★ウミガメのスープ★@クイズ・雑学板 ★雑談スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>951
見比べてみるとそういう傾向にある、というだけで、
そういうルールがあってスレを分けてるわけではないので、こっちでダメということはない
ただ、出題でヘタ打つと、ネガティブなネタはより印象が悪くなるので出題ハードル高いよw
小ネタ、笑えるネタ、ウンチク系とかだと、話が面白ければ笑って終われたりする不思議w
こっちで出すなら、初めに苦手な人は避けてね、とか断った方が無難かも
あと向こうの方が、内容より出題技量に対するハードルが高いのを覚悟した方がいいと思うけど
>>952
なるほど。
今考えてるネタは上手く肉付けすればジョークっぽい印象にも出来そうな気がするので
もうちょっと練り直してからこちらで出題してみる事にします。
「実はそういう話だった」という展開だと最後に引くけど
問題文でそっち系の話だとわかるようならおkな気がする。
本スレでさるさんに捕まった(´・ω・`)
956LEVEL6 ◆TCQ8qGsSeo :2010/02/07(日) 02:37:13
本スレでサルに捕まりました。
待てども待てども復活しないので、とりあえず今日はお開きです。
明日、夜22時に再開しようと思います。
よろしくです。

一応今いただいてる質問だけ答えます。

>>281

いい質問です。
はい。夜だからこそ出来た行列です。

>>282

関係ありません

>>283

いいえ

>>284

いい質問です。
はい。

>>285

関係ありません
店主自身は行列ができることは予見できましたか?
こっちでやっちゃダメよ
>>958
失礼しました。
>>958
うるせーよ 何様だコラ
961323 ◆z50vyFChUU :2010/02/08(月) 22:49:33
現在の本スレ出題者ですが、さる様に拉致されてしまいました。
復旧まで一時間が目安とのことなので、24時に再開します。
今いただいてる質問の答え

>>340

いい質問です。
はい 思いっきり重要です。
ウミガメノスープとよりよく出来た問題ってありますか?
test
966( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2010/10/18(月) 09:33:18
>>本スレ698
謎のストーリーとウミガメはかなり似てるから(本は見たこと無いので分からん)
クイズ板とオカ板のウミガメスレ見てどんな感じか雰囲気つかんでみてはどうか?
既に知ってたらスマソ
>スロマク
アナログな物をなんとかしてデジタルに落とし込んだシステムを
そのままアナログに持っていくなんて違和感ありすぎ
968( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2010/10/18(月) 12:53:47
スレでやってたスロマクは実質、問いを後だしにしただけのウミガメ
もともとウミガメスレでもたまにちょっと独自の形式で出題する人いるしね
暇だったし、DS版もやったことあるから回答者やってた

謎じゃないことも当てなきゃいけないのが一番違う点だと思う
松茸出題でいくと、食事のおいしい宿に泊まったから倒れたわけじゃないのに
宿を決めた理由を当てないと正解にならない
DS版がウミガメ経験者にあまり受けなかったのってこの仕様のせいなんだよね
だから下手に本スレでやると「つまんねー」を連呼されて荒れそうな気がする
合流したら? って言ってる人がいるけど、自分はそこが不安

荒れるときはどうやったって荒れるんだから気にするなってことなら
合流したほうがスレが活発になっていいと思う
971本スレ698:2010/10/18(月) 18:28:17
>>966
スロマクスレに呼んだつもりだったんだけど
誤解招いたみたいですみません&誘導ありがとう
メインの謎は見えたけど出題者的にまだ当てて欲しい事があるので続行、
ってのは従来のウミガメスレでもわりとあった気がするけど違うもんかな
なんっつーのかな、変わっても話の筋がかわらないことまで聞いてくるんだ
マリアが欧米人であることさえ判れば問題ないのに
アメリカ人だと当てないと正解にならないとか本スレで大丈夫なのかな?
彼女は○○人ですか?
彼女は××人ですか?
彼女は△△人ですか?
彼女は□□人ですか?
……

ってのをやりたかったのかね
DS形式でやるなら選択式のところもそのままにすればいいのに
>>973
なるほど。それだと確かに従来と同じ扱いじゃ厳しいかもね
976966:2010/10/18(月) 20:13:00
>>971
自分は誘導した人じゃないけどそういうことだったのね
とりあえずこちらにそのスレ書いておくわ、ここだよね?

