神奈川県総合スレッド★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに影響はない(千葉県)
横浜から津久井まで幅広く様々な情報を交換し合うスレッド

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

前スレ
神奈川県総合スッドレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318060114/
2名無しに影響はない(東京都):2011/12/16(金) 19:35:40.61 ID:5vLcAkO1
【神奈川】日光への修学旅行、父母らが反対の署名活動 「子ども守りたい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324009536/
3名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/16(金) 21:06:38.98 ID:FMyBI8FQ
二日間しかいかない修学旅行より毎日食べる給食のほうが心配
牛乳は残させてるけど、さすがに給食食べさせませんっていうのは躊躇するし
4名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/17(土) 11:04:15.44 ID:KaTJE9vq
修学旅行中は食事をとらないんですか?上の人
5名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/17(土) 12:45:17.45 ID:WJtAt6II
どっちもダメ。 ロクな除染してないのに、子どもがこの先も被曝し続ける環境の日本。
低線量でも足し算。
6名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/17(土) 13:11:32.62 ID:xMIsSxbN
親の都合で子供が被ばくのリスクを負うなら、
ある意味で自己責任なんじゃないの。
子供を守ろうとしない親の元に生まれたんだから、
それだけの価値ってことでしょ。
7名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/17(土) 20:27:42.21 ID:ZMIIQHxR
どんどん情報を手にいれるんだ。俺は東京の受け入れガレキ焼却に電話で聞いた所
12月13,14にかけて34時間連続でテスト焼却。実施、大田区焼却所で次回は20日21日にかけて
品川焼却場で実施予定。各自、気になった事は調べて共有しようぜ。
8名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/17(土) 20:29:51.62 ID:w+izkyFz
おつ
9名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/17(土) 23:08:36.88 ID:Vpu2ZDCF
あぁそのときの付近の占領が気になる・・・
10名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/18(日) 21:11:29.48 ID:2Pyq5RRa
>>3
え、まだ給食食べさせてるの…
11名無しに影響はない(東京都):2011/12/19(月) 11:30:08.45 ID:EeemKgQN
うちの子供が通っている幼稚園では、3月の時点で給食の材料から怪しい物を一切シャットアウトした。
逆浸透膜浄水器も直ぐに調達してきた。
被災地の人達の気持ち云々とクレーム付けてきた基地外親もいたが
園長が自分の責任の元で子供たちにリスクを負わせるわけにはいかないと取り合わなかったそうだ。
前の新型インフル流行った時も馬鹿高い空気清浄機を全教室に入れたりしてた。
周りの幼稚園と比べて月謝高いけど、ここに通わせて良かったと思った。
12名無しに影響はない(茸):2011/12/19(月) 15:41:42.78 ID:y6bDaF8E
>>11
そこに通わせてり貴方も立派な親です
13名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/20(火) 08:37:54.84 ID:vCQ0rZZr
素晴らしい幼稚園長だな。教育者の鑑。文科省や教育委員会「に」爪の垢でも飲ませたい。
健康をそこなってまで行うことって「存在する?」のかなど、考えなくても分かる事だ。
14名無しに影響はない(東京都):2011/12/20(火) 11:55:34.55 ID:3Zbgnfaj
11月末から県内で放射性ヨウ素が検出されはじめた

県管理下水処理場における汚泥焼却灰の放射性物質濃度等の測定結果(平成23年10月以降)
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f215/p360223.html
足柄西部清掃組合の焼却灰の放射能物質測定結果
http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1102
15名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/20(火) 14:15:09.90 ID:l7fDZDJW
>>11
素晴らしい園だね。
神奈川県内の幼稚園??
16名無しに影響はない(東日本):2011/12/20(火) 17:08:01.45 ID:HT/QGxbP
そんな幼稚園なら電車に乗ってでも通園したいです。

黒岩さんも横浜市長も、この園長先生を見習ってほしい。。。
17名無しに影響はない(東京都):2011/12/20(火) 17:30:02.35 ID:ht4d7eRw
>>12,13,15,16
横浜市内の幼稚園ですよ。
通う前の説明会では、なんかセールストーク上手な人だな〜くらいにしか思っていなかったんですけどね。
「うちの園舎は震度10まで耐えられます(笑)」とか冗談言っていたし。
実際骨組みがゴッツイ建物らしいですけどね。
前のインフルの件にしても今回の震災関連の件にしても行動が早いのは信頼につながりますね。
おたよりの内容も「○○する予定です」じゃなくて「○○しました」ってのもよい感じです。
18名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/20(火) 17:38:27.03 ID:DYW5cuuz
>>17
伏せ字でいいから園名に辿り着けるヒントplz
19名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/20(火) 18:51:45.80 ID:A4ECCncV
269 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2011/12/20(火) 07:45:37.04 ID:mNJpo4k4O [1/4]

日本がこのままの暫定基準で食事をとり続けた場合の平均寿命
ウクライナ保健省が出した数値

2012年  男 79   女 86
2017年  男 63   女 72
2022年  男 48   女 55
2027年  男 40   女 43
2032年  男 35   女 31

2050年には平均寿命は20代になるらしい。
これは戦争中のイラクや飢饉の北朝鮮と同じレベル
20名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/20(火) 18:56:55.48 ID:DYW5cuuz
基準値ギリギリの食生活を、ずっとしてる人は居ないだろ
21名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/20(火) 20:41:10.63 ID:8ONvjPKS
年金問題解決じゃん
22名無しに影響はない(家):2011/12/20(火) 20:43:20.74 ID:WjsfvgzV
働き手がいないから年金が貯まらんぞw
おそらく健常児もすくなくなるんじゃね?

マジ怖い。
23名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/20(火) 22:37:15.05 ID:DYW5cuuz
平均寿命を押し下げるのは乳幼児の死亡だから、
江戸時代なんかがそうだけど、たとえ平均寿命が40歳でもジジババが居なくなるわけじゃないよ。
24名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/21(水) 01:37:32.51 ID:cASHCCME
>>11
風邪・インフル対策には、空気清浄器入れるより、加湿器入れるほうがいい
25名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/21(水) 08:35:55.10 ID:6dtHyrO4
加湿器に憧れるわ
古い木造家屋で湿気がハンパないから加湿器置いたらあっという間にカビる
真夏でもドライペットは欠かせない
26名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/21(水) 09:28:22.92 ID:I4lw8+4k
加湿除湿機能付きの空気清浄機最強。
27名無しに影響はない(家):2011/12/21(水) 14:38:39.31 ID:kFjRUD3z
>>26
ウチのそれ。 プラズマクラスタでHEPAフィルターのヤツ。
掃除機はサンヨーのエアシス。
最強だ。
28名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/22(木) 13:10:09.32 ID:+mL0tdqg
トンキンって何
29名無しに影響はない(東京都):2011/12/22(木) 14:09:41.55 ID:L0dFMoj9
黒岩知事「撤回考えぬ」、被災地がれき受け入れ/神奈川
2011年12月22日

 被災地がれきの受け入れを表明した黒岩祐治知事は21日、記者団に対し「撤回は考えていない」と述べ、実現に強い意欲を示した。
県庁で開かれた対話集会の後、地元理解が得られなかった場合を想定した質問に答えた。

 知事は前日の県議会での発言について「決めたわけではなく、方針としてこうしたいということを表明した。大前提は地元の理解だ」とあらためて強調。
その上で「撤回は考えていない。理解が得られるまで私が責任を持ってお願いする」と述べた。

 対話集会は観光がテーマだったが、急きょ最後の約15分を割いた。
知事は「受け入れるのは(法律上は)放射性物質に汚染されていないがれき」と繰り返したが、会場からは「放射性物質が拡散した後では回収できない」などと反対意見が出た。
県はがれき受け入れにテーマを特化した対話集会を来月半ばに横須賀市で開催する予定。
会場とのやりとりで知事は「私は逃げも隠れもしない。どんな質問も受ける。この国を救うためには神奈川から手を差し伸べないといけない」と熱くなる場面もあった。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1112210033/
30名無しに影響はない(東京都):2011/12/22(木) 14:18:35.77 ID:L0dFMoj9
震災がれきの焼却受け入れへ準備、相模原市が見通し示す/相模原市
2011年12月22日

 東日本大震災の被災地のがれき処理問題で県が焼却灰の最終処分地を示したことについて、
相模原市は「処分場所が確保されれば、大きな問題がクリアされることになる」として、焼却処理の受け入れに向け、準備を進めていく考えを示した。

 がれき処理の受け入れをめぐり、市は焼却灰の処分場所が確保されることを処理受け入れの条件の一つとしていた。
黒岩祐治知事が20日、横須賀市の産業廃棄物最終処分場「かながわ環境整備センター」で引き受けることを表明。
相模原市廃棄物政策課は「住民の理解が得られて正式に決まれば、処理の受け入れへ、大きく進むことになる」との見通しを示した。

 焼却処理は南清掃工場(南区麻溝台)、北清掃工場(緑区下九沢)の2カ所で行う予定で、1日に焼却処理する量は52・6トンで、
年間で1万8400トンを見込んでいる。現状処理している10%に満たない量だという。

 同課は「ダイオキシン対策の設備により、焼却の際に放射性物質が外部に漏れる可能性はほぼない」としており、
現在、県と3政令市で放射線測定や運搬の方法を定める「処理マニュアル」の整備を進めている。

 一方、処理開始前には市民に説明を行う考えで、同課は「市民の理解は不可欠。国にも安全を担保する指針を示すよう働きかけていく」としている。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1112210030/
31名無しに影響はない(東京都):2011/12/22(木) 14:25:07.34 ID:L0dFMoj9
被災地のがれき受け入れへ黒岩知事が再表明、横須賀の処分場など/神奈川
2011年12月21日

 東日本大震災で発生したがれき処理について、黒岩祐治知事は20日、県内で受け入れる意向をあらためて表明した。
県内の市町村でがれきを焼却し、灰は県の産業廃棄物最終処分場(横須賀市芦名)などで引き受ける。

 受け入れに前向きな3政令市の市長には打診済みで、今後は運搬方法や放射能測定頻度などを「処理マニュアル」として共同でまとめる方針。
他の市町村にも働き掛け、連携して広域処理体制の構築に取り組む姿勢を強調した。

 環境省によると、がれきの広域処理に協力しているのは関東地方では東京都のみ。
神奈川県も5月の時点で黒岩知事が受け入れを表明したが、具体化していなかった。

 知事は県議会本会議で「国民全体で力を合わせなければならない。
大地震発生の切迫性が指摘される本県にとって人ごとではない」と述べ、積極的に受け入れる意向を表明。
処理するのは岩手、宮城県のがれきを想定し、法律上は放射能汚染とされない1キログラム当たり100ベクレル以下とする考えを示した。

 議会終了後、知事は記者団に「地元の理解が大前提」と強調。
「(条件で)安心してもらえると思うが、私が責任を持って誠意を込めてお願いする」と述べ、年明けに自ら地元で説明することも明らかにした。
受け入れ開始時期は「できるだけ早く」として明言しなかった。

 県の産廃最終処分場「かながわ環境整備センター」は最新技術を導入して2006年に完成した。
容積は75万立方メートルで、県によると現在の使用率は18%程度。

 ただ、産業廃棄物向けに建設した経緯があり、一般廃棄物に当たる災害がれきの受け入れには、地元町内会と結んでいる協定の扱いを調整する必要がある。
横須賀市は「具体的にどのようなものがどういう形で運ばれるのか、地元の理解を十分に得た上で進めてほしい」(資源循環推進部)としている。

 知事の意向を受け3政令市は「大変力強い。市民の理解を得ながら、処理に協力していきたい」(林文子横浜市長)など、基本的に賛同する姿勢を示している。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1112200043/
32名無しに影響はない(東京都):2011/12/22(木) 14:30:21.82 ID:L0dFMoj9
埋め立て協力の意向、震災がれき焼却灰で吉田市長/横須賀市
2011年12月22日

 東日本大震災で発生したがれきの処理を黒岩祐治知事が県内で受け入れる意向を示したことに関し、
県の産業廃棄物最終処分場がある横須賀市の吉田雄人市長は21日の定例会見で「知事の気持ちは理解できる」と述べ、協力する姿勢を示した。
「何よりも地元の理解が大切」とも強調し、処分場周辺への説明を県に求めた。

 吉田市長は、処分場のある地域周辺のほか「搬送車両が通る地域も含めて丁寧に説明してほしい」と県に要望。
「市としても、地元の声を県に届けることになるだろう」と話した。

 がれきを焼却した後の灰を埋め立てる場所として想定されるのは、市西部の芦名地区にある県の産廃処分場「かながわ環境整備センター」。
近隣には、横須賀市と三浦市が進めるごみ処理広域化計画に基づき、新しい処理施設を建てる計画地もあり、11月に地元自治会から建設の容認を取り付けたばかり。
吉田市長が地元への説明を求める背景には、こうした事情もある。

 処分場をめぐって県と地元自治会の間で結んだ協定には、県外からの廃棄物を持ち込まないことや品目を8種類に限定することなどが盛り込まれている。
県と地元は定期的に状況が報告される協議の場を設けているが「許可権限のない市は参加していない」(資源循環部)。

 処分場のある地元の町内会幹部は21日、
「災害という特別な事情は理解しているが、ここはあくまで県内から出る廃棄物を埋め立てる処分場としての覚書を結んでいる。まず住民が納得できるよう説明を尽くしてほしい」と話した。 

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1112210024/
33名無しに影響はない(東京都):2011/12/22(木) 14:35:50.84 ID:L0dFMoj9
厚木市長「難しい」との見解、震災がれき焼却受け入れで
2011年12月22日

 厚木市の小林常良市長は21日に行われた定例会見で、被災地のがれきの焼却処理や焼却灰の埋め立てについて「受け入れは難しい」との見解を示した。

 20日に相模原市の加山俊夫市長が「条件が整えば、近隣自治体と連携して支援を行いたいと考えている」としたコメントを受けたもの。

 小林市長は、焼却灰を埋め立てる最終処分場は市内になく、焼却炉は現在改修中のうえ、2013年度からは愛川町のごみを受け入れる予定でもあり、
「とても他からのがれきを受け入れられる状況ではない」とした。相模原市から具体的な話が来ているわけではないという。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1112210031/
34名無しに影響はない(東京都):2011/12/22(木) 14:41:05.41 ID:L0dFMoj9
がれき受け入れ方針に批判相次ぐ 神奈川県
2011.12.21 22:00

 神奈川県の黒岩祐治知事は21日、県庁で開いた県民との「対話の広場」で、
東日本大震災で発生した災害廃棄物(がれき)を受け入れる方針に対する質問や意見を急遽(きゅうきょ)受けた。
この日のテーマは観光だったが、20日の県議会本会議での受け入れの意向表明後に参加希望者が約10人増えたためで、計105人が集まった。

 参加者から「外国人観光客が減る」「震災がれきの拡散を止めるべきだ」といった批判が出た。
これに対し、黒岩知事は「汚染されていないことをきちんと説明したい」「地元の理解を得るために徹底的にお願いする」などと答えた。

 県によると、21日午前11時ごろまでに、県民からの電話やメールによる意見約70件が県に寄せられた。
ほとんどが批判で、「子供の被曝(ひばく)が心配だ」「健康被害が生じたらどうするのか」など放射能の影響を危惧するものが多かったという。

 一方、黒岩知事ががれきの焼却灰を埋め立てたいとしている県の最終処分場がある横須賀市の担当部署には同日、
市民から「受け入れは決まったのか」など問い合わせ5、6件があった。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/111221/kng11122122010002-n1.htm
35名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/22(木) 15:28:00.10 ID:NutJ32O7
ご…5、6件?
横須賀市民じゃないけど神奈川県民だからTELしてもいいかな
36名無しに影響はない(東京都):2011/12/22(木) 15:48:03.78 ID:j/n94L0Q
住民からの信用を無くすという事がどういう事かよくわかっただろう。
そしてそれを取り戻すのには途方も無い時間と労力が必要だという事も。
37名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/22(木) 16:42:50.02 ID:mQ8a5ORJ
神奈川県黒岩知事、選挙公約「忘れてほしい」 「太陽光で脱原発」トーンダウン
ttp://www.j-cast.com/2011/10/08109505.html?p=all
38名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/22(木) 16:45:34.15 ID:iFvlhuaR
フ○スーパー南店、徳島のしいたけと三重のしめじがあった。
久しぶりで湯豆腐にしよう。
39名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/22(木) 16:49:27.54 ID:NutJ32O7
ちょっと待て徳島のシイタケはベクレてなかったか?
どこのものでもキノコ類はオガクズが…
まあ大人が納得して食うならいいや
40名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/22(木) 16:52:44.23 ID:iFvlhuaR
キノコ類はどこのでも多少はベクレてるでしょ。
付け合せの気分だけだよ。

震災前みたいにキノコ汁とかキノコ炒めはもう食べられないね。
41名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/22(木) 17:05:11.12 ID:NutJ32O7
よりによって南相馬のオガクズを使って410ベクレル出ちゃってたよね
食うなよ
42名無しに影響はない(家):2011/12/22(木) 17:06:13.37 ID:u0gnhsMn
この世のキノコはすべて毒キノコと思っている。
そう思うとあきらめもつく。

ところで、昨晩未明(午前4時前頃)、突然Myテラ黒が警告音を出した。 @湘南
一瞬0.3μSv/h以上を出したようだ。 ホントに一瞬だったようで、すぐに値が下がりいつもの0.1未満に戻った。
ここ最近週に一度くらい夜中にこういうことが起こる。
昼間はならないのに、夜中未明に起こるんだな。
まさか夜中にコッソリと何かを燃してるのだろうか? 不安だな。
43名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/22(木) 17:12:28.50 ID:iFvlhuaR
上勝バイオのしいたけだけど、8月に南相馬のオガクズを返却したってあった。
と思ったら、その後150ベクレルまで出荷可能になってたのか…

RD1706を上にしばらく乗っけておいたら特に変化なかったけど
やっぱり食べるのやめるわ。仕方ない…
44名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/22(木) 20:47:41.70 ID:dcx2pjJw
スーパーで見かける干し柿、干し芋、魚の干物
東日本の物はやばいよな、沢庵もしかり、今は
工場の中で強制乾燥している物も多いらしいが
粉ミルク問題があったもんな。
どこかの県は復興で凍り豆腐を作り始めたなんて聞き
唖然としたよ。
45名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/22(木) 21:19:29.00 ID:VHupP1XB
おれも今日市内のスーパーで徳島のしいたけに出くわした。
一瞬、買っておき年末の雑煮(自分が作って家族に食べさせる)に
入れるかと思ったけど、そうだった、オガクズがベクレてた話があったんだな。
しいたけはあきらめて
何かほかのもので上手く香りを出す方法を考えるとする。
46名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/23(金) 00:07:55.25 ID:0UZguCLs
もうダメだから遺書書いて死期を待つよ
どうせ行政のやつらと金権持ちは
それ以外の県民見殺しにして県外国外に逃げるんだよ
庶民派黙って病気で死ぬしかないんだよ
47名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/23(金) 00:19:32.69 ID:fEFaII+e
はいはい
48名無しに影響はない(庭):2011/12/23(金) 00:35:36.34 ID:3S/p+zRb
津波を被った瓦礫は海底の重金属などで別の汚染があるって話もあるね
謎の肺炎の原因なんじゃないかとも
相模原の北の焼却場で燃やすと、思いっきり風下の市役所や官庁街が汚染大気を丸かぶりするんだけど…
どちらで燃やしても農地は壊滅するし
としお市長ばかなの?
黒岩知事もだけど、くそったれな理想論振りかざして酔っぱらってないで
現実的な対処しろよと思う
49名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/23(金) 00:57:44.43 ID:3zRhEmsk
宮城の津波浸水地、基準の2倍超すヒ素 神戸大など調査
2011年6月2日23時4分

 東日本大震災の大津波で浸水した宮城県内の土壌について、神戸大などのグループが有害物質による汚染状況を調べたところ、
基準の2倍を超えるヒ素が検出された。表土から出ている傾向があるため、津波で運ばれてきたとみられる。通常でも検出されることの
あるレベルだが、がれき撤去作業などの際に吸い込む恐れもあるため注意が必要という。

 土壌汚染対策法で定められた基準値の10倍以上だと詳細な調査が必要になるとされ、現状では深刻な汚染ではないという。

 グループは5月中旬、仙台市や宮城県石巻市など12地点の表土や地下30センチの土壌を採取。ヒ素や有機化合物などの有害物質に
ついて調べた。ヒ素は半数の6地点で基準を超え、最も高かったのは2.2倍。フッ素は3地点で超えたが、いずれも2倍未満。
ホウ素は1地点で1.6倍。ほかの物質は基準値未満だった。

ttp://www.asahi.com/national/update/0602/OSK201106020123.html
50(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区):2011/12/23(金) 02:53:35.83 ID:fw/0O8yn
□■ 告知:放射能(仮)板のローカルルール作成 [[ 募集中/投票開始日 ]] のお知らせ ■□

現在の提示案 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322422162/168-

放射能(仮)板のトップに置くローカルルール
 http://uni.2ch.net/radiation/
を作って申請し、運営さんに設置してもらいます。

例 ) 病院・医者板 http://kamome.2ch.net/hosp/
  >ここは会社・職業〜〜〜

2011年 12月 31日: 募集締め切り日(1月1日 0:00 締め切り)
2012年 1月 1日: 投票開始日
2012年 1月 31日: 投票締め切り日(2月1日 0:00 締め切り)

■募集
設置LR案:板のトップに置くローカルルールの簡易文章
ローカルルール 詳細:一応自治スレに置いておく場合の詳細

※案を投稿される方は、トリップ付けを(誰の案か?最新?が分からなくなるので)
  スレで投稿案に対する修正作業はその投稿トリップ者が中心となってください。
  (決定した案のリンクタグ付けは、極力、決定案の中心者・支持者さん達で行ってください)

 トリップの付け方:test テスト(!ninja・トリップ・ID)用スレ
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318081625/l50

※各提示案に異論・反論のある方は、代替案の全文を提示して、同様にその案の中心役を努めてください。
※投票が始まってからの、異論・反論の代替案は、
  次の機会にでも、資料として、その方達が取り仕切ってやってください。

場所:▼放射能(仮)板:LR(ローカルルール)作成スレ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322422162/

043-8
51名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/23(金) 14:19:35.23 ID:f014WwzF
太陽光で脱原発なんてできるわけねーだろうが
騙されるほうが悪いな

仮に脱原発するなら火力しか無いわ
52名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/23(金) 14:34:18.14 ID:f014WwzF
でも、世の中には、孫正義の、太陽光発電とかにまじで騙されてるアホが多いし、
いまだに世間にはそんな戯言いってるアホ知事が多い

役に立たない物を補助金がっぽり貰って作って補助金ガメて儲けるのが損の目的
孫にうまくだまされた管直人が失脚したので、孫ももうあまり積極的じゃなくなってトーンダウンしてるけど
53名無しに影響はない(東京都):2011/12/24(土) 02:01:31.77 ID:0++VTjlY
自然エネルギーは収支マイナスになってもやる価値はあると思うけどね
それを補填するための県税ぐらいなら払ってやってもいいのに
結局それもなし
がれきを誘致し放射性物質の拡散に手を貸し神奈川をピカまみれにしようとしている
いまある焼却灰の処理すらできてないのに地元の理解を得るとか言っちゃってるし
黒岩ゴミすぎんだろ
いますぐこいつをクビにしろ
54名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/24(土) 02:10:01.27 ID:WjZ3/PIY
公,明議員と懇談したあと方針転換したらしいから
脅しかワイロか暴力か、それか根から腐ってたか
55名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/24(土) 02:23:11.05 ID:CwNr+Cug
自然エネルギーなんてまじでやったら、収支マイナスどころか、日本が先進国から発展途上国になるよwww
キューバみたいな感じだろうな
56名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/24(土) 03:10:27.33 ID:vjYP3N1d
原発の総コストは高いぞ
最終処分は数万年間住めない土地になるかもしれん

自分とこの焼却灰の置き場が無い市があるのに,そっちを助けないで瓦礫受け入れちゃうわけ?
まずは地元を助けるのが先じゃね?
57名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/24(土) 04:58:29.96 ID:CwNr+Cug
神奈川なんて沖合に埋立地がたくさんあるので、そこに捨てればいいでしょ?
58名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/24(土) 05:57:01.41 ID:WjZ3/PIY
燃やしたほうがお金になりマース

日本人はお金製造工場(日本)の中で回ってるお金製造機デス
アメリカ(在日・韓国・朝鮮)と中国とロシアフランスイギリスイスラエルら諸外国の利益にならないとイケマセン

大気汚染で放射能マスク売リマース
放射能対策グッズ売りマース
放射能排出薬売りマース
空気清浄機も売りマース
マタ原発事故デス(笑)放射能飛びマシタ、どんどん買ってクダサイ

汚染水処理はキュ リ オン社とア レ バ社にお任せクダサイ
Oh, 地震で道路も壊れマシタ、修理はベ クテ ル社にお任せクダサイ
安全な食べ物なくても売ってアゲマース
TPPで医療も売りマース
TPPで新しい保険もドウデスカー?
ヤヤッ病気デスか、それは早く手術ヲ、アメーリカンの最新設備でお待ちシテマース
59名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/24(土) 17:10:41.48 ID:5a54mzC7
橋本住みだけどカウンター買った方がいいかな?
60名無しに影響はない(千葉県):2011/12/24(土) 22:27:13.67 ID:Sgs8R5rk
だれかスマートグリッドをルーピー糞岩からやめさせてくれ!
あと朝鮮学校の補助金も・・・。
61名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/25(日) 04:37:52.13 ID:R4JeSdV8
「甲状腺ホルモンが正常上限か軽度の異常を示す子供が20%くらいいます」川崎市の医師が発信
http://akiba1.blogspot.com/2011/12/blog-post.html
62名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/25(日) 14:04:27.31 ID:2ZDcaS5C
揺れた(´;ω;`)
63名無しに影響はない(東京都):2011/12/25(日) 19:15:33.33 ID:y7HIBe5v
震災がれき「理解得る」 神奈川・黒岩祐治知事
2011.12.25 08:00

 「震災がれきを受け入れ、被災地の復興に全面的に協力したい」。黒岩祐治知事は20日の県議会最終日の本会議で表明した。

 受け入れを「ずっと悩んでいた」といい、「県民にご理解いただきたい。東北が再生していくために避けては通れない課題」と訴えた。

 住民の不安を取り除くため、原子炉等規制法が規定する1キロ当たり100ベクレルが条件。
その上で、焼却灰を横須賀市にある県の最終処分場に埋めたいとした。あくまで、地元の理解が前提だ。

 来年1月、自ら横須賀市に出向いて説明するという。
これに対し、県庁には表明の翌朝、約70件の意見が寄せられ、ほとんどは放射能汚染を心配する苦情だった。
その夜、県庁で開いた対話集会でも批判が出たが、「逃げも隠れもしない。どんな批判も受ける」と決意を示した。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/111225/kng11122508000000-n1.htm
64名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/25(日) 19:44:27.54 ID:qvvc6Dx6
批判聞いてほしいんじゃないんだよ馬鹿
汚染瓦礫なんか持ち込むな
どうせ年末年始の忙しい時期にこっそり話進める気なんだろ
65名無しに影響はない(庭):2011/12/25(日) 21:15:56.58 ID:4Cmmi4jA
新横浜のマンション屋上、今日の時点でまだ1.9叩き出すんだよ
瓦礫受け入れとか現実的に考えてもあり得ない
神奈川が本当に住めない土地になる
黒岩知事や林横浜市長は神奈川を滅ぼしたいのかな
66名無しに影響はない(庭):2011/12/25(日) 21:23:15.56 ID:4Cmmi4jA
新横浜じゃなくて大倉山だっけ
訂正
67名無しに影響はない(家):2011/12/26(月) 00:07:06.21 ID:BaJtHg7s
なんとか辞めさせること出来ないのかな
県民の民意をあからさまに無視してるし

この勘違い野郎は大阪の市職員と良い勝負だよ
68名無しに影響はない(千葉県):2011/12/26(月) 06:11:05.97 ID:0/Oxryqf
ほんとだよ!この人兵庫の出身でしょ?
なんで兵庫の知事に出馬しないの?
あとこの動画みたら感動しちゃったよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10565626
69名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/26(月) 07:56:28.28 ID:eM6sI+dk
瓦礫を受け入れても票を減らすだけで知事には何もメリットが無いはずだよな
中央から瓦礫を受け入れないと交付金を減らすと脅されたか?
それとも衆院選に出馬した時に全力バックアップする約束でも取り付けたか?
70名無しに影響はない(東京都):2011/12/26(月) 10:15:26.27 ID:iXt7MDkV
知事でがっぽり稼いで辞めた後は関西に隠居でもするんだろ
そしたら神奈川がどうなろうと知ったこっちゃないしな
横須賀の吉田雄人っていう市長も受け入れる気マンマンなんだがこいつが理解不能
まだ比較的若いところをみると売名目的か?
71名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/26(月) 14:29:47.42 ID:rDV8DVpQ
横須賀には核燃料工場がある
72名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/26(月) 14:51:29.05 ID:OVTyBwXN
川崎にも原子炉がありますよ
73名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/26(月) 22:41:12.45 ID:C7SDLcO/
瓦礫受け入れした所は線量上がってんのになに言ってんだこいつ
県民の意見なんてはにから聞く気ないくせに綺麗ごと言うなよこの糞ジジイ
74名無しに影響はない(家):2011/12/26(月) 22:46:41.00 ID:8zCerqs0
糞ジジィをリコールしたい。
マジで思い知らせたい。 
75名無しに影響はない(dion軍):2011/12/27(火) 03:23:35.57 ID:qWzhHdi4
知事クラスの暗殺事件が見たい。
76名無しに影響はない(東京都):2011/12/27(火) 05:53:04.62 ID:fGKydQ4E
横須賀って今年糞会社がウラン漏れ起こしてニュースになってたんだな
知らんかったわ
そんな状況で今度は放射能瓦礫を受け入れるのか
横須賀市民なめられてんぞ
77名無しに影響はない(家):2011/12/27(火) 06:06:42.28 ID:4rID9ff5
米軍がクレーム付ければいいのに。
78名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/27(火) 06:10:54.55 ID:TI34RAHg
ガレキ焼却一番乗りの山形県

山形市の定時降下物(12月21日〜22日)からセシウム 福島市の約14倍
http://merx.me/archives/15713

福島より放射能が酷くなってしまった山形県
79名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/27(火) 09:12:13.91 ID:Z7lO7t4L
リコールしたい 庶民をバカにしすぎ
80名無しに影響はない(東京都):2011/12/27(火) 13:01:13.41 ID:IZXC/xUe
>>78
ガレキの受け入れって儲かるのかな?
助成金か何かでるの?
81名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/27(火) 13:33:01.54 ID:QWJCfKHw
費用は全額国民負担なので、かかった分だけ国から支払われます
82名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/27(火) 15:34:35.75 ID:Am5NZuzS
質問させて下さい

自分、相模原在住です
ガテンな仕事で、311もそれ以降も雨の日も雨ざらしで仕事をしてました
仕事が終わったら疲れて作業着のまま寝る事も多く
一人暮らしなので万年床状態、作業着も1週間に1度洗濯とかでした
震災後も、俺は毎日鍛えてるから大丈夫だと思っていたのですが
11月にとある事情で失業してから、頑張る理由が無くなり急に怖くなりました
デスクワークや雨天中止の土方よりも数倍の被ばくをして来たんだなぁ…っと

失業状態なので今は引き篭もっていますが、いつまでもこんな暮らしは出来ません
数ヶ月間は外出を控えて、来年、セシウムが半減したら
周辺の土方か運送か産廃に絞って求職しようと思っていましたが
下九沢の焼却所で瓦礫の受け入れとかが凄く気になってしまいます…

もし、ここで再就職をしても、神経質な性格なので放射線量が気になってしまうと思います
でも、地方に逃げても職があるか…
引っ越して、見知らぬ土地でいきなり就職出来るかといえば難しいと思います
今現在の家賃が55000円で、地方だと20000円ぐらいの物件がゴロゴロしてますので
貯金を切り崩す前提なら2年住めば引越し費用を差し引いてもプラスになるでしょうけど…

モヤモヤが残っててもここに残って早期再就職を目指すか、地方に逃げて気長に職を探すか
どちらが良いと思いますか?
83名無しに影響はない(東京都):2011/12/27(火) 16:24:16.01 ID:IJ+1b4Ko
そういや3月の3連休明けの首都高湾岸線、陸送のフォークリフトが大雨ん中走っていていたな。
運転してる人達、雨合羽にヘルメットだけで雨に打たれていたのを見て心配になったのを思い出した。
84名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/27(火) 17:03:06.74 ID:QWJCfKHw
>>82
【放射能】避難・移住相談スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318156660/
85名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/27(火) 18:43:12.66 ID:Am5NZuzS
>>83
その人も自分と似たような仕事だと思いますが
現場ではフォークに乗ってりゃサボれるというレベルな職場なら
現場では放射線は気合と根性で何とかなると皆思ってるでしょうね
現状、自分の症状が被ばくか失業のストレスによるものか判別が難しいです

>>84
反応する自分が大人気ないのは自覚していますが…
隔離と誘導では大きく違いますよね
ただ隔離する事が目的の東電体質のようなレスならば…
申し訳ありませんが、レスしてくれてありがとうございますとは思えません
86名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/27(火) 18:57:00.64 ID:0pPLNFpH
>>85
北清掃所で瓦礫焼却するから怖いよね
引っ越した方がいいと思うよ












福島に
87名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/27(火) 19:02:10.81 ID:QWJCfKHw
>>85
向こうのスレに目を通してきたら?
ここで聞いても、他県の求人状況に詳しい人は多くないと思うよ
88名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/27(火) 19:50:42.37 ID:S4o0/HOt
>>85
3/20から3/23の間にどれだけ雨を浴びた?
89名無しに影響はない(庭):2011/12/27(火) 20:01:13.99 ID:gSrvmsnG
ちなみに82に出てる症状はどんなの?
参考までにききたい
神奈川からでも移住してる人はいるし、
たぶん年明けから増えると思うよ
私も相模原だけど、瓦礫が放射能汚染少なくても津波をかぶったものだった場合は海底にたまっていた危険な物質が付着してる可能性が高くて
そちらの調査はしてないだろうという別の意味で危険
神奈川は三月の時点で汚染されてるから開き直られてるのかもしれないけど、
改めて二次被曝や汚染を増やすなら住めない土地と判断するよ

神奈川でも移住を考えてる人は静かに動いてる感じがする
90名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/28(水) 00:47:57.19 ID:iZDFmSM+
部屋を大掃除するか安い物件を探して引っ越して生活態度を改めれば、
首都圏で再度職さがして生活出来ます。
しかし、放射能汚染地域であることにかわりはないので、
ガテン系の仕事と生活スタイルだと、なかなか被曝量を抑えるのは厳しいでしょう。
名古屋か大阪辺りに移住をすれば、
追加の被曝量を抑える事が出来ますので、そこで人生をやり直してはいかがでしょう。
ただし、食から来る内部被曝にはくれぐれも留意して下さい。
被曝の影響は、現代科学ではまだ不確定ですが、
少なくとも努力と行動によって、リスクを減らす事は出来ます。
91名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/28(水) 01:14:01.63 ID:UqJmIT0Q
首都圏以外でまともな仕事を探すのは相当難しい
92名無しに影響はない(dion軍):2011/12/28(水) 02:31:10.04 ID:BPmspu/c
首都圏はすべての労働が被曝労働に近づいたがな。
93名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/28(水) 13:54:10.10 ID:pmqvPH/M
被曝しながら、「いらっしゃいませ〜^^」「ありがとうございました〜^^」
94名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/28(水) 14:22:22.22 ID:uGIVc9QO
>>82
雨を浴びた作業着を着たまま寝たのはマズかったな
とは言え3月中に降った雨を全部浴びたとしても被爆量は0.03mSV程度
50Bq/kg以上の食べ物を食べないようにすれば神奈川でも年1mSVは超えない

まあ神経質だと言ってるし不安なら引っ越しても良いけど
どこに行こうと食べ物に気を付けてないと簡単に5mSVは被爆するぞ
95名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/28(水) 14:29:05.88 ID:pmqvPH/M
すべての魚を避ければだいぶ楽
96名無しに影響はない(dion軍):2011/12/28(水) 21:42:24.53 ID:oXYbbE9s
放射能の健康被害で目の充血って今頃出るもんなの?
97名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/28(水) 22:16:40.26 ID:3YL6QklQ
雨の場合、線量も放射性物質の降下量も降りはじめの小一時間がいちばん多いんだと思う。
その後の雨にいくら当たっても、水に空気が洗われてるから大丈夫。
あの日は、日の出にはもう雨降ってたよね。
水たまりでごろんごろんしたのなら話は別だけど。
98名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/29(木) 00:45:30.07 ID:pNPHRL/1
とりあえず、瓦礫受け入れ反対のメールを県と市に初めてしてみた。
なんだかんだで自分はこの県が大好きで、ずっと住みたい。頼むから、これ以上線量を上げないでくれ。
99名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/29(木) 02:21:19.31 ID:vnucEK3n
たまに帰る、新横浜で線量上がる
100名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/29(木) 12:32:38.41 ID:mwaF9DhI
>>98
俺も神奈川に永住するつもりなんでメールしてみる事にするわ。
こういう抗議って初めてだから、どういう文章にすればいいのか悩む。
どっかにテンプレみたいの無いかな…
101名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/29(木) 13:20:34.12 ID:1DQvKubT
>>96
目はホコリに絶えず晒されてるから放射能の影響が出やすい
102名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/29(木) 13:30:16.69 ID:geWQoLJ5
北太平洋産マグロはアウトか?食っちまったよ。
103名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/29(木) 13:33:17.25 ID:1DQvKubT
マグロとかブリって5年とか10年も日本のまわり泳いでるんだってさ…

震災前の冷凍まぐろとかブリ食いたいなぁ・・・
104名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/12/29(木) 13:55:09.81 ID:geWQoLJ5
震災後の日本のマグロは駄目なのか。
105名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/29(木) 15:00:51.57 ID:FtNPiewl
どうしても生魚が食べたくて、チリのトラウトサーモンにした。
買い物は消去法…
106名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/30(金) 11:52:39.40 ID:pemZOTLB
5 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[] 投稿日:2011/12/30(金) 11:52:09.81 ID:1fGfv/VE0
神奈川ふざけんな!!!!!!!!!

