って歩いて、報告をお願いします。
まずは札幌駅周辺で花崗岩探しと、水溜まり/側溝ですかね。
416名無しに影響はない(北海道):2012/03/02(金) 17:20:02.50 ID:xfKiCluo
>>412>>414>>415
ありがとう!
色々計ったら書き込むよ。

福島すごいんだね…
雪が溶けたら倶知安の方とか計りに行きたい。
417名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/02(金) 17:28:48.24 ID:Z6yqzcEN
中央区@Ludlum 2221+GX-2
43507/10min(48.3nSv/h)03021715雪
418名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/02(金) 17:30:30.40 ID:MN1ZblBa
>>416
線量高いところ見つけても悶々とするだけだからやめとけw
419名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 17:42:26.06 ID:0hR0LWdc
排水溝の汚染が個人線量計で検出できるって、
札幌どんだけベクレてんの?!
420名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/02(金) 17:50:34.30 ID:MN1ZblBa
K40だからw
421名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 18:22:35.22 ID:0hR0LWdc
いや、>>415に聞いてんだけど!
422名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/02(金) 18:34:26.17 ID:MN1ZblBa
>>421
アンカー付けろよマヌケ
423名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/02(金) 18:46:03.49 ID:CCxfUv9p
バガをみるブダのケツだとよwww
424名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 18:54:08.03 ID:0hR0LWdc
おこさんは
425名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 18:56:27.54 ID:0hR0LWdc
ナイスなフォロー
426名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 18:56:48.96 ID:0hR0LWdc
人妻
427名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/02(金) 18:57:01.74 ID:MN1ZblBa
ムスコは元気だよ
428名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 18:57:20.45 ID:0hR0LWdc
おげんきですか
429名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 19:04:03.81 ID:4/S35zm3
どちらのむすこ??
430名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/02(金) 19:11:50.68 ID:MN1ZblBa
小さいムスコ
431名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 19:17:40.57 ID:4/S35zm3
こどもいるかんじしないね
432名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 19:18:50.20 ID:4/S35zm3
がくせいかとおもった
433名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 19:20:03.69 ID:4/S35zm3
ああいうフォローどうやってみつけるの??
434名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 19:24:13.90 ID:4/S35zm3
435名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/02(金) 19:24:44.93 ID:MN1ZblBa
なんだなんだキノコがオレに絡んできたぞw
モンゴルどごさいったべ?
436名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/02(金) 19:26:28.12 ID:MN1ZblBa
>>434
道珍の特徴をいかんなく発揮したバカ記事に大笑いしたぞw
437名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 19:28:40.56 ID:4/S35zm3
でそ でそ
438名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/02(金) 19:29:26.84 ID:MN1ZblBa
モンゴルはソコに殴りこみに行かんのか?
439名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 19:34:27.04 ID:4/S35zm3
道新クオリティ×帯畜クオリティ×中標津・別海クオリティ

3拍子揃った素晴らしいプロジェクトに全米が泣いた!!
440名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/02(金) 19:35:18.48 ID:MN1ZblBa
頭悪い奴の農業は信用ならんな・・・・
441名無しに影響はない(北海道):2012/03/02(金) 20:46:45.52 ID:Yx5PtkMV
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.10μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)
442名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/02(金) 21:53:15.06 ID:lcwqf3uB
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2140
計測値(20秒毎、10回)
     0.19μSv/h
     0.30μSv/h
     0.17μSv/h
     0.12μSv/h
     0.16μSv/h
     0.19μSv/h
     0.19μSv/h
     0.07μSv/h
     0.16μSv/h
     0.25μSv/h
計測値(20秒毎、10回)
     0.09μSv/h
     0.21μSv/h
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.24μSv/h
     0.08μSv/h
     0.14μSv/h
     0.17μSv/h
     0.19μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
443名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/02(金) 21:57:16.98 ID:lcwqf3uB
>>411
ビルや石は比較的高いとこわりとあった感じだったw
計測値わたしも楽しみにしてます、よろしくっ
444名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 22:28:27.44 ID:4/S35zm3
空間線量計って【石】を測る物なのかあ、なるほどー。
445名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 22:29:19.76 ID:4/S35zm3
明日は人妻とデート♪

早く寝ろよー
446名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/02(金) 22:40:45.59 ID:lcwqf3uB
空間線量計……
447名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 22:53:45.58 ID:4/S35zm3
ねえ 帯広も人妻だから中出し不倫ダイスキなのお?
448名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/02(金) 22:54:35.05 ID:MN1ZblBa
>>444
いや違いますよ。>>443は正しい使い方を知らないのです。
正確には「やさしお」「ランタンマントル」などを測って遊ぶものです。
449名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 22:57:02.34 ID:4/S35zm3
>>443は調教が必要だねえ
450名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/02(金) 22:58:09.51 ID:MN1ZblBa
(茸) ←なんか発病したのか?
451名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 23:03:26.85 ID:4/S35zm3
東半分の人妻はモンゴル担当

西半分の人妻はチベット担当

452名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/02(金) 23:18:24.76 ID:MN1ZblBa
>>451
おい舐めるなよ。
世界中の女はオレのものだ
453名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/02(金) 23:32:20.69 ID:5XjKdMjZ
シモへ逝け。
454名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 23:33:29.75 ID:4/S35zm3
えー

じゃあ試しに帯広をどっちが先に中出しできるかで勝負すれば
455名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/02(金) 23:35:53.47 ID:MN1ZblBa
なんかヤバくなっちゃってる?
456名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 23:36:00.73 ID:4/S35zm3
なんつって東西フットワークが一番軽い某区民に持ってかれたりしてー

一番でかそうだしなー
457名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 23:37:02.61 ID:4/S35zm3
さあて測定そろそろ終わって家かえるワ
458名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/02(金) 23:47:29.49 ID:5XjKdMjZ
459名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 23:58:40.97 ID:4/S35zm3
きもいのはおまえだクソババアw
460名無しに影響はない(茸):2012/03/02(金) 23:59:43.79 ID:4/S35zm3
明日早いしねー
461名無しに影響はない(茸):2012/03/03(土) 00:00:11.26 ID:4/S35zm3
おびひろいかなくちゃあ
462名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/03(土) 00:05:30.72 ID:1UxFynqB
誰が?
463名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/03(土) 07:02:09.91 ID:LndQa9jN
中央区@Ludlum 2221+GX-2
43566/10min(48.4nSv/h)03030630雪
464名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/03(土) 08:23:41.00 ID:81aGXNAo
東北地方の皆様、東北地方から県外に一時避難している皆様のうち放射性物質や地震が不安な人は、岡山に移住してください。
岡山は歴史を遡っても大震災の震源となったことが一度たりともありません。
活断層も殆ど無く、国内では最も災害リスクの低い安全な地域なのです。
放射性物質による汚染もなく、気候が穏やかで、海の幸にも山の幸にも恵まれています。
リンゴからミカンまで、スキーから海水浴まで、何でも楽しめる環境があります。
教育機関や医療機関も充実しているので、安心して子育てをしていただけるうえ、農業にも商業にも工業にも適した立地条件です。
実際に、東日本から移転したパン屋さんや飲食店、食品製造業者さん、自然農の農家さん、工芸家などアーティストの人たちも大勢います。
東日本大震災から間もなく一年を迎えようとしている今、これからを考えるにあたり移住を検討なさる人はぜひ岡山を選んでください。
一度どこかに避難した人の二次避難先や移住先としても人気の岡山市は、自主避難に適した場所でもあります。
また、東日本大震災のとき福島県に居住していた人や、青森県、岩手県、宮城県、茨城県、栃木県、千葉県などで被災し、
り災証明を持っている人は岡山の公営住宅に無料で入居できる場合があるほか、一時金10万円の支給などの支援もありますので、岡山市役所にお問い合わせください。
安全な岡山で安心して暮らしていただきたいと思います。
465名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/03(土) 09:34:00.86 ID:gzZng4kn
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 雪  
計測時刻 0920
計測値(20秒毎、10回)
     0.14μSv/h
     0.07μSv/h
     0.10μSv/h
     0.16μSv/h
     0.13μSv/h
     0.21μSv/h
     0.11μSv/h
     0.17μSv/h
     0.22μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
466名無しに影響はない(北海道):2012/03/03(土) 12:22:23.93 ID:h8EYnc+U
DC-100

札幌市

中央区
ラルズ啓明付近地上1b 0.03μSv/h(雪)
平岸
西友駐車場地上1b  0.02μSv/h(晴)
467名無しに影響はない(北海道):2012/03/03(土) 21:06:35.01 ID:5ZQLZ5g2
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.10μSv/h(2分平均)
室内2階
0.12μSv/h(2分平均)
468名無しに影響はない(北海道):2012/03/03(土) 21:18:16.57 ID:HTXV+iN+
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.11μSv/h(2分平均)
469名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/03(土) 22:05:34.87 ID:a5jTShXQ
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2150
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.08μSv/h
     0.19μSv/h
     0.14μSv/h
     0.21μSv/h
     0.09μSv/h
     0.19μSv/h
     0.14μSv/h
     0.23μSv/h
     0.18μSv/h
計測値(20秒毎、10回)
     0.09μSv/h
     0.17μSv/h
     0.08μSv/h
     0.20μSv/h
     0.12μSv/h
     0.13μSv/h
     0.19μSv/h
     0.25μSv/h
     0.12μSv/h
     0.21μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
470名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/03(土) 22:34:35.96 ID:LndQa9jN
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44964/10min(49.96nSv/h)03032215雪
471名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/04(日) 06:48:06.26 ID:H5q6i6Rj
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44210/10min(49.1nSv/h)03040630雪
472名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/04(日) 08:28:51.82 ID:JxuudLV5
全国にセシウム牛を拡散させたのは宮城県の汚染稲わら でも、、、藁だけじゃないんです。放射性物質だけじゃないんです。


海底のヒ素、鉛、カドミウムなどが津波で岸に(東北大調査)岩手県6地点、宮城県は30地点

※環境基準超のヒ素が検出された地点は岩手県の一部と、宮城県の全域です!放射性物質だけではありません。。。重金属による汚染も重なり、食の安全が脅かされています。仙台湾で獲れたもの、仙台平野で生産されたものを食べると。。。。怖いですね。

ヒ素を含む海の泥が三陸沿岸に打ち上げられていることが、東北大の調査でわかった。環境基準を超える濃度を検出したのは、調査した東日本大震災の被災3県129地点のうち36地点。
土屋範芳・同大学院教授は「過去に流れ込んで海底にたまっていたヒ素が津波で巻き上げられたため」とみている。

 東北沿岸にはかつて鉱山が多く、製錬時にヒ素や重金属が出ていた。ヒ素は自然界にもあり、2006〜08年の東北大調査でも宮城県沿岸の土壌から検出されていた。
ヒ素が溶けた水を長期間飲むと皮膚が黒ずみ、手のひらや足の裏が硬くなる。肝臓や腎臓の機能が低下することもある。稲の生育にも影響を与える恐れがあるという。
473名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/04(日) 09:11:29.68 ID:M8iJyWCx
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0900
計測値(20秒毎、10回)
     0.09μSv/h
     0.15μSv/h
     0.14μSv/h
     0.22μSv/h
     0.11μSv/h
     0.22μSv/h
     0.12μSv/h
     0.21μSv/h
     0.19μSv/h
     0.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
474名無しに影響はない(北海道):2012/03/04(日) 10:11:19.42 ID:rjAyvFkG
東区木造
RD1706
0.09μSv/h
475名無しに影響はない(北海道):2012/03/04(日) 10:32:09.38 ID:3xSwKUGO
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120304-OYT1T00096.htm
首相、原発再稼働に意欲…「地元理解で判断」と
 野田首相は3日、首相官邸で米CNNテレビなど外国メディアのインタビューを受け、定期検査中の原子力発電所の再稼働について、「最終的に地元の理解が得られているかどうかを政治判断する。
稼働できるものは稼働することで対応していきたい」と述べ、「地元の理解」を前提に前向きに対応していく考えを示した。
 これに関連し、首相は「当面の電力需給にギャップが生じた場合、景気の下振れ要因になりかねない。まずは供給力を増やしていく」と強調した。
(2012年3月4日05時09分読売新聞)


ここのバカどもは、さんざん高橋知事を叩いておきながら
ミンス主導の再稼働になると、とたんに黙りこくるんだよな
どんだけバカかってこったよ

しょぼい機械しか買えない貧乏人のバカ
476名無しに影響はない(北海道):2012/03/04(日) 10:59:32.05 ID:pZ/P1sqj
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.11μSv/h(2分平均)
477名無しに影響はない(北海道):2012/03/04(日) 21:12:42.33 ID:FaooUkF1
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.13μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)

野田は北海道知事じゃないしなー
てか野田なんかを擁護するような奴どこにいたっけ?
478名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/04(日) 21:30:06.95 ID:H5q6i6Rj
中央区@Ludlum 2221+GX-2
42322/10min(47.0nSv/h)03042115曇
479名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/04(日) 22:21:58.60 ID:AUBnIo7x
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2210
計測値(20秒毎、10回)
     0.19μSv/h
     0.15μSv/h
     0.14μSv/h
     0.21μSv/h
     0.15μSv/h
     0.17μSv/h
     0.22μSv/h
     0.25μSv/h
     0.12μSv/h
     0.15μSv/h
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.22μSv/h
     0.32μSv/h
     0.16μSv/h
     0.08μSv/h
     0.19μSv/h
     0.10μSv/h
     0.23μSv/h
     0.18μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
480名無しに影響はない(北海道):2012/03/05(月) 03:17:03.74 ID:PDs5Qfr6
東区木造
RD1706
0.10μSv/h
481名無しに影響はない(北海道):2012/03/05(月) 04:17:00.76 ID:vRhIZvEB
>>477
てか、今時社民党支持とか
何も知らないバカだけだろw
482名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/05(月) 09:15:50.73 ID:0SmwEWxx
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0900
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.19μSv/h
     0.08μSv/h
     0.15μSv/h
     0.22μSv/h
     0.12μSv/h
     0.07μSv/h
     0.13μSv/h
     0.12μSv/h
     0.15μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
483名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/05(月) 10:25:40.42 ID:DyLnR+Wl
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.13μSv/h
玄関外
0.11μSv/h

エアカウンターS(0.05以下は表示なし)
室内
0.05以下〜0.07μSv/h
玄関外
0.05μSv/h以下
484名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/05(月) 11:29:41.77 ID:R17t/6C/
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44396/10min(49.3nSv/h)03050830晴
485名無しに影響はない(北海道):2012/03/05(月) 20:59:24.14 ID:ASDsFR3y
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.13μSv/h(2分平均)
室内2階
0.09μSv/h(2分平均)
486名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/05(月) 21:34:49.76 ID:R17t/6C/
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44984/10min(50.0nSv/h)03052115雪
487名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/05(月) 23:19:31.03 ID:0SmwEWxx
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2310
計測値(20秒毎、10回)
     0.17μSv/h
     0.14μSv/h
     0.11μSv/h
     0.19μSv/h
     0.12μSv/h
     0.13μSv/h
     0.22μSv/h
     0.07μSv/h
     0.17μSv/h
     0.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
488名無しに影響はない(北海道):2012/03/06(火) 00:25:58.23 ID:koGkMXd7
東区木造
RD1706
0.09μSv/h
489名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/06(火) 06:47:32.46 ID:jX1dIVG/
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44122/10min(49.0nSv/h)03060630雨?
490名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/06(火) 09:08:05.63 ID:ODW9JeHl
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.11μSv/h
玄関外
0.15μSv/h

エアカウンターS(0.05以下は表示なし)
室内
0.05μSv/h以下
玄関外
0.06μSv/h
491名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/06(火) 09:47:41.23 ID:I/37voB8
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 雪  
計測時刻 0940
計測値(20秒毎、10回)
     0.11μSv/h
     0.12μSv/h
     0.14μSv/h
     0.10μSv/h
     0.08μSv/h
     0.19μSv/h
     0.10μSv/h
     0.20μSv/h
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
492名無しに影響はない(北海道):2012/03/06(火) 14:10:47.30 ID:uh6lWz6Z
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.09μSv/h(2分平均)

493名無しに影響はない(北海道):2012/03/06(火) 21:21:43.23 ID:nKk6mzAh
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.16μSv/h(2分平均)
室内2階
0.12μSv/h(2分平均)
494名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/06(火) 22:37:19.02 ID:jX1dIVG/
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44942/10min(49.9nSv/h)03062130雨
エアカウンターS 0.05uSv/h未満

(エアカウンターSはver.1.50です。)
現在の環境では0.05uSv/h未満(0.05の数字が点滅)しかないので、チェック線源(Cs-137 9250Bq)を用いて、とりあえずの比較をしてみました。
Ludlum2221+GX-2 106-109nSv/h エアカウンターS 0.09-0.18uSv/h
Ludlum2221+GX-2 260-261nSv/h エアカウンターS 0.25-0.55uSv/h
ただし、センサーと線源との距離は厳密に同一ではありません。
線源上に直置き 2.97-3.93uSv/h(センサーの感度に異方性あり、液晶面の逆側が最も感度が高いようです)
低線量率側でやや高め、高線量率側(10uSv/hオーダー)で低めの数値が出ていますが、
数値はある程度信用してよさそうです(ただし振動に対する誤検知は相当ある)。
495名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/06(火) 23:07:14.12 ID:08Uss+6C
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2300
計測値(20秒毎、10回)
     0.10μSv/h
     0.09μSv/h
     0.04μSv/h
     0.25μSv/h
     0.13μSv/h
     0.13μSv/h
     0.18μSv/h
     0.12μSv/h
     0.21μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
496名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/07(水) 06:35:19.88 ID:yGkLNdr0
中央区@Ludlum 2221+GX-2
43214/10min(48.0nSv/h)03070615雨
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
497名無しに影響はない(北海道):2012/03/07(水) 08:37:02.32 ID:g7tgNyJ/
東区木造
RD1706
0.09μSv/h
498名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/07(水) 10:22:36.54 ID:fIMuqP8v
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 1000
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.17μSv/h
     0.09μSv/h
     0.24μSv/h
     0.20μSv/h
     0.19μSv/h
     0.12μSv/h
     0.23μSv/h
     0.15μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
499名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/07(水) 10:54:05.49 ID:xI/FCDy9
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.10μSv/h
玄関外
0.121μSv/h

エアカウンターS(0.05以下は表示なし)
室内
0.05μSv/h以下
玄関外
0.05μSv/h以下

>>494
エアエス、ほんの少しの振動でもびっくりするほど数値変わりますよね。
直立不動で持ってるのが結構きついです。
500名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/07(水) 12:43:41.48 ID:e/KgPqnO
北海道の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。
物質や地震が不安な人は、岡山に移住してください。
岡山は歴史を遡っても大震災の震源となったことが一度たりともありません。
活断層も殆ど無く、国内では最も災害リスクの低い安全な地域なのです。
放射性物質による汚染もなく、気候が穏やかで、海の幸にも山の幸にも恵まれています。
リンゴからミカンまで、スキーから海水浴まで、何でも楽しめる環境があります。
教育機関や医療機関も充実しているので、安心して子育てをしていただけるうえ、農業にも商業にも工業にも適した立地条件です。
実際に、東日本から移転したパン屋さんや飲食店、食品製造業者さん、自然農の農家さん、工芸家などアーティストの人たちも大勢います。
東日本大震災から間もなく一年を迎えようとしている今、これからを考えるにあたり移住を検討なさる人はぜひ岡山を選んでください。
一度どこかに避難した人の二次避難先や移住先としても人気の岡山市は、自主避難に適した場所でもあります。
また、東日本大震災のとき福島県に居住していた人や、青森県、岩手県、宮城県、茨城県、栃木県、千葉県などで被災し、
り災証明を持っている人は岡山の公営住宅に無料で入居できる場合があるほか、一時金10万円の支給などの支援もありますので、岡山市役所にお問い合わせください。
安全な岡山で安心して暮らしていただきたいと思います。
501名無しに影響はない(北海道):2012/03/07(水) 21:07:21.79 ID:PhEgrr9C
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.17μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)
502名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/07(水) 22:32:07.86 ID:Z24+k1SW
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2225
計測値(20秒毎、10回)
     0.14μSv/h
     0.11μSv/h
     0.10μSv/h
     0.22μSv/h
     0.07μSv/h
     0.13μSv/h
     0.09μSv/h
     0.09μSv/h
     0.23μSv/h
     0.10μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
503名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/08(木) 04:47:49.42 ID:KswQq6fE
中央区@Ludlum 2221+GX-2
42870/10min(47.6nSv/h)03080430曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満

>>499
私はヘタレなんで最初から台に置いてます。
数字は変わらないのでそれでいいかな、と。
504名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/08(木) 09:02:56.46 ID:JjvKzBA2
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.14μSv/h
玄関外
0.15μSv/h

