思ったんだけど、内部被曝を恐れすぎていないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに影響はない(大阪府)
周りの人間は、買い物に注意してないし、
福島原発の話もしない。
いづれ、私達が正しかったことが証明されると思って頑張ってきたけど
何もないまま、ここまできた
魚介類は一切食べれない。でも、他の人はすいすいと買い物かごに魚を入れていく。
昆布も鰹節も、なんら気にすることなく買っていく。
私達がひとり相撲をしているようで、虚しい。
本当に内部被曝を恐れる必要があるのか?
あるとしても、私達は恐れすぎていないか?

そういう気持ちになってきたんですが、皆さん個人個人では、どう思われるでしょうか?

原発事故から9ヶ月。
私の気が緩んできたのかな。
正月には、鯛の塩焼きは、しいたけ、昆布、小魚をたくさん食べ、カニを食べ、貝を食べ、カキを食べた。
私はもう手遅れなのかもしれない。
皆さんはどうでしょうか?
2 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (新疆ウイグル自治区):2012/01/03(火) 10:05:44.05 ID:YApuQltk
ざっと探してみたが、当スレの趣旨と合っている記事をいくつか見つけた。

・内部被ばく恐れるに足らず
 http://kisekinokyoiku.blog.so-net.ne.jp/2011-03-17-1
・本当の専門家に聞いてみた放射能の真実  「分からない」から不安と恐怖が増殖していく
 http://www4.atword.jp/copan/archives/166
・何でも放射能のせいにしていると、本当の原因を見落とすので危険です
 http://blog.goo.ne.jp/rebellion_2006/e/15bef19e8401deb7b2c46b88246b0c70?fm=rss
・浪江の甲状腺被曝量、チェルノブイリの千分の1
 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111119-OYT1T00053.htm?from=main7
・福島第一の原子炉はメルトスルーで、メルトダウンしていない
 http://junta21.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/12/post_d130.html
3名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/03(火) 10:22:54.31 ID:mmDNAeBj
>いづれ、

まず日本語勉強しろ
4名無しに影響はない(家):2012/01/03(火) 13:13:41.44 ID:ENiBuKjd
放射能に関しては個人の価値観で決めるしかない
専門家だってどこまでなら安全、どこから危険と言う明確な線引きは出来ない
自分が食べていいと思うなら食べればいいよ
5名無しに影響はない(東京都):2012/01/04(水) 01:16:21.68 ID:+XfDYGu9
>>1

残らない人間だからだよ
6名無しに影響はない(大阪府):2012/01/04(水) 07:39:47.26 ID:Qsk2jc7e
この先生き残るには
7名無しに影響はない(西日本):2012/01/04(水) 15:07:59.52 ID:QeKAb/Cg
内部被曝の影響の調べ方

@双子を数組用意する。
A片方にセシウム等を入れた食事をさせる、
もう片方には同じ内容の食事ではあるがセシウム等は
含まない食事をさせる、数年継続する。
Bヨーゼフ メンゲレが・・
8名無しに影響はない(大阪府):2012/01/04(水) 19:10:46.84 ID:qI+vTLZ4
それ、人権侵害だからwww
9名無しに影響はない(中国地方):2012/01/04(水) 22:25:00.86 ID:SHMiPs3g
そこまでせんでも動物実験で簡単に分かりそうなもんだけどな。
ECCRでもIARAでも放影研でもやってくれればいいのに。
10名無しに影響はない(新潟・東北):2012/01/04(水) 23:24:23.29 ID:Mu4JoAzd
チェルノブイリでも諦めた人から病気になっていったんじゃないっけ?
一年経って『意外と大した事ないじゃん〜』と気を抜いて対策を怠った人達とかさ。
今をとるか未来をとるかは個人の自由だから好きにしたら良いんじゃないかな。

自分は放射性物質も農薬もその他も気を付ける状態が普通になってて買い物も苦ではないけど、気にしすぎてノイローゼになるくらいの人は危険厨止めた方が良いのかもね。
ただ不安で道連れが欲しいからって他人を巻き込むのは止めてね。
11名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/04(水) 23:25:19.11 ID:hpntMAmK
>>9
長年に亘って、放射能による生体実験を行ってきた専門家が ずばり答えています。
自分の専門外にもかかわらず、一見すると科学的に見えるデータをふりまわして
過度に安心を説いたり恐怖を煽ったりしている自称放射能専門家の言い分はさておいて
読んでみてください。

2時間でいまがわかる! 放射能の真実! (2時間でいまがわかる!) [新書]
辛坊 治郎 (著), 高橋千太郎 (著)
12名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/04(水) 23:26:49.60 ID:x3ExrHsd
そうそう元々日本人の五割はガンになるしね。
危険厨がストレスでガンになったら笑うな
13名無しに影響はない(東京都):2012/01/04(水) 23:53:41.84 ID:Jv0vp0yw
>>11

そんなの存在すらも知らねーけど欧州の専門家と直接対決してほしいわw

14名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 00:22:53.36 ID:3atdvCXj
>>13
>欧州の専門家

直接対決して欲しい欧州の専門家とは、例えば誰?
15名無しに影響はない(東京都):2012/01/05(木) 00:25:17.68 ID:3lrp5wvv
ジーデントプフとか。6〜7人は強力なのが居るよ。

工作員さん。
16名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/05(木) 00:26:21.25 ID:3oa6k1ph
もともと日本人は5割は癌になるから、
放射性物質体内に取り込んで内部被曝しても安全になるの?


馬鹿丸出し
17名無しに影響はない(中国地方):2012/01/05(木) 00:27:09.77 ID:vhumHtcs
放射線ホルミシスのトーマス・D・ラッキー vs ECCRのクリス・バスビー
18名無しに影響はない(東京都):2012/01/05(木) 00:28:22.23 ID:3lrp5wvv
ラッキー はきちがいだろ www
19名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/05(木) 00:38:27.94 ID:MGza//K+
>>12 放射線障害が癌だけだと思ってるんですか?
20名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/05(木) 00:42:03.64 ID:JhKOzrGq
脳の病気で倒れたり死んだりしてるのが周りにいるからとにかくセシウムには気を付ける
21名無しに影響はない(空):2012/01/05(木) 04:59:03.54 ID:VLwSFrX4
内部被曝を恐れすぎ=正しく恐れる
22名無しに影響はない(西日本):2012/01/05(木) 21:22:44.82 ID:Pr0tDCck
動物実験では分からない部分も有るんじゃないかと・・、
たとえば人間でも年齢・性別・罹患している病気・
等で放射性物質が特定の器官のある部位に取り込まれる様な
感じで定着・・とかも有るかも・・と、
トロトラスト(二酸化トリウムの造影剤)みたいに10〜30年後でも
癌が出来た部位に大量に残っていれば分かりやすいけど、
入った放射性物質が大半体から出ても、
針の先ほどの部分(たとえば血管の先だけとか)に長期間とどまって
そこの近くのDNAの二重鎖切断をおこし・・とかだと分かりにくい、
無用な被曝は”しない・させない”が原則、それしか無い、
まあ40年位して、今の基準でも大した事無かった・・が一番良いんだけど、

基準内だから安全、
ただし長期晩成の人体での厳密な安全試験はしてません、
でも内部被曝しろ・・だとテロリスト扱いされてもまあ・・しょうがない、

チェルノブイリの時のスエーデンとか
放射線影響研究所の長崎の西山地区の内部被曝の
データーが・・まあ・・アレなので・・


           お察し下さい・・
23名無しに影響はない(大阪府):2012/01/05(木) 21:51:55.61 ID:QzMSZiWc
結局、この前のNHKを見ると、
内部被曝は1年で0.2mSVでも危ないんだよね
安全ではないと国が言ってくれるとありがたいんだけどなぁ〜
24名無しに影響はない(東京都):2012/01/05(木) 23:00:44.82 ID:Bh/7qzaa
べつに人それぞれなんだよね。正直、西がどうなったって勝手だし。向こうもそう思ってるし。

ただ一部の優良な人達が正確に把握し、リスクを最小にしたい(内部被曝は手遅れになる)
という欲求があるから雑談してるんだと思うよ。

ただ西側で親が急に死んで、泣き喚いたって知らない。
関係無いし。
25名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/05(木) 23:41:28.94 ID:SmcFlQ4X

心気妄想
心気症
被毒妄想
心身症
身体表現性障害

↑ググレ
26名無しに影響はない(東京都):2012/01/05(木) 23:47:01.92 ID:Bh/7qzaa
東京も計測装置導入検討に入っている、

単に計れば実態は解かる。
27名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 05:04:57.02 ID:Xq+S4mfP
(大阪府)なら、外部が無いだけ被曝量に余裕があるかもね。
関東東部だから自分はもう無理。
28名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/06(金) 13:05:32.39 ID:cKHEhA1Y
前の仕事でアイソトープ協会の講習に毎年行かされてた。
講習の最後は『外部被爆なんてどーでもいいんです、内部被爆だけは避けて下さい。』
っていつもしめてたよ。
避けられるなら避けたほーが良いと思うよ。

てか、いまはアイソトープの講習で何て教えてるんだろう?
食べても大丈夫ですとか言ってたりしてw
29名無しに影響はない(大阪府):2012/01/06(金) 17:37:49.68 ID:hz82Efmf
内部被曝どれぐらいしたか、きちんと調べる機械を各病院に設置して欲しい
外食せざるをえないことが多いから、地元の食材かどうか分からん
放射能物質まみれの食品に料金払い食べるって、冷静に考えるとおかしい
30名無しに影響はない(関西地方):2012/01/06(金) 17:53:42.59 ID:KI+uXqLt

チェルノブイリでは椅子式の内部被曝線量でしょうか。
椅子に座り測定値を計る。禁止されていた森のキノコを食べていた少年がその椅子に座りと測定値が高くなっていたため森のキノコはもう食べてはならないと昨年のNHK BS3 のドキュメンタリーがありました。

被爆地に近い地域はあの椅子は診察室で無く待合室に測定担当者をつけ誰でもすぐ測定出来るよう
に国がその、設備費用を。

31名無しに影響はない(関西地方):2012/01/06(金) 18:14:36.58 ID:KI+uXqLt

セシウム対策は線量を体内、胃腸に摂り入れた場合、デトックスと抗酸化が先に必要だとの事。

▼デトックスは→排尿、排便、発汗。

▼排尿は利尿作用ある飲食料→ビール、コーヒー、緑茶、紅茶、烏龍茶などが利尿作用ありタンポポ茶が漏れるくらい強い。
▼繊維が豊富なものをよく摂る→セシウムには、★リンゴのすりおろし、
リンゴが無い時は
★ココアで代用。
★キャベツ、大根、柑橘類など繊維が豊富な物をよく摂取。
(★桃、リンゴ、バナナはセシウム排出に効果があるというペクチン果物。サプリでは★シトラスペクチン→ただし用法を守る)

▼発汗は→運動、サウナなど。ハーブ茶や食品の中に発汗を促すものもあります。また発汗を促す入浴ハーブなど。

冬は身体を冷やすと発症予防となる免疫力が低下するため、身体を冷やす、ビール、柑橘類、バナナ、根菜以外の野菜は

身体を温める食材と摂取下さい→(味噌汁、ネギ、ショウガ、ニンニク、キムチ、根菜類)

根菜かネギの★味噌汁など。(味噌はセシウム排出効果があり、解毒作用が強い。熟成発酵母の味噌を加熱し過ぎないよう生味噌風味で。ぬか味噌漬けなど)

▼抗酸化が強い食品
→★赤ブドウ、赤ワインのレスベラトール、スパイス豊富なカレー、他。
32名無しに影響はない(茸):2012/01/06(金) 18:58:08.78 ID:iP8M4Y4P
>>24

>ただ一部の優良な人達が

笑いどころはここですか
もう宗教並みの選民思想ですね
33名無しに影響はない(関西地方):2012/01/06(金) 19:09:08.13 ID:KI+uXqLt

すぐ摂れる抗酸化は抗酸化ビタミンの★ビタミンC。
ビタミンC飴なら空腹時でもサプリより胃を護れるかも。酸味強いサプリはなるべく空腹時を避けて。
★ハイチオールCのハイチオールは白血球の低減防止効果があるそうです。

34名無しに影響はない(関西地方):2012/01/06(金) 19:13:01.28 ID:KI+uXqLt

チェルノブイリの医師が
、ストレスを溜め込むことは地域の放射線量より免疫力低下を招く場合があるため、
ストレスを発散し溜め込まない、生活習慣、発想転換など工夫を。

ストレス溜め込む→放射線時期には特に避ける。

35名無しに影響はない(東京都):2012/01/06(金) 22:41:05.16 ID:5idrwfLz
もうめんどうくさくなった

みんなでどーんといこうや!
36名無しに影響はない(東京都):2012/01/06(金) 22:48:49.16 ID:9fHRxrWf
キノコ食うな!
37名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/06(金) 22:49:40.26 ID:l1NH6LTq
>>35
結末がよろしくない。墜落する気かw
38名無しに影響はない(東京都):2012/01/06(金) 22:58:04.79 ID:9fHRxrWf
キノコ食うな!
39名無しに影響はない(福島県):2012/01/06(金) 23:37:38.54 ID:ec9xYCHN
20110806 “内部被ばく”に迫る チェルノブイリからの報告
http://www.dailymotion.com/video/xkddd8_20110806-yyyyy-yyy-yyyyyyyyyyyy_news
32.56秒あたり
ウクライナ ナーシクさん一家の一食分(bq/kg)
ペチャーニャ 20100  
ウクライナ風ぎょうざ 10500
ボルシチ 3500
トマト入り野菜サラダ 1120
黒パン 17.5
合計 36137.5 bq/kg

これくらい内部被曝しなきゃだいじょうぶw
40名無しに影響はない(dion軍):2012/01/06(金) 23:38:47.81 ID:gA1sVe5G
工場栽培で検査してるとこならまず大丈夫
野生は自己責任で
41名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/07(土) 00:45:44.93 ID:SoRPtGGe
セシウムだと、

木村氏 ウクライナ・ベラルーシ基準
今中氏 10ベクレル ジジババは100ベクレル
小出氏 全部ダメ
武田氏 被曝は足し算。年1ミリ

ぶっちゃけみんな適当よw
42名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/07(土) 09:12:26.41 ID:CswiT/kD
>>1
気持ちわかるわー。
福一爆発から10カ月たった今、放射能の話題話す人が極度に少なくなった。
『放射能気にする人はちょっと基地外』的な空気があるような。

でも、今回の震災でも自分で高台に避難所作ってた人が津波から助かってたね。
アリとキリギリスじゃないけど、精神ストレスにならない程度の生活上可能な対策法を自分なりに見つけて4年は継続するのがいいと思う。

4年後に何もないようなら、また以前のように好きな場所行って好きなもの食べる生活に戻せばいい。
数年後に障害出てから後悔してもやりきれないしね。

・汚染地になるべく行かない
・汚染地からできるだけ遠い産地の食材を選ぶ
・東北関東の食材使うときはよく洗う茹でるなどの調理法
・米、水は毎日摂取すると積算量大きいので汚染ないものを選ぶ。イオン交換式やセラミック式を採用してる浄水器を使う。(活性炭だけはあまり意味ない)
・できれば牛乳は飲むの止めた方がいい。日本は栄養状態良いから、牛乳は飲まなくても栄養足りてる。牛乳飲まなくてもパン、菓子、加工品など乳製品摂取の機会が多い。わざわざ牛乳まで飲んで被曝リスク上げる必要ない。

これだけ気をつけてればだいぶ違う。
他人の目が気になる人でも、これくらいなら家族さえ理解してれば他人の目を気にする必要ない対策法。
43名無しに影響はない(茸):2012/01/07(土) 16:05:44.89 ID:7Lfo8YZB
>>39
これだけ食ってたら三日くらいで死にそうだけどな
放射脳なら見ただけで死にそう
44名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/07(土) 16:42:24.79 ID:CswiT/kD
>>42
あと、キノコは工場産の菌床(きんしょう)栽培モノだけにする。原木モノはやめる。
特に産直系のキノコは厳禁。『菌床栽培』て書いてあっても、菌床の原料に使い古して朽ちた原木使ってる農家もいるから。
45名無しに影響はない(大阪府):2012/01/07(土) 19:38:38.58 ID:/DLkJplO
地元の原木系の菌床栽培ならOKじゃないの?
だめっぽい?

>>43
俺には信じられない
だめっぽい
46名無しに影響はない(東海地方):2012/01/07(土) 20:13:57.22 ID:4zgidmqA
>45
樹皮付きはまずいでしょ
47名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/07(土) 22:13:19.45 ID:CswiT/kD
>>45
本州は関東東北産の原木が流通してるらしい。
北海道・九州は地場の原木が多いらしい。
どちらにせよキノコはやめとくのが吉。
静岡で基準値超えまくるわけだから、いかにキノコが濃縮するか分かるでしょう。

自分は九州の干ししいたけを選ぶようにしてる。
48名無しに影響はない(埼玉県):2012/01/07(土) 22:14:13.40 ID:ULFCuaNh
島根、広島の原木栽培ならおーけーかな?
親戚から送ってくるけど 悩ましい
49アメリカ空軍機が墜落して核爆弾燃えちゃったの巻(東海地方):2012/01/07(土) 23:45:04.22 ID:4zgidmqA
スペイン政府は2006-08年に660ヘクタールを調査した結果、30ヘクタールで規制値以上(最大40倍)のプルトニウムを検出し、場所によっては深さ5mに達したため、41ヘクタールを鉄柵で囲った。
スペイン南部の海岸はヨーロッパからの観光客でにぎわい、パロマーレスでは外国人向けの別荘地が立てられている。住民は風評被害を恐れ、クエバス・デル・アルマンソーラの市長は「政府は安全宣言を出すべきだ」と主張している。
2011年現在でも、30ヘクタールの5万立方メートルに500gのプルトニウムが残る。
50名無しに影響はない(大阪府):2012/01/08(日) 00:40:13.65 ID:ZVRIS4hv
地元の道の駅で、よくキノコ買うわ
シイタケね
あれがベくレッてるなら、俺の体も相当、被曝してるな
51名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/08(日) 00:58:45.35 ID:Pekz1UM4
どこ産のでもベクレは予想される。
キノコ類は当面回避が賢明だろう。
シイタケレスで年始に料理つくったけど
ダシとりは割といれなくてもできるな。
52名無しに影響はない(茸):2012/01/08(日) 14:15:41.82 ID:U6xYJLeS
内部被ばくについての最も重大な誤謬は、
1mと1μmでは放射線の強度が1兆倍になるという通説で す。

マクロの領域では、
光や電磁波などの輻射の強度は、
光源からの距離の二乗に反比例します(但し並行光は例外)
ところが細胞などミクロの領域で考えた場合は、
距離の逆二乗則は成り立ちません。
53名無しに影響はない(茸):2012/01/08(日) 14:18:50.75 ID:cCeizevw
例えば、極端な話、放射性物質が一個のケースを考えてみます。
1m先に置かれた放射性物質が崩壊し てγ線1個を放出します。
そのγ線は1m先の人体内では、
細胞を構成する分子の電子を励起(活性化) させて
化学変化を起こしやすい状態を作り出します。
多くの場合は、細胞内に最も多く存在する水分子を分解して
活性酸素を作り出します。

さて今度は体内に取り込まれた放射性元素1個が崩壊して
γ線が放出されたケースを考えます。
γ線は浸 透力が高いので直近の細胞に吸収されrとは限りませんが、
仮にすぐ隣の細胞で吸収されたとします 。
ミクロの領域においては、宇宙の彼方から飛来するγ線も、
細胞直近から放出されるγ線も区別は付き ません。
γ線は光(光量子)ですから、そのエネルギーは単純に波長に依存します。(E=hν、hはプ ランク定数、νは振動数で波長λの逆数)
54名無しに影響はない(茸):2012/01/08(日) 14:20:52.49 ID:9DjoIiFj
何故マクロの領域と、
ミクロの領域で放射線強度の考え方が変わるかと言えば、
マクロの領域では1u に入射する放射線量を基準に考え、
1uには必ず同じ密度(強度)で放射線が到達するモデルを想定しています。
ところが、細胞1個1個の様なミクロの領域では、
放射線が当たる細胞もあれば、放射線が当たらない細胞もあります。
放射線が当たらない莫大な数の細胞の存在を無視してしまうので、
確率が増大してしまい、「放射線強度が1兆倍」に化けてしまうのです。

β線は浸透性が悪いので、
体外にある放射線元からの放射線は体の深い部位には到達しませんので、
1 mと1μmの比較が体中心部では現実的には成り立ちません。
しかし放射強度という概念からはγ線と同様にミクロの領域では距離の逆二乗則は成立しません。
β線は高速の電子(あるいは陽電子)ですので、
γ線とは細胞を作る分子との反応が多少異なりますが、
結果的には活性酸素を作り出します。
β線核種は現在問題になっているセシウム134、137、天然由来のカリウム40などです。
55名無しに影響はない(京都府):2012/01/08(日) 14:21:03.57 ID:xegIgSkb
>>1
関東の人であっても恐れる必要はないですよ
正しい知識があるひとは正しい態度で生活できます

もっともNHKもトンデモ情報を平気で流しますから
取捨選択して学習しましょう
56名無しに影響はない(京都府):2012/01/08(日) 14:22:05.22 ID:xegIgSkb
>>52
> 内部被ばくについての最も重大な誤謬は、
> 1mと1μmでは放射線の強度が1兆倍になるという通説で す。

単位ぐらいははっきりさせましょう
あと>>52-54はトンデモですね
57名無しに影響はない(茸):2012/01/08(日) 14:23:20.54 ID:cyHS1zHk
α線核種はウランやプルトニウムなどです。
α線はヘリウム4の原子核そのものが高速で飛び出します。
エネルギーは運動エネルギーです。
原子核は周囲の原子の原子核や電子と相互に強い力で縛られている ので、
物質中では遠くまで移動出来ません。
それが故に紙一枚で遮蔽されるので、
体外にあるα線核種は余り怖くはありません。

一方体内に侵入したα線核種は、
周囲4μmの細胞を強力にイオン化します。
原子核同士の強い力で拘束 されているので、
その巨大な運動エネルギを非常に狭い領域に集中的に転化します。
細胞にしてみれば 、直近からの自爆テロを受ける訳で、
多くの場合において周囲の細胞は死滅します。
それ故に、α線核種による内部被ばくでは癌化が起こり難いとも言えます。
これはICRPがα線核種の癌化の可能性を必要以上に高く評価する必要は無いという根拠ともなっています。
58名無しに影響はない(茸):2012/01/08(日) 14:27:34.09 ID:cTOnIPP4
そもそもプルトニウムなどは半減期が2万4千年なので、
単位時間内で比較すれば8日という短時間で半数が崩壊して放射線を発するヨウソ131の方が、
比較にならない程強い放射線元と言えます。

ですから、チェルノブイリでは
ヨウソ131の内部被ばくによって子供の甲状腺癌が多発しました。
成長期の子供の甲状腺は成長ホルモンを分泌する為に、
大量のヨウ素を吸収します。
体内に摂取されたヨ ウ素131は消化器系から吸収され甲状腺に集まってきます。
そしてそこで8日という短い半減期の中で強い放射線を放出しまくります。
甲状腺の細胞は、DNAの修復力以上の破壊を受け、
免疫による防御以上の癌が発生し、発癌に至ると考えられています。

ところが、普段からヨウ素を摂取していれば、
甲状腺が安定ヨウ素で満たされているので、
放射性ヨウ 素131の甲状腺への取り込み量が少なくなります。
日頃から海藻類や魚介類からヨウ素を十分取って いる日本人の甲状腺は
安定ヨウ素で満たされており、
ヨウ素131をあまり吸収しないと言われています。
59名無しに影響はない(茸):2012/01/08(日) 14:29:04.60 ID:cTOnIPP4
さらに原発事故周辺では自治体が安定ヨウ素剤を配布しており、
早期に安定ヨウ素剤を服用すれば、甲状腺が安定ヨウ素で満たされるので、
ヨウ素131の内部被曝の影響は大幅に緩和されます。
被曝の可能性がある作戦を行う時には、軍隊は安定ヨウ素剤を服用します。

但しヨウ素の過剰摂取は甲状腺を亢進させ、
障害を発生させるので過剰にヨウ素を摂取する事は人体に害を及ぼします。
ですから安定ヨウ素剤を服用した後は、
ヨウ素131の濃度が下がるまで、安全な地域に避難します。
ヨウ素131は半減期が8日と短いので、
1カ月もすれば水道水や大気の汚染は問題無くなります。

