★くだらねぇ質問はここに書け!パート48★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひよこ名無しさん
----2ちゃんねるの疑問はまずここで解決!---
【2ちゃんねる初心者のためのページ】 http://www.skipup.com/~niwatori/
【2ちゃんねるガイド】 http://www.2ch.net/faq.html           ┏━━━━━━━━━━━━━━━
【2ちゃんねる用語解説】 http://shake-hip.com/niwatori/   ┃新規スレッド作成はページ最下部に
【2典】http://freezone.kakiko.com/jiten/                ┃移動しました
                                                 ┣━━━━━━━━━━━━━━━
----質問前に検索してみよう!----                     ┃倉庫ログ閲覧で「ユーザー名」「パスワード」
【検索デスク :総合検索】 http://www.searchdesk.com/       ┃入力画面となるのは現在倉庫ログの
【2chスレッドタイトル検索】 http://ruitomo.com/~gulab/      ┃公開が停止されているためです
【過去ログ全文検索システム】http://www1.odn.ne.jp/mimizun/ ←ココのキャッシュで見られる場合も
【2ちゃんねる検索】 http://2ken.net/                  ┃あります
【amezo scape search】 http://come.to/amezo_scape      ┗━━━━━━━━━━━━━━━

●ageとかsageってなに? ●>>5←これのやりかた ●名前の色が変わるのはなぜ?
●IDって何? IDを???にする方法 ●「2ちゃんねる」「板」の読み方 ●半角文字列板の板名の由来
●「ヲッチ板」「ネットウォッチ板」「メンヘル板」「躁鬱板」「ハックラ板」これらの板はどこ?
●人が多い板はどこ? ●「proxy規制中」って? 串(プロキシ)って何? ●「かちゅ〜しゃ」ってなに?
●画像を見せたい! あぷろだの使い方 ●「ユーザー設定が異常です」で書きこみ出来ない、なぜ?
●「スレッド立てすぎです」「jpドメインからスレッド立ててください」でスレ立て出来ない!
●ハートその他変わった記号の出し方 ●「ウリナラ」「マンセー」の意味 ●ネオむぎ茶について
●2ch用ツール、2ch関連の色々な記録、2ch関連サイトはどこ?
\__________ _____________________________/
                  ∨
   ★くだらねぇ質問する前にここを読め!★ http://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/kudasitu.htm

【ブラクラチェッカー(リンク先の安全性を確認)】 http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi
【パソコン初心者板(PC関連の質問はこちらで)】 http://pc.2ch.net/pcqa/

■各板の専門用語はその板の雑談スレッド・質問スレッドで聞いてみよう
■調べてもよく分からない単語等の質問は【どこで見たかURLを一緒に】書いて下さい
■前スレへのリンクは>>2-10のどこかです
2ひよこ名無しさん:01/11/12 01:59
前スレ

★くだらねぇ質問はここに書け!パート47★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1004112014/
3ひよこ名無しさん:01/11/12 02:02
くだ質パート48です。なんか質問ある人はどーぞ。

ちなみにココくだ質の回答ポリシーは大体こんな感じ。

・ よくある質問は>>1の各リンク先を紹介し、簡単に調べられることを知ってもらう
・ マルチポスト質問(同じ質問を複数の板・スレに書くこと)は冷たくあしらう
・ 回答者が回答不能な場合は特にレスせず、回答出来る他の回答者に任せる
4こじろ〜:01/11/12 02:08
前スレの984ですが、「Katjusha extenderのDLL」
っていうのは「wsock32.dll」でしょうか?
後、これをDLしようとしたら、消えてたんですけど、
どうすればいいでしょうか?
5ひよこ名無しさん:01/11/12 02:13
>>4
いま置き場所のサーバが死んでるみたいですね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1004984680/678

こちらにあるみたいです。
http://gz.port5.com/wsock32.dll
6こじろ〜:01/11/12 02:18
>>5
ありがとうございましたm(__)m
おかげでログがつまらないようになりました♪
7ひよこ名無しさん:01/11/12 02:23

きゃ〜♪
  出遅れたぁ〜♪ 1000…
     ( ;´D`;⊂ <ひ〜ん、ひ〜ん
8だ :01/11/12 02:25
ブラウザって何でスカイ?
そして自分のVerを知るには?
1000鳥野郎うざい氏ね!
10ひよこ名無しさん:01/11/12 02:30
>>8
普通ブラウザというとIE(インターネット・エクスプローラ)とかNetscapeといった
Webブラウザのことです。
なにかを閲覧するために使うものならブラウザを読んでも間違いではないですが。

IEの場合は上部のヘルプ→バージョン情報でバージョン表示できます。
ほかのブラウザもこれとほとんど同じ操作で表示可能です。
11ひよこ名無しさん:01/11/12 02:37
各板の足切り状況を調べるにはどうしたらいいんでしょうか。
確かURLがあったような気がしますが…
12ひよこ名無しさん:01/11/12 02:39
>>11
ここから各板の倉庫に行けば、上のほうに書いてあります。
http://www.2ch.net/kakolog.html
13ひよこ名無しさん:01/11/12 02:41
>>12
有難うございました。
コレで眠れます。
14kudashitu:01/11/12 03:27
価格.comにはCSチューナーは載ってますか?
15ひよこ名無しさん:01/11/12 03:53
>>14
リストに無いならないんでは。
16ひよこ名無しさん:01/11/12 04:08
>>14
一見して、なかった。
17ひよこ名無しさん:01/11/12 04:49
えー2ちゃんねるとあんま関係ないかもしれないけど、「左翼」って
なんですか?すいません自分バカです。教えてくれたら
回線で首つって逝くので教えてつかーさい。右翼はなんとなく
わかるんだけど・・・
18ひよこ名無しさん:01/11/12 05:16
>>17
急進的・革命的な政治勢力や人物。
ことに、社会主義的または共産主義的傾向の人や団体。

大辞林第二版より
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-top.cgi
19ひよこ名無しさん:01/11/12 05:23
>>17
右翼が分かるなら、その反対の考え方、ってことでいいんじゃない。
早い話が、急進的なモノの考え方する人ってことだと思う。共産系とか。
現実のところがどうであれ、根本から考え直すというか
右翼(保守)の反対だね。
これが辞書的な意味合い。
イメージでいくと、右翼は自民党なんか。
左翼は、共産党、社会党、朝日新聞、筑紫哲也。全部がイコールじゃないけど。もちろん。
20 :01/11/12 05:35
かちゅ〜しゃだと、ラジオ板が見れないのですが、どうしたんでしょうか?
21ひよこ名無しさん:01/11/12 05:41
>>20
ラジオ番組板hさ昨夜移転しました。
http://tv.2ch.net/am/

かちゅ〜しゃ使用の人はボード一覧の更新を行ってください。
22 ◆qfE8i4OY :01/11/12 05:47
 
23 :01/11/12 05:58
>>21
それをやっても効果がないのですが・・・
24ひよこ名無しさん:01/11/12 07:20
>>23
まだ公式な板情報が更新さいれていないのかもしれないですね。
ではこういう公開されているのを手動で入れてみて。
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/board.html
入れ方も書かれています。
25ひよこ名無しさん:01/11/12 07:23
ドリカスでの半角カタカナの出しかたを
教えてください。
26ひよこ名無しさん:01/11/12 08:57
2get猫(猫がキーボード打ってる写真)の画像のURL教えてください。
27ひよこ名無しさん:01/11/12 19:13
メッセ登録しようとしてるんですけど、
わからない事がたくさんあります。

メッセで登録すると、普通のメールとは違うところに
メールがくるんですよね?
28ひよこ名無しさん:01/11/12 19:24
211.9.46.23
29ひよこ名無しさん:01/11/12 19:35
>>27
メッセとはなんですか?
30ひよこ名無しさん:01/11/12 19:36
書類送検の意味教えて
31ひよこ名無しさん:01/11/12 19:44
>>30
普通は,警察が容疑者を逮捕して,取り調べた後,書類(調書やら証拠やら)と
犯人そのものを検察に送る(送検)。
書類送検は,容疑者が逃げそうもないとか,罪が軽いときなんかに,容疑者の
身柄なしで,書類だけを送検する。
32dl:01/11/12 19:48
改造コードって何ですか?
33dl:01/11/12 19:49
PSの改造コードって何ですか?
34ひよこ名無しさん:01/11/12 20:34
>>33
有名なところでは
プロアクションリプレイ(通称PAR)ってのがあります。

潟JラットHP
http://karat-jp.com/mainframe.html
35ひよこ名無しさん:01/11/12 23:15
「水飲んで寝ろ!」の
水っていったいどうして出てきたのですか?
36嘘八百:01/11/12 23:20
>>35
おそらくネカマが
せーえきのませて〜
とか言ってたところにレスがついたのではないかと。
37ひよこ名無しさん:01/11/13 00:59
誤爆ってどういう意味ですか?
>37
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%B8%ED%C7%FA&sw=2

2chとかでは手違い等で別のスレに書き込んでしまったときに使うけど
39ひよこ名無しさん:01/11/13 02:02
あげ〜
40ひよこ名無しさん:01/11/13 02:19
>>24
ありがとうございます
41ひよこ名無しさん:01/11/13 02:45
2CH避難所板ってどこですか?どこから行けるのですか?
42ひよこ名無しさん:01/11/13 02:47
>>26
これかな。

ギコタクの「だから逝ってないでしょ」 その10
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/mona/1005280129/

ちなみに2get猫じゃなくてギコネコです。
43ひよこ名無しさん:01/11/13 02:47
自分のやふーのIDを他人のPCでログインしたら
不正アクセスになるの?自分のだからいいんですよね?
44ひよこ名無しさん:01/11/13 02:48
>>41
避難所というのは「2chに繋がらない時に行く場所」の総称なので、
ドコと聞かれても簡単に答えられないです。
どこの板の避難所に行きたいのでしょうか?
45ひよこ名無しさん:01/11/13 02:49
>>43
自分のIDならOKです。
46ひよこ名無しさん:01/11/13 02:50
>>45
ありがとうです。よかった・・。
47あや:01/11/13 03:02
3どのメシよりおちんちんがすき (..*)
http://waiwaich.omosiro.com/
48ひよこ名無しさん:01/11/13 11:51
カチューシャの質問はどこでするの?
49ひよこ名無しさん:01/11/13 12:19
>>48
ここでしても構わん。
だけど>>1を読んでからにしろ。
特に、ここhttp://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/kudasitu.htm
50ひよこ名無しさん:01/11/13 14:19
>>48
大概の質問はここでも答えられる。
Windows板にかちゅ〜しゃのスレはあるけど、

2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part29
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1004984680/

そこは初心者的な質問すると怒られるので、スレの最初の方を
熟読してそれでもわからないことだけ質問するようじゃないとダメ。

かちゅ〜しゃ専門の板があるので、そちらで質問内容にあったスレに
質問するのもいいかもしれない。

http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html
51ひよこ名無しさん:01/11/13 15:08
IE5.5のお気に入りの中のフォルダ名を全て英大文字でつけるには
どうすればいいんですか?
例えば「2CH」とやると、「2Ch」となってしまします。
52ひよこ名無しさん:01/11/13 15:14
串って何?
53ひよこ名無しさん:01/11/13 15:18
「○○が壺で晒されている」って出てきたんですけど、「壺」って何でしょうか?

>>52
串はProxyのことです。
54ひよこ名無しさん:01/11/13 15:38
>>53
壺は2ちゃんねるのことです。
www.2ch.netにアクセスするとはじめにでてきます。
5554:01/11/13 15:39
嘘です。でてきません。
56ひよこ名無しさん:01/11/13 15:42
>>53
昔は出てたんだよ。壷の絵が。
57ひよこ名無しさん:01/11/13 15:43
壺がでてきたのは2ちゃんねるが壺と呼ばれるようになってから。
5853:01/11/13 15:46
>>54-55
ありがとうございます。そういえば昔、壺が出ましたね。思い出しました。
灯台下暗しというか、何と言うか…。
59ひよこ名無しさん:01/11/13 15:54
>>57
え?そうなの?
んじゃ由来は何よ?
60:01/11/13 15:59
「2ちゃんねる」のこと。主に「あめぞう」の人たちが使います。
2ちゃんねるのトップ絵に、壺が描かれていることから由来。
ほかに、あめぞう常連が、2ちゃんねるのことを「タン壷」と称した事が発端という説があったり、 厨房からの変化、あるいは壺を売って儲ける某宗教のように悪どいことをやっているという説もあり。
いずれにせよ悪口として使われているのをひろゆきが茶目っ気出してわざわざトップ絵にしたらしい。
61ひよこ名無しさん:01/11/13 16:30
>>51
全角の英字を使えば勝手に小文字にされることはないとおもうけど。
6253:01/11/13 16:32
皆様、ご回答ありがとうございます。
使われていたのが、マスコミ板のスレだったんで、最初はどっかの板かな?
と思ってたのですが、、、う〜ん。。。
63おおぐんたま:01/11/13 16:51
かちゅーしゃで、表示されないスレッド(蹴球代表海外とか)
があるのですが、これはその内見られるようになるのですか?
それとも何か見る方法があるのですか?
64ひよこ名無しさん:01/11/13 17:12
>>61
全角で「2CH」とやっても、やはり「2ch」としかなりません。
65ひよこ名無しさん:01/11/13 17:17
>>64
フォルダオプションですべて大文字の名前を使用するにチェックをつけてみて下さい。
66ひよこ名無しさん:01/11/13 17:25
>>65
おお!!ありがとうございますぅ!
早速やったらできましたぁ!!
>>61
解決しました!ありがとうございました!
67ひよこ名無しさん:01/11/13 17:37
燐コラってなんですか?
68ひよこ名無しさん:01/11/13 17:37
>>63
その表示されないスレッドをかちゅ〜しゃでなくブラウザで開いたときに
「隊長! スレッド **********.dat は、html化されるのを待っているようです。」
と表示されるのはそのうち倉庫入りして見られるようになるはずです。
69おおぐんたま:01/11/13 17:47
>68さん
63ですが、書き方が悪かったのですが、スレッドではなく、
板全体が表示されないという意味でした。すみません。
例えば、左側に板名がズラっと並んでて、そこから蹴球代表海外
を選択しても、右上にスレッドが表示されないのです。

これで分かってもらえますか?
70ひよこ名無しさん:01/11/13 17:48
>>67
マルチは死ね!
71ひよこ名無しさん:01/11/13 17:55
>>69
うちでは普通に表示できてますので、ボード情報が古いのでしょう。
まず上部のツールメニューから「ボード一覧の更新」をやってみて
ください。これで現在のボード情報になります。

上記をやってもでない場合は以下のページにある「ボード一覧+α」を
導入してみてください。
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html
72おおぐんたま:01/11/13 18:19
>71さん
できました。ありがとうございました。
かちゅーしゃを知らないまま、1年以上ここで過ごしていました。
かちゅーしゃ使用率ってどれくらいなんですかね?
73ひよこ名無しさん:01/11/13 18:35
>>72
結構な割合だとおもいますよ。
正確な割合がわかるのはUser-Agentの見れる運営サイドだけですが。
ここで回答者やってるとわかりますが、かちゅ〜しゃで初めてオンライン
ソフトに触れる人もかなり多くいます。
74ひよこ名無しさん:01/11/13 18:56
過去ログ倉庫にあるhtml形式のスレッドファイルを、
dat形式に切り替えるツールってありますか?
75名無し君。:01/11/13 18:58
既出かもしれませんが、たまに本文なしの書き込みとか見かけるんですが、
あれってどうやってるんでしょう・・・?
本文がありません、と出るのですが・・・。
76ひよこ名無しさん:01/11/13 19:02
>>75
空白が入ってるんだよ。
スペースで入れてごらん。
本文無しで投稿すんなよ(藁
77ひよこ名無しさん:01/11/13 19:04
>>75
スペースを入れるんですよ。
「      」
みたいに。
78キツネ犬:01/11/13 19:08
突然ですが、ポストペットのソフトをダウンロードできるサイト知りませんか?
79ひよこ名無しさん:01/11/13 19:09
荒らしに投稿されたらどうなるんですか?
80名無し君。:01/11/13 19:17
>>76、77
ありがとうございました!
81ひよこ名無しさん:01/11/13 19:27
>>78
パソコンショップで売ってますので買ってください。

>>79
スレッドが荒れます。
82ひよこ名無しさん:01/11/13 19:28
>>74
かちゅ〜しゃのURL表示のところに倉庫ログのURLを入れれば
かちゅ〜しゃのログフォルダにかちゅ〜しゃdat形式で格納されますが
それじゃダメ?
83ひよこ名無しさん:01/11/13 20:31
何がくだらないんだ
84:01/11/13 20:51
名前の欄をダブルクリックすると、今までの名前が出てきます。
気に入ったコテハンを作ったので、他の名前を消したいです。
どうすれば消せますか?教えて下さい。お願いします。
85ひよこ名無しさん:01/11/13 20:55
どなたか教えてください。質問なのですが、
ニュース速報の板は二つあるのですが、どんなふうに
使い分けられているんでしょうか??

何卒宜しくお願いいたします。。。
86ひよこ名無しさん:01/11/13 20:56
>>85
+はキャップ持ちしかスレが立てれません。
ない方は誰でも立てれます。
87ひよこ名無しさん:01/11/13 20:57
私はいま、メル友とメール交換してるのですけど
メールの交換を終わらせるときに、相手の人に
なんて書けばいいでしょうか・・・?
88ひよこ名無しさん:01/11/13 20:59
>>84
クッキー消しなさい。
89嘘八百:01/11/13 21:02
>>87
しばらく出張しますとか、PC修理出しますとか
適当かまして終わっとけ。
90:01/11/13 21:10
>88
ありがとうございます。でもクッキーを消すって、どうやるのですか?
ブラウザのツール>インターネットオプション>セキュリティ>レベルのカスタマイズ
で、コンピューターに保存されているCookieの使用許可を無効にしても消えませんでした。
どうすれば良いのですか?
教えて君ですみませんが、宜しくお願いします。
 
91ひよこ名無しさん:01/11/13 21:28
>>90
おしい。
ツール>インターネットオプション>全般>Cookieの削除
なのだ。
92:01/11/13 21:34
>91
何度もすみません(汗。
全般の中に「Cookieの削除」がありません。
インターネット一時ファイルのことですか?
それとも、履歴のことですか?
9374:01/11/13 21:37
>82
レスありがd。

できれば、html→DATに一括変換できるツールがあるようでしたら、
嬉しいです…
94ひよこ名無しさん:01/11/13 21:42
あの、検索サイトとかで検索しようと文字を打つと
今まで検索したりした文字がすぐ下に出てくるんです。
これを無くすのはどーすればいいですか?
(説明ヘタクソ)
95ひよこ名無しさん:01/11/13 21:45
>>91
インターネット一時ファイルかと・・。

>>94
あんたもクッキー消しなさい。
96ひよこ名無しさん:01/11/13 21:52
>>95
消したんですけどまだ無くなりません、、、。
97:01/11/13 21:57
>95
僕もです。困ったな・・・
98黒 ◆kuro/dvk :01/11/13 22:02
>>96-97
オートコンプリートの削除。
IE を起動します。
[ツール]−[インターネットオプション] をクリックします。
[コンテンツ] タブをクリックし、個人情報の「オートコンプリート」をクリックします。
使いたいオートコンプリートの使用目的だけをチェックします。
「フォームのクリア」「パスワードのクリア」ボタンをクリックすると、これまでに記録したものをクリアできます。
「OK」 をクリックします。
99ひよこ名無しさん:01/11/13 22:04
>>89
どーも、ありがとー。
けど、出張は・・学生だし。
ほかにないですか?
100ひよこ名無しさん:01/11/13 22:06
>>98
できました!
ありがとーございます
101ひよこ名無しさん:01/11/13 22:07
BBSって何の略ですか?
102ひよこ名無しさん:01/11/13 22:07
>98
ヤターーーーーーーーーーーーーーヨ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
消せました。ありがとうございます。
因みに私は「お」です。
黒さん、本当に感謝します。
103ひよこ名無しさん:01/11/13 22:08
>>99
「ネットを辞めることにした」と伝える。
104ひよこ名無しさん:01/11/13 22:09
>>101
Bulletin Board System
直訳だと電子掲示板
105ひよこ名無しさん:01/11/13 22:11
>>104
なるほど。ありがとうございました。
106ひよこ名無しさん:01/11/13 22:31
>>103
ありがと・・・。
107ひよこ名無しさん:01/11/13 22:37
なんでフリーソフトというのがあるんですか?
なぜお金を取らないの?
フリーのゲームをやったら、そこそこおもしろかった。
くそ高いソフトがある中で、便利なソフトがフリーになっているのは
なぜですか?
108ひよこ名無しさん:01/11/13 22:44
>107
主に作者さんが、趣味で作ってみた物を公開して
感想とかを聞いてみたいだけとか。だからお金なんて取らない。
109ひよこ名無しさん:01/11/13 22:55
その代わりフリーソフトは
多少のバグとかには文句言えないよね。
11085:01/11/13 22:58
>>86
ああ、ありがとうございました。そういう違いがあるんですねー。
お礼が遅くなり、すみませんでした〜
111ひよこ名無しさん:01/11/13 23:21
>>107
プログラムを組むのが趣味という人もいて、趣味でお金を取る気が無い
人もいるのでしょう。自分で不便に感じているところを補うソフトを作って、
ほかにも同じ不満を持っている人がいたら使ってもらおうと公開する。
公開することにより使った人から感想・指摘がもらえ、それを元にさらに
便利なソフトへと改良していく。
プログラムの勉強のために作っている人や、本業もプログラマーで
仕事でもプログラム作ってお金もらっている人もいるでしょうね。
112ひよこ名無しさん:01/11/13 23:24
>>108
>>109
なるほど、ありがとうございます。