神奈川県、水道水について
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p137743.html
平成23年3月18日以降、県衛生研究所の蛇口から採取し、放射能濃度について検査しています。
測定値は指標値を下回っています。

※なお、平成23年12月29日(木)以降は、測定精度を向上させ、3ヶ月に1回測定を実施します。測定結果については、このページで公表していく予定です。
※なお、平成23年12月29日(木)以降は、測定精度を向上させ、3ヶ月に1回測定を実施します。測定結果については、このページで公表していく予定です。
※なお、平成23年12月29日(木)以降は、測定精度を向上させ、3ヶ月に1回測定を実施します。測定結果については、このページで公表していく予定です。
※なお、平成23年12月29日(木)以降は、測定精度を向上させ、3ヶ月に1回測定を実施します。測定結果については、このページで公表していく予定です。
※なお、平成23年12月29日(木)以降は、測定精度を向上させ、3ヶ月に1回測定を実施します。測定結果については、このページで公表していく予定です。

3ヶ月も掛かる検査ってどんだけすごい検査だよwwwwwwwwwww

限界値0.00001とかで、ストロンプルトウランも検出するのか?wwwwwwwwwwww
107名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/30(金) 17:33:49.05 ID:xo/PlPNN
瓦礫受け入れといい水道といい、心底県民が憎いのか役人は
108名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/30(金) 19:44:04.26 ID:8OO5+w2Y
また環境局のおっさんとバトるのか…
109名無しに影響はない(岡山県):2011/12/30(金) 22:16:48.41 ID:jBMKml+C
神奈川県にお住まいの皆様、東北地方から神奈川県に避難なさっている皆様へ。
悪夢のような大震災と津波、そして福島第一原発の爆発による放射性物質の飛散に見舞われた平成23年が暮れようとしています。
今も続く放射能汚染と内部被曝の危険を憂慮しながら、大切な人や物を失い悲しみを抱えながら、頑張ってきた東北地方をはじめ東日本の皆様を思うと、涙がこぼれます。
皆様それぞれに異なる価値観をお持ちで、違ったお考えがあることとは存じますが、何よりもご自身と大切な人たちの健康と安全を第一にお考え下さい。
でき得る限り内部被曝を避け、災害の少ない岡山に移住をなさいますよう、お勧めするとともに願っております。
岡山市の場合、3月11日現在で福島県にお住まいであった方であれば無料で公営住宅に入居できます。宮城県や岩手県で被災又は罹災なさり、被災証明又は罹災証明をお持ちの方も同様です。
一度どこかに避難なさった方が岡山市に移住なさる場合にも支援対象となりますので、年明けの1月4日以降、岡山市役所に電話でお問い合わせ、お申し込み下さい。
自主避難の方や企業の移転、新規進出等に対する支援も充実していますので、是非とも前向きにご検討なさいますよう、よろしくお願いいたします。
皆様が出来る限り健康に、安全に、安心して、お幸せに生活できますよう、衷心よりお祈り申し上げます。
災害が少なく安全な岡山には、東日本から移住なさった方が大勢いらっしゃいます。
一緒に、笑顔で、穏やかに暮らしませんか。
敢えて、「よいお年をお迎えください」と申し上げます。
3月11日の大惨事、その後の悲劇を思い、苦しんでいる人間は西日本にもいます。
だからこそ、今まさに生きていらっしゃる皆様にとって、来年がよいお年でありますように、願わずにはいられません。

いわゆるコピペのような形となり申し訳けありませんが、東日本の全ての皆様にお伝えしたい気持ちなのです。
自主避難の方も、是非、岡山市においで下さい。
比較的安全な岡山で、一緒に、安心して、笑顔で暮らしませんか?
進学や就職に際して、放射性物質を心配しなければならない地域や地震の多発する地域ではなく、岡山を選んでいただきたいのです。
お待ちいたしております。
110名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/30(金) 23:01:27.90 ID:UxLBj+eM
水道なんて5月以降ずっとNDなんだしべつに測定頻度下げてもいいだろ
また放射性物質が飛んできたら、頻度上げればいい話
111名無しに影響はない(家):2011/12/30(金) 23:17:46.41 ID:MjwMIpFi
1度3ヶ月に1回にしたものを早々戻すはずがない
瓦礫焼却始める前に、間隔あけときたかったんじゃね?
112名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/30(金) 23:18:48.43 ID:f376jLgc
飛んできたら、ってどうやって飛んできてるかどうか知るの?
東電や政府の発表は、必ず飛んできてからずっと後になって
「あ、実はあの時飛んでました〜」だろ。

原発事故がまだ収束していないんだから即時性が重要なのに
なに考えてんだか
113名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/31(土) 00:00:14.77 ID:gfUHFsQU
>>110
明日は冬型の気圧配置で北北東の風がふくでしょう
114名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/31(土) 00:03:31.56 ID:kOhNmIrC
>>112
飛んで来れば空間放射線量が上がるからわかるだろ
115名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/31(土) 07:35:36.60 ID:BaN5Xf0g
政府は愚か

予算カットしていい部分じゃない
11682(神奈川県):2011/12/31(土) 14:13:13.36 ID:bdh4IrsR
遅くなりましたが、レスをくれた皆様ありがとうございます
内部被ばくは、既にかなりしていると思います
前職でスクラップを取り扱っていたのですが
トラックで中間処理工場に運んだスクラップから放射線が検出されて
戻された事も多々ありました
それらをマスクも付けずに毎日担いだりしていましたから

症状がストレスか放射線かは分かりませんが
とにかく吐く事と下痢が増えました
食中毒のような感じで、体が体内の毒を全て出そうとしている感じです
首筋とアゴに違和感を感じたら、あぁ、また戻すのかと事前に分かります
耳鳴りが全く止まらずに、起きていると常に耳鳴りがしています
左目にアメーバーが張り付いている感触というか
青空を見上げると、空に大量のプランクトンが漂っているように見えます
地味な事ですが、気力の減退もあります
以前はネットで質問をしたらその後が気になって仕方なかったのですが
今日まで耳鳴りを避けたくてTVばかり見ていました

こちらに移り住んで10年、とても居心地が良く離れたく無いのですが…
逃げて数年後に問題が無ければ大袈裟だったと笑い話に出来ますが
残ってもし体を壊したら「〜たら、〜れば」で後悔しても取り返しが付かないので
来年の春までに西に引っ越す事に決めました

数年後に「慌てて引っ越さなきゃ良かった!馬鹿だったな〜」って
笑って後悔出来る世になっている事を祈ります
117名無しに影響はない(家):2011/12/31(土) 14:59:54.05 ID:fLYomziv
>>114
瓦礫焼却による放射性物質降下は
空間線量にあまり反映されないんだと
気化した後の粒子で細かすぎるのか詳細仕組みはわからん
ググレば出てくると思うよ
118名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/31(土) 16:24:12.84 ID:+u+9DjlB
30倍を後出しされたっけなあ…
119名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/31(土) 17:54:50.71 ID:ypjCW8tb
全国で瓦礫燃やして福島の発ガン率を目立たなくさせるって寸法だな
120名無しに影響はない(茸):2011/12/31(土) 20:35:09.47 ID:cvYNgq8l
助けてください。
一歳の子供がいます。川崎市のマンションにすんでいます。
旦那が急に、家を買うと言い出しました。
こんな世の中の状態で、馬鹿としか思えません!
旦那の実家や親戚は関東に。
私の親戚や実家は東海にあります。
関西・九州には頼る知り合いはいません。
旦那は原発がどうなろうと、都内にある職場をやめたくないようです。
たいした仕事ではないです。
どうしたらいいかわからなくなりました。
助けてください!
121名無しに影響はない(家):2011/12/31(土) 21:16:20.57 ID:fLYomziv
汚染地域だから、でなく、イマドキは賃貸のほうがいいって説得すればいい
家は払えば資産になるっていうけど、実際は修繕費や税金他何かと金かかるし
賃貸は古くなったら住み替えてけばいいし、壊れれば大家が直してくれる
トータルで賃貸のほうが安く上がるって説もある

うちも原発がどうなろうと引っ越す気はない安全厨だけど
4号機倒壊したらさすがに置いて逃げるかもしれない
家餅だし激変がなければ神奈川に居るつもり
122名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/01(日) 11:47:30.70 ID:j8q9MYDB
最大余震が来る可能性が一番高い3年は止めたほうが吉
123名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/01(日) 14:31:12.50 ID:jTsp1S/L
ああああああああああああ

124名無しに影響はない(家):2012/01/01(日) 14:45:31.30 ID:Po8Xibl1
原発の状況だけなら賃貸一択だけど
金あるなら土地にしとかないと今の日本の経済状況は怖いからなあ

なんにしても最後は仕事(この先の生活)と今の命かの二択なんだよな
125名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/01(日) 15:23:55.90 ID:pypdfglr
高級アパートがオススメ
126名無しに影響はない(東京都):2012/01/01(日) 15:58:57.77 ID:JfSmklnM
>>124
土地より地金だよ
127名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/01(日) 17:08:53.72 ID:u1Yhp4h/
>>120
今は震災の影響で全国的に不動産は値下がりしてる
下がり切るまでは買うべきじゃない
128名無しに影響はない(家):2012/01/01(日) 19:44:51.96 ID:NAzNNpO8
>>127
消費税が上がる前に…な駆け込み需要が始まるとまた少し上がるんじゃない?
129名無しに影響はない(庭):2012/01/02(月) 00:26:09.12 ID:oKaGB33v
関東の地価は下がるだろうし、家をもつと動けなくなる
今年は粘って旦那に家を買わせない方がいいよ
汚染被害は早ければ今年から出てくるし、
それでも理解しない馬鹿旦那なら離婚も視野に
一歳児と川崎住みならその子を守ることに注力
早く退避した方がいいと思うけどね……
130名無しに影響はない(家):2012/01/02(月) 01:05:45.64 ID:4ylocSkC
離婚して避難てよく見るけど
疎開+内部被曝避ける食材確保必須でしょ?
一定の経済力がないと、母子避難で安全な食材確保し続けるって難しくない?
これからは肥料とかの流通も考慮すると産地だけじゃ安全担保されないし
131名無しに影響はない(dion軍):2012/01/02(月) 01:11:15.15 ID:OP8UQggv
今不動産買う奴は完全に使い捨てる気で買えって感じだな。売ることなんか考えないほうがいいよ。
クルッと世の中変わるから。
132名無しに影響はない(家):2012/01/02(月) 07:11:22.45 ID:NtxgnUa6
瓦礫が全国にばら撒かれそうだし、汚染食物は既に全国を流通。
日本に住む限り、よほどのホットスポットじゃない限りどこに住んでも大して変わらない気がしてきた。
少なくとも今住んでいる湘南で食い物に気を付けていれば、西に行っても大して変わらない希ガス。
湘南にいても西の食材や外国の食材は手に入るし、特に困ってはいないしなぁ。

たのむからこれ以上汚染を広げないでほしい。
せっかく掴んだ生活のペースを乱してほしくないね。
133名無しに影響はない(東京都):2012/01/02(月) 09:47:49.86 ID:PV+Ci/s6
とりあえず瓦礫の受け入れは絶対に阻止しなければならない
134名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/02(月) 11:00:33.54 ID:+Q0vPIS8
たまのおかしな危険厨(ただしこの板では多数派)が家買うなとかいってるだけで、
べつに福島でもない限り心配する必要なし
135名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/02(月) 11:03:03.66 ID:xKWziDx1
いや心配ぐらいはしとけよw
136名無しに影響はない(秋田県):2012/01/02(月) 17:34:49.77 ID:4D90lkn6
小田原から秋田市に移住する人、やたら小さな咳をしてたな
これは被曝呼吸した人に特徴的
気温2度なのに寒がっててワロタ
137名無しに影響はない(家):2012/01/02(月) 17:48:55.53 ID:NtxgnUa6
>>136
それは寒いからだろうがw
神奈川県民からしたら2℃は極寒だ。
138名無しに影響はない(秋田県):2012/01/02(月) 17:54:26.36 ID:4D90lkn6
>>137
南相馬に仕事に行ってる人もやたら小さな咳をしてたから
特徴的な咳の仕方なんですよ
命が大切ならば、そのお仕事はやめたほうがいいとはさすがに言えなかった
最近会わないです
139名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/02(月) 18:53:29.70 ID:iOG1XO3e
はあ・・・そおっすか・・・
おだいじに・・・いろいろ・・・
140名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/02(月) 21:47:10.77 ID:+XougfCr
咳をしたら被曝者認定か
世知辛い世の中だ
141名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/02(月) 22:01:28.14 ID:J7QeFrmU
流石に勘ぐり過ぎだわ
色々出始めるのは3.4年後からだよ
142名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/02(月) 22:59:28.00 ID:DnGgUaD1
小田原にクジラ漂着で神奈川壊滅決定
みんな大地震と津波と放射能で死ぬんだ
143名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/02(月) 23:21:31.51 ID:Z8tNPpK/
オカ板でやれ
144名無しに影響はない(dion軍):2012/01/03(火) 00:06:19.71 ID:jZ0U0L2R
震災後何度か鯨打ち上げニュースあったけど311級のインパクトの地震なし。
145名無しに影響はない(広島県):2012/01/03(火) 14:10:39.07 ID:MwhzxdYO
沖縄に警鐘 「台湾原発事故が起きれば、沖縄で3万7400人が癌で死亡!!」
泊原発で事故が起きれば 北海道で。160万都市札幌市民も癌で死ぬ。
そして玄海原発で事故が起きれば、九州で。大都市の福岡市も北九州市も同じ事になる。
鹿児島川内原発で事故が起きれば、やはり九州で。政令市へ移行する熊本市も同じ事になる。
浜岡原発で事故が起きれば、静岡県と愛知県は大変なことになる。数百万人が死ぬかもしれない。
もんじゅ福井原発で事故が起きれば、放射能が名古屋を直撃して数百万人が死ぬかもしれない。
日本一危険な東海地震 東南海地震 南海地震の三連動に大津波。濃尾地震と伊勢湾台風も危険な名古屋はパニックになる。

〓〓〓〓〓浜岡原発〓〓〓〓〓大地震で愛知と静岡は終了
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓〓〓〓〓もんじゅ〓〓〓〓〓放射能が名古屋直撃じゃん
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓〓〓〓東海地震〓〓〓〓〓東海中京地方は危ない
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

〓〓〓〓〓原発からの距離〓〓〓〓〓100キロ県内には住むな
http://www7.plala.or.jp/bumboo/amulet/7/nc8/chubu-nc.gif

名古屋だけは避けろ。行くな。
どうせ避難するなら、もっと西だ。
安全なら岡山と北見。次いで広島。
146名無しに影響はない(家):2012/01/03(火) 16:40:43.90 ID:IJ5P3CAy
地図上で原発から200kmをコンパスで描いていたら、日本では北海道の端っこくらいしか円から外れるエリアがなかったとか。
シャレにならんよな。
147名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/03(火) 17:00:39.11 ID:cBb4h0fD
ほっといたら北方領土で何されるか分からんしな
148名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/03(火) 20:35:47.06 ID:VjaxxQIJ
おめえら甘いんだよ、埼玉ではカラ咳してるぜ
1.2か月後には神奈川にも増えるだろうよ
149名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/04(水) 07:17:27.91 ID:8Qvvpv+j
冬だからちゃうん?(・Д・`)
夏はしてなかったぞ。
150名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/04(水) 09:06:44.68 ID:O+cb7YH7
冬は北風で原発から直接風で飛んでくるから
151名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/05(木) 03:33:41.35 ID:eZCbIgRQ
どうせみんな死ぬしかないんだよ
金権強者は全員売国左翼民主党の言いなりだ
形だけの愛国心で一億総被曝させて殺そうとしてやがる
国民殺すことがあいつらの愛国心なんだよ
152名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/05(木) 08:32:02.38 ID:KyvYOAv7
まあ、その民主党を選んだのが日本国民自身だからなあ・・・。
自民党がいっくら”民主党は詐欺師だ”と言っても信用しなかった。

今では予言通りといわれている、自民党が選挙前に作ったCM↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=q2YE5YuUgoA
ttp://www.youtube.com/watch?v=Iq3YqxKbqTE
ttp://www.youtube.com/watch?v=R-qwNr6ji6k
ttp://www.youtube.com/watch?v=pjCTNEwQKKc

それでも、まだ日本人は”自民党もダメ”とか言うんでしょ?
自国民が自ら自滅しようとしているんだからもう誰も止められない。
153名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/05(木) 09:55:35.14 ID:nbzJ9wjp
民主は情報隠蔽 対応グダグダ
自民は原発推進

どうすりゃいいんだよ
154名無しに影響はない(dion軍):2012/01/05(木) 10:08:00.27 ID:HZaVtQNi
>>153
また政界再編があるだろうから個々の議員の生の声や活動に着目して
選んでいくしかないだろうね
選挙前はどこも名前連呼しかしないから今のうちから情報収集が重要
155名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/05(木) 10:37:12.68 ID:KyvYOAv7
>>153
民主党も原発推進だよ・・・

もうね、まさにそういう、”民主もだめだが自民もダメ”とかいう
マスゴミのレトリックに騙されないようになったほうがいいよ。
マスコミの、些細な揚げ足取りに翻弄されて、本当に考えるべき
大きな問題を見過ごしてしまう愚かな国民にウンザリなんだよ

政治に完璧な正解など存在しない。
だから、どこがより”マシ”か?で判断するしかない。
そうやって、すこしずつ前進していけばいい。

”国民が”マスコミに騙されず、自らの力で考える能力を
身に着けないと日本は本当に終わる。
156名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/05(木) 12:28:08.27 ID:nbzJ9wjp
つーか民主か自民か、みたいな流れが嫌だから両方ぶった切ったまでだよ
スレ違いだし
157名無しに影響はない(東京都):2012/01/05(木) 13:19:06.81 ID:FmSGHsxU
幼稚園の母親たちと話していたら、東電の人たち給料減らされてかわいそうって
私以外の人が言っていた。(6人ほど)
騒ぎすぎ、もう大丈夫なのにねー、とも言っていた。
実際にはこんな考えの人が多いのか?
ありえないんだけど。
158名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/05(木) 13:39:02.61 ID:obhILdgo
もう大丈夫って?あり得ないな…
原子炉がどうなってるか、自分が見てないものは無かったことになってるのか?
また原因不明で水位が下がってるというのに。

海はもちろんのこと、汚染水が地下水と通じてるから、どこまで広がるか分かんない、
4号建屋のプールが倒壊でもしたら、どうなるんだ。
あれ、何にも手を打ててないんだから、いつか倒壊するよ…
159名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/05(木) 15:32:18.68 ID:3oa6k1ph
そいつらの目の前でSOEKSあたりで、
放射線量計測して見せてやればいいのに。
160名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/05(木) 15:34:45.41 ID:+/xeZBIk
>>157
ひどいね…。
161名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/05(木) 15:46:35.98 ID:nyvB9zwO
>>159
そういう人たちはテレビに洗脳されてるから、安いガイガーの値はあてにならないという
国民生活センターの試験結果だけ覚えていて、そんなもの役に立たないと言うだけ。
下手すると「そんなガイガーまで買って愚かな人」と陰口叩かれるのがオチ。
安全厨は放っておくのがいい。
162名無しに影響はない(家):2012/01/05(木) 15:50:57.26 ID:5e4UF1yY
>>157
ありえないのはどっちだよ?www
世の中減給ばかりで、今まで減給されなかったのをありがたく思え、クソ東電。

どこが大丈夫なんだよ? 子供いるんならちゃんと守れよと思う。
163名無しに影響はない(dion軍):2012/01/05(木) 15:54:11.11 ID:sWL8WeRR
数年後(もしかしたらもっと早いかもしれないけど)に子どもや自分や周囲の人たちが
「あれ?何か体おかしい?」「あれ?なんか具合悪いんだけど」
「あれ?あの人死んじゃった」
ってなって、初めて「これって原発事故のせいなんじゃ?!放射性物質のせいなんじゃ?!」
って思うんだと思うよ・・・
それじゃ遅いんだけどね・・・
164名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/05(木) 19:13:24.03 ID:1TI1Bsua
>>157
安全よりのテレビ番組見てても、そんな感想出て来ないわw
思い切り頭悪い集団だから、離れるが吉。
165名無しに影響はない(家):2012/01/05(木) 19:33:23.61 ID:b90D0/Tl
>>163
そうならないで欲しいけど、そうならないといつまでもこっちが神経質な馬鹿扱いされる
たまらんわ
166名無しに影響はない(dion軍):2012/01/05(木) 20:17:51.63 ID:P6Ee5Pe7
もう大丈夫なのにねー とか根拠無く言い切るバカが多すぎるな。
167名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/05(木) 21:17:59.93 ID:obhILdgo
さっき揺れたね。速報出なかったけど
2ちゃんで見たら兵庫が震源だった。
168名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/05(木) 21:55:13.16 ID:R3mjU3rr
日本何処に行っても地震はあるね。
活断層がないと言われている岡山に来たら驚くが、他はいつデカイの来てもおかしくないな。
169名無しに影響はない(東京都):2012/01/05(木) 23:30:39.80 ID:Ygr9x1jQ
さっきから地震多いね。
こんな日は帰りの首都高が怖く感じる。
考えすぎなのはわかるんだけど…
170名無しに影響はない(東京都):2012/01/06(金) 00:29:45.87 ID:solJ9Ilv
黒岩止めるにはどうすりゃいいんだ?
こいつの一存で無茶苦茶大事なことが決まろうとしているのだが
171名無しに影響はない(dion軍):2012/01/06(金) 00:40:59.79 ID:EBR6ophv
ゴルゴに頼むしか
172名無しに影響はない(東京都):2012/01/06(金) 00:53:51.97 ID:TOmxYy9d
後ろに立たないでいただけますか?
173名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/06(金) 20:37:43.01 ID:muP8z+bR
>>170
黒岩に投票した、バカ県民に聞いてくれ
もうバカな日本国民にはうんざり
174名無しに影響はない(家):2012/01/06(金) 21:18:47.70 ID:tYzR8090
>>173
どいつもこいつも胡散臭いから、白紙投票してやった。
それが正しかったのかどうか、、、いまだに悩んでいる。
175名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/07(土) 12:13:09.45 ID:VKkDtu8t
東京都がやってんだからウチでもできるべ^^ by黒岩@犬HK
176名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/07(土) 12:27:46.33 ID:z2mfnW2v
関東の放射能が急増
http://mercury7.me/archives/17074
177名無しに影響はない(家):2012/01/07(土) 13:50:34.08 ID:MoeNq7gR
>>175
黒岩ェ・・・ orz
他所がやったらマネしなきゃなんねーのか?
じゃぁ他所が知事の給料の半分を義援金にすると言ったらマネするのかね?

黒岩、オマエには自分の意見とか県民の声と言うのが存在しないのか?
他所のマネをしてればいいと思ってるのか?
オマエは猿か?
リコールしてやりたい。
178名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/07(土) 13:53:25.13 ID:z2mfnW2v
こうめいぎいんの後押しがあったらしいから、そうかに脅されてるんじゃねーの
179名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/07(土) 14:26:06.88 ID:JBBoNAdL
公明党って原発推進止めたんじゃなかったっけ?
180名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/07(土) 15:31:11.68 ID:z2mfnW2v
まぁ、責任の押し付け合いと責任の拡散がやつらの常套手段だから

何があろうと、今の県政の責任は県知事黒岩に全てがあるのは間違いない
181名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/07(土) 16:32:12.87 ID:JBBoNAdL
責任の所在が不明確な政策ってあとあと問題になるケースが多い気がするんだ。
気がするって書いた理由は、僕がまだ若くて、今問題になっている政策が始まった頃に
責任の所在が明確になっていたか否かが分からないから。
182名無しに影響はない(東京都):2012/01/07(土) 17:13:18.94 ID:pjb0Y3Dc
市が談合情報で入札中止、放射線物質検出下水汚泥焼却灰一時保管場所/川崎
2012年1月7日

 放射性物質が検出された下水汚泥焼却灰などの一時保管場所整備をめぐり、談合情報が寄せられたとして、
川崎市は6日、昨年末に実施した一般競争入札を中止することを決めた。
市契約課は「調査の結果、談合の事実はない旨を誓約する書類の提出をすべての入札参加者から得ることができなかったため、慎重を期した」としている。

 対象工事は「浮島1期埋立地内仮置場整備工事」。
現在、川崎臨海部(川崎区)の浮島1期埋立地内で使用している第1保管場所の保管容量が2月以降に超過する見通しとなったため、市が新たな保管場所の整備を決定していた。

 一般競争入札は昨年12月26日に実施。入札後に「事前に落札業者が決定している」という情報が寄せられ、開札を延期。
市公正入札調査委員会で事実関係を調査していた。調査結果は、公正取引委員会と県警に提出する。
市は現在の保管場所の保管容量などを勘案しながら、再度入札を実施する方針。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1201060025/
183名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/07(土) 18:57:44.71 ID:R+l2EWcs
>>181
若いうちに気付くのはいいことだ。
あえて責任の所在を不明瞭にしているんだよ。
米の真似っこ。
184名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/08(日) 14:56:03.15 ID:A6qn2XOJ
4号プールの配管が地震で壊れたとかなんとか
今ならガレキ燃やしても4号プールのせいにできるね・・・
185名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/08(日) 15:09:28.03 ID:Hi/4O4qG
>>184
プールが空焚きになっても冷温停止状態
収束ではなく終息する日本の営み
186名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/08(日) 15:14:21.49 ID:A6qn2XOJ
空焚きがこのまま続くとやっぱり爆発するのかな?
187名無しに影響はない(家):2012/01/08(日) 17:59:18.28 ID:YyCLv3SJ
野ブタが冷温停止状態とか妙なこと言い出すから、原発の神様が怒ったんだよ。
ふざけんな、まだ収束してねーんだよと教えるために・・・

そろそろ爆発なのか!?
188名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/08(日) 18:44:50.61 ID:SnUsnAhs
配管壊れて水が少し抜けただけでべつに大したことはないだろ
なのに大事故でもおこったのように騒いでる人が一部にいるだけで
189名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/08(日) 19:02:45.56 ID:Hi/4O4qG
原発の管理も随分と大雑把なものになった物だな
190名無しに影響はない(東京都):2012/01/08(日) 20:29:11.37 ID:So3F2f1b
俺んちの洗面所で水漏れ起こしたって大騒ぎだぞ
191名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 20:51:53.83 ID:jjoxMH9M
>>188
少し抜けただけで水にずっと漬かっているんだったらなんでセシウムの降下量が
ふえたんですか?
192名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/08(日) 21:04:01.14 ID:98Qy3Lqi
西日本に住む者だが地元の景気は非常に悪い。
家督を継ぐ為泣く泣く神奈川からUターンしたものの
仕事に恵まれず廃業リストラと転職疲れを起こしたよ。。
まともな仕事が無いからこそ神奈川に出てたのに
出戻りには待遇条件の悪い零細企業しか見つかるわけがないもんな。
今の仕事も食品関係なんだが風評被害で輸出が滞り人員整理へと。。
もう負の連鎖を繰り返すのに疲れ切ったから神奈川に戻るぞ。
墓は盆暮に帰省して手入れするから御先祖様許してくれ。
193名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/08(日) 21:47:19.59 ID:A6qn2XOJ
工作うぜぇ

関東はオワコン
関西は天国

横浜の地価もこれから下がるしかない
近くに住んでる知り合いのジーさんもマンション売れなくて老人ホームに入れないとかボヤいてた
194名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/08(日) 22:19:26.26 ID:gska7igr
横浜は川崎と続く海側が線量高いからな
港北区よりもヤバい場所はたくさんあると思う
子供を育てる環境じゃない

しかも海側に商業地域と高級住宅街が集中している事実ww
195名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/08(日) 22:22:45.25 ID:UI4iNtTP
自殺して抗議しようかな
196名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/08(日) 22:30:45.75 ID:EPxxmXto
そんな度胸あるんだったら1日10回の県への抗議電話できるんちゃう?
197名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/08(日) 22:39:35.86 ID:A6qn2XOJ
みなとみらいとかで物件買った人かわいそうだな…
198名無しに影響はない(東京都):2012/01/09(月) 00:09:12.02 ID:kszjz8pE
旭区は全然線量高くないな。だいたい0.04〜0.06μSv/hくらい。
それに比べて大田区の職場近辺は外出ると常に0.10μSv/hを超えている…
199名無しに影響はない(dion軍):2012/01/09(月) 00:36:31.13 ID:j9DihxlC
>>195
自殺なんて講義にならんよ。どうせならじb
200名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/09(月) 02:51:37.38 ID:19gspYAY
>>197
なんでー
まいにちみなとみらいに仕事行ってるのに・・・
201名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/09(月) 08:45:42.51 ID:6LQ0mJUX
>>198
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ 
俺も旭区民、↓だと少し高めなんだよな。よかったら旭区のどこか教えてくれないかな。
ttp://kart21.umin.jp/saigai/index2.htm
202名無しに影響はない(庭):2012/01/09(月) 19:14:15.40 ID:ihhe+TZF
>>197
埋め立て地の物件を買う行為じたい論外だよね…
川沿いのマンション同様検討以前だよ
203名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/09(月) 19:40:58.88 ID:FnmHs+hy
浦安が液状化ひどかったけど、
晴海とか豊洲とか有明とかお台場とか、311でたいした問題なかったじゃん

埋立地でも、やばいところとそうでないところがあるんじゃ?
204名無しに影響はない(家):2012/01/09(月) 19:58:23.32 ID:q7jrGb41
>>201
県央とか311以降逆に落ちてるw
205名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/09(月) 21:16:29.83 ID:/FcFwGUL
>>201
3月の一番高いときでも今の福島に負けるんだな・・・
福島いい加減避難させてあげろよ・・・
206名無しに影響はない(庭):2012/01/10(火) 06:25:47.42 ID:cwI57OY7
>>203
浦安の液状化がわかりやすく目に見える災害だっただけで、
他の埋め立て地が大丈夫という証左にはならない
有明あたりにいくと地下からガスが出るから
地上にパイプかなにかで逃がしてなかったかな
夢の島の埋め立て中の光景を知ってると、あの辺で何があってもおかしくないと思うわ
207名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/10(火) 07:56:09.96 ID:qBdqPTjm
古くからある埋立地は、多少土地が締まってたりするかも。
208名無しに影響はない(東京都):2012/01/10(火) 08:54:53.73 ID:PgeB8P5m
>>201
横浜商科大付属高校の近くだよん。
209名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/10(火) 09:57:36.82 ID:KwYRXouC
たねまきで4号機倒壊したら横浜まで猛烈に汚染されるって言ってた
4号機はいつまで持ちこたえるのかなあ
210名無しに影響はない(家):2012/01/10(火) 10:24:34.22 ID:tCFCJiYY
>>209
となると、横浜までは福島レベルで湘南は茨城レベルに汚染されるか。 
静岡が千葉レベルで・・・ って汚染に激しい追い討ち。

もうかんべんしてくれよ。
211名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/10(火) 10:26:01.89 ID:qIpbAu91
汚染の度合いは距離もさることながら風向きが重要なんじゃないか?
212名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/10(火) 13:56:00.46 ID:ZVr9CE4L
!!

つまり孔明に風を吹かせれば!

という冗談は置いといて
こういうときこそHAARPとか使った人工風やヨウ化銀使った人工雨で放射能さえぎるべきじゃないか?
HAARPは台風も作れるっぽいから台風で太平洋側に吹き飛ばして貰うとかね
213名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/10(火) 13:56:34.29 ID:ZVr9CE4L
しかも、人工雨はチェルノブイリのときにソビエトがやって成功してる
214名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/10(火) 14:19:57.09 ID:KwYRXouC
ふくすまに安定ヨウ素剤配られたらしいけど…フラグなの?
215名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/10(火) 15:49:32.44 ID:wK24x+jj
原子炉にも燃料プールにも放射性ヨウ素なんて無くなってるのに
今更安定ヨウ素剤なんて配って何になるんだ
住民の不安に答える振りでもしようってか?バカバカしい
その予算を全部除染に回せよ、ったく
216名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/10(火) 19:39:22.31 ID:wsic/oXj
>>215
今さらってのはわかるけど、放射性ヨウ素の有無は別でしょ
放射性ヨウ素ってのは核分裂で生成される物で
燃料としてペレットに含まれてるわけじゃないんじゃないの?
217名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/10(火) 20:04:43.08 ID:wK24x+jj
>>216
そうだよ
核分裂してる運転中にできてから半減期8日で減ってゆくんだから
運転を停止してから9ヶ月も経った原子炉に残ってる訳が無いし
使用済み核燃料にも当然無い
218名無しに影響はない(庭):2012/01/10(火) 22:01:55.11 ID:w/r60kss
配布は消費期限が切れるから新しくしたんじゃなかったっけ?