これが内部被曝の実態です。


60名無しに影響はない(千葉県):2012/01/08(日) 14:31:28.22 ID:/bLypqY+
放射能米を食ってたら癌が治りました
61名無しに影響はない(東京都):2012/01/08(日) 14:57:57.44 ID:I0fGIzLO
>宗教並みの選民思想

お前がバイアスかけているだけだろ。
62名無しに影響はない(東京都):2012/01/08(日) 15:04:05.61 ID:I0fGIzLO
>>52-54

2〜3行で纏めればいいものを、やたら長文で2chで書き連ねるって空しいだろ
ニートの変なバイアス入ってるかもしんないから、その手の文章必要なら著名な学者の資料落とすわ
63名無しに影響はない(大阪府):2012/01/08(日) 16:43:20.10 ID:VdqEOeZw
>>51
これからじゃ遅いかもしれないけど、シイタケは食わないようにする。
けど、HOKUTOのキノコは大丈夫そうに見える。広島産が多く、工場内で、原木ではない作り方らしい。
地元のシイタケは、見るからに原木育ち。原木を買おうかと思ったけど、どこのものか分からないから、いまいち踏み切れない。
64名無しに影響はない(大阪府):2012/01/08(日) 16:46:14.81 ID:VdqEOeZw
この前のNHKのを見たら、内部被曝0.2マイクロシーベルトでガン発症が30パーセントアップで危ないんだっけ?
原発事故前ならともかく、今なら超えてない人のほうが少なそう。詳しく知らないから、ただの感想だけど。
65名無しに影響はない(東京都):2012/01/08(日) 17:03:14.68 ID:fZJyWmIh
NHKは福島が最初に爆発したあたりのニュースで
レントゲンやら飛行機やらでの放射線量と「現在1時間あたりの放射線量」を比較して
「だから問題ないんですよー」言ってたから信じない。
なら外で例えば毎日7時間1週間当たったら、のような累積の概念をスルーして説明していた。
66名無しに影響はない(家):2012/01/08(日) 17:08:10.84 ID:xmMiX/G2
18時間で9.3マイクロシーベルトなのに、50年間で23マイクロシーベルトって少な過ぎじゃね?

http://sankei.jp.msn.com/region/news/111227/tky11122718380009-n1.htm
東京都は、東京電力福島第1原発事故で大気中に放出された放射性物質による大人の内部被曝量は、
都内では50年間で23マイクロシーベルトになるとの分析結果をまとめた。

http://www.asahi.com/science/update/1201/TKY201111300873.html
同大の桧垣正吾助教は、福島第一原発事故直後の3月15日午後3時から翌日午前9時までの18時間、
東大本郷キャンパスで、市販されている不織布の立体型マスクを着用した。
 花粉やほこりに付いて、空中を浮遊している放射性物質と、マスクに付着した放射性物質の量などを
調べた。この結果、花粉用マスクで、セシウムのほぼ全てを吸い込まずにすむことが確認された。マス
クに付着した放射性物質の量から換算すると、仮にマスクをせずに体内に吸い込んでいれば、
内部被曝は9.3マイクロシーベルトに相当していた。
67名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 23:34:57.36 ID:WG5ec89e
>>1

>いづれ、私達が正しかったことが証明されると思って頑張ってきたけど
自分の正しさを証明するためにやってるわけではない
「証明」されるということは
いわゆる「安全厨」が次々と斃れていくこと
そんなことは望んでいない
何もなければ、そのほうがいいんだよ

手を尽くさずに後悔したくないだけ

>私達がひとり相撲をしているようで、虚しい。
全く虚しくなどない

>私はもう手遅れなのかもしれない。
そうは思わない
人によって影響はさまざまだし
正月に口にした食材が本当に危険なものかどうかはわからない
また
もう食べなければそれだけ危険は減る
68名無しに影響はない(北陸地方):2012/01/09(月) 00:51:25.91 ID:PZY00Izq
>>28
すごい遅レスですが、私もアイソトープ使ってました。「内部被曝は絶対ダメ!」でした。話はずれますが、瓦礫とかどう思いますか?以前の100Bq/kgならともかく、8000Bq/kgって、実験で出たゴミ普通に捨てれるレベルでは?紙ゴミだけなら余裕では?
69名無しに影響はない(アメリカ合衆国):2012/01/10(火) 03:33:45.72 ID:J4SjE31m
思ったんだけど、なんでこの板で「もう手遅れ」と主張する閾値説厨がこんなに多いんだ?
70名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/12(木) 16:40:57.10 ID:TWDyUAw1
「内部被曝ビジネス」とでもいうべきインチキなビジネスが横行
71名無しに影響はない(千葉県):2012/01/12(木) 18:27:53.70 ID:ECy4Pvfy
>>68
核種を考えよう。I-123とPu-239は全然違うよね。
それから量を考えよう。キムタオル1枚と瓦礫1万トンは全然違うよね。
72名無しに影響はない(北海道):2012/01/15(日) 20:31:08.05 ID:jAUHoPpo
放送まであと約30分!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

NHKスペシャル シリーズ原発危機「知られざる放射能汚染〜海からの緊急報告」
2012年1月15日(日) 21時00分〜21時50 http://tv.yahoo.co.jp/program/51112662/
73名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/15(日) 20:41:16.53 ID:D4y5Ozeq
内部被曝は6倍と考えるべき。
外部年間1ミリシーベルトの人も内部と合わせたら、年間7ミリシーベルトいっちゃってる。癌のリスクがないわけがない。
74名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/15(日) 21:31:59.21 ID:E7F4dJfi
食料、水ともに海外産でほぼ自炊
外食は極力なし(月1-2回程度)

これだと何倍くらいになる?
75名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/15(日) 23:10:56.32 ID:HBBGjNO1
一回でも小女子食った奴は死ぬよ
76名無しに影響はない(東海地方):2012/01/15(日) 23:49:04.67 ID:KEbVObRt
>>スレ主
ほらっ、江戸川の河口で潮干狩りしてきなよ〜(^o^)/
77名無しに影響はない(奈良県):2012/01/17(火) 11:21:21.65 ID:K9WRlol3
輸入物に走ってるって書き込みは工作員?食の安全に対して無知?
国内の安全な物を探せないのか?
78名無しに影響はない(大阪府):2012/01/17(火) 18:02:53.48 ID:Iu9L3w0V
どう危険なのか説明してくれ
79名無しに影響はない(愛知県):2012/01/18(水) 17:55:52.96 ID:wU5h0j17
このニュースなんて外部と内部合わせて年間1ミリシーベルトを超えてて
これだから


カリウムでセシウム低減 核実験のビキニで米研究
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120112/scn12011220180003-n1.htm
米国が1940〜50年代に繰り返した核実験のため、放射性降下物「死の灰」で汚染された
太平洋・マーシャル諸島のビキニ環礁では、核の研究機関「米国立リバモア研究所」が、
放射性セシウムを作物が吸収するのを抑えるため、土壌にカリウムを加える実験を続けている。
カリウムはセシウムと似た性質を持ち植物に吸収されやすい。
実験では、ヤシの実などでセシウムが減る効果が表れており、研究所は「カリウムを加えることが最も効果的」としている。
住民が移住を強いられ無人のままのビキニ環礁では、米国が30年以上、陸と海で残留放射線のモニタリングを続けている。
今も土壌からセシウムやプルトニウム、ストロンチウムなどが検出されており、
最も汚染度が高い所では、1キログラム当たり千〜3千ベクレルのセシウムが含まれている。
リバモア研究所は90年代に、土壌からの植物へのセシウムの移行を減らす研究を開始。
マーシャルの人たちが日常口にするヤシの実やパンノキの実は、カリウムを肥料として土壌に加えると、
セシウムが約20分の1に減ったという。
ただ、こうした木になる実よりも、葉物野菜の方がもともとセシウムの吸収率が高く、
葉物野菜と穀類については2012〜13年、異なる量のカリウムを加える実験をして効果を調べる予定。
ビキニ環礁では、米国が68年に安全宣言を出したため住民が帰島。
だが流産や体調不良を訴える人が相次ぎ、78年に再び強制退去させられ、島で採れるものを食べることは今も禁止されている。
研究所は島での1年間の外部被ばく線量を0・1ミリシーベルトと推測。
仮に食べた場合は内部被ばくと合わせて年間1ミリシーベルトを超えるという。

だが流産や体調不良を訴える人が相次ぎ78年に再び強制退去させられ、島で採れるものを食べることは今も禁止されている。
研究所は島での1年間の外部被ばく線量を0・1ミリシーベルトと推測。
仮に食べた場合は内部被ばくと合わせて年間1ミリシーベルトを超えるという。
80名無しに影響はない(大阪府):2012/01/18(水) 18:41:23.15 ID:n8UTlPot
日本って今20mシーベルトだっけ?
内部被曝の度合いがわかる機械を病院に設置しろっての
81名無しに影響はない(三重県):2012/01/18(水) 21:46:05.04 ID:6sXeL29p
82名無しに影響はない(大阪府):2012/01/19(木) 04:57:19.53 ID:0O9Wh7qk
高いな
しかも東京か
遠い
83名無しに影響はない(関西地方):2012/01/19(木) 06:21:39.64 ID:6/aj0TCz
ふーん、東京にプルトニウム吸いに行けってか?

>アメリカの原子力専門家のアーニー・ガンダーセン氏は
>「4月の段階でシアトルの人たちは1日当たり5個ものプルトニウムを肺に吸い込んでいた。
>東京の人は1日当たり10個吸い込んでいる」と説明。恐ろしいことです。。。

http://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=16007

84名無しに影響はない(関西地方):2012/01/20(金) 14:41:28.22 ID:oR61rOkl
プルトニウム、32億ベクレル以上飛散してしまったみたいだね
東北、関東圏の方は肺ガンに気をつけて
定期的に肺ガン検診を受けた方が良いよ
85名無しに影響はない(西日本):2012/01/21(土) 10:55:01.53 ID:HdpJ205K
●焼却炉は放射性廃棄物を燃やす事を前提には作られていない! 
東京都の焼却施設近傍では、セシウム等を含むダストが舞上がった

●下水道施設から荒川に沿って北上するエリアで高い放射能!
焼却灰10万ベクレル以下なら埋め立て検討
http://kanelmage.up.seesaa.net/image/E793A6E7A4ABE8A681E69C9BE69BB803.pdf
●汚染がれき処理法では、国は監視と測定を実施し公表する。
責任取らないし、もし責任を取ったとしても我々の税金!!

●福島から愛知県まで輸送すると福島、茨城、東京、神奈川、静岡、愛知は放射性物質で汚染される。 島根までだったら、日本中が汚染!!
http://savechild.net/archives/6617.html
http://kodomonomirai.jpn.org/wp/?p=1261

●汚染がれき処理法法案は国民には知らせないで、自公民だけで採決
http://fujifujinovember.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-bb21.html


●汚染瓦礫の焼却灰のうち放射性セシウムが 1キロ当たり8000ベクレル以上10万ベクレル以下の場合は一般の最終処分場での埋め立てを容認!
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201108/2011082700333



なお受け入れ自治体名 多分○○の陰謀で貼れません
86名無しに影響はない(愛知県):2012/01/28(土) 01:52:01.74 ID:NQyuR8b/
>>67
安全厨はさ、
自分自身は周到に気をつけてると思うんだ。
87名無しに影響はない(大阪府):2012/01/28(土) 13:04:48.30 ID:TDsC2RS7
気のゆるみだろ
お前ら、最近、大丈夫だとか思ってんだろ?
88名無しに影響はない(空):2012/01/28(土) 16:02:02.61 ID:OeUVpSLD
そりゃ3月の会心の一撃に比べればマシだとは思うけど
89名無しに影響はない(庭):2012/01/28(土) 17:12:48.01 ID:g4OGAphf
放射能汚染に限っては○○よりマシという風に考えると負けると思う
耐性が人によって違うから数値などで判断するのは危険
チェルノブイリ当時のドイツ他各国でも正常性バイアスに巻かれた人から数年後氏んでいった
90名無しに影響はない(福島県):2012/01/29(日) 09:12:41.42 ID:K8aB1NRz
>>83
クソワロタ
プルトニウムの半減期が24,000年だから、10個のプルトニウムが5個になるまで24,000年。
つまりプルトニウム原子1個が放射線を出すのに平均4,800年掛かる。
たかが10個のプルトニウム原子取り込んだだけなら、
生きてる間に放射線を浴びる確率ほぼゼロだろうな
91名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/29(日) 15:26:13.87 ID:DVoaCf9M
>>90
ttp://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65714079.html
NHKニュースからの文字起こしと画像
「原爆投下で出るいわゆる死の灰。その死の灰は、原爆投下から60年以上たった今でも細胞の中で放射線を出し続けている様子を長崎大学の研究グループが世界で初めて確認しました。」
「さらに放射線の分析から、死の灰の成分はプルトニウムであることも確認されたということです。」
長崎大・山下センセイのお弟子さんたちの研究
92名無しに影響はない(福島県):2012/01/29(日) 18:20:57.90 ID:K8aB1NRz
>>91
なんだ。福島の話じゃなくて長崎の原爆の話なのか。
93名無しに影響はない(岐阜県):2012/01/29(日) 18:46:07.56 ID:jd9DtGHt
でも今回の事故で放出されたプルトニウムは広島原爆の10倍以上、
そして、セシウムにいたっては168倍、どんな未来が待ってるのか?
94名無しに影響はない(大阪府):2012/01/30(月) 02:42:30.28 ID:pHheamxb
イラクみたいになるんじゃないの?
あと2年2ヵ月後くらいには
95名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/30(月) 10:55:06.43 ID:PYYAQ4y1
死ぬしかないのかな。俺ら。
96名無しに影響はない(三重県):2012/01/30(月) 11:44:48.34 ID:Z/+HvaAO
定めならね 従うしかないんだよ
97名無しに影響はない(関東地方):2012/01/31(火) 12:40:55.60 ID:gXS9IggN
何が定めだ糞でも喰らえ
命がある以上人生は続いていくんだよ
最後の瞬間まであがけや
くずども
98名無しに影響はない(庭):2012/02/01(水) 00:32:10.89 ID:Bbx3atRu
男の方が生を諦めやすいのかね
女は子を生むときに命かけてるから
しぶといのかも
99名無しに影響はない(東海地方):2012/02/01(水) 06:18:02.23 ID:t13q35/+
無乳ココアを飲んだ翌朝と飲まない翌朝は雲泥だわ
放射線で傷ついた体をココアがやさしく癒してくれる
100名無しに影響はない(東京都):2012/02/01(水) 15:42:42.74 ID:7li6MNyw
>>71
キムタオルつかっているのかぁ。いいなぁ金持ちだなぁ。
101名無しに影響はない(東京都):2012/02/01(水) 15:49:47.39 ID:7li6MNyw
>>90
プルトニウム5個って何?おれもよくわからないんだけど、
1モル240グラムぐらいだとして、おまえのいう5個ってのは
0.000000000000000000002グラムのこと?そりゃクソワラうわな。
102名無しに影響はない(大阪府):2012/02/03(金) 01:04:40.86 ID:QZaVOIln
>>90はこの板にいる割に無知なんだな
103名無しに影響はない(関西・北陸):2012/02/03(金) 01:08:46.60 ID:YXFnv67x
>>96
故意に汚染瓦礫や食材を拡散され被曝を強制される事を定めとは言わない
104名無しに影響はない(北海道):2012/02/03(金) 03:55:26.27 ID:zG6wYP2p
影響がでるまで4、5年かかるからね。長い目でデータ収集に勤めているのが福島にそのために常駐
している医師たちでしょ。IAEAも直接福島に事務所を構えるらしい。これから何か起こるはず、
と彼らも信じてるということなんじゃない?
105名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/03(金) 08:12:58.23 ID:BkNoV/vT
日本は原爆でも奇跡の復興を遂げた、奇跡と神の国だから、
意外と4,5年後も大した影響も出ないとかいうことは無いかね。
106名無しに影響はない(関西・北陸):2012/02/03(金) 10:06:52.86 ID:pwKcvmqy
本当に奇跡と神の国ならそもそも原爆落とされたり
大地震や大津波に襲われたり原発が爆発したりなんかしない
これが現実
107名無しに影響はない(九州地方):2012/02/03(金) 12:44:01.24 ID:NoZUgDKX
>>105
だから未だに放射性物質ばらまかれる
毎日近辺で核実験が関東東北
運よく象の足が4つできても未来永劫海水汚染
大陸棚,親潮黒潮がブロックするから簡単に太平洋に拡散しない
汚染プールが周囲にできる可能性がある
どうみてもヤバい

108名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/03(金) 18:58:15.28 ID:eXaiRpvo
>>106
あえて神が厳しい試練を与えたのかもしれんぞ、成長させるために

>>107
象の足が何かよくわからん
日本が巨額の賠償を各国から請求されるという話がある
数年後の海洋汚染で
109名無しに影響はない(東京都):2012/02/03(金) 22:32:37.03 ID:mY4q0pdZ
内部被ばくの真実

100ベクレルのCs は1,3マイクロSv Srなら同2.8μ

危険厨が言うほど危険でもないし安全厨が言うほど安全でもない
110名無しに影響はない(関西・北陸):2012/02/03(金) 23:02:42.17 ID:pwKcvmqy
>>108
原爆2つも落とされたのに何も学ばずこの有り様だよ
111名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/04(土) 00:27:32.52 ID:Bh1uJJBv
>>110
核に関しては、自分だけ学んで悔い改めても無駄だからな。
原発に限らず二国間で核戦争やったが最後、幾ら崇高な思想を
持ってる国が居ても、即、地球全体が終了。

俺は日本の惨状を見て、核を人間が自己の利益の為に使おうとすること
じたいが傲慢なのだと世界が悟ってくれることを期待してる。
中東情勢を見てもなかなかそうはいかないようだが…

自爆テロを見ても分かるとおり、そんなことしたら自分も死んじゃうでしょ
という理屈が全く通用しない世界があることを、異文化世界でも認識したほうがいいと思う。
112名無しに影響はない(大阪府):2012/02/04(土) 15:47:09.02 ID:h3WQHaru
>>109
毎時1.3マイクロ? ストロンチウムさんは2.8マイクロってこと?
100ベクレルなんて、もう取り込んじゃってるよね、体内に。
113名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/04(土) 16:04:40.23 ID:6YAU+1M2
>>108
チェルノブイリでの象の足って何ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1258802302
114名無しに影響はない(東海地方):2012/02/04(土) 21:57:04.36 ID:hhOvWdTl

内部被爆は千倍倍率ドン!

115名無しに影響はない(北海道):2012/02/04(土) 21:57:57.32 ID:21M7esmt
ノアの箱船
116名無しに影響はない(東海地方):2012/02/04(土) 21:58:29.71 ID:E3ktKJtl
チャイナシンドロームでググレ
117名無しに影響はない(九州地方):2012/02/04(土) 23:43:23.09 ID:vYpbv5JX
>>114
内部被爆ってお前
ダイナマイト食ったのか?
放射性物質の内部被曝ならわかるが

118名無しに影響はない(東日本):2012/02/04(土) 23:50:41.96 ID:gTGN6aBc
中川恵一の講演会でも、そもそも人間って元々カリウム40を40000ベク
レル持ってるし、世界中の基準より500ベクレルって低いから、全然だ
いじょうぶって言ってたよw

仙台市民はみんな納得して拍手してた。

ますます宮城から汚染食材が流通するな…。
119名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/05(日) 00:02:29.23 ID:ME157WnC
>>118
「タバコを毎日一箱吸ってるけど今なんともない。だから、タバコ毎日二箱吸うことになっても問題ない!」
と言ってるのと同じ。
サギ学者にアホ県民。

カリウムだけで被曝してんのに、さらにセシウムでも追加被曝というリスクに気づけないのは単なるアホ。
健康被害が出るかはわからんけど、分からないからこそリスクは避けておこうと思うのがまともな人間。

ちなみに人体常駐のカリウム40は40000(四万)じゃなくて4000(四千)ベクレルだろ?
120名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/05(日) 00:10:30.46 ID:2g9MF5cf
>>118
真実より自分に心地良い情報を選択的に選ぶって、何とか理論の見本みたいな。
121名無しに影響はない(東京都):2012/02/05(日) 01:12:36.90 ID:gHdzmqYt
馬鹿馬鹿しい
そんなに被爆が嫌なら日本人やめろよ
山本太郎と一緒に反原発活動でもしてろ
122名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/05(日) 03:05:53.10 ID:Vtof+bIl
>>121
被曝しないと非国民なんだw
嫌な時代になったなww
123名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/05(日) 08:26:29.07 ID:U+k6Qjs+
>>121
なんでこの板にいるんだ?
馬鹿馬鹿しいなら何も言わずに福島産米買ってやれよ。
口だけネット弁慶、もしくは工作さん。
124名無しに影響はない(東海地方):2012/02/05(日) 09:30:51.37 ID:1pgFKa8b
>>121
クズ野郎が

金もらって 人 だまして楽しいか
呪われろよ おまえ
125名無しに影響はない(関西地方):2012/02/05(日) 10:27:03.93 ID:/XdUhfWj
118
放射性物質入りの水は煮沸すれば大丈夫とムチャクチャいってた誤用さんの講演ききにいく時点で騙されたいのよ。仙台の人は誤用さん、鬼女の汚染スレは「タイシタコトナイワ」の有名奥さん
126名無しに影響はない(九州地方):2012/02/05(日) 12:19:49.62 ID:MvvJxhqD
>>121
お前笑える
あり得ない量と核種の放射性物質ばらまかれた穢れヒバクだぜお前
レイプされてレイプされてない
レイプは犯罪じゃない
もっとレイプしてって言ってるようなもんだぜお前
そもそも被爆じゃなく被曝だぜ低学歴

127名無しに影響はない(東日本):2012/02/05(日) 12:50:20.88 ID:E3gEHGoq
>>119-125
失敬失敬、4000の間違いでした。
パンフレットがまた笑える画像満載で、いやになっちゃいました。
パワポの解説動画では、中川自身が出演した朝イチなどのテレビの一場面
を流してて、それ見た後ろの席の男性二人なんか、途中の休憩で、「テレ
ビとか出てる有名な人だったんだね」とか言ってたよ…。
御用の講演会って時点で、自分は、「ケッ、時間の無駄」と思ったもの
の、どんな御用説法をするのか、そして市民の反応はどうなのかが気にな
り、あまりに酷かったら市に苦情電話しないと、と思って聴きに行った。

予想を超えてひどい御用だった。

癌が増えないことを一時間かけて説明してた。福島は長寿日本一になる
とか、日本の平均寿命は乳幼児死亡がすくないから長寿、と言いつつ、
チェルノブイリでは避難したことによるストレスで、男性が皆アル中に
なったりして短命になり、ほらこんなに平均寿命が下がった、避難する
ことがよくなかった、とか、もう、矛盾だらけ…。

暫定基準値はコーデックス基準やアメリカの基準に比べてもこれだけ低
い、これ以上下げることによって、福島の人達を苦しめることになる、
もっと低い基準の食べ物を求めることは、東京の人達のエゴ、など。

質問コーナーで、「福島の方が耕作することによって内部被曝しないの
ですか、健康被害が心配です」という質問があったけど、他の質問にま
ぎれてスルー。ストロンチウムが心配だというと、それを気にしてたら
食べるものがなくなる、と笑ってスルー。

カルシウム豊富な食材である牡蠣はセシウムしか計ってないが、大丈夫
かと言えば、「宮城の牡蠣は多分大丈夫だと思う」と根拠も示さずスルー。

自分の著書を何度も宣伝。なんで市はあんなの呼ぶんだろう。
128名無しに影響はない(関西地方):2012/02/05(日) 13:46:14.39 ID:/XdUhfWj
>>127
ICレコーダーに記録とってオシラスに引っ張ってやりたいレベルだな。宮城県の人は後から福島並に酷いことになるかもな。福島は食べてるものに気をつけてるか避難した人が宮城県より格段に多いはず
129名無しに影響はない(北海道):2012/02/05(日) 15:12:48.27 ID:FmQoIv78
ぶっちゃけさ、気をつけてる人達からしたら、放射能の影響があってパニックになるぐらいのほうがいいよね。
ざまぁって言えるもん。
130名無しに影響はない(東日本):2012/02/05(日) 16:11:26.46 ID:E3gEHGoq
>>128
実は当日わざわざICレコーダー買って会場入りして、録音済みです。
でも最初5分ほど遅刻して取りそびれ、途中で2回落として途切れ、しかも、
休憩の時にストップしたまま質問コーナーに突入して、質問部分も取れてない。

パンフレットと音源(もしくは文字起こし)をどこかに持ち込んで、検証して
もらいたいんですけど、伝がない…。
131名無しに影響はない(東日本):2012/02/05(日) 16:25:33.73 ID:E3gEHGoq
>>128
仙台の給食では、普通に20Bq/kgの牛乳を飲まされてるんですよ…。
油分が多い牛乳は、正確には、200ml=200gではないのですが、ざっくり200gと
仮定すると、毎日4Bq、20日で80Bq接種することになってる。もしかすると、
20より多い場合もありそうだから、1か月にざっくり100Bq。

中川御用がいうには、ストロンチウムはセシウムの1/100ということなので、
毎月、宮城の子供たちは、1Bqのストロンチウム90を接種しているかもしれな
いことになる。酪農地帯にまんべんなくストロンが降ったと仮定すると、と
いうことになるが…。

既に10ヶ月この状態が続いているので、計10Bqのストロンチウム90を接種して
いる可能性があるのでは???

