相談者の立場に立って考える恋愛相談室★52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くーぱー代理
・基本的には恋愛相談スレ。
・ただの愚痴でも可。
・恋愛が上手くいかず、むしゃくしゃしてる人はスレ主
 くーぱー ◆cooperNjzk (or くーぱー ◆bJZ8QKIC5. or くーぱー ◆iCOOPERmdo)に対してのみ煽るのも可。
・心にぽっかり穴が空いてしまった場合は荒らしも可。
・恋が順調な時に、のろけるのも可。
・その他、自分の恋愛に関して少しでもプラスになりそうだったら何をしてもいい。
・耐性がない人は荒らしや煽りは完全にスルーすること。
・宣言なしのマルチポストも可。
(但し、先に他スレで相談してる人はそちらへの返事をしてからお願いします。)
・雑談も可。
・詳細は>>2を参照


前スレ
相談者の立場に立って考える恋愛相談室★51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/pure/1327421732/
2くーぱー代理:2012/06/07(木) 01:17:20.33 ID:Ok+NopRJ
<相談者>
・極力情報は沢山、そして正確に書いて下さい。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言したレス番号を入れて下さい。(もしくはコテ)
・スレをまたぐ場合は、レス番号前に「前スレ」と入れるなり、初出がわかるようにしてください。
・相談を受けながら別の人の相談に回答するのも歓迎です。
・あくまでも最終決断は自分に委ねられます。そのつもりで相談して下さい。

<回答者>
・名無しもコテも自由に回答して下さい。誰でも歓迎です。
・色んな意見があるから参考になるわけです。回答者同士で意見が合わなくても喧嘩しないで下さい。
・最終決断は相談者自身がすることです。押し付けはしないで下さい。
・誰に対しての回答なのかを明確にするために、必ずレスアンカーを付けて下さい。

<愚痴>
・何らかのカタチで愚痴と宣言して下さい。(そうしないとアドバイスが入ります)
・愚痴とはアドバイスは必要ないけど誰かに聞いて貰いたい状態を指します。
・日記やチラシの裏程度の感覚で気軽に書いて下さい。

<煽り>
・原則としてスレ主に対してのみ認めます。
・恋愛が上手くいかないけど自分を曝け出して相談するのも恥ずかしい。そんな時のウサ晴らしにどうぞ。
・リアルで暴れるのは犯罪です。ここで暴れましょう。
・リアルでストーカーするのは犯罪です。ここで暴れましょう。
・リアルで嫌がらせばっかりやってたら周りから孤立します。ここで暴れましょう。
・とにかく心が深く傷ついたけど素直になれないあなたの為の場所です。ですからここで暴れましょう。
3名無しさんの初恋:2012/06/07(木) 08:57:08.69 ID:00tY2s40
>>1乙です
恋愛の師匠に「待ち」と「慎重」、「自信」と「無謀」は違うと教わったのですが、
言葉としては理解できるものの、行動としてのさじ加減がわかりません。
今練っている作戦も皆無謀な策に思えて行動に移せません。
どうしたものでしょうか…
4名無しさんの初恋:2012/06/08(金) 00:12:25.75 ID:xPo9f5lx
>>3
それがどのような作戦なのかお聞かせくださると
答えやすいのですが。。。
5名無しさんの初恋:2012/06/08(金) 00:13:22.48 ID:zOSETG3e
てす
6名無しさんの初恋:2012/06/08(金) 00:21:16.49 ID:zOSETG3e
相談に乗ってください 彼とは一年半 半同棲状態で付き合ってました 3週間前に けんかして私が別れるって言って 昨日彼から電話があって… 私もまだ好きだし 彼もまだ私が好きだと言ってます
7名無しさんの初恋:2012/06/08(金) 00:24:32.71 ID:zOSETG3e
ただ一つ条件があって その条件が 1人になりたい時は1人にしてと…彼

私には理解ができません 長々とすいませんがお願いします
8名無しさんの初恋:2012/06/08(金) 01:58:14.25 ID:47N+wQzg
友達が男性を紹介してくれました。
会うたび友達がその男性とばかり話をして、こちらに話をする隙を与えません。
その人の前に座ったりカラオケでは隣に座ったりして本当に応援してくれているのか疑問に思います。
私と彼の関係作りなんて当然出来なくて、なのにデートしろとか2人で温泉旅行に行けなど本人の前で言います。
その時の彼の反応は無言・・・・。
本当に付きあわせたいと思っているのか、ふられる様を楽しんでいるのか・・・。
93:2012/06/08(金) 21:27:15.82 ID:t6Vi9dxM
>>4
冷静になってみると玉砕必至なことをしそうになってました…
まずは深い所を相談されるような信頼された関係になりたいのですが、
どうあがいてもバカ話で盛り上がるような友達止まり…押しが弱いんかなー
つーて、無謀な賭けに出るほどポイントがあるでもない…
10くーぱー ◆cooperNjzk :2012/06/10(日) 00:16:49.23 ID:fIv+6Q3i
>>7
鬱陶しいし重いんじゃね。

そう相手に言われる時は大抵
相手の都合お構いなしで
「自分が好きだから」て理由だけで
相手を思い通りに操作しようとしてる時だ。
11くーぱー ◆cooperNjzk :2012/06/10(日) 00:18:48.59 ID:fIv+6Q3i
>>8
それも考えられるし、
もしくはその友達がその男性を落としたくて
自分の魅力を知らしめるために
あなたを当て馬にしようとしてるのかもね。
12くーぱー ◆cooperNjzk :2012/06/10(日) 00:19:09.39 ID:fIv+6Q3i
>>1
スレ立て乙です。
13名無しさんの初恋:2012/06/10(日) 01:20:57.01 ID:2kKjOll2
>>6-7
けんかした理由というのが判らないので
間違っているかも知れませんが。。。

女性にとっては理解しにくいのでしょうが
一人になりたい時間がほしいと考えている男というのは
意外と多いものです
ですから書斎に憧れる男が多いのです

「男は敷居を跨げば七人の敵あり」と故事成語があります
少し言い換えてみますと
「家から出たら男には7人の敵がいる」となります
つまり男は外に出たら様々な艱難辛苦が待ち構えているのです
それを乗り越えて(やり過ごして)家に帰って来て
身も心もクタクタになって
一人になる時間がないということは
彼としても身が持たないということなのでしょう

家に帰ってきたときたら彼とコミュニケーションを取りたいという
あなたの気持ちもよく判りますが
彼にも意見にも耳を傾けてみて理解してあげて欲しいものです
14名無しさんの初恋:2012/06/10(日) 01:24:41.51 ID:2kKjOll2
>>8
よほどお友だちと彼は仲がよいのでしょう
でも彼を紹介したということは
恋愛感情はないと判断してもよろしいのではないかと思います

ですからお友だちのことはこの際横に置いておいて
あなたは彼をお誘いになって二人で遊びに行けばよろしいかと思います
15名無しさんの初恋:2012/06/10(日) 01:48:57.11 ID:2kKjOll2
>>9
何故深い相談をされるような関係になりたいのでしょうか
信頼されたいのであれば
真剣に仕事に励まれればよろしいのですが。。。

男は女性から相談されれば
彼女から信頼されたと思いがちで
とかく恋愛に結びつけたくなるのですが
それは男の幻想に過ぎません

おそらく
じっくり話を聞くことで安心感を与え
包容力を見せつけることができると思ったからだと思います
間違ってはいませんが。。。

とはいえ彼女から相談されたとしたら
当たり障りのないアドバイス
あるいは的外れなアドバイスをしてしまい
ガッカリされてしまっては元も子もありません

徹底的に聞き役に回りましょう
それだけで彼女のお悩みは七割くらいは解消します
話を聞いてくれるだけでも彼女はスッキリするでしょうし
秘密の共有もできますので彼女との絆も深まることでしょう
16アラサー暴れん坊 ◆pueTX.63pU :2012/06/10(日) 07:29:46.58 ID:NGs2Rge+
高校卒業以降から今現在まで全くタイプ
ではない異性(アニメオタク、中日ドラゴンズオタク、チャラ系・・・etc)から言い寄られるんですが、どうすればいいと
思いますか。
ドラゴンズオタクとは付き合ったことあるけど休みの旅に観たくもない
野球観戦につれてかれたりするし、2人で外食するときも山本昌とか
岩瀬、野球関連の話がやたら多くてちょっとウンザリでした。
17アラサー暴れん坊 ◆pueTX.63pU :2012/06/10(日) 07:52:39.55 ID:NGs2Rge+
>8
上の方たちが回答してくれてるけど。一応私も回答していかな。
他に考えられる可能性としては・・・。
もし貴女が美人だとしたら
紹介してくれた女友達があなたを餌にして
彼をおびき寄せようとしている作戦かも
しれないですね。
要は言い方は悪いかもしれないけど
その女友達は貴女を利用して(悪用して?)彼と親密になりたいのかも。
その辺の可能性はなさそう?
一個人の意見です。
18アラサー暴れん坊 ◆pueTX.63pU :2012/06/10(日) 08:08:21.94 ID:NGs2Rge+
忍びないです。
>2をよく読んでなかった。
愚痴じゃないです。<相談者>です。
19名無しさんの初恋:2012/06/10(日) 09:28:16.88 ID:hYqq+3xV
>>10 思いあたるところはあります

>>13 たしかに彼の仕事は朝昼 夜構わず 電話一本で呼び出しがかかる仕事で地元でない彼は 知り合いも誰もいません それを支えたいって思ってましたが ウザイだけだったんでしょうね ありがとうございます
203:2012/06/10(日) 20:44:10.82 ID:ZgIX8dSw
>>15
ありがとうございます。
ただ、聞き手になりたくともそういう相談がまず始まらず、
友達付き合いの範囲でじゃれ合うのが接近方法として精一杯です。
聞き手の徹し方は心得ているのですが、始め方が…
どんなにアタックしたつもりでも相手は何も感じてなさそうで怖いなぁ…
21名無しさんの初恋:2012/06/12(火) 01:37:27.98 ID:f20Zt0ez
質問です

自分は今大学生なのですが、サークルの新入部員の後輩が気になっています。
そこで、暇な日を聞き、自分もその日は空いていたので二人でご飯食べに行こう、とメールしてみたのですが、
今月はお金がピンチという理由でことわられました。

その子とは、複数人数で遊ぶときには結構一緒に遊んだりもしているのですが、断られる際に、
またみんなで遊びましょう的なことを言われました。

お金に関しては、おごる気満々だったのですが、その子は奢られることに抵抗がある素振りを見せていたので、
一切口にしていません。

まだ諦めるには早い気がするのですが・・・
今後どういった行動をとるべきでしょうか?
22名無しさんの初恋:2012/06/12(火) 02:21:26.30 ID:lu30cRa5
>>21
好意がある相手なら金欠でも会いたいと思うけど

二人で食事またはあなたに奢られることに抵抗を感じているのかもしれません。
ここで押すと相手はもっと引いてしまうでしょう。
相手の「またみんなで遊びましょう」を尊重し
暫くは複数で遊び、サークル内でいい所を見せていきましょう。
「二人で」にはまだ早いのかもしれませんから。
23名無しさんの初恋:2012/06/12(火) 02:45:37.18 ID:f20Zt0ez
>>22
レスありがとうございます!

まだはやかったんですね・・・

もうちょっと頑張ってみます!!
24名無しさんの初恋:2012/06/17(日) 18:23:30.15 ID:41kLAF/8
>>16
>言い寄られるんですが、どうすればいいと思いますか。
断固として相手にしなければよろしいのではないでしょうか
何度もお誘いを受けたとしてもすべてお断りになれば
いくら鈍感な男といえどあなたの気持ちを察して
あなたのまえから去っていくことでしょう

とはいえ
全くタイプではないと思っていた男とデートを重ねて行って
いつもとは違うお相手の考えや行動そして振る舞いから魅力を感じたり
また
波長があったり雰囲気が合致したりすることは多々ありますので
タイプが違うからといって拒否するのは
考えが少々頑固すぎるように思います

いままでとは違う男と付き合うまでは行かなくとも
食事や遊びに行くなどしてみると
のちのちあなたの人間性に幅が出てくるように思います
25名無しさんの初恋:2012/06/17(日) 18:36:29.52 ID:41kLAF/8
>>20
相談されないのであれば
残念ながらお相手はあなたには相談することがない
あるいは相談するまでの仲までには
関係が深まっていないということになります

たしかに相談することによって秘密を共有することができるので
恋愛関係に入りやすいということはよく知られていることです
相談されなければ。。。と頭でっかちにそう考えるのではなく
ほかに好感度が上がるような戦術を考えればよろしいのではないでしょうか

まずは食事や遊びに行くなどのお誘いをしてみたらいかがでしょう
いつもはバカ話をしているけれども
2人で逢っているときにはまじめな話もしてくれる。。。
このような”ギャップ”を作ってあげると
相談してくれるようになるかもしれません

あなたが男性であればこのギャップ作戦は成功する可能性が高くなります
女性はギャップにとても弱いものですので
もしもあなたが女性であったら
そのときはまた書き込んでいただければお答えいたします
26名無しさんの初恋:2012/06/17(日) 18:44:44.14 ID:jBEMa2go
流れぶったぎってすみません!
クラスに気になる子がいて、行事の打ち上げのときに人柄に触れて好きになったわけだけどもアドレス聞く勇気がマジでないんです。
女の方に聞きたい、あんま喋ったことない男子にいきなりアドレス聞かれたらどう思う?気持ち悪いとか思う?
27名無しさんの初恋:2012/06/17(日) 19:06:13.94 ID:14/jrs85
>>26
アドレスを手に入れるのはあくまでも目的じゃなく、最終的に付き合うための手段でしょう
お互いもっと話したいからアドレスを交換しようかって流れに持ち込むくらいじゃないと、
いきなりアドレス聞いたらあなたがよほどイケメンでない限り警戒されて詰むだけですよ。
28名無しさんの初恋:2012/06/18(月) 01:09:47.74 ID:4RQAEJvG
4月の終わりに知り合って薄々好きになって、先週また会った人と来月一緒に一日カラオケしたり映画見に行ったりすることになりました。
合った回数は少ないのですが、スカイプなどはたまにしています。
お休みの日も平日もツイッターのTLに大体居て、寂しいとか呟いたりしてちょっと心配ではあるのですが……
来月の一緒の外出が決まった直後に、ツイッターで<自分に彼女がいるのかいないのか分からない>ということを呟いていて
「アレ?うーん……」と思いました。
右手の薬指にゴツめのリングを嵌めていましたが、そもそもアクセサリー好きな人なので単にはめてるだけかなー?と思っています。


共通の知り合いを巻き込んでの飲み会や、自分と彼とで誕生日が一日違いという偶然があったので誕生日に飲みにいこうという話もあり、
顔を合わせる機会はこれからもまだまだあるのですが……
個人的にすごく惹かれる人なので先に進みたいですが、どうしたらいいのでしょうか?
誕生日も休日も暇、で誘ってくるということは脈はあるんじゃないのと思います。
29くーぱー ◆cooperNjzk :2012/06/18(月) 09:48:41.63 ID:g6k8l9Wg
>>28
現時点で脈があるかないかとか点数をつけるより
とりあえず、好意があることを遠まわしに表現しながら
積極的に誘ったり
とにかく押すことが大切じゃないかなぁ。

脈あるかないかとか
探ることばっかりしてたらなかなか先に進まないよ。
脈は自分で作るものだと割り切って
とにかく攻めあるのみ。
30名無しさんの初恋:2012/06/18(月) 11:55:04.01 ID:Ubhe+Dvk
相手;スポーツ施設の受付の子
自分:客
週に1度会うぐらいなのですが、遠くからだと毎回頻繁に目が合います
が、近くだと目を合わせてくれません(なんとなく素っ気なさも)
そのため(私がチキンというのもあり)なかなか声を掛けられないでいます
目が合い始めてからそろそろ1ヶ月半ぐらい
少しぐらいは脈あるんでしょうか?
31名無しさんの初恋:2012/06/18(月) 14:21:38.48 ID:JU1BrjRC
>>30
それだけでは何とも言えません
出入りの客が受付に来るか見てるだけかも
受付の仕事だから
自分と他の利用者とで対応に違いがありますか?
32名無しさんの初恋:2012/06/18(月) 18:56:59.63 ID:lKtlUztG
>>30
>Qよく目が合うのですが?
>Aあなたがその人を見てるからであって、脈ありとも脈なしとも言えません。

インスタント脈あり判定会議 FAQより転載
33名無しさんの初恋:2012/06/18(月) 19:19:54.34 ID:d6T7NOcO
目が合う(笑)

それって大抵こっちがガン見してるから不審に思ってるだけだよね
34名無しさんの初恋:2012/06/21(木) 18:15:00.69 ID:DCD4wJ8G
目が合うってのはなんの参考にもならんぞ・・・。

実際話しかけてみてその後話が弾むか、弾まないか、さらにその先につながるかどうか・・・。

でも、客として行ってるなら遠慮せずに話しかけてみたら?
35名無しさんの初恋:2012/06/21(木) 23:33:20.55 ID:b8gam8K+
自分:20代後半男
相手:会社の同僚

仲の良い会社の同僚に告白しました。
彼女には長く付き合っている彼氏が居ますが、
喧嘩続きで辛い状態だということを聞いて(とはいえ自分から別れるつもりも無さそう)、
「じゃあ俺と付き合って欲しい」と伝えました。

彼女は最初は「ありがとう。今そんなことを言われるとグラッとくる。考えさせて欲しい」と言っていたのですが、その後しばらく話していると
「別れるにも時間がかかるし凄く迷うと思う。待たせて迷惑をかけたくないし期待もさせたくないからやっぱりごめんなさい。」と言われてしまいました。
「俺は待ってるよ」という話をして、その後も今まで通り接しようという話をして会社では普通に接しています。

客観的に見るとフラれたということになるんですが、これからどうすべきか悩んでいます。
余り連絡を取ったり話しかけたりするのも相手に負担をかけそうな一方、
今まで仲良くしていたのに突然話しかけないようにするのも相手にとっても自分にとっても嫌だなと思い悶々としています。
勿論自分としてはまだ諦めたくないし、付き合えるなら付き合いたいと思っています。

どうすれば良いか、良ければ皆さんのご意見をお聞かせください。



36名無しさんの初恋:2012/06/22(金) 02:02:06.41 ID:M27jgtfq
>>35
これからどうすべきか悩む必要はありません
あなたはふつうに振られておりますし
さらには今回の告白云々の件に関しては
お相手の彼氏には事細かく報告はされていて
すべて筒抜けになっていることでしょう
それによってお相手と彼氏のあいだの絆は深まったことでしょう

あなたは略奪に失敗したのですから
これ以上お相手に迷惑を掛けないように
いままで通り同僚として接することが必要です

略奪行為をするときに必要なことといえば
一回で奪い取ってしまうことと
略奪者から告白をしてはいけないことのふたつが挙げられます

諦めたくない気持ちは判らないわけではありませんが
今回はお相手が迷っているときに
さらなる追い打ちを掛けなかったところで勝負ありですので
諦めることをおすすめいたします

これ以上お相手のことを追い掛けるのは時間の無駄であり
さらにはあなたにも余計な心配を背負い込むことになるだけだと思います
37名無しさんの初恋:2012/06/22(金) 08:38:38.19 ID:2uSroPf5
大学生♂です。女性にアタックしていたら教授から制止を諭されました。
「今は将来を考えろ」「仕事に打ち込んでいたら相手はいずれ現れる」
「女性は重荷に感じている」「あえて一度距離を置いた方が可能性がある」
よく理解できるのですが、周囲の連中、特に後輩はほぼ全員、何組もサークル内でくっ付き、
大学で2人で好きな分野を学び、サークルで2人で好きな事をして、
2人でアパートへ帰りきっとよろしくやっているのを考えると、私だけ
仕事や将来に専念して待てというのが釈然としません。

自分ひとり理想の大学生活ができず、すぐ隣の色情に指をくわえているこの状況こそ、
将来のための勉学に支障をきたす最大の原因であり、後輩には当然のように与えられた、
必要な安らぎを享受できない事に収めようの無い怒りを感じています。

私も彼女との甘い大学生活をしたいんです。後輩たちのように。
どうしてそれができないのでしょうか。
一生、青春コンプレックスを抱えて生きたくないのです。

正直、かなり焦ってはいますがこの考えは間違っているのでしょうか。
統計でも男性の年齢別初性体験率は18〜20歳とそれ以下で6割あり、
この恵まれない状況に表しようのない怒りを感じます。
38名無しさんの初恋:2012/06/22(金) 09:11:41.39 ID:2uSroPf5
追記
「一方通行の愛が相手の重みになる、相手の事も考えろ」
とも言われわした。
藍は一方通行から始まり、アプローチの上で振り向いてもらうのがよくあるパターンだと思っていたのですが違いますか?
実際、周りの羨ましい奴らもそんな感じです。
失恋経験豊富な私からすれば生意気で片腹痛いです。
両想いになれば愛する事が相手のためになる、つまり相手の事も考えていると思い、
これまでの失恋から、猫可愛がりのようなお遊びの愛ではなく、本当の愛を与える自信もあります。
それでも天は私に恋愛をさせてくれないのでしょうか。
39名無しさんの初恋:2012/06/22(金) 12:43:29.81 ID:WJAS6Nnj
>>37
落ち着いて考えてみようか。
まずどうして教授が出てきたのか。どうしてそこまで言われるのか。
内容からどう考えても女性側から相談があったと思える。「迷惑してるんだ」と。
そうなる立場上、教授は一言いわなきゃいけない。

どうして君だけにいうのか。
これは君が相手の気持ちを思いやる事ができてないから。
アプローチしたって、相手も人形じゃないんだからさ。押してもどうにもならないことがある。
でも君はそういうのに気づいてないで、押しまくってたんじゃないのかな。
他の人は、そういう部分がわかってるからちゃんと人間関係作れてる。だから何も言われない。
これって重要だよ。
妬むより、自分が出来ない部分をもっとよく考えてみたら。

普通の女友達っているのかな?
そういう子たちとやり取りしてても、色々学べる所はあると思うんだけど。
今のままじゃ自分の思い描く愛で、相手を潰しかねない気がするよ
40名無しさんの初恋:2012/06/22(金) 18:42:01.79 ID:p3v4fHxe
まあ概ねそんな感じだろな
41名無しさんの初恋:2012/06/22(金) 20:25:43.35 ID:aeJO4b6K
愚痴に近い相談

趣味のイベントで出会った男性に片思いをして約二年経った。
彼は少しタラシな部分があるけど、他の女性より私との約束を最優先してくれるし、去年のクリスマスや今年のGWもずっと一緒に過ごしてくれた。

どんどん親密な仲になり、1人暮らしをしている私の家によく来るようになった。家にくると必ず片付けや掃除を手伝ってくれる。

続きます

42名無しさんの初恋:2012/06/22(金) 20:37:16.98 ID:aeJO4b6K
続き

4ヶ月前、とうとう体の関係を持ってしまいました。(迫られてつい…)
事を終えたあと、彼はすぐ帰ってしまいました。
そのあとメールでなぜ私を抱いたのか聞いたら、「誰とでも寝るわけじゃないよ。そんなことよりも〜(趣味の話)」と返ってきました。

彼とはまだ友達です。彼は私のことをどう思っているのか分かりません。
これはヤリ捨てでしょうか?

43さ 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/06/22(金) 20:51:28.17 ID:GgT54x1s
>>42
あらら〜〜
ヤリ捨てというよりセフレって感じかな

順番を守るって やっぱ大事だよ
仮にその男があなたと真剣に付き合いたいと思っていたとしても(可能性低そうだけど)
やってスッキリして すぐに帰って メールしたら話逸らすって
片思いする価値のある男だったのかな?
4437:2012/06/22(金) 21:03:17.55 ID:2uSroPf5
>>39
レスありがとうございます。少々カッとなっていました。
教授は我々のサークルに頻繁に顔を出すのでサークルの人間をよく知っています。
私の恋の相手の事情を人づてに、間接的に知っているとのことで、相談があったとかではないハズです。

今回指摘された点がかなり当てはまり、驚いています。
私は彼女を愛し、思いやっていたつもりでしたが、客観的意見がそうでない以上、
再考の必要性を感じました。
しかし…大学生活も半分を切り、とても焦っています。
一番多感な時期に…色々と含め…できないと一生引きずりますよね…
45名無しさんの初恋:2012/06/22(金) 21:05:06.90 ID:2uSroPf5
勿論、愛する人と、という条件付きですよ、一応…
男にも貞操はありますからね
46名無しさんの初恋:2012/06/22(金) 21:16:54.85 ID:mN2K0j61
>>44
思い込み激しすぎ
でもだってを並べる前に相手の意見を受け入れること
4742:2012/06/22(金) 22:47:25.84 ID:aeJO4b6K
>>43
レスありがとうございます。
セフレですか…orzもしかして見下されてるということでしょうか?
諦めたくない気持ちの方が強いけど、友達関係を維持します。


48名無しさんの初恋:2012/06/22(金) 22:59:54.48 ID:YE/Jxm1c
>>47
Hしたのは、その一回だけですか?それとも、
その後も継続して体を求められ、それに応じてますか?
49さ 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/06/22(金) 23:00:04.03 ID:GgT54x1s
>>47
見下しているって言うよりは 好意を見透かされてそれを悪用されてるって感じがする
友人関係を維持するのはいいけど(勧めはしないけどね) 
次は何が何でも 絶対ヤったらダメだと思うよ
「誰とでも寝るわけじゃない」ってのは 必ずしも「好きだから寝た」って意味じゃないし
よ〜く考えてみて下さい
50名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 00:16:39.92 ID:rV+rpsyy
恋愛相談に乗ってもらうと、必ず努力して完璧な超人か聖人のようになる事を勧められます。
しかし、世の彼女持ちの男連中は、そんなに完璧には見えませんし、努力したようにも見えません。
このギャップは何なのでしょうか。
51名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 00:20:56.09 ID:XjdR4E4n
>>50
完璧な人なんていないだろうけど、裏で努力はしてるかもよ。
たまに、簡単に女を惹き付ける色男がいるが、ごく稀。
52名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 00:30:17.05 ID:NxXZXc+B
昨日昼寝をしていて起きたら友達(女子)から電話がきて
でも出てみると本人じゃなくて僕が気になってる人でした
そしたらいきなり告白されてびっくりしました
でも周りの笑い声とか聞こえたんでちょっと疑いました
すぐに切られてあとで僕の友達に聞くとやっぱり嘘だったそうです
何かの罰ゲームだったのかもわからないですが何で僕だったのかもわからないです。
ちょっと嬉しい反面嘘だったと聞いてショックでした
もしかしたらあっちも気があったのかもしれません(やっぱりいいですって言ってたので)誰か何でもいいのでどうしたらいいかとか相談のって下さいお願いします
中学生です
53名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 01:57:42.46 ID:ximp++fD
>>52
きっと君がその女の子のことを好きなことが女友達にバレてて、君をからかうつもりで
その女の子に嘘の告白をさせたんでしょうね。

大人から見ると、「平気で人を傷つけるようなことして、くだらねーことすんなよ糞ガキが」と思います。

これからまたそういう意地悪をされても、そっけない態度をとったり、平然と受け流すようにしましょう。
54名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 06:03:18.43 ID:3eDwdOd/
>>50
周りの人に恋愛相談して「まず無理だと思うほどの頑張り」を要求されるとしたら
非常に言いにくいが、君が恋愛に不向きな見た目と中身を持っていて
それくらい頑張らないと向こうに振り向いてもらえないと思われてるのでは
55名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 06:55:07.53 ID:rjtW0XgT
>>50
完璧超人って具体的に何を言われたの?
オリンピック出場して東大理工に合格して超絶イケメンに整形して菩薩並みの包容力身につけろとか?
56名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 11:35:46.89 ID:CObcjWZh
相談です。いい感じだった相手に、勝手に助手席乗るわ、飲み会に皆に彼の隣に席開けてもらうわ、の女が出てきました。私は遊ばれてたんですかね? これからどうしたらいいんですかね?
5750:2012/06/23(土) 12:40:01.55 ID:rV+rpsyy
無理というより、普通に彼女いる男もそこまで完成された人間ではない事です。
むしろ交際を通じて人は成長できるものではないでしょうか。ここに矛盾を感じます。

色々な人に聞く限り、私は恋愛に関して独善的で身勝手だそうです。
自分では、相手を尊重し、将来を考え、共に楽しみ、安らぎ、時には傷つき、時には快楽を覚え、
切磋琢磨し成長し合える恋愛を望んでいますが、それが押し付けであるとされます。
そこいらの男より余程女性を幸せにする自信はありますが、待ちでは時間ばかりが過ぎてゆく、
だから自分から攻めに出るのですが、それが裏目に出ます。
必ず何かしらの問題が起き、交際まで至れず、自分だけが傷付いてゆくばかりです。
どうして他の男がさも当然のようにできる事に、私はここまで身を切られる思いをしなければならないのでしょうか。
58名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 12:52:24.60 ID:XjdR4E4n
>>57
あなた>>37でしょ?
59名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 12:58:27.68 ID:ZEwW6t0X
好きな人ができたんだけど
その子は黒髪ロング清楚系アニオタ美少女で男嫌いなんだけど
どうやったら仲良くなれますかね
僕はその子と喋ったこともありません
前にたったら緊張してテンパるかもしれません

60名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 13:31:04.69 ID:OkkCfFoB
>>57
お前自分が絶対正しいスタンスじゃんよー
確かに、言ってる事は正しいけど
正しい事が、楽しい事、良い事、嬉しい事とは限らんじゃろ
正しさでキミが圧勝しても
楽しさでは完敗しちょるよ
61名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 13:32:25.95 ID:rV+rpsyy
>>58
隠すつもりはありませんでしたが、IDが変わったので別人のテイでいった方がスムーズかと思い…
とにかく、世の男どもが楽しくデートしているであろう今頃に、若い男がこうして
部屋で一人怒りにうち震えている現状に納得がいきません。
思いやりは人一倍あります。なのにどうして愛されも愛させてももらえないのでしょうか。
62 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/06/23(土) 13:34:31.73 ID:HmkxlDzd
>>59
挨拶しない、話しかけもしないで仲良くなれないっしょ
63名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 14:06:38.69 ID:ZEwW6t0X
64名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 14:09:57.36 ID:ZEwW6t0X
ですよね。
やっぱり挨拶しないとダメですよね。

そういう感じの子ってやっぱり
付き合うとか難しいですかね?
黒髪ロング清楚系アニオタ美少女は
統計とったらどんな感じの男が好きなのかな
65名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 17:43:41.72 ID:pJ3VSrVR
>>64
そりゃお前オカネモチのイケメンのヤリチンが好きに決まってるだろ
66名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 20:12:23.18 ID:ZEwW6t0X
>>65
女の子はやりチンが好きなんですか?
67名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 21:01:00.61 ID:rV+rpsyy
>>60
的確な指摘をありがとうございます。
その言い回し、もしや同郷の方でありますか?

本文長過ぎ警告くらった…出直そう
68名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 21:12:37.02 ID:Z5hcrOSQ
>>57
訊きにくいかも知れませんが
すでに彼女がいるお友だちに
何故あなたに彼女ができないかを問うてみるとよいでしょう

精神的な部分だけではなく見た目も含めて
すべてにおいて自分の直すべきところをお訊きしたほうが
弱点を知ることができますし
有効なアドバイスをいただくことができるでしょう

完璧な人間というものこの世には存在はいたしません
だからこそ悩み苦しみそして自問自答するのでしょう
69名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 21:13:06.42 ID:rV+rpsyy
気持ちの整理はついてはきたのですが、ひとつ気にかかるのが大学生のリア充率。
前とは別の2005年のデータだと男性の性行為体験率は中学生で2%,高校生で27%、
そして大学生で61%になります。データの読み方が正しければ、私と同年代の男の
実に90%が性行為を既に体験しているのです。
70名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 21:17:02.40 ID:rV+rpsyy
>>58
すみません全部書き込んでから改めて読ませて頂きます

決してソレだけで交際を求める訳ではありませんが、私がいくら足掻いても手に入らないものを、
世の殆どの男が持っているという事に、酷い差別感、孤独感、焦燥感等、
犯罪心理学の域に達しかねないネガティヴな感情が渦巻いています。
71名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 21:25:19.64 ID:rV+rpsyy
これは世間体を気にしたエゴであり、これが解消されて初めて理想の恋愛ができそうなものですが、
解消しようと思う事自体、下心に突き動かされているものではないかと感じ、
パラドックスに苛まれるのが現状です。
72名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 21:43:42.51 ID:rV+rpsyy
>>70>>68宛です失礼
驚いたのが、今回の恋で協力者が次々と現れ、人脈が一気に広がった事です。
彼らのアドバイスを取り入れつつアプローチを続けていたのですが、それが裏目に…
とりあえず彼らの助言で自分を見つめ直してはいますが…
73さ 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/23(土) 21:45:10.33 ID:HmkxlDzd
いや61%
74名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 22:51:57.86 ID:Lq8i5Wy8
>>72
相談者の立場に立って考えるスレだけど、恋愛て相手ありきの話だろ?
これだけ書き連ねて、相手の反応を具体的に何も書かないのは何故なんだ?
何か書くとマズイとか…?
75名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 23:06:54.84 ID:CObcjWZh
>>56だけど、スルーされちゃった…(ToT)
76さ 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/23(土) 23:17:23.37 ID:HmkxlDzd
>>75
遊ばれてたって本当?
普通に親切にされたのを「いい感じ」って勘違いしてたわけじゃなくて?
77名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 23:24:54.75 ID:CObcjWZh
>>76
普通に親切で、ヨットに乗せてくれたりする? 二人でお出かけ、しょっちゅうする?
78名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 23:30:42.32 ID:ximp++fD
ID:rV+rpsyy

君の好みの女の子が、貴方と一緒に居ても面白くない・話が合わない・盛り上がらない・気持ち悪い・恥ずかしい等々…
要は付き合いたいタイプじゃないと思うからだと思うよ。
具体的には見た目が悪いとか、女の子との会話が下手とか、空気が読めないとか

否定できる?
79さ 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/23(土) 23:33:54.38 ID:HmkxlDzd
>>77
これまでに一回だけそういう人の話を実際聞いた
あちこち食事行ったり 高級時計を贈ったり…
まあSEXしてないなら遊ばれたってわけでもなさそうだしねぇ

その出てきた女は彼女なのかわからないけど
結局の所 本人に直接聞かないと結論でないんだから聞いたらよろしい
「いい感じ」なんだから教えてくれるよ
80名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 23:49:05.47 ID:CObcjWZh
>>79
ありがとう。
聞くの怖いけど、聞いてみるよ。
ありがとうね。
81名無しさんの初恋:2012/06/23(土) 23:50:52.74 ID:NjTssudr
彼氏に『愛が重たい』と言われて振られるんじゃないかと不安でいっぱい。
確かにメールも毎日だったし、電話もしょっちゅう。
ちゃんと付き合ってるのに好きだよと言ってくれてるのになかなか会えないことで不安になって連絡してしまう。

もっと自分に自信を持ったら不安はなくなるのかな?
会えなくてもちゃんと好きと言ってくれるのにな。
何で不安になるのだろう…。
82名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 00:26:31.30 ID:biD5WP7I
>>78
見た目は悪くはない筈、会話もちゃんとできてる、ただ攻め方を知らないで
言われるがまま攻めた結果おかしな事になった感がします。
振り返れば焦ってがっついていたのかも。
しかし片想いからの恋愛とはこれくらいするものじゃないのかとも思うのですが…
83 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/24(日) 00:28:46.73 ID:COEqPN9q
>>81
金持ちってどんどん金が寄ってくるじゃん?
不安持ちにもどんどん不安が寄ってくるんだよ
あとは恋愛中心の生活すると 依存傾向から中毒になっちゃって良くないよ
そうなったら 仮に続いてもそれほど幸せではなくなっちゃうような気がするのです

仮に彼氏が居なくても きちんと地に足付けて生活できるようになれたら大丈夫
84 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/24(日) 00:44:47.50 ID:TAIjgs/9
あなたがそのクーポンを手に入れた理由は、彼女の為なんでしょう?
FBの何気ないその行動で、勝手に傷ついてごめんなさい。
理由に気付いてしまってごめんなさい。
でも、長い間一緒に居た私は、
あなたが、好きな人の為にいつも考えを巡らせている事を知っているから。
なんで私じゃ駄目なんだろう。
あんなに好きって言ってくれたのにね。
85名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 01:02:12.11 ID:mYCkpQrz
相談とは少し違うんだけど、ちょっと聞きたい事が

仲良くなって友達になった人とは恋仲にならないって言うポリシーの女性が
自分の周りにも話に聞くにも滅茶苦茶多い感じなんだけど、
そういう人たちって恋人として関わる相手をどの段階で見定めてんの?
第1印象でこの人は友達カテゴリじゃなくて恋仲候補のカテゴリへ!とかそういう感じなのかな?

この感性は男には多分無いからどんな感じの思考が働いてるのか聞いてみたい
ちょうど自分も今好きな相手にこれで撥ねられた状態だし
8658:2012/06/24(日) 01:14:14.41 ID:Skz/XL1B
>>61
自分では別人で仕切り直したつもりが、そうはなってなかった。
恋愛云々以前に、あなたは、そのくらい自分のことがわかってないんだよ。
自暴自棄からは何も生まれない。冷静になって、淡々と問題点を
クリアしていけばいい。恋愛をうまく運ぶコツは、「自分がどうしたいか」
ではなく、「相手がどう思うか」と考えて行動すること。
87名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 01:22:21.06 ID:Skz/XL1B
>>85
最初見た瞬間に、生理的に受け付けられる(恋人になる可能性あり)か
受け付けられない(友達どまり)か決まります。あなたにポリシーと言ってるなら、
寄って来られて気まずくならないよう牽制してるんでしょう。
88名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 01:28:44.07 ID:mYCkpQrz
>>87
話はわかったけど一々喧嘩腰にならないでいいよ
89名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 01:40:22.28 ID:jQieyof2
>>85
>>87さんのおっしゃるとおりで
あなた(ばかりではなく知り合う男性全体に対して)を牽制しているのでしょう
おそらく言い寄られて嫌なことがあったのでしょうから
そういう発言をされるのでしょう

とはいっても彼女たちは人間ですので
何かしらのきっかけによって
お友だちフォルダから恋愛対象フォルダに行く場合もあります
90名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 01:42:22.95 ID:Skz/XL1B
けんか腰でも何でもないけど。。。答えてもらって置いて失礼にもほどがあるね。
91名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 01:48:40.00 ID:CmimTHDL
今日行った所の美容師の店長に、、


ショート似合うよねー俺髪短い子がすごいすき
かわいいーーーーーーーーーーーー!!!って言われて。。。
またきてねェ〜て、出口出た後も、ちょっと話して。私が消えるまで
いてくれた。

ただのサービスだしみんなにも言うと思うけど、かっこいいし忘れられない。
私は結婚してるけどね、あーでも素敵だったわぁ。
やっぱり旦那以外の男に かわいいとか、サービスでも言われるとうれしいもんだわ
92名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 01:56:07.64 ID:dd/RRe6L
>>87
を読んでどこら辺を喧嘩腰だと解釈したのか聞きたい。
93名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 02:01:16.95 ID:7DdHsB8n
>>87さんのどこがどう喧嘩腰なのか説明してみて。
94名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 02:08:51.11 ID:007CI+Yw
どこにけんか腰と思える要素があるのかわからない。答えてくれた人に失礼だよね。
95名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 02:40:42.44 ID:3/uiMiDz
以下喧嘩腰禁止
96名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 02:47:00.75 ID:dd/RRe6L
>>95
なんだとお前このやろう(怒)
97名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 02:54:28.57 ID:Skz/XL1B
>>88は、単に、ちょっとアレな性格なんだと思う。
自覚はないだろうけど。>>37>>50と同じタイプか同じ人。
98名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 02:55:43.34 ID:+woRutH2
相談なんだがどうも最近ときめかない
高校生やってた頃なんて一目惚れなんかあったんだが
1,2年経った今じゃそれが全くない
こういう時ってどうすればいいの?
ちなみにインポじゃない
99名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 02:57:43.37 ID:cqvoLPo7
30代前半の男性に質問
もし自分が結婚してて奥さんがいるのに
10歳近く年下の可愛い子に会社の飲み会に誘われたらどんな気持ちになる?
100名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 03:33:47.56 ID:dd/RRe6L
>>99
普通に嬉しい
101名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 07:08:43.55 ID:cQbWzl24
>>98
たまたままわりにそういう人がいないってことでしょう
無理して好きだと思い込んで付き合っても、
良い付き合いにはならないかもしれません
別にそのまま枯れて死んだりしないんですから、
ほんとに良いなと思える人が居ないなら、無理して恋愛する必要はないです
102名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 08:18:20.78 ID:Skz/XL1B
読めた。。>>37>>50>>88>>95は同一人物で、短い書き込み
からも透けて見えるパラノイア的性格。本人は別人の体を取って
るつもりでも、わからないだろうと思ってるのは、自分だけ。
実社会でも目に余るほどだから、教授から注意されたのだと思う。

大学の女子には性格がバレているから、そこで彼女を作るのは難しい。

だから、出会い系などで、自分に先入観を持ってない女性とコミュ
ニケーション取る練習をした方がいい。そこでも誰にも相手にされな
ければ、やはり自分の性格や容姿が自分が思うほどよくない現実が
突きつけられるし、そこでは気に入った女性を惹き付けられるなら、
容姿やつかみは問題ないけど、性格だったとわかるから、自分の
パラノイアを出さないように気をつけて接すればいい。
103 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/24(日) 08:27:28.62 ID:COEqPN9q
バイアグラ的性格。 に見えた
104名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 09:45:09.47 ID:h8p6vFa3
正直勝手に分析初めて御託並べるのはキモイと思う
105名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 14:03:26.61 ID:V71iuXx+
つか>>37が自分の事をわかってないから、くどくど言う必要あるんだよなぁ。
どうして自分だけが!って思いが強すぎて、レスもらっても半分くらししか聞いてない気がする。
106名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 14:22:04.80 ID:/Ww88xW1
良くわからないのでお願いします

私的には友達だと思って時々メールしてて
忙しくてメールが途絶えて
ある日突然に「俺らのコードは正しく繋がってますか」とかメールきて
これってどう意味ですか?
わかりにくい質問ですいません
107 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/24(日) 15:07:32.64 ID:COEqPN9q
>>106
おそらく「メールが途絶えた=関係が切れた」のかどうか気になってるんじゃないかと推測
しかしその文章 お相手は地獄のミサワかと思った
10837:2012/06/24(日) 15:29:30.99 ID:biD5WP7I
自分の事で色々と迷惑をかけて申し訳ありませんが、>>88>>95は私ではない
事だけは言わせてください。

この土日に自分を見つめ直しています。皆さんの意見は参考になりましたが、
やや混乱しています。正解が見つからないというか、どう動いても間違っていそうです。
考え抜けば、やはり無欲純潔等の聖人のような心構えが求められ、
それは最早恋愛ではないのでは?という疑問が残ります。
勿論相手あっての恋愛ですが、奉仕ばかりでリターンの無い形を求められている印象です。
実際、世の男のどれくらいが性欲の後押しを受けて恋愛をするでしょう?
わきまえている筈のそこを否定されている気がします。
109 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/24(日) 15:59:53.51 ID:COEqPN9q
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
110名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 16:24:11.77 ID:/Ww88xW1
>>107
漫画の引用みたいです
今までどおり友達と思っていいですよね?
111名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 16:25:17.67 ID:biD5WP7I
パラノイアでggってみましたが、wikiの記述でも
「配偶者や異性のパートナーの貞操に対し、正当な理由もなく、繰り返し疑いを持つ」とあり、
このような欠点を持っていたとしても男女関係を持つ事自体は可能であり、
私のおかれている状況に強く疑問を感じます。
112 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/06/24(日) 16:29:16.02 ID:COEqPN9q
>>110
どうぞ そうしてください
113名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 16:30:45.90 ID:/Ww88xW1
>>112
そうします
ありがとう
114名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 16:44:51.88 ID:eZKIpEhh
>>85
女にポリシーなんかないよ
女が物事を判断する基準など随分曖昧だから
タイミングと男のイケメン度次第でどうにでもなる
115名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 19:04:16.30 ID:Skz/XL1B
>>108
>>88>>95は別人でしたか、ごめんなさい。
それでも>>102はあなたへのレスです。
「奉仕ばかり」していると言ってますが、それもはっきりとした
まちがいです。奉仕をしているのではなく、その女性に好かれ
ようと、「自分のために」行動しているに過ぎません。
116名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 20:23:28.65 ID:22zAfjDb
>>108
全体のカキコミもそうだけど
見つめ直すと言って、自分はわきまえてる筈と〆る
これじゃいつまで経っても解決しないよ

手っ取り早く状況を見極めるには
自分と相手と双方を知ってるサークルの仲間とで話合うのがいい
勘違いや掏り替えもその場で訂正してもらえる
誰の考えのどこが間違ってて食い違ってるかもはっきりする

相手の心情無視して、愛してるから愛されて当然、愛情を与えたから見返りがあって当然と思い込んでいるストーカー気質にはこういうのが利く
117名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 21:19:50.04 ID:biD5WP7I
アドバイスありがとうございます。
現状、事情をよく知る複数の仲間から諭され、今は冷静なのですが、
お前は恋愛するな、というニュアンスに感じ、なんで?なんで?となっていました。
周りは当たり前のようにしているのに!
…結果的には無理に攻めるより適度な距離を持つ方が可能性がある
という話で落ち着いたのですが、そうしているうちにも周りはよろしくやっているし、
何より貴重な大学生活が無駄に過ぎてゆく事を考えると行動したくてたまらず、
思い悩んでここに書き込み、意見につい反論してここまで至った次第です。
えーと…自分でこのレスの趣旨がわからない…
118名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 22:49:16.24 ID:eZKIpEhh
攻めまくってから引くのは効果あるよ

酒の勢いに任せて思いっ切り抱きしめて好きだ好きだ可愛い性格良い付き合いたい連呼→何となく飽きたのと仕事が忙しくて一週間放置
したらなかなか熱いメールが来たぜ♪
119名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 22:53:40.20 ID:eZKIpEhh
>>117
誰のためにする恋愛なの?
学生の恋愛なんか最低限の常識と見た目の清潔さがあればあとは運とタイミングなんだから
自分が楽しめる展開を自分で作れよ。ウジウジ人のせいにしててかっこ悪い。
120名無しさんの初恋:2012/06/24(日) 23:48:24.93 ID:biD5WP7I
…この春に正に運とタイミングで失った愛があったなぁ…
すみません、他人のせいにしてましたか。
どうも自分の意志と反する印象を与えてしまう…
これが悲恋の原因なんでしょうね。

くそー他人が運とタイミングでオイシイ思いをしているというのに自分ときたら…
あー腹立つ
121名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 00:15:44.37 ID:fxDBfFam
>>120
失ったと言うと、いかにもタイミングが良ければ付き合えてたような
言いぶりだけど、最初から一貫して相手にされてない可能性もあるよ。
学生で顔を合わすから、相手も愛想良く接していただけで。
意思と反する印象を与えてるんじゃなくて、それが自分の本質で、
相手から見抜かれてるんだよ。つくづくわかってない人だなあ。
122名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 00:34:26.40 ID:0eKoYOXu
好きな女と半年ちょっとあってなくて
先月メールした感じなんだが
もうこれ駄目かね

そろそろ告白しようかと思うんだけど・・・

最後に会った時はあんまり時間なくて、相手が
今度は時間あるときにゆっくり会いたいとか言ってたりとか
帰る流れになっても、少し時間あるからっていってスタバで少しコーヒー飲もうとか言ってきたりしたんで嫌われてはないと思うんだが
告白の場所ってどこですればよいんだ?

