【PJ】パズルジャパンスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ttp://www.puzzle.jp/index.html.ja

スリザーリンク・カックロ・エデル・ぬりかべ・数独・ひとりにしてくれ・クロスワード
の中から毎日3問の問題が配信される、有料サイトパズルジャパンについて語りましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:42 ID:5Y6kNdY+
>>1
立てようかと思っていたら、たちましたね。
1さん乙〜
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:18 ID:NiYyLJtq
パズル雑誌「ニコリ」を買えば済むのでは…
4エターナル:04/08/12 18:46 ID:KeDiS0Cn
>>3
雑誌掲示板ではその「二コリ」のスレも
立てようという声があるのだ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:21 ID:5Y6kNdY+
得意なパズルと苦手なパズルがくっきり分かれておもしろい。
得意なのはすぐに解けるから残りが0で
苦手なのはどんどんたまっていくー

これはあえて挑戦しろというメッセージなんだろな・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:17 ID:LLFKTKm6
ぬりかべが面白いね
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:58 ID:Sct7JWx0
気違いじみて早い人がいてはじめは戸惑ってしまった。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:47 ID:WQUQHgmG
PJの会員アンケート結果が載ってますねー
やっぱりぬりかべが一番人気かな?

意外と数独・カックロは人気ないですね。
PCでやるのはむずかしいのかな。
9□7×7=4□□:04/08/20 21:18 ID:rHqdL//Q
>>8

おー。見てみました。ぬりかべ大人気ですねぇ。カックロと数独は…。
カックロ大好きな自分にとっては結構ショッキングな結果だった。
たしかに「数字を埋める」パズルはPCでやるメリット少ないんだよなぁ。
10□7×7=4□□:04/08/21 02:47 ID:nfy316a2
>>9
実は私もカックロと数独に厳しい回答をしてしまいました。ごめんよぉ。

本誌のほうでは好きなパズルなんですが、PCだと数字の仮置きが激しく面倒なので、
ノータイムでさくさく解ける「おてごろ」未満のしか解かなくなっちゃいました。
その点、ぬりかべ・ひとりにしてくれ・エデルは、逆にPCのほうが塗りつぶしが楽ですね。
11□7×7=4□□:04/08/21 14:01 ID:0UjGXr6N
>>9
私も数独とカックロは厳しい意見を書いちゃいました。
>>10と同じ意見だなー
ぬりかべ・ひとりにしてくれは、PCに慣れると
紙ベースで解くのがめんどくさいw

クロスワードの人気はどうなんだろう。
かなりときやすいプログラムだと思いますけど。

掲示板で話題になってた交流ページ私もほしいなあ
12□7×7=4□□:04/08/21 18:53 ID:ojDrJ0d8
>>11

9です。「数独を増やしてほしい」と書いた自分はかなり少数派だったようだ。
自分もぬりかべは紙で解くこと減ったなぁ〜。
クロスワードはプログラム的にはかなりやりやすいですよね。
ただ、自分は語彙力がないんで、素直に楽しめない状態でいます。

交流ページ、みんなでPJにメール送りまくって実現させましょうかw
オフ会を激しく希望。特に、早解きの常連さんや作家さんたちといろいろ話してみたい。

スリリンの早解き、参加する人は頑張りましょう!あと5時間♪
13□7×7=4□□:04/08/22 00:52 ID:EYlWEX4E
早解きに乗り遅れた〜(´・ω・`)
14□7×7=4□□:04/08/22 00:55 ID:Zsagd+O/
やっぱり上位の壁は厚い…。
入賞はなかなか難しいなぁ。
15□7×7=4□□:04/08/22 01:31 ID:9VEK1t8l
16 ◆fFfm.OLAKE :04/08/22 07:22 ID:DutK6N6+
交流しましょう。
17□7×7=4□□:04/08/22 16:22 ID:EYlWEX4E
>>16
今日の問題のぬりかべ、面白かったです。
簡単そうで、ちょっとスパイスがあって。
いつも楽しませてもらってますよ〜
18□7×7=4□□:04/08/22 22:03 ID:Eo3R4Nmk
つながんねー
サーバ内部に問題があるっぽいな
19□7×7=4□□:04/08/22 22:21 ID:Tw6rcXLs
さっきはつながんなかったけど、今やったらつながった
20作家:04/08/23 09:23 ID:Bdml6ywO
早解きの常連さんは普段なにをやっている
人なのか、気になる。
会ってみたいですね。
21入賞経験者:04/08/23 14:51 ID:/Uib60cU
常連ではないけど、複数回入賞したことあります。現役大学生です♪
22□7×7=4□□:04/08/23 16:55 ID:wfDlF759
ところで早ときって何度もチャレンジできるものなの?
23□7×7=4□□:04/08/23 23:09 ID:Xl3keqMX
↓参照。ある種目で優勝すれば、もうその種目では
(来年の3月まで)入賞できない、というのが現在のルール。

ttp://www.puzzle.jp/event/hayatoki-j.html
24□7×7=4□□:04/08/24 12:56 ID:gv/6T5yT
今日のakaさんのぬりかべ好き☆
25□7×7=4□□:04/08/24 16:17 ID:p55G34SS
PJってどうやったら作家になれるの?
26□7×7=4□□:04/08/24 20:08 ID:KbtrY741
>>25
その話題どっかで見たことあるはずなのに
探しても見つからないと思ったらパズル板じゃなかった…

パズル通信ニコリ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1062990022/633-635
27 ◆fFfm.OLAKE :04/08/24 23:47 ID:6qpd7tBT
ふっふっふ
28□7×7=4□□:04/08/26 01:26 ID:bshHAe99
ボツ箱ぬりかべキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
すごい盤面だぁ。
時間があるときにぜひとも挑戦しなくちゃ
29□7×7=4□□:04/08/26 04:10 ID:4uEePohG
うう、フラッシュ大外し。
6ポイントの言葉をまぜちゃダメダメだわー。
30□7×7=4□□:04/08/26 13:39 ID:vYvsjRuz
ボツ箱面白かった〜♪
31□7×7=4□□:04/08/29 02:38 ID:YLU9wbSy
あれ、ここ2〜3日のぞいてなかったら、
会員用TOPページがすっきりしたような。

ちょこちょこ改良されてるみたいなので
探すのがちょっと楽しかったり。
32□7×7=4□□:04/08/31 02:09 ID:tXyQW3hL
PJ会員に多い年齢ってどれくらいなのかなぁ?
33□7×7=4□□:04/09/01 01:22 ID:XWTwz19y
適当に検索したら何人かの会員のページが出てきた
34□7×7=4□□:04/09/01 09:07 ID:BtT0Sm5j
PJ今入れないんだけど…
35エターナル:04/09/01 11:53 ID:gUJUapa6
え?
入れたよ・・・
(非会員)
36charmy:04/09/03 01:47 ID:L2nWFf7g
最近不安定なことが多いよね。
37 ◆fFfm.OLAKE :04/09/04 23:38 ID:jFQ6Hzi+
早解き直前あげ
38□7×7=4□□:04/09/04 23:43 ID:AXiyOXNQ
今日はひとくれですなー
苦手だから、他の問題のはや解きに挑戦しようかな・・・?
39 ◆fFfm.OLAKE :04/09/04 23:46 ID:jFQ6Hzi+
ひとりはさすがに挑戦できないのでスリリンに挑むぜー
40□7×7=4□□:04/09/04 23:54 ID:AXiyOXNQ
>>39
ああ、今日のはご自身が作者でしたか。
堪能させていただきますよ!
41charmy:04/09/04 23:54 ID:IRFGALAB
そりゃそうだw
私はひとりをがんばります。
42 ◆fFfm.OLAKE :04/09/04 23:57 ID:jFQ6Hzi+
ここでコタエうpって大混乱とか萌えます
43 ◆fFfm.OLAKE :04/09/04 23:58 ID:jFQ6Hzi+
と思ったけど、いつ送ったやつが使われるのかわからないからうpできない!

(´・ω・`)
44 ◆fFfm.OLAKE :04/09/05 00:01 ID:40ShqTPb
スリリン1番げっつ
45□7×7=4□□:04/09/05 00:03 ID:IdGXc66k
>>42
ひとりならともかくスリリンとかなら答え写した人より素で解いた人のほうが速そう
46□7×7=4□□:04/09/05 00:27 ID:mk1o0mwR
うがー!やっぱり解けない(´・ω・`)
ひとくれ苦手なのに挑戦してしまったがために・・・
まだ1/5しか埋まってませぬ。
47charmy:04/09/05 00:39 ID:ed+hQphf
早解きギブアップ。。。
48□7×7=4□□:04/09/05 00:45 ID:mk1o0mwR
むずかしすぎー。私もギブアップ・・・
49charmy:04/09/05 00:49 ID:ed+hQphf
2回破綻しました。。。

早解きのページで優勝者しか表示されなくなったから、
名前を残すのが難しくなったなぁ。
50□7×7=4□□:04/09/05 01:57 ID:mk1o0mwR
早とき19分か…Σ(゚Д゚lll )
51□7×7=4□□:04/09/05 03:46 ID:Az8hbh5i
Shockwaveのジグソー、新カット キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

。。。ややこし杉_| ̄|○
52□7×7=4□□:04/09/05 03:47 ID:Az8hbh5i
ごめん。

。。。ごばーく  _| ̄|( ( (○ コロコロ
53□7×7=4□□:04/09/12 00:25:01 ID:px1QUinV
相変わらず変態的な早さの人がいるな
54□7×7=4□□:04/09/12 01:31:28 ID:fw0CQKSP
あの辺の人たちって、どういう頭の構造をしてるのだろう。
最初、「一度解いてから登録する前にやめてもう一度解く」というズルをやっ
てるヤツがいるのでは、と邪推したんですが、本当に速い人は時刻も早いので、
それはないんだよなぁ……。
55□7×7=4□□:04/09/12 04:26:10 ID:WSiLUjkj
ていうか、解いた履歴見ると、一切○を使わないでプレイしている人が多くて、
その時点で信じられね。
基本的な脳みその出来が違うんだなぁ・・・
56おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/09/12 05:59:32 ID:kdV/r1YR
>55
俺は○を付けると、逆に見にくくなって見落としてしまうのでやりません。
見逃す時は見逃すしね。
っていうか、○付けるとそんなに分かりやすくなるの?アレ。
57□7×7=4□□:04/09/12 11:09:56 ID:4c1YSFox
>>56
俺の場合、ひとくれに関しては「この数字はチェックした」って意味でつかってる
白マスだと確定してもすぐには○をつけず、同じ列に同じ数字がないことを
確認し終えたらようやく○をつけるって感じ
58 ◆fFfm.OLAKE :04/09/12 21:49:08 ID:5VuKtX2o
ひとりにしてくれは、慣れてくると「あ、このへんから解けそう」とか見えてくるよ。
さらに言えば、2手先くらいに解けるところが見えるようになったりして、
そうすると「こう解けるようになるためにはここが黒になるなあ」とか、
そんな考えで手がかりを探したりできるようになる。

で、みんな優しいからちゃんとそう解けたりするんだよこれが。w
59するがえれがんと:04/09/13 02:10:41 ID:OxIxxBFE
たしかにねぇ。大仕掛けにこだわればこだわるほど、その解き筋を隠すのが難しいですよ。

見落としやすい初級よりも、仕掛けに凝った中級の方が速く解ける事が多々あります。
60おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/09/13 13:08:37 ID:pJ7Pl9Hy
>57
なるほどねぇ。
かなり参考になりますた。
>59
その気持ちわかるよ…。
61おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/09/13 19:39:16 ID:pJ7Pl9Hy
どうでもいい事なんだけど、何気にIDがPJ
62□7×7=4□□:04/09/13 19:41:29 ID:MiuH38zL
>>61
そういやこの板IDスレないね
63□7×7=4□□:04/09/15 13:13:43 ID:6G59C5YC
オフ会開催されるみたいだね。
東京じゃいけないけど…
なんとなくイメージで、眼鏡のまじめそうな人ばっかり集まりそう・・・
64charmy:04/09/15 16:54:42 ID:O8OBw/7i
PJオフ会キター!絶対行きます♪
65エターナル:04/09/15 17:05:43 ID:UUQfGZce
場所と日時によっちゃ・・・
・・・
9割9分9厘駄目だな。
66 ◆fFfm.OLAKE :04/09/15 23:26:11 ID:hHXzXSiB
>>63
メガネのまじめそうな人→(1)
67おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/09/15 23:57:47 ID:nEtmJTkx
メガネのまじめそうな人→(2)

PC無い&PJ会員じゃないから参加出来ないけど
68□7×7=4□□:04/09/15 23:59:23 ID:U6+hr9pT
>>66 
スーツ姿だとより一層まじめさをかもし出せて素敵。

普段はコンタクトだけど、眼鏡かけていこうか(笑
69□7×7=4□□:04/09/16 17:58:27 ID:LC1PfnZN
オフ会かー。東京から遠く離れているのでいけないなあ。
またここでも感想をおしえてくださいね(・∀・)ノ
70□7×7=4□□:04/09/18 23:16:34 ID:5IROhUI2
さて、今日も早解きがんばるぞ!
殿堂入りにはほど多いけど・・・
71charmy:04/09/18 23:19:13 ID:YQZsFl2u
がんばります!殿堂入りは間違いなく不可能だけど。
72□7×7=4□□:04/09/19 00:16:45 ID:I4h6xD1Q
あう。早解き破綻した… あきらめてやり直し(∩Д`)゚。
73□7×7=4□□:04/09/19 00:28:50 ID:xeL7E9b2
行き詰まってなんかおかしいと思ったら
数字1つ数え間違えてるのに10分気づかなかった…。
74charmy:04/09/19 00:30:29 ID:IerpKnsW
やっぱりダメだった…。また次回頑張ります。
75□7×7=4□□:04/09/22 18:27:55 ID:AiiO4a25
ぬりかべ増えるのかー♪
しかも他の問題も減らないところがさすが!

作者さんやPJスタッフは大変だと思いますが
楽しみにしてますよー
76□7×7=4□□:04/09/23 07:40:07 ID:0y7aXmwL
カックロデー。
カックロ嫌いな私には、つまらない日である。

ぬりかべ増えて嬉しいなぁ。
さらにぬりかべデーもあればいいのに。
77□7×7=4□□:04/09/23 11:59:34 ID:WXw59ufT
>>76
禿同。
というか、未だにカックロの何が面白いのか理解できない・・・
78□7×7=4□□:04/09/23 15:55:02 ID:ByEfGK29
カックロデーであることを知らなかった(予定表みてなかった)ので
12時にわくわくして開いたら、カックロばかりでびっくり。
これはカックロが苦手な私に対する挑戦状なのか?w

問題数が増えるのはうれしいですな。
79□7×7=4□□:04/09/23 17:29:23 ID:NUkOrdGP
カックロの場合よほど特殊なデザインでもないかぎり
同じ黒マス配置にする効果が薄い気がした
デザインががあまり解き筋に影響しないというか…
80□7×7=4□□:04/09/23 20:05:15 ID:X8nRRM2E
ちょっと前に話題になってたけど、
ひとくれ、○を使わずに解こうとおもって挑戦したが
やっぱりむずかしい_| ̄|○

PJはチェック機能があるからいいけど、
紙だと解けたのか解けてないのかわかんない・・・
81□7×7=4□□:04/09/23 23:44:59 ID:bhqV1utd
クロスワードデーキボンヌ
82□7×7=4□□:04/09/24 00:05:29 ID:Qy5nma7a
>>81
いっそのこと入る言葉も含めて同じ盤面とか。
それだと最初にどれか解いたらあとはカギを鑑賞するしか楽しみがなくなってしまうか。
83□7×7=4□□:04/09/24 00:06:33 ID:HENIcWJG
お知らせを掲示板にだけちょろっと書いていながら、サイトや会員用
トップページにはどうでもいいコンテストのお知らせをでかく載せて
いるのは逆にしてほしい・・・
84□7×7=4□□:04/09/24 08:12:57 ID:wPT6JOPd
>>83
私も思った。 普通逆だよね?
掲示板なんてほとんど見ないし。
85□7×7=4□□:04/09/24 09:19:21 ID:xhXJ6pTf
ぬりかべデーきぼんぬ
86旭川市のパズル大魔王:04/09/24 15:58:30 ID:/ZaOReYP
そして此処のにちゃんねらー共用IDきぼんぬ。(おい)
87□7×7=4□□:04/09/24 17:31:11 ID:uff4guwZ
>>86
金払え
88□7×7=4□□:04/09/24 18:58:05 ID:DA/M8rBD
>>83,84
直接、希望を出そうよ。
(こんなとこに書いてないで)
89□7×7=4□□:04/09/24 19:22:27 ID:uo7YWu+9
最近会員になりました。
ニコリではカックロが一番好きで、
上級者レベルの時間で解けるのですが、
パズルジャパンだと難しいですね…というか、やりにくいです。
90□7×7=4□□:04/09/24 19:31:18 ID:ZBeA5UIa
カックロはキーボードのみで解いてます(っていうのは珍しい?)
マウス+テンキーが最速ではないかと思いますが。
91□7×7=4□□:04/09/25 09:19:56 ID:ZzPbQ1FW
>>88
めんどくさいからやってください。
92□7×7=4□□:04/09/25 12:26:36 ID:4RvBhKmf
>>88
誤字とかリンクミスのような明らかな間違いだったら直接言うけど、
“サイトの方針”に文句つけるのもなんだかねえ、と思ってそうしてません。
愚痴でスマソ。

>>90
カックロはキーボードの方が早いと思うよ。遠くのマスに移動する
回数も少ないからカーソル移動もキーボードで問題ないしね。
93 ◆fFfm.OLAKE :04/09/25 12:32:44 ID:OeOzHjA8
憶測だけど、きっとスタッフもこのスレ見てるよ。
まあ、見てないようだったら教えておくよ。
94□7×7=4□□:04/09/28 21:59:46 ID:eDL6zDHR
見られてると思って誰も書かなくなった

と言ってみるテスト
95□7×7=4□□:04/09/28 22:09:57 ID:ui3GXAp5
何故コンビニの利用に関する情報なんかが必要なのか
96□7×7=4□□:04/09/28 22:48:14 ID:AInLGLLP
料金のコンビニ支払いでも考えてるんじゃないの?
97□7×7=4□□:04/09/28 22:49:15 ID:hK+D+Q3d
PJの掲示板がバグ報告の場になっている件について
98□7×7=4□□:04/09/28 22:53:22 ID:hK+D+Q3d
>>97
さらに自分でレス。
掲示板に何を書いていいのかちょっと戸惑っちゃうんだよね。
ここに書いてるようなことを書いてもいいのかな?
みなさんどう思います?
99 ◆fFfm.OLAKE :04/09/29 00:16:08 ID:wiHGJ9pw
場さえわきまえれば何書いてもいいと思いますよー。
100□7×7=4□□:04/09/29 09:22:11 ID:cATjF07M
掲示板上で、パズル・ジャパンのスタッフの対応、
なにか感じよくない。
一癖ある人柄なのか・・・
間違いを指摘した人や質問した人がなにかコケにされてるような感じさえする。
自分も一度問い合わせをしたが、軽くあしらわれたような気がした。
最初は交流の場として、掲示板に期待したが、あの状態ではね・・・。
101□7×7=4□□:04/09/29 09:58:55 ID:xvIsAg5t
>>100
具体的に書かないとわかんないよ。
102□7×7=4□□:04/09/29 12:47:08 ID:SjKiVNoX
私は対応早いなーと思ってるけど、
具体的に不満があるならいったほうがいいかもよ?

掲示板は交流の場としてはいいんだけど
書く人が少ないし何かいていいのか身構えちゃうなあ。
103charmy:04/09/29 15:17:57 ID:rqT7eOIZ
私も対応は悪くないと思います。すぐ直してくれるし。
ただ、書き込む人が限られてて、「会員の発言に会員がレスをつける」
ということが皆無だというのはかなり大きな問題だと思う。
104□7×7=4□□:04/09/29 15:30:01 ID:SjKiVNoX
そうだねえ。PJの会員って全部でどのくらいいるのかな?
回答履歴を見るとかなりいるみたいだけど
コメント書いてる人はほとんど同じ人だ。
黙々と解く人が多いのかな。
105 ◆fFfm.OLAKE :04/09/29 20:46:01 ID:wiHGJ9pw
前にもどっかで書いたけど、コメントはやっぱあると嬉しいなー。
些細なことでもいいんで、なんか感じたことあったら
ひとことでもつけてもらえたら、と。
106□7×7=4□□:04/09/29 21:21:04 ID:nWhNmaGm
>>105
エデルはコメントつけやすかった。
出てきた絵に関する自分の思い出とか書き込んでた。

数独とかひとりとかは書きづらい。
107□7×7=4□□:04/09/29 22:19:49 ID:/X1oG+eS
>>106
過去形?
108charmy:04/09/30 01:05:39 ID:BNc5Q8er
やっぱり4問あるとちょっと大変。でもうれしい。
ぬりかべ、好きなんだけど上達しない…。
109□7×7=4□□:04/09/30 11:19:26 ID:Pf+vWloB
おうっ!PJスレあったのか!
…ってな訳で、記念カキコ♪

PJオフ会どうなってるんかいな?
参加表明者が殆どいないみたいだけど…。
110□7×7=4□□:04/09/30 11:33:36 ID:TzOcdj7s
>>109
いらっしゃーい!