また、現在セシウムが20Bq/kgということは、事故直後はもっと多かったので
はないかと…。

宮城の子供に白血病が増えないか心配です。が、宮城の一部では、白血病の
増加は調査しない、と言っている。恐ろしすぎます…。
132名無しに影響はない(東日本):2012/02/05(日) 16:27:20.40 ID:E3gEHGoq
○摂取
×接種

ちなみに仙台市に問合せしたこともありますが、国の基準を下回っているから
安全ですって言われた。町田市や松本市のように、なぜ不検出の牛乳を与えな
いのかと…。
133名無しに影響はない(東海地方):2012/02/05(日) 17:24:39.91 ID:1pgFKa8b

死んで応援!

福島野菜
134名無しに影響はない(東京都):2012/02/05(日) 20:45:17.10 ID:RSrTe0Pu
84はプルトニウムが飛ばないのも知らないのか

八王子とかアメリカとか結局デマだったじゃん
135名無しに影響はない(関西地方):2012/02/05(日) 23:37:11.05 ID:/XdUhfWj
>>131
許せんな、牛乳利権と国の宝たる子供とどっちが大切か!当たり前の事をやれない国は死ぬ。
ICレコーダーはお手柄ですね。仏でもチェルノの時、収穫野菜を捨てる必要なしとした御用学者が裁判にかけられてます。貴方の記録は大切ですよ、絶対。准教授だから白い巨塔で出世したいんでしょうよ
136名無しに影響はない(九州地方):2012/02/06(月) 08:41:42.54 ID:2rsAkPli
>>134
笑える
まだいたのか
プルトニウムは重くて飛ばない馬鹿は

137名無しに影響はない(九州地方):2012/02/06(月) 08:42:45.60 ID:IQ8RzWOB
>>134
散々言ってるぜ低学歴
プルサーマル3号機爆発時に発生した放射能雲は関東に直接流れこんだのは確定してる
後のNHKETVでも放映され確定してる

138名無しに影響はない(九州地方):2012/02/06(月) 08:45:48.51 ID:2rsAkPli
>>134
そりゃチーズの塊ダイナマイトで爆発させても遠くまで飛ばないが,メルトダウン,言わばフォンデュ状のチーズ
上空に高く舞い上げながら爆発させたらかなり広範囲まで目にみえない粒子レベルが飛散するって言ってるだろうが馬鹿が!

139名無しに影響はない(九州地方):2012/02/06(月) 08:47:54.24 ID:IQ8RzWOB
>>134
あり得ない量とあり得ない様々な核種の放射性物質が関東全域に短期的に集中的にばらまかれたって言ってるだろうが
そもそもお前もあり得ない放射性物質を内部被曝してる可能性が高い
レイプされて私はレイプされてない馬鹿女かお前は?

140名無しに影響はない(学校):2012/02/06(月) 14:27:39.79 ID:AWzUANiu
気がついたらもう18歳、しかも童貞・・・
もう全部どうでもいい。死んでも構わん。
みんなで最後まで生きていたかったけど、諦めるよ。
クラスの友達に「危険厨w」ってバカにされるのはもううんざりだ
141名無しに影響はない(新潟県):2012/02/06(月) 15:49:32.46 ID:o5ngODSx
1日10ベクレルの食事がもたらすもの
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1325551520/

1日たった10ベクレルの食事。この図によると、600日ほどで、体内に1400ベクレル。
体重が70キロなら20ベクレル/kg
体重が35キロなら40ベクレル/kgになります。
142名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/07(火) 11:36:21.85 ID:D6fcojo9
>>134
重いって、核種の中では相対的に重い方ってだけで、粒状のもんは
メチャメチャ軽いだろ。もう飛びまくりの汚染しまくり放題だろよ
143名無しに影響はない(東日本):2012/02/08(水) 09:25:39.95 ID:cdfDS+X8
>>142
かの御用学者・中川恵一が、「重いから飛びません」と言いつつ、「私が子供の
頃は核実験のために今の千倍あったんです」と…。

えーと、今の千倍のプルトニウムは、世界の核実験場から、飛ばないでどうやっ
ていらしたんですかね。歩いてやってきたんですかね…。

成層圏に達しない福島の水素爆発では、プルトくんは飛ばない、という説は、
3号機が核爆発だったとはっきりしている時点で、成り立ちません。
144名無しに影響はない(長屋):2012/02/08(水) 13:19:30.78 ID:2Fjiikfe
核爆発w
145名無しに影響はない(東日本):2012/02/08(水) 18:44:27.40 ID:giNmI9yc
>>144
何がおかしいのでしょう? 
3号機が水素爆発だなんて、今でも信じてるんですか?
146名無しに影響はない(空):2012/02/09(木) 19:13:33.41 ID:ZLoCVHfZ
>>140
18で童貞って俺と同じじゃんw
俺のまわりも安全厨ばっかで、現社政経の授業で原発に触れた後あたりに話すると「過剰反応すぎw」って笑われるけどどんなに諭されてもこれ以上耐えられないから今週京都の大学受験して関東脱出しようと考えてる。もし落ちても関西で浪人するつもり。
今現在の世間体と数年後の自分の将来のどっちが大事なのかもう一度考えて見るべきだと思う。
147名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/09(木) 23:38:08.22 ID:tVMsX3rO
>>146
ベラルーシだったかで、チェルノの5年後に白血病が爆発的に増えて100万人の大移動があったらしいね。
引っ越すなら早めがいい。ま、少し猶予あるけど。移住が本格化したら住宅・アパート
不足でそれこそパニックになる。
148名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/10(金) 06:54:04.84 ID:5oooeK5g
5年後か、それまでは甘く見ていたわけか。日本もそうなるな。
149名無しに影響はない(三重県):2012/02/11(土) 18:20:11.60 ID:rz9Bc8x+
>>147
それでベラルーシは6年後から暫定基準値を厳しくしたんだ。
150名無しに影響はない(愛知県):2012/02/13(月) 09:52:08.64 ID:mUpzFTP2
シャラポワも避難したんだよな
151名無しに影響はない(大阪府):2012/02/14(火) 01:09:38.10 ID:SNldv2gA
じゃあ後4年あるな
今は二号機がやばいけど、関西までは飛んでこないか
152名無しに影響はない(大分県):2012/02/14(火) 23:51:48.18 ID:SzpoGajW
汚染地域以外の安全性を確認できるものしか食べなきゃね

外食やコンビニや加工食品買う回数がかなり減ったな

健康的でいいや
153名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/15(水) 00:12:31.12 ID:lmA2/iXI
>>151
小鳥の減少をみるとチェルノより早めになってるらしい。
154名無しに影響はない(西日本):2012/02/15(水) 00:14:38.82 ID:GfyO+YuV
>>151
大阪は橋下市長が瓦礫を燃やして埋める事に執念を燃やしとるからな。
もうすぐ首都圏並みの放射能汚染が現実になる。
155名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 02:55:41.28 ID:BRUEeF9f
>>147-149

なんか確信が持てた。2〜3年後の家族親類縁者含めた移住に向けて
きっちり準備するわ。

時間の余裕があるってのは、安全厨にとっては油断しやすい材料だけど
危険厨にとっては福音だよな。


>>153
油断しないで、計画を前倒しにしようと思います。
156名無しに影響はない(大阪府):2012/02/15(水) 10:02:08.82 ID:ypVzy8Re
どこに移住するの?海外?
157名無しに影響はない(大阪府):2012/02/15(水) 18:06:38.51 ID:wiBtyKq4
まあ、海外より日本のほうがはるかに住みやすいわけだし、西日本なら大丈夫じゃね?
158名無しに影響はない(芋):2012/02/15(水) 23:16:50.39 ID:G1NXGfI3
質問です。

もしホルミシス効果っていうのが本当にあるのなら、
発ガン物質と言われているものも
少しは摂取したりしたほうがいいってことですか?

じゃあ、タバコも健康にいいとか?
159名無しに影響はない(大阪府):2012/02/16(木) 02:46:19.72 ID:0cqEwsQq
ホルミシス効果が本当なら、弱冠の被曝は体にいいことになるけど、実際に体にいいかどうかよく分かっていない。ほんの少しの被曝もしないほうがいい等等の諸説が様々あるから、なにひとつ断定されてないよ。
160名無しに影響はない(東日本):2012/02/16(木) 05:12:30.94 ID:WCHh4GhK
ホルミシス効果は東大の児玉先生は否定的。

ttp://famasaki.com/japan/20110729105723/
161名無しに影響はない(芋):2012/02/16(木) 07:45:25.56 ID:2UJ+Kl7a
うちの祖父母のようにタバコ吸っても長寿の人は長寿
体質、個人差がある
162名無しに影響はない(芋):2012/02/16(木) 07:47:15.91 ID:fCcYkRCy
そんなことは知ってます。

「もしホルミシス効果っていうのが本当にあるのなら、」
という仮定での話です。

ホルミシス効果を肯定する方の意見を伺いたいのです。
163名無しに影響はない(中国地方):2012/02/16(木) 11:07:18.06 ID:xc/BW+cT
筋肉付けるときは激しい運動をして
筋繊維をプチプチ切ったり傷つけることにより
筋繊維が太く頑丈になり筋肉が成長する

予防接種などでワクチンなど弱毒菌を体内に無理やり入れることで
感染時の予行演習を行い初期対処、防御力の向上による免疫活性

放射線が遺伝子レベルでダメージを与えるなら
それに対する何かしらの動きが体内でもあるはずだよね
生命活動や種の保存からすれば最優先の防御要素なわけだから

温泉なんかも何百年何千年も前から人体実験を繰り返して
今まで怪我の直りが早いとか、病気が治るとか実体験の積み重ねで
健康に良いとされてるわけで、何かしら悪いことであれば廃れてるはず
当然、何事も過ぎたるは及ばざるが如しで湯あたりとかもあるけど

毒は有害だが少量の毒は良薬になり得るってこと
生物は日々、周囲の状況や環境に適応するように
わずかずつ進化(変化)していくものだから
進化する能力が周囲の環境変化に追いつかなくなればダメだろうね

あまり難しいこと考えずに運動したり温泉に入ることって
すごく楽しいし気持いいでしょ?
そういう気持になるってことは体にとっても間違いなく良いことなんだし
実際体の調子も良くなるはずさ
164名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/16(木) 18:57:02.38 ID:sskgbVbO
>>162
周りを観察してると、ホルミシス効果ってトータルで見ると寿命を縮めてると思う。
ホルミシスで一見元気になったりするし、病気が快復したなんて言う話もあるけど
それで寿命が短くなるんじゃないかなって。トータルのパワー値は同じで早く使い切るか
病気がちでもゆっくり使うか。早く使うトリガーがホルミシスなどの刺激ではないかと。
ま、観た感じの経験則なんだけど。
165名無しに影響はない(芋):2012/02/16(木) 19:11:31.23 ID:0nUa6ARr
>>162
>ホルミシス効果を肯定する方の意見を伺いたいのです。

最初っからそう書けよ。バカか?
166名無しに影響はない(芋):2012/02/16(木) 22:52:24.05 ID:7eqdqGTw
>>165
わるいわるい
君レベルにもわかるように書かなくちゃいけなかったね
167名無しに影響はない(芋):2012/02/16(木) 22:56:04.40 ID:7eqdqGTw
かりに効果があるとしても。

毎日予防注射打つやつはいないよね。
毎日の過度な運動だって体によくない。

放射線高いところに居るのは
喫煙室で暮らすようなものだと考えてOK?
168名無しに影響はない(中国地方):2012/02/16(木) 23:17:56.88 ID:xc/BW+cT
だからさ・・ホルミシス効果の話しだろ?
定義わかってんの?
169名無しに影響はない(芋):2012/02/16(木) 23:35:06.04 ID:7eqdqGTw
>>168
あなたこそわかってんの?

少量の毒は体にいいってことだろ。
そうだとしても
大量の毒はだめだろって言ってんの。
170名無しに影響はない(大分県):2012/02/17(金) 00:24:33.90 ID:zdxxooev
放射能もタバコ並に中毒性のある嗜好品だったらよかったのにね
171名無しに影響はない(芋):2012/02/17(金) 07:02:47.23 ID:ZGDAcCDU
だめだこの芋、まじで頭悪い

まあ俺も芋だが
172名無しに影響はない(東京都):2012/02/17(金) 14:57:04.73 ID:+KKNcsen
>>1
チェルノブイリ後一年間のオーストリア人の被曝
ttp://securitytokyo.com/hibakuritsu.html
173名無しに影響はない(栃木県):2012/02/17(金) 15:41:15.13 ID:4gdLL9xJ
>>161
違う。
タバコ吸っても長生きなんじゃなくて
タバコ吸わなかったらもっと長生きできたんだと考えるべき。
174名無しに影響はない(大阪府):2012/02/24(金) 04:21:51.91 ID:uDOkLFQ6
俺は気にせず、栃木の加工工場で出来たタイ産焼きスルメを食べることにした。
175名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/24(金) 09:37:46.91 ID:l0B8arcv
ホルミシス効果は、放射線でズタズタになった遺伝子や細胞を
修復するための物質が過剰に出されるために、体全体が修復
されるということと受け取っている。
176名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/25(土) 18:48:09.41 ID:c9KF8x6G
>140
18ってめちゃめちゃ若いじゃんw
童貞でもべつにおかしくないよ。
私も高校卒業して18まで処女守ったよ。
177名無しに影響はない(大阪府):2012/02/29(水) 07:15:01.73 ID:dGrVxSPd
三陸産わかめが売り出すというけど、線量はかってるのかな?
178名無しに影響はない(静岡県):2012/02/29(水) 09:41:33.35 ID:pGqcJ2OA
>>163
ケガがなかなか治らなくなる=いわゆる筋肉繊維の超復活を含めて
その他の働きを阻害するってこんだら放射能が代謝を悪化させるってのは。
んじゃ何でホエイプロテイン取りまくり(おそらく)の格闘家が白血病で死ぬんだ?
乗り越えるべき負荷に負けたのか?
普通に牛乳からの汚染を効率的に蓄積しちゃったからじゃないの?

気楽になる=環境を変える しかないんじゃないのかな。

「心頭滅却すれば火もまた涼し」って言ってられるのは健康が維持されてるからこそ。
心頭滅却すれば放射能もまた健康、ってのは、つまり頭がバカになることと同じだろう。

以下引用

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E7%94%B2%E7%94%B0%E9%9B%AA%E4%B8%AD%E8%A1%8C%E8%BB%8D%E9%81%AD%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
しばしば伝えられる話によれば、大隊本部の将校、神成大尉らが協議し、
「ここで部隊を解散する各自勝手に青森又は田代へ進行するように」と命令したとされる。
新田次郎の小説やドラマで有名な台詞の元となる、「天は我らを見放したらしい」
というような言葉を神成大尉が吐いたといわれる。このため、それまで何とか
落伍せずに頑張っていた多くの兵士が、この一言により箍が外れ、来ていた服を
脱ぎ始め裸になる者、「この崖を降りれば青森だ!」と叫び川に飛び込む者、
「筏を作って川下りをして帰るぞ」と叫び樹に向かって銃剣で切りつける者など
発狂者が出てくるほか、手が効かず袴のボタンを外せぬまま放尿しそこから
の凍結が原因で凍死する者など死者が続出した。

179名無しに影響はない(学校):2012/02/29(水) 12:36:30.22 ID:tFdes9Ri
>>177
測ったって適当に都合の良い数値に書き換えて出荷するんだから一緒
180名無しに影響はない(東京都):2012/02/29(水) 14:27:19.20 ID:J53Hf6Ma
>>177
三陸の汚染ワカメは東京で大々的にキャンペーンやってるよ
放射能汚染もだけど、瓦礫で化学薬品とかでも汚染されてるね。

あと、津波で腐乱した死体と同じ海で育ったから
栄養満点らしいよ。食べたらウハウハだよ。



181名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/29(水) 15:03:47.75 ID:GSTDb2/J
犠牲者には申し訳ないけど、気分的に被災地の海で育ったものは食べたくないな。
ワカメぐらいならともかく、蟹とか海老とかゾッとするよ。
182名無しに影響はない(東京都):2012/02/29(水) 15:13:34.14 ID:lhv+T2Kx
蟹とか海老は普段何を食べているか考えたら、被災地関係なく食べれ無さそうだけど

あと有機肥料・・
183名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/29(水) 20:22:44.72 ID:kqbfCDj/
>>12
そもそもそれも核実験時代の放射能が原因ではないかと言われている。
184名無しに影響はない(東京都):2012/02/29(水) 20:53:33.97 ID:lhv+T2Kx
>>183
核実験時代の放射能が下がった頃も、
小児白血病が減らないようなので、
多分それもないような気がする
185名無しに影響はない(静岡県):2012/02/29(水) 21:33:55.65 ID:xCjqKJ6J
>>163
ちなみに、適応とか耐性とかってことなら、放射能ではないけど
紫外線の場合だと(つまり日焼け)、1世代とかじゃ簡単に適応力は得られなくて
何世代もかかるそうな。あるとしても100年1000年単位の話じゃないのかなあ。

まあ身体の細胞の健康はともかく、精神的にはそれでも耐性を獲得できると思うけどね。
それこそ人間だから。それこそチェルノブイリ事故影響下の地域の今でも生きてる人達から
学ぶことは多いだろうかと。もちろん広島長崎もね。
ただ原爆症にしたって国は基本ナイナイバーみたいだし。
それこそ水俣病とか同じことしてるじゃん。

ふと思い出した動画
http://www.youtube.com/watch?v=7w_66n9NEH8
2:30くらいからの元消防士の言葉。これが真実というか事実だと思う。
186名無しに影響はない(大阪府):2012/03/01(木) 01:49:29.97 ID:3nxMfVXf
「俺は逃げるで。何より大切なんは、自分の命と健康や。家族のも大事やから、逃げんで!」

ここのことかな?
もっと英雄として扱われてると思ったら、ひどい扱いを受けてるんだね。
でも、健康被害が出るのはなんでなんだろう?
このままだと、福島の場合は、凄まじい数の健康彼我が出そうで怖いわ。
187名無しに影響はない(東京都):2012/03/01(木) 10:12:22.86 ID:p4GmrQic
>>177
宮城県のワカメを調べたら、
11件中で検出されたのは1件だけ、
放射性セシウム0.54ベクレル/Kgだった
http://www.pref.miyagi.jp/syokushin/nuclear/index.htm

沖縄に逃げた脳なら気になるだろう
188名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/01(木) 16:28:29.71 ID:SiJeHglp
東北の海はご遺体が流されたと思うと色々な意味で駄目だ
放射性物質以外のありとあらゆるもので汚染されてそうだしな…
189名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/01(木) 16:44:43.75 ID:mNuawMPj
食べて冥福

やっぱりこう、それを食べるのは何か間違ってることのような気がするんだけどなあ。
何もかもが経済なんだから受け入れるべきだと言われても…
190名無しに影響はない(関西・東海):2012/03/01(木) 22:02:41.21 ID:3U10rFhs
>>184
母親の医療被曝ゆえの子どもの白血病を見るに、
修復機能は働かないというゴフマンの指摘があるって
ロシア科学アカデミーは言っているってね。
最近自分も頭が痛い、疲れやすい、ささいな日常的スキルでミスをするか満足にやれない。
ひどい痛みやガンでなし失明もしていない分ましだと思うしかないのかね。
191名無しに影響はない(秋田県):2012/03/01(木) 23:00:02.32 ID:n/fgj6kn
>>184
>核実験時代の放射能が下がった頃も、
>小児白血病が減らないようなので

放射能が下がっても小児白血病が減らないということは、
放射能と小児白血病に疫学的因果関係がないということ?になるのかな

まぁ、大気核実験で小児白血病が優位に増えた、との大前提が必要ですが
192名無しに影響はない(東京都):2012/03/02(金) 19:15:14.27 ID:T7v12eok
>>191
http://ganjoho.jp/pro/statistics/gdball.html?19%2%1
・死亡と罹患
・白血病
・年次推移 年齢階級別死亡率 39歳以下

罹患データが1975年以前がないので、はっきり言えないが、
折れ線は何も示さない

死亡については古いデータもあるが、
治療方法が改善されたので死亡率は下がってきている

小児白血病はおそらく一番敏感に放射線障害の影響があると思ってる

>まぁ、大気核実験で小児白血病が優位に増えた、との大前提が必要ですが
死亡率をほぼ罹患としてみれば、ピークはないですね

大気圏内核実験の影響は無さそうだけど、
他の原因に隠されてる可能性はあるかも?
受動喫煙とか、放射能以外の大気汚染とか・・
193名無しに影響はない(大阪府):2012/03/06(火) 06:07:47.06 ID:MM0uguYi
妊婦や生まれたばかりの子には影響ありそうね。
マウス実験では成人にはあんまり影響なさそう。まあ、この実験、外部被曝なんだけど。
194名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/06(火) 10:49:22.18 ID:vgD1j4rs
健全な18歳のヤローが己の童貞を擲って何かを訴えているんだから
周りの大人は聞く耳くらい持って欲しいもんだな‥と、このスレを見て思った。
そんな32歳・非童貞の危険厨。
195名無しに影響はない(東京都):2012/03/06(火) 11:09:06.90 ID:wath4wGm
チェルノブイリで人間の立ち入りが制限されているエリアはきわめて汚染の強い場所を除いて野生動物の宝庫となっている。
しかも一部の種類を除いて奇形なども特に増えていない。

内部被爆、外部被爆ともに激しいだろうに大して影響を受けてないのだ。
196名無しに影響はない(東海地方):2012/03/06(火) 21:06:13.13 ID:YfXHmEW8
>>195
南相馬の黒い粉をアブッテ5年後に、もう一度同じセリフをカキコしてごらんなさいませ
197名無しに影響はない(東京都):2012/03/06(火) 23:35:00.67 ID:wath4wGm
放射線が野生動物にあまり悪影響がないことをチェルノブイリが証明してくれた。
198名無しに影響はない(東京都):2012/03/06(火) 23:38:44.78 ID:wath4wGm
放射能で汚染されると人間がいなくなるので野生動物にとってはむしろ好都合なのかもしれない。
199名無しに影響はない(長屋):2012/03/07(水) 01:20:29.61 ID:8D/yU3iH
地球にとって一番の癌は人間だって言われてるからね
200名無しに影響はない(愛知県):2012/03/07(水) 02:01:46.70 ID:giAktzBa
影響があったって
総量が減るわけじゃないんだろう
201名無しに影響はない(東京都):2012/03/07(水) 06:15:11.08 ID:VSePwlp7
福島の飛べない鳥の映像見てると、やっぱり影響はあるよね。
放射線に強い個体のみが生き残って繁栄しているのだろうか。
202名無しに影響はない(東海地方):2012/03/07(水) 11:11:15.02 ID:25ozVl7D
生体濃縮で土に還ったのか
203名無しに影響はない(東京都):2012/03/07(水) 18:17:46.82 ID:N71Xz7lb
チェルノブイリより汚染度の低い福島の場合は野生動物には大きな影響でないだろうな。
204名無しに影響はない(宮城県):2012/03/07(水) 22:38:04.04 ID:g4VHXsIy
普通に野生化した牛が立ち入り禁止区域で歩き回ってるよ。
205名無しに影響はない(東京都):2012/03/07(水) 22:59:23.63 ID:N71Xz7lb
チェルノブイリの野生動物見てると人間も案外なんともなく普通に生活できそうな気がする。
206名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/07(水) 23:04:43.43 ID:oHY79idH
>>195
チェルノブイリで奇形の野生動物がいない理由等。

