スレッドを立てるまでもない恋愛相談のスレッド6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
スレッドを立てるまでもない恋愛の相談や悩みのある方はこちらでどうぞ!
既出・頻出な相談やよくあるありふれた悩みでもみなさまが親切に対応し、
意見を聞かせてくれるという素晴らしいスレッドです♪

part1 http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=994427710&ls=50
2名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 19:50
ワーイ
3名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 22:03
自分の声に自信が持てないんですが・・・。
4名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 22:05
>>3
歌声?
5:2001/07/21(土) 22:06
>>4
いや普段の声です。留守電に吹き込んだのとか聞くとキモくて鬱になります。
6名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 22:08
>>5
うげーーーーー
7名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 22:08
>>5
誰もそう。聞き慣れるのか分からないけど、それしかないわな。
8名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 22:15
そうだなぁ・・・・・
電話の声は、自分で聞くとびっくりだぜ。
9ブルマ:2001/07/21(土) 22:21
>>5
 慣れるしかないわね。他人の聞いてる自分の声は、録音して聞こえる声と同じなんだから・・・
 特徴知っておくと、カラオケのときとかに自分に合った曲選ぶのに便利よ(w
10名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 22:24
>>8-9
そういう事を>>3は言いたいのか?(w
11名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 22:25
>>10
誰もそう思ってる(自分の声キモい)、ということで紛らわして
もらうしかないだろ。
12トロ:2001/07/21(土) 22:26
  ピッ!    ∩∧,,∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ミ,,・∀・ミ< あのー、好きな人が出来ないんですが…ゴリュア!!
        ミ    ミ   \_____
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
1310:2001/07/21(土) 22:27
>>11
なるほど。納得。
・・・って! 内緒話になってないって!(w
14名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 22:29
>>12
まず、恋する事に恋しなさい。
15無免カウンセラー:2001/07/21(土) 22:30
好きな猫をつくりなさい。
16トロ:2001/07/21(土) 22:31
>>14
  ピッ!    ∩∧,,∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ミ,,・∀・ミ< それはもう完了です!ゴリュア!!
        ミ    ミ   \_____
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
17名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 22:32
>>16
他にやることあるだろ?
恋愛なんて馬鹿な事に時間を使うのはやめなさい。
1814:2001/07/21(土) 22:37
>>16
それでは第二段階として、恋に対するあらゆる妄想を自分の脳内宇宙の
中で思いっきり膨らませなさい。
「こんないい事もあるはず」「こんな事もできるはず」「こんな幸せを
感じられるはず」と。
19トロ:2001/07/21(土) 22:37
>>17
  ピッ!    ∩∧,,∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ミ,,・∀・ミ< 恋愛相談スレなのにそれじゃ終了だよ!ゴリュア!!
        ミ    ミ   \_____
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
20トロ:2001/07/21(土) 22:41
>>18
  ピッ!    ∩∧,,∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ミ,,・∀・ミ< うん、それから?
        ミ    ミ   \_____
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
2114:2001/07/21(土) 22:45
>>20
終わりましたか?
随分早かったですね。あなたはスジがいいようです。
それでは第三段階として、その膨らませた妄想であなたの全てを支配
してしまいなさい。
いいですか? 「全てを」ですよ。
22トロ:2001/07/21(土) 22:48
>>21
  ピッ!    ∩∧,,∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ミ,,ー∀ーミ< はい。妄想で支配、妄想で支配・・・
        ミ    ミ   \_____
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
23名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 22:49
このスレッドだけはネタ化して欲しくなかったなぁ・・・
2414:2001/07/21(土) 22:52
>>22
完了したら教えてください。

>>23
私の事でしょうか?
真面目に相談にのっているつもりなのですが・・・
25トロ:2001/07/21(土) 22:54
>>24
  ピッ!    ∩∧,,∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ミ,,・∀・ミ< はーい、完了です!ゴリュア!!
        ミ    ミ   \_____
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
26名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 22:57
>真面目に相談にのっているつもりなのですが・・・

この状況では真面目に相談したい人達が書き込みにくいと思うよ。
27トロ:2001/07/21(土) 23:06
>>26
なんだかご迷惑おかけしてしまったようですね。
私も結構本気のつもりだったのですが・・・。
AAがいけなかったかな。ごめんなさい。
2814:2001/07/21(土) 23:14
>>25
早いですね。優秀です。
脳内宇宙はしっかり「恋愛は素晴らしい!」「すぐにでも恋愛をしたい!」
という気持ちに支配されましたか?
それでは最終段階です。
あなたが>>12で言った「好きな人ができない」というのは嘘です。
人は誰でも、どんな異性に対してでも「好きになるかもしれない可能性」は秘めて
います。あなたが日常的に何らかの原因でその事実から目を背けているだけです。
しかしあなたの脳内宇宙は今、「恋愛の素晴らしさ」に支配されました。
明日からあなたの周りの全ての女性を、新しいあなたの目で見てください。
きっとあなたのすぐそばに、あなたが恋する事ができる女性はいます。
恋愛は与えられるものではありません。求めるものです。
それを積極的に求める心を持ったあなたには、今まで周りにいた女性達も今まで
とは違う人に見えるはずです。
あなたに幸せが訪れる事を心からお祈りします。

>>26
そうですね。
長々と失礼しました。
29(・.・):2001/07/21(土) 23:16
・・・・・・・・
30八百:2001/07/22(日) 01:05
なんだか、ムズカしいな・・・
31名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 01:06
彼女の生理中どこまで
やってOKですか?
32八百:2001/07/22(日) 01:19
>>31
基本的には、板違い。
彼女が生理の時ぐらい、ガマンしろ。
33名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 01:26
純情板きっての名スレッドが駄スレになった瞬間に立ち会ってしまった・・・。
34名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 01:36
早く終れ夏休み
早く寝ろ糞厨房
35名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 01:43
軽薄な固定の大増産
36名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 01:45
まだ駄スレに成り下がっていないことを祈って。
相談です。

いま、片想いの女性がいて、2回ほど食事に行きました。
どうも、恋愛にあまり興味に無い女性なのです。
「ドロドロした人間関係」とか「執拗にくっつくことは無い」とか。
いま、向こうには彼氏はいません。彼女自身、恋愛よりも趣味のダンスに
没頭していたほうがよっぽど楽しいと。
現時点では脈無しですが、今後どういう行動をとったらいいでしょうか?
また来ます。
37名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 01:48
>>36
それとなくでも気持ち伝えた?
38Nana:2001/07/22(日) 01:52
今日バイト先の気になってる男の先輩と一緒に帰れて嬉しかったです。
39Oz:2001/07/22(日) 02:13
>>36さん
かなり手強いですネェ。
貴方に対して「恋愛に興味が無い・・」とは・・

今はあまり恋愛感情を出さずに今の関係を維持しつつ
デートの際の主導権をがっちり握って彼女をリードし
貴方の男っぽくて頼りがいがあるところをアピールしては?
こういう女性は一度、恋愛感情に火が付くと
燃え上がるのも早いかも。
40出仲間:2001/07/22(日) 02:18
>>36
今の段階では、脈無しだね。。。
ただ、先のことは分からないだけであって、
振り向かせることに努力すればいいよね。
まずは、どんどん会って、彼女を惹きつけるようにする。
自分をアピールするのもいいし、彼女の趣味に共感するのもいいかも。
たとえば、彼女がダンスを好きなら、36もダンスについてを勉強して、
少しでも彼女に近づくとか。
41Oz:2001/07/22(日) 02:21
>>36さん 追加
ただ、あまりのんびりしてると
他の男にカッサラワレる可能性も高いと思います。
とりあえず食事の回数だけでも
増やすようにした方がベターでしょうね。
42Oz:2001/07/22(日) 02:25
よかったね!>Nana
43名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 02:32
>>36
彼女いくつ?相当若いんでは。
4436:2001/07/22(日) 02:36
よかった、まともなレスがついてくれて。

自分の気持ちは伝えていません。何度か食事に誘って断られても、
また暫くして電話をかけているので、それとなく向こうは
感づいているのかもしれません。
元は友人の知り合いで顔を知ったのですが、その友人が
海外に引っ越してしまい、仲介役を失った今では彼女に
連絡を取ろうにも取りにくいのです。お互い近いとは
いえませんし。

いまはそんなに恋愛感情を現さず、接します。
ちなみに、一回もデートはした事がありません。
おまけに、「いない歴=年齢」ですので(藁
この前食事に誘っても「どこでもいいよ」とか。
その時は断られたのでいつかけたらいいかと聞いたら
「いつでも」の一言。
そっけなくてつらいですが、ご意見を参考にしまして精進します。
4536:2001/07/22(日) 02:37
>>43
お互い21です、あ、向こうは22になったかも。
ようは大学4年同士です。若いでしょうか?
46名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 02:40
36のレスが涙でにじんで読めません。
47名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 02:43
>>45
若いすね。そのくらいの年の女性だと、
自分の世界に入って出てこない場合あります。
ただ、あとで気づいてその世界がモノになってなければ、
後悔したりもするんだけどね。
今はちょっとどうやっても難しいなあ。
ダンスのこと聞いたり、調べたりして話をあわせるのが
早道。
4836:2001/07/22(日) 02:49
>>46
そんなに涙を誘いましたか?
自分の現状があまりにも望みが無いということでしょうか?
はぁ、ため息っす。

>>47
自分の世界というか、考え方が今時の女の子とは少し違うので。
ダンスのほかにも趣味は釣り、SF小説読んだり、
家族とバーベキュー、暇な時にTV時代劇を見たりとか。
と思うと「私、歌舞伎町を歩いてて風俗の人に声かけられちゃった」
とか、2回目に会った時にいきなり話したり。
中高女子高で価値観は違うのはしょうがないと思うのですが。

こういう女性って珍しいのでしょうか?
女友達がいない自分としては不思議に思うのです。
49Oz:2001/07/22(日) 02:56
>こういう女性って珍しいのでしょうか?

いや、今は珍しくないと思います。
しかし結構いろいろ話をしているんですね、少しだけ安心しました。
オジサンは眠いので希望を明日に夢見つつオヤスミナサイ。
50名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 03:00
51出仲間:2001/07/22(日) 03:03
>>36=48
いや、気にしなくていいと思うよ。
好きなら、不思議に思っていても惹かれていくしね。
逆に、いろいろ趣味が合って合わせやすかったりするかも。
今、彼女がダンスに没頭してるなら、
彼女とその話題について話せるようになって、そこから深めていくのがいいと思う。
5236:2001/07/22(日) 03:35
>>51
マジレスありがと。
今度会う機会があれば、ダンスについて少し勉強してみます。
彼女は将来、自分でダンス教室を開くのが夢で、単なる趣味に終わりそうも無い。
きっといつか、ダンスのパートナーと結婚、なんて未来が
彼女の前にひかれてそうで。趣味の話をしている彼女は
とっても生き生きとしてたから、そんな喜びを共にしたいです。

ちっぽけな悩みに付き合っていただきありがとうございました。
また悩んだら伺います。
おやすみなさい。
53デススペシャル:2001/07/22(日) 03:50
ちょっと悩んでいるので皆さんのご意見を聞かせてください
今まで何人かの女性とデートをしたんですが、どの人ともデート中気まずくなったり破綻をきたしたりはしないもののあまり僕が面白くないのです(相手がどうなのかはちょっとわかりませんが) 僕自身盛り上げようといろいろやったり話をしてみたりするのですが、帰宅して振り返ってみるとデート前はわくわくしていたのに、もっとデートしようという気持ちになれません 僕自身に問題があるのか、たまたまそういう女性とばかり出会っているのか・・?
実際今度好きになる人とがんばってデートにこぎつけても、また同じようにつまらなくなるのならどうしようもないですよね
困ってるっす
54名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 04:04
>>53
相手の反応とか薄いの?
55デススペシャル:2001/07/22(日) 04:08
うーん、薄いかも
魅力不足疑い?
56カモ:2001/07/22(日) 04:11
>>53
好きな人とのデートだろ、一緒にいるだけでも嬉しいけどな〜。

>僕自身盛り上げようといろいろやったり話をしてみたりするのですが
いいとこ見せようとし過ぎなのでは?
ある程度のリードは必要だが。
57名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 04:12
>>53
無理して盛り上げようとするから後で虚しくなってるんじゃない?
58名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 04:15
>>55
多分合わない相手だったんじゃないのかな?
いるじゃん、好きになった相手とはことごとく会わない人って。
一回つまらないって思っても、また会ってくうちに相手の事
分かってきて合う部分が発見できたりするかも知れないから、
すぐに会うのやめたりするのは勿体無いかも。
59名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 04:17
>>53
エッチ嫌いなの?どちらかが
60デススペシャル:2001/07/22(日) 04:58
>>56 デートするまでは結局見た目重視だったりするしメチャ好きってわけでも・・ でもいいとこみせようとはしてるなあ
>>57 無理はしてないつもりです いつも盛り上げ役だし
>>58 そう思えば楽なんですけどね
>>59 するとこまでいかねーす
61名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 05:04
デートするまでの過程に萌えてんじゃん?
62デススペシャル:2001/07/22(日) 05:10
げっ そうなのかな
63出仲間:2001/07/22(日) 11:56
>>53
やっぱり、デートという二人きりの空間に持って逝き、
緊張もあり、わくわくしてるんじゃないかな。
で、デートではいい自分を見せようとするあまり、
そっちに一所懸命になっちゃって、疲れてしまうのかも。
いちどさ、無理せずに受身になってみるのもいいかもよ。
64名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 12:20
マヂ質問です。

付き合っているわけではないけどいいムードの彼が、
仕事上のことや色々で落ち込んでいるようなのです。
メールでそう言ってきたのですが、
いったいなんて返事してあげればいいかわかりません。
そういう時男の人って、何ていわれると嬉しいものでしょう?
65名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 12:21
抱いてイイスヨ
66名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 12:24
彼からрオてと言われたけどどうしようか迷ってます。
67名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 13:28
友達の娘の話です。
高校生で、1ヶ月前に彼ができました。
夏休みに彼の田舎へ2人で遊びに行く(2泊3日くらい?)のはOKですか?
彼の母親も一応承諾してるらしいのですが、建前なのか本音なのかよく判らないそうです。
友達自身は「いいと思うんだけどなぁ・・向うの親がどう思ってるかが問題よね」と言っています。
適切は判断を下してくださーい。

板違いでしたらすみません・・。
68出仲間:2001/07/22(日) 14:26
>>64
メールで言ってきたってことは、やっぱり話を聞いて欲しかったんじゃないかな。
そうでないなら、メールを入れてくるとは思えないけどな。
普通に相談にのるつもりで、メールを返信してみてはどうかな?

>>67
逝きたいなら、いいんじゃないかな。
親、云々よりもあなたが逝きたいかどうか。
ところで、文章から

>彼の母親も一応承諾してるらしいのですが、建前なのか本音なのかよく判らない

とあるけど、これは彼の母親がってこと?
承諾してるって意見が聞けるならいいんじゃないかな。
ただ、もしもお盆に家族水入らずっていうことなら、避けたほうがいいかも。
そこらへんはどうなんでしょう?
69名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 15:34
>>67
私の周囲ではちょっと非常識って事になると思う。
まだつきあって1ヶ月で、しかも高校生の娘さんが
彼の田舎とはいえ外泊なんて。
ドキュ…いえ自由で制約なく育ったかたがたの間では
全然問題なさそうだけど。
お友達や彼の親の環境によるんじゃない?
7067:2001/07/22(日) 16:06
68・69さんお返事ありがとう。

>>68
これは私のことではなく友達の娘の話です〜。
友達も「私はいいけど、これは向うの親にとって非常識なのかそうでないのか」
という事を気にしてまして、世間ではどう思うだろうか?というのをここで
聞いてみたかったのです。あと、「一応向うの親は承諾はしてるけど、もしかしたら
私(友達)が断るのを期待してるかもしれないし・・」って心配もあり・・です。
娘の彼はいつも一人で田舎へ行くそうです。それに一緒について行く、という事らしいです。

>>69
うーん、やっぱり非常識ですかぁ・・。私も本当は反対なんですよ。
友達自身は「いいんじゃない?」って意見なんですけど・・。
私が高校生の時は「そんなの絶対ダメ!」だったけど
今の高校生とその親御さんはもっとオープンになってきてるかもしれないし。
反対するのは古臭いのかなぁと思うと「やめといた方がいいよ」とは
はっきり言えなかった私でした。(w

彼の母親が鍵ですね。
なんか文章読みにくくてすみません・・。鬱。
71SS:2001/07/22(日) 16:21
>>67=70
その辺が気になるのなら、一気に両方(彼女の親と彼の親)に承諾を取ってみれば?
両方クリアできればそれこそ何の問題もないでしょ。
72SS:2001/07/22(日) 16:23
>>64
>>68に同意。
多くの言葉はいらないんじゃない?
「頑張って」だけを基本に、彼の話をゆっくり聞いてあげればいい。
73名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 16:28
女として見ていなかった友達を徐々に好きになっている。
インターネットの某チャット(出会い系ではない)で知り合ったのだが、
第一印象があまり良くなく、異性として接していなかったため、
こちらに対して異性としての印象は非常に良くない。
いろいろこちらの汚い部分を見せてるし、
良く見せようともしてなかった。
友達としては普通の関係。
彼女の掲示板に何か書けば普通にレスをくれるし、
ウザくない程度に携帯にメール入れればだいたい返事は返ってくる。
共通の趣味のイベントで2.3ヶ月に1度ぐらい会う。
当方27歳、会社員、もちろん男。
相手は23歳、OL。
知り合って約3年。
さぁ、どうする?
74名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 16:29
彼女が今大学3年生なんですけど、
就職したら遠距離になってしまいそうです。

遠距離に耐えられなかったらどうすればいいんだろう。
75出仲間:2001/07/22(日) 17:14
>>70
結局そうなると、相手の親にアポを取るしかないような。
そうしないと、何もわからないような気がするな。
実際にその友達(娘さんのお母さんかな)が、
その彼の母親と話してみるとかもいいかも。

>>73
さぁ、どうするって(ワラ
結局、好きになっちゃったわけだし、
現に会う機会というのも、数ヶ月に一度だがある。
なら、まずは会う機会を増やすというのが一番いいかな。
オフ会みたいなのじゃなくて、個人的にね。

>>74
遠距離云々は、よく議論されるけど、
結局耐えられないと思う時、でも、彼女に会いたいと思う気持ちが強いか、
耐えられないという気持ちがそれに勝ってしまうかのどちらかだと思う。
76名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 17:54
うんこたべたい
7764:2001/07/22(日) 21:13
>>68
>>72
ありがとうございます〜。
「頑張って」って言ってもいいものか、余計に負担にならないかどうか
心配しちゃったんですが、杞憂みたいですね。
あとでさっそくメール出してみます。

はぁ、これが女相手なら簡単なんですけどね(w
78名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 23:02
あげ
79Oz:2001/07/22(日) 23:24
>>73
イベントの後に食事やお酒とかはOKなんですか?
もしそうなら、イベントの仲間も巻き添えにして
色々と話すチャンスを増やしましょう。

女性って割りと人間関係の線引きにはシビアだから
強引にならない程度に親密さを増していく方が先決かも。
80二位:2001/07/22(日) 23:34
外であかの他人と”いい感じ”になった時ってどうします?

たとえば近所のスーパーとか歩いてて、こちらを
明らかに意識してチラチラ見たり、近くに寄ってきたり
する女の子がいるんだよ。でも「友達になって」とか言うのも
変だし、かといってそのままお別れってのも勿体無いし・・・
みんなも口にこそださないまでもそういった経験ないですか?
81名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 23:36
>二位

過激な恋愛板のほうが
現実的なレスが帰ってくると思います・・・マジで。
82悩める学生:2001/07/23(月) 00:53
大学生です。
性格のせいか、女性の友人は多くても付き合った経験はありません。
で、自分もそれで平気だったんですが・・・
ある友人の女性に、恋愛感情抱いた自分に気付きました。その人に
会いたくてたまらんし、笑顔見たいし。会うの楽しみだし。
どーしたものか・・・・・
83ぷりーす:2001/07/23(月) 01:06
>>82
どうしたものかって…
あなたの思いを伝えなければ、恋愛は永久に始まらないのでは?
寝て待ってても果報は来ません。
84悩める学生:2001/07/23(月) 01:06
>>83
そですなあ・・・
逝って、いや、言ってみます。
85八百:2001/07/23(月) 01:12
>>83
同意。
86名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 01:25
「二人で○○したい」というときに使えるような
「二人」に代わるスマートな言葉ってあるでしょうか。

飲みに行くなら「差し」というのがありますが他の場合には使えませんよね・・・。
87ぷりーす:2001/07/23(月) 01:27
>>86
「一緒に」っていうのはどうですか
88名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 01:27
好きな女の子とほか後輩数人で映画に行くことになったんですが、
その子にメールで、ほんとうは二人で行きたかったって送りました。
これってちょっとでも相手に自分の気持ちを伝えたことになるんですか?
変な質問ですいません。
こういうのほとんどしたことなくてよくわかんないんです。
89ぷりーす:2001/07/23(月) 01:28
>>88
「二人で」を強調してるのなら、相手も気づいてくれるでしょう。
普通ならあなたの好意を感じ取ってくれるのではないでしょうか。
9086:2001/07/23(月) 01:31
>>87
「一緒に」だと他に余計なのがいてもいいことになってしまうかと・・・。
口頭なら場の雰囲気もできるがメールだと難しいんですよね。
91名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 01:31
>>88です。
>>89
そうですか。
やっぱこういう自分の気持ちは何回も相手に伝えるもんなんですか?
今までではこの一回しかやったことないんですけど。
92名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 01:34
>>88
でも、そんなことしてなんになる?
なんか女々しいぞ。(スマン>女性)
そんなことでグチグチ悩む位だったら、
さっさと二人でデートに誘ったほうがなんぼかマシ。
93ぷりーす:2001/07/23(月) 01:37
>>91
基本的には>>92に同意。「君と二人で行きたかった」って
ストレートに言って、「今度の○○日(曜日)空いてる?」
というようにさっさとアポを取ってしまいましょう。
94名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 01:44
>>91
普段は誘えるんです。
よく一緒にご飯食べたりするんです。
今回はその子が、普段サークルの彼女と同じパートの後輩との交流が
あまりないんでたまにはってことでその子が誘っちゃったんです。
95L.S./M.F.T.:2001/07/23(月) 02:07
好きな子に彼氏がいるかどうかはどうしたらわかるんですか?
指輪してるのは彼氏がいるってことなんですか?
96名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 02:09
>>95
その子に聞け。
97L.S./M.F.T.:2001/07/23(月) 02:21
>>96
どうも。
指輪をしてるってのは「彼氏がいます」ということではないわけですね?
もしそうだったらわざわざ聞くのはへこむなあと思って。
98名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 02:28
>>95
彼氏がいるかどうかは、直接聞きなよ。
俺、好きな女の子に彼氏が最近できたらしいと人づてに聞いてた。
直接会ってみて聞いてみた。
「好きな人はいるけど、彼氏はいないよ」だって。
聞かないとわかんないよ。

あと、俺の元彼女は、別れた後も(俺が振られたんだが)
俺があげた指輪をしてるよ(右手中指)。
指輪を気に入ってるらしいけど、復縁したいとか
思ってるのかなあ...。あいつから振ってきたくせに...。
9998:2001/07/23(月) 02:31


>>97
97さんがその意中のことつき合いたいなら、
いずれは聞かなくちゃならないでしょ?
指輪をしていてもそれは彼氏に貰ったものとは限らない。
本当に、相手に聞かなくちゃわからないよ。
聞いた結果、自分が傷つくかもしれないけれど、
聞くか聞かないかは、あなたの意志で決められます。

へこむかもしれないけど、それは誰しもが通る道だと僕は思う。
10096:2001/07/23(月) 02:32
>>97
人それぞれだろうな。
右手の薬指は俺には判別不能。(藁
101名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 02:34
指輪って、どんなときに幾らくらいのをプレゼントしてます?
102名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 02:35
彼女の誕生日に2万円くらいのをあげたよ。
103名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 02:50
非常に仲のいい女の子がいて一緒にご飯食べたりします。
その子に告白したんですが、彼女のほうがおれを恋愛対象
と見ているか友だちと見ているかは微妙です
(でも彼女のほかの男友達よりは明らかに仲がいい)。
一回、ちょっとだけですが彼女への好意も表しました。
正直、仲がよくなってから4ヶ月ちょっとたっていて、
今の状態ははっきりしていなくて自分にとって非常につらいです。
しかも夏は彼女が実家に帰るのでほとんど会えません。
こういうときって彼女が帰省する前に告白して楽になったほうがいいのか、
それとももうちょっと自分の気持ちを伝えてから告白したほうがいいのか、
どっちでしょうか?まじで悩んでます。
104名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 02:51
>>103です。
×その子に告白したんですが → ○その子に告白したいんですが
まちがえました。レスお願いします。
105名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 02:52
>>103
もう充分だろ?
はやく楽になりなさい。
まじで悩んでいて楽になりたいなら、
結果がどっちでもGO。

一般論だが(藁
106名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 02:55
>その子に告白したんですが、
>一回、ちょっとだけですが彼女への好意も表しました。
どっちやねん?
文脈から、「告白したいんですが」の間違えだな?
そんなの自分で決めなさい。
でも、悩んでるってことはビビッてるだけだから、さっさと告白しな。
時間かけても結果は変わらんよ。
107Oz:2001/07/23(月) 03:02
>>103
もう充分でしょう、告白しなさい。
彼女は貴方からの告白を待っているかもしれないし
ひょっとしたら、そうではないのかもしれないが
どちらにせよ、貴方に恋愛感情がある以上は
永遠にいまの友達関係を続ける事は出来ないと思います。

ふられるのは皆イヤですよね
でも、本当に辛いのでしょう?
男の恋愛なんてふられてナンボですよ。
108L.S./M.F.T.:2001/07/23(月) 03:08
97です。みなさんありがとうございます。
がんばってみます。
109名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 03:10
好きな人がいるんですけど、付き合ってないので
どこまで甘えていいのかわかりません…。
友達は彼は年上だし甘えたら?とかいうけど、
はっきり言って甘え方がわかりません。年下の女の子に
こんな風に甘えられたら嬉しいとかあります??
ちなみに彼は私が好きだって事は知ってます。
アドバイスよろしくです。
110名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 03:12
>>109
ありがちな質問だな。
第1段階として、一緒に歩いててスルリと腕を組まれると結構嬉しいな。
111名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 03:18
>>110
そんなに大胆にしちゃって引かれないかな??
嫌われるのが怖くて結構行動するのにビビってしまうんです(汗)
112Oz:2001/07/23(月) 03:22
>>109
やっぱり色々と相談されたり、頼りにされると嬉しいですね。
でも、彼は貴女の気持ちを知っているんですよね?
あまり過度な依存は返って人間関係を壊すことに
なりかねません。気をつけてね!
113110:2001/07/23(月) 03:22
>>111
逆に「手が寒いなぁ(冬場の例え)」とか遠まわしに言われる方が引く。
もし相手を好きじゃ無くても、
サクッと組んでこられると俺だったらそのまま歩くな。
相手がお前を好きじゃなかったらの仮定で悪いが。

相手もお前を好きなら、何をしても大丈夫だと思う。
114名無しさんの初恋 :2001/07/23(月) 03:23
21歳になって女の人とつきあった事がないので、一般的な恋愛の
プロセスがわかりません。とりあえず今は普通にサークルの後輩。
話したりすることはありますが、基本的に片想い状態。
ここからどう展開するのが普通なんですか?
115名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 03:27
>>114
100人いたら100通り・・・っていうと終わっちゃうな。(藁
「普通」ねぇ。
飯食いにいったりして仲良くなったあと、告白して結果は2択。
この質問だと、これしか答えられん。
116109:2001/07/23(月) 03:31
>>112
相談ごとですか〜…頑張って悩み事見つけます(笑)
押しすぎには注意します!!
>>113
なるほど〜。今度してみますね!
彼は私のこと好印象だと思うんですが、キスしたし…。
でも好きじゃなだし悩んでます。甘えるのって難しい!(涙)
117Oz:2001/07/23(月) 03:32
>>111
夏だから一緒に花火、お祭り見物はどうですか?
「人が多くて迷子になっちゃいますぅ・・」
とかいってさりげなく手をつなぐとか・・・・あぁ、個人的な妄想が♪
118109:2001/07/23(月) 03:33
↑誤字です。好きじゃなさそうだし です。
ごめんなさ〜いっ!!
119109:2001/07/23(月) 03:35
>>117
いいかも♪早速いただきです!それ(笑)
120113:2001/07/23(月) 03:36
>>116
なんだよ、上手く行ってるじゃんか。
どっちかが告白すればこのネタは終了っぽい。
自分がしたい様に甘えればばっちし?!
そして「のろけよう」スレへ。
121113:2001/07/23(月) 03:38
>>117
それも遠まわしだけど、好きな人から言われたらたまらねえな。
妄想が連鎖してます。(藁
122Oz:2001/07/23(月) 03:39
>>114

普通に話し掛ける>ドンドン話し掛ける>食事、デートに誘う
>仲良くなる>貴方次第・・・・

>>116
なに?キスしたの!?付き合ってないのに?
それって「甘える」のを既に通り越してませんか?
あはは・・・・・さて寝よう。
123109:2001/07/23(月) 03:41
>>116
どころがどっこい告白は結構してるんです(汗)
好きって言っても、「うん」とかで、かわされるんです。
でも付き合ってないから私のことどう思ってるの?とかも
聞けないし(涙)
124109:2001/07/23(月) 03:45
>>122
彼は遊んでる人なんですよ〜。だからもっと心を掴みたいって
感じなのです。キスとかも何とも思ってなさそうだし。
なんかしょうもない質問でごめんなさい!でも私にとっては
真剣なのです(涙)
125114:2001/07/23(月) 03:46
ありがとうございます。
うーん、「話しかける」から「デートに誘う」までがハードル高そうだ…。
126113:2001/07/23(月) 03:48
>>125
頑張れよ。
ハードルは自分が高いと思うと高くなる。
127Oz:2001/07/23(月) 03:51
>>121>113さん
いや、腕組まれるのもいいっすねぇ。

>>123>109さん
それは彼が悪いね・・・でも惚れた方の弱み
てーかドンドン甘えちゃって下さい。
結果は私にも読めませんが・・・・・。
128109:2001/07/23(月) 03:51
あ!123で自分にレスしてる!!
今更気づいた(鬱)
123は>>120宛てです・・・
129Oz:2001/07/23(月) 03:56
>「話しかける」から「デートに誘う」までがハードル高そうだ…。

そうでもないと思いますよ。
あまりギラギラだと確かに引かれるけど
男の友達を誘うように、さり気無く自然に誘えば良いんじゃないですか。
ホント頑張ってね!オヤスミナサイ。
130109:2001/07/23(月) 03:56
>>127
いっぱい甘えてみます!ありがとです!
とりあえず>>127さんが教えて下さってのをやってみます音符
131113:2001/07/23(月) 03:57
>>128
じゃあもう「付き合って」って勝負してもいいんじゃないか?
自分の気持ちは充分に伝えてあるんだろ?

