》雑談はここで《

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
雑談スレッドです。
スレに関係の無い話題、新スレを建てるほどでもない雑談はここでしましょう。


―類似スレ―

質問・相談は
【?】スレッドを立てるまでもない質問・相談【!】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068049511/

雑学披露は
【雑学】★雑学を披露し自慢しあうスレ★【自慢】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068031008/
2
3( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/06 12:40
ん?よく見たらクイズ雑学なのか。
てー、ことは、いろんな板にある「トリビア」系のスレはこの板に集まるのか?
あと、デフォルト名無しが「( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 」てのはいかがなものか。
4怪盗キッド ◆r1smOzpKPM :03/11/06 12:44
5( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/06 12:44
クイズ関連のトリップです。ご自由にどうぞ。
QUIzUdnaY6 : #pU1Xx5k+
qUizIue26Q : #'(c/シヲ^O
qUIZgLiVsA : #8)5+XhTセ
QUiZeaRdCU : #aw)iz」kC
QUizjiujNM : #0N2j7I/c
QUIzGg3Yy2 : #「,.`3YY4
QUiZq9q10. : #ヲ$sire`i
QuIzZqyXFo : #Iセ7[N+^}
QUIz2uLH8o : #JZQQ:S0Q
qUIzoP5RGg : #{z8eJ\^R
QUiz.Zil9U : #q]ys.jln
quiZOi13ew : #r.W?coHp
6( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/06 13:03
7( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/06 13:07
             i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  | 
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |  隊長!>>6はブラクラであります! 
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
こんつわー藁板一の暴れ者 パントマイマです。
>>6はブラクラッつーかエロページですね。
折角できた新しい板なんで、ボケ天っぽく会員制にして
ランキング制度を作りたいと思います。
問題が出て、それを説く時間でポイント加算っつー方式を作ろうと思います。
できたらまた連絡いたしますです
10( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/07 01:01
過ぎちゃったけど誕生日が一緒の板なので

記 念 カ キ モ ミ
>記念カキモミ
ちょっと気に入った。はやってるの?
12灼熱 ◆513ICHKSRM :03/11/08 10:16
私も藁板からはじめまして

パントのスレ以外レスついてねーじゃんか
13( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/10 23:33
盛り上がりそうなネタ

1.「芦ヶ原信之」
 パズルといえば、まずこの人を思い出す人も多いのでは無いでしょうか。
 科学雑誌クオークのパズルコーナーを連載しています。
 (今も連載しているかは知らない。)
 確か「世界パズル選手権」にも出場したことがあると思います。

 「匹見パズル」
 http://www.yk.rim.or.jp/~jyuta/cosmo/hikimi/hikimi.html
 http://www.puzzlein.com/shop/e_shop.cgi?bunrui=3&keyword=&superkey=1&FF=0
 http://www.torito.co.jp/shopping/hikimi.html
 http://www.mmjp.or.jp/icarus/puzzle/puzzle_index.html

 彼の作ったパズルの中でも「No-OFFパズル」は大好きです。これをプレイしてみたい人は、
 http://www.johnrausch.com/SlidingBlockPuzzles/default.htm
 ↑ここの「NOBlocks」→「NO-OFF」をクリックして下さい。

 「キャストパズル」
 良く見かける知恵の輪。以下参照。
 http://www.hanayamatoys.co.jp/cast1.html

 「東洋ガラスのパズルシリーズ」
 細かいのは忘れた。ガラス会社からパズルを出していた。
 確か東洋ガラスだったと思う。

2.「マーチンガードナー」
 パズルと言えば、まずこの人を思い出す人も多いのではないでしょうか。
 あまりにも有名な人なので省略。
14( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/10 23:37
「芦ヶ原信之」さんの「一生遊べるパズル」という本に、
コーラのビンに木の矢が刺さった写真が映っているのだが、
これが衝撃的なのだが、今探してもその本が手元に見あたらない。

誰か、その写真持ってないかなぁ。

話は変わるが、上で書いた
http://www.johnrausch.com/SlidingBlockPuzzles/default.htm
↑これの「Ed Pegg Jr. Puzzles」→「Four Dominoes」は、名作だと思う。
15( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/10 23:39
上で書いた「匹見のパズル」ですが、
ホテルのお土産に木のパズルが置いてあったら、だいたいこれです。
多胡輝とかもね
17( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/10 23:41
http://www.worldpuzzle.org/

ここはパズル選手権のホームページ。英語なのでさっぱり分らんが、、、
18( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/10 23:52
http://www.yk.rim.or.jp/~jyuta/datspace/impossible03.jpg

コーラのビンに木の矢がささっている写真ですが、これです。
私は六本木のプレイシングスという店で実物を見ました。
19( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/10 23:58
「テンヨー プラパズル」
「何の事?」とか言う人もいるかも知れませんが、
写真を見れば「ああ、昔やったやった」と言うと思います。

http://www.aaa-int.or.jp/machan/puzzle/casepuzzle/
http://plaza17.mbn.or.jp/~binchan/rm1-1-1.html
20( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/11 00:00
21ARRIVAL:03/11/11 00:04
昔こんなスレでいろんな板を放浪して
叩かれながらもパート20ぐらいまでやってたけど
もう知る人もいないかなあ。
「お前らの知ってる雑学教えれ」
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/WallStreet/5033/
http://cocoa.2ch.net/keiba/kako/1012/10128/1012844329.html
http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1020445853/
一番上がリンク切れみたいになってるのが残念・・
22ARRIVAL:03/11/11 00:09
スレ放浪の途中、雑学板作れって要望出しておいたんだけど、
今頃になって出来るとは、ムムゥ。
23ピョコラ ◆LVWg7dOtHI :03/11/11 00:18
雑学板ってこと知らない人多いぴょ。
みんなクイズ板だと思ってる……。
24ほんのりうめあぢ:03/11/11 07:01
重複出たんで上げます
25ほんのりうめあぢ:03/11/11 07:08
>>18
コーラのやつホントどうやってつくったんだろう?
これ知ってる人いませんか?
26:03/11/11 07:18
>コーラ
この手のやつって
熱湯か何かで木を柔らかくして通すんじゃないっけ?
27ほんのりうめあぢ:03/11/11 07:22
>>26
なるへそ
木てでもそんな柔らかくなるのかなあ・・・
28:03/11/11 07:53
ttp://www.geocities.jp/bill_sugiura/5yen-1.htm
これは5円玉の穴に木の矢を通す方法だけど
たぶん同じような原理なんじゃないかな。
(自分でやったことはない…)
29ほんのりうめあぢ:03/11/11 09:16
>>28
うわっすごっ
結構手間かけてるねえ・・
きっとこの方法が正解なんだろね
スッキリしたよサンクス
30( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/11 13:48
>>28
形状記憶なんだ…驚き。
ヒノキじゃないとできないのかな?
31ほんのりうめあち゛:03/11/11 19:42
アクセス規制かかっちゃったよー(つд`)
テスト
33Test:03/11/11 22:06
急に人減ったな・・・
また書けないのかな?
34( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/12 15:58
多湖輝の頭の体操って23巻まで出てるのね、、、結構すごいな。
35ほんのりうめあち゛:03/11/12 16:07
頭の体操しすぎですね
36服部:03/11/12 18:17
数学に関する暗号

合格者は誰?

・赤池進
・笠原浩太郎
・細川智也
・太田奈美

ヒント
『01001001』
ちょいと藻前さんたちにききたいのですが、
正方形を4等分して正十字にするにはどうしたらいかわかります?
重ねるのはだめです。
>>37
対角線からちょっとずらして十字に切る。で組み替える。
>>37
正十字を4等分して正方形にすることを考えたほうが早い。

正十字というのは5個の小正方形を並べた形だと思うが、
便宜上それを上下左右中と呼ぶことにすると、これを
上の小正方形の右上隅と下の小正方形の左下隅を結ぶ直線
左の小正方形の左上隅と右の小正方形の右下隅を結ぶ直線
で切ると4つに分かれ、これらを適当に並び替えれば正方形になる。
>>37
キングスレの872見よし。
41ほんのりうめあぢ:03/11/12 22:46
イオ規制解除〜これでパケかからんですむ・・
携帯からだったのかよ!
43ほんのりうめあぢ:03/11/13 02:11
>>42
うん、昨日から今日の夕方まではずっと携帯でした
20質やるときがかなり大変でしたよ・・
ヘボ携帯なんで特に苦労しました
>>13-14
芦ヶ原信之って誰だ?
パズル界にそんな人はいないぞ
>>44
探せばいるかもしれないぞ
山止たつひこみたいに
46:03/11/13 10:33
「芦ヶ原伸之」だよー
47( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/13 21:52
芦ヶ原伸之以外だと、どんな人がいる?
>>47
芦ヶ原信之
49( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/14 03:07
おれ、ルービックキューブ解いた事無いんだけど、
ここに書キコしているような連中って、みんな解いた事あるようなヤツですか?
50ほんのりうめあち゛:03/11/14 03:13
>>49
一面そろえたことしかないよ…
全部そろえるなんて出来ないッス

ちゅうかパソいかれてネットつなげられなくなった…
また携帯かよ(´Д`;)
いつも情けないうめあぢ萌え(・∀・)
52ほんのりうめあぢ:03/11/14 06:33
>>51
アリガトン(*´ー`*)

飛び出せクイズ〜の常連さん達なら
キューブ全面そろえられそう・・
あそこの人は頭の回転ハヤーだから
>>49
一応解けるが、雑誌に載ってた解き方の一つを丸暗記しただけ。
自力で解き方見つけた人たちは凄いと思う。
ルービックキューブは、手で解く系のパズルでは
20世紀最大の名作の一つではないかと

漏れは自力で解いたよ。おもしろかった。
55( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/14 20:28
俺は1回分解してから、色を全部揃えたよ。
56ほんのりうめあぢ:03/11/14 20:29
>>55
( ;´Д`)!?
57( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/14 20:36
エイトクィーンパズルって解けますか?
コンピュータとか使わずに。
全解出せとか言われたら嫌だ。
>>57
一つの解を出すだけでいいなら、リア中の頃にやって解いた気がする
>>57
2種類くらいなら自力で出したかな
61ほんのりうめあぢ:03/11/15 03:51
>>57
これむずいねー粘ってやっってみたけど
解法見つけられなかった・・・
でもおもしろいね
62( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/15 04:39
ハノイの塔は?
3段くらいのならやってみた。
63ほんのりうめあぢ:03/11/15 04:46
>>62
自分も3段くらいならやったことあります
あれは結構はまりますよね
ある程度コツが掴めるのがいい
>>57
単純で面白いな これ
20の質問ゲームがこんな所でもやってるとは思わなかった
‥‥懐かしい
66( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/15 23:20
なんだか今日は、全体的に人少ないよぅ(つД`)
67ほんのりうめあち゛:03/11/15 23:25
出かけてる人多いのかな?
自分もさっきまで珍しく外出歩いてた…
土曜だからなのか、簿記検定に備えて早寝してるのか・・・・

まさか過疎化なんてことはないよね(´Д`;)
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1068769173/
ここのせいかも…ってんなワキャないが。ムズくて解けん…。
⊂⌒~⊃。∀。)⊃オテアゲダ…ママン…
70( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/16 01:21
>>69たいしたことなかった。クイズ板住人なめんな。
71ほんのりうめあぢ:03/11/16 09:46
>>69
難問だったYO( ;´Д`)
>>69
未だに原理がよくわからん(´・ω・`)
>>69
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
74( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/17 00:40
早押し問題集スレが良スレすぎて鼻血もの

どっかにパクられたりしないといいな
>>74
あれ、ひとりでやってるのかな。
>>75
ほとんど一人じゃないかなぁ....
レベルえらい高いし
複数人でやってたらもっとレベルにばらつきがあってもいいような
>>74
あのスレ、クイズスレじゃなくて雑学スレだよな・・・
いや、おもしろいからどうでもいいことだが。
>>77
良スレすぎておいそれと書き込めないよね
79( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/23 18:48
>>69
見られません!
何が書いてあったのか教えて下さい。
お願いしま〜す。
>>79
こっちで続きやってる。そこそこ頭使う問題ちらほら。
答えを知ったらナルホド!って思うかも。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1069068016/l50
>>80
しばらく見ない間に、良問がずいぶん増えているな…
82ほんのりうめあぢ:03/11/23 19:22
>>80
自分も39問目がよくわかんないです(><)
83( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/23 19:22
>>80
おっ、なかなかの問題だ。サンキュウ。
>>82
39問目は、問題文の表記の乱れに注目。
85謎な祖:03/11/23 19:30
>>80
>>69からずっと見続けてますけどどれも難しくて全く解けません…
答え聞いてもわからないのとかありますし。自分のレベルを知りました_| ̄|○
86ほんのりうめあぢ:03/11/23 19:31
>>84
答えはDですか?
>>86
答えは皆さんの心のなかに…
というか、もう確実にわかってるっぽいですね(´∀`)
88ほんのりうめあぢ:03/11/23 19:40
(´∀`)イイコト イッタネ
89( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/23 21:52
なんかレスが少ない上にsageばっかだから板が全く動いて無いように見える。
別にageて問題あるスレなんて無いでしょ? みんなageてこーよ。
90ほんのりうめあぢ:03/11/23 22:05
なんかあげちゃいけない雰囲気になってるよね・・
ということであげてみる
91( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/25 23:40
>>74
あそこにある問題、どっかのクイズ研究会の出した問題集に載ってる気がするんだよなぁ。
「どっかの」というのは自分が思い出せないんだけど。
>>91
まぁそれはそれでいいんじゃないかなぁと思ったり
そういう良書を見つけて読む、というのも一つの才能だし

ただまぁ出典があるなら書いてもらえればより良いと思っております
93ほんのりうめあぢ:03/11/26 06:02
変な時間に来ちゃうと
人いなくてさみしいなあ・・
フー(´ー`)y-~~~
94ほんのりうめあち゛:03/11/26 22:27
フー今日も自分が出したトリビア紹介されなかったよ…(´ー`)yー~コンチクショ
かにカマとかどうでもええのに…
人は自分が気がついたトリビアこそ最高だと思いたがる動物である
                             −名無し, No Name(1988-)
96ほんのりうめあち゛:03/11/26 22:38
>>95
うっ…!(´ー`;)
97相談:03/11/26 22:50
>>95
15才とは思えないほど達観したフレーズですね。15ヘエーあげます。
藁板出身は阿呆ばかりなのかな
藁板出身ってパント氏くらいしか知らないな…
  100げっとっと!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧
  (゚Д゚,,)
  ⊂⊂ヽ ノ       (´´
     ヽ )つ  (´⌒(´
     し  (´⌒;;; ドテドテドテ
101 ◆yUilOVEbQY :03/11/29 06:31
 
ここの板は常時sage進行なのか?
来たばっかりなんだけどヨ
103( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/11/30 17:32
メインの棲息スレがsage徹底なもので…
身についた習性でつw とたまにageてみる
了解!
こんなクイズのスレッド立ててみた。
興味のある奴来い!
☆★★画像で有名人連想クイズ1★☆☆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1070354598/l50
同じ板で宣伝しなくても
そろそろ普通にコテハンがウザくなってきたので
最悪板でも逝くかな
108( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/12/09 01:29
オセロでも楽しんでください

++++++++
++++++++
++++++++
+++○●+++
+++●○+++
++++++++
++++++++
++++++++
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1063593036/618
ここで問題です、これは何でしょう?
110( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/12/09 23:53
sageがうざいと思ったのはこの板が初めて
出題時と解答時はageてほしいとおもた
112( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/12/10 01:06
20の〜以外はageてほしい
2chブラウザ使えば?
114( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/12/13 16:02
2chブラウザを使うかどうかは関係無い
2chブラウザ使ってもスレ一覧を取得して目に付くのは上の方にあるスレだし
115( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/12/13 16:39
++++++++
++++++++
++++++++
+++○●+++
+++●●●++
++++++++
++++++++
++++++++



116( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/12/13 16:43
++++++++
++++++++
++++++++
+++○●☆++
+++●●●++
++++++++
++++++++
++++++++





117( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/12/13 16:44
++++++++
++++++++
++++++++
+++○●☆++
+++●●●++
++★★++++
++++++++
++++++++







118( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/12/13 17:11
□+++++++
++++++++
++++++++
+++○●☆++
+++●●●++
++★★++++
++++++++
++++++++
角ゲット!
119謎な祖:03/12/13 17:13
>>118
早っ(;´Д`)
120( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/12/13 17:34
□++++龍++
++++++++
++++++++
+++○●☆++
+++●●●++
++★★++++
++++++++
++++++++
20ポイントげっと!!
121( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/12/13 17:35
□+++++++
++++++++
++++++++
+++○●☆++
+++●●●++
++★★++++
++++++++
++++++++ 持ち駒 龍

龍げっと!!!
122( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/12/13 18:01
□+++++++
++++++++
++++++++
+++I●☆++
+++●●●++
++★★++++
++++++++
++++++++ 持ち駒 龍
++++++++
++++++++
++++++++
+++I●☆++
+++●●●++
++★★++++
++++++++ ポン □□□
++++++++ 持ち駒 龍
         
++++++++
++++ /⌒ヽ+
++++/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
+++I|    /+
+++●| /| | +
++★ // | |.++
+++U  .U ++ ポン □□□
++++++++ 持ち駒 龍
ちょっと場を借りるぞ。

俺の保存してたテープから、マニア必見!!
「第11回アメリカ横断ウルトラクイズ」を最初から忠実に再現します。

第1章 オープニング〜第1問発表まで

後楽園球場 8月16日 午前6時
♪「1問目は〜どんな事があっても…だからおいらの分まで頑張ってくれ〜」
<ギター持った男>湯原照雄 東京

間奏♪「ダッタッター ダッタッター」
<ナレーション>「お待ちドウ様11回アメリカ横断ウルトラクイズ山には赤とんぼ
海には秋刀魚、爽やかな秋風吹いて竹下さんは国会で、良い子はクイズで後楽園
右のポッケに夢を入れ左のポッケにゃパスポート…」

後楽園球場 ケヤキ広場 
福留功男「お早うございます!」 会場「お早うございます!」
「やっはっは<笑>1年をお待たせしました」
「ニューヨークへ行きたいか!」「オー!」
「どんな事をしてもニューヨークへ行きたいか!」「オー!」
「×ゲームは怖くないか!」「オー!」
「巨人軍の監督は」「オー!」<笑い>
それでは早速栄えある第1問を出したいのでありますがその前に今年の第1問は
絶対に○であると思う方手を上げてください。「ハァ〜有難うございます」
今年は×であると思う方手を上げてください。「有難うございます、そうですか」
こんなに大勢の方々が問題を見る前に既に答えを出している。
一生懸命問題を作っても何の意味もない。