エアカウンターS(0.05以下は表示なし)
室内
0.05(以下)〜0.06μSv/h
玄関外
0.05μSv/h以下

>>503
家の中はいいけど外にちょうどいい台がないのです。
いろいろ考え中。
505名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/08(木) 09:36:52.25 ID:oy3daQGj
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り  
計測時刻 0920
計測値(20秒毎、10回)
     0.14μSv/h
     0.22μSv/h
     0.15μSv/h
     0.16μSv/h
     0.19μSv/h
     0.20μSv/h
     0.19μSv/h
     0.14μSv/h
     0.06μSv/h
     0.15μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
506名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/08(木) 13:49:47.97 ID:5rYV+JpC
北海道の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。
放射性物質や地震が不安な人は、岡山に移住してください。
岡山は歴史を遡っても大震災の震源となったことが一度たりともありません。
活断層も殆ど無く、国内では最も災害リスクの低い安全な地域なのです。
放射性物質による汚染もなく、気候が穏やかで、海の幸にも山の幸にも恵まれています。
リンゴからミカンまで、スキーから海水浴まで、何でも楽しめる環境があります。
教育機関や医療機関も充実しているので、安心して子育てをしていただけるうえ、農業にも商業にも工業にも適した立地条件です。
実際に、東日本から移転したパン屋さんや飲食店、食品製造業者さん、自然農の農家さん、工芸家などアーティストの人たちも大勢います。
東日本大震災から間もなく一年を迎えようとしている今、これからを考えるにあたり移住を検討なさる人はぜひ岡山を選んでください。
一度どこかに避難した人の二次避難先や移住先としても人気の岡山市は、自主避難に適した場所でもあります。
また、東日本大震災のとき福島県に居住していた人や、青森県、岩手県、宮城県、茨城県、栃木県、千葉県などで被災し、
り災証明を持っている人は岡山の公営住宅に無料で入居できる場合があるほか、一時金10万円の支給などの支援もありますので、岡山市役所にお問い合わせください。
安全な岡山で安心して暮らしていただきたいと思います。
東日本から移住した人が沢山いらっしゃいますし、地元の人も暖かくお迎えしているので安心ですよ。
507名無しに影響はない(北海道):2012/03/08(木) 14:11:59.36 ID:z/jr220d
東区木造
RD1706
0.06μSv/h
508名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/08(木) 14:47:52.74 ID:KswQq6fE
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44542/10min(49.5nSv/h)03081430雪
エアカウンターS 0.05未満〜0.06uSv/h

※計測中エアカウンターの計測値が一時0.15uSv/hまで上昇しました。
Lud2221の方は4500cpm程度で安定し変化なし。何のノイズ拾ったんだろう?
※本日午後太陽フレアが地球に到着するそうですが、影響あるんですかね?
509名無しに影響はない(北海道):2012/03/08(木) 21:00:38.58 ID:SmW2YrDC
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.09μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)
510名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/08(木) 21:52:20.61 ID:KswQq6fE
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44065/10min(49.0nSv/h)03082130雪
エアカウンターS 0.05未満

※エアカウンターSは1430以降、0.05-0.06(-0.13)uSv/hと時折高い数字が
一過性に出ていましたが、現在は0.05未満で落ち着いています。
エアカウンターで高値を示すときもLudlum2221の表示は不変でした。
単なるふらつきなのでしょうか。
511名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/08(木) 22:18:06.74 ID:XPSntvDt
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2210
計測値(20秒毎、10回)
     0.10μSv/h
     0.10μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.21μSv/h
     0.24μSv/h
     0.09μSv/h
     0.07μSv/h
     0.12μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
512名無しに影響はない(北海道):2012/03/09(金) 00:45:34.54 ID:1s2+Glt8
東区木造
RD1706
0.09μSv/h
513名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/09(金) 06:26:09.47 ID:XLuthVue
中央区@Ludlum 2221+GX-2
43510/10min(48.3nSv/h)03090615曇
エアカウンターS (0.05未満〜)0.07(〜0.09)
514名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/09(金) 08:56:37.12 ID:vvqtbSDn
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.14μSv/h
玄関外
0.12μSv/h

エアカウンターS(0.05以下は表示なし)
室内
0.05μSv/h以下
玄関外
0.05μSv/h以下

>>510
うちのエアエスも結構ふらつきがあります。
私の場合ですが電源入れて最大5分放置すれば安定することがわかったので
5分後以降2分間の数値を見ています。
もともとSOEKS持ちなのでふらつきには慣れていて、逆に安定してすごいと思ってた。
515名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/09(金) 09:27:00.05 ID:qkVK7gNh
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り  
計測時刻 0900
計測値(20秒毎、10回)
     0.22μSv/h
     0.08μSv/h
     0.13μSv/h
     0.17μSv/h
     0.12μSv/h
     0.15μSv/h
     0.05μSv/h
     0.07μSv/h
     0.17μSv/h
     0.22μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
516名無しに影響はない(北海道):2012/03/09(金) 12:39:28.04 ID:1s2+Glt8
東区木造
RD1706
0.08μSv/h
517名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/09(金) 15:09:52.16 ID:XLuthVue
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44434/10min(49.4nSv/h)03091445曇
エアカウンターS 0.05未満

>>514
うちのは実測モードになるとふらつきがほとんどないようです。今日はずっと、ほとんど0.05点滅です。
(わざと放射線を当てると、落ち着くまでしばらくかかりますが)。
電源投入時のふらつきは最低の値が真値に近いようです(要は0.05未満ですけどね)。
昨日はそれにも関わらず、時偶0.15程度まで上がったので、何かの影響かな、と。
いや、まだ癖や傾向をつかんでいないので何とも言えませんが。
518名無しに影響はない(北海道):2012/03/09(金) 21:08:44.06 ID:xvSNwDwa
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.13μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)
519名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/09(金) 21:50:40.26 ID:XLuthVue
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44032/10min(48.9nSv/h)03091445曇
エアカウンターS 0.06uSv/h
520名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/09(金) 22:13:09.30 ID:QA1NQ+wF
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2200
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.11μSv/h
     0.07μSv/h
     0.25μSv/h
     0.16μSv/h
     0.11μSv/h
     0.10μSv/h
     0.08μSv/h
     0.22μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
521名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/10(土) 00:56:53.70 ID:9Huj8cbC
わざとらしいやわらか能書きのオヤまぁ長いこと長いこと
522名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/10(土) 01:33:31.64 ID:9Huj8cbC
あれからほぼ1年…
何か進展・良き成果が出たのかえ?
ん?やわらかグタグダ
523名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/10(土) 06:11:19.25 ID:3f2VXAeF
中央区@Ludlum 2221+GX-2
45059/10min(50.1nSv/h)03100600曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
>>519は03092130曇でした。
524名無しに影響はない(北海道):2012/03/10(土) 08:40:38.23 ID:1RQkv2zb
東区木造
RD1706
0.12μSv/h
525名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/10(土) 09:40:27.81 ID:ocfI+Dy5
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   薄曇り
計測時刻 0930
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.14μSv/h
     0.08μSv/h
     0.10μSv/h
     0.17μSv/h
     0.17μSv/h
     0.25μSv/h
     0.13μSv/h
     0.13μSv/h
     0.14μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
526名無しに影響はない(北海道):2012/03/10(土) 20:45:22.51 ID:ctHgqVRA
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.10μSv/h(2分平均)
室内2階
0.08μSv/h(2分平均)
527名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/10(土) 21:20:25.49 ID:3f2VXAeF
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44693/10min(49.7nSv/h)03102115曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
528名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/10(土) 21:41:41.70 ID:OiNtvEAg
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.15μSv/h
玄関外
0.12μSv/h

エアカウンターS(0.05以下は表示なし)
室内
0.05以下〜0.08μSv/h
玄関外
0.05μSv/h以下
529名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/10(土) 22:19:47.76 ID:gf4VcF4K
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2210
計測値(20秒毎、10回)
     0.07μSv/h
     0.07μSv/h
     0.19μSv/h
     0.14μSv/h
     0.12μSv/h
     0.13μSv/h
     0.09μSv/h
     0.13μSv/h
     0.19μSv/h
     0.14μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
530名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/11(日) 07:07:43.65 ID:QdX8vjM4
中央区@Ludlum 2221+GX-2
45695/10min(50.8nSv/h)03110645晴
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
531名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/11(日) 10:36:17.98 ID:oMupWaCr
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.13μSv/h
玄関外
0.12μSv/h

エアカウンターS
室内 0.05μSv/h以下
玄関外 0.05μSv/h以下
532名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/11(日) 10:42:23.36 ID:i/G3lVES
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 1020
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.14μSv/h
     0.26μSv/h
     0.15μSv/h
     0.18μSv/h
     0.17μSv/h
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.08μSv/h
     0.15μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
533名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/11(日) 14:04:51.64 ID:OLYnb1Lo
拾い物だが泣かせるねえ 世の中捨てたものではない

東日本の皆様へ。
あの日から一年が経とうとしています。
信じたくない光景を目の当たりにし、テレビ画面の前で泣くことしかできませんでした。
東北地方にいる友人たちの安否も確認できないまま、ネットで新しい情報を得るくらいのことしかできない一夜でした。
時間の経過とともに明らかになる甚大な被害、増える犠牲者数、避難者情報・・・眠れずに朝を迎え不安と寒さに震えているであろう方々を思うと食事もできませんでした。
東北地方の皆様がお感じになった恐怖や不安、今も抱えていらっしゃる悲しみや苦しみには遠く及びませんが、岡山の私にとっても他人事ではありませんでした。
大地震に津波・・・崩れた塀や壁に阻まれ逃げるに逃げられなかった人たち、指定された避難所が被害を受けた人たち、かけがえのない家族や友人を失った人たちを思うと、胸が詰まり涙が出ます。
地震と津波に加えて追い打ちをかけるかのような福島第一原発事故、放射性物質の降下など理不尽な現実を嘆いても、私にはどうすることもできません。
地震も放射性物質の降下もない岡山で、のうのうと安穏と生きていて申し訳ないと思ったときもありました。
3月11日を忘れることなどありませんし、大切な人やふるさとを思う東北地方の皆様のお気持ちも分かります。だからこそ、今を生きている皆様の健康と安全を祈りたいのです。
未来永劫、絶対に災害に見舞われない地域などどこにもありません。けれども、相対的に安全な地域は存在しています。
災害や放射性物質が不安な方は、大地震の震源も活断層もなく放射性物質の降下を心配する必要もない岡山にお越しください。
その意思がない方に無理強いはしませんが、自主避難や移住に適しているのは岡山だと確信していますので、真剣にお勧めいたします。
岡山で一緒に命を繋いでいきませんか?安心して笑顔で生きていきませんか?悲しみや苦しみや不安を癒していただきたいのです。
これから移住をお考えの方、今どこかに一時避難している方、移住先には岡山をお選びください。
534名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/11(日) 14:37:39.21 ID:QdX8vjM4
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44555/10min(49.5nSv/h)03111415晴
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
535名無しに影響はない(北海道):2012/03/11(日) 18:22:21.74 ID:M/b1+7p1
東区木造
RD1706
0.07μSv/h
536名無しに影響はない(北海道):2012/03/11(日) 21:16:22.11 ID:QOzLKd1D
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.13μSv/h(2分平均)
室内2階
0.13μSv/h(2分平均)
537名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/11(日) 21:40:14.48 ID:e+FKNqoj
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2130
計測値(20秒毎、10回)
     0.14μSv/h
     0.19μSv/h
     0.19μSv/h
     0.14μSv/h
     0.15μSv/h
     0.10μSv/h
     0.16μSv/h
     0.15μSv/h
     0.13μSv/h
     0.05μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
538名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/12(月) 00:47:06.55 ID:vlm17KDY
中央区@Ludlum 2221+GX-2
44908/10min(49.9nSv/h)03121230晴?
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
539名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/12(月) 01:09:29.04 ID:DV+j4H1D
したけどもさ〜
震災一周年に、はんかくせえ書き込み多いんでないかい?
だとwwwwwww
黙ってこっちで生はんかなカキコしてりゃええがな
540名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/12(月) 01:14:28.50 ID:DV+j4H1D
わざわざ気にしてあっち来て茶々入れんでもええっちゅうのマヌア
541名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/12(月) 01:30:55.87 ID:DV+j4H1D
震災一周年に、ガレキ来るから測定して楽しむんだろwww
否定はしねぇ…
マァ楽しめやマヌアw
542名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/12(月) 06:29:10.15 ID:vlm17KDY
中央区@Ludlum 2221+GX-2
45894/10min(51.0nSv/h)03120615曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
543名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/12(月) 08:55:04.56 ID:wJzTxNiM
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.12μSv/h
玄関外
0.13μSv/h

エアカウンターS
室内   0.05μSv/h以下
玄関外 0.05μSv/h以下
544名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/12(月) 09:30:05.17 ID:/CE4L+b4
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り  
計測時刻 0920
計測値(20秒毎、10回)
     0.11μSv/h
     0.19μSv/h
     0.09μSv/h
     0.19μSv/h
     0.05μSv/h
     0.12μSv/h
     0.23μSv/h
     0.17μSv/h
     0.21μSv/h
     0.19μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
545名無しに影響はない(北海道):2012/03/12(月) 14:20:20.01 ID:ZtthRJ/r
東区木造
RD1706
0.08μSv/h
546名無しに影響はない(北海道):2012/03/12(月) 21:13:52.24 ID:HCe5ZZhZ
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.13μSv/h(2分平均)
室内2階
0.08μSv/h(2分平均)
547名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/12(月) 22:00:12.25 ID:/CE4L+b4
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2150
計測値(20秒毎、10回)
     0.19μSv/h
     0.12μSv/h
     0.11μSv/h
     0.21μSv/h
     0.16μSv/h
     0.13μSv/h
     0.22μSv/h
     0.13μSv/h
     0.02μSv/h
     0.05μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
548名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/13(火) 02:32:51.39 ID:FtSHbdci
中央区@Ludlum 2221+GX-2
45214/10min(50.2nSv/h)03130215曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
549名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/13(火) 09:26:02.46 ID:w1H1efVb
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0910
計測値(20秒毎、10回)
     0.10μSv/h
     0.13μSv/h
     0.12μSv/h
     0.14μSv/h
     0.11μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.13μSv/h
     0.11μSv/h
     0.16μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
550名無しに影響はない(北海道):2012/03/13(火) 09:44:39.77 ID:nIVwxhk8
逢坂議員が高橋知事に、「大間原発凍結を国に要求しろや」と要求したらしいんだが
「まず、民主党の原子力政策を明確にしろ」と、あっさり切り返されたらしい



そりゃ、当然だよw


ここのスレの常連のバカと同じなのが逢坂
551名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/13(火) 09:52:52.25 ID:xQbDT6oj
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.14μSv/h
玄関外
0.08μSv/h

エアカウンターS
室内   0.05μSv/h以下
玄関外 0.05μSv/h以下
552名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/13(火) 09:56:28.87 ID:Rh8XOPXr
>>550
あー やっぱり女の他力本願長い物には巻かれろだね。
知事自ら国家政策に意見を言う気概が無い。

ハルミ痴痔は橋下の爪の垢でも煎じて飲めや。
そして代表的ドミン脳>>550も死んでいいよ
553名無しに影響はない(北海道):2012/03/13(火) 10:33:38.52 ID:9x35R9s9
東区木造
RD1706
0.12μSv/h
554名無しに影響はない(東日本):2012/03/13(火) 10:56:20.65 ID:nCKFypug
スレチ失礼します。

■拡散希望■
環境省と農水省、遺伝子組み換えとうもろこし承認に先立ってのパブリッ
クコメント受付開始。4月10日まで。反対しましょう!!!!!

http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14953
555名無しに影響はない(北海道):2012/03/13(火) 10:59:57.21 ID:6olDpZ+A
>>552
はあ?

お前バカ?

バカミンスの逢坂自身が、与党の政権中枢に居るんだから、国政の中でなんとかすればいい話だろ



ここの常連のバカたちは、あれだけ知事がどうこうほざいておきながら
肝心の再稼働を決めるバカミンスにはなにもアクションを起こさない

こういうデタラメな反原発なんて誰にも相手にされない訳だよ
556名無しに影響はない(北海道):2012/03/13(火) 11:03:58.02 ID:gdqJ0hXB
>>552
女ってより経産省出身の犬だから原発推進派だもの(カネもらってるし)。
ハルミが凍結を国に要求するわけがない。
557名無しに影響はない(北海道):2012/03/13(火) 11:05:44.17 ID:gdqJ0hXB
ID:6olDpZ+A
痛い奴
558名無しに影響はない(北海道):2012/03/13(火) 11:13:26.43 ID:6olDpZ+A
>>556
>>557
まあ、いまだに野党体質が抜けてないバカミンスだから
オマエだとか逢坂みたいなマヌケなことをするのだろw


で、誰からも相手にされなくなりましたってな


次の総選挙が楽しみだよw
559名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/13(火) 11:41:21.66 ID:Rh8XOPXr
ID:6olDpZ+A ←基本的な知能はかなり低く、リアルではおそらく言葉が通じないレベル。
意味不明な思考構造を持つ原始的僻地民とは交わる事が可能な生物と見た。

この意味が判らなければ質問するがよい。さらに叩きのめしてあげる。
すなわちオマエは尻尾巻いて消え去るのみ。
560名無しに影響はない(北海道):2012/03/13(火) 12:37:12.52 ID:daXPddoz
>>559
バカかオマエ?

高橋知事に「大間原発凍結を国に要求しろや」と要求するまえに
てめーが、与党の政権中枢に居るんだから、再稼働や大間原発建設を中止すればいいだけだってな

そういう基本的な理屈すら分からないのが逢坂だったりここの常連のバカどもだよ


だから、誰にも相手にされず支持が広がらねーって事な
次の選挙で政権が自民公明に戻っても、マトモな連中はみんなそう言ういきさつを覚えてるからよ
逢坂だとか、ここの常連のバカどもは誰にも相手にされねーの

分かったか?ゴミ
561名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/13(火) 12:39:45.76 ID:k9IX8hnX
原始的僻地民はマトモに相手するべきではない。

なぜならIQが20以上違うと話が通じないから。マメな
562名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/13(火) 12:42:29.05 ID:k9IX8hnX
逢坂はハルミを引っ掛けた。
すなわち土人は自立した意識を持てない民族である事を証明しただけ。

それが判らぬ土人は原始的知能であると言わざるを得ない
563名無しに影響はない(北海道):2012/03/13(火) 13:10:53.15 ID:CniXrOrF
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.11μSv/h(2分平均)
564名無しに影響はない(北海道):2012/03/13(火) 14:32:48.53 ID:daXPddoz
>>561
>>562

てか、瓦礫を全国で処理するようにごり押ししてるの、バカミンスの今の政権だろ?
ここの常連のバカどもは、瓦礫の件でもさんざん知事を叩いておきながら、なぜ黙ってんだ?