って言葉では簡単に言えるんだけどな。難しい。
132113:2001/07/23(月) 03:58
>>129
おやすみなさい。
馴れ合いsage
133113:2001/07/23(月) 03:59
sage入れ忘れた・・・
134109:2001/07/23(月) 04:00
>>113
勝負しなきゃですよね…。覚悟ができたら言ってみます!
遅くまでどうもです!おやすみなさい☆
135名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 04:03
こんなところで相談してる時点でキショいって
136113:2001/07/23(月) 04:04
>>134=109
こちらこそ。
話しを聞いた限りで、お前ならイケルと思うが。
おやすみなさい。
137113:2001/07/23(月) 04:05
>>135
人それぞれだ。(藁
聞いて欲しいんだろう。

ネタがいったん途切れたので、以後113はやめる。
138名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 09:28
いろいろありやがんな
139前スレの531:2001/07/23(月) 11:02
優柔不断の531です。

先日彼と会って自分の気持ちを話してきました。
彼の答えは「変わるためにがんばる○○(私)を見たい」と言うことでした。
これからは、彼の優しさにちゃんと答えられるようにがんばっていきたいと思います。
レスを下さった方、応援してくださった方
どうもありがとうございました。

以上報告sage
140名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 23:00
age
141名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 23:12
前スレの531 オメデトウ上げ!
14297:2001/07/24(火) 01:31
以前、「好きな子に彼氏がいるかどうかはどうやればわかるか」
と質問したものです。
今日、メールのやり取りの中で、相手が一つ上の先輩のことを「君」付けで呼んでました。
…アウト…ですか?
143名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 01:35
ワカラン・・・・状況が。
14497:2001/07/24(火) 01:45
会話の中で、その人が出てくるような文脈があって、そこで相手がその人を
「○○君」って書いたんです。「なぜ○○君?」ってきいたら「秘密です」
だって。
145名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 01:52
アウト臭い・・・スマン。>97
14697:2001/07/24(火) 02:13
ありがとうございます。
やっぱそうですよねー。まあ、がんばって諦めます。
しかし試験前日にハートブレイクとは辛い…。
147名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 02:19
私の浮気がばれてしまい、彼氏が別れると言ってきました。
しかし、翌日には撤回しました。
今もまだ付き合っています。
今はただお互い寂しいからで、好きだから付き合っているわけではないような気がしてます。
別に不自由は感じてないし、他に好きな男性もいません。
このまま、ダラダラいっていいものでしょうか。
148三年寝太郎:2001/07/24(火) 02:23
>>147
転職準備期間
149名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 02:25
>>147
好きじゃないのに付き合ってんの?虚しくない?
浮気相手に乗り換えたら?
150Oz:2001/07/24(火) 02:32
>>147
この板でその手の相談をされると言う事は
叩かれるのを覚悟で・・・ということでしょうか。
でも私は、貴女が別れたくないなら別れる必要は無いと思います。

お互い新しい恋人が出来たり
別れたくなったらそうすれば良いんじゃないですかね。
それに、モシカシテこれから本当に愛し合えるかもしれないでしょ?

ダラダラだろうとアツアツだろうと
傍に誰かが居てくれるだけで、人間は随分と救われるものですよ。
151名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 02:34
>>149
浮気相手には彼氏と別れると言ったのですが、結局私が彼氏のところへ戻ってしまったのです。
その後、その浮気相手が彼氏に対してその浮気を打ち明けたのです。
浮気相手は私を憎んでいると思います。
私もかなりひどいことを言ってしまったし、裏切られたと感じていると思います。
152名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 02:37
>>151
でもー、浮気相手は略奪失敗したって事でしょ?
それで逆恨みはないんじゃない?おまけに彼氏にリーク・・・って
情けない奴。・・・ってもしかして浮気相手って彼氏も知ってる人?
ま、浮気したあなたも悪いけど。
153Oz:2001/07/24(火) 02:37
>>147
補足
ただ、彼から別れを切り出された時の
心の準備はお忘れなく・・・
もしその時が来ても彼に感謝こそすれ、恨んではいけませんよ
わかりますよね。
154147:2001/07/24(火) 02:45
>>152
浮気相手と彼氏は友人でした。
そのころ、彼氏と上手く言ってなくて、私から浮気を誘ってしまいました。
最初は私が彼氏を悪く言ってもかばっていましたし、自分はキープでもいいからと言っていましたが、私が彼氏と別れたと言ってしまって親密になってしまいました。
155名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 02:47
>>154
何で彼氏の友達を誘惑するの?本当に好きで心変わりなら仕方ないけど・・・。
ましてや相手は真剣だったんでしょ?あなたのワガママで周りがみんな
傷付いてるじゃん。それでも付き合いたいって言ってくれる彼氏なんて
なかなかいないよ。
156名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 02:48
サイテー女
157SS:2001/07/24(火) 02:50
>>154=147
お互いに今は相手が必要なのなら、無理して別れる必要はないんじゃない?
別れは、求めてない時でもその時期がくれば嫌でもやってくる。
158147:2001/07/24(火) 02:53
>>155
そりゃそうですけど、彼氏も悪いんですよ。
元々彼女持ちだった彼を奪ったんですけど、元カノがしつこく
連絡してきて・・・・。なんか冷めてきちゃったんです。
彼女持ちだから余計燃えただけみたい。
159Oz:2001/07/24(火) 02:54
ここは相談スレッドですよね。
自分の失敗で周りを傷つけてしまった人も
傷ついた人も、このスレッドに来た人たちは
誰でも相談に乗るのが板住人の心意気ではないでしょうか。
160名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 02:55
>>159
誰に言ってるの?レスしてる人、ちゃんと相談に乗ってるじゃん。
161Oz:2001/07/24(火) 02:57
>>160

>>156宛です。
分かりにくくて申し訳ない。
162名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 03:00
>>161
こんなの2ちゃんでやめろって言う方が無理な話。
163名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 03:01
>>151
その浮気相手、俺とかなり状況が似てる・・・。
まあ俺の場合は相手の彼氏と面識なかったけど。

さんざん期待させといて「やっぱり彼氏」はないだろ・・・。
かなり好きになってただけにかなりショックだった。
164147:2001/07/24(火) 03:04
>>158は騙りです。

浮気相手は彼氏が私と別れると言い出したときは、止めに入ったそうです。
彼は私のことを遊んでる女だと踏んだらしく、本当かは知りませんが彼氏に注意しておくべきだと思ったそうです。
実際、彼に教えた内容はウソではありませんでしたが控えめで、私をかばう部分もありました。
だから彼は浮気の全ては知りません。浮気は相手から誘ったと思っているかもしれません。
165Oz:2001/07/24(火) 03:08
>>162
なるほど納得

>>158=147
貴女が同じ失敗を繰り返さなければ良いんじゃないですか。
>>155さんが言うとおり、私もめったにいない彼氏だと思いますよ。
166名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 03:11
>>163
でも仕方なくない?恋人いる人を略奪しようとするって
そういう可能性も視野に入れてするものじゃないの?
私は147さんの立場(Hとかしてないけど)だったけど
やっぱり彼氏に戻った。
人の気持ちってその時の状況で大きく変わるものだし、
そういう面があるから略奪できるんじゃないの?
167Oz:2001/07/24(火) 03:14
騙りが入るとワケワカリマセンなぁ・・・
168名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 03:16
147の浮気相手は別れたと思って付き合ったんだろ?
それまでは引いてたみたいだし。
俺は同情してまうな。
169Oz:2001/07/24(火) 03:18
人間なんて不安定な事の方が多い
弱い生き物ですよ。
みんな色々経験して考えて、強く賢く優しく・・・なれると良いんだけど。
170名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 03:19
実際遊んでる女じゃん。
171名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 03:20
>>169
それ言い出したら何でもアリだよね。
浮気しようが他人の家庭壊そうが。人間は弱いから・・・
理性だけではどうしようもない気持ちがあるから・・・・・
172163:2001/07/24(火) 03:22
>>166
仕方ないっていうのは分かってるし、納得もしてる。
でも俺から略奪しようとしたわけじゃないんだよ。
向こうが彼氏と別れて付き合いたいって言ってきた。

それで「気が変わった」の一言で終わるってのは
あまりにもわがままじゃないのか?
仕方ないけど、そんなのあって当然って思ってるとしたら
君はちょっと人としておかしいと思うよ。
173Oz:2001/07/24(火) 03:24
>>171
そう、実際生きている人達は何でもアリですよね。
善人も悪党もピンきり。
ただ、間違いや愚かさに気づかなければ
成長できない時もあるんじゃないですか。
174名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 03:25
>>172
それって全然違うじゃん。私はてっきり、あなたが告白なり
アタックなりしたと思ったからさっきのレスしただけです。
175名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 03:26
>>173
そう。だから弱いから・・・で何でも許されると思って
自分の過ちとかに気付かない奴がムカつくの。
176名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 03:28
こういうのは大体悪い女に男がだまされるんだよ。
まあ、騙されるやつはよっぽどマヌケか、逆につい手が伸びるいい男か、その両方かだと思うよ。
177Oz:2001/07/24(火) 03:35
>>175

そうですよね
ホントに「この人には何を言っても無駄なのかな?」
と思えるような人も多いですよ。
我々は自分の経験や知識の範囲で言葉を投げかけるだけ
後はその人次第ですものね。
ただ、そのやり取りの中で自分にも気が付く事があるんじゃないかと・・・
なんか頭痛くなってきましたんでそろそろ寝ます、ありがとう。
178Oz:2001/07/24(火) 03:36
上げ忘れ、上げ。
179147:2001/07/24(火) 03:40
皆さん、有難うございます。
今の彼と続けようと思います。
180172:2001/07/24(火) 03:42
>>174
ならスマソ。でもさあ、よく考えもせずにOKするなよ。
相手に期待もたせるような行為はマジ辞めてくれ。
181名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 03:44
純情板にまた来いよ。
182名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 03:48
>>180
いいえ、こちらこそ。
でもよく考えなかったわけじゃないから。正式にOKしたわけでもないし。
私から言わせれば、他人を傷つけてまで恋人を奪おうと
したんだから、それがダメになって傷付いたからって
文句言うなって感じです。告られた方だって気持ち揺れるんだし。
もちろんあなたの事じゃないよ。
183名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 03:55
俺の知り合いも彼氏持ちの女から彼氏はひどい男だってマインドコントロールされて、
いざとなったら捨てられたな。
彼氏持ちだからって遠慮してた男が段々女にのめってく姿を見るのは滑稽だったな。
どーせ>>147もその手の女なんだろ。
浮気相手が気の弱い奴みたいでよかったな。
184名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 03:59
>>182
場合はちょっと違うけど、↑の女の子が彼氏に1度別れたいって
言った時、その彼氏は滅茶苦茶泣いてたらしいです。
異常なまでに彼女の事を愛してたみたい。
その時はその男の事を女々しいとか、よわっちい男とか思ってた。
本音言えば今でも思ってる。その時その男が素直に別れてれば
今は俺が幸せになってたかもしれないって思うと。
185名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:01
>>184
180さん?
186184=180:2001/07/24(火) 04:03
>>184
名前居れ忘れ。そうです。
187184=180:2001/07/24(火) 04:03
間違えた。>>185ね。
188名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:04
別れ話持ちかけられて、「殺す」とか口走った男がいたよ。
その時俺はその女と仲良くなってたんだけど、結局女は戻った。
俺は彼女にすごく優しくしたんだけどね。
優しいだけじゃダメみたいだ。
189名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:07
>>184=186
それだけ彼女が好きだったんでしょうね。泣くのは情けないのかな?
うん、だから「そいつが別れてれば・・・」って気持ちは分かるよ。
ただ私の場合は彼氏に別れは告げてなかったの。
だから相手の男がどういう風に思ったかしらないけど、とにかく
自分だって傷つけようとしたんだから人を責める資格はないって
言いたいだけ。
あなたの場合は彼女を責めて当然。ただ彼氏を恨むのは筋違い。
190184:2001/07/24(火) 04:13
>>189
彼氏は恨んでないよ。むしろ幸せにやってくれよぐらいの気持ち。
彼女に関しては今でも普通に友達なんだよなあ。
それが嬉しいような辛いようなって感じです。

>>188
↑でかいた男は「殺す」を連発する人だそうです。
別れ話出した時「その男(俺)ぶん殴ってお前殺して俺も死ぬ」
って言ってたそうな。こういう事言う奴が好きな彼女もねえ・・。
ほんと、優しいだけじゃダメなのかな。
191名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:15
>>190
そういう事言う人が好きなんじゃなくて、彼がそこまで
言ってくれたのが嬉しいんだと思うよ。
もちろん引く子もいるだろうけどね。
192名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:19
>>191
俺は彼女がそんな事言ってきたらマジ引くね。
相当好きじゃない限り。
193名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:23
女は殺されてもいいと言う男より殺すという男を好きになるみたいだ。
194名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:25
>>192
だから、彼女も本当は彼をすごく好きだったんじゃない?
195名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:25
よし、じゃあこれからは皆、告白時のセリフはこれで行こう。

「お前が他の男と付き合うなら殺す。付き合ってください。」

絶対成功するから。
196名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:28
>>195
付き合ってもいないうちから殺すと口走る奴は
ただ危ない奴だと思われるだけだと思う。
197SS:2001/07/24(火) 04:28
>>195
マジで言ったらそれだけで捕まるじゃん(w
198名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:28
>>194
そうだよ。「精神的につながってる」んだそうな。
むかつく部分もいい部分で隠されてるんだろうな。
分かるだけに辛いんだよ。
199名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:29
「殺す」とか簡単に口に出す男は糞
これ常識
200名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:29
「死ぬ」とか簡単に口に出す男も糞
これ常識
201名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:38
女には言わせて見たい「ああああ!死ぬぅ!死んじゃうぅ〜!!」
202名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:40
>>>201

普段いきなり言い出すようなら考え物だけどな(w
203名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:47
「ぶっ殺す!!」はセーフですか?
204名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:50
あの・・・
起きてる方がいたら教えて下さい。
検索の仕方がわからなくて・・・
「夢男さんのいるスレッド」どこですか?
夢男さんって夢占いできる人ですよね?
今すごい夢を見てしまって占ってもらいたいのですが・・・
いきなりここに書いてすみません。
205名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:50
俺の後輩は別れ話をもちかけられた時、殺すとか叫びながら
女に飛び掛り、取っ組み合いになって、女に組みひしがれて泣いてた。
結局、復縁した。
206ぷりーす:2001/07/24(火) 04:51
>>204
Ctrl+F
207名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:53
それはアッカ隊長だろ・・・>夢占い
208ぷりーす:2001/07/24(火) 04:53
>>204
めんどくさいね。ほれ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=995712353
【みんなと夢男の相談スレ2】
209名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:53
http://cheese.2ch.net/pure/kako/987/987332461.html
しんすれあったkっけ?
210名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:55
208はちがうとおもうが・・・?
211名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:56
なにやってんだよ ぷりーす!
夢男は夢占いなんかしてないぞ!!
212ぷりーす:2001/07/24(火) 04:57
>>211
すまん、親切のつもりが。スレタイトル教えてくれたらサルベージしてくる。
213ぷりーす:2001/07/24(火) 04:58
っつ〜か、もうないのか?そのスレ。
214名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 04:58
209は、カコログなんだけど、しんすれは?いづこ?
215ぷりーす:2001/07/24(火) 04:59
>>214
検索したが該当なし。
216名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 05:01
新スレは無かったとおもう・・・オカルト板でも逝けば?
217名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 05:02
アッカ隊長7月8日から。行方不明?
218名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 05:22
すごい悲しいことがさっきあった時に「声が聞きたいな」と思うってことは
つまりその彼のことが好きってことなんでしょうか?
219名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 05:25
>206〜217
いろいろどうもありがとうございました
私のせいでここのスレを乱してしまってすみませんでした
夢男さんのスレにも書かせていただいたのですが、アッカ隊長さんのスレには
書きこめませんでした。 あきらめろと言う事ですね・・・
でも教えていただいたおかげで、
コントロールFで今度からは人に迷惑かけずに自分で探せるようになりました
ほんとにほんとにすみませんでした・・・
220SS:2001/07/24(火) 05:27
>>218
可能性は素晴らしく高いです。
おめでとう。
221名無しさんの初恋 :2001/07/24(火) 08:07
はじめまして。
会社の女の子なんですが・・
俺の方が年上なんですが、かなり気安く
接してきます。
他の人間にはしません
別に馬鹿にされてるわけじゃないんです。
仕事は仕事としてキッチリしてるし、
結構頼られてるところもあります。

というか一回ふられてます。

でもその後も、いつも目が合うとニコニコしてくるし、
手も振ってくるし・・
頻繁に目線を送ってきます。
今日も意味深な事言われて・・
彼女が好きなキャラクター物のペンなんですが、
ちょっと壊れたらしくて、直してあげるよっていったら
「なおったら男として認めてあげる」って・・真顔で!。
まあ、簡単になおしてあげたら、とても喜んでくれました。

今でもメールしてるし
・・・攻めたほうがいいのかな?気にしないほうが
222名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 08:16
>>221
微妙だな。
ふられる以前にも意味深な台詞はあったのか?
223221:2001/07/24(火) 08:37
あるよ。
たとえば、・・俺が会社休みだと、「寂しかった」とか。
チョット遅刻して行くと「女と遊んでるからでしょう」とか。

ただ言えるのが!ふられた後のほうが仲がいい
224222:2001/07/24(火) 08:47
>>223
以前からあるなら気にしないほうがいいでせう。
別に深い意味で言っているとは思えんぞ。

大体その手の女の子はしたたかだしね。
仲がよくなったのは気持ちを見透かされてるだけだって。
225221:2001/07/24(火) 08:57
そっか〜
でも、自分にだけなんだよね
そう言う態度。
勘違いなのかな・・
226名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 09:34
自分を好きな男が側にいるのは気分がいいから
つきあう気はなくても気持ちだけ引き寄せておきたいんじゃないの?
227名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 14:32
相談です。

今、僕には片思い中の女の子がいて、告白もして、
その子とはほぼ恋人同然の関係でいます。
ここで「同然」と書いたのは、本当はつきあっているわけじゃないんです。
彼女が、元彼の存在を忘れることができず、時々彼の家に通っているんです。
それが続く限り、僕たちがつきあうことはできないと思います。

で、そういう三角関係も半年近くなり、いいかげん嫌気が差してきました。
「これ以上彼の家に行くんだったら、もう話しないし、会わない」・・・
と言いたいんだけど、言って本当に会えなくなったら、と思うと言えません。

どうすれば、彼女に彼の家に行くのをやめさせられるでしょうか?
228名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 14:44
age
229221:2001/07/24(火) 14:44
>>226
興味無い相手にでもできるの?
230名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 15:37
>>229
そばに寄らないで欲しいようなきっしょいヤツにはしないけど
仲のいい友達にならあり得ると思う
231名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 15:52
告られた男とは友達付き合いできなくなる子ってどういう性格の子?
232名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 16:29
>>227
危険な橋は渡りたくないんだね。
元彼か彼女かどっちが別れようといいだしたのか聞いてみては?
それで彼女の未練の程がわかるはず。
元彼からだったら…………南無…………
233名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 16:35
>>227
おめぇはギャンブルってもんをわかっちゃいねぇー
234名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 16:43
>>227
友達が同じシチュエーションで、結局ダメになった。
一時は元彼と会うのをやめたが、
結局、またぶり返した。

はっきり言って、
彼女の君に対する気持ちは、
そんなに大きなものではないんだと思う。
君のことをほんとに好きなら、
最初から元彼なんかに会ったりしない。

覚悟を決めろ。
望みは薄い。
でも、このままじゃどっちみちダメになるぞ。
君も彼女も。
235232:2001/07/24(火) 16:44
>>233
危険な賭けはしたくないんだろうな
236232:2001/07/24(火) 16:46
>>227
234の言う通りだとしたら、ダメ元で賭けにでるのもいいかも。
このままダラダラが一番危ない気がするな。

あと、残念だけど俺も望みは薄い気がするな。
君は寂しさを紛らわすための道具なのかもね。
いずれ例の2人は復縁するかもだし。
237名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 16:56
お互い忙しくて会う暇が無いから、付き合おうなんて言えないでいます。
どうしたら良いんでしょうか・・・・・
238名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 17:01
相談お願いします。

最近、仲良くなった女の子がいて、メールを交換したり学校で一緒に話したりしてます。
先日、俺の家にきて一緒に遊んだり話したりしました。
そのときの反応は悪くなかったと思います。
でも、その日からメールの返事がこなくて不安です。
以前からメールの返事は稀だったのですが。
これって、嫌われてるんでしょうか?
239名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 17:03
>>237
もうちょっと詳しく書いてね。
240名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 17:13
>>227
元彼と会って欲しくない事を、意思表示しなければ相手は容認してるものだと思われても仕方ない。
それでイイと思っているならかまわないけど、イヤなら何らかの意思表示をしないとね。
今の関係を続けられるなら...と割切れるならそれでも良いと思うけど、
「我慢」しているのであればいつかは限界がくるよ。
限界が来るまでナニも言わず、イキナリキレてオカシナ事をやらかす様な事の無いように、
マズは元彼と会っているのが不快である事を彼女に伝えて、彼女の今後の対応を見てみよう。
241名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 17:21
>>237
本当に「会う暇」が無いんだったら、会うのを前提の付き合いは望まない方が良い。
お互いが会いたいのに会えない関係って凄く辛いよ。
忙しさの中でも何らかのコミュニケーションが取れるのであれば、
そのコミュニケーションを楽しめばそれで良いんじゃないの?
242名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 17:29
>>238
不安なのは貴方が以前より彼女の事が気になるからでは?
明らかに反応が薄くなっているのなら仕方ないけど、
今までも反応は稀だったのなら、そんなに大きな変化じゃ無いと思うけど...
気にし過ぎだと思うよ。

ただ、自分の気付かないところで嫌われてしまうという事も十分にあるので、
一概には言えないけどね。どうしても心配なら素直に聞いてみたら?
243名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 17:29
>>237
>>241さんとかぶるけど、お互いに忙しくてもお互いに相手を思いやることが
できてそしてお互いに欲しているならば付き合ってもいいんじゃないかな。
付き合いたいってことは好きなんでしょ?だから、今の段階でも会えないのは
辛いんじゃない?会えないのが辛いのは付き合っても付き合わなくても一緒。
だけど、付き合う=時間を共有するみたいな固定観念をもってるなら無理だね。
「会えないなら付き合ってる意味ないじゃん」とかよくわかんない理由で破局を
迎えると思います。まあ、付き合うってのはお互いの単なる宣言であり口約束
だから、何かが劇的に変わるって思わない方がいいですよ。
あんま重く考えないで、付き合いたい!って思うなら言ってみてはいかが?
244名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 17:31
あ〜げ
245名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 18:31
あ〜げ〜〜あげあげあげ〜♪
246名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 18:33
>>244>>245は同一人物か。
1時間キッカリにageてるとこが律儀。
247名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 18:48
俺を振った彼女のことを
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=995911430&ls=50
に書いてる俺萎え
248名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 19:06
彼がいる女に告白しようかどうか悩んでいます。
絶対無理ですよね。
告白してメリットってなんかあるかな?
249SS:2001/07/24(火) 19:10
>>247
好きなら告白すればいいじゃん。
後は相手が判断する事だ。
メリット?
勿論上手くいけばその子をget出来る事。
250名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 19:31
>>248
まー、うまくいかなかった場合も諦めやすいってメリットはあるわな。
251名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 19:46
>>248
<メリット>
「自分の気持ち」はスッキリするかも。
彼女の目を自分に向けられるかも。

<デメリット>
彼氏と上手く逝ってる場合ウザがられるかも。
ウザがられないにしても彼女が困るかも。
そんで今までの関係が崩れるかも。
最後に彼氏がオカナーイ人だったら焼き入れられるかも...