さ、お待たせいたしました。いっせん987年ウルトラクイズ第11回の栄えある第1問
を発表したいと思います。
第1問目はこれです!さぁ来い!<会場どよめく>
「ニューヨークの自由の女神は大統領から名誉市民の称号を受けている」
○か×か、さ〜いらっしゃい! シンプルな問題だよ、よーく考えてください。
>>125
ここを占領されても困るんですが…
ウルトラクイズスレでやればいいんじゃないの?
もうウルトラクイズ系の雑談スレに成り下がってるしあそこ。
『□の中に漢字を入れて』 に久々にレスがあったので見たら

「くにがまえ?」

最初にスレタイだけ見たとき、私もそう思った。

そして、答えが「くにがまえ」になる あるなしクイズをつくって出題したが、

瞬殺された。
す、すまねぇ。許せ!
129( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/12/14 19:47


フセインが捕まったてよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

>「巨人軍の監督は」「オー!」
うーん、懐かしいのう。
クイズ板ってどんな経緯で誕生したの?
132質問:03/12/16 18:27
>>131 詳しくは知らないが、「ウミガメのスープ」ってクイズ?スレなら
以前はオカルトスレでやってた。恐らくどこの板にもクイズっぽいスレがあって
微妙に板の趣旨とずれてたので新しく板を作って集まったんじゃないかな?
新板ラッシュ+トリビアブーム+数人のプレゼン+
仕事人★の気まぐれ で生まれました。
134( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/12/16 19:08
ageておこう。
>>129
本当か!!!!!
>>135
ウダイ・フセインとクサイ・フセインだろ
>>136
やはりそうか。
エンクミ結婚で騙されたばかりなのに、またひっかかるところだった。
この板クイズといいながらパズルばっかですね。
もっと知識を試すクイズをやろうよ。
>>138
今のとこそういう本格的に知識を試すクイズスレって言うと、

♪♪♪♪♪ 科学クイズ ♪♪♪♪♪
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068480916/l50
このスレぐらいか・・・
早押し問題スレは問題集を作るのが目的っぽいし。

そういうのをやりたいなら新スレ立ててみたらどうだ?
たぶん需要はある・・・と思う。
知識を試すのもやりたいけど、掲示板だと検索し放題ですからねぇ
141138:03/12/16 21:47
ということで早速立ててみた。
よろしくお願いします。

【知識を】早押しクイズスレ【試す】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071578673/
乙かれ! 答えをどうぞ?
>>142
カリスマ美容師
>>142
キラー・バディ・オースチン
>>143>>144 残念!!
>>142
ノルディック複合
147QUIzUdnaY6 : ◆QUIzUdnaY6 :03/12/19 19:48
大統領にウザイ氏っていう名前があるってホント?
>>142
大統領にウザイ氏
149謎な祖:03/12/19 21:16
宮沢さんと森さん
>>142
リモコンの電池
>>142
マトリックス風サングラス
>>149 謎な祖氏 大正解です。でも歴代総理大臣では
ナイデスヨネ?
153謎な祖:03/12/20 23:39
>>152
はぃ。有名な作家ですよね。
ただ、合言葉は見つかってませんので証明をしても完全な解答にはなりませんが。
クリスマスだから人が少ないのか、冬休みだから、なのか。

もう、クリスマスじゃないや。
6日のあやめ、10日の菊 ・・・
155( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:03/12/31 04:05
トーナメントは優勝チーム以外みんな負けだから
「哀」がほとんど なわけだ
156 ◆ymffbW6Q6Y :03/12/31 04:07
>>155
そういうことです。
高校野球を思い浮かべれば分かると思います。
157相談:03/12/31 04:07
↑あなたもご苦労さん
158 ◆ymffbW6Q6Y :03/12/31 04:08
↑あなたもおつかれ
159相談:03/12/31 04:08
その辺がわからない人がオリンピックを押してたんだろうな。
もう少し議論してれば違ってたかも。
160相談:03/12/31 04:09
とりあえずお疲れ様でした。
161相談:03/12/31 04:09
正直ヤラレター
「ギブ・アップ」はマジだったんだが、
そっから発展できなかったよ
乙かれでした
162相談:03/12/31 04:10
俺は一回戦敗退以外の奴は全員一勝はしてるわけだからとか考えてたよ
163相談:03/12/31 04:11
自分は規模しか頭に無かった
164相談:03/12/31 04:12
>4年に1度ですか?(モノによる)
これはどういう意味?
165 ◆ymffbW6Q6Y :03/12/31 04:13
>>164
大会によるってことです。
166相談:03/12/31 04:14
いや、そうじゃなくて、
4年に一度のものは何で、そうでないものは何ってこと。
167相談:03/12/31 04:16
オリンピックを含め4年に一度開催されるトーナメントもある
(オリンピックの競技の中にトーナメント方式を採用しているものもあるだろうし)
世界中に一つくらいは4年に一度開催のものがあっても不思議ではない

だとおもう(結果論)
168 ◆ymffbW6Q6Y :03/12/31 04:16
>>166
4年に1度 ワールドカップ、オリンピックなど

そうでない サッカー天皇杯、高校野球など
169相談:03/12/31 04:18
スレ立て誰かいってんの?
170相談:03/12/31 04:18
新ヌレッドどうするの?
1だけなら立ててみてもいいけど
171相談:03/12/31 04:21
>>170
おねがい
172170:03/12/31 04:23
了解 ちょっと待ってて
173相談:03/12/31 04:23
「これまでの相談の中に正解か正解に近いものはありますか?」という定番質問。
「Yes/No」で答えられる質問なら何でも可というルールをうまくついた
ジョーカー的質問で、出題者の動揺ぶりを確認することから通称「ガクブル」と呼ばれている。
ただし、「正解に近い」というところでかなり主観的要素が入ってきてしまうため、
最近は「これまでの相談の中に正解はありますか?」とより簡潔な形で訊かれることも多い。
投入のタイミングが重要なのは言うまでもない。
 ・使用例:「この辺でガクブル逝っとく?」
174170:03/12/31 04:30
立てました。

2ありがとう。連続カキコでお願いできなくなっちゃっててスマソ。
3以降も頼みます。
175苦悩:04/01/02 01:59
「#(例えば)ピョンヤン」 ← 「物質ですか?」

答えてもノーコメントでも解答者を混乱させてしまわないような
止むを得ない質問に対する、止むを得ない応答の仕方を教えてくだされ

問題を厳選すればいいような話ですけど
毎回「物質ですか?」で入るのは芸がないと思うんだ。
177( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/01/17 03:19
NHKで卓球やってるね
178謎な祖 ◆nazo2IXMCU :04/01/24 00:30
なんか最近居場所が無いような変な感覚が…
もっと頑張らないと駄目ですね。と愚痴ってみるテスト。
クイズ板全体が変な空気の時期だからな
ラウンコがどうのこうの言ってるバカもいるし
180( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/01/28 00:56
了解
181( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/06 02:14
クイズ@2ch2掲示板http://bbs.2ch2.net/quiz/=クイズオタク
>>182
最近棲み分けみたいになってきて,むしろいい感じなんじゃない?
184( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/16 15:07
忘れられてるっぽいのでageてみる。
185( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/17 10:02
186謎な祖 ◆nazo2IXMCU :04/02/17 13:25
>>185
おもしろそうですね。参加したいです。多分予選で落ちますけど。
クイズは本当に苦手で…。
187謎な祖 ◆nazo2IXMCU :04/02/21 17:56
よくわからない空気になってきましたね…
188謎な祖 ◆nazo2IXMCU :04/02/22 01:01
ほんのりさんはコテハン卒業しちゃいましたし、しっぽりさんとHIDE坊さんは最近見ませんね…
まだクイズスレ、シャッフルクイズスレなどコテハンの方が残ってるスレもありますが…
クイズグランプリスレも沈んでますし…

。・゚・(ノД`)・゚・。
189謎な祖 ◆nazo2IXMCU :04/02/22 01:27
独り言が多いですね。すいません
190( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/22 09:04
>>189
誰も書き込まないしな…
活性化を願ってageてみるか。
191独り言:04/02/22 16:54
高い料理がおいしいのは先入観なのではないのかなぁ・・・。
何度か高い料理と安い料理とを食べ比べたけれどあまり変わらなかった。
俺が味音痴だから、確かにそうかもしれない。
けれど多くの人がそうなのでは?
つまり多くの人にとっては高い料理は先入観のせいとなってしまっている
のではないのでは?
192191の者です:04/02/22 17:04
>>191に同意。よく考えたらそうだよね。
俺ら味音痴に高いも安いもないもんね。

以上ジサクジエンでした。
193( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/22 21:10
>>191
先入観でもおいしく食べられるのなら…!
と考えるのは漏れだけかな。
いや、実際味とかは違うんじゃないか?漏れも味オンチだからよくわからんが。

と、独り言に付き合ってみる。
194( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/23 11:55
>>191
目隠しして食べてどこの店の料理か正解する人がいるんだから
判る人は判るんでしょう。

でも値段で旨いっていう面もあると思う。
父から聞いたのだが、祖父の頃は
山に松茸がいくらでも生えていてタダ同然だったそうで、
「こんな旨くもないモノより魚でも喰いたいなぁ」などと
祖父は思っていたそうな。
195( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/23 13:41
まぁ、確かにわかる人にはわかるんだろうけど
俺にとっては吉野家最高〜〜〜!!っだったんだけど・・・。
196( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/23 15:49
>>195 あきらめるのはまだ早い。まだカレー丼が残ってる!
197再び独り言:04/02/24 14:14
其1、ドラえもんってタイムふろしき被れば元に戻るのでは・・・。
耳も体の色も声も。
其2、タケコプタ−を頭に付けたら髪が・・・。
激しく我慢?
其3、物を映したら増える(コピーされる)鏡ってあったよね。
でもお金は逆になってしまうからコピーできない。
が、しかし逆になったお金をもう一度映せば・・・。
198( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/24 14:39
其3は、札だとナンバーが同じだからいつかバレると思うなぁ。
やるとしたらコインかな。
199( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/24 14:42
なるほど。俺の考えが甘かった・・・。
200( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/24 17:53
>>197
タイム風呂敷で大体のものは直せるみたいなのにな。
あの世界ではタイム風呂敷かぶって若返り→不老不死、と言う考えはしないようだ。
201質問:04/02/24 19:25
タイム風呂敷は時間を戻すわけだから不老不死になっても記憶は残らないぞ
もしかしたら同じ人生を延々と何回も送るはめに
202( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/24 20:26
>>201
そういえばそうか…
そんなに甘くないのか。
のび太が無人島で大人になってしまったがタイム風呂敷で元通り、というストーリーがあったけどね。
もちろん記憶保存。
204( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/25 14:15
もしタイムふろしきがダメでも元に戻る方法あるだろ。
地球も破壊できて、過去も未来も逝けて、空も飛べて・・・。
205( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/28 00:45
いやだよ〜
>>197
フエルミラーで増やしたもの は フエルミラーに映らない。
藤子先生が昔コロコロのインタビューで子供に聞かれてそう言っていました。
207( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/28 16:43
騙し絵の作り方をおしえてください・・・
>>207
こ れ ?

>>208
209( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/28 17:20
>>208
そ  う それ 
210( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/28 20:59
騙し絵?
211謎な祖 ◆nazo2IXMCU :04/02/28 21:01
>>209
半角スペースをどれだけ入れても一つ分と認識されるのを利用します。
「 (半角スペース20個)」
>>210
>>211
208はどういう騙し絵になってるの?
213209:04/02/28 21:09
>>212
専用ブラウザのポップアップを利用します
>>212
サンクス
214( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/28 21:10
>>212
レス上は半角スペース1個分しか空いてないように見えるが、アンカーつけてみると実はいっぱいスペースが開いてる、ってことだろ。
215209:04/02/28 21:26
 俺は
   ■■  ■■         ■
   ■             ■■■■■
   ■ ■    ■ ■ ■   ■    ■
  ■   ■          ■    ■
 ■     ■        ■    ■
■       ■           ■

っていうのをやってみたかったんです
216215:04/02/28 21:27
>>215・・・また失敗かあ・・・・
俺んとこではポップアップ前から既に空白いっぱい空いてるや。
Macの2chブラウザで見てるからかな。
IEで開き直してみたら、確かに空白1個に縮んでるね。
218 ◆tjIwFprWic :04/02/29 16:25
すんません、ロジックって板違いでしょうか?
最近やるのにも作るのにもはまっていて、
スレ立てようかと思ったのですが。
219( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/29 16:31
ロジックってヒントにそって○とか×とかつけていくやつだっけ?
パズルなら板違いでは無いような気がするけど…どうなんだろう?
220 ◆tjIwFprWic :04/02/29 16:55
>>219
ttp://www.zaurusworld.ne.jp/menu/puzzle/gakken/kouryaku.html
ここら辺を見ればどんな物かわかると思います。
別にこの板で大丈夫だとは思うんですが、板違いと言われればそんな気もするし、
微妙な所です・・・。他の方の意見も頂きたいです。
221( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/02/29 17:16
>>220
ああ、これか。こういうスレならあるよ。

モナーのピクロス
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068617839/
222 ◆tjIwFprWic :04/02/29 17:26
>>221
あー、あったんですね。ありがとうございました。
999 Name_Not_Found sage 04/02/29 23:56 ID:???
みるだけで作文上達するサイト


1000 Name_Not_Found sage 04/02/29 23:56 ID:???

おいしいお茶とおいしいお菓子のサイト


1001 1001 Over 1000 Thread
224( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/03/01 00:06
1002 やった〜!!1002げっと
225 ◆zoILHZXfNM :04/03/01 22:50
1000
226( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/03/04 18:00
下の文章はキャラネタ板に貼り付けられていたんですけど、
どうも自分にはちんぷんかんぷんです。
どうして少女は起きているのでしょうか?

ある村で少女が言った。
「大変、みんな寝たままなの。」
確かに周囲の民家を調べてみると、村人全員まだ昼間だというのに寝ていた。
老若男女村人全員が寝ているのだ。不思議に思った私は少女に尋ねた。
「何でお嬢ちゃんは起きているの?」
少女は答えた
「だって私の髪は長いもの」
私はしばらく考えた、なるほど、そういうことだったのか。
227( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/03/04 18:06
>>226 それ飽きた

454 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー :04/02/23 21:11
>>451
ショートヘアー

消灯部屋

5秒でわかった
それあちこちで見たけど、正解と思われる答えより、
いろいろみんなが考えてる回答のほうが面白かったな。
ちなみに、正解と思われる回答は、

他の人は髪型がショート → 消灯

だそうですが。
昔々、「上は大水、下は大火事、なーんだ?」という、謎々があった。

風呂が答えなのだが、子供の頃、大水、大火事というほどのものでは
ないじゃないかと思った。私はそこまでしか考えなかったのだが、
どこかには、洪水や大火災と比べれば、答えが風呂でも鍋で湯を沸かす
でも五十歩百歩、釜でも金盥でもビーカーでも水を入れて火に掛けられる
ものなら何でも答えになる、と考えた子供がいたかもしれない。

☆なぞなぞ☆ その3 の昨夜から今朝のレスを読んでいてそんなことを思った。
>>229
その問題は確かただの風呂ではなく、五右衛門風呂とかそんな感じの解答だったような気がする。
てか、「湯を沸かしてる鍋」なんて答えとして綺麗じゃないだろ。そんななぞなぞがわからなくて苦し紛れに出した答えみたいなの。
なぞなぞスレのは
「パンはパンでも食べられないパンはなんでしょう?」
「フライパン」
「フライパンはパンじゃねえだろうが。食べられない「パン」じゃなきゃおかしい」
ってのと同レベルだと思う。
つーか、そもそもあのイチャモンレスのほとんどは過去レスのコピペだし。
自分の思想で文句を言うのならわかるが、コピペじゃ単なる嫌がらせだよ。放置推奨。
232謎な祖 ◆nazo2IXMCU :04/03/14 00:15
思ったんですけど最近この板、しりとり板と被ってきてないですか?
クイズ・雑学板なのにゲームスレが増えてきてるからね。
まあそれ自体は別に良いと思うけど、これ以上増えるとちょっとね…
明らかに板違いなスレもあるし。
234謎な祖 ◆nazo2IXMCU :04/03/18 03:56
>>233
まあ普通に参加している時点で僕の言える事ではありませんが…>ゲームスレ
クイズやパズルのスレは出題者と回答者がほぼ分離し、出題ペースも遅いので人はあまり集まりません。
ウミガメスレなどは出題から回答までの時間が長いのでそんなに気になりませんが。
今ザッと見てみると大体のスレの流れは「出題→瞬殺→解答待ち→解答→出題待ち」のような感じになってます。多分。
出題待ちの時間が長いためにスレの流れが停滞、出題者がsageるのもそれを悪化させます。
ですがゲームスレは全員が出題者で全員が回答者ですから、ネタが尽きずに人が集まります。
この流れで行くとゲームスレが増えなくてもどんどん成長し、ゲームスレが中心の板になりかねませんね…

眠くて言いたいことがよくわからなくなってきました…ごめんなさい。
235( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/03/18 16:14
雑談なんだからなるべくage

>>234
この板で一番人が多いスレがゲームスレだしなぁ…
今のゲーム(らしい)スレの数を見てると本当にゲーム中心の板になりそうだ。
236 ◆m4L9fLpGrA :04/03/18 16:49
クイズも雑学もネタ切れ・・・?
237( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/03/18 16:53
>>236
クイズスレも結構少ないが、雑学スレは…
そもそも雑学スレとして機能してるのっていくつあるんだろう…
238 ◆P1PEUpJcOc :04/03/18 16:54
とにかく人が少ないのが・・・。人が増えてくれればネタ増えるし・・・。
ここでの雑学はいいからここに紹介してちょ

各板のクイズ・雑学スレを紹介するスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068857705/l50#tag31
240謎な祖 ◆nazo2IXMCU :04/03/19 03:43
>>235
この板がどこまでOKなのか曖昧なのも問題かも知れませんね。
っていうのはクイズ・雑学だけなのか、パズルや謎々も含まれるのか、ゲームも含まれるのかなど。
自治スレが死んでるのでそこら辺はやはり決まってないようですが。
>>236
過疎板とは言えそれなりに人も来てるはずなのでネタも探せば出てくるとは思うんですが…。
>>237
雑学系のスレって内容は雑学を披露するだけなので少し内容が薄い気が…。
また、「○○に関する雑学スレ」というスレは>>239にあるようにそれ専門の板に立つべきなような気がします。
>>238
でも人を増やすためにはネタが必要なんですよね…。堂堂巡り…。