実は二人きりになれる場所ってホテルくらいしかないような・・・
どこで告白すれば良いんだ?
123名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 00:55:53.06 ID:sC/JLn2t
>>120
個人的には
幸運というものは自分がいままで努力した結果
神様が与えてくれたもの程度のものと考えています
また
タイミングというのはいままでの経験がものをいうものだと思います

いままでのあなたの一連の発言を読ませていただいていると
すべてが他人の責任であるとか
運やタイミングという自分ではどうしようにもないものに
言葉が悪いかも知れませんが
責任転嫁しているに過ぎないように思えてなりません

たしかに運のない人やタイミングの悪い人もいらっしゃいますが
少なくともそれを嘆いているだけでは
人間として成長することができないのではないでしょうか

また
付き合うことができたとしても
「よろしくやっている」
「オイシイ思い」
という端から見て”品”を問われるような考えを持っている限りは
その女性から見透かされてしまうのがオチでしょう

春の失恋の件でくわしく話していただくことができれば
もう少しアドバイスする余地が出るのですが。。。
124名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 00:59:29.24 ID:sC/JLn2t
>>122
半年もお逢いしていないのに
告白するのはちょっと。。。

ご質問の告白するシチュエーションですが
ホテルは論外としても
鉄板は海辺あるいはそれに近い場所でしょう
夜景の見える場所もよろしいかと思います

あちらのスレッドでご回答を受けているようですが
帰り道というのも成功率が高いように思います
125名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 01:10:06.76 ID:sC/JLn2t
>>64
統計を取ったところで意味をなさいと思います
一人ひとり好きな男のタイプは違うものですし
すでに彼氏さんがいるかも知れませんし
とにかくお話しをするようにしましょう
126名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 02:27:27.87 ID:3dq2VYEk
悪意のある解釈多過ぎじゃねここ
相談に乗る体で小馬鹿にしてる感じの奴多い
127名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 03:05:01.22 ID:jMqOJ5rb
そう思うなら、自分が意味有る回答すればいい。
回答もせずに人のレスをけなすだけなのが一番クズじゃね?
128名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 03:35:57.14 ID:3dq2VYEk
元来回答すべきでない様な奴が回答するからゴミみたいなやり取りになる
129名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 04:08:36.41 ID:jMqOJ5rb
どれが、小馬鹿に見えるレスよ?
自分も回答してるから聞き捨てならん
130名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 08:47:40.18 ID:boViz6gN
>>120
結局のところ、何を言おうとまずい部分は誰かのせい。
タイミングや運のせいにする。最後には他の人への妬みに終始。ずっとこのループだよねー
何度書き込んでもそこにいくでしょ。それじゃまったく話にならんよ。
ちょっとは「自分」について考えなさいな。
他人への妬みってのは隠しててもどっかしらで、滲みでるから
おそらく周辺の人も気づいてるはずだよ。色々止めに入るのも無理ないと思う。

急には変えられないにしても、ちょっとは「自分」を見直す努力しないと
ずっとこのままなんだよなぁ。
131名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 09:00:23.09 ID:jMqOJ5rb
そうそう、いくら卑屈な内面を隠そうとしても、態度の端々に出て
しまうんだよね。女の子は、特に敏感に感じ取る。だからこそ>>120
さんには、まず旅の恥は掻き捨てで済む出会い系での練習を勧めた。
このまま大学の女子に特攻しても、全員に振られてますます卑屈
になるだけだと思うから。
132120:2012/06/25(月) 20:30:15.99 ID:ITwNoctE
レスありがとうございます。
ここに書き込んで、意見をいただいて、自分の非がどんどん洗い出されているのを実感しています。
責任転嫁ですか…言われてやっと自覚できましたが、それでもやはり
釈然としない部分もあります。どんなに卑屈でも最低でも、できる奴はできますからね…

これまでの発言から、性欲を満たしたいがために女性を欲するように思われているようですが、
愛し合う人と、という前提があってのことです。男の恋愛感情の根っこにある
標準的な性欲の範疇です。恋人に性欲を抱くのは当然では、と…
それをぶつける相手がいない(待ちに待ってようやく現れたと思ったら目前で消失した)
せいで情緒不安定となり、今に至ります。

春の失恋の話をすると謝らなければならないのですが、
実は私は前スレでも大分お世話になった者です。
相手を尊重して慎重に距離を縮めようとした、そしたら、社会的にも人間的にも明らかに
格下との男が周囲に押されて告白し、上手くいってしまった事に大激怒し、
周囲を味方に付けて奪回のため攻めに入ったら今回の騒動、ではどうすればいいんだという話です。
133 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/06/25(月) 20:46:46.55 ID:HEwK1kv7
ずっと2ch
134名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 21:04:01.46 ID:6IWU01MS
>>132
君は人格が歪み過ぎてるしその年齢じゃもう修正不可能だ。
彼女は一生出来ないと思った方がいい。
はっきりと宣告しとくわ。
135名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 21:05:21.16 ID:J44jwjlX
ほらこれだ
136名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 21:05:42.84 ID:6IWU01MS
まさに引導を渡してしまった。
女の腐ったような奴ってこいつみたいなのを言うんだな。
137名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 21:12:13.23 ID:J44jwjlX
>>132
>>136からもわかる様に、ゴミの意見なんて聞かないでいいよ
138名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 21:14:27.48 ID:H3GbRdHT
>>132
ああ、なんか覚えがある。あの人か。。。あの時も、散々傲慢さを
指摘されてたね。悪いけど、あなたが彼女を作るのは本当に難しいと思う。
139名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 21:28:37.66 ID:aSU7FjtN
相談に乗る立場利用してディスりたいだけじゃねぇのお前ら
140名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 21:34:59.77 ID:H3GbRdHT
ディスりたいというのとは違うけどそうなのかな。多分、教授と同じ心境。
あまりにも常軌を逸しているので、言わずにはおられない感じ。
141名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 21:42:51.82 ID:aSU7FjtN
教授とかw
気持ち悪いな
142名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 21:45:27.19 ID:YX5LIAKA
>>120は相談て言えるかな
堂々巡り繰り返しては、このままの自分を肯定して欲しいだけなんだから
143名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 21:50:17.74 ID:6IWU01MS
ディスってるんじゃなく、「お前には一生彼女なんか出来ないよ」と客観的にこいつを見た感想をストレートに言ってやってるだけじゃん。
逆にこの性格で彼女出来たら奇跡だとすら思えるね。
144名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 21:53:30.21 ID:H3GbRdHT
>>141
教授って、例え話じゃなくて>>37に出てくる教授のことだよ。

>>142
ここは愚痴も可のゆるいスレだから相談じゃなくてもいいんじゃないかな。
本人が書きたければ書くだろうし、書きたくなければ書かないだろう。
激情の持ち主だから、心情をどこかにぶつけたいんでしょ。
145 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/25(月) 22:48:12.17 ID:HEwK1kv7
ぶつけるなら2chだけにしてね マジで
146名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 23:27:18.00 ID:ITwNoctE
これだけ相手にしてもらえるのも有り難い話です。
しかし、自分に言われるような傲慢さなどの自覚はまだ薄く、
背骨にビリビリ感じながら逆上を抑えている状況です。
非があるのは認めますが、性格的な意味で私のどこが他人と違うのかは皆目見当がつきません。
皆さんの言う限り、私はとんでもない悪人のようですが、
そのように言われる原因がわかりません。
逆上しているのではなく、純粋に疑問です。
高校では髪は染めず制服のボタンは第一まで止めるような奴だった私は、
悪く言われるのに慣れていないのです。
そして彼女のひとりもできない事にも納得できません。
147名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 23:32:12.09 ID:H3GbRdHT
>>146
宇宙人と話してるみたいだけど、ここまで来たら、とことん聞くよ。
恋愛がうまく行くことが一番だろうから、具体的な事例が
挙がれば、個別に答えられるよ。
148名無しさんの初恋:2012/06/25(月) 23:38:49.32 ID:MIfReHLt
>>146
以前、お前さんの様な堅物が、別スレにいたよ。
その人も、まったく自覚がなく、困ってたけど。
結果、恋愛コミュ障って名づけたんだけどね。
病気に近いと思うよ。
自分で考えず、心理カウンセラーに行ったほうが、良いと思うよ。
149名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 00:15:10.53 ID:KZ7y+413
>>132
いちばん最初に発言されたのは前スレ>>902でしょうか
違ってしまうと混乱しますので
とりあえずは違う方ということにしておきましょう

さて
>これまでの発言から、性欲を満たしたいがために女性を欲するように思われているようですが、
>愛し合う人と、という前提があってのことです。男の恋愛感情の根っこにある
>標準的な性欲の範疇です。恋人に性欲を抱くのは当然では、と…
もちろん年齢が若い場合にはこのような勘違いをしてしまうのは
致し方ないことではあるのでしょうが
男の生理をあまりにも前面に押し出してしまうと
女性としてはドン引きしてしまいます
それを上手く隠すことができるのが大人の男であるといえます

(この文章をコピペするのが大変苦痛なのですが。。。)
>社会的にも人間的にも明らかに格下との男が
あなたがどのような素晴らしい立場の方なのか存じませんが
そのような考えかた行動や所作に出てしまうがため
>色々な人に聞く限り、私は恋愛に関して独善的で身勝手だそうです。
というあなたの周りの方たちから評されてしまうのだと思います

たしかに
>そこいらの男より余程女性を幸せにする自信はありますが、
この考えかたというのはお付き合いするときには非常に大切なことだとは思いますが
あなたの根底に流れている考えが
あなた以外のほかの男たちが格下であるという見下した態度であるならば
女性とはお付き合いする可能性を大きく狭めてしまうことでしょう
(つづく)
150名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 00:17:31.25 ID:KZ7y+413
>>132
春の失恋の話になりますが
どんなに
>社会的にも人間的にも明らかに格下との男
だとしても彼女が選んだ男であることには間違いないのです
それに対して異論があるので略奪するというのは
あまりにも(あえて言わせていただきますが)幼稚な考えであり
また彼女のことを全く考えない自己中心的な考えの持ち主であると言わざるを得ません

もしも彼女がその彼氏さんと別れたがっているのが確実であるのならば
略奪することも致し方ないとは思いますが
それを無視してあなたの欲望だけで略奪しようとしてはいませんか
胸に手を当てて考えてみてください
151名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 00:29:43.42 ID:2EegsdMY
好きな女性に他人としては異常なほど仲が良い男性がいます
その男性は既婚者で、不倫などではないと思いますが、それを見ているのがすごく辛いです
好きな人と関わる度に、その男性が占める心の割合が大きいことに気づきます
事情があってすぐに告白してもまず受け入れてもらえない状況にあるのですが、この恋はもう諦めるべきでしょうか?
152名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 00:57:50.37 ID:LcsiZAI2
>>151
その方が楽だと思うならそうしたら?
153146:2012/06/26(火) 01:02:45.42 ID:Z7X5iONF
名前がコロコロ変わる…とりあえず私のこれまでの経歴を書いてみます。
高2(1)…オーキャンで同級生に一目惚れ。交際できたがキスすら無く数ヶ月で破局
高2(2)…負けじと新たな恋を見つけたが、相手はその直後に親友とくっ付く
高2(3)…同じ部の子に惚れる。手順を無視して告白し玉砕
高3(1)…友達の輪が広がり出会う。あまりにも脈が無く挫折
高3(2)…オーキャンで年下とメル友に。ある日メルアドに男の名前が組み込まれてからは連絡が途絶えた
大1…高2(2)の相手が破局、接近を試みるも相談君で終わる
大2…望みを託した新入生は皆新入生同士でくっ付く
大3…イマココ

…そろそろオイシイ思いもしたいのもわかってもらえます?
普通、こういう苦い思い出の中にも若気の至りの甘い快楽があるもんでしょう…
154146:2012/06/26(火) 01:05:06.70 ID:Z7X5iONF
おっと、文章打ってるうちに新たなレスが…失礼。
155名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 01:29:53.29 ID:Z7X5iONF
>>KZ7y+413
ありがとうございます。喚き散らして回答を要求した感の申し訳なさで一杯です。
お言葉胸に染みました。ただひとつ、私は全ての人を見下してはいません。
問題の彼がまるで昔の私のような奴なので、そのような評価になったまでです。
尊敬に値する人は尊敬します。だからどうなるという話でもありませんが…

また、問題の彼女は聞く限り、八方美人のせいで多くの男が勘違いして言い寄ってくる
性質があるようで、困った彼女は隠れミノとするために今彼と付き合っているそうです。
実際、彼氏もひどい扱いを受けているとか…この話が私を落ち着かせるための
教授の方便でなければの話ですが。
勘違い…私も?いえいえ、これまでの失恋で愛とは何かは心得ていますよ。
例え隠れミノでも彼女と恋人というだけで幸せなのです。
というよりそこまでさえ行ければ、心も股も開かせる自信はあるのです。
問題は押しも引きもできない最悪の現状!
156名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 02:28:11.37 ID:oyIGSea1
前のもそうだけど、心も股も開かせる自信があるとか、
なんでまだ大学生なのに、女の子が嫌うおっさん代表みたいな言い回しするかねw

・・・Z7X5iONFさんは、このスレで何を聞きたかったんだっけ?
157名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 02:39:14.52 ID:Z7X5iONF
股の所撤回!…遅かった…
件の女性を落としたくてここへやって来ましたが、状況が変わったり
指摘に反論しているうちに趣旨がわからなくなりました…
ここは平たく「私みたいなのが彼女を作るにはいかに変わるべきか」でお願いします…
158名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 02:40:53.48 ID:Z7X5iONF
ん?いかように?どのように?
いかん、頭がもう寝てる…
159名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 02:46:56.69 ID:SDcLHCOD
ワタクシ思うのですがID:Z7X5iONFさんはおっさんではないでしょうか?
少なくとも50オーバーしていらっしゃると見受けられます。
160名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 02:57:38.58 ID:2LvW0u2w
>>153さんは、前スレで、漫画書きの後輩にアタックしてた人かな?

数字を知らない人に微積を説明するようなもので、
何からどう説明すればいいのかわからない。
普通の人が当たり前に持っている感覚がこの人には
ないから、説明が体で理解できず、非難されたと
被害妄想になりがちなんだね、きっと。

例えば、下の文言も、言いたくなる気持ちは理解できるけど、
根本原因が自分にあることを理解していれば、本当は出ないはず。
> 「…そろそろオイシイ思いもしたいのもわかってもらえます?
> 普通、こういう苦い思い出の中にも若気の至りの甘い快楽があるもんでしょう…」

こういう精神は実社会でも必ず態度に出るから、まず、普段から
言わないように慎むことがいいのでは?
161名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 02:59:01.81 ID:2LvW0u2w
>>159
ああ、わかります。脂ぎったセクハラ暴言オヤジが目に浮かびますよね。
162名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 03:03:52.30 ID:pir+X3Vu
言いたかねぇけど、お前らみたいなのがいるとこのスレを敬遠する奴が多いだろうな
普通に相談来る人がお前らにウダウダ言われて無駄に落ち込む羽目になるならこんなスレなくて良いじゃんって思う
何このトラップ
163名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 03:06:29.61 ID:pUR/8Ws1
ま、無駄な質問者には、スルーということで、いいじゃん。
164名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 03:14:39.53 ID:oyIGSea1
>>157
「彼女を作る」ってのは、つまり「女の子と仲良くなる」ことだよね。

女の子と仲良くなるには、女の子に「貴方と一緒にいると楽しい」と思わせることが大事です。
お喋りが面白いとか、話を聞いてくれるとか、共通の趣味があるとかね。
165名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 03:16:00.04 ID:SDcLHCOD
>>161
んー。本当に大学生だったら失礼だけど、どうも大学生の発想だとは思えなくて。

> 普通、こういう苦い思い出の中にも若気の至りの甘い快楽があるもんでしょう…

大学生でこの発想。出ないって事はないかもしれないけど、普通出る?
普通ってのも偏見だけど、若々しさがない。なんかおっさんに釣られてる気がしてならない。

166名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 03:27:02.59 ID:oyIGSea1
>>165
精神的には老成してるのに、コミュニケーション能力やメタ認知能力が低いタイプ。俗に言う変わり者。
友人にもいるけど、そんな感じじゃないのかなー。
167名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 03:53:35.28 ID:PylFJZhu
かなり攻めた、もうちょっとで付き合えた言う割りに、
肝心の女性とのやりとりは出てこないんだよね
教授のとこは結構細かく書いてるのに
なんか実際に女性と接してるのかも不明。
168名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 04:03:17.75 ID:5gv9HIfh
相談です。

二年間付き合った彼女に好きな人が出来たらしく、その人にどうしても告白したいということを言われ、先日別れを決めました。

相手は会社の先輩でこれから告白するそうです。

ただ、その先輩とは一度食事をしたくらいの仲で、彼女のことを普通の後輩としか思っていないらしいです。

私は、彼女とヨリを戻したい気持ちもありますが、本当に今まで食事のみの関係であったのか疑問に感じています。
そこで、近い内になんとかアポイントをとってその先輩と直接お話をしようと考えています。
話す内容としては、

・実際にどのような関係だったか?
・彼女をどう思っているか?
等々です。

皆様は私のこのような行動について、どうお考えですか?
また、先輩とお話する際にどのようなことを聞くべきでしょうか?

お見苦しいかとは存じますが、どうかアドバイスの程宜しくお願い致します。
169名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 04:06:30.24 ID:2LvW0u2w
>>168
会社の先輩の連絡先は、どうやって手に入れるのですか?
彼女は、その予定を知ってますか?それとも彼女に言わずに会うのですか?
170名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 04:19:50.66 ID:1fv8ej3M
>>168
別れた相手の世話を焼いても、ヨリは戻りません
余計なお世話です
彼女には幸せになってほしいとか考えてるなら、あんた何様だよ?って感じです
相手のためを思うなら関わらない事。
171名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 04:24:55.02 ID:pUR/8Ws1
>>168
彼に会えば、間接的に元カノの耳に入るけど。
構わんのであれば、どうぞ!!
172名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 04:27:34.52 ID:5gv9HIfh
>>169
私と同じ系列会社なので、調べれば連絡先は分かります。
本件について、彼女には伝えていません。
その先輩とは直接会うか、お電話でお話をしたいと考えていますが、時期を見て彼女に話そうと考えています。
もしかしたら、もっと長い期間伝えずにいるかもしれません。
173名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 04:32:54.76 ID:5gv9HIfh
>>170
私達は間違いなく破綻しますよね。。

>>171
もし、気が利く&彼女には全く興味を持たない先輩だと仮定し、私との話を内密にしてくれたとします。
それでもその先輩とはお話しない方がいいでしょうか?
174名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 04:38:03.80 ID:1fv8ej3M
>>173
正直、その先輩と話をしようって発想自体がストーカー
内密かどうかは関係ない
175名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 04:42:34.23 ID:pUR/8Ws1
>>171
普通なら、余計なお世話だろ。
聞いたところで、その後、どうするんだよ?
彼女に話すわけでもなく、単なる自己満足でしかないだろ。
仮に、お前さんにとって不都合な話になったら、彼女にあの男は駄目だとでも、
忠告する気なの?
結局、誰も喜ばんことに腐心するのは、どうかな??と思うぞ!!
176175:2012/06/26(火) 04:43:43.14 ID:pUR/8Ws1
>>171
>>173のアンカミス スマンです。
177名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 04:49:20.20 ID:2LvW0u2w
>>172
彼と話をすれば、
・あなたの存在を知らなかった場合、元カレの存在に萎え、
あるいは面倒と思い、彼が彼女と付き合う可能性は減る。
・彼女の知る所となり、あなたを心底嫌い、復縁の可能性はなくなる。

彼と付き合うのをとにかく阻止したいなら、会った方がいいかも。
復縁の可能性を残したいなら、会わないほうがいい。

尚、彼女がとても魅力的な女性で、彼が既に惚れていた場合、
あなたが話を持とうと持つまいと彼の意思は変わらず、結果、
復縁の可能性をなくすだけになります。
178名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 04:54:40.45 ID:5gv9HIfh
>>174
そんなつもりは全くありません。。ご気分を害して申し訳ないです。

>>175
恋愛はどんな結末も受け入れなくてはならない、それは理解しています。
それでも真実はどうなのかを確認したいです。
もしここで何も動かずに終わった場合、彼女に騙されたまま恋愛が終わる可能性もありますよね?

それだとどうしても納得出来ないんです。ずっと気になって辛い日々を送らなければなりません。

自己満足になりますが、はっきりと事実関係を確認したいというのが本音です。

ただ、皆様がおっしゃる通り、悪い結果しか生まれないような気がします。

皆様、すみません。
179名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 05:28:30.94 ID:SDcLHCOD
>>178
・実際にどのような関係だったか?

わかる。気持ちはすげー分かる。
事実関係を確認したい。そりゃそうだ。
でも聞くな。詮索するな。彼女がそう言うならそういう事にしとくように。
騙されてるんだとしたら騙されとくように。
もしくは納得できないままモヤモヤしながら色々想像して辛い日々を過ごしとくように。
別れを決めたのならもうあなたと彼女は関係ない。
全力で忘れる努力をするように。鬱になるかもしれないけど戦うように。

実際にどのような関係だったか聞いても、あなたにとって何一ついい事ないよ。何一つだよ。

そんな事をするくらいなら、その情熱で自分の思いを彼女に全力でぶつけたら?

180名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 05:42:59.38 ID:2LvW0u2w
聞かない方がいいというのは、綺麗事でしょ。
失うものがないなら、せめてスッキリしたいよね。
181名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 07:12:06.13 ID:5gv9HIfh
>>179

ありがとうございます。

情けなくも号泣してしまいました。。

丸三日間眠れなくてずっとずっと悩んでました。

もっとしっかりしなきゃいけないのに、情けなくてすみません。
182名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 07:18:25.30 ID:SAetcHS8
俺も元カノから綺麗言で丸め込まれて別れさせられたことあるけど
騙されたと気付いた時点でそいつの言い分のおかしい所を徹底的に指摘してやったよ
そしたら醜く取り乱してきて、その姿にかえってこちらが醒め、気持ちよく忘れることが出来た
どうせ戻れないならいいようにされたままじゃ悔しいので最後に喧嘩するのもありかと
183名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 07:30:08.54 ID:5gv9HIfh
>>182

そんなことがあったのですね!

今は落ち着いて見守りたい気持ちと爆発してやりたい気持ちが交差してます。

ただ、事態が変わり自分が悩んでいることすらがバカバカしくなった時は適度に爆発してやろうと思います!

心が少し楽になりました!本当にありがとうございます!
184名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 07:30:44.92 ID:2LvW0u2w
>>181
2年も付き合った彼女からそんな仕打ちを受けたら心が砕けるよ。
みんな、会わない方がいい派みたいだけど、心にけじめをつけたいなら、
会った方がいいと思うな。時間が経ったら、もう聞けなくなるからね。

交通事故やいじめ自殺で民事訴訟起こす親がいるけど、
あれはお金がほしいんじゃなくて、一番は、真実が知りたいんだよ。
いくら知っても子供が戻ることはないとわかっているけど、
探らずにはおられないんだよ。真実を知ってもどうにもならない、
でも知りたい、というところは似てると思う。
185名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 07:39:35.57 ID:1fv8ej3M
>>184
復縁したくないならそれでいいんじゃね?
186名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 08:09:54.22 ID:5gv9HIfh
>>184

ありがとうございます。
今は見守ろうかと考えていますが、どうしても納得したい自己満足心に駆られたら直接会うかもしれません。

もちろん、その時は全ての終わりを覚悟して出向きます。
187146:2012/06/26(火) 14:56:39.52 ID:+tK1hGGw
学校PCから失礼します。後で家からちゃんとしたレスをします。
レスありがとうございます。最近、このスレを占領気味で本当に申し訳ありません。
精神的要素にテコ入れをする必要があるようですね…手段の検討がつきませんが…
188146:2012/06/26(火) 15:02:55.73 ID:+tK1hGGw
なんでたったこれだけの文章が長過ぎるエラー食らうのさ!

年齢は本当に20です。成人式は迎えましたが、下の成人式が未定な事に焦りを感じています。
周囲は未成年で迎えているというのに!
189146:2012/06/26(火) 15:17:45.54 ID:+tK1hGGw
オヤジ疑惑が挙がるのはきっと、今の、時間が豊富にあり多感な時期に女性との関係を持てないと、
今後一生に渡ってそのコンプレックスを抱えていくのでは、という不安を抱いているからでしょうか。
確かにネット上では、このままの未来の私の代弁をしているような感があります。

190名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 16:48:53.95 ID:oyIGSea1
>>146
だから、下の成人式が未定とか言わんでいいから!w

学生時代に付き合ったことがないと一生付き合えないんじゃないかって、不安になって
焦る気持ちはわかるけど、社会人になるまで童貞の奴なんて結構いるよ。俺もそうだったし。
191名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 18:28:09.48 ID:yr5nqI0G
>>146
単に空気の読めないイタイ奴なだけだと思うよ。
これじゃ、女性のドン引きするだけ。
192146:2012/06/26(火) 21:04:34.15 ID:Z7X5iONF
帰りました。
私と前スレで漫画描きに攻めていた奴は同一人物です。
書き込んだ当初は攻めまくり、手応えを感じていたのですが、今思えば
彼女の性格を考えて、面白おかしい先輩、友達のような感覚で捉えられていたのでしょう。
女性、しかも後輩(どちらにもかつてナメられていた)に喜んでもらえるのが新鮮で、
勘違いをしていました。…いえ、恋心は本物です。伊達に失恋してませんから!
隠れミノだから早い者勝ちだった…隠れミノでもいいから一緒になりたかったな
ぁ。
…ええ、本音の本音は下記のとおりですが。

理想の大学生活だと、今頃の時間帯、アパートの一室で通い妻と化した恋人と寄り添い
一緒に作った夕飯をつまみながらテレビでも見て、狭い風呂に一緒に入って、
もちつもたれつで漫画描いて、将来を語らいながら甘い夜へ…の毎日。
気持ちの悪い妄想ですが、後輩たちが明らかにそのパターンなんですよ!
人が妄想で完結している傍らで後輩にそれと同じ内容を実践されている悔しさ!
…って、レスになってないですね…混乱が収まらないようです。
近々本気で精神科にかかろうと思います。
193名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 21:30:29.96 ID:Z7X5iONF
wikiより
>自己愛性パーソナリティ障害の人は、良心に乏しく利己的な人間である。
それにもかかわらず「自分は良心的で利他的な振る舞いをしているから、
他者から愛されるべき存在でなければならない」と自己評価している場合が多いため、
現実とのギャップが受け入れられずにより精神的に不安定になってしまう、
というスパイラルに陥る危険性を多分に孕んでいる。

なるほど皆さんが言われているのはこういう事か…
こういう事なのか…ここまで一致する事も凄いなぁ…
194名無しさんの初恋:2012/06/26(火) 23:35:25.66 ID:1fv8ej3M
こんな感じの人、時々質問にくるね
195名無しさんの初恋:2012/07/01(日) 20:46:43.49 ID:QGe3vG9U
今日自分に似つかわしくねーカフェなんぞで過ごしてて
んでいざ帰る時に自分の左隣とそのまた左隣に座ってた女の子が同時に帰り支度を始めた。
「え?こいつら俺がいるから敢えて残ってたのか?」と
全然おなごに縁が無いせいかちょっとしたことでも反応してしまう自分が情けなくなった。

ちゃんと鏡見て自分の低スペックは自覚してたんだけどな。
196名無しさんの初恋:2012/07/04(水) 21:23:06.37 ID:0bnDI8eh
相談です。
クラスで仲良い友達がいて、そいつと同じ人を好きになってしまいました。
友達は前から色んな人にその人の事が好きって言ってて、俺は友達から言われたわけじゃないけど、みんな言ってるからその事を知ってる状況です。
俺が好きなことは誰も知りません。
こんな状況なんですが今後どうするべきだと思いますか?
197名無しさんの初恋:2012/07/05(木) 06:04:54.53 ID:i2yBR7K8
>>196
友情を取るか愛を取るかってやつ?
漫画の見過ぎ。
あなたはあなたの幸せ考えればいいだけ。
198名無しさんの初恋:2012/07/05(木) 08:21:28.00 ID:PvkNK6k0
>>196 選ぶのは彼女だからwwww
どっちも振られる可能性もあるし。
199名無しさんの初恋:2012/07/05(木) 20:34:20.72 ID:U6odZGM7
>>197
自分の幸せって言われてもね...

一昨年に俺が相談した友達は、様子ちょっと変だったから聞いたら好きなのに好きじゃないみたいな事言って友情を取ってくれたんだよね。
何となくわかってたけど後で知った時は申し訳ない気持ちと嬉しい気持ちだった。
それでちょっと困ってる。

今日は気にしないでアプローチみたいな事してたら、前よりいい感じになれた。
でもいきなりでエグかったのか、他の友達には俺に言ってまで来ないけどちょっと笑われた。
恥ずくなってその後ちょっとやめたけど、いくならこんなの気にしちゃダメだよね。
200 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/07/07(土) 00:36:18.61 ID:a+1fzymj
あげ
201CITRUS:2012/07/07(土) 00:53:50.33 ID:Yhvg3d8K
初めまして。僕は付き合っている彼女がいます。
高1から付き合っていて、もう8年が経ちます。

つい最近、彼女の誕生日があったのですがお金がなくてケーキしか買ってあげられず。
それ以前に自分は彼女からお金を借りていて、そのこととプレゼントがないことで凄く怒られてしまいました。
プレゼントは働いて絶対に買うと言っても、もう信じてくれません。

彼女と縁りを戻すには、どうすればいいでしょうか?

もう自分、頭の中がパニックでどうしたらいいか分かりません。
アドバイスを頂ければ幸いです。
202名無しさんの初恋:2012/07/07(土) 01:10:34.48 ID:zpchiNGm
>>201
他に好きな人がいるのだろうし、諦めれば。他の人探せば?
203名無しさんの初恋:2012/07/07(土) 01:14:06.77 ID:BUqXYjcJ
>>201
そもそもなんで金がないの?
働いて返すってことは働いてないの?
自分でどうにもならない時に頼るのは普通は親兄弟親戚が先じゃないのかな

恋人から借金するって相当だよ
返すアテがあるとしても、自分は貯金がありません金銭感覚がおかしいですって言ってるようなもん
年齢的にまだピンと来ないかもしれないけど8年も付き合えば情があると思う
この人とこのまま付き合って結婚まで行くのか、他の人を探したらいいのかという段階まで
来てると思うよ
今仕事してないからさっさと職探ししな
生活を正すこと、貯金をすること。それが出来ないのに彼女との事を考えるのは無理

204名無しさんの初恋:2012/07/07(土) 01:22:47.13 ID:Yhvg3d8K
>>202
返信ありがとうございます。
そうですね、でもこういう場面(別れるか別れないか)には何度かなったことがあるのですが
いざ別れを切り出すと最初は承諾→自殺予告メール→もう私のこと好きじゃないの?という催促のメールが送られてきて、最終的には続いてしまいます。

これに慣れてしまっているのか、それとも自分自身怖くて別れれないのか、そこらへんもよく分かりません・・・
205名無しさんの初恋:2012/07/07(土) 01:37:26.66 ID:Yhvg3d8K
>>203
返信ありがとうございます。
何度か働いてます。最初は彼女側の予定(休日等)と合わない仕事をしていました。
これでは付き合っていくには都合が悪いと思い、彼女の都合に合うよう土日祝が休日の会社へと転職した結果、非常に悪徳で辞めざるを得なくなり・・・
そんな感じで気がつけば就職も5回以上はしていますが、結局彼女の都合に合わせて辞めたり融通利かなかったりで続きません。
今は一番最初に正社員で働いていたお店でアルバイトさせてもらってます。
初任給がまだなので、今はお金がないのです。

丁度無職な期間にPCが壊れてしまって、彼女がSkypeやゲームが一緒にできなくて寂しいというので一緒にPCを探しに行ったんです。
そこで彼女がPC買うのに『お金貸そうか?このままだと私が我慢できない』と言ってきたので、借金して購入してしまいました。
お金は早々に返して、もう二度と彼女から借金はしないと誓っています。

生活は正したいですし、貯金もしたいです。
206名無しさんの初恋:2012/07/07(土) 02:22:13.88 ID:BUqXYjcJ
>>205
んー
彼女に合わせて自分の生活を変えるのはどうかなあ
彼女が寂しがるなら彼女側が融通付けるべきでは?
尽くしてるのか、わがままに振り回されてるのか分からないけど
自分の人生なんだからしっかりと過ごすのがいいと思うけどね

休みが合わなくても安定して付き合いができるカップルもいるし、
彼女が寂しがるからと甘やかして行くとわがままになるばかりだと思うよ
207名無しさんの初恋:2012/07/07(土) 02:42:39.49 ID:Yhvg3d8K
>>206

>彼女が寂しがるなら彼女側が融通付けるべきでは?

ボクもそう思うのですが、中々言い出せません。
というのも、彼女が鬱病で会社を辞めた後、自分の家(自営業)で働いているからです。
彼女が都合をつけて休むと家族から嫌味などを言われ、その愚痴?鬱症状?が全部降り掛かってくるんです。

やっぱり甘やかしすぎたのでしょうか・・・。
でも病気というのもあり、あまり責め立てたくもないのです。
208名無しさんの初恋:2012/07/07(土) 03:38:45.89 ID:BUqXYjcJ
>>207
彼女は家族と仲があまり良くないのかな
鬱って通院もしくは軽減させる方向で動いてる? それとも自己判断だったり成り行き任せだったりするのかな
前者ならともかく後者ならあなたに依存してる部分が大きいような
そしてあなたもそんな彼女を支えないと!という気分になってれば共依存状態に陥ってるかもよ

今の年齢ならまだ仕事が見つかるかもしれないけど、その職歴(職を転々としてる)だと
今後仕事を探す時のデメリットになるかも
その彼女と付き合う事で共倒れするか、自分の人生をきちんと建て直すか
いずれにしても家族でも大変な鬱病相手だとかなりの労力を伴うと思う
その為にはあなた自身が精神面でも金銭面でもしっかりしないとね

鬱の症状もいろいろあるし、それを把握してるならあなた自身カウンセリングなどを受けてみては?
専門家に話すことで彼女の接し方も分かるだろうし何より、あなたの内面のストレスもはき出せるのでは
209名無しさんの初恋:2012/07/07(土) 12:42:55.42 ID:Yhvg3d8K
>>208
そうですね、自分自身がカウンセリングを受けるという考えがなかったので一度受けてみようかと思います。

今は通院させていますが、昔は全て自己判断でした。
それに関する本を読んで判断したり、ネットに落ちてる情報で判断したり・・・と。

そんな彼女も、結婚は前向きには考えていないようです。
ちなみにボクも正直考えられない部分が多いなと思ってはいても、彼女を前にするとどうしても『俺は結婚したいと思ってるよ』と言って安心させてしまいます。
共依存なのでしょうか・・・。

ともあれ、まずは自分自身がしっかりしないことには他人の面倒を見るなんて無理なんですよね。
今はとにかく前向きに働いて生きたいと思います。

気が軽くなりました。
本当に有難う御座いますm(_)m
210名無しさんの初恋:2012/07/07(土) 13:08:57.90 ID:17Tof7I+
僕には好きな人がいます
その人との出会いはバスでした。一目惚れです。
同じ学校ですがクラスもコースも違います。
上記の理由で学校では話すことが難しいです。
朝は同じバスに乗ることが多いので
話しかけるチャンスはあるんですがどうしてもいもけてしって、
目があった時(勘違いかも)に軽く会釈することしかできてません。
人見知りのような感じです。
勇気がでずほんとつらいです。
いつもその子のことばかり考えてしまって心拍もやばいです

話しかける時期が遅れれば遅れるほど話しかけずらくなるんですよね・・。

以下より妄想と勘違いに入ります。
恋愛してるとやっぱ起きるのが勘違いか本当なのか冷静な判断ができなくなる。
バスを待ってるときその子は俺の2人ぐらい前に並んでいるのが日常なんですが
なんか後ろを”ちらちら”見てくるんですけど、僕を見てる気がするんですよね。
その子が座っているバスの座席の真後ろを取った時も
ちらちら見てきたりしてるような気がしてしまいます。

そろそろ末期なんでしょうかね?

別にどうにかしてほしいって思っているわけじゃないです
誰かに聞いてもらった方が楽になる気がしたのでカキコしました//

211名無しさんの初恋:2012/07/07(土) 13:16:08.29 ID:XXV5mujG
>>198>>202
黙れば?
212名無しさんの初恋:2012/07/07(土) 21:41:52.49 ID:vCBqPkCA
とりあえずまず声をかけろ
自分はイタリア人だと思え
213名無しさんの初恋:2012/07/08(日) 00:40:31.30 ID:N2yu1C70
>>210
通学のバスということは車内も混雑している?
尚更キツイな

彼女の隣に座るチャンスがあったらそれを逃さずに
214名無しさんの初恋:2012/07/08(日) 12:37:06.69 ID:P+VQYmHZ
だろうな
ただ、どういう会社の飲み会かで 全然意味が違ってくる、それは当たり前でしょう

だから、回答不能とするのが ある意味 スレタイに則した模範解答だと思う

大体、妖しい関係になりそうな誘われ方だとしたら 奥さんに「無邪気に話せる内容」とはならないだろ?

逆の場合でだ、奥さんが旦那に、誘われちゃった〜♪といたずら気分でチラつかせる(本当によせば良いのに…)場合とは、意味が根本から全く異なることは分かるな?
215名無しさんの初恋:2012/07/09(月) 19:04:07.88 ID:PUoTi80M
サイトで知り合って二年近くメールし
数回会ったりしました。
次第にその子のこと好きになって
アピールしていたのですが
気づく様子がなくて
昨日メールの中で告白してしまいました。
相手は言われると思っていなくてびっくりしていました。
つづく
216名無しさんの初恋:2012/07/09(月) 19:06:50.49 ID:PUoTi80M
しかし、サイトで出会った人と恋愛感情持てないといわれました。
それは最初にから聞いてたけどこれほど長い関係になってまで
その信念を貫いているとは思っていませんでした。
元彼は知り合って1ヶ月ほどで付き合ったと言っていましたし
出会い方で決まるのはとても悔しいです。
私がこれから誠実に対応しても付き合うことは無理でしょうか?
217名無しさんの初恋:2012/07/09(月) 19:32:58.68 ID:UM4T+Kuv
>>210
まず、会話しないことには始まらないですね!
バスでたまたまを装いながら
隣の席に座ったりしてみては?
同じバスなら、住んでいる地域もある程度は同じなわけなので
そのへんの話のネタから入ってみなよ!

あと、その子と同じコースに友達とかいないのですか?
218名無しさんの初恋:2012/07/09(月) 21:27:47.53 ID:NrD0+2h5
先日好きな女性に告白してふられたのですが、今後もし気が変われば…という形になりました。
その数日後、その女性から、片手で服の上から股間を抑えた下半身の写メが来ました。
足元におもらしのような水たまりが見えるような、光の反射のような…
聞いてもはぐらかされるのですが、仮におもらし写真とするならば、
彼女に失禁愛好の性癖があり、私がそれを受け入れるどうかを試して、
OKなら付き合おう、とした可能性が一番あり得る線でしょう。

しかし、写真だと尿だか反射だかわからない状況で尿だと断定しては、
ひどいセクハラだと思ったので、当たり障りのない対応をしてしまいました。
それでその話題は終わり、彼女の真意がわからないままモヤモヤしています。
私も重度の失禁愛好なので、せっかくの出会いが不幸な行き違いのせいで
フラグが折れてしまっては目もあてられません。
そんな私が写真を都合良く脳内補完、解釈している可能性もあります。
皆さんの意見を聞かせてください。
219 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/09(月) 21:28:36.50 ID:IXnphgUB
こりゃまたディープな
220名無しさんの初恋:2012/07/10(火) 00:29:19.17 ID:HyfSLcUA
純情恋愛とはほど遠い内容だな…
221 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/10(火) 20:30:59.09 ID:ULeVTEjG
付き合ってても2週間連絡ないのはアリなのかな。
カップルそれぞれいろんな形があるのはわかるけど不安になる。
付き合うまでの1年の間1か月連絡ないとかザラにあった。告白されたときも3か月ぶりに連絡があった時だった。
私に好きな人かもしれないと思いつつも告白してくれた。で付き合った。
そんな人だから今回もいつものことだと思いたい。何か悩みがあったら殻に閉じこもる人だから。きっとそうだと思いたい…。
独り言ごめんなさい。
222名無しさんの初恋:2012/07/10(火) 20:44:51.82 ID:HyfSLcUA
>>221
ありじゃないのかな
むしろ殻に閉じこもる人だと知ってるのに不安になるようでは
この先ずっと不安が付きまとうことになりそうだけど
223名無しさんの初恋:2012/07/10(火) 20:47:42.46 ID:OIbdqH4J
初めましてここに書きこむのが初めてなのでスレ違いだったら申し訳ありません。
でも誰かに相談したくて……
差しさわりない程度にお話すると相手は私が勤務しているお店の店長で、
私は社員です。社員といっても最初はアルバイトで働いていて前任の社員の人が
転職するということになったので繰り上げ(?)で社員になりました。
(本文が長すぎるらしいので分けます)
224名無しさんの初恋:2012/07/10(火) 20:50:12.42 ID:OIbdqH4J
(上の続き)
正直アルバイト時代はそんなに店長とシフトが被ることもなかったし
被ったとしてもそんなに惹かれることもなく普通に接することが出来たと思います。
状況が変わったのが前任の社員の人が退職し、四六時中店長と一緒に仕事するよう
になってからです。
225名無しさんの初恋:2012/07/10(火) 20:52:23.64 ID:OIbdqH4J
(上の続き2)
仕事中はもちろん真剣に仕事をしていますが
趣味もそこそこ同じで話題に尽きないので一緒にいて楽しいし、休日の日は会え
なくて寂しいと考えてしまうほどです。 しかし相手は話を聞いている限りだと
女友達は多い方みたいでちょっと前まで何人かと連絡をしていたようです。
(メールの内容を見せてもらったことがあるのですが店長に気があるという訳ではなさそう?)
226名無しさんの初恋:2012/07/10(火) 20:56:47.56 ID:UX8NOrGP
>>223-225
続きいくつまで続くんじゃいw

話題が尽きないなら、一歩踏み込んで店長の彼女の有無を聞けば良いね。
227名無しさんの初恋:2012/07/10(火) 21:03:57.92 ID:OIbdqH4J
(上の続き3)
一度ダメ元で告白してみようと考えたのですが今の時代にせっかく社員になれたのにお互いに
気まずくなって仕事に支障を出すなんてことになったら困るし、 私の性格上、告白したあとの
ことを考えると勇気が出ないです。ちょっと分かりにくいところもあると思いますが
みさなんの意見を聞かせてください。長くなってすいません。
228名無しさんの初恋:2012/07/10(火) 21:08:17.47 ID:OIbdqH4J
>>226
聞いてみたのですがいないらしいです。
しかし私が勤務している会社全体がかなりの噂好きで本当の事なのかは判断
しにくいところです。実際付き合っているのに隠している人たちもいる
くらいです。
229221:2012/07/10(火) 22:07:58.23 ID:ULeVTEjG
>>222
レスありがとうございます。
そう仰って頂いて安心しました。
付き合ってない時でも自分が余裕がある時は連絡くれてたんです。
だからしばらくそっとしておこうと思います。
本当にありがとうございます!
230名無しさんの初恋:2012/07/10(火) 23:09:11.24 ID:z69ghiWh
これは脈ないですよね…

@俺とその娘の関係は同じ週一の塾で帰り道一緒に歩いて帰る
A過去に映画に誘ったが、母親に男と行くと言えないから行けないと言われた
B今日相手が好きなジブリの、美術館に行こうと誘ったが友達と行く予定があると言われた。
しかし、もう一回行こうと言われたが社交辞令と思われる
C文化祭の出し物に見にくるように誘われた
まぁ友達ですよね…
231名無しさんの初恋:2012/07/10(火) 23:12:18.90 ID:fPzWvn9c
今付き合ってる女性が素敵すぎて失うのが怖い。
どうしよ。
キープ作って置いたほうがいいかな。
232名無しさんの初恋:2012/07/11(水) 00:37:13.15 ID:7I8ga5K7
>>230
その女性とどのくらいの仲がよいのか(好感度が高いのか)が
不明であるために
脈があるのかどうか判らない状態です

あまりにも好感度が低いがために
映画やジブリの美術館に2人で行くことを躊躇ってしまった
ということも考えられなくもありません
233名無しさんの初恋:2012/07/11(水) 00:37:48.08 ID:7I8ga5K7
>>231
本末転倒ですね。。。
234名無しさんの初恋:2012/07/11(水) 00:48:09.66 ID:cYAtrSND
素敵すぎて信じきれなくて。
女を信じきれない自分がいる。
だからいつも二股ばかり。
悪だとはわかってるんだけど。
235名無しさんの初恋:2012/07/11(水) 01:12:20.21 ID:7I8ga5K7
>>234
信じるということはお相手のすべてを受け入れることであって
自分の思い通りであるようにと
お相手に期待することではありません
何があろうともありのままの相手を受け入れるということです
お相手を信じたためにそのあとの結果がどのようになったとしても
それを受け入れることが必要です

あなたの場合は女性が素敵すぎて信じ切れないというよりも
お相手の女性が自分の思い通りに動いてくれないから
そのようにしてくれるほかの女性に目移りしてしまうだけのように
思えてなりません
236230:2012/07/11(水) 01:40:48.89 ID:j8tVtjpr
好感度ですか……去年の秋から一緒に帰りはじめて、会話もいつも盛り上がるんで低くくわないと
237名無しさんの初恋:2012/07/11(水) 01:51:26.07 ID:7I8ga5K7
>>236
塾の帰りにいっしょに帰っていつも会話が盛り上がっていたとしても
お休みの日にあなたと2人きりでは
遊びに行くことができないのですから
それほど好感度は高くはないと判断できると思います

ですのでここは一歩引いて彼女を含めて
お友だちを何人か集めてきて遊びに行くのはいかがでしょう
また素直に文化祭の出し物をお友だちといっしょに
見に行くのもテではないかと思います

これ以上遊びにお誘いをして断られてしまうと
恋愛の流れが良くなくなってしまいますので
要注意です
238名無しさんの初恋:2012/07/11(水) 05:04:25.39 ID:5r3x/DDp
173続き
しかし最近彼の状況が好転したらしく、連絡や会う頻度が増え、
ずっと俺から離れないでくれ、とも言われ、 モヤモヤしています。
多分好きなんですが、特にどうなりたいという願望もありません。
この感情をどう処理すればいいんだろう。
ただ感傷に浸ってるだけなのかなー。
239名無しさんの初恋:2012/07/11(水) 05:34:58.17 ID:5r3x/DDp
誤爆すみません!
240名無しさんの初恋:2012/07/11(水) 10:33:39.51 ID:2FYkspDw
相談です。
数ヶ月前に出会って、こちらからアドレスを聞いて、月2ぐらいで遊んでいる男性がいます。
この人の彼女にいずれなれたら、とは思っていますが、今すぐ告白しようとは思ってないです。
自分がガツガツ来られるのが苦手なのもあり、ゆったりペースで行けたらいいなと思ってました。
それを友達に話したら
「早く告白しないと相手に友達だと思われるよ、逃げられるよ」と、半分脅されました…。

回りの意見に流されるのはよくないけど、ちょっと焦ってきました。
告白も初めての喪女なので、想像もつかない…あと断られた時が辛い!
考えだしたら頭がぐちゃぐちゃになってきました…

241名無しさんの初恋:2012/07/11(水) 13:01:05.40 ID:uhLVC4s3
>>240
告白も初めても何もアドレス聞く勇気があるなら大丈夫じゃないのかな?
その友達の意見ももっともだし、それに他の女性が告白したり彼が他の女性を気に入ったら辛いだろう
告白までをのんびり時間掛けるのもいいけど
告白して付き合うことにしてからゆっくりと関係を進めればいいんじゃない?
断られた時のことを考えると時間を掛けた方が辛いと思うけどね
会ってる時の彼の状態や接し方で自分をどう見てるかが分かればいいんだけど

この人の彼女になりたい気持ちより自分の辛さや告白の怖さ?の気持ちが上回ってる間は
どうにもならないだろうけど
242240:2012/07/11(水) 14:38:08.87 ID:2FYkspDw
>>241
すごく的確なアドバイスありがとうございます。

男性に対しての免疫がなくて、自分だけ舞い上がったりして期待したくないので、脈ありとかは考えた事がなかったですが、誘い誘われるので、彼には嫌われてはないみたいです。
友達がいうには、彼の状態や接し方から、脈ありなんじゃないかということです。

すこし不安が和らぎました。
また悩んだら>>241さんのレスを思いだしてみます。
243名無しさんの初恋:2012/07/11(水) 17:01:57.81 ID:ma4JXXot
恋愛ってさ常識じゃどうにもならないよね
常識的なことを考えて恋愛をしようって思うと失敗する。
恋愛してうまくいくにはどれだけ常識的なことから外れれるかってことなんじゃないかな

非常識な恋愛ってわけじゃないけど

なんか恋って落ちたらもうヤバイじゃん!
244名無しさんの初恋:2012/07/12(木) 06:26:24.44 ID:LEPIVo9O
恋するとポエマーになる人いるよね
245193:2012/07/12(木) 16:16:50.95 ID:EBS+K65K
どの安価を名前にしてよいのやら…お久しぶりです。
例の女性に告白し、振られはしたのですが、前より仲良くなりました。
今彼と上手くいかなくなった時は交際を考える、いわゆるキープ君?という空しいポジションですが、
少なくとも前よりは前進しました。よく二人で話すのですが、要約すると
「今彼と付き合うのが面倒、だけど別れるとまた面倒なことになる」とのこと。

私からすればもちろん別れて欲しいのですが、本人の気持ちを無下にはできません。
見聞きする限り、恋愛感情は無いけど、可哀想だから付き合ってるという感じでしょうか。
今後を色々と考えているのですが、参考までにアドバイスをお願いします。
246名無しさんの初恋:2012/07/12(木) 21:56:45.14 ID:HScrJHcN
>>245
不倫男が、浮気相手には「妻とうまくいってない。もう愛情はない。」と
言うの知ってますか?彼女の言葉を真に受けてるんですか?彼女は、
たとえ別れたって、あなたと付き合うことはないですよ。
247245:2012/07/12(木) 23:18:13.60 ID:fTop+8ux
帰宅したためIDが違いますが本人です。
あれから彼女と話しましたが、
「ズルいけどけど二人(私と今彼)とも好き。だけど今まで一緒だったぶん
今彼の方が気持ちが強い」
「悪魔を相手にするつもりで、期待はしないで」
と言われました。拒絶しないぶんに僅かな望みをかけて接点を持っています。

だって今彼と付き合う理由が「先に告白したから」ですよ…
こちとら真剣に考えたが故に時間をかけようとしたのに。
248名無しさんの初恋:2012/07/12(木) 23:24:29.10 ID:ZwRLgutZ
よくそれで満足できるな
俺なら即終りだけど
249名無しさんの初恋:2012/07/12(木) 23:31:20.72 ID:coLnhdcL
>>247
またやるなら専用スレ立ててやってくれないか
250名無しさんの初恋:2012/07/12(木) 23:44:58.01 ID:PmSXTNMv
>>247
キープのような都合のいい男の位置に納まって満足してるような人には
今彼と別れるほど惹かれるものを感じないんでしょう
彼女があなたに向けてるのは愛情よりむしろ同情
プライドないの?
自分がどう思おうと考えようとそれが彼女に届かなきゃ意味がない

上の方で自己愛だと言われてるんだから、恋愛よりもカウンセリングなどを受ける方がいいのでは?

