☆☆失恋は誰しもが通るもの・パート4☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋

[1:855] 失恋は誰しもが通るもの? ■▲▼

1 名前: 無名 投稿日: 2001/01/23(火) 11:53

今から彼女と会ってきます。
間違いなく別れ話です。
人のことをここまで好きになったことがなかったので
彼女を失う事がどれくらい大きなことかまだ分かりかねています。
とりあえず「恐怖」に近い感覚が今あるのは分かるのですが・・・
皆さんもこんな風なことを経験してらっしゃるのでしょうか?
また、どうやったら耐えれるのでしょうか?

☆パート1☆
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=980218401

☆パート2☆
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=983029157

☆パート3☆
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=987498440
2名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 10:52
bfd?
3名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 10:54
無名さんは元気かな?
4名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 11:02
無名さん、元気ですかね?
あの方の文体、好きなんですよ。
5名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 11:09
やさしいもんね。スレを続けたふっきれたぜさんも
そうだけど、振られたもの同士で通じるものがあったのかな。
6名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 11:21
優良スレッド
7名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 11:22
振られてもう半年たったんだな。
8失意:2001/07/09(月) 12:06
出会ったのは2年前、彼女は同じ職場に入ってきた子でした。
同い年です。すぐ、仲良くなり友達関係を続けていました。
去年の5月、一緒に遊びに行ったときに関係ができました。
その後も月に一度くらいの割合で遊びに出かけ、
今年初めに告白して、昨日まで半年間つき合っていました。

別れた理由は、価値観の違いでした。
一番大きな違いが異性の友達に対する気持ちです。
彼女には僕とつき合う前から、よく彼女が二人で昼食を買いにいく男友達がいます。
僕が一人で昼休みにさまよっていると、
彼女がその男友達と二人で歩いている状況を何度も見てしまいました。

...
僕も今思えば考え方が狭いもので、その状況を快く思えなかったのです。
二ヶ月前に僕から切り出しました。

「二人で買いに行くのを見て、ちょっとイヤな思いをしてしまったんだけど
それはどうよ?」
「彼は昔からの友達だから...。私は男女分け隔てなくつき合うし、
私のそう言うところもわかってくれていると思ってた。
いまさら、わざわざ買いに行くのをやめる気もないし
私はそういうところで束縛されたくない」
9失意:2001/07/09(月) 12:07
(つづきです)

ばっさりと言われました。
僕は心の中で思いました。

(決して買いに行くのをやめて欲しいとは思わない。
せめて、話を聞いてくれて、「快く思えないんだね。
じゃ、どうしようか?」とかって一緒に話し合えればいいのに...)

それは今思えば、彼女への甘えなのかもしれません。
本当に愛すると言うことができていなかったのだと思います。

僕が本当に愛していれば、彼女が男友達と食事を買いに行ったって
「彼女は彼女なりに友達を大事にして楽しんでるんだな、
それはそれで彼女が幸せなんだから気にしなければいいじゃん」と
考えられたと思うのです。

そのころ(二ヶ月前)から、関係がぎくしゃくしてきました。
毎週私の家に泊まっていたのがなくなりました。
しゃべっていても、どうもストレスを感じてしまうようになりました。
一緒に映画を見に行った帰りに、何もお互い話さずに
駅で「じゃ、またね」といって別れたこともありました。

そうして、二ヶ月が過ぎ、昨夜です。

話の切り出しは、彼女から。
ドライブの帰り、駅のロータリーに止めた車の中で彼女が言いました。

「○○(←僕の名前)、半年間ありがとう」
「ありがとう。...言いたいことはわかるよ」
「また、友達に戻ろう」
「うん。俺も、つき合っていてももうダメだと思っていたよ...。
俺たち、友達関係だったときの方が幸せだったじゃん。
色々遊びの計画練ったりしてはしゃいでたし。
つき合わない方が絶対うまくいくよね」

僕は車を降り、走り去る彼女の車に笑顔で手を振りました。
彼女も笑顔で手を振って、去っていきました。

なぜか、僕は来月の花火大会に誘ってしまいました。
「来月、花火を見に行かない?友達として」
「うん」

僕はいったいどうして約束してしまったのだろう...。
10失意:2001/07/09(月) 12:07
(つづきです)

今は、まだ別れたてなためか、つらいという実感はわいてきません。
が、徐々に憂鬱になり始めてきました。
僕の家にある彼女の歯ブラシやタオル、洋服、お風呂グッズを
目にすると、決して忘れることのできない日々が思い出されます。
でも、いまは、しまおうとは思いません。

別れたことで、肩の荷が下りたようでほっとしている反面、
ものすごく寂しいです。

本音では、また一緒に恋人として仲良くやれたらいいな、と思ってしまいます。
でも、お互い許せないところは許せないのかもしれません、仮に
やりなおしたとしても、うまくいかないかもしれない、とも思います。

自分が別れてよかったのか、つき合っていたかったのか、
これから、また別れた彼女とつき合いたいと思うのか、という自分の気持ちが、
わからなくなってきています。
しばらく一人に慣れようかと思います。
度量の広い男になりたいと思います。

お互いの存在が重たい荷物になって、合意のもとで別れたといえども、
別れというのは非常に苦しいです。つらいと言うより、空しいと表現した方が
合っているかもしれません。

合意で別れたと言うよりは、僕がふられたような別れでした。
自分の依存心から、相手を束縛したり苦しめてしまったのだと思います。

みなさん、別れてすぐの時はどうやって気を紛らわせたりしてますか?
どのくらいで元気になれますか?
好きな相手はすぐに見つかるものですか?

長々と読んでくださいまして、ありがとうございました。
このスレッドは、別れる前から全部読んでおりまして、心の支えになっています。
これからも、よろしくお願いします。
11愛の伝道師・関:2001/07/09(月) 12:09
わいは、半年かかったなあ〜
音楽は癒されるで!
12ケンちゃん:2001/07/09(月) 12:09
失恋が人間的深みを育ててくれたなあ・・・
13失意:2001/07/09(月) 12:12
>>11

ミスチルの「Over」とか聞くと、泣きまくってしまいます。

>>12
失恋して、次の恋を始めるほど、深みもでてきてやさしくできて、
度量も広がりますよね。
14愛の伝道師・関:2001/07/09(月) 12:14
一度くらいはせんとあかん。
本当に優しい人は経験者だて!
15失意:2001/07/09(月) 12:20
>>14

私にとって三人目の彼女でした。
最初はふられ、二人目はふりました。
最初の彼女と別れたときは、1ヶ月くらいでした。
二人目と別れたときは、自分が彼女に何をしてあげられたのだろうかと、
自問自答しました。本当に好きだったのか?愛していたのか?と
いまだに自分を責めてしまいます。

今回は、どのくらいで元気になれるのかわからないです...。
一ヶ月先にいる自分からみれば、「なぁに、泣いてるんだよ。
すぐ元気になるよ。今はつらいんだろうけど」と思うのですが...。
16名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 12:24
仕事した。友達に泣かせてもらった。
お布団で泣きそうになったら熱いお風呂に入った。
ぬるいお風呂で本も読んだ。
映画も見まくった。趣味も増えた。
忙しく過ごすしかなかったなぁ。

好きな相手はなかなか見つかりません。
素敵だなって思っても、気持ちが残ってるのに不誠実な気がして、積極的になれない。
表向き忘れた振りはしてるけど、忘れるなんて事無いものね。
それに、もう疲れたし。好きな人に拒絶された恐怖感もあるし。

でもいつか、休ませてくれる人がきっと見つかると思う。
その人のために、いい女になるんだ。
17名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 12:32
>>16
ありがとう。同じ気持ちの人がいてくれてうれしい。
18名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 13:16
みんな、泣いてるんだね。泣こう。泣こう。
19失意:2001/07/09(月) 14:25
>>16
ありがとうございます。
16さんを休ませてくれる方が見つかりますように。
20愛の伝道師・関:2001/07/09(月) 14:28
頑張りな!
21名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 17:21
age
22名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 21:18
1年3ヶ月好きだった人と別れようとしている。
怖い。一人になったらどうしていけばいいのかわからない。
でも、一番そうやって泣かせてくれるはずの相手が、今の私の最大の苦しみで、
もう毎日自分に言い聞かせるのも疲れてしまった。
いい子でいるのに疲れた。
1ヶ月ぶりに会える3時間半を、「やっと3時間半会える」と思えなく
なっちゃった。「なんで3時間半しか会えないの?」と思ってしまう私。
「用事あるんだったら、会うのやめよう」とメールしてしまった。
ダメだなあ。もうダメだ。
23名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 21:35
誰か恋人になって下さい!マジ募集です☆気軽にメール&電話下さい(^^)
私は長野県に住む16歳の女子高生です。155センチ40キロです。
顔は田中麗奈に似てるって言われます♪
こんな私と誰か恋人になって★☆
メアド☆→[email protected]
TEL→09043796519
24ふんにゃか:2001/07/09(月) 21:36
>>23
またあなたか・・・。
25名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 22:13
>>23
はいはい。
26無名:2001/07/09(月) 22:26
皆さんお久しぶりです。
いつのまにか「パート4」が出来ていたのですね。
仕事から帰ってきたらちゃんと見ています。(書き込んでいませんが・・・)

「パート3」の時に書き込んだと思いますが、(元)彼女は違う人と
違う路を歩み始めたようです。だから私も違う道を歩みたいし、
歩まなければならない(まだ一緒に歩いてくれる人は見つかっていませんが)
だから今の私は何かを発言するほどのことが無いというのもあります。
ですから>>2->>3さん元気にしていますので!(ちょっとやせ我慢・・・)
27649:2001/07/09(月) 23:35
前スレの649です。
前スレでは本当に本当に皆さんに救って貰いました。

まだ完全に吹っ切れたとはなかなか言い難いですが
これからの人達へアドバイス出来ればいいな・・と思っています。
28名無しさんの初恋:2001/07/09(月) 23:37
age
29名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 00:15
age
30名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 00:28
無名さんへ

1です。
そろそろ1000行きそうでしたので、パート4を立ち上げさせていただきました。
無名さんのおかげです。素晴らしいスレを作ってくれてありがとう。
31名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 00:35
age
32名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 00:51
今電話で話したんだけどやっぱり振られちゃったよ。
長いようで短かった8年間・・・。
ここ数日で何度死のうと思ったことか・・・。
でも、彼女に対する感謝の気持ちでいっぱい。
いい別れができたと思う。
これからは彼女を想う気持ちを少しづつ
切り替えていかなくちゃ。
33失意:2001/07/10(火) 01:02
>>32
感謝をしながら別れられたなんて素晴らしいじゃないですか。
8年も? すごいっす!
お互い、気持ちを切り替えていきたいですね。
34名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 03:03
告白しての失恋…付き合っていての失恋…、
告白もしていない失恋…色々ありますね。

私はワンナイトラブと言うやつでの失恋です。

相手は遊びで寝たのでしょうが、
私は本気になっていました。

でも、彼には彼女ができました。

たまにメールを送りますが、迷惑そうにされます。

彼女にふられた って電話をかけてきて!
35名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 12:53
age
36名無しさんの失恋:2001/07/10(火) 15:30
吹っ切れたと思ってたのに・・・
なんか部屋の端のほうで電子音が聞こえてきて
なんだろうと思ってみたら昔もらったメロディ付きの手紙。
早く一緒になりたい、ず〜っと好きだから捨てないで、と。
涙が出てしまった。
遠距離になって依存症の彼女は他の人を好きになった。
でも、昔の思い出として取っておきたいから手紙は捨てずに
大切にしたい。これからも、彼女が幸せでありますように。
でも自分も同じくらいに幸せになりたいな。
37名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 21:13
無名さんも、失恋したみんなも、
そして私にも、早く幸せが訪れますように!
38無名:2001/07/10(火) 22:42
>>30
私こそがここで救われました。
ただただ私の気持ちを誰かに知ってもらいたくて・・・
私の話を聞いてもらいたくて・・・
ただ誰かに相手をしてもらいたくてこのスレを立てました。
そしてこのスレが他の人を救えるほどの良いスレに皆さんが
してくれたのだと思います。本当にありがとうございます。

>>37
ありがとうございます。
そうですね。皆幸せになれるといいなあ・・・
39名無しさんの初恋:2001/07/10(火) 22:51
付き合って一年弱。

ずっと彼に甘えまくっていたみたい。
いっぱいいっぱい「好きだよ」って言ってくれた
優しいキスをしてくれた
抱きしめてくれた

もうloveじゃなくてlikeだって言ってくれた時
それを受け入れられなかった。

一人になる時間を作ろうって言ったのは
私の方。
likeのままじゃ辛いよ。

いっそのこと大嫌いって言ってくれたらいいのに
そういう不器用な優しさ
すごく胸が痛い。

涙が止まらないよ
思い出でもいい、忘れないで。

誰よりも幸せになってね。
私はそれを望んでいたけれど
それをしてあげられなかったから

もう少しだけ、泣かせてね。
4039:2001/07/10(火) 22:52
今までのスレを読んで
泣きながら書き込んだので
文章メチャクチャ。(苦笑)

ごめんなさい
41名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 00:24
ageる
42ののくん:2001/07/11(水) 00:34
>>1->>41
別れた頃のことを思い出して,少し切なくなって,そして感動したと思いけり.
別れても好きになって良かったという恋愛が出来ればいいなあ...
43・・・・:2001/07/11(水) 00:34
今まで何人と付き合ったか数えてないが幸いにも振られたことない
なんだか自分の人生がすごく恵まれてたことに初めて気づいた
今、結婚してるけどカミさん大事にしなくちゃ
相手はスッゲエ傷つくし、さみしがってんだな
なんとか失恋の経験なしで成長しなければ。。。
44名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 00:35
sine
45名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 09:44
age
4639:2001/07/11(水) 11:12
今日は会社に来てみた。
仕事してると気を張っているせいか
涙腺も緩みませんね。

彼からいっぱい貰っていたメール、まとめて保存しています。
本当は消去しなきゃいけないけれど、出来ない
でも、今は辛くなっちゃうから見れない…

はぁ、仕事しよ。
47失恋age隊:2001/07/11(水) 22:56
定期age
48トモピー:2001/07/11(水) 23:20
私から惚れて、携帯のメールから始まって
告ってくれて、付き合って三ヶ月でした。
倦怠気ってやつでしょうか?
一緒に学校行ってたのも何だか面倒に思えてきて、
しばらく何にもしないで会わないでいたら、
「会いたい」って思ってきて、
メールしたんです。
そうしたら、
「○○ちゃんに対する自分の気持ちが
わからなくなってきたから、時間が欲しい。」
なんて言われちゃって…。
自惚れてました。
大好きだった。
でも、
「辛いから、好きだけど別れよう。」
って、今日別れました。
次の恋愛ができるか、心配です。
思い出にできないような気がします。
49名無しさんの初恋:2001/07/11(水) 23:45
>>48
ん?別れようとはあなたから言ったの??
50名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 00:31
今日生まれて初めて失恋しました。
死にそうに辛いです。
51名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:34
一年前に振られた元彼と会う事になりました。
彼は一時帰国なので、また海外に戻っちゃいます。
あーー、やっと吹っ切れてきたのにまた片思いが続いちゃうのかな・・・。
やめれないタバコのようです。。。
52名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 03:49
告白する前にふられちゃったよ・・・
中途半端な失恋は自分を駄目にします。
まるでこんな時間に2chで涙を流してる自分ように。
53失恋age隊:2001/07/12(木) 09:34
いい恋しようよ!age
54名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 09:47
遊びにさそったら断られた。
やっぱり、仕事上の関係でしかないのか。
好きになる前に戻りたい。
55名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 11:42
七夕に別れました。
遠距離だった彼のところに遊びに行ったのですが、「自由になりたい」と言われました。
「決して嫌いになったわけじゃなく、将来の約束ができないまま付き合い続けることは出来ない」と。
何を言っても彼の決心は変わりませんでした。
私はまだ彼を愛していて、彼じゃなきゃダメで。
あれから会社にも行けてません。

あなたの寝顔は20cm程のそばにあったのに、手を伸ばせば直ぐに触れられる場所にあったのに。
今はもう手の届かないあなた。最後に抱きしめてほしかった。
消えてしまいたい。
56名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 12:41
辛いね・・
57名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 14:22
はぁ。。。
58名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 18:58
age
59名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 19:07
今夜のおかずに
淫らな素人娘の無修正ビデオはいかが!

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

今夜のおかずに
淫らな素人娘の無修正ビデオはいかが!
60名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 21:38
>>55
泣ける。

僕も、4日前に別れました。
彼女の寝顔をもう見られないかと思うとすごく寂しいです。

55さんは会社に行けないって、だいじょぶですか?
僕は月曜だけ休んで火曜からいってます。
彼女は僕の隣の席なので、毎日顔を見ます。正直、苦しいです。

いまは、お互いたくさん泣こうYO!
61トモピー:2001/07/12(木) 22:52
>>49
そうです…。
待っていてももう何も来ないのが
辛いので。

>>55
悲しくなりました。
私なんてまだまだ未熟だけど、
失恋の辛さはわかります。

ほんと…イイ恋しましょう。
62名無しさんの初恋:2001/07/12(木) 23:49
なぜ失恋てしなきゃいけないんでしょう?
前向こうと思っても、なかなか向けないよ。
63名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 00:20
>>62
失恋はね・・・幸せになるためにするんだよ・・・
その涙は絶対に幸せに続いていると信じて・・・
だけど本当はこんな辛い思いはしたくないのにね。
64名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 00:46
たぶん失恋。
恋してたかどうかも今では謎。
65名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 00:49
11年間好きだった人が、風の噂で結婚したって
聞いてしまいました。
憧れだったのか、自分でもわかりませんが、
ぽっかり穴があいてしまった気分です。
心の拠所が無くなった気分。
なんかカラッポです。
66名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 01:50
別れた彼女と友達になる事になりました。
別れた原因は彼女に好きな人ができた為です。
私は彼女の事が、昔と変わらず好きです。
友達でもいいから、ずっと彼女を見ていたい。
もちろん新しい彼氏との仲を邪魔する様な事はしません。
だからすごく切ない。
はぁ…。
忘れた方が楽になれるのか……?
67名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 01:57
別れた彼女が夢に出てきました。
正確には、元彼女から送られてきたメールを読む夢。
「早く忘れてよ!」って内容・・・。
夢でも現実でもボロボロ。
68名無しさんの初失恋:2001/07/13(金) 02:08
夢に出てくるあるー!!!
つーか隣りの家に引っ越してきたよーーー!
覚めたら鬱だった…。
69名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 08:34
あげゑ
70名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 08:37
>>66
忘れる必要はないと思いますよ。
せっかく、大切だと思える人と出会えたんだから、
友達として続けていくことは、これから生きてくうえで
+になると思います。
自分もまったく同じ状況だけど、彼女をずっと
応援していきたいと思ってますよ。
恋人から友達になっちゃうけど、
彼女を想う気持ちは変わらないしね。
71名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 19:33
age
72名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 19:47
>>70
中途半端な慰めはやめよう。
>>66
忘れたほうが楽になる。見ていても辛いだろうし
73名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 22:36
辛いね・・・
74名無しさんの初恋:2001/07/13(金) 22:41
スレ違いかもしれないが…
世の中失恋経験者と失恋経験せずに人生送ってけちゃう人
割合的にはどっちのが多いのかな。
失恋経験しない人がうらやましいので。
75名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 00:29
失恋ありのほうが断然多いとおもわれ・・・
76名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 00:59
忘れようよ。私も少しずつだけど平気になってきたよ。
彼は最低な人だったのにどうしても好きでした。だけど
けっきょく彼は女のからだしかおっかけてないから
心なんてないから仕方ないって思えるようになったよ。
別れる時に「お前には最低な事をたくさんした!本当に後悔してる。ごめん。」
って号泣されたけど「もうお前とは会わないし電話もしないしでない!」
とか言いながら、今しょっちゅう電話かかってきます。「会いたい」
とか「Hしたい!」とか・・・。あきれました。(彼女いるくせに。三股だったくせに!)
それでも私はまだ彼が心配で電話には出てしまいます。
また利用されるのは恐いから会うのだけは断固として拒否してます。
電話に出ていたらなんかずっと気になって忘れられないけど
ちょっとは成長したって思ってます。(会いたいッていわれて会わないのはすごい成長)
あのね、だめになったものは追い掛けてはいけないです。
だって・・・離れなくちゃいけないから離れる事になったんだから
いつまでもそこに立ち止まってたら前に進めないよ。
忘れろとは言いません。
だけど、前にすすんでみませんか?無理に好きな人とかつくる必要はないけど
少しひとりをたのしんでみませんか?私その彼とかなり長くつきあってたんですよ。
だけど、今なんか一人がここちよくて、今はこのままで、自然にまかせたいな
って思えます。
自分じゃないほかの誰かをみている好きな人を思い続けるのは
想像以上につらいと思います。
大丈夫。また彼女みたいに大好きになれる人、きっと見つかります。
だから頑張ってください。
77KOIZUMI:2001/07/14(土) 01:06
        , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    ┤  ===、 , ==|  | < ふん、彼女を失うくらいでそんなに傷つくとは
     ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ  \ まだまだお子ちゃまだな!!
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"    \_________
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_,| \l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
78hiko:2001/07/14(土) 09:13
電話で別れ話。
あれからもう彼女とは何年も会っていない。
あのとき、「君と出会えて僕は本当に幸せな奴だった」と
自分の気持ちを伝えられて良かったと思う。
79失恋age隊:2001/07/14(土) 18:33
age!
80名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 22:56
明日最後のデートになると思います。
今から泣けてしょうがない・・・
お酒でも飲んで寝ます。
81名無しさんの初恋:2001/07/14(土) 23:14
何気なくこのスレ読んでたけど。
今はそれほど胸も痛まなくなったけど。

一昨年大失恋して、死にそうに辛くてほんと死ぬかと思ったけど、
今は運命の人とも思える彼と出会えて、これ以上ないほど幸せ。
前の彼にフラれて、反省したり後悔したり精進したりしたことが
今現在に活かされているのを自分でも感じる。
あの失恋があったおかげで、
今の彼にいつも思いやりと感謝の気持ちを持って
接することができる。

今は何を言っても辛いかもしれないけど、
大丈夫、その人はあなたの運命の相手ではなかっただけ。
今は悲しいけど、
失恋と向き合うことって自分の人生と向き合うことに似てるから、
きっと人間的にも成長できると思う。

頑張れ〜!
負けるな〜!
でもたまに泣いていいぞ〜!
82名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 00:08
      γ___
     /      \
    /        ヽ       _____
    ( ((|__|____|__||_| ))     /
    ( ((  □━□  )     < 運命の人とも思える彼だって、ププ、捨てられてまた泣き見るなよ!(ワラ
     (6    J   |)       \______
      ヽ  ― ノ
        -     Λ
    〜 ┘  └   │)\ +
   /   \\ /|  │) │
   /  ノ   ‖│ │) ノ
83名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 01:28
>>81
別れた時は、あの娘しか駄目なんだ…って思ったけど、
今は…次の恋さえ見つかれば、立ち直れそうな気分。
しかし…次の恋が見つからないんだよ。
次の人が現れるまで、精進しますわ。w
84名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 01:33
着メロって、自分の好きな曲を使うよね・・・。
彼氏からの電話がくると、
いつもお気に入りの曲が鳴っていました♪
もう・・・その曲が聴けないよ。
付き合っていた期間が長い程、気持ちが大きい程、
失恋したショックは大きそう・・・。
私は半年。
3年くらい付き合って、結婚を約束して振られた人よりは、
ましなんでしょうね・・・。
思いでの品物とか、多そう・・・。
85名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 01:39
>>81
失恋しても落ち込んじゃ駄目だよね。
振られた原因を考えて、精進するしかないって思います。
仕事を辞めたり、人間不信になったら終わり!
次の恋の為に、次に出会う彼女彼氏の為に、
立ち上がろう!
どうせ、1人で部屋にいても辛いだけだろうし、
家を飛び出して、自分を磨こう!
8685:2001/07/15(日) 01:40
>>81に同意って事です。
87名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 01:44
>>84
すっごい切ない曲なら、余計に辛いな。
色々なモノを失うんだな。
がんばれ!
88名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 02:57
本当に 本当に 君が大好きだったから
もう恋なんてしないなんて言わないよ 絶対

もし君に一つだけ強がりを言えるのなら
もう恋なんてしないなんて言わないよ 絶対
89名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 04:52
age
9080:2001/07/15(日) 09:30
行って来ます・・・
91小泉鈍一郎:2001/07/15(日) 12:18
        , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    ┤  ===、 , ==|  | < なあ、どんな振られ方が一番傷つく?
     ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ  \今度告られたらやってみようと思う。ヒヒヒヒヒ
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"    \_________
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_,| \l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
92名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 13:40
>>80
どうだった?
別れたか?
そうだったら、一緒に泣こうや。

俺、別れて一週間。別れた次の日は鬱だった。
でも、なんかエネルギーを外に向けてみた。
夏に着る洋服を買ったり、大声でミスチル歌って泣いたり。
そしたら、涙は出るけど元気になってきた。
勢いでこの夏は、早速女友達と3件デート入れた。俺も頑張るぜ!!80も頑張ろう
93Gina:2001/07/15(日) 13:51
>>84
別れた時の辛さは、人それぞれだよ。
誰より誰かが辛いなんてことないと思う。
君の痛みと他の人の痛みを比べるのはナンセンスだと思われ。
94名無しさんの初恋:2001/07/15(日) 22:29
age
95名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 00:21
別れ際にすごく嫌な思いをしたけど、
その後頭をよぎるのは、一緒にいて幸せだった時間ばかり。
もう戻れないのはわかってるくせに。なんで思い出しちゃうんだろう。
彼中心に過ごしてきた月日。
急にぽっかり開いた穴。
淋しくてたまらない…
96名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 00:48
昨日告って振られた。。。
夜になると考え込んでしまい、自分がダメになっちゃいそうで
このまま死んじゃんじゃないかと思えてきます。
何でこんなに辛いんだろう?何でこんなに苦しいんだろう?
97失恋レストラン店員:2001/07/16(月) 01:16
 まあ、失恋したら、しばらくは恋から離れて、自分の趣味なんかに
没頭して、自分を取り戻すしかないよ。
僕も・・・つい最近・・・。
9880(♀):2001/07/16(月) 01:23
今日最後のデートをしてきました。
しんどいのでもう寝ようと思います。
99名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 01:32
別れたのは6月。
最後の半年ほどは本当に苦しい状況だった。
家族(の病気)の事と彼女(ココロ系)の事で精一杯だった。
特に最後の1ヶ月は滅茶苦茶大変だった。
そんな最中、彼女に振られた。
「好きな人が出来た」
「あなたと居ても、安心は出来ても、私は変われない」

振られて気付いた。
家と彼女で精一杯で、自分の人生が後回しになっていた。

次の恋愛に行く気にはなれない。
辛いけど今は、まずは自分自身を何とかしなくちゃな。
家の事とか、苦しい状況は変わらないけど
それも含めて、自分ことで精一杯になろうと思う。
じゃなきゃ同じ事の繰り返しだ。

でも昼間は良いけど、夜思い出すと辛いんだよなぁ。
えらく酒量が増えた。もう1ヶ月も経つのに。

長文スマソ
100名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 01:34
失恋した夜に、そのことを知らない父や母がいつもと変わらぬやさしい態度で自分に接してくると
たまらない気持ちになってくる。

変わる事の無い家族の愛のありがたさは心から再確認できるんだけど
ただそれによって失恋の痛みが和らぐかというと、これが不思議なくらい無力なんだよなぁ。。
101名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 01:37
>>100
それある。友達や親にやさしい態度とられると、たまらなく泣きたくなる。
102名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 02:19
もう悩むのはやめよう。前向きに次の恋を探そう。
いつまでも引きずってても、どうにもならないんだ。
そう思ってたのに夜になると思いだすんだよな〜
夜がコワヒ!
103名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 08:30
age
104名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 09:42
二ヶ月ほど前に振られました。でもその子とはいまだによく会うし
メールもお互いよくやってます。個人的には嫌なんですがどこかで、
メールこないか期待している自分もいる・・・
あきらめられたと思ってたのに・・・
まだ忘れられていないことに気づいています。
その子は僕の親友に惚れています。
つらいです。テストなのに・・・
105名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 21:23
喧嘩して、仲直りして〜の繰り返しだったけど、
今回の彼は、本気っぽかったし、自分でも反省してるんだけど、
もうダメかな?って諦めようとしてます。

彼の優しさに甘えて調子にのって、プリプリ怒ってばかりいた・・・。
ごめんなさい。
いつも、喧嘩してから気付くなんてダメだよね。

幸せになって下さい。私といても幸せにしてあげられないから。
ツライけど・・・。
10680(♀):2001/07/16(月) 22:21
昨日結局別れました。
振られたと言ったほうが正しいでしょう。
ほんの些細なことから心が離れ始め、ここに至ったのでしょうね・・・
ただこれからなにを基準に生きていけばいいのか分からない状態になっています。
107名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 23:04
そういえば、酷くふられてから、4ヶ月も経ってたんだなぁ。
光陰矢のごとし、ってほんとだ(笑)
よく乗り越えたよ>自分
108名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 23:42
>>106
ま、あちこちの板でも見まわって、いつか気が向いたらあちこちに書きこしてくれ!
109名無しさんの初恋:2001/07/16(月) 23:45
age
110新品的麦茶:2001/07/16(月) 23:46
|
|γ__
|    \
|     ヽ
|____|__||_| ))
|□━□ )
|  J  |)
| ∀ ノ ヒヒヒヒヒ このスレの人たちは心が荒んでるね・・・
|  - ′
|  )
|/
|
111トモピー:2001/07/16(月) 23:53
>>100
同感です。。
112名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 05:01
>>100
逆に、失恋したその日の夜にも、相変わらず両親は酔っ払っていて
夫婦喧嘩や、自分の兄弟とと親子喧嘩してる日もある。
錯乱する家族を抑えながら、いたたまれない気持ちになる。
113名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 12:15
age
114名無しさんの失恋:2001/07/17(火) 14:43
うーん、ふられたときは辛かったねぇ、本当に。
死のうとは思わなかったけど死ぬ人の気持ちが分かったね。
でも、今はそれが生かされてるって感じかな。それでも彼女
のことは好きですが、別に誰と付き合っても構わないって感じかな。

どんなに長いトンネルでもいつかは抜けるものです。
115名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 19:37
age
116名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 21:05
トンネル…いつかは抜けるのかなぁ。
何で吹っ切れないんだろう?
さんざん自分をみつめて彼のことを考えて
仕方がなかったんだって思う時もあるのに。
あ、吹っ切れたって思っても次の日は吹っ切れてないんだよ…。
どうしたらいい?強くなりたいよ。。
117860:2001/07/17(火) 21:14
引越しました。
同棲していた彼女と別れて三ヶ月と半分。
もう二度と会うことは無いでしょう

最初は悲しくて悔しくて情けなくて寂しくて
こんな記憶なら消えてしまえと思っていました。
でも、偶然元彼女と現彼氏さんに街で会って、
その記憶を全て受け入れる事が出来るようになりました。
俺が今持つべきものは、彼女への憎悪でも未練でもなく
彼女と出会えた事、一緒に居られた事への感謝の気持ちだという事を
その時初めて受け入れられました。

俺は本当に真剣に彼女を愛していたし
彼女もそうだったと信じれる。
それで十分です。

また人を好きになって
その人がもし俺を選んでくれたら、
今度はもう少し、優しく、強くありたい。
だから人生、頑張らねば!
118名無しさんの初恋:2001/07/17(火) 23:38
>>117=860
アンタ、いい奴だな〜。
きっとこの次もまたいい恋愛できるよ!!
119名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 00:06
>>117
すごいね。私にはまだその域には達してないよ・・・
どうやったら自分の中で別れを受け入れられんだろ
120名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 00:09
>>117
あんたぁ男を上げたな。
俺の彼女に未だ未練タラタラな男に
見せてやりたいね。

いや、マジでしつこくて・・・・。
121名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 00:11
>>116
ほんとだよ―。「あ、なんかふっきれたかも」と思っても、
またすぐに気持ちが戻ってしまうんだよね。
持続しないの。
>>117
感動したよ…。
122名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 00:16
ひどい振られかたした。
愛情が憎しみに変わってしまいそう。。
123名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:14
>122
憎んじゃダメ。
私も別れた後、偽られごまかされてたのを知って、気が狂いそうだった。
でも、出会ったことさえ大切に思えなくなったら、哀しいじゃない。
確実に自分の心の糧になってるんだから。
いつか絶対、幸せでいられた時間に感謝できるようになるよー。
124名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:22
>>123
早くそうなりたいね…
当分は無理そう…
125名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:27
>122
123の意見に賛成。
ひょっとしてわざと憎まれるくらいひどい振り方したのかも。
その方が忘れられるでしょ?ってさ。
だから頑張れ!
126名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:45
>>125
そうなのかな、もうよくわかんないや…
127名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:47
諦められない時は、諦められないと諦めるとラクになるかな。
無理に忘れようとするから辛いのだからね。

どうしても辛い時は いつかくる幸せを感じるために今が辛いのだと思って。
だから今は悩むだけ悩んで 泣くだけ泣けばいいと思う。
次にくる幸せのために。
128名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:49
129名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 01:54
>>127
ほんとに泣くよ。。(涙
130名無しさんの初恋127:2001/07/18(水) 02:07
>>129
今はたくさん泣いてよいよ。
必ず次は幸せになるよ。
何故なら、今が一番辛い時だから。だから涙が出るんだよ。
でも、これからは上がることしかないのだから。
頑張ってね!
131名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:10
愛という憎悪
132名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:11
>>130
名無しさんにこんなに励まされるとは思わなかったよ…
どうもありがとう。
しばらくは無理だけど、落ち着いたらがんばるよ。。
133名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:11
忘れたいよう。
違う人を好きになりたいよう。
たすけて。
134名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:12
あなたと同じようなき持ちのにんげんがここにいるよ>>133
仕方ないじゃん。
こんなところで言って楽になる?ならないでしょ
135名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:13
そういえば昔、フラれた時にブルーハーツ聞きまくって立ち直ったことあったっけ。
失恋した時って、音楽が身にしみることもない?
詞の内容が恋愛のものが多いってのもあるとは思うけど。
136名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:14
>>135
ぶるはは微妙に前向きになるんだよね
137名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:14
しんどいよねー。
夜がなげえんだなぁ、これが。
138名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:15
>127
うん。「忘れちゃえ!」っていうよりも…
思い切り泣いて、とことん考えるのも悪くない、と思う。
今まで自分が何を考えてたか、どうしてダメになったのか、次はどうしたいか…
つらいけど、なぜかすこーしずつ楽になっていく。
私はそうだった。
139名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:15
栄光に向かって走るあの列車に乗って行こう♪

オイ、お前ら、乗り遅れるんじゃないぞ!!!
発車しまーーーーーーーす!!!
140名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:19
>>139
さらに弱いものを叩くのか?
141名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:20
>>134
ならないけど、でも本当に、もう辛くて嫌だ。どうしたら良いかわからないよ。
仕方ないけど、ここで書くぐらい良いじゃんかー。
142名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:21
>>136
ブルハの「人にやさしく」なんて失恋した時聞くと、泣けてくるよね。
とにかく頑張って悩んで、頑張って落ち込んで、
けして負けない 強い力を 僕は一つだけ持つ♪
ってなれるように、あの列車に乗っていこうかな。
143名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:21
  --------∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜□□ □□ ( ゚Д゚)< ギコバス・・ぶるるん
  (O)----(O)U-U) \__________
144名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:23
>>140
いんや。まあ、くじけずに次に向かっていこうよ!っていう意味で
このフレーズ選んだだけ。俺も似たようなもんだから。
まあ、誰も列車に乗ってくれなかったけどね…俺独りで逝くよ。
145名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:24
>>143
ぎゃぁ!乗る乗る!!
146名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:24
>>141
いいぞ、いいぞ、どんどん書け。
書きたくなる気持ちわかるぞ。
147140:2001/07/18(水) 02:26
>>144
ごめん。俺ながれものだから。
みんなをたのしくさせたいな。
列車は電光石火の超特急にのりたいんだ。
148名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:28
本題とづれてきてますが。
青心さいこう!
149名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:30
今は恋どころじゃないから、懐かしいな〜。遠い日の花火じゃ・・・
あの頃の苦しみを考えると今は楽チンで、イイ(・∀・)!!

1は耐えろ
150133、141:2001/07/18(水) 02:32
>>134
なんて。ごめんなさい。
どうにもならない事はわかってるんです。
でもどこかで弱音吐きたいんです・・・。

女友達は新婚ラブラブだし、男友達には告白されるし。
ニコニコ笑って仕事するの嫌。
幸せそうな友達と飲みに行くのも嫌。
子供の写真のお暑中見舞いにお返事書くのも嫌。
折角私なんかを好きになってくれた人に何をどう説明すれば良いかわからない。
恋人募集ですーなんてへらへら笑って言うしかない自分が嫌。
151名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:36
>>150
わかるよその気持ち。
おれもあの頃2ちゃんがあったら少しは楽になれただろうなー

その人はケッコンしたのか?
152名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:36
>>150
自分がイヤってわかってるなら変わればいいじゃない?
人それぞれの幸せってのがあって、今は幸せに見えるかもしれないけど
そうなるために努力してきてるのかもしれないよ。
153183:2001/07/18(水) 02:42
>>151
わかりません。そういう話してないから。
でも私は振られた方なので、再挑戦とか考えてません。

>>152
そうだね。変われるように毎日頑張ってるよ。
でも頑張ってる自分も嫌だし頑張りたくない自分も嫌なの。
消えてなくなりたいし、そう思う自分もまた嫌なの。

傍からは、もう立ち直って毎日元気に働いてるように見えてるみたいですよ。
そう見せるので精一杯です。
154名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:42
>>150
自分がイヤだ。ってところまできてるじゃん。その後が問題じゃない?
いやって思うから変わろうと努力をするのか、、とかさ。
出来るところから変えていけば?
155名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:49
>>150
こらえどきだよ。そのまま日常生活耐えて、
吹っ切れる頃には150も変わってると思うよ、たぶん。
がんばれ。
156名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:50
>>153
いやね、子供の写真のお暑中見舞いってのがその人からなのかなぁーと思って。
なんかホントしんどそうだね・・・。
157名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 02:54
>>153
自然体で頑張る感じにしたら?無理に元気に見せちゃってるのも周りは気が付いてるかもよ。
ただ、そっとしておいてくれてるだけかもしれないし。
無理はよくないので。
自然体で頑張って!いつか幸せくるって。
158183:2001/07/18(水) 03:00
ごめんなさい。
もう頑張るの辛いんです。
つっても明日になれば頑張って会社行って頑張って可愛い顔するんですけどね。

自然体って言われても・・・
何もしたくないって顔してる訳に行かなくないですか?