オフ会どうなってるんでしょうね。
掲示板とか見ない人は結構いるのかも?
私は東京から遠く離れているのでいけませんが
報告を楽しみにしております。
111charmy:04/09/30 11:43:29 ID:mI1tgQHi
オフ会はまだ正式に決まったわけではないみたいだし、
正式にトップページで参加登録でも始めたら、
なんだかんだ言ってそれなりの人数は来ると期待したい。
112109:04/09/30 12:00:40 ID:Pf+vWloB
>110
ドモ!
こちらも住まいは東京から離れてるので、オフ会は無理っす(w
いいなぁ、参加してみたーい!・゚・(つД⊂)・゚・

>111
お、見たことあるお名前(w
参加表明してましたね。報告よろしくお願いします。<(u_u)>
113□7×7=4□□:04/09/30 12:58:21 ID:A+DiLpGi
109が痛いんですが…
114□7×7=4□□:04/09/30 21:41:12 ID:Z7p9Wjhe
>>113
どっちかというと君の方が痛い気が。
115□7×7=4□□:04/09/30 22:17:39 ID:Pf+vWloB
読み返したら昼間のカキコ浮いてる… OTL
スレの雰囲気悪くさせたみたいですね。
ゴメンナサイ。
116 ◆fFfm.OLAKE :04/09/30 22:29:35 ID:xVRzdeXb
109は別に悪くないかと。
117□7×7=4□□:04/09/30 22:34:29 ID:noLB3uET
>>115
別に悪くないですよー。
どんどんかきこんでくださいな。
人や書き込みが多いほうが盛り上がるし!
118□7×7=4□□:04/09/30 23:11:30 ID:OYqnmWt2
浮いてない浮いてない。
気にせず書き込むなりよ。
119106:04/09/30 23:13:45 ID:G5AQ91Z+
>>107
今はやってないのスマソ
仕事忙しいとやっぱたまる一方で…_| ̄|○

っていう人用にパズルバラ売りしないかなぁ。
120charmy:04/09/30 23:16:01 ID:ja+WFf0I
>>112
自分のことを認識してくれる人が1人でもいるってのはうれしいなぁ。
どうもです。報告書きますね。

みなさん、どんどん書き込みましょう。このスレを盛り上げましょう。
121□7×7=4□□:04/09/30 23:17:29 ID:noLB3uET
苦手な数独やカックロはどんどんたまっていくなあ。
ぬりかべとスリリンくらいしかやってないや。

でもそのうちカックロ大爆発で一気に解く予定。
とりあえず半年分たまる前に解かなきゃ!
122□7×7=4□□:04/09/30 23:22:05 ID:1q0pW400
楽屋が閑散としているのは寂しいね
123□7×7=4□□:04/09/30 23:52:10 ID:noLB3uET
早解き土曜日になるのかー

ってことは金曜日の夜ってことだよね。
飲みにでると解けなくなるなあ・・・
124charmy:04/10/01 23:49:56 ID:jw+9N6u7
もうすぐ早解きですね。頑張りましょ。
125□7×7=4□□:04/10/05 15:56:25 ID:FfO/yALo
オフ会申し込みキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
126□7×7=4□□:04/10/06 01:42:19 ID:24OVnvzH
エデル、「友達と雑談しながらやったから時間かかった」という人よりも時間かかった○| ̄|_
127□7×7=4□□:04/10/06 10:13:07 ID:8j56fvZY
>>126
たまにそういうコメント見るけど、何のために書いてるんだろう?
128□7×7=4□□:04/10/06 12:10:36 ID:2wO4s3zU
自分であとで見るからとか、理由は何でもいいような・・・
書かないよりは書いたほうがいいんじゃないかな。
誰も書いてないのって、見てても寂しいし。
内容うんぬんはその先の話のような気がする。
129charmy:04/10/06 13:02:13 ID:+VkLqEdL
>>127
えーと、書いたのは私なんですが…
"目的"ってあえて聞かれると、考えたことないなぁ。

ただ、パズルに関係ない内容でも、他の人のコメント見てると楽しいしね。
自分も、128さんに全面同意です。
130□7×7=4□□:04/10/06 19:45:45 ID:a9j4tXHN
「ねむい〜」とかでも、作者としては
「眠いのを我慢して解いてくれてるんだねえ」と
勝手に解釈しちゃうんで、うれしいもんなんですよ。
131□7×7=4□□:04/10/14 21:59:37 ID:JBVq+vq3
仕事が忙しくてPJの問題がぜんぜんできないようヽ(`Д´)ノ
休憩時間にコソーリやっちゃおうかな・・・
132□7×7=4□□:04/10/14 22:36:25 ID:z+eZeXE2
>>131
ストレス解消に、やっちゃえやっちゃえ!(笑
133131:04/10/14 23:37:14 ID:JBVq+vq3
>>132
おう。まだ仕事中です(∩Д`)゚。

ってなわけでコソーリPJといてみた!
たった1週間やらなかっただけで、腕が落ちてるよ〜
上級者タイムでとけなかった。
でもいい気分転換になったよ〜
背中押してくれてありがとw
134□7×7=4□□:04/10/15 17:38:25 ID:QCaYVthM
なんで、自分はみんなの代表!みたいな書き方するんだ?
個人的な意見といいつつ、そう思ってるのは自分だけじゃないよ、みたいな。
あーなんか、すっごいモニョるので…
コテハン叩きになってスマソ
135 ◆fFfm.OLAKE :04/10/15 20:15:02 ID:J2q1obCz
>>134
どうせ書くならもっとびしっと書きなよ。
誰のどんな発言に対して、ってのも明示せずに、
こういうところでなんとなくぼやかして文句言うだけ。

そういう人に限って、自分からはなんも意見出さなかったりとかしますか?


とか書くとPJオフで俺まじボコられそうで((((; ゚Д゚))))衿原涕勿挂湶
136 ◆fFfm.OLAKE :04/10/15 20:20:40 ID:J2q1obCz
まあ今さら言うのもなんですが、>>135みたいなことは
別に俺あんま思ってないんだけどね。

こう思う人もいるんではないかなあ、とは思うけど、という話。
137 ◆fFfm.OLAKE :04/10/15 20:21:42 ID:J2q1obCz
そういや今日は早解きの日か。
と思ったらエデルとか絶望的につき糸冬
138charmy:04/10/15 20:46:09 ID:Ds+HIN28
エデルか…あんまり得意じゃないけど、一応がんばってみるかな。
139□7×7=4□□:04/10/15 21:06:20 ID:vqTi7GyE
うひょう。今日はエデルの早解きなのか・・・。
12時までに帰れるかな(∩Д`)゚。 仕事オワンネーヨ

金曜日になってから参加しにくくなった orz
140139:04/10/16 00:14:17 ID:1XEu4kjz
・゚。・(つд∩)゜。・

やっぱり家に帰れなかったよう・・・。
早解きに参加したみなさん、おつかれさま!

仕事ガンガリマス _| ̄| ....○
141□7×7=4□□:04/10/16 00:19:07 ID:x9ObWYU4
>>140
こんなに遅くまでお仕事ですか…。
昨日といい今日といい、お疲れ様ですね。・゚。・(つд∩)゜。・
 
せっかくですから、また気分転換にパズルでも(w
142139:04/10/16 00:37:20 ID:1XEu4kjz
>>141
じつはさっきやっちゃいましたw
ますます帰るのが遅くなる〜〜

応援ありがとう!(?) ガンガルゾー
143charmy:04/10/16 00:39:14 ID:zSYx6ZaN
仕事で早解きに参加できないってつらいですね…。おつかれさまです。
早解き惜しかった…。
144□7×7=4□□:04/10/20 02:49:52 ID:ZsnkS9uI
おまいらオフ会には参加するの?
どう考えても人数集まらそうな気がするんだが
145 ◆fFfm.OLAKE :04/10/20 18:01:22 ID:Sj4XlQG8
俺は行くよ
146□7×7=4□□:04/10/21 00:39:30 ID:OUTBbMRc
ボツ箱クロスワードワロタ
ボツにしなくても(本採用でも)いいと思ったが
147□7×7=4□□:04/10/21 01:00:26 ID:MKEsfdqX
>>146
俺もワロタ、この作者に会ってみたい。
あ、オフ会は行けません。
148□7×7=4□□:04/10/24 01:21:25 ID:yarz+3+R
ボツ箱やってみたー。おもしろい!w
ひとつだけわからないところがあったな・・・
149□7×7=4□□:04/10/24 02:36:54 ID:LB9u0cph
150□7×7=4□□:04/10/24 02:52:22 ID:yarz+3+R
>>149
そのキーワードでぐぐってすぐに見つかるとは思わなかったw
なるほどねえ。初めて聞いたよ…
151□7×7=4□□:04/10/25 22:29:39 ID:eKptHNmJ
>>149
漢字抜け熟語(というニコリにものっている漢字パズル)では
よく出てくる四字熟語だと思う。
152□7×7=4□□:04/10/26 01:13:48 ID:tbfTvVie
今日のひとくれ、難しすぎ。
って、3分で解いてるヤツが、なんで「むずすぎ」とか言ってんだ・・・
153□7×7=4□□:04/10/26 10:04:30 ID:jgTXeWJm
最近忙しくて、ぬりかべとスリリンとクロスワードしか解いてないなあ。
作者さんごめんなさい(∩Д`) 暇になったら堪能します
154charmy:04/10/26 10:44:13 ID:gpEp5qAc
>>152
あの問題はありえなかった…。
最近上達してきたかなぁ、なんて思ってたら見事撃沈。
あれを3分で解けるなんてすごすぎですよ。まじ尊敬。
155□7×7=4□□:04/10/26 11:18:27 ID:OBFhHtpQ
忙しくなくても、ぬりかべとスリリンとエデルしか解いてないなぁ。
作者さんごめんなさい(∩Д`) きっとこの先も解かないと思う(TロT)
156 ◆fFfm.OLAKE :04/10/26 16:48:14 ID:xUx0WwUi
手筋がむずい問題解くときは、使う頭の回路が違うんで、
必ずしも「手筋のむずさ」と「解くのにかかる時間」とは比例しないわけで。

あと、ひとりにしてくれの場合、探すのがめんどくさい問題のほうが
圧倒的に時間かかる。これは間違いないかと。
157□7×7=4□□:04/10/26 16:58:09 ID:6xdvKhVd
> あと、ひとりにしてくれの場合、探すのがめんどくさい問題のほうが
> 圧倒的に時間かかる。

これはそうだよなあ。
ただ、漏れくらいのレベルだと、どっちみち目を皿のようにして探さないと解
けないので、ひとくれは苦手。PJも「らくらく」くらいしか解いてないっす。

基本的には、ぬりかべ→スリリン→カックロ→エデルの順番で解いてるなあ。
皆カックロやってないの?? エデルよりずっと楽なんだが……。
158□7×7=4□□:04/10/26 17:02:42 ID:jgTXeWJm
>>157
カックロ自体が苦手だから、あんまりやってない…
でも克服するためにペンパ本を解いてるよ。
最初の問題は簡単だから、漏れって天才!?と
一人いい気になれるが、今後が心配w

こうやって見ると、やっぱりぬりかべが一番人気だね。
159□7×7=4□□:04/10/26 17:10:37 ID:6xdvKhVd
>>158
簡単な方から解いていくと、だんだん(ほとんど)計算しなくても解けるってこ
とに気付くんで、そのうち気軽に解けるようになるんじゃないかな……。とは
いえ漏れも言うほど得意じゃないす。

ぬりかべは、パズル自体の良さもさることながら、ルールが非常にPJ向きな気
がする。紙でやるとひたすら塗りつぶすのが面倒だというあたりに隠れたニー
ズがあったのでは。スリリンやカックロは紙でやっても別にいいもんね。エデ
ルは塗るの面倒だけど。

やっぱり、タイルペイントとか塗り系パズルを追加してほしい。
160charmy:04/10/26 17:32:58 ID:G609XuKZ
自分は、気持ちとしては、ひとくれ・カックロ・数独→
スリリン・ぬりかべ→エデル→クロスワードの順番かな。
自分が好きなパズルの出題数が少なくてちょっと悲しい。

カックロは、慣れると計算はほとんど不要。
自分にとっては、一番構えずに解けるパズルですね。

ところで、8番目のパズルって何なんでしょうね?
アンケートで大人気だったへやわけかなぁ?
161□7×7=4□□:04/10/26 17:42:16 ID:OBFhHtpQ
8番目のパズルの発表まで後少し。楽しみ。
リアルだと面倒な塗り塗り系が希望だな。

カックロはニコリと出会った時にハマリにハマッたパズル。
反動でやらなくなったのかも…。
たまにはやってみようかね。
162□7×7=4□□:04/10/26 18:03:16 ID:nKKSsJcq
スリリンはいちいちクリックしてかないといけないのがすごく面倒。
点にカーソル合わせたらボタン押しながら方向キーで
どんどん線引けるような仕様なら良かったんだけど。
マウス主体の操作体系では無理っぽい。
163 ◆fFfm.OLAKE :04/10/26 22:34:13 ID:xUx0WwUi
紙とエンピツで解く、っていうことと比較して

らく:ぬりかべ、ひとり、エデル
同じくらい:スリリン、クロスワード
めんどい:カックロ、数独

だと思うのよね。
おかげさまでカックロと数独はほとんど手付かず。
164□7×7=4□□:04/10/28 20:51:05 ID:jvaz00p1
予定表を見るとぬりかべの難易度、30日から『たいへん』が続いてる。

.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*タノシミダワァ
165□7×7=4□□:04/10/28 23:04:14 ID:pUch9f+g
>>163
確かに。

PJでやるようになってから
ぬりかべとひとりは鉛筆で解きたくなくなった。
カックロ、数独は紙と鉛筆の方が断然早い。

一応得意種目なんで解くけど
数字がちゃんと選択できない事が多くてイラつく。

うちのマウスが悪いのか?
166□7×7=4□□:04/10/29 13:01:54 ID:DsIFL7ML
エキスパートタイムも表示してほしい
167□7×7=4□□:04/11/01 22:32:03 ID:ztTsYv4R
もうすぐオフ会締め切りですよage
168□7×7=4□□:04/11/02 00:55:04 ID:LIjiHsxk
まだ迷ってるsage
169 ◆fFfm.OLAKE :04/11/02 01:06:39 ID:v5HDw6hJ
>>168
来ましょう!
170□7×7=4□□:04/11/02 01:10:47 ID:W8t5eEcs
作家の人と極端に速い人しか来なさそうなイメージがある。
171□7×7=4□□:04/11/02 09:13:06 ID:9yzo4nsS
>>170
作家でもないし、極端に速くないけど
行く予定。
何人くらいくるんだろ。
172□7×7=4□□:04/11/02 10:29:36 ID:IixcCcgt
そもそもPJ会員は何人くらいいるんだろ?
そして、このスレはいったい何人がのぞいてるんだろ
173□7×7=4□□:04/11/02 12:42:06 ID:HoQ4hlUq
締め切り延びてる……
やっぱり、人あんまり来ないっぽい。
174□7×7=4□□:04/11/04 01:13:31 ID:qmiZMeFk
早解きあったの知らなかった…
平日の夜はつらいなあ
175□7×7=4□□:04/11/05 17:29:52 ID:xMoBvDkA
スタッフの方が人数多いとかありえそうで怖いな
176□7×7=4□□:04/11/05 20:35:50 ID:6TKEyhhM
30人くらいは来ると見た。
177□7×7=4□□:04/11/12 00:39:29 ID:R6lqZMJs
オフ会申し込み締切日age
178□7×7=4□□:04/11/12 19:08:49 ID:A3VLxmTX
今日のカックロむず。とけね。
179□7×7=4□□:04/11/13 12:21:04 ID:rVx49VI4
『スタッフ、作家さん以外で、19名』 だって。
多いのか少ないのか・・・
180□7×7=4□□:04/11/14 01:29:17 ID:RMz64OSg
19名の中の1人ですが、多いと思っておきます。ちょっと不安が減ったし。

ここ見てる中では俺だけか?
181□7×7=4□□:04/11/15 23:30:56 ID:8fVuG2Db
ノシ
182 ◆fFfm.OLAKE :04/11/16 01:48:08 ID:xFRWI7UQ
「スタッフ、作家さん」の1人です。
183charmy:04/11/16 02:27:11 ID:JcsH601n
19人の中の1人です。誰が来るのか。わくわく。
184□7×7=4□□:04/11/19 23:38:25 ID:YyajJF0W
オフ会の詳細メールがきた。最近このスレのびないね。
185□7×7=4□□:04/11/19 23:54:28 ID:cU1RMgSI
>>184
公式の掲示板に比べればマシな気もする
186□7×7=4□□:04/11/20 12:07:17 ID:Jt3BFGHU
語るようなネタがない。
187□7×7=4□□:04/11/21 02:51:54 ID:+CJ19LOR
ぬりかべ好きの私からすると、今日みたいな大きいサイズのを見るとわくわくします。
・・・好きだからって解けるとは限らないわけですが。

ボツ箱も保存機能つけて欲しいと思う今日この頃。
188□7×7=4□□:04/11/22 11:29:09 ID:B115eCYA
エデル名作劇場を増やしてもらいと思う今日この頃。
189 ◆fFfm.OLAKE :04/11/23 11:54:11 ID:x/tB1i0H
オフ会当日sage
190するがえれがんと:04/11/23 16:13:10 ID:Bt8jRvV3
会場sage
191□7×7=4□□:04/11/24 00:01:55 ID:0jJA5291
二次会終わりsage(W
192□7×7=4□□:04/11/24 00:44:13 ID:S+muMP6j
>>191
相当飲んだのか?上げてんじゃんw
193 ◆fFfm.OLAKE :04/11/24 01:19:57 ID:6kq1U0L+
飲みすぎたと言わざるを得ない。
194 ◆fFfm.OLAKE :04/11/24 01:21:17 ID:6kq1U0L+
あと、2次会〜3次会最終終了は23時20分頃だったので、
>>191は間違いなく帰り道途中か帰宅後。
195□7×7=4□□:04/11/24 09:43:06 ID:WmHnbWYI
レポよろしこ。
196□7×7=4□□:04/11/24 15:13:59 ID:isSdZZ0w
>ぬりかべの難易度を飛躍的に上げる機能発見。
From PJ掲示板

これはひどい。。。(w
197□7×7=4□□:04/11/25 22:55:21 ID:vXa4SmHr
先日のオフで8番目のパズルが発表されたはずなのに、何も報告が無いのはなぜ?
強力に口止めされた?
198 ◆aka/GFWYKM :04/11/25 23:16:37 ID:RREFmhaR
公式に発表があるのを待ってるんだと思いますよ
199□7×7=4□□:04/11/25 23:22:06 ID:q+PYgLcy
予想

美術館
200□7×7=4□□:04/11/26 00:13:29 ID:fmF6NHbd
口止めはされてない。でも、みんな空気が読めてるんだと思う。
201□7×7=4□□:04/11/26 00:34:11 ID:Xf4tJdZO
希望

ステンドグラス
202□7×7=4□□:04/11/26 04:43:17 ID:2EXEmhCq
希望

磁石イチマガ
203□7×7=4□□:04/11/26 07:06:33 ID:2xe/fumN
>>199
美術館はさじ加減ひとつでものすごく簡単になってしまいそう
204□7×7=4□□:04/11/26 10:04:39 ID:y9SDuVPI
希望

天体ショー
205□7×7=4□□:04/11/26 12:26:25 ID:p+XIK7Ts
美術館だったーっ
206□7×7=4□□:04/11/26 14:40:43 ID:fmF6NHbd
発表キター
207□7×7=4□□:04/11/27 01:35:17 ID:Q0l4n7hi
希望

パイプリンク
208□7×7=4□□:04/11/27 02:33:53 ID:KUKA+/K+
希望としてはタイルペイント。あとへやわけ。
まあ美術館は好きだから異論はないが。
209□7×7=4□□:04/11/29 13:28:23 ID:3wJ46bnw
早解きが金曜の夜になってから、
PJ自体とも自然と離れて・・・久々に覗いてみました。
オフ会も楽しかったみたいでなによりです。

それはそうと、美術館が仲間入りですか。
さっそくお試し問題やってみようっと。
210 ◆fFfm.OLAKE :04/12/10 19:24:15 ID:aOUq5kT3
今晩早解きsage
211□7×7=4□□:04/12/11 00:37:21 ID:Z3CKdOnf
olakeタンやりすぎだよ晒しage
212□7×7=4□□:04/12/11 01:11:45 ID:4nbLEBO4
難しすぎて笑うしかなかった
213するがえれがんと:04/12/11 01:49:34 ID:w2RmJh3Z
早解きsage GJ

今気付いたよ…orz
214□7×7=4□□:04/12/13 00:15:35 ID:BII/7diJ
掲示板のスタッフの書き込みって、なんか偉そうだと思う。
会員をお客様じゃなくてパズル仲間みたいに捕らえてそうというか・・・
215□7×7=4□□:04/12/13 01:10:33 ID:dFwQrn8+
>>214
一行目と二行目がつながらんのだが
216214:04/12/13 01:17:27 ID:juzIy5Kz
>>215
あースマソ
一般的な会社のお客様に対する口調とは違うな、と思ったのです。
217□7×7=4□□:04/12/13 08:15:00 ID:M+1x/w2I
むしろユーザーの書き込みが
えらくなさそう過ぎる
218□7×7=4□□:04/12/14 00:19:29 ID:nxiNJEGV
>>214 むしろ漏れはスタッフの暖かさはうれしいが。
だいたい、お客様扱いされるほどの商売にはなっていないだろう。
219□7×7=4□□:04/12/14 02:01:18 ID:nlH0U+UQ
メンテ中@Nifty。。。_| ̄|○
条件反射でデータベースに登録を押してしまい、ますます物悲し。
220□7×7=4□□:04/12/23 12:59:21 ID:0+NUR+KU
美術館前日age
>>214
なんかその話題、前も見たような。。
おれもスタッフ馴れ馴れしすぎ派。
>>218
だからって客扱いしないでいいってことにはならない。
221□7×7=4□□:04/12/24 21:20:26 ID:6OBl52Md
もうすぐ早解きですよage
222□7×7=4□□:04/12/25 00:55:08 ID:KLr+MBNa
50分やって9割埋まったところで破綻が発覚した…orz
223□7×7=4□□:04/12/28 00:00:34 ID:/q6wQ1RI
PJ美術館解いてたら、こんなん思いついた。
誰か作ってくんろ。

「3D美術館」
・ウィザードリーみたいな視点の3D表示。
・上方からの見取り図やオートマッピングなし。
・各マスの天井中央にあるソケットに電球を付けながら歩く。
・電球は一度付けたら外せない。割るしかない。
・電球個数の制限あり。
・光の届かないところには入れない。
・数字は壁(柱)に書いてある。
224□7×7=4□□:04/12/28 01:36:43 ID:gYzR1tL4
>・光の届かないところには入れない。
これって、ルール4後半の
>また、照明のあるマスは、他の照明で照らされてはいけません。
に矛盾しないの?
225□7×7=4□□:04/12/29 18:01:01 ID:Bp9MopcJ
アートディンクの「ハウ・メニ・ロボット」を思い出した。
226□7×7=4□□:04/12/31 12:39:26 ID:dz5UWHEm
>>224
> >また、照明のあるマスは、他の照明で照らされてはいけません。
> に矛盾しないの?