出題者が出題数を多くするよう心掛ける、くらいしかできませんかね。今は…
僕も頑張らないとだめですね…。なぞなぞスレ荒れてるっぽいですけど_| ̄|○
241謎な祖 ◆nazo2IXMCU :04/03/20 02:09
どんなことでもいいんで何か意見あればお願いします…
ゲームスレの立場について、クイズ・パズル系のネタ切れ対策など。

なんか偉そうですね…すみません(´・ω・`)
なんでおまえが仕切ってるんだよ。
>>241
クイズは下らない問題でも気軽に出題出来るようになれば、質はともかく量は増えるような気はするけど…
パズルは考え出すこと自体が難しいから、ネタ切れ気味になるのはしょうがないと思われ。
244謎な祖 ◆nazo2IXMCU :04/03/20 13:54
>>242 僕は仕切るつもりはありませんのでトリップつけて代わりに仕切っていただけますか?
早期解決が好ましいと考え、一応きっかけだけでも作っておこうと思ったんですが

>>243 ネタ切れはやはり免れませんね…。
問題を長持ちさせる方法などあればいいと思うんですが(´・ω・`)
245しりとり板住民:04/03/21 06:34
>>232
じゃあしりとり板はいらないな
自治スレでやれよ
247謎な祖 ◆nazo2IXMCU :04/03/22 01:37
すいません、ちょっと調子に乗ってたみたいです・・・。
少し頭冷やしてきます。
248 ◆zlkyPKjZT2 :04/03/23 10:27
あるなしクイズの、990、991を出題した者です。
スレが埋まってしまったときどうするかを書いておかなくて、
申しわけありませんでした。

997の方の990への答え、>組
短すぎですが、意味をわかってらっしゃると思えるので、正解です。
江戸の町火消しの組の名です。#町火消し

991への答え、>金貨
近いです。材質は色々の硬貨ですが、共通点は?
249( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/03/23 10:43
クイズ・雑学板自治スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068027829/l50
>ゲームスレ
漏れは、ゲームスレに書き込む→他の人の反応を待つ
→待っている間ヒマだ。→クイズでも解こうか。

という感じでやっているから、別にあっても良いと思うな‥‥

>>249
なんか、雑談スレと自治スレで、役割が逆転してそうな悪寒‥‥
251 ◆vg5NlUNDOo :04/03/23 23:07
あるなしクイズ 991の答え。 #記念硬貨
252謎な祖 ◆nazo2IXMCU :04/03/25 23:15
>>250
KingMathematicianさんの話で持ちきりになってますね。
アレはアレで板の自治について話してると捉えていいと僕は思います。

本当に空気読めなくてすいませんでした…
253謎な祖 ◆nazo2IXMCU :04/03/30 02:36
本当に雑談なんですけど、最近オオノコウヘイって名前をよく聞くので検索かけてみたら下のスレに行き着きました。
この板の住人の方々の頭脳があれば解読に貢献できるんじゃないかな、と思うんですが…

【正体不明】オオノコウヘイ・その2【暗中模索】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1080551082/
知るかボケ
>>253
春休み終わるまでは名無しにしとけ。
256三毛猫 ◆J0Mike.WiM :04/03/30 23:33
やなこった。
257ヒデ坊 ◆Japan/qAfE :04/04/02 17:58
>>254 >>255
そういう事を言うな!謎な祖氏は学識在り
知識豊富で当初から盛り上げてくれてる当板には欠かせない
人だぞ!
v
259巨人強え〜な。:04/04/05 08:03
【巨人の打率】
(二)仁志.417
(左)清水.231
(三)小久保.182
(右)高橋由.167
(一)清原.143
(中)ローズ.250
(遊)元木.111
(捕)阿部.000
(投)○○.000 
計    .188
260( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/04/07 18:11
雑談あげ
261( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/04/08 20:55
クイズのような頭の格闘技を見たり、やったりしていると
実際の格闘技をプロレスを見て発散したくなりませんか?
現在、新日本プロレスに弱冠23歳でプロレス界最高峰のIWGP王者に
なった中邑真輔がいます(後に怪我のためにIWGP王座返上)。
この中邑のファイトは非常に目を見張るものがあるので注目しましょう。
そして、この中邑に現在、格闘技界で400戦無敗の最強と謳われるヒクソン・グレイシーとの
対戦がファン投票の結果しだいで実現しそうです(24時間空けての再投票も可能です)。
みなさん、ぜひ中邑に投票してください。
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html

Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?

ボブ・サップ

アレクセイ・イグナショフ
ミルコ・クロコップ
フランシスコ・フィリォ
ピーター・アーツ
ジェロム・レ・バンナ
中邑真輔
マイク・タイソン

☆中邑真輔(なかむらしんすけ)
青山学院大学卒業(レスリング部主将)
99年コンバット・レスリング優勝
第34代IWGPヘビー級王者
(・∀・)ヘェー
263自作自演確定:04/04/11 08:59
高遠さんは事件前、本紙記者らに、自ら「ムハンマド軍」の名を挙げて、同軍のメンバーに極めて近い人物と接触したと語っていた。
http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20040411/mng_____kok_____002.shtml
264ヒデ坊 ◆Japan/qAfE :04/04/11 17:19
謎な祖氏の復活待ってるよ!
265謎な祖 ◆nazo2IXMCU :04/04/11 23:41
>>264
復活というか毎日杭板見てちょくちょく書き込んでますよ。
確かに最近はバイト始めて忙しくなったのもあって前ほど書き込んではいませんが…
その内出題できるようがんばりますね。ヒデ坊さんもがんばってください。
なれ合いうぜえ
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  ソー
|ぬ|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧_∧   
|_|´・ω・`) お茶ドゾー
|.る|o   ヾ
| ̄|―u'   旦 <コトッ
""""""""""""""""

|  |
|  |
|_|  ピャッ!
|ぽ| ミ
| ̄|     旦
""""""""""""""""
268謎な祖 ◆nazo2IXMCU :04/04/12 22:30
>>266
馴れ合いまでは行ってないつもりでしたが…気を付けます。

>>267
お茶どうも。ガッ
269( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/04/13 00:44
彼女ができるまで(童貞だった頃)、女がこんなにH好きだとは知らなかった。
絶対に男の方が清純で純情だよね。
>>269
激同意です。
69なんて一部の変態のすることだと思ってた。
271オバハン:04/04/13 00:48
男から見て女がH好きかどうかは知らないが、
女から見ても男の方が清純で純情な奴は多いと思うよ。
男は愛の数が多いだけさね。
272( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/04/13 00:50
>>271
なるほど〜。含蓄のあるお言葉。
痛み入りました。
男の方がHに関しては恥ずかしがり屋だよな。
どうでもいいが、ageる話題じゃないだろう。>>269=272
274( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/04/13 00:54
長さん死亡予知キタ―――――(゚∀゚)―――――!!

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1067321132/72-74
>>271
オバハンに抱かれてみたいなぁ。
276オバハン:04/04/13 01:00
今んとこ旦那愛してるから遠慮しておくw
毎日々々旦那さんだと飽き(ry
278三毛猫 ◆J0Mike.WiM :04/04/13 01:12
>>266
なら見んな、屑が!
>>オバハンさん
夫婦でも69とかするんですか?
純粋に好奇心からの質問です。
280オバハン :04/04/13 18:40
それはナイショ。
でも、どっちかというと夫婦だからするもんのような気がするなぁ。
新鮮味がなくなるから趣向を変えたくなるわけで。
夫婦は入れるだけ。
濃厚なプレイはなし。
282相談:04/04/28 17:25
「これまでの相談の中に正解か正解に近いものはありますか?」という定番質問。
「Yes/No」で答えられる質問なら何でも可というルールをうまくついた
ジョーカー的質問で、出題者の動揺ぶりを確認することから通称「ガクブル」と呼ばれている。
ただし、「正解に近い」というところでかなり主観的要素が入ってきてしまうため、
最近は「これまでの相談の中に正解はありますか?」とより簡潔な形で訊かれることも多い。
投入のタイミングが重要なのは言うまでもない。
 ・使用例:「この辺でガクブル逝っとく?」
283( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/05/08 02:11
「2ちゃんねる」に郵便局爆破予告、容疑の高1逮捕
 インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に郵便局を破壊予告する書き込
みをしたとして、群馬県警生活安全企画課と大間々署は7日、同県山田郡内
に住む高校1年の男子生徒(16)を脅迫の疑いで逮捕した。(読売新聞)
[記事全文]
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/net_crime/
284( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/05/08 23:55
>>283
>「掲示板の爆破予告の書き込みを見て、面白そうなのでやった」
もうアフォとしか言いようがないな。
Google1ヒットって、どういうのが喜ばれる?んだろ。
とりあえず単体ヒットが多い奴とか、あとは2つの言葉を並べておもしろいとかかな
286( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/05/28 20:28
この板ができたのっていつ?
今日初めて存在を知った。
>>286
去年の文化の日前後だったと思う。
288( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/05/29 17:42
2ちゃんねらー限定メルとも募集掲示板がリニューアル!

ttp://chdeai.s7.x-beat.com/
覗いてみてください!

2ちゃんねらーなメルとも募集掲示板です!

2ちゃんねらー限定のメルともはいかがですか?
http://chdeai.s7.x-beat.com/index.html

どうぞよろしく!
290( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/06/14 16:04
あるスレのクイズのまとめしようとしてるんですけども。

ジャンル別に分けようと思ってます。

文学歴史
社会・地理
芸能・音楽
サイエンス・数学
スポーツ
食べ物
雑学
アニメ・マンガ・ホビー
アダルト
2ちゃんの話題←これはお約束で。

実際こんなふうにジャンル分けした場合、
「ノンセクション」ってジャンルは必要なのかな?
ってのも疑問です。
できるだけ「その他」ってジャンルを増やさずに、
かつジャンルが多すぎることなくカテゴリ分けしたいと考えてます。
ジャンル添削、追加、削除、意見もろもろ募集。
パソコンは?
もうホビーの中に入れるほどの小さいジャンルじゃないと思う。
映画もホビーに入れるほど小さいジャンルじゃないと思うけどなぁ。
なんなら映画・演劇・TVでくくるとか。
>>292
ごめん、上のは間違い。 ホビー→× 芸能→○
294290:04/06/14 17:49
>>291-293
なるほどなるほど。
PC、映画もジャンルとして独立していいほど広いっすね。
ありがd。
あと、ネット関係はどうなるんだろ。>>291に編入?
296290:04/06/14 17:54
>>295
ありがd。失念してたよ。

あと、ゲーム、って思ったけどホビーだよね。
なんか広そうなので独立させようと思うけどどうだろう。
一旦まとめると

文学・歴史
社会・地理
芸能・音楽
サイエンス・数学
スポーツ
食べ物
雑学
アニメ・マンガ
アダルト
2ちゃんの話題←これはお約束で。

パソコン・ネット
映画・演劇・TV

ゲーム・ホビー

とりあえずこんなかんじ。
ノンセクションは、そのどれにも分類できない問題、という意味ではない。
比較的簡単な問題をジャンル問わず出せばノンセクションになるっしょ。
簡単である必要はないが。
298290:04/06/14 17:58
>>297
なるほど。(←こればっかだけど本気で感心してます。
ということは雑学に近い、って感じなのかな?
雑学・ノンセクション、でくくればそれらしいですかねぇ。
ちなみにどのスレですか?
雑学・ノンセクションってなんだろう。
アンデスメロンは実は「安心ですメロン」とかそういう事なのかな?
301290:04/06/14 18:28
>>300
うーん
いろいろ調べたですけど
やっぱノンセクションってジャンル分けした場合に難しいですね。
つまりメロンの話題は雑学ですよね。
で、あとはその他の話題ってんでくくると。

>>299
【のーミソ】早押しクイズスレ・6【コネコネ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1086771530/
ここです。
302早押しスレまとめ人:04/06/14 19:43
>>301
がんばれ!ジャンル分けは前フリによって
どれに入れるか難しいのがあるから大変だろうけど.

レジオンドヌール勲章は一生忘れない単語だw
俺もあのスレを2ゲットしたことは一生忘れないと思うw
うーん、まだ人大杉か。
「知らないやつには問題すら理解できないクイズ」にいくつか出題してるんだけど、
このまま1000越えたら答え合わせできないままになるな…
あと3週間ぐらいは大丈夫と思うが…。
>>304
2chブラウザ導入したほうがいいと思うよ。
特にgame系の鯖は危ないから・・・・
ニュース
世界情勢
案内
運営
馴れ合い
AA
社会
会社・職業
裏社会
文化
学問・理系
学問・文系
家電製品
政治経済
食文化
生活
ネタ雑談
カテゴリ雑談
実況
受験・学校
趣味
スポーツ
旅行・外出
テレビ等
芸能
ギャンブル
ゲーム
ネットゲーム
マンガ・小説等
音楽
心と身体
PC等
ネット関係
雑談系2
大人の時間
まちBBS

でジャンルわけするのは?(半分本気)
馴れ合いってどんな問題が入るんだw
はっきり言ってしまえば

文学・歴史
社会
芸能・音楽
科学
スポーツ
ノンセクション

これだけで十分。

食べ物は社会、雑学はクイズ自体が雑学なので意味がわからなくなる。
アニメ、マンガは芸能・音楽、パソコン・ネットは状況に応じて社会or科学。
映画・演劇・TVは芸能・音楽の中に一まとめで大丈夫。
ゲーム・ホビーは社会でいいでしょ。
アダルト、2ちゃんの話題はあのスレの性格を考えるといらない。ていうか出題されない。

迷ったら基本的に社会、どうしようもないものをノンセクション、これでよし。
       アニゲ  スポーツ  芸能    一般知識   学問

ランダム3 ゲーム  格闘技   音楽      生物      理数
ランダム2  漫画   サッカー  映画      ことば   文学・歴史
ランダム1  アニメ   野球  テレビ・芸能人 生活・社会   地理

↑のようなQMA方式(近時の有力説)もあるけどやっぱり
ゲーセンのクイズだからアレなところもあるので
クイズグランプリ方式(通説?)が無難かも。

分類の精度は低いけどね。
310( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/06/15 09:47
おしえてください。
立横3×3のマスが有ってその中に数字を入れる1から9
3×3のマスが立横3ツで全部で9×9のマス。
9×9のマスの立横も数字を入れる1から9
両方に破綻無く1から9の数字を入れる

ってゲームの「名前」何でしたっけ?????
関連のスレッド2ちゃんにありますか?
ジャバスクリプトで解法するサイトなんて無いでしょうか?
>>310
ナンプレかな。
>>310
途中で送信してしまった・・・

2ちゃんにスレは無いっポイけど、解くソフトならある。
ttp://www.ic-net.or.jp/home/takaken/so/nump/index.html
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se214775.html

>>311
>>312
ナンバープレイスでしたね。
ありがとうございました。
314290:04/06/15 16:45
レスくれたみんなありがd。
急に仕事忙しくなって返事できませんでした。
(実は今も。。。)

できるだけ簡潔に、かつ充分なジャンル分けを考えてみます。
夜あたりまでにはまとめてみます。
いいから仕事しろ
>>309
数独とも言う(ニコリ社の商標)。
いいからレス番読め
すべての問題がきれいに1ジャンルに収まることもないから
人文科学と芸能(古典文学の映画化など)といったふうに
二つ以上のジャンルを考えてもいいかも。

1-0のパラメータ化で対応できるよ。
319290:04/06/17 19:20
HTMLで表記するなら、サブジャンルにも分けて
アンカージャンプ使って飛ぶ方法も吉だねえ。

今とりあえずエクセルでいろいろやってみてるけど
俺なりにうまくいったらHTML化してみるっす。
チェーンワードスレはここでいいのかな?
卓上ゲームと迷ってるんだけど。

ルール
□□□□
□□□□
□□□□
□□□□

・2チームに分かれて4×4のマスに交互に1文字ずつ入れていく。
・左から右、上から下、左上から右下、右上から左下のどれかに一直線に読める単語を作り、
 単語の文字数だけポイントを加算する。
・ボーナスワードの単語はポイントが2倍。
・マスが全部埋まったら累計ポイントの多いチームが勝利。
・先手が1文字目とボーナスワードを決めて試合開始、同点の場合は先手の勝利とする。
(先手が0P出発に対して後手は最初から2P取れるため)
・かぶったら早い方優先。
・人名、地名、方言、その他一般的でない単語は不可。
・同じ単語は次からカウントしない。(同音異義語なら可)
・単語は自己申告。(申告の無いものは後で気付いてもノーカウント)
・伊藤家の食卓を見る。
あ、この板に立ててもいいのかな?って意味。
他に相応しい板があったら教えてください。
>>322
そこはちょっと違うと思う。

>>320
この板にも50音ゲームとかあるから、立てても怒られることは
ないと思う。
・・・・人少ないけど。
ぴったん、たんた、もじぴったん♪
>>319
1500問目あたりからバカ問題が出てくるけど
くじけずがんばってくれたまい。
>>320-321
問題ないと思うけど、
レスが付くか不安だったら↓のスレで反応を見てみるというのも手

凹凸凹凸新しいゲームを作ろう凸凹凸凹
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068304415/l50
327( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/06/21 23:56
●訃報

去る6月19日、パズル作家の芦ヶ原伸之さん(1936年生まれ)が急逝されました。
パズルの普及と発展に残した功績の大きさは、計り知れないものがあります。
心よりご冥福をお祈りいたします。

>>327
たまたまパズルと関係ないところでぐぐってたけど、
お目当てのHPに書いてあってビクーリしますた。

今季のニコリのコラムが遺作になっちゃうんだろうか・・・・マジカル頭脳は好きですた。
黙祷。
惜しい方をなくしました。
芦ヶ原さんの著作は子供の頃からよく読ませて頂いていました。

謹んでお悔やみ申し上げます。(ー人ー)
>>328
遺作になるとしたら「クロスワードキング」の今月号です。

同じく黙祷

えーまじでぃすか、ショック。
「芦ヶ原伸之の究極のパズル」復刊してほしい。
訃報:芦ケ原伸之氏
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1088372073/