よく250km圏内まで汚染されるというけど、
255kmのうちはどうなるんよ…といつも思うわ
政治家も同心円で語るのやめてくれないかなマジで
300まで離れると小田原だけど、
地震と箱根と静岡の原発に近づくし、
横須賀もあるからなー
219名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/10(火) 22:12:17.29 ID:wsic/oXj
>>217
今まだ冷やしてるでしょ
冷やしてるって事は発熱してるって事で
発熱してるって事はまだ分裂が止まってないって事じゃないの?
220名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/10(火) 22:45:43.38 ID:rhXdLqI9
>>217
>>219
放射性崩壊していればヨウ素も出るでしょ
221名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/11(水) 00:04:17.99 ID:aXNwka6/
核分裂は臨界停止した時点で止まる
っていうか、原子炉において、臨界=核分裂を意味するからな

冷やしてるのは崩壊熱のためであって、核分裂がおこってるわけじゃない
222名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/11(水) 01:05:15.31 ID:R273Q+0d
>>211
冬だから基本北風だよな…
223名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/11(水) 10:07:22.37 ID:9/qt/VjG
891 名前:地震雷火事名無し(福岡県)[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 05:02:05.28 ID:YwdpzjkK0
太田正孝・横浜市議が市労働組合に対し決起を促す 『瓦礫焼却に断固反対』の意思表示を
http://mercury7.biz/archives/17054
横浜市の太田正孝市議が1月4日、自身の公式サイトの掲示板で、
横浜市内焼却場で瓦礫の焼却が強行されようとしていることを受けて、
沖縄県への移住を決めたというママさんが出ていると明かし、そのような事態を憂い、
林文子・横浜市長に対して、「思いとどまるように、申し上げてまいります。」と述べた。
続く1月10日には横浜市労働組合に対し、「組合加入労働者の命を守らないで、
何の組合でしょうか」と述べ、断固反対の意思表示をすべきと決起を促した。

焼却に従事する作業員や周辺住民の被曝対策も急務
[太田正孝議員掲示板]
投稿者:太田正孝 投稿日:2012年 1月10日(火)
横浜市労働組合は決起せよ

放射のがれきが横浜市内焼却場で・・・焼却が強行されようとしております。
このような危うい状況のなかで、市の従業員組合などはなぜ沈黙しているのでしょうか

市民や作業に従事する職員の健康・安全のためにも、断固反対の意思表示をすべきです。

組合加入労働者の命を守らないで、何の組合でしょうか

市職員の組合は、決起してください。

林市長に対して、焼却受託しないように、要望書を提出してください。
224名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/11(水) 12:19:44.22 ID:+Bk2Dc/0
>>219
自分もその認識
臨界停止しても水をかけるのをやめると再臨界して
核分裂が起きるからヨウ素がでる
核分裂がこの先しない可能性がゼロではないから水をかけてるのだろ
225名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/11(水) 13:41:05.33 ID:PN6dLzyF
>>224
温度が上がっても再臨界はしないよ
でも冷やすのをやめて温度が上がるとヨウ素は出なくてもセシウムは蒸発して出てくるから冷やし続けるしかない
226名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/11(水) 14:33:23.63 ID:G37E3xJm
温度が上がると臨界とかどんだけ素人なんだよ
温度が上がると、核燃料の中にある核分裂生成物質が核燃料の外に放出されやすくなるだけ

特に、希ガスのキセノンや、気体のヨウ素、沸点が低いセシウム・ストロンチウム等
227名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/11(水) 18:08:30.98 ID:9/qt/VjG
4号以外にも、全く触れられてない希ガス処理建屋と全部の燃料を保管してるプールがある
そこもかなり建物が損傷してる
228名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/11(水) 18:21:03.20 ID:rjzQwx35
小麦が18:20でタイムリミットな自分涙目
229名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/11(水) 18:21:40.58 ID:rjzQwx35
ごめん、誤爆しました
230名無しに影響はない(家):2012/01/11(水) 19:19:02.35 ID:znAYyz3o
今日は横浜MPもちょっと高めに出たね。
横須賀のMPは午後から各エリアで上がってきた。(川崎は変化なし)
降雨はなかったはずだが・・・。

なんだろうね? 不気味すぎてイヤだ。
これから雨が降るとしたら、それがピカ雨っぽくて怖い。
231名無しに影響はない(庭):2012/01/11(水) 19:55:09.21 ID:gPcgZpkR
都内の瓦礫焼却の影響の可能性は?
232名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/11(水) 19:57:44.85 ID:eT8z2lM2
正直、福島県人は何故逃げないのか?なんで命に係る事なんだぜ?
なんて思っていたよな?神奈川もそういう状況になるかもしれねえ。
4号機の建屋の傾きは震災後言われ続けてきたが
でかい地震がきたら倒壊するかもな。

ぬまゆさんが岩上氏の取材受けたぜ。動画探してみな。
俺はニコ生の個人のコピー?配しんでみた。
233名無しに影響はない(東京都):2012/01/11(水) 20:25:41.80 ID:3ixKYdnf
神奈川が逃げるような状況になったら悲惨すぎるな。
神奈川は海風もあるし比較的守られてるのに。
234名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/11(水) 21:38:51.07 ID:tDOt1rSI
福島人は震災直後は情報網が遮断されていたので(テレビすらみれてない)
基本的な放射能の知識が少ない
自分の友人もそう
知らないことが多すぎる
いまだ住みつづけてる
235名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/11(水) 22:18:36.16 ID:oXQJD4mP
>>230
18〜20時ごろ、海沿いは雨が降ったよ。
きちんと怖がろうぜ。

ところで、横浜の滝頭を見ていると、12月くらいから、夜半から午前中にかけて若干高めの数値になるのはなぜだろう?
236名無しに影響はない(東京都):2012/01/12(木) 01:32:14.71 ID:O7TPgIfZ
被災地のがれき受け入れ、知事が15日に説明会/横須賀
2012年1月11日

 東日本大震災で発生したがれきの県内受け入れをめぐり、黒岩祐治知事は15日、県の最終処分場がある横須賀市芦名地区を訪れ、地元住民に対する説明会を開く。
知事は被災地復興にかける思いを伝え、地元の理解を得たい考えだ。

 現時点で想定している県のがれき受け入れ方法は、横浜や川崎市などで焼却処理した焼却灰を県の産廃処分場「かながわ環境整備センター」に埋め立てる計画。
説明会は、処分場周辺の大楠連合町内会地域に住む住民約5700世帯が対象で、午後4時半から2時間の予定で芦名コミュニティーセンターで開かれる。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1201110014/
237名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/12(木) 04:05:04.33 ID:zUd/BCj3
モスクワを守る為にベラルーシが犠牲になったけどな・・・>>236
> 現時点で想定している県のがれき受け入れ方法は、横浜や川崎市などで焼却処理した焼却灰を県の産廃処分場「かながわ環境整備センター」に埋め立てる計画。

横浜川崎の住民になんの説明もないわけだが。
川崎市は公式に「放射性物質が付着した瓦礫は持ち込まない」と表明してるぞ。
238名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/12(木) 04:07:25.49 ID:zUd/BCj3
モスクワを守る為にベラルーシが犠牲になったけどな・・・
は、>>213 へのレスだった
239名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/12(木) 07:31:16.96 ID:QgJSk+3g
瓦礫燃やされて放射能かぶるのは横浜川崎相模原なんだがな
横須賀市民にだけ説明して「説明責任は果たしました」って言うつもりか?
240名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/12(木) 13:59:39.69 ID:y36CoxrS
なんで横須賀市民にだけ説明すんの?後から川崎横浜でも説明会開くの?
って、どこで聞けばいいのかな
241名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/12(木) 14:05:21.63 ID:no1fUzA4
http://securitytokyo.com/data/w_syonan.html
でも砂には降り積もってるだろうし・・・
242名無しに影響はない(家):2012/01/12(木) 21:49:18.30 ID:DhT9CEaa
>>241
さすがは我が地元だ。
ちなみにこのあたりはそんなに線量高くないんだ。
同じ湘南でも、辻堂・茅ヶ崎あたりの防砂林は線量が高い。
平塚もR129あたりは線量が高いところがある。
葉山町も山の足元は線量が高い。

自分の家が江ノ島からR134と小田急を渡って内陸に入ったところにあるが、雨どいの下も線量上がらないんだ。
江ノ島の竜神様が守ってくれたんだと信じてる!
243名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/12(木) 22:15:31.18 ID:8F3CAM7e
>>242
竜神様に、もうちょっと広範囲守ってくれるように言っといて!
244名無しに影響はない(庭):2012/01/13(金) 09:49:04.02 ID:SlQ+jmk/
木下ブログの横浜市旭区の件、どの辺の話だろう?
実家や母校の辺りではないといいが……
245名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/13(金) 13:04:58.86 ID:T41sv2jh
ほとんどの人が食事気にせず食べてるんだから、そりゃ死ぬわな…
246名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/13(金) 13:31:36.59 ID:k27SEpl4
うちは気にしてます!
西のものと輸入品、22年産備蓄品しか食べてない。
キノコや生魚とは縁を切った。
247名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/13(金) 13:51:01.25 ID:D8qS3F8N
横浜で危険厨なんてうちの家族だけなんじゃ?ってたまに思う
少なくとも友人知人同僚にはいない…
248名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/13(金) 14:00:04.99 ID:ryzh18TK
>>247
横浜市民ですノ
249名無しに影響はない(dion軍):2012/01/13(金) 14:00:43.28 ID:hgl/d8V/
>>244
旭区で駅から徒歩圏の高校って
希望ヶ丘ぐらいしか思いつかないんだけど…
250名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/13(金) 14:06:06.83 ID:k27SEpl4
うちも横浜市民です。
イセザキカルディ、横浜成城に行くと危険厨大勢来てますよ。
251名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/13(金) 14:06:08.38 ID:q+OsuEZc
航空機モニタリングの結果が出た辺りから放射能を気にする人が減った気がする
野菜とかも福島産以外は普通に売れてるし
キノコや淡水魚とかまだ危ないのに大丈夫なんだろうか
252名無しに影響はない(東京都):2012/01/13(金) 14:12:19.55 ID:U+Q2epFU
>>250
成城ってやっぱり気にしている人多いよね。

ホウレンソウなんか皆、手に取って産地調べて
ほとんどの人が元に戻すからね。

253名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/13(金) 14:21:09.81 ID:+7KnrhU4
成城はもともと高いから、関西から仕入れた割高な奴を売ってもみんな買っていくんだろ
ふつうの一般向けスーパーにいってる人は、関西から仕入れた割高な野菜が売れないから
ふつうに関東産を売ってるんだろうね
254名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/13(金) 16:07:46.28 ID:KSbPFqkF
うちも横浜。
割高な危険厨向けの店には婆さんがわさわさいて、幼児連れはあまり見ない。
近所のママたちの話でもあまり放射能とか気にしてない風だ。

ただ表立って言わないけど、実はそれまで国産以外馬鹿にしてた人でも
怪しい輸入肉たっぷりの業務店に原発後こっそり通っている人はかなりいる。

実家の田舎の方では○○の店に西の野菜があるとか、牛乳が安全だとかいう情報は回っているそう。
ただし、おしゃべり+自慢話好きの婆さんネットワークでの話。
若い人はよくわからない。
255名無しに影響はない(dion軍):2012/01/13(金) 16:38:49.40 ID:brhvCRdG
うちも横浜だけど
256名無しに影響はない(dion軍):2012/01/13(金) 16:43:37.02 ID:brhvCRdG
あ、途中で書き込んでしまったスマソ

まわりで地震の話は出るけど放射能の話はほとんど出ない
でもOK行くと西の食材売れてる
気にしてる人も結構いるのかなと思う
257名無しに影響はない(東京都):2012/01/13(金) 16:55:28.37 ID:EXz1iNHI
>>249
横浜商科付属もギリギリ徒歩圏内かな
258名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/13(金) 17:32:43.43 ID:M7AYmOsN
横浜住み。
ゴミだしに出たら、宅配便の車が荷物を積み卸ししていて
中に段ボールの淡路島産たまねぎっていう箱があった。
かなりの危険厨がご近所にいるのは間違いない。
259名無しに影響はない(dion軍):2012/01/13(金) 17:37:06.21 ID:hgl/d8V/
淡路島産タマネギって
危険厨じゃなくても美味しいんで有名ですけど?
260名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/13(金) 17:56:15.84 ID:T41sv2jh
横浜の会社周辺がどこも0.06μなんだけどクールスポットなのかな
261名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/13(金) 19:14:16.56 ID:M7AYmOsN
>>259
そうなんだ〜
初めて知った
262これが神奈川の実態(チベット自治区):2012/01/13(金) 19:33:15.32 ID:2VbIgLqV
…仮に異動で辞令が下りたとしても、今後の神奈川は絶対に止めた方が良いぞ!元々神奈川や埼玉は、良くも悪くも都内に住めない人間が集まる地域でもあるんだ。
人間そのものが低俗率高め!また、神奈川に至っては昔から福島を筆頭とする東北からの完全移住者が多い。神奈川の良さは放送局のtvkだけ!

震災を機に元クラスメートが数人異動してるけど、経験上神奈川西部は地方と大差無い上に北九州並みの暴力団地域だし、
東部の横浜市内は駅周辺を問わず浮浪者で溢れ、中心地域に至ってはその貧困層に加えて名古屋に匹敵する横浜特有の傲慢さで半ば無法地帯になりつつある。
ゴミ漁りや昼間から繁華街・公衆・警官の面前で座り込むのなんか日常化しちゃってるし…中華街等の全国的な観光名所でさえ週末に少し混む程度にまで落ち込んでる。
賢い奴や富裕層は屋内専門かレジャー施設地や家から外に出ないね。
極めつけには国内三大スラム街の一つが近隣地域とたったの道路一本!なんと壁どころかフェンスすら無い(これはマジでビビる、
私の場合そこから「かなり離れた街中の玄関先で」自転車のメンテをしていたんだけど、
なんか視線感じるなと思ったらいつの間にか十数人の乞食が数メートル先に群がってて全員こっち見ながらブツブツ言ってんの。
異様過ぎて怖いし、よく聞くと「良いねぇ」とか脈絡無い訳分かんねーこと繰り返しててさ!
流石に驚いて即通報したらあっという間に一人も居なくなったけど、それだけスラム街から一般地域へ浮浪者が流れてるってことでしょ?
治安が悪いを通り越して危険そのものだった、またそれに慣れた様子の地域住民も異常だった)!!
人生終わってる奴等…主に若年者と高齢者が集団化して開き直ってると言えば分かり易いかもしれない。。
規制が行き届いてる分、新宿や渋谷を除いた都内の方がよっぽど治安維持されている。

つい長くなっちったけど、兎に角!神奈川だけは止めとくんダ!!東海地震も懸念されてるし都内か埼玉辺りにしときなー(>_<)
263名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/13(金) 20:16:16.88 ID:spFEmnbc
金は無いふりをしていたほうがいいぞ(近所にも秘密)。
震災後に婆ちゃんちに空き巣が入って、貴金属や骨董品を根こそぎ持って行かれた@神奈川
爺ちゃんの形見も盗まれた。別宅に避難中の出来事でした。
264名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/13(金) 20:26:07.58 ID:D8qS3F8N
なんだよ危険厨いるんじゃんどこに隠れてんだよ(´・ω・`)
イセザキモールのカルディ行くけど昼は子連れママ軍団夜は仕事帰りのOL
危険厨って感じでもないと思ってたけど違うのか?
OKでカゴの中身が同じ人を見つけて「同士よ!」って思ったら
次の瞬間群馬キャベツとか買っててショボーン…
265名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/13(金) 20:39:35.95 ID:T41sv2jh
耳掛けマスクだと見分けがつかん
266名無しに影響はない(家):2012/01/13(金) 20:58:47.63 ID:O7R/CJyu
せいぜい一職場に一人一クラスに一人とかしかいないんじゃないかと思えるw>危険厨
だから出会えないんだよ…
267名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/13(金) 21:00:11.66 ID:T41sv2jh
駅で1回も見かけたことないし、危険厨は3万人に1人くらいじゃ?
268名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/13(金) 21:23:08.33 ID:30yechwH
でもOKでは関西産の表示ある食品から売れていくし、危険厨のうちの母親は老若
いろいろな同志を見つけているよ、みな子や孫のために頑張っているって。
269名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/13(金) 22:05:46.26 ID:o1ZB2R4T
OKってOKストアかい?俺も行こうかな近いのは逗子だけど
遠いな。俺も横浜住みだけど廻りは安全厨ばかりの感がある。
新年の広報誌で林市長がマイクロスポットの存在を認めているんだが
赤ん坊を連れた主婦が眼の下クマで恐らく安全厨なんて大丈夫かと思う。

横浜には核シェルターあるのだろうか?
270全国民の為にもコピペ拡散すべき(チベット自治区):2012/01/13(金) 22:13:31.04 ID:2VbIgLqV
俺の場合は放射能なんかじゃなくてもっと根本的な神奈川の住民意識そのものを説いてるのよ。文面読め。

伊勢崎モールは俺もよく行ったけど、路上浮浪者の割合は新宿や池袋を凌いでるじゃないか。
マッポや不動産も「黄金町全盛期の時に比べればまだまだ〜これでもかなり良くなった」「その分過疎ってますが」
「不景気だから路上の人達は多めに見てあげて」「実際に何かをしたのなら、その時電話をくれればすぐに駆け付けるから」
とか言っちゃってたし。感覚が麻痺してる様子や手慣れた対応に俺はまず驚いたけど、
自覚症状をしっかり持っている反面、南区も中区も西区も口にはしないがお手上げ感ありまくりだった。
てか行政で中区に乞食を集めているにも関わらず、神奈川区や港南区にまでゴミ漁りや路上者が蔓延している時点で気の毒に思える。お上もご苦労なこったよ。

伊勢崎モールの場合、平日はゴールデンタイムですら人が疎らで、OLどころかスーツなんか言うほどいねーし、週末は家族連れの恩恵で汚い連中が雲に紛れているだけ。
週末のみなとみらい(みなとみらいのジャックモール辺りはママ軍団の響きがしっくりくるかな?)や中華街ですら人間がいなくて街全体がスカスカじゃん。
横浜駅西口五番街の一画くらいか?安定して人がいるのは。
そんな状態なのに伊勢崎モールを例に挙げることへ疑問を抱くが、実質的に関内や桜木町周辺は身形を整えることすらも出来ない汚らしい若年者や高齢者、
道に座るか延々歩き回っているだけな社会の暗部層で埋め尽くされている。
週末に家族連れが見られるのは阪東橋や吉野町の住宅地開発のお陰かな。

ただこれだけは誤解しないでもらいたい。俺は神奈川の良さも知っているし、
何より神奈川の独立放送の持つずば抜けた自由度と発信力は胸を張って堂々と他者に勧める。
それを踏まえて東京23区、出来れば山手線沿いのオフィス街に面した住宅街が何だかんだ言って一番無難。

>>264
個人的な疑問で申し訳ないが、君は本当に神奈川を知った上で、それなりに神奈川の方々にて居住し、生活し、
独自の感性を養った上で意見を述べているのかい?
私は川崎を除いた東西南の主要地域に対する客観を踏まえた上で意見を述べさせて貰ったけど(あとそれっぽいスレにコピった)、
ほんの一握りの地域に基いた知識や経験だけで「神奈川」へ向けた情報を発したのであれば、それは余りにも安直かつ愚行だと思う。
271名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/13(金) 22:57:04.49 ID:D8qS3F8N
え、俺?(゚Д゚≡゚Д゚)?

やっぱ子持ちだとネットワーク作りやすいのかな…
土日の脱原発世界会議とか行けば同士と出会えるんだろうか
でも 脱原発派=(被曝を気にする)危険厨 ってわけじゃないんだよなーこれが
272名無しに影響はない(dion軍):2012/01/13(金) 23:35:23.11 ID:brhvCRdG
>>264
同志かとおもったらショボーンあるある!
でも、うちもそう思われてるかも
安全厨で頑固な父は品物を変えると怒るから
父専用の怪しいヨーグルトとかも買ってる
273名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/14(土) 00:01:40.60 ID:OSdlIUak
県民専用スレは欲しいね
274名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/14(土) 02:50:08.48 ID:Kcxupmsx
>>271
そういうとこは左翼の人が多いね。
275名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/14(土) 04:17:39.56 ID:YGDp+6g4
>>273
そんなあなたに
ttp://kanto.machi.to/kana/
276名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/14(土) 11:32:30.69 ID:rVg+08iJ
自分の最寄スーパーに輸入品増えてて驚いた。 リーペリンなんてエスパに前からあったっけな?
タイカレーレトルトとかフンドーキンとか、チョーコーなんて以前から近くのスーパーにあったのか謎w
そういえば昨日フンドーキン味噌だけ品切れだったぞい
言う言わないはそれぞれかもしれんけど、もう、こんなふうになってて食材気をつけないわけないんじゃない?
人生での累積なんだから地道に溜め込むわけにはいかんわ。
マスクもしないよりしたほうがいいかもね。
福島の息子さんを肺がんで亡くされた人が言ってたよ、(つべのおしどり公演横浜か)
肺がん、最後は窒息で白目むく苦しみ…。  最期は静かに老衰で逝きたいよ。。。
その確率を今回大きく下げられたんだ、みんな怒りをちゃんと表明していこう。
277名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/14(土) 19:47:40.37 ID:QHSn3XGC
横浜なんてどや街ありの立ちんぼは、いるしちょんのま
あるし神奈川は川崎あるし横須賀どぶ板あるし
マナー悪いし族多いしあたりまえ、山の手じゃねえんだよ
逗子、鎌倉、小田原漁師町で治安なんて悪いの当たり前
278名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/14(土) 19:52:37.39 ID:2XjvcAUX
>>277
そのカオスぶりが好きで横浜に居ついちゃったんだけどなw
あんまり整然と、背番号つきで整理されちゃったような世界にはどうも馴染めないわ。
279名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/14(土) 19:58:36.80 ID:q0Ku9Glu
湘南、鎌倉あたりで刺身や生しらすを食べにくるやつは相変わらず多いね。。。
280名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/14(土) 20:39:10.96 ID:OSdlIUak
神奈川沖でほんとうに取れたものならいいんだけどね
281名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/14(土) 20:46:38.42 ID:g0q7ppZR
江の島の生しらす、好きだったのになぁ
相模湾は大丈夫なのかな
282名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/14(土) 21:02:02.25 ID:OSdlIUak
相模は排水と空からのぶんだけだろうから
セシウム5ベクレル、ストロンチウム0.05ベクレルくらいで済むと思う
283名無しに影響はない(庭):2012/01/14(土) 21:38:35.16 ID:PDe4j/19
じゃあ小田原の鯵、伊豆の金目、浜名湖の鰻はまだ無事かな
284名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/14(土) 21:55:30.67 ID:ExZRk3U9
285名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/14(土) 21:58:26.16 ID:kTwi35cw
微妙な所は対象の食性や生態に大きく左右されるね
286名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/14(土) 22:04:32.37 ID:OSdlIUak
>>283
回遊してなければイケルね
287名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/14(土) 23:55:37.39 ID:fqrR4ihr
>>277
何年前の話ししてんだw
288名無しに影響はない(庭):2012/01/15(日) 09:53:16.33 ID:a67zohCx
>>269
核シェルターではないけど、 アートフォーラムあざみ野の地下に小学校の体育館の半分ほどの大きさの非常用品庫があります。ドアは金庫のドアみたいな感じでした。どのくらい保管されてるか分からないですが、、、、

ソースは建築時に工事屋の自分が確認。
289名無しに影響はない(芋):2012/01/15(日) 21:08:48.06 ID:g9ogCL8n
住民説明会 先に受け入れありきかとクレーム、不安で反対、知事は考えが甘いとか
290名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/15(日) 21:44:44.41 ID:7flmnTY7
わざわざ住民説明会なんかにいくような奴は危険厨・左翼・反原発運動家くらいなので無視してOK
291名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/15(日) 22:32:55.16 ID:HBBGjNO1
290みたいなアホが書き込んでるのが悲しい
292名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/15(日) 22:51:51.28 ID:Sx6qO1jK
293名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/15(日) 23:39:41.14 ID:ABTyt1DH
アレルギー???
294名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/15(日) 23:58:38.09 ID:HBBGjNO1
黒岩は気が狂った
295名無しに影響はない(dion軍):2012/01/16(月) 00:35:22.01 ID:70g+8B/h
橋下に完全論破された情けないハナクソの黒岩はいったいドコの県知事なんだ? 神奈川県民に喧嘩売りたいなら他の県で知事やってろ。
あんなバカに投票したバカは誰だよ・・・TV見過ぎにもほどがあるわ。
296名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/16(月) 01:22:57.95 ID:28xAwutO
魚が主食のイルカ、かわいそす。
腎臓・肝臓やられて死んじゃうよ。
297名無しに影響はない(dion軍):2012/01/16(月) 03:56:57.00 ID:70g+8B/h
海自体死んでいくだろ
298名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/16(月) 07:59:28.27 ID:+5ow0Ru+
海は死にますか?
299名無しに影響はない(関東地方):2012/01/16(月) 08:06:34.05 ID:AHyZQ/Ym
愚か者の安心は自らを滅ぼす
300名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/16(月) 09:40:00.88 ID:Eg8LmVxV
なんだ!
今みていたテレビが突然映らなくなったゾ。
@横須賀のマンション住み
301名無しに影響はない(東京都):2012/01/16(月) 11:41:21.41 ID:5ROWjNUx
説明会第2ラウンド

 ▽横須賀市立総合福祉会館=20日午後7〜9時
 ▽県庁=30日午後6時半〜8時半。

 説明会は、黒岩知事と県民が直接意見交換する「対話の広場」として開催。
放射能に詳しい専門家も科学的見地で説明する。
参加希望者(先着順)は県ホームページや電話などで申し込む。
問い合わせは、県環境農政局企画調整課電話045(210)4026。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1201050023/
302名無しに影響はない(東京都):2012/01/16(月) 11:56:38.14 ID:5ROWjNUx
予算不足に強い危機感 神奈川・黒岩祐治知事

厳しい状況にある県予算は、来年度も900億円もの財源不足が見込まれる。
「改めて、危機意識を感じざるを得ない。お金がない中では知恵を絞る。お金の新たな流れを工夫したい」と前向きな姿勢も。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120115/kng12011508010000-n1.htm

がれきの助成金目当てか?
303名無しに影響はない(庭):2012/01/16(月) 13:34:18.29 ID:diL6TV04
知恵を絞って瓦礫受け入れとかあほすぎる
説明会もひどい返答ばかりだぬ
304名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/16(月) 13:48:45.97 ID:jMvmg60T
>>302
瓦礫で県内に放射性物質ばら撒いた金で朝鮮学校を無償化するのか。
全く許せん!
305名無しに影響はない(dion軍):2012/01/16(月) 13:51:34.73 ID:70g+8B/h
>>298
山は死にました。(東北)
306名無しに影響はない(dion軍):2012/01/16(月) 13:52:28.39 ID:70g+8B/h
>>304
朝鮮学校に瓦礫ばらまくならまだしも。朝染
307名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/16(月) 13:53:12.21 ID:4TzEvliS
>>302
神奈川は財政力指数が全国3位の超優良県だったはずなんだが
308名無しに影響はない(dion軍):2012/01/16(月) 16:02:43.04 ID:70g+8B/h
いつから行政は商売になったんだろうな
309名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/16(月) 17:07:01.68 ID:d9RCWxBc
市県のくだらないイベントをやめれば金の節約ができる
310名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/16(月) 20:50:59.10 ID:dCIwHkvJ
神奈川に原発作って税金や交付金手に入れようぜ
311名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/16(月) 20:57:28.25 ID:28xAwutO
頑張れ。
312名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/16(月) 22:37:01.43 ID:h9iKA7E3
>>300
そのころ、舟倉局の数値が不自然に変動しているんだよな・・・

313名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/16(月) 23:08:25.11 ID:d9RCWxBc
横須賀の数値前までは30台だったのに、最近は50が当たり前になったね…
314名無しに影響はない(東京都):2012/01/16(月) 23:31:47.41 ID:5ROWjNUx
カドミウム検出でごみ埋め立て中止 湯河原のごみ処分場
2012.1.16 22:57

飲み水に影響はないが、遮水シートが破れた可能性が高く、
「原因究明のため、埋め立てた層を取り除いてシートを確認すれば最終処分場の新設と同程度の費用がかかり、現実的でない。使用延長は難しい」(担当者)という。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120116/kng12011622590009-n1.htm

なんとまあタイムリーな
黒岩は仮にこうなっても半永久的にモニタリングし続けるって言ってんのか
315名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/16(月) 23:55:25.00 ID:d9RCWxBc
金と地位のためだろ
断ればでっちあげのスキャンダルで知事やめさせられる

ハチロが身をもって示した
316名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/17(火) 00:41:53.29 ID:1LHcIobB
西日本→神奈川に引っ越し予定。
地元で職にあぶれた田舎者にとっては
放射能の不安から解放されるといいねと建前の裏に
どんどん椅子が空いてくれると助かるという下心あり。
悪いけどシャッフルが活発化してくれて再就職の道が拓けたよ。
317名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/17(火) 08:35:55.86 ID:MMm1+rdR
人口は震災後も増え続けてるし、
実際に避難した奴はほんの一握りだと思うがな
シャッフルを活発化するほどの影響はあるまい
318名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/17(火) 14:18:35.24 ID:eSFekYGs
もと居た住民が転出して東北から転入者が流れ込んで玉突きで増えただけだよ
生活保護は受け入れた自治体の負担だからヤバス。
公営住宅には無料で住まわせてるから、入って来るはずの賃料が入って来ない
受け入れには反対しないが、県民(財政)負担を考えるとこのままオンブするのはキツイんじゃないか。。
319名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/17(火) 18:10:10.33 ID:mkmxIhII
子持ちはかなりの数消えてる 
ソース俺の住んでるマンション
320名無しに影響はない(庭):2012/01/18(水) 01:43:51.45 ID:ALJnRhd3
うちの近所は空き家の張り紙増えたよ@相模原
某観光地の相模湾一望ロケーションな土地がまだ空いてた
金持ちはもっと遠くに逃げてるね
321名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/18(水) 01:54:25.04 ID:5UMxLnw4
神奈川の自宅売りに出してるけど全然売れんw
322名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/18(水) 01:56:18.48 ID:toMbVK8f
住んだままだと売れないよ
323名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/18(水) 02:20:08.29 ID:mylBN0t8
うちのほうは建て売りの小さな新築を40代の夫婦が買える位まで値が落ちて来たから、
中古はなかなか厳しいのう。。
条件次第だとは思うけどね
324名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/18(水) 02:28:40.96 ID:bcTI9Q7b
どんどん地価が下がって固定資産税も減って欲しい・・・。
325名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/18(水) 10:13:28.75 ID:XT3pVxy/
アパートの更新迫ってきてるから賃貸の一戸建て探してるけど
たしかに賃料も下がって来てるね
金持ちは確実に脱出してる
326名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/18(水) 10:18:09.03 ID:azeB9Jpf
不動産は全国的に値下がりしてるよ
大阪とか酷いし
神奈川はまだマシな方
327名無しに影響はない(東京都):2012/01/18(水) 10:57:58.27 ID:igsCAXiK
うちの近所(旭区)、大丈夫かなってくらいの勢いで新築建ってるな
328名無しに影響はない(東京都):2012/01/18(水) 12:16:02.71 ID:P9A3IlGQ
反対一色でも黒岩知事「あきらめない」、震災がれき焼却灰受け入れ地元説明会/横須賀
2012年1月17日

 震災がれきの受け入れについて、黒岩祐治知事は17日の会見で「あきらめる気持ちにはなれない。
粘り強く誠意を尽くして説明する」と述べ、受け入れ方針に変わりがないことを強調した。
地元説明会は反対一色だったが「賛成と言いにくい雰囲気だった」と振り返り、反対が地元の総意ではないとの認識を示した。

 焼却灰を埋める県最終処分場(横須賀市)の安全対策強化を検討することも示唆。地元の芦名町内会と結んでいる協定の改訂に意欲をみせた。

 15日に行われた地元説明会について、知事は「大変厳しい反応だった」「普通にまともに聞いてもらえれば、大丈夫と思っていただけると思っていた」と述べ、
予想以上に反対が強かったとの感想を吐露。ただ「うなずいている人もいたが反対派の怒号に包まれた」「あの雰囲気でかき消されたところもある」と、
賛成意見が出にくいムードが影響したとの認識も繰り返した。

 会場では被災地の窮状をビデオ上映して情に訴えたが、知事は怒号交じりの反対意見に言及する中で
「ああいうふうな声は、被災地の人にとても聞かせられない」と嫌悪感を口にした。

 今後は「誠意だけでなく知恵も絞る」として、より安全な処分方法を地元に提案する考えも示した。
受け入れ時期のめどは「反対のみなさんを刺激する」として明言を避けた。受け入れ量を減らすなどの妥協案は否定した。

 県は20日に横須賀市内で、30日には県庁で知事との対話集会を開く(20日は締め切り)。
前川和彦東大名誉教授らを招き、専門的な見地から発言してもらうという。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1201170030/
329名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/18(水) 12:32:55.68 ID:1Yq16oF1
wiki見たら推進派の御用じゃねえかwwwwwww
330名無しに影響はない(東京都):2012/01/18(水) 13:35:36.53 ID:P9A3IlGQ
緊急開催!黒岩知事との「対話の広場」

横浜会場
日時:平成24年1月30日(月)18時30分から20時30分
場所:神奈川県庁本庁舎 3階大会議場(横浜市中区日本大通1)

※横須賀会場の申込は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。

詳細
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f362096/
331名無しに影響はない(家):2012/01/18(水) 14:34:45.06 ID:qoLD6PoG
ウチは湘南の海の近くだが、地道に新築が建って引っ越してくる家族が案外いるのだが〜ここは放射能よりも津波がコワいよw
332名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/18(水) 18:35:32.88 ID:5UMxLnw4
http://togetter.com/li/241348

普通のゴミの助成金が
1トンにつき4万

ガレキを受け入れるとプラス
1トンにつき7万

貧乏な地方財政をつけ狙って、国の役人が私腹を肥やそうとしてる。(知事、政治家、官僚)
333名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/18(水) 20:34:43.28 ID:UG234/JG
>>332
ひでー話だな
334名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/18(水) 21:03:00.45 ID:mylBN0t8
公約は選挙後に反古にして有権者を騙したくせに、
被曝させるのは諦めないんだね。へー
県民をないがしろにして騙すのがお好きなようで
335名無しに影響はない(dion軍):2012/01/18(水) 23:17:23.33 ID:SY0n6/dy
それでもまだ暗殺はおろか投石すら起きない国。
336名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/18(水) 23:29:08.34 ID:5UMxLnw4
国民のための政治である(キリッ

世論(TV新聞)もガレキ受け入れに動いている(ドヤァ
337名無しに影響はない(庭):2012/01/19(木) 00:06:03.81 ID:TqFQR5d6
日本人は傷だらけになって抗議するより静かに去るからぬ
移動が制限される前に動くかな…
338名無しに影響はない(dion軍):2012/01/19(木) 00:56:41.64 ID:R+KUgjUo
サムライは死に絶えたのだな・・・。
339名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/19(木) 01:04:03.60 ID:ETafEju9
ニュースにならないだけで知事を狙った事件は起きてるかもよ?