だからお前たちははクズなんだよ
565名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/13(火) 15:09:03.78 ID:k9IX8hnX
ID:nIVwxhk8
ID:6olDpZ+A
ID:daXPddoz
  ↑こいつを見てると土民がダメな理由がよくわかる。
566名無しに影響はない(北海道):2012/03/13(火) 15:30:10.38 ID:daXPddoz
おや、苫東厚真の石炭火発四号機(70万kW)が5月から大規模補修だと

補修がどの程度続くのかは未発表だけども
泊が全停止な上に、厚真までこの状況だと、冬はおろか夏も電力ショートだな


電気が足りてるってほざいてたバカ
早く出て来て、どこをどうすれば足りるのかソース出して説明してくれや

どっかを探せば出てくるだのなんだの、そう言う寝言をほざくくらいなら土下座して詫びれくれや
567名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/13(火) 15:33:00.04 ID:k9IX8hnX
やっぱりこいつだったかw
568名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/13(火) 16:11:15.49 ID:FtSHbdci
中央区@Ludlum 2221+GX-2
45036/10min(50.0nSv/h)03131600曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
569名無しに影響はない(北海道):2012/03/13(火) 21:06:25.04 ID:ke3KmmB1
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.10μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)
570名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/13(火) 21:30:59.41 ID:FtSHbdci
中央区@
Ludlum 2221+GX-2 44720/10min(49.7nSv/h)03132130曇
Ludlum model2A+44-2 900cpm(51nSv/h)
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
571名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/13(火) 22:56:39.13 ID:w1H1efVb
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2250
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.10μSv/h
     0.09μSv/h
     0.17μSv/h
     0.21μSv/h
     0.07μSv/h
     0.16μSv/h
     0.19μSv/h
     0.06μSv/h
     0.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
572名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/14(水) 08:34:23.48 ID:GYbKRwh1
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.11μSv/h
玄関外
0.10μSv/h

エアカウンターS
室内   0.05以下〜0.06μSv/h
玄関外 0.05μSv/h以下
573名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/14(水) 08:47:12.41 ID:mAbOldsJ
中央区@Ludlum 2221+GX-2
45917/10min(51.0nSv/h)03140630晴
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
574名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/14(水) 09:33:49.05 ID:MnBEeb3p
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0920
計測値(20秒毎、10回)
     0.19μSv/h
     0.16μSv/h
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.09μSv/h
     0.17μSv/h
     0.21μSv/h
     0.20μSv/h
     0.12μSv/h
     0.10μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
575名無しに影響はない(北海道):2012/03/14(水) 19:17:02.86 ID:n72vPjpr
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.10μSv/h(2分平均)

けっこう揺れましたね
576名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/14(水) 20:47:48.49 ID:mAbOldsJ
中央区@Ludlum 2221+GX-2
45527/10min(50.6nSv/h)03142030晴
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
577名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/14(水) 20:50:40.84 ID:mAbOldsJ
と、地震は気付きませんでした。鈍いのかな。
最近の地震は現在のプレート境界(今日の地震もそうですね)よりも一段大陸側の、
古プレート境界(富士五湖周辺や阿蘇、三河湾、茨城沖など)に多く発生しているのが気になります。
578名無しに影響はない(北海道):2012/03/14(水) 21:09:04.43 ID:Ftzkr/LU
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.11μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)
579名無しに影響はない(北海道):2012/03/14(水) 22:08:42.83 ID:Jp+JgzwZ
東区木造
RD1706
0.09μSv/h
580名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/14(水) 22:24:59.68 ID:MnBEeb3p
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2220
計測値(20秒毎、10回)
     0.10μSv/h
     0.07μSv/h
     0.07μSv/h
     0.08μSv/h
     0.18μSv/h
     0.19μSv/h
     0.14μSv/h
     0.09μSv/h
     0.19μSv/h
     0.20μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
581名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/15(木) 09:03:54.31 ID:03xirHMD
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.11μSv/h
玄関外
0.08μSv/h

エアカウンターS
室内   0.05μSv/h以下
玄関外 0.05μSv/h以下
582名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/15(木) 10:16:34.42 ID:XSEfoN1U
中央区@晴
Ludlum 2221+GX-2 48153/10min(53.5nSv/h)03150940
Ludlum 2221+GX-2 48298/10min(53.7nSv/h)03151000
Ludlum model2A+44-2 1000cpm(57nSv/h)-1050cpm(60nSv/h)
エアカウンターS 0.05uSv/h未満

※このところやや高めの数字が続いているようです。
583名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/15(木) 10:20:10.86 ID:d3SwX37G
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り  
計測時刻 1000
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.08μSv/h
     0.12μSv/h
     0.19μSv/h
     0.10μSv/h
     0.07μSv/h
     0.10μSv/h
     0.17μSv/h
     0.13μSv/h
     0.22μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
584名無しに影響はない(北海道):2012/03/15(木) 12:31:48.72 ID:C5VpBfZq
東区木造
RD1706
0.11μSv/h
585名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/15(木) 13:15:41.14 ID:XSEfoN1U
中央区@
Ludlum 2221+GX-2 46869/10min(52.1nSv/h)03151010雪
Ludlum 2221+GX-2 48298/10min(53.7nSv/h)03151020雪
Ludlum 2221+GX-2 48439/10min(53.8nSv/h)03151030雪
Ludlum 2221+GX-2 52921/10min(58.8nSv/h)03151050雪
Ludlum 2221+GX-2 54999/10min(61.1nSv/h)03151110雪
Ludlum model2A+44-2 1200cpm(69nSv/h)03151120雪
Ludlum 2221+GX-2 56180/10min(62.4nSv/h)03151130晴
Ludlum model2A+44-2 1250cpm(71nSv/h)03151140晴
Ludlum 2221+GX-2 53447/10min(59.4nSv/h)03151145晴
Ludlum model2A+44-2 1150cpm(66nSv/h)03151300曇
Ludlum 2221+GX-2 50177/10min(55.8nSv/h)03151310曇

※その後連続して測っていますが上昇傾向がようやく止まったかな?
複数の測定器で同様の傾向なので測定間違いではないと思いますが…
札幌市内のほかの方はどうでしょう?
586名無しに影響はない(北海道):2012/03/15(木) 14:29:00.99 ID:bIb0hSfv
これって既出?
瓦礫問題陳情書:がれき広域処理を憂慮する有志・沖縄準備会
http://yushi.rederio.org/gareki

徳島県の対応
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
>群馬県伊勢崎市の処分場では1キロ当たり1800ベクレルという国の基準より、
大幅に低い焼却灰を埋め立てていたにもかかわらず、大雨により放射性セシウムが
水に溶け出し、排水基準を超えた事件がございました。


これらは十分凸に使えると思う。
(と言うか日本が法治国家ならほぼ完璧)
587名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/15(木) 15:45:55.90 ID:wBHTNNPl
>>583
一年過ぎた、今の係数は約0.85 かけて出た数字が、セシウム134+セシウム137の数値
(放射性ヨウ素を0とした場合)
588名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/15(木) 16:21:12.50 ID:XSEfoN1U
中央区@
Ludlum 2221+GX-2 46946/10min(52.2nSv/h)03151610曇
589名無しに影響はない(北海道):2012/03/15(木) 16:34:01.17 ID:C5VpBfZq
東区木造
RD1706
0.10μSv/h
590名無しに影響はない(北海道):2012/03/15(木) 20:57:41.10 ID:qivxSzP+
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.12μSv/h(2分平均)
室内2階
0.12μSv/h(2分平均)
591名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/15(木) 22:18:38.59 ID:XSEfoN1U
中央区@
Ludlum 2221+GX-2 46899/10min(52.1nSv/h)03151700曇
Ludlum 2221+GX-2 47020/10min(52.2nSv/h)03151730曇
Ludlum 2221+GX-2 45024/10min(50.0nSv/h)03152145曇
Ludlum model2A+44-2 950cpm(51nSv/h)03152200曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
592名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/16(金) 00:26:51.05 ID:t43rivOQ
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 0010
計測値(20秒毎、10回)
     0.10μSv/h
     0.16μSv/h
     0.15μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.22μSv/h
     0.07μSv/h
     0.37μSv/h
     0.25μSv/h
     0.17μSv/h
計測値(20秒毎、10回)
     0.23μSv/h
     0.19μSv/h
     0.17μSv/h
     0.08μSv/h
     0.14μSv/h
     0.08μSv/h
     0.19μSv/h
     0.17μSv/h
     0.16μSv/h
     0.23μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。

遅くなった
大丈夫スレ落ちたみたいだけど、新スレありますか?
593名無しに影響はない(北海道):2012/03/16(金) 01:37:29.29 ID:iVulT3RY
ここのバカな常連は
泊三号機をとめても電力は足りてると延々ほざいてたんだが
津軽海峡の北本連系が50%にダウンしてる上に、苫東四号機が定期点検に入って、
どうやったら、真冬のピークタイムに対処できるんだか、きっちりソース出して数字並べてくれや

真冬のピークタイムだけじゃなくて、これだと真夏のピークにも対応できねーんじゃないのか?


どっかに電力が隠れてるとかほざいてたバカ
とっとと出て来いやアホが

こういうことにな、マトモに答えようとしねーから
帯広のバカも洞爺町のバカも、浅い底が抜けて見える訳だよ
クッダラネーアホだよな
594名無しに影響はない(北海道):2012/03/16(金) 02:43:21.27 ID:IGtPNULP
Q「暫定基準値(500bq)を超えたお茶はどのように処分しましたか?」→静岡県「一般廃棄物で廃棄物処理法上問題がないので焼却しました」
Q「医療などの放射能汚染された廃棄物はどのように処理されていますか?」→静岡県「100bq以上のものは法律に基づいて厳重に保管されています」
595名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/16(金) 06:34:23.77 ID:VXqJsNTo
中央区@
Ludlum 2221+GX-2 45199/10min(50.2nSv/h)03160600晴
Ludlum model2A+44-2 900cpm(51nSv/h)03160630晴
エアカウンターS 0.06uSv/h
596名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/16(金) 08:58:21.10 ID:XCFPrzTj
昨日午後から高かったみたいですね。
たまたま人に貸してて午後は計ってなかったので、ちょっとわからないです。

恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.14μSv/h
玄関外
0.10μSv/h

エアカウンターS
室内   0.05μSv/h以下
玄関外 0.05μSv/h以下

大丈夫スレたてましょうか?…と思ったらたってた。
597名無しに影響はない(北海道):2012/03/16(金) 09:05:41.59 ID:yIAG5/iH
東区木造
RD1706
0.08〜0.10μSv/h
598名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/16(金) 09:31:55.60 ID:t43rivOQ
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ   
計測時刻 0920
計測値(20秒毎、10回)
     0.13μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.13μSv/h
     0.10μSv/h
     0.18μSv/h
     0.22μSv/h
     0.18μSv/h
     0.12μSv/h
     0.10μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。


お、誰か立ててくれたのね
599名無しに影響はない(北海道):2012/03/16(金) 15:22:28.64 ID:W2tDC84w
>>566
もうすぐ日本の原発全部停止するぜ?
でもどこも停電にはならないぜ?

いいかげん目を覚ませないか?
ムリか?
600名無しに影響はない(家):2012/03/16(金) 16:24:13.61 ID:sRycxXC5
がれきバラまき反対 緊急全国署名をお願いします!
http://houshanou-shomei.seesaa.net/

オンライン署名は23日までです。★この署名を広めてください★

拡散をお願いします。
601名無しに影響はない(家):2012/03/16(金) 16:26:08.71 ID:sRycxXC5
がれきバラまき反対 緊急全国署名をお願いします!
http://houshanou-shomei.seesaa.net/

オンライン署名は23日までです。★この署名を広めてください★

拡散をお願いします。
602名無しに影響はない(北海道):2012/03/16(金) 16:27:50.33 ID:AvL/uwlq
>>599
で?
北海道はどうなのよ?なあ?

泊全停止で、津軽海峡の北本連系も50%ダウンで苫東四号機も定期点検で
どうやって、冬のピークを乗り切るんだよ?なあ?
夏のピークすら大丈夫なのか?

とっととソース出して数字ならべろやボケが

いいかげん目を覚ませやアホが
603名無しに影響はない(北海道):2012/03/16(金) 16:37:21.26 ID:Snztn5+t
>>602
もう冬のピークはすぎましたね
雪も溶けてきています

604名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/16(金) 16:45:07.94 ID:VXqJsNTo
中央区@
Ludlum 2221+GX-2 45140/10min(50.2nSv/h)03161630晴
Ludlum model2A+44-2 950cpm(54nSv/h)03161645晴
エアカウンターS 0.06uSv/h
605名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/16(金) 16:51:40.41 ID:eIsexZUD
全道でマイナス5度運動でもしたら余りそう

今の北海道の家はかなりよくできてるし
本州みたいに屋内でももこもこしたくらいでも、結構あったかに思うんだよね…
まあ、電気使った暖房は主流ではないかw

冬のピークって、何に消費されてるの?
606名無しに影響はない(北海道):2012/03/16(金) 18:18:17.75 ID:Rtx2JrTk
久しぶりだからいいよね
ガイガーさんたちいつもありがとう
とても心強い

昨日あたりから鼻と目がかゆくてかゆくてくしゃみ連発
なにか飛んでる
つらい
607名無しに影響はない(北海道):2012/03/16(金) 18:40:40.58 ID:KJBATtTn
通算13回目のオープンミーティングは北斗市で開催。
国会情勢の報告や、ご参加の皆さんからご意見・ご質問をお伺いします。
予約は不要でどなたでも参加可。どうぞお気軽にご参加下さい。
日時:3月17日(土)16:00〜17:30
ttp://mobile.twitter.com/seiji_ohsaka/status/180216734257651712

↑函館、北斗、七飯の人は瓦礫問題について話をしてみるのはどうだろ?

徳島県公式見解や↓
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
瓦礫問題陳情書:がれき広域処理を憂慮する有志・沖縄準備会や↓
http://yushi.rederio.org/gareki

静岡県の矛盾だらけの認識↓
Q「暫定基準値(500bq)を超えたお茶はどのように処分しましたか?」→静岡県「一般廃棄物で廃棄物処理法上問題がないので焼却しました」
Q「医療などの放射能汚染された廃棄物はどのように処理されていますか?」→静岡県「100bq以上のものは法律に基づいて厳重に保管されています」

これらを元に話すと良いかと(プリントアウトして来場者や主催者に見てもらうのも良いと思う)
608名無しさん@12周年(新疆ウイグル自治区):2012/03/16(金) 18:53:19.52 ID:nsRiAdy4
↓ここ数日、福島の放射線量が高くなってる
http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php

福一か福二で何か起こっているのかも
609名無しさん@12周年(新疆ウイグル自治区):2012/03/16(金) 19:05:19.91 ID:nsRiAdy4
放射線って目の血管を攻撃するとかで
白内障とか失明することあるから
花粉症用のメガネとかゴーグルで目を保護した方がいいよ
610名無しに影響はない(北海道):2012/03/16(金) 19:21:16.03 ID:yIAG5/iH
東区木造
RD1706
0.09μSv/h
611名無しに影響はない(北海道):2012/03/16(金) 21:09:55.10 ID:1ctcYqoK
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.15μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)
612名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/16(金) 21:30:16.87 ID:eIsexZUD
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2120
計測値(20秒毎、10回)
     0.17μSv/h
     0.14μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.09μSv/h
     0.12μSv/h
     0.12μSv/h
     0.24μSv/h
     0.19μSv/h
     0.16μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
613名無しに影響はない(北海道):2012/03/17(土) 02:16:37.61 ID:JEIzaUhA
>>603
バカかお前?来年の冬のピークの話だろ
アホか?

>>605
よそ者がマヌケなことほざいて、出てけ
まずはテメーの家が電気つかわないことから始めろ、このアホ
で?どうした
泊全停止でも電気が足りるとかほざいてたよな、お前

全然足りてねーだろが
デタラメほざいてるようなカスはとっとと失せろ、アホが
614名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/17(土) 08:25:25.92 ID:w3nX/FnG
>>613
あーあwww
615名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/17(土) 08:50:12.15 ID:ywl5Ls2H
中央区@
Ludlum 2221+GX-2 45539/10min(50.6nSv/h)03170630晴
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
616名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/17(土) 09:32:44.82 ID:tHMVa58T
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り 
計測時刻 0900
計測値(20秒毎、10回)
     0.19μSv/h
     0.05μSv/h
     0.21μSv/h
     0.11μSv/h
     0.12μSv/h
     0.23μSv/h
     0.22μSv/h
     0.16μSv/h
     0.17μSv/h
     0.19μSv/h
計測値(20秒毎、10回)
     0.14μSv/h
     0.20μSv/h
     0.11μSv/h
     0.18μSv/h
     0.17μSv/h
     0.11μSv/h
     0.18μSv/h
     0.22μSv/h
     0.15μSv/h
     0.10μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
617名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/17(土) 09:54:39.14 ID:m4X3JlcY
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.14μSv/h
玄関外
0.12μSv/h

エアカウンターS
室内   0.05μSv/h以下
玄関外 0.09μSv/h

エアエス外がなんか高いので、一度電源切ってから再度計測するも
0.09μSv/hで変わらず。
しばらく放置するも0.07〜0.09。

SOEKSも再度計るが0.14。
618名無しに影響はない(空):2012/03/17(土) 10:17:41.89 ID:UPn9cC/j
偶然高速道路を走っていました。車の遮蔽は多少あるでしょうけれど、恵庭〜千歳までエアカウンターSで0.05uSv/h未満でした。
雪解けに伴い、雪での遮蔽がなくなるのか線量率がどこでも多少上がっている傾向がありそうですが、地面の氷はいかがですか?
619名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/17(土) 11:12:07.85 ID:m4X3JlcY
やっとエアエスの数値が下がりました。 0.05μSv/h以下。
何かが家の前を通ったのか、なんなのか謎です。

あとで時間があれば地面の氷(水)も計ってみます。
620名無しに影響はない(北海道):2012/03/17(土) 12:04:29.27 ID:jOtuFz6X
東区木造
RD1706
0.11μSv/h
621名無しに影響はない(北海道):2012/03/17(土) 14:19:45.23 ID:PiSJVEsl
本日です

通算13回目のオープンミーティングは北斗市で開催。
国会情勢の報告や、ご参加の皆さんからご意見・ご質問をお伺いします。
予約は不要でどなたでも参加可。どうぞお気軽にご参加下さい。
日時:3月17日(土)16:00〜17:30
ttp://mobile.twitter.com/seiji_ohsaka/status/180216734257651712

↑函館、北斗、七飯の人は瓦礫問題について話をしてみるのはどうだろ?

徳島県公式見解や↓
http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/form/652
瓦礫問題陳情書:がれき広域処理を憂慮する有志・沖縄準備会や↓
http://yushi.rederio.org/gareki

静岡県の矛盾だらけの認識↓
Q「暫定基準値(500bq)を超えたお茶はどのように処分しましたか?」→静岡県「一般廃棄物で廃棄物処理法上問題がないので焼却しました」
Q「医療などの放射能汚染された廃棄物はどのように処理されていますか?」→静岡県「100bq以上のものは法律に基づいて厳重に保管されています」

これらを元に話すと良いかと(プリントアウトして来場者や主催者に見てもらうのも良いと思う)
622名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/17(土) 16:00:54.03 ID:dpZrCZhu
>>619
結局千歳空港までこちらでは高線量率は確認できませんでした。
愛知県に来ていますが、こちらの高速道路では車内で72-90nSv/hと高めですね。

冬の間に降下したfalloutは雪解けに伴い雪の表面に集まっているはず(春先の雪の表面にシルトなどの汚れが
集まるのと同じ挙動をするはず)なので、氷表面の他に公園や畑などの広い雪面を測る機会があれば是非。
623名無しに影響はない(北海道):2012/03/17(土) 16:57:55.58 ID:jOtuFz6X
東区木造
RD1706
0.10μSv/h

大通り〜札幌駅走行
タイヤの溝0cm(ジップロック+ビニール遮断)
0.11μSv/h
624名無しに影響はない(北海道):2012/03/17(土) 17:52:55.80 ID:1a6vJWr1
伊達火力の二号機が稼働停止したんだと


火力発電ほかの稼働率を100%にして、
「泊をとめても電力が足りてる足りてる」とほざいてたバカは二度と出て来れなくなったってな
625名無しに影響はない(北海道):2012/03/17(土) 21:00:53.63 ID:CeZlePRJ
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.13μSv/h(2分平均)
室内2階
0.13μSv/h(2分平均)
626名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/17(土) 22:50:35.18 ID:qfYfYQxZ
624
そもそも電力会社って発・送電独占しているから
電力を安定供給する義務があるわけで
こういった有事がなかったとしても
通常、原発がなんらかの不具合で運転停止する可能性も考慮して
他の火力だのなんだの、整備していつでも使えるようにしとくのは
最低限の義務だと思うけど。

たしかこの火力、別に稼働耐用年数過ぎてるわけじゃなかったよね?
ただの手抜きじゃね?

627名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/17(土) 23:13:22.88 ID:tHMVa58T
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2300
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.12μSv/h
     0.11μSv/h
     0.27μSv/h
     0.12μSv/h
     0.07μSv/h
     0.19μSv/h
     0.22μSv/h
     0.12μSv/h
     0.10μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
628名無しに影響はない(北海道):2012/03/18(日) 00:25:28.05 ID:N8JdeNg+
>>626
火力ほかの発電所の稼働率が100%だと思ってるあたりがただのバカだろ、お前

このバカ
早く自殺して詫びろ
629名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/18(日) 01:12:26.22 ID:IwD5+T1t
へぇ〜、他にバックアップ幾つも用意してないんだ

じゃオール電化なんてとんでもないね。
オール電化は間違いでしたって手をついて謝ってもらわなきゃw
630名無しに影響はない(北海道):2012/03/18(日) 09:45:52.55 ID:RRW5+bUC
東区木造
RD1706
0.09μSv/h
631名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/18(日) 10:00:08.96 ID:VLUtskL0
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0940
計測値(20秒毎、10回)
     0.13μSv/h
     0.19μSv/h
     0.20μSv/h
     0.17μSv/h
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.13μSv/h
     0.09μSv/h
     0.25μSv/h
     0.09μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
632名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/18(日) 12:18:01.87 ID:ckiWJvRJ
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.10μSv/h
玄関外
0.12μSv/h

エアカウンターS
室内   0.05μSv/h以下
玄関外 0.05μSv/h以下

こっちはまだ結構寒くて
雪が溶けて水溜り状のところで計れそうなところは
まだないですね。
633名無しに影響はない(北海道):2012/03/18(日) 12:55:46.87 ID:51OQbhOk
伊達の火力はココ何年か停止してて、去年秋から再稼動したんでなかったっけ?
30qある送油ラインで重油漏れてたとかで。
年明け位にも、今回停止した方でトラブル停止有ったはず。
集塵装置トラブルみたいだから、1ヶ月掛からず直るらしいよ。

JX室蘭の発電所は、定期検査でGW開けから停止だって。
その間、JX室蘭から供給受けてるトコは北電から受電。

伊達火発はそれまでには直すでしょ。
634名無しに影響はない(北海道):2012/03/18(日) 16:20:47.19 ID:wiOJdQvk
>>633
てかよ、そういう不測の事故がいつでもおき得るから、発電所の稼働率ってのは、せいぜい6割とか7割で考える訳だよ

そーゆ−、基本中の基本すら知らんで、
「泊をとめても電気が足りてる足りてる」って延々とキチガイみたいに喚いてたのが、ここの洞爺とか帯広のバカな
635633(北海道):2012/03/18(日) 21:08:58.45 ID:51OQbhOk
>>634
そうなんだよねー
稼働率80%超えたらヤバいんだよね
イザが起きた時に。
その匙加減が難しい。

京極の山奥に、揚水力発電所作ってる最中だったと思うけど
泊再稼動出来なかったら無用の長物だなw
636名無しに影響はない(北海道):2012/03/18(日) 21:16:45.27 ID:IFsMNiXp
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.11μSv/h(2分平均)
室内2階
0.09μSv/h(2分平均)
637名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/18(日) 22:24:48.14 ID:VLUtskL0
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2210
計測値(20秒毎、10回)
     0.14μSv/h
     0.15μSv/h
     0.22μSv/h
     0.11μSv/h
     0.17μSv/h
     0.15μSv/h
     0.14μSv/h
     0.19μSv/h
     0.19μSv/h
     0.20μSv/h
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.17μSv/h
     0.22μSv/h
     0.14μSv/h
     0.15μSv/h
     0.18μSv/h
     0.09μSv/h
     0.15μSv/h
     0.15μSv/h
     0.18μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
638名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/18(日) 22:31:22.23 ID:VLUtskL0
あんまり関わりたくないから黙ってたが、大概しつこいな。

私は、原発止めて電気足りると連呼したことはないはずだ。
基本的に、ぼそっと呟くか馴れあう或いはソース貼りつけるパターンだし、
しつこいの嫌いだから「延々と喚く」ことはまず有り得ない。
線量うpは例外中の例外。

自分がするようなこと人に擦りつけるの、一部でよくしてるな、ここ。
それに、キチガイだのバカだの、いい加減石鹸で口洗っておいでよ。
639名無しに影響はない(北海道):2012/03/18(日) 23:31:14.47 ID:RRW5+bUC
東区木造
RD1706
0.08μSv/h
640名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 00:03:12.90 ID:YAhcZoUL
>>638
このバカは
泊を全部とめても電気が足りるとさんざんほざいてた大バカもの
土下座して詫びろ、カスが
641名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/19(月) 00:08:51.76 ID:WYXVVVU9
永延と喚きさんざんほざいたと言うそのログを添えて、お書きいただきましょう。
642名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 00:19:58.31 ID:YAhcZoUL
>>641
なに開き直ってんだかよ、このバカは

泊全停止だと電力ショートになることすらも否定して
「北海道の室温を現状からマイナス5度にしましょう運動」って騙ってた世間知らずのバカがこいつ

土下座して詫びろ、アホが
643名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 00:22:42.10 ID:RX7NRTsB
>>642
で電力はショートしたのか?
お前は推進派からも嫌われてる。
逆効果で迷惑だ。
イメージ悪くする為わざとやってるのか?
644名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/19(月) 00:23:34.57 ID:WYXVVVU9
フーン
話そらした

まあ、ないものは出せないと言うことで了解いたしました。
645名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 08:12:15.38 ID:YAhcZoUL
>>643
>>644

バカだなお前

泊とめたら電力ショートで大規模停電だっただろ
高橋知事の判断は実に正しかったって事だよ
まさか、この期におよんでも、とめても大丈夫だったとかほざくのか?なあ?

