【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part7
何の意味もないですがfusianasanしておきます ただいま出題待ち 次の方どうぞ
ほんとに意味ないな
クイズ板民全員fusianasanすればいいのにw 嫌な人もいるのかな ただいま出題待ち 次の方どうぞ
ID云々は運営に要望出してきた方が良いよ(実際に対応されるかどうかは別の問題) ここで延々愚痴ってても不毛 あとそのコピペは連投されると黙れと言われてるようで不愉快
不快にさせて申し訳ございません。 私の配慮不足でした。 自治スレ見ると2003年にID制要望したそうですが断られたみたいです。
根気よく要望し続けるか、諦めてIDないこと納得してここにい続けるか、 どうしてもID無いと納得できないならIDあるところにスレ立てて出題するかしかない まあ、以前にも何度かそう主張する奴が現れてIDあるところに立ったりしたけど結局マトモに機能せずにID無しが一番適しているという結論に至る訳だが
そうなんですか。ご説明ありがとうございます。 私はこの板が好きです!^^(新参ですが。) 郷に入っては郷に従えということでIDはあきらめます。 相談に乗ってくださってありがとうございました。
無限ループ切断
>>555 ある意味必死だよw
2003年ごろ似たような失敗やってたもんで人事とは思えんのだよ
今は出題してないから安心してくれ
558 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/02(木) 09:17:51
自演したっていいじゃん 何が悪いのかさっぱりわからん
562 :
質問 :2010/09/02(木) 18:15:58
おまえら童貞ですか?
565 :
出題 ◆8S2ejtAA0/gM :2010/09/04(土) 21:18:14
ルール なんでもありです 1日1回は来るようにします よろしくお願いします goo辞書の3つめの意味で出題します
566 :
質問 :2010/09/04(土) 21:23:25
物質ですか?
567 :
◆8S2ejtAA0/gM :2010/09/04(土) 21:25:06
568 :
質問 :2010/09/04(土) 21:25:52
行為行動or状態現象ですか?
569 :
◆8S2ejtAA0/gM :2010/09/04(土) 21:26:42
570 :
質問 :2010/09/04(土) 21:28:23
行為行動ですか?
571 :
◆8S2ejtAA0/gM :2010/09/04(土) 21:29:50
ルール
>>565 01
>>566 物質ですか?→N物質ではありません
02
>>568 行為行動or状態現象ですか?→Yどちらかです
03
>>570 行為行動ですか?→Y行為行動です
行為と行動って同じ意味ですよね?
572 :
質問 :2010/09/04(土) 21:30:54
まあ同じ意味 人のみが行う行為行動ですか?
573 :
◆8S2ejtAA0/gM :2010/09/04(土) 21:33:14
ルール
>>565 01
>>566 物質ですか?→N物質ではありません
02
>>568 行為行動or状態現象ですか?→Yどちらかです
03
>>570 行為行動ですか?→Y行為行動です
04
>>572 人のみが行う行為行動ですか?→Y人のみです
goo辞書見ても主体がどうのこうのって書いてあってイミフだった
574 :
質問 :2010/09/04(土) 21:35:11
行為者が一人でも出来る行為行動ですか?
575 :
◆8S2ejtAA0/gM :2010/09/04(土) 21:36:34
ルール
>>565 01
>>566 物質ですか?→N物質ではありません
02
>>568 行為行動or状態現象ですか?→Yどちらかです
03
>>570 行為行動ですか?→Y行為行動です
04
>>572 人のみが行う行為行動ですか?→Y人のみです
05
>>574 行為者が一人でも出来る行為行動ですか?→Y一人でします
576 :
質問 :2010/09/04(土) 21:39:10
両手を背中にまわして手錠を掛けられた状態でもできますか?
577 :
◆8S2ejtAA0/gM :2010/09/04(土) 21:42:54
ルール
>>565 01
>>566 物質ですか?→N物質ではありません
02
>>568 行為行動or状態現象ですか?→Yどちらかです
03
>>570 行為行動ですか?→Y行為行動です
04
>>572 人のみが行う行為行動ですか?→Y人のみです
05
>>574 行為者が一人でも出来る行為行動ですか?→Y一人でします
06
>>576 両手を背中にまわして手錠を掛けられた状態でもできますか?→Y準備が整った後であればできます
578 :
質問 :2010/09/04(土) 21:44:25
腰から下を力道山3人がかりでがんじがらめにされた状態では出来ますか?
579 :
◆8S2ejtAA0/gM :2010/09/04(土) 21:46:56
ルール
>>565 01
>>566 物質ですか?→N物質ではありません
02
>>568 行為行動or状態現象ですか?→Yどちらかです
03
>>570 行為行動ですか?→Y行為行動です
04
>>572 人のみが行う行為行動ですか?→Y人のみです
05
>>574 行為者が一人でも出来る行為行動ですか?→Y一人でします
06
>>576 両手を背中にまわして手錠を掛けられた状態でもできますか?→Y準備が整った後であればできます
07
>>578 腰から下を力道山3人がかりでがんじがらめにされた状態では出来ますか?→Yできます
さっきから変な質問ばっかりw
580 :
◆8S2ejtAA0/gM :2010/09/04(土) 21:48:57
訂正
ルール
>>565 01
>>566 物質ですか?→N物質ではありません
02
>>568 行為行動or状態現象ですか?→Yどちらかです
03
>>570 行為行動ですか?→Y行為行動です
04
>>572 人のみが行う行為行動ですか?→Y人のみです
05
>>574 行為者が一人でも出来る行為行動ですか?→Y一人でします
06
>>576 両手を背中にまわして手錠を掛けられた状態でもできますか?→Y準備が整った後であればできます
07
>>578 腰から下を力道山3人がかりでがんじがらめにされた状態では出来ますか?→Y同じくできます
581 :
質問 :2010/09/04(土) 21:49:17
口を封じた状態では出来ますか?
582 :
相談 :2010/09/04(土) 21:50:29
同じくって準備が整った後であればってこと?
583 :
◆8S2ejtAA0/gM :2010/09/04(土) 21:51:20
ルール
>>565 01
>>566 物質ですか?→N物質ではありません
02
>>568 行為行動or状態現象ですか?→Yどちらかです
03
>>570 行為行動ですか?→Y行為行動です
04
>>572 人のみが行う行為行動ですか?→Y人のみです
05
>>574 行為者が一人でも出来る行為行動ですか?→Y一人でします
06
>>576 両手を背中にまわして手錠を掛けられた状態でもできますか?→Y準備が整った後であればできます
07
>>578 腰から下を力道山3人がかりでがんじがらめにされた状態では出来ますか?→Y同じくできます
08
>>581 口を封じた状態では出来ますか?→N俺(というかたぶんみんな)は出来ません
584 :
質問 :2010/09/04(土) 21:58:31
実用>趣味娯楽ですか?
585 :
相談 :2010/09/04(土) 22:11:39
ばいさる?
586 :
◆8S2ejtAA0/gM :2010/09/04(土) 22:11:50
587 :
相談 :2010/09/04(土) 22:14:25
了解
647 名前: ◆8S2ejtAA0/gM New! 投稿日:2010/09/04(土) 22:02:39 0回目
さるさん規制にひっかかってしまいましたorz
ルール
>>565 01
>>566 物質ですか?→N物質ではありません
02
>>568 行為行動or状態現象ですか?→Yどちらかです
03
>>570 行為行動ですか?→Y行為行動です
04
>>572 人のみが行う行為行動ですか?→Y人のみです
05
>>574 行為者が一人でも出来る行為行動ですか?→Y一人でします
06
>>576 両手を背中にまわして手錠を掛けられた状態でもできますか?→Y準備が整った後であればできます
07
>>578 腰から下を力道山3人がかりでがんじがらめにされた状態では出来ますか?→Y準備が整った後であればできます
08
>>581 口を封じた状態では出来ますか?→N俺(というかたぶんみんな)は出来ません
09
>>584 実用>趣味娯楽ですか?→Y趣味や娯楽でする人はいないと思います
588 :
相談 :2010/09/04(土) 22:17:36
さる支援
589 :
◆8S2ejtAA0/gM :2010/09/04(土) 22:20:01
書けるかな?
>>587 >>588 ありがとうございます
次もひっかかったら適当な使われてないスレageます
590 :
相談 :2010/09/04(土) 22:25:03
さて… ・漢字表記ですか? ・老若男女で差があるか? ・一般人が日常生活の中で行うか? ・1分以内で行為が完結するか? ect
睡眠
592 :
相談 :2010/09/04(土) 22:40:38
・道具が必要か? ・その行為で収入を得ている人がいるか?
>>593 クックにも書きましたがすみませんでした。
595 :
質問 :2010/09/05(日) 00:05:34
言葉を発する行為ですか?
596 :
◆8S2ejtAA0/gM :2010/09/05(日) 00:09:09
ルール
>>565 01
>>566 物質ですか?→N物質ではありません
02
>>568 行為行動or状態現象ですか?→Yどちらかです
03
>>570 行為行動ですか?→Y行為行動です
04
>>572 人のみが行う行為行動ですか?→Y人のみです
05
>>574 行為者が一人でも出来る行為行動ですか?→Y一人でします
06
>>576 両手を背中にまわして手錠を掛けられた状態でもできますか?→Y準備が整った後であればできます
07
>>578 腰から下を力道山3人がかりでがんじがらめにされた状態では出来ますか?→Y準備が整った後であればできます
08
>>581 口を封じた状態では出来ますか?→N俺(というかたぶんみんな)は出来ません
09
>>584 実用>趣味娯楽ですか?→Y趣味や娯楽でする人はいないと思います
10
>>595 言葉を発する行為ですか?→Nただし声は嫌でも出ます
597 :
質問 :2010/09/05(日) 00:16:14
良いイメージの行為ですか?
598 :
◆8S2ejtAA0/gM :2010/09/05(日) 00:17:43
ルール
>>565 01
>>566 物質ですか?→N物質ではありません
02
>>568 行為行動or状態現象ですか?→Yどちらかです
03
>>570 行為行動ですか?→Y行為行動です
04
>>572 人のみが行う行為行動ですか?→Y人のみです
05
>>574 行為者が一人でも出来る行為行動ですか?→Y一人でします
06
>>576 両手を背中にまわして手錠を掛けられた状態でもできますか?→Y準備が整った後であればできます
07
>>578 腰から下を力道山3人がかりでがんじがらめにされた状態では出来ますか?→Y準備が整った後であればできます
08
>>581 口を封じた状態では出来ますか?→N俺(というかたぶんみんな)は出来ません
09
>>584 実用>趣味娯楽ですか?→Y趣味や娯楽でする人はいないと思います
10
>>595 言葉を発する行為ですか?→Nただし声は嫌でも出ます
11
>>597 良いイメージの行為ですか?→Y体に良いです
599 :
質問 :2010/09/05(日) 00:35:01
生理現象ではなく意識して行うことですか?
600 :
◆8S2ejtAA0/gM :2010/09/05(日) 00:40:24
ルール
>>565 01
>>566 物質ですか?→N物質ではありません
02
>>568 行為行動or状態現象ですか?→Yどちらかです
03
>>570 行為行動ですか?→Y行為行動です
04
>>572 人のみが行う行為行動ですか?→Y人のみです
05
>>574 行為者が一人でも出来る行為行動ですか?→Y一人でします
06
>>576 両手を背中にまわして手錠を掛けられた状態でもできますか?→Y準備が整った後であればできます
07
>>578 腰から下を力道山3人がかりでがんじがらめにされた状態では出来ますか?→Y準備が整った後であればできます
08
>>581 口を封じた状態では出来ますか?→N俺(というかたぶんみんな)は出来ません
09
>>584 実用>趣味娯楽ですか?→Y趣味や娯楽でする人はいないと思います
10
>>595 言葉を発する行為ですか?→Nただし声は嫌でも出ます
11
>>597 良いイメージの行為ですか?→Y体に良いです
12
>>599 生理現象ではなく意識して行うことですか?→Y意識してします
601 :
相談 :2010/09/05(日) 00:44:57
「うがい」 かな?