模倣犯が出ないように徹底的に隠蔽するだろうけど
340名無しに影響はない(千葉県):2012/01/19(木) 08:00:44.57 ID:twM4VGBf
>330
支持。ガツンとあの糞岩に怒りをぶつけてやってください。
341名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/19(木) 21:15:16.86 ID:dXeVxy9c
今日の雨どうよ
342名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/20(金) 07:59:50.00 ID:hpuqBh37
今日の雪どうよ。
343名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/20(金) 08:31:05.88 ID:ZeyJSOme
コッチはミゾレどうよ
344名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/20(金) 08:38:23.88 ID:+7x37yyi
@橋本
人や車両の動きが有る道路は積らず
上記以外の道路やら屋根やら車やら出入りの無い駐車場は若干積りだした
345名無しに影響はない(東京都):2012/01/20(金) 08:52:32.67 ID:Kns8RlsE
雪は食べないようによく言い聞かせてから小学生を送り出しました。
346名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/20(金) 09:05:52.84 ID:+7x37yyi
交通量が減りだしたのと雪が激しくなってきたので
道路積りだして来た><
347名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/20(金) 10:43:54.23 ID:hpuqBh37
最近乾燥で砂埃が酷かったから、地面潤って良かったかな。
雪に変なもの混じっていませんように…

福島でストーブの薪からセシウム出たね。
燃やしたら濃縮するから厄介過ぎる。
神奈川だって畑の野焼きヤバイ。
野焼きを見つけたら役所に苦情入れてる。
その時にホウシャノウが〜って言っても通用しないので、洗濯物に匂いがついて困ってるとか煙で目が痛くなったと言うのが良いらしい。
348名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/20(金) 12:25:10.50 ID:vwOdsa4n
ちょっと愚痴らせてくれ。
仕事柄小学校の先生と話す機会があるのだが、先日他愛もない話から放射能汚染の話になったのよ。
んで給食の牛乳を保護者からの指示で飲ませてない児童居ますか?って聞いてみたら「全校の中でたった一人だけいますよw」
「成長期に必要とする栄養を摂れない事の方が悪影響」
「市場に流通してるものは全て安全」
…極めつけは
「子供は親を選べないので可哀想」と言い出す始末。
もう完全に基地外親扱い。
余りにも酷い言いっぷりだったんで、控え目に牛乳の危険性やストロンチウムの事やベラルーシの例なんかを話したら…

ええ俺まで基地外認定されましたよw
そこから俺への態度が180度変わった。
三年間地道にコミュニケーションとってきたのになぁ…
次に仕事で顔合わすのが面倒くせええええええええ!!!!
349名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/20(金) 12:29:01.83 ID:MGpqd+d0
>>348
狭い世間で生きている人達だからほっとけ。
教師で生徒の事本気で考えてる人って、結構少ない。
350名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/20(金) 12:53:34.73 ID:hpuqBh37
昨日、小学校校庭に全校生徒が出て何やらやってた。
凄い砂埃の中。
教師全員マスク姿。
風邪予防?
自分達だけ内部被ばく対策だったりw
351名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/20(金) 13:49:19.09 ID:220q6PHa
牛乳は別にいいけど給食に牛肉だのキノコだの平気で入れてたのに腹が立つ
産地が選べないにしても、せめて今何が一番危険なのか位は把握しとけよと
352名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/20(金) 17:34:07.95 ID:GEbVpeMH
チェルノ時代から
牛乳を成長期の子供に飲ますのは被曝させるための国策
353名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/20(金) 17:37:12.19 ID:DjG6qwfE
今日の雪で、学校の連絡網で連絡が来た
「子供を早く下校させる」と
親は働きに行ってるんだけど
354名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/20(金) 17:45:49.44 ID:hmTIAV5i
育児@2ch掲示板
http://toro.2ch.net/baby/

まちBBS 神奈川板
ttp://kanto.machi.to/kana/
355名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/20(金) 22:35:00.93 ID:lSa01p1W
来年2月から23区すべての清掃工場で放射能瓦礫の焼却を開始って…
首都圏にいたらどうなっちゃうの…
356名無しに影響はない(東京都):2012/01/20(金) 23:30:30.90 ID:OjyYLTH5
震災がれき受け入れ、反対強く 黒岩知事の説明に怒声も
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120120/kng12012022490002-n1.htm

横須賀寒い中おつかれ
糞岩やはり強行する気マンマンなのか
次は30日の横浜だな
357名無しに影響はない(庭):2012/01/21(土) 00:12:39.68 ID:6XaI1PnV
>>355
来年じゃなくて来月じゃなかったっけか?>都内で焼却開始
いまでも理由はさておき年寄り以外の急逝が増えてると言われてるし
安全厨でもおかしいと思うくらい増えるんじゃないかな…
火葬場が10日待ちって話は本当なのか、
葬祭関係者いたら聞いてみたい
358名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/21(土) 09:04:19.85 ID:1ufTdF3G
>>357
うわ、昨年末の記事だった!じゃあ来月だ!
もう無理じゃん…
359名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/21(土) 10:30:12.66 ID:7jKXNzYH
東京みたいにさっさと決めてさっさと燃やしちゃえば、おかしなのが反対する前にもう既成事実が造られるから
神奈川もおなじようにすればいいのに

時間かければかけるほとおかしなのが騒ぐだけ
360名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/21(土) 11:17:06.61 ID:1ufTdF3G
おまえとかなw
361名無しに影響はない(dion軍):2012/01/22(日) 00:14:36.80 ID:xuojR9H+
鯖の調子悪いのでtest
362名無しに影響はない(庭):2012/01/22(日) 00:42:03.19 ID:DUTaNFn6
瓦礫焼却が始まったら
>>359の体調報告に期待
品川みたいに空間占領が跳ね上がるのかね
363名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/22(日) 00:45:25.63 ID:Z9eGkK5o
震災がれき絡みで市長脅迫容疑 団体職員を書類送検
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/01/2012012001001810.htm

危険厨が摘発された
364名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/22(日) 12:15:14.96 ID:skdECGDO
NHK職員て意見もあるけどどうなのかね

花粉と瓦礫焼却で空間線量あがるのか…
ニート最強伝説だな
365名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/22(日) 12:26:49.15 ID:gY4OkXwV
復活した?てすと
366名無しに影響はない(茸):2012/01/22(日) 13:04:52.50 ID:Y9+dx4Ml
2月からの焼却&花粉からの一時避難として、静岡の中部の実家に疎開しようと考えているんですが、意味ないですかね?
意味ないなら、神奈川の川崎市の自宅にとどまります。少しでも意味があるなら避難したいです。
367名無しに影響はない(WiMAX):2012/01/22(日) 13:31:48.85 ID:ZqgWPb6B
島田市長が瓦礫受け入れようと必死だよ
368名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/22(日) 14:04:23.00 ID:nHNZ+Maw
花粉てスギだけじゃないからね。
一年中何かしら飛んでるよ。
自分はもう神奈川県に留まる。
行くとこないしね〜
369名無しに影響はない(広島県):2012/01/22(日) 14:55:39.09 ID:SAOAskc9
できるだけ西日本に移住をお奨めします
これから大学受験をする受験生や 就職活動をする人や 赤ちゃんがいる人などは特に
少しでも内部被曝を防げるように 西日本方面へ
特に活断層の密集地や大地震の震源付近を避けて 安全な岡山あるいは北海道なら北見がお奨めです
次点としては広島なども
370名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/22(日) 15:16:28.69 ID:tw+LKWDj
では、二千万人ほど行きますのでよろしく。
371名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/22(日) 16:20:24.80 ID:bb3+HOWe
>>366
花粉は気にする必要は無いが焼却は分からない
説明会に出席して聞いてきたら?
372名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/22(日) 20:12:35.51 ID:FO7Oo3RZ
花粉気にしなくていいのかなあ空間線量が10倍とかイヤだなあ
原発スレかどこかで吸入被曝は経口被曝(飲み食い)の3倍って見たし
373名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/22(日) 20:23:36.67 ID:j8zChK6B
吸入は一番やばいだろ。
飲み食いしたもんなら下痢でもすりゃ出て行くけど。
374名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/22(日) 20:58:09.60 ID:Pm9MRjo6
吸い込んだ放射性物質は白血球に食べられて胃に運ばれる
そのぶん体内に長く残るので同じべクレルでも3倍危険と言われてる
花粉で運ばれてくる量は極微量だから気にする必要は無いけど瓦礫焼却でどれくらい飛散するのかはまだわからない
375名無しに影響はない(東京都):2012/01/23(月) 21:43:21.58 ID:8x8wyFtI
376名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/23(月) 21:48:29.71 ID:+6zoxKqp
何があったんだ!
377名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/23(月) 22:10:34.74 ID:Sv9GqUXr
378名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/23(月) 23:14:20.12 ID:JxMv4gRp
毎日、6千万ベクレル/時、出てますからねえ。北風ですし雨にも混じります。
379名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/23(月) 23:35:33.34 ID:9V8d1P+x
福島原発で放射性物質の放出増加 内視鏡調査などが影響か

 東京電力は23日、福島第1原発1〜3号機からの放射性物質の放出量が毎時0・7億ベクレルとなり、
昨年12月の同0・6億ベクレルから増加したと発表した。
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012301002368.html

…1千万Bq/時ほど増えたようです。
それと薪ストーブの灰4万Bq/kg超については

 一方、燃やす前のまき(ケヤキとクリ)からは、104〜4395ベクレルを検出。
林野庁は、40ベクレル超のセシウムを含むまきについては流通や使用を控えるよう指導しており、
改めて周知を徹底する方針だ。 
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201201190061.html

だそうです。
380名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/23(月) 23:45:42.42 ID:JxMv4gRp
うっ、増えたのか・・・
381名無しに影響はない(dion軍):2012/01/24(火) 00:33:44.28 ID:91HKyiQF
securitytokyo
【速報】今、東京に降っている雪をGe検出器(U8容器)にて簡易分析中。
鉛214、ビスマス214がすごいです。途中ですがセシウムのピークはまだありません。
スペクトル付き。 http://yfrog.com/mmep9baj

securitytokyo
今、東京に降っている雪ですが、人工の放射性核種はまだ検出されていませんので、
とりあえずご安心を(精密分析は本日はできません)。
鉛214とビスマス214は天然です。
鉛214とビスマス214についてはWeb検索するといろいろ出てきます。
382名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/24(火) 01:32:23.10 ID:YP0mILrB
雷雨に続けて大雪だもんなあ
383名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/24(火) 06:42:47.84 ID:gKuK10Ju
黒岩しねや
384名無しに影響はない(東京都):2012/01/24(火) 14:52:25.20 ID:dPMAPGdX
bigが当たったら南の島に引っ越す。
385名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/24(火) 16:49:26.12 ID:CY12uK6l
カーチャンに区役所でガイガー借りようよ〜と言ったら
横浜は大丈夫でしょwと言われた
危険厨のランクが違うとやりづらいな〜
386名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/24(火) 17:05:30.48 ID:LwVx/+bz
さっき
387名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/24(火) 17:08:28.94 ID:LwVx/+bz
さっき買い物に行ってきたら、何かを燃やしているような匂いがした@川崎市多摩区
私は野焼きを普通にするような田舎出身なので、これは野焼きの匂いだと確信
でもあんな住宅街で何か燃やすとは考えにくいし…
もやもやするわ〜
388名無しに影響はない(家):2012/01/24(火) 20:30:19.20 ID:kzkrxOLs
>>385
エステーのなら1万しないよ。
薬局で売ってたよ。
389名無しに影響はない(家):2012/01/24(火) 22:51:54.14 ID:w0eHp0lG
社会人ならともかく学生に1万はキツイのでは?
390名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/24(火) 23:11:11.22 ID:+u909lOV
ポケットガイガーにすれば4千円台だ。iOS端末がいるけど。学生みんな持ってるだろ。
391名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/25(水) 00:37:47.23 ID:zurc9XLU
2/3発売予定のエステー エアカウンターSが7900円

アマゾン、楽天、ヤフオクで更に値崩れしつつあるらしい。
一度調べてみてはいかがですか〜?
392名無しに影響はない(チベット自治区):2012/01/25(水) 15:33:25.91 ID:+616QHtM
>>385 レンタルはTUTAYAでもできる。
でもエステー買っておいたほうがいいと思う。
393名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/25(水) 19:21:39.67 ID:eQdxG0V6
>>385だけどありがとう
お小遣い貯めてエステー買おうと思う
394名無しに影響はない(四国地方):2012/01/26(木) 03:54:36.36 ID:R5Fg6WXx
神奈川に再就職先が見つかったよ。
震災不況で倒れた前職から年収150万円アップ。
こちらでは時給800円の仕事しか求人ヒットせず命拾いした心境。
ほぼ10年ぶりに横浜市民に戻ります。
地元に帰ってからも横浜は懐かしく常に気を掛けてきた第二の故郷。
再びお世話になります。
395名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/26(木) 07:55:45.76 ID:zPSrD1RE
おめでとう。
すぐに来るの?
こちらは寒いから汚染とともに防寒にも気をつけてね。
396名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/26(木) 07:58:34.23 ID:5hy0KZ4c
>>394
再就職おめでとう。
おかえり〜
空気はどうにもならないから、食事に気を付けてね。
あと地震クルクル言われ続けてるから、備えはしとこうね。
備えだけしたら、後は神奈川生活楽しもう。
397名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/26(木) 23:59:33.42 ID:N6Q1mx8x
>>393
神奈川で線量計買っても得られるのは安心だけ
安全は、もともと安全なので買っても買わなくてもかわらないよ
398名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/27(金) 01:12:30.75 ID:FjlPuawM
掃除で線量下がれば嬉しいけど、低線量調べるにはいいガイガーが必要なんだっけ?
399名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/27(金) 01:32:24.49 ID:l4Uo+60P
今のままで安全に推移するっていう保証があればいいんだけどね。
また地震で4号プール倒壊したり、ビュンビュン北風や花粉で
急激に線量上がる日が来るかもしれないんだよ。
安く手に入りやすい今のうちにガイガー買っといた方が絶対にいい。
400名無しに影響はない(広島県):2012/01/27(金) 03:28:59.68 ID:wqn2FEXo
〓〓〓〓〓浜岡原発〓〓〓〓〓大地震で愛知と静岡は終了
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓〓〓〓〓もんじゅ〓〓〓〓〓放射能が名古屋直撃じゃん
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓〓〓〓東海地震〓〓〓〓〓東海中京地方は危ない
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

〓〓〓〓〓原発からの距離〓〓〓〓〓100キロ県内には住むな
http://www7.plala.or.jp/bumboo/amulet/7/nc8/chubu-nc.gif

名古屋だけは避けろ。行くな。
どうせ避難するなら、もっと西だ。
安全なら岡山と北見。次いで広島。
進学、就職、引越、避難、疎開、移住先は吟味すべき。生活保護を受けてもいいんだから逃げろ。
三連動大地震と福井原発、浜岡原発、もんじゅの放射能が直撃する名古屋は危険。
401名無しに影響はない(庭):2012/01/27(金) 06:07:53.25 ID:5VtMbfad
今夜の室内線量がいつもより高め
402名無しに影響はない(長野県):2012/01/27(金) 13:43:42.90 ID:Z+yLgAd2
「報道の主筆」名乗る男が脅迫、市長講演会中止

長野県松本市の菅谷昭市長が出席して26日に横浜市で開かれる予定だった
講演会が中止になったことが分かった。
松本市によると、同市役所に暴力的な脅しととれる電子メールや電話があり
市長が辞退したという。
菅谷市長はチェルノブイリ原発事故の後、医療支援をした医師。
横浜の市民団体から昨年11月に依頼を受け、「横浜で子どもたちを
放射能から守るには」をテーマに講演する予定だった。

ソース

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120127-OYT1T00415.htm
403名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/27(金) 20:14:39.59 ID:FjlPuawM
また推進派か
404名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/27(金) 20:34:44.95 ID:YBgQ5pAH
ろくでもねえな
405名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/27(金) 20:58:29.44 ID:HLrENYLB
RD1706持ちだけど0、07〜0、13μSv/hといつも通り。
とくに今日は高い!とは感じなかったよ。
406名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/27(金) 22:08:58.10 ID:ASrOj+Qf
東京「汚染がれき」処理、「利権」優先か
http://ameblo.jp/kikikanri-h-arai/entry-11125288359.html
407名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/27(金) 23:22:43.88 ID:L9ngXY7q
東京都はガレキなんか燃やさなくても金いくらでもあるよ
408名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/28(土) 04:53:53.37 ID:V/osi7Me
http://hnds.jp/1968
がれき処理の対象の岩手県民

ワロタwwwww
409名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/28(土) 12:11:56.80 ID:575nlrj8
神奈川の各地で震度4、今後1週間余震に注意@NHK

原発・放射能・地震・噴火…
神奈川に住み続けたらハゲる気がする…
410名無しに影響はない(庭):2012/01/28(土) 16:18:28.97 ID:g4OGAphf
地震と噴火だけならいいけど、原発と放射能はマジイラネだわ…

>>409
雨にあたらないようにね
411名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/28(土) 20:47:02.35 ID:V/osi7Me
原発で電気を売りながら放射能ばらまいて放射能対策グッズを売る
ぼろい商売だなw
やくざより酷いw
やくざはもっと酷い?
412名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/29(日) 01:40:03.82 ID:cruvTUR/
原発情報とか言うスレに常駐してる
気持ちが悪い無職連中がいます
毎日毎日毎時間、同じ奴らが集まって
自分の現実を省みず、反原発にこだわり、現実逃避してる奴らです
東日本なんか人間が住む場所じゃないと罵り嘲笑ってるクズ連中です
働けとか言うと、株で稼いでるとか
資産があるとかありきたりの言い訳をするクズでどうしようもない奴らです
なんでもかんでも放射能汚染にこじつけて
何の根拠もなく騒ぐだけ騒いだら自己満足に浸る気持ちが悪い奴らです
反対意見など全く受け付けないカルト信者の様なキチガイ連中です

【原発】原発情報1943【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327754611/
413名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/29(日) 03:01:25.48 ID:Dqf/mEyM
マルチしね
414名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/01/29(日) 23:15:08.73 ID:DwuEy09J
地鎮
415名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/30(月) 18:51:40.62 ID:a9yoaBg9
復活の呪文
416名無しに影響はない(神奈川県):2012/01/31(火) 19:00:04.54 ID:9xwWbKNF
te
417名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/01/31(火) 23:46:16.14 ID:7uUlAMlI
【緊急署名】 がれき受入やめて!@神奈川  http://blog.livedoor.jp/kanagawamamoru/
1/30がれき受入れについての知事との対話の広場の時の映像をご覧ください。
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1460.html
☆大量拡散希望☆よろしくお願いいたします。

418名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/01(水) 19:41:53.02 ID:oz0kpEqM
署名したよ〜
419名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/01(水) 19:57:47.66 ID:oytTQ4rV
打倒黒岩!!
420名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/01(水) 21:05:56.12 ID:tlfNy+3w
署名してきました!
421名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/02(木) 03:17:09.47 ID:5JSVAvAq
相模原で震災がれき受入れの件について相模原市の担当課長を呼ぶ場が開かれます。
2月17日の18:30からおださがぷらざで開催されます。
詳しくは http://sagamimirai.jp/sagamigareki.html
422名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/02(木) 07:08:11.70 ID:AxC6VGbn
放射線量測定機器の貸し出しについて
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/houshasen/kashidashi.html

数値が低めに表示されるアHORIBA製シンチとか・・・素人と思って完全に舐めてるな・・・
423名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/02(木) 09:42:09.02 ID:C/ziF40G
横浜市はあの市長だから説明会も開かず受け入れちゃうの…?
424壊れた機械の内部を動画にてばらすぞ!(catv?):2012/02/02(木) 10:42:29.49 ID:b01Ryq2x
425名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/02(木) 11:44:33.40 ID:nnRrm22D
>>422
9〜16時なんて行ける人少数だろ
お役所仕事はこれだから…
426名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/02(木) 20:44:23.43 ID:MP7UWSFD
横浜だけど最近水おかしくないか?
風呂の後、顔がひりひりするぞ
427名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/02(木) 22:55:09.56 ID:C/ziF40G
小田原のみかんベクレてたね…悲しい
428名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/02(木) 23:33:56.99 ID:5JSVAvAq
http://takumiuna.makusta.jp/e165115.html
神奈川産の豚肉、ミカンからセシウムが検出されたそうです。
429名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/02(木) 23:41:45.93 ID:gLffa9cF
ヨウ素が見つけられなかっただけ、ちょっとは安堵かな
430名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/02(木) 23:56:36.14 ID:AxC6VGbn
>>426
うん、なんか水道変だな
431名無しに影響はない(栃木県):2012/02/03(金) 01:08:52.27 ID:Q2jQLLHL
埼玉県民じゃなくても、近隣住民の方、瓦礫反対の電凸ヨロシクm(__)m

熊谷市に電話したんだけど、市の担当者曰く
「熊谷市に電話するのももちろん良いが、
被災地から瓦礫を請け負っているのは『埼玉県』なので、
『埼玉県庁』に電話した方が効果的」
との答。
確かに熊谷市が追っ払っても、県内の他の市で受け入れたら何にもならない
(以下★を抜いて)

●熊谷市役所の汚染瓦礫担当部署
 廃棄物対策課(直通電話)04★8-536-1556

●埼玉県庁の汚染瓦礫担当部署
 資源循環推進課
 直通電話 04★8-830-3106 または  0★48-830-3110
 メールアドレス:a310★[email protected]★itama.lg.jp 

瓦礫の苦情、なんと言えば(書けば)良いかわからない人
「瓦礫受け入れに断固反対します。よろしくおねがいしますm(__)m」
だけでも十分
むしろ、わからないことがあるなら質問するのも○
とにかく、多くの県民が、瓦礫に問題意識を持っていることを解からせることが大切
432名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/03(金) 01:27:48.85 ID:e0vJmzHz
風下の神奈川は東京埼玉群馬栃木のガレキの影響ぜんぶうけるね
まさに地獄w
433名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/03(金) 10:26:44.28 ID:JDIvUlc/
まさに地獄なので埼玉県に電凸!
と思ったけど自分の県にもメール署名しかしてないじゃん、ダメじゃんと思って
県庁の環境農政局?にTELしたら内線4160にかけろって言われた
そっちにTELしたら内線4154だって言われた…県民舐めてんのかよ
とりあえず引き受けに反対しま〜すと伝えてから
埼玉県にも神奈川県民として反対しま〜すと伝えたよお姉さんが出たよ怖くなかったよ!
434名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/03(金) 10:46:32.77 ID:e0vJmzHz
放射能ゼロだとしてもヒ素アスベストダイオキシンとかやばい物質てんこもりらしいね
放射能推進派の人もヒ素アスベストダイオキシンが無害と言える人はおるまいて〜
435名無しに影響はない(東海地方):2012/02/03(金) 12:38:53.89 ID:0aalHI6i
福島の力

原発監督、吉田所長 癌

食べて応援

大塚 癌
(テレビで福島野菜食べる)
たかじん 癌
(しんぼうに福島野菜食わされる)
天皇 心臓
(福島野菜食べる)


やばいよな どう考えても
この一年足らずで 圧倒的破壊力
436名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/03(金) 12:46:01.60 ID:LlnCAWSx
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20120131/enn1201311236006-n1.htm
地井武男が緊急入院!「目が見えない」…
外歩き回るし、体調不良の有名人多いね
437名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/03(金) 22:07:23.70 ID:/2JSnG3t
ちい散歩終わっちゃうのかな(´・ω・`)
438名無しに影響はない(庭):2012/02/03(金) 22:29:31.44 ID:yajP7XrD
>>434
朝日 瓦礫 津波 ヒ素 辺りでググれば出てくると思うけど、
秋の時点で津波を被った瓦礫から
海底に蓄積されてたヒ素や重金属が
東北大学の調査で検出されてたはず
朝日のソースが残ってるうちに捕獲おすすめ
439名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/03(金) 23:23:22.26 ID:9Xd1V88X
小田原の環境放射線量は県内でも低い方なのに・・・作物はベクレてるのか
440名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/03(金) 23:27:09.82 ID:rTDl7qPq
ちょっと待て…
川島なおみのダンナのパティシエが
小田原にレストランを開いたとかTVで見たぞ
その番組で小田原のみかん農家と契約してガンガン店で出してた…
441名無しに影響はない(東京都):2012/02/03(金) 23:27:58.31 ID:8yiwkve6
瀬谷が6.85マイクロシーベルトで県記録を更新
こんな状態で瓦礫とかマジキチw
442名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/03(金) 23:38:14.25 ID:e0vJmzHz
おかんのガイガーカウンターで検索したら
0.13マイクロシーベルトでも年間被曝量を超えてて危険って言われるんだぜ?

はやく関東脱出したいね・・・
443名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/04(土) 00:19:04.24 ID:kUPZFIO7
神奈川県総合26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327301621/587

河野太郎がれき焼却に賛成・・・・しねやくそ・・・
444名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/04(土) 00:20:04.25 ID:kUPZFIO7
張るの間違えた

震災がれきの受け入れに賛成する
http://www.taro.org/2012/02/post-1159.php
445名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/04(土) 00:59:47.95 ID:po3Sdxb0
言われてみればそうかなあ・・・
446名無しに影響はない(東京都):2012/02/04(土) 01:14:33.04 ID:JJoW5yeC
横浜で6.8μってマジ?
447名無しに影響はない(東京都):2012/02/04(土) 01:35:47.23 ID:698jQu3O
>>446
多摩市だけど月曜?だっけ強風のあった翌日じゃないのかな。風で舞い上がったんだと思う。
1503ポケットに入れて公園歩いていたら0.7μまで上がっててそんな数字初めて見たんでびっくりした。
448名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/04(土) 02:19:03.72 ID:G/kZtpD6
>>446
使われていない排水路みたいなとこらしいね。局所的なマイクロスポットの様だ。
449名無しに影響はない(庭):2012/02/04(土) 06:39:01.90 ID:SBO156Ln
>>447
確か地上1cmの数値だよ>約7μ
上にいくほど数値は下がる
つまり地面が一番高い
あのへんは緑が豊かだから、ホットスポットは他にもあると思う
ちなみに今回も市民の通報から発覚らしい
横浜市仕事しる

小田原と言えば梅干し
震災後収穫の梅は今漬けられてスタンバイしてるから
震災前のはまだ買える
450名無しに影響はない(家):2012/02/04(土) 07:03:55.27 ID:azleiTxL
梅干しと梅漬けがあるから要注意な。


最近東京にごく微量ながらセシが浮遊してるようだ。
おそらく瓦礫焼却の影響かと思う。
以前は風向きが相当に悪くない限りNDだったが、瓦礫燃やし始めて以降は風向きが良くても微量検出されることがあるからな。
一日単位的には微量でも、塵も積もればだ。
放射性物質だけじゃなくて、アスベストや重金属も飛ぶことを忘れてはいけない。
瓦礫、絶対に受け入れてはならぬ。 断固拒否だ!
451名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/04(土) 15:36:50.83 ID:AzSF2QO6
↓ 実は危険な地域 ↓

((北海道))
 〓北海道は断層と震源だらけ〓 札幌も泊原発も危険!!
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/hokkaido/p01_nanseibu.jpg

〓北海道は巨大地震と津波が襲う〓 三陸から千島も定期的に大被害!!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/f37e130d2aae392c8517de78b4d2be31.png

((沖縄))
〓沖縄は地震の巣だった〓 台湾原発に事故があれば3万7千人が癌で死亡
http://seis.sci.u-ryukyu.ac.jp/hazard/hazard-eq/MAP_1.jpg

〓沖縄海溝で大地震 そのとき津波は?〓 過去には1万人が溺死した大津波も
http://n-seikei.jp/2011/05/photo/0511_04.jpg

((名古屋))
〓もんじゅの放射性物質は名古屋を直撃〓 高浜も浜岡もあるでよ!
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓濃尾大地震〓 名古屋から北陸を襲った巨大地震で震度7!死者多数!
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/katsudansou/neotani/nobi2.jpg

〓東海・東南海・南海大地震〓 東南海地震の震源域 三連動もあるでよ!
http://www.mie-sekiyu.or.jp/sos/toukai/img/shingen.gif

((日本周辺広域))
〓北海道・東北・関東・九州・沖縄・台湾も真っ赤〓 
http://livedoor.blogimg.jp/toshi_tomie/imgs/6/0/605c0af4.jpg
452名無しに影響はない(dion軍):2012/02/04(土) 18:49:18.62 ID:d2igEuGA
>>426>>430
水道水は塩素の量が増えてるよ。
だってph9.6の入浴剤いれて
いつも肌ツルツルすべるのに
滑らないからね。
453名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/04(土) 19:00:27.23 ID:Bh1uJJBv
お風呂は中和剤入れたらどうかな。
市販の中和剤もあるし、重曹やアスコルビン酸とかも使える。

454名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/04(土) 19:45:46.29 ID:IgKg3teU
瓦礫焼却は危険が伴うね、県民の質問から解る。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f362096/p416653.html
455名無しに影響はない(庭):2012/02/04(土) 19:46:13.16 ID:qfpt20it
冬場に塩素を増やす理由ってなんだろ?
456名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/04(土) 20:07:47.85 ID:NKg4m1TF
セシウムの除去じゃないの。塩素濃度を増やしてからゼオライトを通すと
増やさないときよりもセシウムの除去成績がよいというのがどっかにあった。
457名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/04(土) 20:36:31.65 ID:kUPZFIO7
>>454
「神奈川県民のための知事ですが、神奈川県民も日本国民です。被災地を助けましょう」

ワロタwwwww
神奈川県知事失格wwwwwww
458名無しに影響はない(庭):2012/02/04(土) 21:05:39.61 ID:qfpt20it
>>456
つまり塩素を増やしてるときはセシウムさんが多くなってると考えていいということかー
横浜じゃないけど、手の甲の加齢っぷりが半端なくてしわしわだよ
同じように水の感触がおかしかったときは本当に酷かった
水源やられてるんだなーと思ったら
飲食はペットボトル水でもこれでは何年も住めないなとオモタ
459名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/04(土) 22:07:28.65 ID:pDTslVWY
>核原料物質、核燃料物質及び原子炉の帰省に関する法律
>>454
>100Bq/kg以下は放射性物質として取り扱わない

知事「放射性物質として取り扱わないという(強調・・取り扱わないという(必死」

それ燃やしてできた灰は明らかに100Bq/kgを大幅に超える
やばい核廃棄物になるんですが
460名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/05(日) 00:43:15.77 ID:ZZnmM/rO

つ(馬鹿はリコール)

461名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/05(日) 02:29:52.60 ID:JRhnJktZ
川崎市も市民からの請願をうけ、ガイガー貸し出しの準備中だそうです
川崎の人達は被災者受け入れも瓦礫の件もがんばってるね
462名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/05(日) 05:26:49.78 ID:iO0M0kzS
488 名前:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 05:21:51.23 ID:EH0oj5pT0

御参考
(マスコミが書かなかった部分)広域がれき処理は違法(神奈川県1月30日の質疑から)
http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/669.html
463名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/05(日) 08:22:18.57 ID:NFPkOwPi
瀬谷で6.85とか何の勘違い?また瓶?
と思ったら本当だったんだね…
464名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/05(日) 14:56:55.88 ID:z/dZLwJ5
>>458 手の甲の加齢っぷり、しわしわ>自分もだ。ひび割れもかすかに。
こんなこと初めて。
そして水道水が口の中でキュッキュっとする感触。 うがいの後、前歯の裏側を舌でなぞって微かな粘着感。
横浜じゃないけど。
465名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/05(日) 22:14:50.49 ID:iO0M0kzS
みんな手がしわしわになってるんだね
たぶん放射能で老化が進んでレベル2オールドかかってるんだ

やっぱこのままじゃ早死に間違いないね…
466名無しに影響はない(dion軍):2012/02/05(日) 22:16:57.13 ID:fRSbbMdY
>>463
もっと詳しくおせえてーつかさい。
467名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/05(日) 23:45:11.82 ID:NFPkOwPi
468名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/06(月) 10:07:38.69 ID:v5+oNxbd
小学校に隣接する土地っていってたけど、その後、小学校はちゃんと測ったのか気になる>瀬谷区
469名無しに影響はない(dion軍):2012/02/06(月) 17:19:30.45 ID:UckZRCDB
>>467
多謝 ^^
470名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/06(月) 18:10:24.93 ID:BPlMRrV9
町田ヨドバシで100μ・・・

363:地震雷火事名無し(WiMAX) 02/06(月) 15:48 sXpmUR0B0 [sage]
npo_yujin(NPOゆうじん)

アラーム発報、町田ヨドバシで買い物後、車に戻ったら鉄製柱の中が高線量。 雨の排水か? 5分後再計測したら元に戻ってた 赤ランプなので10ミリレントゲン越えた(100マイクロシーベルト相当) 無防備だった とりあえす報告

http://www.youtube.com/watch?v=50PSCgEbVjM&feature=youtube_gdata_player
471名無しに影響はない(家):2012/02/06(月) 19:43:57.41 ID:/kH2Rd/L
>>470
こえーっ!
店は知らないだろうね、まさかこんなことになってるって。
恐ろしいことだ。
472名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/06(月) 20:14:11.29 ID:Znt7/0p6
ホウ素って言葉が出たら逃げる準備って言ってたよね武田が
温度が下がらない2号機にホウ酸注入するらしいけど大丈夫かよ
473名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/06(月) 20:14:20.93 ID:xTA9iLzg
>>470
97マイクロ!
原子炉解体した廃材使ってた・・・とか
鉄柱の中に仕込まれた放射性テロ物質・・・とか
普通に雨水が集まって97なんてありえるの?
474名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/06(月) 20:26:38.05 ID:BPlMRrV9
>>471>>473
なんなんだろうね・・・
映像だと立体駐車場のスロープ部分の鉄柱で
福1由来だとは思えないけど、とにかく高すぎる・・・
475名無しに影響はない(家):2012/02/06(月) 21:29:12.04 ID:/kH2Rd/L
>>474
あの鉄柱自体が汚染されてるとか?
ペンキが汚染されてるとか?
雨どい的なものではないと思う。 ある程度鉄柱でシールドされそうだし。
もし雨どい的なものが原因なら、汚染源は原子炉並みだよな!?
476名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/06(月) 21:44:06.16 ID:4lBjmjIQ
原子炉とかw
まともな線量計で計ってこいw
477名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/06(月) 22:44:25.16 ID:BPlMRrV9
>>475
w 映像から
・一方通行?登りスロープを上がった角の駐車スペース後ろ
・その鉄柱近くに消火器あり

これだけで探せるかな? 近所のガイガー部隊頼む・・・
478名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/07(火) 00:07:19.59 ID:G5u9ojwK
>>477
いやいやいや
こんな高いところ他人に頼んだらマズイでしょう
誤作動の可能性だってあるから再測定してもらいたいと思うけどね
479名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/07(火) 00:32:31.42 ID:0Zq+bSiD
5分後に戻ってたなんて限りなく誤動作だろ
480名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/07(火) 01:24:32.20 ID:Z6jgqNJ/
5分後??
481名無しに影響はない(家):2012/02/07(火) 04:40:39.44 ID:Irf65EJL
何度か場所を変えながら測ってるよね。
で、毎度あの柱で反応・・・だよな? しかも驚愕の97μ

そんなドえらい高線量源が5分後に消滅するものか?
いろいろと謎はある。
ところであの測定器、自分は初めて見た。 どこのだろう?
482名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/07(火) 07:15:50.69 ID:w/Aieyxd
あちこちで高い数値が出てるのに瓦礫焼却かよ
焼却灰の埋め立ては横浜で!みたいな流れになってるし…
483名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/07(火) 13:00:21.87 ID:Z6jgqNJ/
http://d.hatena.ne.jp/bakagaki/20120207/1328572546
2年後までに神奈川県の厚木基地から空母艦載機部隊が移転される予定
2年後までに神奈川県の厚木基地から空母艦載機部隊が移転される予定

2年後までに首都圏脱出しなければならない…

災厄が迫っている予感
484名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/07(火) 15:13:00.32 ID:6NwR//1e
今朝町田震源の地震あったけどそのせいだったりして>誤作動
485名無しに影響はない(家):2012/02/07(火) 16:45:17.79 ID:dyTKA0sj
>>427
小田原もか・・じゃあ名物の干物もヤバイのかな ふぅ
神奈川県産は山林付近を除けば大丈夫だと思ってたんだが(泣)
486名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/07(火) 16:58:57.84 ID:OknW49Ta
小田原って普通にお茶がベクれてたじゃん
487名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/07(火) 22:08:48.22 ID:H36Gs9nb
>>485
静岡のお茶がダメだった時点で小田原どころか伊豆、伊東の干物は諦めてた
そのあと足柄茶が出てあああって

さっきテレビで相模原市が日光への修学旅行は
「空間線量」が低いから問題ないとか言ってて顔が引きつった
空間線量が低いからって…復興支援とか言って地元や東北の作物食わせるんだろ?
488名無しに影響はない(神奈川県)(東日本):2012/02/07(火) 23:37:52.07 ID:/ffeLw+4
>>483
名古屋か大阪の会社に転職して、早く脱出したいけど、この不況では非常に厳しい。
ちなみに、横浜の瀬谷区に住んで、東京に通勤している。
489名無しに影響はない(東海地方):2012/02/08(水) 12:12:32.63 ID:ugYWmJaO
あー名古屋帰りたい
帰って短い余生を思い出と一緒に過ごしたい
原発に全てを狂わされた
490名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/08(水) 15:32:08.54 ID:KpGONlTs
ん?もう東海地方じゃん?
491名無しに影響はない(東海地方):2012/02/08(水) 16:56:01.48 ID:GDdzqusg
これでも携帯電話なんすよ
まだ神奈川に残ってなきゃいけないんす
492名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/08(水) 20:11:57.71 ID:IH07VMYq
週末にヨドバシに行く予定だが・・
何なの、これ

周辺の境川や駅やその他はどうなのか?
汚染されたコンクリートや瓦礫の問題なのか、それとも現在ホウ酸入れてる件(=再臨界)で?
後者だったら、もう関東ダメじゃん
493名無しに影響はない(東日本):2012/02/08(水) 20:34:50.39 ID:11ujGoFQ
マジで日光やめとけてーの
これからセシウムスギ花粉もぱねーし
県北産野菜てんこ盛りのお膳だよ
494名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/08(水) 20:52:41.59 ID:Qmt/R+aC
日光に被ばく旅行とかマジキチ。
最期の思い出かよ。
495名無しに影響はない(東海地方):2012/02/08(水) 20:59:26.04 ID:GDdzqusg
被曝医療の研究に身体で貢献しろということかい冗談じゃないよね
今の中高生は可哀想だな自分で選べないからな
496名無しに影響はない(日本):2012/02/08(水) 22:46:12.06 ID:blbRwyH3
しかし「日光」って、放射能みたいな地名だな
497名無しに影響はない(東海地方):2012/02/08(水) 22:56:50.50 ID:GDdzqusg
ΩΩΩ<な、なんだってー!!
498名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/08(水) 23:44:30.18 ID:G6ej+mGc
滝頭メンテナンスだったの?
7時間も−なんて珍しいよね
499名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/09(木) 08:58:30.41 ID:vXeSMEZN
昨夜浮島に何があったの…
500名無しに影響はない(東京都):2012/02/10(金) 04:44:21.25 ID:5WJ4eiSC
震災がれき受け入れ、黒岩知事が撤回しない意向示す/神奈川
2012年2月9日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1202090032/

県民なめすぎだろこいつは
501名無しに影響はない(家):2012/02/10(金) 06:19:32.48 ID:UfWTFcBG
ここまで県民の声を無視するってことは
わりとと巨大な金でも絡んでるのかもな
502名無しに影響はない(家):2012/02/10(金) 07:01:58.47 ID:IEFUX/1J
瓦礫を受け入れるとどれだけのカネが動くか… もっと世間に拡散しないとな。
あの腹黒い陸前高田、自前で燃やせばカネ貰えるの?と言い出す始末w

黒岩のリコール、早々に実行しなくちゃな。
県民舐めるとどうなるのか、思い知らせないと。
503名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/10(金) 17:55:50.69 ID:8GZQyAkE
ふぅ・・・・
504名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/10(金) 22:55:57.17 ID:OJA3bVhy
なんか明るい話題はないのかー
505名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/11(土) 00:40:42.39 ID:ILm+b/il
ある訳ねーだろ!こんな滅び行く世の中で悪いことしかねーよバカ!
滅びのカウントダウンは進んでるんだからよ
506名無しに影響はない(dion軍):2012/02/11(土) 07:55:47.44 ID:UVPfaJKi
青森から静岡までアウトだってさ
りんごすら気にしたら事故前までの
ようには食えんわけだから
ま、気にしないで食うけどさ。
okでゆめぴりか買ってきた
せめて夢だけでもみたいよ。
507名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/11(土) 09:10:17.13 ID:n4JhNkHm
>青森から静岡までアウトだってさ

危険厨は3月からそう考えて行動してきたわけだけど
安全厨もやっと気づいたってこと?
508名無しに影響はない(dion軍):2012/02/11(土) 11:54:26.58 ID:UVPfaJKi
決して安全厨じゃないんだけどさ
青森はギリギリセーフであって欲しかったな
アウトはツライ
509名無しに影響はない(東日本):2012/02/11(土) 12:06:04.81 ID:3fSC6oCf
青森アウトって・・・
どうして?
510名無しに影響はない(dion軍):2012/02/11(土) 12:27:28.68 ID:UVPfaJKi
他スレでみただけだけど
小出助教が講演会で
そういってるらしい。
511名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/11(土) 13:04:25.07 ID:YsPD2oK6
>>492
測定器持って行ってねw 動画の機種の信用度が分からないや

512名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/11(土) 18:20:25.18 ID:oRcKS3vZ
ヨドバシは機械の誤作動だと思うよ
5分後に測ったら元に戻ってたって動画も一緒に上げてるし
町田ヨドバシは出来て10年以上経つから汚染資材も使われていないはず
513名無しに影響はない(家):2012/02/11(土) 20:37:31.24 ID:ddz7m6Ee
引き返して高線量計測を再現できてるのが気になる。
再現をして場所を特定したわけだし。