>>156
いえいえ、女友達の子供です。とても可愛くて、遊びに行った時は
散々はしゃいじゃうので、向こうはそれで落ち込むなんて思ってないかも。
実際、子供と遊んでるときはとても楽しいので。
でも幸せいっぱいの友人達に嫉妬してるのも本当で、
とてもじゃないけどこんな話できないです。自分だけ惨めで。
159名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:07
>>158
そう?別に何もしたくない、、って顔しててもいいんじゃない?
周りを気にしすぎじゃない?
無理に顔作ったところでバレてると思うよ、本当に親しい人には特にね。。
頑張らないように、がんばったらいかがでしょうか?
160183:2001/07/18(水) 03:11
>>159
なんていうか。。。
気を使わないでいるのが心苦しい性質なんです。
私が気を使ったからって何がどうなるわけでもないとは思うんですけど、
少なくとも私自身は今よりも酷い自己嫌悪になると思います(TT

仕事も家事もなにもしないで、家で寝てられたら良いかなーとは思いますけど。
現実に不可能ですし。
(もう振られて半年以上経つので)
161名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:14
>>158
そういう状態でかなり嫌になって
仮病の有給で一日街をふらついてた事あるな〜
あれはよかった。
162183:2001/07/18(水) 03:25
ってなんか、ごめんなさい、ぶちまけましょうのスレに書いた方が
良かったかもしれませんね。
結局いつかどうにかなるまで頑張りつづけるしかないのかな。
163名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:26
>>160
あなたは自分で弱音ってわかっているから、ココに書いているのはただのグチだよね。
164名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:30
>>162
みんなフラれたり、凹んだり、自分が惨めになったりすると思う。
自分が嫌いになったりしたりもするよね。
そうならないためには、やっぱ今を頑張るしかないんじゃないかな。って。
165名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:57
はーい、失恋しましたー!
でも、失恋のしかたっていろいろだなあと思いました。
ぶったぎられるくらいのほうがいいですね、一瞬はつらくても。
私の場合は相手が友達(あわよくば便利な女)として使おうとしてるのが
見え見えです。
当然、相手を好きですから困ります。激しく。
つきあう気は将来も考えてまったくないとしか思えないんですけど、
適当な位置につなぎとめるような返答をするのってずるいって思います。
ずるいから嫌いっていうふうにもならないってわかってるところも
ずるい。
なにより、ふるなら婚約同然の彼女ともっと幸せそうにしていてほしい。
一緒にいるところは見たことないですが、常にその人は不安定。
長生きしようとかも思ってないって言ってるし。
凄く幸せそうならあきらめつくけどね。なんか、後味悪いです。
166名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 03:59
         ガンバッテネー
     ∧ ∧__  
    /(*゚ー゚)/)/\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |  しぃ  |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
167名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 04:02
婚約者いる男に迫る誰かさんも、その男と大差ないレベルだけどな。
168183:2001/07/18(水) 04:06
>>163
そうなんですよね。愚痴になっちゃいますね。
私がこれを読んだとしても、
頑張れか休めくらいしか言える事ありませんもの。

じつは、親しい男友達に告白されて、正直ぐらついたんです。
ただ傍にいてくれないかなって。単に人肌が恋しかったんでしょうね。
そんな自分がもう吐き気がするほど嫌になって、
それ以来毎日嫌だ嫌だしか湧いてくる感情が無い感じなんです。
もうどこにも何も言えないし。
毎日暑くて身体もへばってきたし、限界も感じるんですけど、
限界越えるとどうなるんだろう?っていうか越えるのかな?

>>164
はぁ。。。
頑張ってます。。。
って。なんか。本当にごめんなさいね。
でも頑張ってるつもりなんです(TT
169165:2001/07/18(水) 04:22
>>167
あとから知ったです。
170名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 04:23
だったらさっさと諦めろ。実は幸せだったりするからな。
171名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 04:28
>>168
わかるよーーーー。状況そっくり。
私の場合は、はっきり言葉にしないまま離れて行っちゃった。
すごく大事な友達だったんだけど。
もう適齢期過ぎてるから、友達も結婚してるしね。

いいよいいよ。愚痴りまくりなよ。
ここのスレじゃちょっとまずいかもしれないけど、
自分話でも結論の出ない話でも何でも良いよ。
2ちゃんねるだもん、思いつくこと全部ぶちまけちゃえー。
誰宛のメッセージでもありませんって書いといてさ。
雑談しようよ。何もしたくない顔しててもここなら見えないし(笑)

毎日社会人やってくの大変だよね。弱音だってでるさー。当たり前だよ。
惨めな者同士、一緒にへこもうよ。いいじゃん、少々文句いわれたって。
リアルでは気が狂いそうな程頑張ってるんだからさ。
172名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 04:38
Aさん好きです
明日告白します。
173名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 05:09
                  \  | /
                 \      /
              ――  (´∀`)  ―
                 /      \
    ヽ / /⌒\   ヽ / /⌒\
   /ヽヽ|/⌒\ii|\/ヽヽ|/⌒\ii|\    ノ⌒ヽ、_ノ⌒
 / /ヾゞ///\\| /ヾゞ///\\|   /
 |/   |;;;;;;|  \| |/  |;;;;;;|  \|     ( さあ夏だ
       |;;;;;|          |;;;;;|         ) 何か思いで
       |;;;;;|          |;;;;;|         / 作りましょう
       |;;;;;|          |;;;;;|   ∧∧ (        (⌒
       |;;;;;|  ∧∧    |;;;;;|   (,,゚Д゚) ⌒ヽl⌒ヽ、_)   ∧,,∧
       |;;;;;|ヽ(,,´ー`)../)/|;;;;;|  ι_つ       。   〃/ハ)ヽ)
       |;;;;;| ゝメメメメメメノ. |;;;;;|  (___)  __/    ミゝ゚ー゚) ゚o   ∧_∧
    ..../......\...,,,,,.......,,..../......\...,,,.U U.....,,,,[iii◎[].......,,,   /つノつ゜。  (*゚ー゚)っ
                                ヽゞ〜〜〜〜〜〜(____)〜〜〜
174名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 11:42
優良スレあげ
175名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 11:45
これねー、頑張っている人には
頑張っている人なりに幸せがやってくると思うよ。
見守りたいね
176無しさんの初恋:2001/07/18(水) 18:52
age
177名無しさんの初恋 :2001/07/18(水) 23:59
>>175
いいこと言った!

☆☆失恋の後には幸せがやってきた☆☆板になればヨイネ
178名無しさんの初恋:2001/07/18(水) 23:59
そうね>>177
179名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 00:04
>>120
もしかして俺のこと?近畿だけど。
180名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 00:39
ずっと前からここ、いいスレだからマジレスです。
俺、思うんだけどその人に対する思いって大きさ違うじゃないですか。
少し好きと、大好きと、惚れ抜いてってまるで違う。
理屈とかじゃなくって一生に一度とか二度とか少ないんだけど本当に特別な相手が現れることあるわけ。
とにかく世界中すべてのすばらしさとか悲しさとかが相手の反応で変わってしまうような。
どんなひどいことでもどんな醜いことでもどんな自分勝手なことでもできてしまいそうでものにできなければ自分の存在すべてが否定されてしまいそうな。
自分勝手でだけど小心で卑屈で苦しくって。。
あれって理屈じゃどうにもならないんですよね。
普段は普通にたくましくてまともな自分があったりするのだけど良くも悪くも運命的な出会いってあるんです。
そんな場合ね、分かっているんですよ自分で答えが。
これは駄目な答えだよ。
そして誰もが言う。そう、駄目だねそれ。
そんな時ね、自分と似た経験をしたことのある人がこんな2チャンなんだけどね、いてくれると男なんだけどね。
傷が癒せてもらえるような気がしてね、むせび泣いてしまう。
そんなことがあったよ。
1さん、元気にしているかな?
181名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 00:42
あああああああああああああああああああああああ

なかなかええ話やあああああああああああああああああ涙。
感激やないかーーーーーーーーーー。
ああああああああああああ

せっかくの一生に一度の おうおう
182名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 00:51
>>180
私もこの板には癒されたな。
あげ。
183名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 00:53
ここは天国じゃないんだぁ かといって地獄でもない♪
いいヤツばかりじゃないけど 悪いヤツばかりでもない♪
184名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 00:54
今日振られた。

このスレ読んで泣けてきた。
今、落ち込むだけ落ち込んでおこう。
明日から出直そう。
185名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 01:11
殴った側の手が痛い(あくまで例えだよ)ように、振った側の心の痛みっ
ていうのもあるんだけど、このスレッドでは場違いだったかな?
(どう扱われるかわからないので下げとく)
186名無しさんの初恋 :2001/07/19(木) 01:15
>>185
両方経験あるけど(共に2年以上付き合ったけど)
やっぱ殴られる方が瞬間痛い。。でも殴るまで相手は気が付かないから
殴らざるおえなかったしね。
でも、殴った後は意外とスッキリするけど。
殴られた場合は、一生消えない傷つくこともあるよね。
まぁ、フラらた方が厳しいよ、絶対。
187名無しさんの初恋 :2001/07/19(木) 01:16
あげ
188名無しさんの初恋 :2001/07/19(木) 01:21
>>186
よくわかんないけど、
・フル場合は、フルまでが大変で、悩むけどフッたあとはスッキリ
・フラれる場合は、突然パンチがくるから傷ついて立ち直れないこともある
ですか?
たしかに、フイ打ちって痛いッスよね。受け身も取れないし
189名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 01:52
もう泣かないって決めてたのに...
まだ涙がこぼれる
190名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 02:02
ふられる痛みを刺される痛みだとしたら、所詮ふる痛みは刺されて血を流してる人を見て
「うわー、痛そうだなぁ」っていう程度の心の痛みだもんね。
やっぱ俺もふられた時の方が段違いに痛かったなぁ。。
191185:2001/07/19(木) 02:38
> でも、殴った後は意外とスッキリするけど。(>>186)
> ・フル場合は、フルまでが大変で、悩むけどフッたあとはスッキリ(>>188)
俺の場合、相手のことを根本的に嫌いになっての別れ話とちがうせいか、
すっきり、とは言えないなぁ。
明らかに、二律背反(好きだけど、もう続けられない)からの開放感より
も、喪失感のほうが大きいよ。
だから、
> 所詮ふる痛みは刺されて血を流してる人を見て(以下略 >>190
の例えはちょっと違う気がしてる。(ゴメン、俺が傲慢なだけかもしれない)
どちらかと言えば、前述(引用)の各位の意見のように、不意打ちを
食らったか、正面からこられたか、の例えの方が、ごもっともという感じで
理解しやすいかな。
いずれにしても、相手に残酷なことをしてしまった罪の意識はぬぐえないん
だけどね。
192名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 08:46
age
193名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 11:39
>>191
たしかにそうだよね。
フル時って、ウワキをされたからとか明らかに相手に原因があればスッキリするけどね
嫌いになったワケじゃないけど 、価値観の違いとか、家族の問題(本人以外での)とか、そういうのとか
他の人を好きになっちゃった。。とか。そんな場合は、後味悪いよね。

って言ってもさぁ、フルられた方が、やっぱり痛いよね。ふい打ちの場合
194名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 12:49
>>189
俺も男のくせに涙が止まらないよ。
がんばろうよ。そのうちいいことあるよ。
195名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 13:58
>>191
罪の意識なんて、謝れば済むことじゃん。
他人の痛みなんて一生だって背負っていけるよ。

あなたが相手のことで悩んでたら、相手はその分まで
余計に傷つくってわかってる?

振った方が傷つかないなんて思わないけど。
振られた(拒否された)側の痛みとは別のものだって、
あなたの書き込みを見て改めて実感しました。
196名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 14:01
あたしも昨日振られました。
「おまえはタイプじゃないし、友達としてなら好きやけど、
彼女とかになられるのは無理」ってさー
さんざんあたしに手ェ出してきたくせに、あたしの気持ち知りながら
エッチしてきてたくせに、「そーゆーのナシで、普通になら遊んでもイイ」
やってー。 (゚Д゚)ハァ?ってカンジ。
「あたしよりもブスで性格の悪い女にこっ酷く振られてしまえ!」
って言ってあげました。 今はスッキリしてます。

今度こそイイ男に出会えますよーに。(キラーン)
197名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 14:19
昔、突然ふられたことがあって、で、納得できなくて再度挑戦した時に

嫌いになったワケじゃない、、、とか、アナタを嫌いにはなれない、、とか言っておき
でも、もうダメなの。。って言う女がいた。
そういう言い方ってズルくない?

※まぁ、その女は別れた後もオレに、普通に物事をイロイロ頼んできた無神経な人でしたが。

そういう言葉って、未練のある相手にかけてはイケナイような気がするけど。。

(ちょっとズレそうな話題だからsageときます。)
198名無しさんの失恋:2001/07/19(木) 14:41
おいらの彼女も、おれのこと嫌いにはなれない、と言っていてたけど
たったの1週間でもう頭の中から僕の存在が消えてました。
でも、恨んだりはしてないな。その時は本気だったかもしれないし、
自分に対して本気で愛していてくれたのが対象が変わってしまった
だけだと思うようにしました。とはいえ、別れてからも頼まれる
ようなことはありませんでしたが。
ふられた傷は簡単には消えない。けれども、その傷を持ったまま
生活するなんてバカみたい。その人を恨んで過ごすのも時間の無駄。
限りある時間、自分と、この先に出会うかもしれぬ人の為に使いましょう。
直後は耐えられないものです。ここに来て少しでも癒してください。
199名無しさんの失恋:2001/07/19(木) 15:30
たしかに、殴られて傷が痛いって泣いているよりも、次は殴られないように自分を鍛えた方がいいもんね。

ココロの傷にも種類がたくさんあって、スリ傷だったり、打撲、骨折だったり。。
傷によって治癒に時間がかかったり、すぐ治ったり。
治らない傷だってあるかもしれないけど。
傷ついて治った所は丈夫に強くなるものだから。
ゆっくり治癒に専念すればいいのかなって思う。

焦って治したところで、治ったツモリで無理をしたって
また悪くなるかもしれないから。。

泣きたい時は泣けばいいし 落ち込む時は落ち込んで
焦らずのんびりガンバロウ。

長いね。。ごめんなさい。
200名無しさんの失恋:2001/07/19(木) 17:43
age
201名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 22:38
この間、一年前に私を振った人と、友達同士何人かで遊んだ。
率直な感想、「あ、こんな人だったんだー・・・。」
今まなかなかで忘れられずにかなりひきずってたけど、
会って妙にすっきりした。
やっぱり思い出って美化されるものだったんだなー。。。
202201:2001/07/19(木) 22:40
↑「今までなかなか忘れられずに・・・」です。
 確認不足スマソ。
203名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 23:32
まさかこのスレに書き込みするとはな・・・
今日失恋しました。振られた。好きって言う前に。
なんだか心がからっぽー。辛いとかじゃなくて
何にも無くなっちゃった。呆然としてる。
204名無しさんの初恋 :2001/07/19(木) 23:38
失恋は「始まった恋」と「始まってない恋」
どっちがつらい?
俺はダンゼン「始まった恋」
205名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 23:41
今日友達から、好きな人にふられたという電話がきた。
告白していた男子から、なかなかきちんとした返事がもらえず、
でも、仲良くはしていたのに、突然
「彼女ができたからもう会えない」と言われたそうで…。
というか、ちょっと前のあたしのふられパターンとほぼ同じ!
やはり類は友を呼ぶのか…?
でもでも、ほんとうまくいく人はいつだってすんなりいくのに、
うまくいかない人はいつだってダメなんでしょうね??
神様教えて!!スレ違いだったらすみません。
206Gina:2001/07/19(木) 23:46
>>196
頑張ろうね。
207名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 23:46
来ちゃいました。キッツイのが。あぅ・・・
ゾロフト飲んで寝よ・・・
208名無しさんの初恋:2001/07/19(木) 23:55
>>204
よくわかんないよ、始まった恋は付き合ってから?ってこと?
始まっていない恋?はじまっていないのに、失恋するの?
209名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 00:04
しばらくこの板来るの止めよう…
210名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 00:11
>>208
すません。
付き合ってからフラれるのと、
告白してフラれたり相手に付き合ってる人がいることが判明しての失恋
211名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 02:18
オトギリソウにしなさい
212名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 11:49
age
213名無しさんの初恋:2001/07/20(金) 22:52
ageる
214名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 00:39
振られたよ・・・
鬱だ・・・
215名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 00:43
>>210
つきあってからふられるほうがまだましかな。
つきあわないで失恋のほうは、悔いが残りそう。
特に、自分が箸にも棒にもかからないならいいが、
両方好きだけど早いもの勝ちね、みたいなのだったら
かなりつらくない?
216名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 01:12
彼氏の気持ちが、ほとんど離れてるのが判る。
もう終わりの兆しがチラチラしてる、
今の状態が一番鬱だ。
もう、ダメなんだな・・・・。
せつなぃょぅ(=゚ω゚)ノ
217名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 01:28
パート3でめっちゃ癒されました。
名無しに戻ります。

>>215
比べるのは難しい・・・。
自分の場合恋愛経験が少ないので何とも言えないけど・・。
学校に通ってて何回も顔を合わす環境だと
つきあう前に振られても傷はなかなか癒えないと思う。
自分はつきあってから振られる方が辛いと思う派だけどね。

10年以上前の事だけど高校の頃告白して
翌日に学年全体にばれてたときは「あぁ、こいつ言い触らす子だったんだ」
って気づいて振られることもなく自分の気持ちが冷めたことはある。
思い返せば晒されたことにムカついたんだろうな。俺。
218名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 10:21
age
219名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 14:37
>>216
私も今失恋しそう(;;)
彼氏の気持ちが離れてく時ってなんかわかりますよね!!
でも彼氏に「さめてるのわかる」って言ったら「お前に俺の何が
わかるってゆーの?」って言われたよ・・・そんな事言われても態度に
出てるんだから!!って感じだった。。その時は別れずにすんだけど
今自然消滅してきそう。。このままもう2度と会えないのかなぁって
思うと涙がーー(;□;)
220名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 15:58
私も、3日前に別れました。・・っていうか、1ヶ月前に別れてたんだけど、遊んだりしてずるずるきちゃってたんです。
付き合ってる時と何も変わらない状態で・・・。でも、このままじゃダメだと思って、私から永遠のさよならをつげました。
彼は「好き」って言ってくれてたけど、態度は「好き」っていうのがあらわれてなかった。そういうのって、わかるよね・・・。
自分から切り出したとはいえ、幸せだった頃の思い出とか思い出しちゃって泣いてばかりです(;−;)
また連絡したくなっちゃって。でも、切り出したのは自分だし・・・。でもここでまた連絡とっても、繰り返しそうだし
・・・なんていろいろ考えてます。
219さん、頑張って!まだ失恋じゃないでしょ?頑張るだけ頑張れ!!
私も、早く立ち直って元気にならなきゃ。
221名無しさんの初恋:2001/07/21(土) 17:47
イイスレハ(・∀・)イイ!
222216:2001/07/21(土) 18:08
>>219
お互い切ないですね(;_;)
私との会話の答えはいつも、
「判らん」「仕方ない」「・・・(無言)」
「もう別れたいの?」って聞いても
「判らん」
いつかは付き合い始めた頃の彼に戻るかも・・・って、
変に期待してきたけど、悪くなる一方です。
もういっそ、私から別れようって切り出したら
彼も私も楽になれるのかな?
表向きは、「かっこいい別れ」っていう
思い出が残るのでしょうか?
223219:2001/07/21(土) 21:48
>>220
>>216
自分から別れを告げるのって相手の事を冷めたなら後悔しないだろうけどまだ
好きだったら、別れた後すごく辛いですよね。。でも自分が切り出した別れ
だから仕方ないって自分に言い聞かせるけどやっぱり辛い。永遠の別れなんて
イヤだー(涙)別れた後は彼氏との思い出と涙ばっかり溢れてくるし。
すぐにキレイさっぱり忘れられたら苦労しないのにね!
私は今彼氏と喧嘩中で彼に電話しても出てくれない状況なんです。。
戻ってきてくれる事信じてるんだけど。。。うぅ〜〜切ない。。
224220:2001/07/21(土) 23:28
223さん。そうそう!そのとおりです。。。
ほんと、永遠の別れってつらいです(;−;)
楽しくって幸せだった思い出って、絶対忘れられないし・・・。
219さん、電話でてくれないのは、たまたまかもしれないよ?
信じて頑張れ!!応援してます☆
225名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 00:00
>216
私も、彼の態度が変わっていった時期がつらかったな。
何があったんだろう、別れた方がいいのか…って、
いろんなこと考えちゃって、不安で淋しくて。
けっきょく彼は、他の女の子へ移って行ってた。。
ふられた後もつらかったけど、その前のぐちゃぐちゃな気持ちも忘れられない。
別れる予感あるなら、じっくり話し合う機会は絶対持った方がいいと思った。
自然消滅なんて私は耐えられない…
226名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 02:19
電話で話す時間が減ったり、メールの数が減ってきた時、
不安で押し潰された。
彼女の気持ちが離れていくのが目に見えた。
携帯の充電が切れるまで話をしていた時を思い出して泣いた。
彼女の気持ちがこれ以上離れない様に努力した。
結局辛い40日の後、振られました。
別れてから、かなりの時間が経過しましたが、
未だに切ない気持ちはなくなりません。
別れた直後よりはマシですが・・・。
227名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 02:20
ふられて1ヶ月。
他の人とデートした。
彼のことばかり思い出して、余計哀しくなって、あとで泣いた。
淋しくてたまらなくても、ヤケはやめよう…
228名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 02:21
>>226
(w;
マタ−ク一緒。
こちら一応女です
229名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 02:23
>>225
これも同意見
230名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 04:36
遠距離中の彼氏がいます。でも、地元に気になる人ができました。
でも・・・その人に今日彼女ができました。
今思えば、その人の事が好きだったんだと思います。切ないです。
その彼女が友達だけにツライです。。。
今は彼氏の事よりも、「彼女ができた」って事で頭が一杯です。。。
もっと自分に正直になれば良かったと後悔しても遅いんですけど
231いちごまーく:2001/07/22(日) 04:45
元彼の首筋のキスマーク。
冷やかされても言及しない態度。
またあの頃に後戻りしちゃった。

今の彼に申し訳ない。
でも、まだ元彼から離れられない。
232216:2001/07/22(日) 05:48
>>219-226
それぞれの切ない経験やアドバイス、参考になります。
失恋は誰しもがとおるものかも知れませんが、
大事に思ってる人の目が、話が、態度が、
愛情が無くなったってものがたっていて
それを見るのは、本当に切ない。
そして別れた後も、やっぱり引きずるであろう
のは辛すぎる・・・。

だいぶ前からの約束が、今日あったのですが、
電話して出ない、メールしても返事なし、キャンセル連絡もなく
もろ自然消滅!!!!?って感じに追い込まれてますが
キチンと話しようよってしつこくないようにメールしてみます。
アドバイスありがとうございました。
233名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 11:07
振られた彼女が夢にでてきた。
僕が彼女の実家に遊びに行くという設定。
彼女の実家で眠り、朝起きる。でも、彼女本人は昨夜からいない。
彼女の妹に聞いてみた。
「あれ?お姉ちゃんは?」
「うーん、昨夜から連絡ないよ。帰らなかったんだとおもうよ」
「がーん。どこに泊まってたんだよ...」

鬱だ...。失恋はつらいのう...。
というか、夢にでてきて欲しくない。
234名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 12:08
いいじゃんここ
235うーーん:2001/07/22(日) 12:10
失恋したあと半年ぐらい立ち直れなかった。
あまり思い出したくない。
でも当時の彼女とは今はいい友人だ。
236名無しさんの悲しみ:2001/07/22(日) 14:55
失恋者たちのバラード

♪フラれたことが悪夢となって
♪自分の心をうちのめす
♪これでもうおしまいだ 生きるのを打ち切ろう
♪暗い気持ちで歩き出す ひとつのビルへ…
♪カラスは歌う 自殺の歌を
♪屋上に朝日は昇る
♪けれど夕陽は 飛び降り自殺の
♪現場をうつす
237216:2001/07/22(日) 15:22
電話ありました!
「別れよう!」って。
そのままぷちって電源切られてて
電話しても繋がらない・・・・。

約束していたミスチルのコンサート(開場)1時間前・・・。
呪ってやるーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
あっけない結末とはこの事(w
238名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 15:23
すっげーかわいそう>>237
239名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 15:27
俺一ヶ月前振られたけど余裕で立ち直ってるよー♪
あいつよりカワイイコ早く見つけよー
240名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 15:41
>>237
おんなじ状態です。いきなり別れよう、着信拒否って…
よく人を試す人だからまたかと思ったけど今度はホントみたい
241名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 15:50
>>240
君もかわいそうだね
242名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 15:58
>>237
超可哀相。せめてコンサートまでは一緒に居てあげればいいのに。
243名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 15:58
ひでー。
244名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 16:22
>>237
雨のち晴れ
245名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 21:34
誠意の感じられない別れ方する人なんて…ろくなもんじゃないよ。
と、思う。
246名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 21:36
>>245
それぞれ事情があるんだろうけどね。
縁があれば、わだかまり無く当時の話を出来る日も来るよ。

来ると良いなあ。
247名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 22:00
彼氏から「手つなごうよ。」って言われても
照れくさくて応えてあげられなかった。
そんな状態で付き合って1年経つ頃から
メールが途絶えだし、
遊ぶのもキャンセルが多くなって
自然消滅してしまった。

応えられなかった自分が
悪かったんだろうなって思う。
248名無しさんの悲しみ:2001/07/22(日) 22:00
誰かメールを・・・・・
249名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 22:04
>>246
着信拒否なんてされてわだかまりなく話せるなんて・・・
多分来ないよそんな日。夢見過ぎ
250名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 22:19
>>247
ゆっくり休んで
次の彼氏と手をつなげられるように
なりなよ。
251名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 22:20
>>249
被害者意識をもっているうちは絶対に無理だけど。
振り返ってみると、お互い様なものだよ。
どんな関係もね。
252名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 22:26
>>235
別れても友人に戻れるもんなんだ・・・想像がつかない。
別れた理由って何だったの?

俺は友人として割り切ることが出来ないよ・・・。
253名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 23:42
お前等恋人がいたという事実(過去)があるんだろう?
それだけで俺よりマシ!
もっと付き合うという事を真剣に考えろ!
254名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 23:44
毎日 誰かがフラれて(失恋して) 落ち込んでいたりするけど
きっと どこかで 誰かが新しい恋を見つけたりしてるのかなぁ
みんな いつか出会う運命の人を探しているんだよね きっと
255名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 23:56
>>254
うーむ、歌詞みたいだね。いいこと言った。
256名無しさんの初恋:2001/07/22(日) 23:56
>>254
何だか前向きになれる気がしてきました!!
257名無しさんの初恋 :2001/07/22(日) 23:58
>>247

あなたは手つなぐのイヤではなかったの?
俺は絶対にイヤ!
本人達にしたらいいけど、他の通行人には迷惑。
258名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 00:21
ふられて何ヶ月も経ってから思ったこと。

つきあってる間、後悔しないように生きる
相手を好きなのなら素直に精一杯愛する
心の繋がりを育てる努力をする
自分と相手をちゃんと見つめる

かな。
259名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 00:25
>>258
激しく同意。当たり前なんだけどできなかった。。
はぁ〜(涙
260くそったれ:2001/07/23(月) 17:04
おととい帰ってきたんや。3年ぶり。
元気そうやな。
久しぶりや。
相変わらず可愛い顔しとるな。

そういや結婚したらしいな。
お互いもう26やしな。
相手は当時俺が可愛がってやった後輩やってな。
あいつは生意気だがいい奴やわ。俺が鍛えてやったんやからな。
まぁせっせとおまえの旦那を育てとったと思うと、我ながらあほらしいわ。
ま、冗談やけど。

俺?あー今年も厳しい感じやな。
この年で無職で受験生ってのもキツイわな。
まぁ合格するまで頑張るけど。
おとなしく前の仕事続けとったらよかったかもな。
おまえを後輩にとられることもなかったかもしれんし。
今頃俺がおまえと結婚しとったかもしれんし。
ま、冗談やけど。

彼女?おらんわ。
っていうか彼女つくる暇あったら勉強するわ。
好きな人?おらんわ。
っていうかそんなこと聞くな。相変わらずムカツクな、おまえって。
ま、冗談やけど。



ほな用事あるし、もう行くわ。
元気でな。
ほな。



あ、もう年賀状送るなよ。
261名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 19:34
昨日失恋した・・・。
1番の原因は私の浮気だった。気持ちはずっと彼氏の所にあったけど、
浮気したのは事実だから・・・
彼氏は私が浮気した事を私の口から言うのをずっと待ってたらしい、、
でも、もう待つのがイヤになって疲れたらしい。
今になって謝られても、「もう遅い」って。
ずっと浮気の事を隠していてずっと後ろめたかった・・・
何度も言おうと思ったけど、絶対別れる事になると思って
なかなか言えなかった。もちろん浮気は最低だけど、正直に言わないで
ずっと隠してる事の方が、ずっと相手を傷つけるんだって今になってわかった。。
あの時正直に言っていればこんな事にはなっていなかったのかな。
彼氏にはいつも怒らせてばっかりで、イヤな気持ちにさせてばっか
だった・・・何もしてあげられなかった。本当にごめんなさい。
262名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 19:43
>>252
235じゃないけど横レス。
友達って言っても、元通りじゃなかった。特別な友達。
今じゃ妻だけど、子育て出来る友達って感じ。
付き合いだしてからも以前の付き合い方とは随分違ったな。
良くも悪くも、元通りにはなれないと思われ。
263名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 21:00
遠距離片思いをしていましたが、1週間前ほどに告白して
「ちょっと好きだけど、まだ恋人として好きとかではない」って振られました。
明日帰省で彼が私の住んでる近くまで帰ってくるみたいなんですが、
遊ぼうって誘ってもいいのかな。うざいかな?悩んでます。
やっぱり大好きで、諦められない。会いたいです。
264名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 21:21
>>261
>1番の原因は私の浮気だった。気持ちはずっと彼氏の所にあったけど、
>浮気したのは事実だから・・・

逝ってくれ。
265名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 23:26
>>263
まだ恋人として好きとかではない、、ってですか。
ちょっと好きって言ってくれたんでしょ?
可能性はあるかもしれないね、ゆっくり時間をかけて攻略してみたら?
諦められないなら、諦められるまでガンバってみたら?

誘うのは迷惑ではないと思うけど。
ただ、押しすぎると間違いないく逃げられると思うから重くなりすぎないように、、
がんばってくらさい
266名無しさんの初恋:2001/07/23(月) 23:45
昔、結婚の約束までして、婚約指輪も贈って結婚指輪も二人でデザインして作って
秒読み段階まで逝っていたけど、フラれた事あるよ。

すっごい落ち込んで、これでもかっていうくらい凹んで。。
あそこまで凹んだのは生まれて初めてだっただろう、、

でも今は、それが糧になって人に優しくなれるんだよ。

だから、今、いろいろ落ち込んだり凹んだりしている人達は
今度はきっと優しくなれると思うから、とことん落ち込んで反省して
がんばっていきましょう!
267名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 00:11
>>266
ありがとう、がんばる
268名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 00:30
優しくなれる…か。
私をふった彼は、とても優しい人だったな。
今まで恋愛していっぱい傷ついてきたからって。
そういう人が、つきあう相手を成長させるのかも。

支離滅裂ゴメン
269名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 00:33
失恋すると人に優しくなれる…
そうかもね。
でも、愛する人にも優しくされたい今日この頃。
もう二度とあの腕に包まれることは無いけれど…
270名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 00:37
もて男殺す!
失恋だらけの俺にとってどれだけ邪魔な存在か!!
地獄に逝け!そして俺にひざまづけ!!・・・・・・と言いたいよ
271名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 00:39
いえばいいじゃん
272名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 00:40
>270
逆恨みは止めて、自分が上がる努力をしようね。

あたしは好きじゃない人からはたくさん告白受けるんだけど…
付き合ってる彼氏とはうまくいかない。
その繰り返し…
273名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 00:42
>271
ナイス
274名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 11:20
自分が好きな相手とつき合うことが幸せか
自分を好きでいてくれる相手とつき合うことが幸せか
最近、わからなくなってきてる
両方が同じ人なら言うことないけど、なかなか無いよね。
275名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 11:41
( ゚∀゚)ウルセエエエエエエエエエエエ!!!
276名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 11:46
>274
同感です、私の場合は自分を好きでいてくれる相手と結婚しましたが・・結局のところ
その中で幸せを見出すことも大切かなと思います。
277名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 16:19
振られちゃったら、会わない方がいいのかな…。
会ってもらえないんだけどさ…。
会ったら吹っ切れる気がするのって気のせいなのかな?
言えなかったこととか言いたいんだけど、
彼にとっては迷惑だよね…。
なんてことを堂々巡りで考えちゃってます。鬱
278名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 16:23
向こうにとってはウザイだけなので
会おうとしない方がいいと思われ

振った方も罪悪感あるから
出来れば忘れたいんだよね
279名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 16:38
多分逢った後、私が即振られると思う(藁
だって相手の人私の顔知らないもの。
barukuさんなら予め知っているから現実と理想(妄想)の
ギャップが殆どないが私と明日逢う人は私を理想化し過ぎて
いるかもしれない。(激藁
280名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 16:40
明日逢う彼に振られたら、又2チャンで別の人探そう(藁
281名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 21:09
2年ぶりの恋。そして、昨日失恋した。
ほかに好きな人ができたってさ…。
俺はいい人ぶって、「応援するから!」なんて言った。
はぁ…。
また恋愛恐怖症になってしまいそう。(;´Д`)
俺を好きになってくれる人なんて、いるのかなぁ…。
282名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 21:35
>281
また好きになってくれる人、好きになれる人いるよ、きっと。

私は失恋2ヵ月。順調に回復してきたとおもってたのに
ここにきて、なぜか鬱がぶりかえしてきた。
この山を越えれば楽になれるかな・・
しっかりしなきゃ。
283名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 22:41
友達でいようと彼女から電話きた。
最近よそよそしいなって思ってたから
ああやっぱり・・・て。

なんだかもう凹んじゃったよ。
284名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 23:25
今、落ち込んでいる人達は  きっと次の幸せを感じるために
神様が与えた試練だと思って 乗り越えなくっちゃいけないって思う。
タイトルどおり、失恋は誰しもが通るのもって。
自分が落ち込んで凹んだ後って 必ず小さな幸せも感じることができるのだから
みんな無理せず 頑張れ!
285281:2001/07/24(火) 23:49
>>282
レスしてくれて、ありがとう。
282さんも頑張って!
俺も忘れれるかどうかわからないけど、頑張ります。
286名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 23:50
>>284
君、元気だね・・
287名無しさんの初恋:2001/07/24(火) 23:52
>>274
俺の結論・・好きになってくれた人より自分が好きな人を選ぶ。見返りが無くても。
好きになってくれた人と一緒に過ごしても応えられず消滅。相手は傷ついただろうし
そんな自分嫌気がさしたので。
288名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 02:05
>278
そだね…私も必死で耐えてます。
「あわよくば復活…」なんて気持ちが残ってる限り、会っちゃいけないなって。
289名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 10:00
昨日は連絡取りたくて取りたくて仕方なかったけど、
がまんした。
相手が望んでないことしちゃだめだよね。。
私ってえらいって自分を褒めてあげました。
でもまた連絡したくなるんだろうなぁ。
290名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 12:45
振られても立ち上がる力がないよ。
>>289
えらいえらい、がんばって連絡とらなかったんだね。
私も耐えてるところ。もう、つらーい。
メール書いては削除の繰り返し。手紙書いては破ってる。
ケータイのメモリ出して番号眺めて溜息ついて切ボタン押してる。
切ない・・・
相手がうざがってるのに更に嫌がる事しちゃ駄目だよね。
うん、判ってるの、頭では解ってるんだけどね〜
291名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 13:16
>>289,>>290
俺はそんなと時、メールを書いて、自分宛に送ってたよ。
相手への思いや、自分の考えとか。
振られた人はみんな、同じ様な事してるよ。
でも、そこで耐えれて止まれるだけエライ。

がんばろー

ゆっくり、ゆっくりがんばろー
292名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 13:50
みんながんばれ〜!!
293名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 13:53
騙されてた
294名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 13:56
しにたいよ
295名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 14:40
>>294
しぬなよ。がんばれ〜!

>>291
自分宛なんて泣けてくるぞ〜!切ないね〜!
間違って本人に送信するなよ!!俺はやってしまったけどな!!