・奇形個体は生物的に劣勢となるため、早期に天敵の標的になる、もしくは発育の問題でうまく育つことができない。
・奇形の植物(樹木の葉など)は今でも確認されている。樹木は奇形でも根こそぎ食害に会うことはないため、奇形でも残る。
・野生動物が多いのは、一番の天敵である人がいないため他のエリアからの流入が多いため。
・げっ歯目類(ネズミ等)は世代更新が早く、1年で2世代更新される。放射線に弱い個体、品種は既に淘汰された後と考えられている。
・流入の証明として、地上移動よりも移動距離が長い鳥類のデータがある。チェルノブイリエリア内では鳥類は繁殖に失敗する確率のが高い。エリア内にいる鳥類は流入がほとんどであり、少なくとも鳥類には繁殖天国にはなっていない。
207名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/07(水) 23:06:34.88 ID:oHY79idH
>>203
生物を勉強したことないだろ?
生物学に対する理解がなさすぎ。
208名無しに影響はない(東京都):2012/03/08(木) 05:09:20.90 ID:vIiCvuEn
そういえば、チェルノブイリの居住禁止区域で無視して普通に暮らしてる奴がいるらしいな。
やはりあまり影響なさそう。もう制限解除してもいいんでは?
209名無しに影響はない(東京都):2012/03/08(木) 05:17:53.35 ID:HwEaPf9d
>>208
じゃぁお前が住めばいいんじゃね
210名無しに影響はない(東京都):2012/03/08(木) 06:08:22.19 ID:vIiCvuEn
そういえば広島の原爆のときも「50年は草木が生えない」とか言う奴がいたらしいがまったくそんなことはなかった。
いつの時代にも大げさに不安をあおり、面白がるアホがいるもんだなw
211名無しに影響はない(栃木県):2012/03/08(木) 20:38:32.94 ID:casCw4lF
チェルノブイリ 奇形 で画像ググればいくらでも出てくるけどな。
212名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/08(木) 21:03:07.50 ID:BjyR/lID
>>208
ジジババしかいないんだってさ
チェルノブイリが勤務地の人以外は若者ゼロだとよ
て、一生子供作る予定もない独身のオッサンに言っても意味ないかw
213名無しに影響はない(東京都):2012/03/09(金) 12:11:21.77 ID:LfXV+yir
皮肉にもチェルノブイリ周辺が野生動物の宝庫になったことが放射線の影響がそれほどでもないことを証明してしまったな。
214名無しに影響はない(東京都):2012/03/09(金) 12:13:19.09 ID:LfXV+yir
放射能よりやっかいなもの、それは必要以上に不安をあおる一部のアホのコメントw
215名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/09(金) 19:43:51.83 ID:9XLrJHcG
>>213
>>206を読め
216名無しに影響はない(長屋):2012/03/09(金) 19:51:35.56 ID:DyLjwpUX
いつもの東京都だが、最近悲壮感がある
217名無しに影響はない(東京都):2012/03/10(土) 21:10:16.18 ID:aG993e0K
チェルノブイリですら環境に与えた影響は限定的なんだからそれより汚染度の低い福島の影響は大きくないだろうな。
218名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/10(土) 21:20:27.90 ID:N+D5UFJ1
>>216
ほんとそれ?マスクもせずに普通に外食をしてる東京の人たちに悲壮感?
感じられなかったんだけど
219名無しに影響はない(東京都):2012/03/10(土) 21:21:00.28 ID:ZbJ67tU9
tes
220名無しに影響はない(東京都):2012/03/10(土) 22:02:01.39 ID:6KH7Raxs
そろそろ花粉性のマスクの人が増えて、
脳は仲間が増えたと勘違いするかもしれない
221名無しに影響はない(芋):2012/03/11(日) 05:15:37.47 ID:dpXwuLHz
>>217
何が限定的だ。見ざる聞かざる言うだけ、単なる雑音でしかないw
222名無しに影響はない(大阪府):2012/03/11(日) 13:32:40.50 ID:OqnXqxw1
1年前の今日から、目には見えない極小の粒子で、人間の体内は打ち抜かれ続けているのか・・
数年後にはどうなっているのやら・・
223名無しに影響はない(茸):2012/03/11(日) 15:02:16.23 ID:DZi/uoMR
3ヶ月後から
半年後から
大塚アナは被爆した
所長は被爆した
1年位してから
3年後から
5,6年すると
10年位過ぎると
20年後には
25年もすりゃ
30年経った日には
50年はさすがに
80年後放射性老衰で
224名無しに影響はない(岐阜県):2012/03/11(日) 15:07:39.20 ID:TvsTVG+q
>>223
被害を危惧している者として、そうなることを心から望みます。
225名無しに影響はない(東京都):2012/03/11(日) 20:39:57.30 ID:Scm9SLmJ
まっ、チェルノブイリよりかなり汚染度が低いわけだから大したことないだろうね。
226名無しに影響はない(茸):2012/03/11(日) 20:45:18.83 ID:Rw6vQZxD
トンキンはアホが多いw
227名無しに影響はない(大阪府):2012/03/11(日) 21:05:11.53 ID:C+LYSr8P
こんな時にこんな書き込みしている韓流ババアがいる

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1331324373/704

704 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2012/03/11(日) 14:39:40.31
がきんちょは放射能で甲状腺をやられるからね
あぼんの可能性大

708 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2012/03/11(日) 14:43:04.05
>>704
甲状腺の持病がある私に目の前で言えますか?

715 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2012/03/11(日) 14:45:13.01
>>708
私はないから気にならないw


だってさ
マジキチだわ
228名無しに影響はない(東京都):2012/03/11(日) 23:49:35.37 ID:t+O6VOMb
プルトくん怖いお

内部被ばくについて
http://www.youtube.com/watch?v=QtafAiY0jOc
229名無しに影響はない(東京都):2012/03/12(月) 21:04:52.23 ID:KLKlkVtL
東京電力福島第1原発事故で放出された放射性ヨウ素やセシウムが体内に取り込まれる内部被ばくについて、東京都内で1年間暮らした場合、発がんリスクは大気中の有害物質ベンゼンより高いが、
自然界に存在するカリウム40よりは小さいとする推計結果を、東京大の村上道夫特任講師(都市環境工学)が12日発表した。
 村上講師は、厚生労働省や東京都が公表している水道水や乳製品、野菜などの放射性物質濃度を基に、原発事故後の昨年3月21日から1年間の内部被ばく線量を推計した。
食品の出荷制限や乳児用の飲料水配布などで低減された分は差し引いた。
 その結果、成人の内部被ばく線量は年18マイクロシーベルト、5歳の幼児は42マイクロシーベルト、1歳未満の乳児は48マイクロシーベルトと推計された。
子どもの方が甲状腺にヨウ素が蓄積されやすいことなどから数値が高くなるという。
放射線医学総合研究所によると、日本人が自然界から受ける放射線量は、年平均約1500マイクロシーベルト。
230名無しに影響はない(東京都):2012/03/12(月) 21:07:20.57 ID:KLKlkVtL
日本観光庁の山田尚義審議官(54)は「活気を取り戻して復興する日本の姿を日本に来て直接確認してほしい」とし
「それが日本には最高の激励」と述べた。

山田審議官は7日、中央日報のインタビューに応じ、放射能汚染と食品安全問題について
「韓国人が観光をするうえでいかなる問題もないと断言する」と明らかにした。

−−韓国人観光客の数が回復していないが、その理由は。

「日本から遠く離れた国の国民の中には福島と福岡を区別できない人もいるが、韓国人はそうではない。

個人的にはマスコミの報道の影響ではないだろうかと思う。問題が発生すれば直ちに報道されるが、
逆にどれほど回復したかという点はあまり報道されない。これはどこでも同じだが、
日本に関して良くない話が広がれば、一般国民の立場では『悪いことが続いている』と感じるしかない」

−−韓国人は主に放射能を心配している。

「心配するのは当然だと思う。しかし日本の大気中の放射性物質の量は少ないほうだ。

数値では東京や仙台はソウルの半分程度にしかならない。食べ物の場合、国際的にも最も厳格な基準を採択し、
その基準を満たさなければ出荷できない。日本人も放射能を恐れる。そのために食べ物に過敏になっていて厳しくチェックしている。

ルールを守らなければまず日本で大騒ぎになる。韓国人観光客が食べるうえで全く心配はない。遺憾なのは放射能が目に見えない点だ。
いくら心配ないと伝えても、目に見えないので証明するのが難しいのが残念だ」
231名無しに影響はない(東京都):2012/03/12(月) 21:08:21.65 ID:KLKlkVtL
チェルノブイリ事故についてIEA(国際エネルギー機関)など8国際機関とロシア、ベラルーシ、
ウクライナ3カ国の報告書(2006年)、ならびに国連科学委員会放射線部会の報告書
(2008年)のポイントは以下の通りだ。

▼急性被曝による死者は50人以下。

▼甲状腺疾がんの発症者は被災地居住者約500万人のうち4000人程度。そのうち死者は0.2%程度。
発症率は他地域比で10倍と推定され、15歳以下の児童が多い。原因は事故直後に汚染された食物、特にミルクや乳製品によるものだ。

▼同地域はソ連邦崩壊の社会混乱にも直面し、寿命の短縮などの健康被害があった。それもあって放射線による健康被害の全体像は明確ではない。
ただし結論としては、「放射線医学の観点からみると、ほとんどの人々が、将来の健康について概して明るい見通しを持てるだろう」(国連報告)という。

そこでチェルノブイリ事故の放射能対策に関わり、福島も視察したロシア科学アカデミーの
ミハイル・ロバノフ氏がコメントを寄せている。同氏は事故後の福島にも滞在した。

以下抜粋する。
「チェルノブイリの損害のほとんどが、1986年5月に、汚染された地域で生成された、
放射性ヨウ素を含んだミルクを飲んだ子どもの高い甲状腺癌発生率に帰着しました」

「福島では、 子どもが2011年 3月から4月にかけて、放射性物質を含むミルクを飲まなかったことにより、
この種の放射線被ばくは非常に小さかったといえます。このため、近い将来あるいは、遠い将来、どんな甲状腺疾患の増加も予想できません」

「チェルノブイリ周辺の放射性セシウムに晒された地域の居住者の長期被ばくがどのような影響を与えたかについて、
25年間にわたる細心の医学的経過観察および科学研究は、ブリャンスク地域の人口における特別の疾患の増加を示しませんでした」

こうした各種の専門家による情報を見ると、チェルノブイリでは低線量被曝による健康被害が大規模に発生していないという事実が分かる。
これは福島に、とてもよいニュースだ。(なぜか日本のメディアは伝えていない。資料読み込みと勉強の不足だろう)
232名無しに影響はない(東京都):2012/03/12(月) 21:13:05.93 ID:KLKlkVtL
時間が立てばたつほど放射能の影響が大したことないという根拠が続々判明。
233名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/12(月) 21:51:09.15 ID:cbLiGV8C
>>232
影響はなかなか表れないのがわかるだろうね。忘れた頃に表れるんだろうけど
234名無しに影響はない(東京都):2012/03/12(月) 21:55:12.39 ID:KLKlkVtL
影響はない、ほとんどない、という専門家が増えてるんだからその通りなんだろうな。
235名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/12(月) 22:19:53.05 ID:tLTtQuD/
>>234
東京都が毎日一人で「安全工作」書き込みでアゲるな。
原発事故の健康被害が表面化するのは5〜10年後以降。
今の段階で「何も起こらない」だの「安全だ」と言うのは、それすら知らない単なる無知か火消ししたい東電関係者だけ。
236名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/13(火) 00:45:11.72 ID:PcPwlwOO
内部被ばくは福島のシイタケとか山菜を毎日食べ続けるとかでなければ問題ないと思う。
問題なのは
去年の3月中旬から下旬にかけて何処にいたか。外出したのか、マスクをしてたのか等

237名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/13(火) 10:12:01.35 ID:ACuDwwV/
影響は無い、ほとんど無いという専門家

→お前らがどんな病気になろうが死のうが、原発由来とは認めない、絶対に認めない。
238名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/13(火) 21:14:12.61 ID:jbXydNTS
>>237
その専門家はもともと死ぬ間際の還暦過ぎたジジイどもだからなぁ。
放射線、放射能の被害が出る頃には他の病気か死んでるだろうよ。
大した脅威もなくのうのうと生きてこられた団塊世代って幸せなもんだよな。

まあ、そいつらの子供や孫には影響出るだろうね。
239名無しに影響はない(東京都):2012/03/13(火) 22:48:33.02 ID:iX6DNkBu
内部被爆に詳しい放射線医学総合研究所の元内部被爆ばく評価室長、白石久仁雄氏によると原発事故の影響はあるが、核実験が行われていた1960年代よりかなり低いとのことで心配するレベルではないらしい。
240名無しに影響はない(東京都):2012/03/13(火) 22:50:40.99 ID:iX6DNkBu
納豆やバナナに含まれる天然の放射性物質、カリウム40のほうが原発事故によるセシウムより線量が高いらしいな。
241名無しに影響はない(東京都):2012/03/13(火) 22:53:02.99 ID:iX6DNkBu
原発事故から数ヶ月間、あれほど大騒ぎになった放射能汚染も結局大したことないことが複数の専門家、専門機関による調査、研究で次第に明らかに。
242名無しに影響はない(広島県):2012/03/13(火) 23:41:32.80 ID:DP9xhz6Q
iX6DNkBu
コイツとか、安全厨を見てて思うんだが、何故に必死なのか?
安全だと思っているのに?

危険厨は危険だと思っているから、必死にならざるを得ないけど…。

安全論に必死なのが、そもそもおかしいワケで…。
243名無しに影響はない(東京都):2012/03/14(水) 08:37:19.46 ID:78xWfB27
危険の材料を疑ってみれば
244名無しに影響はない(大阪府):2012/03/14(水) 10:10:44.20 ID:PpTa4aB1
チェルノブイリで考えれば、3年後から5年後に症状が出始める。
今から2年後から4年後に何も起きなければ、安心していいと考えてる、俺は。あと、数年の辛抱ですな。
245名無しに影響はない(東日本):2012/03/14(水) 10:23:49.46 ID:ydVsQCMH
>>1
三年から五年経過してから、言ってみてね。
今は、五里霧中。
(政府・マスコミ・学者は大本営発表)
246名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/14(水) 10:25:29.93 ID:HzK+Q6KT
>>242
自分より知能が下のヤツを見たら絡まずには居られないのかもな
247名無しに影響はない(中国・四国):2012/03/14(水) 13:48:39.32 ID:hbD2l9n9
安全厨は木を見て森を見ない発言ばかり
現在進行形の地下水・海洋汚染、メルトダウン通り越してメルトスルーしてる現況、未だに続く余震
少なくとも数十年はろくな対応出来ないわけだけど、その間に震度5〜6の地震が再度襲ったら、福一がどうなるか考えたことあるの?
封じ込めは不可能、地震のせいで冷却が出来ない中、再臨界でしょ。

なんで数年かそこらのことしか考えてないの?
チェルノブイリとは違うんだよ。メルトスルーしてて、石棺も水棺も出来ない状態が延々続くんだから。
248名無しに影響はない(大阪府):2012/03/14(水) 15:30:59.10 ID:arVFEhPT
石棺も水棺も出来ないの?
コンクリートで周りを固めるイメージだったけど、メルトスルーだとそれもできないの?
教えて厨でごめんだけど、くわしく
249名無しに影響はない(長屋):2012/03/14(水) 15:50:05.10 ID:HAcWvy0W
しても意味がないって事も考えるべき
チェルノブイリがどういう事故で、どうして石棺しか手立てがなかったかぐらい
調べればすぐわかるだろ
石棺にしたって万能じゃないがな
今、雨水で浸食された隙間から放射能が漏れ出して、急いで新たな石棺を作らな
いといけない状態
その為の資金を各国から募って集めてたが、担当者が使い込んで工事は延期
今は別の国が主催となって工事計画進めてる
250名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/14(水) 16:00:49.08 ID:lBCn9plU
バスビー氏によると内部被曝の害は600倍?
とんでもない間違い

内部被曝の害は無限大です
251名無しに影響はない(東京都):2012/03/14(水) 16:13:14.70 ID:78xWfB27
「内部被曝の害」という害は放射脳を冒すこと
252名無しに影響はない(関西・東海):2012/03/14(水) 16:36:22.12 ID:BdAgQYNJ
数年後に福島に残った人々が身を持って証明するんじゃないの?
それまでは何を言われようと、うちは危険派だけどね。
253名無しに影響はない(東京都):2012/03/14(水) 17:17:43.58 ID:JcfCkFvD
>>242
必死も何も最近は複数の専門家、専門機関からひところ言われてたほどの危険性がないことがどんどん明らかになってるんだがw
専門家の客観的説明とド素人危険厨どちらの言うことが信用できるか? まともな人間なら専門家のほう信用するよな。しかも1人2人じゃなくて多数いるんだし。
254名無しに影響はない(東京都):2012/03/14(水) 17:25:12.62 ID:JcfCkFvD
福島原発から放出されたセシウムの量はチェルノブイリの8分の1程度らしいな。
同じレベル7でも福島のほうがはるかに少ない。

しかもチェルノブイリでは事故そのものが数日間隠され、その間に高濃度に汚染された牛乳とか住民が知らずに飲まされたのに対して日本では迅速な対応がされた。
わかめなどほとんど食べないチェルノブイリの人は甲状腺に放射性要素が取り込まれやすかったのに対して日本人はわかめなど良く食べるので甲状腺に放射性ヨウ素がたまりにくい。

日本じゃチェルノブイリみたいにがんや白血病が増えることはまずないだろうな。

むしろがれきに含まれてるアスベストのほうが問題じゃねーの?
255名無しに影響はない(東京都):2012/03/14(水) 17:32:30.01 ID:JcfCkFvD
事故後半年くらいは専門家の中にも危険性をあおる奴が結構いたが、事故の詳細がわかるにつれいつの間にかトーンダウン。
最近は専門家で危険をあおる奴は少数派だよなw
256名無しに影響はない(東海地方):2012/03/14(水) 17:40:18.56 ID:mnLAFS9Z
いや

エセ専門家が 増えただけ

金もらった


筋がねいりの 本物専門家は むしろ 詳細が解るたびに

危険レベルをあげてるよ

アホだな

こいつ

バカすぎ
257名無しに影響はない(中国・四国):2012/03/14(水) 17:40:45.98 ID:hbD2l9n9
>>254
土壌汚染が、8分の1ね
海洋汚染については触れられてないからね
あと、まだメルトスルー続行中で打つ手なしだからね
もう一度ある程度大きな地震来ちゃうと冷却不能になって再臨界するからね
そしてその危険性は今後数十年先に渡って続くからね
現時点でチェルノブイリと比較しても安心材料になることは一つもないよ
258名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/14(水) 17:48:46.30 ID:e8adk5Pg
チェルノブイリには海がないからな。
これからどうなるか、誰にも確かなことは言えない。
今年と来年辺りがまず重要だと思う。
259名無しに影響はない(禿):2012/03/14(水) 17:51:03.84 ID:X2sG1Gwn
内部被曝の話が何故か影響範囲の話に。
260名無しに影響はない(東京都):2012/03/14(水) 19:31:05.78 ID:78xWfB27
極端な内部被爆の恐怖は、
バンダジェフスキーによるもののはずなのだが・・
261名無しに影響はない(東京都):2012/03/14(水) 22:28:37.93 ID:JcfCkFvD
複数の専門家の意見を総合的に判断すると東京近辺で普通に暮らす分にはほとんど影響がないということだな。
むしろダイオキシンや車の排気ガスのほうが怖い。
262名無しに影響はない(中国・四国):2012/03/14(水) 23:28:52.67 ID:hbD2l9n9
>>261
だからなんでそうやって無意味な比較すんの?
その排気ガスやダイオキシンの危険の上に放射能が更に上乗せされてるんだよ
いい加減無責任なこと言うの止めなよ
263名無しに影響はない(京都府):2012/03/14(水) 23:52:10.24 ID:/lKnghN5
4■「放射能汚染がれき」を燃やし続けたら、
  こうなります。間違いなく  あなたの子供が殺されますよ。
http://www.youtube.com/watch?v=tWWICnIQE9k ※グロなし。
※ 安全宣言する政府と 次々に死んでいく子供たち。
もし安全なら
被災地や周辺で処理した方が復興特需がそこに落ちて被災地支援になる
もし危険なら 焼却処理など論外w広域かどうかに関係なくw
いずれにしても広域処理には意味がないw

60 :名無しの心子知らず:2012/03/14(水) 13:04:58.21 ID:ZccMlfK/
【原発事故】 20年後に東京の住民に影響が及ぶ 米専門家「福島原発での事故は、チェルノブイリと同等か、それよりも悪い」と警告 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331697670/
「福島の事故については、現在まで何の健康被害も報告されていないが、
今後20年以内に、100万人が各種の癌やこの事故を原因とする病気にかかるだろう」と述べました。
この専門家は最後に、「東京の多くの住民は、原発事故は停止し、自分たちは無事だったと考えているが、
20年後、東京の住民にこの事故の影響が及ぶだろう」としています。

264名無しに影響はない(東京都):2012/03/15(木) 07:25:16.72 ID:+EyuJMXW
なんだ、広瀬隆とガンダーセンか
265名無しに影響はない(東日本):2012/03/15(木) 07:36:54.89 ID:Lqa0s3hA
チダイブログで食べ物の測定結果を載せてるが案外汚染されてない。

内部被曝に「恐れすぎ」はないと思うが、食べ物の汚染についてはやや

「恐れすぎ」ではないかと思った。
266名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/15(木) 07:52:02.08 ID:nzpjkX19
検出限界値10bqはあまり参考にならんなぁ
267名無しに影響はない(広島県):2012/03/15(木) 11:26:46.77 ID:+CGd12ac
>>262
わかってあげなよ。
こいつは汚染された東京から脱出できない悔しさやうっぷんを、このスレではらしてるだけ。
本当に安全だと思っているならわざわざこのスレ来ないし、放射能についても調べない。
本当は怖くて怖くてしかたない。でも現実から目をそらさないと精神のバランスを保てない+道連れに被曝する人を増やしたいだけ。
20世紀少年のともだちみたいな奴。
268名無しに影響はない(静岡県):2012/03/15(木) 11:40:09.75 ID:d/Ytctbv
どっちにしろ首都の遷都決定はもう秒読み段階の具体性帯びてるわけじゃん。
269名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/15(木) 12:38:15.97 ID:KSqZTngx
「安全」でもデマ。「危険」でもデマ。「直ちに影響ない(数年後はしらん)ので適切に判断して。」が大正解。
270名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/15(木) 13:09:52.99 ID:X1BMeusv
>>261
一つだけなら大抵「なんとかなるみたい」って知ってた?

・杉だらけの山林で花粉症にならない。
・田舎の焼却場(処理能力低い)のそば(風下)の小学校
・中途半端な郊外でディーゼル規制外エリアの街道沿い

実害出ている人は殆ど居ない現実w



では東京は何が違うのか?
複合的に作用され実害が確実に発生してしまう


     「 だ か ら ま ず い 」



放射線障害も福島(もとより健康的に有利)だから被害が小さいのかもしれない。
これ東京ならどうよ?