しかしその後落ち着いたのがナゾ。
514名無しに影響はない(東海地方):2012/02/11(土) 21:09:57.93 ID:IUuDenso
何も来ないじゃんウソつきー
515名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/11(土) 21:45:11.46 ID:oRcKS3vZ
>>513
http://radioactivitylife.seesaa.net/article/202636482.html
検索するとこんなん出てくる
問題の動画だと金属柱に反応してるから電波か静電気か
とにかくそういう原因で誤作動する事はある様だ
516名無しに影響はない(家):2012/02/11(土) 23:39:24.75 ID:ddz7m6Ee
>>515
なるほど、興味深いな。
確かにそういうのを拾っている可能性はあるね。
ちゃんと計測器が働いている証拠でもあるわな。
核種がわかるやつじゃないと、何を拾ってるのかわからないよな。
517名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/12(日) 13:22:08.57 ID:xfzzZ/vX
福一温度上昇ヤバイな。
518名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/12(日) 14:12:20.41 ID:A8QdAK6n
横浜市で放射線授業始まる 「私たちは今も昔も放射線がある中で暮らしています」
http://nanohana.me/?p=12582
■横浜市教委が作成した教材の抜粋
・放射線は、太陽や蛍光灯から出ている光のようなものです。
・目に見えていなくても、私たちは、今も昔も放射線がある中で暮らしています。
・放射線の利用が広まる中、たくさんの放射線を受けてやけどを負うなどの事故が起きています。
・自然にある放射線や病院のエックス線撮影などによって受ける放射線の量で健康的な暮らしができなくなるようなことを心配する必要はありません。
・一度に100ミリシーベルト以下の放射線を人体が受けた場合、放射線だけを原因としてがんなどの病気になったという明確な証拠はありません。しかし、(中略)放射線を受ける量はできるだけ少なくすることが大切です。
・事故が収まってくれば、それまでの対策を取り続けなくてもよくなります。


クソワロタwwwwwwww
519名無しに影響はない(家):2012/02/12(日) 14:22:34.12 ID:dKLkA/SU
福島に住む人への配慮が足りないとか言うけど
例えば死んだ赤子をいつまでも抱き続ける母親が居る場合
赤子が既に死んでいる事を教えない事が配慮になるのか

本当にこの国はいつからこんなにおかしくなっていたのだろう
チラ裏すまん
520名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/12(日) 14:45:40.93 ID:A8QdAK6n
0.13マイクロシーベルト超えると年間許容量を超えるらしいけど

0.13μシーベルトを超える地域って・・・関東ほとんどじゃねーかwwwwwww
521名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/12(日) 16:34:35.87 ID:xfzzZ/vX
80℃超えちゃったじゃないかwwwww
東電のアホ何とかしろwwwwww
522名無しに影響はない(空):2012/02/12(日) 19:08:00.93 ID:3qa13sFt
>>518
まだ判断力のおぼつかない子供のうちに洗脳しておくとは……なんたる鬼畜
523名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/12(日) 22:31:30.59 ID:xfzzZ/vX
>>518
横浜市そーゆう所だけ仕事早いねw
同じ大人として情けないわ。
524横浜市民(東日本):2012/02/12(日) 23:44:02.83 ID:8QTbikpE
昨日、学生時代の友人数人と、川崎市内であった。
誰もマスクをしていなかったし、魚を食べることにも全く抵抗がないようだった。
俺が放射能の話をしたら、
「俺たちの年では関係ないよ」
と、言っていた。
放射能のことは気にしていない人間が多いのかな、と思った。
通勤時でも、マスクをしている人はほとんどいないし。
525名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/12(日) 23:56:42.65 ID:A8QdAK6n
人生設計きちんとしてる人間も放射能までは気が回らないようだねぇ・・・
526名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 07:57:50.01 ID:JlpFgNIG
さっき朝のウォーキングでみなとみらい回ってきたけど
出勤に人達はマスク率4割超えてた感じ。
インフルエンザ対策だろうけど。
527名無しに影響はない(dion軍):2012/02/13(月) 09:25:33.90 ID:xRkheEst
>>524
全くそんな感じだね
影響すんのは乳幼児だけみたいなw
528名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 09:34:40.62 ID:iatxgcet
>>519
チラ裏じゃねえよ、禿同
529名無しに影響はない(家):2012/02/13(月) 12:38:17.27 ID:cSWt8Dqv
>>520
東南アジアのほとんどが越えている。
唯一低線量なのが日本だ。
今の東京は香港とかよりも全然線量が低いんだよ。
530名無しに影響はない(東海地方):2012/02/13(月) 13:12:07.71 ID:5qClriJC
>>529
そうだったのか知らなかった。でも外部被曝と内部被曝じゃ全然違うよね

例えばさ、放射性物質で汚染された土地で作物を栽培していけば
時間はかかるかもだけど汚染された土地ってその内綺麗になってくの?
それで土地の放射性物質を吸収した作物って、誰かの体内に入ってくれた方が都合が良いの?
外部環境や周囲の人間への影響が少なくなって、摂取した人がひたすら被曝してくの?
531名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 14:17:55.01 ID:YNiQau2p
詭弁はどうでもいい
神奈川は危険
静岡までは危険
532名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 15:40:15.67 ID:MNyDyQuW
>>530
土地から作物に移動
   ↓
人が食べる
   ↓
食べた物を排泄
   ↓
環境へ流出
   ↓
雨風などで土地に付着(ふりだしに戻る)
533名無しに影響はない(東海地方):2012/02/13(月) 16:05:30.09 ID:5qClriJC
>>532
なんだじゃあ駄目じゃんw
どの核種かは忘れたけど、野ざらしになってるのと生物体内に入るのとで
半減期が変わるってどこかで見たんだ、どうなんだろう?

震災の放射能汚染瓦礫や放射能汚染作物を全国に拡散させてなにがしたいんだろう
ガン死亡率が福島をはじめ東北や関東で、明らかに増加するのをうやむやにして実証させないため?
534名無しに影響はない(dion軍):2012/02/13(月) 16:26:31.39 ID:8tWol5LQ
>>533
うん、その通り
福島だけ突出した数字が出ちゃったら補償しなきゃならないじゃん?
でも全国にうすーくひろーくバラ撒いとけば、原発由来かどうか証明できなくなる
→国はお金払わなくていい、ラッキー♪
ってな感じ
国はさ、国民が被曝しようが、病気になって死のうが関係ないんだよ
一部の上の人間(自分達)だけが生き残れば、国としての形さえ残ってれば、いいわけ
何より経済重視で、下っ端国民なんか早く死んでくれた方が年金だって払わなくて良くなるしさ
535名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 16:35:42.78 ID:md5NhKW3
>>532
放射性物質の食物連鎖だな
こうなるのがわかりきってるのにな
現実から逃げることを絆とか障りのいい言葉で濁すことがまかり通ってる

日本が全部だめになったら幸せですか?東北のみなさん。
536名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 16:42:49.95 ID:3mlybsca
>>533
生物学的半減期のことかな?
体内で物理的な半減期が変わるわけではなく、
ある放射性物質が体に取り込まれた後、
代謝や排泄で体外に出て体内の放射性物質の量が元の半分になる期間を生物学的半減期といっている。

マスコミが内部被曝の影響を過小に見せるためによく使う言葉ですね。
537名無しに影響はない(東海地方):2012/02/13(月) 18:00:53.50 ID:5qClriJC
>>536
わー詳しく解説を有り難う、なんか無知でごめんね
つまり生体に取り込まれようがなかろうが、放射性物質の危険性は変わらなくて
身体の外に出たやつも出た先で害を与え
体内に残ったやつも害を与え続けることに変わりはないってことなのか
それじゃやっぱり駄目じゃん

うまく言えないんだけど
生体に蓄積させると、ある程度放射性物質の効果を浄化(相応しい言葉が思い浮かばない…)させるのかと思っていた
それこそ半減させて害を無効化することができるのかと

摂取した人間は様々な身体的障害が出て苦しむけど
そんな障害が出るのは下々の者だし、上の俺達には関係ねぇから!
お前の身体で取り込んで勝手に苦しめ、ついでに生きた浄化システムになれ!
みたいなものとばかり思っていた。ヒマワリ代わりかよみたいな
538名無しに影響はない(東海地方):2012/02/13(月) 18:05:12.84 ID:5qClriJC
連レス失礼
>>534
本当にそれが、日本全体の将来のためになるなら放射性物質を浴びて定年までに死ぬ覚悟はできなくないけど
上に立つ奴等が保身したい一心なだけで、どこぞの国に媚びたり乗っ取られたりして
この日の本が亡くなるのだけはとんでもなく許しがたい
539名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/13(月) 18:19:56.19 ID:4PddY4fE
神奈川県民は岩手県民を嫌いなんですね
540名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 19:01:28.60 ID:YNiQau2p
嫌いなのはお前だけ

>>533
ただ単に病気を増やして薬売る利権のためだよ

日本の薬のシェアはアメ リカがNO1
アメ リカの頼みを日本が断れると思うか?
政府はガレキをイヤイヤばらまいてるんだよ

やりたくねーけどしょうがないから焼却利権で得した気になってるだけ
自分の国土汚して嬉しい人間なんて日本にはいないよ
541名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/13(月) 21:07:28.76 ID:AiSxPMSF
>>535
加害者を東北でまとめないで…
542名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 23:23:53.73 ID:kz3YX5hr
>>535
共倒れになるね。
そうなったら被災地を救う余力なんて無くなる。

福島。汚染作物の出荷をやめろ。
生産活動しないでください…



543名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 23:43:51.24 ID:YNiQau2p
流通(中間搾取)が力を持ちすぎたせいだね

農家が放射能懸念して耕すのを中止してたら耕せと命令してくるくらいだし・・・
544名無しに影響はない(東京都):2012/02/14(火) 00:07:36.90 ID:EPTg/6MG
>>543
さすが御用の東大
東大 コメの作付け制限に反対
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120213/k10015989891000.html
545名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/14(火) 00:20:03.14 ID:OKiWrE7r
> 該当する地域では試験栽培を行って、
> コメが放射性セシウムを吸収する仕組みを明らかにし、
> 今後の影響の予測などに役立てるべきだとしています。

農民をモルモットにしろと言ってるな
546名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/14(火) 00:34:15.87 ID:y0F6c0WS
三浦半島の美味しいたくあんを頂いた。
それを食べながら、このスレ来たけどやっぱ残りは捨てるしかないようだな…

11.12.16 三浦半島で生産された野菜等の放射能濃度について
http://www.ja-miurashi.or.jp/news/news55.html

547名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/14(火) 02:25:18.15 ID:factwz6V
出荷停止になった作物って、停止されてる間廃棄されてるのかねえ。
お茶っ葉とか保存が利きそうなものは、出荷制限解除になるまで保存してるだけだったりして。
548名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/14(火) 09:12:37.85 ID:sHf70KSa
ソーラーのらや @norateng
瓦礫受け入れ拒否や、食品不買、汚染車両などのニュースやTwを、
当事者である僕たちは、理性ではとらえられない複雑な気持ちで眺めています……
帰る場所を失いながらも、受け入れてもらえないかもしれないメッセージを暗に受け取り、
弱ってしまうことも時にはあります……

549名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/14(火) 09:13:14.97 ID:sHf70KSa
ソーラーのらや @norateng
正直言うと、東北へ帰りたい…というのは奇異の目を避けたい思いもあります…
やはり車のナンバーや方言で地域外は目立つし、
『どこから来たの?』と尋ねられると身が縮むし、
子供たちが『ふくしま?』と答えるのにも身が縮むのです…
『汚いもの扱いされること』はやはり傷がふかい…
550名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/14(火) 09:19:04.31 ID:FRZpnBHL
先週の新聞記事に『除染講習会に2ヵ月で5000人』とあって
栃木・東京・千葉・群馬・茨城・埼玉・神奈川のうち
神奈川だけ受講者がゼロだったので不思議に思って調べたら講習会自体やってなかった
なんでかな?と思って管轄である労働局に聞いたら
「除染が必要と指定された地域がないから」だって
でもホットスポットは出てくるんだよね〜…
551名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/14(火) 12:00:48.90 ID:OKiWrE7r
放射能以前にアスベストやらダイオキシンまみれらしいからな

そんなもの受け入れたら死ぬだけ
552名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/14(火) 12:02:50.48 ID:OKiWrE7r
陸前高田市長が、移動させるより高速に処理できる高性能な焼却炉の建設を提案したが

岩手県知事に却下された

岩手県民は、岩手県知事にもてあそばれている
553名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/14(火) 12:13:36.88 ID:fWtEp75U
>>545
米の放射性セシウム吸収の仕組みを明らかにしたら
田んぼの除染に役立てないで国民にお裾分けってことかね

>>550
確か県内公園とかの公共施設で茂みとか建物とかの吹きだまり調べたら結構高い値が出て
除染した結果、線量が下がったってデータ出てたよね
全部調べてやったように思えないからこれからもやるのかと思ってたのに
554名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/14(火) 12:56:28.13 ID:vqpwHq2S
カビ米がいつの間にか食用で流通してたの思い出した。
555名無しに影響はない(dion軍):2012/02/14(火) 14:05:06.76 ID:m1rfNmcf
作ってしまったものは、絶対、何処かしらから流通しちゃうもんなんだよなぁ
556名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/14(火) 17:28:34.60 ID:JnaNVxxV
食品業界のモラルは酷いからな
ばれないと思えば産地や賞味期限を偽装するくらい平気でやる
味が普通と全く変わらず、食べても数十年後にしか影響がでない汚染食品が格安で売られていたら
手を出さない訳が無い
557名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/14(火) 17:32:43.28 ID:OKiWrE7r
放射能が犯罪じゃないってすごいな
嫌いなやつにガイガーが振り切れる福島キノコ食わせても無罪という世界w
558名無しに影響はない(東京都):2012/02/14(火) 20:31:04.99 ID:NFewAo/0
がれき処理問題:首相発言受け、知事が特措法の制定要請へ/神奈川
2012年2月14日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1202140007/

自分の思うようにならないから法律作るとか
民意もクソもないじゃん
とんでもないクズが知事になったもんだな
559名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/14(火) 21:17:10.29 ID:OKiWrE7r
ゴルゴまだー?
560名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/14(火) 21:17:58.14 ID:fWtEp75U
>>558
結局県民の意見なんて聞く耳持たないって事だよな
瓦礫を受け入れるか受け入れないか決めるための話し合いなんて元々やる気無くて
どうすれば県民を欺き、黙らせられるかしか考えてない
うまくいけば自分の懐がぬくぬくだもんな
誠意の「せ」の字もない
561名無しに影響はない(家):2012/02/15(水) 16:32:40.68 ID:vMUrHEdz
ハシゲだけど、、、マジでそのうちゴルゴされるんじゃねーの?
どうせゴルゴするのなら、他のクソ政治家+役人もまとめてお願いしたい。
ヤツラを同じ飛行機に乗せて・・・ry
562名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 18:16:31.25 ID:XI1tjOf+
今日やたらとヘリや戦闘機飛んでない?
563名無しに影響はない(東海地方):2012/02/15(水) 18:17:43.04 ID:Zi93ZypP
だねぇ
訓練?それともいったいなにが始まるんです?
564名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 18:21:20.38 ID:XI1tjOf+
島田市長が試験という名目で勝手に瓦礫燃やし始めたのと関係ありそうだな
565名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 22:06:05.67 ID:BRUEeF9f
>>542
ほんと、こんな風にならなかったら東北のもの買ったり
東北に旅行に行ったりして積極的に復興の応援してたはずなのに
放射能ばらまきで自衛の為の備蓄やら、ひょっとしたら引っ越ししなきゃ
ならないやら、先になって病気になったりポックリ逝くかも?やらで
全く余力が無いよ。
566名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/16(木) 00:17:22.84 ID:tqj5EZ11
また3月みたいな事になったら逃げなきゃいけないから、逃走資金蓄えてる。
地震用の持ち出し袋と放射能避難用鞄を用意して、いつでも逃げれるように現金を多めに持ち歩く生活。
東電のアホ。平和だった日本を返せ〜
567名無しに影響はない(静岡県):2012/02/16(木) 14:58:23.28 ID:bplHslL6
SAPIO2012年2月22日号
皇太子は移譲、雅子を廃妃せよ。
http://news.livedoor.com/article/detail/6282319/
568名無しに影響はない(東海地方):2012/02/16(木) 18:50:03.65 ID:VqZCiPnN
そうかそうか
569名無しに影響はない(dion軍):2012/02/16(木) 20:52:34.06 ID:4h2PoztU
伊勢原断層、三浦断層
富士山もな
なるようにしかならんから
備えだけしてもう考えない事にしてる。
570名無しに影響はない(東京都):2012/02/17(金) 00:04:58.36 ID:1YIih3VN

放射能瓦礫拡散問題で小学生に突っ込まれる大阪府知事
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1327986539/537
571名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/17(金) 02:59:26.89 ID:SpsANot2
殺すんじゃないの?
殺してるんじゃないの?
572名無しに影響はない(東京都):2012/02/17(金) 03:44:27.98 ID:VWXzyJso
震災がれき受け入れ:「こんなに難航するとは…」、黒岩知事言葉詰まらせ/神奈川
2012年2月16日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1202170001/

糞岩つぎは情に訴える作戦か

震災がれき受け入れ:県議会で自民、民主が方針支持表明/神奈川
2012年2月16日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1202160032/

県議も糞杉
神奈川終了
573名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/17(金) 03:54:36.12 ID:vuFityxa
>>572
難航するってのはある意味、民意は健全ってことだな。

被災地の要望に添えるわけがないよ。
向こうは元に戻せ、汚染ばら撒けという、客観的に見て
あり得ない要望だからな。
574名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/17(金) 11:31:21.73 ID:3oKcJkRT
今更瓦礫とかバカじゃね〜の
現地で焼却設備を真剣につくってりゃ
今頃稼動していただろうね

さすが消去法で選出されたバカ知事
575名無しに影響はない(東海地方):2012/02/17(金) 11:40:52.49 ID:2gG6iyH9
利権利権利権
どいつもこいつも目先の欲ばかり
576名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/17(金) 13:55:26.82 ID:zyl28Izt
昨年、港南区にある自宅にある柿の放射能検査したら19ベクレル検出された。
ゲルマニウム半導体で高性能な検出器で費用18000円かかった。
>>546にある
11.12.16 三浦半島で生産された野菜等の放射能濃度について
http://www.ja-miurashi.or.jp/news/news55.html
は20ベクレルが測定限界になっているね。←これ因果関係濃厚だね。
保土ヶ谷区にある子供植物園の果樹園の柿
放射能検査を要求したけど、リアクションは何もなく
有料頒布していた。
市役所に検査データの提供と公表を申し出たけど
風評被害を招くと拒絶された。
食品安全課の名称は逆説冗談だ。消費者より事業者の利益を優先した
行政になっている。
毎週家の前の玄関先の道路を掃除して、集めた泥砂落ち葉をRADiで測定しているけど
今でも0.13μシーベルト程度になる。
昨年の5月のころは0.4μシーベルトまでいった。
環境の放射能も高台は高く地上1メータで0.1を超える。
駅伝で有名な権太坂もいまでも0.1を超えている。
神奈川にも確実に放射能は降り注いだ。県や市は何か必死に覆い隠している。
577名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/17(金) 14:13:49.02 ID:a4keLzM4
近場では大根キャベツが地元産なので諦めて買おうかと思ってたけど
やっぱやめます(´・ω・`)
578名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/17(金) 14:35:14.73 ID:vuFityxa
キャベツは北海道の雪の下キャベツが美味しいよ。
北海道北部だからたぶん神奈川よりもマシ。
579名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/17(金) 16:56:07.87 ID:AV7pWaOK
>>576
>神奈川にも確実に放射能は降り注いだ。県や市は何か必死に覆い隠している。

そこだよね。
神奈川は汚染を隠している。
なので神奈川県民は福一汚染を他所の事のように思ってる。
日光に修学旅行等あり得ない行動ばかりとってる。
神奈川県は汚染されてる事実をはっきり認め、公表すべき。
教育現場の人間に放射能教育してくれ。
アホ杉て話が通用しないから…
580名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/17(金) 17:58:21.20 ID:3oKcJkRT
がれき受け入れ 撤回要請提出へ
ttp://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001202170004

2/15 東京新聞
「がれき、復興足かせ」疑問 環境総合研究所 池田副所長
ttp://eritokyo.jp/independent/ikeda_tokyonp_20120215.pdf

>>576
>20ベクレルが測定限界になっているね。←これ因果関係濃厚だね。
                 ヨウ素131 セシウム134 セシウム137
1月19日 キャベツ 三浦市 - 3.0未満  3.0未満    3.0未満 鎌倉市実施(民間検査機関)
1月19日 キャベツ 三浦市 - 0.7未満  0.8未満    1.0未満 相模原市実施(市衛生試験所)
検査機関によって20未満とか0.7未満とかまちまち
もうちょっと丁寧に公表して欲しいよね

県内で生産された食品の放射能濃度について
ttp://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6576/p163715.html

>市役所に検査データの提供と公表を申し出たけど
>風評被害を招くと拒絶された。
これまじ?

風評被害って「どこの何が」ダメで「どこの何は」大丈夫という事を
しっかり公表しないから招くと思われる
581名無しに影響はない(家):2012/02/17(金) 18:16:41.14 ID:Bkgiqwk6
きっちり測って発表しないから風評被害が起こるのにw
実害を隠すための詭弁にしか聞こえないね、フーヒョー
582名無しに影響はない(家):2012/02/17(金) 23:02:26.58 ID:aXhfAil/
きっちり測ってみたら発表できない数値だったから
フーヒョー被害を言い訳に公表しないんだろうな
583名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/18(土) 00:01:54.78 ID:M2wzTZmE
神奈川がND多いのはどうみてもウソだな
584名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/18(土) 08:29:17.05 ID:uyy4h7Ac
鉄屑屋の大気汚染は騒いだのに、ピカ毒は無視なのか、いい自治体だな。
585名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 11:29:46.35 ID:uEYW107/
↓ 実は危険な地域 ↓

((北海道))
 〓北海道は断層と震源だらけ〓 札幌も泊原発も危険!!
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/hokkaido/p01_nanseibu.jpg

〓北海道は巨大地震と津波が襲う〓 三陸から千島も定期的に大被害!!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/f37e130d2aae392c8517de78b4d2be31.png

((沖縄))
〓沖縄は地震の巣だった〓 台湾原発に事故があれば3万7千人が癌で死亡
http://seis.sci.u-ryukyu.ac.jp/hazard/hazard-eq/MAP_1.jpg

〓沖縄海溝で大地震 そのとき津波は?〓 過去には1万人が溺死した大津波も
http://n-seikei.jp/2011/05/photo/0511_04.jpg

((名古屋))
〓もんじゅの放射性物質は名古屋を直撃〓 高浜も浜岡もあるでよ!
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓濃尾大地震〓 名古屋から北陸を襲った巨大地震で震度7!死者多数!
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/katsudansou/neotani/nobi2.jpg

〓東海・東南海・南海大地震〓 名古屋は東南海地震の震源域 三連動もあるでよ!
http://www.mie-sekiyu.or.jp/sos/toukai/img/shingen.gif

((岐阜))
〓セシウム汚染された薪を「沖縄だから福島産送った」〓 
岐阜や名古屋の人間は、この程度。この会社「沖縄だから福島産送った」って酷い。
これで沖縄のソーキソバも水道水もアウト。
586名無しに影響はない(東京都):2012/02/18(土) 20:44:53.83 ID:bg0rXuXa
糞岩がヤフートップにきてるけど

同じ神奈川県である湯河原の最終処分場のカドミウム漏れについてどう思ってるんだろうな
誰か聞いてみてくれよ
587名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/19(日) 14:21:37.82 ID:SiYq4EOg


488 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2012/02/19(日) 13:33:24.05 ID:m7ag7POv0
>>474 今は「福島みずほと市民の政治スクール in 神奈川」で講演中(中継不明)
http://satta158.blog98.fc2.com/blog-entry-70.html#hirose-school
その後何かあるのかな


今知ったわ…俺が情弱なのか…
588名無しに影響はない(関東地方):2012/02/20(月) 16:22:44.30 ID:gvCAyLUN
横浜駅か川崎駅近くのスーパーで試飲を薦めるバイトが2日間で日払い2万5000円、屋内とはいえマスクなしで8時間は被爆的にやばいかな?
早く関東出たいから日払いでそれだけ稼げるのはすごく魅力的なんだけど
589名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/20(月) 17:24:18.92 ID:kfN75eV2
>>588
被曝的にはそんなにやばくないが、インフルエンザ的にはかなりやばい。
590名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/20(月) 18:01:02.00 ID:G9SM5zOR
マスクしてできる底辺バイト教えてほしい
591名無しに影響はない(dion軍):2012/02/20(月) 20:37:02.53 ID:jt0I/ueW
>>590
土方
592名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/20(月) 21:39:11.40 ID:+hVXU6o9
>>590
食品系の工場とかはマスク必須じゃないかな
593名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/20(月) 22:23:19.56 ID:N++G0Mqf
工場は大きい地震があった時に逃げにくそうで怖いイメージ
594名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/21(火) 00:33:35.84 ID:CNGe1Qg+
んなこと言ってたら何も出来ないじゃん
595名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/21(火) 00:55:25.01 ID:KsA8t3Fl
>>588
クリスタルヴェールだったかその辺りの商品で
鼻と口の周りに塗るタイプの商品あったよね。
気休めかもしれないけど、こまめに塗れば幾らかいいんじゃね?
596名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/21(火) 12:21:06.21 ID:3DlAdX4s
横須賀市吉田市長頑張ってくれ〜
糞岩知事に負けるな!
横須賀市が焼却灰埋め立て許可したら、県内で瓦礫焼却始まってしまう。
597名無しに影響はない(東京都):2012/02/21(火) 14:55:03.54 ID:6uc8Mqrd
県内の焼却灰もコンテナに保管するだけで、たまっていく一方なのに
瓦礫とかアホかと
横須賀がもし折れたら県内のも全部突っ込まれて横須賀終わるんじゃね?
汚染されたものは移動しないのが大原則なのに・・・
人間て本当に愚かだよな
598名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/21(火) 19:16:42.51 ID:3DlAdX4s
>>597
横須賀だけでなく、神奈川終了だよ。
県内各地で焼却だよ。
焼却煙だけの問題ではない。焼却場まで瓦礫を運ぶトラックが走り回る…
まぁ、既に神奈川終了してるかもしれないが、これ以上は本当勘弁。
599名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/21(火) 19:21:40.26 ID:VFt5zwm4
がれき受け入れで川崎市長「筋通らない反対は無視」

川崎市の阿部孝夫市長は20日の定例記者会見で、
東日本大震災で発生したがれきを受け入れると表明した神奈川県に反対意見が相次いでいることについて
「(川崎市は)筋の通らない反対意見は無視する」と述べ、市単独でも受け入れる考えを示した。

阿部市長は昨年4月、岩手、宮城、福島各県に災害廃棄物の受け入れ支援を申し出たが、
量が多いため国が主導するよう求めたまま計画は進んでいない。
がれき受け入れの具体的な計画を問われると「まだめどは立っていない」と述べ、明言を避けた。

反対意見については「(安全だと)客観的なデータを示してもただ反対したい人はいる」と批判し
「誰かが最終判断して責任を持って実行しないといけない」と述べた。

神奈川県は川崎市などでがれきを焼却し、同県横須賀市の県最終処分場に埋め立てる計画を示したが、
住民の反対を受けて調整は難航している。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/20/kiji/K20120220002673720.html

実行する事しか頭にないんだろ?責任って言葉が軽く見えるわ
600名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/21(火) 20:17:47.61 ID:s7flBkY4
川崎で働いてるが、近日中に移住するよ。





ガンガレ、川崎市民!!
601名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/21(火) 23:14:37.75 ID:gOan5oUm
市民が1円も得しない

産廃業者が潤うだけ
602名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/21(火) 23:51:51.63 ID:gOan5oUm
290 名前:地震雷火事名無し(神奈川県)[] 投稿日:2012/02/21(火) 23:28:57.17 ID:8z7bP7Oj0
◆神奈川のガレキ利権の闇

476 名前:地震雷火事名無し(茸)[] 投稿日:2012/02/19(日) 10:14:07.64 ID:+g+WNlMm0
こんなん見つけたわ・・・。  ほんと日本は腐ってるよな。
産廃利権以外にも、瓦礫輸送利権・・というのもあるわけか・・・。
それで、遠いところへ搬出するほうがいいわけだ・・・。

「命より利権」・・・が民死党のスローガンだもんな。

http://wonderful-ww.jugem.jp/?eid=424  によると、こういうことだそうだ。
ほんとかどうか?は知らんが、わりと簡単にチェックできるだろうから各自確認してくれ。

港運協会のがれき受け入れ宣言
 港運協会のボスがこういうことを言っています。
なるほど、黒岩氏が「がれきは船か電車で運ぶ」と言ってたのは、こういう含みがあったのか…

 がれき搬入「日本人として責任」
(2012年2月2日 読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20120202-OYT1T00066.htm?from=popin
 横浜港運協会の藤木幸夫会長は1日、横浜市内で開かれた黒岩祐治神奈川県知事の後援会発会式で
あいさつし、東日本大震災で発生したがれきについて、
「横浜港でどう受け取るかやっているところだ」と述べ、受け入れに協力する考えを示した。
藤木氏は、細野環境相がお忍びで藤木氏を訪ね、横浜市の林文子市長とともに面会した際、
細野氏から「よろしくお願いします」と言われ、「わかった、やろう」と応じたことを明らかにした。
藤木氏は「港の風評被害の恐れはあるが、国民的な大悲劇の後始末をする日本人としての責任がある。
黒岩知事と頭を使ってきちんとやる」と語った。
藤木氏は、横浜、川崎、横須賀3港運協会を傘下に置く神奈川港運協会長も務める県経済界の有力者。

 環境相が「お忍びで」会いに来るぐらいだから、そりゃあ「有力者」でしょう。
Wikによれば、藤木氏という人は横浜港運協会会長のほかに、横浜エフエム放送代表取締役社長、
渇。浜スタジアム取締役社長、そして横浜港振興協会会長という要職についています。
でも、9月の時点では、彼はガレキ焼却灰受け入れに反対していました。
それが一転、「日本人の責任」なんて言い出したのは、実に気持ちが悪い。
で、サーチしたら、横浜港振興協会の役員名簿が見つかりました。

(中略・・・名簿はhttp://wonderful-ww.jugem.jp/?eid=424 でチェックしてくれ。)

 まるで財界と政治家の相関図というか、癒着図を見ているようなものです。
この連中が、そのまま黒岩知事の後援会になだれ込んでいるとしたら、
「がれき焼却事業」の受益者は誰かもはっきりするというもの。
細野は、この連中においしい見返りを約束して助けを求めたのでしょう。
なお、林氏が名誉会長なのは、横浜市長が港湾管理者だから。とにかく、
黒岩・林氏は、市民の代表なんかじゃなくて、まさに業界ホープとして立ったけです。

 港湾事業というのはいろいろあるから、
このリストはそのまま、黒岩・林両氏へのプレッシャーを意味しています。
私は以前、黒岩氏が「脅されているのでは」と書きましたが、その直感はあたっていたのかもしれません。
これは政財界の癒着のごく一部に過ぎませんが、
このつながりを絶たない限り、行政が市民に顔を向けることはありません。2012.2.7
603名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/22(水) 10:08:15.72 ID:eYxYsPfE
「安全だという客観的なデータ」って、どっかで公表されてる?
川崎市に限らず、ほかのとこでも。

これのこと?>川崎の安全データ
ttp://www.city.kawasaki.jp/e-news/info4174/file2.pdf

最初にどこで検査するのか知らんけど、
想定外のどえらい放射線量のガレキが含まれていたときとか、
焼却炉が事故ったときとか、放射性物質以外の危険物質が含まれている場合の対処が
出てない気がするんだけど、読み落としてたらスマソ。指摘してくだされ。

>災害廃棄物の汚染の程度が高いものがあることやばらつきが大きいことなど
>によって既存の調査結果から直ちに原子力安全委員会決定に定める「めやす」
>を満足することを示すことができない場合や、長期的な安全性を確保できない
>おそれがある場合には、適切な方法で一時保管を行いつつ、
>国において速やかに安全な処分方法を検討する。
(P1)

これだと、結局国任せってことじゃん?↑
これは、「さらに検討が必要」で終わってるし↓

>放射性物質による
>汚染のおそれのある災害廃棄物の処理に当たっては、長期的な管理が必要とな
>る可能性が高いことに鑑み、委託処理の場合に、委託者である市町村や施設の
>指導監督権限を有する県又は政令市の果たすべき役割について、さらに検討が必要である
(P6)
604名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/22(水) 15:58:25.13 ID:RE7jbdTq
震災がれき受け入れ:焼却しないが前提、横浜港運協会見解/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1202200029/

東日本大震災で生じたがれきの受け入れ問題で、横浜港運協会(藤木幸夫会長)は20日、焼却しないことを前提に一定の放射線量以下であれば横浜港での埋め立て処分を受け入れるとの見解を発表した。

 ただし、がれきの処分時の放射線量は、国の基準値よりも厳しい「1キログラム当たり100ベクレル以下」を条件とした。

 同協会は「復興を妨げているがれきの処理には協力しなければならない。しかし、がれきを受け入れることが放射能汚染物質まで受け入れることになってはならない」と説明している。
605名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/22(水) 18:15:26.83 ID:ArfnyEna
利権団体はそろそろあきらめろ
606名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/22(水) 23:16:57.65 ID:UqYMENpD
>同協会は「復興を妨げているがれきの処理には協力しなければならない
仙台のがれきは自己完結している且つ、現地で対策すれば雇用も生まれる
協力しなければならないと言えないし、復興を妨げているという事に疑問を感じる

被災3県、失業手当切れ始まる…2月末で4千人
ttp://www.yomiuri.co.jp/job/news/20120112-OYT8T00789.htm?from=popin

やはり利権かね
607名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/23(木) 00:02:04.22 ID:hpHuQ1OF
反吐が出る
608名無しに影響はない(福岡県):2012/02/23(木) 12:41:11.01 ID:DpMht2OD
岩手に気化爆弾落とせばいい

ジジイも焼却して

一気に捗るぞ
609名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/23(木) 14:20:43.76 ID:qEpsqd11
静岡県島田市の汚染がれき焼却は明らかにおかしい
No.1 健康被害を計算してみました。島田市民がガンになる確率
No.2 『島田市がれきの放射線濃度公開における疑問を数学でシミュレーション』
ttp://www4.tokai.or.jp/shizuoka-search/

数学的視点からの検証と指摘、非常に興味深いです。
610名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/26(日) 23:08:23.37 ID:Z870vdFX
てす
611名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/02(金) 20:28:28.46 ID:wteMoof8
今日、雪かきついでにプチ除染してみた
素人考えだが湿っているので拡散してないはず
自然に積もった?土とか落ち葉やらコケ
溝に流してやったぜ
612名無しに影響はない(家):2012/03/02(金) 23:39:22.42 ID:7Mb/0chE
それは除染でなく移染だな
613名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/03(土) 08:21:53.11 ID:81aGXNAo
神奈川県の皆様、東北地方から神奈川県に来ている皆様のうち放射性物質や地震が不安な人は、岡山に移住してください。
岡山は歴史を遡っても大震災の震源となったことが一度たりともありません。
活断層も殆ど無く、国内では最も災害リスクの低い安全な地域なのです。
放射性物質による汚染もなく、気候が穏やかで、海の幸にも山の幸にも恵まれています。
リンゴからミカンまで、スキーから海水浴まで、何でも楽しめる環境があります。
教育機関や医療機関も充実しているので、安心して子育てをしていただけるうえ、農業にも商業にも工業にも適した立地条件です。
実際に、東日本から移転したパン屋さんや飲食店、食品製造業者さん、自然農の農家さん、工芸家などアーティストの人たちも大勢います。
東日本大震災から間もなく一年を迎えようとしている今、これからを考えるにあたり移住を検討なさる人はぜひ岡山を選んでください。
一度どこかに避難した人の二次避難先や移住先としても人気の岡山市は、自主避難に適した場所でもあります。
また、東日本大震災のとき福島県に居住していた人や、青森県、岩手県、宮城県、茨城県、栃木県、千葉県などで被災し、
り災証明を持っている人は岡山の公営住宅に無料で入居できる場合があるほか、一時金10万円の支給などの支援もありますので、岡山市役所にお問い合わせください。
安全な岡山で安心して暮らしていただきたいと思います。
614名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/03(土) 13:18:12.52 ID:cFwdP3aE
空調フィルター大量洗浄 瀬谷の高線量