251245:2012/07/12(木) 23:54:10.67 ID:fTop+8ux
先ほどもう一度キッパリ断られました\(^o^)/
敗因…私が節操無く尚早に告白すれば上手くいったというのか…理不尽な…
頭が真っ白です。今度こそはと思い振られても粘ったのにorz
恋愛相談というか、この気持ちの整理はどう付けたらいいでしょう。
252名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 00:05:11.94 ID:HbXgdLdL
>>251
自分も何度かレスしたけど、これだけみんなからアドバイスもらっても、
何もわかってない人なんだね。今彼より告白が遅かったからとか、
そんなのが理由じゃないんだよ。彼女は、あなたと付き合う気は
一切ない。あなたを舐め切っている。
253名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 00:35:49.70 ID:xYTNoA+i
専スレギリギリな話の途中で失礼。相談です

今の彼氏は所謂キモオタの部類で、
私が初めての彼女という喪板住人でした。お互い今年で26です。彼から告白され、もうすぐ半年になります

歳が歳ですから、お互いに成長できる付き合いがしたいね、等と話していました。彼にとっては、人付き合いが苦手なことを克服するのが第一だったようです

しかし最近、週末は部屋に籠っていたい、家を出たくない、ダラダラゲームをしていたいと言い出し、デートは勿論会うことさえ拒むようになりました
だからといって私のことが嫌いになったわけでもなく。しかし会わなくても寂しくない、月に1回か2回会う程度が良いと

私はそれを承諾しましたが、果たしてお互いにとってそれは成長になるのかと、そして彼自身はその歳でそんな自分に嫌気がささないのかと(これは彼自信に聞くべきでしょうが)考えるようになりました

私自身はやはり寂しいです。ですがそんな彼に呆れているのも事実です。彼が一人で籠っている時間が増えたところで彼自身に変化があるかどうか様子見をしているのが現状です。

私たちは成長できる付き合いが今後できるのでしょうか。それとも私自身の為にさっさと切るべきでしょうか。
254245:2012/07/13(金) 00:37:53.36 ID:eOqTEaHj
>>252
これはどうもお世話になりました。助力に報えず申し訳ありません。
指摘されて変わった気でいたのに、実際は気付いたたけで満足していたのでしょうか。
また、男おいどんのような日々が始まるのか…
私が人並みの恋愛ができるのはいつの日なのやら…
つげ義春のチーコの主人公のようなダメ男にだって女がいるんですよ…
…このチョイスではまたオッサン疑惑が…師匠が好きなんですよ…
255名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 01:02:40.02 ID:kVwra3cy
>>253
仕事で忙しかったり疲れてる時に恋人に癒やしを求める人もいるけど、一人で過ごしたいと思う人もいる
それにあなたからの愛情や好意が十分伝わってるなら、寂しさはおろか会いたい気持ちも下がると思う
気持ちに満足というか、安心するからね

あなたも彼と頻繁に会ってデートしてれば寂しい気持ちはなくなるでしょ?
自身の為とか成長を気にするならつ、寂しい気持ちを恋人で埋めるよりも自分の糧になる趣味や資格に
時間を費やしては?
社会人なら月1.2回会うのは特に少ない方でもないと思う

てか、最初は彼が告白したように彼があなたを追いかけてたけど、いつの間にかその立場が
逆転してあなたが彼を追いかける側になったから寂しさや不安を感じるのでは?
256名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 01:24:32.45 ID:xYTNoA+i
>>255
レスサンクス。つまり引きこもることで疲れを癒し、それは悪いことではないのですねぇ…極度の面倒くさがりで樹海のような部屋に籠っているのも心配だったのかもしれません

私自身が追いかけているということは恐らくないと思います。放置主義ですし、何より追いかけるのは苦手です。

お互いに恋愛面でプラスになるようなことを得たかったんですよね結局は…彼の様子を見て、あまりにも価値観がちがうようなら終わらせます。彼にも色んな女性と交際すべきではと考えていますし…
257名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 01:38:42.57 ID:c2PxOkmF
>>256
恋愛面でプラスになることって例えば?
258名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 01:49:39.89 ID:xYTNoA+i
>>257
主に結婚ですかね
今の彼とという話ではく、26といえどまだまだお互い考え方は子供ですし、私もいずれは嫁に行かなくてはなりませんし、彼も長男ですので…
259名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 01:59:44.70 ID:c2PxOkmF
>>258
結婚はプラスになることそのものより、プラスになることの積み重ねや結果の方では?
付き合いの中であなたが相手に求めること、自分がどうなりたいのかがよく見えないな

放置主義で寂しいってのはよく分からない
自分が楽しい時は放置するけど、そうじゃない時は相手をして欲しいタイプなら
ただの自己中だし

それに何より心配の仕方が彼女というよりも母親の方に近いように見える
相手を少し下に見てない? 文章ではそう見えるんだよね
260名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 02:15:10.34 ID:xYTNoA+i
>>259
恋愛経験のひとつとして、いつか結婚するときまでに何かしらのプラスになればいいと思っていました
彼の方は 、優しいところが何よりの取り柄なので、それを生かしてコミュニケーション能力を …といった感じです

寂しいけど放置主義というのは、やはり追いかけるのが嫌いな私の強情な性格です

確かに下に見てしまっていたかもしれません… 彼の初めての恋愛、ということで、無意識にしてしまっていたかと思います
261名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 02:38:58.14 ID:c2PxOkmF
>>260
で、最初に戻るけど。
あなたが初カノなら女性の扱いや距離感はある程度あなたが示す必要もある
相手が取る行動を自分の価値観や考えと照らし合わせて籠もるのはおかしいんじゃないか?と思うより
相手がなぜそういう行動を取るのかを考えた方がいいのでは?

互いの価値観が違う、こうしたいこうして欲しいというのがあるならそれは二人で話して決めること
それらを省略して自分はこういう考え、それに合うか合わないかで相手を見るなら
その彼とは別れた方がいいと思うよ


262名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 06:39:13.25 ID:zEXRu5yy
>>253
成長とか色々こねくり回してレスしてる人いるけど、結局彼の中であなたは母親になってるだけ。
人生のパートナーとしてはふさわしくない
263245:2012/07/13(金) 07:44:43.51 ID:eOqTEaHj
邪悪な感情が込み上げ、世の中がひどく邪悪に見えていたあの頃へ逆戻り…
負のオーラが立ち込める私に近付く女性もおらず、新しい恋も見つからない。
どうしろというのでしょうか。
264名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 08:36:50.70 ID:YV1pOUyY
>>263
君の問題は人の話を聞いてるようで聞いてないこと。
少しわかったのかと思っても、結局「先に告白していれば」っていう
持論ばっかりいうし、自分の問題はわかってない。

ここの回答者がどんなに頑張っても、無理だなと思う物件だ。
リアルでカウンセリング受けなされ。
265245:2012/07/13(金) 10:28:52.10 ID:Zv+DQELs
再び学校のPCから失礼…
>>263
やはりそういう結論になりますよね。
ただ、彼女とは普通の会話のように今の関係について話しています。
それによると、実際に私が先に告白していれば私と付き合ってくれたそうです。
それはそれで彼女の恋愛観に疑問がありますが…それでも付き合えればよかったんです。

能力面や人間性においても私の優位性を彼女自身ですら認めてくれています。
しかし、それまで彼氏がいなかったのがコンプレックスだった彼女にとって本当に早い者勝ちだったそうです。
納得がいきません。同じコンプレックスを持つ者同士で仲良くやれれてた筈なのに…
266名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 12:04:11.76 ID:fF8KJMr4
>>264
同意。もう、この相談者に触るのはよそうね。
前スレから延々書いてて、いっぱい回答をもらってるんだけど、
何も理解してないし、しようともしていない。ここまで来ると、
「馬鹿は死ななきゃ治らない」だよ。回答何度か書いて、損したわ。

はい、次の相談者の方どうぞ↓
267245:2012/07/13(金) 13:02:22.21 ID:Zv+DQELs
>>266
本当にお恥ずかしい限りです。
見限られて当然と覚悟はしていましたが、ひそかに同情も期待して書き込んでしまいました。
彼女や、このスレの皆さん、リアルの協力者たちの信用も失い孤立無援状態です。
一体私はどんなカルマを背負って生まれてきたのでしょうか。
性格の難は、生まれながらにして恋愛ができない呪いのようなものでしょうか。
彼女さえできればこの捻じれた性格も直りそうなものを、その性格のせいで彼女ができないパラドックスが切ないです。

何を言っても言い返されるでしょうが、本当に納得k¥がいかないの一転です。
こんなにどえらい目に遭って、何も得られないばかりかあったものさえ失い、その上このように叱責され、相手にされなくなる。
納得いくと思いますか?

少なくとも精神科にかかる決心はついたので感謝します。
しかし、この身に降りかかるあらゆる事象が、例え身から出た錆としても、理不尽この上なく感じます。
268名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 15:11:45.46 ID:7laVGWAI
とりあえず風俗と失恋板に行くことをおすすめする
269名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 15:25:50.83 ID:fxl8Z/pX
リアルの協力者からも愛想尽かされたのか、やっぱりね。
ネットで醜い本音吐いて、リアルでは常識人を装ってるつもりだろうけど、
リアルでも見透かされてるんだよ、漫画女追っかけ自己愛さん。
270名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 15:36:22.47 ID:N+6Nw6Iv
わたしは最初から性格がいいとは思っていませんでした
常識人には見えません
271名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 15:38:48.21 ID:N+6Nw6Iv
それはわたしだけではありませんよ
悪魔だと言われているのを教えてあげます
変態さんにも見えます
自分のことがわかっていません
272名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 15:42:40.64 ID:N+6Nw6Iv
ボケナスもっと励めと書いたら書き直せと言われて書き直したことがありますが
書いた家の人はいい人です
273名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 16:24:59.55 ID:fnudhpNn
付き合う前と付き合い始めは向こうから積極的にデートに誘ってくれたのに、
付き合って少ししてからは誘ってくれなくなりました。
週1で会っているのですが、毎回こちらから時間どうする?とかどこに行こうか?と
話を振ってます。話を振ると応じてはくれますが、
毎回こちらからなので本当は会いたくないんだろうかと思ってしまいます。
今回も予定的には明日辺りなのに会う話が全く出ず、誘った方がいいのかやめた方がいいのか迷っています。
まだ付き合って一ヶ月程度なのですが、それって普通なのでしょうか?
274名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 16:28:15.90 ID:fxl8Z/pX
>>273
1ヵ月でそこまでテンションが落ちるのは、普通じゃないでしょうね。
あなたが女性?付き合おうと言ったのはどちら?
もし、あなたが女性で、もうHをした後なら、そのせいで男の
テンションが下がったことは考えられる。
275名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 16:30:16.57 ID:fnudhpNn
>>274
ですよね…
相手が男性で、私が女です。
告白は向こうから。エッチはまだしていません。
276名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 16:43:10.05 ID:fxl8Z/pX
>>275
釣った魚に餌はやらないタイプだとしても、Hする前にそのテンションだと、
一旦したら彼は去るかもしれません。あなたから会おうと言わず、
彼から具体的に会いたいというまで待つ方がいいと思います。
義務感で会うような感じになると、相手はどんどん冷めるだけだから。

男性は、仕事とか自分の趣味とか、恋愛より優先順位の高い
ものがあるから、それを邪魔する女性は好かれません。盲目に
させたとしても、テンションの高い状態はそんなに続かなくて、
せいぜい半年で通常モードにもどります。
277名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 16:53:38.55 ID:rVIarFOP
大学生♂
知り合って1年くらいのサークルの同期の子を急に好きになりました。
その子とは時々サークルの帰りに一緒に帰るくらいで二人で遊んだことはないです。
でも一緒に帰るときは相手の家の前で1時間くらい話したりするので嫌われてはいないと思います。
彼氏がいないのはわかってるのですが、恋愛話とかはほとんどしないです。
今度デートに誘ってみようと思うのですが、ただのサークル仲間からいきなりデートに誘われたらどう思いますか?
今まで恋愛経験が全くないので不安です。
278名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 17:08:02.27 ID:qTPgzfMo
>>276
邪魔に思われるのはとても嫌なので、我慢して待ってみます。
ありがとうございます!
279名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 17:12:33.92 ID:fxl8Z/pX
>>277
誘いの第一回目は、もれなく「いきなり」なんだから問題なし。
相手に好意がない場合、好きオーラを発すると引かれるので、
見たい映画があるとか、期間限定の展示会に行きたい、だから
それに付き合ってくれないかという誘い方が無難だと思います。
すると、相手もOKしやすくなる。
280名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 17:52:45.05 ID:4hdqmujp
相談希望です。
今両親にもクラスにも内緒でお付き合いしている方がいます。
交際を知っているのは彼を紹介してくれたOGだけ、お付き合いして半年になります。

交際している事を誰にも話さず、成人の歳に親への説得と籍に入れてくれる事を約束済み
私自身は交際も入籍も希望しているし、成人しても変わらないと思っています
長いらしく分けます
281名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 17:53:39.52 ID:fxl8Z/pX
>>267
スレ立て権限がないなら、失恋板に立てますので、スレタイと内容を
書いて下さい。そこで思う存分自己主張を続けてください。
282280:2012/07/13(金) 17:58:33.08 ID:4hdqmujp
学校や友人には話す必要は無いのは理解できますが
両親、特に父親(母親は×1同士の再婚相手なので血が繋がってません。)に
黙っているのが良いのか迷います。
父は蒸発した相手(母と言いたくないですが)に苦しみましたし
それを助けてくれた今の母や弟には感謝しかありません。
283280:2012/07/13(金) 18:00:58.39 ID:4hdqmujp
猿さん頂きました

彼も事情柄、苦しんだ父に気が引ける理由もあり交際を解消しようとした事もあります。
成年してから言うべきか、成人しても隠しておくか、今話していいのか。
意見を聞きたいです。
284名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 18:13:00.68 ID:fxl8Z/pX
>>283
あなたと彼の入籍の決心が固くて、まもなく成人になるなら、
話してもいいでしょう。まだ間があるなら黙っている方がいいと思います。
というのは、その時は結婚しようと思っても、時間が経つうちに人の心は
変わり、破局するカップルはごまんといるからです。

娘がいなくなったあとのお父様をかわいそうと思って言い出せないなら、
それは気に病むことはありません。子供が幸せに巣立つことが
長い目で見た時、親にとって一番幸福なことだからです。一時的には
寂しいと思うかもしれませんが、それは親の定めです。
285名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 18:14:04.09 ID:DU4lWM1B
>>283
そもそも互いに何歳?
286名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 19:58:00.78 ID:NFiU9W1A
相談です。
職場の独身男性から好かれてしまいました・・。
私は普通に接していたのですが、彼から何かしらアプローチしてきます。
普通の友人としてはいい人です。ですが・・・周りにからかわれ、鬱陶しいです。
何かのはずみで実家での様子を聞いたところ、母親に部屋の掃除から何から
全部して貰っているという坊ちゃんぶり。彼の趣味はゴルフと車。
一方、私は運動音痴の出無精。考えるまでもなく、全く合いそうにもありません。
窮屈そうだなと本能的に思ってしまい、私以外の人を好きになって欲しいのですが、
どうすればいいでしょうか?
異動が多い職場なので、そのうち接点は無くなると思います。
287名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 20:21:30.23 ID:DU4lWM1B
>>286
(仕事に関わること以外は)相手をせず関心もたずスルーしとけばいいと思うよ
相手に隙をみせたり興味を示せばそこからぐりぐりこじ開けられる
週末の予定や何かに誘われても、一人で過ごすとか言っておけばいい
何してるのかと聞かれたら、プライベートに立ち入られたくないと
相手の言葉を逆手に取って利用して行けば諦めると思うけどなー

相手がガンガン来る人なら強引すぎる人は無理とかね
288名無しさんの初恋:2012/07/13(金) 22:20:21.90 ID:hQg4FNZR
>>286
異動までの辛抱なのなら、要らぬトラブルを招かないためにも、
あまり事を荒立てない方がいいかもですね
親しい友人づたいとかで、彼氏がいるってことを流して貰うのはどうでしょうか
289名無しさんの初恋:2012/07/14(土) 02:20:19.01 ID:BsAw999W
>>283
なんでそんなに言えない言えないと悩んでいるのかよくわからない
家庭的に複雑なら余計に父親は喜んでくれると思うけど
彼氏がよっぽど難あり物件なの?
それとも学生結婚するつもりなのかな?それなら脳内お花畑過ぎるからやめとけと言っておく
290名無しさんの初恋:2012/07/14(土) 02:40:14.63 ID:87bkfs0W
>>288
恋人が居ようと結婚してようと構わず押してくる人はいるからその手は使えないかも
略奪に必死になって余計面倒になるかも
291名無しさんの初恋:2012/07/14(土) 20:48:10.05 ID:STbqIOrp
その手の奴最近の相談者にも心当たりあるな
292280:2012/07/17(火) 11:55:39.33 ID:smkVAOMR
遅い返事でごめんなさい
>>284
成人には後2年かかります、大学にも来年就学ですし
通学が地理的に家からの通学で、家を出る事も出来ないです。
時間的にまだ間がありますので、父に報告するのは籍を入れる前にします。

巣立つ事は父としては嬉しいと思うのですが
彼が父とそう変わらない年齢で事情がある方だと知ったらと思うと

>>285
私は18です 彼は40になります。
293名無しさんの初恋:2012/07/17(火) 15:06:22.03 ID:iUApETRY
>>292
とーちゃん何歳だよw
自分の娘が20代の人と付き合い結婚するなら心から祝えるだろうけど40歳はないわw
自分の育て方がまずかったんだろうか、と悩むだろうね

成人したら結婚するなら大学に行かなくてもよくね?
結婚後も大学生活続けるの? それなら大学を卒業して少し社会に出てから結婚する方がいいと思うけど
一度彼氏を親に紹介した方がいい
そこを躊躇うような彼氏なら上辺だけの気持ちだと思うけどね
294名無しさんの初恋:2012/07/18(水) 00:41:50.92 ID:oacyIEBZ
>>292
四十かいwwwそれじゃ紹介しづらくてもしかたないな
それだと、子供が成人する前に彼氏は定年になって収入なくなっちゃうから
大学なんか行くより専門学校行って手に職つけた方がいいのでは?
一番いいのは、公務員とか安定した仕事について共働きでずっとやっていくことだけどね
もちろん、彼氏が高給取りでその後のための貯金ができる余裕があるならそれでもいいし
ちなみに↑みたいなことはきちんと考えた?
二十歳という区切りの悪い時期に籍を入れたがってることを考えても
なんか彼氏もあなたもふわふわし過ぎてる気がする
父ちゃん心配させないためにも、ちゃんと人生設計しときな
295280:2012/07/18(水) 17:50:48.15 ID:W0tbh3fw
>>293
父は今年47になります。
彼と父は外見は全く似ていませんけど
似た様な経験をしているので重ねていると思う事はあるんです。

結婚式はしない事、ちゃんと職能を身につける事を決めていますので
大学で資格取得や就職して社会に出る事は話し合って決めています
彼自身も結婚生活には理由が在って凄く躊躇してます
それを知った上でお付き合いを初めて、私から入籍と同居を切りだしました

>>294
彼は去年離婚、今年職場のパワハラで退職し、今は職についてません
酷い精神迫害の治療中でカウセリングが終わるまでは何もできないです
幸い彼一人なら働かなくても老後まで十分過ごせる資産があるので
私一人の必要な収入があれば問題は無さそうです

学園の高等部ですので、そのまま学園の女子短大に入学が決まっています
卒業の歳に入籍になるのでおかしくはないかと?
296名無しさんの初恋:2012/07/18(水) 19:08:43.86 ID:89fwcEo5
>>295
普通大学って聞いたら4年ある方を想像するよ
誤解されたくなければ最初から短大と書けばいいものを

あなたの中に強い意志があって、それを実行する行動力があるようなので
相談するまでもなく自分でいいように進むのがいいと思うよ
あなたの人生なんだし
297名無しさんの初恋:2012/07/18(水) 19:43:37.99 ID:oacyIEBZ
>>295
なんだ、めちゃくちゃちゃんと考えてるじゃん
それなら大丈夫でしょ 彼氏はかなりの難あり物件だけど、あなたならやってけそうな気がする
父ちゃんが反対したとしても、あなたと彼氏がきちんとやっていけるってところを見せれば
最後にはわかってくれると思う
これから大変だと思うけど頑張れ
298280:2012/07/19(木) 17:06:19.48 ID:YB3tGm/S
>>296
最初から短大と書けばよかったですね、ごめんなさい
今は父に交際の報告をするのは止めておきます
卒業して家を出て生活をはじめてからの方が良いかなと考えてます

>>297
彼は非常に醒めている方で、特に女性を信用しないんです
近くに居ようとすると意地悪な試し方をしてきます
時には酷い虐める事も試してきますが全部受け入れています
私から彼に近づかないと、彼は離れる事に躊躇しないので必死になります

彼も父の様に普段から優しく変われれば嬉しいですけど
返答ありがとうございます。
299名無しさんの初恋:2012/07/19(木) 18:10:49.98 ID:/lKp7E4I
>>298 そうかな〜。
お付き合いしているとか、成人したら入籍ってのは別にかまわないけど
彼氏に相当問題がありそう、モラハラ気味っていうか、精神的にトラウマもちっていうか…。
オープンにしたくない、内緒にしたいって事は彼氏の要望なの?貴方の?
何度でも家族に話して家族に納得してもらう気が貴方にも彼にも無いなら、
それは彼が貴方をその程度だと、犬の子を貰うようなものだと
思っているような不幸な関係を生むだけだと思う。

貴方も彼も、頭の中の妄想で動いてないで
もっと現実に対応できる大人になったほうがいいと思う。
300名無しさんの初恋:2012/07/19(木) 18:27:23.98 ID:AxVUI26W
>>298
共依存になりかけてそう
私がいないとこの人はダメになるってね
301280:2012/07/20(金) 16:39:19.79 ID:YGcJNwAz
>>299
彼に相当問題あります、それは間違いないです
原因もはっきり判っていて、彼個人には原因は全く無いんです
ですから犬の子を貰う程度でも価値が在るなら逆に凄いと思いますが

紹介してもらったOGには相談してます
クラスメートや友人に相談してもアドバイスを貰えるとは思えないから
話していないのは私の考えになります

彼は付き合いの事を全員に話す事に反対しません
むしろ、周りにオープンにして私の周囲に付き合いを止めさせる事を狙って
相談する事を勧めたりしてきます

彼は女性と付き合う以上に人と接触する事自体を嫌がっています
人を嫌うのですから、人の目なんか気にかけもしませんし
配慮もしません、遠慮もしません だから嘘すら付かず
虚飾無しに物事を言うので交友関係なんて元仕事関係の方だけです

簡単に言えば人を怒らせる様に会話を持っていく事を平気でします
嫌なら付き合わなくて良い、近付くな、関わるな です

最後の2文は相談を妄想だと思って書いたのでしょうか?
私はまだ学生で子供だから対応できないと言うなら
相談の答えになっているの?
大人なんて抽象的な言葉を使わず 的確な答えを書いてください

>>300
私は彼に依存する可能性は在るかもしれないです
ですけど彼は絶対に無い 依存してきて欲しい位ですが
彼はたぶん 死ぬまで人に関わらず生活できるし、そうしようと思っている
でも私は彼がそうなるのは間違っているって納得してほしい
302名無しさんの初恋:2012/07/20(金) 18:13:24.80 ID:fQ6k/8yG
>>280 結婚するということは良くも悪くも家族や世の中の人と
別の意味でつながっていくということ。
すべてを無視した閉鎖的精神の人間が、二人っきりで
閉鎖空間で閉じこもって考えているような、厨2病的
絵空事を話しているから妄想って書いたんだよ。

誰が何を言っても聞く耳は持たない、
精神的な欠陥を持ったモラハラ彼氏と共依存することが
望みで、何があっても好きなようにするのなら
もう相談はいらないよね。
今後はチラシの裏にどうぞ。
303名無しさんの初恋:2012/07/20(金) 19:02:38.36 ID:4agGPGAU
>>301
厳しいけど、そこそこの人生経験してる人に向かって
「間違ってるって納得してほしい」そういうのはなかなか難しいよ。
あなたにも誰にも、彼は変えられないと思う。
話せばわかってもらえる事ばかりじゃないのよね。
あなたのその若さでどこまで彼に耐えられるか。先が心配ではあるなー
304名無しさんの初恋:2012/07/27(金) 22:57:32.69 ID:ORfjbPf9
付き合ってるのに会わないって意味わからない。
彼氏は今仕事探してて全く余裕ない、情緒不安定と言ってる。
でも前の彼女とはしょっちゅう会ってたって聞いたら『私のこと大して好きじゃないのかな』と思う。
なぜ会ってくれないか何回も聞いてるけど、納得出来る理由がない。
向こうは『何となく』しか言わない。
私と付き合う意味あるのかな。
305名無しさんの初恋:2012/07/28(土) 01:58:50.97 ID:jSlyS2Ce
>>304
前の彼女の時から求職中なの?
306名無しさんの初恋:2012/07/28(土) 02:00:53.87 ID:e2Oga9uw
>>304
彼氏さんはあなたと付き合う意味はあると考えていると思います
そうでなければとっくに別れていることでしょう

彼氏さんがあなたと逢わないのは
>彼氏は今仕事探してて全く余裕ない、情緒不安定と言ってる。
だからです
明確な理由は彼の口からすでにされています
それに納得できないのは
あなたが自分の感情やものさしでしかものを考えていないからです
あなたは自分のことしか考えておられず
彼氏さんのことを全く考えていらっしゃいません

付き合うということは相手の考えかたや感情を尊重して
相手の気持ちに付き合うということだと思います
ちょっと立ち止まっていま一度お考えくださるとよろしいかと思います
307名無しさんの初恋:2012/07/28(土) 03:01:23.01 ID:U1Edv60v
>>304
余裕がないと言われてるのに、その意味も分からないとは
例えば、自分の親が死の淵に居て、今にも最期を迎えようとしてる時に
恋人から会おうよ、なんで連絡くれないの? 嫌いなの?冷めたの?という
着信やメールが数十件来てたらどんな気分?

求職で収入がないならデート代捻出するのも大変
ぶっちゃけて言うとあなた自身が彼のストレスの元になってる場合も
恋人が大変な時期に支える訳でもなく追い打ちを掛ける人は個人的にはメンヘラだと思う

彼が仕事を見つけて生活に余裕が出て来たら、あなたとは別れるかもね
308名無しさんの初恋:2012/07/29(日) 00:04:11.60 ID:2gOnG8rz
高校生男です。
小学校から好きだった女の子と同じ学校に入学しました。
理由は単純、彼女のことが好きで諦められなかったから。
同じ部活に入り、まあ仲良くやってました。
でもある日彼女が僕を避けるようになりました。
どうして避けるのか理由を聞こうとしても話せないんだからわからない。
そんな状況が二年間続きました。

あと2日で部活を引退します。
クラスも違うし他に接点がないです。

恋愛関係へのエスカレートは無理だと思っています。でも前みたいに普通に話せるようにとかメールできるぐらいにならないかなーと思います。

正直きついと思います。でもそれ以上になんとかしたいと思っています。

どうしたらいいんでしょうか
309名無しさんの初恋:2012/07/29(日) 00:20:54.61 ID:MVjVezWu
職場の後輩A(24歳)の事が気になって仕方ないです。

先日私がいない会社の飲み会(女子会)で職場で一番好きなのは自分だと言っていた
と人づてに聞きました。正直嘘だろうと思いました。実はAは普段私が挨拶
しても生返事でまともに話したことはないです。Facebookにも友達申請したの
ですが3か月経っても承認されません(他の人はしてるみたいです)
ところが最近、別の女先輩からAから私に彼女がいるか聞かれたがどうなのか?
と聞かれ訳がわからなくなりました。

私以外には明るく振る舞う子なので職場での好感度は高いですが、私を
飲み会のネタで使っているのは正直不快です。
何故Aはそんなことをするのでしょうか?女性心理を教えて下さい。
(私はAを傷つけたりバカにしたことは一度もないです)
310304:2012/07/29(日) 02:08:23.75 ID:BjHwUYJc
>>305 306 307
レスありがとうございます。
やっぱり私のわがままだし寂しいからと言って彼に『なぜ会えないのか』と何度も言ってしまったことを取り消したいぐらいです。一度言ったことは取り消し出来ないので彼にはメールで謝りもう二度と言わないようにします。
前の彼女の時は働いていたようです。今は今までで一番情緒不安定とも…。お互いこれから先何年も一緒にいるつもりなので今だけのこと。わかってるのに何で言っちゃったんだろう…彼に申し訳ないです。
311名無しさんの初恋:2012/07/29(日) 02:15:24.97 ID:JVBwmqcX
>>310
相手の事情を知らない時は彼氏じゃなくて友達に愚痴るべきだよね
男に、共感してもらったり、して欲しい事を気づいてもらったりは期待しない方がいい。
312恋する名無しさん:2012/07/30(月) 02:18:13.45 ID:3PgkGiwB
流れぶったぎってすみません!

高2の女です
1こ上の先輩を好きになってしまいました
つまり高3、受験生なのですが
ここで質問です

・受験に恋愛は邪魔ですか?
・高3の夏に告白されたら迷惑なのでしょうか?

本当に、恋に落ちるか大学に落ちるかしか、選択肢って無いんでしょうか?
313名無しさんの初恋:2012/07/30(月) 06:04:56.57 ID:C4Z4zC8r
>>312
それは人それぞれ。
好きなひとがいるから勉強頑張れるって事もあるし。
ただ、あまり会う機会がなくてあなたが不満を持つ可能性は高くて、それが勉強の邪魔になるかもしれないです。
314名無しさんの初恋:2012/07/30(月) 08:00:11.11 ID:h/b7mkBY
金曜日と土曜日の二回だけ行ったガールズバーのバーテンさんに出勤日を聞いたところ
「金曜と土曜日がシフト出勤で平日は決まってません」「週○○回くらいです」と答えてました。
当方二日ともかなり飲んでいて、こちらがファンというか好意はバレていています。(いじられ的に冷やかされてたりもあったので。)
店内でのこちらのトークは他の男性お客さんとや他のバーテンさんとが中心で相手の方とは雑談くらいでそんなにまだ話しができてない状態です
口説いたり触れたりしつこく絡んだりはしてませんが、酔ってて離れた席からかなり見てたかもしれません
その子がくると急に緊張してキモかったとは思います
もし、いいお客さん、今後常連さんになるかも・・・などあちらが思っていたら、出勤日を聞いたとき「次は何曜日出勤だよ」とか教えてくれていたのかな・・・と考えてしまいます(聞いた時点で次の週のシフトは決まっていたと思われるので)
しばらく恋愛から離れていたのでわかりませんが嫌がられていたら店を変えようかと思います。
315名無しさんの初恋:2012/07/30(月) 10:58:44.56 ID:I57riLaF
自分:男 学生 20
相手:女 学生 20
関係:バイト先の友達(?)
何度か二人でショッピングセンターに出かけたりごはん食べたりしてます
最近は毎日メールしているような関係です
だけど、相手には社会人の彼氏がいるんですが
遊ばれているんじゃないかって相手は不安らしいんですがそれでも好きだって言ってます
すでに相手には一度気持ちを伝えていますが
その後も変りなく遊びに行ったりメールしたりしています
質問: 相手からメールでプリクラが送られてきたり
バイトでほかの女友達と話してたことに嫉妬しちゃったって送られてきます
相手は自分のことをどう思っているのか意見を聞かせてください

316名無しさんの初恋:2012/07/30(月) 11:56:32.41 ID:GIQWmcOh
>>315
キープ。
まぁ彼氏にメール見られても言い訳できるような存在だろうな。
彼氏が使えないところでは、君で間に合わせてる程度。
嫉妬しちゃったってのは、あくまでもノリだと思う。
チヤホヤする人を繋ぎ止めるためには色々いうからねー


317名無しさんの初恋:2012/07/30(月) 12:04:10.22 ID:55P/zyTC
>>315
彼氏がいるって知ってるのに、ずっと好意を寄せてくれてメールしてごはん行ったりと楽しませてくれる相手
>>316も書いてるようにキープだったり都合のいい男だったり、彼氏が仕事なんかで会えない間の穴埋め役
だと思うよ
相手を尻尾振って追いかけてる間は何も変わらないよ
そんな状態でも相手してくれる人に彼氏と別れてあなたと付き合うメリットはまだないでしょう
状況を自分に置き換えてみれば、分からないかな
318名無しさんの初恋:2012/07/30(月) 12:22:43.00 ID:I57riLaF
>>316
>>317
レスありがとうございます
脈なしとみてあきらめたほうがいいんでしょうか?
まぁ、簡単にあきらめられそうにもないんですが
319名無しさんの初恋:2012/07/30(月) 13:05:26.63 ID:55P/zyTC
>>318
彼女のことを追うのは少し手を抜いて他のことに時間を使っては?
学生なら勉強がんばって試験でいい点を取るとかサークルの何かを頑張るとか
バイトはすでにしてるようだから、その中身とかボランティアでもいいし

あなたが彼女に対する比率を下げて行けば、辛い気持ちも少しずつ癒えると思う
その反対に彼女がその変化をどう受け取るか
反応がなくなって寂しいと感じたり、あなたの方へ気持ちが傾けば彼女から連絡してくるかと
何もせず何も変えずにただ距離を取るのは辛いだけだからやめとけ

320名無しさんの初恋:2012/07/30(月) 13:15:07.40 ID:GIQWmcOh
>>318
こういうケースって中途半端に思わせぶりなことされるから
なかなかあきらめられないんだよね。でも、厳しいんだよなぁ
きついの承知で書くけど、今の君と付き合うだけの決定打がない。
思わせぶりなメールや態度に、喜んでるのは相手の思う壺だからさ
それに対する君の返事も、多分相手の喜ぶようなことだろうし。ちょうどいい存在なんだよ。ホント

>>319もいってるように、追いかけるのをやめると、また違ってくるかもしれない。
出かけたり、もう恋愛ごっこはやめときな。まぁ言えるのはそれだけかな。
それで彼女がどう出るか。様子見だね。

321315:2012/07/30(月) 14:55:31.90 ID:I57riLaF
>>319
>>320
とりあえず自分から連絡するのはやめて距離を置くようにします
ちょうど最近始めたことがあるしそっちに集中してみます
ありがとうございました
32227歳:2012/07/30(月) 15:32:11.07 ID:Cc1pGyMF
2月頃出会い系で23歳のキャバ嬢と知り合い気になる子だったので時々デートやメールしています。
先週の土曜日の花火大会で7回目のデートで帰りにホテル行く事になり映画見ながらキスしたり胸触るまでは普通だったのですが服を脱がすのは拒否され朝までイチャイチャしてました。
32327歳男:2012/07/30(月) 15:40:37.71 ID:Cc1pGyMF
続きです

その後、家に送った後に相手から、また遊ぼうってメールが届きました。

自分としては相手と長く付き合いたいと思っています。

こういう場合はすぐに告白して付き合う方が良いのでしょうか?
324名無しさんの初恋:2012/07/31(火) 18:39:26.78 ID:DChZ9mTF
え、営ぎょ・・・
32527歳男:2012/07/31(火) 20:20:40.90 ID:ZkbXnmGL
営業とかはないと思います。お金目的ってわかるなら、すぐ嫌いになれるので良いですが違うみたいです。店に行こうとすると基本断られます。今まで行ったのは一回だけです。相手の目的がわからないから悩んでます。
326sage:2012/08/01(水) 11:00:54.56 ID:PX1tnK+O
>>322それだけでは判断しにくいけど、営業の可能性はないんじゃないかな。
お金持ってるお客になら営業でそういう事もする人もいるかもだけど、322は
そんなにお金もってなさそう。客いない時に(ノルマ)助けてもらおう位は思って
そうだけどww相手の子はキャバ歴長いの?
327名無しさんの初恋:2012/08/01(水) 11:15:52.25 ID:oorHuy7H
>>325 単なる暇つぶしでしょ。もしくは家賃扶養目当て。
店に来なくても家賃を払わせるのはよくあるみたいよ〜。

付き合いたければそれでもアタックすればいいんじゃね。
でも、キャバ嬢なんか金遣いは荒いし、基本的に相手に金出させるのはデフォだから
必然的に相手に色々と貢ぐ形にはなるよね。
328名無しさんの初恋:2012/08/01(水) 11:35:20.38 ID:w0yie2qh
堀北真希にそっくりだと言われている婦警でしたが、やくざに抱かれちゃいました・・・・・
32927歳男:2012/08/01(水) 14:58:27.74 ID:8s/zVyPH
>>326
レスありがとうございます。
キャバ歴は4年くらいですね。
けど実家に住んでいるので、こずかい程度、稼げれば良いみたいなので真面目にキャバ嬢してるって感じではないですね。
33027歳男:2012/08/01(水) 15:10:38.58 ID:8s/zVyPH
>>327
レスありがとうございます。
自分も今なんとなく暇つぶし相手なんかなって思います。
家賃扶養目的はあるかもですね
以前に軽いかんじで一緒に住みたいって言われました。
けど一緒に買い物とか行っても高いものとかは食べたがらないし服も安い服ばかり欲しがります。
331名無しさんの初恋:2012/08/01(水) 15:27:42.98 ID:S8uGBD4R
>>330
確かに実家にいればお金はかからないけど(それは親が出してる訳で)
23でその状態なら、やっぱりお金を稼ぐ感覚がズレてると思いますよ
後々食い違いの出ないように気をつけて
33227歳男:2012/08/01(水) 15:56:51.46 ID:8s/zVyPH
>>331

レスありがとうございます。
確かに言われてみれば23で実家住みのフリーターならお金の感覚はズレているかもですね。
ちゃんと付き合うなら一生貢ぐくらいの覚悟は必要かもしれませんね
333名無しさんの初恋:2012/08/01(水) 16:01:21.10 ID:YSLf2gPA
>>332
年齢差もあることだし相手を追いかけるよりも相手に追わせるような人を
目指したらどうか
33427歳男:2012/08/01(水) 18:00:54.44 ID:8s/zVyPH
>>333
レスありがとうございます。
追われるようにする為には具体的にどんな事しますか?
自分は一度だけ自分からまったく連絡とらずに放置しました。そんな感じでちょっと距離おくみたいなのがいいんですかね?
335 ◆ylCNb/NVSE :2012/08/01(水) 18:50:04.09 ID:80eDywiA
中学生ですが相談して良いんでしょうか
336名無しさんの初恋:2012/08/01(水) 19:41:51.04 ID:/A0h5Rps
>>334距離置いた時、相手のリアクションは?
33727歳男:2012/08/02(木) 00:42:31.89 ID:BW+ucth9
>>336
レスありがとうございます。
距離おいたら2週間後くらいに相手から自分の趣味(車)のイベントをテレビで見たけど行った?
見たかった
って感じのメールが届きました。

なので連絡はとりたいって思っているって考えて大丈夫ですよね?
338名無しさんの初恋:2012/08/02(木) 05:55:23.36 ID:vZNDKrca
教えてほしいです
遠距離で、片思いしてます
どちらも30代、彼は4つくらい上
彼は多忙な仕事のため彼女はいません
生活サイクルが違うのでメールのやり取りは私→彼→私の3通
メールもらえるだけでうれしい
朝、見るのを楽しみにしてる
やり取りが楽しい
と言ってくれています
こういう場合だと相手は好意があってメールしてくれているのでしょうか
339名無しさんの初恋:2012/08/02(木) 06:11:16.97 ID:VyvOE9u+
>>338
嫌ではないと思います。
基本的に男性にとってメールはコミュニケーションツールというより連絡手段の意味合いが強いので、ラリーが続かない事は気にしなくて大丈夫。
元気になれたりやる気が出るような内容を送れるといいと思います。
340名無しさんの初恋:2012/08/02(木) 06:51:42.82 ID:zP7CW1TT
こんにちは。
僕には付き合い初めて2ヶ月の彼女がいます。
生まれて初めて結婚したいと感じた程、彼女を愛しています。
そして、最近になって肉体関係も持つようになったのですが、
彼女のアソコに指を入れた時、指一本はすんなり入りました。
しかし、二本入れようとすると、入り口付近で少し固い輪っかみたいな物に阻まれます。
少し力を入れれば入る程度の抵抗なのですが、これって処女膜ですか?
彼女は処女なのでしょうか?処女だとしたら、どうやってペニスを挿入したらいいのでしょうか?
情けない話し、傷つけることが怖くて、指二本もすぐに諦めました。
肉体関係が全てじゃないし、肉体関係が無くとも彼女を愛し続ける自信はあります。
でも、大好きな人には触れたいし、出来るなら最後までしたいです。
341sage:2012/08/02(木) 11:39:23.49 ID:R9vXDia1
>>314本当に決まってないだけじゃない?水商売は自由出勤とか
出来るし、私も一応は出勤日は決めてあったものの、自分都合で
当日勝手に決めてたし。
夢(モデルとかバンドとか)がある女の子はそっちを優先させるから
その女の人もそんな感じがするよ。
342名無しさんの初恋:2012/08/02(木) 17:21:22.38 ID:vZNDKrca
>>339
レスありがとうございます。
こっちが長文だったりするのも正直気にかかってて。
彼の回答が嬉しいとか楽しいなので…実際どうなのかなと思ったんですが。
とりあえず、彼の言ってること真に受けて、元気の出る内容で頑張ってみます。
343338:2012/08/02(木) 17:26:23.78 ID:vZNDKrca
↑すみません、これ338が書きました。
344名無しさんの初恋:2012/08/02(木) 21:45:57.54 ID:p+Jg2DzD
夜になると明日こそは話しかけようってなるのに
実際目の前にすると声が出ない
どうすればいいんだ
二人だけになることもよくあるのに
もったいなすぎる
ビビリの自分を殺したい
345名無しさんの初恋:2012/08/02(木) 23:29:42.06 ID:A7MHYiUz
2か月前にドライブ誘われて、その後も確認したら「待ってて」って言われたし、約束も覚えててくれてた。
でも、この前「ドライブ、楽しみだな」ってメールしたら返事来なかった。

最初は続いてたメールもだんだん続かなくなった。
相手は、約束を信じていた自分を見て笑っていたのかな?
それとも、約束を信じていた自分がバカだったのかな?

