1 :
ひよこ名無しさん:
____
∧_∧ /__ o、 |、
( ´・ω・) .| ・ \ノ
日 o) .| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャー ____
∧_∧ /__ o、 |、
( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
( o 旦| ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
∧_∧ /__ o、 |、 いる?
(´・ω・ ) .| ・ \ノ
( o旦o | ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3 :
ひよこ名無しさん:03/08/26 22:25
【かちゅ〜しゃ導入の手順】
1
http://kage.monazilla.org/ から「インストーラ」をダウンロード
2 (katsetup.exe)ダブルクリックして実行する
3 メッセージに従いインストール
4 デスクトップの「かちゅ〜しゃ」アイコンをダブルクリックして実行
5 上部地球+工具アイコンからボード一覧の更新を選択
6 あとは板一覧からみたい板を選び、スレを選び、読むだけ
導入には解凍など他のツール類は一切必要ありません。簡単です
4 :
ひよこ名無しさん:03/08/26 22:25
Live2chの方が使いやすい
∧ ∧
(,,゚ー゚)
@_)
【かちゅ〜しゃ】
一時代を築いたブラウザ。未だに愛用者は多い。
童顔で巨乳な作者からの音信が途絶えたまま、2chの度重なる
仕様変更攻撃を受けたが、kageの登場で事なきを得ている。
むしろ、仕様変更に対する対処は他のブラウザの追随を
許さないほど迅速である。
質問する人は以下のテンプレをを参考に。必ず環境を書いて下さい。
【OS・IEのバージョン】
例えば、Windows98、IE5,5とかXP、IE6,0など。
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】
これは、かちゅ〜しゃを起動したとき左上に表示される「かちゅ〜しゃ Version 〜」の数字の事です。
【問題が発生する板やスレのURL】
問題を確認するのに必要です。確実に問題解決が早まります。
【質問内容】
質問の他、自分が試してみたことも書いてね。
質問内容によっては他の事を聞かれると思います。
そんな時は、素直に答えてもらったほうが解答する方も答えやすいし問題解決が早くなると思います。
【かちゅ〜しゃ(kage)をインストール】
1)kageのサイトにアクセスし、インストーラ(katsetup.exe)をデスクトップにダウンロードする。
katsetup.exeはkatjusha.exeとkage.exeを同時にインストールする為のプログラムです。
こちらです。
http://kage.monazilla.org/ 2)ダウンロードしたファイル(katsetup.exe)をダブルクリックし、起動する。
3)画面の指示、メッセージ(「同意します」「次へ」等の表示)に従いインストールする。
このとき「デスクトップにショートカットを作成」にチェックを付けて下さい。
4)デスクトップにギコナビ(肌色猫)のアイコン(kage.exeのショートカットアイコン)が生成される。
これで、かちゅ〜しゃ(kage)はあなたのパソコンに無事インストールされました。
(最初にダウンロードしたkatsetup.exeはかちゅ〜しゃのインストール終了後、削除してもいいです。)
【かちゅ〜しゃの起動】
5)デスクトップに生成されたギコナビ(肌色猫)のアイコンをダブルクリックして起動する。
6)地球+工具のアイコンをクリックし、ボード一覧の更新をクリックする。
この操作はかちゅ〜しゃを導入して最初に起動したとき、2chで板の新設や移転があったとき必要となります。
7)あとは板を選んでスレを選んで読むだけ。
おまけ
インストールしたかちゅ〜しゃ(kage)本体のある場所が分からないときは、
デスクトップにある ギコナビ(肌色猫)のアイコンを右クリックして「プロパティ」を選択、
ショートカットタブの「リンク先を探す」をクリックすれば「かちゅ〜しゃフォルダ」が開かれます。
開かれたかちゅ〜しゃフォルダの中に、
かちゅ〜しゃ本体(katjusha.exe・肌色猫のアイコン)、kage本体(kage.exe・黒猫のアイコン)があります。
↑初心者のための、かちゅ〜しゃ(kage)導入からスレッドを見るまでの手順
かちゅ〜しゃトリビア(今風にw)
1.タブの上に表示されている、ここで言うなら、
[初心者の質問]【かちゅ〜しゃについて質問するスレPart6】の
~~~~~~~~~~~~~~~~
↑この部分をクリックしてもスレッド一覧を更新できる。
2.タブをダブルクリックすると、新規レスを取得します。
3.数字を左クリックで反転させて(例えば、10)右クリックすると、
>>でリンクされていないレスでもポップアップできます。(名前欄でも可)
4.登録した板ボタンは右ドラッグで左右に移動可能。▽2ちゃんねるに移動
させると削除できます。(板名変更等でゴミになったときに便利)
5.タブの上でマウスのホイールボタンをクリックすると、タブが閉じる。
番外.かちゅ〜しゃのさく〜しゃはロリ顔巨乳らしい・・
超初心者のためのスキン変更の手順
かちゅ〜しゃ SkinManager を使いましょう。
スキン変更やanime.aviの変更もプレビュー確認しながら出来て便利です。
こちらのページからダウンロード、解凍して下さい。
http://oneends.tripod.co.jp/ 同じページにreadme.txtもあります。これを読んでもよく分からない方へ↓
解凍して出来たフォルダ(SkinManagerフォルダ)の中にある
SkinManager(白猫のアイコン)を起動して初期設定をします。(SkinManager導入時に必要)
上にあるメニューの左から3番目
[設定]→[設定]→[かちゅ〜しゃタブ]をクリック。
かちゅ〜しゃ実行ファイルの場所の空欄横のボタンをクリック。
出てきた画面の上にある
ファイルの場所の入力欄の横の▼をクリック。
その中からかちゅ〜しゃ実行ファイル(katjusha,exe)を選択→[開く]→[OK]とクリックしていく。
katjusha,exeの場所はインストーラを使ってかちゅ〜しゃ+kageを導入した人は
Cドライブ→Program Files→かちゅフォルダと開いていけば見つかります。
スキンを配布している各サイトからスキンをダウンロード、解凍して出来たファイルやフォルダを
SkinManagerフォルダ内にある skinフォルダに入れる。
SkinManagerを起動すると左の一覧に表示されるので、ダブルクリックで好きなスキンを選択。
その後、[プレビュータブ]をクリックするとスキンの確認が出来ます。
上にあるメニューの
[かちゅ〜しゃ]→[Skin変更&かちゅ再起動]→[OK]をクリックしていくとスキンの変更が出来ます。
amime.aviも基本的にやり方は同じです。
>>16 ありがdございますた
ここで新スレあげるの初めてだったんで至らない点がたくさんあってすみませんですた。
18 :
ひよこ名無しさん:03/08/27 12:12
かちゅーしゃにお気に入りをしたスレがお気に入りから勝手に消えてる
ことがあるんだけど、お気に入りや、全既得スレを取れる限界の数とかは
あるのか?
>>18 >お気に入りをしたスレがお気に入りから勝手に消えてる
間違えてログ削除ボタン(バケツアイコン)を押してしまった可能性大。
>全既得スレを取れる限界の数とかはあるのか?
数じゃないけど、かちゅのツール→設定→その他タブに自動ログ整理機能がある。
そこにチェックを入れてるならはずしてみるといいかも。
お気に入れてるスレッドは削除しないにはチェックを入れるといいかも。
20 :
ひよこ名無しさん:03/08/27 14:04
こんにちは。
今まではセレ400のwin98SEで「かちゅ」を有線LAN+ADSLで
快適に2chライフを満喫していたのですが、
先日centrinoノートを手に入れ、無線LANを導入したところ、
スループットは有線の時と比べてあまり変わっていないのに、
「かちゅ」の表示速度が以前に比べ明らかに遅くなってしまいました。
へなちょこな私には原因が無線にあるのか winXPにあるのか
はたまた「かちゅ」の設定にあるのかさっぱり分かりません。
心当たりのある方、いらっしゃいましたらどうぞこんなお馬鹿な
私をお救い下さい。
よろしくお願いします。m(__)m
21 :
名無したん(;´Д`)ハァハァ ◆ThBPrxyWGA :03/08/27 15:11
/⌒ヽ ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
/ ´_ゝ`)
| / ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー _と_)_) 旦 ( ・3・) ( ^^ ) <これからもとしあきを応援して下さいね(^^)
=〔 〕――──〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
=◎―――――◎ ◎――――――◎
>>20 かちゅの設定は全く関係ない。
自分の環境を再チェック。
なんかACアダプター繋いだら速くなった。
そんでもって抜いてみたら遅くなった・・・・・
なんかこのノートって、バッテリー駆動と電源に接続してる
時のCPUの速度が変わるんだけど、ほんとにそれだけなのか?
どう考えたってバッテリー駆動時のCPU速度でもセレ400よりは
速いんじゃないのですか?
なんなんでしょうか・・・・・
>>22 今いろいろと試してます。
アドバイスありがとうございます。
>>23 かちゅはCPUやメモリに負担かける割には遅いからな
26 :
ひよこ名無しさん:03/08/27 20:26
>>10 トリビア全然知らなかった!(゚∀゚)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
で、3がよくわからないのですが・・・反転って何でしょう?
>>26 マウス右ボタン押しながら文字を反転させること。
・・トリビアって何?
28 :
ひよこタモリさん:03/08/27 20:44
>>26 ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < 数字の部分をマウスの左ボタン押しながら範囲選択
´∀`/ \______________________
__/|Y/\
Ё|__ | / |
| У |
数字を左ダブルクリックでもいいよ。
右ボタンじゃなくて左ボタンだった。
タモさん、みなさん、ありがとうございます。
が・・・、何にもならないんです。
反転て文字の意味どおりのことですよね?PC用語とかでなく。
左(ダブル)クリックするとレスとあぼ〜んについてしかできないです。
>>でリンクされていないレスでもポップアップできます。(名前欄でも可)
ってのもできなくて・・・
31 名前:26sage 投稿日:03/08/27 21:26
↑ タモさん、みなさん、ありがとうございます。
| が・・・、何にもならないんです。
|
これじゃないよ。本文中の数字だよ。
>>31 本文の他に、名前欄に書かれた数字や日付にも反応するぞ
>>32 はっ・・・そうなんですか。
失礼いたしました(汗
>>33 ですね、ですね。
よーやくわかりました!ありがとうございました。
なんだか面白いですねぇ、ほぉー
>>31 しかも、全角数字でも医院だゼ☆
この仕様、めちゃめちゃ素敵やん (*^-^*) ポッ
ブラウザからは普通にかけるのですが、かちゅからだと
書き込み&クッキー確認と出て書き込めません。
対処法がありましたら教えてください。
(・3・) エェー もう一回書き込めばー
>>36 仕様です。
各板毎にその日最初の書き込み時に必ず「書きこみ&クッキー確認」が出ます。
ぼるじょあタンのいうとおり、そのままもう一度書き込みボタンを押してください。
>>39 はー、それはね
かちゅ〜しゃはkatjusha.exeからではなくkage.exeから起動しないといけません。
という事です。
>>40 書き込み画面まで行ってるんだから、それは違うだろ
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
43 :
ひよこ名無しさん:03/08/29 22:03
間違いを指摘されたのが悔しくてコピペで誤魔化す
かちゅユーザーらしいな
ここかなぁ
>>45 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>41-43 >>40の答えであってるよ。
>>39の>何度やっても同じエラーが出る
ってかちゅをkageから起動しないでkatjushaから起動してるやつの典型的症状だよ。
ボードの更新とかはちゃんと出来てるのにkageから起動してない
アフォっているんだね。
50 :
ひよこ名無しさん:03/08/30 04:06
>>49 それはスキンとかじゃなくて、画面のプロパティ→デザインで変えたっぽいね
これやると、他のプログラムのウィンドウの色も変わっちゃうよ
(・ω・ *)アッ!!なるほどです ありがとうございます。ペコリ(o_ _)o))
右下の窓の中は変えれるようになったのですが、右上と左の窓も
同じ色にするとなると それもデザインで出来るようになるんですか?
52 :
ひよこ名無しさん:03/08/30 04:41
>>51 OSによっては、デザインの指定する部分を「ウィンドウ」にして色変えれば、
全部のウィンドウの色が変わるはず。
53 :
ひよこ名無しさん:03/08/30 04:51
訂正
52はスレッド一覧を読み込んでない場合ね
スレッド一覧を読みこんだ状態で色を変えるには
かちゅ〜しゃのプログラムを直接改造しないと無理っぽい。
ありがとう。ペコリ(o_ _)o)) OSはXPを使っています。
他の所で色々調べてみたのですが、リソースハッカーを使って
自己の責任でお願いしますと書いてありました・・・
。・゚・(つд∩) ・゚・。 うえぇぇん
55 :
ひよこ名無しさん:03/08/30 05:09
>>54 他のブラウザ(Ja**)とかだったらレス表示欄以外も手軽に
色変更できるけどね
(*・゛・)ウーン・・ でわ今のそらの設定だと かちゅーしゃでわ
技術が足りなくて無リなのかな・・・ 他のブラウザとは2ちゃん用の?
>>56 >技術が足りなくて無リなのかな
「かちゅ リソースハッカー」などでググッてみて、出来そうなら
自己責任でどうぞ。
>他のブラウザとは2ちゃん用の?
そうです、(**ne)とかです
ペコリ(o_ _)o)) がんばってみます
ありがとう ございました。。
マルチに答えるなよ>ALL
kageのバージョンが古かったのが原因のようです。
答えてくださった皆さん、ありがとうございました。
63 :
ひよこ名無しさん:03/08/30 13:06
お茶ドゾドゾドゾー。
?~
?~ ?~
ヽ )ノ
?~ ⌒(゚д゚)ノ ?~
/. ( ヽ
?~ ?~
?~
ここも駄目か(´・ω・`)ショボーン
kage更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
使える串キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
質問する人は以下のテンプレをを参考に。必ず環境を書いて下さい。
【OS・IEのバージョン】
例えば、Windows98、IE5,5とかXP、IE6,0など。
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】
これは、かちゅ〜しゃを起動したとき左上に表示される「かちゅ〜しゃ Version 〜」の数字の事です。
【問題が発生する板やスレのURL】
問題を確認するのに必要です。確実に問題解決が早まります。
【質問内容】
質問の他、自分が試してみたことも書いてね。
質問内容によっては他の事を聞かれると思います。
そんな時は、素直に答えてもらったほうが解答する方も答えやすいし問題解決が早くなると思います。
>>60 氏ね
>>68 初心者スレなんだからさ、もう少しマターリと
>>60 ( ゚Д゚)ヴォケ!!
70 :
ひよこ名無しさん:03/08/30 21:22
>>70 初心者スレなんだからさ、もう少しマターリと
>>70 (・x・)コロヌ
72 :
ひよこ名無しさん:03/08/31 02:22
kageバージョンうpしたら読み込みとか遅くなったけどどうよ?
73 :
ひよこ名無しさん:03/08/31 02:25
その日初めて板に書き込むとクッキー確認ってでるのは仕様なの?
75 :
ひよこ名無しさん:03/09/01 00:04
ニュー速がdで、ボード一覧の更新も出来ないんだけど
こういう場合はどうしたら良い?
なんて書いたら治ってた・・・ライコス祭りの影響みたいだな
77 :
ひよこ名無しさん:03/09/01 02:26
79 :
ひよこ名無しさん:03/09/01 10:15
ドラえもん、USENでもWinnyできるの?
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |ヘ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_/ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \ | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
USENには100GB/月の転送制限があるからね、
1週間で軽くOverして即あぼ〜んだよ。
1,000GB/月の間違いじゃないかと、
ボクも最初は信じられなかったよ。
80 :
ひよこ名無しさん:03/09/01 10:59
書き込み文字数が横に長いと、横スクロールが出てきてしまうんですが
それを防ぐことはできませんか?
連投ができなくなった
書き手 開業
読み手 無利子
83 :
ひよこ名無しさん:03/09/01 11:48
>>80さん
・方法その1
改行をこまめにしましょう。
改行をしたくなければ、
・方法その2
書き込み画面を限界まで広げてみましょう。
書き込み画面の端にマウスを当てると矢印が出てきますので、引っ張ってみてください。
>>80 (゚∀゚)できるよ。
スキンで改行をしないようにすればいい。
くわしくは とほほ 参照しる
>>83 申し訳ないですが、自分が書き込む際の問題ではなくてですね、
・・・分かりにくい書き方をしてスイマセンでした。
>>84 改造しろってことですね?
とほほ ってなんですか?ホントすいません。
87 :
ひよこ名無しさん:03/09/01 13:23
とほほ ってのはWWW入門のウェブサイトのことですか?
htmlは多少なり分かるんで、どこを改造すればいいのか教えていただけると嬉しいんですが。
88 :
ひよこ名無しさん:03/09/01 16:25
「これにレス」をしようとしたら、クセであぼ〜んしちゃった
のですが、一度あぼ〜んするともう戻せないですか?
もう一度そのレスが見たいのですが、dat落ちしてしまっていて
IEでは見れないんです。
89 :
ひよこ名無しさん:03/09/01 16:39
かちゅ〜しゃ導入してみました。
何故か2chに繋がりません。どなたか教えて下さい。
90 :
ひよこ名無しさん:03/09/01 16:45
かちゅ〜しゃの設定でプロクシ?の所がさっぱり分らないんですが・・・
どなたか分りやすく教えて下さい。よろしくです。
91 :
スーパーストライクガンダム:03/09/01 16:46
えくすぷろ^−らのせいっていせつぞくでこぴぺすればOKですよ^^
92 :
ひよこ名無しさん:03/09/01 16:51
>>88 かちゅはあぼ〜ん解除無いからね、ご愁傷様
ガイドライン板逝ってミラー作ってもらうか●買うんだね
93 :
ひよこ名無しさん:03/09/01 16:55
>>90 ヘルプにも書いてあるが、串のホスト名(IP)とポート番号を : で区切って記入
94 :
ひよこ名無しさん:03/09/01 16:58
すいません、ポート番号って何ですか?
95 :
ひよこ名無しさん:03/09/01 17:08
2ちゃんで言ってる「釣り」とはなんですか?