 ははっ
296名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 14:44
>>295
>間違って本人に送信するなよ!!俺はやってしまったけどな!!
おお、それは痛い…。
297289:2001/07/25(水) 14:52
>>290 >>291
うー励ましありがとう。なんだか泣きそう。
そうかぁ、皆こんな苦しい思いしてたんだ…。
今まで知らなかった。
いつか闇を抜ける日が来るんだよね?
それまでゆっくりがんばっていこう。

早く穏やかに笑える様な思い出になるといいな。。
298名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 16:31
もう振られたのに、もう会わないでおこうと決めたのに、
学校へ行くと彼女が居ないか周りを見ている自分がいる。
そんな自分が情けない。早くテスト終わってくれ〜
299名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 16:58
今の人に振られたみたいで、もう、ただ息して機械的に動いてる。
頬も痩けてこのままでは廃人か、俺は。
今までの人生の罰だな、仕方ないか。ただ朽ち果てるのみ。
300名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 17:05
>>298
私も一緒だぁ。彼が職場近くに住んでるから、
偶然会えないかなぁなんて、きょろきょろしたりして。ばかみたい。
また仕事が暇だから彼の事ばっか考えちゃって鬱だ…。
でも学校とか職場とか一緒だと辛いだろうな…。
301名無しさんの初恋:2001/07/25(水) 17:14
>>299
罰なんかじゃないぞ!
あなたを必要としてる人はいっぱいいるよ。
ただ自分でその存在に気づいてないだけ。

ま、今は食べたくなくてもご飯だけは食べましょう。
一口でもイイから食べましょう。
302名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 11:30
半年付き合った彼に、2ヶ月前にあまりにもひどい振られ方をしました。
仕事もできず何も食べれずどこへもいけずに死にたい思いでしたが
2ヶ月も経つと少しは落ち着くものですね。でもやっぱり諦めきれなかった。
それで、電話して会いたいといったらなんと週末会ってくれることに。
しかも家に来ていいと言われました。
私を都合のいい女にしようとしてるのでしょうか?
それだけは嫌だ…でも会いたい。
303名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 11:37
>>302
エッチはしない方がいいと思う。
ダラダラズルズルの関係が始まってしまう。
ひどい男はいつまで経っても変わらないよ。
304名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 12:58
しにたい
305名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 13:04
既出だけど、同じ職場で失恋ってホントつらいよ〜。諦めようと
心に決めたはずなのに、他の男と話してるの見て無意味な嫉妬したり・・・
ホントばかだわー。
ああ、いっそ二度と顔合わせなきゃ忘れられるのに。。。
306名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 15:15
1週間程前、突然彼から別れ話を持ち出されました。
思ってもみなかった出来事に、ショックのあまり
その場で倒れてしまった情けない私・・・。
そのあと3日間熱を出し、ようやく社会復帰しました。
私が倒れたため、このとき話し合いは先送りになりましたが、
また暫くしたら話し合いの続きをします。
彼を失うのはとても怖いです。
夜も眠れず、食事も喉を通りません。
その昔、大失恋をして4年振りにやっと出来た彼なのに
たった1年でこんなことになるなんて・・・。
彼の心はもう決まっているのに、私が別れを納得しないのは
やっぱり良くないことなのでしょうか?
ちなみに今はまだ結論も出ていないので、
彼とは普段通りに顔を合わせています。
307名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 15:18
>>303
100%同意。
>>302さん、辛い気持ちは痛いくらいわかるけど
今抱かれたら相手の思うつぼだよ。
できれば会うのも止めたほうがいいと思う。
傷つくのはあなた自身だよ。
308名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 15:28
>>306
自分を愛してくれない人と一生過ごすことは出来ないよ。
大失恋した後だってみつけられたんだ。
次がある。
309名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 15:44
4年つきあってた彼にふられてしまいました。
私も歳が歳なので色々重くなってしまったみたいで。
でも私は結婚とかしなくていいからただ一緒にいたかっただけなんだけどな。
彼女じゃなくてもいいから会いたい。声聞きたい。名前呼んでほしい。
別れてから一度電話してしまったんですが、困ってるのがわかったのでその後できません。
私の気持ちだけを押し付けるのは彼が困ることだし、ストーカーみたいになりそうで。
彼女だった人と友達になるのは無理だと4年つきあって彼の性格上わかるのですが
もう会えないのでしょうか。
「旅行に行ってるだけ」なんて現実を見られない自分がいます。
私は302さんうらやましいです。
遊びでも便利な女でもいいから会いたい。
310名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 15:45
セツナイネ・・・
311名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 15:46
でもね、皆俺にくらべたら幸せに見えるよ。
4ヶ月前まで一緒に住んでたし、毎日毎晩一緒に居て、
休みになったら、どっか連れてってって言うけど俺がゴロゴロばっかしてるから、
出かけても近所の公園さんぽして、1年以上一緒に暮らしてるのに、手つないで歩いて。
する事なくなったら、洗車したり、ビデオ借りたり、マンガ回し読みしたり。
普通に結婚して今までみたいに生活できりゃ幸せだと、いっつも言ってたのに。
何で俺の彼女だけ死ななきゃならないんだ?
振られて、どっかで誰かと幸せになってくれる方がよっぽどいいよ。
312名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 15:48
ちょっと嫌だよ。悲しいよ。
313名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 15:51
>>311
俺の悲しみなんかすごくちっぽけなことに気付いたよ。
最後の2行胸がつまったよ。
314名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 15:52
>>311
かける言葉が無い・・・。
何を書いてもきれい事な気がする・・・。
315311:2001/07/26(木) 15:53
まだ部屋もそのままだし、4ヶ月経ってもまだ普通に帰って来るきがする。
友達にはもう大丈夫だって言うけど無理だよ。
316名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 16:02
>>311
親の方が悲んでるよ
317名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 16:12
>>306
押しまくった方が良いんとちゃうか?
>>311
なにも言われへん…。
318名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 16:22
>>311
戦時中の人にくらべたら幸せに見えるよ。
319名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 16:25
不幸のレベルを比べるスレになってしまった・・・。
320名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 16:30
ひどいかもしれないけど、
例えば両親とかでも死んでしまえば過去になるじゃん。
悲しいけどもう会えないのは100%じゃない。
でも、相手が生きててそれで気持ちが自分を向いてないっていうのは
つらいよ。相手を殺して自分も死にたいというのは
死んだ方が楽だということではないのかな。
321名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 16:52
>>320
なんとなく、わかります。
322名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 16:57
>>321
おもいっきりよくわかる人が、ストーカー殺人を起こす。
323名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 17:09
>>322
同意!
324306:2001/07/26(木) 17:30
>>308さん、>>317さん

ご意見ありがとうございます。
彼からは「嫌いになった訳ではない、大切な人には変わりない。」
と言われました。そう言われたら余計に諦められなくて・・・。
愛してもらえない人だったら、どんなに苦しくても諦める努力をしますが、
でもそうでないとわかった今、まだわずかでも期待してしまう自分がいます。
本当にどうしたら良いのかわかりません。
ただ、毎日が苦しいです。
325名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 17:34
好きな人から拒絶されて、理由も解らなくて吐きそう
力も出なくてこのまましんでしまうような気がする。まあいいけど。
326名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 17:47
私の事を好きで好きでたまらなかった彼氏に
好きな人が出来た。
私が甘えすぎてたと気づいた時にはもう遅かった。
私もとっても大事に思ってて、こんなに合う人はいないと
思っていたのに・・・。
でも終わってしまった。

それから時間が経って、おととい彼氏ができました。
元彼との3年の付き合いでの反省点をいかして、
今度は大事にしたいと思います。
327名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 18:28
いいなぁ。羨ましいよ…
328556:2001/07/26(木) 18:52
>>326
頑張って!!
大事なものって大事であればあるほど
なくすと戻ってこないからね
329ppo:2001/07/26(木) 19:04
彼女の態度が変わってるのを問い詰めた。
好きな人がいたらしい。別れた。

部屋に転がってた古内東子の『うそつき』を聞いてたら涙が出て寝れなくなった。
今日はバイトを休んでしまった。
330311:2001/07/26(木) 19:32
いいね。皆羨ましいよ。
俺もツラクてツラクて苦しいけど、何か忘れる為のアイテムが欲しい。
恋は多分何年も出来ないだろうし、軽く考える事ができなくて。
直接友達と話すより、ネットでこうしてる方がいい。
「桜」っていう言葉や文字だけでまだ涙が溢れてしまう。
ムチャクチャ弱くなってしまったよ。強くなりたいよ。
331311:2001/07/26(木) 19:48

愛する人がもし皆にいるなら、失恋しても、嫌われても、幸せだと思うよ。
結ばれる可能性は、例えば相手が芸能人だったとしても0%じゃないし。
運命や占いを俺は信じられなくなった。
絶対 霊や神様もいない。
俺はこの数カ月後悔ばっかりで部屋から出れないよ。
なんでもっと色々連れて行ってあげなかったんだろう。
なんでもっと沢山話し聞いてあげなかったんだろう。
あやまる事も関係無いみなさんにしかできないんだけど。
みなさんは後悔しないように頑張ってください。
332名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 19:51
泣ける・・・ダメだ、最近涙腺おかしくて。。。
333名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 20:00
>>332
いやおかしくはないよ。この話はほんとに泣けるよ。

311さん。
月並みな言葉しか言えないが、とにかくがんばってくれ。
334名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 23:41
彼女は前にフラレタ男が忘れられないらしかった。それでも付き合ってる時は俺のことが好きだったんだって。
その男を追いかけたいがために俺と別れることになりました。
じゃぁ今までの俺は何?ただのその男の代わり?繋ぎだったの?
彼女を信じてた自分自身に疑いを持っちゃうよ!それだけ好きだったからしばらく恋愛恐怖症になりそうだ。
後ろを振り返っちゃダメなのは分るけど前を見ることは出来ない。
335名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 23:43
,──⌒⌒⌒⌒へ
   /ミ (( ( ( (     ) ) )
   (ミ/ ̄ ̄~'ヘ_(_____ノノノノ
   (ミヽ ∬   丿  0)
   (ミ >         |    ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
   ( |  ━━ゝ v━━|  <                      >
  (∂|   (●)  (●)(   <
   | |    /' __|`ヽ /  <
     |    ノ  ヽ /   <   みんな失恋して大きくなるんだよぉ!!!!!
   丿 ヽ ( (二⊃l/    <                        >
  /   || ヽ __ノ       ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨∨
 ⌒    ヽ   (
336名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 23:49
はあ・・おれも最悪な女とつきあってしまったものだよ・・・
337名無しさんの初恋:2001/07/26(木) 23:59
みんなそれぞれ辛い過去ってあるんだね、、、

思うに、たまには後ろも見ないと前には進めないし。成長もしないから、
失恋して大きくなるっていうのは、わかる。
もし失恋とかして後悔をしたのなら、二度と同じ過ちを繰り返さないよに
次に生かす。。これしか無いでしょう。

ただ忘れてはいけないのは、本当に相手のことが好きならば
相手のことをちゃんと一番に考えることです。
とかく、自分の気持ちばかりをぶつけたり、追いすがったりするだけでは
自分も相手も幸せになれないものだからね。。
338名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 00:07
永遠なんて無いと思う。幸せのまま変わらないことってなくて。

いくら今が幸せでも 終わりがくるかもしれない。
でも、ずっと不幸も続かない。。。

ただ、いつか後悔しないように、自分の愛した人を精一杯、大切にして
愛することだけに徹することが大事かなって。今を大切にするっていうか。
永遠になるように、ガンバリ続けることが大切って思うのだ。

それでもフラれたりしたら、それはそれで、いつか納得できると思うし。
出来ることはやってきた。。ってね。

幸せに酔いしれすぎず
危機感を常にもって(持ちすぎは不安の元だから、それもダメですけど)
幸せな時は、幸せをちゃんと噛みしめてないといけなかったと思う次第です。
つきなみですが、頑張るしかないんです。。
339334:2001/07/27(金) 00:28
>>338
そうだろうなぁ・・・・・・
確かに付き合ってる時は幸せをかみ締めてた。
>危機感を常にもって(持ちすぎは不安の元だから、それもダメですけど)
>幸せな時は、幸せをちゃんと噛みしめてないといけなかったと思う次第です。
340名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 00:39
恋愛って結局は、別れるか結婚するかのどっちかで片付く。
…って極論?
341334:2001/07/27(金) 00:43
>>340
極論だと思う。別れに関しては片方がババ引くことになると思う。
思い出したくはないが、今回は俺がババを引かされた。
お互いに学生なので結婚は考えていなかった。
342名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 08:42
>>338
そうだね。
永遠なんて無いから、今を大切にしないといけないね。
恋人がいる人も、いない人も。
343名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 08:45
>>340
極論なら、結局はみんな別れると思う。
結婚してすごい幸せに暮らしてても、
いつかは、寿命が来るわけだし。
344名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 10:06
ふられてしまったんですけど、私はすごくまだ彼のことが好きで、なんとかもう一度もどれないかと思っています。
でも彼の性格上むりだなーとはわかってるんですが。
それで実は生理がきてません。ちゃんと避妊はしてたし99%大丈夫だとは思うのですが、
病院に検査に行くのにつきあってほしいと彼に言うのは逆効果でしょうか。
わかれる時に生理がきてないのは彼もしっているので生理きたらメールででも連絡くれと言われたのですが。
私としてはできればもう一度会うだけでもいいと思っているので病院をたてに会いたいのです。
彼にこれは重いのはわかるんですが、こういうのはすると余計ひかれてしまうでしょうか。
男性の意見、もしくは同じことをした女性の意見をききたいです。
345名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 11:16
寿命か・・
先月私が彼の寿命を終らせてしまいました。
本当にあの事故を起こす前までは幸せだったのにね。
あなたの寝顔今でも覚えているよ。
どうしてあの時気をつけれなかったの・・
どうして彼にシ−トベルトを着けさせなかったの・・
私がこの手で彼を死なせてしまった。。
最愛の人をみずからの手で無くしてしまった
私はどんな償いをすればいいのでしょう・・
346311:2001/07/27(金) 12:56
暑いですね。>>345はネタですか?もしそうなら信じられないね。
昨日またボーとテレビを観てました。ぼちぼち仕事探さないと。
あたりまえの人生って難しいですね。
皆さんの経験やお話をみせてもらって色々考えました。
その宿命の中で人は愛しあったり、憎しみあったり。
限りある命ならピカピカに光らせてあげたかったですね。
過ぎた過去は美化してしまうのかなあ。
彼女は可愛かったです。
347345ではないですが、:2001/07/27(金) 13:10
>>311さん、ちょっとひどすぎないですか?

あなたが、「>>311はネタやろ!」
って言われたらどんな気持ちになりますか?
世の中悲しい思いをしてるはあなただけではありませんよ。
348名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 13:46
人の痛みが分からない人は、不幸になって当然。
349名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 13:51
>311
本当に辛い過去があったり傷ついているのはわかります。
※といっても、他人にはわからない痛みだってあるのもわかっています。
他人が慰めて癒される傷もあれば、他人では癒せない傷もあります。

でも思うのは、もしホントに自分が辛い思いをしたのなら
せめて他の人が自分みたいに辛い思いをしないように
少しでも癒してあげることができるようにするのが、いいのではないでしょうか?
キレイごとなのはわかっていますが。。

辛い思いって自分で体験しないと、なかなかワカラナイものですから。

たとえ今が苦しくても、その苦しみがわかる人になれれば
きっと優しくなれるのはないでしょうか?
350311:2001/07/27(金) 14:13
そうですね>>347ごめんなさい。
なぜかネタに見えてしまって。
もし俺の発言で傷ついてしまったなら本当に申し訳ありません。
周りが見えてない発言をして。
351343:2001/07/27(金) 15:00
>311さん
僕の書き込みが、311さんを傷つけてしまったのかもしれません。
不用意な書き込みだったと反省しています。すいませんでした。

>345さん
償いですか・・・。
僕だったら、自分の分まで幸せになって欲しいです。
笑顔を見せて欲しいです。
逆の立場だったら345さんはどうして欲しいと思いますか?
352311:2001/07/27(金) 15:01
>>348
そうかもしれません。
俺が不幸だと思うのも、自分本意な考えかもしれません。
彼女が亡くなって何ヶ月かよく自分の体にキズを入れてみました。
死のうとかじゃなくて。自分自信が放心状態になってたので。
血が赤くて。俺は生きてるんだと。
弱いんですよ、俺はバカみたいに。
よく考えたのは、誰のために生きてるんだろうとか、
誰が俺の最後を見てくれるんだろうとか。
占い師が俺に、今の彼女と幸せになれますよって、2ヶ月前。
笑っちゃうでしょ。大泣きしちゃいましたよ。
353345:2001/07/27(金) 16:03
ネタか・・
現実には起こり得ないような事って
本当に起こるんです。
私達の事故は新聞にも載っています。
そうですね。夢だったらいいって何度
思った事か。。悪い夢なら冷めて欲しいって。
何度も自分を責めました。
何であの時・・って。
彼の親御さんに申し分けなくて。
今年就職決まったばかりで、将来がある人だったのに。
周りの人が気を遣ってくれてるのが本当に分かります。
でもね、私は周りの人のやさしい気持ちで癒されては
いけないんです。重い十字架を心に背負って生きて行きます。

神様・・どうして私もあの時一緒に死なせてくれなかったの。。
354名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 16:23
>>345=>>353
すいません。
>>311ではないけど、どうもネタに思えてしまいます。
あなたのその書き方は、自分の世界に酔っている様に見える。
>>351の問いになぜ答えないの?
355名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 16:52
確かにネタに見えてしまうかも・・
でも私読売新聞(私の家がとってる)で
この人のっぽい事件(事故?)見た気がする。
345の人がこの記事の人かはわからないけど
実際にこの彼女の立場だったらツライな。
だって親とか友達とか気にするなオマエのせいじゃない
って言えないじゃん
356名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 17:17
344さん。重い・・・。
357名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 17:24
>>344
99%大丈夫なんでしょ?
病院を出る時にスッキリ安心してる彼氏の顔を見て、
余計傷ついている自分を想像しない?
それでもいいなら、アリだと思うよ。
ちなみに自分は男。
358名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 17:28
重い話が続いていますが。。
ここの板に書く内容ではないような気が、、、
失恋とかの問題じゃなさげです
359名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 17:30
>>358
まぁな。でも基準なんて曖昧だし、もうちょい見守ろうよ。
360名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 17:40
344です。傷ついてもいいから会いたいなーと思います。
やっぱりスッキリしますか?
それがきっかけでよりが戻ることはありえないんでしょうか。
361名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 17:46
>360
う〜ん。。男の意見ですが。
なんだか、女の最終兵器をチラつかされてるみたいでイヤかもしれません。
余計に冷める可能性もある、、と思いますが。

それだけ真剣に思っているなら、病院なんてチラつかせないで
真っ向勝負に挑んだ方が、後味もいいかと思うし納得もできると思いますが。。
362名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 17:46
「別れ」って何の前触れもなく突然起こって
残された方は辛いよな・・・。

遠い先で、またいつか。
363名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 17:52
真っ向勝負でだめだったんですよ。
子供が出来てないのと同じくらいの確率で彼はもう戻ってこないとわかってるんですけどね。
結婚とかが気になる歳になってきて、それが重くてわかれようといった彼なので、
こういうことは本当に重いのはわかってるんですけど
これ以外に彼がもう一度私と会ってくれる方法はない気がして・・・。
364名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 17:52
>344
わかるよ〜そういう風に思う気持ち。
私も同じ状況だもん。
でも私的にはやっぱり妊娠であってほしくない(泣
彼の子供を本当に妊娠していたらやっぱり
おろさなくちゃいけないし、その後きっと気まずく
なると思うから・・それで元彼と切れたら本当に立ち直れない。
はあ〜早く生理こないかなあ
365名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 17:58
失恋って本気でつらい。
本気であったからなおさら失った時の
辛さって計り知れないものがありますよね。
不思議と相手を怨んだり憎んだり出来なくて
自分ばっかり責めてしまう。
せめて顔も見たくないっていうくらいキライに
なれたら楽なんですけど。もしくは記憶喪失とか
366名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 18:03
諦めきれないくらい好きなら、自分のことより相手のことを考えてみようよ。
367名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 18:12
>363
それこそ、ダメだと思うけど。
結婚が重くて別れたんだったら、子供なんてチラつかそうものなら
間違いなく冷めるよ、男の立場なら。
もっと言えば、君を嫌いになるかもしれないよ。。。

相手のことがホントに好きなら、相手のことをもう少し考えたら?
もし、自分がふった立場だったら、、とか。
368名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 18:18
失恋後って、好きって気持ちの表現方法を間違えちゃうもんだよね。
369名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 18:18
振られたときは、相手に会ったりせず
引きずらないのが最後の愛情ということか・・・。

振った、相手の立場で考えるとそうなるよな・・・。
370名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 18:19
やめてよ
371名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 18:31
>367,>366
同意。
もし、本当に好きなら、待つことも必要だと思うけど。
ただ待つっていうより、自分を磨いて再挑戦するとか。。
そういう強さもいると思うけど。。

焦らず攻略してみたら?
372名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 18:34
>370って、>344さん?
373名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 18:40
振られてからも連絡は私は取り合わないな。
私は強くないから連絡がきたら諦められない。
友達なんて演じられない!
でも振った人って振ってからもいい友達でいて欲しい
とか言うけど片方に恋愛感情があったら友達じゃないのに。

だから私は別れる前に言ったんだ。
「私達がだめになったら私からは一切連絡しないし着信拒否
にするよ。デ−タ−も消去する。縁があればどこかで
また会えるんじゃない?」ってね。「さっぱりしてるね」
って彼は言っていたけどそうじゃない。ウェットだからだよ。
私は弱いから自分を追い込まなきゃ絶対に引きずってしまうから。
彼は連絡と取りたいって言っていたけど、無理って言っちゃった。
これってみんなだったらどうするのかなあ
374名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 18:58
>>373
多分君の書き込みどこかで見たかも。

俺は男だけど、373と考えてること殆ど同じ。
共通の友人達はあらかた結婚したし、
そういうことで会う機会も無いだろうからすこしホッとしている。

これから長い時間かけて気持ちを落ち着かせていっても
会った瞬間にやっと落ち着いた気持ちがひっくり返りそうで怖い。

友達として見られる視線も怖いし、耐えられないだろうから。
自分が弱いからこそ、突っ張っているんかも。俺。
375名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 19:13
>374
私こういう事での書き込み初めてよ??
って言う事は私と同じ考え方の女の人って
いるってことか・・

でも連絡をぱったりとやめるっていうのは
本当に覚悟が必要だよね。でも私元彼に好きな子とか
彼女が出来て友達として祝福をする
フリをしなきゃいけないくらいなら離れた方がまし。
376名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 19:21
>375
あなたそういう生き方してきて後悔したことありませんか?
377名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 19:28
>>375
わかるよ。好きな人が他の誰かと一緒にいるところなんか
見たくない。
378名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 19:39
フラレテ約1年、いまだに忘れられない。同じ学校だからよく見かけるし、
ばったり会ってもお互い言葉も無し、多分彼氏らしき男と一緒のところも見かけます。
後半年で卒業だけど、つらすぎる。どうしたものか・・・
379375:2001/07/27(金) 20:24
>376
後悔はいつもしてるよ。
そういう行動っていうのはやっぱり自分に
無理をしているからね。
本気じゃなかった相手とは連絡をし合う
事が出来るよ。本気で愛した人だからこそ
私の方から切るの。そうしないと彼に依存してしまうから。

あっ!でも本当にもう連絡しないって決めるのは
自分が出来る事は全部してから。よりを戻したいって
思ったら自分に悔いを残さない様に徹底的にがんばるよ。
それでも受け入れてくれなくて絶対にだめだって思ったら
完全に切るっていう事。
だって打開策で彼が友達でいたいっていうからさ。
そんなヘビの生殺しのような付き合いは私には無理。
私の事離したくないなら彼女にもう一度してよ!!って思う
380名無しさんの初恋:2001/07/27(金) 20:28
>375
同意。
燃え尽きるまで頑張るって感じだよね?
やることやったら、後悔もしないしね。
381380:2001/07/27(金) 20:29
間違い。>379でした 藁
382379:2001/07/27(金) 20:37
>380
そうでしょ?
今回の恋愛で私は今まで培ってきた
女の意地もプライドもかなぐり捨てて
裸の自分をぶつけてこれたよ。
そこまでがんばろうって思えた相手に出会う
事が出来て私は本当に幸せだよ。
後悔しないように自分が本当にだめだって
思うまでがんばりましょう!!!
諦める事はいつでも出来るんだからさ
383376:2001/07/27(金) 21:34
>379
レスありがとう。私は、今自分の中にあるプライドのために諦めるようと
考えていました。でも、今諦めたら後悔するような気がして。
精一杯できることはやります。
379さんは、女から見て憧れだとレスを読んで思いました。
384名無しさんの初恋380:2001/07/27(金) 22:26
>376
そうだね、頑張れ!
ただ、本当に好きなら自分の想いばかりをぶつけすぎないようにね。
必死になると前が見えなくなっちゃって、とにかく好き!ってなっちゃうと
相手も迷惑しちゃうかもしれないからさ。
自分に振り向いてくれるように、自分に磨きをかけてっていう感じかな?
がんばってね
385名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 00:26
age
386名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 13:14
昨日彼女と別れました。
特別熱愛だったわけでもなく、べたべただったわけでもありません。
でも突然離れるのは辛いです。
昨日彼女から電話で「好きな人が出来たから会って話したい」と夕方。
最悪のテンションで約束の駅に向かい、彼女と会いました。
彼女は近くのコーヒーショップで淡々とサークルの先輩の話しをしました。
僕はあまり彼女の顔を見る事ができず、彼女の指をじっと見ていました。
今日まで自分の彼女だったコが知らない人に持ってかれるのは複雑です。
僕は「もういいから」と席を立とうとすると、「私の事ほんとに好きだった?友達や先輩に相談したら、
いつも『別れた方がいい』って言われてたのよ。ほんとに人の事好きになった事ある?」
と言われ、異常に腹が立ちました。僕は振られてる最中なのに、彼女は好きな人が出来たのを、
僕に非がある様な言い方をするんです。
ああ女ってめんどくせえ。
387名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 14:14
>>386
その彼女はまだまだ幼いな。
相手のせいにしたり、周りの意見がないと
何もできない人なのかもしれないね。

ばっさりと切り捨てられただけ
吹っ切れるのも早いかもしれないね。がんばれ。
388名無しさんの初恋:2001/07/28(土) 23:19
>>386
>「私の事ほんとに好きだった?友達や先輩に相談したら、
> いつも『別れた方がいい』って言われてたのよ。

私も元彼に振られた時、こういう風な「人が言ってたよ」的な事言われた。
忙しい人でなかなか会う時間がなかったが、私はそれでも
好きなので付き合ってた。無理に「時間作って」て言った覚えは一切ない。
のに、振られた時
「他の奴(女らしい)に相談したら『普通そんな状況なら私なら別れ切り出す』
 て言ってた」だって。
大きなお世話。他人にそんな事言われる覚えはないし、
わざわざ別れ話の時にそんな他人の言葉持ち出されてもムカツクだけ。
せめて自分の言葉だけで別れ話してほしい。
389名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 12:19
俺なんて、彼女が親と占いをしにいって、
そこで僕が彼女の足かせになってるとか言われたらしくて、
その後にささいなけんかをした時にさっそく別れされられました。

それまでけっこうラブラブだったのに占いなんてくそくらえ!
どうせ俺がいたら俺にとっても都合のいい占い言ってたくせに。
ああいう占い屋をみると最近張り倒したくなってくる。

まぁそれに感化された彼女とその親も悪いんだけどね。
390名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 13:35
まあ普通、相談された人は相談してきた人に
都合のいい事いいがちだからね。
共感しとけばいいか・・って感じで。
あんまり気にしなくていいと思うよ。
391名無しさんの初恋:2001/07/29(日) 17:51
恋人同士って、これ以上ないくらい深い絆を育てても
別れたら友達以下に遠ざかる。
酷いねぇ。
392名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 04:56
>>391
私は友達に戻りました。
いつも思うのは、迷惑かけてるかな?って事です。
助けてください…って感じで元彼を頼ってしまってます。
新しい彼女さんに悪い事をしています。
邪魔する気はないのですが…。
ただ…助けて欲しいって…それだけです。
私を救えるのは彼だけなのに…。
393名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 05:08
DOUNはないよなぁ。
394名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 05:13
外面がいい人と、付き合ってたんだけど
「付き合う前はあんなに優しかったのになー、外面にだまされた。」
とかって、言ってたら別れの電話で妙に優しくて泣けた。
「やっぱり付き合ってない方が優しいんだもん。」て。
395名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 11:04
>>392
そこまでわかってるなら連絡断ち切ったほうがよいかと。。
彼のことで未練があるなら、友達ではいられないのでは?
396名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 13:36
>>392
すっげえ邪魔
397ビビリ名無しさん:2001/07/30(月) 20:15
>>391
激しく同意。
もうすぐ26歳なのに、まだ処女です。
すごく好きになった人で
(結婚は考えず)「この人に・・・。」って想ってた矢先に
ふられてしまいました。
メーラーにポスペ使っているのですが、
別れを告げられた後に届いたペットメールに泣いてしまいました。
398名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 20:16
ドラマチックだけどそれは結構嫌だね
399ビビリ名無しさん:2001/07/30(月) 20:20
届いたペットメールは・・・

ビビリ名無しさんは、○○のことが好きですか?
好きならもっとメール出すです。
(私の)ペットに届けさせれば
○○も(相手の)ペットも幸せです。

というものでした。
もう彼から連絡もなく、
私もそんなにすがりつく訳にもいかず
自然消滅してしまいました。
400名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 20:22
>>400 ゲット
今度現れる好きな人にささげることが
できたらいいね。
401名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 20:23
頑張れよ
402名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 20:31
!?
403名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 22:13
恋してた時は遊びたくて
仕事なんて2の次だったのに、
失恋したら、友達と遊んでる時よりも
仕事してる方が気持ちが落ち着くなんて、
勝手なものだね、自分。
404名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 22:30
>>403
俺もそう。同じ。会社に居る間は全然辛くないのに
会社出て駅へ向かう時には辛くて仕方がないよ。
電車の窓に写る俺のしょぼくれた顔ときたら・・
(;´_`) ←こんな感じだよ。

好きな人出来ればすぐにでも忘れられそうだけど
いつか別れてまた苦しむのかと思うと動けなくなる。
悪循環だよな。。
405名無しさんの初恋:2001/07/30(月) 23:59
>404
わかるよ。そんな時あった。。
自分では普通にしてるんだけどね、、、周りにすぐバレちゃってたりしてさ。

今すぐって無理だと思うけど、いつかきっとイイ出会いがあるんだよ。
偶然の出会いは、いつか必ずあるんだよ。
だからフラれたって思うと少しはラクになれるよ。
みんな頑張れ!
406×:2001/07/31(火) 00:33
明日、彼女にふられます。
でも、実際会うと平生をよそおっちゃうんだろうなぁ。
なきてぇぜ。
407名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 11:54
それが大人だってことの証明なのかもね。
408名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 14:31
本気で好きだった人に別れを告げられ連絡を絶ちましたが
それから1年後ぐらいに彼から連絡があり
また友人としての仲は戻ったのですが、私は気持ちを押さえ切れなくなり
バレンタインデーに告白しました。結果はOKでしたが
1週間もたたずに別れました。
彼のことは今でも好きでもう3年近く想ってます。
今は次の恋なんて考えられないし
正直失恋がこんなに辛いものだとは知らなかったです。
本当に苦しいですね。毎日誰か助けてー!って感じで
何をするにしても一生懸命考えるのが馬鹿らしく思えるし・・・

でも、このスレ読んで皆さんも頑張ってるのをしり
私ももうちょっとだけ前向き頑張ろうかな
と思いました。頑張ります・・・。
409名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 17:59
>>408
頑張ってください。
>>100>>200くらいなんかも埋もれちゃってますけど
励みになる、イイことも書いてあると思います。
410名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 18:13
男性の方、どうか意見を聞かせてください。
“都合のいい女”から“彼女”へ昇格する可能性って、どれくらいありますか・・・?
411410:2001/07/31(火) 18:14
すいません、付け足します。
一度振られて、都合の良い女になってしまった場合に、です。
412名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 18:16
>>410
非常に難しい。
違う男を探した方がいいと思うのが正直なところ。
413名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 21:09
私をふった彼が後になって連絡してきた。
胸がひきちぎられる思いで、断ち切った。
泣かないぞ…

>410
都合のいい女なんて私はごめんだな。
414名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 21:09
>413 激同意
415名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 21:11
一度都合のいい女になったら一生好きな女とは思えない
思おうと努力したが無理だった
416越男(こしを):2001/07/31(火) 22:03
>>410
今現在進行中なのかな?(じゃなかったらごめん)

一人になってすごく辛くて平静を取り戻して
そんな上がり下がりの波の中で辛い時に会って
また一緒になったのかな。

一度会っちゃうと現状から抜け出せないような
気持ちがわかるから、今止めた方がいいって周りから
言われてもすぐには止められないと思うな。

多分徐々に今の自分の立場に疑問が出てきて
抜けられるようになるんじゃないかな。

今日、辛い気持ちがまたふくれあがってきて
抑えきれなくなったので前スレで話題になってた
「チーズはどこへ消えた」を購入したよ。
もう二度とは見つからないチーズ。
俺、チーズをいつかは諦められるかな・・・。
417懺悔の気持ちです:2001/07/31(火) 22:11
今日、1年付き合っていた、彼女に振られました。理由は、気持ちが冷めた、と。
俺は25歳で自分で言うのも躊躇われますが、幸運にも外見も良く生まれて、口が上手く
今まで、女性を手に入れるのに、苦労したことがありませんでした。
恋人も遊びも含めれば、30人以上と経験して、女なんて簡単だと、調子に乗っていました。
そして25年間、ふられたことがなくて、常に自分が飽きれば、簡単にサヨナラを告げていました。
今日、俺をふった彼女は、生まれて初めて本気で好きになった女性でした。結婚も考えていました。
彼女はとても純情で、純粋な女性でした。今でも愛しています。
今、初めてふられる気分を味わっています。ざまぁみろ、と思っている人も多いと思います。
そして、それは当然の報いでしょう。因果応報とは、このことです。
普段は感情の起伏が少ない性格なのですが、このスレを読んで、生まれて初めて本気で泣きました。
今も涙が止まりません。そして、情けないことに泥酔して(今は、しらふに戻っていますが)
彼女に電話をかけて、泣いて謝って今でも愛していると、言ってしまいました。
本当に、未練がましく、自分が嫌になります。
寝ようと思って、布団を被っても、彼女の笑顔が消えません。眠れないです。
今の気持ちを、一生忘れないで、生きていきたいと思います。
皆様の書きこみを読んで、勇気付けられました。ありがとう。
そして、今は、まだ未練があって、言えないかもしれないけど、
いつの日か「俺を人間的に成長させてくれて、ありがとう」とその彼女にも言いたいです。

以上、自慰にも似た書き込みですが、今日だけは、煽りのレスは勘弁してください。
418名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 22:43
優良スレなので、age
419名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 22:46
因果応報か・・。
420名無しさんの初恋:2001/07/31(火) 22:56
>417
そこまで人を好きになれたのは、幸せなことだね
まだ冷静になれないだろうけど、確実に優しい人間になれてるんじゃないかな
421410:2001/08/01(水) 00:00
レスくれたみなさん、どうもありがとう。

実際は、振られて2ヶ月ぶりに会って、せまられたけど拒否したので、
都合のいい女になってはいません。
でもせまられた時点でもう彼にとって私は都合のいい女ですよね。
越男さんのいうとおり、こんな関係だと徐々に自分の立場に疑問が出てきますよね。
今既に、このままじゃ嫌だ、と思っています。
でもまだ、どうしても、諦めきることができない・・・
422名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 00:11
失恋なんて、もう二度と通りたくないよ。。
423名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 00:52
>>417
>いつの日か「俺を人間的に成長させてくれて、ありがとう」とその彼女にも言いたいです。

最近フラれたけど、これが言えるのってすごいと思うよ。。
今のオレには到底言える気分になれない。
頭の中がぐちゃぐちゃだよ。。
424名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 14:00
age
425名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 16:06
>>421
拒否できたあなたは強かった!
私は現在進行形で都合のいい女をやってる。
まさに416さんのいうとおりの経過をたどって今に至る。
今の私って何なんだろう。
彼がお腹がすいたといえばご飯をつくり、
疲れたといえばマッサージをし、
HしたいといえばHをし、
顔見たくないからどっかいってと言われれば彼の前から去り、
でも彼のそばにいられないことがつらくて、機嫌が直るのを待って彼の部屋へ行ってしまう。

結局は自分の弱さが問題なんだよね…。
でもなんだか頑張って前向きになろう、強くなろうっていう気力も無くなっちゃった。
426名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 16:09
>>425
弱い弱いと悲観してても何も変わらない。
彼から離れることがあなたの第一歩だ。
427410:2001/08/01(水) 17:10
>>425
私は強いから拒否できたのでしょうか…
正直、せまられた時は、別れを告げられて振られた時よりもショックだったんです。
私が本気で愛した人はこんな人だったんだ…って。

それによって、自分自身の彼への気持ちが分からなくなってしまった。
それでも、彼のいいところや優しい言葉が体からは離れない。
自分の気持ちをハッキリさせるためにも彼とはまたしばらく会わないようにするつもりです。
428名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 20:05
>>410
強いです、タフですとも。

私もそんなことあったよ。
「非通知設定」でかけてきて出てきた言葉が
「ホ○ルいこうよ・・・・。」
こんな事言われた自分が情けなくなった。
と同時にコノヤローッと腹たった。ムカッときて
「風俗行けばいいじゃん!」と吠えて電話切ったよ。

因みに当方未だ処女。
何かが遠のいてく気がしなくもなかったけど、
言って後悔はしてないです。
429名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 20:50
今日好きな人に彼女がいることが発覚。
しかも相手は知り合いの先輩。でも別れそうなんだって。
好きな人につきあっている人がいると知ったショックと大好きな人たち
が別れそうで悲しいのとで。
なんか複雑。
きっと意味不明だと思うけど、独り言なんで・・・
さげときます。
430425:2001/08/01(水) 23:17
>>426さん
ありがとう。離れることが第一歩。
身を引き裂かれるように痛いけれど。

>>410さん
好きだという気持ちに流されなかったのは強さだと思うよ。

>>428さん
でもそこで彼の発言に対して怒りをもてたあなたも強いんだと思う。
私は「寝たい」って言われて、それでもその言葉がうれしかった。
馬鹿だったからまだ少しは私のこと好きなのかなって思ってしまいました。
そのとき元彼にはもう新しい彼女がいたんだけどね。