そんなルールどこにもないじゃん。
227□7×7=4□□:04/12/31 17:31:14 ID:wAQkiTpu
>>226
ルール4後半
228□7×7=4□□:05/01/07 19:35:41 ID:pOSU3C66
ルール4
・電球は一度付けたら外せない。割るしかない。

これと「光の届かないところには入れない」でどこが矛盾するんだ?
229□7×7=4□□:05/01/07 20:47:31 ID:kzLpSojY
>>228
美術館のルールだよ
230□7×7=4□□:05/01/07 20:53:38 ID:C+1eh4aP
もうすぐ早解きですよage
231□7×7=4□□:05/01/07 22:36:31 ID:0uMjRA5J
223の言っているパズルは
美術館のルールを踏襲するということなの?
232223:05/01/10 15:02:18 ID:UUJnT8Oa
あらま、混乱させちゃったみたいでごめんねー。

リアルに美術館の中を歩くイメージでいろいろ考えたんですが、
普通に「美術館」のルールを踏襲していくと、
結局、紙の上て解くのと変わらないような気がして。
そこで何かひとひねりしようと思って入れたのが
「光の届かないところには入れない」だった訳です。
一応、最後に要らない電球を割ってフィニッシュのつもりでした。

他に妄想したこと
・10階建ての美術館(上下移動は何故かハシゴ)
・リアル光源の美術館
 (曲がり角の先の部屋にも45度とか半端な角度で一部光が届く)
・モンスターが出てくる美術館w

こんな馬鹿なことを考えた中で、いちばんパズル的にマシなのが
あのルールじゃないかと思った次第でした。
いやいや、すまんかった。申し訳ない。
233□7×7=4□□:05/01/10 15:13:01 ID:PY/5sbm+
漏れが 223 を見て思いついたのは、
・対戦美術館
かなー。

・ルールはパズルの美術館と原則同じ
・プレイヤーは明かりをある一定個数ずつ持っている
・プレイヤーが盤面を共有し同時に明かりを置いてゆく
・数字は周囲に置ける明かりの数の上限
・先に全部置いた方が勝ち/置けなくなったら、もしくは時間制限をつけておいてタイムアップ時点で、残りの明かりの個数が少ない方が勝ち

というのはどうですか(むろん3Dでもいいけれど)。

お互いは別々の盤面を持っていて、自分が置くと相手の盤面の同じところにも
明かりが置かれるようになる、というのでもいいかも。
234おれんじ ◆6VPOTSCLM. :05/01/11 18:12:47 ID:/N4X5IpA
入会したにょ
235□7×7=4□□:05/01/11 20:13:32 ID:/ZRcFvAl
おー。おめでと。よろしく。
236おれんじ ◆6VPOTSCLM. :05/01/11 20:55:36 ID:/N4X5IpA
あり〜。そして、よろ〜。
でもPC持ってないから週一ぐらいでしかログインしなさそう…OTL
ちょっとやってみたけど、マウスの操作がなれてないんで
頭のなかでは分かっているのに指が追い付かないのが多発JTO
まぁ慣れるまでがんがります
237□7×7=4□□:05/01/13 21:17:04 ID:h+8K3io1
随分と種類が増えてきた訳だけど、毎日の出題数が変らないから少し不満。
スリリンとぬりかべ専門なので、全く手付かずの日が出てくるようになった。

そろそろ脱会かな…(´・ω・`)
238□7×7=4□□:05/01/13 21:50:13 ID:DTNnI0w0
たしかに種類を増やせばいいってもんじゃあない。
239□7×7=4□□:05/01/15 00:10:46 ID:v8FxmKHK
次の早解きはまたjunoさんか
もっと違う人のでやってみたいんだがなぁ
240□7×7=4□□:05/01/15 02:16:02 ID:++3U+O5g
>>239
たしかに。junoさんのってかなりクセがあるから得意不得意が
完全に分かれちゃいそうだし。作り手がいないのかなぁ。
241 ◆fFfm.OLAKE :05/01/15 17:18:18 ID:C37DdQml
わかりました。
気が向いたらぬりかべジャイアント作りますね。
242□7×7=4□□:05/01/16 14:33:46 ID:mtScwS4H
期待してますよ
243おれんじ ◆6VPOTSCLM. :05/01/16 14:35:48 ID:THy2TVQY
期待してますよ
244□7×7=4□□:05/01/16 22:20:55 ID:xZ8VT3WA
ありがと&よろしく >ヲラケタソ
245□7×7=4□□:05/01/18 19:07:53 ID:aMY9iDeF
おれんじたんをりれきではけーん
246おれんじ ◆6VPOTSCLM. :05/01/18 21:22:18 ID:Ic71CBf8
今日初ログインでした。美術館超面白いね。
あのライトイエローグリーンでライトアップされる機能が素敵杉。
あれだけで入会した甲斐があったと思うわ〜。
っていうか、あの形で美術館が無かったらきっと入会しなかった気がする。
247□7×7=4□□:05/01/20 01:03:16 ID:NJs+CpC3
初ログインのわりにはぬりかべのタイムがかなりすごい件について
248おれんじ ◆6VPOTSCLM. :05/01/21 22:07:36 ID:lPLp3K99
>>247
たまたまだって。ほかのはかなりひどいタイムのもあるし。

そろそろ早解きage
249□7×7=4□□:05/01/21 23:57:01 ID:hsTPYyXu
よーし、早解きだ
250□7×7=4□□:05/01/25 22:44:59 ID:5vuXWeAk
半年続けたんだけど、段々飽きて来て先月退会した。
でもエデルが好きなので、イラストロジックの本を買ってみた。

・・・・・だりー!!!
こんなのいちいち鉛筆でぬってられっかよ!!!
あー、マウスは楽でいいよなぁ。ピュピュッとすればスイスイだもんな。
昔は面倒ながらも塗ってたんだけどなぁ…人間楽を覚えると駄目だね。
251□7×7=4□□:05/01/25 23:19:14 ID:mQUw2bkR
漏れなんか既に紙のニコリでスリザーリンクの線を引くことにすらダルさを感じてますが何か?
252□7×7=4□□:05/01/27 00:42:37 ID:z4ZMbeK+
スリザーリンクはPJのほうがいちいちクリックするのがダルい
253□7×7=4□□:05/02/03 21:56:32 ID:PTWN7FAa
手間とかとは別にPC向けとそうでないのがあるよね。
美術館は、とってもPC向け。っていうか、PJのお試しで
初めてやる気になりましたよ。
254□7×7=4□□:05/02/03 22:12:55 ID:Taf5EaAz
えー美術館は紙にペンでダーッと線を引くのも楽しいと思うけどなぁ。
255□7×7=4□□:05/02/04 13:10:24 ID:HHEhEWHs
今夜はエデル早解き あげ
256□7×7=4□□:05/02/04 22:09:53 ID:5ffrwHk8
うおおぉ早解き忘れてましたよありがとう

あ、でも予想どおりカキクケコな人か
あの人の問題って苦手なんだよなあ…
257□7×7=4□□:05/02/04 22:36:35 ID:7LeSgFD0
>>256 漏れも。今日のも難しかったし。
258□7×7=4□□:05/02/05 00:32:04 ID:DdfEMK9w
。。。惨敗_| ̄|○
259□7×7=4□□:05/02/05 00:48:03 ID:1J8Q1c0w
次回こそは優勝するべ
260□7×7=4□□:05/02/05 02:14:37 ID:Bg2XZ0O5
現時点でまだ解けてませんが、なにか?
261おれんじ ◆6VPOTSCLM. :05/02/05 04:12:28 ID:V/kRUJqv
夕方から今まで寝てしまいましたが、何か?



……………OTL
262エターナル ◆lty3Qgk6Gw :05/02/05 07:25:34 ID:tXtPFvYj
4色(゚Д゚)ムズー
263□7×7=4□□:05/02/18 18:10:22 ID:XBlyuMUo
今夜は数独早解きあげ
264おれんじ ◆6VPOTSCLM. :05/02/19 00:22:21 ID:naYsjaWZ
あ、また忘れてた…OTL
265 ◆fFfm.OLAKE :05/02/21 02:40:08 ID:XSkuExyq
4色問題って面白いな!
266□7×7=4□□:05/02/22 21:11:56 ID:98o5U6dR
(・∀・)人(・∀・)面白いな!

コツを会得したら楽しくて、マクレガーさんまで色鉛筆でがんばっちゃいました。
問題増やしてくれないかな〜
267□7×7=4□□:05/02/22 21:23:46 ID:h9ew5+Wg
たまに解くから面白いってのもあるし、
むやみやたらに増やして欲しくはないな
268□7×7=4□□:05/03/04 23:10:45 ID:udnnPL6q
今夜はスリリン早解き あげ
269□7×7=4□□:05/03/04 23:25:26 ID:mUBSDIss
>>268
GJ
完全に忘れてた
270□7×7=4□□:05/03/04 23:32:26 ID:hgpEnG6E
眠たい・・・あと30分我慢しても、解いてる途中に寝てしまう予感。
271□7×7=4□□:05/03/04 23:39:05 ID:aI9JnNQL
アセさんのだからどうせ難しいんだろうなぁ
272□7×7=4□□:05/03/05 04:38:46 ID:PHD3DCGm
次のひとくれはおらけたん以外の問題きぼんぬ
ほぼ毎回おらけたんの問題だから
273□7×7=4□□:05/03/05 07:15:00 ID:Syg8sShE
うわぁぁん、忘れてたーっ

。。。おれんじタソもまた寝てるのかすぃら?(・∀・)
274 ◆fFfm.OLAKE :05/03/05 12:15:40 ID:QoymHNe1
>>272
最近ひとりにしてくれの大きいの作ってないから
かなり高い確率で俺のじゃないと思う。
275□7×7=4□□:05/03/06 19:18:49 ID:EZ/PPoUo
PJの功罪は大きいな
276□7×7=4□□:05/03/10 00:42:55 ID:Y6aRhY5P
最近入会したのですが、解くのが異常に速い人って本当に自分で解いてるのですか?
277□7×7=4□□:05/03/10 01:32:25 ID:IPelCKgs
>>276
勿論そう。『解く事』が好きだからなぁ(w

仮に答えを事前に知っていて、見ながら埋めていくよりも、
パズルによっては(スリリンとか)実際に解きながらクリックしていった方が
早く終わるのもあるし。
278□7×7=4□□:05/03/10 02:35:13 ID:Y6aRhY5P
>>277
ありがとうございます。やはりそうなのですか。
自分ではカックロは速いと思っていたのですが…_| ̄|○
頑張ってみます。
279□7×7=4□□:05/03/10 02:46:01 ID:6YslFW4c
カックロなんかはPJだと操作の慣れも大きいだろう
紙の上では超絶早いけどPJだとまったくダメ、って人も多そう
280おれんじ ◆6VPOTSCLM. :05/03/10 03:38:49 ID:asZTosdD
>273
睡眠障害持ちで土曜は朝から仕事なんで、金曜深夜は個人的にキツイですOTL
>279
俺数独それだJTO
281□7×7=4□□:05/03/14 00:13:38 ID:oEDwSrlM
エデルをやると、2分以内に眠たくなるのは私だけでしょうか・・・
マスをぽちぽち数えてると、もうだめポ
282するがえれがんと:05/03/14 01:52:21 ID:HCx2TN4A
>281
俺も俺も
283□7×7=4□□:05/03/14 10:50:37 ID:pVKbspKc
>>281
オイラもオイラも
自分だけじゃ無かったのか。。。(w
284□7×7=4□□:05/03/14 20:41:44 ID:h2nn1sQ4
書くとそれなりにレスがつく。
ってことは、結構みんなチェックしてるはず<このスレ
なのに、全然進みませんなぁ。書くネタがないか・・・
285□7×7=4□□:05/03/15 00:28:18 ID:6o6yoxRq
数独とカックロはやらないので、両方が出題される日はさみしい・・・
286□7×7=4□□:05/03/15 01:11:13 ID:KuJx6uT6
漏れは数独とひとくれをやらないから、そっちが両方出題される日がさみしいぞ。
287□7×7=4□□:05/03/15 10:08:40 ID:fFnxnni1
漏れは数独とカックロとひとくれが好きだから、それらの出題数が少なくてさみしいぞ。
288□7×7=4□□:05/03/18 12:47:49 ID:Yr6XK0Je
今夜はくらくらひとくれ(作:OX)の早解きなりよ〜。
289□7×7=4□□:2005/03/21(月) 14:56:42 ID:uzoRmZjp
次の早解きの作者を予想してみる

カックロ : おらけ
スリリン : アセトニトリル
ぬりかべ : juno
290□7×7=4□□:2005/03/21(月) 21:19:36 ID:ppVcDJeF
俺も予想・・・というか希望

カックロ : まいなすよん
スリリン : アセトニトリル
ぬりかべ : ももてれう
291□7×7=4□□:2005/03/21(月) 23:56:57 ID:Ev3c/sn+
>>290 同じく。
292□7×7=4□□:2005/03/22(火) 01:59:45 ID:9OuYPqU0
ぬっちょるそん どっちょるそん
ぬっちょりんがー ごんごん
293□7×7=4□□:2005/03/22(火) 12:05:54 ID:wEFRZvyU
次の早解き参加できないっぽい…。へこむ〜。
294□7×7=4□□:2005/03/22(火) 22:04:54 ID:R35FSY3S
クロスワードの早解きってやらないのかなー
上位に食い込めそうなの、クロスワードしかないorz
295□7×7=4□□:2005/03/24(木) 01:27:35 ID:0tl3ELZi
早解き問題の作者は当日までわからないみたいですね。気になるなぁ。
296□7×7=4□□:2005/03/24(木) 11:20:50 ID:mmH5ATqE
正直、Tシャツは欲しくない。
297□7×7=4□□:2005/03/24(木) 13:03:58 ID:iMLxZzew
社長の墨絵が欲しい
298□7×7=4□□:2005/03/24(木) 20:11:01 ID:IvQefK5+
Tシャツもらってスリリン解きたい
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300□7×7=4□□:2005/03/29(火) 01:10:03 ID:jzR+1yJH
      ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すいません、ちょっと>>300取りますよ。
301おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/03/29(火) 01:53:19 ID:L6tkRQV0
>299は一体何が…
302”削除”依頼を出した人:2005/03/29(火) 02:17:42 ID:aojrjxPs
>301
個人掲示板の荒らし依頼
303おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/03/29(火) 03:06:59 ID:L6tkRQV0
>302
なる。dクス
失礼

次次回の早解きは参加したいな…
304□7×7=4□□:2005/03/29(火) 06:22:50 ID:z3T0AeDr
なんでこんなところに書き込んでるんだろう?
305 ◆fFfm.OLAKE :2005/04/01(金) 00:04:23 ID:jJNkWdsY
上げるしかない
306□7×7=4□□:皇紀2665/04/01(金) 00:37:24 ID:/TbbtV+w
愛生会もどきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
307□7×7=4□□:皇紀2665/04/01(金) 01:32:45 ID:e21PhjXf
アングラか
308□7×7=4□□:皇紀2665/04/01(金) 01:44:03 ID:YSrykOd5
今年はタイトルページが変わっただけ?
309□7×7=4□□:皇紀2665/04/01(金) 01:54:43 ID:A6PVeCMt
う〜ん、あまり趣味がよろしくないエイプリルフールネタだな。
2chのネタの方が好きだ。
310□7×7=4□□:皇紀2665/04/01(金) 08:53:58 ID:OdjxCSNQ
早解き作者予想がすべて外れた…


で、お前らどれ解く?
311□7×7=4□□:皇紀2665/04/01(金) 09:52:06 ID:yHI0BUUw
ぼくはかっくろをとくよ いちばんとくいだから
312□7×7=4□□:皇紀2665/04/01(金) 10:19:23 ID:hNBJfS6P
俺はスリリンかな
カックロは苦手だし、赤氏のぬりかべとも相性悪い
313□7×7=4□□:皇紀2665/04/01(金) 11:43:02 ID:FS0xl0hH
ニコリのパズル ニコリのパズル ニコリのパズル ニコリのパズル 猫
314おれんじ ◆6VPOTSCLM. :皇紀2665/04/01(金) 15:25:18 ID:Kb3vpK+s
aka氏とは比較的相性いいんで嬉しいかも。
315 ◆fFfm.OLAKE :皇紀2665/04/01(金) 23:12:14 ID:octrAPbH
アルコールの力を借りたらスリリン惨敗
316するがえれがんと:皇紀2665/04/02(土) 00:58:44 ID:9RjHU8to
ちゃーみー氏が比較にならない程ダントツという件について
317□7×7=4□□:2005/04/02(土) 09:44:45 ID:5XpVuIkQ
この板の暦を創刊26年にするのは・・・無理か
318□7×7=4□□:2005/04/02(土) 10:34:13 ID:JKupxF5L
相変わらずカックロだけ解いた人数が少ない件について
319ちゃーみー ◆wMlywJVPzU :2005/04/02(土) 11:03:36 ID:NXGomtii
10時55分現在:
カックロ 29人 スリリン 96人 ぬりかべ 85人
ものすごい差だw

>>316
あんまり早く解けた感じはしてなかったんだが…。意外でした。
320aji ◆mjGBW.jPnM :2005/04/02(土) 13:47:44 ID:iIbyOwFA
かなりぎりぎりであった。maysure氏は開始時刻が22時前のような気がする。
カックロは、アプレットだと答えが浮かぶ速さのほうが入力操作より速くてストレスがたまるのだが、
何か操作のコツはないのかしら。おかげでほとんど解いていない。(数独は苦手なのでスルー)
やはりテンキー必須?
321□7×7=4□□:2005/04/02(土) 16:20:54 ID:j7MvSNV0
カックロはマウス使わん方が速いでしょ。
322maysure:2005/04/02(土) 19:59:56 ID:93CDsgf5
>>320
優勝おめでとうございます。速かったですねー。
Tシャツ欲しかったので実はかなり悔しかったです。
私は22時ちょうどに始めたのですが、登録時刻よりかかった時間の方が
1秒長く表示されてますよね。不思議。
323□7×7=4□□:2005/04/02(土) 20:46:51 ID:9RjHU8to
結局3人とも来てやんの…
324するがえれがんと:2005/04/02(土) 20:48:06 ID:9RjHU8to
しまった。名前消したままだった。

テンキー右手のカーソル左手か、マウス右手のテンキー左手か。
どっちが速いかわたしも決めかねてます。
325□7×7=4□□:2005/04/02(土) 23:13:02 ID:7KU51xha
テンキー右手のタブレットペン左手。
動きは超早いです。解くのが遅いので宝の持ち腐れですが。。。
326□7×7=4□□:2005/04/12(火) 22:37:33 ID:ibfr/238
激しく今さらだけど、ボツ箱のぬりかべがやっとできたよー。
たぶん8回くらい挑戦して、55分かかって今回やっと解けた。
今まで気付かなかった所に気付けた瞬間、
気付いた自分!天才! って思うんだけど・・・
上級者はみんな気付いてるんだよなぁ。 ガンバロっと。
327□7×7=4□□:2005/04/15(金) 21:32:57 ID:WGum39Gr
数独早解きあげ
328するがえれがんと:2005/04/15(金) 22:24:57 ID:OM2ldkw1
数独早解きあげ  orz
329 ◆fFfm.OLAKE :2005/04/16(土) 00:09:24 ID:Pc45yxTK
残業で参加できなかった無念をぬりかべで果たしました
330 ◆fFfm.OLAKE :2005/04/16(土) 00:12:32 ID:Pc45yxTK
果たしました じゃなくて 晴らしました か。
アホですね。
331□7×7=4□□:2005/04/28(木) 19:27:22 ID:pvL74QnU
ページ上部に横たわる鯉のぼりに
カーソルをあてると鉛筆だと言い張ります。
削られたら痛そうだぉ。
332□7×7=4□□:2005/04/29(金) 16:10:03 ID:QL9XN79v
今夜はたいへんひとくれ(作:OX)の早解きなりよ〜。
333□7×7=4□□:2005/04/29(金) 21:09:38 ID:ZqQ3dkfD
PJの内輪さが嫌いだ
ニコリのそれよりも傍から見ていて分からない
334□7×7=4□□:2005/04/29(金) 21:32:33 ID:53rgov5j
会員制サイトなんだからあたりまえだろw
335□7×7=4□□:2005/04/29(金) 22:56:46 ID:K6K7RiyW
早解き22:00出題は忘れがちだなあ。
336□7×7=4□□:2005/04/29(金) 23:56:19 ID:J6hvRcB7
俺には早解きなんて出来ないから関係ないや・・・
「いつもより一問多い」くらいの感じ。
337□7×7=4□□:2005/04/29(金) 23:59:00 ID:btvfJ6Vw
>>335 禿同。今日は幸運にも3分前に思い出した。優勝できなかったけど。
338おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/04/30(土) 00:27:36 ID:nC2Ci8En
あっさり忘れてた…OTL
339□7×7=4□□:2005/04/30(土) 16:21:42 ID:FpMuMhXK BE:133343339-#
廃人にはなりたくねえな
340□7×7=4□□:2005/05/09(月) 13:50:17 ID:JSlctl8g
赤い魔術師作のぬりかべには爽快感がない
341□7×7=4□□:2005/05/09(月) 19:41:39 ID:eN6vbfEE
じゃあ逆に爽快感のあるぬりかべを作る作家って誰だろう?
342 ◆fFfm.OLAKE :2005/05/09(月) 20:58:54 ID:3NouUcGc
緻密なのは好きです
343 ◆fFfm.OLAKE :2005/05/09(月) 20:59:37 ID:3NouUcGc
>>341
自分のイメージとしては、みのりさんとか。
344□7×7=4□□:2005/05/10(火) 09:24:22 ID:+AsoTw4w
みのりさんは「爽快」というより「ぬるい」ってイメージ
まぁ俺がゴリゴリした問題好きってこともあるんだが
345□7×7=4□□:2005/05/10(火) 22:53:31 ID:kL0SMdGt
ってか爽快感のあるぬりかべってどんなん?
具体例を挙げて俺に教えろお前ら
346□7×7=4□□:2005/05/11(水) 00:41:52 ID:cZN4YBe5
爽快感のあるスリリンなら・・・
347□7×7=4□□:2005/05/11(水) 21:41:15 ID:nmA7NA+1
具体例と言われるとまったく思い浮かばん
348□7×7=4□□:2005/05/12(木) 01:52:27 ID:hvG8JOZq
暇なので次の早解き作者予想

◎もも
○赤
△juno
×おらけ
349おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/05/12(木) 05:16:54 ID:ySj1RnC4
▲アセ氏
350□7×7=4□□:2005/05/13(金) 00:04:02 ID:Oq0CEWut
あぶら虫氏を完全に忘れてた
351□7×7=4□□:2005/05/13(金) 20:36:08 ID:Oq0CEWut
22時から早解きですよage
352 ◆mjGBW.jPnM :2005/05/13(金) 20:54:03 ID:Na2A/C6B
よーしぱぱトップ目指しちゃうぞー
353□7×7=4□□:2005/05/13(金) 21:51:23 ID:tyjQwr1e
僕だって負けないぞ〜



いや負けるって。orz
またーり楽しみます。
354□7×7=4□□:2005/05/13(金) 22:17:02 ID:65n2Qwd7
うわ今早解きあるの思い出した
355 ◆mjGBW.jPnM :2005/05/13(金) 22:21:38 ID:Na2A/C6B
(´・ω・`)2位だった。
356ちゃーみー ◆wMlywJVPzU :2005/05/13(金) 22:24:08 ID:S+pF5BIs
(´・ω・`)3位だった。
357するがえれがんと:2005/05/13(金) 22:36:13 ID:Je5K+7QV
orz 4位です。
358 ◆fFfm.OLAKE :2005/05/15(日) 00:39:09 ID:JIhooSM9
これはひどくレベルの高いスレですね
359おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/05/15(日) 01:23:01 ID:p5STbvFg
>355-357
おいおまいら
360□7×7=4□□:2005/05/15(日) 01:33:52 ID:rr7RS0bH
毎日開催してもらわないとトップ取れそうもない俺
361□7×7=4□□:2005/05/16(月) 00:23:17 ID:vBv6raDZ
次の早解きはスリリンですね。
スリリンはどうしてもスピードが上がらないんですよ。
急ぐとミスクリックしちゃうし。
早く解くコツ、どなたか教えてくれませんか?
362するがえれがんと:2005/05/16(月) 00:50:44 ID:iCODVftq
ミスクリックしてもいいから速度重視派の人 → ノシ

秒速5クリックを維持する勢いで。
363おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/05/17(火) 01:59:44 ID:YxV1w/E3
高橋名人譲りの16連射ではダメですかそうですか
364□7×7=4□□:2005/05/18(水) 09:52:13 ID:tEMRHRbt
秒速5クリックを目指して練習してみました。
腱鞘炎になりそうでした・・・
365□7×7=4□□:2005/05/23(月) 12:49:29 ID:EjY/gaS/
どんな問題でもたいへんレベルになると放棄してしまう自分に
早解きなんて無理です…orz
ましてスリリンなんて『らくらく』すら解けないのに…