>>95 全然関係ない事を書き込んで人を不愉快な気持ちにさせる事。
>>92 わかりました(´・ω・`)
ありがとうございます。
98 :
ひよこ名無しさん:03/09/01 20:23
ポップアップで画像を見たいんですが・・・
kage更新来ました。
767kageさく〜しゃ ★[]2003/09/01(月) 20:12 ID:???
0.99.1.1065
・Samba24のエラーメッセージが変わったのに対応。
というか<!-- 2ch_X:error -->に対応。
今後はちゃんと<!-- 2ch_X:error -->を入れてくれる限り大丈夫でしょう。
たぶん。
>>98 そういう機能付きのスキンを使うとできるよ。
>>11-14を参考に、ちえスキンやmodokiスキンで可能です。
ギコナビと違って画像見れない。
カゲが来たけど、あまり意味無いし。
102 :
ひよこ名無しさん:03/09/01 22:03
意味無いし
最近すれ一覧からタイトルとURLのコピーできなくなってない?
108 :
ひよこ名無しさん:03/09/02 00:01
何をお願いされてるか判らないので却下します
さく〜しゃキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
>>108 今流行りの連投規制の警告メッセージをちゃんと出すようにしたんだろ
これが無いと、知らない間にかちゅユーザーが規制されまくりヽ(・∀・)ノ
114 :
ひよこ名無しさん:03/09/02 15:21
まちBが読めない・・・。
落ちているわけではなさそうなんだが。
落ちてます。
116 :
ひよこ名無しさん:03/09/02 20:20
NGワードの設定の仕方教えていただけないでしょうか?
ツール→NGワードの編集→そこにNGの文字を入力→保存
↑
上記の方法をしたのですが、全然変わらなかったのですが間違ってますか??
かっち〜ゃん!かっちゃんどこ行ったの〜?
>>116 基本的に間違ってないよ。
NGワードを設定した後、一旦そのスレを閉じてもう一度開けば反映されます。
それでもダメならかちゅを再起動させる。
タイトルが変えられない
>>123 だからどーした。
【OS・IEのバージョン】
例えば、Windows98、IE5,5とかXP、IE6,0など。
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】
これは、かちゅ〜しゃを起動したとき左上に表示される「かちゅ〜しゃ Version 〜」の数字の事です。
【問題が発生する板やスレのURL】
問題を確認するのに必要です。確実に問題解決が早まります。
【質問内容】
質問の他、自分が試してみたことも書いてね。
質問内容によっては他の事を聞かれると思います。
そんな時は、素直に答えてもらったほうが解答する方も答えやすいし問題解決が早くなると思います。
kage 0.99.1.1065 に更新してから動作が不安定になりました。
私だけでしょうか・・・?
>>125 あなただけです。
つーのは冗談ですが
その2行の書き込みを見て回答できる人はいません。
124のテンプレを参考にどこがどう動作不安定なのか書きなさい。
更新すんのめんどうなんだけど
kageなに更新されたの?
131 :
ひよこ名無しさん:03/09/05 14:39
かちゅ〜しゃでdat落ちしたスレを見ることはできますか?
>>132 ありがとうございます
前に2ちゃんねる専用ブラウザならhtml化を待たずに見れるって読んだ記憶が
あるのですが、勘違いでしょうか?
>>133 専用ブラウザじゃないと●があっても見れない。
専用ブラウザでも●がないと見れない。
802 kageさく〜しゃ ★ 2003/09/06(土) 09:20 ID:???
0.99.1.1066
・まちBBSのドメイン変更に暫定対応。
[kage]
machibbs=machi.to
のように指定します。デフォルトは「machi.to」なので
何も書かなくても問題ないはずです。
動作報告募集中…
0.99.1.1066に更新した後ボード一覧の更新をするとまちBBSも見れるようになりました。
139 :
ひよこ名無しさん:03/09/06 19:45
NGワードってどうやって設定使えば良いのですか?
>>139訂正
NGワードってどうやって設定して使えば良いのですか?
スイマセン
>>141 大変ご丁寧にありがとうございました。早速学び利用させてもらうと思います。
Me、IE6、
かちゅ2.102 + 0.99.1.1066 を使用しています。
数日前から突然、
ある特定の文字のみ、太い縦線のような記号で表示されるようになり、
見れなくなってしまいました。
(例…モナ岡の口部分や井川の口部分に使われる文字など…
恐らくギリシャ文字だと思います。)
インターネットオプションのフォントなどはMSPゴシックにしています。
どうすればきちんと表示されるようになるでしょうか?
test
145 :
ひよこ名無しさん:03/09/07 02:26
背景の白がまぶしくてたまりません。
なんとかなりませんか。
PCで最大まで画面を暗くしてもダメなんです。
147 :
ひよこ名無しさん:03/09/07 02:49
>>146 回答ありがとうございました。
スレの部分だけ色の設定ができるのですね。
あとの二つの部分が相変わらずまぶしいですがスレを読むときは
まぶしい部分を消して読めば随分楽になりそうです。
大変助かりました、ありがとうございました。
149 :
ひよこ名無しさん:03/09/07 03:01
>>148 ご紹介ありがとうございます。
難しいそうですので挑戦できるかわかりませんが、読んでみます。
いろいろお世話になりました。
150 :
ひよこ名無しさん:03/09/08 17:19
>>151 スマソでした、しかも板違いスレ違いでした
逝きます。。。
すみません、くっだらない質問と思いますが、お願いします。
全既得スレの、見なくなった分を削除したいのですが、どうすればいいのですか?
宜しくお願いします。
>>153 右クリックからログを削除でいいんじゃね?
【OS・IEのバージョン】
WinME
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】
かちゅ〜しゃ Version 2.102 + 0.99.1.1066
【質問内容】
スレッド一覧の並び替えがうまくいかなくなりました。
最終取得・最終書き込みボタンを押しても
最新の(書き込まれた・読み込まれた)スレッドが最上位にきません。
何かのスレに書き込むたびに、かなり下がったところに移動されてしまいます。
PC初心者板でアドバイスをいただいたので、ボード一覧を実行してみましたが
一向に良くなりません。バックアップを取っていなかったので以前のバージョンに
戻せないようです。kage.dllの削除もしてみました。
他に対処方法がありましたらよろしくおねがいします。
>154
それやっても、なくならないんです。
157 :
ひよこ名無しさん:03/09/09 03:12
AA
についてNGにしたいときはどう登録するのですか?
コピペしても上手くいかないんですが・・・
>>156 一旦他を開いてそれから全既得スレを開けば消えてると思うが
タブは自分で閉じなきゃ自動では閉じないよ
>>157 そのAAの他のレスに影響のなさそうな一行をコピペすればOK。
>>156 右クリ→ログを削除したあと、ボード一覧の「全既得スレ」をクリックすれば消えるYO!
>>161 ありがとうございます。
以前のに戻すのは簡単だったんですね。お恥ずかしい。
iniファイルの削除と、おかしくなる以前のバージョンに戻してみたんですが
どうも治りませんでした。何かいけないことでもしたかなぁ・・・
>>162 スレ一覧の「No.」や「レス」をクリックした場合もうまくソートされないのかな?
【OS・IEのバージョン】
WinXP
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】
かちゅ〜しゃ Version 2.102 + 0.99.1.1066
【質問内容】
最近のバージョンアップを自動で行いました。
するとその後から書き込みをする毎に「ブラウザを立ち上げ直してください」と
言った様なコメントが出てきて書込みが出来ない時があります。
「お気に入り巡回」ボタンを押して、また書き込もうとしても同じです。
回線はナローなのですが、何かあるのでしょうか。よろしくお願いします。
(なるべくお気に入りスレとかは少なくしています)
>158さん>161さん ありがとうございました。消えました。
>>164 No・タイトル・レス等の並び替えは大丈夫なんですが
最終取得・最終書き込みがだめぽです。
あのカチューシャをインストールしてかちゅ〜しゃ開いて
さあ見るぞって時に、板を開こうとすると
スレッド一覧の習得に失敗しました。板が転移した可能性があります
転移先を自動検索しますか?と出てはいを押すと
更新チェックに失敗しました:302 Found
と出て見れません、ほんとうに馬鹿な質問かもしれませんが教えてください
PCも初心者なんです、どうかおねがいします
>>165 最新のkageを入れたときはかちゅ〜しゃを再起動してください。
>>168 自称超初心者は別のブラウザお勧めします。
>>169 いえ、やってないと思います。やってみます
どうもありがとございます!
>>171 かちゅ〜しゃが一番簡単と聞いた物でして・・・・
openjaneの方が簡単。俺はかちゅの方が好きだが。
>>169 本当に助かりました、もうしわけありませんでした
マニアルみたいなのにも書いてありました><
>>173 そうなんですか。。
あの、ブラウザで開くで良いんですよね?
人生板はいろうと思ったら人大杉が出たんですよ
ブラウザやったのにどうしてなんでしょうか?
ほんと教えて厨でもうしわけありません><
どうかおねがいします
>>174 「ブラウザで開く」だと設定したブラウザ(IEなど)で開くからダメ。
開きたいスレッドを左クリックしてかちゅ〜しゃで開かないと。
>>175 そうだったんですか、さっそくやってみます!!ありがとおございました
>>175 やってみたんですが、左クリックじゃなぜか開かないんですが
なぜなんでしょうか?
>>177 【OS・IEのバージョン】
例えば、Windows98、IE5,5とかXP、IE6,0など。
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】
これは、かちゅ〜しゃを起動したとき左上に表示される「かちゅ〜しゃ Version 〜」の数字の事です。
【問題が発生する板やスレのURL】
問題を確認するのに必要です。確実に問題解決が早まります。
【質問内容】
質問の他、自分が試してみたことも書いてね。
質問内容によっては他の事を聞かれると思います。
そんな時は、素直に答えてもらったほうが解答する方も答えやすいし問題解決が早くなると思います。
>>178 これが抜けてた
質問する人は以下のテンプレをを参考に。必ず環境を書いて下さい。
>>177 どんな順番でやってるんですかね?
ボード一覧の更新が済んだのであれば
左側の▽2ちゃんねるの下をず〜っと見ていくと
▼心と身体
人生相談
心と宗教
とありますね?そこから人生相談を左クリックすれば、今度は右上にスレッドがずら〜っと並びませんか?
そこから好きなスレッドを選んで左クリックすれば、右下の欄にスレッドの内容が表示されるはずですが。
エラーメッセージなどが出る場合はそれも書いて欲しいです。
>>167 スレ一覧の最終取得・最終書き込みのとこの日付はきちんと表示されてる?
>>178 えとOSはXPです
しれでかちゅ〜しゃのバージョンは
2.102+0.99.1.1066です
>>180 えと人生相談を押すとスレッドがずら〜っと並びます
そのなかからスレッドを選択しようと左クリックをおしても反応がないのです
>>183 反応が無いというのはレス表示欄が真っ白なままという事?
>>184 いえ、レス表示欄すら出ないんです
スレが並んでる画面から進まないんです
>>185 にゃは!
かちゅ画面左上の「地球と工具のアイコン」の左横にある
「レス表示欄の拡大」ボタンをクリック。
>>186 出来ました!!いろいろお世話になりました^^
ほんとにお騒がせして申し訳ありませんでした
ホントに感謝します、ありがとございました!!
皆さんありがとございました
どっちかと言うとさらにその左のスレッド一覧を拡大を押したほうがイイかも
>>187 かちゅ〜しゃは「ボード一覧」「スレ一覧」「レス表示欄」の三つの画面がある。
自分が使いやすいようにそのうちの二つとか一つの)画面だけを表示するとか出来るので
かちゅ画面左上の「地球と工具のアイコン」の左横にある 四つのボタンでいろいろ試してみて。
>>181 それぞれのスレの最終取得・書き込み日付ちゃんと表示されています。
ただ並び替えとなると、おかしくなってしまうんです・・・。
解り難く書いてしまった。
並べ替えの順番が、です。>おかしくなる
説明が悪いのですかね・・・だから解決できないのかなー
>>193 以前はソートはうまくいってましたよ。
>>191 スレ一覧の上にある「No.」「タイトル」「レス」「最終取得」「最終書き込み」などの項目は
左ドラッグで順序を並べ替えが出来るので一度並べ替えて試してみてはどうでしょうか?
これ以上の対処法は考え付かないや。
かちゅ本体を新たにダウンロードしてくるとか・・・
さっき気づいたことなんですが、並び替えが変になった後に
はじめて訪れた板で取得したログでは並べ替えがうまくいきました。
もし最終的にログを全部削除するしかないとかだったら・・・ブルブル
>>195 ありがとうございます。
掲示板で聞いてみるか、メールでlogファイルつけて
問い合わせてみます。
>>196 両方やってみましたが、やはりだめでした。
かちゅ本体を新しくして、ログファイルだけ移行してみましたが
意味がないみたいで。ログ自体に問題があるような気がしてきました。
色々とありがとうございました(´∀`)
198 :
ひよこ名無しさん:03/09/10 17:56
町BBSが消えました
199 :
ひよこ名無しさん:03/09/10 17:57
今までsageでカキコした時の名前覧は赤色で メール覧に文字を入れた時は青色でしたが、
今はsageでも、メール覧に何かを書いても 両方とも青色となってしまいました。
どうやったら sageの時の赤色になるのですか? 教えて下さいお願いします。
200 :
ひよこ名無しさん:03/09/10 17:59
>>198 kageを最新にして、ボード一覧の更新。
>>199 インターネットオプションで履歴を削除。
>>199 履歴の保存日数が過ぎただけ。
もう一度sageで書いてある名前をクリックすれば、しばらくの間は
赤(紫)に戻る。
あ
>>201 履歴をクリアしましたが、変化は無く、青色のままです。
>>202 sageで書いてある名前をクリックしたんですが クリックした所だけ赤紫には
なりましたが その他は青のままです。
そして、違うスレから戻ってきて、クリックした所を見ると、また青色に戻ってます。
dat落ちしてるスレのログを削除してしまったのですが、
そのログは復旧できないのでしょうか?
>>204 履歴消したつもりでキャッシュ消してるね
冠婚葬祭板にあるスレで
ログインIDを聞かれましたが
何と入れればよいのでしょうか。
キャンセルをしたら「ERRORもうはいれません」
となってしまいました。
もう一度お願いします。
今までsageでカキコした時の名前覧は赤色で メール覧に文字を入れた時は青色でしたが、
今はsageでも、メール覧に何かを書いても 両方とも青色となってしまいました。
どうやったら sageの時の赤色になるのですか? 教えて下さいお願いします。
>>201-202では、変化が有りませんでした。
>>210 確認しときたいけどこれはかちゅ〜しゃの話だよね。
>今までsageでカキコした時の名前覧は赤色で メール覧に文字を入れた時は青色でしたが
この時に使ってたかちゅ〜しゃと今使ってるかちゅ〜しゃで何か変更したところはある?
>>211 かちゅです。
変更は何もありません。 突然、色が青色になりました。
メル覧に何も無いときは 緑です。(緑は以前から緑です。)
以前も勝手に色が青になったのですが、数日後には元の 赤 青に戻りました
今回は全然元に戻りません。
>>212 それじゃスキンとか使ってます?
それともデフォルトのまま?
>>213 スキンは導入してません。 デフォルトとはなんですか? 初めのままと言う事ですよね?
何も特別な物は導入してません。
>>214 sageでカキコした時だけ、名前覧が赤色になるというのは聞いた事が無いんですよね。
>今はsageでも、メール覧に何かを書いても 両方とも青色となってしまいました
これが普通の状態だと思うのですよ。少なくとも私の場合はそうです。
ちなみにかちゅ+kageのバージョンとOSを教えてもらえますか?
バージョン2,102 0,99,1,1063です
XPです。
sageでカキコした時だけ、名前覧が赤色になるというのは聞いた事が無いんですよね
そうなんですか? 私の廻りも sageは赤(赤紫)でした。
で、たまに、ツレからも 突然両方とも青におなったぞ!と連絡がありました。
今は両方とも、青なんですか? もし青が正常なら、このまま諦めますが・・・
>>216 >青におなったぞ!w
XPだとそうなのかな?私は98SEです。
他の人はどうなのでしょうかね?
>>217 どうなんでしょう? 突然こうやって青になってしまったから不思議です。
青におなったぞ
打ち間違えです スマソ (藁
>>216 98SEでもXPでもメル欄に文字が書いてあれば青のなるのが正常。
アンタもツレも異常
かちゅとかじゃなくて、IEで開いて、sageのメール欄クリックして、
一度履歴に残してしまえば、次からかちゅで開いた時に、赤紫になるんじゃない?
>>220 sageとカキコしても青なんですか〜
sageは何もカキコはせず、 sageボタンをおしてますけどね。
異常なんですか? と言う事は今が、正常と言う事なんですね。
俺はその方が見やすいので、
メル欄無し=緑
「sage」.=赤
それ以外=青
にしているが。
報告もよろ。
>>221 一度やってみますが、 IEはずーーーーーと使ってないんですよ〜〜
>>224 履歴保存日数に寄るが、俺のところは3週間ごとに踏み直さないとまた青に戻っちゃうよ。
>>227 履歴の所に、マイコンピュータ アウトルック:mail to sage
てのが出てくるから、それ踏み直すか、
IE開いて、sageを踏んで、かちゅの再起動。
コレで赤くならなかったら解らないわ。
頑張れ、俺は寝る。
かちゅでなく、IEで開いた時にもsageの色が変わらないんなら、
物質でも聞けると思うんで、もしくは本質でも聞けると思うので、
そちらで試してみるのもイイかも。
>>231 ありがとうございました。 sageは赤紫になりました。
関係してくださった皆さん有り難うございました。
赤になる人いるんだ。
>>228試してみても俺はならないけどね。
>>233 赤紫 青 緑 の三色だと見やすいですよ。
つか、スキン使っとけ。
>>235 スキンがどういったものかわからないし、過去ログ読むほど気力ない。
他のぶらうざだと、名前の後にメール欄の表示がでてるのとかあるけど、
かちゅも設定しなおせば、そうなrの?