寝ます
603 :
相談 :2010/09/05(日) 04:24:37
俺はうがいするとき声出さないぞ
604 :
相談 :2010/09/05(日) 08:20:42
確かにうがいは声を出さなくても出来るね。 言葉は発さないけど、声は出る行為。 なんだろう?
605 :
◆8S2ejtAA0/gM :2010/09/05(日) 08:59:55
>>603 >>604 え…マジで?
まぁミスリードしちゃったから言うけど
答えは「うがい」です…
なんか変なガラガラって音出るじゃん
あれ声じゃないの?
トリップキーは#鵜飼教授のうがい
606 :
◆8S2ejtAA0/gM :2010/09/05(日) 09:14:54
>>601 みたとき、なるほど!って思いました。
声は意識して出す感じでしょうか。
でも回答としてはヘンじゃないですよ、わかりやすかったです。
ありがとうございました。
608 :
感想 :2010/09/05(日) 11:24:12
ちょっとした勘違いがあったみたいだけど、面白かったよ。 出題乙でした。
>>605 声ではないね
水を手でバシャバシャやったらそれは声?
ただの音でしょ、それと同じ
テレビとかである「ア゛ー」ってのは声だけど、ただ空気で水が動いてガラガラゴボゴボ言ってるのはただの音
ガラガラうがいを幼児に教えるときは「ガー」って言わせるけど 大人になって「ガー」って言う人は少ないと思うぞ
ただいま出題待ち 次の方どうぞ
>>611 その言葉は雰囲気悪くなるので書かないでください
>>612 ならねぇよ
お前が今正に悪くしてんだろうが
614 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/06(月) 23:21:40
ほら、なった
釣堀で釣るのって楽しいですか?
意味不明
618 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/10(金) 21:05:29
だれかいるかなぁ・・・
619 :
相談 :2010/09/10(金) 21:16:53
いるけど、非物質はいやだなw
ノシ 出題カモーン!
621 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/10(金) 22:02:49
ルールてきとーです 特攻可です
622 :
質問 :2010/09/10(金) 22:15:03
物質ですか?
623 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/10(金) 22:36:55
01 622 Y 物質です
624 :
質問 :2010/09/10(金) 22:37:37
人工物ですか?
625 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/10(金) 22:37:40
626 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/10(金) 22:39:48
627 :
質問 :2010/09/10(金) 22:40:06
道具ですか?
628 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/10(金) 22:42:00
629 :
質問 :2010/09/10(金) 22:42:39
一般家庭にありますか?
630 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/10(金) 22:43:49
631 :
質問 :2010/09/10(金) 22:44:30
可燃物ですか?
632 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/10(金) 22:45:00
633 :
質問 :2010/09/10(金) 22:45:22
ランドセルに入りますか?
634 :
質問 :2010/09/10(金) 22:45:30
電力を必要としますか?
635 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/10(金) 22:47:26
01
>>622 Y 物質です
02
>>625 Y 人工物です
03
>>627 Y 道具です(主観)
04
>>629 Y 一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)
05
>>631 N 可燃物ではありません
06
>>634 N 電力を必要としません
ノーコメ
ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど)
636 :
質問 :2010/09/10(金) 22:49:03
ホームセンターで買えますか?
637 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/10(金) 22:50:16
01
>>622 Y 物質です
02
>>625 Y 人工物です
03
>>627 Y 道具です(主観)
04
>>629 Y 一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)
05
>>631 N 可燃物ではありません
06
>>634 N 電力を必要としません
07
>>636 Y ホームセンターで買えます
ノーコメ
>>633 ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど)
638 :
質問 :2010/09/10(金) 22:50:50
カタカナ表記ですか?
639 :
質問 :2010/09/10(金) 22:58:37
手に持って使いますか?
出題者さん、規制くらったみたいです
以下、クックスレより転載
コミュ苦スレで出題中でしたが
やはり貴方は投稿しすぎです。バイバイさるさん。
だそうです。
01
>>622 Y 物質です
02
>>625 Y 人工物です
03
>>627 Y 道具です(主観)
04
>>629 Y 一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)
05
>>631 N 可燃物ではありません
06
>>634 N 電力を必要としません
07
>>636 Y ホームセンターで買えます
08
>>638 N カタカナ表記ではありません
ノーコメ
>>633 ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど)
641 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/10(金) 23:45:39
01
>>622 Y 物質です
02
>>625 Y 人工物です
03
>>627 Y 道具です(主観)
04
>>629 Y 一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)
05
>>631 N 可燃物ではありません
06
>>634 N 電力を必要としません
07
>>636 Y ホームセンターで買えます
08
>>638 N カタカナ表記ではありません
09
>>639 N 手に持って使いません
ノーコメ
>>633 ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど)
642 :
質問 :2010/09/10(金) 23:57:19
屋内で使うものですか? あと出題者は何時ごろ寝ちゃいますか?
643 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/10(金) 23:59:43
01
>>622 Y 物質です
02
>>625 Y 人工物です
03
>>627 Y 道具です(主観)
04
>>629 Y 一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)
05
>>631 N 可燃物ではありません
06
>>634 N 電力を必要としません
07
>>636 Y ホームセンターで買えます
08
>>638 N カタカナ表記ではありません
09
>>639 N 手に持って使いません
10
>>642 Y 屋内で使う事が多い物です(屋外でも使います)
あと
>>642 うーん、そろそろ寝るかも知れません
ノーコメ
>>633 ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど)
644 :
質問 :2010/09/11(土) 00:05:46
老若男女で使用頻度に差はありますか?
645 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/11(土) 00:07:12
01
>>622 Y 物質です
02
>>625 Y 人工物です
03
>>627 Y 道具です(主観)
04
>>629 Y 一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)
05
>>631 N 可燃物ではありません
06
>>634 N 電力を必要としません
07
>>636 Y ホームセンターで買えます
08
>>638 N カタカナ表記ではありません
09
>>639 N 手に持って使いません
10
>>642 Y 屋内で使う事が多い物です(屋外でも使います)
ノーコメ
>>633 ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど)
>>644 老若男女で使用頻度に差はありますか?(あると思うけどデータ無し)
646 :
相談 :2010/09/11(土) 00:08:23
鏡 がない家庭なんてまずないか
647 :
相談 :2010/09/11(土) 00:11:53
江戸時代にありましたか?
648 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/11(土) 00:18:42
01
>>622 Y 物質です
02
>>625 Y 人工物です
03
>>627 Y 道具です(主観)
04
>>629 Y 一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)
05
>>631 N 可燃物ではありません
06
>>634 N 電力を必要としません
07
>>636 Y ホームセンターで買えます
08
>>638 N カタカナ表記ではありません
09
>>639 N 手に持って使いません
10
>>642 Y 屋内で使う事が多い物です(屋外でも使います)
11
>>647 Y 江戸時代にありました
ノーコメ
>>633 ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど)
>>644 老若男女で使用頻度に差はありますか?(あると思うけどデータ無し)
649 :
相談 :2010/09/11(土) 00:23:16
650 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/11(土) 00:25:31
>>648 は間違いでした
01
>>622 Y 物質です
02
>>625 Y 人工物です
03
>>627 Y 道具です(主観)
04
>>629 Y 一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)
05
>>631 N 可燃物ではありません
06
>>634 N 電力を必要としません
07
>>636 Y ホームセンターで買えます
08
>>638 N カタカナ表記ではありません
09
>>639 N 手に持って使いません
10
>>642 Y 屋内で使う事が多い物です(屋外でも使います)
ノーコメ
>>633 ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど)
>>644 老若男女で使用頻度に差はありますか?(あると思うけどデータ無し)
651 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/11(土) 00:28:22
人もすくないし、今宵はここまでで ノシ
652 :
質問 :2010/09/11(土) 11:17:18
身につける?
653 :
相談 :2010/09/11(土) 20:19:17
もし規制なら、クックや本スレに対処法載ってるからそっち見てくださいね
654 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/11(土) 22:20:21
トリップあってるかな?
01
>>622 Y 物質です
02
>>625 Y 人工物です
03
>>627 Y 道具です(主観)
04
>>629 Y 一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)
05
>>631 N 可燃物ではありません
06
>>634 N 電力を必要としません
07
>>636 Y ホームセンターで買えます
08
>>638 N カタカナ表記ではありません
09
>>639 N 手に持って使いません
10
>>642 Y 屋内で使う事が多い物です(屋外でも使います)
11
>>652 N 身につけません
ノーコメ
>>633 ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど)
>>644 老若男女で使用頻度に差はありますか?(あると思うけどデータ無し)
655 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/11(土) 22:22:31
>>653 対処法見たけど、面倒なのでそこまではしません
コミュ苦なのでご容赦ください、すみません
656 :
質問 :2010/09/11(土) 22:25:42
置いて使う?
657 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/11(土) 22:27:32
01
>>622 Y 物質です
02
>>625 Y 人工物です
03
>>627 Y 道具です(主観)
04
>>629 Y 一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)
05
>>631 N 可燃物ではありません
06
>>634 N 電力を必要としません
07
>>636 Y ホームセンターで買えます
08
>>638 N カタカナ表記ではありません
09
>>639 N 手に持って使いません
10
>>642 Y 屋内で使う事が多い物です(屋外でも使います)
11
>>652 N 身につけません
12
>>656 Y 置いて使います
ノーコメ
>>633 ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど)
>>644 老若男女で使用頻度に差はありますか?(あると思うけどデータ無し)
658 :
質問 :2010/09/11(土) 22:29:30
何かとセットで使う?
659 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/11(土) 22:33:42
01
>>622 Y 物質です
02
>>625 Y 人工物です
03
>>627 Y 道具です(主観)
04
>>629 Y 一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)
05
>>631 N 可燃物ではありません
06
>>634 N 電力を必要としません
07
>>636 Y ホームセンターで買えます
08
>>638 N カタカナ表記ではありません
09
>>639 N 手に持って使いません
10
>>642 Y 屋内で使う事が多い物です(屋外でも使います)
11
>>652 N 身につけません
12
>>656 Y 置いて使います
13
>>658 Y 何かとセットで使います
ノーコメ
>>633 ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど)
>>644 老若男女で使用頻度に差はありますか?(あると思うけどデータ無し)
660 :
質問 :2010/09/11(土) 22:42:06
ふつう家に1つだけある?
661 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/11(土) 22:45:26
01
>>622 Y 物質です
02
>>625 Y 人工物です
03
>>627 Y 道具です(主観)
04
>>629 Y 一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)
05
>>631 N 可燃物ではありません
06
>>634 N 電力を必要としません
07
>>636 Y ホームセンターで買えます
08
>>638 N カタカナ表記ではありません
09
>>639 N 手に持って使いません
10
>>642 Y 屋内で使う事が多い物です(屋外でも使います)
11
>>652 N 身につけません
12
>>656 Y 置いて使います
13
>>658 Y 何かとセットで使います
ノーコメ
>>633 ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど)
>>644 老若男女で使用頻度に差はありますか?(あると思うけどデータ無し)
>>660 ふつう家に1つだけある?(家によるかな、でも複数個ある家が多い気がします。)
662 :
質問 :2010/09/11(土) 22:49:32
毎日使う?