自分は解くだけだけど
あのレベルを解く人も作る人も
すごいなぁといつも思ってる。
366□7×7=4□□:2005/05/27(金) 14:20:26 ID:9Ve2qj1N
今日はスリリン早解きですよage
367□7×7=4□□:2005/05/27(金) 18:04:00 ID:f+K3iDri
早解き以外でも盛り上がれよおまえらage
368おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/05/27(金) 22:23:12 ID:4lW81DNL
今、家に帰ってきましたが何かOTL
入会してから3回しかチャレンジしてないよ…JTO
369□7×7=4□□:2005/05/27(金) 23:10:27 ID:R8AyBeNJ
スリリンは紙でやったほうが速い
370□7×7=4□□:2005/05/27(金) 23:12:15 ID:9Ve2qj1N
こたえが分かってても勝てる気がしねぇ...
371 ◆mjGBW.jPnM :2005/05/28(土) 09:39:54 ID:ci7aSvSd
はげどう>>369
372するがえれがんと:2005/05/28(土) 23:32:23 ID:Te5pECQR
あまり変わらないなぁ>紙vsマウス
373□7×7=4□□:2005/05/29(日) 05:11:23 ID:jzY9IF/g
そこでペンタブレットですよ
374□7×7=4□□:2005/05/31(火) 21:50:14 ID:6C2j1BgF
ぬりかべ、最近は左上の辺りにデジャヴをよく感じる
375□7×7=4□□:2005/06/02(木) 23:47:32 ID:CFVsBcud
早解きの隙に他のパズルで一番乗りを狙う、ってことが出来なくなってつまらん
376□7×7=4□□:2005/06/08(水) 23:50:03 ID:usIuoUqg
数独ブームだから、アンケートの結果数独がものすごい増えるんじゃないかと
アンチ数独の私は怯えておりました。 ヨカッタ
377□7×7=4□□:2005/06/10(金) 19:02:16 ID:1Rxr5oVS
あと3時間で美術館早解き age
378□7×7=4□□:2005/06/10(金) 21:51:05 ID:rfqjfxuo
あと9分で早解きage
379おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/06/10(金) 21:55:22 ID:pDQDmX0Z
みんながんがってね〜
380 ◆mjGBW.jPnM :2005/06/10(金) 22:13:11 ID:cQbNi5a1
がんばりました( ´¬`)ノ
381ちゃーみー ◆wMlywJVPzU :2005/06/10(金) 22:15:19 ID:mBBsRu3z
8分か…。勝てる気がしない。3位orz
382□7×7=4□□:2005/06/10(金) 22:22:29 ID:X5cIWgzL
ざんぱーい。。。_| ̄|○
383するがえれがんと:2005/06/10(金) 23:07:25 ID:1rpWU3Bw
なんかこの流れだとわたしが382みたい…

まぁ美術館得意じゃないしな orz
384□7×7=4□□:2005/06/11(土) 13:19:27 ID:MB3l1dRz
はじめて早解き挑戦したけど、
タイムどころか、途中でリタイア(間違った・・・)
みんな、スゴイね。
385□7×7=4□□:2005/06/12(日) 06:57:07 ID:g74udeCl
美術館の電球の実物を作るのは、けっこうなパズルだな。
386□7×7=4□□:2005/06/19(日) 09:10:57 ID:aPUpTDqE
落ちてる?
387□7×7=4□□:2005/06/19(日) 09:33:36 ID:31n6T5s4
落ちてるくさい
こないだの早解き以来美術館にはまって、
もっかい解きに行こうと思ったのに(´・ω・`)
388□7×7=4□□:2005/06/19(日) 12:45:26 ID:hbwz7mqm
★アクセス障害のお知らせ
6/17(金)03:00 - 07:00
6/19(日)07:00 - 13:00
389□7×7=4□□:2005/06/19(日) 19:01:08 ID:pD2QUmO3
今日のメンテ明けから、なんとなく重いような希ガス
390□7×7=4□□:2005/06/22(水) 23:09:50 ID:vfGEmJ19
次回の早解き作者は誰だろ
個人的にはかわせみ氏の問題を希望
391□7×7=4□□ :2005/06/23(木) 12:34:39 ID:uEoafZ1k
僕もかわせみ氏の問題がいいなぁ。作者はいつ発表されるんだろう。
というか、早解きの作者も1週間前に発表してほしいんだが。
392□7×7=4□□:2005/06/23(木) 14:09:20 ID:9UxCrkbR
最近やたらとハードなのを出題してる赤魔さんだと予想
個人的にはサクサク解ける小見枝さんの問題がいいな
393□7×7=4□□:2005/06/24(金) 00:55:33 ID:t+f+fdpo
小江垣さんのか・・・
くらくら問題だしパス決定だな・・・
394□7×7=4□□:2005/06/28(火) 01:50:25 ID:8T8DcVs6
いつのまにああいうトップページになったんだぃ?
395□7×7=4□□:2005/06/28(火) 10:49:41 ID:baQL73IS
変わってないじゃんと思ったが掲示板見てやっとわかった
他もあの位シンプルなデザインにしてくれないかなぁ・・・
396□7×7=4□□:2005/06/29(水) 00:38:45 ID:B5UWueTO
少数決5位のコメントに吹いた香具師 → (1)
397□7×7=4□□:2005/06/29(水) 00:42:53 ID:JBwJTjUd
ノシ
398□7×7=4□□:2005/06/29(水) 09:41:48 ID:bLQMC+iT
3位。
こないだ実家のにゃんこと遊んだことを忘れてたので
お怒りにふれて優勝を逃したような… orz
399おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/07/02(土) 09:39:06 ID:mMgVjn1c
一瞬だけ、にゃんこばずうか氏が頭を過った
400 ◆fFfm.OLAKE :2005/07/04(月) 18:43:29 ID:pLHHe20Q
へやわけ発表キタコレ
401□7×7=4□□:2005/07/04(月) 18:51:39 ID:UBUsPzvs
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
402□7×7=4□□:2005/07/08(金) 13:10:09 ID:SXpEhSPI
今夜 おらけタソのカックロ早解き age
403□7×7=4□□:2005/07/08(金) 18:49:04 ID:1fqkgz05
404 ◆fFfm.OLAKE :2005/07/08(金) 20:46:27 ID:Nj9ebFKR
そういえば今日は早解きかー。
珍しく家にいるから参加してみようかなー。

と思ったら自分問題とかあsdf
405□7×7=4□□:2005/07/08(金) 22:00:38 ID:eTPpmRl0
問題が出てこない(´・ω・`)
406 ◆fFfm.OLAKE :2005/07/08(金) 22:17:24 ID:Nj9ebFKR
参加してる人がんばれー
407□7×7=4□□:2005/07/09(土) 00:14:00 ID:aAHjaAiL
うん、がんばるー!

今からな orz
408 ◆fFfm.OLAKE :2005/07/09(土) 00:27:33 ID:c9XQ9le4
参加してない人はちょっと…
409するがえれがんと:2005/07/09(土) 00:46:13 ID:aAHjaAiL
31分01秒 orz
410□7×7=4□□:2005/07/13(水) 23:53:40 ID:T6JbBTiI
うわーん、ログインできない… orz
411おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/07/15(金) 00:17:00 ID:Gh1qEchQ
テレホーダイの人って早解きに参加しづらいね
412□7×7=4□□:2005/07/15(金) 00:23:05 ID:1Ca/82jC
調子わりー
ここ最近繋がらないときが多すぎるな
413□7×7=4□□:2005/07/15(金) 00:35:38 ID:ltkLzfke
>>412
同じく。
カックロ解き終ったのに履歴が保存できないや。
てもちぶさた…
414□7×7=4□□:2005/07/20(水) 12:06:39 ID:0AyJzRgQ
数独でも解き方講座キボンヌ
415□7×7=4□□:2005/08/14(日) 21:39:19 ID:CfKhw9rE
7/22の ぬりかべ には感動した。
解きながら、まさかそういう仕掛けか?
とゾクゾクしながら解いたYO
416□7×7=4□□:2005/08/16(火) 23:07:21 ID:0Vt9LLaM
確かにその問題は面白かった
難しかったがその分ラストの感動も大きかった
417□7×7=4□□:2005/08/19(金) 01:22:31 ID:+vc9CqFe
今夜早解き age
418□7×7=4□□:2005/08/19(金) 02:44:12 ID:Rw3ilVqI
第43回のパズル早解きチャレンジは、8/19(金) 22:00出題、宮崎晋一さん作、サイズ45x31、難易度たいへんのひとりにしてくれです。

(((((((( ;゚Д゚)))))))
419□7×7=4□□:2005/08/19(金) 02:59:44 ID:r+B2w2QU
サイズ45x31wwwwwwwww
お気に入りはログインページ直行なので今まで気づかなかったよw
420□7×7=4□□:2005/08/19(金) 20:29:50 ID:H8eBeZk3
あと数時間で早解きですよage
421□7×7=4□□:2005/08/20(土) 00:50:09 ID:yaWNiXlf
418のような誤字がPJには多い希ガス。
422おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/08/20(土) 00:56:32 ID:vl1GaPR8
>421
そこが魅力
423□7×7=4□□:2005/08/20(土) 16:10:52 ID:r3ChRLX0
次は数独か
早くスリリンの番が周ってこないかなぁ
424□7×7=4□□:2005/09/04(日) 01:25:17 ID:OWa/rBTB
PJメンテ中?ログイン画面が出てこないよ〜!
425□7×7=4□□:2005/09/04(日) 01:51:07 ID:OWa/rBTB
んーやっぱり入れない。
掲示板や非会員用ページなら見れるのに、ログイン画面が出ない。
こういう場合はひたすら待つのみなのか?
それとも、掲示板に書き込んだ方がいいのか?
っていうか誰もいないのかよ!
426□7×7=4□□:2005/09/04(日) 02:05:38 ID:oHmpWewv
俺の環境なら普通に入れる
427□7×7=4□□:2005/09/04(日) 02:09:22 ID:OWa/rBTB
ガーン!! 俺だけかよ…orz
なぜなんでしょうか。他のサイトなんかは普通に見れるのですが。
428□7×7=4□□:2005/09/16(金) 19:56:47 ID:3RzkrX0l
あと2時間で早解きですよage
429□7×7=4□□:2005/09/16(金) 20:42:21 ID:WerRMMWN
430□7×7=4□□:2005/09/18(日) 13:54:15 ID:+RYe8b1B
美術館っていまいち充実感がないな。
非会員初心者の漏れでもほとんど考え込むヒマがないからかな。
次のぬりかべを楽しみにしておこう。

それにしても寂れたスレだなぁ。
431□7×7=4□□:2005/09/18(日) 14:17:08 ID:cpog7Lsa
美術館の早解き問題は今のところスピード勝負だからな。
小さめでも、頭抱える問題を早解きに提供してほしい。
日々の問題では、結構考え込む問題も出題されているよ。
このスレは・・・最近は早解きの時ですら書き込み皆無な時があるしな。
432□7×7=4□□:2005/09/18(日) 17:35:49 ID:+RYe8b1B
>>431
そうか、でも会員になったら「ちょっと暇つぶし」どころか
会社から暇を言い渡されちゃいそうだからなぁ…
早解きの時だけ楽しませていただきます。

恋するうつ伏せ読んでたら昔のニコリが懐かしくなってきたよ。
久しぶりに合体本の6-8号を眺めてみたり。
昔はほとんど手書きのパズルだったんだねぇ。
ドム型の迷路とかあるし。
433□7×7=4□□:2005/09/18(日) 21:29:16 ID:kLlJo6lX
遊び心がある隙のありまくりな誌面
これをWeb上で再現できるかな?
434□7×7=4□□:2005/09/25(日) 07:01:21 ID:X4npUJ+v
美術館が手早く解けるのはweb上ならではの面白みでもあると
思うけど・・・10秒切るのはさすがにアレか。
考えるところと一気に解けるところの両面がある問題が望ましいな。
435□7×7=4□□:2005/09/25(日) 10:47:53 ID:0I5YLcXu
美術館はWeb上でしかやったことないけど、あのさくさく感がとても気に入ったよ。
早く解くことは出来ないけどな。
436□7×7=4□□:2005/09/27(火) 16:44:53 ID:DPcifB38
PJトップページ
★パズル通信ニコリ1121号

いつのまに1121までいったんだw
437□7×7=4□□:2005/09/27(火) 20:40:14 ID:7CmfKDZ60
加藤 一二三九段
438□7×7=4□□:2005/09/27(火) 21:09:35 ID:TYK95SDx0
>>437
テラワロスw
439□7×7=4□□:2005/09/30(金) 18:05:48 ID:6Wbde8bW
今夜は早解き
440□7×7=4□□:2005/10/02(日) 21:21:45 ID:tCN4Eq6x
会員ページ
× 31×23
○ 31×21
441□7×7=4□□:2005/10/04(火) 23:57:04 ID:T5WjMQPt
へやわけ投入マダー?
442□7×7=4□□:2005/10/05(水) 23:54:32 ID:OBSFTJk3
美術館同様、年末からの予感。今年はオフ会はないのかな?
443□7×7=4□□:2005/10/06(木) 05:34:27 ID:dfVbGhOp
今年もオフ会やってほしいよなー
444□7×7=4□□:2005/10/06(木) 22:09:56 ID:wn0tGBNI
今年は大阪できぼん!
445□7×7=4□□:2005/10/10(月) 21:35:42 ID:gZ4JlFuH
兎と狸が祝福してくれるのはPJだけ!
446おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/10/11(火) 00:15:49 ID:znUwUdpB
狸って誰よ
447□7×7=4□□:2005/10/11(火) 00:19:15 ID:4mt9CGvV
おそらくビー坊のことだろう
448□7×7=4□□:2005/10/11(火) 00:39:29 ID:vVQplg8U
あの書き込みの意味がよくわからんのだが.
449□7×7=4□□:2005/10/11(火) 13:49:59 ID:OdjjMzdZ
戯言ワロス
450□7×7=4□□:2005/10/13(木) 23:27:15 ID:TFs6UNSf
PJ掲示板 再びテラワロスwww
451□7×7=4□□:2005/10/14(金) 16:14:30 ID:+w5H6/sS
あと6時間でカックロ早解き age
452□7×7=4□□:2005/10/16(日) 00:10:27 ID:46yIJKZ5
ページが激重……
yahooは、もう数独記事を書かんでくれ
453□7×7=4□□:2005/10/16(日) 00:38:12 ID:B4XgERcn
入れん
454□7×7=4□□:2005/10/16(日) 00:39:48 ID:0P1f1S2b
yahooに晒されたくらいで激重とかネットサービスとしてどうなんだ?
455□7×7=4□□:2005/10/16(日) 01:01:14 ID:gh0TAkG5
あ、入れないの自分だけじゃなかった…
最近PCの調子悪いからそのせいかと思ってた。
456□7×7=4□□:2005/10/16(日) 01:15:23 ID:pkzoA5Hv
俺も入れん。今度のお詫びはボツ箱大量投入とかがいいな。
457□7×7=4□□:2005/10/16(日) 02:33:00 ID:gh0TAkG5
やっと入れたと思ったら履歴の登録できなかった…orz
458□7×7=4□□:2005/10/18(火) 19:05:12 ID:Wc/9OqG5
「今回は、hogeでした。hogeだよん。」って何だ?
459□7×7=4□□:2005/10/18(火) 19:11:19 ID:7ICw1kpl
>>458 それは俺も気になった。
460□7×7=4□□:2005/10/18(火) 22:59:59 ID:0yRWuCOg
>>459
いつもあの部分にはコメントが入っているけど、入れ忘れなのかねえ。
461□7×7=4□□:2005/10/18(火) 23:50:36 ID:B7hG3OFR
文責の人が留守で間に合わなかったから、
あとで「hoge」を置き換えるとか?
462□7×7=4□□:2005/10/23(日) 01:47:50 ID:AuM7kPSU
へやわけの出題開始日を調べるためにPJのオープン日をしらべたら、
美術館がPJのオープン2週年にスタートしたことに気がつきました。

美術館の出題開始日の正式発表は11/26
美術館の発表は去年のオフ会。(11/23)

出題開始日の正式発表は来月末あたりまで待つことになりそうです。


ちなみに去年のオフ会の開催の発表は去年の昨日。
463□7×7=4□□:2005/10/23(日) 11:10:34 ID:DxQ75Oo8
なんか今年はオフ会なさげな気がしてきた。
464□7×7=4□□:2005/10/24(月) 21:45:16 ID:fQRm+8jd
オフ会のお知らせキタ――――(゚∀゚)――――!!
465□7×7=4□□:2005/10/25(火) 07:02:14 ID:pQFX0Rm1
おまいら、オフ会行く?
466□7×7=4□□:2005/10/25(火) 12:48:13 ID:PtCS92J1
やっぱり東京かよ!ウワァァン!
467□7×7=4□□:2005/10/26(水) 11:30:51 ID:jKdmNDTG
>>465 関西在住だけど俺は行く。
468□7×7=4□□:2005/10/29(土) 12:36:50 ID:/r/HsN2v
とりあえずはっておくか

10/30(日)8:00〜19:00の間、工事に伴う停電のため、
パズルジャパンに、接続できなくなります。
長時間のアクセス障害で、ごめいわくをおかけします。
469おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/11/06(日) 00:34:15 ID:TNUzSVss
今日のひとくれ、どなたかがコメントしてたけど、
表示難度よりハードな気がする。
470□7×7=4□□:2005/11/06(日) 03:44:32 ID:8mGJjKjS
よく使われる、同じ数字の3つ並びが無いので、
入口がえらく見つけづらい。
471□7×7=4□□:2005/11/06(日) 13:54:37 ID:VWUm7joR
最小サイズの難易度って、どんなに難しくてもおてごろ表記までってイメージがある。
472□7×7=4□□:2005/11/11(金) 20:45:40 ID:68bkhFNP
あと1時間ちょっとでひとりにしてくれ早解き age
473□7×7=4□□:2005/11/11(金) 21:08:52 ID:GyYrvf+4
ドラマ見るから参加できない sage
474□7×7=4□□:2005/11/11(金) 21:09:52 ID:c7gVfqTu
よーし がんばるぞ
475□7×7=4□□:2005/11/11(金) 22:14:54 ID:5CsuQFy+
ひとりにしてくれって、大きくなればなるほど
「同じ数字をタテヨコに探す苦行」
になっちゃう感じであまり好きじゃないんだよなぁ。

ま、早解きだけを楽しみにしてる非会員が文句言えたもんぢゃないけど。
476□7×7=4□□:2005/11/11(金) 22:51:54 ID:xKASJElm
次回の早解きは3問同時か
どの問題を解こうかなあ・・・
477□7×7=4□□:2005/11/17(木) 14:18:28 ID:MhcSt2lO
もうすぐオフ会申込の締切だが、いまだに迷ってる。
> 早解き殿堂入りの方々や、パズル作家の方も、多数参加予定
具体的に誰がくるんだろ?
478□7×7=4□□:2005/11/17(木) 22:04:40 ID:U/rLla4c
OLAKEたんとかおれんじたんとか来るんじゃないかな
479 ◆fFfm.OLAKE :2005/11/19(土) 21:09:18 ID:AZ9b1dJ+
まだ参加登録してません!
480□7×7=4□□:2005/11/20(日) 12:34:30 ID:HXgXO4Fm
早解き殿堂でも、作家でもないオレも参加するぜ!
481□7×7=4□□:2005/11/20(日) 15:47:46 ID:7qrxgq6k
オフ会申し込み締切直前 age
482おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/11/20(日) 20:51:00 ID:CK9XhBhv
オフ会どうしよう…
483 ◆fFfm.OLAKE :2005/11/23(水) 00:17:07 ID:X15iIGFe
結局登録しそびれましたが裏技使ってギリギリセーフ
では参加者の皆さんよろしく。
484おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/11/23(水) 00:20:59 ID:QdEQewdV
よろしく。
485おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/11/23(水) 10:50:14 ID:QdEQewdV

寝 坊 し ま し た が 何 か ?
486□7×7=4□□:2005/11/24(木) 11:29:35 ID:WYo3b8La
オフ会のレポきぼーん!へやわけどうだった?
487□7×7=4□□:2005/11/24(木) 11:51:39 ID:RbW1O5jT
>>486
よかった。
488□7×7=4□□:2005/11/24(木) 12:36:43 ID:WYo3b8La
>>487
単純且つわかりやすいレス、d(w
489□7×7=4□□:2005/11/24(木) 17:52:51 ID:ZXW+d3Zf
ttp://www.puzzle.jp/letsplay/applet/sl_april2004_001-j.html
しばらく考え込んでしまった…
490□7×7=4□□:2005/11/24(木) 20:47:30 ID:GWQU6wO8
明日の早解きの作者と優勝者を予想しよう!スリリンは俺が勝つ。
491 ◆fFfm.OLAKE :2005/11/24(木) 21:06:15 ID:fhgPTH2S
ひとりにしてくれは俺が勝った気分になります。
492 ◆fFfm.OLAKE :2005/11/24(木) 21:12:57 ID:fhgPTH2S
オフレポ。

・へやわけのアプレットはかなりすごかった。こうご期待。
・早解きの肝はマウスさばきにあった。
・ニコリダービー、2レース連続で3枠に出走なしだった。
・早解きで初手トライモードの荒業出現。
・少数決で勝ち残りまくった小見枝まやさんは変人ではないか?
・2次会で飲みすぎて、今朝4時ごろ気持ち悪くて目が覚めた。
493 ◆fFfm.OLAKE :2005/11/24(木) 23:16:01 ID:fhgPTH2S
>ももてれうさんのカックロ、まいなすよんさんのスリザーリンク、おらけさんのぬりかべを3問同時に出題します。

どう見てもぬりかべ参戦不可能です。
本当にありがとうございました。
494□7×7=4□□:2005/11/24(木) 23:57:01 ID:0aKKrdTu
>>492
追加。
・おれんじタソ、エンターテイナー杉
495□7×7=4□□:2005/11/25(金) 00:18:16 ID:xc/4LDLa
いいないいなぁー。オフ会行きたかったよ。
でも主婦は東京まで行けないです。ショボン
496□7×7=4□□:2005/11/25(金) 17:51:30 ID:XPF/b20d
早解きあるからあげるね
497ちゃーみー ◆deu/c9cTmI :2005/11/25(金) 19:59:41 ID:7Mia59uS
みんながんがれ
498□7×7=4□□:2005/11/25(金) 22:37:57 ID:+2Ol+5G+
早解きすっかり忘れてた ヽ(`A´)ノウワーン
499□7×7=4□□:2005/12/02(金) 14:18:42 ID:4LOjqoBA
へやわけお試し問題登場age
500□7×7=4□□:2005/12/02(金) 17:51:19 ID:BTcswLmo
美術館は全てパーフェクトに解いてきた俺だが
へやわけは、お試し問題1問目からとたんに解けなくなる

どうもルール3を生理的に受け付けられないらしい
501□7×7=4□□:2005/12/02(金) 17:54:51 ID:Vy0IWBfn
俺は携帯だしな
502□7×7=4□□:2005/12/04(日) 19:10:19 ID:6f34ccyv
へやわけのお試し問題 9、10 はやりでがあった。
また契約しようかなぁ
503□7×7=4□□:2005/12/04(日) 22:27:19 ID:6PqJJ+d8
へやわけ難しいっす。全然解けない!
504□7×7=4□□:2005/12/04(日) 23:49:28 ID:kfTnSL/4
へやわけ、理詰めで解けない・・・
俺ってそんなバカだったのか・・・
505□7×7=4□□:2005/12/05(月) 10:43:30 ID:zzqbge3J
おいらの、大好きな店!!!
http://www.rakuten.co.jp/tonou/
美濃地方の焼き物ナリ!!!
あ〜サイコー。
美しさ、サイコーw
元祖、ウルトラマンも陶器作ってる・・・暁山窯☆
店長が女で、美人で、サイコーWWW


506□7×7=4□□:2005/12/09(金) 19:46:41 ID:6OB8rdwh
美術館早解き age
507□7×7=4□□:2005/12/22(木) 11:27:07 ID:lmYYmYiU
へやわけお試し10、やっと解けた…。
508□7×7=4□□:2005/12/23(金) 12:45:21 ID:y54+1wBA
今日のクロスワード凄いな
案の定コメント欄が賛否両論
509□7×7=4□□:2005/12/23(金) 13:30:44 ID:Qnc1tU4W
掲示板読んでて思ったんだけど、PJってこっそり直してるの多くない?
掲示板で指摘があっても無視してることもあったし。
これってどーなの?そういうもの?
510□7×7=4□□:2005/12/23(金) 19:43:25 ID:tKH4x3aT
数独早解き age
511 ◆fFfm.OLAKE :2005/12/24(土) 00:02:14 ID:VbJxpOou
へやわけスタートあげ