すくしは怖くなってきた?
271名無しに影響はない(東京都):2012/03/15(木) 13:47:59.62 ID:duxIILLK
すくしはねw
272名無しに影響はない(岐阜県):2012/03/15(木) 20:10:59.56 ID:4xLqJRaj
>>262>>270
たとえば放射線で1万人のうち1人死ぬ、排気ガスで千人のうち一人死ぬのなら、
放射線の対策よりも排気ガスの対策をするのが正解だろ。
「リスクが大きいものを優先して対策するべきだ」
というのが>>261の言いたいことじゃないか?
273名無しに影響はない(中国・四国):2012/03/15(木) 22:46:43.97 ID:aE4Jr3Fx
排気ガスって個人で対策できることあるの?
引っ越しくらいしか浮かばないけど……
あっ西日本の田舎に引っ越すなら放射線も排気ガスも防げるよ!良かったね!
274名無しに影響はない(広島県):2012/03/16(金) 15:02:53.24 ID:bct2vTHG
排気ガスがDNA損傷させるか?
275名無しに影響はない(長屋):2012/03/16(金) 16:13:05.68 ID:lc8auPIC
高度成長期の視界がものすごく悪くなるくらいのスモッグだったら、DNAごと細胞を破壊するだろうなw
276名無しに影響はない(東京都):2012/03/16(金) 20:12:56.25 ID:nklbMU2l
60年代、大気中での核実験が頻繁に行われてた時代、日本にも結構な量の放射能が降り注いだがそれが原因と考えられているがんや白血病、奇形児の増加などは報告されていない。
277名無しに影響はない(東京都):2012/03/16(金) 20:15:31.28 ID:nklbMU2l
交通事故による死者数は近年かなり減ってきているがそれでも年間5000人前後が死んでいる。
これが放射能で年間5000人死んでるなら大騒ぎになるが交通事故だとなぜか騒がれないのが不思議だ。
278名無しに影響はない(東京都):2012/03/16(金) 20:20:17.51 ID:nklbMU2l
「Environmental Science & Technology」誌で発表された2007年の研究によると船舶からの排気ガスにより年間6万人ほどの命が奪われているという。
279名無しに影響はない(東京都):2012/03/16(金) 20:22:02.35 ID:nklbMU2l
アメリカ、マサチューセッツ州ケンブリッジにあるマサチューセッツ工科大学(MIT)の航空工学者で、研究チームを率いた
スティーブン・バレット氏は、「高度約900メートル以上で発生する排気ガスは未規制で害が多い。
人の死につながるような汚染をもたらす」と警告する。

航空機の排ガスは車と同様、二酸化硫黄や窒素酸化物といった大気汚染物質を何種類も含んでいる。汚染物質の中でも特に小さい
「粒子状物質」が人体に悪影響を及ぼす主因だと言われている。微粒子が肺の奥深くに入り込み、血流まで到達する場合があるためだ。

バレット氏らは飛行経路の記録、飛行中に消費する燃料の平均量、排気ガスの推定値を組み合わせたコンピューターモデルを使用した。
実験データに基づくこのコンピューターモデルは、大気中の汚染物質の動きを正確にとらえた。また大陸間、特にアジアから北アメリカ
への汚染物質の移動も明らかになったという。

バレット氏らの試算では全世界で毎年8000人前後が、約1万メートルの巡航高度で航空機から排出される汚染物質によって命を落としている。
一方、離着陸時の汚染物質による死者は約2000人だという。
280名無しに影響はない(東京都):2012/03/16(金) 20:23:43.94 ID:nklbMU2l
おいおい、放射能より排気ガスのほうが余程危険だろ!
なんで危険オタはもっと騒がないんだよw
281名無しに影響はない(東京都):2012/03/16(金) 20:32:10.03 ID:nklbMU2l
国連環境計画によると、大気汚染による死者をすべて合わせると毎年100万人前後に達するらしいぞ!
核実験、原発事故による死者すべて合わせても毎年こんなに死んでないだろ?

282名無しに影響はない(東京都):2012/03/16(金) 20:39:26.70 ID:nklbMU2l
ジェット機による排ガスの場合、巡航高度では気流が汚染物質を遠くまで押し流し、偏西風になどに乗せてしまうことがある。
その結果例えば汚染物質が飛行経路の1万キロほど東まで運ばれそこで地上に降り注ぐ事態になるらしい。

つまり太平洋の孤島や未開のジャングルに逃げ込んでも排気ガスの影響は避けられないということ。
これが原発事故なら1000kmも離れればほとんど無視できるレベルとなる。

どっちが影響力が大きいか、危険オタは少ない脳みそでよ〜く、考えてみよう♪
283名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/16(金) 22:45:15.95 ID:B/tWLupU
3月15日バンダジェフスキー氏、京都講演まとめ。
日本の汚染された数値を見ていると、避難された方は金銭的な困難はあるけれども希望はある。
http://portirland.blogspot.com/2012/03/315.html
284名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/16(金) 23:50:18.19 ID:Im7gTzFn
内部被曝は地球を破壊する威力だよ〜
そんなこともしらないのー
285名無しに影響はない(長屋):2012/03/17(土) 01:02:05.18 ID:wSKCQgCR
>>276
その頃の東京は、核実験場から遠く離れていて、多く見積もっても、今の汚染の1/3程度ですw
ソースはてめえで探せ
286名無しに影響はない(大阪府):2012/03/17(土) 01:36:46.68 ID:bkvIG/Ha
うろ覚えだけど、今月上旬に岩手のほうでヨウ素が検出されてたけど、なんでなのかな?
ヨウ素ってすぐに消えるものじゃなかったっけ?
食品のホームページで見た気がするんだけど・・。
287名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/17(土) 08:14:38.26 ID:nCY2Iz0J
内部被曝はなぜ危険かと言えば、長く体内で放射線を出し続けるからだね。
レントゲンと比べる御用がいるが、あれは一瞬で終わるし、
放射せんの力も弱い。
288名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/17(土) 11:48:23.31 ID:73LfwpgK
>>286
普通に再臨界しているからなんじゃないの?圧力容器の温度が低いのはそこにはもう無いから
でしょ。ふつうに白い煙出てますよね
289名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/17(土) 15:34:38.98 ID:Zc7EmZhI
つまりその下に落ちて、象の足になっていると。
まだむき出しのままの、福一から、ドンドン放射性物質が出ていると。
でも、政府は誤魔化していると。
290名無しに影響はない(西日本):2012/03/17(土) 17:23:27.21 ID:J95/4vbr
「放射能で子どもに奇形が生じる。当たり前のことです。 内部被曝の怖さをもう一度考えましょう。」
http://onodekita.sblo.jp/article/54471505.html

『ノーベル平和賞を受賞した「社会的な責任を持つ医師団」の創設者で「反核」運動の
世界的なリーダーであるいオーストラリア人医師、ヘレン・ コルディット女史は
15日、米ワシントン州のラジオ局、KBCSの番組でインタビューに応え、
福島の子どもたちの30%から「良性」とされる甲状腺のシコリが見つかっている
ことについて、「早すぎる。事故から1年以内にこんなことが起きるとは……。
聞いたことがない」と驚きを表明した。フクシマでは医学の歴史にない、新しい何かが起きている……
ヘレン・ コルディット女史は、こう警鐘を鳴らした。』
http://greenacreradio.blogspot.com/2012/03/march-15-2012-lessons-from-fukushima-dr.html

ふくしま集団疎開裁判
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-9278
「意見書(抜粋)」(琉球大学名誉教授 矢ヶ崎克馬)
チェルノブイリでも甲状腺の病気は一年目から増えている。急増したのが4年目。
甲状腺にはヨウ素だけでなくセシウムも溜まる。成人でも、晩発性でない病気の方が
はるかに多い。

放射性ヨウ素131の3月降下量は、東京は29000MBq/km2=Bq/m2。
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_fallout/2011/03/1060_03_gekkan_2.pdf

放射性物質の内部被爆をなめている(どころか食べて応援?)と、
取り返しがつかないことになるのは目に見えている。
291名無しに影響はない(東京都):2012/03/17(土) 17:38:49.49 ID:cqbExOrb
事故後数ヶ月は専門家の中にも危険を煽る奴が結構いたのに最近はすっかりトーンダウンw
そして1年がたち、実は大したことがないという事実が複数の専門家、専門機関から根拠を示して続々と発表中。

大騒ぎしてたのが笑い話になりつつあるw
292 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (関東・甲信越):2012/03/17(土) 17:46:17.03 ID:VuS/eDAr
今年産まれてくる子供で答えが出ちゃうんでしょう。
293名無しに影響はない(東京都):2012/03/17(土) 17:57:59.53 ID:p8+hwHlE
1年後に健康被害が出なければ3年後、5年後、10年後、20年後、孫の世代・・・
脳の戦いには終わりがないんだよ
294名無しに影響はない(埼玉県):2012/03/17(土) 17:58:17.00 ID:PyqTE4+3
東京湾でワカメ取ってるんだね
リンや窒素を吸収する目的らしいけど
食用にされてるんだって
295名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/17(土) 18:59:56.07 ID:NayzENWr
>>293
まだだ…まだ最終処分場で10万年は戦える
296名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/17(土) 19:03:06.81 ID:Yyfxg5XY
ミンスが政権とったときの暢気さみたいだ
実害が表に出始めないと安全厨の方針転換はムリだなこりゃ

仮に健康被害が○%上がったとしても無作為ではなくて避ける事もできるもんなのに
まあお役所は拡散して被汚染のパイを広げようと必死だけど
297名無しに影響はない(西日本):2012/03/17(土) 19:35:35.26 ID:hIkhwrB+
都心に住む友人は、6ヵ月後から紫斑が下肢にたくさんでき、医者にはビタミン不足と
言われ、ビタミンを摂取するもまだ治らず。今年にはいって血尿やら高熱。東京西部の
知人は脳内出血で入院。二人とも働き盛りで超健康体だったから信じられん。ただし
ばりばりの安全厨。セシウムは筋肉と血管に最初に影響するらしい。心臓、毛細血管、
腎臓、脳、膀胱の症状が、数ヶ月後から出始める。内部被爆を続けないよう、気をつけて
ほしいんだが・・・。
298名無しに影響はない(大阪府):2012/03/17(土) 22:54:51.28 ID:WtTZQFGI
>>290
これ、本当?
だったら、日本に住まなほうがいいんじゃないの?
299名無しに影響はない(東京都):2012/03/18(日) 00:11:13.58 ID:2GX7EUeE
この程度の放射能汚染でビビッてたら1年365日、つねにガスマスクして生活しないとならないよな。
なにしろ、放射能より危険な排気ガスが地球上に漂ってるわけだからwww

自動車、船舶、工場、火力発電所、ジェット機、ロケット・・・
ありとあらゆる場所から排気ガス、煤煙が襲ってくるぞ!

危険オタは部屋の窓閉めてガムテープで目張りして空気清浄機フル運転して引きこもり生活したほうがいいんじゃねーの?www
300名無しに影響はない(東京都):2012/03/18(日) 00:17:16.69 ID:2GX7EUeE
中国の風下にある日本、特に西日本は汚ねぇ空気がたくさん運ばれてきてるぞ!
五島列島なんて自然豊かな島なのに最近は光化学スモックとか発生するからな。
301名無しに影響はない(広島県):2012/03/18(日) 10:41:32.85 ID:uChiN3r+
>>299
>この程度の放射能汚染
何を持ってこの程度と軽視しているのかがわからない

>つねにガスマスク
東北や関東では本当はそのレベルではなくて?

引き合いに排気ガスを出してそっちのが危険!とか、もうね…

東京住みで”放射能は安全”という事にしておかないと、精神のバランスが保てないのはわかる…

わかるのだが、あまりにも愚かだ。

駄々っ子が中身が無いのに、必死に自分を正当化させている様にしか見えないんだよ。
302名無しに影響はない(東京都):2012/03/18(日) 21:48:18.59 ID:q0hLKTW0
排気ガスの危険性がさまざまな研究者から発表されてるんだがw
そのリスクは原発事故の比じゃないだろ。
303名無しに影響はない(長屋):2012/03/18(日) 21:48:59.73 ID:9xwMZ4K+
しらねーよ、そんなの
304名無しに影響はない(東京都):2012/03/18(日) 21:53:26.77 ID:q0hLKTW0
原発事故で死んだ奴なんて多く見積もってもせいぜい数万人だろ?
交通事故や排気ガスで死ぬ人間に比べたら微々たるもんじゃんw
305名無しに影響はない(東京都):2012/03/18(日) 21:58:33.70 ID:u82I+C9k
>原発事故で死んだ奴
原発事故の風評被害で死んだ人や死ぬ人は多いだろうね
306名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/19(月) 13:15:26.36 ID:T5hvfdXS
>>301
ICRPの預託実行線量係数
307名無しに影響はない(東京都):2012/03/20(火) 04:02:54.93 ID:j1PNwA7M
大気汚染による死者  毎年100万人前後 国連環境計画の推計
交通事故による死者  毎年130万人前後 WHOの推計
感染症による死者   毎年1500万人前後 WHOの推計
飢餓による死者    毎年1500万人前後 FAOの推計

それに比べると原発事故の放射能で死ぬ奴なんて0みたいなものw
308名無しに影響はない(東日本):2012/03/20(火) 08:36:30.84 ID:YZSf4Hbc
<<307
ずっと何年も放射能被曝続けるので本人が病気になるほかに、遺伝子傷つける。
子供、孫、その子供と、ずっと何代も遺伝障害になる。
子と孫・ひ孫と100年間は、それなりに直接被曝もする。




309名無しに影響はない(茸):2012/03/20(火) 09:55:41.63 ID:KdnCdHMp
>>307
もういいよ。誰も他のリスクと比べたりとかなんてしてないからw

問題は原発事故があり放射性物質がバラ巻かれた。そこからどうするかで、何かを引き合いに出してくるとか言語道断!
310名無しに影響はない(家):2012/03/20(火) 09:59:04.80 ID:HvmP3PHO
これはあからさまに確信犯な釣りスレ
311名無しに影響はない(東京都):2012/03/20(火) 19:36:03.18 ID:j1PNwA7M
原発が発電した電力をこれまで数十年使って快適な生活してきたんだから東京程度の汚染は我慢しなければならない。
当初考えられたほど酷くないわけだし。
312名無しに影響はない(大阪府):2012/03/21(水) 22:56:08.49 ID:zFWbP/nF
たった1年でひどくないとは断言できない
HIVのように潜伏期間があるというのが常識
これからどうなるか、分からない
313名無しに影響はない(岐阜県):2012/03/21(水) 23:19:27.12 ID:MveCFiwR
放射線被爆の健康被害に関する知見は、これまで60年以上の蓄積があるよ。
314名無しに影響はない(東日本):2012/03/22(木) 19:20:48.56 ID:tqOR6k3/
3・4年後から顕著になっても10年後がピーク、影響は、子、孫、何代にも及ぶ。

315名無しに影響はない(dion軍):2012/03/23(金) 09:08:32.43 ID:mbTpk3Po
>何代にも及ぶ

見たんかいw
てか、動物実験とか?
316名無しに影響はない(東京都):2012/03/23(金) 09:28:57.05 ID:De6XwzQq
脳の戦いには終わりがないからな
317名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/23(金) 16:49:23.47 ID:tOp6yYd+
安全厨は食べて応援すればいい。
それを危険厨は止めないし応援しているw
318名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/23(金) 17:00:04.05 ID:sN0Dq5uJ
そんなに危険だとは思ってないけど
特別安くないから進んで買おうとは思わない。
319名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/23(金) 18:41:30.71 ID:0PfScHNz
もう、しょうがないな。こう現実になってしまったんだから、
宇宙の意思は日本人にこの状況を生きろと言ってる訳だ。
ここから何を学び、何を思い、何を掴んであの世へ帰って行くのか。
ただ、まだ生きていければいいが、4号機倒壊とかで速効帰還せねば
ならんとしたら、時間が無さ過ぎて困る。
320名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/24(土) 01:01:09.80 ID:uWtgmrx3
原発事故から少なくとも向こう五年間は内部被曝に厳重な注意を払った生活をするのが識者の鉄則。
なぜなら、どのような健康被害がでるのかデータがなく、安全を証明できるデータが無いため。
そして一番のポイントは事故後五年間の間に、知識のない一般人が内部被曝対策を怠った、原発事故以前の普通の生活に戻る人々が沢山いること。
識者にとっては、この情報弱者たちにどのような健康被害が出たかの統計をとることで、将来の健康被害を予想できる。
つまり、事故の五年後にならないと、内部被曝による健康被害を把握できないということ。

言い方悪いが、健康被害調査のモルモットになりたくないなら、あと四年は多少面倒で金かかっても最低限食べ物に注意すること。
2016年になっても福島を中心に大きな健康被害が無いようなら2010年以前の生活にもどせばいいだけ。
とりあえず食べ物を注意するだけなら他人に基地外扱いされずにひっそりと対策続けられる。
あと四年は社会の中で実行可能な現実的な内部被曝対策をするのが賢い選択。
321名無しに影響はない(東京都):2012/03/24(土) 05:55:53.96 ID:tMgle5YP
気にしなきゃいけないのは、野生のキノコと山菜、原木椎茸、イノシシ肉、川魚ぐらいだろ
といっても、普段食べないし、ほぼ売っていない
せいぜい、出所不明の干し椎茸を避ける程度
福島米は、汚染の少ないものが選択して出荷される
といっても普通のスーパーでは福島米は買いたくても売っていない
牛乳も実際にはWHOの水基準以下になっている

WHOを信じられる常識人は、殆ど注意はいらない

非常識人は好きにすればいい
322名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/24(土) 07:33:40.44 ID:uWtgmrx3
>>321
出たw
このスレ名物、東京都の基地害「安全です」書き込みwww
注意必要の書き込みがあるとすぐさま「日本は安全です」レスを入れるw
24時間365日この板張り付いてるってどんなバイトだよwww
データも出さずに毎回「安全」ってお前は原子力安全保安員かよ!!
323名無しに影響はない(東京都):2012/03/24(土) 08:16:30.96 ID:NRFnaEoq
>>321
月間ダイヤモンドとか言う雑誌に福島のホームセンターで他県産の米を入れて販売するための中古の袋を入荷するとあっという間に売り切れると書いてあった。
その袋には農協の検査済みのスタンプが押してあるらしいのでおそらく福島県産の米を他県産と装って出荷してるのだろう。
324名無しに影響はない(東京都):2012/03/24(土) 08:19:36.49 ID:NRFnaEoq
東アフリカでの大干ばつによる飢餓で死に直面してる人の数=1100万人(WHO推計)
福島原発の事故による放射性物質で死に直面してる人の数=0人

www
325名無しに影響はない(東京都):2012/03/24(土) 09:21:43.43 ID:NRFnaEoq
4月から食品の基準が大幅に厳しくなるので流通してる食品は基本的に安全。欧米よりはるかに厳しい基準なんだし。
国だけでなく、民間、個人レベルでも測定してる人がたくさんいるんだから仮に汚染の酷いものが出てくればすぐ騒ぎとなり、出荷が制限されることになる。
馬鹿みたいに気にする必要はない。

但し、そこらへんの道端で車に積んで個人で売りに来てる怪しい奴、こういう奴らからは買わないほうがいい。
汚染されて出荷できない食品を産地偽って売りに来てるかも知れないしな。東日本で家庭菜園やってる奴もちゃんと調べてから食ったほうがいい。
326名無しに影響はない(東日本):2012/03/24(土) 10:28:37.49 ID:OymGvbHm
>原発事故から少なくとも向こう五年間は内部被曝に厳重な注意を払った生活をするのが識者の鉄則。
>なぜなら、どのような健康被害がでるのかデータがなく、安全を証明できるデータが無いため。


危険でないという証明がないなら安全のためには危険として扱うべきだとか、
その論法でものを語ると、全て危険ということになる
327名無しに影響はない(東京都):2012/03/24(土) 10:40:02.86 ID:NRFnaEoq
俺は放射能に汚染された食品より中国から輸入される食品のほうが余程怖い。
何しろ一食食べただけで死ぬ奴がいるくらいだからな。

原発事故で汚染された食品1回食っても絶対死なないだろ?
328名無しに影響はない(東京都):2012/03/24(土) 10:42:11.40 ID:NRFnaEoq
危険を恐れていたら何も出来ない。
道路を歩いていたって車にはねられるかもしれないし、通り魔に刺されるかもしれない。
329名無しに影響はない(東日本):2012/03/24(土) 11:00:40.38 ID:OymGvbHm
>>328
それを言うと荒れるからあれですけど。
実際の低線量被曝(100msv/y)は安全を証明出来るデータがないのではなく。
検証するにあたって微量すぎて人体への影響が検証できないのが正解。
それゆえLNT仮説という「仮説」が存在する。
真面目な科学者はそれを検証不可(=安全とは言えない)と当然言いますから。
変にあげあしとって難癖つけられてるのが現状。
330名無しに影響はない(東日本):2012/03/24(土) 11:07:49.43 ID:OymGvbHm
世のほとんどの物はは証明や断定なんて出来ませんから不毛な罵りあい。
わかりやすくいうと微量の風邪薬(わずかながら危険性はある)を心配してる状態とかと同じ。

変な人達の印象操作ってやつですね。
言葉尻で危険と捉えられるように操作しているHPなりなんなりがとても多い。
331名無しに影響はない(東日本):2012/03/24(土) 11:10:07.67 ID:OymGvbHm
うまく言えないけどこういうのに近いのかな。
DHMOに反対しよう
http://www.komazawa-u.ac.jp/~kazov/Nis/etc/DHMO.html
332名無しに影響はない(東日本):2012/03/24(土) 11:22:25.28 ID:OymGvbHm
LNT仮説の問題点
各種の線量限度等を勧告している国際放射線防護委員会(ICRP)でも、
「この仮説は放射線管理の目的のためにのみ用いるべきであり、
すでに起こったわずかな線量の被曝についてのリスクを評価する
ために用いるのは適切ではない」としています。
それにもかかわらず、微量の被ばくに対してLNT仮説を用いてリスクが
評価される場合が後を絶たず、このような情報を受け取った一般の方々
に誤解を与え、放射線に対する恐怖感、不安感を助長する結果になっています。

http://www.denken.or.jp/jp/ldrc/study/topics/lnt.html

333名無しに影響はない(東日本):2012/03/24(土) 11:28:36.28 ID:OymGvbHm
ICRPとかくとまた隠蔽とか圧力とかいう輩が湧いてくるでしょうけど。
そもそもICRPと極東マイノリティ自称専門家とどちらが信頼に値するか
の判断はご自由に。
334名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/24(土) 18:03:06.63 ID:uWtgmrx3
今日も『名無しに影響はない(東京都)』が元気に安全厨キチガイっぷりを発揮してるな。
安全だと思うなら、この板来なきゃいいのにな。
いちいち2ちゃん書き込まないでひとりで関東東北の牛肉でも食ってりゃいいのに。
ひどいカマッテチャソだな。
335名無しに影響はない(東京都):2012/03/24(土) 19:22:34.51 ID:tMgle5YP
>>320
>原発事故から少なくとも向こう五年間は内部被曝に厳重な注意を払った生活をするのが識者の鉄則。

識者って誰だ?
336名無しに影響はない(東京都):2012/03/24(土) 20:34:06.44 ID:NRFnaEoq
危険厨、まともな反論できず、惨めw
337名無しに影響はない(東京都):2012/03/24(土) 21:26:24.32 ID:NRFnaEoq
放射能よりはるかに危険なものがたくさんあるのに放射能に粘着する馬鹿ってwww
338名無しに影響はない(千葉県):2012/03/24(土) 22:39:04.18 ID:2c/EtylP
>>327
個人的にやべーと思ってるのは、韓国産検疫免除キムチ
恒常的に大量に摂取し続けてもガンになるかわからない
放射性物質入り農作物よりはるかにやべー。

まあうちも子供いるし避けたくなる気持ちはわかるけど
韓国産の生物はホントあげられない。
339名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/25(日) 00:42:28.26 ID:Ja7YRXez
>>333
ICRPなんて、そのトップが辞めた後に、あんな数値が安全な訳ねーじゃんwて
ゲロったつー話じゃん。そんな団体の言う事は信じれないんだけど。
340名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/27(火) 01:17:04.23 ID:5qKeYxQs
そもそもICRPはどんな低線量でも危険と仮定してるわけだから、安全なんて言うわけがない
というかちょっと死ぬけど我慢しろって話だよなー
341名無しに影響はない(秋):2012/03/27(火) 01:51:39.45 ID:fwY9gGz5
>>48
田舎の祖父母が椎茸の原木栽培やってたけど(@広島県)、
中四国地方でも山持の農家だったら関東東北の木材なんか使わないよ。
自分ちの山から切り出せばタダで材木が手に入るのに、なんで
わざわざお金出して買わなきゃいけないの? もったいないじゃん。

どの程度の付き合いの親戚か分からないけど、放射能の事は話題に出さずに
農業にちょっと興味あるんです的な雰囲気を出しながら、
「いつも送ってくれてありがとう。ところで◯◯さんの所はどんな風に椎茸栽培してるの?
 原木栽培って地元の材木を使ってるのかな?」
と、サラっと聞いてみるがよろし。
342名無しに影響はない(東京都):2012/03/27(火) 01:57:56.43 ID:ASqw8dOc
>サラっと聞いて