【ネタバレ厳禁】キャストパズル 5個目【知恵の輪】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1080927234/
こういう話はどのスレでやればいいかわからなかったのだけど、
ミス板で見かけた問題が面白かったから紹介しようと思って。
--
男は、毎朝ホットミルクを飲む。
大振りのマグカップに冷蔵庫から出したミルクを注ぎ、電子レンジに入れる。
温める時間は、いつも1分2秒。
1分でも1分2秒でも、牛乳の体感温度は変わらない。
では、なぜ1分ではなく、1分2秒なのか?
そこには、合理的な理由があった。
---
答えはここ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1081415028/388
>>333
ウミガメっぽいね。
こういう問題、結構好きだ・・・・
ここだけで告白します
よっぱさん好きですw
>>335 どうしよう!ライバル発見w
でも実際、ウミガメの男女比ってどれくらいなんだろう?とか聞いてみるテスツ
>>337
意外と女性が多いような気がしています
>>338 おぉ!反応早くてビックリしたw
そだね、女性多いね
>>339
失礼w 新着あったのでついw
解説後の乙レス見ているとそう感じますが どうなんでしょう?
時間帯にもよるんでしょうけど
やっぱりですか?
まぁ、そういう私もなんですけどね
早い時間はクイズ好きの未成年あたりも多そうと思った
>>342
今ここにいるのは 全員女性のような気が…w
>>343 あぁ、未成年多そうですよね

>>344 私もそう思います…w
立ちましたよ。
どうしろと?
口でお願いします。
するほうははじめてですがいいんだね?
馬鹿が手順考えないで群がって質問するからうざい
女とガキはスレを駄目にする
出題はありがたいが最近は自分の日記にでも書いて欲しいのが多い
もちつけ。オカ板の方だけ行くという選択肢はちゃんとあるぞ。
おまいさんが思う“スレで披露するに値する問題”てやつを
手本として出題してくれれば、その流れも変わるんじゃないか?
まあアレだ、そういうのはチラシの裏にでも(ry
ウミガメ参加者n人に聞きました。
【性別】
【年齢】
【職業】
【参加時間】
【参加期間】
【出題経験】
353352:04/09/20 20:51:05
【性別】
【年齢】 大体でいいです
【職業】
【参加時間】 曜日、時間帯など
【参加期間】 初めて何ヶ月とか大体でいいです。  
【出題経験】 ある、なし だけでも。あるの方は細かく書くのは勿論可。
354352 漏れの場合:04/09/20 20:54:49
【性別】 男
【年齢】  20代
【職業】  大学生
【参加時間】曜日は問わず夜。深夜もよく来る。昼でもやってたら来ると思う。
【参加期間】3ヶ月くらい
【出題経験】ある、まだ出題数一桁ですが。
なんで知りたいの?
オフやんの?w
357352:04/09/20 21:41:17
いや、出題してたり解答したりしてるときに
何人くらいいるのかな、と気になるからです。

あと、解答してるけど出題しない人とか、どれくらいいるのか
も気になったからです。

上の3つとかはいらないですかね。


出題者として知りたいんなら参加期間はわからんでもないが、
他のはいるいらないじゃなく聞く意味がないかと。
359352:04/09/20 22:09:51
そうですね。
まあ気が向いたら適当に答えてやってください。
東京のオフ板固定がレイプ!坊主vs武者 第12ラウンド
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1095637491/
オカ板でオフやったら参加者の平均年齢が意外なくらい高くてびっくりという話があったらしい。
>>352
出題者の動向を探るのなら【初出題までの問題参加回数】とか【過去ログ読破率】も知りたいもんだ
いくら聞いてもどれが誰だかどうせわかんないんだから
あんまし意味ないじゃーん
誰か分からないから書き込んでくれる人もいるし、
一つの目安としてはいいと思うのだけど。
誰か分かったところで解答するときの態度が変わるわけではないし。

過去のログですか、クイズ板は一応全問見た。問題見てすぐ解答に
とぶ場合が多いですが。
初心者にこの問題は知っといた方がいいのでは、とかリストアップ
できたらいいのでしょうが、そういうことで、でしゃばると
オカ板いけ、って言われるのかな?

少しでも調べ始めると止めることが難しいから
やらないほうがいいのでしょうか。
>>364=352?
>初心者にこの問題は知っといた方がいいのでは、とかリストアップ
>できたらいいのでしょうが

これ、いいと思いますよ。全部読めたらベストとはいえ、ネットできる時間が
限られている人には辛いだろうし。それでもかなりの数になるでしょうが。
【性別】 男
【年齢】 20代
【職業】 酔っ払い
【参加時間】 深夜
【参加期間】 (><)
【出題経験】 あります。
誰かいる?
いるよ
答えるべきかなw
俺は答えるほどの奴じゃないので見守ってます。
実に微妙な雰囲気…ようやく来たのにー…
ある意味瞬殺w
よっぱさんの名前の由来がやっと見当ついた。
もしかして天然だったのかな?
>>373
筒井ファンらしいです。

って向こうで出してもいいかな?
>>373
本のタイトル?
373
「よっぱらい」だから「よっぱ」ってつけたと思ったんだけど違うかな?

実は深い理由があるなら今度そのことを問題にしてほしいです。
378よっぱ ◆8EymVEd58E :04/09/22 03:14:41
>>377
それで正解です。

筒井康隆の『よっぱ谷への降下』から取ったってのはこじ付けです。
よっぱさんが名乗る前からそう呼んでたんですけどね、俺は。
380よっぱ ◆8EymVEd58E :04/09/22 03:19:12
>>379
確かに自分で考えたわけではないような…
と言うことはあなたが名付け親ですねw
有難うございます。


( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー な気分。
向こうで出題あるようなのでそれでは。
また名無しに戻ります。
>>380
やっぱり記憶はないんですね?( ̄ー ̄)
自動書記どころか自動出題してるとは!
384よっぱ ◆8EymVEd58E :04/09/22 03:48:44
>>383
というか
コテなしで、酔っ払いであることをアピールしてたらいつの間にかって感じです。

>自動書記どころか自動出題してるとは!
無理でしょw
385 ◆cGenCetDXQ :04/09/22 03:54:56
そうか…そういやチョト前にチーズの問題出したんだ_| ̄|○ワスレテタヨママン…
出題傾向まで気を配る回答者陣 怖スギ(´-`)y━・~~
ラッキョ忘れてくださいおながいします。・゚・( ノノ)・゚・。
387よっぱ ◆8EymVEd58E :04/09/22 03:59:07
>>386
NOです
イメージ強すぎw
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
よっぱさん律儀ですわね。
ちょっとからかったこと謝ります。 ( ´Д⊂ヽゴミンナサイ       
>>389
ヨチヨチ(*´∀`)ノ( ´Д⊂ヽ
本スレ、荒らすヤシは論外だけど、それを注意するヤシもよくないような。
放置が一番ですね。
華麗にスルーでヽ(´ー`)ノ
雑談スレで言うヤシも(ry
のんびりのんびり
なんか増えてるしw
397よっぱ ◆8EymVEd58E :04/09/23 03:30:06
時間が許せばもう一問。
頭にある段階で練ってないですが。
のんびり待ってまーす。
ウミガメスレのよっぱらいは化け物か!?
I'm waiting
この世に酒がある限り問題も尽きることはないのか!?
| ノノノ 〜゚
|*゚∋゚) ヒック
|  オヤシモー
|∩
|∋゚)ノシ
ウミガメ本、買った人いる?
取り寄せてまで読む価値ありますかね?
>>404
オカ板のやつ?
ログで読めるんだから買う必要なんてないだろ。
それともまた新しいのが出たの?
PCをずっと見てると疲れる、
PCを見る時間はないが、本を読む余裕はある、
リアルの友達に問題だしたい、

とかにはいいのでは?

ウミガメとは自分で解いてこそナンボ、とか
出題するのが面白い、

と考えている分にはいらないと思うけど、

問題見て、すぐ答えを見たい、という分には便利。

初心者で、どんどん問題を解きたい、いい問題を作りたい、
とかいう人には向いているかも。
407404:04/09/23 21:16:51
レスありがとうございました。

出題してみたいネタがあるんですが、ウミガメ参加はまだ1ヶ月くらい。
目が弱いので、オカ板の分だけでも本で読めたらと思ったんです。
>>407
そうだったの。
オカ板の関連リンクのカップスープでガイシュツチェックの検索ができるよ。

あと、クイズ板は割とまったりしてるからあんまり気にせず
とりあえず出題してみたら?
出してみたら?

ダレも背中を押してはくれないよ。
出して失敗しても失うものはないでしょう。
得るものは結構あるだろうし。

とりあえず最初に初心者ということをいれたほうがいいと思う。
やり取りがウミガメの面白さだとわかってはいるんだが
ROMしとかないといけないのも淋しい(´・ω・`)ショボーン
ROMに回ったことすらない(´・ω・`)
出題したらROMしなくてすむぜ!
>>410
何を今更。知ってたの答えたって当てたことにはなんないんだよ。
問題なんてどんどん出てくるんだから素直にROMっててよ。
あと、思わせぶりに答えるのもやめてね。
555 : ◆CHF81kwrKs :04/09/23 22:00:41 ID:Ng4m5Z23
ある夏の夜、
男は周りで心霊現象起こっているのを知りながらそれに何も反応しなかった

何故だろうか


オカ板のコイツがエターナルであるかどうかについて
415410:04/09/23 23:08:30
は?だからROMってましたが、どなたかとお間違えで?
先ほどの問題中は一度もレスしてないですよ?
ID出ない板で何言っても意味ないんでしょうけどね。
>>413>>415 喧嘩は止めて〜私のために争わないで〜
ということですみません、私が本スレ594です
ROMに回るにしてもやっぱり確認はしておきたいじゃないですか
そのために微妙な質問をしてみたわけです 結果今回は近すぎたわけですが 
>>409
軽い問題を思いつけばいいんですけど、今考えているのそのままでは
自分では厳しいかなと。誘導上手な方ならいけるでしょうが。

もっと過去ログを読んで、問題文の出し方をもう少し考えてからトライしてみようと思ってます。
>>417

ポイントは自分が書いて欲しい事柄を2,3個に分けて
それを回答者に求めることかな。
文章全体を求めるとゴチャゴチャになりやすい。

楽しみにしてます。
たくさんのアドバイスありがとうございました。
ではいずれ本スレで!(・∀・)ノ
なんでイラク人を殺すのかは気にならない?

あなたにとって

ブロンドの少女一人の命の重さ>イラク人千人の重さ

なの?

これで分かる?
421よっぱ ◆8EymVEd58E :04/09/25 01:41:01
別のスレに書いたのですが、こんな感じです。

うちのお隣の借家なのですがどうやら「出る」ようです。

説明が難しいのですが、我が家以外からは見えない位置に有ると思ってください。
「出る」のは男で、我が家と隣の細い(1mくらい)の道を行き来しているようです。
祖母の話だと昔そこに住んでいた人のようです。弟や自分も目撃したことがあります。
自分が見たのは青白い顔の霊で、でっぷりとした男でした。
此処までならただの幽霊を見たって話ですが、怖いのは隣に住む人が皆不幸に会って出てゆくことです。

隣に入居した人の不幸。
・おばあちゃん。信心深いのか毎日お経が聞こえていたが、ある日から意味の無い叫びに。
祖母の勧めでしかるべき病院へ。結果出て行く。
・女子高生。事故に逢い右顔面が変形。世間体を気にしてか出て行く。
・男性。列車に右足を轢かれ、生活が困難になったのか出て行く。
・チンピラ。女連れだったが彼が精神病院に罹ることに。(大学に行っていたため親からの伝聞)

それに、隣に入居した人には幾つか共通点があります。
それは「右」若しくは「心」を患う点です。それと箱です。
我が家からは見えるのですが、どの入居者も必ず同じ場所に箱を置いていました。
意味はわかりません。コタツが2つくっついたような、かなり大きめの箱でした。
祖母に聞いても「関わるな」の一点張りで、自分はこれ以上のことはわかりません。

今は隣から小学生くらいの無邪気な姉妹の騒ぎ声が聞こえます。
この先も無事だと良いなと思っています。

拙い文章ですみませんでした。
(゚Д゚≡゚Д゚)
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんの箱だろなんの箱だろ・・・

その箱には何か入っている様子でしたか?とウミガメ風
うお…想像以上の物件(((゚д゚)))

それはもうお祖母さまの言う通りになさった方が賢明かと…
お隣ご一家も含めて ご無事でありますように(-人-)
ナニガデルカナ?ナニガデルカナ?
あまりにも生々しすぎて突っ込めんな。
当たり外れもありましょうぞ
あまり豪華なものばかり期待しなくてもいいと思う

こっちは、お腹へってたら何でも食べるし
スノボのも、おもしろかったですよ
まぁたしかにアレだったけどw
429よっぱ ◆8EymVEd58E :04/09/25 01:55:48
昔、自分が子供だった頃。お菓子をくれていたおばあちゃんの変わりようは忘れられません。
この話は以上で。
リアルでトリハダたってまつ
よくよく練って作った問題でも 実際出題してみて
そこでのやり取りや誘導で 出来も納得度も違ってきますからね…
答える方が慣れていらっしゃるので せいぜい勉強しないと(=´ω`)トホー

最近は気がつけばネタを探してる自分がいる(´-`)y━・~~
いつでもまたよろしくおねがいしますねー
問題がなきゃ始まらないですから。
ちょっといろいろ書こうと思ったけど上手く纏まらないので簡単に。

よっぱさん、毎晩楽しませてもらってます。問題もやりとりも。
もし負担になってたなら申し訳なかったです。

無理なさらずにご自身のペースでウミガメを楽しんでください。

もちろん出題はいつでも解いて差し上げます。
いえ、いつでも飢えてますので大歓迎でございます。
>>432
そうなのかもですけど バロ…もとい タマゴかピヨコかって話で
回答者の皆さんがいらしてこそ 作り甲斐もあろうというものですw
まだまだ拙いですがガンガリます(`・ω・´)
435よっぱ ◆8EymVEd58E :04/09/25 02:26:39
結論。過ぎたるは及ばざるが如し。
酔った頭ではろくに考えが纏まらない。過ぎるも、及ぶも無いなw

もう一問実験的なの出してもいいですか?
はい。ためしちゃってください。
>>435
いいですよーってここで?w
あちらでお待ちしておりますw
それでこそ酔っ払い!もといよっぱさん!

表でかかって来い。
440idee ◆cGenCetDXQ :04/09/25 02:31:03
>よっぱタソ
包囲網の感覚同感ですw
撒き散らしといたミノフスキー粒子を取り払われる快感…w
みなさんウミガメしながら他のことしてますか?
442よっぱ ◆8EymVEd58E :04/09/25 03:34:43
出題途中ですが、リタイアします。
もう来なくていい。こんな問題出せ等、悪罵、要望来てください。
参考にさせていただきます。

お休み(´⊃ω‐`)
>>442
オネムでしゅか?

明日も来い。毎晩来い。どんどんよっぱらってどんどん出題しろ。

おやしゅみ ノシ
>>442
乙でしたー
問題があくもんのときはそれとなく言わせてもらいますから
安心してくださいねーwもやすみなさい
>>441
待ちの間 他板見てることはあります

>>442
お疲れです 出題ジャンルの広さは見習わなければと思っていますw
おやすみなさい( ´ー`)ノシ
>>441
他板や、
クイズ板他スレで問題解いたり、無駄レスしたり、煽っ(ry
起きてる人多いw 週末だから?それともウミガメ中d(ry
クイズ板の他スレでお勧めのとこある?
この板、スレタイから内容が判別しにくくて良スレ探すの難しい。
>>448
好みくらい書かんと、誰も薦めようがないだろう
そういうときは黙って騙しスレかネタスレのリンクだけを貼るのが大人w
一出題者からウミガメ解答者にちょっと質問

「状況を説明せよ」

という出題の仕方ってどう思いますか?

正直いって出題者にしてみれば「状況による」くらい使いやすい
ジョーカーのような言葉です。

一方絞った質問すれば、分かりやすい問題になる分、
味はさっぱりしすぎてコクがないスープになってしまう場合もあります。

参考にしたいので、何らかの意見が聞けたら幸いです。
>>442
こんな問題出して欲しい〜要望〜

ミステリー
不思議恐い話
シュール

ですが、実際には硬軟取り混ぜての出題だからこそ意外性ありで二倍も三倍も楽しめてると思いますので
今まで通りどんな問題でも大歓迎なのです。

オールジャンル楽しんで必死に解いておりますし、物足りない時はそう言ってしまってます。
感謝こそすれど不満は全然ないです。
>>451
質問の主旨とは異なるかもしれないけど一応答えてみますね。

「状況を説明せよ」 これ自体は気にならない。
要はその前段の問題文次第だから。

文自体が明瞭であれば何かしら取っ掛り部分はあるだろうし、
入り口が広い分段々絞り込んでいけるのでじっくり楽しめる、と思う。

文自体が謎過ぎる場合、個人的にはちょっと苦手。
>>451
解答者の質問の仕方でつまらなくなるときもある。
漠然としてる問題の時に列挙質問する人がいると萎えるね。
なるべく外堀からいきたいものだ。
>>451
「状況を説明せよ」は、「〜は何か」などよりも、
ウミガメらしい攻め方ができて、自分は好きです
(後者のカタチも、もちろん嫌いじゃないです)

ただ、その他の問題文によってはやはり、ダ問にも転がりやすいのかな?
その意味でもジョーカーかな?
問題文中に説明してほしい状況に向けたモノがなにかしら
入っていればいいのではないかと思います。
457よっぱ ◆8EymVEd58E :04/09/26 01:38:53
>>451

自分は何も考えず、ウミガメってください、くらいの意味で使ってる。
ぐだぐだだな俺w
458よっぱ ◆8EymVEd58E :04/09/26 01:50:36
>>442さん
いずれそういうの出します。ただ、宣言はしません。
面白くなくなりそうですから。
459よっぱ ◆8EymVEd58E :04/09/26 01:51:37
何回もごめん。上は>>452さん充てです。
名は体を現す
王様ゲームってエロいんですか…?
王様ゲームってのは例えば6人いて6本の棒に
王、1,2,3,4,5
と字を書く。

で、引いて王様が命令する。

これが合コンで流行って、3と4がキスをするとかいう命令が多くなった。
>>462
ありがとうございました

地雷原ゲームと同じ認識だったのはうちの小学校だけか…orz
板違いスマソ
小学生が王様ゲーム・・・・・?
な、なんだってー
465451:04/09/26 19:00:39
レスサンクスです。
要するに問題がよければOKということですね。

漠然としている中を上手く誘導れば良い。
でも誘導も難しいし。

また思ったことがあったら教えてください。
>>465
いろいろ要求しておいてわがままですが、ぜひご気楽に。
いつでも問題お待ちしておりますハァハァ
>>458
既に構想お持ちでしたか?
忘れた頃に出て来るのを楽しみにしています。

>>465
知ったかぶって言えば、数こなすうちに自然と誘導も上手くなるものですよ。
ですからどんどん出題してくださいな。
468neko ◆d/pQlCc6hA :04/09/27 01:04:29
今日出そうとしてたのなら早い者勝ちってことですかね?