その手の告白をすれば、今までの関係は良くも悪くも変わるでしょう。
自分ダケじゃなくて相手のことも考えた行動をしましょう。
そもそも自分で無理だと思ってるなら告白なんかしない方が良い。
252名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 20:19
自分24歳の野郎ですが、17歳の女子高生を好きになってしまいそうデス。
話していてメッチャ楽しくて、気分が高揚してくるのがわかります。
ときめいてます。手出したら犯罪ですか? 恋に理屈はありませんか?
253SS:2001/07/24(火) 20:34
>>252
相手も同じ気持ちを持ってくれるんなら犯罪ではないでしょ。
>恋に理屈はありませんか?
ありません。
でも常識と良識はある事は覚えておかないとね。
254245:2001/07/24(火) 21:33
>>246
別人だ〜よ〜〜♪
255名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 23:17
age
256名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 02:45
age
257名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 02:48
今日は荒れてるネェ〜
258名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 02:53
先日彼女とその女友達と飲んだ。
帰りは彼女と友達は電車で逆方向だった。
彼女には車で迎えが来ると聞いたので、俺は彼女の友達を家まで送った。
まずいのかな、コレ。
259名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 02:56
送っただけでしょ?
260名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 02:57
>>285
自分でまずいと思うのなら、まずいのだろう。
彼女彼氏をお互い信頼しているのならば、
まずいのかな?なんて思わないだろうし。
261260:2001/07/25(水) 02:58
思いきり間違えた。
>>285>>258
262名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 02:59
まずいねー。
車の迎えにちゃんと乗り込むまで待っててあげたの?
友達の家に送ったあと、彼女に連絡とかした?
してなければ、かなり疑われちゃうかもよ。
263名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 02:59
>>258
そうだけど、冷たい奴だって、話した友人には言われたんすよ。
彼女に謝るのも変な感じがするし。
264名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 02:59
疑われちゃうというより、すねられちゃう。
265258=263:2001/07/25(水) 03:02
263は>>259だったっす。
浮気は疑われてないとは思います。
彼女を一人で帰らせたのはまずかったのかなってことです。
266名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 03:07
飲んだら乗るな。
267258:2001/07/25(水) 03:08
>>260
疑われてはいないと思ってるんですよ。その友達も彼氏持ちですし。
>>262
違う駅なんでそれが出来なかったですよ。
彼女からその友達に変なことしないでねっていうメールがとどいて
もちろんすぐ返事しましたよ。
>>264
そんな感じがするんですよ。
他の男に走らないか不安ですよ。
俺的に気になる男がいるんですよ。
268名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 03:09
>>265
彼女を迎えに来たのが誰か分かってるの?
269名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 03:12
飲んだら乗るな。
270258:2001/07/25(水) 03:13
>>268
親です。
俺は他のときは親が車で迎えに来るまでいるので、間違いないと思います。
271268:2001/07/25(水) 03:16
>>270
自分:浮気は疑われていない
彼女:親が車で迎えに
だったら問題は無いだろう。
両方「多分」っていうのがちょっと引っかかるが。(藁
272名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 03:21
バイト先で今の彼女と付き合い出したのですが、
彼女は演技ばかりする上、結構ウソつくし、他の男(僕の友人です)の事を気になり出してるみたいなんです。
僕は彼女のこと好きなんですが、友達は絶対やばいといいます。
もう僕では一生付き合えないようないいこなのですが、どうすべきでしょうか。
捨てられでもしたら、首でも吊りかねない気持ちなんです。
273ぷりーす:2001/07/25(水) 03:23
>>272
まず自分が不安に感じていることを彼女に伝えたほうがいいと思います。
これから先、長いこと付き合っていくつもりなら、二人の間のルール
作りは早急にしたほうがいいと思います。
274名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 03:24
じゃ いいんじゃないかな。

途中、「電車一人で平気か?」とか
連絡すればよかったね

と思ったけどでんしゃなら電源切ってるし(w
275258:2001/07/25(水) 03:25
>>271
ありがとうございます。
堂々としておきます。
でも、またこういう機会あったら彼女の友達の方行ってしまうかもしれない。
不純な動機じゃないです。
迎えが来ないんで、夜の一人歩きは危険なんじゃないかと思ってしまうんすよ。
276272:2001/07/25(水) 03:31
>>273 ぷりーすさん
難しいです。
彼女とはそういう話はしたことないです。
女々しい奴だと思われないでしょうか。
彼女は僕の友達と仲良くなっててそれも気になってたまらないのですが、聞けないでいます。
277268:2001/07/25(水) 03:32
>>275
何か言い方が気になるな。
別にその友達に恋愛感情があるわけじゃないんだろ?
不純な動機じゃないにしても、彼女を好きなら行動で示せ。
問題は無いと言ったが、個人的に次は彼女を送る事を期待する。
彼女を大切にな。
278ぷりーす:2001/07/25(水) 03:35
>>276
あるがままの自分の姿を相手に見せてあげることもできないのに
恋愛なんてできると思いますか?本当に好きな人にだけは
自分の弱みを見せられるものです。自分の真の姿を偽って交際を
続けていても、そのうちどこかに無理がかかって、長続きしませんよ。
279258:2001/07/25(水) 03:37
>>277
はい、ありがとうございます。
やっぱり俺も彼女に喜んで欲しいです。
でも、また今回の状況になったら同じことすると思います。
そうじゃないなら、今回のこと謝らなきゃスジが通らない気がするんです。
とかいいつつ今度謝っちゃうかも知れない。
280名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 03:38
>>275 彼女大事にしなよ。三人で会うから問題なんだよ。
281名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 03:40
>>279
とりあえず、
前回の事は嫌だったかどうか 彼女に聞いてみたら?
それで傷ついてたら、謝らないとね。

そんで、その上で、次はどうしたいかを
お互いに話し合うといいとおもわれ。
282272:2001/07/25(水) 03:41
>>273 ぷりーすさん
そうですね。
でも、彼女が僕の友人を気に入ってるみたいで、
僕が変なこといったばかりにあっちへ行くんじゃないかという不安があるのです。
付き合って3ヶ月ですが、やはり言うべきでしょうか。
そういうこという男は嫌ではないでしょうか。
283272:2001/07/25(水) 03:43
すいません、>>282のは>>278の間違いです。
284ぷりーす:2001/07/25(水) 03:46
>>282
あなた、自分にあんまり自信が無いんですね。
もっと自分を誇れるようになりましょう。相手に阿るばっかりの
関係はどのみち長続きしないものです。
少しでも恋愛に延命措置を施したいのであれば、偽りの自分を
作り上げるのもひとつの手ではあります。
285258:2001/07/25(水) 03:47
>>280
そうすね。3人は今後は避けるようにします。
>>281
聞いてみます。
でも、彼女も頭では俺のしたことは正しいと考えてるとは思うんですよ。
難しいすね。
286268:2001/07/25(水) 03:49
>>279
うーーーん・・・。
君の文書、なにか毒があるんだよな。
もし謝るなら筋が通らないからとか。
やっぱり258の文は、彼女を自分じゃない人が帰したのが心配というより、
他の女の人を送った事に対する、自分の中のもやもやって気がするや。
話しの流れでこうなってしまったのかな?
げすの勘繰りで悪いけどさ。
287272:2001/07/25(水) 03:53
>>283 ぷりーすさん
かなり自分に自身ないです。
僕は自分から告白して付き合いだしたので、
本当は僕のこと好きじゃないかもしれないと思うこともあるんです。

僕はいい人だとか、のんびり屋のように彼女に思われているので、
このまま、本当は嫉妬深くて、心配性な自分を殺して、
彼女の思うような僕をやりつづけるべきでしょうか。
288268:2001/07/25(水) 03:56
>>287
痛ぇな。
過去の自分とかぶる。
かなりその気持ちわかるぞ。
横やりレス。
289ぷりーす:2001/07/25(水) 03:58
>>287
こんなこといっちゃうと身もフタもないけど、あなたの心の中には
「こうしよう」ってのがあるはずです。自分の心に正直に行動するように。
他人の評価だとか、道徳やモラル、セオリーなんかを言い訳の道具にして
自分の行動に枷をかけないように。
290258:2001/07/25(水) 03:58
>>286
彼女は車の迎えが来るんですが、
友達は夜道を歩いて帰らなきゃならないから、
俺は友達の方と帰ったってだけの話ではあるんですよ。
ただ、それを差し引いても彼女の方を優先すべきだったのかなって悩んでるんすよ。
書き方まずいかな。
毒があったならごめんなさい。
291ぷりーす:2001/07/25(水) 04:01
>>288
きっとあなたが、彼の相談相手にはもっともふさわしい。
おりゃ降りた!ってのは冗談で、経験者の体験がもっとも
当事者にとって説得力のある言葉になるとおもうのですが、いかが?
292268:2001/07/25(水) 04:04
>>290
毒が消えた(藁
純粋にそれだけの気持ちならば、・・・。
難しいね。俺ならどうするだろう。
がいしゅつだが、友達を送って彼女に電話ってところか。
ってかわざわざ謝るなよ(藁
293272:2001/07/25(水) 04:05
>>288
こういう恋愛はうまくいかないものでしょうか。
僕は彼女が本当に好きで仕方ないんです。
>>289
僕は正直なところ、彼女と僕の友達がもう会わないようになって欲しいと思ってます。
でも、それは彼女から友達を一人奪うことになってしまいます。
本当は彼女のことも考えてあげなきゃいけないのに、
僕の正直な心はかなりのエゴみたいなのです。
294268:2001/07/25(水) 04:09
>>291(ぷりーす)
いやいや、あなたのレスに頷いていました。
充分に説得力があります。
って書くと馴れ合いになってくるからここまで。

俺の場合、全てを晒した結果、
その後別れて1年間引きずったというバッドエンドなので、
参考にならないのです。あ、書いちゃった(藁
295ぷりーす:2001/07/25(水) 04:13
>>294
大変参考になりました。私のアドバイスあんまり効果的じゃないですね。
相談者の彼はどんどん自分を作り上げて、彼女の前でいいオトコとして
振舞ってください。借り物の服でもそのうち体のほうが服に合ってくる
ことも、なくはないと思いますので。
296名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 04:13
>>293
その友達には本音言いなよ。
友達なら気遣うだろ。
297ぷりーす:2001/07/25(水) 04:16
彼女にいえないのであれば、友達に本当の気持ちを伝えて
協力を仰いで見るという手はとれませんか。
298ぷりーす:2001/07/25(水) 04:16
>>296
かぶった。
299272:2001/07/25(水) 04:19
>>295
たぶんそうなりそうです。
つらいですが、他に思いつかないです。
もっと長く付き合えたら言おうと思っています。

>>296
言ってはいるんですが、彼女が好きになってるように見えるんです。
300268:2001/07/25(水) 04:22
>>295
うおおーー、無茶苦茶悲しくなってくる。
偽って作り上げて振舞うよりも、
全てを晒して撃沈する方が、自分的には納得できると思います。
優等生的発言で、申し訳ない。
本当に好きならば、あなたの発言の方が
当事者にとって後押しになるかも・・・。
関係を壊したくないですからね。
バッドエンドが前提sage
301268:2001/07/25(水) 04:26
>>299
というわけで、俺は撃沈したから消極的になってしまうけど、
100人いたら100通りの恋愛があるはず。
頑張ってください。応援してます。
302ぷりーす:2001/07/25(水) 04:28
>>300
本当は私だって相談者さんにはあなたと同じように潔くして欲しいと思う。
そのほうが、今後の恋愛の肥やしになるから。
でも、現在進行形の人にはやっぱり受け入れがたい提案だと思うので
>>295のアドバイスにならざるを得ない。
やばい。さすがに今日の仕事に障るから、もうねます。さよーなりー。
303301:2001/07/25(水) 04:28
200人で100通り?
自分で重箱の隅をつついてみた(藁
304ぷりーす:2001/07/25(水) 04:29
>>303 私そういうの、チョト好きです
305301:2001/07/25(水) 04:31
>>304
ありがとう(藁
おやすみなさい。
30619♀:2001/07/25(水) 06:08
好きと言う感情を抱いていない相手に、付き合ってくれといわれた。
私には彼氏もいないし、相手を嫌っている訳でもない。でも、好きではない。
「あなたに恋愛感情の無いままで良いなら付き合おう」
そう返事しようと思ったけど…すごく嫌な事をしようとしているのに気付いた。
相手を傷つけますよね。だったらすっぱり断わった方が…?

もしも私が逆の立場だったら、恋愛感情を抱かれてなくても
一緒に遊びには行きたいと思うんですけどね。
307名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 06:21
>>306
>>あなたに恋愛感情の無いままで

そんなことは思っていても馬鹿正直に言わないであげて下さい。
それで付き合ってだめならだめで別れればいいです。
308名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 09:59
私は、親友の友達の彼に恋をしてしまった・・・・
その親友の友達、Yちゃんは数回会ったこともあって彼の話も
したことがあります。で、親友とYちゃんは以前に男がらみでいろいろあって
今やっと落ち着いて、ちゃんと友達してるから、もし私が彼にアッタク
しにいってしまったら、親友の友達関係を崩してしまうことになる。
でも、本当はガマンできないぐらい彼が好き。でも、やっぱり親友の
事を思うといけないって思う。Yちゃんに対しては、恋をするのは
仕方ないって私は思ってしまうから、もしがんばるのなら隠さずYちゃんには
彼が好きってゆうと思う。みんなならこの恋どうする??
309名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 10:05
>>306
付き合いはじめなんて基本的にお試し期間でいいんじゃネーノ?
ケッコー付き合ってみないと本性ださないやつもいるしねぇー。
付き合うことにしたからって警戒心はなくさねぇようにな。

結論書いてなかったけど、まあ、言わなくていいことは言わない
でもいいんじゃねーかと思うって感じかな。
「じゃあ付き合ってみよっか」
とか軽い感じで答えておけば万事OKじゃねーかい?
310名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 10:06
    
   ∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ*゚Д゚彡 |
 ξ ミ  ",つ < ドロヌマー
 ξミ,,,U,,,ミ   |
          \_______________
311名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 10:13
>>308
自分だったらあんまり仲間うちでくっついたり離れたりはしたくないなぁ。
大体、Yちゃんの彼が節操のある人だったらまず間違いなくYちゃんと別れて
貴方を選ぶってことはしないと思うし、仮にYちゃんと彼が別れたとしても、
チャンス到来、って事にはならないでしょう。どうあっても貴方は分が悪い
です。残念だけど縁がなかったと思って新しい恋に目を向けることをお勧め
します。
312名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 10:46
仲良い遠距離メル友のことで相談させてください。
突然来るとか電話くれとか、当日メールしてくるんです。
せめて電話でなら分かるけどPCメールはそんなチェックしないですし。
週末お誘いメールを見逃して月曜に電話したけど音信不通。
もう振られたみたい・・・。

直前の誘い、特にメールは困るんですけどどう思いますか?
313名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 10:53
>>311
308です!アドバイスありがとうございます。そうですね。たしかにそうですね。
まだ、好きって気持ちはあるのでなかなかすぐには無理だけど、新しい恋に
目を向けてみます。はぁー神様って残酷なことするよな〜(笑)やっと、恋を
する事が出来たのに恋が出来ない人なんて。。。悲しいです。
314名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 11:03
312です。
相手はメールがきっかけで知り合いましたが
何度かデートもしていて相手から告られてます。
その後ぐらいから旅行に行こうとか、パスポート取れとか、
まだ付き合っていないのにそんな感じです。
というか、これって何となく付き合ってることになるのでしょうか?

すみません・・・意味不明な質問ばかりで・・・。
315名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 11:05
>>314
何気なく会話の途中に、「付き合ってるってことでいいのかな?」と確認しちゃえば?
付き合う付き合わないは本人達の意志の問題で、他人がわかるもんじゃないし。
316311:2001/07/25(水) 11:58
>>313
無責任な事しか言えないけど、応援くらいはするよ。がんばれ!
見る限り、貴方はとってもステキな方のようだもの。
きっといい恋愛ができるヨ!!!
317名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 12:19
>>315
そうしたいんだけど>>312の通り、避けられてるみたいなんです。
私としては付き合ってる意識はないけど好きな人です。

>>312を詳しく書きますね。
先週末映画の約束をしていたものの彼が風邪気味で
「会いたいけど今週末は風邪を治してください」と金曜に断ったんです。
ところが翌日土曜には私の街に来ていた様子でした。
もう来ています、電話ください、とのメールが届いていました。
私はデートは諦めて土日温泉に行ったので、全て月曜の夕方に知りました。
週末ゴメンなさいと留守電に入れましたけど、以後連絡ないんですよ。。
318カモ:2001/07/25(水) 12:29
>>312

>>314 何度かデートもしていて相手から告られてます。
>>317 私としては付き合ってる意識はないけど好きな人です。

これで付き合わないのが摩訶不思議?
319名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 12:44
あの・・・
私の彼1コ下なんだけど
H本とかいつも女子高生ものばっかりみてるみたいなんです。
私も彼も20代半ばです。告白は彼の方から。
それでいて「俺、付き合うのは 年下がいいかな、年上がいいかな」
なんて聞いてくるんです。街とかでも、女子高生とかその年代くらいの
若いコばっかり見ています。「うまそー!」なんていって。

彼は家が商売やってて私はそれに関連する資格を持っています。
だからなのかは分かりませんが、私は彼の両親に
すごく気に入られてしまったようです。

私のいないところで彼の両親は
「お父さん達はあのコなら結婚は大賛成だ」と言っていたようです。
彼自身も「結婚しよう」とは言ってくれますが、上記のことを考える
となんかイマイチ彼を信用しきれません。
ちなみに彼の歴代の彼女はみんな4−5才年下だったようです。

女子高生がいいなら女子校生とつきあえばいいのに。
男性の心理的にどういうもんなんでしょうか???
320カモ:2001/07/25(水) 12:54
>>319
制服でエッチしたいんじゃない?
321名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 12:55
>>318
そうですね、元彼がなかなか別れてくれなかったり、
大事な試験前で気持ちの整理がつかなくて応えられなかったんです。

全てクリアしましたけど時既に遅し、ですね(鬱
322カモ:2001/07/25(水) 12:57
>>321
>元彼がなかなか別れてくれなかったり、
>大事な試験前で気持ちの整理がつかなくて応えられなかったんです。
って、直接言ってみれば?
それでダメならあきらめるしかないと思うけど。
323出仲間:2001/07/25(水) 13:02
うだるような暑さだ。。。それはさておき。

>>317
彼自身、312の住んでる所まで来てたんでしょ?
なら、普通に考えて付き合ってるって考えていいんじゃないかな。
で、以後連絡がないとあるけど、もしかしてちょっとすねてたり(ワラ
すっぽかされたら、怒るっていう可能性もあるしね。
彼自身、メールで意思疎通できてたと思ってたんじゃないかな。
結局、連絡手段なんて人それぞれの考えようだから、ワカランけど、
俺の場合をあげれば、メールでやる時、メールは行き交うものと思う。
現段階では過ぎたことだし、まずはもう一回電話なり、メールなり送って、
気持ち下手に出てみてはどうだろう?
まだ、日も浅いわけだしね。彼が告ったって言うなら、尚更だよ。
324319:2001/07/25(水) 13:02
>>320
私もそうかんがえて、「じゃあ制服着てくる!」って言ってみたこと
あったんです。そしたら、「え、べつに着てこなくていいよ」
って言ってたの。
325出仲間:2001/07/25(水) 13:05
>>319
彼に仕掛けてみるとか?
「やっぱり、私よりも女子高生のほうがいい?」
みたく、冗談めかせて。マジで言ったら、ひくかもしれんからね。
319自身、彼の本心が聞きたいわけでしょ?
本当に、319でいいのかってことを。。。
326カモ:2001/07/25(水) 13:08
>>325
>「やっぱり、私よりも女子高生のほうがいい?」
>みたく、冗談めかせて
「君もいいけど、女子高生もいいな〜」ってのが落ちだろ?
327319:2001/07/25(水) 13:10
>>325
うん。そうなの。

ちゃんと聞いてみようと思います。
320サン、325サン、ありがとう。
328319:2001/07/25(水) 13:12
>>326
それもアリかも。。。
329出仲間:2001/07/25(水) 13:12
>>326
じゃ、絶対どっちかってことで聞く。
330カモ:2001/07/25(水) 13:14
>>319
「結婚も考えているけれど、そのことが気になる」
って、真剣に相談したほうがいいのかな?
331319:2001/07/25(水) 14:06
出仲間サン、カモサンありがとう。
結局本人に聞いてみなきゃ分かんないですよね。
勇気を出してきいてみますっ!
332カモ:2001/07/25(水) 14:08
>>319
頑張れ!
333312:2001/07/25(水) 14:31
>>322
>>321のことは彼も知っていて、彼のほうが配慮してくれた感じです。
両方すっきりするまで待ってるねって。
だからもう私のことを、呆れてるのかもしれない。

>>323
ちょっとすねてるだけなら可愛くていいんですけど。
出仲間さんのいうよう、かなり怒ってるのかもしれない。
カキコしてレスもらううちに客観視できてきました。
彼にとってみればすっぽかされたことになりますよね・・・
忙しい人なので、そんななか来てくれたわけだし。プライド高そうだし。
今日待ってみて、連絡なかったらもう一度お詫びのメールをだすことにします。

>>315さん、カモさん、出仲間さん、
相談に乗ってくれてありがとうございます。
また来ると思いますのでよろしくお願いします。
334のり:2001/07/25(水) 16:23
私は、先日告白をしてふられました。
私は20代半ばでその人は私の5歳下です。ちなみに私はいまだ学生です。
その人とはバイト先で知り合い、何回かお互いの家で2人で飲んだこともあり、
そんなことをしているうちに好きになってしまいました。
別に身体の関係とかはありません。

ふられた後も普通に友達関係が続いており、
先日、ふられた後、初めて2人で飲みました。彼女の家で。
その時、彼女は手料理でもてなしてくれました。
こんなことは初めてで、さらには、今度2人で花火を見に行くことにもなりました。

これはどう考えればいいのでしょうか?
ただの友達って言われればそれまでなんでしょうが、
ふった男に手料理を作ったり、ふった男と花火まで行ったりするものなのでしょうか?
というか、ここまでされて、なぜふられたのでしょうか?

ふられた原因も良くわかりません。
彼女に付き合ってる人や好きな人はいなく、彼氏が欲しいと良く言っています。
2人で飲む時は、だいたい夜の7時くらいから明け方4時5時まで
いつも話しているので、話が合わないとも思いません。
歳も上がいいと言っています。
となると、やはりルックスなのでしょうか?
彼女いわく、ルックスよりも内面ということみたいですが、
彼女の最低限のラインにも引っ掛からなかったということなんでしょうか?
それともまだ、チャンスは残っているのでしょうか?

はっきり言って、何が何だかよくわかりません。
335カモ:2001/07/25(水) 16:32
>>334
>好きな人はいなく
これはうそだと思うけどな〜。

本命がいるんだろ。
本命と上手くいったら、今の関係も終わり。
ダメだったらチャンスあり。
って、とこじゃない?
336名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 16:32
>>334
学生が頼りなく映るのか、まだ付き合うには早いと
もっとお互いを知ってからと思ってるのかな。
でも嫌いな人に飯は作らない。誤解されるから。
それとも彼女、料理が趣味?
337名無しさんの初恋 :2001/07/25(水) 16:46
シャイな人スレでも書いてしまったのですが
どっちかってと相談なんでこっちに書きます。

この前学校でずっと好きだった女の子(一つ年上)に告ったら
すごい固まっちゃって・・物凄いシャイなコだったからその場で返事は無理だと思って
電話番号は渡してそっちに返事くれって言ったんだけど
こりゃダメかな?って思ってたら案の定返事は来ない

しかし何故か今は学校から一緒に帰ったりしている。
帰ろうって誘うのはいつも自分なのだが嫌な顔しないし
結構笑顔で会話、雨振って来たら傘に入れてくれたりもした。
返事が無いってのは『ダメでは無いのかな?』と最近思い始めてるけど
彼女はシャイなのでダイレクトに返事が聞けないから
俺の勘違いなのか向こうもまんざらでは無いのかわからない

という・・・どうなんでしょうか?これは
338針線:2001/07/25(水) 16:57
>>337
うーん彼女かわいい。萌え。
ほぼOKでしょ。
339長文すいません:2001/07/25(水) 17:57
21歳男です。
バイト先の女の子に一目惚れしてしまいました。
彼女も私もおとなしく、また入る曜日が違っていたので、
挨拶程度しかできずに3ヶ月くらい経ちました。
そのころ僕が忙しくなり、ほとんどバイトに入れなくなりました。

それから数ヶ月経ち、時間ができたのでまたバイトを再開したのですが、
彼女は辞めてしまっていたのです・・・

電話番号もわからないのですが、何とか連絡をとりたいです。
他のバイトの女の子とはそこそこ親しいので、事情を話せば連絡先を教えてもらうことも
できると思うのですが、いきなり電話しても間違いなく引かれるでしょう。

彼女はメチャクチャおとなしく(暗い感じはない)、自分から話すタイプじゃないです。
ルックスは僕のタイプなのですが、世間的に見たら普通だと思います。

どのように接近するのがベターでしょうか。
おとなしい内気な女性、そういう女性を口説いた経験のある男性にレスしてもらうと嬉しいです。
340出仲間:2001/07/25(水) 18:38
>>337
シャイっていうことは、やっぱり面と向かって改まっちゃわれると、
彼女自身も頭が真っ白になっちゃうんだよね。
で、一緒に帰るという件でも、彼女がシャイなら、
誘うということも出来ないだろうし。。。
さらっと、聞いてみるのもいいかもね。一緒に帰ってる時に。

あと、彼女はもしかして、遠慮しちゃう人というか、
相手のことをあげてしまう人なん?
341出仲間:2001/07/25(水) 18:41
>>339
話すのがひかれると言うことを思ってるなら、
メールから入ってはどうかなぁ?
メールって、文字で相手と言葉を交わすわけだから、
客観的に見ることができるし、落ち着けると思うよ。
342名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 18:43
>>341
おひさ〜出仲間
メールじゃ相手の性格までわからんよ。
リアルタイムじゃないし
会っていてはじめてわかることは多いよ
343出仲間:2001/07/25(水) 18:44
>>334
一回振られてるんだよね。。。
いい方向として考えれば、彼女が334を振ったというのは、
嫌いというかそういう感じからではなく、
「まだ付き合うには早い。もう少し、友達から見てみようかな。」
という感じもする。
普通、振って、そういう行動に出るのかな?
女性の意見も聞きたいですね。
344出仲間:2001/07/25(水) 18:47
>>342
俺自身、メールから入ったしね。
でも、やっぱりリアルで会ってっていうのはもちろん。
その前過程として、メールでやり取りっていう感じでいいかなぁ。
って思っちゃったりした。
電話じゃ、339も緊張するだろうけど、
彼女の様子からして、沈黙になりそうな気がして。。。
339が言葉を巧みに操れることができるならいいけど。
345名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 18:53
メールでのやり取りが長いと
どうしてもそれまでの先入観で現実を見極められないことあるよ。
シャイな方が初初しくていいぞ、個人的には

勝負と同じで
勝とうとすれば負けやすい
346出仲間:2001/07/25(水) 19:05
>>345
それも、一理あるが、
まだ付き合ってるわけじゃないしなぁ。
あとは、339に託す感じで。
そこから、また発展していくと思うしね。
347337:2001/07/25(水) 19:25
>>338
そんな所が好きなんです。

>>340
なんていうか
告った時の固まり具合からして多分そうでしょうね

一緒に帰る時に話すのも良いんですけど
向こうに何かを言わすような聞き方はダメっぽいですね
Yes,Noで返せるような質問にしないといけないんですが
タイミングが・・・

遊びには誘うんだけどやっぱり断られるし
携帯は持って無いという今どきじゃない人だから
気持ちを確かめるのが難しいです。
348名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 23:23
近々、好きな女性(26歳)に告白しようと思っておりまして、
大変基本的なことで恥ずかしいんですけど、告白の仕方についてアドバイス
下さい。
告白する時って、単に「好きだ、付き合ってくれ」的なことだけで十分なんでしょうか?
といいますのも、その女性、3月末に結婚するはずだった男性と別れて、そのショック
からようやく立ち直ったばかりなのですよね(本人談)。仕事の方でも
転職とか考えているようでして。俺個人大したことはできないんですけど、
その子の力になって支えてあげたいんですよね。そんなことを、例えば、
「キミの力になって幸せにしてやる」みたいな風に告白すると、
女性ってかえって引いてしまうものなんでしょうか?

長文すいませんがよろしくお願いします。
349Oz:2001/07/25(水) 23:36
>>348
言葉よりも態度の方が大切だと思います。
真剣な気持ちを表情に出し、相手の目をみて「君が大好きだ、付き合ってくれ」
で良いんじゃないですか。
350カモ:2001/07/25(水) 23:41
>>348
そのままの気持ちを伝えろ!
「俺個人大したことはできないんですけど、 きみの力になって支えてあげたい」
351出仲間:2001/07/25(水) 23:47
>>337=347
じゃあ、こういう場合は、押して押してはどうだろう?
向こうが受けタイプ。337も受けタイプ。
もしこういう風になったら、相手の本心を聞くことも出来なければ、
突っ込んで恋愛も出来ないと思う。
もっと、押してみてはどうかなぁ?

>>348
回りくどくよりも、率直な態度と言葉で示せばいいと思う。
彼女を包み込んであげてくださいね!
352名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 23:51
女の子に話題を振る場合どのような話題がいいでしょうか?
自分はオタクな人なのでどうもその点がわからなくて、
すいませんがお願いします。
353339:2001/07/25(水) 23:53
レスありがとうございます。
メールはいいかも知れないですね。
やっぱメールか直接会うかのどちらかにしようと思います。
電話は一番緊張しそうだし、沈黙が怖いです。
354>>348:2001/07/25(水) 23:57
>>349->>351
アドバイスありがとうございます。
ちょっと賛否両論あるみたいですが(苦笑)。
>>351
「率直な態度と言葉で」ってことは、「キミのことが好きだから付き合って欲しい、
力になりたいから」と、自分の考えをストレートに出してよい、ってことでしょうか?
355出仲間:2001/07/25(水) 23:59
>>352
ヲタというのが、どのような方面なんでしょう?
でも、例えば、最近の音楽とか、テレビ番組とか。
学生を前提としてですが、皆が共有していそうな話題を振ってはどうでしょう?