趣味で作ってもバグがあっても、そのソフトが役に立った人がいる。
本当に頭が下がります。
113ひよこ名無しさん:01/11/13 23:29
>>111
ありがとうございます。

インターネットの世界には、いろんな人がいるんですね。
フリーソフトを色々探索してみます。

今かちゅ〜しゃ使ってますけど、もの凄く使いやすい。
114ひよこ名無しさん:01/11/13 23:34
>>113
Windows用フリーソフトなら、このスレッドの最初の方に定番ソフトが
まとめられているので参考になるとおもいます。

おすすめ定番フリーソフト Part.3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1004793110/
115ひよこ名無しさん:01/11/13 23:41
すんません、ひさしぶりに2ch見にきたらスレッド立てる欄がなくなってるんですけど
どうすりゃ立てれるんですか?
ウワァァァァン
116ひよこ名無しさん:01/11/13 23:46
>>115
おまえのような厨房が糞スレを立てれないようになったんだよ!マルチ君
117ひよこ名無しさん:01/11/13 23:50
>>114
おお、ありがとうございます。

これは本当によさそうなスレ。
参考にさせてもらいます。
118ひよこ名無しさん:01/11/14 00:14
フォトショップで「バイオハザード」のマークを書き込むにはどうすればいいのですか?
一応「バイオハザード」で変換するとそのマークが出るのですが、
どのフォントを使っても「?」になってしまいます。
対処方法を教えてください。お願いします。
11917:01/11/14 04:42
>>18さんありがとうございます。レスおくれてすいません。
12017:01/11/14 04:47
19さんもほんとにありがとうございました。
121ひよこ名無しさん:01/11/14 05:58
116さんありがとう
122 ◆FAXJ1FtI :01/11/14 10:08
素朴な質問です。
ネットカフェでQ2サイトとかに繋いだら、料金はどうなるのでしょう?
追加料金みたいのを請求されるんですか?
123 ◆5IP19y7g :01/11/14 10:16
あげ
124ひよこ名無しさん:01/11/14 10:18
>>122
ネットカフェは電話回線使ってないだろうから繋がりません。
そもそもQ2に切り替えるプログラムを実行できない設定に
されています。Q2に切り替えるのではない、安全なプログラムでも
実行できないでしょう。
125 ◆5IP19y7g :01/11/14 10:24
>>124
サンキュー!!
126ひよこ名無しさん:01/11/14 20:58
むつこって誰か人のことですか?
127 :01/11/14 21:48
IE.5 でjava窓が開かないんだけど インターネットオプションからのjava設定
以外になんかあるのか?
128漫画:01/11/14 21:49
「天使禁猟区」に出てくる、
「九雷」というキャラの名前の、
英字綴りを教えてもらえないでしょうか?
多分、最初はqで始まって、
最後はyだと思いますが。。。
あ、「クライ」と読みます。
129ひよこ名無しさん:01/11/14 23:31
ドキュソって何?
130メタりん:01/11/15 00:13
>>129
ここを見てください。
http://shake-hip.com/niwatori/
131ひよこ名無しさん:01/11/15 00:21
130>
サンクス!
132ひよこ名無しさん:01/11/15 00:29
>>127
インターネットプション、セキュリティタブのインターネット項目の
セキュリティレベルのカスタマイズ設定は確認したかな?
133ラディーン:01/11/15 00:29
ウサマか、オサマかはっきりしてください
134嘘八百:01/11/15 00:39
>>133
ウサマ・ビン・ラディンってことで。
135ひよこ名無しさん:01/11/15 01:14
下のHPで投稿している人たちのIPを見たいのです。ソース
というものを調べればよいそうですが、そのやり方が分かりま
せん。教えてください。ちなみにWIN98を使っています。

http://member.nifty.ne.jp/daigakuzukan/
136ひよこ名無しさん:01/11/15 01:31
>>135
こっちで聞いてみれば〜
教えてくれるかどうかは知らんけどね。

初級ネット板
http://pc.2ch.net/hack/
セキュリティ板
http://pc.2ch.net/sec/
137135:01/11/15 01:42
はい、わかりました。ご丁寧にどうも。
138 :01/11/15 01:53
ウとオの区別が無いらしいよ
139ひよこ名無しさん:01/11/15 02:19
2ちゃん歴はもうかれこれ半年以上になります。
モー娘。(羊)、美容、801、フェチ、占い、お笑い板の住人です。
しかし、キャラクターネタをどこで語ったら良いのか未だにわかりません。
教えて下さい、マジレスお願いします。
140139:01/11/15 02:21
あ、キャラクターというのはキャラクターグッズ、という意味です。
ブルーナ、サンリオ、サンエックスetc。
141メタりん:01/11/15 02:22
>>139
語るキャラによって違うと思います。
2chマスコットならモナー板とか?
142メタりん:01/11/15 02:39
>>140
う〜ん(^_^;)
それらしいカテゴリにあたる板がいいと思います。
グッズなら趣味系あたりがいいんじゃないんでしょうか?
143ひよこ名無しさん:01/11/15 02:41
>>139-140
キャラクターになりきってみたいならキャラネタ(なりきり)板
http://salad.2ch.net/charaneta/
ディズニーキャラなら遊園地・テーマパーク板
http://mentai.2ch.net/park/

まーあとはここのタイトル検索で各キャラ名・ブランド名で検索すれば
どこに話題のスレがあるかわかります。
http://ruitomo.com/~gulab/
144ひよこ名無しさん:01/11/15 03:23
久しぶりに来たら分らなくなってしまったんですが
昔あった、次のページを読むというのは今は無いんですか?
また、そういう方法(裏技)は無いんでしょうか?
14574:01/11/15 03:36
>128
少女漫画板に作家専用スレがあるから、そこで聞いて見れ。

由貴香織里◎耽美夢想
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1002381754/
146ひよこ名無しさん:01/11/15 03:37
↑74は気にしないで。残ってた…
147147:01/11/15 03:47
ある板ではクッキーなしで書き込めたのに、別の板ではクッキーを食
わせてくれとせがまれました。板でおやつがいるのといらないのとあ
るんですか?
148ひよこ名無しさん:01/11/15 04:05
VBS HAPTIMEに感染してしまいました。
とりえあず感染したファイルはMcAfeeウィルススキャンで
削除しましたが感染前の元の状態に戻すにはどうしたら
いいんですか?
教えてください。お願いします。
149ひよこ名無しさん:01/11/15 04:13
>>147
鯖ごとにおやつは違います。初めて入る鯖だと食ってない事が・・・。
あとは板ごとの規制の加減によって違います。
規制がゆるいところはクッキーおんにしてちょ、とは言われません。

>148
PC初心者板の方が有効な質問かもしれない。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1001242103/l50
150147:01/11/15 04:25
149さんありがとう
結構皆さん気前よく食べさせているんですね。
151ひよこ名無しさん:01/11/15 04:27
powerDVDでDVDを見ようとしたのですが、WNASPI32.DLLがないと
見れないというようなエラーメッセージが出ます。
上のDLLを探したのですが中々見つからないんです。
どこにあるか知ってる人、教えてください。
152初心者:01/11/15 07:02
gangってなんですか
153ひよこ名無しさん:01/11/15 07:05
福山雅治の唄
154ひよこ名無しさん:01/11/15 07:18
やくざ?
155:01/11/15 11:42
IDを????ってどうやったらできるんですか?
156ひよこ名無しさん:01/11/15 11:48
過去ログのまだhtml化されてません待つしかない ってなってるやつは
見る方法ないの?前は普通にdatで落とせてhtml化するツールつかって
見れたのに・・・
157ひよこ名無しさん:01/11/15 11:50
すいません、半角板ってどこの事なんでしょうか?
ハングル板の通称じゃないですよね?
厨房ですいません。
158ひよこ名無しさん:01/11/15 11:57
炉理板
159ひよこ名無しさん:01/11/15 12:17
Yahooなどの検索で、ある言葉を探したときにものすごい量の文章の中に
その言葉が含まれていることがあります。それをすぐに探す方法、もしくは
すぐに行き着く検索ページってあるのですか??
160ひよこ名無しさん:01/11/15 12:43
161ひよこ名無しさん:01/11/15 12:45
>>159
絞込検索
>>157
半角文字列板
>>156
こちらへどうぞ
http://green.jbbs.net/computer/20/bigserver.html
>>155
http://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/kudasitu.htm
>>151
ドライブとソフトはあるんですか?
162ひよこ名無しさん:01/11/15 12:54
>>151
http://www.cli.co.jp/support/download/
>>144
100件ずつ見れば下のほうにあると思います
163信者2:01/11/15 13:05
( ゚Д゚) 初心者質問系スレで、108回丁寧に教えてあげると
極楽浄土に逝けるって聞いたんですが、ほんとうなんですか?
164ひよこ名無しさん:01/11/15 13:21
>>163
マルチやろうは死ね!
165ひよこ名無しさん:01/11/15 13:56
163
166ひよこ名無しさん:01/11/15 14:15
トリップのIDを、好きな文字列にする方法を教えて下さい。
167ひよこ名無しさん:01/11/15 14:18
>>156
メールのところを適当に書く
168ひよこ名無しさん:01/11/15 14:21
>>166
見知らぬ国のトリッパー(w http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/
トリップ計算機 http://2ch-dokyuso.virtualave.net/upload/image/061.exe
コマンドライン版 http://blue.ribbon.to/~testsan/trip_jre.lzh
Excel+VBA版 http://members.jcom.home.ne.jp/trip2ch/tripfind.zip
トリップテスト http://www.coms.ne.jp/~paz/mktrip/
Mac用 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9482/

トリップ計算機、Mac用以外のソフトは圧縮ファイルです。
解凍ソフトなどを使って解凍してから使用してください。
コマンドライン版はDOSを使用しています。
知識の無い方は使用すると混乱する恐れがあります。
Excel+VBA版はマクロを含んでいます。
ウィルスはありませんが気をつけて使用してください。
169見知らぬ国のトリッパー:01/11/15 14:28
>168ありがとです
170ひよこ名無しさん:01/11/15 14:54
上がってるレスのネーム欄開いたらなぜか自分のアドレスがあったんですけど
これはみんなそう見えるカラクリですか?
171元初心者:01/11/15 14:56
新しいスレッドが立てられないんだけど?いつからだろ。
172ひよこ名無しさん:01/11/15 14:57
今までWindowsMediaPlayerで再生してた音が
RealPlayerをダウンロードしてからRealに
変わっちゃったんす。元のWindowsに戻すには
どーすればよろしい?
173ひよこ名無しさん:01/11/15 14:57
>>170
>>171
頼むから>>1を読破してから質問してくれ。
174ひよこ名無しさん:01/11/15 14:59
>>172
関連付けをMediaPlayer側で直すだけだ。
175ひよこ名無しさん:01/11/15 15:02
>>174
それはどうやるの?
176ひよこ名無しさん:01/11/15 15:07
>>175
MediaPlayer→ツール→オプション→形式からだ。
とりあえず本屋へ行ってWindowsの解説書を1冊は買った方がいいぞ。
177ひよこ名無しさん:01/11/15 15:12
あ、直りました。ありがとう。
解説書も見ておきます。
178ひよこ名無しさん:01/11/15 15:44
DQNてなんですか?
179ひよこ名無しさん:01/11/15 15:45
>>178
>>1を読め。
180ひよこ名無しさん:01/11/15 15:45
>>178
>>1にリンクのある「2典」で調べよう。
181178:01/11/15 15:47
ありがとうございます。
182ひよこ名無しさん:01/11/15 15:48
クイックタイムをダウソしたら、リアルプレイヤーの
アイコンが変化してしまいました。どーしましょうか?
単にMOVファイルを再生したいだけだったのに・・・。
183ひよこ名無しさん:01/11/15 15:50
>>182
関連づけを直せ
>>176を見ろ
184182:01/11/15 16:01
>183
音楽ファイルだけ変化して、動画は変化無し。
ちなみに、白地にリアルプレイヤーのマークだけになってしまたよー
185ひよこ名無しさん:01/11/15 16:07
ニュース速報にスレッド立てようとしたら
「スレッド立てすぎです」。何度やってもこのエラーが出るので
ニュース速報+に立てようと、ちゃんと名前に★をいれて書き込みをしました
そしたら、「★の記者さんのみ立てて良い」ってエラーが
その表示の下に自分が書き込んだ内容が出ていたのですが
名前には確かに★を入れたのに☆になってました
何度やってもこうなります。
誰か助けてください
186ひよこ名無しさん:01/11/15 16:12
>>185
ニュース速報+でスレ立てられるのは2ちゃんねるの管理人から
キャップ(★)貰ったひとだけです。
書きこみ時に名前欄に「★」つけりゃいいわけじゃないです。
187170:01/11/15 16:15
>>170ですけど、>>1を読んでも分かりませんでした。
メール欄に0を入れるとアドレスリンクが出る板もあるそうですけど
私のアドレスがあった板ではそれはできないし、その書き込みも
自分のじゃないんです。他人の書き込んだメール欄に私のアドレス
が出るってことありますか?
188185:01/11/15 16:17
そうですか。
教えてくれてありがとうございます<(_ _)>
189ひよこ名無しさん:01/11/15 16:33
半角で30行くらいのコピペしたら
改行多過ってエラーでたけど
何行にすればいいですか?
190ひよこ名無しさん:01/11/15 16:34
>>187
アドレスってなんじゃい?メール?IP?
191ひよこ名無しさん:01/11/15 16:39
リアルプレイヤーで動画見てる時にテレホとでますがどう言う意味なんですか?
192170:01/11/15 16:39
>190
メールです。
193ひよこ名無しさん:01/11/15 16:40
>>191
10時以降はテレホタイム
194ひよこ名無しさん:01/11/15 16:47
何度もすいません。テレホタイムとは何ですか?有料なんですか?
195ひよこ名無しさん:01/11/15 16:47
>>194
NTT逝け。もんすごく詳しく教えてくれる
196ひよこ名無しさん:01/11/15 16:54
>>189
とりあえずもっと改行減らそう。
改行有効数設定は板ごとに違うし、公開されていないので
いくつならOKというのは厳密にはわからんです。いちいち
各板で調べるしかない。
197ひよこ名無しさん:01/11/15 16:56
>>193
テレホは夜11時〜朝8時

>>194
NTTのやっているサービス「テレホーダイ」の時間帯のこと。
詳しくはここ。
http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/th/th-k.html
198ひよこ名無しさん:01/11/15 17:00
勉強になりました。有難う御座いました。
199ひよこ名無しさん:01/11/15 17:06
>196
サンクス、調べて見るよ
200ひよこ名無しさん:01/11/15 17:16
初心者です。
スレッドを試しに立ててみたのですが、
2番目の人に名前を当てられました。。
ただの偶然でしょうか?
恐ろしい・・・
201ひよこ名無しさん:01/11/15 17:25
>>200
IDが出る板で立てたな?
ばればれ
202ひよこ名無しさん:01/11/15 17:29
そうなんですか、
友達と初めてやって見たんですが、
IDからどうやってばれてしまうんですか?
以後、気つけます。
203ひよこ名無しさん:01/11/15 17:40
>>202 こんな感じだべ?
死んでも生きろ!!
1 名前:名無しさん 01/11/19 02:11 ID:wsRW2r0s
やー

2 名前:名無しさん :01/11/19 02:13 ID:???
>>1
お前「オマエモナーとかいってみるスレ」のジンギスカンだろ?


オマエモナーとかいってみるスレ
867 名前:ジンギスカン :01/11/19 01:19 ID:wsRW2r0s
>>862
オマエモナー
204ひよこ名無しさん:01/11/15 18:12
ネットにある、メディアプレイヤーで見れるムービーをオフラインでも見れるようにしたいのですが、どうすればいいのでしょう。
リストに追加したらオフラインでは見れませんでした。
205ひよこ名無しさん:01/11/15 18:12
>>200
本名を正確に当てられたのか?
206ひよこ名無しさん:01/11/15 18:13
>>204
ファイルを保存
自分で調べよう
207ひよこ名無しさん:01/11/15 18:14
>>204
右クリックがヒントだ。
208ひよこ名無しさん:01/11/15 18:46
名字だけです。
しかも、すぐに。
209ひよこ名無しさん:01/11/15 18:47
>>208
その人はエスパーです。
210ひよこ名無しさん:01/11/15 18:49
>>208
山田とか田中とか藤原とかよくある名前を言われただけとちゃう?
211ひよこ名無しさん:01/11/15 18:49
>>208
もしかして,山田?
212ひよこ名無しさん:01/11/15 18:53
いや、伊藤じゃないか。
213ひよこ名無しさん:01/11/15 18:55
確かに、よくある名前なので
偶然とゆうことで、もう出かけます。
ありがとうございました。
どちらにせよ、これからは気をつけます。
214まじで:01/11/15 20:38
ニュース速報ぷらすにスレ立てたいんだけど
どうしたらヒロユキさんから許可もらえるの?
215ひよこ名無しさん:01/11/15 20:42
ブラクラって、開けるとどうなるんですか?
216ひよこ名無しさん:01/11/15 21:27
>214
まず、速報+の記者になりたいという内容で
ひろゆきにキャップ申請のメールを出します。
ひろゆきの気が変わってなかったら、数日後にキャップが届きます。
そしたらそのキャップをつけて速報+にスレを立てることが出来ます。

>215
ブラクラによります。
一般的なブラクラを紹介すると、メールクラッシャーと言って
開くと次々にメールウィンドウが出てきます。
パワーの弱いパソコンはフリーズしてしまうと・・・。
217優香子:01/11/15 21:33
Yahooなどの検索で、ある言葉を探したときにものすごい量の文章の中に
その言葉が含まれていることがあります。それをすぐに探す方法、もしくは
すぐに行き着く検索ページってあるのですか??
218ひよこ名無しさん:01/11/15 21:39
219ひよこ名無しさん:01/11/15 23:06
テリー伊藤の目は本当にぞぬってました
彼はなんであんな風になったんですか?ケガとか病気?
220ひよこ名無しさん:01/11/15 23:24
>>219
むかし学生運動をしていたときに、
誰かが投げたコブシ大の石が目に命中して、なってしまったそうです。
手術で失明は免れたものの、斜視になってしまったそうです。

というのを検索で見つけました。
221_:01/11/15 23:40
プロジェクトXのナレーションをパロったスレどこかに
ありませんか?
222_:01/11/15 23:42
223221:01/11/15 23:42
>>222 謝謝!
224ひよこ名無しさん:01/11/16 00:31
IPさらされることはあるんですか?
もし、あるならどこから書き込みしているのか
分かるってことですか?
225ひよこ名無しさん:01/11/16 00:40
>>224
2ちゃんねるにおいては自ら(書きこみの名前欄にfusianasan入れる)さらさない限り
他人にバレることはないです。
例外としては2ちゃんねる運営サイドで、これはBBSの仕組み上IPは必須の情報なので
IPを知っています。荒し対策告知(http://www.2ch.net/accuse2.html)に触れるほどの
荒らし行為を行なった場合はアクセス規制された上に利用プロバイダに対して通告されます。
以下の板でいままでの通告結果が公開されています。
http://teri.2ch.net/sec2ch/
226メタりん:01/11/16 00:43
>>224
試しにここに行ってみる?
http://www.ugtop.com/spill.shtml
227ひよこ名無しさん:01/11/16 00:53
IPアドレス(210.210.20.20とか)とかって、接続するアクセスポイント変えると
(他県とかのに繋ぐと)変わるので同一人物とバレない、とか聞いたんですがマジで?
(電話代はかかるが・・・・)
228メタりん:01/11/16 00:59
>>227
絶対ではないけどばれなさそうですね。
229ひよこ名無しさん:01/11/16 01:04
>>227
ダイアルアップ接続の場合、他県じゃなくて同じアクセスポイントに繋ぎなおす
だけでもIPは変わることがあります。
これは1つのアクセスポイントには複数のモデム(ルータ)があって、
それぞれに別なIPが割り振られているからです。接続し直すことにより
別のモデムに繋がればIP変わります。
まったく違う番号のアクセスポイントを使うならまず確実に変わるでしょう。
230嘘八百:01/11/16 01:08
PCと携帯で
ID表示される板でも気軽に自作自演。
231ひよこ名無しさん:01/11/16 01:09
でもプロバイダが同じ場合、リモートホストに表示されるよね
232すがる思い:01/11/16 01:46
パソに詳しい方、教えてください。
なんか、いつかどこかのスレで、踏んだらいけないといわれている
ところを踏んだみたいで、皆引っかかったみたいなんです。
その時皆はオンラインスキャンとかノートンとか
わかんない言葉で対処していたみたいなんですが、いまだに私にはよく
分かりません。
今日なんか、起動するのに20分かかりました。
最初からエラーメッセージ、フリーズ、再起動再起動で・・・。
どこをどうやったら改善しますか?
233ひよこ名無しさん:01/11/16 01:50
コテハンはどうやって取得すんの?
234ひよこ名無しさん:01/11/16 02:06
>232
急いでいるのは分かりますけども、マルポスはだめですよん。
でも向こうで回答してくれてよかったですね。