この帯広のバカ女は、泊をとめても電力はショートしない!高橋知事は早く辞めろ!と延々喚き散らしてた大馬鹿者だよ

早く土下座して詫びろ、アホが
646名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 08:16:26.67 ID:xcnS+7FL
24時過ぎに‥社会と関わりない主婦ネラーなだけあって非常識だね。

普通に寝ただけだと思うよ。

社会に居ないお前は2ch命かもしれないけど、

社会生活送っている者にとっては生活の中の遊びだぞw
647名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 08:19:19.31 ID:xcnS+7FL
あー、 かぶったけど644の低脳主婦さんえ言いましたw

早寝早起き気持ちいいよねぇ フアア‥
648名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 08:44:29.00 ID:dTE8hunh
↑さっさと九州逝け低脳嵐
649名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 08:50:20.87 ID:xcnS+7FL
あら、低脳はアナタよw

悪いけど偏差値ここで一番高いからwww


北海道で幸せイッパイなのに何故九州?

まぁ、泊が爆発したら即日行くけどねwww
650名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 09:17:15.71 ID:dTE8hunh
>>649
キモい低脳嫌われ者は今すぐ逝けっつーのww
651名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 09:33:26.10 ID:agtA6pP1
東区木造
RD1706
0.08μSv/h
652名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 10:13:22.30 ID:xcnS+7FL
キモくないからモテモテなのよw

幸せだから泊が爆発するか何か有るまで北海道で楽しむわ

荒らしはダメよ消えなさーい
653名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/19(月) 10:33:18.10 ID:5T29yoK+
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 1000
計測値(20秒毎、10回)
     0.14μSv/h
     0.11μSv/h
     0.20μSv/h
     0.17μSv/h
     0.12μSv/h
     0.12μSv/h
     0.17μSv/h
     0.13μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。


夜中にまた珍走が出たのね…
654名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 10:36:47.04 ID:xcnS+7FL
高卒バカ専業主婦オハヨウ素
655名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/19(月) 10:46:53.17 ID:5T29yoK+
病的に思い込みが激しいのか…
気の毒に。
656名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 10:53:51.85 ID:xcnS+7FL
はいはい高卒バカ主婦乙
657名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 10:54:47.87 ID:xcnS+7FL
高卒は釣られ易いなぁ
658名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 11:19:56.70 ID:dTE8hunh
>>652
モテモテなわりに昼も夜もIDコロコロ変えて張り付き書き込みどんだけ寂しいわけ?www
タヒねば?wばかw
659名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/19(月) 11:24:38.42 ID:kKVEOtXQ
原発の近くにニセコ余市小樽があるから何かあったら即北海道沈没。
660名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 11:27:29.10 ID:xcnS+7FL
何でネットしようが自由だろバーカ

気分だわ気分w

モンゴルにウザいくらいアイシテル言われてたけどwww
661名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 11:29:00.25 ID:xcnS+7FL
659 何かあったら北海道以外に行くからご心配なくw
662名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 11:30:13.71 ID:xcnS+7FL
今は笑顔が素敵な優しいアノ人に夢中w
663名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 11:35:27.87 ID:xcnS+7FL
モンゴルは頭と人格のみならず顔が非常に残念‥

チベットは色男
664名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/19(月) 16:52:41.17 ID:WxIa8faA

SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.11μSv/h
玄関外
0.12μSv/h

エアカウンターS
室内   0.05μSv/h以下
玄関外 0.05μSv/h以下
665名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 20:14:17.35 ID:VGeY77l1
皆さん、計測お疲れ様です。

がれき受け入れ反対した札幌市の上田市長に
汚い環境省が圧力かけにきました。
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1233141.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1233142.jpg

日本の食糧基地北海道を汚さないためにも、凸のご協力お願いいたします。
https://www.city.sapporo.jp/city/mayor/mail/koe.html
666名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/19(月) 20:39:51.86 ID:P28OeIMu
>>665
マルチポストよくない!(・A・)
667名無しに影響はない(北海道):2012/03/19(月) 21:30:07.30 ID:i9DWfEZt
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
011.μSv/h(2分平均)
室内2階
0.12μSv/h(2分平均)

>>666
これは拡散したほうがいいだろ
668名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/19(月) 21:36:13.60 ID:HVS1OJ8M
関東トウホグじゃあるまいし、北海道の空間線量厨は少し足りないんだから黙ってろw
669名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/19(月) 22:25:26.55 ID:5T29yoK+
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2200
計測値(20秒毎、10回)
     0.10μSv/h
     0.08μSv/h
     0.18μSv/h
     0.12μSv/h
     0.12μSv/h
     0.22μSv/h
     0.20μSv/h
     0.13μSv/h
     0.09μSv/h
     0.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
670名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/20(火) 09:16:46.51 ID:pC5rxbQX
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0910
計測値(20秒毎、10回)
     0.11μSv/h
     0.12μSv/h
     0.11μSv/h
     0.11μSv/h
     0.09μSv/h
     0.19μSv/h
     0.12μSv/h
     0.10μSv/h
     0.10μSv/h
     0.08μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
671名無しに影響はない(北海道):2012/03/20(火) 13:53:04.93 ID:ja3NZn1Z
帯広しつこい‥

そんなの貼っても全く見ない‥
672名無しに影響はない(北海道):2012/03/20(火) 14:00:23.79 ID:iQP7ND6E
帯広はバカだからな

いまでもソエクソだろ?

バカで貧乏なんだよ
道内の電力の需給状況すら知らないから、次から次に珍説をぶちあげて、何か自分がいいことをしてるようにうっとりしてるんだろw
あまりにアホ過ぎw
673名無しに影響はない(北海道):2012/03/20(火) 15:01:43.96 ID:ZVHumY/9
東区木造
RD1706
0.10μSv/h
674名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/20(火) 17:09:51.98 ID:xPuiA2ax
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.11μSv/h
玄関外
0.12μSv/h

エアカウンターS
室内 0.05μSv/h以下
玄関外 0.05μSv/h以下
675名無しに影響はない(北海道):2012/03/20(火) 21:12:35.74 ID:fdQ6jwDv
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.14μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)
676名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/20(火) 21:34:25.26 ID:pC5rxbQX
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2110
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.10μSv/h
     0.25μSv/h
     0.12μSv/h
     0.11μSv/h
     0.15μSv/h
     0.18μSv/h
     0.19μSv/h
     0.23μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
677名無しに影響はない(北海道):2012/03/21(水) 01:33:09.78 ID:OsZ1Dq3u
【原発問題】 46都道府県に使用済み核燃料を分散して保管 実際にやるとなれば大騒ぎに…馬淵元国交相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332256945/
678名無しに影響はない(北海道):2012/03/21(水) 01:50:14.68 ID:/Mc41q/g
477 :地震雷火事名無し(北海道) [sage] :2012/03/21(水) 01:31:58.28 ID:jEDNrxmQ0 [PC]
高橋はるみ…。
泊再稼働の件といい、リコールしたい。


このスレでこんなバカでマヌケなことをほざいてたアホが居たもんだが

泊全停止で、どうやって電気が足りたのか、証明に見事に失敗して逃げ出しましたってな
なんせ、火力の稼働率を100%で計算して送電事故もナシってほざいてたアホだったからな

洞爺と帯広は土下座して謝罪しろ
早くやれ
679名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/21(水) 07:49:17.01 ID:a2WJ4duE
おはようございます
電気>>678ごくろうさんw
680名無しに影響はない(北海道):2012/03/21(水) 08:27:29.30 ID:2zzBUEpb
早くNPO申請すれば?
681名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/21(水) 09:30:44.14 ID:ctRMHD7n
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0925
計測値(20秒毎、10回)
     0.18μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.09μSv/h
     0.28μSv/h
     0.15μSv/h
     0.05μSv/h
     0.25μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
682名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/21(水) 10:08:55.88 ID:LqlStCrL
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.11μSv/h
玄関外
0.11μSv/h

エアカウンターS
室内 0.05μSv/h以下
玄関外 0.05μSv/h以下
683名無しに影響はない(北海道):2012/03/21(水) 12:19:13.03 ID:xtWe54ex
東区木造
RD1706
0.11μSv/h
684名無しに影響はない(dion軍):2012/03/21(水) 13:13:35.85 ID:Emr80Da+
自民党で瓦礫拡散 YES or NO アンケートやってるよ
意見も書き込めるよ

http://www.jimin.jp/voice/yn_voice/
685名無しに影響はない(北海道):2012/03/21(水) 21:09:31.27 ID:fl0b2GpP
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.14μSv/h(2分平均)
室内2階
0.08μSv/h(2分平均)

はるみも町村もはるみ工作員もそんなに放射能が好きならふくいちに行って死んじまえ
686名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/21(水) 23:02:58.36 ID:aW8mBKWO
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2250
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.23μSv/h
     0.20μSv/h
     0.08μSv/h
     0.17μSv/h
     0.04μSv/h
     0.16μSv/h
     0.18μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
687名無しに影響はない(北海道):2012/03/22(木) 00:06:40.87 ID:aD3DADEZ
>>685
管と枝野がいなければ、こんなことになってなかったのにな


社民党支持のバカってこんなもんだよ

なんせ、泊全停止で電力がショートすることすら分からなくて、はるみはリコール!とか延々騒いでたんだもんな
早く自殺した方がいいよ、そういう馬鹿は
688名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/22(木) 06:41:03.98 ID:dGbjd5HB
>>687
あっそw
689名無しに影響はない(北海道):2012/03/22(木) 08:18:37.08 ID:0BfVuZl4
>>687
おじいちゃん養えてますか?土下座厨さん
690名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/22(木) 08:24:11.56 ID:QelWO4F4
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.12μSv/h
玄関外
0.10μSv/h

エアカウンターS
室内 0.05μSv/h以下
玄関外 0.05μSv/h以下

がれき受け入れって12自治体もOKしたのか。
そんなにばら撒きたいなら、まずははるみの地元に持っていけよ。
691名無しに影響はない(北海道):2012/03/22(木) 08:37:02.77 ID:RZJpmVOv
>>690
高橋知事が泊三号機を再稼働してくださったから、この冬を乗り越えられた訳なんだが



泊を全部とめても電気が足りてる足りてると喚き散らしてたアホは、早く土下座しろよ
何のソースもなく、電気が足りてる足りてるリコールリコールって喚いてたアホ
そう言うのはクズって言うんだ、アホが
692名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/22(木) 08:45:18.05 ID:j+DjBFf0
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 薄曇り  
計測時刻 0830
計測値(20秒毎、10回)
     0.10μSv/h
     0.18μSv/h
     0.19μSv/h
     0.13μSv/h
     0.09μSv/h
     0.14μSv/h
     0.22μSv/h
     0.19μSv/h
     0.13μSv/h
     0.11μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
693名無しに影響はない(関東地方):2012/03/22(木) 10:32:18.24 ID:0UHi5mVE
今朝稚内市役所に電凸してみた
694名無しに影響はない(北海道):2012/03/22(木) 15:16:41.66 ID:viiKepBP
高橋は北海道の為に泊を動かしてる訳じゃ無いんだけどなぁ.....
695名無しに影響はない(北海道):2012/03/22(木) 16:41:59.62 ID:RDIONn24
>>694
バカかオマエ?

泊全停止で、どうやったら真冬の電力ピークを安全に乗り切れたんだよ

ソースつけて数字並べてみせろよアホが
帯広と洞爺のアホは、ソースつきの数字すら並べられなくて泣きながら逃げてったよ

あんだけリコールリコールって喚き散らして、結局は自分たちが一番のクズだったって事だよ
早く土下座して詫びてくれや
696名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/22(木) 17:12:35.31 ID:SO3+gNRF
高橋知事のおかげといってるやつは、高橋知事が
「道内市町村が力を出し合って東北の瓦礫をうけ、一刻も早く東北の復興ができるように、
絆を信じてがんばっていきたい」と言ったら、
さすが高橋、瓦礫は俺の家の庭で引き受けるぞ。肥料として使うぞ、と言ってればいいと
おもう
697名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/22(木) 18:47:32.40 ID:uBgXYMXb
HTBのイチオシで
瓦礫受け入れに関する
意見募集中です
698名無しに影響はない(北海道):2012/03/22(木) 21:10:09.03 ID:KDwAFdXA
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.15μSv/h(2分平均)
室内2階
0.13μSv/h(2分平均)
699名無しに影響はない(北海道):2012/03/22(木) 22:01:19.83 ID:W6EeM/Zw
東区木造
RD1706
0.09μSv/h
700名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/22(木) 23:14:05.69 ID:OqsiJcV6
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2305
計測値(20秒毎、10回)
     0.16μSv/h
     0.09μSv/h
     0.13μSv/h
     0.11μSv/h
     0.22μSv/h
     0.12μSv/h
     0.17μSv/h
     0.12μSv/h
     0.17μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
701名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 00:31:28.27 ID:sSsDdl4k
>>696
まあいいからよ

帯広と洞爺のアホは、泊が完全停止でも、電気が足りるって言うソースつきの数字ならべてくれや

あんだけリコールリコールって喚き散らして、結局は自分たちが一番のクズだったって事だよ
ソース出せないようなら、早く土下座して詫びてくれや


それからよ、瓦礫受け入れな
国が推進してるんだよ
まずは、オマエの好きなバカミンスの批判からスタートしてくれや
分かったか?ゴミ
702名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 00:54:04.51 ID:iuo3apl4
数字、数字って・・・
泊が停止しても、ピーク時で足りない電力は47万キロワット(全体の約8%)
若干足りないが、少し節電すれば賄える
もしくは、火力、水力、ソーラー等を新たに増設すればいいよね
703名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 01:12:22.55 ID:sSsDdl4k
>>702
はああああ?

ばっかじゃね?ソースも出さないで何寝言ほざいてんだよ、このカス

で?津軽海峡の北本連系が事故で容量半減してることや、苫東火力や伊達火力の定期点検や事故停止分は考慮してるのか?コラ

とっととソ−スつきの数字並べろ、アホが
だからテメーはクズだって言われるんだよ
704名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 01:13:15.27 ID:utNaLcJh
>>701
高橋は北海道の為に泊を動かしてる訳じゃ無いんだけどなぁ.....
705名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 01:29:25.44 ID:sSsDdl4k
>>704
バカかオマエ?

泊全停止だと電気は足りなくなって大停電で死人が出たんだっつーの


早く土下座してわびろ、アホが
706名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 01:38:25.89 ID:sSsDdl4k
>>702
>火力、水力、ソーラー等を新たに増設すればいいよね

こいつがまたバカなんだよな

どうやって今年の冬のピークに、火力水力ソーラー発電の建設が間にあったって言うんだかな
こういうやつは、自殺して詫びるといっても、とめる気はないね


だいたい、火力ほかの発電所の稼働率を100%にして計算してたバカなんだろ?
生きてるだけみんなの迷惑ってのがこのバカ
707名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 01:50:44.65 ID:iR3v5qgo
バカ連発して原発推進派の印象を貶めるバカ脱原発派か?
それともバカストレートなバカ推進派ですか?



どっちにしてもバカすぐるwwwwwwwwwwwwwwww
708名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 02:03:49.59 ID:sSsDdl4k
>>707
ま、いいからよ

泊全停止でも電気が足りてるとほざいてたバカは土下座しろよ

知事のリコールリコールって喚いてた洞爺と帯広は自殺して詫びても止める気はねーな
709名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 02:10:14.60 ID:utNaLcJh
>>708
お前関係者じゃないのに、そんな知ったかしていいの?w

高橋は北海道の為に泊を動かしてる訳じゃ無いんだけどなぁ.....

710名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 02:29:06.11 ID:sSsDdl4k
>>709
ま、いいからよ
ソースつきのデータ並べてから喚いてくれや、カス
泊全停止でも電気が足りてるとほざいてたバカはすぐに土下座しろよ

泊三号機正式再稼働の判断が正しかったからこそ、この真冬のピークに大規模停電も起きずに安全で過ごせた訳だよ

知事のリコールリコールって喚いてた洞爺と帯広は自殺して詫びても止める気はねーな


分かったか?ゴミ
711名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 02:35:32.11 ID:utNaLcJh
>>710
www
高橋は北海道の為に泊を動かしてる訳じゃ無いんだけどなぁ.....
712名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 04:37:01.21 ID:tDq7SRDY
>>711

で?ソースどうした?カス

泊三号機をとめると、真冬のピークで電力ショートした訳だよ
道民のために、三号機を動かすという決断をした訳だ


お前みたいなクズが、足りてる足りてるってデマカセ喚いて、まじ迷惑だったって事な

帯広と洞爺湖はすぐに土下座して謝罪しろよ
713ジョッキ猫やねん! ◆nqu70wtIEQUr (やわらか銀行):2012/03/23(金) 06:37:41.46 ID:rKj9fEr7
だれかジョッキ猫の呟きを広めたってくれんか?

https://twitter.com/#!/msyaan
714名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/23(金) 09:11:56.91 ID:RruGAGQp
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0900
計測値(20秒毎、10回)
     0.16μSv/h
     0.11μSv/h
     0.09μSv/h
     0.14μSv/h
     0.20μSv/h
     0.12μSv/h
     0.10μSv/h
     0.12μSv/h
     0.21μSv/h
     0.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。


壊れたレコードが…w
715名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 10:07:09.51 ID:tDq7SRDY
>>714
おい、ゴミ

ソースどうした?またデタラメほざいて言いっぱなしか?
お前みたいなクズは早く人生終わった方がいいぞ
716名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/23(金) 10:37:32.53 ID:HgAMG6Km
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.10μSv/h
玄関外
0.11μSv/h

エアカウンターS
室内 0.05μSv/h以下
玄関外 0.05μSv/h以下
717名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 12:26:41.11 ID:FhiGu4me
東区木造
RD1706
0.08μSv/h
718名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/23(金) 12:36:04.63 ID:6dJWNxlP
715
ソース、ソースって自分でソース出したことあったっけw

労働して得た収入はないのに
無料温泉入ったり、専用スケートリンクがあったり
立派な学校や施設があったり…
そういう一時の夢の時代は終わったんだよ
719名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 12:49:32.01 ID:2xNcy3tO
>>718
ばーか

電気が足りる足りるってほざいてたのお前だろ
なぜ三号機を再稼働させるのかと、知事はリコールリコールってほざいてたのは帯広と洞爺のバカだよ

ほら、とっとと足りなくなるってソースだせやアホが
ソースもないのに、足りてる足りてるって喚いてたのか?お前

津軽海峡の北本連系の送電事故や、伊達火力の事故、苫東四号機の定期検査まで勘定に入れてソ−スだせやアホ

出せもしねーなら土下座してわびろやアホが
720呉七(やわらか銀行):2012/03/23(金) 12:59:56.16 ID:rKj9fEr7
誰か猫ちゃんの命を救ったげてーー!(´;ω;`) 

以下は、Twitterで出回ってる引用文です。今日が締切です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 緊急・拡散希望】室蘭保健所の熟女猫、まだお迎えありません。今週末が期限です。遠方でもお届けします。
http://goo.gl/whpRF
http://twitpic.com/8z75yq
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
犬猫の殺処分動画 観覧注意
http://www.koinuno-heya.com/syobun/syobun.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
殺処分の現状について
http://www.conoass.or.jp/situation/index.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もし良かったらこの本文をコピーして広めて下さい。最後の行までコピーして広めて欲しい。この情報が広まれば、仮に貴方が猫ちゃんを助けられられなくても、誰かが助けてくれます。どうか情報を広めてくれお!
721名無しに影響はない(北海道【13:46 震度2】):2012/03/23(金) 13:59:33.10 ID:faZ16uxF
>>719

>なぜ三号機を再稼働させるのかと、知事はリコールリコールってほざいてたのは帯広と洞爺のバカだよ
意味不明。日本語おかしいぞ?