>>353
がんばってくださいね。
356337:2001/07/26(木) 00:01

>>351
自分は結構押してる方なんですが
過去2回遊びに行くのを断られててちょっと今凹み中なんですよね

しかも休み入っちゃって8月の末まで向こうが電話かけてこない限りは
連絡も取れないんですよ
だから今は急ぎ過ぎずにもっとじっくり懐柔(?)していこうとか思ってます。
357出仲間:2001/07/26(木) 00:02
>>354
やっぱり、言いたいことは、すっぱり告白の時に言ったほうが、
すっきりすると思って、上のようなことを書きまた。
また、そのほうが彼女にも伝わるかなぁと思って。
358Oz:2001/07/26(木) 00:02
>>354

「力になりたい・・・」は微妙だと思う。
相手によっては弱みに付けこむ様な印象を
与えかねないんじゃないですか。
「貴女にお過去も、取り囲む環境も関係無い。ただ、貴女が好きだから・・・」
の方が押しは強いと思います。
359348=354:2001/07/26(木) 00:04
>>357
二度もアドバイスありがとうございます。
早くも緊張してきましたが何とかハッキリ言ってきます。
360名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 00:05
親友って言ってもいいくらい仲のいい友達の彼氏に告白されました。
正式には別れてから告白されたので、元カレですが・・・・。
でも彼は相手が私だとは言ってないようで、彼女からはやり直したいって
相談されています。
彼はすごく魅力的な人で、周囲から羨ましがられていました。
私もその一人です。でも親友の彼氏だし、私自身も大好きな彼氏がいるので
そういう対象としては見てませんでした。
断ったのですが、彼は待ってるそうです。
親友に、本当の事を話すべきでしょうか?
361名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 00:07
>「力になりたい・・・」は微妙だと思う。
>相手によっては弱みに付けこむ様な印象を
>与えかねないんじゃないですか。

ソウオモウヤツナンカイネエヨ

>「貴女にお過去も、取り囲む環境も関係無い。ただ、貴女が好きだから・・・」
クサスギ
362名無しさんの初恋 :2001/07/26(木) 00:08
>>352
俺はは音楽の専門学校行ってて家帰っても時間ある限り
曲作らなきゃいけない立場なのである意味音楽ヲタクなわけで
TVも見なけりゃ音楽以外の趣味はほとんど無いですが
一応女の子とは楽しく会話はできますよ、音楽以外の話題でも

最初はなんてことない馬鹿話とかどうでしょ?
あの先生は〜とか○○君は〜とかお互い知っててかつ
あまり刺のないうわさ話とか、そんで仲良くなって来たら
自分の話とか相手への質問とかすれば良いのでは?
363348=354:2001/07/26(木) 00:10
>>358
助言ありがとうございます。
なるほど、そういう見方もありますか・・・
う〜ん、告白ってホントに難しいですね。
確かに最初は、自分でもまるでプロポーズみたいで大袈裟(?)だなあと
思ったりもしたんですよね・・・
364Oz:2001/07/26(木) 00:14
頑張って寄り切って下さい。>>359

>>360
いやいや、微妙ですね・・
俺は親友に言う必要は無いと思います。
そんな事一々報告しても誰も喜びませんよ。
365360:2001/07/26(木) 00:15
>>364
もちろんそうなんですけど、一応私に相談してくれてるわけ
ですから他から耳に入るよりは私が言った方がいいのかな?って。
366Oz:2001/07/26(木) 00:18
>>361

>ソウオモウヤツナンカイネエヨ
そうかな?
彼女は傷ついているわけだから
男性に対しては多少、警戒しているかもしれないよ。


>クサスギ
うん、臭すぎた・・・まあそう言う雰囲気を出してって事に訂正。
367Oz:2001/07/26(木) 00:27
>360
>他から耳に入るよりは私が言った方がいいのかな?って。

友達が知ったら正直に言えば良いんじゃないですか?
その前に、友達と元彼がやり直す可能性もあるよね。
貴女が罪の意識に捕らわれる必要も無いと思いますが・・・
368360:2001/07/26(木) 00:31
>>367
罪の意識とは違うんじゃないかなぁ。
ただ、何も知らない顔して相談に乗ってるのって騙してるみたいで・・・。
「(彼の好きなコ)ってどんなコなんだろう?」とか言われると困っちゃうんです。
彼は彼女とやり直す気は全くないって言ってました。ちょっと彼女が
しつこくしちゃったのもあって友達としても無理だって言ってるようです。
369Oz:2001/07/26(木) 00:40
>>368
でも、貴女も彼と付き合う気持ちは無いのでしょう?

嘘も方便(この場合、嘘とは少し違うが・・)
なんでも正直に言う事が状況を良くするとは限りませんよ。
370名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 00:46
age
371360:2001/07/26(木) 00:48
>>369
親友の彼じゃなくて、しかも私に彼氏がいなかったら絶対付き合います。
でもそういうわけにはいかないので、付き合いません。
ウソも方便・・・Ozさんが彼女の立場だったら、もし私が黙ってたって
分かっても責めませんか?
372カモ:2001/07/26(木) 00:51
>>369
>でも、貴女も彼と付き合う気持ちは無いのでしょう?
付き合いたいんだろ

>そういう対象としては見てませんでした。
373カモ:2001/07/26(木) 00:52
>>372
やっちゃったよ
374Oz:2001/07/26(木) 00:57
>>371

貴女の人生は友達が中心なのですか?違いますよね。
友達の元彼だから付き合えない・・・と言うのは偽善ですよ。
そもそも貴女には大好きな彼氏がいるのでしょう?

>Ozさんが彼女の立場だったら、もし私が黙ってたって
>分かっても責めませんか?

貴女がその事を言う、言わないで私(友達)が置かれている状況が変わるのでしょうか?
私は意味の無い事で友達を責めません。
375360:2001/07/26(木) 01:01
>>374
偽善ですか。でもそういう考えなんだから仕方ないです。
それに彼氏の存在が一番大きいし。
彼女がOzさんと同じ考えだったらいいなと思います。
私だったら、「なんで黙ってたのよ?」って言っちゃうと思うから。
376Oz:2001/07/26(木) 01:03
>>371

貴女は自分の迷いを「友達の相談」に押し付けていませんか?

貴女が本当に迷っているのは
「告白された事を友達に言うか言わないか」
では無く
「友達の元彼と付き合うか否か・・」
ではないですか?違ったらゴメンネ。
377360:2001/07/26(木) 01:05
>>376
え、それはないです。今の彼氏と別れる気なんて全くないです。
378Oz:2001/07/26(木) 01:07
>>372カモさん
すまないねぇ・・・てーか、突っ込んでないで
貴方も知恵を貸してください。(W
379Oz:2001/07/26(木) 01:10
>>377

分かりました、私の考えは此れまでの通りです。
力になれなくて申し訳ありませんが
最終的には貴女が決める元ですから・・・・どちらにせよ辛い事ですね。
380名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 01:12
友達の元彼だから付き合えない

って、すごくわかるよ
世の中義理人情だよ
381名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 01:16
この嫉妬心を何とかする方法はないのか?
気が狂いそうだ!、なんとかならないものなのか?
382名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 01:16
いまからでも「こくられたよ」って言った方がいいよ。
つきあう気ないなら、まだ気まずくないっしょ

黙ってられたのを後で知ったら、こじれるよ。
優越感もって、同情して、黙ってたの?とか。
383名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 01:18
なにを嫉妬しとるんじゃコラ>>381
384360:2001/07/26(木) 01:21
>>379
ありがとうございます。時間割かせちゃって申し訳ないです。

>>380
やっぱりその辺は大事ですよね。人との付き合いにおいては。

>>382
うーーーーん、迷いますね。Ozさんのご意見もすごく参考になったし。
私だったら382さんが書いてるみたいに思うから。
あぁぁ、困りました。当の彼は全然悩んでないのがムカつく!!
周りの事とか少し考えて行動して欲しいです。
385Oz:2001/07/26(木) 01:24
×最終的には貴女が決める元ですから
○最終的には貴女が決める事ですから

何やってんだか・・・

>>380

そうだよね、義理人情は大事だよね。
でも、それで駄目になる恋愛ってなんだか歯がゆいんですよ。
まーみんなが皆、同じようなレス返すのもツマランでしょう?
せっかくの掲示板なんだから・・
386名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 01:27
工房(二年)の男です。
俺、部活の後輩が好きなんですが、
その子とはよく話をするし、
仲はいいほーです。
ただ、その子は冗談かホントかわからないけど、
その子の友達を話してるとき、
よく「彼からメールきてる〜?」って、
その子の友達がその子に言ってます。
ただ、その会話を俺の近くですると
その子がその後にかならず俺の方みてきます。
これはいったい何の意味があるんだろう・・。
それとその子と友達の会話は冗談まじりなのか
マジ話なのか・・・・・・・・。
長文でスマソ・・・。
387Oz:2001/07/26(木) 01:31
>>381
嫉妬しようよ。そしてそれを明日の活力に!

>>384
>当の彼は全然悩んでないのがムカつく!!

俺もムカツク!彼はモテモテで更にムカツク!!・・・ウツダネヨウ。
388380:2001/07/26(木) 01:34
>>385
>でも、それで駄目になる恋愛ってなんだか歯がゆいんですよ。

って、それもそうですよねー。

ただ、自分が振られた元彼女だったらと思うと・・・。
振られた子が新しい相手とくっついたりしてからでないと、
気になってても手出しできないですよ〜。

ちょっと相談とずれたのでsageです
389381:2001/07/26(木) 01:37
>>387
活力になんかならないよ!
好きな子が他の男をたのしげに話しているだけで嫉妬してしまう。
こんな俺がたまらなくいやだ!
恋愛なんか、この世からなくなれば平和なのに!
390名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 01:44
>>385
なんでむかつくの?
391360:2001/07/26(木) 01:52
>>387
Ozさんって女性かと思ってました〜。
ありがとうございました、おやすみなさい。

>>390
自分の行動で、周りにものすごい波乱を起こしてる事を分かってないから。
彼女を傷つけて、下手したら私の彼氏まで傷つける結果になるかもしれない事を
したのに、それを自覚してないっていうか「人の気持ちは理屈じゃない」って
考えが嫌。たしかにそれは正論だけど、だからっていつでも何でも自分の
気持ちだけ押し通せばいいってもんでもないでしょ。
今彼が悩んでるのは、私が彼氏と別れないって事なんだって。
モトカノの気持ちとか全然考えてないのね。
392ななし:2001/07/26(木) 01:59
明日、彼女もちの男友達とふたりで遊びに行きます。
私も相手も何の下心もなく、久々の再会なんですけど
これって傍から見たら異様な光景なんでしょうか?
393名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 02:00
>>392
別に異様ってわけじゃないでしょ。彼女がどう思うかは
分からないけど。
394名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 02:01
本人同士が、本当にそう思っているなら問題はないだろ。
でも、相手の本心を本当にわかっているのか?
結局、他人の心なんてわかりゃしないよ。
395名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 02:02
>>392
393に全く同意
396Oz:2001/07/26(木) 02:03
>>386
それはラブラブ光線かも!・・・って「貴方が好き」って事じゃなくて
若い女の子が男心をからかう時にもアリみたいですよ。
もっと詳しくに書いてみれば、色んな兄貴や姉貴達のありがたい
ご鞭撻・・じゃないお答えが頂けます。
http
://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=994905146&ls=50

>>388
いや、それが普通かも・・てか、俺が変なんですよ多分
よく「冷血イノシシ」っていわれますから・・ハハハ。

>>389
>こんな俺がたまらなくいやだ!

別に普通ですよそんなの、てか昔の俺にソックリな君がたまらなく好きだ♪

>>390
そりゃ貴方、元彼女と別れてから(多分)あまり時間がたっていないうちに
元彼女の、彼氏持ちの友達に告るのは反則でしょ。
てーか、モテモテなのが一番ムカツク(w


397八百:2001/07/26(木) 02:03
>>393
別に異様では無いです。よくある事ですよ。
問題があるとすれば、カレが明日の再会を彼女に隠した時でしょう。
398392:2001/07/26(木) 02:05
彼女は私のことも知っているので(部活の先輩
多分心配はしていないと思います

皆様、早くのお返事ありがとうございます
399名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 02:05
>>396
ていうか、360さんと付き合いたくて別れたんじゃないの?
400八百:2001/07/26(木) 02:05
スイマセン、>>397は、>>392へのレスでした。
401名無しさんの初恋 :2001/07/26(木) 04:01
AGE
402名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 04:35
下らんスレッド駆逐上げ
403名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 04:39
相談があります!知り合い以上、友達未満で
普段はPCのメールでやりとしてて

その子の誕生日(16歳)なんですけど
メッセージ送るの何が1番いいかなぁと

普段通りPCのメール返信に交ぜて
ごく偶に使う携帯メールで・・・
もしくはYahooのグリーティングメール送る
よろしくお願いします。
404名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 04:41
「おめでとう」以外に何か言うことある?
405名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 05:35
鬱で恋愛に興味が持てません。
というか今は恋愛とかとてもする気になれないと言うか。
でも好意を持ってくれてる人がいてどうすれば良いでしょう。
嫌いではないし、今のまま良い友達でもいたいけど
好きだと言われる度に罪悪と嫌悪を感じてしまって
どうしようもないです。
406名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 05:39
>>405
恋愛する気になれない
とハッキリ言う
407名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 05:41
やっぱりそうですね・・・。
そう言うしかないですね・・・。
408名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 05:42
>>405
そう、か。。。
正直、一般人からすれば鬱病の人と会話するのはとにかく疲れる。
あなたがどう言う対応してるか知らんけど、
冷たくあしらうだけなら、理由はなんでもいいから断ってあげな。
悪い事は言わないから
409名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 05:43
>>405
男?女?
410名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 05:44
>>407
自分の気持ちに正直に
無理せずにってコトです
1,2行目がアナタの気持ちでしょ?
411名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 05:46
412405:2001/07/26(木) 05:47
>>408
多分鬱的になってる時に相手と会った事がないので
実際、鬱な私を相手にしたらどれだけウザイか
相手も分かってないだけなのかもしれません・・・。
やはり、はっきりとお断りする方が相手のためですよね。

>>409
女ですよ。
413405:2001/07/26(木) 05:48
>>410
そうですね。
私自身の気持ちははっきりしてるのだし。
正直な気持ちを伝えることにします。
414名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 05:54
>412
当たり前です
その気もないのに気を持たせるのは男だろうが女だろうがサイテーです
415名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 05:57
はあ・・・。
まあ、別に私は相手に思わせぶりなアプローチを
してるわけでもないですから、
気をもたせるのは・・・と言われてもアレですが。
ちゃんとお断りします。
416名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 05:59
恋愛したくない、もう。
って思っちゃいけないんだよな
この失敗を次に生かさないと
417名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 06:03
>>415
俺は鬱病者をあまやかすようなことはしません。
相手は貴女に好意を寄せているのです。
あなたは知らないかもしれないけど、
あなたの書く事からいろいろな情報を意味もなく探してるんですよ。

そう言う事をやめさせる為に、ハッキリと断る。
これは礼儀です。
418名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 06:10
だめだ・・・
好きだった人に振られたとたん、
その人の事「死ね」って思ってしまう。。。。
これも鬱なのかな?
419名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 06:15
それは鬱じゃないです。
単なる逆恨みです。
420名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 06:25
>>415
書く事?
421名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 15:55
age
422名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 17:44
定期あげ
423名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 00:37
好きな女の子が卒業旅行の資金貯めてるって言うから、
「サークルで?」って聞いたら「ん〜サークルねぇ〜・・・う〜ん」って言葉が
かえって来たんだけど、やっぱこれって彼氏といくって事かな?
彼氏いるかどうか知らないんだよね。
昔は同じサークルに彼氏がいたらしいんだけど。
すかさず「彼氏?」って聞けば良かったんだけど・・・
とっさにそこまで頭が回らなかったんだよ〜
424名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 00:44
>>423
とりあえず彼氏いるかどうかは、
早いうちに聞いといた方がいいと思うけどな。
それくらいサクッと聞いちゃえば・・・
って状態じゃないから、ここでこういう質問するんだろうな
話の持って行き方が難しい。
425423:2001/07/27(金) 00:51
>>424
そうなんすよ。
彼氏いるかどうかを確かめるのって、どういう流れが一番自然なのかね?
あ〜なんかかなり厨房な質問だな。
俺、22なのに・・・
426424:2001/07/27(金) 00:55
>>425
どうなんだろうね?
やっぱり何らかの話の途中で
「ところで彼氏いるの?」
って自然に聞くのが良いと思うが。
厨房で結構。純情板ですから。(藁
427423:2001/07/27(金) 00:59
まぁやっぱそれが一番自然だよねぇ。
それすらできない自分が心底嫌になるよ。
昨日初めて夕食いっしょに食ったんだけど、
世間話に終始してしまったし。
次に繋がるような発展性のある話が何一つ出来なかった・・・。
428424:2001/07/27(金) 01:04
>>427
可愛いぞ。(藁
応援したくなる。
夕食を一緒に食うって事は、多少なりとも可能性はあるわけだ?
世間話でも、好きな人となら楽しかったでしょ?
えてして反省が残るんだけどね。(藁
同じ時間を共有した事で次に繋がったと考えるのはどうだろう?
彼氏がいるかどうか聞ける日は近いとみた。
429423:2001/07/27(金) 01:12
>>428
サンクス(w
相手も可愛いと思ってくれてたらいいけどね(w
こっちは天にも昇る心地だったけど、むこうはどうだったのか・・・

相手のバイト先に閉店間際に行く

終わった後に夕飯でもどう?って誘う

来てくれた

(゚д゚)ウマー
って流れだから、嫌われてはいないんだろうけど・・・。
430424:2001/07/27(金) 01:17
>>429
くっ、良い所だが用事が出来た。
君とはもっと話してみたいが、いったん落ち。
ってチャットじゃないんだからな。
431423:2001/07/27(金) 01:22
>>430
うす。また何かあったらこのスレにきますわ。
見つけたら相手してやってね。
432名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 00:07
良スレあげ
433名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 01:19
クソスレ濫立防止あげ
434名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 02:52
今日はじめて会った人を好きになってしまいまいした。
相手は一つ上(24)の女性で凄く可愛いんです。

僕なりに積極的にアピールしてみたつもりなんですが、
みんなで飲みに行った時に会ったので、僕も大勢の友達のうちの一人と
思われてそうです。

彼女の隣に居るように心がけたり、帰りは駅まで送ったり。

メールアドレスは聴いたけど、実際会う機会もあまりないのでどうやって
アタックすればいいかわかりません。

どうするのが無難かなぁ。

今まで付き合ってきた子は、自分に惚れさせてから落とす…
って感じだったんで、先に僕が惚れてしまって困ってます。
アドバイスプリーズ
435名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 02:54
せっかくめるあど聞いたんだったらメール送れば?
グリーティングカードで暑中見舞いでもいいんじゃない?
436名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 03:04
>>434
実際会う機会があまりないなら、メールしかないだろうな。
「遊びたいなー」とか、自分の意志をはっきりさせてみては?
初めて会って好きになったのか。で、凄く可愛いのか。
競争率高そうだな。(藁
437434:2001/07/28(土) 04:15
んー まぁとりあえず近づくとこから始めなきゃならないので、
まだ相手に彼氏いるかとかきいてないんだよね。

んー 花火誘ったけど、
誘ったイベントが「友達と行く約束してたから」て断られた。
ていよくかわされた感じ。
会って初日だし仕方ないか〜と思ってるけど、
今後も断られたらダメなんだろうなぁ。
438名無しさんの初恋 :2001/07/28(土) 04:27
好きな子に火曜日にTEL
     ↓
    出ない

今日 メールきた
遊びに行ってて、帰るのが遅かったらしい。
携帯だから、訳わかんない

そのまま放置してくれてもよかったんだけど、
なぜに、3日も開けてから連絡してくるのだろう?

女性の方
この心理を教えて下さい。
439名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 04:51
遊びに誘ってくださいね。私をはじめに彼氏いない友達もいるから

俺には興味ないって事ですかね。(悩
440438:2001/07/28(土) 05:20
誰でも(・∀・)イイ から
どう思うか、レス下さい
441名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 05:22
ただ忘れてて、なんかの拍子に思い出しただけでしょ。
442ななしだよ!:2001/07/28(土) 05:25
告白したら、「考えさせて」と言われ、
彼女からの返事を待っているのですが、
何日待てばいいですか?
ちなみに今日で5日めに突入です。
443名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 05:27
>>442
とりあえず1週間くらいは?1ヶ月は長いと思うけど。
444名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 05:28
>>438
連絡があったから良しとしようよ。
着信があったのを見て、遅くてもわざわざメールくれたんだしさ。
「まったく連絡を入れないよりは、遅れてもした方が良いだろう」←私は。

もしくは適当にあしらわれている?
調子が優れない時は、電話もしないで
簡単に必要最低限だけしたい時もあるんだから
大きな心で寛容に受け止めましょう。ストレス溜まっちゃうよ。
445438:2001/07/28(土) 05:29
>>441
やっぱ、そんなもんか(w
446438:2001/07/28(土) 05:31
>>444
その女には
かなり、振り回されてます(w

でも、そろそろ自分の中で潮時を感じてきている状態
447名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 05:31
>>442
2~3週間は当たり前に待って欲しいところ。
待ってる間も、連絡しないなんてダメですよ。
448442:2001/07/28(土) 05:32
>443
レスありがとうございます。

僕としては一応、2週間くらい待とうと思ってます。(諸般の事情により)
ただ、それまでに何度か電話するのでそのときに言われるかも、、
でも、彼女はまだつきあったことが無いので返事のしかたがわからないのかも。
んなことないか、、(w
449名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 05:33
>>446=438
なんとも思わなくなる前に告白しようYO
450名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 05:35
>>448
442さんと、その彼女、いくつ?
451438:2001/07/28(土) 05:37
>>449
いや、もう正直いって疲れたYO
自分の中でも、好きなのかどうかもあやしい状態なんだ
452442:2001/07/28(土) 05:38
>450
私は19、彼女は18。
大学生です。学年は同じです。
453438:2001/07/28(土) 05:42
>>452
でも「考えさせて」は微妙だな
OKもらっても、。。。
焦らせてるのかも知れないが
454名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 05:43
>>452=442
そうか。私とかなり似た状況だったから、驚いたよ。
歳が違ってほっとした。
455452:2001/07/28(土) 05:46
>454
え?ほんとですか?
でも、返事を待たされることはよくありますよね。
私の場合は、告白のタイミングが悪かったもので、、
待たされるのもしかたないんですが、、、
454さんはどんなふうなんですか?
456454:2001/07/28(土) 05:55
>>455
私が告白された時は特にタイミングが悪い事もないが、
単に決めかねてるだけかな。彼には悪いと思ってるけど、簡単にも決められない。

>>453=438
時間あいたら、やっぱり嫌ですかね?OKだとしても。
457453:2001/07/28(土) 06:05
>>456
「考えさせて」= 何かある

本当に好きなら、迷わないだろ?
何かあるから考える(迷う)
焦らしたりするのは多々あるが。。。

俺の場合は疑ってかかる。
OKもらっても、安心はしない。
何時、何処にいくかもわからん状態だと思うから、
喜びすぎるのはどうかと思う。
458名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 06:06
目が合うといつもニコ!って藁って手を振るこがいるんだけど
脈あり? それとも俺は勘違い野郎?
459454:2001/07/28(土) 06:09
>>457
彼は遊び友達で、友達としては好きなんだけど
それ以上じゃないんですよ。
「考えさせて」の内訳はもうすこしあって、
私には気になってる人(まだ「好き」ではない)がいるんですけど、それも彼は知ってるし。

OKしようかするまいか…。
460名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 06:11
>>458
彼女が社交的な性格なら、普通の挨拶。
非社交的なら、思いっきりスキ。
どちらでもなかったら、悪い気は持ってない。

他の人にはどうやってるか、観察してみ。
461458:2001/07/28(土) 06:13
>>460
了解 観察してみます。
462460:2001/07/28(土) 06:15
>>461
でもニコ!っていいよなー(´▽`)
463453:2001/07/28(土) 06:17
>>459
>私には気になってる人(まだ「好き」ではない)
が、いるならまだ動かない方がいいかも。。。
てゆうか、その待たせてる男にはそれ以上の気持ちにならないんだから
今の段階では、OKはしては駄目だろ(w
友達としてキープはアタリマエだがな(w
464名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 05:45
age
465名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 11:35
age
466名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 17:34
ageteyaru
467ビーボ:2001/07/29(日) 18:15
25,6の女性の方に質問です。僕は21歳の男なんですが、バイト先にとても気になる年上女性がいます、あまり話した事はないんですが、もっと仲良くなりたい、正直付き合いたいと思っています、で、仲良くなるきっかけにプレゼントを送るというのはいいと思いますか?趣味の手作りクッキーでも焼こうかと思っているんですが。
468カモ:2001/07/29(日) 18:18
>>467
女じゃ無いが、いきない手作りクッキー...
飯でも誘え。
469名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 18:19
>>467
25・6歳じゃないけど、いきなり手作りクッキーもらってもね・・・・。
カモさんの言う通りご飯に誘うほうがいいよ。
470467:2001/07/29(日) 18:30
なかなか仕事中って話すタイミングがないんですよ、そりゃあ行きたいですよ、誘いたいですよ食事には、どう誘っていいかが…わからんのです。仕事終わるのも遅いし、同じ時間に終わるとも限らないし。
471名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 18:32
だからってクッキーはないでしょ。好きな人ならともかく、
そうじゃなかったらちょっと怖い。
472カモ:2001/07/29(日) 18:35
>>470
彼女がトイレにでも行くとき、追っかけ行け。
473467:2001/07/29(日) 18:59
自分の得意な事できっかけ作るのっていいことでしょ?
ま、確かに驚きはするかな?
474名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 19:04
高2の女なんですけど今だにキスしたことないんです。何人か付き合った人はいるんですが…やっぱりひきますかね?
475467:2001/07/29(日) 19:05
 じゃあ教えて下さい、そんなに親しくない年上女性へのご飯の誘いかた、マジレスお願いします。
476名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 19:05
>>474
ひきません
477カモ:2001/07/29(日) 19:06
>>473
話の中で、お菓子作りの話がでて、
「じゃあ、今度作って持ってくるよ!」
ならまだわかるが...