私はずっと結婚するまでは処女でいたいと思っていて、
彼もそれを納得してくれて、つきあっていた1年半のあいだ
ずっと入れずに我慢してくれていた。
だけど、別れて、私が都合のいい女になって
彼に入れたいって言われて、とうとう非処女になってしまいました。
そのことを本当にいま後悔しています。
なんだか私は彼の性欲処理のための動物みたい。
しかも面倒くさいといって避妊してくれない…。

愚痴愚痴しててごめんなさい。
431名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 23:36
>427
>正直、せまられた時は、別れを告げられて振られた時よりもショックだったんです。
>私が本気で愛した人はこんな人だったんだ…って。

すっごくわかる!
同じ状況で同じこと思った。
この人はもう、いい思い出の中の彼とは違う…って。
でも拒否しても、哀しいことに忘れられないんだな。幸せだった時間は。
432名無しさんの初恋:2001/08/01(水) 23:56
>>425
その人のどこに惹かれているかはわかりませんが、、、

そういう彼は男から見ても最低ですよ。
きつい言い方ですが、本当に性のはけ口でしかアナタを見ていませんよ。
そのうち、お金が無いから貸してくれ、、とか言い出したら最悪ですし。。

それ以上、その人に立ち止まるのは、アナタにとっても、彼にとっても
プラスにならないんじゃないかな?って思います。

好きだから別れるっていうのもあると思われますが。。
これ以上、泥沼にならいように。
433名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 00:43
>>429 あなたはえらい。私の好きな人にもずっと付き合ってる彼女がいる。
2人は全然別れそうでもなく、むしろ「大切にしてる」って言われて頭が真っ白
になったよ。2年も引きずってて、その間何度も忘れよう、忘れよう、って
自分に言い聞かせて、でも全然ダメで、やっぱり私も心の大部分は彼が占めていた。
ちなみにそんな付き合いの長い彼女がいるって知ったのはつい先日で、それまでも
諦めるつもりだったはずなのに、やっぱり本人から彼女の話聞いたら胸が張り裂け
そうで、毎日苦しくて、仕事したり、友達と話しててもフッとした時に涙ぐんじゃ
ったり。やっぱり今はまだ友達だなんて割り切れないし、向こうは友達でいる事
を望んでいるけど、私もそう出来るのがいいとはわかっているけど
その約束はやっぱり出来ない。だって完全に忘れるのにどれだけかかるかわから
ないよ。
本当に好きだった人を忘れるのに皆さんはどれ位かかりましたか?
ちゃんと立ち直って、新しい恋愛なんて出来るのでしょうか?
私は考えうる限りは試してことごとく失敗しているので、
もうどうしたら良いかわかりません・・・
434425:2001/08/02(木) 15:24
>>432
レス、ありがとうございます。
すでに、お金貸しては言われたことがあります(苦笑)
そのときはさすがに彼も悪いと思ったのか、
貸してすぐにやっぱりいいやと返してくれましたが。

なんだかもう私も彼も泥沼の底まで行ってしまった気がします。
今まで何度も彼を断ち切ろうとして、その度に上手くいかなくて、
疲れてしまいました。
今は前向きな行動をとろうという気力がありません。
もう一度歩き出せるように、気力をためなければ…。
435432:2001/08/02(木) 17:40
>>425
やはりそこまで(苦笑)

もうそこまでいったら、思い残すことはないのでは。。
なんて厳しすぎますね。

余計なお世話と思いますが
一気に断ち切るのが無理なら、まず、体の関係だけでも断ち切ったらどうですか?
もし妊娠なんてしてしまったら、もっと泥沼に。。


きっといつか、もっといい人に巡り会えると思います。
その時のために。
今は辛いかもしれませんが、その彼からは立ち去った方が
必ず幸せになれると信じて頑張って下さい。

そこまで人を好きなれたんですから。
次の人は、もっと好きになれると信じて。
436名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 17:42
自分の長年付き合ってきた彼氏に別れを告げ、
仲のいい「ともだち」だった、彼女もちのあの人にこくりました。

答えは「NO」でした。

でも、「都合のいい女でいいから傍において」って頼みました。
本当に、それでもいいって思ったんです。
その答えも、「NO」でした。

「俺には、そんなことできない。自分の彼女に対しての裏切りだし、
君(私のこと)とそんな関係になったら、今までみたいな友達に絶対戻れなくなる。
俺がこんな事言える筋合いじゃないけど、色々つらいだろうが、
早く今までどおり話せるようになってほしい。
あと、彼氏と別れることになったのは、俺のせいだ、本当にごめん。」

彼が言ってくれた言葉です。

この出来事から数ヶ月。
この人とは、すごくいい「ともだち」に戻れています。
あの時、この人と寝なくてよかったと心から思っています。
・・・逆に、私の申し出を断ってくれるような人だから、
私はこの人を大好きになったんだなって思えています。

今でも、好きです。付き合えることはないだろうけど。
それはわかった上での、異性としてではなく人間としての信頼関係を
この人と築いていければいいなって思っています。

それと、元彼、ごめんなさい。勝手で。
でも、元彼をキープのようにしておくことは、私にはできなかったんです。
437名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 17:44
>>436
>「俺には、そんなことできない。自分の彼女に対しての裏切りだし、
>君(私のこと)とそんな関係になったら、今までみたいな友達に絶対戻れなくなる。
>俺がこんな事言える筋合いじゃないけど、色々つらいだろうが、
>早く今までどおり話せるようになってほしい。
>あと、彼氏と別れることになったのは、俺のせいだ、本当にごめん。」

この男(・∀・)ィィ!!
438306:2001/08/02(木) 18:22
ここに来ると、つらいのは私だけじゃないんだって、ちょっと励まされる。
でもやっぱり苦しさは変わらないし、毎日つらい日々を送ってます。

彼から突然別れ話をされて、情けなくその場で倒れてしまい
その後はまだこの話の続きをしていませんが、
彼は意志が強い人だから、どんなに私が引きとめても
きっと私から離れていってしまうんだろうな。
今まで一緒にいた人が、突然自分の前からいなくなってしまうって
すごく怖いし、本当につらいことですね。

4年前に大失恋した前の彼とは5年間つきあって、結婚も約束して
お互いの両親に挨拶を済ませて、結婚も秒読み段階でした。
でも結局、彼の浮気やその他(お金や生活)のだらしなさで別れてしまい、
今の彼が出来るまで本当につらい思いをしました。
恋愛することが本当に怖くて、自分にも自信がなくなってしまい
好きな人なんて4年間も出来なかったのに、やっと心を開ける人が出来たと
思ったら、たった1年でこんなことになるなんて。
今回、彼と別れたら怖くて、この先また恋愛が出来なくなってしまいそう。
友達の半分以上はみんな結婚して、子供もいるっていうのに
私は一体何をやっているんだろう・・・。

早く前向きな気持ちになって、今の彼とは笑顔でサヨナラ出来たらいいな。
そしたらきっと私、人に対してもっとたくさん優しくなれると思う。
今はつらくて仕事してても泣きそうだけど、それでも頑張らなくっちゃ。

長くなってごめんなさいでした。
439名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 18:29
みなさん辛い思いしてるのですね。
でも頑張って下さい。
お金の貸し借りは絶対によくありません!!
私はお友達に絶対お金は借りません。
人間関係を悪くします。
440名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 18:55
失恋したことをごく親しい友人にだけ
涙ながらに打ち明けた。いろいろ慰めてくれた。
まだ1週間弱しか経ってないから
まだまだ立ち直れそうのはないけど・・・。

そんなこととは知らない(仕事先の)お客さんから
見合い話を勧められた。
笑ってごまかしたけど、抉られるように心が痛んだ。
441名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 21:17
>>440
うぅ、俺には何も言えないや・・・すまん
442名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 21:34
>>440
笑顔のままで泣いてしまいそうだね。
443名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 21:36
まだ1回も振られた事ナイけど
今週か来週あたり初告白で初振られありそう・・・
444名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 22:17
ふられて1ヶ月半。
涙はひいたけど、まだ明け方にうなされる。
やつれた体。鏡見たくない。
445名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 22:28
ふられて10日あまりで3キロ落ちた。
でも体脂肪は落ちていなかった。
あんまり喜べない・・・。
ジム行って健康的にヤセなくっちゃぁね。

見返す程キライになれたら楽なのに。
446名無しさんの初恋:2001/08/02(木) 23:46
このスレには初めてきました。
振られましたぁ。
いろんな人がいてみんな同じように辛いんだなって思ったら、
なんだかちょっと慰められたような気がしました。
447425:2001/08/03(金) 02:12
>>432,435
レスをありがとうございます。
頑張れって言われると、頑張らなきゃという気持ちになって気力がわいてきます。
ちょっと頑張れそうな気がしてきました。

彼は妊娠したら責任とって結婚する、と言っています。
時々どうしようもなく落ち込んでいるとき
子供ができれば彼はずっとそばにいてくれると思ってしまう自分がいます。
その気持ちに負けないように自分をしっかりもって頑張りたいと思います。
そんなことをしても、彼が私のことを好きになるわけじゃないし、
子供だって不幸になるだけですもんね。

 #これを書いている途中で彼からバイトの制服洗濯しといてとメールが入りました(苦笑)
 #なんだかなあ…。
448名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 02:17
これから告白しようかという矢先に、
あの子に彼氏が出来てしまった。
それとなく好意は伝えて会ったのに....

とりあえずこのままフェードアウトはいやなので、
しっかり玉砕してきます。

問題は2人で会ってくれるかどうか...
449名無しさんの初恋 :2001/08/03(金) 10:38
>>447
バイトってことは、彼は学生さんですか?
子供が出来たから責任をとるっていうのも、イザとなったらわかりませんよ。
というよりも、まず取ってくれないと思っていた方がいいです。
男なんて、そんなものですから。

口で言うほど、生やさしいものではないのです。
特に若い彼にとって、これから社会に対しても希望とか期待とか
そういうものが強くあると思うので、、

どこで彼の優しさを感じるか。
そういう男を見る目も養って下さいね。
450名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 10:54
age
451名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 12:48
>>448
仮に友達のままでうたとしても、
気まずくなってしまうものね。

>>449
激しく同意。
仮に彼の子供を産んだとしても
その子供を養っていくだけの経済力や心構えがありますか?
子供の幸せを考えるなら、やっぱりそれなりの男性を
みつけた方がいいかと思います・・・。

説教臭くてスマソ。
452名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 12:48
昼休み
453名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 13:36
>>451
子供の幸せっていうのも大事だけど、本人も幸せになれない、、、
可能性が高いよね。

セクースって小作り行為なんだから。
そんなに甘い夢物語じゃないっていうのを、彼に説き伏せないとね。
それで泣くのは、いつも女の子なのだから。。
454名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 15:37
>>443
そういうのはちょっと違うんじゃないの。このスレとは。
「まぁ別にいいじゃないか」って言う人もいるだろうけど
長くつきあってて失恋した人ここにはいっぱいいるでしょ。
ほんと辛いんだからさ、もうちょっと空気読んでほしいよ。
455名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 18:30
>>454
まぁまぁ。失恋した時って
つき合う期間が長いからといって、傷が深いってことも言い切れないし
逆に短かったからと言って、傷が浅いこともないってことも言えないしさ。

>>443
フラれるっって思ってると、フラれちゃうぞ。
そんなに自信ないなら、やめとけば?
456名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 18:55
age
457名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 18:56
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ●  ●(     )
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
        、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
          ̄| ̄           |
          /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
458名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 18:58
>>457
カワイイ!!
459名無しさんの初恋:2001/08/03(金) 22:35
付き合い出して2ヶ月。
最近じゃ電話掛けても留守電。
メールも俺が出さなきゃ向こうから来ない。しかも敬語でそっけないし。
俺、飽きられたのかなぁ?
別れの予感がヒシヒシと…
460名無しさんの初恋:2001/08/04(土) 10:45
age
461名無しさんの初恋:2001/08/04(土) 17:54
age
462名無しさんの初恋:2001/08/04(土) 20:12
友達でいこうってなメールきた。
仕事先でもブルーになってしまい、
3〜4日返事だせなかったら返事を催促されてしまった。

何もそんな急がなくても。
急ぐ理由を勘ぐって尚更ブルーになってしまった。
463名無しさんの初恋:2001/08/04(土) 22:44
先月、半年つき合った彼女に振られました。

今日、久々にその彼女と出かけました。
ヨリを戻したいといいました。断られました。
「人の気持ちは、思い通りにならないんだよ」
と言われました。先月、別れたときの悲しさを思い出しました。
ブルーです。結局、二回も振られました。
アハハ...。
断られるの分かってて、また告白する俺もアホだよな...。
4648代失恋将軍:2001/08/04(土) 23:01
失恋は人間を成長させると言う考えがあるがそれは大間違いである。女(男)を思いつづけ、勇気を出して告白しても、90%以上の確率でだめになる。
失恋の結果、残るのは悲しみと憎しみだけである。今までの、思いがすべて無駄になるのだから。
だから、好きになったら振り向いてもらう努力よりも、好きになってもあきらめることが頭がいい戦術ではないだろうか!
465名無しさんの初恋:2001/08/04(土) 23:03
>>464
なるほど。
いざ、失恋したら、
その人を好きになって振り向いてもらうよりか、
好きになって諦める努力が大切か、なるほどなるほどね。ありがと。
466名無しさんの初恋:2001/08/04(土) 23:08
ふられても毎日生活できてる。
友達が、なんやかやと構ってくる。
ものすごくいい経験だった<失恋。
彼ではなく、自分自身に頭たたかれたんだな。
でも、めちゃ傲慢だった自分も失いたくないけどね(笑)
467名無しさんの初恋:2001/08/04(土) 23:13
そうだね。
身の程思い知っていたら、
失恋して非常に悲しい思いを
しなくて済むものね。

好きになって諦める心欲しいな・・・。
468名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 00:44
>>464
大きな間違い?それはアナタと思われ。
いい失恋もある。

っていうか、文そのものが意味不明なんですが。。
469名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 00:50
agemasu
470名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 01:36
失恋って辛いですよね・・・。
かれこれ4年近く思考回路にあたり前のようにあった、あの人の事を
忘れなくてはいけないのだから。空気吸うのが当たり前だったり、
ご飯食べるのが当たり前なように、彼の事を考えるのは私の日常でした。
でも私はこれから前へ進む為に彼を忘れる努力をしなくてはいけない。
強くなるって、難しい・・・
愚痴っちゃってごめんなさい!
471早川N人 神:2001/08/05(日) 01:42
ああああああああああ
愛しの永○さんんんんん
朕が嫌われたのわ全部キサマ等のせいだああああああああ!
殺してやる 殺してやるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
472名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 09:43
age
473名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 22:53
告白もしないで失恋するのって後で辛くなるかなぁ・・・
告白して振られた方がすっきりするのかな・・・
474名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 23:04
告白して振られた辛さより真剣に付き合って振られたほうが遥かに辛い。

一方、告白しないで失恋するのが一番精神的に楽。
そのうち好きな気持ちもなくなるから精神的に楽。混じれ酢。
475名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 23:13
AGE
476名無しさんの初恋:2001/08/05(日) 23:27
昨日ふられました。
エッチ直前までしといて、向こうも好きだって言ってくれたのに、
つきあうとかできないって言われました。
なんだか、誰かを好きになるのが怖くなってしまった。
だけどまだ好きなんです。キライになれたら楽なのに。
477名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 10:34
470さんが私と同じこと考えてる!私も4年つきあった彼に1ヶ月前にふられました。
ホントに自分の一部分がなくなったかんじです。
私はあと1回だけ連絡しよう、っていうことを支えに今生活してます。
ちゃんと泣かずに伝えたいことを全部伝えられるまで連絡するのを先のばしにしてて
その間に時間が解決してくれるかもしれないし、とも思ってます。
彼のことが好きだからやっぱり迷惑はかけたくないし、でも最後に話したのが別れ話っていうのも辛いし。
最後に聞いた彼の言葉が「さよなら」っていうのが痛くて、
もう一度彼の声を聞きたいなーと思ってます。
なんだかだましだまし生活してるみたいでどうかなーとは思うんですけどね。
あいかわらず夜は泣いてしまってどうしようもない。
478名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 11:24
昨日、彼女と別れた。
辛くて死にそう。
久しぶりに会って、いっぱい遊んで、いっぱい笑って、
帰りに手紙を渡されて、「家に帰ったら絶対に読んでね!」
家に着いて楽しみにしてた手紙を読んだら、
「別れよう。」
「もう、会うことも、電話も、メールもやめよう。」
慌てて彼女に電話して、やり直そうって言ったけど、
彼女の意思は変わらずに、
まだ、話したい事たくさんあったのに。
一緒に行きたい所たくさんあったのに。
479名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 11:31
>>478
そりゃーキツイな。
何が原因なのか聞いたのか?
480478:2001/08/06(月) 11:38
>>479
他に好きな人ができたそうです。
481名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 11:44
>>478
何か前兆は無かったの?
前より喋らなくなったとかさ。

彼氏がいるのに好きな男ができた、ってさ、
きっと罪悪感感じてて、以前と同じようには振舞えないと思うんだけど。
482名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 11:52
>>480
やっぱそうか。
フリ方としては個人的に最悪パターンだ。
483478:2001/08/06(月) 11:58
>>481
逆です。
前よりいっぱい喋ってたし、メールとかもたくさんくれた。
ただ、前は大好きってよく言ってくれてたのに最近は全然言わなかった。
484名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 11:59
僕も今日、別れました。相手の子は、ちょっと
ヤンキー入った子で、今日、僕と約束してた
のに、他のヤンキーの友達と遊びに行くとのこと。
グループで行ったけど、中には男もいるんだって。

最近、別れ話がしょっちゅう出ていたから、
もう、別れることにしました。その子のこと
好きだけど、ちょっとお互い違いすぎた。僕は、
大学出て普通に就職して、友達にもヤンキー
はいません。その子がヤンキーとまだつき合いがある
のすらイヤなのに、僕との約束をすっぽかして
そのヤンキーグループと遊びに行くのはちょっと許せ
ません。つらいなあ。まあ、しょうがないなあ。
せっかくの休みなのに。本当にショック。
485..:2001/08/06(月) 12:02
10連敗中

もう慣れたよ
4868代失恋将軍:2001/08/06(月) 12:25
失恋は人間を成長させると言う考えがあるがそれは大間違いである。女(男)を思いつづけ、勇気を出して告白しても、90%以上の確率でだめになる。
失恋の結果、残るのは悲しみと憎しみだけである。今までの、思いがすべて無駄になるのだから。
だから、好きになったら振り向いてもらう努力よりも、好きになってもあきらめることが頭がいい戦術ではないだろうか!
487名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 12:28
>>486
可哀相に。悲しみと憎しみしか残らなかったのね。
488名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 12:31
90%以上の確立でだめになってきた>>486に乾杯。
10%(未満)の希望に賭けろ!
489名無し募集中。。。:2001/08/06(月) 12:32
悲しみと感謝の気持ちが残るよ。
悲しい思い出と楽しい思い出が残るよ。
490名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 12:33
さすが失恋将軍と名乗るほどの事はありますな。
491名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 12:39
そんなふうに冷静に自分がコントロールできる人がうらやましい。
そして悲しみと憎しみ、感謝という次のステップへすすめるひとも。
492名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 14:19
>>474
マジレスありがとう。
493名無しさんの初恋 :2001/08/06(月) 14:47
>>486
同じのばっかり書くなよ。つまんないよ。
494名無しさんの失恋:2001/08/06(月) 14:52
>>345 遅レス失礼

>私は周りの人のやさしい気持ちで癒されては
>いけないんです。重い十字架を心に背負って生きて行きます。
>神様・・どうして私もあの時一緒に死なせてくれなかったの。。

自分自身をこれ以上責めなくてもいいと思うよ。貴方が一番苦しいんだ
んだから。月並みだけど、彼の為にも笑顔で過ごそうよ。貴方が苦しん
でいる姿/重い十字架/なんて誰も望んでいないと思うよ。いまを生きよう。
今後、仕事頑張ってね。
495悶悶:2001/08/06(月) 15:29
>486
恋愛に関してはそんな合理的な考えが出来ないのが人間ではないでしょうか?

俺は今年で22歳になりましたが18歳の時別れた時のことが今でも頭にあります。
その当時の彼女は僕がまだ珍走族などをしていた時の子でヤンキ−に憧れるという少し変わった子でしたが俺は10ヶ月かかって彼女を口説き落とし付き合うようになり本当に仲良くなり同棲もしましたがたった9ヶ月で別れました。
別れた理由は彼女の浮気でした。(俺の当時の親友)俺はとても頭が古臭い人間なので浮気はどんな理由があっても許せ無かったので別れは俺のほうから言いました。
それから4年過ぎましたがその事がトラウマになり人を好きになる事ができても告白して付き合いたいとは思わなくなりました。(情けない話しですが恋愛をして本気になりまた過去と同じ事を繰り返すのが怖いのです。)
今も好きな人(中学校の時の同級生)がいますが飲みに行ったり映画を見に行ったり悩み事を聞くだけの関係ですが自分では納得しています。(別スレで同級生のことは相談しました)
今のままでは自分がとても情けなくこのままでは駄目だというのも解っているのですがどうしても当時の事が頭から離れません。486さんのように恋愛にも合理的に考えられるようになればどんなに楽か・・・
496名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 16:36
あげ
497名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 16:36

    愛してるーヨ       愛してるーワ
 └───────v┘ └v───────┘ 

            ∧ ∧ ∧∞∧
           ( ´ー`)(‘ー‘*)
 /|         > / \ <          /|
 | \_____/./    \.\______//
  \        /        \       /
    ∪∪ ̄∪∪          ∪∪ ̄∪∪
498名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 18:30
失恋か
振られて最初ひとつき体調崩し、三ヶ月過ぎるころまで、道で人とすれ違う
度に元カノの面影を探す自分。そして仕事に打ち込み、もう花火の季節。
この半年ですっかり思い出になった。
あいつは幸せになったのかな。あいつに振られて俺は少しでもイイ男になれ
たかな。

振られたばっかりのみんな、辛いのよく分かるよ。自分を見つめ直すいいチャ
ンス、ガンバ♪
499名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 22:52
ageるね
500名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 22:52
500!
501名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 23:16
絶対好きになってはいけない人を片思いして6年。
今日やっと「忘れよう」っていう踏ん切りがつきました。
私が思う何万分の一も、彼は私のことなんて気にかけていないんです。

でも、まだ辛くて、そういいながらも
彼のメールアドレスを削除出来ない。
思い出すたび泣いてしまう。

早く忘れたいです。。。。
502名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 23:44
>489
ホントそうだね…
503名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 23:47
>>501
6年も思ってたの・・・。
切ないね・・。
504名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 23:49
あなたが出現してくれて
やっと元彼のことを忘れたと思った。

でも、この新しい恋は叶いそうにない。
もう、失恋寸前。
失恋の後に大恋愛がやってくるなんて本、
ウソばっか!!

・・・鬱だ。
505名無しさんの初恋:2001/08/06(月) 23:59
>>504
失恋寸前になる前は大恋愛だったんでしょ?
きみの心の中は。

でも、心中察します。
506名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 16:39
まだこんなに近くにいるのに、以前のような笑顔が貴方から見られなくなって、
いつもと同じに話をしているのに、貴方との間に距離を感じてしまう。
と言っても最近は話をするのも私が一方的だけど・・・。

彼を「愛している」と自覚したのは半年前。
以前の恋愛で、元彼からひどく裏切られて、その人と別れてからは
この言葉を口にするのがすごく怖くなりました。
結局この言葉を伝えられないまま、
2週間程前に、彼から別れ話を持ち出されました。
今更「愛している」と伝えても、彼を引きとめたいだけの言葉に
聞こえてしまうのでしょうか?
507名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 18:10
>>506
「愛してる」っていう気持ちを伝えたいと思うのなら、そうしてみたらどうでしょう?
その気持ちには、ウソはないはずでは?
過去に裏切られて、怖い気持ちもわかりますので、無理には伝えなくてもいいとも思いますし。
難しいですね。

まずは、人をちゃんと愛することができた自分を誉めてあげればどうでしょう?

あとは、自分がどうすれば納得できるか?っていうことですね。

気休めにもなりませんが、頑張って下さい。
508名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 20:41

私は、彼氏にふられて、今日で3ヶ月になります。
毎日夢に出てくるし、今でも泣いてばかりです。

この失恋で、友達は、全員いなくなりました。

私がすごく自己中になっていて、
友達の慰め方にむかついて、
「あんたに何がわかるのよ!?」って感じで逆ギレして、
こっちから縁を切ってしまったり、

いくら励まされても、少しも立ち直ろうとしない私に
「悪いけど、もう付き合いきれない」と呆れられたり。

死にたい、しか言わない私に、
気味悪がって逃げていきました。

ちょっと寂しいけど、元々友達少なかったし、
彼を失った辛さに比べたら、
友達がいなくなった事なんて、なんでもない。

仕事も辞めてしまって、ひきこもっているから、
他人との交流は、2ちゃんだけです。

私は、26歳だけど、
ここにいる人達は、みんなまだ若いんでしょう?
失恋は確かにつらいけど、
このさき、もっともっと、沢山良い恋をしてくださいね。

長文ごめん。
509名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 22:25
ageるけど・・・
>>508
もっといい恋できるよ。きっと・・・
だって人を好きになれたのでしょ?
大丈夫。
510名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 23:05
前に付き合ってた人と今朝会った。
「朝帰り?」
「うん」

彼の涙を見て、それを以前のように慰められないんだと気付いて、
ああ、私はこの人と別れたんだなあ、そう思った。
511名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 23:39
>>508
オレも26際、いろいろあったよ。
丸2年以上つきあって結婚まで秒読みまでだったのにふられたよ。
貯金もしてたし、婚約指輪もあげていたし。親への挨拶も、、
仲人さんも立てて、話は進んでいたのにね。
でもダメになった。突然ふられたよ。
去年のことだけど。

そうやって、何もやりたくない気持ちもわかるけど。
自分もかなり辛かったから。
周りにも迷惑かけたから、、

恋愛と結婚の問題はまた違うのだけど

せっかくフラれたんだから、家でウジウジしてたって何も始まらないよ。
ふったことを後悔させるくらい自分を磨かないと、フラれた意味ないよ。
世の中には、もっといい男がたくさん居ます。
そういう人を捕まえれて、見返してやる!ってくらいじゃないと、人生つまんないよ。

二度と、辛い思いをしないように、今頑張る。
これしかないよ。

もちろん、たまにはヒッキーになってもいいじゃない。
息抜きだってしなきゃな、がんばれないし。


あと、友達が離れていくっていうのも、ワザと突き放しているかもしれないし
そっとしておいてくれているかもしれないからさ
友達と彼氏って違うモノで、あっちよりこっちの方が大事っていうのも無いと思うので
両方必要だと思うからさ、、
できる所から修復するようにしてみたら?

長くて説教くさいけど、頑張ってね。
512名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 23:43
あと七ヶ月しか側にいられないけど、それでもあなたが大好きです。
4年間一緒にあなたと過した時間が私の人生の5分の1を占めてるんだよ。
来年からあなたより自分の夢を選んでしまった私はどうなるのかわからないけど
、それでも「頑張って!」と応援してくれる、「土日には新幹線に乗ってでも
絶対会いに行く!」って言ってくれる、あなたがとっても大事。
そう言ってくれてる今のあなたの気持ちに偽りが無いと今の私が信じれる事だけで
私はあなたと出会えて良かったな。
だから来年どういう結果になろうともそれが最善だったと思えるよう
今、あなたを大好きな私を信じていようと思う。
513名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 23:49
クリスマスに振られて一年半以上経った
なにもそんな日に振らなくてもいいのに。
一生忘れられないよね。イブの日、ケーキ焼いて
プレゼントのセーター編み終えた瞬間に別れのメールが
届いた。あのときの衝撃は、もう例えようが無いほど辛くて
悲しくて、びっくりして一瞬気を失った。
しかも、この一ヶ月
私を抱いているときも別の子のことを想ってたって言われた。
クリスマスが来るたびに、あなたを思い出す
これから先もずっと…
514名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 23:50
ひどーーーーーい、何でそんな事を言えるんだ?
515名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 23:51
失恋@1周年
516名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 23:53
>514
そうだよね
正直、彼を忘れられないというよりも
いわれたことばが辛くて忘れられないの
いまだに夢に出てくる。うなされて泣いて目がさめる
また愛する人ができて、同じことをされたら、言われたら
そう考えると、恋愛には踏み出せない
517名無しさんの初恋:2001/08/07(火) 23:54
>>516 同意
518名無しさんの初恋:2001/08/08(水) 01:25
>513、516
ひどすぎる…
普通そんなこと、面と向かって言うか?

私の彼も、別れる前に同じことしてた。
私を抱きながら、他の女性へ心が移ってたんだ。
いつか絶対、そんな男と別れてよかったって思えるときがくるよ。
私はまだ臆病なままだけどね…
519名無しさんの初恋:2001/08/08(水) 01:37
>518
お互いガンバロウね。
それから、告白されてちょっと付き合った人もいたけど
やっぱりその人も、二股してて。
もう最近は恋愛恐怖に陥ってるのだけど、
やっぱり誰かと愛し愛され支えあいたいと思う
今日この頃。
女友達が「彼氏が、カラオケでウルフルズのバンザイ♪歌ってくれて
めっちゃ心にひびいた」っていってて、
くさいな〜と思いながら内心うらやましかった。あたしもそんな風に
おもってくれる相手に、めぐり合えるのかな。
520名無しさんの初恋:2001/08/08(水) 10:28
でもひどいこと言われた方が次に向かえるからいいかも・・・。
私も昔付き合った人に別れてから「2ヶ月生理こないんだけど」って連絡したら
「もう俺には関係ないじゃん」とか言われて、それでふっきれました。
この前別れた彼は「もし生理こなかったら考えるから。連絡して」って
もう私のことは好きではないらしいけど責任はとりたい、みたいなことを言ってくれて
なんかそれはそれでひどいかもしれないけど、最後までやさしくて
そういう方がつらくて忘れられないです。
521名無しさんの初恋 :2001/08/08(水) 13:37
>>520
たしかにそうだね。変に優しい言葉をかけられると、よけい辛くなるからな。

でも、「もし生理こなかったら考えるから。連絡して」ってのは
優しい言葉ではないと思うよ、当然の義務だと思われ。
自分の子供なんだから。責任持つのが当たり前。
「もう俺には関係ないじゃん」こいつは最低。
522名無しさんの初恋:2001/08/08(水) 14:12
そうかー。結局生理はきたんですけどね。
きたから彼には連絡してないんですけど(したら泣いちゃいそうで)
男の人って気にしてくれてるんでしょうか?特に不安がなくても。
「きたよ」って連絡したほうがいいのかなー。
523名無しさんの初恋:2001/08/08(水) 14:15
>>522
返事を期待しない雰囲気で伝えるなら良いかも
メールで「生理きました、それでは。」みたいな感じ
524名無しさんの初恋:2001/08/08(水) 14:17
>>523
あ、すみません、
彼氏と不安だって話したこと合ったのかと思っちゃいました
ないなら気にしてないんじゃないかな
気にしてたとしても、連絡なければ何でもなかったんだなって考えると思う
525506:2001/08/08(水) 15:12
>>507さん
レスをありがとうございました。
もう1度だけ彼に会って、自分の今の気持ちを素直に伝えます。
その時に「愛してる」って言おうと思います。
伝えないまま別れてしまうのは、この先心残りになりそうなので。

>まずは、人をちゃんと愛することができた自分を誉めてあげればどうでしょう?

そんなこと全然考えもしなかったけど、本当にそうですね。
彼のお蔭で過去のつらい思いを断ち切れたし、人を愛することも出来ました。
恋愛に自信がなくなっていた私が、立ち直って人を愛せたのですから。
でも自分を誉める前に、彼に感謝しないとですね。

>あとは、自分がどうすれば納得できるか?っていうことですね。

そこがとても難しいです。
というのも、それなりに私達は上手くいっていると思っていました。
何度かケンカもしたし険悪にもなったけど、
別れ話をされるなんて夢にも思わなかったので・・・。
もう遅いかもしれないけど、彼とよく話し合いたいと思います。
507さん、ご意見本当にどうもありがとうございました!

>>508さん
私は今年で29歳になります。
過去に裏切られてつらい思いをした元彼とは、あと少しで結婚というところでした。
先日別れを告げられた今の彼も、私と同じ29歳です。
あなたならまだ大丈夫。上には上がいますよ!
お互いにつらい思いをしていますが、頑張りましょうね。

長文レスすみませんでした。
526507:2001/08/08(水) 17:55
>>525
納得できるとこと。。って難しいですよね。
自分の時(>>511)は相手の理由には、何回、話し合っても納得できなかったけど
自分の気持ちはちゃんと伝えれたし、これ以上、彼女を引き留めることで
彼女の幸せを奪うことは出来ないなぁと思ったので別れました。
納得できないと納得した部分がありました。。

どんなに一方的に愛したところで、相手が幸せを感じてもらえるかわからないですし。
相手に愛されないのも寂しいですし。。
何よりも、相手が幸せになれるのが一番ですからね。

506さん、うまくいくといいですね。
527名無しさんの初恋:2001/08/08(水) 22:45
age
528名無しさんの初恋:2001/08/09(木) 01:09
2年片思いだった子に避けられるようになりました。
凄いショックだったけど、忘れることにした。
とにかく前に進まないと何ともならない。
しばらくは、精神状態が不安定だろうけど、とにかく忘れる!
529名無しさんの初恋 :2001/08/09(木) 01:20
聞きたいんだけど。
告白するじゃない?
んで、「考えさせて」「時間が欲しい」とかいうのは
いったいどういうこと?
考えるってなに?
コイツで我慢するかどうかとか、
今好きな相手に刺激を与えられるかもとか考えてんの?
530名無しさんの初恋:2001/08/09(木) 03:03
>>529
それって解釈のしかたが沢山あって偏にこれっ!!って言えないよね。
漏れの場合は、一所懸命断る理由を考えてたらしいよ(泣
でも、大体「考えさせて」と言うのは、いい返事じゃないこと多いよね。
これ経験上の話ね
531名無しさんの初恋:2001/08/09(木) 06:43
>>529
530同意age
少なくとも恋愛感情は持っていたとは思えない時の時間稼ぎ
532名無しさんの初恋:2001/08/09(木) 10:33
age
533506:2001/08/09(木) 15:47
>>507(>>511)さん
今回もレスありがとうございます。

>どんなに一方的に愛したところで、相手が幸せを感じてもらえるかわからないですし。
>相手に愛されないのも寂しいですし。。
>何よりも、相手が幸せになれるのが一番ですからね。

本当にそうですね。
私、彼には本当に幸せになって欲しいと心から思っています。
彼は成人してから間もなく大きな病気をして、自由の利かない
身体になってしまいました。世間で言う「身体障害者」ですね。
そのような身体になってから、もう8年くらい経つけれど、
彼の心の痛みはまだ消えていないようです。
だからこそ近くにいて彼を支えていきたいと思っていたし、
逆に一生懸命に生きている彼の姿を見て、
自分も頑張ろうと思ったことが何度もありました。
本当に彼のこと好きだったのに、過去に囚われ自分の気持ちに
正直になれなかった自分をとても悔いています。

この先どんな結果になっても、彼の幸せを1番に考えられたらと思います。
それが、過去のつらい思いから立ち直らせてくれて、人を愛せることが
出来るようになった私から彼への恩返しなのかも知れませんね。

このように考えられるようになったのも、ここに来たお蔭です。
507さん、その他皆さんのいろんなご意見や励ましの言葉を読んだからだと思います。
本当にどうもありがとう。私、もう少し頑張ってみます。
534名無しさんの初恋:2001/08/09(木) 20:38
age
535507:2001/08/09(木) 23:58
>>506さんへ
そういう気持ちを全部、彼に伝えてみるといいと思いますよ。
ただ愛してるって言っても、きっとその言葉の意味は受け取る人によって
「愛してる」の意味が全然違うことが多いので。重さっていうのか。。

言葉だけで、一言だけで気持ちが伝わるのってなかなか無いですからね。
自分の気持ちを表現するのって難しいと思いますけども。。

でも、きっと一言で言えば、「愛してる」ってなるのですけどね。

彼への、その「想い」が届けばイイですね。
536名無しさんの初恋 :2001/08/10(金) 00:17
>>530
やっぱり「考えさせて」ってのは撃沈率の方が高いッスよね。
実際じぶんもふられましたし。
友達は妥協されてましたし。(結局本当に好きな人の方に逝っちゃて死亡。かわいそ)
うーん、断る理由を考えるために時間取られるのは痛いスね・・・。
537名無しさんの初恋:2001/08/10(金) 05:08
振られて5日目。眠れやしない。
でもつらいときは寝るより思う存分泣いた方がいいよね?
538 ◆BGbbeD92:2001/08/10(金) 05:09
それがまた泣けないんだなっ
539名無しさんの初恋:2001/08/10(金) 18:34
どうしてこんなにツライ思いをしなきゃならないんだろう。
540名無しさんの初恋:2001/08/10(金) 22:58
友達に格下げになってしまった。
まだ好きだから、友達なんて難しいから
思い切ってカットアウトしようと思ってた。
でも、元彼から
「返事はどうなんだ」メールが来る度に涙した。
やっぱり好きなのか、それとも無くすのが恐かったのか
自分でもよく判らないまま、「友達で・・・」と返事した。

あれから1ヶ月。
断ち切れない自分がいやでたまらない。
541名無しさんの初恋:2001/08/11(土) 18:57
友達のままフェードアウトさせちゃう手もあるよ!?
542名無しさんの初恋:2001/08/11(土) 20:20
>537
>でもつらいときは寝るより思う存分泣いた方がいいよね?