>ほら、とっとと足りなくなるってソースだせやアホが
お前一体どっちなんだよw
自分で言ってるんだからソース出せってw

コピペの自動翻訳か?張り付き方といい日本人じゃない業者くせぇな
722名無しに影響はない(北海道【13:46 震度2】):2012/03/23(金) 14:02:03.15 ID:faZ16uxF
>>720
お前が助けろよ
ほんわかしたいだけなんだろ?
723名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 14:42:10.76 ID:3SlVdqei
泊が再稼働しないと大停電が起こるというソースプリーズ。
絶対、絶対絶対 絶対!!大停電が起こるの? 妄想でなくて?
回避の努力するでしょ。普通。
724名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/23(金) 17:21:38.57 ID:lwWVqczS
中央区@
Ludlum 2221+GX-2 47540/10min(52.8nSv/h)03231710晴
エアカウンターS 0.05uSv/h未満

しばらく留守にしていました。
愛知県(名古屋東部)では領家花崗岩類の影響か、0.75uSv/h程度、
神奈川県中部(湘南)では降下物の影響か0.05uSv/h程度(影響の少ない室内では0.035uSv/h程度で、
影響の強そうな雨樋の下は0.12uSv/h程度)でした。

こうして札幌に帰ってくると、原発事故の影響はゼロではないけれど非常に軽微で済み、
これからもこの環境を維持できればなぁ、と改めて思います。
725名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/23(金) 17:31:37.88 ID:lwWVqczS
>>724 一桁間違えましたorz

> 愛知県(名古屋東部)では領家花崗岩類の影響か、0.75uSv/h程度、
正しくは0.075uSv/hでした。

ところで自作自演くさい人達がわいていますが、できれば放置で。
(まっとうな話を振ってくる人もいるように見えますが、他スレと併せてみると、
同じやりとりが繰り返されているだけです(壊れたレコードw)
結局自作自演でここも無駄レスで流そうとしているのだと思います)

反論は(多分反応しないのが一番ですが、もししたければ)
【北海道】道民大丈夫か 37
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1331837836/

アホバカで感情的に反応したければ(暴れたければ)隔離スレ
【北海道】道民のババァ大丈夫か? 35【だべさ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326551635/
【北海道】道民大丈夫だ 36歳【あだい】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1330237040/

などいかがでしょう。自作自演の隔離スレが一番静かなのもナニですが。
726名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 18:29:33.30 ID:aPdBncOF
>>724-725

おい、ゴミ

泊三号機を停止にしても電気が足りてるとかほざいてたよなお前
デタラメほざいて、知事をリコールとか散々喚いてたよなカス

まずは土下座して謝罪しろやアホが
分かったか?ゴミ
727名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 18:36:18.50 ID:aPdBncOF
>>725
>(壊れたレコードw)


ん?お前バッカじゃね?

てめーが、泊三号機を停止させても電気が足りてるとかデタラメほざいてたからだろ

デタラメほざいて謝罪もせずに調子こいてるからだろさ



ちがうってーなら、ソース出して数字並べてみろや、このアホ
泊三号機なしではこの真冬のピークを乗り切れなかったということが数字で歴然と証明されてんの
つまり知事の判断が実に正しかったって事だよ



それを聞かないフリしてごまかそうとしてるのが、オマエみたいなバカで醜いアホのやり口だよ
分かったか?カス


間違ったことをしてふんぞり返ってるから、何度も同じことを指摘される訳だよ
テメーに原因があるんだよ、アホ
728名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/23(金) 18:48:34.33 ID:IQ1o0xQh
泊を止めて道内で足りなかったら東北電力や東電から買ってくればいいだろ。
ほんと原発稼働バンザイ書き込みしているやつは脳足りんだな。いちど福島へいって
作業して世の中のためになってこい。
729名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 19:20:43.92 ID:GtKyni2V
>>726-727
おかえりw
新聞配達終わったの?
微妙に文章修正してる所が泣けるけど
これからネットでバイト大変だね

ご苦労さん
730名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 20:29:48.85 ID:7t89k/NN
んー、残念。

はるみたんは新聞配達するほど金に困ってないし、
こんな場末のサイトにカキコして金貰う仕事なんて世間に無いからw
731名無しに影響はない(北海道):2012/03/23(金) 21:07:51.05 ID:HCqZ8jKB
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.12μSv/h(2分平均)
室内2階
0.08μSv/h(2分平均)
732名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/23(金) 22:14:00.41 ID:RruGAGQp
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2210
計測値(20秒毎、10回)
     0.10μSv/h
     0.12μSv/h
     0.11μSv/h
     0.17μSv/h
     0.09μSv/h
     0.07μSv/h
     0.06μSv/h
     0.12μSv/h
     0.15μSv/h
     0.19μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
733名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/23(金) 22:24:40.21 ID:6dJWNxlP
泊を止めてもし電力不足になりそうになったら
なんだかんだいっても北電は意地でもなんとかすると思うよw
それに我々もなんとかするようにすることになるしね。

甘い汁を吸わされ、どっぷりつかっちゃうとこうなっちゃうんだなぁとつくづく…。
どっちみち今は動かしたとしても
将来的に釜を増やす事はまずないから交付金は先細るだけ。
今の地での甘い生活を維持したいのなら
毎日ソースソース、土下座言ってないで
自分達でなんとかすることを今から考えないと大変な事になるんじゃないの?
734名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/23(金) 22:25:48.11 ID:wx1GVLil
735名無しに影響はない(北海道):2012/03/24(土) 01:19:52.14 ID:fNlWzgEv
さっさと新しい利権探してると思うよ、エライ人達は。
原 子 力 以 外 の
736名無しに影響はない(北海道):2012/03/24(土) 05:42:49.71 ID:crRsXBst
>>730
焦ってしどろもどろw
キャラまで変わっちゃったの?
今日も配達ご苦労さん!
まだまだ雪あるから大変っしょww
737名無しに影響はない(北海道):2012/03/24(土) 07:06:53.94 ID:+nuR/qdW
>>728
ばっかかお前?津軽海峡の北本連系という送電線が、事故で容量半減しただろ
そんなことも知らんのか?カス

>>729,736
おい、ゴミ
早く土下座して謝罪しろ

>>733
は?足りてるって言うなら足りてるソースを出せよ、アホが


帯広と洞爺のアホは、泊三号機をとめても電気が足りてるとほざいていたけども、それはデマカセだったってな
真冬の大規模停電を防いだ高橋知事の判断は実に正しかった

それなのにリコールリコールってほざいてたのがこのバカ二人



早く土下座して詫びろや、カス
738名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/24(土) 09:20:59.32 ID:Ltydh5y3
ここの空間線量厨は拡散工作員であろうか?それともただの低脳者か?
動画必見!瓦礫問題。
政治屋が放射線計で測り「安全です!」

http://portirland.blogspot.jp/2012/03/tv.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed:+blogspot/
UOenY+
739名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/24(土) 10:05:27.54 ID:daNig7YR
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 雪  
計測時刻 0930
計測値(20秒毎、10回)
     0.16μSv/h
     0.14μSv/h
     0.16μSv/h
     0.17μSv/h
     0.08μSv/h
     0.17μSv/h
     0.12μSv/h
     0.12μSv/h
     0.23μSv/h
     0.09μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
740名無しに影響はない(北海道):2012/03/24(土) 10:14:18.02 ID:vs9ejp25
東区木造
RD1706
0.11μSv/h
741名無しに影響はない(北海道):2012/03/24(土) 11:54:08.84 ID:8KRB5CQn
東区@
Ludlum 2221+GX-2 72910/10min(81.0nSv/h)03241130曇
エアカウンターS 0.06-0.13uSv/h
742名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/24(土) 12:47:38.21 ID:yc2W5oMr
737
ほんとにアタマわ(ry
たとえソース出てきても理解出来ないでしょ
無駄無駄ww
これくらいならなんとか理解できるかな?
ttp://image.www.rakuten.co.jp/e-trend/img10522096249.jpeg
743名無しに影響はない(福岡県):2012/03/24(土) 13:30:54.81 ID:XiGiaQWE
緊急なお願いです。「原発被災者の声を届けてください!」
全会派満場一致の上、市長による瓦礫受入れ声明が出された北九州市からです。

今まで議員や役所への陳情、議会傍聴、署名活動など出来る限りやってきました…でも諦めません!
明らかにガレキ拡散は間違いです。
私たちはガレキでなく被災した人々を受け入れたいのです。

しかし、被災地から遠い北九州市では、テレビや新聞に情報コントロールされた人が多いのも事実です。
「原発は終息した」「放射能で危険なのは避難区域だけ」「瓦礫は絆」などという声も多く聞かれます。

そこで私たちは、もっとみんなに情報を共有してもらえるようよう、3月30・31・4月1日と
3日連続で、「原発避難者のお話会」開催することにしました。北九州市民にたくさんの
原発避難者の声を届け、瓦礫ではなく、一人でも多くの避難者を受け入れてもらうことが目的です。
市内にも自主避難者が多くおられ、急な計画にもかかわらず協力を申し出ていただいておりますが、
まだお声が不足しております。

そこで全国に原発避難されている方々、ぜひお声を聞かせていただけないでしょうか?
特に岩手県からと、宮城県から避難された方がおられず情報が不足しています。
ぜひ、岩手と宮城の様子もお伝えしたいと考えています。
当日のご来場は難しいと思いますが、現地や現在の様子、どんな思いで避難されたかなど、
皆様の思いや避難先への要望を2000字以内の手記にまとめてメール頂ければ、
こちらで朗読させて頂きます。  
震災避難者お話の会 北九州 [email protected] 
(詳しいお問合わせはメールいただければ返信申し上げます)
http://hinanohanasi.blogspot.jp/ ←簡単なブログとチラシも作りましたのでぜひ拡散下さい。

今回の主催者のひとりも、埼玉から娘さんと母子避難されています。
当日も語り手となります。こちらの手記もぜひお読みください。
http://atta-an.seesaa.net/article/257379616.html
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
744名無しに影響はない(北海道):2012/03/24(土) 17:54:35.37 ID:vs9ejp25
14時台・小雨混じりの雪
札幌駅
0.16μSv/h

17時台・小雨混じりの雪
東区木造
0.11μSv/h


福島降下物(PDF)
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu86.pdf
745名無しに影響はない(北海道):2012/03/24(土) 21:04:48.48 ID:gQ3LSdBp
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.13μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)
746名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/24(土) 22:00:31.25 ID:67Aup9h8
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2155
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.14μSv/h
     0.09μSv/h
     0.10μSv/h
     0.12μSv/h
     0.24μSv/h
     0.18μSv/h
     0.22μSv/h
     0.16μSv/h
     0.09μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
747名無しに影響はない(北海道):2012/03/24(土) 22:05:47.06 ID:nRq4XoFr
>>737
一生懸命文章書き直したんだねwヨシヨシw
でもね、まだちょっとおかしいですからぁ〜w

>ほざいていたけども
>それなのに
強い口調になりきれない所がお茶目なのか、君の翻訳テクニックがおかしいのかw

日曜は休刊かな?新聞配達休めるねw
748名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/25(日) 08:58:42.11 ID:fAlcfggd
中央区@
Ludlum 2221+GX-2 46126/10min(51.3nSv/h)03250730曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
749名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/25(日) 10:07:10.28 ID:QNQlxXeO
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 雪  
計測時刻 0950
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.21μSv/h
     0.09μSv/h
     0.09μSv/h
     0.15μSv/h
     0.20μSv/h
     0.12μSv/h
     0.09μSv/h
     0.27μSv/h
     0.07μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
750名無しに影響はない(北海道):2012/03/25(日) 10:26:06.09 ID:FtJyYCsI
>>748
>>749

このバカ二人は、泊三号機をとめても電気が足りてると、延々とデタラメをまき散らしていました

予想通りこの冬には、伊達火力運転停止事故や青函海峡の北本連系の送電事故(送電半減)もおきました
泊完全停止だと、大規模停電がおきていたことになりました
おそらく死人も出たでしょう

泊三号機再稼働を許容した高橋知事の判断はとても正しかったのに、この二人のバカは、リコールリコールと喚き散らしていました



こういうたちの悪いデタラメをまき散らしていたようなバカは、土下座して詫びてもらいたいと思います
反省して自殺すると言っても止めるようなことはしません
751名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/25(日) 12:25:54.92 ID:emm4Y0Nf
750
泊停止してから突発的な大停電が起きなかったら
(節電対策としての計画的な停電はもちろん別ですよ)

土下座して詫びてくれるんですか
反省して自殺してくれるんですか
752名無しに影響はない(北海道):2012/03/25(日) 13:26:17.74 ID:ZqBiE1p1
>>751
良いからオマエ、早く土下座して詫びろよ


泊三号機を停止してたら、電力足りなかったじゃんか
バカって言うんだよ、オマエみたいなのはよ
753名無しに影響はない(北海道):2012/03/25(日) 13:31:48.55 ID:L6NjuGFd
東区木造
RD1706
0.07〜0.09μSv/h

札幌駅付近走行のタイヤ0cm・雨
0.11μSv/h
754名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/25(日) 15:07:49.83 ID:fAlcfggd
中央区@
Ludlum 2221+GX-2 47337/10min(52.6nSv/h)03251445雪
エアカウンターS 0.05uSv/h未満

雪が融けて線量は50nSv/hちょいで落ち着いてしまいました。
やっぱり雪が遮蔽してたんでしょうね。あの60nSv/h超えは何だったんだろう…

神奈川から持ち帰った土からは、やはりCs134とCs137 が200Bq/kg程度のオーダーで
出てきました。そこに植えてある夏みかんからは明瞭なピークは出ませんでしたが。

明日からまたしばらく不在になります(出先で書き込むとは思いますが)。
755名無しに影響はない(北海道):2012/03/25(日) 20:38:01.27 ID:vE2hhev1
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.11μSv/h(2分平均)
室内2階
0.12μSv/h(2分平均)
756名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/25(日) 21:26:43.21 ID:QNQlxXeO
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2120
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.18μSv/h
     0.19μSv/h
     0.13μSv/h
     0.17μSv/h
     0.12μSv/h
     0.15μSv/h
     0.21μSv/h
     0.08μSv/h
     0.15μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
757名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/26(月) 09:03:11.39 ID:tW5dMPFi
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0850
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.11μSv/h
     0.10μSv/h
     0.09μSv/h
     0.09μSv/h
     0.11μSv/h
     0.12μSv/h
     0.20μSv/h
     0.15μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
758名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/26(月) 09:05:26.00 ID:d9cPCpAt
中央区@
Ludlum 2221+GX-2 47778/10min(53.1nSv/h)03260900曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
759名無しに影響はない(空):2012/03/26(月) 10:54:24.43 ID:42cnTq6C
豊平区@
Ludlum 2221+GX-2 52520/10min(58.4nSv/h)03261045曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
760名無しに影響はない(空):2012/03/26(月) 10:59:07.55 ID:P52EHkjk
中央区@
Ludlum 2221+GX-2 52520/10min(58.4nSv/h)03261045曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
761名無しに影響はない(北海道):2012/03/26(月) 11:54:37.49 ID:M4r/f2Et
東区木造
RD1706
0.09μSv/h
762名無しに影響はない(北海道):2012/03/26(月) 18:01:18.19 ID:34lBMeRD
>>757
この帯広のバカさ

泊三号機をとめても電力は足りてるってほざいてたんだよな
ところが泊三号機をとめるとピーク時には電力不足になって大規模停電になる訳だよ


節電しろともほざいてたんだけども、夏場にピークがある本州以南とは事情が全く別でよ
本州以南の夏場はエアコンとめて我慢すればある程度の節電は出来るんだけどもよ
冬場の北海道でそれやると、死人がでるんだよな


どうもそーゆー簡単なことすら知らないんだよ、このバカはさ


何の根拠もなく知事はリコールリコールってほざいてた洞爺と帯広のバカは
名誉毀損で訴えられたら即死だね
社会のゴミは掃除しないとな
763名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/26(月) 19:04:26.09 ID:Pko8UW4s
いまいち

はい、次
764名無しに影響はない(北海道):2012/03/26(月) 21:18:52.15 ID:T+AqxAY/
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.12μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)
765名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/26(月) 22:45:14.16 ID:vqArAU9n
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2240
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.14μSv/h
     0.22μSv/h
     0.17μSv/h
     0.12μSv/h
     0.07μSv/h
     0.23μSv/h
     0.19μSv/h
     0.17μSv/h
     0.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
766名無しに影響はない(北海道):2012/03/26(月) 23:22:29.76 ID:2sFUfV3o
泊止めても電気は足りる。
でも足りないと嘘を言って計画停電。
それが手口。とっくにバレてる。
ピーク時の電気代を値上げすれば、ピーク時の使用量は簡単に下がる。
それさえもせずに計画停電。
それが独占企業のやり方。
767名無しに影響はない(北海道):2012/03/27(火) 00:13:24.65 ID:469RrvfZ
もうそろそろ泊も止まるんでしょ?
768名無しに影響はない(空):2012/03/27(火) 06:32:27.32 ID:WEWCgzZn
豊平区@
Ludlum 2221+GX-2 57704/10min(64.1nSv/h)03270550晴
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
769名無しに影響はない(北海道):2012/03/27(火) 07:57:48.88 ID:s6dztnp4
帯広がバカなのは事実。
770名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/27(火) 08:23:56.02 ID:G6kQdRwi
初めてここきたけど、洞爺と帯広がうんたらキモイのが粘着してて読む気しない。
皆さんスルーはできません?
今、がれき反対の件で北海道は勝負時ですよね。
771名無しに影響はない(北海道):2012/03/27(火) 08:42:10.16 ID:s6dztnp4
スルーできないのはお前なんだけどw
日本語不自由でキモイねお前
772名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/27(火) 09:09:21.13 ID:wkS/Fb7A
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0900
計測値(20秒毎、10回)
     0.13μSv/h
     0.14μSv/h
     0.13μSv/h
     0.21μSv/h
     0.15μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.16μSv/h
     0.19μSv/h
     0.10μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
773名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/27(火) 09:52:23.63 ID:wyzCtKi6
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.11μSv/h
玄関外
0.10μSv/h

エアカウンターS
室内 0.05μSv/h以下
玄関外 0.05μSv/h以下

先週末から仕事が忙しくて今週はなかなか書き込めないかもしれません。
774名無しに影響はない(北海道):2012/03/27(火) 09:57:55.34 ID:s6dztnp4
じゃあ代わりに線量報告しといたげるよw
775名無しに影響はない(北海道):2012/03/27(火) 12:52:34.32 ID:TgZpa4YD
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.11μSv/h(2分平均)
776ご協力願います(やわらか銀行):2012/03/27(火) 12:56:47.97 ID:0sI2NGJV
国へのがれき受け入れ可否の回答期限が4月6日となっています。
議会での話し合い等を考えると今が意見を伝える最後のチャンスです。

御多忙の事と思いますが
どうかご協力ください。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1331837836/730-737