 横浜市瀬谷区の排水路跡地の土から二月、毎時六・八五マイクロシーベルトの高い放射線量が検出された問題で、
市は一日、現場隣の空調設備会社が、放射性物質の付着した大量の外気清浄用空調フィルターを水洗いしたのが
原因とみられると発表した。福島第一原発事故の影響とみられる。
 空調設備会社によると、昨年三月の事故後も十一月二十三日まで、神奈川県内の商業施設などの
空調フィルター(縦横約五十センチ)を毎月数百枚、会社敷地内で水洗いしていた。
廃水が排水路跡地に流れ、放射性物質が堆積したと考えられる。
 現場の土からは一キログラム当たり最大六万二九〇〇ベクレルの放射性セシウムが検出された。
市は土をコンクリート製の箱に詰め、現場に埋めて封じ込める。
 空調設備の業界団体が昨年十一月二十二日、空調フィルターの交換の際、
作業員の被ばくに注意するよう指針を出し、同社は敷地内での洗浄を中止した。
 同社の担当者は「指針が出るまで、フィルターに放射性物質が付着したという考えはなかった」と話した
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012030202000026.html

指針が出るまでってこの一年間何を見聞きしてきたんだよ
放射性物質が空飛んで落ちてきてるのに
空調に付くかどうか疑いもしないなんてありえないだろ
615名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/03(土) 14:00:31.42 ID:mO+Eresl
神奈川までホウシャノウが来るわけないじゃんどんだけ離れてると思ってんだよw
って3月にさんざん言われたからその手のタイプなんでは
616名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/03/03(土) 14:04:30.09 ID:1ex2ltQK
指針が出るまで、なんてあえて言う所が国のせいにしようという魂胆が丸見えだよな
空気清浄機のフィルターに放射性物質が溜まるなんてあちこちで言われてたのに社員が一人も思いつかないなんてありえない
617名無しに影響はない(家):2012/03/03(土) 15:09:48.00 ID:HPbiKuG/
>>616
フィルターが危険だと、まっとうなことを言った人を「放射脳」扱いしてバカにしてたんじゃね?
618名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/03(土) 16:12:53.59 ID:9KJ99cWm
鼻血とフィルターを同じ放射脳扱いするとは愚かすぎる
619名無しに影響はない(dion軍):2012/03/04(日) 05:52:29.02 ID:3AkVNlPt
フィルタの件もそうだけど、なんにせよこの放射能問題は震災後いろいろ調べたり勉強する時間とらず、
日々の仕事に追われ、TV新聞鵜呑みでそれ以上の関心なく生きてる人々ならそんなもんじゃね? とも思う。

単なる「国産」表記の食品の特売に行列できるのを見るたび思う。
620名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/04(日) 07:25:15.22 ID:382Jbkiv
つまり、「淘汰」が、情報によって起こりつつあるわけだ。
いや、起こされつつあるというべきか。
無知なまま生きる事は、悪ではない。ただ、淘汰されるだけ。
621名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/04(日) 18:35:54.53 ID:NmZ+bI8V
自分で勉強して、国の隠蔽とネットのデマを見抜かないといけない今の状況が異常なんだけどな
622名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/04(日) 19:44:24.23 ID:/GixOwGn
今も神奈川の放射線量は高いですか?
623名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/05(月) 11:10:31.10 ID:cRCID1uO
Radiで測定しているが空間線量は落ちていない。
玄関先道路の掃除で集めた砂泥落ち葉の線量も
晴れが続くと0.08μシーベルトだが
雨が降ると0.25μシーベルトに上がる。

>>614の話は、粉ミルクから放射性物質が検出された話と同種。
乾燥させるのに大量の外気の空気を使ったから汚染した由のニュース
があったが、それから容易に連想できる話。

セシウムは高温で気化するから、それが除染できる装置
をつけてから焼却しないと、汚染を拡大するだけ。
624名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/05(月) 13:41:54.10 ID:jY6CSgho
神奈川県の皆様、東北地方から神奈川県に来ている皆様へ。
放射性物質や地震が不安な人は、岡山に移住してください。
岡山は歴史を遡っても大震災の震源となったことが一度たりともありません。
活断層も殆ど無く、国内では最も災害リスクの低い安全な地域なのです。
放射性物質による汚染もなく、気候が穏やかで、海の幸にも山の幸にも恵まれています。
リンゴからミカンまで、スキーから海水浴まで、何でも楽しめる環境があります。
教育機関や医療機関も充実しているので、安心して子育てをしていただけるうえ、農業にも商業にも工業にも適した立地条件です。
実際に、東日本から移転したパン屋さんや飲食店、食品製造業者さん、自然農の農家さん、工芸家などアーティストの人たちも大勢います。
東日本大震災から間もなく一年を迎えようとしている今、これからを考えるにあたり移住を検討なさる人はぜひ岡山を選んでください。
一度どこかに避難した人の二次避難先や移住先としても人気の岡山市は、自主避難に適した場所でもあります。
また、東日本大震災のとき福島県に居住していた人や、青森県、岩手県、宮城県、茨城県、栃木県、千葉県などで被災し、
り災証明を持っている人は岡山の公営住宅に無料で入居できる場合があるほか、一時金10万円の支給などの支援もありますので、岡山市役所にお問い合わせください。
安全な岡山で安心して暮らしていただきたいと思います。
625名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/05(月) 17:48:04.65 ID:pajLxucy
お言葉に甘えて500万人ほど移住させていただきます。
626名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/05(月) 17:57:20.55 ID:enO1lSCf
500万人の雇用と住居の用意ヨロシク。
627名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/05(月) 18:49:25.22 ID:+SwuVQGY
岡山県の人口200万人だから乗っ取られるなw
628名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/05(月) 20:37:54.47 ID:F8aqmetj
本当に県民多数で岡山に移住したいよ。
今日横浜でガイガーγ線0.18時間μでたよ
普段0.11前後で今日ピーピー鳴ったんでビビった
車で移動中!
629名無しに影響はない(家):2012/03/06(火) 05:51:40.35 ID:/JgMWtlG
>>622
場所によってじゃね?
湘南は高くないよ。
Terraでの測定だが、5月の時点で雨どい下で0.15μSv/h。
夏頃測ったら空間線量と同じに戻っていた。
空間線量は平均0.08μSv/h。
0.1以下は正確に測れない機種で、精度のいいシンチで測ったら0.05は切っているはずだ。
630名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/06(火) 13:11:45.81 ID:rUlS+lKp
へぇ〜
しょうなんだ
631名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/07(水) 12:09:46.23 ID:ieOxkIiG
ゼオライト 市、1カ月で取り外し
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120307/CK2012030702000050.html

 横浜市の南本牧廃棄物最終処分場(中区)に埋め立てているごみの焼却灰から放射性セシウムが検出された問題で、
処分場から出た水を海に排出する際に浄化に使っていた鉱物「ゼオライト」を、市が約一カ月で取り外していたことが分かった。
同市は取り外し後も、住民や市議会で「ゼオライトを装填(そうてん)中」と説明していた。
632名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/07(水) 12:32:39.47 ID:e/KgPqnO
神奈川県の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。
放射性物質や地震が不安な人は、岡山に移住してください。
岡山は歴史を遡っても大震災の震源となったことが一度たりともありません。
活断層も殆ど無く、国内では最も災害リスクの低い安全な地域なのです。
放射性物質による汚染もなく、気候が穏やかで、海の幸にも山の幸にも恵まれています。
リンゴからミカンまで、スキーから海水浴まで、何でも楽しめる環境があります。
教育機関や医療機関も充実しているので、安心して子育てをしていただけるうえ、農業にも商業にも工業にも適した立地条件です。
実際に、東日本から移転したパン屋さんや飲食店、食品製造業者さん、自然農の農家さん、工芸家などアーティストの人たちも大勢います。
東日本大震災から間もなく一年を迎えようとしている今、これからを考えるにあたり移住を検討なさる人はぜひ岡山を選んでください。
一度どこかに避難した人の二次避難先や移住先としても人気の岡山市は、自主避難に適した場所でもあります。
また、東日本大震災のとき福島県に居住していた人や、青森県、岩手県、宮城県、茨城県、栃木県、千葉県などで被災し、
り災証明を持っている人は岡山の公営住宅に無料で入居できる場合があるほか、一時金10万円の支給などの支援もありますので、岡山市役所にお問い合わせください。
安全な岡山で安心して暮らしていただきたいと思います。
633名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/07(水) 22:58:40.79 ID:3nsVR4ws
平塚市在住です。市民の民度も線量も低い平塚は最高ですよ。
634名無しに影響はない(家):2012/03/07(水) 23:15:22.54 ID:JLu3GblO
>>633
おいおいw
635名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/07(水) 23:19:56.86 ID:xN9q61VK
放射線量が瓦礫のせいでまた増えたら自殺しようと思う
もう長く生きられないし将来なんて明るくないし働けないし
心の支えもないし…こんな世の中であんな殺人非国民に支配されているのなら死を選ぶよ
死ぬ時になったらここに遺書レス書き残すつもり
636名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/08(木) 17:35:01.38 ID:KcBI3ZAY
>>635
おねがいしなないで(´・ω・`)
637名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/03/08(木) 17:45:38.05 ID:M1Jw6jC4
>>635
そういうのは県知事にでもメールしな
ここに書いても何の役にも立たない
638名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/08(木) 18:25:44.24 ID:gHv4R8P9
ひどいな。

【放射性セシウム、南本牧処分場から横浜港へダダ漏れ】
http://d.hatena.ne.jp/sakuraline/
通水を止めたのが11月1日なのでその後の4ヶ月以上、ざっと1億3000万ベクレルが横浜港へ放出されていた計算で、今もその状態が続いているのです。
639名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/08(木) 19:38:20.46 ID:Ac38SOZa
>>635
マジでしたら、心療内科にかかったほうがいいよ。
640名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/08(木) 19:38:58.74 ID:Ac38SOZa
>>633
あと、土地も低いから津波がヤバイなw
641名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/08(木) 20:18:51.53 ID:U26x759Z
635 死ぬ前に川崎のソープランド行けよ。生きる希望が湧いてくるよ。(^o^)
642名無しに影響はない(空):2012/03/08(木) 22:00:14.49 ID:jIuPeOfV
視力落ちたし、何となく左胸が痛いし、
全身コリコリで調子悪いし
朝起きられなくなった。
643名無しに影響はない(東京都):2012/03/09(金) 08:04:52.50 ID:c6gzJjSh
>>642
視力とコリコリと朝起きられないのは2ちゃんのしすぎw
左胸は肋間神経痛を疑ったほうがいいよ。
肋間神経痛もちだけど、初めて痛くなったときは心臓病だと思ってgkbrしたし

そんな自分は、去年夏あたりに不整脈らしき症状ではじめて救急車に乗ったわw
あと、年末近くにがんの疑いのあるデキモノが見つかったorz
今のところがんとは特定できず経過観察中
644名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/09(金) 19:51:31.74 ID:6OEm4AZl
一時期心臓がバクバクして寝れないことがあったがスピルリナ飲みはじめて調子が良くなったよ。
645名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/09(金) 22:38:46.25 ID:mPUDviLA
>>643
私も去年、顔面が痛くなってガンを疑ったんだが、耳鼻科でレントゲンとったら
急性副鼻腔炎だったわw

これが慢性化すると昔で言う蓄膿症。

>>642
女性だったら、「命の母」が効くよん。
646名無しに影響はない(空):2012/03/09(金) 22:50:30.23 ID:uY1jCS70
スピルリナ買ってみる。
バナナはほぼ毎日一本食べるので
カリウムは不足していないと思う。
647名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/09(金) 23:50:58.85 ID:CMugJFyR
>>645
俺も疲れると副鼻腔炎の症状が出るが、部位が部位だけにレントゲンを撮りたくないんだよなぁ
648名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/09(金) 23:59:27.56 ID:7bfL0P83
苦しくなったら自殺するよ
どうせ長く生きられないからね
金と権力のあるやつだけ生き残って俺たち下々は黙って苦しめられ続けて殺されるしかないんだ
今の世の中死んで楽になった方が勝ち組だよね
649名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/10(土) 01:44:25.14 ID:tHbwj+Ql
★国際署名(全国のがれき焼却に反対)
・ネット署名(大阪府知事など外務省を通じ6200件提出済みで実績あり・署名継続中) http://www.stopdammit.org
・公式サイト http://www.oneworldnonukes.org
★緊急署名瓦礫受入やめて@大阪 (大阪府・大阪府知事・大阪市長へ提出)
・ネット署名
PC:http://www.shomei.tv/project-1865.html
携帯:http://www.shomei.tv/m/project-1865.html
・公式サイト http://love-peace.from.tv/
★バラまかないで!震災がれき 燃やさないで!放射能ゴミ
・公式サイト http://houshanou-shomei.seesaa.net
650名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/10(土) 08:52:30.35 ID:XuzjbFLN
>>646
バナナは放射性カリウムが沢山入ってるんで有名だそw

>>647
慢性になると手術なんで、ヤバイなとおもったら、耳鼻科で抗生物質をもらって
早めに治したほうがいいよ。

>>648
自殺するなら、そのまえにフクイチの原子炉の中身がどうなっているか確認しにいってくれ。
651名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/10(土) 16:26:54.91 ID:z5jcsrl6
648−そういう暗いこというなよ。人生は明るく楽しく生きなければ駄目だ。なんか一つくらい人の役に立つことしてみれば?
652名無しに影響はない(dion軍):2012/03/11(日) 09:27:59.38 ID:AzRqUbR/
市への問い合わせは、継続しましょう。

市へ久々に給食やらなにやら問い合わせたら、
最近は誰も問い合わせもなく、
放射能問題は沈静化しました、測定の回数も減らして行こうかな、みたいな回答を得ました。

沈静化って・・・。30年は沈静化できないのにね。
福島の食材が出回るなら、給食だって永遠問い合わせしないと駄目。
みなさん、問い合わせや意見を市にを継続的にお願いします。
653名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/11(日) 09:51:27.05 ID:t0TU95cc
>>648
ひがみすぎだよ。造田とか宅間とか加藤とか(ポチの小泉はどうだろう?とか)、
行き詰まって嫌な殺人事件起こす人っているよね。自分だけが辛い訳じゃないのに、
他人まで不幸にしようとするなんてとんでもないことだよ。世の中ってそんな僻んで
書いているようなものじゃないんじゃないかな?だって日本は民主主義国家だからね

654名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/11(日) 10:32:04.41 ID:nS3eQgzG
>>633
おもしろいw
ユニディ広いから時々いくでw
655名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/11(日) 14:06:09.31 ID:OLYnb1Lo
拾い物だが泣かせるねえ 世の中捨てたものではない

東日本の皆様へ。
あの日から一年が経とうとしています。
信じたくない光景を目の当たりにし、テレビ画面の前で泣くことしかできませんでした。
東北地方にいる友人たちの安否も確認できないまま、ネットで新しい情報を得るくらいのことしかできない一夜でした。
時間の経過とともに明らかになる甚大な被害、増える犠牲者数、避難者情報・・・眠れずに朝を迎え不安と寒さに震えているであろう方々を思うと食事もできませんでした。
東北地方の皆様がお感じになった恐怖や不安、今も抱えていらっしゃる悲しみや苦しみには遠く及びませんが、岡山の私にとっても他人事ではありませんでした。
大地震に津波・・・崩れた塀や壁に阻まれ逃げるに逃げられなかった人たち、指定された避難所が被害を受けた人たち、かけがえのない家族や友人を失った人たちを思うと、胸が詰まり涙が出ます。
地震と津波に加えて追い打ちをかけるかのような福島第一原発事故、放射性物質の降下など理不尽な現実を嘆いても、私にはどうすることもできません。
地震も放射性物質の降下もない岡山で、のうのうと安穏と生きていて申し訳ないと思ったときもありました。
3月11日を忘れることなどありませんし、大切な人やふるさとを思う東北地方の皆様のお気持ちも分かります。だからこそ、今を生きている皆様の健康と安全を祈りたいのです。
未来永劫、絶対に災害に見舞われない地域などどこにもありません。けれども、相対的に安全な地域は存在しています。
災害や放射性物質が不安な方は、大地震の震源も活断層もなく放射性物質の降下を心配する必要もない岡山にお越しください。
その意思がない方に無理強いはしませんが、自主避難や移住に適しているのは岡山だと確信していますので、真剣にお勧めいたします。
岡山で一緒に命を繋いでいきませんか?安心して笑顔で生きていきませんか?悲しみや苦しみや不安を癒していただきたいのです。
これから移住をお考えの方、今どこかに一時避難している方、移住先には岡山をお選びください。
656名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/11(日) 17:20:38.92 ID:5G24OW/M
岡山が瓦礫全部引き取ってくれるらしいw
657名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/11(日) 22:29:19.56 ID:sZEyxKKT
そんなに安全なら最終処分場は岡山が適当だろ
658名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/13(火) 01:11:46.51 ID:UFX22fbo
自殺しようかな…瓦礫焼却されたらもう生きていけないだろうし
楽しいことも生甲斐も何にもないし
自殺するしか道はないんだよ…国も県も住民見殺しにするくらいなら
公安でも自衛官でも使って住民を皆殺しにしてくれよ
そうされた方が苦しまずに楽に死ねるからさ
国と県による同じ殺戮行為ならそうしろよ
659名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/13(火) 02:46:18.03 ID:rOlnTYoT
@港南区
2012.3.12の今日、道路を掃除して集めた泥砂ゴミ枯れ葉を
シンチレーションカウンターで測定したら0.185μシーベルトだった。
最近雨が多かったからかな。うら覚えだけど0.1μシーベルトで
1万ベクレル/Kgとか簡易換算を読んだ記憶がある。
まだ。放射能漂っているね。
660名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/13(火) 06:13:51.30 ID:N556pqkD
うら覚え
661名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/13(火) 09:39:44.68 ID:3EpEOwOC
今朝、首都高横浜線(ベイブリッジ方面から)から新保土ケ谷インタ−手前のち ょい手前狩場あたりで0.18マイクロシーベルトだったよ−

初めてエアカウンターSで測定しながら車で走ったけどあんなチャチな測定器でも反応する高い場所がたまにあるね
662名無しに影響はない(チベット自治区):2012/03/13(火) 14:06:23.73 ID:Kj8erM0Q
(エアカウンターSだと、走行しながらの測定は無理と思われ。携帯の電波拾ったとかじゃないかなぁ。高速の橋脚下とかは出そうだけど…うちの雨どいの下の土は0.3uSv/h位あるしな横浜市戸塚区)
663名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/13(火) 18:32:12.43 ID:3EpEOwOC
>>662
そりゃそ−だよね
でも言われてみると狩場のあたりなので高架下といえばそうかも(横横の下くぐるとこ)
(エアカウンターはカップホルダーで携帯はカバンの中なので離れてはいました)

お出かけ用で走行中測定出来るの買おうかな
664名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/03/13(火) 23:46:15.54 ID:D3M1xSR+
>633
平塚が低めなら秦野も低いのかなぁ。秦野市放射能数値でググっても去年のデータしか出てこない。
665名無しに影響はない(家):2012/03/14(水) 00:03:20.98 ID:YcHOZOj3
平塚だけど、R129沿いは夏ごろまでは線量が高かった。
寒くなってからは落ち着いてきたな。 台風とかでかなり流されたと思う。
その分海が汚れたとは思うが。
666名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/14(水) 02:44:10.36 ID:qBc/E3M5
公安と自衛隊は国家権力振り翳して早く殺してくれよ
ジワジワと放射性物質でゆっくり苦しめ続けて殺すよりも
さっさと銃殺なり爆殺なり生物兵器で殺すなりしてよ
お前ら国は国民を殺したいんだろ?だったら同じことじゃないか
667名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/14(水) 08:01:23.03 ID:h1wonhGy
>>652
そんなに気になるなら、私立へ転校したら?
食材に本気を出した、給食となると年間10万円近くかかるよ
(立命館大付属小学校の給食がそう)

横浜市なんか、公立でも中学校からいやおうなしに弁当なんだぞ・・・
668名無しに影響はない(家):2012/03/14(水) 10:19:17.42 ID:YcHOZOj3
>>667
ところで、私立ってそんなに簡単に転入できないと思うが。
編入試験もそんなに頻繁にないし、あったとしても試験は秋頃だったはず。
幼稚園はともかく、小学校で私立への転入はなかなか難しいと思うぞ。

ちなみに立命館大(衣笠)の学生は学食が閉まってる時は近所のなか卯でメシを食っているという悲しい現実。
なか卯ェ・・・ふぐすま食材オンパレードなんだよな。
669名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/14(水) 10:20:06.60 ID:HzK+Q6KT
>>664
山地じゃなければそんなに降下、付着はしてないと思うけどな。
都市部なら排水能力が抜群なので川や海に大分出てるだろうし。
670名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/14(水) 10:21:59.57 ID:HzK+Q6KT
>>652
30年経つと半分になるだけなので、沈静化とイコールということもないw

もっとも線量でいうなら事故後3年で半分になる。
これは短命核種のセシウム134の方がガンマ線のパワーが強いので
これが2年で半分になるだけで、ガンマ線全体も相当減る。

つってもヨウ素に比べればどうでもいいレベルの強さなんだけど。
671名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/14(水) 23:13:28.58 ID:h1wonhGy
>>668
このたびの震災のせいで、定員割れのところがあるから、大丈夫じゃない?
新聞でも中堅以下の私立小学校が、地震の不景気でヤバイとあったし。

東京都も視野にいれれば、私立小学校は沢山あるよ。


立命館大学は私立でも一番学費が安いんだっけ・・・
20年前のバブル花盛りの頃、女子大に合コンを申し込んでも、リッチな同志社大学に持っていかれて涙目という話を聞いたよw

672名無しに影響はない(空):2012/03/18(日) 02:26:13.66 ID:XGGbOjRs
渋谷で話題の「ツイッターデモ」が、遂に神奈川にも登場です!
4月8日、横浜で「TwitNoNukes神奈川」主催の反原発デモがあります。皆さんぜひお越しください!

4月8日(日)「原発いらないもん!デモ@神奈川」

14時、横浜のJR桜木町駅前広場集合

14:30出発

15時40分頃:山下公園にて解散予定。

〈注意事項〉
●自作プラカード、楽器などの持ち込み大歓迎です。
●途中参加・途中リタイアもOKです。
●反原発・脱原発と直接関係の無い旗や幟、プラカードの持ち込みは、ご遠慮ください。

皆さんお気軽にご参加ください。よろしくお願いします。

ツイッターのアカウント  @TwitNoNukes_KNG
近日詳細アップ予定
http://ameblo.jp/twitnonukeskng/

673名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/18(日) 22:03:27.06 ID:jRLxUUrR
ツイッターやってない・・・(´・ω・`)
674名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/20(火) 09:53:21.34 ID:MZqSzdv5
今時蓄膿症で手術なんてしないから 。
675名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/25(日) 20:40:03.96 ID:lZC86OD/
ヘリ飛んでんぞ
676名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/26(月) 07:24:32.44 ID:AcKZPE56
>>627
日曜日の官庁街をデモってどうすんだよw

まだ、廃れたとはいえ、伊勢崎町の商店街のほうが人がいるぜ。
677名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/27(火) 20:38:22.50 ID:k7sh04qj
神奈川県の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。

目に見えない放射性物質が飛散し続けている福島原発や今も続く地震など、放射能と地震が心配です。
安全なところに移住して健康に過ごしたい方は、大地震の震源も活断層もなく安全な岡山で安心して暮らしてください。

大地震が予想される危険な地域を避け安全なところに移住したい方には、国内で最も安全な地域のひとつである岡山がお勧めです。
災害が少なく、東日本からの移住者も多いので心強いですよ。
新鮮で安全な食べ物が豊富で、自主避難の方にも人気です。
安心して、笑顔で、のびのびと子育てをしてください。

参考までに、移住者への支援をしている団体のホームページを載せておきますね。

子ども未来・愛ネットワーク(ホームページ)
http://kodomomirai.org
(ブログ)
http://kodomomira.exblog.jp/

おいでんせぇ岡山
http://oidense-okayama.me/
678名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/28(水) 13:00:36.72 ID:bfD3RalB
福島県民はいいなあ西日本へ移住して当然と思われてて
神奈川から西日本へ避難したいなんて言ったらマジキチ扱いだよ…
679名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/03/28(水) 13:22:03.28 ID:sSXquiF+
被爆量がこれくらいあって危険だからときちんと説明できれば大丈夫じゃね?
ただ気持ち悪いからとかの理由だと基地外扱いされるだろうけど
680名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/28(水) 18:28:05.38 ID:bfD3RalB
>>679
危険かどうかの線引きは人それぞれ違うから困るんだろ
681名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/03/28(水) 22:37:02.35 ID:sSXquiF+
>>680
自分なりの考えをしっかり持っていれば大丈夫だよ
682名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/29(木) 02:02:01.79 ID:97Uv0uRN
そりゃ神奈川ってマジキチ扱いされて当然じゃん
しかも、西日本の多くの地域はいまの神奈川より放射線量が高いぞ
683名無しに影響はない(鹿児島県):2012/03/29(木) 02:17:07.46 ID:WRI1xvYv
神奈川から鹿児島に引っ越しましたがなにか。

最初はみんなおどろくけど、それ以降は普通だよ、とりあえず表面上は。
仲良くなっちゃえばあとは気にしなくていい。
それでも相手が何か思うかもしれないけど、そんなこと気にしていたら生きていけない。
684名無しに影響はない(dion軍):2012/03/29(木) 02:22:58.42 ID:Dv4oIZlY
線量と物質の量の違いがわからないのがまだいるとかネタかよw
685名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/29(木) 06:12:11.07 ID:7TqPs1OO
西日本は花崗岩むき出しの場所が多いから放射性物質の量も多いぞ
自然核種はαやβしか出さないものも多いし

福岡のある地域では高濃度のラドンを含んだ地下水を生活用水に使っていたりするし

このうち井戸水の平均ラドン濃度は100 Bq/lありました。 東京及びその周辺における1,114地点の地下水中ラドン濃度調査の平均値8 Bq/lと比較しても,
この地区の水中ラドン濃度が如何に高い地域に属するかがわかります。
http://www.fihes.pref.fukuoka.jp/news/news58/newsp2.htm
686 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(dion軍):2012/03/29(木) 08:46:25.43 ID:Dv4oIZlY
      ,,-―--、 .
      |:::::::::::::;;;ノ
      |::::::::::( 」
      ノノノ ヽ_l
     ,,-┴―┴- 、    ∩_
   /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
   / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
  / `./| |  カ  |  |\   /
  \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
   .\|  ̄ ̄ ̄   |
687名無しに影響はない(WiMAX):2012/03/29(木) 08:49:19.10 ID:RG56lQgG
神奈川県スレには3.11直後から原発屋の火消しが常駐しているからな。
向こうは仕事なんだろうが、ウンザリさせられる。
688名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/03/29(木) 09:03:24.62 ID:T7csTtya
>>678
そりゃ年1mSVも被爆しない地域から避難するってんだから奇異の目で見られるのは当然だわな
それを気にして躊躇してしまうくらいなら避難しないほうがいい
しっかりした根拠と確信を持ってるなら周囲に何を言われても気にしないだろうし即座に行動できるはずだし
689名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/29(木) 09:15:00.40 ID:cIDlmpXh
原発再稼働容認の考え 神奈川・黒岩祐治知事
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120325/kng12032508020000-n1.htm
690名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/29(木) 09:15:37.88 ID:7TqPs1OO
>>686
>>687

具体的な反論は何もなし
つまらないAA貼るか工作員認定するしか芸ないの?
691名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/03/29(木) 09:26:04.94 ID:T7csTtya
元々関西に住んでみたい、とか転職してみたい、って人なら深く考えずに移住してもいいと思うがな
放射能のせいで嫌々移住するなら周囲の不理解、就職難とかの困難を乗り切るための固い意志が必要だ

放射能についての知識をつける、線量計を借りて周囲の線量を測る、マスクをして周囲を歩いたあとマスクを放射能検査に出す、くらいはやって、本当に危険だと確信できたなら悩むことなく移住できるだろう
692名無しに影響はない(関東地方):2012/03/29(木) 10:00:13.21 ID:zX2t1I6p
今日は線量高めじゃね?
しかもさっき、黒テラが鳴ったよ 数秒だけど。

イヤだなぁ
693名無しに影響はない(dion軍):2012/03/29(木) 10:53:04.56 ID:Dv4oIZlY
反論求めてんのか?どうせ怖くて聞けないくせにとんだかまってちゃんだなw
花崗岩は気化して飛ぶのか?w 
西のが黄砂の影響あってどうこうって言うバカもいるけど、そういう奴はもともとの寿命マップなんかも無視しちゃってるしなぁw
そこらにあるラドンより、東にぶちまかれた人工放射性物質のほうが遥かに危険。
どう危険かのリスクがわかってないものを軽視するのはもう見ててあわれ。
694名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/29(木) 11:42:53.37 ID:7TqPs1OO
>>639
>花崗岩は気化して飛ぶのか?w 

飛ぶよ。花崗岩にあるウランやラジウムがラドンガスになる。
それと花崗岩はむき出しになっているとマサ化して砂粒になり、風で飛ぶ


六甲山の大部分は花崗岩でできています。花崗岩はふつうは固くて安定した岩石を形成しているのですが、
六甲変動により花崗岩は破壊されてもろくなり、長い年月の風化作用によってマサ化し砂山のようになっています。
http://www.kkr.mlit.go.jp/rokko/rokko/history.php#now
695名無しに影響はない(dion軍):2012/03/29(木) 11:51:01.88 ID:Dv4oIZlY
一部だけ切り取って反論した気になって、満足か?w
安価ミスするぐらい影響出始めてるのはわかったよ放射脳くんw
696名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/29(木) 11:54:19.01 ID:7TqPs1OO
>>695
反論できないのね。わかったよ。お仕事がんばってね
697名無しに影響はない(dion軍):2012/03/29(木) 12:01:54.63 ID:Dv4oIZlY
>>696
反論がないと気が済まないのか。
お前が自分の読解力のなさ棚にあげてとにかく反発し合いたいだけなのはよくわかったわw

福岡の水にラドン、兵庫のマサ、だからなんなの?誰を説得したいんだ?
698名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/29(木) 12:09:04.48 ID:7TqPs1OO
>>697
もういいよ。がんばってね
699名無しに影響はない(dion軍):2012/03/29(木) 12:12:48.45 ID:Dv4oIZlY
>>698
wwwバーカw
700名無しに影響はない(dion軍):2012/03/29(木) 12:22:46.62 ID:Dv4oIZlY
http://www.ustream.tv/recorded/21395994

安冨歩インタビュー。(現在非公開)
安全厨がなぜ必死かを面白い切り口でよく解説してる
ステマババーの石坂とかも同じようなもんだろうということがよくわかる。
701名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/03/29(木) 12:34:09.69 ID:T7csTtya
結局、関西と神奈川では外部被ばくは同等、食べ物による内部被ばくも同等、
ホコリ、花粉等を吸い込むことによる被ばくは神奈川ではほぼ無し↓って事で、安全性は同等ってのが俺の結論
ttp://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/measurement.html
702名無しに影響はない(dion軍):2012/03/29(木) 13:06:04.80 ID:Dv4oIZlY
たった一箇所の降下物で判断するのは個人の自由。

条件を揃えた風塵の測定が必要。
風塵再飛散の作用は今年の新茶にどう出るかでほぼ決まる。
同時に関東ローム層生成の一つの学説の証明にもなる。

空間線量では目立つところのないエリア、小田原のみかんとか湘南ゴールドとか西よりケタが1つ2つ多いオーダーでセシウム出てる。
柑橘類の汚染が土壌由来か再飛散の影響かはまだ誰も確証を得ていない。
不明部分を軽く見たい奴はいちいち意見公表しなくていいわ。一人で思ってろ。
703名無しに影響はない(関東地方):2012/03/29(木) 14:07:38.31 ID:zX2t1I6p
湘南と関西、なぜか湘南の方が線量低かった
湘南恐るべしw
704名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/03/29(木) 14:17:48.68 ID:T7csTtya
>>702
割と知識はありそうなのに冷静に議論する気はないのか?
理論的に反論してくれる奴が居なくて退屈してたところだ
浮遊じんに関してはサンプルが少ないのは確かだ
もうすぐ神奈川県衛生研究所の測定結果が出るからそれまで判断を待っても良い
まあ速報では2011年後半から未検出になってるから問題のある数値は出ないと思うがな
705名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/03/29(木) 14:35:39.21 ID:T7csTtya
>>702
お茶や柑橘類の汚染から浮遊じんの汚染量を判断する、ってのは面白いな
どのくらいの汚染と推定してる?

