イチモツ
ってか
>>1000間近の時だけ急激に流れ早くなるのは何とかならんのか
過疎板の割に早すぎてついていけん
4 :
3:2007/02/05(月) 01:42:00
スマソ、どうやら別のスレと勘違いしてたらしい
上のは聞き流してくれ
>>前スレ995
引越し先のアパートにいく途中に、年寄りに噛みつくことを至福とする猛犬が
わんさかいるから
マジレスするとエレベーターがあるか否かじゃね?
もしくはおばあちゃんの正体はコンピューターおばあちゃんとか
7 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/05(月) 08:56:39
合体漢字
犬 田 ツ 一 口
一文字
8 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/05(月) 09:19:02
9 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/05(月) 11:19:39
次のうち年齢が低いほうから順に並べると、どんな順番になるでしょうか?
1.茶寿
2.喜寿
3.白寿
4.米寿
10 :
&rlo;ーマウ(;゚Д゚) &rle;guest ◆z6EguTU.r. :2007/02/05(月) 11:28:33
てすと
12 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/05(月) 13:30:53
ある所に超能力者の男がいた。
その男の超能力とは「どんな人でも眠らせる」というものだった。
もちろん、サクラやトリックを使ったインチキではない。
ある日男のもとに、最近眠れなくて困っているという女性が相談に現われた。
早速男は超能力をかけたが、その女性はいくら術をかけられても一向に眠らなかった。
こんなことは初めてであり、超能力者は「自分の術が利かない人もいるんだなあ」と思った。
しかししばらくすると女性の身にあることが起き、男は「この人に自分の超能力が利かなかったのは当たり前だ」と苦笑した。
さて、どうしてこの女性には超能力が利かなかったのだろう?
幽霊だったから
それは女に化けた狐か狸だったんだ。
>>12 >しばらくすると女性の身にあることが起き、
あること=覚醒
女性は夢遊病状態で訪ねて来てた。
女性は自分が既に死亡していることを知らなかった
女性と思っていたのは実はオカマで、男と女で超能力のかけ方が違っていた。
女性の身に起こったこととはヒゲが生えてきたこと。それで男だとわかった。
女性は夢遊病患者だった
>あることが起き
本当に起きたんだな
19 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/05(月) 19:36:23
ビスケットが何枚かあって、最初にタラちゃんが全体の2分の1と1個を取りました。
次にワカメが残りの3分の1と2個を取り、その次にカツオが残りの4分の1と3個を取りました。
最後にサザエさんが残りの5分の1と4個を取ったら、ビスケットが8枚だけ残りました。
さて、ビスケットは最初に何枚あったでしょうか?
80枚
21 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/05(月) 19:45:22
x-((x/2+1)+((x/2+1)/3+2)+(((x/2+1)+((x/2+1)/3+2))/
22 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/05(月) 20:52:08
23 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/05(月) 22:02:51
一辺rの正方形の4角より半径rの円を書くとき、
4つの円の重なる場所の面積Sを求めよ。
但し円周率はπとする。
4角を中心とした円を4つ書くのか
自分の孫が自分の兄弟にあたるというようなことがありうるだろうか。
理由も述べて答えよ。
養子でおk
>>26 男性A、Aの息子=B、Bの娘=C、という登場人物で
AとCがファックしてできた男の子は、Bにとって孫であり異母弟
なんかやだ
>>29 Bの娘=CがBの妻の連れ子だったらファックしちゃうよな?
○┬○ ○┬○
├─────┐ ├┐
●┬○ ○┬○│
│ │
○┬○ │
│ │
◎──┬───○
>>26 簡単に言うと自分の母親と自分の息子の間に出来た子供
33 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/06(火) 00:55:33
>>27 解き方はわかったけど、計算すると幾つになるの?
なんか自分の答え複雑なんだけど…
(1+π/3-√3)r^2
か?
35 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/06(火) 01:50:01
>>26 二組の親子 父−息子 母−娘
それぞれ父−娘 息子−母の組み合わせで結婚
父親 母親
│ \/ │
│ /\ │
息子 娘
父親−娘の子供は息子から見れば
父親の子供で兄弟とも言えるし
結婚相手である母親の娘の子供で孫とも言える
37 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/06(火) 10:43:45
親父がひ孫を養子にすればOK
要するに 15-75-90 の直角三角形の3辺の比がわかれば良いんでしょ。
それは 30-60-90 の頂角の二等分線を引いてやれば
それは底辺を √3:2で内分するから出るはず。
けど計算がめんどくさそう。
39 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/06(火) 19:25:38
もっとふくざつなのがあった気がする。
何故か「自分」=「自分の親」になるやつが。
タイムマシンの事故か
41 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/06(火) 21:35:43
ジャングルの中の前人未踏の地域に、A国とB国それぞれの探検家が調査に出発した
先にその地域に到達したA国のチームは、そこで原始時代同然の生活をしている未知の部族に出会った
探検隊はその村の村長となんとかコミュニケーションを取る事に成功した
村人達は彼ら探検隊を珍しい客人として歓迎し、音楽を聞かせたり食べ物を振舞ったりしてくれた
帰り際に、探検隊の隊長は村人と記念撮影がしたいと思ってカメラを取り出した
村の村長は最初その機械を不思議そうに見ていたが、どういうものなのか説明を受けると、喜んで記念撮影に応じた
A国の探検隊が帰った次の日に、B国の探検隊がその村に到着した
村人達は彼らもA国の探検隊同様に歓迎した
しかし、最後にB国の隊長が記念撮影をしようとカメラを取り出すと、村長はカメラを指差して
「それは絶対にダメだ!!」と叫んだ
村人はカメラがどういう機械なのかは正しく理解しているし、前の撮影の後に急に体調をくずしたり死んだりした村人が出たわけでもない
また、B国の隊長が持っていたカメラはA国の隊長が持っていた機種と全く同じものであった
なぜ村長は撮影に応じなかったのだろう?
B国の探検家は女性だったから
B国の隊員は「村人と」記念撮影をしたがったとは書いてないな
つまりB国の隊員は神様の像とかそういうのを記念撮影しようとしたから?
>>41 A国のチームが、村長に対して写真撮影に応じないように吹き込んだ。
B国の調査団が写真を持ち帰れば、A国の調査の価値が相対化するから。
ビデオカメラだった
ヒント:村長は「カメラを指差して」叫んだ
B国も村人と記念撮影をしようとしていました
曖昧スマソ
>>44も正解でいいかと思いますが
カメラの名前を「絶対にダメだ」と教えたので
村長はカメラを指差し「それは『絶対にダメだ』」
>>41 全く同じ機種だった為、B国の調査団が持っていたカメラは、A国の調査団が持っていたものと同じだと思った。
(未開の地の道具は全て手作りで、工場で大量生産された見た目はまるで同じ物の存在が理解できなかった。
「それは絶対にダメだ!! 彼ら(A国調査団)と記念撮影した大切なものが消えてしまう・・・
ん、第一お前達はどこでそのカメラを手に入れたんだ・・・ま、まさか、あれ程友好的だった彼らから奪い取ったのか?
皆の衆、弔い合戦じゃ!こやつらを生きて返すな!」
レンズに蓋がしたままだったorレンズが割れていたor電池切れだった(それが一目でわかるような機種だった)
「それで撮影なんて絶対にダメだよ」
50 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/07(水) 03:57:42
>>50 同じ人物を「守様」とか「まもる坊ちゃん」とか異なった呼び方で書いているから
「コイツ、こんなにアホだったのか・・・」とショックを受けた
52 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/07(水) 05:52:50
一分間で2匹に分裂するウイルスがある。
このウイルスを1匹壷の中に入れておくと1時間で満杯になる。
では最初に2匹場合は入れていた場合は?
80年代からある手垢のついた問題
59分
漏れは60年代から見てるぞ
55 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/07(水) 07:50:42
10枚のコインをA,B,C,D,E,Fの6人で分けます。
最初にAが分け前を提案して、過半数が賛成なら提案は可決されて、その分け前が成立します。
Aの提案が否決されたら、Aは失格で取り分が無しになり投票権も失います。
次にBが分け前を提案して、過半数が賛成なら提案は可決されて、その分け前が成立します。
Bの提案が否決されたら、Bは失格で取り分が無しになり投票権も失います。
そしてC,D,E,Fの順番で、分け前が成立するまで続きます。
基本的に6人とも自分の取り分が最大限になるように投票します。
そして6人とも他の5人が自分と同じ考えであると推測しています。
ただし、DはCに1枚も取り分を譲る気がありません。
しかし、この事情を他の5人は知りません。
さて、どんな分け前が成立すると考えられるでしょうか?
>>56 2匹の子供を産む → 計3匹
2匹に分裂する → 計2匹
足す必要は無くて、あくまで2乗していくだけ
>>57 いや、最初の1分(1匹)がなくなる訳っしょ?
>>57 ごめ〜〜ん 自爆ww
理解したwww m(__)m
>>55 考えてみたんだが
最初にAが A8枚 B0枚 C1枚 D0枚 E1枚 F0枚 を提案
ACEが賛成して可決、という結論になったんだが違う?
62 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/07(水) 17:02:02
>>61 可決には過半数の賛成が必要だから、賛成と反対が同数では否決ですよ。
>>55 > ただし、DはCに1枚も取り分を譲る気がありません。
A:B:C:D:E:F=6:0:1:2:1:0
という提案をAがしてCDEが同意して成立?
つか「CはDに」の間違いジャマイカ?
64 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/07(水) 19:32:12
>>63 それだと、Cの取り分を0枚にしたいDは反対するでしょうね。
あ、そうか。じゃ
5:0:1:0:1:3
で。
66 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/07(水) 19:57:58
AはDの意図を知らんはずではないか、ということ?
68 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/07(水) 20:04:44
>>67 たぶんAはDの意図を知らないでしょうね。
69 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/07(水) 20:07:49
ちげーよバカ
それじゃA段階では決裂だ。
B提案の
B:C:D:E:F=7:0:1:0:2
ちうことで。
71 :
おらがいちばん:2007/02/07(水) 20:25:48
ひとりあたりの平均ビール消費量が一番多い国は?
72 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/07(水) 20:36:04
ドイツ
74 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/07(水) 20:45:37
>>71 ビール消費量÷総人口?
ビール消費量÷法律で決められたビールを飲む事が出来る人の数?
まぁそれを聞いてもわかんないんだけど。
77 :
おらがいちばん:2007/02/07(水) 21:06:44
日本
「ひとりあたり」と「平均」の両方が使われているところに罠があるのかな
>>55 > 基本的に6人とも自分の取り分が最大限になるように投票します。
> そして6人とも他の5人が自分と同じ考えであると推測しています。
これでもいいのかもしれんけど、でもAの案をDが蹴ったことを受けて
他の人間がそれをどう理解するのか不明な感じがしないでもない
81 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/07(水) 23:41:27
>>80 それなら、あなたは
どんな分け前が成立すると思うのですか?
つか「推測」から外れた場合の思考パターンも
問題文の条件設定に加えておかないと
厳密には答えは出ないのはないかと
83 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/08(木) 10:12:08
>>52 壷の容積がわからないと数学的には解答を導き出せない
>>83 59分時点で10^59*2<10^60だから1時間。
86 :
85:2007/02/08(木) 12:24:01
間違えた・・・
チェコかorz
ある日私はとある部屋で目を覚ました。薄暗く、物音一つ無い場所だった。
前方には、5人の男がそれぞれ柱に縛り付けられていた。
私は直ちにこの奇妙な場から去ろうとするが、足首を頑丈な鎖で縛られとても動けそうにない。
そして私は目の前に置かれている一枚のメモ紙に気づく。
そのメモ紙にはこう書かれていた。
「目の前の5人の男の中には一人だけ死刑囚が紛れている。
お前は明日までに手元の銃でその死刑囚を殺さなければならない。
撃つ前にそれぞれの男に1回のみ質問をすることが出来る。
指示通り、死刑囚を殺した場合にはお前をこの場から逃がしてやる。
ただしルールに違反した場合、その場でお前は命を失うこととなる。」
私は早速それぞれの男に「お前は死刑囚か」と問いかけた。
男A:「私ではない。だから私以外の4人の中に死刑囚が居るはずだ」
男B:「私ではない。だが私は誰が死刑囚なのかを知っている」
男C:「私ではないが、私も死刑囚が誰なのかを知っている」
男D:「私ではない。そして私は誰が死刑囚なのかも知らない」
男E:「私ではない。第一私はこれまで罪を犯したことが一度も無い」
やはり自らを死刑囚と名乗るものは居ないだろう、私は結局ここは5分の1に賭けるしか無いのか、と考え込んだ。
しかしその時、私はふと気付いてしまった。そして確信した。誰が死刑囚なのかを。
私は迷うこと無くその死刑囚を銃で撃ち殺した。
すると私の足首を縛っていた鎖は解かれ、私はその部屋から脱出することが出来たのだ。
さて、死刑囚とは5人の男のうち一体誰だったのだろうか?
ただし、文章内に登場する以外の手がかりは無い物とする。
Aだな。
ルールを知らなくて他の誰が死刑囚か見分けることもできないのに
死刑囚が確実に1人紛れていることを知っている
どうみてもEだろ
こんな嘘つきはきっと凄い悪いことしてるに決まってる
ある男のおばさんが、弟と二人で男に会いにきました。
しかし、不思議なことにおばさんの弟は、男のおじさんではないそうです。
「おばさんの弟」とはいったい何者なのでしょか。
男の父親
おとん
義兄弟
まだそんな昔の話をしているのかい?
まったく…君の記憶力には脱帽だな。
キラキラした服をまとう君は、とってもデリケートで傷つきやすい。
一度深く傷つきようものなら、君は殻に閉じこもり、その有能さは発揮されなくなってしまう。
何でも覚えている君。
君の記憶力には脱帽さ。
全角2文字でどうぞ
>>91 おばという名字の人なんじゃない?
つまりおばさんの弟はある男にとっては弟
98 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/09(金) 12:19:49
麻雀において
1順目に国士無双聴牌していた場合(例えば1待ち)
1順目に1を切られたら場合、人和と国士が複合するが、
1順目に1をアンカンされた場合、人和と国士が複合するか?
チャンカンや国士のアンカン和了はカン成立しないので
自分は複合すると思うのだが・・・
99 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/09(金) 12:32:45
チャンカンってポンしている牌からもう一枚加える「加槓」でしか成立しないよ。
100 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/09(金) 13:04:38
お前論点がずれてる。
複合するんじゃないか?
つーかルールによるから連盟に聞くのが一番かもな
>>98 人和を役満扱いしているルール
純粋な複合形でのダブル役満を認めるルール
国士無双のみ暗槓への槍槓を認めるルール
それら全てが採用されたルールなら複合すると思うけど、正直、昨今ではマイノリティだと思う
特に人和を役満扱いするのは15〜20年位前に比べ、だいぶ減ってきたと思うが
102 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/09(金) 13:36:35
連盟ルール調べたが、特殊すぎて書いてなかったな。
まぁ人和と国士が複合する条件下なら1順目アンカンでの人和と国士は複合すると思うよ。
(安)易な(考)えだなwww
>>100 団体によってルール違うからなぁ。
>>101 それと
搶槓で槓は成立したものとみなすか、またそれを国士無双の暗槓搶槓にも適用するか
だな。
まぁなんつーか結論としては「決めによる」だな。
麻雀板で聞いてもその結論になると思う。
いや、麻雀板じゃ自己主張が激しいから結論はつかないか。
次の A と B に文字をいれて、2つの文をともに正しい文にしなさい。
ただし、 A と A 、 B と B には同じ文字が入ります。
「 A は B です。 」
「 A は B ではありません。 」
クイズ ミリオ2ちゃんネラー ってのを思いついたのですがどこかに有りませんか?
問題:QBKといったら誰
A:柳沢厚生労働大臣 B:柳沢敦
C:天才柳沢教授 D:柳沢慎吾
こんな感じで問題出したり答えたりしていく板希望です。
108 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/09(金) 18:11:53
結論から言うとその場所のルール次第ですが、
日本プロ麻雀連盟の一般ルールでは複合しません。
一巡目にカンやポンが入った場合、人和は無くなりますが、今回のケースはアンカンで国士和了なのでカン自体が成立していません。
よって、人和国士が成立するように思えますが、リンシャンとハイテイが複合しないのと同じで、特殊な場合のルールとして定められています。
アンカンでも和了できるのは国士のみ。これに矛盾しない為だと思われます。
109 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/09(金) 19:22:17
下の漢字は干支を表していますが、ある規則にしたがって並んでいます。
下の□の中にはどの干支が入るでしょう?