663 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/11(土) 22:51:08
01
>>622 Y 物質です
02
>>625 Y 人工物です
03
>>627 Y 道具です(主観)
04
>>629 Y 一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)
05
>>631 N 可燃物ではありません
06
>>634 N 電力を必要としません
07
>>636 Y ホームセンターで買えます
08
>>638 N カタカナ表記ではありません
09
>>639 N 手に持って使いません
10
>>642 Y 屋内で使う事が多い物です(屋外でも使います)
11
>>652 N 身につけません
12
>>656 Y 置いて使います
13
>>658 Y 何かとセットで使います
14
>>662 Y 毎日使うような物です
ノーコメ
>>633 ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど)
>>644 老若男女で使用頻度に差はありますか?(あると思うけどデータ無し)
>>660 ふつう家に1つだけある?(家によるかな、でも複数個ある家が多い気がします。)
664 :
質問 :2010/09/11(土) 22:58:22
洗う?
665 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/11(土) 23:06:31
01
>>622 Y 物質です
02
>>625 Y 人工物です
03
>>627 Y 道具です(主観)
04
>>629 Y 一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)
05
>>631 N 可燃物ではありません
06
>>634 N 電力を必要としません
07
>>636 Y ホームセンターで買えます
08
>>638 N カタカナ表記ではありません
09
>>639 N 手に持って使いません
10
>>642 Y 屋内で使う事が多い物です(屋外でも使います)
11
>>652 N 身につけません
12
>>656 Y 置いて使います
13
>>658 Y 何かとセットで使います
14
>>662 Y 毎日使うような物です
15
>>664 Y 汚れた時には洗うと思います(頻度は多くないと思うけど)
ノーコメ
>>633 ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど)
>>644 老若男女で使用頻度に差はありますか?(あると思うけどデータ無し)
>>660 ふつう家に1つだけある?(家によるかな、でも複数個ある家が多い気がします。)
666 :
相談 :2010/09/11(土) 23:10:41
「掃除する?」って聞いたほうが良かったかもしれませんね 洗うだと水洗い限定みたいに思えてしまうので
668 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/11(土) 23:18:26
>>666 さん、これでどうでしょう?
01
>>622 Y 物質です
02
>>625 Y 人工物です
03
>>627 Y 道具です(主観)
04
>>629 Y 一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)
05
>>631 N 可燃物ではありません
06
>>634 N 電力を必要としません
07
>>636 Y ホームセンターで買えます
08
>>638 N カタカナ表記ではありません
09
>>639 N 手に持って使いません
10
>>642 Y 屋内で使う事が多い物です(屋外でも使います)
11
>>652 N 身につけません
12
>>656 Y 置いて使います
13
>>658 Y 何かとセットで使います
14
>>662 Y 毎日使うような物です
15
>>664 Y 汚れた時には水や洗剤で洗うと思います(頻度は多くないと思うけど)
ノーコメ
>>633 ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど)
>>644 老若男女で使用頻度に差はありますか?(あると思うけどデータ無し)
>>660 ふつう家に1つだけある?(家によるかな、でも複数個ある家が多い気がします。)
669 :
相談 :2010/09/11(土) 23:21:24
質問が思いつかないw
ボスケテ
>>668 わざわざありがとうございます!
でも思い浮かんでるのと合わないんですよねぇ〜
670 :
相談 :2010/09/11(土) 23:44:43
トイレットペーパーを固定するやつが思い浮かんだ
671 :
相談 :2010/09/11(土) 23:54:38
鏡・・・とか思いついたけど違うな 目覚まし時計は電気必要だしな 江戸時代以前にもあったか聞いていい?
672 :
相談 :2010/09/11(土) 23:59:41
673 :
相談 :2010/09/12(日) 00:02:04
そうか・・・質問が思いつかんな 質問数残り少ないのに候補も挙げられない
674 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/12(日) 00:11:12
今宵もそろそろ終わりにします 質問があればお早めにお願いします
675 :
相談 :2010/09/12(日) 00:12:48
食事・料理に関係するかな
でも洗う頻度多いかな
>>674 質問なし!
676 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/12(日) 00:17:29
では今宵はここまでにします 谷啓さんに合掌 ノシ
677 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/12(日) 00:18:18
間違えた、 谷啓さんに、ガチョーン ノシ
678 :
相談 :2010/09/12(日) 07:40:52
何かを固定するために使いますか、はどうかな
タオルかけとかまな板立てとかコップ立てとかそういうものを連想するんだが
しかし仕方のないことだが完全夜進行だと昼組みは暇だw
>>655 レスどうもです
めんどかったらクックに「引っかかったんでまた明日or終了宣言トリばらし」の一行で
詳細とか転載願いとか書かなくていいと思うよ
679 :
相談 :2010/09/12(日) 08:04:01
衣紋掛け
681 :
相談 :2010/09/12(日) 10:31:21
>>678 賛成
不燃物で江戸時代にあったってことは
プラスチックじゃないよね
金属かな?
>>681 現代では不燃物でも、江戸時代には可燃物だったかもしれないよ?
683 :
相談 :2010/09/12(日) 13:01:11
なるほど その可能性もありますね
684 :
相談 :2010/09/12(日) 17:04:50
焼き物も江戸時代にある不燃物だね
取り敢えず本スレよりコピペしとく ◆可燃物と不燃物の定義◆ 可燃物:紙・木・布・革・有機物(プラスチックを除く)・一部液体(油など) 不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールなども含みます)・ゴム・石・コンクリート 陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)
686 :
質問 :2010/09/12(日) 21:59:04
何かを固定するために使いますか?
687 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/12(日) 22:25:54
01
>>622 Y 物質です
02
>>625 Y 人工物です
03
>>627 Y 道具です(主観)
04
>>629 Y 一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)
05
>>631 N 可燃物ではありません
06
>>634 N 電力を必要としません
07
>>636 Y ホームセンターで買えます
08
>>638 N カタカナ表記ではありません
09
>>639 N 手に持って使いません
10
>>642 Y 屋内で使う事が多い物です(屋外でも使います)
11
>>652 N 身につけません
12
>>656 Y 置いて使います
13
>>658 Y 何かとセットで使います
14
>>662 Y 毎日使うような物です
15
>>664 Y 汚れた時には水や洗剤で洗うと思います(頻度は多くないと思うけど)
16
>>685 N 何かを固定するために使う物ではありません(主観ですが固定とは違うと思います)
ノーコメ
>>633 ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど)
>>644 老若男女で使用頻度に差はありますか?(あると思うけどデータ無し)
>>660 ふつう家に1つだけある?(家によるかな、でも複数個ある家が多い気がします。)
688 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/12(日) 22:27:50
>>678 さん、承知です。それくらいなら出来ます。
今日は仕事でへろへろなので、今宵はここまででお許し下さい。
ノシ
689 :
相談 :2010/09/12(日) 22:33:00
日曜なのにお疲れ様でした 事情は分かりませんがゆっくり休んでいってね!!!
690 :
質問 :2010/09/13(月) 00:21:18
それはホモが大好きなものですか?
691 :
相談 :2010/09/13(月) 07:34:38
固定ってほどでもないのか…なんかの容器?
692 :
相談 :2010/09/13(月) 10:25:39
辞書気にしないなら五徳
693 :
相談 :2010/09/13(月) 18:03:22
鉢やプランターの受け皿
694 :
相談 :2010/09/13(月) 19:07:48
箸置き 木で出来てるのもあるけど
695 :
相談 :2010/09/13(月) 19:31:50
中に何か入れるか上に何か乗せますか?という質問はどうかな? それでどのくらい絞れるのかは疑問だけども・・・
696 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/13(月) 21:42:32
>>690 は意味(質問意図)がわからないのでスルーしますね。ごめんなさい。
697 :
質問 :2010/09/13(月) 21:49:50
中に何か入れるか上に何か乗せますか?
698 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/13(月) 22:00:01
01
>>622 Y 物質です
02
>>625 Y 人工物です
03
>>627 Y 道具です(主観)
04
>>629 Y 一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)
05
>>631 N 可燃物ではありません
06
>>634 N 電力を必要としません
07
>>636 Y ホームセンターで買えます
08
>>638 N カタカナ表記ではありません
09
>>639 N 手に持って使いません
10
>>642 Y 屋内で使う事が多い物です(屋外でも使います)
11
>>652 N 身につけません
12
>>656 Y 置いて使います
13
>>658 Y 何かとセットで使います
14
>>662 Y 毎日使うような物です
15
>>664 Y 汚れた時には水や洗剤で洗うと思います(頻度は多くないと思うけど)
16
>>685 N 何かを固定するために使う物ではありません(主観ですが固定とは違うと思います)
17
>>697 Y 中に何か入れるか上に何か乗せます。
ノーコメ
>>633 ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど)
>>644 老若男女で使用頻度に差はありますか?(あると思うけどデータ無し)
>>660 ふつう家に1つだけある?(家によるかな、でも複数個ある家が多い気がします。)
699 :
質問 :2010/09/13(月) 22:00:27
食事・料理に関係しますか?
700 :
相談 :2010/09/13(月) 22:32:26
今北 水や洗剤で洗う頻度が少ないって時点で、食事・料理とは関係ないんじゃないか
701 :
相談 :2010/09/13(月) 22:34:48
702 :
相談 :2010/09/13(月) 22:38:59
五徳 鉢 プランターの受け皿 箸置きのどれかかな
703 :
相談 :2010/09/13(月) 22:44:54
置きっ放しで放置してるようなのを毎日使うって表現するかな? 毎日使うって言い方からすると毎日一日一回はそれに触れているってイメージなんだけど あと可燃物ではありませんって言い切ってるところも重要だな 神や木で出来てるそれはまちがいなく存在しないってことだ
704 :
相談 :2010/09/13(月) 22:46:25
じゃあ全滅ですねorz
705 :
相談 :2010/09/13(月) 22:47:07
箸置きは一般家庭のじゃなくてもランドセルに入ると思うんだよね。
706 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/13(月) 22:49:19
707 :
相談 :2010/09/13(月) 22:50:22
水をやって、その受け皿として使うって意味では、鉢の受け皿はギリギリセーフかも。 ただどんぴしゃって感じはしないかなあ。
708 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/13(月) 22:51:48
今宵は23時までの質問にお答えします。 それ以降はまた明晩にお答えします。
709 :
相談 :2010/09/13(月) 22:53:30
五徳はお湯湧かしたりするのにも使うと言えるだろうから、 置きっぱなしでもセーフのような気がする。
710 :
相談 :2010/09/13(月) 22:54:22
プランターの受け皿って一般家庭でもランドセルに入らないのありそう
711 :
相談 :2010/09/13(月) 22:55:40
五徳なら女性が使うことが多いかも、って答えてくれたかな……
712 :
相談 :2010/09/13(月) 22:57:49
花瓶とかどうなの
713 :
相談 :2010/09/13(月) 23:00:02
TIME UP
714 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/13(月) 23:00:36
それでは今宵はここまでで。 ノシ
俺は頻繁に洗うが灰皿とかどうだろ
716 :
相談 :2010/09/13(月) 23:02:09
灰皿は女より男、若い人より年寄りが使うかな。
717 :
相談 :2010/09/13(月) 23:03:53
>>703 は俺の書き込みだが、出題者が来ても訂正がはいらないところを見ると
やっぱりはっきりそう言い切れるものなんだろうな 疑問挟む余地無しというか
718 :
相談 :2010/09/13(月) 23:03:56
ソレダ
719 :
相談 :2010/09/13(月) 23:05:55
確かに灰皿は可燃物の可能性0である。
720 :
相談 :2010/09/13(月) 23:06:48
工事現場にあるようなでかい灰皿は確かにランドセルには入らんな。
721 :
相談 :2010/09/13(月) 23:09:14
うち喫煙者いないけどそれでも来客用に灰皿1個あるなあ いろいろしっくりくる
722 :
相談 :2010/09/13(月) 23:10:00
そろそろ「これまでの相談の中に正解はありますか?」の出番か?