>233
適当に名前欄に名前入れてください。
235ひよこ名無しさん:01/11/16 02:07
>>232
OSのクリーンインストールをしたほうがいい。
236嘘八百:01/11/16 02:11
>>233
↓でもいいけどね。
『 コ テ ハ ン  申 請 所 』 弐
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1002034402/
237ひよこ名無しさん:01/11/16 02:50
winmxで何度もulを断ると
なんかやばい事ありますか?
どなたか教えて下さい
238ひよこ名無しさん:01/11/16 02:52
>>237
こっちで聞いた方が経験者がいろいろ教えてくれるでしょう。
http://pc.2ch.net/download/
239ひよこ名無しさん:01/11/16 03:00
238さんありがとうございます。
240ひよこ名無しさん:01/11/16 03:10
ADSLにしたのですが、モデムの電源をいったん切っても、
PCを再起動させても、2ちゃんねるのIDが変わりません。
どうすればIDを別のものに変えられますか?
241嘘八百:01/11/16 03:13
>>240
IP変わるか日付変わるか、2つに1つだ。
242ひよこ名無しさん:01/11/16 03:13
sitのファイルを開きたくてstuffit expanderいれた後
用がないので削除したらzipなどのファイルが
解凍せずに開けなくなりました。
どうすれば元のようにもどせるのでしょうか?
OSはMeです。
243ひよこ名無しさん:01/11/16 03:21
>>240
プロバイダによっては電源落としたりしてもIP変わらないところがあるのでしょう。
そういうところだったらあきらめて通る串探しましょう。
244ひよこ名無しさん:01/11/16 03:22
>>243
なるほど、ふむふむ。どうもです。
ちなみにY!BBです。
245ひよこ名無しさん:01/11/16 03:24
>>243
フォルダオプション(エクスプローラの表示メニューとかにあります)の
ファイルタイプ設定で開けなくなった拡張子の関連付けを設定し直しましょう。
246ひよこ名無しさん:01/11/16 03:29
串ってなんですか
247ひよこ名無しさん:01/11/16 03:38
>>246
>>1の★くだらねぇ質問する前にここを読め!★ を見るべし。
248242:01/11/16 04:11
>>245
たぶん自分へのレスだと思うのでありがとうございます。
249144:01/11/16 04:57
>162さん
100件づつ見るのはどうすれば・・・

スレッドの話じゃなくて
板の全体を次のページを見るで見ていけましたよね?昔。
そういう方法はないのか知りたいんですが・・・。
250250:01/11/16 10:31
http://dorawasabi.hoops.ne.jp/gavaso-r.swf
私もこんなふざけた動画作りたいんですけど、どんなソフト買ったらいいんですか?
251ひよこ名無しさん:01/11/16 11:58
>>250
こういうところで探してみては?
http://www.vector.co.jp/
http://www.forest.impress.co.jp/
>>249
今はもうありません
252ひよこ名無しさん:01/11/16 12:27
友達から教えられた板と見ると、(書込み全部が)知ってる人の
名前とメアドになるんですけど・・・これってどういうことですか?
253ひよこ名無しさん:01/11/16 12:36
>>252
それはキミのメーラー(たぶん、アウトルックだろ?)の設定を
引っ張って来てるだけ。他の人には見えない。
254ひよこ名無しさん:01/11/16 12:51
>>252
オートコンプリートという機能で、実際に書かれている内容に一番近い
メールアドレスを自動的に表示する機能をONにしているとそうなります。
255ひよこ名無しさん:01/11/16 13:00
HDDが12GBしかないんですけど、やばい?
増設したほうがいい?
空き容量ってどうやって増やすの?
質問しすぎ?
答えてくれる?
256ひよこ名無しさん:01/11/16 13:00
ありがとうございます。
オートコンプリートをオフにすればいいんですね。
(ほっ)
257ひよこ名無しさん:01/11/16 13:06
>>255
>HDDが12GBしかないんですけど、やばい?
>増設したほうがいい?

うちが10GBですが。
空きが足りなくてソフト入れられーん、とかなら増設もいいですね。
IDEの40GB内蔵HDDで1万円くらいです。

>空き容量ってどうやって増やすの?

要らないファイルを削除しましょう。
うちは昨日600MBほどエロ画像をCD-Rに焼いて削除しました。
258ひよこ名無しさん:01/11/16 13:11
>257
ありがとう。
でも、結構ファイル削除してるんだけど。。。
全然ダメだわ。
リソースも25ぐらいしかないしさ。
259ひよこ名無しさん:01/11/16 13:21
>>258
リソースの空きはHDDの空きでも搭載メモリ量でもなく、常駐している
プログラムの数(規模)で決まります。
ひらたく言うと、右下のタスクトレイにあるプログラムの数ですな。
要らないものを常駐させるのは止めましょう。
260ひよこ名無しさん:01/11/16 13:23
Xboxがアメリカで3万5千ぐらいで売り出されたようですが、
日本では5万ってほんとですか?
261ひよこ名無しさん:01/11/16 13:25
>>260
ここにMS内部の事情を知っていてかつ漏らす人がいるとはおもえんので
正式発表を待ちましょう。
262ひよこ名無しさん:01/11/16 13:59
昨日色々なホームページを見て(いわゆるネットサーフィンというものなのでしょうか?)
一度電源を落としました。寝る前に、もう一度パソコンを立ち上げてyahooを開こうとしたら、
画面の左側に見覚えのない文字が・・・。お気に入りの中にeのマークのついた項目が3つ増えていて、
開いてみるとカジノゲームっぽい外国のホームページやアジアンなんとかっていうホームページが立ち上がりました。
訳が分からなくて怖いので、とりあえず右クリックで削除してごみ箱に入れ、ごみ箱からも削除したのですが
これで大丈夫ですか?一体どうしてこんなのが勝手にお気に入りの中に入っちゃったのでしょうか。
263ひよこ名無しさん:01/11/16 15:20
>>262
ホームページ内の「このページをお気に入りに追加する」ボタンを押したから。じゃない?
264ひよこ名無しさん:01/11/16 15:33
>>262
怪しい(妖しい)サイトを巡回しましたね?
そういうところのサイトでは,勝手に(?)そういう設定にすることがあります。
まぁ,別に問題ないんじゃないですか。多くの場合は。
265ひよこ名無しさん:01/11/16 15:33
>>258
アプリケーションの追加と削除でいらないものを消す
Windowsファイルにあるデスクトップの壁紙を消す
ディスククリーンアップでいらないファイルを消す
レジストリファイルは半年に一回は綺麗にしておく
他にあるかな?
266名無し:01/11/16 15:55
最近2チャンネルを知ったものです。
新しいスレッドの立て方教えてください
267ひよこ名無しさん:01/11/16 16:05
>>264 えへへ その通りです。妖しい所をぐるぐる見てました。
それだけでそんなことになるんですね。今度から気を付けます。
ありがとうございました。
268ひよこ名無しさん:01/11/16 16:16
くだ質ですが・・・
現在2kserverを個人で使ってますが、
xpの特別UG買ってきました。
serverと入れ替えようか考え中です。
2kproからの特別UGなので、インスト時はserverのcdでは
認識しないのではないかと、考えています。
2kserverからxpへの移行にメリット無ければ、まだ開封はしてませんので、
返却しようかとも考えてます。どなたかご教示宜しくお願いいたします。
269ひよこ名無しさん:01/11/16 16:19
>>266
1を100回読め
270ひよこ名無しさん:01/11/16 16:24
>>268
分からないけどこんなページあった
違うものかな?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8048/clients/2kserver.html
271ひよこ名無しさん:01/11/16 16:26
別物だった・・
すまん>>268
272ひよこ名無しさん:01/11/16 16:28
273ひよこ名無しさん:01/11/16 18:25
>>
↑これの青いのってどうやってやるの? 
274ひよこ名無しさん:01/11/16 18:26
>>270

そのサイトを規約違反サイトとして報告しておきます。
275ひよこ名無しさん:01/11/16 18:35
>>274
それどゆこと?
説明きぼーん
276ひよこ名無しさん:01/11/16 18:35
277ひよこ名無しさん:01/11/16 18:36
>>275

広告非表示
278ひよこ名無しさん:01/11/16 18:38
>>277
ほ、ほんとだ・・
気づかなかたーよ
279ひよこ名無しさん:01/11/16 20:57
伝書鳩ってどういう意味ですか?
いや、過去ログが47個もあったもんで、
調べるのがめんどくさくなっちゃったんで、
どなたかよろしく。。
280ひよこ名無しさん:01/11/16 21:05
age
281ひよこ名無しさん:01/11/16 21:06
>>279

文書を運ぶ飼い慣らされた鳩。本当にいるよ。
282ひよこ名無しさん:01/11/16 21:10
サンクス。
おれ、伝書鳩って言われちまったよ。激しく鬱。
283ひよこ名無しさん:01/11/16 22:50
悪ロダってなんですか。どうやればファイルをダウンロード
出来るのですか。
284ひよこ名無しさん:01/11/16 23:10
>>283
ここのこと。
http://www2.makani.to/akutoku/upload/

普通にダウンロードすればいいんじゃないでしょうか。
285ひよこ名無しさん:01/11/16 23:15
死ね死ね団
不謹慎
後一つ名前わすれたんですがラディン関係のフラッシュみたいんですが
アドレス教えてもらえませんか?
286ひよこ名無しさん:01/11/17 00:14
>>285
このスレのリンク先をくまなく見ていけば見つかるだろう。

面白いFlashのガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1004358754/
287ひよこ名無しさん:01/11/17 00:33
初心者板はいつからこんなふうになったんでしょうか?
あといつのまに物凄い勢いすれにここは追い越されたんですか?
288ひよこ名無しさん:01/11/17 00:39
>287
夏休みが終わった頃からかな。
スレ数では追い越されていますね。
289ひよこ名無しさん:01/11/17 00:54
>288
夏休みですか、それではごく最近のことなのですね。
マンモス村田がスレ立てた時にいたのですが、
そのときはまだここぐらしかよく機能していなかったので、
今の初心者板に少しビックリしたのでこのような質問をしてしまいした。
最後にお答え真にありがとうございます。
290ひよこ名無しさん:01/11/17 00:58
>>287-288
夏休み後半から徐々にコテハンを名乗る人が増え始めて雑談系スレが
増えましたね。それまではここくだ質と沢山の練習スレ、単発質問スレ
ばかりという感じだったけど。
物凄い〜スレは純粋な質問スレではなく、雑談+馴れ合い+質問・回答の
複合スレというのが実状かな。
>>3にもあるように、くだ質は質問者自身の努力・行動を期待して回答
することが多いので、即回答が欲しい質問者にはウケが悪いでしょうね。
291?:01/11/17 01:15
 書き込んでもageにならないのはどうやるんですか?
292ひよこ名無しさん:01/11/17 01:17
スレッド立てすぎって言われます。
でも立ててません。どうして?
293292:01/11/17 01:24
どうすれば立てれるか教えてください。
294ひよこ名無しさん:01/11/17 01:30
>>291
>>292
ちゃんと>>1を読めば解決するぞ。
295ひよこ名無しさん:01/11/17 01:30
>>293
ADSLやケーブルを使用してますか?
他の契約者もあなたも同じ相手として認識されます。
おそらく他の人が立てたのでしょう。
時間をおいてもういちど立ててみてください。
要はタイミングの問題です。
296ひよこ名無しさん:01/11/17 03:04
>>291
>>1の★くだらねぇ質問する前にここを読め!★を見るべし。

>>292-293
>>1の★くだらねぇ質問する前にここを読め!★を見るべし。
297ひよこ名無しさん:01/11/17 03:05
フジテレビに苦情の電話したいんですけど!
電話番号おしえてくださーい!!
NHKを侮辱してる
298ひよこ名無しさん:01/11/17 03:20
299ひよこ名無しさん:01/11/17 03:21
>>297 1100-8888
300ひよこ名無しさん:01/11/17 03:27
>>298
嫌煙運動してるサイトかあ。
運動はともかくこのリストはほかにも流用できるので便利やね。
301ひよこ名無しさん:01/11/17 04:44
>>300
嫌煙運動サイト・・・だったの?
googleで検索しただけでサイト見てなかった・・・

俺、タバコ吸ってるんだよ〜
302ひよこ名無しさん:01/11/17 04:53
>>301
URLとページの上の方の文はそんな感じ。
トップページはなくなってるみたいだけどね。
303 ◆LNNjmsVc :01/11/17 14:03
Win Meのmsgsrv32って何のプログラムでしょうか?いつも固まる!どうにか
したい!!
304ひよこ名無しさん:01/11/17 14:10
>>303
必要なファイルのはずなので、Meのクリーンインストール推奨
305ひよこ名無しさん:01/11/17 14:13
携帯の着メロってどうやって作るんですか?
306 ◆LNNjmsVc :01/11/17 14:14
>>304
やってみます。ありがとう。
307ひよこ名無しさん:01/11/17 14:14
>>305
携帯で作る
308黒 ◆kuro/dvk :01/11/17 14:24
>>306
かなりやっかいみたいです。おそるべしMe
http://www.koganet.ne.jp/~ochiai/Win9x/msgsrv32.htm
309& ◆4i2vGCZE :01/11/17 14:30
あのー初級ネットで質問したら
「別の板に聞きなさい」と優しく諭されました。。。
ここでいいですか?
半角で&#12436;って入力したらボロボロの「う」に点々
の文字が出るって聞いたんですけど
いくらやっても?しか出ません。
だからなんだ!って怒られるかもしれませんが、気になって気になって(w
もし板違いじゃなければ教えて下さい。
310マジレスさん:01/11/17 14:35
ゴミ箱に移転されたスレッドの開き方を教えてください。
お願いします。
311 ◆LNNjmsVc :01/11/17 14:38
>>308
うっひょ〜〜!やめちくり〜。わたくしそんな難しいことわかりゃせん。Meの
馬鹿たれ〜〜!!
312ひよこ名無しさん:01/11/17 14:47
>>309
VUって打てば『?h』が出てくるよ。
313ひよこ名無しさん:01/11/17 14:49
VU VU できた?
314ひよこ名無しさん:01/11/17 15:07
2chはにちゃんって読む?それともツーちゃん?
315ひよこ名無しさん:01/11/17 15:08
にちゃんですよ。
316ひよこ名無しさん:01/11/17 15:47
>>309
&#半角数字;が使える板と使えない板がある。
使える板ではゔがでる。
317ひよこ名無しさん:01/11/17 15:50
>>310
「移転したよ」って1に書いてあるスレッドの「全部読む」のリンクを変える。
http://www.skipup.com/~niwatori/index3.htm#tr
これを読んでくり
318ひよこ名無しさん:01/11/17 22:03
おあげ
319ひよこ名無しさん:01/11/17 23:19
>>310
ごみ箱へのアクセスはかちゅ〜しゃとか使うのが楽ですよ。
320 :01/11/18 01:29
猥褻画像頒布罪って、特定少数の友達にメールでエロ画像送った場合も含まれるんでしょうか?
321ひよこ名無しさん:01/11/18 01:47
>>320
含まれるかもしれんが警察は一般のメール内容なんていちいちチェックしてないだろ。
心配なら偽装なり暗号化なりしなされ。
322ひよこ名無しさん:01/11/18 01:58
スレッドの立て方がわかりません
323ひよこ名無しさん:01/11/18 01:58
精神異常者について相談したいんですけどどの板で聞けばいいんですか?
電波板はネタ雑談だし、メンヘル板は立場が逆ですし。
324医療学生志望浪人:01/11/18 02:06
>>323
精神疾患ですか?とりあえず話を聞かせてください。
325ひよこ名無しさん:01/11/18 02:11
>>322
 >>1の右上枠内を見るべし。
326ひよこ名無しさん:01/11/18 02:11
うちの近くに精神異常者が住んでいるんです。
ついこの間まで精神病院に入院して、先日退院してきました。
退院できた割には放つ電波が前より強力になっているんです。
で、この人をなんとかできないかなぁと思いまして。
327326=323:01/11/18 02:12
>>326>>324です。
328322:01/11/18 02:17
>>325
サンクスコ。
久しぶりに来たら変わってたんですね。
329医療学生志望浪人:01/11/18 02:17
>>326かなり難しいかと・・その手の問題は全国いたるところで・・
じっと目をつむるしかないのかもしれない。
330医療学生志望浪人:01/11/18 02:19
その人がなにか起こさないかぎり(器物損壊など
なんとも言えません。
331323:01/11/18 02:24
>>329
やっぱりそういうものですか・・・。
相談に乗ってくれてありがとうございました。
332320:01/11/18 02:33
例えば、Longinus程度じゃ偽装したことにはなりませんよね・・・。
333ひよこ名無しさん:01/11/18 02:41
>>332
それで充分でしょ。
またはGCA圧縮使ってパスワード設定するとか。
http://www1.odn.ne.jp/synsyr/gca.html
334320:01/11/18 06:49
>>333
Longinusで充分ですか。
フリーメールのサーバ側で監視されてたら、なんだか怪しまれるような。
あの偽装形式も有名でしょうから・・・。
ちなみにGCAは持ってます。でもわざわざありがとう。
335ひよこ名無しさん:01/11/18 07:34
>>334
>フリーメールのサーバ側で監視されてたら、なんだか怪しまれるような。

サーバ管理者はそんなことやるほど暇じゃないでですよ。
336ひよこ名無しさん:01/11/18 10:31
ラウンジなんか変なんですけどどうしてですか?
337嘘八百:01/11/18 10:43
>>336
鯖移転っぽい。
http://corn.2ch.net/entrance/
338男爵ちん:01/11/18 12:03
質問です。
かちゅ〜しゃで過去ログをクリltyクすると、ブラウザが立ちあがるんですが
スレッドが表示されるところに、タブで表示するようにするには
どうしたらよいのですか?

わかりにくい文ですみません。
339ひよこ名無しさん:01/11/18 12:10
>>338
そのブラウザで表示されちゃったURLをコピーしてかちゅ〜しゃの
URLエリアにペースト。
URL方式の違いがあるのでKatjusha extenderのDLLを入れていないと
表示しないかもしれないけど。
Katjusha extender入手及び導入方法はココ参考にしとくれ。
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html
340男爵ちん:01/11/18 12:30
>>339さんへ
レスありがとうございます。
やってみます。
341ひよこ名無しさん:01/11/18 13:31
このホームページに掲載の文章の無断転載を禁じます。
とか書かれているHPの文章をコピペして2ちゃんに張ったら
まずいのでしょうか?捕まったりしますか?
342ひよこ名無しさん:01/11/18 14:33
>>341
一部改文したらOK
343ひよこ名無しさん:01/11/18 14:34
>>342
本当ですか!
344嘘八百:01/11/18 15:45
>>341
2ちゃんに転載したら、全責任はひろゆき氏が取る事になります。
で、本人が抗議すれば削除されるし、音沙汰なければ放置。
問題のあるページとかなら分かんないけど、
書き込んだヤツがタイーホされることはまず無い。・・はず。
345   :01/11/18 15:47
くだらない質問あります
2ちゃんねるはどうして2ちゃんねるというのですか
346ひよこ名無しさん:01/11/18 16:01
>>344
ありがとうございます。安心しました。
コテハン名が気になりますが・・・(汗
347ひよこ名無しさん:01/11/18 16:39
>>345
【2典】http://freezone.kakiko.com/jiten/ より転載。
2ちゃんねる/2ch【にちゃんねる/にちゃん】[名]
http://www.2ch.net/
「ハッキング」から「夜のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群。
気兼ねなく会社、学校、座敷牢からアクセスできるように、発信元は一切記録していない。
「あめぞう」の2ちゃんねる、という意味。本家はあめぞう。
このあたりの話はかなり「深い」ので説明は省略。
本家は現在閉鎖、他の分家とも2ちゃんねるは「非常に」仲が悪い。
関西ではテレビの2chは一般的にNHKなため、
「なんてまじめな掲示板なんだろう!」と期待すると裏切られる。
348ひよこ名無しさん:01/11/18 16:41
>>346
>>344のはちょっとどうかな・・・
責任はひろゆきではなくあくまで書きこんだ人だし、本人が抗議しても
削除理由がガイドラインに抵触しなかったり、削除依頼の手順を踏んで
いなかったら削除されないでしょう。
また、警察や裁判所からログ開示命令等がいたら、書きこんだ人の
IP等の情報提出しますよ。
349ひよこ名無しさん:01/11/18 16:44
>>348
>>342さんの意見はどうでしょうか?
350ひよこ名無しさん:01/11/18 16:54
かちゅーしゃを使ってるのですが、ボード一覧更新をしても
ラウンジが見られません。。。どうしてなんでしょうか??
351350:01/11/18 17:00
だ、だれか・・・。
352ひよこ名無しさん:01/11/18 17:01
>>350
かちゅ製作者が、まさかコーン鯖使うと思ってなかったから。
今のところ手動で直すしかないんでないか?
353350:01/11/18 17:02
>>352さん
手動って、、、すみなせん、素人にもできるんでしょうか?
354ひよこ名無しさん:01/11/18 17:26
>>353
先生!かちゅでラウンジが見れません!