私はそうした。
どうせ眠れないから、一晩中そのこと考えて涙流して。
まぁ自分がしたい通りにするのが一番だよね。
543名無しさんの初恋:2001/08/11(土) 21:37
終わった恋なら
はじめからなかったようなもの
留め金のとれたブローチ1つ
捨てるしかない

結構昔の歌だけど、身に沁みる・・・。
544名無しさんだよもん:2001/08/11(土) 21:38

今晩のおかずに
かわいい素人娘の無修正ビデオが50本以上毎週更新

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

今晩のおかずに
かわいい素人娘の無修正ビデオが50本以上毎週更新

無修正、無修正、無修正、無修正
545このスレ好き:2001/08/12(日) 00:22
みんな、無視しよう。
546名無しさんの初恋:2001/08/12(日) 00:32
あああああ。
消したと思ってたフラれた子の電話番号が
着信音設定のところに残ってた。
ちょっと泣きそうになった。
また消したけどさ…
ああああああ。
547名無しさんの初恋:2001/08/12(日) 00:34
メル友に会った後お断りされるのは
失恋とみていいのでしょうか?
断られるたびに氏にたくなるのですが・・・(当方23歳、童貞)
548名無しさんの初恋:2001/08/12(日) 00:39
>>547
キミが辛いならそれは失恋なのかもしれない。
人それぞれだね。

そのあとどう人生を歩んでいくのかは
その人を想い続けるか、諦めて心が癒される時を待つかの
二通りしかないのはみんな同じ。

今は辛い気持を自分で受け止めなさい。。。
549名無しさんの初恋:2001/08/12(日) 00:54
>>548
正直辛いです、失恋かー。
振り向かせたいけどそんな事俺には無理だし・・・
心が癒される時を待つことにします
550このスレ好き:2001/08/12(日) 00:58
>547
断られる度に、ということは何度もフラれているということですね。
そのガッツがあれば大丈夫。
俺なんか一回断られただけで、俺はダメなんだとか思っちゃうもん。
前を向いていれば絶対にうまくいく。
551名無しさんの初恋:2001/08/12(日) 14:09
age
552名無しさんの初恋 :2001/08/12(日) 23:27
>>549
振り向かせるのが無理って思っていたら、それはかなわない夢で終わりますよ。
まずは、自分を磨いて、コレは人には負けない!っていう強みを作ったら?
そういう努力をした時に、自分が変われると思われ。
フラれて凹むだけなら、誰でもできるからね。
その後が大事だと。
ガンばって。
553537:2001/08/12(日) 23:40
>>542
1週間経ったけどまだずーっと泣いてます…
2年分の気持ち、ふっきるのってどのくらいかかるんでしょうね。
誰より、1番好きな人でした…て、まだ過去形にするなんて無理(泣
554名無しさんの初恋:2001/08/12(日) 23:43
>>550
いえ、俺も断られる度に自分はだめなんだって思ってしまいます。
少しづつトラウマに近いものが出てきているかも知れません。

>>552
これは負けない・・・ですか。
カラオケも下手だし、しゃべりも苦手ですからね。
優しいぐらいしか取り柄がないんですけどね。
なんとか見つけて頑張ってみます。
555名無しさんの初恋:2001/08/13(月) 00:05
>>553
2年付き合って、まだ1週間でしょ?
もう少しすれば、少しずつ忘れるよ。
自分の場合は7年だったんで、3ヶ月位かかったけど
時間が経てば全て思い出に変わるって。
泣きたい時は泣けばいいし、思い出したい時は
思い出せばいい。
世界で1番好きだった人なんだからさ。
でも、必ず過去形には出来るよ
今でも、その子の事は思い出すけど
悲しくなったり、涙は出なくなってきたよ
時間ってある意味「酷なもの」かも知れませんね
556名無しさんの初恋 :2001/08/13(月) 00:09
>>554
カラオケが下手?練習したの?ボイトレとか。
オレはしたよ。
※バンドやってるってのもあったけどね。
練習すれば、必ず人並み以上に歌えるようになります。

しゃべりも苦手、って思ってると、そうなってしまうよ。
常に話題を何個か用意するような努力とかしてますか?
誰でも話せる共通の話題っていうか。
自分は営業職なんで、そういうの勉強してるよ。
って、雑誌とか本を読んだりネット調べたり、雑学っていうか。
流行りだけ追いかけてもダメなんだけどね、そういう努力をしないとさ。

常に自信なさげにしてるんじゃないかな?

ちょっとだけ、そういう前準備みたいのをするだけでも自信を持って
会話ができると思うよ。

優しいって取り柄があるんなら、それを磨くのもアリじゃない?

とにかく、やる前から出来る人なんて居ないんだから。
まずは、相手の子を楽しませてあげようっていう所から始めるといいと思うけどな。
自分と居ると楽しいよ、、ってアピールできるように頑張って。
557名無しさんの初恋:2001/08/13(月) 07:33
age
558名無しさんの初恋:2001/08/13(月) 10:38
俺は今日、フラレました・・・昨日までは仲良かったのに、急にちょっとした
ケンカになってそしたら、「もう好きになれない。。。」って返ってきました・・・


なんか、人がこんなにも変われるんだなぁ・・って思いました。たちなおるのに時間が
かかりそうです。
559名無しさんの初恋:2001/08/13(月) 10:40
どんなケンカ?
560名無しさんの初恋:2001/08/13(月) 10:43
>559
最近、つめたいねぇって送りました・・そんで、さっき来たメールが
「好きな人ができた」みたいです・・・
561名無しさんの初恋:2001/08/13(月) 10:47
そうか・・・
ま、元気出せよ。
562名無しさんの初恋:2001/08/13(月) 10:54
はい。でもこういう事は付き合いはじめるときから
覚悟してたしまた、立ち直れるように努力します。

なんか、話したら少し楽になれました。
563名無しさんの初恋:2001/08/13(月) 10:59
それはよかった。
この様子だと立ち直りも早そうだな。
頑張って。
564名無しさんの初恋:2001/08/13(月) 11:02
ありがとう!
まぁ、こんな事も前に二回くらいあったんで・・・
苦い経験満天です・・・
565S:2001/08/13(月) 11:37
三ヶ月経った次の日にふられてしまいました。
原因は性格の不一致と時間のすれ違い、友達以上には見られない。でした。
メールだったから尚更冷たかった。
たった三ヶ月?って思ってしまうけれど「量ではない。質だ。」
と誰かが言っていたのを思い出し泣けてしょうがなくなりました。
ふられた直後はただ唖然として泣く事もできなかったのですが
次の日の朝母親に起された時いつでも応援していてくれた母親の姿を
思い出した時涙を止める事が出来ませんでした。
私は彼と付き合う前は精神状態が物凄く悪く鬱で母親を困らせていました。
しかし、彼と付き合うようになってから次第に笑顔が戻り母親も喜んでいました。
彼と離れて本当に辛いけど、私が最も大好きな母親が悲しむ姿を見る方が
もっと辛い事が分かりました。

でも、本当にここはいい方達ばかりで
少し励まされた気がします。
あぁ、悲しいのは私だけではないんだ、って。
566名無しさんの初恋:2001/08/13(月) 15:45
優良スレ
ageとくね。

>>565

元気出してね。
567名無しさんの初恋:2001/08/13(月) 18:23
私もメールで振られたよ。
とても冷たく映ったよ。
辛かったから元彼から貰ったメールもメアドも
みんな削除した。
時々メール着たりもするけど、
とっといても悲しいだけだからみんな削除してる。
そうじゃないと、
いやがらせメール送ってしまいそうで・・・。
568名無しさんの初恋:2001/08/13(月) 23:53
メール(とかこういう掲示板)とかって、文字だけだから
微妙なニュアンスが伝わらなくて、読みとる人によっても受け取り方も違うからね。
そういう大事なことは、ちゃんと言葉で言わないとダメだと思うんだけどなぁ。
面と向かって、直接言えないようなら、まだまだ考えが甘いって思うんだけど
569名無しさんの初恋:2001/08/13(月) 23:57
>>568
グッとこらえて言わない(言えない)ことがあるんだよ。
言いたいこといって終わりの方が考えが甘くない?
570名無しさんの初恋:2001/08/14(火) 00:02
どうしてもメールは機械が仲介しているせいか、冷たく感じるよね。
本当に大事なことで、相手にわかって欲しいことは、直接言ったほうがイイね。
自分の気持ちを言葉に変えて、相手に伝えるのは大変だけど・・・。
571568:2001/08/14(火) 00:04
>>569
こういうことだよね。569さんの言ってることは、568から見ると意味不明。
フルっていう行為をメールでするのはどうか?って事だよ。

>>言いたいこといって終わりの方が考えが甘くない?
どういういう意味で言ってるのかわかりません。

直接言えないことを、メールなんかで書いて送るのはどうか?ってこと。
それが、別れ話みたいな重要なことなら尚更、自分の口で言うべきではなかろうかと。
572名無しさんの初恋:2001/08/14(火) 00:11
言ってもむだーとゆーこともある
573名無しさんの初恋:2001/08/14(火) 00:44
>>572
言われないとワカラナイこともあるでしょ?
わかるまで言うことだって大切だったりするよ。
574名無しさんの初恋:2001/08/14(火) 00:55
>>569->>573
会話が噛み合ってないね、なんとなく言いたいことはわかるけど。
多分、言いたい意味が微妙にズレてると思われ。
文字だけだと、こういう誤解が生まれやすいのかな

やっぱり大切なことは>>570さんみたいに、口で言うべきだね。
575名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 00:08
辛い辛いも好きのうち。
576名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 00:49
失恋関係はこちらにどうぞage
577名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 01:12
ようやく立ち直ってきた。
でも、毎日顔を合わせないといけないし、まだまだ油断はならない。
早く忘れて、昔のように普通に接するようになりたい。
578名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 09:26
久々に夢に出てきた。顔も知らない新しい女と一緒だった(笑)
貸してたお金のことで、言い訳ばかりしてた。
なんかどうでもよくなって笑えてきて、二人を残して立ち去った。
なんで今頃夢みたかな。
579名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 11:08
ふられた後に、出るわ出るわ彼のボロが…

私をふる前からすでに新しい女と深い仲。
しかも、2股だったことをどちらにも隠していた。
その女との仲が危うくなると、私に女々しいメールをよこし…

こんな男とつきあってたなんて、バカみたい。
最低だ。
580名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 11:51
生まれてこなければよかった
581名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 11:59
んなこたぁない
582名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 12:17
 お盆休みもみーんな、彼と一緒にいるためにあけて
おいたんだけどなぁ。まさかそれがこんな泣いて過ご
すことになるなんて思わなかったよ。
振られて4日目。まだ未練たらしく諦められません。
始まるときはあんなに大変だったのに、終わるときって
あっけないものなんだね…。
583名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 12:58
4ヵ月前に今までで一番愛した人に振られた。
彼の事をずっと相談に乗ってくれてい友達に
「オレだけはおまえの前からいなくなったりしないから
ずっとおまえの傍にいるから。絶対に裏切ったりしない。
絶対に幸せにする。支えてあげたい!!」って言われた。
同情なんて欲しくない。。たとえ愛情でもいらない。。
他のどんな人の愛情なんかいらない。
私は唯一の愛さえあれば幸せになれるのに。。鬱だ。。
584名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 13:33
6年一緒にいた。
離れた時期もあった。
今度こそ絶対に手放したく無いと思った。
一生この人と一緒にいたいと、愛されて幸せだと。
6年間ワタシの事だけ見てた彼。
愛してるってなんども何度も言ってくれた。
突然「好きじゃない」と言われた。女ができたわけでもなんでもない。
それからまだ1週間。何処を見ても何を見ても、思い出すのは
あなたのことだよ。「すぐ忘れるって」・・・そんなわけない。
愛してる。あなたしかいない。
誰に憎まれても良い。あなただけに愛されたいよぅ。
でも、あなたはずるい。ゴミのように「おまえなんかいらない」
といっておきながら、あなたの友達と話す私にやきもちをやく。
見えない程遠くから縛られる。
今日もどうしても逢いたかった。
朝からあなたの家の前で待ってた。
逢いたいと思う時逢いたい人にはなぜあえないんですか?
いつも祈るように呼び掛けてる。ねぇ。
どんなに言葉があっても言い尽くせないんだよ。
忘れられない。愛してる。
585age:2001/08/15(水) 13:46
age
586名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 14:41
どうして他の人じゃダメなんだろうね。
あの人じゃなきゃって思っちゃうんだろうね。
もう絶対会えないのに。
つらいよ。
587名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 15:09
その辛さをばねにがんばれ!なんていい気なもんだ!
お前が俺の彼女持ってったくせに!
友情と愛情一緒に失った俺の気持ち、
おまえなんかに同情されたくない!
588名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 15:10
昔好きだった人がこのごろ夢にでてくる。
いま好きな人がいるのに…。鬱だ…。
589名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 18:39
電話、昨日は出てくれたのに。
今日はもう何度かけても出てくれない。
声が聴きたい。
昔の他愛の無い事をふと思い出した。
あなたはあたしを落すのに2年かけた。
あたしはあなたを取り戻すのに、どれだけ苦しめば
その心は戻ってきますか?
着信拒否にすればいいのに。そうしたら
かけるたび諦められるのに。
あまりにも連絡とれないから、心配にさえなるよ。
何処にいるの?
家に帰ってこないの?
この部屋に、まだあなたの気配が残ってる。
色んなものを置いて、あたしを置き去りにして、
いなくなった。
590名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 18:52
泣けるよな、このスレ。みんな頑張れ。
591名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 18:56
生きてていいの?とさえ思う。
592名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 19:21
細胞のひとつひとつがあの人を想う。
私の意志と無関係に涙があふれる。
普段思い出しもしなかったことが
走馬灯みたいに心を過る。
私は今でも全部があの人のものだから、
あの人のいない時間なんていらない。
神様なんていない。
なんて心が痛いんだろう。
593名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 19:55
半年たつのに、まだひきずってる。
似たような人(長身、茶髪、タトゥー、ピアス)見ると、連れの女性を見てしまう。
みじめだ・・・・・
594名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 19:55
純情恋愛板の人ってホントいい人多いよね・・・
みなさんのように強く立派に生きていきたいな。
595名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 21:43
別れた直後って、実感ないものですね。
その人のいない世界がこれから始まるんだって、どうしても覚悟できない。
幸せな日々を振り返り、はたまた目の前に広がるでかい暗闇をながめ、
とりあえずボーッと立ち尽くす、って感じかな。
なんて冷静に書いてる自分がイヤだ…
596名無しさんの初恋:2001/08/15(水) 22:05
振られても、ひょっとしたら・・・と思って
復縁のメール来てるんじゃないか?と
何度もメーラーを起動させてしまう。
・・・1週間待てども
・・・2週間待てども、来ない。
やっぱりダメなんだなぁと思い知らされて
泣けてくる。
こんな毎日送るの、もうイヤだ。
597名無しさんの初恋:2001/08/16(木) 00:01
もしも君と運命があるのならば 今は信じて生きてみようと思います
ちいっぽけな僕 たとえばこんな恋もある。 
598名無しさんの初恋:2001/08/16(木) 00:08
>>595
>>596
めちゃ同意!!
599名無しさんの初恋:2001/08/16(木) 00:26
>>596
同意だが、時間が解決してくれるというのも事実だよ。
何歳だ??二十歳前だったら全然オッケーだと思うぞ。
むしろ若いうちに失恋の一回や二回、絶対経験しておいた
ほうが絶対いい。
ほんととうそを見分ける力をつけるためには。
つらいけどな。
600名無しさんの初恋:2001/08/16(木) 00:55
振られてからは3週間ちょっと経った。
その間にある出来事があって、
振られた傷が悪化してからは1週間が経った。

連絡をしない事に慣れてきている自分がいる。
ふと、
『連絡しなくても平気って事は
 今まで付き合ってた時に連絡してた意味ってあったのかな。
 今連絡しなくても平気って事は
 本当の意味で好きじゃなかったのかな』
なんて考えてしまう。

でも本当に好きだったよ。
言葉は過去形だけど、今の気持ちは正直分からないんだ。
601名無しさんの初恋:2001/08/16(木) 01:03
>>600
辛いよね。
俺は振られて3カ月くらいは貴方みたいに考えていたよ。

半年経ってばったり会って、それでもまだ「本当に好きだった」
って思った。思いを伝えた。
602名無しさんの初恋:2001/08/16(木) 01:17
>>601
思い、伝えたんですね。
聞くのは野暮かも知れませんが・・・どうなりましたか?
603mc:2001/08/16(木) 01:42
ちょっといいですか?実は教えてもらいたい事があってきました。
恋人に信用されてないってつらいですよね。私もそうだと思うのですが。
「他の男と話す時間はあるのに自分と話す時間はなく寝るのがいやになった」
と突然言われてしまったんですよ。
確かにそのメールが来る前は友達とお話していたし、
昨日はあまりの眠気に負けてしまったんですが…

明日の四時に女性のお友達と合う約束をしていて、
そこで普段の事を彼氏に伝えてもらって身の潔白を果たそうかなと思うんですが、
こんな関係みなさんどう思いますか?
私は好きな気持ちには変わりはないんですが、
相手に信用されてないと思ってしまうと電話するのも怖いし…
ほんと突然なんですがいいアドバイスをもらえませんか?
604名無しさんの初恋:2001/08/16(木) 02:06
彼女がいる「男友達」を好きになってしまった。
私から連絡したくて、連絡したくてたまらなくなってしまうので、
とりあえず、見苦しい姿を晒す前に、こっちから連絡出来ないように、
携帯のメール履歴とアドレス帳、あの人のぶんだけ全部削除した。
時々、向こうからはメールが来るけれど、適当な返事をかえして、
着信履歴も送信履歴もさっさと削除しておしまい。
身を切られるような思いだけれど、こうするしかない。
他の男の人と遊んでいても、つらくなるだけで、
あの人以外を好きになんかなれないよ。
とりあえず今は、片思いのまま、本人に知られる前に失恋するしかない。
みんなの前で平静を装うのがつらい。遠くに行きたい。
605名無しさんの初恋:2001/08/16(木) 12:37
>>604
彼女がいるから貴方は身を引くのですか?

う〜ん、俺は彼氏いる人を好きになって、コクって散った時もあるし、
ゲットした時もある。今付き合っている彼女(彼氏)より魅力的と思え
たら、こちらを振り向いてくれる事もあるんだよ。
俺自身、彼女いた時に他の子にコクられて、まぁ言葉悪いがそちらに乗り
換えた事ある。タイミングと勇気だよ。

自分の気持ちに正直に行動した方がいいと思う。傷つく事を恐れずにさ。
606名無しさんの初恋:2001/08/16(木) 12:46
>>602さん
元カノの方も「貴方が忘れられな・・」と。僕自身の気持ちを
伝えて、相手の気持ちが分かった所でなんだか落ち着いてしま
って、今は付き合うって気分ではないんです。この半年で一人
で過ごすのに慣れてしまって。離れていた半年間の溝を埋める
ってのも億劫でね。
友達には何してんだよ!とよく言われる。
607名無しさんの初恋:2001/08/16(木) 12:47
私みたいに30代後半で失恋ばかりしているのも問題があるような気がし
て。最近じゃ振られるのに慣れてしまった。
608親が医者:2001/08/16(木) 12:48
体験談、相談にまじって、薄気味悪いポエムが並んでます。
609名無しさんの初恋:2001/08/16(木) 22:46
>>596 です。

>>599
いやもう、二十歳どころか25歳・・・。
時間が経てば癒されるものだと思って
仕事に打ち込んでます。
(家にいる方が苦痛。)
610名無しさんの初恋:2001/08/16(木) 22:54
みんな辛いんだね。
俺だけが辛いもんだと思ってた。
人の数だけいろいろな思いがあるんだね。
最近ちょっぴり悟りました。
611名無しさんの初恋:2001/08/16(木) 23:25
失恋は忘れられない・・
今日はその娘の誕生日だ、一緒に祝いたかった・・・
次の恋愛があればいいけどなかなか見つからないね。
やっぱいろんな女の人を見ても彼女と比べてしまう自分がいる・・

3ヶ月たった今あのこは元気にしてるのかあ
まああいつのことだから元気なんだよな
好きなのに振ってしまって後悔ももちろんあるけど、ふっきれた部分もある
やっぱ付き合って得たものは大きいし
今もそれが自分の中で生きているから・・・
612名無しさんの初恋:2001/08/16(木) 23:57
>>606さん
確かに傍から見れば『もったいない』とか思うかも知れないですね。
でもその状態、なんとなく分かる気がします。
お互い大切に思っていても、付き合うという形にならないっていう・・・。
今後は自然の流れに任せるという感じでしょうか。

私はまだうまく一人で過ごす事が出来ません・・・。
彼と付き合う前までは平気だったのに。
私が脆くなったのかな。
613名無しの恋遠く:2001/08/17(金) 00:51
別れて3ヶ月、一人が楽チンです。
もうずっと一人のままでいいかなぁ、なんて思います。
614名無しさんの初恋:2001/08/17(金) 01:57
>604
私の彼は、彼氏がいる女性に突進していってGETしたよ。
そしてその子をモノにしてから私をふった。
そんなやり方もあるんだ、と思ったよ。
615名無しさんの初恋:2001/08/17(金) 05:55
>>614
私のときと同じだ(笑)自分にはない考え方&やり方を知ったな。
でも自分は今後もそんなずるい事はしないだろうけど。
616名無しさんの初恋:2001/08/17(金) 09:39
611さん
なんで好きなのにふったの?
617名無しさんの初恋:2001/08/17(金) 12:05
>>612さん
自然の流れだと、正直な所このまま会わなくなるでしょう。
私にとって、大切な人である事は変わらないと思います。
でも、当分の間は恋愛いいやって気分ですね、少し疲れたし。
一人身になったの久しぶりで、むしろ爽快(?強がりかな)

別れた後って、週末とか一人の時に何していいか分からなく
なっちゃいますよね。でもさ、みんなまったく一人な訳ではないよ。
私は友とツーリング行ったり、シャツ作ってみたりと色々チャレンジ
してます。二人でいた時間はそのまま趣味の時間になりました。

そう気張らずに、ゆっくり自分の時間を取り戻して下さい。
618名無しさんの初恋:2001/08/17(金) 12:06
age
619名無しさんの初恋:2001/08/17(金) 13:16
時間が解決するってことなのかなー。
私も彼といた時間が趣味とか友達との時間になったけど
1番自分が楽しくて幸せだった時間だから他のものではうめられない。
友達も趣味も楽しいけど彼がいたときもそれらの時間もあったし。
おいしいもの食べると「彼にもたべさせてあげたいなー」とか
おもしろいことあると「この話は好きそうだ!きっと笑う!話したいー!」
とか、何をやってても彼と共有したくてたまらなくなる。

私ももう恋愛はいいやーと思うけど、疲れたとかまた辛いから、とかじゃなくて
彼が触った上から誰にも触られたくないというかんじかなー。
(別に別れてから風呂に入ってないとかじゃないですよ)
彼より好きになれる人がいれば別だけど
色んなことが自分の理想でびっくりしてきた人だったから
彼以上の人っていない気がどうしてもしてしまいます。
620名無しさんの初恋:2001/08/17(金) 17:17
>>619
そうそう!私も全くの同意見!!
自分が1番幸せで楽しかった時間は、他のどんなものでも
埋めることが出来ないよね。
彼と一緒にいられなくなってからは、一緒にいた時以上に
何をしていても、すべて彼につながってしまう。
本当に時間が解決してくれるのかなぁ・・・?
私は時間が経つほど、傷が深くなっていく。
「あの時こうすればよかった」って後悔ばかりで、全く前進出来ず。

関係ないけど、昨日友人が「チーズはどこへ消えた?」という
少し前のベストセラー本を貸してくれました。
突然消えた美味しいチーズばかりを思い出し、新たなチーズを探しに行く
ことが出来ない小人「ヘム」はまるで今の私のよう。
その美味しかったチーズじゃないと、どうしても嫌なんですよね。
うぅぅ、今の状況でこの本はかなり痛い・・・。
621名無しさんの初恋:2001/08/17(金) 17:19
>>619
そうそう!私も全くの同意見!!
自分が1番幸せで楽しかった時間は、他のどんなものでも
埋めることが出来ないよね。
彼と一緒にいられなくなってからは、一緒にいた時以上に
何をしていても、すべて彼につながってしまう。
本当に時間が解決してくれるのかなぁ・・・?
私は時間が経つほど、傷が深くなっていく。
「あの時こうすればよかった」って後悔ばかりで、全く前進出来ず。

関係ないけど、昨日友人が「チーズはどこへ消えた?」という
少し前のベストセラー本を貸してくれました。
突然消えた美味しいチーズばかりを思い出し、新たなチーズを探しに行く
ことが出来ない小人「ヘム」はまるで今の私のよう。
その美味しかったチーズじゃないと、どうしても嫌なんですよね。
うぅぅ、今の状況でこの本はかなり痛い・・・。
622620:2001/08/17(金) 17:21
間違って2つ入れてしまった。
どうもスマソ。
623619:2001/08/17(金) 17:40
読んでみようかなーと思っていた本なんだけどやめた方がいいかな・・・。
なんか何かしてないと彼のこと考えちゃうから、って本とか読むと、
結構痛い本とかにあたっちゃうんですよね(苦笑)
夜が一番考え込んじゃうからドラマとか見まくって眠くなってから布団に入る
ようにしてるんだけど、「しまった!」と思うドラマとかがたまにあって逆効果。
何でも彼につながっちゃうんですよねー。
失恋の辛い話があればそのままつながるし、
幸せな話があれば、幸せだった頃につながっちゃって
前進できなくて、人にあたってる自分がいやで
うわー自分ってすごい性格悪いわー。今までやさしかったのは
きっと彼のおかげだったのねーって、結局彼に行き着いてしまう。
はー。何言ってるのかよくわからなくてすいません。
624620:2001/08/17(金) 17:58
>>623>>619)さん
今の状況だと、この本はかなりの痛手になると思われます。
私も恋愛モノの映画やドラマはつらくて見れません。
たぶんあなたと私は今、ほぼ同じ状態だと思います。
私もかなり本を読む時間が多くなりましたが、
「チーズは・・・」のように痛い本にあたってしまうことも多いです。
でもこれからの教訓として、読んで見るものいいかも知れませんよ。
私はまだ読み途中ですが、一応読破するつもりです。
625名無しさんの初恋:2001/08/17(金) 18:04
僕も読んだけどチーズが食べたくなっちゃうよね。
626ゆうこ:2001/08/17(金) 18:04
吐き気さえ覚える恋愛日記だ

http://www2.diary.ne.jp/user/104663/
627名無しさんの初恋:2001/08/17(金) 19:50
「遥かな人へ」高橋真梨子

人を愛するため 人は生まれた
苦しみの数だけ やさしくなれるはず

全歌詞はこれ。
http://www.shinbiro.com/@aminaka/japan/takahashi06.htm


苦しみの数はもう増えなくていいです。
半年間それなりに苦しんで、最近では自然と考えなくなってきた。
628名無しさんの初恋:2001/08/17(金) 22:33
ageるよ
629名無しさんの初恋:2001/08/17(金) 22:41
彼氏に振られました。でも、まだ友達として会ってくれると。
振られた訳は、私の思いが伝わってこないからというのです。
私なりには、すごく好きでした。言葉では言ってたし。でも電話とかを
こちらからしなかったりして。そういう態度がイヤになったらしい。
冷めている態度が。私はすごく好きでも、表現するの苦手のタイプ。
ウチに秘める感じで。それをわかってもらえずに。。。
確かに私は悪いかも。。。でも言ってくれなきゃ遠慮してた部分もあるし
わからない。
だけど電話をしてと相手に言ったら、もうダメだと言われた。
言われてするものじゃないし、言ってから仮にドンドン電話されても
それが自発的か言われたからやってるかが、わからない。
そういう思いをずっとして、付き合うのはできないからといわれました。
私としては、嫌われたくないという所で抑えてたりもしたので
本心で電話をできるのに、それをだだ素直に受け取ってもらう事は
できないのでしょうか?電話してくれて、嬉しいとか。。。
やはり、この話を聞いてしまった時点で終わりなのでしょうか?
お互いの悪いところを直して、つきあって行くものではないのでしょうか?
信じあったりして。。。
彼にその話をされても、まだ終わりじゃなく
これから始まるんだと言いたいですが、まだどう説得すればイイか
わかりませんです。。。
630名無しさんの初恋:2001/08/18(土) 14:53
age
631名無しさんの初恋:2001/08/18(土) 15:30
振ったやつのポエムがないのがつらい。。。
632名無しさんの初恋:2001/08/18(土) 16:49
>>629
俺は全く逆だった。
人それぞれ考えてる恋愛像があるわけで、
その人に合わせるのも一つの選択肢だけど、
やっぱり自分を分かってくれる人とじゃなきゃ、
幸せにはなれないってことだと思いました。
633名無しさんの初恋:2001/08/18(土) 17:06
僕も高三だけど去年同じクラスの好きな子に自分の気持ちを伝えたのだが花と散った。そろそろ1年たつのだがいまだにその子が忘れられない。忘れたくても時々思い出しては小さな溜息。失恋とはなんとも辛いものだ。でも人はそうやって成長していくものかもしれない…
634名無しさんの初恋:2001/08/18(土) 23:27
>>633
ん、君は普通に成長していくよ!
635611:2001/08/19(日) 00:05
>>616
理由はいろいろあるけど
お互い好きだったけどお互いの気持ちが通じ合ってなかったこと
それが一番大きかったと思う

4月下旬はすごく悩んでて食欲不振にもなった、マジで泣いた時もあった
別れ話を出したのはあの娘のことを
好きでいる自分に疲れた自分がいたからかな・・
勢いあまって出してしまったのもあるよ・・・
あいつと一生いられたらホント幸せだったと思った、ホントに・・
でも結果が結果だから仕方ない、いろいろあってもう会うことすらできない

まあなんにしろあいつのことだから元気でやってるかな
別に彼氏なんかいらないって言ってるみたいだしね。

恋愛はお互いの責任だよどっちが悪いなんてない

あの娘が最後に言ってくれた台詞だ
636名無しさんの初恋:2001/08/19(日) 00:11
>>632
今日彼と会いました。結局ダメでした。。。
私たちは6年間つきあいましたが、全然わかってくれてなかったのかな。
お互いに、お互いの思いをわかってあげれなく残念な結果になりました。
いまはもう気持ちも離れてしまっているから、やりなおせないと。
友達としてなら会える。そこから、どう相手を自分のことを好きにさせるかだから
すぐには付き合えない。
ただ年齢的なもので結婚とか先のことを考えるなら
もう結論として復活は難しいとは言っておくし、それは私のためだと。
このまま2年とか3年友達でいて、それでまた好きになるかどうかなんて
絶対わからないから。と言われました。
こうまで言われると非常にツライけど、自分の将来を考えても
このままズルズルと友達として会うのは、引きずるだけと思い
追いかけるのは辞めようと思いました。
自分のありのままを受け入れてくれる人を探そうと思います。
だた、なんでもっと早くに言ってくれなかったの。。。と感じます。
まぁ、縁がなかったとして諦めるしかないです。
どれくらいで立ち直れるかは不安です。。。。
今度こそは幸せになりたい!
637名無しさんの初恋:2001/08/19(日) 00:15
次で最期の恋にしたいっていつも思うのに・・・。
いつになったらHAPPY ENDINGを迎えられるの?

自分から振ったことがないので、わからない。
運命の人、早く迎えにきてください。
638名無しさんの初:2001/08/19(日) 00:17
男は結婚する時この女でいいのかな〜と迷います。
それが原因かもね。
639名無しさんの初恋:2001/08/19(日) 00:22
>>637
最後の恋がハッピーエンドっていう考えは・・・。
実った時点でエンドでは無いでしょ。始まりでしょ。

二人手を繋いで大往生する5秒前に
俺はハッピーエンドだって思えるかな。(←妄想人間)
640名無しさんの初恋:2001/08/19(日) 00:23
>>638それはお互い様。
641ニガヨモギ:2001/08/19(日) 00:24
>639
いいね。
642名無しさんの初恋:2001/08/19(日) 00:25
>>639
そう、その始まりを夢みてるんだけど・・・。
いつも結婚まで考えてつきあってるから、
それで振られると・・・。
神経すり減っちゃうよ。
643名無しさんの初恋:2001/08/19(日) 00:40
振られて2ヵ月経ち、大分落ち着いたけどやっぱりたまに
ふと彼のことを思い出しては泣いています。
早く立ち直りたいと頑張ってきたけれど、彼の方から会おうって
(もちろん友達として)言ってくるので、つい会ってしまう。
そして会うたびに“やっぱりもう戻れないんだ”と強く実感しては、
またひどく落ち込む。その繰り返しです。

諦められた方が楽なのが分かってるのに、
諦めようとすればするほど諦めきれない・・・どうしたらいいのかわからない。
どうせ諦めきれないなら、次の恋が見つかるまでもうちょっと引きずっていようかな…
なんて思ってしまっている中途半端な自分が大嫌い。
644名無しさんの初恋:2001/08/19(日) 09:45
age
645名無しさんの初恋:2001/08/19(日) 18:27
メールくれるのは嬉しいけど
なんともよそよそしい内容だし、
もう会うのは、(友達としてでも)
辛くなりそうだから会うのは辞めたいかな・・・。

>>643
気持ち判ります。
私も次の機会まで、引きずってしまおうかな。
なんて思ったりする自分がイヤです。
早く忘れ捨ててしまいたいのに。
646名無しさんの初恋:2001/08/19(日) 20:18
断れない女性っているんですね。
気付かないのが悪いというわけだな。
まぁ、失恋は失恋。しばらくしたら復活しよう。できるのか!?
647名無しさんの初恋:2001/08/19(日) 21:52
633です。今は夏休み中ですがその子が気になってしかたない。
一応受験生なのですが勉強に集中できません
648506(くらりねっと):2001/08/19(日) 22:19
>>507>>511)さんへ
ご無沙汰しています。
先日は色々ご相談に乗って頂きありがとうございました。

彼に別れ話をされてから約1ケ月が経ち、
ようやく会う約束になり、昨日お話をしてきました。

あれから私も色々後悔したので、彼に思いの全てをぶつけて
「もう1度やり直したい」と言いましたが、
彼の返事は「NO」でした。
どうしても私では、もうダメだそうです。
このまま続けても彼の気持ちは変わらないし、
絶対に変えられないと言われました。

以前、507さんが言って下さいましたよね。
>どんなに一方的に愛したところで、相手が幸せを感じてもらえるか
 わからないですし。何よりも相手が幸せになれるのが一番ですからね。

・・・って。
確かに本当にそうですよね。
私はその言葉を思い出し、彼の幸せを願って
自分で納得した上で別れてきました。
彼に出会えたことを本当に感謝しているので
それだけで、十分だと思っています。
結局「愛してる」ということは伝えられませんでした。
今更言ってもどうしようもないし、その時に言うべき言葉では
ないような気がしたので・・・。
でも、自分の出来る限りのことはしたつもりですし、
私の気持ちを正直に彼に伝えたので後悔はありません。
悲しいのは事実ですが、もう納得するしかないですよね。

また1からやり直しです。
しばらくはつらい日が続きますが、本当に良い恋愛をしたと
思うので、きっと立ち直れると思います。
彼には本当に幸せになって欲しいと思っています。
もしどこかで彼と会ったら「お互いに声をかけよう」と約束しました。
また友達だったころのように話せる日がきたら本当に嬉しいです。

これからも、ここのスレッドには来たいと思います。
507さんが相談に乗って下さったように
私もここに来ている誰かを応援出来たらいいなって思いました。

色々相談に乗って下さった507さん、皆さん、
本当にどうもありがとうございました。
いつも長文メールですみません。
649名無しさんの初恋:2001/08/19(日) 22:24
泣きたい時は、思いっきり泣くといい。
みんなそうしてるよ。
650507:2001/08/19(日) 23:10
>>506クラリネットさんへ
絶対、他に運命的な人に出会えると思います。
それは誰かはワカラナイけど、いつか必ず!って信じていれば出会えます。

自分が失恋をして、立ち直って、また他の人を好きになれた時に感じたのは
些細なことでも、幸せを感じることができている自分が居て。。
それまでは、付き合っていれば、ごく当たり前に感じていた何かが
とっても幸せだと、素直に感謝ができたりする自分が居ました。
不思議と、自然に優しくなれていたりもして。
失恋も無駄では無かったと、今では思えます。

>>649さんも言うよに、みんな泣きたい時にはたくさん泣いて
落ち込む時は落ち込んで、反省する部分は反省して。
それに負けないで、自分を磨いていれば。
次にはもっとイイ恋愛ができると思います。
説教臭くてすいません。
みなさん、今が辛くても幸せになれる日を信じて頑張りましょう。
651名無しさんの初恋:2001/08/19(日) 23:40
>>647
受験勉強に集中せい!それも一つの薬だ!
652名無しさんの初恋:2001/08/19(日) 23:48
7年つきあった彼に振られました。
今はもうボロボロ。友達はいつか絶対自分にあう人が現れると
言ってはくれますが、私は彼以上の人現れないと思ってしまう。
なぜなら、彼はほぼ私の理想の人でした。
それ以上の人が現れるなんて今は考えられない状況なんです。
でも、もうやり直せないと言われてしまった以上
受け止めるしかないんですよね。
どうしたらイイんでしょう、私。
もともとあまりすぐに人を好きになるタイプでもないんで
困ってます。熱しにくく冷めにくいので、引きずっているし。
つきあっていた年月も長いので、かなり前途多難。
理想の彼に出会えることって、そのまま結婚とかしてずっと一緒にいられれば
いいけど、ダメになったらこれほどツライこともない気がしてます。
次がない訳で。私はこのまま一生人を好きになれないと思う気さえします。
どうしよう。
653名無しさんの初恋:2001/08/19(日) 23:53
つい最近振られました。
友達としてつき合って行きたい。だそうです。
すごく、すごく辛いけど、想いを伝えたことは後悔してない。
でも、今まで通りつき合っていけるかな・・・
654名無しさんの初恋:2001/08/20(月) 01:26
見た目全然タイプじゃなかった子。しかし、気が合ってしまい
そのうちやや好きになり、他の男の影を感じたので告白→付き合う。
付き合ううちにどんどん好きになる。ハマる→しかしフラれる。絶望。

最初でやめときゃヨカター
655名無しさんの初恋:2001/08/20(月) 11:21
age
656名無しさんの初恋:2001/08/20(月) 12:52
もう、自分から連絡するのを、止めます。
決意をどこかで確認したくて、書かせてもらいました。
まだ、痛いけど、自分で決めた事です。
657名無しさんの初恋:2001/08/20(月) 12:54
どうしたの?
658名無しさんの初恋:2001/08/20(月) 12:54
始終誰にもレスつけてもらえずにカワイソウな奴ー
659名無しさんの初恋:2001/08/20(月) 12:56
gdfgdfg
660506(くらりねっと):2001/08/20(月) 17:40
>>507さんへ
>>650
>絶対、他に運命的な人に出会えると思います。
>それは誰かはワカラナイけど、いつか必ず!って信じていれば出会えます。

そうですね。
今はまだ全然考えられないけれど、この先きっと
また新しい出会いがあると信じたいと思います。
悲しくて泣いてしまうこともあると思うけど、
この痛みをこの先、優しさに変えることが出来たら
その時こそ本当に良い恋愛出来たと言えますよね。

507さんには本当にお世話になりました。
出来ることなら直接お礼が言いたいのですが、それはきっと無理ですよね・・・。
私のような他人に、ここまで親身になってくれてありがとうございました。
本当にとても嬉しかったです。感謝しています。
661507:2001/08/20(月) 18:39
>>506クラリネットさんへ
いえいえ、こちらこそ偉そうなことばかり言って申し訳ないです。
ただ、自分も失恋したとき、あの時は辛くてどうしようもなくて
かなり落ち込んだりもして、半年くらい彼女にアプローチし続けたりもして(藁
いろんな人に話を聞いてもらったり、アドバイスをもらったり
何よりも、彼女にいろいろ迷惑をかけたりして。。

だから、いろんな人に迷惑をかけた分、少しでも誰かの役に立てれば。。
と思いまして。。

失恋を通して人を愛する意味が、ちょこっとだけかもしれないですけど、解ったと
思います。逆に失恋しなければ、一生気づかないこともたくさんありました。
今は本当にイイ恋愛ができたと思っています。

辛いときは、ここの板にでも名無しさんでいろいろ書きまくればいいと思います。
誰かに言う(書き込む)だけでも、もやもやが取れたりしますしね。


余談ですが
相手に何をもらったのか?って考えれた時に、自分は立ち直れました。
失恋をして周りが見えなくなったときに、いろんな人が支えてくれて
悟らせてくれたのですけど。
付き合っている最中にも、彼女にはいろいろなものを教えてもらいました。
そして、最後にも「失恋」を通して。。
答えは、まだまだ出ない部分もありますけどね。

漠然と長くなってしまいまして、申し訳ありません。
せっかく凹むんですから、元通りに戻ってもツマラないですから
もっとイイ自分になれるように、頑張っていきましょう。
662名無しさんの初恋:2001/08/21(火) 09:24
age
663名無しさんの初恋:2001/08/21(火) 16:42
age
664名無しさんの初恋:2001/08/21(火) 16:46
半年振りに、フラッシュバックが来てしまった。
これから何度も繰り返して、忘れていくんだろうな。
されたり言われたりした酷いことが、生々しく蘇っています。
やっと立ち直ったと思ってたのにな。あ〜あ。
665名無しさんの初恋:2001/08/21(火) 16:48
>>664
新しいパートナーがあなたを癒してくれることを祈っています。
666名無しさんの初恋:2001/08/21(火) 19:12
いつかは私に戻ってくると言って別れた彼。
そんなん待ってるわけないだろっ〜!って思いつつ、
どこかで待ってる自分が悔しい。
667名無しさんの初恋:2001/08/22(水) 00:22
>>666
戻ってきた時に、
ふった事を後悔させちゃうような、イイ女になってやれ!
戻るかどうかは別にして。
668名無しさんの初恋:2001/08/22(水) 19:49
あげ
669名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 00:08
age
670名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 01:49
ageとく
671名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 21:02
人は何の為に好きな人と付き合うのですか?
自分の為にならないから別れるって、私の存在価値無いのですか。
672名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 21:14
>>671
あなたの「存在」価値がないんじゃなくて、
あなたと「付き合う」価値がないんだよ。
673名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 21:22
>>672
「付き合う」価値ってどういうのですか?
居ても楽しくないっていうのも付き合う価値が無いってことですか?
674名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 21:29
>>673
居ても楽しくない人と付き合いたいと思う?
ふつうはそんなふうに思わないよ。
だから相手にとっては付き合う価値はないと思う。
675名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 21:33
>>674
自分の為にならない=居ても楽しくないって事ですか?
676名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 21:41
>>675
自分の為にならない ⊃ 居ても楽しくない
だと思う。

自分の為にならないというのが、
必ずしも居ても楽しくないと言うことではない。
もちろん居ても楽しくないからという場合も多いだろうけど。
677名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 22:15
>>675
一緒に居て「楽しい」から付き合いたいって思う人も居れば
「頼れる」「安心できる」から付き合いたいって思ったり
「気を使わなくていいから」とか。
人にはいろんな価値観があるからね。

それに、自分を必要としてくれない人とつき合ったとして
あなたは満足できますか?