上記記載自治体以外にも検討中の自治体が「31」あるようです。
ご自身がお住まいの自治体、思い当たる自治体等
ご意見頂けたら幸いです。

その他参考問い合わせ先
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/41/1313724909/12-44
777名無しに影響はない(北海道):2012/03/27(火) 13:21:34.37 ID:Y2AG55mK
東区木造
RD1706
0.11μSv/h
778名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/27(火) 18:57:57.96 ID:3/PFJI9v
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332512893/
引き篭もって家の中測ってるバカども、オマエラ糞の足しにもならね〜なw
779名無しに影響はない(北海道):2012/03/27(火) 21:04:01.86 ID:hZF2D0P6
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.09μSv/h(2分平均)
室内2階
0.09μSv/h(2分平均)
780名無しに影響はない(北海道):2012/03/27(火) 21:42:49.79 ID:WviER+E8
>>778
だってソエクスとか使ってる貧乏人ばっかだし
何の知識もないバカばっか
781名無しに影響はない(北海道):2012/03/27(火) 22:09:39.56 ID:s6dztnp4
てかさ、
もっとずっといい測定器持ってる人がみんなロムってる前で、
よく恥ずかしげもなく‥w
782名無しに影響はない(北海道):2012/03/27(火) 22:13:23.26 ID:WviER+E8
>>781
さも自分が崇高なことをしてるかの如くの使命感で、デタラメ数値を垂れ流してるあたりが、もうなんと言うか
783名無しに影響はない(北海道):2012/03/27(火) 22:31:05.97 ID:s6dztnp4
途中で消えた晩酌は、こいつらほどは馬鹿じゃなかったのかもw
784名無しに影響はない(北海道):2012/03/27(火) 22:32:22.41 ID:s6dztnp4
そして、そろそろ帯広が馬鹿さと粘着質を発揮して貼り付ける頃だw
785名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/27(火) 22:34:37.18 ID:HwoAILxy
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2220
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.17μSv/h
     0.16μSv/h
     0.17μSv/h
     0.18μSv/h
     0.15μSv/h
     0.11μSv/h
     0.13μSv/h
     0.19μSv/h
     0.07μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
786名無しに影響はない(北海道):2012/03/27(火) 22:36:13.17 ID:s6dztnp4
ほらなw
787名無しに影響はない(北海道):2012/03/27(火) 22:37:21.31 ID:s6dztnp4
帯広は姑に笑顔でイヤミ返すようなタイプwww
788名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/27(火) 22:53:38.60 ID:3/PFJI9v
室内線量張ってるやつはちょっと池沼気味なのかも。
789名無しに影響はない(北海道):2012/03/28(水) 07:38:52.86 ID:UowsDE1K
>>783
残ってるのはホントにバカばっかりになっちゃったな
デタラメ数字の垂れ流しは反原発派にとってもただのノイズ
790名無しに影響はない(北海道):2012/03/28(水) 07:41:03.70 ID:UowsDE1K
>>787
もうちょっと打たれ弱くて貧乏でバカっぽい感じかな
不細工っていうか服のセンスが悪いって言うか
791名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/28(水) 09:50:09.76 ID:tu9GiCtT
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り  
計測時刻 0940
計測値(20秒毎、10回)
     0.14μSv/h
     0.13μSv/h
     0.19μSv/h
     0.16μSv/h
     0.15μSv/h
     0.14μSv/h
     0.19μSv/h
     0.07μSv/h
     0.07μSv/h
     0.16μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
792名無しに影響はない(北海道):2012/03/28(水) 10:29:53.17 ID:xZ1dnT/u
まだまだ雪は多いけど、ようやく春だねぇ。
線量報告ありがとうございます。

雪解け後の土は大丈夫かな・・
793名無しに影響はない(北海道):2012/03/28(水) 12:22:27.65 ID:/ixBlUeR
>>792
ここのくだらない線量報告は何の役にも立たん
自演うざいよ帯広のブス
794名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/28(水) 12:42:06.42 ID:Uw/t8pnv
国へのがれき受け入れ可否の回答期限が4月6日となっています。
議会での話し合い等を考えると今が意見を伝える最後のチャンスです。

御多忙の事と思いますが
どうかご協力ください。

道新3/25朝刊 震災がれきについての記事(1面)に 掲載されていた自治体
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1331837836/730-737

上記記載自治体以外にも検討中の自治体が「31」あるようです。
ご自身がお住まいの自治体、思い当たる自治体等
ご意見頂けたら幸いです。

その他以前受け入れ可能と返答したと言われている自治体の問い合わせ先
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/41/1313724909/12-44

苫小牧民放2012年 3/27 掲載、
>市に打診があった岩手県宮古市が木質系がれきの処理を望んでいることから、
>市内での民間リサイクルを前提に検討することを示唆した

苫小牧等で工場があり木質系のリサイクル素材を使用が予想される企業の連絡先
(受け入れが決まった訳ではないので受け入れの可否をお問い合わせしていただけたら…)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1331837836/780-785

メールアドレスがエラーになるもの、
漏れ等いろいろ散見されますが…、
いろいろ補足していただけたら嬉しいです。
(特に検討中と回答した31の自治体)
よろしくお願いします。
795名無しに影響はない(北海道):2012/03/28(水) 12:56:48.39 ID:QiuDDT23
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.10μSv/h(2分平均)
796名無しに影響はない(北海道):2012/03/28(水) 13:30:45.50 ID:OjyyMxpY
東区木造
RD1706
0.08μSv/h
797名無しに影響はない(北海道):2012/03/28(水) 13:38:48.91 ID:/ixBlUeR
>>794
てか、まずは、瓦礫処理を全国の自治体にお願いしてる国に反対しろよ

自民系首長の自治体を叩くのが目的でそう言う真似をするから、誰にも相手にされねーんだよ、阿呆
798名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/28(水) 14:31:06.22 ID:NJKY564K
とりあえず、はるみで一発抜いた

最高のオナペットだ

ふぅ・・・
799名無しに影響はない(北海道):2012/03/28(水) 21:13:35.35 ID:5Nf+IX8k
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.12μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)
800名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/28(水) 22:03:53.24 ID:tu9GiCtT
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2200
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.11μSv/h
     0.17μSv/h
     0.16μSv/h
     0.22μSv/h
     0.11μSv/h
     0.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
801名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/28(水) 22:10:56.52 ID:8qdnyFfe
音更
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2200
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.11μSv/h
     0.17μSv/h
     0.16μSv/h
     0.22μSv/h
     0.11μSv/h
     0.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。

こんな感じで数字ちょっといじくってコピペ繰り返してればいいわけ?
802名無しに影響はない(北海道):2012/03/28(水) 23:08:03.51 ID:zioRubJY
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候
計測時刻 2230
計測値(20秒毎、10回)
     0.45μSv/h
     0.20μSv/h
     0.25μSv/h
     0.75μSv/h
     0.05μSv/h
     0.99μSv/h
     0.02μSv/h
     0.33μSv/h
     0.88μSv/h
     1.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
803名無しに影響はない(北海道):2012/03/28(水) 23:18:30.82 ID:v7kvyzu9
うぇーっ

出たよ帯広の粘着気質‥気持ち悪っ


804名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/29(木) 06:41:05.22 ID:l0wcX5Zh
携帯からです。

恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.12μSv/h
玄関外
0.11μSv/h

エアカウンターS
室内 0.05μSv/h以下
玄関外 0.05μSv/h以下
805 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/03/29(木) 09:25:18.61 ID:7ukSEQx9
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 薄曇り  
計測時刻 0900
計測値(20秒毎、10回)
     0.21μSv/h
     0.07μSv/h
     0.09μSv/h
     0.09μSv/h
     0.21μSv/h
     0.15μSv/h
     0.15μSv/h
     0.06μSv/h
     0.27μSv/h
     0.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。


けったいな物が続いて見づらいので、トリだけ付けておきます。
806名無しに影響はない(北海道):2012/03/29(木) 09:34:06.09 ID:fJbpTLzZ
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ
計測時刻 0930
計測値(20秒毎、10回)
     0.55μSv/h
     0.30μSv/h
     0.15μSv/h
     0.65μSv/h
     0.22μSv/h
     0.67μSv/h
     0.08μSv/h
     0.95μSv/h
     0.15μSv/h
     1.15μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。

ニセモノがトリをつけましたが本物はこちらです。
この二日、データが散らばって来ています。機械の劣化が進んだのか再校正が必要な時期のようです。
807名無しに影響はない(空):2012/03/29(木) 11:56:21.14 ID:RkfvyuN9
豊平区@
Ludlum 2221+GX-2 60935/10min(67.7nSv/h)03291145晴
エアカウンターS 0.06uSv/h
※わずかに高めなのは測る場所の問題だと思います。
808名無しに影響はない(北海道):2012/03/29(木) 11:58:32.27 ID:1weaX+sx
帯広はトリ付けてまで自分の行為に価値が有ると勘違い‥w



809名無しに影響はない(北海道):2012/03/29(木) 12:30:17.75 ID:aWeU0sR6
>>808
トリをつけてるのはニセモノです。
けったいなレスをつけるのはやめてください。
810名無しに影響はない(北海道):2012/03/29(木) 12:47:55.78 ID:tkE/oSMn
東区木造
RD1706
0.08μSv/h
811名無しに影響はない(北海道):2012/03/29(木) 16:30:41.35 ID:QSNJbxbH
昔から居るとこんな流れでも偽者わかるよ。
帯さん、気にせず書き込んでね。
812名無しに影響はない(空):2012/03/29(木) 17:11:59.26 ID:4d5Lsn1P
豊平区@
Ludlum 2221+GX-2 55605/10min(61.8nSv/h)03291700曇
エアカウンターS 0.06-0.09uSv/h
813名無しに影響はない(北海道):2012/03/29(木) 17:28:23.96 ID:4eZHHZdW
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ
計測時刻 1700
計測値(20秒毎、10回)
     0.45μSv/h
     0.23μSv/h
     0.80μSv/h
     1.65μSv/h
     0.54μSv/h
     0.45μSv/h
     0.77μSv/h
     0.08μSv/h
     0.17μSv/h
     1.02μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
814名無しに影響はない(北海道):2012/03/29(木) 17:51:39.17 ID:QSNJbxbH
>>813
who are you?
815名無しに影響はない(北海道):2012/03/29(木) 20:42:02.23 ID:wfohhKcM
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.11μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)
816 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/03/29(木) 22:24:11.81 ID:LyMzNRjp
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2200
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.20μSv/h
     0.04μSv/h
     0.12μSv/h
     0.09μSv/h
     0.17μSv/h
     0.14μSv/h
     0.27μSv/h
     0.15μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます


気にせず行きますw
817名無しに影響はない(北海道):2012/03/29(木) 22:34:00.86 ID:4eZHHZdW
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ
計測時刻 2230
計測値(20秒毎、10回)
     0.55μSv/h
     0.28μSv/h
     0.65μSv/h
     1.03μSv/h
     0.34μSv/h
     0.18μSv/h
     0.54μSv/h
     0.28μSv/h
     0.95μSv/h
     1.66μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。

>>816 : ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX)
↑この人はニセモノですから皆さんご注意を
818名無しに影響はない(空):2012/03/30(金) 08:44:22.06 ID:OeVzZBUI
豊平区@
Ludlum 2221+GX-2 54925/10min(61.0nSv/h)03300830晴
エアカウンターS 0.05uSv/h未満

>>816 数字みれば本物だとわかりますが、あとでノイズ消しやすいようトリップは残してもらえると助かります。
819名無しに影響はない(北海道):2012/03/30(金) 09:17:52.87 ID:KY0qN4oP
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ
計測時刻 0900
計測値(20秒毎、10回)
     0.35μSv/h
     0.12μSv/h
     0.05μSv/h
     0.08μSv/h
     0.18μSv/h
     0.18μSv/h
     0.66μSv/h
     0.11μSv/h
     0.15μSv/h
     0.22μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
820 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/03/30(金) 09:25:45.10 ID:Li4QexAV
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0910
計測値(20秒毎、10回)
     0.10μSv/h
     0.09μSv/h
     0.09μSv/h
     0.19μSv/h
     0.14μSv/h
     0.16μSv/h
     0.08μSv/h
     0.17μSv/h
     0.12μSv/h
     0.06μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。


>>818
了解しました。
821名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/30(金) 09:48:02.90 ID:d/zi/qow
携帯からです。

恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.09μSv/h
玄関外
0.12μSv/h

エアカウンターS
室内 0.05μSv/h未満
玄関外 0.05μSv/h未満
822名無しに影響はない(北海道):2012/03/30(金) 11:17:10.76 ID:5PCPYAJK
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.14μSv/h(2分平均)
室内2階
0.12μSv/h(2分平均)
823名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/30(金) 12:30:29.58 ID:7GxzRdQL
これって明らかに市民を不安に陥れる悪質なデマになるよね。
原発関連のデマ流した人、逮捕されてたよね
このまま継続してデマ流してたら通報すればいいのかな?
824名無しに影響はない(北海道):2012/03/30(金) 14:10:35.89 ID:mQTjnV01
東区木造
RD1706
0.09μSv/h
825名無しに影響はない(北海道):2012/03/30(金) 14:25:42.57 ID:xDpN1pd9
微量で危険な核種が来ているかもしれないのに、ここに空間線量貼りまくっている行為こそ安全デマ。
将来の健康被害につながりかねず実害が有るいい加減なデータです。

そういうアンチテーゼに対して恣意的曲解を加えて悪質・逮捕・通報などという言葉で表現することは823への脅迫に該当します。
826名無しに影響はない(北海道):2012/03/30(金) 14:27:35.39 ID:xDpN1pd9
訂正 823は820への脅迫に該当します
827名無しに影響はない(北海道):2012/03/30(金) 14:28:14.47 ID:xDpN1pd9
819への脅迫に該当
828名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/30(金) 15:25:21.98 ID:zu3bQJEe
893への脅迫に該当
829 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/03/30(金) 20:53:19.85 ID:4Ory75u5
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.13μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)
830名無しに影響はない(北海道):2012/03/30(金) 20:57:27.45 ID:THPGrU8g
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ
計測時刻 0830
計測値(20秒毎、10回)
     0.25μSv/h
     0.20μSv/h
     0.05μSv/h
     0.33μSv/h
     0.05μSv/h
     0.11μSv/h
     0.02μSv/h
     0.57μSv/h
     0.17μSv/h
     0.26μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
831名無しに影響はない(北海道):2012/03/30(金) 21:21:34.62 ID:THPGrU8g
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ
計測時刻 2030
計測値(20秒毎、10回)
     0.25μSv/h
     0.20μSv/h
     0.05μSv/h
     0.33μSv/h
     0.05μSv/h
     0.11μSv/h
     0.02μSv/h
     0.57μSv/h
     0.17μSv/h
     0.26μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
時間を間違えたので訂正です。
832 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/03/30(金) 22:48:36.94 ID:KOoC/ZJI
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2230
計測値(20秒毎、10回)
     0.17μSv/h
     0.08μSv/h
     0.18μSv/h
     0.19μSv/h
     0.09μSv/h
     0.18μSv/h
     0.12μSv/h
     0.17μSv/h
     0.15μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。

西十八条簡易局近くの広場(名称不明)14時頃芝直0.04μSv/hから0.21あたり
833名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/31(土) 02:51:16.71 ID:+XqzUgrm
札幌だけど、ここ何日か何か燃やしているような変な臭いがして
線量も高めなんだけど、瓦礫でも燃やしてるんだろか?

皆さんのところは、変な臭いがしたり線量高かったりしませんか?
834 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/03/31(土) 08:54:15.56 ID:Rq8wgrc9
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り  
計測時刻 0840
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.11μSv/h
     0.19μSv/h
     0.22μSv/h
     0.12μSv/h
     0.13μSv/h
     0.19μSv/h
     0.15μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
835名無しに影響はない(空):2012/03/31(土) 08:59:33.05 ID:u8cFv2M8
豊平区@
Ludlum 2221+GX-2 56111/10min(62.4nSv/h)03310830雨
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
836名無しに影響はない(北海道):2012/03/31(土) 14:46:13.01 ID:E1M87qpZ
東区木造
RD1706
0.09μSv/h
837名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/31(土) 16:51:40.32 ID:5QjTrh+W
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.09μSv/h
玄関外
0.09μSv/h

エアカウンターS
室内 0.05μSv/h未満
玄関外 0.05μSv/h未満

今の時間は普通だけど、昨日の早朝と今朝の早朝が一時的に線量が高いときがありました。
エアSで0.1超えが数回。一番高くて0.16。
さすがにエアSで0.15超えるとびびります。
838 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/03/31(土) 21:02:58.38 ID:MyNZ1lbW
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.12μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)
839 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/03/31(土) 21:35:31.27 ID:oZMK+oIs
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2120
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.19μSv/h
     0.17μSv/h
     0.17μSv/h
     0.16μSv/h
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.15μSv/h
     0.16μSv/h
     0.22μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
840名無しに影響はない(北海道):2012/03/31(土) 22:43:31.13 ID:BtqNS9Zv
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.12μSv/h(2分平均)
841名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/01(日) 07:59:01.74 ID:sJoHXpzi
札幌
計測機種 CANBERRA InSpector 1000 3インチNaI (230万円)
測定場所 中央区南20条西10丁目先歩道上1m
天候   曇り
計測時刻 18:30
計測値  18.5〜21nSv/h (85-95CPS)

ちょっと重いので携帯して常時計るのはきついです
842 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/01(日) 09:07:50.34 ID:rysQOQBk
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 薄曇り  
計測時刻 0900
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.22μSv/h
     0.15μSv/h
     0.15μSv/h
     0.19μSv/h
     0.12μSv/h
     0.09μSv/h
     0.17μSv/h
     0.19μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
843名無しに影響はない(空):2012/04/01(日) 09:24:14.45 ID:/vH6eLYz
豊平区@
Ludlum 2221+GX-2 54973/10min(61.0nSv/h)04010900晴
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
844名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/01(日) 12:06:15.33 ID:Qyf8I06U
東京行って物貰ってきたら部屋の線量が上がってしまった。
福島から避難してくる人たちには、すべての物を置いてくるくらいにしないと、
北海道がどんどん汚染していく。
845名無しに影響はない(北海道):2012/04/01(日) 13:52:58.08 ID:Ts7oZ3Az
線量上がったとか外部被曝心配してるように聞こえるけど。
問題は、プルトニウムやストロンチウムが付着していて吸い込む危険性だよ。
846名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/01(日) 20:31:46.09 ID:sTKTee/Z
札幌
計測機種 CANBERRA InSpector 1000 3インチNaI (230万円)
測定場所 中央区南15条西10丁目先歩道上1m
天候   曇り
計測時刻 19:00
計測値  19.5〜20.5nSv/h (89-98CPS)

ちょっと重いので携帯して常時計るのは大変です。
847 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/04/01(日) 20:58:48.94 ID:lrEx7K8V
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.15μSv/h(2分平均)
室内2階
0.12μSv/h(2分平均)
848名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/01(日) 21:30:34.60 ID:WpeFJXO3
北海道は日本から独立して日本の物は輸入しないようにして欲しい。
東京の室内にあったものを持ってきただけで線量があがるんだから、
関東や東北産の野菜やその他製品を持ち込まれると、北海道がどんどん汚染して
プルトニウムやストロンチウムもばら撒かれる。

自分が買わなければいいっていうレベルじゃなくなるよ。

関東や東北産の物を仕入れないでくれってスーパーに言っても
やはり無理だろか。
イオンやIYは無理かもしれない。
北海道基盤のアークスとかなら対応してくれるんだろか。。
849名無しに影響はない(北海道):2012/04/01(日) 21:48:46.60 ID:BhzYDqD4
東区木造21時台
RD1706
0.11μSv/h

4月1日朝方4時台
0.12〜0.14μSv/h
850 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/01(日) 23:09:35.09 ID:rysQOQBk
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2300
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.13μSv/h
     0.21μSv/h
     0.09μSv/h
     0.17μSv/h
     0.09μSv/h
     0.13μSv/h
     0.15μSv/h
     0.16μSv/h
     0.22μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
851名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/01(日) 23:49:13.74 ID:LcpLs6mY
他スレより

3/25 「住民に丁寧な説明を」 県に注文相次ぐ 震災がれき焼却試験
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20120326/CK2012032602000061.html
>日高市の太平洋セメント埼玉工場では、大沢幸夫日高市長ら三十九人が立ち会った。

3/27
市長室で意識不明に、埼玉・日高市長が入院
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120329-OYT1T00240.htm

3/31 訃報:大沢幸夫さん73歳=埼玉県日高市長
http://mainichi.jp/select/person/obituaries/news/20120331k0000e060211000c.html?inb=ra
852名無しに影響はない(北海道):2012/04/02(月) 00:16:36.47 ID:PS0eQ0ir
>>851
反原発の阿呆どもが
あまりに理不尽な要望で責め殺したわけか
ご年配の市長さんにバカどもが押し寄せてスジの通らぬ喚きかたをされると
血圧も上がって倒れるわな

ここの帯広や洞爺みたいなキチガイだったんだろ
853名無しに影響はない(芋):2012/04/02(月) 00:40:05.02 ID:tKhg1L0N
単なるセシウム自爆じゃねーかwww
854 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/02(月) 09:15:41.36 ID:ApwMdqtS
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0900
計測値(20秒毎、10回)
     0.14μSv/h
     0.11μSv/h
     0.17μSv/h
     0.16μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.18μSv/h
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.09μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
855名無しに影響はない(空):2012/04/02(月) 09:59:58.43 ID:Qt7qVm/G
豊平区@
Ludlum 2221+GX-2 55370/10min(61.5nSv/h)04020900晴
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
856名無しに影響はない(北海道):2012/04/02(月) 11:43:23.08 ID:6F6ck59g
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333330084/
【話題】 橋下市長の原発全廃発言は暴論だ! 原発による死者は火力発電よりずっと少ない・・・年間30万人以上が火力発電所の煤煙で死亡
857名無しに影響はない(北海道):2012/04/02(月) 14:25:31.24 ID:vKWvy5j1
東区木造
RD1706
0.10μSv/h
858名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/02(月) 16:05:21.19 ID:lVoxWEoe
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.13μSv/h
玄関外
0.12μSv/h

エアカウンターS
室内 0.05μSv/h未満
玄関外 0.05μSv/h未満

>>848
自分もそう思う。独立までは行かなくても自治区にして欲しい。
アークスは確か東北(関東)に進出するんじゃなかったかな。
だからアークスもだめかと思った覚えがあるので。
859名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/02(月) 18:29:34.95 ID:716lc/LT
分を弁えない土人には困ったもんだ。

自治区にして成り立つ能力があると思ってるんだねぇ。驚き
中央集権ハルミ選んでる無能力者ばかりの癖にw
860 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/04/02(月) 21:06:05.68 ID:90eKOYL4
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.12μSv/h(2分平均)
室内2階
0.12μSv/h(2分平均)