1.かちゅが起動してない状態で、かちゅ〜しゃフォルダ内の2channel.brd
をテキストエディタで開く。
2. 案内 1
salami.2ch.net entrance ラウンジ
      ↑
     この"salami"を"corn"に書き換える
3.ファイルを上書き保存すれば完了
355ひよこ名無しさん:01/11/18 17:45
>>353>>354 352さんではありませんが私で良ければ・・・

まずかちゅ〜しゃを終了します。
次に katjusha のフォルダをマイコンピュータなどから開いてください。
場所がわからない場合は[スタート]→[検索]→[ファイルやフォルダ]で検索してください。
フォルダ内の 2channel.brd と言うファイルをメモ帳などにドラッグ&ドロップしてください。
するとボードの内容がわかります。
案内 [1か0] の
salami.2ch.net[タブ]entrance[タブ]ラウンジ  を
corn.2ch.net[タブ]entrance[タブ]ラウンジ  に書き換えてください。

*[タブ]というのは、[タブ]キーを押すという意味です。適当な余白ができます。
*書き換えたらメモ帳を閉じてください。
 ”内容が変更されてますが・・・”のメッセージには[はい]を押してください。
*以上で終了です。
356355:01/11/18 17:48
>>354さんが回答してたんですね。大恥。
1行目しか見てなかった。鬱打氏脳・・・
357350 :01/11/18 17:49
おお、ご親切な皆様、ありがとうございました!>>354-356
できそうなのでやって見ますー
358ひよこ名無しさん:01/11/18 18:33
違法画像っていうのは無修正画像のことを指すのでしょうか?
359ひよこ名無しさん:01/11/18 19:07
>>358
著作権の侵害に該当するものも違法画像な気がする。
360ひよこ名無しさん:01/11/18 21:46
質問ですが、串規制は緩和したのでしょうか?
361ひよこ名無しさん:01/11/18 22:01
>>360
そういう話は耳にしてないですが。
362ひよこ名無しさん:01/11/18 22:10
スンマセン、スレッドの立て方がわかりません。

初心者ってわけじゃないのに今まで立てる事なかったもんで、、、
363ひよこ名無しさん:01/11/18 22:14
>>362
 >>1の右上枠内を見るべし。
364358:01/11/18 22:28
>>359
ああ、なるほど。
じゃあ、著作権のある画像を無断でダウソしたりしたら、
やっぱりそのダウソした画像も違法画像ってことになるんですかね?
ってゆーか、違法画像って持ってるだけで犯罪なのでしょうか?
365ひよこ名無しさん:01/11/18 22:29
>>364

ダウンロードは問題ない。第一ディスプレイ上に画像が表示された時点でダウンロードしているわけだし。
366358:01/11/18 22:55
>>365
つまり違法画像は持ってるだけなら犯罪にならないってことでしょうか?
367360:01/11/18 23:06
>361氏
Proxy規制中の文字がなくなってませんか?
368ひよこ名無しさん:01/11/18 23:24
Winxpでタスクバーを横にして太くしたんだけど、
再起動するたびに細くなります・・・・・・
どうしたら太いままになるのでしょうか?
申し訳ないが教えてください。
369ひよこ名無しさん:01/11/18 23:26
>>364
著作権侵害というのは申告罪なので、その著作物の著作権保有者自身が
あなたが著作権を侵害していることを訴えない限り捕まったりはしない。
だから、持っているだけで訴えられるかもしれないし、訴えられないかも
しれない。
370ひよこ名無しさん:01/11/18 23:35
>>367
ここの心得にもあるように、表示される場合はあります。
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm

ただ、こちらの荒らし対策導入の際に今までの規制をリセットする
という話があったよーな・・・
http://www.2ch.net/accuse2.html
371ひよこ名無しさん:01/11/18 23:44
ttp://feeds.directsex.com/res/wives/res/liveindex1.html
これライブかなぁ〜、
何かこっちが、見てるのに気づくような
しぐさしんだよ、
それと、誰かず〜っと見れるように改造してくんないかな
372358:01/11/18 23:54
>>369
なるほど…勉強になるな。
たしかにK察側じゃその画像を誰が作ったか判らないし、
しかもその画像に著作権があるかどうか判らないですもんね。
じゃあ友達にメールで送ったりしても問題ないわけか…。
373370:01/11/19 00:08
>370氏
お答えありがとうございます。
なんらかの形で規制がとけたということですね。
374ひよこ名無しさん:01/11/19 00:08
>>372
>たしかにK察側じゃその画像を誰が作ったか判らないし、
>しかもその画像に著作権があるかどうか判らないですもんね。

そういう状態であったので、電子透かし技術がつくられた。
http://yougo.ascii24.com/gh/35/003533.html
これなら第三者にも本来の著作権保有者がわかるね。
375ひよこ名無しさん:01/11/19 00:13
190 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:01/11/19 00:03 ID:zXZn9+X9
ヤフオクでパソコンに画像取り込めるデジカメ買おうと思うんですけど
デジカメとPCの間になんか装置挟むんですか
それとも直で繋げるんですか
いくらぐらいのがいいですか
とりあえず画質はどうでもいいです
376ひよこ名無しさん:01/11/19 00:16
>>375
何でコピペ?
377ひよこ名無しさん:01/11/19 00:18
マルチポなのです
どうしたらいいでしょうか
378ひよこ名無しさん:01/11/19 00:28
>>377
>>3読め
379ひよこ名無しさん:01/11/19 00:29
鬼どもめ
380ひよこ名無しさん:01/11/19 00:38
なんかラウンジ入れないんですけどどうして
381ひよこ名無しさん:01/11/19 00:41
>>380
私はIEで入れますが。
382ひよこ名無しさん:01/11/19 00:45
383380:01/11/19 00:49
あいやIEなのですが
[an error occurred while processing this directive]
とでます
384ひよこ名無しさん:01/11/19 00:51
>>383
リロードしてもダメなら、IEのキャッシュをクリアしてみてくだされ。
385380:01/11/19 01:12
入れました
どうも
386144:01/11/19 05:16
おそくなりましたが>>251さんお答え有難う御座いました。
あれがなくなって良スレ探しづらくなりましたね、、(;;)
387320:01/11/19 05:47
すいません・・・。今更なんですけど、
フリーメールってだいたいどこもメールのやり取りの監視してないんでしょうか?
現実的に考えて、一日あたりたくさんの利用者がメールのやり取りをしているわけだから、
監視するのはほぼ不可能・・・って気もするんですが・・・。
388358:01/11/19 05:59
>>374
遅レスですみません・・・。
それにしてもそんな方法があったとは。知らなかったです(汗

んと、違法画像つながりで質問しますが、
違法画像でも特定・少数の友達に渡すなら処罰されない、と
どこかに書いてあったのを見たんですが、これって本当なのでしょうか?
>>374さんだけとは言わず、誰か博識な方、教えて下さい・・・。
389ひよこ名無しさん:01/11/19 09:35
>>387
一日数万通以上送られるであろうメールの中身管理なんてできるわけが
ない。だいたい、そのメール自体、どこの国の言葉で書かれているのかも
決まってないのだし。
監視されているとしても、特定の要注意人物のメールだけだとおもうが。
390ひよこ名無しさん:01/11/19 09:38
>>388
なんかなあ、そんなに気になりますか?
そんなに気になるのになんでこんなところで質問しているのが理解に苦しみます。
ここでの回答なんてホントかウソかもわからないのですよ?

絶対に処罰されるようなことはしたくないというのなら、信頼出来る
資料や文献・または法律に詳しい信頼出来る人に相談することを
おすすめします。
391358:01/11/19 11:52
>>390
それもそーですね・・・。
ちょっと他力本願過ぎました・・・。
長々と付き合わせてご迷惑をおかけしましたm(__)m
392ひよこ名無しさん:01/11/19 17:39
本スレage
393ひよこ名無しさん:01/11/19 18:04
♪動物園に行きました〜
♪そこで〜アザラシ遊んでた〜
♪背中になにやら黒いもの〜
♪そいつはどうやらアザらしい〜

他のバージョン教えて下さい!
たしか、猿のバージョンとかもあったと思いますが、思い出せません。
394ひよこ名無しさん:01/11/19 19:08
age
395ひよこ名無しさん:01/11/19 19:11
sage
396ずっと気になってたんだけど:01/11/19 19:40
いがらしゆみこ板ってなんじゃらほい?
397ひよこ名無しさん:01/11/19 19:47
>>396
いがらしゆみこ先生は漫画家です。
398ひよこ名無しさん:01/11/19 19:56
>>396
いがらしゆみこはキャンディキャンディ描いたマンガ家のこと、というのは分かると思う。
ただ、あれには原作者がいたんだけど、いがらしの方が原作者無視して(内緒で)
金儲け、というか詐欺のような手法と値段でキャンディキャンディグッズを販売。
それが裁判になって話題になったんだけど、いがらし先生、叩けば叩くほど
埃がでまして、あっちこっちで悪さしまくってたのが発覚。
で、いがらしスレ乱立、板が出来上がっちまった、というお話。乱暴な解説だが。
>>397
そんなこと聞ーてねーよ。
399ひよこ名無しさん:01/11/19 20:26
ちんこがまぢでねじれた
どうやってなおすの?
400ひよこ名無しさん:01/11/19 20:50
>>399
こちらではネタは取り扱っておりません。
401ひよこ名無しさん:01/11/19 21:57
すいません
2ちゃんねるに来て1ヶ月ぐらいなもですが「なんでもあり」、「厨房!」、「最悪」
この3つの板がどう違うのかよくわかりません。
それぞれの板で質問したのですが、まともに答えてくれなかったもので、
御存じでしたら教えて下さい。
402嘘八百:01/11/19 22:04
>>401
こんな感じだったはず。

なんでもあり板   雑 談 ・ ネ タ一般。
2ch最悪板     固定ハン関係の不満はこちらで。
厨房!板      この板だけは荒らし行為が許されています。
403ひよこ名無しさん:01/11/19 22:10
>>399
逆向きにねじってみれ。
404402:01/11/19 22:17
>>402
すいません。
ありがとうございました。
405401:01/11/19 22:19
>>402
すいません。名前入力間違っていました。
406ひよこ名無しさん:01/11/19 22:21
かちゅ〜しゃでラウンジが見れないよママン!
407嘘八百:01/11/19 22:26
>>406
見ろ。 >>350-357
408ひよこ名無しさん:01/11/19 23:38
スレの杜ってどこ?
409ひよこ名無しさん:01/11/19 23:41
410ひよこ名無しさん:01/11/19 23:57
>>409
ありがとー。
411:01/11/20 00:10
ファイルをmpgに変換するのはどうやったらできるのでしょうか?
412ひよこ名無しさん:01/11/20 00:18
>>411
どんなファイル変換したいんだ?avi?mov?
413412:01/11/20 00:23
ちっ!マルチ野郎か。
414ひよこ名無しさん:01/11/20 00:59
名前を青くしたいけど・・ならないんですが。
415嘘八百:01/11/20 01:02
>>414
メール欄に文字は入れたかい?
416ひよこ名無しさん:01/11/20 01:05
>415
紫じゃなくて青なんです。
417嘘八百:01/11/20 01:09
>>416
・・・。
クリックしたことの無い文字入れろ。
418ひよこ名無しさん:01/11/20 01:09
>>416
紫は一度クリックしたことのあるメアドの書いてある場合。
だから、わけのわからんめちゃくちゃなことをメアドに書けば青になる。
419ひよこ名無しさん:01/11/20 01:12
テスト
420ひよこ名無しさん:01/11/20 01:13
みなさんありがとうございました。
421ひよこ名無しさん:01/11/20 03:53
テスト
422ひよこななしさん:01/11/20 03:55
??
423ひよこ名無しさん:01/11/20 05:24
sage
424396:01/11/20 06:39
>>398
よくわかった。サンクス。
425ひよこ名無しさん:01/11/20 07:20
人生相談板にはいれません・・・・。
これは私だけなのでしょうか・・・
特に荒らしたことや不適切な発言はした覚えはないのですが
アクセス規制かけられたのでしょうか・・・。
426ひよこ名無しさん:01/11/20 07:28
>>425
もうじき入れるようになりますよ。
425さんだけじゃなくて、みんなも同じハズですよ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1004903368/l50
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1006207921/l50
427ひよこ名無しさん:01/11/20 07:34
>>426
よかった・・・・(涙
ご親切にありがとうございます。
リンク先よくよんでみますね。
428ひよこ名無しさん:01/11/20 07:38
人生相談板か・・・
満潮は、戻ってくるのかなー。
ひろみちゃんは昨日は旅人スレの事でマジ切れしてたし。。
429ひよこ名無しさん:01/11/20 07:41
>>427
人生相談板もpiza2鯖だから、まだ入れないみたいだね。
430ひよこ名無しさん:01/11/20 07:42
ひろみちゃんと旅人さんはケンカしたんですか。
あそこの関係者はなにやら入り組んだ事情でいつももめてる印象。
もしかして428さんは魔王スレ関係者?(dokidoki
431ひよこ名無しさん:01/11/20 07:44
>>429
気長にまってみます(´ー`;)
二度と入れないわけじゃないとわかって安心しました。
432ひよこ名無しさん:01/11/20 07:48
>>431
遅くても昼まで入れないってことはないと思うよ。
(断言はできませんが)
433ひよこ名無しさん:01/11/20 08:12
chokoはまだ直んねーのか
434ひよこ名無しさん :01/11/20 09:12
2ちゃんを次々と開いていくとき、いつも最大画面で(全画面表示
でなくてよい)開くにはどのような設定にしたらよいですか。
WinNT,I.E.5.5です。
435ひよこ名無しさん:01/11/20 09:29
以前から、2CHでムカツク友人の愚痴を書き込みしていました。
しかし、その友人がここの存在を知り、どうやらその書き込みを
見てしまったようです。
まさかここに来るとは思わなかったので、かなり辛辣な
書き込みをしてしまっていました。
でも、もし友人がそのことで怒っても、別に僕は何も悪くないですよね??
436ひよこ名無しさん:01/11/20 10:10
>>435
旅に出なさい。
437ひよこ名無しさん:01/11/20 10:15
すいません、質問です。
「sage」とかの、メル欄記入のでサーバ負担、てのは
もう考えなくてもいいんでしょうか?
一時期、しない方がいい、ってあったですよね?
(2ch閉鎖の危機の時)
438ひよこ名無しさん:01/11/20 10:17
もにょるってどう言う意味で、どう言う風に使うの?
439ひよこ名無しさん:01/11/20 10:25
>>437
使う、使わないは個人の判断で決めてください。
本当にまずいレベルまで達したら、運営サイドがそういった機能を
利用できなくするはずですから。
判断材料として、2ch閉鎖危機以降もアクセス量はふえ続けているということです。
わたしは利便性を取って、いまのところ使い続けてますけどね。
440ひよこ名無しさん:01/11/20 10:26
>>438
 >>1の【2典】を見るべし。
441ひよこ名無しさん:01/11/20 10:32
>>435
誰が悪いかつったらオマエが一方的に悪い。
ムカついたならその友人に直接言うなり、友人やめるなり、ほかにも取り得る
手段があったはず。
こんなところで一方的に悪口を言い、世間に流布するとはかなり卑怯な行為だ。
442ひよこ名無しさん:01/11/20 10:35
>>434
タブ型ブラウザをおすすめします。
これならウィンドウをいくら開こうが最初のウィンドウと同じサイズ。
タブ型ブラウザはそのほかにも利点がいっぱい。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1004793110/12
443ひよこ名無しさん:01/11/20 10:35
IDが表示される板で、ID???になってる人がいるんですけど
どうやってるんでしょうか?
知ってる方いたら教えてくれませんか?
お願いします。
444ひよこ名無しさん:01/11/20 10:37
>>443
IDについては>>1の★くだらねぇ質問する前にここを読め!★を見るべし。

ちなみにID強制表示の板でもキャップ(名前欄に★)のある人はID隠せます。
445ひよこ名無しさん:01/11/20 10:39
>440
ありがとう。やっとすっきりしたよ。
446ひよこ名無しさん:01/11/20 10:56
>439
わかりました。
ありがとうございました!
447434:01/11/20 11:43
>>442
ありがとうございました。
ちらちら見てきましたがわたしには難しいです。
IEしか使ったことないもんでIEで設定はできないでしょうか。
448名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 19:23
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1005820505/

これってレンタル鯖の話題ですか
449ひよこ名無しさん:01/11/20 19:44
>>448
マルチはやめろ!最低限のルールぐらい守れないのか?
450ひよこ名無しさん:01/11/20 19:50
書き込むと「ページを表示できません」とでて、
更新か検出をすると「sjisで書いてね」とでてかきこめません
どうしたらよいの?
451ひよこ名無しさん:01/11/20 20:06
MXに動画があったよ・・・などのMXってなんでしょう??
452ひよこ名無しさん:01/11/20 20:19
>>450
>>449

>>451
知らない方がいい。
ほとんど違法行為に使われているツールなので・・・
453ひよこ名無しさん:01/11/20 20:37
気になります!ぜひ教えて下さい。
>>452
454ひよこ名無しさん:01/11/20 20:43
やふーで「napster」「WinMX」で検索すれ。
ほんとに知らない方がいいと思うけど…ヒキに拍車がかかるよ
455ひよこ名無しさん:01/11/20 21:07
>>451 >>453
Download板にいきなされ。
456名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/20 21:34
あっちのスレのは自分で取り下げたから

143 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :01/11/20 19:22
このスレじゃないみたいだな、この質問。
457おしえて:01/11/20 21:37

 ∧_∧
(´∀`) これモナーって言うんだよね?
      ギコ猫って呼ぶ人がいたよ
458有象無象 ◆2sZRuehc :01/11/20 21:44
>>457
モナー【もなー】[名]
2chの代表的AAキャラ。「オマエモナー」と共に使われることが多いためこの名前が付いた。
     ∧_∧
    ( ´∀`) <オマエモナー
    (    )
    | | |
    (__)_)

ギコ猫【ぎこねこ】[名]
モナーと並ぶ2ちゃんねるを代表するAAキャラクター。ギコハニャーン。「逝ってよし!」の
セリフと共に用いられることが多い。言葉遣いが荒い。由来は「ギコハハハ」(コブラ)と
「ギニャー」(藤子不二雄A) と「はにゃ〜ん」(CLAMP) の合成とされる。「ギコハハハ」は
笑い声「ギュハハハ」の誤植か。また技巧→擬古→ギコという異説もあるが、後世の捏造ともいわれる。

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< 逝ってよし!!
  UU ̄ ̄ U U  \_____________
459ひよこ名無しさん:01/11/20 21:58
実況板ってどこにあんだよ!!ゴノレァ!
460ひよこ名無しさん:01/11/20 22:04
>>459
ヴァカには見えません。

つーか、それが教えを請う者の態度かっての。
461ひよこ名無しさん:01/11/20 22:11
>>459
お前もマルチじゃねえか!最近マルチだらけだな・・どうなってんだ。
462ひよこ名無しさん:01/11/20 22:47
Iモード用の2ちゃんスレッド一覧って、30までしか
表示されないんですか?全部のスレッドを表示させる事はできないんでしょうか。
463しゃもじ catv039-142.lan-do.ne.jp:01/11/20 22:51
 >>462
 全部のスレッドは表示されません。
464名無し:01/11/20 22:53
すいません・・ぜんぜんわかりません
教えてください。
どうやったら 新しいスレッド たてれるのですか?
登録をしないといけないのですか?少し前まで すぐわかったのに・・
465嘘八百:01/11/20 22:54
>>462
あんた、そんなにパケット料払いたいのかい?
466ひよこ名無しさん:01/11/20 22:56
>>464
登録って何?
467ひよこ名無しさん:01/11/20 22:57
>>464
>>1をよく読むべし!
468ひよこ名無しさん:01/11/20 23:01
MX ってなんですか
MXにあるとかいう表現良くキくんだけど
469ひよこ名無しさん:01/11/20 23:02
>>468
>>454-455を見ればわかる。
470ひよこ名無しさん:01/11/20 23:03
>>101
Bulletin Board System
471:01/11/20 23:04
煽り煽られを楽しんでいたところ、いきなり、「ケータイからかきこんでる癖に」みたいなことを言われ、引いてしまいました。そんなん、レスだけでわかるものなんですか?ちなみに、攻撃相手とは別人みたいです。
472ひよこ名無しさん:01/11/20 23:05
はらってもいい
2ちゃんのためなら
473嘘八百:01/11/20 23:14
>>471
改行されてねーもん。
474:01/11/20 23:15
ありがとう!逝ってきま〜す!
475464:01/11/20 23:18
スレッドたてるのに お金いるようになったのですか?
さっぱりわかりません。1みても わかりません。
476嘘八百:01/11/20 23:20
>>475
>>1の右の枠内を見ても解決しない?
477ひよこ名無しさん:01/11/20 23:29
>>475
金はいらないぞ。ちゃんと>>1を見たか?
478ひよこ名無しさん:01/11/21 00:38
479ひよこ名無しさん:01/11/21 01:13
あのぅ。
(ぉ って、なんですか?
480ひよこ名無しさん:01/11/21 01:24
>>479
「(ぉぃぉぃ」という自分ツッコミの略。
481ひよこ名無しさん:01/11/21 01:29
>>478
とりあえずレンタル鯖の話題じゃないだろ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1005820505/16 で回答でてるね。
482ひよこ名無しさん:01/11/21 01:30
なんか急に文字がでかくなっちゃったんですけど
どーすればいいっすか?
483ひよこ名無しさん:01/11/21 01:33
>>482
三歩離れる
484ひよこ名無しさん:01/11/21 01:35
>>482
なんの文字?それだけじゃ伝わらないよ。
もし、IEのことなら[表示]→[文字のサイズ]
485ひよこ名無しさん:01/11/21 01:35
>>482
ブラウザの文字サイズを小さくする。
486ひよこ名無しさん :01/11/21 01:48
Googleで検索したweb英和辞書ページを
2〜3コ利用しているんですけど、これは有料じゃ
無いですよね?全くのビギナーで申し訳ありません。
ご教授お願いします。  参考に・・・
エキサイト英和辞書とか
ALCtとかです。。。
487ひよこ名無しさん:01/11/21 01:57
>>486
無料です。
クレジットカード入力とか、なんかプログラムをダウンロードさせたり
するページじゃなければ無料と考えてください。
488ひよこ名無しさん:01/11/21 02:00
たまーにワラタをもらえるのですが
その後サンクスコとレスを返すべきですか?
489ひよこ名無しさん:01/11/21 02:01
>>487
どうもです。あとで請求が来るんだろか?とビビッて
いたんですけど、ホッとしました。
490ひよこ名無しさん:01/11/21 02:02
>>489
Q2回線や国際電話への強制接続は除く。
ってことでいいよね。>>487
491ひよこ名無しさん:01/11/21 02:03
>>488
いらないんじゃない。
俺はしたことないし、そういうの見たこともない。
492ひよこ名無しさん:01/11/21 02:28
誹謗中傷板に行きたいです
493ひよこ名無しさん:01/11/21 02:45
>>492
そんな板、無いです。
494ひよこ名無しさん:01/11/21 03:14
>>492−493
ここにひろゆきが書いてるYO
http://www.2ch.net/before.html
でも行き方はわからないっす
495ひよこ名無しさん:01/11/21 03:18
>>494
はあ、なるほどね。
そこで言っているのは最悪板のことですね。
http://teri.2ch.net/tubo/