相手にとって、必要って思ってもらえるように頑張ったり
そういう自分を必要としてくれる人とつき合うのもイイと思うし。

要は相手に合うか、合わないか。ってことだけだと思うけど。
678名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 22:16
>>676
じゃぁ、自分が高められないから自分の為にならないというのも
あり得ますか?
679名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 22:33
>>677
>それに、自分を必要としてくれない人とつき合ったとして
>あなたは満足できますか?

そういうけど振られた直後だとそれでも
まだ付き合っていたいって思っちゃうことあるよね。
まあ、一時的なものだけど。

>>678
ありえると思うよ。

あまり振られたこと(?)を深く考え「すぎ」ない方がいいと思うよ。
>>677も言ってるけど、相手に合うか合わないかっていうのもあるだろし。。
680名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 22:37
>>677
なるほど。相手はどんな問題が起きても自分の事だからっていう人でした。
月1,2回程度しか会えなかった。それでも相手から誘ってきた。
自分の事殆ど話さない人だから何思ってるのか分からなかった。

別れた理由もあいまいで納得できないよ・・・辛くて辛くてたまらないよ。
681名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 22:42
心配ないぜ 時は無情なほどに全てを洗い流してくれる
682名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 22:47
全然元彼のこと考えてなかったのに、
いきなり苦しくなって涙でてくるときあって
止まんなくて
そんな時絶対元彼から電話かかってくる。
運命なのかなって本気で思う。
683名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 23:07
自分が変われば相手はもう1度見てくれるの?
684名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 23:09
>>683
それよりも新しい相手探した方がいいよ。。
オレも最近振られたからふらいのはわかるけどさ。
685名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 23:21
>>682
テレパスィってやつかも(ワラ
いや、まじで。そういうことあるよね。
酷かもしれないけど、それが、たまたま強く念じた相手が彼だっただけかも。
親もそういうの敏感だったりするし
686名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 23:36
>そういうけど振られた直後だとそれでも
>まだ付き合っていたいって思っちゃうことあるよね。
> まあ、一時的なものだけど。
そうだよね、一時的なんだよね。
すがって付き合ってもらったこともあったけど、やっぱりむなしくなった。
彼女の幸せを奪っているようで、、、自分も余計に惨めになったりしたっけ。
結局、長続きはしなかったけどね。
キレイに終わらせるのもアリかと思われ。
687名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 23:46
>>683
相手に見て欲しいから、自分を変えるの?相手に合わせるってことかな?
それとも、よりよい自分に変えて、そこを相手に見て欲しいの?
それでも大きく変わってくるよ。

あと、自分が変われた時に、自然と価値観も変わるものだから
その相手に見てもらいたいって思わないかもしれないし。
とにかく頑張って、いろんな自分に挑戦するといいかもね
688名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 23:47
失恋したことがない人間って、すごく損してるよね。
689名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 23:51
>>688
損してる。。とも言い難いかな。
だって失恋なんかせずに、幸せを捕まえれた方が一番いいもんね。

でも、失恋をちゃんと糧にできれば、無駄にはならないから。
690名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 23:55
どんな体験も何一つムダにはならないよ。
691名無しさんの初恋:2001/08/23(木) 23:57
>>689
>だって失恋なんかせずに、幸せを捕まえれた方が一番いいもんね。

俺はそうは思わない。
失恋の「痛み」や「苦しみ」を知ることなく一生を終えるなんて、
多大なる損失だと思う。
痛みを知らない人に痛みは理解できないし、
苦しみを知っていれば苦しみを思い出せる。
「こころ」を理解できる、「こころ」に共感できる、って、
すごく大切なことだよ。
と、思うんだけどな。
692名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:00
夢にでてくるなよ・・・。
693名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:02
>>690
無駄にしてる人もいるでしょ?考え方によるけど。
失恋してヒッキーになっちゃったり。一生独身でいいとか言ってみたり。
ま、無駄かどうかは本人が決めることだけど。
>>691
失恋だけが痛みや苦しみじゃないと思うけど。
694名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:05
飛躍するとこうなるよ。

戦争の「痛み」や「苦しみ」を知ることなく一生を終えるなんて、
多大なる損失だと思う。
痛みを知らない人に痛みは理解できないし、
苦しみを知っていれば苦しみを思い出せる。
「こころ」を理解できる、「こころ」に共感できる、って、
すごく大切なことだよ。
と、思うんだけどな。

痛みを知った方がより痛みを理解できる可能性はあるが
必ずしも理解につながるわけじゃないと思うし、
他のことから痛みや苦しみを味わうこともできる
・・・というか味わずに生きるなんて無理。
695名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:09
>>694
記憶/物語 でも読まれた人?
696名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:25
>>687
相手に見て欲しいし、今のままでは自分もこのままではと思うから変わりたいのです。
自分の為でもあるし、相手の為でもあるのかな。
697名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:28
>>693
失恋に匹敵する痛みや苦しみってそうそうないと思うけど。

>>694
飛躍しすぎ。
698名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:29
>>696
変わった自分が、相手の望む自分だったら、言うことないね。
頑張って。
699名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:33
>>697
失恋は失恋の痛みだと思うよ。
他の痛みなんてたくさんあるぞ。
700名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:34
>>696
私も変わるよ、出直すよ。
まずはダイエットから初めてます。
振り向いてくれるかどうかは判らなくても
ダイエット成功したら
何かが変わるような気がして・・・。
701名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:36
>>691
失恋をせずに幸せを捕まえることができた人は、
その痛みや苦しみを他のことで経験したりして、
「こころ」を理解できる、「こころ」に共感できる人なんじゃないだろうか?
702名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:39
>>680
理解しあえなかったから辛いのかな?
今度は自分のことを話してくれる人を捜したらいいのかなって思うよ。
703名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:42
想像力が無い人間は人の痛みも理解できない。
例え同じ経験をしたとしても。

想像力があれば、経験の無い痛みでも、
「自分が想像できないほどの痛み」を負っている相手を思いやることはできる。

失恋した奴にしかわからない、なんて、
変な優越感を持って失恋経験の無い人を見下ろしてるようじゃ、
せっかくの人生経験も活かされていないようだね。
704名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:43
痛みに代替性はない。
失恋したことがない人には失恋の痛みはわからないし、
子供を亡くしたことがない人には、子供を亡くした人の気持ちはわからない。
705名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:43
>>703
後半はともかく禿同。
706名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:47
>>703
想像して相手を思いやることはできても、
想像だけで相手に共感することは難しそう。
707名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:48
物事は、体験した本人にしか解らないことが多いのです。
想像で、解ったツモリになることは出来ても、それで相手のことを
ちゃんと理解したことにはならないのです。
想像力は無力だよ、本当の痛みや辛さに対しては。

ただ、>>703が言いたいのは、ちょっとでも失恋の痛みを知っていれば
自分の知っている痛みより痛いのかもっていう想像はできるから
思いやれるハズってことかな?
708名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:53
>>702
理解しあえなかったからツライより彼がいなくなった事です。
自分の事を話してくれなくても、彼に代わる人なんていないのに・・
709名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:56
何々の痛みとかじゃなくて、
辛い思いをしたときに人がどうなるかを知っていれば、
失恋をしていなくても愛する人を無くしていなくても人生に挫折していなくても
戦争を経験していなくても・・・

やっぱり無理かな・・・

でも、わかろうと努力している相手に、
君は経験が無いんだからわかるはずが無い、なんて言う人は、
経験があったとしても全然人として大切なことを学んでないと思う。
710名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 00:58
>>708
代わりはいなくてももっといい人はいるよ。
振られた直後どうしてもそう思うかもしれないけど、
それは一時的なものだよ。
そう思ってがんばりなよ。
711名無しさんの初恋 :2001/08/24(金) 01:04
>でも、わかろうと努力している相手に、
>君は経験が無いんだからわかるはずが無い、なんて言う人は、
>経験があったとしても全然人として大切なことを学んでないと思う。

わかろうと努力することは重要です。

解るハズ無いとかそういう問題じゃなくて
解ったツモリになるものは危険ですってこと。

想像は想像の域を脱しないってことですけど。


なんか哲学になってるけど
712名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 01:18
>>711
話が噛み合ってないね
713名無しさんの初恋 :2001/08/24(金) 01:20
失恋は誰しもが通るもの
714名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 02:46
新スレからは
失恋は誰しもが通るもの?パート5って
?をつけておいたほうがいい。
715名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 17:06
1週間前に彼と別れました。
6月末に初めて一緒に行った旅行は、本当に楽しかったのに、
あれからたった2ヶ月でこんなことになってしまうなんて、
いまだに信じられない。
この先、彼のいない日々をどう過したらいいのかな・・・。
あれからは眠れない、食べられない、吐き気がする等、
心身共に病んでしまったので、今日病院に行きます。
716名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 17:38
>>715
あんまり病院とか薬に頼らない方がいいよぉ。
苦しさを克服して強くなろう!って今は辛いよね。体調悪くなると精神的にも
参るから、しっかり食べてよく寝て下さいね。私は相当吐きました。不眠でし
た。胃潰瘍手前でダウンしました。

半年以上経って今では元気になりましたよ。
717名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 20:33
私も大きな失恋は2回。
一度めは、彼が昔つきあっていた人(といってもリアル厨房のころ)に再会→再燃、
で私はふられてしまった。いまはその彼、その人と結婚して子どももいるよ。
二度めは、その次につきあった彼。3年近く同棲までしてたんだけど、いろいろあって
別れました。というか、ふられた。今年の正月に、共通の知り合いから、その彼が
結婚したって連絡があって、ショックで何も食べられなくなるくらい落ち込みました。
これ以外の恋愛は、そんなにつきあった期間も長くなかったし、合意で別れたから
ぜんぜんひきずったりはしてないけれど、上記の二人の場合はいつか結婚すると
思っていたから、別れたときは本当に辛くて苦しくてみじめだった。
同棲していた彼と別れてからかなり経つけれど、あれから恋愛にはまったく縁が
ありません。また人を愛して捨てられるのがこわいし、もうあんな思いはしたくない。

でも、私はもともと内向的で人見知りが激しいため友達も少ないし、恋人がいると
すごく依存してしまい、友達がいなくても彼さえいればいいと思ってしまうタイプ。
それが失恋してからできた友人数人とは、以前の私からは考えられないほど心
許せるつきあいをしています。彼と別れていなかったらその友人たちとは知り合って
なかったかもしれないし、知り合っていたところでたぶんこんなふうなつきあいは
できなかったと思う。
失恋は苦しかったけど、得たものも大きかったなぁ・・・と思う今日このごろ。

でも、正直なところ、また誰かを愛し愛されたいですね。
長文ごめんなさい。「失恋は誰しもが通るもの」、そのとおりだと思います。
みなさん、次の恋愛に向かってがんばりましょう。
718名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 20:37
>>717
その二人の彼は、今幸せなのかな?
719717:2001/08/24(金) 21:09
>>718
昔の彼女と結婚した彼とは、じつはいまはネットを通じて交流があります。
といってもお互いのサイトの掲示板に書き込んだりするくらいで、いまは居住地も
離れているので別れてからは一度も会っていませんが、彼の日記を読んだりする
かぎり、とても幸せな家庭を築かれていると思います。別れた直後は恨んだりした
こともあったけれど、いまとなっては何年も前のことだし、彼から受けた影響は
はかりしれないものがあり、とても感謝していますし、人間的に尊敬もしているので
これからもネットだけのおつきあいが続くと思います。

同棲していた彼は・・・分かりません。別れてからは共通の知り合いとも疎遠になり、
いっさい連絡もとっていませんので。別れるときも私のせいでかなりドロドロした修羅場
となってしまい、いまだに彼のことを考えると心がえぐられるような思いがするので、
彼の現状は知りたくないというのが正直なところです・・・。
720名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 22:35
>>718
まぁ、別れた人が幸せでも、不幸でも。
そんなのは大した問題じゃないと思うのですが。

だって別れたのですから。

その人はその人の幸せを探しているだろうし、自分は自分の幸せを探すので。
別れたっていう事実が、その人にとって本当に幸せになるためには自分じゃなかった、
逆に、自分が本当に幸せになるためには、その相手ではなかったって事じゃないかと。
だからこそ、別れてしまったのだと思います。

どこかにもっと、自分にあった、幸せになれる人って居ると思いますよ。
みんな頑張れ!
721名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 22:55
>>720
いいこと言った!!
722名無しさんの初恋:2001/08/24(金) 23:33
717さん、頑張れ!

私も頑張ろう

700さんの気持ちすごく分かる
私も今目標に向かってひたすら仕事に専念しています
この先どうなるか分からないけど、
目標が達成できた時自分に自信がついている気がするから。
お互い頑張ろうね
723名無しさんの初恋:01/08/26 19:46 ID:1FfHzNew
age
724>720:01/08/27 00:24 ID:PnrJ2BDo
そう言う相手だと思ってた人に振られた。
出会って10日くらいで付き合ったんだけど、
俺は凄い運命みたいなものを感じて、
「この人となら一生一緒にいられる」と、思ってたんだけど
最後はあっけなく振られた。
結局自分に合う相手なんているのかなんて一生分からないと思う。
それでもまた、次の恋を探してる。
人って不思議な生き物ですよね。
725名無しさんの初恋:01/08/27 00:41 ID:QK6/1y52
>724
ホント人って不思議。
自分も、どん底にいながらも次の恋を探しちゃってるよ。
幸せになりたいんだな。
726名無しさんの初恋:01/08/27 00:53 ID:wezt8k7Q
>>724
きっと誰でも受け入れてくれる人や安住できる場所を探しているんだろう。
見つかるかもしれないし、見つからずに一生を終える人もいるかもね。
俺もそうなるかもしれないけど、それでも探し続けます。
諦めたら、全てが終わってしまいそうだからね。
727名無しさんの失恋:01/08/27 00:57 ID:pIxe8FL2
久し振りに顔だしてみました。最近は普通に飯食える。
幸せになりたい!でも一人でいるのも意外に幸せだと気づいた
今日このごろ。何かに振り回されて生きるのはもうまっぴら。
誰か、時々会うだけでも互いに理解できてて、あえて言葉を
交わさなくても通じ合う、そんな人いないかな?
728名無しさんの初恋:01/08/27 01:01 ID:bz1GrO42
突然、一年半付き合ってきた彼氏に振られました。
情緒不安定が嫌になったんだって。
自分にも移りそうで嫌なんだって。
もうダメなんだろうな〜
結婚の話とかしていて
それまではうまく行っている自信あっただけにショックで
激ヤセしています。
もうやり直せないのかなぁ?
729名無しさんの初恋:01/08/27 01:32 ID:tHZK0VUI
失恋しました。いきなり女の人から携帯に電話が掛かってきた。
好きな人いないって言ってたからメールで気持ち伝え続けてきたのに。
できれば本人から聞きたかった言葉、その女の人に言われてしまった。
好きな彼が少しでも悩んで出した結果なら仕方ないと思うけど辛い…
730名無しさんの初恋:01/08/27 01:33 ID:kH/MP/lE
>>729
その人彼女だったの?
731名無しさんの初恋:01/08/27 01:50 ID:tHZK0VUI
>>730
わからないんだ〜。
名乗りもせずにいきなり「●●さん(彼の名前)知ってますか?」
って聞かれて「メールとかやめていただけますか?」って言われたんです。
寝ぼけてた上に公衆電話からの電話だったので掛けなおす事も出来ずに電話
切ったあとに失恋しちゃったんだ〜と。本人にはイヤだったらイヤってハッ
キリ言ってって言ってたんですけどね。遠まわしに言われてしまったのかも。
732名無しさんの初恋:01/08/27 01:53 ID:kH/MP/lE
>>731
それならちゃんと本人に確認した方がいいと思うよ。
私の友達も似たようなテに騙されそうになったもん。
733731:01/08/27 01:59 ID:tHZK0VUI
>>732
どんな風に騙されそうになったの??
734名無しさんの初恋:01/08/27 02:03 ID:kH/MP/lE
>>733
彼の事好きな他の女が、彼の携帯見て勝手にかけてきたらしい。
その子と彼を引き裂くためにね。
その子も731さんみたいにすごく悩んで諦めようとしてたけど
とりあえず彼の口から聞こうとしたら、真相が分かったって訳。
結局その子は彼と付き合ってるよ。だから731さんも聞いてみた方がいい。
735731:01/08/27 02:17 ID:tHZK0VUI
>>734
ありがとう。私の好きな人は実は同じ会社の人なんです。聞こうと思えば
すぐ聞けるんだけど…怖いんです。
736名無しさんの初恋:01/08/27 02:20 ID:kH/MP/lE
>>735
社会人サンなんですね。
怖いのは分かるけど後悔したくないじゃないですか。
私は絶対聞くべきだと思います。
737731:01/08/27 02:32 ID:tHZK0VUI
>>736
ありがとう。チャンスがあったら聞いてみます。
私に人を思いやる気持ちとか至らぬ点が多いから愛想を尽かされたの
だと思ってます。会社では同じ部署で働きながら素っ気無い態度とら
れてるし。
738名無しさんの初恋:01/08/27 02:34 ID:kH/MP/lE
>>737
そうなんですかー。でも彼女だとしたら何で彼は「好きな人いない」って
言ったのか、それも疑問ですよね。
とにかく、すっごく勇気がいる事だと思うけど頑張ってくださいね。
739731:01/08/27 02:43 ID:tHZK0VUI
>>738
好きな人の親友にも相談して、彼好きな人いないからって会って告白して。
その時はホントに好きな人いなかった。恋よりも仕事頑張りたいって言って
たから。彼のがいつでも電話もメールもしていいよって言葉に甘えすぎて加
減もわからずやりすぎた私に彼の気持ちが萎えちゃったんだと思う。
740名無しさんの初恋:01/08/27 13:56 ID:L6BGE4L2
良いスレage
741名無しさんの初恋:01/08/27 20:14 ID:wYvDlKOE
横レス失礼
あっしの周りでも”その手口”ありましたね。同じ会社・学校だと
余計に妬み・僻み多いですよね。
>>731さんと彼氏の双方を知っている方とか・・・。

マジ失恋とは思えないよぉ。
742720:01/08/27 21:22 ID:yzbYMkS2
>>724
恋愛って、愛情ってヤツは育てていくものだと思う。
運命的な何かがあるから、付き合うことが出来るのだし。。
合うか合わないかを調べる?ために、付き合うんだと思う。

で、付き合うことでお互い価値観が変わってきたりして
その方向が必ずしも同じにはならないので、別れたりしてしまうと思うのだけど。

ここは譲れないな、とか。
ここはまぁいいか、とか。

わかりにくくて、スンマソ
743名無しさんの初恋:01/08/27 23:55 ID:cUdmFr36
別れた相手が結婚して子供も出来て幸せな家庭を築いていると
風の知らせで聞いた後、自分は今何をしてるかと自問自答します。
苦しくても苦しくても空っぽの身体を必死で動かして頑張っているのに
何一つ手に出来ないでいる自分。
心の奥底に大好きな人との幸せだった頃の思い出だけを大事に抱えて…。
凄く惨めな気分になります。
まだまだゴールは見えないようです。
744名無しさんの初恋:01/08/28 00:12 ID:6YgWexFo
>>729
729さんがメールした時って相手からはメール返ってきてた?
なんかメールしてもあんまり返事無かったりとか時間経ってから返ってきたりって
時は脈がないのかなーって思っちゃう。
でも、ほんとにその彼が止めて欲しいって思って彼女(?)に電話させたんだったら
その程度の男だって思って忘れたほうがいいよー
言いにくい事でも自分で言えないようじゃいい男って思えないなー
しかも、会社で顔あわせるのに・・・
ほんと誰かのいたずらだったならいいけどねっ
745名無しさんの初恋:01/08/28 00:26 ID:5Q4SVZ6o
>>729
社内恋愛は経験あるけど、かなりリスキーだったりするよね。
余計なことまで気を使わないといけなかたっりするから。
踏み込めない時って多いと思う。
逆に、そのリスクを背負ってまで、この人と!って思えないんだったら
やめたほうがいいよ。いろいろ、面倒なことが多いからね。
職場にもよるけど。
746729:01/08/28 00:35 ID:NawEFopE
>>741
私が彼の事を好きって知ってるのはごくわずかな彼女・彼氏持ち人ばっかりな
んで妬み・僻みはないと思うんですけどね。分かりやすい反応するから周りに
はバレてるかも知れませんが…

>>744
基本的にはメールを返さないけどメールの返事は送ってきません。でもたまに
気分によって返ってくることがあった。最近はさっぱりでしたけど。
先週私が誕生日だったのですが電話くれました。
今日、彼の親友に話したら女とかは使わず絶対自分で言ってくる奴だって言わ
れました。会社では私も彼も普通でした。
寝て起きたら夢のように思えたけど、携帯の着信履歴見てさらに落ちこみます。
747名無しさんの初恋:01/08/28 02:22 ID:F3xeB.x.
メール送れば返ってくる
短くて、敬語で。
それを見てやな感じになってむかついて最悪な印象になるのに
なんでまだ好きって思えるんだろ
かかってこないのわかってるのになんで電話待ってんだろ
748名無しさんの初恋:01/08/28 09:44 ID:JJZzKiWk
age
749名無しさんの失恋:01/08/28 13:50 ID:E17VQ3xo
>747
ほんとにね。これだけいやな対応されても好きって思ってしまう。
おいらは過去にすがっているのかなぁ、と思い関係あるもの全部
処分しちゃいました。だって元通りになれないのなんて明らかだし。
いまだに微妙な態度取られるのはむかつくけど、好きって感情は
なくなってきたかな。恋愛は90%の思い込みと10%の成り行き。
冷めた気持ちはどうしようもないんだよね。
750セカンドラヴ:01/08/28 14:45 ID:zDnycGD6
>747さん、今同じような立場ですよう。
距離を置こうって言われたまま何の反応も無くなって。
もう電話もかかってこないだろうと思って自分から別れようってメール送ったけど、
その返事すらも来ない。
もう諦めようって思ってるのに、心の奥ではどうしても待ってしまうんですよね。
でも、みんな言ってるけど、忘れて、次の幸せ探してがんばらないとね!!
751名無しさんの初恋:01/08/28 15:20 ID:Y/2Q2GEE
>>743
つらい気持ち、すごくよくわかります。
私もつい最近彼と別れたばかりだから・・・。
別れた彼は、結婚をした訳ではないけど、
空っぽの身体をただ必死に動かしている毎日は私も一緒です。
楽しかった思い出ばかり考えて全然前に進めないの。
でもね、今は惨めな気分になってしまうかも知れないけど
この先絶対に幸せになれる日が来ると思います。
つらく悲しくて涙を流した分だけ、幸せにならないとね。
私も今はつらくて泣いてしまう日もあります。
毎日吐いて、食事も食べられなくて激痩せしました。
両親や友人をすごく心配させてしまい、自己嫌悪に陥るときも
よくあるけど、今はそれでも仕方ないと思っています。
泣きたいときは泣いて、後悔するときは思いきり後悔して
それをバネに次のステップに進めるといいですよね。
なんか生意気なこと言ってごめんなさい。
私も今はまだとてもつらいので、同じような気持ちの人には
本当に頑張って欲しいと思います。
752名無しさんの初恋:01/08/28 18:22 ID:B63sDgDU
泥沼状況にいます。
3月末に振られ、でもそれを拒みようやく1ヵ月後に受け入れました。
その後、どうしてもやり直したくて、7月に修復を求めてアプローチしましたが
無理と言われ、それでも追いかけていました。
ある話の流れでほっておいたら私が自殺をするのではと思ったらしく、このところ
仕方なく会う時間をつくってくれます。
そんな関係で会っても、勿論会話が弾むわけではなく、時には険悪になり、関係は
一層悪化していると感じます。
でも頭で理解しても、気持ちは会いたい。一緒にいたい。どうにもなりません。
失恋を受けとめようとしないおかしな行動をしていると思います。
でも、また連絡してしまう。そして、彼は嫌々会ってれるのでしょう。
皆さん辛いけどあきらめているんですね。あきらめられるのですね。
今の私にはできません。わずかでも可能性を求めてしまう。
無理・・・と頭では理解しても、どうしても駄目なんです。馬鹿ですね。
753729:01/08/28 19:24 ID:QlyxsMKI
>>747
激しく同意です。

今日、彼に電話してみようかと思っています。電話取ってくれるか心配ですが…
754名無しさんの初恋:01/08/29 00:45 ID:s1wKHJUs
agenasu
755名無しさんの初恋:01/08/29 00:48 ID:xubS/tow
食い逃げ女、指輪返せ
756名無しさんの初恋:01/08/29 01:02 ID:xbM4rm9A
>>752さん
相手の気持ちを汲んで上げるのも、愛の一つの形では?

私はそう思い、相手の気持ちを尊重して手を引きました。(振られました)
その後、友達として接しています。
757名無しさんの初恋:01/08/29 01:07 ID:4I7.KtFc
生まれて初めての失恋は前の彼氏の時。
私が1年海外に行ってる間に、彼は女を作ってた。
彼女は私の存在も承知で付き合ってたみたい。
3者会談を開いたんだけど、その子は私がいない間どんなに
彼と思い出を作ったかとかセックスの話まで持ち出して、自分の方が
彼に愛されてるから別れろと迫ってきた(コワ〜イ)。
何かそこで妙なプライドが出ちゃって、私、鼻で笑っちゃったのね。
で「んー、そんなに愛されてるのに、どうして彼は私とすぐ別れなかったの
かしらね?まぁ、もうどうでもいいけど。女に別れ話の一つもできない男が
そんなに好きなら身を引くわ。どうぞ、お幸せにね」
なんてセリフがペラペラ口をついて出た。本当は別れたくなかったのに。
家に帰って一人で大泣き。
結局何日も経たないうちに元彼がその子を振って、戻ってこようとしたけど
断っちゃった。それで良かったと思う。今の彼氏と付き合えて本当に幸せだし。
758名無しさんの初恋:01/08/29 01:14 ID:zxyuxaIg
マジ指輪とりかえしたい....
759752:01/08/29 02:50 ID:0HMaiUQI
>756
友達として普通に接することができるの?
つらくない? 戻りたいと思わないの?
私は今日もずっと考えて涙が出て眠れない。
760名無しさんの初恋:01/08/29 03:28 ID:OCK.4wh.
>>759
そりゃ辛いでしょう。戻りたいと思うでしょう。でも自分の
思ったようになんかいかないから、みんなあきらめるんだよ。
付き合っていた頃に使っていたエネルギーを、あきらめることに
使わなきゃいけなくなる時もあるよ、残念だけど。
でも、そうしてみんなまた新しく好きな人に出会っていくんじゃない?
すべてにおいて大変な労力を使う、それが恋愛だよ。
761759:01/08/29 09:45 ID:Nv28DB9s
私達は二人とも3●才で、結婚を考えていました。
特に私は子供がほしくて、自分の年齢が気になり、とても焦っていました。
今ここであきらめて、他の人と出会って、結婚までの道のりはとても遠く感じます。
子供はもう駄目なのかな・・・と思ってしまう。
彼も失い、子供も産めず、将来的に不安で一杯。一人ぼっちになってしまう。
若い頃の失恋と全然違うの。
762age屋さん:01/08/29 11:03 ID:MzW.oUXk
age
763名無しさんの初恋:01/08/29 11:42 ID:DhJ9ifog
3日前、彼から「悩んでいることがある」と言われました。彼の仕事が忙しく、
1ヶ月に1度会えるかどうかという付き合いに不安を感じているそうです。
学生時代から8年も付き合ってきた2人なので、別れを即決することができずに
お互いよく考えるということで今保留中です。
正直言ってこの4、5年ずっと寂しい思いをしてました。毎日帰りが遅くて電話も
こない、かけても留守電になるだけ、やっときてもほんの1,2分で終わってしまう。
会っても疲れていてずっと寝ている。
でも、好きなんです。彼も好きでいてくれてます。
彼は「すごく好きで大切な人だから、こんな状態でいるのがかわいそうだ。もっと
幸せになれるはずなのに、自分が側にいるからなれない。」と言ってました。
どうしたらいいのか分からないんです。彼以外の人なんて考えられないのに・・・。
彼がどんな決断を下すのか、もし別れるという決断だったらその時私はどうしたら
いいのか・・・。
苦しいんです。
764名無しさんの初恋:01/08/29 11:47 ID:1.5zv5ks
>763
シコれ!!
765名無しさんの初恋:01/08/29 11:55 ID:NiXyklD6
>>763
どうも別れる方向のことを強く考えてるように見えるけど、
君がしっかりしなきゃ!

彼は、自分が君のことを幸せにできるのか、
仕事の忙しさでわからなくなってきてる。
疲れて不安になってきてるんだ。
君がほんとに
>彼以外の人なんて考えられないのに・・・。
って思ってるのなら、
彼に判断を任せるんじゃなく、
その1ヶ月に1度の日にでも、とことん話し合ってみて。
好きならその気持ちを伝えなくちゃ。
766765:01/08/29 11:59 ID:NiXyklD6
って、ここは失恋スレッドじゃね〜か!
ちゃんと続けていく気があるんなら、違うスレに書き込もうYO!