曜日が出たり、秒数が出たり。
>>237 初歩的なhtmlを覚えれば、スキンなどを使わずに
Header.htm、Res.htm、NewRes.htmを書き換える事で可能。
>>151参照
>>239 既存のスキソを落として使わなくてもという意味だニャン
242 :
ひよこ名無しさん:03/09/12 15:28
あの質問なのですが、今まで何とも無かったのに、
今日突然かちゅでリンク先に飛ぼうとすると、かちゅが
固まるようになってしまいました。これといってヤバめの
ぺージに飛ぼうとしている訳でもなく、ごく普通のオフィシャルな
ページとかです。ちなみにIEでは固まらずに普通に飛べます。
やはり反転房のような類のいたずらを知らない内に仕掛けられて
いたりするのでしょうか?こういう場合、どう対処したら良いのでしょうか?
>>242 設定のブラクラURLを空白にしてみる。
245 :
ひよこ名無しさん:03/09/13 21:34
「ERR もうつかえません」と出たスレはもう見ることは出来んのでしょうか?
modokiじゃダメなのか?(使ったことないけど・・)
249 :
ひよこ名無しさん:03/09/15 17:50
かちゅの前既得スレっていうリストみたいなのは消すこと出来ないんでしょうか?
>>249 全既得スレ、ね?
あれは取得したログの一覧だから
ログを全部消せば無くなるよw
251 :
ひよこ名無しさん:03/09/15 19:49
ここってOpenJaneの話もOK?
専用のスレが無いので(´・ω・`)ショボーン
252 :
ひよこ名無しさん:03/09/15 19:50
>>249 全取得消すとお気に入りも全部消えるよ。
聞かれる前に答えておくけど。
お気に入りを思い通りの順番には並びかえれないですよね?
259 :
ひよこ名無しさん:03/09/15 23:28
かちゅ〜しゃ今日ダウンロードしました。
ボード一覧の更新をして左の板名をクリックしても
右側にスレが表示されないです。なんでだろ・・
1 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DT...
2 <HTML><HEAD>
とか出るのですがなんだかわかりません。
IE98SE VER.2.102 です。
>>260 今やってみました。できました!
そーだったんですね〜
ありがとうございました!!
すみません。質問させてください。
かちゅ〜しゃから書き込もうとすると以前までは普通に書き込めたのに
Erro:10053 Software caused connection abort
とでて、書き込めなくなってしまいました。
kageは最新のをいれてあります。
IEでは問題なく書き込めます。
ちょっと前にノートンの設定を変えて快適に書き込めるようになっておりました。
それが急に書き込めなくなりました。
調べてもよく分かりません。
どうか教えて下さい。
見たことがないエラーだな。
>kageは最新のをいれてあります。
「最新」じゃなくてちゃんとバージョンを書いてくれますか?
できれば
>>7のテンプレを使ってほしいけど。
>それが急に書き込めなくなりました。
書き込めなくなる前に何かいじりましたか?
>調べてもよく分かりません。
何をどう調べたか教えてください。
>>264 【OS・IEのバージョン】
XP
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】
2.102+0.99.1.1066
【問題が発生する板やスレのURL】
すべて
>>それが急に書き込めなくなりました。
>書き込めなくなる前に何かいじりましたか?
何もいじっておりません。
>>調べてもよく分かりません。
>何をどう調べたか教えてください。
googleなどで検索したり過去ログを検索したり、
かちゅ〜しゃ板にも行きました。
FAQなども読みましたがどうしても分からないので質問させていただきました。
269 :
ひよこ名無しさん:03/09/17 18:02
かちゅ〜しゃから、重要度の並び替えをするボタンが消えたのですが。。。
>>26 「重要度」があったところの「|」にカーソルを合わせてドラッグ。
[かちゅーしゃ]で2ch総合案内は
みれませんか?
>>273 「2ch総合案内」は掲示板じゃないのでかちゅでは見れません・・・
かちゅでボード一覧の更新をするとマイフォルダに出てくるけど
かちゅを再起動すると消えてしまいます。
かちゅの仕様というかバグらしいです。
質問なんですが、かちゅでスレッド取得すると、スレッド本文が表示されるところが真っ白になって、何も読めなくなってしまうのです。
一度かちゅを閉じてから再起動すると直るのですが、頻繁にこの状態になるので困ります。
誰か同じ症状になっている方はいらっしゃいますか?
よければ対処法を教えていただきたいのですが。
う〜ん、普通に見れてる時もあるということはngword.txtが悪さしてるわけ
でもなさそうだし・・反転厨のしわざでもなさそうだし・・メモリ不足かなぁ?
とりあえず、環境書いてみた方がいいね。
>>275 当方パソコン初心者なもので、環境と言われて何書いていいか分からない…
とりあえず、OSはWindows98、かちゅはバージョン2.102+0.99.1.1066です。
>>277 もしかしたら、かちゅ〜しゃのログがいっぱいになってるかも?
もう見なくてもいいようなスレはマイフォルダの全既得スレから
削除したほうがいいかも?
スレをお気に入りや、マイフォルダに別のフォルダを作って入れて整理しておけば
地球マーク+工具→ログ整理で削除できます。
地球マーク+工具→設定→その他 で、自動設定にもできます。
>>277 IEのバージョンと、見れなくなるスレのURL
>>278 ログ整理はかなり頻繁にやってるんですよ…
うーん、困った。
真っ白になっても、再起動したときに同じスレを開くと、ちゃんと取得はされてるので、容量とかの問題じゃない気がするんですよ。
>>280 リソースの状態をチェックしてみる。
やり方は分かる?
>>279 IEはバージョン6service pack1っていうのだと思います。
ある特定のスレッドが見れなくなるのではないんです。
>>283 Windowsのスタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→リソースメーターとクリックしていくと
「リソースメーター」が起動するのでOKをクリック。Windows画面右下の時計の横にリソースメーターのアイコンが
表示されているのでのでそこにマウスポインタを当てるとリソースの状態がポップアップで表示されます。
そこのシステム:**%というのを見ればいいんだけど。とりあえず今現在のシステムリソースが何%なのか?
次にパソコンを再起動して起動直後のシステムリソースが何%なのか教えて下さい。
>>284 システムリソース、Userリソース、GDリソースの順に、
47%、47%、71%、再起動後は75%、75%、95%でした。
287 :
ひよこ名無しさん:03/09/18 01:44
>>280 かちゅはメモリリークしまくりだから、長時間使うときは定期的に
再起動しないと不安定になるよ。
>>286、
>>287 なるほど、ではかちゅーしゃ自体に異常があるわけではないのですね。
ありがとうございました。もうちょっとその辺のこと勉強して、かちゅと上手く付き合っていくことにします。
>>288 98でIE6なんで、ngword.txtに「&rlo;」や「&lro;」(←半角で)を
登録してた方がイイね。
290 :
ひよこ名無しさん:03/09/18 03:08
>>290 98でIE6な環境だと、反転してる人がいたら、それ以降のレスが見えない
らしい。で、反転するキーの
>>298のやつをNGワードにしておくと、その
反転してるレスが透明あぼ〜んされ・・(゚д゚)ウマーだそうな。
>>291 (゚听)イラネ
>>292 今、それやっても防止できなかったよ。
他に対応策ないの?
>>293 &rlo;や&lro; をNGワードにすれば作動するはずだけど
どこのスレの、どの番号が消えなかった?
スマンtest
&rlo;や&lro; をNGワードに・・
あれ?やっぱり・・
>>294はどうやって書き込んでるのよ・・(´Д⊂ヽ
&rlo; とか &lro; の後に余分なスペースが入ってないか
確認して、かちゅを再起動してみ。
ほれほれ
&rlo; &lro;
&rlo; とか &lro;
&amp;rlo; とか &amp;lro;
どうなんでしょうね。
私も98のIE6使ってるけど普通に反転表示も見れるんですよね。
>>288 まだ見てるかな?
ちょっと追加
>>285の現在のシステムリソース47%というのはリソース不足気味です。
レス表示欄が真っ白になる状態の時はもっと少なくなってると思うのですが。
かちゅを使う時にリソースメーターを起動してリソースのチェックをしながら確認してみてください。
個人的な感想だけどリソースが50%を切るとかちゅは不安定になる気がします。
それとかちゅ〜しゃはひんぱんにタブを閉じるとリソースを食ってしまうので
かちゅのツール→設定を開いて表示&操作タブの「常に新しいタブで開く」にチェックを入れるのもいいと思います。
303 :
ひよこ名無しさん:03/09/18 10:33
かちゅーしゃでお気に入りして、巡回とかしてる。巡回して新着の多い
順から並べて全部みるのは大変なんで10レス来てるのだけみてるんだけど、
ときどきログがエラーか削除で詰まったスレがあり、そういうスレは新着が止まる
から一週間か一ヶ月に一度はすべての200近く登録しているスレを全部クリック
して詰まってるのがないのか確認しなくてはならない。
これが大変面倒なんだが、どうすればいいだろうか?
>>297 お前、凄いよ。 いい(≧∇≦)b
誰も分からなかった解答をすぐに出すなんて。
奇跡で見れるようになったよ。
でもIEでは無理なのか?
色々なページを見てみた。
やはり設定変えても見れない所は見れないよ。
>>305 36 :fusiana‎santest sage :03/08/31 15:35 ID:???
モッカイテスト━━━━(゚∀゚)━━━━!!
NGワードに‎ を追加で消えるだろ。
>>308 まだ出てきてないヤシといったらコレかな?
356 :ひだり&rlo;ぎみ&rle;eee
&l
&r
の2つで登録すれば何種類かの反転厨に対処できる。
>>308 一時的に反転厨を確認したいなら、IEコンポーネント使ってないブラウザ
(Jane Doeとか)を使ってチェックしてみるといいよ。
98+IE6でも見れるはずだから。
>>310 OK牧場!!
お前は、いい香具師だよ。
OpenJaneやDoeやLive2chやら2chブラウザは
たくさんあって、しかもかちゅ〜しゃよりも便利な
機能がついているのに
いろいろ使ってみたけれど結局かちゅ〜しゃに戻ってしまう。
どうして自分は未だにかちゅ〜しゃから離れられないんだろう?
かちゅ〜しゃのどこがそんなに魅力的なんだろう?
>>313 失礼な!
同性愛趣味なんてありませんよ
ガッツ石松
>>311や同性愛者も愛用してる「かちゅ〜しゃ」マンセー!
317 :
ひよこ名無しさん:03/09/20 22:50
背景の色を変えたいのですが、header.htmlが
見当たりません。
どうしたら良いのでしょうか?
>>317 作っているであろうkage.exeのショートカットを右クリックしてプロパティを選択。
リンクを探すをクリックすると、header.htmその他が入ってるフォルダが表示さる。
>>317 たぶんデスクトップにあるであろう「かちゅのアイコン」を右クリック
「プロパティ」をクリック→「ショートカットタブ」の「リンク先を探す」をクリック
かちゅフォルダが開かれるのでその中にあるよ。
以上Windows98の場合で解説。その他でも同じようなものだと思われ。
321 :
ひよこ名無しさん:03/09/20 23:40
>318、319さん ありがとうございました。
お優しい方々だ。
見つかりました。 ガンガッテみます。
SkinManagerを落として、ちえスキン入れて使ってみようかと思ったんですけど、
ちえスキンのskin30-○K.txtのどこいじれば、使えるようになりますか?
だれか、教ええてください!
>>323 他のスキンは起動できるのですが、
ちえスキンを起動させようとすると、「このページのスクリプトでエラーが発生しました」
って6回ほど出てきてしまうんです・・・
>>324 ダウソしてやってみたけど、別に問題なかったよ。
スキンマネージャーが最新じゃないかもしれないからチェックしてみて。
>>325 あ!出来ました!!
どうやらスキンマネージャーが最新じゃなかったようです。
どうも親切にありがとうございました!!
とあるスレをガイドラインのルクダル氏にかちゅdatで作ってもらったんだけど、
これはどうすればかちゅで見れるようになるのかな?
作ってもらったものを直接IDXファイルに書いてみたけど、よく分からん。
あ、kageは最新(であろう)ver. 2.102+0.99.1.1066 です
>>327 作ってもらったかちゅdatのURLを下さい。
>331-332
非常に丁寧な説明有り難うございます。
お陰で見れました (・∀・)ノシ ホント タスカリマシター
外部板を登録すると、マイフォルダの中に表示されるようになるんですが、
これを、例えばしたらばだったら「▽したらば」のようなカテゴリでくぐりたいのですが可能ですか?
可能でしたら、やり方も教えていただけると嬉しいです。
あと、マイフォルダに最初から入っている「2ch総合案内」を開こうとしても開けないのですが、
もともとこんなんですか?
335 :
ひよこ名無しさん:03/09/22 11:38
>>334 >あと、マイフォルダに最初から入っている「2ch総合案内」を開こうとしても開けないのですが、
>もともとこんなんですか?
>>273-274
336 :
ひよこ名無しさん:03/09/22 12:31
メニューボタンの「巡回対象未設定」って何??
何の意味があるの???
339 :
ひよこ名無しさん:03/09/22 22:04
先日から急に、スレを開くたびに
既存のレスも新着として毎回カウントされるようになってしまいました。
kageを入れ直しても治らないし、
原因はなんでしょうか。
対処法があったら教えて下さい。
とても不便で困っています。
>>339 ログ保存モードになってないかも。上にあるフロッピーのアイコンを押し込めて。
341 :
ひよこ名無しさん:03/09/23 00:18
かちゅ〜しゃを起動すると、プログラムエラーが出てしまい
書き込むことが出来なくなります。
改めてかちゅ〜しゃ・kageごとDLし直してみたりしたのですが、結果は同じです。
今、訳あってWIN95を使用しているのですが、PCに問題があるのでしょうか?
IEは5です。
342 :
ぴよこちゃん:03/09/23 00:20
ギコナビっていうのについてはどこで聞けば教えてもらえますか?
>>341 かちゅ〜しゃを起動した時点でエラーが出るの?
それとエラーメッセージを具体的に書いて。
345 :
ひよこ名無しさん:03/09/23 00:36
>>340 うわ〜ん、調子いいみたいです。ハズカシ!
ありがとうございました!
346 :
ひよこ名無しさん:03/09/23 00:46
>>344 kageをWクリして起動させると「このプログラムは不正なので強制終了
します」云々と警告が出てきて、ログを読むことは出来ますが
書き込むことが出来なくなります。
アクティブデスクトップの修正を・・という表示も出てきます。
Live2chを起動した場合は何も出てきませんでした
どうすればいいのでしょうか?
347 :
ひよこ名無しさん:03/09/23 00:51
かちゅ〜しゃで「ERROR-594 もうずっと書けませんよ。」と出て
書き込みが出来なくなりました。
もうかちゅ〜しゃからは、ずっと書き込み出来ないのですか?
>>347 蚊厨って警告メッセージ出るんじゃなかったっけ?
351 :
ひよこ名無しさん:03/09/23 03:35
ログインページが出たんですが、なんなんでしょうか?
かちゅ初心者です!
352 :
ひよこ名無しさん:03/09/23 03:38
>>351 dat落ちのスレ見ようとしたんだろ
金払って●買ってなければメッセージ出ないように設定汁
>>335 既出だったのですね。すいませんでした。ありがとうございます。
>>337 申し訳ないです。
見るのが遅くなってしまい、dat落ちってやつでしょうか?そちらのスレが見れなくなってしまいました。
もう一度教えていただけないでしょうか。
354 :
ひよこ名無しさん:03/09/23 07:39
起動、最小化、閉じるの際に
音が鳴るんですけど
取り消します
356 :
ひよこ名無しさん:03/09/23 08:18
357 :
ひよこ名無しさん:03/09/23 09:26
学歴煽りネタ概略
1 島根などの7流国立大学が同じレベルの私立大の香具師と争い
2 岡山や広島などの4流国立が偉そうに(ry
3 慶応早稲田などの2流大学合流
4 東大京大の1流大学参入
5 国立DQNが無理矢理 早慶vs国立の希望の星 東工一橋 の構図に持ち込む
6 国立DQNは社会の構図を理解できないまま終了
7 童貞ネタに移行
>>351 理由は352さんのいうとおり。
設定のし方はかちゅのツールボタンをクリックしてログイン抑止にチェックを入れる。
>>353 854名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/14 21:00 ID:zLPApEIh
other.brdに登録した外部板が増えてきて使いづらいのですが
2chの他の板のようにカテゴリにまとめることはできないのでしょうか。
855名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/14 22:05 ID:ezA//E1Q
other.brdじゃなくて、2channel.brdのほうに追加すればいいんじゃなかったっけ?
書式を真似れば、既存のカテゴリに板を追加したり、
自分で新しいカテゴリを作ったりできると思う。
856名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/14 22:43 ID:zLPApEIh
>>855 それだとボード一覧を更新したときに消えたりしませんか?
857名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/14 23:04 ID:ezA//E1Q
>>856 あーすまん。消えるね確かに。
俺は見てる板の数が少ないから、移転した時は
手動で直接編集すれば間に合うんだよね。
自分の見ない板のアドレスは古いままでも別に気にならないし。
じゃあ、ちょっと面倒だけど、オリジナルのカテゴリだけを書き出したものを
テキストファイルに保存しておいて、「板一覧の更新」をした後に
コピペするってのはどうだろう。
しかし、板移転ってそんなに頻繁にあるのかな?
最近は一時に比べて頻度が下がったと思うんだけど・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。sage03/09/14 23:23 ID:zLPApEIh
>>857 うーん、ちょっと面倒だけどそうするしかないみたいですね。
ありがとうございました。
>>359 あー常に自分で書き加えていくしかないんですね。
わかりました。ありがとうございました。
361 :
ひよこ名無しさん:03/09/23 12:06
ボード一覧の更新が出来ない・゚・(ノД`)・゚・
モナー板がみたいのにクリックしても何も現れない。
対処方法教えて。
362 :
ひよこ名無しさん:03/09/23 12:17
かちゅ〜でdat落ち見たいのですが見れません。●は持ってます。
リンクがされてない(アドレスはわかる)dat落ちを見たいのですが。
アドレスバーに書いてもIEみたいな移動ボタンってないですよね?
よろしくお願いします。
363 :
ひよこ名無しさん:03/09/23 12:39
>>362 ごめんなさい。一応、自己解決できました。
設定のブラウザのとこでブラウザをかちゅ〜に設定。
アドレスバーに書き込んで地球をクリック。
これしか方法ないですよね?