表記が直ってないだけでしょう。
496ひよこ名無しさん:01/11/21 03:55
>>495
ありがとー
497ひよこ名無しさん:01/11/21 04:05
496です
行かなきゃよかった・・・・最悪板・・
ちょっと探し物してたのだけど、厨房の巣窟だった・・・
498ひよこ名無しさん:01/11/21 04:14
>>497
そりゃまあ厨房系板のなかのさらに隔離板ですから・・・
ご愁傷様です。
499ひよこ名無しさん:01/11/21 06:35
500げっと
500ひよこ名無しさん:01/11/21 06:35
500
501ひよこ名無しさん:01/11/21 06:36
500げっと!
502ひよこ名無しさん:01/11/21 06:36
>>500
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
503ひよこ名無しさん:01/11/21 10:34
かちゅーしゃで板を増やすにはどうしたらいいのですか?
504ひよこ名無しさん:01/11/21 11:38
>>503
こちらにあるかちゅ〜しゃの鯖移転時の対応とおなじように2channel.brdを開いて
他の板の情報をコピーして該当部分を追加したい板の情報に書き替えましょう。
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/document/svrmove/index.html#katjusha

以下のようなページ配られている2channel.brdを使うのも手です。
追加した板がもう含まれているかも。
http://www.onputan.com/board/
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
505ひよこ名無しさん:01/11/21 11:38
>>503
質問の意味が分からん。
もうちょい具体的に書け。
506503:01/11/21 11:59
他でも聞いてみたんですが、できなかったのでよろしくお願いします。

失恋板ができたということなんですが、
私の心と身体の下はメルヘン板で終っています。
なので、そういう新しい板とかはどうやったら更新していけるのかなと思いまして。

パソコンのこと全然わからないので、
お手数ですが、順を追って一から教えていただけないでしょうか。
507ひよこ名無しさん:01/11/21 12:09
>>506
失恋板追加なら上部のツールの中にある「ボード一覧の更新」で
追加されるはず。
ダメなら>>504のしたのURLで配布されている2channel.brdを入れればよし。
入れ方は下のURL参照。
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/board.html
508503:01/11/21 13:04
>507
できました!!!!!ありがとうございました!
509435:01/11/21 14:31
>>441
僕のことをわかってくれる友人など一人もいないんです…
ストレスが溜まる毎日で、2CHだけが僕の心をさらけ出せる場でした…
ここでは共感してくれる人たちがたくさんいたので
素直になれたんです…
直接本人に言ったってわかってくれるような人じゃないし…
別に個人名を出していたわけでもないし…
ただ、その書き込みの内容からバレてしまったみたいで…



鬱だ氏脳…
510ひよこ名無しさん:01/11/21 14:46
>>509
おいおい,あんまりヒッキーになるなよ。
誰だって一つや二つ,そういう失敗があるもんだよ。
511ひよこ名無しさん:01/11/21 14:46
即出というのは
がいしゅつと同じような2ちゃん用語なんですか?

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/eco/985101261/

の80さんが使っています。
512ひよこ名無しさん:01/11/21 18:39
>>509
自分の非は認めろ。その上で前に進め。
513ひよこ名無しさん:01/11/21 18:46
クッキーをオンとかってなに?
514ひよこ名無しさん:01/11/21 18:54
515ひよこ名無しさん:01/11/21 18:57
昨日からdat落ちしたスレも、かちゅ〜しゃ・ホットゾヌなどの専用ブラウザを
使うことにより読めるようになったので報告。

■ ちょっと手伝って。。。(すくりぷとテスト)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1006238158/78
516立川 憲吉:01/11/21 19:18
おなにを1日に7回やてます。

つかれているんだが、どうしたらいいの、でそうか。

おながいします。
517ひよこ名無しさん:01/11/21 19:26
>>516
(´∀` )アハツ
518ひよこ名無しさん:01/11/21 19:37
>>516
┐('〜`;)┌ヤレヤレ
519ひよこ名無しさん:01/11/21 20:33
時々目にする 珍走団 ってなんのことですか?
520ひよこ名無しさん:01/11/21 20:41
>>519
僕も知りたい。
チンソーダン?
521ひよこ名無しさん:01/11/21 20:47
>>519
 >>1の【2典】を見るべし。
522ひよこ名無しさん:01/11/21 20:48
523宣伝スマソ:01/11/21 20:51
ローカルルール変更の申請に向けて最終段階に入っています
スレを全部読んで不満がある人は反対理由を明確に書いてください
反対しない人は何も書き込まないで結構です
お願いします
●最近の初心者板について議論するスレ2●
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1005274112/
524ひよこ名無しさん:01/11/21 21:01
実況板ってどうやっていくんですか?
525ひよこ名無しさん:01/11/21 21:24
>>524
実況
http://choco.2ch.net/endless/   (一般?)
http://choco.2ch.net/dancesite/  (モー娘)
http://choco.2ch.net/dome/     (スポーツ)
526 :01/11/21 21:25
AAがずれてしまうんですが、どうしたらいいですか?
あと、2ch以外の掲示板にAAを貼りたい場合はどうすれば?
どなたか教えて下さいです。。。
527ひよこ名無しさん:01/11/21 21:28
>>526
ツールでも使ってみては?

ギコペ
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/5173/
528ひよこ名無しさん:01/11/21 21:36
>>393を書いた者ですが・・・
板違いだった様で、すみません。

>>402を参考に、なんでもあり板へでも逝ってみます・・・
529 526:01/11/21 23:01
>>527
ありがと〜〜。
他のAAを追加したい場合にはそうすればよいでしょう?
530ひよこ名無しさん:01/11/21 23:26
IPの抜くには、どうすればいいのですか?
531ひよこ名無しさん:01/11/21 23:43
 IDも書き込み口調も違うのに、なんで「アンタ●●番でしょ?」
ってわかるのでしょうか?
532ひよこ名無しさん:01/11/21 23:43
>>530
抜くな。抜けない。晒せるが。
533ひよこ名無しさん:01/11/21 23:44
>>531
憶測だろ
534ひよこ名無しさん:01/11/21 23:45
>>531
上達すれば、文面とかで見抜ける。
535ひよこ名無しさん:01/11/22 00:29
>>526
他の掲示板に貼る場合は2ちゃんねると同じ表示環境か、気をつけること。
掲示板のフォントの種類や大きさが違うとズレまくります。
2ちゃんねるはMS-Pゴシック12pt(ブラウザ中サイズ)です。
536ひよこ名無しさん:01/11/22 00:31
>>528
>>393を書いた者ですが・・・
>板違いだった様で、すみません。

たんに知っている人がいなかったとおもわれ。
>>3にあるように、このスレでは知らない人は無理にレスつけません。
537ひよこ名無しさん:01/11/22 01:02
最近スレッドが立てられないのですがどうすればいいの?
538ひよこ名無しさん:01/11/22 01:07
>>537
 >>1の右上枠内を見るべし。
539しん:01/11/22 01:26
各項目のスレッドが立ってますが、一番新しいのは、1番なのですか?
540ひよこ名無しさん:01/11/22 01:29
>>539
一番最後にカキコされたスレが一番。
ただし、「sage」カキコは除く。
541537:01/11/22 01:30
>>538
ありがとうございました。
542ひよこ名無しさん:01/11/22 01:37


        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  はくそリーナを発見した。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻      http://hakusorina.tripod.co.jp/
543ひよこ名無しさん:01/11/22 01:42
IME2000を使っていますが、学習機能がうまく働いていないみたいで困っています。
どこを見ればいいのでしょうか?
IME2000のプロパティでは、学習機能は「最適」になっているのですが、
ついさっき変換した漢字も一発で出てきてくれない状態です。
544しん:01/11/22 02:03
>>540
ありがとうございました。
545ひよこ名無しさん:01/11/22 02:27
こんな糞スレ終了して欲しいんだけど。
546ひよこ名無しさん:01/11/22 02:34
>>545
ネタスレから質問スレに発展した良スレと認識してますが、何か?
547ひよこ名無しさん:01/11/22 03:06
>>543
辞書の修復をしてみるといいかも
548名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/22 10:28
無料アンケートの話題はどの板がいいの?
549マウスをつまみに一杯:01/11/22 12:09
マウスがイカ臭いが対処方を教えて下さい。原因は全く心当たりがありません。強いて言えば、あいだももの裏DVDを手に入れた事くらいです。
550ひよこ名無しさん:01/11/22 12:10
>>1
ものすごいシリーズにライバル意識はありますか?
551フランスパン:01/11/22 12:12
>>1  ←これの出し方教えてください(青)
552ひよこ名無しさん:01/11/22 12:15
>>551
★くだらねぇ質問する前にここを読め!★
http://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/kudasitu.htm
553フランスパン:01/11/22 12:16
くだらねぇ質問はここに書け!
554ひよこ名無しさん:01/11/22 13:45
>>549
マウス握らない方の手でチンコ握れ。
555ひよこ名無しさん:01/11/22 13:52
556ひよこ名無しさん:01/11/22 13:57
>>550
このスレの>>3と物凄い〜スレの1を読み比べれ。
557ひよこ名無しさん:01/11/22 14:14
HPの秘密の部屋とかってどうやって見つけるんですか?
558ひよこ名無しさん:01/11/22 14:23
>>557
ソースみればわかる場合もあるし、検索エンジンでみつかっちゃう場合もある。

■■■■ケンサク吉害■■■■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1004842575/383
559ひよこ名無しさん:01/11/22 15:02
>>557
あとはTab連打とか。
560ひよこ名無しさん:01/11/22 15:55
かしゅーしゃでは何で見れない板が多いの??
561しん:01/11/22 16:13
この名前は本名に近いのですが、
何か不都合という事ありますか?
名前変えた方がいいですかね?
562ひよこ名無しさん:01/11/22 16:19
>>560
こまめに更新してるか?
563ひよこ名無しさん:01/11/22 16:24
ども。

よく「はくそリーナへ」というのが表示されていますが、あれは「アリーナ」とか言うのをもじって、
はくそのような場所へ行けという事で良いのでしょうか…?
564ひよこ名無しさん:01/11/22 16:47
>>560
むしろかちゅ〜しゃで見れる板のほうが多い。
こういうところで配布されている2channel.brdは毎日のように更新されていて
2ちゃんねる以外の板もどんどん追加されていっている。
毎日チェキして更新されていたら2channel.brdを書き替えよう。
http://www.onputan.com/board/
http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
565ひよこ名無しさん:01/11/22 16:49
>>561
本名に近いかどうかは書かなければだれもわからない。
そのハンドルで個人情報がわかるような事をかかなければ問題なし。
566ひよこ名無しさん:01/11/22 16:51
>>563
「アロエリーナ」→「はくそリーナ」でアリーナは関係なし。
詳しくはAA大辞典(仮)を見てみよう。
http://members.tripod.co.jp/maruheso/aadic/index.html
567560:01/11/22 17:28
>>564
そうなんですか!
有難う!早速書き換えします!
568ひよこ名無しさん:01/11/22 18:51
>>481
WEB製作板に立ててみたんですが・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1006390180/

ところで「無料アンケート」って意味が2つあるんですよね?
http://www.google.com/search?q=%96%B3%97%BF+%83A%83%93%83P%81%5B%83g&hl=ja&lr=
569ひよこ名無しさん:01/11/22 18:56
>>568
ネットサービス板かもしれん。
http://pc.2ch.net/esite/

つうか、みんなあんまり興味ないだけなんでは?
無料アンケートに。
570ひよこ名無しさん:01/11/22 18:59
ついでにもう一つ質問。
フレッツISDNとかフレッツADSLの話題はどこですか。
571ひよこ名無しさん:01/11/22 19:01
>>570
それはプロバイダ板。
http://pc.2ch.net/isp/
572ひよこ名無しさん:01/11/22 19:05
ありがとうございます。
もう少しでまた恥をかく床でした。
573ひよこ名無しさん:01/11/22 19:14
すみませんよく書きこみのとこにURLや直リンクのアドレスが
あるじゃないですか
たとえばそれ押したら国際電話にいきなりつながるとかQ2につなが
るということはあるのですか?
574ひよこ名無しさん:01/11/22 19:20
>>573
そういうことをする悪質なサイトに繋がる可能性はある。
ただし、クリックしたらいきなり切り替わるのでなく、切り替える
プログラムをダウンロードさせ、実行させようとするものがほとんど。

どこまでなら安心なのかわからないなら、NTTや国際電話会社に
連絡して、Q2や国際電話に一切かけられないように設定して
もらうことが出来る。
またはこういったソフトを導入してみるのもよし。

No!国際電話 Version 1.10
http://www.emurasoft.com/jp/chintcal/index.htm
575ひよこ名無しさん:01/11/22 19:23
>>573
ない。以下の手順を踏まないとだめ。

URL踏む
  ↓
接続プログラムダウンロード
  ↓
回線を切ってQ2などにかけなおす
576しん:01/11/22 19:23
>565
質問に答えてもらって、ありがとうございます。
577ひよこ名無しさん:01/11/22 19:29
age
578577:01/11/22 19:31
始めて書き込んだよ、、、
579ひよこ名無しさん:01/11/22 19:32
>>575と574
ようは右下に接続のアイコンがあるのですが
その接続時間がリセットされてなければいいのですよね?
たとえば一時間やってるのに接続時間10ふんとかになっていたら
かかってる可能性ありと?コンな感じですか?
580ひよこ名無しさん:01/11/22 19:35
IDを見えなくしつつ名前の部分を緑色にするにはどーしたらいいの?絶対オアくなる
581ひよこ名無しさん:01/11/22 19:38
>>579
切り替わった瞬間はそういう動作かもしれないが、それを見逃したら
それ以降、いつものプロバイダに繋いでいるつもりがQ2等に繋がっている
ことになるのでそういうあいまいな判断はやめたほうがいい。
素直に対策いれなされ。
582ひよこ名無しさん:01/11/22 19:42
>>580
メール欄に半角の「0」(ゼロ)いれる。
書きこみ直後は青いかもしれないが、リロードすると緑になる。
・・・コレができるサーバって今はどこだろう?
583ひよこ名無しさん:01/11/22 19:47
>>580
今はキャップ持ちの人(★がついてる人)しか、
できなかったと思うけど。。
584ひよこ名無しさん:01/11/22 19:49
>>573
URL
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1006423001/
1 名前:ひよこ名無しさん 本日の投稿:01/11/22 18:56
よく書きこみのとこにURLや直リンクのアドレスが
あるじゃないですか
たとえばそれ押したら国際電話にいきなりつながるとかQ2につなが
るということはあるのですか?
585580:01/11/22 19:50
いや、そうじゃなくて、582,583さんの名前のところみたいに緑にするにはどうするの?
586ひよこ名無しさん:01/11/22 19:53
>>585
メール欄になにもいれなきゃなるよ。
アンタのはスペースが入っているとおもわれる。
587580:01/11/22 19:57
>>585でも何も入れないとIDがでてきちゃうんじゃ、、、、?
588580:01/11/22 19:57
でませんでした!!ありがとうございます!
589ひよこ名無しさん:01/11/22 20:00
>>588
この板はID出ない板だからな・・・
590ひよこ名無しさん:01/11/22 20:00
テレビ番組でパソコンの画面がうつると、たまーにパソコン画面が上下に
ゆれてることありますよね。
あんなパソコンみたことないんだけど、あれってなんなんですか?
591ひよこ名無しさん:01/11/22 20:06
>>590
知るか!マルチ野郎が!
592ひよこ名無しさん:01/11/22 20:08
>>590
テレビは静止画を1秒に60回書き替えているというのは知ってるかな?
パソコンの画面も同じように1秒に60〜80回くらい書き替えている。
んで、書き替えている間にはナニも映っていない瞬間があるんだけど、
テレビでパソコン画面を撮影するとそのタイミングが重なって、画面に
映っていない瞬間ばかりをとらえてしまう。その結果、やたら点滅してたり
半分黒かったり、人間が目にするのと違う状態の映像になる。
593ひよこ名無しさん:01/11/22 20:11
573なんですけど
インターネットオプションで電話番号と接続先がふえてなければ大丈夫ですか?
594ひよこ名無しさん:01/11/22 20:12
人間の目は知らず、知らずの間に調節してるから疲れるのかー
595ひよこ名無しさん:01/11/22 20:12
>>593
自分のスレで聞けよ。
URL
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1006423001/
596ひよこ名無しさん:01/11/22 20:13
>>593
なんで安易な方法でなんとかしようとするかなー。

今までに使っていた接続先を書き替える場合もあるだろうから
増えるかどうかだけでは判断出来ないよ。
597ひよこ名無しさん:01/11/22 20:28
>>596
では接続先がふえてなくなおかつ
今使用している電話番号も変わってなければOKということで?
>>595
削除依頼してきます。無駄なこと書いてしまいすみません
お手数おかけします
598ひよこ名無しさん:01/11/22 20:34
>>597
今度からはちゃんと質問スレで聞けよ。
そんなに心配ならこういうツールを入れとけ。
No!国際電話
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se098684.html

Rasynthe
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/03/06/rasynthe.html
599ひよこ名無しさん:01/11/22 20:36
>>597
画面に表示される番号は以前のままで、実際にかかる番号だけ変更される
ケースもあると聞いたが。
600ひよこ名無しさん:01/11/22 21:02
601ひよこ名無しさん:01/11/22 21:11
>>599
ではどのようにしてふせいだらよいのですか?
マイコンの中にあるダイアルアップアダプターの中の接続先をしら
べても番号はかわらず接続先もふえてないのですがそれでも
だめなのですか?
あとNO国際いれましたけどこれいれてダイアルアップ調べて
安全ですとでたら本当に安全なのですか?
602ひよこ名無しさん:01/11/22 22:16
age
603ひよこ名無しさん:01/11/22 23:09
テレビの車のCMで走ってる車のタイヤがスロ−になってたり突然逆回転したりするのはなぜですか?
604ひよこ名無しさん:01/11/22 23:45
マイコンピュータのアイコンの消しかた教えてください。
他のは消せたけど、これだけわかりません。
605チーズフォンデュ ◆chEEsEsE :01/11/22 23:56
>>601
一番安全な方法は,そういう接続先を変えるような
サイトに近づかないことだと思います.
ほとんどがエロサイトだと思いますので.
606ひよこ名無しさん:01/11/23 00:06
607 :01/11/23 01:33
 
608ひよこ名無しさん:01/11/23 01:46
なぞなぞを出されて
答えが解らず、困ってます。
そういった質問に答えてくれそうな
サイトをご存じの方はいらっしゃいませんか?

ちなみに問題は
「きってもきれないやさいってな〜に」
です。
609ひよこ名無しさん:01/11/23 02:54
>>608
まだ分からんのか
610528:01/11/23 12:00
>>536
了解しました!
まだ、マルチはしてません。このスレが終わるまで様子を見ます。
急ぎはしませんが結構気になりますので。
他に適切そうな板等があれば教えておいて頂けると助かります。

>>393はバカ殿かなんかで、志村が唄ってました。
手掛かりになりますでしょうか・・・。
611ひよこ名無しさん:01/11/23 17:07
来年の1月に行われるセンタ−試験の解答を教えてください。
612ひよこ名無しさん:01/11/23 17:27
>>611
大学教授に裏金渡せ。
1問200万くらいだったっけか?
613過去レス読まずに質問:01/11/23 19:00
荒らし対策でホスト晒されてる人いるけど、ただレスしただけでなんで
ホストが分かるの?ひろゆきは「2ちゃんではIPは記録してない」
なんて言ってるけど、どういうこと?スレ立てたら一時的に記録することは
あることは知ってるけど。レスからIP抜く方法なんてあるの?
614ひよこ名無しさん:01/11/23 19:56
>>609
608ではないのですが知ってらっしゃるんですか?
本当に教えていただきたいんですが(汗
615ひよこ名無しさん:01/11/23 19:58
>>613 間違って2重カキコしたときとか
エラー表示になるでしょ?
そんときホストしっかり表示されてんじゃん
IP抜くというよりカキコする時点で記録されてるんでしょ
荒らしだろうがなんだろうが
616おたまじゃくし名無しさん:01/11/23 20:05
しばらく書き込みのないレスは、自動的に「そんなスレッドないです」と表示され、スレッドの内容が読めなくなるのだが、
具体的にはどれだけの期間でdat落ちするのだろうか?