723 :
相談 :2010/09/13(月) 23:10:00
じゃあ残り質問数から考えて ・いくつか候補を出しておく ・ガクブルですか?と質問する ←18番目 ・YESなら絞り込む質問をする NOならそのときまた考える ←19番目 ・最後解答 ←20番目 という流れでどうだろう
724 :
相談 :2010/09/13(月) 23:15:00
五徳・花瓶・灰皿・鉢受け このあたりがまだ生きてる感じ? どう絞り込んだものかな。結構特質が似てて絞り込めん。 あともう少し候補挙げる?
725 :
相談 :2010/09/13(月) 23:20:07
726 :
相談 :2010/09/13(月) 23:23:15
今気付いたんだけど携帯用灰皿は手に持って使うんじゃないかな? 普通の灰皿は置いて使うものだから灰皿でも文句はないんだが、一応。
727 :
相談 :2010/09/13(月) 23:28:54
タバコ吸わないから知らないけど 携帯用も置いて使うものだと思ってた
728 :
相談 :2010/09/13(月) 23:30:46
五徳をグーグル画像検索してみたけど、 「一般家庭のは入るような気がする」とは言えないんじゃないかな?
>>726 それはさすがに「携帯用」だから勘弁しようぜ。
あと鉢受けは「屋内で使うことが多い」ってよりは個人的には屋外で使うことが多い
気がするんだけど。
730 :
相談 :2010/09/13(月) 23:43:25
>>728 普通のガスコンロに最初から付属してる背の低いやつも五徳
731 :
相談 :2010/09/14(火) 00:53:16
灰皿なら、家庭用のものがランドセルに入る「ような気がする」とは言わないのでは
732 :
相談 :2010/09/14(火) 08:54:51
ベランダなどは土流出防止に鉢受けいるけど、 庭などなら基本的に鉢受け必要ないんじゃないかな?
733 :
相談 :2010/09/14(火) 09:35:26
>>731 スタンド式の灰皿を家庭で使っている人もいるが
たいていの家庭はランドセルに入る卓上式の灰皿の「ような気がする」
734 :
相談 :2010/09/14(火) 10:35:14
花瓶は水かえのたびに中を軽く水洗いする人のほうが多そう
735 :
相談 :2010/09/14(火) 11:14:46
電気を使って煙を吸い込んでくれる灰皿が売っています。なにかのカタログにはよく載ってました。最近は嫌煙のながれで載らなくなりましたけど、売ってはいます。 ちなみに喫煙者だけど家に灰皿はありません。
736 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/14(火) 18:29:13
今日は早めに登場しました。 23時くらいまでまたーりチェックしてます。
737 :
相談 :2010/09/14(火) 18:39:08
候補が少ないんだがどうする?23時まで待ってみるか
>>729 据え置き型だろうが携帯型だろうが立派な灰皿だぜ
739 :
相談 :2010/09/14(火) 19:22:49
>>738 だから何?
特殊形状のものまで全て含めてYES/NOで答えなきゃならんのなら、20質なんて成り立たねーだろ
そのために補足コメ(ry
>>739 据え置き型も携帯型も特殊でもなんでもない一般的なものだよ
20質は灰皿が候補に挙がったなら灰皿の種類やその特徴などを調べていって質問・回答と照らし合わせながら絞り込んでいくゲームなんだから、
むしろ灰皿なのに勝手に灰皿ではないことにされたらそれこそ20質として成り立たんわ
742 :
相談 :2010/09/14(火) 19:46:16
>>739 もしかしてノーカウントも知らない初心者?
初心者はまず本スレのテンプレでも読んで、何問かROMってルールを把握してから参加するといいよ
743 :
相談 :2010/09/14(火) 19:47:10
g(rya はい‐ざら〔はひ‐〕【灰皿】 タバコの灰や吸い殻を入れる皿状の容器。
744 :
相談 :2010/09/14(火) 19:50:18
>>743 goo辞書基準は本スレだよ
ここはgoo辞書で定義付けするスレじゃない
一般的に灰皿と言われるものは灰皿だよ
745 :
相談 :2010/09/14(火) 19:53:55
746 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 19:54:02
どっちにしても灰皿だと他にも矛盾点あるから違うだろうな
748 :
相談 :2010/09/14(火) 19:55:35
>>747 >定義だの辞書だの細かいことはキニシナイ
>>748 便利な言葉だね
でも納得はできませんw
750 :
相談 :2010/09/14(火) 20:04:17
>>749 悔しくて認めたくないのは分かったけど事実は変わらんから
こっちのスレでは出題者が事前にgoo辞書基準と自己ルールを提示しない場合はgoo辞書基準じゃない
751 :
相談 :2010/09/14(火) 20:11:52
やっぱ五徳かなぁ
752 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 20:16:14
>>751 今のところぽいよね
他にも探せばあるんだろうけど、残り2つしか質問できないってことで新たな候補を考えるのがきついよね
なんか五徳かどうかを絞れて、かつ後の参考にもなる質問ないかな?
五徳じゃないと思う(問題としてどうかと思う) 灰皿だと思うけど・・・ 普通灰皿といったら卓上などにおいて使うあれをさすよね。goo辞書でもそうだし。 気になったのはこれ↓ 灰皿って複数あるもの? ふつう家に1つだけある?(家によるかな、でも複数個ある家が多い気がします。 火と関わる?みたいな質問は?
754 :
相談 :2010/09/14(火) 21:02:17
>>741 100人に聞けば100人とも、据え置きが一般的で携帯は特殊だと答えるに決まってるだろ…
可能性云々の話をするなら、紙皿に水を入れりゃ灰皿だから、可燃性についてノーカンにするのか?
755 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 21:02:59
>>753 いや、携帯灰皿も普通に灰皿として広く認知されてる
外で吸う人は普通持ってるし、そこら辺の100均でも多数売ってるぐらい
敢えて除外して考えるのは不自然
で、その上で基本的にタバコを吸う家庭にしかないし、
電力を使うものもあり、身に着け手に使うものがあり、
毎日使うとも限らず、複数個ある家が多いと言う
タバコだとしたら矛盾点多すぎるから違うと思う
五徳は今のところ全ての条件に合致して矛盾点無し
756 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 21:06:34
>>754 両方一般的に認知されてる立派な灰皿だよ
携帯灰皿なんてそんな特殊なもんじゃない
紙皿に水を入れる方法が一般的に認知されてればその通りだよ、実際はどうなの?
そんな方法が一般的に認知されてる?
そんな極論しか言えないなら話にならんよ
757 :
相談 :2010/09/14(火) 21:13:15
携帯灰皿も紙皿と同じく極論だから言ってんだろアホ
758 :
相談 :2010/09/14(火) 21:13:26
俺も携帯灰皿は普通に大多数の人に灰皿として知られてる灰皿だと思うよ タバコ吸わない俺でも調べるまでも無く一般常識として知ってるし
五徳、ってあのガスコンロのところにあるやつ?
いくつか気になる・・・
↓一昔前ならこの答え方は不親切だったけれどIHの家が増えてきたから、あり?
「一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)」
↓けっこう頻繁に洗うけど。
汚れた時には水や洗剤で洗うと思います(頻度は多くないと思うけど)
↓これも不親切。明らかに女が多い
老若男女で使用頻度に差はありますか?(あると思うけどデータ無し)
携帯灰皿は
>>743 のgoo辞書の意味と微妙にずれてる。皿状の容器じゃないよね。
主にキッチンにありますか?とかは?
760 :
相談 :2010/09/14(火) 21:14:39
まあまあ、どっちにしろこのあと出題者が帰ってきてこのやり取り見て 答えが灰皿だったのなら訂正が入るはずだろ 逆にそのままスルーするなら灰皿じゃないってことになる 結局俺たちにはヒントになるわけだ
761 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 21:15:56
>>757 全然極論じゃないよ、どこが極論?
携帯灰皿なんてありふれたものがなぜ、
聞いたこともないような紙皿に水張って灰皿にするなんてのと同じく極論になるんだ?
無理があるわ
762 :
相談 :2010/09/14(火) 21:18:49
>>761 「灰皿という問題」に対する極論度合いとしては同じだ
763 :
相談 :2010/09/14(火) 21:22:00
俺タバコ吸わないからよくわからんが携帯灰皿も使うときは置くものじゃないの?
出題者さん!
goo基準で出題してるかノーカウントでどうか教えてくれませんか?
荒れてきました
goo基準→辞書で皿状といってるんだから携帯灰皿については考えなくていい
goo基準でない→(出題者の主観で)一般的に「灰皿」といったときの灰皿について。
一般的の範囲に携帯灰皿が含まれるかどうかは主観による。
紙に水貼った灰皿はまず含まれない。
>>763 すわないけどわかるよ。手にもったまま使えるよ。
灰皿だとしたら・・・ ↓一般家庭のはほとんど入るからこの書き方は不親切 ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど) ↓明らかに男が多い 老若男女で使用頻度に差はありますか?(あると思うけどデータ無し) ↓うち、喫煙者1人でベランダに1個あるだけ。普通複数あるの? ふつう家に1つだけある?(家によるかな、でも複数個ある家が多い気がします。)
766 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 21:27:34
>>762 どこが同じなんだよ?
紙皿に水張って〜はもろにレアケースだから極論だが、
ここまで広く一般的に認知されてる灰皿を灰皿ではないとする方が無理あるだろ
768 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/14(火) 21:30:08
>>764 他のみなさん
出題者は出題前にgoo辞書を調べるようなことはしませんでした。
不手際の際はご容赦ください。
基本はこれです↓
621 : ◆KTbaabh/Qk :2010/09/10(金) 22:02:49
ルールてきとーです
特攻可です
>>767 そうだね。普通の灰皿も手に持つかも。
やっぱり五徳?
>>768 答えてくれてありがとう。
770 :
相談 :2010/09/14(火) 21:33:53
>>766 >「灰皿という問題」に対する極論度合い
メクラかお前
771 :
相談 :2010/09/14(火) 21:35:40
>>759 五徳であると仮定して、
>↓一昔前ならこの答え方は不親切だったけれどIHの家が増えてきたから、あり?
>「一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)」
IH多くなってるから妥当な回答だよね
それにプラスでキッチンの無いワンルームで自炊せず外食してる人もいるだろうし
>↓けっこう頻繁に洗うけど。
>汚れた時には水や洗剤で洗うと思います(頻度は多くないと思うけど)
うちは頻繁に洗わないな
ゴテゴテになってるところ多いんじゃないかな
確かなソースが無いから思いますと言ってるんだろうし
まあ確かにノーカウントにした方が適切ではあるね
>↓これも不親切。明らかに女が多い
>老若男女で使用頻度に差はありますか?(あると思うけどデータ無し)
補足付けてる様にデータ無いからノーカウントにしてるんだし、
質問は「女(男)の方が多いか?」ではなく「老若男女で使用頻度に差はありますか?」だから、
女が多いというのを書くのは余計なヒントになるから伏せてるのかと
>携帯灰皿は
>>743 のgoo辞書の意味と微妙にずれてる。皿状の容器じゃないよね。
ここは辞書基準じゃないよ(詳しくは上の方の議論を参照)
>>763 手に持って口をカパッと開いてトントンと灰を落とすのが普通かな
特に外で吸う場合に使うのが多いから置いて吸う機会は少ないかと
人によるから絶対に無いとは言わんけど
772 :
相談 :2010/09/14(火) 21:35:48
じゃあもういいよ そこまで灰皿だ五徳だ決め打ってかかるんなら ・灰皿ですね? ・五徳ですね? って二回解答しろ 最後の一回はもう知らん
773 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 21:38:42
>>770 具体的にどこがどう極論なのか説明しろって
特殊でもなんでもない一般認知度の高い携帯灰皿を灰皿ではないとするのが無理がある
774 :
相談 :2010/09/14(火) 21:40:25
一般的な認知度は別として、灰皿と携帯灰皿は別モノだと思う 電話の問題で携帯電話、テレビの問題で携帯テレビを勘案して回答されたら逆に混乱するだけだし
775 :
相談 :2010/09/14(火) 21:41:32
>>773 逆だろ
お前が説明すべき
認知度の話なんてしてねーよ
>>772 どっちも微妙だと思ってるんだけれど何かありますか?