まずは、話せる仲になれ!
478名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 19:24
>>467
25の女です。
クッキーもらったら嬉しいと思うけどな・・・。しかも年下から
なんて! それまで何とも思ってなくても意識しだすかもしれないし。
ガンバ!
479467:2001/07/29(日) 19:42
クッキーについての補足です。じつはおととい、そのバイト先の人達何人かに渡したんですよ、まだそのバイト入って一月ぐらいで隣のお店の人達に「よろしく」みたいな意味も含めて。(彼女は反対隣のお店)女性の人に渡したら驚かれました「えっ、こんなことできるの?」的な、好意的に受け取ってくれたとはおもうんですが。ちなみにその女性は意中彼女よりも親しくない人です。反応を見てみたかったというかね、で、どうでしょう?ダメすか?プレゼントは?
480カモ:2001/07/29(日) 19:45
>>479
そこまで拘っているなら、クッキー攻撃でいけ!
481467:2001/07/29(日) 19:52
応援サンクスです、もし渡すなら一緒に手紙も添えるべきですかね?「今度食事いきましょ」みたいな内容の。
482名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 20:02
んー……。
「こんなことできるの?」
って、珍しがられただけって気も。
483467:2001/07/29(日) 20:13
「珍」から「興味」に変わっていくかもしれないじゃないですか、それに「すごーい、素晴らしい」って言ってくれましたよその人は、次の話題にもなると思うんですが。
484名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 20:14
じゃあ好きになさい。
485名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 20:20
結局同意して欲しいだけじゃん。
もう>>479の中ではクッキー攻撃に決定してるんだよ。
ここはひとつ2ちゃんにふさわしい言葉で>>479の背中を押してあげよう

 逝 っ て よ し (笑)
486476:2001/07/29(日) 20:32
ありがとう、ふんぎりが着きました、では
 逝 っ て き ま す(w)
487名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 21:51
私は高校三年の女です。今、私は、3つ年上の人に片思いをしています。
私は今まで片思いをしても「この人が私のことを好きになってくれるわけない」と
恋をした瞬間からその恋を諦めていました。でも今回はなんでか燃えていて、
めっちゃやる気なんです!!!その人の携帯番号も聞き出しました!!
で、メールもいっぱいしてこっちから遊びにでも誘っちゃおうかな〜なんて
考えるほど、今回の恋は本気なんです!!!!!
でも・…現実は違いました。その人にメールを送っても返事が全然返ってこない!
メールも一回くらいしか続かない!遊びに誘いたくても誘えないぃぃぃぃぃぃ!!
・…最近は怖くて(返事がいつ返ってくるかわからないから)メールしてません。
あれだけ本気だったのに最近はその人を好きでいることが辛い・…と思う時も
あります。しかもちょい他の人に気が向きそうやし…はあ・・…。
488名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 21:58
>>487
高3なら沢山恋をしたらいいよ!
ひとつひとつがいい経験じゃない。
489名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 22:11
 はじめて書きこみます。。
 季節がら、花火大会がありますよね。
 それで同い年(高3)の女のコ誘おうと思ってるんだけど、実はその子彼氏が
いるんですよー。
 彼氏がいたら無理なのかな?それとも、その日空いてれば来てくれたりするもんでしょうか?
 あと、誘うとしたらどんな誘い方がいいでしょうか?
 よければ教えてください!
490名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 22:20
>>489
人によって無理かもしれないし来るかもしれない。
どっちにしても誘うとしたらストレートに誘うのがいい。
それかもっと大勢でいくようにした方がいい。
491487:2001/07/29(日) 22:20
>>488
ありがとうです。そう言ってもらえるとなんか安心します…
で、今悩んでるのは私のことを好きであるらしい人に
気持ちがかたむきそう、ってことなんです。
どうしたらいいでしょう?
492名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 22:22
>>489
二人きりでなら断られると思う。
つーか普通ことわるでしょ。
493八百:2001/07/29(日) 22:31
>>489
いきなり二人で、ってのは無理だと思う。
そのコが来易いように、グループで行くのがいいんじゃない?
その中で、彼女との親密度を高めてみては?
>>491
へこむ気持ちはわかるけど、好きなヒトを諦めるのはちょっと早い気がする。
もうちょっと、アプローチしてからでもいいんじゃない?
傷つかずに恋愛は出来ませんよ。キミに好意を持ってるヒトは、後回し(w
494名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 22:32
>>487
メールの返事がこないだけでは判断できないと思うよ。
 メールにどんなこと書いてるんだろう。
 最後を疑問形にするとか工夫してみたら?
 いっそのこと本題の遊びに行こうというのを送ってみたらどうかな?
 夏休みだし不自然ではないと思うよ。
495針線:2001/07/29(日) 23:14
>>491=487
彼氏がいる娘を奪うより、その気持ちが傾きそう
という相手と仲良くなってみた方がいいかな。
しばらくは心残りみたいなのがあるかも知れない
けど、それはそれ。
好みのタイプってだけなら結構いるもんだし。
496名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 23:33
>>495
なんか、相談がごちゃまぜになってねーか?
497495=針線:2001/07/29(日) 23:49
>>496
あ、ホントだ。>>496は無視してくだちい・・

改めて
>>491=487
少し深呼吸して、惚れてる相手と気になってる相手について
考えてみてはどうかな?
惚れてる相手のどこが好きなのか、相手に一方的に過剰に期待していないかどうか。
理想のイメージを押し付けようとしていないか。
もし片思いでも続けたいなら、メールは返事が来たら返す程度がいいと思う。
498名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 00:09
ちょっと軽い質問。
あまり親しくない人を遊びに誘うなら、
2人きりより、やっぱグループで行ったほうがいいの?
499名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 00:13
>>498
そうだね。いきなり2人ってのはいろんな意味で抵抗がある。
話が持たなくて沈黙になっちゃったらどうしようとか
まさか一回遊びに行っただけでつきあってると思うようなサイコさんだったらどうしようとか
思いは人それぞれだろうけど。
500名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 01:34
僕は中3の男です。僕には好きな人がいるんですが、
もう一人その女子のことを好きな男がいて、そいつに先に
告られてしまいました。で、友達に聞いたところ彼女は僕のことが好きだったようで
悩んだそうなんですが結局その男にOKして付き合いはじめてしまいました。
今は僕のことなんとも思ってないようなんですけど、もう諦めたほうがいいんでしょうか
501・・・:2001/07/30(月) 01:35
>>500
はい、そうですね。
502名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 03:22
28歳の女性に、先週告白し、OKの答えをもらいました。
が、ここ数日電話で話していると、3ヶ月ほど前に元彼と別れたことで、
実は新しい恋愛には慎重になっている、本音を言うと、もうちょっと時間を
置いて付き合うかどうか考えたかった、今は俺のことは友達の延長線としか
思えない、と言われました。また、趣味関係のサークル内で知りあったのですが、
友人の集まりなのに恋愛関係に発展してよかったのかな、とも考えているようです。

自分としては、一方では、これから時間をかけていけばいいんじゃないかな、とも
思う半面で、それならまだ傷口が浅いうちに別れた方がお互いのためにも
いいのかな、と弱気になったりしてます。
正直、どうするべきなのかちょっと分からなくなってきてます。
アドバイスお願いします。
503名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 03:50
>>502が嫉妬深くない方なら、友達のような恋人としてつきあえば
いいんじゃないかな。(うぉ恋人なんて言葉久しぶりだよ)
この場合、たとえば彼女が別の男と2人で遊びに行っても
おおっぴらにやきもちは焼けないだろうね。
一方で全然焼いてる素振りを見せないと「本当に私が好きなの?」
って思われちゃう可能性もあるわけで、その加減が難しい。
別れた場合、周囲をある程度巻き込むのは避けられないことだと思う。
サークルや仲間を重く見るならくれぐれも泥沼にならないようにね。
504出仲間:2001/07/30(月) 11:36
>>500
そのほうが賢明ですね。。。
だって、今さらとなってはもう過去のことだしね。
ただ、人によっては、好きなら奪ってしまえとかあるだろうけど、
俺は、やっぱり今回の経験を踏まえて、次の恋をして欲しい。

>>502
そこまで弱気になる必要はないよ。
だって、彼女は502嫌いということではなく、
怖い(恋愛にたいする恐怖心ね。)ということがあるんでしょ?
ということは、彼女を束縛しないこと、
まずは、遠めにみるような感じで付き合っていく。
傷が浅いうちにとあるけど、別れることを考えちゃいけないと思う。
前向きにね。
505名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 11:41
今度はじめて電話します。ナニ話したらいい?
共通の話題があんまり無いっポいので困ってます・・・。
彼女17、俺24。
506名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 12:30
「ずーと待たせてごめん。返事をします  今はやっぱり好きな人がいてその人の事を考えてる自分がいる だからごめんなさい さんざん待たせて、甘えて、迷惑かけたのに本当にごめんなさい。」
ってメールで振られたのだが、何かフォローのメールしたほうがいいんですか?
507名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 14:17
>>506
フォローはいらんが、返信をするのは礼儀かと思われ。
508名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 14:20
サークルで知り合った仲間何人かで最近良く出かけたりするようになり、
そのうちの一人が気になりだした。その子を車で送っているときに、「○
○さん(他の仲間)が好きなんです。真剣に悩んだりしているんですよ」
と言われたんですよ。相手の男もその子が多分好きだと思うんだけど。
俺はすっぱり諦めて友達として接するべきなのかなぁ?
509名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 14:24
>>508
哀しきキューピットの定め。
あんた、いい人なんだね。
510508:2001/07/30(月) 14:36
>>509
ありがとう。いつも言われるよ。「いい人」ってさ(苦笑)
511509:2001/07/30(月) 14:51
>>508
俺も似た様なことばっか繰り返してきたけど、
去年、とうとう意中の人を射止めたよ。

俺の経験上のアドバイスとしては、
仲のいい友達とは別行動で動く、ってことだ。
いつも「いい人」って役割を演じてたけど、
自分を知ってる奴がいない所だと、役割を気にせずに本音で動ける。
知らなかった自分を発見することもできる。
ああ俺ってこんなこともできたんだ、って。
脱・キューピット宣言せよ!
512502:2001/07/30(月) 15:05
>>503-504
レスありがとうございます。
そうですね、よくよく考えたら自分ばっかし盛り上がって、
あまり相手の気持ちを考えていなかったかもしれません。
まだ始まったばかりなので、焦らず逝こうとおもいます。
513508:2001/07/30(月) 15:10
脱・キューピット宣言か・・・。
やってるつもりはないんだけどねぇ・・・。
514名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 18:06
「ともだちグループ」みたいな中のひとりと関係がありました。
私はその男が好きだったんですが、告ったら付き合うことはできないと言われました。
他の人たちは私たちの関係を知りません。
しかし最近、グループ内の違うヒトが気になって仕方ないのです。
仲良くしたいのですが、関係のあった男の目があるので積極的に逝きにくい。
この男が彼に暴露したら、違う目で見られそうで…。
どうしたら彼と進展できるかな? マジレスお願い致します!
515名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 18:08
>>514
それ、厳しい。
グループ崩壊も覚悟しないといけないと思うぞ。
516514:2001/07/30(月) 18:22
>>515
即レスさんきゅう!
だめですかね。。。私が振ったわけじゃなくても。。。
告らずに友達関係を続けるべきなのかな。
でも2人だけとかで遊びに逝きたいんですよ〜。
そゆのも厳しいですか?
つーか、いつも他に人がいるんで誘いづらいってゆうのもある(悩
517名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 18:27
尻軽はいや
518名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 18:30
>>514
関係のあった男の口の堅さによる。
あとどれほど友情を大切にするか。
519515:2001/07/30(月) 18:30
>>514=516
>>517の意見は手厳しいが、そう思われることも覚悟しなければいけない。

グループよりも、その男が好き?
どうしようもなく好き?
520514:2001/07/30(月) 18:39
>>519
どうしようもなくって程ではまだない。
ただ、今いちばん好き。
>>518
男は絶対に喋らないヤツだと思う。
男同士の友情を裏切ったりしない。と思いたい。
私は切られたけど(w
521515:2001/07/30(月) 19:09
>>520
どうしようもなく好き、ってくらいまでいかないのなら、
動かない方がいいと思う。

俺はもっと熱くてウェットな奴等ばかり相手にしてたから、
こういう、ちょっとドライな感じの人へのアドバイスは思い浮かばん。
>>522、頼んだぞ!
522名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 19:45
>>521
漏れなんかのアドバイスでいーんすか?

>>520
コクってうまくいったら彼氏とだけつきあったらいいじゃん。
うまくいかなかったら?やっぱりグループ抜ける。
もしくは全員穴兄弟にしてしまう(w
それが嫌ならおとなしくしていた方が賢明だーね。
523名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 19:50
大学生の男はロリコンとかでない限り中学生は
ただのコドモにしか見られないもんなんでしょうか。。。
524名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 19:51
まぁ、ロリですね。
525名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 19:52
>>523
そうだと思う。彼氏が塾の中学生に告られたけど
そういう対象には全く見れないって言ってた。
526523:2001/07/30(月) 19:57
しかも大人っぽく見える中学生でなく、
格好とかからしてガキっぽいのなんて
対象外でしょうかね。。。
527名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 21:28
クラスでも余り仲良くない人のとこが好きで仕方ない〜・・・
受験生男子って恋愛より勉強ですかね・・・?
相手は凄く純粋そうな人だから色仕掛けも無理っぽいしなぁー・・・
528名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 21:47
相談ではないのですが、他スレで見かけたこの歌、
誰の曲か知りませんか?
スレ違いで失礼ですが、他にちょうど良さそうなスレがなかったもので・・・。

-----------------------------------------------
♪僕達の恋の 最後は君の逆転だった
僕の心に 大きな空洞を残して逃げていった

本当に言いたかった言葉を言えずに
本当の気持ちをとうとう伝えずに

君は遠くへ行ってしまった

そして君は僕を忘れた
どうしてこういう時に
再び出会ってしまうんだろう 君に

忘れていた 流れる季節を
君の笑顔も 無表情な横顔も
今度こそ最後の奇跡を信じて
出会えたのなら今すぐ close to you,baby
---------------------------------------------------
529名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 22:52
今、別れようと思っている人が居ます。
その人は一人暮らしで私は通っているわけですが
荷物が結構置いてあります。
もって帰ってから、切り出した方がいいでしょうか。
それとも切り出してからもって帰ったほうがいいのでしょうか。
一度では無理なので前者にしたいのですが
色々聞いてきそうでちょっと・・・って感じです。
530出仲間:2001/07/30(月) 22:59
>>529
かえって、怪しまれちゃいそうだね。
なら、まずは、怪しまれそうでないものを持ってかえる。
で、一回で持ってかえれる分だけ残して、別れることを告白。
こんな流れはどうでしょう?もってかえる物にもよるが。

あと、ちょっと的外れになるかも知れないが、
別れるという決意は固いの?
531名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 23:05
>>530
レスありがとうございます。
一応化粧品、ヘア関係は捨てようと考えてるのですけど
(服の一部も)一番問題なのは彼に貸しているノートPCと
CD30枚なんですよね・・・。
PCは仕事で今も使っているんですけど・・・。

別れるという決意は固いです。
532出仲間:2001/07/30(月) 23:20
>>53
化粧品関係は、どうにかなりそうだけど、ノートパソコンは。。。
ノートパソコン、CDについては、はっきりと別れを提示した後に、
もってかえったほうがいいと思う。
ただ、話し合いは一回では終わるとは思えないし、
(付き合ってる期間や彼氏の惚れぐあいにもよるけど)
持ち物の件についても話さなくちゃいけなくなるだろうしね。
特に高価なものだから、持ってかえるとかいうと、
詮索されて、下手に告白してしまいそうだし。
533出仲間:2001/07/30(月) 23:24
>>531ね。
スマソ。。。
534名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 23:28
>>532
やっぱり別れ話してからもって帰ったほうがいいですか。
仕事が一段落ついたらって思ってたんですけど
いつになるかわからないんですよね。
彼とは6年付き合ってます。
惚れくあいは・・・もう家族みたいな関係だったのでわかりません。
彼にPC買うように進めてはいるんですけど
別れ話のときを思うとあまり今進めるのもちょっと・・・って
感じなんですけど、偽善でしょうか?
535出仲間:2001/07/30(月) 23:41
>>534
6年。家族みたいな関係。。。結構、長いし、親密だったんだ。
でも、やっぱり別れるということは、かなり悩んだんだろうし。
否定は出来ない。。。

勧めるというのは別れを告白した後、彼に不信感を与えてしまわない?
偽善という言い方でもいいかも知れない。
それよりは、別れる時に言うほうがいいと思う。個人的な意見だけどね。

これだけ長い間付き合っていたのなら、一回の話し合いじゃ終わらないと思う。
いろいろ根詰めて話し合うべきとも思うし。
536名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 23:45
>>535
そうですよね。
PC買うことを勧めるのはやめます。
できるだけ納得のいくように話し合えば
荷物の事は関係ないですよね。
すっきりしました。
ありがとうございます。
実はいつもここはROMってたのですが、本当に
冷静に的確な意見を言ってくれますね。
また何かあったら来てもいいでしょうか?
537出仲間:2001/07/30(月) 23:54
>>536
納得というけど、やっぱりいろいろ心の迷いとか、悩みも生まれてくると思う。
二人が納得いくまで話し合わないとね。
あと、上辺上からでは否定するだろうけど、
辛い別れになることに繋がっていくと思う。
529自身も、心の流れで、自己嫌悪に陥るかもしれない。
そういうときは、こういう場を借りて、打ち明けてみるのがいいよ。
文章で表すことで、自分自身客観的になれるだろうし、
落ち着けるとも思う。うやむやを内に押さえつけていても、ストレスだけがたまって、
マイナスになることは然りだからね。
できるなら、余裕を持って、相手にも接していければいいし。
それに、俺はたいしたことないです(マジレス
538おさる:2001/07/30(月) 23:57
ア〜ウゼ〜スレだな
鯖負担になるだけ。
立てた奴責任とて氏ね
539名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 01:45
↑だったら、ageんなよ。糞サル
540出仲間:2001/07/31(火) 01:53
>>536
明日から、半ヶ月から1ヶ月ほど、故郷に帰るので、
2chに来れません。。。


もしも、再び相談するなら、もう一回文章をなおして、
1からという形で相談しなおしたほうがいいと思います。
541八百:2001/07/31(火) 01:55
>>540
いってらっしゃい!
542いいひと:2001/07/31(火) 03:41
今とても悩んでます。自分には1番目に好きな人(以下1番目)と、2番目に好きな人(以下2番目)がいました。
この前、やっぱり1番目とはうまくいかないと思って、2番目に告白しました。
しかし、告白した直後から1番目との仲が急速に発展しました。
その数日後、2番目の子には振られました。
しかし、全然悲しくないのです。(心が1番目の方に向いてるから)
でも今1番目は先日自分の友人に告白され、そいつと付き合うかで思い悩んでいるのす。
そこで自分が相談役になって話をしてきたんですけど、段々とお互いが惹かれあうようになってしまいました。
しかし今は1番目に告白するべきじゃないと思うのです。(お互い信頼しているから)
1番目には以前告白しているのですが、しっぱなしでうやむやにして今に至ってます。
だからまた改めて告白しなきゃならないとは思うのですが、時期が時期で言いとどまっています。
何かアドバイスを下さい。
543名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 04:23
その優柔不断な性格を何とかしなさい・・・>いいひと(か?)
544名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 09:19
告白ってこっちがうまくいかないからあっち、なんて
穴埋め的にするものなのか?
たまたま2番目に振られたけど、もしOKだったら
せっかくうまくいったものを数日で捨てちゃうわけだ。
他人の気持ちをもてあそんでるように見えるね。
そういうこと考えられるようになってから告白なりなんなりすれば?
545名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 09:28
>>544
同意。幼稚過ぎて何も言えん。
546ABC:2001/07/31(火) 10:02
おれには一週間前に別れた彼女がいた。今でも未練ありまくりでし。
でも相手にはもう彼氏がいます。それにその人とは遠距離で日帰りで帰る
事もできない位離れてます。そんな彼女に「会おう」って言ったら彼氏
いるのにも関わらず会ってくれ長期滞在しても毎日会ってくれるらしいです!
これってどうですか?その何日間で全力でアタックしようかと思います。
誰か話しよう
547名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 10:59
えーっと、ABCさんの元カノが遠いところにいて、ABCさんが
そこに何日か行く、と。
で、元カノはABCさんの滞在中に毎日会ってくれるというのだけれど
既に彼氏持ちなのでヨリを戻せるものなのか知りたい

こういう理解で正しい?
548ABC:2001/07/31(火) 11:08
>>547
はい。どうなんだろうか?彼女考えてる事がよくわからん・・。
549名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 11:53
どっちから別れを切り出したか、どういう別れかたをしたかで
答えは変わるような気もするけれど・・・
せっかく遠方から来るのだからもてなしてあげよう、って気持ち
のほうが大きいんじゃないだろうか。
だとしたら滞在中にアタックしても望み薄かな。
550名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 12:00
>>524
わかりやすくかいてね
551カモ:2001/07/31(火) 12:11
>>546
>一週間前に別れた彼女がいた。今でも未練ありまくりでし。
>でも相手にはもう彼氏がいます。
乗り換えられたんだろ。
>毎日会ってくれるらしいです!
社交辞令じゃないの?
実際、会ってくれる保証なし。
552542:2001/07/31(火) 12:13
ほんと優柔不断だと自分で思います。今回の場合、軽い気持ちで告白してしまい、相手を傷つけてしまったと思います。
本当に心から好きだっていう人が見つかるまでもう恋はしません。
すいません。
553カモ:2001/07/31(火) 12:19
>>552
でも、相手に不自由しない人って、
「こっちダメなら、あっち」ってのも多いよね。
俺は真似できないけど。
付き合った後、相手を大切にするならいいんじゃない?
554ABC:2001/07/31(火) 12:25
>>551カモさん
乗り換えられましたね。はい

でも会ってくれるのは本当。そんな嘘つくぐらいなら最初から
言わないよ〜
555542:2001/07/31(火) 12:32
>>553 今回の場合、同時期に2人の人を好きになってしまったのが悪かったです。
>付き合った後、相手を大切にするならいいんじゃない?
それはもちろん。好きなんですし。
556カモ:2001/07/31(火) 12:32
>>554
そうか。頑張れ!
でも、期待は禁物。

俺なんて、待ち合わせ場所に行ったら
「犬が病気になっちゃった。」
なんて、情けない経験ありだ。
557ABC:2001/07/31(火) 12:38
>>556
それは辛い・・・。ちなみに会う人は犬3匹飼ってるよ(・∀・)

前も何日か行った時に犬の散歩があるからここで待っててねって言われて
待たされた事もある。ずーと一緒にいるわけやからしょうがないけど(^^;
558名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 12:44
恋愛で悩むと買物依存に走ってしまう・・・。
今日もまた色々なものを買ってしまった。
はぁ〜〜〜〜〜〜。でも心の隙間は埋められない。
なんとかこの病気治らないものですかねぇ。
559名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 12:49
>>558
その恋を成就、あるいはあぼーんするしかない。
560名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 12:53
>>559

成就っていうか、付き合ってるんだけど色々悩むでしょ?
あぼーんするほうがいいのかな。
でも恋愛自体出来なくなってしまうから・・・治さないとね。
この悩みって板違い?何処に逝ったらいいのだろう?
561名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 13:02
>>560
そっか。
てっきり付き合う前の段階だと思ったよ。

恋の悩みほど甘い悩みはないぞ。
好きならあぼーんしちゃダメ!
562名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 13:02
ああああああ
563名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 13:04
>>561
甘い悩みがお金を使わせる〜。ヽ(;´Д`)ノ
564名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 15:24
>>558
2chで相談するより専門のカウンセラーに相談したほうがいいよ。
買い物で使う金より相談する金のほうが少ないだろうし。
565名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 15:59
今はつきあってはいないのですが、ほぼ 付き合っている状態の彼がいます。
一度は私からふったのですが、元サヤな流れです。
でも私の友達が彼を好きなんじゃないかなって思うんです。
二人で遊ぶの私に話さなかったり(あとで話してくれたけど、なんか辻褄あわない)
私に話せないことをいろいろ話してるみたいなんですが・・・。
気にしすぎでしょうか??
566名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 16:02
>>565
フタマタかけられてるって意味?
567名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 16:04
>>566
ではなくて。私の友達が彼を好きなのかなって。
まあよく考えれば好きだってことに私がつべこべ言う問題ではないか。
568名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 16:09
セックスで感じすぎる男って,女から見てどうなんだろう?
569名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 16:09
>>565
確かに貴方のお友達彼氏の事好きみたいですね。
どの程度かは知りませんが...
メル友してたのでは?
570名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 16:10
>>568
感じ過ぎるってのは、あんあん声出しちゃうってこと?
571565:2001/07/31(火) 16:15
>>569
そう思います? なんか、じゃあ私も誘ってくれたらいいのにって
思うことがあったりするんです。私は彼も含めてみんなで遊ぶ
時にはできるだけ友達も誘うようにはしてるんですが・・・。
私とよりも、彼とメールしてる感じもするんです。
気にしてるからそう思うのかなって思うんですけどね。
572名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 16:20
>>570
声すら出ない。
頭の中真っ白。
金魚みたいに口ぱくぱくさせて波がすぎてくのを待つだけ。
そのうち酸欠になる・・・鬱だ・・・
573名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 16:44
AGEAGE
574ゆうか:2001/07/31(火) 16:49
今日、彼の友達に会ってきます。
ぶっちゃけ、浮気だと思います。
575名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 17:24
>>574
浮気はしちゃだめです。
576名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 19:16
>>575
ネタダロ
577あげ:2001/07/31(火) 21:01
あげ
578sage:2001/07/31(火) 22:44
sage
579名無しさんの初恋 :2001/07/31(火) 23:31
顔見知り程度で、しかもここ1,2ヶ月姿も見ないような状況で、
二人の間には共通の友人もいないのに、
無理矢理第三者に連絡をとってもらってでも
自分に告白してくる人がいたらどう思いますか。

最初は「このままでは後悔する」と思って行動にうつそうとしましたが、
自分の気持ちばかりが先行してるんじゃないかと思うようになって、
停滞しています。
580579 :2001/07/31(火) 23:34
会えなくなってから結構たつし、私のこと忘れさられる前に、
とか思うと焦ってしまって、自分の気持ちだけでいっぱいいっぱい。

でも、気持ちを伝えることばかりに意識がいってて、
それは通過点にすぎないのに、
そこが最終みたいになっているような気もするんです。
エネルギーをそこで使い果たしそうで。
大事なのはその後どうしていくかのはずなんですけど。

支離滅裂なのでsage
581名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 02:54
age
582名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 14:14
>>579
もうちょい分かりやすくおねがい
583SS:2001/08/01(水) 14:42
>>579
>顔見知り程度で、しかもここ1,2ヶ月姿も見ないような状況で、
顔さえ分かるんなら問題ないでしょ。
「よく知り合ってからじゃないと告白してはいけません」なんてルールはないん
だから。
顔も知らない人だったら相手は当然引くだろうけど、あなたが誰なのかは分かる
んでしょ?
自分で行動を起こさなきゃ今後会うチャンスもない環境なら、あなたの取った行動
は間違ってない。
頑張ってねー。
584名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 15:38
>>579
容姿がよくないかぎり、いきなり告白されても困るよ。
585名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 16:11
某スレで判定してもらった者です(苦藁
よければアドバイスお願いします。
私(18♀)の好きな彼(26♂)はアマチュアのバンドマンで、今はファンとメンバーという関係で、バンド内に個人的な接触は禁止というルールがあり会う機会はライブとイベントのみです。
彼女の有無はわかりません;
私のことは顔も名前も住所も一致しています。
先日事情によりもうライブに来ないと告げた時には目を背けながら「ずっと見ててほしかったんだ」と言われ、その表情を見るかぎり、ファンとしてはよく思っていてくれたんだなあと思いました。
そして、もうライブに来ないとは言いましたが、今後はなんとか月1ペース(今までは多いと週3ペース)で、もう服も買わない贅沢しない、ずっと見ていくと決めました。
ファンとメンバーという関係を越えたいんです。
一生尽くしたい力になりたい、そう思っています。
今まではファンレターをライブの際によく渡していました。
あまりファンファンならないように内容には気を付けていました。
でも一本一本が大切なライブなので結局はライブを頑張ってほしいだとかかっこいいところを見せつけてほしいだとかそういうファン的なこと中心で個人的な話はなかなか書きにくい状態です。
ただ幸いなことに共通点はいくつかありまして、同じエレキベースをやっていること、読書が好きなことなどがあります。
彼をひとりの男として見てはいるものの、彼が真剣にやっているバンドを無しにして個人的な話をしても平気なのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。
586名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 16:33
平気かどうかは彼に聞かないとわからん
今の関係をこえたい気持ちを伝えることができればしてみたら
587名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 16:34
2年以上前からの知り合いなんだけど、親しく話をしたことは全然なくて
1年ほどほとんど顔も合わなかった、という人に最近会う機会があって、
急速に好きになりました。
その人がうちの近くでバイトをしていると言っていたので、
今度のぞきに行くよ、と言って早速次の日に行きました(w
で、閉店(午後11時)間際に行って、
終わったあと飯でもどうすか、みたいな感じで誘ったら見事に来てくれました。

そこで浮かれて満足してしまった阿呆なおれは、
電話番号も聞かず、「また誘ってもいいかな」とも言わず、
普通に別れてしまいました。
彼女のバイト先以外では最低でも三週間は会う機会がないことがわかっているので
もう一度食事に誘って少なくとも電話番号は聞きたいんですが、
まだ明日で一週間しか経ってません。
たった一週間後に全く同じシチュエーション
(アポなし、閉店間際、終わった後の食事)で誘ってしまってよいものなんでしょうか?
なんか不自然と言うか、うざがられそうな気がするんですが。
ちなみにその子に彼氏がいるかどうかも知りません。
588カモ:2001/08/01(水) 16:37
>>587
閉店間際は電話番号だけ聞いて、後で食事誘えば?
589名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 16:39
>>587
>たった一週間後に全く同じシチュエーション
これは逆にウケるかもしれん。
あと、電話番号を聞いてもらえず残念に思っているかもしれん。
攻めろ!
590名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 17:04
>>588
レジ番してるところに電話番号聞きに行くのって
あからさまに怪しくないすか?
ほかの客もいますし。。。
番号聞いてるところに客が来たら、
おもいっきりうざがられそうなんですが。