すげーわざとらしいw
343名無しに影響はない(群馬県):2012/03/27(火) 01:58:35.07 ID:3sucvD1+
なんかICRPバカが湧いてるようだけど、ICRPって基本的に原子力推進のための機関だから。
設立の経緯と資金源から見れば、完全に原発建設団体寄り。
例えると、東電に金もらって研究してる東大教授みたいなもの。

日本人って欧米の団体は「正しい!」って疑わずに信じるバカが多い。
国連だって「平和の使者」じゃなくて「国家間の利害闘争の場」だからね。
ちなみにIAEAは「原子力の平和利用のための機関」じゃなくて、「核保有国が新たな核保有国を
作らせないための監視機関」。

「ICRP!ICRP!」なんて連呼してるのは、ニュースの見方すら知らないバカの証拠。
欧米のアルファベット名称の機関のを盲信するバカはオレオレ詐欺にも騙されそうだな。

放射能うんぬんの前に、社会の勉強をした方がいい。
344名無しに影響はない(秋):2012/03/27(火) 02:08:08.84 ID:fwY9gGz5
>>50
ついでに言うと、干し椎茸を乾燥する時も、現在ではほとんどの農家で
機械を導入して完全室内乾燥していたり。
天日干し〜ってパッケージに書いてあっても、本当に屋外で天日干しやってる所はかなり少数だと思うw

鬼女の放射能スレでいい加減にウンザリしてきたからもう読まないようにしてるんだけど、
311の震災以降、明らかに農業関係者でもない人間が、
「西の作物もヤバイ!怖い!」って闇雲に騒ぎ立てて、それを見た判断力のない情弱が、
「◯◯は偽装されてる!怖い!もうこの国オワタ!!」って連鎖反応起こす…という、
毎度毎度のワンパターンに、本当にもうウンザリさせられてきたんだよね。

チェルノ近隣の村みたいに、毎日毎食、野生のキノコやベリー類を食べるわけではないのなら、
そこまで神経質に気にしなくても良いんじゃないの?って正直思う。
345名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/27(火) 02:14:11.79 ID:pfGorrFP
>>48
>>341
キノコの菌を買う人は地場の木を使う人多いけど、今は菌を植え付け済みの木=ホダ木も大量に流通してる
しかも、日本で流通してるホダ木の産地は9割以上が東北〜関東産
キノコ生産地が西でも、木の産地は東北〜関東の場合がけっこう多いよ
放射能気になるならキノコはしばらく避けた方がいい。
346名無しに影響はない(秋):2012/03/27(火) 02:17:47.63 ID:fwY9gGz5
>>342
だから、疑心暗鬼になっておっかなびっくり聞くんじゃなくて、
正々堂々と明るく質問してみればいいでしょ、って事ですw>サラっと
まともな農家なら、原木はどこそこの山で◯◯の木を何本切り出して〜とか、
菌床はどこから何個仕入れてるか〜とか、ちゃんと答えられるよ。
347名無しに影響はない(秋):2012/03/27(火) 02:31:18.03 ID:fwY9gGz5
>>345
去年島根にドライブ行ったけど、道の駅で地元産のホダ木を売ってたよ。
原木は〜ホダ木は〜と語る人は多いけど、地元の百姓からすると、
「え?そうなん?それってどこの話なん?」って感じの事もすごく多いよ。

農家やってるお年寄りたちにネットが普及してないせいもあるんだろうけど、
ネットで流れている情報と、地元の農家の人達の間に差異がありすぎじゃないかと。
348名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/27(火) 02:36:58.48 ID:pfGorrFP
>>346
ムリムリ!
うちも近所も作ってるけど、みんなどれが何年前の木かわかんないしw
つまり、どれがどっから仕入れたものなんて把握できてないから
木は樹皮見ればなんとなくわかるけど
トレーサビリティーなんて、専業で大規模経営してるとこくらいだよ
いろいろ作ってる農家レベルじゃそんなちゃんとした管理は無理!
ちなみに震災後はキノコ栽培断念した
関東だし売れないだろうし
349名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/27(火) 02:42:12.30 ID:pfGorrFP
>>347
原木安く売ってるから、自分で山から切り出すよりラクだから買っちゃう
島根の農家の考え方は知らんが
震災前は本州で売ってる原木は東北産ばっかりだったよ
震災後は栽培やめたから旅先でチェックしてないので分からんけど、東北関東以外の原木産地って聞いたことない
350名無しに影響はない(秋):2012/03/27(火) 02:59:22.30 ID:fwY9gGz5
>>348
>トレーサビリティーなんて、専業で大規模経営してるとこくらいだよ

え、そうなん?
うちの祖父母は40〜50年前にどこの山から何の木を切って売ったかまで全部、
帳簿つけて覚えてるような人達だったから、みんなそんなもんかと思ってた。
700ヘクタールくらいの山と農地に、植林と椎茸の原木、あとその他もろもろ栽培してたから、
面倒でも記録しとかないと、収穫や切り出すタイミングとかが分かんなくなっちゃうんだそうだ。

本当に、中国地方は過疎化が進んで木があまりまくってるから、
安全な木材や原木が必要だと思う人達に向けて出荷できたら良いのにね(´・ω・`)
スレチになってしまってスマソ。
351名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/27(火) 10:55:20.59 ID:pfGorrFP
>>350
すばらしい。
そんなちゃんとした祖父母が作ったキノコならうまくて安全だろうに。
どんどん作って出荷してほしい。本当に。
産地表示に「原木産地広島県」「生産地広島県」て入れれば関東の人買うだろう。
352名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/02(月) 02:30:31.76 ID:B0jdSj5C
>>339
まさかNHKの
低線量被ばく 揺らぐ国際基準 - NHK 追跡!真相ファイル
を見てそれ口走ってるんじゃないだろうな
353名無しに影響はない(群馬県):2012/04/03(火) 23:10:37.60 ID:W1TO6u7p
>>352
ちなみにCNN、BBC、ABCでも
354名無しに影響はない(東京都):2012/04/05(木) 20:14:39.80 ID:Ka2fcGRK
放射能で汚染された玄米を精米して水で研ぐと、放射性セシウムを7割以上除去できることが、放射線医学総合研究所の田上恵子さんの研究でわかった。
現在、国の暫定基準値を超える米は市場に出回っていないが、心配な人はよく水で洗うことで、汚染を除けるという。

 福島県内で採れた約200ベクレルのセシウムで汚染された玄米と、82〜98%に精製された米を水が透明になるまで、研いだ後の米のセシウム濃度を比べた。
その結果、一般の白米と同じく91%まで精製した後に米を研ぐと、73%のセシウムを除去することができた。精製割合を80%台にしても、除去率はほとんど変わらなかった。

 田上さんは「国の検査は玄米で測っており、たとえ数十ベクレルの値が出ていても白米を研げば、3分の1以下になる。安心して食べて欲しい」と話している。

355名無しに影響はない(東京都):2012/04/05(木) 20:17:51.93 ID:Ka2fcGRK
原発事故の前は無洗米が便利なので使ってたが、今は産地にかかわらず普通の米をよく研いでから炊いている。
356名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/05(木) 21:27:16.38 ID:/Nzjv8BE
>>354
よく研ぐと1/3になるって言ってるけど、米は研ぐと水分吸って2〜3倍以上の重量になる。
研いだ米を乾燥させてから放射能測ってないだろ?
水分を含んだ状態の「研いだ米」で測定だろ?
そりゃあ、重量3倍になりゃ濃度は1/3になるわな。

測定方法含めて公表しないあたり、かなりのまやかしデータだよなソレ。
357名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/05(木) 22:13:37.18 ID:kg+i5x/W
いくらなんでも、そこまでバカじゃなかろう。
そこらのママさん市民団体や小学生じゃないんだから。
358名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/06(金) 00:38:37.03 ID:Cb2dmZWP
356は玄米は精米するってしらないの?
アホくさ。
359名無しに影響はない(東京都):2012/04/06(金) 00:44:34.75 ID:4+SCT/DZ

時給の人
http://twitter.com/#!/iyao1 時給83円
ttp://twitter.com/#!/ryoumax    時給78円
ttp://twitter.com/#!/powerpc970  時給78円
ttp://twitter.com/#!/ryoFC   時給58円に格下げ中

以下は、日給105円
ttp://twitter.com/#!/yuu_sho_
http://twitter.com/#!/DICKFLY01 http://twitter.com/#!/taka_iwata
ttp://twitter.com/#!/yumehanahi
ttp://twitter.com/#!/taka_iwata http://twitter.com/#!/ams129RT
ttp://twitter.com/#!/HiNoMaLL
ttp://twitter.com/#!/gooseberry7_7
ttp://twitter.com/#!/terzoterzo
ttp://twitter.com/#!/Niji_zero  http://twitter.com/#!/kei_chandler
ttp://twitter.com/#!/suu_san_san  
ttp://twitter.com/#!/kuratan
ttp://twitter.com/#!/buvery
ttp://twitter.com/#!/10_ocean  http://twitter.com/#!/ewa4618
ttp://twitter.com/#!/pershing21  
ttp://twitter.com/#!/quattro7208
ttp://twitter.com/#!/y_y6181     ttp://twitter.com/#!/neologcutter
ttp://twitter.com/#!/siberiakoharu
ttp://twitter.com/#!/pippi02036
ttp://twitter.com/#!/pockyflappy
ttp://twitter.com/#!/don_jardine
ttp://twitter.com/#!/am_bad_ass
ttp://twitter.com/#!/molyxyz   ttp://twitter.com/#!/Row0916
ttp://twitter.com/#!/celestite_blu
ttp://twitter.com/#!/nuclear_reacto1
ttp://twitter.com/#!/gatapi21  ttp://twitter.com/#!/hashimoto_tokyo 
ttp://twitter.com/#!/shinkaisame   ttp://twitter.com/#!/ikedanob
ttp://twitter.com/#!/JosephYoiko  ttp://twitter.com/#!/molyxyz
ttp://twitter.com/#!/Tokyo_Dog
ttp://twitter.com/#!/kumatarojiro
ttp://twitter.com/#!/LoachRitter0923
ttp://twitter.com/#!/gooseberry7_7
ttp://twitter.com/#!/mido4299
ttp://twitter.com/#!/n_waka    ttp://twitter.com/#!/MUR_26
ttp://twitter.com/#!/rutain2011  
ttp://twitter.com/#!/rie_spa 
ttp://twitter.com/#!/toshimaen 
ttp://twitter.com/#!/ryoko174
ttp://twitter.com/#!/war_car_may 
ttp://twitter.com/#!/minako_genki  ttp://twitter.com/#!/minako_genkibot
ttp://twitter.com/#!/minako_ufufu    
ttp://twitter.com/#!/yuu_sho_   
ttp://twitter.com/#!/mozyariko 
ttp://twitter.com/#!/domoboku
ttp://twitter.com/#!/KoSciA
ttp://twitter.com/#!/khoryu
ttp://twitter.com/#!/konakona_koron
ttp://twitter.com/#!/kakubuso
ttp://twitter.com/#!/aizujin_k 
ttp://twitter.com/#!/takaoeiji
ttp://twitter.com/#!/skt401
http://twitter.com/#!/disneycruise200 http://twitter.com/#!/samurai_women7
360名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/06(金) 07:29:19.09 ID:WghTOSfC
>>358
玄米のときと精米後の比較がないぞ
よく御用学者が精米すればセシウム減ると口では言うが資料を出したのは見たことない
どっちにしてもあんな実験じゃなんの参考にもならんどころか科学を冒涜するようないい加減な内容で酷い
オマエ論文書いたことないだろ?
361名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/04/06(金) 08:48:02.29 ID:FccA9JAH
>>356
あなたはクレバー
362名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/06(金) 09:08:34.86 ID:Adl1X6oK
内部被曝 肥田舜太郎 市民のための環境学ガイド
http://www.yasuienv.net/IntExpHida.htm

●スリーマイル島の経験から福島で起こることは予想できる
 「スリーマイル島の事故の後、新生児死亡率が激増しました。これはペンシルバニア州の
ゴードン・マクロードも、原発から半径8〜16キロメートル以内に明らかに乳児死亡率の上昇があったことを認めている」
★どうも、この文書らしい。1982年に書かれた文書である。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1649792/pdf/amjph00650-0015.pdf
 英語のコピー&ペーストができないので、日本語訳のみ掲載。

 事故以前の1978年の最初の4半期には、スリーマイル島の半径10マイル以内で、1000の出生に対して、
新生児の死亡が8.6と7.6であった。1979年の最初の4半期では、これが17.2に上昇した。
そして、事故は1979年3月28日に起きた。次の四半期での死亡率は19.3であった。
そして、同年の後半の四半期では、7.8と9.3になった。ちなみに、1979年における
米国全体の新生児死亡率は、1978年が10.8、1979年が9.8であった。
 原発による差し迫った危機を反映しているのだろうが、睡眠薬を使用した住民が113%も増加、
精神安定剤(トランキライザー)の使用は88%も増加した。一方、14%の人々は普段よりも大量のお酒をのみ、
32%の人々はより多くのタバコを吸った。しかし、これらの薬や酒タバコによる副作用は、
この事故での精神的ストレスによる公衆衛生上の悪い影響全体からみれば、ごく一部に過ぎないだろう。
 最近の発見(1982年?)であるが、スリーマイル島の除染・清掃プロセス中に分かったマウスやラット
あるいはウサギの糞に含まれている放射性物質の量が非常に低かったという事実は、無視すべきでない神のお告げのようなものだろう。
 このような状況がヒトについて起きたとしたら、低線量被曝がヒトに与える影響を長期的に検討するときには、
放射線による物理的な影響だけでなく、精神的な影響も同時に定量的に検討すべきであろう。

 この最後の部分がこの文書の核心となるところである。全体としては、様々なことが記述されており、訳した部分は、全体の1/8程度である。

 以上、要するに、肥田本は、ゴードン・マクロード氏の本当の主張を削除し、一見、危ないと読める部分だけを取り出して、
低線量被曝が危険であるというイメージを捏造すべく最大限の努力をしている。
 NHKの追跡番組と同様、相当悪質な捏造である。もし肥田本の内容がゴードン・マクロード氏に知られたら、彼は相当に怒ることだろう。


363名無しに影響はない(大阪府):2012/04/06(金) 19:04:13.33 ID:oKHH70o4
サンプル検査では抜けが出るのは当然
ちなみに、この中では20Sv/h近くまでいっている。いったい何Bq?
http://www.youtube.com/watch?v=iPqBOs-0QZ4
364名無しに影響はない(大阪府):2012/04/06(金) 19:05:07.36 ID:oKHH70o4
20μSv/hの間違いw
365名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/07(土) 17:03:18.37 ID:QLp/Fk85
366名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/07(土) 18:16:12.06 ID:Y/dJTgYm
THE SOUL OF SEOULです。焼肉屋です!
https://twitter.com/#!/TheSoulofSeoul


ザ ソウル オブ ソウル ? @TheSoulofSeoul
@mayu2mame2chan 当店検査機、ドイツベルトール社のベクレルモニターLB200を使用しております。
検出限界20Bq/Lで1Bq/Lから表示、食材に対し日本基準ではなく世界基準の厳しい目で判断した
食材のみを扱うことを実践しています調べた結果をお客様に提供させて頂います。
https://twitter.com/#!/TheSoulofSeoul/status/187060490088878080


そして毎日「東京の水道水のベクレル値」なるものをツイトーしてるわけだが

ザ ソウル オブ ソウル ? @TheSoulofSeoul
今日の水道水は15Bq/Lでした。やっぱり雨の後は高いのかな。。。
https://twitter.com/#!/TheSoulofSeoul/status/184189970876084224


LB200で
デタラメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367名無しに影響はない(東京都):2012/04/11(水) 04:58:17.53 ID:+jswjGn7
大気汚染による死者  毎年100万人前後 国連環境計画の推計
交通事故による死者  毎年130万人前後 WHOの推計
感染症による死者   毎年1500万人前後 WHOの推計
飢餓による死者    毎年1500万人前後 FAOの推計

それに比べると原発事故の放射能で死ぬ奴なんて0みたいなものw
お前ら大騒ぎしすぎなんだよ!
368名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/30(月) 10:37:21.84 ID:GlmWn7jy
>>357
> いくらなんでも、そこまでバカじゃなかろう。

悪意があると、バカじゃない分たちが悪い
369名無しに影響はない(愛知県):2012/05/11(金) 16:24:48.48 ID:Y0qp42hr
>>356
>よく研ぐと1/3になるって言ってるけど、米は研ぐと水分吸って2〜3倍以上の重量になる。
絶対にならないよ。デタラメ言ってないで実測して見な。

>>361
いや、クレバーじゃなくてデタラメ言ってるだけ。
一合180ccのコメは約150グラムぐらいだが、炊いたあとでは320とか330グラムぐらい。
炊いたあとでさえ2倍程度なのに、研いだだけで3倍の重量とはこれいかに?
370名無しに影響はない(千葉県):2012/05/15(火) 11:55:24.50 ID:Rz1ZgmF4
  ∩∩           祝・大飯原発再稼働 決定!                V∩
  (7ヌ)                  ___   西日本もこっちこいよ         (/ /
 / /   ●     ⊂⊃    ゚Y´_Pu_`Y゚  ⊂⊃     ⊂⊃      ..●  ||
/ /  _(_     ∧_∧  _((´・ω・`))  ∧_∧   .∧_∧    ._(_ .||
\ \( ゚ω゚)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )-―(´∀` )―--( ゚ω゚ )//
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福島 /~⌒    ⌒ヽ       /⌒     /
   |      |ー、      / ̄|    //`i      /ヽ      /ヽ      /
    |  静岡  |  |  関東 / (ミ   ミ)  .|  岩手 |.| 秋田 | |北海道|
   |    | |     | /      \ | 宮城 |.|  山形 | |青森 |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ     | |     |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |  ∧  | | ヽ、  ヽ
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /|  / |  | |  |  |
371名無しに影響はない(東海地方):2012/05/15(火) 14:11:29.50 ID:cypdkFB0
>>363

20シーベルト 食べたら 気絶?
372名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/15(火) 18:47:06.25 ID:RVLUzWj6
関東東北産食材と危険な魚介類を避けるだけで苦痛な人は止めたほうがいいかもね
ストレスで寿命が縮むぞ
俺は別に苦痛でもなんでもないから続ける
ただスーパーで産地選ぶだけだしな 産地偽装は避けようが無いから仕方ないと諦めてる
373名無しに影響はない(愛知県):2012/05/15(火) 18:54:18.83 ID:hqf5xdD7
>>371
死ねるだろ。

でも>>636は6桁間違ってるけどね。
374名無しに影響はない(千葉県):2012/05/16(水) 01:42:37.06 ID:jb/kgtvB
>>369
炊いたら水分が飛んで軽くなるのでは?
375名無しに影響はない(岐阜県):2012/05/16(水) 02:17:00.36 ID:Un3nmjMv
>>374
ご飯の炊き方知っている?
最初に米と同量程度の水入れるでしょ。
376名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/16(水) 04:20:00.00 ID:Lcdvws3V
>>374
は?ありえんだろ。

米は研ぐと水分吸って2〜3倍以上の重量になる、という話なので、
研いだ米と一緒に釜に入れる水は別計算。
一合180cc, 約150gを研ぐと重量が300-450gになって、それと同量の水を炊くときに加えるわけだから
一合はトータル600-900gで炊き始めることになる。
米は炊き上がると、炊く前の半分から3分の1の重さになってるか?
377名無しに影響はない(大阪府):2012/05/16(水) 09:46:37.74 ID:VyYYgJjS
「コープふくしま・陰膳方式による放射性物質測定」
http://www.fukushima.coop/kagezen_news/kagezen/index.html

実際の食材の産地傾向 調査にご協力いただいた100家庭中9割以上のご家庭で福島県産の食材をご使用されていました。

(2)測定結果値の概要
a) 100家庭中、1キログラムあたり1ベクレル以上のセシウムが検出されたのは10家庭ありました。
(他の90家庭は放射性セシウムが含まれていたとしても1キログラム当たり1ベクレル未満であることを示しています)

b)最も多くの放射性セシウムを検出した家庭の食事に含まれるセシウム137とセシウム134の量は1キログラムあたりそれぞれ6.7ベクレルと5.0ベクレルでした。
この量は、100家庭いずれでも検出されている放射性カリウム(カリウム40)の変動幅(1キログラム当たり15ベクレル〜58ベクレル)のほぼ4分の1程度でした。

c)セシウムが検出された家庭で、仮に今回測定した食事と同じ食事を1年間続けた場合の放射性セシウムの実効線量(内部ひばく量)を計算すると、
年間合計約0.02ミリシーベルト〜0.14ミリシーベルト以下となります。

↑9割以上の家庭が福島県産の食材を食べても9割以上が検出されず、
検出された家庭も被曝量はカリウムの誤差の範囲に納まってて問題無い
378名無しに影響はない(家):2012/07/09(月) 10:31:17.80 ID:Q+GA+GwY
地震の日、枝野が知らなかったとは言わせない証拠と証言。
「当日深夜、枝野氏の妻子の乗った黒塗りの車で羽田の国際線で海外脱出していた」。
電源消失でメルトダウンととSPEEDIの情報は間違いなく幹部は知っていたことになる」
https://twitter.com/#!/onodekita
379名無しに影響はない(東京都):2012/07/09(月) 18:51:02.31 ID:OtKIgk1T
放射脳にカリウム40、炭素14の
ことを指摘したら殴られた!
380名無しに影響はない(兵庫県):2012/07/10(火) 21:25:05.92 ID:+Kk5sbO8
食の安全は自分で考えて買い物しないとだめだよ

って家族に言ったら逆切れされる始末
『TVでも何も言ってないしアンタ、ネットのやり過ぎで頭がおかしくなったの?』

平気で福島県産の魚の缶詰を 美味しい美味しいと口にする家族に唖然

長年の洗脳でみんな頭が逝かれてます先生
381名無しに影響はない(学校):2012/07/11(水) 14:30:54.79 ID:In+Tkldw
最近、自分が二十歳まで生きていられるかどうか不安になってきた
382名無しに影響はない(福岡県):2012/07/12(木) 15:52:22.93 ID:J8KmD8I8
>>380
福島産の物なんて全く見かけないんだけど、どこに売ってるんだ?
買うにしてもあえて福島を買わなくてもいいのにね。
そういう家族にネットの情報見せてやったら何て言うんだろう。
383名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/12(木) 17:06:48.96 ID:NYK9aGEr
都会へ行けば売ってる。東京はもちろん、大阪でも売ってる。
地物がメインの田舎では見ないけどさ。
384名無しに影響はない(岐阜県):2012/07/12(木) 18:19:52.91 ID:/OHuT3We
>>381
もし放射線被曝の不安を解消したければ、
放射線に関する学術的な本を読んで知識をつけると良いよ。
(不安をあおるだけのネット情報や週刊誌などではなく)

多くの専門家が不安を語らないのは、
自分の中で危険性に対する”ものさし”があるからだと思う。
そのものさしを自分の中に作ることで、きっと危険性を理性的に判断できるようになるよ。
385名無しに影響はない(WiMAX):2012/07/14(土) 12:30:25.42 ID:sMVCRHf+
>>381隠れ危険厨おれもそう思ってる
5年後健康でいられるか心配
10年後健康だったら奇跡かも
年金貰えるまで生きていたら夢・・・と思える
386名無しに影響はない(東京都):2012/07/16(月) 18:29:59.14 ID:YqCZ2Plg
自分たちの問題点を指摘されると
暴力で解決する放射脳の方々元気?
387名無しに影響はない(東日本):2012/07/17(火) 02:07:47.25 ID:QL7X+faw
好きな魚を食べて、骨ガンになって、イタイイタイと寝返りで骨折するような身体になって、死ぬのはヤダ。
388名無しに影響はない(関西地方):2012/07/17(火) 10:59:18.73 ID:8mam3qMi
福島第一原発死亡者 573人に