本当は今日はもう出題したから出さないでおこう、と思ったのですが
ダレもいないし、またよっぱさん頼りになってしまうのかなということで
出しました。

ウミガメ始めて短いけど、なんか一番オカを感じました。
ウミガメの呪いか・・・

それか考えられるのは最近ニュースか何かでやって
お二人とも潜在意識化に残っていたとか・・・
最近のニュースではないと思います。
ナニがキッカケでこの問題を作ったかは覚えてないです。

しかも何日か前からあった問題で、
さっきも書いたけど今日出す予定ではなかったです。

多分数日前に出したらよっぱさんは考えなかったでしょうし、
今日出さなかったらこの問題がお蔵入りになっただけ・・・

それはオカだわ〜
郵便局によくマネーロンダリング防止の為のなんたらってのは
貼ってあるけどそれ以外あんまり見かけない。
472よっぱ ◆8EymVEd58E :04/09/27 02:19:57
少し遅れました。
自分はルパンからの着想でした。
そいつはルパン・ザ・サードの方かい?
今の問題、回答者として自分のダメダメぶりを感じたな。
もっと頭を軟らかくせねば(`・ω・´)
475よっぱ ◆8EymVEd58E :04/09/27 02:34:41
>>473
もちろんそうさ。
誰か聞いてるだろうと思って
意外と聞いてない重要質問あるときあるよね〜
3人いるのにフライ捕りそこなうみたいな。
人間・日本・現代、だな
>>477
参考にします。
エロ・グロ・オカも
>>479
これキライ。なんにも考えずとりあえず聞いとけって感じがする。
もっと問題文から読み取れる部分から埋めていきたい。
エログロはともかくオカは聞いとかんとその後の質問がかなり変わってくるからなぁ。
最近はオカかエロ単独の質問をよく見るな。
エログロオカ犯罪実話ますか?
は情緒がないといわれたので単独でじっくりと絞っていくことにしています
>>481
確かにこの質問すれば早い段階で方面が絞れるけど、
例えば上手くオカ要素を隠してる問題なんかには少しは惑わされるのも良いと思いませんか?
解いていくうちに、「アレ?もしかしてオカルトなの?わあ騙された!」
と、より楽しんでるよ自分は。

まあ一刻も早く解きたいんならバシバシ絞ってけばいいんだけどね。
フジの質問力を初めて見たが、自分で質問したくてうずうずするな
オカという表現は微妙なので、超常現象関係しますかとか
科学的に説明のつかないことは起きますかとか聞いたほうが良いのにと思ったりする。
科学的に説明のつかないことは起きますか=オカ?
だと思ったりする。
フジの質問力見た人、番組のルール教えてください。
ローカルで見れないんです。
>>487

質問無制限!! ガチンコ左脳バトル! あなたは効果的質問で答えを導けますか?
クイズは知的格闘技。
回答者が問題に対して質問をすれば、天の声がYesかNoを返してくる。
質問は時間内無制限。
効果的な質問を放つことにより、相手から答えを導きだす。
論理的思考が勝負を決める「知的左脳バトル」

挑むのは
弁護士  橋下徹、
東大卒アナウンサー 佐々木恭子、
そして、お笑いコンビ ドランクドラゴン

世の中で実際に起こった不思議な事件、仰天アイディアやエピソードなど、珍事件を題材にした問題を、
広いところから徐々に狭いところに掘り下げて正解を探って行く。

そしてその状況は福井謙二が実況し、
ジャーナリスト有田芳生と「声に出して読みたい日本語」の斎藤 孝という言葉のプロが解説。

「質問力」によって勝利を手にするのは!?
橋下弁護士のとこ見逃したんですが、
内容(問題、質問、解答)を教えてくれる奇特かつ暇な方がいましたら
お願いします。動画うpだとなお嬉しいです。
スレ違いかもしんないですが。
>>489 さん
あーん、あなたの見た分も、だいたいでいいから教えてくださいよー
正解はメル欄とか。
私、見れなかった人です。
>>490
では、ドランクドラゴンのとこも途中から見たんだけど。
記憶曖昧…

イタリアで実際にあった話。ある街で「金魚を金魚鉢で飼ってはいけない」
という法律(条例か?)が制定されました。何故?
>>491 それ問題として出してくれませんか?
えっと、金魚鉢がレンズになって火事になるからですか?
ネ、ネタバレですか?ひどいです・・・
レンズGJ! 火事NO
>>492
よろしいですよ。質問ドゾー。
金魚以外の動物は関係ありますか?
普通の水槽だったら問題ナシですか?
>>497NO
>>498YES!
金魚である必要はない?
金魚鉢の形が問題?

材質が問題?ガラスであることがダメ?
火は関係しないのですか?
>>500 YES

>>501前半GREAT! 後半NO

>>502 YES
その街の特産物と関係ありますか?

その街の風習と関係ありますか?
>>504
どちらもNO
人間の都合?
>>506NO!ということは…
窓際に置かなくても成立する?
今のと違い横がへこむ形になっていた?
それで日光で中の水が温まって金魚死亡?
金魚がかわいそうだから?
>>508 YES。でも窓際として考えてみてください

>>509 NO。金魚鉢は普通に想像できるアノ形です
>>510
YES!!

では何故?これが難しい…
呼吸の問題?
上手く曲がることができない?
>>513NO
>>514NO

金魚鉢の中の金魚の気持ちになってみてください
自分の顔が不細工に見える!
一匹で飼っていると考えていい?
金魚鉢の大きさは関係する?
>>516不正解wでもめちゃくちゃ惜しい。
じゃあ中から金魚は自分の顔が見えるのか

自分を相手に喧嘩をした?
外の世界が歪んで見える…?
>>520
>>517YES。でも何匹でも構いません。
    NO。常識的な大きさなら何でも 
>>519前半:どちらでも構いません。よって後半はNOです



>>520
     /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| + 正解!!
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
アンカー変だった_| ̄|○

「外の景色が歪んで見えて金魚がかわいそうだから」でした
乙でした。

でもインパクトが少し弱い問題。

やはり人が死ぬとかいう問題はテレビでは出さないのかな?

それは毎週やるのですか?特番?
なんだそりゃかわいそうなのか?変な問題でしたね

出題者さんというか視聴者の方ご苦労様でした

ところでまだ問題は出ていたりします?
>>523
弱いですよね。

でも深夜なんだからもうちょい激しくてもいいような気はするす。
ちなみに毎週やるかどうかは不明です。

スゴイ変な問題あるんだけど
本スレ?で相手していただけませんか?
乙でした。全部こんな感じの問題なんだろうか
ちょっと観てみたくなった
じゃあ東大卒の女子穴がやった問題


あるオフィスビルの話。
テナントは結構いっぱい入ってるのにエレベーターが2基しかなくて
よく混雑していて、ビルのオーナーに苦情が寄せられていました。
オーナーはある策を思いつき、実行したところ苦情が8割減となりました。
どんな策でしょう
529526:04/09/28 19:11:45
では後で。

お金は使いましたか?
>>526 本スレで呼びかけてください そちらで返事をします

>>528 エレベーターの数を増やしましたか?
人減ったかな?

>>529
YES
ダイエットを呼びかけた?
>>530
NO
エレベーターの大きさや早さなどは変わらないですか?
八割と言うのは重要?


番組内ではYES、NOだけで誘導はおこなわなかったのですか?
ポスターでお客に何かを呼びかけましたか?
階段は重要?
フジテレビのHPをチェックするとスペシャルみたいですね。
人気が出たらレギュラー番組に昇格するのかな?
>>532
NO 
>>534
YES
>>535
前半YE……NO
後半YES。あとCHANGEってのがあったんだけどよくわからないです
>>536
NO
>>537
NO
エレベータを改良しましたか?
あとCHANGEってのがあったんだけどよくわからないです

チャゲかと思った。

ダレもいないときは両方とも1階でとまる?
その建物は地下もある?重要?
CHANGEは「Y/Nで答えられないから質問を変えろ」の意
あと核心を突く質問にはGREATと言ってたね
ニュアンスとしてはウミガメの「関係ない」に近いのですかね>ちぇんじ
苦情が減っただけで問題が解決したわけではない?
>>540
NO

>>542
YES

>>541
では早速。。どちらもCHANGE(関係ない)

>>544
?問題とは?混雑のことですか?
そうだとしたら、YES!!
エアコンつけた?
ねずみーらんど方式で「ご搭乗まであと○○分」とやった
なわけねーか
>>546
NO

>>547
NO
男用と女用に分けたとか?
エレベータの周辺を改造しましたか?
目に見えてわかる改良ですか?
>>549
NO
>>550
改造というか工事はしました
エレベータの前に落とし穴を掘って苦情を言う客を落した…というのはウソで、
エレベータの周辺に売り場を作りましたか?お客が退屈しないしお金を落すから一石二鳥とか。
テレビ?
>>551
YES!思い切りわかります

>>553
NO。ただ着眼点は良いです

>>554
私も最初はそう考えましたが、違います。
>>554
シリカナ
トイレ?
>>557
ちゃんと文で質問してください。それによってかわります
何か暇つぶしのものを作った?
化粧室を作ったりしましたか?
>>559
YES!

>>560
NO!しかしかなりイイ線です


ちょっと用事が出来たので落ちます。誰か代わってくれませんかね?
メル欄に答え書きますねノシ
そのビルには各階にトイレがなかったためにエレベータが混雑していたから、トイレを増やしたら混雑が解消されたってこと?
クハァ!!丸見えじゃないかよう、せめて本スレのほうに書くとかしてほしかったよう
あー言ってくれれば、俺も知ってたのにw
乙でしたー。
出題してくれたことには感謝しています。
問題もう1個あったよね?
最初に橋下弁護士が挑戦したやつ
>564さん出題お願いできますか?
橋下のやつ知ってる人!出題カモーヌ!
>>564
最初の問題よろ
570564:04/09/28 20:41:26
う〜〜んちょっと待ってね
正確な問題文を覚えてないので、はっきり分かる人がいたら譲ります
いなかったら出すよ
本スレで出題があった時間だったからなー。
>>484書いといてなんだけど、自分もうろ覚え。
問題だけ出していい?
もう少ししたら出かけないといけないんだけど・・・
>>572
よろ

つーか橋下は正解できたの?
574564:04/09/28 20:54:47
正解してた。5分×3ラウンドの時間制限でやってて
最後の頃だったかな確か
問題だす人何処行った?
576564:04/09/28 21:04:43
じゃディテールを省いて出してみていいかな?
問題

豊田市が愛知県警が2000年から交通事故を減らすために
事故の起こりやすい道路である「工夫」を始めました。

すると交通事故は半減したそうです。さてその「工夫」とは?



あとはよろしくノシ
578564:04/09/28 21:06:10
おっ では答えます
スマン訂正

豊田市が→豊田市で
工事はしましたか?
581564:04/09/28 21:07:48
>>580
YES
それは割と街中の交通量の多いところ?

交通量が少なくスピードが出しやすいところ?
道路の形状を変えるような工事ですか?

いままで起きていた事故の種類は関係ありますか?
584564:04/09/28 21:13:19
>>582
ごめんわからない
CHANGE
CHANGE

>>583
NO かな
NO たぶん。
信号、標識、横断歩道はかんけいある?
586( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/09/28 21:15:14
参加ノシ
トヨタは関係ありますか?
587564:04/09/28 21:17:14
>>585
NO NO NO

>>586
NO
588( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/09/28 21:18:41
事故の種類は例えば追突事故とかの特定の事故ですか?

すみません、ageてしまった。吊ってきますorz
運転手の心身にかかわる工夫ですか?
たとえばその工夫によって運転手が集中力を促されたとか
590564:04/09/28 21:19:15
>>588
NO
ああ、なんでまたage??
ほんとうにすみません。
もうだめぽです。
592564:04/09/28 21:21:05
>>589
YES
YES!!

>>591
キニスンナ
他の市でもやろうと思えばやれる?
豊田市じゃなきゃできない?
何か物はいる?

595564:04/09/28 21:25:03
う〜んミスリードかもしれない
>>583の上はCHANGEに変更させてください。

>>593
YES
NO
車同士の事故ですか?
車と歩行者の事故ですか?
その他?(自転車が関係するとか)
実は豊田市の近所に住んでいるのだが、あのへんは大型トラックとかが
やたらと多いんですが、それは関係ありますか?
598564:04/09/28 21:26:42
>>594
この「工夫」をする為には、YES
携帯電話は関係ありますか?

カーナビは関係ありますか?

居眠り運転は関係ありますか?
放送とか関係ありますか?
601564:04/09/28 21:28:49
>>596
すべてCHANGE(車と何の事故かは関係ない)

>>597
NO
時間帯は関係ありますか?
夜間とか、早朝とか。
何かを置いた?
604564:04/09/28 21:32:11
遅くてごめんね。連投引っかかる
>>599
すべてある意味YES そういうことをしないように・・・

>>600
NO
つまりドライバーを運転に集中させるための工夫だったのですね?
606564:04/09/28 21:36:29
>>602
NO
>>603
NO
>>605
YES!!
>>604
危険行為をしないことによって見返りがある?
またはそれをすることによる罰則がある?

その工夫は一回工事すれば、そのあとは人員などは必要ない?

通りづらくするような工夫?
これだけ伸びるなら本スレ使った方が良かったような肝

その工夫をした事は 道路の利用者に告知されてますか?
何かを描いた?
611564:04/09/28 21:41:59
>>607
NO
NO
YES

>>608
YES! ニュアンスはやや違いますが
612564:04/09/28 21:43:51
>>609
でも放送されたものだからねえ
NO 「告知」はしなくとも・・

>>610
NO!
運転者が危険だと思うようなことですか?
614564:04/09/28 21:44:52
>>613
YES!!!
主要な道路の各所に監視カメラをつけた?
でもこれってあるよね…
道幅を狭めた?
つか過疎スレだと思っていたこのスレになんでこんなに人が集まってくるの?

制限速度なんかの道路標識をやめて道路上に直接ペンキで書くようにしたとか?
618564:04/09/28 21:46:26
>>615
NO
>>616
NO
集中しないとドライバーの身が危なくなるような道路にした?

クネクネ曲がってるとか。アップダウンが激しいとか。
620564:04/09/28 21:47:54
>>617
NO ですが近づきました
他県から来た車がそこを通ったら驚くような工夫ですか?
622564:04/09/28 21:49:00
>>619
NO そう思わせたのです
NO NO

>>621
NO
2車線道路で考えていいの?
道路に引いてある白線の幅を狭くして、車道を狭く、歩道を広くした?
625564:04/09/28 21:51:50
問題>>577

>>623
YES!!
白線をひかないようにした
センターラインを消した?
628564:04/09/28 21:52:58
>>624
NO
白線を白癬菌で引いた。
ここは思いきって


センターライン以外の白線を全部消したw
631564:04/09/28 21:54:32
>>626-627 YES!!!!正解!!

車線(センターライン)をなくした。が正解でした。
へぇーっ、へぇーっ、へぇーっ、そりゃすごい!!
確かにコワイ。
出題乙でしたー。
610は yes じゃないか?白い線の上に黒い線を、ってのは冗談で

乙でした。
おつ
うええ!対抗車線との境目もナシ!? もしそうなら怖すぎる((( ;゚Д゚)))

>>564さん乙でした
しかしそれだと>>621はYESになるのでは?知らずに通ったら驚くと思う…。
636564:04/09/28 21:58:06
出題ってしたことないんだけど大変だね〜判断の瞬発力が問われる。
手際悪くてゴメンヨ
おっつー
何題か紹介してもらって思ったんだけど、フジテレビの放送作家って、
意識的に「ウミガメ臭」を消そうとして内科医?
CHANGEってのにしてもそうだし。
ウミガメスレを参考にしていないはずはないのにね。
>>564さん
でも一度出題するとハマるでしょ?
クセになるよ♥
640564:04/09/28 22:00:03
>>635
まあその道幅によるでしょうからCHANGEが妥当だったかもですね
申し訳ないっす
>>636
いやいや 他の人の作った問題ですから大変だったと思いますよ〜
自分で作ったものは詳細把握していますし
ありがとうでした!
でもウミガメももとを辿ると
Lateral Thinking Puzzleっていうある程度有名なクイズだからね。

でも企画者はねらーやも知れぬ
そもそもLTPをウミガメって読んでるのは
2chだけだろうね
リスク・ホメオスタシス理論ですな。
2ちゃん始める前からウミガメ形式をウミガメとして知っていた俺がいるよ、と主張してみる

その番組、ゴールデンに移ったりしたら問題募集するんだろうなあ
そしたらガイシュツの嵐かな
むしろオカ板とここのがソースになったりして…w
648よっぱ ◆8EymVEd58E :04/09/29 01:52:31
わーい、人が居る〜
当方地方なのですが、番組は完全にウミガメでしたか?
649よっぱ ◆8EymVEd58E :04/09/29 02:01:43
と、思ったら一人でしたか。
残念。見習いさんとこに行きます。
>>648
上のレス読みました?
番組だと1人でどんどん質問して考えて答えを出す、という風でしたよ。
あの番組をゴールデンでやったら回答者が増えて脱線してつまらなくなるでしょ。
割と無駄が無いし深夜にひっそりのタイプだと思うな。
マジカル頭脳パワーでやってた時はウミガメのスープって名前じゃなかったっけ?
>>652
・・・ほえ?
マジカル頭脳パワーにウミガメのスープって出題されたっけ?
漏れ、高田純次がレギュラーだった頃から観てたけど記憶に無いよ
654ノッポ ◆oilcsqShQc :04/09/29 19:06:52
取り敢えず、自分で納得のいくトリップ見つけました。(^_^;)
・・・最初は「ノッポさん」で行こうかと思ったけど、自分に「さん」付けはおかしいと気付いたので没(苦笑)。
おお、決定しましたか!オ・・・オリックス?
「ノッポさん」だったらきっとみんなノッポさんさんと呼んでくれたと思うw
657ノッポ ◆oilcsqShQc :04/09/29 19:44:05
>>655
「オリックス」は気付かなかったですね、「オイル」しか見えてなかったです。
・・・ゴメンナサイ、ホントウノモレハチビデブデツ orz