ちなみに議論したくなくてただ喧嘩したいだけならレスしなくていいよ
そういうのは他に一杯居るから
706名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/29(木) 15:29:28.32 ID:epAHI5TG
>>693
風化によって土煙になって風で舞い上がるよ
707名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/29(木) 15:38:27.41 ID:ITO1anDI
大きめの地震でふくいちがどうにかなった場合だと
神奈川にいるより九州あたりにいた方がリスク小さいだろうし
そもそも首都圏直下が危惧されてるし
どう考えても首都圏に居続けるリスクは大きい
ただ経済的に無理ならここで暮らすしかないわけで…
だからうちは引っ越せないんだよなー
708名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/29(木) 15:43:17.57 ID:epAHI5TG
鹿児島で月収60万+ボーナス100万くらいのいまの水準の仕事が見つかって
関東のテレビ局全部映れば引っ越していいよ
709名無しに影響はない(dion軍):2012/03/29(木) 15:51:53.12 ID:Dv4oIZlY
>>704 >>705
あーけんか腰になりがちなのはすまんw俺馬鹿だし短気は無駄なんだけど、発端がどうであれ部分切り取ってくるやつがダメでさw

柑橘類は小田原みかんと湘南ゴールドの汚染を最近知ったので例に出したが、まあ関西との比較は茶葉でできるか。
関東ローム層生成のメカニズムは風塵堆積によるものっつう学説は群馬大早川教授の説で、説得力を感じたので支持してる。
教授は静岡の茶の2012年度汚染予測があまりにもご都合主義な予測であることを指摘していた。

http://ow.ly/i/ppQB 
↑静岡県の予測グラフはこれ
汚染についても俺自身の予測ってのはなく、教授の推定を支持、注目しているという感じ。
昨年の一番茶の汚染の値から、セシウム134の半減期による減少分を考慮、
その減少分を引いたかまたはそれよりやや低い値ぐらいは、少なくとも今年の茶葉から出るのでは、
という感じだったと思う。グラフで言うならもう一度ピークが出来てまた2番茶以降減っていく、という形。

昨年の2番茶以降でも茶葉からセシウムが出ていた要因は土壌からの吸い上げだけなのか、
風塵による再飛散→付着によるものなのかというのはまだ証明されてないようだ。
ただ、去年の落ち葉など見るとわかるように葉はセシウムを吸着すると考えられる。
吸着することに関しては上から降ろうが再浮遊だろうが大差はなかろう。

ID:T7csTtyaが>>691で言ってるようにマスクをして周囲を歩いたあとマスクを放射能検査に出す 
などで風塵や大気中の汚染の有無はある程度分かりそうだとは思う。
現時点ではまだ誰も調べてないか公表してないと見えるので、リスクに関しては不明、が事実。
風による再浮遊自体は福島県でも降下物の資料に注釈つけてたと思った。
再浮遊のほうが呼吸による被曝リスクが高いってのもこっそり出てたよなぁ。

セシウム汚染の程度は神奈川は福島よりは低いが、関西よりは当然高い。
(花粉はセシウムのリスク抜きにしても吸い込むメリットがなにもない)

空間線量の数値的に関西と大差ない土地でも、移行係数ないし吸着率の高いとされる作物においてのセシウム汚染には明確な差がある。
(ケタ違いのオーダーって書いたのはそのこと)
これを安全と判断するのは個人の自由だが確証はまだないなと。
710名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/29(木) 15:59:20.73 ID:ITO1anDI
>>708
まだTV楽しめるってうらやましいわ、煽りでなく
711名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/03/29(木) 17:38:32.80 ID:T7csTtya
>>709
なるほど。2番茶の汚染については俺も今一納得できてなかったわ
2番茶の汚染が再浮遊したセシウムによる物だったら浮遊じんはかなり多いと言えるかもな
今年の1番茶は要注目だな

俺が神奈川県を安全と見てるのは(サンプルは少ないといえ)観測された放射性浮遊じんが少ない事と
県内の土壌汚染の量がチェルノブイリの汚染区域の1/10以下だった事
ヨーロッパの半分近くにこれより多いセシウムが降ってる訳だから、健康被害があるならもっと大変な事になってるだろう、ってのが俺の見解
712名無しに影響はない(dion軍):2012/03/29(木) 18:26:31.57 ID:Dv4oIZlY
>>711
数値の比較で行けばその見解になるのもわかる。

俺の場合は知人の突然の訃報(震災後体調不良になった頃から原因不明扱いでその後死亡)、
県内の突然死の情報なんかがあって混乱し、疑い深くなってる。
初期の降下物のデータに上方修正があったりとかもあったから余計にそうだろう。

さらに、この国と国民がヨーロッパ圏ほど主張や抗議や検査をきちんとできる文化圏ではないと思っている。
チェルノブイリ由来の汚染に対する行政、生産、流通などの対策が各国でどのようにされたのか詳細を知らないので、
健康被害がない、なのか、いろいろな予防策をとっているから大丈夫っぽい、なのかなど判断できないでいる。
713名無しに影響はない(四国地方):2012/03/29(木) 19:45:38.83 ID:s8ExoVNG
俺が港南区の持ち家を処分し帰郷して早数年。
今頃一軒家の売買に乗り出してたら上物がセシウムまみれで一円の不動産価値もなかっただろう。
良いタイミングで西に戻ったと安堵してるよ。
今、中途半端に基盤があって足抜け出来ない人は本当に同乗するわ。
神奈川と心中するか赤字覚悟で安息の地に移住するか究極の選択だもんな。
714名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/29(木) 21:07:53.88 ID:ITO1anDI
そもそも心中するという危機感がない人が大半じゃね?
南本牧垂れ流しとか学校汚泥のベクレル知ったら変わるのかな
近所の中学校は10,500ベクレルだったわ…
715名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/29(木) 22:54:23.16 ID:VPXvlj5a
もう苦しんで死ぬしかないんでしょ?
だったら黒岩都知事は公安と自衛隊と米軍行使して県民を皆殺しにすれば?
その方が楽に死ねていいからさ
さっさとそれやって瓦礫受け入れさせれば?結局県民殺したいんだから同じでしょ?
716名無しに影響はない(dion軍):2012/03/29(木) 23:20:06.05 ID:Dv4oIZlY
もだそさ
717名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/29(木) 23:58:06.09 ID:I3kyrIYn
もうのこスレは頭のおかしいマジキチしかのこってないな
有用な情報はなにもなし
718名無しに影響はない(dion軍):2012/03/30(金) 00:03:37.74 ID:UyTg5vlX
>>717
2chで有用とかw
719名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/30(金) 07:39:05.06 ID:E7QCuXu5
>>713
四国の不動産価値は順調に低下中ですw
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/09.html

対前年下落率
       平成23年 平成24年
徳島 △ 7.4 △ 8.2
香川 △ 5.8 △ 5.5
愛媛 △ 3.2 △ 3.0
高知 △ 7.5 △ 8.5

神奈川 △ 1.3 △ 1.2
720名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/03/30(金) 10:16:22.68 ID:pl8QmXRl
今は震災の影響で全国的に不動産が値下がりしてるからな
消費増税前の駆け込み需要で値上がりしたときに売って、増税後に反動で値下がりした時に買うのが賢いだろう
721名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/30(金) 18:48:43.90 ID:AeLWUgZC
神奈川県在住でも、西日本に避難しても、ちゃんと仕事を見つけて、そのコミュニティーになじんでいれば
いいと思うよ。

ただ、仕事のめどが立たないのに引っ越して生活保護、近所の人とも交流0じゃ、
周囲の人からマジキチ扱いされてもしょうがないわな。

722名無しに影響はない(dion軍):2012/03/30(金) 21:10:26.34 ID:UyTg5vlX
わら人形論法飽きたわ。芸がねーなw
723名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/31(土) 12:36:02.10 ID:EvxisvM0
折込チラシに愛知キャベツのセールがあったからJ州屋に行ったら
キャベツの山の前のPOPに「神奈川・愛知産」て書いてあったので買えなかった
J州屋マジ許さん
724名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/31(土) 20:09:05.49 ID:Qor4W5S6
福島2号機「超高放射線量」6分で人間死亡、作業ロボット破壊
東京電力福島第1原発2号機の格納容器内で、最大で毎時7万2900ミリシーベルトという極めて高い放射線量が計測された。
この数値は6分間いただけで人は100%死亡、ロボットでの作業も電子回路が破壊されてしまうため困難という。
東電によると、メルトダウンした核燃料が原子炉を破壊して格納容器の底まで溶け落ちているためだ。
メルトダウンした他の原発でも同様の事態が考えられ、30〜40年かけて廃炉にするという政府の計画も危うくなってきた。
「冷温停止」宣言の根拠怪しい
http://news.livedoor.com/article/detail/6411364/

福島市の放射能測定所に市民が持ち込んだ茶葉から、暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル ちなみに同100ベクレルは低レベル放射性廃棄物)
を上回る同2万4700ベクレルの放射性セシウムが検出された。
茶葉は市民が自宅の庭先で栽培したものを測定所で測ったところ、高い値が検出されたため、ゲルマニウム半導体検出器で再検査した。
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20120323ddlk07040134000c.html

福島県は28日、飯舘村の新田川(にいだがわ)で捕れたヤマメから国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を
大きく超える1万8700ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。昨年4月にいわき市沖で捕れたコウナゴの
1万4400ベクレルを超え、海を含め魚からの検出値では最高となる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120328-00000114-mai-soci

シイタケも、コマツナも、米も、牛乳も、仙台湾のスズキなど東北の魚も高濃度に汚染されている。
「混ぜて薄めてハイ安全♪」「調査しないでハイ安全♪(宮城県)」「100ベクレル以上は低レベル放射性廃棄物だけど食べても安全♪」???
福島県や宮城県にこのまま住んでると、数年後に後悔しそうだね。こんな状態なのに移住しないって、どんだけ楽観的なんだろ???
十分な情報が得られないうえに自分の意志で移住できない子供や赤ちゃんが可哀相。親がしっかりしなくちゃ、癌で苦しみながら死ぬかもしれないなんて。
かといって福井から放射能が流れてくる通り道なうえに三連動地震で壊滅する名古屋も危険だけど。
やっぱ北見や岡山など比較的安全な地方に移住するしかないのでは???もしくは海外ね。
725名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/03(火) 03:32:00.90 ID:75OAUJV4
明日は強風さそうだが、南の風ってのが救いだな…
726名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/03(火) 10:01:53.64 ID:CeLz+1kp
武田ブログでは岩手から神奈川まで〜って書いてあったけど
やっぱ神奈川あかんの?
位置的に考えて横浜はダメだろうけど
727名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/04/03(火) 11:05:44.32 ID:Nm2geQaM
>>726
何をもって「あかん」と言うのかを教えてくれないと答えようがない
チェルノブイリの汚染区域に相当するのは航空機モニタリングのセシウム137汚染マップで30k以上の場所
神奈川には存在しない
728名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/03(火) 16:37:23.89 ID:NP+dBmf9
重度の危険厨なら静岡〜岩手まで全部だめ、一般人基準ではでは福島以外全部問題ない
だめかどうかはおまえが危険厨かどうかによって変わる
729名無しに影響はない(WiMAX):2012/04/03(火) 18:58:13.01 ID:Bs8o6T30
暴風雨で地表の放射性物質が洗い流されるか
飛んできて蓄積されるかどっちかだな
運のいい人は流れで
不運の人は蓄積だな
730名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/03(火) 19:56:07.43 ID:75OAUJV4
大震災があったから、まさか食べ物飲み物がないとかいう人は居ないだろうけど
突然の停電に備えてランプとか出して水も溜めておいたほうがいいね。
731名無しに影響はない(家):2012/04/04(水) 15:52:03.15 ID:7ufYlQp3
うわぁぁぁ〜 今一瞬だがMyテラ黒が警告音出しやがった。
瞬間的に0.3μSv/h出てた。
今は落ち着いて元に戻ったが。
ここ最近日に1度くらいこういうことが起きて怖い。 単なるノイズなのか、それとも何か他の原因なのか…真相がわかるまでは恐怖だ。
732名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/04(水) 16:18:54.37 ID:skYbcLoA
>>731
昨日から何となく高目ではあるけど、そんなに急激な変化はないな。
Inspector+とRD1706で部屋の中とベランダ測ってみたけど変化なし。

近くに電磁波を出すものはない?携帯や地デジ、TVのリモコンとか。
733名無しに影響はない(家):2012/04/04(水) 16:50:32.37 ID:7ufYlQp3
>>732
ありがとう。
近くに電磁波出すもの…はなかった。 ケータイも離れていたし。 モーター物も作動していなかった。
ここ最近こんなことが日に一度くらいある。 数秒なんだけどね。
ノイズならノイズでいいのだが、あまりいい気分はしないな。
宇宙天気予報的には静穏ぽいから、地上のなんらかの電磁波的なものが原因かな。
まさか、近くの活断層からの「メッセージ」だったりして!? 
734名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/04/04(水) 16:53:23.11 ID:jjMH4HmF
>>733
近くで非破壊検査をしてるのかもな
735名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/05(木) 02:04:58.82 ID:DtgQ1+y3
アルミホイルでも被せとけ
736名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/07(土) 22:19:44.40 ID:Rnune/gZ
神奈川県の皆様、東日本の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。
基準値超えの放射性物質が検出される食品が続出しています。
原発の今後も心配ですし、大地震の発生も危惧されるところです。
大切なお子様やご家族そしてあなた自身の健康を守るため、岡山に移住してください。

岡山には大地震の震源も活断層もほとんどなく、放射性物質による汚染もありません。
国内で最も災害が少ないので、自主避難先や移住先としての人気が高く、東日本から大勢の方が岡山に移住しています。
ごく普通の若者や主婦の方をはじめ農家の方、飲食店の方、飲食関係の製造業をしている方、音楽や工芸などのアーティストなどが大勢移住していますよ。

「おいでんせぇ岡山」や「子ども未来・愛ネットワーク」など移住を支援する団体も多く、地元の方は温かく迎えてくれます。
災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしてください。
美味しくて安全な食べ物を食べて、豊かな自然に癒されながら健康に過ごしてください。
のびのびと子育てのできる岡山で、お子様の健やかな成長を。

日本の都市の多くは河川による堆積土壌に立地しているため、三角州や扇状地を含め、全国どこにでも地盤の弱い場所があります。
大地震が発生すれば、札幌、仙台、新潟、東京、金沢、名古屋、大阪、広島、福岡など大都市をはじめ全国で液状化の可能性がありますので、埋立地や干拓地は避けましょう。
そのうえ太平洋沿岸や島では大規模な津波に襲われる可能性もありますので、東海・東南海・南海など大地震リスクの高い地域は避けてください。
また当然のことながら、放射性物質による汚染が気になる地域として福島市や宮城県も避けるべきです。

なお、日本で最も安全な岡山では、岡山市をはじめ全ての自治体が震災がれきを受け入れないと正式に回答しました。
調べれば分かるのですが、国の説明ではがれきの安全性が証明できず住民の理解が得られないうえ、
新たな処理が必要となるなど問題があるため、国の責任で処理するよう求めています。
災害がなく安全な岡山は、放射性物質による汚染を受け入れないという意味でも安全です。
健康と環境を大切にする、水と緑を大切にする岡山らしい判断は流石に素晴らしいですね。
737名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/08(日) 11:23:50.56 ID:pVnB9pFs
>>736
岡山も被災瓦礫受け入れって聞いたけど?
738名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/11(水) 16:45:51.04 ID:rLOEQIW9
岡山って周りに遊ぶところ何もないしなあ・・・

739名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/12(木) 11:43:39.25 ID:FKjlwGRp
行ってみたいよ岡山、晴れの国だっけ?
740名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/12(木) 19:49:18.96 ID:JoRmgYAk
行ってみたいと思ってたけど、宣伝書き込みが余りにひどいから
なんか裏があるんじゃないかと思って避難先の選択肢からはずしたわ。
まあ近畿中国って原発銀座だから何かあったら即終了だし
やっぱ九州だよな。
741名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/12(木) 20:25:51.59 ID:FKjlwGRp
まあこんだけ神奈川にとどまって被曝してきたことを考えると
より西がいいかなとは思う
742名無しに影響はない(東京都【20:20 震度1】):2012/04/12(木) 20:36:54.07 ID:NWcnttbW
小豆島あたりでのんびり暮らしたい
743名無しに影響はない(家):2012/04/13(金) 08:35:14.84 ID:ph7PxxNJ
北チョン発射のニュースで騒然とする中、Myガイガーが警報ピーピーに!
0.5μSv/h→下がって→0.3μSv/hを表示。 今は落ち着いた。

なんか電磁波出してるものが通過したのか?
なんかすげーイヤな感じだ。
744名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/13(金) 09:11:31.32 ID:D1k6Y62U
>>739
岡山視察に行ってきた。
ずっと神奈川県に住んでるから、暮らすのは色々と無理だと思った。
仕事がないのが一番だけど。
745名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/04/13(金) 09:29:47.35 ID:AtKRlfCW
>>743
米軍がミサイル監視用にどでかい海上Xバンドレーダーを持ってきている
そいつが稼働したのかもよ
746名無しに影響はない(家):2012/04/13(金) 09:32:04.07 ID:ph7PxxNJ
>>745
なるへそ。
ウチ、相模湾の近くなんだ。 ありえるな。
しかし、かなり強力なレーダーだな。 さすが飴様だ。
747名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/04/13(金) 10:10:32.99 ID:AtKRlfCW
>>746
4000km先で投げた野球ボールがカーブか直球か見分けられる化け物だからな
大きさも戦艦並で出力も半端無い
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120410/amr12041023410008-n1.htm

グアム島沖から北朝鮮に向けてレーダーを照射したら線量計に反応があってもおかしくない
748名無しに影響はない(家):2012/04/13(金) 10:18:05.93 ID:ph7PxxNJ
飴様・・・オソロシス。
749名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/13(金) 20:09:49.01 ID:z7cAfm1w
そんなことできるわけねーだろ
地球は丸いんだぞ
4000キロ先なんて水平線のはるかに下、レーダーが届くわけない
750名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/04/13(金) 20:31:21.43 ID:AtKRlfCW
実際には地上目標で4000kmは無理なんだろうな
ミサイル監視用だし、空中なら見分けられるんだろう
751名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/14(土) 12:21:26.76 ID:XkYZCIeG
神奈川県の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。
移住をお考えの全ての皆様に、岡山にお越しいただきたく思います。
東日本では放射性物質による汚染が問題となっています。福島県や宮城県では基準値を超える食品も続出し、内部被曝の危険に常にさらされています。さらには地震が頻発しています。
福島第一原発からは今も放射性物質が漏れているのですから、これ以上放射性物質を累積させないように、安全な岡山に移住してください。
岡山は大地震の震源も活断層もなく放射性物質による汚染もありません。全国の震源分布と活断層分布を見れば一目瞭然、岡山は日本一安全な地域なのです。
放射性物質による影響が大きな福島県、宮城県、北関東などに住み続けていると、特に子どもさんや若者への健康被害が懸念されます。
また大地震が確実に襲うと予想されている地方に移住することは非常にリスキーで移住の意味を為しません。どうせ移住をするのなら、安全な岡山を選んでください。
岡山市には自然豊かな郊外の魅力と街の利便性が両方ともあります。災害が少なく気候も穏やか、安全で美味しい食べ物を楽しむことができますよ。
岡山にはごく普通の若者や主婦の方、お子様のいるご家庭、農家の方、飲食店の方、飲食関係の製造業の方、音楽や工芸などのアーティストも大勢移住しています。
自然と健康を大切にする方々をはじめ職人さん、クリエイター、師範の先生なども岡山を選んでくださっています。
岡山には移住者を支援する団体もありますし、地元の人も温かく迎えてくれます。東北地方や関東地方など東日本出身者が多いことも安心材料ですね。
なお、環境、医療、福祉、教育に熱心な岡山らしく、安全性が保証できない震災がれきは受け入れないと県下の全自治体が回答しています。
国内では最も安全な岡山で安心して暮らしてください。できるだけ健康に幸せに暮らしてください。
752名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/04/18(水) 16:59:05.61 ID:21MhBApo
秦野市に住むことになるけど、一歳のこどもは、外遊びやめたほうがいい?
753名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/18(水) 20:32:26.17 ID:KzhJq+oV
一般人は福島の警戒地域以外気にする必要なし
重度の危険厨なら西日本にでも引っ越せ
754名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/19(木) 00:42:52.24 ID:RgC9gnb6
一般人って誰?
非一般人なんているのか?
放射線に強い特殊な人間が非一般人???
755名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/04/19(木) 07:52:53.96 ID:LHtZ98ah
一般人 = 危険厨以外 って事でしょ
756名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/19(木) 16:32:13.47 ID:fhSQTrPW
>>752
秦野市とはまた田舎に引っ越すなw

富士山に近いのに、丹沢が邪魔して全く見えないところだ
757名無しに影響はない(dion軍):2012/04/19(木) 20:40:27.11 ID:hUEalMVM
秦野あたりだとそこらの木に成ってる柑橘類は食べちゃダメだろうな。
自家農園で葉物、ハーブ、ナッツ、ベリー類、キノコなんか作ればそれなりにベクレる予感
758名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/19(木) 21:03:28.44 ID:S2LkVn4S
ええと…重度の危険厨以外は神奈川は安全と考えてるのか?まさかな…
759名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/19(木) 21:36:17.39 ID:fhSQTrPW
>>757
秦野は今住宅地だから、ハーブ、ナッツ、ベリー類、キノコなんてねえよw
760名無しに影響はない(dion軍):2012/04/19(木) 21:41:01.28 ID:hUEalMVM
>>759
自家農園って書いてんだろ
761名無しに影響はない(チベット自治区):2012/04/19(木) 21:43:34.91 ID:812zQbjf
>>759
ハーブ、ベリーは庭でも獲れるし
住宅地なら植えてる人多いからおすそ分け注意。
762名無しに影響はない(家):2012/04/19(木) 21:45:04.21 ID:whSXnwhw
おすそ分けマジ迷惑
タケノコとかいらねえよ…
763名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/04/19(木) 22:04:30.56 ID:LHtZ98ah
>>758
逆にどの辺が危険なのか教えて欲しいもんだが
外部被爆は年0.35mSV、降ったセシウムの量はチェルノ汚染区域の一番軽いランクの1/10以下
衛生研究所で測った放射性浮遊じんの量は大量に放射能が来た時期を含めても被爆量に換算して年0.1mSV
落ち葉も北風も花粉も結局なんとも無かった
側溝などのマイクロスポット以外に危険な場所ってある?
764名無しに影響はない(家):2012/04/19(木) 22:08:58.66 ID:cRddRZ1t
>>763

>落ち葉も北風も花粉も結局なんとも無かった

それこそ直ちに影響はありませんだよ
765名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/04/19(木) 22:16:56.47 ID:LHtZ98ah
>>763
そうじゃなくて花粉や北風の時期になっても放射性浮遊じんも定時降下物も殆ど増えなかったって事
766名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/04/19(木) 22:17:23.30 ID:LHtZ98ah
>>764だった
767名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/20(金) 07:43:41.80 ID:ZPAmiy2Q
沖縄や海外に逃げたところで、ガンの発症が0になるわけじゃないしな。
768名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/20(金) 12:58:55.42 ID:RB5A8POt
秦野は線量低かったぞ。
神奈川の中では一番マシでは?
田舎でなきゃ引っ越したい。
769名無しに影響はない(茸):2012/04/20(金) 14:34:48.45 ID:6keOJ/Dr
沖縄って元々の空間線量高い
770名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/20(金) 15:09:41.34 ID:/4TR/+nb
よくわからんが平均寿命から考えたら
病気や事故がなかったらあと50年は生きられそうなんだけど
50年間神奈川に住んでて大丈夫なのか悩むかなー放射能以前に地震もあるし。
771名無しに影響はない(家):2012/04/20(金) 15:47:38.08 ID:ajN0AzF/
>>768
藤沢南部もかなり汚染が低い。
北部はそれなりに汚染されてるがな。
772名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/21(土) 03:56:50.49 ID:dfvp1mfL
神奈川程度の線量で悩むって、311以降でも関西とかより高いんだが・・・
関西は地質の関係で東日本より線量が高いのに
773名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/21(土) 04:00:06.41 ID:NL/q+Y7V
>>772の文章のつながり具合と内容が分からんのだが…
774名無しに影響はない(家):2012/04/21(土) 08:23:00.15 ID:ThEzCSZU
放射線で前頭葉やられると言語というか文法や文脈が破綻する障害が
出るってどっかで見たな。
775名無しに影響はない(家):2012/04/21(土) 14:09:13.38 ID:acR2kyXj
で、また外部被爆・内部被曝の話になり→放射性カリウムの話が出てきて…無限ループになりそうな悪寒。
もうこの展開は飽きたなw
776名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/23(月) 08:26:46.71 ID:dRuBLFyj
地震と原発事故で、鬱病もそうだけど躁鬱病も多くなったみたいね。
クライシスハイというやつで、躁のスイッチが入ると周りがすごい迷惑みたいよ。
一番困るのが、突然ボランティアをする!と宣言して、道路もまだ整備されてないのに、
何も考えずに着の身着のまま被災地に行っちゃうんだそうな。
何の準備もせずに、突然仕事をやめて、避難しちゃう人もその気があるんじゃないかな。



777名無しに影響はない(WiMAX):2012/04/23(月) 10:29:03.21 ID:Vqpu0xLd
移住すんなら屋久島あたりが安全かな
778名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/23(月) 12:03:10.82 ID:gFjXhYsB
小笠原諸島とかどうよ?
779名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/23(月) 14:44:51.58 ID:dRuBLFyj
>>778
考えてみりゃ、沖縄よりも安全だよな>小笠原諸島
米軍はいないし、原発のある台湾から離れているし、左巻きの連中もいない。


何で避難しないんだろうねえ・・・
まさか、交通の便が悪いからとかじゃないよねw

780名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/04/23(月) 14:52:21.51 ID:65HWP33t
食糧がどこからやってくると思っているのかねぇ、離島住まいどころか都会から離れたこともない人は。
小笠原諸島なんて最悪だが。屋久島や沖縄本島も自給しにくい。
南なら奄美群島や先島諸島、その他でも、海の幸をカンタンに入手できるタイプの離島なら何とかなるけどさ。
781名無しに影響はない(WiMAX):2012/04/23(月) 15:51:40.42 ID:iB82wxm9
>>780
サキシマは台湾でフクイチ的な事故があれば風向き次第でアウト
原発回避のみなら沖縄だな
782名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/04/23(月) 17:47:24.94 ID:tdwlxq/I
危ないのは原発や地震だけじゃないからな
中国と戦争になったら沖縄や九州は危険すぎる
日本が財政破綻したら場所なんて関係ないし

とにかく収入最優先で安い賃貸に住みつつ資金を溜めておき
何かあったら海外も含めて何処にでも逃亡できるようにしておくのが吉
783名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/23(月) 18:06:29.58 ID:OKUZu4+l
むしろ米軍がいる限り中国は攻めてこないわ
米軍がいなくなればいつ中国が攻めてくるかわからなくなってより危険になるわ
784名無しに影響はない(家):2012/04/24(火) 08:16:56.37 ID:W3GT7qYn
小笠原は、東京から船便で食料を運搬。
選ぶ余地すらない。 しかも天候が悪いと欠航になり食料がこない。

自給率がいいのは北海道だろうね。
東側の農産物と太平洋側の海産物を避ければ、なんとな刈りそうなのが北海道じゃね?
(チェルノの置き土産がまだわずかに残ってはいるが)
785名無しに影響はない(家):2012/04/24(火) 08:17:55.45 ID:W3GT7qYn
↑ 誤字だ!
何とかなりそうなのが北海道・・・な
786名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/24(火) 12:40:00.21 ID:WWT3POD+
そんな北海道を瓦礫で汚染させないで…
北海道頑張れ!
787名無しに影響はない(dion軍):2012/04/27(金) 00:07:06.20 ID:TSaP5slp

an首都圏版、神奈川の業者の求人広告発見 

1宮城県内でのガレキの仕分け作業。被災地復興の力になれる、やりがいのある仕事です!
日給1万3000円〜1万4000円

被災地の雇用がっつり奪ってるな

やりがいがある仕事じゃなくて害がある仕事だろ
788名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/27(金) 03:38:28.72 ID:No5lTvWb
やり害、やり毒のある仕事だな
789名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/27(金) 04:05:13.53 ID:s2fM+C9A
現地で建設関係は人手不足でしょ?
たとえ失業してても建設関係の仕事はやりたくないっていう人は結構多い
790787(dion軍):2012/04/28(土) 15:32:56.09 ID:ob4nopMM
ちなみに募集かけてるのは栄翔って会社で、アスベスト処理を安く請け負うのがウリだそうだが、
求人広告にはアスベストの文字は一言も無い。

>>789
結構多いとか漠然とした事言わずに具体例ひとつでも上げてくれ。
べつに被災してなくても景気悪いのに、仕事選ぶような人の応援する気になれるのか。
791787(dion軍):2012/04/28(土) 15:38:43.50 ID:ob4nopMM
しかもガレキの仕分け程度。害はともかく大工や雑工よりも難しい仕事じゃない。
そのうえあのエリアじゃありえない賃金なんだが。

http://www.so-net.ne.jp/job/search/cgi-bin/wa40OfferInfo.cgi?providerCd=07&recruiteCd=266598845&fdispId=WA30SrchRslt
792名無しに影響はない(茸):2012/04/28(土) 18:12:57.64 ID:N8bwIdOi
相模原の瓦礫の会の議員さんが人殺しテロリスト集団中核派前進で紹介されてる

中核派だから紹介されて当然なんだが
http://www.zenshin-s.org/zenshin-s/sokuhou/2011/01/post-1074.html
793537(dion軍):2012/04/29(日) 01:08:56.25 ID:dDtHyBPb
危険厨のオフ会したいな

意見交換や測定仲間、話し相手などなど
オフ会板に立てたら需要あるかな
794名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/29(日) 01:17:35.74 ID:tXMmJBpz
専門家(スペシャリスト)がいないオフ回はぐだぐだになるよ
だれも専門的なことがわからないからね
素人の知ったかぶりを聞いても混乱するだけ
単に馴れ合うだけならいいかもしれないけど
795名無しに影響はない(dion軍):2012/04/29(日) 01:25:04.86 ID:dDtHyBPb
じゃあ小出さんとかの講演行った方が危険厨仲間に会えますかね
まあTwitterで探した方が早いんですけどね
796名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/29(日) 20:38:10.92 ID:NbymBnBj
既存の政治団体関係なく純粋に活動したいとかなら、いまからやってもだれも集まらんだろ
いまアクティブに活動してる団体は、結局既存の反原発団体(基本的にキチガイ左翼が母体)になっちゃうよ
797名無しに影響はない(茸):2012/04/30(月) 10:55:27.67 ID:Dnfg5qKz
>>796
基地害在日左翼団体は公安に目をつけられてるから要望書やら抗議文を提出しても受け取りすら拒否されるみたいよ

左翼団体やら過激派の中核派なんかは原発関連をうまく利用して組織拡大や資金調達をしてるだけで噛み付く課題なんて何でもいいんだもん
798名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/30(月) 11:39:15.54 ID:OW7A9JR5
脱原発ならキチ右翼でもキチ左翼でも別にいいわ
799名無しに影響はない(dion軍):2012/04/30(月) 12:43:16.73 ID:H26+CkLu
ノーヌークより先に基準値について騒いで欲しいわ
今1番必然なのは食だし
まあいつまた大きな地震来るかわからんからノーヌークも必要だけどさ
800名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/01(火) 02:56:13.26 ID:6ubRp3v4
>>794
ハゲ同
ソースはブログで、そのブログを書いたのは素人 とかいう情報であふれかえる悪寒
801名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/01(火) 06:51:32.01 ID:4TbK97vl
>>793
安全厨よりも危険厨のほうが、危険と思う幅が広いから、集まっても同じような人を見つけられなくて
ガッカリするのがオチだと思う。
(避難を考えているような人は、避難せずに食品だけ気をつけている人のことは受け入れられないし、
食品を徹底的に気をつけている人は、気をつけてはいても外食をする人は受け入れられない)



802名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/01(火) 06:55:01.01 ID:4TbK97vl
>>797
だから、反原発のデモも参加したいけど、主催者が実は元往年の闘士だったりすると、公安にマークされているから
おっかなくていけないよ。
一度マークされてデータベースに乗ったら、自分の子供の就職の選択が縮まっちゃうし。
(警察・自衛官・国家公務員・民間でも銀行などの所謂硬い職業などは無理。)
803名無しに影響はない(dion軍):2012/05/01(火) 07:08:14.62 ID:N/flBZxH
デモも自由に出来ない日本
在日、部落はそんなお咎めなさそう
804名無しに影響はない(茸):2012/05/01(火) 10:18:13.38 ID:NmtYXm5Q
>>802
そんな奴等も最近はデモ以外に抗議文を提出したり要望書を提出したりする活動にも幅を広げて活動してる

ちょっと前に横浜市長がガードマンに守られながら自称市民団体から逃げた話があっただろ

中核派は過去に機動隊を殺してるテロリスト集団だから県や市からは提出物は一切拒否される

市民に紛れて瓦礫受け入れ反対の説明会に奴等が出入りしてるから推進派の県知事や市長からしたら市民相手じゃなくなるから都合がいいんだよ
瓦礫受け入れの件は中核派を恨むといいよ

805名無しに影響はない(東京都):2012/05/02(水) 01:07:33.70 ID:zB40ny7i
>>800
言いがかりだというならどこがどのように言いがかりなのか
なぜそういえるのか、論理的な根拠を添えて下さい
出来ないのなら、あなたの方こそ言いがかりだという事になります
806名無しに影響はない(家):2012/05/03(木) 10:36:22.11 ID:dLafyFET
>>804
横浜市長にはいろいろと思い知らせてやりたい。
あのクソババァのやり方があまりにに酷く、いつか誰かにボコられても何ら不思議じゃないしな。
807名無しに影響はない(dion軍):2012/05/03(木) 10:42:55.50 ID:RaSQsH12
給食の件はひどかったな
長野市長を見習え
808名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/04(金) 13:28:56.16 ID:2+G/9Z3K
このババアは人非人の守銭奴だな。
自分では投票してないけど、こんなのが市長で恥ずかしいわ。
809名無しに影響はない(dion軍):2012/05/04(金) 13:30:19.71 ID:Q3PLOCnN
一時期リコール運動になりかけたけど潰されちゃったね
まあ中田も怪しいからね
現市長中国寄りだし
810名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/05(土) 05:33:47.95 ID:fb7UdkKB
>>805
素人ブログのすべてが言いがかりなんて一言も言ってないんだけどどうしたの?
それともなにか、素人が書いてる放射能関連のブログのすべてが正しいって言ってんの?
811名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/05(土) 11:12:43.94 ID:qiJs+e25
素人のブログでも主が専門家顔負けの知識を持っている場合があるからね
そういうブログは出展やソース、計算式もしっかり載せてる
逆にいい加減なブログはでかい字で不安を煽る文言ばかり強調していたり、
ソースも同じような煽りブログばかりだったりするから簡単に見分けられる
812名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/08(火) 09:54:14.72 ID:lEBsq+qb
【希望託して一番茶摘み】
 ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120508/CK2012050802000089.html

「県西地域では昨年、新茶の生葉から当時の暫定規制値(一キログラム当たり五〇〇ベクレル)を超える
放射性セシウムが検出されたため出荷停止や風評被害に遭った。」


規制値超えのセシウムが検出されたのに風評と言い切るのはなぜなのか
813名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/08(火) 17:12:54.15 ID:bznRoweH
>>812
金儲けの為だよ
やってることはヤクザや麻薬ブローカーと同じだ
昨年どころか汚染米や偽装肉が出回った時点で
金儲けと人殺し同時にやる存在に農家は成り下がったんだよ
814名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/12(土) 16:38:34.18 ID:KXuVS3fQ
今時期だか解らんがムクドリいないよな
場所を特定すると1号線の原宿から西へ3キロいったあたりどうだ?
ここは数年前の記憶、現在は港南台の駅で全然見ない。
港南区周辺の道路の街路樹の花は異常に咲いていないか?
815名無しに影響はない(東京都):2012/05/12(土) 18:16:56.77 ID:XzWw8sgB
>>814
200mほど県外の若葉台駅北側だけど、今年はヒバリが全く来ない・・・。
816名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/12(土) 22:43:30.80 ID:TXYHDzyv
賢いヒバリだ
817名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/13(日) 11:02:35.54 ID:RGxB8PlI
そういえばウグイスの声聞いてないような…?
818名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/13(日) 12:09:01.26 ID:kqu/poxi
去年セミが鳴かないとか騒いでたのと同じアホな連中が
今年はムクドリがとかヒバリがとか書き込んでるんだろうな
819名無しに影響はない(東京都):2012/05/13(日) 18:05:39.19 ID:RX0Q4lRK
>>816
が、今朝ヒバリ来てたわ・・・@若葉台駅北側
820名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/13(日) 18:16:59.25 ID:Yrx67fBY
その通り、去年のセミは俺、騒いだよ
7月は鳴き声少なかったが8月には鳴きだした が
総量では少なかっただろうな。

今年なんてコバエはいないし蝶とかハエも見ない。
昨年からペットの死は沢山聞いてきたし
救急車のサイレンは異様に多いし葬儀場に
連日、名前が載っている。
小学生まで目の下クマーだらけだしな。
821名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/14(月) 13:26:35.86 ID:gsOQ6sK9
セミは鳴いてたし回数減ったけどメジロも来てる
でもうちもウグイスの声は聞いてないかも
822名無しに影響はない(dion軍):2012/05/14(月) 13:29:04.07 ID:wijcrrRo
>>820
不安になるじゃないか
823名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/14(月) 14:48:46.82 ID:VIkNn6qv
そういえば暖かくなって来たのにコバエがわかないね。
蜂も減ってるような気がする。
824名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/14(月) 15:22:24.63 ID:gsOQ6sK9
放置してあった室内の鉢植えに小バエわきまくりだし庭にアシナガバチが来てて怖い
だけどウグイスだけが姿を見せないのであった(´・ω・`)
825名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/14(月) 18:06:30.86 ID:cCEPpCnu
名前のわからんちっこい甲虫に蜂にコバエに羽虫に蜘蛛にゲジゲジ
むしろ今年は春先から虫ラッシュなんだが
826名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/14(月) 20:56:26.92 ID:gsOQ6sK9
>>825
ウグイスは!?声聞いた?
827 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (神奈川県):2012/05/14(月) 23:43:20.76 ID:914oxWhw
なんてタイムリー
今日アシナガバチが家の中にいて大騒ぎだったw
ウグイスはいないねー
一日中ほとんど家にいる親も今年はウグイスが来ないと言ってた
828名無しに影響はない(庭):2012/05/15(火) 15:48:06.23 ID:DXuq04jp
ウグイスなら近くの公園で、しょっちゅう鳴いてます@横浜市旭区
829名無しに影響はない(dion軍):2012/05/15(火) 16:58:34.22 ID:ng5h4PbF
でかいハエはこないだ家に侵入してきたが、例年なら素早く、一二回叩いても死なないのに
今年は軽く丸めた新聞紙に少しヒットしただけでアッサリ死んだ
弱くなったもんだ
830名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/15(火) 18:41:19.50 ID:zqjG6eBs
うぐいすいない…@横浜市南区
831名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/15(火) 18:48:35.51 ID:VaNX7SWO
>>826
家の隣が山なんで、早朝聞いてるよ
トカゲもいるし意外と普通
チェルノの周りも野生の王国なんでしょ今
832名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/15(火) 18:49:35.32 ID:VaNX7SWO
そういや最近カラスがいないわ
833名無しに影響はない(家):2012/05/15(火) 19:45:01.07 ID:HRmHbtvu
さっき、ガイガー君(テラ黒)が泣きまくった。
一瞬だが0.3を吐き出した。 ほどなくして元に戻ったが、なんかいい気分はしないね。

時たまこういうことがあるのだが、戦略兵器的なモノ(電磁波)の影響だろうか?
先日の北チョンのミサイル事件の時、「発射した!」の直後にピーピー泣いたんだよね。
834名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/15(火) 20:42:45.68 ID:32uQ0Umu
カラスいる、うぐいすいる、蝶いない、蜂いない
コバエ少し前みた今見ない、ゴキみない、ムクドリみない
老人は杖ついたり、関節痛そうに歩いてる。横浜
835名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/15(火) 21:07:04.73 ID:8itjh8t3
>>830
港南区では見かけたよ。
836名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/15(火) 21:13:24.15 ID:zqjG6eBs
>>835
庭に梅の木があるからうぐいすの声聞くの毎年楽しみなんだよ
でも今年は全然来ない
カラスは多いけどw
837名無しに影響はない(家):2012/05/16(水) 01:54:57.71 ID:imKAU5SW
カラスいる ウグイス、声聞いた 蝶と蜂はまだ見てない
コバエはいるような希ガス ゴキ、見たくない!  ムクドリ、わからん
老人は相変わらず口が達者w  @湘南
838名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/16(水) 02:32:29.80 ID:Jn3rloJc
>>831
人間が草木を刈ったり農業を営んでくるからそれによって繁殖する野生の動物が多いけど、
チェルノブイリの高汚染地域は農業をやめたり草木を刈る人がいなくなったので、
むしろ逆に動物によってはかなり減ってると思うよ
839名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/16(水) 08:13:22.46 ID:XYDCfGVp
ゴキは…体長1ミリのベビーが続々と孵り始めました(´・ω・`)
毎日2匹ぐらいあの世へ送ってる
840名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/16(水) 10:21:40.12 ID:w1TaGI28
今ウグイスの声を聞いた。ツバメもカラスも元気。@横浜市都筑区
841名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/16(水) 21:01:59.29 ID:GC1wV9ep
>>832
それが本当なら、昨日俺の頭に爆撃してきた黒い鳥はなんなんだw