子→未→辰→□→丑
@酉 A亥 B巳 C卯
110 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/09(金) 20:50:22
密閉された6畳ほどの部屋がある。ここに一切の家具やら物はない。部屋の側面には覗き穴がひとつだけある。
ただ、りんごだけが部屋の真ん中にぽつんとおかれている。ある男が、外から覗き穴で部屋の中を観察しメモをとった。
(もちろん、部屋の中は「隅々まで」見渡す事ができ、最初から最後まで部屋の中に人の気配や死角はないものとする。)
以下は24時間表記である。
1時、りんごは蔕を天井に向け静止している。
3時、りんごが10度、右に傾いていた。
5時、りんごが横向きに倒れていた。
7時、睡眠をとる。
16時、りんごが横向きのまま静止している。
18時、りんごが消えた。
さて、りんごはどこへ行ったか、理解できましたか?
理解できましたよね?理解できない人は3行目をよく読み返してください。
この答え分かる人、回答キボンヌ
>>108 連盟って人和あるのか。
「暗槓搶槓は国士無双のみ」って括りがあるから複合しないってことか。
納得。
115 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/10(土) 10:21:20
>>84 2^59*2=2^60だから59分。一流中学入試レヘルの問題。
一流中学って案外大したことないんだな
某県にある一流市立中学
略して一流中学
凄い雷雨の日、夜7時頃路上で人が殺された。警察がすぐに駆け付けたものの犯人はすでにいなく目撃者は一人。『犯人が逃げた先はあそこのアパート。二階に行ったけど角に曲がったからそこからはわからない』
被害者は犯人の傘で一発だけ殴られ、傘は壊れていた。
よく聞けばここの大家だった。警察は7時2分、二階の角の先に住んでいた五人にここの近くに犯人が逃げた事を説明し、アリバイや情報等の事情聴取した。
一人目(男)『さっきまで風呂入ってたから何も聞こえなかった。』
二人目(女)『そういえば隣がえらく急いでドア開けてたのが聞こえました』
三人目(オタク)『昼からずっとイヤホンしてゲームしていたので聞こえなかった』
四人目(男)『雷で6時から30分間停電していたから6時頃大家さんに停電直すよう電話した。後は家にいた』
五人目(女)『雨で外の音は何も聞こえなかった。さっきは風呂や着替えや化粧してて出歩いていない』
犯人はこの中にいました。犯人以外は嘘をついていません。犯人も嘘をついているとは限りません。
犯人は誰でしょう。すごく簡単かもしれませんが、初めてなんで許してくれ
119 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/11(日) 06:30:19
>>118 >犯人以外は嘘をついていません。犯人も嘘をついているとは限りません。
これより嘘をついているのなら犯人である。
>一人目(男)『さっきまで風呂入ってたから何も聞こえなかった。』
風呂に入っていても雷の音は聞こえるはず。なので犯人。
120 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/11(日) 07:56:15
>>118 単純に考えれば一人目の男かな
犯行時に雨で濡れたのを隠すために風呂に入ってカモフラージュした
121 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/11(日) 08:33:08
「停電直すよう電話した」
今は携帯があるんだぜ?
122 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/11(日) 08:54:29
>>121 だからどうした?
おまえはこの板には向いていないから二度と来るなよ
私と妹は、旅の最中ある小さな村を訪れた。
日没が近いこともあり、その日はその村に泊めてもらうことにした。
そして私と妹はとある民家に案内され、そこで眠りについた。
すっかり日も落ちた頃、私は何を感じたのか急に目を覚ました。
横を見ると寝ていたはずの妹の姿が無い。そして外は何だか騒がしい。
私は民家の外に出ると、柱に縛り付けられた妹の周りに集まる村人の姿が見えた。
どうやら村人達は妹を雨乞いの儀式の生贄にするらしい。
私は必死に妹を解放するようせがんだ。すると村長は言った。
「今からゲームを行い、そのゲームにお前が勝利すればお前の妹を解放してやる。
ただしもしお前がゲームで負けた場合にはお前も生贄とする」
私はそのゲームを引き受けることにした。
そのゲームとはこのようなものである。
伏せられた20枚のカードの内1枚だけ絵柄の違うカードが混ざっている。
私はそのうち2枚だけめくることを許され、最終的に20枚の中からその絵柄の違う1枚を言い当てるというものである。
それが絵柄の違う1枚だった場合私の勝ちとなり、その他の場合は相手の勝ちとなる。
そして一度だけ私の質問に応じるという。
ただしそれは「はい」「いいえ」で答えることが可能な質問で無ければならない。
しかしどう考えても確実に当てるのは不可能じゃないか。私は必死に考えた。
気づけばもう日が昇りかけている。
と、私は突然確実に言い当てる方法を思いついた。
そして私は20枚の中から見事絵柄の違う一枚を言い当てたのだ。私の勝利だ。
やがて妹は解放され、私と妹はすぐにその場から立ち去った。
村を出ると、妹は恐怖のあまりか私の足元に泣き崩れてしまった。そしてちょうどその時、雨が降り始めたのだった。
さて、確実に言い当てる方法とはどのようなものだったのだろうか。
答えの分かった俺が
>>123のヒントをやろう。
どうもお前らは、めくる2枚と質問で3回のチャンスがあると思っているが、
仮に2枚の内、1枚をめくれば正解か外れか分かるので、もう片方の1枚も分かる。
2回めくるチャンスがあるので正解を知るチャンスは2×2で4回ある事になる。
プラス質問も工夫すれば(工夫の内容を書けば解答を半分以上出すことになるから言わない)20枚を4枚ずつ5つのグループに分ける事ができる。
これを踏まえて考えてみろ
答えはすぐそこだ
というか理数系を少しばかり専門的に学んだ人間なら簡単な問題だぞ、マジで
これって事前に19枚と1枚のカードの絵柄を知っている事が前提?
ゲームのルールだけ説明すれば事足りるのに妹とか生贄とかいう凝ったストーリーが絡めてあるのがおもろい
>>125 知らない
だから適当に2枚開けてそれぞれ絵柄が別であってもその時点で断定することはできない
なんだ、vipperの問題か
しかも答えないんじゃねえか
>>119 > 風呂に入っていても雷の音は聞こえるはず。なので犯人。
何も聞こえなかった、というのは犯人の足音とかが聞こえなかった、という話
130 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/11(日) 10:27:21
今は停電してもニンテンドーDS出来るんだぜ?
複数のスレッドに問題出しちゃ駄目なの知らなかったスマソ。
こっちに五人の問題の答え貼って消えます
三人目は携帯ゲームなんかをしていた、てのも有り得るので四人目と矛盾はないですね。
傘が凶器の上ひどい雷雨だったので犯人はひどく濡れてるはず。
一分ほどで警察が来るのですから、出来る行動は少ない。全く濡れた事への工作をしていない2、3、4は白
風呂入っていた、と証言したのは1と5ですが、5は化粧をしているので、
化粧しながら一分前まで雷雨の中にいたとは考えにくいですよね。
だから1、という答えでしたが穴ありまくりかもしれないです。
>123 名前:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 09:02:02
>
>124 名前:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 09:07:46
こんな過疎板で、たった5分で
>どうもお前らは、めくる2枚と質問で3回のチャンスがあると思っているが、
って一体どういう・・・
>>133 こ、これもクイズか?
:( ・∀・)つ〃∩ ピンポーン
自作……熱演?
135 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/11(日) 13:04:24
答えは、ただのコピペだってこった。
元はVIPのスレだよ。
>>132 1の人が犯人の可能性があるだけで、犯人だと言い切るには弱いなぁ。
他の人もアリバイを証明出来る証言じゃないし。
138 :
◆IGEMrmvKLI :2007/02/11(日) 14:59:01
(X-A)(X-B)(X-C)……(X-Y)(X-Z)
展開すると?
酉で
1人目 夜、停電の最中にお風呂に入るのはどうかと…まぁ、盲目の人だったら矛盾なしだし、白夜の国なら夜7時でも明るいか。
2人目 もの凄い雷雨の中で隣の家のドアを開ける音が聞こえるのかと…安普請なアパートで壁が薄ければ大丈夫か。
3人目 停電中のゲームは…ゲーム機がDSみたいな携帯できるゲーム機なら可能か。
4人目 停電中の電話は…確かできるんだよな。通話記録調べればすぐにわかることだし、嘘じゃないと思う。
5人目 1人目同様、停電中に風呂に入ったことも問題だが、風呂出て化粧しておきながら家にいるというのが…まぁ、誰かを招く予定ならありえるか。
雨で濡れた体をカモフラージュするのは、犯人がスキンヘッドなら着替えて、着替えを洗濯機に放り込むだけで簡単なんじゃないか?
怪しいのはそんな雷雨の中で外にいた目撃者だな。
>>138 半角?全角?カタカナ?
とりあえず半角で
141 :
◆RevGiOKgRo :2007/02/11(日) 15:12:23
タバコの吸殻3つを繋ぎ合わせ1本のタバコを作ることができる人がいます。
25個の吸殻があるとすると、タバコを何本吸えるでしょうか。
短くなった吸殻を繋ぐことなく再度吸う事はありません。
なお吸殻の長さも関係なく1本に再生できます。
答えは酉
半角、単位不要
そもそも、傘で一発だけ殴られて人は死ぬか?
大家が一番怪しい
144 :
◆RevGiOKgRo :2007/02/11(日) 15:15:06
こうかな
ほい
いやいや、事件発生からおよそ二分で事情聴取始めた刑事が怪しいな
>>139 停電は6時から六時半だけと書いたよ
> 5人目 1人目同様、停電中に風呂に入ったことも問題だが、風呂出て化粧しておきながら家にいるというのが…まぁ、誰かを招く予定ならありえるか。
五人目は今から車で出かける予定なら自然だと思います。30分で風呂入って化粧は難しいかもしれないけど化粧が完成しているとは限りませんし。
髪型の指定はするとすぐバレるので出来ませんでした。
しばらくROMって文句ない問題作れたらまた来ます
単純に考えるとこうなんだけど……
25 / 3 = 8 余り 1
149 :
◆RevGiOKgRo :2007/02/11(日) 15:20:52
>>148 できたタバコを吸うと、また吸殻ができるんだよ〜
150 :
◆VQKJgiezS6 :2007/02/11(日) 15:23:42
ある小さなサーカスに何種類かのジャングルの動物がいる。
全部あわせると頭が11個、足が20本になる。
そして四本足の動物の数は二本足の動物の二倍。
四本足の動物は何匹?
答えは半角、単位不要で酉
できた吸殻でまたタバコを作っているつもりなのだが。
何か足りない?
152 :
◆RevGiOKgRo :2007/02/11(日) 15:25:50
>>できた吸殻でまたタバコを作っているつもりなのだが。
>>何か足りない?
その後も再生できなくなるまで繋いでるかい?
153 :
◆VQKJgiezS6 :2007/02/11(日) 15:26:53
>>150 単純なツルカメではないので注意
んで、回答の際はできれば安価付きでヨロ
なるほど
155 :
出題マン:2007/02/11(日) 15:29:29
2本足1、4本足2、そのた8(足は計10)
2本足2、4本足4、足なし5
159 :
出題マン:2007/02/11(日) 15:41:53
>>150を考え中はいるのか?
いないなら消えます
また、そのうち見に来るので正解者が出れば次のを出題します
じゃ
161 :
出題マン:2007/02/11(日) 15:46:52
162 :
出題マン ◆7W9NT64xD6 :2007/02/11(日) 15:54:56
女王と王子と王女が、高い塔のてっぺんに閉じ込められた。
塔の窓の外には、両端に同じ重さのかごがついた滑車があり、
窓の高さまで上がっているかごは空っぽで、もう片方の地上にあるかごの中には30sの石が入っている。
この滑車は、かごとかごの重さの差が6sをわずかでも超えるとスピードが速くなりすぎてしまい、
中に乗っている人はケガをする。
女王の体重は78s、王女が42s、王子が36s。
このかごを使って、ケガをせずに全員が逃げ出すのに、最も少ないかご使用回数は何回?
かごは人間二人もしくは人間一人と石を乗せるだけのスペースがあるとする。
答えは酉
半角、単位不要。
163 :
1:2007/02/11(日) 15:58:48
カゴについてるロープを伝って降りればいいんじゃないの?
165 :
◆tsGpSwX8mo :2007/02/11(日) 16:03:52
そもそも30kg石の入ったカゴが地上にあったら、そこに誰か協力者がいないと誰がカゴに乗っても猛スピードで落下じゃないのかな?
もの凄い高さの塔だから、石の入ったカゴを3人で塔のてっぺんまで引き上げるのも子供2人じゃ難しそうだし
167 :
◆Mjk4PcAe16 :2007/02/11(日) 16:05:02
168 :
出題マン ◆7W9NT64xD6 :2007/02/11(日) 16:05:51
>>164 >>166 んな事、言い出したらクイズが成り立たないっしょwww
解けないからって屁理屈言わないの
169 :
10:2007/02/11(日) 16:07:54
超鼻セレブの難問?!
「鼻 nice day!」の気分を韓国語風に表現すると?(カナ7文字)
ヒント:○○○○○ヨ○
www.hana-celeb.com/cgi-bin/quiz.cgi
>>162 女王が重すぎて降りられません!
見捨てちゃ駄目ですか?
>>162 ち、スルーかよ。
今回は真面目にやったのだが。どうだろう?
王子を乗せて降りる石投げ落とす
女王下りる王子上る
石乗せる王子下りる石投げ落とす
女王と石上る王下りる石投げ下ろす
女王下りる王子上る
王子飛び降りる
王と王女と女王がまちがってた
あ、石は投げ落として良かったのか。
俺は馬鹿丁寧にカゴを使っちまった。
女王と王女じゃなくて女王と「皇女」か「姫」にすればわかりやすいのに
176 :
出題マン:2007/02/11(日) 16:44:23
はいはい
ここの奴等は文句ばっかだからもうやめとくよw
6回で行けないか?
1.36kg↓:石↑ 石は投げ落とす
2.42kg↓:36kg↑
3.36kg↓:石↑ 石は投げ落とす
4.78kg↓:42kg+石↑ 石は落とす
5.42kg↓:36kg↑
6.36kg↓:石↑
A君がB君にある遊びをしようと言いました。
その遊びは簡単なもので、A君が小さな黒いボールと白いボールを
右手と左手に一つずつ握り、色を当てるとゆうものです。
A君は左右の手の中にボールを握り「白いボールが入ってる方を当てたらB君の勝ちな!」と言いました。
ところがA君はズルをして、左右両方ともに黒いボールを持っていました。
B君はそれに気付いていました。
しかし、それを暴露してしまうのも面白くないと思い、
知恵をしぼってある方法で勝つ事ができました。
それはどんな方法でしょう。
※A君はB君の質問には答えません。
超高速拳で選んだ腕を切り捨ててしまい残りを見せてもらうと黒だから
けっか選んだほうは白だろ
>>179 当たり!ってか、超高速で腕を切り落とすってwww
「俺は左手を選ぶから、右の方を開けてくれ」と言えばいい。その逆でもOK。
出てくるのは黒いボールだから、「選んだ方は白だよね」とゆう事になる。
簡単すぎたかな(´・ω・`)スマソ。
トリップに答えを入れるとその後がトリップのみの空レスばかりになるから違う方法で出題した方がいいんじゃないかと思うが
182 :
出題マン:2007/02/11(日) 17:27:17
だね、総当りしようとする馬鹿ばっかだもん
俺はもう出さないけどさwww
183 :
出題マン ◆7W9NT64xD6 :2007/02/11(日) 17:38:00
>>182 オメ誰だよ?ww
んじゃ酉じゃない問題を出してやるさ
184 :
出題マン ◆3kq7pEyfYU :2007/02/11(日) 17:46:29
俺の偽者がいるみたいなので酉つけておく。
さっきまでのように答えと意味はないので、あくまで回答はレスでOK
んじゃ問題。
まずは小手調べに簡単なのから。
とある探検隊が、原住民に祀られている洞窟の入り口に到着しました。
原住民にその洞窟の事を聞いたところ、
百年以上も前からここから入って出てきた者は一人もいないのに、
入った人は全員無事だそうです。
なぜ?
185 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/11(日) 17:49:44
別の出口があれば良いんじゃね?
出口があるから
187 :
出題マン ◆3kq7pEyfYU :2007/02/11(日) 17:50:53
188 :
出題マン ◆3kq7pEyfYU :2007/02/11(日) 17:54:01
サトシ君は千円札と100円玉を見せられて、
「どっちが欲しい?」
と聞かれると、必ず100円玉の方を取ります。
サトシ君は、その事で周りからいつも笑いものにされているのですが、
なぜ必ず100円玉の方を選ぶのでしょうか?