2012年2月4日03時00分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20120203-OYT1T01229.htm
389名無しに影響はない(家):2012/07/17(火) 11:48:04.17 ID:yucTcrAD
>>382
うちの近所の大手スーパー三箇所とも福島、茨城、千葉、埼玉産ぐらいしか
売ってないよ。福島野菜多すぎ。@都内
390名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/17(火) 12:55:05.27 ID:7EcUQYM2
>>388
古い上に放射能関係ない。
391名無しに影響はない(関西地方):2012/07/17(火) 13:49:01.57 ID:8mam3qMi
福島原発では、建屋外などの低線量被曝による死亡が多発

死因のほとんどは急性白血病と心筋梗塞。
392名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/17(火) 13:59:19.93 ID:7EcUQYM2
>>391
ソースは?
393名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/17(火) 14:42:15.53 ID:XnkTnmiz
>>390
国内版ニュースが福島県災害関連死573人 だが海外版だと→573 deaths 'related to nuclear crisis'(放射能災害関連死573人)となる
ttp://www.yomiuri.co.jp/dy/national/T120204003191.htm

これが現実
394名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/17(火) 14:53:57.37 ID:7EcUQYM2
>>393
ちゃんと記事読んでる?
どっちも災害関連死について書いてあるだけだよ。
英語版にもradiationとか書いてないでしょ。
395名無しに影響はない(関西地方):2012/07/17(火) 16:29:20.40 ID:8mam3qMi
震災災害関連死 ×or△

原発事故災害関連死 ○



で、600人死ぬってことは、原因は一つしかないわな
396名無しに影響はない(岐阜県):2012/07/17(火) 16:38:02.02 ID:uJt+QWSF
避難疲れね。
397名無しに影響はない(関西地方):2012/07/17(火) 16:40:10.37 ID:8mam3qMi
避難疲れってww

じゃ、ただの津波避難での死者が少ないのはなぜ?
398名無しに影響はない(関西地方):2012/07/17(火) 16:46:33.42 ID:8mam3qMi

福島で現時点で600人死んでるんなら、関東東北はそろそろ、急性白血病・心筋梗塞の急増が始まる。

汚染度の差は発症までの潜伏期間の差でしかない
399名無しに影響はない(岐阜県):2012/07/17(火) 16:46:54.31 ID:uJt+QWSF
>ただの津波避難での死者が少ない
ソースください。
400名無しに影響はない(関西地方):2012/07/17(火) 17:53:55.25 ID:8mam3qMi
ggrks
401名無しに影響はない(岐阜県):2012/07/17(火) 18:23:54.49 ID:uJt+QWSF
ぐぐったら、原発に関連する震災関連死は5%で、
地震・津波のストレスより少ないという結果が出てきた。


”震災関連死の5割、避難生活の疲労原因 復興庁が調査”
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0711/TKY201207100848.jpg
402名無しに影響はない(岐阜県):2012/07/17(火) 18:25:11.40 ID:uJt+QWSF
×5%
○4%
403名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/18(水) 12:18:13.00 ID:osQ8Sk0J

649 :2012/07/04(水) 08:24:24.13 ID:xa3tposl0
浪江町長「原発爆発で死者が出ていた」

http://n-seikei.jp/2012/07/post-9676.html?utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed
>馬場町長は、福島原発水素爆発時の連絡が来ず、対策も何も立てられず、町民が何人も亡くなったことだけは事実であり、
>東電に対して、本気で業務上過失致死傷罪により告発する方針


町民が何人も亡くなったことだけは事実であり、
町民が何人も亡くなったことだけは事実であり、
町民が何人も亡くなったことだけは事実であり、
404名無しに影響はない(WiMAX):2012/07/18(水) 13:24:07.21 ID:BbxmCZPc
復興庁
政府
厚労省
東大
東電
保安院
文科省 

これが出てくると信じるどころか読む気もしない
405名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/18(水) 13:29:54.40 ID:TqJO0BC8
>>403
事実の割に随分と曖昧だな。
406名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 13:33:55.14 ID:HBeWflyq
>>384
あなたのものさしの基準を教えて下さい。
407名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/18(水) 16:33:46.71 ID:cusdhi08
マヒしてきたんだろうな当初にくらべ、だいぶ食に気を使わなくなった私がいる
408名無しに影響はない(東京都):2012/07/18(水) 17:12:51.64 ID:G1VhMWUi
http://www.youtube.com/watch?v=vXN_Blgj4ew

いまこのCMテレビでやってた。
テレビの洗脳が恐ろしい。
近未来SFで風刺されてた未来がリアルになってる。
409名無しに影響はない(兵庫県):2012/07/18(水) 17:30:09.51 ID:1B3wkDbt
>>1
そんな気もするね。
でも、自分は魚は大好きだったから1年のこの春から魚絶ちはやめて
食べて始めているよ。
兵庫県以西の日本海産限定だけどね。
でも、怖いから魚を買う時にはお守り代わりに何時も持って歩いている
シンチレーション式の線量計BGから0.005μSv/h以上上昇しない魚を
選んでいるけどね。

一度、美味しそうな鰆を買おうと思って、線量計を近づけたら
BGの0.060台から0.110台まで上がってビックリしてやめたこともあったな。
あれは日本海さん表示がしてあったけど、たぶん偽装した太平洋、
東日本産のさわらだと思う。

最近は、そういう一発KOみたいな汚染された食品を避けられたら
それで良いのかなとおもっているよ。
一発KOの大当たりを引かなければそれで良いというのも一つの生き方だと思う。

410名無しに影響はない(兵庫県):2012/07/18(水) 17:33:12.99 ID:1B3wkDbt
昆布や鰹節は2010年産のものを蔵に保存してるけどね。
これが今のウチの宝です。
411名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/07/18(水) 18:47:37.97 ID:8RThGb2B
食い物による内部被曝よりも、呼吸による内部被曝のほうがさらにヤバい気がする
412名無しに影響はない(長屋):2012/07/18(水) 22:45:49.73 ID:jClIem6m
>>409
鰆の生息海域って、どこかわかってる?
413名無しに影響はない(岐阜県):2012/07/19(木) 00:16:30.84 ID:y8qScO4X
>>411
福島の調査でも、いまは地中数センチのところにしみこんでいて、
放射性プルームは検出されていないらしいよ。
この前の保健物理学会で聴いた。
414名無しに影響はない(東京都):2012/07/19(木) 01:09:57.96 ID:bUxG08hu
>>413
いまだにフィルターもなく放出しているのに?
雲を構成する物質は大気中に散在しているけれど
ある程度まとまらないと雲として視認することはできない
プルームって言葉も同じで今は爆発的事象で一度に大量に噴出してないから
プルームとしてまとまった量で流れないだけで
実際に漂っていることに違いはないと私は思う
言い逃れ手法と勘ぐってしまうかな
415名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/19(木) 09:03:23.61 ID:OBJwMcCl
>>414
放出していると考える根拠は?
測ってガイガーで見る限り同一地点での上昇傾向は
見られないんだけど。
416名無しに影響はない(WiMAX):2012/07/24(火) 11:49:14.98 ID:/wJ2X7Wl
>>1みたいな事を考えてる人間が多いのなら
福島県産の食品を動画配信しながら食うとかそういう事やる人間が出てきてもおかしくないんだけど
未だに一人も現れてないんだよね、食品を玩具のように扱ってゲテ物を作るバカ動画があったりする時代なのに不思議だ
417名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/24(火) 17:16:40.13 ID:JEHLr0vV
動画で福島県産を証明する手段がない。
418名無しに影響はない(長屋):2012/07/24(火) 17:30:03.17 ID:zPMDDX7m
ニコ生で料理配信見るのが好きなのだが、買い物から配信してる人を見てても
産地なんて気にせずかごに入れてるぞ
もちろん、それを使って調理して食事までしている
茨城で釣り配信して、刺身にして食ってる人もいる
茨城の釣りしてる人に放射能怖くないの?とコメしてる奴がいたが、全然気にしてない
と言っていた
福島にこだわって食う事も避ける事もしてないから、福島産限定で配信しようとかいう
考えが思い浮かばないんだろ
それが産地気にしてませんって事じゃないの?
419名無しに影響はない(東京都):2012/07/24(火) 20:37:17.38 ID:iufhq+4G
重金属や毒性の高い化学物質に
汚染されている食品に比べたら
全く問題がないというか
原発被害前と全く同じ!
低脳放射脳とマスコミが勝手に騒いでいる
だけだと思うけどね。
420名無しに影響はない(中国地方):2012/07/25(水) 00:21:06.94 ID:S7G1ND3C
>>381
不安なら是非将来放射線関係の仕事目指して欲しい
真実が見えてくるだろうから。
421名無しに影響はない(dion軍):2012/07/25(水) 03:45:00.82 ID:0ER0WgvH

恐れすぎではないか

実害がないではないか

病人が出たが科学的に証明できないではないか

やっぱり放射能は安全ではないか

放射能は完全に安全
422名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/07/25(水) 03:51:57.17 ID:qju2rpWg
>>418
ニコ生の生主はほとんどB層。リスナーもB層。
423名無しに影響はない(WiMAX):2012/07/25(水) 15:53:03.95 ID:RbBvnsuA
>>421

その理論で考えたからチェルノの健康被害が無残なことになった罠
424名無しに影響はない(北海道):2012/07/25(水) 20:04:20.63 ID:HP3FHPx0
>>419
そりゃあ、おまいさんみたいなバカと比べたらどんな低能だってまったく問題ないのと変わらん。

ゴミと比較して即時の毒性が低いからって免責はされないよ。
425名無しに影響はない(東京都):2012/07/26(木) 19:07:19.25 ID:nW13byWw
放射脳が紛れ込んでいるぞ。
426名無しに影響はない(中国地方):2012/07/27(金) 21:34:32.47 ID:K+jkIzYI
>>423
チェルノブイリは推定370万ベクレルに汚染されたミルク飲み続けていたんだから
福島とは全然ちがうがね。
たぶんあなたは知っていてわざと煽ってるんだろうけど。
427名無しに影響はない(東京都):2012/07/29(日) 11:25:01.99 ID:XJEr6WqM
放射脳「私の思ったことは何でも正しいのよ!」

中学の理科もわからないバカは黙ってろ!
428名無しに影響はない(東日本):2012/07/31(火) 12:15:56.31 ID:KZ5rPnkY
ベラルーシで子どもの死亡率は上がっているのか?
死亡率は下がっていて、しかもヨーロッパ平均より低い
http://togetter.com/li/347844

死亡数が少ないという事は発生率も勿論少ない
429名無しに影響はない(東日本):2012/07/31(火) 12:18:38.30 ID:KZ5rPnkY

恐れすぎではないか

実害がないではないか

病人が出たが科学的にも医学的にも統計学的にも無視できる範囲

無視できる範囲=わからないので予防原則(脳内変換)

放射能は完全に危険
430名無しに影響はない(東日本):2012/07/31(火) 12:24:47.91 ID:KZ5rPnkY
牛乳飲みまくったり生水や野菜も喰いまくった急性症状はまたべつね。
言っとくけど。
日本ではありえません
431名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/31(火) 13:49:02.40 ID:OFfhptVs
ABCCを前身とする放影研
>「リスクデータに内部被ばくは勘案していない」

広島大学原爆放射線医科学研究所 教授
>「内部被ばくのような問題 もし重要性が明らかになると
> アメリカが想定してきた核戦略 その前提が崩れてしまうのでは」


>現在の国家の力の源泉は核であることは、言うまでもありません。その核が人道的理由によって
>使えなくなることは、国家バランスが壊れることを意味します。その核に寄りかかって国を
>存立させている米国が内部被曝の被害を認めてしまうことは、自分で自分の首を絞めることになります。
>何しろ、米国は次のような発言を何度も繰り返しているのですから、内部被曝の被害を認めることは
>一切なく、その米国を宗主国として仰いでいる日本政府もまた同じ態度を示すのは明らかです。

ttp://onodekita.sblo.jp/article/57310342.html
432名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/31(火) 13:58:26.73 ID:bCHIUrVy
なんだデマか。
433名無しに影響はない(広島県):2012/07/31(火) 15:56:31.84 ID:B5+yt/4I
>>425
「格納容器破損は1億年に一度おこるかどうかという危険レベルで大隕石衝突で地球滅亡とおなじ危険レベル。」
こういうのが放射脳じゃないのかなぁ。
つまり地球滅亡が始まったと。
434名無しに影響はない(東京都):2012/07/31(火) 19:54:34.66 ID:iW25fq8f
ガキが鼻をほじりすぎて鼻血が出たくらいで
原発が悪いとか騒いでいるキチガイを
何とかしろよ!
435名無しに影響はない(WiMAX):2012/08/07(火) 11:56:40.29 ID:gcwIvbe7
436名無しに影響はない(中国地方):2012/08/07(火) 15:40:20.34 ID:ERRxJX4e
放射能で鼻血を出そうとすると急性放射線障害起こして出血するレベルまで血小板を減少させないと起こらないと思うw
437名無しに影響はない(長屋):2012/08/07(火) 16:14:35.84 ID:i7VJ5bvZ
放射性物質が直接鼻の粘膜に付いて、それが粘膜を破壊して鼻血が出ると言ってる奴がいたぞ
急性放射線障害は放射線を浴びる事によってなるが、塵に混じったセシウムは直接体にダメージを与えるそうだ
だから、急性放射線障害の事を持ち出す奴は話題逸らしの工作員なんだと
アホすぎてワロタw
438名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/08/07(火) 17:33:46.43 ID:7ve0IUZW
いつの間にか工作員だらけになってるね
439名無しに影響はない(中国地方):2012/08/07(火) 17:34:46.95 ID:ERRxJX4e
空気が乾燥しただけでも鼻血出す子居るのにねw
冬のファンヒーターにはご注意を。
それで鼻血止まらなくなって来院する子も多いから。
440名無しに影響はない(福島県):2012/08/08(水) 03:21:52.51 ID:IiUhiIxF
鼻の中にオロナインでもぬっとけってな。
乾燥にきくよん。
441名無しに影響はない(長屋):2012/08/08(水) 10:40:28.12 ID:Sd1lBUFT
鼻にオロナインって臭そう
鼻の下にメンソレータム塗って悶絶した事はある
442名無しに影響はない(岡山県):2012/08/08(水) 10:56:31.24 ID:ZFZaZFNI
悶絶は目の下にメンソレータムだろ
443名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/11(土) 18:50:17.98 ID:ttLDFtcC
鼻の下メンタムは良くないかもしれんが
鼻の穴の淵にぬると呼吸が楽になるのでお勧め
444名無しに影響はない(大阪府):2012/08/12(日) 02:01:54.01 ID:bRmFyLIG
連続勉強会第 3 回「今中哲二さんを囲んで共に考える」
http://archives.shiminkagaku.org/archives/imanaka-20120616-matome.pdf

セシウムはその点非常に楽。測るのが簡単。身体の中に入ってもほどほどに出ていく。
被ばく評価もほどほどに当てになる。

ストロンチウム90はセシウムの 1000 分の 1 から 2000 分の 1 くらい。
おまけにこれはグローバルなフォールアウトも入っている。
プルトニウム 239 については、グローバルなフォールアウトは差し引いているが
一応 1000 万分の 1 以下ということになっている。

福島のデータをみると、内部被ばくは、私が思っていたより圧倒的に少ない。

内部被ばくが怖い怖いという ECRR の説を僕は支持していない。
ECRR で一番気に入らないのは、内部被ばくを怖いと言いながらなんで内部被ばくの疫学データに触れないのか。
イギリスのリトルさんという疫学者はきちんとしている。内部被ばくと外部被ばくを、疫学データで比べてみようと試みた。
いろいろ問題はあるが、内部被ばくが特別に怖いのではないという論文をちゃんとまとめている。

ICRP は内部被ばくのことをあんまり考えていないという先生がいるが、いろんなことをめちゃくちゃやっている。

バンダジェフスキーには、僕は直接会ったことはないが、向こうの人間に評判を聞くと、持ち上げる声を聞いたことがない。
あの人の仕事については僕には理解不能。
445 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (新疆ウイグル自治区):2012/08/18(土) 13:04:27.19 ID:GwmeCkGq
うむ。これまでの経緯をまとめると、原発や放射能に反対する連中は在日朝鮮人しかいない、ということだな
500mSv/hでも人体には何の問題もない
放射能起因で発病する確率はごくわずかで、現にまだ一人も死んでいない

死亡リスクだけで比較するなら、肥満のリスクは1Sv/hに相当する
446名無しに影響はない(東日本):2012/08/21(火) 00:17:45.07 ID:2hoRd6h9
チェルノブイリの影響

ベラルーシとウクライナの人口推移

http://www.inaco.co.jp/isaac/shiryo/genpatsu/ukraine2.html
447名無しに影響はない(チベット自治区):2012/08/21(火) 09:07:15.23 ID:afZnYhV0
それあんまり関係ないよね
448名無しに影響はない(東日本):2012/08/22(水) 00:44:59.85 ID:NV8hXHUA
大本営発表でも、広島原子爆弾百発以上の放射性物質まき散らしたんだから、関係あるよ。
449名無しに影響はない(東京都):2012/08/30(木) 10:46:35.67 ID:SBy0TPf4
>500mSv/hでも人体には何の問題もない
これはひどい。
俺なんか0.4μSv/hでも嫌なのになあ。
だって間違いなく放射線は細胞を傷つけるのだからね。
たまたま無事な人もいれば運悪く健康を害する人もいる。
受けなくてもいいリスクは受けないのが賢い。
肥満のリスクは別に存在するものであり、比較するものではない。
無茶な論理だよ。
しかも肥満は自己管理の範疇だしね。
450名無しに影響はない(北海道):2012/08/30(木) 13:24:56.94 ID:FKdAEQnw
>>445
問題ないなら0.5Sv/hんとこで一ヶ月くらい暮らしてみたらどうだろう?
それとも単に単位もマトモに使えないバカ?
451名無しに影響はない(青森県):2012/08/31(金) 08:04:02.48 ID:UJgeKyjj
自分の身体への影響ならある意味諦めもつく。
しかし、遺伝資産への影響は何としても避けたい。子供達の精巣卵巣を守らねばと思うので、
子供達の内部被曝については、怖がりすぎということはないと思う。
452名無しに影響はない(埼玉県):2012/08/31(金) 09:30:49.23 ID:k4P41idU
霞ヶ関では、原発事故は終ったことになってます。
原発は、冷温停止で事故は無事収束したと話してくださいました。
by 経済産業省 小役人
453名無しに影響はない(愛知県):2012/09/01(土) 15:09:44.24 ID:pUyFBJwE
怖れすぎてるんじゃなくて
予防原則だろ

君らとは命の重みがちがう
金持ちや知識人が「東北を応援」しないのはそういうこと

454名無しに影響はない(東京都):2012/09/02(日) 08:09:05.10 ID:yBxAo8Sf
応援はいいのだが、その気持ちに漬けこんで瓦礫を県外に持ち出して業者をもうけさせるのはやめてほしい。
そして除染出来ないような汚染が酷いところに住民を帰すのもやめてほしい。
福島県立医大に巣くう連中の囲い込み的な被曝調査に住民を利用するのもやめてほしい。

一部メディアが被災地の住民が多額の補償金を貰う住民と煽っている。
それに愚かな連中が乗せられて妬み根性丸出しの反応を示しているらしいが、情けない。
悪いのは津波対策や地震対策を疎かにしてきた東電と保安院なのに被害者非難にすり替えようとしている。
体制よりのメディアはあとで東電から広告を貰う腹なのだろうが騙される奴は愚かとおりこしているな。
455!ninja(北海道):2012/09/11(火) 16:26:07.99 ID:zvaVGzKV
18歳以下の1人が甲状腺がんと報告 

「福島県民健康管理調査」検討委で、18歳以下を対象とした子ども1人が甲状腺がんと報告された。 2012/09/11 15:22 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/

【速報】ついに福島で子供1人が甲状腺がんを発症
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347345090/
456名無しに影響はない(大阪府):2012/09/12(水) 08:22:29.63 ID:G24LR3IF
チェルノブイリの廃炉された内部を長年取材してきたカメラマンは
「内部被ばくには徹底して気を使ってきた。だからまだ生きている
しかしそれでも、甲状腺が肥大してきているから検査と治療は怠らない」
と言っていました。
事故で九死に一生を得たチェルノブイリ元・作業員の方は、体のいろんな場所からがんが発生
何度も再発し指の切除などをされていた
生き残った親しい同僚の多くも白血病等で早逝したそうである
457名無しに影響はない(茨城県):2012/09/17(月) 23:24:50.38 ID:rQHhMyo9
我々団塊の世代は、被曝していようがいまいが、天寿を全うできる。

だから原発賛成、放射能瓦礫拡散賛成。

我々が死んでからのことなんか知るか。クソガキ共が何万人被曝して死のうが知ったことか。
458名無しに影響はない(東日本):2012/11/08(木) 05:15:06.91 ID:EcsjYo2U
いまだに白血病か癌くらいしか考えてない人が多いとか情弱すぎ
身体全体の老化から病気への抵抗力がなくなり進行が早まる
とすれば年寄りも子供も同じ土俵上であって
子供の方が急性症状が出やすく
年寄りは持病の悪化や複数の病気を抱えて治療が難しくなるのではないかと思われる
これらを放射性物質由来と実証する手段が難しいだけ
チェルノ後でも葬式が増え妙な病気もあったんだが
忘れてしまってる人も多いのだろう
今回は国内で原発が爆発したにもかかわらずまた同じ愚考を繰り返す人も多いのかもしれない
459名無しに影響はない(千葉県):2012/11/21(水) 10:14:43.47 ID:5T3oPAIF
若者の「内部被曝」離れが深刻
現在では、野菜なんか産地にかかわらずNDばかり
茨城千葉あたりの野菜もほとんど問題ない
460名無しに影響はない(愛知県):2012/11/21(水) 13:09:56.58 ID:d1ZRVm8P
>>456
>チェルノブイリの廃炉された内部を長年取材してきた

外部被曝だけでも1時間いると福島県の数十年分の被曝量だからな。

チェルノブイリの作業員とか短時間に1シーベルト以上浴びてるし。
福島県の1000倍とか1万倍とか浴びたら危ない、っていうのは良く判るね。
461名無しに影響はない(東日本):2012/11/21(水) 15:10:42.67 ID:dMRjLwLC
>>458 そうだね 中枢神経がやられるから痴呆になったり免疫不全症になる事を視野に入れてない人が多い
462名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/21(水) 18:30:53.81 ID:DsjNdHO+
>>459
他人なんか気にする必要無し
他人が何を食おうが自分が被曝しなきゃ良いでしょ
若者を心配しても意味なし
463名無しに影響はない(北海道):2012/11/21(水) 18:35:07.14 ID:q79eyODU
最近 電車内での急患発生が多いような感じがするのはあくまでも気のせいだ。
464名無しに影響はない(東日本):2012/11/21(水) 19:10:12.70 ID:dMRjLwLC
>>463 頭髪や衣服に付着させて乗ってくる

なこたない 気のせい
465名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/21(水) 19:26:48.36 ID:qH6CwuKB
駅のホーム高いよ!まあ仕方ないわな
466名無しに影響はない(東日本):2012/11/22(木) 22:18:18.08 ID:3LR0fprz
>>463
ちょ、北海道で!?
関東は急病人だのホームに人が落ちただのは日常茶飯事になってしまったけど
食べ物の流通かねぇ……

>>461
未だに癌と白血病を引き合いに出して被害などでないと否定してる人は
なにも学んでないなと思う
467 【北陸電 85.7 %】 (北海道):2012/11/30(金) 18:07:26.21 ID:sEsrgH3W
         ________
       /             \
      /                \
    /   / \     ./ \.   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |           (__)          ..|
  |                           | ご冥福お祈りします
   \          / \        /
     \       /    \     /
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
468名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/11/30(金) 18:23:58.33 ID:Z8HpDOGJ
オマエモナー
469名無しに影響はない(家):2012/12/06(木) 18:49:30.24 ID:ayR02XEn
12月2日・・・南相馬市・・またもや「マラソン大会」実施 ・・・

企画者は、鬼ですか?

「放射能の脅威」を知っている保護者は、欠席させました。

こんな、いたいけな「こどもたち」を踏み台にしてまで、復興を、アピールしたいのでしょうか?