1秒差で2位登録まじ乙
512□7×7=4□□:2005/12/24(土) 00:04:59 ID:HoAofo81
ちょwwwwwwwwwおまwwwwwwwwww
12月31日の予定wwwwwwwwww
513□7×7=4□□:2005/12/24(土) 00:28:20 ID:XbFcRh41
うはwwwwwwwww楽しみwwwwwwwwww
くらくらスリリンとかwwwwwwwwww
514□7×7=4□□:2005/12/25(日) 11:20:38 ID:EIiJlOdp
へやわけ、全然慣れないorz 早い人は早いな…
515□7×7=4□□:2005/12/26(月) 01:17:20 ID:BeIHt60g
へやわけ、塗らないマスを中点にしてくれないかなー。
塗らない・線ひかない=中点 なので、やりにくくてしょうがない。orz
516□7×7=4□□:2005/12/26(月) 02:18:36 ID:wDdRTGoH
開発途中までは中点だった。
(へやわけマン、112号は中点、MIX2、113号は黄緑)
数字の上に中点を打った場合の見にくさを考慮してこうなったものと思われます。

そんなにヤなら、公式の掲示板にオプションで変更できるように書き込むのもありかもしんないです。
ちなみに僕は黄緑の方がいいと思うよといいつつも実は塗らないマスをチェックしないのであまり気にしてない派。


メニューのヘルプ-情報を選択するとへやわけの画像が出てきますがそこはいまだに中点。
これ見たスタッフがコッソリ直すに1票。
517□7×7=4□□:2005/12/26(月) 22:33:59 ID:2oMwPjMu
>>509
最初のころは掲示板が問題苦情受付窓口とその回答窓口と化していて
パズルの感想を書いたりユーザ同士の交流を図るふいんきでなかったので
こっそり直してもいいから、今の方がまだマシだと思う。
518□7×7=4□□:2005/12/27(火) 00:56:02 ID:H27Zhett
「会員の交流を目的としたものです」って書いてあるけど
そんな交流は過去にまったくと言っていいほど無かったよな
519□7×7=4□□:2005/12/27(火) 01:34:31 ID:YOU2JCFA
コメントも少ないしね
明らかなネタ作品とかコンセプト作品には一言突っ込みたくなる俺は変わり者なのか
そしてひとくれのアプレット改定案はそのままシカトされるのか
520□7×7=4□□:2005/12/27(火) 21:46:11 ID:23qU2Eg0
先日のクロスワード(なんとかモンスターのやつ)は、俺も一言言ってやろうかと思ったけど、
小心者なのでなにも言えなかった・・・
521□7×7=4□□:2005/12/28(水) 00:24:41 ID:5RR0fV2e
>>519
PJの中の人の肩を持つわけじゃないけど、
ひとくれで重複数字が光ったら、
目で探す楽しみがないだろーが、と思う。
522□7×7=4□□:2005/12/28(水) 00:57:47 ID:+MM/EPs/
>>521
でも中の人が出てきて、
「これこれこうだから今のところやるつもりはないよ」
と言ってほしい。
523□7×7=4□□:2005/12/28(水) 01:15:00 ID:P526fOiX
>>522
出てくると >>517-518 のような状況に陥るわけで。。。
誰かがユーザの立場で>>521みたいなコメントを書くべきなのかねぇ。
524□7×7=4□□:2005/12/28(水) 08:48:33 ID:F6+LGUs+
>>521
正直目で探すときに中途半端に見落とすと作意が見えなくなって楽しくないことも多い
作意とは違う強引な解き方がたくさんありうるパズルだからね

まあどちらにせよあちらの掲示板に様々な意見が来たり対話が進むことはない…
例のクロスワードについても意見が求められてから1件しか書き込みがないし
525□7×7=4□□:2005/12/28(水) 09:25:36 ID:rXWReroV
>>521
それならば、光るようにも光らないようにもできるようにして欲しい。
526□7×7=4□□:2005/12/28(水) 11:58:11 ID:aGFFGw3J
紙の上で実現不可能な事をやったらペンパじゃない希ガス
美術館が光っているのは線を引く手間を省いているだけだし
527□7×7=4□□:2005/12/29(木) 01:45:40 ID:mKZs6A+m
まあ例題かおためしで表示する分にはいいんじゃまいか
528□7×7=4□□:2005/12/30(金) 13:27:44 ID:k3XO08mF
339デーあげ

9種類タイムトライアルやるやついるー?いたら実況してほしいかも
オレはエデルとカックロが致命的に遅いのでムリ
529□7×7=4□□:2005/12/30(金) 23:35:07 ID:C41D+vAu
すっげーーーー!!!
PJ大盤振る舞い!!!
530□7×7=4□□:2005/12/31(土) 01:06:22 ID:XmNc0bJ7
会員でないみんなも楽しめー(命令形)
今全問解き終えてきてかなりハイです。
トライアル一応1番かな?スリリン結構速く解けたので…。
531□7×7=4□□:2005/12/31(土) 01:14:34 ID:pLCV+7yH
    2006年の目標

1月5日までに早解き問題全問制覇
532□7×7=4□□:2005/12/31(土) 01:18:37 ID:XmNc0bJ7
残り360日はどうするんだw
533□7×7=4□□:2005/12/31(土) 01:21:40 ID:ROHGZTXs
>>530
おめでとう。
ちゃんとコメント入れてるところがえらいです。

僕はオモパ組が終わったところです。ここでやめようと思ったけどもうちょっとがんばってみます。
534□7×7=4□□:2005/12/31(土) 01:24:33 ID:G27tZteQ
ではいまから逆転します。>530
535□7×7=4□□:2005/12/31(土) 01:36:39 ID:XmNc0bJ7
>>533>>534
がんがれー どんどん塗り替えちゃってください

上から解いてったんですが、あの位置付けのひとくれがあんなに辛いものとはつゆしらず。
美術館も手筋的にやばかった。疲れたせいもあり全然気付かず泣きたくなりました。
536□7×7=4□□:2005/12/31(土) 02:01:08 ID:Q6gSIzVz
ようやく終わった。自分は下から解いたが、
あのスリリンの難しさには泣けた。
「合計1時間」を目標にしてたが、あの1問だけで(ry
537533:2005/12/31(土) 02:15:17 ID:ROHGZTXs
僕もおわったよー。すごく達成感をかんじますな、これは。

朝までかかると思ってたけど、2時間ちょいで終わってよかった。
538□7×7=4□□:2005/12/31(土) 11:14:44 ID:XmNc0bJ7
昨夜は皆さんお疲れ様。
最後の方は気力で解いて充分楽しめなかった気がするのでもう一度解きなおそうっと。

>>531
最初ネタを完全には理解できなかったけど実際pjでログインしてみて笑った。
まあがんがれ。新年早々廃人になる気がするが…w
539 ◆mjGBW.jPnM :2005/12/31(土) 23:09:14 ID:QjZlWrER
>>530 の合計時間が気になる。
540□7×7=4□□:2006/01/02(月) 12:40:56 ID:2cRluwR5
ボツ箱マジむずいんですが。
541530:2006/01/03(火) 02:23:57 ID:3zOCpjy+
>>539
多分あなたには負けているでしょうw
542530:2006/01/03(火) 02:33:07 ID:3zOCpjy+
>>540
とりあえず印刷がんがれ
543□7×7=4□□:2006/01/06(金) 14:32:16 ID:WqxWFoB+
太っ腹に感謝。
通常問題&ボツ箱&昔の早解き楽しませていただきました。

またしばらく早解きだけ遅れて楽しむ非会員に戻ります。
544□7×7=4□□:2006/01/06(金) 15:03:49 ID:JMvdbzSl
今夜はひとくれ早解き age
545□7×7=4□□:2006/01/14(土) 00:52:10 ID:O2HoWdv1
へやわけ難しい…
おてごろですら解けない
546 ◆fFfm.OLAKE :2006/01/17(火) 18:03:01 ID:Dp25MtRR
ニコリダービーハゲワラタ
547□7×7=4□□:2006/01/17(火) 18:09:40 ID:hhXyu/Rz
ちょ、おらけタンwwwwwwwwwwww
548□7×7=4□□:2006/01/17(火) 19:18:51 ID:q2WqT1W0
1で勝てる人が出るとは思わなんだ。
今回は常連さんが多かったからみんな1ケタ台を避けたのかね。
549□7×7=4□□:2006/01/17(火) 20:09:05 ID:QQFTSflG
コンポラ馬名カッコヨス ブービー賞馬名ワロス
上手い人は上手いのかなーうらやましい
550 ◆e1lIj.MAYA :2006/01/18(水) 00:09:04 ID:NHg8Spr3
ちっ
551□7×7=4□□:2006/01/20(金) 23:57:56 ID:hYGRS0YF
早解き史上初?の災害指定
552□7×7=4□□:2006/01/21(土) 00:12:13 ID:v2Z6kt62
たった今早解きに気付いた
553□7×7=4□□:2006/01/21(土) 00:54:58 ID:2CMRGU9v
まだ10人wwwww
554□7×7=4□□:2006/01/21(土) 09:41:28 ID:hbPYt9+e
30分かけて半分しか埋まらないわけだが。
555おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/01/24(火) 08:55:27 ID:pj7HdtOn
IDがPJ記念パピコ
556□7×7=4□□:2006/01/30(月) 23:10:52 ID:AZ3xiWDL
気付けば早解きの問題も予定表に加わるようになってる
前からかな…
557□7×7=4□□:2006/01/31(火) 00:12:19 ID:DdRAorSE
結構最近のはず
558□7×7=4□□:2006/02/02(木) 23:59:33 ID:3cfEtQjf
トップページ
× 31x21
○ 45x31
559□7×7=4□□:2006/02/03(金) 21:26:11 ID:97NYqdmW
上げますよ
560□7×7=4□□:2006/02/16(木) 22:11:14 ID:jGy0P3Rk
明日の今頃は早解きage
561□7×7=4□□:2006/02/16(木) 23:26:32 ID:Wc7OA5ll
>>560は今日が早解きだと勘違いしていたと見た
562□7×7=4□□:2006/02/20(月) 22:19:19 ID:XUcLr0lC
次回早解きはへやわけなのね。
563□7×7=4□□:2006/02/20(月) 22:23:21 ID:Lqm1Vm4M
31×45の出題は初?
564□7×7=4□□:2006/02/21(火) 21:16:27 ID:epj8yqcg
OLAKEタソvsかずねぎ氏のヨカーン
565□7×7=4□□:2006/02/26(日) 21:32:13 ID:NtLINTqE
つーか金曜の22時って普通は仕事中じゃね?
566□7×7=4□□:2006/02/26(日) 23:44:06 ID:fTh4Mw5U
そりゃ少なからずいるだろうけど
「普通」は言葉が強すぎる希ガス
567□7×7=4□□:2006/02/26(日) 23:45:13 ID:rIcj8ueY
デートも仕事?
568□7×7=4□□:2006/02/26(日) 23:47:01 ID:ccJ9pP9d
デートはさすがに仕事じゃないと思うが、
会社の飲み会とかは仕事だよね。って俺だけですかそうですか。
569□7×7=4□□:2006/02/26(日) 23:55:54 ID:fTh4Mw5U
「仕事中」という表現にはできないが飲み会も仕事だろう…金曜どうしても多いよね
570 ◆fFfm.OLAKE :2006/03/01(水) 22:25:25 ID:0KMiKie1
今回のニコリダービーは楽しみでしょうがない!
571□7×7=4□□:2006/03/02(木) 19:14:40 ID:YozfLd1+
>570
OK美喜江1
美喜江さんは1を狙えって事か。


・・・と思ったら先頭ゼロだったよ。
572□7×7=4□□:2006/03/03(金) 19:55:24 ID:WFWmJpBa
早解きあげあげ
573□7×7=4□□:2006/03/03(金) 22:38:56 ID:PiVsUDl3
おらけたんおめ
574□7×7=4□□:2006/03/06(月) 20:10:28 ID:8Jgh4ho2
ちょwwwwwwwおまwwwwwww

shimizusaki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/425.jpg
575□7×7=4□□:2006/03/06(月) 20:14:38 ID:bsSYyAWA
自分じゃないかと一瞬びびったwww
心臓に悪すぎる
576□7×7=4□□:2006/03/06(月) 20:35:11 ID:Zcn18F/T
↑のアドを見る勇気が無い…。一体何なんだろう?
577□7×7=4□□:2006/03/06(月) 20:36:12 ID:Ci37tDT3
>>575
俺も。URL 見て焦った。
578□7×7=4□□:2006/03/07(火) 23:58:43 ID:A2Gk7Zt+
会員ページでエラーが出まくりなんだが
579□7×7=4□□:2006/03/08(水) 23:36:43 ID:3uPMHEcP
>>574を鑑定に出してみました。

868 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 22:44:22 ID:TXmvSW6J0
onegaisimasu

shimizusaki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/425.jpg

870 名前:裏の顔 ◆CWMWMWOwsk [sage] 投稿日:2006/03/08(水) 23:16:52 ID:BXs9y8+e0
>>868
パズルをやっているSS。おそらく加算クロスかと。タスクにnyと洒落がありましたので山田鴨。ウイルスはないようです

871 名前:裏の顔 ◆CWMWMWOwsk [sage] 投稿日:2006/03/08(水) 23:19:01 ID:BXs9y8+e0
>>868
細かいようですが、加算クロスではなくド忘れしちゃいましたが地雷をどうこうするパズルのようです。


へやわけでした。
580□7×7=4□□:2006/03/09(木) 14:28:45 ID:9meB2Tm2
>>579
へたれ乙。
581□7×7=4□□:2006/03/10(金) 11:09:03 ID:TZJd7ROR
IQウイナー(3/16発売・グローリー出版)の簡単なIQ問題に答えて、現金一万円が抽選で100名に当たる!
582□7×7=4□□ :2006/03/17(金) 15:29:07 ID:fzZ6SnFi
美術館早解き age
583□7×7=4□□:2006/03/29(水) 12:16:13 ID:96m6TMHV
閉鎖だってよ! へ・い・さ!
584□7×7=4□□:2006/03/29(水) 12:25:26 ID:m7LnLlDn
>>583
エープリルフール?
















じゃないのか……………orz
585□7×7=4□□:2006/03/29(水) 20:40:05 ID:fiLYTtxr
まぁ、なんだ。この時期語り尽くされてると思うけど
出会いがあれば別れもある。

自分も今やってるネトゲのサービスが未来永劫に続くとは毛頭思ってないし
パズルジャパンだって飽きて退会する方が先だと思ってた。
3月31日に閉鎖を今発表する、とんでも運営でなかっただけマシ。

考えてもみろ、4ヶ月ってのは案外長いぞ。
本当に好きな奴は戻れないと言いつつ、また紙と鉛筆に戻るだろうし
諸般の事情が何か知らないけど、あまりの反響に何か策を練って
1ヶ月もしたらなかったことになるかもしれない。

まぁ、残り4ヶ月たっぷり楽しむか。
586□7×7=4□□:2006/03/29(水) 22:26:09 ID:pbeSYOlw
“初心者”のパズルのページが2,3日前に消滅したことと関係あるのだろうか、と深読み。
587□7×7=4□□:2006/03/30(木) 01:28:16 ID:0ON1qEa+
ホントに閉鎖なんだなあ。
ひとりにしてくれ が大好きなんだけどなあ。
588□7×7=4□□:2006/03/30(木) 10:46:28 ID:BaCgAMVv
ショックウェーブのパズル
589□7×7=4□□:2006/03/30(木) 10:48:10 ID:BaCgAMVv
ごめん間違って投稿した。
ショックウェーブのパズルに問題提供という形で残って欲しいな。
と書こうとしてた。
590□7×7=4□□:2006/03/31(金) 01:38:15 ID:Eqv6zY+6
マジで終了ですか? なんでっしゃろ?
日々の楽しみがなくなってしもうた。 リアルでは右手腱鞘炎が冗談でなくヤバイんで。
ネットが楽しみだったんすよ。
591□7×7=4□□:2006/03/31(金) 12:20:42 ID:edYphNcc
その昔タイムインターメディアでスリザーリンクとかが解けた時代から
色々思案してたんだろうがなあ

とにかく理由を説明してくれ
592□7×7=4□□:2006/03/31(金) 14:06:00 ID:X11TLgVN
593□7×7=4□□:2006/03/31(金) 16:12:39 ID:FJkG34C4
「パズル作家 単価」で検索をかけたところ、用語解説か何かのページで
「〜1作の単価は、5千円から2万円」と書かれていました。

……ウソですよね!? 
製作日数を考えると、そんな単価じゃやってられない思うのですが。
一般誌の編集さんがこういうのを見て本気にされると
すごく迷惑で困りますよ(>_<)。
594□7×7=4□□:2006/03/31(金) 16:15:40 ID:FJkG34C4
すみません、書き込むスレを間違えました。
>593
595□7×7=4□□:2006/03/31(金) 21:56:39 ID:edYphNcc
>>593
そんなんでウダウダ言うなよ
かつてのニコリは図書券数枚だぞ
596□7×7=4□□:2006/03/31(金) 22:09:21 ID:YJqWNI9B
一冊にどれだけの問題が載ってると思ってるんだ
一問あたりに数万も払っていたら販売単価もとんでもないことになるぞ
597□7×7=4□□:2006/03/31(金) 23:01:37 ID:fZmevwBc
まあ製作日数をやっていけるくらい短くするしか道はないってことだな、今のところ

ところでPJの「がんばってきました」って自分で言うか?とか思うんだが
598□7×7=4□□:2006/03/31(金) 23:38:25 ID:FJkG34C4
>596
編集さん? よほどの編プロでなかったら、単価は万単位が普通でしょ。
って自分を含めて3人の話だけど。
バブリーな頃は稿料の他に年間契約料なんかもあったくらいだし。



>
599□7×7=4□□:2006/03/32(土) 01:23:08 ID:ZRmYbxpR
名のある作家ばかりじゃないんだ。
雑誌1ページにどれだけの稿料をかけられるかから逆算してみろ。普通の雑誌とは式が違うぞ。
600□7×7=4□□:2006/03/32(土) 01:46:03 ID:WKuKQk/M
今はバブリーな頃ですか?
601□7×7=4□□:2006/03/32(土) 11:35:34 ID:EcS8kYGY
必死だなw
602□7×7=4□□:2006/03/32(土) 13:51:34 ID:6ityUSzw
>>597
>ところでPJの「がんばってきました」って自分で言うか?とか思うんだが

なんで自分で言ったら駄目なんでしょう。
自己アピールを邪悪なものと考えている団塊の世代の方ですか?
603597:2006/03/32(土) 14:47:52 ID:2iQWryTl
ひとつはPJ自体のがんばりなのか?という疑問の気持ち。
これは考えてみたらそういう箇所がいっぱいあったことに気付いたので撤回。
もうひとつは…それを言われると会員としては何も言えなくなっちゃうなあ、という気持ち。
604□7×7=4□□:2006/03/32(土) 14:54:52 ID:5eAiOd9Z

同じく違和感を感じた、「がんばってきました」というセリフ。
今回の件、なんか不自然なんだよな・・・、勘だけど。
605□7×7=4□□:2006/03/32(土) 15:24:55 ID:xJNLdAdU
ちなみにニコリ本誌の原稿料は1作3000円
606□7×7=4□□:2006/03/32(土) 17:18:38 ID:K4thPgrK
4択
1.がんばってきましたが、採算がとれないので……
2.がんばってきましたが、手が回らないので……
3.がんばってきましたが、続ける意味がないので……
4.がんばってきましたが、T社とごにょごにょ……
607□7×7=4□□:2006/03/32(土) 20:00:31 ID:P+T//KC1
ちなみにオモパは2000円。ジャイアントは5000円。スーパージャイアントは知らん。
608□7×7=4□□:2006/03/32(土) 20:10:00 ID:EcS8kYGY
>605
稿料が全てだとは思っていないが、他誌にも売り込みをかけてみたら?
ニコリの魅力は分らないでもないけど、それじゃあ生活できないでしょ。
余計なことなら、すまん。ちょっと老婆心。
609□7×7=4□□:2006/03/32(土) 20:31:02 ID:oG9zjUtK
もしかして原稿料だけで喰っていけると思ってる?
610□7×7=4□□:2006/03/32(土) 20:53:57 ID:qHTrG17X
原稿料本スレ
611□7×7=4□□:2006/03/32(土) 21:05:32 ID:EcS8kYGY
>608
大変失礼。 それじゃあ → それだけじゃあ

喰っていけないと思っている人は結構。
612□7×7=4□□:2006/03/32(土) 23:02:05 ID:b+Yl4VjY
なんか前にも見たことがあるな、この話題。
とりあえず、ニコリに問題を投稿している人は
ほとんど趣味だと思うよ。全部かどうかは知らないけど。
パズルで生活している人とはまた違った次元の話でさ。

それにしても、>>593はどこのスレに書き込むつもりだったんだろ。
613□7×7=4□□:2006/03/32(土) 23:18:02 ID:oG9zjUtK
原稿料だけで食っていけると思ってるなんて株の儲けだけで喰っていけると思ってるのと同じようなもんだ
そりゃ探せばいるだろうけどそういった人は毎日問題のことを考えてないといけないような生活をしてる
普段の仕事の合間のちょっとした趣味だけで何十万も稼ごうなんて…
614□7×7=4□□:2006/04/02(日) 00:28:01 ID:6jPm7P+W
世界文化もギャラ安いのかな
世界文化と萩島あたりはなんか高そう
615□7×7=4□□:2006/04/02(日) 01:59:22 ID:72VVysd8
>>606
激しく4番の予感w
616□7×7=4□□:2006/04/02(日) 09:36:04 ID:/Td2JUf1
閉鎖、エイプリールフールじゃなかったんだ、
ひそかに期待してたんだけど。
こういうところだけ楽観的な自分ってオメデタイと
つくづく思う・・・、それでも再考、復活を願ってる。
617□7×7=4□□:2006/04/02(日) 09:42:21 ID:N9XwFb2G
>>606
T社をやめた人の日記.

http://slashdot.jp/~bugbird/journal/

これ読むと,T社の内情が関係してそうな悪寒.
618□7×7=4□□:2006/04/02(日) 12:14:06 ID:/dNYQnXO
「パズル作家」ほどうさんくさい存在はないよ
あくまで暇人が小遣い稼ぎでやるぐらいの物としか思っていない
619□7×7=4□□:2006/04/02(日) 13:57:28 ID:Y5x+EW+c
世間知らずのFJkG34C4=EcS8kYGYが知ったかぶりしているだけだよな。
全ての人間にトップクラス、あるいはそれ以上の報酬を与えていたら
商売として成り立たないのは明白なのに。
620□7×7=4□□:2006/04/04(火) 00:40:29 ID:71nvBrge
つーか某社の編集だろ。例の漢字パズルの。
621□7×7=4□□:2006/04/04(火) 17:33:06 ID:Gp8L9vak
パズルジャパンが閉鎖するって事はお試し問題も遊べなくなるのか?
622□7×7=4□□:2006/04/04(火) 18:05:09 ID:xOhFybGm
 