面白がってまた100円くれる人が現れるから
190 :
出題マン ◆3kq7pEyfYU :2007/02/11(日) 17:58:02
>>189 正解
笑いものにされてる間は、貰い続けられるだろうね
192 :
出題マン ◆3kq7pEyfYU :2007/02/11(日) 18:00:11
サトシ君とアキラ君が、マラソン競争をしました。
結果はアキラ君の圧勝で、サトシ君は惨敗しました。
後日サトシ君が、そのことを友達に話したところ、なぜか友達からはヒーロー扱い。
さて、口のうまいサトシ君は友達に何と言った?
ま、有名な問題かなw
>>192 遅くゴールした方が勝ちとゆうルールだったとかなんとか言った。
それか「途中で困った人を助けてたんだ」と話した。
194 :
出題マン ◆3kq7pEyfYU :2007/02/11(日) 18:08:32
>>193 ま、この手の問題は解釈のしかたで、答えは分かれるとこだが、今回俺が用意している答えとは違う。
195 :
出題マン ◆3kq7pEyfYU :2007/02/11(日) 18:10:04
>>192 ちなみに友達は見物していたわけではないので内容も結果も知らない。
しかしサトシ君は別に友達に嘘をついたわけではない。
あくまで真実を語っている。
196 :
出題マン ◆3kq7pEyfYU :2007/02/11(日) 18:11:12
続いて、もう一問
A君、B君、C君の三人のガンマンが決闘をしました。
決闘の方法は、
A君、B君、C君の順に拳銃を1発ずつ撃つ。
以降、一人が生き残るまでこれを繰り返す。
B君の命中率は80%
C君の命中率が100%に対し、
A君は下手なので命中率は30%しかない。
さて、A君はどう行動すべきか?
>>192の問題と合わせて、後でまた見に来る。
それまでに正解が出ていると信じてww
じゃ
198 :
出題マン ◆3kq7pEyfYU :2007/02/11(日) 18:25:26
>>197 ん…
半分は正解
アキラ君の事も追い落とせる言い方で
>>196 ・A君はまず命中率100のC君を狙う。
命中すればラッキー、しなければそのまま進む。
・次のB君も同じくC君を狙うだろう。
命中すればC君あぼんでA君とB君の一騎打ち。
命中しなければそのまま進む。
・その次のC君は命中率80のB君を狙うだろう。ここは確実にB君あぼん。
・二周目、A君とC君の一騎打ち。A君の弾が命中すればA君勝利、命中しなければA君あぼん。
で、、どう答えればいいの?wwwwww
200 :
出題マン ◆3kq7pEyfYU :2007/02/11(日) 18:40:52
>>199 それより生存率が上がる方法があるので外れ
203 :
出題マン ◆3kq7pEyfYU :2007/02/11(日) 18:45:37
>>196 ヒント
Bを狙い3割の確立で当たると、次はCに100%やられる。
Cを狙い同じく3割の確立で当たると、Bに8割の確立でやられる。
つまり生き残れる確立は、最初の狙いがBなら0パーセント。
Cなら20%になる。
その確立より生存率が高くなる方法を考えよう。
204 :
出題マン ◆3kq7pEyfYU :2007/02/11(日) 18:46:44
>>201 いわゆるイジワルクイズならば正解かもねww
でも今回の問題はそうじゃない。
205 :
出題マン ◆3kq7pEyfYU :2007/02/11(日) 18:49:47
>>192の正解発表しておきます。
友達には、
「俺が2位で、アキラはビリから2番目だった」
と話す。
でした。
>>196は、かなり大ヒントを出してしまったので、もうすぐ正解者が出るでしょう。
ですので、もう少し発表せずにおきます。
>>196 取り合えず、A君は一発目はワザと外す?
207 :
出題マン ◆3kq7pEyfYU :2007/02/11(日) 19:07:08
>>206 正解〜♪
>>196の解説
>>203のヒントにより、どちらを狙ってもマズイ事が分かると思います。
答えは、空に向って撃つです(わざと狙いを外す)
理由の解説しておきます。
Aが外すと、次はBの番。
BがAを狙うと8割当たってしまい命中率100%のCに確実にやられます。
なのでBは、まずCを狙うでしょう。
(Aを狙って外れても、Cは命中率の高いBを先に狙うのは確実)
Bの撃ったCに弾が外れた場合はCは上記の理由でBを狙う。
つまりAは二人の潰しあいを見物すれば、1周したところで、BかCのどちらかが確実に倒れて再度順番が回ってきます。
そこであらためて自分の30パーセントにかけて残った方を狙えば、生存率は命中率と同じで30%。
これが一番、確立が高くなるから最初は空に向けて撃つ、が正解になります。
ちなみに、このパターンでの各人の生存率は、
A君 30%(80%×30%+20%×30%)
B君 56%(80%×70%)
C君 14%(20%×70%)
で命中率1のC君が一番生存率が低くなります。
余談ですが、この問題は企業などでよく試験などに出題され、
弱小企業が生き残る為に、大企業同士に潰しあいをさせろ、という教訓によく使われるそうです。
208 :
出題マン ◆3kq7pEyfYU :2007/02/11(日) 19:14:25
今日は出題はここまでにしておきます。
また問題を携えて来ますね〜。
回答&考えてくれた皆様、乙でした〜。
おつかれっ!
210 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/11(日) 22:03:16
いつも疲れた顔をしている動物なぁ〜に?
人間
212 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/11(日) 22:23:08
>>208 亀レスですが乙!
ガンマンの問題、面白かったです(人´∀`)
>>208 乙。ただ、生存率が微妙に違うのが気になった。
A君 約34%(729/2150)
B君 約52%(112/215)
C君 14%
Aは、Bとの一騎打ちでは外しても負けと決まったわけじゃない。
いとことお出かけしてきました
どんなとこでしょう?
阪神百貨店
218 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/12(月) 20:43:29
6gのバケツと8gのバケツがある。
この2つを使って7g水を入れてみて下さい。
ちなみに、目盛りはありません。
バケツは全て1つずつ。
>>218 半量が作れる形なら、
8を一杯にしてから6が一杯になるまで移す・・・8の中に2L、6の中に6L
6の半分を8に移す・・・8の中に5L、6の中に3L
6を空にしてから8をすべて6に移す・・・・・・8は空、6の中に5L
8を一杯にしてから6が一杯になるまで移す・・・・・・・8の中に7L、6の中に6L
220 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/12(月) 21:11:56
半量が作れない形なら?
221 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/12(月) 21:14:53
目盛り付いて無いって言ってるのに、半量がナゼわかる?
バケツが円筒形とか枡のような形なら、傾け方で半量は計れるでしょう
半分計れるんなら、
6と8を満たした上で、それぞれ半分棄てる → 残ったものを足す
225 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/13(火) 01:05:59
6と8で7作るのは無理じゃね?3と8で7だったら作れるけどさ。
>>225ヒント
6の半量は3
8の半量は4
あとは…分かるな
>>214AvsB(Aが先に撃つ)でAが勝つ確率をaとすると、
このaってのは
1:Aが1発目で命中する確率(つまり30%=0.3)
2:A・Bの両方が1発目を外し、その後、勝つ確率
の合計。
A・Bの両方が1発目を外した場合、最初の状態に戻るから、
ここからAが勝つ確率はa
つまり、2の確率は、0.7×0.2×a
ってことで、a=0.3+0.7×0.2×a の式が出てくる。
これを解いて、a=15/43
生存率は
A君 0.8×a+0.2×0.3=0.339…
B君 0.8×(1−a)=0.520…
C君 0.2×0.7=0.14
わかりにくかったらスマン
228 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/13(火) 02:07:38
229 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/13(火) 08:03:30
50874
167874
1610274
これらは全て同じものです。いったい何を表すでしょう?漢字一文字でおねがいします^^
数
>>218 バケツの重さを無視していいのなら、天秤を使う
>>207 三人が他の二人の腕前を知っているのが前提だけどね
バケツの口の面積と底の面積が同じとは書いていない。
傾けて半分の量をはかるというのは答えにならない。
235 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/13(火) 14:39:29
むしろ上下面積が違うバケツのほうが多い罠
半分が作れないと奇数リットルが作れなくて無理な気が。
斜めにして半分にする、だったら問題を枡にしたほうが良かったね。
238 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/13(火) 19:32:32
からっぽの部屋の床の上に、4つの卵を置いた。
大きな鉄のローラーを持った男が部屋中くまなくローラーを転がしても卵は一つも割れなかったという。
4つの卵は、どう置かれていたのか?
四隅
ジンベエザメの卵だったんだよ
241 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/14(水) 23:10:36
エレーナ、ダントン、マイク、ジョンの四人のガンマンが決闘をしました。
決闘の方法は、
エレーナ、ダントン、マイク、ジョンの順に拳銃を1発ずつ撃つ。
以降、一人が生き残るまでこれを繰り返す。
エレーナの命中率は70%
ダントンの命中率は30%
マイクの命中率は80%
ジョンの命中率は100%
さて、エレーナはどう行動すべきか?
242 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/14(水) 23:38:49
ダントン撃って 生き残る確率からマイクがジョン撃って外れてもジョンがマイク撃つから回ってきたら残りを撃てばいいかな。ダントン外す確率が30%+ダントンがジョン撃つ確率9%+ダントン生き残りがジョン外し、ダントンに打ち殺される確率6.3を引けば生存確率になるか
243 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/14(水) 23:48:52
242です。生き残りを外す確率を忘れてました。なので二回目にダントンがマイク、ジョンを撃つ確率とマイク、ジョンの場合分けが必要で結果暗算できなくなりました。アホですまん
244 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/14(水) 23:53:21
238はローラー鉄で重いから動かせないとすればローラーの向きを変えないとダメな四隅になるけど、それでいいのかなぁ
>>244 十分な大きさを持つローラーならば、部屋の四隅は死角になって ⊂( ^ω^)⊃セーフ
もしローラーでなく巨大鉄球だったら、床と壁の境が周辺全て ⊂( ^ω^)⊃セーフ
四角い部屋だとは言って無いから、どうなんだろうね
円形の部屋で角が無い場合は?
ローラーなら床と壁の境は
部屋がどんな形でもデッドスポットになるでしょ
傾斜した壁で
だから円形
前後なら隙間ができるが左右には出来ないだろ
壁から離れることなく一周出来る部屋なら床全部をローラーで踏めるじゃんよ
問題文には大きなローラーと書いてあるが、何を基準に大きいかは分からない。
それを大きいと捉えた人には大きいかもしれないが、卵より小さなローラーであれば四つ角であろうが卵を破壊できると思う。
(ローラーの方が小さいから、上から潰す訳ではなく、横から強引に破壊になるけど)
これDSのレントン教授の問題なんだよな・・・
251 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/15(木) 02:23:40
253 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/15(木) 04:35:02
クロスワードで詰まった…(´ω`)
答えが気になって眠れない…誰か助けて〜
問 すべてここで賭けます
答 オ○ル○○
オールイン
255 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/15(木) 06:59:44
天野君「これはなんだぁ?暗号かぁ?」
地引君「おもしろそうだね!解いてみよう」
絵札→C6F5G2゛
歌声→E4G2G3゛A6
枝豆→H4G2゛B2B1
では
E1F1G1゛H1→○○
漢字二文字に直してお答えください^^
256 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/15(木) 07:08:22
2007年の話
9月3日は彼女の誕生日だ。しかしプレゼントを買う
お金はない。しかもその日は俺も仕事がある。会う
時間もない。俺は不眠不休で働き彼女が欲しがってた
白いバックを買った。仕事もなんと休みになり神様に
感謝した。誕生日の日がきて彼女の家で遊んだ。
友人の話で盛り上がった。そしてプレゼントを渡すと
彼女は泣いてありがとうと言ってくれて嬉しかった。
さぁここで問題にはいります。この日は文章の中のどの単語が当てはまるでしょうか?
○○○が○○を表しているため◎◎◎
◎の部分は文章中の単語が入ります。(そこだけ字数はあっているとは限らない)
ヒント 改行に意味が?
257 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/15(木) 07:21:23
>>252 なぜ命中率の低いダントンを最初に撃つの?
強敵を残すことになって危険ではないのか?
>>253 オール電化 __
オイルマン [・ ・] ※キン肉マンで超人オリンピックに出てた
 ̄ ̄
>>257 命中率の高い2人(マイク、ジョン)のどちらかを撃って殺してしまった場合、
1ターン目に生き残ったもう1人の命中率の高い人にエレーナは確実狙われる(ダントンより脅威だから)。
1ターン目はマイクとジョンに撃ち合いをさせ、2ターン目で生き残った方を狙うのがベスト。
ここでエレーナは空に向かってカラ撃ちすべきか、ダントンを狙うべきかの2択になるが、ダントンに関しては、2ターン目はジョンorマイクのどちらかが
必ず死んだ状態の3人になる為、1ターン目のエレーナと同じ状況(自分より命中率の高い人間が2人)なので、2ターン目の標的として必ずエレーナを狙ってくる。
ダントン1ターン目は逆にエレーナを狙って殺した場合、2ターン目にマイクかジョンとの一騎打ちになる為、1ターン目は100%のジョンをまず狙う。
2ターン目でエレーナはマイクorジョンの生き残った方を先に狙わなきゃいけないので、カラ撃ちよりも1ターン目で邪魔なダントンを狙っておく。
↓は4人のそれぞれの描く青写真。
1ターン目 2ターン目
エレーナ ダントン → マイクorジョン(生き残った方)
ダントン ジョン → エレーナ
マイク ジョン → エレーナ
ジョン マイク → エレーナ
259 :
258:2007/02/15(木) 08:32:01
あっ、違うな、ダントンの2ターン目はエレーナがマイクかジョンの生き残った方を殺せなかった場合は、空に向かってカラ撃ちが正解か。
エレーナ殺したら一騎打ちで不利だもんな。
1ターン目 2ターン目
エレーナ ダントン → マイクorジョン(1ターン目で生き残った方)
ダントン ジョン → ※2ターン目のエレーナが成功したら…エレーナ ※失敗したら…空に向かってカラ撃ち
マイク ジョン → エレーナ
ジョン マイク → エレーナ
>>256 ○○○や○○には文章中の言葉が入るとは限らないんだな?
ある本からの出題です。(具体的な国名など少し変えてありますが、問題には関係ありません)
ある国の郵便事情はとても悪く、物を送っても途中で誰かにとられたりする事が多かったそうです。
その国の、カップルが、遠距離恋愛をしていました。
会えないかわりに、彼氏は彼女に宝石を贈ってあげたいのですが、盗まれる可能性が高く、簡単に送れません。
以前鍵のついた箱に入れ、時間を前後して鍵を別にして送ったにもかかわらず、見つけられて開けられ、空箱だけが届きました。
そこで、電話で二人で相談して、とてもすばらしい方法を思いつきました。
さて、どのようにして、彼氏は彼女に宝石を送ったでしょうか。
ヒント:南京錠と鍵を使います。鍵はいくらつかっても可。一つでも可。
色々答えがあるでしょうが、私がエレガントな答えだと思ったので、用意している答えが正解とします。
ただ、個人的にもっとエレガントだなと思った答えは正解とします。。。
>>266 男→女 「南京錠を鍵を掛けない状態で送れ」
男←女 開いた南京錠(鍵は女が保持)
男→女 南京錠で閉じた宝石箱
268 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/16(金) 21:33:54
>>258 あえて命中率の低いダントンを最初に狙うとは、よく考えたね
すごいよ!
男→女 南京錠をかけた箱に入れて送る
女→男 箱が着いたので鍵を送ってください
男→女 はいどーぞ
めでたしめでたし
271 :
266:2007/02/17(土) 00:37:16
>>267 南京錠って・・・・閉める時は鍵いらないのか。。。カチってやるだけでしたっけ。
うんうんそれでもいけますね。。。
でも私個人の「エレガント」とはちょっとちがいます。
>>269 二重箱とかでもやられるお国柄ということで。。。
>>270 うんうんこれもいけますねえ。正解ですが。。。もうちょっともうちょっとエレガントに・・・w
そろそろ「おまえの気に入る正解でないといけないなんてクイズとしておかしい」
といわれそうなので明日、ここで正解発表します。
男→女 南京錠をつけた箱に宝石を入れて送る
男←女 箱に別の南京錠をつけて送り返す
男→女 最初につけた南京錠を外して再度送る
女は自分で付けた南京錠をはずして宝石を手に入れる
まあ結構有名な問題なので
知ってて違う答えを考えた人もいるかと
有名な問題をアレンジしてるけど
>物を送っても途中で誰かにとられたりする事が多かった
これだと何を送っても盗まれる可能性が高いことになる
オリジナルは金属全般金目のものを盗む、送るものは木箱って条件があった
と、あえて細かいとこをつついてみたりして
275 :
270:2007/02/17(土) 11:24:25
さらにエレガントに?
南京錠さえかかってたら絶対開けられないってことでもないのかな?