スローンとマクヘールの謎の物語(ストーリー)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1286320330/
973の話が自分の考えすぎならいいんだけど
◆Ovk5NxzqKQpy氏ってりんごの話で
「かごを取った理由(かごがかわいかったから)」に言及してるんだよね…

>>976
ありがとうございます、そこです
>>977
あの問題に関しては実際の所なぞなぞと言うか頭の体操系と言うか
元々問題文だけで答え推察出来るタイプの問題だからなあ
だから先に籠ごと取ったって結論が見えてしまって
本来物語を解き明かす鍵となるはずの籠の特徴が蛇足になっちゃってる
たいした意見じゃないけど、
出題者「真相とは余り関係ない要素も当ててください。」
なんて流れになったらgdgdになるのが目に見えてるから合流せずにそれぞれでやってもいいと思う。
そもそも、アナログ→デジタル→アナログ って強引に変換したものだし、システムとして長続きするのか疑問。
当てろ問題を楽しもうって趣旨なら分けておいたほうが無難かもしれないな
とりあえず◆Ovk5NxzqKQpy待ち
981スレ主 ◆Ovk5NxzqKQpy :2010/10/19(火) 10:39:25
わざわざ誘導ありがとうございます。スロマクスレのスレ主です。
では皆さんの疑問に私個人の考えを述べさせてもらいますね。

>>973
「完全に一致しなくても類似の答えなら正解」と言っているように、松茸問題では「欧米」と答えても正解です。
問いかけから分かるように質問で大切なのは「どこから来たか」です。
ではなぜ答えが「アメリカ」だったのかを説明します。
問題を作る側からしたら「はい・いいえ」で答えられる地域を特定しなければならないので、国名の質問が来た時のために「アメリカ」にしました。
「欧米」だけ当てればいいというのは解答者からの視点で、出題者は実際に国名を並べられたときに「はい・いいえ」で答えなくてはなりません。
たとえば出題者が「欧米」だけの答えしかもって居ない状態で「いいえ」を連発していた場合、仮に全ての国名を並べられたらすべてが「いいえ」という流れになってしまいます。
問題を提出する方は、全ての質問に返答できるように答えも細かく考えておく必要があり、実際に「アメリカ」という質問がきたので「はい」と答えました。
はじめに言ったように「欧米」と答えていたとしても正解扱いです。
>>973が心配していることは私も心配していて、私であれば「欧米」でも正解にしてますが、他の出題者だった場合は臨機応変に対応していたかは分かりません。
このあたりが出題者によって代わってくるのが受け入れられない問題点の一つだと思います。

>>974
もう少し詳しくお願いします。それは質問の時ですか?答えを当てる時ですか?
質問をずら〜っと並べるのはどうかと思いますし、この中から選んでください、ではつまらないと思います。
しかしこれは私の考えなので、一つのやり方として考える余地はあると思います。

>>977
ようは物語を楽しむゲームなんですよ。
答えが分かった人は理由までは分からないから「かごを取った理由」を質問する。
答えが分からない人は「かごを取った理由」から、答えを想像して質問する。
謎の物語というのは、どちら側でも楽しめるように考えられたゲームだというのが私の考えです。

>>979
そうですね。当てなければいけない要素が出題者次第というのは問題だと思います。
合流せずに、というのは同意です。

>>980
分けておいた方が無難というのは私も同意です。


勘違いされているかたも居るかもしれませんが、私としてはウミガメスレでやるのは迷惑だと思っています。
スレを見直していただければ分かると思いますが、初めから乗り気ではありません。
結論的にウミガメスレでやるのは無理だろうというのが私の考えです。
ではなぜテンプレを作ったかというと、突撃して実際に否定されたほうが単独スレとしてやりやすいからです。
他の人にとってはウミガメスレとの違いが分からないので「ウミガメスレに行け」と言い、
否定すると「やらなければ分からない」言われます。
ですので一度ウミガメスレで完全否定されたという事実が欲しいと思ってテンプレまで用意させてもらいました。