前日書き込んだのにスレッド一覧から姿を消す板もあれば、
10月初旬から全く書き込みがないのにdat落ちすらしていないものもある。
また、同じスレッド内に2つのスレッドがあった場合、
書き込みが新しいほうが先にdat落ちする場合がある。
これって、どういう基準で決めているのだろうか。
617 ◆9WS3Yflo :01/11/23 20:15
Win MEでダイヤルアップ接続です。たぶんmsgsrv32の不具合でよく固まるんですが、
(これについては解決困難とのレスあり)その後サスペンドやハイバネートはもとより、
終了もできなくなることがあります。画面にオレンジ色の縦格子が出現、どのキーも
利かなくなる。電源ボタン長押しで強制終了です。MEユーザーこういうのふつうですか?
618おたまじゃくし名無しさん:01/11/23 20:16
それともう1つ。
削除依頼を出したのに、訴訟問題に発展する可能性があるから削除対象から外された場合、
dat落ちや倉庫落ちもせず、スレッド一覧に永久保存されるのだろうか?
619ひよこ名無しさん:01/11/23 22:03
>>616
dat落ちする具体的な期間は決まっていない。
これは、「板上のスレッド数が上限を超えたら、規定数まで最近書きこみの無い
スレッド順にdat落ちする」というルールなため。ちなみにここ初心者板の場合、
上限は450、規定数は350。
そういうわけで、各板で立つスレッドの数によりdat落ちまでの期間は大きく
かわってくる。1日でdat落ちする板もあれば、1年ちかく書きこみが無くても
dat落ちしない板もある。
620ひよこ名無しさん:01/11/23 22:10
>>618
これへの回答も>>619である。
訴訟しようとする者が定期的に書きこみを続ければ板上に残るし、
だれもレスをつけなければdat落ちする。

ちなみに、現在はかちゅ〜しゃ等の専用ブラウザを使用すれば
dat落ちしたスレも倉庫入りをまたずに閲覧可能となっている。
621ここです。:01/11/23 22:18
名前欄を紫から青にしたいんですが・・・・・。
622ひよこ名無しさん:01/11/23 22:19
>>621
 >>1の★くだらねぇ質問する前にここを読め!★を見るべし。
623ここです。:01/11/23 22:21
へい!
624ここです。:01/11/23 22:24
>>621
アリガト惨!
625ここです。:01/11/23 22:30
>>622
履歴消した後に書き込んでも、
紫のままだったぜ!
626ひよこ名無しさん:01/11/23 23:33
モナークエスト
鬱打

以外の2ch関連ゲームで良い物ありますか?
627ひよこ名無しさん:01/11/23 23:34
628ひよこ名無しさん:01/11/23 23:48
629ひよこ名無しさん:01/11/23 23:50
>>625
履歴を消せば、URLもメール欄もすべて青色になるはず。
なにか消し方に問題があるのでは。
630ひよこ名無しさん:01/11/23 23:57
>>613
基本的に記録はしていないが、悪質な荒らしを規制するために罠をはっている
場合があります。
荒らし対策で規制され晒されるような荒らしは過去にも相当に荒らしを繰り返して
いるため、目をつけられていたと考えていいでしょう。
また、特定の板は常時IPが記録されています。運営系板、ネット事件板、
難民板などは記録されているとおもわれます。
631ひよこ名無しさん:01/11/24 01:08
煽りってなんですか?
632ひよこ名無しさん:01/11/24 01:10
>>631
こういうところで簡単に調べられます。
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-top.cgi
633ひよこ名無しさん:01/11/24 02:11
(゚д゚)ウマーとか(゚Д゚)ゴルァとかの
2ch顔文字を一括して辞書登録できるようまとめた
ツールがあったように記憶してるんですが、
どこのサイトにあるかわかりますか?
前に落としてから半年以上経ってしまい思い出せません。
634ひよこ名無しさん:01/11/24 06:01
>>633
どちらも使ってないので詳細不明ですが。

MONAR dictionary
http://homepage2.nifty.com/thekb/gikope/monadic.html
★ヒーロー顔文字辞書ダウンロード★
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/8842/raion_jisyo/dawnload_hi-ro-.html

ちなみにわたしは辞書でなく、QTClipというクリップボード管理ソフトの
ショートカットに使うものだけ登録して使っています( ̄ー ̄)ニヤリッ
635ひよこ名無しさん:01/11/24 12:15
かちゅでラウンジだけが読めないんですけれど… どっか設定を変える必要ありですか?
636ひよこ名無しさん:01/11/24 12:24
>>635
>>350-357を読めば手動でできるが、
そろそろ対応バージョン出てると思う。逝ってみたら?
637ひよこ名無しさん:01/11/24 12:27
MXでの親のなり方、他人の検索ワードの見かた手順をおしえてください。
638某スレの462:01/11/24 12:35
内蔵型CDRドライブを購入し
既存のCDドライブと差し替えようとしましたが
フラットケーブルが硬すぎて外れません。(電源の方は外せました)
外し方になにかコツとかはあるのでしょうか?

あ、ちなみに マスター、スレーブで2つのドライブをくっつけてるフラットケーブルです
639某スレの462:01/11/24 13:07
今すぐ答えが知りたいのでPC初心者板に逝って来ます
640ひよこ名無しさん:01/11/24 13:09
>636
ありがとうございました。たすかりました。
641ひよこ名無しさん:01/11/24 13:14
名前欄にキャップをしてもキャップ使用方を確認してください
とかでます
何が原因なのでしょうか
わかる方レスお願いします
642ひよこ名無しさん:01/11/24 13:27
>>637
Download板にいってMX関係のスレを読みまくろう。
643ひよこ名無しさん:01/11/24 13:28
>>641
>名前欄にキャップをしても

この部分が意味不明。
644ひよこ名無しさん:01/11/24 13:51
645有象無象 ◆2sZRuehc :01/11/24 20:18
>>644
ワラタ
646 ◆ageeuJLc :01/11/24 20:23
定期age
647ひよこ名無しさん:01/11/24 22:07
カロビーってどこですか?
648ひよこ名無しさん:01/11/24 22:16
あのー、某板にスレ立てたんですけど、リロードしてもできてない
んですよ。かれこれ1時間。
こんなに時間がかかったりするの?サーバーの都合?
2ちゃんねる歴は長いんですけど、スレ立てるのは初めてなもので。
649ひよこ名無しさん:01/11/24 23:36
すみませんが、最新のかちゅーしゃがダウンロード出来るURLを
教えてください。お願いします。
650ひよこ名無しさん:01/11/24 23:51
>641は
キャップ付きのコテハンさん?
651ひよこ名無しさん:01/11/25 00:23
>>649

ツール案内
http://www.monazilla.org/

Katjusha extender (wsock32.dll) 配布ページ
http://kage.monazilla.org/
652ひよこ名無しさん:01/11/25 01:50
「1000になると板を転々とするスレッド」だっけ?あれ今どこにあるか知らない?
653ひよこ名無しさん:01/11/25 02:09
初心者板の圧縮って何スレから始まるの?
654ひよこ名無しさん:01/11/25 02:14
>653
cheeseサーバは 450超えたら 350スレッドに圧縮実施中。。。
655ひよこ名無しさん:01/11/25 02:41
インターネットの検索ボタンがなんか海外の意味不明のサイトに
なってしまっていました。
誰か直し方教えてください・・・。
656ひよこ名無しさん:01/11/25 03:23
>>652
ここを読んで追跡だ!

1000行くたびに板を転々とするスレのガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1006455116/
657ひよこ名無しさん:01/11/25 03:28
>>655
このあたりの対策を参考にして。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#591
658ひよこ名無しさん:01/11/25 03:30
>>648
「リロード出来ない」というのは、リロードしてもスレがみつからないということか、
その板のリロード自体がなんらかの事情により出来ないのか、どっち?
659ひよこ名無しさん:01/11/25 03:33
>>647
ここのこと。

http://www.amezor.to/lobby/
660:01/11/25 03:57
ジュースなどのソフトドリンクに関する板が見当たらないんですが
どうやったら板って出来るんですか?(マジ
661ひよこ名無しさん:01/11/25 04:09
>>660
食べ物板・B級グルメ板で関連スレを探しましょう。
ソフトドリンクCMの話題だったら広告・CM板ですね。
混ぜたりする話題なら、最近できたばかりのレシピ板でやっても
いいかもしれないです。

板設立要望は関係のありそうな板(今回なら食べ物板・B級グルメ板)で
「こういう板を立てたい」というスレを立て議論し、まとまってから
批判要望板にて「○○板新設希望」等といったスレを立て議論スレへの
リンクを貼るのが基本です。
http://www.2ch.net/guide/faq.html#D3
662ひよこ名無しさん:01/11/25 04:11
>660
食文化の食べ物板はどうよ。
663ひよこ名無しさん:01/11/25 04:49
>>656
さんきゅう!!
664ひよこ名無しさん:01/11/25 04:57
>>658
リロードしてもスレが見つからないんです・・・
もう一度立てようとしたら「スレッドたてすぎです」のエラーが出ました。
でも、無いんです・・・ちなみに生活板。
665ひよこ名無しさん:01/11/25 05:30
>>664
スレッド立てたのに実際には立ってなかった、ということは稀にあります。
バグなのか、タイミングの問題なのかはわかりませんが。
あきらめてもう一度立てましょう。
立てられない時の対策は >>1の★くだらねぇ質問する前にここを読め!★を見てくださてれ。
666ひよこ名無しさん:01/11/25 10:15
最近よく見る「吉野家」って何あれ?
何だかわからんから問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
667ひよこ名無しさん:01/11/25 10:20
>>666
 >>1の【2典】を見るべし。
668ひよこ名無しさん:01/11/25 10:24
WinXPには半角の半濁点はないの?
探しても ゜ しか見つからないんだけど・・・。
669ひよこ名無しさん:01/11/25 10:24
さんくす。でも会社からだとブロックかかって見えないっす。
670ひよこ名無しさん:01/11/25 10:25
>>669
んじゃココ。

吉牛のガイドライン Part6 【諸刃の剣】
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1005577573/

まあみんなが面白がっていろいろ改造してるってこと。
671ひよこ名無しさん:01/11/25 10:26
>>668
これパピプペポにならない?
  ↓
パピプペポ
672668:01/11/25 10:32
>>671
あ、書き方悪かったですね。ゴメソ。
見ることは出来るけど(ギコの目とかも)単独で書けなくなったんです。
「まる」や「はんだくてん」と入力しても全角半濁点しか見当たりません。
辞書登録とかコピペしか方法ないのかな・・・?
673ひよこ名無しさん:01/11/25 10:34
>>672
出ないなら辞書登録が一番無難でしょう。
674ひよこ名無しさん:01/11/25 12:03
>>670
ウヒャヒャ。なるほど、ワカタ。サンクス。
675ひよこ名無しさん:01/11/25 13:10
過去のスレでもいまあるスレでも検索かけて
見つけるにはどうすればいいですか?
676ひよこ名無しさん:01/11/25 13:18
>>675
 >>1の【過去ログ全文検索システム】 および各種検索ページを使うべし。
677ひよこ名無しさん:01/11/25 20:11
MASKってどうやってはずすんですか?
678ひよこ名無しさん:01/11/25 20:28
スレってどうやって立てるんですか?
679ひよこ名無しさん:01/11/25 20:55
>>678
 >>1の右上枠内を見るべし。
680ひよこ名無しさん:01/11/25 21:41
>>5
681ひよこ名無しさん:01/11/25 22:31
「角度とか」の
元ネタと、使い方を教えてください
682ひよこ名無しさん:01/11/25 23:06
>>681
元ネタは、シャア専用板。

角度とか。2度
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1003990697/l50
683ひよこ名無しさん:01/11/25 23:17
ラウンジ
電波・お花畑
おいらロビー
ロビー
なんでもあり
厨房!
最悪

の違いは何でしょうか?
もはや何の違いもない様な気がするのですか。
684ひよこ名無しさん:01/11/25 23:19
最近sageをしない奴が多くなった気がするんだけどなんでですか?
昔のスレや板違いの論争スレがあがりつづけて見苦しいです。
685ひよこ名無しさん:01/11/26 00:10
>>683
確か、こんな感じ。

ラウンジ           雑談一般
電波・お花畑        雑談隔離系
おいらロビー        自分ネタ
ロビー            お馬○ネタ
なんでもあり        その他ネタ
厨房!            荒らしOK
最悪             固定ハン叩きOK
686ひよこ名無しさん:01/11/26 00:12
>>684
ageるとレスつくから。
寂しいんだよ、みんな。
687ひよこ名無しさん:01/11/26 04:22
>>684
単にその板でage荒らしが発生しとるのではないだろうか?
688ひよこ名無しさん:01/11/26 06:34
先ほどかちゅ〜しゃなるものを拾ってきたんですが、慣れてないせいか
使いづらいです。みなさんはどうですか?
スレ違いかな?なんて思ったりもしています。
689ひよこ名無しさん:01/11/26 07:34
>>688
かなり使いやすい。
削除人とかも御用達。
690ひよこ名無しさん:01/11/26 09:30
>>688
まあ最初は不慣れなせいもあっていろいろ使いづらいですが
そのうち手放せなくなりますよ。
よく行く板は左板リスト上で右クリック、板ボタンに登録しましょう。
よく見るスレッドが決まっている時はスレッド一覧上で右クリック、
重要度を設定しておき、スレッド一覧表示後に「重要度」部分を
クリックすれば見るスレッドを一気にソート出来、便利ですね。
691ひよこ名無しさん:01/11/26 12:30
モジュラージャックって壁に付いてますよねー
あれ増やすにはいくらかかります?
ちなみに既存のジャックから線引くんじゃなく
違う壁にもう一個、あの四角いプラスチック板を増やすんです。
いくらですか?
692田に塩:01/11/26 12:35
>690
君はまじめに丁寧に教えていてひじょーーーーにヨロシイ!
693ひよこ名無しさん:01/11/26 12:36
リアルジュークボックスで録音できない曲があるんですけど
これって改善できるんですか?
694ひよこ名無しさん :01/11/26 13:25
スマソ
695ひよこ名無しさん:01/11/26 13:52
>>691
素直に電気屋さんに見積もってもらったほうがいいかと。
696ひよこ名無しさん:01/11/26 14:17
すみませんが、かちゅーしゃが調子悪いんです・・。
最新のかちゅーしゃがダウンロードできるURLを載せて
いただけませんか?お願いします。
697ひよこ名無しさん:01/11/26 14:19
>>696
 >>1の★くだらねぇ質問する前にここを読め!★を見るべし。
698696:01/11/26 14:22
わかりました。すみません・・。>697
699ひよこ名無しさん:01/11/26 15:08
誰かID検索の仕方教えてくらさい。
>>187
アウトルックエクスプレスの設定でそうなる。
701ひよこ名無しさん:01/11/26 15:11
>>695
そうすか・・
ありがとうございます。
702ひよこ名無しさん:01/11/26 15:59
こんな症状がさっき起きました(これで2回目
ブラウザがフリーズしたからスタートボタン→再起動しようとした。
でも出来なかったので、Ctri+Alt+Deleteで強制再起動。
パッと画面が白くなったあと青い画面になって「エラーが
発生しました。ウィンドウズに戻る場合はEnter、再起動の
場合はCtri+Alt+Deleteを〜」って出てきた。
何を押してもだめなので(ビービー音が出る)電源長押しで強制終了
それで電源を入れても起動しないでTab押したときの自己診断が出てくる。
その間は時々ビービーとなんともいえない嫌な音が出る。。

前回は時間たったあと電源入れたら何ともなかったかのように
起動できた。今回もそうでした。
なんなんでしょう?
703ひよこ名無しさん:01/11/26 16:47
>>699
ID検索って2ちゃんねるで表示されるIDの検索?
特定のIDによる書きこみがどこにあるか検索したいってこと?
704ひよこ名無しさん:01/11/26 16:51
>>702
WinNT系じゃないなら異常動作がたまにでるのはしょうがないとおもう。
堅牢なOSじゃないので。
自己診断てのは、青画面で画面下にバーが伸びていくやつかな?
あれはOSを正常に終了させないと出るものなので気にしなくていいと
おもうけど。
705ぴよ:01/11/26 16:55
新しいスレッド立てたいけど、書き込むところ(掲示板の一番上の書き込み欄ってどこ?)
わかりません。
706ひよこ名無しさん:01/11/26 17:12
>>705
 >>1の右上枠内を見るべし。
707ひよこ名無しさん:01/11/26 17:16
機種依存って何ですか?
708ひよこ名無しさん:01/11/26 17:32
教えてください。一応過去ログ拝見しましたが
結論として「他人のIPを盗める人」っているんですか?
IP盗むぞ!って脅しはマジでしょうか?
709ひよこ名無しさん:01/11/26 17:36
>>708
2ちゃんねるにおいては書きこんでいる人のIPがわかるのは2ちゃんねる
運営サイドのみ。これはBBSの仕組みからいって当然のことだけど。
IP盗むだの晒すだの言っているのはタダのはったりです。放置してください。
710ひよこ名無しさん:01/11/26 17:38
>>707
機種依存文字のことかな?
例えば@とかdjなどといった文字はWindowsに機種依存している文字なので
Macでは表示されないです。
711ひよこ名無しさん:01/11/26 17:41
物質との違いは?
712ひよこ名無しさん:01/11/26 17:44
>>709
どこのどなたか存じませんが素晴らしい即レスありがとうございます。
2ちゃんの運営サイドまたは知人で「盗人」として悪事を働く輩がいる
可能性はありますか?
713ひよこ名無しさん:01/11/26 17:50
>>712
>2ちゃんの運営サイドまたは知人で「盗人」として悪事を働く輩がいる
>可能性はありますか?

そうことレベルまで気になるのなら、2ちゃんねるにはこないほうがいいですよ。
714ひよこ名無しさん:01/11/26 17:53
他スレで教えてもらえなかったんだけど 俺おかのアドおせーて
715713:01/11/26 17:56
×そうこと
○そういう

可能性まで言い出したらなにも出来ません。人の行動について可能性で
問われたら「絶対にない」なんて回答は出来ませんよ。
716ひよこ名無しさん:01/11/26 17:56
>>714
「俺おか」ってなんじゃらほい?
717ひよこ名無しさん:01/11/26 17:58
>>716
俺たちおかず発掘隊っていう画像投稿サイト
718ひよこ名無しさん:01/11/26 18:02
>>713
>>715
ごもっともです。ご丁寧な返答ありがとうございました。
719ひよこ名無しさん:01/11/26 18:02
>>717
発見。
http://www.dream-fact.com/lovers/

アンタ運がいいよ。おいらがたまたま知ってたあぷろだリストに載ってた(藁
720ひよこ名無しさん:01/11/26 18:03
>>717
検索したら2秒で出てくるぞ。
721ひよこ名無しさん:01/11/26 18:03
>>719
ありがとう!タスカタヨ
722ひよこ名無しさん:01/11/26 18:35
>>703
そうです。
2ちゃんねるのIDを検索する方法です。
723ひよこ名無しさん:01/11/26 18:35
過去ログ倉庫のhtmlファイルを(かちゅ〜しゃみたいな)DAT形式に
"まとめて"変換したいのですが、なにかよい方法、ツールはあるでしょうか?

urlを逐一かちゅ〜しゃにペーストするより楽な方法があると嬉しいッス。
724:01/11/26 18:45
このスレはナカナカわかりやすくていいな。
本来の趣旨を松任市とる
725ひよこ名無しさん:01/11/26 18:59
>>722
ID検索には検索ページつかえるわけでもないので、スレ全部表示して
CTRL+Fで検索するとかかなあ。
あとはかちゅ〜しゃ等の既得ログすべてを検索出来るソフトでスレッドの
ログを取得しまくって全既得ログから検索。
ただし、IDは日付毎・板毎に違うので検索して意味があるかどうかは
かなり謎。
726ひよこ名無しさん :01/11/26 19:04
恥ずかしい質問でスマソ。
新しいスレッドってどうやって立てるの?
727ひよこ名無しさん:01/11/26 19:05
>>726
 >>1の右上枠内を見ておくれ。
728ひよこ名無しさん:01/11/26 19:05
パチンコ板で新規スレッドを立てたいのですが
新スレ用フォームが見当たらないのです、
しばらく新スレなんて考えてなかったので
どういう変更があったのかわかんないっす
どなたかhelpお願いします
729名無し:01/11/26 19:06
別人だけどIDが一致することってあるんですか?
IDが同じ人がいたから指摘したら、別人だ!って逆ギレされたんですけど・・・
本人いわく、携帯からだから同じになるんじゃないか、ということなんですが
730ひよこ名無しさん:01/11/26 19:08
>>723
dat→htmlならあるけど、逆は聞いたことないですねえ。
倉庫ログをダウンロードツールで一気に落としてdatに変えるとか
したいのでしょーか?
731ひよこ名無しさん:01/11/26 19:11
>>711
物質は基本的に教えて君が行くところ。

くだ質は>>3>>290を見てもらえば違いが分かります。

>>728
>>1をよく見て下さい。

>>729
IDは一致することはあります。
同じ串を使っていたりすれば同じIDになったりします。
732ひよこ名無しさん:01/11/26 19:11
>>729
IDというのはIP・板名・日付で生成されるので、同じになることはあります。
たとえば同じ串を使って同じ日に同じ板に書きこみしたら同じIDになります。
携帯から書きこむ場合もPCからの書きこみをエミュレーションするような
ページ経由で書きこんでいるならそれが串として働いて同じIDになるのでは
ないでしょうかね。
733ひよこ名無しさん:01/11/26 19:13
>>731
あ、物質って物凄い〜質問スレのことだったか。
なんのこと聞いてるのかとおもたよ(藁
734729:01/11/26 19:15
>>731-732
ありがとうございました。
必ずしも同じID=ジサクジエンではないってことですね。なるほど。
735ひよこ名無しさん:01/11/26 19:17
>730
レスありがとうございます。あっ正にその用途です。
とある板で発言統計を取ることになりまして…(夜勤さんゴメンナサイ ミノガシテクダサイ)

DAT形式でデータがローカルに残せれば嬉しいかな…と。
無理っすかね?
736ひよこ名無しさん:01/11/26 19:21
>>735
なるほど。
ダメモトでここらへんで希望してみては?