もうちょっと考えてみます
自分で直接届けに行け
その方が彼女も喜ぶ
まあ一番確実なのは、宝石箱に
「金目のものは入ってません」って書いて送ることだな
ラララー♪殿方は箱に宝石をお入れになって南京錠Aで施錠してお送りなさいませ
ルルルー♪ご婦人はその箱にさらに南京錠Bで施錠して殿方にご返送なさいませ
ルルララー♪殿方は南京錠Aを開錠してご婦人にご返送なさいませ
279 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/17(土) 13:33:41
ラファージュ、メアリー、ロベスピエールの三人のガンマンが決闘をしました。
決闘の方法は、
ラファージュ、メアリー、ロベスピエールの順に拳銃を1発ずつ撃つ。
以降、一人が生き残るまでこれを繰り返す。
ただし、二周目が終わって二人以上が生き残っている場合は決闘中止になる。
ラファージュの命中率は50%
メアリーの命中率は80%(ただし他の二人は、彼女の命中率を20%と思い込んでいる)
ロベスピエールの命中率は100%
三人の生き残る確率は、それぞれ何%でしょうか?
>>266 何を送っても(箱ごと)盗まれるため不可能
てか自分の気に入った答えだけ正解にするとか
典型的なリア厨のクイズ
物事に正解が1つしか存在しないことって自然界には滅多にないのにね
と、職業上問題を作ることが多い俺が言ってみる
282 :
266:2007/02/17(土) 14:41:18
>>272 >>278 正解!ぱちぱちぱち。
( ・ g・)うそーん これエレガントだと思ったんですけど。
だめっすかね。
>>274 そうですか?
自分の読んだ本では、「宝石」と「木箱」という記述はありませんでした。
ま、ホント細かいんでその点はご容赦を。
>>280 ま、クイズだから
数学じゃないからいっぱい答えあるからこそ、
「正解は一つにします」っていったんです。
リアルじゃないけど厨ですがまあそんな閉鎖的に考えなくてもいいじゃないすか
とんがってるね!若いな〜w
こちらの皆さんにとっては使い古された問題だったようですね。
うーん、これはじめて聞いた時はエ・レ・ガ・ン・ト〜と思ったものですが。
ではさようなら。
283 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/17(土) 14:41:37
在日=竹石らしいが、熊本の済々黌の弓削達也って奴も朝鮮人だろ
在日って顔が日本人とは全然違うもんな
284 :
266:2007/02/17(土) 14:42:32
↑「宝石」と言う記述はあって、「木箱」がなかったの間違いです。
すみません。
285 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/17(土) 15:23:07
新聞紙の上にいる鳥といえば?○○
誰か頼む
おぉエレガント
文鳥?
雉
288 :
285:2007/02/17(土) 18:14:28
>>285 だからケータイのポイント付きの問題の答えをここで聞くなよ
んでスレタイ盾にゴネだすと
他人に聞かなきゃ解かんないなら やらなきゃいいのに
292 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/17(土) 18:31:45
293 :
289:2007/02/17(土) 18:41:07
294 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/17(土) 18:43:47
俺どっかの推理クイズスレで
>>292を見た気がするんだが
これが世に言うデジャヴかな
問題
春は夜桜
夏は星
秋に満月
冬に星
これはあるものが入手出来る場所を示しています。
どこを示しているのか答えてください。
297 :
296:2007/02/17(土) 20:34:17
すみません。訂正です
冬に『雪』でした
京都
主人公は、農夫、小麦、ニワトリ、キツネ。
農夫が市場へ行き、小麦、ニワトリ、そしてキツネを買いました。
これから農場へ帰ります。
農場は川の反対側にあります。
ボートはオンボロで、荷物を1つずつしか運べません。
しかし農夫が目を離すと、キツネはニワトリを食べ、ニワトリは小麦を食べてしまいます。
問題。
どうしたら3つとも安全に反対側まで運ぶことができるでしょうか?
ちなみにニワトリはキツネを食べませんし、キツネは小麦を食べません。小麦は生き物ではありません。
川岸にはそれぞれを隔離しとく場所や物はありません。使用できるもの先ほど述べた物だけ。
ニワトリ持ってく→ニワトリ置いて一人で戻る
小麦持ってく→小麦置いてニワトリ持って戻る
ニワトリ置いてキツネ持ってく→キツネ置いて一人で戻る
ニワトリ持ってく
川幅は5メートルくらいなので全部向こうに投げる
キツネとニワトリを縊る
畜生はガツンと食らわしてやれば無問題
ニワトリを見張りながらキツネを川で溺死させる
→小麦、キツネ、ニワトリの順に運ぶ
306 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/17(土) 21:59:27
307 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/17(土) 22:07:23
誰か解いて下さい。私には無理です。
食べ物です 何でしょう?
□□□□□| △| □□□△ □□△△
ちょっと簡単すぎかな・・・・
以上です・・・ヨロシク!
308 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/17(土) 22:33:22
5円玉と10円玉が…
DDDDDDIIIIII
…と並んでいます。
この並びを5円と10円が交互になるようにしてください。
ただし…
@動かせるのは6回
A隙間を作ってはいけない
B隣あった二個を同時に動かす事
309 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/17(土) 22:43:37
ry
DDDDDDII
IIII
ry
DDIIDIDIDIDI
DIDIDIDIDIDI
>>307 自分じゃ解けないのになんで簡単すぎるってわかるの?
私にもさっぱりわかりませんがな
313 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/18(日) 09:32:20
どっかからのコピペってことでしょ
314 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/18(日) 10:47:30
解けますか??
1から50000までの整数のうち数字の5を使っている数は何個ありますか?
両手使ってもいいですか?
チュチュウタコ…
>>315が発狂してしまわないように
数えるプログラムを組むことにする
ちょっと待て
出来た テストはしてない
class NumberFive{
public static void main(String args[]){
if(args.length != 2){
System.out.println("Usage: java NumberFive StartNo EndNo");
return;
}
int startNo = Integer.parseInt(args[0]);
int endNo = Integer.parseInt(args[1]);
if((startNo < 1) || (endNo < 1) || (endNo <= startNo)){
System.out.println("0 < StartNo < EndNo");
return;
}
int count = 0;
for(int i = startNo; i <= endNo; i++){
String str = Integer.toString(i);
if(-1 != str.indexOf("5")){
count++;
}
}
System.out.println(startNo + " 〜 " + endNo + " で " + count + "個ありました。");
}
}
>>314じゃないがヒント
・50000
・万位0〜4、千位5
・万位0〜4、千位0〜4、6〜9、百位5
(ry
これらを全部数えろ
ちなみに3番目のケースの数の個数は
5×9×1×10×10
デジタル時計で、同じ数字が3つ並ぶのは
一日のうち何回あるか
※12時間表示で正午、深夜は12:00表示で
秒は表示しない時計です。
トリに#(半角数字のみです)
レントン教授から引用しました
あっ()はいりませんので
これじゃね?
問題の意味を間違えた俺pgr
連投規制引っかかるだろうから
これでもダメなら半年ROMって考え直してくる
325 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/18(日) 13:20:01
正解!!
こうかな?
327 :
324:2007/02/18(日) 13:25:20
合ってた?下の通り計算しただけなんだけど。
@1桁の数で5を含むのは、5の1つ
A2桁の数で5を含むのは、50〜59の10個と+2桁目が5以外の8個×@=18個
B3桁の数で5を含むのは、500〜599の100個+8×(@+A)=100+8×(1+18)=252個
C4桁の数で5を含むのは、5000〜5999の1000個+8×(@+A+B)=1000+8×(1+18+252)=3168個
D5桁の50000までの数で5を含むのは、50000の1個+4×(@+A+B+C)=1+4×(1+18+252+3168)=13757個
@〜Dを足して17196個
328 :
◆IO8bwLPiQ6 :2007/02/18(日) 13:37:51
test
いまいちよく分からないんだけど
たとえば正午を1分過ぎたら表示は
12:01
0:01
00:01
のどれになるの?
後、三つ並ぶってことは11:01はカウントされないんだよね?
330 :
◆zYSTXAtBqk :2007/02/18(日) 13:44:46
ガンダム
331 :
◆tYNt4nKbgw :2007/02/18(日) 13:45:49
むなむな
こうか
333 :
◆RevGiOKgRo :2007/02/18(日) 13:47:05
パット
334 :
◆mqychSsvus :2007/02/18(日) 13:47:34
どうだ
335 :
◆QxRuU77r6k :2007/02/18(日) 13:55:39
どや
336 :
◆tYNt4nKbgw :2007/02/18(日) 13:58:21
ま
>>319 トリ回答問題は無駄なレスが続くので相応のスレでやった方がいいと思う。
この問題の落とし穴は「10:00」「11:15」みたいなのも含まれるってことかな?
いや、11:10〜11:19を、1回とするか10回とするかがキモなんだろう
340 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/18(日) 14:02:39
回って言ってんだから一回だと思ってた
341 :
◆QxRuU77r6k :2007/02/18(日) 14:05:33
あ
343 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/18(日) 14:07:15
344 :
◆QxRuU77r6k :2007/02/18(日) 14:08:25
どう
346 :
◆pt1aJzUZJM :2007/02/18(日) 14:11:15
347 :
◆/xxVLdE0Uc :2007/02/18(日) 14:11:32
東京
348 :
◆5MBke502AE :2007/02/18(日) 14:11:57
349 :
◆gga2RGANNc :2007/02/18(日) 14:12:49
350 :
◆/xxVLdE0Uc :2007/02/18(日) 14:12:53
あ
351 :
◆/xxVLdE0Uc :2007/02/18(日) 14:13:24
北海道
352 :
◆/xxVLdE0Uc :2007/02/18(日) 14:14:14
環境
353 :
◆/xxVLdE0Uc :2007/02/18(日) 14:18:40
安倍総理
明らかに誤った考えかただったが正解が出た。
なんでこの回数になるのか分からん。
356 :
354:2007/02/18(日) 14:29:49
あれなんかトリップ違う。
失礼しました。
357 :
356:2007/02/18(日) 14:30:45
↑354 じゃなくて355 です。またまた失礼しました。
そんなに一番早く答えだしたって主張してえのかよw
どう?
うりゃ
ほい
せりゃ
とりゃ
だりゃ
365 :
◆gga2RGANNc :2007/02/18(日) 14:45:03
上がらん
さがらん
どうでしょう
368 :
◆6zsldeDOfM :2007/02/18(日) 14:51:21
これだろ
これかな?
これ以外に考えられない。
ほりゃ
うわああああ
トリップは書き込み欄に何も入れないで書き込みすると見れるから(専ブラだとわからんが)書き込みせずにやれよ
375 :
◆/xxVLdE0Uc :2007/02/18(日) 15:22:59
どれどれ
376 :
◆l.h69QzCM6 :2007/02/18(日) 15:23:57
これか
377 :
◆./lC9VnWyM :2007/02/18(日) 15:24:46
これはなんか納得いかん…
とりあえず間違えた香具師は半年ROMれ
379 :
◆uenjdzoblM :2007/02/18(日) 15:32:12
てst
380 :
◆utqnf46htc :2007/02/18(日) 15:32:52
これかな
#34
12:22が含まれるのだと思う
384 :
◆31sNfzlFrg :2007/02/18(日) 15:48:29
てst
・0時ではなく12時
・数字は連続して並んでいないとだめ
・4つ並びも含む
かな
386 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/18(日) 17:32:55
ある平和な町での出来事。
ある日一夜にして町の住人が男だけになってしまった。
町はいたって平和で戦争が起きたわけでもなく、女が誘拐されたのでもない。
まぜ町の住人が男だけになってしまったのでしょうか?
>>386 元から男しかいなかったとか
でもそれだと一夜にしてってのが余計だから
元からその町には女性が一人しかいなくて
その日の晩に他界したとか
何か途中で性別が変わる魚類の町だったんだよ
389 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/18(日) 17:42:57
ニューハーフに髭が生えたんだ。
無人の町に男がひとり暮らし始めた
391 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/18(日) 21:37:32
それ良いな、それ正解にしよう
俺出題者じゃないけど
この問題に似たやつで住民が半分になったっての知ってる
その問題は町に二人しか住んでなくて一人が死んじゃったって答えだった
同じでいいのかな?
>>393 この台詞自体は「るろうに剣心」の比古清十郎の台詞の引用。
この後に「それで十分酒は美味い。それでも不味いんなら、それは自分自身の何かが病んでいる証しだ。」と続く。
比古清十郎の持っていた酒のとっくりに「万寿」と書かれていたことから、日本酒の「久保田」か「朝日山」が候補に挙がるが、
どちらも『朝日酒造』のブランドである為、答えの場所は『朝日酒造』でいいのかな?
「るろ剣」の作者、和月伸宏の親戚が『朝日酒造』にいるとの話もあるし。
395 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/18(日) 22:58:04
>>395 たぶんそこだと思うよw
ただ、あるものが入手できる場所っていう聞き方が問題としてどうなのかと思うんだけど…
397 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/18(日) 23:03:30
原作にそって答えるんじゃないの?
山奥の小屋で 飛天御剣流を 手に入れる。
398 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/18(日) 23:26:18
漫画の台詞でしたか
どうもありがとうございます
もっと単純に酒かと思ってた
400 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/18(日) 23:56:59
すまん! 田んぼの田を一筆書きで書く方法を光速で教えてくれ!!!!!!
401 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/18(日) 23:57:54
白マントじゃね
test
408 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/19(月) 14:17:09
芯に巻かれたトイレットペーパーがあります。
芯の直径は5a、紙を巻いた後の外側迄の直径は11aです。
このトイレットペーパーの長さが60bの場合、紙の平均の厚みをo単位で少数第3位まで求めなさい。
409 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/19(月) 14:23:01
問題見ただけで面倒くせえね
1mm
411 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/19(月) 16:17:05
1mmも厚さのあるトイレットペーパーなんかねーよw
たけしのテレビでやった問題のような。切って台形にするやつ
>>412 テレビどころか中学数学の教科書に載ってる件について
とりあえず少なくとも
>>409が義務教育を修了してないことは分かった
414 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/19(月) 20:14:01
415 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/19(月) 20:46:02
この問題たいぎくない?誤差がでてくるじゃん。トイレットペーパーって繋がってるから。
416 :
スザ:2007/02/19(月) 21:11:27
ミルクで満たされた10リットルのカップと空の7リットル、3リットルのカップがある。
カップには目盛りがないのだが、他の道具を使わずに10リットルと7リットルのカップに5リットルずつわけるにはどうすればいいか。
誰かこれを解けるからいらっしゃいませんか?
お願いします!!!
417 :
浪人生:2007/02/19(月) 21:29:06
わかた!
左から10、7、3のカップを表すとする。上から数字だけ羅列すると
10、0、0(はじめ)
7、0、3
7、3、0
4、3、3
4、6、0
1、6、3
1、7、2
8、0、2
8、2、0
5、2、3
5、5、0(おわり)
かな?
418 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/19(月) 21:30:23
A(10)、B(7)、C(3) とする
1 A->B A(3) B(7) C(0)
2 B->C A(3) B(4) C(3)
3 C->A A(6) B(4) C(0)
4 B->C A(6) B(1) C(3)
5 C->A A(9) B(1) C(0)
6 B->C A(9) B(0) C(1)
7 A->B A(2) B(7) C(1)
8 B->C A(2) B(5) C(3)
9 C->A A(5) B(5) C(0)
420 :
浪人生:2007/02/19(月) 21:39:00
オレとは違うけどそういう別解もあるのか!
421 :
浪人生:2007/02/19(月) 21:40:29
しかもオレより移す回数が一回少ない。参りました
422 :
スザ:2007/02/19(月) 21:40:44
>>417 >>419 ありがとうございます!
色んな解き方があるみたいですね!
わかりやすくてよかったです!
423 :
419:2007/02/19(月) 21:41:58
424 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/19(月) 22:47:18
0.004πmm
切る必要は無いけどな。
ケタそれで合ってる? 0.04じゃね? 俺が計算間違いしてるかな・・・
とりあえず計算式は、ミリで計算すると
(55^2 - 25^2)π / 60000
とかこんな感じだとは思うけど。
426 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/20(火) 01:43:16
0.04πmmだな。cmで計算して間違えて書いた。
お前が正しい。ごめんな
とりあえず少なくとも
>>426も義務教育を修了してないことは分かった
428 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/20(火) 02:30:37
心の狭い椰子だなww
出された問題に対し答える奴のあげ足取る事だけが唯一の楽しみか?
謝ってるんだからいーじゃないか。間違い認めただけましと思うが?