またはいい質問か何か。あと実質2発
778 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 21:45:27
>>774 灰皿の一種に携帯灰皿がある
電話の問題なら携帯電話、テレビの問題なら携帯テレビを一種として含めて回答するべき
携帯電話を電話じゃないと、携帯テレビをテレビじゃないとしてランドセルに入りませんなんて答えたら、
それこそ携帯電話がランドセルに入るから電話は違うな、携帯テレビがランドセルに入るからテレビは違うなとなって、
正しく絞ってるに正解に辿り着きようが無くて問題として成り立たない
>>775 今までに散々説明してるだろ
779 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 21:49:01
>携帯電話がランドセルに入るから電話は違うな、 これは例えが違ったわ 家に置く電話も大概ランドセルに入るな まあ、テレビの方例で言いたいことは伝わると思うが念のため訂正
780 :
相談 :2010/09/14(火) 21:49:30
781 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 21:50:29
>>780 だから具体的にどこが?
こっちは散々繰り返し説明言してるだろう
782 :
相談 :2010/09/14(火) 21:51:12
>>778 だから、別モノだと成り立つでしょうに…
俺がテレビの問題を出題するなら、「ランドセルに入ります」なんて絶対に答えない
783 :
相談 :2010/09/14(火) 21:52:34
>>781 「説明になってない」と言ってるのに、「どこが」って…
全 て が だ よ ア ホ
784 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 21:52:43
>>782 いや、実際携帯も電話も電話であって別物じゃないから成り立たんよ
785 :
質問 :2010/09/14(火) 21:53:44
趣味娯楽ですか?
786 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 21:53:57
>>778 それ、逆だろw
ランドセルに入るなら電話やテレビはむしろ選択肢から消えて、それこそ正解にたどり着かなくなるぞw
787 :
相談 :2010/09/14(火) 21:54:47
「(置いて使う)灰皿」をイメージして出題として、
「置いて使うもの?」って問われて、
「置いて使います」って答えるのは責められんと思う。
携帯用灰皿に対して、例えば「据置用灰皿」みたいな言葉は一般的じゃないし、
例えば単体の「灰皿」でgoogle画像検索しても携帯用灰皿はなかなか出てこない。
まあ実際回答が「灰皿」だったとして、出題者の回答が厳密じゃない!っていう
非難は
>>768 で許してもいいんじゃないかと思う。
--
それより、五徳・灰皿(・花瓶・鉢受け)以外の候補って無いもんかな。
788 :
相談 :2010/09/14(火) 21:55:37
>>784 少なくとも、このゲームでは別モノです
以上
789 :
相談 :2010/09/14(火) 21:58:24
790 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 21:59:57
>>783 俺は何度も説明してる
それを説明になってないというのなら、
今までの俺のレスのどこがどう説明になってないのか具体的にどうぞと言ってる
そんな抽象的な煽りだけされてもなんにもならん
>>786 入ると答えても入らないと答えても一緒
どっちも事実と異なる回答なわけだから辿り着けない問題として成立しなくなる
ランドセルに入るものも入らないものも両方あるわけだから、
YES/NOで答えられないから補足が付けるかノーカウントになる
>>788 携帯灰皿は灰皿の一種で、携帯電話は電話の種類、携帯テレビはテレビの種類
別物じゃないよ
791 :
相談 :2010/09/14(火) 22:02:10
792 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 22:04:07
>>791 つまり具体的に説明できずただ煽りたいだけなんだな
793 :
相談 :2010/09/14(火) 22:04:42
>>790 それはあなた個人の主観であり、過去のこのスレでの判例はまた違います
勝手な思い込みで可能性を狭めないで下さい
>>791 言ってる内容としては指示しますが、あなたは煽りすぎです
空気が悪くなる書き込みは控えて下さい
794 :
相談 :2010/09/14(火) 22:06:00
>>792 アレ、説明まだ?
つまり具体的に説明できずただ煽りたいだけなんだな
795 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/14(火) 22:07:57
01
>>622 Y 物質です
02
>>625 Y 人工物です
03
>>627 Y 道具です(主観)
04
>>629 Y 一般家庭にあります(無い家もあると思いますが、我が家にはあります)
05
>>631 N 可燃物ではありません
06
>>634 N 電力を必要としません
07
>>636 Y ホームセンターで買えます
08
>>638 N カタカナ表記ではありません
09
>>639 N 手に持って使いません
10
>>642 Y 屋内で使う事が多い物です(屋外でも使います)
11
>>652 N 身につけません
12
>>656 Y 置いて使います
13
>>658 Y 何かとセットで使います
14
>>662 Y 毎日使うような物です
15
>>664 Y 汚れた時には水や洗剤で洗うと思います(頻度は多くないと思うけど)
16
>>685 N 何かを固定するために使う物ではありません(主観ですが固定とは違うと思います)
17
>>697 Y 中に何か入れるか上に何か乗せます。
18
>>785 N 実用品です(趣味娯楽で使う人もいます)
ノーコメ
>>633 ランドセルに入りますか? (一般家庭のは入るような気がするけど)
>>644 老若男女で使用頻度に差はありますか?(あると思うけどデータ無し)
>>660 ふつう家に1つだけある?(家によるかな、でも複数個ある家が多い気がします。)
796 :
相談 :2010/09/14(火) 22:09:06
携帯灰皿の件は言い争いたいならクックでやってくれよ まだ問題終わってないんだからこんがらがって先進まないだろ 結局のところ、何がどうだろうと最終的には「出題者の考え」が優先されるの それがあってようと間違ってようとな これはそういうゲーム
797 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/14(火) 22:09:08
すみません、睡魔に負けそうです。 そろそろ寝るかも知れません。 その時はご容赦ください。
798 :
相談 :2010/09/14(火) 22:10:04
実用品キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!! ってことは灰皿は消えたか。 五徳が今のところの候補では濃厚? 花瓶や鉢受けも実用品というよりは趣味娯楽かな?
799 :
相談 :2010/09/14(火) 22:10:05
>>2 > 【基本スタンス】
> 各自の判断でバンバン質問、解答、回答してok。終わったら乙も罵倒も雑談も適当にきりあげて次の問題へ。
> 誰かに何か言われても謝罪や反論はしなくていい。定義だの辞書だの細かいことはキニシナイ
800 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 22:11:19
>>793 あなたのも主観でしょう
俺は理屈を通して説明しています
筋が通っていようが通っていなかろうが主観だの一言で却下できるなら全員の言ってることが却下されます
その過去の判例とは具体的にどれですか?
俺の意見を否定するのであれば俺のした説明がどう間違いだと思うのかを具体的に述べてください
801 :
解答 :2010/09/14(火) 22:12:32
五徳ですね
802 :
質問 :2010/09/14(火) 22:13:33
ガクブルですか
803 :
解答 :2010/09/14(火) 22:15:21
タバコですか?
804 :
解答 :2010/09/14(火) 22:16:57
携帯灰皿ですね
805 :
相談 :2010/09/14(火) 22:18:21
>>800 お前が理屈だと思い込んでるだけ
灰皿と携帯灰皿は別
806 :
相談 :2010/09/14(火) 22:18:31
出題者寝た? 最後に先着順で答えてちょ
808 :
相談 :2010/09/14(火) 22:20:55
809 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 22:21:46
>>805 具体的に灰皿の中に携帯灰皿が含まれないという理屈を説明しろと何度も言ってる
灰皿の一種なのに灰皿でないとするのが筋通らんだろと何度も言ってる
お前はのらりくらりと抽象的な煽りで回答するの避けて逃げ回ってるけどな
このまま抽象的なことを言い続けるだけなら話にならん
810 :
相談 :2010/09/14(火) 22:23:25
wikipediaによると携帯灰皿は灰皿
811 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/14(火) 22:23:31
>>801 Y 五徳です
寝る前に正解が出て良かったです。
みなさんおつかれさまでした。
ノシ
ちなみに男ですが毎日使ってますよ、五徳。
お湯湧かしたり卵焼くらいですが。
812 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 22:23:33
>>808 両方答えて終了でいいでしょ
どうせガクブルしても残弾無くて終了なんだし
ガクブル無意味だとは思うが本スレじゃないからどうしようもないわな
813 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/14(火) 22:24:20
トリップ晒しを忘れてました。 #五徳の如く
814 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 22:25:11
>>811 お疲れ様
回答ミスも無く なかなかいいところを突いた良問だったよ
楽しかった
出題者さん、お疲れ様でした。 最後、荒れちゃって残念でしたが。 携帯灰皿の人、クックに行ってください。 携帯灰皿は問題と何の関係もなかったですよ。
816 :
相談 :2010/09/14(火) 22:25:27
817 :
相談 :2010/09/14(火) 22:25:50
乙!五徳の如く…か…
818 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 22:26:15
>>815 >携帯灰皿は問題と何の関係もなかったですよ。
それは結果論
>>811 江戸時代?の孔明の罠で随分助かりましたw
820 :
相談 :2010/09/14(火) 22:32:24
五徳でよかったよな 出題者さん的には これで正解が灰皿だったら目も当てられないほど荒れてたろうな 俺としてはやっぱりガクブル→灰皿→五徳の流れのほうが良かったんだが
821 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/14(火) 22:32:26
みなさん、ありがとうございます。
こんなペースで良ければまた出題してみたいと思います。
>>811 あれにはやられました。
出題前はgoo辞書も見ませんでしたが、
あの質問に回答する為にwiki見ました。
弥生時代の後半からあったそうですね。
822 :
◆KTbaabh/Qk :2010/09/14(火) 22:33:36
>>821 ですよねー
面白かったですよ。お疲れさまでした。
824 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/14(火) 23:02:28
>>810 主語が逆
携帯灰皿が灰皿に含まれるかの問題ではなく、
灰皿に携帯灰皿を含むかという問題
>>824 主語が逆だというのに
> 灰皿に携帯灰皿を含むかという問題
主語を省略するんですね
>>825 おいおい、日本語できないならこのゲームは向いてないぞ
まさか主語は「は」「が」が必ずついてるとでも思ってんのか?
クックへGO!
お前ら仲いいなぁ
>>829 「灰皿は含む」と「灰皿に含む」がちがうのはわかる?
>>832 お前が言う「この場合」がどの場合を指すのかわからんが
>>833 >>824 以外に何があるんだよw
つーかお前、ひたすら難癖つけて本題からどんどん外してはぐらかそうとしてるだけじゃねーかw
>>834 俺が
>>831 で言ったのは「灰皿は含む」と「灰皿に含む」についてであり「灰皿は携帯灰皿を含む」と「灰皿に携帯灰皿を含む」でないことはわかる?
>>836 ああわかってないのか
ここがわからないならこれ以上俺は説明できないや
誰か説明のうまい人に説明してもらってくれな
>>837 勝手に突っ掛かってきて、説明してもらえって言われてもw
どーでもいいから黙ってろw
>>838 最初に突っ掛かったのは
>>824 なんだけどな
途中ですりかわって俺から突っ掛かった形になってしまったならすまんかったな
灰皿に携帯電話を含むなら それをそのまま受身形にすれば 携帯電話は灰皿に含まれるんじゃない? その逆もまた然り
841 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/15(水) 11:34:13
レス時刻ワロスw
843 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/15(水) 14:19:31
出題待ち
844 :
出題 :2010/09/15(水) 18:34:45
00 goo辞書有り 但し、goo辞書よりも狭義の意味での出題です。
845 :
出題 ◆pDcDbKiW0dnP :2010/09/15(水) 18:47:53
トリップ忘れたorz
846 :
質問 :2010/09/15(水) 18:48:46
物質ですか? ん?グー辞書定義なのにグー辞書より狭義なの?