>>656
あ、それ良いかもw
>>657
いやいや、こっちが見間違えてるし(^_^;
顔上げてくれい
659ノッポ ◆oilcsqShQc :04/09/29 20:44:51
>>658
(:->rz
取り敢えず顔を上げてみました。w
ウマくいってるかな?
660ノッポ ◆oilcsqShQc :04/09/29 20:46:56
>>659
失敗したっぽ・・・

メゲずに再チャレンジw
(:->rz
661idee ◆cGenCetDXQ :04/09/29 20:52:55
こゆのもありますよー アーハハ(:D)rz
662ノッポ ◆oilcsqShQc :04/09/29 21:09:27
>>661
あ、ソレも良いですね〜。w
IMEとかで「かおもじ」を変換して、「|:3ミ」とか「:-P」を最初に見たときには横を向いてるとは分からずに暫く悩んだものだ(笑)。

因みに、idee様の漏れ的読み方は文字で打つときは「アイディー様」で心の中では「ラッキョタソ」w
663idee ◆cGenCetDXQ :04/09/29 21:51:55
>>662 ノッポタソ
「かおもじ」を変換でそんなのが出るなんて
イマドキのマツンは利口なんですね…ウマヤラシー(´-`)y━・~~

¶:3ミ ←バカボソのパパを初めて見た時は 私も目からウロコでしたw
横向きをメッセで使うと化けまくりなので やっぱり2ちゃん風のが使い勝手はいいw

ラッキョは構いませんが できれば「様」は勘弁してください カユイw
664ノッポ ◆oilcsqShQc :04/09/29 22:19:23
>>663
漏れ的顔文字No.1は「でつ」でスヌーピーってヤツですな〜。
初めて分かったとき、「うわっ、本当だ!!」って声を上げてしまいましたから(笑)。
みんなオカ板の方にも行ってるもんなの?
一度も行った事ないっす
667ノッポ ◆oilcsqShQc :04/09/30 03:08:04
>>665
漏れはオカ板行ってません。
オカ自体に興味無いし。
668よっぱ ◆8EymVEd58E :04/09/30 03:09:36
眺めてます。あっちの出題は大変そうだし。
酔っ払いには過酷ですね。専ら回答者側です。
行かないだけにオカ板の方で既出とか言われても
ふーんとしか思えません。
むこうで初出題って人を見るたび、度胸あるな〜と思う。
671ノッポ ◆oilcsqShQc :04/09/30 03:55:44
そう言えば過去問でありましたよね、「私はオカ板では出題しません。何故でしょう?」って問題。
答えは?「怖いから」?w
673ノッポ ◆oilcsqShQc :04/09/30 07:13:41
>>672
スマソ、今起きた。w
答えは「自分はブラインドタッチが出来ないので、オカ板だと間違いなくレスが追い付かないから」というものでした。
ちなみに過去レスで言えばPart5です。
今では信じられないほどのんびりペースだったあの頃。(シミジミ
レスthx!
ブラインドタッチなんて今でも普通にできねえよウワァァン!!ヽ(`Д´)ノ
それでも慣れれば何とかなるものなんだけどね
675idee ◆cGenCetDXQ :04/09/30 12:27:23
私なんか九連テンパイしたこともないようヽ(`Д´)ノ
676idee ◆cGenCetDXQ :04/09/30 12:37:43
>本スレ924さん
正解オメー。+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

あちらでレス入れ損ねますた orz
レス数残り少ないので ここに書き置きで失礼します
オッチョコでスマソw
677ノッポ ◆oilcsqShQc :04/09/30 12:37:45
漏れだって、役満あがったのはイカサマ有りのコンピューターゲーム上での時だけだようヽ(`Д´)ノ
678idee ◆cGenCetDXQ :04/09/30 22:41:56
無事埋まってヨカタ 皆様ご協力ありがとうでした。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ぶっちゃけアレは蓮よりガクブルですよ_| ̄|○
>>678
ぴったりでしたね、乙でした。
680idee ◆cGenCetDXQ :04/09/30 22:55:02
>>679
ありがとうございます
あの残り数ですから 殊勲賞は参加者の皆さんですね(´∀`;)
S=6
C=3
K=3
D=?
D=4
nekoさんにお願い
出題のときだけは2chブラウザ使ってください。
質問の見落としをしにくくなりますから。
>>683
分かりました。
アドバイスありがとうございます。
役満といえば某ゲームで天和トリプル役満とかいうワケわからん役がでたことあるなぁw
686よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/01 00:36:11
国士13面出したことあります。
店やお客さんからおひねり貰ったw
687idee ◆cGenCetDXQ :04/10/01 00:50:34
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ


卓の中の人が酔って(ry
688よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/01 00:59:19
NO!!w
中に人など居ない!
卓の外の人が酔って(ry
690idee ◆cGenCetDXQ :04/10/01 01:05:29
>>689
卓についてる時だけじゃな(ry

飲みながらやってて少牌に気付いた時はチョト鬱だた('A`)
691よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/01 01:33:09
>>690
>飲みながらやってて少牌に気付いた時はチョト鬱だた('A`)

そういう時は酔っ払いルール発動です。
「あ、少牌だ」
「よっぱだから、しゃあねえな。1つ取れ」
と、非常に有効です。
692idee ◆cGenCetDXQ :04/10/01 01:44:09
>>691
常習犯くさい( ´_ゝ`)y-~~
693よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/01 01:47:53
>>692
YESw ただし、お金賭けてない場合のみです。

らっきょさんは今日は無し?
694idee ◆cGenCetDXQ :04/10/01 01:55:46
ええそうですね 金品の授受が伴ったら犯罪ですからね ←棒読み


ワタクシ前スレで 昼に1つ梅2つ投下いたしましたが何か?w
このまま終わりじゃさすがに早すぎですかね?
ストッコはあるますが よっぱタソは終了?他の方はどうなんでしょう?
695ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/01 02:00:08
>>693
賭け麻雀イクナイ!!(・∀・)

ちなみに漏れの麻雀スタイルは
「最初の配牌で清一色かタンヤオ、あるいはチャンタのいずれかに絞り込む」というもの。w
で、実際に上がる手は何故か七対子が多い(苦笑)
696よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/01 02:01:52
>>694

失礼。そうでしたねw

自分はストッコ一つも無いです。
一問出しては、また考えのパターンですから。
できればもう一問お願いしたいです。

ノッポさんなんか、何してるのかな?
697ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/01 02:03:47
>>696
・・・しまった、何かしなければ(´д`;)
698よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/01 02:04:54
と思ったら、ノッポさん イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
と本スレに誤爆_| ̄|○
699idee ◆cGenCetDXQ :04/10/01 02:06:00
よっぱタソ ゴバーク?(・∀・)ニヤニヤ

>>697
|∀・)ワクワク
700よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/01 02:07:06
誤爆です。酔ってないぞ、言っとくけど('A`)
701よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/01 02:09:06
今度はこっちに誤爆_| ̄|○
モウイイサ、ヨッテルサ、ダッテヨッパダモン('A`)
702idee ◆cGenCetDXQ :04/10/01 02:11:16
>>701
イ`w
703よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/01 02:50:19
ノッポさんゴメンネ。無理やり出させちゃってw
でも、面白かった。問題のチョイスも流石ですね。
704idee ◆cGenCetDXQ :04/10/01 02:57:24
ノッポタソ 急ごしらえでアレは流石はN0K教育通だとオモタヨw

アルゴリズム体操を踊るQRIOカワエエ(*´д`*)ハァハァ
705よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/01 02:59:48
ああ、なんてことだ。
ここで本スレに誤爆すれば、らっきょさんの出題も可能に…
えっ、ideeさん待機中?
707idee ◆cGenCetDXQ :04/10/01 03:05:05
>>705
そんなエサで俺様がク(ry

>>706
待機つか 参加してますた(゚∀゚)アヒャ

ストッコ掘ってきます
λ......
708よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/01 03:06:18
>>706
ストッコはあるそうですが、やはり本人しだいかな。
明日は休日前だし、取っとくのもよしかと…

本人じゃないですよねw
709よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/01 03:07:19
よし、本スレに射撃してくるw 
>>707
ムリせんでよかですよw
711よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/01 03:09:28
本スレ107はラッキョさんかな?
712よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/01 03:10:19
まあなんだ。うん。そういうことさ。
713idee ◆cGenCetDXQ :04/10/01 03:11:10
あっ もう書いちゃった(゜∀゜)アーハハ

>>710
ありがとうです スットコは多少持ってますのでいいんですが
あんまり連発だと悪いかなあと思ったり(´∀`;)

>>711
(  ´∀`)エヘ
714ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/01 03:16:37
さっきの問題、本当は埋め用にとでも思っていたんですけどね〜。(^_^;)
まぁ、ここのスレ内での漏れのアイデンティティーが早めに確立されるには丁度いいかな〜?と嫌らしい計算込みで出題してみました(苦笑)。
・・・でも、本スレの>>128-129を見た時は「参加者はよっぱタソとラッキョタソだけ!?」とチョッとした不安に駆られましたが。w

はに丸・・・、OP曲なら歌えるけど問題にはならなそうだしな〜。
715よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/01 03:19:57
はに丸、自分ですw
冗談ですよw
716ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/01 03:52:18
実は、前々から暖めてたネタはあるんですが何しろ長編でして・・・(滝汗)。
あらかじめ問題と解説を推敲しておかないと、昔みたいに「解説マダーー?(-_-;#)」の嵐になりそうなので。
それまでは軽めの問題(実体験系)を小出しにしていこうかと。
717idee ◆cGenCetDXQ :04/10/01 03:58:37
>>716
暇な時にメモ帳にでも書いておいて 貼るだけにしておくと楽ですw
718よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/01 04:02:52
>>716
おお、期待してます!!
是非お呼ばれしたい。
>>717
そうしようと思います。φ(..)メモメモ
720ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/01 04:08:42
>>718
今スレ中には出せる・・・と良いかな〜っと。
昔のスレのスピードなら言い切れたけど、今のスレのスピードは物凄いからな・・・。(-_-;)
期待しないで待っててね(はぁと) (^_^;)ノシ
721ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/01 04:10:48
あ、>>719は漏れでつ。<m(__)m>
722よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/01 04:13:11
待ってまーす(はぁと) お休み〜 ノシ

723idee ◆cGenCetDXQ :04/10/01 04:13:54
|∀・) わかってマスヨー

それでは皆さんモヤスビーヾ(゚д゚)ノ゛
724ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/01 04:21:34
眠たい・・・、寝たいけど山積みになったビデオ(NHK教育を録画済)が・・・。○| ̄|_
ビデオ観ながらストッコ増やしま〜す。(T_T)/~~~
725ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/01 10:46:54
・・・寝ちまった。OTL
昨日(今朝?)のウミガメでフナムシの事を言っていたので
フナムシの味を語っているページがあるので貼っときます。
あまりに凄すぎてグロイので心臓の悪い人は見ない方がいいです。
でも、ある意味感動するんですよ。本当に。

フナムシやらゲテモノの味にまともに語っています。彼は本当の強者です。

ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_insect.html

(けして荒らしのつもりじゃありませんので・・・。衝撃を味わって下さい。)
727ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/01 11:32:56
>>726
・・・ヒヨコの次はフナムシですか?orz

>見てみたいけど見るのが怖い人へ
最初の項目の2行だけコピーします。
あとは皆さんの判断で。

ミミズ
 有名な食材ですね。

もうドコからツッコんでやれば良いのやら。(-_-;)
て言うか、このHPのタイトル見たら三石さん怒ってくるぞ(苦笑)。
>>726
精神的ブラクラ('A`)
>>726 あーこれ見たことある。本当ににイロイロなものを食べてて面白かった〜

ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_meat.html
このページではウミガメ食べてますね ウミガメラーとしては見ておくべき?
それにバロットって名前でアヒルの卵食べてますね
これも一目見ておくべきでは?と悪魔の囁き ウフフフフ
>>726
本当に凄い人がこの世にはいるものですね。
ウミガメ・バロット・フナムシなどウミガメに出て来た食材?はすべて食べています。
必見のようやら、見ない方がいいやら?
731ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/01 15:41:12
>>729
・・・バロットタソと目が合った。orz
732エターナル:04/10/01 17:52:09
海がめのスープスレチェックすると、いつも問題は終わっている。

な〜ぜ〜、、、
問題は出さないでね(ハアト
>>729
次は是非らっきょ酒に挑戦してもらいたいw
>>726
大きい文字と写真をざっと眺めたが、1/3でギブアップ('A` )ォェッ
先程NTVでやっていた「まさかのミステリー 世界の不可解事件SP」は、
ウミガメスレに似ていたよ。
じゃあそれを問題にして出してくださいな
>>736
今夜はいつもと違うやり方だったの?見ればよかった(ノД`)
同じく見てないから出題して欲しいなあ。
>>738
一緒だったよ、元々あの番組そのものがウミガメっぽいしね。
741idee ◆cGenCetDXQ :04/10/01 21:38:39
>>726のリンク先は気になるところですが どうしてもあの記憶が((( ;゚Д゚)))
食べた人の話によると「エビみたい」らしいです そこはなんとなく納得w

>>727
三石さんてウララちゃんの中の人?w ♪アーアアア アア〜 愛〜のう〜n(以下自主規制

>>734
らっきょ酒はグロじゃないッ!w

野球chが重杉だよママン・゚・(つД`)・゚・
テレビ番組表からコピペ

▽海にまかれた大量のポップコーンが世界を救う…なぜ?
▽2階までジャンプするハワイの牛
▽札幌でオシッコすると超スッキリする…なぜ?
▽手紙が届く大木の穴

誰かやってくれー<(_ _)>
743ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/01 21:47:49
>>741
いやね、>>726のリンク先のタイトルが「むしむしQ」なんですよ(苦笑)。

アケ板なんて、ずっと人大杉でつよ・・・。(-_-;)
漏れ、壷使ってるのに。何か壷の使い方間違ってるのかな(滝汗)?
そいではウミガメ「まさかのミステリーSPver.」出題してみます。
申し訳ないけれど、初出題なのでルールから逸脱していたらツッコミおながいします。
15分後にウミガメスレへ出題します。
>>744
よろしくです
ROMですな( ´ー`)y-~~
おお、ノッポたんはアケ板民か(・∀・)人(・∀・)
748ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/01 22:25:30
>>747
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ちなみに漏れの場合はQMAスレから流れ着きました。(^_^;)
>>729
中華街ということは、オカ板ウミガメオフで行ったあの店ですね。
750ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/01 23:24:54
>>749
オカ板ウミガメオフなんてあったんですね、コッチしか来ないから知りませんでした。
・・・って実際に食べに行くオフだったんですか!?((( ;゚Д゚)))
751ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/02 00:20:30
連続書き込みスマソ。

ぬ〜、やっぱり「まさかのミステリー」の問題でウミガメをすると多少の無理が生じましたね。(^_^;)
(引っ掛けを含む)色々なヒントの中から正解へのヒントを探し出して正解までの漕ぎつける「まさかのミステリー」。
参加者が一丸となって出題者からヒントを引き出させて皆で正解まで頑張る「ウミガメのスープ」。
そうなると問題の構成方法とかも変わってくるから当然と言えば当然か・・・。
出題者の方、お疲れ様〜。
「まさか」って、推理するタレント以外の出演者が会話の中で
ヒント出しますよね。ポップコーンの問題のヒントはなんだったんですか?
>>752
関根勤の発言の「アブラぎった中年のおっさんが…」
754idee ◆cGenCetDXQ :04/10/02 00:38:56
マジですかそれわw 
まさかそこからポップコーン正一・正二を連想しれってコトかなあ?w
755ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/02 00:43:39
>>754
違う違うw

「アブラ」→「重油」で島田紳介が「分かった、ポップコーンに重油を吸わせるんだ!」と回答。
しかし正解は「ポップコーンを重油に見立てての重油流出事故の訓練」だったという訳。
756753:04/10/02 00:49:31
ぬ、書き方が悪かったか。スマヌw
757idee ◆cGenCetDXQ :04/10/02 01:02:35
>>755-756
J( 'ー`)し ごめんね おかあさんおわらいすきだから、ごめんね。
ええと、今回のウミガメ、ゴールデンの原作付ってどーよ関連で…
レスを中途半端で切り上げちゃったけど、無視した訳じゃないですよ!色々考えがあさはかだったと分かり、耳が痛いです。
ただ、向こう(ウミガメスレ)で長々と言い訳をすると、脱線した話でまたスレ消費させてしまって申し訳ないー
との理由でレスしなかったです。

*言い訳*
元を明示したのは、やはりゴールデンからの借り物なので、知っている人はスルーしやすいようにと思っての事でした。
でも、「番組は見ていたけど問答に参加する事を楽しみにしている人」もいるんですよね。失念していました。
そんな方たちには長々と何やってるんだ状態だったかもしれません。すみません。
15分〜30分で終わらせる事ができたらまた違った印象だったのかもしれないですね。
もっとスパッと切り上げられる能力を鍛える…というか、ウミガメの趣旨をもっと深く理解してから出題すべきでしたー。

でも。へぼ出題者にも関わらず、あたたか〜く見守って付き合ってくれた住人さんたちに涙が出るほど感謝です!
759idee ◆cGenCetDXQ :04/10/02 01:36:04
>>757 の自分のレスがトテーモ間抜けに見えて鬱_| ̄|.......○))) コロコロ…

>>758
お疲れ様です。大変だったと思います。
私なんか自分で作った問題でも頭マッチロになる時が('Д`)ヴァー
こちらで書かれたのは好判断かと。そのための使い分けですし。

出題役をかって出て下さった事にはお礼を言いたいです。
最近来始めた私が言うのもナンですが、本スレがこれで荒れることはないと思います。
また是非出題役で来て下さい…と誘いこみをしてみるテスツ(゚∀゚)
760よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/02 01:42:34
>>758
本スレで大変そうだったけど気にすんな!
酒でも呑んで明日も出題だ!
今日はもうないですかそうですか

一度は出題側もしてみたいけどネタが皆無だ…
762よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/02 01:47:33
>>761
がんがってくれ〜
自分は指くわえて見るしかできないが。
がんがれ!
よっぱさん今日は休肝日なのですか?
764よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/02 01:51:59
>>763
そんな言葉は知りませんw
明日休みだし、今からでも考えようかな〜って感じです。
でもネタが…w
>>762
ホントは何くわえてるんですか?
>>762
どうもです
出題されてる方は一体どこからそんなにホイホイと…
やっぱり呑まなきゃ(ry
767よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/02 01:56:42
>>765
体内にアルコールを加えます。

>>766
日常的なものからヒントを得る場合が多いです。
あ〜、あるあるみたいな。あとは本かな。

>やっぱり呑まなきゃ(ry
('A`)
768idee ◆cGenCetDXQ :04/10/02 02:19:21
ネタそのものより 見つかってから煮詰めるのに時間かかる
つーか一番頭ひねるのはタイトルだな(´ - `)

>>766
とりあえず小ネタから 1つ2つ作ってみるといいかもです
そのうちウミガメ風の仕立て方が癖になってきますw

>>767
そろそろ出す頃かな?w
769よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/02 03:06:55
ミスッた〜
今日はまだ酔ってないのに〜・゚・(つД`)・゚・

>>768
お次ですか?
>>769
だからじゃ〜 ( ´∀`)σ)Д`)・゚・
出題者様の控え室みたいになってますなこのスレw
772よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/02 03:15:49
ちょっと待て。よく考えてみたら

酔ってるときのミス→まあ酔っ払いだからね
酔ってないときのミス→酒が足りないのでは?