発見者⇔八触手

規制神邪悪
623 ◆fFfm.OLAKE :2006/04/06(木) 01:20:42 ID:mwmRRwmv
1ページ使うジャイアントは9000円ですよ。
624 ◆fFfm.OLAKE :2006/04/06(木) 01:21:33 ID:mwmRRwmv
やばいちょっとIDかっこいい。
625□7×7=4□□:2006/04/06(木) 03:13:30 ID:9eLab2Lb
大雑把に言って1ページ1万で考えてるみたいですね。
626□7×7=4□□:2006/04/08(土) 17:46:02 ID:Hxj7KNSF
つーか、PJ掲示板のふくろうって結局書きたいこと書いて逃げていっただけじゃね?
スタッフが事情説明できないのが「仕方ない」のはその通りだけど、
事情説明しろという反発があるのも「仕方ない」ことじゃん。
どっちも「仕方ない」ことなのに片方だけ押さえつけようとするあたりが頭悪い。

書き込みたかったけど会員じゃなくて書き込めないんで、こっちに書いた。
627□7×7=4□□:2006/04/08(土) 17:55:10 ID:wOfhZ4hr
まあ、苦情が来るのは当たり前だよな。
「大人」なら、あんなこと書いたらスタッフが余計に辛くなると気付くべきだな。
628□7×7=4□□:2006/04/08(土) 18:07:10 ID:4pkkxeCM
ざっと読んできた。
ありがちな展開で今更何も言うことはないな。

ただ、それとは別の点で気付いたこと。
「腹が立つのはわかります。わざとそのように書いたんですから。」
ってことは「悪意のある書き込み」だから、一般的な有料サービスの掲示板なら削除対象だよね。

前にも誰かが言ってたけど、ニコリが次にこういうのをやるときは、
削除対象の基準とかをきちんと決めて、厳格に対処していった方がいいと思う。
629□7×7=4□□:2006/04/08(土) 18:41:38 ID:POw3FCFq
まあ一番頭の悪い所は
頭を冷やしてもらおうとわざと腹を立たせる書き込みをしたという恐るべき自己矛盾だが
630□7×7=4□□:2006/04/13(木) 12:34:43 ID:PpU/BFv9
なぁ…
とりあえず今後、これまでの資産であるプログラムや
問題のデータがどうなるのか、
ありえないだろうけど無料で公開されるのか、
それとも封印されてしまうのかが気になるんだけど…

だれか問題データを保存しておいてくれないかなぁ
漏れ会員じゃないからムリなんだよね…
631□7×7=4□□:2006/04/13(木) 14:41:44 ID:Fz7+gplq
パズルの著作権はニコリにあるだろうから、第三者は公開できんだろ。
どうせ、今も180日過ぎた問題は消えてるし。

名作だけでも本にしてくれないかなあ。
632□7×7=4□□:2006/04/13(木) 15:28:35 ID:PpU/BFv9
>>631
まぁそうなんだけどね。

とりあえずデカイの好きなので早解き問題全部保存完了。
ローダも作ったので一応ローカルでは遊べるようになった。
あのアプレットと問題データの作成ツールを公開してくれるとうれしいんだけどな。
633□7×7=4□□:2006/04/14(金) 21:26:54 ID:lVgYO4R3
早解きでもらえるTシャツっていくらぐらいするんだろう。
2千円ぐらいなら記念に買いたいんだけど。
634□7×7=4□□:2006/04/15(土) 15:37:56 ID:uBXrUJAj
>>632
オレも保存したいんだけどどうするの?
635□7×7=4□□:2006/04/16(日) 01:30:05 ID:EsqHwFQX
>>634
「ペンシルパズル アプレット」でググれ。
636□7×7=4□□:2006/04/16(日) 01:51:04 ID:6PjzG/em
>>635
了解!探してみる
637□7×7=4□□:2006/04/28(金) 21:12:05 ID:480IyfxF
★ ☆ ★ 優勝おめでとう > ちゃーみー ★ ☆ ★
638□7×7=4□□:2006/04/28(金) 22:29:57 ID:9kiczOaE
早解き前にこのスレ見ないで良かった。
639□7×7=4□□:2006/04/28(金) 22:33:14 ID:9kiczOaE
あ、逆もあるか。
640□7×7=4□□:2006/05/05(金) 19:45:22 ID:M9MZZdIH
00654]Re:素朴な疑問
投稿者:金(staff)
投稿日時:2006/04/28 12:37:54

--------------------------------------------------------------------------------
> 閉鎖になる日を境に、もう一切問題を解くことができなくなるんでしょうか。
> とすると、その前日に出題された問題は、
> その日のうちに解かないと、間に合わないのでしょうか。

大変申しわけないのですが、まさしくそういうことになります。
8月1日からは、おためし問題を含めて、すべての問題を解くことができなくなります。

どうかご勘弁くださいませ。
641□7×7=4□□:2006/05/06(土) 14:27:04 ID:0Es2zYOT
ちゃーみーすげーな
数独大会も予選圧倒的に強かったし
642□7×7=4□□:2006/05/12(金) 21:54:01 ID:JZ7Xntjl
★ ☆ ★ 残念でした > ちゃーみー ★ ☆ ★
643 ◆mjGBW.jPnM :2006/05/12(金) 22:34:08 ID:2aDjYqoU
予言ありがとう
644□7×7=4□□:2006/05/12(金) 22:40:46 ID:11f5Ntrf
339氏ということでBOXのラストやこの前の36×20のような
ミニマル的問題を予想したが違った
しかしこの人は古典的な難手筋と最近の難手筋を組み合わせるのが上手いなあ
645□7×7=4□□:2006/05/12(金) 22:42:50 ID:11f5Ntrf
>>643
おっと書き込みが。おめ。
646□7×7=4□□:2006/05/13(土) 04:03:22 ID:/gLod5/T
http://d.hatena.ne.jp/deu/20060326/
ちゃーみーの日記。人間スゲーけど、きもかった
647□7×7=4□□:2006/05/13(土) 11:59:15 ID:bE3hwaMO
takkkkun氏は都合が合わなかったのかなあ?勿体無い
648□7×7=4□□:2006/05/13(土) 23:28:57 ID:UdfcskGI
ちゃーみーってたしかにきもいけど頭はいいねきもいけど
649ちゃーみー ◆deu/c9cTmI :2006/05/14(日) 00:37:17 ID:iMbSlpOX
本人登場。きもいきもいとあまり言わないでくれよ。認めるけど。
650□7×7=4□□:2006/05/14(日) 01:16:06 ID:myzznWQJ
本人がきもやかに登場したのであげますね
651□7×7=4□□:2006/05/14(日) 02:03:39 ID:Oj9YJuaH
認めちゃうなんて人間おっきいなあ。
652□7×7=4□□:2006/05/14(日) 02:29:24 ID:vGIrCagL
「きもやか」っていいな。明日から使ってみるよ。
俺もきもやか、君もきもやかだよ。
653□7×7=4□□:2006/05/14(日) 15:48:27 ID:ibCW2xXX
スカッときもやか
654□7×7=4□□:2006/05/14(日) 19:37:40 ID:Oj9YJuaH
>>653
それって、どこのパンヤスレ?
655□7×7=4□□:2006/05/14(日) 23:04:37 ID:pZLcanYJ
>>646
そうか?
ブログ一通り読んだが…惚れた
656□7×7=4□□:2006/05/15(月) 00:28:09 ID:86vGPul2
惚れはしないな。まあ普通のブログって感じか。
ただ顔写真は確かにきもやかだと思った。
657□7×7=4□□:2006/05/16(火) 14:17:04 ID:X9+bjc/W
ちゃーみーって、女だったのか!
きもいっていうか、オタク系?
658□7×7=4□□:2006/05/16(火) 20:24:14 ID:fO6204yD
ちゃーみーの人気に嫉妬w
659□7×7=4□□:2006/05/16(火) 20:34:05 ID:+Ki2FADi
>>657
おさーんだよ。・°°・(>_<)・°°・。
660□7×7=4□□:2006/05/16(火) 20:35:21 ID:+Ki2FADi
>■身長:171.7cm
>■体重:81.9kg
こんな女ヤダ
661□7×7=4□□:2006/05/18(木) 22:45:31 ID:iKlaK9HM
よし、ちゃーみーに女装させよう
662 ◆e1lIj.MAYA :2006/05/18(木) 22:48:45 ID:c1qrAxrs
↑却下
663□7×7=4□□:2006/05/19(金) 23:47:46 ID:dn7Dh8uc
反応テラハヤスw

しかし掲示板が寂しいな…
664657:2006/05/20(土) 00:24:07 ID:rbeFFz84
なんか貼ってある画像見て、これか!と思ってた。違うのか…
665□7×7=4□□:2006/05/20(土) 02:24:27 ID:LA1qq2YM
>>663
気軽に書き込めるような空気じゃないしな
ここもちょっと前までは惨憺たる状況だったし
666□7×7=4□□:2006/05/20(土) 02:58:54 ID:82jndi6Y
次スレ
っ【スカッときもやかちゃーみー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1092285599/
667□7×7=4□□:2006/05/25(木) 17:25:30 ID:qR325NWb
いつの世にも学級委員長ってのはいるんだなあと思った
668□7×7=4□□:2006/05/26(金) 20:18:03 ID:4F3uvX/3
★ ☆ ★ 優勝おめでとう > maysure ★ ☆ ★
669□7×7=4□□:2006/05/26(金) 22:25:56 ID:TsTqNJD1
>>668
期待してくれたのにすいません、忘れてましたorz
これからやりますw
670 ◆mjGBW.jPnM :2006/05/26(金) 22:27:42 ID:1ETh6T8U
危ない危ない、無駄に優勝するところだった
671ちゃーみー ◆deu/c9cTmI :2006/05/26(金) 22:31:28 ID:OL4HZ1iv
>>670 同じくw
672□7×7=4□□:2006/05/26(金) 22:38:33 ID:RFJ06UBY
Mr. Hugo, congratulations!
673□7×7=4□□:2006/05/26(金) 22:39:44 ID:RFJ06UBY
…or, Ms. Hugo!
674□7×7=4□□:2006/05/26(金) 22:44:40 ID:RFJ06UBY
>>671
そういえば、7秒差で予想が外れる所でしたね
675669=may:2006/05/26(金) 22:45:33 ID:TsTqNJD1
やりましたw
うーん、忘れてなかったら優勝できたかなー
676ちゃーみー ◆deu/c9cTmI :2006/05/26(金) 22:47:26 ID:OL4HZ1iv
>>674 たしかに。あぶねー。
>>675 きっと勝つと思ってたのにー。忘れてたとは。
677□7×7=4□□:2006/05/27(土) 00:51:10 ID:XX2ARBbf
おまえら、解くの早すぎ。
678□7×7=4□□:2006/06/02(金) 11:31:24 ID:lrL7NiGH
廃墟同然だった掲示板が見違えるように賑わっていてワラタ
閉鎖となると何かが吹っ切れるのかね
679□7×7=4□□:2006/06/02(金) 12:06:28 ID:0crBWVzO
そう?相変わらず事務と呟きと委員長で過疎な気がするけど
まあ閉鎖発表当初は凄かったけどさ
680□7×7=4□□:2006/06/03(土) 00:27:13 ID:gXh/ZBRN
ニコリらしいとも言えるけど、運営側への理解がよすぎる意見が
多くてなんだかなあ
681□7×7=4□□:2006/06/05(月) 12:53:23 ID:6VyNqmms
運営側しか書き込んでないんじゃね?
682□7×7=4□□:2006/06/05(月) 15:38:47 ID:/YZ0Vrxr
まー問題の感想とかはコメント欄に書けるし、特に書くネタもないんだよねぇ、掲示板には
683□7×7=4□□:2006/06/06(火) 00:18:33 ID:H6BP11l4
閉鎖後についての提案に「くだらないこと思いつきで発言してスタッフの人を
悲しい気持ちにさせないようにしてくださいな。」だもんな。そら書く気にならんわ
684□7×7=4□□:2006/06/06(火) 01:34:20 ID:L1hmM9Fo
>>683
それ!読んでカッチーンと来るのは私だけなのか?と思ってた。
くだらないって何なんだよ、まったく。
685□7×7=4□□:2006/06/06(火) 01:38:38 ID:dQEvPdex
どこでも信者ってのはそういうもんですよ
そっと距離を置くのが一番
686□7×7=4□□:2006/06/06(火) 02:09:48 ID:zCBs5jUt


そして誰もいなくなった...


だから閉鎖なのかぁ(違
687□7×7=4□□:2006/06/06(火) 03:23:09 ID:FzZnA3sO
だが、そんな信者の妄言にその実スッタフも悪い気は(ry
688□7×7=4□□:2006/06/06(火) 03:29:49 ID:FzZnA3sO
マジレスすれば、
スタッフが「思ったことを忌憚なく書いて下さいね(我々が応えるかは別にして)」って
一筆書けば大分違う気はするんだがなあ
まさか本当に色々思いつきをただ書かれるのもイヤってわけではないだろうし
689□7×7=4□□:2006/06/06(火) 07:38:52 ID:AFnBpjcT
ニコリって地味に撤退する会社だからなあ
波書房も捨てたし
690□7×7=4□□:2006/06/09(金) 19:27:55 ID:FjoAbbfp
恒例の早解きですよage
691□7×7=4□□:2006/06/09(金) 21:27:00 ID:QwLg20Oo
★ ☆ ★ 忘れてませんか? > maysure ★ ☆ ★
692maysure:2006/06/09(金) 21:55:52 ID:SgxwIbuH
>>691
はーい、スタンバイしました
ちゃんとやりまーす
693□7×7=4□□:2006/06/09(金) 22:18:15 ID:h8aYEq8D
きもやか予想の反例が示された
694□7×7=4□□:2006/06/09(金) 22:24:27 ID:QwLg20Oo
★ ☆ ★ 応援してたのに○| ̄|_ > maysure ★ ☆ ★
695maysure:2006/06/09(金) 22:49:59 ID:SgxwIbuH
>>694
うわーすいません!
難しかったです
初めてトライモード使ったら使い方わからなくておろおろw
696□7×7=4□□:2006/06/11(日) 11:25:51 ID:JIiNTeMo
697□7×7=4□□:2006/06/23(金) 21:07:56 ID:4ouSthFa
★ ☆ ★ 結婚してください > maysure ★ ☆ ★
698□7×7=4□□:2006/06/23(金) 22:30:33 ID:nsbbXntq
>>697は じゅもんを となえた!
maysureは ちょっとだけはやく もんだいを ときはじめられた!
699□7×7=4□□:2006/06/23(金) 23:09:47 ID:nsbbXntq
次はスリリンか…数独は早解き向きではないし、最後はへやわけと予想。
700□7×7=4□□:2006/06/26(月) 17:43:06 ID:RHu3cK1U
大盤振る舞いキタコレ
701□7×7=4□□:2006/06/27(火) 02:27:19 ID:e6R74Bkv
https://www.hudson.co.jp/puzzle/championship/entry.cgi
第二回 数独チャンピオンシップ開催なんだが・・・
前回の入賞者(特にちゃーみー)はくんなよな・・・
702□7×7=4□□:2006/06/27(火) 02:31:08 ID:HKxkF4CH
前回と上位の顔ぶれがまったく変わらないと予想
703□7×7=4□□:2006/06/30(金) 01:43:35 ID:f5v8eerB
掲示板がなかなか斬新な展開になってて笑った
704□7×7=4□□:2006/06/30(金) 01:47:13 ID:22lUrNZB
大盤振る舞いってそういうことか。
会員ページしか見てないんで気付かなかった。
なんかどどーんと問題出してくれるのかと思ったら、そうじゃないのね。
なんだかなぁ・・・もう何も言うまい。
705□7×7=4□□:2006/06/30(金) 01:53:39 ID:LsUPjFw6
誰が書き込んだかすぐ分かるだろうに大胆だな
運営側の浮き世離れっぷりは…まぁアレだ
706□7×7=4□□:2006/06/30(金) 08:16:30 ID:VJGXes0m
あ、削除されてる。
707□7×7=4□□:2006/06/30(金) 18:39:32 ID:ZNNjuYEp
なにかあったの
708□7×7=4□□:2006/07/01(土) 12:13:08 ID:ckTVQy6D
>>705
詳しく
709□7×7=4□□:2006/07/01(土) 13:00:23 ID:+pZWLR5i
金払ってる会員を舐めないでください
こんな馬鹿なことをするようでは閉鎖になるのも当然です
いますぐキャンペーンを中止してください

という意味の書き込みが短時間に3つほどあっただけだよ
罵倒するような荒し目的の文章だったせいか数時間で削除されちゃったが
710□7×7=4□□:2006/07/01(土) 14:09:59 ID:AiTdygbQ
まあ、不公平感を感じるのはわからんでもない。
711□7×7=4□□:2006/07/01(土) 15:06:03 ID:hl+GeQtt
それにこういうキャンペーンは最終月にやっても何の効果もない
712□7×7=4□□:2006/07/01(土) 15:12:21 ID:hl+GeQtt
と思ったらスタッフの説明があった 二方一両損の痛み分けという訳か
713□7×7=4□□:2006/07/01(土) 15:14:35 ID:hl+GeQtt
まあそれでも大盤振る舞いという形容の仕方には疑問を感じるが
714□7×7=4□□:2006/07/01(土) 15:45:56 ID:+pZWLR5i
何にせよ段取りが悪すぎだ
やはりweb上でのビジネスはニコリにゃ無理だったか
715□7×7=4□□:2006/07/02(日) 02:43:05 ID:bHixTmPz
>>714
禿同。
最初っからきちんと説明しておけばいいのに、
掲示板で後出しなんてどうなのよコレ。
716□7×7=4□□:2006/07/04(火) 17:07:10 ID:lbDmwng9
みみっちいというか、しみったれが多すぎる。最後ぐらいええでないの。
717□7×7=4□□:2006/07/04(火) 17:31:40 ID:3CaQPWaj
はいはいスタッフ乙
718□7×7=4□□:2006/07/05(水) 01:50:04 ID:okTslfcF
最後だからこそしっかり会員を見据えて、じゃないの
突然の閉鎖宣告でも多くの会員はここまで付き合ってきてるんだもの
このまま会員を若干ピキピキさせながら静かに了、とか完全に黒歴史ルートだ
719□7×7=4□□:2006/07/05(水) 15:49:52 ID:uqH3OvDR
ニコリって過去にもそういうの多いから・・・巨大迷路とか月刊化とか波書房とか
720□7×7=4□□:2006/07/07(金) 21:19:28 ID:PciZPA/9
早解きなので上げますね
721□7×7=4□□:2006/07/21(金) 21:26:44 ID:7o464NQF
これまでの優勝タイムがほとんど20分切ってるのに、30分を切った事もありませんが何か?





参加するけど……
722□7×7=4□□:2006/07/21(金) 21:33:20 ID:7o464NQF
あげとく
723□7×7=4□□:2006/07/23(日) 14:10:16 ID:DsnyzXki
早解き67とぬりかべ7/21の問題が同一なんだけど問題ないの?
724□7×7=4□□:2006/07/23(日) 16:37:16 ID:cu6Nb0WX
天才だなお前
725□7×7=4□□:2006/07/24(月) 22:32:13 ID:HKjoFI2y
問題が無いから問題ないんです。
726□7×7=4□□:2006/07/25(火) 22:42:55 ID:XxwWK/V0
誰がうまいk
727□7×7=4□□:2006/07/26(水) 01:34:27 ID:iVQ016zG
もうやる気ないってことでいいんでないかい?
728□7×7=4□□:2006/07/26(水) 03:52:06 ID:qD76ajoc
他の早解き問題も見てみ。
729□7×7=4□□:2006/07/27(木) 00:28:04 ID:pOzCqKAR
うう、出題予定表がだんだんさみしくなる・・・
730□7×7=4□□:2006/07/27(木) 16:14:33 ID:AEZG4w19
今やっと早解き過去問全部解いたぜ
731□7×7=4□□:2006/07/28(金) 03:15:47 ID:ehc2WECs
732□7×7=4□□:2006/07/28(金) 10:08:40 ID:KwbUA5B5
パズルプログラマー求人情報

2006年7月24日

株式会社インターメディア知識工学センターでは、パズル研究開発部門の拡充に伴い、パ
ズルプログラマーを募集いたします。

採用条件は原則として、「採用情報」に準じますが、パズルの特殊性のため、パズルプロ
グラマー固有の条件についてここでお知らせします。

必須知識
  数理パズルの知識、Javaプログラミング能力
  数理パズルの何等かのソルバー作成経験
  マニュアル等を読むのに困らない程度の英語力
歓迎知識
  長いパズル歴、パズル問題作成技法
  DB使用経験、複数プログラミング言語
  人工知能/知識工学、囲碁将棋のプログラム経験
  執筆経験、高い英語力

本件は、業務内容が特殊なため、藤原を中心に選考します。 応募にあたっては、以下の
項目をお知らせください。詳細なエントリー項目をお知らせします。

  * 氏名、年令
  * 応募職種:パズルプログラマー
  * e-mail(連絡用)

株式会社タイムインターメディア
パズルプログラマー採用担当宛
e-mail:[email protected]
733□7×7=4□□:2006/07/28(金) 11:24:01 ID:dJ1e7ZbK
PJ終わるのに手を広げるのか
発表のタイミング的にこれは期待してもいいのかな
734□7×7=4□□:2006/07/28(金) 14:54:15 ID:7NlY9WuR
でも、そこの元ページ、前は数独って言ってたのに、
いつの頃からか、ナンプレになっちゃったんだよね。
735□7×7=4□□:2006/07/29(土) 14:40:56 ID:i25o2LjG
ニコリと縁が切れたからだろう
それらしいことが窺える文章がかつて存在していた
736□7×7=4□□:2006/07/29(土) 16:19:01 ID:vyzKO4Po
7/29の美術館解けた人います?
進んでくと一番右の列の下の方の1と0が矛盾して破綻してばっかし。
俺勘違いしてるのかな...
737□7×7=4□□:2006/07/29(土) 16:33:22 ID:7XuWqNOC
どう考見てもニコリとタイムインターメディアの関係悪化が原因です。
本当にありがとうございました。
738□7×7=4□□:2006/07/29(土) 16:56:51 ID:o436d5sX
>>736
俺含め458人が解けている
そういうことはたまにあるが落ち着いて日を改めてがんがれ まあもうあまり余裕はないが
739□7×7=4□□:2006/07/29(土) 17:21:52 ID:vyzKO4Po
>>738
再度やったら解けました。
ありがとうございました。
740□7×7=4□□:2006/07/29(土) 17:42:00 ID:oPvsAccC
閑散とした美術館はさすがにPJじゃないと解く気になれないな
741□7×7=4□□:2006/07/30(日) 23:01:18 ID:p1+zcFAc
ちゃーみー何気に気になってるんだな。ちゃーみーかわいいよちゃーみー
742□7×7=4□□:2006/07/31(月) 09:10:02 ID:Sdp8vi8u
▲今回優勝した中井昌さんは、なんと2連覇です!
http://www.hudson.co.jp/puzzle/championship/result02.html

荒しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ちゃーみーと二人でDS2台目お持ち帰り。
743□7×7=4□□:2006/07/31(月) 09:12:00 ID:Sdp8vi8u
きもやかちゃーみー
http://d.hatena.ne.jp/deu/
744□7×7=4□□:2006/07/31(月) 09:12:55 ID:Sdp8vi8u
745□7×7=4□□:2006/07/31(月) 11:15:37 ID:+y6M+Uh1
ちゃーみー氏、ブログの写真を見て女の人だと思ってた
男だったのか

女の人でモーニング娘のファンとは珍しいな
と思ってたのに

俺は馬鹿すぎるな
746□7×7=4□□:2006/07/31(月) 20:24:33 ID:qwraTAln
とりあえずいま落とせる問題(多分)全部落とした。
・レギュラー
・お試し
・早解き
・キッズ
・おまけ
・ジグソー
・4色問題
疲れた。あと何かあったっけ?
747□7×7=4□□:2006/07/31(月) 20:35:28 ID:JyETEN9K
あとはオフ会で出題された問題くらいだと思う
748□7×7=4□□:2006/07/31(月) 21:40:32 ID:qwraTAln
>747
thx. あと4/1版もあったね。
749□7×7=4□□:2006/07/31(月) 22:52:23 ID:BX3+/47m
あと一時間ほどで閉鎖か
悲しいね
750□7×7=4□□:2006/07/31(月) 23:01:41 ID:PonyTiKw
非会員ですが最後に楽しませてもらいました。
月に二度の早解きを楽しみにしてたんだけどな。


ところで、ボツ箱の一番下のスリリン問題って別に難しくないよね?
普通に解けば5分もかからないんだけど…
もしかしてたまたま都合のいいように間違って解いたのかなぁ
751□7×7=4□□:2006/07/31(月) 23:12:18 ID:FGgnXLnS
俺も今日たまたま解き直してたけど、そうだね。上級6分位が妥当じゃないかと思った

今更だが 第66回 1位 hogeさんの履歴再生 誰?
752□7×7=4□□:2006/07/31(月) 23:24:43 ID:b+E/1xX+
結局全問消費しきれなかった…
753寂しいなぁ…:2006/08/01(火) 00:00:00 ID:aHGzil8z



---- 終了 ----
754□7×7=4□□:2006/08/01(火) 00:18:19 ID:PSUA1otC
みんな掲示板見たか?期待しようぜ!