お前のカキコは2ちゃんのマルチ。どこのスレにもいるレベル。
大人ならもう少し広い心を持てよ。
そして分からない問題ばかりと思うがたまには考えてみろ。
429 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/20(火) 04:03:10
いいこという
俺は義務教育は受けたけど高校入試で満点は取れないわ。
教科書の内容を全て覚えてる人なら勿論満点なんだろうけど。
>>427 ヒント:本当に義務教育修了してない香具師は
単 位 す ら 知 ら な い
>>428 これだけ言えば済む話なんだから
おまいさんも池沼相手にそんな必死にならんでよろし
まあ
>>426の素直さには感動したが
>>430 数学いいよ数学
暗記不要だから物覚えの悪い俺でも満点狙えるし
432 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/20(火) 10:45:47
テレビどころか中学数学の教科書に載ってる件について
とりあえず少なくとも
>>428 >>431が義務教育を修了してないことは分かった
何か変なのが沸いてるな
>>433 何年も学校サボってるコピペ厨なんざヌルー汁
435 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/20(火) 12:17:20
>>431 と義務教育は修了したが、
給食費未納で虐められた椰子が申しております。
コピペ厨給食費も払えないほど貧困だったのか
(´・ω・`)カワイソス
10円くらいなら分けてやるぞ
っI
437 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/20(火) 12:26:21
上がってると思ったら何だこの流れwwww
コピペ厨必死過ぎてバロスwwwwww
>>438 自殺確定かよw
ここでこの流れを
>>440が豚切って素晴らしい問題を用意してくれるさ
↓
テレビどころか中学数学の教科書に載ってる件について
とりあえず少なくとも
>>434が義務教育を修了してないことは分かった
441 :
413:2007/02/20(火) 13:52:53
俺は京大卒だからw
お前ら義務教育も終了できなかったクズとは出来が違うんだよw
442 :
413:2007/02/20(火) 13:56:25
まあ正確に言えば今D1だけどなw
443 :
413:2007/02/20(火) 14:02:58
>>413の偽物とかどうでもいいが
>>434の言うとおりNGにしたらすっきりしたな
すっきり記念に問題
第1問
1 2 6 15 40 ■ …
■に入る数字は何
第2問
時針と分針からなるアナログ時計がある
一日のうち左半分だけで現在時刻が正確に分かるのは何時間何分か
なお針は中心をまたいで反対方向には出ていないものとし、
針の幅は無視できるくらい小さいものとする
また、時針のみから正確な時刻を求めるのも不可能とする
446 :
413:2007/02/20(火) 14:58:34
俺は偽者じゃないけどな
義務教育さえ受けられなかった奴等にはNGがお似合いだよ
447 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/20(火) 15:22:19
■□■┃□□□┃□□□
□□□┃□■□┃□□□
□□□┃□□■┃■□■
1 ┃ 2 ┃ 3
━━━╋━━━╋━━━
■□□┃□□■┃
□□□┃□□□┃ ?
□■□┃■□□┃
4 5 6
上の図の■はある法則で順番に変わっています。6番目の図の■2個はどこに入るか?
□□□
□■□
□□■
か
□□□
■□□
□□■
か?
最初ナナメに横切ったほうは
まだこれと法則を断定できるまで動いてない
450 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/20(火) 16:07:16
451 :
445:2007/02/20(火) 16:16:09
452 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/20(火) 16:40:17
差が
1 4 9 25
つまり
1 2 3 5
の二乗
4が無いから素数の並び。つまり次は7の二乗で49。
よって89
と思ったけど確信はない。
あとマルチはやめれ。
1は素数に含まれないから駄目じゃね?
フィボナッチだな。
1、1、2、3、5、8、13・・・
の隣り合いの数字を掛けてできた数列。
5×8の次だから、8×13の・・・いくつだ。104? 暗算ができねえw
454 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/20(火) 17:43:34
素数に1が入らないんで何かと思ってたらフィボナッチとは・・・
そんなの知らなかった。
またひとつ賢くなったよ!
ありがとうm(__)m
>>452 あんな明らかにスレ違いのところに
自作の問題をマルチやるわけないじゃん
さっきから騒いでる厨の仕業なんじゃね
とりあえず鳥つけといたけど
>>453 完全正解です
>>445補足
普通のアナログ時計は1秒感覚で針が動いてるけど
問題の時計は常に連続して動いているものとします
456 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/20(火) 18:29:56
マルチポストはやめてください。
458 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/20(火) 18:33:48
2 4 16 ...
つぎに来るのは??
違います
>>455 その条件なら
6時半〜7時
7時半〜8時
8時半〜9時
9時半〜10時
10時半〜11時
11時半〜12時
計3時間
6時ジャストがどういう扱いなのか分からんが多分合ってるだろ
>>464 あと午後のがあるから×2だと思うけど、そんな単純な答えを問題にするのかな?
>>464惜しくて
>>465正解、6時間ね
針は連続して動いてるから
6時ジャストを指すのは殆ど一瞬と考えて無視しておk
これが1秒ずつ動く時計ならどうとか
秒針もある場合はどうかとか
バリエーションはあるけど解き方似てるからやめとく
次。もう寝るから明日答え書くわ
第3問
12+59=98
ならば
81+11=?
第4問
某スレに書いた問題の改題
C D G P G L ■
■に入るのは何
ヒント:アルファベットは何かに対応している
>>466 >3問目
62とかそんなん。デジタル表示の上下ひっくり返し
まだ起きてた俺
>>467 理由まで含めて大正解
4問目のヒントになるかどうかは分からんが
・対応させるのは数字
・2つのGは同じものを表しているわけではない
じゃまた明日 ノシ
>>468がさりげなく各スレで粘着厨に対応しててバロスwwww
厨も 必 死 だ な
>>327 つか逆に言うと 5 を含まない数字は
5*9*9*9*9=32805
ただこれは 0 を含んでるので 1 引いて 32804 。
よって5を含む数字は 50000 からこの 32804 を引いた 17196。
471 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/21(水) 05:11:02
お願いします。
ボーリングで3回連続ストライクで終わらせる事ってなんですか?
答えがパンチアウトじゃないようなので、解けません
最終フレームならパンチアウトだと思うが
それ以外ならターキーか
473 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/21(水) 09:13:15
>>472 サンクス。
そう思ったんだけど、ちがうんだ。
〇〇〇〇〇アウトなんだってさ
>>473 パンチアウトじゃなければストライクアウトかな?
ほかにもストライキングアウトとかアウトライクアウトとかあるよ。。
475 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/21(水) 11:40:30
>>474 ありがとう。ストライクアウトが解だった。
第4問の解答また後にして先に5問目出します
第5問
◆eJ2QoLJTwcがこれ書いてなければスルーおながいします
この2つのビンの中に
ピーナッツとイチゴを
ペースト状にしたものがそれぞれ入っています
中が見えないようビンを黒紙で隠し
ハコの中に両方入れます
かんたんにその中から欲しいものを
えらんで取り出すにはどうすればいいですか
れいとう庫などで凍らせるのは不可です
答えが分かったら人は
問題文中に隠されている文章を
◆eJ2QoLJTwc以外にこれを書いている人に向かって叫んで下さい
477 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/21(水) 18:12:45
480 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/21(水) 21:05:12
何かもうどっちもどっちじゃね
確かにどっちもどっちだな
粘着してるのは明らかに一人しかいないが
そもそも
>>476は何でこんなにしつこく粘着されてるんだ
単に問題出しただったと思うが
483 :
482:2007/02/21(水) 21:23:43
誤字スマソ
× 問題出しただった
○ 問題出しただけだった
俺も16だった
あ、できた
14日でクリアだね
解説する?
>>481 今の板を見てみろ
この状態を見てそれでもどっちもどっちと言えるのか
にしても自分をコピペ厨と認めてるしあのバカwwww
ガリクソン君て誰だよwwwwww
490 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/21(水) 21:48:21
ガリ糞ん君はガリ糞ん君だろw
骨出てて臭い香具師じゃねーのw
久々にこの板来たんだが
何この
>>000粘着厨
うぜ
こ れ は 流 行 る な
Aが黒1、Bが赤2、でGO
AはBを一日待ち
(二日経過)
AB共に黒1でバック
(三日経過)
Aが青4、Bが白8、でGO
(七日経過)
先に着いたAが赤2でバック
(九日経過)
さらにAが黒1でGO
(十日経過)
AはここでBが着くのを一日待つ
(十一日経過)
AB共に黒1でバック
(十二日経過)
Aが黒1、Bが赤2でGO
(十四日経過)
>>491乙
ってか今この板そんなに荒れてるの?
このスレしか見てない俺にはサパーリ
495 :
494:2007/02/21(水) 22:41:18
ありがとうございます。
仕事終わってからしばらく寝てた俺
>>493 確かにさっきまではほくそ笑んでたがおまいのレスみて笑いが消えたw
まさかあれがひっかけだと分かって、
尚且つ他の意味を読みとるとは・・・いや恐れ入った
まあひっかけってのは見え見えだった鴨試練が
実はあの5問目、ちゃんとした答えがあるんだが
4問目も併せてまた気が向いたら答え書くわ
当然ガリ糞ん君やバナナは使わないけどなww
ガリ糞ん君はまだこの板にいると思うから適当にあしらっといてくれ
>>482 さあ、厨の考えることは一般人に分かるわけもないし
ガリ糞ん君は俺に何か感じるものでもあったんじゃねw
長文サマソ
497 :
492:2007/02/21(水) 22:49:04
>>493 ありがと
つまり荒らしてるのは一人だけってことだね
まあこのスレに痛い人が湧くのもいつものことだし
そのうちどうにかなるんじゃないかな、と楽観的に考えてみる
だね。
馬鹿はほっとくのが一番。
下手に相手するからつけ上がる。
構ってちゃんはほっとくのが一番ってことで
‥‥‥このタイミングで問題出すとまたコピペとかされるのかなぁ(;・・)
500 :
500:2007/02/21(水) 23:05:01
>>499 私怨なのか構ってちゃんなのか分からんだけに判断に困る
まあ今は避けるのが無難かと
まあさっきの出題者も言ってたが、厨の考えることはよく分からん
それよりも例の文章がどのスレでもスルーされててワロタ
ガリ糞ん君は誰からも応援はされないみたいだなw
>>490以外のガリクソに遭遇した時のテンプレを考えてみた
( ゚∀゚)ノ ぃょぅ バナナ=ガリ糞ン
そういうのが 構う って言うんじゃないの?
段々ガリ糞だけじゃなく◆eJ2QoLJTwcもウザく感じてきた
俺もそう思ってた。
案外餓鬼っぽい事するんだなって。
頭おかしい奴なんてスルーすればいいのに。
でもこれは言わない方が良いんだろう。
自演って言われるのがオチだ。
>>504 他スレではスルーしてるがな
まあ奴もあのバカのせいで鳥つける羽目になったんだし
そのくらい許してやれ
ウザいのはバナナだけで十分
507 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/21(水) 23:49:40
とりあえず何故◆eJ2QoLJTwcが狙われたのかを俺らで推理しようぜ
・・・推理クイズスレ向きかな、これ
ま、eJ2QoLJTwcも明らかに自演してるしな……
明らかと言うほど明らかでもない希ガス
というよりガリ糞の場合は
自 演 以 前 の 問 題
510 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/21(水) 23:57:43
511 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/21(水) 23:58:47
>>509に同意。◆eJ2QoLJTwcが厨ならガリ糞んは池沼だ
512 :
507:2007/02/22(木) 00:01:42
>>510 そのパワーアップ本気で勘弁(´д`)
っていうか、もしかして
"NGにしたらスッキリした"
このたった一言に反応したのか、ガリ糞君は?
>>511 >>496の文章見る限りしばらく静観するつもりだろうな、彼
"気が向いたら答え書く"だし
まあ正直出題者のことはどうでもいい
問題はあのバナナ糞君だ
515 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/22(木) 00:06:45
同じ板どころかこのスレに載ってる件について
とりあえず少なくともガリ糞が義務教育を修了してないことは分かった
◆eJ2QoLJTwcがいなくなれば糞も消えるんじゃね?
そしてまた過疎スレに戻る
>>517 そいつが現れる前から糞(=義務教育君)が住み着いていた件について
消えねーだろ
出題者もよせば良いのに池沼をからかうような問題作っちまったからな
荒氏の相手をする奴は荒氏 基本だろうが
>>520 本人はひっかけ宣言してたがな
ってか何でいきなり活性化してんだこのスレ
ガリ糞でも紛れてるのか
>>521 自演疑うのイクナイ
ってか粘着してた理由が微妙すぎるんだがこれはどうなんだろ
524 :
523:2007/02/22(木) 00:23:04
>>523 いや、スレ違いの問題出してる時点で
糞がスレタイも嫁ない池沼なのは
予想というよりも確定だろ…
526 :
525:2007/02/22(木) 00:27:38
そっちかよ(´・ω・`)
>>524 もしかすると当たってるかもしれんね、その予想
528 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/22(木) 00:32:16
こりゃ糞も◆eJ2QoLJTwcも紛れてんなw
確かにそんな気がするな
まあどっちも紛れてるとか自演とかどうでもいいが
あのコピペは痛いな、自演云々除いても
>>528 糞を叩く香具師は出題者
出題者を叩く香具師は糞
ってか自演とか考えればキリないよ
ID出てない時点で自演やり放題なんだから
はなから自演はされてるものだとこの板の住人なら認識すべき
ってか問題はコピペの方だとおまいら何度言ったら(ry
矛先変えるのがお上手なようで
>>532 自演乙
こうですか、わかりません(><)
厨同士仲良くやれないもんかね?
>>532 >>531が言ってるのは
自演はどっちもやっていると仮定しての話だろう
ならば自演同士が相殺されてあとには糞のコピペだけが残る
と考えたんだがどうだろう
少なくとも俺には矛先を変えるレスには思えなかった
君ら
よっぽどヒマなんだな
537 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/22(木) 00:53:13
このタイミングなら言える
問題
じゃんけんでグーで勝つと3段、チョキで5段、
パーで6段階段を上れる
今階段が100段あるとして、
早く階段を上がり終わるためには
どのような作戦を立てればよいか
あ、ちなみに2人でやる場合です
>>539 昔たけしが司会の番組にあった問題のうろ覚え
俺は小学生の頃ジャンケンでグーしか出さなかった。
みんなになんで?と不思議な顔をされたがグーしか出さなかった。
もうずっとグー、ひたすらグーだった。
しまいにジャンケン馬鹿とまで言われたがそれでもチョキやパーには浮気しなかった。
そんなある日給食でプリンが余った、プリンと言えば小学生の憧れのデザート、
欲しくない奴などいるハズも無く、当然公平に勝負という事になった、ジャンケンで。
皆俺の方を見てニヤニヤしている、そしてガリ勉の学級委員長が合図をかける。
「最初はグー!ジャンケン ポン!」
その時俺は初めて封印されしパーを使った。
チョキ使え
>>542 あいこになってそのあといつもの癖でグーを出して負けた、まで読んだ
545 :
516:2007/02/22(木) 01:15:04
一気に過疎ったね(´・ω・`)
番組の方はチョキは6段だった希ガス
546 :
531:2007/02/22(木) 01:18:08
俺もいるから安心汁
あとお互い数字コテはやめようぜ
調子に乗ってつけた俺も俺だが
あ、うん
ってかレス早っ
で、チョキとパーを出す確率って同じって結論出てたと思うけど
それは俺も覚えてる
だが番組名が思い出せないorz
鬱だ……
平成教育?
コマネチ大学?
スーパージョッキー?
でなくて特番だった希ガス
連投スマソ
コマネチ大学だ
ガリ糞がいなくなって板に平和が戻ったのはいいが
>>538が全く分からない俺
番組中ではどんな解答だったっけ
>>552 よくわかんないけど、チョキなら相手のパー(6)を潰せて、負けても相手は3しか進まないってのがキーポイントっぽいな
とりあえず
>>538のほうを356として
元ネタの366の方から考えるか
そこを考えれば一般の場合も応用が利く希ガス
555 :
494:2007/02/22(木) 13:09:13
話豚切りスマン
ここ数日出回ってた
村人と姉妹と十枚の札の問題と
5人の囚人の問題の答えは出たのか?
556 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/22(木) 14:33:05
「いいえ→〜の上」
「頂上→つぼ」
「10→網」
「犬→( ? )」
?のとこ何が入るかわかりますか?
神いわゆるGod
558 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/22(木) 14:48:44
なぜ神なのでしょうか?
no
top
ten
dog
その上は、網いわゆるNet
その上は、壷いわゆるPot
562 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/22(木) 17:17:20
ここでいいのかわかんないけど解いてください。
A+D=3
F+N+A=4
J×S+F=4
J×A×M+F=?
?に入る文字。理由も教えてください。
563 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/22(木) 17:57:50
School Rumble で、麻生広義がバイトしている中華料理店の名前。
つまり八雲の張り手か
565 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/22(木) 20:42:45
ちょいと教えて欲しい!