364 :
ひよこ名無しさん:03/09/23 15:11
質問
例えば
ぼるじょあ ◆yBEncckFOUをNGワードに設定するとき
<b>ぼるじょあ ◆yBEncckFOU</b>
</b>◆◆yEbBEcuFOU <b></b>
でもうまくいきません 他に方法はありませんか?
365 :
◆ozOtJW9BFA :03/09/23 15:13
TST
>>364 普通に、ぼるじょあ ◆yBEncckFOU でいいんでないの。
>>364 <b>ぼるじょあ </b>◆yEbBEcuFOU <b></b>
↑だね。レス欄を右クリックからソースを表示させて見てみるといいよ。
>>363 アドレスバーにURLを書きこんでEnterキーを押せばいいのに
>>361 ボード一覧の更新はかちゅの「ツール」→「ボード一覧の更新」をクリックすればいいんだけど。
>モナー板がみたいのにクリックしても何も現れない
スレッド一覧が真っ白なまんまになるということ?出来ればもっと詳しく。
>>361は恐らくオフラインモードになってると思われ・・
上にある雷のアイコンを押し込めたらOK。
373 :
ひよこ名無しさん:03/09/24 00:00
質問です。
「2ちゃんねる2」ってサイトのスレを読み込んだ場合
最初の一回は読み込めるんだけど、新着レスを読み込もうとすると
「Error:削除かあぼーんでログが詰まった可能性がありますです」
と表示されてしまいます。しかし削除もあぼーんも無い様なので
かちゅの問題だと思うんですけど、どうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>373 嵐のレスや不適切なやつなど、2ch側であぼーんがあった時にそうなる仕様。
一旦そのログを削除して再取得すればOKです。
Σ(゚д゚lll)ガーン!! 2ちゃんねる2って書いてる・・
>>372はスルーで。
すいません。かなり眠くなってきました。
明日読むので、よろしくお願いします。
>>374>>375 (´ー`)ノ レスドーモデス
本当に初心者並の質問です。カスマイズについてお聞きしたいです。
スキンは入れないままのプレーン(笑)なかちゅのままで
E-mail欄の文字とかをポップアップしなくても表示させることは可能ですか?
<dt><b>&NUMBER</b> 名前:<font color="forestgreen">&MAILNAME</b></font> 投稿日:&DATE<dd>&MESSAGE<br><br>
もし手を加えるならフォルダ内NewRESの↑タグをいじればいいのでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします
>>377 <dt><b>&NUMBER</b> 名前:<font color="forestgreen">&MAILNAME</b></font> &MAIL 投稿日:&DATE<dd>&MESSAGE<br><br>
↑ここ。
res.htmのほうも同じとこにね。[&MAIL]とかくくってやると見やすくなるよ。
379 :
ひよこ名無しさん:03/09/24 03:52
すみません、質問なんですけど
かちゅで壁って見れるんですか??
どうやって入るんでしょうか?
ちゃんと繋がっています。繋ぎ放題だからね。kageも最新です。ホントにやばいです。
なので一度もかちゅ〜しゃで2chを見たことがありません。他の2chブラウザもあるけど
これが一番簡単で親切と聞いたので質問します。
【まとめ】
反転厨にはNGに
&rlo;
&lro;
&r
&l
&rle;
&lre;
を追加で、ほぼOK!!
>>337 凄く遅くなりましたが、ありがとうございました。
384 :
ひよこ名無しさん:03/09/24 08:58
巡回ボタンって一回押したら、巡回やめられないの??
>>373 その「2ちゃんねる2」ってサイトのURLを書いてください。
>>380 >>369でレスもらってるんだからそれに答えろよ。
>ボード一覧の更新が出来ない
>モナー板がみたいのにクリックしても何も現れない
これじゃよく分からないよ。自分がやってみたことをもっと具体的に書いてね。
>>382 【まとめ】
反転厨にはNGワードに
&rlo;
&lro;
&rlm;
&lrm;
&r
&l
&rle;
&lre;
を追加で、ほぼOK!!
実際登録するときは半角英数で
>>384 うん。
かちゅを一旦閉じるしかないかと。
391 :
ひよこ名無しさん:03/09/24 10:02
なぜかタブが一つしか開きません。
スレ毎にタブを開くにはどうすればいいですか?
>>391 かちゅの「ツール」→「設定」とクリックしていって
「表示&操作タブ」の「常に新しいタブで開く」にチェックを入れる。
>>382 &r
&l
そんなに書かなくても、これで全部カバーできるだろ
>>397 ありがとうございます。
このスレの様子だと、しばらくは無理みたいですね。
「2ちゃんねる2」を見る時は、ブラウザを変えることにします。
皆さんありがとうございました。
>>378さんへ
お返事遅くなりました、
>>377です
表記にあったとおりに設定を変更したらちゃんとメール欄が表示されました
本当に有難うございました。
スレ住人の皆さん、また何かあったらよろしくお願いします
>>368 こんな単純だったなんて罠ですかw
助かりました。ありがとう。
>>400 罠と言うか、地球をクリックするより一般的常識だろ
>>387サソ。アドバイスサンクス。
詳しく言うと、かちゅ〜しゃをDL→解凍→かちゅ〜しゃのアイコンクリック↓
kageの更新を調べています。→普通に出る→ボードの更新→メーターみたいなのが出る↓
ちっともメーターに青いのが出ない→(´・ω・`)ショボーン
モナー板クリック→0個のスレッドを受信→何もでない→(´・ω・`)ショボーン
ちなみにkageは最新のものです。まちBBSがみれるから。
>>402 状況はわかりました。確認したいのでこの二つを教えて。
【OS・IEのバージョン】
例えば、Windows98、IE5,5とかXP、IE6,0など。
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】
これは、かちゅ〜しゃを起動したとき左上に表示される「かちゅ〜しゃ Version 〜」の数字の事です。
404 :
ひよこ名無しさん:03/09/24 16:18
かちゅフォルダにあるcookies.txtという怪しげなファイルは何ですか?
消しても大丈夫?
>>404 IEのcookieの代わりに君のIP記録して2chに送ってるんだよ。
消しても再び書き込みすれば復活するよ。
>>402 win98でIE5
かちゅ〜しゃ Version2.102+0.99.1.1066です。
>>405 よくわかりました。
ありがとうございました。
てすt
>>409 他は見れるの?モナー板だけなのかい?かちゅ自身がオフラインに
なっていないか、上にあるカミナリアイコン押し込めてるかチェック。
>>409 >出来ないのは俺だけ?
やはり「ボード一覧の更新中」のダイアログは出るけどメーターが動かないという事ですか?
かちゅ〜しゃというよりWindowsが不安定になってるのかもね。
スキャンディスク、デフラグ、WindowsUpdateを試す。
リソースのチェックもやってみたほうがいいかな。
NewRes.htmを
<dt><a href="menu:&PLAINNUMBER" style="text-decoration: none;"><font color="black">&PLAINNUMBER</font></a>
:<font color="green">&NAME</font>
<font color="chocolate" font size=-1>[&MAIL]</font>
:<script>document.write(get_day('&DATE',0)); </script>
<font color="#FF0000">New!</font>
<dd>&MESSAGE<br><br>
こんな感じにして、新レスには投稿時間の右隣に「New!」を表示されるようにしてあるんですが、
まちBBSを見ると投稿時間の右隣ではなく、レス番の下に表示されてしまいます。
改行が入ってしまうんでしょうか?解決法、ありましたら教えてください。お願いします。
OSはWindowsXPHomeEditionVersion2002SP1 IEはVer6.0xpsp2.0
かちゅVer2.102+0.99.1.1066
このスレを見てました→
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1063802315 他のまちBBSのスレも適当に選んで見てみましたが、どのスレも同じです。
kageの更新を調べています・・・・・・・・・・・・・終わらねぇ。キャンセルっと
モナー板クリックしても上にある地球マークの横にアドレスが現れん。
>>414 もらったレスに対してなかなか反応しない人ですね。
要するにかちゅを導入して一度もボード一覧の更新が出来て無いという事でしょ。
それじゃモナー板クリックしても無駄だよ。
何かセキュリティソフト使ってるなら一度切ってボード一覧の更新をしてみる。
それでダメなら
>>412に書いてることをやる。
>>417 そこで聞きなおせ、ってことでしょうか?
それともスキンマネージャーを使えば解決するって事ですか?
何度もスイマセン。
>>418 聞き直せということなんですけどね。
そちらのスレのほうが専門スレだし詳しい人も多いと思ったので。
一言誘導されましたと書いて再質問した方がいいと思います。
420 :
ひよこ名無しさん:03/09/25 12:30
巡回設定って一つの倉庫しか無理なのでしょうか?
今は仕方なく巡回したいスレをお気に入りに全部入れて巡回してますが
数が増えたのと、取得が必要ないスレも巡回するので不便です。
できれば板ごとに倉庫作って、そこだけ巡回したいんですが
一回ずつ設定で巡回倉庫を指定するしか方法はないのでしょうか?
421 :
ひよこ名無しさん:03/09/25 12:35
立て続けにごめんなさい。
コテハン設定なのですがこれも一つのコテしか登録できないですよね。
板によってコテ変えてるんですが良い方法ないでしょうか?
>>420 かちゅの「ツール」→「設定」とクリックして
「通信タブ」にある「巡回ボタン対応スレッド倉庫」欄右の▼ボタンをクリックすれば
巡回するスレッド倉庫を指定できます。
>>421 書きこみ欄の名前の右の▼ボタンをクリックすれば今まで使ったHNが
ドロップダウン表示されるのでクリックすればいいと思うけど、これが面倒なの?
>>422 ありがとう。名前の件は解決しました。
ログ残るんですね。▼ボタンで全く面倒じゃないです。
巡回の方はその方法が面倒なんです。今そうしてるんですが。
一回ずつ設定しないといけないのが。
それで他に方法はないのかなぁと
例えば巡回ボタンのとこで倉庫選べるとか・・・
UCK使えば?
UCK使えば?
それはそうと倉庫で右クリックとかやってみたのか
ヘルプを読んだか確認してみたい問い詰めたい
>>425 ごめんなさい。ありがとうございます。快適です。
右クリしてなかったです。
ヘルプ、非公式解説等は読んだのですが落ち度でした。
こんな単純なことでみなさんお手数おかけしました。
UCKも何の更新ツールなのかわからずにいてそのままスルーしてました。
申し訳ないです。ありがとうございました。
これからはちゃんとよく読んで、書き込みます。ペコリ
えーっと、PCの方なのですがこの前の古いパソコンの買い換えでして、使って4ヶ月ぐらいです。まだ新品です。
インストールし直しまくりました。・・・駄目です。(;_;)
ノートン入れると2chが見れないと聞いたので、何も入れていません。
今のさっきまで試しましたが出来ません。
かちゅにCtrl押しながらアイコンをURLに重ねるだけで画像見れる機能つけてほしい
>>428 うちのはマウスカーソルを画像URLの上にかざすだけで見れるよ
>>427 >PCの方なのですがこの前の古いパソコンの買い換えでして、使って4ヶ月ぐらいです。まだ新品です。
こんなの関係ないよ。
>今のさっきまで試しましたが
何を試したの?
スキャンディスク、デフラグ、WindowsUpdate、リソースのチェックはやったの?
>>427 わかりにくくなってきたんでちょっとまとめてみた。
アンカーを>>にしたら大杉ると怒られたんでちょっと省略。
361のレスは>361>380>402>406>409>414(↓であってる?)
・質問 ボード一覧の更新が出来ない
・環境 win98でIE5、かちゅ〜しゃ Version2.102+0.99.1.1066
繋ぎ放題と書いてるので常時接続と思われる。(回線種別不明)
古いパソコンを買い換えた。使って4ヶ月ぐらいの新品PC。
インストールしなおしたが駄目だったらしい。
ノートンは入れてない。
・状況 かちゅ〜しゃをDL→解凍→かちゅ〜しゃのアイコンクリック↓
kageの更新を調べています。→普通に出る→ボードの更新→メーターみたいなのが出る↓
ちっともメーターに青いのが出ない→(´・ω・`)ショボーン
モナー板クリック→0個のスレッドを受信→何もでない→(´・ω・`)ショボーン
それに対しての回答は>369>371>372>387>403>408>411>412>415>416>427から抜き出してみた。
・上にある雷のアイコンを押し込みかちゅの「ツール」→「ボード一覧の更新」をクリック
または
・かちゅを一旦閉じて、かちゅフォルダの中にある「KATJUSHA.ini」をメモ帳で開く。
[KAGE]セクションに
bbsmenu=
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html を書き加え(コピペでOK)上書き保存してかちゅを再起動。かちゅのツールからボード一覧の更新をクリック。
・スキャンディスク、デフラグ、WindowsUpdateを試す。リソースのチェックもやってみたほうがいいかな。
ずれた。見にくくてスマソ
ボード更新するとまちBBS入るね
>>419 わかりました。ありがとうございました。行ってまいります。
>>431 それとkageの更新を調べています。→ちっとも終わらん。→えらー
あとはその通りです。何もかも試しました。
>>435 もしかして読み取り専用にチェックが入ってませんか?
ファイル→プロパティ→全般のとこの属性を確認してみて。
あ、とりあえず確認してほしいのは2channel.brdです。
438 :
ひよこ名無しさん:03/09/25 23:37
【OS・IEのバージョン】
Windows98SE、IE6.0
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】
2.102+0.99.1.1066
【問題が発生する板やスレのURL】
2CH全域
【質問内容】
フリーズしたので電源OFF、以降カチューシャの起動は出来るが
板ボタンやお気に入り内のスレッドを押す、ボードの更新など
通信を伴う行為を行うと下記の警告が出て中身が表示されない
↓
"モジュール'katjusha.exe'のアドレス5107C1C6のアドレスでFFFFFFFFに対する読み込み違反がおきました
kage.dllの削除、kage.exeからではなくkatjusha.exeからの起動
カチューシャをフォルダ事削除、カチューシャの再ンストールを行っても
全て同じメッセージが出ます、対処法をよろしくお願いします
>438の書き忘れ
カチューシャ以外のie、メーラー(ベッキー)、MSメッセンジャーなどの
ネット絡みのソフトは問題なく動作しています
>>437 アーカイブの所しかチェックありません。
>>438 念のためスキャンディスクをやってみるといいと思う。
>441
スキャンディスクは異常なしでした
>>442 パソコン起動直後とかちゅ〜しゃを起動した後のリソースは何%?
447 :
ひよこ名無しさん:03/09/26 11:26
ログインが必要です。
といわれたんですが、ログインとパスワードは
なんのやつをいれればいいんですか?
449 :
ひよこ名無しさん:03/09/26 16:08
>>11のリンクにあるSkinManagerの初期設定なんですがかちゅ〜しゃ本体が見つからないのです。
はかちゅ〜しゃフォルダの中にはlogのフォルダしかなくて・・・お願いします・・・
>>449 いつもかちゅを起動するときに使ってるショートカットを右クリ、プロパティを
選択して、リンク先を探すをクリックするとかちゅ諸々のフォルダにいけると思う。
スマン。よく読んでなかった・・
>>450はスルーで。
>>449 参照の時に、すべてのファイルを表示させるよう選択すると出てくると思う。
普通にかちゅフォルダを開く事は出来るよね。
分からなければ
>>450を参考に
SkinManagerの初期設定
>>12とは別の方法
かちゅ〜しゃフォルダを開いてその中にあるkatjusha.exeを右クリック→プロパティをクリック
開いたプロパティ画面からkatjusha.exeの場所:
「C:\WINDOWS\〜」の部分をコピーする。
次にSkinManagerを起動して初期設定をします。(SkinManager導入時に必要)
上にあるメニューの左から3番目
[設定]→[設定]→[かちゅ〜しゃタブ]をクリック。
かちゅ〜しゃ実行ファイルの場所の空欄にコピーした「C:\WINDOWS\〜」を貼りつける→OKをクリック
>445
ダメみたいですね(汗)
OS再インスコします
2ch総合案内がみれない
書き込み分の後ろの文字が左の上に表示されて文がきれるんです
Version 2.102+0.99.1.1066です
初心者なので
【OS・IEのバージョン】
2000、IE6,0
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】
version 2.102+0.99.1.1066
【質問内容】
googleツールバー2.0をダウンロードしてから、
かちゅ上で右クリック機能を使おうとすると
「エラーが発生したため、katjusha.exeを終了します」
というダイアログが出てかちゅが強制終了されてしまいます
これを直す方法はありませんか?
>>457 googleツールバーをアンインスコする。
>>457 他の2chブラウザ関連のスレでも同様の報告あるね・・
他のブラウザでもバグ(?)報告があるのか。
そのツールバーがなんか悪さをしてるのかもね。
これとか?
>Google ツールバーをインストールしたら、ブラウザが突然クラッシュするようになりました。なぜでしょう。
>システムにその他のサードパーティ ブラウザ プラグインがインストールされている可能性があります。
これらのプラグインにはツールバーとの相性がよくないものがあります (SafariDog はその例です)。
引き続き Google ツールバーを使用する場合は、他のブラウザ プラグイン ソフトウェアをアンインストールすることによって
問題が解消されるかどうか確認してください。
現在 Google でも問題解決に努めておりますので、どうぞご了承ください。
462 :
ひよこ名無しさん:03/09/28 15:13
かちゅ〜しゃで「ネットサービス」「メルマガ」などの
板が見れない(受信でいない)のですが、なぜでしょうか?
他のは見れるだけどなぁ。 ボード一覧の更新もしてるのですが…。
463 :
ひよこ名無しさん:03/09/28 16:54
↑
教えてください…。
464 :
ひよこ名無しさん:03/09/28 17:01
>>464 そうでつ。「少女漫画」板も見れません。IEでは見れるのですが…。
再DLしてみても、kageから起動してもダメでした。
なぜ?
468 :
ひよこ名無しさん:03/09/28 18:04
>>467 kageのバージョンは?
例)Version 2.102 + 0.99.1.1066 とか?
現在のkageの最新バージョンは?
470 :
ひよこ名無しさん:03/09/28 18:16
>>470 >>464のリンク踏んでも見れないのか?