一体どうしろってんだよ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
なくせばよいのですよw
皆の愛ですw
>>772
マァ酒デモノメー ( ´∀`)つt[]  
欲望の赴くままに飲めばいいじゃないw
777よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/02 03:22:58
>>773
('A`)

>>774
あり難迷惑ですが大切に受け取っておりますw

>>775
自棄酒呑んでるやーい
778idee ◆cGenCetDXQ :04/10/02 03:40:38
>>771
本スレには名無しで結構書いてるんですが ここだからw
ていうか仕事しながら遊んでました(°Д°)ウヒョヒョ
雑談スレだけでもコテ出していいんじゃないかと思ったり(・∀・)

>>777
ボーナスげとオメ 愛されてますね(・∀・)ニヤニヤ
ideeさん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
問題有りますか?
780idee ◆cGenCetDXQ :04/10/02 03:48:44
メッカッチャッター(* ノノ)

時間が時間ですけど まだ起きてる人いるのかな?
YES!
nosi
783よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/02 03:53:53
半分YES!!
785idee ◆cGenCetDXQ :04/10/02 03:57:00
いるし…( ´゚д゚`)  それじゃ小ネタで良ければドゾ

イヤーン夜更かしはお肌に悪(ry
786idee ◆cGenCetDXQ :04/10/02 04:19:21

  なんつーか
      (  ´_ゝ`)

                 駄問もたいがいに汁 >私
              (´<_ `  )
出題者様は神様です
788idee ◆cGenCetDXQ :04/10/02 04:23:07
>>787
あろがとうございます
回答者様こそが神様ですよ ウエェェン・゚・(つД`)・゚・

それではオヤシミナサイ(=´ω`)ノシ
おやすみなさい(*´∀`)ノシ
楽しませてもらってますが、皆様毎晩こんなで昼間大丈夫なのだろうか?
フレックス多いのかな。
帰宅→仮眠→ウミガメ→寝る→出勤(or登校)?

毎晩の出題嬉しいけど、体を壊さんで下さいね。
明日は土曜日だから休みの方も多いの鴨。
平日だとさすがにこの時間までは無いような
帰宅→朝までウミガメ→土曜日寝たおす→日曜は夕方に寝る→月曜日はちょっと早起き→出勤
土日が休みの人はこんな感じ?
学生は学校で睡眠を(ry
794idee ◆cGenCetDXQ :04/10/02 13:24:38
オハヨーゴザイマス
昼は逃避先として 夜は眠剤代わりにココを覗いてオリマス
ここにいる事を知ってる友人には 
「仕事してんの?」と よく突っ込まれます ゲフ(゜Д・:∵
ちゃんと真面目にらっきょ酒を造りなさい。
そして真面目に飲みなさい。
ちょっと前まで夏休みだったけど授業が始まったので
出題時間はいくらか早く、出題量はかなり減ってくる
自分。

CLのため早く寝る必要もあるし、参加回数も減った。
「ある日、女が自室でレモンの酒を飲んだ。その夜、女は自殺してしまった。
さて、何故自殺したのだろう?」
ラッキョウ関係ありますか?
確かにレモンでお酒を作ったはずなのにらっきょの味しかしない!他の食材を食べてみてもらっきょ味!
ああ、自分は全ての味覚がらっきょで支配されてしまったのか・・と思い世を儚み自殺?


と、ここまで書いてあまりにもらっきょさんに申し訳ない・・と思いつつも書き込みボタンをポチッとな
>>797
CLって何ですか?
ウミガメねたになるかな
ごめんなさい。サッカーです。

CLというのはチャンピオンズ リーグの頭文字。

水曜木曜の早朝にあるので、早く寝る必要がでてくる。
803本スレ731:04/10/03 01:13:42
ものすごい気になるので特集タイトルだけでもわかればと「迷宮美術館」をぐぐってみたんだが
個人サイトも公式サイトもない……愛されてない番組なんだ(´・ω・`)
804よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/03 02:24:21
ラッキョさんには悪いが>>798-800ワラタ
805idee ◆cGenCetDXQ :04/10/03 02:33:18
>>795-796
がんばるます(ノ∀`)

>>800
|д・) …

>>803 (´・ω・`)ヾ(´Д`;)ヨシヨシ
サイト内検索結果もショボかったですねえ

>>804
楽しんでいただけて光栄ですわ(´-`)y━・~~

ようやく参加できたと思ったらタバコがない…コンビニダッシュだ!
今夜はお二方とも出題はなしですか?
まだ考え中ですか?
807よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/03 02:38:57
別のスレに行ってました。出しますか?
808よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/03 02:42:55
って聞いても、結果はわかってるかw
とりはらっきょさんで、自分行きます。
お願いします
>>798の答え気になるなーw
811idee ◆cGenCetDXQ :04/10/03 02:58:54
なりますよねえw
イデエさんそれで問題作って〜w
813よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/03 03:20:42
>>811
とりはお願いします。
嘘ですw ご無理なさらず。
814idee ◆cGenCetDXQ :04/10/03 03:24:16
>>812 (・д・)
解説から作るタイプなので かなり時間はかかると思われますが…w
私も気になりますし 出題者さんの続編待ちってことで(´∀`;)

>>813
ならばナゼ言い残すんですかッヽ(*`Д´)ノ
まだ起きてる方がいらっしゃればにします イヒ
815よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/03 03:24:33
本スレ887はらっきょさんでは?

間違ってたらゴメンなさい。
816idee ◆cGenCetDXQ :04/10/03 03:26:26
>>813
つーか 本スレ880の素のツブヤキでお茶吹いた!不覚ッ!
817idee ◆cGenCetDXQ :04/10/03 03:27:34
>>815
| д゚)ノ ハーイ
818( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:04/10/03 03:32:44
 
819よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/03 03:32:44
>>817 やはりw
ゴキはやっつけました。所詮下等生物、楽勝でしたw

どうされます? 当方酔ってるので質問に切れはありませんが…
820idee ◆cGenCetDXQ :04/10/03 04:15:12
896さん あれは旬札でも仕方ないヤツなので気にしないで下さいねw (・3・)イヤマジデ
俺も固めるやつ買うか・・・
822よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/04 01:41:15
>>821
固めるやつお勧め。
ただし、狙いを定める必要アリ。その分凝視を強いられます。
823ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/04 01:51:56
>>822
・・・ぢゃあ駄目ジャン。(^_^;)
そうか、下手すればゴッキーとの格闘後に部屋を見渡せば泡だらけ・・・なんてシチュエーションもあり得るわけだ(笑)。
何でクイ板で真剣にゴキ殺しについて語り合ってんだよw
825よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/04 02:00:41
>>823
今日は出題なしですか?

>>824
確かにw
もう止めます。
826ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/04 02:11:22
>>825
軽いのでよければ出しましょうか?(^_^;)

>>824
そりゃあ、ゴッキーは人類共通の敵ですから(苦笑)。
827よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/04 02:14:15
お願いします。自分はネタ切れです(´・ω・`)
828よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/04 02:40:51
ネタできた〜
829よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/04 02:42:28
というか、思い出した〜!!
ノッポさんの出題中に失礼します。
よかったね〜 よっぱたん ( ´Д`)σ)Д`)プニョプニョ...
よっしゃ、次かかってこ〜い!


いや、来て下さいお願いしますm(__)m
832ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/04 03:17:28
>>829
あぁ、ビックリした〜。
出題中に別の問題を出されるのかとヒヤヒヤしましたよ。(^_^;)
833よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/04 03:19:09
いえ、あることを思い出したので、回答より出題を重視してすみません。ってことですw
834よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/04 03:22:07
むう、我ながら判り難い。
出題中に問題作りのため離脱してすみません。ってことでした。ご容赦あれ。
835ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/04 03:25:46
>>834
あぁ、なるほろ。
・・・わざわざ報告なさらなくてもいいのに。(^_^;)
836ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/04 07:38:59
すげーや、あのよっぱタソがホットミルク1杯でグッスリ眠っちゃったよ(苦笑)。

【反省文】
・・・自分で「最近の話」ってタイトルを付けたのに、
「時事問題は関係ありますか?」の質問に
「・・・最近は関連ニュースはなかったと記憶してますが。」と素でマジレスしてしまってるよ漏れ・・・。orz
軽めの問題でも、ある程度の推敲は必要だね・・・。スミマセンでした。<m(_ _)m>
837idee ◆cGenCetDXQ :04/10/04 16:17:23
>>812
つい悪ノリして作ってしまいました(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
ん?じゃあ本スレ125はイデエさん?
私は本スレ126であり、812でもあるのですよw
839idee ◆cGenCetDXQ :04/10/04 16:34:06
>>838
(・д・)マジスカ

アレで練ってみたんですが お一人では辛いかとw
小品ですが出しますのでよろしくですヽ(´ー`)ノ
840neko ◆d/pQlCc6hA :04/10/04 23:22:22
まずはMOBIUSさん、本スレでは失礼しました。
22時ジャストにくるかな、と思ってチョット待っていたのですが、
もう一度確認するべきでした。
あと、なんて呼んだらいいですかね?

連投に関してですが、問題を作って旬札されそうなのは
2問1セットで出そうとしています。抱き合わせです。
この旬札っていうのが微妙でセットで行こうと思ったら
1問目が結構受けて2問目はまた次に、というときもあります。
確実に30分はかかるだろうと思えるような作品もたまにできますが
なかなか難しいです。

あと解説は早いでしょうか?
正解で1レス使って、次が解説ということでしょうか?
それとも詳しい答えが出るまで引っ張れということでしょうか?
参考にしたいので教えてください。

何か不平不満があったら言ってください、色々参考にします。

>>840
本スレ271です。
どうしてそれが正解になるかを解くのもウミガメの面白さの一つかなと。
「何?」だけではなく、「ではなぜ?」まで引っ張ってもいいかと思いました。
時間の関係もあるでしょうが、ヒントや誘導次第では何とかなるんじゃないでしょうか?
さっきの解説がとても面白かったので、もったいないなと感じました。
偉そうにゴメンなさい。
レスサンクスです。

大体これだけの単語が出たら回答者も答え分かってて
書き込まないだけだろうってのがあります。

今回も兵器が見つかった→発表するのが危険だから

ということはスグに見当がつくかな、と思いました。

でもちょっと焦った部分もありますね。
もう少しどこまで答えを求めるか考えてやります。

あと解説誉められて嬉しいです。
843よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/05 01:02:19
>>863
ただ今、いただいております。ホットミルク(゚д゚)ウマー
>>843
誰にレスしてるんだい?酔っ払いさんw
845よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/05 01:06:03
らっきょさんでしたかw
何かとおもたよw
ミルクでも酔っ払えるのかよ ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
847よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/05 01:17:34
>>863さんがノッポさんでありますように。


       ∧∧l||l  
       /⌒ヽ)  
     〜(___)    
    ''" ""''"""''
             」´ ̄`l
             T¨L |
              `レ ̄ヽ
                | i__1 
       ___r'⌒ヽ_ _ /_ノ |  >>よっぱ
     /  l、__,/}:: L__j |  イ   泣いたって、いいんだぜ?
     (T´ | ゝ_ィ>};;_.」.  |.  ノ 
       ! `''ァ、. \__}   | . |
     〈`^`¬ノ . :〔     |ーi |   
 ,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、 __〉 { --.,,__
´     rニト,  フ ,ゝ__ 〉 'ー‐┘   `
    └-'´  '.-”
849よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/05 01:47:54
       ∧∧l||l  
       /⌒ヽ)<ぶえーん  
     〜(___)    
    ''" ""''"""''
>>863の中の人は大変だなあ(´-`)y━・~~

>よっぱタソ
逆行して作るのキツかったですよ…まさに産みの苦しみ(=´ω`)
そのうちdでもない問題をお題にしちゃる(・∀・)
851よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/05 02:42:32
>>850
ん〜、辛いのか。
いざとなったら酔っ払いルール発動します。
【問題】
その男は毎晩かかさず酔っ払っていた。
ところが男が突然禁酒宣言をした。

何があったのでしょうか?










【答え】
ありえないので問題になりません。
853よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/05 03:14:17
  _, ._
( ゚ Д゚)
854idee ◆cGenCetDXQ :04/10/05 03:18:45
アヒャヒャヒャヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
855よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/05 03:23:34
>>854
えっ、これで作るの?
856idee ◆cGenCetDXQ :04/10/05 03:29:34
>>855
…ええっと…できそうだと思うですか?( ´゚д゚`)
857よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/05 03:31:56
>>856
断酒ならともかく禁酒となると。
キツイです。
858よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/05 03:33:12
って、よく考えたら答えでてるしw
859よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/05 03:41:58
すみません。眠りに就きます。
860ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/05 07:21:24
・・・スマソ、いま目覚めました。(^_^;)
861ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/05 07:27:18
取り敢えず全部読んではいるんですが、やっぱりリアルタイムで参加しないと面白さ半減ですね。
862ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/05 07:29:07
・・・と、分かりやす過ぎのあからさまな埋め書き込みをしてみる。w
863ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/05 07:31:26
という訳で(苦笑)。
>よっぱタソ
( ^^) _U~~ ホットミルクドゾー
休肝日作れよ〜w

>余談
>>849のAAがメッチャかわい〜♪
864812:04/10/05 09:41:24
おはようございます。 
イデエさん、昨夜は早めに寝てしまったので参加は出来ませんでしたが
今読ませていただきました。わがまま言ってごめんなさいでした。
レモン酒の問題綺麗でそして面白かったです。自分が作るとしたらそうはいかないですよ(;´Д`)
毎回レスに書き込みを付け加えているのにそのレスの速さと的確なる誘導は素晴らしいです。
今まで以上にあなたのことが好きになりましたよ。( ・∀・)つ〜♥
865idee ◆cGenCetDXQ :04/10/05 14:52:15
>>863 ノッポタソ
       _n n_    good job!!
  _、_  .(  ll  )    _、_
( ,_ノ` )  `/ /ヽ  ( <_,` )
(    ̄ ̄___/ ヽ___ ̄ ̄   )
 \   丶     /     /    

>>864=812さん
ウワーン 参加していただけなかったのですね
812さんのおかげでできた問題だったので残念です(ノД`)
時間が遅かったですね…すいませんでした

お褒めの言葉ありがとうございます 嬉しいです(*´∀`)
ネタ後付けの問題作成 悪ノリのつもりでしたが
ぐぐったり 破綻して練り直したり 苦しみつつも没頭してしまいましたw
案外面白い趣向かも 機会があればまた挑戦してみたいと思います

昨夜は一番イイ所でフリーズ落ちなんざやらかしてしまいまして
回答者の皆さんに助けられてばっかりですが
これからもよろしくおながいします(つ´∀`)つキュキューン
866よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/06 00:43:38
>>863
ありがとう、ノッポさん♥
867ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/06 01:51:02
>>866
いいってことよ。w
868180度 ◆As3zpQnrf6 :04/10/06 02:36:11
反省。
良い題材を見つけたからといって、喜び勇んでいきなり出題に臨むのは良くないですね_| ̄|○
そこでいつも失敗しているような気がします。

お酒が入れば臨機応変に対応できる力が身につくのでしょうか?
869よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/06 02:37:30
>>868
答えはNOですw

良問でしたよ〜
ちょっと感動しました。
870idee ◆cGenCetDXQ :04/10/06 10:51:05
手一杯でスレ見られない時に限って良問がイパイ(´・ェ・`)ショボーン
871idee ◆cGenCetDXQ :04/10/06 14:39:26
フオォォォォォ  今見たら誤解を招きそうなレスじゃないか私!
昨夜も来れば良かったなあって言いたかっただけですよ(つД`)
872ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/06 20:33:14
>>871
大丈夫ですって、私を含めて皆さん分かってますって。(^_^;)
トリビアにのっぽさん、ゴン太くん出てたよ〜
ってか自分「できるかな」って見たことなかったんだな〜と再認識
ゴン太君ってしゃべらなかったんだ
ノッポさんが喋らなくてゴン太はしゃべってなかったっけ?
見てたんだが子供のころだから忘れてる…

年がばれるなw
もし二人とも喋ってなかったとしたら、「できるかな」は
説明一切無しの音楽のみでやってたって事か。すごいな
関係無いけど初代の方が子供ウケしそうだと思った
ゴン太君なんか「ヴヴヴヴヴ」っていう感じでしゃべってた
877idee ◆cGenCetDXQ :04/10/06 21:51:59
ゴン太くんは「グホグホッ」だけだったよね?
お姉さんが「あらあらノッポさん、それどうするんですか〜?」とか
「ゴン太くんもホラ!そこ引っ張って!」とか
実は全ての黒幕だったような希ガス( ゚∀゚)

途中で亡くなられたのが残念ですた(´・ω・`)
お姉さんって人がいたのか
世代違うので知らんかった
一見板違いなネタなのにナチュラルにレスがつく光景にワロタ
879ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/06 22:04:53
自分のことじゃない筈なのに、メッチャ恥ずかしいです。(^_^;)

む〜、最終回はリアルタイムで観て涙したんだが流石に初代ゴン太くんは初めて見ましたよ。
つーか、生まれt(以下略

・・・あー、何だか久し振りにゴン太くんに逢いたくなってきたよ(シミジミ
「ああ、喋っちゃった」
881idee ◆cGenCetDXQ :04/10/06 22:23:50
>>878
正確にはお姉さんは中の人で 放送では声だけなんですよ〜