パズルをやってるんだが最後で行き詰ってしまった!
○会事業
□○□道
単一□教
○と□には同じ漢字1字が入るんだがgoogleやbookshelfなどを駆使しても
答えにたどり着くことは出来なかった!
誰か俺のもやもやを解消するために解いてくれ!!
社会事業
神社神道(しんとう)
単一神教
567 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/22(木) 21:56:09
男性2名と女性2名が目的地まで移動するのですが、2人乗りの自動車が1台しかありません。
男性は2名とも自動車を運転できて、女性も1名は自動車を運転できますが、もう1名の女性は自動車を運転できません。
移動元、自動車、移動先の何れの場所でも男性1名と女性1名、男性1名と女性2名の組み合わせになることを避けるような方法で移動します。
ただし男女の組み合わせになっても男性2名と女性1名、男性2名と女性2名の組み合わせは問題ありません。
さて、どのような方法で移動すれば良いでしょうか?
568 :
565:2007/02/22(木) 22:01:27
うおおおおおおおおおおお!
社会かああああああ!神社かああああああああ!
>>566よ、ありがとう!!
もやっとがとれたあああああああ!!
569 :
565:2007/02/22(木) 22:21:09
>>567 野暮なこと言うなよ
男一人女一人で車に乗り込んで目的地へ出発
男一人女一人が残る
これで二組カップル誕生じゃないか
これ誰かは歩きとか自転車とか違う移動手段使わないと駄目な気がする
始めに車に乗り込む組み合わせは運転できる女一人か女二人か男二人だけ、
運転できる女一人で行っても帰ってくるしかない、男二人で行っても
二人で帰ってくるしかない 一人で帰ってくると犯しちゃうから
なんで女二人で行くわけだけど帰りは運転できる女が一人で帰ってくるしかない
次車乗れてループならないのは男二人だけ で乗ると男二人でしか帰ってこれなくて
ゲームオーバー
性転換すればいいんじゃね
あれだ
運転できない女を乗せて男が後ろから押す てのがありそうだ
だったらみんなで歩けばいいじゃない
最近やたらマルチが多いな
いやいや昔からだ。
はっきり逝ってこの板、このスレ一つあれば済む希ガスwwww
どうせマルチやってんの例のガリ糞だろ
ほっとけよ
577 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/23(金) 01:45:35
>567
1)まず女が女を目的地に送りもどる。
2)次に男が男を載せ目的地の側で降ろし、出発地の側まで帰り、車を降りて歩く。
3)出発地の女は歩いて車をとりに行き、2の目的地に近い男より、さらに目的地に近いところで車を降りて歩く。
4)目的地に近い男が車に乗ってもう一人の男を載せ目的地に行く。
以上
578 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/23(金) 03:22:19
店に来た高校生カップル。
女の子が「これおいしそ〜」と言うと、男の子が「これうまくねぇよ!」
うんうん、通っぽいところを見せたいんだね。
男の子「それよりさー、ウチにでっかいバームクーヘンがあるんだよ」
うんうん、家に呼びたいんだね。
男の子「バームクーヘンってドイツ語でなんて言うか知ってる?『木のお菓子』って言うんだよ!」
うんうん、学のあるところを見せたいんだね。
バームクーヘンはドイツ語で言うとバームクーヘンだけどな。
正しくはバウムクッヒェン
男性2名と女性2名が目的地まで移動するのですが、2人乗りの自動車が1台しかありません。
男性は2名とも自動車を運転できて、女性も1名は自動車を運転できますが、もう1名の女性は自動車を運転できません。
移動元、自動車、移動先の何れの場所でも男性1名と女性1名、男性2名と女性1名の組み合わせになることを避けるような方法で移動します。
ただし男女の組み合わせになっても男性1名と女性2名、男性2名と女性2名の組み合わせは問題ありません。
さて、どのような方法で移動すれば良いでしょうか?
F1 F2 → M1+M2 →
F1 F2 ← M1 ← M2
M1 → F1+F2 → M2
M1 ← M2 ← F1 F2
→ M1+M2 → F1 F2
582 :
580:2007/02/23(金) 08:04:03
583 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/23(金) 08:48:15
車を使わなくてもよいということなら、男2人が歩くというのもありだな
東京から大阪まで行きは時速300km/h、帰りは時速200km/hで行きました。
平均時速は?
240km/h
586 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/23(金) 17:43:21
A国で、すばらしい金属が発見された。
この金属は棒状で、絶対に曲がることはない。
この金属を使えば、いくら長くても撓むことのない橋ができると考え、
A国の王は、親交の深いB国とを繋ぐ橋の建設を命じた。
ある日、王は、工事の進捗状況を確認するため、工事現場へ向かった。
すると、工事現場では、地面を掘っていた。
「なぜ地面を掘っているのだ?支柱なら2本あれば十分だぞ。」
「いえ、支柱を立てるために掘っているのではありません。」
「ならば何故掘っている?」
「ここを掘らないと橋が架けられないのです。」
一体どういうことだろうか。
その金属を採掘中
行きの行程距離をr1、帰りをr2とすると、
(r1+r2)/(r1/300+r2/200)
>>580 1・男二人で目的地に行く
2・一人置いて帰る
3・女二人で目的地に行く
4・男に迎えに行かせる
5・男二人目的地に行く
>>593 んー?
つかどういう正方形?
普通の正方形?
それとも何か文字に置き換えるとかそういうの?
あーーーーーーーーーーーーーー!!!!Σ( ̄△ ̄;)
それより No.8 が納得いかないんだが
重なってるってこと?
まあ良いんじゃない
599 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/24(土) 07:44:33
ある町内会の会長を決める選挙に4人が立候補しました。
この選挙の有権者は960名ですが、有効票率が70%以上で選挙が成立します。
1位候補の得票率が50%以下だった場合は、2位候補の惜敗率が75%以上なら決戦投票に持ち込まれます。
さて、決戦投票に勝ち進む可能性がある最小の得票数は何票でしょうか?
600 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/24(土) 08:19:43
156票
3票
602 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/24(土) 11:59:12
603 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/24(土) 13:16:50
131票
計算ミスしてた
156票
トップの票数をX票とする。
2位が一番少なくて済むのは
3位と4位がつぶし合う場合だから
3位=4位=Y票とする。
すると
Y = 336 - X*7/8
0.75X > Y
これらを満たす X の最小値は 207 。
その 75% は 156 ← ここで計算間違いすた orz
606 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/24(土) 13:54:16
数字を見ただけで解く気力が失せますた。
245
608 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/24(土) 15:08:35
惜敗率がわからない俺には解けません
俺も知らんけど何となく想像つくじゃん。
惜敗率99%とかいうとああそういうことかと。
確認してないけど。
条件を満たすには2位3位4位が同票で、1位はその4/3倍の票になればよい。
1位■■■■
2位■■■
3位■■■
4位■■■
2位は全体の3/13。
全体は960*0.7=672だから、2位は672*3/13≒155.08。
切り上げて156。
>>599 960×0.7=672
672票の内
1位が361票
2位が361票の75%
3、4位が残り
で361×0.75=270.75 約271
答えは271票
惜敗率の意味が解らんなりに考えてみた
うわやってしまった(´A`)
訂正 252票
投票率?
615 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/26(月) 01:47:50
答えはまだー(´・ω・`)
616 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/26(月) 02:00:45
二人の画家がいた。どちらの絵がうまいか勝負しようということになった。
数日後、二人はそれぞれの作品をもちよった。
Aが絵にかかってる布を外すとそこには草原の絵が描かれていた。
次はBの番だ。だがBはなにもしようとしない。
そこでAは「早くその絵にかかっている布を外してみせてくれ」といった。
そしてAは「負けた」といった。
なぜAは負けを認めたでしょう?
絵にかかってる布の絵を描いてた
イケメン界1のキモオタと
キモオタ界1のイケメンは
どっちがイケメン?
620 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/26(月) 02:35:53
>>617 正解!布の絵を描いていたでした。
俺は2日かかったんだがな…
621 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/26(月) 02:48:00
果物チームと野菜チームがサッカーをしました。
果物ちーむのFWはなし、野菜チームのFWはかぼちゃでした。
果物チームは前半2回ゴールを決めました。
一方、野菜チームは後半3回ゴールを決めました。
そしてロスタイムに果物チームが2回ゴールを決めました。
この結果野菜チームが勝ちました。
なぜでしょう?
622 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/26(月) 02:57:40
訂正
2行目 果物ちーむ→果物チーム
関係ないですから特に注意しないでね
西瓜の野郎あたりが
オウンゴールしたくさいな
前半のロスタイムに2回ゴールを決めたのか
そしてというのが気になるが
「FWはなし」も気になるIQサプリ脳
ファイヤーウォール無しだったからハッキングされたんだよ
滋賀県○×クイズ
1)滋賀県は首都になったことがある
2)滋賀県は東海道の国道1号線、名神高速、東海道新幹線全て通る
3)琵琶湖には人が住んでいる島がある
4)琵琶湖の水深は100m以上ある
5)滋賀県で有名なのは琵琶湖くらいである
629 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/26(月) 10:21:53
>>621の答えです。
すべてオウンゴールだったから野菜チームの勝利です。
野球の問題の場合、〜はなし は定番の引っ掛けですが
今回は関係ありません くだらない問題ですいませんでした
>>623 ほとんど正解かな!?
630 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/26(月) 11:04:18
>>628 (1)〜(4)は○
(5)は微妙・・・
632 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/26(月) 11:41:04
633 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/26(月) 14:54:46
>>626 6はクリアできたけど7ができね
ちゃんとその色のタイルまで移動したなのに…
>>633 タイルの上に移動しても駄目だぞ
「接する」位置でないと
635 :
633:2007/02/26(月) 15:34:16
やっと全部できた!
かなり楽しめたな。紹介してくれた
>>626よ、ありがとう!!
637 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/02/26(月) 21:21:10
地球は、約24時間かけて自転しています。そして、約365日かけて太陽の周りを公転しています。これは当然知っていますよね。
月も、地球の周りを自転しながら約27.5日かけて回っています。
ここからが謎?です。
「月は自転しているのに、どうして地球にいつも同じ面を見せているのでしょうか?」
自転しているはずなのに、地球上どこの国からもお馴染みの餅つきウサギの面しか見えません。地球上からは月の裏側が見られないのです。月も自転しているのに何故なんでしょうか、
月が自転せずに公転だけするとどうなるかを考えるんだ
中学生レベルの問題だな
640 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/27(火) 10:06:25
1.7を4回
2.8を1回
3.3を2回
4.9を1回
5.9を1回
入れて下さい。
ある単語になるけどそれは何?
641 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/27(火) 11:06:59
野菜を沢山積んだトラックが時速84qで走っています。カーブで曲がったときトラックが落としたものは何?
トラックが走っているのは高速道路
↓
カーブは緩やか
↓
何も落とさなかった
糸冬
法定速度を遵守する、という評判
人としての心
スライムが沢山集まるとキングスライムになりますが、ガチョウが沢山集まるとなにになるでしょう
ますまれまろまゆ
この8文字を並べ替えると何かの言葉になりますか?
なるかもしれません。
うんこはくさいですか?
くさいからこそ燃えるんです
>>654 (0) ABCDとEFGHを天秤にかける
天秤が釣り合ったら、I-Lに答えがある→(1)
釣り合わなかったら、A-Hに答えがある→(4)
(1) ABとIJを天秤にかける
天秤が釣り合ったら、KLいずれかに答えがある→(2)
釣り合わなかったら、IJいずれかに答えがある→(3)
(2) AとKを天秤にかける
天秤が釣り合ったら答えはL、釣り合わなかったら答えはK
(3) AとIを天秤にかける
天秤が釣り合ったら答えはJ、釣り合わなかったら答えはI
(4) ABEとCFGを天秤にかける
天秤が釣り合ったら、DHいずれかに答えがある→(5)
釣り合わなかったら、以下の場合分けをする
(0)の結果ABCDが重く、(4)の結果ABEが重かったら、答えはABのうち重い方
(0)の結果ABCDが重く、(4)の結果CFGが重かったら、CEいずれかに答えがある→(6)
(0)の結果EFGHが重く、(4)の結果CFGが重かったら、答えはFGのうち重い方
(0)の結果EFGHが重く、(4)の結果ABEが重かったら、CEいずれかに答えがある→(6)
(5) AとDを天秤にかける。
天秤が釣り合ったら答えはH、釣り合わなかったら答えはD
(6) AとCを天秤にかける。
天秤が釣り合ったら答えはE、釣り合わなかったら答えはC
657 :
656:2007/02/28(水) 14:07:01
>>656 > (0)の結果ABCDが重く、(4)の結果ABEが重かったら、答えはABのうち重い方
> (0)の結果EFGHが重く、(4)の結果CFGが重かったら、答えはFGのうち重い方
ごめん、この部分NG。再考せんと……
分銅に3進数で数字をつける
A:001
B:010
C:022
D:021
E:100
F:101
G:102
H:110
I :222
J:221
K:210
L:212
各桁とも0,1,2が4個づつ
021をつけたら012はつけない212をつけたら121はつけないようにして数字を決めます。
1回目は一番左の数字が1を左に2を右にして天秤にかけます
EFGHとIJKLですね
左が軽かったら1 重かったら2 釣り合ったら0とします
2回目は真ん中の数字が1と2で分けます
BHKLとCDIJですね
同様に数字をつけます
3回目は一番右で分けます
ADFJとCGILになります
同様に数字をつけます
結果の数字と同じ数字をつけたのが重さの違う分銅です
訂正
同じ数字があれば軽い分銅です
数字がない場合は1を2に2を1にしたのが重い分銅です
661 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/28(水) 16:30:10
テレビどころか中学数学の教科書に載ってる件について
とりあえず少なくとも
>>654が義務教育を修了してないことは分かった
662 :
661:2007/02/28(水) 16:38:15
俺は京大卒だからw
お前ら義務教育も終了できなかったクズとは出来が違うんだよw
663 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/28(水) 16:40:22
まあ正確に言えば今D1だけどなw
664 :
658-660:2007/02/28(水) 16:49:36
>>661-662 本当に教養のある人はそんなことは言わないものだよ
文章読むとすごく頭悪そうに見えるよ
ちなみに俺も大学出てるけどわからなかった
それで検索して調べただけ
>>664 どうせガリ糞の自演だろ
ニートなんざほっとけよ
>>661-662以外にも正解率100%の方法はないものかと
>>656-657のシンプルな路線で頑張ってみたけど……
(0) ABCDとEFGHを天秤にかける
天秤が釣り合ったら、I-Lに答えがある→(1)
釣り合わなかったら、A-Hに答えがある→(4)
(1) ABとIJを天秤にかける
天秤が釣り合ったら、KLいずれかに答えがある→(2)
釣り合わなかったら、IJいずれかに答えがある→(3)
(2) AとKを天秤にかける
天秤が釣り合ったら答えはL、釣り合わなかったら答えはK
(3) AとIを天秤にかける
天秤が釣り合ったら答えはJ、釣り合わなかったら答えはI
(4) ABEとCFGを天秤にかける
天秤が釣り合ったら、DHいずれかに答えがある→(5)
天秤の傾きが逆転したら、CEのいずれかに答えがある→(6)
天秤の傾きがそのままなら、ABFGのいずれかに答えがある→(7)
(5) AとDを天秤にかける。
天秤が釣り合ったら答えはH、釣り合わなかったら答えはD
(6) AとCを天秤にかける。
天秤が釣り合ったら答えはE、釣り合わなかったら答えはC
(7) AXとBFを天秤にかける。(XはG以外のどれでも良い)
天秤が釣り合ったら、答えはG
天秤の傾きが逆転したら、答えはB
天秤の傾きがそのままなら、AもしくはF
これが限界。
(7)のAもしくはFに入っちゃうと判断がつかん(苦笑)
>>666 ABCD>EFGHとして
(4) は ABE - CDF で計る
ABE=CDF・・G,H のどちらか
ABE>CDF・・A,B,F のどれか
AF - IJ で計る
ABE<CDF・・C,D,E のどれか
CE - IJ で計る
でどうか?
>>667 なるほど、二回目の段階でGではなくHを残して、
三つ以下に絞り込むのか。
勉強になりました。
669 :
訂正:2007/02/28(水) 17:52:45
>>668 GではなくHを残して、
↓
GではなくDを残して、
>>661 ゆとりはそんなこと習わない
少なくとも俺は高校で初めて習った
671 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/02/28(水) 18:51:36
テレビどころか中学数学の教科書に載ってる件について
とりあえず少なくとも
>>654が義務教育を修了してないことは分かった
↑このレスからして頭悪そう
>>661に釣られてるやつはこのスレ内を少し見直した方がいい
674 :
654:2007/02/28(水) 21:47:12
天秤の質問者です。
回答をしてくれた方
ありがとうございます。
あと義務教育は修了してます。
もっと柔軟な考え方ができるよう精進します。(´・ω・`)
>>674 どうせこのスレで義務教育なんて言葉使ってるのガリ糞だけだから
気にせずNGにしとけばおk
676 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/01(木) 02:07:00
コント
動かして動物の名前にして下さい。
シロ
678 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/01(木) 06:19:17
品川→ショウ字
オリ→ラ字
では、
雨上り決死隊→□字でしょう?