あと、2channel.brdのURLは↓のようになってる?
pc.2ch.net mmag メルマガ
pc2.2ch.net esite ネットサービス
473 :
ひよこ名無しさん:03/09/28 21:08
>>472 ホントだ、違う…。何なんだ〜(涙)。
>>471 IEでは見れますが、かちゅでネットサービスを受信しても
HTMLのワケわからん記述が…。7スレ分出てきます。
>>473 かちゅ〜しゃはkatjusha.exeからではなくkage.exeから起動しないと正常に見る事は出来ませんよ。
>>473 >kageから起動してもダメでした
たぶん、というか絶対kageから起動出来て無いよ。
黒猫アイコンからかちゅ〜しゃを開けばOKです。
>>473 katjusha.exeとkage.exeは同じフォルダに入れないとダメ。
そしてかちゅ〜しゃを開く時はkage.exeをダブルクリックね。
477 :
ひよこ名無しさん:03/09/28 22:43
>>464-476 ありがとうございます! 超基本的なコトでした。受信できますた!
親切だ、親切だよ、みんな(涙)。
(´Д`;)ヾ
∨) アリガトウゴザイマシタ!!
((
| ヤレヤレ
| ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
479 :
ひよこ名無しさん:03/09/28 23:10
480 :
ひよこ名無しさん:03/09/30 01:24
『かちゅ』+『kage』はしたらばのスレッドは読み込めなぃのですか・・・?
読める。
483 :
ひよこ名無しさん:03/09/30 02:13
>>482 つまり『かちゅ.ini』の『kage』セクションの中に
bbsmenu=www.shitaraba.com/bbssportsスポーツ@したらば
って書き込んだらいいのですか?
こうすると2chへのアクセスは不可になるのですか?質問ばかりでスミマセン・・・
>>483 かちゅフォルダ内にother.brdってファイルあるはずだから、それに。
どれかアドレス貼ってもらえるとありがたいけど・・
485 :
ひよこ名無しさん:03/09/30 02:53
486 :
ひよこ名無しさん:03/09/30 02:59
>>485 それをメモ帳で開いて
jbbs.shitaraba.com/sports[tab]9863[tab]フハハ!総合スレ
>>485 メモ帳で開くとイイよ。
jbbs.shitaraba.com/sports[Tab]9863[Tab]ヽ(´∇`)ノ【フハハ!総合スレ】番外編
そこに、↑と書き込んで上書き保存。ボード一覧の更新で▽マイフォルダの
ところにできてるはずです。[Tab]はそのままコピペじゃなく、キーボードの
Tabキーなので注意。あと、最後の板名は別になんでもイイです。
_| ̄|○
>>486>>487 おぉ!!ちゃんと読み書きできるようになりました!!
ところで同じスレタイが2つでてきたんですけどこれはなんなのでしょうか?
今のところ問題なさそうなのでいいのですが・・・
親切な解説ホントに助かりました!!ありがとうございました!!
したらばは何故か一番上のスレが一番下にも表示される。
かちゅの仕様だね。で、まだスレが1つしかないから二つ並んである・・と。
>>491 そうなんですか!!即レスありがとうございます!!
今日はもう遅いので寝ることにします!!夜分遅くにありがとうございました!!
教えて下さい。カチューシャをクリックして起動はしますが、ボードの更新してもメーターが全然動かねぇ。
見たいいたクリックしても0個のスレッドを受信しました。なんだよおい!・゚・(ノД`)・゚・
だれか直し方教えて。
削除依頼板みれなくなってまつ。
誰か助けて。
質問する人は以下のテンプレをを参考に。必ず環境を書いて下さい。
【OS・IEのバージョン】
例えば、Windows98、IE5,5とかXP、IE6,0など。
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】
これは、かちゅ〜しゃを起動したとき左上に表示される「かちゅ〜しゃ Version 〜」の数字の事です。
【問題が発生する板やスレのURL】
問題を確認するのに必要です。確実に問題解決が早まります。
【質問内容】
質問の他、自分が試してみたことも書いてね。
質問内容によっては他の事を聞かれると思います。
そんな時は、素直に答えてもらったほうが解答する方も答えやすいし問題解決が早くなると思います。
499 :
ひよこ名無しさん:03/09/30 13:58
_| ̄|○
500 :
ひよこ名無しさん:03/09/30 14:01
○ミ ○
\) ̄
_| ̄|ミ <
_ト ̄|○
502 :
ひよこ名無しさん:03/09/30 15:59
かちゅーしゃ起動して板選んでもスレッドの取得に失敗しました
ばっか出てきます。移転先を検索しても特になにもおこりません。
バージョンは
>>462さんと一緒です。
「KATJUSHA.ini」の開き方
Windowsの「スタート」からメモ帳を起動する。
かちゅ〜しゃフォルダを開いて中にある「KATJUSHA.ini」をメモ帳にドラッグアンドドロップ。
「かちゅ〜しゃフォルダの開き方」
かちゅ〜しゃ起動用の猫アイコンを右クリック→プロパティを開く。
「ショートカットタブ」の「リンク先を探す」をクリックすればかちゅフォルダが開かれます。
505 :
ひよこ名無しさん:03/09/30 16:10
フォルダ内に「KATJUSHA.ini」がないのですが・・・
>>505 拡張子を表示させないようにしてるとか。
ちなみにOSは?
508 :
ひよこ名無しさん:03/09/30 16:24
僕はまだです
>>508 >フォルダ内に「KATJUSHA.ini」がないのですが・・・
フォルダの名前を正確に教えて
>>512 それじゃ、その中にあるファイルの名前を全部
>>514 XPもデフォでは拡張子が表示されない設定になってたのね。
logっていうフォルダと
2channel
2channel.brd
anime
cookies
favboard.idx
Header
kage
kage.dll
katjusya
katjusya 構成
KATJUSYA ヘルプファイル
katjusya2102.lzh
katjusya.cnt
movedbrd
NewRes
other.brd
readme
Res
uninst
>>516 KATJUSYA ヘルプファイル
これかな。
>>504を参考にしてメモ帳で開いてみて。
>>516 kage.dllを削除して、かちゅ(kage)再起動を試すのもいいかも
うちのかちゅ〜しゃにはkage.dll とかkatjusya 構成 とかKATJUSYA ヘルプファイル
などが無いんですけど。
気になります。どなたか教えて下さい。
>>517 ヘルプファイルをメモ帳に持っていけば良いのですか?
なんかメチャメチャ記号が出てきました
>>518 katjusyaGIDというのが出て来ただけでした
>>521 どちらかと言うと katjusya 構成=KATJUSHA.ini じゃないのか?
>>522 それはヘルプを開いた時に作成されるキャッシュファイル
>>525 えー、どこが分からないか具体的に聞いてね
「KATJUSHA.ini」の開き方
Windowsの「スタート」からメモ帳を起動する。
かちゅ〜しゃフォルダを開いて中にある「KATJUSHA.ini」をメモ帳にドラッグアンドドロップ。
「かちゅ〜しゃフォルダの開き方」
かちゅ〜しゃ起動用の猫アイコンを右クリック→プロパティを開く。
「ショートカットタブ」の「リンク先を探す」をクリックすればかちゅフォルダが開かれます。
530 :
ひよこ名無しさん:03/09/30 18:57
わからん・・・・
532 :
ひよこ名無しさん:03/09/30 23:57
age
kage更新です。
921kageさく〜しゃ ★[]2003/10/01(水) 01:14 ID:???
0.99.1.1066
・デフォルトのボード一覧のURLをオフィシャルに変更。
922kageさく〜しゃ ★[sage]2003/10/01(水) 01:15 ID:???
間違えた
0.99.1.1067
534 :
ひよこ名無しさん:03/10/01 07:32
ああ
突然レスを取得できなくなってしまいました。
数日前でかちゅの中の時が止まってしまっているような感じなんですが…
それまでに取得している情報は全て表示されます。
理由がわかりますでしょうか?
ちなみにXPです。
536 :
ひよこ名無しさん:03/10/01 14:31
537 :
ひよこ名無しさん:03/10/01 14:34
ボード一覧の更新をしてもまちBBS出てこない
なんで?
>536
いや、なんていうか約五日前に取得したログまでしか見られないんです。
五日ぶりに起動して、レスを取得しようとしてもそれができないというか。
つまり新しいレスを全く取得できないんです。
わかりづらい言い方してすみません。
>>538 そういう事ね。暴言すまん。
かちゅを再インスコすれば?
>539
やっぱそれしかないですよね。
根本的なPCの不調なら下手なことできないなと思ってたんですが。
そうします。ありがとう。
左上の稲妻マークは押し込まれてるかな?
542 :
ひよこ名無しさん:03/10/01 16:13
ERROR - 594 もうずっと書けませんよ。
あなたは、規制リストに追加されました。
【解除する方法】
イベント企画板で一時間以上新しい面白いイベント考えてください。
これ以外に解除の方法はありません。
規制に引っかかりました・・・↑コレってどういう仕組みですか?
どうすれば規制解除できるのですか?
誰か教えてください。ショボーン
543 :
ひよこ名無しさん:03/10/01 16:16
間違いましたスレ違いでした。ショボーン
>>542 くだらねぇ煽りでも連発してたんだろ。
自業自得だ馬鹿。
ルクダルさんに頼まずに
2chのhtmlをかちゅのdatファイルにする方法はありますか?
過去ログの保存量に限界はないですよね?
>>545 逆はできるんだがなぁ・・
>>546 設定のその他タブのところに自動ログ整理の項目があるけど、
そこをチェックしてないと限界はない。
>>547>>548 レスありがとうございます。
ルクダルさんが過去にhtmlにしてくれたものを見つけたので
自分でdatファイルにできないかと思って質問しました。
やっぱりルクダルさんに頼むしかないようですね。
550 :
ひよこ名無しさん:03/10/02 00:28
kage更新です。
947 名前:kageさく〜しゃ ★ 投稿日:2003/10/01(水) 23:37 ID:???
0.99.1.1068
・JBBS@したらばのPATH_INFO仕様に対応。
551 :
ひよこ名無しさん:03/10/02 00:30
かちゅーしゃをバージョン2.102+0.99.1.1067にバージョンアップしたら
かちゅーしゃたちあげるときにdos窓が開くんですが……
うざいので開かないようにしたいのですがどうすればよろしいでしょうか?
>>545 2chのhtmlをかちゅのdatにするのなら出来る
かちゅのdatを2chのdatにするのはコツがいる
ですよね
>>551 なんねーよ
554 :
ひよこ名無しさん:03/10/02 07:07
【OS・IEのバージョン】
Windows98、IE5,5
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】
Version2.102+0.99.1.1066
【問題が発生する板やスレのURL】
全て
【質問内容】
教えて下さい。カチューシャをクリックして起動はしますが、ボードの更新してもメーターが全然動かねぇ。
見たいいたクリックしても0個のスレッドを受信しました。なんだよおい!・゚・(ノД`)・゚・
だれか直し方教えて。
>>554 kageをVerUpすれば直ります。(現在は0.99.1.1068)
557 :
ひよこ名無しさん:03/10/02 10:24
かちゅ〜しゃ使ってるんですが、頻繁にネットに繋がらなくなります。
ネットというか、IEもそうだし、メールソフトの送受信も。
気づくと復旧してるのですが、その間もかちゅ〜しゃだけは常に繋がるので
通信関係の方はいたって正常だと思います。
これって私だけですか?何か設定とかあるんでしょうか。
>>557 自分のパソコン環境も書かずに何をアドバイスしろというのか。
559 :
ひよこ名無しさん:03/10/02 13:46
>>558 あんたじゃわからなそうだし、やっぱいいや
561 :
ひよこ名無しさん:03/10/02 14:34
562 :
ひよこ名無しさん:03/10/02 15:36
>>561 Windows98SE
IE5.0
ADSL
IE6にアップデートすればいいのに。
何故しないの?
AA作ってるしパッチあてんの面倒だから。
>>562 98,Meはブロードバンドに向いてへんよ、はよXPに乗り換えてんか〜
一日に30万円も夢ではない!
1000万円以上儲けた人もいる!オンラインカジノの利点は
1自宅やオフィスで24時間、好きなときにカジノを楽しむことが出来る。
2通常のゲームとして無料で楽しむことも出来る。
3オンラインでカジノを運営しているため、コストが低く非常に高いペイアウト率(還元率98%)を誇っている。
4オンラインカジノは合法である(現時点で取り締まる法律が無いと言う意味です。)
200ドルプレゼント! まずは、ノーリスクでお試しください。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/ja/
「リストがいっぱいです」と出るのですが、過去ログを消したほうが
いいのでしょうか?
「かちゅーしゃ」のキャッシュって移動できる?
Cドライブだと断片化が気になるんだけど。
レスするときに、いろんな板に書き込んでいるので名前欄がイパーイです。
不要なモノを消去するにはどないしたらよろしいんですか?
>>570 CドライブのProgram Filesの中のkatjushaフォルダの
namelistというのを削除するか、開いて不要な名前を消してください。。
かちゅ〜しゃのたった一つの欠点である描画速度。
これが今後高速化される見込みはあるのでしょうか。
>>572 1.kage作者さんががガンガル
2.かちゅ〜しゃ作者さんがソースを焼いたCD-Rを見つけ出してソース公開
>>571さん
おぉ〜、出来ますた。感謝です。
ありがとうございまつした。
576 :
ひよこ名無しさん:03/10/03 21:30
マウスを落とした瞬間に変なとこクリックしたみたいで
画面に板一覧が表示されなくなりました。
元に戻すにはどうすればいいでしょうか?
すいません。解決しました。
何故NGに、&rと&l を付け加えると
,、_ __,....,_ _,...、
,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
{i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
ノ // -r /:::ミ ('ーヽ
i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/
ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''"
がNGになり、このレス自体が表示されなくなるんですか?
何故か、虎の絵の表示?がNGなんです。
もちろん現在
>>578が表示されません。
>>579 右クリックからソースを表示させて見てみると分かる。
そのキーが入っているみたい。だから消える。
訂正
何故か、虎の絵の表示?がNGなんです。
もちろん現在
>>579が表示されません。
>>581 なるほど、参考になりました。
でも、何故虎の絵の途中で&lとかが表示されるの?
>>583 「&l」じゃなくて「&lt;」がトラの目の左側の「<に似た記号」に変換される。
585 :
ひよこ名無しさん:03/10/04 13:09
板の更新したら書きこみできなくなっちゃった
前はエラーが出ても、もう1回「書き込む」を
クリックすると書けたのに・・・?
586 :
ひよこ名無しさん:03/10/04 13:13
かちゅで読み込み出来ないよ・・・
質問する人は以下のテンプレをを参考に。必ず環境を書いて下さい。
【OS・IEのバージョン】
例えば、Windows98、IE5,5とかXP、IE6,0など。
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】
これは、かちゅ〜しゃを起動したとき左上に表示される「かちゅ〜しゃ Version 〜」の数字の事です。
【問題が発生する板やスレのURL】
問題を確認するのに必要です。確実に問題解決が早まります。
【質問内容】
質問の他、自分が試してみたことも書いてね。
質問内容によっては他の事を聞かれると思います。
そんな時は、素直に答えてもらったほうが解答する方も答えやすいし問題解決が早くなると思います。
588 :
ひよこ名無しさん:03/10/05 13:15
【OS・IEのバージョン】Win2000+IE6SP1
【かちゅ〜しゃのバージョン】2.102
【インストールしたkage.exeのバージョン】0.99.1.1068
【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】Bフレッツ・RT57i
【問題が発生するURL】したらば・まちBBS
【障害報告】2chのスレッドへの書き込みとしたらば・まちBBSなどの外部板の
参照が出来ません。
(Error: 10053Software caused connection abort)
ボード一覧の更新が出来ません。
>>263と同じ現象なんだけど、解決策はあるのかな?
NortonはAntiVirusだけですが、Offにしても変わらず。
589 :
ひよこ名無しさん:03/10/05 13:54
【OS・IEのバージョン】 WinXP+IE6.0
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】 2.102+0.99.1.1068
【問題が発生する板やスレのURL】 全ての板・スレ
【質問内容】 レスの項目と、既得の項目が更新されなくなってしまいました。
たとえば、最初にあるスレを見ると、その時点までのレス数と既得数は取得できるのですが、
その後新しい書き込みがあった場合に、その分のレス数と既得数が取得できなくなってしまうんです。
なので、2度目以降に見たレスは全て新着書き込みとして表示されてしまうため、見にくいです。
ちょっと書き方がわかりにくかったかもしれないですが、解決法がありましたら教えてください。
何故かNGに反転NG登録しなくても、大丈夫になったぞ。
参照
>>382の反転表示部分だけが?に変わっている。
IEの新しいパッチの機能かな?
それともOFFICEのSP3入れたからかな?
詳しい人教えてくれ!!
追記
とりあえず、
>>382をかちゅーしゃでカーソル合わせたら表示されるが、
>>382をクリックすると修正された形になる。
今まで反転食らわないブラウザにしていた人は、
実際どのように表示されてたの?
やっぱり自動的にタグが?に変換されてたのか?
>>591 IEコンポーネント使ってるブラウザは下の文が
>>382のように表示される。
使ってないブラウザはそのまま表示される。
&rlo;
&lro;
‏
‎
&r
&l
&rle;
&lre;
>>592 要するに何が原因で、こうなったのでしょうか?
>>593 文字を置換するようになったのは、2ch側が反転対策の為に
スクリプトを改良した為。
しかし、その対策をくぐり抜ける方法があった為、今でも反転して
いるヤシがいるというわけ。
595 :
ひよこ名無しさん:03/10/05 20:58
質問です。
winxpでかちゅ〜しゃ0.99.1.1066使ってます。
少し前に2ちゃんねるビューアを購入しました。
かちゅ〜しゃを立ち上げる時にログインをして入るのですが、しばしば
「ERRもうつかえません」のメッセージが出ます。
これってログインできてないって事ですかね?
もしスレ違いであれば誘導おながいします<m(__)m>
>>595 かちゅ〜しゃのバージョンは2.102でしょ。
kageの現バージョンは0.99.1.1068です。
まずは最新をダウンロードしてね。
>>595 これかな。
>よくあるエラーメッセージ
>「証明書のホストは無効かまたは一致しません」
>対策:サービスパックを再インストール
>
>「ERR もう 使えません」
>対策:ファイアーウォールを切る。プロキシ設定の解除。
>NEC製のPCを使ってる場合はPC GATEを切れ!