>>858
エネルギーも食糧も完全に自給できるからね
とりあえずはるみと町村は死ね
861名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/02(月) 21:24:06.91 ID:716lc/LT
外交能力の無い国には地方分権も不可能。

このカラクリが判らないバカは2ch禁止な
862 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/02(月) 21:25:16.96 ID:ApwMdqtS
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2120
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.02μSv/h
     0.12μSv/h
     0.16μSv/h
     0.19μSv/h
     0.12μSv/h
     0.07μSv/h
     0.13μSv/h
     0.17μSv/h
     0.22μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
863名無しに影響はない(北海道):2012/04/03(火) 02:24:27.14 ID:LxcuoSHC
東区木造
RD1706
0.10μSv/h
864名無しに影響はない(空):2012/04/03(火) 08:27:03.86 ID:tt1Wsz2h
豊平区@
Ludlum 2221+GX-2 55848/10min(62.1nSv/h)04030815雪
エアカウンターS 0.05-0.06uSv/h
865 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/03(火) 09:23:45.62 ID:+wD7NmGt
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り  
計測時刻 0910
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.06μSv/h
     0.25μSv/h
     0.09μSv/h
     0.19μSv/h
     0.12μSv/h
     0.19μSv/h
     0.09μSv/h
     0.22μSv/h
     0.05μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
866名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/03(火) 10:39:32.60 ID:3Skw6Ku+
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.14μSv/h
玄関外
0.12μSv/h

エアカウンターS
室内 0.05μSv/h未満
玄関外 0.06〜0.08μSv/h
なんか高いので後ほどまた計測してみます。
867名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/03(火) 10:52:35.70 ID:LxrnV7bI
がれき拒否の札幌市長に「アクションを」参院委
道選挙区選出の長谷川岳参院議員(自民党)の質問に答えた。
岩手、宮城県のがれきでも放射性物質の汚染を疑っている上田市長の発言
について、長谷川議員は「非常に残念」と批判。細野環境相に対し
「政令市の市長がどういう発言をしているのか、もっと敏感に考えて、
札幌市長に何らかのアクションを起こすべきだ」と迫った。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120403-OYT1T00108.htm
長谷川議員が再当選しないようお願いします。

868名無しに影響はない(北海道):2012/04/03(火) 17:24:09.69 ID:+AErm+BM
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.34μSv/h
玄関外
0.32μSv/h

エアカウンターS
室内 0.06μSv/h
玄関外 0.16〜0.28μSv/h
更に高く出ました。
869名無しに影響はない(北海道):2012/04/03(火) 17:35:40.25 ID:wSrvTaor
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.12μSv/h(2分平均)

>>868 すごく高いですね。こちらでは見たことない数字です。

気になるので30分くらい継続して測ってみます。
870名無しに影響はない(北海道):2012/04/03(火) 17:55:16.75 ID:LxcuoSHC
東区木造16時、雨
RD1706
0.08μSv/h

札幌駅付近走行タイヤ0cm、16時
0.12μSv/h

東区RCマンションエントランス16時
0.10μS/h

東区木造17時
0.11μSv/h

871名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/03(火) 18:05:18.88 ID:7JFq4TSN
高い数値が出ても何も判らず無意味な機械w
872名無しに影響はない(北海道):2012/04/03(火) 18:36:06.48 ID:I3nArBMH
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.13μSv/h
玄関外
0.12μSv/h

エアカウンターS
室内 0.05μSv/h未満
玄関外 0.06〜0.09μSv/h

>>868はニセモノなので皆さんご注意を
873名無しに影響はない(空):2012/04/03(火) 18:39:06.31 ID:tt1Wsz2h
豊平区@
Ludlum 2221+GX-2
57551/10min(63.9nSv/h)04031530雨
55848/10min(62.1nSv/h)04031730雨
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
※雨のせいか線量率はわずかに上がっています。
引き続き様子を見てみます。
874 ◆i4HBY0aDH2 (空):2012/04/03(火) 18:48:56.16 ID:Ir6nwfvB
数字を写し間違えました。あと、トリップをつけてみました。

豊平区@
Ludlum 2221+GX-2
57544/10min(63.9nSv/h)04031530雨
57551/10min(63.9nSv/h)04031730雨
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
※雨のせいか線量率はわずかに上がっています。
引き続き様子を見てみます。
875名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/03(火) 19:10:10.12 ID:7JFq4TSN
>>872
無意味なんだからニセモノでもなんでもいい
876名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/03(火) 19:16:33.67 ID:T83z13hH
ニセモノワロスwww
やっぱアッチの人なのねんwwwwwww
877名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/03(火) 19:28:54.62 ID:7JFq4TSN
ココの空間線量工作員は、大衆に空間線量の数値で汚染が判ると思い込ませたい工作員です。

瓦礫を測って数値が上がらないから大丈夫と思わせたいキチガイなのです。 
878名無しに影響はない(WiMAX):2012/04/03(火) 19:45:47.03 ID:j5dK+mva
>>872
乙です。

できたらトリプprz
879名無しに影響はない(北海道):2012/04/03(火) 20:11:31.75 ID:xsBNMQ9Q
空間線量で汚染が分かると思っている馬鹿って瓦礫は安全!連呼細野隊員なんでしょ。

880名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/03(火) 20:37:40.49 ID:7JFq4TSN
ま、工作員じゃなくてただの無知である可能性もある。
そこで八方丸く収まる解決方法を提案しよう。

空間線量厨はその報告の前に以下文言を入れること
「空間線量計の数値で物の汚染は判定できません、あくまでもこれは暇つぶし報告です」

これをチャンと入れたらこのスレ放置しておいてあげる。
「毎日ひとりごとを繰り返してしまいます、明らかに病気です、近寄らないで下さい」
882 ◆h4iRhNasu. (北海道【20:52 震度1】):2012/04/03(火) 21:04:33.04 ID:OdeDFP8Z
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.12μSv/h(2分平均)
室内2階
0.12μSv/h(2分平均)
883名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/03(火) 21:08:36.34 ID:7JFq4TSN
ココの空間線量工作員は、大衆に空間線量の数値で汚染が判ると思い込ませたい工作員です。

瓦礫を測って数値が上がらないから大丈夫と思わせたいキチガイなのです。
884名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/03(火) 22:56:28.81 ID:7JFq4TSN
北海道スレ各所に出没してるキチガイ銀行
レス内容から見ると瓦礫拡散工作員である事は明白。

さっさと脳みそに電気通して焼き切ってもらえw
885名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/03(火) 23:47:12.12 ID:MT9aXevS
誰の目から見ても
アンタが日本滅亡に加担してる工作員さ
いい加減、目障りだわ
886 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/04(水) 00:32:42.03 ID:MUVwH4tX
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 0020
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.14μSv/h
     0.22μSv/h
     0.06μSv/h
     0.09μSv/h
     0.22μSv/h
     0.19μSv/h
     0.14μSv/h
     0.15μSv/h
     0.22μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
887 ◆i4HBY0aDH2 (空):2012/04/04(水) 08:44:24.69 ID:hrGhqu/M
豊平区@
Ludlum 2221+GX-2
58956/10min(65.5nSv/h)04032230雨
エアカウンターS 0.06-0.07uSv/h
58574/10min(65.0nSv/h)04040830雪
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
※雨のせいか線量率はわずかに上がっています。
888名無しに影響はない(北海道):2012/04/04(水) 08:48:02.11 ID:eO2pXeT2
こっちは昨晩より低いよ

昨晩高くて鬱だったw
889名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/04(水) 09:02:49.16 ID:oAVZ2mSK
>>868>>872はニセモノです。

恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.13μSv/h
玄関外
0.11μSv/h

エアカウンターS
室内   0.05μSv/h未満
玄関外 0.05〜0.06μSv/h
890名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/04(水) 09:21:12.20 ID:oAVZ2mSK
昨日深夜もちょっと高い傾向にありましたが雨と風があったのでそのせいかも。
強風でちょっと高く出るんですよね。

なんでニセモノが出現してるんでしょうか???
891 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/04(水) 10:08:00.77 ID:MUVwH4tX
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 薄曇り  
計測時刻 1000
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.14μSv/h
     0.17μSv/h
     0.10μSv/h
     0.12μSv/h
     0.19μSv/h
     0.25μSv/h
     0.07μSv/h
     0.22μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
892名無しに影響はない(北海道):2012/04/04(水) 13:03:34.68 ID:PzpGL1a9
東区木造
RD1706
午前4時台
0.10μSv/h
13時台
0.08μSv/h


1〜3号機の窒素封入装置停止=水素濃度抑制へ、復旧急ぐ―福島第1原発
時事通信 4月4日(水)12時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000052-jij-soci
893 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/04/04(水) 21:07:06.70 ID:d7O2EyvV
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.12μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)
894 ◆i4HBY0aDH2 (空):2012/04/04(水) 21:48:40.13 ID:hrGhqu/M
豊平区@
Ludlum 2221+GX-2
57198/10min(63.5nSv/h)04041730曇
エアカウンターS 0.06-0.09uSv/h
57175/10min(63.5nSv/h)04041740曇
※天気が回復して数字も下がりました。
※エアカウンターの数字が高く再検も変わりませんでした。
895名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/04(水) 22:40:30.43 ID:vU+g3f0o
空間線量計の数値で汚染は判定できません、あくまでもこれは暇つぶし報告です

函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.12μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)
896 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/04(水) 22:42:00.74 ID:MUVwH4tX
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2230
計測値(20秒毎、10回)
     0.17μSv/h
     0.12μSv/h
     0.15μSv/h
     0.17μSv/h
     0.09μSv/h
     0.17μSv/h
     0.25μSv/h
     0.14μSv/h
     0.17μSv/h
     0.04μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
897名無しに影響はない(北海道):2012/04/05(木) 04:25:23.98 ID:rRl9wF0J
関西電力大飯原発3、4号機の再稼働を野田と枝野がきめたらしいんだが



ここの左巻きは
こういうことは放置するんだよね
えせ環境派は早く死んだ方がいいよ
898 ◆i4HBY0aDH2 (空):2012/04/05(木) 09:21:10.79 ID:Zby2rPLY
豊平区@
Ludlum 2221+GX-2
55134/10min(61.3nSv/h)0400900曇
エアカウンターS 0.08-0.13uSv/h
※エアカウンターの数字が高めで続いています。
899 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/05(木) 09:22:47.59 ID:YhzQFNJr
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0910
計測値(20秒毎、10回)
     0.09μSv/h
     0.13μSv/h
     0.27μSv/h
     0.07μSv/h
     0.11μSv/h
     0.14μSv/h
     0.19μSv/h
     0.17μSv/h
     0.04μSv/h
     0.25μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
900名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/05(木) 09:23:50.43 ID:5A0xz7xz
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.15μSv/h
玄関外
0.12μSv/h

エアカウンターS
室内   0.05μSv/h未満
玄関外 0.05〜0.06μSv/h
901名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/05(木) 12:42:52.25 ID:9rczMCGt
福島

リボンストロン12トン

902名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/05(木) 15:59:49.03 ID:0jLJdQY6
道民は意識が低い!

2012-04-03 14:59:18
私は関東から西日本へ避難したのですが、関東の私の周囲では放射能=安全、タブー、

産地は聞いてはいけないし気にしてもいけない、なんでも気にしないでモリモリ食べるのが
素晴らしい、が当たり前でした。
その考えは関東でのニュースを見る限り、日本全国同じで、日本全国どこへ行っても積極的に
企業やスーパーは被災地応援をしているもの、と思い込んでいました。
しかし実際に西日本に引っ越してみてどうやらトチ狂ったおかしな考えは関東以北でのみ
起きていることに気付き、西日本で遊びに行った四国等では放射能は安全、大丈夫なんて
思ってなくてタブーでもなくて、むしろ関東から来たと言うと向こうから気軽に放射能やばいよね〜み
たいな話になって全くタブーでもなく、
一番びっくりしたのが関東では被災地応援のスタンスで被災地の食べ物ばかり置いてある
全国展開のスーパーでさえ、西日本支店には関東以北の食べ物がほとんどなくて、
もしあっても大量に山積み、値段も半額以下で販売されていました。
これを見て、木下さんや皆様が関東以北が危険という意味を身を持って体験し、背筋がゾッとしました。
もし引っ越していなかったら、みんな我慢していると思い込み、危険地帯に居続けたでしょう。
汚染瓦礫は絶対に焼却してはいけませんよね。

903名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/05(木) 16:00:46.09 ID:0jLJdQY6
道民は意識が低い!

魚の産地 (福岡母)
2012-04-05 08:30:36
関東ではいまだに被災地支援商品置いてあるとのコメント見て驚きました。
九州では皆無だし、被災地支援商品出してると偽善と思われるし、まず売れ残りますね。
太平洋側の魚もまず売ってません。
九州や四国、あとは海外産の魚くらいでしょうか。
太平洋を北上し、北海道で獲れるサンマも去年は避けました。
きちんと産地は記載してないと買わない人が多いのでは?

こちらにいても、危機感が普通に身についてるのに放射能が高い地域に住んでる人のほうが意識が薄いのが不思議でなりません。
904名無しに影響はない(北海道):2012/04/05(木) 17:02:09.46 ID:kSxOTedW
【話題】 過激派が福島で暗躍、反原発集会への参加を呼びかけ・・・公安当局 「反原発を隠れみのに勢力を拡大しようとしている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333583162/


1 :影の大門軍団φ ★:2012/04/05(木) 08:46:02.30 ID:???0
東日本大震災の被災地で、過激派「革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)」が、勢力拡大に躍起になっている。
公安当局は「震災で吸引力を増した反原発やボランティアを隠れみのに勢力を拡大しようとしている」とみて警戒を強めている。

4日、入学式が行われた福島大近くで、男が新入生に反原発集会への参加を呼びかけるビラをまいていた。

この男は2月中旬、福島大の学生食堂で行われた学生有志による原発に関する勉強会で、
「原発をなくすには行き過ぎた資本主義を改善しないと」と力説していた人物だ。机上のテキストは「共産党宣言」。

プリントには「マルクス主義学生同盟中核派」と記載されていた。男は東北大の学生で、
福島大の質問に「自分は中核派だ」と答えたという。

公安関係者によると、勉強会の主催者はデモでの逮捕歴のある中核派全学連幹部で上智大の活動家だった。
参加した学生は「原発事故で興味を持っていったが、団体名は伏せられていた」と話す。

勉強会の開始当初、テキストは「全原発を廃炉に」だったが、出版元は中核派の拠点とされる前進社。
公安関係者は「いわゆる『オルグ』。受け入れやすいテーマから徐々に引き込む典型的な手口」と指摘。

「反原発機運を盛り上げる段階から活動家養成段階に入ったといえる」と分析する。
福島大関係者によると、昨年末には別の福島大生が「中核派に入った」と周辺に漏らしている。

過激派が福島大で活動を始めたのは震災後で、福島大では約20年ぶり。
学生も大学側も蓄積が少なく、立ち入り禁止などの強硬手段に踏み込めずにいるという。

「オルグ」だけではない。前進社はホームページで子供用診療所の福島県内での建設を主張。
別の公安関係者によると、NPO関係者が呼びかけ人の建設推進団体の事務局には中核派活動家が入った。
公安関係者は「すでに自治体が診療しているのに不自然だ」として、NPOを巻き込んだ資金集めとの見方を強めている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120405/dst12040501090000-n1.htm






ここの常連も反原発を隠れ蓑にしてるだけだからタチが悪い

野田政権の大飯原発再稼働はスルーして
知事ガー知事ガーの連呼だけ
905名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/05(木) 17:07:05.50 ID:0jLJdQY6
過激派に利用されないように!
でも纏まらなければ弱い
田中康夫はどう?

----
瓦礫に反対しているだけで戦っている気になっちゃ駄目だよ。
事態はもっと深刻なんだよ!
福島を封鎖しなければ大変なことになるよ!!

「福島を封鎖して最終処分場に」

田中康夫以外に福島封鎖を訴えている政治家の情報希望!

817 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 21:21:39.23 ID:cxolKKuL0
[1/2]
>>785
確かに瓦礫「だけ」反対ムードで盛り上がってるけど、
そんな手ぬるいことじゃどうしようもない。
福島での生産活動を止めさせ、田中康夫が言うように
封鎖して最終処分場にしなければ日本人総集団自決だよ。
福島の人とかに遠慮している場合じゃない。


818 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/04/01(日) 21:24:17.09 ID:cxolKKuL0
[2/2]
原発促進瓦礫拡散派は組織化されてて、それと戦うのには
こちらもまとまらなければならない。
田中康夫の下で一緒に戦うのがいいと思う。
906 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/04/05(木) 21:08:19.97 ID:3tBIHXEk
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.11μSv/h(2分平均)
室内2階
0.12μSv/h(2分平均)
907 ◆t4hTV13cOU (やわらか銀行):2012/04/05(木) 21:13:58.28 ID:CwF2CDdo
Radex1008@音更町
木造1F 窓際(窓閉)
0.09μSv/h

家族の看病のためなかなか
測定する時間がありませんでした
最近余裕が出来たので
またボチボチUPします
トリップ付きでw
908名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/05(木) 21:22:40.40 ID:MqW9G2kO
日本で最も危険なダーティー都市名古屋

▼凶悪犯罪が多発 代表的な名古屋アベック殺人事件 あまりにも陰惨で残虐な名古屋
 http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

▼いじめが11年連続で全国トップ(ワースト1)の実績 最近では放射能イジメも

▼被災した避難児童に対して「怪しい鈴木セシウムさんは近寄るな!」「汚染された佐藤セシウムさんはトーホグに帰れ!」とイジメ、その家族は県外に引っ越した。

▼東北出身者への差別、陰口、職場でのイジメが横行。

▼三陸から送られたサンマに対して「恩を仇で返しやがった東北人」「毒を盛るのか!」と暴言を吐いた名古屋人。

▼差別意識と苛め1 名古屋に行った友達は、露骨に差別されたって言ってたよ。
お近付きのあいさつにお菓子を持って行ったら、ゴミ収集場に捨てられてたって。
かわいそうに子供さんなんて、学校でイジメに遭ったって泣いてたもん。
「うわ、怪しい○○セシウムさんが来た!」「汚染された○○セシウムさんは帰れ!」「放射能が伝染るじゃん!」
その友達は名古屋だけは住めないって言って他の県に引っ越したけど、かなり傷ついてたな。

▼差別意識と苛め2 名古屋にいる東北出身の友人から聞きました。
お子さんが学校でいじめられているそうです。
例の「セシウムさん事件」の後、名古屋の子供たちが彼のお子さんに向かって、
「汚染された〇〇(彼の苗字です)、うつるからこっちに来るな!」
「怪しい〇〇は東北に帰れ!」
という暴言を吐いたといいます。
彼は相手の親や学校に抗議しようと考えたそうですが、
お子さんが「またいじめられる」「学校に行けなくなる」と泣いて頼むので、
今回は抗議しないことにしたものの、近いうちに別の地方に移ることを決めました。
セシウムさん事件、蒲郡市長の「三陸に家を建てるのがおかしい」発言、
そして今回の「放射能を撒き散らすのか!」という花火事件・・・。
名古屋や愛知県は差別意識が根強いと聞いていましたが、ここまで酷いとは呆れました。

▼おまけに放射能も地震も危険!もんじゅの放射性物質は名古屋を直撃!
 http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg
 http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

▼濃尾大地震 名古屋から北陸を襲った巨大地震で震度7!死者多数!
 http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/katsudansou/neotani/nobi2.jpg

▼東海・東南海・南海大地震 名古屋は東南海地震の震源域 三連動大震災も!
 http://www.mie-sekiyu.or.jp/sos/toukai/img/shingen.gif
909 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/05(木) 21:36:57.19 ID:pLnvJMjA
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2130
計測値(20秒毎、10回)
     0.11μSv/h
     0.15μSv/h
     0.20μSv/h
     0.23μSv/h
     0.07μSv/h
     0.19μSv/h
     0.13μSv/h
     0.12μSv/h
     0.12μSv/h
     0.08μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
910 ◆i4HBY0aDH2 (空):2012/04/06(金) 07:39:24.91 ID:u6Hwlk6O
豊平区@
Ludlum 2221+GX-2
56321/10min(62.6nSv/h)04060730曇
エアカウンターS 0.07+0.13uSv/h
※エアカウンターの数字が高めで続いています。電池?
911名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/06(金) 08:30:18.80 ID:xax/lQj9
携帯からです。
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.15μSv/h
玄関外
0.11μSv/h

エアカウンターS
室内 0.05μSv/h未満
玄関外 0.05μSv/h未満

エアエスですが電池変えた方がいいと思います。
うちも電池切れそうだと長い点滅で2.35とか出てビックリしますよ。
912 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/06(金) 09:28:00.16 ID:7hRGdB3Q
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0920
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.07μSv/h
     0.12μSv/h
     0.23μSv/h
     0.19μSv/h
     0.17μSv/h
     0.21μSv/h
     0.24μSv/h
     0.11μSv/h
     0.12μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
913名無しに影響はない(北海道):2012/04/06(金) 15:34:46.28 ID:YoHPJsAR
東区木造
RD1706
0.09μSv/h
914名無しに影響はない(北海道):2012/04/06(金) 19:02:09.13 ID:xOCoZka+
再稼働の閣議決定だとよ


オマエラ、本当にダブルスタンダードのゴミだよな
915 ◆t4hTV13cOU (やわらか銀行):2012/04/06(金) 19:22:02.21 ID:FlcHLVPL
Radex1008@音更町

木造1F 窓際(窓閉)
0.09μSv/h
916 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/04/06(金) 21:01:27.85 ID:Zsbb1+VV
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.14μSv/h(2分平均)
室内2階
0.09μSv/h(2分平均)

道内の民主の頑張りは認めるけど野田政権は死ねばいい
917 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/06(金) 21:18:34.16 ID:FbyLDhC0
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2100
計測値(20秒毎、10回)
     0.11μSv/h
     0.09μSv/h
     0.14μSv/h
     0.14μSv/h
     0.27μSv/h
     0.21μSv/h
     0.10μSv/h
     0.19μSv/h
     0.07μSv/h
     0.13μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
918名無しに影響はない(北海道):2012/04/06(金) 21:46:46.93 ID:xOCoZka+
>>916
>道内の民主の頑張りは認める


バカだコイツ
鳩山に騙されるようなバカ
919 ◆i4HBY0aDH2 (空):2012/04/07(土) 09:03:28.69 ID:/Zf/xUW8
豊平区@
Ludlum 2221+GX-2
55066/10min(61.2nSv/h)04070845曇
エアカウンターS 0.05-0.09uSv/h
※エアカウンターは今日電池替えられるかな?
920 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/07(土) 09:30:18.20 ID:7EdzZAPy
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0920
計測値(20秒毎、10回)
     0.07μSv/h
     0.17μSv/h
     0.06μSv/h
     0.20μSv/h
     0.15μSv/h
     0.16μSv/h
     0.15μSv/h
     0.11μSv/h
     0.16μSv/h
     0.22μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
921名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/07(土) 10:44:19.47 ID:aN8gO8EC
宇宙技術を放射能の可視化に転用!
民主党の事業仕分けで削減対象となったJAXAが快挙!
やっぱりJAXAはスゴイ!民主党は無能すぎてイラネw

「“放射能の見える化”に成功」-ブロゴス
http://blogos.com/article/36012/
922 ◆i4HBY0aDH2 (空):2012/04/07(土) 12:19:50.80 ID:/Zf/xUW8
中央区@
Ludlum 2221+GX-2
49957/10min(55.5nSv/h)04071215曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
※エアカウンター電池もう少し粘れるかな?
923名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/07(土) 16:36:06.44 ID:zWpbZrpn
携帯からです。
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.15μSv/h

エアカウンターS
室内 0.06μSv/h


電池まだいけそうですねw
924 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/04/07(土) 20:58:16.34 ID:EkEIdE7G
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.12μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)
925 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/07(土) 21:37:01.42 ID:7EdzZAPy
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2130
計測値(20秒毎、10回)
     0.14μSv/h
     0.15μSv/h
     0.25μSv/h
     0.15μSv/h
     0.14μSv/h
     0.12μSv/h
     0.08μSv/h
     0.08μSv/h
     0.12μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
926名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/08(日) 00:28:52.15 ID:5bqdzEoZ
TERRA持ってる人、物質表面β線測定してますか?