847 :
出題 ◆pDcDbKiW0dnP :2010/09/15(水) 18:58:59
00 goo辞書有り 但し、goo辞書よりも狭義の意味での出題です。
01 Y 物質です。
>>846 goo辞書の意味(広義)に沿うと回答が曖昧になりそうなので…
ちなみに、goo辞書上で狭義の意味のみを指す言葉は答にリンクしてます。
848 :
質問 :2010/09/15(水) 19:11:11
自然物ですか?
849 :
◆pDcDbKiW0dnP :2010/09/15(水) 19:18:06
00 goo辞書有り 但し、goo辞書よりも狭義の意味での出題です。 01 Y 物質です。 02 N 自然物ではありません。
850 :
質問 :2010/09/15(水) 19:19:46
道具ですか?
851 :
質問 :2010/09/15(水) 19:24:29
可燃物ですか?
852 :
◆pDcDbKiW0dnP :2010/09/15(水) 19:30:45
00 goo辞書有り 但し、goo辞書よりも狭義の意味での出題です。 01 Y 物質です。 02 N 自然物ではありません。 03 Y 道具の部類に含まれます。 04 N 可燃物ではありません。
853 :
質問 :2010/09/15(水) 19:35:44
一般家庭にありますか?
854 :
質問 :2010/09/15(水) 19:37:09
電気を必要としますか?
855 :
質問 :2010/09/15(水) 19:38:32
ランドセルに入りますか?
856 :
◆pDcDbKiW0dnP :2010/09/15(水) 19:52:07
00 goo辞書有り 但し、goo辞書よりも狭義の意味での出題です。
01 Y 物質です。
02 N 自然物ではありません。
03 Y 道具の部類に含まれます。
04 N 可燃物ではありません。
05 Y 使用には電気を必要とします。
06 Y ランドセルに入ります。
ノーコメント
>>853 出題者主観では過半数の一般家庭に有ると思います。
が、有り・無しどちらとも言い難いのでノーカウントで。
857 :
質問 :2010/09/15(水) 20:03:27
カタカナ表記ですか?
858 :
質問 :2010/09/15(水) 20:06:27
実用品ですか?
859 :
◆pDcDbKiW0dnP :2010/09/15(水) 20:20:09
00 goo辞書有り 但し、goo辞書よりも狭義の意味での出題です。
01 Y 物質です。
02 N 自然物ではありません。
03 Y 道具の部類に含まれます。
04 N 可燃物ではありません。
05 Y 使用には電気を必要とします。
06 Y ランドセルに入ります。
07 Y カタカナ表記です。
08 Y 実用品で有ると思います。(出題者主観)
ノーコメント
>>853 出題者主観では過半数の一般家庭に有ると思います。
が、有り・無しどちらとも言い難いのでノーカウントで。
860 :
質問 :2010/09/15(水) 20:21:17
ホームセンターで買えますか?
861 :
質問 :2010/09/15(水) 20:21:54
家事で使う物ですか?
862 :
◆pDcDbKiW0dnP :2010/09/15(水) 20:28:22
00 goo辞書有り 但し、goo辞書よりも狭義の意味での出題です。
01 Y 物質です。
02 N 自然物ではありません。
03 Y 道具の部類に含まれます。
04 N 可燃物ではありません。
05 Y 使用には電気を必要とします。
06 Y ランドセルに入ります。
07 Y カタカナ表記です。
08 Y 実用品で有ると思います。(出題者主観)
09 Y ホームセンターで買うことが出来ます。
10 N 家事では用いません。
ノーコメント
>>853 出題者主観では過半数の一般家庭に有ると思います。
が、有り・無しどちらとも言い難いのでノーカウントで。
863 :
質問 :2010/09/15(水) 20:32:41
文房具か工具ですか?
864 :
◆pDcDbKiW0dnP :2010/09/15(水) 20:36:34
00 goo辞書有り 但し、goo辞書よりも狭義の意味での出題です。
01 Y 物質です。
02 N 自然物ではありません。
03 Y 道具の部類に含まれます。
04 N 可燃物ではありません。
05 Y 使用には電気を必要とします。
06 Y ランドセルに入ります。
07 Y カタカナ表記です。
08 Y 実用品で有ると思います。(出題者主観)
09 Y ホームセンターで買うことが出来ます。
10 N 家事では用いません。
11 N 文房具でも工具でもありません。
ノーコメント
>>853 出題者主観では過半数の一般家庭に有ると思います。
が、有り・無しどちらとも言い難いのでノーカウントで。
865 :
相談 :2010/09/15(水) 20:42:03
文房具でも工具でもなく家事でも使わない実用品。。。なんだろ?
866 :
相談 :2010/09/15(水) 20:42:53
まさかの趣味娯楽で使う実用品w
867 :
相談 :2010/09/15(水) 20:46:18
シェーバーとかドライヤーとか
868 :
相談 :2010/09/15(水) 20:48:00
ひげそりとか体温計とか この二つは違うけど
869 :
質問 :2010/09/15(水) 20:50:46
体に対して使う物ですか?
870 :
質問 :2010/09/15(水) 20:50:48
老若男女問わず同じくらい使いますか?
871 :
質問 :2010/09/15(水) 20:51:42
身だしなみか、健康管理で使う物ですか?
872 :
◆pDcDbKiW0dnP :2010/09/15(水) 21:15:16
回答にいくつか補足を加えます。
00 goo辞書有り 但し、goo辞書よりも狭義の意味での出題です。
01 Y 物質です。
02 N 自然物ではありません。
03 Y 道具の部類に含まれます。
04 N 可燃物ではありません。
《20質準拠の場合。実際に廃棄する際には不燃・可燃・分解して不燃と可燃に分離 と様々》
05 Y 使用には電気を必要とします。
06 Y ランドセルに入ります。
07 Y カタカナ表記です。
08 Y 実用品で有ると思います。(出題者主観)
《実用品⇒Yですが、趣味娯楽⇒Yでもあります》
09 Y ホームセンターで買うことが出来ます。
10 N 家事では用いません。
11 N 文房具でも工具でもありません。
12 N 体に対して使うものでは有りません。
13 N 実際に使用する人はやや年齢が高めの人が多いと思われます。
14 N 身だしなみや健康管理で使うものでは有りません。
ノーコメント
>>853 出題者主観では過半数の一般家庭に有ると思います。
が、有り・無しどちらとも言い難いのでノーカウントで。
《有るとは思いますが、現在も使用している家庭は半数未満かと…》
873 :
相談 :2010/09/15(水) 21:19:33
趣味娯楽⇒Y キター!
874 :
相談 :2010/09/15(水) 21:20:35
趣味娯楽⇒Y なら 10 N 家事では用いません。 11 N 文房具でも工具でもありません。 は質問を取り消したい
875 :
相談 :2010/09/15(水) 21:21:34
そりゃそうだw
876 :
◆pDcDbKiW0dnP :2010/09/15(水) 21:28:59
>>874 了解です。
10,11及び、12が有るので14をカウントから外します。
00 goo辞書有り 但し、goo辞書よりも狭義の意味での出題です。
01 Y 物質です。
02 N 自然物ではありません。
03 Y 道具の部類に含まれます。
04 N 可燃物ではありません。
《20質準拠の場合。実際に廃棄する際には不燃・可燃・分解して不燃と可燃に分離 と様々》
05 Y 使用には電気を必要とします。
06 Y ランドセルに入ります。
07 Y カタカナ表記です。
08 Y 実用品で有ると思います。(出題者主観)
《実用品⇒Yですが、趣味娯楽⇒Yでもあります》
09 Y ホームセンターで買うことが出来ます。
10 N 体に対して使うものでは有りません。
11 N 実際に使用する人はやや年齢が高めの人が多いと思われます。
ノーコメント
>>853 出題者主観では過半数の一般家庭に有ると思います。
が、有り・無しどちらとも言い難いのでノーカウントで。
《有るとは思いますが、現在も使用している家庭は半数未満かと…》
ノーカウント
N 家事では用いません。
N 文房具でも工具でもありません。
N 身だしなみや健康管理で使うものでは有りません。
これでどうでしょうか?
877 :
相談 :2010/09/15(水) 21:29:36
なんだろ 明かり関係とかかな なんとかライト?
878 :
質問 :2010/09/15(水) 21:46:46
手に持って使いますか?
879 :
質問 :2010/09/15(水) 21:46:54
手に持って使いますか?
880 :
雑談 :2010/09/15(水) 21:48:00
ものすごくかぶったw
881 :
相談 :2010/09/15(水) 21:52:02
カセットテープかな
882 :
◆pDcDbKiW0dnP :2010/09/15(水) 21:53:52
00 goo辞書有り 但し、goo辞書よりも狭義の意味での出題です。
01 Y 物質です。
02 N 自然物ではありません。
03 Y 道具の部類に含まれます。
04 N 可燃物ではありません。
《20質準拠の場合。実際に廃棄する際には不燃・可燃・分解して不燃と可燃に分離 と様々》
05 Y 使用には電気を必要とします。
06 Y ランドセルに入ります。
07 Y カタカナ表記です。
08 Y 実用品で有ると思います。(出題者主観)
《実用品⇒Yですが、趣味娯楽⇒Yでもあります》
09 Y ホームセンターで買うことが出来ます。
10 N 体に対して使うものでは有りません。
11 N 実際に使用する人はやや年齢が高めの人が多いと思われます。
ノーコメント
>>853 出題者主観では過半数の一般家庭に有ると思います。
が、有り・無しどちらとも言い難いのでノーカウントで。
《有るとは思いますが、現在も使用している家庭は半数未満かと…》
>>878-879 手に持って使うことは少ないです。(0ではないのでノーコメ)
ノーカウント
N 家事では用いません。
N 文房具でも工具でもありません。
N 身だしなみや健康管理で使うものでは有りません。
883 :
相談 :2010/09/15(水) 21:59:49
>>881 イイと思ったが、カセットテープそのものを手に持って使うことはできないよね・・・
カセットレコーダーの方?
884 :
相談 :2010/09/15(水) 22:13:54
>>883 ヘッドホンステレオを手に持った状態で聞けば、それで「手に持って使う」になるのかなと
厳しいかな
885 :
相談 :2010/09/15(水) 22:20:38
ヘッドホンステレオやラジオはホームセンターで売ってるしねえ
886 :
相談 :2010/09/15(水) 22:22:25
11 N 実際に使用する人はやや年齢が高めの人が多いと思われます。 何となくイヤホンを連想したけど。。偏見かな。
少々、離席します。 復帰は深夜1時過ぎの予定です。
888 :
相談 :2010/09/15(水) 22:32:24
889 :
相談 :2010/09/15(水) 22:49:40
テレカはどうだろう?
890 :
相談 :2010/09/15(水) 23:12:48
良さそう
891 :
相談 :2010/09/16(木) 00:19:55
テレカだと00がしっくりこない 捨てる時に分解しないし
892 :
相談 :2010/09/16(木) 00:32:58
とりあえず、何かとセットで使うか聞く?
893 :
相談 :2010/09/16(木) 00:50:15
うーん、不燃と可燃に分けたり分けなかったりって 電池でも入ってるのかなあ
とりあえず復帰です。
895 :
相談 :2010/09/16(木) 01:12:47
それ単体で用を成しますか?
896 :
質問 :2010/09/16(木) 01:13:37
間違えた それ単体で用を成しますか?