>>589
逆にうけるってことは、やっぱ一般的な感覚ではやばいってことですよね?
おれ、へたれなもんで、「また来ちゃいました〜」みたいなしゃれが
きかせられないんすよ。
アドリブ弱いし。
あ〜ますます鬱だ。
591カモ:2001/08/01(水) 17:11
>>590
自分の番号書いたメモを渡す。
電話こなかったらそれまでだけど...
592カモ:2001/08/01(水) 17:11
>>590
自分の番号書いたメモを渡す。
電話こなかったらそれまでだけど...
593カモ:2001/08/01(水) 17:12
>>592
すまん、二重カキコ
594名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 17:17
>>590
いや、「逆に」って言ったのは、君が悲観的だったからだよ。
人間、特に働いてる奴は1週間のリズムが大体決まってる。
先週大丈夫だったんなら、今週も空いてる可能性が高い。
それに、彼女も「あれから1週間か〜」って思ってると思う。
ここが攻め時だよ。
595587:2001/08/01(水) 17:19
>>590は名前とメール欄を逆にしてました。

>>591
メモですか。。。
失敗するとその後きまずくなりません?
これから全く会う機会がないわけじゃなくて、
何週間か経てば(っていうか、お互い帰省から戻って来れば)
自然に会う機会はあるんですよ。
ただ、これから数週間はなくて、その間になにもできないのは
辛いなあってことで番号を知りたいんですよね。
596587:2001/08/01(水) 17:24
>>594
一週間なら大丈夫ですか?
同じようなへたれの友人に相談したら、
「おれならできん。ちょっと不自然」って言われたんで、
かなり鬱になってたんです。
あ〜、しかしなんで前回電話番号聞かんかなあ。。。
597名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 17:34
>>585
別に個人的な話をしてもいいと思うけど、
やっこさんもモテるだろうから、
遊ばれて終わる覚悟を持ってたほうが良いかもね。
598名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 17:44
今好きな女が部活やっててなかなか会えないんだけど
どうすればいいかなぁ。。。
ほぼ毎日部活で休みの日も友達と遊ぶそうです。
部活の帰りに会おうってメールしたんだけど
いっこうにメールが返ってこない。。。
こんな俺はどうするべきだろう
599名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 17:46
>>596
恋をしている人は見落としがちだが、相手も人間なんだ。
特別な人間なんかじゃない。
誘ってもらえたら嬉しいし、誘ってくれた人のことを考える。
彼女は間違いなく君のことを考えているよ。
良い方にか悪い方にかはわからないけどね。
だから、会ってそれを見極めるんだよ。
何もしない内からいろいろ考えてもしょうがない。
だから、攻めろ!
600名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 17:52
>>598
残念だが脈なし。
君に好意をもってればメールの返事くらいだす。
友達と休みに遊ぶってのも、断わる口実だろうね。
どうすればいいかだが、諦めないことが大事。
だからといって、しつこくしないように。
…………オレモナー(鬱
601587:2001/08/01(水) 17:54
>>600
アドバイスどうもです。
勇気づけられました。
実行するとしたら明日なんで、なにか進展があれば報告します。
602587:2001/08/01(水) 17:55
まちがい。
>>599でした。
603598:2001/08/01(水) 17:58
>>600
あっメール返ってきたよ!!!!!
でもなんか会うって話になるとなんか乗り気じゃないんだよなぁ
今も
「会えることは会えるけど」
けどってなんだよ!!!
強引に会った方がいいかな?
604名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 18:22
age
605名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 18:22
初めて書きます。
もう二年半になりますが、現役時代予備校に好きな子がいました。ほんの二週間ほど、駅まで一緒にかえるくらいでした。
その後、結局僕は二浪し、今年やっと受かりました。いまだに彼女のことが忘れられません。2年間なんの音沙汰もなかったのですが、彼女のいった大学と部活動は判っています。
どうしたものでしょう。なにかアドバイスをご教授下さい。
606名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 18:32
>>605
まず、どうすればいいか自分で考えてみよう。
その上で、こうしようと思うんだけどどうかな、って聞いてみよう。
他力本願じゃあ、恋愛は成就しないよ。
607605:2001/08/01(水) 18:36
そうですね。
僕としては、どうやって会いに行くかで悩んでいるんです。二年半も音信不通だった人間が、突然「やあ。ひさしぶり」とやるのはどんなもんだろうかと・・・。
ケータイの番号知ってるわけでもないし、直接会いに行く以外に接点がないんです。
608名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 18:46
>>607=605
正直言ってかなり難しいと思う。アドバイスしようがないくらい。

その2週間はどういう感じだった?
そのころから好きだったの?
609605:2001/08/01(水) 18:55
えーと、偶然幼稚園が同じだったことに気づいたんです、こちらが。受験一ヶ月前に。
それ以前からなんとなく気になっていたんですが、それまでしゃべったことはなかったんです。
それで、その子が自習室で勉強していた時に後ろから声をかけて、「これこれこういうわけだっんだけど、覚えてる」と。
そしたら笑顔で、「知ってた」と答えてくれたんですね。以前から向こうは判ってたみたいです。
それから、予備校から駅まで一緒に帰ったりしたことが、7、8回あったんです。
結構しゃべりました。そんな感じでどんどん好きになっていったんです。
なんか、思い出して、勝手なカキコをしてしまいました。
610名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 19:15
>>609=605
全然勝手じゃないよ。いい話を聞かせてもらったよ。

なるほどね。それで2週間ってことか。

やっぱり彼女に会いに行くのが一番だと思う。
いきなりで君も気まずいだろうし、むこうも驚くだろうけど、
電話もメールもダメなら他に手は無い。
大学の前で待ってるなりなんなりして、「懐かしくなってさ〜」みたいに。
たしかに「キモッ!」とか「ストーカー?」とか思われるのは覚悟しなくちゃいけない。
でも、このまま諦め切れないんでしょ?
だったら覚悟を決めて、行っておいで。

その後喫茶店行くんでも、飲みに行くんでも、
電話番号聞くだけでも、メールアドレス聞くだけでもいいから、
二浪したこと、やっと合格したことを伝えるんだ。
むこうも近況を話してくれるだろう。
彼氏がいるかもしれない。いないかもしれない。いてもうまくいってないかもしれない。
考えててもキリが無いから、とりあえず、接触するしかないと思う。

俺はもう落ちなきゃいけないけど、ぜひとも諦めないでがんばって。
611りゅりゅ:2001/08/01(水) 19:22
ども。はじめまして♪
テレホンレディー(テレクラ、ツーショットのサクラ)をしてるりゅりゅといいます。

みなさんにいいこと教えてあげます。
このお仕事、友達が登録すると1人につき8千円〜1万円の紹介料がもらえます。
そんで男の人は料金後払いだと10分〜60分の無料体験サービスがあります。

そ・こ・で・提案♪
女の子は登録だけしてくれるだけでいいので私たちと紹介料を半分ずつにして
男の人は無料分だけかけたり、公衆電話からかけまくって、私たちの時給を半分ずつにしません?
そうそ、男の人は無料分を数千円オーバーしても追加料金なんか払うことないです。
何回か督促のTELがかかってきますけど、そんなの放っといて大丈夫です。
数千円で何度も督促してたら会社が費用倒れになっちゃいますからあきらめてくれます(笑)

あと、りゅりゅは、ネットレディー(出会いサイトのメールやチャットのサクラ)も募集してます。
こっちは、こういうとこに書くと危険なので、りゅりゅが講師(笑)でチャット説明会を開いてます♪

さぁて、嫌がらせ・文句のメールやBBSへのカキコは放置プレイにします。
いっときますけど、私も彼もパソコンにめっちゃ強いので、荒らし君はとっちめてあげます♪
タグ攻撃しかできないような人はやめておいた方がいいと思いますよ(笑)

↓からあなたの地域の人を探して連絡とってね♪ Last update 2001.07.08


りゅりゅのサイト。 ギブ&テイク精神のない人はお断り!!
http://www6.plala.or.jp/Knock-off/

http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/9498/
http://www5.ocn.ne.jp/~koisaku/text/tel/act0.html
http://www25.freeweb.ne.jp/feminine/luvaqua/
http://www.hello.co.jp/~nana77/
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Tulip/2142/
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/5097/
http://www.asahi-net.or.jp/~vj6m-krhs/telele/
http://www35.tok2.com/home/MAYUKO/top.htm
http://www30.freeweb.ne.jp/feminine/saya327/
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/6276/
http://fry.to/mayupal/
http://dreamcity.gaiax.com/home/chocopie
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/8338/
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/1164/index.html
http://www2.to/fps/
http://www.geocities.com/Nashville/Rodeo/6893/
http://village.infoweb.ne.jp/~love/yumi/index.htm
http://www11.freeweb.ne.jp/novel/yueni/
612600:2001/08/01(水) 19:45
>>603
スマソ、俺の浅い経験ではいかんともアドバイスしがたい。
他の人に聞いてくれ。
ただ俺の経験では、一気に押すのではなく、
徐々に関係を深め、距離を縮めていったほうが良い気もする。
613名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 21:34
>>605
偶然を装って不自然じゃない場所で待ち伏せするのはどう?
キモッ、とか思われないように。
それでお茶する。
あとは>>610さんのとおり
614厨房:2001/08/01(水) 21:52
この夏に好きなコと花火に行くんですが注意する事とかアドバイス下さい
615579:2001/08/01(水) 22:04
>>582-584
レスしてくれてありがとうございました。
「縁がなかったんだ」と思うことにしようとしてたけど、
行動もおこさないで結論出すのは早いと思うし、なんとか連絡とってみます。

では次のレス&相談をどうぞ。
失礼しました。
616小野☆ヤスシ:2001/08/01(水) 22:39
ちょっと話を聞いてください。
好きな女性(知り合って2ヶ月)がいまして、大体週1〜2ペースで晩ご飯を
食べるという感じで遊んでおりまして。つい先日、思い切って告白したところ、
次のような返事が返ってきました。
いわく、「4月頭に失恋して、今はちょっと慎重になっている。付き合うか
どうかは、あなたの良いところとかを見て考えたいので、時間はかかるかも
しれないけど、もう少し待って」だそうです。
お聞きしたいのは、今後、彼女とどういう風に付き合って(?)行けばよいのか、
ということです。急に緊密(?)になろうとすると、彼女に妙なプレッシャー
を与えて逆効果かなとも思う半面、今までのペースとかノリだと、それこそ「単なる友達」
としか思ってもらえなくなるんじゃないかと(実際、彼女には、今は友達の
延長としか思えない、と言われてます)。
あと、待っててとは言われているものの、大体どのぐらい待てばヨロシイんでしょう
か(勿論個人差はあるかと思いますが)?待てといわれて待つのも結構ツライん
ですよね・・・・
長文失礼ですが、宜しくお願いします。
617名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 22:50
好きな人がピアスつけてるんだけど
女性がつけるピアスって右耳、左耳、それからつける数に
何か意味あるの?。(男のは聞いてないよ、念のため)

おしえて。
618名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 23:09
>>616
焦った方が負け。ゆっくりいこうよ。
619名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 23:12
>>617
別に意味なんてない。女は奇数個の方が縁起がいいって聞いたことは
あるけど、そんなの守ってる子殆どいない。
それで彼氏がいるかとか恋人募集中かとか判断できると思ったの??
620名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 23:14
行きつけの料理屋の店員さんにアプローチするには
どうすればいいでしょう?向こうはとても忙しそうに
していて、話しかけるのはなかなか困難です。
621617:2001/08/01(水) 23:26
意味なしですか、わかりました。ありがとうございます。
男のピアスには変な意味あるじゃないですか、それでどうなんだろう
と思って。
奇数が縁起いいというのも知りませんでした。
622名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 23:29
>>621
男のピアスって何か意味あるの?知らないんだけど。

奇数が縁起がいいのが本当かは知らないし、そんな事知ってる子も
あんまりいないと思うよ。男は偶数・女は奇数がいいってチラっと
聞いただけだから。別に彼氏がいるだの好きな人がいるだのはわかんないと思う。
623621:2001/08/01(水) 23:34
>奇数が縁起がいいのが本当かは知らないし、そんな事知ってる子も
>あんまりいないと思うよ。
そーなんですか。

>別に彼氏がいるだの好きな人がいるだのはわかんないと思う。
あ、そういうのが知りたかったわけではないんです。
単に素朴な疑問だったんです。
624名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 23:43
>>622
あれ、奇数が縁起がいいってのは結構みんないってたような気がする。
ただだからって奇数にしてる人は少ない。
625605:2001/08/02(木) 00:40
遅くなりましたが、レスして下さった方々ありがとうございました。
626名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 02:07
>>614
あまり急速に関係を深めようとしないこと。
ま、それで失敗してもそれもまた青春。
627名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 02:25
>>587 >>595 >>596 >>601 >>602 で相談させてもらったものです。
なんか考えれば考えるほどヘタレてきたのでもう一度レスさせてください。

彼女がバイトしてるのは本屋です。
バイトの様子を見に行くって話になった時は、
「自分一人の時なら社員割引できるかも」って言ってくれたんで
それにかこつけて・・・って形で行きました。(雑誌を割引してもらった)
でも、明日はその手を使うとまずいと思うんです。
「え〜毎週来るの〜?」って感じになるような気がして・・・。

じゃあ何も買わずに純粋に食事に誘いに行くしか・・・って話になるんですが、
それをやっちゃうとこっちの気持ちがモロバレになりますよね?
「この間はどうも。で、今日もどうですか?」みたいな流れになるわけで、
「たった一週間でまた来るか?」って反応がきそう。
一週間って期間はやっぱ短すぎますよねぇ・・・。
三〜四週間待たないと駄目かなぁ・・・。
628名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 02:34
>>627
モロバレじゃ駄目なのか?
まあ、好きな気持ちを知ってもらうのは簡単だけど、
相手からも好きになってもらうのって難しいよな。
そういう段階ではね。
629名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 02:35
あー彼氏と喧嘩しちゃった・・・
いつもなら電話くれるのに今日はくれない。マジで怒ってる。
明日のデートもなしだ。悲しいよー いつもラブラブなのに。
630名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 02:38
>>629
自分からかけないの?たまには自分から動かないとダメだよ。
631名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 02:39
>>629
いつもラブラブだけど、喧嘩か・・・。
明日の夜は「のろけよう」へ書き込みをしていることでしょう。
632629:2001/08/02(木) 02:39
>630
かけようと思ったんだけど、つい受身で・・・。
しかも仕事してるから今日はもう寝ちゃったと思う。
633629:2001/08/02(木) 02:41
>631
多分明日は会わないと思う。最近はちっちゃい喧嘩が増えてしまった。
もうだめなのかな。
634627:2001/08/02(木) 02:42
>>628
モロバレになったらそこから一気に勝負かけないと、
なんか微妙な関係になりません?
そもそも明日会って電話番号聞いたとして、
その後数週間は会わないのでその間ひたすらメールでつながなきゃ
ならないんすよ。
メールオンリーで一気に勝負かけるのってかなり厳しいような気がするんですが。
635名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 02:42
>>632
ずっと受身はよくない。絶対に。
寝てるところに電話したら悪いから、せめて明日は自分から
かけてみなよ。「今日のデート中止は嫌だよ」って。
私も普段ラブラブだから、喧嘩した時の対処には初めはちょっと困った。
636629:2001/08/02(木) 02:44
>>635
そうだよね。明日かけてみようと思います。
向こうが仕事始めてからほとんど会えないから会える日はすごい
貴重なんです実は。だけどつい意地を張ってしまう・・・
637名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 02:47
>>636
うんうん、分かるよ。すごーく。
でも貴重ならなおさら素直にならなくちゃ!
普段意地張ってるコが、素直になるとイイ感じだよ。
638628:2001/08/02(木) 02:49
>>634
笑っちゃうほど俺と境遇が似てる。
俺は2週間前にモロバレの勝負かけて、今は小康状態。
実際に話しても全然乗ってこないから、
攻めつづけるのが辛くなってきた所だよ。
友達の段階を経てないから、君の言う微妙な関係に当たるんだろうな。

メールで繋いでも状況は変わらず。
どのみち、勝負をかける手段としてメールは使わないつもりです。
639629:2001/08/02(木) 02:50
>>637
うん。素直になって頑張ってかけてみます。
いろいろアドバイスありがとうございます。淋しくて悲しくなっちゃった
から、一泣きして寝ます。
640名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 02:53
>>639
頑張ってねぇ。泣くのはいいけどケアも忘れずに。
せっかくデートでも腫らしたまぶだじゃ、可愛いのが台無しだよ。
オヤスミナサイ☆☆☆
641627:2001/08/02(木) 02:55
>>638
やっぱ友達の段階を飛ばすと難しいっすよねぇ。
俺もメールで勝負はかけたくないんだけど、
数週間の空白期間が耐え難くて・・・。
ここ数週間で親しくなって先週できっかけができた、みたいな感じなんで。
あ〜やっぱ先週電話番号聞かなかったのは大失態だったなぁ。
642629:2001/08/02(木) 03:00
>>640
本当にありがとう。一人で悩んでたから、聞いてもらえただけで
すごく嬉かったんだけど、励ましてくれたり慰めてくれたりほんとに
嬉しかったです。ありがとう。
643628:2001/08/02(木) 03:01
>>641
コンタクトを取る手段は
「実際にバイト先に行く」だけだっけ?

失態を嘆いてばかりではフォローのしようも無いから、
とりあえず次にする事を考えようよ。
644名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 03:08
最近、彼女に対して疲れを感じてきて、
好きなのか好きじゃないのか分からなくなってしまいました。
でもその気持ちは今だけかもしれないという思いもあり、
どうしたらいいのか分かりません。
もう別れたほうがいいのでしょうか?
645627:2001/08/02(木) 03:09
>>643
そうですね。
鬱になってるだけじゃ何の生産性もありませんもんね。
どうもです。

で、コンタクトをとる手段は「実際に彼女のバイト先に行く」だけです。
そもそも彼女と知り合いになったのは
他のバイト(塾講系)の同僚だからなんですが、
今日シフト表を見たところ
少なくとも盆明けまでは会えないことがわかったんで。
646名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 03:11
>>644
どれ位付き合ってるんですか?疲れてる原因は?
647名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 03:12
>>642
いいえ〜。前の私と激似だったから放置できなかったの。
ただのおせっかいチャンです。本当に明日かけるんだよ〜。
では本当におやすみ。
648644:2001/08/02(木) 03:15
>>646

一年半くらいです。
彼女が結構くだらないことで怒るので、またかよって感じなのと、
あと、かまってほしがりなので自由が無いってことですかね。
649628:2001/08/02(木) 03:17
>>644
少し時間を置いてみれば、彼女のありがたみが分かると思う。
それで沸かないようなら、分かれてもいいかも。

>>645
難しいねえ。(藁
こっちの気持ちは募ってるというのに。
まあ選択肢がそれしかない以上、行くだけだろ。
で、行ってどうするか。
「一緒に飯食べたい・・・」とリベンジ。
撃沈パターンの気もするけど・・・。
650646:2001/08/02(木) 03:19
>>648
アイタタタ・・・・・・。
私と同じです。私は644さんの彼女さんと同じでしたよ。
付き合って1年位の頃。彼氏は相当辟易してました。
私の場合はサークル(彼氏が幹部で忙しかった)っていうのが
主な原因だったんですけど、その件で怒ったりその流れで
関係ない些細な事で怒ったり・・・・・・。
それまで殆ど一緒にいたので、あんまりかまってもらえなくなって
完璧かまってちゃんになってました。
その時はもちろん喧嘩→別れ話に発展する事もありました。
644さんは徹底的にお話し合いしたんですか??
651627:2001/08/02(木) 03:22
>>649
撃沈・・・したくないっすねぇ(w
まぁでも実際の話、数週間待つのが嫌なら明日行くしかないし、
明日行くならもう一回飯誘うしかないんですよね。
「撃沈するんじゃないか・・・」っていう自分の気持ちを騙して
勢いでいくしかないと思ってるんですが。
652ねね:2001/08/02(木) 03:25
悩み聞いてもらっていいですか?
今彼氏と同棲してるんですが、破局の危機が訪れています。
原因は私のヤキモチです。
彼はヒマさえあれば友達と遊びたがります。
一度過去に浮気したことがあるので、私は彼を信じられずに、
つい文句を言ってしまい、逆切れした彼とさっき喧嘩になってしまいました。
どうしたらいいんでしょうか?
653名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 03:26
ねねも浮気する
654名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 03:28
少し冷めた態度とりなよ<ねね
655644:2001/08/02(木) 03:28
>>628=649
少し時間を置くっていうのは、少し間を開けるってことですか?
もしそうなら難しいです。
もし少し間を置くということを彼女に言ったら、
「じゃああんまり私のこと好きじゃないの?だったらもういい。」って
言うと思うし、言わずにほっとくと、
それこそ「私のこと好きじゃないの?」と言われるでしょう。
もしそう問われたら今の僕は「好きかどうかわからん。」
と言ってしまうでしょう。
656628:2001/08/02(木) 03:29
>>651
切ねぇなあ。(藁
好きって言われて嫌な奴はいないだろうから、モロバレ上等で
「○○(相手)の事が気になるから、飯を食いに行こう
 ・・・って言ったら行ってくれる?」
くらい自分に保険をかける言い回しで、ソフトに誘ってみては?
我ながら軟弱だ。(藁
657ねね:2001/08/02(木) 03:30
>653.654
今日喧嘩したばかりで、「出ていけ」って言われたんです。
今、家を出たら、本当に別れてしまいそうで怖いんです。
658名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 03:33
>>657
でもー、どこかできっちりしないとずっと
繰り返しだよ。少し離れて冷静になった方が
いいと思う。
659ねね:2001/08/02(木) 03:36
>658
確かにそうですね。同じ喧嘩を何度もくり返してました。
もう信用できなくなった相手と、うまくやっていくのは
無理なんでしょうか…
660644:2001/08/02(木) 03:36
>>650
徹底的には話してないです。
というのも彼女は、普段から「私の性格は絶対直らない。」
「相手に合わせるのは、我慢してるってことになるから嫌。」
「自分が相手のこと好きっていう気持ちより、
相手が自分のこと好きって気持ちが強くないと嫌。
耐えられない。」と言う人なので、
もし思っていることをはっきり伝えたら、
確実に別れることになってしまいます。
661名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 03:37
>>659
んー。難しいよね。
彼は自分の浮気が原因でねねが疑い深くなってるって
分かってるの?あと、浮気について反省してるの?
662627:2001/08/02(木) 03:37
>>656
あ、そういうのムリ(w
自分の性格からして、それをやると限り無く卑屈になっていく感じがするから。
逆に、勢いつけて何気ない顔でしれっと誘いに行く方がいいのかも・・・。

ん〜、やっぱ一週間って時間を相手がどう取るかが鍵だなぁ・・・。
663649:2001/08/02(木) 03:38
>>655
君が今現在そういう気持ちである以上、しょうがないだろ?
一緒にいてうざいんでしょ?
だからここは正直に話して、ちょっと距離を置くのが良いと思うけど。
あくまで俺の意見だけど。
でも時間が経てば、元のさやに戻るとみた。
664650:2001/08/02(木) 03:41
>>660
何か本当あの頃の私と似てます、彼女。
私もそういう考えだったよ。でも彼氏に諭されて、自分の欠点を
直すのは相手に合わせてる・我慢してるって事とは違うって分かったの。
そういうコは一回突き放した方がいいと思うんだけどなぁ。
だって彼女間違ってるもん。
665ねね:2001/08/02(木) 03:43
>>661
浮気したことは、反省してるようには見えないです。
その後もその女性としばらく連絡取りあってたし。
私が何か文句を言うと「働いて帰ってきたのに文句言うな」って
言うんです。
私が専業で家にいるせいか、何かあると「誰が金稼いでるんだ」って
何か言うと、逆切れしてそればっかり。
666名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 03:46
>>665
何それ、最低(ゴメン)。
完全にナメてるじゃんねねの事。もう絶対出るべきだよ。
こっちから願い下げだよ!!くらいの態度に出ないとダメ。
本当は別れるのが一番だと思うんだけど。
667628:2001/08/02(木) 03:47
>>662
俺は勢いつけてこのセリフ(656)でした。(藁
情けねぇよなー。
でもそれで飯に一緒に来てくれたから、ここに書いてみただけ。
何気ない顔で・・・そうしたいです。逆に参考になります。

1週間ですか。普通に考えるとまた?って感じだろうな。
そこでサラリと誘えればね。
「待つ」は選択肢に無さそうだし(藁
668ねね:2001/08/02(木) 03:50
>>666
やっぱりそうかな。
これから先の事を考えると、別れた方がいいとも思う。
でも、もし上手くやっていけるならそうしたい気もするんだ。
ごめん、混乱してて。
669名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 03:53
>>668
いや、混乱して当たり前。嫌いじゃない相手なんだし。
上手くやれるならそうしたいって気持ちも当然だよ。
ただ、その為にはやっぱり今が大事なんじゃないかな??
ずっとこんな調子じゃねねだけが辛いでしょ。
別居はできないの?
670ねね:2001/08/02(木) 03:57
>>669
ありがとう。相談乗ってくれて。
別居したらね、多分もう別れることになるかも。
彼氏は「おまえといるとストレスたまるからもう嫌だ」って
本気で言ってるみたいだから。
たぶん、家をでたらそれっきりになりそう。
671644:2001/08/02(木) 03:59
>>664=650
でも別れたら後悔するかもと思うと決断できません。
672627:2001/08/02(木) 04:00
>>667
なるほど、実体験でしたか。
「〜が気になるから」とか面と向かって言えない性格なんすよ。
冗談めかしてもやっぱきついです。

やっぱり一週間はきついですか。
いや、「一週間はいくらなんでもきつい」ってことを自分に納得させられれば
数週間待つつもりですよ。
改めてレスしたのも、一つには一週間って期間に対して
普通の人はどう思うかを知りたかったってのがあるんで。
明日ギリギリまで考えて結論出そうと思ってます。