投稿者:juno(staff)
投稿日時:2006/07/31 23:04:37

--------------------------------------------------------------------------------
たくさんの暖かいお言葉有り難うございます。会員の皆様、作家さん、PJを訪れてくれた多くの方々に感謝します。

心苦しくはありますが、この掲示板も、本日をもって閉鎖させていただきます。PJ関連の情報は、全てリセットさせていただくかたちとなります。

PJは、終わってしまいますが、ニコリは、オンラインでのパズル発信をまだあきらめていません。今後にご期待下さい。

755□7×7=4□□:2006/08/01(火) 00:22:24 ID:5N76opZs
ttp://www.nikoli.co.jp/

↑アクセスできない。

期待!
756□7×7=4□□:2006/08/01(火) 00:23:56 ID:5N76opZs
アクセスできた しょぼん
757□7×7=4□□:2006/08/01(火) 00:27:09 ID:is5sG4CN
>>754
「ニコリは」という表現が気にかかるが深読みしすぎか
とりあえず気長に待つお
758□7×7=4□□:2006/08/01(火) 03:21:32 ID:LKEmI+gg
このスレも終わりですな。ちゃーみーの今後に期待
759□7×7=4□□:2006/08/01(火) 05:41:38 ID:KHhJ11EQ
http://www.nikoli.co.jp/ja/

[2006.8.1]
■パズルサイトをつくっちゃうぞ
ニコリは、インターネットで毎日ニコリの新作パズルを遊べるパズルサイトを準備中です。
年内オープン目標。ニコリが全面的に制作する、全世界のペンシルパズルファンのためのサイトにします。着々と準備中です。URLは、http://www.nikoli.comになることは決まりましたが、まだ決まっていないことがたくさん。
詳しいことが発表できるようになるまで、もう少し待ってね。

↑諸事情とは、こんな事だったか。
>>732のT社の動きと言い、結局はユーザー置き去りですよね。
PJ掲示板でも、「怒り派」「擁護派」に別れていた様に思うけど、みなさんはどう思う?

こうなったら、「オープンソース」でサイト作れんやろか?と本気で考えちゃうわ。
760□7×7=4□□:2006/08/01(火) 07:05:42 ID:CH5ieLkb
別にそれが諸事情ってわけではないだろ
新しくサイト作るのでPJ止めますとか理由になってない
761□7×7=4□□:2006/08/01(火) 08:21:34 ID:aFAeR9O9
どうみてもタイムインターメディアと喧嘩別れです
762□7×7=4□□:2006/08/01(火) 10:30:31 ID:WKA6/Giy
ユーザー置き去りっていうふうにとる人もいるんだ・・・
つくづく思うが、いろんな受け止め方があるもんだな。
俺は素直に嬉しいけどね。
大袈裟でなく、一筋の光明がさした感じだ。
763□7×7=4□□:2006/08/01(火) 15:07:27 ID:BK+91Un3
>>759
へえ、そうなんだ!
諸事情は2社の物別れ、この話が具体的にはPJで出なかったのは
仮にも共同運営の場だったから、で俺は納得。
しかし、確かにごたごたを表に出すことほど見苦しいことはないが、
PJは完全に黒歴史にするつもりなんだな。少し寂しいが。
でもさ、ユーザー置き去りっていうのはどういう論理で出てくるんだ?本気で分からんよ。
764□7×7=4□□:2006/08/01(火) 15:28:01 ID:4uuqtxDa
まぁ裏の事情なんてユーザーには関係ないからね
ニコリって会社にあまり思い入れがない奴からしてみれば
何があったか知らんが勝手すぎ、と見放されてもおかしくない
765□7×7=4□□:2006/08/01(火) 15:28:50 ID:7yL++SDe
というか、ゴタゴタをユーザーに押し付けられても困る。
そこは表に出してもしょうがないところだろう。
置き去りって考えが出る頭がわからん。
766□7×7=4□□:2006/08/01(火) 15:55:41 ID:RC4GLEx5
よくわからんが、オンラインでまた遊べるようになるのであれば
こんなに嬉しいことはない。
767□7×7=4□□:2006/08/01(火) 16:01:52 ID:ngg4Y/Nd
>>754 のような言葉を、閉鎖宣言時に言って欲しかったんだよね
768□7×7=4□□:2006/08/01(火) 16:09:59 ID:iF5Ew3Ta
769□7×7=4□□:2006/08/01(火) 16:32:17 ID:BK+91Un3
なんのURLですか

>>767
何で?共同運営の場で、一方が今後独立でやる可能性があるってことを
ほのめかすだけでも凄いことじゃない。
まだ閉鎖まで時間あるときにそんなことしたらT社側がどう思うよ。
言って、かつ穏便に済ませるにはあの閉鎖直前のタイミングしかなかったんだよ。
770□7×7=4□□:2006/08/01(火) 16:42:38 ID:BK+91Un3
それにしても、(やっぱり?)エデルはありませんね
771□7×7=4□□:2006/08/01(火) 16:55:23 ID:OMWJhNWx
>>761に1票
共同運営が困難なぐらいに、こじれにこじれちゃったんじゃねえの。
閉鎖の理由は喧嘩別れですとは言えないよな。
772□7×7=4□□:2006/08/01(火) 17:58:25 ID:F8UiM5VM
「方向性の違い」って言えば良かったんだ
773□7×7=4□□:2006/08/01(火) 18:34:03 ID:aFAeR9O9
何そのロックバンド
774□7×7=4□□:2006/08/01(火) 22:11:10 ID:PSUA1otC
想像してみました:
数独、世界中で大ヒット。
これは金になる!と、規模拡大しようとしたT社。
しかしニコリは全然その気なし、マイペース。
しびれを切らせたタイム社、自社だけでやっちまえとニコリを切り捨て、求人開始>>732
732には英語力が重視されてるし、グローバル展開しようとでもしてるのかね。
775□7×7=4□□:2006/08/01(火) 23:10:50 ID:sJFvA+Tl
「性格の不一致」というやつか
776□7×7=4□□:2006/08/01(火) 23:17:59 ID:8QjM9N2C
イメージとしては「性の不一致」に近いかも
777□7×7=4□□:2006/08/02(水) 00:35:18 ID:cH/3p3i9
ところで左下はナンクロか?
778□7×7=4□□:2006/08/02(水) 00:46:14 ID:8mvU4Aul
>>763
・PC-9801のカックロ、スリリン(たしか1度解いた問題はロックがかかって解き直せなかった)
・ワンダースワンのスリリン
・バンダイのパズランド
に続くニコリIT化黒歴史の誕生ですか、そうですか。
779□7×7=4□□:2006/08/02(水) 00:57:55 ID:d+z+g2hj
>>774
初心者の人が「PJクビになりました」とか泣き言書いてたけれども
そのストーリーだとそこら辺があんまり説明できない気がする

後継サイトができるということで一安心だけど
780□7×7=4□□:2006/08/02(水) 01:07:30 ID:d+z+g2hj
って>>731のサイト見返してみたらクビ云々の文章が見当たらない
どっかで見た気がするんだが・・・
781□7×7=4□□:2006/08/02(水) 01:13:21 ID:8mvU4Aul
>>780
初心者のページから、パズル(ニコリ)関連のコンテンツがあるとき
本のレビュー以外、まとめて消えて、それから数日してPJ閉鎖の話が流れた。
782□7×7=4□□:2006/08/02(水) 09:35:41 ID:9HeyuYKx
>>778
FAXにパズルあり・・・は波書房か
783□7×7=4□□:2006/08/03(木) 11:18:13 ID:1dOooxkH
や、やばい…そろそろ禁断症状が…


・・・・・・


・  ・  ・  ・  ・  ・
 3      3
・  ・  ・  ・  ・  ・
   2      1
・  ・  ・  ・  ・  ・
 3   1  2
・  ・  ・  ・  ・  ・
        3  1
・  ・  ・  ・  ・  ・
 2 2    2
・  ・  ・  ・  ・  ・


ぅわあぁぁ
思わず問題作ってしまった。
webで解きてぇ。
784□7×7=4□□:2006/08/03(木) 14:53:50 ID:6kiEcmgb
皆さんここをお忘れではないか?
http://f21.aaacafe.ne.jp/~trick/
785 ◆e1lIj.MAYA :2006/08/03(木) 20:22:12 ID:wrrWDaqp
>>783
これなに?
786 ◆e1lIj.MAYA :2006/08/03(木) 23:41:16 ID:wrrWDaqp
スリリンだったら点対称で作ってほしいな。
787□7×7=4□□:2006/08/05(土) 11:27:55 ID:RKKpD2tq
>784
中の人ですら忘れてた
788□7×7=4□□:2006/08/05(土) 16:56:24 ID:t6aXo/zi
きもちゃーみーかんばああああああっく
789□7×7=4□□:2006/08/05(土) 22:39:34 ID:wKQ/W+Uq
ちゃーみー優勝
790□7×7=4□□:2006/08/06(日) 15:29:21 ID:ovpajeU2
新馬戦最初の重賞もニシノチャーミー優勝
791□7×7=4□□:2006/08/09(水) 23:17:18 ID:RkBLpl6K
ttp://www.nikoli.com/ja/
カックロが2回書いてあったペコンがいつの間にか直ってるw
792□7×7=4□□:2006/08/12(土) 21:47:18 ID:YIMQNPSD
793□7×7=4□□:2006/08/18(金) 22:12:10 ID:aTQv5QhY
今度はFlashか…
今までのがかなり出来良かったからなぁ。
同等以上じゃないと不満感じるかもしれんな。
794□7×7=4□□:2006/08/28(月) 20:59:01 ID:O37H60pK
エデルはないのね…
795□7×7=4□□:2006/09/05(火) 23:06:02 ID:DP238Xy8
>nikoli.com は、12月10日にオープンします!

だそうな。
796□7×7=4□□:2006/09/05(火) 23:25:09 ID:F6PnfwxO
年末年始はこれで安泰ですね
797□7×7=4□□:2006/09/10(日) 02:03:46 ID:oTrtLiyF
「PJ」と聞いて、あなたは何を思い浮かべる?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157812558/
798□7×7=4□□:2006/09/24(日) 17:12:36 ID:W+5J5KvK
  そろそろ
+  ほしゅ
─────
 まだかなぁ
799□7×7=4□□:2006/10/16(月) 20:49:05 ID:5taKlNZp
550円とか本当に大丈夫か
学生としてはありがたいが
800□7×7=4□□:2006/10/16(月) 22:12:19 ID:JJs2Q0O/
550円で毎日遊べるなら紙媒体買わなくてもいいや、みたいな人も出てくるような・・・
今に始まった話じゃないのか、そういうのは
801□7×7=4□□:2006/10/17(火) 15:13:34 ID:wNCp1ydb
月刊ニコリが530円だったからそんなもんじゃないの?
802□7×7=4□□:2006/10/17(火) 17:22:48 ID:HaOIEpZr
もしかして今のニコリって目に留まった日が発売日じゃないのか?
803□7×7=4□□:2006/10/20(金) 22:43:10 ID:ChhFYXkx
スリザーリンクと美術館の
お試し問題公開age
804□7×7=4□□:2006/10/20(金) 22:55:06 ID:okSymwB5
javaより自由度があって解きやすいな
他のパズルにも期待
805□7×7=4□□:2006/10/20(金) 23:20:23 ID:MmhnXmJM
ktkr

コレまでもそうだったのも知れんけど、
スリリンがドラッグで引けるの慣れれば楽だな。

でもどうしても手が勝手に右クリックしちゃう。
で、右クリックキャンセルしようとして黒マスとかで左クリックすると、
最初に右クリックしたところをクリックしたことになっちゃう。

マウスでお手軽なのが良かったんだけどなぁ。
ダブルクリックかシフトキーか、どうしよ。
806□7×7=4□□:2006/10/20(金) 23:24:04 ID:IbDZn4Jx
イイヨイイヨー
でもタイム関係は何とかならないのかな javaみたく解いてるタイムオンリーにできないもんなの?

>>805
俺はシフトキーで慣れる練習かな
807□7×7=4□□:2006/10/20(金) 23:41:04 ID:okSymwB5
むしろ今の仕様の方が"解いてる時間"に近いと思うんだが
808□7×7=4□□:2006/10/21(土) 00:43:42 ID:+1aEHKz7
きたねきたね。
はやく「ひとりにしてくれ」を解きてえよお。

ってか、もう一回り文字や枠は小さくても良さそうだね。
809□7×7=4□□:2006/10/21(土) 00:59:22 ID:uZ822ZkT
>>807
それもそうだね
理想は開いてからカウント開始→解き終わった瞬間にカウントストップかな
810□7×7=4□□:2006/10/21(土) 00:59:47 ID:4lFEIFCS BE:118527438-2BP(182)
ビー坊の表示がかわいい
811□7×7=4□□:2006/10/21(土) 23:49:08 ID:yQzvNbnc
ぬりかべ早く早くぅ
812□7×7=4□□:2006/10/24(火) 01:08:37 ID:o8YT91wr
理想は開いた状態では白紙+スタートボタン→スタートと同時にカウント開始じゃないかな
813□7×7=4□□:2006/10/28(土) 19:41:52 ID:BWB97Nzr
へやわけとカックロがきてますよ。
へやわけの白マス印が点ではなく丸になっているのが少し違和感。
814□7×7=4□□:2006/10/28(土) 23:46:58 ID:UAgarFPS
来週は残りの3つのパズルのお試し問題が
公開されるのかな?
815□7×7=4□□:2006/10/29(日) 23:16:46 ID:dVM8PfNO
俺は○のほうがいいなー。
好みの問題だろうけど。
816□7×7=4□□:2006/10/30(月) 16:33:25 ID:4npvLpuO
学研のパズルサイト、パズルジャパンのアプリそのまま流用って感じだね。
http://puztime.com/

問題の質はどうなのかなぁ。
817□7×7=4□□:2006/10/30(月) 17:04:46 ID:P1Fz05yn
>>816
おwww
見事にまんまだね。
作家をどれだけ確保してるのか興味はある。


まさかPJ時代の問題使い回しじゃねぇだろうなぁ。
818816:2006/10/31(火) 23:33:20 ID:fmVMUTPc
スリリンが広瀬さん(アセさん)だったので、けっこうPJ時代のニコリ作家確保してるのかも?
ちょっと期待してみる。
819□7×7=4□□:2006/10/31(火) 23:56:00 ID:HKI5GpdV
ちょっとやってみた
クロスワードの黒マスが対象形なのは感心したが
中身が微妙すぎる感じ

あと
>このサイトに掲載されている問題の一部は過去に学研のパズル誌、MOOK,書籍、
>携帯パズルコンテンツに掲載された作品を再編集したものです。
が気になった

藤原氏作のナンプレはやはり例のプログラムでつくった作品なのだろうか
820□7×7=4□□:2006/11/02(木) 23:50:26 ID:Pm+lLDNr
ニコリコムにぬりかべとひとりにしてくれのおためし追加
ぬりかべは右クリックがないのが若干つらいかもしらん
821□7×7=4□□:2006/11/03(金) 00:30:31 ID:aKGB6LWJ
おお、ぬりかべ ひとりにしてくれ が来たね。
この二つは大好きなんだよなあ。

>>820
慣れると右クリは必要ないんだけどね。慣れるまでは欲しいよね。
822□7×7=4□□:2006/11/03(金) 16:51:13 ID:KY1d1lRh
だめだ。どうしてもキーボード併用は面倒でしょうがない。
メシ食いながら片手でできるのが良かったのに。
823□7×7=4□□:2006/11/04(土) 22:51:39 ID:JYoGHu7h
このままこのスレ継続使用でもいいんだけどさ、
ニコリコムの正式オープンは、
スレタイに「ニコリコム」「nikoli.com」って入った
新スレで迎えたいなぁと思ってみたりするのだがどうか。

824□7×7=4□□:2006/11/04(土) 23:23:55 ID:GgaT5RDI
1ヶ月で埋める
825□7×7=4□□:2006/11/05(日) 11:50:01 ID:kJ1SW3Zl
>>822
つ5ボタンマウス
826□7×7=4□□:2006/11/06(月) 18:59:19 ID:OGRKalbo
>>824が今いいこと言った。
827□7×7=4□□:2006/11/06(月) 19:50:08 ID:vGxuNR1l
じゃあおためし問題の感想でも書くか。
俺はへやわけの4番と美術館の4番が面白かった。
へやわけは見た目もあれだが分断禁を使って辺がばしばし決まっていくのが気持ちよかった。
美術館は1手1手の連鎖感が心地よかった。ななめの手筋も程よいアクセントな感じ。
828□7×7=4□□:2006/11/06(月) 20:41:50 ID:YCBpVlVc
よし、じゃ漏れも感想。


全部ぬるすぎですた。


まぁ今はしょうがないんだけど、早解きクラスのサイズのを試してみたい。
今あるのはウィンドウに合わせてドでかいマスなのがとてもイヤンな感じ。
ぶっちゃけ、前のプログラムの方が良かった。
829□7×7=4□□:2006/11/08(水) 23:40:18 ID:iKxfZVfs
数独のおためし問題来ていた。

これからやってみる!
830□7×7=4□□:2006/11/08(水) 23:57:46 ID:8D46Y9yq
ありがとうございます。
見逃すところでした。
831□7×7=4□□:2006/11/10(金) 17:54:24 ID:ZK4v2TYK
公式に2ch風掲示板とかこのスレの存在意義がますます
832□7×7=4□□:2006/11/10(金) 18:49:28 ID:e1+lE0gr
これは予想外だ
たしかにこの形式のほうが書き込みは増えるかもしれないね
833□7×7=4□□:2006/11/10(金) 22:34:49 ID:rSIA09qN
うはw 作家別のスレとかワロス
2chだったらすごいことになりそうな

>>831
デフォで匿名の方が語りやすいこともあるだろうよ
834□7×7=4□□:2006/11/10(金) 22:46:01 ID:ViZirlWv
しかし、某所では全然盛り上がらなかったって…
事実なんだけどさ、結構書き込んでた身としてはそう言われると悲しいわ
わざわざ伏せる意味も分かんないし…そんなにPJを黒歴史にしたいのかね
835□7×7=4□□:2006/11/10(金) 22:55:43 ID:ZK4v2TYK
黒歴史にしたいも何も事実黒歴史なんだろう
836□7×7=4□□:2006/11/10(金) 23:17:03 ID:bycD+fTW
>>834
ごめん、それカキコした張本人です。
特に意識しないまま某所と書いてしまいましたが、そう思う人もいるなんて驚きました。
スマソ。
『結構書き込んでた身』っつーのは、自分にも当てはまっとりますw
837□7×7=4□□:2006/11/10(金) 23:18:08 ID:bycD+fTW
上げてもた・・・・・orz
838□7×7=4□□:2006/11/10(金) 23:28:03 ID:ViZirlWv
>>835
確かに無かったことにしたい空気がぷんぷんしてるけどね
でもPJが黒歴史な経緯というか要因ってほとんどスタッフ側の事情でしょ?

>>836
だから、実際その場にいて遊んでたこちらとしては、隠さずに堂々と言ってりゃいいと思うのよ
別にPJという場に大きな問題があったわけではないし
839□7×7=4□□:2006/11/10(金) 23:52:45 ID:bycD+fTW
>>838
そうだよね。利用者側にしてみれば、別にスタッフ側の事情まで
配慮しなくても…って事なんだよね。

話題変わりますが、個人的には、PJのアプレットの方が使いやすかったかな。
慣れかも知れんがの。
840□7×7=4□□:2006/11/11(土) 01:07:59 ID:EQGQykKG
いや、PJのアプレットは少なくとも右クリックが使えたから、その分使いやすく感じて当然だよ。
あと今回の仕様だと、タブブラウザ使ってるとウィンドウサイズがブラウザの大きさ固定になっちゃうので、
サイズの小さい問題だと不必要にマウスの移動距離が長くなって困るというのもある。
新しい問題開くたびに、ブラウザのサイズ調整するのも面倒だし。
841□7×7=4□□:2006/11/11(土) 01:38:31 ID:7MdyugGY
>>840
同じ理由で、今回はパズルのためだけにIEを久々に使おうと思ってる
842□7×7=4□□:2006/11/11(土) 12:54:24 ID:98z+rU7a
>>840
同じ理由で、今回はパズルのためだけにpuztimeを(ry
843□7×7=4□□:2006/11/14(火) 02:18:38 ID:eLOieQSv
いまさらパズルジャパンが閉鎖されたのを
知ったここ5ヶ月ほどいってなかたからな
3000円も損した(;_;)
844□7×7=4□□:2006/11/14(火) 13:58:49 ID:03kbJ+qG
>>843
かなり前から告知してた筈だったけど・・・ご愁傷様
おいらは1か月分余計に支払ってたので返金してもらった。
時間が経ちすぎているので戻ってこないかもしれないけど、一応、問い合わせてみたら?
845□7×7=4□□:2006/11/14(火) 19:54:00 ID:MVnKOGmx
>>843
うちにはメールで連絡きたよ。4ヶ月分で2000円返しますよって。
返金に時間がかかるって書いてたけど、連絡したらすぐ振りこんで
くれた。2000円ならいいかぁって思ってたけど、PJ無くなったら
退屈しそうだったから、返してもらった分でペンパ本買った。
846□7×7=4□□:2006/11/14(火) 23:11:38 ID:qLSY2G2r
>>843
どんまい。だめもとでメールしたほうがいいよ。
中の人このスレ見てるみたいだし。
847□7×7=4□□:2006/11/15(水) 23:41:11 ID:spssMzwK
お、問題増えた。結構むずいな。
848□7×7=4□□:2006/11/16(木) 00:09:41 ID:wf1whgkG
スリリン7問目が面白すぎ
849 ◆odD1F1POPA :2006/11/16(木) 22:00:56 ID:84SCp/DN
ついつい右クリックしちゃってなんか悔しいです
850□7×7=4□□:2006/11/16(木) 23:38:34 ID:PkDlUUF2
あっちのBBSにも書いたんだけど、
カックロの分解表って必要なんかね?
パズルの紹介と解き方の説明なんて
ニコリのサイトで十分だと思うんだが。
851□7×7=4□□:2006/11/17(金) 00:02:08 ID:jnUTeqpZ
お前は全然わかってないな
852□7×7=4□□:2006/11/17(金) 00:14:01 ID:S3x0YNI3
>>850
分解表イラネの人集めても儲からんだろう
親切過ぎるぐらいじゃないと人集まんねえよ
853おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/11/23(木) 01:08:45 ID:1ms7KRv0
ダメだ、何回も右クリックしちゃう…OTL

マジ無理
854□7×7=4□□:2006/11/23(木) 08:33:07 ID:B3Rv6oQK
最近解いてなかったから「たいへん」問題に梃子摺ってしまうorz
おまけに、右クリ何度もしちゃうしorz

サイズが大きすぎるなーと思ってたんだけど、
ウィンドウの大きさ変えるとサイズも比例する事に昨日気付いた。
これは手軽でいいね。気付くの遅すぎかもだけど(w
855□7×7=4□□:2006/11/23(木) 10:38:09 ID:+8EROyYG
>おためし問題が10問そろいました (2006年11月22日)
>
>おまたせしました。それぞれのパズルで、おためし問題が10問になりました。
>増えたのは、どれも難易度たいへんの問題です。じっくりお楽しみくださいませ。
856□7×7=4□□:2006/11/23(木) 21:55:41 ID:p2lQRdAG
つい右クリックしちゃう人たちはキー入れ替えソフトを使うといいよ
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/operate/mouse/
857□7×7=4□□:2006/11/23(木) 22:22:35 ID:8G85+j4a
右クリック使う人はこの辺参照すれば
ttp://d.hatena.ne.jp/kazuneko/20061104#p3
ttp://gona.seesaa.net/article/27659894.html

今ごろ気付いたけど問題のレベルによって解き終わった後のニコリキャラ変わるんだな
858□7×7=4□□:2006/11/29(水) 21:18:47 ID:fJj8wmMb
>nikoli.comのメンバーズページは、11月30日 15:00頃に公開することに決定しました。
859□7×7=4□□:2006/11/29(水) 21:50:54 ID:KtFX8qCj
へやわけの塗らない所はは丸印じゃなくて前みたいな色が変わる方がよかったなー
860□7×7=4□□:2006/11/30(木) 16:34:25 ID:jnO6HeBg
メンバーのページ、IE5だと動かないね。
会社のPCがWin2kでIE5なんだよね。サボれないぢゃん。
861□7×7=4□□:2006/11/30(木) 19:20:13 ID:yb9pBpmJ
会社でやりだすとキリがないから
それだけは自主的に封印してたな
862□7×7=4□□:2006/11/30(木) 21:45:58 ID:APvH14hl
自分の出した要望が実装されとった!