なにも、こんな時に・・・中学校によっては、生徒達が「強制的」に参加させられました。

それでも、欠席者が多かったようです。当然です。

そんなに開催したければ、希望する「大人たち」が、走ればいいのです。

生徒の話では、夏に、プールに入りたがらない「 中学生たち」に向かって、

体育教師が、キレたと、いいます。

ここは、本来ならば、「 放射能管理区域 」であるべき所です。http://numayu.blogspot.jp/

私の父は川崎の研究所のトップでした今は亡くなっていませんが
川崎に皆さん忘れてはならない原子力研究所もあります
ここを津波が襲ったら東京はアウトですよと言うより関東はアウトです
父が20年前かなにか言っていました不思議な研究所と原発よりも怖いぞと
でも当時は空耳今考えると話をもっとしたかった自分を後悔しています
調べてみて下さい報道では一切されていませんからね坂上はやばいと思います
http://ameblo.jp/aloveget3939/day-20120404.html
470名無しに影響はない(東京都):2012/12/09(日) 04:02:19.64 ID:z3DNbEi1
>>39
どう考えても危険なのは当たり前だが、
bq/kgを足してもあまり意味が無い


100bq/kgを1.5kg食べる→150bq摂取

50bq/kgを0.5kg
70bq/kgを0.5kg
80bq/kgを0.5kg食べる→100bq摂取
471名無しに影響はない(東京都):2012/12/13(木) 10:37:35.85 ID:OYGyUZJD
より安全なものを食べたい。これは普通に誰しもが思う事。
そうじゃない人は自分だけそうすれば良いので他人に干渉しないこと。
例えば中国からの野菜は農薬危ないから食べない。いいじゃないですか。
検査漏れあるかも知れないし。たった一度食べたからすぐ影響でるとは
思いません。しかし「複合汚染」という事もあります。
福島のお米、他に「検出限界以下」のお米があるのにわざわざ何で
基準以下とはいえ放射能が付いているお米食べなきゃいけないの。
個人の勝手でしょ。福島産が「検出限界以下」になっても食べない、
それは「風評被害」でしょう。しかし今は現に出ていますから。
472名無しに影響はない(家):2012/12/13(木) 11:04:13.61 ID:ZZZNsUOE
含まれている核種は測定しているセシウムだけではないことを
忘れてはいかん。
473名無しに影響はない(東京都):2013/02/23(土) 00:55:26.46 ID:iWMrePrS
>>471
自分が食べるのは勝手だが、子供に食べさせちゃならん。子供は親の所有物ではない。
474名無しに影響はない(愛知県):2013/05/25(土) 16:14:13.12 ID:qhPUpYQ3
山菜
475名無しに影響はない(タイ):2013/05/26(日) 19:52:45.92 ID:MYMVVSGW!
5 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/05/26(日) 13:28:40.98 ID:ni48IpPj0
   __     __
 /__\   /__\
 ||´・ω・`| |  / |´・ω・`|| ミンナー
/  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ⊂二)
└二⊃   |∪ |   ,、  | 
 ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆
    ̄`´ ̄   ̄   ̄ 


       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \  みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

26 :地震雷火事名無し(長屋):2013/05/26(日) 13:38:04.55 ID:zDiM+GNL0
東京で避難せずに被曝するもの語り

27 :地震雷火事名無し(タイ):2013/05/26(日) 13:40:03.37 ID:AT7+PuBY0!
今まででチェルノブイリ関連の死者は100万人に迫るらしい

広大なソ連でこの数字 東京の数値は実はチェルノブイリを上回る。
しかも、避難しないで普通の生活を送っているから被曝しっぱなし

人口密度から言って1000万単位の死者が出るという予測も、、、
死者がこれだから、病気や障害をかかえる人はこの何百倍も出るだろう

28 :地震雷火事名無し(タイ):2013/05/26(日) 13:42:17.25 ID:AT7+PuBY0!
つまり日本人全員放射能関連で病気になるという計算

循環器系の病気が一番多くてほとんどの人がそれを抱えることになる

29 :地震雷火事名無し(中国地方):2013/05/26(日) 13:45:48.70 ID:EgUNli6U0
>>28
それでなくても日本人は胃腸の弱い民族なのに。。
476名無しに影響はない(大阪府):2013/05/27(月) 03:42:37.76 ID:tHyIM8uF
低脳民族、日本土人はあまり核に関わらないほうが良い。もう少し民度が上がるか
知能が上がるのを待って核の平和利用を考えればいい。まだ白人から50年は知恵遅れ
477名無しに影響はない(和歌山県):2013/05/27(月) 12:40:09.82 ID:FNcaluKx
阿修羅

何が正しいか否か 御自分で判断して下さい

http://www.asyura3.com/rnk/ranking_list.php?code=sjis&q=%8C%B4%94%AD&term=1
478名無しに影響はない(東京都):2013/05/28(火) 23:40:39.51 ID:QVrotM5B
>>469
体育教師は人間ではないのだからキレたきゃ勝手にキレさせとけばいいw
あまり手に余るようなら警察を呼んで突き出せばいいし、内申書にあること
無いこと書いて嫌がらせをするのも高校受験だけしか効かない、大学受験と
就職では一切無関係w
479名無しに影響はない(東日本):2013/05/30(木) 00:18:48.97 ID:qJxFIMS0
被曝と「無関係」…福島の甲状腺がん患者数
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130528-OYT1T00034.htm?from=ylist
東京電力福島第一原子力発電所事故で放出された放射性物質による住民らの被曝(ひばく)
について、「原子放射線の影響に関する国連科学委員会」(UNSCEAR)による評価
の報告書案が27日判明した。
福島県民の甲状腺の最大被曝線量は、旧ソ連・チェルノブイリ原発事故(1986年)の
60分の1以下で、現在の調査で見つかっている甲状腺がんの患者数は「被曝と無関係に
発生する割合」だとしている。27日からウィーンで始まった同委員会の総会で議論し、
9月の国連総会に提出される見通しだ。
480名無しに影響はない(愛知県):2013/05/30(木) 17:01:56.91 ID:dz0nGHZb
そうなんですか
481名無しに影響はない(家):2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Puy79fy0
東電と政府が放射能被害を隠蔽し、
石棺を作らないために関東東北の住民は延々と垂れ流し放射能に被曝させられ続けている
http://inventsolitude.sblo.jp/article/68718863.html

鼻血は低線量被曝症状のひとつです動画
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/
ガンダーセン.
鼻血はかなり高い放射線被曝を受けた場合に起きるのです。
被曝は、腸、全体の胃腸系に影響します。
細胞が胃の中で死ぬとともに非常に吐き気を感じます。人々は、下痢になります
482名無しに影響はない(東京都):2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:o9IB3gMt
報道番組と
あさイチとかのやらせワイドショ−の区別もつかないし洗脳されてるね 団塊猿遺伝子は

チェルノブイリ痴呆症<<<<フクシマ痴呆症

理性の左脳欠落や萎縮は 心疾患、多発性がんと同じく怖いね
リンパの腫れ 白血病や甲状腺がん前駆の学生や若い人ほど脳も深刻で早くでる

理性がなくなるなんてのも典型的な 世界の中心でバカが叫ぶ団塊老化現象の一つ
483名無しに影響はない(茨城県):2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:bDAiMk7q
これを読んでおくといいよ。
「放射線被ばくに関するQ&A」
http://www.nirs.go.jp/information/qa/qa.php
484名無しに影響はない(東京都):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:0vhCpl1T
常識だけど
胃腸他 多臓器や脳へも吸収力作用の順位は

液体→粉末→錠剤 若者の酒離れとかも良いんだよ
485名無しに影響はない(茨城県):2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:+sl3d4It
長瀧先生はチェルノブイリで10歳以下の子供12万人を診察しました。

彼らの海産物を摂取しない習慣と、事故直後無防備だったこともあり、
放射線ヨウ素に起因する甲状腺ガンは増加してしまいました。

そして肝心のセシウム137被曝も大変な数字になっていました。

12万人の子供のうち8割は体重1kg当たり50ベクレル以内(体重30kgとすると1500ベクレル)でしたが、
体重1kg当たり200-500ベクレル被曝した子供は2700人いました。

同500ベクレル以上、つまり体重30kgとして1万5000ベクレル以上が376人もいました。

当時セシウム137が危険と思っていた長瀧先生は「これは大変なことになる」と思ったのだそうです。

「ガンとか白血病とか、あるいはもっと酷い症状になるかもしれない。
極端に言って『何が起こるかわからない』とさえ思ったものでした」

しかし、1986年の事故から 25年が経った今、
セシウムによる健康被害はチェルノブイリでは未だに認められていない のです。


とくに、日本の場合、チェルノブイリとは全く逆に、
普段から、ヨウ素を必要量の数百〜数千倍も過剰に摂取している。
そのため、放射性ヨウ素の取り込みも、限定的なものになった。

結局、ほとんど何の放射能被害もなかった。
486名無しに影響はない(東京都):2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:rnbp74l9
陰性エイズなってると放射能で劇症なんですって  
エボラ猿と同じで発症しないキャリアもいるらしいけど
売春、やせ薬、バイアグラ 筋トレなどの 覚醒剤も液体、粉末、錠剤が効く順番なんですって
タトゥなんかやってないよね

ネコの飼主や 獣医なんて死にたいのよね

団塊遺伝子も何故セカチュウ バカサヨク脳なのかしら
487名無しに影響はない(東京都):2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:KRvGihwA
昨夜の覚せい剤サッカ−やってる廃人等とか、ただ見て発狂してる廃人等

基地害オタク等廃人 基地害団塊ファミリ−こそ いらないと思う 
サッカ−が兵士の生首けり遊びも知らないし言ったらこっちが基地害扱い
488名無しに影響はない(東京都):2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:T2D9cRUX
名前:優しい名無しさん :2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:nR1PNaWM
佐川一政 人を食った男 1/2 - Interview with a Cannibal .
http://www.youtube.com/watch?v=gx0CZ3bpAbc

大本営アカヒ論説委員の遺伝子 団塊佐川くん 日本にいたよ
489名無しに影響はない(大阪府):2013/12/14(土) 00:13:02.45 ID:Z9U51tKH
おまえら、ネットに過集中しすぎ
過集中は高IQアスペ(もしくはADHD)の得意技だけど
過集中のあとに虚脱状態が来るし、そこから鬱病発症しやすいから気をつけろよ
490名無しに影響はない(西日本):2013/12/14(土) 00:16:27.94 ID:nVJbpXiw
ストロンチウム計ってないけど、「まあ食えや」って態度が気に食わないから
食わない。
491名無しに影響はない(東京都):2013/12/14(土) 03:11:15.91 ID:4I14de1s
パンダじぇふすき博士は日本のことに精通してません 信じてるばか多いね

北国 特に東北はアル中第一位 出身者の遺伝子は気をつけたほうが良い
北海道はオンドル うら日本や長野なんかもねアル中遺伝子

西日本は豚料理でも 汗腺で出る 汗腺の数が違うのね 遺伝

529 貧しい志願者 東北出が多いだろうね  炭鉱は今の原発 九州より沖縄たかり民度も失笑 


原発事故後に東北3県で心肺停止の報告数が1.7倍に激増しており、
日本脳卒中学会も「震災から1年目を境に、脳卒中5倍に激増した」と発表しています
更には、岩手県の二戸市長みたいに、東北で働いている政府関係者の間でも急性心筋梗塞などで倒れる人が増加。
492名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2013/12/14(土) 14:02:51.81 ID:usYNOOcg
>>491
そうだね

放射能の影響なんて、そういうのに比べたら全然たいしたことない
493名無しに影響はない(愛知県):2013/12/14(土) 17:31:33.65 ID:7iTBw2Ln
494名無しに影響はない(東日本):2013/12/15(日) 00:33:19.86 ID:+jiJVc1+
期間限定とはいえ医療被曝で抵抗力が落ちまくるのを見てるから
慢性的かつ長期間にわたっての低線量被曝はまずいと思う
なにより日々の被曝値がまったくわからないままだ
特に持病のある人や環境がよくない人にはきびしい
495名無しに影響はない(愛知県):2013/12/15(日) 01:09:32.50 ID:FO1W9IkD
怪しい米
496名無しに影響はない(チベット自治区):2013/12/16(月) 11:16:58.89 ID:FLqqLUM5
?まったくわからない
○まったく考えない
497名無しに影響はない(SB-iPhone):2013/12/17(火) 18:43:55.77 ID:jHwRQJuv
今ニュースでセブンイレブンで使ってるちくわが三陸産のタラ使ってるってやってた。ワロタ
498名無しに影響はない(家):2013/12/23(月) 09:27:40.59 ID:QBWI7I95
福島原発事故後に病気が激増!風疹は過去最多記録を更新!
先天性風疹症候群の赤ちゃんが33人に!ダウン症、RSウイルス、手足口病、白内障も増加

この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。
すべての原発、核実験が現在の科学が測定することのできないレベルで、核放射能を放出しています。

Q 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被爆していると考えられています。
A はい。免疫系を破壊し、あらゆる種類の疫病に無防備になります。

Q 福島の原発事故による放射能汚染は日本人にとってどの程度の健康上のリスクを生じさせていますか。
A 明らかに福島に近づくほど、リスクは高まります。

Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。
A それほど安全ではありません。

えーっ。北茨技市の漁港で釣れた魚にガイガーカウンターを近づけたら、アラームが鳴る鳴る。
東日本の魚を見たら、毒物だと思わないと。ピカピカ光ってるぞ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/412642846189957120
同じように、近くのスーパーへガイガーを持って測りに行ってみたら、なんと、
宮城県産のヒラメと北海道産の秋刀魚は、パッケージの上にガイガーを置くと線量が上昇した。
これには驚いた。わたしのガイガーは米国製
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/414426801457225728
魚肉を粉々に砕かなくても、パッケージの上に置くだけでガイガーが反応する。戦慄した。
もちろん、愛媛産の真鯛刺身、兵庫産のうおぜ、など西日本の魚もやってみたがこちらは無反応
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/414427459828723712
ガイガーが反応するなんて、東日本の魚は終わってるな。。。
ちなみに私のガイガーは、アルファ・ベータ・ガンマ、どれも拾える。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/414428177587376128
499名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/12/23(月) 11:15:16.07 ID:1VcrBTV5
>>498
労働力の質の低下に減少と急激な少子化で国力の低減は明らかなんだがな。
施政者が国の将来を全く考えとらんよ。
500名無しに影響はない(和歌山県):2014/01/10(金) 19:21:42.69 ID:8ZX0LBes
501名無しに影響はない(北海道):2014/01/10(金) 23:10:51.10 ID:SqIimJfI
>>499
まったくですね
502名無しに影響はない(愛知県):2014/01/12(日) 00:03:10.21 ID:KOz9s11R
そこで外国人労働者の導入ですよ
503名無しに影響はない(新潟・東北):2014/01/30(木) 00:04:03.24 ID:PM/Youi3
>>490
今更だけど海のものはストロンってるの
水溶「性」はセシの云十倍
メルトスルーした1号3号は海と直通(ラスボス2号は未だダウンまで)
毎日毎日汚染供給
まあどうでもいいけど
重要なのは初期被曝
大規模内部被曝ね
504名無しに影響はない(茨城県):2014/01/31(金) 23:37:34.12 ID:uCplBiPf
チェルノブイリ被爆者の、セシウム被爆による癌死亡率の上昇は
統計上未だに見出されていない。
チェルノブイリに劣る福島で、
統計に現れる程のセシウム被爆の影響が出る、
と考えるのはナンセンス。
チェルノブイリ事故直後の放射性ヨウ素被爆で
甲状腺癌が発生した事実はあるが、
日本では事故直後に農産物の出荷制限をしたので、
半減期が10日未満のヨウ素は瞬く間に激減し被爆の心配はなくなった。
要は、福島では癌を誘発する程のヨウ素被爆をする機会がなかった。
癌患者が増えるのを望む反原発の皆さんには受け入れられないでしょうね。
精々、統計に現れる程の癌患者増えるように祈るがよい。
ついでに言っておくと、癌患者個人レベルで原因を放射線だと断定出来ません。
断定出来ないから統計で考える、という事を理解しましょう。
断定する人は無学かトンデモなんだよね。
やっぱり、理解出来ないだろうけど。
テレビでチェルノブイリが原因の癌患者なんてのを見かけるけど、
癌患者個人レベルで断定出来ないのに、どうすれば断定出来るのか不思議だね。
505名無し(栃木県):2014/02/01(土) 20:18:14.81 ID:TLrnLLF1
体内濃縮はこわい
例えば牛が100ベクレル
のいなわらを食べると
うんこで10000ベクレル
それを堆肥で野菜作ったらどれくらいかな
体内被爆の無限ループ
506名無しに影響はない(新潟・東北):2014/02/01(土) 22:57:03.40 ID:V0h7cxJi
双葉郡
モニタリングCe134/137
降下量[Bq/m^2]
昨年12月分
 507/1,150
11月
419/ 980
10月
1,360/3,150
おまけ9月
231/ 492
507名無しに影響はない(茨城県):2014/02/01(土) 23:21:17.98 ID:H82dKfev
人体は元々、事故前から体重60Kgの日本人で約7,000ベクレル
(年間0.027ミリシーベルト)の放射能を持っています。

経口摂取でも10万ベクレルまでは、被ばく総量で2ミリシーベルト以下ですから、
自然放射能(年間約2ミリシーベルト)以下になります。また、ほうれん草など、
野菜や果物についたセシウムは、洗えば簡単に落ちるはずです。

今後の問題は、汚染された土壌で育つ野菜や果物ですが、
仮に、1kgあたり10,000ベクレルあったとしても、毎日、100g位の摂取であれば、
全部吸収されるとしても、0.5ミリシーベルト(セシウム 137の場合)から
0.7ミリシーベルト(セシウム 134の場合)です。

一年間、毎日食べることは考え難いですし、1kgあたり10,000ベクレルの野菜や果物も
検出されていません。表面に付着した野菜ですら、一時的な最大値で2000ベクレル程度ですから、
実際にはさらに少ないはずです。
粉ミルクの30ベクレルというのは、微量すぎるので安全であり、安心なのです。

60Kgの日本人が10人集まると、そこでは70,000ベクレル放射線が飛び散っていることになります。
汚染がれきのキロ8,000ベクレル程度では微量すぎるので安全であり、安心なのです。

http://field-medicine.org/truereiki/main/health18.html

ベクレルを理解しよう。
自分の体も食べ物も自然環境1kg約100ベクレル(100Bq/kg)の放射能を持つ。
Svの原因はBq、両者は同じ自然環境の結果。
https://twitter.com/y_mizuno/status/53647648745455617
508名無しに影響はない(東京都):2014/02/06(木) 07:22:34.19 ID:gpx3xqwJ
   |⌒ ミ
   |ω・) ダレモイナイ・・ コンニュウスルナラ マラチオン
   |●
   |


ピザニ マゼテヤンヨ                
            
   彡 ⌒ ミ ,;;:〜-'´゙`::
  ( ・ω・)● パラパラ〜.:.:.
  ●□  ノ ``゛''-〜:;;、..,::.:.:
  c(    )   ``'. :‘゛.:
   ●'⌒●  ,.ゝっ;,';.;;,':.,.;,.        
        ( ';っ;'.;,っ;っ;'; )
         `"'' ‐---‐ ''"
509名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/03/02(日) 16:33:58.49 ID:aNQZnwLp
> すでに測定を終えた85人中、約7割に相当する58人の尿から1ベクレル以下のセシウムが
> http://dot.asahi.com/wa/2013092500046.html

↑1ベクレル以下なんて、問題にならないレベルだろ。

1964年の日本人中学生の尿中セシウムは5ベクレル近くあったんだぞ。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010411/03.gif
(この図の参照元はこの記事ね。
 http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-01-04-11 )

主に米ソの核実験由来のフォールアウトによる汚染だから、
地域差もなく全日本、どころか全世界的に同レベルだったはずだ。
当時13〜15才だとしたら、今63〜65才になる世代。
この世代が特に早死にしてる、なんてデータは一切ない。

危険を大げさに煽る反原発放射脳キチガイ危険厨にはウンザリだよ。
510名無しに影響はない(九州地方):2014/03/03(月) 03:18:58.64 ID:0IX6F2YI
>>1
そりゃ電力会社とつるんでるお前ら畜生解体部落チョンケガレからすりゃたいしたことないよな
511名無しに影響はない(家):2014/03/04(火) 21:14:59.69 ID:ECXyFDEz
  マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  人々はマイトレーヤの顔を見るのですが、彼は語らないでしょう。
  マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たちは、それぞれ、私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
Q それは私の生きている間に起こるでしょうか。私は51歳です。A はい。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q イスラエルの役割は何ですか。A 跪いて、パレスチナでの行為に対する許しを請うことです。

  核エネルギーは途方もなく強力で、肉体の免疫システムを弱体化させ、
  普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染することになります。
  インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、対処する能力がどんどん乏しくなっていきます。
  このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
  そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻れるでしょう。
Q 汚染されたかもしれない食料品を扱う最良の方法は何でしょうか。A 廃棄すべきです。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。

娘のクラス足が紫のあざで埋め尽くされている男の子が2名いるそうです。どちらも、
魚を食べているそうで、1人の子はおじいちゃんの釣った、三陸のカレイを食べているとのこと。
https://twitter.com/sendaiokfood/status/387155422399827968
10才女の子。登校途中に突然倒れ、1週間入院の末死去。心筋梗塞を起こしたと診断されたそう。
会津にも大きな病院あるのに、はるか福島医大病院に搬送されたってどういうことだろう。
https://twitter.com/nana_azby/status/265560807339868161
三田:神奈川の病院で診てもらったら、好中球がゼロだったんです。ゼロゼロゼロゼロ。
    どんどん調子が悪くなって、お母さんから連絡が来たから「逃げなさい」って言って、
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=61345
512名無しに影響はない(愛知県):2014/03/09(日) 10:28:42.05 ID:8Cokq2yI
怪しいお米
513 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) (catv?):2014/04/08(火) 07:43:03.44 ID:/JGYSPrw
                /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
          l     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛  /:::::ヽ
          /    /::::::==        `-::::::::ヽ
| 食 食 福 〉 // |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l    食  お
| べ べ 島 |/ l  i::::::::l゛  ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::! < べ
| ま て 産   /  .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::i_/   て  ま
| く    を    |>   i ″   ,ィ____.i i   i //\    応
| る   食   |`/\ ヽ i   /  l  .i   i /   \ 援   い
っ  ぞ   べ    |/ / l´,.-― 、:::::「匸匚|'   |――/   だ
!!!! |   て    \ ', /  /`7-、|/^⌒|  /// /     ッ   ら
           lT´ {  /  /  ト、_ノ _'// /    !!!!!    !!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ  /_      
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´ ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´   /    // ヽ lヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L_/      ★  U |
        /   ヽ      /`ー´  /l               | 
http://www.maff.go.jp/j/shokusan/eat/
514名無しに影響はない(神奈川県):2014/04/25(金) 23:01:31.64 ID:sLsEyZLV
>>504
セシウム被曝による癌患者は既に確認されている
それはお前だね
お前はフクイチのセシウム浴びて癌になったんだよ
だから「被曝」を「被爆」と書くんだ
セシウムでどうやって「被爆」するんだ、お前バカか
515名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/26(土) 03:25:51.56 ID:J13p57a4
揚げ足取りしかできない愚かな放射脳キチガイ危険厨
516名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2015/01/01(木) 22:17:27.31 ID:xC2OL8g8
11月分内部被ばく検査 全員1mSV未満
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141227-00000016-fminpo-l07

6222人を検査した。成人で今後50年、子どもで70歳までの内部被ばく累積線量を示す預託実効線量は
全員が1ミリシーベルト未満だった。県は「全員、健康に影響が及ぶ数値ではない」としている。
517名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2015/01/02(金) 00:15:37.52 ID:SEmIDF2n
62.2%が1ミリシーベルト未満 外部被ばく線量推計
http://www.minyu-net.com/news/news/1226/news9.html
(2014年12月26日 福島民友ニュース)
福島医大は「これまでと同様の傾向。放射線による健康影響があるとは考えにくい」
と、これまでの評価を維持した。
518名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2015/01/03(土) 23:38:57.87 ID:+e/sWwqM
自分の住んでる市区町村のサイトをググって、学校給食の放射能検査結果を見てみるがよい

ずっと検出限界値(10Bq)未満なるぞ!

国の基準値が100Bqに上がっただの文句垂れる輩がおるが、

すでに以前の基準値でも問題ないレベルに来ているということだ。
519名無しに影響はない(やわらか銀行):2015/02/05(木) 21:32:02.47 ID:2TtBSPU/
国立がん研究センターが希少がんセンターを開設した本当の理由
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/773.html
520名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
検出限界値(10Bq)未満