DAT2HTMLサポート掲示板
http://tcup71.tripod.co.jp/7109/tatsu01.html
Monazilla BBS
http://64.71.134.227/computer/479/monazilla.html
737ひよこ名無しさん:01/11/26 23:58
ニュース速報とニュース速報+
はどう違うんでしょうか?
738ひよこ名無しさん:01/11/27 00:02
>>737
ニュース速報+はキャップ持ちしかスレを立てれない。
ニュース速報は誰でもスレを立てれる。
739737:01/11/27 00:04
ありがとうございます。
でキャップとはなんですか?
740ひよこ名無しさん:01/11/27 00:05
>>737
ニュース速報+ では、2ちゃんねるの管理人から記者キャップ貰った人しか
スレッド立てできません。
今ニュース速報板をみるとわかるけど、ニュースと関係無い糞スレが乱立
している。スレ立てする人に責任を持たせることにより、荒れるかどうかの
実験みたいなもんでしょう。
とりあえず荒れてはいないけど、人少なめに感じますね。
741ひよこ名無しさん:01/11/27 00:07
>>739
キャップについては>>1を見てくれ
742φ ☆:01/11/27 00:09
>>739
記者キャップとはスレ立てている人の名前欄についている「φ ★」です。
これはスレ立てする時に決まったパスワード入れると入る文字で
普通に名前欄に入れても出せないもじです。このレスの名前欄は「φ ★」を
入れていますがそのまま表示されていないでしょう。
743737:01/11/27 00:15
了解です。
それなりの権限を与えられた人って解釈でいいですね?
ありがとうございました。
744ひよこ名無しさん:01/11/27 00:21
>>743
ニュース速報+板開設時にこのスレで募集がかかったので、
それに応募した人達です。

記者さん募集のおしらせ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1003260511/

まあスレ立て出来るというだけで、たいした権限じゃないです。
あまりふざけたことをやっていると、そのスレ立て権を取り上げ
られるので、糞スレ乱立は抑制されているようです。
745教えてください:01/11/27 00:28
過去ログ倉庫が見えません。
ブラウザはネット巣ケープです。

http://pc.2ch.net/prog/kako/

倉庫番号99...以前も見えない。
http://pc.2ch.net/prog/kako/index9.html

昔(?)はスレッドのURLの始めの3文字がリンクになってて、
そのリンクをたどると、始めの3文字以下のスレッドがあったのに。


999
998
997
...

で、999をたどると、
999001.html
999002.html
みたいになってた。
746ひよこ名無しさん:01/11/27 01:01
>>745
プログラマー板はpcサーバへ移転する前はmentaiサーバにあったので、
そちらにログがあります。

http://mentai.2ch.net/prog/kako/

そのうちログ移転するのじゃないでしょうか。
747ひよこ名無しさん:01/11/27 01:20
質問です・・。かちゅーしゃで見てるのですが、
初心者板や(ココ)音楽板、その他もろもろ見れない個所が
あるんです。英字が連なる板になってるんです…。
この原因をご存知の方いらっしゃいますか?
因みに、かちゅーしゃは最新のものをダウンロードしています・・。
しているつもりです。→かちゅーしゃ=katyusya2102
748ひよこ名無しさん:01/11/27 01:25
>>747
ボード一覧の更新はやってますか?
上部メニュー「ツール」の中にある機能です。

かちゅ〜しゃはローカルディスク内に板情報を格納しているので、
2ちゃんねる側で板のサーバ移転があった場合は手動で板情報を
更新しなければならないです。
749私は誰でしょう?:01/11/27 01:28
>>747
2channel.brdとwsock32.dllは最新版ですか?
最新版でなければここで入手できますよ。
http://monazilla.org/
750735:01/11/27 01:36
>736
おぅ。亀レスですが、ありがとうございます!
今からROMッテ来ます
751747:01/11/27 01:38
>>748−749
ありがとうございます!まずはボードの更新をしてみます。
それと、749さんがおっしゃっている2channel.brdとwsock32.dllは、
ダウンロードしたのですが、よくわからずごみ箱で削除してしまいました。
まずかったでしょか…。?
とりあえず、教えて下さったURLをもう一度確認してみたいと思います。
みなさま、ご親切に有難うございました。
752ひよこ名無しさん:01/11/27 01:43
>>751
ごみ箱て・・w
753ひよこ名無しさん:01/11/27 01:49
>>751
ボードの更新というのはこの「2channel.brd」というファイルをかちゅ〜しゃ自身で
最新のデータにする操作なんですが、これで更新されるのは2ちゃんねる純正の
板だけです。他で作成され配られている2channel.brdは、かちゅ〜しゃでそのまま
閲覧出来る2ちゃんねる外部の板も追加されています。そういうわけで、ほかの板にも
興味があるのなら他で作成された2channel.brdを使いましょう。
この他で作成された2channel.brdを使う場合はツールのボード一覧の更新を
行なわず、定期的に2channel.brd配布先を訪れ、手動で更新しましょう。

wsock32.dll(http://kage.monazilla.org/)はぜひ導入しましょう。
というか、これを使っていないとかちゅ〜しゃは他の2ちゃんねる専用ブラウザに
遥かに劣る性能になってしまいます。
導入手順はここを参考にしてください。
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html
754ひよこ名無しさん:01/11/27 03:30
ほんとすまん、すれ違いで申し訳ないんだが、
rtsp://www.workshop.ath.cx/Jukebox/MassiveBeateCD2.rm
これ鳴る?
中から鳴るけど、外から鳴らないって事態に遭遇してて、
ちょろっと、テストに協力してほしいんだけど、
けっして、ブラクラ、宣伝とかでないから、
よろしくぅ〜
755ひよこ名無しさん:01/11/27 03:58
>>ってなんですか?
756ひよこ名無しさん:01/11/27 04:01
>>755
同じスレ内の発言へのハイパーリンクです。
かちゅ〜しゃ等の専用ブラウザを使っていると指定先がポップアップ
表示されてなお便利。
757ひよこ名無しさん:01/11/27 04:17
>>756
ポップアップするって事は吹き出しみたいに
なるって事ですよね。ふーん、ありがとう!
758ひよこ名無しさん:01/11/27 04:40
かちゅ〜しゃってどこで手にはいるの?
759ひよこ名無しさん:01/11/27 04:44
>>758
とりあえず、導入前にここ読んどくれ。

かちゅ〜しゃ非公式解説
http://www.boreas.dti.ne.jp/~ijuinfan/katjusha/index.html

リンクもこのページから貼られているよ。
760ひよこ名無しさん:01/11/27 04:48
>>754
聞けたよ

>中から鳴るけど、外から鳴らないって事態に遭遇してて、
何逝ってるのかわかんないんだけど?
761ひよこ名無しさん:01/11/27 04:50
このスレとものすごい勢いの回答者は別人なのですか?
762ひよこ名無しさん:01/11/27 04:53
>>761
両方やってる人もいるでしょう。
オイラは物凄い〜スレのペースについていけないので最近はこちら専門の回答してます。
763754:01/11/27 04:55
>>760
協力、ありがと、よかったぁ〜聞けてたんだ。
>何逝ってるのかわかんないんだけど?
これは、LAN中からは鳴るけど、インターネットでの外からの
アクセスでならかったんよ、説明不足だったな、スマリ。
とにかく、ありがd!
764ひよこ名無しさん:01/11/27 10:13
>>745 です。

遅れましたが、
>>746 さんありがとうございます。
たしかにコンピュータ関連はpcに移りましたね。
765ひよこ名無しさん:01/11/27 10:16
2chの看板はどの板なんですか?
766ひよこ名無しさん:01/11/27 11:48
過去ログで探したいスレがあるんです・・。
行方不明のスレッドを探してくれる方は、どちらの板に
いますか?それさえも忘れてしまいました・・。
767ひよこ名無しさん:01/11/27 11:54
>766
スレタイさえ覚えてればgoogleで、
"スレタイ(の一部でも可)" "2ch"
という具合に検索すれば引っかかることが多いよ。

捜索依頼スレはあったような気もするけどどこだったか…スマソ
768ひよこ名無しさん:01/11/27 12:16
>>767
そうなんだ!?ほんとに一部でも可かな・・
やってみます。レスありがとうございます。
769ひよこ名無しさん:01/11/27 12:36
すみません・・。
やはり、捜索依頼スレが何処の板にあるかわかるかた
いらっしゃいますか?
検索でヒットしませんでした・・。
770ひよこ名無しさん:01/11/27 12:37
がーーーーーーんのこぴぺください
771ひよこ名無しさん:01/11/27 13:25
>>000-000

↑これだけレスされたんだけど、どんな意味合いなんですか?
772ひよこ名無しさん:01/11/27 13:33
>>769
ここです。ガイドライン板です。

行方不明スレッド捜索します。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/986769022/


>>770
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!


>>771
なんでしょうね。クリックしてもそのスレの全部表示になるだけですね。
773ひよこ名無しさん:01/11/27 13:41
1番多く人がいるのはどこの板ですか?
774ひよこ名無しさん:01/11/27 13:42
>>765
看板作成は各板にスレが立って、そこで募集したり投票したりします。
初心者板の場合はここ。

そろそろ初心者板もバナー作ろう
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1003710680/


看板職人・看板置き場の管理人があつまるところや、申請するところは
それぞれガイドライン板、批判要望板のココです。

看板職人、管理人の寄り合いガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/998322855/

★看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 3★
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1000315737/
775ひよこ名無しさん:01/11/27 13:43
DCの動くえみゅはなんですか?
776ひよこ名無しさん:01/11/27 13:50
>>775
ここで探そう。

エミュレータ情報局3
http://www.emu3.com/index.htm
777ひよこ名無しさん:01/11/27 13:54
>>773
今は板単位のアクセス統計が取られていないので正確なところはわからないです。
ラウンジ・ニュース速報・ロビー・モ娘。(羊)・モ娘。(狼)あたりではないかとおもわれます。
778ひよこ名無しさん:01/11/27 15:18
各板のスレッドを、立った日付順に並べる方法ってありますか?
http://cheese.2ch.net/qa/?なんとか
みたいなURLで見れるという話をどこかで見たような気がするのですが…
779ひよこ名無しさん:01/11/27 15:37
778に便乗して…サイズ順に並べるオプションもあれば教えて欲しいです。
他のオプションもあればぜひぜひ。

今は
http://cheese.2ch.net/qa/?raw=.0
で代用してます。
780779:01/11/27 15:37
781ひよこ名無しさん:01/11/27 15:58
>>778-780
以前はdatディレクトリのファイル名を閲覧できましたが、今は出来なくなっています。

とりあえず、立った日付順は、スレのdat番号でわかります。
dat番号はスレの立った順に順番に振られていますからね。小さいものが
古く、大きいものが新しいです。
>>780で取得できる板上のdat番号リストを、なんらかの方法で先頭の
番号順にソートすればいいでしょう。整形して表計算ソフトに取りこんだり
すれば可能です。

サイズ順等は無理なんじゃないでしょうか。いまのところ、他のオプションは
見つかっていないと思います。
782778:01/11/27 16:10
>781
番号が日付順になっていたとは気が付きませんでした。
ありがとうございます。
783ひよこ名無しさん:01/11/27 16:39
口笛ってどうやればできますか?
784ひよこ名無しさん:01/11/27 17:24
>>783
舌の先を下の歯の裏側に触れる程度の状態にして口を尖らせ、息を
吹きだしてみましょう。
最初は音が出なくても、吹きだしつつ口先の形をいろいろ調整していれば
いずれ音が出ると思いますが。
785ひよこ名無しさん:01/11/27 17:24
2chの本がでるときいたのですが・・・
詳細があるスレはどこでしょうか?
786木村太郎。:01/11/27 17:26
>785

しらん、自分で探せ。
787ひよこ名無しさん:01/11/27 17:27
>>785
すでに出ているのはココ。

2ちゃんねるの本が出るよ[11/14]
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1005732478/

今作ってて、表紙デザインの投票してるのがココ。

みんなで2ちゃんねる用語辞典をつくろう!その4
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1006427767/
788ひよこ名無しさん:01/11/27 17:28
質問です。
「(゚д゚)ウマー」
ってどんな意味なんですか?
789ひよこ名無しさん:01/11/27 17:28
>>788
 >>1の【2典】を見てみよう。
790785:01/11/27 17:32
>>787
ありがとうございます。
791ひよこ名無しさん:01/11/27 17:44
ラウンジ板って何の話をするところですか?
792ひよこ名無しさん:01/11/27 17:46
>>791
主に雑談です。
2ちゃんねるのいろいろなスレッドを紹介する案内役の板でもあります。
793ひよこ名無しさん:01/11/27 17:50
>>789
ありがとうございます!!
794ひよこ名無しさん:01/11/27 19:12
2典が出版されたとして、その印税は誰のものになるんでか?
編集長さんですか?
795ひよこ名無しさん:01/11/27 19:27
>>794
ここで聞かれても当事者ではないで答えようがないです。
こっちにどうぞ。

みんなで2ちゃんねる用語辞典をつくろう!その4
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1006427767/
796ひよこ名無しさん:01/11/27 19:33
どうして厨房は糞スレを立てまくるんですか?
797ひよこ名無しさん:01/11/27 19:38
>>795
ありがとう。
798ひよこ名無しさん:01/11/27 19:39
>>796
糞スレ立てるのが楽しいのじゃないですかね。
自分が立てたスレに他人がレスつけるのを見ていると偉くなった
気分になれるとかかなあ。よくわからんですが。
799ひよこ名無しさん:01/11/27 20:09
なぜかファイルとかアプリやらのアイコンが黒くなったんだけど
どうすれば直りますかね?(ショートカットや、フォルダのアイコンは普通に表示される)
普通に使えるかから何日かそのままにしてたけど
800ひよこ名無しさん:01/11/27 20:10
物質で”【無視】”されたのでこちらで聞きます。
IEでdatファイルを見るにはどうしたらいいですか?
801ひよこ名無しさん:01/11/27 20:12
>>800
ってゆーか向こうで聞くのが間違いだと思われ

http://cheese.2ch.net/qa/dat/1005497931.dat
これで見れると思う
802ひよこ名無しさん:01/11/27 20:13
質問です。メディアプレーヤーでmp3の音楽聞こうとしたけど音が出ません。どうしたらいいんでしょうか?教えて下さい
803ひよこ名無しさん:01/11/27 20:18
>>800
>>801の方法で見れるけど、datそのままだと読みにくいので
ココのツールで変換してからするのがいいかな。

http://members.tripod.co.jp/tatsu01/
804ひよこ名無しさん:01/11/27 20:22
>>801さん>>803さん
ありがとうございます。
早速DLしてきますね。
805ひよこ名無しさん:01/11/27 20:26
>>804
かちゅやゾヌの方が使いやすいと思われ
806ひよこ名無しさん:01/11/27 20:32
>>802
普通に聞けるはずだが。音源や音量のチェックした?
807ひよこ名無しさん:01/11/27 20:35
>>802
そのmp3ファイルが壊れてるんじゃないか?
808ひよこ名無しさん:01/11/27 20:35
>>802
どれ、おいちゃんに見せてみな。
URL貼り晒してみ。なんならUPして。
809ひよこ名無しさん:01/11/27 20:38
>>802
まさかスピーカーの電源が入っていないとかじゃないよね?
810ひよこ名無しさん:01/11/27 20:42
>>802
頼むからマルチはやめてくれ。
ここでレスしてくてた人をバカにしてるのか?

こいつ物質で回答してもらってるから放置でいいよ。
811ひよこ名無しさん:01/11/27 20:44
>>809
そんなんじゃないです。
>>806
音源って?
812ひよこ名無しさん:01/11/27 20:44
>>811は無視しよう
>>811
死ね!
813ひよこ名無しさん:01/11/27 20:47
>>812も死ね
814てる:01/11/27 20:48
出光のCMで田中レナと男が乗っていた、車の名前おしえてほしい!!
誰か教えて下さい。赤色の車です。
815ひよこ名無しさん:01/11/27 20:49
初心者なのですが・・・。
eメール欄を空白にしたつもりが人のメアドが入ってて
びっくりしました。
なんでこうなったのかさっぱりわかりません。
どなたかご指南ください。お願いします。
816ひよこ名無しさん:01/11/27 20:51
>>813
君がマルチポストという最低の行為をしておいて逆ギレか?
恥ずかしくないのですか?君が>>802だということはバレバレですよ(藁
817ひよこ名無しさん:01/11/27 20:59
>>814
ここで聞いたらわかるかも
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/985928106/l50
818ひよこ名無しさん:01/11/27 21:02
>>815
それはあなたのPCからしか見えないものなので問題ないです。
オートコンプリート機能で君のアドレス帳のメアドが自動入力されただけなので問題ないですよ。
819ひよこ名無しさん:01/11/27 21:20
815です。
その方に迷惑かからないのでしょうか。
いちおうことの次第を話して謝っておきます。
820ひよこ名無しさん:01/11/27 21:23
見知らぬ国の・・・のようなトリップ解析についてですが,
トリップ解析のソースコードまたは
UNIXで解析できるツールはありませんか?
821ひよこ名無しさん:01/11/27 21:26
>>819
ん?意味がちょっとわからんが
仮に俺が君のメアド欄をクリックすれば俺の知り合いのメアドが出るということだぞ。

>>820
今あるのはこれだけだな。詳しくは知らん。
見知らぬ国のトリッパー(w http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/
トリップ計算機 http://2ch-dokyuso.virtualave.net/upload/image/061.exe
コマンドライン版 http://blue.ribbon.to/~testsan/trip_jre.lzh
Excel+VBA版 http://members.jcom.home.ne.jp/trip2ch/tripfind.zip
トリップテスト http://www.coms.ne.jp/~paz/mktrip/
Mac用 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9482/
822815:01/11/27 21:29
821様
ヘンなこと聞いてスミマセン。
大丈夫とわかって今夜は良く眠れそうです。
ありがとうございました。おやすみなさい。
823ひよこ名無しさん:01/11/27 21:57
>>821 ありがとう
824ひよこ名無しさん:01/11/27 22:08
>>823
UNIXの環境で>>821のツールが使えるかどうかはわからんぞ
825ひよこ名無しさん:01/11/27 22:23
>>824
ほんとはソースコードがほしかったんだけどね。
ありがとう。
826ひよこ名無しさん:01/11/27 22:25
>>825
たしかラウンジにスレがあったはず
探してこようか?
827ひよこ名無しさん:01/11/27 22:42
>>826
ほんとう?
ちょと探してくる。ほんとにありがとうね。
828ひよこ名無しさん:01/11/27 22:49
>>826
参考になりました
ここにありましたよ。
感謝です!
http://www.freeml.com/ml_view.php?ml=php&pg=4
829ひよこ名無しさん:01/11/28 01:07
>>784
ありがとうございました。少しずつできるようになってきました。
830ひよこ名無しさん:01/11/28 01:33

時々、画面のはしっこまで続いてるレスに対して
「改行をマスター勉強してね」というレスを見ます。
はしっこまでではないけど、長くて読みづらいレスに対しても、
そういう返事のレスを見ます。
改行マスターとは何なのかわかりません。
どこでマスターすればいいのか、
どこで勉強するのか教えてください。
831ひよこ名無しさん:01/11/28 01:48
2ちゃんは投稿者のIPをとってないからプロバイダー法案にひっかからないとか言うけど、
じゃあ何で世田谷惨殺事件とか千葉大爆破予告犯が書き込んだって分かったの?
本当に匿名なのかな…
832ひよこ名無しさん:01/11/28 01:52
タグの解説ページでいいところはありますか?
詳しく載っているやつがいいです
833ひよこ名無しさん:01/11/28 01:55
削除依頼が受理されるようなおまじないを教えて!
834ひよこ名無しさん:01/11/28 01:59
835ひよこ名無しさん:01/11/28 02:08
>>833
住所や電話番号ぽいおまじないを貼っておくと削除されやすいぞ!(その貼ったレスが)
836ひよこ名無しさん:01/11/28 02:08
>>834
サンクス!!
837ひよこ名無しさん:01/11/28 02:10
>830
新しい2ch用語か何かでしょうか・・・?
とりあえず勉強しなくても適当なところで改行すればいいだけで・・・。
まぁ1行を長く書くと読みにくいですからそう言う風に言われていたんでしょう。

>831
2chはIP取ってますよ。
でも私達利用者にIPを見せる事は無いでしょうから(アクセス規制対象者は別)
とりあえずは匿名性は確保されているかと。

>833
おまじないは無いですね。。
ちょっとした小技として、個人情報削除依頼スレとか
放置依頼削除スレとかの動きにあわせて削除依頼ageすると、
ついでに見る削除人とかがいたりしますから少しは削除されやすいかと。
838833:01/11/28 02:12
>835
ワロタ
>837
参考にしやす
839ああ:01/11/28 02:22
他に適切なスレッドがないようですので、ここで質問させていただきます。
「サザエさん」の中島君は、おじいさんとお兄さんと中島君の3人家族だと
私の知人が言っていましたが、本当ですか。
840ひよこ名無しさん:01/11/28 02:33
>839
私も今までその3人しか見たこと無いです。
841831:01/11/28 02:40
>837
IPとってるんですか・・
じゃあ身元を知られるかもしれないんじゃん・・
837さん回答ありがとう。
842ひよこ名無しさん:01/11/28 02:43
>841
付け加えておきますと、IP取ってはいますが保存はしていないです。
スレ立てた時などに一時的に記録されているだけです。
だから警察来てもIP取ってませんと。
843830:01/11/28 02:44
>>837さん。
どうもありがとうございました。
新しい2ちゃん用語とかではないです。多分。
ですから、837さんの仰る通りだと思います。
どこで勉強するも何も、どこかで改行すればいい、だけの
話だったのですね。
そこまで読みにくくないレスに対してもそういうレスが
あったりしたので、私は適当なところで改行してたんだけど
果たしてこれでいいのかな…?と不安だったのです。
てっきり、どこかでマスターしてくるものだと思っていましたので。