00 goo辞書有り 但し、goo辞書よりも狭義の意味での出題です。
01 Y 物質です。
02 N 自然物ではありません。
03 Y 道具の部類に含まれます。
04 N 可燃物ではありません。
《20質準拠の場合。実際に廃棄する際には不燃・可燃・分解して不燃と可燃に分離 と様々》
05 Y 使用には電気を必要とします。
06 Y ランドセルに入ります。
07 Y カタカナ表記です。
08 Y 実用品で有ると思います。(出題者主観)
《実用品⇒Yですが、趣味娯楽⇒Yでもあります》
09 Y ホームセンターで買うことが出来ます。
10 N 体に対して使うものでは有りません。
11 N 実際に使用する人はやや年齢が高めの人が多いと思われます。
12 N それ単体では用を成しません。
ノーコメント
>>853 出題者主観では過半数の一般家庭に有ると思います。
が、有り・無しどちらとも言い難いのでノーカウントで。
《有るとは思いますが、現在も使用している家庭は半数未満かと…》
>>878-879 手に持って使うことは少ないです。
ノーカウント
N 家事では用いません。
N 文房具でも工具でもありません。
N 身だしなみや健康管理で使うものでは有りません。
898 :
◆pDcDbKiW0dnP :2010/09/16(木) 02:13:00
とりあえず、4時ぐらいまでは起きてると思います。
899 :
解答 :2010/09/16(木) 02:44:04
それはピンクローターですか?
900 :
◆pDcDbKiW0dnP :2010/09/16(木) 03:21:36
>>899 N それはピンクローターでは有りません。
goo辞書に無いですし、カウントには含めませんがw
901 :
質問 :2010/09/16(木) 03:38:45
音に関係しますか?
902 :
◆pDcDbKiW0dnP :2010/09/16(木) 03:47:32
00 goo辞書有り 但し、goo辞書よりも狭義の意味での出題です。
01 Y 物質です。
02 N 自然物ではありません。
03 Y 道具の部類に含まれます。
04 N 可燃物ではありません。
《20質準拠の場合。実際に廃棄する際には不燃・可燃・分解して不燃と可燃に分離 と様々》
05 Y 使用には電気を必要とします。
06 Y ランドセルに入ります。
07 Y カタカナ表記です。
08 Y 実用品で有ると思います。(出題者主観)
《実用品⇒Yですが、趣味娯楽⇒Yでもあります》
09 Y ホームセンターで買うことが出来ます。
10 N 体に対して使うものでは有りません。
11 N 実際に使用する人はやや年齢が高めの人が多いと思われます。
12 N それ単体では用を成しません。
13 Y 音に関係します。
ノーコメント
>>853 出題者主観では過半数の一般家庭に有ると思います。
が、有り・無しどちらとも言い難いのでノーカウントで。
《有るとは思いますが、現在も使用している家庭は半数未満かと…》
>>878-879 手に持って使うことは少ないです。
ノーカウント
N 家事では用いません。
N 文房具でも工具でもありません。
N 身だしなみや健康管理で使うものでは有りません。
903 :
質問 :2010/09/16(木) 03:56:29
ガクブルですか?
904 :
◆pDcDbKiW0dnP :2010/09/16(木) 04:02:24
00 goo辞書有り 但し、goo辞書よりも狭義の意味での出題です。
01 Y 物質です。
02 N 自然物ではありません。
03 Y 道具の部類に含まれます。
04 N 可燃物ではありません。
《20質準拠の場合。実際に廃棄する際には不燃・可燃・分解して不燃と可燃に分離 と様々》
05 Y 使用には電気を必要とします。
06 Y ランドセルに入ります。
07 Y カタカナ表記です。
08 Y 実用品で有ると思います。(出題者主観)
《実用品⇒Yですが、趣味娯楽⇒Yでもあります》
09 Y ホームセンターで買うことが出来ます。
10 N 体に対して使うものでは有りません。
11 N 実際に使用する人はやや年齢が高めの人が多いと思われます。
12 N それ単体では用を成しません。
13 Y 音に関係します。
14 Y ガクブルです。
ノーコメント
>>853 出題者主観では過半数の一般家庭に有ると思います。
が、有り・無しどちらとも言い難いのでノーカウントで。
《有るとは思いますが、現在も使用している家庭は半数未満かと…》
>>878-879 手に持って使うことは少ないです。
ノーカウント
N 家事では用いません。
N 文房具でも工具でもありません。
N 身だしなみや健康管理で使うものでは有りません。
905 :
回答 :2010/09/16(木) 06:15:58
カセットテープですね
>>905 Y 正解はカセットテープです。
トリップは“#コンパクトカセット”でした。
お疲れ様でした。
・goo辞書の意味ではビデオテープの類も含まれてしまうので狭義とさせていただきました。 ・廃棄する際に分離するのは米子市で実例があったので。 ・手に持って使うことが“少ない”と言ったのは、東芝のウォーキー(SONYのウォークマンに相当)で テープの上部がむき出しのまま再生できる機種が存在したからです。 (正直、この質問への回答に苦戦しました。Nにして一部例外でも良かったかも…)
乙 >廃棄する際に分離 ネジついてますからねぇ・・・
909 :
相談 :2010/09/16(木) 14:40:03
乙!参加できなかったけど…
>>908 分離するのはテープ部分とそれ以外のカセット部分みたいです。
テープが破砕機に絡んでしまうトラブルを防ぐためだそうです。
他の自治体で可燃・不燃のいずれにも含めない分類にしているところも大概同じ理由ですね。
出題者としては、
>>881 で突如正解にたどり着いたのにびっくりしました。
どうやって絞込んだのか脳内を覗きたいぐらいw
現在では時代遅れのモノ でも家にはまだ存在はしているっぽい 電気必要 趣味娯楽関係だが実用的 goo辞書の定義が大雑把 つまりなんとなくです
912 :
出題 ◆r7ZSRd03pgAo :2010/09/28(火) 15:53:25
問題行きます。 00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
913 :
質問 :2010/09/28(火) 17:09:01
人工物ですか?
914 :
◆r7ZSRd03pgAo :2010/09/28(火) 17:21:05
00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
915 :
質問 :2010/09/28(火) 17:22:20
可燃物ですか?
00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
917 :
質問 :2010/09/28(火) 17:27:42
ホームセンターで買えますか?
00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
919 :
質問 :2010/09/28(火) 17:48:32
ランドセルに入りますか?
00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
>>919 ランドセルに入るものと入らないものがあります。(一般向け市販品の場合)
921 :
質問 :2010/09/28(火) 18:07:19
道具ですか?
00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
03
>>921 N 道具ではありません。
ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
>>919 ランドセルに入るものと入らないものがあります。(一般向け市販品の場合)
923 :
質問 :2010/09/28(火) 18:39:17
漢字表記ですか?
00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
03
>>921 N 道具ではありません。
04
>>923 N 漢字表記では有りません。
ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
>>919 ランドセルに入るものと入らないものがあります。(一般向け市販品の場合)
925 :
質問 :2010/09/28(火) 18:55:29
屋内使用>屋外使用ですか?
926 :
質問 :2010/09/28(火) 18:57:01
↑訂正 屋内に存在>屋外に存在?
00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
03
>>921 N 道具ではありません。
04
>>923 N 漢字表記では有りません。
05
>>926 Y “屋内に存在>屋外に存在”です。
ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
>>919 ランドセルに入るものと入らないものがあります。(一般向け市販品の場合)
928 :
質問 :2010/09/28(火) 19:10:40
食べられますか?
00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
03
>>921 N 道具ではありません。
04
>>923 N 漢字表記では有りません。
05
>>926 Y “屋内に存在>屋外に存在”です。
06
>>928 Y 食べられます。
ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
>>919 ランドセルに入るものと入らないものがあります。(一般向け市販品の場合)
930 :
相談 :2010/09/28(火) 19:19:34
え? 冗談のつもりだったのに… ラッキー
931 :
質問 :2010/09/28(火) 19:25:46
カタカナ表記ですか?
0 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
03
>>921 N 道具ではありません。
04
>>923 N 漢字表記では有りません。
05
>>926 Y “屋内に存在>屋外に存在”です。
06
>>928 Y 食べられます。
07
>>931 N カタカナ表記ではありません。
ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
>>919 ランドセルに入るものと入らないものがあります。(一般向け市販品の場合)
933 :
相談 :2010/09/28(火) 19:57:09
おにぎり お寿司 卵焼き 目玉焼き お好み焼き たこ焼き ランドセルに入らないものがあるのか…
934 :
相談 :2010/09/28(火) 20:12:39
唐揚げ 焼き鳥 焼き肉 レバニラ炒め 天ぷら 海老フライ わかんね
厳密には、“なんらかの加工をして”食べられるが正しいです。
936 :
相談 :2010/09/28(火) 20:47:43
米 海苔 魚 卵 小麦粉 たこ 肉 レバニラ 海老 ますますわかんね
937 :
相談 :2010/09/28(火) 20:52:52
カップ焼きそば?
938 :
質問 :2010/09/28(火) 20:54:03
コンビニで買えますか?
939 :
相談 :2010/09/28(火) 21:19:17
漢字表記だったらいろいろあるんだが・・・ ペットフードの類って加工したら食えるかな?
00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
03
>>921 N 道具ではありません。
04
>>923 N 漢字表記では有りません。
05
>>926 Y “屋内に存在>屋外に存在”です。
06
>>928 Y “何らかの加工をして”食べられます。
07
>>931 N カタカナ表記ではありません。
08
>>938 Y コンビニで買えます。
ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
>>919 ランドセルに入るものと入らないものがあります。(一般向け市販品の場合)
941 :
質問 :2010/09/29(水) 00:21:15
固有名詞?
942 :
相談 :2010/09/29(水) 00:22:26
943 :
相談 :2010/09/29(水) 02:02:32
このスレでは 漢字表記→漢字のみ表記?
>>943 漢字表記=漢字のみの表記 の意味で回答しています。
945 :
質問 :2010/09/29(水) 07:15:54
カタカナまじりですか?
0 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
03
>>921 N 道具ではありません。
04
>>923 N 漢字表記では有りません。
05
>>926 Y “屋内に存在>屋外に存在”です。
06
>>928 Y “何らかの加工をして”食べられます。
07
>>931 N カタカナ表記ではありません。
08
>>938 Y コンビニで買えます。(出題者主観)
09
>>945 Y 表記にカタカナを含みます。
ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
>>919 ランドセルに入るものと入らないものがあります。(一般向け市販品の場合)
947 :
相談 :2010/09/29(水) 09:22:15
カップ麺 インスタント食品 辺りかな
948 :
質問 :2010/09/29(水) 09:25:48
食べるのにお湯が必要ですか?
多分、06の答え方が引っかかると思うので…
00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
03
>>921 N 道具ではありません。
04
>>923 N 漢字表記では有りません。
05
>>926 Y “屋内に存在>屋外に存在”です。
06
>>928 Y 調理をした上で口にします。そのままで口にすることは一般的ではないです。
07
>>931 N カタカナ表記ではありません。
08
>>938 Y コンビニで買えます。(出題者主観)
09
>>945 Y 表記にカタカナを含みます。
10
>>948 N お湯が必要とは限りません。
ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
>>919 ランドセルに入るものと入らないものがあります。(一般向け市販品の場合)
950 :
相談 :2010/09/29(水) 10:02:41
生ハムはそのまま食べるかな マーボー豆腐は調理済みだし まずランドセルに入らないものが思いつかない
調味料とか?
952 :
相談 :2010/09/29(水) 10:08:09
砂糖 塩 酢 醤油 味噌 胡椒…
953 :
質問 :2010/09/29(水) 10:13:34
野菜ですか?