昨年夏ごろは家の中どこ測っても0.000
稀に郵便物とかで0.001〜0.002が出るくらいだった。
測るのはそれなりに面倒なのでずっと測ってなくて
最近また測ったら、家の中の色々な所で0.001〜0.003くらい
出るようになってしまった(´;ω;`)
東京方面からの郵便物や宅配便とか多いせいもあるんだろか・・・

他の方、どうですか?

それから、TERRAの測定値(103/cm2・minにて表示)←3と2は上付き文字
がよくわからない。
0.001〜0.003というのは、どの程度の汚染なんでしょうか?
927 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/08(日) 09:38:14.27 ID:5SWcl51W
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0930
計測値(20秒毎、10回)
     0.12μSv/h
     0.12μSv/h
     0.19μSv/h
     0.27μSv/h
     0.06μSv/h
     0.17μSv/h
     0.14μSv/h
     0.19μSv/h
     0.0μSv/h
     0.09μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
928名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/08(日) 10:36:23.22 ID:yWujsDD1
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.13μSv/h
玄関外
0.12μSv/h

エアカウンターS
室内 0.05μSv/h未満
玄関外 0.05μSv/h未満
929名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/08(日) 15:48:02.50 ID:Y2NnSEWM
243 :地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/08(日) 01:05:00.80 ID:opFTg1A90
福島原発で警戒区域のがれきの広域処理が検討されてるらしい
信じられないわ、もう。


499 名前:地震雷火事名無し(東日本)[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 14:51:12.46 ID:QnxgLT6a0
環境省が今度は警戒区域のがれきをばら撒くらしいぞ!
こっそりパブコメやってる!
9日までに反対意見メール送ってくれ!
http://togetter.com/li/284529

840 :地震雷火事名無し(大阪府):2012/04/07(土) 12:11:04.65 ID:tut9muK50
放射性物質汚染対処特措法施行規則改正案に対する意見の 募集(パブリックコメント)について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press_r/15080.html
930 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/04/08(日) 21:03:08.55 ID:ERDM70tb
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.15μSv/h(2分平均)
室内2階
0.11μSv/h(2分平均)
931 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/08(日) 22:37:12.14 ID:OEUuBvsB
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2230
計測値(20秒毎、10回)
     0.10μSv/h
     0.14μSv/h
     0.26μSv/h
     0.17μSv/h
     0.20μSv/h
     0.10μSv/h
     0.14μSv/h
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.05μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
932名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/08(日) 23:16:06.31 ID:8iSrg9Rp
中央区@
Ludlum 2221+GX-2
50146/10min(55.7nSv/h)04081730曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
50404/10min(56.0nSv/h)04082300曇
933 ◆i4HBY0aDH2 (やわらか銀行):2012/04/09(月) 08:30:15.77 ID:3uoaxB4R
中央区@
Ludlum 2221+GX-2
51351/10min(57.1nSv/h)04090800曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
934 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/09(月) 09:08:19.10 ID:yJboTMYV
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 雪  
計測時刻 0900
計測値(20秒毎、10回)
     0.07μSv/h
     0.13μSv/h
     0.16μSv/h
     0.24μSv/h
     0.17μSv/h
     0.15μSv/h
     0.13μSv/h
     0.09μSv/h
     0.06μSv/h
     0.19μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
935名無しに影響はない(北海道):2012/04/09(月) 14:18:11.52 ID:FON/tAx4
頼むから北海道でSOEKSの線量報告やめてくれ。

それ、測定できてないから。
936名無しに影響はない(北海道):2012/04/09(月) 14:29:48.58 ID:rj8KWrUV
清田区
SOEKS01M CL
木造二階、室内
0.14μSv/h(2分平均)
937名無しに影響はない(北海道):2012/04/09(月) 14:36:12.56 ID:FON/tAx4
もっといい測定器で測ってよ。

それ、全く有り難み無くて見てないから。
938名無しに影響はない(北海道):2012/04/09(月) 14:40:02.59 ID:FON/tAx4
どうしていい測定器持ってる人は書き込まないで、
役立たずな測定器の人ばかりしつこいの?
939名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/09(月) 19:41:07.32 ID:FUE4d7Yd
>>938
空間線量は無意味だと知ってるからさ。
>>841>>846

安物ガイガーがしつこいのは安全工作員だから。
940名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/09(月) 20:10:56.97 ID:Et88j/wv
>>841>>846
プッw…
うちのビニールハウスより安いじゃねぇかwww
941名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/09(月) 20:16:49.40 ID:Et88j/wv
何かこさえれるもんでもあるまいしwww
942名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/09(月) 20:25:03.33 ID:FUE4d7Yd
車は0円w
943 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/04/09(月) 21:02:28.41 ID:RIijhmWa
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.15μSv/h(2分平均)
室内2階
0.08μSv/h(2分平均)
944 ◆t4hTV13cOU (やわらか銀行):2012/04/09(月) 22:43:25.71 ID:hvLH8BcZ
Radex1008@音更町

木造1F 窓際(窓閉)
0.10μSv/h
945名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/10(火) 00:09:11.46 ID:rCxmltdn
札幌
計測機種 CANBERRA InSpector 1000 3インチNaI (230万円)
測定場所 中央区南17条西4丁目先歩道上1m
天候   曇り
計測時刻 13:300
計測値  42〜45nSv/h (100-110CPS)

ちょっと重いので携帯して常時計るのは大変です。
946 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/10(火) 00:24:10.00 ID:QXUinzNI
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 0010
計測値(20秒毎、10回)
     0.19μSv/h
     0.16μSv/h
     0.17μSv/h
     0.15μSv/h
     0.11μSv/h
     0.15μSv/h
     0.07μSv/h
     0.19μSv/h
     0.17μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
947名無しに影響はない(北海道):2012/04/10(火) 04:33:40.51 ID:QLrgBZ+q
東区木造
RD1706
0.10μSv/h
948 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/10(火) 09:26:03.80 ID:/K8lYldg
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 晴れ  
計測時刻 0910
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.15μSv/h
     0.07μSv/h
     0.15μSv/h
     0.16μSv/h
     0.12μSv/h
     0.18μSv/h
     0.25μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
949 ◆i4HBY0aDH2 (空):2012/04/10(火) 19:23:28.54 ID:l5lpkU44
洞爺湖町@
Ludlum 2221+GX-2
37043/10min(41.2nSv/h)04101900曇
エアカウンターS 0.06uSv/h
950名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/10(火) 19:48:53.08 ID:rFOaYGyI
浮見堂の津波は大丈夫かね?
ヨンパレス臨湖実験所さん
951 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/04/10(火) 20:50:37.98 ID:KzgQ04QS
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.10μSv/h(2分平均)
室内2階
0.09μSv/h(2分平均)
952 ◆t4hTV13cOU (やわらか銀行):2012/04/10(火) 21:32:33.68 ID:4tGZuRKr
Radex1008@音更町

木造1F 窓際(窓閉)
0.07μSv/h
953 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/10(火) 21:48:27.70 ID:/K8lYldg
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2140
計測値(20秒毎、10回)
     0.09μSv/h
     0.17μSv/h
     0.17μSv/h
     0.18μSv/h
     0.13μSv/h
     0.14μSv/h
     0.07μSv/h
     0.12μSv/h
     0.25μSv/h
     0.20μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
954 ◆i4HBY0aDH2 (空):2012/04/11(水) 08:19:38.70 ID:hHKP3XBm
洞爺湖町@
Ludlum 2221+GX-2
36676/10min(40.8nSv/h)04110800曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
955 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/11(水) 09:39:01.25 ID:oslZx3ru
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り  
計測時刻 0930
計測値(20秒毎、10回)
     0.17μSv/h
     0.15μSv/h
     0.09μSv/h
     0.13μSv/h
     0.17μSv/h
     0.12μSv/h
     0.17μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.09μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
956 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/04/11(水) 21:06:00.33 ID:7P+x/NMW
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.13μSv/h(2分平均)
室内2階
0.13μSv/h(2分平均)
957 ◆i4HBY0aDH2 (空):2012/04/11(水) 21:09:41.66 ID:WqJiZYP4
洞爺湖町@
Ludlum 2221+GX-2
36193/10min(40.2nSv/h)04112045曇
エアカウンターS 0.07uSv/h
958 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/11(水) 22:21:08.24 ID:stAIbO2H
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2210
計測値(20秒毎、10回)
     0.04μSv/h
     0.14μSv/h
     0.13μSv/h
     0.12μSv/h
     0.11μSv/h
     0.08μSv/h
     0.14μSv/h
     0.22μSv/h
     0.16μSv/h
     0.20μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
959 ◆t4hTV13cOU (やわらか銀行):2012/04/11(水) 23:16:31.71 ID:39v64tiy
Radex1008@音更町

木造1F 窓際(窓閉)
0.10μSv/h
960 ◆i4HBY0aDH2 (空):2012/04/12(木) 07:54:49.09 ID:4u9nkdN7
洞爺湖町@
Ludlum 2221+GX-2
36506/10min(40.6nSv/h)04120745晴
エアカウンターS 電池切れ
961名無しに影響はない(北海道):2012/04/12(木) 09:01:37.08 ID:a9ng/Pt/
洞爺湖町%職場@
Ludlum 2221+GX-2
55291/10min(61.4nSv/h)04120900晴
エアカウンターS 電池切れ
962 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/12(木) 09:33:55.33 ID:yLnEJnsJ
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り  
計測時刻 0920
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.14μSv/h
     0.12μSv/h
     0.09μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.17μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.18μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
963 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/04/12(木) 21:10:33.70 ID:PTJ0D5T5
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.13μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)
964名無しに影響はない(北海道):2012/04/12(木) 21:37:07.92 ID:5ZinEQS2
東区木造
RD1706
0.10μSv/h
965 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/12(木) 23:35:13.58 ID:yLnEJnsJ
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2330
計測値(20秒毎、10回)
     0.13μSv/h
     0.19μSv/h
     0.14μSv/h
     0.09μSv/h
     0.19μSv/h
     0.15μSv/h
     0.20μSv/h
     0.16μSv/h
     0.23μSv/h
     0.15μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
966名無しに影響はない(北海道):2012/04/13(金) 09:08:15.90 ID:CP3vJTZA
洞爺湖町@
Ludlum 2221+GX-2
35221/10min(39.1nSv/h)04122145曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
36101/10min(40.1nSv/h)04130815曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
967 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/13(金) 10:22:42.33 ID:SiNX37ZM
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り  
計測時刻 1015
計測値(20秒毎、10回)
     0.11μSv/h
     0.08μSv/h
     0.14μSv/h
     0.11μSv/h
     0.11μSv/h
     0.07μSv/h
     0.20μSv/h
     0.10μSv/h
     0.12μSv/h
     0.15μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
968名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/13(金) 10:37:11.24 ID:pNKzC3Wz
しばらく不在ですみません。計測はしていましたが驚くような上昇などは見られませんでした。

恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.13μSv/h
玄関外
0.12μSv/h

エアカウンターS
室内   0.05μSv/h未満
玄関外 0.05μSv/h未満
969 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/04/13(金) 21:05:41.56 ID:pjvhPP3D
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.16μSv/h(2分平均)
室内2階
0.09μSv/h(2分平均)
970 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/13(金) 22:28:37.59 ID:DSWewx64
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2220
計測値(20秒毎、10回)
     0.11μSv/h
     0.17μSv/h
     0.14μSv/h
     0.18μSv/h
     0.10μSv/h
     0.10μSv/h
     0.21μSv/h
     0.15μSv/h
     0.12μSv/h
     0.07μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
971 ◆i4HBY0aDH2 (空):2012/04/14(土) 09:04:19.76 ID:ddC3Grj9
洞爺湖町@
Ludlum 2221+GX-2
36104/10min(40.1nSv/h)04140830晴
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
972 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/14(土) 09:09:47.96 ID:qqKzBvqh
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り  
計測時刻 0900
計測値(20秒毎、10回)
     0.09μSv/h
     0.09μSv/h
     0.13μSv/h
     0.23μSv/h
     0.14μSv/h
     0.13μSv/h
     0.15μSv/h
     0.14μSv/h
     0.09μSv/h
     0.17μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
973 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/04/14(土) 21:05:27.38 ID:4GM6wxj8
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.13μSv/h(2分平均)
室内2階
0.09μSv/h(2分平均)
974 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/14(土) 22:34:52.34 ID:AnniWr5d
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候   
計測時刻 2220
計測値(20秒毎、10回)
     0.19μSv/h
     0.18μSv/h
     0.16μSv/h
     0.08μSv/h
     0.12μSv/h
     0.12μSv/h
     0.19μSv/h
     0.04μSv/h
     0.12μSv/h
     0.09μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
975名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/14(土) 22:40:43.55 ID:ywSGCPEU
薄まんの黒禿げ所長は元気かね…???
976 ◆x7GrW7Epyejt (WiMAX):2012/04/15(日) 11:10:35.19 ID:DwsWQUba
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り
計測時刻 1050
計測値(20秒毎、10回)
     0.19μSv/h
     0.07μSv/h
     0.17μSv/h
     0.14μSv/h
     0.29μSv/h
     0.10μSv/h
     0.12μSv/h
     0.08μSv/h
     0.15μSv/h
     0.20μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高目にでます。
977 ◆i4HBY0aDH2 (空):2012/04/15(日) 14:32:30.22 ID:8a4sJ/tQ
洞爺湖町@
Ludlum 2221+GX-2
36261/10min(40.2nSv/h)04151430晴
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
978 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/04/15(日) 21:06:20.98 ID:7u9f5OFi
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.09μSv/h(2分平均)
室内2階
0.12μSv/h(2分平均)
979 ◆i4HBY0aDH2 (空):2012/04/16(月) 10:56:07.66 ID:2vzyPxSX
洞爺湖町@
Ludlum 2221+GX-2
35994/10min(40.0nSv/h)04161045晴
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
980 ◆REhqShuXmQ (やわらか銀行):2012/04/16(月) 11:04:27.04 ID:88ptzoVu
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.09μSv/h
玄関外
0.12μSv/h

エアカウンターS
室内   0.05μSv/h未満
玄関外 0.05μSv/h未満
981 ◆x7GrW7Epyejt (空):2012/04/16(月) 11:56:03.89 ID:H3XfS2Xd
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り
計測時刻 1130
計測値(20秒毎、10回)
     0.15μSv/h
     0.17μSv/h
     0.18μSv/h
     0.15μSv/h
     0.21μSv/h
     0.12μSv/h
     0.15μSv/h
     0.15μSv/h
     0.18μSv/h
     0.05μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高めにでます。

しばらく電話からになります
982名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/16(月) 17:43:25.38 ID:OCAM3WOi
帯広の空
983 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/04/16(月) 20:43:17.62 ID:Z/QZKmP0
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.10μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)
984 ◆t4hTV13cOU (やわらか銀行):2012/04/16(月) 23:44:37.56 ID:TG5sTJfN
Radex1008@音更町

木造1F 窓際(窓閉)
0.11μSv/h
985 ◆REhqShuXmQ (やわらか銀行):2012/04/17(火) 09:47:12.18 ID:3HBZWlec
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.12μSv/h
玄関外
0.12μSv/h

エアカウンターS
室内   0.05μSv/h未満
玄関外 0.05μSv/h未満
986名無しに影響はない(空):2012/04/17(火) 10:26:18.66 ID:1MMggJsL
洞爺湖町@
Ludlum 2221+GX-2
36220/10min(40.2nSv/h)04171015曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
987 ◆x7GrW7Epyejt (空):2012/04/17(火) 11:58:31.82 ID:UwiaewxZ
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り
計測時刻 1150
計測値(20秒毎、10回)
     0.10μSv/h
     0.05μSv/h
     0.15μSv/h
     0.19μSv/h
     0.14μSv/h
     0.17μSv/h
     0.11μSv/h
     0.12μSv/h
     0.20μSv/h
     0.21μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高めにでます。
988 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/04/17(火) 21:03:33.65 ID:PwCmPmW6
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.12μSv/h(2分平均)
室内2階
0.10μSv/h(2分平均)
989名無しに影響はない(空):2012/04/17(火) 21:41:58.16 ID:1MMggJsL
洞爺湖町@
Ludlum 2221+GX-2
35568/10min(39.5nSv/h)04172030曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
990名無しに影響はない(空):2012/04/18(水) 08:23:57.27 ID:1IHrixBW
洞爺湖町@
Ludlum 2221+GX-2
36295/10min(40.3nSv/h)04180815曇
エアカウンターS 0.05uSv/h未満
991 ◆REhqShuXmQ (やわらか銀行):2012/04/18(水) 10:24:10.40 ID:0z1JcAH2
恵庭
SOEKS-01M 1.CL無印(高めに出ます)
RC造1階 室内
0.10μSv/h
玄関外
0.14μSv/h

エアカウンターS
室内   0.05μSv/h未満
玄関外 0.05μSv/h未満
992 ◆t4hTV13cOU (やわらか銀行):2012/04/18(水) 12:09:25.86 ID:7A0/X2lQ
Radex1008@音更町

木造1F 窓際(窓閉)
0.09μSv/h
993 ◆x7GrW7Epyejt (空):2012/04/18(水) 12:28:50.71 ID:J9jJtObv
帯広
計測機種 SOEKS-01M Ver1.4
測定場所 鉄筋コンクリ4F屋内
天候 曇り
計測時刻 1210
計測値(20秒毎、10回)
     0.09μSv/h
     0.12μSv/h
     0.22μSv/h
     0.15μSv/h
     0.19μSv/h
     0.16μSv/h
     0.19μSv/h
     0.22μSv/h
     0.09μSv/h
     0.04μSv/h

※本機は20秒ごとに測定値が更新されます。
※係数などかけてない表示されたままの数値です。
少し高めにでます。
994 ◆h4iRhNasu. (北海道):2012/04/18(水) 21:01:03.56 ID:oYPwYCJ7
函館
SOEKS01M CL
玄関外、地上1m
0.14μSv/h(2分平均)
室内2階
0.09μSv/h(2分平均)

そろそろ次スレを
995名無しに影響はない(北海道):2012/04/18(水) 21:40:27.37 ID:QzqOp6AP
おまちどうさん。

【試される大地】北海道民スレ@放射能5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1334752780/
996名無しに影響はない(北海道)
東区木造
RD1706
0.10μSv/h