>
>※ちなみにこのエラーはIDの有効期限とは無関係
>>594 >文字を置換するようになったのは、2ch側が反転対策の為に
スクリプトを改良した為。
何でそんなこと知ってるんだ?
誤って透明あぼ〜んしてしまったスレを復活させることはできますか?
FAQを整備するしかないな
スイマセン。
どなたか>599に答えてくださいませんか?
>>603 ngthread.txtから該当の行を削除して保存、かちゅを再起動
ngthread.txtを削除。
または
ngthread.txtを開いて復活したいものを消す。
>599です。
すいません。
開き方が分かりません。
教えていただけませんか。
>>606 メモ帳にドラッグ or 右クリック→アプリケーションで開く→メモ帳選択
「いつもこのアプリケーションで・・・」はチェック外してね
>607
katjusha.exeってやつでいいんですか?
それとも、kage.exeのほうですか?
めぼしいモノを検索して、メモ帳にドラッグしてみましたが、
ngthread.txtを見つけることができませんでした。
何度も申し訳ありません。
>>608 かちゅ起動用に使ってる猫アイコンを右クリックしてプロパティを開く。
ショートカットタブの「リンク先を探す」をクリック。
開かれたフォルダ(これがかちゅ〜しゃフォルダね)の中にあるよ。
もしかして「誤って透明あぼ〜んしたスレ」というのはレス表示欄のレス番をクリックして
レスを透明あぼ〜んしたということなら、そのスレを削除して再取得すれば表示されるよ。
>>607 txtファイルは普通にダブルクリックでメモ帳が立ち上がると思うのだが。
>609
できました!
ありがとうございます。
私はずいぶん見当違いな部分をいじってたみたいです。
一時はエラー警告がいっぱい出て、
泣きそうになりました。
今まで答えてくださった皆様も、
素人に付き合っていただいてありがとうございましたm(_ _)m。
612 :
ひよこ名無しさん:03/10/07 17:02
>>556 あたらしいバージョンのkageはどこのページで手に入れたらいいんだろ。。。。
613 :
ひよこ名無しさん:03/10/07 17:03
>>612 間違いなく
>>3 もっともkageを立ち上げたときに(間があいてると?)自動でチェックして
知らせてくれます。
>>611 一回答えただけで逃げてすいませんでした・・・解決してなによりです
>>610 まぁ、そうなんだけどね。
615 :
ひよこ名無しさん:03/10/08 01:32
そろそろ、目にやさしい色にしたいと思い、
>>11-13にあるSkinManagerを
使おうとしてるのですが・・・
ひとつ心配なことがあります。それは、スキン変更した場合に、元に戻す
方法が、わからないことです。
変えてみて、もし戻したくなった場合、デフォルトに戻すには、どうしたら
良いのでしょう?
SkinManagerのヘルプを見ても、書いていないので不安です。
どなたか、ご存知の方がいたら、お教えください。
おながいします。
>>615 かちゅフォルダ内にある、header.htm・res.htm・newres.htmの三つを削除
すればOK。再起動するとデフォに戻って、また新しいのが作成される。
617 :
ひよこ名無しさん:03/10/08 01:53
>>616 ありがとうございました。
これで、安心して、スキン入れることができます。
色も変えたかったのですが、画像ポップアップというのも、やってみた
かったのです。
いろいろ、やってみます。
ありがとうございました。
どーでもいいけど、みんなどんなスキン使ってんのかな
自分はAqua ver2.2 + Resource Hacker
やっぱskin30-2Kだね。色とかその他諸々をド素人だけど変更して使ってる。
よく他のブラウザと比較されるかちゅの弱点を補完してくれてとにかく便利。
>>619 skin30-2K ?
ちえスキン・・・ってやつ?
ずいぶん多機能みたいだけど、慣れるまで操作性に難あり・・・かな
読み込み設定にも串設定した方がいいの?
書き込みにしか設定してないんだが・・・
遅いかちゅに串刺したら余計遅くなるだろ
623 :
ひよこ名無しさん:03/10/08 18:01
ファッション板などが全部見れません。
どこも削除かあぼーんでログが詰まった・・・とでてしまいます。
どうしたら直りますか
あ、いやボードの更新したら普通には見れるようになったのですが
お気に入りに入れてあったものは見れません。。
625 :
ひよこ名無しさん:03/10/08 18:07
ほんとだ、移転したそうです。
全部入れ直さないとダメなんですか?
627 :
ひよこ名無しさん:03/10/08 18:11
628 :
ひよこ名無しさん:03/10/08 18:35
かちゅのお気に入り全部一発で消すことって出来ますか
>>628 かちゅフォルダの中にあるfavorite.idxを削除してかちゅ再起動
>>626 ログムーバは必需品だと思う
630 :
ひよこ名無しさん:03/10/08 18:46
ボード一覧の更新がされないんですが・・・
632 :
ひよこ名無しさん:03/10/08 18:53
>>631 Win Me
IE 6.0
Ver2.102 + 0.99.1.1066
です。
633 :
ひよこ名無しさん:03/10/08 18:55
>>631 左下に
HTTP/1.1 403 Forbidden
と出ます。
俺も更新できない。更新しようとすると取得しにはいくんだけど403Forbidden。
単にサイトが落ちてるだけなのかな? 取得先って変更できたっけ。これから調べる。
Win98 IE6、Ver2.102 + 0.99.1.1068
>>632 とりあえずkageの0.99.1.1068落としてボード一覧更新してみたら?
636 :
ひよこ名無しさん:03/10/08 19:12
10058Can't send after socket shutdown
これってどういう状態ですか?どう直せばいいですか?
638 :
ひよこ名無しさん:03/10/08 19:16
>>635 kage 0.99.1.1068落としたら更新できました。
これからはマメにダウンロードします。
ありがとうございました。
639 :
ひよこ名無しさん:03/10/08 19:19
お気に入りを常に50レス表示にしたいのですが、
そんな設定はできますか?
お気に入りに登録する前に50レス表示にして、
登録しないとダメですか?
>>634 kageのバージョンが本当に0.99.1.1068なら更新できるはずだけどね。
今試してみたら出来ました。
>>639 お気に入りだけという訳にはいかないけど
かちゅの設定をクリックして「表示&操作タブ」の「既得レス表示数」欄を50にする。
かちゅーしゃって、
新着が80レス来たとして、
50スレ表示設定でお気に入りの巡回から見た時、全て表示されないな。
板から直接見たら50スレ表示にしても、全て表示されるのに・・・
これって、まだ改善されないの?
>>640 ありがとうございました。
無事に設定できました!
>>640 うーん、1068だし、念のため直接落として上書きもしてみたけどダメだ。なぜだ。
644 :
ひよこ名無しさん:03/10/08 22:45
ボード一覧の更新の際「移転先が見つかりません」の対処法を教えて下され
645 :
ひよこ名無しさん:03/10/08 23:57
ケショ板を見たいんですがサーバー移転しましたよね。
アドレスバーのlife2をlife3に変えたらIEにとんでしまいます。
かちゅで見るにはどうしたらいいのでしょうか。
ボード一覧の更新をやってもスレ一覧がでなかったし…
一番上のタイトルバーには
かちゅ〜しゃ Version 2.102 + 0.99.1.1066
と書いてあります。
自己解決しました。
649 :
ひよこ名無しさん:03/10/09 01:25
かちゅってDLしたらどこに保存されますか?
デスクトップのショートカットしかないです。
>>649 そのデスクトップのショートカットを右クリックして、プロパティを選択。
そこにリンク先を探すってのがあるんで、そこをクリックしたら
かちゅフォルダに到達です。
ボード一覧の更新をしても更新されないんですけど、なぜですか?
>>651 kageは最新(0.99.1.1068)かい?
>>650 到達しました。
ありがとうございます。
>>655すいません。どうもありがとうございます。
>>657 つか、できるよ。設定のレス取得上限を全てにしてる?
あれ・・言ってることと違うか・・ワケワカランようになってもた・・
>>658 でも、それにすると毎回読み込みに時間が掛かるので、
読んでない所だけを毎回全て50レス設定で表示させたいんだ。
オフラインで取得しといたのを後から見る時のことを言ってるのかなぁ・・
それなら自分も、レス取得は全て・既得表示は50で見てるんで50以上
あった時戻すのがメンドイ時あるけど・・
既得スレを更新しようとしたときに、たまに「ログインしてください」
という、窓がでてきます。IDとパスワードの入力を求められるんですが、
ID、パスワードの設定をしていないので、ログインできません。
ログインしないと新しいレスの取得ができなくて困っています。
解決方法を教えてください。よろしくです。
664 :
ひよこ名無しさん:03/10/09 08:32
バックアップについての質問です。
ウィンドウズの再インストールをしたいので
かちゅ〜しゃのバックアップ(全既得スレとかの)をしたいのですが
その場合は、Program Filesの中にあるkatjushaフォルダの中の
logというフォルダを丸ごとコピーすればOKですか?
他にもいろいろなファイルが入ってますが、他にもコピーしておくべきファイルは
あるでしょうか?アドバイスお願いいたします。
>>663 DAT落ちしたスレを見るためには●を買ってIDとパスワードを設定しなければいけない。
>>664 かちゅならkatjushaフォルダごとバックアップしてもいいと思う。
666 :
ひよこ名無しさん:03/10/09 08:41
WinMe IE6
かちゅーしゃver 2.102+0.99.1.1068の環境です。
質問させてください。
全取得スレをクリックすると、スレッドが表示されますが
ログムーバーを入れる前までは、お気に入りになっているものが
上位に並んでいたのに、ログムーバーを入れたら
ログ取得順になってしまいました。
重要度をつけたりNoをクリックすれば、お気に入りが
上位に来るように変更できますが、かちゅーしゃを再起動すれば
また戻ってしまいます。どうすれば、全取得クリックで
お気に入りが自動的に上位に来るように出来ますか?
ログムーバーを削除しかないですか?
>665さん、お早いお返事をありがとうございました!
早速katjushaフォルダごとバックアップします。
ありがとうございました!
↑最後の行の
>>664は気にしないで下さい。ゴメン
>>666 ログムーバは削除しない方がいいと思う。
ひと手間かかるけどお気に入りのスレに重要度を付けて
全既得スレを開いたあと重要度をクリックしてソートさせるしかないんじゃない。
なんの解決にもなってないけど・・・
ちなみにログムーバ削除すればスレの順序はお気に入りが上位に戻るのかな?
672 :
ひよこ名無しさん:03/10/09 17:11
家庭板を見たいのですが、鯖移転したので
かちゅで読めなくなってしまいました。
ボード一覧更新しても「HTTP/1.1 403 Forbidden」と出てしまいます。
Ver.は最新の2.102.+0.99.1.1068です。
ずーっと前にボード一覧の取得先変更をした記憶があるのですが
その事が原因なんでしょうか?
しかもその方法を忘れてしまいますた。
どなたか教えて下さい。
673 :
ひよこ名無しさん:03/10/09 17:21
>>672 ボード取得先が移転に対応してないからだと思われ。
2channel.brdをメモ帳で開いて、家庭板のURLを life3.2ch.net
に書き換えて上書き保存で見れるはず。
>671
666です。ありがとう。
試しにログムーバーを削除してみたけどダメでした。
前は、お気に入りに入れた順番通りに上位表示されていたので
個人的には、気に入っていた状態だったのですが
仕方ないのでソートします。
>>674 順番通りとはいかないけど、お気に入りのフォルダマークのところのカラムを
クリックすると一発ソートですよ。重要度とかいらない。
>>673 672です。上書き保存しても、上部の「板ボタン」クリックしてたので
再度上書き状態(life3→life2へ)になってしまって失敗してたようです。
左側の板一覧から選びなおしたら今度はうまくいきました。
ありがとうございます。
ケショ板が見れなくなってしまったので、kageを最新バージョンにしたいのですが
最初っからつまづいてしまいました・・・お助けください。
最新kageをかちゅのフォルダに入れるんですよね?
そしたら「同じ名前のがあるけど上書きしても良いですか?」っていうメッセージが
出るんですけど、これって上書きしても良いのでしょうか?
679 :
かちゅ初心者:03/10/10 00:19
かちゅの最新バージョンはいくつですか?
Ver2.102 + 0.99.1.1066 を使っているのですが
板が移動してかちゅが自動で探しくれたみたいなんですが、
見つけられなかったみたいで、見れない板があります。
いつもかちゅを起動した時に「更新しますか?」って
出るのですが出なくなってしまいました。
これはかちゅをバージョンアップすればいいのでしょうか?
680 :
ひよこ名無しさん:03/10/10 00:20
>>679 かちゅじゃなくてkageな。
今はVersion 2.102 + 0.99.1.1068
683 :
かちゅ初心者:03/10/10 00:26
>682さんありがとうございました。
バージョンアップはどこへ行けば出来るでしょうか?
688 :
かちゅ初心者:03/10/10 00:40
>684さん、>685さん、>686さん、>687さん
ありがとうございます!更新してきます。
>686さん
最初にダウンロードしたのは書いてあった通りやったので
どこからダウンロードしたか覚えてないです。
689 :
ひよこ名無しさん:03/10/10 00:48
かちゅと同じフォルダに入れようとしてるのに入れられないです。
690 :
ひよこ名無しさん:03/10/10 00:48
かちゅのフォルダにkageを入れようとしてるのに入りません。
>>691 入れ子&名前消し忘れ _| ̄|○
どういうふうに入らないの?
>>691 はい。「OK」がでないんですけど何か私変なことしてるかと・・・。
>>693 一応起動してみて
かちゅ〜しゃ Version 2.102 + 0.99.1.1068 になってればOKだから
>>693 まさかプログラム フォルダに入れてしまったというオチじゃ、、、
>>696 それなんですか?
もしかしてひどい間違えしてしまってます?ひぇ〜。
>>699 kageをクリックしたら出てきたものと同じものがかちゅをクリックしても出てくるんです。
>>700 確認しときたいのですが
689さんはkage.exeを最新のものにバージョンアップしたいんですよね?
kageがかちゅと同じフォルダに入ってないもよう。
kage.exeを検索して探してみるといいよ。
>>703 がんばってみます。すみません。しょうもない質問で。
>>702 じゃあもう一つ。
今のkageのバージョンは?
>>678さん
>>680さん
ありがとうございます。
そっかぁ上書きで良かったんだ。これから再チャレンジしてみます。
>>707 毎回新規でインスコしてる輩もここにいるわけだが・・・
【最新のkageを導入するには】
http://kage.monazilla.org/ ここにある「kage.exe」をクリック
開かれたダイアログの「保存」をクリック
保存場所をかちゅフォルダに指定して「保存」をクリック
上書きしますかと聞かれるので「はい」をクリック
ダウンロードの完了
かちゅを再起動でOK
うわぁ〜大成功!!
ようやくケショ板を見ることが出来ました!本当にありがとうございます。
ところで・・・今は黒kageさんからかちゅを起動したんですけど、ショートカットも
黒kageさんにしなくちゃダメですか?
前のショートカットのネコが可愛かったのに・・・・
>>707 毎回新しくインストールすると何かメリットがあるのでしょうか?
>>711 kage初導入・・・?
黒猫kageさんから起動しないと数々の恩恵が受けられないです。。
どうしてもというならアイコンを変更する手がありますが・・・
>>711 ちなみにメリットはない。あえて挙げれば過去の清算ができる・・・w
>>711 ショートカットの黒猫アイコンは黄色猫アイコンに右クリックから変更可能
きゃあああ!なんだかよくわからないけど出来ました!
大変勉強になりました。ありがとうございました。
>>717 きゃあああ!なんだかよくわからないけど良かったですね!!!
>>714 はい。初導入です。
パソはあんまり詳しくないので今回もケショ板が見れなくなるなんて事が無ければ
永遠に古いバージョンのままだったでしょう。
恩恵が受けられないのはイヤなので、寂しいけど黒kageさんをショートカットに
設定します・・・(アイコンの変更なんて高度な技は私には無理です)
>>719 ショートカット(矢印がついてるやつ)を右クリック
→[アイコンの変更]→[参照]で、黄色のを選べばいいんだけど、、
>>715 過去の清算ですか・・・私も精算したくなった時には試してみます。
でもできればそんな日は訪れないで欲しい・・・・
>>716 右クリックですか?難しくないなら方法を教えて頂きたいです。
やはり黒kageさんより普通の猫が良いので。
>>720 うわっ!!もう既に教えてくれている・・・
ありがたいことです。早速試してみます。
>>720 ううっ・・・〔名前の変更〕はあるけど〔アイコンの変更〕はありませんでした・・・
>>723 すいません、[プロパティ]というのをクリックしてくださいです。。
>>723 右クリックからプロパティを開く
ショートカットタブに「アイコンの変更」はあるよ!
>>724 うわぁ〜わぁ〜わぁ〜!!!
大・大・大成功です!!!ショートカットも以前と同じ猫になりました!!
本当にありがとうございます。これで私のパソレベルも0.5上がりました。
皆様本当に感謝です。
>>726 うわぁ〜わぁ〜わぁ〜!!!
よ・よ・よかったですね!!!
ワー
ワー
ワー
729 :
ひよこ名無しさん:03/10/10 06:40
ファッション板でブラウザでは見れるのですが、かちゅーしゃではスレッド自体がないのですがどうすればかちゅーしゃで見れるようになるでしょうか?