日本語でおk
680 :
679:2007/03/01(木) 08:03:14
誤爆スマソ
3968→63→8→3→?
682 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/01(木) 10:33:13
>>683 自乗から1を引くという計算の繰り返しかなと思いました
2→4
3→9
8→64
63→3968
にゃるほど
686 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/01(木) 12:12:17
テレビどころか中学数学の教科書に載ってる件について
とりあえず少なくとも
>>683が義務教育を修了してないことは分かった
687 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/01(木) 12:15:02
413 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/02/19(月) 19:55:17
>>412 テレビどころか中学数学の教科書に載ってる件について
とりあえず少なくとも
>>409が義務教育を修了してないことは分かった
>>687 ガリ糞なんかほっとけよ
リアルで友達いないから相手してくれるの俺らしかいないんだろうし
689 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/03/01(木) 13:17:07
ポロシャツの「ポロ」ってな〜んだ?
(調べないこと)
>>688 ちょっと待て、聞き捨てならないな。
「俺ら」とか言わずに、ちゃんとスルーしようぜ。
691 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/01(木) 15:04:50
692 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/01(木) 15:44:16
>>689 マークにある、馬に乗りながらするホッケーみたいなスポーツ?
>>690 悪かった、今では反省している
ポロって地名なかったっけ
695 :
ぁび:2007/03/01(木) 17:21:54
正弦はサイン、余弦は?
696 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/01(木) 19:09:57
COSIGN
697 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/03/01(木) 19:33:15
>>692正解!!よくポロシャツのメーカーで馬に乗ってる
人のやつ見たことあるでしょ?
おいおい、ポロって世界的に有名なスポーツじゃん?
競技人口が極端に少ないだけで
だよなw なんか引っ掛けなのかと思ったらそのまんまだしwwwwww
まあ日本国内でもポロなんてやってるの俺ぐらいだしな
701 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/02(金) 13:33:01
ある刑務所で、死刑宣告された囚人が4人いました。
ここの刑務所長は、最後のチャンスとして一人助けてやろうと思いました。
下図のように囚人を並べて(縦の棒は壁です・・・)、
「おまえ達には、赤の帽子と白の帽子を二人づつかぶせてある。最初にわかった奴を助けてやろう。但し、後ろを見たり、自分の帽子を見たら、その場で射殺する。」
っと言いました。
冷や汗を垂らしながら囚人は考えました。
しばらくして、一人の囚人が自分の帽子の色を言い当てました。
さて、どの囚人が何故わかったのでしょうか?
で、下図は?
階段真ん中の白だな
3人の小学生(Aくん、Bさん、Cくん)が、円卓の周りに向かい合って座っている。
まず第三者である君は、5つの帽子を見せる。その内の2つは赤で、3つは白である。
君はそれぞれの後ろに一人づつまわって、帽子をかぶせる。
つまり彼らには、自分の帽子は、見えないが、他の二人の帽子は見えている。
第三者:「Aくん、自分の帽子の色は、わかりますか?」
A:「わかりません」
第三者:「Bさん、あなたはどうですか?」
B:「わかりません」
第三者:「Cくん、きみは?」
C:「わかります」
?-
問:C の帽子の色は、何色 ?またその理由は?
白
理由は略
707 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/02(金) 18:04:03
竹石圭佑・20歳
中華人民共和国安徽省出身
おそらく現在は愛知県名古屋市に生息中
統合失調症と精神遅滞を患っており週に3〜4度精神科に通っている…らしい
窃盗(主に万引き、下着泥棒等)、強姦を繰り返しに繰り返すが前述の通り精神疾患の為、ことごとく無罪に…
もはや名古屋市を代表する汚物で非常に有名
そうですか
理由
Cはこう考えた。
「もしBと俺が両方とも赤なら、Aは自分が白だと即座にわかったはず。
しかしAはわからないと答えたので、Bと俺が両方とも赤の組み合わせはありえない。
そしてもし俺が赤なら、Bは自分が白だと即座にわかったはず。
しかしBもわからないと答えた。従って俺は白」
>>709 仮にCだけ赤で他は白の場合AとBはどう考えるんだろうな
>>710 その場合は、Aが判らないと答え、Bは自分は白と判る
正しくは「雨上がり決死隊」
ということなんジャマイカ
ま、そゆ事だ。今週のトッターマンDS出題ネタだな
白かったら食べられなくて黒かったら食べられるもの何でしょう?
ヒント:長四角
のり
つ【白子のり】
722 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/06(火) 20:44:29
一人しか答えませんでしたクイズ的に、俺しかシラねーぞという
名前を挙げてください
田中といって思いつく有名人は?
思いつくだけだから、田中じゃなくてもいいんだな
>>722 つか、正解のあるクイズなのか、これは?
田中新兵衛
嫁に浮気現場を見つかった!突く秘孔はどこ?
A.新伏免
B.頭顳
C.刹活孔
D.解唖門天聴
G.スポットかな
C 頭顳 だったっけ
記憶がなくなるやつ
730 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/08(木) 20:18:55
おっぱい検定1級を取得すると、1つだけ特権が与えられます。
それは何でしょうか?
732 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/08(木) 20:55:12
3 15 3 15 ○ 18 15
さて○はなんでしょう??
18 15は1 8 1 5の可能性もあります。
733 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/08(木) 21:40:10
ひさしぶり元気実はね私近々パブリックレストランナイトバンクってお店オープンするのそれで久しぶりに会いたいしぜひ御招待したいから御招待状送りたいんだけど住所教えてもらえる?本当は直接渡したかったんだけど
と言うメールが届いた。
アドレスはDoCoMo。
これはチェーンメールなのか?不覚にも送り返そうとしてしまった(汗)
わかる人いたら教えてくださいm(__)m
チェーンメールではないが、
735 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/08(木) 23:00:26
チェーンメールならアドレスとか貼ってあるんじゃね?
よくわからんけど周りに聞いてみれば?知り合いなら友達にも送られてるはずだろ?
チェーンメールなら不幸になるとか書いてある
書いてないのもあるぜ
738 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/08(木) 23:49:01
新しい出会い系の一種じゃね?
返信したら脈ありみたいな
DM用の名簿作りだね
追求されても、「アドレス間違えて送っちゃいました」で逃げるつもりなんだろうね
って、↑の内容で送り返してみたら?
国、砂、国、日本、砂、○、砂、富士、砂、朝日、砂、東京
○に入るのは?
テレビのチャンネルのような気がするけど、知らない
>>740 「国」じゃなくて、「公」の気がするのは俺だけか。
俺のところは砂ばかり
744 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/09(金) 13:44:53
バンドのライブ中、ボーカルがMCで観客の女に絡んでいました。
すると突然バンドメンバーが怒り始めました。
さて、それは一体どのパートのメンバーだったでしょう?
また、ボーカルの名前は何でしょう?
バンド編成は以下のとおり。
ボーカル
リードギター
リズムギター
ベース
キーボード
ドラム
1から9の数字を1回ずつすべて使い
和が100になるようにしなさい
(ただし +(−)や、+を斜めにして×にするなどは不可)
例)1+23+45+・・・=100
>(ただし +(−)や、+を斜めにして×にするなどは不可)
ん?
これでいいのかなあ?
72/36 + 8/4 + 1 + 95
小町算は定番中の定番でしょ
123-45-67+89=100
すまん足し算オンリーだったらわかんねえや
>>748 問題の要求に適合してなかったみたいだね。
でもそれはそれで凄いと思うぞ。
空の温度は何度?
足し算のみなら解なし
99ならできる
1+2+3+4+5+67+8+9=99
これでも99になるね
12+3+4+56+7+8+9=99
1+23+45+6+7+8+9=99
756 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/10(土) 12:24:03
+のみでも出来ないか?
96+1428/357=100
どうなの??
757 :
横入り御免、暇の露雁:2007/03/10(土) 12:46:17
問題.
「かの者」は一撃を加えたという。
疑われた「かの者」は、
水に浮かべば有罪、沈めば無罪とされる。
「かの者」の行為を、独り言にて称するなら、
それを我らは何と呼ぶべきか?
>>756 123456789と順番に並べて……
というのが、小町算のルールだと思われ。
759 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/10(土) 13:30:20
小町算って言い出したのは出題者じゃないだろ?
問題よく読め
そーそー、順番通りなんて逝ってないのに、
皆囚われてるのが不思議な流れだった。
だが
>>756は分数がダメでねーか?
+ → ×を規制する位だから、演算子は+限定なのだろう
>>746 >(ただし +(−)や、+を斜めにして×にするなどは不可)
+(−)や、の意味わからん
推測だが、・・・+(−1)+・・・ みたいな形にすると
形の上は和だが、実質引き算になるのでダメ。とゆー意味かと
「小町算」ってのは1から9を1回ずつ使う数式全てのことをいうと思ったが
ウィキペでは1から9順番にって書いてるなあ
小町算に順番は関係ないね
Wiki にも間違いはあるさ
765 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/10(土) 18:55:59
とりあえず、
9!通りの数字の並べ方を考えて、
+の数を1〜8個まで場合分けして、
これらを組み合わせを…
やってられるかー。俺は諦めた!w
+を漢字の「じゅう」にすれば出来るんじゃない?
768 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/11(日) 02:18:02
皆様できましたよ
97+8-6+5-4+3-2-1=100
完全にスルーされてるわけだが744の答えはドラムね。
オリジナルの自信作だったのに…
。・゚・(ノД`)・゚・。
770 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/11(日) 02:40:54
>>769 泣くヒマがあったらなぜそういう答えになるか書けよボンクラ
773 :
746:2007/03/11(日) 10:00:45
1から9の数字を1回ずつすべて使い
和が100になるようにしなさい
(ただし +(−1)や、+を斜めにして×にするなどは不可。
分数は割り算により禁止。数字の順番はバラバラでかまいません。
解なしではありません。)
例)1+23+45+・・・=100
少々分かりにくい点があったようなので修正しました。
>>773 1^8+2+3+4+5+6+79=100
足し算以外(べき乗・階乗・√などを含む)一切使用不可なら不可能
>>769 情報が少なすぎる。
特定作品(メジャー作限定)に帰着させる問題なら作品を推測できる情報がある程度必要。
775 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/11(日) 12:38:27
アメリカは「1−5・4−4・1−1」、イタリアは「4−2・5−4・1−1」、
韓国は「1−3・5−3・3−4」と表されるとき日本は次のうちどれか。
@1−4・4−3・5−2
A1−4・5−2・4−3
B4−3・1−4・5−2
C4−3・5−2・1−4
D5−2・1−4・4−3
5
>>775 一文字目だけでD認定
マカーじゃ(木)だけど ('A`)
マックなんて使わずにちゃんとDと表示される携帯使おうぜ
下駄や豆腐などが表示されるのが正解
780 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/12(月) 00:55:20
1〜9までの数字の和の組み合わせは最小が45で最大が123456789。
全て9の倍数になる。
つまり和だけでは解無し。
おおー! エレガントだねぇ
えー?
順番どうでもいいなら最大は987654321じゃないの?
9の倍数になることに変わりないけど
785 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/12(月) 14:15:06
ねえ出題者、780の答えはどうなの?
小数点を使って・・・・もどうにもなんないかな
788 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/12(月) 18:48:10
アメリカのエレベータに15才の男性がのっていましたが
エレベータが壊れて100階から一階まで落ちてしまいました、
がしかし死者も負傷者もでていません、何故でしょう?
男性が乗っていたエレベータとは別の誰も乗ってないエレベータが落ちたから
非常にゆっくり下がって行ったため
そのための安全装置だから
792 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/12(月) 19:24:43
友達からメールで送られてきた問題。
さっぱりわからんので、誰か教えてくれ。
時は現代。
ある日、宇宙から地球外生物1名(Uとする)がアメリカにやってきました。
UおよびUの文明は人類をはるかに超える高度な知能と技術を持っており、地球文明の研究のために「地球上に存在するすべての書物のデータを故郷の星に持ち帰りたい」と言いました。
全世界はUに協力して可能な限りのデータを集め、いくつものパソコンにデータを蓄積しました。
そのデータ量は膨大となり、高度な知能を持つUでも覚えきれる量ではありませんでした。
そして、Uが帰る日が近づいて来ましたが、一つだけ問題が残っていました。
宇宙船のシステムでは、Uは地球から新しく荷物などを持って帰ることはできないのです。
つまり、Uが持って帰れるのは元々Uが持ってきたものだけということです。
そのリストを以下に挙げます。
・2点間の距離を測る機械
・1リットルの純水
・何でも指定した長さに切断できる機械
・地球のものとまったく同じ性質を持つ1本の鉛筆
・地球のものとまったく同じ性質を持つ、10×10cmの紙
・非常に硬く、磁性はなく、劣化せず、磨耗せず、伸縮せず、電流は流れない、半径1cm長さ1mの円柱形の棒
※それぞれ列挙した内容以外に特別な性質や機能はありません。
※機械はすべて通常のコンセントでも動くものとします。
※持ち帰りさえしなければ、その他の道具(地球上のものに限る)を使用してもかまいません。
さて、ここで問題です。
どのようにすればUは全データを星に持ち帰ることができるでしょうか?
答えても正解かどうか判断できないのなら別のスレで聞いた方がいいよ
データは全てPCに入ってるんでしょ
Uの知能を駆使してUの星へネットワーク接続できるようにする
↓
そのままUは母星に戻り自宅PCからデータをダウソ
・すべての書物をデジタル化する
・デジタルデータは0と1で出来ているので、それらをすべて小数点以下に並べることにより
「0.00110100100100100111・・・」という、0以上1以下の数字を作ることが出来る
・その長さになるように、円柱形の棒を機械で切る
・その棒と、2点間の距離を測る機械を持ち帰る
・持ち帰った後は、その棒の長さを計れば、「0.00110100100100100111・・・」となっている
・それをデジタルデータに復元
問題読んだ瞬間だいたい
>>795と同じような答えが浮かんだ
797 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/12(月) 20:07:35
798 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/03/12(月) 21:38:06
実験すればすぐ分かるけど、一般家庭じゃめったにできないと思うので問題。
水銀とアルミニウムを接触させると次のどの現象が起こるか?
1.アルミニウムは熱を発して水銀に溶ける。
2.アルミニウムは熱を発して白い粉がキノコのように生える。
3.アルミニウムは熱を発するが変化はない。
4.アルミニウムは銀に変化する。
5.何も変化はしない。
熱にうかされて(股間から)白いキノコ?が生えるアルミニウムたん萌え
それ以外の答え却下
800 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/12(月) 22:30:53
イオン化傾向はアルミニウムの方が高いから
変化がないということはないと思うけど、
片方が固体だからな……
って今気づいたけどこれ常温での話だよな
802 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/12(月) 22:46:01
俺は
>>773じゃないが、
>>787の意見を参考に小数点を使ってみた。
1.4+2.6+5+8+9+73=100
どう?
これ以上考えるの無理。
一生懸命考えてもらったところ悪いが
それ99にならないか
>>780の証明を拡張すれば、桁を下に移動(すなわち小数点以下)しても
9の倍数(0.9や0.09の倍数も含めて)からは逃れられないぞ
805 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 01:42:41
だよな〜。小数点を使おうが、必ず9で割り切れる数字しかできないんだよ。
つまり9で割り切れない100は作ることは不可能だな。
出題者も計算ミスしたんじゃねww?
806 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/03/13(火) 01:45:39
これでどう?
1.5+3/2+4+6+79+8
かけちゃった\(^o^)/
808 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 01:59:26
割っちゃった(^O^)/
809 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/03/13(火) 02:27:28
810 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 07:21:33
昨日満員電車で女の尻を触りまくったけど、逮捕されなかった。
鉄道警察の見てる前でやわらかいお尻をなでまくったのに、事情聴取もされなかった。
なぜでしょう?
抱っこしてる赤ちゃんのお尻をなでたから
813 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 08:18:19
780の言うように9の倍数になりそうだけど、証明方法が分からないので自分なりに100にならない証明を。
まず、和が100になるということは明らかに1桁と2桁の数の和の組み合わせとなる。
次に、和が100になるということは、1の位同士の和が0にならなければならない。
ということは、1から9の合計である45のうち「5」の部分が10の位にやってこなければならない(足し算の筆算を図に書いて見れば明らか).