本当にありがとうございました。
844ひよこ名無しさん:01/11/28 03:13
教えて下さい!
「直リン」って何ですか?
845ひよこ名無しさん:01/11/28 03:15
>844
>1の【2典】を見てください。
846ひよこ名無しさん:01/11/28 03:16
>>844
「直接リンク」の略。
たとえばこのスレを直リンするとこうなる。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1005497931/

こうしてあると直リンではない。
ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1005497931/
847ひよこ名無しさん:01/11/28 03:21
>845さん
「直リン」わかりました!
有難うございました!
848ひよこ名無しさん:01/11/28 03:22
>846さん
有難う!
849ひよこ名無しさん:01/11/28 03:24
>>846
付け足し
2chでは「http://〜」から始まる文字に「<A HREF="">」タグがつくようになってる
850ひよこ名無しさん:01/11/28 03:28
すみません・・・
「直リン」すると何か問題があるんですか?
851ひよこ名無しさん:01/11/28 03:34
>850
直リンを踏むと、サイトの管理人にどこから来たかがばれます。
だから2chに貼っている直リンを踏んで2ch嫌いな
管理人のサイトに飛んだりすると、2chから来た事がばれて
サイト移転とかされたりする場合があります。
852ひよこ名無しさん:01/11/28 03:36
>>850
とんだ先に2ちゃんねるからリンクが張られていることがバレる。
バレるととんだ先のサイトオーナーが2ちゃんねるを嫌いだった場合、
アクセス規制したりサイトとじちゃったりする。
フリーサーバ上のサイトの場合、安易にリンク張るとアクセスが集中し
サーバサイドにページ削除されてしまうこともある。

で、あとオマケとしてタグが追加されるので転送量が増える。
853ひよこ名無しさん:01/11/28 03:37
便乗で質問なのですが…
ttp://www
・www〜
上のリンクはどちらもリファラを吐き出しませんよね?
なんで前者の方が2chでは一般的なのでしょうか?
後者の方が、ブラウザ上でコピペするのが楽なのですが…
854ひよこ名無しさん:01/11/28 03:38
かちゅ〜しゃで(;´д`)みたいな顔文字を見ると
目の位置がずれちゃうんですけど、直し方はあるんでしょうか?
855ひよこ名無しさん:01/11/28 03:39
>>853
ttp://www〜  のほうが、書きこみ時にコピペして行頭で「Delete」キーを
1回押すだけなので楽だからじゃないでしょうかね。
856ひよこ名無しさん:01/11/28 03:40
>853
いったんhttpからコピーして、hを抜くやり方が主流だからかな。
>846みたいにそう言う風に教えてくれることが多いからでしょう。
857ひよこ名無しさん:01/11/28 03:40
3:1】銀行と信用金庫の違いがわかりません。
1 名前:ひよこ名無しさん 01/11/28 03:37
題名通りです。
今日、信用金庫の口座を作ったのですが。
それが一番家から近い金融機関だったので。
でも疑問。
だから教えて。
858ひよこ名無しさん:01/11/28 03:41
>857
マルチポストは放置ですよん。
859ひよこ名無しさん:01/11/28 03:45
>>854
かちゅフォルダにあるHeader.htmをメモ帳で開いて、一行目の、
<html>

<html lang="ja">
に書き換えて上書き保存、かちゅ再起動。

これ以外に、IE5.5やIE6.0を使っているならそれがへんな表示の原因にも
なるので、完全に正しく見たいならIE5.01SP2にすることをおすすめします。
860853:01/11/28 03:46
レスありがとうございます。

>855
う〜ん…www.〜htmlのコピペなら、DELキーを押さずに、
ペースト→リターンキーだけで表示できるし、
その方が楽なのでは?と思ったのですが…

>857
なるほど…主流なのですね。確かにガイドラインあたりでは"hを抜け"
と書いてる場合が多いですね。
861ひよこ名無しさん:01/11/28 03:46
>854
ブラウザで見ても一緒なら、ブラウザがIE5.5以上だからだと思います。
対処法としてはIE5.1以下を導入するとか。

http://windowsupdate.microsoft.com/default.htm

ブラウザで見たら普通に表示されていたというのであればこちらで聞いてみてください。

http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html
862ひよこ名無しさん:01/11/28 03:47
>>859
ありがとうございます、早速ためしてみます。
863ひよこ名無しさん:01/11/28 03:48
>>860
それと、かちゅ〜しゃとかの専用ブラウザをつかうなら、ttp://www〜  でも
ちゃんとリンクになるのよね。
www〜 でもリンクになるけどwww. から始めるドメインじゃないと多分
リンクにならない。
864ひよこ名無しさん:01/11/28 03:49
850です。
お答えしてくれた皆さんアリガトウ!
865ひよこ名無しさん:01/11/28 03:52
>>860
>う〜ん…www.〜htmlのコピペなら、DELキーを押さずに、
>ペースト→リターンキーだけで表示できるし、
>その方が楽なのでは?と思ったのですが…

ブラウザのURL欄をクリックするとURL全体が選択範囲になる。
そこからwww.〜htmlだけ選択しなおすのはめんどうですよ。
866853:01/11/28 03:54
>863
>www. から始めるドメインじゃないと多分リンクにならない。
あっそれがデメリットなんですね。なるほど…

ども、ありがとうございました!
867853:01/11/28 04:06
>865
あぁなるほど…レスサンキュ!です。

つまらないことで長々と付き合わせてしまって申し訳ないです。では
868ひよこ名無しさん:01/11/28 04:14
869ひよこ名無しさん:01/11/28 04:16
>>863

ドメイン名じゃなくてホスト名だろう・・・・
870ひよこ名無しさん:01/11/28 04:35
アップローダーなどに乗せようとすると画像が重くて・・・
大きい画像をどうやったら軽くできるの?
871ひよこ名無しさん:01/11/28 04:38
>>870

画像サイズを小さくするか、JPEGなら圧縮率を高め、PNG,GIFなら減色する。
872ひよこ名無しさん:01/11/28 04:45
>>871
ちょっと調べてみたけど圧縮率を変更するにはツールが必要みたいだな。
教えてくれてどうもありがとう。
873ひよこ名無しさん:01/11/28 04:52
[ (ぉ ]
ってどういう場合に使うんですか?
874ひよこ名無しさん:01/11/28 04:53
>>873

自己つっこみ

> 俺って男前だよな(ぉ
1000
876ひよこ名無しさん:01/11/28 04:55
>>875

ハァ?
Eカップ氏ね.
1000  
人いないのか?
879ひよこ名無しさん:01/11/28 05:01
>>878

あんたはYO厨の胸でもくわえていろ!
あ!ここクダ質だった・・・・
っていうのはノートンインターネットセキュリティの機能をオフにしないで抜ける方法はないですか?
882ネスケ62で:01/11/28 05:24
テスト
883ひよこ名無しさん:01/11/28 05:25
トリップ計算機ってどこにあるんですか?
884ひよこ名無しさん:01/11/28 05:27
DQNとは?
885ひよこ名無しさん:01/11/28 05:52
>>883
>>821参照
886ひよこ名無しさん:01/11/28 05:53
>>884
 >>1の【2典】を見るべし。
887ひよこ名無しさん:01/11/28 09:47
Webページを見ただけで感染するってどういう仕組みなんですか?
888ひよこ名無しさん:01/11/28 09:53
>>887
大抵は、JavaScriptとかで制御されてる。
889gg:01/11/28 09:58
ggggg
890ひよこ名無しさん:01/11/28 11:57
>>881
セキュリティ機能オフでなく、レベルの設定とか無いのかな?
891ひよこ名無しさん:01/11/28 11:59
>>881
NIS起動>オプション>IS選択>拡張オプション
セキュ板のNISスレ読んでみそ。
892ひよこ名無しさん:01/11/28 12:13
カチューシャ使ってるんだけど
一部の板が上手く読みこめない・・。
ソースの表示と取得済みのログが表示されるだけだよ。
「ボード一覧の更新」しても無駄だった。
誰か教えてー
893ひよこ名無しさん:01/11/28 12:18
>>892
>>350-357を読めば手動でできるが、
wsock32.dllとか新しくすれば、大抵は解決すると思う

Katjusha extender (wsock32.dll) 配布ページ
http://kage.monazilla.org/
894 ◆m90PhPaY :01/11/28 12:57
895892:01/11/28 13:34
>>893
wsock32.dllをダウンロードしたら上手く行きました!
感謝です!!
896ひよこ名無しさん:01/11/28 14:25
亀レスってなんですか?
897ひよこ名無しさん:01/11/28 14:49
>>896
マルポス。
898ひよこ名無しさん:01/11/28 15:46
私、モデルハウスなど、各イベントのインフォメーションコンパニオンを
仕事にしたいと思っています。
一日中の立ち仕事・・。腰が悪い私には難しいでしょうか・・?
899ひよこ名無しさん:01/11/28 15:48
串の刺し方教えて
900ひよこ名無しさん:01/11/28 15:50
とんがってる先っぽの方から刺すのじゃ。
901マジレスさん:01/11/28 16:09
>>898
腰に負担のかからない姿勢の順番。
寝る→立つ→座る(腰だけを考えれば正座が一番負担少ない)
立ちっぱなしでもじっとしてないで歩けばいいのだ。
腹筋を鍛えると腰痛にはいいそうです。
まぁ、なんてやさしい、、、マジレスでした。
あとは、お肌のお手入れ忘れずにね。
902ひよこ名無しさん:01/11/28 16:14
>>901
ありがとう。やはり同じ姿勢が一番良くないということですね。
ほどほどに動きまわれると思うので、調子を見ながらやってみます。
実は手術を2回しているので、今まで何にしても消極的だったんです。
立っているときでも腹筋背筋をつくる努力をしてみます。
マジレスさん、ありがとう。
903ひよこ名無しさん:01/11/28 16:30
図書券を金券屋さんに持っていったら
いくらぐらいにたたかれますか?
904ひよこ名無しさん:01/11/28 16:34
>>903 ぼこぼこにたたかれます
905ひよこ名無しさん:01/11/28 16:35
>>903
電話帳で近くの金券屋をしらべてちょこっと電話で聞いてみれば
いいんとちゃう?
906ひよこ名無しさん:01/11/28 16:36
>>899
 >>1の★くだらねぇ質問する前にここを読め!★を見るべし。
907903:01/11/28 16:37
>>903 ぼこぼこにたたかれます

本屋で使った方が賢明のようですね
908ひよこ名無しさん:01/11/28 17:08
スレッドのタイトルは半角カタカナを使ってはいけないんでしょうか?
909ひよこ名無しさん:01/11/28 17:17
>>908
やってもいいけどそれだと後で検索しにくいでしょ。
910909:01/11/28 17:18
sage忘れ、スマソ
911ひよこ名無しさん:01/11/28 17:27
IE5.5を使ってるんですけど、
なんか使ってるうちに
ウィンドウの下のところにある
http://...を開いています・・・」
っていう表示がされるスペースが消えてしまったんですけど
これをもとに戻す方法ってありますか?
912ひよこ名無しさん:01/11/28 17:32
>>911
上部メニュー表示の中にある「ステータスバー」にチェック入れる。
うちはこれで出る。IE5.01だけど。
913名無し:01/11/28 17:45
一人キャップではなくて普通のキャップってのを作りたいのですが
どうしたらいいんですか?
914ひよこ名無しさん:01/11/28 17:47
>>913
おまえには作れない
たぶん人生かけても作れないのでやめときな
915 ◆UoM4JVTA :01/11/28 17:47
sex
916ひよこ名無しさん:01/11/28 18:32
>>913
2ちゃん運営サイドのティムポを咥えると貰えるというウワサがあるので挑戦してみては?

自分のティムポを咥えた女にキャップをバラ撒く2ch関係者
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1006768830/
917ひよこ名無しさん:01/11/28 19:45
いいかも・・・・・ハァハァ
918881:01/11/29 00:22
>>890-891
おかげさまでかきこめるようになりました。
ありがとうございます。
919000:01/11/29 00:28
MXって何ですか?
920ひよこ名無しさん:01/11/29 00:30
921ひよこ名無しさん:01/11/29 00:30
>>919
WinMXに決まってるだろ。半角板住人御用達の。
922000:01/11/29 00:33
>>921
思いっきり初心者なんで、友達から音楽が聴けるように成るって聞いてんですが、
923000:01/11/29 00:34
ここにくれば、わかるっていわれて。
できればもっと具体的に教えてください。
924ひよこ名無しさん:01/11/29 00:35
925000:01/11/29 00:37
>>924
違法なんですね。
犯罪者は嫌です。
ありがとうございます。
かなり分かりました。
926ひよこ名無しさん:01/11/29 02:56
>>921
WinMXはどちらかというとDownload板かな。
まあ今まで散々ファイル共有してきたヤツらは今頃震えているかもね。
927ひよこ名無しさん:01/11/29 03:06
オラサイトいけません、どうなったの?
928ひよこ名無しさん:01/11/29 03:12
>>927
閉鎖か削除か・・・
ネット事件板にオラサイトについてのスレがいくつかありますので読んでみては?

http://kaba.2ch.net/net/
929ひよこ名無しさん:01/11/29 03:12
>>927
マルチ氏ね
物質スレで聞け!
930ひよこ名無しさん:01/11/29 03:15
>>928 m(__)m
>>929 回線で首くくって氏ね!詩ね!視ね!視ね!史ね!
931ひよこ名無しさん:01/11/29 09:16
氏ね詩ね市ね士ね死んじまえー♪か。
今となっては懐かしい・・・。
>930
まぁマルポスはよくないですからね。
しないように注意しましょうね。
9322ちゃんねらー:01/11/29 11:22
プリンタ君はここで聞くべ
933ひよこ名無しさん:01/11/29 11:57
Linuxのネスケで見るとAAずれまくりです。
いかんともしがたいです。
この憤りを、どこへぶつけたらいいですか。
934:01/11/29 12:17
NISのばか
935ひよこ名無しさん:01/11/29 12:41
>>933
AAはIE5.0が基準で、IE5.5・IE6.0を使うだけでもズレます。
これは特定のフォント・文字サイズに依存しているためです。
MacやUnix系ではズレるのはしょうがないですね・・・

とりあえず、ここで配布しているモナーフォントを使ってみて。
http://monaic.sourceforge.net/
936ひよこ名無しさん:01/11/29 14:39
ここで質問しても答えが返ってくるのが遅いし、ぞんざいなので、
「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」で聞きなおします。
すみませんでした。
937936:01/11/29 14:40
あれ、質問が送信されてない。
重ね重ねすみません、>>936は無視してください。
938ひよこ名無しさん:01/11/29 14:56
>>936
どの質問した人なのだろう?

ぞんざいなのではなく、このスレでは質問者に成長してもらおうという
コンセプトで回答しています。>>3を読んでみてね。
939ひよこ名無しさん:01/11/29 16:56
一般論として,回答が遅くなったり,ぞんざいになる理由は次の3つ。
(1)答えられる人がいない。
(2)質問の内容が不適切(板違い,マルチ,ネタ質問など)。
(3)質問が意味不明。詳しい状況が書かれていない。または,日本語になっていない。
940ひよこ名無しさん:01/11/29 16:59
>>939に追加

(4)質問者の誠意や努力が感じられない。
  (過去ログや2典,初心者ページで調べればすぐにわかる内容など)
941ひよこ名無しさん@選挙”管理”委員:01/11/29 20:42
選挙に行きませんか?

第1次初心者板コテハン好感度調査
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1006945761/

現在
1位  カーター
2位  チンポ姉さん
3位  キャンディどらっぐ
同3位 零士
942ひよこ名無しさん:01/11/29 21:14
>>941
キモイ調査野郎氏ね
943ひよこ名無しさん:01/11/30 00:13
2ちゃんねるについてわからない事は初心者板で聞くのが普通ですよね? 
944ひよこ名無しさん:01/11/30 00:18
>943
そうですよ。
できれば単発質問スレを立てず、質問スレで聞いてください。
945ひよこ名無しさん:01/11/30 01:19
東京は明日晴れるだろう。東京は今日晴れだった。
この二つの文をフランス語にして下さい
946ひよこ名無しさん:01/11/30 01:26
>>945
語学板へ帰れ。863。

フランス語の話題(マジレスのスレッド)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/988277233/863
947ひよこ名無しさん:01/11/30 01:38
親切な人教えてください。
過去に起こった事件などを議論する
板はないのですか?
例えば女子高生コンクリート詰めとか、妊婦腹裂き殺人
など。
探したのですが、見つからないのです。
ないのかな?
948メタりん:01/11/30 01:40
>>947
ここに参加してみては?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1004224127/l50
ニュー速−板を作りたがってるし(^_^;)
949ひよこ名無しさん:01/11/30 01:41
>>947

ニュース議論板
http://kaba.2ch.net/news2/
950ひよこ名無しさん:01/11/30 01:42
速さが命のニュース板。解決したもの、過去の事件、などはニュース議論板へ。
951ひよこ名無しさん:01/11/30 01:50
リンクフリーってことは他の掲示板にリンクを貼ってもいいってことだよな?
952947:01/11/30 01:52
ありがとう。
ちょっと見てきますわ。
953ひよこ名無しさん:01/11/30 01:52
>>947
未成年による犯罪だったら少年犯罪板の場合もあるでしょうね。
954ひよこ名無しさん:01/11/30 01:57
>>951
「連絡無しでリンク貼っていい」て感じ。
まあWebなんてのはリンク貼られてナンボだとおもうけど。
955ひよこ名無しさん:01/11/30 01:58
>>951
構わない。
リンクフリーを掲げる以上、何があっても文句は言えない。
・・・でも、荒らし依頼とかはするなよ。
956ひよこ名無しさん:01/11/30 02:12
新しいスレッドの立て方がわかりません。
どうかお教えください。
よろしくお願い致します。
957ひよこ名無しさん:01/11/30 02:16
>>956
下の方に「新規スレッド作成画面へ」ってボタンがある。
ただし、スレ立て練習は厨房板でな。

厨房板
http://www2.bbspink.com/kitchen/
958名無し。。。:01/11/30 02:22
コテハン辞典ってあるの
959ひよこ名無しさん:01/11/30 02:26
>958
★くだらねぇ質問する前にここを読め!★
にリンクが貼ってあります。探してみましょう。
960ひよこ名無しさん:01/11/30 02:26
>>958
いちおう >>1の★くだらねぇ質問する前にここを読め!★ に「Do you 2ch?」という
コテハン紹介のページがあるが、どれだけのコテハンが現役なのやら。
961 :01/11/30 02:34
友達が「ブラウザが変ですよ」って出てカキコできないって言うんですけど、誰か解決法教えて下さい。
962メタりん:01/11/30 02:37
>>961
Q. ノートンインターネットセキュリティ使うと「ブラウザ変ですよ」
これに当てはまりますか?
963ひよこ名無しさん:01/11/30 02:40
>>961
激しく情報不足。
もっと詳しい説明をつけて、PC初心者板で聞いてこい。

くだらねぇ質問はここに書き込め!Ver2.34
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1006958703/
964ひよこ名無しさん:01/11/30 02:42
>961
>「ブラウザ変ですよん」は、読み込んだURLが正式のものではないか、
>2ちゃんねる外から書こうとしています。index2.htmlから書いてみてください。
965ひよこ名無しさん:01/11/30 02:44
>>961
串でもオイタしたんじゃないの?
966961:01/11/30 02:44
>>962
はい、インストールしてあるみたいです。
原因はこれなのでしょうか?
967メタりん:01/11/30 02:47
>>966
詳しくはわからないけどこういうことらしいです(^_^;)
★ノートンインターネットセキュリティ使うと「ブラウザ変ですよ」
こちらのスレッドを参照してみてください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1004019730/44-45n
968961:01/11/30 02:59
>>967
今友達が脳豚相手に試行錯誤してるみたいです。
頑張れ〜。
969ひよこ名無しさん:01/11/30 03:10
書き込めました。
970961:01/11/30 03:13
>>969
おお、ヨカターヨ(´∀`)
971ひよこ名無しさん:01/11/30 03:48
>>961
代わりに書き込んでくれて、ありがとう。
レスくれた皆さんもありがとうございました。
972ひよこ名無しさん:01/11/30 04:48
1000
973ひよこ名無しさん:01/11/30 04:48
1000
974ひよこ名無しさん:01/11/30 04:49
1000
975ひよこ名無しさん:01/11/30 04:49
1000
976ひよこ名無しさん:01/11/30 04:49
1000
977ひよこ名無しさん:01/11/30 04:50
1000
978ひよこ名無しさん:01/11/30 04:51
1000
979ひよこ名無しさん:01/11/30 04:51
1000
980ひよこ名無しさん:01/11/30 04:51
1000
981ひよこ名無しさん:01/11/30 04:52
1000
982ひよこ名無しさん:01/11/30 04:52
1000
983a:01/11/30 04:52
a
984a:01/11/30 04:53
aa
985a:01/11/30 04:53
aaa
986a:01/11/30 04:53
1000
987a:01/11/30 04:54
1000
988a:01/11/30 04:54
1000
989a:01/11/30 04:54
1000
990a:01/11/30 04:55
990
991a:01/11/30 04:56
991
992a:01/11/30 04:56
992
993a:01/11/30 04:56
993
994a:01/11/30 04:57
994
995a:01/11/30 04:57
995
996a:01/11/30 04:57
996
997a:01/11/30 04:58
997
998a:01/11/30 04:58
998
999時次郎:01/11/30 04:58
1000ヽ(´ー`)ノ
1000a:01/11/30 04:58
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。