もし、ここで合流しない方がいいという意見が多ければ、わざわざ突撃しなくても、
ここで出された意見を理由にして、移動を否定できるのでその方が私的にはありがたいです。
他にも聞きたいことがありましたらどうぞ。

国まで当てなくていいのなら、
「出身地は重要ですが、国まで特定する必要はありません」とか補足入れるなら
ウミガメでもアリだろうけど…どうしたもんかな

合流派はどう思ってるのかな



一見やってる事は似ていても出題者のやりたい事はだいぶ違うらしいから
一本化はしない方が無難じゃないかな
問題としては外から見たら似てるわけだからスレ住民じゃない人から
「ウミガメだけでスレいくつも使うな」とか突っ込まれかねない
いっそなりきり板あたりで…やったらクイズ板行けって言われるか…
>>981
多分お前ウミガメスレをチラッと見ただけだろ
あまりウミガメスレを侮蔑するな
俺から見るとお前の言っていることは「ウミガメスレは程度が低いから別スレでやりたいです」って見える
俺はお前がどんなことをやりたいかはっきりわかっているわけではない
だけど俺から見るとお前がやりたいことはウミガメスレの趣旨と相違ないんだよ
DS風だったら彼女は外人ですかって質問には
はい、彼女はアメリカ人ですって教えてくれるんじゃない
食べ物はきのこですかという質問には
はい松茸でした
って列挙すればわかる質問には具体的に答えるべき
他板移動もアリだと思うが、どこがいいかとなると難しいな
ゲーキャラ板も支配人がスマートだのアンナがかわいいだの話すならともかく
出題には向かないだろうし
前に何でもあり板に20質が分離移動したのは長続きしなかった

>>984
そんな役にたたない目玉はくりぬいて代わりに銀紙でも貼っとけ
>>984
「ウミガメスレは程度が低い」と言ってるように見える、のはうがち過ぎだと思うが、
最初から「乗り気じゃないんですよ〜」という言い方は気に障るな。

実際のゲームは、画像だとかセリフだとか、入力方法だとかで雰囲気を味わうには
いいだろうが、2chのシステム使って雰囲気を出すには限界がある。

ウミガメとの違いを出すなら、一つ一つの質問に思わせっぷりな返答を返すくらいの
ことはしてほしいが、それを他の出題者に求めるのは酷だという話だな。
そろそろ次スレ用意しないと
次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1287479552/l50

わっとさんまとめHP見れなかったからURL削ったけど
必要なら足しといて
他板に移転するとしたらゲサロか難民板あたりか?
重複扱いとして削除依頼出すとかなら別だけど、この板だと放置してもそうそう落ちないから
とりあえずあのスレ自体は使い切っちゃった方がかえっていいんじゃないかと思ったり
3年書き込みなくても落ちないからな
即死さえ回避してりゃ何年でも放置できそう
確かに合流や移動の後で延々残るぐらいなら
1スレ使い切るほうがいいかもしれない
「水平思考スレ」は使い切ってウミガメに合流だったよね
とりあえず様子を見て、スレ主以外の出題者が他に何人か出てきたら、「謎の物語」形式とかシステム化して本スレに合流するなり、
「亀夫問題」とかも一緒にしてウミガメ系特殊問題スレにするなりしたほうがいいんじゃない?
スレ主しか出題しない予感
過疎って終了
それはそれで問題ないような
それじゃしばらくは様子見って方向でOKかな?
もし1スレ使い切るくらいの状況になったらその時のスレの状況見てまた議論って事で
見た感じ合流に対して否定的な意見(スレ主含む)しか出てないけど、
肯定派の意見はどんな感じなんだろう?

まあともかく、この議論は1スレ使い切りそうになってから再開したほうがよさそうって言うのには同意。
銀が鉄銅
1000( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2010/10/22(金) 22:28:42
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。