気がないのなら優しくしないでほしい。
同じ職場だからもう嫌だ。
346名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 01:49:08.46 ID:OXxUn1II
>>344

びびりを治すには異性と多く接するのが一番なので美容院などに行って異性の美容師さんと会話の練習をしよう
347名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 01:51:06.02 ID:OXxUn1II
>>345

メールに頼らず職場でコミュニケーションを取ろう
348名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 01:58:50.05 ID:WrekPZQc
>>346
ありがとう
他の子となら余裕で話せんのにその子にだけは声が出ないんだよね
実は3年前は仲良かった
それから話す機会がなくなって会っても気まずくなるように
辛いよ
向こうから話しかけてくれんかなあ
349 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/08/03(金) 02:32:09.73 ID:CXE60ye6
某所でも相談したんですがあまり回答をもらえなかったので…
今叶わぬ恋に苦しんでます。
新しく誰かを好きになったら忘れられるんだろうけど。
8年前の高校生の時アプローチされたけど恥ずかしくて避けてしまいました。
親切にしてくれて嬉しかったこともあるのに。
ほんとは気になってしょうがないのに。
だから何もありませんでした。
最近夢にその方がよく出てきて気になって仕方ないです。
今その人はどこでなにしてるか分かりません。
たまたまミクシーで見つけてそこだけが話しかけれる入口ですがまともに会話したことないので「久しぶり」と気軽に声をかけることもできません。
どうやって声かけるとしたら一番いいかなぁ?
気になって仕方ないんです。
それか諦める方法とか教えて下さい。
よろしくお願いします。
350名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 06:03:01.47 ID:JhzMpDWk
>>349
あなたは男?女?
どっちにしろ、同級生だったのなら共通の友達くらいいると思うんだけど。
その人に手伝ってもらうのがいいかな
351質問:2012/08/03(金) 06:36:26.77 ID:it0yoWy8
会社の同期の女性を最近好きになりました。部署はまったく違い、普段はまず会わないです。
半年前に知り合ったのですが、最近までただの同期としてこっちも接していたし、どうも恋愛対象にされてない気がします。「いい相手いないかな」とかたまに言いますし。
また、いつも同期仲間で遊んだり飲んだりしてるので、一度遊びに行くって話になったとき、集まりが悪くて二人だけになりそうになったら、「他に来ないなら今回はやめよっか」と言われました。
一緒にいる時は話も合って向こうも飲みの席で自分だけに話かけてくるのがよくありますし、皆で歩いてるときも大体並んできます。が、ちょっと好きとは違う感じです。

そもそも、恋愛対象になってなかった人が対象になることは、女性にはよくありますか?
また、この人と付き合いたいので、積極的にアプローチしようかと思いますが、来月下旬に彼女もいれて、同期仲間で東南アジアに5泊で行きます。
自分が幹事なのですが、この旅行が終わるまでは、下手に行動しすぎない方がいいでしょうか?また向こうもあまり乗って来ないでしょうか?

質問ばかりですが、よろしくお願いします。
352349:2012/08/03(金) 07:14:15.84 ID:CXE60ye6
>>350
レスありがとうございます。
私が女です。
クラスは理系の男子クラスに女4人だけだったので共通の友人がいないのです…
353名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 07:19:48.83 ID:OXxUn1II
>>351
いい相手いないかな、は恋愛対象にはあまりしない発言。とりあえず二人で会えるように積極的にアプローチすればいいんじゃないかな。旅行で気まずい思いをしたくないなら告白は旅行の後まで伸ばせばいい。
354名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 09:05:12.15 ID:cLObd9kE
>>349
諦めるも何も、連絡取って「現在」の相手を知ったら
また違う感情が生まれるかもしれないよ。

とにかくmixiで連絡取ってみよう。高校時代の○○です、覚えてるかな?って感じで書いてさ。
ただ、最近夢の中で会って盛り上がってるのはあなただけだからね。
返事がなかったりイマイチな反応でも、最初はしょうがないって思っとくこと。
355349:2012/08/03(金) 09:39:09.62 ID:CXE60ye6
>>354
レスありがとうございます。
メッセ添削してくれると嬉しいです。

「タイトル:こんにちわ
こんにちわ。●高校時代の●クラスの●●です。分かりますでしょうか?辿っていたら偶然ページを見かけたのですが●●君でしょうか?違ったらすみません。ちょっとお話したいと思いメッセしました。お返事お待ちしてます。」

3日以上ログインしてないし、PCからやってたらメール気づかない可能性もありますが(´・ω・`
356名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 11:14:40.73 ID:cLObd9kE
>>355
ちょっと固いかなと思うけど、いいんじゃない。
そこしか突破口がないんだから賭けてみよう。気長に待ってみましょう
357名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 12:37:18.87 ID:nCpMAZ87
>>355
若いからそう書くのはわかるけど
とりあえず最初だし「こんにちは」にしたら?
358349:2012/08/03(金) 12:56:33.87 ID:CXE60ye6
>>356
ありがとうございます。
もしかして返事が来たら報告しますね確率は低いですが…

>>357
ご指摘ありがとうございます!直します。
359名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 16:46:27.47 ID:CFzwMMFU
今日これから彼とデートなんですが、何色のワンピースがいいですか?
360名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 17:04:27.40 ID:zNakv7KD
>>359
相手に聞け
361名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 17:42:51.50 ID:+5U9HjQJ
知り合って一年くらいになる同じサークルの子をサッカー観戦に誘い、来てくれることになりました。(友達からチケットを貰ったので)

向こうは完全に友達感覚であまり脈はないと思いますが、どうにか恋愛対象として見てほしいです。

今まで全く恋愛経験がなくデート?も初めてです。

アドバイスお願いします!
362名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 19:51:37.67 ID:3Bv3E4tl
2年以上前から好きな人がいます。
遊んだりお泊りをするような関係です。
もちろん体の関係はありません。

私は本当に相手のことが大好きでした。
ですが、仲良くなっていくほど
相手の態度が変わってしまったと思うんです。
最初は本当にとても優しかったんですが、
今は酷いことを平気で言ってきます。
ですが、最初の優しかった相手を思い出すと
どうしても嫌いになれません。

以前は自分も周りも付き合ってるんじゃないかと
勘違いしてしまうくらい良い感じでした。
多分、今はもう私には興味がないんだと思います。

もう最初の頃のようには戻れないでしょうか?
今の相手も好きですが正直怖いです。
363名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 20:03:03.94 ID:BY8Ydwz8
>>362 具体的にどんな感じに変わったのよ?

でも、大抵酷い奴は元々の地が出ただけで、最初の優しさが
繕った偽りの姿だろうね。
最初が優しかったとかなんだとかより、今が酷いんだから
我慢してないで別れなさい。
ついでに体の関係は無くても泊まったりする女は
大事にされないし、何してもいい都合のいい女としか
扱われないから気をつけたほうがいい。
364名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 20:24:24.35 ID:OXxUn1II
>>362

嫌な事はちゃんと拒否して伝えないと相手の態度は変わらないよ。ただ他の人も言っている通り今の彼が素の彼だから優しい彼には戻らない
365名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 20:54:37.25 ID:zNakv7KD
>>362
優しくしなくても適当に扱ってても離れることはないだろうと思われてるんでしょう
相手が酷いことを言ってもあなたが距離を取るなどしなければますます悪化する
遊んだり泊まったりをやめて、少し別のことに目を向けては?
2年経つ前に付き合えば良かったのに
366名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 21:01:18.66 ID:3Bv3E4tl
レスありがとうございます。

>>363
具体的には言葉づかいとかですかね。
死ねなど言われます。

お泊りはダメでしたか。
遠距離であまり会えないのでつい。。

>>364
一応、相手には伝えたんです。何度も。。
ですが、いつもわかったと言うだけで
変わっていません。



やっぱりもうダメですよね。
相手はかなりモテると思うので完全に飽きられてますよね。
367名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 21:10:28.69 ID:3Bv3E4tl
>>365
レスありがとうございます。
きっと私が距離を置いたら相手は簡単に離れていってしまいます。
それが怖かったんです。
私の変わりなんていくらでもいるんでしょうね。。
>2年経つ前に付き合えば良かったのに
その通りかもしれません。
でも相手は付き合ってもすぐ別れるタイプなので
付き合ってすぐ振られるのが嫌で、
こんな関係を続けてしまっていました。

ホントもう一度やり直したいです。
泣いてばかりで疲れました。
368名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 21:58:06.82 ID:zNakv7KD
>>366-367
自分を安売りしても意味ないよ
そしてそういう依存体質な女性は(男性もだが)あまり好かれにくいと思う
最初はいいけど、そういう気持ちは段々と重くなって行く

てか、「死ね」とか言う人はモラハラ臭いからやめておいた方がいいよ
心を病んでまで付き合わなくていいと思う
369名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 22:01:26.46 ID:BY8Ydwz8
>>367 やり直しても同じだと思う。
その男は自分がモテる?から女に酷いことをしても
女は離れていかないと思ってる屑男。

そろそろ目を覚まさないと、馬鹿男の顔色を伺っていい加減な扱いをされるだけ
時間の無駄だぞ。
世の中にはもっといい男が沢山いる。
370名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 22:51:01.24 ID:dG2BeHOc
>>367
お互いにタイミングを外して腐れ縁になってしまってる
速攻型の彼に2年は長かった、長引かせる作戦がアダになったみたいだね

諦めて次行きましょうよ
371362:2012/08/03(金) 22:52:41.86 ID:3Bv3E4tl
名前にレス番号を入れていませんでした。すいません。
レスありがとうございます。

>>368
>>369
あまり態度には出しませんが私は依存体質です。
すごく執着してしまいます。ダメですよね。
今までこんな私に好意を持ってくれた人もいましたが、
余計に好きな人を好きになってしまいダメでした。
前の恋愛を何年も引きずっていてようやく今の相手に出会えたので
また何年も引きずるのかな、、と考えると気が遠くなりそうです。

でも、これからは他の人にも目を向けてみようと思います。
そうすることで冷静になれそうですし、
もっと素敵な人に出会えるかもしれないですよね。
大切な事を見失わないようにしたいと思います。

レスありがとうございました!!
372362:2012/08/03(金) 22:57:39.34 ID:3Bv3E4tl
>>370
レスありがとうございます。
そうですね。。お互いの恋愛の仕方が合わなかったのかもしれません。
グダグダしてた自分も悪いですよね。
とりあえず、自分磨き頑張ります!
373名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 23:30:59.05 ID:v6hidbt4
愚痴吐き出させてください

合コンで合った人(A)と友達繋がりで知り合った人(B)の間で揺れて困ってる
Aとは二回出かけて、しばらく音沙汰がなかった
最近Bを含めた数人で遊んで、ちょっとしたきっかけでかなりBと仲良くなり、次は二人で遊びに行こうと誘われた
どちらかというとBに気持ちが傾いてきてるけど、Aも良い人だし次の約束も既にある

自業自得だけど、こんな二股のようなことはしたくない
でもどうにかしようと思ったら、絶対に自分もABどちらかも傷つくよね
あー 非モテのくせに調子に乗った罰なのか
374名無しさんの初恋:2012/08/03(金) 23:47:04.18 ID:WrekPZQc
>>373
贅沢言うな氏ね
375351:2012/08/03(金) 23:50:18.79 ID:it0yoWy8
>>353
ありがとうございます。
変にアプローチして、好きだってことがバレるのも、旅行にもしかしたら影響するのでは、とちょっと思い始めました。
旅行終わるまでは、あまり動かないようにしようかと思います。
376名無しさんの初恋:2012/08/04(土) 13:49:32.41 ID:1HqmQzr5
>>375
好意は見せなくても
旅行中ちょっとした優しさや男らしさで
アピールすればいい
377名無しさんの初恋:2012/08/04(土) 14:18:39.35 ID:4zitRXhP
めんどくせえな
女なんか何も考えてないから大層な戦略なんか練っても意味ない
マンコいじったら終わり
気持ち良かったら勝手に好かれる
がっくりするほど単純な生物だよ
378名無しさんの初恋:2012/08/04(土) 23:31:52.06 ID:Nkl9JO2o
あほか
379名無しさんの初恋:2012/08/05(日) 00:49:12.19 ID:3iu82zH0
>>309
色々良く解釈しちゃう気持ちはわかるけど、あなたが脈ありかも?って思ってる根拠が、人づてに聞いたものしかないじゃん。
事実を見てみなよ。フェイスブックのフレ申却下されたって脈なしだろ
380普段は特撮版ROMの懐古厨で腐女子:2012/08/05(日) 02:26:20.07 ID:U9covrQJ
193=245さんのレスを見ていて共感する部分の多かった大学2年理系女です。
回答を頂きたいのですが、話が長くなってしまうため、荒らしのようになってしまったら申し訳ありません。

まず前置きを3点(いつも長いと言われて知ってますので、申し訳ありませんがその点に対するご指摘は結構です)。
@スレチだったら教えてください
A相談所で言うのも変な話かもしれませんが、アドバイスを頂いても20余年かけて形成された性格はそう簡単に一朝一夕には変えられないと思います。なので継続する中で改善していくような方法を教えて頂きたいです
B終わりますと宣言しない限り説明が終わっていません。途中でもレスを頂ければ有難く頂戴いたしますが、その点ご理解ください

続きます
381普段は特撮版ROMの懐古厨で腐女子:2012/08/05(日) 02:28:10.68 ID:U9covrQJ
続き
私は交際をしたいのですが、どうしたら良いのか分かりません。
交際相手を見つけるにはどうしたら良いのでしょうか?
私はほぼ一つの専門職(医学ではありません、指摘はご遠慮願います)に直結する学部に在籍しているのですが、
自分と同じあるいは似たような状況下にある人と自分を比較し自己嫌悪に陥る癖があり直らないので、学部内で恋愛をしたくありません。
また同じ大学および県内の大学は全て自分の学部よりランクが極端に落ち、自分が学歴重視志向のため低く見てしまい、恋愛対象にしたくありません。
また、合コンや婚活ならぬ恋愛活?、および出会い系などに関しては、自分の中のモラルが許さず利用したくありません。
上記の学歴志向もあり、言い方が悪いですが「どこの馬の骨とも分からない」ような人とは、お近づきになりたくもありません。
偉そうにできる人間でもないのにプライドが高すぎるのだと思いますが、それこそが自分らしいと思えるので変えようという気が起きません。変え方も分かりません。
382名無しさんの初恋:2012/08/05(日) 02:36:56.76 ID:9+yeXmeg
>>380
・なぜ交際をしたいのでしょうか?
・交際と学歴の関係性は?
(結婚に学歴を求めるなら、高学歴は高収入になりますし、高収入は結婚生活を安定させるために必要なので理解出来ますが)
383普段は特撮版ROMの懐古厨で腐女子:2012/08/05(日) 02:41:08.11 ID:U9covrQJ
続き
書き忘れましたが、私は貧乏で実家住まいです。
それもあり、コミュニケーション障害とか病んでるのかなとは思うのですが、精神科などに行こうとは思ってません。そんな勇気も覚悟もまだありません。
普段の生活は支障なく、学部の講義および実習、アルバイトも滞りなくできています。
わずかながら同性だけですが友達もいます(一番仲が良いのは、いわゆる無名若手俳優の応援の趣味が合ったり、ヲタ気質のある友人ですが)。
ちなみにサークルは1年間在籍したのち合わないので辞めました。

話がそれました、続きますレス汚し本当にすみません。
384普段は特撮版ROMの懐古厨で腐女子:2012/08/05(日) 03:07:21.31 ID:U9covrQJ
>>382さん
リロードしておりませんでした、レスありがとうございます。
返答が今後も遅くなると思いますが、ご了承ください。

>・なぜ交際をしたいのでしょうか??
一言でいうと、変な言い方ですが「そういう年頃だから」です。
男性に興味があり、一緒に時間を過ごしたいと思うようになったのです。
私は一度も交際の経験がありません。今まで好きになった男性は沢山いましたが、勉強第一の生活を送ってきたのと、そこまでの興味がなかったためです。
また、身も蓋もない言い方で恐縮ですが、性欲が強くなってきたためだとも思います。
周りの友人も、ほぼ全員交際の経験はおそらくないのですが、最近必死になって、前述しましたコンパのような類や、理想像などを語るガールズトーク()というものをしています。
後述するつもりでしたが私はそういった女子同士の馴れ合いというものも嫌っており、それより男性と会話をしたいと考えます。
また、就職後のほうが相手を見つけるのが難しく、だからこそ昨今婚活が流行ったり晩婚化が進んでいると考え、
次のご質問に関わりますが、希望する職業とのしがらみもあり、早期の結婚願望があるためでもあります。

>・交際と学歴の関係性は??
ほぼご指摘頂いた通りです。
結婚願望があり、なおかつ現在の実家の状況を鑑み、こんな風にはなりたくないという思いが強いので
高学歴=高収入、という方程式は一概に成り立つものではないのでしょうが、つい意識してしまいます。

また、昨日失恋しましたので彷徨った末ここに辿り着いた次第です。
そのことについても書き込ませて頂きたいです。
385普段は特撮版ROMの懐古厨で腐女子:2012/08/05(日) 03:27:55.73 ID:U9covrQJ
先に続き?を あまり順序立っていないかもしれません、
すみません

女性としてのコンプレックスがあります。
身長160cm超で、ずっとAカップ以上にならないという絶望的な貧乳です。
あまり化粧が好きではなく、ただの逃げの理由づけかもしれませんが習慣もあり、あまり見た目を気にせず、大学にもすっぴんで行くことのほうが多いです。
コテにも付けさせて頂きましたが特撮ヒーローものの面白さに最近改めて開眼したりと(小さい頃も好きでしたが、おそらく受験等のタイミングで離れました)(腐的な見方よりもむしろ先行して、メカニックや戦い自体がカッコイイと思います)、
世間一般にいう女らしさが欠けているように思うのです。
しかしながら自身の性認識は女性であり、生理も普通にありますし、何度も恐縮ですが男性が好きです。
386名無しさんの初恋:2012/08/05(日) 22:23:17.08 ID:+vDDPLEx
短くまとめると

○こんな私ですが、どうしたら彼氏ができるでしょうか?
・理系大学2年女(人生彼氏無)、160cm貧乳、化粧ほぼ無、腐女子
・同大学、同偏差値以下の男はNG
・最近になって以前より増して異性に興味、性欲も出てきた、結婚願望有
・合コン等は苦手


てな感じですか
まぁ…無理じゃね?

とりあえず理想の男性像みたいのがあるならそれを書いてくれ
あ、短く簡潔に解りやすくまとめて書いてね
387名無しさんの初恋:2012/08/05(日) 23:16:43.89 ID:f2OtTBtx
人並み以下のスペックなのに理想高すぎ
388age:2012/08/05(日) 23:17:45.08 ID:+tisj0eB
>>386
すごい上手にまとめている!

>>380
自分が変わる気がない、自分を受け入れてもらうことが優先になっているような気がするんですが
前途多難かな?と
それが譲れないってことであれば、お見合いが一番じゃないかなぁ
あ、お見合いもモラルに反するのでしょうか?
389名無しさんの初恋:2012/08/05(日) 23:24:08.51 ID:9+yeXmeg
>B終わりますと宣言しない限り説明が終わっていません。

だからまだ続きがあるはず
390名無しさんの初恋:2012/08/06(月) 01:17:08.93 ID:0/jyO30c
これ、まだ続いてるの…?

>>386
自分も高学歴理系女子ですが、実体験と周りを見て言いますと
同学部の人と付き合えるように妥協するのが一番手っ取り早いと思う
高学歴大学の理系学部は女が少ないので、よっぽどのことがない限り彼氏ができる
逆にいえば、この低スペックで社会に出た場合
そんなに要求が高いと相手の見つかるはずがない
今のうちになんとかしないといけない
あとは、あなたが将来稼いで高学歴ワーキングプア(就職できないポスドク等)を養ってあげるとかかなあ
高学歴だけじゃなく高収入を望むならそれも要求から外れるけど…
391名無しさんの初恋:2012/08/06(月) 08:43:56.51 ID:fntsfqnm
>>385 釣りにしても釣り針でかすぎwwww
いつまでも理想を高く持って、来ない相手を待ちながら
一生一人で生きていけばいいんじゃないの?

実際、
「学歴もプライドも高く、日頃から異性を極端に批判しがちな、
 理想も高い汚いヲタのアイドルオタク」
男性がどうやったらありのままの自分を受け入れてくれる異性が見つかるか、
理想の相手と付き合えるかって聞かれたら貴方はどうやって答える?

貴方のの抱いてる理想は貴方のスペックには分不相応、
歪んだ性格と異性の見方を変えて出直しな、としか言えないでしょwwww
392名無しさんの初恋:2012/08/06(月) 12:43:42.56 ID:2PAXRz7+
まー無理じゃろな
見た目が良ければどんな中身でもまあ、何とかなるんだけど
コレだけこじらせると面倒臭すぎる
「男女関係に積極的な友人」を作って紹介してもらうぐらいか
まあどうせそのタイプの人間の事を嫌いだろうし見下してるから無理だろけど
393名無しさんの初恋:2012/08/06(月) 12:44:51.49 ID:KKOGStnF
>>385

矛盾しかねえww


プライド高いけどすっぴん&ヲタク
異性に興味あるけど合コン無理のくせに同大学では嫌だとか


正直不可能にしか思えない

顔と体系を気にしないならそっち系ので探せばいるかもね

394名無しさんの初恋:2012/08/06(月) 15:40:34.27 ID:5ADFA0vv
ううすみませんご相談です…
付き合って一か月の彼氏がいます。お互いの距離は電車で2時間くらいなのですが、二人とも仕事が忙しくて付き合ってから一度しか会えてません。
彼氏は超多忙+ファンが集まってくる感じの仕事なので、私に連絡がなくてもツイッターとかでいろいろ宣伝したり関係者やファンの方々と交流してます。
あんまりネット見ないほうがいいのはわかってるんですが、私がストーカー気質なのでついつい見てしまう…

付き合う前はわりと頻繁にメールやチャット等やりとりしてたのですが、多分、釣れて安心した+今慣れない物書きの仕事中なので目とかいろいろ疲れてる…て理由から、私がメールをしても電話が折り返しくるだけです。

彼を信じてないわけではないんですが、単純に寂しいです。
彼もいろいろ気をつかってくれるし、彼ほどでないにしても私も仕事が結構多忙な時が多いので、こんなこと悩んでる場合じゃないんですが…どうしても考えてしまいます
本当は素直に寂しいと伝えたいのですが、彼はクリエーター系の職業なのでメンタル面をあまり引っ張りたくありません。
ただ、時々は寂しいと伝えるし、連絡もらえたときは素直に嬉しい気持ちを精いっぱい伝えてます。

一番恐れているのが、この状態が今だけではないかもしれないことです。
一応結婚前提のお付き合いな感じなのですが、一緒に住んでもこのように満たされない感じが続いてしまうなら別の男性に浮気してしまうんじゃないかと自分が怖いです。

私の弱さが原因だと思うのですが、今後彼と良好な関係を続けていくには私はどんな努力をすべきでしょうか。彼に伝えておくべきことはあるでしょうか。
これからさき耐えられるか心配で潰れそうです、、うー
395普段は特撮版ROMの懐古厨で腐女子:2012/08/06(月) 16:37:28.95 ID:xDVu8gH+
丸24時間以上間を空けてしまい、さらに長すぎる内容で申し訳ありませんでした。
なお、釣りではなく本気で真剣に悩んでいるので、ご理解ください…。

>>386さんのまとめ方で、一部訂正させていただくと

○どうしたら彼氏ができるでしょうか?
○継続して改善していくような方法を教えて頂きたいです?

・理系大学2年女(人生彼氏無)、160cm貧乳、化粧ほぼ無、腐女子?
・同大学、同偏差値以下の男はNG?
・最近になって以前より増して異性に興味、性欲も出てきた、結婚願望有?
・合コン等の方法以外で相手を見つけたい?


多くの方にご回答頂き、大変有り難く感じております。

ただ、『無理だ』とする理由として?よく見受けられた
>低スペック
>見た目が良ければ
といったご意見がよく理解できないので、詳しくお聞かせ願えると嬉しいです。

要は、化粧をちゃんとするようにすればいいのでしょうか?


以下、答えられる範囲で返答させていただきます。

396普段は特撮版ROMの懐古厨で腐女子:2012/08/06(月) 16:40:59.47 ID:xDVu8gH+
>理想の男性像
あくまで理想ですが、自分より背が高いこと。

>自分が変わる気がない、自分を受け入れてもらうことが優先になっているような気がするんですが?
>前途多難かな?と?
おっしゃる通りかと思います。
それで失恋しましたので←後述します(それで現状の『説明』は最後にします、長々と大変失礼いたしました)、
今は何かしら変わらないといけないのだろう、と考えるようになってきました。しかし何から始めればいいのか分かりません…。

>お見合い
できれば利用したくないです。条件つけすぎで恐縮です…。

>同学部の人と付き合えるように妥協するのが一番手っ取り早いと思う?
貴重なご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。

>将来稼いで高学歴ワーキングプア(就職できないポスドク等)を養ってあげるとか
これもあまり希望しません。
無収入が経験上一番怖いのと、対等な関係が理想だからです。
生意気で申し訳ないです。

>一生一人で生きていけばいいんじゃないの??
そう考えた時期もありましたが、やっぱり嫌だと思い、現在悩んでおります。

397普段は特撮版ROMの懐古厨で腐女子:2012/08/06(月) 16:41:39.30 ID:xDVu8gH+
>「学歴もプライドも高く、日頃から異性を極端に批判しがちな、理想も高い汚いヲタのアイドルオタク」男性が
>どうやったらありのままの自分を受け入れてくれる異性が見つかるか、理想の相手と付き合えるかって聞かれたら
>貴方はどうやって答える?
正直なところ、性別だけ変えたら自分のことを言われているのだと思いました。
この質問の答えを考えても見当がつかないため、こうしてここで相談させて頂いています。
>歪んだ性格と異性の見方を変えて
というお言葉にも関わりますが、
現実的に、どこをどう変えていけばいいのかを知りたいです。

>まあどうせそのタイプの人間の事を嫌いだろうし見下してるから無理だろけど?
おっしゃってることは概ね多分当てはまると思います…申し訳ありません。

>顔と体系を気にしないならそっち系ので探せばいるかもね
ヲタ話ができるというのはむしろ希望したいところですので、
どう探せば良いのでしょうか?ご意見をお聞かせ願えるとありがたいです。
398普段は特撮版ROMの懐古厨で腐女子:2012/08/06(月) 16:44:19.48 ID:xDVu8gH+
長々と失礼いたしました、短くするよう努力します。

性格的な部分で最後に付け足させて頂きたいのですが、
少し会話が苦手というか怖くなってしまい、3〜4人以上を相手にしただけで内心パニック状態といいますか…
人見知りな部分があると思います。
さらに『無理』だと思われてしまうかもしれませんが、どうしたら克服できますでしょうか、スレチでなければ教えて頂きたいです。尋ねてばかりでごめんなさい。

399普段は特撮版ROMの懐古厨で腐女子:2012/08/06(月) 16:46:08.34 ID:xDVu8gH+
また、少し書かせて頂いていた『失恋』の件です。(こればかりは長くなります…短くすると言った手前恐縮ですが、ご容赦ください)

現在高3で、高校在学時に同じ委員会で仲良くなった後輩男子がいて、
同じ特撮番組が好きで、私の趣味の話をしても引かないでいてくれました。
(俳優さんが好きで応援していることです、後輩も私ほどではありませんが女優さんを応援していたりお互い理解がありました。
腐に関しては、うっすら分かっていたと思いますが、こちらからはハッキリ話したことはありません)

私の卒業後も慕ってくれていて、OG会を企画しても必ず来てくれたりと、お互い意識はしていませんでしたが親交は続いていました。

7月のはじめ『会いたい』と言われ、一度は後輩のほうの都合がつかずドタキャンされてしまったのですが再度頼まれて2人で会いました。
聞いてもはぐらかされたりして、今でもなぜ会ってほしいと言われたのかよく分からないのですが、恐らくは大学の近況などを参考に聞きたかったのだと思います。

その帰りにこちらからカマをかけた?ら、『好き』と言ってくれ、私もドタキャン後も熱心な姿と現状から彼しかいないと思うようになっていたので『好き』と言い、
後輩から『付き合ってください、お願いします』と言われ、付き合うことになりました。
後輩もこういうことは初めてだと言っていました。

やはり長すぎると言われたので続きます、申し訳ないですが
次で最後にします
400普段は特撮版ROMの懐古厨で腐女子:2012/08/06(月) 16:46:58.21 ID:xDVu8gH+
失恋経緯続き
しかし彼が、高3で大学受験の天王山である時期なので会うのは控えたい、またメールをするのが苦手ということもあり
その後は、ほぼ一方的に私から週一回メール⇒返信は2行、その後返ってこない という形でした。私は待っているつもりでしたし、そう伝えてありました。

そしてつい先日、
『1ヶ月考えたが、どうしても恋人として好きになれない、ごめんなさい
先輩としては慕っているので、今後も連絡を取りたい』
というようなメールが深夜に届きました。
私はショックでしたが、今までの経緯上やはり、という思いと、まだ将来も定まっていない後輩を縛ってしまうのは悪いと思っていたので
『なかったことにして忘れて、連絡は取れるようにしておく』
という内容の返信をしました…。

一晩泣きました。こんなに泣けるものだとは知りませんでした。
正直他に、今まで述べた条件に見合うのも、仲の良い異性の友人も他にいないので、
だったら新しく見つけるしかないと思い、ここでの相談に至ったわけです。

以上で私の説明のほうは終わります。
本当に長々と失礼いたしました。>>394さんへのご回答もどうぞしてください…。
401400:2012/08/06(月) 17:01:19.49 ID:xDVu8gH+
あれ、ご回答をコピペさせて頂いたぶんの語尾に「?」がついてしまっていますね、?
申し訳ありません、特に意図はないので悪しからず…よろしくお願いします。

という投稿をしようとして、猿さん食らっておりました。申し訳ないです。。
402普段は特撮版ROMの懐古厨で腐女子:2012/08/06(月) 17:05:51.81 ID:xDVu8gH+
>>401>>395についてもです。何度も失礼いたしました
403名無しさんの初恋:2012/08/06(月) 17:43:47.79 ID:fntsfqnm
>>400 釣りじゃなくて自分を変える気が本当にあるなら
相手にどうしても譲れない条件は一つにすること。
・学歴重視(自分の大学内、レベルの落ちる大学は×)
これだけにしろ、それ以外は目をつぶれ
(性格も顔もどうでもいいんだろ)

出会いのチャンスはどんなものでも利用すること。
ヲタサークルだろうが特撮イベントだろうが、興味のあるものは何でも顔を出せ。
学歴を重視したいなら、それを売りにした出会いの場も探す、
他校の講習会、公開講義、学部の発表会交流会、
でも打算的な結婚や恋人募集のためでなく、よい友人を作る為に使うこと。

異性と同時に同性の友人も沢山作ること。
生ぬるい中途半端な腐ヲタと恋愛妄想で慰めあうのではなく、
貴方が今まで馬鹿にしていた。おしゃれな女子と沢山友達になれるといい。
自分の女子力が劣っていたことを認めて、素直に色々教えてもらうのが一番早い。

どちらにしても友人が少ないと個人依存が激しくなって重くなるから
恋愛も長続きしないよ。

でも、変えたいという割りに頭がガッチガチで大丈夫かね?
どうせ、「どれも無理です」って言われるんだろうけどねwwwwww
404名無しさんの初恋:2012/08/06(月) 20:08:50.35 ID:IPbOOfhB
>>400

貴方のレスは各所に上から目線が入っているから釣りに見える。もしわざとでないなら自分の文のどこがおかしいか分かるようになってから相手を探した方がいいよ
405名無しさんの初恋:2012/08/06(月) 21:33:55.70 ID:/6BJUoxC
>>403
そうそう、出会いの場は大事ですよね
いろんな人と交流する中でしか出会えないと思うので

>>400
外見とか体裁云々より、まず自分の中身も問題じゃないかと
うちの母が女は笑顔と愛嬌が大事だと言ってました
あと、すっぴんでも、好かれるときは好かれます
406名無しさんの初恋:2012/08/06(月) 21:46:40.12 ID:/6BJUoxC
>>394
努力も何も、お互い話し合って歩み寄らなきゃ結局、破局では…?

>この状態が今だけではないかもしれない
>満たされない感じが続いてしまうなら別の男性に浮気してしまうんじゃないか
↑ここが不安ってそのまま伝えたらいい気がするけどどうでしょう?
407394:2012/08/06(月) 23:58:14.61 ID:5ADFA0vv
>>406
ありがとうございます…!お互い歩み寄らなきゃいけないんですよね…道のりが長いですがお互い認め合って気遣いしあえる関係を少しずつ作っていきたいなと思います
ただ相手の仕事が忙しい現状はやっぱり私が我慢するしかないのかな…ここ数年続きそうです。

別の男性に浮気してしまいそう、というのは本当に本音なんですが、浮気性なのがばれたくなくて…喉まで出かかってるんですが言えずにいます。
そうじゃなくても相手を脅すような言動をとったりして今までの恋愛失敗してきたので、脅しのつもりじゃなくてもそう取られかねないことは自重しようかと考えてます…
んんんん10年くらい戻って自分をサバサバした性格に矯正したいです
408名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 00:13:43.43 ID:Yf+h7R6N
>>394
>彼氏は超多忙+ファンが集まってくる感じの仕事なので
付き合うまえからこのような状態になることが判っているにも関わらず
お付き合いをされたわけですから
ある程度寂しい思いをすることはうすうすは判っていたと思います
付き合うということは
相手の気持ちに付き合うということです
彼の気持ちや行動そして考えかたも尊重する必要があるでしょう

さて
彼としても忙しかったり疲れていたりしても
あなたからのメールには電話をしたりしてくれているわけですので
同じ男の立場からしてみれば
「何故そのように寂しく思ってしまうのだろう?」
と思ってしまうのは何とはなく判ります

男はこのように鈍感な生き物であり
あなたの気持ちを直截伝えていただかなければ
それには気付かないものです
せっかくお付き合いをされているわけですから
あなたの率直な気持ちや素直な気持ちを彼にぶつけてみたらいかがでしょうか
それで嫌われるような柔な関係ではないと思います
409349:2012/08/07(火) 00:39:18.13 ID:CBHMPogu
>>349です。
メッセしたもののログインすらしてないので返信は無謀と思われます。
卒アルで住所分かりますがいきなり残暑見舞い送ったらひかれるかなって
最初にひくことしたのあtっちだけどOTL
410名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 00:55:32.70 ID:f4ZyfTie
緊急です…。

気になる子を花火に誘ったら、「二人でですか?」って返事が来ました。


二人では行きたくないのか、単に複数でいく感じだと思ったからなのか

意図が分からないです…。
411名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 01:04:23.76 ID:tK8BWwyo
>>410
相手もあなたの意図がわからない状態なんでしょう。
あなたがどうしたいかは伝えなきゃ
412名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 01:06:23.74 ID:Yf+h7R6N
>>380=400
交際相手を見つけるのは簡単なことだと思います
アルバイト先でもよろしいですし
女性だけではなく男友だちを作りましょう
そこから枝葉を伸ばしていくように
友達の輪を作っていけばよろしいのです
そこからあなたのお眼鏡にかなう男をピックアップしていけばOKです
同時にそこでできたお友だちから紹介していただくのも
ひとつのテだと思います

彼氏を作る具体的なテクニックとしては
少し隙のある女性を演じてみたり
男から何かしらを訊かれたら
「それいいですね!」
とちょっとテンション高めでお答えいただき
男の話していることを決して否定しないようにすると
好感度が高くなります
(つづく)
413名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 01:07:18.12 ID:Yf+h7R6N
高学歴な男を狙っていらっしゃるようですが
そのような男はほんの一握りであり
また高学歴=高収入である可能性は高いように思います
とはいえそれと幸せは比例すると考えていらっしゃるのでしょうか
お金がたくさんあるからといって必ずしも幸せであるとは限りません

さまざまな調査機関が同じようなアンケートをされていますので
あなた自身で調べていただけると判ると思いますが
高収入の家庭の場合
夫婦間はおろかお子さまとの会話すら少なく
幸福度は低めに出やすいという調査結果が数多く出ております
お金があるから幸せだという価値観をお持ちであるならばお止めはしませんが
頭の片隅に置いておくとよろしいかと思います
(つづく)
414名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 01:07:49.96 ID:Yf+h7R6N
女性としてのコンプレックスの件ですが
胸が大きいから女性らしいであるとか
お化粧をするから女性らしい
という外見ばかりに囚われてしまうのは悲しいと思います
もっと内面的なものをよくよくお考えになったほうがよろしいかと思います

頑固さというのはあなたの芯の強さであり
それは大切にしてもよろしいのではないかと考えます
男に媚びない生きかたをする女性は凛としていて美しいものです

ただ少し改善しようと思うのであれば
しなやかなものの考えかたを身につけるとさらによろしいかと思います
ここだけは変えられない考えというもの以外は
とりあえず意見を受け入れてみましょう
よく考えていただいてそれでもやはり自分の価値観に合わなければ
その意見は捨てちゃいましょう
人の意見をすべて否定するのは簡単なことで
それをどんどん進めて行ってしまうと
単なる頑固じじい(ばばあ?)になってしまいます

そうではなく
あなたの価値観に合う意見を取り込むようにして
徐々にしなやかな考えの持つ女性に成長できるようになれたら
とても素敵なことだと思います
415名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 01:12:47.07 ID:tK8BWwyo
>>413
そういう二者択一な話じゃない
「必ずしも幸せであるとは限らない」といいながら、あなたのレスの意図は「金持ちは不幸」でしょ。
416名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 01:13:22.23 ID:f4ZyfTie
>>411 二人で行きたいと伝えたい。

でもそうすると相手は断りづらくなりますよね?
417名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 01:16:59.72 ID:Yf+h7R6N
>>410
花火に行ってもきちんとトークができて
彼女を楽しませることができるのであれば
「2人で行きましょう」と提案をなさるのがよいと思います

お相手との関係性が判りませんので
彼女の意図は判りかねます。。。
418名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 01:21:02.14 ID:f4ZyfTie
>>417
あんまり親しくはないです。挨拶程度はします。

3ヶ月前くらいはちょくちょく話したりはしてました。

419名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 01:30:30.11 ID:OabbbKPg
>>418
横からですが
良く知り合ってもない相手にもそうやって
察して欲しそうな曖昧な態度取っていると、
どこにも一緒に行ってもらえなくなりますよ。
相手は楽しくないですよ。
420名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 02:49:58.64 ID:mXOOWLtC
>>410
口頭だけど、後輩が同僚の女性を映画に誘って
「あなたとですか?」って返されたの思い出したw

とっさに前向きに検討するほどあなたを知らない、
即拒否とするほども同様に知らない。
良くも悪くも大して親密じゃないってことと。
とっさにあしらえる性格ではないっぽい。
くらいは想像つくけど。

意図がわからないんじゃなくうまく運ばなかったショックで
思考してるだけっしょ。がんばれー。
421394:2012/08/07(火) 09:32:49.93 ID:ju7pKDir
>>408
ありがとうございます…!ハッとするお言葉がいっぱいで、もっと彼の気持ちに寄り添わなければ…と心に刻みました。
夕べ彼と電話したのですが、私の気持ちはおおよそ分かっているようで…ただ、付き合いたてのころと比べると「仕事」に対して彼の中で何かが変化したようです。
彼は自分でも「狂人じみてきた」と言及するくらい今仕事熱心になっているようで…オンオフを切り替えられる人だったのですが、
今は四六時中仕事のことばかり考えてしまうようで、私や友達と遊んでも楽しめなそうと言っていました。
多分最近になってたくさんのプレッシャーがかかってきたせいもあると思うのですが…ちなみに仕事は大好きで、
「一番自分が生き生きしてられる。仕事の熱が冷めたら多分笑わなくなる」と言っていました。
もう早死にしてしまう覚悟ができていたり、ちょっと躁鬱っぽい部分があるかもとぼんやりつぶやいていたこともあって、彼の体もとても心配です…が、
私が直接押し掛けたりしたら仕事の熱を一旦緩ませて迷惑かけてしまうことが心配です。電話やメールをするのもためらわれます…

彼自身自分の状態や二人の関係は、私が言わずとも大体把握しているようでした。その上で、私が幸せになるには「俺が変わらなきゃいけないんだけど…」ともらしていたのですが、
以上の話を聞いてしまうと現状では難しいように思われます。
彼と共通の知人が近くにいればまだ気が楽なのかもしれないのですが、そんな方もおらず…(彼の仕事仲間には一度ご挨拶させていただいていて、それが唯一の救いみたいな感じです…)

とりとめが無くなってしまってすみません。愚痴に近いのですが、アドバイスいただければありがたいな…と、すがってしまっています。不安で仕方ないです
422名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 10:15:13.09 ID:fO6u8s2e
>>421
相手のことを心配する以前に、あなたの不安定要素を恋愛や彼氏以外のことで解消できるようにするのが先でしょう
あなたは相手のことを見てるようで実は自分のことにしか関心がない
忙しい人相手には、彼を支えるのが自分の幸せと思えなきゃ続かないと思うよ
周りの普通の恋愛を好むなら他の人と付き合う方がいい
あなたのことが重荷になれば、別れ話を振られると思うけどね
423421:2012/08/07(火) 10:31:09.23 ID:ju7pKDir
>>422
ありがとうございます…
もちろん寂しいのですが、連絡が少ない理由を聞いて自分の欲を収めることはできました。
ただ彼のことを支えようがないというか…私の存在自体が邪魔なような気がして。それに単純に彼の体がまず心配なんです。
すみません…
424名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 19:24:41.33 ID:xh3ufKQA
突然の書き込み失礼します
4月から職場が変わって会えなくなった女性と
仲良くなりたいのです

助言等お願いします
425名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 19:25:25.36 ID:8OqeoR3d
無理
426名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 20:50:41.14 ID:4yllWMNp
相談させてください
5月ごろに知り合った女性と毎日のように連絡を取っていたのですが、最近彼女がそっけなくなってきた気がします。
共通点が多かったり、向こうからもメールが来たり、彼女とは車で2時間ほどの距離があるんですが、
デートも2回ほどしてその両方とも彼女の家(実家)にお邪魔させていただきました。
なにもなかったけど…家族いたし。手料理も振舞ってくれました。
僕も彼女にかなり惹かれていたし、かなり脈ありなんじゃないかとも思ったので、次に会うときは告白しようとしていたのですが、
会う予定の日の1週間前くらいからメールの返信が遅くなり、内容もそっけなくなり、そのデートもキャンセルされてしまいました。
お盆は忙しく仕事が入ってしまったそうです。
以前とのあまりの落差に動揺しています。
427名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 20:52:49.76 ID:4yllWMNp
すいません分割しました。そこで意見を伺いたいんですが、
・気になる相手への気持ちがいきなり冷めることってあるの?
・相手の家まで上がっておいて手を出さないのはやばい?
・好きバレってよくない?(自分の性格上、押せ押せなのでおそらく好きバレしてます)
・こういうときどうしたらいい?(´;ω;`)

その他なにかありましたら、些細なことでも教えてください。
微遠距離だし、彼女はモテるタイプなのでほかの男に取られてないか不安で死にそうです。
428名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 21:48:48.08 ID:MgoEZ3Zp
相談があります

来月気になっている女の子と2人で遊び行くことになりました
その子とは遠距離なので時々メールするくらいで、
今までに1回しか遊びに行ったことがありません
今回は1泊2日になり、泊まるホテルを相談していたんですが、
向こうから安くて済むから一部屋にしようと提案がありました
内心ドキドキしながらその方向で計画を立てているんですが、
これって脈アリと考えていいのでしょうか?
また、その場の雰囲気で下手に手を出してしまって嫌われてしまうのも怖いです

男のくせに小心者でみっともないのですが、アドバイスいただけると助かります
429名無しさんの初恋:2012/08/07(火) 22:15:02.84 ID:iwROpCU8
>>427
何かあったとしか思えないけど
どうしても急いで心の整理したいなら、電話してみたら

>>428
一部屋といってもシングルなのかツインなのかでも変わるけど
向こうが「何もしないでよ」とか言ってこない限りは
雰囲気見て、手出してもOKだと思う
430名無しさんの初恋:2012/08/08(水) 02:07:07.31 ID:leKwxOQ7
>>421
客観的なものの見方をされていて
とても頼もしい彼氏さんのようにお見受けいたします

残念ながら現状では彼はあなたのことを心配されつつも
仕事のことで頭のなかが占めていますので
無理矢理に入り込むことはできないでしょう

とはいえメールをする時間くらいはあるでしょうから
邪魔にならない程度でよいのでメールなどの連絡ができるように
お話ししてみたらいかがでしょう
その際にはあなたの思っていることを素直にお話しして
あまり仕事ばかりに力を入れすぎるのはとても心配ですということを
一言伝えておくとよろしいかと思います
431名無しさんの初恋:2012/08/08(水) 02:07:51.24 ID:leKwxOQ7
>>424
もう少し関係をお書きくださると
アドバイスができるのですが。。。
432名無しさんの初恋:2012/08/08(水) 02:15:37.71 ID:leKwxOQ7
>>426-427
>・気になる相手への気持ちがいきなり冷めることってあるの?
いきなり気持ちが冷めることもありますが
基本的にはいくつかの要因が積もり積もって
徐々に冷めていくことは多々あるでしょう

>・相手の家まで上がっておいて手を出さないのはやばい?
実家ということもあり家族もいらっしゃるのですから
そこで手を出すということはあり得ません

・好きバレってよくない?(自分の性格上、押せ押せなのでおそらく好きバレしてます)
好きバレをして悪いとは思いません
とはいえ相手はエスパーではないので
あなたが好意を持っていることはうっすらは判りますでしょうが
確信に変わるということは
デートにお誘いするなどの直截的な行動に出たときでしょう

・こういうときどうしたらいい?(´;ω;`)
おそらく貴方に興味がなくなったのではないかと思われます
女性の場合徐々に相手の男のことを好きになることはあっても
逆のことはなかなかのレアケースであると言えます

彼女の何かしらの地雷を踏んでしまったり
あなた以上に好意にもつ男ができたりことが考えられますので
放流されたと解釈していただいてけっこうです
433名無しさんの初恋:2012/08/08(水) 02:22:35.11 ID:leKwxOQ7
>>428
付き合ってもいないのに
同じ部屋に泊まろうと提案された場合
彼女とはあなたのことを
男として見ていないことの証左であると考えられます
つまり彼氏候補ではなく男友だちとしてみていると
思ってもよろしいかと思います

手を出すか否かでご質問をされるということは
付き合ってもいない女性に対してセックスをしようと試みることであり
気になっている彼女に対してそのような性的好奇心で接していることといえるでしょう

そのような行動をするかどうかということは
あなたの人間性を問われることであり
またこの板が純情恋愛板であることを鑑みると
再度”不倫・浮気”板にてご質問をされたらよろしいかと思います
434名無しさんの初恋:2012/08/08(水) 07:42:38.92 ID:oN4Fs1O8
>>431
相手の子は役所でアルバイトしていて
僕はそこで臨任をしていました
今年四月に正式に公務員(別組織)になりまして
職場が別々になったという形です
435名無しさんの初恋:2012/08/08(水) 07:44:47.60 ID:oN4Fs1O8
>>431
ちなみに相手の連絡先は知ってます
今は働いているところ住んでいるところは同じ市町村で
前の職場(相手の子が働いているところ)にすごく近い所に住んでいます
436名無しさんの初恋:2012/08/08(水) 21:56:49.36 ID:L+wZFkWg
男子大学生です。
顔が可愛くてノリも合う同じ大学の女の子と付き合い始めました。
彼女はよくチュニックなどふわっとしたものを身に着けていたので、
おそらく普通体型だろうな、と思っていたのですが…。

今日、初Hすることになり、彼女の体をベッドの上で見ると、なんと…。
皆藤愛子の顔に、小島よしおの体をくっつけたアイコラのような彼女の
姿が! 超絶マッチョ女性だったのです。(色白で小柄なのですが…。)
僕は目がテンになりました。彼女曰く、この自慢のムキムキボディを
愛する男性にだけ見せる、強さと奥ゆかしさを併せ持った女性で
ありたかった、 とのこと。彼女はほぼ100%胸筋でできていると思われる
固い胸(おっぱいではない)をピクピク動かしてみせてもくれました。
437名無しさんの初恋:2012/08/08(水) 22:00:42.19 ID:L+wZFkWg
「ここまで体を鍛えられるとは、それだけ頑張ったんだな、
凄いなぁ…。」 とも思うのですが、アニキ的ボディに女性としての性的
魅力を感じられず、 僕は勃ちませんでした。とりあえず今日は「緊張
しすぎて勃たない…。」 と言っておきましたが、これから僕はどうすれば
いいだろう、と思っています。体目当てとかじゃなく、精神的にも彼女を
愛しているからこそ悩んでしまうのです。女性が体を鍛えることは悪い
ことではないし、僕の器が小さすぎるのかもしれない、とも思いましたが、
理屈でないところで、どうしようもないのです。

1、別れを切り出す
2、正直そのムキムキすぎるボディでは女性としての魅力を感じられ
  ないことを伝え、筋トレを控えるようにお願いする
3、精神的なつながりだけで付き合っていく
4、AVの画像を見ながらとか、他の女性の裸体を想像しながらH
  する(罪悪感を感じそうですが…)
どれがいいと思われますか?
438名無しさんの初恋:2012/08/08(水) 22:13:57.62 ID:u7wFLfc7
>>437 2がいいと思います


悩んでる人にこんなこと言っちゃ失礼なのはわかっていますが…


笑った
439名無しさんの初恋:2012/08/09(木) 00:11:20.08 ID:+RJibS1C
長文すみません。

紹介で知り合った人なんですが

いずれも1:1で会って休みが違うので、仕事終わりからの食事とか映画とか
ちょっとしたドライブ〜足湯とか軽めのデートを3回ほど・・

4回目のデート予定立ててもらった時に相手の仕事でキャンセルになって
休みが互いに違うし、そのときはまた折り合い付くときおしえて下さいって
メールを一旦〆たんですが
そっから2週間くらい音沙汰がないww

いままでデートの日のほとんどは相手が仕事終わり、
自分が休みで申し訳なく、
なんとかならないかなと思ってますが、
1度xx日〜xx日の間で見たいな感じで提案してみたほうがいいのかなぁ?