>>836
近所で工事とかやってない?
うぐいすは結構デリケートで騒がしいところには来ないよ。
842名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/17(木) 13:57:51.44 ID:2t1CaHV+
絶対虫死んでるよ。異常に静かだったもの。
髪の毛も抜けたし。。
原発事故だよ?放射能はハッタリじゃなく怖い
政治家の人が事故直後より青い顔してるのは、もう絶対何か始まってるんだと思う
ソ連のように日本はいずれ消滅するもの。
843名無しに影響はない(家):2012/05/17(木) 14:57:12.03 ID:2dJ/i3o1
クソミンスやクソ官僚どもは消滅してもらいたいが、その後がどうなることやら。
844名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/17(木) 22:05:02.35 ID:/7+FHzbY
雀をよく見かけるようになった
845名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/18(金) 06:22:34.13 ID:jCczoQNA
雀よりカラスが多いから猫が怯えてる
846名無しに影響はない(家):2012/05/18(金) 07:07:03.45 ID:UZaRIHiY
雨が上がったね。 ウグイスが鳴いている。  @湘南
847名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/18(金) 09:59:06.37 ID:WZLKbNfd
>>842
桜が散って葉桜になったときの毛虫発生率は通常通りだった
848名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/05/18(金) 16:04:00.07 ID:3yyEgaup
今年もツバメが来ました
庭には雀やムクドリ、トカゲ?など例年通りな気がします
849名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/18(金) 16:59:24.65 ID:t+l143Dg
たとえば、セミは人間の記憶では夏休みに入るとずっと鳴いてるように記憶されてるが、
実際に本格的に泣き始めるのは神奈川では8月に入ってから

だから、7月後半に今年はいつもよりセミが鳴かないって勘違いする人が続出する

鳥も、多くの人の記憶にあるやってくる日と、実際にやってくる日にずれがあるから、
毎年今年は鳥が来ないとか気にする人が出てくる
850名無しに影響はない(栃木県):2012/05/18(金) 22:19:50.98 ID:fnSbOAvw
こぴぺるぞ

http://csck.hamazo.tv/e3608364.html

希望かも
851名無しに影響はない(WiMAX):2012/05/19(土) 18:12:33.61 ID:X2MqLJbI
さっき、庭の草むしりするのでガイガーしてみたら
0.11前後だった所が0.17だった@相模原市中央区千代田
不気味だ
852名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/23(水) 08:06:29.50 ID:Qg/3Xt5N
放射能のガンマ線が有機塩素化合物を崩壊させ、クロロホルムとアルデヒドを生成する作用がある、との研究結果を
財団法人・高度情報科学技術研究機構が発表
www.excite.co.jp/News/economy_g/20120522/Itnetworks_tax_news_8fbkmf6ui.html


明日から本格的ながれき焼却開始の島田市。
すでにがれき試験焼却により、島田市の空間線量は0.12マイクロ(東京並み)へ
土壌線量は、13〜15Bq/kg→730Bq/kgや1970Bq/kgへ
↓●を消してください
ame●blo.jp/ankurashimada/entry-11248993810.html
853名無しに影響はない(空):2012/05/23(水) 08:28:38.97 ID:l5HBwvuq
か、神奈川は大丈夫のはず…
もとから水道水飲んでないけど
854名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/23(水) 09:57:31.21 ID:Qg/3Xt5N
うん。神奈川県はギリセーフで丹沢水系なんだよね。川崎区は不明だけど
ただ、他県(特に東京近辺)に出勤する人は気をつけて欲しいなと

それと、神奈川県の風上に当たる静岡県島田市で
明日から、がれき焼却が始まります

昨日北九州に持ち込まれた瓦礫トラック周りの空間線量が0.6マイクロとの話なので、
窓の目張りするなど覚悟しておいた方がいいかも
ttp://portirland.blogspot.jp/2012/05/0612svh.html
855名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/05/23(水) 13:19:02.63 ID:U3Y3OSSt
>>852

高度情報科学技術研究機構のHPにはγ線照射でホルムアルデヒドができるなんて一言も書いていないがな
ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=08-03-03-04
856名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/23(水) 14:25:45.63 ID:Q4UYiYNP
>854
測定時、トラックは空荷。
あの増え方はまともではない…プロ市民の仕込みとかあえて言わないけど。

島田の件は気になるので苺ガイガー起動してみる。
爆発時、あっさり振り切ってくれたし(いい意味お役所仕事w)、家のガイガーと動きが連動していたこれも信用してる。
神奈川県環境放射線モニタリングシステム。
http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?Area=all&Type=WL
857名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/24(木) 14:00:32.55 ID:4ZbjIfo7
放射脳に犯されたおかしな人しか残ってないな
858名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/05/24(木) 15:58:48.58 ID:c86kxYvt
と、カネで魂を売った工作員が申しております。
859名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/24(木) 18:23:41.44 ID:M4Or8pjx
>>856
あの数値の上昇がもし仕込みだとしたら線源は何だろうな?
物質が風に舞った感じじゃない。固形の線源が急に近づいてきたふうな上がり方だったなー
トラックはガイガー計測前からあの場所にあったわけだし

>>857
放射脳と儲以外の言葉は知ってるんでちゅか?
860名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/24(木) 20:22:02.08 ID:gJfPmx+r
家族以外で食材に気をつけたりしてる人がまわりにいない
それどころか原発事故を気にしてる人が一人もいない
大飯や柏崎刈羽再稼働なんて誰も気にもしてない
独身だったり小さい子がいなかったりするからだろうか
楽しく生きた方が得なんだろうなと思ったらすごい空しくなった
861名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/24(木) 21:10:30.09 ID:7kjL/zyt
>859

仕込みじゃなくてツイキャスでつかってたiPhoneみたい。
http://www.youtube.com/watch?v=rKmefAhB3i4&feature=youtu.be
862名無しに影響はない(チベット自治区):2012/05/24(木) 21:14:42.26 ID:7kjL/zyt
シンチレーションタイプは、中で微小信号扱っているので、電波物とか蛍光灯のインバータ、ショックに弱い(数字が増える)。
初代のエアカウンター使いは体験してるんじゃないかな。
863名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/25(金) 09:23:43.86 ID:s2NfwIxq
>>860
一人で一年以上闘ってたら、そらすごく空しくなるくらい疲れる罠
私なら子供がいなきゃとっくに諦めてるし
生きてるうちにこれだけはやり遂げておきたい、ということが済んでるかどうかじゃないかな
発症してからの「あれやっておきたかった…」という後悔や、発症に対する恨みは死にきれないほど辛い

>>861
超ありがとうございます
864名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/05/26(土) 06:14:17.29 ID:/yagJszV
784 名前:地震雷火事名無し(埼玉県) [sage] :2012/05/26(土) 05:02:59.95 ID:G4mciPa20
「ホルムアルデヒド原因物質廃棄」の委託業者=DOWAハイテックの持ち株会社トップは“東電経営調査委メンバー
865名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/26(土) 08:03:03.08 ID:d7evR3Tc
戦ってるwwwってアホか
866名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/30(水) 03:37:43.94 ID:Xhk6F/DK
見延山と富士山の西湖や本栖湖に車で行ってきた。
シンチレーションカウンターで測ったら0.64マイクロシーベルト平均程度
あった。自宅の港南区も自宅は0.4程度だが周りの高台は0.8〜0.11ある。
放射能プルームが富士山や丹沢に当たっている可能性がある。
神奈川の水道も危ないかも。
867名無しに影響はない(東日本):2012/05/30(水) 08:48:06.16 ID:tub9i7Rk
15年は遅い。。それまでに大地震きたらどうすんの

神奈川県、基幹システムを庁舎外に移転
2012/5/28 23:34 情報元 日本経済新聞 電子版

神奈川県は県税の賦課・徴収などの基幹システムが入る庁舎内のコンピュータセンターを移転する。
地震など大規模災害によるシステム障害のリスクを軽減し、県民に必要な行政サービスを継続できるようにする狙い。
2013年度までに候補地を決定し、15年度をメドに全面移転させる。
現在、第二分庁舎(横浜市中区)にあるコンピュータセンターには税務のシステムのほか、
ホームページなどで県民に情報を発信するためのサーバー
868名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/05/30(水) 10:17:14.23 ID:ZMywyFM9
>>866
一桁違ってないか?
測ってガイガーとかの値と比べて高すぎる
869名無しに影響はない(神奈川県):2012/05/30(水) 11:02:03.82 ID:tAurYiex
>>866はあちこち1桁間違えてる気がする。
全部間違えてるわけじゃないからわけわかめ。
もっと丁寧に書いて欲しい。
870名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/01(金) 10:08:48.78 ID:RHbouDlR
おしどりのツイッター見て南会津の空間線量って0.02〜0.03かよ!いいなーと思って
文科省のモニタリングを見に行ったら高いじゃん…もっと南なのかな?
まあいわき市だって今は首都圏より低いから空間線量では語れないが…
871名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/03(日) 08:49:27.61 ID:tJySuHoe
>>860
幼児もちだが、安全厨だよん。
だって、世の中放射能以上に危険なことがたくさんあるわけで、低量の放射能でぎゃ〜ぎゃ〜騒いでいたら
マジで神経持たないもんw
横浜市でも下水の側溝だのなんだので、放射線量が高かったわけだが、実際そういうところで放射能より実害があるのが
そういう水溜りに発生する蚊だw
放射能は離れていれば、距離の2乗で影響はなくなるわけだが、やつらは飛んできて刺す。
皮膚の弱い子は「とびひ」になったりして厄介だ。

872名無しに影響はない(家):2012/06/03(日) 12:34:40.60 ID:7to+afsE
その距離の二乗ってのも東電・政府の御用カラクリがあってな
極小の点線源での理論値としては正しいけど
実際の汚染ではその低減率は期待できないんだぜ…
873名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/03(日) 18:04:27.67 ID:5SlbpRqO
安全中なのになんでこのスレ見てんだよw
874名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/03(日) 21:29:26.06 ID:7eLpXzO/
>>872
事故直後の報道は酷かったな
原発からの距離の2乗に反比例して放射線が減るような説明をしてた
実際には放射線を出す物質そのものが風に乗って飛んで来るから何百キロ離れてても安心できない

かといって>>871の言っていることは間違いじゃないがな
側溝の一部だけにピンポイントに放射性物質が溜まっていれば点線源と見なせるから、側溝からの距離の二乗に反比例して放射線が減る
長時間側溝の側に居なければまず心配は無い
875名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/03(日) 22:06:48.91 ID:vXWxP7BS
幼児持ちだが、危険厨。
なにより内部被曝に気をつけてる。
外遊びも極力控えてて
たまたま女児だからそんなにフラストレーションたまらないようで助かる
876名無しに影響はない(東京都):2012/06/03(日) 22:58:11.16 ID:fndnvcPc
>>874
落ちた放射性物質も一見近づかなければ大丈夫に思えるが
強風で舞い上がればやっぱり危険なので気は抜けない。
877名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/03(日) 23:17:12.60 ID:7eLpXzO/
>>876
この冬の定時降下物や放射性浮遊じんの測定結果をみると福島では無視できない量の放射性物質が再浮遊して舞っていたけど
ホットスポット以外の関東ではそう心配する必要はなさそうだな
側溝の清掃をして出た泥を道路脇に放置しているような場所は危ないから避けるべきだけど
878名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/04(月) 15:02:48.37 ID:nb7B+KpG
神奈川住みなんですが町内清掃で公園の雑草取りをかなり頑張ってしました
影響ありますか?
もちろんマスクと軍手しましたが、多少は吸い込んでしまってると思います
どくだみたくさん抜きました
879名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/04(月) 15:45:25.45 ID:v7Djr/xr
>>878
神奈川といっても広いからなんともいえないけど、
マスクとしてるだけでかなり吸い込みは違うと思うから大丈夫じゃないかな?
横浜市街地だけど最近は植え込みや側溝の泥砂の線量はほとんどBGと変わらないよ。

私はそういうところ掃除するときは必ずインスペクターで測ってからやるようにしてる。

まだホットスポットや溜まり易い箇所なんかもあるだろうから、
出来れば前日とかに清掃する場所をこっそり線量測っておいて、
担当箇所を決めるときに高いとこさけたりした方がいいよ。
880名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/04(月) 15:48:47.35 ID:gGH5KB1i
線量の高い場所は誰がやるの
881名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/04(月) 15:56:25.88 ID:v7Djr/xr
>>880
いつも「気にし過ぎ」とか言って、安全だと思ってる人。
882名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/06/04(月) 17:17:47.72 ID:O9jLBgqC
>>878
大きな木の下、雨樋の出口、水たまりになる場所、側溝の中、雨水枡のそばとかは線量が高くなりやすい
どくだみが生えている、だけでは何とも言えないな
余程土埃が舞う場所でない限り吸いこむ心配は無いと思う
883名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/06(水) 18:19:27.62 ID:JbEJnz6e
>>879
遅くですがありがとう
ちなみに海老名です
庭の雑草もこの時期は3〜4週間毎には生えてくるしやり出すと夢中になってしまうのでまずかったかなとあとから気になったりします
そうですね今度私がむしった辺りの線量測ってみようと思います
884名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/06(水) 18:23:19.59 ID:JbEJnz6e
>>882
遅くですがありがとう
膝まづいてわしわし抜いてたので地面に顔近いのと
抜けるとき土も崩れて結構舞いますから目とかノーガードで大丈夫かなと思ったりもします
すぐシャワーしました。
885名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/06(水) 18:25:29.64 ID:JbEJnz6e
あと庭に夏みかんの木があり毎年たくさん実ります
今年も収穫はしましたが柑橘類は移行しやすいとか小田原?辺りでも高い数値だったようなので食べていいのか…
皆さんなら食べますか?
886名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/06(水) 18:54:19.30 ID:0Ar8x5x3
人はあげず、ひっそりと自分で食べる
887名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/06(水) 19:21:39.95 ID:ADSauwtp
>>885
自分で食べる分には好きにしろとしか
他人におすそ分けはやめてあげて

あと、個人的には自分なら食べない
888名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/06(水) 23:48:15.34 ID:yZmqgA8V
>>885
自治体によっては無料で食品検査してくれる所があるから測ってもらえば?
キロあたり50ベクレル以下なら食べても大丈夫だと思う
889名無しに影響はない(dion軍):2012/06/07(木) 00:08:49.79 ID:SdZuzclK
今日OK行ったら関東、東北野菜ばかりになっていた
どうしたのOK
前みたいな頑張りを見せて

逆に最近東急ストアが頑張っている
もちろん産地偽装でなければ
890名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/07(木) 00:28:30.56 ID:wwePKBHX
東急ストアは値段が高いから、高くても買うような客が中心なんだろ
OKなんて安いのを買う客中心だし
891名無しに影響はない(茸):2012/06/07(木) 04:38:48.07 ID:XnfkAh/e
>>889
OKは毎年夏は関東東北に入れ替わる時期
貴重な九州の隣に福島の野菜が並ぶ
892名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/07(木) 11:43:40.37 ID:/c1xrgir
貴重な野菜に移さないでと
893名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/07(木) 15:38:32.24 ID:WXy+QONy
>>889
だね。
ブロッコリーが福島産になってしまい残念。
あと少しできゅうり祭り始まるかな…
894名無しに影響はない(家):2012/06/07(木) 18:59:02.05 ID:hch6Da9g
今さっき、Myガイガー(テラ黒)が0.5μSv/h越えの数値を叩きだしアラーム! @湘南
数秒0.5越えをキープで、その後数値が落ちて0.11へ。
0.11なんて最近ここで見ないほど高い数値だ。

一体何があったんだ!? 気味わりーじゃまいか!!!!
895名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/08(金) 14:58:43.42 ID:OUPkN33G
どうせ電波だろ
896名無しに影響はない(茸):2012/06/08(金) 16:06:05.61 ID:oDkn8jtL
ガラクタ安物ガイガーの報告はいらない
897名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/08(金) 23:12:59.80 ID:wBY7qFOq
今年も中学生が桃を売りに来るんだろうか…
898名無しに影響はない(家):2012/06/09(土) 20:04:36.52 ID:GZOfyruH
TERRAってガラクタ安物なの?
中堅だと思っていたが。
899名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/10(日) 05:41:23.76 ID:YWPEC80d
テラ黒がガラクタとか安全厨言う人は
何でも美味しくバクバク食えばいいじゃん。

自分はテラ黄です。
虫は最近増えてきました。スズメも少し増えてきた
カラスの凶暴さが目立つな。

サニーマートは九州産コーナーの野菜売り場があっていいよ
しかし値段は高いぞ。四国産も並べてくれたらいいのにな。
900名無しに影響はない(家):2012/06/10(日) 10:54:05.89 ID:aA9cz5mG
>>899
あのスーパーって四国だけじゃねーのか?
神奈川にもあるのか?
901名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/10(日) 15:39:05.14 ID:mUY63Fia
>>888
ゼロベクレルとか言い出してるやつは、何を言っても無駄w
陰謀!工作!100%安全だと保障しろー!と妙に攻撃的になって、聞かない
902名無しに影響はない(dion軍):2012/06/10(日) 15:57:13.17 ID:7m7zx8Cw
【最重要】友人が赤ちゃんの月齢で試算してみました。生後1年までの赤ちゃんが飲む粉ミルクは、約50キロにもなります。これに、30ベクレル/kg が含まれていたら。トータルで1500ベクレルです。持ちこたえる筈がない。 RT求む。


これってどういう計算なの?誰か教えて
903名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/10(日) 16:06:23.94 ID:SS6yXyp9
そんなに難しい計算か?
普通に300bq/kg×50kg=1500bqだろ。

生後1年の消費量が50kgだと月平均4キロちょっとだからそれぐらい飲むだろ。
毎月同じ量飲むわけじゃなくて大きくなると増えてゆくし、1年過ぎたら
離乳食も食べるから今度は減ってゆくだろうが。
904名無しに影響はない(dion軍):2012/06/10(日) 16:28:56.60 ID:7m7zx8Cw
>>903
なるほど、ありがとう
300はどこから出てくる数値ですか
905名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/10(日) 16:35:49.97 ID:GjvEDY6a
書き間違えだYO
906名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/10(日) 16:49:42.33 ID:SS6yXyp9
>>904
それは知らんよ。その元記事を書いた人が300bqで計算しただけだろ。
まあ300bqも1年で50kg飲むって話も、本当かどうかは知らんけど
単にその計算ならそうなるって話なだけ。
907名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/10(日) 17:23:06.82 ID:SS6yXyp9
あ、書き間違えだった、スマン
×300bq
○30bq
908名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/10(日) 23:20:18.48 ID:5At0KLgk
セシウム1500ベクレルって0.0285ミリシーベルトにしかならないぞ
乳児への影響は大人より大きいだろうけど大人の基準(1ミリシーベルト)の1/35の被曝で「持ちこたえるはずがない」ってどういう根拠で言ってるんだろうね

909名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/11(月) 03:46:41.12 ID:tO4Fhdgn
そもそもシーベルトが間違ってるて、いうんだからしょうがないじゃん
910名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/13(水) 19:44:16.83 ID:jzMrXRqk
そのくらいの低レベルの放射能を気にするような奴は
K40やらC14やらラドンのこと教えたらノイローゼになって自殺でもするんじゃないの?
911名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/06/13(水) 21:06:08.46 ID:6u9YloJW
>>910
「自然放射線はいい放射線」って固く信じてるからそれを言っても無駄だろう
胃のバリウム検査で6mSVも被曝してる、って言った方が効くかもしれない
912名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/13(水) 22:22:13.89 ID:9JJs2PDp
よかったバリウム検査したことなくてw
913名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/14(木) 12:00:14.60 ID:n4N8Pnbw
普通にサラリーマンや公務員やってたら、30超えたら健康診断でバリウム検査じゃんじゃん受けるよ
914名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/06/14(木) 14:28:55.80 ID:3gJPW4Fl
年1mSV以内に収めるために食べ物とか凄い気をつけていたのにバリウム検査の被曝量を知って目の前が真っ暗になった
放射線医療の関係者を訴えてやりたいわ
915名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/14(木) 23:15:15.87 ID:sH/6Nbju
胃カメラを選択すればいい
胃カメラ/レントゲンの選択ができない貧弱な医療機関なのか?
916名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/15(金) 06:58:12.43 ID:gm9tR0nz
PET検診受ければ、原発作業員の許容被ばく量よりたくさん放射能うけるよ
原発作業員よりたくさん被曝して健康に影響ないんだから、気にするだけ無駄
917名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/06/15(金) 07:51:36.10 ID:M/ZM4TFj
PET検査って1億8000万ベクレルの放射性物質を飲むんだよな
フクイチから出ている放射能18時間分を一人で飲むんだろ?
危なくないのか?
918名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/15(金) 14:06:09.08 ID:v/A2FX32
>>908
内部被曝Bqをシーベルト換算してはいけない、全く影響が違う話

今はソースが消されてしまったけど、もともと文科省が
内部被曝0.2マイクロ=外部被曝100ミリ相当、と公表していた

排出される核種と蓄積される核種などの基準がよく分からないけど
0距離の内部被曝は半端ない影響があるという話

内部被曝量をシーベルト換算するのは詐欺だよ
919名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/06/15(金) 15:26:09.51 ID:M/ZM4TFj
>>918
ICRPの換算係数を使って換算したからそこらへんは考慮されてると思うぞ
α線を出す核種はγ線を出す核種より高い線量に換算されるし
どこの臓器に溜まるか、どれくらい体内に留まるかも考慮して換算係数が決められてる
少なくとも1ベクレルの放射性物質から10cm離れた所の線量=シーベルトみたいなふざけた換算はしてないはず
920名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/15(金) 17:37:02.97 ID:v/A2FX32
>>919
内部被曝をシーベルト換算する事と、その数値を
外部被曝と同等に考えてはいけないという話

内部被曝○Bq=○シーベルトだから年間1ミリには程遠いとか
そういう議論は一切できない外部Svと内部Bqの違い

内部被曝BqはBqのまま考えなければいけないよ
921名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/06/15(金) 17:51:13.11 ID:M/ZM4TFj
>>920
それだと内部被曝の程度が評価できないから、外部被ばくに換算して評価しているのがICRPの換算法だと思うんだけど
ベクレルだけで評価するなら成人が平均で持っているカリウム40、炭素14の量6500ベクレルと比較してもいいけどあんまりいい方法とは思えないな
922名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/06/15(金) 19:04:40.16 ID:M/ZM4TFj
ああ、セシウムはカリウム40と殆ど同じ挙動をするから、カリウム40が増えたとして考えればいいのか
食べたカリウムと混ざり合っておしっことして出て行くから
ミルクに含まれるカリウムの量が分かれば体内に残るセシウム濃度も計算できそうだな
にしても大した量にはならなそうだけど
923名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/15(金) 19:50:17.52 ID:v/A2FX32
>>921
日本ではセシウムの比率こそ判明してるけど
α核種は不明のまま、チェルノと違いMOX燃料の
拡散だからその実行線量で考える事に違和感がある

毎日10Bq摂取と一回3650Bq摂取をシーベルト換算して
同列に思ってしまう可能性も怖い

シーベルト換算せず、ドイツ放射線防護協会の言うように
子供4Bq以下、大人8Bq以下、とBqだけ考えていたほうが無難な気がする
924名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/15(金) 21:26:28.10 ID:1+Gra4gF
最近、目が染みてしょうがない。
東京の瓦礫焼却の影響なのか?
925名無しに影響はない(家):2012/06/15(金) 21:29:58.72 ID:iOi7uZyi
>>924
顔に日焼け止め塗ってるか?
自分、紫外線吸収剤入りの日焼け止めを塗ると目が沁みるんだ。
926名無しに影響はない(チベット自治区):2012/06/18(月) 02:01:33.60 ID:e4Dlqjdv
>>923
ウクライナ、ベラルーシの医者も学者も、内部被曝をシーベルト換算してるけどなw
だから正しい!とはいわないが、ドイツなんとか協会の基準を適用してる国はあるんだろうか
927名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/06/19(火) 07:47:20.20 ID:vy83qYrK
ドイツ放射線防護協会もシーベルト換算で評価してるよ
年間の限界被曝量を0.3mSVとして計算してるからこの基準値になってる
おそらく世界一厳しい基準値だと思うよ

928名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/19(火) 20:17:59.35 ID:Y7YO1gjh
ECRPとかそのへんのは頭のおかしな反原発団体がでっちあげた、
一見それっぽい機構を装ってアホを騙して信頼させるための団体だよ
929名無しに影響はない(東京都):2012/06/20(水) 03:37:42.66 ID:ZTd1KTLw
>>928
スレッドずっと読んでいました。
裏事情に詳しい方のようですね。
もしよかったらそのソース頂けないでしょうか?
お願いします。
930名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/20(水) 16:22:14.08 ID:aci6xWkJ
東京のスレで聞けよks
931名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/23(土) 20:35:15.15 ID:lT/G2dKl
ガレキって国が訴訟対策でやってんでしょ
もうそのころには日本国とかなくなってるだろうからいいよ、と言いたい。
932セシウムキカ\(^o^)/(東海地方):2012/06/24(日) 11:45:08.11 ID:onZE34VM
神奈川 横浜市鶴見でスクラップ工場火災
近所のガイガー持ちの方には絶好の測定スポット♪
933名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/25(月) 16:41:33.61 ID:tz+ZS90q
そうなの?
934名無しに影響はない(家):2012/06/25(月) 20:35:53.20 ID:DsgXXtIy
行くだけで被曝するんじゃね?
935名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/26(火) 20:51:15.72 ID:9iLunxbh
スイスの風向き予報だと今日、明日良くないね。
埼玉スレによると線量が乱高下とかも。
f1の4号辺りいじってて?巻き上がった粉塵の懸念も?とか?
別スレからなので詳しく知らんが。注意しとくに越したことないな。
936名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/26(火) 22:35:04.64 ID:JJgvnD/A
標高10mの風が今日まる一日来てたよね。
風も強めでいかにも飛んできてそうだったから、用事以外は完全に閉め切って引きこもりみたいにしてたw
ただ、それ以外(標高500mと1500m)が来てる時も注意した方がいいのかね?
半日に一度まとめて換気したりしてるんだが
937名無しに影響はない(関東地方):2012/06/27(水) 15:03:50.70 ID:TpEN4bZG
なんか今日の外気は眼と鼻にしみる
粘膜イジメのような感じなんだが
938名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/27(水) 16:34:47.41 ID:nSBWuorp
>>937 昨日からすごい。絶えられずに思わずマスクまとめ買いしたわ。同居人もアレルギー出てるし。洗濯物も室内干し。
939名無しに影響はない(家):2012/06/27(水) 17:18:58.84 ID:UgVI2k4g
湘南住みだが、風向きは南風なのだが空気が悪い。
澄んでないような、なんか気持ち悪い空気だ。
これがウワサの4号機粉塵入りか?

線量だが、茅ヶ崎のMPは大きな変化なし。
手持ちのガイガーも大きな変化はナシ。
940名無しに影響はない(dion軍):2012/07/01(日) 06:49:58.10 ID:JO57JLqH
風邪のせいもあるけどここ数日鼻の粘膜ピリピリするし、喉も痛い
のど飴舐めてたら治ったが
最近風向き悪いね
941名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/01(日) 15:24:17.82 ID:gryizHUe
>>939
あたまのおいしゃさんにいってこい
942名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/04(水) 16:31:25.18 ID:ADWsZbf9
http://www.youtube.com/watch?v=WO_fVIZLWBg&feature=related

これ見てなんにも思わないようならここに来なくていいのでは
943名無しに影響はない(WiMAX):2012/07/04(水) 17:42:02.53 ID:wGjoQwWh
>>942
埃が飛ばないようにしてるだけだよ?
バカなの?
944名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/07/04(水) 19:35:00.35 ID:k7VXS1wm
>>943
俺も最初そう思ったけど
右上に有った柱みたいな物が削られて無くなってないか?
945名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/04(水) 20:02:47.23 ID:ylFhiVRW
粉砕してるね
946名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/04(水) 21:24:13.15 ID:SzXczLBi
水掛ながらやってるんだろうけど、明らかに風が強くて飛んでってるよね
947名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/04(水) 21:51:44.78 ID:xZP71NVP
乱暴な工事だな。
日本の運命を左右する建物の工事をしてるようには見えない。
948名無しに影響はない(WiMAX):2012/07/04(水) 22:58:27.59 ID:bFWEDUhn
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうことを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  してくれとんのや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうことを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
949名無しに影響はない(家):2012/07/04(水) 23:27:44.05 ID:qoEU+y71
どう見ても、あまり深く考えないでガッツンガッツン叩き割っているように見える。
しかも粉塵が風に乗って遠くまで旅をしているよ〜
950名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/05(木) 17:52:55.40 ID:R+b7ZyLl
コンクリート粉砕してるだけじゃん
核燃料粉砕してるわけでもないからどうでもいい
951名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/05(木) 18:23:54.69 ID:sWrkMUJF
ひどい釣り針だ
952名無しに影響はない(家):2012/07/05(木) 20:26:36.64 ID:4ZPyAvGC
>>950はうんこそのものじゃないからうんこまみれの便器の破片
投げつけられてもどうでもいいと言える懐の深い人物
953名無しに影響はない(家):2012/07/05(木) 22:26:57.43 ID:AqM96On8
あのコンクリには、べったりとついてるんだろうな〜 プルト君とか。
燃料棒とか、いろんなものが爆発で飛び散ったもんな〜 
954名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/06(金) 03:12:21.79 ID:4ONRKK9z
>>953
それらの粉塵が安全という意味ではないが、
コンクリート表面に付着したそういうものの大部分は
一年以上の間の風雨で大気と海に流れされていると思われ。
955名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/06(金) 07:30:23.73 ID:ZpOqSh4V
4号機解体作業してた日の風下(宮城とか)のモニタリングポストで3マイクロ出てたじゃん
適当なこと言うな

それにもし原発建屋じたいがそうなら、とっくに日本中の線量は低くなっとるわい
除染は意味無しとニュースにすらなってるのに
956名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/06(金) 10:01:27.00 ID:js0G2/I6
保土ヶ谷の小麦100%のうどんからセシウム70Bq/kgってまじかよ(´・ω・`)
三浦キャベツとかたまに食ってたけど大丈夫なのかな
957名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/06(金) 10:11:19.22 ID:Y1x7/BM+
うどんは出ても5Bq/kgぐらいだから、そのうどんは桁違いに多いな
958名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/06(金) 12:12:58.88 ID:pG0uyoA8
北海道九州産の小麦をつかってるうどん(高い)と
カナダ産の小麦を使ってるうどん(安い)があったが
国産はやめたほうがよさそうだな
959名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/06(金) 13:37:58.43 ID:js0G2/I6
北海道や九州100%なら大人はいいのでは?と思ったり…
ベストはオーガニックの輸入小麦かなあ
さっき九州製造の素麺の小麦の産地を聞いたらオーストラリア・カナダ・国産のミックスだった
しかも国産の産地は不明…もう1食分食っちゃった(´・ω・`)
960名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/06(金) 20:04:56.32 ID:nVp7QdEt
そもそも保土ヶ谷で小麦なんか作ってるのか?
聞いたことないんだが。
961名無しに影響はない(東日本):2012/07/06(金) 20:36:53.68 ID:iWBioVwF
>>956
本当か???
962名無しに影響はない(家):2012/07/06(金) 20:42:58.16 ID:hUD+p54q
>>960
私もそう思う。
保土ヶ谷のどこで小麦作ってんだよ?と。
仮に作っていたとしても、うどんの商業ベースに乗るほどの量が獲れるのか?とも。

北関東か東北の地粉を保土ヶ谷でこねてるのかな?
963名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/06(金) 20:54:45.84 ID:nVp7QdEt
>>962
だよね。自分は地元なのでほとんど見渡してる。
個人農家といってもたとえば西谷とか鶴ヶ峰まで行けば
今も農作物を作ってる地域はあるが、小麦農家は居ると思えない。
そもそも採算が合わないよ。
保土ヶ谷に小麦倉庫か何かあってそれが汚染したとかかな。
964名無しに影響はない(家):2012/07/06(金) 21:00:55.55 ID:Z3+1/Hfy
ほとんど北海道だね。関東でも多少は作ってるみたいだけど。
ttp://www.seifun.or.jp/seisan_kakou/ryuutuu.html
多分めん製造の段階で混入ってのが妥当だね。
965名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/06(金) 21:27:08.68 ID:nVp7QdEt
保土ヶ谷区内かはわからんが横浜市内にけっこう個人でやってる
めんの製造所とかあるんだよな。
たまに地元の食品店に納品してる包装食品とか
製造表記を見てると市内にも人知れずちっこい工場があるんだなと気づく。
サラダのパックづめ工場とかもあるみたいだ。食べないけど。
学校の給食なんかにも納入してる会社で、地域の会社がよくあるね。
じゃ、まずかったのは使った水か?
966名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/06(金) 21:55:26.40 ID:Y1x7/BM+
ttp://ameblo.jp/misininiminisi/entry-11295902317.html
 ここにことの詳細が書いてあった。

個人の簡易測定で変な数値が出たということで、
行政の調査はこれからみたいね。
汚染の原因は保土ヶ谷区東川島町で収穫した小麦ぽい。
個人が自家製の小麦を製麺屋に持ち込んで製麺を依頼したようだ。
967名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/06(金) 22:10:18.80 ID:nVp7QdEt
>>966
トンクス・
個人か。自分の家で食べる用に作ってるような
農家も居るんだろうな。
968名無しに影響はない(家):2012/07/10(火) 01:30:28.43 ID:J1nqPT4k
田奈でも小麦を作っていて、それで作ったうどんからも「出てる」とか。
そのうどん、学校給食に流れているという説もある・・・ry

小麦、恐るべし。
969名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/12(木) 11:40:22.31 ID:vJrvet2n
いじめって分からなければ
いじめてる奴らのはけ口
いじめられている子は我慢
970名無しに影響はない(WiMAX):2012/07/12(木) 11:58:37.30 ID:YlT0RZJD
>>969
いじめられてる奴が最終的に壊れて自殺するよ
自殺するなら道連れにすればいいのにな
いじめてた奴なんか数年後何にもなかったようにヘラヘラ過ごしてるんじゃね
971名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/30(月) 15:30:03.35 ID:47eEdg9K
瓦礫受け入れ中止が決まったと思ったら
今度はなんと、被災地の、とあみ、受け入れ検討してるぞ
反対しようぜ。
972名無しに影響はない(WiMAX):2012/07/30(月) 16:53:12.37 ID:TPnluaLd
去年大倉山と新横で高線量出てたけど、
新幹線沿いか新横の道路沿いにプルームが流れたって事かな…
稲田堤のは多摩川に沿って遡上かな
確か瀬谷でもあったよな…
973名無しに影響はない(神奈川県):2012/08/03(金) 22:06:09.80 ID:RrOKP7MZ
食品の検査結果とか載ってるツイッターやらブログやらを検索してたら
黒猫という人がいて誰?と検索したら野尻美保子って人らしいんだけど
野尻美保子で検索したら御用学者で名前が挙がってた…
もう何が何やら
974787(dion軍):2012/08/03(金) 23:59:51.99 ID:7lkNihV6
>>973
人の判断や評価より自分が読んで納得できるかで決めたほうがいいと思うけども、
そのへんの騙し方が実に上手いのが野尻とか早野あたりのエア御用。

ツイッターででてくる黒猫ってのは横浜のTomynyoってまともな人(食品検査関連のブログやってる)と、野尻(つくばの黒猫と呼ばれること多し)
がいる。前者は港北区のマンション屋上ストロンチウムのデータの話などでも有名、
また、流通してる食品から怪しいものをピックアップして検査するという世のため人のためな狩りを行う素晴らしい存在。
後者は高濃度の放射能雲が出てた時に「外で遊んでも大丈夫心配ない」とか言ってたうえにその後何の謝罪もなくしれっと生きてるゴミクズ。
975名無しに影響はない(神奈川県):2012/08/04(土) 09:02:25.27 ID:0kAF1S1c
>>974
えええツイッターの黒猫(横浜)=野尻 かと
ツイッターはまともなのになんで御用?と混乱してた
情報リテラシー低すぎだな自分…精進します orz
976名無しに影響はない(dion軍):2012/08/05(日) 00:50:03.40 ID:7HXoAstN
>>975
横浜の黒猫氏もなんどか「いまだにつくばの野尻と勘違いされる」といった旨のことを言ってた。
野尻のばーさんは実名出してるんだから余計なニックネームなんか名乗らなければいいのだが。
977名無しに影響はない(東京都):2012/08/05(日) 01:34:06.27 ID:HIwh9WSm
去年の3/25 だったかに出た黄色い雲ってなんだったの?
978名無しに影響はない(神奈川県):2012/08/05(日) 06:10:15.20 ID:BYrfTKXO
建屋内に溜まってた汚染水は黄色いバスクリンみたいだった。そんな写真が以前出てた。ショックだったわ。
979名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/07(火) 23:00:22.79 ID:+XCppy2m
小麦の移行係数は0.1もないはずなのに
うどんから80Bq/kgも検出されるということは
土壌はどれほど汚染されているのだろう?
980名無しに影響はない(チベット自治区):2012/08/08(水) 01:34:23.21 ID:DW4BtxKM
測ったうどんの状態によるな
乾麺ならこんなもんだけど生麺なら結構多いな
981名無しに影響はない(神奈川県)
近所のスーパーは福島キュウリ&福島モモが山積み…
キュウリなんかたいして好きじゃなかったはずなのに
食えないとなると食いたくなる不思議