>628
長々とつきあってもらってどうもでした。

明日また性懲りもなく登場するかもしれません。
その時にこのスレ読んでる人、レスよろしくお願いします。
「一週間」に対する感覚を教えてもらえたら嬉しいです(特に女性の方)。
673名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 04:02
>>670
今は怒ってるし、ねねの事なめてるから強気に出てるだけだと思うよ。
私の友達の彼氏でもそういう奴いたもん。
で、ある時友達が本当に出て行って連絡もしないでいたら必死になって
探して来たよ。もちろん、ねねの彼がそうするとは限らないけど少なくとも
ビックリして焦るとは思うよ。それで別れちゃったらツライだろうけど
やっぱりここはキッパリした態度が必要じゃないかな。
674ねね:2001/08/02(木) 04:05
>>673
追ってこなかったら、それだけしか想っていて
くれていなかったってことですね。
たしかにそれなら、一緒にいても幸せにはなれないですね。
675名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 04:09
>>674
うん、そうだと思うよ。自分の浮気を棚にあげてねねをなじる時点で
ちょっと愛情に疑問を感じるし(キツクてごめんね)。
676628:2001/08/02(木) 04:11
>>627
こちらこそどうもでした。
1週間でも、もちろん上手く行く時は上手く行くから、
あんまりこだわらないで、悔いが無いようにね。
健闘を祈ります。
677ねね:2001/08/02(木) 04:13
>>675
ありがと〜〜〜!
がんばります!!!
気合入れます(><)!
『Sのバカやローー!「絶対に幸せにするから、
寂しい想いさせないから付きあってくれ」って言ったのは
おまえだろーー!うそつき男ーーーー!』
ふ〜、ちょっとスッキリしたかも。
678650:2001/08/02(木) 04:14
>>671
じゃあ我慢して付き合うしかないのかも。
小泉の構造改革じゃないけど、やっぱり相手を変えるのって
痛みが伴うし上手くいくとも限らない。だけど関係をよくしたい
ならやるしかないと思うんだよね。
私もすごく嫌だったけど変わって良かったって思うもん。
あれから1年経つけど今は本当に上手く行ってるし。
679ねね:2001/08/02(木) 04:15
>>675さん
本当にありがとう。
こんな夜に、話聞いてくれて。
今まで彼の言うこと聞きすぎてたような気がします。
明日、頑張りますね。
680名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 04:18
>>677=>>679
アハハ、夏休みで寝坊できるのでいいんです。
なんか厳しい事ばっか書いちゃってスマソ。
本当、頑張って下さい。ねねさんにとって一番イイ方向に
向かうといいね。辛いだろうけど負けないでね。
681644:2001/08/02(木) 04:26
>>650
確かにその通りと思います。そうですよね。
びびっていて何もしないんじゃ何も変わりませんもんね。
勇気出して話してみようかと思います。
682650:2001/08/02(木) 04:37
>>681
まぁ第三者の私が言うのは簡単なんですけどね(笑
でも、経験者としての結論なんで。
お互いが本当に想い合ってれば、彼女も分かってくれると思いますよ。
相手に合わせるのと欠点を直すのは別物だって。
直してくれる彼女の気持ち以上に、644さんの気持ちが大きいって分かれば
彼女も安心すると思います。頑張ってください。
683名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 04:41
684名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 18:42
駄スレ防止age
685ゆい。:2001/08/02(木) 18:49
かわいぃぞぅ!>>683
686名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 22:09
携帯変えたいけど、
もしかしたら昔好きだった人からかかってくるかも
と思い変えられない
687名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 22:51
>>686
携帯も恋も新しくしようYO!
688名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 23:58
あげ
689名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 00:02
どなたか〜…お答えください。お願いします。
携帯メールが全く来なくなってもう3日…
これって振られたんでしょうか?
付き合ってるんですけど。
690カモ:2001/08/03(金) 00:06
>>689
付き合ってるなら直接聞く。
691:2001/08/03(金) 00:09
悩みって言うほどのことでもなく、ましてやスレを立てるほどでもな
く、でも誰かに聞いてほしい。
付き合ってる人が今いる。
で、当然どうでも良いような悩み事はいくらでもある。
でも・・・
この板でいろんな人のいろんな悩みを読んで、そんな悩みの解決にす
こしでも役に立てばとレスを付けてると、なんか自分の悩みがばから
しくなってくる。

答えを期待しているわけでもなく、ただ単に愚痴をこぼしたかっただ
けなのでsage。
692名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 00:10
>>690に同意。そんな事も聞けないで、付き合ってるなんて言えるの?
693689:2001/08/03(金) 00:15
レスどうも。
>>690
なんだか忙しいみたいで、聞きずらい。
最近忙しすぎて、メール打つ気力も無いっていわれたから。
メールで「どうしたの?」って聞いても返事こなそうな感じで。
>>692
まだ付き合い始めなんです…もう斬られるのかな、と。
694名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 00:18
>>693
付き合い始めだからとかは関係ないって。
付き合ってるならちゃんと聞かなきゃ。何遠慮してんの?
695名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 00:19
>>693
ていうか、それが理由なんじゃないの?
696740:2001/08/03(金) 00:22
またまた即レスさんくす。
>>694
聞いてもいいのかなぁ?
忙しいときにそういうこと聞いたら余計うざがられたら
どうしようって思ってしまうんだよね…
>>695
スマソ、「それが」って?
忙しすぎて…ってとこ?
697689:2001/08/03(金) 00:23
>>696
番号ミスです。
698名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 00:24
>>696
あぁなんかじれったいなぁ。本人に聞かずに誰に聞く?
今聞くのが怖いなら待つしかないだろ。
699689:2001/08/03(金) 00:29
なんかとてもいい人がいますね…レスつけてくれて
本当にありがとう。世の中も捨てたもんじゃないですね。
>>698
そう、待つしかないんです。聞けないの。
嫌われるのが怖い。無視されつづけて諦めてきて、
少し嫌われる覚悟が出来たら、聞いてみようとは思うんだけど。
でも、どういうつもりなのか、ちょっとでもわからないかな?
って思って相談したんです。
700名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 00:33
メールって携帯メール?それも打てないのってすごくないか?
701689:2001/08/03(金) 00:35
>>700
私にいってるんでしょうか…
そう、打てないんです。
何故って返事が来ないのが連続してるから。
また無視られるのかと思うと…
702名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 00:39
>>701
違うよ。君じゃなくて、彼の方。
携帯のメールも打てないなんてなんの仕事?
703名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 00:41
>>702
いえ、学生です。発表があって忙しいそうです。
携帯メールすら打てないっての、すごいですよね…
だから斬られるのかなぁ?って思って余計うかつなメール出したり、
「どうしたの?」って聞けない…
704名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 00:48
人にもよるだろうけど、オレは携帯メールなんて
却って面倒だけどな。あと忙しくて気力が萎えてくると
文章考えるのが大変になったりもする。だからって
まったく連絡ないのは確かに「?」ではあるけどね。
705名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 00:51
>>703
俺も704氏と同じで、いくらなんでも全く連絡しないなんて
事はないよ。一日一通、短文くらい送れるしな。
君と彼の付き合うまでの経緯とか聞けたら見えてくるかもしれないけど。
706名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 00:51
>>704
ありがとう。そういう人もいるんだねぇ。
その「?」である辺りがポイントなんだよね。
斬られる兆候なのかと思うと、物凄く怖い。
707名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 00:54
>>705
そうですよね…飽きられちゃっているのかな。
もう下手に、メールとか出さない方がいいのかな。
ていうか、これでまた返事来なかったら死にそう。
付き合う経緯、とは?
708名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 00:56
↑この人結構ヴァカじゃない?さっきからなんかイマイチ
読解力とかないし。
709名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 01:00
>>708
スマソ…単に愚痴りたいだけだったのかも。
いずれハッキリききます。
もう落ちます。レスくれた方々、ありがとう。
710名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 01:00
>>707
俺そんなに難しい事聞いたかな?経緯って分かるよね?
付き合うまでの過程だよ。どっちが告白したとかそういう類。
それによって色んな可能性が考えられるだろ?
711名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 01:01
いや、ぐちりたいうんぬんじゃなくて、
あんた頭悪いよ?自覚すればすこしは直るかも、がんばって。
712名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 01:03
>>710
スマソ。>>705のメール読んで物凄く落ち込んだので、
詳しく書く気力がありません。
向こうから、です。
まともにレスもつけられなくなってきてるので、すごく勝手ですが
落ちます。スマソ。
713名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 01:04
>>711
頭が良くても悪くても、もうどうでもいいです。
ていうか、悪いのはわかってます。自覚してるけど、ヴァかなの。
714名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 01:04
頭のうんどうがんばってね
715名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 01:05
おまけに身勝手。詳細も書かないで相談に乗ってくれは
ないよね。愚痴りたいならぶちまけスレ行けよ。
マジレスした人ご苦労様。
こんな頭悪い女に連絡取りたくないよな、彼氏も(w
716名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 01:06
>>713
開き直り。頭悪いのは勝手だけどマジレス貰っといて
詳しい事は書けないって何?礼儀も知らないんだね。
717名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 01:07
・・・レスしなけりゃよかった。
718710:2001/08/03(金) 01:08
何だったんだろう。>>717に同意。
719704:2001/08/03(金) 01:12
>>706-707
彼の方がメール送るのが億劫、って可能性は捨て切れないと
思うけど、ならば直電話があっても良いかもね。いっそ君の
方から電話かけてみるかい? ホントは直接会うのが一番
確実なはずだから、会う約束があるならそれまでじっと待つ。
約束がないなら、なんとかアポイントだけでも取り付けたいね。
720719:2001/08/03(金) 01:13
・・・って、文章考えてる間にえらく風向き変わっちまったな。
721名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 01:13
>>719
まだマジレスしてんの?
722名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 01:15
719カコワルイけどいい人。
ちくしょーマジレス分胸もませろ―
723名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 01:16
719萌え〜>>722禿どう
724719:2001/08/03(金) 01:17
>>721
うるせーな。>>720に書いただろうが・・・鬱出し脳。
725名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 01:19
719かわいいじゃねえか。
俺が慰めてやる、ちょっと立ってみ?
726名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 01:20
>>724
そんなに怒るなよ(w
同時に書き込んじゃったんだから仕方ないだろ?
727名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 01:22
726もかわいいじゃねえか
ちょっとパンツおろしてみ?
728名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 01:49
変態が…
729名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 02:32
津田沼と厚木って遠距離じゃないよね
1時間50分 片道1320円
730名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 02:33
>>729
び、みょー
731名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 02:35
>>729
中距離かなぁ?私は 世田谷と北本(埼玉)だよ。
732名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 02:37
バイトの後輩に相談したいことがあると呼び出された
正直告られると思い自分なりにいろいろ悩んだ
ほんとに真面目な相談だった。
「将来の進路について」
733名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 03:26
がっくりだったね。ご愁傷様。
734名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 03:46
でも片思いなんです。
735名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 04:03
>>1-734
激しく同意!
736名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 12:27
付き合って1週間の彼がストーカー化しそうで怖い。
メールの返事10分くらい返さないだけで催促してくる。
ワンコも催促してくる。もう冷めたっていうかただ怖いだけ。
友達に相談したら、

1.付き合うのが早すぎたから(実際会った日に向こうから告られた)
  やっぱり私は貴女のこと本当に好きにはなれてなかった
2.元カレのことが忘れられない
3.元カレとヨリを戻してしまった
4.実は昔からずーっと密かに憧れていた人がいて、やっぱりその人の
  ことが忘れられない
5.(↑上記に同じ)の人から昨日告られてしまった
6.正直にうざいと言う
7.無視→自然消滅
8.その他

こんな理由を付けて早急に別れろ!と言われました。
どうすればいいでしょうか?命がかかってます助けて下さい(大げさ
737736:2001/08/03(金) 12:28
誤字
「貴女」→「貴方」

当方女、相手男。ちなみに工房です。
738名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 12:40
誤字
「ワンコ」→「ウンコ」

逃げたら余計に追われるかな。
まずは6に1票。その後は3かな?
739名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 13:02
好きな人と連絡が取れないんですけど、
叱っていいですか?
でもそれはそれで、「付き合ってもないのに
そんなに怒って、こいつと付き合ったら大変だな」
って思われそうで…。
連絡くれないのが寂しい、私が嫌いならハッキリして欲しい
ってのをうまく伝える方法を
教えてください。
740名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 13:11
遠距離で暇なので
2CHにはまってしまい悩んでる人いません?
みんなどういうきっかけでこことであったのかな
私は覚えてないんだけど、彼氏から連絡なくても
2CHのレスに誰かが答えてくれるだけで嬉しくなってしまう
741名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 13:28
あげ
742名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 13:43
からあげ
743名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 13:47
>>736
10分でメールの返事を催促されたら2時間くらい後に
「いつでも返せるほど暇ではない。自分の都合ばかり
押しつける人とはおつきあいできない」とお返事して
そのあとはフェイドアウトしたらどうかな?
ストーカー化しそうな人に理由も言わずにフェイドアウトしたら
余計にあとが怖そうです。
744名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 13:50
>>739
叱っちゃだめです。彼の時間は彼のもの。
ちょっと拗ねるくらいなら可愛げもあろうがつきあってもいないのに
束縛されたらむかつくでしょ。
自分の身に置き換えて考えてごらんよ。
745名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 13:52
>>740
そーいやなんでここに来たんだっけ?忘れちゃった。
ま、いっか。ここは変な煽りが入ったりしないから
レス書いたあとの反応が楽しみで来てる。
746736:2001/08/03(金) 13:59
>>736 >>738
なるほど。下手に嘘くさい理由(2〜5番のような・苦笑)を
つけるより、正直にいうことが一番いいですよね。
さっき1時ころにワンコが来たっきりなんですけど
彼は夕方4時半から夜10時くらいまでバイトなので、返事は
夜の方がいいかな?そのまま寝たってことでほっとけるし。
747736=746:2001/08/03(金) 14:01

あ、間違えました>>738 >>743 さんへのレスです。
748名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 14:07
>>736
下手に理由つけると、後で曲解されてストカーになるかも。
恐いからやめてというか、きっぱり恐いから別れたいといったほうがいいかも。
749名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 14:11
>>745
ありがとう 嬉しい
750名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 14:14
早いうちにはっきり言った方がよい。
と言うことが警視庁のストーカー対策パンフに
のってたよ
751736:2001/08/03(金) 14:16
>>748
そうそう、曲解されるのが怖いんですよ。

「沢山メールやワンコくれても私だってそんなに暇じゃないから
すぐに返せないことだってあるし、正直言って困るんだ。
で、ずっと考えてたんだけど、やっぱり××(彼の名前)とは
付き合えない。別れたい。告られたとき私がその場の雰囲気で
OKしちゃったのが悪いんだ、マジごめん!」

    ↑
・・・こんな感じでいいでしょうかね?(汗)
752736:2001/08/03(金) 14:18
まだこの文章は送ってません。
もし「ここはやばい」とか「ここをこう直した方がいい」とか
あったら是非ご指摘お願いします。
753名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 14:46
たつたあげ
754名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 15:51
age
755名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 16:56
>>751の文だとずいぶん軽く読めちゃうねー。
きちんと です・ます調 にしたほうが本気だって伝わるんじゃないかな。
いちおう人の気持ちを無にするってのもあるわけだし。
756名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 16:58
じぇんじぇんだめですね。
757新規相談!:2001/08/03(金) 19:37
私は身代わりなのか悩んでます。

最近飲み会で知り合った男の子。
結構私のタイプで、彼氏にしたい感じなの。
その場でメアドを交換して、数日。
最近メールがくるようになったんだけど、内容が振られた好きな人の話ばっかり!
「俺って魅力無いかなー」なんていうから、「私の好みだよ!」とか答えたけど、
これって相談にかこつけたアプローチ?それともただの慰めほしさ?
来週映画デートするつもりなんだけど、どっちなのか心配だよ〜!!
758名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 19:40
>>757
アプローチでもあり、自分に自信を持たせて欲しい表れでも
あると思ふ。
よく女がいう「私ってデブだし〜」って言うアレだよ。
あと多少の前カノの未練はあると思われ。
759名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 19:40
>>757
両方ありえるから難しいな。
760新規相談! :2001/08/03(金) 19:42
>>758、759
どうやって本当に私が好きか見分けたらいいのかなぁ?
かなり私を思いやるような発言もしてくれるんだけど。
761名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 19:45
>>760
あにょね、お嬢たん。
最近知り合って間もない人を簡単に本気で好きになる方がへんだよ。
好意をもっているとは思うけど、後はあなた次第。
デートでもしかしたらあなたが嫌になるかもしれないんだよ?
762新規相談!:2001/08/03(金) 19:47
>>761
そうなんだけど、男の人って前の恋を引きずるっていうから超心配!
その辺どうなのかなぁ?
763名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 20:07
一人で花火見に行くのって変かな?
せっかく浴衣買ったのに彼氏に仕事で行けないといわれました
それはしょうがないんだけど友達みんな彼氏いるし
いまさら一緒に行ってくれる人いないよー
行きたいなぁ どうしよっかなぁー
764名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 20:09
>>762
ですからあなた次第です。

>>763
じぇんじぇん大丈夫。
変な男には要注意。
765名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 20:46
>>764
明日のこの時間ここにいたら行ってないってことで
766名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 20:51
>>765
らじゃ。藁
767名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:04
恋愛については悩め
悩んで悩んで悩みまくるのだ
768名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:07
久しぶりだな
2ちゃんもこの板も
やっぱり悩まないと成長しないよ
私はなんちゅう幻想を見ていたんだろうって思った
いろいろごめんね★
でも↑こうやってレスしてるときも
相手のことを考えてるってことだから
やめよう
今までありがとよ、さよならんでぶー
769名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:07
>>767
答えが出ない場合はどうしましょう!
770名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:08
出会いってのは「偶然」じゃなくて「必然」だなんていうけど
「偶然」の時もあるよ
ほのかな一瞬にときめいちゃだめだめ
771名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:10
>>769
国語の文法問題に答えなんてあるかい?
英語の文法問題に答えなんかあるかい?
数学はひとつの答えしかないけど
たくさんの公式があるのだよ
人生にも恋愛にも答えなんてないのさ
772名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:11
デスクトップだったのに今は借りたノーパソだから
やりにくい
773名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:12
時間を返してくれ
チミは時間泥棒かい?
ミーは原田知世かい?
そんなことは中目黒
774名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:13
詩人だなと思って見ている間にデムパ受信始めてませんか(^_^;)
775名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:17
そんな自分がいやになる
恋にかまけてるひまなんかないのに
さっさとちゃきちゃきやっちまいたいのに
好きだけじゃやってけない
まだまだ子供だったんだね
自分の年を考えろよ
いつまでも同じ場所にはいられないんだよ
776名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:18
うんちく送信中
777名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:18
ここは相談スレじゃなかったっけ?
778浜崎くるみ:2001/08/03(金) 21:18
負けがわかってるゲームなんてやりたくないんだよ
779浜崎くるみ:2001/08/03(金) 21:19
このあたしが相談に乗ってやろうって言ってんだろが
780名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:19
あのさー、愚痴スレはここじゃーないんだよ?
781浜崎くるみ:2001/08/03(金) 21:20
むなしい
最近きてなかったから
楽しくない
つかめない
782名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:21
相談スレなんで、ポエムは控えたほうがよろしいかと………
783浜崎くるみ:2001/08/03(金) 21:22
!??
今からそこに行くから
まってて!!
784名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:22
785浜崎伝助:2001/08/03(金) 21:27
探してたんだよありがとスーさん
786浜崎:2001/08/03(金) 21:28
ポエムじゃないんだよ
身長差がありすぎてなやんでるんだ
30センチも違う・・・
見上げてる
787名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:32
今日誰からも着信がなくって悩む
788名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:33
>>787
自分からかけろ。

それか、ココで晒せ。
789名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:35
あほう2ちゃりすとは何人いると思ってるんだ
790名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:35
電波が一匹紛れ込んでます
791名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 21:41
ああ>>790のことね
792新人:2001/08/03(金) 23:27
どうも。1ヶ月ほど前に、ここにお世話になった新人です。
覚えてくれている方には、どうしても報告したい事がありました。
以前から、こっちからのメールばかりで、返事はくれるけど、
向こうからのメールは一切無しって状況がずっと続き、進展が
なかったので、報告しなかったんですけど、今日、初めて、
向こうからメールが来ました。2回やりとりして終わりましたが…
進展とは言えないほど、ささやかな出来事でしたが、物凄く
嬉しかったので、報告させて頂きました。無関係な人ごめんなさい
793名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 23:38
恋愛の相談とかされるのって迷惑じゃない?
とくに自分の全然知らない人のこととかだと
性格とか状況とか事細かに聞かされるし
テスト中なのに、バイトの友達から4時間くらい
悩みを切々と語られたよ
このスレ教えてあげれば良かった
794名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 23:50
自分が嫉妬深くて困ってる。彼の飼ってる犬とか(すごいかわいがってる)
にまでうらやましくなってしまう。
あと、あるフィギュアを見てこれ萌えーって言ったとき、
すごく哀しくなってしまった。
自分の感情に振りまわされて疲れる・・・。
どうすればくだらない嫉妬しなくなれるんでしょう?
795名無しさんの初恋:2001/08/04(土) 00:11
s
796736:2001/08/04(土) 00:29
先ほど彼に別れを告げました。
>>751的な内容のメールを送ったら
「俺は××(私)と出会って初めてマジな恋愛ができそうな気がして
 嬉しかったし楽しかった。今日メールやワンコしまくって迷惑かけて
 ごめん!自分でもしつこいと思ったんだけど、××のこと好きだから
 メールしたいって思ったし、好きだからたくさんワンコした。
 だから別れたくない!」
と来たんですね(この時点でなんかわけわかんない文章だ)。それで再び
「もう決めたことなんだ。だからお願いだからわかって」
とメールしたら
「しつこくてごめん、でも俺は××とまた遊ぶの楽しみにしてたし
 誕生日とかも何買ってあげようかとか考えてて。
 もう××を不満にさせるよーなことしないから、もう一度
 お願いします!」って来たんですよ(汗)それで、
「本当私の自分勝手でごめんなさい!!お願いだからわかって!
 ○○君が私のこと好きでいてくれても私は○○君のこと
 愛せないって気づいたから。お願いだから私のことは忘れて下さい!」
と必死で送ったんです。
そしたらようやく何も来なくなりました。
でも明日からの毎日が怖くてしょうがない。
これは自分への報いでしょうね。しばらくは男性恐怖症だ。
今日友達とお祭りに逝ったけど、一人になった帰り道、男がいっぱいいて
怖くて怖くて仕方がなかった。やべっ。

長文スマソ
797名無しさんの初恋:2001/08/04(土) 01:07
a
798名無しさんの初恋:2001/08/04(土) 01:52
念のために友達に根回ししておいたほうがいいかもね。
何もないことと、彼がすっぱり諦めてくれることを祈ります。
799名無しさんの初恋:2001/08/04(土) 02:42
ナンパで知り合った男の子にこの間告られました。
当時私には彼氏がいて、彼もそのことは知っていたんだけど
「彼氏がいてもいい。時々会ってくれるだけでいい。」
って言われました。
私自身はそれがきっかけで彼のことが気になってきたので
彼氏とは別れましたが、そのことは彼には話しませんでした。
自信をもって彼のことスキ!ってその時はまだ言えなかったから。
ところが最近、彼に彼女がいることが発覚しました。
すごくショックで、その時に彼のことスキなんだってはっきりしました。
私は彼に気持ちを伝えたけど、彼は彼女と別れるつもりはないみたい。
そのくせ「俺の事、好き?」と何度も聞いてきたり
私が男友達と仲良くしてるのを見ては「わざと俺に見せ付けてる」
と怒ったりするんです。
彼が何考えてるのかさっぱり分からなくて。
私は彼の何なのでしょう。長くなってすみません。
800名無しさんの初恋:2001/08/04(土) 03:21
祝800
>>799 はやまったね
801名無しさんの初恋:2001/08/04(土) 05:01
友達関係でずっと続いてる彼。
つきあったことはない。
一時は恋愛対象として見てくれてたけど
私のほうにその気がない。
金持ちだから結婚してもいいかな、と
思ったりしたけど、絶対1日は一緒にいたくない。
だけど、寂しいときだけ彼に会いたくなる。
で、会ってみるとやっぱり友達でしかない、と
感じてしまう。ときめかないし、幼稚な発想に
イラツクことさえある。だけど会いたいときに
会ってくれるから、つい電話してしまう。

…こんな関係いい加減清算しないとなあ…。
802名無しさんの初恋:2001/08/04(土) 05:15
>>799
要するに本命じゃないって事じゃん。
彼氏がいるから適当に遊べると思ったら、本気になられて困ったと。
だけど自分に惚れてる女を繋ぎ止めておきたい気もする・・・って感じ?
怒ったりするのはただ単に面白くないからでしょうね。
そういうガキっていますよー。付き合う気はないけど好きではいて欲しい
って人。
803799:2001/08/05(日) 00:42
>>800
でも後悔してないからいいです!
>>802
てことは、私のこと好きって言ったのは
ウソってことですよね〜
今はそれでもいいけどそのうちホントに
好きになってくれることってあるのかな?
そのためには今みたいにスキスキ言ってたほうがいいかな。
それとも冷たくするのがいいのかな。
804名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 00:50
>>803
そぉいうテクニックを駆使する恋愛はもっとオトナになってからでいいよ。
今は純粋に生きておけ。
805名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 00:52
>>803
全然好きじゃないわけではないと思うけど・・・・・。
ただ、彼女ほどではないというか別物っぽい。
本当に好きになるかは分からない。難しそう。
806カモ:2001/08/05(日) 00:54
>>801
友達なら別にいいだろ。
807名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 00:56
浮気すんなよ。尻軽女が
808名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 00:57
ちゃんと彼氏と別れたんだからいいじゃん。
809名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 01:05
4月から遠恋です。彼氏は
自動車の製造の仕事してて、寮生活で毎日6時起きなんですけど
きっと出会いとか、浮気してる暇とかないですよね?
仕事がとても大変らしいので
「遠くの親戚?より近くの他人」みたいに
身近な人とくっついちゃったらどーしよーか心配で心配で
810799:2001/08/05(日) 01:06
じゃあ全く興味ないって事ではないですよね。
何とか彼女と別れさせます。きっと私に対する言動を知ったら
彼女怒って自分から別れてくれるかもしれないし・・・・・・。
頑張ります!!!
811早川 N人武装型:2001/08/05(日) 01:06
   Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ
  ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
.  \ Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ
   ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
   \ Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ
   ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
    \ Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ
    ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
     \ Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ ) < やっぱりイナバは
      \ Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ   | 100人乗ってもだいじょーぶ!!
      ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )  \__________
       \ Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ
      ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
       \ Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ
       ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
        \ Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ
        ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
         \ Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ_Λ
   \     (( ゚ ∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
   . \     (つ   )   )   )  )   )  )   )   )   )  つ
   .   \___( ⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l
   ..    |   (__)_)__)_)_)__)_)_)_)_)_)_)__)_)__)_)_)_)
   ..    | _______________________ |
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   \..  | |||||||||||||||||||||||||
   . \. | |||||||||||||||||||||||||
   ..  \|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
812799:2001/08/05(日) 01:13
>>810
てゆーか、あなた誰ですか?
私はそんなこと考えてないです。
無理やり別れさせても意味なくないですかー??
>>811
きゃわいいー
814名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 01:15
>>811
おまえほっかいどうじんだろ
それは地方CMのはずだ
815名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 01:16
>>814
地方限定じゃないよ
816名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 01:17
>>815
雪国限定のはずだ
817名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 01:18
イナバのCM、前は東京で流れてたよ。
818名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 01:18
>>814
そうだべー
819名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 01:28
今、大学4年なんですが、
中学のときにとても好きだった人が
いまだに夢に出てきます。

今つきあっている人いるんですけど・・・。
その中学の好きだった人は高校2年以来見てもないのに、
どうしてだろ?

暗示とか?
820799:2001/08/05(日) 01:35
>>804
でも、私が彼のこと大好きなのを彼自身も
よく分かってるからワザかもしれないけど
優しかったり冷たかったりで振り回されっぱなしなんです。
何とかして私のこと今よりスキになって欲しい。
ほんとに、どうしたらいいのかな〜
821名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 02:09
>>820
相手とはHしたの?
822799:2001/08/05(日) 02:20
>>821
はい。一回だけ。
823名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 02:22
>>822
それって彼女いるって知る前だよね?

なんか、こないだまでの私の立場と彼の立場が似てるんだよね。
違うのは私から言い寄ってないってところなんだけど・・・・。
824名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 02:25
なんでそんな簡単にHするんだ
淫乱
825早川N人 神:2001/08/05(日) 02:27
僕は人見知りするんだよ。
初対面の子はどんなに可愛くてもあがってなんにも喋れない。
犯したいという願望はあるけどね。
逆に何度も会ってる人なら強姦だって傷害だってお茶の子サイサイナリ

奇天烈、解ったナリか?
826799:2001/08/05(日) 02:32
>>823
はい、そうです。彼女いるって知らなかったです。
あの、「こないだまでの」ってことは、今はどうなってるんですか?
あなたは彼のことどう思ってたんですか??
もしよかったら、教えてください。
827名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 02:38
男です。好きな人がいるんんです。他の大学にいってるから実際に会えるのは2.3ヶ月に一回てところですけど。
一回ふられました。その人も好きな人がいるんです。
それでもなんかあきらめれないから友達ってことで、遊んだりしてるんですけど。
もちろん好きとかいったら今度こそ二度とあえなくなるだろうし。気持ちは殺してるんですけど。
女の人ってきっぱり友達と割り切ってるんですかね?こういうときって。
はーつらいです。
828名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 02:39
好きな人に相手がいるの知るのが嫌なため
仲間内で恋愛話が始まると席をはずして行方をくらませ
仲間を騒がせてしまう・・・・・・・
こんな私はやっぱり変わってますかね・・・・・・
829823:2001/08/05(日) 02:39
>>826
彼女いるって知ってからは迫られなかった?