>>729 まず最初に、かちゅ〜しゃを起動したとき左上に表示される
「かちゅ〜しゃ Version 〜」の数字を教えて下さいな。
>>729 ファッション板は移転しました。
Katjushaフォルダの2channel.brdをメモ帳で開いて、
該当部分を life2.2ch.net → life3.2ch.net と変更してください。
>>729 追記:最新のkage(0.99.1.1068)の場合、「ボード一覧の更新」でも可です。
735 :
ひよこ名無しさん:03/10/11 00:18
ログムーバ作動させて「完了しました」と出て
ログフォルダのidxファイルも更新された(日付が変わった)跡があるのに
やっぱり見られないままです・・・。
idxファイルの中を見ても変わった様子なし。
結局新しく「life3」フォルダを作って、そこにログファイルを移して
life3に書き換えました。
何かログムーバを使うのにコツがあるんでしょうか?教えてください。
>>735 質問する人は以下のテンプレをを参考に。必ず環境を書いて下さい。
【OS・IEのバージョン】
例えば、Windows98、IE5,5とかXP、IE6,0など。
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】
これは、かちゅ〜しゃを起動したとき左上に表示される「かちゅ〜しゃ Version 〜」の数字の事です。
【問題が発生する板やスレのURL】
問題を確認するのに必要です。確実に問題解決が早まります。
【質問内容】
質問の他、自分が試してみたことも書いてね。
質問内容によっては他の事を聞かれると思います。
そんな時は、素直に答えてもらったほうが解答する方も答えやすいし問題解決が早くなると思います。
>736 無理でした・・・。
>737 すいません。以後気をつけます。
一応書いておくと、Win2K、IE5.0、かちゅ2.102+0.991.1068でした。
関係あるかどうか分からないけどログムーバのバージョンはいくつだろう?
最新はVersion 2.53 みたいだけど。
>739
Version 2.53です。
昨日存在を初めて知ってもらってきたものなので。
次回鯖移転時にはうまくできるといいなぁ・・・。
>>738 ログムーバの設定を開いて板名を変換にチェックを入れる
そしてもう一度ボード一覧の更新してかちゅ再起動
743 :
ひよこ名無しさん:03/10/11 10:26
「お気に入り」に入ってるもの以外、見れなくなっちゃいました。
スレッド一覧に「<!DOCTYPE HTML PUBLIC・・・」から始まる
7行のメッセージが出てくるだけで・・・。
1週間くらい前にも同じ症状が出て、そのときは「ボード一覧の更新」で
復活したんですけど、今度はサッパリです。
作動環境はWin98、IE6.0
バージョンは2.102+0.991.1068です。
よろしくです。
>>743 ボード一覧の更新に失敗しているようです。
取得先はデフォルトから変更しましたか?
>>744 詳しく教えていただきけませんでしょうか?
「ボード一覧の更新」をかけると、「ボード一覧更新中」の表示が
出てくるだけで、何もできないです。
「ボード一覧の更新」をかける前に何かするのでしょうか?
>>745 ボードの取得先がデフォルトになるけど
かちゅフォルダ内にあるKATJUSHA.iniを削除してかちゅ再起動→ボード一覧の更新
>>746 レス、ありがとうございます。
試してみたんですが、ダメでした。
>>746 どういうわけか、もう1度やってみたら復活しました。
ありがとうございました!
>>748 ボード一覧の更新をした後もう一度かちゅ再起動すればよかったのでした。
750 :
ひよこ名無しさん:03/10/11 21:19
お気に入りの中の1つのスレだけを
レス表示数を全部にすることは不可能ですか?
>>750 そういう設定は無理。
まあ、そのスレを開いた後「既得レス表示数変更ボタン」をクリックして
ドロップダウンメニューから「全部」を選ぶしかないかな。
化粧板が移転してから、見られなくなってしまいました。
どんな操作をしたら化粧板を見られますか?
バージョンは2.102+0.99.1.1068です
>>751 やっぱそれしか無理ですか。
ありがとうございました。
かちゅで、スレを表示させると
スクリプトエラーって出るんですけど
これは、バスターを入れたせいでしょうか?
>>755 かちゅフォルダ内のheader.htm、res.htm、newres.htmの三つを削除して
再起動してみる。
757 :
ひよこ名無しさん:03/10/12 02:05
Version 2.102 + 0.99.1.1068 なんですが
まちBBSにいくとレスがちゃんと取得できません
44のレスを受信とでるのに実際には2レスしか見れなかったり
直せないでしょうか?
758 :
ひよこ名無しさん:03/10/12 02:10
ニュース速報+って今、板が壊れているのか?
>>757 URL書いてくれると確認とか出来るんですけど
一番考えられる原因はNGワードに反応してるのだと思います。
かちゅフォルダからngword.txtを削除してかちゅ再起動してみてください。
760 :
ひよこ名無しさん:03/10/12 02:20
漏れもやってみたら2以降表示されない・・ブラウザで見ると、3・4が削除
されてるみたいだけど、どういうこっちゃ?ngword.txt削除で見れたというし・・
>>764 ログ詰まりですね。
そのスレを一旦削除して再取得すれば見れると思います。
>>765 新規で取得しても見れないから試してみなよ。
>>768 普通に見れるけどね。
NGワードに<b>あぼーん</b>を登録してるんじゃない?
削除してかちゅ再起動すれば見れるよ。
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 結果報告まだ〜?
>>767 \_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| マターリ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | マターリ
| |/
>>769 いや、NGワード無記入だったけど、ngword.txt完全に削除したら見れた。
>>774 かちゅ再起動はしなくてもいいみたい。
最初にそのリンクを踏むと確かに45レス受信、2レス表示になります。
で、そのスレのタブを閉じてもう一度そのリンクを踏むと全45レス表示されますね。
NGワードは関係無かったようです。
764さんが書いてるけどそのスレをブラウザで見ると、レス番3と4が
2ちゃんの「あぼーん」じゃなく、削除されて表示されてません。
よく分からないのですがこの辺りに理由があるのではないかと思いました。
>>775 なるほど
今DATファイル見てみたけど、ごっそり削除されてた(痕跡あり)。
kageさく〜しゃさん待ち?対応してくれるかは別だけど
レス表示欄のサイズを
かえるのはどうすればいいんでしょう。。。(泣)
Version 2.102+0.99.1.1068
XP 6.0
>>777 普通のウィンドウのサイズを変えるようにつまんで引っ張れ。
>>778 落ち着いてやったらできました(号泣)
どうもお騒がせしました
780 :
ひよこ名無しさん:03/10/13 18:52
かちゅを使って「身体・健康」板を見ようとすると
I/Oエラー(23)のダイアログボックスが出て見られません。
なぜかFDDにアクセスしようとするし・・・
どうすればよいのでしょうか?
niftyのメールソフトを使っているのですがよく文字化けするのは何故ですか?
782 :
ひよこ名無しさん:03/10/14 17:25
age
質問する人は以下のテンプレをを参考に。必ず環境を書いて下さい。
【OS・IEのバージョン】
例えば、Windows98、IE5,5とかXP、IE6,0など。
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】
これは、かちゅ〜しゃを起動したとき左上に表示される「かちゅ〜しゃ Version 〜」の数字の事です。
【問題が発生する板やスレのURL】
問題を確認するのに必要です。確実に問題解決が早まります。
【質問内容】
質問の他、自分が試してみたことも書いてね。
質問内容によっては他の事を聞かれると思います。
そんな時は、素直に答えてもらったほうが解答する方も答えやすいし問題解決が早くなると思います。
784 :
ひよこ名無しさん:03/10/14 22:44
あらためて質問させていただきます。
【OS・IEのバージョン】
OS:Windows XP、IE6,0など。
【かちゅ〜しゃ&kageの正確なバージョン】
version 2.102+0.99.1.1068
【問題が発生する板やスレのURL】
身体・健康板
【質問内容】
I/Oエラー(23)のダイアログボックスが出て見られません。
どうしたらよいのでしょう。
ちなみにLive2chでは普通に見ることが出来ます。
785 :
ひよこ名無しさん:03/10/14 23:13
>>784 ログが壊れてるんじゃないの?
一旦読めないログフォルダを削除するか、別の場所に退避させて
再度読み込んでみる。
>>784 そのエラーが発生するのはその板だけ?
エラーの状況を出来ればもっと詳しく。
削除要請板が見れなくなってしまいました。
どうすればいいのでしょうか?
789 :
ひよこ名無しさん:03/10/15 20:42
少し前からかちゅ見えなくなって(板更新ですね)
更新方法のスレも見たのですがやり方がわからなくて、
また新しくインストールしたのですが・・
以前は、お気に入り登録していたスレは以前読んだところから勝手に更新してくれていたのですが
今は、何度読んでも1から全部表示されてしまいめちゃ余計な時間がかかります・・
これどうやったら直りますか?
>>789 ログ保存モードになってないもよう。上にあるフロッピーのアイコンが
押し込められているか確認よろしく。
>>791 見れたけど
jbbs.shitaraba.com/travel [tab] 1014 [tab] 小松市民
>>792 やっぱダメでした。
jbbs.shitaraba.com/travel 1014 小松市民
ちなみにこうしてます。困った
>>793 もちついてこれをコピペしてみろ
jbbs.shitaraba.com/travel1014小松市民
_| ̄|○
>>795 スペース入れてない?tabキー押してる?
>>796-797 出来た!(・∀・)
余計なスペース入ってました、ごめんなさい。
ありがとうございましたー。
>>797 (´;ω;`)うっうっ・・・
797・・・
かちゅを使ってるときに、あぼーんなどでログが詰まったりしますが、
これを自動で再取得してくれるソフトって有りませんか?
>>800 それ、dat落ちだったときに怖くない?
>>709 これでケショ、ファ、美容板が見れるようになりますた。
どうもありがとー。
もっと早くにここ覗けばよかった。
>790
解決しました。
どうもありがとうございました!!
>>801 …確かに怖いかも。
Dat落ちとあぼーんを見分けてログ取得を自動でしてくれるソフト…探しても無いし、手動しかないか。
>>804 まあ、ログの再取得は2クリックで済むわけだし手動でいいんじゃない?
OS 98で、IE6.0
version 2.102+0.99.1.1068 です。
かちゅーしゃで2ちゃんは見れるのですが、外部板Lv.3が見れません。
方法はわかってるのですが、Katjusha.iniというファイルが見つけられないので、
困っています。
説明を読むとフォルダにあるそうなのですが…ファイルの表示方法が
悪いんでしょうか?
>>806 フォルダオプションで拡張子を表示させる設定にしてないんじゃない?
というか、外部板はother.brdというファイルに登録だよ。
したらばはそうみたいなんですけど、Lv.3のやり方を見ると違うようなのです。
Katjusha.iniってファイルありますか?
Lv.3ってどこよ?
>>808 その「外部板Lv.3」のURLを教えてくださいな。
>809-810さま
レスありがとうございます。自己解決しました。
かちゅーしゃのファイルの中にメモ帳ありました。
ご迷惑おかけしました<(_ _)>
ちなみにこちらです
ttp://www.lv3.net/
>>811 でもさ、かちゅで2ちゃん見れなくなるよ。
813 :
ひよこ名無しさん:03/10/18 21:11
>>807 便乗質問ですが、壁板などを見ようとother.brdを開こうとすると
アプリケーションの関連付けがされてなくてうまく開けません。
環境はWin2000,IE6.0です。
ヘルプには「エディタで編集」とかかれていますが、
このエディタは別途入手する必要があるのでしょうか?
>>816 見れた。
bbs.2ch2.net[Tab]sakurawars[Tab]サクラ大戦
↑で。[Tab]はタブキーね。
>>817 ありがとうございます。見られました。
>>816の書込みの際、TABキーを入力したのですが
閲覧時には反映されないのですね。勉強になりました。
819 :
ひよこ名無しさん:03/10/19 00:04
既出だったら申し訳ありません。
かちゅにIDからレスを検索する機能は付いていますか?
821 :
ひよこ名無しさん:03/10/19 00:19
Error:10058Can't send after socket shutdowm
とあるスレの前スレのリンクをクリックしたら、上のメッセージが出て表示されなかった。
これってどういう状態なのかな?
822 :
ひよこ名無しさん:03/10/19 00:21
>>820 うう、スキンが分からないのですが。 初心者ですみません。
823 :
ひよこ名無しさん:03/10/19 00:22
>>821 IEで見てみれば、どういう状態かわかるだろ
>>822 かちゅ〜しゃの見た目の変更や機能の追加ができるようになります。
>>11-14 あたりを参考にしてください。
>>822 このスレの
>>11-14にスキン導入の手順が詳しく書いてるから参照で。
skin30-○Kってスキンにその機能がある。
_| ̄|○
スキンのレスありがとうございましたm(__)m
829 :
ひよこ名無しさん:03/10/19 02:03
スレ開くと文字の大きさが小さくなるスレがあるのですが・・・
他のスレは普通の大きさで見れるのに・・・
>>829 なんらかの原因で<font>タグが閉じられてないからだと思うけど・・・
マルチじゃないよね?
832 :
ひよこ名無しさん:03/10/19 13:14
test
>>832 on idle
answer "氏ね" with "禿同"
pass idle
end idle
・・・かちゅ〜しゃユーザは知らんだろうな
834 :
ひよこ名無しさん:03/10/20 00:25
板一覧から目的の板を探す機能はありますか?
>>834 うん。
まず板をクリック
左上のフォルダと虫眼鏡をクリック
キーワード入れて
んで、表示中のスレッドタイトルからにチェック入れて探す
838 :
ひよこ名無しさん:03/10/21 02:30
無いなら無いと何故素直に言えないの
ないあるよ。
ていうかアイコンにマウスカーソル当てたら
UP,DLの速度が表示されるようにしてほしいが
どうよ?
↑誤爆・・・・・・・・゚・(ノд`)・゚・
843 :
ひよこ名無しさん:03/10/23 21:08
しばらく来ないうちに相当さびれたな・・・ ・゚・(ノд`)・゚・
844 :
ひよこ名無しさん:03/10/23 22:03
えっと〜、多分
5 上部地球+工具アイコンからボード一覧の更新を選択
まではできたと思います。その後の
6 あとは板一覧からみたい板を選び、スレを選び、読むだけ
というのはかちゅ〜しゃ内から選ぶんでしょうか?いろいろ試してるんですがどれも人大杉で・・
根本的なところから間違ってるかもしれないけどね。
【まずはここから】
かちゅ〜しゃを使うにはkatjusha.exeとkage.exeの二つのファイルをインストールする必要があります。
かちゅ〜しゃ作者さんのページ
http://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/ ここから「かちゅ〜しゃ Version2.102」をダウンロードして解凍すると「かちゅ〜しゃフォルダ」が作成されます。
フォルダの中には、かちゅ〜しゃ本体(katjusha.exe)や関連ファイルがあります。
次に
kage.exe (Katjusha extender) 配布ページ
http://kage.monazilla.org/ ここから「kage.exe」をダウンロードしてかちゅフォルダに保存します。
kage配布ページにある「インストーラ」はこの二つのファイルを同時にインストールするプログラムファイルです。
初心者の方は「インストーラ」を使用したほうが確実にインストールが出来るのでおすすめです。
>>845 すみません。最初からすべての作業し直したらできました。どれか抜けてたんでしょうね。
お手数お掛けしました。
847 :
ひよこ名無しさん:03/10/25 01:33
win98、IE5,0、
かちゅver2.102+0.99.1.1068、なんですけど、
Q)新規の「スレッド倉庫」を作ろうと、
ヘルプ通り「ボード一覧の「マイフォルダ」を選んで右クリックし」ても、
「スレッド倉庫を作る」が出てこない、てか、なんにも出てきません。
どうすればいいんでしょうか?
>>847 板ボタンの▽2ちゃんねるからやってないかい?
ちゃんとボード一覧を表示させて、そこの一番上にある▼マイフォルダを
右クリックすればメニューに出てくるよ。
>848
ありがとうございます。
でも、ちゃんとボード一覧→マイフォルダ、の上で右クリックしてみています。
が、>847の通りです。。どっかの不具合なんでしょうか、、?
>>849 ボード一覧を表示させてる?
┌┬─┐
│├─┤
││ │
└┴─┘
↑
ここだよ
851 :
ひよこ名無しさん:03/10/25 12:20
win98、IE6.0、かちゅ1068
どこをいじった訳でもないのにVIEWボタンが不調です
出てくるウィンドウが白いままです
「404 NotFoundかも」とでることもあります
愚問でしょうがなにとぞお知恵を
853 :
ひよこ名無しさん:03/10/25 15:16
質問です
>【最新のkageを導入するには】
>
http://kage.monazilla.org/ >ここにある「kage.exe」をクリック
>開かれたダイアログの「保存」をクリック
>保存場所をかちゅフォルダに指定して「保存」をクリック
>上書きしますかと聞かれるので「はい」をクリック
>ダウンロードの完了
>かちゅを再起動でOK
この手順を行い完了音も聞いてるんですが何回やっても1062のままで、1068になりません
ウィンドウズはMeです
どうすれば1068になるのか教えて下さい
>>853 いっそのこと、かちゅフォルダ内のkageを削除して新しくダウソしてみれば?
>>853 かちゅフォルダにkage.dllがあるなら削除して、もう一度試してみて。
>>852 本文中のURLにカーソルをのせると右側に
「VIEW」と「CHECK」って出てきますよね
もしかして普通は使わない機能ですか?
>>854 >>856 PC音痴なもんで四苦八苦しながらナントカできました
どうもありがとうございました
>850
Σ(・∀・)
できました!!
もう、ずーーっと「ボード一覧を非表示」させてたままだったので、
そんなふうになるのも忘れていました。。
>848も、そういうことを言ってくれていたのに、、あー申しわけない。。
>848
>850
ほんとにほんとに、ありがとうございました!!
よかったね
862 :
ひよこ名無しさん:03/10/26 16:48
かちゅ導入したんですけど、タイトル一覧のところがhtmlみたいなのが表示されてて
影入れても直らないんです。なにをしたら直りますか?
>>862 まずはもちついて[ツール]→[ボード一覧の更新]しる
レスありがとうございます。
それ
>>863も何度もやってるんですけど、直らないんです。
>>864 じゃ、kage.dllを削除してかちゅ〜しゃ再起動しる
(kageから起動してる?)
うーん dll削除しましたが変わりません
なんどもやっていたら、一度表示できました。
しかし、再起動したら元に戻ってしまいました
>>866 むー
さしつかえなければ板名教えてほすぃ
基本的に板が存在しないときになる症状なんだけど、、
1.起動はkageから?
2.Verは 2.102 + 0.99.1.1068?