954 :
質問 :2010/09/29(水) 10:16:38
↑よく考えたら人工物じゃないな 間に合ったら取り消しで
00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
03
>>921 N 道具ではありません。
04
>>923 N 漢字表記では有りません。
05
>>926 Y “屋内に存在>屋外に存在”です。
06
>>928 Y 調理をした上で口にします。そのままで口にすることは一般的ではないです。
07
>>931 N カタカナ表記ではありません。
08
>>938 Y コンビニで買えます。(出題者主観)
09
>>945 Y 表記にカタカナを含みます。
10
>>948 N お湯が必要とは限りません。
11
>>953 N 野菜ではありません。
ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
>>919 ランドセルに入るものと入らないものがあります。(一般向け市販品の場合)
957 :
相談 :2010/09/29(水) 10:18:38
一発無駄にしてしまった… ごめんなさい
958 :
相談 :2010/09/29(水) 10:19:19
959 :
相談 :2010/09/29(水) 10:49:09
食パン?
960 :
相談 :2010/09/29(水) 11:11:58
>N お湯が必要とは限りません 必要ではありません、じゃないのが気になる 例外的に必要とする場合もあるってことなんだろうか?
961 :
相談 :2010/09/29(水) 11:14:07
レトルト食品とか?
962 :
相談 :2010/09/29(水) 15:39:06
963 :
相談 :2010/09/29(水) 17:35:40
レトルト食品は調理済みでしょ
964 :
質問 :2010/09/29(水) 17:45:46
一般的に調味しますか?
00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
03
>>921 N 道具ではありません。
04
>>923 N 漢字表記では有りません。
05
>>926 Y “屋内に存在>屋外に存在”です。
06
>>928 Y 調理をした上で口にします。そのままで口にすることは一般的ではないです。
07
>>931 N カタカナ表記ではありません。
08
>>938 Y コンビニで買えます。(出題者主観)
09
>>945 Y 表記にカタカナを含みます。
10
>>948 N お湯が必要とは限りません。
##
>>953 N 野菜ではありません。
11
>>964 Y 一般的には調味します。
ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
>>919 ランドセルに入るものと入らないものがあります。(一般向け市販品の場合)
966 :
雑談 :2010/09/29(水) 18:36:40
最近は水入れてチンするカップ麺も存在するよね。 でも大きさは日清カップヌードルより小さいんだよね。
967 :
相談 :2010/09/29(水) 19:08:21
食パンの切ってないやつってランドセルに入るかな?
>>966 そんなの知らなかった
それならお湯必要ないね
968 :
質問 :2010/09/29(水) 19:38:02
一般的に加熱しますか?
00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
03
>>921 N 道具ではありません。
04
>>923 N 漢字表記では有りません。
05
>>926 Y “屋内に存在>屋外に存在”です。
06
>>928 Y 調理をした上で口にします。そのままで口にすることは一般的ではないです。
07
>>931 N カタカナ表記ではありません。
08
>>938 Y コンビニで買えます。(出題者主観)
09
>>945 Y 表記にカタカナを含みます。
10
>>948 N お湯が必要とは限りません。
##
>>953 N 野菜ではありません。
11
>>964 Y 一般的には調味します。
12
>>968 Y 一般的に加熱することが多いです。
ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
>>919 ランドセルに入るものと入らないものがあります。(一般向け市販品の場合)
970 :
質問 :2010/09/29(水) 19:47:39
賞味期限は1カ月以上ですか?
00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
03
>>921 N 道具ではありません。
04
>>923 N 漢字表記では有りません。
05
>>926 Y “屋内に存在>屋外に存在”です。
06
>>928 Y 調理をした上で口にします。そのままで口にすることは一般的ではないです。
07
>>931 N カタカナ表記ではありません。
08
>>938 Y コンビニで買えます。(出題者主観)
09
>>945 Y 表記にカタカナを含みます。
10
>>948 N お湯が必要とは限りません。
##
>>953 N 野菜ではありません。
11
>>964 Y 一般的には調味します。
12
>>968 Y 一般的に加熱することが多いです。(非加熱でも用います)
13
>>970 Y 賞味期限は1ヶ月以上です。
ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
>>919 ランドセルに入るものと入らないものがあります。(一般向け市販品の場合)
972 :
相談 :2010/09/29(水) 20:13:23
食パン消えた カップ麺も消えた(?) わかんね
973 :
相談 :2010/09/29(水) 21:21:51
忘れてた インスタント食品かな
974 :
質問 :2010/09/29(水) 21:27:55
解答を分解すると食べ物の名前が出てきますか? (食パン→食・パンのパンのように) 分かりにくくてすみません
00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
03
>>921 N 道具ではありません。
04
>>923 N 漢字表記では有りません。
05
>>926 Y “屋内に存在>屋外に存在”です。
06
>>928 Y 調理をした上で口にします。そのままで口にすることは一般的ではないです。
07
>>931 N カタカナ表記ではありません。
08
>>938 Y コンビニで買えます。(出題者主観)
09
>>945 Y 表記にカタカナを含みます。
10
>>948 N お湯が必要とは限りません。
##
>>953 N 野菜ではありません。
11
>>964 Y 一般的には調味します。
12
>>968 Y 一般的に加熱することが多いです。(非加熱でも用います)
13
>>970 Y 賞味期限は1ヶ月以上です。
14
>>974 Y 解答の言葉を分解すると、食べ物の名前が出てきます。
ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
>>919 ランドセルに入るものと入らないものがあります。(一般向け市販品の場合)
976 :
相談 :2010/09/29(水) 21:57:07
インスタント食品も消えた\(^o^)/
いくつか、補足と訂正
00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
03
>>921 N 道具ではありません。
04
>>923 N 漢字表記では有りません。
05
>>926 Y “屋内に存在>屋外に存在”です。
06
>>928 Y 調理をした上で口にします。そのままで口にすることは一般的ではないです。
07
>>931 N カタカナ表記ではありません。
08
>>938 Y コンビニで買えます。(出題者主観)
09
>>945 Y 表記にカタカナを含みます。
10
>>948 N 調理方法によりますが、お湯を用いない調理法が多いと思います。
##
>>953 N 野菜ではありません。
11
>>964 Y 一般的には調味します。
12
>>968 Y 加熱することが多いですが、非加熱でも用います。(出題者主観)
(goo辞書的には非加熱用途を記載しています。)
13
>>970 Y 賞味期限は1ヶ月以上です。
14
>>974 Y 解答の言葉を分解すると、食べ物の名前が出てきます。
ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
>>919 ランドセルに入るものと入らないものがあります。(一般向け市販品の場合)
978 :
解答 :2010/09/29(水) 23:48:43
アルファ米ですか?
0 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
03
>>921 N 道具ではありません。
04
>>923 N 漢字表記では有りません。
05
>>926 Y “屋内に存在>屋外に存在”です。
06
>>928 Y 調理をした上で口にします。そのままで口にすることは一般的ではないです。
07
>>931 N カタカナ表記ではありません。
08
>>938 Y コンビニで買えます。(出題者主観)
09
>>945 Y 表記にカタカナを含みます。
10
>>948 N 調理方法によりますが、お湯を用いない調理法が多いと思います。
##
>>953 N 野菜ではありません。
11
>>964 Y 一般的には調味します。
12
>>968 Y 加熱することが多いですが、非加熱でも用います。(出題者主観)
(goo辞書的には非加熱用途を記載しています。)
13
>>970 Y 賞味期限は1ヶ月以上です。
14
>>974 Y 解答の言葉を分解すると、食べ物の名前が出てきます。
15
>>978 N アルファ米ではありません。
ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
>>919 ランドセルに入るものと入らないものがあります。(一般向け市販品の場合)
980 :
質問 :2010/09/30(木) 15:42:41
調理時に油を使いますか? お湯なしで加熱するのなら揚げる・炒める・焼く・レンジあたりのはず
981 :
相談 :2010/09/30(木) 15:52:52
>非加熱でも用います だからノーコメの予感
外出中なので携帯から。
>>980 ノーコメントです。
983 :
相談 :2010/09/30(木) 18:03:20
>非加熱でも用います 非加熱でも食べますじゃないのが気になる 食べる以外の目的に用いるのかな? 鏡餅かとおもったんだけど表記が合わないな〜
984 :
質問 :2010/09/30(木) 21:03:14
主素材は植物由来ですか?
またまた、携帯から失礼します。
16
>>984 Y 植物由来です。(規格で定められてます)
986 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2010/09/30(木) 23:16:48
植物由来でランドセルに入るものと入らないものがある食材ねえ・・・ なんだろう?
うーん 太白胡麻油
988 :
相談 :2010/10/01(金) 00:58:49
しまった加熱調理時に油使うかって聞けばよかった。
>>987 油自体に調味となると
ラー油、ドレッシング、ガーリックオイルあたりを真っ先に連想するけど
そういうものに使える油って調味なしでも普通に使いそう
00 goo辞書アリ・wikipediaアリ・物質。
01
>>913 Y 人工物です。
02
>>915 Y 可燃物です。
03
>>921 N 道具ではありません。
04
>>923 N 漢字表記では有りません。
05
>>926 Y “屋内に存在>屋外に存在”です。
06
>>928 Y 調理をした上で口にします。そのままで口にすることは一般的ではないです。
07
>>931 N カタカナ表記ではありません。
08
>>938 Y コンビニで買えます。(出題者主観)
09
>>945 Y 表記にカタカナを含みます。
10
>>948 N 調理方法によりますが、お湯を用いない調理法が多いと思います。
##
>>953 N 野菜ではありません。
11
>>964 Y 一般的には調味します。(合わせる食材の味があれば調味しない時もあります。)
解答自体に味覚で感じ取れる味(甘味・酸味・塩味・苦味・うま味)は乏しいです。
12
>>968 Y 加熱することが多いですが、非加熱でも用います。(出題者主観)
(goo辞書的には非加熱用途を記載しています。)
13
>>970 Y 賞味期限は1ヶ月以上です。
14
>>974 Y 解答の言葉を分解すると、食べ物の名前が出てきます。
15
>>978 N アルファ米ではありません。
16
>>984 Y 植物由来です。(規格で定められてます)
ノーコメント
>>917 ホームセンターで買えるかは、店舗によりまちまちです。(出題者主観はY)
>>919 ランドセルに入るものと入らないものがあります。(一般向け市販品の場合)
>>980 調理時に油を使うかはノーコメントです。
990 :
今北おはよう :2010/10/01(金) 07:17:19
これじゃね? サラダ‐ゆ【サラダ油】 サラダドレッシングやオイル漬けなどに使う、精製度の高い油。オリーブ油・綿実油・コーン油など。サラダオイル。サラダあぶら。
991 :
相談 :2010/10/01(金) 08:53:57
補足がきたってことはやっぱ油脂系なのかな? 自分はオリーブ油かなと思った サラダ油よりも香味野菜の香り移して使うことが多いような気がする オリーブ‐ゆ【オリーブ油】 オリーブの果実から圧搾してとる不乾性油。食用・医薬用・化粧用など用途は広い。 カカオ‐し【カカオ脂】 カカオの種子からとれる脂肪。黄色の固体で、ステアリン酸などが主成分。菓子・薬・化粧石鹸などに使用。カカオバター。ココアバター。
993 :
相談 :2010/10/01(金) 21:17:21
・油脂系ですか? ・ガクブルですか? どう考えてもランドセルに入ると思うけどw
994 :
相談 :2010/10/01(金) 22:28:00
もしかして >一般向け市販品の場合 ってのは市販されてる状態って意味かな? それならランドセルに入らないな
995 :
相談 :2010/10/01(金) 23:41:34
1斗缶のことかと
996 :
相談 :2010/10/02(土) 11:53:57
一般向け市販品=ボトルごとという可能性も サラダ油ならボトル入らない奴のほうが多い 中身だけなら2リットルボトルでも余裕なのは同意
997 :
相談 :2010/10/02(土) 12:25:15
お、新スレのほうに解答凸がきた サラダ油以外の油脂は多分違うだうからいいんじゃないか
梅
梅
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。