「スレッドを立てるまでもない恋愛相談のスレッド」と間違えたよ・・・。
767無名:01/08/29 22:54 ID:XVYzygN.
こんばんわ・・・
無名でございます。
ここに現れるたびに「お久しぶりです」って言ってますね・・・
申し訳ございません。

色々と考えて、疲れて、仕事を辞めちゃいました。
とりあえず自分の周りをリセットしたかったんですかねえ・・・
急に現れて言い訳がましいことをつづってしまい申し訳ないですが
近況報告までに・・・
768名無しさんの初恋:01/08/29 22:57 ID:3WMh0BFM
>無名さん。大丈夫じゃなさそうですね。
食べてますか?寝てますか?
769名無しさんの初恋:01/08/29 23:15 ID:cvIhV.Yw
>無名さん
仕事やめたら、無理することも少なくなるだろうし
疲れもとれて落ち着くといいですね。

私も何もかもほおりだしてみたら、
2ヶ月くらい経って、ふと、元気になってた自分に気がつきましたよ。
無名さんもきっと大丈夫!
770名無しさんの初恋:01/08/29 23:15 ID:2OHpPBcU
最後の話し合い。
言いたかったこと言えた。聞きたいこと聞けた。
2度と会うことはないだろう。あのクソ男。
771名無しさんの初恋:01/08/29 23:20 ID:G/4A7kBk
ゆっくり休んでください。
そういう時期があってもいいと思います。
大人にもながーい夏休み、必要だよね。
772名無しさんの初恋:01/08/29 23:37 ID:nuZreq8E
>>770
糞男と思いつつ、ふと楽しかった時期を思い出して
落ち込まないように・・・。

糞女と思いつつも楽しかった時期を思い出して
時々落ち込む人より。
773無名:01/08/30 02:30 ID:yQmpMFwQ
皆さんありがとう・・・
本当にありがとうね。
774名無しさんの初恋:01/08/30 02:36 ID:JE7683Vs
予感があるのだが、色々と有り過ぎると実感湧かないね。
775名無しさんの初恋:01/08/30 02:41 ID:6PfAE5Os
は〜。今日も連絡なし。昔はいっぱいれんらくくれたのになぁ。
といっても2ヶ月前の話。連絡くれなくてしにそう。
なんでー!!
776名無しさんの初恋:01/08/30 02:41 ID:Cuj6O4sM
ふたつきぐらい前に告白して振られた。
で、その直後くらいから、親友と付き合いだした。
信じられない・・・。
悔しくて涙が出た。
777名無しさんの初恋:01/08/31 00:24 ID:oQ0o7BMU
age
778名無しさんの初恋:01/08/31 11:11 ID:6YhfkTOU
2週間ほど前、大好きだった彼と別れました。
あまりにも突然の別れだったので、
それからは眠れず、食欲もなく、毎日吐いてしまい
とうとう病院にも行きました。
それを心配した友達がある本に書かれていた詩をメールで
送ってくれたので、今日はそれを紹介したいと思います。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

サヨナライツカ

永遠の幸福なんてないように 永遠の不幸もない
いつかサヨナラがやってきて、いつかコンニチワがやってくる
人間は死ぬとき、愛されたことを思い出すヒトと
愛したことを思い出すヒトとにわかれる

私はきっと愛したことを思い出す

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今、自分がすごくつらい状態にあるのでこの詩はとても心に響きました。
人それぞれ感じ方は違うと思うけど、私はこの先少しずつでも
前向きに生きて行けたらいいなと思うようになりました。
もしこの詩を読んで頂けて、少しでも元気になってくれる人がいたら、
私もとてもうれしいです。
779名無しさんの初恋:01/08/31 11:13 ID:QAHLtr5o
死ぬといいよ。そしたらつらくないだろ?
780名無しさんの初恋:01/08/31 11:17 ID:Mft0ZMBo
>779
うっせー童貞!
781名無しさんの初恋:01/08/31 22:50 ID:5H6vW0kk
age
782名無しさんの初恋:01/08/31 23:09 ID:/lATlquw
>>778
いい詩ですね。
そんな素敵な詩を教えてくれる友達がいて、いいな。
783名無しさんの初恋:01/09/01 11:36 ID:A688Iiyc
age
784名無しさんの初恋:01/09/01 11:58 ID:loW1WFjk
私、いつか見返してやる!
あんたより幸せになるもん。
785名無しさんの初恋:01/09/01 12:04 ID:pz86jck2
昨日の夜、彼女と別れました
彼女と別れてからずっと飲んでました・・・・
もう死にたい・・
786暇人:01/09/01 12:27 ID:CW7R3ilg
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yoshizoo/GetMoney/
ネットでの儲け方教えます。
私は2日で元取れました^^
787名無しさんの初恋:01/09/01 12:35 ID:X5LVIR0.
おととい、1年以上付き合った彼と別れました。
友達といる時間や独りの時間が心地よくなってしまって、彼のことを
恋人として好きなのかどうかわからなくなってしまったんです。
自分から友達に戻ろうと言ったのに、急に空っぽになってしまったような
寂しさを感じ、毎日涙が止まりません。昨日も今日も1日中泣いていて
目の回りや鼻の下がボロボロです。
彼に対して恋愛感情が無かったのは確かだけど、特別な存在だったのも
確かでした。結局依存していたのだと思います。
いつでも私は彼のことを一番に考えていたし、彼も私を気にかけてくれて
いつでも心がそばにあるような気がして。それだけで何でも耐える事が
できたし、色んな事を乗り越える自信も与えてもらいました。
でもそれが急になくなってしまった。何を考えて生きていれば良いのか
全くわからなくなってしまいました。
辛くて辛くて誰かに助けてもらいたい。でもそんな時にまず頭に浮かぶのが
まだ彼なんです。彼に助けてもらう事はもうできないのに。

昨夜、彼が私の家の前に、彼の家に置いてあった私の私物を
黙って置いて行きました。その後すぐ「荷物置いておいたから」と
メールが来ました。

ぎくしゃくし始めてから会う機会が減り、付き合い始めて初めて
私に内緒で買っておいてくれたピアスを受け取る機会もありませんでした。
彼なりに、私が気に入る色とか形を必死で考えて買ってくれたそのピアスが
その荷物の中に入っていました。以前私が彼にあげた銀の小箱に入って。
それを見て、切なくて切なくて壊れそうです。
彼に対する気持ちはとても中途半端で、友達以上恋人未満という感じです。
このままでは多分甘えてしまってまた中途半端な気持ちのままよりを戻そう、
と自分勝手に思ってしまううから、今は耐えて吹っ切るしかありません。
はやく友達として付き合えるようになりたい。早く声が聞きたい。
メールが欲しい。電話が欲しい。そんな感じです。
もう元のように恋人に戻れないのは分かっています。頭では、この先
付き合い続けてもうまくいかないこと、また今のように別れる事になるだろう
事は確かだというのがわかっています。でも寂しいんです。

自分から別れたいと言ったのに。
別れる前の1週間は友達にもそう打ち明けていたのに。
こんな自分勝手な感情がわくなんてまだ弱い証拠ですね。
まだまだ涙が止まりそうにありません。柔らかい保湿ティッシュを買いにいってきます。
788名無しさんの初恋:01/09/01 12:38 ID:1J4MCnNU
>>787
もうわかった。ありがとう。大好きだよ!!!
789787:01/09/01 12:43 ID:X5LVIR0.
>788
酷いなあ。折角泣き止んだのに、また泣いちゃったじゃないですか・・・
790名無しさんの初恋:01/09/01 13:07 ID:sg.7uMjU
>789
彼の方が何倍も辛い
甘えんな
791名無しさんの初恋:01/09/01 13:21 ID:tG3dWtHE
>>787さん
790さんに同意です。
彼のほうがつらいはずだ。
読んでいて腹がたちました。
792787:01/09/01 13:59 ID:X5LVIR0.
そうですか。不愉快な思いをさせてしまってごめんなさい。
随分私の主観に偏った書き方をしてしまいましたが、一応
友達に戻ろうという結論に至るまでに、性格の不一致による
色んなすれ違いがあったのです。
その度にお互い辛い思いをして、何度も別れそうになって、
結局二人とも甘えがあって、うまくいかないかもしれない、結局
同じ事を繰り返すかもしれないと思いながらも続ける事になって
きたんです。
今回も私の気持ちが勝手に冷めてこんな結論になったというわけでは
ありません。彼のほうも同じ事を繰り返すんじゃないかというのを判っている
上で、話し合ってこういう結果になりました。
きっかけを作ったのは私ですが、考えて居る事は同じなはずです。
793787:01/09/01 14:26 ID:X5LVIR0.
喧嘩してお互い悪い所は直そう、という話になるのですが
最終的には甘えてしまうのか、同じ内容で喧嘩をしてしまうことが
何度もありました。
これをきっかけに甘えるのはやめて、お互い前に進まないと
ダメなんじゃないのか、という結論に、話し合いの末に達したんです。
私から別れを切り出した、と書きましたが、話の流れ上そういう雰囲気に
なり、先に言ったのは私だったというだけです。

頭では前に進まなきゃダメと判っていてもとてつもなく寂しい状態です。
794名無しさんの初恋:01/09/01 14:47 ID:QWh3HlyI
何となくわかる。
私も昔同じような経験をしたから・・・
最初は少しくらいのすれ違いは愛でカバー
できるんだけど(ワラ、1年もつきあって何度も
ぶつかり合うと、どんどん埋められない
溝になって最後には疲れてしまう。

それまで当たり前のように隣にいた人が
急にいなくなるのは辛いだろうけど、>787が
決意したように、前向きにね。
そこまで自分の置かれた状況とか感情が
整理できてれば、立ち直るのは時間の問題じゃ
ないかな。
795名無しさん:01/09/01 15:18 ID:TwkNPzeA
>790・>791
そういう言い方はないんじゃないかなぁ。辛いから書いたんだろうし。
>792と>793を読んだからそう言えるんだけどさ。
796名無しさん:01/09/01 15:25 ID:TwkNPzeA
特に>792の真中辺り、「何度も別れそうになったけど別れるのは
辛いから、同じ事を繰り返すのがわかっていても続ける事に」
・・・ってくだりはドキッとした。折れもそういう経験があるもんで。
好きだっていう気持ちがあるとどうしてもね。

お互いの為に良い方法をちゃんと話し合える相手でよかったね。
折れはストカーになりかかった。思い出すと鬱だ・・・
797791:01/09/01 15:29 ID:tG3dWtHE
付き合ってる同志の喧嘩なんていつも同じ内容ですよ。
どうしてもダメなら別れるしかない場合もあるけど
許し合える関係も大事なんじゃないかな。
自分の気持ちに正直でいればいるほど相手は傷つくけど
737さんと彼氏のことはおふたりにしかわからないし・・
無理して先に進もうとするからよけいつらくなるんだと思う。
僕も依存してた彼女にふられて発作的に死のうなんてしちゃったけど
どう考えても彼女しかいなくて連絡取って話して
今は友達としてやってる。
あの時は他の誰でもない彼女じゃないとダメだった。
「あなたは私が必要でも、私にはあなたは必要ない」って言われたけど
彼女じゃないとダメだった。彼女の前じゃそんなことを恥ずかしいと思う
プライドなんかまったくなくて。僕のそんなとこがイヤなのかもしれないと
思ったりするけど、そんなこと考えてもしょうがないから考えないようにしてます。
何度おんなじことで喧嘩しても最後に必要な人が誰か見失わないようにね。
今の彼を必要としてる感情がただの情だったらそれはそれでいいと思うけど
友達に戻るのに時期なんて関係ないと思う。
737さんの正直な気持ちを受け入れてくれる人がいること幸せだと思って頑張って下さい。
798名無しさんの初恋:01/09/01 16:47 ID:tlcNIhck
皆さんありがとう。
一度関係を断ち切って前に進もうと思った選択は間違ってなかったと
思います。今は辛くても、いずれ誰かともっと良いお付き合いをする為に。
結局今、彼に対して持っている感情は情だと思います。
長く付き合ったから、そんなにすぐに気持ちを切り替えられないです。
大嫌いで別れたわけでもないですしね。
合わない所があって別れたけど、付き合ってきてお互いの事を本当に
よく知る事ができたし、他と違う存在になってしまうのは仕方のない事だと
思います。
>791=>797のような感情に似ているような気がします。
人間として好きですし、必要な存在です。
折角育てた関係を全くゼロにしてしまうのは勿体ないと思っています。

相手は最後まで恋愛感情があったようでなかなか気持ちの整理がつかず
時間が必要なようです。でもちゃんと私の考えを受けとめて、同じように辛くても
成長しようとしてくれたのはすごく嬉しいし、良かったと思います。
その間待つのは辛いですが、きっといい友達になれるんじゃないかと
思います。
799名無しさんの初恋:01/09/01 20:17 ID:kKpI.IvQ
あげ
800名無しさんの初恋:01/09/01 20:21 ID:g3/UWFYs
800!
801名無しさんの初恋:01/09/02 21:38 ID:m1mPXFsU
ふられた後も気持ちの整理がつかなくて、自分から飛び込んでぐちゃぐちゃに
かき回し、けっきょく相手も自分もこれ以上ないほど傷つけてしまった。
でもそれくらいやらないと、きっとあきらめつかなかった。
これほど自分が醜い人間だなんて思わなかった。

自分が怖くてもう恋愛できない。
802名無しさんの初恋:01/09/02 23:08 ID:04nvQFb2
あ、分かります。
私も自分のいやなところ、たくさん見た(見せた)ので、相手も自分も
憎んでしまいました。1年経った今でも、時々強い感情が出てくるので困る。
今は恋愛する気、まったくないなあ。同じことを繰り返してしまうんじゃないかと
おもうと、怖い。自分には恋愛センスってもんがないんだと思う。
(あ、後ろ向きな発言ですみません。)
恋愛をし続けられる人のパワーって、すごいとおもいます。
803名無しさんの初恋:01/09/02 23:27 ID:9Kd1XDhM
仲の良い友達のところが、復活した。彼・彼女とも私は知ってるから
復活してくれて心の底から嬉しかった。
でも、心の奥で羨んでる自分がいる。私のとこは元には戻れないのに・・って
思ってしまって、羨んでる自分が醜くい。
こんな自分もう嫌
804名無しさんの初恋:01/09/03 15:12 ID:rPvjD3yI
ここ2日くらいフラッシュバックがきて
夜が眠れない・・・。しかも気分が悪くなるし。
また睡眠薬に頼るしかないかぁ。
805名無しさんの初恋:01/09/03 18:09 ID:dKgO8om.
永遠の幸せが無いように永遠の悲しみなど無い・・・
きっとそれは正しいのでしょうが、今の私には
いつまでこの悲しみが癒えるのか分かりません。
806名無しさんの初恋:01/09/03 19:26 ID:csx.NMvs
半年ぶりにフラッシュバック来てる。
出会いから終わりの修羅場まで、鮮明に浮かんでくるので困る。
これは、まだ相手を好きってことなのかな。
でも屈辱を思い出して、体が震えるんだよ。どうしたらいいんだろう。
807名無しさんの初恋:01/09/03 19:46 ID:xnhWf0rk
804=806なの?
酒にははしるなよ・・・まぁ、どこかに徹夜で書き込んでみてくれ。
808名無しさんの初恋:01/09/03 20:24 ID:zTwXhjKE
憎みあって別れたのではなく、何となくうまくいかなくなった等の
漠然とした理由で別れた場合、お互いまだ好きな気持ちが
残っていれば復縁って往々にしてあるもの?
809名無しさんの初恋:01/09/03 20:45 ID:BGV9sKZc
>801
同じです。今でも自分の醜態に、凹まされる。
そこまで追い込んだ相手を恨む気持ちもなかなか消えない。
何もかもにだらしない最低の男だったのに、今ひとつだけ言いたいことは、
「本当に好きだったんだよ」だけです。馬鹿ですね、私。。。
810名無しさんの初恋:01/09/03 22:54 ID:2qyi5Wx2
808さんと同じこと皆に聞いてみたい。
失恋ってよくある話だけど、復縁ってあまり聞かないですよね。
やっぱ現実はそんな甘くないよね…。
811名無しさんの初恋:01/09/04 04:54 ID:K8BgVHdM
>>808
>>810
お互いに相手を好きな気持ちが今でもあって、しかもなんとなく別れましたっていう
漠然としたものならば、復縁できる可能性はあると思う。
ただし、お互いに相手に対して素直に気持ちを伝えられたら、の話でしょうね。
離れていたからこそ、気づく想いもあるからね、ちょっと頑張ってみなよ。
812名無しさんの初恋:01/09/04 11:06 ID:kS0X6ryY
age
813名無しさんの初恋:01/09/04 16:35 ID:ten5c5wY
>804

すごいね。フラッシュバックって。
私、初めて経験しました。

今まではぼんやり思い出す位で「あー、あんなこともあったなあ」ですんでたのに。

フラッシュバックが嫌で眠ろうとすると、夢に出てくる。毎晩。
眠れない。苦しい。

自分でもうだめだと気が付いた上での別れだったから
振られた時みたいに苦しむことはないと思っていたのに
振られた時より苦しいのはなんでだああ!(TдT)




私を嫌いになったあなたも、ちょっとは苦しい思いしてるのかな。
んな訳ないか。ちぇ。
814804:01/09/04 19:46 ID:voUzo6to
自分以外にもフラッシュバックで苦しんでいる人がいるんだね。
本当に眠れなくなって、夜が怖いんだよ。
ちなみに>>806さんと自分は別人です。
体に震えがきて、息苦しくて、吐きそうになる。
だから今は薬(精神安定剤・睡眠薬)に頼っているんだ。
本当はそんなんじゃ、いけないんだろうけどね。
815名無しさんの初恋:01/09/04 22:32 ID:/ZHKyDJY
私は通常の睡眠薬でも効かず・・・
強い睡眠薬を出されて時に「嗚呼・・・私と同じくらい向こうも苦しんでくれているのかな」
と無駄なを考えたものでした・・・

今ではある程度回復したもののまだ睡眠薬(ハルシオン業務用)は服用しています
816名無しさんの初恋:01/09/04 22:42 ID:UdOkf8o.
ここの人ってちょっと怖い。。。
これくらい思わないと本気じゃなかったってことなのかな?
817名無しさんの初恋:01/09/04 22:52 ID:eqS.Ebeg
私も眠りが浅くなったけれどもまだ寝れているだけいいのか・・・。
何も手につかなくて、ちょっとした事で涙が出てくる。
本当に情けない。
818802:01/09/05 00:03 ID:xQuumPTM
>816
少し前の私なら、816さんとおんなじ意見を持っていたと思う。
でも今は違う。自分の切り替えの悪さ、執着心(?)にますます自己嫌悪してしまうけど
こういう感情は誰にでもあるもんだと分かった。私を含め、ここにいる人はまさか自分が
こんなふうになるなんて・・・っておもったりしなかった?
自分でも「怖い」とおもうけど、もがけばもがくほどどつぼにはまる感じ。
でも、ここの書き込みを見て「こんな風にならない自分は、ほんとの恋をしてないんじゃないか?」なんて、
思う人がいたらそれは間違いです。おだやかな関係でいられるなら、
その人を大事にしてほしい。

本当に相手を大事にしていたら、不安にさせたくないとおもうもんだよねえ?
自分だけが好きだったのかなあと気づく、今日この頃。
819名無しさんの初恋:01/09/05 00:20 ID:/ZjZncUs
>818
最後の言葉、すごくささる…
その通りだよ。後悔先に立たず。
820名無しさんの初恋:01/09/05 00:57 ID:Q.pLRfcU
age
821ほえほえ:01/09/05 01:20 ID:nAzUo3Vo
とどめ刺された…振られたことがやっと思い出になりかけてきたのにいきなりの連絡、淡い期待持ちかけてきた所に… またこの辛さを味わうのか…(TдT)
822名無しさんの初恋:01/09/05 01:39 ID:UmPPta.6
8年間付き合っていた人と半年前に別れた。
楽しいこと、喧嘩もしたけどいろんな時間を一緒に過ごした思い出が
めぐってきて、もう取り戻せないんだなと思うと涙が止まらない。
あんなに、好きだったのに、なんで一緒にいられないんだろう。
毎朝、震えて目が覚めてしまう。不安で震えてしまう。
大事だ人を失うって、こんなにも辛いことなのかと思った。
好きっていう気持ちはそんなに簡単に消せないよ。。
823名無しさんの初恋:01/09/05 06:21 ID:ImQBIbmk
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪

昨日振られました・・・
824名無しさんの初恋:01/09/05 06:24 ID:F4TkSYjU
>>823
はやまるなー!!
825816:01/09/05 10:41 ID:NM93S8PQ
>>818=802さん
丁寧なレスありがとうございまーす

>こういう感情は誰にでもあるもんだ
そうかもしれませんね
自分もそうなる可能性があるのかと思うとちょっと怖いけど。。

私から見れば自分の本音を他人にそこまでぶつけられるのって
羨ましいです。。
826名無しさんの初恋:01/09/05 23:39 ID:BXYO.nR6
>>825
>私から見れば自分の本音を他人にそこまでぶつけられるのって羨ましいです。。
本音をぶつけられない、、っていうのも、825さんの本音ではないでしょうか?
人に言えないからこそ、抱え込んでしまう、、というかな。
人に全部をぶちまけるのって、非常に勇気がいることだと思うから
無理にすることもないと思うし。
人に話すことは、その辛いことを、また経験するのと同じくらいパワーがいりますからね。。
いつか笑いながら話せる時がくるといいですね。
頑張って下さい。
827816:01/09/05 23:54 ID:4suz5pK2
>826
なんかすごく考えさせられてしまいました。。

人に本音をぶちまけるは怖いです
自分を否定されるのが凄く怖いです
自分で抱え込む方が楽だと思います

勇気とパワーが欲しいですねー確かに。。

でもあなたのレスでちょっと元気がでてきました
ありがとう。。。
828826:01/09/06 01:03 ID:YKxJ1BRQ
>>816(827)
きっと、本音をぶちまけたとしても、否定されることはないと思うよ。
否定じみたことを言う人も居るかもしいけど、それはアナタを否定しているんじゃないしね。
考え方を否定しているって事で。

たまたま、その人と考え方が違った、というかな。
こういう考え方もあるんだよ、って事でとらえるといいかと思う。
結局、最後に決めるのは自分なんだからさ。
いろんな人がいるから、いろんな考え方があって、みんないろいろ言うかもしれないけど
あくまでも参考までに。。って感じで、そんな意見をたくさん聞いてみて
じゃあ、自分はあの人の意見がいいかな、とか、聞いてみたけどやっぱり。。とか。

今は抱え込むことがラクなら、それでもいいと思うしね。
忘れちゃうっていうのも一つの手だよ。
人に話すだけが全てではないって思うし。

人に話せるようになった時に、自分の中では思い出に変わってるとも思うから。
あまり無理をせずに、いつか笑って話せる日がくればいいなぁと思って
のんびり頑張っていきましょう。
説教くさくて(長いし、、)すんません。
829816:01/09/06 01:17 ID:7nC.80Sg
>826=828
あー、なんか泣きそ
いちいちうなずけることばっかりで。。

心の整理がついたらまたレスしてみます
あなたみたいな人の話を聞けて今日は嬉しかったデス
本当にありがとう。。。
830名無しさんの初恋:01/09/06 12:33 ID:zKurM0zo
age
831804:01/09/06 14:10 ID:QgVcVWFw
スレ違いだったらごめんなさい!

1ヶ月前に大好きだった彼と別れたばかりなのに、
昨日、別の人(それも2つ年下)に告白されました。
彼と別れた後、友達を通して会った人なのですが、
出会ってたった3回目でそんなことを言われたのは生まれて初めてです。
私は元々人見知りをする性格なので、ちょっとまだつき合うには難しいんです。
だからと言ってその人は軽い人という訳でもなく、
職業も公務員で、どちらかと言えば堅実な感じの人です。
人柄も悪くないし、会っていても楽しいとは思います。
でも前の彼と別れてから1ヶ月しか経ってないし、
どうしてもすぐ次って言うのは私の性格上でも無理なんです。
それに、元彼のこともまだすごく気になります。
本当は復縁したいけどそれは絶対にあり得ないけど。
それは私が振られたからね・・・。
>>804にも書いたけど、最近、前の彼とのフラッシュバックが
かなり激しく精神安定剤&睡眠薬なしでは眠れません。
その事は言わなかったけど、告白してくれた人には「すぐ次の人というのは
今は無理です。」と答えました。
でも、彼もそれを分かってくれて、納得してくれたので、
また2人で会う約束をしました。
彼にお返事をするのは、もう少し先になりそうです。
いつまで返事を延ばしていられるかなぁ・・・。

皆さんは別れてからどのくらいで次の人とつきあえるようになりますか?
ちなみに私は前回、4年程かかりました。
今回もまだしばらくは無理だと思います。

なんか本当スレ違いだったらごめんなさーい!
832名無しさんの初恋:01/09/06 18:27 ID:2rz1I5vU
ageage
833802:01/09/06 20:47
>831
いいね、がんばれ。
でもあんまり甘えすぎないほうがいいと思うよ。
その彼が本気ならなおさら、ね。待つのも結構つらかったりして・・・。
被害者意識(?)が強いと相手にも失礼だし。
元彼は元彼として、今は自分を見てくれる人のほうをを大事にするといいと思う。
それでも「やっぱり元彼が・・・」というのならすっぱり会うのをやめるべきでは
ないかねえ?どう?
834名無しさんの初恋:01/09/06 23:58
>>831
>皆さんは別れてからどのくらいで次の人とつきあえるようになりますか?
期間の問題ってあんまり関係ないと思うけど。
別れてから開いたからといって、いい人が見るかるとは限らないし。
ちゃんと元彼と別れているのなら、付き合ってみるのも一つの手だと思うけど。

といっても、会ってまだ3回目でそこまで言うのもちょっと、、と思うけど。
>職業も公務員で、どちらかと言えば堅実な感じの人です。
感じの人っていううちは、やめた方がいいかと思うよ。
もし831さんを本当に好きになっているのなら、待てるハズだし。
ちょっと時間をかけて相手を観察するってのもアリかと。

付き合いだすのは簡単だけど、一端、付き合いだしてしまうと別れる方がパワーがいると
思うんだけど・・・
835名無しさんの初恋:01/09/07 02:13
>831
うーん、気持ちが不安定なまま次へ行くと、あまりいいことない気がする…
私がそうだったから。それで相手を傷つけちゃったんだ。
まぁ人によるでしょうが
836名無しさんの初恋:01/09/07 10:11
age
837名無しさんの初恋:01/09/08 02:21 ID:UMjyzM4o
いまだに明け方うなされる。名前を呼んでしまう。
たのむ眠らせてくれ…
838名無しさんの初恋:01/09/08 22:42 ID:GkICEHLo
ageyou
839名無しさんの初恋:01/09/08 22:49 ID:qnlIsT.6
振られたけど、心の中じゃやっぱり好き。
でも、そうとは言えなくて、切なくなる。
840名無しさんの初恋:01/09/08 22:56 ID:KzbkoqNI
ここはいいスレッドだね。
みなさんの話を聞いていると勉強になります。

ぼくも片思いの好きな子がいるけど、ほとんど振られているようなもの。。。
メール送っても全然返事もないし。会おうと言っても忙しいからという返事が
来るだけ。。。
ぼくはどうすればいいのかな。。。今の状態がかなり辛いです。
841804:01/09/08 23:42 ID:oPzTElPk
802さん(>>833)、>>834さん、>>835さん
ご意見をどうもありがとうごさいました。

>>833さん
>でもあんまり甘えすぎないほうがいいと思うよ。
>その彼が本気ならなおさら、ね。待つのも結構つらかったりして・・・。
>被害者意識(?)が強いと相手にも失礼だし。
はい。本当にその通りですね。
期待をされたら悪いので、甘えすぎないようにします。

>>834さん
>感じの人っていううちは、やめた方がいいかと思うよ。
>もし831さんを本当に好きになっているのなら、待てるハズだし。
>ちょっと時間をかけて相手を観察するってのもアリかと。
私も、そう思います。
もう少し相手を知ってから考えようと思います。
彼とはまだ3回しか会ったことないのですが、
その間に電話やメールをしていたので、お話はたくさんしたんですけどね。

>付き合いだすのは簡単だけど、一端、付き合いだしてしまうと別れる方がパワーがいると>
>思うんだけど・・・
それはもう1ケ月前に経験済みです。
すでにパワーを使い果たしました・・・。

>>835さん
>うーん、気持ちが不安定なまま次へ行くと、あまりいいことない気がする…
>私がそうだったから。それで相手を傷つけちゃったんだ。
>まぁ人によるでしょうが
不安定なままだったら、きっとそうなるでしょうね。
私もまだ不安定なので先程も言った通り、もう少し相手の事を
知ってからお返事したいと思います。
842名無しさんの初恋:01/09/09 13:21 ID:yLnTV/P2
age
843名無しさんの初恋:01/09/09 17:25 ID:ao.sYMXY
ぼくは今日の夜にでも、片思いの子に告白しようかなって考えています。
その人とは、別に会社が一緒なわけでもないし、振られても失うものは
何もないので、思い切って言おうと思います。

でも、今から緊張してきたよ・・・・鬱。。。
844名無しさんの初恋:01/09/10 01:39 ID:eKTbt0CI
>843
微妙にスレ違い?
845名無しさんの初恋:01/09/10 15:52 ID:UhPUQImQ
あげ
846名無しさんの初恋:01/09/10 16:21 ID:LeX0ykjU
半年も同じ人のことで悩んでるなんて、時間の無駄だと思う。
そう、思ってるのに、ちゃんと関係を切れないんだよね。
あー変わりたいです。
847名無しさんの初恋:01/09/10 21:22 ID:bT9vJPo.
前スレで、
「失恋がキッカケで引きこもりになってしまって、友達も全員切った。」
とレスして、みなさんに慰めてもらいました。

それから、3ヶ月以上経つんですが、
状況は全然変わっていなくて、相変わらず誰とも連絡をとらず、
1度アルバイトをはじめたんですが、
人と接するのがイヤで、耐えられなくて、やめてしまいました。

自分がこんな性格だったなんて、すごく驚いています。
接客業、大好きだったのに。

気持ちは少しも前進しなくて、むしろ後退している様で、
今は、解れた彼にもらった指輪やネックレスや、
二人の写真をいつも眺めています。
アブナイですよね。

死んでしまいたいです。でも怖くて死ねないです。
848名無しさんの初恋:01/09/10 21:36 ID:ga7HmzrI
>>847
死ぬなや。
そういう時期もあるさ。
気持ちはよーくわかる。
849名無しさんの初恋:01/09/10 21:42 ID:7m0rsQoU
>>847
性格というより、鬱病じゃないかと思うんですが。
医者にはかかりましたか?
ハーブの、ゼラニウムの香りは、鬱にやさしいそうですよ。

私としては、この機会に、何か一人で出来る何かを始めてみる事をお勧めします。
お裁縫、編物、絵画、読書。何か資格をとるための勉強とか。
途中で放り投げたって別に怒られないし。
飽きたら指輪やネックレスを眺めたって良いしね。
850名無しさんの初恋:01/09/10 22:03 ID:iuT6z95U
このスレをみて「ああ、自分だけじゃないんだ」って思いました。
もう2年も前に別れた彼氏のことを、毎日思い出します。
相手は私のことなんて、思い出さないだろうね。
寝れなくなって、吐気もして、精神科で薬ももらってます。
性格も変わって、口数も少なく、後ろ向きのひがみっぽい人間になってしまった。
心の余裕がないから、他人に優しく出来なくて・・・

こんな自分になるなんて、自分でも思ってなかった。
昔の私を知っている人は、驚くことでしょう。

やっぱりね、神様はいないと思う。
人生ってこんなに辛いことなのかな?
辛いのが人生なら、それはそれで構わないから、
だったらもっと強い心が欲しかった。
851名無しさんの初恋:01/09/10 22:07 ID:7m0rsQoU
神様は人が苦しんでも別に辛くないと思う
人が苦しんで悲しいのは人だけ
人が死んで悲しいのは人だけ
852名無しさんの初恋:01/09/10 22:15 ID:98UcFOUg
>>849
ありがとう。
母親にも、よく言われたけど、何にもしたい事なくて。
少しも興味を持てることがなくて。
お医者様には、抗鬱剤は処方してもらえませんでした。

たまに、母親に「失恋ぐらいでなによ!いい加減にしなさい」
なんて言われると、殺意すら覚えます。
当たり前のこといわれてるだけなのに、冷静な判断ができないみたいで。

大学生の時に、父親は他界していて、
母親はすでに再婚していて、兄弟も居ないので、
私が責任を持たなくてないけない人がいない。
だから、社会復帰する気にもならなくて。

今は、働いてた時の貯金で過ごしてるんですが、
底をついたらどうするのか解りません。

まだ20代なのに、「これからの人生どうしていこう」ではなく、
「残りの人生早く消化しないかな」って考え方しかできない。

こんな事ぼやいたって仕方ないですよね。
ごめんなさい。
誰かに聞いて欲しくて・・・。
読んでくれる人が一人でもいたら、満足です。
ありがとう。
853名無しさんの初恋:01/09/10 22:24 ID:7m0rsQoU
>>852
そっかぁ。幸せなんだね。
甘えていられる間は、甘えるのも良いんじゃないかな。

でもそれはあなたの性格じゃなくて、
病気なんだって事は覚えておいてね。
悪くすると命に関わる病気だよ。
それだけ気をつけて。
854名無しさんの初恋:01/09/11 00:10 ID:XkQ06RbQ
>>847さん
その後、とりあえず頑張ってみたんですね。
それだけでも一歩前進じゃないでしょうか?今はその疲れを癒すってことで
ぐうたらしても、思い出に浸ってもいいじゃないですか。
でも、いつか前よりもっとイイ自分になれると信じて。頑張ってみては?
そして、疲れたら、また休憩してみたり。

あと、やりたい事なんて、彼氏を見つけるみたいに、そう簡単に見つかるものじゃ
ないと思うよ。でも、探してみないと始まらないので、なんとなくても
何か始めて見ると良いかと思います。

自分はフラれて凹んだ時に、たくさん詞を書いてみましたよ。
今ではかけない、いい詞があったりします。
どうせひきこもるのなら、849さんも言うように
何か絵を描いたり、文章書いたり、楽器してみたり
創作系の趣味なんか始めるのもアリかと思いますよ。
無理せず、がんばっていきましょ。
855名無しさんの初恋:01/09/11 00:27 ID:bKjFlVd6
>852
とにかく、落ち込むだけ落ち込むのもいいかもしれないよ。
でも考える事をやめないで。 どうしたら大事な物が見つかるか
だけ、ずっと考えてみて。 人生について考え過ぎたらだめだけど
自分にとって大事な事をずっと考えたら、なんか見つかるかもよ。
私は、見つけたから言うよ。 やりたい仕事とか、生き方、考え方
だけどね。 あと、友達の大事さもわかったし。
私の場合は結局、努力をしたくなかったんだよね。 生きる事が
めんどくさくなって鬱?になった。 失恋はただのきっかけで、
鬱?になる可能性は自分の中にもともとあったと思うから、
それなんとかしてからだよね。 あせらないでとにかく動こう。
856名無しさんの初恋:01/09/11 00:31 ID:2szg0622
私振られて1ヶ月も経つのにまだ立ち直れない。
彼にはもう新しい彼女ができた。
まだあの人の事好きだし、幸せであって欲しいから
「おめでとう」の一言メールしたいけどだめかなぁ・・。
857804:01/09/11 11:05 ID:lsiNLJZc
>>850さん
私もあなたと同じ状態です。
夜も眠れず、吐き気がして、電車や車の中が怖く、
闇も怖い。幻覚までみえる。それから精神科に通ってます。
私も自分がこんなに弱いなんて思わなかった。
でも、傷が癒えないなら無理しないでいいと思う。
何年かかったとしても、心の傷は徐々に癒えていくから。
強い心は欲しいけど、私は弱くっても仕方ないと思っています。
泣きたいときは思いきり泣いて、つらいときはつらいって言って
素直なき持ちをさらけ出していいんじゃない?
私も今すごくつらいから自分の友達やこの2ちゃんねるの方々に
相談に乗ってもらい、なんとか生活しています。
全然、励ましになってないけど、あなたは1人じゃありません。
ここの人は皆状況は違っても同じ気持ちなのですから。
これからも頑張って下さいね。
858名無しさんの初恋:01/09/11 11:58 ID:Wz.GZaUQ
別れてからひたすら耐えるという人ばかりだけど、
別れた辛さに耐えられずすぐまたよりを戻してしまった私は
やっぱりダメなんでしょうか?弱すぎたのかな?

次に別れる時が本当に恐いです。
859名無しさんの初恋:01/09/11 14:37 ID:ua6n4Vgg
>>853
852のどのヘンが幸せなのか、よく解らないけど・・・。
860名無しさんの初恋:01/09/11 14:44 ID:uJ.S82gQ
こんなこと純情板にかくとあほとか言われるかもしれないけど、
彼に振られました。人間的にはちゃんと人を好きになれる人じゃない
最悪な人だったんですけど(フラフラしてる)体の相性がよくって
なんか離れられません。
もう一度抱いてほしくて、すごい抱かれたくて、
もう好きなのかすらわからない。
全く気持ちがないわけでもない。
でも私のことなんて、もうこれっぽっちも思ってない。
いっそセフレにでも成り下がれば、ああ、こういう最低男なんだな、
いまの私も最悪じゃん、といつか割り切れる日がくるかな、
なんて思ってしまいます。
こんだけHにはまってしまったの初めてです。
なんつーかあほほど、経験がある人で・・相手が。
なんかほんとに憎らしいです。
861名無しさんの初恋:01/09/11 21:52 ID:Mu6TlQJo
>860
私も、抱かれたときの感覚がよみがえってきて相当苦しみました。
今も泣き出したりしちゃうよ。あまりに幸せだったから。
でも、やけにはならない。愛してもらった体だもん。
いつか、体も心も満たしてくれる相手が見つかる…と信じたい。
862名無しさんの初恋:01/09/12 10:15 ID:PPVYZahE
age
863名無しさんの初恋:01/09/12 23:40 ID:0iU/y/Ao
Hなんて場数を踏めばうまくなるって。
それにハマる時期(年頃)ってあると思うし。
30才くらいなれば性欲も失せるって。
心が満たされれば、体なんて満たされるよ。
864名無しさんの初恋:01/09/12 23:42 ID:Fd0StSPc
きれいに忘れられれば楽なのに…
一緒にいた時間が頭から離れないや。
つらい。
865名無しさんの初恋:01/09/13 22:22 ID:V.xMMWmQ
振られて3ヶ月、最近彼女の夢を見るようになった。
でも、どんな夢かは覚えていない。ただ夢を見た朝はとても悲しくなる。
彼女の顔もぼんやりとしか思い出せないようになった。
866名無しさんの初恋:01/09/14 09:08 ID:t9Qe4.yk
age
867名無しさんの初恋:01/09/14 10:54 ID:R8bmoTzE
4年付き合ってた彼女と別れました。
彼女が唯一素を出して話せる相手だったんで
愚痴る相手もいなく、へこんでました。
まさか、2chにこんなに救われるとは
思ってませんでした。
飛ばし飛ばしで
完全に読んでませんが
同じような気持ちの人
たくさんいるんだなと思ったら
楽になってきました。
ここは、ほんとに救われる。
868名無しさんの初恋:01/09/14 11:35 ID:ooSFygFY
振られました。遠恋になって1年ちょっと。
あまり会えなかったけど私にとっては大きな心の支えだった。
彼は「遠く離れたおまえだけを想って暮らす事はできなかった」と。
すでに新しい彼女がいたようです。
最後の夜は、いっしょのベッドに入っているのに(客用のフトンがないから)
背中合わせって感じで、その状態があまりにも孤独で
「もう抱いてもくれないの?」って泣きながら訴えて
でも彼は「そんなことは言うもんじゃない、おまえが傷つくだけだろ」って
言って、それでもほんの少し抱きしめてくれたんだけど、
彼の言う通り、すごくみじめな気持ちで悲しくなった。
なんか、腕だけで抱いてるっていうのか・・・もう気持ちがないってことが
彼の体から伝わってきた気がして、そんなの、認めたくないけど
あの違和感は・・・。
もう1ヶ月近くたつのに思い出すのは2人ではしゃいでいた頃のこと
そしてあの夜のこと。
忘れられるのかな。
私はこっぴどく振られたんだよって自分に言い聞かせながら
どうしてもやさしく抱いてくれた事や彼の手を思い出して泣いてしまう。
(こんな風に書きながら私ってヘンタイかと思ったりもする・・・)
869名無しさんの初恋:01/09/14 12:32 ID:CPAB1gMU
>868
>すでに新しい彼女がいた
これだけで彼の不誠実に呆れませんか?
私はそう思って吹っ切ることにしてます。なかなかうまく行かないけどね。
870:01/09/14 12:40 ID:MWMAVi9M
>868
がんばってください。
全てが失われようとも、まだ未来が残ってる。
871くらりねっと:01/09/14 13:36 ID:lxrBQd0I
犬さん

こんなところでも会いましたね〜!
でも「全てが失われようと、まだ未来が残ってる。」
なんて私の心にもその言葉が刻み込まれたよ。
ありがとう。また別スレでもよろしくね♪
872名無しさんの初恋:01/09/14 14:29 ID:ooSFygFY
868です。
ここのスレ泣きながら読んだけどとっても癒されました。
思ってたことを吐き出したらちょっとだけ
自分を違う角度から見られるようになった気がしました。
こんなに鬱々とした私ばかりじゃないでしょって。
遠恋のきっかけは私の就職で、彼は遊びたい盛りの学生だったので
それでもずい分頑張ってくれたと思います。多分遊びたいのガマンして。
事情が許せば彼のそばを離れたりしなかった。
遠恋でも2人の気持ちが本物ならやっていけるよと話し
それを2人とも信じていたことだけは疑いたくない。
・・・また後ろ向きになってきちゃいました。
そうですね。前を見なくちゃ。
873804:01/09/14 14:43 ID:lxrBQd0I
相変わらず、フラッシュバックに悩まされています。
が・・・あまり思い出さないよう無理矢理別の事を考えたり
何も考えられないように本を読んだり、音楽を聴いたりして
夜を過しています。私の場合は元彼との家の距離が近すぎるからねぇ。
徒歩〇分(1〜9までに入る)だから気になって仕方ない。

最近は薬のお陰だと思うけど、だいぶ眠れるようになり、
吐き気も恐怖感もなくなってたよ。それに食欲も戻ったかな。
ここでは私を含めてみんなそれぞれ悩んでいるけど
さっき犬さんが言ったように、まだ未来が残っているんです。

もし別れた人でも、その人が自分の永遠の伴侶だとしたら
将来にまた必ず出会って復縁出来るはずだと思います。
参考ですが「チーズはどこへ消えた」も読んでみて下さい。
何か1つの糸口が見つかるかと思います。
874:01/09/14 14:45 ID:5tUE999Y
>871
くらりねっとさんもがんばってくださいね。
恋はあせらずに。

>872
868さん、みんな生きていればいろんなことがあります。
辛いことも悲しいこともがんばって乗り越えましょう。
でもがんばってくたびれちゃいけません。
くたびれないようにがんばらなきゃ。
875名無しさんの初恋:01/09/14 14:50 ID:jqxroeVI
>>874
何か(全部)いいこと言うね・・・ホロリ
犬さんに感謝
因みに871でも872でもないです
876:01/09/14 14:54 ID:5tUE999Y
>873
早くきちんと眠れるようになるといいですね。
わたしも運命は信じています。
縁があればまた会える。
いつまでも続く不幸はありません。
前向きにがんばってくださいね。
877:01/09/14 14:55 ID:5tUE999Y
>875
お恥ずかしい、照れますです。
878くらりねっと:01/09/14 15:47 ID:lxrBQd0I
犬さんへ
>>873=くらりねっと です。
自分からバラしてしまった・・・。
あなたが言うように生きていればいろんな
ことがあるから、いつまでも不幸でないことを
念頭において前向きに頑張るね。ありがとう・・・。
879:01/09/14 15:51 ID:AkMQSuVI
>878
あぁ、そうだったんですか。
ぜんぜん気がつきませんでした。
お互いがんばりましょうね。
チーズはどこへ行った、私も読んでみます。
880名無しさんの初恋:01/09/14 16:03 ID:jq3sJMIM
きのうきょうと別れ話をきりだされてて
さいごにぎゅっとさせて 最後にキスさせて
って同棲状態なのでなんだかわけがわかりません
私のことは好きだし 別れたくないけれど
いつも喧嘩ばかりしていて あたしが弱くて傷付くのをもうみたくない
だから別れなきゃいけない ってゆう風にいいます
ふられたら しばらくは立ち直れないのもわかってる
だけど今 一番大事な時期で そうじゃないとめちゃくちゃになるのに

きのうは彼は朝までずっとないていました
ほんとに別れたく無さそうなのに なんでなんだろう
死にたくなって今はひとりで家にいるけれど もうだめです
ほんとに好きなのに いっしょにいたい

良く分からない文でごめんなさい。
881:01/09/14 16:12 ID:5tUE999Y
>880
私は好きで好きでどうしようもなくても
どうにもならないこともあるんだって
思うようにしています。
自分の物にすることだけが全てじゃないって。
別れはつらいですよね。
882くらりねっと:01/09/14 16:20 ID:lxrBQd0I
>>881
>自分の物にすることだけが全てじゃないって。
>別れはつらいですよね。
そうそう。
相手の事が本当に好きだったら、
自分のものにするんじゃなくて
相手の気持ちを汲み取るのも大切よ。
私は彼のことがすっごく好きだったし、幸せになって欲しいと
思ったから、彼の意見を尊重して別れたもん。
(だから未練タラタラなんだよー)
883飛び入り:01/09/14 16:37 ID:sWJP7hYk
耐えろ!耐えろ!耐えろ!
虫歯は治しとけよ。耐えるには歯を噛み合わせる力がいる。
884876:01/09/14 16:45 ID:Djtmk4lg
読みかけのままになってた「チーズはどこへ行った」
また読んでみようかなー。
ここ、いいね。また来ようっと。
犬さんも、ばいばい、またねー。
885884:01/09/14 16:49 ID:Djtmk4lg
は876でなくて875でした。。。
886:01/09/14 16:59 ID:MJLo3ovw
>884
875さんも悩みとかあるいでしょうけど
お互いにがんばりましょうね。
なにかあってもここでお話したりすると
気がまぎれますもの。
喜びを二倍にし、悲しみを半分に!
887880:01/09/14 17:14 ID:jq3sJMIM
>犬さん
そうですね。相手のしあわせかー
いままでいっしょにいてくれて ありがとうって思うようにしようとおもいます。
888:01/09/14 17:28 ID:MJLo3ovw
>880
何もかも失って、あるいは最も大切なものを失って、
すべてが空しく、生きることに意味を感じられなくなる。
そんな時にも「自分に残された可能性を実現しよう」と思うこと
が出来れば、その意思の力を持つことが出来れば、
すばらしいことだと思います。
希望とは意思の力に宿るものです。
希望っていいですよ。希望をもってがんばってくださいね。
889くらりねっと:01/09/14 17:32 ID:lxrBQd0I
>>887さん
そうそう。
私も前の彼には本当に感謝しているよ。
本当に好きだったから、彼には幸せになって欲しいと思ってるよ。
あなたも彼に出会えて一緒にいられてよかったと思える日が来るよ。
頑張ってね。
890:01/09/14 17:35 ID:MJLo3ovw
>889
くらりねっとさん
わたしも前の彼に出会えて本当に幸せだと思えます。
人間出会う数なんてほんとに少ないのに出会えて
思い出を共有できただけでも感謝しないとね。
じゃ帰るのでまた来週ね〜。
891くらりねっと:01/09/14 17:47 ID:lxrBQd0I
>890
犬さん
お互いそういう人に出会えてよかったね。
また色々とお話しましょう。
(ここはチャットか?)
それじゃ、また来週に会いましょうね。
892507:01/09/14 18:22 ID:Sz7lAV1c
>>くらりねっとさんへ
こんにちわ。お久しぶりデス。
お元気そうで何よりです。。
いろいろあると思いますけど、頑張っていきましょうね。

恋で悩むのは、まだ幸せなのかなぁと思います。
もし戦争でも始まって拡大していったら、、、
ここでは関係ないですね、すんません
893くらりねっと@自宅:01/09/15 14:34 ID:w9GOkMAo
>>507さんへ
こんにちは!お久しぶりです。
この前は本当にお世話になりました。
彼と別れてからはしばらくずっと凹んでいましたが
507さんのお陰で気を持ち直し、今はなんとか
元気に頑張っています。
前スレ(>>889)で偉そうなことを言ってますが
これは507さんが言ってくれた言葉でしたよね。
あなたのお陰で本当に救われました。
どうもありがとう。

恋で悩めるなんて私達って本当に幸せなのかも
しれませんね。なんと言ってもアメリカの
あの事件は度肝を抜かれましたから。
この先、戦争にならないといいですね・・・。
(私も関係ない話をしてすみません)
それでは、またぜひお話しましょうね。
もうすぐここ1000に行きそうですが
507以外で何か別の名前ってありませんか?
もし良かったらここが消えるまえに何か教えて下さい(笑)
それでは、また〜!!
894名無しさんの初恋:01/09/16 00:39 ID:i2M7V9rM
そうだよ。
895:01/09/17 16:46 ID:56R/4Oig
こっちにもカキコしてみる。
>893
ほんとに贅沢な悩みだよね。
生きてることに感謝しないといけないよね。
いつ何が起こるかわからない世の中。
本当に悔いの無いように生きたい。
被害に逢われた方々のご冥福と、
世界の平和を心から望みます。
896名無しさんの初恋:01/09/17 18:34 ID:Ay4ZPCzE
大好きだった彼に振られて
もうすぐ1か月たつ。
最初は友達っぽくしてたのに、昨日
メールも話しかけるのもこっち見るのも、もう結構だから
って言われちゃった。
もう迷惑かけたくないから頑張って離れる。
みなさんの書き込み見てたら
ほんとに、優しくて落ち着きました。ありがとう
897くらりねっと:01/09/17 19:04 ID:ZxHiXuCo
>>896
私も大好きだった彼に振られて明日で1ヶ月だよ。
メールも出来ないし、電話も出来ない。
見かけても話しかけられないし、本当に切ないよ。
でも、彼の幸せを考えて別れたから、たとえ連絡が
途絶えたとしても我慢するつもりです。
あなたもまだつらい時期だけど、頑張って下さい。
お互い、大好きな彼が幸せになってくれるといいね。
898507:01/09/18 01:05 ID:Xl.nk0C6
>>897(くらりねっとさんへ)
507です。これしかコテハンないです。

別れた人に幸せになってもらいたいっていう気持ちも大事ですよね。

あと、自分も幸せになるっていうのも大切なことだと思います。
もし別れた人が、まだ自分のことを引きずってる。。って思うと
ふった方も後味が悪くなってしまいますし
そういう意味で迷惑?というか心配かけるのも、相手にとっては
重荷になってしまいますからね。
別れた相手に、これ以上、心配をかけないためにも
自分の幸せを探すっていうのも大切かなぁと思います。
無理せず、頑張っていきましょうね。
899507:01/09/18 01:29 ID:Xl.nk0C6
>>896
>最初は友達っぽくしてたのに、昨日
>メールも話しかけるのもこっち見るのも、もう結構だから
>って言われちゃった。
これって、ひょっとして、その人なりに突き放してくれてるのかもね。
別れてすぐに、別れた人と普通に接し続けるのって、難しいと思うし。
難しいというより、相手も辛くなるのかもしれないしね。
今は頑張って離れてみるのがイイと思いますよ。
時が経てば、また普通に接することができるかもしれないしね。
900名無しさんの初恋:01/09/18 01:41 ID:jW5LU4sc
なかなかの名スレ。
もう900かぁ。
901:01/09/18 10:13 ID:ZimVjmfM
>896
彼なりのやさしさだね。
愛する人が幸せになってくれることを願いましょう。
そしてもちろん自分もね!

>900
もう900なんですね。
ほんとにいいスレだと私も思います。
902くらりねっと:01/09/18 10:52 ID:dC9WHStY
>507さんへ
>>898
内容は本当にその通りだと思います。
507さんはどうしていつもズバッと的確な意見を
言ってくれるのでしょう。本当に感謝、感謝です。
別れてから今日で丸1ヶ月なので、彼を忘れて自分が幸せになるなんて、
まだ程遠い過程ですが、もう未練ばかりを残している訳ではありません。
次への一歩は踏み出したと思っています。
これからどんな人に出会うかわかりませんが前の彼がくれた
優しさなどを次に生かして頑張って行きたいです。

話は変わって、ここがパート5になったときも
「507」さんのコテハンで行きますか?(笑)
私、だんだん元気になってきましたよ!
1番の要因は507さんがここで色々と相談に
乗ってくれたからだと思っています。本当にありがとう。
機会があったらまた色々とお話しましょうね。
今度、別のスレッドでオフ会があり、私も参加するんですよー。

それでは今回も長文すみません。
903名無しさんの初恋:01/09/18 11:18 ID:HawAsLWQ
犬さんは某掲示板の犬さんですか?
904名無しさんの初恋:01/09/18 11:22 ID:7Pd4jXsc
>903
おいらもそう思ったが。どうかに?
905:01/09/18 12:02 ID:lIHNbGso
>903
>904
某ってどこです?
違うかもだどそうかもです。
906名無しさんの初恋:01/09/18 12:20 ID:FBjsOuIc
>905
映画関係
合ってる?
907:01/09/18 12:46 ID:lIHNbGso
>906
あ、あってる!!
恥ずかしいですぅ。
908くらりねっと:01/09/18 14:47 ID:dC9WHStY
>犬嬢
私も結構色んな板に顔を出しているのさ。
ここともう1つの場所以外では犬嬢と会ってないね。
さて、私はどこにいるでしょう・・・。フフフ
9099月18日:01/09/18 16:36 ID:SvqriiXk
犬さんって日記書いてる犬さんですか?いつも読んでいます。
あ、でも漢字だから違うかな。
910:01/09/18 16:52 ID:1WgvSTDg
>908
くらりねっとさん
あとどこにいるんでしょう、
うーんぜんぜん見当がつきません。
見つけたらカキコしますね!

>909
あ、その方とは別人です。
日記は書いてませんです。
もしかして906さんのも同名の別人かも、、、。
911:01/09/18 20:20 ID:bS7K5sDw
4年間付き合った彼女と、就職のことでもめて別れました。
その後元カノから新しい彼ができて幸せだというメールがきて
やっとふっきれたと思っていました。
それが、最近夢だった職につくことが出来、お世話になった元カノの母親に
手紙を出したのですが、今日来た返事を見ると、普通の内容の文の後
いったん鉛筆で書いて消しゴムで消した跡があり、そこには「やはり娘
にはあなたが必要です」とありました。多分元カノ自身はよりを戻す気
はないのでしょうが(私には、おおいにある)何か気になってしまいます。
なぜ元カノの母親はそんな事をいったん書いて消したのでしょうか?
せっかく思い出になりつつあったのに…。また苦しい思いが蘇りました。 
912507:01/09/19 00:50 ID:IliCidVE
>>902 くらりねっとさんへ
こちらこそ、ありがとうございます。
自分はただ、フラれてしばらくは周りが見えなくて、いろんな人に迷惑をかけ
悟らしてもらった経緯があるので。。
今なら、こう思えるなぁと、思ったことを適当に書いてるだけなんです。
偉そうに言ってますけど、本音は今でも彼女を引きずってる部分は無いとは
言いきれないんですよ。。
引きずるというよりも、忘れられないっていう方が正しいですけど。
でも、無理に忘れようとも思っていないですし。
元彼女と出会わなければ、今の自分は無いですし
別れなければ、今の自分も無いわけですからね。。
別れてからも、彼女にはいろいろ教わったかなと思う今日この頃です。
913名無しさんの初恋:01/09/19 05:38 ID:eKYucFr6
>911
それは意味ない。お母さんがどう思ってたとしても
元カノにはより戻す気なんか全然ないんだから。第三者にまどわされたら
ダメ。大体、新しい彼が出来たってメールくれるくらいなんだよ?
なめられてるね。元カノは元カノ、お母さんはお母さん、別個の
人物ってことはわかってると思うけど、そこに希望見出しても
意味ないよ。
914名無しさんの初恋:01/09/19 07:19 ID:OIpHVxFs
みんなつらい思いをしてるんですね。
私もそんなつらい思いをした1人です。
私は2ヶ月ほど前に彼に振られました。
彼に他に好きな人ができたとかじゃないんですが、
振られた理由は言葉では説明しずらいので省略します。
振られた当初はしょうがないと思ってもやはり「戻りたい」という気持ちでいっぱいで、
ずっと情緒不安定なままでした。
でも、友達に勧められてやった出会い系サイトで知り合った人が
いろんな意味で私を救ってくれました。
別にその人と付き合ってるとかではないんですが、その人のおかげで
とても視野が広がったんです。
私は付き合ってる時彼のことばっか見てて、だからその彼に振られて
もう私には何もないみたいな、鬱な気持ちになってたけど
自分には自分を必要としてくれてる人(友達)が他にもたくさんいるじゃんて思ったんだ。
頼れる人は他にもいるって。
そしたら情緒不安定な気持ちも解消して、
今ではぎくしゃくしてた元彼との関係もスムーズになり、
心に余裕をもつことができるようになりました。
今は、1人も悪くないなーって感じです。
自分の悪かったとこや反省すべきところを見つめ直す期間だと思ってます。
1ヶ月前までは今からじゃ想像できないほど落ち込んでたんですが、
なにかのきっかけで前向きになれるものなんですね(しみじみ
みなさんもがんばってくださいね。
915名無しさんの初恋:01/09/19 08:38 ID:pM6ot3A.
>914
ふとしたキッカケで本当急に気持ちが楽になれたりするよね。

>自分の悪かったとこや反省すべきところを見つめ直す期間だと思ってます。

えらいね。

前向いてるね。
916:01/09/19 10:27 ID:wWWdZJBk
>915
うん、えらいと思います。
前向きな人はきっと幸せになれるね!
917914:01/09/19 10:57 ID:QsfPOQtw
>914,>916
ありがとう。
最初は前を向いていこうって頭では思ってても
気持ちは前を向いていなかったりしてね、つらかったです。
でも今は自分でも胸をはって前を向いてるって言えるよ。
やっぱり友達は大切だなって思いました。
918:01/09/19 11:09 ID:DurleQwM
>917
914さん、その調子でがんばってくださいね。
友達っていいですよね。本当に宝物だと思います。
空気と光と、そして友達の愛、
これさえあれば気を落とすことはないです。
919くらりねっと:01/09/19 11:50 ID:nmgbK3V.
>>918

>横レス スマソ。
本当にそうですよね。
友達さえいれば自分は元気になれます。
本当に1番の宝物だなって改めて思った。
犬さんもいいこと言うね。ありがとう
920:01/09/19 12:01 ID:3/25tpzw
>919
くらりねっとさん
うん、友達ってほんとにいいよね。
でもその良さやありがたさに普段は気がつかないんだけど。
悲しみを分かち合ってくれる友達さえいれば、
悲しみを和らげられるよね。
921名無しさんの初恋:01/09/19 12:41 ID:6Ys7y5x.
なんでああまで馬鹿にされなきゃならなかったんだろう。
最初から全部嘘だったんだろうな。別れ話もなく「彼女が出来た」で終わり。
新カノには滅茶苦茶誠実にやってるんだろうな。
私がどんな酷い事をしたんだろう。甘やかしたのは分かる。お金も大分貸した。
信じられない。
922カモ ◆wwGBKamo :01/09/19 12:42 ID:MHJPx2IQ
>>921
>お金も大分貸した。
君の負け。
923名無しさんの初恋:01/09/19 12:43 ID:RjU9kdD2
>921
お金貸して、なんていう時点で腐った男決定じゃん。
次いこ次。ちゃんとマトモな男いきなよ。俺とかどう?
924921:01/09/19 12:55 ID:6Ys7y5x.
負けですかー・・・。
私だからそうなったのか、新カノにも結局だらしないのか。
お金は事業のためと言われて丸々信じました。大ばか者>私
925名無しさんの初恋:01/09/19 12:56 ID:RjU9kdD2
>924
よく貸したね。実際やっぱいるんだね。
926カモ ◆wwGBKamo :01/09/19 12:58 ID:MHJPx2IQ
>>924
>お金は事業のためと言われて丸々信じました。
被害届出せば。
927921:01/09/19 12:59 ID:6Ys7y5x.
やっぱり貸した方が馬鹿なんですね。思い知りました。
お金貸して」なんて初めてだったから、本当に困ってると思った。
失恋と自己嫌悪で落ちまくりです。
928921:01/09/19 13:02 ID:6Ys7y5x.
借用書がなければ被害届けは無理でしょう?
また貯金がんばって、お金は諦めます。
もう関わるのが嫌なのもあります。自分の逃げだろうけど。
とことんまでコケにされたのが苦しい。
929名無しさんの初恋:01/09/19 13:04 ID:RjU9kdD2
>928
そんな奴はどっかで絶対痛い目にあうよ。因果応報だよ。
高いけど、いい勉強になったと思えば二度と同じ
繰り返しはしないっしょ。
これから本当にいい奴と出会えるといいな。
930名無しさんの初恋:01/09/19 13:08 ID:nmgbK3V.
私もお金を貸して返ってこなかった過去がある。
金額は10万円くらい。でもそんな最低で馬鹿男との
手切れ金と思い、自分の将来を10万円で買ったと思って諦めたよ。
あなたも自分のこれからの幸せな将来を買ったと思って
諦めるしかないかもね。
931921:01/09/19 13:10 ID:6Ys7y5x.
そうなのかな。あいつがのたれ死んでもどうでもいいけど、
新カノにも正当化して信じさせて幸せやってるのが許せなくて。
お金は二度と貸しません。本当に高い勉強代でした。
今の落ちてるのは、時間が経てば戻れるでしょうか。
自分をけなしてけなして相手を憎んでる毎日にも疲れてきました。
932名無しさんの初恋:01/09/19 13:10 ID:nmgbK3V.
>930は>>928のレスです
933名無しさんの初恋:01/09/19 13:11 ID:RjU9kdD2
>931
元カノと連絡取れるのなら教えてあげればいいのに
934:01/09/19 13:30 ID:Z.nFCNDY
金は借りてもならず、貸してもならない。
貸せば金を失うし、友も失う。
借りれば倹約が馬鹿らしくなる。
935名無しさんの初恋:01/09/19 14:23 ID:kg8bVJjE
彼女に金借りて踏み倒す奴って、結構いるんだな。
因果応報って本当にあるのかな?
936:01/09/19 14:31 ID:EKGFkyic
>935
前世とは関係ないような気もするけどどうなんでしょうね。
返さない人っていうのは収入が少なくてとか
そういう問題じゃないと思う。性質の問題。
937カモ ◆wwGBKamo :01/09/19 14:34 ID:MHJPx2IQ
>>936
>前世とは関係ないような気もするけどどうなんでしょうね。
本来の意味はそうなんだけどな。
ここで言ってるのは、ちょいと違うと思う。
何時かは自分に振りかかるって事だろ?
938:01/09/19 14:40 ID:EKGFkyic
>937
お恥ずかしい〜。
939名無しさんの初恋:01/09/19 16:06 ID:uJFy1e5E
貸すくらいならあげる。
940名無しさんの初恋:01/09/19 16:07 ID:Lwz9Z6gI
ちょうだい
941くらりねっと:01/09/19 17:36 ID:nmgbK3V.
>507さんへ
>>912
昨日で彼と正式に別れて1ヶ月経ちましたが、
私も彼から教えてもらったことがたくさんあります。
彼と出会えたから、今の私があるのです。
お互いにつらいことがたくさんあったと思いますが
その分たくさんの人生経験を積んで、次へのステップへ
活かせるといいですね。
このスレッドに来て、507さんに相談に乗ってもらい
みんなに話を聞いてもらっただけでも本当に前向きな気持ちに
なることが出来ました。どうもありがとう!
942名無しさんの初恋:01/09/19 18:28 ID:ocOtzd46
彼女と昨日別れました。俺はほんとに今まで何人かの人と付き合ってきたけど、
その中でも一番すきでした。っていうより、これから先もあれだけ好きになる人は
いないくらい。俺もあっちもいっつもずっと一緒にいようねっていっていました。
しかし、彼女が社会人になり、いろんなことがかわり、結局だめになりました。
1年間遠距離は続けてきました。遠距離でもうまくいくってとこを友達に見せたかった
友達に別れたっていうとそんだけ続くのすごいっていわれるけど、そういうこと
では片付けられないよ。ほんとに別れる兆候はあったけど、ほんとに別れるなんて。
ほんとにずっと一緒にいると思ってました。
943名無しさんの初恋:01/09/19 19:13 ID:kg8bVJjE
>>934
とても同意なのだが、既に貸して踏み倒された人に
言っても後の祭りなんだよな。
944名無しさんの初恋:01/09/19 19:20 ID:dGx8s4LU
>942
まだ間にあうんちゃうん?もうアカンの?
945942:01/09/19 20:35 ID:vS3.fx8g
>944
 もう無理。実際、ふられたから。でも、あっちの態度も煮え切らないって感じ
 で、、、。これ以上はメールとか電話とか絶対にしないつもり。毎日電話が
 くせになってたからこれをやめるのがどれだけつらいかわからないけど、
 こんな失恋初めてだしね。でも、こんなもんなのかなって思う気持ちもあるしね。
 なんだか、結婚って何って思う。どんな人なら合うのか今回のことで分からない
 くなった。
946名無しさんの初恋:01/09/19 20:57 ID:rpdDQhNU
>945
あっちの態度が煮え切らないのなら又頑張ればいいのに、って思うけど
でももうしんどそうだね。なんか自暴自棄だね。ま、失恋なんて
そんなもんか。
947名無しさんの初恋:01/09/19 21:12 ID:ocOtzd46
>946
 ここまで好きになるなんて思っても見なかったし、浮気の一つでもしてこそって
 大学はいった時とかは思っていたのに、彼女しか見えなくなるとは思ってなかった
 結婚とかするかもって思っていたのに別れた人とかいる??
948名無しさんの初恋:01/09/19 21:19 ID:rpdDQhNU
>947
そんなのいっぱいいるよ。
949名無しさんの初恋:01/09/20 00:23 ID:134UtF8Q
age
950名無しさんの初恋:01/09/20 01:06 ID:cVS2GGkI
>947
私も結婚すると思ってた。
「結婚したいと思ってる」って言われて、将来を真剣に考えた。
この人とずっと一緒にいたいと思った。

その3ヵ月後、彼は新しい女へ移っていったよ。
951名無しさんの初恋:01/09/20 01:50 ID:uW66NeZU
>950
 結局、なんか結婚ってもんがよく分からなくなってきた。
 婚姻届は契約書??もし、今結婚してる人でも、婚姻届とか離婚届なんかが
 なかったら、かんたんにわかれるかもね。でも、別れるってあっけなさすぎだね
952:01/09/20 17:17 ID:2vtK81Es
>951
結婚は契約による結びつきです。
でもそれだって本当は2人の愛情の証しで
とても神聖であるべきだと思う。
でも最近は愛を軽く考える人も増えてるけど
一生に一度、永遠に愛する人と、、って私は思う。

その健やかなるときも、病めるときも、
喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、
貧しいときも、これを愛し、これを敬い、これを慰め、
これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを
誓います。

この言葉が全てだと思う。
結婚してないから思うのかもしれないけどね。
953507:01/09/20 19:17 ID:lSK7kBCU
>>952
その通り!ですね。
若いうちは、隠された意味がワカラナイと思いますけどね。

あと、結婚を恋愛のゴールと思っていると痛い目にあうと思います。
あくまでもスタートだと思いますよ。独身とは環境が全く変わるワケですから。
独身の頃と同じ生活を持ち込もうとする人に、失敗してる方が多いと思います。
二人で新しく築いていくのが全ての基本であって、譲り合うことが必要かと。
言い換えれば我慢ってことになると思いますけど。

結婚は恋愛の延長線上にありつつ、別物だなと思います。
954名無しさんの初恋 :01/09/21 00:50 ID:gOVvxxAg
2年間愛し合ったのに先週突然一方的に別れられました。

男ができたと。

今週は生理で彼女はやらないけど来週やると思うと
ものすごくくるものがあります・・・・
俺が初めてだったからそいつに汚されるようで嫌だ・・・・
めちゃ鬱
955名無しさんの初恋 :01/09/21 14:09 ID:ehP8my0s
あげ
956名無しさんの初恋:01/09/21 14:11 ID:fVOsAwz2
>>954
もうすでにヤリ込んでるよ、、
女が別れを言い出すのは結果がはっきり出た時なんだよ(結構卑怯なんだこれが)
957954:01/09/21 17:56 ID:sEbNFqjw
956
だよね・・・
もう忘れないとな。
記憶って便利なものだけどつらいものだ。

しかしまじで卑怯だ。
こっちは全部女友達の付き合いなくしたのに
あっちはこれだもん。
浮気しないとか一筋ってものは幻想なんだよ。
もう女は一生信じねぇ!!
958名無しさんの初恋:01/09/21 18:04 ID:UVfDAog6
>954
一番汚いやり方だな。彼女って何歳?
959名無しさんの初恋:01/09/21 18:06 ID:S6e/ow8g
>>957
教訓にしておくよ。
やっぱり女の言う事を真に受けちゃ駄目だよな。
960954:01/09/21 18:36 ID:sEbNFqjw
>958
19歳。まじでひどいよ。
急に冷たくなって男女数人でチャット仲間の家に
泊まったりしだしたから覚悟してたんだけど。
そいつはただ遊んでるだけとか
人の行動にケチつけるなとか言い出しやがって。
最後はメールで難癖つけるは電話でないし会いもしない。
しかも二股じゃなくてただ別れたいとか電話の約束やぶるは
話し合いいっさい無しでメールで別れるなんてマジでひどいよ。
そんでそいつが行ってるチャットに行ってみたら浮気相手と
楽しくお話中(W
忙しいから電話できないって言ってたくせにさ。
当然入ってけじめつけろって電話の約束したら
バックレやがった!!しかも夜中の2時以降に
絶対するからって言ったから待ってたのに!(怒
結局全部嘘なにもかも嘘!!最悪だった!
俺初めてスートーカーの心わかった気がする。
許せないよ。
つかチャットで文句言っただけでストーカー扱いされた。
確かにかわいくて巨乳でいい女だけど本性は最悪だった。

>959
女が他人の(女友達って言うかもしれないけど)家に
泊まりだしたり男のメルトモ作り出したらやばいよ。
つかそんな女とは付き合わないほうがいい。
俺は二度とそんな女嫌だ。
961まや:01/09/21 18:49 ID:CgMJphpU
>960
ご愁傷さま。でもそんな女でも好きだったんだよね。
アホみたね。今度はホンマに性格いい子見つかるといいね。
みつかるよ。別れられてよかったよ。
次いこ、次。そんな女ひきづったり恨んでても先進めないよ。
もっといい男になって、もっともっといい女と幸せになろう!!
ちなみに私どう?(藁
ま、そんな女に君は勿体無かった、ってことで、次がんばってね♥
962954:01/09/21 19:03 ID:sEbNFqjw
>961
本気で好きだった。
でももう女は信じられない。
言ってることと思ってることが違う。
何度も疲れて別れようとしたんだけど
そのつど泣きながら悪いとこなおしておれ好みの
女になるからって。
でも年中一緒じゃないから裏でなにやってるかは
わからなかった。
俺はあほだ。見る目なさすぎ。

でもやっぱ安らげる女性と恋愛したい。
心からわかりあえる女と恋愛したい。

がんばっていい男になる。もっともっと。
まやさんありがと。
なんかうまく言えないけど助けられた気がします。
963名無しさんの初恋:01/09/21 19:44 ID:MUzkijWg
>>954
>でもやっぱ安らげる女性と恋愛したい。
>心からわかりあえる女と恋愛したい。
ってわかったのだから、次はそういう人を探しましょう。
それが今回の最大の収穫では?
964954:01/09/21 19:58 ID:sEbNFqjw
>963
前からそう思って何人かと付き合ったけど
今回ので女性の本性見たよ。
収穫っていうか大きな傷だけが残った感じかな。
女性の心は絶対わからないって。
だから探したいけど慎重になっちゃうな。
やっぱ恋愛って遊び感覚が一番いいのかな?
965名無しさんの初恋:01/09/21 20:28 ID:4NtVH2lw
>>954
女から見ても、彼女みたいなのはあまりいないよ。
たまたま底辺の人に(失礼)当たっちゃっただけだよ。
でも気持ちは分かる。男女逆だけど、そういう男にひっかかった事ある。
別世界の人なんだと思うよ。
966954:01/09/21 20:51 ID:sEbNFqjw
>965
そうだよね。特別な気がする。
やっぱ彼氏いるのにチャットの男友達何十人にも
いくら自分がかわいいからって写真とか送らないよね。
彼女の女友達の話では当然もてもてだったらしいです。

俺も悪いとこたくさんあるからなおさなきゃ。
なんか少し前向き考えられるようになってきた。
やっぱ吐き出すと楽になって自分はどうだったて
考えられるようになるな。
ほんと立ちなれるきっかけができるいい板だ。
ここまで続けさせた人たちに感謝!!
967名無しさんの初恋:01/09/21 20:54 ID:wInAF38w
>954
別れたのは最近?なんかすごい前向きで、いいね。
元気もらお。
968名無しさんの初恋:01/09/21 21:03 ID:Ip0WQ9GI
とんでもない人間ってやっぱりいるんですね。
私もそういう男性と関わって馬鹿を見ました。
お金貸してって言われたときに、ものすごい嫌悪感があったのに、
でも困ってるんだからって貸して、返してもらえずそのまま乗り換え。
別れ話もなく、正当化と責任転嫁でぐちゃぐちゃでした。
なんだか新しい彼女と幸せにやってて、結婚もするらしいです(噂)。
早く切り替えて先に行きたいのだけど、
なめられた私が悪いのであって、今の彼女とは上手く行くんだなとか
そんなことばかり考えてしまう。
969名無しさんの初恋:01/09/21 21:24 ID:fjgNqHo6
本当に大好きだった人を、めちゃくちゃに傷つけて
しまった。後悔しても、その時は私だって思いっきり
傷ついていたんだもん。その時はそうせずにいられ
なかったんだもの仕方ない。
あんなにお互い好きなのに、傷つけあうのが運命
だったみたいで辛い。
私は普段恋愛の話をしないので、この辛さを突然感情
的に友人に吐露してもピンと来ないだろうし、迷惑
かも知れないし、今幸せ真っ盛りな人に相談する気力ないし、
家族には反対押し切って付き合ってたからそぶり
も見せられない。普通に会社行かなきゃならんし。
普通なそぶりでも、ずっと傷が癒えないよ。
970名無しさんの初恋:01/09/21 21:26 ID:aLUGYzpQ
そろそろシンスレ作ったら?
971954:01/09/21 21:33 ID:sEbNFqjw
>967
先週別れるって言われて三日前にメールで激論交わして
別れた。
元気じゃないけどなんかふっきれるきっかけが
作れた気がする。
やっぱ俺がいけないのかなとかもっといい方法
なかったのかないろいろ悩んだけどやっぱ終わったんだし
俺にある悪いとこなおしてがんばるしかないなって。
967さんも吐き出すと楽になるよ。

でも俺も昔思い出すとどうしようもなくつらい。
954でも書いてあることもたまらなくつらい。
記憶は時間かけないと薄らがないもんね。
男か女わからないけどお互いにがんばろ!。
972954:01/09/21 21:36 ID:sEbNFqjw
>970
俺ここにお世話になったから作ってもいいけど
誰か管理してる人いるのかな?
973954:01/09/21 21:44 ID:sEbNFqjw
>968
いくらぐらい貸したんですか?
なんか詐欺師っぽい行動な気が。
俺もそうだけどやっぱ特別な人に当たってしまったと
思うしかないですよ。
好きだったんだからいいとこもあったと思いますけど
それ以上にいい人に出会えるように自分の悪いとこ
なおしてがんばるしかないですよ。

傷心の身なのになまいき言って気を悪くしたらごめんね
974970:01/09/21 21:54 ID:aLUGYzpQ
>>972
そんなこと私に聞かないで、私は、このスレは参加していないので
975954:01/09/21 21:59 ID:sEbNFqjw
新スレです。

失恋は誰しもが通るもの? パート・5
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pure&key=1001077027
976507:01/09/21 23:49 ID:.sGfsx7s
>>964
みんなも言ってるように、女性の本性、、とかじゃないですよ。

男だからとか、女だからってククリで見るのは良くないよね。
そういう人も世の中には居るってことです。男も女も両方いるよ。
逆に言えば、そうじゃない人だって居るんだよね。
そういう人を見抜けるように目を養うことも大事だと思うよ。

恋愛観って、男特有、女特有の部分ってあると思うけど
共通の部分ってあると思うよ。そこが大事な部分だと思うし。

要は、お互いの価値観が合わなかっただけだよね。
自分に合う人が見つかるといいね。
977954:01/09/24 00:02 ID:QAAPPCFQ
>507
確かにそうだよね。
男女関係無いかもね。
人を見る目ってつくのかな・・・
俺他人の心読むの自信あったのに
あんま恋愛にのめりこまないようにする。
今まで自分が真剣に相手を愛することだけ考えてたけど
もう裏切られるのは嫌だ。
価値観があわないか・・・・
合ってたとおもいたいけど結果がこれだから
そうなんだろうね。
やっぱ相当ひきずりそう。
あれからずっとつらい。
考えないようにしてるのにふと思い出す。
裏切られたのになんでって自分で苦笑いしてるよ。
一番付き合った期間長かったからほんと忘れられるか
自分で不安。
このまま一生後悔して悲しんでおしまいなのかな。
978507:01/09/24 23:37 ID:RjzDAuH.
>>977
他人の心を読むことなんて、簡単なことじゃないし
出きるものでもないと思うよ。
だからちゃんとお互い向き合って、常に話し合うってのは大事だと思う。
所詮、どんなに愛し合っても他人は他人なんだから。
わかったツモリになるのが一番危険だと思うよ。

ただ、相手に迷惑をかけないように、とか。
どうしたら喜んでくれるかとか、楽しんでもらえるかな、とか
そういう相手を思いやることが一番大切だと思うよ。
自分の気持ちを押しつけすぎずにね。。

恋愛って二人で育てていくものだと思うから、付き合ってるうちに
二人の価値観も変わっていくのも当然なことだと思うので
その変わった価値観が、その方向性?が合わなくなった。。ってだけだと
思うので。
悲しむだけなら、次へは繋がらないから自分が彼女に出会えて
どう変わったのか?とか、何をもらったのか?とか考えると
いいのかなぁと思うよ。いつか笑える日がくると思って頑張って下さい。
979名無しさんの初恋:01/09/25 22:04 ID:O5OZH.5Y
ふられて4カ月過ぎた…。
復縁を願いがんばってきたけど、やっぱ無理だった。

生きてく気力もなくなってしまった。
あの人がすべてだった。

失恋が理由で死ぬ人ってどれくらいいるんだろう?
そんなことばっか考えてる。

ごめんなさい。
980名無しさんの初恋:01/09/25 22:06 ID:8Ch9ZltY
>>979

ふられる=成長することだから
どんどん素敵になって、いい人見つけてくださいね

今は、いっぱい泣いて悲しんでください。
がんばれっ!!
981ようへい:01/09/25 22:10 ID:M64nMSCo
そうだよなぁ。
982名無しさんの初恋:01/09/25 23:31 ID:66yyivvE
>979
辛くなくなる日が来るまで死ぬな。
それだけでいいよ、ただ待ってるんだ。
983名無しさんの初恋:01/09/25 23:37 ID:1lyg6sAA
>>979
やっぱりダメだったから諦めちゃうの?
今の自分では無理かもしれないよね。
でも、自分を磨いてもっともっとイイ自分になった時に
もう一度挑戦するってのもアリかなぁって思うけどな。
984名無しさんの初恋
1000間近記念カキコ