まぁ入会予定ないんだけどね。
863□7×7=4□□:2006/11/30(木) 22:00:42 ID:QASmPLic
OperaだとNot foundになる...普通にできる人いる?
864□7×7=4□□:2006/11/30(木) 23:45:52 ID:dRwJt++l
>>863
キャッシュクリアでどう?
865□7×7=4□□:2006/12/01(金) 13:36:00 ID:PSJ8qTkA
>>859
世の中には色盲の人もいるのです。
ニコリがそこまで考えているかはわかんないけどね。
866sage:2006/12/01(金) 16:46:00 ID:4UTW22fW
>>865
わし、色盲。赤緑がダメ。
でも、単色で塗りつぶすだけだから、大丈夫ですよ。
カラーイラストロジックみたいなのは、正直困るけど。
867866:2006/12/01(金) 16:47:46 ID:4UTW22fW
ごめん、名前欄にsage書いた。
868おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/12/01(金) 21:34:59 ID:UOnyU85e
俺遠視で大きい丸だとちょっと見えにくいんだよね
盤面を小さくするか点か色変えじゃないとツラい

まあ見にくくなるから印つけないでやっちゃうけど
869□7×7=4□□:2006/12/01(金) 22:48:32 ID:JO/Mh3je
>>864
すまんcookie有効にしたら行けた
cookie無効にしたらどのブラウザでもNot foundになるね
870□7×7=4□□:2006/12/03(日) 09:16:26 ID:ks8HcHPh
ここで尋ねてよいかと迷いましたが・・・お願いします。
メンバーズの問題、
日ごとに増えてますが、今の時点で公開されてる問題は3問でいいのでしょうか。
「毎日7問ずつ増えていく」というのは、
それが公開されるという意味ではないのかな・・・?
871□7×7=4□□:2006/12/03(日) 09:31:45 ID:7qFwf22r
今はまだゲスト扱いだからでしょ

確かにちょっと解りづらいよな


872□7×7=4□□:2006/12/04(月) 16:50:30 ID:XD+oTc8R
>>823-824

始まっちゃうぞ!
873□7×7=4□□:2006/12/04(月) 20:16:40 ID:6ISp9VIP
>>872
普段はROM専門だけど、協力しよっかな。

エデルがなくなった理由を読んだ。
創世記からのイラロジファンだから
「エデル」つー名前とそれを掲載するニコリに
少なからず反感を持ってたんだわ。
ニコリ好きだから余計に。
でも本当のことが分かって、やっぱりニコリは他社とは違うと思ったよヽ(´ー`)ノ
874□7×7=4□□:2006/12/04(月) 20:36:22 ID:wOpJNwwM
「イラロジ」ファンごときが何をwww
875□7×7=4□□:2006/12/04(月) 20:41:46 ID:09znUIjC
のの…

いまだに「×」ではなく「・」をつかってしまう
876□7×7=4□□:2006/12/04(月) 22:13:06 ID:6ISp9VIP
>>874
一番最初はののぐらむから入ったよ。
でも今はイラロジが一番ポピュラーな名前だからイラロジって書いたんだけど。
(ののぐらむって書いても分かってもらえないことが多すぎて)
よく考えたらこの板でそんな気遣い無用だったね。
877□7×7=4□□:2006/12/04(月) 22:58:27 ID:0udjaHae
もうすぐ「ピクロスDS」が出るようだ。
「マリオのピクロス」・・・なんてあったの思い出して懐かしい。
「ののぐらむ」のいしだのんさん、今は?
878□7×7=4□□:2006/12/05(火) 15:21:32 ID:q3A4H+y0
いしだのん氏はよく知らないけど自己顕示欲が強い人なんだろうなと思う

ののぐらむの本ではお絵かきロジックのことは触れず「私が作った」とだけ書いてるし
パズルに個人名を入れるなんて前代未聞のことをするし
お絵かきロジックとののぐらむどちらが先に出たか裁判で争うぐらいだし
(この裁判はあくまで「どちらが先に出たか」の審議であって権利関係の裁判ではなかったとか)
879□7×7=4□□:2006/12/05(火) 19:32:44 ID:ch1A/I4d
そうかなぁ?
自己顕示欲がほんとに強かったら、今でも目立ってるんじゃ?
880□7×7=4□□:2006/12/05(火) 21:55:18 ID:N5Jz1Xdf
ののぐらむ(NONOGRAM)はイギリスの『サンデー・テレグラフ』紙に連載されることになったときにダルゲッティ氏が
つけた名前です。菫工房の本で「ののぐらむ」に触れた本も見たことないよ。ののぐらむの本では第2集か3集あたりに
もめていることが書いてあったように思います。裁判はどっち側から起こしたのか知らないけど、和解したみたいだから
いいんじゃないの。一方からもの見すぎだとおもいますよ。
881□7×7=4□□:2006/12/05(火) 22:11:40 ID:JoPYZskJ
いしだのん氏の問題は解いてて全然面白くない
ってか話脱線しまくりだな
882□7×7=4□□:2006/12/06(水) 20:15:20 ID:b/BOJIc/
>>881
脱線しても大丈夫、もうレール無いから。


なんだかイマイチ盛り上がらないんだけど、大丈夫なのかなぁ。
とりあえず最初は問題大盤振る舞いして、
隠れニコリストにもばっちりアピールしておかないとまずいんじゃねぇか?
それこそ旧PJの問題そのまんまでもいいし。
朽ちゆく団塊達にもボケ防止にってプロモかけて、
各種メディアにプレスリリースがんがん流させて。
883□7×7=4□□:2006/12/06(水) 20:26:50 ID:TYygMNxD
ニコリはそういう大袈裟な広告出さないのがいい
884□7×7=4□□:2006/12/06(水) 20:31:50 ID:fn1EKaW7
会員ページの配色がいまいちセンスない気がする
885□7×7=4□□:2006/12/06(水) 20:33:40 ID:vDzyczVs
旧サイトで宣伝できれば一番良かったんだろうけどね
今じゃアクセスすらできないってのは正直どうなんだろう・・・
せめて閉鎖後半年くらいは残すのが筋じゃないのか
886□7×7=4□□:2006/12/06(水) 23:49:52 ID:KD+SQFXq
あの終わり方はひどかったよな。
2社が余程仲悪くなったんだろうけど、会員不在だったもんな。
887□7×7=4□□:2006/12/08(金) 20:17:34 ID:XhQlxaR5
右クリックktkr
とりあえずスリリンで試してみたけど
やっぱ楽だわ
888□7×7=4□□:2006/12/08(金) 21:04:18 ID:WntzN0JO
ここでは>>857で既出だけどね
889おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/12/08(金) 22:38:40 ID:NGPJI71X
詳しく解説して戴いたのにも関わらず
機械音痴かつPC持ってない為に理解すら出来てないわたくし
890□7×7=4□□:2006/12/08(金) 23:34:21 ID:0iM2ZD5K
IEでは右クリックしたときにShift+左クリックになるのに
FireFoxではただの左クリックになっちゃうのは何故なんだろう?
891□7×7=4□□:2006/12/09(土) 03:43:03 ID:A+Wx3P8m
もうすぐ申し込み受け付け開始age
楽しみだ・・・
892□7×7=4□□:2006/12/09(土) 23:04:11 ID:wYYMErL1
あれ?もうちょっと盛り上がってるかと思ったら…
893□7×7=4□□:2006/12/09(土) 23:11:46 ID:A+Wx3P8m
>>824は責任を持って埋めるように
894□7×7=4□□:2006/12/10(日) 01:37:10 ID:qTZyYPgE
今日からここはPUZTIMEスレな
895890:2006/12/10(日) 02:15:51 ID:zmE9VdAR
あっちにも書いたけど、ソフトウェア版の
AutoHotKeyの過去すれを参考にして
以下のようにしたらFireFoxでも右クリックが
Shift+左クリックになった。

RButton::
Send,{Shift Down}
Send,{LButton}
sleep 300
Send,{Shift Up}
return

AutoHotKeyはFireFoxとは相性が悪いみたい。


896□7×7=4□□:2006/12/10(日) 21:07:52 ID:KMxw6WoB
どんぐらい入会あったんでしょうかねぇ
誰かさんのblogへのコメントからすると、まだ300行ってないかな?


漏れはまだ様子見なんだけど。
897□7×7=4□□:2006/12/10(日) 23:20:35 ID:X+QSjNBa
いま開いた人の数が一番多い問題で284人かな
履歴公開しない人は含まれてないかも
898□7×7=4□□:2006/12/10(日) 23:58:35 ID:MRX9/4VC
様子見って、なんの様子を見てるの?
899896:2006/12/11(月) 08:09:14 ID:Q87Jp8v/
>>898
PJの早解きみたいに、非会員でも時々楽しめるようなのがあれば
入会せずに我慢するのだw
入会しちゃったら絶対時間の無駄遣いしちゃうからなぁ。

でも、あまりにも閑散としちゃって鯖代すらペイできないようなら
入会するだけして解くのを我慢する。
900□7×7=4□□:2006/12/12(火) 16:11:31 ID:xjPBa2qV
PJ美術館の履歴は1000人越えてたからなあ。
しかし、やっぱりホント面白いから時間を消費しる。
やめとけやめとけ。
901□7×7=4□□:2006/12/15(金) 08:42:28 ID:X5ke93ZP
ところで、パズタイム近辺ってどうなってるんだ?
ちょっと入ってみたらスリリン広○あつみだらけだし、
ちょうどパズタイムオープンの日に意味深な更新して以来氏のブログ更新止まってるし…。
902□7×7=4□□:2006/12/15(金) 21:56:42 ID:+D4Etd+E
>>901
どうなんだろね?
とりあえず会員登録してるけど、数独ばっかりで漏れはいまいち。
あとどうでもいいことだけど、javaアプレットの名前がPJの時と同じマンマなのが笑える。
903□7×7=4□□:2006/12/18(月) 06:20:51 ID:wOPckW+h
なんか5時ごろ下の住民同士で壁蹴りあったりピンポン鳴らしてたりしてたけどなんだったんだろー
眠かったし、後一ヶ月でこことおさらばできると思うと気にもならなかったわ〜ヽ( ´ー`)ノ
904□7×7=4□□:2006/12/20(水) 22:14:20 ID:fNptC20A
漏れの現状は、ひとりにしてくれと数独が開いた数0、他は全部クリア。
好き嫌いがはっきりしてら。

ざっと解いた人の数見たら、一番人気ないのが数独、次がカックロなのかな。
905おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/12/22(金) 02:53:48 ID:GDRKV+HB
数字書き込み系は他に比べると段違いにメンドイしね
人気あるなしじゃなくて手間のかかるかからないが非常に大きいんだろうな
906□7×7=4□□:2006/12/22(金) 03:03:39 ID:1LGYkTXT
メモしなければテンキー操作でそれなりに速い入力も可能だけどね
テンキー環境がない人も多いのかな
907□7×7=4□□:2006/12/22(金) 22:54:09 ID:j8lj3RAV
お、ニコリダービーやるんだ。
908□7×7=4□□:2006/12/25(月) 18:12:43 ID:C2nIv6Ob
早解きレベルの問題出す気はないのかなぁ…
正月スペシャルで「くらくら全種セット」とかあればいいのに
909新参:2007/02/02(金) 09:20:11 ID:vL8hVwNB
パズル系スレのあちこちで見かけるオレンジって何者?
ニコリの社長とかですか?
910□7×7=4□□:2007/02/02(金) 09:28:26 ID:vL8hVwNB
>>901
広○あつみってかわいいのかなぁw
名前がかわいい子は気になるよ。
911新参:2007/02/02(金) 09:34:37 ID:vL8hVwNB
おれんじさんはメルマガも発行しているらしいですが、
俺も読みたいけどどこで登録できるの?
912□7×7=4□□:2007/02/03(土) 01:57:11 ID:HKG9GDrt
>>910
汗臭いよ?
913□7×7=4□□:2007/02/03(土) 02:16:14 ID:dwwnhhHC
広瀬あつみのスリザーリンクの本って、点線じゃなく実線だからやりにくいってホント?
914□7×7=4□□:2007/02/03(土) 02:19:38 ID:bN0S3xbe
単行本は普通にドットだが
915□7×7=4□□:2007/02/03(土) 02:33:08 ID:dwwnhhHC
実践なのはどの本?
916□7×7=4□□:2007/02/03(土) 10:33:25 ID:gcXyDnTT
>>909
読者

>>910
917□7×7=4□□:2007/02/03(土) 14:15:50 ID:dwwnhhHC
>>916
majiかよ・・・

他にも女性風の名前で、実は男って言うヤツいる?
918□7×7=4□□:2007/02/03(土) 17:02:02 ID:MwFXL0P1
>>917
おがわみのり
にゃんこばずうか
井本さくら
919□7×7=4□□:2007/02/03(土) 17:09:08 ID:WFgKyha5
小野妹子
920□7×7=4□□:2007/02/03(土) 18:47:12 ID:go/+9HiH
きもやかちゃーみー
921□7×7=4□□:2007/02/03(土) 21:00:08 ID:bXvdzVyX
カジ☆マキ
922□7×7=4□□:2007/02/03(土) 21:30:22 ID:dwwnhhHC
>>918
マジかよ。
俺おがわみのりの名前の文字だけで抜いた事があるんだけど・・・
923□7×7=4□□:2007/02/03(土) 21:42:14 ID:go/+9HiH
英雄あらわる
924□7×7=4□□:2007/02/03(土) 23:37:35 ID:zmORLasM
中学のときの同級生に、「年」と書いて「みのり」と読ませる男子がいたけど。
925□7×7=4□□:2007/02/04(日) 01:00:41 ID:xKNZVpxF
普通
みのり→女
みのる→男
だと思うのだが・・・
926□7×7=4□□:2007/02/04(日) 01:04:19 ID:hXWq7j/5
>921
優勝
927□7×7=4□□:2007/02/05(月) 01:14:45 ID:8sehya1Z
>>925
ペンネームに常識的な判別法を当てはめても無駄
928□7×7=4□□:2007/02/05(月) 04:49:03 ID:nSSxqOJO
おもしろいペンネームのヤツいますか?
おまんこするぞう とか
929□7×7=4□□:2007/02/05(月) 09:10:30 ID:ExPEacwV
>>928
どんなにいいパズル作っても、名前でボツじゃん
930□7×7=4□□:2007/02/05(月) 09:56:18 ID:nSSxqOJO
>>201
誤爆スマソ
931□7×7=4□□:2007/02/05(月) 09:56:55 ID:nSSxqOJO
ニコリに「世界文化社まんせー」というペンネームでも採用されるかな。
ニコリの度量が試されるなあ。
932□7×7=4□□:2007/02/05(月) 12:56:53 ID:JK7B42hM
昔のファミ通に「ファミマガ命」というペンネームの常連がいたのを思い出した。
933□7×7=4□□:2007/02/05(月) 14:36:09 ID:nSSxqOJO
ファミマガとファミ通は、ライバル雑誌なの?
934□7×7=4□□:2007/02/06(火) 14:22:06 ID:mHn0x7Nf
小野妹子ワロスwww
にゃんこばずうか、女っぽいペンネームか?
他は同意だが
935□7×7=4□□:2007/02/06(火) 21:34:26 ID:77fKFAOD
俺も、にゃんこばすうかは、女性系ではなく、性別不明系だと思う。
936□7×7=4□□:2007/02/06(火) 21:36:27 ID:77fKFAOD
関連スレ

パズルなサイト
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1105084425/
937□7×7=4□□:2007/02/08(木) 11:43:05 ID:2AaHL4Ht
数独が苦手で「たいへん」レベルの問題が全く解けません。
本当に情けないです・・・。
こちらでお尋ねするのもどうかと思いましたが、一つだけお願いします。
「たいへん」の問題は、「メモ」機能を使わなくても解けるのでしょうか。
(できれば使いたくないのですが)



938□7×7=4□□:2007/02/08(木) 14:06:48 ID:0ugOnwqF
>>937
俺は解けない。
俺は数独嫌いだから、ここ数年は、数独は最初から解かない。
他のニコリの数学系パズルは、全部好き。
国語系パズルは嫌い。
939□7×7=4□□:2007/02/08(木) 22:41:43 ID:xpyTLO7B
>>937
メモは単なるメモだからなぁ。
頭ん中にメモできれば必要ないでしょうね。

実は漏れも数独嫌い。
だって数字使ってるけど全然計算しないんだもん。つまらん。
でも暇な時に解いてるけどね。
がんばっても40位くらいにしかなれないけど。
940□7×7=4□□:2007/02/08(木) 23:18:01 ID:R8z7UmEY
最近、数独はやっぱり面白いなと思うようになった。
>>939の言うとおり、メモは頭の中でできるから使ってないけど。
941□7×7=4□□:2007/02/09(金) 10:45:10 ID:m8TipxBH
普通の数独は大嫌い

でも、不等号ナンプレとか、キラー数独とか、足し算プレイスとか、
エリア指定ナンプレとか、演算ナンプレとか、
そういうのなら大好き。

だから私はナンプレ系の雑誌を毎月数冊買っています。
普通の数独は、一切解かないから、かなりもったいないような気もするけど・・・
942□7×7=4□□:2007/02/10(土) 02:11:09 ID:dUgRddMi
自分もスタンダードな数独はキライ。
数字が「記号」でしかないから。
たとえばある問題の「1」と「2」を入れ替えればもう1問できるわけだし。
943□7×7=4□□:2007/02/10(土) 12:01:27 ID:2ioUEHtb
数字を記号として使うのは否定できないが、
1は他の数字に比べて見つけやすい(面積が小さいから)という性質を利用してる作家もいる

二国同盟は3と8という組み合わせよりは、2と3(連番)とか、6と9(形が点対称)とか
という風にした方が見つけやすいし、発見できた時にエレガントだと思わせられる

ヒントの配置で連番を並べたり、意味のある数字の配列にしてる作家もいる

まあ何が言いたいのかというと、そこまで毛嫌いしないでくださいお願いします
944□7×7=4□□:2007/02/10(土) 12:58:34 ID:wezBCdpz
「記号だから嫌い」ってのは自称上級者が一度は言っちゃう台詞だなw
945□7×7=4□□:2007/02/10(土) 13:00:54 ID:Mk4T+bqu
俺の場合は、記号だからとかそういうわけじゃなく、
見落としが発生しやすい事と、
見落としが生じた場合一番最初からのやり直しになる点が嫌いなんだ。
他のパズルだと、あとから気がついて一部分のみの微修正もけっこうできるのに。
946□7×7=4□□:2007/02/10(土) 15:42:46 ID:w0PyBJ66
ナンプレを始めてやったときは連鎖的に解けるのが面白いと思ったけど
慣れてくると簡単な問題はただの作業になるし難しい問題は爽快感が無いしで飽きたな。
947□7×7=4□□:2007/02/10(土) 20:55:18 ID:Xo2jZzGA
>>943

カックロもある意味そうなのかな
5マスで15だったらすぐ12345が浮かんで、その12345をどんなふうに入れていくかってのが想像しやすいけど、
同じ5マス35だと56789までは浮かぶけど同じようにどう入れていけばいいのかってのが想像しにくい。
948□7×7=4□□:2007/02/11(日) 13:04:55 ID:ukkb1nrI
>947
微妙に違う気が

3-4の交差点は盤面をざーっと眺めてても目に付くけど、
16-17の交差点はそうでもない、とか
949□7×7=4□□:2007/02/11(日) 13:29:13 ID:DROoms9x
>>943は根源的な問題で、>>947は慣れれば解消される問題だな
そういえばカックロも9⇔1、8⇔2みたいに入れ替えれば別の問題が出来るのか
950□7×7=4□□:2007/02/12(月) 08:14:22 ID:iz4Nt6At
誰かnikoli.comの公式掲示板、専ブラで読んでる人いないかな。
2ch互換スクリプトを使ってるようなので、多分いけると思うんだけど、
うちの環境じゃ文字化けして駄目なんだ。
WindowsXP-Live2ch
WindowsMobile-2++
Mac-BathyScaphe
951□7×7=4□□:2007/02/12(月) 10:39:21 ID:qT+oq2qW
俺の環境では、読み込む事さえもできなかったよ。
WindowsXP かちゅーしゃ
952□7×7=4□□:2007/02/12(月) 12:56:15 ID:It6s8B+f
WindowsXP ホットゾヌ2 βage22 で読めているよ。書き込みはできなかったけど。
設定は
URL: http://www.nikoli.com/test/
文字コード: EUC
スクリプト: 2ch互換スクリプト

です。
953950
>951,952 トンクス

そっか、文字コードか。
改めてソース見てみると確かにEUCだね。
ここが設定できないと駄目みたいな気がしてきた。
改めてその線で足掻いてみるわ。ありがと。