すると、和は50+(45−5)=90となってしまう。
(例:58+1+2+3+4+5+6+7+9=90
42+19+3+5+6+7+8=90)
数学的には絶対に100にはならないから、何か「なぞなぞ」的な部分があるんじゃまいか?
>>813 2数をa、bとすると
それらを2つつなげた和は10a+bと表せる
ここでa+b=9k+r(kは0以上の整数、rは0以上8以下の整数)とおくと
10a+b=9a+a+b=9(a+k)+rで
a+bも10a+bも9における剰余は共にrとなり変化はしない
ところで俺100になったんだが反則気味な手を使ったので
正解と言えるかどうかは分からん
815 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 10:54:22
100にした反則的な方法を書いてみなよ。
話はそれからだ
816 :
814:2007/03/13(火) 11:37:43
>>815 んじゃやり方だけ書いておく
1.
まず和が102になる式を作る
ただし、4だけ一桁にしておく
↓
4にルートをつけて√4にする
2.
まず和が102になる式を作る
ただし、1と2だけ一桁にしておく
↓
式から2を取り除き、1を1^2とする(1の方式と違い特別に記号を使うことはない)
あとlog_2 (7+9)を使う方法も考えたが
こっちはまだ100にはできてない
1+23+45+6+7+8+9+一=100
818 :
815:2007/03/13(火) 11:44:02
すまん、答え9の倍数になるんだったな
今確認したら素で計算間違いしてた、吊ってくる
819 :
816:2007/03/13(火) 11:45:01
820 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 11:48:26
>>816 まだ早まるなよ
1は和を108にして9にもルートつければよし
2も和を108にして1^8とすればいい話じゃまいか
821 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 12:04:05
log使うとか…
結構この問題奥が深いな。
822 :
816:2007/03/13(火) 12:42:20
>>820 引き留めてくれてd。・゚・(ノд`)・゚・。
なのでもうちょっと考えてみた
>>816訂正
3はlog_4 2 + log_9 3 = 1を使えば
2、3、4、9を使わずに99を作れれば可能
ただ、理論的には可能だがまだ式は作ってない
あと4番目として、tan45°=1を使う方法
これも4、5を除いた和が99になる式を作れば100にすることは可能
多分こっちの方が3番目よりも簡単だと思う
まあ°を使っていいのかどうかが分からないけど
823 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 13:05:29
log_4 2 + log_9 3 = 1
ここでつまづいたぜ…
何故に1になるんだ?
4^0.5=2
9^0.5=3
825 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 13:14:58
おぉ!
4と9は底だったのか。
ありがとう
826 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 13:18:51
827 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 13:19:29
828 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 13:22:12
829 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 13:23:52
830 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 13:27:47
831 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 13:30:03
これはわかるかな?
ここに四個のスイッチで点灯される奇妙な電灯があります。
それは、四個の中のどれか二個のスイッチが『ON』で、
残りの二個のスイッチが『OFF』の時にだけ点灯されます。
さて、今、暗闇の中で点灯させなくてはならなくなりましたが、
どのスイッチが『ON』で、
どのスイッチが『OFF』になっているのか全く見当がつきません。
しかも、今押したスイッチも、どれがどれだったか分からなくなってしまうという状態です。
ではここで、この電灯を確実に点灯させるためには、スイッチをどのように押したらよいでしょうか?その、最小の手順を答えてください。スイッチ個々に関しては、全く同じ形なので、全然区別がつかないものとする
左手で1個スイッチ押す
右手で1個スイッチ押す
左手のをもう1回押す
左手のスイッチはさわったまま(確保したまま)で、右手のスイッチから手を離す。
右手で新たな3個目のスイッチをさわって押す
左手のをまた1回押す
6回やればどっかでつくか?
というか「今押したスイッチも、どれがどれだったか分からなくなってしまうという状態」がよくわからん
グレーコード?
834 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 14:17:37
さっぱりわからん
835 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 14:26:52
>>832 同感
今押したスイッチを覚えずにそんなことができるのかな?
久々に、全くわからん
とっかかりすらつかめない
837 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 15:01:36
両手足を使ってもダメか?
両手両足使ってできるか?
839 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 15:04:49
考えることは一緒だなww
わからん
841 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 15:10:13
オンオフでスイッチ四個の組み合わせは2^4=16通り。
今暗闇って事だからオン2個オフ2個ではない。
まで考えたがそこから…
ってか、この問題解けるのか?
845 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/03/13(火) 15:42:05
2個のスイッチを同時に押すのは2回と数えるのかな?
そうでなければ答えは簡単
@どれか2個を同時に押す
A点灯しなければ即今押したスイッチを元に戻す
Bどれか1個を押す
C点灯しなければどれか2個を同時に押す
これで必ず点灯するはず
今押したのがわからなくなるからな
847 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/03/13(火) 16:07:27
じゃあこうだ
@どれか二つを押す
Aどれか一つを押す
Bどれか二つを押す
どれを押すかわからないから、ハズレのスイッチを繰り返し押し続けたりする
850 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/03/13(火) 16:59:14
解説
点灯していない状態は次のいずれか
○○○○
○○○●
●●●○
●●●●
@で点灯しないのは
○○○●
●●●○
どのスイッチを押しても上のどちらかになる
Aどれか一つを押す
点灯しなければ下記の状態になる
●●●●
○○○○
もう分かるね?
スイッチがある部屋と電灯のある場所が別の場所で、電灯が点灯しているいないにかかわらずスイッチのある部屋が暗くて、
最初がオン2オフ2の状態である場合は?
わかったような、わからないような・・・
やっぱりわからん
850で合ってると思う
ああ、どの2つがオンでもいいのか
友達から来たメールだがわかる?
「ブッダは「己の額を磨いてはならない」と言った。○か×か」
仏陀は日本語喋らなかったはずだけど?
859 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 22:14:11
狭い道で100歳のお婆さんが歩いている後ろから、トラックが時速100キロで迫ってきました。
しかし、お婆さんは無事でした。なぜ、お婆さんは無事だったのでしょうか?
お婆さんが時速101キロで歩いていたから
ちいさなおもちゃのトラックだったから
862 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 22:30:01
>>860 100歳のお婆さんが時速101キロで歩くことは不可能だろ?
>>861 小さなおもちゃのトラックでも時速100キロで衝突したら無事では済まないだろ?
お婆さんの直ぐ後ろの電柱に当たり負けて活動停止したから
果てしなく続く狭い道で2者の距離がべらぼうにあったから
小さなおもちゃのトラックでさえも、おばあちゃんを避けられないほどに狭い道に
本物の大きさのトラックが入ることは物理的に不可能
>>862 トラックがお婆さんにぶつかったという根拠はどこ?
トラックがお婆さんの位置に進んだときにお婆さんは既にその位置より前に進んでおり
さらにトラックがそこに到着してもお婆さんは前に位置しており
アキレスは亀に追いつけませんでした
おわり
地面に伏せてやりすごした
とマジレス
トラックと言う名前の幽霊が迫ってきたんでしょ
お婆さんは霊能者だったので取り憑かれずに済み無事でした
870 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/13(火) 22:56:03
道が二階建てになっていたとか?
それともおばあさんはコウモリで天井から下がって歩いていた
ブレーキをかけて停まったから。
872 :
746:2007/03/13(火) 23:14:51
9をひっくり返して6にするとかはアンフェアだからアウトな
勢いでアンフェアとか書いた今は反省している
・・・ありなのか?
0は何回も使っていいとか?
10進数じゃないとか
878 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/14(水) 00:18:56
ごめん、友達にいきなりクイズだされたがわからん。
応援頼む。
一本道を歩いていくと別れ道が。
一方は天国。一方は地獄。
別れ道には二人の案内人がいる。
一人は正直者。一人は嘘つき。
この二人に一度だけ質問して、どちらが天国への道かわかるには、なんと質問すればよいか?
879 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/14(水) 00:23:19
>>878続き
案内人それぞれに違う質問はできない。
一つの質問を二人に一回だけ。
昔よく似たクイズが流行ってたが…わかる人いる?
「こっちの道にいけばあなたは天国だと答えますか?」
881 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/14(水) 00:50:39
「『こっちが天国ですか?』と聞かれたらイエスと答えますか?」
2人ともイエスと答えたら天国。ノーだったら地獄。
882 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/14(水) 02:12:52
1+2+3+6+9+78+tan45゚=100
インチキ臭いな…
誰かlogバージョンも考えてくれ。
883 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/14(水) 07:22:06
87+6+5+1+log_4 2+log_9 3=100
いいところ、ってことは正解ではないのか……
885 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/03/14(水) 10:09:08
98.765+1.234=99.999
ほぼ正解ってアホか
888 :
暇の露雁:2007/03/14(水) 13:12:03
>>809 不十分。
西洋の魔女裁判の方法に気づいて、「魔女」と答えたんだろうけど。
つまり、「魔女がした何か」を答えて欲しいんだよね。
889 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/03/14(水) 13:21:49
では答えよう。
魔女の一撃とはぎっくり腰のこと
浮かべば有罪沈めば無罪とは、どちらにしても疑われただけで死ぬしかない魔女裁判
ぎっくり腰になっただけで魔女扱いされるのか
これだから鬼畜米英は……
892 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/03/14(水) 13:30:54
問題です
文字の連接統計を取ろうと思う
連接統計とは文字列ABCDから下記の表を作ること
.ABCD
A.1..
B..1.
C...1
つまり100個の文字列からは99個のサンプルが取れるわけ
語頭や語尾は考慮しない
ではこの中に語尾を表す「.」が10個含まれていたら、
かつその「.」も100個の文字列に含まれていたら、何個のサンプルが取れるか。
893 :
暇の露雁:2007/03/14(水) 13:32:07
>>889 正解!
ちなみにドイツ語ね(「独り言」と表現してみた)。
896 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/03/14(水) 14:33:26
1^2^3^5^7+4+6+89=100
899 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/03/14(水) 20:01:23
>>898の「^」ってどんな意味で使ってんの?
一般的には累乗だけど
一般的も何も、冪乗以外にどんな意味があると?
「+」ってとんな意味で・・・一般的には加算だけど
って言ってるのと同じだろ
901 :
:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/03/14(水) 21:34:43
基本が1だから何乗しても1
なるほどべき乗がゆるされるなら正解だね
902 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/14(水) 23:13:37
べき乗オケなら答えは百スレ以上前にでてる。
指数や三角関数使った解もあったがイマイチ。
純粋な和は全て9の倍数になるって話と、
>>885の名答で十分じゃね?
903 :
746:2007/03/14(水) 23:14:54
>>773 >>882 すごいですね。一応それを準正解という風に考えてはいましたが
インチキと言えばインチキかもしれません。
正当なものだとすぐ分かってしまうので。
>>884 さすがにlogの方はは全く考え付いていませんでした。
すばらしい。
一応求めている答えは階乗やらlog √等の記号を
使わない解です。 その答えもインチキと思うでしょうが・・・
知り合いに出すと当然答えは分からず
それは外道だといわれてしまいました。
いつまでひっぱるんだろう
905 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/14(水) 23:17:48
出題者に問いたい。
べき乗、指数、三角関数は使ってもいいですか?
循環小数w いいアイデアだw
909 :
:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/03/15(木) 00:46:39
>>907 つまりこうか
_____._____.
98.765+1.234=99.99999999999...
と
910 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/15(木) 02:07:26
911 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/15(木) 07:34:11
問題です。
(1) 3÷4=5
(2) 6÷4=8
(3) 3×16=0×2
以上の3式には、ある規則があります。
では、「7×32」は?理由もお答えください。
x÷n=x+logn(底は2)、x×n=x-logn(底は2)となる。
つまり文中の÷4=+2、×16=-4、×2=-1、である。
よって7×32=2
913 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/15(木) 20:30:23
914 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/15(木) 21:44:34
915 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/15(木) 22:25:02
この置換問題は
logの性質上
×→−
÷→+
ではなく、
×→+
÷→−
にしてほしかったな。
良問なだけに惜しかった。
>>876 こういうのか。12進数表記。
91+2+3+4+5+6+7+8=100
917 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :2007/03/16(金) 00:01:13
1+2+3+4+56+7+8+9+十=100
919 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/16(金) 02:56:21
>>916 完璧だ。見た目も美しい。
次スレまで引っ張られなくてよかったよ。ありがとう
>>916 これはすごいな。
ではこういうのはどうだ。
17
36
+45
ーーーーーー
98
+ 2
ーーーーーー
100
すこぶるインチキくさいけどね。
決めゼリフを入れろ
神様仏様が許してもこの(@)(孫悟空)
天は人の上に人を作らず(A)(福沢諭吉)
ジッチャンの名に(B)(金田一一)
我が輩の辞書に不可能という(C)(ナポレオン)
生類哀れみの令だけはこの世に(D)(徳川綱吉)
古池や蛙飛び込む(E)(松尾芭蕉)
光秀!この料理は味が(F)(織田信長)
もう(G)(ヒルマン監督)
超(H)(北島康介)
ブルータス!(I)(シーザー)
924 :
911:2007/03/16(金) 13:44:39
>>912 計算の答えは正解です。
理由は確かにそうもなりますが、
「洋紙のサイズ」と答えて欲しかった
UM?ORF
?は何かな?
T
928 :
912:2007/03/16(金) 18:36:09
>>924 すまんのですが、「洋紙のサイズ」ってなんでしょうか。。
929 :
746:2007/03/16(金) 19:30:36
>>918 違います。
>>921 ついに出てしまいましたか・・・おめでとう
一応求めていたのはそれでした。
汚いとは思いますがご勘弁を。
>>916のほうが綺麗ですね。
では、また会う日まで。
>>928 A4版とかB5版とか聞いた事ないか? 紙のサイズを表す記号。
基本性質として、紙を2枚合わせて並べると一つ少ない数字の版になる。半分にすると一つ増える。
例えばA4版の紙2枚を並べたサイズはA3版。半分に切ったらA5版。
つまり、以下の解釈になるな。
(1) 3÷4=5 → A3版を4分割したらA5版
(2) 6÷4=8 → A6版を4分割したらA8版
(3) 3×16=0×2 → A3版を16枚並べたら、A0版2枚分に等しい。
賢明な
>>912なら気付いてるだろーが、このシステム、2の累乗で成立してるからな。
藻まいさんのlogn(底は2)は、真にそこを表してるって訳だ。威張って良し ( ´∀`)ノシ
と、ここまで書いて誤字に気付く(ノ∀`)アチャー
"版"じゃネーヨ、"判"だった。A5判だ!許せ
>>932 一応、和紙に対する洋紙としての、サイズ記法って事でしょ
なるほど
誤爆スマン
いや、言われてみると
>>935はちょっとかわいいな
不覚にも大笑い。
流れ豚霧スマソ
和紙のサイズ記法とかあるの?
941 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/17(土) 01:08:59
ここに、1つの上皿天秤と12枚の金貨がある。
12枚の金貨には1枚だけ偽物が混ざっている。
偽物は本物と比べて少しだけ重さが異なっているが、重いのか軽いのかは不明。
と、この条件で天秤を3回使って偽物を見つけ、それが重いのか軽いのか答えよ
っていうのは当たり前なので、ちょっと変化球。
確実に偽物を見つけかつ重いのか軽いのかも明らかにするためには、
上皿天秤を「3回」使えばよいのだが、その方法は一通りではなく、
いくつかの方法がある。
しかも、それぞれの方法においても偽物がどこにあるかによって条件分岐をしていく。
さぁ、ここで問題。
すべての方法、すべてのパターンにおいて2回目に乗せ得る金貨の枚数を答えよ。
2個
943 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/17(土) 02:17:15
3個の場合がポピュラーだけど、それ以外のやり方ってあるのか?
>>922 神様仏様が許してもこのチンコ(孫悟空)
天は人の上に人を作らずチンコ(福沢諭吉)
ジッチャンの名にチンコ(金田一一)
我が輩の辞書に不可能というチンコ(ナポレオン)
生類哀れみの令だけはこの世にチンコ(徳川綱吉)
古池や蛙飛び込むチンコ(松尾芭蕉)
光秀!この料理は味がチンコ(織田信長)
もうチンコ(ヒルマン監督)
超チンコ(北島康介)
ブルータス!チンコ(シーザー)
チンコと言いさえすれば笑いがとれるのは小学生まで
うわぁ…
これはヒドイ…
947 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/17(土) 17:20:46
ある暗号システムによると、「夏来たる」は「とんちんかんそんりん」で表されるという。
この暗号システムで「けんぞんほん」と表せるものは何か。
1. ひかり
2. こだま
3. こまち
4. のぞみ
5. つばめ
2ケテーイ
949 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2007/03/17(土) 17:26:27
食べ物と調味料を大きな入れ物にいれて混ぜると
綺麗な物が出来上がりました。それは何でしょう?
料理
951 :
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー: