相談者の立場に立って考える恋愛相談室★54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くーぱー ◆cooperNjzk
・基本的には恋愛相談スレ。
・ただの愚痴でも可。
・恋愛が上手くいかず、むしゃくしゃしてる人はスレ主
 くーぱー ◆cooperNjzk (or くーぱー ◆bJZ8QKIC5. or くーぱー ◆iCOOPERmdo)に対してのみ煽るのも可。
・心にぽっかり穴が空いてしまった場合は荒らしも可。
・恋が順調な時に、のろけるのも可。
・その他、自分の恋愛に関して少しでもプラスになりそうだったら何をしてもいい。
・耐性がない人は荒らしや煽りは完全にスルーすること。
・宣言なしのマルチポストも可。
(但し、先に他スレで相談してる人はそちらへの返事をしてからお願いします。)
・雑談も可。
・詳細は>>2を参照


前スレ
相談者の立場に立って考える恋愛相談室★53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/pure/1355356830/
2くーぱー ◆cooperNjzk :2013/05/29(水) 08:38:58.93 ID:pHLhkaEu
<相談者>
・極力情報は沢山、そして正確に書いて下さい。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言したレス番号を入れて下さい。(もしくはコテ)
・スレをまたぐ場合は、レス番号前に「前スレ」と入れるなり、初出がわかるようにしてください。
・相談を受けながら別の人の相談に回答するのも歓迎です。
・あくまでも最終決断は自分に委ねられます。そのつもりで相談して下さい。

<回答者>
・名無しもコテも自由に回答して下さい。誰でも歓迎です。
・色んな意見があるから参考になるわけです。回答者同士で意見が合わなくても喧嘩しないで下さい。
・最終決断は相談者自身がすることです。押し付けはしないで下さい。
・誰に対しての回答なのかを明確にするために、必ずレスアンカーを付けて下さい。

<愚痴>
・何らかのカタチで愚痴と宣言して下さい。(そうしないとアドバイスが入ります)
・愚痴とはアドバイスは必要ないけど誰かに聞いて貰いたい状態を指します。
・日記やチラシの裏程度の感覚で気軽に書いて下さい。

<煽り>
・原則としてスレ主に対してのみ認めます。
・恋愛が上手くいかないけど自分を曝け出して相談するのも恥ずかしい。そんな時のウサ晴らしにどうぞ。
・リアルで暴れるのは犯罪です。ここで暴れましょう。
・リアルでストーカーするのは犯罪です。ここで暴れましょう。
・リアルで嫌がらせばっかりやってたら周りから孤立します。ここで暴れましょう。
・とにかく心が深く傷ついたけど素直になれないあなたの為の場所です。ですからここで暴れましょう。
3名無しさんの初恋:2013/05/29(水) 09:02:44.44 ID:9VAh8z0D
LINEが切られるし向こうから連絡は一切ない
けど向こうは誰に対しても自分からはメールやLINEはしないらしく着たら嬉しいらしい
この人悪魔や...
4くーぱー ◆cooperNjzk :2013/05/30(木) 00:54:17.41 ID:T003+Uj3
>>3
プライドが高い寂しがり屋なのかもねw
頑張れw
5名無しさんの初恋:2013/05/30(木) 01:30:59.12 ID:I3SjluVs
>>1
6名無しさんの初恋:2013/05/30(木) 02:42:25.49 ID:jikQI2bM
>>3
私も同じ感じ。
メールくださいって言うくせに返信はほぼなしw
社交辞令なのかわかんない。
7名無しさんの初恋:2013/05/30(木) 16:57:34.24 ID:mV028X1N
学年一レベルの美人と出会い、付き合うにはどのような出会いの方法また
スペックが必要でしょうか?

偏差値 上位% 出現割合  
75    0.6    167人に1人
学年一だというとだいたい、このくらいの割合だと計算できます。

顔が同等レベルによく、性格も人格者だとしても、金持ちには勝てないですか?

美人のレベルが上がるほど、金持ちと付き合ったり結婚している人が多いのはなんでなんでしょうね。
8くーぱー ◆cooperNjzk :2013/05/30(木) 19:31:36.19 ID:3LoZwsFg
>>7
美人は若い時からしこたま求められるから
イケメンに飽きて実益に走る場合が多いんでしょう。
「恋愛」というものをさっさと卒業してしまうというか。
9名無しさんの初恋:2013/05/30(木) 20:07:21.31 ID:K9Vqf6tp
1乙


メールしたら返信あるけど、会うと素っ気ない
というか避けられてる気がする、もう諦めたほうがいい?
10名無しさんの初恋:2013/05/30(木) 22:13:53.60 ID:I3SjluVs
>9
避けられてるなら会わないでしょうね、
避けられるって恐ろしいですよ実際、
あ る 日 突 然 着 信 拒 否 とかね、
バッタリと偶然会ったら突如90度直角に曲がって去っていくとかね、
そう言うのを”避けられてる”って言うんです。
今はきっと避けられつつある、って感じかな。

まぁでも会っても相手は楽しくないんでしょう、
君は楽しい?たぶん楽しんでないんだろうなぁ
俺だったら逆に相手を少し避けてみるかなあ、
それで縁が薄れていくなら次いくわ。
11くーぱー ◆cooperNjzk :2013/05/30(木) 22:20:42.19 ID:T003+Uj3
>>9
それだけじゃ分からんよ。
具体的にどんなメールしてるとか
どんな素っ気無さなのか、避けられ方なのか、とか
情報プリーズ。
129:2013/05/30(木) 22:22:40.57 ID:K9Vqf6tp
偶然会っても挨拶も出来ないので
足早に通り過ぎたり、通路を変えたり、です
とりあえずメールしてみて返信なければ、もう諦めようと思います
139:2013/05/30(木) 22:27:50.28 ID:K9Vqf6tp
リロードしてなかった
>>11
週1で当たり障りのない近況報告を交えた疑問文メールです
自分発、長くて2.5往復で終わりというやりとりです
14名無しさんの初恋:2013/05/30(木) 22:28:20.25 ID:I3SjluVs
>12
もう諦める覚悟が出来てるって以前に諦める前提なんだろうね、
そんな恋愛(恋愛?)上手くいくとは思えないなぁ
15名無しさんの初恋:2013/05/30(木) 22:33:03.09 ID:I3SjluVs
リロードしてなかった

次はなんてメールするのさ、
告白するんか。
16名無しさんの初恋:2013/05/30(木) 22:43:02.62 ID:72uLHW81
高校卒業してから同級生のこと好きになってしまった…。
たまにみんなで遊んだりすんだけど、彼女は東京に引っ越したからめったに会えない。
「男子のなかで一番話しやすいし、信頼してる」
「ホントは一緒の大学通いたかった」
とか言ってくれるけど、ぜったい友達としか見られてないやつだ…
下北沢で遊ぼうって誘ったけど、誰誘う??とか聞かれるし。

こっからのアプローチは厳しいかなあ?
17名無しさんの初恋:2013/05/30(木) 23:05:00.58 ID:I3SjluVs
>>16
よくわからんが1つだけ言えるのは、女性は男性と一緒にいて安心したいんです。
女性は甘えたいって言うか、女性を上手に甘えさせる男性はモテるんです。
まー若い頃とかはちょっとしたスリルがある男がイイ!とかほざいてるけど、
その若い子でもやっぱり男性には安心を求める。
つまり君は「男子の中では一番話しやすい」って言われて安心・信頼を得ている、
彼氏になれる最難関な条件をクリアしてる数少ない選ばれし男なんだよね、
実に羨ましいわ、俺と代わって欲しいくらい。

こっちからのアプローチ…するべきでしょ、
向こうからのアプローチはとうに終わってるんだって気が付かなきゃ。
18名無しさんの初恋:2013/05/30(木) 23:36:33.20 ID:mV028X1N
>>8
やはりそうですよね。
では、イケメンで性格のいい人間が
このレベルの美人と付き合う、結婚するには
金持ちになること以外にどのような努力が考えられるでしょうか?
年収1000万以上の割合が丁度0.6〜0.7%のようです。
19くーぱー ◆cooperNjzk :2013/05/30(木) 23:50:07.47 ID:T003+Uj3
>>13
まぁ、脈はないかもね。

で、脈って出来るものではなく
作るものだと考えたら
とりあえず「惚れさせるため」にどうするか考えた方が建設的だし
もしダメだったとしても次に繋がると思うけどね。
そこで蓄えたスキルは。
20くーぱー ◆cooperNjzk :2013/05/30(木) 23:51:35.57 ID:T003+Uj3
>>16
俺、○○な用事があるから今度東京に行くわ。
その日空いてる?みたいな感じで
とりあえず二人で東京で会ってみたら?
21くーぱー ◆cooperNjzk :2013/05/30(木) 23:55:28.56 ID:T003+Uj3
>>18
年収1000万円以上はたしか7%ぐらいあった気がするけど。

つまり、年収1000万円以上になる努力してみたら?
サラリーマンでも職種次第ではそれぐらい稼げるけど
源泉徴収が30万円近くいくから意外ときっつい。
厚生年金も社会保険も所得税も地方税も本気でムカついてくる。

てことで、
独立考えたらいいと思う。
229:2013/05/31(金) 11:33:15.01 ID:dV7pEJWt
>>15
いつものような雑談メールしました、返信ありました
もう少し頑張ってみろってことでしょうかね…



一方的な雑談メールに返信してもらえるのは嬉しいですが気を遣わせてるんでしょうか
すごく優しい人なんだと思います、優しいところに惹かれたんですが
会うと素っ気ないのは落ち込みます
23くーぱー ◆cooperNjzk :2013/05/31(金) 17:42:45.13 ID:BteqIvv2
>>22
むしろ会った時の方が重要だと思うけどね、メールよりも。
素っ気無くても
へこたれずに人懐っこく話しかけてみた方がいいんじゃない?
249:2013/05/31(金) 18:16:36.59 ID:dV7pEJWt
>>23
相手は照れ屋なんだと思って、会えた時は積極的に話しかけてみようと思います
25くーぱー ◆cooperNjzk :2013/05/31(金) 19:55:53.59 ID:NRvTdPos
>>24
馴れ馴れしい、ではなくて
人懐っこい、ね。
よく考えて雰囲気作りなよー。
26名無しさんの初恋:2013/06/01(土) 00:47:59.40 ID:bXKt7FXZ
>>21
ということは、やはりお金を持つしか方法はないのでしょうか?
27くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/01(土) 00:55:16.67 ID:9VWX0Ffi
>>26
>顔が同等レベルによく、性格も人格者だとしても、金持ちには勝てないですか?

この質問ならそうなるんじゃね。
逆に、顔と性格が同じレベルの女がいて
残りおっぱいで選ぶ、とか
そんなもんでしょ。
どっちみち、仕事できない男はイケメンでもたいしてモテないよ。
28名無しさんの初恋:2013/06/01(土) 09:00:51.24 ID:0y3hXOXY
金持ってても、コミュ能力が低くて、性格が悪けりゃ、全くもてないと思うけどね。
コミュ障でもてないやつに限って、金を持てばもてると思っている不思議…。
29名無しさんの初恋:2013/06/01(土) 09:13:17.77 ID:OwNnj0/6
全く女に縁がなかった知り合いが公務員なった途端女性と遊びまくってるらしいが、所詮世の中金になっちまうよ
30名無しさんの初恋:2013/06/01(土) 09:26:15.00 ID:sQ+IhAQZ
男です。

色々あって(彼女の親に反対されて)結婚白紙ってなって、彼女から少し考えさせてって事で距離を置きました。

で、メールで返答あり結婚はしたくないってのが彼女の結論なんですが、これは恋愛も続けず別れたいって事なんでしょうか?(悲)
31名無しさんの初恋:2013/06/01(土) 09:36:56.00 ID:LQdaGxxh
>>30
まず年齢がわからない・・・
仕事やら、家庭環境やら、住んでる地域やら・・・
あなたと彼女の情報がなさすぎだよ。
とりあえず、結婚する気にはなったけど、親に反対されて
「結婚は」したくないってことになったんでしょ?
別れたいのかどうかなんて、彼女に直接きいてみてば
いいような・・・結婚まで考えた相手ならきけるでしょ?
32名無しさんの初恋:2013/06/01(土) 09:47:54.96 ID:sQ+IhAQZ
30です。

情報ですねすいません、自分は30代前半、彼女は20代後半で、お互い福祉の仕事してます、職場は違いますが。
一応、昨日夕方に彼女に恋愛は続けていくんだよね?ってメール送ったんですが、今の時点では返信がなかったもので↓
33名無しさんの初恋:2013/06/01(土) 09:54:31.92 ID:O+IeU13e
上の人が言ってるように二人で今後について話し合うしかないね
34くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/01(土) 11:16:28.71 ID:9VWX0Ffi
>>28
そうだね。
モテって結局
色んな要素のバランスなんだよね。

色んなステータスがあったとして
その全てが50点を下回ったらダメなんだよ。
その上で、特化してるステータスがあればモテる。
35くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/01(土) 11:17:39.39 ID:9VWX0Ffi
>>29
公務員は金持ちじゃないよ。
「安定」なわけ。
その安定が今人気なわけだけど。
36くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/01(土) 11:28:51.62 ID:9VWX0Ffi
>>32
結婚てどうせなら親を含め、周りから祝福されてからやりたいってのはあるだろうからね。
「周りから祝福されたい」と「あなたへの想い」を天秤にかけて
もし「あなたへの想い」が勝ったのであれば
反対押し切ってでも駆け落ちでも、て、そこまでいかなくても
先に赤ちゃんを仕込んじゃえ、とか、まぁ、つまり
強行突破をすると思うんだよね。
でも、実際には彼女の判断は逆だった。
その結論に至るにあたって、彼女の中でのあなたへの想いも
彼女自身で量った部分があると思う。
つまり「親の反対を押し切ってでも一緒にいたい相手でもない。」と。

彼女ももう二十代後半なら、将来的に結婚がありえない相手と
だらだらと付き合い続けるってのは難しいと思う。
女は特に結婚適齢期を過ぎると悲惨なことになっていくしね。
つまり、あなたと結婚が出来ない、という結論は
同時に付き合っていけないって意味でもあると思うよ。

つか、何でそこまで相手の親に嫌われてるんだよw
結婚を考えてる相手だったら、親への根回しもあらかじめちゃんとしとかなきゃ。
今回のことは次への反省に生かすとして、次の人を見つけた方がいいと思うよ。
37名無しさんの初恋:2013/06/01(土) 13:48:25.73 ID:sQ+IhAQZ
>>36

やっぱり付き合っていけないって事ですか?少しでも希望を抱いて、会って話そうとは思ってはいるんですが…。

はい、ある理由で退職しまして…それが印象悪かったのかも↓
今は転職して働いてはいるんですが
38くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/01(土) 14:04:27.92 ID:9VWX0Ffi
>>37
希望を抱くのはあなたの自由だし、
もちろん、別れないようにするための
最大限の努力をするのはいいと思うよ。

転職が悪いというより
転職ぐらいが問題になるほどの人間関係だった、ということが反省点だと思う。
もちろん、相手の親に対してね。
親から好かれてたら転職ぐらいでは問題にならないと思うけど。
39名無しさんの初恋:2013/06/01(土) 14:09:21.06 ID:0y3hXOXY
結婚するって時に転職するなんて、頼りないって思われただけだろ。
計画性があるなら、結婚が具体的になる前に転職して安定させとくものだからな。
40名無しさんの初恋:2013/06/01(土) 16:13:15.10 ID:sQ+IhAQZ
30です。

彼女の親とは一度食事しただけで、きちんと挨拶はまだしてませんでした。
で、いよいよ結婚に向けてって事で、彼女の家に挨拶行く予定だったのが、両親が会いたくないって彼女に言われまして…。

とにかく、きちんと彼女に会って話してきます。
41名無しさんの初恋:2013/06/01(土) 22:03:14.66 ID:LQdaGxxh
>>40
なんだかちょっと頼りなさげだけど・・・
とりあえず、あなたが本気なら、その本気を相手に見せてみるしか
ないんじゃねーの?と。
あなたの本気が、相手の期待している本気と違った場合は、やっぱ
ダメなんだろうから・・・その辺はきちんとお互いに理解しような。
42前スレ912:2013/06/02(日) 15:05:54.44 ID:V3Z9MkUO
前スレの912です。
以前相談にご回答下さった方々、本当に有難う御座います。

あれからお土産にアドレスを書いた手紙を添えて人伝に渡してもらったところ、
程なくしてご返信のメールを頂きました。
内容はお土産のお礼と旅行先に関する話題、以前携わった仕事作品の写メが
添付された丁寧な文面でした。
「○○さん経由でお土産を頂きました」と書いてあったのでアドレスを書いてしまった手前、
今回の行為に関与していると勘違いされるのはマズイと思い
「○○さんは手紙のことは知らず、私が勝手にしたことなので、周りには秘密にして下さい」
という謝罪と送られてきた写メに対して「やはりあなたの作品が好きです。
もう少しお話できたら嬉しいので私の携帯にアドレスを登録してもいいですか?」と
その日の内に返信しました。
そして一週間、相手からの返信はありません。
とても仕事の忙しい方なので(徹夜もあります)最低でも二週間は待つつもりですが
これはやはり相手がこちらを拒絶しているサインでしょうか?
43前スレ912:2013/06/02(日) 15:07:45.69 ID:V3Z9MkUO
○続き○
アドレスを書き添えたことで、こちらの好意に感付いていない可能性は低いように
思うんです。
また「登録してもいいか?」という返信をしてしまった手前
私から再度メールを送るのがし辛い状況になってしまいました。
告白をして完璧に振られたわけではないのでモヤモヤしているのですが
空気を読まずにアプローチを続けて相手に迷惑をかけてしまうのは怖いです。

ちなみにお土産は相手の男性以外に上記の○○さん、もう一人お世話になっている方が
いらっしゃったので全員に同じものを用意しました。
無言なのも悪いと思い、それぞれお礼の手紙を添えたのですが、これはまずかったでしょうか…?

長文で読みづらく申し訳ないですが、どうか御指南頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
44名無しさんの初恋:2013/06/02(日) 15:43:32.94 ID:+kPvD0Ia
>>42
おお、覚えてるよw
メアドに返事きたんだね。よかったね。
でも、たぶん相手にはあなたの好意は届いてないし、たぶん最初の
返事は社交辞令だろうね。
折り返したメールが、周りには秘密に・・・ってのは、意識しすぎじゃね?
って気がするけど、どうなんだろ・・・相手は変に思わなかったのかな。
登録していいですか?ってのも、返事しにくい気がするなあ・・・
別に登録されてもいいと思ってメールしてるんだろうし、あえて他にメール
するような内容がなければ、どうぞどうぞと思って返信しないでそれまで。
の可能性はあるよね。
貴女は意識しすぎな気がするよ〜
週1くらいの軽いメールで、仕事のことだったり、日常のことをメールする
くらい何でもないことだと思いますけどねぇ・・・
45名無しさんの初恋:2013/06/03(月) 15:52:23.67 ID:H7uaIcL9
>>42
前スレ読んでないからスペックわからないけど
クリエイターが相手なら、回りくどい言い方すると避けられるよ

好意を匂わせたつもりでも、相手がシャットダウンしてたら微塵も伝わってないし
「お礼メール完了、送受信メールも削除、任務完了スッキリ、さて次の仕事は・・」
という感じで、もう相手側には「過ぎたこと」「無かったこと」になってる可能性も高い

かく言う自分も、クリエイターで作品や自分への好意をよくよく頂く立場にいるから
個人で複数をお相手するのもなかなか労力遣うし、次々こなしていく必要がある
自分もお礼は大事にしてるけどお礼はそれ以上でも以下でもなく、返事に何かを期待されても困る
46前スレ912:2013/06/05(水) 02:51:38.68 ID:hkEilgkA
>>44さん、>>45さん、ご回答有難う御座います。
職場の友人からは「周りには秘密に…と言った時点で好意に感付くだろうし
フリーじゃないから返事に困って返してこないんじゃないか」とも助言頂きました。
最後に決めるのは自分自身ですが、本当にどうするべきか迷っています。

>>44
覚えていて頂けて大変恐縮です。
ご指摘をされて、確かに私が意識し過ぎてしまっていると思いました。
「登録してもいいか?」というのも、相手がその気もないのに私がアドレスを
知ったからといって無遠慮にメールを送っていいものか?という心配から
聞いてしまったことなのですが、これは返信しづらかったでしょうか?
私も生半可な想いで最初の手紙にアドレスを書いたわけではないので
出来ればもう一度こちらからメールを送って、その反応で自分の気持ちを
整理したいと考えてはいます。(スルーされたら諦めて引くべきかと)
ただ、その「もう一度」が果たして許されるのかどうか…。
穴があったら入りたいくらい相手を困らせたという恥ずかしい思いでいっぱいです…。
47前スレ912:2013/06/05(水) 02:52:23.99 ID:hkEilgkA
>>45
二年間お仕事をご一緒して無かったことにされたらさすがに凹んでしまうんですが
その可能性もあるんですよね…そもそも恋愛対象として見てもらうには
どうしたらいいか、というと私には全然思い付かなくて…。
回りくどくない言い方というと、全面に好意を押し出せ、ということなのでしょうか?
これまで相手への好意を作品のクオリティと紙面でのやり取りに込めてきたので
確かに回りくどいといえば回りくどいと申しますか…やり方が拙くお恥ずかしい限りです。
またもし、メールを送る機会に恵まれた時のために気を付けるべき点、タブーなど
何かご助言を頂いても宜しいでしょうか?
48前スレ912:2013/06/05(水) 02:57:58.99 ID:hkEilgkA
すみません、補足です。
職場の友人の「フリーじゃない」というのは憶測です。
ただ返事が来ない理由としては頷けるし可能性が高い気がしてなりません…。
49名無しさんの初恋:2013/06/06(木) 03:28:05.96 ID:mczFDmis
>>48
そもそも恋愛対象として見てもらうにはどうしたらいいかより、どうしたら相手の負担なくやりとりができるか、が先だろうに

自分なら恋愛対象と見てないかった男にどうアプローチされたら好きになる?
自分の価値観や常識ではないな、という言動をされて好きになるか?
50前スレ912:2013/06/06(木) 04:31:23.31 ID:Es3Tza8F
>>49さんご回答有難う御座います。
目からウロコでした。
次にいつまた接点を持てるか、という不安と焦りから
いつの間にか自分本意の考え方になっていたようです。
相手の迷惑と言いつつ、なんだかんだ言い訳をして己の欲を突き通そうとしていました。
お恥ずかしい限りです。
>>49さんのレスで一番大事なことに気付けたと思います。
またもし、相手の男性とご縁があった際は負担だと感じない、
寧ろ近付いてきてもらえるような女性になれるよう、自分の心持ちを鍛えたいと思います。
少なくとも今、自分のするべきことが見つかりました。
今回こちらで相談させて頂けて本当に良かったですし、感謝しております。
いままでご回答下さった方々、本当に有難う御座いました。
頑張ります。
51名無しさんの初恋:2013/06/06(木) 08:34:39.77 ID:qlbPBK0o
最近自分の恋愛観が間違っているように感じる…
21男ですが、何度も何度も女の尻を追っかけては、そのあまりの振り向かれなさに燃え尽きるのを繰り返してきました。
恋をするというのは、その女性の事が頭から離れなくなり、抱きしめたりエロい事したいと考えてしまうのは
男なので仕方ないとも言えますが、それにしてはよく聞く「守ってあげたい」などに関しては漠然としかイメージできません。
結果、エロい事をしたいがためにあれこれ建前を作っているような感じです。

自分に恋人ができないのは後に偉業を成し遂げるための試練だと思いたい所ですが、
「文学者気取りのダメ男を健気に応援する彼女」みたいな例が世にごまんとある訳で…
52名無しさんの初恋:2013/06/06(木) 10:22:11.34 ID:CvhVjNA5
>>51 単にやりたい年頃でやれそうな女だけを見てるだけでは?

そろそろやること抜きで、女性と友人になるとか、話して楽しい女性を
探してみるとかしないと、一生そのままでは?
偉業を成し遂げる気満々なのはいいけど、本人に魅力が無くちゃ
女も寄ってこないわけで。
53名無しさんの初恋:2013/06/06(木) 15:33:45.98 ID:lHfJwTJg
>>51
恋に恋してるだけだから、まともな女には振り向いてもらえないだけかと・・・

ヤリタイ盛りなら、同じくヤリたい盛りのビッチを相手にして性欲解消したらどうかな
ただ、お互いを深く愛し合ってするセックスは、ビッチとの運動セックスとは全く違うから
きちんと恋愛して、セックスの良さを早いうちに知って欲しいとは思う
その方が大人の男としての魅力に繋がるのが早いからね

自分はどうしたのか、ちょっと考えてご覧
セックスしたい!なら、ヤレそうな尻軽女に告白してセックスして別れればいいし
まともな恋愛をしたいのなら、無理に好きな人を作らず自分を磨く(勉強・仕事・資格)といい

人には人に見合う出会いが用意されてるものだから
良い男になれば良い女との出会いが増えて、更に自分が成長できる恋愛が出来る
性欲旺盛な猿なら、それ相応の猿としか出会えないし同レベルの猿にしか相手されない
じぶんがどうしたいのか、どうなりたいのか、まずそこを考えて見よう
54名無しさんの初恋:2013/06/06(木) 23:40:00.62 ID:7AykTpKe
一ヶ月前付き合うことになった彼女がいます。
こちらから交際を申し入れ、その日にエッチをしましたが
僕がわが忙しく、あんまり連絡も取っておらず
そんなこんなで元彼とよりを戻すことにってしましました。

自分勝手だとは思いますが、正直に言い別れを告げようと思うのですが、
どうすれば一番相手を傷つけずにすむでしょうか?

この場合やり捨てとなり、恨まれたとしてもしょうがないでしょうか?
55名無しさんの初恋:2013/06/06(木) 23:48:21.24 ID:1XFAIVp9
男のほうが好きならしょうがないね
正直にいって土下座する勢いで謝るしかない
56くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/07(金) 10:17:59.10 ID:8Mlz5bL6
>>51
恋愛の形式って人それぞれだから
何が正解とか間違いとかじゃないと思うよ。
恋愛をゲームととらえ、相手を落とすことに快楽をおぼえ
相手が落ちると冷めてしまうという「ルダス型恋愛」だって
恋愛であることには違いないわけだし
それを偽物の恋愛とは誰も言う権利はない。

一番多いのはエロス型恋愛だけど
それらの人が、その他の恋愛形式の人を数の力で押さえつけるのであれば
マジョリティの暴力でしかない。

それを踏まえた上で
大切なのは自分の恋愛形式に合った恋愛方法を身につけることだね。
あなたの恋愛が実を結ばないのは
あなたの恋愛形式のせいではなくて
あなたの恋愛方法がその恋愛形式に合ってないせいだと思う。

ヤリたいのなら、ヤリたいを前面に押し出した方が
それに合った相手が見つかると思うよ。
57くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/07(金) 10:21:00.75 ID:8Mlz5bL6
>>54
元彼・・・?
モーホーな話しか。

まぁ、傷つけたくないなら別れないこと。
別れるって時点で傷つけるのは確定なんだから
変にイイ人気取らずに
正直に言って誠心誠意謝るしかないね。

傷つけたくない、と言えばもっともらしいけど
相手を傷つける罪悪感で自分が傷つきたくないだけでしょ。
でも、それぐらいの業は受け止めるべきなんじゃないの。
58名無しさんの初恋:2013/06/07(金) 15:57:18.69 ID:vTKVf/7n
>>55
>>57
完全ミスです。。モトカノです。。
59名無しさんの初恋:2013/06/07(金) 20:09:16.71 ID:Vu57XP80
やり捨てと同じだと思うから、はっきり伝えればいいよ
付き合った人を裏切ったのは>>58なのだから
自分が悪役になって恨まれるしかない

セックスした後に自分が忙しくなって元カノと寄りを戻す、って意味不明だよ
自分に心を開いてくれた相手を裏切ったのだから、相応の報いは受けなさい
ののしられても恨まれても文句言える立場じゃないからね
60名無しさんの初恋:2013/06/07(金) 20:28:57.83 ID:toF4kZUo
>>58
片方とは連絡とらず、その間もう片方とは寄りが戻る
もう片方とはいつどうやって寄りを戻したんだとなる
ひと月の間「忙しかった、連絡出来なかった」は言い訳にも使えないよ

相手を傷つける云々は他の方が言ってる通り
>>54はやったこと認めて腹を括ろう
61くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/07(金) 20:43:11.48 ID:tr0tiGZw
元カノでも回答は一緒。
62名無しさんの初恋:2013/06/07(金) 21:00:27.89 ID:wmooCmMt
誰か恋愛相談のってくれ
63くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/08(土) 01:25:32.26 ID:x8nzVasV
相談書かないと乗りようがないという。
64名無しさんの初恋:2013/06/08(土) 12:23:38.19 ID:/94Fd+K8
兵庫県出身なんだが
阪神淡路大震災経験して…
ここから、うろ覚えだから順番が異なっていたらスマン

仙台に出張したら、地震があって…

六日町に出張に行ったら、新潟中越地震

八幡東に出張に行ったら、玄海沖地震

石川に出張行ったら、能登半島

盛岡に行ったら、3.11が

で、今度江戸川区に行くんだ…

好きな人がいて、告白したら「地震で死にたくない」って(;´д`)

たまたまだよね…?
その人と結婚したいんだよ
65名無しさんの初恋:2013/06/08(土) 12:51:50.61 ID:qtFJAPy9
>>62
で、相談は?
66名無しさんの初恋:2013/06/08(土) 13:36:08.58 ID:6W8NO7C2
>>64
出張先で地震に遭うなら出張のない仕事に転職したら?
67名無しさんの初恋:2013/06/08(土) 14:42:54.88 ID:QZG2zaCP
>>62 江戸川区に来るなw
68名無しさんの初恋:2013/06/08(土) 16:06:26.40 ID:/94Fd+K8
>>66
そうしたら、地震はなくなるかな?

そしたら、チャンスあるかな

>>67
そんな事言わず 地震が発生したら一緒に死にましょうよ

もう、好きな人にフラれたから死んでもかまいせん。
69名無しさんの初恋:2013/06/08(土) 19:26:01.15 ID:Ji6y4f//
相談です

相手は理系の学生でバイトもしておりかなり忙しいみたいなのですが、借り物を返すのにも5分だけ会ってすぐ相手は帰ってしまいました
相手が気になっていた物を貸そうとしたら、他の人からも別の物を借りていて今度いつ会えるかわからないと言われて拒否されました
また、次の約束を取り付けようとしても、何月頃は?って聞いても無言で微妙な反応でした。
あまりの忙しさのため日程もわから
いからこういう反応したのかそれとも
、もう関わりたくないからこのような態度を取ったのでしょうか?

会った早々学校の忙しさを愚痴っていたのですが、こっちとしては愚痴の話を聞いてあげて相手が少しでも楽になってくれたらなって思っていますが、メールで「辛いことがあったら話だけでも聞くよ」っていうのは逆効果ですかね?
70名無しさんの初恋:2013/06/08(土) 19:32:18.27 ID:QZG2zaCP
>69 
それ以前にそんなに親しくないでしょ、あなた方。
同級生?バイト先の人?

話も弾まないんだから、愚痴を聞く以前に距離が遠すぎ、
それなのに貴方が思い込みすぎ。
ゆっくり確実に友達になれよ。惚れた腫れたはその次。
71名無しさんの初恋:2013/06/08(土) 19:51:01.28 ID:Ji6y4f//
>>70
元バイトです
一度二人で遊びにいったくらいです
やっぱり焦りすぎですかね
ゆっくり友達にはなろうとは思っているのですが自分の焦る悪い癖が出てしまっているんですかね
72名無しさんの初恋:2013/06/08(土) 23:45:50.87 ID:qnd5JbrE
>>69
どっか別のとこ(?)で、それを相手に返す前に相談してたね・・・あなた。
正直、遊びにいったこともあるとかだったら、その態度をされてるって
ことは、もう脈なしだという覚悟はもったほうがいいと思うよ?
いくら忙しいって言っても、バイトだし学生だし、まったくどうにもならない
なんてことはない。メシだって食うわけだし。
そこまで言って、相手の反応イマイチってことは、あなた自体が彼女に
とってイマイチだったんじゃないかな?
1回、もう少し距離を取って、冷静になってみることをお勧めする。
73名無しさんの初恋:2013/06/09(日) 00:37:06.28 ID:1aqnMZSr
メールしたり遊びに行ったりする人がいるのですが、私が自分でその人のことを人間として好きなのか、男性として好きなのか、わかりません。
遊びに行っても話しても楽しいし、一緒にいたいし、メールが返ってこなければ相手が何をしてるのか気になって、
他の女の子と話してるのをみたらモヤモヤして、一般的には好きっていう感情なんだと思いますが、その人に告白されたら嫌です(ハッキリじゃないですがそれっぽいこと言われました)
究極にいえば、結婚ならできる人です。
でもなんとなく、彼氏彼女になることをあまり考えたくないのです。
今までにも同じような人がいたのですが、結局告白されても振っていました。
これっておかしい感情なんでしょうか?もうすぐ社会人になる年齢なのに彼氏がいたことないから、幻想を抱きすぎてるんでしょうか。長文失礼しました。
74名無しさんの初恋:2013/06/09(日) 01:00:22.88 ID:OSD5du2V
>>73 それ、中学生のときにあったわ。
相手を好きだとは思えるのに、相手が好意を示してきたらとたんに嫌になったっての。

恋に恋する年代にありがちな、理想と現実のアンバランスさだよね。
付き合いたい相手と、頭で考える理想の相手のギャップとか
現実の恋愛に関する尻込みとか、めんどくささとかかな。

まだ自分が現実的な恋愛を考えられるほど成熟してない子供だってことだと。
ゆっくり進めばいいんじゃないかな?
でも相手に思わせぶりな態度をしてから振るとか、冷たくするとか、
一貫性の無い行動すると相手をすごく傷つけるから
その辺は十分配慮して。
75くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/09(日) 07:55:44.04 ID:2+M7/MXe
>>64
俺と一緒だと何度地震にあっても怪我しないよw
それこそが俺の実績だしねw

とか、そんな感じでいいんじゃねw

とりあえず地震とか関係なく
あなたに惚れてないから振られたわけだよ。
出来るだけ軽く受け流してリベンジを狙うのが吉。
76くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/09(日) 08:00:47.09 ID:2+M7/MXe
>>71
まぁ、相手は忙しい&変わり者な気がする。

相手はマイペースで
自分のリズムを崩してまで人と関わろうとは思わないタイプなんじゃないかな。

そういう人と仲良くなりたいなら
相手の生活の中で共通項を探すことだと思う。
つか、手っ取り早く言うと
相手と同じバイトをあなたもした方がいいよ。
もしバイト先知ってるのであれば、面接受けに行けば?
77くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/09(日) 08:02:57.24 ID:2+M7/MXe
>>73
彼氏彼女という関係の定義を
自分の中で固定しすぎてるんじゃね。
7869:2013/06/09(日) 08:58:20.16 ID:hm/5ih6x
69です

>>72
覚えていて下さってありがとうございます
相手に合わせるためにも、一旦距離をおいてみようと思います

>>76
確かに性格はマイペースでそんな感じだと思います
共通の趣味は知っていて、目指している職業も同じで接点はありますが流石にバイト先まで行ったらストーカー扱いになってしまう気がしますがどうなんでしょうか
79くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/09(日) 09:42:04.01 ID:2+M7/MXe
>>78
それはあなたが特別な感情を持ってるからそう思うわけで
例えば友達のバイトと同じところでバイト始めるとか
そんなに特異なことではないと思うけどなぁ。

あとは大学のゼミとかサークルとか
生活の中で接点が持てればいいんだけどね。
80 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/09(日) 11:16:36.69 ID:9Ea1pGoi
私の後ろを通る度、ツンってしてくるアイツ…気になって気になってしかたない。
お菓子を「あーん」ってしてくるし。心臓爆発する前に、手で受け取っちゃったけど。
諭し方、くーぱー氏とかぶるんだよね…
81くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/09(日) 12:23:56.29 ID:2+M7/MXe
俺と似てるってことは・・・性格良くないのでは・・・
82る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/09(日) 12:31:01.75 ID:9Ea1pGoi
くーぱーちゃん、的確だよ。
痛いとこをつかれても、納得せざるをえない。
83名無しさんの初恋:2013/06/09(日) 13:15:01.67 ID:B3sEs/IQ
>>73
相手にこの事話してみたら?
一緒にいるのが楽しいと伝わってれば自然に彼氏彼女になると思う
8469:2013/06/09(日) 17:38:37.70 ID:hm/5ih6x
>>79
なるほど

相手は接客のバイトしてるのですがそこに客として遊びにいくのはありでしょうか?
そうすれば生活の中で一応接点は作れそうな気ができるのかな
85名無しさんの初恋:2013/06/09(日) 18:12:14.78 ID:5F4tO+UN
>>84
生活の中で接点を作るのは大事だけど、それはあくまで平等、対等の関係でじゃないのかな
バイト先に遊びに行っても店員と客の関係だし、接し方に親しみが感じられても単に店員としての態度だったりするし
それに彼女が働いてる姿を見られたくない人なら客として行くのは逆効果だよね
忙しい人と付き合いたいなら自分ではなく相手のペースで動くことだよ
あなたが例え自分を理解してくれる人より振り回される恋愛を好むとしてもね
86名無しさんの初恋:2013/06/09(日) 20:19:33.56 ID:yQ3uKPtn
たった1ヶ月の交流だった女なのに未だに忘れられない
いろんなことして忘れようとしてるけどだめだ…
その女の記憶消せるなら消したいぐらい

どうすれば忘れられるでしょうか
87腹減:2013/06/09(日) 20:40:23.52 ID:Halehhjm
コンクリートにヘッドバッド
88名無しさんの初恋:2013/06/09(日) 21:31:55.98 ID:KS09yu/e
脳に微弱な電流を流す
89名無しさんの初恋:2013/06/09(日) 22:10:29.61 ID:9Ea1pGoi
>>86
忘れる必要あるの?
他に気になる人ができたら、1ヶ月の人の記憶も自然と消えていくよ。
90名無しさんの初恋:2013/06/09(日) 23:15:10.33 ID:z5qeKEAY
カップリングパーティーでカプって数回あった程度の女性がいます。
自分としてはまだ好きってレベルじゃないけどもっと仲良くなりたいなーという感じです。
このまま1、2週間に一度会うのを続けるかいっそ告白するか悩んでるんですが、告白は気が早いですかね?
91名無しさんの初恋:2013/06/09(日) 23:40:59.73 ID:7aDDq42h
好きじゃないなら告白しなきゃいいです。
カプッたといっても、相手も本気にいきなりなってるかわかんないのに
92名無しさんの初恋:2013/06/10(月) 00:33:16.76 ID:VzpRLT3l
>>90
告白の必要なし。
とりあえず、相手がどんな人か見極めるべし。
まあ、相手も猫かぶってたりしてなかなか難しいけど。
自分との感覚とか、感性とかに共感を持てないならば
もう一度冷静に考ええるべし。
相手から告白されても、しかり。後悔先にたたずですよ。
93名無しさんの初恋:2013/06/10(月) 01:19:24.44 ID:jeNrMvIi
>>91>>92
回答ありがとうございます
そうですよね、もちょっと様子見ます
言われて気づきましたが恋に恋してるような気持ちが強い気がします
94名無しさんの初恋:2013/06/10(月) 03:57:50.82 ID:zsg2XTpt
レス番30で相談した男です。


結婚白紙で距離を置きたいって言われて、1ヶ月…急に彼女から、僕の事を好きでいる事ができなくなったってメールが来て………一応結婚まで考えた仲だし、せめて会って話そうと思い、メール送ったら、アドレス変更されてて、電話も拒否されてました。

…直接行って押しかけても逆効果だと思うし、諦めます。今までにないぐらいショックですが…皆さんありがとうございましたm(__)m
95くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/10(月) 10:31:32.52 ID:erjpPRmc
>>94
なんつーか、誠意がない振り方だなぁ。

まぁ、他人に元カノを悪く言われるのも嫌だとは思うけど
別れて良かったんじゃないかな。
96くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/10(月) 10:32:33.86 ID:erjpPRmc
>>82
る〜、て昔この板で固定してたる〜なのかな?

お褒めありがとー。
97くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/10(月) 10:34:27.78 ID:erjpPRmc
>>84
うん、邪魔にならない程度ならいいと思うよ。
とにかく接点作らないと
人間関係としての距離も縮まりにくいと思うよ。
98くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/10(月) 10:36:59.17 ID:erjpPRmc
>>86
次の恋愛したら忘れるよ。
新たな恋愛ネタがないから過去に引っ張られるわけで。
99名無しさんの初恋:2013/06/10(月) 11:53:17.76 ID:bQBI96j5
35才男です。
辛すぎるのでどなたかアドバイスください。

長くなるけど好きになって、俺が初デートするまでの経緯から…

自分が3年くらい前から通ってるダーツバーに一年前くらいに新しい女子スタッフが入ったんだ。
めちゃくちゃ可愛くて、それはもう客はみんな大喜び。

そんな容姿なのにほんとに誰にでも優しくて、子供にも女子にもキモオタにもイケメンにもとにかく笑顔で優しく接してくれるもんだから、昔からの常連は全員惚れちゃって、新しい客も増えまくり。
何人かは告白したけど、みんな振られちゃって、それでもみんな諦めなくて。

しかも、その子は画家目指してて、真っ直ぐでひたむきで、おもいやりもある真面目な子。

ある時、一人の常連客の母親が亡くなって…
そしたら1週間ほぼ寝ないで絵を描いてきて、それがなんていうか凄く暖かくて。
その場にいたやつらみんな泣いちゃって。

そしたら
「私は少しでも悲しい思いを笑顔に出来る絵が描きたい」って。
絵だけじゃなく、普段から沢山の人に笑ってて欲しいんだと。

話を聞けば、最近色んなコンペに入賞してるらしく、海外のギャラリーからも話が来てるみたいで、売れてきてるらしい。

ほぼ毎日寝ずに絵描いて、バイトして疲れてるはずなのに、いつも笑顔。
あからさまに口説く客もいたけど、シャイな俺は見てるだけ…
他の客と話してるのを隣で聞いたり。
その子、ダーツは下手くそだからダーツメインの客(俺も)とはあまり絡まないし。
それでもダーツ客もみんなその子に気がある感じでドリンク渡されたり両替の時なんかはみんな顔真っ赤…


続きます。
100名無しさんの初恋:2013/06/10(月) 12:07:25.62 ID:bQBI96j5
彼女と別れて告白したり、毎日花持ってくるやついたりで、その子が来てから男がイキイキしまくり
みんなライバルなのになぜか生まれる友情。
彼女のどこが好きかで盛り上がる男達。

数々の男が振られていく中、俺はビビりだし、店に来て顔見れるだけで癒されてたし、なにもせずただ週に何度か店に行くだけ。

そしたら二ヶ月前、その子が入って1年ちょいしたある日、いきなりあと1週間で辞めるって聞いて、彼女曰く何も言わずに去るのはあまりに失礼だけど、なかなかみんなに言い出せなくて、知ってたのはスタッフのみ。

それを聞いた客、泣くわ、辞めるなの説得半端なかった。
たまにくる客の子供なんて大泣きでダダこねまくり、店がカオス状態…

そんな中、俺は冷静にもう会えなくなる事に凄く焦っていた。
中には連絡先を交換してる客もいたが、俺は知らない。

家は近所だが、たぶんもう話すことも笑顔を見ることもなくなってしまう…


俺の唯一の癒しが無くなる。
ピンチだ。
101名無しさんの初恋:2013/06/10(月) 12:10:27.19 ID:e3nX43nx
>>87-89
2週間たって大分マシにはなりましたがまだふと思い出すときあります。
クリアにしたいですね〜。
出会いを探して忘れようとしてます。
その人を忘れさせてくれるぐらいの人と出会おうと思ってます。
102名無しさんの初恋:2013/06/10(月) 12:19:21.01 ID:bQBI96j5
その1週間、毎日仕事が終わればすぐに会いにいった。
夜勤の日は仕事前に顔だけでも見に行った。


同じことをみんな考えてたのか、その1週間は常に人が溢れてて、悲しみも溢れてた。

最終日、最悪な事に夜勤がまるかぶりだったが、休んでまでもお疲れ様を言いたくて俺は店に向かった。

すでに満席で、花束やプレゼントだらけ、シャンパン祭りでその子はかなり飲まされてた。
だけどしきりに、みんなにちゃんとお礼とさよならを言いたいからとセーブしてて、一人一人に話しかけてて、絵入りのメッセージを渡してた。そのたび泣いてた。

それを見る男達も女子もスタッフも泣いてた。


みんなと写真撮ったりしてて、なんかもう、本当にお別れなんだなぁと思うと寂しさが込み上げてきて、カウンターにあった紙とペンで連絡先を書いた。

俺にもメッセージを渡してくれて、あまり話したことないのに色んな事覚えてくれてて、ビックリした。
んで持ってきたプレゼントに紙挟んで渡した。

なんかダーツバーなんかよりクラブとかで働けばナンバーワンとかになれんじゃないかと思った。
103名無しさんの初恋:2013/06/10(月) 15:17:57.01 ID:6PtUt/EK
長文うぜえ、おまけにスレチ
104名無しさんの初恋:2013/06/10(月) 15:24:09.62 ID:P4iHBIRQ
>>102
誰にでも優しくて笑顔で接してくれるって店員ならそうだろwww
105る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/10(月) 18:46:02.77 ID:kMnDNjQi
>>96
覚えててくれたんだ!?…5年ぶりくらいだよ。
痛みとか経験して、だいぶ大人になって(!?)久々に覗いた。
106くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/10(月) 23:26:10.69 ID:L6v7JGmq
>>102
そんだけ吸引力がある女の子も珍しいね。
一度会ってみたいものだ。

>>105
もう5年にもなるんだw
覚えてるよー。
俺とかもう大人通り越してオッサンだよ。
107る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/10(月) 23:47:28.43 ID:kMnDNjQi
>>102
女の私でも会ってみたい…
>>106
間違いなく5年は経ってる☆変わらないね。
あ〜明日も仕事だっ!
気になるアイツから、優しい言葉を今日たくさんもらっちゃって拍子抜け…
机の下に落ちたボールペン拾って後頭部打って「イデェェェ」って言ってたから、頭ぽんぽんしちゃった〜
10899:2013/06/11(火) 00:27:54.84 ID:/dbLBSrx
長文すみません。
ただ誰かに聞いてほしくて…

なんていうか歴代の女子スタッフとか他の女子スタッフとは違う優しさなんだよ、仕事だろうけど空れ以上の何かがあるんだ。
俺以外の客を見ててもやっぱり他の女子とは違うって感じてるのがわかるし。

それで、次の日に連絡くれたんだ。
本当に今までありがとうって。
俺なんか特に話したり何かした訳じゃないけど、その内容もヤバくて、また泣けた。

こんなにいい女が俺なんかに振り向くはずないと思いつつ、ダメもとで勇気出して食事に誘ったんだ。

そしたらまさかのオーケーしてくれて、1週間後に会える事になった。

必死で計画立てて、服とか買っちゃって、気合い入れすぎで当日に望んだ。

そこで現れた彼女はまた店で会う雰囲気と全然違って、めちゃくちゃ可愛くて。
待ち合わせに早めに行ったのにそれでも先に待っててくれて、しかもナンパされてた…

声かけずらくてキョドってる俺を発見してくれて、子犬みたいに寄ってきてくれて。
回りにいた男子の目が痛かった。

食事して初めて色々話してたら、やっぱり某有名雑誌のモデルしてたり、一時期芸能事務所にもいたらしくて、でも夢の為にやめたらしい。

緊張で飲みすぎた俺は勢いで好きだって言ってしまった。
109名無しさんの初恋:2013/06/11(火) 01:02:03.48 ID:3+1AmX7f
長文はいいけど、レスをいちいち止められると何を相談しようとしてるのかわからなくなるよ
>>102で終わって愚痴りたいだけかと思ったら続いて、でまたレスやめるし何がしたいのかよくわかんない
110名無しさんの初恋:2013/06/11(火) 02:12:54.45 ID:/dbLBSrx
すみません。



その後、色々あって俺の家に行くことになって…
セックスしてしまったんだ。

そしたらその子初めてで、めちゃくちゃ罪悪感いっぱいで、なんていうかどうしたらいいかわからない。


送り届けてから連絡してないし、向こうからもきてない。

どうしたらいいかわからくてもう二週間もたっちゃってよけい連絡できないんだ…

バカすぎるけど、好きすぎて辛い。
なんてことしちゃったんだろう。
111名無しさんの初恋:2013/06/11(火) 03:11:28.36 ID:YE219Tw8
いやすぐ連絡しなよ…
一回してその後連絡なしとか
遊ばれたのかと思われるパターンじゃないのか
また会いたくないなら別にいいけど
112名無しさんの初恋:2013/06/11(火) 03:21:49.36 ID:wUZksdG9
>>110
35でこれはないわ
自分辛い、自分可愛そうって?
ヤったあとに何らフォローもない彼女の方が辛いだろうね
113名無しさんの初恋:2013/06/11(火) 09:09:56.95 ID:+kPIIEAd
>>110
タテ読みドコー?
壮大な妄想かネタとしか思えない・・・w
まあ、本当なら即連絡だろ? 別に今後会えなくなるわけじゃないんだし。
こんなとこ書いてる場合じゃねーだろ?
114名無しさんの初恋:2013/06/11(火) 09:29:08.95 ID:tF2zd5ZO
>>110 35才でも喪をこじらせるとこうなるのか…

冷静に見ると、あんたはやりたいだけのやり捨て男だよね。
でも、初めてのデートで股開いちゃう彼女も相当頭ゆるいから
お互い様じゃね?

彼女に夢見がちな妄想フィルター全開だけど、
貴方の手には負えない女だと思うけどね。
客商売なら愛想もいいのも、客に親切なのもあたりまえ、
裏の顔は彼女本当に計算高くてしたたかだと思う。
冷静にならないと、怖いお兄さんに金むしられて、大変なことになるぞ。
115名無しさんの初恋:2013/06/11(火) 12:51:03.45 ID:0c5gvtCL
>>110
処女厨だらけの世なのになんでそんな考えになるんだ
妄想じゃないなら上の人達が言ってるようにやれ

>>114
怖いお兄さんなんて漫画でしかみたことねえw
116名無しさんの初恋:2013/06/11(火) 14:53:07.05 ID:xs2LQtWM
>>110
安心していいよ
連絡先を交換した人、全員とその後に会ってるから
別に特別と言うわけではないのです
そしてまだ順番待ちが続いてるから忙しい

ありがとう
117くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/11(火) 19:02:10.13 ID:R7Sh7utK
>>107
のろけかよw

>>110
一気にネタくさくなった。。。
118る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/11(火) 21:15:00.23 ID:jmLYrS79
>>117
職場で恋愛なんて(私には)無理だと思ってるから、ここで一喜一憂させてっ!
今日はとうとうお局様に「そこ、毎日る〜にちょっかい出さない!」って怒られてた…
仕事はちゃんとしてるからいいけどね。
119くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/12(水) 01:53:05.28 ID:PJ6snx3p
>>118
どうぞどうぞー、のろけどうぞー。

俺は今、色んな女の子とデートしながら
どの子と付き合おうか試行錯誤してるところだよ。

一番候補の子はいるんだけど
俺は慎重派なので、まだ様子見。
のめりこみ過ぎても冷静さを失って
二人の関係を客観的に見れなくなるから逆に難易度上がるしねぇ。
押し引きの塩梅とかも
のめりこみ過ぎない方が上手くいくんだよね。
120る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/12(水) 07:56:24.48 ID:9iMDgNUm
>>119
くーぱーちゃん、コントロールできるんだね。
もしくは…まだコントロールできる内なだけ、とか?
大人だなぁ。デートは毎回テスト、だ…

私は、ダメだ〜って思ってものめりこんじゃう。
121110:2013/06/12(水) 10:52:48.77 ID:3X1bFBIm
みなさん、レスありがとうございます。

普通に考えたらただのやり逃げですよね…
やっと連絡しました。

メールと電話何度か送ってもスルーされて、しつこく電話したらやっと出てくれました。
そしたらやっぱり彼女すごく傷ついてて、明らかによそよそしい態度になっちゃってて、とにかく謝りまくって、直接会いたいと頼み込んで会ってきました。

完全に笑顔がない彼女。
個室のダイニングに着いてすぐ泣き出してしまって、謝ることしか出来ませんでした。

信じられないけど、彼女は店で働いてるときからなぜか俺が気になってたらしい。
他の客に毎日口説かれるのも、店で働く前からも男に言い寄られ過ぎて疲れてたみたいで、俺みたいに無害だと話しやすかったらしくて、徐々に好きになったって。


デートにはしょっちゅう誘われても、男と付き合ったことなかったみたいで、もちろんセックスもしたことなかったらしい。

人の事好きになったことなかったから、俺が誘ったのが嬉しかったみたいで、動揺してたらしい。
んで、俺とならセックスもしてみたいとも思ったみたいで、したあとも嬉しかったらしいのに、その後俺がテンパったのが、やっぱり遊ばれたと思ったらしい。
当たり前だけど…



また長文本当にすみません、続きます。
122110:2013/06/12(水) 11:09:38.02 ID:3X1bFBIm
正直に、処女だったことに焦ったことやビビって連絡しなかった事を伝えてひたすら謝って、本気で告白しました。

順番を間違ったけどもう一度チャンスが欲しいって。


そしたら、初デートから連絡するまでの期間に彼女やっぱり色々悩んでしまったらしくて、恋愛は自分には向いてないと思ってしまったらしい。
そのあいだ、絵に集中出来なかったのが一番辛かったって。
彼女が本気で夢に向かって頑張ってるの知ってるから申し訳なさ倍増です。

それに多分男にこんな思いさせられたことないだろうし。


彼女はそれでもまだ俺の事好きだと言ってくれた。
でも、やっぱり少し信用できないし、夢のためには良くないかもと思ってて、答えられないと言われました。
なんか良くわからないって。



その日はそれで別れました。
その後ハッキリしなくてごめんなさいってメール来たんだけど、これからどうしたらいいだろう…

付き合ってもらえるよう頑張って、夢を叶えるサポートしたい気持ちが強いんだけど、彼女のために諦めるべきなのかな。
責任も取りたいし、初めての体験をこのまま終わらせてしまうのは彼女に嫌な記憶のこしちゃうだろうし、トラウマにならないかとか…

もうすでに凄く傷ついただろうけど、少しでも癒さなきゃとか…


まじいい年こいて情けないです。
付き合わないにしても彼女に関わらないほうがいいのか、友人として出来ることをサポートすべきか…
123る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/12(水) 12:01:13.82 ID:9iMDgNUm
>>122
ネタかネタじゃないかは置いておいて…相談とかしなくても、あなたは自分で行動できる人みたいに思える。
あと、彼女みたいなタイプは恋愛に向いてると思う。涙見せてても、意志強そう。
124名無しさんの初恋:2013/06/12(水) 12:05:23.43 ID:qqeHIouh
彼女のために
という言い訳を用意しないで
自分が彼女とどうなりたいのかを考えなよ
125名無しさんの初恋:2013/06/12(水) 13:00:46.02 ID:Sd8hPB+z
>>122
寄り添ってあげなさい
126名無しさんの初恋:2013/06/12(水) 14:01:08.33 ID:HaE2o682
>>122
距離を置いて見ることを勧める

物を作ることって、心の在り方にとても左右されるんだよ
そして絵を描く人は「恋愛」すると全てを差し置いて恋に熱中しやすい人が多い

内に秘めた感情が激しいからこそ、白いキャンバスにカラフルな形を与えられるわけで
その集中力がなくなると、良い絵は描けない
だから芸術系のプロを目指す女性は「恋愛」を封印するケースが多かったりする

恋愛で全てを満たすと、物を作る欲求が消えてしまうんだよ
だからこの先どうするかは彼女に決めさせるべき
もし待てるなら「君のタイミングをいつまでも待ってる」くらい言って
修行僧みたいに彼女が来ることをひたすら待ってみたらいいんじゃないかな

ヤリ逃げした事実もあるわけだし、今は「何もせずただ待つこと」でしか
彼女の信用を取り戻すことは不可能だと思うし、彼女自身にも考える時間が必要だよ
127くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/12(水) 22:53:10.15 ID:PJ6snx3p
>>120
いや、俺も一旦のめりこんだら無理だよ。
そうならないように一線構えてるのかもね。

>>122
自分がどうしたいかじゃね。

諦められるぐらいの想いなら諦めればいいよ。
彼女といい関係を続けたいなら
自分としても彼女の夢を第一に尊重する言動をすればいいよ。
128る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/12(水) 23:19:11.76 ID:9iMDgNUm
>>127
のめりこもうよ(*^^*)

今日は仕事中PCおかしくなって「◯◯くん、助けて〜」って下の名前で呼んでみたら、めっちゃ笑顔で「はいはいwwwどうしたの?」って。キュンキュンした〜
いつもは「◯◯さん」って苗字呼びなんだけど。
そして、遠くからお局様も駆けつけてくれた(-_-;)お耳ダンボだわ。
でね…HD交換になった…
バックアップ取るのって大切だね…
129120:2013/06/12(水) 23:32:13.47 ID:3X1bFBIm
みなさんレスありがとうございます。

>>123る〜さん
ネタではないです…
たしかに意志は強いのかもしれません。

>>124さん
ただそばにいたいです…

>>125さん
そうできるように頑張ります。
>>126さん
どうするのがベストか慎重に考えてみます。
おっしゃる通り、1年見てきた中で、彼女は自分の話しはほとんどしないし、常に笑ってたし、色んな事を溜め込んでそうだとは思ってました。
少しの隙もないというか…
今まで彼女がずっと大切にしてきた夢を壊したくないので、彼女の迷惑にならないようにしたいです。

>>127くーぱーさん
側にいて、辛いこととかを自分が支えられたらと思います。
なんていうか、もちろん楽しい時間を一緒に過ごしたいけど、溜め込んでたりする事を少しでも楽にしてあげたいです。



もう一度彼女と直接会って、自分は支えになりたいと思ってること、夢の邪魔はしたくないことを伝えてみます。
ストレス溜まったら一緒に飲んだりとか、都合の良いように使って欲しいって。
それでも、夢を大切にしたいから付き合えないと言われたら、彼女から連絡がないかぎりしつこくしないようにします。
側にいてくれるなら、彼女の負担にならないよう、もう二度と傷つけないように気を付けます。

また結果報告しにきて良いですかね…
130る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/12(水) 23:55:48.45 ID:9iMDgNUm
>>129
やっぱりあなたは自分でしっかり考えて行動できる人だ。
答えは固まってるんだよ。
放置したのが何かの間違い。
健闘を祈ります☆
131名無しさんの初恋:2013/06/13(木) 01:11:14.00 ID:O8jSWo83
彼女(ドM)が自分に内緒でSMバーに行きました。縛られたり叩かれたりしてきたようです。
嫌でしたが性癖まで否定するつもりはないし一回目なのでもう一人では行かないとのことで許しましたが
数日後に彼女が酔って「かまってくれないとまたSMバー行っちゃうよ」と言って来ました。(本人はこの言葉を次の日には忘れてたようです。)
反省の色が見られない上、彼女がいつか寂しいことを理由に浮気しそうで信頼できなくなり冷めてきました。
愚痴ですが誰かに話したくてここに書かせていただきました。失礼しました。
132くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/13(木) 01:13:37.76 ID:L4D19r5S
>>128
俺、滅多にスイッチ入らないんだわw
自分でも異性の好みとかスイッチの場所が分からないから
本気で不可解なんだけど、
のめりこむのって10年に1回ペースぐらいかなw

それ、相手に対して
接し方を変えていった方がいいということなんじゃないの?
今日の出来事をきっかけに
そういう雰囲気を継続していってみなよ。
進展する可能性が開けてくるんじゃない?

>>129
まぁ、付き合ったらこういう問題があるかも、みたいなのは
付き合ってから言えって話しで
そういうのを課題にして攻めるのを止めるのは
言い訳でしかないと思うんだよね。
失敗した時のための、自分への保険。プライドが傷つかないための。

とりあえず、あなたが彼女と付き合いたいのであれば
その先のこととか今考えても意味がないことなわけだし
付き合うことに全力になってみたら?
野球を始めたばっかりなのに
甲子園の決勝でツーアウト満塁のシーンの時
もし打てなかったらどうしよう、とか考えてても無駄でしょ?

じゃ、今出来ることは?てことなんだけど
相手は「夢に一生懸命」「あなたに不信感」この二つがボトルネックなわけだから
その二つを解決すべく、全力で取り組むべきでしょう。
133くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/13(木) 01:17:37.72 ID:L4D19r5S
>>131
性癖ってのは
カップル相性にかなり強い影響を与えるので
あなたがドSにならないと
なかなか難しいかもねぇ。

これを機にSに目覚めてみるのもいいかもw
新たな境地に行けて
かつ、彼女とも円満みたいなw
134名無しさんの初恋:2013/06/13(木) 09:43:14.60 ID:chk53csG
>>129

お前、今までに何人かの処女とヤったことあるのか?
処女の膣と非処女の膣では明らかに違うけど、どう違うか判るか?

まあ話が嘘くさすぎるけど‥その女の存在が本当だとしても、騙されてることに早く気付けよ。
135名無しさんの初恋:2013/06/13(木) 12:15:03.30 ID:U9w+1k/g
>>129
付き合うとか、付き合わないとか、そんなことは重要ではないと思う。
付き合ったとしても、心が離れてたら意味ないでしょう。
ただ温かい愛情で包んであげなさい。そして彼女にとって一番大切な男になりなさい。
136る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/13(木) 18:32:11.58 ID:5lPHBSxl
>>133
10年に1回!?くーぱーちゃん、年齢不詳〜
その周期でも、もうすぐスイッチ入る時がくるかな?なーんてね(^-^)
今日はね、出張前に「行ってらっしゃい」って言ったら、手掴んで「連れてこ」って…キュン×100。
1371/2:2013/06/13(木) 18:44:33.37 ID:iJTp2O9e
ちょっとグダグダで申し訳ないですが、意見を聞かせてください

好きな子がいるんだが、周りからそれとなく止められる
曰く地雷とまではいかないが、地雷「っぽい」
自分も相手も大学の一回生で、自分は男
相手は今までに会ったことのないタイプで確かに自分もちょっと戸惑うこともある

良い子だし講義中もよく発言していてすごいなと思う
基本的に一人でいるのが好きらしく、他の女子は皆何かと連れ添ってるのに
講義も一番前の机に教科書やら参考書やらを広げて一人で着席
でも誘われたら誘われたで嬉しいらしくクラスのイベントなんかには積極的に参加してるし心底楽しそう
一人でいるときは色々考え込んでたり急に本を広げて調べ出したりと
私に構うなというオーラが出てる気がする
でも話しかけたらすごい笑顔で応えてくれるのに和む

でも友人たちは「アスぺまではいかないけどちょっとアスぺっぽくね?」と言うし自分もそう思う
上手く言えないが、一言で言うなら無邪気すぎる
好きなタイミングで食べたいからと、殆どの人がそれぞれグループで同じ時間・同じテーブルで食べてるのに
その子は基本的に一人で食べてる
でも偶々他の人と鉢合わせしたら「いっしょに食べていいー?」とさらっと言って
ちょっと戸惑ってる子が居ても気にせず笑顔
そのうえ自分が食べ終わって少ししたら「勉強してくる」と他の人を残して一人さっさと去っていく
(らしい。これは直接は目撃してない)
講義中も、勿論大学だし割と少人数のクラスだから積極的に発言してもらえるのは助かる
でも大概は皆恥ずかしがったり面倒だったりで自分から手を挙げて嬉々として発言したりしないので、少々浮いてる
いつも良いこと言ってるので助かるけど、なんかハーマイオニーみたいな感じ
答えが分かったら答えたくて仕方がないみたいだ
荷物がやたら大きかったり授業中は熱心な割に遅刻が多いのも気になる
身なりとかも偶に崩れてたりする
本人曰く精神的にちょっと弱る時があるらしく、実際急に1週間学校休んだ時があった
その後は休んだのも嘘みたいに元気でやってるけど
あと時々話が通じない 頭は良いのにちょっと思考がずれてるのかも
1382/2:2013/06/13(木) 18:46:58.40 ID:iJTp2O9e
これだけ気にしてるんだからその子のことが好きなんだろうとは思うけど
その子の言動にちょっと引くこともあるのも確かで自分のスタンスがよく分からなくなる
完全に好きだと分かるまで気にしなくてもいいじゃんと思うこともあるんだけど
今までの経験上、自分は誰かを一目ぼれ的に好きになるというよりは
好きだと思うから好きになるというか、半ば思い込みで好きになることが多い
だから友人たちに「あいつはやめといた方がいいんじゃ?」と言われると
完全に好きになる前に自分の気持ちにセーブをかけておいた方がいいんじゃないかと思ってしまう
相手がこちらをどう思ってるかも分からないのに
一方的こんなことを考えているなんて失礼なことだとは重々承知してるんだが
こうも周りから微妙な反応をされると気になってしまう


傍から見て、やはりその子に「地雷っぽい」という印象を受けますか?
139名無しさんの初恋:2013/06/13(木) 19:08:26.76 ID:WiCEcchX
>>138
確かに面白い子ではあるなw
まずは友達として付き合ってみたら?
140くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/13(木) 19:12:37.39 ID:sXb10KVK
>>136
35歳だよー。
このスレ作った時はまだ27歳だったのに・・・

いい雰囲気じゃんw
プライベートで会ったりはしないの?

>>138
アスペとかも言葉が独り歩きしてる印象があるかな。
その人のことをとりあえずまとめると
「ゴーイングマイウェイ。」「ちょい空気読めない。」
「気持ちの浮き沈みがある。」
ぶっちゃけ、こんなの「個性」のうちだと思うけどね。
俺は個性が強い人を何でも病気扱いにする風潮もおかしいと思ってる。
で、個性の中に長所と短所があるんだろうけど
長所と短所って表裏一体なんだよね。
あなたが「ここは変だ。」と思ってる部分をなくしたら
彼女の魅力まで同時に消えると思う。
言ってしまえば、その他の「普通の女の子」と同じ
集団の一人になってしまう。

それを含めて、あなたが彼女をどう想ってるのか。
でも、あなたは主体性がなさそうだから
とりあえずは仲良くなりながらぼちぼち考えてみたら?
友達としてでもいいからもっともっと距離を詰めてみなよ。
そこでやっぱり無理だと思えば付き合わなけりゃいいだけの話しだし。
141る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/13(木) 19:36:31.76 ID:5lPHBSxl
>>140
10年周期とか言うからもしや…と思いきや、おにいさ〜ん。
プライベートはね…無理そう。
なんかちょっと変わり者で、人なつこいのに1人が好きな人。
みんなで「飲みに行こう」って話になっても「飲みの雰囲気嫌い」って断ってる。
うちの部署に4月にきて、歓迎会だけは出てた。でも、飲まないし普段と違って静かで。
お互い手帳見ながら一緒に仕事の予定立ててた時に「髪切る」だけ書いてあって「俺はいつでもいい」と…
二面性あるんだと思う。
142138:2013/06/13(木) 21:55:36.04 ID:iJTp2O9e
>>139>>140
友達としてはたぶん親しい方なんだろうと思います
比較的よく喋るし

ただこのまま行ったら自分の気持ちに歯止めがかからなくなりそうで
失礼な考え方ですがもしも地雷だった場合、その先が怖いんですよね
今まで中高と、彼女がストーカーと化したり「別れたら死ぬ」と言ってきたりと
結構怖い目にあってきたので
しかも大概の場合、最初は自分の方が相手に惚れこんでるんで
またも変な子に嵌ってしまったら嫌だという気持ちも結構強いんですよね

よく「人を見る目がない」と言われるので
もしも端から見て危ない子なのだとしたら盲目的になり過ぎないように
ちょっと冷静にならないといけないと思いまして
> 長所と短所って表裏一体
これについてはまさにその通りだと思います
彼女の一つの行動に良いなと思うと同時に若干引いてしまうこともあって
だからこそ戸惑う部分が多いです
143名無しさんの初恋:2013/06/13(木) 22:15:09.54 ID:xVj0MY0m
>>137
> いつも良いこと言ってるので助かるけど、なんかハーマイオニーみたいな感じ
これは分かりやすい
ああいう積極的すぎる子って可愛い、すごいと思うと同時にうざいと感じてしまうこともあるんだよな
まさにウザ可愛い

> 荷物がやたら大きかったり授業中は熱心な割に遅刻が多いのも気になる
これだけは自分も気になるかも
悪気はないんだろうがズボラだったりダラだったりしそう
結婚はしたくないタイプ
144くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/13(木) 22:49:50.43 ID:L4D19r5S
>>142
地雷だとかストーカーだとか
原因を相手選びのせいにしてるけど
あなたの付き合い方とかには本当に問題はないのかな?
付き合い方によっては
本来ストーカー体質じゃない人もストーカーに変えてしまうよ。
例えば、共依存に持ち込んだのに先に飽きてそっけなくなったり、とかね。

相手選びが悪かった、てのはつまり
自分の、相手との付き合い方に問題提起を出来ていないってことでもあるしね。

例えばヤリチンでも
この女に対しては一途、みたいなのってあるでしょ?
逆に、一途だった人でも
ある女と付き合ってから浮気し始めた、とかね。

地雷とか、相手に対して警戒するよりも
付き合ってから相手を地雷にさせないための配慮をした方がいいと思う。
そこへの自省が足りなかったら、どんな人と付き合っても
相手を地雷に変えてしまうかもだよ。
145名無しさんの初恋:2013/06/13(木) 23:28:34.77 ID:A9YyxXzP
>>142
オレも誰もが「あのコは止めておけ」って女の子ばかりに惹かれてきた。
でも、他人の言う地雷女もオレにしてみれば個性でしかなくて、最初こそ戸惑ったり苦労したりするけど、慣れてくると自分好みに育てれるし自分も成長出来るし良い恋愛出来たと思ったよ。
気になるコなら、付き合ってみてから考えれば良いと思う。

どんなコでも142の接し方次第で地雷女になりえるし、他人の言う地雷女も付き合い次第では最高にもなるよ。

オレも、今とんでもないコに惚れてしまって苦しんでる最中で模索中。
146名無しさんの初恋:2013/06/14(金) 01:29:47.40 ID:PkbFmtlJ
お邪魔します。ちょっと聞いてください。
私、27にもなって、デートすら経験がありません。
無口で口下手な上、子供のころ女性にいじめられていたこともあり、声をかけることすらままなりません。

そんな私ですが、最近ふとしたきっかけで自分がそれなりに人気があることを知りました。
どうも社内では私に積極的にアプローチしてきてくれていた人もいたようで(全く気づきませんでしたが)、何人もの
人に悲しい思いをさせているのだそうです。
(女性と接する機会を絞っていたこともあり、女性たちからは「クールな人」と認識されていたのかもしれません)

これをきっかけに、そろそろがんばって、自分からも女性にアプローチできるようになりたいと思うようになりました。
おそらく当面は「なんだ、こんな人だったんだ」とがっかりされることが続くでしょう。
おそらくきょどってしまいまともに会話にもならないので。
それでも、動き出さないことには自分を変えることができないと思うので、本気で取り組むつもりです。

そこで、アドバイスをお願いします。
コンビニの店員さんですら緊張するわたしですが、どういったところから改善していくべきでしょうか。
まずは慣れ、談笑できるようになるところからだと思いますが、具体的に何をしたらよいでしょうか。
何かオススメの方法等ありましたら教えてください。
大変お恥ずかしい内容ですが、よろしくお願いします。
147くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/14(金) 08:45:04.04 ID:xd659wNQ
>>141
あら、返信忘れてた。

最近がっつりハマッた子がいるけど
二度振られたのでもう諦めようかと。
で、恋愛の傷を癒すのは次の恋愛なので
今色んな子とデートしながら考え中。

つか、この年になると年上の相手ってめっちゃ抵抗あるね。
逆に10歳下の子とかの方が抵抗なかったりする。

飲みの雰囲気が嫌いだからって
人と遊びに行くのが全て無理ってことでもないでしょうよ。
集団で酒を飲みながらワイワイやるのが苦手ってことでしょ。

どっちみち関係を深めるのであればプライベートには持ち込んだ方がいいと思うから
無理って答えを出す前に
どういう切り口だったらプライベートに持ち込めるか、というのを
真剣に考えた方がいいと思うよ。
148名無しさんの初恋:2013/06/14(金) 08:52:48.30 ID:/i3/3zNc
>>146
女性との会話が楽しいんだって知らないとそうなっちゃうよね
まずは女性を楽しませる会話術の練習しよう
相手は話好きな同僚がいいけど、お母さんや姉妹でもおk
149くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/14(金) 08:54:03.90 ID:xd659wNQ
>>146
子供が泳げるようになるためにはどうしたらいいか
自転車に乗れるようになるためにはどうしたらいいか

まずは簡単なことからコツコツ反復練習でしょう。

コミュニケーションを取るにあたって簡単なことは
まずは挨拶だよね。
明るく元気に、会社の人たちに挨拶してみたら?
その次のレッスンはちょっとした世間話し。
「髪切りました?」「今日は暑いですよねぇ。」「声がいつもと違うみたいだけど風邪ひきました?」
などなど
気づいたことや、その時自分が思ってることを
さりげなく口に出してみる。
あとはそういう会話を徐々に増やしていけばいいと思う。

どっちみち、27にもなってから始めるわけだから
色んなプライドが邪魔すると思う。
俺も最近スノボ行った時に、子供用のコースでフラフラしたり転んだりしながら
プライドがズタボロになったものだ。
その上で、上達のコツを言うなら、
変に最初から上手にやろうとかカッコつけないで
下手くそを回りに曝け出す勇気を持つことだろうね。
150る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/14(金) 17:04:33.16 ID:V9KXkoFk
>>146
特定の誰かじゃなく、まずは女性に慣れたい?なら…男女意識しないで、挨拶からでも会話できるといいね。

>>147
ん〜じゃ(^ー^)…色んな子を見ててもはまっちゃうかもね。
くーぱーちゃん、相談はしなそうだけど、のろけ聞かせてくれるのを楽しみにしてるよ♪

最近、名前呼ばれて振り向く→「呼んでみただけ」ばっかり。
お昼休みに入ったとたんに横にきてくれて、他愛もない会話してたら15分過ぎたところで「話が長い。る〜のお昼休み、後30分しかないよ。買いに行こ。」ってお局様からお誘いあって終了。
彼の同期の話によると「携帯変える度に番号変えてるらしく、アドレス登録もしてもらえない」と…
私が貰ったメール、アドレス交換して2ヶ月で業務連絡1度だけ(T-T)
私からは怖くて送れないぜよ…
151相談です:2013/06/14(金) 23:37:58.91 ID:Dvk9WVol
彼氏のいる年下の女友達(Aとします)についてです。

3月から2人で時々遊びに出かけるようになり
5月の初めに遊んだときにAから彼氏がいることを聞き(年初めから付き合い始めたそう)
それ以降は私から2人で遊ぶのは控えたいと伝え、現状2人で遊ぶ時はお茶をする程度です。
Aとは他の友達と一緒に遊んだりするので2週に1回くらい会っています。

Aは私といるとすごい楽しいらしく、癒される・居心地がイイとも言ってくれます。

先日、Aが「最近ちょっと参っていて私と話して癒されたい」とメールしてきました。
翌日の仕事帰りに会って、話して、どうやら癒されたようですが
その後のAからのメールで「何かあったら私を呼び出してみてください」ときたので
"何かあったらそうさせてもらうわ"と返したら
「何かあってもなかっても甘えてください」と、今までない感じの返答が返ってきました。

Aは私に対してどういう気持ちでいるのでしょうか?
愚痴もノロケのうちなので彼氏とどうなのかは分かりませんし、面と向かって聞きません。
私はAが気になっていますが、筋の通らないことはしたくないので現状維持で経過をみている状況です。

駄文失礼しますが、ご意見ください。
152る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/15(土) 06:06:27.26 ID:zCJT7AbI
>>151
メール、正に自分に好意がある人に送る文面だね。
それだけじゃ気持ちは分からないけど、今のところ「都合の良い男」かな…
確実に言えるのは、好意を持たれて気持ち悪いとは思われてない。
自分を好きでいてくれる人といると、居心地良かったりするから。
放したくはないだけ、とかね。
浮気症の子って、自分に好意的な人に愚痴ってキープ→次行く、の繰り返しだったりするもん。
繰り返さないかもしれないけど、自分が彼氏だったら?
好意を持つ相手に「いつでも連絡して」とか…ありですか?
153くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/15(土) 08:46:03.23 ID:SsVJRYvg
>>150
全部自分の中で答え出すから相談ってのはないかもね。
愚痴ることはあってもw

まぁ、ひょっとしたら好かれてるかも?みたいな妄想しながら
片思い状態を楽しみ続けられるならいいけど
本気で進展を望むなら、ジワジワ挑戦していかなきゃだよ。
今までの「出来ないこと」をちょっとずつ突き崩していくつーか。
154くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/15(土) 08:49:19.06 ID:SsVJRYvg
>>151
Aの気持ちはAにしか分からんよ。
あとはAに直接聞いた人にしか分からんよ。
憶測でいくと、あなたはキープ、滑り止めだと思う。
それかAが元々浮気性とか。
155る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/15(土) 09:28:36.95 ID:zCJT7AbI
>>153
愚痴でもいいから聞きたいなぁ。くーぱーちゃんを崩したいっていうか。
私が気になる人の裏表、どっちが表側か分からないけど、なんかくーぱーちゃんとかぶるし。
で、今はまだこの状況を楽しむ。
なんだかんだ私、こういう状況にいる悶々とした時間が好きだ。
156151:2013/06/15(土) 11:49:27.74 ID:J4PMhwUl
レスありがとうございます。
現状「都合のいい男」という認識はあります。

ただ、私にちゃんとした恋愛経験がないので
じゃあここからどうしたものか?と迷っているところがあって。。。

お2人は、この"Aのことが気になっている"私の状況だったら
次にどういう行動をとられますでしょうか?

ご意見頂けると幸いです。
157る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/15(土) 12:20:05.50 ID:zCJT7AbI
>>156
私だったら、ね…Aのことは好きになってないと思う。もしくは幻滅するか。
私だったら(仮)で「また何かあったら連絡してね」ってメール送るだけだなぁ。
「呼び出してみて」「甘えて」とか…なんだそりゃ、と。
158名無しさんの初恋:2013/06/15(土) 12:39:22.38 ID:BbsSNBXr
>>156 二人じゃないけど

「Aが気になっている、恋愛経験の低い貴方の状況」なら
Aと会ったり、話をしたりすることを「女性と話をする練習」と位置付けて
あえてAから恋愛意識を離すよ、自分なら。
相手が自分から彼氏と別れて、付き合える状況にならない限り、あくまでお友達。
自分も他の人と仲良くなれるように男女ともに交友関係を増やす。

気のありそうな男に相談から〜というのは女子の乗り換えの常套手段だからね、
乗り換え女じゃなくて、普通に友達から努力して、付き合える相手を探しなよ。
苦労しなくてもいますぐ落ちてきそう、相手からの積極的な押しが魅力なんだろうけど…
そういう女性は貴方と付き合っても乗り換えに遠慮は無いし、ボーダーも低い。
159る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/15(土) 12:57:07.56 ID:zCJT7AbI
>>158、それですそれです。
で、その手の女としては、他に目を向けたらイヤだったりする。
私の偏見だけど。
>>156、愚痴(のろけ)を聞いてるその彼氏はあなたの未来かもよ〜
160名無しさんの初恋:2013/06/15(土) 13:26:36.07 ID:BbsSNBXr
>>159 そうそう。恋愛において楽に手に入る女は簡単に他所へ行く。
恋愛経験低いなら尚更、楽を覚えて欲しくないけどね。

彼氏持ちでも擦り寄ってくる尻軽女より、
好きになって、自分からアタックして付き合えた
「大事な彼女」って特別だと思うけどね。
今の子は万事、タナボタで楽な方がいいのかね?
擦り寄ってくるのは、尻軽かメンヘラと相場が決まってるのに…。
161名無しさんの初恋:2013/06/15(土) 15:36:24.17 ID:0i/gPhGz
気になる男性を食事に誘ってみたら、「忙しいからごめんなさい」って返信
また誘ってみてもいいですか?ってメールしたけど音沙汰なし
もうダメか、ダメだねハハハ
162くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/15(土) 16:15:01.65 ID:SsVJRYvg
>>155
愚痴つーか、
まぁ、好きな子に二回振られたってのが愚痴だよねぇw
今は25歳OL、26歳歯科衛生士、あと一人はスペック忘れた
の3人とデートしたりしてぼちぼち関係深めていってるところ。
25歳OLが一番タイプで
明日の祭りに誘ってみたけど先約があるってことで断られた。
再来週の末に居酒屋デートする予定。
歯科衛生士は来週に寿司屋デートで、スペック忘れた子は今日。
現状こんな感じだよ。

>>156
俺なら寝取っちゃうけど
それをあなたはしたくないわけだから
彼氏と別れるまで現状維持しかないよね。
163くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/15(土) 16:16:02.96 ID:SsVJRYvg
>>161
うん、脈ないねー、がんばれーwww
164151:2013/06/15(土) 17:31:45.84 ID:J4PMhwUl
レスありがとうございます。

「呼び出してみて」「甘えて」という言葉にいい印象を持たれていないことが驚きです。
私には"A自身の都合を割いて私のわがままを聞いてくれる"ようになったと思えて、
もしかしてちょっと進展した??と感じたりしていたのですが。。。(泣

次会う機会があったときに自分のこの状況を言うのは、さすがに野暮なのかな…?

>>158
若干アスペですみません。
苦労しなくてもいますぐ落ちてきそう、というのは誰のことでしょうか。
165る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/15(土) 17:45:32.24 ID:zCJT7AbI
>>161
ダメだねぇハハハ…
>>164
…むしろ期待しちゃうんだ!?
相手の文面、若干上から目線にすら感じるけど。
じゃ、メールして、会っていただけばいいと思うよ。
頑張れ〜
166る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/15(土) 17:52:02.79 ID:zCJT7AbI
>>162
くーぱーちゃんを2回ふった女、おそるべし。
でもさ、サラッと言うから愚痴っぽくない。崩れてない。つまらな〜い!
大体10歳差が好み?スペック忘れたとか…切ないわ。
167くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/15(土) 18:02:51.03 ID:SsVJRYvg
>>164
そういう意味じゃないんだけどなぁ。

都合のいい、てのはつまり
彼氏がありながら、あなたをキープに使ってるってことだよ。
別に利用するためだけ、ということじゃない。
つまり、セカンド彼氏ってこと。

>>166
スペックどころか顔もあんまり覚えてないんだよね。
二ヶ月ぐらい前に一度だけ会って
連絡先聞いてたんだけど、
先週突然向こうからメールが来たから誘ってみたんだよね。
今日ちゃんと合流できるかなぁ。
168161:2013/06/15(土) 19:07:53.28 ID:0i/gPhGz
レスありがとうございます

実は、このスレで以前質問した避けられてる>>9なんですが
脈がないのは分かってたので、どうせ縁がないなら誘って終わろう
誘って食事に行けたら万々歳という気持ちで誘ったので、スッキリ


なんてするわけねぇよウワーン
169る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/15(土) 19:26:13.43 ID:zCJT7AbI
>>168
私だったら…パート2
自分が好きなら、人に何を言われても、可能性1%でも、砕けてるつもりでいくよ。なんてね。
そして改めて…そういう女は危な〜いw

>>167
報告待つ〜(*^^*)
170名無しさんの初恋:2013/06/15(土) 21:59:42.62 ID:zJF5uNnu
今日バイト先の好きだったヤンキー系担当にキモイと言われてた辛い。
休憩所隣が喫煙でカーテン越しに話してた。」

「Aさん俺面接したっけなーまったく覚えてない。えーと喪男さんは俺面接したかな」
「・・・・・・・・・」
「お前それピー入れなアカンこと言うなやギャハハハハ」

悪口言ってるって雰囲気でわかるよね
その後差し入れお菓子渡しても礼も言わなかった。帰りにシフトくれって
言ったら日付入ってなくて邪魔くさいんでそれでいいですかとか
あからさまに面倒くさそうで、お疲れ様でしたも返しがなかったわ。

帰りの電車で球場近くに住んでる19JDと一緒で話して帰ったけど
悔しさは晴れないわ
171名無しさんの初恋:2013/06/15(土) 23:14:40.09 ID:rV4ZHDYu
女友達を映画に誘ったら、「映画苦手なんだ」って断られた
せっかく勇気出したのに・・・・・・ヘコむ
172146:2013/06/15(土) 23:57:20.44 ID:okLQ6xC3
みなさんご回答ありがとうございました。
女性としゃべることを楽しいって思えるようになるといいんですが。。。
そもそもどちらかと言うと、飲み会みたいのも嫌いで、すぐ家帰って粛々とギターを弾いてるような
タイプなので、この辺から矯正しないといけませんね。

基本の反復練習ですか、非常に大事ですね。心がけさせていただきます。
そのうえで、ショック療法として少し遠い街の街コンとかにでも参加してみようかなぁとも思っています。
男のくせに下ネタ的な話への耐性もないんで、その辺の修行にもなるかもしれませんしね。
少しでも変わっていけるように努力したいと思います。
幸い、プライドはありません。この辺に関しては中学生以下だと心から自覚しております笑
173151:2013/06/16(日) 01:21:12.41 ID:f5QqRyCw
レスありがとうございます

みなさんが仰っていることも未熟ながら理解できるのに
気持ちはそれを認めたくなくて、苦しいです。

来月、2人でお茶する約束をしたので
そのときにハッキリさせることができれば…
174名無しさんの初恋:2013/06/16(日) 01:58:42.43 ID:3yzBsbx5
>>173
気持ちをなかなか切り替えられないのは分かるけど、時間を掛けるほど悪化してるだけだからな
悪い言い方をすればヤク中と一緒
良くないと思いつつ続けてしまう、でも気付いた時には体はボロボロ
175名無しさんの初恋:2013/06/16(日) 10:01:56.55 ID:aqPRQZLN
>>151 貴方の人生だからそれもいいけどね。

でも相手にキープでしょ?とか都合の良い存在にしてるんでしょ?って
聞いても無駄よ、全否定して貴方が好きとか平気で言うからw

相手が別れてシングルになるまで、恋愛のテーブルに載せない、
誘いかけるような意味深な会話をさせない、しないのが正解だよ。
何かそういう話題になったら、彼氏いるでしょ?といって逃げなさいよ。
176くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/16(日) 10:03:48.87 ID:6x/OjAPs
>>168
アウチ><

まぁ、追っかけてる時は
それはそれで「恋愛」しちゃってるわけだけど
好くだけだと精神が磨耗するから
好かれるターンもないとね。

てことで、自分のことを好いてくれる人と出会うことも大切なんじゃないかな。
177くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/16(日) 10:24:44.16 ID:6x/OjAPs
>>169
人が多い待ち合わせ場所だったから
向こうが先に待ってて、沢山いる中から探して声をかける、てのは無理ゲーだと思ったから
かなり早めに行って相手の到着を待つことにしたよ。
そしたら、向こうから話しかけてきてくれたから「あー、こういう顔の人だったなぁ。」て感じw
32歳の旅行会社勤務だった。20代に見えたけど。
会うのは二回目なんだけど
前回会った時、10分ぐらいしか話してないらしい。
そりゃ顔覚えてないはずだわw
男女8人の飲み会だった。つか、ジンギスカンめっちゃ美味かった!!
寺門ジモンが絶賛してた店。
178くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/16(日) 10:29:28.57 ID:6x/OjAPs
>>170
まぁ、悔しいのは分かるけど
少なくともあなたのことをキモいと見る人が存在するわけだ。
それを素直に受け止めて
どうやったらキモくなくなるのか、それを学んだ方がいいと思うよ。
今回は、それに気づくいいキッカケだったんじゃないかな。
誰がどう見てもキモくない人を目指せばいいんだよ。

>>171
じゃあ、映画じゃなくてもいいよー。どっか行こう!て言って
それでも断られたら諦めるべし。
179くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/16(日) 10:52:44.73 ID:6x/OjAPs
>>172
街コンはオススメしないw
まず、街コンは2人で参加するのが基本なので1人参加はハードルが高すぎる。
凄く女の扱いが上手く、かつ、あなたのことを気遣ってくれる友達と一緒に参加するのならいいけど
越えられないハードルを設定すると挫折しちゃうよ。
協力者がもしいなければ、
1人参加が基本の婚活パーティやカップリングパーティの方が
まだやりやすいかもね。

>>173
はっきりさせるって何を?
相手の気持ちを?
だったら、相手が愚痴ってる時に
俺ならそんな想いさせないよ。俺と付き合いなよ。て
「口説く」しかないと思うんだけど
それはしたくないんだよね?
180161:2013/06/16(日) 11:20:26.04 ID:10cq+evr
ここからの挽回は無理なのは承知
『絶対キレイになってやる』という意気込みはありませんが
気持ち悪いと思われないように生きていきます

ちなみに8年ぶりの好きな人でした
次の好きな人は何年後になるかわかりませんが、次はうまくいきますように


ありがとうございました
181る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/16(日) 12:07:14.73 ID:xQTSdVbV
>>177
8人って、女4人!?
それなら、32歳の人以外に気になる人はいるものじゃない!?出逢いあるねぇ〜
会ったのが1度でも、惹かれる人の雰囲気は焼き付くものだし。
私の場合、次に会うまでに美化してたりもするw
ジンギスカン何回か食べたことあるけど、毎回「ダメだ…」って思った。
美味しいの食べたいな。

私は昨日、映画観てきたよ。彼女持ちの男友達(腐れ縁)と。
好きな人の写真見せたら「お前、顔で選ばないよな。」って(T-T)
…初対面、顔に見とれたんだけど。写り最高の写真なのに。
182る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/16(日) 12:18:59.83 ID:xQTSdVbV
>>180
8年ぶりって凄いけど…恋愛感情って、期間関係なく出てくるから。
周りを見てみたら、ふと気付く何かがあるかも(^-^)
後から「綺麗になってやる!」じゃなく、気になった時に「彼好みの女になる」って思えたら、自然と綺麗になれるはず…女性ホルモンがどうとか言うアレで。
お互い頑張りましょ〜☆
183151:2013/06/16(日) 13:04:30.16 ID:sB01+uea
>>179
口説くというニュアンスの"相手の気持ちをハッキリさせる"ではないです

年上の友人という権利を行使して
「(恋愛に対して)Aはどうありたいの? 彼氏に対する誠実さを感じないんだけど」
という旨の話をする・聞くということです。
「呼び出してみて」「甘えて」というメールのことも拾いつつ。
(こういう説教?めいた質問・話は今回だけではなく、以前からたまにしてます)

それこそ口説いてしまえば、仰られていました辛いループが待っていますから…
184くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/16(日) 13:09:23.12 ID:6x/OjAPs
>>180
出会いを増やせば好きになる機会も増えるし
好かれる機会も増えるよ。
だから、8年に1度のチャンスだった、みたいな
あんまり思いつめずにいた方が上手くいくと思うよー。

>>181
男4女4だね。特に意識して人数合わせたとかじゃないんだけど。
実は25歳OLもこの飲みに誘ってたんだけど
「知らない人の中に入るのは緊張するからどうしよう。。。」て迷ってて
32歳旅行会社は参加するって言ってたから
こりゃバッティングしない方がいいな、と思って
25歳OLには「知らない人の中に入るのが緊張するなら、別の日に二人で飲みに行こう?」て
提案を切り替えたんだよね。
誘った俺が「みんなと馴染むまでの仲介役」をしなきゃいけないわけだし
それで32歳旅行会社と25歳OL、両方は無理だし
特に、25歳OLに嫌われたくなかったので、他の子と仲良くしてるところは見せない方がいいな、と。
そしたら飲み会中に25歳OLから「飲み会どんな感じですかー?」とか
ちょこちょこメールが入ってきて、気になってんのかな?て、なんかキュンキュンしたw

で、そんな状況なのに、飲み会中では他の人たちが
「なんか、今日のくぱさんおかしいよw32歳子ちゃんがいるから意識してるの?w
いつもはもっとチャラチャラしてるくせにwww」とか散々冷やかされた。
「くぱさんに狙われてるから気をつけなよw」とか。
特に狙ってねぇよ!!

好きな人、そんな感想を持たれるような顔なんだw見てみたいわw
まぁ、恋は盲目って言うしねw
185くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/16(日) 13:12:44.07 ID:6x/OjAPs
>>183
えー、最終的に落としたいなら
彼女を責めるような発言はしない方がいいと思うんだけどなー。

彼氏の愚痴を聞きながら
「確かにそれはムカつくよねw
俺が彼氏だったらこうするなぁ。」みたいな
あくまでも彼氏を批難し過ぎないように気をつけながら
「俺と付き合った方が楽しいよ。」てのを想像させることをやっていくべきかと。
186名無しさんの初恋:2013/06/16(日) 13:41:25.29 ID:phsIQBaW
>>183
説教するなら楽しむ前に言えよw
あなたはどうしたいの?
彼氏もちの子と散々楽しくやってきて自分が辛くなってから説教するのは誠実さが見えないんだけど
それともわざと嫌われたいの?
187151:2013/06/16(日) 13:56:24.12 ID:sB01+uea
>>185
日本語は難しい。。。(泣

文面そのままの批判めいた聞き方はしないですよ!
「俺にはそんな風に見えるときがあるんだけど、どうなんかな?(優しい)」みたいな感じです。

「本当はこうしたいんだけど…」とホンネらしいことを漏らすので(恋愛の話に限らず)
「それだったら、俺もAみたいにしてるかな」or「んー、さすがにそれはちょっと、、、な気がするけどなぁ」
と言い分けたりしつつ。。。

自分に主体性がないことにコンプレックスを感じてる子なので
結果的には彼女自身での意思・意志を引き出せられれば、と。
188151:2013/06/16(日) 14:29:16.97 ID:sB01+uea
>>186
私自身の誠実さのなさは会った時にきちんと謝ります。

私としては、今後
・セカンド彼氏としてる意識があるのならそれはやめてほしい、その関係をやめたいと伝える。
・何だかんだ言って彼氏と別れたくないんだったら、2人でお茶するのもやめる。距離もおく。諦める。
・彼氏との関係がA自身の真意ではないのだったら、Aの意思で決断できるよう諭していく(それで別れられない・別の男にいくなら、諦める)
でしょうか。

みなさんにズバっとお答えいただいているうちに気づいてきたのですが
私のなかに、イイところがたくさんある子だけに律しさせてあげたい、という気持ちがあるみたいです。
189る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/16(日) 15:02:53.94 ID:xQTSdVbV
>>184
おお☆25歳OL、ハマりかけ〜!!ハマったかなw
彼女は飲み会気にしてたんだねぇ。悶々としてる姿が見える…なーんて。
くーぱーちゃん、文面からめっちゃキュンキュンが伝わるわ(*^^*)

私の好きな人はね「誰かに似てるよね…」ってよく言われて、結局「誰か」は出てこないらしい。
190170:2013/06/16(日) 15:11:04.03 ID:exfnCz62
>>178
みんな楽しそうだな。久々に働いたから自信なさそうにうつったかもしれんが辛い。

「今いいですか?あのこれ差し入れですけどいります?(69円のグミ)
「私に・・・・?」
「はい」「・・・」「あの週5でも入れます」
「今人多いんで困ったときはお願いします」「あと木曜休みたいです」
「休みになってます」「そうですかありがとう」「・・・」

こんな感じだった。ショックなのは頑張って積極的に働いてて下心というより
たくさん話したいな と思ってるだけなのにこの仕打ち。
相手があからさまにキモイ奴を探して工場仲間との共通の話題にするような女だった
ことがショックだな。
キモイとか思わるとは夢にも思わなかった。そんなキモイかな?
サッカーも見逃したし。悔しいから手マンの練習でもするわ
191191:2013/06/16(日) 16:03:29.61 ID:FotjuAQ6
すいませんちょっと相談させてください
以前書かれてた>>151さんと非常に状況が似てるのですが
ちょっとややこしい感じになっているので箇条書きで書いていきます

・当方男、相手年下の女性(A子とします)
・俺、A子(彼氏持ち)、友人(彼女持ち)含む遊びグループを作って1年前から遊ぶ
・グループの中ではA子と俺が一番古い仲(2年前から)
・8ヶ月前、A子に俺告白、彼氏がいるからと振られる
・1か月後、A子と友人が付き合ってることが発覚
(俺が告白する前の頃から、お互いのパートナーとうまく行ってなかったらしく
お互い相談に乗ってるうちにくっついたらしい)
・グループ解散、A子とも友人とも全く連絡取らなくなる
・それから半年後、A子から携帯紛失して買い換えたから
・アドレスと電話番号を送ってほしいとLINE来る
・こっからぽつぽつとLINEで雑談なんかをしてると、つい先日
仕事が辛すぎて愚痴を聞いて欲しいと突然会いに来る

長いので一旦キリます
192191:2013/06/16(日) 16:14:08.85 ID:FotjuAQ6
>>191の続きになります
そんで色々話した内容をまとめると
・住居もバイト先もパートナーも一変に変わってしまって付いて行くのが大変
(今同棲してるらしい)
・今の仕事場が余りにも合わなくて辛い
・この仕事の愚痴を彼氏に相談できない
・また一緒にバンド組んだりしたい(以前バンドを組んでいた)
・俺くんも早く彼女作りなよ、サポートするよ〜(かなり念を押して予防線を張られた)

んで、別れた後LINEでまたいつでも相談にのるよと送るが既読すら付かず放置

まあこんなグダグダな感じに成っています
正直なところ、半年全く連絡を取らなかったのでこっちもだいぶ冷静になってきて
今回相談しにきたのも、なんとなく予想通りだなって思ってます
でも、やっぱりちょくちょく恋心は捨てられなくて、このまま相談ポジションにのってればあわよくば・・・
なんて考えたり、逆に、これ以上こじらせてどうするんだいい加減スパっと関係を切ろうと考えたりしてます

ちょっと取り留めのない感じになってしまったのですが
参考までに、こういった状況に対して皆さんの考えを聞かせていただければと思います
よろしくお願いします
193る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/16(日) 19:09:50.60 ID:xQTSdVbV
>>191
なんだかな〜って言うのが、正直な感想。
既出のAより、恋多き女?半年で状況変化ありすぎ。
友人関係どうなってるの!?薄っぺらいわ…
ただ、彼氏に相談できない理由が何故か!?ってのでだいぶ違うと思う。
同棲までしてて、ねぇ…同棲のハードルも低い子なのかもね。
一時は手に入るかも、みたいな女が好きな人って意外と多いんだね。
ただ1つ…LINEは、私自身が一瞬開いて全く見ずに放置って癖があるから何とも言えない。
194名無しさんの初恋:2013/06/16(日) 20:50:05.03 ID:YipAxO4d
>>191
その子の前例を思い出して見ましょう
前例・Aさんは「彼氏がいるのに友人と並行恋愛をしていた」
今回・Aさんは「半年も音沙汰なしで彼氏もいるのに>>191に近寄ってきた」

つまりAさんは「恋人」としばらく付き合うと「他の男」にも目が向くタイプであり
「恋人」と「自分に好意を寄せる男」の両方が欲しい「恋愛依存」の気があることがわかります
男に好かれることで自分の存在価値を自認したいタイプの女性は、安定すると刺激が欲しくなり
「恋人」との蜜月(3ヶ月)が過ぎた頃、マンネリ解消のために「他の男」を求め出します

Aさんの情報が少ないので、後は>>191さんが判断することですが
自分の存在価値を「男」で満たす女も少なくないので、冷静に彼女の意図を考えましょう
罠にかかると友人やその友人と繋がる仲間におかしな噂をまかれ信用を失う可能性もあります
そもそも二人で会う必要は全く無いので、「会うなら3人で」をお勧めします
また、仕事の愚痴などは身近なパートナーにこそ相談すべきことです(同棲してるなら尚のこと)

Aさんは恋愛を軽く楽しんでいるようなので、自分も軽く楽しむつもりなら火遊びしても良いと思いますが
そこまでリスクを負うほどAさんが魅力的な女性であるようには見えません
文章を読む限り、仕事も趣味も中途半端(自分ひとりで動けない主体性の無さ)な恋愛好きの恋愛依存
ビッチで男好き・・・箇条書きを読む分では、Aさんにはこんな印象しか抱けませんでした
195名無しさんの初恋:2013/06/16(日) 22:08:47.54 ID:Ezy3Ip4/
>>192
悩む要素が分からない
それ以前に友人と付き合ってた女性と付き合いたいもん?
彼氏いるし同棲してるし仕事忙しくて余裕がなくてあなたの望みは聞けない(聞く気もない)けど
自分の愚痴は聞いてくれるよね、好きな私と話せて幸せでしょ?ってことじゃないの?
それなのに、またいつでもといい人アピールしてもいい人で終わるだけだと思うけど
彼女があなたに望むことが付き合わなくても叶うなら、付き合う必要はないよね?
196名無しさんの初恋:2013/06/17(月) 05:51:53.83 ID:GObF1alR
27歳男です。
5年前うまれて初めて一目ぼれした女性がいました。
一目ぼれ自体初めてで、それまで好きな人が出来たこともなく
女性経験なしの童貞だったんですが、人生で初めて積極的に
女性に初めてアプローチしました。
おそらく自分の中では本当に衝撃的な出来事だったんだと思います。

1年後彼女は別の男性と付き合うことになったようで
それから5年忘れられずにいます。 今でもたまに夢に出てきます。
5年前、引きこもり同然の生活を送っていたのですが
この片思いを切欠に社会復帰して、外見内面ともに磨いてきたつもりです。
5年前と比べ嘘のように女性にもてるようにはなったのですが
好きな人ができず、まだちゃんと女性と付き合ったことがありません。
アプローチされたり、いろんな女性と出会っても好きになる、
恋愛する自信がないのです。 

この4年、もう本当にいろんな場所に出会いを探しに行きました。
どの女性に会っても、脳裏をよぎるのは5年前に好きだった美化した女性です。
恋愛するチャンスがあるなら、付き合ってから好きになることあるし
付き合ってみれば?という周りからのアドバイスも何度かもらいましたが
その努力も何年かしているのですが、どうもうまくいきません。

ちゃんと付き合ったことはないと前述しましたが、今までに2度付き合いをした
女性がいましたが、すべてかなり短い期間で別れています。
もちろん好きになろうと、良い面を見るようにしたりなど頑張ったつもりです。
今の僕にできることはなんでしょうか?
19769:2013/06/17(月) 06:44:58.30 ID:LjdRXgnR
>>69です
昨日相手のバイト先に客として言ったのですが、相手はビックリしていたようでした。

その後に、メールで本人はもう会うつもりはなかったからビックリした。
なぜなら一回遊んだ時にデートと勘違いされて嫌だからと言われました。

自分としては趣味の合う友達程度に関係を戻したいのですが、こうなってしまった以上は関係を戻すのは難しいのでしょうか?
19869:2013/06/17(月) 07:47:09.32 ID:LjdRXgnR
>>197
追記です。
そのメールの内容が来る前に休憩時間に一度相手から電話があってビックリしたっていう内容がありました。

会うつもりはなかったけど、昨日会ったことで考えが少し変わってまた一から関係を戻せたらと思っていて、先程のメールの内容を送ったのか、それとも完全に縁を切りたいから送ったのでしょうか?

前者は自分勝手な考えだとは思っていますが、趣味と将来の目指している方向が同じ貴重な方なので友人としてでもと、少しでも希望があればと考えてしまいます…
199名無しさんの初恋:2013/06/17(月) 08:33:14.23 ID:z2uTt8QD
付き合ってはいないけど大好きな女性と食事してカラオケに行きました
去年一度振られていて、相手の仕事の都合や体調不良などもありながら
半年以上の音信不通を乗り越えて、今年に入ってから向こうからの誘いで何度か会っています
日程は相手が決め、場所は自分が決めるという感じです

「他の人にはどうしても言えないから」と
仕事の悩みや、発散させたい思いを包み隠さずに話してくれました
カラオケの最中、SMAPのBEST FRIENDを歌ったら
歌詞の内容になぞらえて「一番身近なベストフレンド...だよね」と言われました

素直に嬉しかったです。でもこちらは異性として意識しているので
それでもやっぱり「友達まで」なのかな?と、考えてしまうのです
電話やメールの回数はすごく増えたから、少しは進展していると期待したいのですが...
200151:2013/06/17(月) 13:19:27.76 ID:r17wGDMp
みなさんレスありがとうございました。

今一度、冷静になって
みなさんの仰られたことを読み返しながら動きたいと思います。
201名無しさんの初恋:2013/06/18(火) 00:14:03.72 ID:iIVogFnj
>>197 >>69
君には運命の出会いだったのかも知れないが、相手はあなたに何の運命も
感じなかったってことだよ…
ツライだろうけど、彼女の意味はあきらかに後者だと思う。
今後、友達関係に戻ることもかなり難しいと思うから、そっちに力を入れるくらいなら
新しいお相手を探すことに力を入れるようにしたほうがいいと思います。
きちんと自分の中で清算して、次にいきましょう!頑張れ!
202名無しさんの初恋:2013/06/18(火) 00:18:43.05 ID:iIVogFnj
>>199
会って遊べる関係なら、何かのキッカケで展開は変わる可能性はある。
だけど、あくまで可能性であって、確立としてはさほど高くないかもしれない。
彼女の心境次第ではあるが。

ここからは、あなたの選択じゃないかな?
その子と一緒に遊ぶことを中心に、いつか自分を相手として見てくれる日がくる
可能性を信じるか…
その子とは適度に友達気分で遊んで、ちゃんとした相手はもう少し広い目で
見つつ探しておく…か。
203くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/18(火) 08:51:59.39 ID:CVy/KN7Z
>>188
白黒つける.勇気があるなら
もうストレートに言っていいんじゃね。

俺はAのことを気になっているし付き合いたいと思ってるけど
そんな気持ちを持ったままAに会うのは彼氏に申し訳ないから
今後はお茶するのもやめようと思う。
俺としても、Aには彼氏がいるのに中途半端な関係を続けていたら
諦めがつかないから辛い。

みたいな、自分の気持ちを伝えたほうがいいんじゃね。
相手がこうだから、とかは関係ないわけじゃん、実際。
言い訳くさくなるしね。

>>189
なんだそれw
色んな人が見たらその「誰か」を言い当てられる人もいるんじゃねw

>>190
まぁ、キモいと言われる人は色んな人から言われるし
言われない人は誰からも言われないし
その中間層ってあんまりいない気がする。
大抵どっち派かに分かれると思う。

つか、あなたが男だってのを今回のレスで知ったんだけど
男が女にキモいと言われるのって結局ナメられてるんだよね。
気が弱そう、とか、怒らせても問題なさそう、とか。
逆に、極端な話しでいくと、
ヤクザみたいなのには例え影でもキモいとか言わないし思いもしない。
女って強いものには媚びる性質もあるので。
204くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/18(火) 09:06:19.50 ID:CVy/KN7Z
>>196
その好きな人と連絡をとる手段があるなら
連絡を取って再度会って
変わったあなたを見て貰って完全燃焼するまでアタックしてもいいんじゃない?

それが無理なら
その気持ちは墓場まで持っていくしかないね。
まぁ、人は多かれ少なかれ
生きてるうちにそういう修復不可能なほどの傷を負ったりするもんだよ。
そして、そういう手負いの状態でなんとかみんなやってるんだよ。
好きな人が完全に過去の人になるまで
色んな人と付き合ってみたら?

>>198
つまり、あなたと恋愛関係になるのは嫌で
周りからそう見られるのも嫌ってことだね。だから避けてたんだね。

つか、メールできる関係なのであれば
それをそのまま相手に伝えたら?
恋人になるつもりはないけど、趣味と将来の方向性が同じだから
情報交換とかをしていきたい、とか、そんな感じで。
205くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/18(火) 09:11:59.35 ID:CVy/KN7Z
>>199
つか、異性を感じさせない雰囲気で仲良くなっても
どうせ友達どまりになる可能性あるんだし
異性を感じさせる雰囲気で近づいて拒否られても
つまりはどうせ無理だったということだし
要するに「仲良くなることだけ」を目的にするのであれば
異性を感じさせない雰囲気でいった方がリスクも少ないし良いかもしれないけど
あなたがその先を望んでいるのであれば
異性を感じさせない雰囲気で得た「仲良さ」なんかに
何の意味もないと思うよ。

まずは冗談っぽくでもいいから
異性として意識してるっぽい話しもしていこうよ。
どうせ気持ちはバレてるんだから
フレンドとか言って喜んでるんじゃなくて
「やっぱりフレンド止まりかよw」とか、
ちょいちょい押し付けない程度の異性としての好意を言葉で表現していった方がいいと思う。
206191:2013/06/18(火) 16:40:22.95 ID:qum3m/fB
191です、皆さんご意見ありがとうございました
正直ちょっと辛口な意見が多く、そのとおりだとは思いながらも迷ってはいたのですが
先日、雑談をLINEで振ってもずっと既読が付かず
もしやと思ってブロックを確認する方法を試したらブロックされていました・・・
かなりショックでしたが、これでスパっと関係を断てると前向きに考えて
別の事に目を向けようと思います、相談に乗っていただきありがとうございました
20769:2013/06/18(火) 19:19:13.31 ID:gLkaAPrs
>>201
>>204
その方とはこちらから縁を切りました。
次に良い御相手が見つかるように頑張りたいと思います
ありがとうございました。
208くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/18(火) 19:46:34.58 ID:CVy/KN7Z
>>206
その流れでブロックとか意味分からんね。
つか、喧嘩したわけでもないのに何も言わずにぱったりブロックするタイプの人って
信用しない方がいいよ。

>>207
うん、そっちのが前向きかもね。
新しい恋を探して頑張れー。
209170:2013/06/18(火) 21:08:57.67 ID:LJliFTv7
>>203
つまり何がいいたいんだよ。
そのヤンキー女は男しかいない工場だし話題が悪口しかないみたい
それに激務。大変だなと思ってるし、
俺も仕事緊張してるからキョドってたかもしれんが、あんまりな対応だから
ショックを受けて辛かったさだからこのスレ見つけて愚痴ってみたが。
お前はそれに対してキモイ奴はキモイって?
結局お前は弱い奴だって決め付けて。それで終わりか?
210199:2013/06/18(火) 22:03:46.00 ID:aJ/txiYE
>>202
>>205
コメントありがとうございます
先日会った時も雰囲気は悪くなく、もう少し押しが強くてもよかったんじゃ?と後で反省はしたんですが
当日の彼女の体調も考慮し、今はまだいけないと断念をしました

一時期は、もう二度と会えないかもしれないと、他の女性へ目移りしたこともありました
ですが、時間を経て再会を果たし、やはり思いに変わりがないことにも気づきました
待っていても何も変わらないから、少しずつでも伝えていきます
211レンジ:2013/06/18(火) 22:55:31.05 ID:vrCDTaRY
いま…好きな人がいます…
でもなかなか気持ち伝えれずにいます…

素直に告白したいけどできない自分…
もうどう声かけていいのかもわからないです
212る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/18(火) 23:07:35.85 ID:UjcSq/hZ
>>209
男だったのかぁ。1番最初の書き込みで女だと思ってた。
くーぱー前レス「そんなにキモいかな?」に対しての回答じゃないかな。
文面から判断するしかないけど…感じたのは、会話の何かが違う。100%再現?
「差し入れですけど要ります?」これ、「差し入れです!」でいいはず。
その後のシフト話も、短いあの文面だけだと、警戒させるような感じだなぁ…って印象。
面と向かって「キモい」っていじる(虐める?)じゃなく、陰で言うのは「キモい」より、心の中は「ヤバい」みたいな警戒する感じだったり。
何にせよ、悪口しか会話にできない人は最低。
そういう人でも悪口言わない相手はいるはずだけど、相手も願い下げでしょね。
ただ1つ…「ショックを受けて愚痴」は解るんだけど、毎回レスの末尾から妙な鬱憤を感じる(-_-;)
213る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/18(火) 23:24:21.98 ID:UjcSq/hZ
今日は彼に血液型と星座聞かれた!
「私は占いとか信じてないよ」って言ったら「俺も占いなんて興味ないよ」と…呪いにでも使うんだな。素直に答えちゃったわ。

>>211
話したことないの?
214名無しさんの初恋:2013/06/19(水) 00:11:38.27 ID:JzlJRXy+
こんなスレがあったのね

職場の人なんだけどなかなか二人きりになれない
ご飯とか行くにもいつも3〜4人とかになっちゃう

二人だけでどっか行かない?
ってうまく言うにはどうすればいい?
215名無しさんの初恋:2013/06/19(水) 00:16:03.81 ID:FXbbdJaA
>>214
周りの目が気になる場合は
電話とかメールとか
216名無しさんの初恋:2013/06/19(水) 00:18:05.81 ID:JzlJRXy+
>>215
ラインなら知ってるからいえそう

でもそうじゃなくて、たとえば金曜ご飯行こうって言ったら
「うん!じゃあ○○さんにも言っとく!」みたいになるから
なんて誘えばいいんでしょう
217名無しさんの初恋:2013/06/19(水) 00:35:25.99 ID:FXbbdJaA
>>216
素直に「二人で行きたいな〜」とかなんとか言う
「ちょっと相談が…」と嘘ついてみるとか、

何か完全に仲良し同僚っぽいね?
218名無しさんの初恋:2013/06/19(水) 00:44:20.32 ID:JzlJRXy+
>>217
仲良し同僚・・・そうなのかな・・・
「二人で行きたいな〜」なら頑張れば言えるかも
反応が怖いけど
むこうが二個上なんだけど恋愛対象として見られてないのかな
219名無しさんの初恋:2013/06/19(水) 00:52:36.32 ID:FXbbdJaA
>>218
恋愛対象外かどうかはわからないな

214の接し方のせいかもしれないし
情報が少ないから何とも言えない
220名無しさんの初恋:2013/06/19(水) 01:19:48.47 ID:JzlJRXy+
バカだなぁくらいは言い合える程仲は良い
毎日数人で朝も昼も帰りも一緒
どこで見極めればいいんだろう
221名無しさんの初恋:2013/06/19(水) 01:21:30.27 ID:b5/muRso
>>218
「いい雰囲気のバーがあるから行ってみない?」とかじゃダメなの?
バーは大勢で行く場所ではないし、相手も察するんじゃないかな〜

食事に誘うにも、ご馳走するつもりで高級レストランに誘えばいいよ
そしたら相手も第三者を誘いにくくなる(値段が値段だから)

相手の身の振り方(食事に誘われた時の対処法)がとても大人なので
ただの居酒屋デートじゃ「みんなで行こう!」と言われても仕方無いように思う
222くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/19(水) 09:06:46.66 ID:i3WGodhd
>>209
そのヤンキー女は
いつも誰かの悪口を言ってるわけね。
それを前提に話しをするけど
みんなに「キモい」という言葉で悪口を言ってるのかな?
多分、悪口の種類は相手によって違うと思うよ。
あなたへの悪口、あなたを否定する言葉が「キモい」だった、ということは
そのヤンキー女がどれだけ沢山の人に悪口を言ってたとしても、動かない事実だよ。

で、俺は
だったらキモいと思われない人になればいいんじゃないの?と思っただけ。
根本的な解決はそこにしかないと思うから。

>>210
うん、頑張ってねー。

>>211
告白に踏み切る前に多少でも仲良くなった方がいいと思うよ。

>>213
血液型と星座とか、占いしかないだろ!!
分かれよw
223くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/19(水) 09:28:08.47 ID:i3WGodhd
>>220
気が合う「ただの」同僚としてどんなに関係を深めても意味ないんだからさ
自分はあなたに対して「異性として興味ありますよ。」てのを
ちゃんと出していかなきゃだと思うよ。

○○ちゃんと二人でゆっくり話したいんだよね、と言っても
それは「好き」と言ったことにはならないけど
相手の反応で相手の気持ちを察することは出来る。
ダメならダメで、また違う角度から攻めていけばいいわけで
ある程度以上突っ込んだことをしていかないと
なかなか異性としての仲は進展していかないと思うよ。
224る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/19(水) 21:33:51.66 ID:ZdwCCYn8
>>222
今日は違う部署の人2人に「る〜ちゃんは◯◯君に追いかけ回されてるねw」って言われた。
でも、男女関係なく仲がいいだけって気がしてきた。
仕事上のパートナーとしてって感じの。
会話してても、プライベートは全く見えてこないから。
225名無しさんの初恋:2013/06/20(木) 00:34:36.03 ID:Go2epDOZ
ここで訊くようなことじゃないかもしれないけど
告白ってその時のムードとか大事だったりします?
226名無しさんの初恋:2013/06/20(木) 00:38:38.48 ID:gVsQOKnD
自分がされたらどうかを考えればいい

ガヤガヤうるさい、人がたくさんいてせわしない、酔っ払いやキャッチがいる
そんな雰囲気で告白されたら、自分はどう思う?
227151:2013/06/20(木) 02:16:26.66 ID:QI2TfVjI
"またお前か、スレ私物化すんなよ"とお思いでしたらすみません。

あれからですが、Aの友人経由で
私以外にも男友達に思わせぶりなことをしているようで
「愛のあり気なキスされたけど、勘違いだよ(微笑)」と言っていたことを聞きました。

彼氏がいるのにキスされるような行動や隙を見せていただろうこと
愛のあるなしを感じるくらいキスを受け入れていただろうこと、で
サーッと幻滅し、友人を超えて人として関わるのをやめようと目が覚めました。
(私自身の不誠実さも反省し、繰り返さないよう)

本当にご意見ありがとうございました。
叱咤頂けていなかったらこのまま現を抜かしてボロボロになったと思います…
228220:2013/06/20(木) 03:16:07.92 ID:ZSNvC9CF
ありがとうです
>>221
それいいですね
まさに今日3人でだけどバーにいってきた
酔った勢いで今度二人で来ようって言っちゃった
>>223
なるほど!
どうやら恋愛経験があまりないらしい
可愛いねって3回くらいラインで言っちゃった
229名無しさんの初恋:2013/06/20(木) 14:14:20.33 ID:gVsQOKnD
>>151
次は誠実な女性を好きになれると良いね
世の中、人を大事にする女性もたくさんいるから大丈夫
だた貴方がそういう女性を選べば良いだけ
230名無しさんの初恋:2013/06/20(木) 22:19:08.98 ID:lfJKcntn
はじめまして。
まさか自分がこんなところにくるとは思ってもいませんでしたが相談させてください。

私は男子校を卒業し、専門学校へ進学しました。
そこにとても素敵な女性がいて、話したりしているうちに好きになりました。

今その子とはとても仲良くなり、昼食をその子を含めた他の友人達でとるようになっています。

実は最近その子が私を好きだという話を聞きました。


しかし今、私のなかでは勉強に集中しなくてはならない大事な時期であると考えています。
そんな状態では正直彼女はいらないと思っています。

前に「もし今誰かに告白されたら付き合う?」と聞かれたときにも、「今はどんな相手でも付き合わないな」という風に答えたのでその考えは伝わっていると思います。

そこでもし相手から告白されたら私はどうすればいいのでしょう。

今のところは前に話した通り、今は一人で頑張りたいと伝え、来年の今頃まだ好きでいてくれたら・・・と伝えようと思っています。

今の勉強は人生を大きく左右することで、この考えに他意はありません。
そしてその子が嫌いな訳でもなく、むしろとても好きです。

こんな考えは普通ではないのでしょうか。
嫌われてしまわないか不安です。

時間をかけて書いたので変な文になっているかと思いますが、アドバイスお願いします。
231名無しさんの初恋:2013/06/20(木) 23:50:25.44 ID:f/quXc1b
片思い(関係は友達)の相手(男子)と飲みに行ったりしたあと、今日はありがとう的なメールを毎度送りますが
相手からの返信はほとんどありません。あってもごく稀です。
お疲れ様、ありがとう的なメールは鬱陶しいものでしょうか、それとも読む分には鬱陶しくはないが返信するのは面倒くさい
という感じでしょうか。

個人的には、例えば「今日はお世話になりました」とメールすれば相手も「こちらこそありがとうございました」と
一度はメール返しするのが社会人として最低限の礼儀だと思うのですが、それが社交辞令であっても。
232名無しさんの初恋:2013/06/20(木) 23:52:42.70 ID:VMxl/wHR
>>230
告白されてから考えれば良いと思うよ
優先すべきことがあるなら獲らぬ狸の皮算用してる暇は無いでしょう

それと、勘違いしてるようだけど「断る」立場なら「嫌われる覚悟」も持つこと
まともな人はモテたいとは思わない、なぜかというと「告白されて断る」たびに
相手を傷付け自分も傷付くことをよく知っているから

でも「痛みの無い恋愛はない」し「痛みを知るからこそ相手にも誠実になれる」から
相手が大事ならきちんとお断りして、相手の痛みも自分できちんと感じましょう

ここで曖昧な態度をとると、相手に対しても不誠実だし
これからの人生、なあなあで適当な人としか出会えないような自分になってしまうよ
233名無しさんの初恋:2013/06/21(金) 00:29:48.33 ID:pOKs44sT
>>231
飲んだ別れ際に「んじゃ、また。」と言葉を交わせば済む友達もいます
友達だから余計な社交辞令はいらないという考えです

ごく稀な相手の返信にあなたがまたメールを返したりしましたか?
あなたの言う通り、相手は社交辞令的なやり取りが面倒なのかもしれない
或いは何かを察知してあなたとのラリーを避けているのかもしれない
>(関係は友達)
とありますが、実際はどんな関係ですか?
碌にメールの返事もしねぇ、そういう、相手だと理解しての関係ではないのですか
アプローチに思うような返しがなくて苛立っていませんか
返信あったらいいなという期待に反応が無くて、社交辞令も出来ないのかと言い掛かりをつけている印象を受けましたよ
片思いの相手を自分の基準で動かそうとするのは中々難しい事ですよ
234名無しさんの初恋:2013/06/21(金) 00:32:11.24 ID:hYgi4D0l
>>230 周りに好きだと言っているといわれようが、何を聞こうが、
貴方は今誰かと付き合う気が無いなら、思わせぶりな態度は止めて普通の友人の節度を守って
友人づきあいをしていればいいんだけでは?

言われてもいないことで無駄に悩む時間は、貴方の言う「大事な時期」なら尚更ないんじゃないの?
相手が貴方を好きならキチンと告白してだろうし、それほどじゃないからしてこないかもしれない。
もし、そう言われたら、その時には相手に付き合えないとキチンと断ればいいだけ。
一年後の約束なんかていのいい断り文句でしかないから、しないほうがいいよ。

振った後に彼女がどう思うかは彼女の自由だから、貴方が嫌われたくないと思うのは傲慢だよね。
235名無しさんの初恋:2013/06/21(金) 00:36:35.29 ID:HRlgZwhv
>>232
ありがとうございます。

その通り、心配するのはまだ早いですよね。

嫌われる覚悟を持つこと、これも頭に入れておきます。
恋って辛いんですね・・・
236名無しさんの初恋:2013/06/21(金) 00:38:48.87 ID:HRlgZwhv
>>234
レスありがとうございます。
どう思って伝えても結局は断る理由に変わりはありませんよね。
やはりしっかりと曖昧にせず何かあった場合には伝えようと思います。
237170:2013/06/21(金) 01:38:00.96 ID:bED25X78
>>212 :る〜 ◆mH0WAN3BSU
>>「差し入れですけど要ります?」これ、「差し入れです!」でいいはず

差し入れはまだ3日しか入ってなかったからさりげなく渡したんだよ。
思いがけずお菓子くれたらえ?くれるのありがとうーって嬉しいものじゃな

い?これから一緒に働く仲間なのにさ。お礼もなかったよ。シフト話が
警戒って印象はよくわからんが帰りに次のシフト俺だけ忘れられてて、しかも女が
PC操作ミスってゴミ箱でクシャクシャに捨てた奴渡そうとしたり日付入ってないのを
印刷してジャマくさいからこれでとか。俺が日付だけ確認したらじゃあ書くよって
奪い取って殴り書き。んでお疲れ様も言わず。
疲れて早く帰りたいのはわかるけどさ。21の女だし

それから今は仕事で俺は使えないとみんなと言ってるらしくあからさまに
無能扱い。俺だけ仲間はずれで明るく話してるよ。紅一点だし仕事もマジメだから
みんなから好かれてるよ。俺はただ仕事頑張って仲良くしたかっただけなのにな。

>毎回レスの末尾から妙な鬱憤を感じる(-_-;)

なんでかうまくいかない、どうしてなんだろうって時ないかな?
理解されない誤解されて決め付けられて意味無く嫌われたりして
解決しようがないと悲しくないかい?
優しい言葉が欲しかった訳じゃない。
238170:2013/06/21(金) 01:45:47.20 ID:bED25X78
>>222 :くーぱー ◆cooperNjzk
そいつは俺にだけキモイと言ってた。他の人とはあきらかに態度が違う
俺はキモくなんかねえよ。でもなぜか裏目に出て、うまくいかなくて落ち込
んでこのスレで愚痴ったら
どうしたらキモくなくなるのか、それを学んだ方がいい?キモいと言われる人は
色んな人から言われるし結局ナメられてるんだよね?
根本的な解決はそこにしかないと思うから?

相談者の立場になって考えてるならそんな言葉出てこないだろ。
イジメで辛い人に君にも原因があるって言ってるクズと一緒だ
お前に誰かの相談受ける資格なんかねえぞ。

お前はただここで人にレスして優越感に浸りたいだけだ。
冷静に相手のためにコメントしてるつもりみたいだが本当は自分が感謝され
たいだけだ。相談者の立場になって考えてなんかない偽善者。

「キモイと言われたらキモクないように頑張れ」「はい頑張りますありがと
うスレ主」とかなると思ってるのか?
優しい言葉が欲しかった訳じゃない。
お前は俺をナメてるんじゃなくて人の心をナメてるんだよ。気楽なリア充の
ヒマつぶしだったとしても人の心に対して余りに覚悟も責任もないお前は長
年人の心について学んできた俺にとって許せない。これ以上お前に誰かの相
談させない。このスレぶっ潰してやる。

ずっと考えて1時間以上かかってこのレス書いたよ。相談している人もちゃん
と相手を観察しているものさ。口先だけでいい気になって助言してたお前は
裸の王様だ。まあたくさん相談受けてたら雑な対応になるのもあるけどな
239名無しさんの初恋:2013/06/21(金) 02:04:54.11 ID:vicOCPjw
>>237
嬉しいかどうかなんて相手に対しての距離感で変わるでしょう
それに要ります?と聞かれて、いえ結構ですとかいりませんと言えるほどの仲じゃないんだから
さらりと渡した方が相手も余計な気を遣わなくて済む

てか21歳が69円のグミで喜ぶか?w
大体彼女グミ好きなの?
なんか自分の理想や期待を相手に求めすぎてると思うのだが
240名無しさんの初恋:2013/06/21(金) 02:35:16.06 ID:nuU9VxwT
いきなり日本、海外間での遠距離恋愛ってどう思う?(日本人同士)
やっぱいくら気心が知れてる仲でも抵抗あるよな…
241名無しさんの初恋:2013/06/21(金) 03:04:03.35 ID:L3OZCb0r
美人でモテルタイプってイケメンを警戒することが多いですよね。
色々調べた結果、理にかなった反応だとは思うんですが
イケメンと呼ばれる人が、女性に信用されるにはどうすればいいでしょうか?
242231:2013/06/21(金) 08:26:50.00 ID:JCQ1O6pN
>>233
レスありがとうございます。
そういう相手と理解はしています。
稀に返信があった時、それに対する更なる返信はしません。
ただ、苛立つとか腹立つと言うよりは、寂しいだけですね。
それから、こっちからのメールも鬱陶しいなら送らないほうがいいのかなと悩みます。
それほど深く考えなくてもいいのかもしれませんが、つい考えすぎてしまうのが私の恋愛なんです。
あらためて、レスありがとうございました。
243名無しさんの初恋:2013/06/21(金) 08:52:07.93 ID:vicOCPjw
>>242
「今日はありがとう」を別れ際に言えばいいじゃん
別れ際に言って更にメールでもではくどいし人に寄っては重いし
仕事絡みなら「社会人としての礼儀」は分かるけど、友達や恋愛要素ならその辺はまた別でしょう
244名無しさんの初恋:2013/06/21(金) 09:08:25.66 ID:JCQ1O6pN
>>243
そうですね。好きだからつい多く繋がりを求めたくなりますが、求めすぎなのかもしれませんね。
いくら好きとは言え心の中に隠した片思いで、友達として付き合ってるわけですしね。
やっぱり別れ際の挨拶だけに留めておくことにします。
ありがとうございます。
245る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/21(金) 16:32:17.61 ID:EW9TWw3D
>>237
差し入れに対して「ありがと」は常識。
でもね、不自然な感じは変えられると思ったから、それをあなたに伝えたかったんだ。
「要ります?」って言葉は要らないし、シフトの話をしようって時ならいいけど、唐突に「あの…週5で入れます」だから。
何にせよ、その人は常識ないし警戒はとけなさそうだね。
246170:2013/06/21(金) 17:21:49.62 ID:bED25X78
>>239
>なんか自分の理想や期待を相手に求めすぎてると思うのだが

文章だけで判断しないでよ。見返りが欲しかったわけじゃないし
無反応なのも礼なしも別に気にならん。軽い差し入れだから。
それ以降もずっとヒドイ態度だから振り返って全部がショックなんだよ
なんで徹底的に嫌われてるのかなって。理由もなくなにしてもうまくいかない
拒絶されたら辛いだろ?気持ちわからない?
わかる気もないくせに口出しすんな
他人事なのは当然だが、なんでみんな辛いことがある人に原因を探そうとするの?
なんで無理やりアラさがして指摘するの?

車の事故で重症で病院のベッドでボロボロになってるのに見舞いに来て
「ちゃんと安全運転しないで乗ってるからだ、そもそも車乗るから事故なんかおきるんだ
前からお前の運転だといつかこうなると思ってた。自業自得だ。」
と言ってるのと一緒だぞ
247名無しさんの初恋:2013/06/21(金) 20:31:48.03 ID:vicOCPjw
>>246
そうやって反発して噛みついて被害者意識振りまいて何がしたいんだよw
248る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/21(金) 21:35:02.65 ID:EW9TWw3D
>>246
ショックなんて受けるのももったいない。
バカ女の気紛れで、キモくないのにキモいと言われるだけ、でいいんじゃないかな。
運転を例に出すなら「普段から運転が荒い人が、助言を無視して自爆事故」と「原因は何もない人の貰い事故」かな。
普段から荒い人に対しては、他の人を巻き込むこともあるから「自業自得」と言われるだけで済むならまだいいよ。
痛い目を見て、無謀な運転をしてたことを自覚してからじゃ遅いけど、何があっても自覚しないで続ける人よりはマシ。
「そんなにキモいかな?」「キモくないのに」
「なんで徹底的に嫌われてるのかな?」「理由がないのに」
自分で答え出してたのに、少しでも原因を探求したいのかと思って余計なことして不快にさせちゃったね。
249名無しさんの初恋:2013/06/22(土) 10:57:07.49 ID:qyHoOwB7
>>230
今更かもしれないが…
確かに、この後に大事なテストが控えているんでしょう。
彼女から告白されたら、今はそれに対して全力で望みたいから
今の時点では普通に付き合うことはできない。って答えでいい
でしょうし、それに答えて待っていてくれる彼女であれば、もっと
いいと思います…告白されればね。

でも、実際そんな告白が起きる可能性は、なかなか確率高くないですよね。
というか、私は文章から、あなたが彼女を好きでたまらない。告白したい!って
気持ちがあるように思ったのですが、どうでしょうか?
今、確かに勉強に対して大事な時期ではあることは、理性では理解しているけど
気持ちは彼女が気になっているのではないでしょうか。
このまま何も言わずにいていいのだろうか、誰か他の人が告白して
うまくいってしまうのではないだろうか…

もしそうであるなら、無理にやせがまんして勉強をするよりも
言うことを言って、自分の心を整理してみてもいいんでは?と思います。
勉強に…と言いますが、すべての時間をそこに費やしているわけじゃない
でしょう?
もし、彼女の理解が得られてうまくいくのであれば、お互い同じ専門学校なんだし、
何かいい方法もあるかも知れないんじゃないかなって思います。
そこは、あなたの性格次第ですけどね…彼女だけになってしまう、他が見えなく
なってしまう性格であれば、それはうまくないでしょうし。

とりあえず今は、どうしたほうが勉強に意志を向けられるか…それを考えるべきですかね。
250名無しさんの初恋:2013/06/22(土) 11:34:33.89 ID:2dsEy05E
>>246
失礼な事聞くけど友達いる?
同性でも異性でもいいからあなたを知ってる人に相談してみ?
その方が早いと思うよ
251名無しさんの初恋:2013/06/22(土) 20:04:42.11 ID:OgaMpzGh
相談です。

相手・自分とも職場の同僚です。

好きな人を含めて飲み会をしようとしましたが、都合がつかずかなり先伸ばしになってしまいました。

その話を好きな人としてたところ、2人で食事でも別に構わないという話になったので、飲み会の代わりに2人で食事に行く約束をしました。(今まで2人で行ったことはありません。日取りとかはまだ決まってませんでした。)

しかしこの度勤務が大幅に変わることになり、飲み会ができそうになりました。
252名無しさんの初恋:2013/06/22(土) 20:08:26.27 ID:OgaMpzGh
続きです。

もともと飲み会の代わりということで話を進めてたので、今回の話は無かったことになりそうです。

そこでなんですが、飲み会とは別ということで改めて食事に誘ってもいいのか?
また、誘うのは次の機会にしたほうがいいのか?

ということで悩んでます。
よろしくお願いします。
253名無しさんの初恋:2013/06/22(土) 23:42:03.71 ID:qyHoOwB7
>>251
とりあえず、飲み会をやってから考えよう。
飲み会の席で、彼女と話してそこら辺のアタリを確かめればいいじゃないか。
適度に酔ったところで、実は2人で行きたい店も探してたんだよね〜よかったら
今度一緒にどうかな?とか、飲み会で前振りしたりして、後日、そんな話の流れにしてもいいし。
何事もあせっちゃダメよ〜
今回がダメになったからって、今後全然ダメってことじゃないんだから。
まずは、やるべきことをやってからね。
254名無しさんの初恋:2013/06/23(日) 00:05:25.16 ID:iX+wG4sQ
>>253
ありがとうございます
飲み会の席でこっそりそんな話を振ってみます
焦りは禁物ですか、そうですね
少し焦ってたような気がします
255名無しさんの初恋:2013/06/23(日) 01:50:14.22 ID:5hi3DNuV
話の流れで、ご飯行こうという旨のメールを送ったら返ってこなくなりました

昨日も同じ話をしていたので安心して送ったのですが…

さすがに2日連続はしつこいので嫌がられたのでしょうか?
それとも最初から内心嫌がってたのでしょうか
嫌がってるのならもう誘わない方がいいのでしょうか?

つまらないことかもしれませんが、お願いします
256名無しさんの初恋:2013/06/23(日) 09:38:22.15 ID:GrugUDBD
>>255
メールがちょっと返ってこないくらいでうだうだ言わない。
相手にも都合があるでしょ。

あと、昨日も同じ話って、その返事はもらったの?
昨日言って、いいよって返事もらったとしたなら、今日も同じ話題って
おかしいよね。具体的に日時を決めるならともかく。
で、昨日スルーだったなら、しつこいよね。察しろよってところじゃないかな。

どのみち、ちょっとメールが返ってこないくらいで騒がないこと。
しばし待て。つか、相談するときは自分と相手のスペック書こうね。
257255:2013/06/23(日) 11:46:35.63 ID:KsK43qdL
>>256
すいません、ありがとうございます
とりあえず待ってみます

わかりました、次からは気を付けます
258170:2013/06/23(日) 16:06:38.10 ID:zR6MDs8I
>>250
いないからここに来たんだろうがアホ・・・

>>248
運転のたとえイマイチ噛みあってないみたいだが俺のこと考えてくれてるのはわかる

その女昔3時まで遊んで仕事来てたことイジられてた。あの頃は10代だし今は20台
だからないって盛り上がってた。明るくていい奴だけどもう嫌いだし。難病になって苦しんで死んでほしい

俺は相変わらず使えない奴扱いされてて社員から小言ばかり言われてムカついてるけど
中国人のおばさんと中国語で話してる。本で覚えてるだけだからヒアリングが全然w
あとカタカナで覚えてるから通じないのもある。
「今日も本当にキレイですね。こんなキレイな女性見たこと無いよ」とか言うと喜んでくれるよ
あとその工場へ派遣してる会社の社長の高2娘と帰り一緒になって俺が親切で
仕事頑張ってることをさりげなく伝えろといっておいた。
259くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/23(日) 17:02:47.77 ID:24mfKlQQ
>>224
相手も同じこと思ってるかもよ。
プライベートの話ししたいならこっちからそういう雰囲気作ってみたら?

>>225
大事ではあるけど
それによって成否が分かれることは稀。
どんな言葉でどんなムードでも
大抵は結果は最初から決まってる。

>>227
基本的に寂しい女の人なんだろうね。
色んな男から常にちやほやされてなきゃ気が済まないというか。

>>228
それでいいと思うよー。
あくまでも異性の立場として仲良くならなきゃね。
260くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/23(日) 17:12:28.26 ID:24mfKlQQ
>>238
いじめに関してもそうだよ。
いじめっ子が悪いよねー、と言ったところで
いじめられっ子はどうせいじめられる。
転校してもいじめられる。
根本的な解決を望むのなら
いじめられない自分を作るしかないわけよ。
大切なのは
いじめっ子が悪いとかいじめられっ子が被害者とか
そういう分かりきったことを話し合うことではなく
どうやったらいじめられなくなるのか、という実益について話すことだよ。
いじめっ子が原因でいじめが発生してるからといって
いじめっ子側の原因をいじめられっ子側が取り除くことは出来ないんだよ。
取り除ける部分は?となったら自分側の方でしょ?

別にどちらでもいいけど
あなたが変わらなければキモいと言われ続けるだけだよ。
それに慣れて腹も立てなくするか
キモいと言われない自分になるか
精神衛生上良いのはそのどちらかだと思うけどね。
261くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/23(日) 17:19:07.82 ID:24mfKlQQ
>>240
相手に聞いたら?
そればっかりは人によるだろうし。

>>241
そんなことはないと思うよ。
むしろ微ブスがイケメンに口説かれた方が警戒するよ。
身分不相応だと分かってるから。
信用されないのは別の原因だと思う。イケメンとは関係なく。

>>252
つかさー、その人のこと好きで
二人で飲みに行きたいんでしょ?
そういうのを隠して「拒否られたらどうしよう。」となるからダメなんだよ。
二人で行こう、と言って拒否る相手なら
最初から展望ないんだし
「異性としての興味ではありません。」みたいな態度で拒否られなくても
結局異性としての関係は近づかないから意味ないって。
262名無しさんの初恋:2013/06/23(日) 17:45:05.71 ID:9CURt95a
部活の後輩にLINEで来週以降の土日で空いてる日ある?って聞いたら一日経ってようやく既読になったんだけど、返事が「来週は忙しいんですよね(´Д` )、、」だとさ。
突然すまんって返事返したけど、これは脈なしなんかねやっぱり。
後輩には辛かった過去の話とか聞かされたり相談受けたりして、ボディタッチも膝とかにまでされたけど信用してるただの先輩としか思われてなかったんだろうか。
263くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/23(日) 18:21:00.75 ID:24mfKlQQ
>>262
うん、脈なさそうだねー。

試しに
来週じゃなくてもいいから
来週以降でいつか空いてる日ある?て聞いてみたら?
264る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/23(日) 20:06:44.20 ID:fOWS7mCR
>>259
プライベート話をしてても嘘ばっかりで、自分を見せない感じ。
「眠い」→「昨日何時に寝た?」→「15時」→「仕事中だったね」→「じゃあ14時」→「はい、仕事中」→「本当は寝てない」→「そっか」→「嘘だよ。しっかり寝た。」→「何時間?」→「大体26時間」
…みたいな。
自分の話(しかも嘘)ばかりで、私のプライベートには興味ないんだと思う(T-T)
265名無しさんの初恋:2013/06/23(日) 22:55:23.89 ID:GrugUDBD
>>262
ちょっと無理っぽいね〜残念だけど。
少なくとも、現状は乗り気ではない。ってそりゃわかるか。
気分転換したほうがよさそう。
266くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/24(月) 08:26:43.27 ID:vXSKSr8h
>>264
謎の人っぽいところをアピールしたいとかw
267名無しさんの初恋:2013/06/24(月) 14:30:25.52 ID:J17Hgw2M
>>262
ボディタッチを多様する女性は、思わせぶりな態度で男を釣るタイプで
>262以外の他の男にも同じように相談してるし、身体に触ってもいるよ

土日を断られている現段階では、周囲の「都合の良い男の一人」でしかないから
アピールしたいなら平日食事に誘うなり、一時間でもいいからお茶するなりして
短時間で良いから相手とサシで向き合う数を増やすことから始めてみましょう

短時間も時間を作ってもらえないなら、複数飲み会から距離を詰めるしかない
その場合かなり時間金労力をかけないと難しいけど、やってみるしかない
268名無しさんの初恋:2013/06/24(月) 15:14:18.74 ID:8UL2rLvx
最近、告白されて振りました。
相手が、気持ちの整理ができるまで
友達でもいいからメールは続けたいと言われ
友達としてならって伝えて、メールしているんだけど
でも、時々未練のあるようなメールが来るから困る・・
私には一切恋愛感情もないし
思い切って、もう連絡切っちゃったほうがいいのかな〜
269名無しさんの初恋:2013/06/24(月) 15:21:42.00 ID:/sT+9mc1
>>268
未練があるようなメールが来たら返さないようにするとか
返すまでの時間を空ける、3日後とか5日後とか7日後とか
ただダラダラとメールしてても気持ちの整理は付けにくいと思うけどね
切れるなら切った方が楽かと
270名無しさんの初恋:2013/06/24(月) 17:43:45.34 ID:J17Hgw2M
>>268
未練がある人間が、気持ちに整理をつけるには
振られた相手と連絡を取らないことしかないでしょ

連絡を取るということは、可能性をもたせ続けるという事
「未練たらしい男とは友達も無理です」とキッパリ切ることをオススメします
相手は「友達付き合いできるなら、いつかは恋愛関係にも・・・」と
自分勝手にもポジティブに考えているからこそ、未練メールを送り続けるんだよ〜
そういう自分で自分にけじめを付けられないような人には、心を鬼にしてこちらが動くしかない
271名無しさんの初恋:2013/06/24(月) 18:08:25.69 ID:QdonEM0Q
一緒に旅行に行った後から、
やんわり拒否られてるのかなーって感じだった
好きな人(男/30代)にメールで告白する。

1カ月なんの音沙汰もなし

一昨日、突然電話が掛かってくるが、びびって、出られない。

掛け直しても、電話に出ない(←今ココ)

どうしたらいいんでしょう?
もうあまり追いかけない方が得策でしょうか?
272名無しさんの初恋:2013/06/24(月) 19:42:24.62 ID:8UL2rLvx
昨日も、映画のペアチケットもらったけど誘う人居なくなった〜
とかメールもらい・・ごめんねしか言えなかったんだけどw
別にいいよーメールしてくれるだけでーとか言うけどなんだかなぁ・・
私ははっきり恋愛感情ないとも言ってるんだけど、やっぱり期待するもんなのかな?

次メール来たら心を鬼にしてはっきり断ろうと思います・・
レスありがとう。
273る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/24(月) 20:21:34.87 ID:tluJDjg5
>>266
アピールなら嬉しいけど、よく考えたら、彼女がいるかいないかさえ知らないんだった。
私は他の人との会話で「彼氏いない」って、遠回しに言ってる(-_-;)
ただ、私の誕生日は何故か知ってて、覚えてくれてた。
ただただ…先輩が挙式の話をしてて、彼「俺も来年辺りには結婚する」→私「へぇ〜おめでと」→彼「まぁ、嘘だけどね」って。
だから、彼女いるのかもなぁって思った。
274る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/24(月) 20:27:20.98 ID:tluJDjg5
>>271
泊まりで旅行?2人で?
私だったら、諦める為に連絡しない。
相手の気まぐれに一喜一憂して、想い続ける自分が惨めだもん。
ただ…連絡きたら揺らぐなぁ。
275る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/24(月) 20:30:03.61 ID:tluJDjg5
>>272
……何か相談してた人?
276名無しさんの初恋:2013/06/24(月) 21:02:11.67 ID:8UL2rLvx
>>275 あ、268・272です。わかりずらくてごめん
277名無しさんの初恋:2013/06/24(月) 21:08:20.66 ID:MIiQEoEc
なんとなく、自分に気を使って間接的な断り方してるような気がするんだけど
「嫌ならちゃんと言って」
とかって言っていいのかな
278る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/24(月) 23:03:37.68 ID:tluJDjg5
>>276
そうだね。友達から進展あるかもって期待しちゃってたり…悪いことをしてるってわけじゃないけど。
あなたが重く感じてるって伝えて気付けたら、その人自身に新しい恋のチャンスをあげられるはずだもん。
279る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/24(月) 23:10:00.59 ID:tluJDjg5
>>277
間接的に断る人なら、直球で「嫌なら言って」って言っても「嫌だ」とは言いづらいだろうし…
2人の関係とか、相手によると思うよ。
280くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/25(火) 08:31:06.76 ID:TNCS45TG
>>273
つかさー、
る〜も周りから見たら
あんたに恋愛感情ないよアピールをしてるような感じだし
もっと素直に感情を表現すればいいのに、と思うよ。
そういう人の方が恋愛上手くいくものだよ。
281271:2013/06/25(火) 14:41:16.66 ID:nvcaMjfi
>>274 る〜さん
半年前に2人でです。
相手が海外在住のため、
6泊7日のうち5泊は彼の家にステイし、
一泊は別の観光地のリゾートホテルに2人で泊まり、お別れしました。

それから2週間くらいは連絡を取り合っていたのですが、
相手が無料通信アプリにログインできなくなり、疎遠に…
FBでも友達なので、まったく音信不通というわけではなく
忘れた頃に連絡がくる…という状態が先月まで続きました。
で、思い切ってメールで告白→音沙汰なし→現状
といういきさつです。

諦めるために、連絡先を消去&FBアンフレンドしようか悩み中です。
282名無しさんの初恋:2013/06/25(火) 15:30:44.61 ID:xqIEbP2W
>>281
旅行と告白の順序が逆だろ?
付き合う前に男の家泊まれるような女性と付き合ったら、いつ浮気されることやら
遠距離ならなおさら
男の方が動かないし諦めたら?
283271=281:2013/06/25(火) 16:00:08.97 ID:4CTY0SiX
>>282
すみません、特定されたくなくて、
いろいろ後だしになってしまうのですが…

4年前に彼から告白されたのですが、
自分の方が別に気になっていた人がおり、そちらの人と付き合い破局。
その後、今の好きな人とFBで再会(すでに海外在住)→旅行、という流れです。
旅行前〜旅行中は両想い…というか、お互いの気持ちは確認しています。

ただ、その旅行の後どうするか、とか付き合うとかいう話はしていません。
284名無しさんの初恋:2013/06/25(火) 16:06:31.04 ID:xqIEbP2W
>>283
両想いだなんだというけどその後何もない、告白を1ヶ月放置したのが本心でしょ
285名無しさんの初恋:2013/06/25(火) 18:43:53.23 ID:bnfWYQt2
>>283
旅行中に確認している「お互いの気持ち」というのは
「両想い」ではなく「お互い任意でセックスできる」という気持ちで
相手は「セックスはできる」けど「パートナーとして好き」というわけではなかった
だから「旅行後に交際へは発展せず」なのでは?

女性と男性の「セックスと恋愛に関する価値観の違い」であり、よくある話ですよね
286る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/25(火) 18:54:13.34 ID:VvOZR6ea
>>280
あぁ…痛い。
「一緒に仕事をするの、俺じゃなく女の方が良かった?」に「仕事するのに、男も女も関係ないよ」って言っちゃった。
でもその直後「る〜さんが居てくれなきゃキツい」には「私もキツいよ」って言えた。で、直後にお局様から「職場で余計な話はしないで。る〜、この書類届けてきて」外出命令が…お昼休みなのに、仕事に関係ない話はダメで仕事を命じるって(T-T)はぁぁ…
287る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/25(火) 19:23:12.53 ID:VvOZR6ea
>>283
そういえば…特定される内容、私も愚痴ってる。
なんかそれ、2人のタイミングが合わなかったってやつじゃないかな。
その1ヶ月の間、FBは更新してて連絡無かったとしたら即外したほうがいい気が…
288名無しさんの初恋:2013/06/25(火) 21:20:37.67 ID:msJ0UZ1z
>>249
レスありがとうございました。読ませていただきました。

最近、別の男の子と仲良く喋るようになっているのでもしかしたら彼女が私へアピールしてるのに私が気づいてないようなふりを続けたせいで嫌われたのかもしれません。


こんな素敵な人がいたのかと思うくらい素敵な人です。お察しのとおり、告白したい、一緒にいたいと本当に思っています。彼女なんてできたことのない私が言うのも変かもしれませんが、ここまで人を好きになるなんて今後ないかもしれないんじゃないかと思うくらいです。

最近はその男性と話している彼女の姿を見ると気分が悪くなり、吐き気がします。
もうどうしたらいいのか分かりません。

想いを伝えるにしても、彼女はいまいらないと言った彼女への発言が嘘になってしまう、という私のプライド、今の彼女との関係が崩れてしまうのではないかという不安でいっぱいです。

もしよろしければまたアドバイスいただけませんでしょうか・・・
289くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/25(火) 22:32:16.91 ID:4GonJJYC
>>286
つか、懸命に「気がないよアピール」しても
何のメリットもないよ。
ツンデレがモテるのはアニメ世界の中だけだよ。

もっと好きってのを素直に出しちゃっていいんじゃないかなぁ。
お局が厳しいのも
悪いことばっかりじゃないと思うけどね。
お局が怒るから、こっちで話そっかwみたいなのつーか
「二人だけでうしろめたさを共有する」てのも
恋愛戦略としては有りかと。
290くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/25(火) 22:43:50.22 ID:4GonJJYC
>>288
つか、今の宙ぶらりん状態で悶々としてる方が
勉強にマイナスなんじゃないの?

例えコクられても付き合う気はない、てのも
ただの強がりのようにも見える。

結果を知るのが怖いから、自分からコクりたくないし
相手からコクられても断るという「設定」を置いておけば
自分からコクれない情けなさも隠すことが出来る。
プライド高すぎっぽいから素直になりなよ。
その手のプライドってクソの役にも立たないから。

恋愛とか矛盾はつきものなわけだから
「彼女欲しくないって思ってたけど
あなたのことが好きになり過ぎて、気が変わっちゃったよ。
付き合って欲しい。」とか普通じゃん。
そこで以前言ったこととの整合性を取る必要もない。
そういうのも全部
告白するのが怖いから、という言い訳に聞こえるんだよね。
彼女があなたに惚れてる、て情報もガセかもしれないしね。

まぁ、彼女できたら勉強できない、てのは
どっちみち無能な証拠だよ。
頭いい人は彼女と付き合いながら
サークル活動しながらバイトしながら勉強もしっかりできたりする。
勉強に差し障らない「付き合い方」もあるんじゃない?
むしろ、今悶々としてる方がよっぽど害だよ。
291名無しさんの初恋:2013/06/25(火) 23:06:45.62 ID:msJ0UZ1z
>>290
もし付き合いだしてから勉強が手につかないっていうことより、こうして悩んで勉強が手につかないっていう状態のほうが辛いし、勉強、恋愛どちらにも良くないですよね。

わざわざ余計なことを考えず、素直になってみようと思います。
良いタイミングを見計らって、伝えてみたいと思います。
292名無しさんの初恋:2013/06/25(火) 23:10:45.39 ID:bnfWYQt2
>>288
恋愛って、タイミングがすごく重要なんだよね
今回はもう手遅れな気がする

苦しいのは、自分が相手に取った「行動」が招いた「結果」であって
相手が誰と仲良くしようが相手の自由であることを無視して
勝手に吐き気をもよおしてるのも、自己中心的な感情に見える

彼女の心が移ったから、彼女の心が自分から離れそうだと思ったから
今になってものすごく気になりだしただけで、おそらく今の感情は
「独占欲」や「優越感」が殆どを占めてる状態だと思うよ

自分の気持ちを見失って、試験も失敗したら目も当てられないけど
自分の気持ちをじっくり見つめ直す良い機会だから自問してみるといい

プライドが高いと、独占力や執着心も旺盛になるものだよ
293名無しさんの初恋:2013/06/25(火) 23:27:10.20 ID:msJ0UZ1z
>>292
手遅れですか・・・

独占欲、自己中心的、確かにその通りかもしれません。
まだまだ子どもですね・・・
294名無しさんの初恋:2013/06/25(火) 23:45:19.72 ID:bnfWYQt2
>>293
自分が未熟であることを自認することはとても大切なことだよ

子供であることは悪いことではない、年相応なら尚のことね
「未熟」なのに「その事実に気付かないこと」にこそ大きな問題がある
自分の未熟さに気付かないと、自分の行動が自分の知らないところで誰かを深く傷つける

子供は子供らしい恋愛をしたらいい
自分の中の感情と向き合ったら「今、自分がしたいことは何か」が見えてくるはずで
それが見えてきたら、その「何か」にがむしゃらに自分を走らせてもいいと思う
ただし、自分を守って相手を傷つけるような「硝子のプライド」は捨てていくこと

プライドは「自分の心を防衛するためのもの」ではなく「自分を育てるもの」だからね
295名無しさんの初恋:2013/06/26(水) 00:07:44.78 ID:g9wJgBuD
いきなりですみません、力を貸してください
相手の女性はおとなしめの子で、バイト先でシフトが合えば、一緒に話しながら帰るくらいの関係が続いてました。
しかし、たまにですが、直接会うと目をそむけたり、挨拶しようにもうつむいてたり、なんだか避けられてる時があります。私はそこで、嫌われてしまったのか、と考えてしまって無視してしまいました。
ところが某SNSやメールなど、直接会話をしない場面では、「遊びに行こう」と向こうから誘ってきます。 「嫌いな相手だったら誘わないだろうし、好まれてはいるはず」と私は思うのですが、
だとすると、偶然あった時に感じる「しゃべりかけるなオーラ」のようなものは、どう説明することができますか?
296名無しさんの初恋:2013/06/26(水) 00:28:25.11 ID:N8IrhPXf
三十代男彼女無しです。
会社の部署が違う女性(少ししか話したことがないんですが、優しく真面目な方でした)が自分のことがタイプで、
今度上司を含めて自分と一緒に食事をセッティングしようとしてる等、それぞれ違う人から噂話を聞いてしまいました。
自分はモテない人間で、相手は美人で本当なら嬉しいかぎりなんですが、他のつてで恋人探しを進行していました。
297296:2013/06/26(水) 00:30:28.36 ID:N8IrhPXf
ダメ元で食事にでも誘おうか悩んだのですが、この話を知る他の上司同僚も多くからかわれて(自分が噂を知らない
と思って)下手に動けない状態です。周囲に好意をバラす?意図が分からなく、もし噂が事実で上手くいくor破綻、
しても会社の人に筒抜けになるようで嫌な感じがあり、ヤッパリ騙されてるんじゃないか等と考え込んでしまい不眠になってます。
このように周囲に話を振りまくようなことなんてありますか?
玉砕覚悟で誘ってみた方が良いでしょうか?
298名無しさんの初恋:2013/06/26(水) 02:35:16.04 ID:qI6r1v9Q
>>294
実は今日このスレを開いたのはもともと理由がありました。
それは、先日体調壊してしまいまして、その時の授業内容とかを彼女に聞いたらとても丁寧にまとめてくださったのでそのお礼に今週中にでもお茶しに・・・と誘ったので、その際にこんな状態ですが想いを伝えるべきかどうかという事を質問しようとしたからです。

ですが私に足りないもの、必要なものがあって、それを知れたのはとても良かったです。

しかし私は彼女を諦めることはまだできません。
どうなるかわからないけどもう少しだけ頑張ってみようかと思います。
299名無しさんの初恋:2013/06/26(水) 09:14:11.15 ID:GjpJG6we
相談です。

相手・自分ともに高2、クラスは違いますが部活と委員会が同じです。
彼は元々私の元彼の友人で、すれ違ったら挨拶する程度の仲だったのですが
私が元彼と別れた後、偶然委員会の当番が同じになったことから急接近。
二人で帰ったり、友達を交えて遊びに行くようになりました。
そして先月、ついにふたりきりの教室でキスをしました。でもその後すぐに謝られてしまって・・・。
どうやら彼は最近失恋したようで、私のことも気になってはいるけどしばらくは誰とも付き合う気がないそうです。

また、私たち二人の仲が学年で噂になってしまい(多分いちゃついてるところを見られた・・・?)
そのせいで私の元彼が相手に、相手に片思いしている女の子が私に嫌がらせをしようとするなどしたため
学校では一切関わることができない状態です。部活にも私が顔を出していません。
代わりにいつでも電話していいよと言ってもらえたのですが・・・

とりあえず今は待つしかないと自分でも思います。
でもこんな彼女でもなんでもない曖昧な関係で夏休みを迎えて、
自然消滅してしまったらどうしようという不安が強いです。
どのくらいの頻度で電話していいのか分からないし・・・
また、万が一デートに誘えたとしてどこまでOKなのかという疑問もあります。
相手はキスだけじゃ我慢できないみたいです。
でも付き合ってないのにそういうことしたらセフレ確定、彼女になれないと思うし・・・

いったいどうすればいいですかね?
頭の中がぐしゃぐしゃです・・・
300名無しさんの初恋:2013/06/26(水) 13:21:12.29 ID:9sIj+TrD
>>296
周囲から流れてくる「噂話」でのみ動くには、まだ情報も足りないし
何より>>296のように考え込んでしまうタイプには精神衛生上よろしくない

同僚にからかわれたら「食事会のセッティングが決まったら教えてよ」
何か話題がでたら「まだ食事のセッティングの相談がないんだけど、いつ空けといたらいいんだ」
「○○(上司)に早くしてくれって同僚からも言ってよ、この状況じゃ俺から動けないよ」など
周囲から流れてきた噂は、周囲に流し返すと良いんじゃないかな

貴方が相手の女性に片思いしているなら、貴方自身が自分から動かなければならないけど
周囲が貴方の耳に噂を流し込んできたなら、受け流す方が噂の真偽もわかるというもの

食事会が実現しなければ、それまで(周囲のいたずらの可能性も有)のこと
食事会が実現したら、相手の女性も自分の方を向いてくれているのだから
食事やデートに誘って、まずはプライベートから焦らず知り合うようにすると良い

食事会、実現すると良いですね
301くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/26(水) 14:56:34.52 ID:5Ad00j1j
>>295
本人に聞いてみればいいかと。。。

なんか、直接会った時、俺のこと避けてない?
ちょっと近寄りがたいオーラがあるんだけど
俺の考えすぎかな、とか。

まぁ、大抵は考えすぎってパターンだと思うけど。
302る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/26(水) 15:35:29.72 ID:XU094EyD
>>289
意識しちゃうんだよぉぉぉ。
あとね…彼に呼ばれると、お局様がもれなくついてくる。
私だけじゃなく、彼と誰かが話してると必ず入ってくる。
なんかね、彼のことお気に入りみたい。
今日も別室での資料作り頼まれて、さっき彼が仕事上の質問しに来ようとしたら呼び止めて勝手に答えてたって(T-T)自分の仕事できない。
さっき部長から「注意しておくから…」って気を遣われたけど、お局様が怖くて結局ハッキリ言えないんだろな。部下でも。
長文愚痴失礼しました…コピー機フル可動。退屈だ。
303名無しさんの初恋:2013/06/26(水) 20:14:01.28 ID:g9wJgBuD
>>301
ありがとうございます。
さりげなく言ったことはあります。
「ごめんね、たぶんそれはうちが悪いわ」って言っていたのですが面と向かってたら
「お前と喋りたくないから」なんて言えませんよね
私はネガティブ思考が多いため、考えすぎてるのかもしれません。
304名無しさんの初恋:2013/06/26(水) 21:06:12.78 ID:N8IrhPXf
>>300
ありがとうございます。
そうですよね、相手のアクションがあって初めて真相がわかりますよね。
気長にまってみます。

友人から紹介された女性と連絡を取ってまして、まだ全然お付き合いをしている訳ではないのですが
裏切っているような罪悪感が纏わりついていて、近くまたグループで遊ぶことになっていることもあって
なんだか焦ってます。

非モテの自分にこのような時期が突然やってきて嬉しいはずなのに悩んでしまう自分にガッカリです。
305名無しさんの初恋:2013/06/26(水) 23:48:25.59 ID:9sIj+TrD
>>304
女性は勘が鋭いからね
でも、付き合っているわけでもないし、今は職場の女性の動きが無いのだから
紹介女性に全力投球した方が自分の経験値を重ねる意味でも良いと思うよ

紹介女性のことを好きになれるのかもわからない状態なのだから
今は自分に出会いの機会を与えてくれた周囲に感謝して、誠実に女性と向きあいましょう
誰かに対する「誠意」は、必ず未来の貴方のためになります
306くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/27(木) 00:49:25.43 ID:AC9eQji4
>>302
仮想敵がいる方がやりやすいんだって。
それを上手く利用したらいいのに。
恋愛において障害ってプラスに働くものだよ。

>>303
言っても行動を改めないってことは
それが答えかもねぇ。

まぁ、でも
あなたが勝手に
「そっけなくされてる」という被害妄想を持ってるだけかもよ。
好きだと相手の言動にイチイチ理由を考えてしまうものなんだよ。
大抵は、理由なんてない場合がほとんどなんだけどね。
307名無しさんの初恋:2013/06/27(木) 01:22:34.82 ID:VuWvD+Zy
>>295
んんん!? 普通にメールで遊びに行こうとか言われてるなら、
一緒に遊びに行けばいいじゃない?
そんな誘い、嫌いな人にするわけないじゃん。
彼女は他の人の目が気になる人じゃないかな?
他の人の目が気になる人だと、自分があなたを特別に思っていた場合、
それを察知されるのが嫌で、わざと無視したりとか、そっけなくする場合もある。
ま、会った時の状況がわからないから何とも言えないけど…
とにかく、ちょっとしたことでネガ思考に入るのは良くないし、相手を信用してない
ことの表れに思われるから、あまりお勧めできないね。
308名無しさんの初恋:2013/06/27(木) 01:28:07.80 ID:VuWvD+Zy
>>296
別に、今までモテない人でも、突然モテ期がきたりするw
私もあった…(遠い目)
ま、そういうものはかちあうもんで、とりあえず状況に舞い上がらず、
きちんとあなたの考えをまとめて、相手の人柄を確認していこうね。
自分と合うのか、ずっと付き合っていけるのか、価値観に同感できるのか。
自分→相手だけではなく、相手からの評価だってあるんだし、
1つ1つ1歩1歩確実にね。まずは、ちょっとうまくいきそうなお相手からだね。
他部署の女性は、からかわれようが何を言われようが、実際にそんな行動を
してきたわけじゃないんだから、聞き流しておくしかないでしょ。
309名無しさんの初恋:2013/06/27(木) 01:33:44.68 ID:VuWvD+Zy
>>298
249です。遅れてすまそ。
でも、とりあえずいい人が的確なレスされてるようで、よかったですね。
で、言われてる通りであって、彼女を牽制してまで打ち込もうとした勉強に
悪影響があるなら、さっさとケリつけるしかないでしょ!
人の気持ちなんて、移り変わるもの。あなたも…相手もね!
あなたは自分の悪い部分も確認できたようだし、相手と真摯に向き合って、
きちんと自分の気持ちを打ち明けてみなさいな。
それで結果がどっちであっても、誰も恨まずに切り替えて、その時こそ
勉強に打ち込んでいきましょう。
何にしてもがんばって。
310名無しさんの初恋:2013/06/27(木) 01:40:07.32 ID:VuWvD+Zy
>>299
若い時には色々あります。
正直、まだまだ出会いは山ほどあります。
そういう関係って、障害があるほど燃えちゃうもんですよね。
でも、彼はたぶん、あなたと付き合う気がないように思えるし、
あなたは彼とつきあっても、そんなに幸せにはなれないと思う。
まあ、丁度良く付き合うためには障害が立ちはだかってますから、
それをうまく利用してFOするのがいいのではと…むしろ、自然消滅ウェルカムかと。
付き合ってないんだから、お断りするのも変な話だしね。
今は頭がぐしゃぐしゃであっても、しばらくすれば冷静になれますよ。
311る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/27(木) 17:54:56.79 ID:pyWudsqU
>>306
今日はね、お局様がいない時に呼ばれて2人で打ち合わせできた!
取引先に電話しようとしたら「090の…」って、私の携帯番号言いだして。
仕事上の電話(3回だけ)しかきたことないけど、暗記してくれてて嬉しかった!
打ち合わせ中は膝が当たってて、頭の中に心臓あるのかってくらい自分の心拍音聴こえた…向こうは意識してないんだろなぁ。
312 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの初恋:2013/06/27(木) 23:02:45.34 ID:TqiB+QVZ
>>307
ちょっと安心しました
ありがとう
313くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/28(金) 16:08:54.45 ID:gTvkgCg4
>>311
いまどき携帯番号丸暗記とか珍しいなw
俺、自分のiPhoneの番号すら覚えてないわ。
覚えやすい番号にも関わらず。
314名無しさんの初恋:2013/06/28(金) 21:50:00.73 ID:6o9Wl7yE
女性の方。
教えて下さい。
顔を下に向けて、前髪をいじりながら通り過ぎて行くのって、
どういう心境の時ですか?
315る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/28(金) 22:07:39.73 ID:5+kQRVGa
>>313
今日は、彼の記憶力が超人的なだけってことが分かった…私は脈なし。
周りから見て「脈あり」って言われてお局様のターゲットになっちゃうのは私で、本命はくーぱーちゃんと同じ年の女性みたい。あーぁ…
その人が来月1週間旅行で休むらしくて、彼はカレンダー見ながら「旅行明けの日に俺は出張で、土日挟むから…11日間は会えない。出張しなきゃダメかね」って。
終わったよぉ(T-T)
316る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/28(金) 22:15:58.30 ID:5+kQRVGa
>>314
何か考えながら通り過ぎてるだけ、じゃないかな。
317名無しさんの初恋:2013/06/28(金) 22:22:06.31 ID:LInukMLA
男性に。 
男性から見て、女性の好きアピールってどんな言動や行動がわかりやすいですか? 
自己表現の下手な女です← 

↑質問スレから移動してきました。
よろしくおねがいします。
実は、今日帰りに挨拶したんですけど、一瞥もくれず口だけ「お疲れ様でした」だけでしたorz
2人で仕事の話をした時は盛り上がったし、柔らかい笑顔も見せてくれるし、
仕事で頼めば張り切ってテキパキこなしてくれるし、
何でも俺に言ってくれ、という感じなのに、なぜそっけない?
なんかみんなの前とかだと、彼はやたらと他人のフリみたいな顔するんですよね。
冷たいと感じてショック受けるんです。
なんで普通に出来ないのでしょう?
私は嫌われてるのかな?
318くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/29(土) 02:05:36.67 ID:iykIrlSs
>>315
その彼女が
る〜の好きな人のことをどう思ってるかだよね。
両思いなら入り込むのは難しいかもだけど
その彼女が好きな人のことを何とも思ってなかった場合
30年後にもらえる1000万円よりも
一週間後にもらえる50万円の方が大事!みたいなパターンもあると思うんだけど。

そのためにも
る〜は、私ならいつでも選択可能だよ、という姿勢を見せとく方がいいと思うんだけどなぁ。
319くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/29(土) 02:18:00.06 ID:iykIrlSs
>>317
>男性から見て、女性の好きアピールってどんな言動や行動がわかりやすいですか?

例えば最近の話しだと
「俺ってモテないんだよねぇ」と俺が言ったら
「そんなことないよ!少なくとも私にはモテてるよ!」て言われたこととか。
まぁ、俺も相手の意思を知るために
仕掛けるためというか、わざと言ってるところがあるんだけど
相手もわざと言ってると思うんだよね。
そうやって「意思確認」を互いにやっていくものなんじゃないかな。
その意思確認を出来ない、怖い、てのなら
その分、知れる相手の情報も少なくなっちゃうと思う。
何も分からないままギャンブルでの告白、て事態になると思う。

>なんで普通に出来ないのでしょう?
>私は嫌われてるのかな?

相手はツンデレなんだよ!!という答えを期待してるのかな?
二人の時は目の前のことに一生懸命になるけど
「相手」が多数いる場合は
誰を優先するってわけにもいかないから
引っ込んでる人の相手まではしていられず
とりあえず社交的な人から相手をするから
結果的に引っ込んでる人への対応が後回しになる、て
よくある話しだと思うよ。
彼がどうのっていうより、みんなといる時に
あなたが「彼からのアプローチ待ち」になり過ぎて、反応を見たいって思いすぎて
彼にとって目立たない存在になってるから、自然と相手にされなくなってるんじゃないの?
好きになると、期待も失望も含めて、相手の行動に
必要以上に原因、理由を求めたがるのは分かるんだけど
蓋を開けたら、当たり前の理由、なんでもない理由、もしくは無意識だったりするもんだよ。
320名無しさんの初恋:2013/06/29(土) 08:09:30.55 ID:/v1+85g5
>>317
そりゃ一目を気にするさ
321317:2013/06/29(土) 10:31:14.27 ID:tc94Gowe
ううう・・・厳しいお言葉ありがとう。
その、具体的な好きアピールみたいなのはどうすれば伝わる?
出来れば、わかりやすすぎないものを。
わかりにくてすみません。
322名無しさんの初恋:2013/06/29(土) 10:39:13.25 ID:eGvQYE2m
>>321
他スレで散々聞いたのに更に聞き直すのかw
好きアピールする以前にまだ同僚の関係に見えるけど連絡先なんかは知ってるの?
323名無しさんの初恋:2013/06/29(土) 10:44:38.72 ID:tc94Gowe
>>322
あちこちで迷惑かけてごめんw
連絡先は知らない。
メール禁止だし。
324名無しさんの初恋:2013/06/29(土) 11:34:15.32 ID:eGvQYE2m
>>323
仕事帰りに誘うのは?
それも禁止? それとも終わる時間が合わない?
325名無しさんの初恋:2013/06/29(土) 12:07:45.74 ID:/v1+85g5
>>317
お礼だ
彼の好きな食べ物をリサーチして
仕事手伝ってくれた後に渡そう
最初はとても安いお菓子でいいよ
もちろん最後はお前の手作りだ
今から練習しよう
326くーぱー ◆cooperNjzk :2013/06/29(土) 12:43:23.30 ID:iykIrlSs
>>321
まぁ、連絡先交換したり食事に誘ったりってのは基本で
あとは、ちょっとだけ素直になることだね。
相手のことを好きなんだったら
その気持ちを「表現」するんだよね。態度や言葉で。
例えば食事に誘ったとしたら
当日が待ち遠しくて楽しみなわけじゃん?
そういうのを無理に隠そうとせずに素直に言っちゃうわけ。
「今度の食事、めっちゃ楽しみにしてます!」とかね。

逆に、好意を表現して引かれるようだったら
最初から可能性はないってことだよ。

通常、彼が彼女を欲しいと思った時に
自分のことをなんとも思っていない人の中から相手を探すってより
自分に好意がありそうな人の中から探す可能性の方が絶対に多いから。
仮に今、彼はあなたに対して惚れてるという状態じゃないとして
それを惚れてる状態に変えるためにはどうしたらいいと思う?

昔流行ったコントがあるよね。
女の子が男の人に気があるようなそぶりをして
「惚れてまうやろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
てやつね。

つまり、惚れさせるキッカケってのは
こちらが表現する好意だったりするんだよね。
327296:2013/06/29(土) 23:13:05.32 ID:L5ZCgUwr
>>305、308
後れ馳せながらレスありがとうございます。
噂に踊らされずに待っていたところ、おかげさまで直接上司から具体的な段取りの話がありまして、上手くいきそうな感じとなりました。
ご本人とも少し話をしました。

まだまだスタートラインにすら立ってないと思いますが、感謝の気持ちを忘れず、浮かれることなく誠実にお付き合いできるよう頑張りたいと思います。ありがとうございました。
328名無しさんの初恋:2013/06/30(日) 10:05:31.58 ID:YUKMoIR2
先日ふられたんですけど
その子に「女の子紹介して」と頼むのはやめといた方がいいですかね
329名無しさんの初恋:2013/06/30(日) 16:12:35.55 ID:dskLxLiY
>>327
良かったですね
別口で会ってる女性と、会社の女性と、
どちらに対しても誠実に向き合って「自分に必要な相手は誰か」を見定めれば
どんな結果であれ、きっとどちらも自分の糧となる良い出会いになるはずです
330名無しさんの初恋:2013/06/30(日) 18:08:42.23 ID:hg+1Ky1r
>>328
「どうしても彼女欲しいから」はやめといたほうがいい。
「いい年なので結婚相手を探している」なら年齢しだいでなんとか。
331328:2013/06/30(日) 21:46:20.98 ID:YUKMoIR2
>>330
彼女が欲しいと言えばそうなんですけど
気持ちを切り替えるのにはそれが一番いいのかなと思いまして
やっぱりこういうのは相手に失礼ですかね
332る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/06/30(日) 22:32:41.53 ID:rVXh5ymd
>>318
ありがとう!決めた!!私、1週間後の50万になる!!
このタイミングで、彼から初メールきた。
ハッキリいって業務内容だけど、急ぎじゃないのにアドレス帳から掘り起こして(?)くれただけで嬉しい!!
ただ、気のきいた返信できなかったから明日の朝が勝負だ☆頑張る。
ちなみに、くーぱーちゃんは50万で妥協できる人?
そこ、重要。彼とかぶるから。教えて!
333名無しさんの初恋:2013/06/30(日) 23:22:30.58 ID:hg+1Ky1r
>>331
キャバ嬢の指名じゃないんだからさ。
お前のことをちょっとでも真剣に考慮した人ならなおさら、
「誰でも良かったのね、あたしぐらいならイケると思って適当に告白しただけなんだ」ってマイナスになる。

もし相手の頭がゆるくて後輩的な子とかに紹介してもらえたとしても成功率はむちゃくちゃ低い。
紹介されたほうの気持ち考えてみたら?
イケメン友人から
「この前振った女の子いるんだけどお前どう? 
正直ブスだから断ったんだけど、お前ならちょうどつりあうと思って」
義理で1回ぐらいは会ってもらえるだろうけど…。

これが、結婚前提の半お見合い的な30代後半同士で、結婚の条件が合わなかったとかなら
紹介もあるんだろうけどね、難しい。
334くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/01(月) 08:37:55.64 ID:vyIAsHsb
>>332
うーん、つか、今の俺の状況で説明しようかなw

前に2回振られたって話しをしたけど
その子のことをまだ諦めきれなくて
でも、盲目になり過ぎても余計上手くいかないから
一旦冷静になろうと思って違う女の子とも遊ぶようになったんだよね。
で、特に茜ちゃんって子と優子ちゃんって子とは
ちょいちょい二人で遊びに行ったりするようになった。
好きな子(可奈ちゃん)はバツイチ子持ちの29歳、飲み屋勤務なのに対して
茜ちゃんは27歳の歯科衛生士で優子ちゃんは25歳のOL、どちらも未婚で
見た目も可愛いし性格もいい。
申し分ないんだけど、やっぱり気持ちは可奈ちゃん、なんだよね。
でも、正直、どんだけ追いかけても報われないどころか
辛いだけだから、茜ちゃんか優子ちゃんのことをもっとよく知りながら
最終的にそっちと付き合うのも有りかなぁ、という気持ちもあるよ。

つまり、びみょーw
多分、現時点で茜ちゃんや優子ちゃんが他の男と二人きりで歩いてるの見かけても
全く動じないと思うし、それが可奈ちゃんなら死にたくなるw
335る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/01(月) 19:53:51.18 ID:kxMTxfte
>>334
それが全てだ…
私が頑張ると決めた今日、彼が頑張ってた気がする。
336る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/01(月) 21:05:13.00 ID:kxMTxfte
私は50万の価値もない。
彼と彼の気になる人が2人でいたところに遭遇しちゃって、見ないふりして通り過ぎようとしたら彼が「る〜、ご飯食べに行こ」って。
3人で行ったら、彼の気になる人が「私、邪魔ですよね」って。
私「何の邪魔ですか(笑)」
彼、何も言わず。勘違いされててショックだったのか…邪魔なのは私で。
その後からずっと、目に映る物全てがくすんで見えたよ。
今日は「お疲れ様」も言わずに帰ってきちゃった。
337名無しさんの初恋:2013/07/01(月) 22:29:24.75 ID:G8j+RCo/
こんばんは
22歳の大学生 ♂ですが相談いいですかね?
338くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/01(月) 22:39:42.77 ID:6P7GIT/7
>>337
ここ相談スレだし
そんな前置きいらないから
さっさと書いて。
339くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/01(月) 22:42:41.04 ID:6P7GIT/7
>>336
いや、気にしすぎじゃねw

だって、本気で彼女のこと狙ってたら
食事にる〜誘わないっしょ。
俺なら誘わないw
340337:2013/07/01(月) 22:55:56.56 ID:G8j+RCo/
>>338
申し訳ありません
高校の頃から5年4ヵ月間付き合ってた彼女がいたんだけど 自分は不細工なのに彼女はとても可愛いんです
その事を友人からもずっとイジられてて 自分も気にしていました
最近になって その悩みが一気に増大して 彼女に「こんな不細工な男と付き合わない方が良い。」と言って別れ話をしたところ 彼女は泣いてしまい 何も言わずに去っていきました
それ以来1ヵ月彼女とは会っていません

自分としては これで良いんだ という気持ちと寂しい感情が入り交じっていて 本当にこれでよかったのかと悩んでいます
どんな事でもいいので 何かアドバイスお願いします
情報量が少ないと思うので 聞いてもらえたら全て答えます
341くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/01(月) 23:01:56.07 ID:6P7GIT/7
>>340
別に恋愛とかスペックでするものでもないからね。

金があるとかないとか
ブサイクだからカッコいいから
性格がいいから悪いから
家柄はもとより
社会的地位も身体能力も関係ない。

結局は好きになった人が好き、て世界だよ。

でも、あなたは
見た目というスペックで釣り合わないとした、てことは
あなたは彼女を「可愛いから」だけで好きと思ってたのかな?
例えば交通事故で顔面ぶっ潰れたら嫌いになるのかな?

まぁ、一ヶ月も放置してたらもう手遅れかもしれないけど
好きなら別れないほうがいいよ。
ブサイクだから別れたい、と相手が思ってあなたが振られるのは勝手だけど
あなたが振るのは相手を思いやってるようで逆に自己中だと思う。
本当に彼女のことが大切なら
相手があなたのブサイク加減にうんざりして振られるまで一緒にいてやればいいじゃん。
342337:2013/07/01(月) 23:24:28.93 ID:G8j+RCo/
>>341
自分は 高校の時にバスケ部だったのですが 足の怪我で1年間バスケが出来ない時期がありました。その辛い時期にずっと励ましてくれたのが彼女であり 僕が彼女を好きになった理由です
5年も付き合っていると ありがたみがわからなくなってくるというか 隣に居て当たり前の存在だったので いざ離れてみて またこのスレであなたにアドバイスを頂いたおかけで 自分が彼女のことを好きだと再認識できました
くさい感じで恥ずかしいですが 今ならもう一度彼女に告白できる気がします。
早速明日連絡とってみようと思います!
343る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/01(月) 23:28:53.82 ID:kxMTxfte
>>339
好き避けのクッションにされたと感じた。
前はその女性と接点なかったけど、ちょっと仕事で関わることになって、3人で話す機会が増えるの。
ちなみに…その女性は彼の些細な行動を上司にチクるくらい嫌い、かな。
くーぱーちゃんのレス見て、他の男と私が2人でいたらって考えたら、彼はきっと「見たよ(笑)」って冷やかすだけ。
飲みかけのペットボトルをためらいなく「これうまいよ」って渡せるって、意識もされてない女だよね。
344名無しさんの初恋:2013/07/01(月) 23:32:32.67 ID:VZMeW0io
>>342
自分を卑下するのもいいけど、彼女は5年という長い時間あなたと付き合っていたかったんでしょ?
その気持ちを無視するのはどうかと思うよ
こんな性格の自分では付き合うのは申し訳ないとか付き合えないと言われて突然振られたらどんな気分よ?
345くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/01(月) 23:36:22.93 ID:6P7GIT/7
>>342
うん、少しでも早い方がいいよ。

腹水盆に返らず。

一度、彼女が吹っ切ってしまったら
もう修復は出来ないよ。

>>343
いや、間接キスとかなら可奈ちゃん相手にもためらいなくするけど
そういうのは感覚とか価値観の違いなんじゃ?
吸ってる最中のタバコを交換したりね。

つか、好き避けってのも俺はしないので
やっぱり俺の感覚だと参考にならないんじゃ?w
346る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/02(火) 00:12:12.75 ID:Zp2LDDCa
>>345
価値観の違いか。私は女同士でもためらう。
くーぱーちゃんのレスって彼とかぶるんだよぉ…言いそうなことばっか。
吸ってるタバコ交換!?なんか想像しちゃったらしんぞーバクバク。
…お互い吸わないけど。
妄想の世界こんばんは、だ。
くーぱーちゃんの周り3人の女に嫉妬しとこ。現実逃避〜
347くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/02(火) 01:46:48.37 ID:do18sz3D
>>346
他にも仲良くしてる子は何人かいるけど
今回書いた子以外はあんまり気に留めてないかな。

まぁ、間接キスとか慣れかもねぇ。
高校の頃からジュース一口飲ませてみたいなのって普通だったしなぁ。
る〜がスレてないってことかもよ!
348名無しさんの初恋:2013/07/02(火) 02:33:07.88 ID:E6Ny76Lv
男性の方に質問です。特に大学生。
好きな人がいても、他の女の子と2×2で遊びに行ったりしますか?
349名無しさんの初恋:2013/07/02(火) 05:47:11.34 ID:mYFxIRMa
グループで遊ぶのは割りと普通なことだと思う
中には恋人いるのに2人っきりで行く人もいるし
350る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/02(火) 07:09:59.56 ID:Zp2LDDCa
>>347
ん〜でも、意識してた自分が馬鹿みたい。
楽しかった仕事も、行きたくない病。
今日は良いことありますように…
くーぱーちゃんにも!
351る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/02(火) 07:11:23.82 ID:Zp2LDDCa
>>348
普通。よくあることだよ。
352くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/02(火) 08:58:25.95 ID:pq83FXPs
>>348
まぁ、好きな人いないかもしれないし
どっちでも遊びに行くとは思うけど。

..350
あいあい、いってらっしゃいー。
353る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/02(火) 20:46:55.33 ID:Zp2LDDCa
今日はいいことあったよ。
…それ以上に悪いことあったよ〜だ。
でも、やっぱり大好きだ。
354くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/03(水) 00:37:17.62 ID:3rafUoF0
何があったw
355る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/03(水) 01:09:42.78 ID:NCk3Tb6L
>>354
今日は3人じゃなく2人で仕事したんだけど「◯◯さん(彼の気になる人)は仕事がきついみたいだから、2人でやってこ」って。
嬉しいようで、その労りの言葉が私には痛かった。
でもお菓子を「あーん」でくれたり、名前呼んだり手を掴んだりされて反応すると「なんでもない」とか、よく解らない行動する。
なんか翻弄されてる。
356る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/03(水) 01:42:36.20 ID:NCk3Tb6L
あと、先輩から「◯◯が、る〜と飲みに行きたいって」って言われた後に「◯◯って?男?」って真顔で聞かれたから「先輩の友達、女性」って言ったら「なーんだ…」と。期待外れだったかね。
もし私が男と歩いてても、冷やかすどころか「お幸せに」かも。
357くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/03(水) 08:34:39.19 ID:Mk/pI1RN
>>355-356
職場の女性にお菓子あーん、とか手を掴んだりとか
間接キスよりむしろそっちの方がちゃらい気がするんだけどw
反応見て楽しんでんのかねぇ。

それに対してる〜はどんなリアクションとってるの?
358る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/03(水) 09:01:28.04 ID:NCk3Tb6L
>>357
「あーん」は給湯室で手がふさがってる時だったから自然だとしても、他は先輩とかもいる前。
私は掴まれた手を無言で離そうとするか、毎回反応をガン見するから睨み返してしばらく見合う感じ。
で、頭ポンポンとか。
明らかに反応楽しまれてるよ。
こんな感じだから、周りに誤解されてる。
359名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 12:01:27.07 ID:TmgFrSSg
高校時代の友人のことが好きな大1です。
今は学校も違うし、なかなか月1ぐらいで男女6人ぐらいで遊んでいます。
先日もみんなでディズニーにあそびに行きました。

「もうすぐ花火大会だし、頑張って彼氏つくらんと!」
「ディズニーって相当仲良い友達でないと来れないよね」
と言われて、やっぱり彼女の中で僕は友達なんだな、と再認識しました。

以前、彼女の家の近くの街で遊ぼうと誘った時も、誰誘う?と聞かれてしまっている始末です。

彼女は大学のイケメンも、やっぱり友達かなあ…と言っていたり、友達と恋愛対象に線引きをしているように思えます。

彼女からは信頼はしてもらえているけれど、今告白しても砕け散るだけでしょうか?
こういうタイプの女性からは、もう恋愛対象として見てもらうことは厳しいのでしょうか?
360名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 13:02:59.28 ID:ilvxaXiN
>>359
誰誘う?と聞かれたら二人で遊ぼう、でいいじゃん
そう聞かれてなんて答えたの?
彼女がこう言ったから、こういうタイプだからと結論付けて諦めムードに突入してるように見えるよ
もう恋愛対象として〜と言う前に今までどんなアプローチしたの?
361名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 15:16:50.10 ID:/yTRHPcv
既に信頼関係があるのなら
たとえ告白して受け入れられなくても
その後に時間をかければ友人として修復可能だと思うよ

必要な友人、失いたくない友人、という立場から
かけがえのない恋人になれることもあるから、一度ふたりでデートしてみたらいい
362名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 18:50:52.43 ID:VnmlBWU9
自分はなんかこう、距離を詰めようとして変になってたところ
向こうから「友達でいたい」と言われた
どうなんだろう、これ
363る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/03(水) 19:13:28.77 ID:NCk3Tb6L
>>362
どう、変になったの?
ギクシャクするくらいなら友達でいたい、じゃなく?
じゃなきゃ「友達でいたい」が今の答えだよね。
364る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/03(水) 19:19:31.58 ID:NCk3Tb6L
>>359
私個人的に思うことだけど…
仲がいいグループで会う時って、個人個人のキャラが凄く合ってるというか「このメンバー」で、居心地良かったりする。
その中の2人きりで会って「なんか違う」って感じることがある。
逆もあると思う。
2人で出掛けてからじゃなきゃ、何も始まらないよ。
365名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 19:27:01.61 ID:cPZ+Wgnu
>>360
その時はいきなり2人は厳しいのかなと思い、友達を連れて男女4人で遊びに行きました。
確かに、自分の中でなかなか会えないから、と諦めかけている気がします。

彼女がクラス旅行の幹事を任され、アクセクしていたので、サポートに回ったり、声をかけるように心がけました。
受験を終えて、卒業間近の時期に好きになったので、友達としてでもいいから、関係を絶やさないようにするので精いっぱいでした。
結果、「友達」として、定期的に会う機会は残ってはいます。
366名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 19:32:10.71 ID:cPZ+Wgnu
>>361
ありがとうございます。
2人でライブのデートはこぎつけていたのですが、彼女のサークル合宿が重なってしまい、行けなくなってしまいました…。

2人で行けるような友達大勢で行く感じでない、おすすめのスポットとかないでしょうか?
367名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 19:33:25.41 ID:cPZ+Wgnu
>>365>>366

>>359です。失礼しました。
368る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/03(水) 19:46:56.07 ID:NCk3Tb6L
>>366
わざわざスポットとかイベント探さないで、食事とかでいいと思う。
日にちとか時間の変更も簡単だし。
断られたらまたイベント探しとか、面倒でしょ。
369名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 19:58:24.75 ID:VnmlBWU9
>>363
ギクシャクはしてない。少なくとも俺が感じるレベルでは
なんていうか、諦めた方がいいのかな、と
370る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/03(水) 20:25:00.51 ID:NCk3Tb6L
>>369
直感的にそう思ったなら、今は友達でいればいいと思う。
「友達でいたい」って、完全な拒否じゃないし。
371名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 21:31:18.35 ID:VnmlBWU9
>>370
直感的にどうなのか、ってのが良く分からないんだよね。経験の少なさゆえか。
そんなことをここで訊いたってしょうがないけど
同時に「予定を合わせて何かするのは嫌」とも言われたし
372名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 21:38:19.29 ID:ilvxaXiN
>>365-366
何かアプローチはしたのか、と書いたけど根本的にコミュニケーション不足に見える
「友達」としてはたくさん話せるだろうけど、メールや電話なんかはできてる?
二人でライブに行けるってことは共通の話題があると思うけどその辺で話をしたことはある?

>>371
何をどう言って変になったのか知らないけど、予定を合わせて〜という言い方だと自由気ままに振る舞いたいのでは?
付き合うとなるとやれ連絡がどうのとか異性友達とはどうだとか会いたい会おうよと言われるのが今は煩わしいとかね
373名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 21:43:22.52 ID:/yTRHPcv
>>366
相手と友達なら、相手が好きな食べ物や飲み物知ってるだろうから
食事やバー(行ったことないならオシャレなダイニングバー)に誘ってみては?

まずは二人で会う機会(場)を持ってみないことには、なんともいえない
374る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/03(水) 22:02:34.94 ID:NCk3Tb6L
>>371
予定を合わせて何かするのがイヤって、他の友達にも…?
なんか違う気がするなぁ。
気が向いた時だけの友達、かね。
375名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 22:11:21.39 ID:VnmlBWU9
>>372
一緒にいる機会を増やそうと今まではしなかったことをしてたら
「どうしてそんなことするの? 今までみたいに話せなくなって嫌なんだけど」と問い詰められて
なんかそのままなし崩しに「好きだから」と言ったら「前みたいな関係でいたい」と言われたんです
だから何ていうか、俺の行為が鬱陶しく感じたのかな、と
376名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 22:12:23.42 ID:VnmlBWU9
>>374
他の友達にも、というのはどういうことですか?
377くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/03(水) 22:22:26.96 ID:3rafUoF0
>>358
何で手を掴むの?
そんなことして、好きになっちゃったらどうするの?

とか、冗談っぽく言ってみればいいのにw
378る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/03(水) 22:35:48.72 ID:NCk3Tb6L
>>376
その人、他の友達にも「予定を合わせて何かするのがイヤ」って言うかな、って。
友達の中でも、自分から「◯日遊ぼ〜」とか連絡する人もいるはず。
…と思った。
379る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/03(水) 22:38:08.44 ID:NCk3Tb6L
>>377
くーぱーちゃん(T-T)
それ、言った時の反応が怖い。
今日はずっと食事に誘われてた人と2人でお茶して帰ったよ。
帰り道「喋る時間が足りなかった」ってその人から電話きて、話の流れから好きな彼のことを話しちゃった。
で、「あぁ…◯◯君こそ、る〜が好きって態度すごい」って、やっぱり勘違いしてて。
「前から思ってたんだけど、◯◯君とSさんって雰囲気似てるよね」と。
Sさんって、彼の気になる人。全然感じてなかったけど、そうだな〜って。
今日は、Sさんと2人で話してる姿がお似合いに見えた。
卑屈になってる自分がイヤ。
380名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 22:44:14.58 ID:VnmlBWU9
>>378
女友達はともかくとして、男友達とはどうなんだろう。交友関係がどの程度のレベルであるかも分からないし
飲み会とかは来るけど、そもそも個人で誘ったことはないからなぁ
もしかしたら、言われた時はいっぱいいっぱいでちょっと記憶が改ざんされてるかもしれないけど
381る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/03(水) 22:48:44.43 ID:NCk3Tb6L
>>380
男でも女でも、予定を無理矢理合わせてでも会いたい友達っている。…私は。
個人的な答えになっちゃうけど「2人で会いたい相手ではない」かな。
382名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 22:53:32.04 ID:VnmlBWU9
>>381
ですよねー
あの時はこっちからはほとんど何も言えなかったから、少し経ってからこっちからもう一度気持ちを伝えてみようと思ってるんですけど
向こうからしたら鬱陶しいだけで迷惑ですかね?
383くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/03(水) 22:56:25.90 ID:3rafUoF0
>>379
いや、むしろ、
そういう反応を見ながら
もっと攻めていいのか、
ちょっと慎重にいった方がいいのか
そういう判断材料を見つけるわけじゃん。

リトマス試験紙を漬けずに、延々と液体を眺めてるだけじゃ
酸性なのかアルカリ性なのか永久に分からないよ。

攻めた時の相手の反応にこそ
相手の本心の答えがあるんだよ。
384る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/03(水) 22:59:41.72 ID:NCk3Tb6L
>>382
それは本人にしかわからないけど、あなたは相手の雰囲気からそこらへん読めそうだし…
「今だ!!」って思った時に言っちゃえ!
時間経てば、状況も変わるもん。あなたにだって、他に気になる人ができるかもしれない。
健闘を祈るっ(^-^)
385る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/03(水) 23:07:27.27 ID:NCk3Tb6L
>>383
名言出た…リトマス紙…

明日、2人でいる時に「好きになっちゃうかもよ作戦」決行する。
反応の判定、くーぱーちゃんにお願いしたい。
言えますように。
まぁ…たぶん無理だ。
386名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 23:09:56.60 ID:VnmlBWU9
>>384
読めてたらこの前みたいなことにはならなかった気が……
まあ、これ以上ここで言っても愚痴にしかならない気がしますので、がんばってみます
387名無しさんの初恋:2013/07/03(水) 23:36:21.14 ID:h24ginIa
片思い中の好きな子は普段眼鏡掛けているんだけど、時折外している時もあって、
今日雑談している時に「どっちがいい?」って聞かれたから、「どっちも(可愛い)」 って答えたけど、優柔不断みたいにとられたか心配。
388名無しさんの初恋:2013/07/04(木) 00:45:48.09 ID:2w/pU8IC
>>387
別に優柔不断とまでは思わないけど。
でも他人から見てどっちが似合ってるのか気になって聞いたのかもしれないから、自分の好みの方でも選んであげた方が良かったかも。
389名無しさんの初恋:2013/07/04(木) 01:14:59.15 ID:2w/pU8IC
男性に質問。

片思い中の彼(年下)は同じ職場。
昨日とは違うヘアピンを付けててそれに気付いてくれて二人で話してたときのと。
最近買ったお気に入りのやつだったから「これ可愛くない?」って話振ったら一瞬考えて、
「それを可愛いと思ってる○○さんが可愛いです」と言われたのだけれど。

普段女の子に対して可愛いとか言うタイプじゃないからビックリして。。
深い意味はないのかな?社交辞令?
それともちょっとは期待していい?
ちなみに普通に同僚・友達としての好意は持ってくれてると思う。

...やっぱり特別なことじゃないかなぁ
一人で考え過ぎてぐるぐる...(^_^;)
390くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/04(木) 01:25:54.11 ID:Ji8u7kXB
>>385
まぁ、自分の気持ちを少しは素直に表現すればいいんだよ。
気持ちを隠す必要はないんだよ。ただそんだけ。

例えば二人で話してる時
「二人で話してると楽しいねw」とか
そういう一言を加えるとか
本音をちびちび出していくわけだよ。

>>387
いや、それ、ベストアンサーだと思うけどw
出来れば「可愛い」は
ちゃんとそこまでハッキリ言葉に出して言った方がよかったかな。

>>389
その反応は良い反応だと思うけど
些細なことで悶々するぐらいなら
もっと攻めていけばいいのに、と思うよ。
恋愛を発展させていく、てことは
常に確認作業だし
確認作業ってのは、攻めなきゃ見えてこないことだからね。
391名無しさんの初恋:2013/07/04(木) 03:31:57.95 ID:+k0xXYCT
>>388>>390
ありがとうございます。
やっぱり肝心な所を言葉にした方が良かったですよね。
まわりに人もいて尻すぼみな返答になってしまいました。
392名無しさんの初恋:2013/07/04(木) 15:42:12.26 ID:4WHrMZDZ
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
393名無しさんの初恋:2013/07/04(木) 15:48:01.12 ID:4WHrMZDZ
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
394名無しさんの初恋:2013/07/04(木) 15:56:06.00 ID:4WHrMZDZ
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
395名無しさんの初恋:2013/07/04(木) 16:05:23.43 ID:4WHrMZDZ
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
396名無しさんの初恋:2013/07/04(木) 16:16:44.89 ID:4WHrMZDZ
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
397名無しさんの初恋:2013/07/04(木) 16:31:17.19 ID:4WHrMZDZ
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
398名無しさんの初恋:2013/07/04(木) 16:43:44.34 ID:4WHrMZDZ
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
399名無しさんの初恋:2013/07/04(木) 16:52:55.82 ID:4WHrMZDZ
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
400名無しさんの初恋:2013/07/04(木) 16:54:06.03 ID:KF8MwwLX
遠距離中の彼氏ととにかく別れたいよー…。
401名無しさんの初恋:2013/07/04(木) 17:24:59.13 ID:9CrEEJ7C
ではそうしろ
402る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/04(木) 17:39:59.45 ID:a0481pOV
>>390
無理だった…
チャンスはあったのに…
403名無しさんの初恋:2013/07/04(木) 18:38:32.66 ID:JaQXwnMC
>>400
え、別れたらいいじゃん
なんで別れないの?

遠距離ならメール一通で済む話なのに
404くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/04(木) 20:37:58.58 ID:Ji8u7kXB
>>402
まぁ、焦らずゆっくりでいいさー。
でも、彼を誰かに取られる前にねw
405る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/04(木) 20:59:11.10 ID:a0481pOV
>>404
いやぁぁぁぁ!!!!!
ただ、彼の気になるSさんのキャラが最近変わってきた…
キレる姿封印して、不思議ちゃんになってる。
女の私から見てもなんだか可愛い。
もういいや…今のままで。
406名無しさんの初恋:2013/07/04(木) 22:20:20.05 ID:KF8MwwLX
>>403
メール1通で済まされないから悩んでます
407名無しさんの初恋:2013/07/04(木) 22:28:23.15 ID:2w/pU8IC
>>390

いやぁ...それがちょっと複雑で

一時期、彼からのアプローチで両思い・友達以上恋人未満になった関係なんだけど
彼が色んなことでキャパオーバー+精神的に落ちてしまい今は恋愛できないって言われて、お別れ(?)して。
数ヶ月経って彼の方も落ち着いたみたいで、今は普通に笑って話せるようになったんだけど...こっちが恋愛感情見せたり押しちゃうと関係が壊れそうで怖い。

ちなみにお別れした日から電話メールとかは一切してなくて職場で会うだけの関係。
また好きになってくれないかな、と淡い期待を抱いてたり。。
彼にとっては今の関係がベストなのかもしれないし、どうなるかは彼次第と思ってるから、もう、ひたすら待つしかないかなぁと
408名無しさんの初恋:2013/07/05(金) 02:29:46.91 ID:2/+goJwZ
>>406
悩んでますと言いながら事情をぼかす意味がわからん

>>407
好きになってくれないかな、と言うけどさ
彼は自分の事情で別れることにした側なんだから、また付き合ってとかアプローチはしづらいと思うよ
また同じことが起きれば別れるかもしれないんだし
それを受け止められるかどうかで変わると思うけどね
409名無しさんの初恋:2013/07/05(金) 10:08:19.35 ID:nmXzqnJd
>>408
初めて書いたんで、どうゆう風に書けばいいかわかんなかったんで…すみません。
もうROMってます。
410名無しさんの初恋:2013/07/05(金) 10:30:32.59 ID:WkLNVg0k
>>408
振られた側もしつこくして嫌われたら...って考えるんだけど、やっぱり振った側もアプローチしづらいもんかな
ちなみに彼は自分で受け身でひたすら待つ派、って言ってたけど、でもお互い好意があるって確信してスイッチ入るとビックリするくらい突進してくるタイプです

>また同じことが起きれば別れるかも
そうなんだよねぇ
彼は自分の問題で私のせいじゃないとは言ってたけど、私にも余裕がなくてダメダメだったところはすごい反省・後悔してる
もう一回だけチャンスが欲しい。それでダメだったら縁がなかったと諦めきれる
.....って本人には絶対言えないけど(^_^;)

>それを受け止められるかどうかで変わる
どういうこと?また付き合えたらの話?
411名無しさんの初恋:2013/07/05(金) 11:27:35.38 ID:2/+goJwZ
>>410
例えばさ、友達相手でも遊びや飲みに行こうと自分から誘いを掛けたのにどうしても都合が悪くて断ったりすることがあれば、
予定が入らないことをがはっきりするまで誘いにくくね?
そんなとき相手のどういう言動で、気持ちが軽くなったり楽になったりまた誘っても大丈夫なのかなと思える?
ってのと同じじゃないのかなー

別れるときにあなたがどういう行動をしたのか分からないし、年下が何歳差なのかも分からないけど
メンタルの弱い彼を支えられるかどうかだと思うよ
付き合うなら〜しないとという責任感や重圧を感じたからこそ別れを選択したのかもしれないし
412くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/05(金) 11:56:49.95 ID:MNyAGNWg
>>405
何も行動起こさないまま人に取られたら
そっちのがヘコむと思うし
今のままってのはありえないわけで
彼もそのうち相手見つけるだろうから
後悔のないように
今やれることはやっといた方がいいよ。
もしダメでも
やれるだけのことをやっていたら諦めもつくし。
413くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/05(金) 12:02:30.01 ID:MNyAGNWg
>>407
待つしかないって思ってるなら

相手からハッキリと
好き、とか、付き合おう、て言われるまで
ひたすら待つしかないんじゃない?

それが結果なわけだし
例えばパチンコで
魚群リーチとかマリンちゃんリーチ?とか言ったところで
大当たり来なけりゃ一緒なわけで
そんなのにいちいち一喜一憂してたら身が持たないよ。

付き合おうと言われたら結果。
言われない状態なら無結果。
実に簡単でしょう。
それ以外のバロメーターは考えない方がいいよ。
414名無しさんの初恋:2013/07/05(金) 15:02:42.67 ID:WkLNVg0k
>>411
別れてからは、彼にとって居心地のいい空気感を作れたらと思って
なるべく笑顔で明るく接する・嫉妬を見せない・もう気にしてないよーと思わせ、外見も磨く努力をして.....彼の態度からも今の関係が良好なのは自信がある、一応。

責任感や重圧...ひとりの方が自由でラクと思った節はあるかも。
自分は恋愛できない結婚できないって考えが消えないです、って言われたよ。
全部大好き、初めて結婚したいと思った、とか言ってくれてたんだけど、急に現実が見えたのかな?今は何も考えられないとか「今は」ってのを何回も言ってて。
だから私も今は何を言ってもダメだなと思って、とりあえず精神的に落ちてる状態を早く回復させることが一番だし、何もなかった状態に戻ろうか、って言ってお別れしたのです。
最終決定を下したのは私だけど、好きかどうかわからない・友達に戻りたい、ってのは関係を終わらせたいのと同義だよね?

彼はメンタル弱い甘えん坊くん。
恋愛経験少なめ。4つ下。私アラサー。
でも結婚にはガッツいてないよ。笑
415名無しさんの初恋:2013/07/05(金) 15:17:49.32 ID:WkLNVg0k
>>413
まだ若い頃に振られた相手に縋って必死に繋がろうとして破綻したことがあって
今回は、彼の状態のこともあるから時間に任せようと思って、とりあえずお別れして半年は様子見期間...て考えてる

でも希望が持てるのは嬉しいから、やっぱり相手の行動や態度が気になって...
言われてること、そのとーり。
結果までの演出なんて何も信じるべきじゃないのはわかってる。
結果が全てなんだけど、一喜一憂も疲れるんだけど、やっぱり気にしてしまう(^_^;)
416名無しさんの初恋:2013/07/05(金) 16:15:02.77 ID:2/+goJwZ
>>414
いや、なんていうかやりすぎも良くないよ
辛い時に気遣ったり支えるのは大事だけど、それを常時見せてたら「付き合いたい」という気持ちが薄れないかなー
その雰囲気なり空気感が自然に出てるならいいけど、気を遣われるのも負担になるよ?

友達に戻りたいは関係を終わらせたいと同じ意味を持つと思うけど、好きかどうか分からないと言われたら
関係を維持したまま距離を置けばいいじゃん
別れることはいつでも出来るし
結婚しない宣言をしてる訳でもなければアラサー女性と付き合うのは結婚はチラつくと思うし
結婚したいと思ったなんて夢を見る男は結構いるから本気にするなw
417くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/05(金) 16:32:41.06 ID:MNyAGNWg
>>415
まぁ、気持ちは分かるんだけどね。
でもまぁ今回みたいに
相手の本音は?とかは
考えてもあんまり意味ないと思うよー。
再び、直接的な言葉で気持ちを伝えられるまでは
本音なんて分かりようがないからね。
418る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/05(金) 16:57:28.34 ID:ofSE3SQn
>>412
後悔したくない。
今日もめちゃくちゃ好きだったぁ。
「今の、男らしいね」って、それだけ言えた。
「しょっちゅうやってるし!」って、全く効果ない一言だったけど…
で、彼の気になるSさんは、私と彼の間に来て話すようになった。なんで!?って感じの入り込み方で。
月曜こそ「好きになっちゃうかも」の一言を言いたい。
笑顔がフラッシュバックする(T-T)
419名無しさんの初恋:2013/07/05(金) 17:20:08.98 ID:oGKwFldQ
くーぱー様。
やるだけやって後悔した方がいいとのことですが、どこまでが許される範囲なのかがわかりません。
今、自分がしようとしてることが許容範囲なのか、それともストーカー行為になってしまうのか悩んで動けずにいます。
420くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/05(金) 20:57:24.99 ID:oRpWJJB3
>>418
あくまでも冗談ぽくねw

そんな手を握ってきて
好きになっちゃったら責任とってよねw

みたいな感じでw

>>419
え、何をしようとしてるの?
421名無しさんの初恋:2013/07/05(金) 21:38:26.83 ID:6uxk4jwa
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
422くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/05(金) 21:44:04.91 ID:oRpWJJB3
コピペ荒らしに関しては
特に運営の対応が厳しいから用心しとけよw
423名無しさんの初恋:2013/07/05(金) 21:47:25.96 ID:6uxk4jwa
ショボーン

     @@@@@@@@
    @@         @@
    @__ 、、、_ } { _、、、 __@
   {l〈 ヽ., -=-)-(-=- _ノ 〉!}    
    ヾ|    ̄ノ   ̄   |シ
     l    (、{,___,},.)   l
      l\   `ニ´  /:l
     ヽ  / ー \   /
      \       /
        | '-=====-'|
        へヽ    ノ人
  , -‐''"´           ` ー-
\/     ¬           \          / ̄ ̄ ヽ
  \            ./⌒Y⌒ヽ  \      /       \
   \   ・  | \. (.  人  )  \   /          ヽ
     \   /     ゝ    ヽ    \/            |
      \        |;;    |    /    |i i lヽli iノii iヽ'ii i|、
        \     l  |;;  ;;; |\__/      | lヽi'ヽiiノi ! iヽl'| 
         \ ̄  ―|;; .;;;;  |-/        |ii人ii'ノlヽ!ノiiヽii|、
          \   |;;  ;;;  |/         /|iノi iヽiノiiノiiヽ|、
           \  |;;   | |/          /|iノliヽi i/I i人i|
             | |;   ;; ;;|          /|!i!liノl'! iヽ!'iノi|、
               ;;             / ノ|iヽi人I ilヽii i|
ショボーン
424名無しさんの初恋:2013/07/05(金) 21:48:40.25 ID:6uxk4jwa
ショボーン

     @@@@@@@@
    @@         @@
    @__ 、、、_ } { _、、、 __@
   {l〈 ヽ., -=-)-(-=- _ノ 〉!}    
    ヾ|    ̄ノ   ̄   |シ
     l    (、{,___,},.)   l
      l\   `ニ´  /:l
     ヽ  / ー \   /
      \       /
        | '-=====-'|
        へヽ    ノ人
  , -‐''"´           ` ー-
\/     ¬           \          / ̄ ̄ ヽ
  \            ./⌒Y⌒ヽ  \      /       \
   \   ・  | \. (.  人  )  \   /          ヽ
     \   /     ゝ    ヽ    \/            |
      \        |;;    |    /    |i i lヽli iノii iヽ'ii i|、
        \     l  |;;  ;;; |\__/      | lヽi'ヽiiノi ! iヽl'| 
         \ ̄  ―|;; .;;;;  |-/        |ii人ii'ノlヽ!ノiiヽii|、
          \   |;;  ;;;  |/         /|iノi iヽiノiiノiiヽ|、
           \  |;;   | |/          /|iノliヽi i/I i人i|
             | |;   ;; ;;|          /|!i!liノl'! iヽ!'iノi|、
               ;;             / ノ|iヽi人I ilヽii i|
ショボーン
425る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/05(金) 21:57:14.23 ID:ofSE3SQn
>>420
用意してたセリフみたいになりませんように、だ。
今日は若干棒読みで。
「お世辞ありがとー」みたいな。
逆に冗談ぽくなったかな(笑)
今日も1つノロケ。
私が探してた物を見つけてくれて、頭を「撫でて」って感じで出してきた。
「よーしよしよし」って、ぐしゃぐしゃにしてみた(笑)
426名無しさんの初恋:2013/07/05(金) 21:59:45.52 ID:6uxk4jwa
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
427くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/05(金) 22:01:14.49 ID:oRpWJJB3
>>425
頭を出してきたんでしょ?

そこは、おでこにチューだなw
428名無しさんの初恋:2013/07/05(金) 22:12:20.62 ID:6uxk4jwa
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
429る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/05(金) 22:15:00.86 ID:ofSE3SQn
>>427
ツメが甘かったか〜
いや、職場だからみんな見てた(笑)
430くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/05(金) 22:26:31.92 ID:oRpWJJB3
>>429
それはまずいなw

まぁ、でも
誰から見てもイイ感じつーか
もう彼女のつもりで振舞った方がいいと思うよ。

つまり、彼氏彼女のような雰囲気という既成事実を先に持ってきて
そのあとカタチをつければいいんだよ。
431名無しさんの初恋:2013/07/05(金) 22:30:05.04 ID:0dO6TD/O
好きな人に…好きだって簡単に言えたらどんなに楽だろう
432くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/05(金) 22:30:17.57 ID:oRpWJJB3
コピペ荒らしするなら
このツールが便利だぞ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se074062.html

マウスの動きをビジュアル的な操作でマクロを組める。
2ちゃんのSAMBOに引っかからないように
待機時間とかも設定できるしな。

スレ潰しする時によく使ってたわ。
マクロ組んで一晩放置するだけでスレ潰せるしな。
433くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/05(金) 22:31:05.76 ID:oRpWJJB3
>>431
好きって言えない純情だぜー、みたいな
自分に酔ってる部分が少なからずある気がするよ。
434る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/05(金) 22:37:30.87 ID:ofSE3SQn
>>430
形作りができるものか…もう、ボディタッチ返し作戦を実行することにした!
ところで…くーぱーちゃんは、頭撫でてもらうの好きな人?
435る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/05(金) 22:40:04.74 ID:ofSE3SQn
>>431
言おうと思えば言えない?
ただ、後のこと考えたら気が引けちゃう。
436名無しさんの初恋:2013/07/05(金) 22:41:22.81 ID:6uxk4jwa
                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈
.  | i   シャキーン   |/ .フ.  ショボーン   / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||


                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈
.  | i   シャキーン   |/ .フ.  ショボーン   / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||
437:2013/07/05(金) 22:46:56.68 ID:l+HS54IS
生徒にパンツ履くように。言って。
438名無しさんの初恋:2013/07/05(金) 22:54:36.71 ID:0dO6TD/O
そう!気持ち伝える前に後のこと考えると無理だなーって思う。でも伝えたい…矛盾してますわ。ため息ばかりですわ
439:2013/07/05(金) 23:14:48.71 ID:l+HS54IS
深呼吸。なるようにしかならん。神のみこころのままに。
440くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/05(金) 23:18:09.16 ID:oRpWJJB3
>>434
いや、俺は撫でたいタイプw
撫でられたい欲求はあんまりないw

>>438
つか、勇気を出すほどの価値を
その恋愛に、見出せてないってことを
冷静に考えた方がいいかもね。

勇気出さないのは単にサボタージュだよ。
サボる程度の気持ちでいいのか?と
そう思って、やる気を奮い立たせてみたら?
441る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/05(金) 23:29:49.12 ID:ofSE3SQn
>>440
…だよね。
なんとなくそんな答えを予想してた。
男らしく見られたい感じで、撫でられたい人って不思議。
442名無しさんの初恋:2013/07/05(金) 23:30:40.00 ID:6uxk4jwa
                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈
.  | i   シャキーン   |/ .フ.  ショボーン   / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||


                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈
.  | i   シャキーン   |/ .フ.  ショボーン   / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||
443くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/05(金) 23:34:57.38 ID:oRpWJJB3
>>441
ノリ、かなw
撫でられたいと思ってなくても
ノリでそういうことすることはあるかもねー。
444名無しさんの初恋:2013/07/05(金) 23:57:16.52 ID:0dO6TD/O
>>440ありがと。本当に好きかどうかたまに分からなくなるんだ…。もう一回考えてみます
445名無しさんの初恋:2013/07/06(土) 00:27:15.00 ID:Fk67FLqy
                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈
.  | i   シャキーン   |/ .フ.  ショボーン   / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||


                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈
.  | i   シャキーン   |/ .フ.  ショボーン   / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||
446る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/06(土) 00:45:28.02 ID:w+7aPVsh
>>443
何回か頭を出してきたことがあったんだけど、今まで反応できなかったの。
で…今回ぐしゃぐしゃにした後に顔を上げてジッと見たと思ったら「あ〜」って言って、また頭下げた(頭出した?)感じ。
ポンッてして止めた。
ノリかなぁ…
447362:2013/07/06(土) 00:46:47.85 ID:9jj7LsE7
既成事実、という言葉で思い出したけど、俺の場合は
「付き合ってる」みたいなことを相手が友達から言われる

そういうのが嫌だと俺に言ってきた

という流れだったから、ちょっと距離感がつかめないんだよなぁ
今日は一緒に駅まで帰ったりしたけど、相手的にはどうだったのか
448名無しさんの初恋:2013/07/06(土) 00:57:24.22 ID:Fk67FLqy
                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈
.  | i   シャキーン   |/ .フ.  ショボーン   / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||


                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈
.  | i   シャキーン   |/ .フ.  ショボーン   / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||
449名無しさんの初恋:2013/07/06(土) 01:08:37.39 ID:Gu8H5hxC
>>420
一度アプローチして駄目だった人に、もう一度自分の気持ちを伝えたいんです。

その人の転勤でもう直接会うことが難しいので、その人の同僚に頼んで可能であれば手紙を渡してもらおうと思うのですが
まず人に頼んでまで手紙を渡すことがストーカー行為にならないか。
一度断られた身分で自分の気持ちを手紙という形で一方的に相手に届けることがストーカー行為にならないか。

また人に頼むということで、ちゃんと相手に届くかどうかもわかりませんし、届いたとしてもその手紙についていろいろ詮索され相手の方に迷惑をかけそうなのも気掛かりです。

直接お話しできればよかったのですが…そのタイミングをことごとく逃し、今はそれも難しい状態。
でも自分の気持ちは伝えたいということで苦しい気持ちでいっぱいです。駄文失礼しました。
450る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/06(土) 01:19:52.21 ID:w+7aPVsh
>>447
それこそ、時間おいたらどう変わるか分からないよね。
2人で一緒にいるのはイヤでもなくて…でも今は、友達としての関係を継続したい、と。
でも、時間おいても変わらないかもしれなくて。
分からないねぇ…
451362:2013/07/06(土) 01:23:57.63 ID:9jj7LsE7
>>450
多分、一緒にいること自体が嫌ってわけではないと思うんだよねぇ
自然な流れで2人きりになるなら問題ないんじゃないかなと
思い違いかもしれないけど
今日、というか昨日の件については
彼女「帰ります」
俺「じゃあ俺も」
みたいな感じだったんだけど、どうなんだろう
やることなかったから残ってる意味はなかったけど
452る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/06(土) 01:32:21.11 ID:w+7aPVsh
>>451
あ〜…それを自然な流れととるかどうか、それは相手次第じゃないかな。
その場の雰囲気が分からないけど「合わせて帰った」感じに思うかも?
453362:2013/07/06(土) 01:38:52.48 ID:9jj7LsE7
>>452
まあ実際合わせて帰ったわけだけど・・・・・・
問題はそれで相手が気分を害していないかどうかなんだけど・・・・・・うーん、分からない

というか、皆さんはどうやって距離感をはかってます?
454名無しさんの初恋:2013/07/06(土) 01:41:58.92 ID:Fk67FLqy
                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈
.  | i   シャキーン   |/ .フ.  ショボーン   / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||


                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈
.  | i   シャキーン   |/ .フ.  ショボーン   / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||
455名無しさんの初恋:2013/07/06(土) 12:44:14.30 ID:1Exymq+r
>>416
いや、やりすぎてはないはずw
気遣いすぎてもないし的度な距離感は保ってる。だから相手からしても私の態度は同僚友情としての好意なのか恋愛的なものなのか、たぶん判断つかないと思う

好きかわからない(恋愛自体がわからない)って言われて私が関係を終わらせたいの?って聞いたとき、
「終わりにしたいっていうよりも、今は、普通に戻りたいかな」て言われたんだよね。私はそれはリセットしてサヨナラすることだと思ったの。自分のこと好きじゃないのに微妙な関係を続けるって、そんな考えは頭になくて。

結婚のくだりは...そっかぁ やっぱり本気にしない方がいいんだねw
アラサーってだけで不利かな。

最終決定は私がしたけど、こっちが振られた側だよね。
こんな状態の場合、もし仮にまた気持ちが戻ったとして、男の方からアクション起こす?メールしたり。
それとも相手の様子を伺いつつ、自分からは積極的な行動はしない?
456名無しさんの初恋:2013/07/06(土) 12:54:47.48 ID:1Exymq+r
>>417
相手の本音なんて本人にしかわからないもんねぇ

ちょっと前のレスに
「好きになると、期待も失望も含めて、相手の行動に必要以上に原因、理由を求めたがるのは分かるんだけど蓋を開けたら、当たり前の理由、なんでもない理由、もしくは無意識だったりするもんだよ。」
ってあったけど、真理だな、と思ったよw

ひとりで悶々としてたから誰かの意見が欲しかったんだと思う。
ありがとーです(> <)
457名無しさんの初恋:2013/07/06(土) 13:10:05.19 ID:Fk67FLqy
  ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/              \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                  \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━   ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/    >┬o┬、 ,.::   ::y┬o┬<  ヽiiiii|   < ageじゃ。 ageるんじゃ!徹底的にageるんじゃ!
 ..iiiiiiiiiiiii》|    `┴‐┴'       `┴‐┴'   |iiiii|    \__________________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                       |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )       .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iii    ,..-''"´ ̄ `ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》ii   _」  ,/´     ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii_巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》   く. `く   ,.-''´   ヽ
┬┬┬┬┬/巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》 r-、  `r‐ヘ. 〈   ,. -''"  ヽ
t井t井t井/  /井井\巛巛巛巛巛》》》》》》》》》 \井ヽ.ヽ `''ヽ_〈 r┬  |
:井 :井:井|  |ヽ 井井\巛巛巛巛巛》》》》》# ヽ  ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井井 井|  | #ヽ井井#\巛巛巛巛》》》 井 井tヽ  ヽ井|ヽ   | l、   |
f#ff#f#f |  |井#ヽ:井井#\巛巛巛井井井|井|  |井|井  ノ   ヽ   |
458名無しさんの初恋:2013/07/06(土) 17:11:02.02 ID:3EdAVLmM
>>456
全てに理由を求めようとするとこちらも疲れてしまうからね
459名無しさんの初恋:2013/07/06(土) 18:17:55.33 ID:rr+W5s/H
まあそれでも何かしら信じたいよな
占いレベルであってさえも
460名無しさんの初恋:2013/07/06(土) 19:58:43.85 ID:Fk67FLqy
    上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
461362:2013/07/06(土) 20:55:12.15 ID:9jj7LsE7
というかさ
一度ごめんなさい言われたらおとなしく諦めた方がいいのかね
諦めきれそうにないんだけど
462名無しさんの初恋:2013/07/06(土) 21:14:58.81 ID:SbhkEOf3
>>461
男に付き合って欲しいと言われて、ホモじゃないからwwと断ったのに
諦めてくれずに追われたらどんな気分よw
大げさに言うとそういうことでしょ
463名無しさんの初恋:2013/07/06(土) 21:36:48.01 ID:Fk67FLqy
    上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
464名無しさんの初恋:2013/07/06(土) 22:23:49.71 ID:0YPGeULu
ID:Fk67FLqyは不幸な暇人なんだな
土日も2ちゃんねるで嫌がらせコピペしては
リアルどころかネットでも人に嫌われるようなことして・・・
465名無しさんの初恋:2013/07/07(日) 00:44:39.41 ID:XBNAXc8e
諦めつけたくてここにきた。
だれかレスください。ちなみに高校生です

同じ高校に好きな人がいる。
その人とは中学から一緒。去年は一緒のクラスで楽しく話したりもしてた。
今年は違うクラスになって話せなくなってしまった。この前あっちから話しかけてくれたことがあったけど

メアド知っててLINE知ってる。
でも一回もあっちからメールやLINEが来たことがない。やっぱりこれは好意がないってことですよね?
僕からメールやLINEもしたことないですが…

なんか日本語になってなくてすみません…
466る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/07(日) 00:52:25.54 ID:r+pzFJoL
>>465
はい、ダメ〜!
諦める前に、何もしてないじゃん。
自分が好きなのに、先に相手に何かしてもらおうなんてダメダメダメ。
メール、してみようよ。
467くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/07(日) 00:53:38.72 ID:vndfJxnn
>>444
考えすぎてもループするだけで答え出ないからねー。

>>446
その答えを知りたかったら
積極的に迫ることだね。
そうしない限り、推測の域を出ないし
推測の域を出ないことに関しては
何の価値もないよ。
468名無しさんの初恋:2013/07/07(日) 00:54:04.29 ID:YPsO9zqL
>>465
その通り。好意がないってことですよ。

何もしないまま、確かめもしないままだけど、女々しいのはみっともないよねw

スッパリ男らしく諦めなさい。


これでいいんですよね。
469くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/07(日) 00:55:29.05 ID:vndfJxnn
>>449
手紙直接渡せばいいじゃん。
転勤になる前なら物理的に可能でしょ。

言い訳を排除しなよ。
470くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/07(日) 00:57:51.33 ID:vndfJxnn
>>465
じゃあ、あなたは
あなたからメールやLINEをしたことないわけだから
相手に対して好意を持ってないわけ?
メールやLINEをしないってことは
好意がないってことになるなら、あなたも相手に好意がないってことになるよね。

じっとして何もしないだけなら何も分からんよ。
行動起こすから相手の気持ちも分かるわけじゃん。
それでも延々と待つのを選ぶ?
そのうち誰かに取られるかもよ。
471名無しさんの初恋:2013/07/07(日) 01:02:29.98 ID:XBNAXc8e
たしかに俺は何もしてない
なんでこんなに消極的なんだろうか


>>468 ありがとう。そう言ってくれるほうが気が楽になります。
472る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/07(日) 01:08:44.91 ID:r+pzFJoL
>>467
昨日、先輩に「選り好みしてないで身近で想ってくれる人に気付きな」って言われた。
だから、自分自身が逃げないように「選り好みしてないです。◯◯君が気になってる。」って言った。…んだけど、もう言った自分にビックリして普段飲まないビール飲んだ。
酔いってことでごまかそうとしちゃった…
こんなんで本人に言えるのか(泣)
473名無しさんの初恋:2013/07/07(日) 01:13:19.60 ID:q4ri6oGI
今好きな子とLINEしてるんだけどさ、ちょっと真面目な話してるの。
そこでいきなり「ねぇねぇねぇ花火大会いこ〜」なんて送ったら引かれる?どう?
あくまでフランクな感じで誘いたいんだけど
474名無しさんの初恋:2013/07/07(日) 01:13:54.50 ID:YPsO9zqL
>>471
どういたしまして。

変わるつもりの無いあなたがこれ以上「なんでこんなに…」と考えても仕方の無いこと。

用事が済んだらさっさと寝ましょう。
おやすみなさい。
475る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/07(日) 01:18:18.96 ID:r+pzFJoL
>>473
人による、だなぁ。
相手があなたのことをどう思ってるかもわからないし…
その真面目な話ってのにもよるかもだけど。
476名無しさんの初恋:2013/07/07(日) 01:26:00.03 ID:q4ri6oGI
>>475
バイトの話。
店舗の違うバイトリーダー同士だから真面目な話してる
相手はよく笑って明るい子。
この間サシ飲みした時にいっぱい笑った楽しかった的なことTwitterに書いてたから調子乗ってる自分がいる、、、
477る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/07(日) 01:31:01.59 ID:r+pzFJoL
>>476
とりあえず…GO!
478くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/07(日) 01:34:47.86 ID:vndfJxnn
>>471
結果を知りたくない怖いっていうなら
恋愛に向いて無いよ。

何もしなければ失恋もしないけど
恋人も出来ないよね。

>>472
いや、いきなりそれを言う必要はないと思うよ。
どこまで距離を詰めて
どこまで避けられないのか、
それを確認していくことだよね、とりあえず。

まずはプライベートで誘うことは大切だと思うけどなぁ。
479名無しさんの初恋:2013/07/07(日) 01:37:02.76 ID:q4ri6oGI
>>477
適当だなwww
返事見るの怖いからあっちが寝たら送るわ、、、
480296:2013/07/07(日) 02:26:48.66 ID:6gfX0Eif
 以前お世話になりました296です。
食事会行ってきましたが結果は全然最悪でした。

食事会直前で直属の上司に話がバれて「信用されてないな」等と嫌味を言われ、軽くパニックになりました。
食事会も自分お酒飲めない体質なんですが、実際は飲み会で呼んでくれた上司(女性)は仕事の愚痴ばかりで自分は
酒の肴というのか話のネタで呼ばれた感じでした。

当の相手の女性もお酒が大好きで結局その上司と仕事の愚痴ばかりで、毒抜きの飲み会のようで、結局自分は
ろくな話しもせずに終わってしまいました。
その後思い切って、その女性にメールを送ったのですが反応が悪く、職場であった際見事なまでに避けられました。

一人で浮かれてしまって馬鹿でした。
直属の上司と関係が少し悪くなり、これなら行かなければよかったと後悔していますし、正直呼んだ上司を嫌いになりました。
今思えば普通職場での恋愛って普通隠すもんですよね。こういった背景に気付けなかった自分にも腹立たしいです。

その女性との関係で悪い噂(付きまとっているとか)を立てられても嫌なので、気持ちを切り替えて仕事等がんばりたいと思います。
すいません愚痴でした。
481名無しさんの初恋:2013/07/07(日) 07:58:37.51 ID:uZSNLtPN
いい経験したと思って次に活かせばいいじゃん
頑張れ!
482る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/07(日) 09:05:40.99 ID:r+pzFJoL
>>478
プライベートは最後の砦って感じがするから、弄られる度に反応するのから頑張る…
お昼休み、机にふせながら流し目で見てくる姿がすごくドキドキするんだけど、実はナルシストだったりするのかなってふと思った…
眠いだけで何も考えてないかもね(笑)
>>479
だってさ、悩む必要なくいけそうな気がしたんだもん。
私の勝手な直感だけど、結果待つよ…GO!
483名無しさんの初恋:2013/07/07(日) 10:39:56.58 ID:6+2oQW6W
23女です
好きかどうかまだわからないけど気になっている人からメールの返事が来なくてかなりうつです
告白されてもこっちは恋愛として相手を見れなかったり、飲み会行っても最近立て続けに上手くいかなかったり、
久しぶりに気になる人できたと思ったら上手くいかなさそうで嫌になりました
でも彼氏は欲しいし両想いで大事にされる恋愛がしたいし、どうしたらいいんでしょうか
追いかける恋愛なんてしたくないけど脈なさそうな人に気持ちが行ったり、脈あるかもと思うとでもここが理想と違う、という感じで引く自分がいます
あとふと昔の彼氏を思い出してしまったりします
自分に疲れました
でも幸せな恋愛はしたいです
もうつらくて気持ちを吐き出したくてしょうがないです
どなたかアドバイスでもなんでもよろしくお願いします
484名無しさんの初恋:2013/07/07(日) 10:57:42.65 ID:uZSNLtPN
>>483
なんか凄く焦ってるような気がするよ
まだ半年も残ってるんだからと余裕を持って幸せな恋愛の妄想したりするのがいいんじゃないかな
485483:2013/07/07(日) 11:23:50.57 ID:6+2oQW6W
>>484
はいかなり焦っています
焦ってもしょうがないんだろうなと思うのですが焦っています
余裕が欲しいです
幸せな恋愛の妄想して楽観的に楽しく余裕もって過ごしていきたいです
486名無しさんの初恋:2013/07/07(日) 11:37:50.51 ID:F47KQLRy
>>483
「大事にされたい」という気持ちが強すぎない?
それだけで付き合う相手を選んでそう
でも人の気持ちはその人の環境次第で変化するものだから、ある程度は自分から「追いかける」要素も必要だと思うよ
大事にされたいなら相手を大事にすることが先だと思うけどね
されたいからする、という見返りなしで
何もしなくても動かなくても大切にされる女性ってそうそう居ないんじゃないかなあ
理想と違って引くとあるけど、気になる人の理想通りなの? 違うなら鬱々としてないで
理想に近づく、好かれるように努力でもしたらいいんでね?
487483:2013/07/07(日) 11:57:00.89 ID:6+2oQW6W
>>486
そうですね、大事にされたいという思いかなり強いです
大事にされた方がいい、という恋愛指南の本などをよく目にしたのでそれがいいんだと思っていました
でも妄信的にそれを信じまくるのはよくないですよね
ちゃんと相手を大事にできる人間になりたいです
気になる人に大してまたもっと頑張りたいかは正直わからないのですが、私の中で自分は理想の人間ではないので、理想に近づけるように、
成長できるように頑張っていきたいです
ほんとに最近の自分の恋愛観というか人を恋愛として好きになることがよくわからないです
昔の恋愛での失敗や悲しさがまだかなり残っていて怖いのかもしれないです
ともかく自分を磨いていきながら焦らず自分のペースでポジティブに楽しく過ごしていきたいです
488名無しさんの初恋:2013/07/07(日) 13:51:48.63 ID:18iYPJlD
>>487
恋愛マニュアルではなく、気になる相手を知ることが必要

自分から相手を食事に誘ったことあるか?
恋愛は「気になった側」が「相手」に動きかけることで始まる
自分から意思表示しないとまず始まらないし、
そもそも受身(待ちの姿勢)の女性は、男から見て魅力的じゃない
自分から何度かアプローチして、相手に自分を気付いてもらうことから始めること

あとさ、「大事にされる恋愛」より「自分が相手を誰より必要だと思っている恋愛」の方が
本気度が違うから相手にも気持ちが伝わるし、うまくいくもんだよ

世の中の「好きな男を射止める女性」は、そういう点を把握してアプローチしてるし
男はそこに知らず知らずに乗せられて、自分を好きだという相手を好きになるもんだ
489483:2013/07/07(日) 14:51:01.75 ID:6+2oQW6W
>>488
そうですね、相手を知ることですよね
どうも私は相手を知るよりも自分の気持ちとか理想が先行するみたいです
地に足が着いていない相手がちゃんと見えてない感じです

食事に誘ったことあります・・・
それで1回は食事行けたり、時間あいてですが相手から誘われて食事に行ったりもして、さらに次の誘いを私からしたところで返事が来なくなりました・・・
かなり残念な状況です・・・
相手の状況などをちゃんと考えてなかった気もします
あと相手の好みじゃなかったんだろうなと思います
私はしゃべり下手だったり気遣い下手なのでアプローチが下手なんです
そのあたりも自分のペースで焦らず頑張って成長して行きたいです
今回の気になる人は、やっぱり気になりますが、脈も薄いような気も結構することや、
気になるけど本気で好きかどうか微妙なのでどうするかもう少し迷ってみます

それにしても返事が来ないのはつらいので、前向きに視点を狭くせず広く考えて、楽しく過ごして行きたいなぁと思います
490名無しさんの初恋:2013/07/07(日) 15:33:54.76 ID:F47KQLRy
>>489
過去の経験から自分に自信が持てないように見えるので、何か熱中できることを探してみては?
趣味を増やすのも、今まで興味なかったジャンルの音楽や本、DVDを見るとか
資格勉強をするのもいいし、学生さんならバイトをする、社会人ならボランティア活動でもいいし
色んな年代の様々な価値観の人と知り合えば知識や経験も増えるし、その結果自分に自信が付くのでは?
もちろん会話の幅や奥行きも広がるだろうしね
あれこれしたいけど、なかなか手につかなかったり集中できないようならカウンセリングに行くのも一つの手だけど

気持ちが先行してる人は自分も経験があるけど、気になってる相手でも好きになる前に「重たい」と感じる
束縛感とか閉塞感がね
自分が好きになった側なら、相手を自分の価値観に合わせることより自分が相手に合わせる気持ちじゃないと上手くいかないよ
変な言い方をすれば接待と一緒、会話を盛り上げて相手を楽しい気持ちにさせればまた会いたいとか話したいと思われるだろうし
気まずい沈黙の方が多ければ、気を遣ったり退屈さを感じて面倒くさいからもういいやってなる
アプローチされた側を想像してみ? その人が自分と似た性格だったり不得手があったりしたらどう関係を深める?
491483:2013/07/07(日) 16:14:20.61 ID:6+2oQW6W
>>490
はい、とくにコミュニケーション能力に関して自信が少ないです
今バイトですが社会人で、職場の違う世代の人と関わる機会が学生の時よりも増えて、いろんなことがあり少し心が強くなれた気がするので
いろんな人と接するのはためになると少しずつわかってきました
ボランティア活動や何かの機会を持ってもっと色んな人と接していきたいです
でもそこで自分の駄目さ加減がまた新たにわかったらとか、新たな場を探すのが面倒になってしまったり、何か気が進みません
でも成長したいのでとりあえずそこまで気負わず気軽に一歩何か踏み出せたらなぁと思います
カウンセリングは以前受けたことがありすっきりしたり合わない気もしたり色々でした
そこまでの悩みは今のところないのでまたなにかあった時は行きたいなと思います

ほんとに自分でも自分が重たいと思います
恋するといつも重くなるのでなんとかしたいです
確かに今考えると相手に束縛や閉塞感感じさせる発言した気がします
それを改善するためにも趣味やいろんな人との関わりを増やしていきたいです
492483:2013/07/07(日) 16:16:44.66 ID:6+2oQW6W
>>491の続きです
まだ相手が気になる段階で好きかどうかはわからないのですが、好きな人ができたら相手に合わせたり接待的なアプローチをできたらなぁと思います
でも本当に接待やアプローチが苦手なので、考えただけでしんどくなるので、まぁ焦らず磨いていきたいです
493名無しさんの初恋:2013/07/07(日) 16:21:16.66 ID:aydKf4OC
>>489
>私はしゃべり下手だったり気遣い下手なのでアプローチが下手なんです
それは、自分の気持ちが先走り「相手を知らない(知ろうとしない)」からだよ〜
きちんと自分の状態を理解できてる(相手を知るよりも自分の気持ちや理想が先行する)から
あとは「相手を知る努力をする」だけで、だいぶ進化できるはず!
大丈夫、難しくない!

食事に行けたなら、その時に「相手を知る」努力をするのがまず大事
自分が相手に「好かれるように」とか「嫌われないように」とか
「自分が相手にどう思われるか」ばかり気にしないで、まずは相手を知ろう!
相手の好きな食べ物を聞いたら、自分の好きな食べ物も伝える
嫌いな食べ物を聞いたら、自分のそれも伝える、趣味や嗜好を聞いて自分も伝える

相手が自分をどう思うかなんて、複数回会わないと分からないことの方が多いから
あまり身構えず、がんばりすぎず「貴方がどんな人なのか知りたいな」と思うこと
貴女が身構えてしまうと、相手も「なんか無理してる」と感じてしまうよ
食事は、「向き合う」機会であり「鏡」のような状況だからね

仲良くなりたいなら、その気持ちの半分だけ表に出してまた食事に誘ってみましょう
次こそ「相手のことを知る」という明確な目的意識を持ち、可能なら
食事中に出た話題からそのまま「じゃ一緒に行きましょうよ」とか誘っちゃうといい

食事に誘うことができるくらい「自分から行動できる女性」なら
あとは「気持ちの持ち方をコントロールする」だけでだいぶ上手くいくと思うよ

がんばれ〜
494名無しさんの初恋:2013/07/07(日) 16:52:24.03 ID:/f6hW9ag
初めまして、相談させてください。

彼氏持ちの女の子を好きになってしまいました。
彼氏居ると知りながらメールしたり、バイト先に遊びに行ったりするのは
女の子からするとウザorキモかったりしますか?
ちなみに
自分:24男 社会人
相手:21女 大学生
で、すでにメアド交換はしていて、何度かメールのやりとりをしています。
495483:2013/07/07(日) 19:02:10.46 ID:6+2oQW6W
>>493
自分を理解できているからあとは相手を知る努力で進化できる、難しくない、と言っていただけて嬉しいです
ありがとうございます
次は相手を知ることに視点を置いていきたいと思います
次あるかよくわかりませんが
あと相手がどんな人か知っていく中で気になる人からやっぱり恋愛じゃないかどうかも分かっていきたいです
気持ちの持ち方のコントロールがいつも本当に難しいです
よくネガティブな見方をするので気を付けて落ち着いて前向きな気持ちでやっていけたらなぁと思います
496483:2013/07/07(日) 19:03:58.14 ID:6+2oQW6W
>>495の続きです

あと昔の彼氏に対する気持ちの整理がつきません
元彼の仕事や家の事情や私への行動?のことでいろいろ不安になりどんどん重くなり別れを告げられました
そのあとも少し連絡を取ったりもしたんですが元彼の言動がかなり微妙だったので、あと将来への不安もあったので復縁することなく今は連絡をとっていません
でも好きなところや嬉しかったことなどがたくさんあったので忘れられなかったり、気持ちの整理がつきません
私がもっとしっかりしていたら、元彼を支えることや一緒に楽しくやっていくことができたのだろうか、と思います
あと親も反対していたり、どうしても将来が心配でした
別れを告げたのは元彼のほうだったのですが、私が彼を見捨てたんじゃないだろうか、他の人と幸せになっていいんだろうか、と思って忘れられないのかもしれないです
さんざん重い女になっておいてそれはおかしな考えかもしれないですが
なかなか自分の中で整理ができずにいます
どうしたら整理ができるでしょうか
497362:2013/07/07(日) 19:14:51.74 ID:aVbThUch
周りから付き合ってると思われるのが嫌
というのはもう見込みはないのでしょうか?
498名無しさんの初恋:2013/07/07(日) 19:35:24.59 ID:2OEGBFKm
>>230です。
ここで相談させて頂いたのでこちらに報告させていただきます。

気にしてた女性ですが、先日遊びに誘われた時に思いきって帰りに手を握って思いを伝えたところ是非、ということでお付き合いさせていただけることになりました。

他の人と喋っていたのは私の前だと緊張して話しづらいこともあったからだそうでした。

私が言えることではありませんが・・・

皆さんにも良い出会いがありますように。
ありがとう。
499名無しさんの初恋:2013/07/07(日) 23:22:10.61 ID:5bJP+nkT
>>498
良かったね。
彼女もしっかり大事にしつつ、勉強も悔いのないようにがんばれよ。
今後、色々な悩みや、うまくいかないこともあるだろうけど、
今の気持ちを忘れちゃダメだよ。
>>249でした。
500名無しさんの初恋:2013/07/08(月) 00:08:50.70 ID:cxsLKgew
バイト先の人が好きで、グループ作って何度か遊んだりこっちからlineしたりして(返事は必ずくれます)最近ちょっと仲良くなってきた。
会ったら向こうから話しかけられはするけど、lineは来ない。
好きバレしてるっぽいから、好きだってだけ伝えようかな?と思うんだけど早いし訳わかんないかな
付き合うってより、とりあえずもっと二人きりで話したいなって思う
自分から告白したいと思ったの初めてでどうすればいいのかわかりません。
501名無しさんの初恋:2013/07/08(月) 07:16:50.46 ID:7MkS0mnl
>>499
ありがとうございます。
あのとき悩んで本当に良かったと思ってます。
今はお互いデレデレで勉強どころではない感じですが落ち着いて良い状態にもっていけたら、と思っています。
勉強も自分のためだけではない物になりますし、より一層頑張らねばなりませんよね。
本当にありがとうございました。
502くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/08(月) 09:04:40.79 ID:/EXBNNg8
>>480
まぁ、別にいいんじゃね。
上司との関係も時間が解決すると思うよー。

>>482
最後ってほど構えるものでもないと思うけどねw

まぁ、頑張ってくれたまえw
503名無しさんの初恋:2013/07/08(月) 10:14:54.70 ID:tMsD/HFD
>>496
自分で書いてるじゃん
もっとしっかりしていたら元カレを支えることができたのか、と
元じゃなくてこれから付き合う予定の人に悩み事があったらそれを支えられる?
支えるってのは話を聞いたり何かしたりと直接的な行動をすることばかりではなくて、
一人で考えらる時間を作ったり邪魔しないように自分が引くことも「支える」こと
連絡や会う頻度が減っても、今は恋人が辛い時期だからと見守ることはできる?
それができない、連絡や何かがなくて不安だとか大事にされてないと感じるなら
元彼の時と同じで「重たい女」になるかもね

自分が彼を見捨てたのではなく、別れを告げられた、見捨てられたと思いたくないから自分で錯覚してるだけだと思う
元があなたに見捨てられたくない、あなたが必要だと思ってればとっくの昔に連絡が来てるし復縁してるよ
元とは終わったんだよ
どうしても諦めきれないなら自分から連絡を取って復縁申し込んで親に反対されるなら親を説得すれば?
収入が低いなら自分がより多く稼げばいい
でもそこまでして元があなたのヒモになった付き合いが「幸せ」かどうかは分からないけどね
504名無しさんの初恋:2013/07/08(月) 10:21:40.13 ID:tMsD/HFD
>>497
友達で居たい、周りに付き合ってると思われるのは嫌ってことは
付き合っても友達のような感覚や距離感で接したいって事じゃ?
付き合ってるからって二人で一緒の行動をしたり、連絡を頻繁にやりとりしたりってのは嫌と
異性友達と遊ぶのも止められたくない文句言われたくない
そういう気持ちを理解して受け入れられるかどうかが前提だと思うけど
あなたのような性格の人とは相性が悪いと思うよ

>>500
その状態で告白して付き合えても、連絡するのは自分からで返事は来るけど相手からは来ない
デートの誘いは自分からで相手から誘われることはない
これって好かれてるのかなと悩むだけじゃん
もう少し二人で会う機会を増やした方がいいと思うよ
休日に誘うのが難しいならバイト帰りに軽く飯でも行くとかさ
505くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/08(月) 11:19:01.07 ID:/EXBNNg8
>>494
彼女が浮気性で
いろんな男と遊びまくりたいって場合や
あなたのことを全く異性として見ていない場合は
ウザがられる可能性は低いかもね。

あとは、彼女の性格やあなたとの人間関係次第かと。

ウザがられてるかどうかなんて
相手の表情や言動を見ていくしかないと思うけどね。
そこからウザがられてると判断したら
プッシュを自粛していけばいいじゃん。
506くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/08(月) 11:28:01.43 ID:/EXBNNg8
>>500
好きバレって意外としないものだよ。
恋すると自意識過剰になるから
勝手にバレてると思い込んでるだけの場合が多い。

二人きりで話す機会を増やしたいのなら
告白するより前に
とりあえず二人きりで会うようにすればいいと思う。
告白するよりラクでしょ、そういう誘いをする方が。
507名無しさんの初恋:2013/07/08(月) 14:36:49.22 ID:cxsLKgew
>>504
本当にそうですね。バイト帰りに最小三人でご飯行ったりしたんですけど、二人となると会話が続かないというか友達に頼ってしまって。

>>506
自分と一番仲の良い友達が、相手に好きな人いるの?と聞いた所
誰かから頼まれた?笑 と返されたらしく、これは…と思ってしまいました。

一応来週に二人で話す口実取り付けたんですけど、それまでにもっとlineとかで話しかけるべきですか?
というかその時好意バラして、良ければ二人で会う機会を増やしたいと伝える気満々だったんですけど、やめた方が良いですかね?
質問ばかりですみません、レス頂けると嬉しいです。
508名無しさんの初恋:2013/07/08(月) 15:05:33.84 ID:tMsD/HFD
>>507
好意をばらして二人で会う機会を増やしたいと言っても、相手がそこまで好意を抱いてないとか抱かれるのが億劫、
要するに心からそれが嬉しいと思えない状況だったら逆効果になると思うよ
両想いなのが手に取るように分かるならそれは嬉しく感じるだろうけどね
それに会話が続かないとか会っても気まずい沈黙が多かったり、退屈、気を遣って疲れるなどが
あれば会わなくてもlineで自分の空いた時間に返事を返す方が「楽」でいいと思われる方が大きいのでは?

自分が楽な手段ではなくて、相手にメリットやプラスになるかどうかで考えないと
二人でいるときにスムーズな会話ができるだけのコミュ力があるならともかく、ないなら相手のことを知るなりして
情報を増やしておいた方がいいと思うけどね
会話のとっかかりというか、糸口みたいなものを

大体、大して興味を持てない女性から好意を持たれて二人で会いたいと言われて嬉しいもん
自分ならこのクソ暑い時期に出かけたくないが
509名無しさんの初恋:2013/07/08(月) 17:01:09.90 ID:nLEfQ7Ph
>>504
やっぱり、付き合うとそういう制限って生まれるものなんですかね?
510くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/08(月) 20:04:35.06 ID:/EXBNNg8
>>507
それが本当にあなたから頼まれたのだと推測したかどうかは分からないし
頼んだ人を特定する話しではなく
単にあなたの友達がそういうこと聞きそうな人、またはそういう関係ではないので
不思議に思って突っ込んだだけなのかもしれないし
何度も言うようだけど
恋をすると自意識過剰になって
相手が何も考えずに発した言動でも
意図があるように思いがちだから
好意がバレてるってのは、その可能性もある、てぐらいの認識に留めといた方がいいよ。

二人で会う機会を増やすのに
必ずしも告白は必要ないし
むしろ、二人で会う機会を増やして、
互いのことをもっとよく分かった上での告白の方が説得力あると思うんだよね。

二人きりってことは会話が途切れると相手から「気が合わない」と思われるリスクもあるわけで
とりあえず盛り上がりそうな話題は温存しつつも
ラインでその下準備というか、ある程度以上話しかけて
二人で会った時の会話の材料をそこから探していくのもいいと思うよ。
511483:2013/07/08(月) 20:12:14.13 ID:I2hPrGNb
>>503
たしかに、間違いないです
これから付き合った人でもその人が大変な時に連絡が来なかったり会えなくなると不安になったり寂しくて仕方なくなると思います
もっと自立したいです
もっと私に魅力があったら、一人で考えたいときでも何か相談してくれたり、私に癒しを求めて何かしら時間を作ってくれるんじゃないか、など思う気がします
あと周りの友達の恋愛と比べて落ち込むと思います
でも自分も一人になりたいときとかあるよな、と思うと自己中心的だしネガティブな考えだよなと思います
512483:2013/07/08(月) 20:14:19.09 ID:I2hPrGNb
>>511の続きです

元彼から連絡が来たこともありましたが、体の関係を求めるようなメールもあったり、しばらく付き合おうという内容が来たことがあるくらいだったので、
彼の本気度は低いんだろうなと、都合のいい存在がよかったのだなという感じもします

私から連絡することも何回もありました
でも将来が不安だったり彼との関係性がうまくいくか自信がなくて本気で復縁への行動はできなかったです
でも寂しくてメールを送ることはあったのでそれもある意味都合のいい存在だったのかなとか思います
相手を思いやった行動ができるようになりたいです
女は大事にされてなんぼだという考えが頭にこびりついているのでなんとかしたいです
お互いに大事にしあいたいです

ほんとに元彼との別れで自分で錯覚してた部分があったんだろうなと思います
まだ急には整理がつききりませんが、ちょっと目が覚めた気がするのでとても助かります
ありがとうございます
513483:2013/07/08(月) 20:21:55.54 ID:I2hPrGNb
また、ほんとに何度も相談して申し訳ないのですが今回気になる人から返事がなくてあきらめるにしろ、もう少しがんばるにしろ、自分が自分で重くてしんどいです
上手くいかないことあったら落ち込むのは当たり前かもですが、どうもしんどいし重いし焦っています
どうしたら改善するでしょうか…
あとあきらめるタイミングがどこかわかりません
そんなもの自分で決めるべきなのですが…久しぶりにできた気になる人だったので粘りすぎじゃないだろうかとか思っています
自分が謎です
おかしな相談で本当に申し訳ないです
514名無しさんの初恋:2013/07/08(月) 21:10:15.24 ID:tMsD/HFD
>>511
男性の中でもその人の性格次第で、
悩みや何かを話して助けを求めるタイプもいれば、話すけど実際の解決手段は自力でどうにかする人もいるし
全く話さない人もいるし、本当は頼りたいけど弱い自分を見せたくないという心理から言えない人もいるし
様々だと思うよ
その時その時でどういう対応をしたらいいのかは相手とのコミュニケーションの中で知ったり
それでも分からない時は「何かできることがあればいつでも連絡してね」という言い回しをする

私に魅力があったら〜の部分はあなたの願望なだけで相手のことは二の次に見える
相手が望んでないことをあれこれするのはただの迷惑だよ?
一人になりたい時があるなら、少なくとも自分はどういう対応を取られたいのかが分かるのでは?
一人になりたいと伝えた時に自分がもっとしっかりしてればあなたを支えられたのかな、なんて言われたら
どんな気分よ
515くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/08(月) 21:12:57.59 ID:Fa6tmqeD
>>513
途中参加しますー。

ログは全部読んだ上で書くけど
あなたは自己愛が強すぎる。これに尽きる。

女は大切にされたい生き物。そして大切にされるべきだ。
これもよく分かるんだけど
実際、大切にされてる女って、それと同じぐらい相手を大切にしてるからね。
あとは、芸能人ばりに顔、スタイルともに優れてるか。

結局「(片思いではなく)惹かれ合う」て、レベルが同じ者同士なんだよね。
あなたがもし
気配りが出来て優しくて機転がきく、そんな彼氏が欲しいと思ったら
あなたもそういう人にならなきゃ無理だよね。
相手が気配りが出来る人であればあるほど
あなたの気配りの「出来なさ」が目につくと思うし
そういうあなたに魅力を感じてはくれないでしょう。

あなたから誘ってデートして、相手から誘ってデートして
今回は誘いをスルーされたってことだけど
実はそういう部分を見透かされたんじゃないかな。二回のデートで。
つまり、気配りも出来ない状態だと
会えば会うほど「魅力のなさ」を披露してしまうことになってしまう。

あなたは「女は大事にされるものだ」という意識があると言うし
俺もあながちそれに反対ではないけど
じゃあ、あなたは同じ女に対して(同じ立場の相手に対して)
どれぐらい大切にしたことがあるのかな?
「女は大事にされるべき」と思いながら、相手が女であっても
一方的に大事にされたいと思ってる節があるんじゃないかな?
となると、女とか男とか関係なく、「私は大事にされるべき」という哲学になってしまう。
516くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/08(月) 21:23:59.93 ID:Fa6tmqeD
続き

相手が悩んでいて、距離を置きたい、となった時に
それは耐えられない、というのも
相手が何を求めているか、とかを一切無視して
あなたがどうしたいかのみを優先させている証拠でしょ。
相手の気持ち、事情なんて一切お構いなし。
あなたの感情のみを優先させてる結果。
こういうのも全て自己愛に起因してるよね。

そういう意味で、あなたは自己愛が強すぎて
本当に人を好きになったことがないんじゃないかと思っちゃうよ。
自分の事情や感情よりも優先させたいと思う大切な誰かって
今まで居たこと無いんじゃない?

じゃあ、この強すぎる自己愛をどうするかって話しだけど
まずは自分が自己愛が強すぎる人間だと素直に認めて
あとは日々の生活の中で、自分の言動を常に振り返って
自己愛が強すぎる言動を行っていないかセルフチェックを行いつつ
改善を続けていくしかないよね。
恋に対してだけそれをしようとしても無理なんだよね。ただの取り繕いだから、それって。
だから、家族に対しても友達に対しても全ての人に対して
自己愛が強すぎないかどうか、考えて修正していくことが大切。
多分、恋以外でも色んなところであなたの自己愛の強さが現在出てると思うよ。
517る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/08(月) 21:26:43.45 ID:/FqM78eT
くーぱーちゃん…(T-T)
彼と気になる女性は相思相愛で、会社の最寄駅から2人は同じ方向だし、接近するのも時間の問題だわ。
彼が目で追ってる姿を見ちゃって、もう無理だと実感した。
暑さも重なってか、さっきから吐きまくり。
現実って辛いね。
518くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/08(月) 21:47:08.27 ID:Fa6tmqeD
>>517
相思相愛だと思う根拠は?
相手の女性も彼のことが好きって確証はあるの?
519名無しさんの初恋:2013/07/08(月) 23:06:58.14 ID:V+mZG2HZ
>>513
本当に気になるんであればもう少し粘ればいいと思うけど…
でも本当に今気になる人は気になるの?
私はあなたと同じように、自分に自信なかったし相手に合わせすぎたり、自分が悪いって責めてばっかりの重い女だったのね。
別れてからどっか無理して好きな人作ろうとして。大概元彼と似てたりものすごく対極な人。で違うって嫌になったりして自己嫌悪。相手にも悪いしそういう自分が嫌になって、何年か一人でいて仕事ばっかしてたけど自信ついたよ。
自然にいいなって思える人ができて今は穏やか。
まだ元彼のこと気にしてるみたいだけど、寂しいし恋してなきゃとか彼氏いなきゃとか思ってない?
今の気になる人とうまくいかなかったら、そういうの離れて自分のこと見てみるのもいいと思うよ。
あと友達で支えてくれる人はいるの?男じゃなくて女友達にもっと頼れるようになると気持ち楽になると思うけど。
次の恋した時も彼氏に依存する度合い減ると思うし。
520る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/08(月) 23:13:52.23 ID:/FqM78eT
>>518
今日は何回も、2人でいるところにきて彼に甘える感じだった。
会話が中断して、毎回彼が連れて行かれて距離近い近い。
お昼休みにフライング気味に私がカフェ行ったら、彼が追いかけてきて、話はしないけど見るからに嬉しそうだった。
ノロケ話でも聞いてほしいんだろなって思ったくらい。
そして、職場の人が「Sさんは彼の事好きみたいね」って。
Sさんは女性(同性)に嫌われるタイプだから、周りにかなり観察されてるんだよね…
でも悪い人ではなくて、私の中で葛藤がある。
521483:2013/07/08(月) 23:14:29.41 ID:I2hPrGNb
>>514
そうですよね、男性でもさまざまなタイプがいるんですよね
どんなタイプにしろ大事な人にはかわりないのだから
相手のためを思った行動をするのがいいですよね
その人に合った対応や「何かできることがあればいつでも連絡してね」
という言葉いいですね
今後のための参考にしたいと思います
522483:2013/07/08(月) 23:16:56.70 ID:I2hPrGNb
>>521の続きです

本当私の願望で相手は二の次でした
相手に依存せず思いやって、寂しいときは相手に頼るのではなくて
自分の時間を大切にできるようになりたいです
一人になりたいときに「自分がもっとしっかりしてれば〜」と言われたら、
つべこべ言わずほっといてくれと思います
自分のことばかりでなく相手の状況や気持ちを見れるようになりたいです
523483:2013/07/08(月) 23:36:03.95 ID:I2hPrGNb
>>515,516
はい、自覚薄いですが自己愛強いと思います
たまに人からわがままと言われます…
ある程度自己愛も必要だと思うのですが行き過ぎはまずいし人を気遣える人間になるのが目標なのでがんばります

気配りのできなさや魅力のなさ披露しまくっていた気がします
背伸びしてもしょうがないとあきらめていたんですが、背伸びしないで自然に気配りできるよう修行したいと思います
家族や友達に対しても自己愛強すぎたと思います
もっと周りを大事にできる人間になりたいです
524483:2013/07/08(月) 23:38:23.79 ID:I2hPrGNb
>>523の続きです

自分のことばっかり見てないで周りが見れて行動できるようになりたいです
自分の事情や感情よりも優先させたいと思う大切な誰か、いたことがないと思います
しいていうなら元彼のために色々がんばったときがあったことや、だらだらと寂しさ埋めるための
復縁するかもわからないメールを送るのをやめて、相手の幸せを願うことは、相手を大事にできているかな、と思いたいです
ともかく日ごろから周りにいる人を大事にしていきたいです
面倒くさがりなのでちゃんと気を付けていきたいです
あと気配りしたくても緊張?抵抗?があってできない時や失敗する時がよくあるので練習していきたいです
525る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/08(月) 23:39:13.85 ID:/FqM78eT
>>520の続き
悪い人ではないと思う反面、「本性に気付けー!」って思うブラックな私もいる。
Sさん、メールアドレスを聞いた人(実際は、震災時連絡で職場全員の)を「アドレス聞かれて言い寄られてます」って上司に言った事があって。
前々から知ってる男性社員達は「自意識過剰だから勘違いされたくない」と極力話さなくなった。
そんな決め付けされて、しかもアラフォーのSさんを包み込めるのは異動したての彼しかいないんじゃないかとか、私ってばなんだか酔ってる。
526る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/08(月) 23:53:19.36 ID:/FqM78eT
>>525更に長々ごめんなさい…
心の底で感じていたこと。
10歳以上年上のアラフォー女性が気になる彼から見たら、私は最早ペット的感覚なんじゃないかと。
もう、彼の視線の先を見ないことに徹する。
527名無しさんの初恋:2013/07/08(月) 23:54:20.38 ID:cxsLKgew
>>508
確かに自分が楽になりたいからじれったいからという想いで先走っていました。
相手にとって重たくならない程度に、興味を持ってもらえるように自分から関わっていきたいと思います。

>>510
なるほどー、一人で考えすぎて暴走するとこでした。これからも些細な事で一喜一憂しそうですがここのレス見に来ます。
やっぱりもっとlineで雑談していきます!あっちから何気なくlineくるくらいに、喋りたい事が自然に出てくるくらいに仲良くなれるように頑張ってみます。

お二方とも本当にありがとうございました、とても参考になりました!!
528483:2013/07/09(火) 00:02:46.40 ID:Imcggoiv
>>519
とても気になるんですが、ただ追いかけたいだけ?執着?なのか、本当に恋愛として好きになるのかわからないです
元彼とその人は私の中でかなり似ている部分があります
こういう人にひかれるのかなぁと思ったりしました
本当に脈なさそうで心折れそうだったり都合のいい女みたいになったらどうしようという不安がありますが、
ともかく自分磨いて自信を少しずつでもつけて、相手が大事にしたくなるような、周りを大事にできる中身も外身もいい女になれたらなぁと思います
もう少し粘ってみたいなぁと思います
529483:2013/07/09(火) 00:07:41.96 ID:Imcggoiv
>>528の続きです

私も出会い探しまくってなかなか好きな人ができず、久しぶりにやっと気になる人ができた段階なので
恋愛として好きになるかは別としてとりあえず頑張っていきたいと思います
まさに寂しいし彼氏いなきゃと思っています
彼氏いないなんてかっこ悪いと思ってる自分がいます
しょうもない考えです
見栄とかじゃなくて、自分が一緒にいたいと思う人と両想いになれたらいいんだよなと思います
530483:2013/07/09(火) 00:10:06.43 ID:Imcggoiv
>>529の続きです
なぜか長文が書き込めず何度も書き込んでしまいすみません

支えてくれる友達あまりいないので、人脈広げたり、自分の弱いところも出していけるようになれたらなと思います
今回の人が終わったら自分見つめて落ち着けたらいいと思うのですが、寂しくなって結局出会い探す気もします
友達との時間や趣味の時間大切にできるようになれたらなぁと思います

みなさんに聞いていただいたおかげでだいぶすっきりしてきました
ありがとうございます
531名無しさんの初恋:2013/07/09(火) 00:55:23.70 ID:5OCw9iQS
>>530
>>519です。責めてる訳じゃないんだけど前の自分と被ってね。
私も友達で深い相談できる人あんまりいなかったから。
かっこ悪いこと言える友達増やす方が今のあなたには向いてると思うよ。
じゃないと付き合ってもまた重い事やらかすと思う。
少しずつ他の人に本心言えるようになると友達も態度変わってくるし、心配してくれて自分に合う人紹介してくれたりする様になったりする。
自分も楽になるし充実する。
久しぶりにいいなと思えた嬉しい気持ちはわかるし、今の彼追いかけながらでもいいから友達大切にしなね。少なくていいから辛いの話せる人がいると大分違うから。
相手に合わせすぎず自分大事に、頑張ってね。
532名無しさんの初恋:2013/07/09(火) 00:59:20.18 ID:/sXYVH8K
>>530
こう言ったら悪いけど、また不安な感情に襲われた時にここでやりとりしたことなんてスコーンと忘れそう
パソコンやプリンタがあるなら紙に書き出す、ないならスマホや携帯のいつでも簡単に見れる所に保存なりしておいた方が良さそう
それと極論だけど「不安」になるのは不安を感じる、考える「暇」があるからだよ
毎日予定をぎっしりぎゅうぎゅうに詰め込むとか、毎日1駅分歩いてみるとか何かしらで体を動かして過ごせば
毎夜良く眠れて健康にもいいと思うけどね
変わりたいと気づけたんだから後はそれを毎日少しずつ、できることを増やして行ったらいいと思うな〜
533くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/09(火) 09:40:36.31 ID:3UGUvGbX
>>524
気配りの基本って気づくことなんだよね。
周りに気配りが出来る人を探して
その人の言動を真似てみる、
もしくは自分の言動と比較したらいいよ。

抵抗とか緊張って
よっぽど気配りが慣れてない証拠だよね。
板についてる人は無意識に気配りのある言動を行ってるよ。

ある程度自己愛は必要だけど
あなたみたいに自己愛が強すぎる人は
「ある程度必要」て感覚はなくした方がいいと思うよ。
デブがダイエットするにあたって
「人間、ある程度の脂肪も必要」とか言い訳してたら絶対痩せられないから。
そりゃ、ある程度必要ってのは真理だけど
それだけデブなら、とりあえず、ある程度以下になる心配ないでしょ、てね。
自己愛も一緒。
534くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/09(火) 09:48:14.45 ID:3UGUvGbX
>>526
どうかねぇ。
Sさんが彼のことを好きになる可能性については分かったけど
逆に彼がSさんのことを好きなのかどうかはいまいち見えてこないな。
熟女好きなわけ?

まぁ、諦めるなら諦めるでもいいけど
後悔のないようにねぇ。

>>527
あいあい、頑張ってねー。
535る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/09(火) 18:19:02.66 ID:F+p3ARmS
>>534
Sさん、熟女って感じでもないんだよね。若くは見えるから。
彼は「年下は無理。年上ならいくつ上でもいい。」ってさ。
そして、Sさんの誕生日をお祝いする計画立ててる。
私を巻き込んでね…
私、くーぱーちゃんを見習う。
3人を品定めとかは無理だけど、想いを分散させるって言うか、趣味とか楽しむ。
…趣味探しからだけど。
今日は、暑いーって言いながらエアコン前を取り合いしたよ。
こんな関係も贅沢だって思える。
536くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/09(火) 19:06:35.86 ID:3UGUvGbX
>>535
マジかー。年上好きかー。

詰んでそうだな、そりゃ。

恋愛の傷を癒すのは次の恋愛だよ。
とりあえず出会いを増やしてみたら?

追いかけるだけの恋愛に疲れた時
人から好かれるってのも悪くないよ。

俺は本命の可奈ちゃんから連絡来なくても全然平気になったなぁ。
10歳下の優子ちゃんと仲良いし
まぁ、元々見た目がタイプなんだけど、
最近、言動も含めてさらに可愛く見えてきた。
537る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/09(火) 19:39:45.57 ID:F+p3ARmS
>>536
くーぱーちゃんは年下専門だね(笑)なんだか余裕だなぁ。
私も本命が気にならなくなりたいわ…
自分の事を好きって言ってくれる人と会うと罪悪感しかなかったけど、安心感が出てきたよ。
538名無しさんの初恋:2013/07/09(火) 21:42:39.20 ID:Q73V09L2
出会いを増やすってどうすればいいんですかねぇ
539る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/09(火) 21:58:08.90 ID:F+p3ARmS
>>538
飲み会とかして、友達の友達は皆友達って感じに輪を拡げる。
540名無しさんの初恋:2013/07/09(火) 22:34:48.02 ID:Q73V09L2
>>538
知り合い以外が参加する飲み会ってのがちっともイメージできないんですけど
そういうのってどういう感じで開かれたりするんですかね
541くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/09(火) 22:38:26.76 ID:zRKLysvZ
>>537
まぁ、俺はロリコンだからねぇ。
スレてない子が好きかなぁ。

愛されるってのも悪くないよ。

>>538
どういう出会いがいいか、て向き不向きがあるね。
顔面、雰囲気、トークあたりで
初対面でも比較的好印象を与えられそうだったら
合コンとかの、単発出会いが効率いいけど
そうでない場合は、英会話教室などのカルチャー教室に入校して
そういう通う系の活動をした方がいいと思う。
542名無しさんの初恋:2013/07/09(火) 23:14:05.21 ID:Q73V09L2
>>541
ふむ
合コンは周囲の環境的に参加自体が無理ゲーだから
そうなると習い事辺りになってくるのか
543名無しさんの初恋:2013/07/09(火) 23:31:58.96 ID:scvG2D7q
定時制高校に通ってる者なんですが、左手薬指に指輪した女の子に一目惚れしてしまった。

彼氏がいると考えたほうが良いかな?
544483:2013/07/09(火) 23:53:17.30 ID:Imcggoiv
>>531
いや、似た経験をされている方の書き込みとてもありがたかったです
心あたたまり勇気付けられました
どうも女友達が私は少ないのでコンプレックスからかつんけん?した書き込みになっていたら申し訳ないです
もっとかっこ悪いこと言える友達増やしていきたいです
めんどくさがられたり受け入れられなかったら怖いと思ってしまいます
でも本心が言える、かっこ悪いことが言える友達がほしいので、少しずつ出していけるように練習していきたいです
合わせすぎず自分大切にしていきたいと思います
ありがとうございます
545483:2013/07/09(火) 23:55:59.80 ID:Imcggoiv
>>532
はいスコーンと忘れそうです
不安な感情でいっぱいになる気がします
ぜひ保存しようと思います
趣味や遊びで予定つめたり体動かしたりして不安感じなくなりたいですね
少しずつできること増やして行けるよう行動したいです
546483:2013/07/09(火) 23:57:23.12 ID:Imcggoiv
>>533
気配りできる人と自分分析したり真似できるようになりたいです
うーん自己愛が今より低すぎて気を遣いすぎと言われたこともあったので、そこまでいかないように気をつけたいです
でもその時と比べて今はだいぶ自己愛強くなりまくったので調整していきたいと思います
もっと周りが見れるようになりたいです
新たな視点をありがとうございます

あと気になる人から連絡があって嬉しかったのですがその人はボディタッチしてきたりメールでキスしてみたいなことを言ってくるので
都合のいい女になりそうでこわいです
付き合ってないのにそういうことは嫌だと言っても変わりません
もっと気配りや友達を増やすことなどで自分の魅力が増えたらこんなこともなくなるのでしょうか・・・
だいぶ脈がない気がします
焦らず自分が成長することから考えたほうがいいのでしょうか・・・
547名無しさんの初恋:2013/07/10(水) 00:15:59.43 ID:2SrpkEyx
>543
参考になるかどうかわからないけど、俺ならこうするな
まずその女の子と軽口を言えるくらい仲良くなる
仲良くなったら普通に雑談途中で「そういえば○○って彼氏いんの?」と聞く
まぁ仲良くなったら聞く前に彼氏いるかいないかの情報くらい話に出てくると思うけど
548名無しさんの初恋:2013/07/10(水) 00:26:07.97 ID:dQe82g/s
>>546
>気を遣いすぎと言われた
本当の気遣いは、相手にそんな言葉を言わせないものだよ
「気遣いすぎだよ」と言われるのは、実際は「緊張しすぎで対応しづらい」が本音

気配りができる人になりたいなら、「向き合う相手を知る姿勢」を身に付けること
常に自分が相手を「もてなす」気持ちでいると良いよ
「おもてなしの心」は、年上から習えることが多いから
「尊敬できる人」と出会う場所に身をおくと一早く「気遣い」を身に付けられる

がんばってね
549543:2013/07/10(水) 00:38:46.95 ID:Fua9nyJu
>>547レスありがとう
やっぱりまずは仲良くならなきゃですよね…
一応話すし話しかけてくれるけど俺がファビョるかちょっと冷たい態度とってしまう。もしかすると歳の差も結構あるかもしれないし(俺は今年22)SNSもやってないから直接アドレス聞こうかなと思っても仲良いまではいかないからなかなか……


まずは俺から仲良くなれるよう行動しないと始まらないですよね
550名無しさんの初恋:2013/07/10(水) 00:54:11.81 ID:2SrpkEyx
その方がいいと思うよ
まず相手を知らないと付き合ってから痛い目に合うということもあるからね
冷たい態度は照れ隠しでそうなっちゃうんだろうけど、女の子の笑顔を見れるような会話を心がけるといいと思うよ
その日会ったら挨拶は必ずしとくといいよ
「よっ、○○さん元気〜?」程度な挨拶から時間があれば雑談につなげてく
まぁ俺のやり方なんだけどね
話さなきゃ何も変わらないし、一目惚れで告白しても大抵振られるか友達からお願いしますと言われる(経験談)
551543:2013/07/10(水) 01:06:24.71 ID:Fua9nyJu
>>550レスありがとう
痛い目か…そうだよなぁ今んとこ一目惚れってゆうだけだからな


それができるあなたが羨ましい。どうしても逆走君が出てしまう
笑顔は見たいけど俺にはハードル高いんでまずは頑張って挨拶かまそうと思う

あ、ちなみになんですが定時制の3年で相手が15歳とかではないですw多分留年してるから19くらいだと思う
552名無しさんの初恋:2013/07/10(水) 01:12:13.90 ID:Fua9nyJu
あげてしまったすいません
553名無しさんの初恋:2013/07/10(水) 01:29:05.98 ID:dQe82g/s
左手薬指なら、結婚してる可能性もある

近所の子は、中学時代に不良になってご近所に迷惑かけてたけど
高校で妊娠させて相手の女の子は中退して出産
デキ婚して男は高校卒業とともに就職し
女は子を親に預けて「高校だけは出たいから」と定時制に行ってたよ
554543:2013/07/10(水) 02:18:40.99 ID:Fua9nyJu
>>553レスありがとう

知り合いにもいんだよなーそのパターン。その子はプチDQNな感じなんだけど、バスケ部だからその線はないと信じたい。
555名無しさんの初恋:2013/07/10(水) 03:30:08.80 ID:5yzxFIF4
>>546
自分が幸せになり、周りの人を幸せにするってことを心がけて頑張ってみて

>>554
悪い方向に考えないでまずは行動だ
556名無しさんの初恋:2013/07/10(水) 14:22:09.01 ID:dQe82g/s
>>554
近所の子の嫁子ちゃんは、昔は不良だっただろうけど
今は定時制高校生活満喫してるよ

ま、早く仲良くなって確かめてみましょう
557543:2013/07/10(水) 15:57:22.63 ID:Fua9nyJu
>>555レスありがとう
そうだね!−思考がちだから+に考えていくよ

>>556レスありがとう
とりあえずテンパらないように頑張ってみる。
558くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/10(水) 18:34:18.05 ID:piO6tLC5
>>542
うん、体験入学とかも出来ると思うから
年齢層や異性の在籍率とか
そこらへんもチェックしてから入学だね。

スキルも付いて一石二鳥。
あとは、趣味のサークルとかかな。

>>546
「気を使い過ぎ」というのは要するに相手に気を使わせてる状態で
つまりややこしい言い方になると
「相手はあなたが気を使いすぎてるんじゃないかと気を使ってる」わけだよ。
「気を使うのが上手いよね。」ではなく
「気を使いすぎ」と否定的な表現で言われる場合は概して
あなたの保身による言動が相手にそう映るのではないかと思う。
「いい人」と「いい人と思われたい人」てのは明らかに違って
その言動から周りに与える印象から全て違う。

つか、気になる、という表現で
好き、とか、恋してる、という言葉はあえて避けてるみたいだけど
言ってしまえば「気になる」程度なら
そこまでその相手にこだわる必要もないんじゃないの?
都合のいい女うんたらっていうより、チャラいよね。
チャラい人が好きなの?
559名無しさんの初恋:2013/07/10(水) 21:32:24.25 ID:ntTTXjDT
>>546
言っても変わらないのは変わる気がないだけ
例えば、浮気ガンガンする男が彼女がそれについて文句を言われようと、別れることもなく離れることもなければ
態度を改める必要はないだろ? 離れて行くことでその彼女を手放したくないということに気づいて初めて
自分の行動なり何かを変えようとするのであって
あなただってレスを散々貰ってもウダウダと言ってなかなか変わらないじゃんw
人からあれこれ言われてもなかなか変えられるものじゃないでしょ、性格なんてものは
560名無しさんの初恋:2013/07/11(木) 01:20:54.43 ID:T8BUGyLk
>>558
振られたのが同じサークルの子なんですよね
しかし習い事をするにも時間とかお金とかの問題がいろいろとあってどうしたもんか
561くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/11(木) 01:37:01.38 ID:0yfN5gP0
>>560
時間とお金が惜しいなら
出会いに対しての自分の渇望がその程度ってことで
まぁ、ほっとけばいいと思うよ。
562名無しさんの初恋:2013/07/11(木) 06:21:25.96 ID:1SE9lk6A
おはようございます
良い一日を過ごされますように
563名無しさんの初恋:2013/07/11(木) 06:24:36.51 ID:1SE9lk6A
ごめんなさい
スレ間違えてしまいました
564くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/11(木) 07:24:41.01 ID:0yfN5gP0
あと、サークルってのは大学のサークルじゃなくて
社会人サークルみたいなもののことね。
565483:2013/07/11(木) 20:01:28.71 ID:xEPVGqau
>>548>>558>>559
レス遅れてすみません

なるほど、確かに緊張してて面倒くさかったりなにか間違えていたんだと思います
相手を知る姿勢、尊敬できる人、おもてなしの心、いろいろ勉強していきたいと思います

チャライ人好きじゃなく誠実な人がいいのですがチャライ人にひかれる傾向がある気がします
気を付けたいし焦って恋愛しようとしているからおかしなことになるんだろうかとか謎です
気になる人はふられるのが怖いから好きという表現が書けなかったのか、
なにか違う気がするのかよくわかりません
その人にこだわりすぎるとつらくなるので思考を広げていきたいです

ともかく変わりたいし幸せな恋愛をするという夢を叶えたいのでがんばって行動したいと思います

長く相談してしまってすみませんでした
ありがとうございました
566名無しさんの初恋:2013/07/11(木) 20:17:32.86 ID:uKc6zdY2
>>565
ぶっちゃけた話
普通の人はあなたのようなメンヘラは相手にしない
チャラい人を変えさせるのではなくあなたが変わらない限りいつまでも似た恋愛ばかり
今はまだ若いからいいけど歳取るとその言動がだんだん痛い人になるぞ
567483:2013/07/11(木) 20:20:32.27 ID:xEPVGqau
うわすみません>>555さんも素敵な言葉を書いていただいているのに見逃していました
自分と周りの幸せ心がけていこうと思います!
ではありがとうございました!!
568くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/12(金) 19:21:28.28 ID:CHmI4G94
>>565
うん、頑張ってねー!
569る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/12(金) 20:09:55.06 ID:uW+yRPjT
くーぱーちゃん…彼が急に「いくら年上でも、やっぱり10歳上までだなぁ」って。
私は何とも言えず黙ってたけど、その後はいつも通り。
上司が書類の探し物を頼んできたんだけど「この子体調悪いんで、俺も行きます」って、ついてきてくれた。
体調悪くなかったけど。
このままじゃ、また期待しちゃう。っていうか、期待してる。ヤバい…
570名無しさんの初恋:2013/07/13(土) 02:52:38.99 ID:AmLR1n2j
相談にのって下さい…

私20台後半 彼20台前半
連絡や遊びの誘いは私がすればのってくれます。
私が寝落ちで連絡って形が毎日続いてます。
でも今日は昨日のおやすみ!から連絡してないし、来ません…

そんなこともあり、私自身も好きなのか分からず、ただ連絡をとっていた感じなのですが好きなんだなって自覚が出てしまいました。
年の差とか、色々考えましたがやっぱり好きで。
私人を好きになるとほんとに一直線で好きアピールをしてしまう痛い子でありまして…
しかし彼は今元カノの傷もあり、女性と付き合うってことにまだ抵抗やら勇気がないらしく、趣味や自分の時間を大切にしたいと話していたんです。
彼は私を友達としての気持ちは強い反面、女の子としてみてしまう部分もあり、受け入れることも、断ることも出来ないと話していました。
今後はデート?とか、趣味を一緒にするため、会う約束はいくつかしています。

どうしよう、、連絡とか、好きアピールは控えたほうがいいのかな??
それとも頑張ったほうがいいのかな。
571名無しさんの初恋:2013/07/13(土) 04:10:48.41 ID:SNOUrJ6c
>>570
好きになると一直線なのは好かれたい自分が好きなだけでしょう
趣味や自分の時間を大切にしたいという話を聞いてるなら、相手が無理のない程度の連絡頻度にしようという
気遣いは働かないもの?
あまり押しすぎると「重たい」と取られるかもね
572570:2013/07/13(土) 04:48:54.50 ID:VkeDl/AV
>>571
一直線になる自分が好きと言うよりは、周りが見えなくなるという最悪っぷりです…

でも571さんが言うように、自分の時間を大切にしたいと言う彼の気持ちを全然理解してなかったです…
彼がうっとうしいと思わない程度の連絡が良いですね。適度な間隔をあけて連絡してみようかな。
連絡してきて良いよ!と言う言葉にかなり甘えてしまっていた…
うう…
573名無しさんの初恋:2013/07/13(土) 05:19:01.18 ID:kLsaQjOA
Pテスト
574名無しさんの初恋:2013/07/13(土) 05:58:56.45 ID:Uhcfgy+x
>>570
すぐに結果を求めない方がいいよ。
元カノの傷があって自分の時間や趣味を大切にしたい、って言ってるなら、そうさせてあげるべき。いま好きアピールし過ぎると逃げてしまうかも。
友達としての関係は良好なんでしょ?
デートもできるみたいだし、彼の良き理解者でいられれば、そのうち恋愛に発展する可能性も十分あると思うよ。焦らないで多くを求めないで、数ヶ月、半年、彼の気持ちが育つのを待った方がいいと思う。
自分も接するときは友達としてね
575名無しさんの初恋:2013/07/13(土) 06:20:18.17 ID:SNOUrJ6c
>>572
自分が好き云々は、周りが見えなくなるのは自分のことしか頭にないからでしょ?って意味
彼は元と何かあって、今は恋愛や付き合いに消極的なのをどう受け取ってる?
もしあなたと同じタイプの突っ走って暴走する子でそれに疲れ果てた、だから今は
趣味や自分のことに時間を使いたい、自由きままに過ごしたいのが理由だったら墓穴掘るだけ

てか趣味友にしか見てない相手から好き好きアピールされたらどう感じるかを考えられれば
どう動けばいいのかが分からないかな
ちなみに連絡頻度の丁度いいペースは人それぞれ
連絡してきて良いよ!≠毎日連絡していいよ!じゃないのかなー
576名無しさんの初恋:2013/07/13(土) 06:39:19.59 ID:lQW9MVxT
>572
もう少し視野を広げて軽い趣味を持ってみたら?
暇な時はそれで気を紛らわせるとか
世の中恋愛以外にも面白いことたくさんあるよ
577570:2013/07/13(土) 06:55:37.28 ID:VTuh+oLM
>>574
>>575
レスありがとうございます!
そして…ほんとに喝を入れてくれてありがとうございます。
暴走機関車の頭がかなり冷えました…
ほんとに自分のスタンスで考えちゃってました…
彼の恋愛への考えや元との色々を聞いてたのに、自分自分になって無視しちゃってました。さいてーです、、、うう。
彼とは友達としての関係は良好だと思います。慕ってくれてるの分かります。

連絡に関しても私の勝手な解釈が恥ずかしい…
長い目で見て、関係が深くなっていけばと思います。彼なりの目標とかもあるみたいなので、影ながらゆっくり応援して行きたいです…

本当に頭を冷やしてくれてありがとうございます。
578570:2013/07/13(土) 06:56:33.54 ID:VTuh+oLM
>>576
ほんとですね…
私の趣味は生きがいレベルだったので、違う視線で色んなものをみれるよーになりたいです…
579くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/14(日) 16:18:27.16 ID:a2I9dgAF
>>569
つか、期待しちゃっていいんじゃねw

やれるだけのことはやらないと後悔しちゃうよ。
完全燃焼させようぜ。
580名無しさんの初恋:2013/07/15(月) 16:51:44.00 ID:Ludp9grS
自分♂20台後半
相手♀20台後半
相手の方が2個上

出合って一ヶ月半。同じ職場でかなり仲良くて同じグループで昼とかもずっと一緒にいる感じ
お互いバカにしあったりできる仲で一時期食事とか誘いまくってた
でも好意に気づかれたのか避けられてる感があったので誘うのをやめた
二週間くらいして普通の態度に戻った←いまここ

花火とか夏祭りに一緒に行きたいんだけど誘ってみてもいいと思いますか?
グループで誘った方がいいのか誘わない方がいいのか迷ってます
相手はもう少しで職場をやめてしまう
581名無しさんの初恋:2013/07/15(月) 17:04:35.78 ID:2qeo/kY2
>>580
誘ってみてもいいかどうかより誘わなかったらいつまでも進展しないだろ
582名無しさんの初恋:2013/07/15(月) 17:13:30.66 ID:Ludp9grS
>>581
誘うことはできると思うんだけどまた避けられたら嫌だなって・・
583名無しさんの初恋:2013/07/15(月) 17:14:48.88 ID:/Np8XrPz
じゃあ誘うのやめればいい
ここでデモデモダッテしてても状況は変わらん
584名無しさんの初恋:2013/07/15(月) 18:26:14.62 ID:2qeo/kY2
>>582
逆で考えたら?
グループ内の一人から好意持たれてる気がする時にどうやって判断する?
自分から動いて勘違いだったらとても恥ずかしいし、グループ内や相手との関係がギクシャクするか気になれば
動くに動けないと思うが
585名無しさんの初恋:2013/07/15(月) 18:40:02.20 ID:lSIK33gX
全くの偶然に、地元のスーパー銭湯の様な施設で好きな子を見つけて、声掛けてみたら素っぴんで、最初ちょっと恥ずかしがったみたいだけど、特に早く離れ様とした感じはなく、結構な時間話してくれました。

女の人って、あまり素っぴん見られたく無いものだと思ってたんですけど、やっぱり異性として意識してないから平気だったんでしょうか?
586名無しさんの初恋:2013/07/15(月) 21:58:58.74 ID:6/WVRWsb
恋愛相談とかすると相手の立場にたって考えないとダメとか言うアドバイスする奴ってなんなの?
ストーカーにならないようにしつこくしないのは当然だけどさ、相手の気持ちが分かったら苦労しねえよ
587名無しさんの初恋:2013/07/15(月) 22:25:03.92 ID:Z3FFhtea
察する能力ないと仲良くなれんだろ
588名無しさんの初恋:2013/07/15(月) 22:41:08.35 ID:4Mx/XLpJ
このスレの存在意義を全否定ですね
589る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/15(月) 23:35:34.76 ID:erG7jtzn
>>579(*^^*)
明日会える!
これを機に大人な女を目指そうと思ってたけど、もう素で勝負する!
ってことで眠れないぜよ…
590る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/15(月) 23:40:10.53 ID:erG7jtzn
>>585
人による。これは、本当にその人次第。
私はスッピンで会うのは全くイヤじゃない。
イヤなのって、特殊メイクばりの化粧してる人くらいじゃないかな。
591名無しさんの初恋:2013/07/16(火) 00:22:25.29 ID:pQwPvdeU
>>585
オレの好きなコは友人の妹なんだけど、家に行くと素っぴん当たり前パジャマ当たり前で登場するよ。
下着もオレの目の前で普通に干してる。
592る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/16(火) 07:14:07.21 ID:4QtJxMOL
>>591
それはちょっと…(-_-;)
593名無しさんの初恋:2013/07/16(火) 07:31:00.74 ID:E4bwxPke
バイト先に気になる女の子がいるのですが、彼女に避けられているのかどうかよくわかりません。

廊下などですれ違うときは、目を全く合わせてくれません。
彼女が仕事の段取りを説明してくれている時、メモを取るのですがメモを取っている時は
僕のほうを向いているようなのですが、僕がメモを取り終わって彼女の方を見ると
ぷいっと毎回顔をそむけられます。

そうかと思えば彼女から僕が芸能人の〜に似てるといわれたのですが
彼女がその芸能人を検索しているところを発見し、無茶苦茶動転していましたが

またほかの女性人たちから、人見知りの彼女がすぐに男性とあんな風に話しているのは初めて見たと
聞き、嫌われているというわけではなさそうかなと思ったりもするのですが
、やはりただの人見知りでしょうか?
594名無しさんの初恋:2013/07/16(火) 09:19:19.24 ID:VgOms4MK
>>592
だよね〜

オレも最初は引いたし脈なしを感じてたけど、「お風呂上がりで素っぴんは当たり前」、パジャマや洗濯物は「自宅の中なんだし仲良くなった証し」だと言われて納得した。
でも出掛ける時は目一杯オシャレしてきてくれるから嬉しい。
595る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/16(火) 19:37:07.27 ID:4QtJxMOL
>>594
あ、なんか仲良さげだ。
実は洗濯物で気を引こうとしてたりね。
私、父親にも下着とか見せたくないくらいだから無理だなぁ。
お兄ちゃんの友達なんてとんでもない…お兄ちゃんいないけど(笑)
596る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/16(火) 19:42:55.66 ID:4QtJxMOL
>>593
その文面だけだとわからないなぁ。
彼女がその芸能人を好きなら、むしろ脈あり好き避けかもね。
597くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/16(火) 21:41:09.65 ID:r7gtFf0C
>>586
恋で盲目的になってると
当たり前の答えが分からなかったりするから
相手を自分に置き換えると、とすることで
客観的な状況が見えてくる場合もあるってことさ。
598くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/16(火) 21:42:57.91 ID:r7gtFf0C
>>589
うん、もう後悔しないように
ガンガン突っ走りなよ。
頑張れー。

一つだけ注意するとしたら
相手への思いやりを常に忘れないように言動を選択することだね。
599くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/16(火) 21:46:01.18 ID:r7gtFf0C
>>585
まぁ、見分けつかないぐらいすっぴんが酷いとかじゃなけりゃ
好きな人相手でも慣れるんじゃね。
つまり、それで脈云々は分からないよね。
600くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/16(火) 21:49:04.54 ID:r7gtFf0C
>>593
廊下ですれ違うなら一声かけりゃいいのに
無言であなたからじろじろ観察してたら目を合わせないっしょ。

相手の視線を追いすぎ。
そんなので脈なんて分かりっこないから
そろそろ「相手の視線観察」をやめてみたら?

脈探りたかったらデートにでも誘えばいいよ。
で、デートの時にでも「どうしても二人で会いたかったんだよねw」とか言って
次のデートもオッケーしてくれたら脈ありだよ。
601る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/16(火) 23:16:37.28 ID:4QtJxMOL
>>598
今日はね、マグ持ってる手に彼の手が重なったまま喋ってたよ。(隣に座ってて)
コピー用紙持って歩いてたら道塞がれて「どーん」ってぶつかったら、軽くハグされた後に無言で奪って持っていってくれた。
ただ…朝、彼とSさんは同じ電車に乗ってるらしく、Sさんが「毎日同じ時間で同じ場所にくるのに、距離取って歩くのもおかしいよね」って言ってた(T-T)
彼は同じ電車ってことに気付いてなかったみたいだけど。(Sさんより前の駅から乗ってる)
明日から一緒に来たりして…怖い。
602くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/17(水) 08:48:30.52 ID:tFMl1Zdd
>>601
まぁ、距離取って歩いてる、て
つまり、距離を置いてるってことだし
それは同じ電車ってだけで
あんまり気にすることではないんじゃ?
603る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/17(水) 12:01:26.92 ID:v/YJ5Omd
>>602
予想通り。早速一緒に来てた!あは。
職場に着いても会話続いてたわ…終了。
604名無しさんの初恋:2013/07/17(水) 19:42:45.67 ID:aD4BQJj1
気になっている女の子から、久しぶりに会った知り合いがすごくカワイクなっていたってメールが来たんで、
勇気出して「〇〇さんもカワイイですよ」って返信したら、「そんな事無い、甘やかさないで」と返ってきたorz

自分にしたらカワイイ=好きの気持ちだったんですが…。

その後もメールはしてますが、絶好のチャンスを逃した感じです。
605名無しさんの初恋:2013/07/17(水) 20:09:05.86 ID:tH/09SH/
>>604
「○さん『も』かわいいですよ」は、好意アピールとは受け取られないよ
「○さん『の方がorはもっと』かわいいですよ」と言えば良かったね

○さんの「甘やかさないで」は た だ の 謙 遜 だから
そこでもっと「甘やかしてないよ、俺は本当に○さんの方がかわいいと思う」と
当ての発言にかぶせれば「アピール」になったと思う

まだまだ経験も言葉選びも足りないね〜
でも次は後悔しないようにアピールできると良いね
606る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/17(水) 20:52:44.30 ID:v/YJ5Omd
>>604
「甘やかさないで」は、自分に気があるって認識の相手じゃなきゃ送れない気がする。
充分、好きバレしてるんじゃないかな…
607名無しさんの初恋:2013/07/17(水) 22:21:26.75 ID:OBlcRYar
シングルファーザーです。
娘(年中)の担任の先生を好きになってしまいました
娘も先生のことを気に入っています
今週の土曜地元の花火大会があって知人から観覧券貰ったんですがなんとかして誘いたいです。
批判はあると思いますが助言よろしくお願いします。
608る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/18(木) 07:32:13.61 ID:yQfm80Gi
>>607
担任じゃなくなって、子供が卒業してからの話だと思う。
先生が困るでしょ。
609名無しさんの初恋:2013/07/18(木) 07:38:44.94 ID:+icbeQzi
だよね
610てらの:2013/07/18(木) 08:07:32.27 ID:qAnmVG/g
僕は、他の男の手に落ちた女の子に興味がありません。
しかし、世の中、遊ぶ女子が当たり前の風潮です。
良い子なんて、いないのかなー?
なんて、絶望感を覚える時もあります。

遊ばない子って、どれ位いるでしょう?
611くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/18(木) 09:27:34.95 ID:H/yzxDRL
>>603
いや、そんなの
付き合うための重要事項じゃないから。
そのオバチャンにせいぜいその程度のことで勝ち誇らせておけばいいじゃん。

>>610
遊ぶって例えば?
付き合ってなくて軽い気持ちでヤリまくるとか?
612てらの:2013/07/18(木) 09:33:15.77 ID:qAnmVG/g
>>610
>遊ぶって例えば?
>付き合ってなくて軽い気持ちでヤリまくるとか?

どーいうツモリでヤったかで無く、
他の男と付き合った体で、僕にロックオンされるのが苦痛なのです。
613てらの:2013/07/18(木) 10:08:18.76 ID:qAnmVG/g
あと、今の彼氏と付き合いながら、僕の事を考えてるのも、
勘弁してくださいと思います。
614名無しさんの初恋:2013/07/18(木) 10:14:04.76 ID:UK7nN0yA
本気で好きになったことがあまりなかったから、なにかと理由付けしてしまう。
好きなこがほかの男と歩いてるだけで、まさか・・・ってね
嫉妬は醜いのにしちゃう。辛い
615名無しさんの初恋:2013/07/18(木) 17:43:35.66 ID:3nYwiwJF
流れ無視してごめん

昨日彼女に怒っちゃったんだけど、意見が聞きたいから書くね

20日か21日のどっちか会う約束してたんだ
元々彼女の仕事が忙しい時期で久々に会えるのを楽しみにしてたんだ
で、昨日どっちにするか確認するか聞いたら
「20日は髪を切りに行く、21日は職員旅行がある」から無理って言われた

お互い24歳で社会人だし、デートより仕事優先なのは当然
でも、約束してたなら、「仕事入っちゃった」の一言くらいあっても良くない?
まして、仕事が忙しいのは、約束を忘れる理由にはならないと思うんだけど

小さい事かもだけど、こんな事に腹立てる俺が変なのかな?
616る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/18(木) 17:48:12.42 ID:yQfm80Gi
>>611
くーぱーちゃん!
今日ね、2人で話してる時に不自然な感じで間にSさんが来て、会話(仕事の)止めて雑談になった。
で、入り込めないな〜と思ってさりげなく去ろうとしたら、手首掴まれた!
しかも、Sさんが話してる間ずっとガシッと。
で、私は彼の手をペチペチ叩いてた。
しかもSさんがしゃべってるのに、お互い数秒間無言でガン見。
一喜一憂リピートしつつ、ここでノロケさせていただきます(*^^*)
617る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/18(木) 18:42:32.31 ID:yQfm80Gi
>>615
それって、言葉が悪いかもしれないけど、彼女は約束を軽視してたんだよね。
愛情より勝るとかそういうのじゃなくて、あなたなら大丈夫、みたいな所があるんだと思う。
今の彼女がどんな心境かは分からないけど、怒るのは自分の首をしめてるようなものかな…と。
618名無しさんの初恋:2013/07/18(木) 18:44:24.98 ID:mivzZOiN
>>615
交際している相手に自分を蔑ろにされたのだから、怒るのは当然

彼女の中で「彼女自身のこと>仕事>>>>彼氏」と
彼氏の優先順位がだいぶ下の方にあるのが気になるところ

彼女の甘えがこういう「恋人を蔑ろにする行為」になっているのか
彼女に他に優先したい相手ができてしまったのか
「仕事が忙しい」というのは、面倒なものから目を背ける時によく用いる理由だし
心変わりした時の常套文句でもあるから、彼女の美容院の後に時間作ってもらったらどうだろ
職員旅行の前に美容院に行くのも、翌日の旅行に気になる相手がいる可能性もある
彼氏として、早めに彼女の様子を探っておいた方がいいんじゃないかな
619名無しさんの初恋:2013/07/18(木) 18:48:53.27 ID:hHbTcKub
流れも少し伝えたいのですが最終日のこと・・
仕事の最終日に仕事中でしたので紙に書いて早めにメアド渡してみました
ふと二人きりになれたとき、今までのこと話してて彼女は目が潤んで泣いていました。
その日も俺と終始笑顔で話をしてくれていたんだけども
結局返信は来ませんでした。相手から職場先を教えてくれたのですが;;
まあ職場先なんて行けるわけいないしねストーカーやれるわけないしw
目アドは渡すのではなく教えてほしいというべきだったかな;;
仕事中に携帯で交換する事ができなかった。
まあでも、返信が来なかったというのはやっぱり終わりですよね・・・・・まあそう取るしかないか;
620くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/18(木) 19:21:45.19 ID:H/yzxDRL
>>612
あぁ、つまり処女厨ね。

じゃあ、処女と付き合えばいいじゃん。
若ければ若いほどそのパーセンテージは高くなるだろうから
若い子狙うべきだね。

まぁ、俺の知ってる人で
37歳処女とか30歳処女とかもいるけどね。

>>614
嫉妬は仕方ないんじゃなの。

>>615
俺も腹立つわ、それw
前日に相手からの確認連絡でドタキャンとか常識がない。
行けないと分かった時点で自分から連絡すべきだし
予定忘れてたのであればスケジュール管理が出来ない無能だし。

つか、丸一日髪を切り続けるわけでもないだろうから
予定を仮に忘れてたとしても、誠意があれば
少しでも時間を割こうと考えるでしょ。
「うっかり忘れていて申し訳なかった。」て気持ちが普通にあれば
少しでも埋め合わせをしようと考えるはず。
621くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/18(木) 19:27:12.18 ID:H/yzxDRL
>>616
まぁ、いちいち小さいことでやきもきしなくてもいいように
早めにプライベートに誘ったほうがいいと思うけどねぇ。

Sさんよりリードしてれば気持ちの余裕も出てくるでしょう。

>>619
まぁ、相手も何てメールしていいのか迷ってるかもしれないし
一週間ぐらいは待ってみたら?
俺なら仕事中でもLINEのフルフルぐらいはするかなぁ。
短時間ですぐ連絡先交換できるしね。
622名無しさんの初恋:2013/07/18(木) 21:23:09.28 ID:D3vznn54
先輩と話してるときに
会社の子が辛い思いしてる話になり
自分も辛くなってきて
先輩の前で泣いてしまった
その子に恋愛感情はないけど
凄く勘違いされそうorz
いままで彼女や友人が泣いても
泣いたことなかったのに
その子が辛い思いしてると
なぜか自分も凄く辛くなる
これってなんなんだ?
自分で気づいてないだけで
その子の事が好きなのか?
自分が泣いた話を先輩が
誰かに言わないことを祈るわ。。。
623る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/18(木) 23:00:57.31 ID:yQfm80Gi
>>622
あなたは男…?泣いちゃうほど、凄い話だったの?
今は「辛い思いをしてほしくない人」でいいんじゃないかな。
先輩に言われたって、事実は事実だからなぁ…複雑だね。
624名無しさんの初恋:2013/07/18(木) 23:09:30.75 ID:D3vznn54
>>623
男です
凄くはない話だけど
自分も過去に同じような経験して
凄く辛かったので
その過去の自分の記憶と
リンクしちゃったのかな

そう思うようにします。
これが原因で避けられたりしたら
それが一番辛いです。
625名無しさんの初恋:2013/07/18(木) 23:13:46.80 ID:HmzmR9Yp
相談させて下さい。
すごく好きな人がいてでもその人とはなかなかうまくいかなくて
そんなときに自分を理解して好意を持ってくれる人が現れていい雰囲気でもうその人と付き合おうと思ってるタイミングで
すごく好きだった人から告白されたらやっぱりすごく好きな人を選んじゃうんでしょうか
勝てる気がしなくて辛い…
626名無しさんの初恋:2013/07/18(木) 23:19:33.90 ID:S9L16V7I
>>625
元々好きな人→理解してくれる人にきちんと心変わりしたのなら、
元々好きな人から告白されてもきちんと断る

ただ、どっちつかずでどちらかを選択するとなった場合
最悪登場人物みんな不幸になる結果になってしまうかもしれない

あなた自身、その辺どうなんだろう?
良ければもう少し詳しく教えてほしい
627名無しさんの初恋:2013/07/18(木) 23:59:05.86 ID:HmzmR9Yp
>>626
あなた自身その返どうなんだろうとはどういう意味ですか?
読解力なくてスミマセン…
628名無しさんの初恋:2013/07/19(金) 00:16:56.69 ID:PSrbMXQ6
>>627
あなたの気持ちだよ
元々好きな人のことが好きなのか
理解してくれる人のことが好きなのか
それともはっきりしていないのか

ここが一番重要だと思うんだ
>>625の返答も変わってくる
629名無しさんの初恋:2013/07/19(金) 00:49:47.13 ID:YYxG/GEn
私の好きな人にすごく好きな人がいるって意味です
理解して好意持ってるのが私です
好きな人からそのすごく好きな人の相談を受けて、だんだんわたしといい雰囲気に
と思ってたら好きな人のすごく好きな人もじつは好きな人を好きってことを知ってしまったわけです
読解力ない上に文章力もなくてスミマセン…
630名無しさんの初恋:2013/07/19(金) 01:02:04.46 ID:CmE8OVcz
ここの住人さんは結構回答してくれてる感じなんだけど
相手の立場に立てて考えられている人は少ないと思う。
というのは私情を挟んで決め付けで回答してる人が多いような。
631名無しさんの初恋:2013/07/19(金) 01:07:48.86 ID:rts0JfP7
>>630
批判より「相手の立場に立てて考えた回答」を書いてよ
632名無しさんの初恋:2013/07/19(金) 01:22:41.09 ID:PSrbMXQ6
>>629
こちらこそ読解力が不足してて申し訳ない
相関図書いて考えてみた
これ>>629の立場になったらそうとうきついな、精神的に…

あと「良い雰囲気」がどういった感じだったのかな?
その雰囲気にヒントがある気がする
633名無しさんの初恋:2013/07/19(金) 01:29:47.38 ID:MyntXR4i
>>629
その人を理解してるかどうかってのは理解されてる方が判断することで
理解してるつもりになってる人が理解してるというのはただの思い上がりでは?
現に今の状況を理解できてないようだし
好きな人から相談を受けて、だんだんいい雰囲気になってるとのことだけど
あなたは具体的なアプローチや何かはしてるの?
634名無しさんの初恋:2013/07/19(金) 02:00:07.35 ID:sVHuztGH
会えなくなって初めて気づく
本当に大事で優先することってのは相手を大切にする心
その思いを伝える、もしくは知ってもらうような行動を取ること。

回りに知られたくないとか失敗したとき気まずいとかあると思う。
極端なことする必要はないです。
少しずつ態度や気遣い、ほめるなどで伝えるだけでも
それを続けていくことで十分効果はありますよ
皆頑張れ。
635くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/19(金) 09:23:04.49 ID:DWrV39KL
>>629
場合によると思う。
あなたとどれだけいい感じになっているのか
どれだけ信頼関係が築けてるのか
また、その凄く好きな人に対して、どれぐらい好きなのか。

でもまぁ、
元々好きだった人を選ぶ可能性が高い気はするよ。

つか、面倒臭いからあなたの好きな人をA
Aが元々好きだった人をBとして書くね。
あなたの利害に完全に焦点を当てて考えるなら
AがBからの好意に気づく前に、さっさとAと既成事実を作ってしまうことだね。
要するに、もう残り時間はないわけだから
Aと早く付き合っちゃいなよ。
付き合った後でも、AがBの好意に気づいたら
Bに行っちゃう可能性ももちろんあるけど
既成事実を作って、恋人としての関係を築いてたほうが
まだ取られる可能性が低くなると思うよ。
636名無しさんの初恋:2013/07/19(金) 10:49:51.62 ID:sVHuztGH
難しいな。好きな人がいる人を追いかけているのか。

貴方と付き合っているなら関係にもよるけども。
色々分った上で好きになったこと貴方なりに伝えてみて下さい。
待ってるだけでというのは告白以外で思いを伝える事ができていて
相手の反応も良い場合だと思います。

良いなと思える人って自分で気持ち的に諦めついてるのに
人柄を知ってるからこそ、仕事でも会うたびに和むというか良いなあと思ったりする。
まあでもこれは今自分が付き合ってる方がいない状況だからかもしれないが。
頑張って。
637名無しさんの初恋:2013/07/19(金) 20:40:16.35 ID:dFMgly7N
モテた結果スレるだろうけど、
スレた結果はモテないよ。

みんな、恋愛中毒には気を付けましょう。
638619:2013/07/20(土) 04:01:10.63 ID:+Q+gVRnv
一応一週間待ってみます。
来週飲み会に来るらしい。
もう一度聞いたらおかしいかな?しつこいかな?



と言いながらもしつこいの承知で
スレの人たちから聞いて来いって言われたいだけなのかも試練・・・
もう少し話がしたかったとちゃんと伝えたうえでメアド交換しませんかと言っていいものなのかな?

まあ聞くだけ交換するだけなら向こうも直接断る事はその場が気まずくなるしやらないか・・・・
教えて貰ったとしてもその後スルーされて答えが出るし。
639名無しさんの初恋:2013/07/20(土) 05:31:06.01 ID:UDWGDxh3
>>638
職場が変わったらそこに慣れるまでしばらく余裕なくなると思うけど
640名無しさんの初恋:2013/07/20(土) 09:36:35.06 ID:Kd98/oek
なんかもう、恋愛なんか諦めて、一人で適当に生きて適当にこの世からフェードアウトするべきなんじゃないかと思ってきた
641名無しさんの初恋:2013/07/20(土) 09:38:09.01 ID:uphxqE0m
恋愛は突然起こるもの。
642名無しさんの初恋:2013/07/20(土) 13:18:56.37 ID:9vdHH1S6
>>638
訊くのならば
ノリよく少し軽めの感じにしておきましょうね

心配しなくても大丈夫だよ
男友だちにメルアド訊く感覚ですればおk
643名無しさんの初恋:2013/07/21(日) 19:07:54.76 ID:CVFv6HFA
向こうから「いつか○○」いこって言われたんで誘ってみたら忙しいでうやむやに。実際に忙しい時期だから仕方ないと思ったんですが、「行ける日決まったら今度連絡する」と言われて、暇な時期にはいっても誘われなかったら脈無しですよね?嫌われてるのかな
644名無しさんの初恋:2013/07/22(月) 00:23:58.18 ID:ee6yYWSx
>>643
誘われたら行こうかなって思うけど自分から誘うほどでもない「好き」
645くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/22(月) 08:33:29.68 ID:JXNzdFqJ
>>638
まぁ、次がラストチャンスなわけだから
しつこいかな?とか嫌われたらどうしよう?とか心配する余裕もなく
そこで聞けなきゃ関係は終了なわけだよ。

しかも飲み会の席なら
業務中とは違うわけだから
ちゃんとその場でお互いの連絡先を交換すべきだろうね。
渡して終わりとかじゃなく。
646くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/22(月) 08:35:34.36 ID:JXNzdFqJ
>>640
諦める理由が分からん。

恋人とか作ろうと思えば誰でも作れるよ。
647くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/22(月) 08:37:52.72 ID:JXNzdFqJ
>>643
忘れてんじゃね。

つまり、異性として興味持たれてるほどではないかと。
648名無しさんの初恋:2013/07/22(月) 12:54:40.32 ID:pyBtd22A
女友達に去年告白するも「今彼氏はいないんだけど気になる人
いるから」とのことで撃沈。最近じゃたまにメールしてもスルー
されたりしている・・・友人関係に戻るにはどうすればいいで
しょうか???
649名無しさんの初恋:2013/07/22(月) 13:05:57.43 ID:Of6rPr5T
>>648
好意を無くす
でも彼女が自分に好意を持った男とは友達付き合いはしたくない考えなら彼女が心変わりしない限り無理
そのメールって急を要すること?
振った男からのメールなんて面倒とかうっとうしがられてるだけだと思うけど
連絡しなきゃいけないメールなの? まさか雑談メールじゃないよね
連絡来るまで待つ、もし遊びに誘いたいなら他の面子を誘うとかしたら?
650名無しさんの初恋:2013/07/22(月) 14:14:29.98 ID:ld/ZT+Pu
>>648
メールはするな
会った時は他の女と同じように普通に接しろ
凡百の女と同じように応待しろ
651名無しさんの初恋:2013/07/22(月) 14:42:58.09 ID:Ls5nD4Cu
>>646
作れる人はそう言うよね
それは、(作れる人なら)誰でも作れる、だからでしょ
652名無しさんの初恋:2013/07/22(月) 23:31:15.60 ID:t4s6EtKS
先月ある男性と友人との飲み会で知り合い、すごく感じのいい人だな〜
と思って先日二人で出かけました。(私20代半ば、彼20代後半)
でも、何故か飲み会の時は全くなかった『ひっかかり』が多く、
いい人なのは間違いないんだけど、何か違和感が…という感じ。
でもまだ初めてだし、次また会ったら印象も変わるかもしれない、
と思ってたんですが、先日LINEのやりとりのなかで
彼が某宗教に入ってることが発覚…(泣)
勧誘はまったくされませんが、彼自身は休日を潰すくらい入れ込んでるよう。

ちなみ高校時代の友人にも信者がいて、一緒に遊ぶたびに座談会やセミナーに
連れていかれ、家族に叱られたことがあります(うちは仏教)

宗教が絡むと恋愛って難しいですよね…
653名無しさんの初恋:2013/07/22(月) 23:36:48.61 ID:fz8fMsu5
俺はつくろうと努力した人なら作れると思う
でもスタートラインに差がありすぎるから並大抵の努力じゃ難しいでしょうな。
俺も勇気を出して遊びに誘ってみようかなー。
でも向こうがこっちをを知り合いとしか見なしてなかったら、迷惑なだけだよな。そうしてるうちに誰かにとられるんだ。愚痴になってしまってごめん。
654名無しさんの初恋:2013/07/23(火) 01:26:06.64 ID:xnrrE+Bs
結局それなんだよな
躊躇してれば行けと言われ、行こうとすると迷惑だと言われる
諦めようとするとその程度だったのかと言われ、諦めないでいるとしつこいと言われる
要するに、恋愛する資格ないって遠回しに言われてるんだよ
こいびとなんて作ろうと思えば作れる、なんてのは作れる奴が作れる奴の基準で上から目線で言ってるに過ぎない
最近、こういうことを本当に思うようになった
655名無しさんの初恋:2013/07/23(火) 02:17:53.24 ID:Uz0vhIAZ
>>653
相手が迷惑かどうかは相手が決めること
そんなところまで心配するのは、「相手のため」ではなく「自分のため」だよ
自分が傷付かないことばかり気にして、誘えないまま時間を無駄にしてきたの?
そんなんじゃ、恋愛どころか人と向き合って信頼関係築くことも難しいでしょうに

迷惑かどうかなんて、相手に断られた時に考えればいいこと
断られた時に相手にしつこくしたりしなければ、余程のことが無い限り迷惑とは思われない
一度、誘ってみて、断られたら身を引けばいい
節度を弁え、良識をもって行動したらいいだけなのに何を躊躇ってるんだろ
そんなに「断られて自分のプライドが傷付くこと」が嫌なの?
656名無しさんの初恋:2013/07/23(火) 02:25:38.41 ID:Uz0vhIAZ
>>654
>躊躇してれば行けと言われる
→躊躇してるくらいなら行動しろと言われてるだけ
>行こうとすると迷惑だと言われる
→段階を踏まずにいきなり大きな動きを取ろうとするから、そう言われる
相手との距離があるなら、少しずつ距離を詰める段階を踏む必要がある

>諦めようとするとその程度だったのかと言われ
→その程度だったから「行動せずに諦められる」と言われただけ
本当のことを言われただけ
>諦めないでいるとしつこいと言われる
→諦めないで片想いしてることを責めているわけではない
諦められないのに行動も出来ず、愚痴や弱音ばかり吐くからそう言われるだけ

恋愛するのに「資格」なんて必要ない
恋人を「作る」と言ってるうちは、恋に恋してるだけだからアドバイスが理解できないだけ

「自分を満たしたい」以上に、「相手の心に寄り添いたい」と思えるくらい
自分が自立して、誰かを支えられるくらいの人間になれば、自然と出会いが深い縁になる日がくる
焦って「恋」に恋してるから、空回りしたり「恋愛する資格がない」とか見当違いな思考に至る
657名無しさんの初恋:2013/07/23(火) 08:47:36.17 ID:mVovVR3f
大学生男です。
前回の恋で相手に構い過ぎ空回りしまくって軽度のストーカーと化した反省から、
今回の恋は恋とは思わずにじっくりと友情から育んでいこうと思っていました。
結果、周囲の人にチャカされて二人でしどろもどろする仲になれた…と思っていましたが、
先日、その子は他の友人とくっ付いたようで……

(友達関係を壊したくないし断る理由もないのでくっ付いたと信じて)何か起きてしまう前に略…奪還したいですが、
この状況がかつての空回りしまくり状態と全く同じテンションでイカンと思いつつも、
指を咥えている訳にもいかず、昨日のうちにはもう異変を感じ取られてしまいました。
無暗に可愛いと褒めて怒られるとか…

一度、小細工無しで思い切って告白してしまうのが最善でしょうか?
なんかもう、いい感じになってきたと思った矢先だったので
それが自惚れならそうだと納得して次の出会いを待ちたいです。
色々あって失意の中、現れた希望の光なので、できれば失いたくはありませんが…。
…ひょっとして恋愛感情を表に出さないから警戒されてないだけだったりして…
658名無しさんの初恋:2013/07/23(火) 09:12:40.51 ID:mVovVR3f
上の流れをよく見てなかった…
上の書き込みから読むと自分の書き込みがいかに独りよがりかが見て取れますね。
しかし相手の気持ちなんてわかりようもないし、それををはっきりさせるためにも告白という答えに至ったのですが、
焦って段階飛ばしているようにも思えて…かつての数々の失恋を思えば一番接近できているとは思いますが…。
659名無しさんの初恋:2013/07/23(火) 10:03:45.00 ID:xnrrE+Bs
>>655
その余程とか節度、良識っていったい何なのさ。万人に共通する明文化された絶対的な基準があるの?
自分はそんなつもりなくても相手は迷惑に思ってた。じゃあ結局自分の中での基準で行動したって相手に迷惑かけるだけ
迷惑かどうかを決めるのが相手なら、何が節度で良識かを決めるのも相手でしょ。なのに節度を弁えて良識ある行動をすればいいって、じゃあその基準はどこに書いてあるのさ
こんなの出来る奴が出来る奴の目線で言ってるだけじゃん

>>656
恋人を「作る」って言い回しをしたのは自分じゃないけどね
要するに、自分みたいな人間には、出会いが深い縁になる日なんてこないってことか
ゴミはゴミらしく身の丈にあった生き方をするしかないってことね、結局
660名無しさんの初恋:2013/07/23(火) 12:09:26.51 ID:WsDhYPWB
>>659
節度や良識って、社会生活を送っていれば一般的に身に付くものだよね?
「明文化された絶対的な基準」って、どうしても「マニュアル」が必要なの?
「常識」は人によって(生育環境や人間性によって)違うものだけど
「良識」はモラル、つまり「人が嫌がることはしない」ってことだよね。

明文化()された絶対的()な「マニュアル」がないとまともに人と向き合えないなら
誰とも信頼関係が築けないし、社会で生きていくことも難しいような気がする。
節度のある良識的な行動が理解できないって、社会経験が乏しく想像力がないということだよ。
それなら、社会に出て人と交流して痛い思いして経験して、良識を身に付けるしかない。

「自分がされて嫌なことはしない」
「相手の性格を知って、相手が嫌がることを想像して行動を弁える」
これって、本を読んで学ぶことではなく経験して反省して気付いて学ぶことでしょ。

まず、自分を「ゴミ」というのを止めなさい。
命を食べて、電気を使ってネットしてる分際で「ゴミ」を名乗るな。
661名無しさんの初恋:2013/07/23(火) 13:42:54.41 ID:xnrrE+Bs
そうだな、やっぱ死ぬべきだよな
662名無しさんの初恋:2013/07/23(火) 15:29:02.26 ID:uv0X9nS7
>>654
周りの言葉を真に受けすぎ流されすぎ
自分の意思はないの?
付き合っても否定的なこと言われたら別れるんだろ?
663名無しさんの初恋:2013/07/23(火) 21:06:43.25 ID:Z+K328g1
精神的に弱く、自分のことしか考えられない人は
恋愛する前に自立する訓練した方がいい

恋愛は、目に見えない「心」を曝け出して人と向き合うものだから
嬉しい・楽しい感情だけでなく傷付くことも当然あるわけで
自己中の弱い人なんかは、きっと耐えられないんじゃないかなー
664名無しさんの初恋:2013/07/23(火) 21:41:19.46 ID:WAKVKAUy
>>654
自分を守ることではなく
相手を満足させることを基準に考えてみては?
仮にあなたはボロクソになっても相手がハッピーになれば満足
それが恋愛の基本線でしょ
665名無しさんの初恋:2013/07/24(水) 01:08:54.31 ID:a+OfJLd9
いい加減スレ違いだから他所でやってください
666名無しさんの初恋:2013/07/24(水) 01:23:03.23 ID:PAGUeFwh
彼の実家で、彼とお風呂一緒に入ってしまった。なんて軽はずみな行為をしたのだと猛省。
彼の母親が、その事で私を「非常識だ」と言ったらしい(彼づたいで聞いた)

自分が悪いのは承知、もう彼の家にはお邪魔しないけれど、あわよくば彼の母親と打ち解けたい…。

なんて馬鹿なのだろう自分…
667名無しさんの初恋:2013/07/24(水) 01:30:01.51 ID:JjEOfiNx
一緒に風呂でも入ったら?
668名無しさんの初恋:2013/07/24(水) 01:37:14.27 ID:PAGUeFwh
>>667
その発想はなかったです…

彼にケーキを渡して、いつもお世話になってますと一筆書くつもりですが…どうでしょうか
669名無しさんの初恋:2013/07/24(水) 03:47:04.20 ID:uU9SIzeJ
これ愚痴ね
三年前に別れてから約二年程忘れていれたのに今年の年始位に風邪をひいた時に彼女が居た事を思い出した

それ以来、元カノに似た髪型とか背格好を見ると動悸がするようになったわ…
また告白をしたいけども当時となんら変わっていない事を自覚してる分辛い…
670る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/24(水) 09:10:24.30 ID:giyc1YaX
>>669
愚痴なの?自分への?
自覚してるなら変われるんじゃないかな。
自覚してるだけ、前とは違うと思うよ。
671名無しさんの初恋:2013/07/24(水) 13:05:20.26 ID:xlv/wX9E
>>670
自分の恋愛がうまく行ってないのにアドバイスですかwww
672名無しさんの初恋:2013/07/24(水) 15:28:26.69 ID:8DiBBu/G
>>669
3年前から変わってないことなんて無いと思うけどな

>>671
他人のレスに横槍入れて喜んでても得るものは無い気がする
673る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/24(水) 21:01:52.91 ID:giyc1YaX
>>671
アドバイスっていうより、一緒に考えてる感じ。
うまくいってるって言えないけど、今の関係で幸せは感じられてるよ(^-^)
674名無しさんの初恋:2013/07/24(水) 21:54:07.06 ID:JjEOfiNx
>>668
だめ
今の状況を好転させるにはあなたの人となりを知ってもらって
好感を持たせることしかないのだから
「直接会わないようにしてるな」と感じ取られるようなのはマイナス
675669:2013/07/24(水) 22:59:00.81 ID:uU9SIzeJ
>>670 >>672
単なる愚痴にレスありがd
お二方の励みを糧に元カノと復縁できるように頑張るわ
676666:2013/07/26(金) 15:17:52.07 ID:2EWO1KRV
>>674
人となり、好感、ですか…

恥ずかしながら、私、学生でして…「もし、就職先決まったら認めてくださるかしら」なんて淡い思いを抱いております。
直接彼の母親に「いつもご迷惑おかけしてすいません」と、なかなか言うタイミングがありません。
彼に「お母様いらっしゃるなら、悪いけどお呼びして」と、頼めばいいのでしょうか…?
677名無しさんの初恋:2013/07/26(金) 16:17:44.06 ID:dtAweyO0
>>676
問題は風呂だけじゃないと思うが
678名無しさんの初恋:2013/07/27(土) 01:49:39.63 ID:a46hyXSe
>>676
学生で、実家暮らしの彼氏と一緒に風呂に入るとか
ものすごい非常識な学生も世の中にはいるもんだね

そもそも、彼氏の実家に行ってて彼親とまともな挨拶と会話をしていれば
こんな非常識な行為もしなかったろうし、気まずくもならなかっただろうに・・
679名無しさんの初恋:2013/07/27(土) 10:06:37.10 ID:GpdPGUSY
つか、相手の実家で風呂に入る事自体おこがましいのに、
一緒に入るとか馬鹿としか言いようが無い。
結婚して子どもと3人で…とかとは訳が違うし、相手の母親はかなり嫌悪感と不信感を持ったと思うよ。
その場で叩き出されなかっただけマシと思え。
修復は多分無理。
680る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/07/27(土) 12:16:25.00 ID:RK3vurmI
>>676
私の中では終了だなぁ。
印象は払拭できないよ。
でも、彼がどう出るかが気になる。
彼にも常識あれば、親に悪い印象がつかないように行動すると思うんだけど。
681名無しさんの初恋:2013/07/27(土) 13:03:06.24 ID:M2QruN08
>>680
本命じゃないんだろ
682名無しさんの初恋:2013/07/27(土) 13:03:15.51 ID:VnxOtV+i
>>676
>彼に「お母様いらっしゃるなら、悪いけどお呼びして」と、頼めばいいのでしょうか

ここまで敬語の使い方ができていないのも驚きだけど
この傲慢無知な状態で彼の母親と顔を合わせたら状況は更に悪化する気がする・・・

貴女は少し、自分の立場がどういうものか自覚を持った方が良いと思うよ?
他所のお宅にお邪魔してる立場で、その家の母親を自分のもとに呼び寄せるとか
とても信じられない行動だし、高等教育を受けている日本人とは思えない

彼氏に限らず友達の実家でもそうだと思うんだけど
本来なら「お邪魔した時にご挨拶する」のがマナーだし
お風呂を使わせていただくなら、そのつどお家の方に声をかけるのが良識
だって、他所のお家にお邪魔して、他所のお家のものをお借りしてるのは
紛れも無い「貴女自身」なんだもの

当たり前のことができない女性を、息子の彼女と認めたい母親はそう多くないと思う
もし挽回したいなら、彼宅にお邪魔する時に菓子折りを持参して
彼の母親に今までの非礼を謝って、改めてきちんと自己紹介すること
そして「自分の立場」を明確に自覚した上で、良識ある行動を取るしかないと思うよ
一度マイナスに落ちた印象をプラスにするのは難しいけど、認めて欲しいなら努力するしかないよね
683名無しさんの初恋:2013/07/27(土) 21:59:35.19 ID:i0GyrLVg
女の子に告白しようと思い、メールで○時に○○に来てと送ったら、
その日来れないから今教えて欲しいと返事が来ました……
これってフラれますか?ここで好きだって送った方が良いのですか?
それとも電話で言ったほうが良いですか?
684名無しさんの初恋:2013/07/27(土) 22:08:09.41 ID:o7EUgpGi
少し前までは脈ありなんじゃないかな、と思っていたのですが、最近微妙な感じになってしまいました。
このような状態で告白してもうまくいくでしょうか。
私が女で向こうが男です。
685くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/27(土) 23:21:10.67 ID:E/6vOmrC
>>651
いや、マンツーマンで指導したら
9割ぐらいの男には彼女作らせる自信ある。
えり好みしてなければ。
686くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/27(土) 23:36:18.68 ID:E/6vOmrC
>>652
うん、宗教はねぇ。。。

>>658
あなたは独りよがりで
恋愛をしているようで、結局は相手のことなんてお構いなしで
自分の気持ちしか考えてないんだよね。
問題は1つ。
人の気持ちが分からない。
それによる弊害が2つ。
結局気持ちの押し付けになって、それが相手にもなんとなく伝わってしまうから
それが全てとは言わないけど、相手に惚れて貰う可能性が低くなる。
あと1つは、相手の言動で相手の気持ちを推測することが出来ないゆえに
勝手に自分都合でいいように解釈してしまう。

>友達関係を壊したくないし断る理由もないのでくっ付いたと信じて

これとかがその最も。
つか、信じる意味が分からん。
付き合いたてとかノロケたい時期だろうし、
こっちは野
次馬&冷やかしの雰囲気で、
彼氏との馴れ初めとかを詳しく聞けばいいじゃん。
幸せそうに語ってたら、それはそれが答えだよ。
あなたの場合特に、相手から直接はっきりと「好き」と言われない限りは
そういう認識をしない方がいいと思うよ。
で、人の気持ちが分かるように努力すべきだろうね。
具体的には、人の気持ちが分かるようになりたい、と本気で願いながら
コミュニケーションの場数をこなしていくことだね。
687くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/27(土) 23:42:56.79 ID:E/6vOmrC
>>683
「おっけ、わかったー。」て
電話して、それで言えばいいと思うよ。
直接会っても電話で言っても成功率とかたいして変わらんよ。

>>684
やぶれかぶれの玉砕覚悟に見えるよ。
可能性が全くないわけじゃないと思うけど
相当低いと思うよ。
ちなみに、仲が戻る可能性も低いと思う。
688684:2013/07/28(日) 00:16:03.33 ID:Mld77xwP
回答ありがとうございます。
そうですか・・・もう少し考えてみます。
689 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/28(日) 12:21:15.84 ID:67jkt5O3
相談にのってください。久しぶりに好きな人が出来て、こうなると冷静に判断できなくなるタチなので…
職場でいいな〜と思う人がいるのですが、先日彼を含め数人で飲みにいきました(彼が言い出した)。
周りに言われるまま座ると彼の隣。みんなで楽しく飲んでしゃべってましたが、体をつっついたり『あーん』してきたり、私の飲みかけを飲んじゃったり。私は舞い上がりかけたけど、その場のノリもあるし…と。
690 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/07/28(日) 12:27:40.95 ID:67jkt5O3
その数日後、声をかけられ今度は二人で飲みました。学生時代のこと、仕事のこと、家族のこと、子供の頃のこと…色んな話をしました。そんな会話の中でも今彼女がいるかどうかは出てこなくて。
691 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) :2013/07/28(日) 12:29:33.10 ID:67jkt5O3
部屋の話をしてるとき『誰も来ないんだけどね』、昔の彼女のことはチラッと『別れちゃったけどね』と。
飲み会とは違いゆっくり二人で話ができて、私はますます彼が好きになりました。飲み会の時のノリ?はどこへやら、二人の時はそういうのは一切なく。ふと会話が途切れた時に『かわいいね』と一度だけ。
692 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) :2013/07/28(日) 12:31:08.29 ID:67jkt5O3
その日の会計は全て彼が済ませてくれました。私はワリカンにしたかったのですが。ごちそうさまメールをしたらすぐに返信ありました。
脈あるのかな? 得意じゃないけど好きオーラ出して、したことないけど告白しちゃおうかな…と悩んでます。
長文ではねられちゃうので分割しました、連投ごめんなさい
693名無しさんの初恋:2013/07/28(日) 12:46:32.31 ID:zMXHwUYG
>>692
相手からの好意が伝われば無理に追う必要ないじゃん
694名無しさんの初恋:2013/07/28(日) 13:19:38.00 ID:hJNBZ0N7
いい感じにお互い冗談言えるような関係になってメール中に自分とのメールが実は楽しんでるんだよーと言われ、花火の話があがったので、花火に一緒にいきませんかと誘ったらパッタリとメールが止まってしまいました。もう一日返ってきてません。
これは相手を困らせてしまったんでしょうか?
私が男で向こうは二つ上の女性です。
695名無しさんの初恋:2013/07/28(日) 15:34:02.88 ID:KebtMqnD
土日は用事がある人も多いんじゃないかな?
「もう一日」っていうけど、「まだ一日」であもるから、
もう少し待ってみたらどうかな?
696694:2013/07/28(日) 22:00:00.00 ID:hJNBZ0N7
>>695
ありがとうございます。
返ってきたんですけど、彼氏持ちでした!
しばらく傷を癒します笑
697名無しさんの初恋:2013/07/28(日) 22:38:16.06 ID:iEXtG4sM
悲しい。二人でじゃなく、
その子の友達も誘って行動をとりたがるのは、暗に「お前と二人は嫌だね」と示してるものですよね。
でも本気で好きになるって楽しいな。
ささいなことでも神経質になっちゃうし、辛いことのほうが多いけど。
698くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/29(月) 15:04:49.51 ID:nLbEx46Y
>>692
むしろ、
気のある素振りを見せ続けて
相手からコクらせた方がいいと思う。
現時点でいい感じだと思うよ。

>>697
二人きりだと会話が続く自信ないとか。
まぁ、嫌われてるとかって言うより
まだ距離が近くないんじゃね?
699名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 16:29:51.19 ID:5vqUPFPM
相談をさせて下さい、何か不備があったらすいません。
自分は22才の男で社会人です、彼女は20才の学生で、電車で三時間くらいの距離の遠距離をしています。
今は付き合って半年くらいで、基本的に不満はないのですが、彼女がお酒好きで飲食店でのバイト終わり(12時くらい)に店の人達と毎回お酒を飲んでから帰って来ているようです。
結構な量を飲んでるようで、たまに「足がフラフラするー」何ていう連絡が来たりもします。
700699:2013/07/29(月) 16:31:54.14 ID:5vqUPFPM
特に何かがあった訳ではないのですが、夜遅い時間に女の子がそんなに酔って帰るのは危ないので止めて欲しいと何回か言っているのですが聞いてもらえません。
何かがあってからでは遅いし、遠距離で直ぐには行けないので他の人に漬け込まれるような隙を作って欲しくないのですが、あまり束縛するようなことも言いたくは無く、どうしていいものかと悩んでいます。
何かアドバイスをいただけないでしょうか?
701名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 17:07:49.37 ID:WOqsj7Kj
>>700
自分は何もしないでただ相手に要求してもなかなか通らないんじゃないかなー
聞いても聞かなくても彼女にメリットないし好きなことが出来なくなるという負担が増えるだけじゃん
両想いの安定した関係ならその辺どうにかするだろうけど、そうじゃない
彼女があなたに望んでることは何? もしくはして欲しいこと
会いたいとか連絡頻度が足りないと言ってればそれを満たす代わりに夜遅くまで飲むのは控えて欲しいと言えるだろうけど
代替案がないなら心配してるということだけを伝えるに留めた方がいいと思うよ
702名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 17:18:25.44 ID:gsV5vFHY
>>700
彼女は酒好きなんだよね、そしてそこそこ飲める
なら、どんな言葉であっても彼女にとっては束縛の言葉に聞こえるから
>>700ができることは「心配だから飲み過ぎないように気をつけて」と
相手に自分がどう思ってるかを伝えるくらいしか、手段ないと思うよ
彼女は今の生活を楽しんでるのだから、それに水をさしたり行動を規制するより
見守る姿勢を持つ方が、お互いの信頼関係を築く上では有効なスタンス

もし心配なら、彼女とお酒を飲んで「彼女のお酒の飲み方」をよく見ること
飲んでも理性的なら信じられるし、理性的じゃないなら浮気の覚悟もすればいい
信じないと中距離恋愛はうまくいかないよ
703名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 17:26:29.11 ID:4N5Qqp6T
突然ごめんなさい。相談したいことがあって…

相手は違うクラスの男子で、文化祭の仕事で知り合ってから一ヶ月くらいです。
友人にきくとどうやら人見知りが激しいタイプらしく、女子とは隣の席の人以外とは話さないような人だそうで…。
今は接点がないのですが、お互いに一人の時は挨拶したりしてます。

メールのアドレスもきき、たまにメールします。
それで明後日その人の誕生日なんですがプレゼントを渡そうかどうか迷っています。

少し前に盛大に祝うと言ってしまったのですが
今更になって迷惑じゃないかとか色々と不安になってきました
704699:2013/07/29(月) 17:50:17.70 ID:5vqUPFPM
<<701
<<702
ありがとうございます、
確かに信じるくらいしか出来ることが無いので、自分の気持ちをさり気なく伝えて、後は見守る感じで様子を見ていこうと思います。
恋愛って大変ですね…………
705くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/29(月) 18:46:26.86 ID:nLbEx46Y
>>703
盛大はどうかと思うけど
プレゼント渡すぐらいなら良いんじゃないでしょうか。

つか、プレゼント渡して迷惑がるような関係なら
最初から縁がなかったと諦めるしかないと思うし。
706名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 18:55:54.54 ID:ocV9YL2Z
>>704
酔って帰るのは危ないと思うならタクシーチケットでも渡せ
距離が原因ですぐに行けないなら彼女の土地に転職するか彼女の近くに引っ越して通勤がんばれ
707名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 18:57:54.84 ID:4N5Qqp6T
>>705
703です。ありがとうございます…!
周りの友人たちからも渡すべきだと言われたので、お菓子をあげたいと思います。

あともう一つ気がかりなのは、
相手が、二人になると緊張しててあせあせしてるのが明らかに感じられます。

先日帰りに廊下で偶然会って話をしたとき、途中で会話がなくなって
向こうが「…体育着忘れた」と言い出したので
嫌われてるのかなと勝手に思って私の方から「わかった。バイバイ」と
言ってしまったのですが、これはまずかったでしょうか…。
長文ごめんなさい。
708名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 19:08:13.07 ID:WOqsj7Kj
>>707
人見知りが激しいんだから女の子と二人っきりで話すなんて心臓バクバクもんだろ
会話がなくなって沈黙が続けば気まずいし、その状況をどうにかして打破する方法を必死で考えた結果が体育着じゃ?
嫌われたのか気にするなら沈黙にならないように話題を振るか、自分から長話に付き合わせてごめんねと言って
切り上げるか
709くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/29(月) 19:32:23.65 ID:nLbEx46Y
>>707
よっぽどのことがない限り、
何か一つの出来事で
良かった、まずかった、てのはないと思うので
それだけのことでまずかったとか考えすぎない方がいいと思うよ。

俺も>>708の人に同意。
710名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 19:42:34.74 ID:4N5Qqp6T
>>708 >>709
703です…。
みんなからも「途中まで一緒にいてくれたのだから嫌いとかではないだろう」と
言ってもらってたのですが、私を慰めようとして言ってるんじゃないかと
不安になっていました。客観的な意見を貰えて嬉しいです。

この相談で最後にさせてもらいます。
7月31日に、メールで誕生日プレゼントを渡したいので
時間をもらえないかと伝えておきたいのですが
どんな風にいえばいいのか困っています…。
711名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 19:50:02.03 ID:PYoCAjSR
>>710
そのままでいいと思うよ
「7月31日に、メールで誕生日プレゼントを渡したいので時間をもらえないか」

女慣れしていない、人見知りする、そういうタイプには
わかりやすくシンプルな言葉じゃないと伝わるものも伝わらない
相手が「返事しやすい内容」であることが一番大事
712699:2013/07/29(月) 20:04:44.06 ID:5vqUPFPM
>>709
なかなか急に引越すというのも難しいので、しばらくは様子を見つつ、時期がくれば同棲なども考えていこうかと思います。
713くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/29(月) 20:09:41.73 ID:nLbEx46Y
>>710
どんな風に言えばいいか、の意味が分からない。
用件を伝えるメールなわけだから
用件を伝えればいいと思う。
変に気取る必要もないし。

メールの言葉回しとかで
成功率が変わることはないと思うから
そんなことを考えても意味ないよ。

誘ったらオッケーが出るか出ないかって
誘う前から答えは決まっているわけで
誘うって行為はその合否を知る行為でしかないんだよね。
714名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 20:13:45.43 ID:WOqsj7Kj
>>710
自分の不安を気にするのも分かるけど、彼は彼なりに会話を頑張ってるんじゃないのかなー
声が裏返ったりしないか、どもってないか、こんな話をして笑われないか、顔が真っ赤になってないかとね
彼があなたと話す時に不安を生じさせないように話しやすい話題を振ったり雰囲気を作るのがあなたの役目
それがクリアされれば話したり一緒に行動するのが楽しい居心地がいいと感じて距離は縮まると思うよ
その手間を省いて恋愛をしたいならもっと女性慣れしてる人と付き合えばいいのに
それとそんなに簡単に人を嫌いになれる? 好きか嫌いかだけで判別しないでもっと曖昧さを受け入れた方が楽だよ?
715703:2013/07/29(月) 20:22:17.36 ID:4N5Qqp6T
>>711 >>713 >>714
何度も、ありがとうございます。なんだかすっきりしました。
ストレートに言ってみようと思います。

その結果、何かあったらまたここを利用させてもらいます。
頑張ってきます!
716名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 20:29:53.29 ID:J8QFmqXK
すみません。
じっくり相談させてください。
性的なことが多くでてくるので不快に思った方は申し訳ありません。

私:20。フリーター。彼が初彼氏。東京住。
彼:23。院生。大阪住。

前提
私と彼は去年の9月から今年の5月まで遠距離で付き合ってました。
はたからみても仲良しで月に1度東京か大阪で会っていました。
別れたきっかけは珍しくした口論が白熱しすぎた結果。
彼はそこで「君は自己中すぎる」といってもう恋愛対象ではなくなったと言われました。
それでも大切なひとだよと言ってくれるので、
私の方は未練タラタラでずっと引きずっています。
717名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 20:31:51.14 ID:J8QFmqXK
長いのでわけます。
あと間違えてあげてしまいました。
携帯からなので見辛かったらすみません。

続き。

別れてからある日、彼が会いたい、と言ってきました。
彼は理系で実験が忙しかったため、私が大阪に行くことに。
いざ夜行バスに乗ろうとしたら彼が会いたくない、来ないで、と言い出しました。
ですがもうバスに乗ってしまった私はどうしてそんなことを言うのかメールで話すしかありませんでした。
大阪ついてからも彼は会いたくないと連絡してきて、私は泣きながら電話をしたところ、渋々会うことができました。
会うと彼はけろっとしていて、やっぱりもう一度付き合えるかも……と言ってくれて、私はその言葉を胸に東京に帰りました。

帰ってから二日後、ちょっとしたことで喧嘩に。
理由は私の将来について。
いつまでもフリーターでいいのか、などでした。
そこで大げんかになり、彼に「もう二度と好きとか思えない。せっかくもう一度付き合えるのかもと思ったのに。どうとも思わない。ただの友達」と言われました。

それからしばらくして普通にメールとかも楽しい感じでしていたら、ある日彼が「テレビ電話でオ○ニーがしたい」と言い出しました。
付き合っていたときから電話でしたりしていて、私自身性的なことが結構好きだったのでよくしていました。
私は迷いましたが、彼が電話だけでも、と言うのでテレビ電話をしました。
かけると彼はニコニコしていて楽しくおしゃべりを30分くらいしました。
彼はちょっと真面目な顔になり「××の顔みたらたっちゃった……」と言ってきて、なんか嬉しくなった私はそのまま一緒にしてしまいました。
そこで彼は好きだよと言ってくれたり、終わって電話を切るときも好きーと言ってくれ、切った後にメールでも好き!と言ってくれました。
正直私は友達だったんじゃないのか?と葛藤しましたが、好きと言ってくれるのが嬉しくて考えないようにしてしまいました。
718名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 20:32:53.62 ID:J8QFmqXK
すみません、これで最後です。


何度かそういうことをしていて、
昨日、私が一緒にしたいなーと遠回しに言うと、彼が「直接言えよ。うざい」と言ってきて私はすごく悲しい気持ちになりました。
なんだか私の気持ちをくみ取ってくれない少しも優しくない人に見えたので私は文句を言いました。
そしてその言い合いの最中、私は彼に「大嫌い」と言ってしまいました。
彼は最終的に「好きだと思ってたけどもういい。いつまでも自己中で治す気ないだろ」と言い、そのまま連絡がこなくなってしまいました。

私が曖昧な関係を怖がっているのもわからずにいる彼が無神経に見えてしまいました。
この関係は一体他の人から見たらどううつるのでしょうか。
だんだん自分がわからなくなっていきます。
719名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 20:55:13.44 ID:WOqsj7Kj
>>718
端から見ると互いに自己中で自分勝手で主張が強い割に相手に依存する部分が多くてぶつかってもがいて疲れそうな関係に見える
彼は「付き合う」という餌であなたを自分の思い通りに動かしたい
あなたは「付き合う」という餌で彼の我が儘に振り回されて都合のいい女に成り下がってる
自分でその関係を受け入れておきながら曖昧関係に怖がってると被害者面しても滑稽なだけだぞ?
今の曖昧さが嫌なら復縁申し込む、無理なら連絡取らない会わないようにする
それが嫌なら自分の気持ちは押し殺してでも相手の言うがままになる

それと遠回しな発言は面倒だと感じる男性は多いかと
そういうのが出来るのはもっと親密な関係じゃないと難しいよ
ただ20歳で東京住みならもっといい人いるんじゃないかなー
720名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 21:00:15.78 ID:dLY+s+7U
>>716-718
セフレ

以上
721名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 21:13:34.33 ID:PYoCAjSR
>>718
彼は大阪まで会いに来てくれた彼女に対して「自己中」と言ってる。
つまり、彼が「自分勝手な行動」を取っているのは、明らかだよね?
それでも彼に対して>>718が「執着(許容)」するから、彼も
「遠距離で面倒くさくないなら付き合ってもいいかな」と思うわけだ。

つまりは「都合の良い女なら付き合うけど、面倒な女なら付き合わない」ってこと。
彼は自己中だね、でもそんな彼の自己中を許容して増長させてるのは>>718自身。

「自分がわからない」のは、自分と向き合わず「彼」に振り回されているからだから
まず「自分が今の彼との関係をどう思っているのか」「彼とどうなりたいのか」
とりあえずそのふたつを、自分自身と対話してみるといいんじゃないかな。
恋愛は「自己中」だけだと上手くいかないけど、そこに相手への「思いやり」があれば上手く行く

「自分」があって、初めて「相手」と対等に向き合えるのが「恋愛関係」であり
対等に向き合えるから「支え合える」、支え合うから「必要なパートナー」になれる
必要なパートナーだからこそ「この人じゃないとダメだ」と思うんじゃないかな?
722名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 21:17:57.32 ID:+TI4lJEK
>>698
その子は前に向こうからどこか行こうと誘ってくれたんで、
脈ありかなと思って積極的に話しかけたりして頑張ったんですが、
相手からの絡みはほぼないしだめかもです。
いつかは永遠にこないってやつですかい。
押してだめなら引いてみるという手もありですかね?
723名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 22:11:47.95 ID:2X09wZcm
>>718
おそらく彼は、君の優しさに甘えているだけ
突き放してはまた近づいて、の繰り返しだね
どんなキツい言葉をかけても「自分しかいない」「必ず俺のとこに帰ってくる」とわかった上でやってる
たちの悪いDVだよ
だからと言って君のことが本当に嫌いかどうかはまだハッキリ言えないな
ま、彼の気持ちはおいといて……
今後、二人の関係を改善させるためには別れるしかないかと思うが?
そのままの関係を続けていても時間とお金の無駄かと

別れてからもう一度考えてみ?
724716:2013/07/29(月) 23:07:43.01 ID:J8QFmqXK
たくさんのレスありがとうございます。
友人にはあまり大きな声で言える内容ではないので、親身なレスがとても嬉しいです。

>>719
お互い「共依存」な関係になっている、ということですよね。
(学がないのでもし間違っていましたら申し訳ありません)
全部まとめて美味しいところだけとろうとするからわけわからなくなるんですよね、
出るとこ出て締めないとダメですよね。

ちなみに、私は彼にずっと好きだと恋人に戻りたいと言っています。
彼の反応はその時々によって違いますが……。

連絡をとるのをやめよう、とするとなんだかよかったところばかりが思い浮かぶのは弱さですかね。


>>720
やはりそうなってしまいますよね。
725716:2013/07/29(月) 23:14:15.36 ID:J8QFmqXK
引き続きいただいたレスに返信させていただきます。

>>721
とてもわかりやすく説明していただいて本当にありがとうございます。
自分自身と向き合ってしっかり自分の頭で未来のビジョンをイメージして、そこでやっと彼と話ができるのですね。

もっと自分をもって、どうなりたいかを考えていきたいと思います。

最後の三行が胸に残りました。
こんな私に丁寧な返答をしていただいて本当にありがとうございます。
今の彼とではなくても、いつかその必要なパートナーと出会えたらと思います。
そのためには自分自身ともっと会話する必要がありますよね。
本当にありがとうございます。
726716:2013/07/29(月) 23:29:12.89 ID:J8QFmqXK
長々とスレを使ってしまって申し訳ありません。

>>723
現段階はもう恋人関係にはなく、友人、もしくは仲のいい異性の親友程度だと思います。
そこに「元カノ」という肩書きがあるせいでややこしくなってしまうのかもしれません。
返答ありがとうございます。


引き続き相談になってしまうのですが、
(本当に長々とごめんなさい。)
9月に彼の誕生日があります。
まだ仲のよかった時に何がほしいか聞いたところ、2万程度の電化製品をリクエストされました。
しかしネットで調べたところ在庫がなかったので某電気屋さんへ確認したところ、1ヶ月程度で入荷する、とのことだったので予約をしました。
すると、運がいいことに(?)1週間で入荷したので先日購入しました。
しかし昨日のことで、彼にきちんとプレゼントしたいのですが、このまま会いに行ってもいいのかと少し疑問を感じます。
彼は今まで誕生日を家族にも特に祝われた事がなく、彼女もその時期にはいなかったので誕生日だからといって思い入れはないと言っていました。
私は誕生日はその人が生まれてきた大切な日だからたくさんお祝いしたいと考えています。
これは私のエゴなのでしょうか?

ちなみに、誕生日プレゼントは彼からリクエストされた品と、新社会人になったお祝いにパーカーの万年筆を買いました。
行くお店にも目処をたて、1ヶ月前を切ったら予約するつもりでした。
(お店はビールの美味しいお店で飲み放題つき、1人7000円程。彼がビール党)
重たいでしょうか?
727名無しさんの初恋:2013/07/29(月) 23:55:57.92 ID:wMR94wUA
>>726
えー???
せっかく何人もの人があなたの相談にのって、自分をきちんと見つめなおしてみたら?
ってことになってる風で、あなたもそうしてみますとか言ってるのに、
そんなこと言い出すわけ? ありえない…
人の話を聞く気あるのかなって思うよ。
悪いけど、きちんとリセットして関係をハッキリさせて、今後も付き合っていく
ってなったわけじゃなければ、そんなことしないほうがいいよ。
728名無しさんの初恋:2013/07/30(火) 00:20:24.96 ID:uiIUN4hs
>>726
重いって言われてもやるくせにwww
729名無しさんの初恋:2013/07/30(火) 01:10:05.36 ID:tkTD1SWv
>>726
最低でも今年の誕生日はスルーしとくべき…
730くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/30(火) 16:40:18.79 ID:BIJyw2w3
>>715
はいー、頑張ってねー。

>>722
引いて効果がある時は
相手に対してある程度以上興味付けが出来てる時だよ。
今引いてもあんまり意味はないと思うかな。
それより「二人きりで会いたい」という旨を伝えた方がいいと思う。
731名無しさんの初恋:2013/07/30(火) 17:19:43.31 ID:gpMPks4Z
質問スレか迷ったのですが、こちらで相談させて下さい。
ライブ会場で偶然知り合った人が気になるんですが
(因みにナンパではないです)
私と友達、相手とその友達の4人で一緒に帰る事になりました。
途中向こうから
「明日飲むんだけど良かったら皆でどうかな?」と誘われました。
向こうがアドも聞いてくれたの
ですが私の充電が切れてて、そこは何となくそのままに。
私の友達は交換したのでメールを送りたいのですが、
ライブお疲れさま〜的な内容の他に
今日誘われた?飲むらしい件にふれるべきかな?
なんかがっついて見えますかね…?
メール苦手なので女側から送るのに良い内容
が思いつきませんorz
男性目線からなど良かったらアドバイスお願いします。
732くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/30(火) 17:37:59.28 ID:BIJyw2w3
>>731
いや、普通に飲みのこと聞いていいと思うけど。
がっつく、つーか
気になるなら好意を出していかないと友達止まりで終わるよ。
733名無しさんの初恋:2013/07/30(火) 17:49:32.24 ID:03w/ZfzL
>>726
自分と「対話」する前に動くのではなく、動く前に自己対話するんだよ?

相手を大阪まで呼びつけて、やっぱ会わないと言い出すような自分勝手な男のために
「彼が欲しがってたから」と商品を購入しても、彼の心は貴女に戻ってはこないよ。
貴女を大事にしない自己中男に「貢ごう」としてる状態に、貴女は気付いてる?

モノを貢いでも、貰った直後こそ自己中男は貴女に優しく接するけれど
それだけだよ?モノで心が手に入るなんてことは有り得ない。
貰うもの貰ったら「欲しいといえば貢いでくれる女」として彼は喜ぶ。
そして貴女を「都合の良い女」として、たまに甘い言葉をエサに繋ぎとめようとする。
餌になる甘い言葉に振り回されて、貴女は貴重な時間とお金を失うことになる。
もっと言えば、「たかる男」を貴女自身が引き寄せる「不幸体質」になってしまうよ?

無償の愛、与える愛はとても素敵なことだけど、「与える相手」を間違ってはいけない。
相手を選ぶのは自分、だけど「自分と自分の心を守れるのも自分しかいない」のだから
自分を大事にしてくれる人に全力で心を預けられるように、不用意に不誠実な人と関わってはいけない。

自分を大事にされないことに慣れてしまうと、貴女が貴女自身を守れなくなる。
人の悪意で心が消耗してしまうと「不安」と「恐怖」に支配され、自分を見失ってしまうよ?

彼は「本命の彼女」にはそんな自己中なこと言わないし、モノをねだったりもしない。
貴女は近い未来の貴女自身のためにも、今の彼との関係を見直す必要がある。
もっと自尊心を持って!貴女はもっと貴女を大事にしてくれる人と出会うべきだし
そういう人に尽くしてこそ、貴女は幸せになれるんだよ・・・?
734名無しさんの初恋:2013/07/30(火) 18:55:23.29 ID:gpMPks4Z
>>732
レス有難うございます。
そっかぁ、女側からメールするのって不安だったのですが聞いてみます
内容的には「ライブの日はお疲れ!今日2人で飲んでるの?」って感じで良いでしょうか?

あと、今友人に聞いたら友人は彼氏がいる事もあって行けないのですが
私1人でも良いですかね…?私の職場と彼らが今日飲む予定のお店が近いので
軽い感じで行けばおかしくないでしょうか?
735くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/30(火) 23:52:12.24 ID:auogkrZL
>>734
うん、そんな感じでいいんじゃね。

つか、ヤラれちゃわないように
一応は警戒しときなよ。
736716:2013/07/31(水) 01:05:44.06 ID:B7hQMFWy
何度も出現してしまい申し訳ありません。
多分これで最後の報告になると思います。

私たちは今後一切接点を持たないことが難しい関係です。
1年に2度はとある用事で集まらなければならないので。
なので共通の友人も多く、縁を切るのは少し難しいので、今後は本当にただの友達になること、もしも付き合いたい、好きだ、と思ったらその時はきちんと告白して、付き合うなり、断るなりすること。となりました。

たくさんの親身なレスをいただけて、
このスレに書き込んでよかったと思います。
もっと賢くなったら回答者としてもこのスレに書き込みたいです。
737名無しさんの初恋:2013/07/31(水) 12:36:12.36 ID:s2jZHDPC
付き合うようになった後のことが想像できないし、付き合ってどうしたいのかが無い、というか分からないっていうのは、よく言う「その程度」って事なんですかね
738くーぱー ◆cooperNjzk :2013/07/31(水) 18:23:22.24 ID:t29AiW8G
>>736
賢い回答とかじゃなくていいと思うよ。
あくまでも「自分はこう思う。」でもいいと思う。

>>737
そうだね。

あと、振られるのが怖いから
攻められない言い訳を自分の中で作ってるだけとか。

想像とか出来なくても
とりあえず口説き落としてしまえばそれが現実になるわけだし
現実になれば、その時はその時考えればいいし、どうにかなるもんだろうし
どうにかならなければ別れるだけの話しだけど
口説き落とす自信がなければ、あれこれ考えるんじゃないの。
今、付き合った後のことを想像しても意味ないから
とりあえずは落とせるかどうかなんだよね、今考えるべきなことは。
そこからの逃避になってなければいいけどね。
739名無しさんの初恋:2013/07/31(水) 20:22:01.01 ID:KxqCytcJ
みんなはどっちの墓に入りたいと思ってるの?
740名無しさんの初恋:2013/07/31(水) 20:28:19.89 ID:DQ2bSjha
度々申し訳ありません…>>731>>734です
あの後、気になる人の友達の方から連絡があり、
飲みに行くのはまた別日になりました
気になる人にはまだ連絡していないので
今日中には「ライブお疲れ&また次回の飲もうね」的なメールを
送るつもりなのですが、緊張しています;
久々の気になる人なので出来れば相手にも好意を持ってもらいたいのですが
まずどうアピれば良いでしょうか…
メールから進めるのって苦手で考えてしまいます;
ライブ当日に知り合った皆でも良いけど、やはり2人で会うように
したいし…こういうのうまい子って相手から誘わせますよね
しかも彼は秋にには東京を離れるらしいので、かなり厳しい状況だとは
思うのですが、短期間で上手くすすめる為に
何かアドバイス頂けないでしょうか
741703:2013/07/31(水) 22:33:52.90 ID:CvT7dopH
みなさんのアドバイスを参考に
呼び出しのメールを送ってみたところ、普通にOKをもらえました!

以前彼が女の子の呼び出し自体を断ったという話を聞いていたので
臆病になっていましたが、無事に成功してよかったです。
とは言っても、まだ告白まではいけそうにもありませんけど…。
ある程度は自分の気持ちを話しておくつもりです。

改めてお礼を言わせてもらいたくて書き込ませていただきました。
742くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/01(木) 00:09:16.97 ID:5myVr9TQ
>>740
いや、それはあなたから攻める以外に方法はないと思うんだけど。
相手から誘わせる、て
つまり、
あなたから誘わなくても
好きっぽい意思を出しまくって
相手に「誘っても断られない」という確信を持たせるってことだよ。
相手に対して「誘っても断られない」と確信するほどの好意を見せるのであれば
かなりあなた自身変わらないといけないと思うよ。今の感じじゃ。

あなたの容姿と相手の持ちネタにもよるけど
基本、気がある素振りをすることが一番のアピールだよね。
好きって言わなくても
好きって分かるような言動をする、てこと。

>>741
良かったねぇ。
あんまり気張り過ぎずに
会えるということ自体を楽しむつもりで
リラックスして会ってきてね。
743737:2013/08/02(金) 10:30:36.59 ID:Evuzkpm/
>>738
振られるのが怖いというか、一度振られて再挑戦という感じなんだけど
それで、口説くにも自分がどうしたいとかを相手に伝えられた方がいいかなと
744名無しさんの初恋:2013/08/02(金) 17:12:23.13 ID:V53UFnbC
自分25才男 社員 相手21才女バイト
勤め先でバイトしてる子が辞めることになりました。
彼女が最後の日に自分は休みだったので、これからも頑張ってねと簡単なメールを送りました。
メールをやり取りしているうちに、彼女が焼肉連れて行って下さいよ。って言っていたのを思い出して
最後に焼肉食べにいこーよと誘ったら、すぐにオッケーもらいました。
積極的に話した事はないし、一緒に出掛けたこともないのですがどういう気持ちでオッケーしたのでしょうか?
自分が社員だから取り敢えず社交辞令ですかね…
これって期待持たせてしまっていますか?
自分で誘ったもののどう対応していいのかわからないでいます。
どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。
745くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/02(金) 18:55:07.26 ID:xfx8zTen
>>743
どうしたいとか
そんな事業プランで落とせるほど恋愛って甘くないと思うけどね。

付き合ったあと、どうするつもり、とかよりも
相手は今のあなたを見て合否を判断すると思うよ。

相手から見てあなたが魅力的に映れば
付き合った後、どうなるか想像できなくてもオッケーするでしょう。

>>744
考えすぎじゃ?
送別がてら、焼肉食べにいこー、うんそうしよー、とか
例えば相手が同姓だったらどう思う?
別に当たり前の流れだと思うけど。
746703:2013/08/02(金) 19:18:18.56 ID:qknsSP7L
報告がてら相談させていただきます。
とりあえず、無事プレゼントを渡すことができました!ありがとうございます。

そして渡した直後から、あせあせを通り越して
固まっちゃってたんですが大丈夫なんでしょうか…。
帰り見た時もなんだか避けてる感じで。

でもメールではきちんとお礼のメールが届いたので嬉しくはありますが…。
747名無しさんの初恋:2013/08/02(金) 20:09:33.41 ID:s7tZRulv
>>746
相手も女の子からプレゼントもらって
どう反応したらいいかわかんないんじゃない?
まぁなんていうか青春の香りがする
748くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/02(金) 20:13:18.84 ID:xfx8zTen
>>746
まぁ、照れてるんじゃね。

つか、ここでこっちが引いちゃダメだと思うよ。

あなたを異性として意識してるからこそきょどるわけだし
異性として意識してる人が好意的に接してきてくれたら
誰でも嬉しいものだと思うよ。
749名無しさんの初恋:2013/08/02(金) 23:50:48.25 ID:eUZIRFo+
>>744
相手はどんな気持ちなのか?
そんなの「社会人に奢ってもらう上質な焼肉たくさん食べるぞー!」以外にないよ

バイト子にとっては「誰と行くか」ではなく「焼肉食べに行く」が最重要目的であり
焼肉もご馳走してくれるなら「自分以外なら誰でも良い」ってこと

寧ろ、焼肉奢れよ!とターゲットにされた時点で好意バレしてるんじゃないか?
たらふく焼肉食べさせて「次は寿司にしよう!」と自らタダメシ担当に立候補したら
2回目も3回目も会ってもらえるよ、そのバイト子はそれだけの図々しさがある

ご飯で釣れるなんて簡単だと思うから、好きなら頑張ってみるといい
金が続く限りずっとね
750703:2013/08/03(土) 00:13:09.46 ID:L207/eK3
>>747 >>748 ありがとうございます。
明々後日以降は夏休みが本格的に入るのであえなくなりますが
たまーにメールしてみようと思います。

今日貰ったお礼のメールも嬉しかったですし。
751名無しさんの初恋:2013/08/03(土) 00:54:10.73 ID:OzPzbQVf
相談させて頂きます。
こちら:27♂
相手:22♀
長いですがすみません。よろしくお願いします。

お互い4月に知り合って5月あたりから好きだと意識するようになり、当時彼氏がいたのですがうまくいってないと言う事で別れたのをきっかけにアプローチしていました
最近までうまくいっていたのですが、彼女の方が友達から
「僕が彼女のように口説いている人間が何人もいて、彼女も遊びのうちの一人なのにそれに騙されてる彼女は哀れだ」
というような噂を聞いて本当に本気なのかを疑われ、付き合えないと言われました。
752名無しさんの初恋:2013/08/03(土) 00:59:34.17 ID:OzPzbQVf
彼女と知り合う前は遊びで何人かと連絡を取り合っていたりもしていましたが、彼女に本気になって一切やめていたのでそんな事は絶対になかったし、
彼女も最信じてくれていたようなのですが、あまりにも周りから大丈夫?とか騙されてるよ!など言われてしまうので不安が募り、信用していいのかわからないそうです。
このような時、女の子側はどのような心理状況なのでしょうか。今までになかったケースなので正直困惑しています。よろしくお願いします
753名無しさんの初恋:2013/08/03(土) 01:00:07.83 ID:DH3oWMli
>>751
> 相談させて頂きます。
> こちら:27♂
> 相手:22♀
> 長いですがすみません。よろしくお願いします。
>
> お互い4月に知り合って5月あたりから好きだと意識するようになり、当時彼氏がいたのですがうまくいってないと言う事で別れたのをきっかけにアプローチしていました
> 最近までうまくいっていたのですが、彼女の方が友達から
> 「僕が彼女のように口説いている人間が何人もいて、彼女も遊びのうちの一人なのにそれに騙されてる彼女は哀れだ」
> というような噂を聞いて本当に本気なのかを疑われ、付き合えないと言われました。
人間性を疑われた終わりだな。御愁傷様
754名無しさんの初恋:2013/08/03(土) 02:29:34.00 ID:myZ5Oln6
>>751
>どのような心理状況なのでしょうか
疑われてます。当然だけど。そんなもの確認してどうするの?

>口説いている人間が何人も
>遊びで何人かと連絡を取り合っていた
紛れも無くあなたには遊び人の要素があるわけよ。
で、「変わりました。今はもう違います」で「はい、そうですか」とはいかないんだよね普通。
彼女と彼女を心配してる周りの人があなたを信用してくれるまで
遊び人の汚名返上する努力をしてみたらどうかな。
本気ならばね。何年かかろうと頑張らないといけないこともあるんだよね。

それと、「今までになかったケース」とは
相手が信用してくれないってこと?
自分にとって本気の相手が見つかったってこと?
755くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/03(土) 08:41:07.17 ID:adKu1GD4
>>750
たまーにじゃなくて
ちょこちょこメールしてみなよ。

>>752
そんだけ周りに言われるってことは
あなたに、実際に遊び人てき要素があるんじゃないかなぁ。
例えば過去の恋愛を飾らず盛らず相手に実績として伝えたとして
信頼を得られる自信ある?
自己評価と他人評価は着眼点が全く違ったりするから
そこで評価の温度差が出てきたりするんだろうね。

放置してても相手の熱が冷めるだけだろうし
ここはもう「俺を信じろ!」でクロージングかけるしかないんじゃないかな。
押し切るしかないというか。
それで仮に押し切っても相手には不安が残るだろうから
些細なことが決定的な別れの原因になってくると思う。
なので、もし付き合っても誠実さを忘れないようにしていかなきゃね。

恋は盲目って言うけど
もし、本気で彼女があなたのことを好きなら
周りの意見なんて耳を貸さないだろういし、
むしろ、周りがやめろと言えば言うほど、それを障害として盛り上がっちゃうものだと思う。
つまり、今できることと言えば
そういう状態に持ち込むために、
俺を信じろ、と、俺は本気でお前のことが好きなんだ、で
押し切ることだと思う。
相手としてもあなたのことを恋愛対象として見ているのは間違いないので
最後のつっかえ、ひっかかりを
ここまできたら強引にへし折ることだね。
756名無しさんの初恋:2013/08/03(土) 11:10:51.49 ID:WCWEjt2H
>>752
あなたが今まで遊んだ女性が情報源ってことは?
相手が本気になったのに、あなたが遊びでした〜みたいなことを
してたのなら、あなたの本心が理解されるのはかなり時間かかりそう。
何しろ、情報源はリアルな経験だからね。
そりゃ、嫌がらせにしろ、本気で女性側を心配にしろ、彼女にしてみたら
かなり不安な情報が入るだろうね。
きちんと話して、時間をかけて誠意と本心で対応していくしかないでしょう。
757731:2013/08/03(土) 12:05:22.97 ID:6ojmh41J
>>742
レス有難うございます
確かにとにかく私からアピールしなきゃ進まないですよね
まだ知り合ったばかりで相手の好み等も分からないから仲良くなる事が先決ですが
秋には引越しっていうのが…orz
とりあえず、「ライブお疲れ!今度皆で飲みに行こうね」という旨のメールをしたら
返事はすぐくれました。「平日は割とOKだから行こう!」と来たので
私も平日は渋谷にいるから(彼が飲みに行くのが渋谷とうので)
いつでも誘って下さいと送りました。
けどその返信に対して「他の2人(私と彼の友達)も平日空いてるか聞いてみて、だね!」
でした。これって脈なしですかねぇ…?
あと、これに対してどう返事したら良いか迷ってます…。

一目ぼれっぽいのが久々なので色々悩みまくりです;
分かりやすくガツガツアピった方が良いんでしょうか?
長文と何度もすみませんがアドバイスお願いします。
758名無しさんの初恋:2013/08/03(土) 12:35:14.41 ID:IZ2S3jdr
>>757
自分から「皆で」と指定したのに他の人が加わるのは脈なしなのかって何w
皆で、とかいつでも誘っては社交辞令にも取られるし、あなたの方が二人きりは避けてるように見えるけど
遠回しのニュアンスは誤解されるし特にメールだと尚更だしそれを面倒だと思う人はいるんじゃないかなー
今回は自分から言った手前みんなで飲みに行くか、二人で行きませんかと伝えるか
友達に頼んで二人きりもしくは相手とその友達とあなたの3人で行くか
あなたはどうしたいのか
759751:2013/08/04(日) 00:17:48.33 ID:vnJ9Un2G
すみません、遅くなりました。みなさんありがとうございます。

>>754
そうですね、頑張るつもりです。最近恋愛に真面目になれなかった僕が久々に
ずっと一緒にいたいと思えた相手なので。ありがとうございます。
今までなかったケースとは、噂でそうやって終わりそうになるのが初めての経験で
戸惑っている、ということです。
760751:2013/08/04(日) 00:19:20.70 ID:vnJ9Un2G
>>755
実際、彼女に会うまでは遊んでいたこともあります。
ただ、信じられないとは思いますが彼女と出会ってから変わろうと思い、そういう
気持ちで女性と向き合うことはやめていました。今も同じです。
やはりこうなっては押し切るしかないですね。自分が嘘をついているわけではないので
なんとか信じてもらえるように頑張ります。ありがとうございます。

>>756
彼女曰く情報源はだいたいわかっているようで、彼女の友人だと思うと言っていました。(僕とは一度彼女を交えて飲みに行った程度の仲で僕のことはあまり知らないです)
しかし情報源がわかっていたとしても彼女の周囲の人間関係が非常に複雑で(学校が同じ、皆で一致団結して成し遂げることが多いため輪を乱せない)
うかつにその子を攻めて全体の空気が壊れるのが怖い(これは彼氏と別れるときにも気にしていました。彼氏も同じ学校なので)
ので噂を否定して、その子と縁を切るというのも難しいと言っていました。
時間がかかるのは承知です。それだけ時間をかける価値があると思っています。
茨の道ですが頑張ってみます。ありがとうございました。
761名無しさんの初恋:2013/08/04(日) 14:38:32.43 ID://OgLD6U
こんにちは。こちら31歳男(IT系)、相手30歳女(出版系)です。

彼女は大学の同期で、十年以上の付き合いで、今も一緒にバンドをしてます。
何度もサシ飲み(百回以上?)していて、お互いよく知っており、セックスも何回かしてます。
しかし自分は異性として興味を持たれておらず、彼女に告白してはいつも振られてます。

最近は彼女に同棲中の彼氏がいて、アプローチを控えていたのですが、
別れてフリーになったのでアプローチをしようと思います。
しかし、どのようにアプローチするか迷ってます。
762名無しさんの初恋:2013/08/04(日) 14:43:32.33 ID://OgLD6U
(761続き)
おととい一緒に飲んだときには、もっと誘えとお叱りを受けましたが、
実際デートなどに誘うと大体断られます。成功率は五回に一回くらいです。
口説くなと釘をさされもしました。

異性として興味はもたれてませんし、この先も無理だと思います。
しかし彼女は彼氏ができても、だいたい二年もちません。
周りは結婚していくし、このままいけばあぶれる可能性があると考えてます。
そうなったときに、仕方ない、こいつでもいいかと、なし崩し的に受け入れさせたいです。
763名無しさんの初恋:2013/08/04(日) 14:46:52.21 ID://OgLD6U
(762続き)
この状況で、どういうアプローチをするのがいいと思いますか。
764名無しさんの初恋:2013/08/04(日) 16:15:48.73 ID:U9q7Jz9i
>>762
彼女の気が済むまで、地道に付かず離れずの「友人関係」を続けるしかあるまい

口説くな、というのは「男として見てないからキモいからヤメロ」って意味です
彼女が40代になって結婚を焦り始めた頃に「嫁に貰ってやる」と言いましょう

でも、その前に彼女は結婚すると思いますよ
「2年しか続かない」とか彼女からしたら「余計なお世話だDTは黙ってろ」でしょうし
結婚を意識してるからこそ、将来を考えられない相手に2年で見切りをつけてるわけで
彼女のことを気にしてる>>762が、結局40代独身で孤独死予備軍に突入するだけです

自分は自分、相手は相手、そういう距離感を大事にするから友人関係は成り立つのです
アプローチしたいなら、告白して玉砕しましょう
異性の友人を失う覚悟で告白するくらいじゃないと、>>762が求める未来は手に入らないよ
765名無しさんの初恋:2013/08/04(日) 17:42:26.12 ID:AkD2MLA5
>>763
セックスを何回もしているといっているが、飲みの回数と比較すると随分すくないな。
まずはセックスの回数を増やすところから始めるとよい。1:1になるぐらいまで。
つき合っているかどうか、みたいな意味がない確証をもとめるのはやめろ。相手がどう思ってるかなど全く関係なし。
セックスが飲みの度に出来るようになったらここにまた来てくれ。次のステージへのステップを教える。
766763:2013/08/04(日) 22:51:21.12 ID://OgLD6U
>>764
>アプローチしたいなら、告白して玉砕しましょう
>>761 を読んで欲しいんですが、告白して玉砕は何度もやってます。

あと、彼女は今のところ、あまり結婚を意識してません。
今までの元カレと別れた理由も、結婚とはあまり関係ないところです。
しかし、彼女が他の男と結婚する可能性は確かにあります。
767763:2013/08/04(日) 23:02:34.40 ID://OgLD6U
>>765
おっしゃる通りセックスはほとんどしてない。
たくさんできればいいとは思いますが、一体どうやって?
つき合っているかどうかという確証は、求めてないですよ。
768名無しさんの初恋:2013/08/04(日) 23:37:51.68 ID:/n4u7O1O
なし崩しでいいならそのままの関係でいろよ。
そもそも告白して振られてる時点で終わってると思うんだが。
体の関係があればいけるとでも思ってんのか?
風俗がなんで生き残ってるか考えろ。女の下のお口は別腹だ。
769名無しさんの初恋:2013/08/05(月) 00:14:14.43 ID:94Hvnvhp
>>763
まあ、告白してダメだったら、もう彼女との縁は切る!くらいの覚悟がいるって
ことじゃない?玉砕って。
それだけ真剣に考えて欲しいんだって、彼女に意気込みを伝えないと。
本当に告白するってんならね。

実際はまあ、なんだ、そのまま色んなオトモダチ関係でいたほうが気楽だと思うよ〜
正直、つきあってもあなたが疲弊しそうだもの。
彼女とは気の合う友人兼、彼女のムラムラしたときの発散要員として。
で、あなたも他に目を向けつつ…最終的に、お互いにどうにもならなかった場合、
どっすか?的な感じがいいんじゃないかと。
どのみち、そこから他の男と付き合ったり結婚したりしちゃうんだったら、あなたとは
縁がなかったってことじゃないのかなあ?
770763:2013/08/05(月) 00:29:44.90 ID:gbkUl8a4
>>768
その通り。告白して振られてるから基本的に終わってる。
彼女はビッチなので、体の関係があるからいける、とかはない。

しかしこれは、いけるいけない、という話じゃなくて、
今、どういうアプローチがいいかな、という相談なのです。
好きな子がいて、デートできて、稀にえっちもできる。
いけないとしても、アプローチしたいという話。傷は広がるけど。
771763:2013/08/05(月) 00:50:32.89 ID:gbkUl8a4
>>769
7年前くらいにそれくらいの玉砕をしたんですが、
一年経って、友達関係が自然修復してしまいました。

>どっすか?的な感じがいいんじゃないかと。

どっすか? は気楽な感じでいいですね。
私はコミュニティが狭く、ここ十年その子以外を好きになったことがないのです。
可愛い子なら、やりたいとは思うんですが、
彼女欲しいとか、結婚したいという願望は少なめです。
772763:2013/08/05(月) 02:49:18.79 ID:gbkUl8a4
普通なら、玉砕して終わりです。さっさと諦めて次行けって話です。
誰かにこんな相談を受けたら、私もそう言うと思います。
しかし、私は普通より諦め悪くて、メンタル強くて、結婚にもそんなに興味がない。
40代独身で孤独死も、やるだけやっての結果なら受け入れます。
そういう前提で、どういうアプローチがいいかな、という相談です。
773くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/05(月) 08:35:04.26 ID:tp4Qusc2
>>757
いや、だから好きアピールしようよ、て言ってんじゃんw

>「ライブお疲れ!今度皆で飲みに行こうね」

あなたから「皆で」て言ってるんでしょ?
だから相手も「他の二人」と言ってるわけ。
それでヘコんでどうするの?あなたからそう言い出したわけでしょ?

結局、二人で、と誘って断られたらショックだから
あなたが保険をかけたわけでしょ?
秋に引っ越すなら、なおさらそういう駆け引きしてる暇ないと思うよ。
思い切って「二人で」誘ってみなよ。
774名無しさんの初恋:2013/08/05(月) 10:26:12.90 ID:cIreNYqb
>>772
散々みんなが言ってるけど、何も伝わってないよね
つまり「どんなアプローチも無駄」ってことだよ

相手を好きなわけでもなく、ビッチ呼ばわりする男だから
相手にも「棒要員」としてしか見てもらえない
今のまま「棒」として、彼女が欲しい時に棒を提供できる男でいるしかない
今以上の関係を望んでも、彼女は自分をビッチ呼ばわりする男は選ばない
775772:2013/08/05(月) 13:59:29.68 ID:gbkUl8a4
>>774
私が言ってることも、ぜんぜん伝わってないですね。
好きだから相談してます。
ビッチは彼女が自分で言ってることで、話の流れで使っただけです。
別に悪く言ってるわけじゃないのですよ。
776731:2013/08/05(月) 14:04:59.89 ID:aMoY4D6/
>>758
確かに読み返したらそうでした;!2人で会いたいけどまずは友達を含め
4人で会えたら良いなと思ってます!
けど今現在その後の返信がありませんw
>>773
本当そうですよねー、私から言ってます;
断られたらショックというか、知り合ったばかりでいきなり好意丸出しで誘ったら
引かれるかなと思って2人でとは言えませんでした…;
上記にも書いたようにまずは4人で会って、その後2人で会えたら良いなと思いました
なので返事に「なら、○○(私の友達)にも予定聞いてみるね!
○○(彼側の友達)くんは平日どうだろうね?
●●くんはいつも渋谷で飲んでるの?」
というような返事をしましたが、1日半経っても返事が来ませんorz
LINEなんですが、送ってすぐ既読になったのに返事なしです…
ウザがられてるかなぁ、もうだめだな…と正直今かなり凹んでます。
飲みに関しての返事は彼にしたら完全に社交辞令だったのでしょうかね…
ちょっと具体的にしたら返事なしって…
知り合ったばかりで彼の生活パターン等全く分からないですし、
和かっても更にメールなんて出来ないし
私が出来る事って今有りませんよね…?諦める事でしょうか
既読返信なしはもうだめですよね…凹
777名無しさんの初恋:2013/08/05(月) 15:11:58.17 ID:VOu5NI96
>>776
変な気の回し方というか腹の探り合いというか社交辞令の応酬!
見方によっては友達の予定を聞いた連絡待ちにも見えるけど、今の状態じゃ判断しづらいね
具体的に返事というなら私と友達は○日以外は空いてます、そちらはどうですかと自分が調整役を買って出るとか
友達の予定を聞いたらまたまた連絡します、と次に繋げやすくするか
何かするにしても一歩前に進むのは好きになった人の役目だよ
好意丸出しで引かれるかを気にするならせめて飲みに行くこと会うことが乗り気であることは伝えないと
彼以外の男性から自分の送った内容でメッセージが届いたら積極的に行動に出られるかを考えたらいいのに
てか相手を良く知らないのに文字上のやりとりに時間を掛けるメリットがわからん
だらだらといつにするー?いつにしようかーどこにするー?なやりとりを面倒がる人もいるのに
今は待つしかないんじゃない?
778名無しさんの初恋:2013/08/05(月) 15:19:25.89 ID:cIreNYqb
>>775
相談者は相談に乗る相手が助言しやすいように
わかりやすく状況を書き込む必要があるんじゃないかなァ・・・

事実、相談者の言いたいことが誰にも(あれだけの人がレスしてくれたのに)伝わってない
つまり相談者の書き方が「情報」として分かりにくい書き方である可能性が高く
そうなると、相談者はリアルでもそういう「分かりにくい」表現力で人と接してる可能性が高くなる
つまり、好きな女性に「本当に好きだ」という気持ちが伝わっていない可能性も否めなくなる

セックスしていようが告白していようが、「所詮はその程度の恋愛ごっこじみた感情だ」と
貴方が好きな女性が貴方をまともに取り合っていない、というのは考えられないのか?

文章は比較的推敲しやすいから、きちんと書けばきちんと伝わるものなんだけどなぁ・・
彼女がまともに取り合っていない状態なら、絶交するくらいの覚悟で告白してみるしかない
他の人も何度も書いてるけど、アプローチしても相手が真剣に受け取らなければ
「暖簾に腕押し」「糠に釘」という状態に変わりない
「振られたらもう二度と会わない、だからじっくり考えて告白の答えをくれ」とでも
相手に宣言してみる他、他にアプローチの手段もない気がする
779くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/05(月) 19:36:20.42 ID:tp4Qusc2
>>775
あなたは結婚できないことも孤独死も受け入れる覚悟ということだから
それを前提で
彼女と結ばれる可能性を最大限にする「賭け」の話しで書きます。

とりあえず、彼女とは一旦離れることだね。
連絡も取らず、会うこともしない。
一旦、他人になる。

付き合えるかどうかって知り合った時のカテゴライズでだいたい決まってるので
そこで「付き合えないカテゴリー」に入れられたら
どんなにズルズルやっても付き合えないんだよね。
そのカテゴライズを一旦リセットするぐらい、一度他人に戻らないといけない。
そして、数年経って、新たに出会いなおすわけ。
分かりやすく言うと、同窓会効果だね。
その時は何とも思っていなかった人と同窓会で再会すると恋仲になったり
そういうことが多々あるよね。
それは再度出会い直してるからだと思うよ。カテゴライズの機会が再度訪れてるわけ。

彼女のあなたへの印象、つまり彼氏には出来ないというカテゴリーは
このままの延長線上で変化することはないと思う。だから一旦リセットが必要。
もちろん、数年後には彼女は結婚してるかもしれないから文字通り賭けだけどね。
元々可能性の低い恋愛だから、どうせ賭けるなら、少しでも成功率が高い方法をとった方がいいと思うし
それなら、今書いたような方法かな、と思うよ。

ただ、再会した時に、あなたが全く変わっていなかったら
また同じカテゴリーに入れられる。
つまり、別人みたい、と思わせるぐらい、あなたはその間に変化する必要がある。
ただし、彼女との関係を続けながら変化をしても
変化に気づかれる可能性は低いので、やはり一旦離れる必要がある。
780くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/05(月) 19:45:10.79 ID:tp4Qusc2
>>776
面倒くさい人だなw

時間がないのなら好意丸出しで結果を急ぐしかないでしょw

あと、四人でとこっちから提案して
相手がそれに乗ったら脈なしとか言い出して
そのあとまた今度は四人で遊びたいとか言い出したり
ほんと、何がしたいのかよく分からないw
四人で遊びたいなら遊びたいで、それでいいけどね。

とりあえず四人の中であなたが言いだしっぺというか
具体的に飲み会を開催しようと言い出した人なわけだから
あなたの友達と彼の友達にも予定を確認して日取りと店を決めるぐらいはしなくちゃでしょ?
彼の友達の連絡先も知ってるんだから、それは可能なはず。
で、全員の予定を調べた上で、彼に
○日と○日と○日が候補に上がってるんだけど、いつがいい?と聞けば
飲み会の開催は現実のものになるんじゃない?

あと、好意丸出しにして誘って引かれるってことは
相手があなたに対して興味がないってことだよ。
つまり、脈なし、てこと。
その答えを知りたくないから、微妙なニュアンスでしか誘えないんじゃないの?
脈があれば、どんなに好意出しても引かれることはないからw
むしろ、相手も喜んで、もっと積極的になってくるよ。
つまり、脈を知るためには好意丸出しにするしか方法がないってこと。
781名無しさんの初恋:2013/08/05(月) 19:45:47.92 ID:hc9GB4Vy
>>779
おお!
>>772>>775じゃないけど、確かに同意!
そんくらいする覚悟がいるよね。
782775:2013/08/05(月) 23:19:37.37 ID:gbkUl8a4
>>778
ちょっと細かいこと書きすぎたかな……
なるべく詳しく状況が分かった方がいいと思って色々書いたけど、
本旨が分かりづらくなってしまったかも。

簡単にまとめると、好きだ! アプローチするぜ! どうしよう!?
成否の保証は不要。少しでも可能性を上げるアイデア求む。
ということです。
783775:2013/08/05(月) 23:43:58.13 ID:gbkUl8a4
>>779
どうもありがとう。
ブレイクしてカテゴライズをリセットする方法は、検討したことがあります。
効率を考えれば、私も現状それがベストだと思います。

しかし、どう変化すればいいか、変化の指針が分からないのです。
彼女はルックスをあまり重視しないので、容姿を変えても効果は薄いと思うし、
性格や考えを変えるにしても、一体何をどのように変えるべきか分からない。

加えて、彼女との恋愛が人生の全てではないので、
完全にそれに特化して考え方を変える、ということも私にはできません。

なので、彼氏には出来ないというカテゴリーに属したままなし崩す、
という煮え切らない方針をとっています。
784775:2013/08/05(月) 23:55:25.55 ID:gbkUl8a4
>>779
結婚できないことも孤独死も受け入れる覚悟、
というと凄い覚悟のように聞こえますが、
私にとっては、そんなに重い話じゃないのです。

結婚はできればしたいというくらいだし、
結婚できなければ孤独死するかというと、
友達もいるし兄弟もいるし、この先も色々な縁があるし、
そうとも限らないんじゃないかなと思ってます。

場合によっては本当に孤独死って可能性もあるけど、
それは誰にでも言えることで、まあしょうがないですよね。
785751:2013/08/06(火) 00:34:12.61 ID:UFUTUOCW
お久しぶりです。みなさんに聞いていただけて、気持ちがだいぶ楽になりました。
愚痴じゃないですが一人語りさせていただきます。

彼女が、いい関係でいたいと言い出した!付き合えないけどいい関係ってなに?
セフレ?お財布君?それとも自分が遊んでから落ち着くためのキープ君?
なんか、すごい子につかまってしまったなと自分で思う。
8日に話し合いをやるので、その時に最後の思いぶつけてきます。
約束してた泊りの花火大会の後のアタックなので、花火のシチュエーション効果に期待しつつ
でもこれうまくいかないほうがいいんじゃないかと思ってる自分の気持ちも尊重しつつ
彼女にぶつかってきます。
結局彼女は噂うんぬんより、まだまだ遊びたかったんだろうな〜
長年続いた彼氏と別れて、フリーを楽しみたかったんだろうな〜

お世話になりました。ここの空気感すごく好きなので、またお世話になりにくるかもしれません。
その時はよろしくお願いします。
786名無しさんの初恋:2013/08/06(火) 00:45:21.36 ID:cMlIMUTW
なんか…755さん(´・_・`)
この何に対してもはっきりしない感が、相手の女性に伝わってしまっているんじゃなかろうか。
どの方面にも力が入りきれてないというか何と言うか
787名無しさんの初恋:2013/08/06(火) 01:46:16.99 ID:FO8NBCg3
>>785
え、これ>>751なの…?
751からまだ3日しか経ってないけど
時間かけて頑張るって言ってなかったか
時間とチャンス貰えたのにもう癇癪起こしたのかい
788名無しさんの初恋:2013/08/06(火) 01:49:08.35 ID:fpYJHEaC
>>775
ハッキリしないやっちゃ…
何とかしたい!どうアピればいいかってきいて、その答えを出されると
そこまで覚悟ってほどの話じゃないとか…
一旦彼女との付き合いに区切りをつけて、他の友人・女性との付き合いから
自分がどうなっていけばいいか考えればいいじゃんよ。
交友関係があまりないってんなら、広げるとこから考えてみれば?
その彼女のほうしか向いてない現状じゃ、自分がどう変わればいいかなんて
見えてこないでしょうに。他を向いて、距離をとって、もっと状況を分析できる位置から
自分の方向と彼女の相手として見てもらえるタイプに近づいていこうって努力すりゃいいでしょ?
結局、現状のあなたは、自分は何もせずになんとかならないかな〜って
ただダラダラそばにいるだけ。
だから他の人とも特に何もないから、他の女性とも接点がない。もつような気もない。
彼女との恋愛が人生のすべてではないって言うなら、そこまで執着して
アプローチ方法きくことでもないでしょ?
789名無しさんの初恋:2013/08/06(火) 01:56:41.52 ID:fpYJHEaC
>>785
…うん?
いい関係ってとこから、そんな発想?
詳しくは知らないから、よくわからないけど…
あなた、今までにないくらい本気で好きだったんじゃないの?
しかも泊まりで花火とか…なんだか、よくわからんわ〜
790775:2013/08/06(火) 02:53:12.86 ID:jh1SqmFO
>>779
> 連絡も取らず、会うこともしない。

あともう一つ。絶縁するのが難しい理由。

彼女は人の輪を繋ぐタイプの人間です。
そういう人と、同期で同サークル、10年以上の付き合いをすると、
共通の友人がたくさんできます。
私の大学関係の友人は、ほとんど彼女とも繋がりがあります。
だから、大学の友人関係を丸ごと切るぐらいしないと、どうしても彼女と会ってしまう。

さすがに、こんな分の悪い賭けのために、友人関係を潰すつもりはないのです。
791名無しさんの初恋:2013/08/06(火) 05:28:28.78 ID:OlFXZOiX
>>790
疎遠になればいいだけの話なのに絶縁とか大袈裟すぎw
都合のいい部分だけレス返してるけどちゃんと理解できてる?
792790:2013/08/06(火) 10:57:27.99 ID:jh1SqmFO
>>791
確かに絶縁は大げさすぎですねw 疎遠に置き換えて読んでください。
793790:2013/08/06(火) 11:14:15.53 ID:jh1SqmFO
>>788
どうもありがとう。見落としてました。
>そこまで執着して
アプローチ方法きくことでもないでしょ?
人生の全てじゃないにせよ大事なことではあるので。
とりあえず、友好関係は広げてみようと思います。そっから先どうすればいいか分かりませんが、何か変わるかもしれないし。
794くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/06(火) 19:24:04.76 ID:i0XrYw/+
>>783
あくまでも
可能性が一番高い方法はそうじゃないかとアドバイスしただけだから
あとは、「そこまではやりたくない。」と言うならご自由にー。

変化は女の扱いがもっと上手くなることじゃないかな。
いや、今どの程度なのかは知らないけど
ちょっとした気遣いや言葉遣いなど
女が喜びそうなツボを沢山心得る。

あと、容姿でなくても
姿勢や仕草、喋り方などでも雰囲気変わると思うよ。

今の関係を引きずりながら付き合うところまでもっていくってのは
俺は無理だと思うから、そっちのアドバイスは思いつかないな。

結婚できないのはそんなに重い覚悟ではないってことだけど
彼女との関係を一度リセットするのも
そこまでの覚悟は必要ないかと思うよ。
795くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/06(火) 19:30:36.11 ID:i0XrYw/+
>>785
とりあえず話し合いなんだね。
頑張って想いをぶつけてきてねー。

>>790
まぁ、賭けるものがなければ成功しない状態だろうから
それならゆるやかに彼女を忘れる方向にもっていった方がいいかもねぇ。

「あれは出来ない。これも出来ない。」で成功するほど
甘い状況ではないと思うし。

とりあえず、距離も置けないのであれば
打つ手なしだね。
あとは黒魔術頼りとか?
796名無しさんの初恋:2013/08/06(火) 22:11:03.98 ID:/o5328b0
>>790
結局、なんだかんだ理由をつけて「彼女に執着したい」んだね
読んでて、彼女にただの「棒」扱いされて傷付きたくない男のプライドとか
彼女に長年「男扱いされていない自分」を認めたくない男のプライドとか
そういう「自己防御の強いプライド(自己愛という意味での)」を感じてしまったよ

「いや、別にそこまででもないし・・・」とか「なんとかしたい!」とか
自分自身の軸がブレブレな状態で、そういう「いつでも逃げられる姿勢」を
実際のところ彼女に見抜かれているんじゃないかな・・・

だから告白すらも彼女には「冗談の延長」で「聞き入れる価値も無し」と思われ
まともに相手にされていないんだと思う
ここでの助言も何一つ聞き入れられてないから、コミュニケーション能力にも難有りなのかも
797名無しさんの初恋:2013/08/06(火) 22:16:20.21 ID:/o5328b0
>>790
彼女の友達は、>>790の友達でもあるんだよな?
彼女の友達に、自分も仲良くさせてもらってる状態とかなじゃいんだよな?

それなら彼女と疎遠になっても「友達」は>>790と繋がった状態で仲良くできるだろ

彼女と疎遠になれば「他の友達」とも疎遠になるほどの関係しか>>790が築けていないなら
話はまた違ってくるけど、きちんと友達と関係が築けていれば彼女と疎遠になっても問題ない

彼女と疎遠になりたくない理由が「友達」なら、自分で自分のコミュニティを作ればいいだけ
彼女に今まで性欲や友達関係の世話になってたなら、そろそろ自立しても良いと思うけどな・・
798790:2013/08/07(水) 01:08:45.44 ID:emVgXt2j
>>794
>あとは、「そこまではやりたくない。」と言うならご自由にー。
せっかく助言頂いたのに申し訳ない。
彼女と疎遠になるのには、何かすごく抵抗があるんです。

>>797 を読んで改めて考えると、友達がどうのというのは、
ただの逃げ口上であるような気もするんですが、
じゃあ何でこんなにも抵抗あるのかというと、よく分からない。
単純に寂しいのか、一緒にやってるバンドとかのことを気にしてるのか。

女の扱いと姿勢は悪いので、そこは改善していこうと思います。
喋り方はどうなんだろ? ここでの口調はすごく可愛げがない感じですが。
799790:2013/08/07(水) 01:37:32.82 ID:emVgXt2j
>>795
ほんとにどうしようもないですね。ダメダメです。賭けすらもできない。
前彼と同棲始めたときは、諦めてフェードアウトしてやるって思ったのに、
フリーになったって聞いたとたん元に戻ってる。全然学んでない。
おっしゃるとおり、黒魔術くらいしか打つ手がない。

月並みな言葉ですが、出会わなきゃ良かったと、よく思います。
彼女には絶対言えないことですけど。
800790:2013/08/07(水) 01:47:44.52 ID:emVgXt2j
>>796
色々と誤解があると思います。
「そこまででもない」とは言ってません。
確実に彼女に執着してるし、なんとかしたいです。

「冗談の延長」と思われてるとか、「棒」扱いされてるというわけではないのです。
そこらへんは確かに私の説明が悪かったのかも。
801790:2013/08/07(水) 01:57:30.42 ID:emVgXt2j
>>797
>それなら彼女と疎遠になっても「友達」は>>790と繋がった状態で仲良くできるだろ
改めて考えてみて、おっしゃるとおりだと思いました。
大学の友人にしても、彼女と会わないようにしてるって説明すれば、
みんなちゃんと意を汲んでくれると思います。
友達うんぬんは逃げ口上だったのかもしれません。

それでも彼女と疎遠になることにすごく抵抗があります。
それが何でなのか、イマイチ整理がつかない。
802くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/07(水) 12:30:15.58 ID:A9NPt6Rc
>>798
いや、変化しても無意味だと思うよ。
だって、ちょこちょこ会いながら変化しても
相手にとってそれは新鮮じゃないから
カテゴライズをリセットするほどの力はない。

彼女と疎遠になるのに抵抗がある一番の理由は
今の延長線上に成功があるかも、という
かすかなでも期待があるからじゃない?

俺はそれは絶対にないと思うから
このまま関係を続けての方法というのはアドバイスできないかな。
803名無しさんの初恋:2013/08/07(水) 13:12:21.24 ID:D9gryX65
>>801
つまり、いろいろ言い訳並べてでも「彼女と疎遠になりたくない」んだな
何故執着するのか本人がわからないなら、ここの第三者もわからないし
本人が自分自身を知ろうとしないなら、第三者の助言も耳に入らないよ

おそらくその執着心は、女性が「セックスした男」に執着するのと同じものだ
自分とセックスした相手への「情」と、相手にも自分を必要として欲しい「欲望」

自分だけが相手に執着し、相手には歯牙にもかけられない「情けない自分」を認めたくない
自分に振り向いて欲しい、自分を受け入れて欲しい、自分を欲しがって欲しい・・・
おそらく「恋に恋してるうちに恋をこじらせた状態」なんじゃないか?

恋愛は、対等なふたりが心を寄り添わせて「支え合うもの」だ
>>802のは恋愛ではなく「こうあるべき自分」の自己実現に相手を利用したいだけ
相手が手に入ることで今までの情けない自分を克服できると思ってるからじゃないか?

一歩間違うと、精神病と診断されるような偏った自己中な考え方だから
彼女とどうこうする前に自分自身と対話して「自分の醜い感情」を書き出してみよう
直視できない自分の醜い部分と向き合うと、意味の無い執着心や強烈な自己防御より
もっとずっと「大事なもの」が見えてくると思うよ

そしたら多分、彼女への感情や行動にも自分の中できちんとケリがつけられるはず
804798:2013/08/07(水) 17:41:35.00 ID:emVgXt2j
>>802
>かすかなでも期待があるからじゃない?

それは、あるんじゃないかなと思います。
理性的なところではなく本能的なところで。
理性的にはどう考えても無理めなんですが。

あとは彼女との今の関係を壊したくないからでしょうか。
恋愛感情さえ除けばいい友人なので。
805名無しさんの初恋:2013/08/07(水) 17:51:07.38 ID:IAMv5PZx
>>804
>彼女との今の関係を壊したくない

仮に彼女と交際できたとして
その後に別れた場合は間違いなく「今の関係」壊れてると思うけどな

恋愛感情がある時点で「友達」じゃないだろ
806798:2013/08/07(水) 17:55:31.70 ID:emVgXt2j
>>803
「恋をこじらせた」というのは全くそのとおりです。
振り向いて欲しい、受け入れて欲しい、欲しがって欲しいというのは、
片思いなら当然です。

>相手が手に入ることで今までの情けない自分を克服できると思ってるからじゃないか?

それは違うと思います。
今までの自分を情けないとは思いません。
未熟だと反省することはありますが、
今まで自分が頑張ったことについては誇らしく思ってます。
807名無しさんの初恋:2013/08/07(水) 17:59:49.89 ID:IAMv5PZx
片想いしてる女がいて、セックスさせてもらってるのに彼氏にしてもらえない
お互い性欲解消してるなら今のギブギブの関係でいいじゃん

女は自分より上だと思う男じゃないと「男」としては選ばない生き物だから
数年彼女と離れて大人の男として大きく成長して
彼女にオスとして認められる以外に現状を打破するのは不可能だと思うぞ
808名無しさんの初恋:2013/08/07(水) 18:16:38.67 ID:8ERje7u6
>>804
セックスした過去があって片思い状態なのに友人?
だいぶズレた価値観してるね

関係を壊したくないなら無理でしょ
働きたくないけど金は欲しいって人になんて答える?
809くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/07(水) 19:12:34.02 ID:yPpYkjgx
>>804
まぁ、結局は何を優先させるかだよねぇ。

成功率重視に思いっきりシフトしなくても
今の関係をとりあえず楽しむって選択肢もあるわけだし
まぁ、なんにせよ
恋愛状態ってのはメリハリつーか生活に張り合いがあって
それはそれでいいんじゃないの?

そして、今の状況に本気で心の底から疲れたら
自然と距離をおく方向に進んでいくと思うよ。
810751:2013/08/07(水) 21:13:50.11 ID:C1wLld0W
酔った勢いで書き込んだら自分で改めてみてもすごい事書いてました。

>>787>>789
レスありがとうございます。
自分で自棄になってる時に勢い余って書いた感じです。
彼女の友人に聞いてみるなど、いろいろこの数日準備してました。
なんか変なこと書いちゃってすいませんでした。

>>くーぱー氏
はい、頑張ってきます。
ありがとうございます。

彼女と学校で常に一緒で、僕が知っている友人に、僕に付き合えないと宣言したことを知っているか聞いてみたら
知らないと言われました。最近会ってない、としか聞いてないそうです。
僕の普段のメールのやり取り、彼女の態度、これまでの彼女達の関係から考えると
実はまだ悩んでいて、付き合えないというセリフも勢いで言ってしまったという事も
あるのかな?とプラスにとらえています。
他に考えられる要因としてはなにがありますか?
811804:2013/08/08(木) 00:01:02.40 ID:emVgXt2j
>>805
どうでしょうね。
確証はないけど、交際して別れた程度では、
今の関係は壊れないんじゃないかと思います。
一時的にはギクシャクするかもしれないけど、
すぐ元に戻るんじゃないかなと。

恋愛感情があっても、私にとっては友達です。
812804:2013/08/08(木) 00:10:52.52 ID:umi+zxvR
>>807
たぶん成長がどうのという問題じゃないと思います。
10年前初めて告白したときは受け入れられたし、彼女も私を好きだと言ってたから。

そのときは三人でバンドをやっていて、
彼女がもう一人のバンドメンバーと付き合いだして、
バンドの仲が険悪になって崩壊しましたが。

ちなみにもう一人のバンドメンバーとは、その後ちゃんと和解しました。
彼は三年前、会社の同僚と結婚したのですが、
結婚式の二次会では久しぶりに、彼と彼女と私の三人(ともう一人)で演奏を披露しました。

曲は福山の「家族になろうよ」です。
私は普段ギターなんですが、歌が福山に似てると評判なので、
そのときは歌わせてもらいました。

というプチエピソード。
813804:2013/08/08(木) 00:14:08.50 ID:umi+zxvR
>>808
>セックスした過去があって片思い状態なのに友人?

たぶん、セックスとか片思いとかの意味が薄まるくらい、
いろんなことがあったから、友人と言えるんだと思います。
814804:2013/08/08(木) 00:18:40.31 ID:umi+zxvR
>>809
色々とありがとうございます。

なぜ疎遠になりたくないか考えて思ったんですが、
実は私は、彼女と付き合うことよりも、
今の関係の方が大切だと思ってるのかもしれません。

片思いでい続けることは疲弊しますけどね。
815804:2013/08/08(木) 00:19:55.33 ID:umi+zxvR
みなさま、助言ありがとうございます。
ちょっとスレを占拠しすぎてる気がするので、
ここらでフェードアウトしようかなと思います。

私の中では、改めてどうしようもねえな、という思いと、
これでもいいのかなという思いが半々くらいで安定した感じです。
最初の、アプローチって話からは全然ずれてますがw
816名無しさんの初恋:2013/08/08(木) 00:57:41.22 ID:PN7Ds6sp
>>810
酔って書いた>>785の発言が本音だろう
相手をビッチ呼ばわりして責任転嫁してる自棄とは違う
751が状況を把握してないのは最初からだが、>>785は酷い
751の過去の素行にショック受けてる彼女の心情よりも、
こんな筈じゃなかったピンチの自分ちゃん可哀想がいつまでも上回ってんだから

相手を今までの遊び女と重ねた発言をすれば一発でおしまいなのに
自分の状況受け入れないとスタートラインにも立てないのに
結局はまだ変われてはないし、チャラ男の本気度の低さなんだろう

本当は751が正しくて、チャラ男にはビッチしか引っ掛けられないってことなのかもしれない

なんだか気が抜けてしまって>>810のお気楽感にも言葉が見つからない
スレタイとそぐわないね、スレチしてごめん
817名無しさんの初恋:2013/08/08(木) 01:13:15.22 ID:rv7z+zCF
彼女いるのにセックスの事でこんな悩むと思わなかった
もう2ヶ月以上セックスしてない。
迫っても拒否られる
疲れてる。そういう気分じゃない、大体そんな理由
2年弱付き合っててここ1年前から2ヶ月にいっぺんあるかないか、そんな感じ
その件で話し合おうとしても喧嘩になって嫌だと言われる
俺は26で向こうは29
本当に辛い、浮気したいくらいだけど本当に好きだし結婚も考えてるから傷つけたくないし裏切りたくない
なんかもうこんな悩む事もバカらしくなってきた
どうしたらいいかわからないです
俺が下手でもう相手したくないのか、性欲が本当に薄いだけなのか
ってかここで合ってるのかな?
違ってたらごめん
818804:2013/08/08(木) 01:21:26.76 ID:umi+zxvR
今さっき彼女を花火に誘ったら、OKとのことなので、
再来週花火に行くことになりました。
でもガードを緩めようと思って「口説かないから」って言ったら、
じゃあもっと誘おうよ、という流れになって、四人になりそうw
他の二人も長い付き合いなので、全然いいんですけどね。

こんな感じでダラダラやっていこうと思います。
819751:2013/08/08(木) 01:42:05.42 ID:Q+95wnUt
>>816
実際>>785を勢いだけで書き込んだのは僕の落ち度だと思っていますが
そこまで思われているとは…
そこまで言われてしまうということはまるで本気と思われていないんだろうと
思いますが、本気なのは事実です。彼女にも大事な時期に不安を与えて申し訳ないと思います。
お気楽というか、結構恋愛にのめりこんでしまうタイプなので少しでもマイナスのことを考えてしまうと落ちてしまうため
できるだけプラスに考えているだけです。
とはいえ、不快な思いをさせてしまってすみませんでした。
もう少し自分の発言には気を付けます。
820名無しさんの初恋:2013/08/08(木) 01:59:55.08 ID:umi+zxvR
>>817
難しいかもしれないけど、まずは彼女がセックスを拒否る理由を知らないと、
なんともしようがないんじゃないでしょうか。

ぱっと思いつく理由としては、
もともとセックスが好きではなく、最初はあなたに合わせていたか、
精神的または肉体的に、本当に疲れているので、そういう気分にならないか。

あとは、身だしなみとか体臭とか、生理的なところで、
不意に嫌だと思ってしまうこともあると思います。
そういうのは一度思ってしまうと、なかなか抜けられないです。
いずれも憶測にすぎませんが、私が思いつくのはそれくらいです。

しかし、もし彼女が本当に疲れているのだとすれば、
理由を問い詰めるのは、より疲れさせてしまうので、逆効果だと思います。

まずは、セックス以外のところで、彼女の仕草や態度をよく見て、
彼女が疲れていないかなど、気遣ってみてはいかがでしょうか。
821名無しさんの初恋:2013/08/08(木) 02:14:39.40 ID:rv7z+zCF
>>820
ありがとう
問い詰めるのは当分やめにします

体臭などは思い当たる部分は全て排除してみます
もっと気遣ってみます
既に行動してる部分もあってこっちも参っちゃってるけど、もいちょっと頑張ってみます
少し気が楽になったよ
ありがとう
822名無しさんの初恋:2013/08/08(木) 02:21:32.39 ID:umi+zxvR
>>821
がんばって。応援するよ。
823くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/08(木) 08:41:45.98 ID:Zkseh1Zd
>>810
まぁ、あなたに対して異性としての興味もありそうだし
迷ってるんじゃないの。
だから、押し切ればいいのに、と思う。

>>814
なるほどね。
離れるってことは大切な友達(彼女)を
一旦失うってことにもなるしね。
友人としての彼女も大切ってことだね。

だったら、それでいいんじゃないかな。
結局はあなたの中の優先順位で物事を判別すればいいわけだし
友人として付き合い続ければ恋仲になる可能性はほとんどなくなるけど
恋仲になるために勝負をかけるとすると、一旦友人としての関係もなくなってしまう。
あとは、それぞれのメリットデメリットを考えて、天秤にかけるだけだしね。

メリットしかない選択、デメリットがない選択なんて
大抵の場合は存在しないんだよね。
でも、そんな都合のいい選択肢があると勝手に期待して
「何かないですか?方法はないですか?」となる人が多いんだと思う。
824くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/08(木) 08:46:34.09 ID:Zkseh1Zd
>>817
最初はもっと頻繁にセックスしてたってことだよね。

一番、単純明快な答えは
相手があなたに冷めた。
冷めたつーか、異性としての魅力を感じなくなった。てこと。

他には、浮気をしている、とか

あなたのセックスがよっぽど下手くそ、とか

どっちみち、
結構末期な状態じゃないかなぁと思うよ。

>>818
まぁ、とりあえず今を楽しみなよ。
825くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/08(木) 08:49:12.52 ID:Zkseh1Zd
>>819
のめりこんだ極度の恋愛状態ってのは
精神疾患みたいなものだから
そりゃ暴走することもあるでしょう。

それはそれで仕方ない。

ただ、それを彼女の前で出さないことだね。
あなたはそんな過ちを犯すタイプでもないような気がするけど。

つまり、ここで吐き出しとけば
リアルには影響ないので万々歳。
826名無しさんの初恋:2013/08/08(木) 14:27:46.32 ID:hdbQ0/Hb
>>817
セックスできない状況なんかより、恋人同士なのに
「 話 し 合 い が で き な い」状態の方が問題だと思うよ

何故、話し合いできないのか?
彼女の仕事は今忙しいのか、彼女に不安なことがあるのか、彼女に悩みがあるかどうか
彼女の「パートナー」としてそれらを把握もしくは常時観察し思いやってきたか?

女は男と違って加齢とともに性欲は上昇する
彼女のこと(仕事、悩み)を何も知ろうとせず、セックスばかり気にしてないか?
彼女を労いもせずデートも誕生日も努力せず、セックスの回数ばかり気にしてないか?
年齢的に彼女は結婚を意識してるだろうが、そういう話をしたことがあるか?
そういう話をしたことも無いのに、セックスの回数云々セックスしたい云々言ってないか?

話し合いができないと言うことは、彼女は相当お前に対する不満を溜め込んでる状態だ
爆発したら泣いても縋っても彼女は振り向いてくれないから、今からでもいい
彼女を観察して、彼女がどういう状況なのか、何か悩んでいないかを察知しろ
今はお前がセックスセックス言ってるうちに彼女の気持ちがどんどん冷え切ってる状態だと思うぞ
827名無しさんの初恋:2013/08/08(木) 15:24:54.76 ID:LKzsFHZy
>>817
時間の無駄だから別れる
そんな女とずっと一緒に居るのは無理じゃろ
828名無しさんの初恋:2013/08/08(木) 16:25:20.64 ID:m/yi/50r
好きな子を思い切って遊びに誘ってみたら「○日!?まだはっきり
しないんだよね・・・他に誰か行く人いないの?」と返事が来ました。
これは完全に嫌われてしまっているのでしょうか?また誘ったら
迷惑ですかね?
829名無しさんの初恋:2013/08/08(木) 16:40:34.84 ID:IH01KB/7
830名無しさんの初恋:2013/08/08(木) 16:50:23.37 ID:H/xYZsSh
>>828
好き嫌い以前の問題じゃないのかな
まだそんなに親しくなさそうに見えるけど?

それに予定がはっきりしないと言ってるのに誘うとか人の話聞いてるのか?
831名無しさんの初恋:2013/08/08(木) 17:23:13.94 ID:Z1Ohi0Rk
>>828
嫌われてる以前の問題
相手「え?なんで(親しくも無い)私を誘ってるの?」だとオモ

誘った内容が「相手の興味のある・好きな内容」ならまだしも
>>828が行きたい内容なら尚さら「なんで私?」となるだろうに・・
832名無しさんの初恋:2013/08/08(木) 21:11:53.49 ID:m/yi/50r
828です。みなさんありがとうございます。

元々同僚で2人で何度か遊びに行ったりしていたのですが自分が好きに
なってしまい去年自分が転職するので腹をきめて告白したら何かこう
あやふやにされてしまい以後は疎遠な感じでたまにメールをやりとり
するぐらいです・・・今回も久々に誘ってみましたが残念な感じで。
仕方ないですね。こんなんなるなら告白しなきゃよかったです(苦笑)
833名無しさんの初恋:2013/08/08(木) 21:42:07.57 ID:GwpEU1fe
脈なしだね
ストーカーになる前に諦めな
834名無しさんの初恋:2013/08/08(木) 21:43:59.03 ID:m/yi/50r
了解です。
835名無しさんの初恋:2013/08/08(木) 21:58:45.13 ID:beSyU4fv
>>832
すごい後だし情報だね・・・

元同僚で告白して振られてるけどまだ好きで
遊びに誘ったけど「他にいないの?」と返事がきた
たった二行で済むのに、自分に不利なレスがつかないよう
大事な部分を省いて質問するようなところは、女が呆れる面だよね

告白してもしなくても上手くいかなかったと思うけど
告白を断り、きちんと誘いの返事もくれる彼女は誠実な人だから
人を見る目は間違いなく良いと思う

この機会に、自分の「人との向き合い方」を少し見直してみるといいんじゃないかな
836名無しさんの初恋:2013/08/09(金) 00:42:10.29 ID:eADY0Eer
やっぱりコンパの出会いって女が積極的に行くと難しいのかな?

好きな人は男性社会だから飲み会で彼女とか作ってたみたいです。
何回か私の誘い遊んだけど私では彼女になる資格足りなかったみたい。

最初の時点で好み!!タイプ!!とならないと付き合えないのか?
見た目を凄く気合いれてたのに馬鹿みたいだわ。

そして、なんとも思ってない喪で服に興味なさそーな男性には褒められる始末。
空回りばかり。
837名無しさんの初恋:2013/08/09(金) 00:53:22.49 ID:7IxA+7sV
>>836
そんなの相手次第だろ
女性から積極的に来られるのが苦手な人には墓穴掘るだけだし
積極的な女性が好きなのに受け身でいればつまらんと思われるし
空回りするのは相手を見てないだけじゃ?
838名無しさんの初恋:2013/08/09(金) 01:27:02.27 ID:eADY0Eer
>>837さんそうですよね。

空回りてか、思ったような反応がないから。
こうゆう思わせぶりな男性は罪な男だけど、彼のせいではないし。
彼女居ないとして、、暇つぶしなんだろうな。
遊んでみて男たるもの、、って考えの人みたいだし、撤退します。
839くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/09(金) 07:16:27.38 ID:Lh8HWtbX
>>838
単にあなたが彼のお眼鏡にかなわなかっただけかと。

>最初の時点で好み!!タイプ!!とならないと付き合えないのか?

とか言ってるけど
そりゃ最初は見た目で判断するだろうね。
そこでふるいにかけて、仲良くなりたい人かどうか判別する。
見た目ってのは単に美醜だけじゃなくて
そこから人柄を汲み取ることもあるだろう。

>そして、なんとも思ってない喪で服に興味なさそーな男性には褒められる始末。

ひょっとしたらその人はあなたに気があったかもしれないし
その人の立場を考えたら、今回のあなたの立場も見えてくるかと。
彼にとって「なんとも思ってない喪」があなたなのかもよ。
840名無しさんの初恋:2013/08/09(金) 10:04:20.18 ID:eGvBCpxa
>>817
まあ、セックスセックスって思ってる相手にめんどくさくなる気持ちはわからんでもないが…
あなたが下手で、そういうことをしたくなくなったってセンも否定できないw

ただ正直、その相手とは今後一緒にってのはオススメしないよ。
特にケンカしたりとかの明確な理由なし、気持ちの説明も話し合いもないって
相手じゃ、絶対に結婚しても今と同じ気持ちで一生いることになる。
へたすっと、もっと気持ちも身体も合う相手が出てきちゃって、不倫なんてこともある。
健全に生きていきたいなら、今の相手はあなたとはたぶん無理だと思うよ。
しかも、それはたぶんもう治らない。
性欲が薄い人も確かにいるんだろうが、そう思ってる人の多くは、ちゃんといいと思える
相手じゃないって場合が多いと思う。相性もあるから、男が下手だってことだけでもない。
気持ちと理性と身体はそれぞれ別の相性があると思う。
841名無しさんの初恋:2013/08/09(金) 11:53:14.25 ID:eADY0Eer
>>839

私ほんと喪に好かれる。
だから好きな人のなんとも思ってない私から思われる重さ知ってるし、
よけいに辛い。
なんで好かれなかったとか「ないな」と思われた瞬間等がみえる。
喪に重いーと感じたことは彼には極力しなかったつもりだし、
喪の見た目に気を使わない笑顔ないとこ、特に反面教師にしてたからな。
842名無しさんの初恋:2013/08/09(金) 13:32:52.63 ID:Q+lt9eia
自分:大学生 大阪住み
相手女性:社会人(23歳) 神奈川住み

去年の夏にオフ会に参加したところ意気投合して二人だけで遊ぶようになりました。
遠距離で相手が社会人のためまだ3回しかデートはしてません。

デート中は凄く楽しいですし「もしかして脈有り?」と思う瞬間も多くあるのですが
普段LINEなどで何気なく話題をふってみても素っ気なかったり、既読だけついて終了したりします。

こっちがメッセージを送るのは10日に1度くらいのペースですし、
内容も相手が前にオススメしてくれた漫画や小説を読んだ感想とかなのでそんなにウザイようなメールではないと思うのですが・・・。

やはり「良い友達」程度にしか思われていないのでしょうか?
843名無しさんの初恋:2013/08/09(金) 14:03:38.00 ID:YnL2kQsI
安定するまでlINEはお奨めしない
844くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/09(金) 14:17:49.71 ID:qmaMxmUN
>>841
男も、ブスにばっかり好かれる人とか居るし
なんだろうね。
まぁ、キャラとか人への接し方とかの違いなのかな。

自分が好きなタイプの人は
どういう女を求めるのか、
色々研究してみるのもいいかもね。
845くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/09(金) 14:19:52.43 ID:qmaMxmUN
>>842
まぁ、うざがられてはいないと思うけど
返信が面倒臭い、とか
暇な時に返信しようと思ってて放置とか
つまりはそれぐらいの存在なのではないかと。
846名無しさんの初恋:2013/08/09(金) 15:07:12.50 ID:fd1M7Hpp
>>842
LINEもメールも「読んだら終了」する内容にはレスつけようが無い
用事以外でLINEやメールというツールを使わないタイプなんじゃない?
847名無しさんの初恋:2013/08/09(金) 15:10:53.00 ID:fd1M7Hpp
>>841
合コンとかは、まずは外見がタイプじゃないとどうしようもない
きっと相手も>>841が喪男に感じたのと同じように感じてたんじゃないかな

好きになるターゲットを見直す時期かもしれないね
848名無しさんの初恋:2013/08/09(金) 18:00:51.71 ID:eADY0Eer
>>847さん
そのとおりなんだろうけど、そんな風にかかれると傷つくよね。
想像でブスって前提に書かれてさ。
好きな人も好きでもないなら、ヘンにちょっかいだしてほしくなかったな。
って彼のせいにしてたら喪と同じ。
私も1回で遊ぶので止めればよかった。

まあ、、
こんなところに書き込んだりするって私も含め、面白くないんだろな。
好きな女性と付き合ってラブラブな男性はこんなところこないもん。

見た目がタイプではないとコンパはむずかしいらしいけど、
そう簡単にマッチングしないだろうし。男女問わず高望みなんだろな。
私も好きだった男性も自分以上を望んでる。

恋愛散々でお見合い結婚した友達は多いね。みんな可愛い女性。
逆に、見た目上玉は確かにすぐ好きな男性と交際できるけど、
男運悪いとか言ってて、俺様イケメンと付き合ってる。
好きになるターゲット変えたらとか思うから彼女も私も同じか。

男女問わずランクを落としたくない頑固者が売れ残るってやつかあ。
でも、、誰だって喪男喪女嫌だよねww

シラシ裏に書けって言われそうですが、幸せは自分で掴みます。
長々すみませんでした。ありがとう。
849名無しさんの初恋:2013/08/09(金) 18:43:13.87 ID:D2h4YGRf
ブスには喪男がお似合いだよ
850名無しさんの初恋:2013/08/09(金) 18:46:54.59 ID:eADY0Eer
喪男もブスがお似合い
851名無しさんの初恋:2013/08/09(金) 19:11:28.95 ID:4ARsYg4a
所々日本語変だったけど、何か性格も…?
852名無しさんの初恋:2013/08/09(金) 19:17:24.40 ID:IcAfFOWR
病んでそうだね
853くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/09(金) 21:45:05.63 ID:bZBLBSY8
>>848
男はとりあえず
ヤレりゃいいか、て部分もあるので
全体的に女が男を見る目よりもハードル低いと思うよ。

ヤルのも無理、てのは
相手が真面目な人か
あなたの容姿に難ありか、
合格の最低ラインが高いのか
そのあたりじゃないかと。

まぁ、色々あるとは思うけど
くよくよせずに頑張ってね。
854名無しさんの初恋:2013/08/09(金) 22:06:46.88 ID:kZKAuind
営業先の取り引き先の事務員みたいのとLINE交換して最初の2〜3日は
何十回と1日やりとした。その中でメールアドレス交換もした。
遊びにいく約束もしたけど断られた。
で、LINEもしなくなったけどメールが急にきた。しかも
とりとめのないメール。LINE辞めたからメールさせたもらったと。
何がしたいのかな?LINE交換した理由は普段話してて
話も感性もあうと思ったという感じにお互いなり交換した感じ。
855名無しさんの初恋:2013/08/09(金) 22:10:00.68 ID:eADY0Eer
>>853
イケメンでもやるだけなら許容範囲は広いよね。

都合のいい女なんて馬鹿みたいなことしたくないから。
無料風俗便器ほど馬鹿にされることないし。

手出してこない男性だったから惹かれたんだけどね。
いい勉強になりました。
856名無しさんの初恋:2013/08/09(金) 22:10:33.83 ID:eADY0Eer
>>853
イケメンでもやるだけなら許容範囲は広いよね。

都合のいい女なんて馬鹿みたいなことしたくないから。
無料風俗便器ほど馬鹿にされることないし。

手出してこない男性だったから惹かれたんだけどね。
いい勉強になりました。
857くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/09(金) 22:57:38.63 ID:Lh8HWtbX
>>854
暇潰しに文字でのやり取りする相手としてはいいけど
デートしたいとまでは思わない、て考えれば
全ての符号が繋がると思うけど。

>>855
そうだね。
都合のいい女になってでも
なんとか相手を繋ぎとめておきたい、みたいな女は
余計にモテない。
ちんこはゲットできても心はゲットできないという典型パターンにはまってしまう。
858名無しさんの初恋:2013/08/09(金) 23:04:47.06 ID:cIUhX21Q
好きな人と疎遠になってしまって再び接点持ちたいって考えてます
同じく疎遠な共通の知り合いのツイやピクをフォローして仲良くなり紹介してもらおうと企んでます
でも二人とも私より3〜4年下で輪に入ろうとするのは嫌がられないか心配です
何か良いアドバイスお願いします
859くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/09(金) 23:17:28.97 ID:Lh8HWtbX
>>858
アドバイスも何も
別に嫌がられないでしょ。

あえてアドバイスするとしたら
年上ヅラしたり偉そうにしたりしないことだね。
同じ目線で会話してたら
別に嫌がられることはないと思う。
860858:2013/08/09(金) 23:39:42.27 ID:cIUhX21Q
>>859
年上ヅラ気をつけます

家庭の事情で擦れてる女の子を癒してあげられるには
どんな感じが喜ばれるでしょうか
861703:2013/08/10(土) 00:27:17.27 ID:iLho7TPn
いつも相談に乗っていただきありがとうございます。
実は休み明けに、告白しようか迷っています。
理由はそれ以降だと完全に受験モードに入ってしまうからです。言ってませんでしたが当方高校三年になります。

友人たちは行った方がいいと言われます。彼の幼馴染の男子にも言われました。
前日のプレゼントの呼び出しに応じている
あげた時点で好意がばれていること。それを知った上で自分からメールを送っている

また、彼は嫌なものは嫌ときっぱり拒絶するタイプだとききました。
以前大勢の前で告白された時に「え、無理。じゃあ」とばっさり断りさっさと帰ったそうです。
その女の子の性格に問題があったこともありますが。
彼が告白されたのはそれっきりで、年齢=彼女いない歴だそうです。

初恋なので右も左も分からない状態です。
でも、ここまでやっておいて告白しないのはどうかとは自分でも思います。
862名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 00:32:11.89 ID:eHWBXct9
友達としてしかいれない、か
死にたい
863703:2013/08/10(土) 00:33:18.34 ID:iLho7TPn
追加です。

彼は国立の難関大学志望で自習室で毎日一人で勉強に励んでいると聞きました。
だからこそ彼の邪魔にはなりたくなくて、メールも極力控えていたんです。

そんな忙しい状況下できちんと私のメールに応じてくれていたのが嬉しくもあり、同時に申し訳なくもなりました。
でも、せめて好きだとは伝えたいです。それは迷惑なことでしょうか。
彼は嫌な時は確実に拒絶する人らしいですが、自分から行くような人でもないとのことで…。
864名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 00:55:34.76 ID:Gx3U2yRM
ID:eADY0Eerは、ちょっと病みそうな性格に見えるね
視野も狭く(恋愛の視野)恋愛コミュニケーション経験も少ないから
すぐに自分基準だけで思いつめてしまいそう・・

おそらく自己評価がかなり高いから、相手の行動が納得できず
相手が自分を受け入れないことに様々な理由を並べて
相手のせい、周囲のせいにして「自己反省」から目を背けていそう

とにかく、相手の男の「好みのタイプ」じゃなかっただけだからさ
次池次!男なんて他にもいるだろ、合コン池合コン!
865くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/10(土) 01:05:25.66 ID:QaJLdptz
>>860
家庭とか家族とかいうキーワードを出さないように気をつけて
とりあえず笑わせて楽しませることじゃない?

>>861
告白した方がいいと思う。

それは今やった方が成功率が云々とかじゃなくて
答えが分からずモヤモヤしてたら
あなた自身、勉強に身が入らないでしょう。

結果が良いにせよ悪いにせよ
早めに結果を知ることで
受験に打ち込める体勢が早めに取れるんじゃないかと思うよ。

まぁ、とりあえず行ってみなよ。
「今は受験が大事だから」とか、もし万が一言われたとしても
「うん、それは分かってる。
私のわがままで気持ちを伝えたかっただけだから
それ以上のわがままを言うつもりもないよ。
受験頑張ってね。
そして、受かったら一緒にお祝いさせてね。」とか言っとけば
高感度アップつーか、先に繋げると思うよ。
866る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/08/10(土) 06:52:41.46 ID:/BOL09uC
くーぱーちゃん、詰んだ…
職場関係のパーティー(約50人)、彼が仕事終わるまで待ってて一緒に行ってくれたんだけど。
会う人会う人「2人の関係はー?」とかニヤニヤ聞かれちゃって(お偉いさんにも)その後、2人で会話できなかった。
目すら合わせられない上、帰りも挨拶すらできずに帰った。
私は月・火休みだから、次に会うのは水曜日。
もう今まで通りには話してくれなさそう(;_;)
867名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 07:33:02.10 ID:tIyU2WNw
彼の10年間同棲していた彼女が去年の夏に倒れ植物状態になり今年1月に亡くなってしまいました
私と付き合って一か月ちょっとなんですが、たまにすごく落ち込んだり孤独を感じるからほっといてほしいと言われることがたびたびあります
どこまで踏み込んだらいいかも分からないので私が何をしてあげたらいいか分かりません
ほっといてと言われてほっとくしかないのでしょうか?
私ができることはなんなのか考えてるんですけど答えが出ません
868る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/08/10(土) 07:43:28.05 ID:/BOL09uC
>>867
本当にほっといてほしいなら、あなたと付き合う形をとらないよね。
完全に忘れられないのは、彼の良いところなのかも。
何もしないでも近くにいる存在って大事だと思う。
彼と、彼に実際会ってるあなたにしか分からない部分が多すぎて答えられないけど、「何かしてあげたい」気持ちが伝わってるといいね。
869名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 08:45:18.96 ID:tIyU2WNw
>>868
ありがとうございます

彼女さんと一緒にいた10年間はかけがえのない時間だったと思います
だからこそ忘れないでほしいとは伝えてます
亡くなった時は死んでしまおうかと思っていたぐらい自暴自棄でした
私は貴方がさびしいと思う気持ちを少しでも減らしたいって言っても
こんな状況になったら自分がどうしたらいいか分からないんだ
自分勝手になってしまいそうって言われます
870る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/08/10(土) 09:26:36.86 ID:/BOL09uC
>>869
なんか、あなたより彼と話をしたいな。
第三者のすごく勝手な押し付けだけど、亡くなった人より生きてる人の事を考えてほしい。
でも、自暴自棄になるのは仕方ないし、あなたの存在は心強いはずだから、その時々で対処すればいいんじゃない?
871名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 10:04:15.29 ID:Gx3U2yRM
>>867
「10年付き合った相手を今年一月に亡くして、半年足らずで他の人と交際できる」
これ、けっこう異例だと思うよ

>>867が彼とどういう経緯で付き合い始めたのか、ふたりは交際前はどういう関係だったのか
その辺書いてないからなんともいえないけど、普通に考えて「愛する人」を亡くして半年で
すぐに新しい恋人を作ることってできないと思うんだよね、心の整理がつかないから

そう思うと、彼は心の整理がまだできてない状態なんじゃないかな
それなら一時的に交際を止めた方が、お互いのためにも良いと思う
大事な人を永遠に失ったら、自分で事実と向き合って自分でそれを昇華するしかない
死んだ恋人の代わりは誰にも勤まらないし、誰かを代用したらお互い傷付け合う結果になる

「いつでも見守ってるから、気持ちの整理がついたらもう一度告白してくれ」とか
相手にもう少し「時間」を与えてみては?>>867にはどうしようもないことだ
だって、死んでしまった人には一生適わないんだから
872くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/10(土) 10:30:38.33 ID:QaJLdptz
>>866
「2人の関係はー?」
「どんな関係を期待してるんですかw」
「え、付き合ってるの?」
「ご想像にお任せしますw」
とか、この程度の適当な切り返ししとけばいいのにw
別にテンパるようなシーンでもないよw

まぁ、水曜日に会うなら
それまで通りの雰囲気で話しかければいいんじゃないかな。
こっちが構えると向こうも構えるし
逆に、向こうが構えてても、こっちがいつも通り接し続けたら
態度もほぐれてくるでしょう。
873703:2013/08/10(土) 10:34:52.26 ID:iLho7TPn
>865 いつも本当にありがとうございます。

彼が、誰もやらない所の掃除を一人で黙々とやっていたところを見て好きになったのを思い出しました。
もちろん彼とはその時は知り合ってすらいません。

彼の幼馴染の男子は「あいつが呼び出しを断らなかったんだから、ボーダーは超えてる」と後押ししてくれましたが
恐らく勉強のこともありますしいい返事は望めないと思います。

そしてこのまま言わないのが一番駄目だとも言われました。
ですので、きちんと電話か直接会って好きだということだけでも伝えようと思います。
874くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/10(土) 10:37:14.89 ID:QaJLdptz
>>867
なんつーか、
言葉で慰めようとしても
「それ、何か違う。」とか彼の中でも違和感が生じやすいと思うから
何も言わずに、優しく頭を撫で続けたり
優しく抱きしめたり、そういう物理的な癒し、安心とかの方がいいかもね。

あとは、
私に何か出来ることある?とか
彼に聞いてみることだね。
「何もない」と言われるかもしれないけど
その時はそれ以上は突っ込まない方がいいと思う。
でも、たまに聞くようにしといたら
何かのタイミングで「こうして欲しい」というようなことを
言ってくれることもあるかもしれないしね。
875くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/10(土) 10:46:50.83 ID:QaJLdptz
>>873
おう、頑張ってねー。

一番の目的は「気持ちを伝えること」なわけで
それに集中するといいよ。

その掃除のエピソードなんかも本人に直接伝えてみるのもいいかと思う。
「そういうのも見ててくれたんだ。そして評価してくれたんだ。」てのは
本人としても嬉しいと思うしね。
876る〜 ◆mH0WAN3BSU :2013/08/10(土) 10:47:44.90 ID:/BOL09uC
>>872
行く時待っててくれて嬉しかったのに、一気にどん底気分になったよ…
最初の3件までは「仲良しでーす」って2人で笑って言ったけど、全然知らない「誰?」って感じのおじさんに言われた時からもう無言…うちの会社、他に話題ないのか、と。
隣にいたのにどっか行っちゃうし、すれ違っても目を合わしてくれなかった。
水曜日、平常心で頑張る(T-T)
877くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/10(土) 11:06:22.69 ID:QaJLdptz
>>876
知らないオッサンに絡まれたぐらいでテンション下がるなよw

まぁ、過ぎたことをどうこう言うよりも
とりあえずは水曜日だねー。
878名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 12:12:29.29 ID:vk9IJx8b
よろしくお願いしますm(__)m

共に20歳、同じ学校に通う学生です
2ヶ月ちょっと前にあるきっかけがあって親しくなって、一緒に遊ぶことが多くなりました
遊ぶと言っても私か彼の家で飲んで泊まるパターンばっかりですけど…
一度彼の家で私が酔って寝てるときに、急にキスをされたことがありました
私は動揺してどうしていいかわからず、その日は寝たふりをしてしまいました

そのことがあっても私は嫌とは思わずむしろ仲良くなっていって好意を寄せていたのですが
彼はほかに好きな人がいると私に言っていました(同じ学校の人です)
好きな人がいるのにそういうことをしてくるのが理解できなかったので、
寝たふりをしてたことを告白して訳を聞こうにも「改まった話は嫌い」と言われ聞けずじまいです
毎日のようにあったLINEや電話もキスされた日からほぼぱったりとなくなり…
直接会おうにも気まずすぎるし、今はどちらか交互に実家に帰ってる状態で会えないです

付き合いたいというか、まずは彼の気持ちが知りたいのですが
これ以上無理に聞き出そうとしても嫌がるかなと思って何もできない状態です…
879名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 13:05:40.33 ID:LuTYSNyY
>>878
あなたは、うすうす気づいてるんじゃないですか?
彼の気持ちを聞いたら今の関係が壊れてしまうことを

キスしたときは、
その場の勢いか、もしかしたら好きという気持ちも
あったかもしれません。

ただ、現在のあからさまに避けられている状態を
見ると彼には、好きという気持ちはないように見えます
彼からすれば、あなたは友達以上恋人未満で
とどめておきたいのかもしれませんね
880名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 13:31:49.81 ID:tIyU2WNw
>>870
もちろん私のことも大事にしてくれてますよ
自暴自棄だった時もあったけど今はなんとか立ち直りつつあるって感じです
ありがとうございます
その時その時に対処していきたいと思います

>>871
彼とは近所に住んでて
彼女さんとも面識があり亡くなった事を知って数か月後に話をしたり
ご飯はそうめんだけとか聞いてたので差し入れしたりしてたらって感じです
もちろん私は前の彼女さんにかなうとか考えてませんよ
私は彼女さんには越えられない壁があるのが当たり前だと思ってるしそれを了承して付き合ってますから
とりあえず、気持ちの整理がつくまで連絡はこちらかはしないようにします
ありがとうございます

>>874
たしかにそうですね
何を言ってもきれいごとになっちゃうのかもしれません
一緒に黙ってそばにいてあげることも大事ですよね
私に何かできることある?って聞いてみますね
ありがとうございます
881名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 13:48:49.48 ID:85VyYj3f
>>869
その状態で付き合うことになった理由が分からないけど、ほっといて欲しいと言われて
ほっとくってのは突き放した意味じゃなくて彼が一人で考える、思い出に浸る時間を(自分が引くことで)作る、
提供すると考えたらいいのに
その上で自分に何かできること、話したいことがあればいつでも聞くからねと伝えておけば彼もいくらかは安心するのでは?
その状態って端から見たら都合のいい女扱いされてるよ、と言われそうだけど身近な人を亡くした人と接するなら
それくらいの余裕や時間を必要とすると思うよ
あなたにその余裕がない(時間的、精神的に)、早く元気になって欲しいとか自分を見て欲しいという気持ちや焦りが強いなら
他の人も言うように傷つけ合うだけだと思う
大体10年間同棲した相手ってのは彼女じゃなくもはや家族のような存在では?
882名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 13:53:38.59 ID:LuTYSNyY
毎日ラインしてたのに2日前から急に
返事が来なくなりました、

既読すらついておらず、
またブロックされてるわけではなさそうです。

自分は、男ですが
女性の方ラインをしばらく見ないってこと
ありますか??
883名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 14:03:47.80 ID:dlCs7Wur
婚活で知り合った男性なのですが、いくつか疑問に思うところがあってどうしようか迷っています
カップリングしてからお茶にしようという事になったのですが
いきなり仕事の電話が入ったといい、お茶はしませんでした

本当に仕事ならいいのですが、なんとなく違うように感じられて、
次の日にカップリングは必ずしも付き合うというわけではないので
こちらとしてはお会いしたい気持ちはありますが
そうでないならひきます。ありがとうございます。的なメールをしたのですが
返事はきませんでした


そうしたら数日後に、金曜の夜は空いているかと聞かれたので空いていると答えました

そしたら店の予約が出来なかったといい、またもやキャンセルされました

この男性と一度また会ってもう少し話してみたい気持ちと
会っても疲れて後悔しそうな気がしています

偉そうな言い方ですが、この男性をどう思うでしょうか?
884名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 14:04:00.72 ID:KdfISlbY
>>878
学生時代、寝てる時にキスされたことあるよ
自分はその相手と付き合ったけど、中身の無い薄っぺらな人だった

寝てる相手にキスする男は、無防備な相手の寝込みに手を出す男なわけで
つまり面と向かってキスできない、弱く、器も小さい、責任も取れない男なのよ

しかも>>878の相手は「改まった話は嫌い」と言ってる
これ、相手が「自分に不都合な話だから話したくない」ってことだよね
男は自分が不利になる話は立場が弱くなるからはぐらかす性質を持ってる
つまり、自分の前で無防備に寝てる女がいたからキスくらいしてもいいだろってこと
あわよくばセックスできたらいいな、って思ってるだけ

好きじゃなくても男は女を抱ける生き物だと、男の性をもっと知っておこう
そしたら悩まずに済むし、自分で自分の心と体を傷つける結果を招く選択をしなくて済む
885名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 14:06:40.88 ID:tIyU2WNw
>>881
とりあえずは一人になる時間を考えてこちらからの連絡は控えてみます
早く元気になってほしいという気持ちもあるし彼女さんのことも忘れてほしくないってのもあるし
色々と複雑です
10年間一緒に暮らしてたので家族って感じですよね
886名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 14:43:04.83 ID:85VyYj3f
>>882
見る見ないは性別より性格の違いでは?
自分は男だけど、この時期に連絡が来ないのは盆でどこかに出かけてるとか移動中と考えるけど
その辺の話はしてないの?

>>883
次会うことが出来ても、いつ仕事の電話がーになるのか分からないんだし
会って話をするなら予約が必要な店じゃなく一人取り残されてもどうにかなるような店で誘いを掛けてみたらいいんでね?
ただまあ個人的にはやめとけって思う
なんとなく振り回された感の方が強いんじゃないかな
887名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 14:45:55.67 ID:LuTYSNyY
>>886
もともとその子は携帯見ない子なんですが
そういえば、お盆ですね、かなりしっくりきました
ありがとうございます!!
888名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 14:50:08.17 ID:85VyYj3f
>>885
友達でも家族でも身近な人を亡くした経験がないなら、その経験をした人が書いた書籍でもwebサイトでも読んでみては?
読んだところで相手の気持ちを全て理解できる訳じゃないし、その人その人で「どうして欲しいのか」「どう振る舞ってほしいのか」は
違うけど彼の心情に理解や共感(寄り添える)ようになれば自分が何をすればいいかが見えてくると思う
ほっといてと突き放すような態度を取ってもこの人(あなた)は自分を支えてくれる、見守ってくれてるという安心感を
感じれば少しずつ癒されると思うよ
楽しそうに見えてもあなたに心配をかけまいと無理して振る舞ってる場合があるかもしれないので表情をうまく読み取ってね
889名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 18:05:23.48 ID:4Voo5HKj
好きな子が男女問わずみんなとわいわい騒いだり遊ぶのが、好きな子なんですよ。
それから少しして好きだって伝えたんですが、そういう事言われちゃうとちょっと引いて見てしまう と言われ、僕が嫉妬心や独占欲から少しイライラしていたのもあり、距離を取られてしまいました。
今はイライラしてた事も謝って、好きな気持ちは強いけど前みたいに楽しく居たいと伝え、割りとは前みたいに戻れたんですよ。
その後一緒に遊んでたグループの男に口説かれてた割りに仲良くて、やっぱり一度イライラしてたりした事があったので駄目なのかなぁと。
なんかもう、どうしたらいいかもう分からなくなってしまって…
890名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 20:42:28.17 ID:/wwu1qBs
>>883
優柔不断、ドタキャン続きの不誠実さ。
これだけで十分「会う必要性を感じない人」だと思うけど。
友人でも無理だよ、こんな信用するに値しない人間。
891名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 20:51:47.94 ID:W/eQqBGc
手紙の返事ってどのくらいまで待てる?
出して10日経つけどメールもなし
内容は

暑中お見舞い申し上げます。
この間は楽しかったよ、ありがとう。
◯◯と一緒にいけて良かった。
また会えるのを楽しみにしてます。

こんな感じで、ポストカードと先月の初めに会った時の写真を同封した。
あと一週間くらいは待つべきかな
892名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 21:15:36.74 ID:0LHxJE7R
>>889
相手を自分の思い通りにできるのが恋愛だと勘違いしてねーか?

>>891
返事必要?
893名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 21:42:56.27 ID:/X0HFX4g
>>889
自分の立場(立ち位置)を弁えられないと
友達無くすよ

恋人でもないのに彼女の行動に嫉妬するのは片想いしてるなら仕方ない
けれどそれを態度に出してしまう時点で「嫉妬」は「幼稚な行動」になる

ます、自分は彼女に「お友達してもらってる」立場であることを自覚しよう
自分の彼女への片想いの気持ちは彼女には受け入れてもらえないけれど
自分が彼女の近くにいたいから、彼女に頭を下げて「お友達してもらってる」
だから、彼女の交流関係に露骨な態度を見せるのは彼女へのマナー違反になる
「お友達してもらってる」のだから、その関係でいること以上を求めてはいけない
そう、彼女自身も>>889に対して態度で示してるよね・・・

彼女は>>889をなんとも思ってないけど、今のままだと嫌われるのも時間の問題だよ
894名無しさんの初恋:2013/08/10(土) 22:05:13.14 ID:W/eQqBGc
>>892
必要ないといえばないけど・・・。
返事する人はするでしょ?
自分だったら同性でもメールくらいはするよ。
ただずっと待ってるのも辛いしメールもしづらいから何日くらい音沙汰なしで諦めるべきかなと思って。
いやもう諦めます、もうダメだ・・・。
895名無しさんの初恋:2013/08/11(日) 00:07:31.37 ID:KpffvpZL
>>891
同じ質問をどこかのスレで見かけたな〜同じ人でしょ?
その時もたくさんレス貰ってたのにまたマルチしてるんだ・・・

そういう待てない男はモテないぞ!
自分で自分に「期限」を与えてじっと待ってみなよ
ここで何度同じ質問しても、貴方の欲しい答えは見つからないよ
貴方の相手その人にしかわからない答えなんだから
896名無しさんの初恋:2013/08/11(日) 01:16:08.88 ID:6ifL1wSW
マルチしてないよ・・・
メールが返って来ない寂しさを語り合うスレに「手紙出したのに帰ってこない」ってこの件の事は書いてレスももらったけど、この質問したわけじゃないし
でもなんかもう絶望的な気分になったからもういいや
897名無しさんの初恋:2013/08/11(日) 01:45:38.23 ID:dQH0zENc
898889:2013/08/11(日) 08:03:38.51 ID:yQJo2RYY
>>882
あ…そうですよね
相手の立場になって、自分の行動振り返ってみたいと思います。
>>893
ありがとう。
ちょっと自分の立ち位置考えてみます
899名無しさんの初恋:2013/08/11(日) 11:07:26.89 ID:tWQN5JdW
告白のタイミングについて質問です。
僕は大学1年の男で、相手は僕と同じサークルに所属し、女子大に通う1年です。彼女はルックスは中の中位ですが、性格に惹かれました。
7月の終わりに1回目のデート(2人で晩ご飯)をし、その日の夜に2回目のデート(水族館からの展覧会)の約束を取り付けて1週間後に2回目のデートをしました。
まだ3回目のデートの約束はしていません。
上手くやっていけそうだから3回目のデートで告白したいのですが…2回のデート共に僕からの誘いです。

続きます。
900名無しさんの初恋:2013/08/11(日) 11:09:29.30 ID:tWQN5JdW
[脈ありか?と思う点]
・2回のデートともに、彼女からメール(正確にはLINEですが、メールと表記した方がわかりやすい方が多いと思うのでメールと表記します。)が来てすごく楽しかったと言ってもらえた
・デートの最中、凄く盛り上がって会話が10秒以上途切れたことは無かったレベルだった(無理やり喋る感じではありませんでした)
・水族館のお土産として携帯ストラップを買ってあげたら、彼女はすぐに自分の携帯に付けてくれた。今まで付けていたストラップと付け替える感じでした。
・2回目のデートの帰りにプリクラ撮ろうと誘われた。
9011/2:2013/08/11(日) 11:43:35.90 ID:fibn7460
大学3年男です。
一年の時から、サークルで仲の良い同期がいました。
女子と話すのが苦手な僕としては不思議なくらい、自然に話せる子で、
仲がいいので周りから付き合っちゃえよとよく言われたりもしました。
彼女は男っぽいわけではなく、むしろ女子らしい仕草とかがあって,

よく可愛いと言われており、
完全に僕と相性がいいから話が続く感じでした。
902名無しさんの初恋:2013/08/11(日) 11:44:56.01 ID:XuKC6esU
最初は事前にお店を予約してくれていたのに
4回目くらいから、会ってから行くお店を決めるって感じで
計6回くらい会ってるけど、ごはん→解散で特に進展もせず…
会うのも、メールのやりとりをしない期間も長くなってきてるのは
相手のテンションが下がってきてるから?

最近になって、彼を好きになってきただけに辛い
一応、また遊ぶ約束はしてるけど
これはもう友達としか見られておらず、手遅れかな
9032/2:2013/08/11(日) 11:48:02.77 ID:fibn7460
でも、恋愛対象かと言われると微妙でした。
友達だから今楽しいのかもしれないと思い、ずっと現状に甘んじていました。

ところが先日、彼女から直接彼氏が出来たことを報告されました。
もうそれからそのことばかり考え、苦しくて仕方がありません。
秘密にしてと言われたので、誰に相談することもできず。

毎日サークルで彼女に会うのですが、悟られないよういつも通り振る舞っています
しかし、それが自分を押しこめている感じで辛くて仕方ありません。
僕はどうするべきでしょうか。
904名無しさんの初恋:2013/08/11(日) 11:57:26.62 ID:944Amm4P
>>903
どうするべきって
どうしたいんだよ

1このまま友達の関係を続け、彼氏と別れるまで待つ
2だめかもしれないが、その押しこめてる思いを伝える

彼氏がいたって関係ないんだよ!!
君は、ゴールを守ってるキーパーがいたらシュートを打たないのか?
905903:2013/08/11(日) 12:35:49.04 ID:fibn7460
>>904
彼氏が出来たのにそこへ僕が告白するのは、
彼女にとって迷惑にしかならないと思って躊躇われます。

一方、別れるのを待つのは、もし在学中に別れなかったら、
大学時代の恋愛機会を喪失することとなり、それでいいのかという思いがあります。
切り替えて他の子を探すべきか、諦めずいくか、迷っています。
906名無しさんの初恋:2013/08/11(日) 12:53:32.04 ID:944Amm4P
>>905
君はなんとなく、お人好しで損をしそうなタイプだね
まだ若いんだし、気持ちの整理してつぎの恋行けるなら
それでいいんじゃないかな

別に告白じゃなくても
軽い感じで伝えてもいいんじゃない
たとえば「彼氏とうまくいってる?おれ、好きだったのに
残念だなぁ。別れたら、教えてね」ぐらいな感じで

まあ相談主さんのキャラではないかもしれませんが
907903:2013/08/11(日) 14:46:58.72 ID:fibn7460
>>906
お人好しなんですかね、チキンなだけかと思ってます。
次にいけるほど切り替え早くないし、いく勇気もない。

今何より嫌なのが、彼女に彼氏が出来たことを素直に祝福出来ないことです。
今までいくらでもチャンスあったのに、わざわざ相手に彼氏が出来てから、
思いを伝えるってとこに、すごく嫌がらせしてるみたいな抵抗があるんです。
908名無しさんの初恋:2013/08/11(日) 15:51:17.54 ID:M91H4ewq
>>907
ライバルがいなかった時は「恋愛感情か微妙」で友達やってきたのに
彼氏できたって言われてしんどいのは

@自覚がないだけで彼女のことを女性としてとても好きだった
A周囲から冷やかされて色男気分を味わってたのに肩透かしくらって気分が悪い
B彼氏ができたんじゃ以前のように遊べないだろうから仲良しの友達としてつらい

自分の気持ちがどれなのかをじっくり考えなおしてみてはどうだろう
つきつめて考えてみたらAとBのあわせ技だった、とかでも不思議ではないよ
909名無しさんの初恋:2013/08/11(日) 16:46:28.93 ID:944Amm4P
>>907
君は積極性がないようだ
ときには強引にいくのも大事だよ

男だったら態度で示せ
910名無しさんの初恋:2013/08/11(日) 21:50:53.55 ID:vS5fjaWZ
一緒にどこいこうとか、なにしようとか、日にちはいつにしようかとか。いつも自分から。たまには誘ってほしいと思ってしまう。わがままなのはわかっているから、それを言ったりはしないけどさ。ちょっと愚痴りたくなってしまった。
911903:2013/08/11(日) 22:11:49.27 ID:fibn7460
>>908
なるほど
相談してるうちにだんだん自分の気持ちが整理されてきました
もう一度自分の気持ちを見つめ直してみます

>>909
そうですね、積極性が足りなかったことが、こういう結果を生んだんだろうなとも思ってます
でもだからといって、積極性を出すタイミングって今なのかなと思ってます
せめて彼氏と上手くいかなくなったりするまでは、待った方がいいのかなとも
912名無しさんの初恋:2013/08/11(日) 22:22:28.99 ID:ae2qezaa
>>911
彼氏とうまく行ってる間はガツガツいくと絶対嫌われるから、今は俺はいつも味方だよっていう気持ちを伝えながら忘れられない程度に暖かく見守るのがいいと思う。
913名無しさんの初恋:2013/08/12(月) 17:02:00.32 ID:FP+f6o7n
お互い32歳で何度か2人で食事に行く関係なんですが
この歳だと、付き合ってくださいって告白する=プロポーズに近いものがあるんですかね?
自分(男)は結構そういう風に考えてるんですが、女性も、よっぽど結婚に興味がないとかでなければ同じ考えの人が多いでしょうか?
9141:2013/08/12(月) 17:52:44.31 ID:3qA9M/tM
彼の友達がバーをやっていて、彼が時々遊びに行くのですが
私も行きたいなーっていうと毎回 「久しぶりのヤツがいる」「(彼女を連れて行くとか)そんな感じじゃない」
などとやんわり断られ、友達同士の付き合いも大事だしと思って 私も深くは食い下がってはいません。
だけれど上のように言われたのに、後日楽しかった?と話を聞くとその中で
「○○の彼女が一緒にきてて〜」と結構な頻度で普通に言われます。
付き合って半年過ぎたけれど彼の友達に紹介された事が1度もありません。
これはやはり、私が友達には紹介するには恥ずかしい見た目なのかなと悩んでいます。
9152:2013/08/12(月) 17:55:06.70 ID:3qA9M/tM
彼自身はそんなことないのですが、お友達は聞いてる限りでは派手な方が多く その彼女もギャルでかわいいこが多いみたいです。
確かに私は太ってるしかわいくない上にバツイチだし… でも付き合ってくれって言ってきたのは向こうなのにな…
別にそこまで紹介してもらいたいわけでもないのですが こういう事をされると、普段2人で出かけたりとかももしかして嫌なのかな?と悩んでしまいます。
流した方がいいのか、連れて行かないならせめて言わないでくれと言うべきか…

書き込むの慣れてなくて無駄に長くてすいません
916名無しさんの初恋:2013/08/12(月) 18:39:09.47 ID:2uewOA3Y
質問です。
告白してくれた彼が他の女の子にちょっかいを出していたり、合コンに行っていたりしていることがわかりました。しかも、それが私と遊びに行っていたり、メールしている期間と被っているのです。
付き合う返事をしようと思っていたのですがまだ返事は保留にしていて、これを聞いたら付き合うことにためらってしまいました。
これに嫌悪感抱いてしまうのは私がおかしいのでしょうか?それとも彼がチャラいからなんでしょうか、教えてください…。
917名無しさんの初恋:2013/08/12(月) 20:20:23.77 ID:e9TolV6w
>>916
出会いを探す過程で一時的に同時進行になることは(特に若い時は)珍しくない
問題はそれらが告白前なのか告白後なのかってことかな
916と遊びに行きつつ合コンにもいって告白、保留期間中は待機なら916がちょっとお堅い印象だし
916と遊んで告白して、保留期間に他の子に粉かけて回ってるようなら彼がチャラい

後者でも「まだ返事もらってないしいいだろ」という考え方はある意味で正しいけれど、
たぶんそういう考えの奴は916と価値観が違うのでお断りしたほうがいいと思うよ
918名無しさんの初恋:2013/08/12(月) 20:35:08.02 ID:vI4ULClr
>>914
浮気相手やセフレは連れて行けないんだよ
本命彼女の耳に入ってしまうから
919名無しさんの初恋:2013/08/13(火) 18:39:38.80 ID:/hGBR+fs
相談です。私(33)、相手(28)

4月か5月頃、携帯SNSのゲーム内で数年ぶりに再会?、といっても元々顔見知りってか知り合いの知り合い程度。
ゲーム内でのパーティで仲良くなって、とても気が合って、個人的にskypeでチャットするようになった。ほぼ毎晩。

会話の中でビールが好きって話しが出て、ドイツビールフェアに一緒に行きたいね!て話しにもなったり。でも、離れてるから(東京と岐阜)、機会はないんだろうと思ってた。
もう、私は彼が好きになっていたんだけど、結局の所、文字のやり取りばかりだし、遠いし、会いたいけど会わないでこの関係のままでいいかな…と。
きっと会うことは無いだろうと、「ホント癒される」「そういうとこ、好きだわー」とかは普通に言ってたし、あっちからもそういうのはあった。

しかしながら、先日、急に「8月10日〜13日、東京出張。自分で入れた出張なんだけど」と言われ、時間が合えば会う方向に。
ドタバタではあったけど、結局会いました。印象や写メよりも、ずっと感じが良くって、いつものように色々話しながら飲んで、店が閉まる時間になっても外をブラブラ歩きながら話し続けて、「行くとこ無いねー」って、コンビニでお酒を買って宿泊のビジネスホテルへ。
彼には彼女がいたそうで、最近入籍したらしかったってことも聞いた。
それまでも、ホテルに入って何時間の間も、いちゃいちゃとかエッチな雰囲気には全然ならなかったから、このまま朝迄おしゃべりか普通に寝る感じにもできたとは思う…でも、しちゃいました。(続きます)
920名無しさんの初恋:2013/08/13(火) 18:40:11.18 ID:/hGBR+fs
翌朝、彼の様子がおかしかったけど「仕事後来てくれて夜更かししたから疲れてるのかな?」って思って「朝食一緒に食べて行かない?」って聞いたけど、NO
駅で別れるまでも、会話はほとんどなくって(今日も暑いねー、とかくらい)、私は名残惜しかったけど、彼はただ「じゃあ」って感じだった
電車から「楽しかった、嬉しかった、ありがとう」的なメールをしたら「激しく自己嫌悪中」ってメールが返ってきた
そこで、私はしてしまったあと、彼は賢者タイムに入っていたんだと悟った。
しちゃったわけだし、終わっても仕方ないとは思うんだけど、私は結局ちゃんと「好き」って言えもしなかったな、軽く思われてるかな…と、後悔中
ダメ元で、東京滞在ラストの今日会えないかメールしてみたけど、返事はない。もう終わっちゃってますかね?

ちなみに、多少太ってしまってはいるけどブサでは無いと思います。人並み?お互い顔も元々知ってたし、会う前にも何度か写メ交換はしていましたが。
ネット絡みなので、スレ違いでしたら、すみません
921名無しさんの初恋:2013/08/14(水) 00:01:02.91 ID:X4G7WQ0A
>>919
「自己嫌悪中」というのは、婚約者への「罪悪感」だよ

それと「賢者タイム」は、セックス後に心も身体も無欲な脱力状態を言う

ちなみに、婚約してるということは「婚約破棄」になれば慰謝料が発生する
相手に婚約者がいるのを承知でセックスした場合、貴女にも罪がある(慰謝料支払義務はないが)

相手は今ごろ、好きでもないビッチな年上女性と成り行きセックスしたことを後悔してるし
婚約者の本命恋人に対する罪悪感で押しつぶされそうになってると思うから
貴女は来月あたり「生理がこないの・・・」と彼にメールを送ってあげましょう
922919:2013/08/14(水) 07:56:15.03 ID:fVmOQ5LV
>>921
ありがとう、早く忘れます
923名無しさんの初恋:2013/08/14(水) 14:08:20.38 ID:iTvMakVp
愚痴だけど誰か喝いれてくれたら嬉しい

たまに集まる飲み仲間の中に気になる子がいて、
今月久々に皆で飲み会する予定だったんだけど
その子は今回来ないと聞いてガッカリしてしまった…
じゃあもう行くのめんどくせーと思ってしまうくらい。

一応アタックはしてて、前はそこそこいい感じだったのが
最近どうも反応が悪くて不安だったから
(単に相手が忙しいのか、引かれてるのかは分からん)
今回会えたらなーと期待してたから尚更。

そのこと自体は仕方ないけど
この程度のことでガッカリしてる自分が嫌だ。
付き合ってもない女に固執してみっともないつーか
だから彼女できないんだと周りにも言われてるし。
飲み会には一応行くけど、
全部忘れて余計なこと考えずに楽しめるといいんだが。
924名無しさんの初恋:2013/08/14(水) 14:43:55.50 ID:qsEq5g/S
どんなアタックしてたのか
そのアタックに相手はどんな反応だったのか

ここが分からないと話にならんよ
925名無しさんの初恋:2013/08/14(水) 22:03:21.82 ID:eWNOZlPw
うわああああああああああ
あああああああああああ
遊んでる途中で私より他の女子と仲良くしてるの見て
嫉妬して怒り気味で自分だけ帰ってきてしまいました
926名無しさんの初恋:2013/08/14(水) 22:53:06.57 ID:0vDtx/uS
和を乱す、自己中な子に見えただろうね・・・


集団行動中は人間性を見られるから
勝手に怒って途中で帰るとか、良い印象はまるでないよ
927名無しさんの初恋:2013/08/15(木) 00:56:04.21 ID:7K+5CtaK
この板初めてなんですがめっちゃ悩んでるんで相談乗っていただけると嬉しいです
現在20半ばなんですが2つ年上の女性が凄く気になってます
ただ簡単に行かず難しい状況なので箇条書きにします
・同趣味の恋人・友達募集掲示板でプロフィールと捨てアド書いたら向こうからメールくれた
・↑今年の初めくらい?それからだいたい月に数回程度メールでのやりとりしてました
・プロフィールには趣味の合う友達が異性同姓問わず欲しいと書いていた(当時はちょうど前の彼女と別れた時で彼女とか面倒臭いと、それが本音だった)
・先月初めて会って飲みに行った、普通に一目惚れしました
・実際に会って話して反応は悪くなかったと思います
・その女性は凄く連絡がつきにくい(メールの返信が遅い、ちゃんと返事はくれるけど。これは会った時にも本人が自分でずぼらな性格で返信とかよく忘れちゃうと言っていた)
・草食系なもので本アド聞くタイミング逃して、今はSkypeのメッセでやりとり(ログインするのが1周間に1回くらい)
・一応今月末頃にまた会う約束は取り付けました

なんとか告白とはいかないまでも次会うときに本アドを交換したいです
928名無しさんの初恋:2013/08/15(木) 01:28:04.10 ID:pEaL5xpS
愚痴のような感じで。

高校の時気になっていた子と高校の時のクラスの飲み会で先日会いました。
お互いに進学先一緒の県なのに合わないねという話になり、だから、遊ぼう と
あっちから言ってきてくれた上にちゃんと都合のいい曜日等教えてくれました。

社交辞令じゃなくて私に気があればいいなとこれだけの事で意識しちゃう自分が
単純で情けなく思います。。

意識してるだけなのか好きなのかも曖昧だしモヤモヤした気持ちを
吐き出したいために書かせていただきました。
ありがとうございました。
929名無しさんの初恋:2013/08/15(木) 01:37:38.97 ID:ZqPHck4A
相談です。
私(20代前半♀)相手(20代後半♂)なのですが
私からのみですがメールを度々やりとりしています。
いつもは近況や仕事の悩みがメールの中心でしたが
一度、恋愛感情を匂わせたメールを送ったところ「君は友達だから」と
かなり強く念を押されてしまいました。
しかしその後、そのメールをやりとりする前に一緒にどうかと誘っていた用事があったのですが
「あの用事はどうなの」と連絡があり、是非と、連絡をしてその日は1日中2人で過ごしました。
最後に食事をしてかなり話し込んでしまい
駅の改札口でも彼がずっとお話をしてくれました。
お別れした後、私から1日付き合って頂いたことのお礼のメールを送ると
彼からも返事があり、お礼とまた機会があったら、とのことでした。

また機会があったらというのが社交辞令だとは理解しているのですが、
自分に好意を持ってるかもしれない相手で、友達でいたいと思っているのに
また、と言うのがあまり私には理解できないのですが
どういうことなのでしょうか。
ちょっと彼がわからないし、からかっているのかもしれないとも思います。
それとも、かなり年下扱いしてくるので子守りとしか思っていないのでしょうか。
930名無しさんの初恋:2013/08/15(木) 02:09:59.27 ID:xJxL+mPv
>>929
「君は友達だから」と事前に言葉で防御線を引くのは
・既婚者もしくは恋人がいるから、先に一線を引いておく
・外見が好みのタイプではないため、先に一線を引いておく
こんな感じの理由がある。

女にも「男として見れない人」がいるのと同じように、男にも「女として見れない人」はいる。
相手からメールやデートのお誘いが来ない限り、見込みは薄い状態だよね。

>自分に好意を持ってるかもしれない相手で、友達でいたいと思っているのに
>また、と言うのがあまり私には理解できないのですが

友達としてなら付き合っても良いから「また」と言っただけで、深い意味は無い。
逆に『「友達として」付き合える相手に「また遊ぼう」と言うことが理解できない』
という方が理解できないな・・・趣味が合う友達とかなら「また」って使うよ普通。
9311/3:2013/08/15(木) 13:25:05.41 ID:tbrIF1pW
29歳田舎住まいの女です、恋愛をしてみたいが色々と悩みなどがあり一歩を踏み出せません
準社員として入社して1年になり、職場に気になる人Aさん(35歳正社員)がいますが挨拶でしか話したことがありません
Aさんと親しい既婚男性Bさんとは同じ部署のためよく話します、BさんにAさんが気になると伝えると、脈はないが今は彼女もいないし話しかけてみれば?
と言われました

だが悩みが多くて一歩を踏み出せません…悩みを箇条書きにすると
932名無しさんの初恋:2013/08/16(金) 15:39:51.06 ID:F/rU+3cc
相談お願いします。私相手共に20代後半です。
彼とはまだ知り合って2ヶ月位ですが、
共通の友人(♂)がいるので先日初めて3人で飲みに行きました。
しかしその友人は来月から国外へ行ってしまうので暫く3人で会う事は
出来ないのですが、私としては今後も彼と会い、
まずは友人として仲良くなって好意を伝えたいと思っています。

こういう場合のアプローチってどのようにしたら良いでしょうか…?
3人でなら不自然さもなく気軽に誘えると思うのですが
共通の友人抜きで2人きりとなると…
(しかも彼はお酒がかなり弱いので一番気軽な「飲みに行こう」
と言う誘い方が出来ずその部分でも結構悩んでます;)
9332:2013/08/16(金) 22:09:44.50 ID:F/rU+3cc
あと、今週末に共通の友人の個展があるので暫く3人で会えないから
その時また皆会えたら良いねという話が出たのですが、
私は都合で行けず、そのメールを彼にするのですが
どんな風に言うか迷ってます。
行けない旨だけをメールしたら
彼と会う事もなくなってしまいそうなので、
「3人では暫く会えないけれど2人でも会いたい」
という事をさり気なく伝えたいのですが、
どのようなメールが良いかアドバイス頂けないでょうか?
9343:2013/08/16(金) 22:11:59.71 ID:F/rU+3cc
もちろん好意は出さなきゃですが、
何せまだ知り合ったばかりなので、上記の通り
まず友人として仲良くなりながら意識してもらえる事が
理想なので、いきなりの好きですアピールより
控えめにと思っています…)
因みに初対面からお互い楽しく話せましたし、
3人で飲みに行った時の帰り道に少し2人きりになり
自分的には良い感じでしたが
脈ありかは微妙だと思ってます;
(メアド交換後のメールも飲みの後のお礼も全部自分からですし…)
連投すみませんでした。アドバイスお願いします。
935名無しさんの初恋:2013/08/17(土) 01:49:08.06 ID:1RBxXETO
>>932
共通の友人が帰国するのはいつか、個展の日に行けない理由は何か

この二点で答えがかわってくるので差し支えなければ詳しく
936名無しさんの初恋:2013/08/17(土) 16:53:35.77 ID:8B/58ou8
>>935
帰国は1年か2年半後位らしいですがあまり具体的には分からないんです
個展に行けない理由は、仕事が終わる時間が遅くなりそうなので…
あとガッツリ誘われたわけでもなく話の流れでって感じだったので
女一人で行くのもガッツきすぎみたいだし、遠慮しておこうかな…と思いました

因みに共通の友人もそこまで付き合いが長いわけでもなく
知人に毛が生えた程度って感じなんです…
とりあえず今日彼は個展に行くなら友人によろしく、良ければ2人ででも
また飲みに行こうというようなメールを送ろうと思ってます
937くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/18(日) 12:08:42.24 ID:MJiD9qqu
>>902
そうだねぇ。

あなたが友達としてのムードしかかもし出してなかったんじゃないの?
二人の関係って二人が決めていくものだから
互いにどんなムードを出すかでその後の二人の関係が決まっていくよね。
938くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/18(日) 12:12:49.12 ID:MJiD9qqu
>>904
>君は、ゴールを守ってるキーパーがいたらシュートを打たないのか?

カッコえぇwww

>>910
そのうち誘ってもらえるかもだよ!

>>913
俺は中学の頃から
付き合うってことは将来結婚するつもりもある、て思ってたから
年齢とかはよく分からない。
939くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/18(日) 22:15:05.14 ID:MJiD9qqu
>>923
つか、そんな時は
はっちゃけてストレス解消した方がいいよー。

どうせまた会えるんだしさ!

>>925
それを見て
私はそれ以上仲良くしよう!とするのが
正しい嫉妬だよw

>>928
脈とか期待するからそうなるんだよ。
今は全く脈ないし
単に友達として誘ってきてくれてるだけ、と割り切れば
これから脈を作るために専念できるのにね。
940名無しさんの初恋:2013/08/20(火) 21:31:09.72 ID:tt624nFK
誰か相談のってください。
今月女友達と二人で旅行いきます。女友達は1コ上で大学時代の憧れの人。学生時代フラれたけど、なんやかんやで未だ友達関係。
5年程前からなんか一緒に国内海外問わず二人で旅行いくようになった。
にも関わらず、肉体関係ゼロ。夜せまった事すらなし。でもこの前はじめてキスした。
俺も30のオッサンで、人並みの恋愛してきたつもりだが、その子にだけは夜一緒でも体の関係を要求してこなかった。
理由は自分でも良くわからんが、基本ヘタレなのと、相手容姿がめちゃ優れてる劣等感かな。あと、原則彼女以外とする機会なかったから、順序間違えた感あり、なんかどうしていいかわからんくなって時が過ぎたwww
この前冗談で「まじで○○ちゃんとやりたい。夜襲ったら取り敢えず無抵抗でヨロ」と頼んだら「ちゃんと雰囲気考えて行動してね」とか言ってた。

普通に付き合いたいんだが、脈ありますかね?アドバイスほしいです。
結婚前提で付き合ってよ。とかは良く言うけど「軽い」とか言われて一蹴されてます。

俺30歳 ブサメン
女31歳 めちゃ綺麗
女の性格は天真爛漫で自由人。旅行代金は毎回割り勘です。
941名無しさんの初恋:2013/08/21(水) 07:50:09.07 ID:JWoDtlF0
>>940
勇気だして襲ってミーや。
嫌いな男と旅行したりせんわ。
942名無しさんの初恋:2013/08/21(水) 10:16:58.10 ID:FNMNWGyB
相談お願いします。
自分:23
相手:20

SNSのオフで出会い、知り合って一目ぼれ
その後、LINEで2日間ずっとやり取り続けっぱなしで弾む
口を滑らせて好きだと言ってから急に間をおかれるようになったものの、
LINEは変わらないペースで1日続いています。相手は彼氏はいません。
冷たく扱われているのは女性特有の警戒心ですよね?
今後、どういった対応すればよいと思いますか?
943名無しさんの初恋:2013/08/21(水) 13:38:12.42 ID:dy7GbNoI
>>940
>結婚前提で付き合ってよ。とかは良く言うけど
>「軽い」とか言われて一蹴されてます。

つまり「重ければちゃんと聞いてくれる」ってことだろ
告白するに相応しい場所を選び、雰囲気を作り、重い言葉で告白してみろ
まともに取り合ってくれるはずだ
はぐらかされたら、男として見られていないからあきらメロン

ただ、相手が自由奔放な美人なら他にも>>940と同じような男が当然いる
彼女のようなタイプは男友達が多いから、彼女が自分から「そろそろ結婚したい」と
「一人の男を選んで落ち着こう」と思える時期が来ないことには、難しいとも思う

あと数年待てるなら、今は告白せず現状維持で待つ方が
相手から動いてくれる可能性もあるように見える
944くーぱー ◆cooperNjzk :2013/08/21(水) 16:42:52.30 ID:b+MUGFED
>>940
ヤッちゃおうぜ!
付き合うのも、時にはそういう勢いって大事。
真正面からコクってダメでも
ヤッちゃってオチるってパターンもあるでしょう。

とりあえずキス。
で、チュッチュしながら舌入れちゃえ。
あとは流れでなんとかなるw

>>942
知り合って間もないのに
好きとか、勢いだけのアホっぽいじゃん。
簡単に舞い上がるタイプ。
てことで、見下されてるつーか
その時点で恋愛対象エリアからは外されたかもね。
だから、
本気で口説いてこないように一線置いてるんじゃないかと思う。
振るのも労力使うし。
945名無しさんの初恋:2013/08/21(水) 23:58:21.52 ID:NK27PtX5
>>943,944
アドバイス有り難う御座います。
取り敢えず襲撃する事にしたwww
さっき連絡して、毎回オレが旅行の具体的計画とか、しおり(個人的趣味)とか作ってやってる事に鑑みて、今回は夏だし風呂上がりノーパンで過ごせ と通達した。
失敗したら失敗したで別に失うものもないしね。女友達とかいらんし、もう十分待った。俺の待ち方に問題あったがw
今回は即クンニから入る。
需要あれば結果報告します。
946751:2013/08/22(木) 02:01:31.51 ID:0GWZhm/Q
おひさしぶりです。好きな子に付き合えない宣言をされた>>751です。
規制に巻き込まれてました。お礼が遅くなりすみません。
みなさん、いろいろ話を聞いていただいてありがとうございました。

あれから、彼女とはいろいろ話をしました。花火のときに真剣な話し合いをし
彼女との仲は一層深まった、とその時は思っていました。現に初めて向こうから
次いつ会える?と聞かれたのもあり、あと一歩なんじゃないか!とすごく舞い上がってました。
が、その後の話し合いででた結果は、やっぱり友達。
947751:2013/08/22(木) 02:06:36.35 ID:0GWZhm/Q
聞くに好きだけど、トキメキを感じないそうです。前の彼氏のときは常にトキメキを感じていたと。
一緒にいて楽しいし落ち着くけど、彼氏に求めるものではない。むしろずっと欲しかった
お兄ちゃんのような立場。ずっと欲しかったお兄ちゃんになって!お兄ちゃんとして大好き!と
宣言されました。それに、僕が彼女に対して「元カレよりも幸せにするって約束する。だからこっちに来て」と
言った事についてどう思ったか聞いた時も「マンガの世界みたいだと思った」って。
彼女からしたら、最初から僕は都合のいい相手でしかなかったんでしょう。
948751:2013/08/22(木) 02:08:47.46 ID:0GWZhm/Q
思わせぶりな態度を取られて、結局付き合えないのに財布として、自分の欲求を満たしてくれる
文句を言わない相手としてそばに置いておきたかった。
それだけだったみたいです。そうとは実際言われてないですが。
ましてやセフレというか、そうまでしてもお兄ちゃんとして関係は保っていたい、これからも
ずっと仲良しでいたいと宣言されたのですから、もう涙も出ません。
949751
ただ思い込みかもしれませんが彼女は人間的には悪い子ではないと思います。ただ若いというだけで。
これから付き合ったりすることはないでしょうが、僕の事を慕ってくれているなら
彼女が将来幸せになれるために、こういうことは繰り返さないようにと教えてあげたいです。
もちろん、ただの都合のいい男にはなりません。

僕自身も次の恋を見つけて幸せになります。
ありがとうございました。