でも、いざ会うと、私自身がコミュ障な所があって、
デート中は笑いあったりもするけれど、
会話はぽつぽつだし、
険悪な雰囲気ではないのだけど
当たり障りのない話題ですら、ふとした沈黙がおおくなってしまいますorz

全然トゲを感じさせない、いい人そうなのでなんとか進展させたいけど
どうしたらいいんだろう・・・
440名無しさんの初恋:2012/08/09(木) 00:56:38.69 ID:1cRBg1aA
>>424=434,435
手っ取り早い方法であれば
彼女を含めて旧職場のメンバーといっしょに
食事に行くことが考えられます
季節的にもビアガーデンであったり美味しい居酒屋なりに
誘い出して仲良くなればよろしいかと思います

お相手の連絡先をご存じであるならば
地道に連絡を取り合って
おふたりでご飯を食べに行くのもよろしいかと思います
その際はメールでお誘いをするよりも
直接あなたの声を聞かせるために
電話等で行なうことを強くおすすめいたします

どちらにしても
メールのやりとりで仲良くなるというのはかなり難しい芸当です
一度は直接お話しできる機会を作ると
より仲良くなる可能性が高まると思います
441名無しさんの初恋:2012/08/09(木) 01:11:52.37 ID:pdjNl/2A
>>439
2週間連絡がないのでは、進展云々よりも連絡を再開させる方が先では?

コミュ障がどの程度のレベルか分からないけど、自分の気持ちよりも相手を楽しませたり
笑わせるという意識で会話してみたら? もし黙ってることが多いなら相手も自分と一緒は
つまらないだろうか?と考えるだろうし
会話が不慣れならそれをあらかじめ暴露するとかね
てか、コミュ障だから〜と言う(逃げる)のはいいけどそれを改善する為に何かしてるの?
442名無しさんの初恋:2012/08/09(木) 01:31:36.98 ID:Of64FoNT
>>439
>折り合い付くときおしえて下さい
って若干プレッシャー掛ける突き放した言い方にも取れる。

>2週間くらい音沙汰がないww
いまは深刻な事態ではないの?

お互い仕事してるからデートのタイミング合わないのは仕方ない。
だから会えない間はメールや電話で他愛ないやり取りを繋いで少しでも進展図ろうとするもんじゃないの?もちろんデートの会話もそう。
どうにかしたいならコミュ障言い訳にしてる場合かな。早いとこ何気ないメールでも入れて状況を緩和させようよ。
443名無しさんの初恋:2012/08/09(木) 10:28:32.72 ID:JfRkn+EP
>>438さんありがとうございました。
444名無しさんの初恋:2012/08/09(木) 15:05:07.01 ID:+Jek28il
愚痴なんだけど。
誰かのことを少しでも「いいな」と思うと、
その瞬間からもう一気に好き好きモードになってしまって、
だいたい相手に引かれて失敗する。
だから逆に、気持ちを抑えて友達から仲良くしようと思うと、
本当に友達認定されて、いつの間にか相手には恋人ができてたりする。
一体どうしろと言うのか…もう恋愛感情とか捨てたいわ。

周りの友達(カップル)は、付き合った経緯とか聞くと
「気がついたら付き合うことになってた」とか
「友達だったけどだんだん好きになった」とか言うんだけど、羨ましすぎる。
どうやったらそんなふうになれるんだろう。
445名無しさんの初恋:2012/08/09(木) 15:27:59.51 ID:pdjNl/2A
>>444
相手が好きなんじゃなくて、誰かを好きでいる自分が好きのような恋に恋してるだけじゃね?
例えば連絡が苦手な人に積極的に連絡をすればウザがられる
反対に連絡好きな人にウザがられた失敗を元に自分を抑えるようにしては、自分に関心がないのか?と受け取られる
失恋や恋愛の失敗からの経験は大切なことだけど、相手を見て相手を知る努力をしてその上で自分がどう行動するかを考えてる?

446444:2012/08/09(木) 22:24:38.81 ID:Oz4kkfMC
>>445
やっぱりそうか…
好きだなって思うと、すぐ頭に血がのぼってしまって、
嫌われたくない!自分を良く見せたい!って事ばかり考えてしまう。
相手の事も、自分が何やってるかも、見えなくなる…

実は今気になる相手がいて、
冷静に相手を見て接していこうと思ってはいるんだけど
気がつくとまた自分一人テンパってる感じになって、後で落ち込む。

相手を見て知って…って、みんな当たり前にやれてるんだろうか。
こんな自分でも努力すれば直せるんだろうか。
恋愛に向いてないんじゃないかと思うわ…
447名無しさんの初恋:2012/08/09(木) 22:55:04.83 ID:pdjNl/2A
>>446
嫌われたくないとか良く見せたいという気持ちは分からなくもないけど、相手にそれをされて嬉しいか?
作られた格好、性格と素をみせてくれるのとどっちがいい?
それに無理に自分を作ってると、本当はこうして欲しいのにと自分の中で葛藤すると思うよ
早い話、付き合いが長くなるだけ辛くなると思う

自分の気持ちで突っ走るのもいいけど、相手はどういうのを好むか、どうすれば(自分と一緒にいて)楽しく過ごせるか
なんかを相手の立場で考えるといいんじゃないかなー?
相手にどうしたら好かれるか、ではなくてね
448名無しさんの初恋:2012/08/10(金) 08:13:52.44 ID:IqVxIIaS
自分♀→24才・相手♂→30才

まだ付き合ってはないのですが相手は好意を持って伝えてくれています。
私も気にはなってるけど、好きまではいかない状態。

悩んでいるのが、
・自分が高校中退な事(相手は都内の有名大学卒)

・一緒にいても、ぎこちなく素を出せない事

・相手に対して敬語が取れない事です。

自分が高校中退なことは付き合う前にキチンと話すべきですか?
一緒にいて素が出せず敬語になってしまうのは気にする事ではないのでしょうか?

是非アドバイスお願いします!
また夜にこの板を覗かせてもらいます。

携帯からなので見辛いと思いますが、すいません
449名無しさんの初恋:2012/08/10(金) 13:30:26.21 ID:cGm3R1nM
>>448
学歴は気にする人も気にしない人もいる
今がきちんと問題ないと思うけど、人によっては中退した理由が気になるかも
彼の日頃の言動から学歴的な話がなくて、好意をもってくれてる場合は伝えてもいいかもね
一緒に居てもぎこちなかったり敬語が取れないのはこの辺の学歴のことや何かしらの悩みを
悟られたくないと心を防御するようになってるからでは?
学歴の話を振られたらどうしよう?って
中退を気にしてるなら通信高校に通って高卒の資格を得ることもできるし大学も今からでも遅くはない
あなたにやる気があれば
450名無しさんの初恋:2012/08/10(金) 15:31:08.48 ID:UKB8wnZk
>>444
またお前か。ここで何度もキチガイ書き込みをしてる>>37だろ?
姿を隠そうと思っても、性格の異常さがすぐに露呈するんだよ
>>264でアドバイスされた通り、カウンセリングには行ったのか?

あまりにうざいので、お前を区別するために名前をつけよう
「自己愛マンガ屋」
漫画屋女に相手にされずに火病をおこす自己愛性パーソナリティ障害者
451名無しさんの初恋:2012/08/10(金) 17:43:31.24 ID:W46xLoZ9
>>448

慌てて結論出す必要はないんじゃないかな。まだ好きか分からないので時間を下さいと言えばいい。学歴の件は逆に試金石にすればいいよ。難しい話題が出たときに高校中退なんで分かりませんって感じでカミングアウトしてみればいい
452名無しさんの初恋:2012/08/10(金) 17:59:37.03 ID:B18owyy/
過去に告白してふられました。
しかし、今でも好きなのですが好きでいるのは駄目でしょうか?
別に振り向いてもらおうとか考えて無く(そんなことありえないし)
ただ時々、可愛いとか好きとか考える程度です。

しかし、向こうは彼氏がいます。
それなのに未だにこんなこと考えてるのは駄目でしょうか?
思うだけならOKでしょうか?
453名無しさんの初恋:2012/08/10(金) 18:05:05.42 ID:W46xLoZ9
>>452
思うだけならいいんじゃないかな。そのうち次の人が見つかるさ
454444:2012/08/10(金) 18:33:33.69 ID:XUv5NhS0
>>447
ありがとう。
頭ではわかってるつもりなんだけど、
実践は一筋縄じゃいかないもんだね…
恋愛感情ない友達には普通にできるのに。
努力続ければまともになれると信じて頑張るよ。
今の恋はダメだとしても、いつかは幸せな恋愛できたらいいな…

>>450
自分は444が初カキコだよ、勘弁してくれ。
444と446の内容はそんなに異常なのか?
性格悪いのは自覚してるが、受診しなきゃならんレベルなのか?
それで恋愛がうまくいくなら、精神科でも何でも行くよ…
455名無しさんの初恋:2012/08/10(金) 19:40:36.76 ID:cGm3R1nM
>>454
もし自分に自信がなくて好き好きモードで頭が一杯、相手に好かれたい気持ちが強く
連絡がないと不安になるようなら自信をもつことから始めるとかね
好きな気持ちだけで付き合っても、相手の気持ちが安定してきたら湿度差や温度差で悩むだけだし
456名無しさんの初恋:2012/08/10(金) 20:03:17.71 ID:W+Qmev9b
>>454
女だけどすごくよく分かる
結局447が言うとおり自分が好きなだけで、相手が見えてないんだよね
でも相手が楽しくなれるように、って考えると自分の場合すごく卑屈になっちゃって
相手に奉仕してるみたいな気分になってネガティブ→いきなり音信不通とか最低のパターン

自分も友達にはもちろん親切にするし見返りなんて気にしないのに
相手が好きな人だとこうしてほしい、ああしてほしいと我が儘になって
自分が嫌になるし、思い通りにならない相手を嫌いになる時すらある
全部自分の心の中で思ってるだけなんだけどすごく疲れる

自分に自信がないのはその通りだと思う
もっと好きになることを楽しみたいし、相手にも楽しんでほしい
アドバイスじゃなくてごめん、でも恋愛に向いてないなんて言わないでお互い頑張ろうよ
457名無しさんの初恋:2012/08/11(土) 00:17:05.81 ID:LZqFXZZF

>>449 >>451

ありがとうございます。
参考に頑張ります。
458名無しさんの初恋:2012/08/11(土) 17:04:06.10 ID:CqzyXsEQ
>>444
どんなやりかたを選んでも
結果が「相手に引かれる」しかないんだったら
どう考えても見た目が非モテなんだろ
整形でもお洒落でもしろいや
459444:2012/08/12(日) 21:40:36.72 ID:lQmNGoLN
>>455
確かに自分に自信はない気がする…
昔は友達に対しても気を張って過ごしてた。
素の自分なんかクソみたいなもんだと思ってたし。
最近やっと友達付き合いのほうはまともになってきたけど
恋愛のほうはまだまだ修行が足りないな。頑張る。

>>456
共感してくれてありがとう。
自分もだいたい同じようなパターンだw
相手のことをよく見るとか、自分に自信をもつとか、
みんな普通にできてるらしいのに自分にはものすごく難しい。
でもまだ恋愛諦めきれないし、頑張るしかないよな…
460名無しさんの初恋:2012/08/12(日) 21:58:17.12 ID:f9fzXujZ
男女問わず、いつも上手くいかないって愚痴ってる奴の大半は
たいてい自分のレベルを鑑みないで高望みしてるだけだけどな
自分に釣り合った相手を選べば、大して頑張らなくても二回に一回くらいは上手くいく
461名無しさんの初恋:2012/08/14(火) 19:20:02.50 ID:GaWKgsok
3回目のデートで手を繋げたのでその勢いに乗って告白したら「まだ」といわれた
もう20代半ばなんだけど彼女はどういう心境だと考えられますか?
462名無しさんの初恋:2012/08/14(火) 20:27:35.37 ID:8JVJGIm3
>>461
まだそこまで好きじゃないとか、もっとあなたのことを知ってからとか
デートの回数とか手を繋いだとかよりも、連絡やコミュニケーションは
取れてる?
20代半ばだからこそ慎重になってるというのもあるだろうし
463名無しさんの初恋:2012/08/14(火) 21:46:16.56 ID:GaWKgsok
>>462
連絡はお互い働いているってこともあって一日メール1往復ずつです
翌日が休みならたまに電話もかけます
会うのはちょっと遠距離なので3週間からひと月に1回
たしかに入れ込んでる自分ですらよく知らないし
迫られてる彼女はもっとそういう気持ちでしょうね
今後メールがちょっとしんどそうだったら2日に一回とか
頻度を少なくしていくのはありですかね?
このままだと結局ぐだぐだになりそう
464名無しさんの初恋:2012/08/14(火) 21:57:46.43 ID:8JVJGIm3
>>463
回数じゃなくて、中身の方ね
相手のことをよく知るような内容を話してるのか、友達との会話のような上辺だけの話をしてるのか
年齢的に付き合ってそのまま結婚まで考えたら、ちょっと遠距離ではどちらかが動くことになるだろうし
連絡頻度を下げるという駆け引きをするなら、相手から連絡が来た場合、来ない場合に自分がその後どう動くかまで
考えてから実行した方がいいと思うよ
465名無しさんの初恋:2012/08/14(火) 22:34:20.84 ID:GaWKgsok
>>464
この年で聞くのも恥ずかしいけど中身があるメールってどんなのでしょう?
「相手のことをよく知るような」って具体的にはどんなこと?
一応彼女は地元であるこちらに帰ってきたがってて自分と出会いました
466名無しさんの初恋:2012/08/14(火) 23:01:14.93 ID:8JVJGIm3
>>465
考え方とか価値観とか物の見方とか
相手のことをよく知らないのに、何が好きなの?
逆にあなたは相手から自分のどこが好かれると思う?
気持ちだけで付き合い続けられるのは学生くらいじゃないのかなー
467名無しさんの初恋:2012/08/14(火) 23:35:08.45 ID:GaWKgsok
>>466
いやぁ、その子には顔と声に惚れただけだです
自分自身は顔は欠点にはならないレベルとは言われているけど
好かれるとしたら条件ですかね転勤無い堅い職業だし
あなたのおっしゃる通り、まだそこまで好きじゃないとか、もっと自分のことを知ってからとか
そんなふうに思われてる段階なんでしょうから性格が微妙なのかもしれない^^;
468名無しさんの初恋:2012/08/15(水) 01:33:14.72 ID:9bkRWwzE
>>467
職業や年収も大事だけど、それだけならあなたじゃなくてもいいでしょう
469名無しさんの初恋:2012/08/15(水) 05:11:20.61 ID:RRPfaqbS
>>460
自分に吊りあった相手を受け入れられないから人は恋愛で苦しむのだと思う。
少なくとも私はそう。
470名無しさんの初恋:2012/08/15(水) 05:29:17.22 ID:RRPfaqbS
誰にも恋愛相談できなくて辛い。
今まで相談しても一度も良い方向に向けられなかったから。
家にもどこにも居場所が無くて好きな人に甘えようとばかりする自分が全て悪いのに。
471名無しさんの初恋:2012/08/15(水) 06:19:17.27 ID:fS7nAQXB
>>470
ここで質問してみたら?
解決できなくても何かヒントになるかもしれないし。
472名無しさんの初恋:2012/08/15(水) 12:43:33.95 ID:9bkRWwzE
>>470
家に居場所がないなら自立して一人暮らしをすれば?
473名無しさんの初恋:2012/08/15(水) 18:04:24.02 ID:RRPfaqbS
>>471
ブログをやってるんだけど、12日までは好きな人(もう既に振られてる)が
474名無しさんの初恋:2012/08/15(水) 18:13:17.14 ID:RRPfaqbS
途中で投稿してしまいごめんなさい。

>>471
ブログをやってるんだけど、
12日までは好きな人(もう既に振られてる)がアクセスしてくれてた。
でもその日以降全く来てくれてなくて、私の書いた文に怒ったのではないかと不安。
その人の残したログを見る事だけが私の生き甲斐だった。
こんな事で悩むなんて恥ずかしい事だと思って誰にも言えなかった。

>>472
したい気持ちは有るけど今は難しいので
耐えながら一人暮らし出来るように努めてる。
475名無しさんの初恋:2012/08/15(水) 19:42:00.97 ID:tFKWQrop
>>474
単にそれ、お盆休みで旅行してるか帰省してるだけな気がするんだけど…
相手を怒らせるような心当たりはあるの?
476名無しさんの初恋:2012/08/15(水) 20:17:50.57 ID:9bkRWwzE
>>474
それ以前に振られてる現実を受け入れたらどうか
前のレスになるけど、恋人に甘えたり依存してばかりの関係は相手が疲れるだけ
好きな人に負担を掛けてまで自分を満たそうという気持ちは良くないと思うよ
いい関係を築いて行きたいなら、もう少し精神的に自立するのを目指しては?
477名無しさんの初恋:2012/08/16(木) 00:09:03.15 ID:bJPIsBaj
今デートを重ねてる20代半ばの子がいるんだけど
チェーン店じゃないサラリーマンが行くような居酒屋がいいって言ってる
普通女の子が希望するようなところじゃないんだけど
これってどう思われてるんだろう?
悪いように考えたらお前とは友達どまりだといわれているような気がする
478名無しさんの初恋:2012/08/16(木) 04:25:37.12 ID:P7SyCM0K
>>477
自分はアラサーで参考にならないかもだけど、大衆店の方が好きだよ
この前、好きな人に誘われて飲みに行った
事前にリクエストを聞かれてたから、
チェーン店じゃなくてもいいから大衆店がいいと伝えておいた
でも、連れて行かれたのが、客層はカップルしかいない夜景のきれいなオシャレな店
善かれと思って連れて来てくれたんだろうけど、落ち着かないわ目のやり場に困るわで会話がままならなかった
相手に気を遣って大衆店をリクエストしたんじゃなくて、
そっちの方が落ち着くしガチで好きだからって言ったらビックリしてた
と言う訳で、大衆店が好きな女もいるんですよ
彼女は下町育ちなのかも?
479名無しさんの初恋:2012/08/16(木) 08:59:16.58 ID:zoW+W+Vw
>>475
ありがとう。少し気が休まった。
心当たりは、最近就いた仕事の愚痴(上司の悪口)を書いた事かな。
好きな人がブログを見てくれる理由は、私の描いた絵が見たいからだったから
絵も上げずにそんな事ばかり書いてるのを見て呆れられたのかもしれない。

>>476
好きな人からブログのURL教えてって言われて教えたら見てくれてたんだけど、
それだけでも相手に負担を掛けてるのかな。
でも結局現実で会った時は負担掛けてたから
自分からは「会いたい」と言わないようにした。
自分が相手に甘え過ぎてて精神的に自立しなければならない事は分かってるのに
精神的に自立するという事がどういう事なのか分からなくて何も変えられずにいる。
480名無しさんの初恋:2012/08/16(木) 10:02:11.58 ID:bJPIsBaj
>>478
たしかに女子会でも小汚いところに行ってるって聞きますし納得しました
しかしそれだといいムードにするのが難しいな^^;
481名無しさんの初恋:2012/08/16(木) 14:23:15.68 ID:FttlpNNq
>>479
ブログで来てくれたかどうかってのは、かつてのmixiのあしあとのようにはっきりとその人だという確信がもてるもの?
それとも同じプロバイダーを使ってる別の人の可能性は?
相手がいつもコメントを残してくれたのに、なくなったというならまだしもさ

精神的に自立ってのは、その人のことで一喜一憂してる生活が振り回されてるようだからアクセスしてるか確認しないで
居られるように他に気分を紛らわせるようなことはない?
遊びでも絵描きでも勉強でも仕事でも何でもいいけど熱中できることを見つけて気持ちを紛らわせたり、
暇で何もすることがないと寂しさとか相手のことを考えてしまうかも
何歳で何をしてるのか知らないけど、仕事や勉強なんかの今自分がしなきゃならないことに
追われるような生活をしてみたら?
自分に自信がないから好きな人に甘えたり頼ったりしちゃう?
でもそれは相手の負担(負担の許容量は人によるが)より自分の心が満足するかが大事なんだよ

どこまで甘えていいか、頼っていいかの度合いなんてのは相手の性格にも寄るし置かれてる環境にも寄る
そういうのは日頃のコミュニケーションなんかの過程で知っていくもの(許容量が上下すると考えればいい)
あまり仲良くないうちから甘えたり頼ろうとすれば相手も疲れると思うけどね
疲れればあなたから去って行く
自分がこうしたいという気持ちで行動してることは相手をただ遠ざけるだけかもよ?
付き合えたとしてもそれは同じ
自分のことで一杯一杯なときに相手を支えられるのは家族くらいじゃないのかな
その辺を意識して生活してみては

482名無しさんの初恋:2012/08/16(木) 15:45:18.25 ID:zoW+W+Vw
>>481
アドバイスありがとうございます。
>はっきりとその人だという確信がもてるもの?
その人が本名の名前入りでコメント(コメントの内容も現実で会わないと分からない内容)
してくれた時にIPが分かって、携帯の機種も会った時に見てたので確信を得ました。
>他に気分を紛らわせるようなことはない?
22歳の女で歯科助手してます。
出会いが全く無いです(来る患者もお年寄りや主婦や子供が9割です)。
幼少時からオタクとしての趣味はあります。
出会いがないという理由で折角受かった正社員を辞めるのは
常識的に考えておかしいのかなと思ったり
でも同性で既婚者しかいない今の職場に勤めてたら多分一生独身になりそうな気がして
将来が不安です。
483名無しさんの初恋:2012/08/16(木) 16:26:43.67 ID:FttlpNNq
>>482
オタク方面で何かしら活動?をするのもいいし、社会人サークルやボランティア活動などを始めてみるのは?
恋人を作るという目的じゃなくて、人脈や知り合いを増やすという意味で
色んな年代、職業の人と知り合えば多種多様な考え方があることが分かるだろうし、知らない世界を見るのは
いい経験になると思うよ
22歳なんてまだ若いんだから、仕事はそのままで新しいことを始めてみたらどうかなあ?
歳を取るとやりたいことがあっても責任とか人間関係に絡まれて動けないし、何より体力がついていかんよw
484名無しさんの初恋:2012/08/16(木) 16:43:47.85 ID:LLn9SwVw
>>482
>出会いが全く無い
って医院の中で出会おうとしてるのかな?

歯科受付、仕事も一人暮らしも8年目
恋しようとか出会おうとか深く考えたことないけど
昔の趣味をもう一度始めようとしたのがきっかけで、好きな人ができたので動いてる
ちなみに衛生士はよく合コンやってるし、彼氏もいる

職場に女の人ばっかり、なんて保育園、幼稚園、小さい病院…数えてたらきりないけど
そういう職場でも結婚している人たくさんいると思うんだけど、どうでしょう?

出会いがないから仕事を辞めるという発想は、私の人生にはない、かな
生活かかってるし

…というか、すみません!
出会いがないから仕事を辞めるっていう選択したことある人っていますか?
むしろそれが気になってきた…
485名無しさんの初恋:2012/08/16(木) 16:49:30.15 ID:P7SyCM0K
>>480

>>478です
自分はそれでチャンスを逃しかけてます…
ただ大衆店が好きなのもありますが、照れくささも半分ありました
そういう雰囲気のない場所ばかりを選んでしまって
相手からは脈なしと思われたかもしれないです
自分が不器用すぎて情けない
486名無しさんの初恋:2012/08/16(木) 16:51:23.81 ID:P7SyCM0K
>>480
書き忘れ

是非こういう人もいるのも参考にしていただいて、頑張って下さいね
487名無しさんの初恋:2012/08/16(木) 17:42:15.81 ID:zoW+W+Vw
>>483
オタク方面では今はSNSで知り合った人とオフ会はたまにしてます。
ネット環境が無ければ話す機会の無かった人とお話出来るのは、勉強になってると思います。
社会人サークルとボランティアについて詳しい事を調べてみます。
>人脈や知り合いを増やすという意味で
紹介と言うのは好きな人にされた事があり苦手意識があるのですが
(今まで紹介されたのは、いかにも彼女出来なそうな男性が多かったので)
諦めず頑張ろうと思います。

>>484
医院の中だけで出会おうとしてる訳ではないです。
でも心から好きになれる人(>>474で出て来たブログの件の人です)に出会えた場所が高校の時のバイト先だったので、
違う考え方を持った人に出会える職場の出会いは何処でも大事かなと思ったんです。
因みに私の働いてる所では歯.科.衛.生.士さんがおらず、今の所同僚は皆既婚なので合コンはほぼやる可能性がないです。
>昔の趣味
もしよかったらどんな感じの事か教えて下さい。
488名無しさんの初恋:2012/08/16(木) 18:24:47.59 ID:LLn9SwVw
>>487
昔の趣味は昆虫のハチ

知らないところへ一人で乗り込んでいったので、知人の誰の手も借りてないです

たまたま異性がいて、たまたま気になる感じだった
本当にそれだけ
巻き込まれたのか、恋に落ちたのか、どっちが先かよく解らない状況だけど進行中

趣味の内容は、出会いにあんまり関係はない気がするけど
自分はお付き合いは向いてないので、お見合いで結婚するものだと思ってたし
お見合いで恋に落ちて、結婚した人を身近で10組ほど見てきたので
489名無しさんの初恋:2012/08/17(金) 01:23:27.58 ID:mnBeHEb1
まだ○○さんのことよく知らないから…
ってデート3回目でした告白を断っといて
まだ会おうとすると会えるっていうことに困惑してます
相手は20後半の女性なんだけどどういう心理状況でしょう?
490名無しさんの初恋:2012/08/17(金) 01:50:02.28 ID:gsarrkcA
>>489
3回デートしても489は相手を「まだ」付き合いたいって気持ちにさせられなかったってことだよ
次も頑張ろう
491名無しさんの初恋:2012/08/17(金) 01:52:02.48 ID:HV2Way4s
>>489
告白を断ったくせに相手から誘うなら何事と思うだろうけど
それなら別に誘われたから乗るだけじゃない? いい見方をするならあなたを知る機会だし
ただ、告白断られてるのにまた誘うって心境の方が彼女は不思議がってるかもね
492名無しさんの初恋:2012/08/17(金) 23:22:47.84 ID:EV65i5zA
>>489悪い人じゃないし嫌いというわけではないから関係を断つ程ではないが、恋愛感情は抱けない相手ということかと思います。

あと20代後半だと年齢的にも、恋愛感情が抱けない相手でも簡単に放流出来ない女性事情もあります。「好きになれないけど出会いもないし好きになる努力をしないといけないな」と思ったりします。
493名無しさんの初恋:2012/08/18(土) 02:47:11.26 ID:fwZPCQJ6
>>492
一番しっくりきました
脈なしですねこれは
494 ◆HIs7J9c2G8P6 :2012/08/18(土) 08:14:20.91 ID:/s0nl8do
私には好きなひとがいます
そのひとはとても優しくて、話をちゃんと聞いてくれて、
嫌な顔をあまりしないんです
彼はネットで日記をつけており、そこに
・幼馴染の電話相談を受けた・実はめんどくさい
・俺なんて…・なんで俺…
といったことが書かれていました
本当はもっと自分のことを考えたいのではと思いました
私にできることはありますか?
495名無しさんの初恋:2012/08/19(日) 18:25:51.62 ID:DknyrUGe
メールの切り時がわかりません。
紹介されて、2〜3回飲みに行った人がいます。
誘い誘われって感じです。
正直お互いに興味ないように思います。
ですが、まさに>>492状態(便乗すいません)で、
ここで切ってしまって果たしていいのか、不安です。
なにかアドバイスお願いします。


私20代半ば、相手30代前半。
メールはお互い苦手なので一日一回ペース。
ここ一週間は実家に帰ったりなどで全く連絡を取りませんでした。
496名無しさんの初恋:2012/08/19(日) 18:37:59.10 ID:PyNK1W9j
>>495
もう少し自分も納得できるまで探ってみたら?
デートでもしたら、相手が興味失ってるのか一歩踏み出せないでいるのかはわかると思う。
497名無しさんの初恋:2012/08/19(日) 18:39:44.43 ID:UaeXqafn
良かったら意見ください。
八月頭にぜんぜん見知らぬ方にメアド書いた紙を頂きました。
良かったら連絡くださいって。
で、全然知らないと思ってたら、
会社が近いみたいでよくすれ違ったりコンビニで一緒だったりするんですね、
気づかなかったけど。

それで、私は過去に恋愛でズタボロになり過ぎてウケミンで半月以上何もできなくて、、
でも休みの日とか、その人のことばっか考えてしまいます。どんな人なんだろう〜みたいな。

メアド頂いた次の日から気づいたらコンビニとかにいたり話しかければ良かったのに何もしないまま。
相手も良識あるのか内気なのか、アドレスくれた後は特に何もアクションはなしで。
日毎すれ違いざまに気まずくなってる気がします。

今更、このままだと失礼だし、
自分も相手に興味持っちゃったので
なにかしらメールしたいなとは思うんですが…不慣れだし久々の出会いだしなにメールすれば良いのやらで。

・今更迷惑か(20日位経ってます)リアルであった時気まずいのとかどうすればいいか。
・男の人ってどんなつもりでアドレスくれるのか(すれ違っても話しかけたりはないから相手の気持ちがわからない)
・なんてメールすれば失礼じゃないし喜んでもらえるか
とか良かったら教えてください。

今は、その人の事ちょっと知れたらなって感じです。
歳は私は29.相手は同じ位。
BBAの割にシャイな感じで既に気持ち悪くてすみません。
498名無しさんの初恋:2012/08/19(日) 19:27:17.29 ID:eqG14A6u
>>497
あなたの中に何かしらの気持ちが芽生えて、その男性と話がしたいなら
「全然知らない人から紙を渡されて驚きましたが〜」と自分が感じたことを素直に書けばいいだけでは?
自分の性格がシャイなので、とか人見知りするので20日も掛かってしまいましたが、とでも書けばいいし
仮にウソを書けば、それを維持するためにまた新たなウソをつくことになるでしょう?

あなたが街角で見かけた人と仲良くなりたいと思ったら、どう行動する?
直接会話するスキルがなければ連絡先を書いた紙を渡すんじゃないかな

あなたの性格かどんな感じか知らないけど、意識の根底にあるのは
相手にどういう態度で居れば、なんてメールをすれば自分をよく見せることができるか
気に入って貰えるか?という気持ちの方が強いんじゃないかな
例えば恋人から「一人にして欲しい」と言われて相手の気持ちを大事にするよりも
何かで悩んでる!恋人だから支えなくちゃ!と考えて相手が望んでないのにあれこれしたがるタイプに見えるけどね
499名無しさんの初恋:2012/08/19(日) 19:31:50.77 ID:DknyrUGe
そりゃメールくれなかったら気まずくて話しかけられないでしょ〜。
ここに書いたそのままでいいんじゃないかな。
緊張してしばらく経ってごめんなさい、から始まり、近くの会社なんですね、とか。
どうでしょう。
500名無しさんの初恋:2012/08/19(日) 19:35:10.34 ID:DknyrUGe
>>496
ありがとうございます。
遊んで見ないとわからないですかね。
少しまたしかけてみます…。
501名無しさんの初恋:2012/08/19(日) 20:06:15.43 ID:TyWSSRm1
>>498
あわわわ。なんだか的を得たご返答ありがとうございます。
そうです、見栄っ張りなんです…。あれこれ付きまとうタイプじゃないのですが、
人見知りの裏返が自意識過剰という人生を地でいってます。
で、私には知らない人に話しかけたりするスキルも手紙を渡すスキルもないから今まで見てるだけだったので、
相手の行動がすごく勇気があっていいな、と、
でも、実際相手がどうおもってるのかはあんまり理解が出来なくて。
素直に、時間立っちゃったけどすごい嬉しかった旨伝えて、
良かったら話しかけてくださいって送ろうと思います。

>499
そうですか、普通なんですね。
今まで周りの男性が野獣の様なプレイボーイしかいなくて、
相手さんの行動がなんかあんまり興味ないとかかなとかも考えてしまってました。
今まで何回も押されて付き合って嫌な目しかみてないので(オレオレな感じで…)
それが普通なら逆に好感もてました!
そんな謙虚な方を放置した罪悪感もありつつ、
今週メールしてみます。

またなにかあったら質問させてください。
ありがとうございました。
502名無しさんの初恋:2012/08/19(日) 20:14:31.68 ID:UKWiNDmm
大学生の男です

同じ学校の同じ学年に一目惚れした人がいて、その人とは夏休み直前に何とか話しかけて、お互いに自己紹介をしたくらいです
だからアドレス等はもちろんのこと、どんな人なのかも分かりません
そして夏休みのおかげで、一ヶ月以上会えないです


そこで前にその人のmixiのページを友人が教えてくれていたので、そこからメッセージを送ることを考えました

ですが、その人のことを特定できるようなことが何一つ書かれていませんでした
強いて挙げるとしたら
・同じ県の大学生
・友達に同じ学校の人が何人かいる
ということくらいです


こんな時、メッセージも送りにくいと思うのですがmixiを利用するのはアリなのでしょうか?
503名無しさんの初恋:2012/08/20(月) 00:50:16.78 ID:6Fb02e/o
>>502
友達を誘ってどこか遊びに行くか飲み会でも開いた方がいいんじゃないかなー
mixiでメッセージ送っても返事が来なきゃ積むじゃん
504名無しさんの初恋:2012/08/20(月) 11:13:02.63 ID:qbFxsqKs
>>503
共通の友人がいないんだよね
それに自分が大学で知り合った人の大半は女性がいたら来なそうな人達で…w

でもたしかに、メッセージの返事が来なかったとしたらこの先厳しくなるね
それにそういうサイトに頼るのは個人的に好ましくないし…

今は我慢して、筋トレとかに励むことにするよ

ありがとう!
505名無しさんの初恋:2012/08/27(月) 05:58:32.98 ID:aEyZTChp
自分は所謂喪女です。

今年で26何ですが今まで恋愛には縁がなく、漫画や映画、その他趣味に没頭してました。
が、先月彼氏が出来ました。
相手は男友達の一人です。
私と似たような趣味の人で「そろそろ彼氏いない歴=年齢から卒業したいが無理だな!」と自虐してたら
「自分今いないから付き合えるよ」と誘われ
「じゃ、自分に恋愛が出来るかわかんないけどお願いします」
と付き合いをお願いしました。
軽い気持ちでした。
私は相手に恋愛感情等はなく、また相手もそうだろうと思い、
これで恋人って呼称が使える!やったー!位の気持ちでした。

が、1ヶ月弱経ってみて……。
どうも相手は私と違って、軽い気持ちじゃないんだ感じるようになりました。
(今までと接し方が明らかに違う)
その事は本当にありがたい…というか恐れ多いんですが、
私はそんな相手と一緒にいても恋愛感情が全くわきません。
一緒にいる時はそこそこ楽しいんですが、友達としての楽しさで
手を繋いだりベタベタすると落ち着きません…。
このまま付き合うのは相手に失礼だと思うのですが、
周囲からは基本KYで喪の自分はそのまま付き合った方がいい経験になると勧められてます。
確かにそれも一理あると思うのですが、とにかく相手に申し訳なく…。
早く上に書いた気持ちを話して別れた方が相手の為だよなと思ってます。

が、周囲から「恋愛感情出来るかわからないと宣言した上で付き合ってるなら、
今更別れたいと言う方が失礼だ」とも言われ、どっちがいいのか分からなくなりました。

軽い気持ちでOKした事を謝罪し、別れるのと、
このままもう少し付き合ってみるのどちから相手に誠実でしょうか。

アドバイスお願いします。
506名無しさんの初恋:2012/08/27(月) 06:45:14.11 ID:Wxmwh5Tx
>>505
よっぽど相手に惹かれるものがなきゃ、友達から恋人への意識の切り替わりは
喪女じゃなくてもできないと思う
付き合い方なんてのはその人らで形を作るものなので、周りがしてることをそのまま
真似したりなぞったりする必要はないよ

どちらが誠実かを考えるなら、あなたが抱えてるモヤモヤとした気持ちを彼に話す事じゃないかな?
自分はまだそこまで意識できない。だから友達同士で手を繋ぐとかベタベタする行為には抵抗があるし
落ち着かない。しばらくはいつも通り振る舞って欲しいとかさ
あなたが恋愛したことがないというのを知った(了承した)上での付き合い始めたんだから、恋人として彼氏として
あなたを大切に思う人ならその言葉に耳を傾けると思うよ

いや、付き合いっていうのはこうするものだよと言って何も知らないあなたに強要したりあなたの言葉に
耳を傾けるようなことをしない人、折角教えてやってるのにと言うような人だったら別れた方がいいと思う
最悪ヤられて終わる
507名無しさんの初恋:2012/08/27(月) 08:53:13.16 ID:lNLd5Rlv
>>505
あなたが求める誠実さで、相手に接したらいい。
人がどう言おうと、自分の中に芽生えた違和感は拭えない。
手が触れ合う事でそれじゃ、厳しいだろうね。生理的なものはどうしようもない。
恋愛の形は真似できても、感情は真似できないんだよ
失礼なのは、微妙な気持ちを抱えながら付き合う事だと思う。

あなたみたいなタイプには「付き合ってみなよ」って色々お節介焼きたがる連中が多いだろうけどね。
肝心なのは彼とあなた。最初が最初だから、じっくり話してみてごらん。
もうあまり周囲には、話さない方がいいかなーって気がする。あなたが混乱するだけし。

それとあなたは軽い気持ちで異性と付き合うってのは、無理だと思う。
508名無しさんの初恋:2012/08/27(月) 21:59:49.33 ID:tC1NTGl9
自分と好きな人は、同じ職場(大学の学食)で働いている。
自分は正社員で、彼女はアルバイトと言う立場。
休憩時間が違うので、挨拶で精一杯。
結婚は考えてないのだが、デートはなるべくしたい。でも、彼女は職場でも大学でも、人気者で、もしかしたら彼氏が居るかも知れない。
なるべく気軽にデートに誘える方法はありますか?
509名無しさんの初恋:2012/08/27(月) 22:44:13.74 ID:7NG9UOYw
>>508
挨拶だけではデートは成り立たないので普段から話し掛けて会話できるようになりましょう。
そうすればデートに誘えるチャンスが来ます。
510名無しさんの初恋:2012/08/31(金) 00:07:56.24 ID:468TSe68
>>505
誠実でありたいなら、包み隠さず今の正直に気持ちを伝えたらいいと思います。
相手は付き合いたい気持ちが強いなら、それでもいいと言ってくるだろうけど、
あなたが二人の距離感に疑問を持ってるなら友達に戻るという選択肢を出してみては?
511名無しさんの初恋:2012/09/01(土) 22:10:50.11 ID:y4L2b+ft
メールを毎日1往復してて、自分ばっか追いかけるのにうんざりしてたし
仕事で疲れてもいたからそれをやめたら
5日目で相手の子から会おうってメールがきた
なんか駆け引きしてるみたいで申し訳なくなってきたんだけど
こういう場合って当日返信した方が相手は自分のこと意識してくれるのかな?
512名無しさんの初恋:2012/09/03(月) 00:48:47.81 ID:j2/w6WIC
>>511
あまり関係のないような気がします

それよりも彼女と逢うときのほうが重要であり
好意を持ってもらう好機だといえます
513名無しさんの初恋:2012/09/03(月) 13:20:43.14 ID:xKPARxpa
中3の女の子の家庭教師をしてるんだけど甘ーい、いい匂いがしてクラクラします。
軽く勃起してるのをバレ無いかドキドキがヤバイです。
今は世間話をするくらいで最近ようやく恋愛話も少し聞けたりしている状況です。
ここからさらに発展させるにはどうすればいいでしょうか?
514名無しさんの初恋:2012/09/05(水) 00:16:18.48 ID:YJqPu8+S
515名無しさんの初恋:2012/09/05(水) 10:26:29.43 ID:1B0eTn60
喪女アラサーからの相談(長いです)。(恋人いない歴≒年齢。一瞬だけお付き合いしたことあるがうまくいかなかった)
年下の人(会社の同僚、部署違う)と何回か映画観に行ってます。
こないだ遊びに行った時、映画2本見る予定だったのが
相手が夜勤明けで相当眠そうで、1本見た時点で相手が帰ると。
「ええーじゃあお茶だけでもしようず」と誘ったのです。
「こっちにいったことない店あるんだぜ、行こう行こう」
と手首をつまみ、もう一方の手で店の方角へ指をさしたのです。
相手が手を見たので「あ」とおもって手は話したのですが。
普通に店で、相手が好きな映画の話をし御茶して出ました。
で相当眠そうでふらふらしてて
相「眠いー」
自「じゃあ支えてあげるよ」
相「暑苦しいからやだー」
自、背中叩く(…OTL)
とそんなんで解散したのです。
516つづき:2012/09/05(水) 10:27:21.98 ID:1B0eTn60
で休み明け、夕方職場で会ったのですが、
相手が気のせいかいつもよりいまいちな反応で。
よくあることなので、「本調子じゃないのかしら」と思ったのですが
ふっと、自分のしたこと振り返って急に恥ずかしくなってきて、
そしたら相手の顔をまともにみれなくなりました。
連絡・質問などの会話があった時はかろうじて問題ない状況です。
会ったり会わなかったりで数日間そんなんだったのですが、
こないだ「これじゃあいかん。やったことは忘れよう」と思い、
仕事の話したついでに目を合わせようとして顔をあげたのです。
そしたら、相手が目線そらして横を向くのです。
一体どうしたらいいでしょうOTL
嫌がられたんなら謝った方がいいんすかね…
517名無しさんの初恋:2012/09/05(水) 15:17:12.56 ID:qsA5KPqJ
>>516
しようずwww
そういう言葉遣いはもう少し仲良くなってから使った方がいいよ
嫌がられたなら謝るというか、自分の行動で何かまずかった事で心当たりある?
何かあるなら、相手の行動とは関係なく謝った方がいいと思うけど
518名無しさんの初恋:2012/09/05(水) 16:42:19.45 ID:f/dVEf1g
>>515
う〜ん
悩むことでもないような・・・
嫌がられるようなことしてないと思うし
もしかしたら彼のほうがあなたのこと意識しはじめてるのかも
とりあえず軽い感じで
「こないだは眠そうだったのにお茶までつきあってもらってごめんね」
って笑顔で言ってみたら?
519名無しさんの初恋:2012/09/05(水) 22:32:56.29 ID:1B0eTn60
お返事ありがとう。
>>517
や、実際はそういう風には言ってないですたぶんww
共通の地人がバリバリネラーのボカロオタで、
本人も「リア充爆発しろ」「もげろ」とか言っているので大丈夫だとは思います
>>518
「こないだは眠そうだったのに〜 」
そうですね、もし二人になれそうだったら言ってみます。
520名無しさんの初恋:2012/09/06(木) 22:12:38.29 ID:Vp+T18BU
高校生男です

好きな人がいます

その人とは部活が一緒だったのですが、仲が悪く口もききませんでした。
そんな部活も夏で終わり、このままで終わりたくないと思い、
良かったらメールくださいと言って彼女にメールアドレスを渡し、お互いにそれまでのことを謝り、一応仲直りはできました。

学校が始まった今、彼女と話をしたくても、それまで長い間口を聞いていなかったためどんなことを話せばいいのか分かりません。
かといって学校で話さないのにメールばかりというのは何か違うと思っています。

あまり露骨にしつこくすると嫌われてしまうのではないかと心配です
どうしたら普通に話せるのでしょうか?
521名無しさんの初恋:2012/09/07(金) 01:34:23.99 ID:RJfFXjKx

愚痴何なのか
部活の先輩(三年男子)が引っ越してった幼馴染になんとなく似ていて、挙動不審になってしまう。
その事を何故か今日、他の先輩数人にカミングアウトしてしまった。
女子の先輩(三年)に「今まで辛かったね・・・」
と言われた。 (好きな人と生き?死に別れたと勘違いしてるかも)

先輩に対して、失礼だったと思う。明日からどうしよう
522名無しさんの初恋:2012/09/07(金) 04:41:01.00 ID:ZOyiDEbK
>>520
なんで仲が悪くなったの?
523名無しさんの初恋:2012/09/09(日) 12:44:14.83 ID:8dvvgkdz
横からすみません。ご相談させていただければと思います。
彼氏の誕生日プレゼントなのですが、ものすごく悩んでます…

彼とは付き合って2か月程。
誕生日は10月なのですが、全然見当がつかなくて…日が経つにつれて焦るばかりです。
彼について箇条書きにします。

・彼は今年で22歳。私は26歳。
・(彼)東京-(私)茨城の、中距離?です。
・彼は男友達5人くらいとルームシェア中。
・仕事の関係で出会いました。一応結婚を視野に入れたお付き合いで、彼は私との関係を職場の人や実家の家族にも伝えてくれてるようです。
・共通の知人はいても、相談できるような共通の友人は皆無。
・付き合ってる期間、一緒に遊べたのは1回だけです。というか最近彼の仕事がありえないくらい忙しく、一か月ほど事務連絡以外電話やメールもできてません。
・私と彼の職種は違うのですが、どちらもクリエーター系です。私は在宅で仕事も一つだけなのですが、彼は音楽を作ったりシナリオや小説を書いたりと、頭がパンパンになるような仕事をいくつもこなしてます。
・私の収入は少ないです。彼はかなり稼いでます。彼は浪費家ではないのですが、機材や資料には投資を惜しまない感じです。でも欲しいものがあったら自分でなんでも買えちゃうんだろうな、と思うと…
・ブランド志向はあまりない感じですが、おしゃれしたいとは思っているみたいです。でも彼の好みがあまりわからない…サーチしようにもあちらは今多忙でコミュニケーションがとれない…
・彼はファンがつく仕事です。ファンがプレゼントするものがどういうものかわからないけど絶対負けたくない…(泣)


このような感じです。
なにをあげても喜んでくれるとは思うのですが、初めてのお祝いだし、心に残るものをあげたいです。
なかなか会えず、仕事でいつも頭がいっぱいになってしまう彼なので、傍に置けて毎日使えて、時々私のことを思い出してくれるようなものだと最高なんですが…スーツや制服は着ないし、アクセもつけない、そして不規則な生活をしている彼なので全く見当がつきません。

散漫な文章になってしまい申しわけないです。
なにかアドバイスいただけると幸いです…どうぞよろしくお願いいたします。
524名無しさんの初恋:2012/09/09(日) 18:27:50.13 ID:zuYxOGh1
>>523
直接の回答ではないけど…

人それぞれかもだけど、二ヶ月で頑張りすぎるのはちょっと早くないかな?と思います。
ファンとかは置いといて肩肘張らずに考えればいいかと。
・今ないものをあげる
・役に立つもの
もいいけど、
・古くなったものを新調する
・手間暇かける
ってプレゼントもある
いいものを買う以外の選択肢も考えるのがいいと思います。
525名無しさんの初恋:2012/09/15(土) 20:49:41.71 ID:2a/zqHKA
彼女とは同じクラスなんだけど、教室ではカップルらしいことが出来ていない。付き合って4ヶ月間この調子です。
どうにかできないでしょうか?
526名無しさんの初恋:2012/09/15(土) 21:39:53.72 ID:A/QKEvZz
>>525
教室でカップルらしいことをするのを彼女は望んでるの?
そういう話を彼女と話すのが先じゃないのかな
もし周りに付き合ってることを隠してる場合は、歩調を合わせずに急にカップルらしいことをしようとしても
避けられると思うよ
527名無しさんの初恋:2012/09/16(日) 05:33:22.44 ID:yNHdtAVO
>>526
いや、クラスメイトはみんな知ってます
528名無しさんの初恋:2012/09/16(日) 12:18:43.91 ID:Bdh8afMV
>>527
カップルらしいことって何?
みんな知ってるからといっても、あまり態度が露骨だと影じゃ色々言われるよー
君はよくても彼女が耐えられるかね。
529名無しさんの初恋:2012/09/16(日) 15:31:39.07 ID:i5C++mKe
相談させてもらいます。

自分25男
相手24女

先月末くらいに友人の紹介で知り合い、それから連絡やデートを繰り返して仲良くなり
手を繋いだり抱き寄せたりするくらいの俗に言うイイ感じになったので先日告白をしました。
(続く)
530529:2012/09/16(日) 15:35:57.03 ID:i5C++mKe
結果は保留ということになったのですが、理由は彼女が少し前に色々あり捨てられた男がいて(説明は長くなるので省略します)
その人のことがまだ忘れられない、とのこと
自分のことも良いと思うけど、その男に言い寄られたらそっちに行ってしまうと思うので中途半端な気持ちでは付き合えない、ということで保留ということになりました。
(続く)
531529:2012/09/16(日) 15:39:14.04 ID:i5C++mKe
とりあえずこれからも遊びに誘うことに問題はなさそうですが、遊んだ時に今まで通り手を繋いだりしても問題はないでしょうか?

わかりにくい文章かとは思いますが、よろしければアドバイスをいただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
532名無しさんの初恋:2012/09/16(日) 16:30:31.40 ID:xhrrVX0B
>>531
遊びに誘ったり手を繋ぐことが、その男はこうだったと思いだして比較対象にされたりしないかねえ?
自分なら追わずに逆に○日までに答えちょうだい、と言うかな
無期限で相手が決断するのを待ちつつ、仲良くするのってただのキープされてるだけじゃん
533529:2012/09/16(日) 22:31:58.26 ID:i5C++mKe
>>532
そういうこともあり得るんですね

確かに無期限では都合の良い人で終わってしまいそうな気がしますね
何日までに答えをもらうのも考えてみます。
ですが知り合って2週間くらいなのであまり早く答えをもらうのも…と思いますが
答えをもらうとしたらどれくらいの期間をおいた方が良いでしょうか?
534名無しさんの初恋:2012/09/17(月) 02:17:50.18 ID:7QHtFMq/
>>533
自分は1ヶ月、長くて2ヶ月待つかなあ
ただ、彼女は「二人の男性のどちらも好きで選べない自分」に酔ってるようにも見える
忘れられない相手が居て、中途半端な〜と言う割に手を繋いだりいい雰囲気に持って行くのはどうなんだか
前の男性との関係がよく分からないので何とも言えないけど、
期限を決めるなら、
期日を伝えて今まで通り優しく接する、考える時間ってことでほっとくか
期日を伝えずに今まで通り接する、不意に「あれから〜経ったけど考えてくれた?」と聞いて
考えてない、保留だったらすっぱりと距離を取るとかね
今まで優しくしてくれたり好意を持って接してくれた人が居なくなることで
相手の心に「寂しさ」が芽生えて連絡がくればラッキー

でも個人的にはその手の人は後々やっぱり…とか言い出しそうなので
自分が主導権を取れなければ諦めるわ
535529:2012/09/17(月) 23:56:07.13 ID:YUBi6OWH
529です。
>>534さんのアドバイスを参考にしようと思ったのですが、本日また複雑なことになってしまいました。

相手の女の子とは紹介してくれた友人(Aとします)と自分、相手の女の子とその友人(Bとします)
の4人で飲み会を行なった時に知り合ったのですが、
(続く)
536529:2012/09/17(月) 23:58:10.12 ID:YUBi6OWH
先日友人Aと友人Bが付き合うことになり何故か本日唐突に今後もう連絡したり会ったりするのをやめる、と言われました。
理由を聞いてみると
「友人Aと友人Bが付き合ったことに関係している」
「細かいことは友人Aに聞けば分かるはず」というような返答が来て、それを最後の連絡としました。
(続く)
537529:2012/09/18(火) 00:01:02.17 ID:VMD+JyJX
その後友人Aにその話しをしてみると
「分からない、相手の子と友人Bは彼氏がいないもの同士仲良くしようみたいなことを言っていたのでそれが関係しているのでは?」
と言っていましたが友人Aも分からないため理由が不明なままとなってしまいました。
(続く)
538529:2012/09/18(火) 00:03:13.45 ID:VMD+JyJX
理由が気になりますが連絡してしまうとまたなぁなぁな関係になってしまいそうで躊躇してしまいます。
こういった場合は相手からまた連絡が来るまで聞かないほうが良いでしょうか?

上手くまとめられないため読みにくい文章なのと文字規制でレスを使ってしまいすいません。
539名無しさんの初恋:2012/09/18(火) 00:18:55.24 ID:173mf6TJ
わかりにくい
書き直し
540名無しさんの初恋:2012/09/18(火) 02:24:16.14 ID:N2OAIWLb
>>538
あなた、紹介してくれた友人A、好きな子(C)、Cの友達のB
AとBが付き合うことになったから、連絡したり会ったりするのはやめるとCに言われた
だよね?
元々、AとCは知り合いだったの? それともAはB経由でCを知ってあなたに紹介したの?
まさかと思うけど、彼女の好きな相手ってのがAじゃないよね・・・
541529:2012/09/18(火) 07:04:58.35 ID:VMD+JyJX
>>540
わかりにくくてすいません。
AとCが元々知り合いです

好きな相手はさらにまた別の人になるのでAでは無いです。
542名無しさんの初恋:2012/09/18(火) 07:21:48.92 ID:255epzDT
回答者の立場に立って簡潔にまとめ直してくれまいか
543529:2012/09/18(火) 07:34:30.59 ID:VMD+JyJX
紹介してくれた友人=A
好きな相手の友人=B
好きな相手=C
AとBが付き合うこととなりCから連絡をやめようと言われる、理由は不明
理由を聞きたいが、連絡をするとまたなあなあになってしまいそうだが理由を聞いても良いのか?
こんな感じで良いでしょうか?
544名無しさんの初恋:2012/09/18(火) 09:14:01.65 ID:255epzDT
>>543
出来るじゃないか

>彼氏がいないもの同士仲良くしようみたいな
↑が理由だとして
Aと付き合うBとの友人解消ならまだ何となく判るが、>>543と連絡取らない理由になるかな?
Aに又聞きじゃ埒があかないからこれはBから経緯を聞こう
あとAは変わらずCと友人のままなのか?

もしかして、紹介してもらったものの只のお断り、もしくは前の男とヨリが戻りそうだから543と連絡を絶つ口実って可能性はないかい?

ただね、こんな状態で連絡しても、543がなあなあの関係で一先ず収めようと思ってるならCの事はは諦めた方がいいかもしれない
545名無しさんの初恋:2012/09/18(火) 10:47:26.10 ID:aQ9lLBY6
理想と現実のギャップに頭が回らず、恐らく流れをぶった切っているのでしょうが相談させてください。
この度恋をした女性には既に彼氏がいたのですが、その二人が先日別れました。
前々から諦めきれずに彼氏に内緒で彼女のアッシーを申し出て、道すがらに親交を深めていたので
その女性との現状は良くも悪くも友達以上恋人未満です。

彼女には既に好意を伝えているのですが、元彼がどうしようもない奴で面倒な思いをしたようで
「彼氏は作らない」の一点張り、どんなにそういう話へ持っていこうにも笑ってはぐらかされます。
どれだけ好意を伝えても全く伝わっていないので、今はかなりのショックに打ちひしがれています。

何が辛いかと言うと、彼女と私は趣味も性格も共通点が多く、普通に話している時には相性抜群で、私の錯覚でしょうが
互いに惹かれあっているような感覚で、非常に可能性を感じてしまうのにそういう対応を取られる事です。
彼女を何とか振り向かせるためにお知恵を拝借願えませんでしょうか。
ちなみにアッシーができるのはもう今日と明日しかありません。
546名無しさんの初恋:2012/09/18(火) 11:30:22.32 ID:eTduaZug
>>545
厳しいよ。切羽詰まってるのもわかるけど、今の君の勢いじゃ難しいかな
恋人と別れたばかりで、すぐ次にいける人ばかりじゃないし。簡単じゃない。

大体、相手の気持ちは「彼氏は作りたくない」これじゃん。
作って生じる面倒臭いものにもううんざりしてる。
俺は違う!と思うかもしれないけど、相手はそうは思わないもの。
押せ押せ状態の君が相手じゃ、今は嫌だろうな。友達だし笑って誤魔化すしかない。
どうにかなりそうでならないよ。

もうちょっと落ち着いて行動を。
アッシーなんかしなくても、これからも連絡を取ればいいでしょう。
デートに誘うなりして時間をかけて関係を作ってくこともできるはずじゃないの?



547名無しさんの初恋:2012/09/18(火) 11:54:46.83 ID:GQ0cZ/Ks
>>545
相手の気持ちを尊重すべき。
自分のエゴで無理矢理つきあう気?

答えは簡単。待つ。
548名無しさんの初恋:2012/09/18(火) 13:06:12.82 ID:aQ9lLBY6
ありがとうございます。少し焦りすぎていました。
その女性は気まぐれな所があるので、言われた事を馬鹿正直に受け入れていたら、
今は待とうとした所に他の男とくっ付きそうな、被害妄想じみた不安に苛まれていました。
変な話、先日引いたおみくじの恋愛欄にも全く同じ事が書かれていたので、少々驚いています。
友達付き合いを続けたら、少しずつでも恋愛感情が育まれていくだろうと信じてみます。
…間違ってませんよね?
549名無しさんの初恋:2012/09/18(火) 13:13:25.85 ID:GQ0cZ/Ks
>>548
気まぐれな人って四六時中異性のこと考えてないタイプだから、結構振り回されちゃうのはしょうがないよ。
振り回されると思わせぶりなことされるから余計にこちらが惑わされる。

少し気持ちを落ち着かせてゆっくり人付き合いをしてみようよ。
そうすれば自分自身の気持ちも冷静になって自ずとやることはみえてくるんじゃないかなぁー。

関係ないけどあなたの相談が自分の境遇と似てて笑ったわ(笑)
550名無しさんの初恋:2012/09/18(火) 14:03:46.84 ID:eTduaZug
>>548
そういう不安はよくわかるよ
でもだからといって、一人で暴走してもしょうがないしね
相手あってこそなんだから、落ち着いて行動だよ。

ただ、君から申し出たとはいえ彼氏に内緒でアッシーさせてる点なんか考えると
男友達に甘いというかハードルが低い人だなぁと思える。それは頭に入れとくといいかも。
時間かかるだろうけど、頑張れ〜
551529:2012/09/18(火) 19:24:00.41 ID:VMD+JyJX
>>544
ありがとうございます。
Bとは直接連絡する仲ではないため、A伝いにしか理由を聞けないです。
AとCは今回の件で仲が悪くなってしまった感じです。
Cは遠回しに言う人ではないのでその可能性はないと思います。
552529:2012/09/18(火) 19:28:47.35 ID:VMD+JyJX
なあなあでは終わらせたくないので、理由を聞いたら距離を置こうかと思います。
ただ、理由を聞くためだけに連絡するくらいならしないほうが良いのか、
仮に理由を聞いて距離を置く場合期間を設けるなどしたほうが良いのか悩んでます。
553529:2012/09/18(火) 19:36:58.36 ID:VMD+JyJX
度々すいません、期間を設けるのは>>534さんのアドバイスの様な感じで期間を設けようと思ってます。
554名無しさんの初恋:2012/09/18(火) 20:32:08.96 ID:N2OAIWLb
>>551
なんとなくだけど、Cから見てそれはちょっとどうなの?というのをAがBもしくはCにして
付き合うようになってたらあなたもAと同じことをするんじゃ?という目で見られるかもね
そういう人に自慢できないような後ろめたい話だったらAはあなたに話さないだろうし

AとCの仲が崩れたなら、4人で集まることもなくなるだろうし最後に本当の?理由を聞いて
さっぱり忘れるようにするのがいいと思う
それに今の状態は、あなたが距離を置くとか優位な立場にはいないよ
あなたが距離を置かれてる側なんだから上に書いたような連絡を取るとしても
これが最後という気持ちでやらないとダメ
要するに時間が経ってもういいかな?と思って連絡をしても、彼女に「連絡しない会わないと言ってるのに
なんで連絡するの?こっちの気持ちも〜」となるだけじゃないのかな
555名無しさんの初恋:2012/09/19(水) 00:00:59.22 ID:6MT5Gy2w
相談にのって欲しいんだ!
とりあえずスペックを書いてく

俺 20歳専門学生
好きな人 たしか25歳 会社員(元学校の補助員)

俺が学校入った時俺は初めて一目惚れをした
入って早々周りの奴より気になっていた。
気になってから3ヶ月後授業で手伝いをしてそこそこ仲良く
なったんだ。その後もちょいちょい一緒に仕事をしていったんだ。
だけど3ヶ月前転勤で会社員になってしまった。でもメールアドレスを
教えてくれてすごく嬉しかった。そして俺は何を血迷ったか知らないが
メールで好きだと送ってしまった。だけど、「今は幸せにできるかどう
かわからないから、俺の夢(役者になる)が叶ったらちゃんと告白します」
って送った。そして返信には「わかりました」とかえってきた。

そして今正直焦ってる。
夢を叶えれるかどうかじゃなく、「会いたい」って気持ちが強くなってる。
前にお土産送るために住所聞いたら教えてくれたから家はわかるんだけど
いきなり行くのもアホだし、って思って来月あたり一緒に出かけようと思い
空いてるかどうかメールを送ったが返信無し。ここ最近メール返ってこなくて。
もうどうしたらいいか・・・ちなみに二人だけで出かけたとかは0です_| ̄|○
とりあえず、今の俺が彼女にとってどういう存在だとか知りたいわ・・・
まじ恋愛下手や俺・・・_| ̄|○
556名無しさんの初恋:2012/09/19(水) 00:24:30.33 ID:189EQ3r5
>>555
あー勢いでやっちゃったのね。
メールじゃなくて電話しなよ。
まぁあんま期待しない方がいいよ。その方が気が楽でいいし。
557名無しさんの初恋:2012/09/19(水) 01:09:26.51 ID:kUXjYmEh
>>556
ありがとう!
告白っつうか好きっていう気持ちだけ伝えたかったんだ。
あと電話とかもすっごいしたいけど、彼女仕事忙しいみ
たいで家帰るの11時くらいなんだ・・・
558名無しさんの初恋:2012/09/19(水) 01:20:24.19 ID:3sR7xNRY
こんばんは
どなたか相談にのってやってください

こちら高二の女子です
今日ある男子から告白されたのですが、好きな人がいるのでお断りしました。
実は私も好きな人も告白した彼も同じクラスでして。
私は明日からも好きな人に今までのように積極的にいってもいいんでしょうか?
それとも告白してくれた彼のことを考えて控えた方がいいのでしょうか。
559名無しさんの初恋:2012/09/19(水) 01:28:29.33 ID:sa0TUtzw
>>553
知り合って2週間で手を繋ぐ、抱き寄せOK
でも前の男が気になってるキープは作る
抜け駆けした奴は友人やめる
その友人に紹介されたキープは説明なしでバイバイ

この性格は直らないよ
期間を設けるなんて考えないで悪いこと言わないから止めときなよ
それにCがABと仲たがいしたままだったらどうするの?
560名無しさんの初恋:2012/09/19(水) 01:35:13.78 ID:sa0TUtzw
>>558
あまり気を使うと気にしてくれてる?って勘違いさせてしまうかもよ
あなたはあなたで頑張らないと
561名無しさんの初恋:2012/09/19(水) 07:46:06.47 ID:gXpNg6RJ
>>555
役者になる夢、って一般的には「役者で食える」レベルでないと叶っているとは言えないですよね?
つまりかなり実現性が低いため、NOだけど「わかりました」と答えたのかもしれません

もちろん、「夢が叶うまで…」というあなたの告白を真剣に受け止めてくれたのかもしれませんが、
それだとわずか数ヵ月でやっぱり会いたいなんて言われたら微妙な気がします

相手はもう25歳で、結婚とか将来とか色々考えておかしくない年齢です
「いまは幸せにできないかもしれない、でも…」というのは相手に甘えているように私は感じました
前言を撤回するなら、メールでなくきちんと口頭で伝えて、きちんと告白したほうがいいと思います
会って貰えない、無視されるようなら、ほぼ脈なしです
本当に役者になってからにしましょう
562名無しさんの初恋:2012/09/19(水) 07:52:19.39 ID:gXpNg6RJ
>>558
気にしなければいけない、ということは無いです
自分の恋愛を一番大切にするべきです

ただ、その告白してきた彼の性格にもよりますが、
嫉妬や逆恨みであなたに嫌がらせをしたり、
本命に色々言ってうまくいかないようにしたり、といったことをする人もいます
だから本人の目の前であまりに露骨にするのは控えたほうがいいかもしれません
563名無しさんの初恋:2012/09/19(水) 18:09:20.13 ID:3sR7xNRY
お返事ありがとうございます

>>560
確かに期待されるのは困りますorz

>>562
そういうことはしないでしょうけど、私が彼の立場だったら嫌ですし控えめに頑張ってみますっ
564名無しさんの初恋:2012/09/20(木) 00:06:36.04 ID:7wFQD3C6
相談です。

以前から知り合いの男性と先日2人で
飲みに行きました。
想像以上に楽しくて、また遊ぼう的な話が出ています。

近々彼の誕生日なんですが、お祝いの
メールをするか迷っています。
というのも、彼は少し遊び人なのかなと
感じていて(頭をポンポンされたり、抱き寄せられたりしたことがあります)
好意はあるものの、私が好意があるような素振りをすることで都合良く遊ばれやしないかと心配なんです。

また、彼の友達の男性と以前一悶着あり(都合良く遊ばれそうになって結局ケンカ別れしました)、また同じ目に
遭ったらと思うと怖いし、このことを
共通の友人が皆知っているのかも気掛かりです。

不用意に疑ったりせず、自分の気持ちに素直になった方がいいでしょうか?
565名無しさんの初恋:2012/09/20(木) 02:23:09.40 ID:lsTDk4Ln
>>564
付き合ってから考えればいいじゃん
ま、男女の由無し事を「怖い」と表現する辺り、どんな男と付き合っても結局・・・
566名無しさんの初恋:2012/09/20(木) 02:28:48.03 ID:k7e+UGdz
>>564
遊ばれるのが嫌なら、自分で自分の行動に気を付ければいいだけでしょう
怖いと言いながらもそういう遊び人的な男性に惹かれるのは
あなたの心が弱いだけじゃ?
一度嫌な思いしたら、離れる人もいるってのに
567名無しさんの初恋:2012/09/20(木) 03:56:16.09 ID:DAp94DoR
>>564
誕生日メール送ったくらいじゃ遊ばれないよ
気になる相手を遊び人呼ばわりしてるけど頭ポンポンも抱き寄せも容認してるのはあなただよ
学習能力使って、線引きも出来れば問題なし
雰囲気に流されて近場で同じ間違いしないようにね
568名無しさんの初恋:2012/09/20(木) 09:41:50.42 ID:PZyjU0bb
>>564
あなたどんな人ともうまくいかない気がするわ。
軽そうな男なんでしょ?傷つくかもしれないんでしょ?じゃあ付き合う必要ないじゃん。
569名無しさんの初恋:2012/09/20(木) 12:43:04.74 ID:pYAc8StS
>>564
誕生日メールでどう遊ばれるっていうんだろう
相手の事を遊び人呼ばわりしてるけど、あなた自身はどうなんだろうね。端からみれば>>565-568だよ。
その場の雰囲気に流されやすいみたいだし、相手のことより
まず自分の行動を気をつけた方がいい。
570名無しさんの初恋:2012/09/21(金) 01:34:28.85 ID:WTGX1Pef
>>569
誕生日メールなんて好きな人に送るものだから、
自分が送れば好きな気持ちがばれる!どうしよう!って事じゃね?

でもそれ以前に彼氏でもない男に頭ポンポンされたり抱き寄せられるのを
遊び人なのかと済ませてるのかもうね
単にガードが緩いだけだろと
571名無しさんの初恋:2012/09/21(金) 08:10:41.30 ID:TQpXkwuK
結婚したい女性がいるんだが、彼女がどういう経緯で入社してきたか判れば対処の仕方が
若干あるような気もするんだが。 例えば、親から「婚期逃しそうだから、実家の
戦力のために修行してこい」と言われたとか、それとも主婦になって子育てするんなら
実家の手伝いはたまにでいいとか。 それがわからんまま突然重度のマリッジブルーに
襲われたようで、参りました、本当に....話し合いもできません。
572名無しさんの初恋:2012/09/21(金) 08:25:24.81 ID:6ahkfAMb
>>571
マリッジブルーのことなのに、入社した経緯??
もうちょっと状況を細かく書いてくれないとなぁ
573名無しさんの初恋:2012/09/21(金) 08:29:08.09 ID:WTGX1Pef
>>571
そんないきなり語られる方が参りました、だよ
付き合ってるんならカップル板の結婚関係スレを覗いてみては?
574名無しさんの初恋:2012/09/22(土) 00:59:15.22 ID:DISIWRyL
質問です。
私:高2♂
相手:高1♀

相手とは、とある習い事で出会って、メールしているのですが
メールで好きなタイプを聞いてみたんですが

自分より年齢が上
身長が自分より高い

で、自分が少し身長が平均より低く(169cmくらい)で、心配だったので身長ってどのくらいあったらいいのー?
みたいな質問してみたところ
165cmあればいいかなー
本当は170くらいあると嬉しいけど
みたいな返信が来ました。これは脈ありでしょうか?それともただ自分に気を使ってるだけでしょうか……
575名無しさんの初恋:2012/09/22(土) 01:51:32.86 ID:WWhFxyTv
>>574
流石に情報少なすぎ…
身長じゃあなんも判断できないよ。
もっと具体的なものを教えて。相手との接点とか、何したとか。
576名無しさんの初恋:2012/09/22(土) 02:44:19.61 ID:5RUy6cEH
お子ちゃまにいきなりそこまで求めるなよ。可哀想だろ
577名無しさんの初恋:2012/09/22(土) 07:32:59.24 ID:DISIWRyL
>>575
そうですね
自分とその子はそれぞれ別の県にすんでいて、習い事以外では特に接点がないです。
なので二人きりで遊んだとかいうことはないです。

習い事のときは、たまに話す程度です

メール自体は二週間ぐらい前からちょくちょくしています。
578名無しさんの初恋:2012/09/22(土) 07:44:35.28 ID:ekn6j7IZ
>>577
習い事の後に二人で飯食いに行ったとか、どこか寄って遊んだとか
メールは盛り上がってるとか何か無いのか?
脈か、気を遣ってるのかどっちですかの質問だったら後者だろうな
579名無しさんの初恋:2012/09/22(土) 07:50:10.62 ID:DISIWRyL
>>578
その子の家が遠いので、習い事のあとの後とかは遊ぶ機会がほとんどないんです。
メールするときは、恋バナの時とかは結構盛り上がります

あまり、その気にならず、着実に近づいていきたいとおもいます……
580名無しさんの初恋:2012/09/22(土) 08:01:25.06 ID:ekn6j7IZ
>>579
遊ぶ機会がなくても途中まで一緒に帰るようにしてるとか
些細なことでも何かしらの変化があるといいけどね

ただ彼女が年上の人が好みなら、実年齢よりも精神年齢の方を気にした方がいいかも
「…」なんかは弱々しさや自信なさそうな印象を与えるからメールなんかでは使わない方がいいと思うよ
581名無しさんの初恋:2012/09/22(土) 08:04:27.16 ID:DISIWRyL
>>580
ありがとうございます!
そういうことをしてみようかと思います

できるだけお兄さんっぽい行動を心がけます!
582名無しさんの初恋:2012/09/23(日) 10:59:35.90 ID:mQDXpxNf
誰か相談にのってくれると嬉しいです
私→中二女
あの人→中二男
クラスメイトです

趣味が共通していたり、一年生の頃言ったのととか覚えてるし、
話してて面白いんですけど、授業中とか私がヘマすると何かとからかったり怒ったり(笑いながらですが)します。また、何かするとすぐ見つけられて笑いながらつっこまれます。
怒られるってことは脈なしで、諦めたほうがいいんですか?
583名無しさんの初恋:2012/09/23(日) 16:34:06.71 ID:mau5bXZv
>>582
あきらめる理由がわからない。
仲良しじゃん。
584名無しさんの初恋:2012/09/23(日) 17:44:02.98 ID:mQDXpxNf
>>583

仲良しではないですお互い暴言はきまくってます
585名無しさんの初恋:2012/09/23(日) 18:38:28.34 ID:mau5bXZv
>>584
それを仲良しって言うんだよ。
586名無しさんの初恋:2012/09/23(日) 19:43:18.40 ID:mQDXpxNf
>>585

…そうなんですか?

なら嬉しいですけど友達の関係に落ち着いたら発展しないだろーなと思いまして。
587名無しさんの初恋:2012/09/23(日) 20:10:45.39 ID:mau5bXZv
>>586
むしろ今が友達じゃないの?
人間はどうでもいい奴に話しかけたりしないんだよ。
少なくとも嫌いな奴には話さない。

つまり、チャンスはある!!
588名無しさんの初恋:2012/09/23(日) 20:37:19.68 ID:mQDXpxNf
>>587

なるほど!

なんだか勇気を貰えました!ありがとうございます!明日から頑張ります
589名無しさんの初恋:2012/09/24(月) 16:55:49.57 ID:hDHTlWbV
プライドの高い元彼のことで困ってます
彼は、地方出身で高校まではモテモテだったけど
上京して国立大に入学後は自分より学力や財力が上の人達ばかりで
かなり自信なくしています
最初は励ましてたけどだんだんこれじゃいけないと厳しく意見するようにしたら
ついにキレて「上から目線で言うなよ!」と…
もう別れた相手だし、二年間も支えて来たので疲れて
あなたみたいな人には従順で持ち上げてくれる人が合うって
メールしたら「そんな女は求めてない!」と
じゃあどんなコが必要なの?と聞くと、男のプライドを立てる余裕のある人
って返して来たから「私、もうそんなずっと気を使って付き合えないから!」とはっきり言いました

でも三日したら忘れたのか、また一から十まで相談して来ます
私はまだ彼に愛情があるから、無視出来なくて助けるけどいつまで相手すればいいですかね?
なんだかんだ三年関わっていて、彼の女友達では一番長いと思います
しばらく連絡しないとmixiVoice?でもうだめなのか?とか忘れられちゃうのか?と呟き出します
590名無しさんの初恋:2012/09/24(月) 17:33:55.38 ID:z2u19dMi
>>589
そもそも別れる原因は何だったの?
それに、彼の望むような「プライドを立てる余裕のある人」になれないなら
いくら愛情が残ってようと半端に接するのはどうかと思うけど
要するにあなたが構ってくれるから甘えてるだけなんだし、そういう相手をほっとけないと
共依存のような状態に陥ってたら、あなたも前に進めないと思うけど
591名無しさんの初恋:2012/09/24(月) 18:15:58.55 ID:4vL/6isN
>>589
あなたじゃ元彼は救えないよ。精神的にではなくて、現実的、理論的に無理。こういう人間を支えられるのは自分自身だから。元彼は気づいてないみたいだけど、プライド高い人間って誰かを頼っても結局自分を許せないんだよ。

だから、元彼のことを考えたらここはあなたのことはあなたで解決しなさいと言うべきです。

元彼は言うことを言って満足してるだけ。満足したいからあなたに相談してくるんだよ。

あなたは元彼の甘えの対象。相互の為に切り離すべき!
592名無しさんの初恋:2012/09/24(月) 22:08:33.56 ID:hDHTlWbV
>>590
別れた原因は過度の束縛です
付き合うと決めた日からメールと電話で夜中まで、酷い時は朝まで繋ぎっ放しでした
もう少し連絡を減らそうと私から切り出しました
友達に戻ってからも連絡取らなかったのは二週間位で、沈黙を破る内容は
携帯落としたどうしようとか、NHKの集金怖いとか、難関大にいるのに生活力無さ過ぎです
簡単に答えられることばかりなのでつい助けてしまいます
私が他の男友達と仲良くなると全力で邪魔して来ます

>>591
やはりそうですよね(泣)
もう俺、お前いないと何も出来ない
卒業したら近くに引っ越すと言ってます
アドバイスしたことに対しては言うこと聞かないフリしながらも
今のところ、ほぼ言いなりな感じです
洋服も小物も私の趣味のものを買って身に付けてます
593名無しさんの初恋:2012/09/24(月) 22:17:50.14 ID:z2u19dMi
>>592
言っちゃなんだけど、すでに洗脳されかかってる気がする
例え相手が好きでも甘やかす、すぐ助け船を出すのは愛情じゃないよ
元カレがどうとか関係なく、過度の束縛でうんざりしてるのにも関わらず相手を切れないあなたの弱さが原因では?
そして元カレもそんな性格のあなたを知ってるから甘えてくるんじゃないのかな
こいつは絶対に見捨てたりしないってね
594名無しさんの初恋:2012/09/24(月) 22:22:35.03 ID:4vL/6isN
>>592
ダメンズじゃん(笑)
それでいいならそうすりゃいいし。
面倒見がいいとそういう男は甘えちゃうよ。
そういう男性が好きなの?(笑)
595名無しさんの初恋:2012/09/24(月) 23:13:42.45 ID:NB9l09Ez
>>592
歪んだ愛情で繋がってる母親と子供みたい
男を上げられないのはサゲマン気質かも
男は甘やかされた子供のまま、母親に守られて自分の狭い世界しか見ないって感じ
596592:2012/09/25(火) 02:03:14.81 ID:RrxAEay1
皆さんの言う通りだと思います
現状打破したくて、自分の事で精一杯でもう面倒見れないから、後は自分で何とかしてとメールしたら

「驚かそうと言ってなかったけどお前のバイト先受かったから来月から入るわ。電卓2個持ってたら貸して」
冗談だと思って確認したら本当でした!彼の家から電車で50分もかかります
彼の今のバイト先は徒歩2分なのにわざわざ何故ここに…

高校の時からお世話になってる居心地のいい所だけど迷惑かけそうなんで明日やめようと思います
自惚れとかじゃなく彼私の側にいたいだけかも
携帯番号もアドも変えて連絡取れないようにすればいいだけなんですよね
本気で逃げます
597名無しさんの初恋:2012/09/25(火) 02:26:49.40 ID:dyiHyQi8
>>589
面倒くっせぇ
よーそんな男飼えるな
俺が女だったらリームー
598592:2012/09/25(火) 02:52:27.77 ID:RrxAEay1
>>597
正直外見がかなりタイプだったので…
携帯、PCアド変完了
後は番号変えて、バイトも変えます
599名無しさんの初恋:2012/09/25(火) 03:18:02.01 ID:LSdEbUH/
>>598
家を知られてれば来るかもよ
共通の友人がいたら話しておくのを忘れずに
600598:2012/09/25(火) 13:25:19.10 ID:RrxAEay1
>>599
遅かったです

店長からメールで
「来月から来る学生知り合いだったんだね!いやー礼儀正しくて男前だよな
それで携帯メモリ消えて君と連絡取れないって困ってたから教えといたよ
仕事始める前に君に色々教わりたいって、さすが○大生!やる気が違うよ」

彼から来たメール
「アド変連絡俺のこと来てないぞ!電卓借りれる?あとさ、制服同じなんだから一緒に洗濯頼む
一枚洗うのも二枚洗うのも同じだよね?」

店長に事情話したほうがいいですかね?バイト先はファーストフード店です
601名無しさんの初恋:2012/09/25(火) 13:33:38.63 ID:oeUjJwMf
>>600
一歩間違えたらストーカーレベル…
絶対店長に言った方がいいよ。
602名無しさんの初恋:2012/09/25(火) 14:15:20.61 ID:LSdEbUH/
>>600
店長が信用できる人なら言った方がいいと思う
そうじゃないなら「自分にはそんな風には見えなかったよ、大げさすぎるんじゃない?」と
まともに受け取って貰えない場合も
変更後の連絡先を伝えるのは事情を知ってる人に限定するとか
もう少し周りに味方になってくれる人を増やした方がいいと思うよ
それともし元カレと話をしたり会ったりするときは密室は避けてね
603名無しさんの初恋:2012/09/25(火) 14:22:21.57 ID:Kg3HUXfV
>>600
何が一枚洗うも二枚洗うも同じだ。母親じゃあるまいし。
ほいほい引き受けたりしちゃだめだよ。

店長には言った方がいい。取り合ってもらえない事もあるだろうけど
それでも状況はちゃんと伝えないと。周囲に根回しもして、備えないとダメ。
強気でいかないと、さらにひどい展開になりそうだ
604名無しさんの初恋:2012/09/25(火) 20:17:55.89 ID:6pRZZuPt
店長って友達じゃあるまいしファーストフード店の店長でしょ
知り合いって言われただけで本人に確認も取らずアドレス教えちゃうの?
電車で50分かけてファーストフードバイトに通う奴に?
605名無しさんの初恋:2012/09/25(火) 20:35:07.93 ID:RrxAEay1
みなさんありがとうございます
今日店長に相談したところ
「全然話が違うなー君のお兄さんの後輩で遅くなったら君の家に泊めて貰えるから
遅い時間のシフトもこなせるみたいな事言ってたからこっちもアテにしてたのに
知り合いでも彼氏でもないの?急に採用取り消すと恨まれそうだしなー」って言われました

働き出して、電車に乗り遅れた!泊めて!って作戦で家に来ようとしてたなんてビックリです

店長が彼の家のほうに近い店舗で欠員が出たからそっちで採用したいと電話してくれました
「その店舗は駅から遠いので無理です」と突っぱねて「今のバイトは今月末で辞めるので収入無くなる」と

店長には彼が辞めるまで休ませて欲しいとお願いしたら、すんなり了承してくれました

「うちも君に辞められるの痛いし、かと言って事件起こされるのもねー」

彼は大学でも評判がいいし、チャラくもないので理解を得るのは難しいかもしれません
私を信用?してるのか彼の実家の情報は全部もらってるので何かあれば母親に電話しようかと思ってます
もっと早く離れておけば良かったと今は後悔ばかりです
606名無しさんの初恋:2012/09/25(火) 21:20:46.26 ID:LSdEbUH/
>>605
元彼とのメールや電話、何かしらのやりとりした記録があれば保存しておいた方がいいよ
モラハラでもDVでもそうなんだけど、外面がいい人ほど周りの人はすんなり聞き入れることができないしね
ただあなたが一番最初に書いたような「まだ彼に愛情が〜」というのを周りの人が知ってたら
逆効果になりそ
彼の親にしても話して本気に取られないようならそういうのを見せるのも手
家族には心配かけたくないと思うだろうけど、一人で全部背負い込まないように
男の兄弟がいれば親よりは言いやすかったり相談もしやすそうだけど

607名無しさんの初恋:2012/09/28(金) 03:05:10.97 ID:GK0hHQYM
ただの愚痴です、すいません。
彼からのメールが三通溜まってるけど返したくない。
嫌いじゃないけどちょっと怒ってるし疲れた。へらへら笑うの疲れたお。
608名無しさんの初恋:2012/09/28(金) 16:26:52.57 ID:IQcusaS+
久しぶりに好きな子の家行ったけど、近い距離にいたのに手を握れなかったorz

何回か遊びに行ってデートもしてるのに手を握らないのは不味いよね・・・

次のデートでは手を握って告白しないと・・・
609名無しさんの初恋:2012/10/01(月) 01:10:47.29 ID:8bGo4Oxt
LINEでの彼女からの返信がありえないほど遅い。前からずっとだけどいつも遅いんだよね。2時間3時間返ってこない。既読になってないけど、通知の画面で内容見れるし実際は読んで放置→時間たってから返すって感じなんだろうなと。

むかつくから1日とか2日無視してやろうかとか考えるけどそうしたらどうなるのっと
610名無しさんの初恋:2012/10/01(月) 01:27:08.99 ID:h1choRyD
2-3時間でちゃんと返ってきてるのに何の問題があるの?
即レスしないといけないほど重大な要件だったの?
611名無しさんの初恋:2012/10/01(月) 06:21:44.85 ID:NDruVrEs
>>609
あなたが1日2日無視したところで、彼女にしてみれば「何かしらで忙しいだろう」と見られてたら
連絡が来なくなって苦しいのはあなただと思うよ?
付き合ってる関係なら、そんなつまらない駆け引きをするよりも話し合いをしたら
てか2.3時間ってかなり依存しすぎに見えるけど大丈夫か?
612609:2012/10/01(月) 07:18:55.20 ID:a3T6i79d
やっぱそうだよね
単なる思いつきだから実際はしないけど
てかふつうそんなに返ってこないもんなのかよ
オレにしてみれば他に何もすることないのに放置するってのが全く理解できないんだよね
自分ならササッと返してしまうしね
それは彼女でも友達でも関係なく
どうやらオレのほうがズレてるようだから合わせるしかないな
あーでもこの前オレが送った数分後に友達にはリツイートしてオレに返信がきたのは数時間後ってのはショックだったなぁ
613名無しさんの初恋:2012/10/01(月) 07:39:17.42 ID:NDruVrEs
>>612
どんなに時間が空いてようとヒマすぎて死にそうだろうと、何を優先するかはその人に寄る
あなたは好きな人のことを優先するだろうけど、彼女は違うってだけ
それにあなたがそれだけ好き好きと追いかけてれば、彼女は安心するし気持ちの量が大きすぎれば
重たくなって離れて行くと思うよ?
自分の優先度を上げて欲しいと思うなら、自分で彼女に好かれるような男になるしかないかと
614名無しさんの初恋:2012/10/01(月) 08:16:22.69 ID:Bc/kT/iG
>>612
ショックだから、むかつくからって無視しても
相手はご機嫌取りなんかしてくれないよ。たまに同じような発想の人いるけど、無駄だから。
優先順位が低い相手だって事、もっと自覚しないと
勝手にすねて勝手に距離取って損するだけ。
615605:2012/10/03(水) 02:32:04.07 ID:bfMJ9zKC
彼にきっぱりともう連絡はやめますと宣言したら
バイトは一日で辞めて、その後もメールが来ます。
プライド高いのに自分の非を認めて敬語で謝って来たので
かわいそうになったけど別の人探して!と切りました。
そしたら、死ぬまで見つからないって
彼は私と同棲したいようなことを遠回しに言って来ます。
一度だけ信じたフリして暮らして見るのはどうでしょうか?
その生活の中で、体は許さず彼が幻滅するような言動を取れば
あっさり離れて行くような気がするのですが・・・
616名無しさんの初恋:2012/10/03(水) 02:39:50.71 ID:h2p2k94Q
>>615
本気で逃げる気なんてないわけねw
617605:2012/10/03(水) 03:05:27.71 ID:bfMJ9zKC
>>616
逃げるより嫌われたほうが早くないですか?
初日から女を捨ててだらしなくすれば三日で彼のほうが
逃げ出すと思うのですが・・・
618名無しさんの初恋:2012/10/03(水) 03:50:57.29 ID:7wmASjKZ
>>617
プライドを捨ててまで謝るような人だよ?
自分の願望(今は同棲か)を叶える為にはなんだってすると思うけどね
あなたがどんなにガードしてても、寝込みを襲われる危険とかないのかなあ
無理矢理襲われた時に逃げられる?
逆にさ、あなたのことを嫌いにならずに自分を捨てないでと懇願してきたらどうする?
どんなに悪態ついても家事をしなくても側に居てくれればそれでいいというようなことを言ってきたら
その状態からどう切り抜ける?

自分はやめといた方がいいと思うけどね
でもあなたが自分で考えた末の答えならそれでいいんじゃない?
619名無しさんの初恋:2012/10/03(水) 08:30:14.12 ID:847GHtTC
>>615
同棲を甘くみない方がいいよ
その後、断ち切るのにどれだけ大変か。
考え方がそんなだから、相手もどこかで「大丈夫だろう」ってつけこんでくるんだよ
相手が問題だと思う前に、自分の行動も考えなさいな。

甘える場所をのぞんでる彼じゃ、あなたの考えはアウト。
誰かを断ち切りたい時に、妙な情に引っ張られるんじゃない。
「死ぬ」なんて言葉でごまかされてもねー
バッサリ切れないなら、いつまでも付きまとわれるだけだろうなぁ
620605:2012/10/03(水) 12:08:47.50 ID:bfMJ9zKC
浅はかでした^_^;
彼が一人暮らしなので三日くらい泊まって嫌われれば
とか考えちゃいました。
私のバイトは違う場所を見つけたので遭わないように出来ます。
時間かかっても逃げなきゃだめですよね?頑張ります!!
621名無しさんの初恋:2012/10/03(水) 13:30:09.81 ID:kj7C4odr
>>620
どうしてメール拒否しないで返事しちゃうの?何て言って来るか気になっちゃうの?
相手の迷惑より、本当は別れるの惜しいまんざらでもないって気持ちが勝ってるとしか思えない。

ばっさり切らずに小さな望みで繋いでおくのは相手の為にもならないのに。
622名無しさんの初恋:2012/10/03(水) 13:53:56.18 ID:7wmASjKZ
>>620
だめですよね? って呆れるほどに危機感ないねw
逃げたくないならそれでもいいよ? あなたの人生だし束縛され振り回されて生きて行くならそれでもいいでしょ
逃げた方がいい場合のレスはもうした
それを踏まえて自分の行動をどう取るかは自分で決めてくれ
元カレもメンタル的にやばいけど、あなたも少し変わってるね

>>621
同意
強く言えば言いなりになる、自分に好意を持ってる男を切りたくないように見えるわw
623名無しさんの初恋:2012/10/03(水) 14:24:14.33 ID:847GHtTC
>>620
回答者がこれだけ書いてるのに、それでもまだ「逃げなきゃだめですよね?」
クエッションマークがどうしてつくのか。わからない人だ。
連絡手段ばっさり切るくらいの覚悟じゃないと無理だよ。

>>621
同意。甘いんだよなぁ
624605:2012/10/03(水) 19:17:27.34 ID:bfMJ9zKC
あまり書きたくなかったんですが、中学の時告白されてきっぱり断ったのに
しつこい男子がいて無視し続けたら、自殺未遂してしまって一命は取り留めたけど不登校に
向こうの両親には息子の人生を奪った悪魔とか言われて大騒ぎになったことがあります。
その人には思わせぶりな態度をとった覚えもなく先生はかばってくれましたけど責任感じて
今も彼が助からなかった夢とか見てしまうんです。なので元彼の事も不安になります。
625名無しさんの初恋:2012/10/03(水) 19:25:36.56 ID:aeXp00qW
>>624 何、その都合のいい後出しのデモデモダッテwwww

釣りはもう終わりだよ。
回答も出揃ってるし、後は相手を切るなり、ダラダラと続けるなり、
貴方の自己責任でどうぞ。

次の相談いこうか〜。
626名無しさんの初恋:2012/10/03(水) 20:28:07.72 ID:7wmASjKZ
>>624
えーと何、同情でもすればいいの? それとも可哀相だね大変だね辛かったねと言った方がいいの?
元カレのことより先に病院かカウンセリング行くのを勧めるよ
627名無しさんの初恋:2012/10/03(水) 21:38:45.39 ID:kj7C4odr
>>624
レス一通り読み返して>>624に行き着くにはさすがにリアリティー無いよ。
前の事で元彼に責任感じちゃう割にバイト先のくだりとか特に軽過ぎ。

何か言われる度に新ネタ出してその場その場を繕って「次は本気で!きっぱり!頑張ります!」
あなたと元彼ってよく似てる。
628名無しさんの初恋:2012/10/04(木) 00:04:27.98 ID:xn7PtO34
誰にも興味を示さない人に対して効果的なアクションって何もないのかしら
今までだれも好きになった事がないけどモテるっていうタイプの人が難攻不落過ぎる
629名無しさんの初恋:2012/10/04(木) 14:06:47.02 ID:KPyDf9m6
ある程度仲良くなって告白して
降られた後もうまく仲がいい人をキープして
何度もアタックかなぁ
630名無しさんの初恋:2012/10/05(金) 00:15:50.54 ID:EjhpU3AM
相談乗ってほしいです!!!
私は女子校通いの高3(受験生)なんですが、担任の先生が頼りないので、仲がいい生物の先生に進路相談に行ったんです。(先生は50才くらいで既婚の男の人です)
631名無しさんの初恋:2012/10/05(金) 00:18:13.01 ID:EjhpU3AM
ちなみに私は性格上結構知らないうちに甘えてたりしていて、生物の先生にも結構甘えてました。(恋愛感情は一切ないです)
話は戻って進路相談に行ったんですが、生物の先生はいつも生物室という小部屋にいてカエルを飼育したりしてるのでそこへ行きました。(一人でいったので先生とは二人きりです)
632名無しさんの初恋:2012/10/05(金) 00:27:28.78 ID:EjhpU3AM
進路相談するときにキツい事を言われて私は泣いてしまいました。
結構長い間泣いていたら、先生が私の方に来て、肩を抱き寄せてくれました。
この時は「先生、私の事慰めてくれてるんだなぁ…」と思っていましたが、その後に先生が耳元で「泣くな…」と囁いてくるや否や、囁いてきた側と反対の方の耳に指を軽く突っ込んできました。

633名無しさんの初恋:2012/10/05(金) 00:29:39.05 ID:EjhpU3AM
なんか慰めの域を越えていないか…???とおもったのですが、その時から先生が気になってしまいました…

それ以来毎日先生に質問しにいったりして会いにいってるのですが、先生は忙しいのでなかなか構ってくれないです。

634名無しさんの初恋:2012/10/05(金) 00:31:46.38 ID:EjhpU3AM
あれ以来あまり先生は私に好意的な態度を見せなくなりました。先生があんなことしたから私はこんなに悩んでるのに…

告白とかしても、先生と生徒だし、私だけ勘違いしてたらすごい恥ずかしいです…

なんとかなりませんかね―…

長文乱文失礼しました
635名無しさんの初恋:2012/10/05(金) 20:00:44.32 ID:BwiNv1xU
チキンな自分を愚痴らせてくれ…

自分社会人1年目(24)
相手(未婚)係長(33)

一方的な片思いをしているんだが普通に会話しに行くことすらできない…
部署は違うが同じ部屋なのに…
636名無しさんの初恋:2012/10/05(金) 20:41:28.32 ID:zUoHctmf
>>634
その先生と距離を取るしかないね
それともその歳で不倫でもしたいの? バレたら親に連絡が行くんだけど
637名無しさんの初恋:2012/10/05(金) 21:56:43.68 ID:Pz0xAsVv
>>635
まず普通に話す前に、ちゃんと挨拶できてるの?
してます、と言うなら笑顔で挨拶してるかどうか。
ツンとすましてるより、ずっといい。
悪いけど、好き避けなんてのは通じないんだからね。察してほしいってのも無理
ちょっとずつハードルをあげて頑張るんだよ。
638名無しさんの初恋:2012/10/05(金) 22:15:11.16 ID:Cu5hNHzr
今日告白したんだけど考えさせてって言われた
告白するの初めてで、これからどうすればいいかわからず凄く不安…
だれか恋愛経験0男の私を助けて…

ちなみに自分相手19の専門学生です
639635:2012/10/05(金) 23:01:35.74 ID:BwiNv1xU
>>637
アドバイスありがとうございます

挨拶は出勤前と退勤後には全体にしてるんだが個人にはしてなかった
私よりギリギリに来て私より早く帰ってることが多いから聞いてないことのほうが多いかも

好き避けはしてないので、話すきっかけ作りか…
ハードルをちょっとづつあげてがんばります
640名無しさんの初恋:2012/10/05(金) 23:10:04.94 ID:Q2muwiVH
>>639 社会人一年生なら、まず仕事を覚えてこなすこと、
現場で役に立つと思われることの方が先だと思うが…

ここで恋愛脳で恋にうつつを抜かしても
上司は「仕事もろくに出来ない新人が何やってんだ、ゴルァ」としか
思わないと思う。
641名無しさんの初恋:2012/10/06(土) 06:23:12.92 ID:LlxQqhqd
>>638
考えさせてと言われてるから待つのも、待たずに更に追いかけるのもあなたの自由
ただし追いかけたことで「考えさせてと言ったのに無視するんだね」と言われる場合も
それ以前に相手のこと全然書かずに何を知りたいんだ?
642635:2012/10/07(日) 08:43:14.27 ID:jrhVqs22
>>640
遅れレスですがありがとうございます

仕事を覚えてこなす…ごもっともです
先輩たちからすればまだまだ役立たずですから
643名無しさんの初恋:2012/10/07(日) 22:28:23.07 ID:gPvOLDfQ
久しぶりに恋愛している気がする29歳女です。
気のせいと思いたいのですが意識し過ぎで変な病気を患った気分です。三連休の二日目を悶々と過ごしています。
ここ5年近くこんな気持ちになることがなかったのでどう行動すべきなのか悩んでいます。
仕事での関係をくずす気はないし、仕事の立場がこれから大きく変わるから自分が勝手に不安な気持ちを恋愛に変換している気がします。
644名無しさんの初恋:2012/10/09(火) 23:37:09.19 ID:Ub8Bd4Jy
>>643
仕事の一件が一段落するまで、彼がどんな人なのか探るとかは?
その文章だと恋っぽいけどね。焦らず大事にしていったらいいんじゃないかな。
645名無しさんの初恋:2012/10/10(水) 01:02:10.00 ID:834RyyPH
>>644
643です
やはりしばらくは探る時期ですね
仕事頑張りつつ情報収集をしていきます
情報もなければ作戦も考えられないですね
しばらく自分の気持ちを抑えつつ頑張ります
ありがございます
646名無しさんの初恋:2012/10/10(水) 21:35:30.83 ID:26H8m0Dp
彼が理解できません。合ってないんでしょうか?

高学歴でプライドが高い(ちょっと変人)男性と付き合ってます。
三か月前に趣味をきっかけに私からのアプローチで付き合いだしました。

付き合いだしてから相手との温度差に戸惑ってます。
メールも電話も週一回あればいい方、
私からメールしてもスルーされることもよくあります。
デートに誘っても疲れてるからと毎回彼の家で会ってて、
私が片道一時間半かけて行ってます。
頼んでもなかなか外へデートにはいってくれません。

最近自分から望んで体の関係になったんですが、
相手が童貞を隠してたせいもあって、怪我するわ、
かなり無理やりされてしまいました。
した後、猛烈に悲しくなってしまいました。
そんな好きでもない(タイプじゃない)と言われたこともあります。
それでよくできるなって思ったら、もう悲しくて。
自分がバカだったなと思ってしまいました。
正直に別れようか悩んでるって話したんですが、
今知ってる女性の中では一番だよ、
君を逃したら次はなさそうとかわけわからん回答をされました。

連絡ないけど大丈夫?ってメール来たけど、
何を返したらいいのかわかりません。
647名無しさんの初恋:2012/10/12(金) 05:44:42.49 ID:WLTW+0NA
>>646
スルーでいいと思う。
忘れて次を探すのがいいと思う。
あんまり相手すると粘着されそう。
648名無しさんの初恋:2012/10/13(土) 09:35:25.05 ID:HKFykIkL
半年前に一度ある女性に告白しフラれました。
しかしそれでも諦められず、常識の範囲の手段で可能な限り接近した結果、
無鉄砲に追い回していた頃に比べ、彼女の態度が変化しました。

自惚れもあるでしょうが、好意を持たれているのでは?と思わせる事が散見されます。
しかしフラれた経緯から哀れみや惚れさせた責任感から、せめて気分だけでもと
そのような行動を取るようにも考えられ…
親友フラグも見え隠れして非常に恐ろしぃ…

よく「一度告白しフラれてからが本番だ」と言われますが,
二度目の告白は何を目安にすればいいでしょうか。
649名無しさんの初恋:2012/10/13(土) 12:57:44.65 ID:1IuHiwiD
告白されたAさんと告白したBさんがいる。結果は告白失敗

AはBに結構辛辣なことを言ってBを気持ち的に遠ざけようとするんだけど、
それ以前にBはAの恋愛観的な話をA当人から聞いてしまっているらしく
辛辣なこと言われてもAが無理してることが分かってしまうという
(BはAが無理して拒絶してるのを何となくわかってる、AもBに悟られてる事を何となく悟ってる)

で、Bさん自身もAさんから距離をおこうとするんだけど、
それ以前にAさんとBさんは大分仲が良いし共同作業の多い立場なので
Bさんが距離をおこうとしてもAさんから近づいてしまって、
結局いつも立場関係がナァナァになってしまっている

んで結局、なんか二人とも延々グダグダと中途半端な現状の維持を続けている状態

この場合、第3者的にはどっちをどう諭すべきだろう?
両方とも付き合いの長い友人で双方の立場から話を聞いてしまった手前、どうしたものかと
相談されたわけじゃないから聞き飛ばすこともできるが

650名無しさんの初恋:2012/10/13(土) 17:00:57.43 ID:6p+rAT2l
>>648 気のせい。
貴方が追い掛け回さなくなったから、普通の人並みに対応してるだけ。
また告白したら今度こそ、口もきいてもらえなくなるパターン。

>>649
とりあえず、貴方は振られているんだから。
BさんもAさんに気を使っているが
その精神的遠慮を乗り越えるほど、貴方のことが好きなわけではない。

貴方は第三者ではないし、第三者的な視点を聞いても対応は無理じゃないの?
Aが悪くてAさえいなくなれば貴方の恋が万事解決と言うわけではないし、
何かあれば、共同作業だの何だので絶対トラブルになるんだから
諦めて外部に好きな人を探すんだね。
651名無しさんの初恋:2012/10/13(土) 18:59:00.91 ID:qk84vloM
>>649
何もすることはない。距離置いて静かに見てればいいよ。
相談もされてないんだから、放置で。そういうのって話きいてもらえれば満足だったりするしさ。

まぁ、当人同士がどうにかしたいとなったら、あなたに関係なく事態は変わるでしょう。
他人は余計なお世話焼かなくていいってとこ。
652名無しさんの初恋:2012/10/13(土) 21:09:03.54 ID:qONNJucl
>>650
なんか返答がズレてね
653名無しさんの初恋:2012/10/13(土) 21:19:28.27 ID:HKFykIkL
>>650
やはりそうなのでしょうか…
普通の人並みの対応とのことなので、いくつか事例を上げてみますが、
大学の教室に私が後から入るとわざわざ私の近くの席に座り直したり、
バス定期があるのにわざわざ私の車での送迎を頼んできたり、
どさくさ紛れおっかなびっくりに腕を掴んできて慌てて離したり、
やたらと私との共通点の多さについて話したり、
それとなく一緒に出掛けるよう会話を誘導してるような気もしないでもなし、
誇大解釈があるにしても普通以上に感じるので、どう受け止めればいいかといったところです。
うーんでもこれくらい普通なんでしょうか。それとも愛想でやってるのか…
654名無しさんの初恋:2012/10/13(土) 21:25:28.61 ID:9159xKOv
私が一目惚れして、4ヶ月前から
付き合っている彼がいます
そのことで相談なのですが…
私は顔に傷跡があります
しかも結構目立ちます
手術しても完全には
消えないと言われました
自分的にはコンプレックスです
普段は髪の毛で隠しているので
家族しか傷跡のことは
知らないと思います
でもこの間、
一緒にお風呂入ろうと言われて
傷跡を見せるのが嫌で
すごい拒否の仕方をしてしまい
ちょっと不審がられました
長く付き合っていきたいので
いずれは言わなければいけないし
わかることだと思いますが
傷跡を見せて気持ち悪いとか
嫌われたりしたら嫌なので
いつも言えません
もしみなさんは
自分の彼女、彼氏さんに
そのような傷跡があったら
それをきっかけに嫌いに
なったりしますか?
長々すいません
655名無しさんの初恋:2012/10/13(土) 21:33:48.67 ID:EcQpumX/
>>654
一緒にお風呂に入ろうと言われる間柄なら、もうセックスもしたんじゃないの?
普段は髪の毛で隠れていても、セックスのときには見えてたと思うけど
それはいいの?
656名無しさんの初恋:2012/10/13(土) 21:34:31.89 ID:EcQpumX/
>>653
そう思うなら再告白すればいいじゃない
657名無しさんの初恋:2012/10/13(土) 21:47:33.74 ID:9159xKOv
>>655
そのときはお互いの顔が見えるか
見えないかくらいの暗い部屋
(相手の部屋のカーテンが
遮光カーテンなので閉めると真っ暗)
でするので気にしないです
多分気づいたらその傷何?
って聞いてくる性格なので
やはり気づいてはいないと思います
658名無しさんの初恋:2012/10/14(日) 06:16:52.58 ID:QUDJxmGs
>>654
傷くらいで恋人を気持ち悪いと思うとはちょっと考えられないなあ
それともその傷が出来た原因がよほど後ろめたいことだったりするの?
そうでないなら、多分考えすぎだと思うよ

659名無しさんの初恋:2012/10/14(日) 19:39:48.42 ID:ZUH0PAxd
>>654
どの程度の傷なのかにもよる。
でも髪の毛で隠せる位置ならマシじゃないか。
自分なら鼻の下や口の近くのホクロとかの方が気になるわ。
660名無しさんの初恋:2012/10/14(日) 21:17:27.88 ID:oFwPt0Sl
>>658
傷は子どものときの
病気が原因です
そう言われて安心しました
ありがとうございます

>>659
回答ありがとうございます
結構大きい切り傷のような…
楕円形で一センチぐらいです
眉間の近くにあるので
常に前髪は長くてぱっつんか
横にちょっと分けてます
私は逆にホクロとかのほうが
よかったなと思ってしまいます…
661名無しさんの初恋:2012/10/14(日) 22:11:50.02 ID:5Y3Wjg/x
>>660 女の子の傷って特別だよね。小学校低学年に従姉妹と遊んでる時、従姉妹が眉間を切った。直接関係ないが年長者の僕が申し訳なかった。
僕は親譲りのエムガタはげを前髪で隠してる。お父さんふさふさだから大丈夫だと思いますが。660さん、はげよりましだよー
662名無しさんの初恋:2012/10/14(日) 23:41:43.55 ID:ZUH0PAxd
>>660
あくまで文章からのイメージだけど、そのくらいなら他人はそこまで気にしてないと思うよ。
誰でも自分の見た目に対してコンプレックスはあるけど、意外と人に話すと
「そこ気にしてたの?」とかなりがち。後ろめたいなら彼氏に話してみたらどうかな?
それきっかけで態度変わったらあなたのこと心から好きではない。ただの形だけって早く分かっていいんじゃない。
663名無しさんの初恋:2012/10/15(月) 03:19:48.56 ID:/9+5rMaU
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1260095085/
128 :怒るでななし:2011/02/27(日) 22:25:07.24 ID:E82YU2LP
>>122
売れ残りのブスにマジレスするのもなんだが。

男は女を抱いた後に「明日の仕事・腹減った・眠い」
等別のことを考えて抱いた女のことなんて二の次に考える生き物。
抱いた女の顔や名前なんて時が経つにつれて忘れるのが常だ。
いい女でも長年抱いていれば飽きがくる。他の女を抱きたくなるもの。
男は種をばらまく本能であるから人類は生き延びた。
仕事で能力を発揮している男ほど種が溜まればあちらこちらにまきたくなる。
これは弱肉強食の自然の道理。いつの時代も強いオスの種にメスは惹かれる。
強いオスはホルモンムンムンのメスに惹かれる。
弱いオスのタネが子孫繁栄の中心となれば種族は途絶える。
いい女に言い寄られても理性という壁が立てるか?の問題。
若い頃に遊んでいた男はある程度年を取ったら理性が働くようになる。
しかし遊んでいない男は年を取っても理性が効かないので「この女とやりたい」
という衝動が「愛・恋」と勘違いして遅咲きの狂い咲きになる。
男が不特定のいい女を抱くという衝動は愛でも恋でもない。生物学上の問題。

いい男は家庭も女房も大切にして遊ぶもの。
所詮ブスや脳内乞食には縁のない話しだが。
664名無しさんの初恋:2012/10/15(月) 09:33:58.15 ID:RAUWVpOV
>>661
そうなんですよね
ずっとずっと傷のことで
悩んできました
医者に見せたときも嫌で
泣いてしまいました
人の悩みの大きさは
それぞれ比べられない
ものだと思いますが…
そう言われるとすごく安心します
ありがとうございます

>>662
嫌われるのが怖くていつ
言おうかと後回しにしていました
でも662さんのおかげで言う
決心がつきました
言ってみて嫌われたらそこまでの
人だったと思うようにします
ありがとうございました
665名無しさんの初恋:2012/10/16(火) 03:44:30.56 ID:wpl1WEv/
>>664
昔付き合ってた女の子が、おでこの端に結構大きいホクロがあって、髪の毛でずっと隠してた。
体の関係になってから気が付いたけど、敢えてその事は触れずに居た。
有る時、向こうの方からその事について、「これあるじゃない?ずっとコンプレックスがあるのだけれどどう思う?」
と正直に気持を出して聞かれて、何だか愛しくなってその部分に沢山キスしてしまった。

あなたの彼も、きっとあまり何も気にせず受け止めてくれるよ。
666名無しさんの初恋:2012/10/16(火) 06:25:11.18 ID:K5rE0rA4
ホクロは手術で取ってもいいと思うの
667名無しさんの初恋:2012/10/16(火) 08:24:19.18 ID:riV+nzJI
そう思う。
鼻の下とか、眉間のとことか、結構目立つとこに大きなホクロある女の子って
手術で取らないのかな?って気にして見ちゃう。
コンプレックスが一時的な時間と痛みと金で解決しちゃうなんて
いい世の中になったと思うし、それを活用しないのはもったいないなって思う。
668名無しさんの初恋:2012/10/21(日) 23:12:45.14 ID:51Dk94C6
だれかいますか?
669名無しさんの初恋:2012/10/21(日) 23:34:23.22 ID:tIIsrM8Y
相談どうぞ
670名無しさんの初恋:2012/10/22(月) 00:16:12.79 ID:aCjc6hOP
>>669
まだいらっしゃいますか?
671名無しさんの初恋:2012/10/22(月) 00:38:12.50 ID:1wo0kGVL
>>670
質問まだ?
672名無しさんの初恋:2012/10/22(月) 01:10:52.50 ID:lR4Iojyf
このやりとり何の意味があるんだ
673名無しさんの初恋:2012/10/22(月) 01:13:59.64 ID:1wo0kGVL
チャットじゃないんだからリアルタイムは無理だよ
674名無しさんの初恋:2012/10/22(月) 01:37:41.01 ID:LEwpPg+1
670さんではないですが、主に男性に相談したいです。
サークルの三つ上の男の先輩が好きです。
私が見たところ、女の子と話したりが好きな人ぽいです。私とは趣味の話が合うので、それで最近ちょくちょくお話とかメールしたりするようになりました。
この間、その先輩が他の先輩から、「今外堀埋めてるらしいね!」と言われていました。正直、私のことかと期待もしましたが、他の女の先輩とも仲良さげでやきもきしています。

そこで聞きたいのですが、こういう男性と仲良くなっていくためにはどうしたらいいでしょうか?食事など一緒に行けたらいいんですが、誘い方などわからないんです…
もし他の女性に気がある場合は諦めたいです。
675名無しさんの初恋:2012/10/22(月) 01:44:34.68 ID:dETxILow
>>674
特定の相手と付き合う前は誰しもそんなものだと思います。
色々な人と接する時間を設けて、どの人が自分と合うか。
悪く言えば品定めですね。

なのであなたもその中の1人に入ればいいだけです。
選ぶのはあなたではなく彼でしょうから。色々考えても無駄です。
惚れた方が負けなんです。気持ちのままに誘って成功でも玉砕でもして下さい。
なにもしないことが一番後悔残ります。
676名無しさんの初恋:2012/10/22(月) 01:46:47.79 ID:1wo0kGVL
>>674
まずは様子見じゃない?
好きな人いるのか見極めるしかない。

女の人と話すのが好きな人なら、彼が誰と話そうと平気でいられるようにならないとね。
677674:2012/10/22(月) 01:53:47.40 ID:LEwpPg+1
>>675
やっぱり自分から行かないと相手してもらえないですよね。頑張ります!
ただ、私自身がけっこうおっちょこちょいというかいじられっぽいので、今更きちんとアプローチしても引かれそうでためらってる状況です;;

>>676
そういえば、きちんと確かめてなかったです。思い込み、怖いですね…
誰にでもフレンドリーなんだと思うようにします!私ともちょっとは楽しく話してくれてるはずだし…!
678名無しさんの初恋:2012/10/22(月) 01:55:56.10 ID:QvqUA45F
>>674 僕も○川祥○を口説くために法人社長の高○宏、トップの石○○○郎にお見合いお願いしようかと。彼女メールよこさないしノーリアクションだし、僕にちゃんねる嫌いだから。でも野宮ばりのエスコートできない僕が悪いんだが
679名無しさんの初恋:2012/10/22(月) 02:03:08.72 ID:QvqUA45F
>>674 失礼。あなたと同じ立場です。好きな相手が窓口職場だから、同僚や客に口説かれてんじゃないか気が気でない。彼女の仕事に一番迷惑かけてるのが僕なんだけどね笑。何か行動を起こしたいが、いつもタイミングがあわないんだよねー
680名無しさんの初恋:2012/10/22(月) 02:11:10.52 ID:QvqUA45F
>>674 いい加減、にちゃんねるで彼女の姿を一日中探して、気持ちを推し量るのを止めて、現実でなんとかしようかと。明日、仕事だぜ。なんで、にちゃんねるで荒らしやってんの僕。あなたも現実で頑張って下さい。僕みたく廃人になる前に…おやすみなさい
681名無しさんの初恋:2012/10/22(月) 10:45:38.58 ID:RXJjwjuf
ID:QvqUA45F
怖い
682名無しさんの初恋:2012/10/23(火) 02:11:33.30 ID:vvaIlYng
初めまして。
こっち20歳♂学生
あいて19歳♀学生(多分お嬢)です

そのコとは免許合宿で出会い、大学が近くの県であることの手伝って少しだけ話す仲になりました
僕が地元に帰る際にバスターミナルで偶然会ってアドレスを交換してたまにメールする感じでした。(9月中旬です)
メールではとてもそっけなく、こっちから話題提供しないと続かないような状況で、心が折れそうな感じでした(笑)
電話してみるととても愛想よく向こうからも話を振ってくれて楽しく会話できました

それから1度食事に誘うと授業が遅くなるとのことで断られました。
その後時間をあけてもう一度誘うとなんとなくはぐらかされた感じでした。

それで今日(月曜)、明日(火曜)どうかと誘ってみました。
授業が遅くなる日だと聞いてたので向こうの大学付近で食べようと提案すると、相手は僕と相手の間の場所を提案してきました。
僕としては全く予想してないかったのでお店探しに苦労してます。
そこで候補の場所を何か所か用意してそこから決める方法にしようとおもっています。

そのお店を決める点でポイントを教えていただけないでしょうか?
出来る限り全額出そうとおもっています。
ちなみに向こうは中華を避けてほしがっていたので、和、洋、伊あたりを一軒ずつ提案しようと思っています。
あと、食事時に注意する点などあれば教えてください!
683名無しさんの初恋:2012/10/23(火) 08:14:54.73 ID:C67Vn+Gf
好きな人が昨日から相手が人間関係でショックを受けて病んでしまっています。
話を聞かせてくれたのですが、黙って聞くことしか出来ませんでした。

こういうときはそっとしておくのが一番いいのでしょうか?
684名無しさんの初恋:2012/10/23(火) 08:26:46.65 ID:J16hXJzs
>>682
場所なんてネットでいくらでも調べられるだろ。
他の人におすすめ聞くのもありだし。雰囲気があるお店がいいんじゃない。
まず会話が大事だから落ち着いて話せる静かなとこがいいと思うよ。
ファミレスとかチェーン系はやめた方がいい。うるさいし。

食事は肘付いて食べない、音系を意識して気をつける(口のくちゃくちゃとか)
後は楽しい会話。詰まった時ように何個か質問系を用意しておきましょう。
685682:2012/10/23(火) 08:51:51.90 ID:vvaIlYng
>>684
ありがとうございます。
店の雰囲気大事なんですね。
時間的に集合時間まで余裕をもって着けるのでネットで調べて実際の雰囲気見に行って加味しようと思います

ある程度質問や会話内容も考えていきます!
686名無しさんの初恋:2012/10/24(水) 00:21:28.15 ID:1zARRoca
好き、とまではいかないけど気になる女の人がいます。メールの返信は必ず3日4日後くらい
返信内容は疑問文にはまず答えず近況に対する感想のみ。どう見ても
「こちらに自分の状況を知られたくない」と思っている気がします。
あと誘いメールを一回送って断られました。友達はまだ諦めるなといいますが
振り向かせるのは無理に近いと思っています。実際まだ可能性はあるのでしょうか?
687名無しさんの初恋:2012/10/24(水) 07:00:15.87 ID:rY9XW+MO
>>686
今の状況でもかなり厳しいけど二回目誘ってみて断られたら無いと思った方がいい。
688名無しさんの初恋:2012/10/24(水) 08:16:46.34 ID:92EDIrtS
>>686
二人きりの誘いメールをしたってことでいいのかな?
なら次は複数を提案したらどうだろうか。
1回断られてるのに、お互いの関係がそこからなにも進展してない状況で
また誘ってもダメなのは目に見えてる。大事なのは話す機会、接する機会を
増やすってこと。メールに頼って雑談送りまくってるようではダメだぞ。
689名無しさんの初恋:2012/10/24(水) 19:50:49.86 ID:nd94z4SK
1ヶ月前に複数社の合同研修で会った女の子とアドレス交換しました。
仕事にかまけて何もメールなり連絡なりしませんでした。

繁忙期を超えて、ちょっと色気を出す余裕も出てので、その女の子の事を思い出しました。
さすがにアドレス聞いてから1ヶ月ってどうなんでしょうね。送るのってバカですかね。
690名無しさんの初恋:2012/10/24(水) 20:03:38.25 ID:Htt1z5Xx
相談とはちょっと違うかもしれないけど、気になっていることが1つ
いきなり抱き締めるとか、いきなりキスするとか、いきなり押し倒すとかの是非について

大凡知り合いの恋愛経験豊富な方々にアドバイス貰ったり相談すると、
ある程度仲良くなったら↑みたいに多少強引に攻めればOKみたいなことをよく言われます
実際、その手の方々は↑みたいな形で恋愛を成立させてきたんだと思うんだけど、
正直こういう行為はどうなのだろう。俺は正直やる度胸がない
691686:2012/10/24(水) 20:19:49.63 ID:1zARRoca
>>687
ありがとうございます。まさにその通り、次で駄目なら駄目でしょうから
かなり迷ってます。
692名無しさんの初恋:2012/10/24(水) 20:22:57.96 ID:fBqO5QyE
「公式カップル」と言われるほど仲よくなった男子が好きになった。
最初はおふざけだったのに次第にその男子の優しさに惹かれてしまった。
自分なりのアピで食事とか遊びにも誘って約束した。
告白したいけど「友達」だからこんなことできるのだろうな。と思ってしまって
ためらっている。
このまま引きずって友達として付き合うべきなのだろうか?
693名無しさんの初恋:2012/10/24(水) 23:11:47.81 ID:92EDIrtS
>>690
 その豊富な経験談ってもしかして昔モテた自慢するオッサン共からの提供ですか?
 少なくともある程度の好意を示した上で、最低限拒否られないくらいの関係性が
 出来上がってから実行すべき行為だと思うな。こちらに気を向かせるために
 強引にやるとかはただの最低無神経男だろ。
 
694名無しさんの初恋:2012/10/25(木) 00:07:10.70 ID:Evuwej39
>>688 ありがとうございます。共通の友人と今度会うので次回二人で会えないか、または複数で
会えないか言う予定です(多分駄目だろうが)今回明らかに無理だと思う理由は一番最初に
誘ったら相手から複数で、と言われ二回目を誘ったら(686の時)断られ今回共通の友人から
誘われて皆で会うという感じだったためです。多分複数ならまだしも二人で会うのは無理というのが
相手の本音なのではないかと思い・・・
695名無しさんの初恋:2012/10/25(木) 07:13:45.14 ID:F6JaFlKg
>>692
食事や遊びにお誘いして実際に付き合っていただいたのであれば
そろそろ告白する時期に来ているのではないでしょうか
しかしながら
あなた自身が彼に対して確固たる好意を持っていないのであれば
告白をする必要はありません
あなたの心のどこかで
彼のことを大切な友人であるけれども
まだ男としてみることが出来てはいないのではないでしょうか

もう少し食事をしたり遊んでいるときに
彼に対する行動を恋愛対象として見られるのかどうかということの
確認作業をするようにしてみたらいかがでしょうか
696名無しさんの初恋:2012/10/25(木) 11:20:41.60 ID:YqR1Vtu4
アドレス聞いて一ヶ月経過ってもう手遅れですかね
仕事にかまけて何もしてなかった
697名無しさんの初恋:2012/10/25(木) 13:59:19.97 ID:Qky5TNvo
俺の好きな人(女性)

・普段は明るく俺と話してる時は良く笑う人
・現在27歳
・小さい頃、母親に虐待を受ける
・学生時代、目の前で友人が自殺
・身体が弱く某職業の採用試験を受けるも実技で落ちる(3回)
・本人曰く「死にたいけど自殺する勇気もない」
・「死ぬまで生きる」が信条
・この性格になって10年。今から性格を変えると10年がムダになり「自分(と言うもの)が死ぬ」
・身体が弱く妊娠出来ない
・自分と関わって相手を悲しませるのは申し訳無い
・だから結婚もしないし彼氏もつくらない
・だから自分から誰かに連絡しない
・「私を変えたいなら10年前に戻って助けてほしい」

…こんな人に俺は何をしてあげられるの?
俺に助けさせてほしいし、支えさせてほしい

…誰か教えて
698名無しさんの初恋:2012/10/25(木) 14:22:35.55 ID:g5Az8kVH
>>697
自分の都合はもちろん、感情さえも脇に置いて
ずっと一緒にいて彼女を安心させてあげるといいと思います
699697:2012/10/25(木) 14:31:45.32 ID:Qky5TNvo
>>698
彼女は連絡なんてしないんですよ?それでも俺は側に居てあげられるでしょうか?
彼女への気持ちでいっぱいなのに、感情を脇に置いておけるでしょうか?
700名無しさんの初恋:2012/10/25(木) 14:33:33.17 ID:UuSqPWen
>>697 その人を救うのは無理。
なぜなら、メンヘラはどんな良い事があっても、中から
マイナスを数えて自ら不幸になれる人種だからです。
変えたくない、変えられないのもその気が無いから。

たとえ過去の10年が無駄になっても、その後の何十年が
生き生きと楽に生きられるならどんなに辛くても普通は変えるもんだよ。
彼女はそうやって自虐的に、他人に同情を買って
不幸な自分に酔って生きるのが楽で気持ちよくて好きなんだよ。

貴方に出来るのは、そうやって同情して可哀想と毎日言うことだけ。
真の助けにもならないし、支えも出来ません。
彼氏も作らないって言っているのに、貴方に関わるのはどうしてだろうね?
口ばかりの無理難題デモデモダッテで振り回されてることが分からないのかな?
貴方も、影響されて病む前に離れた方がいいよ。
701名無しさんの初恋:2012/10/25(木) 14:58:01.31 ID:Prs2Mca+
>>694
とりあえずストレートに誘うのが吉というわけでもないですからね。
なにか理由を付ける、本来の目的から自然と目を逸らさせるような誘い方を
しましょう。警戒心を解くためにも必要な配慮だと思います。
相手の趣味、カフェが好きなら「良いとこあるから」と誘う口実を作れますし、
いろいろパターンはあるでしょう。
702697:2012/10/25(木) 15:02:26.84 ID:Qky5TNvo
>>700
その人は何も悪くない
身体の弱さや周りの環境が悪いだけ
そして俺の力不足なんです

俺は死ぬまで…死んでも彼女の味方になると決めました
他の人が彼女を見捨てても、俺は見捨てません
703名無しさんの初恋:2012/10/25(木) 15:04:31.88 ID:Prs2Mca+
>>702
それだけの結論が自分の中で出てるなら
相談スレに長々と書き込む必要はなかったと思うのですが?
704名無しさんの初恋:2012/10/25(木) 15:13:43.72 ID:klJPvrxu
>>702
そう思うのは簡単だし最初だけなんだけどねー
彼女みたいなタイプにハマった相手は皆1度は思うんじゃない。
助けたいと思うのは自由。でもあなた自身がいつまで我慢出来るかは怪しいもんだ。
>>700さんが言ってる事は、後々ズシンとくるだろうなぁ
705名無しさんの初恋:2012/10/25(木) 15:16:39.28 ID:klJPvrxu
>>696
さっさと送りなさいな。
せっかく聞いたのに連絡が遅れてごめんの一言もないのもよろしくないしさ。勇気いるけど頑張れ
706697:2012/10/25(木) 16:21:37.84 ID:Qky5TNvo
>>703
俺に何が出来るか、何をしてあげられるか、何をすればいいか…具体的に何もわかりません
そんな彼女に俺の気持ちを伝えていいのでしょうか?

>>704
何を我慢するんでしょう?
707名無しさんの初恋:2012/10/25(木) 20:02:09.91 ID:bvHwUchG
>>706
何かしたいなら、親に虐待されて育った話や友達が自殺したという話の本を読んだりセミナーがないか
調べたりするんじゃ?
あなたは単に「可哀相な彼女を救ってやる俺」に酔ってるだけに見えるけどなあ
そしてそういう行為が彼女の望むことでなければ、ただの押しつけでしかないよ
708名無しさんの初恋:2012/10/26(金) 11:08:09.26 ID:p8FAkYTo
>>706
ネガティブなメンヘラを相手するなら
メンヘラが安心してネガティブでいられるくらい強い人間になること
どうしよう、何も出来ない、俺は無力だと右往左往する流されやすい弱い人は
メンヘラのネガティブを受け取ってしまい共倒れするのがオチ

明るい人がその場の雰囲気を明るくするのと同じように
鬱は伝染するしネガティブも伝染する

そもそも彼女の「理想の男」が現れれば
彼女のメンヘラは瞬時に治り彼女は恋をする、それがすべての答えだよ
709名無しさんの初恋:2012/10/31(水) 05:33:35.87 ID:lSAHOchh
好きな女の人がいますが、脈があるかわからないためいつまでも告白できません
自分は26歳の男で目標のための下積みをしていて、収入が不安定で将来も全く保証がありません。
相手は29歳の女性で大手企業の営業職で収入もある程度安定しているようです
デートに誘えば時間作って会ってくれるし、都合つかなければ必ず別の日に誘われます
毎回会うのを喜んでくれて、こんな関係が2年続いてます
相手は最近は年齢的に結婚を意識する事が多いと言っていたため、収入が不安定で将来性も微妙な自分と付き合ってくれるのかわかりません。
それと二人で居るときに距離をとられているのか、酔った勢いで手を繋ぐみたいな事も出来ないため、流れで告白するのも難しいです。
客観的にみて脈ないですかね?
710名無しさんの初恋:2012/10/31(水) 09:07:25.58 ID:41Kj4lna
>>709
もしも、本当に彼女があなたの言うように会うのを毎回嬉しがって、デートの時間も作ってくれるのなら脈ありだと思うけどね
でも、2年間もそれだけ一緒にいるのに相手の金銭感覚というか、自分にお金というモノを求めてるのかがわからないの?
あなたが今の自分に自信がないから付き合うのを恐れているようにみえるけど
2年間、ずっとあなたは彼女の何を見てきたの?表面的な部分でしか判断してくれない人なの?
もしも相手が脈があってあなたと一緒にいるなら、さぞモドカシイ思いをしていたんじゃないかね
あなたが彼女の事を本当に好きなら、彼女のために自分の行為を直接的ではないにしても伝えてみたら?
711名無しさんの初恋:2012/10/31(水) 12:54:11.55 ID:iNeo7bzC
>>709
デートってどんな内容なんだろう?
その内容にもよるけど、今読む限りでは客観的に見て「飲み友」かな
脈って何?何の脈を期待してるの?という感じ

私も異性の飲み友達いるけど、友達だからスキンシップは絶対しない
美味しくお酒を飲んで、言いたいこと言って、相手の話も聞いて
友達として励ますことも意見することもある、良い友達として大事にしてる
712名無しさんの初恋:2012/11/01(木) 23:57:54.40 ID:hIvBb+jz
1ヶ月位前に職場の元先輩に紹介された仕事関係の人が気になる。元々は仕事で連絡とる必要があったからなんだけど、たまーにする雑談メールやTwitterのやり取りが楽しくて(先輩にバレたら怒られるな…)とか思うくらい私にとって特別になってしまった。
今日Twitterでやり取りしてたら向こうから「そういえば●●の時に一緒にいた○○さんて彼氏?」ってメールがきた。
713名無しさんの初恋:2012/11/01(木) 23:59:59.58 ID:hIvBb+jz
ちょっとは気にしてくれてるのかなーと思って「違います。気になりました?(笑)」みたいに軽く返したら「いやーこいつ彼氏いるのか!と思って(笑)じゃあ彼氏は別にいるんだー」的な返事が。
714名無しさんの初恋:2012/11/02(金) 00:02:53.74 ID:TmwDEvBb
思わせぶりというか、私がポジティブに捉えたいだけなんですがどうも期待してしまって…まだ返事できずにいます。そもそも向こうに彼女がいるかもしらないし、思い切ってデートに誘いたいけどただの勘違いだったら恥ずかしすぎるし、、、
715名無しさんの初恋:2012/11/02(金) 00:05:03.81 ID:TmwDEvBb
とりあえずの目標は二人で出かける、ですがどうか皆さんの意見をください。
長々とすみません
716名無しさんの初恋:2012/11/02(金) 00:09:11.29 ID:RRAyDqDK
好きな人とか気になってる人を見てたら
下を向いて笑ったり固まって恥ずかしそうな態度とるのは少しは脈ありでしょうか?
717名無しさんの初恋:2012/11/02(金) 00:16:44.81 ID:E14arPwj
>>715
ネット上の繋がりしかなら別に一度くらいちゃんと会って飲むくらい普通の流れじゃない?
誘っても違和感ないと思うけど。
718名無しさんの初恋:2012/11/02(金) 06:00:42.40 ID:RSALcNv7
>>716
それらの仕草だけで脈ありかどうかは判りません
あなたがいるからなのかも知れませんし
異性がいるときには同じような仕草をするのかも知れません

お相手をご飯やお酒にお誘いすればよろしいかと思います
あなたに興味があるのかどうかが判るでしょう
719名無しさんの初恋:2012/11/03(土) 18:47:34.86 ID:JyWHgmbj
>>716
>下を向いて笑ったり
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)キョウモハナゲデテル

>固まって恥ずかしそうな態度とる
  _, ._
( ゚ Д゚)…
 _, ._
(*゚ Д゚)ヤダ、チャックアイテル!

・・・という可能性もあります


とりあえず仕草で判断するには距離がありすぎる
相手が笑った時に「あ、なに?鼻毛出てた?」とか話し掛けてみなよ
違うって言われたら「チャック開いてた!?や、今日は勝負パンツだから大丈夫だけど」
その流れの勢いに乗って「帰りに食事行きませんか」って言ってみたら?
720名無しさんの初恋:2012/11/03(土) 19:39:34.80 ID:hGJRrAOy
>>716
そういう文字で伝わりにくい仕草って人の判定より、
自分の経験上で判断するしかなくない?
 
721名無しさんの初恋:2012/11/04(日) 00:12:54.09 ID:LY0YnnfB
>>712です。その後メールの流れで相手に彼女がいないことが分かり、今しかないと思ってデート?に誘ってみたらOKでした。
お互いなかなか休みが合わない為、今月中に行けたらいいな…くらいだけど、とりあえずフリーだと分かっただけで収穫かな。
向こうからディズニー提案されて脈あり?とか思ったけど、さすがに最初からディズニーはこっちもハードル高いので無難に映画になりそう。
722名無しさんの初恋:2012/11/04(日) 07:15:49.09 ID:3EidH89F
>>721
相手もあなたと同じくらいの気持ちはありそうだね。
まぁディズニーに行きたいけど相手がいないからって場合もあるけど・・・
誘ってOKもらえた時点でスタートはしてるから、後はいかにその場を楽しむかだね。
723名無しさんの初恋:2012/11/04(日) 09:16:59.39 ID:BLsZ2MSX
どんなに頑張っても恋愛対象になれない
昨日メールしたらよく一緒にいるイケメンとメールしてたっぽい(付き合ってはいない)
年頃の女だしかわいいから、当たり前だけど少し虚しくなる。
でも、その子の全てが大好きだから諦めきれない。
皆さんの意見が聞きたいです。

724名無しさんの初恋:2012/11/04(日) 09:45:14.35 ID:6ZASXhaf
>>723

もうアピールするしかないと思う
自分も大好きで仕方ない人がいるけど、
女苦手だから会いたくないって言われても
頑張ってアピールして頼み込んで会ってもらったよ。

それだけで一歩進んでんだなーって思えるよ。
頑張って!!
725名無しさんの初恋:2012/11/04(日) 11:19:55.84 ID:EmAB8kSz
>>723
何か行動起こしてる?
何もしてないなら「あの子のすべてが好きだから」とは言えないよ
君が見てるのは「あの子が表に出している一部分」に過ぎないのだから

まずは食事やデートに誘ってみなさい、話はそこからだ
726名無しさんの初恋:2012/11/04(日) 12:38:09.11 ID:BLsZ2MSX
>>724
>>725

ありがとう、でも高校生だから飯誘うのもどうかな...
アピールと言うアピールもしてなかった気がします、、
部活ぐらいでしか一緒にならないから行動に移すって言っても
どうすれば...
ちなみに、部下では仲いいですしメールも週に何回かします。
イケメンも同じ部活です
727名無しさんの初恋:2012/11/04(日) 12:40:40.72 ID:BLsZ2MSX
>>726

部下ではなく部活です。誤字すいません
728名無しさんの初恋:2012/11/04(日) 13:11:55.41 ID:KRq1cyts
>>726
頑張るのはこれからだね。
メールなんか誰とだってするだろうし、その程度のことで虚しくなっててもしょうがない。
他にもやり取りしてる男がいてもおかしくない、と思ったことないの?
それより、彼女と二人の時間作れるように頑張りな。
高校生なら、遊びに誘ってみれば。色々誘う口実はありそうだけどなぁ。一回くらい断られてもへこんじゃだめ

どんなにメールのやり取りしててもそれだけじゃ話はすすまんと思う。
729名無しさんの初恋:2012/11/04(日) 13:24:41.17 ID:QwDq4FjA
>>726
高校生なら、映画デートやイベントデートできるでしょ
相手が好きな俳優が出てる映画に誘ってみたら?
そんな情報すら相手から聞き出せないなら「相手のすべてが好き」とはいえないよ

まず自分が置かれた状況を把握し、そこから出来ることを探す努力をするのが先
努力もしないで指くわえて見てるだけで「相手のすべてが好き」とかないわー
730名無しさんの初恋:2012/11/04(日) 16:35:29.88 ID:BLsZ2MSX
>>728
>>729
なるほど、どうやら自分は何か履き違えて
たのかもしれません、、
人目を気にしすぎるあまり、自我を押し殺して
遠くから眺めていただけに過ぎなかったようです
そりゃ、なにも変わりませんよね笑
皆さんの意見は本当にタメになりました、ありがとうございます。
明日からはもっと積極的に行けたらと思います!
731名無しさんの初恋:2012/11/04(日) 16:50:28.23 ID:5v4rHDwz
そうだんいいかい?
732名無しさんの初恋:2012/11/04(日) 17:57:56.04 ID:fmbnuGgD
>>731
どうぞ
733名無しさんの初恋:2012/11/04(日) 21:05:10.30 ID:7LjQ9oXv
>>731
どうぞどうぞ
734名無しさんの初恋:2012/11/07(水) 00:34:37.11 ID:KOIQHMBk
突然ですが相談です
自分33(男) 相手45(女)
趣味関連で知り合い、先月3年振りの再会。2回会い食事メインで飲みながらたわいもない話をしたり都内の観光地の散策を楽しみました。
また月末に昼から会います。
出会った頃は「貴方の理想女性とはまさに私に当てはまる」と言われたことがありました、、、がも3年も経過したので昔の話。
当時から家を買い仕事も趣味も順調で独身生活を謳歌している人です。
時間はある程度かかっても彼女が僕を恋愛の対象と見てくれる可能性はあるでしょうか?
どのようにアプローチすればいいでしょうか。年の差は百も承知です。
735名無しさんの初恋:2012/11/07(水) 01:59:31.11 ID:mQM9DFtf
>>734
それ以前に、3年間何してたの?
736734:2012/11/08(木) 00:09:46.19 ID:0VL/b2E8
>>735
最初は趣味のサークルで会ってたけどお互い忙しくなり年1回会うか会わないか程度になったり別の人と付き合ったりを経て今に至ります。
737名無しさんの初恋:2012/11/08(木) 13:54:41.75 ID:s0krmQXk
>>734
相手がどうのではなく、734が相手を好きなのかどうかがまず問題
相手のことが好きなら、普通にアプローチしたらいいと思う
年の差や、収入・資産の差を誰より気にしてるのは734のように見えるよ
738734:2012/11/08(木) 23:43:49.57 ID:0VL/b2E8
>>737
レスありがとうです。
年齢や資産の差は気になって居ません。
40代半ばの独身女性がマイホームを持ち充実した生活だと恋愛の優先度はかなり低いんじゃないかと。仲良くなっても友達くらいが丁度いいと思われそうな。
アプローチしないとわからないかもしれませんが。。。
739名無しさんの初恋:2012/11/09(金) 00:53:28.67 ID:Js7Lr+3h
>>738
「恋愛」の形に拘りすぎてるように見えるけど
相手が好きなのか、恋愛がしたいだけなのかが全然見えないわ
740名無しさんの初恋:2012/11/09(金) 23:13:53.62 ID:YM9PEjlh
>>738
アプローチする前から悩みすぎでは?
相手がどうのではなく、738がどうしたいかが問題
相手の年齢から、第三者的には
「告白するなら相手の今後の人生に寄り添いたいと思うくらいの気持ちの強さ」(結婚とかはその一つの形)は必須だと思う
しかし、相手が判断することをアプローチもしてない人が想像するなんて独りよがりだし
自分の気持ちを行動に示せない人に、自立した女性の気持ちを容易に想像できるはずもないと思うよ

相手のスペックに怖気づいてるわけではないなら、好きなら好きとアプローチしてみればいいと思うけど
741734:2012/11/10(土) 01:40:28.37 ID:HcMjWzX4
みなさんレスありがとうございます。
相手のことは好きです。
今から悩むには早すぎるってことですね。
行動をもっと起こしてから考えます。
742名無しさんの初恋:2012/11/12(月) 00:21:42.94 ID:VNSMg3V1
相談にのってください
♂自分(学生)♀相手(同級生)
自分はもうすぐ受験を控えています
僕には1年のときから好きな子がいて
もうすぐで卒業だし後悔したくないと思い
告白しようと思っています。
僕と彼女は志望校が違います
僕のレベルじゃ彼女の志望校には届きません
例えばの話、もしオッケがでたらその後どうしたらいいのか
最近考えるようになりました
やっぱり告白しない方がいいんじゃないかと思ったりします
みなさんならどうしますか教えてください
743名無しさんの初恋:2012/11/12(月) 00:43:27.88 ID:JYnEFKgp
>>742
>例えばの話、もしオッケがでたらその後どうしたらいいのか
>最近考えるようになりました

取らぬ狸の皮算用の意味を調べてみるといいよ
君が受験に失敗する可能性もあるわけだしね
744名無しさんの初恋:2012/11/12(月) 00:52:22.13 ID:+wodKW4R
告白しなさい
付き合えたとして、大学が違うことでお互いヤキモキすることがあるかもしれない
地域はどのくらい離れてるか知らないけど、休み以外ろくに会えないのかもしれない
でも、相手のことが本当に好きなら告白しなさいよ
それを受けるかどうかは相手が決めることなんだから
まあ、楽しい恋愛ができないかもしれなさそうなことに
君が不満だというならすすめないけど
745名無しさんの初恋:2012/11/12(月) 08:22:15.11 ID:/uv0MnNO
>>742 
相手の迷惑にもなるし、自分も気が散るから
とりあえず受験が終わってからな。
746名無しさんの初恋:2012/11/14(水) 08:40:17.55 ID:Yq4fnQtc
友達以上、恋人まであと一歩と思える女性がいます。
しかし、女性経験の少ない私の誇大妄想も入っていると思われるので、
告白できず外堀を埋める毎日です。

しかし、こんな日々が続くと相手が飽きたり、恋愛感情より友情が育まれてしまうのではないかと不安です。
かと言って確証も無く告白するのも危険ですし、何より彼女には一度告白を断られており、
そこから深まった交友で、相手は私の気持ちを知った上で仲良くしてくれているので、
どう攻めていいかわかりません。

何度か事実上のデートをしましたが、いつも何かしらの口実で
お互い誘い合っているので切り出しにくくもあり…
747名無しさんの初恋:2012/11/14(水) 10:03:45.90 ID:vnkC78vl
>>746
あと一歩と思ってんなら告白しちまえよ。
そのままじゃ女は確実に醒めるか飽きて逃げる。
あと一歩まで行くのにみんな頑張ってんだろうがよ。
そのあと一歩が愛の告白なんだよ。
別に一人一回しか好きって言っちゃいけねえってルールなんかねえんだからよ。
748名無しさんの初恋:2012/11/14(水) 10:23:13.10 ID:KTo3VUsC
>>746
1回振られて仲良くなったパターンかぁ