私の事を書くと、その相手は切りました。
私の場合彼氏がいるのに告白されて、ちょっと揺れたのね。
で「私も好き」みたいな事言っちゃった・・・・・・。
Hはしてないけど、キスまではした。
だけどやっぱり彼氏と別れるなんてできないから、断ったの。
でも何となくその人をひきつけておくような事言ったり、
他の女の話されたらムっとしたりしてたんだよ。
本当超勝手だけどね。
ただ、今考えて見ると「私も好き」って言ったのは本心じゃなかったと思う。
彼氏と別れようなんて微塵も思わなかったから。
彼氏とちょっと上手くいかなかった時だったっていうのもあるし。
799さんの好きな相手は、彼女と上手くいってなかったとか、そういう事はないの?
・・・・って知らないかな。
830名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 02:41
>>819
俺も初恋の子とか昔の彼女が夢に出てくることあるよ。
でも、それって記憶を元に脳が作り出したフィクションに過ぎないから、
現在、疎遠なら気にする必要ないよ。
今の恋人を大切にしなはれ。
831名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 02:49
あご
832799:2001/08/05(日) 02:59
>>829
彼女がいるって私が知って後も迫ってきます。
でも、迫ってくるっていうか、自分からは
したい、とか、しようとかは言わなくて
私に言わせようとしてる感じがします。
キスも私からしても嫌がったりはしないけど
彼からはしてこなくなりました。
彼女と上手くいってるのかは聞いたことないけど
一緒にいる時に彼の携帯によく彼女から掛かってきてて、
その時はすごーく機嫌悪そうに話してる。
わざとかもしれないけど・・・

823さんは、どうしてその人をひきつけて置くような
こと言ったりしてたんですか?
やっぱり、彼氏さんと上手く行ってなかったりしたら
自分のこと好きでいてくれる人を無くすのは
勿体無いと思っちゃうからですか?

失礼なこと聞いてごめんなさい。。
833名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 03:04
24年彼氏がいないんです。
好きな人にはいうべきですか。
出来ればさりげにかわして逝きたいのですが
834823:2001/08/05(日) 03:05
>>832
機嫌悪そうに話してるのか・・・・・・。
彼の言動ってよく分からないね。体目的なようにも見えなくもないけど。
自分から迫らないって事はそうじゃないのかな。
それとも、あなたから誘わせれば自分の責任にならないと思うからかな??

私がその相手を引きつけておくような事言ったのは、ただ何となく。
だってその時はもうすでに彼氏とは完全に上手くいってたから、
勿体無いとかじゃないよ。その人以外にも告られたりしてたし・・・。

799さんが彼が彼女と別れなそうって思うのは何か根拠があるんですか?
835名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 03:37
>>833
別に自分から言う必要ないじゃん。
836799:2001/08/05(日) 03:43
>>834
体目的!そうかもしれない・・・
でも、彼はどっちかってーと軽っぽい感じで
女の子の知り合いもたくさんいるんです。
だから体目的だったら別に私じゃなくてもいいし、
代わりはいくらでもいそうだからコイツ本気に
なっちゃってめんどくさいってとっくに音信不通に
されちゃっててもいいような・・・って思いたい。

彼が彼女と別れなさそうっていうのは、
結構前だけど私が彼にスキって言った時
「彼女と別れて私と付き合ってっていったら困る?」
って言い方したんですけど、そしたら彼は
「困る。」って言ってたからです。
837カモ:2001/08/05(日) 03:46
>>836
>体目的だったら別に私じゃなくてもいいし、
>代わりはいくらでもいそうだから
ストックは多くて困ることないだろ?
838名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 03:46
>>836
他の女の知り合いとセクースしてないとは
限らないだろ(w
839823:2001/08/05(日) 03:54
>>836
そっか。「困る」ってハッキリ言われちゃったのね・・・・。
やっぱり彼は彼女の事は好きみたいね。

ちょっと嫌な事書くかもしれないけど、彼があなたを惹きつけて
おこうとする事自体は他の女の子の存在とは関係ないと思うの。
男の子だったら特に。Hできる相手は多くいるに越した事ないじゃない?
私も他に言い寄ってくれた人がいたけど、その人を惹きつけておいたのは
そういう人間が側にいるのが単純に嬉しかったからっていうのもある。
もちろん多くて困る訳じゃないし。
840799:2001/08/05(日) 03:59
>>838
うん。多分してるよ。
だからこそ私がいなくてもいいかな〜って思っちゃったのです。
>>839
なるほど。
てことは、やっぱり私が彼に「好き」になってもらうのは
難しいのかな。
なんかヘコんできっちゃった・・・
841名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 04:06
>>840
別にお前がいなくてもいいとは思うよ。
でも自分に本気で惚れてるし、ヤレる
女は沢山いた方がいい。
でも俺以外の男に目を向けるのはムカつくな〜
って事だよ。自分勝手なもんでね、付き合う気は
なくてもそう思うもんだよ。
842799:2001/08/05(日) 04:12
>>841
じゃあ、ヤレなくなったら私すてられちゃうの?
843823 :2001/08/05(日) 04:14
>>840
なんかごめんね、凹ますような事ばっかり書いて。
でも彼と同じ様な立場にいた者としての素直な気持ちを書いたので
許して欲しいです。

彼があなたを好きになる可能性・・・・ないとは言い切れないと思う。
ただ彼女との関係がハッキリしないと難しいよね。

彼を突き放す事はできませんか?このままだと何も変わらない気がする。
844名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 04:15
>>842
多分。まぁお前が好きだって態度をしてりゃあ
キープくらいはしてもらえるかもしれんが。
本命になるのは難しいな。
845799:2001/08/05(日) 04:29
>>843
そんな〜823さんが謝ることはないです!
むしろ貴重なご意見ありがとうございます。
彼女のこと、ほんとは聞きたいんですけど
とりあえず今はウザイとか思われたくなくて聞けないんです。
彼を突き放すことも何回もしようとしたんですが
本当に終わっちゃう気がして怖くてできない。
でも。、823さんのおっしゃるとおりこのままじゃ
何にも変わらないと私も思います。
今度、聞いてみようかな、彼女のこと。
>>844
やっぱり男の人からしたらそーゆー対象の女が
本命になることってまず考えられないですか?
846名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 04:35
私はいっこしたの子と近々付き合えるかもしれません。
もし付き合ったとしてどうゆう風に接すればいいのでしょう?
今までは同い年の子としかつきあったことがありません。
そしてどちらかというと私が甘える派です。
847823:2001/08/05(日) 04:35
>>845
怖いのは分かるけどね。このままじゃ彼の思うツボだよ。
彼女の事聞いて本当の事言うとは限らないけど、聞いてみた方がいい。
聞く時はあまり下手に出ないようにね。
848空飛ぶお尻:2001/08/05(日) 04:38
>>846
今までと一緒で良いです!!
関係ないけど相手の一人称は「僕」だったりする?
849カモ:2001/08/05(日) 04:38
>>846
自分が思った通り接すればいいだろ
850799:2001/08/05(日) 04:40
>>847
はい、頑張って聞いてみます。
ホントにいろいろありがとうございます。
何か今すぐ聞くわけじゃないのにどきどきする。
851ナナシサン:2001/08/05(日) 04:41
>>846
いっこ下くらいどうってことない
同い年と扱いは変わらないと思ワレ
852846:2001/08/05(日) 04:42
>>848相手は俺と言ってます。

>>849年上の女に甘えられていいのかな〜と思ってしまいます。
   ってまだ付き合ってないんで心配する必要はないか(w
853823:2001/08/05(日) 04:43
>>850
頑張ってね。
でもいつまでも彼の態度がハッキリしないようだったら
自分から切るくらいの覚悟決めなきゃダメだよ。
とりあえず今日は落ちます。またね。
854カモ:2001/08/05(日) 04:47
>>852
年なんて気にするな。

3つ年上の女性と付き合ったことあるけど
甘えられると、やっぱ嬉しかったぞ。
855852:2001/08/05(日) 04:52
>>854さん
そんなもんでしょうか。。。
はじめて話し掛けられたとき、自分チビで相手が大きかったので
ここは「下級生になめられてはいかんな」と思い、普段とは違う
しっかりおねえさんといった感じの雰囲気を作り上げてしまったので
今もそんな感じの性格をその人の前では貫き通してます。
でもそろそろそんな性格のフリをするのも限界なんで
どうしたらいいかと思ってました。
856799:2001/08/05(日) 04:55
>>853
おやすみなさい。
私ももう落ちます。
またきますー。
857空飛ぶお尻:2001/08/05(日) 04:56
>>855
フリしないで素を出した時のギャップが(・∀・)イイ!!
858855:2001/08/05(日) 05:03
>>857サン、 「誰が何と言おうが背の小さい女が好きですよん♪ 」スレに
いませんでした?
わたしそこのスレの14です。。。
こんなところで見かけるとは。
859空飛ぶお尻:2001/08/05(日) 05:05
>>858
正解!!貴女に帰れと言った空飛ぶお尻です!!ヒサシブリ!!
860カモ:2001/08/05(日) 05:06
>>855
学生と社会人ってならわかるけど、学生同士だろ。
そんなに、おねえさん・おねえさんを求めてはいないと思うけど。
861名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 06:03
AVやエロ本や雑誌には、あれだけかわいい女の子が出てるのに、
実社会に、かわいい子ってなかなかいなーい。
妥協している自分がなんかイヤ。
10人くらいと付き合ってきたけど、友達に胸張って紹介できる女は1人しか
いなかったよ。
なんか、友達に自分の女の写真見せるときって、「これあんまし良く写ってないけど」
とか言うよね。
うん。なんか、意味不明の文になりました。ごめん。
862名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 06:04
で?
863名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 06:09
>>861
生計と一緒にしてはいけない。
864名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 06:21
>>862
861です。
いや、ふと思いついただけなんで、あんまし意味ないです。

「めちゃめちゃかわいい子いるよ」とか友達に言って、会わせる
ときって、なんか自分の好きなラーメン屋に友達を連れて行く
みたいな気分だよね。なんか、これで「。?。。」みたいな表情
されたら自分のセンスがおかしいみたいな。
うん。これもまたまた意味の無い文ですね。ごめん×2
865名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 06:29
人の好み色々故、問題無しかと・・・
866名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 06:57
>>861
私は逆に彼氏の友達(とくに女)が怖い
いろんなとこに一緒に連れてってくれるんだけど
後で、なんだかんだ言われてないかなぁと
867名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 07:02
>>866
禿胴。
なんだ、たいしたことナイじゃん。○○(彼氏を狙ってる子)のがかわいいって!
とか言われてそうって毎回思う。
868名無しさんの初恋 :2001/08/05(日) 07:55
付き合って五ヶ月になる二個下の彼がいますが
最初は、まめに会いにきてくれてたのに
最近は友達と遊んでるの99私1になってます。
友達の中には男友達女友達含むです。
私は、歳が違うのでその人達にあってません。
友達といる時の方が楽しそうなんです。
それで文句言って嫌な顔されるんですが別れようとはいいません。
私も三十路近くなって来て落ち着いた恋愛求めてます。
男性の方、友達と恋人の比重教えて下さい。
これって、私キープみたいなもんなんでしょうか?
869名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 07:57
>>868
ただの倦怠期じゃないのかね?
いずれ戻ってくるに二千円札
870名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 17:54
人は違うけどパソコンは同じところから送信してる人たちがいるでしょう
そういうのむかつくを通り越して
悲しい
そんなに面白いか
大人の癖に
871名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 18:08
女らしくしろよと毎回笑顔でいってくるひとがいるんですがかんぺき脈無し?
872名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 18:22
“本当に好きな人を見つける為”と称して相手をジャンジャカ変えて
いく人の感覚ってどういうもんなんでしょうか?正直理解不能です。
誰か教えれ。
873名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 18:25
>>872 速やかに手を引きましょう
それがあなたのため
874名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 19:07
辛い恋だから忘れたくても
あの人のことを忘れられません。
どうしたらいいでしょう。
875名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 19:08
激同意
876名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 19:58
>>874
自分の経験から言うと、どんなにそう思っていたって、
次に別の誰かを好きになってしまったとたん、人は変わるもの。
焦ることもないが、前向きにまわりの世界を見てみるのが一番だと思うッス。
877名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 19:58
3月まで1年間バイトで一緒だった人が気になってしかたありません
好きだなぁと気付いたのはその人が就職で引っ越すことがわかり
しかもその人が私のことを少し気に入ってたみたいだよ
と聞いた後でした。
4月から5ヶ月の間1回も会ってません
思い出は綺麗なものだけ残るというし、ほぼ毎日会ってる時は
この人威張っててなんかやだなぁと思っていたような気がします。
これは恋に恋してる(9さッ だけでしょうか?
でも他の人は今は考えられません
878名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 00:03
何回か会って、電話やメールも続いている相手(女性)なんだけど、
滅多に彼女からは電話がかかって来ないし、
次会おうと言うのもいつも俺。
あんまり気がないのかな?
879名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 02:12
今まですごく仲の良い女の子がいた。
俺は、その子の事が好きだったけど、告白はしなかった。
最近その子とすごく気が合う奴が現れたとたん、なんか避けられるようになってしまった。
すごいショックなんだけど、女の子なんてそんな物なの?
880名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 02:13
>>879
どこかであなたの気持ち察しちゃったんじゃない?
881名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 02:15
>>116
2ちゃんビギナー??? プップッ
882名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 02:17
>>881
誤爆ー??? プップッ
883名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 02:18
>>880
たぶんそう。
でも、今までは普通だったのに、あきらかに2人になるのを避けようとしたりされると
悲しくなる。
はっきりいってくれれば、こっちだって考えるけど、そんな行動を取られると
どう接したらいいのかわからない。
辛い。
884880:2001/08/06(月) 02:21
>>883
期待させない為の、彼女なりの優しさかもね。
寂しいだろうけど少し放置しておいた方がいいかも。
885名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 02:24
もうちょっと書くと、俺としてはその相手も嫌いな奴ではない。いやいい奴だと思う。
その子に対して、はっきり言わなかったのは、たぶんその子は俺に気がないと思ったから。
でも、仲良くしてるだけで楽しかった。
・・・でも、そんな関係は永遠じゃないんだよな。
判ってたけど、いざその時になると辛いや。
886名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 02:26
>>884
やっぱり、そうかな。
そう思うと、少し気が楽になる。
あー、本当に寂しいんだよ。
また、前みたいに笑って話てたいのに。
887名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 02:30
俺も距離を置こうかな。
はっきりいって辛い、辛すぎるけど、そうするしか方法がないね。
長い、長い片思いがやっと終わったと思えば、幸せかあ。
どうやったら立ち直れるのかな。
888名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 02:52
で、やけになって行ったことのない風俗に行きました。
イメクラだけど。
まあ、そんなところです。
かなり腐ってますかね、俺。
889名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 03:20
何とも思ってない人に優しくしたりするのっていけない事なんでしょうか?
890名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 03:27
優しさにも限度があるよな。
自分だけ特別に○×してくれたって受け取られて
一方的な恋愛に発展してしまうことがありがち。
891889:2001/08/06(月) 03:30
>>890
特別にするっていうか、みんなに同じ様に接するんですよ。
そうしたら誤解されちゃうんです。
好きじゃない人にはそういう態度とらなきゃいけないのかな?
って最近思い始めました。
892名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 03:35
好きな子からこんなメールもらいました。
諦めろって事でしょうか(泣)

Aさん(友人)からBさん(好きな子)への電話の内容らしいけど

「C(私)さんとBさんって付き合ってるんですか?」だって(笑)
いや〜ウケたよ。けどなんでそう思ったのだろーか?
謎(笑)
893名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 03:39
>>892
全くあなたの事意識してないだけじゃん。
894名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 04:02
|  |■■■■
|  |■■■■■■
|  |■■■■■■■
|  |〜〜 ■■■■■■
|  |〜〜〜〜■■■■■■
|  |〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
|  |■〜〜■■   ■■■■■
|  |■〜〜■■■■  ■■■■
|  |  ||          ■■■
|  |  ||  < ●>    ■■■
|  |  ||         ■■■
|  |./  \\       ■■■
|文| ●● )\\     ■■■
|  |■■■■ \\   ■■■
|  |■■■■■ \  ■■■
895892:2001/08/06(月) 04:07
結構、頑張って動いてたんだけどな〜
方向が間違ってたか、押しが足りないのか・・・
このご時世、変に頑張ると犯罪者扱いされかねないし

のんびり逝きます(笑)
896名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 10:13
>>892
でも逆に気を引かせたくてそーいうメール送ってるのかも。
私だったらそうだなぁ(笑)
8978代失恋将軍:2001/08/06(月) 10:17
神君失恋将軍のプロフィール
高校時代、片思いの女性に振られて中退。その後大検取得。
一度目の大学時代、片思いの女性に振られ中退。
猛勉強の末、京都の国立大学入学。しかし、女性に振られて中退。
地元の四国に戻り、ただいま編入試験の勉強中。
失恋で中退するのを根性なしと言うと思うが、これは間違いで、男としてのプライドを守るために行った偉大な行為である。

神君失恋将軍の偉大なる理論
・ 皆が惚れるいい女→彼氏持ち→告白しても無駄→惚れたら諦めろ。
・失恋は人間を成長させると言うが大間違いである。失恋で得られるのは、悲しみと憎しみだけである。
・東大に入学できるのがほんの一部のエリートだけのように、恋愛で幸福になれるのもほんの一部のエリートだけである。従って、国家が積極的に恋愛に関与するべし。
・失恋で女に仕返しをすることは男としてのプライドを守るためにも大切な行為である。
898名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 12:35
友達が彼氏と別れてすっごく落ち込んでました
隣で話を聞いていたんですが そのうちにその子の事が好きになってしまいました
向こうが傷心の時にそんな話を持ち込むのは付け込むような事は出来ないなぁって
思って気持ちを抑えてたんですがそんな風に考えれば考えるほど
抑えられなくなってきて。。。話を聞くのも優しい男のフリをしてるだけみたいな
気がしています 正直言って今、付けこんででも付き合いたいと思ってしまいます
ちなみにその女の子の話を聞いていると元カレの事を凄く好きだったみたいで
本心では許したいんだと思うのですが凄くヒドイ裏切られ方をしたので
「今は」許せない みたいな気持ちだと思います・・・一応「そんなに好き
だったんならゆっくり話しあった方がいいよ」とは言っているんですが・・・
アドバイスお願いします
899名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 12:40
ありがちだが、今、仮に付き合っても
比べられて元彼の方が良かったと思われるのがオチ。
彼女未練あるみたいだし・・・。>>898
900名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 12:43
900
901名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 13:00
家族の誕生日すら覚えてないのに、別れた女の誕生日まだ覚えてるよ。
来月で19か。おめでとさん。
902名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 20:30
凄く素朴な疑問なんだけど、ここではよく男の人は
恋愛について悩んだり話したりするけれど、
男同士では(私生活で)友達と話したりしないの?
女は話すんだけど。
903名無しさんの初恋 :2001/08/06(月) 20:39
学生の頃はしてたけど、今はこっ恥ずかしくて話したりしません
当方30歳男っす。

あと、ここって若い人が多そうですね
904名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 20:40
>>903
なんで?
どうして恥ずかしいの?
友達にカコツケるの?
905名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 21:03
男って話さないものなの?
906名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 21:39
あんまりそういう話はしないよなぁ。カコツケルとかじゃなくて、
男同士だとお互いそういう話題そのものが恥ずかしいって
こと。そんなオレは903じゃないけどやっぱり三十男。
907名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 21:41
30歳だから?
20代とか10代は話すの?
908903:2001/08/06(月) 21:44
振られたから慰めてくれ〜っ、今日はみんなで飲み明かすぞ〜
ならよくあります。
上手くいった場合もやります(藁

カコツケてるわけじゃないんですよ。
909名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 21:46
>>906 男の人ってカワイイね
910名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 21:49
>>906-908
ありがとうございます。
友達と話していたのですが、女同士で愚痴とか
悩みとか打ち明けるのってよくあることなんですが
男も女が言っている様な事って言うのかな〜って
話していたもので。
911名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 21:49
そんな>>906さんに1つききたいのですけども。
年下の女の子に声かけるのはためらうものがありますか?
10コ近く違う女の子。
912906:2001/08/06(月) 21:51
オレは20代前半まではそういう話もしてたわなぁ。
まぁ恋愛の悩み自体が減ったってのもあるが(w
仮にあったとして、経験的にどう対処するかってのが
多少は出来てるから、面と向かって相談、てな局面に
まではならんのかも。ここだと匿名だからちょっと
話してみようかという気になるのかも知れず。

で、>>907は何歳?
913名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 21:53
>>912

匿名だからかぁ。
あ、21です。
914906:2001/08/06(月) 21:53
>>909
三十路男捕まえてカワイイとか言わないように。照れるじゃないか(w
915906:2001/08/06(月) 21:57
>>911
10歳差か・・・それだけ離れてると話題がかみ合わなかったり
するのが悩みの種になりそう。気が合う、一緒に居て楽しいと
思えれば(オレは)OKだけど。
916名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 21:58
そこがまたカワイイです(w
私が好きな人も30だから30歳の人、なんかいいなぁ〜
917906:2001/08/06(月) 21:59
>>913
考えてみれば、匿名ならOKってのは結局カコツケテるの
かも知れないやね(w それはそれとして、913もあと
4〜5年ぐらいで、そういう話題からも遠ざかるのかも
知れないよ。恋愛しないって意味じゃなくてだけど。
918911:2001/08/06(月) 22:01
>>906>>915 やっぱり、そういう歳の差がなぁっていうためらいが
相手にあるようなら、私から行くしかないのかなぁって、
ちょっと疑問だったのですー。
私は話合わせられる自信あるんですけどね!(多分…)
919名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 22:02
相談したいことがあるんですが・・・。
920名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 22:03
>>919
どうぞ、遠慮しないで
921名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 22:05
900越えてるんですが、いいんですか?
・・・相談ってこのことじゃないですよw
922名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 22:07
>>921
それは深刻な悩みですね・・・。
923さんどうしましょう?
923919=921:2001/08/06(月) 22:12
このまま続けていいなら、相談にのって下さい・・・。
924906:2001/08/06(月) 22:12
>>916
三十路男が恋愛対象になるってわかって、生きる希望が
湧いてきたよ(w

>>918
ためらいと言えば、三十にもなるとそろそろ将来とかの
ことも考えないといけなくなるから、そこでハタチの娘と
なると、まだ未来のある(?)娘を自分が本当に幸せに
出来るかどうか、という意味でためらいは発生するかもね。
925名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 22:14
>>923

だから良いって。
926名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 22:15
>>923
乗りましょう。新スレに持ち越しても良いんだし。
927918:2001/08/06(月) 22:17
>>924 なるほど〜!!すっごく新発見です…
そういう考えも発生しちゃうわけですねー。参考になりましたっ

924さんは恋の調子はいかがなんですか?
928名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 22:20
妻子ある人に告白されました。私も好きだったので
嬉しかったんだけど、やっぱ不倫は幸せになれないと思うんです。
そんな中、彼の同僚(独身)に気に入られたようで、
食事とかに誘われてます。
将来のことを考える年齢なので、ある程度妥協したほうが良いのでしょうか。
うまく説明できなくてごめんなさい。
929名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 22:21
独身と付き合いなさい。


終わり
930名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 22:24
>>929
わかりました・・・。参考になりました・・・。
931名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 22:26
>>928 自分も周りも幸せになりたいんならつらくても
その独身の人とつきあったほうがみんなのためあなたのためだよー
932名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 22:28
>>931
わかりました・・・。参考になりました・・・。
933906=924:2001/08/06(月) 22:29
>>927
参考になったようで良かったよ。で、恋の調子はねぇ・・・
いい歳こいてって感じなんだけど、気になってしょうがない
娘が居る。久々の恋かも・・・って、ハズカシー
934名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 22:30
あのー、ちょっとスレッドから外れるんですけど、一つの支店にそもそも
最初っから独身が男女一人ずつしかいない場合、男の人ってまずその女性を
対象として見るもの?私は一応対象として見てるんですけど、それは好きという
よりは、まあこの人しかいないし、いいかな?という程度なんですけど、相手は
どうなのかなーと思って。。ちなみに、彼女はいなく、コンパとかそういう
所に出かけていくタイプでもないんだけど。
935名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 22:31
>>928
妥協ってのは間違いかと。どうすれば自分(周囲も)が
ホントに幸せになれるか、だよ。
936>>927他:2001/08/06(月) 22:33
>933 年齢なんて関係ないと思うよ。ほんとに。
933さんいい人だから、きっと幸せになれそうだよ!
気になってしょうがないって、年下?カワイイ??
どんなとこが気になるの?
937名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 22:33
>>935
ありがとうございます。
同僚の人を好きになれれば一番いいんでしょうが・・・。
第一印象があまりよくなかったので・・・。
938名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 22:34
わかりました・・・。
参考になりました・・・。
939名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 22:35
>>934
一番よく顔を合わせる女性だから、少なくとも気にはなると思う。
恋愛レベルに発展するかどうかは結局当人同士の考えになる
だろうけど。職場恋愛の危険性、とかもあるしね。
940933:2001/08/06(月) 22:44
>>936
うん、年下。顔だけ見れば普通ぐらいかも。でも趣味とかが
合うんだよね。で、オレのやってること(詳しくは訊かない
でね(w)に興味を持ってくれてるみたいなのがわかってから
かな、気になり出したのは・・・って、ハズカシーってば(w
941名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 23:59
教習所の教官を本気で好きになってしまいました(苦藁
顔見るのも恥ずかしくて、ろくに話もできないままもうすぐ卒業です。
今まで目が合っても挨拶すらしなかったのに、急に挨拶したら変に思うかな・・・?
942名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 00:10
>>1
2CHでよかったね!

普段ならキもがられるから
943名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 10:42
>>941
路上教習で一緒になれればベストなんだろうけど・・・挨拶から
始めるってのはいいんじゃないかな? 別に変には思わないでしょ。
944名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 10:49
>>941
教習所の教官で、女子高生の生徒と結婚した奴がいるぞ。
中途半端に手を出したりしたことがバレたらクビだから、
真面目に付き合うか、一切手を出さないかのどちらかだと思う。

挨拶してもらえたら誰でもうれしいと思うよ。
945名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 19:33
>>941
卒業しちゃえばお互いしがらみはなくなるから、それまでに
何とか連絡手段を得る方法を考えてみるとか。もしくは教習所に
よっては、卒業生相手のドライビングスクールなんてのを
開催するところもあるから、その機に乗じるのもアリ。
946941:2001/08/07(火) 21:19
マジレスどうもありがとう。
挨拶くらいしてもおかしくないですよね。考えすぎでした(藁
どうにか挨拶してみます。
と言っても上手くいけばあと2回で卒業なので
会えるかどうかも心配なのですが・・・
947名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 21:37
>>946
うむ、頑張って来なさい。アタックも、免許もね。
会えないからって教習でわざとミスるっていうのは
邪だからやらないように(w 逆にそこまでして
会いたいならあっぱれだけど、それなら教官室の
前で待ち伏せたりとかの方が効果がありそうだし。
948名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 21:37
誰もたてないね
949名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 22:00
950に達していないからだと思われ
頼むよ>>950
950名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 22:38
じゃあたてていいですか?
951950:2001/08/07(火) 22:44
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=997191779&ls=50
たてました。
なんのひねりもありません。
移動よろしく
952941:2001/08/07(火) 23:28
>>947
わざとじゃないけど今日みきわめミスりました(藁

移動ですね。了解。
953001 ◆TzJo8wHA:2001/08/10(金) 01:17
954名無しさんの初恋:2001/08/11(土) 15:17
別れた彼のことを忘れられなくて、困ってます。。
自分から、「もう、これ以上会えないのなら、
辛いから、関係終われよう。」
と言って、更に、彼が、「たまに、寂しいから連絡取り合おうよ」って
言われた時、「辛いから、もう、そうゆうことやめよう。さようなら」
とまで、言ってしまったので、今更、電話もかけられない。。
忘れられると思ってたのに、2ヶ月たった今も、彼のこと好きです。。
どうしたらいいのだろう。。忘れたいけど、忘れられない。。
955名無しさんの初恋:2001/08/11(土) 20:39
最近この板にきたんですけど
chpってなんですか?
956955:2001/08/11(土) 21:23
新スレで聞きます。
957 ◆TzJo8wHA:2001/08/11(土) 21:29
>>954
新スレに移行しておくれ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=997191779

・・・ここでトリップのテストしたのがバレるじゃないか(w
958#
#