>>879
さっきはどうもですヽ(´ー`)ノ

ゴン太くんに初代とかあったのか!シランカッタ( ゚д゚)
>>881
そうか、それがゴン太の声として記憶されていたのか
883ノッポ ◆oilcsqShQc :04/10/06 22:29:56
>>878
あ、いえ、ナレーションのお姉さんがいたんですよ。
基本的にノッポさんもゴン太くんも喋らないので説明役としてです。
ナレーションなので画面には出てきません。
らっきょさん、乙でした。
しかしこの時間で人数少ないのはキツイですね。
みなさん、よっぱさんの生活に合わせて仮眠でもしてるのかな?
平日にも3時過ぎたりしてるしね。不思議ですわ。
886idee ◆cGenCetDXQ :04/10/06 23:49:26
>>884
アリガトウですヽ(´ー`)ノ
もしそうだったらすごいなあw

>>885
それもアルコホルパワァの成せる技かもw

関東では地震があったみたいですね
付近にお住まいの方 ケガとかありませんように(・人・)
震度3でした(´Д`;)
あかん……下手だ、私……
ねむい・・・・・今夜もよっぱさんに会えない。

悲しい。寝る。おやすみ。
>>888
がんばれ!
891よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/07 01:38:33
今日は問題ないです。
もし、待ってる人が居たらごめんなさい。
>>891
そういう日もあるさ

にんげんだもの

            みつを
今夜の分の本スレ読み終わった(*´∀`)
毎日いっぱい出て楽しそだなー
やっぱり朝型やめちゃおっかな
朝、出題すればよいのでは?
>>本スレに誤爆した人

いくらテンプレに無くても強制されなくても空気読まずに我を押しとおすと
皆に嫌われることは覚悟しておいてね♪

それを踏まえた上で答えると、
テンプレにも無いしsageなきゃいけないわけでもないですよ。
テンプレに書いてなきゃいいのかって話ですよね
わざわざageで負荷かけることもないでしょう
だから2chブラウザの多くはデフォでsageなのだと思うし

>>895
 乙です お茶ドゾー
つ旦~
閑散としてた頃は「出題宣言と問題文はage」だった気がする。
今はそんなことせずとも人は居るから自然とsage進行になったんだろうけど。

荒らしの心配が出てきたからageに敏感になっちゃったんだろうな。
こうなったらsage進行を明文化して、スルーしやすくしたほうがいいのだろうか。
898よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/07 23:37:39
どっちでもいいやってのは駄目ですか?w
899誤爆した人:04/10/07 23:43:02
なんか怒られてますね、私
ここもオカ板みたいに窮屈になってきたもんだなぁと思って書いてみたわけですが
懐古厨と言うんでしょうか、私みたいな人は
せっかく板が違うのだから空気も違っていてほしいと思うんです
空気が違っていてほしいと思うのは勝手だけど
本スレでageてた人は空気読めてない人だったし
あの流れで「テンプレに書いてないしsageなくてもいいよね?」
といったらどうなるか。

そもそもオカ板の方見てない人だっているんだから。
オカ板の話されても全然感慨わかないよ。
901誤爆した人:04/10/08 00:02:53
そうですね、だからテンプレを、テンプレをと言わないで
「sageて、トリップを付け、落ち着いた後でもう一度出題宣言をしてね」
見たいな言い方もあったんじゃない?
これは今だからこそ言える言葉なのかもしれませんがね

オカ板を口に出したのはあっちのルールでかっちりしたやり方に慣れた人が
こっちでも同じ感覚でやってるのかな?と思ったから言ってみただけです
いやそれはどうなの?
1-2あたりを読んでから参加するのはどこの板でも当たり前なんじゃないのかな。
トリップつけて出題宣言を、というのはちゃんと教えてるし。
>>901
出題宣言とトリップを勧めた71の中の人です。
自分はsage強く推奨の板ばかり見ているので、sageるのは単にクセです。
ただ、書き込む時点ではsage入れ忘れに気づかない人もいたりするから、
敢えてあれだけ書きました。
そこで「出題宣言?」と一旦冷静にテンプレでも読む余裕があれば
再度空気読めない書き込みとsage入れ忘れもなかったと思いますが
最初に書くべきだったのかな?
しかしage・sageは、あくまでスレ単独のルールでしかないわけですし、
オカ板を引き合いに出されても、あちらも迷惑かと思いました。
なんかワケわかんない長文でスマソ。
| \
|Д`) ダレモイナイ
|⊂    カミングアウト スルナラ イマノウチ?

・・・・・・>>852デス。ジツハマエスレ665モジブンデシタ。
ヨッパタン ゴミンネ

|サッ
| 彡
|
外人の入れ墨の奴で面白いのがあったのを思い出したので載せときます。
(この番組自体は既に終了しています。)
ttp://www.ntv.co.jp/jitsuwa/oa/20021120.html
906idee ◆cGenCetDXQ :04/10/08 15:11:26
ジツワ銀行好きだったなあw
ねえねえよっぱさん、ペットボトルにお酒入れても大丈夫? 溶けない?
908neko ◆d/pQlCc6hA :04/10/08 23:51:47
>本スレ484さん
>煮詰まり始めてから唐突に部分的に晒すより、
>やはり問題や誘導の中で匂わせて欲しいです。

正直言って人数少ない時に出そうかなと思ってたくらい
簡単に答え出るかな、と思った問題でした。
反省はしますが、参加者の人数、レベルが毎回違うのはやはりキツイです。

問題文はもう一度作ってもあんな問題になってしまうと思います。
別にディズニーから問題作ろうとしたわけではないですし。

ヒントは確かに強引でした。
言い訳すると質問があそこまで減るとは思わなかったです。

手当たり次第に質問する人が一人欲しかったかな。

出題難しい。

色々と愚痴こぼして失礼しました。
問題がちょっと漠然とした感じだったので、
みんなの質疑応答を読みながら核心にせまれそうな質問を考えてたんだけど、
うまい質問が浮かばなくて、質問を出しそびれた形になってしまいました。
手当たり次第に質問して、出題者さんに負担をかけたくない気持ちもあるし、
難しいっす。
でも一番大変なのは出題者さんだと思ってます。お疲れさまでした。
>>908
人はいたと思います。ただ、誘導の意図する方向が見えにくくて
途中からどこを取っ掛かりに質問していいか分からなくなりました・・・。
また待ってますからよろしくお願いします。
>>908
む〜、どうしても参加者の人数とレベルは毎回バラバラになってしまいますからね・・・。
その辺を見極めてヒントの出し方を調整するのが、出題者の腕の見せ所とも言えますし。
とにかく場数を踏むのが王道なんでしょうね、お互い頑張りましょう!!ノシ
912idee ◆cGenCetDXQ :04/10/09 00:29:08
>>908 nekoさん
確かに質問の勢いが急に落ちると焦りますね
私も質問待たずにヒント追加したくなる誘惑と 毎回戦っております(;´Д`)
ヒントの晒し加減・どこからをニアに取るかの見極めetc.
出題してから終わるまで気が抜けないヽ(´Д`)ノ

しかしこれも出す方の楽しさなのでやめられますん(゚∀゚)アヒャ
913neko ◆d/pQlCc6hA :04/10/09 00:29:25
色々サンクスです。ノシ

やはり誘導が悪かったですね。
今回の問題はどういうヒントがいいか分からなかったです。
結局出題者が問題の意図を完璧に捕らえてなかったのかな。

誘導が微妙になりそうな問題は他にいくつかありますが、
しばらく封印しとときます。


あまりこういう発言は良くないのでしょうが、東北が気になる。
最後の一行ナシでお願いします。スマソ。
らっきょさん、参加します。
915よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/09 00:38:51
>>907
溶けませんw
916idee ◆cGenCetDXQ :04/10/09 02:33:00
>>915
ストローも溶けませんよ(・∀・)


今日は早仕舞いっぽい( ´ー`)y-~~
本スレ415の解説だけで一問つくれないものだろうかw

【名探偵】
私の名は捨録家頭(しゃろく・ほーむず)。私立探偵だ。

今日スーパーへ出かけると商品棚の前で首を傾げている男が居たので、このように声を掛けた。
「こんにちわ。アフガニスタンにお住まいでしたね?」
男「何故分かったんですか?」
ワトソンがアフガニスタン戦争で軍医として参加してたんだっけ?
TBS 19:00
8時です!みんなのモンダイ〜全員採用!
あの会社の入社問題に大挑戦SP!
超新型クイズです

日テレ:ダメポ
NHK,教育,テレ東:音だけ
他:映り悪い

見れるといいな〜 と思ってたら直った(*゚∀゚)=3
>>919
仕事でテレビが見れん!!いい問題があったら出題してね。
これはウミガメには向いてないねぇ
みんな台風で飛んでっちゃったの?
923よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/10 01:18:18
今から作ります。
ヾ(*´▽`*)ノ ワーイ
( ´∀`)σ)∀`)  マジ心配されてるよっぱタン 
926よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/10 02:16:16
悪よっぱの誕生ですw
>>926
実は前から思ってたんだよね。「悪よっぱ」いるに違いないってw
こういうのも待ってたよ。
928よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/10 02:20:11
>>927
いっぱい居ますよ「悪よっぱ」
大概は酒の席で登場しますw
( ´∀`)σ∵。Д・゜∴・゛タワバ!  なんだ悪よっぱか 心配して損した
ということはネタは益々尽きることはないってことだね?タノシミダナー
931よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/10 02:27:35
自分は手持ち無しなんだけど、他の出題者さんはどうしたんだろ?
自分はいつもストック0です。問題を思いついたらいつもその場で出題しています。
933よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/10 02:33:26
>>932
(・ω・)人(・ω・)ナカーマ

今日は無しか…残念。
>>931
帰省中にて無理です(笑)。
935idee ◆cGenCetDXQ :04/10/11 03:45:41
飲み杉で眠い(つд`)
936idee ◆cGenCetDXQ :04/10/11 16:02:45
>本スレ816さん
ごめんなさい!次からは分かるように書きます(;´Д`)

スットコあるにはあるんですが 昼間とはいえ3連投は悪いかなと(´・ェ・`)
気にしないでください まだ参加できる機会はあるんですから_| ̄|○デモヤッパリザンネン
また夜お待ちしてます
今やってる世界丸見えの都市伝説話ウミガメのネタになりそうだなぁ
>>938
期待してるぞ。
940idee ◆cGenCetDXQ :04/10/12 00:01:46
ただいま某板より泣きながら帰還
今日は昨日とは別の日だ!ウワーーーーン

このやるせなさと切なさは ここで晴らすしか! ←ハタ迷惑
やられちゃったの?
942idee ◆cGenCetDXQ :04/10/12 00:05:12
>>941
うん もうね ガッツリ(´・ω・`)
943よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/12 00:07:00
>>942
福岡県民ですか?
>>940
ヨチヨチ(´・ω・`)ノ(;´Д⊂)

……彼女の設定、雨の降らない砂漠の国のお姫様が外に嫁ぐことになったってのでも
良かったかもしれないですね、とさらに追い打ちかけてみるw
945idee ◆cGenCetDXQ :04/10/12 00:11:22
>>943 (`・ω・´)

>>944 ありがとおぉぉ。゚゚(´□`。)°゚。
946944:04/10/12 00:23:03
いやん、お礼いわれるとわ(´・ω・`)

問題楽しみにしてますので、またお出し下さいな〜。
??雨の問題はnekoさんが出したんですよ??

福岡県民ですが何てことないですな セールが無いのが残念くらいw
948944:04/10/12 00:35:10
ぐお。

……恥ずかしい〜〜〜〜〜なんか脳内でごっちゃになってた〜〜〜〜!!(;´Д⊂)
忘れてくださいほんまにああもう。すいませんでした〜〜〜〜〜〜〜〜。
>>948 (・з・)キニスルナ! 自分もやったさ!しかも本スレで!イデエさんとよっぱさんに迷惑かけまくったさ!
950idee ◆cGenCetDXQ :04/10/12 00:40:34
>>947
応援ありがとうセールがきっとw

>>948
ヤパシ間違われてたのか(゚∀゚)
そんな気もしつつ 自分に都合の良いトコだけ切り取りましたので安心汁(  ´∀`)
てか 私のコテや鳥って紛らわしいんだろうか?w

>>949
|∀・)キニスンナー ニヤニヤ
951よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/12 00:40:43

                                 人  
     ∧_∧ シュッ                    <  >__Λ∩
    (     ・)                    ≡≡JV`Д´)/ ←>>947
  (_)/9 ⌒ヽゞ ノノ                          /
  γ┬---ノ丿    
   し-ヽ_丿
__  (_)
よっぱさんあんたもダイエーファンか!?
953よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/12 00:43:38
>>952
YESです!! w
新スレでゆっくりやればいいのに。
955neko ◆d/pQlCc6hA :04/10/12 01:02:33
>砂漠 それもいいですね。
    本スレでも書きましたがやっぱ解説も丁寧に作らないとダメですね。

中日ファンとしては西武の方がやりやすそうだから結果はヨシ。
でもプレーオフ制度は嫌い。シーズンの価値がなくなってしまう。
チーム数が増えたらまた別だけど。


956よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/12 01:06:45
>>955
>中日ファンとしては西武の方がやりやすそうだから結果はヨシ。
微妙に嬉しいw

nekoさんは中日ファンでしたか。
自分はこれから自棄酒です(´・ω・`)
957idee ◆cGenCetDXQ :04/10/12 01:08:21
>>955
いつぞやのリベンジマッチやりたかった(つд`)

>>953
昨日の帰りに飲んだ酒は美味かったやね( ´_ゝ`)y━・~~
958neko ◆d/pQlCc6hA :04/10/12 01:43:03
中日ファソです。
福岡に住んでたこともありますがヘルメットがカッコ悪かった、
弱かったなどの理由からダイエーはそんなに愛着がないです。
平和台も福岡ドームも何度も行きましたが。

>>956
ダイエーは投打共にいい選手が何人もいるのに対し、
西武は抜けているのが数人いるだけですからね。

>>957
ダイエーファンにとってはリベンジではないでような

>個人の中で吟味・厳選された問題・質問の割合が増えるとも考えられる
本スレの意見ですが、他の人の意見も聞いてみたいです。

こっちとしては適当に作った問題でも結構評判よかったりすることも
あるのでそこまで厳選しようとは考えてなかったのですが如何でしょう?
変な問題でも喜んで要求してくれる人もいるし難しいですね。

あと次スレはダレがたてますか?
ウミガメ用と普通の雑談と分けた方がいい気もするのですが、
迷惑になるのでしょうかね?
さすがに二個も使うのは迷惑なのではないでしょうか
今の色々と何でも話せる空気好きですし、ここままでもいいのでは?
960idee ◆cGenCetDXQ :04/10/12 02:15:08
>>958
(´Д` )
しししシマッタ…何で勘違いしてるんだろう私…
あれは2000年じゃないかバカバカバカ!
nekoさん失礼しました 素ボケです(´Д`;)

最初のヘルメットはガッチャマンとか言われたりしたなあ( ´ー`)y-~~

次までこのまま様子見てもいいんじゃないでしょうか?
確かに占拠してて申し訳ない気もしますが 乱立よりはイイと思います
961よっぱ ◆8EymVEd58E :04/10/12 02:26:33
自分もスレの乱立は避けた方が良いと思います。
次スレについてはは980くらいで良いかと。

>>958
>こっちとしては適当に作った問題でも結構評判よかったりすることも
あるのでそこまで厳選しようとは考えてなかったのですが如何でしょう?

自分も似たようなスタンスです。
質問によって問題の質が変わるのが、ウミガメの良いところなのであまり拘らなくても…
ただ、問題が出来たから適当にというのは流石にやりすぎですがw



と言いつつ、しょっちゅうやってます。ごめんなさい。
今の続きだと、実質ウミガメだけの為の雑談スレだから過疎スレの再利用でもいいかと
思ったんだけど、新しく立てた方がいいの?
このスレは雑談って書いてあるから使いやすかったけど
完全にのっとってしまってもいいのかな ちょっと気が引けます
どこかのっとってもおかしくないスレってあるかな?
964idee ◆cGenCetDXQ :04/10/12 03:23:13
ざっとゲムカテの看板見てきました
質問スレと雑談スレが兼用になってる板もあれば 雑スレない板もアリでした

あくまで個人的意見ですが ここは単独で雑談用に立てていただいたようですし
使わせてもらった者の責任として >>1のテンプレを尊重して次スレを立てた方がいいと思います
但しTATESUGIが厳しいので ウミガメ住人でできるのか?サロンで依頼?
乗っ取りについては…どこならいいかの判断は誰が?でしょうねえ(´=ω=`)ウーム

雑談もウミガメ専用となると「サロン池(・∀・)」になりそうなヨカーン…
もう人がいない/需要がない感のあるスレを探してみた

こんな板あったっけ?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068300767/
クイズ・もつなべ食ったのは誰だ?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1072774206/
aaaaaaaaaa
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1085061536/

一つ目はすでにウミガメにあま噛みされた気配が……
966965:04/10/12 03:29:28
リコーン?

そうか、雑談だけサロンに行くという手もあるんですね
毎スレテンプレにリンクを張っているから迷子は出ないはず
別にここの板でなくてもいいんですよねぇ
968idee ◆cGenCetDXQ :04/10/12 03:38:29
いやあの…仕切り厨じゃないよ?(;´Д`)

>>966
乙です! 一つ目は…ホントだw

但し 板またぎにしてまで専用スレの需要があるのかとか
馴れ合いが行き過ぎて弊害はないのかとか 心配になったりもします
ちなみにサロンは任意ID表示です
ココの板の人の量とかあんまり分んないので何ですが、
個人的には沈んでる過疎スレでマターリ雑談もいいと思うんだけどダメかしら?
》雑談はここで2《 とかしたら怒られそうなので何事もなかったかのように
》雑談はここで《 でスレを立てるとか
勝手な発想だと
わっとさんにそれ用の掲示板を作ってもらうとか
>>971
それって2ちゃん外でしょ?
そこまでしなくてもいいと思うけど。
973idee ◆cGenCetDXQ :04/10/12 04:03:46
ここも終了してるモヨリ なんで落ちないんだろう?w

豚が嫌いな野菜は?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1077269790/

>>971
これ以上お世話をかけるのは申し訳ないです
どうしても外部板が良ければ したらばあたりでしょうが
やはりこれも管理人さんに負荷が…
ここに押しかける↓

推理クイズ道場
http://jbbs.livedoor.jp/game/15934/

あるいはここ↓

ウミガメのスープ出張スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/12868/1097074424/l100

いずれも過疎
どっちもなんかやだな
2ちゃんの中でいいじゃん