直りました! しつこく何度もいわれたことをやっていたら。
どうもありがとうございました。
起動はかちゅから、verは最新です
なんだったのでしょうね……でも嬉しいです
>>870 ( ̄□ ̄;
起 動 は k a g e か ら で す
===========================================================
1)おかしいなァ(´・ω・`)と思ったら、まずはkageのバージョンを確認。
タイトルバーの、「かちゅ〜しゃ Version 2.102 + 0.99.1.10○○」 の
○○の部分が68でない場合、それは最新版ではありません。
http://kage.monazilla.org/kage.exe?v=0.99.1.1068&n=kage.exe ↑から最新版を手に入れてください。
2)更新したはずなのに、バージョンが変わらない という場合は、
kage.dllを削除してかちゅ〜しゃを再起動させてみましょう。
===========================================================
※重要※
かちゅ〜しゃの起動は必ずkage.exeを通しておこなってください。
kageによって付加された機能を利用するには、kage.exeから
起動する必要があります。
873 :
ひよこ名無しさん:03/10/26 17:52
質問です
かちゅ〜しゃ1068でWinMeです
最近最新版をダウンして、やっとファッション板などが見れるようになったんですが、その中で既得スレだけが
最下端にError:10058 Can't send after socket shutdownと表示され、読めません
ログを削除してもう一回取得しても無理でした
上のほうででていた、メモ帳から開いてlife2.〜をlife3.〜に書き換えるというのもやりました
ちなみにこれら読めないスレはIEだと読めます
どうしたらかちゅでも見ることが出来るようになるのか教えて下さい
>>871 そうでしたか、すみませんでした。
アイコンを影に……まっくろ。かちゅのアイコンかわいかったのになー
>>874 ( ̄□ ̄;
ア イ コ ン は 変 更 で き る じゃ ん
>>873 ●餅の人もよくなるって聞いたことあるけど、
その他大勢がなる場合って、
要するに「混みすぎ」ってことでいいんじゃないの?
たまにそうなるけど、少し間をおいたら大丈夫だった。
================================================
Q. kageのアイコンをかちゅ〜しょのものに変更するには
------------------------------------------------
1.kageのショートカットを右クリック
2.出てきたメニューから「プロパティ」を選択
3.アイコンの変更をクリック
4.かちゅ〜しゃのアイコンを選択
================================================
>>859 レス遅くなりましたが解決しました
ありがとうございました
>>881 フォルダオプションで「登録されている拡張子は表示しない」の
チェックを外せば出てくると思うけど。
>>882 881です。
拡張子は表示してあるんです。
>>882 881です。
すいません、拡張子を表示「しない」にするんですね。(アセ
ありがとうございました。
>>881 「KATJUSHA.ini」は見つかった?
>>886 やり方はそれであってる。
ボード一覧の下のほうにあると思うけど、なければかちゅ再起動してみて。
ボード一覧の一番下は「まちBBS」の「沖縄」になってます。
KATJUSHA.ini の入ったkyushaフォルダが二つあるんですけど、
[kajyusha2102]と、kageの入った[katjusha]のどちらに書くのでしょうか?
kage入りの「kajyusha」だと
[kage]
login_id=
autologin=1
loginonstart=0
lastcheckdate=1067157871
warnifmoved=1
bbsmenu=
http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html 「kajyusha2102」だと
[Columns]
Order=0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10
Sizes=16,24,32,240,38,38,38,80,80,50,50
bbsmenu=
http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu.html で良いのでしょうか?
kage入りの「kajyusha]ですね。ありがとうございます。
できました!!
パソコンを再起動してもダメだったので、
一旦削除して
>>888のコピペを張っったら、すぐ出ました。
>>886に書いた物と同じに見えるんですけど・・・。
どうもありがとうございました!
892 :
ひよこ名無しさん:03/10/27 15:42
左側のメニュー?から、まちBBSが消えてしまいました。
300前に次スレのリンクが貼られてたスレは移動できたんですけど、
他はかちゅ〜しゃでみれなくなりました。
どうすればいいのでしゅか?
あと、美容、芸スポなど多くのところがみれなくなってしまいました。
>>892 タイトルバーは
「かちゅ〜しゃ Version 2.102 + 0.99.1.1068」
となっていますか?
-----------------------------------------------------------------------
802 kageさく〜しゃ ★ 2003/09/06(土) 09:20 ID:???
0.99.1.1066
・まちBBSのドメイン変更に暫定対応。
[kage]
machibbs=machi.to
のように指定します。デフォルトは「machi.to」なので
何も書かなくても問題ないはずです。
動作報告募集中…
0.99.1.1066に更新した後ボード一覧の更新をするとまちBBSも見れるようになりました。
-----------------------------------------------------------------------
この辺が関係してるかもしれません
896 :
ひよこ名無しさん:03/10/27 16:33
>>893 「かちゅ〜しゃ Version 2.102 + 0.99.1.1042」となっています・・・。
898 :
ひよこ名無しさん:03/10/27 16:38
>>893 どうすれば「かちゅ〜しゃ Version 2.102 + 0.99.1.1068」 に更新できるのでしゅか?
>>894 ありがとうです。更新しなきゃなんですね。
899 :
ひよこ名無しさん:03/10/27 16:39
>>899 「名前を付けて保存」のときにkatjushaフォルダを選択してくだしゃい。
ダウンロードしてから入れてもかまわないでしゅ。
上書き保存しゅるか聞かれると思うので、迷わず「はい」を選ぶでしゅ!
かちゅ〜しゃ(kage)を起動してもバージョンが変わってなかったら
kage.dllというのを削除してもう一度起動してみるでしゅ!
901 :
ひよこ名無しさん:03/10/27 16:52
>>900 ありがとうございましたw
できました!
kageがkatjushaフォルダとデスクトップにあって、毎度の更新を
デスクトップの方のkageに上書きしてました。
それで更新されてなかったのでしゅか?
今、デスクトップのkageを削除しました。
>>901 デフォルトでダウンロードするとデスクトップにできるでしゅよ〜!
そのkageから起動すれば更新されてると思いましゅが、
普段のやつから起動したら意味ないでしゅ〜!!
関係ないけど誤爆しちゃったでしゅよ〜!!
スレッド一覧を拡大にしたら線が消えない時があるけど仕様?
904 :
ひよこ名無しさん:03/10/28 03:13
Version+0.99.1.1068を使ってます。
試しにプロキシを使う練習をしてみたのですが、それから書き込みが出来なくなりました。。。
地球儀の設定の所の、書き込みのプロキシを消してみたのですが書けるようになりません。
解決方法を教えて頂けるとうれしいですm(_ _)m
906 :
ひよこ名無しさん:03/10/28 12:19
>>902 でしゅ〜。
kageから起動なんて知らなかったでしゅ〜。
ありがとうございましたw
907 :
ひよこ名無しさん:03/10/28 21:09
kageを起動すると、「このページのスクリプトでエラーが発生しました」
「ステートメントの末尾が不正です」という表示が現れるようになってしまいました。
どうすればよいのでしょうか?
908 :
ひよこ名無しさん:03/10/28 21:39
かちゅ〜しゃ
モジュール KATJUSHA.EXE のアドレス51011BA5でアドレスFFFFFFFFに対する読み込み違反がおきました。
OK
↑
「X」で消したら初めてこんなのが画面に残りました。何のことだかわかりません。
これも「X」して問題ないですか。
>>913 たまになるね・・漏れの環境だと6・7番あたり。
>>913 こういうのは仕様とはいわないのでは。
かちゅを再起動すれば直るしねぇ。
>>915 再発確率が高すぎる。
毎日起こるしね。
あと、レス表示欄をカスタマイズした、
XP風あぼーん版の枠も良くズレル。
スゴク(´・д・`) ヤダ
917 :
ひよこ名無しさん:03/10/30 02:32
豊田Vが、11/3、4 一周年で
オールタイム6000円だってさ!
オリは旅行で行けないけどね。
長野にセクキャバってあるのか?
間違いなく誤爆です。 逝ってきます、すいません。
結構ログを取得しない事があるんだが・・・
ログ自動整理にするとこうなるのか?
>>922 20M自動にしてるよ。
先程クリックしたばかりのスレが登録されない事が頻発します。
仕様っぽい。
>>923 かちゅフォルダのlogフォルダのサイズのことね。
20M超えてるんじゃない?
>>924 普通は古いのから消えるもんじゃないの?
クリックしたばかりのが登録されない事があるよ。
>>925 お気に入りやスレッド倉庫のログが20M近くなってるのかもね。
なにはともあれ自動ログ整理のチェックを外してみればいいじゃん。
そうすれば保存されるよ。
激しくお馬鹿な質問で申し訳ないのですが…。当方winXP、kageは最新版(末尾68)を使用してます。
したらばを外部板の登録しようと思い、ヘルプを読んでother.brdというファイルをクリックました。
(したらばはJBBSなので登録できないというのは、この次点では気付いてませんでした)
すると「このファイルは開けません。このファイルを開くには作成元のプログラムが云々」
というウィンドウが開いたので、「一覧からプログラムを選択する」にチェックし、OKを押しました。
するとAcrobat Reader 5.1が開き、
「この文章を開くときにエラーが発生しました。ファイルの読み取りエラーが発生しました」
とウィンドウが出て、Acrobat Reader 5.1は白紙のまま表示されました。
で、登録を断念してすべてのウィンドウを閉じ、もう1度other.brdのファイルを見ると、
今まで「不明なアプリケーション」として表示されていたother.brdのアイコンが、
「Acrobat Reader 5.1」のアイコンに変わっていました。
(白い紙に△みたいな、Αみたいな赤い文字が書いてあるアイコンです)
プロバディのプログラムも不明なアプリケーションからAcrobat Reader 5.1に変わっていました。
それ以来かちゅにこれといった支障がでたわけではないのですが、なんだか気になって…。
このアイコン(プログラム)が変わってしまったother.brdはこのままほっといてもいいのでしょうか。
(other.brdと共に2channel.brdのファイルも不明なアプリケーションからAcrobat Reader 5.1に変わりました)
>>927 other.brdはテキストファイルなのでAcrobat Readerじゃ見れない。
関連付けを解除するか、メモ帳にでも関連付けしておく。
>>928 ( ゚д゚)ハッ! プログラムの横に変更のボタンがあるの、初めて気付きました…。
これをノートパッドに変えればいいんですね。わかりました。ありがとうございました。
あ…したらばも外部板に登録できるんですね。
質問する前に検索するべきでした。自力で勉強しなおします。
>>929 ちなみにヘルプには出来ないと書いてるけど、したらばは外部板登録できます。
>>930 教えて下さってありがとうございます。ヘルプ見ながら登録にチャレンジしてみます(`・ω・´)シャキーン
932 :
ひよこ名無しさん:03/11/01 06:40
メモリーが足りませんと出たらどうすればいいですか?
ログをゴミ箱に入れてお気に入りを減らすのでは効果なしですか?
933 :
ひよこ名無しさん:03/11/01 07:03
>>932 メモリリークが激しいので時々再起動しないとメモリ食いまくる
934 :
ひよこ名無しさん:03/11/01 07:19
ありがとうございました。
レス数取得50にしてるんだけど、
新着を50以上読める時が、たまにあるけど何故なんだ?
便利でいいから新着だけは全て読めるようにしたいんだけど。
あれは、ランダムでそうなるのか?
>>937 ランダムじゃなくて新着レスが50を超えた場合、或いは新規取得スレのレスは全て表示されるよん
>>938 50に制限してるのにそれ以上見れるスレが、たまにあるんだ。
新規取得を除いて。
普段は230のレスがあっても、50しか見れないのだが、
稀に230全て見えるのは何故かと?
>>939 うーん、たまにあるとか稀に全て見えるとか確認のしようが無いのでねぇ。
私の場合は設定レス表示数を超えて新着レスがあった場合は必ず全て表示されるよ。
>普段は230のレスがあっても、50しか見れないのだが、
>稀に230全て見えるのは何故かと?
この230が新着レス数じゃなくて既得レス数なら50を超えて表示される事は無いし
新着レス数なら稀にじゃなくて必ず230全て表示されるという事ね。
かちゅ〜しゃ遣いはこういうアニメを見てるわけですね。
943 :
ひよこ名無しさん:03/11/03 00:38
win98 IE6 2.102+0.99.1.1068+ちえ30-2
思い当たるものとして先日、IMG→モード変更 を試してみたりしたところ
「ω」「Д」などが太字表示されるようになりました
不都合があるわけではないのですがなんとなく気になります
解決への手引きよろしくお願いします
なぜか解決していました
ごめんなさい
945 :
ひよこ名無しさん:03/11/03 05:58
急にエラーが出るようになって全てのスレのログが取得できなくなりました。
エラーメッセージは以下です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Internet Explorer スクリプトエラー
このページのスクリプトでエラーが発生しました。
ライン:(数字です)
文字数:10610
エラー:ステートメントの末尾が不正です。
コード:0
URL: about:blank
このページのスクリプトを実行し続けますか?
はい(Y)いいえ(N)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
というエラーメッセージです。
「はい」「いいえ」をクリックするとラインの所の数字が
1つずつ増えて、1つずつログが取得されていくようです。
エラーメッセージを閉じようとして×をクリックしても効かず、
かちゅ〜しゃを終了することもできなくなります。固まるようです。
Ctrl、Alt、Delキーでかちゅ〜しゃを閉じることはできるのですが・・・。
ちなみにかちゅ〜しゃを使わずにIEで開くと普通に見れます。
どうしたらかちゅ〜しゃが元に戻るのでしょうか?
お教えください。よろしくお願いします。
>>945 まず、回線切ってかちゅを終了する
次に、Header.html と Res.html と NewRes.html を削除する
そのあと かちゅを再起動して首を吊る
>>946 ありがとうございました。直りました。感謝れす!!
948 :
ひよこ名無しさん:03/11/03 22:04
かちゅでパチンコ板に逝けません。
「ボード一覧の更新」をおこなっても逝けません。
分かる方いませんか?
やり直してみたら逝けました。 すんませんでした。
950 :
ひよこ名無しさん:03/11/04 05:37
>>950 とりあえず特定のスレのURLを書かなきゃわからんだろ
>>950 Windows UpdateしろIEのバグ(?)だ
反○厨の被害者だろ
そのタグでおかしくなる
>>955 そのスレの818に反転厨がいるのが原因
&rだかをあぼーんに設定すればいいらしい
質問です。
かちゅで読んでいて、リンク部分にポインタを当てるとなんか変なのが出て来るようになりました。
例えば
>>771 とか
http://〜 とかのことです。
ここにポインタを置くと通行止めのマーク(分かりますか?)がでて来ます。
前は普通だったんだけど、どうすりゃいい?
>956-958
直りました。助かりました。ありがとうございます。
反転厨というのを初めて知りました、勉強になります…。
sage
>>959 自己解決しました。
IEをオフライン接続にしていたためでした。
963 :
ひよこ名無しさん:03/11/04 14:42
いつになったら大学生活板見れるようになるんだよ!
>>960 2ちゃんねる全体が反転対策をしたから、
そのような事は、もう起こらないはずだぞ。
>>388の頃はまだ、反転改正されてなかったけどね。
「履歴クリア済み
自動ログ整理なし」
この状態なのにスレが取得されない時が時々ある。
取得されなかったスレに書き込みしたにも関わらず、
全既得スレで書き込みチェックしても書き込み履歴すらない。
もう一度そのスレを取得する為にクリックしたら
既得スレ並みのスピードでスレを読み込んだ。
もしやと思い、書き込みチェック欄を見てみる。
すると、先程の書き込みがされたスレが表示されているじゃないか!!
ということは、既得したにも関わらず既得マークが付かない事が
あるという、かちゅーしゃのバグである。
誰か、かちゅーしゃの職人さんに通達おながいします。
>>966 履歴クリア済みって何?
書き込み履歴って何?
とりあえず、質問するときはかちゅ〜しゃとkageのバージョンを書いてください。
>>967これで分かるか?
スレが取得されない時が時々ある。
取得されなかったスレに書き込みしたにも関わらず、
マイフォルダ全既得スレで書き込みチェックしても書き込み履歴すらない。
もう一度その問題のスレを、取得する為にクリックしたら
既得スレ並みのスピードでスレを読み込んだ。
もしやと思い、書き込みチェック欄を見てみる。
すると、先程の書き込みがされたスレが表示されているじゃないか!!
【先程はスレ一覧に全く登録すらされてなかったのに、
取得するだけで先程の書き込み履歴まで復活しているではないか】
↑
書き込んだ履歴すら残っていなかった。
ということは、既得したにも関わらず既得マークが付かない事が
あるという、かちゅーしゃのバグである。
誰か、かちゅーしゃの職人さんに通達おながいします。
要するに1度スレを読み込んで既得しても、
内部では既得されているが、表示はされないという事が頻繁にある事。
1、1回目に読み込んだ時にレスを書いた履歴すら残らない
2、でも、次にもう一度読み込むと書き込みしたレスも表示される。
↑
2回目の読み込みで何も書き込まなくても
1回目に書き込んだレスが履歴に復活している。
もちろんVersion2.102と0.99.1.1068
>>969 分かりにくいけど。
確認のしようが無いんだけどおそらくあなたのかちゅ〜しゃ固有の現象と思われ。
一応言っておくとかちゅ〜しゃのバグじゃないので勘違いしないでねん。
あなたのパソ環境が分からないのでなんとも言えないけど
新しくかちゅセットを作って試してみればいいと思う。
要するにキャッシュを読んでたってことか。
埋めてみる
さらに埋めてみる
こういう間にも誰かがROMって勉強している
990くらいになったら浮上させてみる
もしかして迷惑なことをしているのかも、と自省してみる
他のスレと平行して埋めてみる
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/
|
中途半端に流れゆく時間を眺めてみる
駒込のカトマンドゥーのカレーが食べたい
こういう間にも誰かがもどかしそうに眺めている
ここであえて寸止めする
なんてことはしないから安心してね
996くらいまで下げたままで、1000取りは他人に任せる
というお話でございます
なに、もっと早く書けと、まあそう焦らずに
ゆっくりしていってくださいよ
止まったと思ったでしょ
まだ下げたまま
次で上げる
998 :
ひよこ名無しさん:03/11/08 15:40
999 :
ひよこ名無しさん:03/11/08 15:49
余裕。
1000 :
ひよこ名無しさん:03/11/08 15:49
10000まさお!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。