仲良くなれた状態をぶち壊したくないばかりに、いい友達の顔してるだろうけど
どれだけ続けてもこのままじゃ付き合う展開にはならないと思う。
君の思うあと一歩。実際には思ってる以上にあるよ。
完全に仕切り直すつもりで、ちゃんとデートに誘うなりして雰囲気も作らないとだめだわな
何となく察してくれ、何となくわかるだろうなんてのは絶対に通じない。告白もしっかりとしないと。
切り出しにくくても、先に進みたいなら頑張るしかないんだよ。
749名無しさんの初恋:2012/11/14(水) 10:23:36.71 ID:hX+MGiS8
>>746
>一度告白を断られてる、私の気持ちを知った上で仲良くしてくれている
ってのはキープじゃん
付き合わなくても好意を寄せ続けてくれて一緒に遊べる相手と付き合う理由がどこにあるの?
その関係が壊れるのが嫌で前に進めないなら、再度告白してハッキリさせればいい
相手と良い関係になってると思ってても、付き合ってないなら彼女が他の男の方に興味を持つかもしれない
そしたらばあなたは蚊帳の外に置かれるだけだよ
自分で決断するか、相手に委ねてある日突然喪失感を味わうか
彼女はあなたのそういうウジウジした男らしくないところが彼氏には見えなくて嫌だったりして?
750名無しさんの初恋:2012/11/14(水) 11:28:39.86 ID:9HexIrj8
>>746
>友達以上、恋人まであと一歩と思える女性がいます。
第三者から見ると「告白を断られても仲良し=相手にとって746は異性の友達」かな
「恋人まであと一歩」と思える出来事があったなら、告白しても良いけど
確信が持てないなら、恋人同士がやるデートに誘って相手の反応を見てみましょう
クリスマスイルミネーション、夜のディズニーランド、恋人しかいない公園など
ロマンチックな雰囲気の場所に着てくれたら、脈ありだし序に告白もしやすいよ

ただし、相手は完全に746を「友達」として見てきたから仲良くできた可能性もある
その場合は、相手は746を異性として見ていないから驚かれると思う
751名無しさんの初恋:2012/11/14(水) 12:09:40.68 ID:/U9Pri4x
二人の男性の間で気持ちが揺れています。
一人は年収800万程度のエリートサラリーマンで性格も優しくマメで、人から嫌われないタイプです。
私にないものを持っていて、結婚すれば退屈と感じることもあるかもしれませんが幸せになれるだろうと予想しています。
もう一人はベンチャー企業の幹部で年収は2000万程度あります。資産運用などで儲けています。
性格は感情表現が希薄で威圧感があり、自分にも他人にも厳しく、敵を作り易いタイプです。
ただ好きな本などの趣味が合い、価値観が似ているともいえます。結婚して幸せになれるかどうか確信はできません。
結婚すれば裕福な生活ができるでしょうが、ベンチャーなので将来的にどうなるか未知数です。


恋愛は打算でするものではないとわかっていますが、年齢的にもできるだけ正確な決断をしないと
今後結婚に向けて不利になっていくことは明らかですし、周りが見えなくなるような恋に落ちることも
もうないだろうと思っています。だからこのような即物的な考えになってしまいます。
でも正直にいえば、気持ち的には後者の彼に少し惹かれています。もし自分が男だったら彼のように生きてみたいからです。
ただ前者の彼には告白されており、返事を待ってもらっている状態なのであまりダラダラできません。
嫌な質問なのはわかっていますが、皆さんの意見をお聞きしてみたいです。
752名無しさんの初恋:2012/11/14(水) 17:00:22.62 ID:5CWMcAHr
>>751 気持ちが決まっているなら人に聞くまでもないよね。
好きな方へ行けば?
人に聞くより自分で決めれば、後悔も少ないでしょ。

でも、二人で迷うってことはどっちも本当は好きではないんだってこと。
本当に好きなら何があっても二人で乗り切れるけど、
好きじゃないなら何かあった瞬間に幻滅するかもね。
753名無しさんの初恋:2012/11/14(水) 17:21:47.72 ID:Xp9MpSi7
男性に質問です。
まだ付き合ってないけど両思いの人とクリスマスデートする時プレゼントにプロテインって変ですか?普通の物の方がいいでしょうか
754名無しさんの初恋:2012/11/14(水) 18:07:49.62 ID:HZAgFNER
突然の書き込み失礼します。

今結構悩んでる事があるのですが、
文化祭の時の話になるのですが好きな子からメールで明日一緒にクラス発表する物を一緒に作ろうと言われました。
私達のクラスは動画を作ってそれを発表する形で私がその動画を作る係りでした。

それで言い訳になりますが突然好きな子からそう言うメールが来たのでテンションが上がってしまい
「明日の朝」と言うのが「明日一緒に作ろう」って勝手に脳内変換されてしまい
次の日の朝行きませんでし。
それで夜になってちゃんと読み返してみてやっと気付いてその子に夜、ごめんね、とメール送りました。
755名無しさんの初恋:2012/11/14(水) 18:07:51.51 ID:SciyG1uc
なぜプロテイン??w
756名無しさんの初恋:2012/11/14(水) 18:12:45.89 ID:HZAgFNER
754の続きです
文化祭の日になって好きな子に渡そうと思いクッキーを買いました。
それで渡す機械もなかったので全然渡せていないまま2週間くらい経ち、恋のお手伝いしている先輩に渡してもらう様に頼んで渡しに行ってもらいました。
で好きな子は受け取っくれなかったらしいです。
その先輩が理由を聞くと好きな子は 動画作ろうと行って来てくれなかった事で傷ついてたらしいのです。
そんな事も知らないでいたのが痛いくらい苦しかったのです。
757名無しさんの初恋:2012/11/14(水) 18:17:48.78 ID:HZAgFNER
756の続き
それでその次の日に謝ろうと相手を「放課後話あるんだけど良い?」みたいん事言って誘って相手もOKしてくれたのですが
いざ放課後になって 部室行きながら話しでもしようって流れになったのですが
その話が終わると好きな子は隣のクラスに行き私に対して色々と愚痴を溢していたらしいです。
なので話をする前に好きな子は部室に行ってしまい、謝れないままです。
次の日も心見ましたがあからさま避けられてる態度でした。

正直もう一度謝った方がいいんですかね?
長文、連コメ失礼しました。
758名無しさんの初恋:2012/11/14(水) 18:34:54.97 ID:5CWMcAHr
>>757 
「約束していたのに動画を作るのに来なかった」
これが全てでしょ。

どう言い訳しても謝っても、相手がそれについて
怒っていたり憤っている以上、
故意でも、うっかりでも、貴方のしたことは変わらないんだから
今は何度謝っても無駄だと思う。
相手が落ち着くまで言い訳せずに待つ方がいいのでは?
相手が聞く気になったらもう一度だけ言い訳せずにキチンと謝る。

それより、今後人と約束したときはどうしたらいいのか
どういう態度で臨むのか、まじめに考えた方がいい。
貴方は約束の確認をキチンとしなかった、
時間、場所、内容はメールにきちんと書いてあったはずでしょ。
759名無しさんの初恋:2012/11/14(水) 18:40:36.27 ID:SUrgOs+j
>>757
謝ることより、ちゃんと謝る私という形やポーズの方を気にしてる印象があるけど
逆に同じことをされたらどう感じるのか
クッキーを渡そうとしたというのも物で誤魔化そうとしてる感じに見えるし
相手だっていつまでもモヤモヤとした気持ちを引きずって居たくないと思うんだけどな

文化祭とあるから若いと思うんだけど
「謝ること」というのは相手の機嫌を直す魔法の言葉ではないよ?
760名無しさんの初恋:2012/11/14(水) 18:51:43.86 ID:KTo3VUsC
>>754
自分の気持ちばっかだなぁって印象です。
最初の失敗はしかたないとしても、メールで謝るとか。直接言わなきゃだめじゃん
その後何もしないで先輩に頼るのもどうかと思う。
呼び出して話したわりに、ちゃんと謝ってなさげだし。一体何を話したの?
相手だって友達にぶつくさ言いたくもなるよ。
今は何をやっても自己満足になるだけだと思うよー
少し距離を置いて、それからまた仲良くなれるよう頑張りなさいな。

謝るってのはね、ある意味自分の為にする事なんだよ。
相手の立場になってもっとよく考えなきゃ。
761名無しさんの初恋:2012/11/14(水) 18:56:02.44 ID:9HexIrj8
>>757
ちょw2週間過ぎたクッキー渡そうとしたの?!www

約束を破ったり、言い訳並べたり、2週間たったクッキー渡そうとしたり
ここ読む限り、757は浮ついて信用に足らない印象が強いよ
身近でそれを見てきた相手に、不信感を持たれているのも納得できる

相手の子は今、757の不誠実さと不信感と適当さに怒ってる状態だから
しばらく距離を置いた方がいいよ、今はなにをやっても逆効果だと思う
1ヶ月反省して、来月もう一度近付いてみるといいかもしれない
その時は、当り前だけど「約束」は守り、適当な真似はしないように
762名無しさんの初恋:2012/11/14(水) 23:56:50.51 ID:MKQB3Zox
クッキーって、手作りだと賞味期限はもって1週間くらいだよね
無添加だから長く置くとパサパサで不味くなる
お店で売ってる添加物や保存料入りなら長持ちするけど・・・
763746:2012/11/15(木) 00:29:37.43 ID:ghpJQTJW
皆さん熱いアドバイスをありがとうございます。
特に>>749
>付き合わなくても好意を寄せ続けてくれて一緒に遊べる相手と付き合う理由がどこにあるの?
>相手と良い関係になってると思ってても、付き合ってないなら彼女が他の男の方に興味を持つかもしれない
この2つが寸分違わず私の不安の根本で、的確な指摘に驚くとともに感謝しています。
今の関係は確かに崩したくありませんが、醒められる、他の男に取られるのは
想像するだけでも死ぬより苦痛で涙が出ます。
アドバイスを活かし、これから告白へ向けて準備を進めていきたいと思います。
しかし常時気にかかるのが下記の事です。

もう少し話しますが、彼女はよく私の車で駅まで送ってくれと頼んできます
(いいように使われているように聞こえますが元は私が彼女に近付くために誘ったものです)
その時は大歓迎で送り、人目には恋人同士にしか見えないくらいにじゃれ合って
いるので好意を持たれているように感じます。
ただ、仮に私が彼女の立場で好意のある人の車に乗れるなら、毎日、何時間でも待つでしょう。
しかし彼女は前日から願い出る日もあれば、気分次第で忽然と帰ってしまう日も多く、
果たして彼女に好意があるのかないのか、私の決断を先延ばしにします。
単なる性格の違いと取るか、彼女の深層心理と取るかで悩まされて今日に至る訳です…。
764名無しさんの初恋:2012/11/15(木) 00:53:39.15 ID:cIZtd7VT
>>762
買ったとあるからたぶん市販品じゃない?
洋菓子店で買うような賞味期限が短いものを渡すとは思えないし

>>763
もし再度告白してもダメだった時に、すっぱり縁を切るほど諦めることができる?
それができなければ、また告白してきた、断っても離れないからいいよねと思われて
何も変わらないと思うんだけど
逆の彼女の立場なら自分も彼女と同じ振る舞いをすると思う
なんていうかさ、自分で自分の質、評価、価値とかそういうのを下げてる自覚ある?
女性がセフレから彼女になるのが難しいように男性も都合のいい人から彼氏になるのは大変じゃないのかな
765名無しさんの初恋:2012/11/15(木) 00:59:18.59 ID:CuXxX3u3
>>763
テレビの告白企画でまさにこんな感じの人がいたけど、
このまま友達でいてほしいって言われて振られてたな。
最初に告白した時の自分と今の自分を客観的に比較してみたら?
766名無しさんの初恋:2012/11/15(木) 01:26:04.27 ID:SbQOz6CZ
はじめまして、悶々とするので質問します。
アルバイトで年収約200万の男です。
自分には3年半交際している彼女がいるのですが、別に1年半来、憧れの人がいます。
忘れようかとも思いましたが、職場が同じなため、かないません。
魚の骨が喉仏に常にかかっているようです。

その憧れの女性は正社員で僕はアルバイト。
告白しても、振られると思いますし、第一告白できません。

いま、彼女から結婚を再三、迫られています。
彼女は、裕福で性格もよく、一緒にいると落ち着きます。僕の年収については、眼をつむってくれています。
いまの彼女と別れたら一生独身かもしれません。でも、心の中はいつも「別の女性」がいます。その女性を
嫌いになることは、惚れてしまっているので難しいです。。。
本命以外の女性と妥協婚された方いますか?
767名無しさんの初恋:2012/11/15(木) 09:02:36.94 ID:nEg7dxVV
>>763
耳が痛いだろうけど、そんな事してる状態じゃ告白しても無理だよ。
その人目には恋人同士にしか見えないくらいじゃれ合ってるのってので、誤解してるんだろうけど。
自分の置かれてる立場をもっとちゃんと自覚しなさいね。
そんなんじゃ普通に使われる。で、彼氏にする必要がない。
車での一時的な楽しみで夢つないでてもしょうがないって事に、気づかないとなぁ

恋人にあと一歩どころか、ものすごく遠いものになってるよ
768名無しさんの初恋:2012/11/15(木) 12:46:57.42 ID:jrTqVEtl
>>767
「人を使う」のに慣れている(使い方を熟知している)子なんだろうね
今はただの 駅 ま で の 便 利 な 足 でしかない
767の終業を待ってまでして駅まで送って欲しいわけではない=ただの送迎係
これが現状からわかる「彼女のスタンス」だよ
付き合わなくても便利な男と、わざわざ付き合う必要は無いし
今以上に何か求められたら「めんどくさい」と思われるだけなのが辛いね

もう少し男としてのプライドを持たないと、女に見下されて舐められるだけだよ
女は自分より下の男は「異性」として認めないからね・・
769名無しさんの初恋:2012/11/16(金) 09:48:51.97 ID:Vb4J18bi
>>763
脈あり事項をいくら並べてられても確実な答えなんか出ないよ。
自分が一番彼女のことを分かってるわけだし、
なによりそれだけ悩むくらい好きなら告白しない限り、
ずっとモヤモヤして日常生活にも支障が出るでしょ。

結論としてはもう告白して白黒付けるしかない。
そこまでの関係で振られるなら今後一切恋人に昇格することはない。
早くすっきりしてきなよ。ここで質問しても答えは出ない。
出来ることは自分にけじめを付けてくることだけでしょ。
770名無しさんの初恋:2012/11/16(金) 14:15:43.90 ID:8Ucnwu7j
自分の彼氏or彼女が異性と二人で遊びに行くってなった時
お前らならどうする?

本来行かせないべきなんだろうけど
でもあんまり縛りつけるのもなぁ・・・ってなって(´・ω・)
771名無しさんの初恋:2012/11/16(金) 14:35:53.78 ID:6jLj14TH
>>770
相手がしたいことをするなと押さえつけてしまうのは束縛を感じるだろうし、行くか行かないかのどちらかに合わせるような
解決方法だと片方の不満が貯まるばかりでは?
異性友達付き合いに限らず価値観が違うことにぶつかったら、どこまでが妥協できてどこが譲れないのかを線引して提案しては?

そんな提案受け入れられない、自分はしたいようにする。それが嫌なら〜という恋人なら
従うか別れるかの二択だろうが

自分はあまり気にしないな
それで終わるような付き合いならそれまででしょう
772名無しさんの初恋:2012/11/16(金) 15:10:57.27 ID:V2/dugR1
>>770
内容による
課題に必要とか、同じ趣味のライブだとか
「その異性と一緒である必要がある」なら行かせる
その異性の友達との付き合いが長い、こちらも顔見知りな場合も行かせる

ただし、恋愛に発展しそうな関係なら別
自分の気持ち(されて嬉しいことではない、ということ)は相手に伝えておく

束縛はしないけど、異性の友達と「ふたりで遊びに行く」理由がわからんw
「遊ぶ」なら複数、もしくは自分も参加するけどな
773名無しさんの初恋:2012/11/16(金) 17:38:59.63 ID:CUyCAynq
>>770
相手が「浮気するタイプではない」と自分が確信してるなら
泊まりじゃなければ特に気にしない
相手が「流されやすい」「ビッチ」「浮気しそう」なタイプなら
ひとこと自分がどう思うか伝えて、あとは好きにさせる

ビッチな女を彼女に持ちたくないから前以てそのことについて宣言したらいいよ
774746:2012/11/16(金) 18:24:29.86 ID:Qh9uPr3+
何度も失礼します。
現状がよろしくないと思い書き込ませていただきましたが、まさに皆さんの仰る通りです。

送迎の件も違和感を感じつつ、他に点の稼ぎ方が分からず、また、彼女が視界にないと
ベタですが「まさか他の男が…」と妄想が広がり、結局「便利な男」になり下がっていました。

意見を参考に考え抜いた結果、告白して決着を付けるのも手ですが、彼女とはしばらく一歩距離を置いて友人として接してみることにしました。
そう決めた瞬間、最近の自分が、かつて告白を断られる前後と全く同じ暴走状態にあった事に気付きました。
これまでの自分を振り返りながら、自分を磨くのが最善の手だと思います。
その間に別の男が…という展開が怖いですが、現状で告白しても本末転倒になりかねませんから…
友人モードをいつまで続けるかという問題も浮上しますが、とりあえずは一件落着ということで、ありがとうございました。
775名無しさんの初恋:2012/11/16(金) 23:21:18.76 ID:dJ93pELS
>>774
あなた、一年後にここで今回とまったく同じ内容の相談してそう。
776名無しさんの初恋:2012/11/17(土) 01:27:37.90 ID:lNo/GPfL
>>774
今までと変わらずアッシー続けるって事?
自分を磨くって、具体的に何をするの?

残念だが>>775に同意だな
777名無しさんの初恋:2012/11/17(土) 06:49:35.49 ID:rv7UfKRE
>>774
距離を置くのに「友達」なんだ・・・
言ってることと行動が矛盾していて意味がわからん
778名無しさんの初恋:2012/11/17(土) 07:21:54.58 ID:yBI1ORn9
なんか色々理屈付けてるけど単なるビビリじゃん。
結局告白しても断られるって分かってるから
友達といようとしてんでしょ。なら最初から結論出てんだろって話。
779名無しさんの初恋:2012/11/17(土) 12:35:40.75 ID:FXYgPGBB
7年振りに好きな人が出来て全体的にどうしていいか分からないです。
何が必要な情報なのか分からずまとまらない長文で申し訳ないのですが、ご意見お願いします。

バイト先に好きな人がいます。私は女で20歳、相手19歳です。
今年8月に新しく入った人で、三度ほど一時間くらい話すことがありました。
二度目くらいに一度軽い感じで飲み行きませんかと言われましたがその時点では
まだ好きな人まで思ってない&お互い未成年だったのでお酒はねー的な感じで流してしまいました。
三度目には親が離婚してて云々とか重めの話もされましたが、今思えば単なる話題の一つだったかもです。
その日の帰り、彼はデパートに用があると言って少し私と同じ方向に回り道しました。
この辺りから私の中で好きな人に昇格したと思います。

9月〜10月半ばまでは毎週上がりが被る曜日がありそのときに話してたんですが
被る最後の日の一週間前に来週は入るけどそれ以降入れなくなるといわれ
被る最後の日にアドレス聞かれました。
仕事内容違うので代わり頼めるわけでもないしなーと思って
勝手に舞い上がってたのですが2週間ほど経ってもメール来なかったので
11月始め、こちらからメール送りました。(厳密には友達に相談して彼女が最初のメールを送りました)

それから今日まで平均して一日2、3回ペースでやりとりが続いてます。
おやすみ、で一旦終わるような感じではなく、お互い寝落ちしても
何事もなかったように朝に昨日の続きを返す・返ってくる感じです。
相手からのメールにも8割方疑問文が入っており、続けようとしてくれてる感じはするのですが
でも相手は学生時代クラスの中心だったようなタイプで本当に脈があるなら既に遊び等誘っているような気がします。
私は内向的で相手になんで出かけないの!?と言われます。
(相手)とだったらどこでも全然出かけるけど!と思いますがとても言えません・・・
冷静に数えるともう一ヶ月会ってなく、そもそも喋ってない時も含め10回しか会ったことないです。

自分から何かに誘うべきですか?そもそもそれほどの脈すらないですか?
全然分かりません。本っ当になんでもいいのでご意見お願いします。
780名無しさんの初恋:2012/11/17(土) 13:15:00.80 ID:bNYiGI/y
>>779
脈があるなら誘うも何も、先に誘われて流したのを忘れたの?
あなたから誘ったらいいじゃん
781名無しさんの初恋:2012/11/17(土) 13:46:27.85 ID:cUcjdXHm
>>779
そんなにぐちゃぐちゃ考える事でもないわな。大丈夫。誘え誘え〜
酒に誘われて断ったのは良いとして、まぁそこでご飯にでも切り替える頭があればもっとよかったかな。

きつい事いうけど、メールのやり取りじゃ関係は進展しないよ。
どうもメールだけで喜んでるうちに終わる人が多い。近づいたように誤解してて終わってる
そうならないようにどんどん誘っていこう。頑張れ。
782名無しさんの初恋:2012/11/17(土) 14:42:11.39 ID:IkZ46SEB
誘ってからまた相談したらいいよ
783名無しさんの初恋:2012/11/18(日) 20:03:30.32 ID:J4923iM0
>>779
相手は誘いを断られてると思ってるから
それ以上は踏み込んで来ないでしょう。
あの時は駄目だったけど、今度いつがいい?とか言って
気楽に誘えばいいよ。
784779:2012/11/19(月) 21:20:13.14 ID:vNVRt3aH
>>780-783
ありがとうございます
本日ご飯誘ってOKもらいました
携帯見るの怖くて電源切ってたけど通常の三倍速で返信来ててwktkしてます
食べ放題に行くことになりました
なにか心得などはございますでしょうか
785名無しさんの初恋:2012/11/19(月) 21:54:52.14 ID:YKuWaKMD
>>784
素直に。そして出来れば好意があることを言動でやんわり示しましょう。
自分の気持ちと真逆の発言や探りを入れるような汚いやり方はしないように。
何よりもその時間を楽しむことに集中して下さい。
786名無しさんの初恋:2012/11/20(火) 02:03:44.95 ID:S7uO1jcQ
食べ放題は、デートだと地雷なんだがな・・・
不慣れな人は「いろんなメニューがあってお得!」と選びがちだが
ブッフェ形式は、料理を取りに行くたびに席を立つから会話がしにくい

しかも食後のカフェにも行けない確率が高い(満腹+ブッフェで事足りるから)
デートしたいなら、落ち着いて話ができる店を選んだ方が失敗率は下がる
これ、デートの常識なw
787名無しさんの初恋:2012/11/20(火) 02:11:39.74 ID:CKgESUvd
>>786
一緒に席を立てばいいし、相手の食べ物の好みもわかっていいじゃん
地雷ならそれをどううまく活用するか教えたらいいのに
788名無しさんの初恋:2012/11/20(火) 09:16:38.91 ID:1xKhid+E
>>784
よかったね。普通に楽しんでおいで。
食事の好みがわかったら次はこういうとこ行こうって
もっと気楽に言えると思うよ。

>>786
地雷になるかどうかは相手との関係にもよるわな
好みもわかるし話題に事欠かない。場が持たないこともない。
微妙な年齢の大人がいくわけじゃなるまいし、今回の779のケースは大丈夫だろ。
789名無しさんの初恋:2012/11/20(火) 16:01:41.83 ID:GGJoMBLm
相談です。皆さん、ご回答お願いします。
現在、大学4年の男です。
彼氏がいる女性を好きになってしまいました。
彼氏は現在留学?に行っているようですが、留学前にの浮気が発覚して揉めたそうです。
そのような相談や、何気ない会話をしているうちに好きになってしまいました。
また、その女性は自分と同じ会社で勤務する同期なので、振られた際に二人の関係が気まずくなることを懸念して一歩踏み出せません。
これから、どのようにしていけばいいか、アドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします
790名無しさんの初恋:2012/11/20(火) 16:16:05.72 ID:QGOJ3CM8
>>789
付き合えるかどうかも分からないのに、振られたことを気にするようでは
やめとけとしか言えない
791名無しさんの初恋:2012/11/20(火) 16:31:54.98 ID:GGJoMBLm
>>790
確かに、そうかもしれません・・・。
ですが、自身が振られるのはかまわないんですが、その後に彼女や周囲に気を使わせてしまうのが嫌だから、振られたときのことを考えてしまいます。
また、彼女ともLINEではありますが、ほぼ毎日やり取りしたり、二人で居る時間があったりと、少しは脈があるかなと感じてしまうので、
少しでもチャンスがあるなら、諦めたくないんです。
792名無しさんの初恋:2012/11/20(火) 17:18:29.31 ID:qzKYeJIa
今度二回目のデートをする男性(27歳)がいます。
当方(26歳)
誘ったのはどちらからでもなく流れでそうなりました。
彼も『何食べる?どこ行きたい?いつ会える?』とか乗り気なんですが、
日が未定です。
『再来週の予定はまだわからない』と言われたので、
『わかったら連絡入れて』でメールが終りました。
しかしそれから連絡がないまま4日が経ちます。
もう予定は立っているはずなんです。
一回目のデートではけっこう前の段階で仕事の予定もわかっていたので。
これって、話を合わせただけで実際会うのが億劫なんでしょうか?
なんか良からぬ妄想ばかり膨らんで不安です。

よろしくお願いします。
793名無しさんの初恋:2012/11/20(火) 17:48:03.98 ID:v5hQYcYW
大学生です。一緒の授業を履修してる女の子をデートに誘いたいのですが
知り合いでもない女の子に自分から話しかける勇気がありません
授業開始前に話しかけるぞ→やっぱり無理!授業後に話しかけるぞ!→やっぱ無理!今日は敗戦!!!
みたいな葛藤を頭の中でずっと繰り広げています。
ちなみにその授業は知り合いがおらず、相手の子も一人で受けています。
あと話しかける場合最初は自己紹介と簡単な談話のみで、
デートはその次に会ったときに誘ったほうが無難ですよね?
794名無しさんの初恋:2012/11/20(火) 17:49:31.31 ID:QGOJ3CM8
>>791
浮気で揉めたという彼女はその男と別れてるの?
別れてないならあなたの存在なんて彼氏の代用でしかないと思うけど
彼女の方から誘いがあって、それを考えとくわーと言える位の余裕さで接してないと
何をしても何を言っても「別れてない彼氏」と比較されるんじゃね?

それとどうでもいいけど、振られなくても「付き合ってること」が周囲に気を遣うことだってあるよ
あなたが彼女の為にと言ってる言葉は辛い立場に立たされた時に自分を慰める理由付けにしか見えない


>>792
あと3日経って最初のメールから1週間経ったら再度伺いメールをして
それの返信がなければ諦めかな
795名無しさんの初恋:2012/11/20(火) 17:50:58.07 ID:QGOJ3CM8
>>793
いきなり最初に自己紹介されても困るんじゃないのかな
授業の接点とか授業外での共通の友達は居ないのか
796名無しさんの初恋:2012/11/20(火) 17:56:53.55 ID:GGJoMBLm
>>794
ご回答ありがとうございます。
別れていないですが、まもなくその浮気した彼氏が帰って来て話し合いをするそうです。
二人で飲んだ際に、今の彼氏と結婚するつもりはないな、とか言っているので少し希望を持っています。
自身がその代替的な立場であるという認識はしていますが、彼女はそのような見方を嫌うようで、
僕のことをどのように捉えているのかわかりかねます・・・。

確かに、その付き合っていることによる影響を忘れていました。反省します。
797793:2012/11/20(火) 18:13:39.26 ID:v5hQYcYW
>795
もちろん話のつかみとしては無難な話題から入るつもりです
んで、会話が盛り上がったら互いのことを知り合う的な
798792:2012/11/20(火) 20:26:54.41 ID:qzKYeJIa
>>794
頑張って待ちます。
ありがとうございます。
799名無しさんの初恋:2012/11/20(火) 21:01:19.39 ID:m8jMIiWP
 
 
IPアドレスを見ながら名無しで粘着をする キチガイキモオタプロ固定くーぱー ◆cooperNjzkと雑談所のプロ固定仲間達
 
 
プロ固定については
 
「プロ固定 悪質な手法」
 
でググれ!
 
 
800名無しさんの初恋:2012/11/22(木) 04:01:24.48 ID:7XgjRETK
相談です、よろしくお願いします
現在大学生3年生の女です。中3の時から好きな人がいます。
一度、高2のときに告白をしていますが、どうにも本気と受け取ってもらえなかったのか流されてしまっています。
結局、そのまま仲のいい関係は今の今まで続いています。
お酒が飲めるようになってから向こうから「呑みに行こう」と誘われたりもしていて
決して脈なしでもないかなとは思うんですが…。
恥ずかしながら恋愛経験値が底辺なので、ここからどうすればいいのかわからないです。
↓続く
801名無しさんの初恋:2012/11/22(木) 06:09:25.96 ID:zgDy/sR0
>>800
続く…のか?
802名無しさんの初恋:2012/11/22(木) 06:23:53.40 ID:wv6i/0sS
>>800
相手はもしかしたら、付き合う気はなくてあえて何もなかった様に振る舞ってるかも。
告白するならちゃんと雰囲気作るところから始めないと。
803名無しさんの初恋:2012/11/22(木) 08:41:36.84 ID:h5MG7Mrq
>>800
続く?

高校の時に告白してても、それはもう遠い過去の話になってるかもね。
誘われるし脈ありと思ってても、思い出共有するただの友達になってる事だってあるし。
相手から何か言われるの期待してるんだろうけど、多分何も起こらないだろうなあ。
酒入ってない状態で、きちんと今の気持ち伝えるしかないと思うよ。
804名無しさんの初恋:2012/11/22(木) 14:14:13.92 ID:avaBz0qd
>>800
相手も800と同じように「まだおれのことすきなのかな?」と思ってそう
好きなら好意をアピールしないと、なんにも伝わらないまま卒業してしまうよ

社会人になると学生みたいに自由に使える時間も減って、勤務先も遠くなるかもしれない
今、何も考えず過ごしてる時間が無駄にならないように行動する勇気持たないと・・
805名無しさんの初恋:2012/11/22(木) 17:30:25.41 ID:se0jHPKY
800です、すみません。
慣れてなくて続けませんでしたm(__)m
でも続かないで問題なかった、ですね…。
回答ありがとうございます。
>>801
まさにそれっぽくて…。告白したあとしばらく会わず、その後会ったら何事もなかったかのようでした。
やっぱり友達でいたいんでしょうか。
806名無しさんの初恋:2012/11/22(木) 17:34:24.93 ID:se0jHPKY
>>802
すみません、先ほどのミスです、802さんへ

>>803
ありがとうございます。そうですね、期待していました。
私もこのままでいるのがいい加減しんどくて、どうにかしたいと思っています。
うまく言えないですが、気持ちを伝えたいのですが。
なんというか、高2から時間もたっていますし、どういうタイミングで言ったらいいでしょうか…?
807名無しさんの初恋:2012/11/22(木) 17:40:34.88 ID:se0jHPKY
>>804
そう思っていてくれたなら、まだ救いはあるんですが…。
高校の時「会いたい」「声聞きたい」の理由で呼び出したり、電話してたんですが
結構直接的な言葉で、私としては引かれないかな、ぐらいのつもりで私なりに頑張ってたつもりなんですが
すでに今、私が進学の都合で離れているんですが。これも大きいですかね…?
帰るたびに会ったりはしてるんですが。
その通りです、ありがとうございます
808名無しさんの初恋:2012/11/22(木) 19:06:41.14 ID:h5MG7Mrq
>>806
そりゃどうにかしたくもなるわな。避けられる事もなく会える仲だし。
ただ、気になる情報が出てきた。住んでるとこ離れてるんだね。
これだと、相手の反応も何だかわかる気がする。
会った時は楽しく過ごせる。でも距離があると最後の一歩は踏み出さない出せない人もいるからね
あなたがきちんと言い出すまでは、今の現状に甘んじるだろうなぁ。
やっぱり向こうから何か言ってくると思えない。

どのくらいの距離があるのかわからんけど・・・
次に会った時にでもきちんと気持ちを伝えてみたら。
時間が経ったからこそ言わないとね。今度はしっかり答えを貰えるよう頑張れ
809名無しさんの初恋:2012/11/22(木) 19:06:54.74 ID:ZQblFtS4
好きな子がジャニオタなんだけどどうしたらいいの・・・?
ヲタ友の人と楽しそうに話してるけど?とてもじゃないが自分には理解できない世界
その趣味は別に良いんだけど何話していいのかわかんない・・・
インドア派の子だから遠出にも誘えないし、どんな事で喜んでくれるのかもさっぱり
助けて
810名無しさんの初恋:2012/11/22(木) 19:42:27.66 ID:J88B2wOb
好きな食い物や好きな飲み物の話があんだろヴォケ
相手のことを自分で頭使って考えられないうちは
異性とデートするなんてイケメン以外はぜったい無理
811名無しさんの初恋:2012/11/24(土) 01:46:05.73 ID:3NT/uQsh
彼女がほしいです
812名無しさんの初恋:2012/11/24(土) 09:25:48.12 ID:gIVpR4Db
相談です。
今好きな男性についてです。

少し前から二人で飲んだり遊びに行ったりしています。
今度、二人でイルミネーションを見に行く予定です。
このまま付き合えたら嬉しいなと思うのですが、気になることが一つ。

彼はお酒が入って酔うと女の子にボディタッチするんです。
私も何回かあるし、共通の女友達(彼あり)にもしている。
正直、相手に勘違いされる行動が見受けられます。
(上記の彼氏持ちの女友達に「○○ちゃんは魅力的だよ」と肩を抱いて寄り添いながら言ったり、その女友達が女一人で参加した飲み会の帰りに駅まで送ったり…)

女友達のことが好きなのかな?と疑ってしまいます。
それに、キスとかそれ以上のことをしてはいないかとつい考えてしまう。
ちなみに、女友達と彼はその当時は気まずかったようですが、今は普通。
女友達の彼氏と彼は学生時代から旧知の仲。

酔っているときのことでしかも1年以上前のことなのに気にしすぎでしょうか?
私自身も彼の友人と付き合う付き合わないで揉めたので、負い目に感じているというか…(彼はたぶん知らない)

共通の知り合いの中で、複雑な関係が水面下で進行しつつあります。
これから先も不安を感じたり、信頼できない、面倒な立ち回りが嫌ならばもういっそ諦めた方がいいでしょうか?
813名無しさんの初恋:2012/11/24(土) 10:02:40.73 ID:jCmPCAoi
>>812
彼から告白されて付き合うならある程度の条件付けはできるだろうけど、
あなたが告白する側ならやめた方がいいと思う
相手にやめて欲しい、変えて欲しいと言いたくなるだろうけど、その性格の彼を受け入れられるかどうかが重要じゃないのかな
814812:2012/11/24(土) 10:47:53.06 ID:gIVpR4Db
>>813
そうですね。
こういう性格の彼を受け入れられるかどうか…ですね。
自分としては受け入れたいです。
私自身も知らないうちに思わせぶりな言動があるかもしれないし、友人で彼みたいな人もいるし。
(その友人は他意はない模様)

ちょっと不安になって相談させてもらいました。
私から告白は考えてません。
ズルいかもしれないけど、彼の友人とのこともあるし、そんな立場にない気がして…
彼の友人とは、二人で飲んだ流れでうちに泊まって、好きと言われてキスしてしまいました。
付き合うんだよね?と聞いたら「共通の友人には秘密ね」と言われて不信感が募って後日またうちで確認してみた。
その結果、最初から付き合うつもりはなかったと振られました。
触られたりはしましたが、関係は持ってないです。(信用できなくて拒否)
私も本当に好きな訳ではなくて、相手から押されて舞い上がってただけだったと後から気付きました。

嫌いって言われたので今はもう知人以下の関係で、顔を合わせても会話もない。
1年以上前の話です。

自分の落ち度は十分分かっているので、好きだけど告白はできないです。
正直なところ、たぶん振られるのが怖いんですね。

過去にこういうことがあったのに、彼と会っているのは我ながら最低だな、とか色んな順序を間違えた自分に悶々としてます。
815名無しさんの初恋:2012/11/24(土) 16:48:56.70 ID:plhbskyQ
>>814
最低でもないわな。

あなたみたいに酒飲んで色々あったって人、結構いるよ。
宅飲みが悪いとは言わないけど、それで雰囲気に流されちゃう「だけ」の人がとにかく多いんだよ。
好きだと言われたセックスした。なのにその後相手にされないって相談も見る
なし崩しに付き合い出せる人もいるんだけど、大抵トラブってる感じ。
すごく気にしてるようだけど、「秘密ね」なんていうような情けない男とくっつかなくてよかったし
色々思うことがあって、用心するようになってるならそれはそれでいいんだよ。
酒飲んで好きって言われたって真実味ねーよ!くらい言えると、もっといい。

よく考えれば、友人の件があったからこそ
酒飲んでの行動に目がいくようになったはず。自分の行動にも気をつけてるっぽいし
これって悪いことじゃないじゃん。特に順番を間違えてるようには思えんから、自信もっていいよ
乗り越えるのはきついかもしれないけど、シラフの時の彼の言動をよく見て判断すればいい。
諦めて放り出すより、相手をちゃんと見て頑張ってみなよ。
816名無しさんの初恋:2012/11/24(土) 16:57:58.56 ID:vLUKpKu0
よくパーソナルスペースみたいなことが言われますけどあれってどの程度本当なんでしょうかね?
知り合い程度の関係でも例えば電車のシートに座る時とか、密着する機会はわりとあるし、その度に不快になってもいられないと思うのですが
817名無しさんの初恋:2012/11/24(土) 17:35:52.05 ID:Nc7RLSuP
取引先の男性(30前半)に好意を持たれてしまいました。
仕事がものすごく出来て、皆に頼りにされてるし、下請けの私を助けてくれたりする。
でも恋愛には不器用みたいで、一度仕事帰りに飲みに行ってから
びっくりするくらい毎日メールの嵐
休日出勤で少し会った帰りに、仕事の話もあって食事に誘われて
豪華なレストラン予約してあって、出たらタクシー止まってて
この後はこのカフェとかキッチキチのプランが立ててあった。
(ミーティングの雑談で、私が好きだといった飲み物豊富に扱ってた)

サプライズが好きな子なら喜ぶのかもしれないけど、正直彼がタイプじゃない
でもすごく一生懸命で、大事にしてくれるのもわかる
こっちも下請けの身、無下にも出来なくて話合わせてたら
(ほとんど仕事の話してたのに)誘いがエスカレートしてきた、次は一日どこか行こうとか
彼氏いるって言おうにも私の同僚が、彼氏がいないみたいですよと言っちゃったみたい。
気まずくなったら仕事しづらいし、今やってるプロジェクトは
とても大事だし、どうしたらいいのかわからない。。
818名無しさんの初恋:2012/11/24(土) 18:27:10.48 ID:Ft9XVOq3
>>817 彼氏いるって、はっきり言えば。僕は、「彼氏いますか?」って聞いたら、「妙齢の女性故…ご想像におまかせします」とかよくわからん回答された。彼氏の有無より、扱い辛い女だってよくわかった。参考にして下さい。薬指に指輪でもつけとけば…さよならにちゃん
819名無しさんの初恋:2012/11/24(土) 18:36:44.46 ID:Qt/Mt/5r
>>816
電車のシートで空いてなければそこに座るけど、少し広い空間が出来たらそっちに移ったりしない?
それに座る時も脂ぎった人や香水のきつい人の隣に座るよりは、そうじゃない人の隣に座ったりしない?
不快の程度が低い方を無意識で選択してるとは考えないかしら
不快だけど我慢できる、イライラする、その場から逃げ出したくなると色んな度合いがあると思うけどね
先日、とある漫画家が飛行機の中で子供の声が〜という話があったと思うけど、何でどれだけの不快さを感じるかは
人それぞれ

>>817
「彼氏」や「好きな人」を引き合いにだして断ろうとしても、いかに自分の方が素晴らしいかをアピールしてくる人も
いるのでそれらの単語は余計悪化する場合もある
プライベートの要素が大きい時は誘いを断る、線引をするなどして自分の意思や立ち位置をしっかり決める(提示する)必要が
あると思うけど、今までの誘いを楽しそうに乗ってしまったらちょっと難しいかもね
仕事の話も2人で食事をしなきゃ無理なの?
休みの日は1人で過ごしたいとか友達と遊びたいとか家族と過ごしたいとか相手が関われない断り方なんていくらでもあると思う
逆に映画を見に行く、買い物に行くというのはそれなら一緒にと言われるだろうし
仕事ならともかくプライベートな話には一切興味ありませんというスタンスでしばらく過ごしてみては
820名無しさんの初恋:2012/11/24(土) 18:44:49.18 ID:Ft9XVOq3
>>817 僕の質問は、直截的で駄目だが、上手い具合に仕事と両方に逃げ道を作ったつもりんだが…あなたもはっきり彼氏がいると言って下さい。万が一、男性に好意をもたれてるポーズで誰かの気を引こうとかない残念だけど、違うんでしょ?はっきり言ってね。彼のためにも。
821名無しさんの初恋:2012/11/24(土) 18:52:44.33 ID:Y1JBs+tV
>>817
嘘をつきたくなければ、「他に気になってる人がいる」とか、
「友人(or同僚)もいっしょなら…」とか言えば伝わるかと
822名無しさんの初恋:2012/11/24(土) 19:18:38.08 ID:Ft9XVOq3
>>817 すいません。つい、自分と重ね合わせて、僕の私怨が含まれてました。あなたも彼氏もあなたを好きな彼も、僕も、僕を振った彼女もみんなハッピーになれるといいです。
823813:2012/11/24(土) 19:34:23.06 ID:gIVpR4Db
>>815
ありがとうございます。
背中を押して貰えたような気がします。

今好きな彼とはシラフで会っても普通に会話できるし、一緒にいて楽しい。
お酒入ってても入ってなくても同じテンションというか。
対して一悶着あった友人とは、思い返せばシラフで長い時間一緒にいたことがなかったな。
いつも、量の差はあれどお酒が入ってる状態か、これからお酒を飲むって形で会ってました。
複数人でも1対1でもそうだった。
シラフの状態で長時間過ごしたことないなんて、それってすごく不健全で変だなぁと今は思います。
お酒の力を借りないと私と普通に話せなかったのかな…
素の友人は結局分からなかった。

友人とのことは教訓にします。
酔っているときの好きって言葉は信用しない。(基本でしょうが…)
今好きな彼の、シラフでの言動を信じて自分なりに頑張りたいと思います。
824名無しさんの初恋:2012/11/24(土) 20:22:52.15 ID:1XTs44n2
大学生(20歳男)です。

振られた女の子にまた告白したのですが今回は保留でした。
告白→距離を置く→彼女から距離を戻す→自分が告白という流れです。
距離を置いていた時に彼女はやっぱり自分が必要だと思ったようで
それは恋愛に繋がっていたとはあまり思いませんが勢いでまた告白しました。

仲が良すぎて友達としか見れないと言われて振られましたが、今回も同じでしょうか?
825名無しさんの初恋:2012/11/24(土) 20:30:39.06 ID:Qt/Mt/5r
>>824
それがどういう意味なのかは彼女にしか分からないけど、距離を置いて相手が寄ってくるなら
向こうに告白させるように仕向けた方がいいと思うけどね
必要と言っても保留にされてるなら別に彼氏としてじゃなくていいってことだし
826名無しさんの初恋:2012/11/24(土) 20:42:04.72 ID:1XTs44n2
>>825
先日告白したその瞬間は正直いけると思いました。
しかし自分でも気分屋であると分かっているようで慎重になりたいようでした。
返事は必ず自分からするとは言ってくれましたが・・・
827名無しさんの初恋:2012/11/24(土) 20:48:56.73 ID:hJBcEapy
>>826
必要だと思われてるならとりあえず待てば?
少なくとも即ふられた前回よりかは可能性あるだろ

ただしあんまりダラダラ待たすような女なら完全に調子に乗ってるってことだから
バレンタインすらスルーされたら絶縁しとけ、繋がっててもロクなことにならん
828名無しさんの初恋:2012/11/24(土) 22:49:53.49 ID:1NGbndCN
いい関係だと思ってたけど俺の勘違いだったみたい
部活の遠征先の旅館でイケメンと二人きりでイチャついてた。
前から薄々デキてるとは思ってたけど見て見ぬふりをしてたんだよね・・
もうスッパリ諦めたいんだけど、好きすぎたがゆえにどうしても考えてしまう。
夜もロクに寝れないし・・・俺は一体どうすればいいんでしょうか・・
829名無しさんの初恋:2012/11/24(土) 23:27:59.05 ID:Qt/Mt/5r
>>828
見て見ぬフリをしてるのに、良い関係だとどうして思えるのか不思議
どうすればいいかってのはどうすれば奪い取れるかの意味なのか
忘れるにはどうしたらいいか、という意味のどちら?
830名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 00:03:00.65 ID:IoUG0HJj
多分お互い気持ちはあるのでは?と思うんですが、
自分も相手も真面目すぎる感じの極度に恥ずかしがりで、強張った対応から抜け出せません。
相手が滅多に笑わない近づきにくい雰囲気の人なせいもあるのか、
大好きなのに、その人には普段の明るい自分より数倍素っ気なくしてしまいます。
全然近づけない。どうしたらいいんでしょう?
831名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 11:49:30.74 ID:P+qG0KDj
>>830 僕もあなたと同じ立場だと思うから。似た者同士なら、くっついたら一生離れられなくなるんじゃない笑。それまでの道のりが長そうだけどね。どうすればいいのかなー「おいしいケーキでも食べにいこうか?」
832名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 11:55:23.12 ID:P+qG0KDj
>>830 僕の相手は、彼氏いるとか噂あるが、きっといないし、恋愛経験ない。希望的観測だけど笑。そんで、かなりの脈あり笑。でも、escortするのが苦手だし、彼氏の噂絶えないし。好きだと言えば、よくわかんない応答だし
833名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 12:03:27.47 ID:P+qG0KDj
>>830 でも、ほんのちょとの勇気で世界が変わるかも。映画の「アメリ」でもみて下さい。そう言えば、あかしさんと髪型同じだね。僕は、一通りやったから、当分2CHを止めて、資格の勉強でもしてます。
834名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 12:19:41.32 ID:4rsI0oo0
アメリって適当にセックスしてた子じゃん
あんなのがいいか?
835名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 13:43:46.65 ID:uFFxRnf+
ビッチを綺麗に撮った映画を勧められても・・・
836名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 14:43:17.93 ID:J6nqiqkk
俺とOは高校からの友人だったが、同じ大学に入って疎遠になった。
そしてその内俺には好きな人が出来たのだが、ソイツも同じ人を好きになっていた。
837名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 14:45:20.41 ID:J6nqiqkk
どうか聞いてください

俺とOは高校からの友人だったが、同じ大学に入って疎遠になった。
そしてその内俺には好きな人が出来たのだが、ソイツも同じ人を好きになっていた。
838名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 14:47:32.82 ID:kZTg1hp7
>>837
うん、で?
839名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 15:50:14.51 ID:J6nqiqkk
俺とその子Tは同じ学部で(クラス内でもそれなりに会話する仲)だが、TとOは同じサークル。という状態。で7月になった。
俺はようやく決心が付きT、Oと同じサークルに入った (そのサークルは俺の好きな事をしていたがその二人の存在で入るかどうか悩んでいた) 。
840名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 15:52:48.61 ID:J6nqiqkk
>>838
ありがとうございますm(_ _)m

OはTといちゃついてくるの(Tはサークル内だと人に普通に抱きつく癖がある)をワザと俺に見せつけてきた。

それだけではなく、Tも裏だと俺を貶していた(「K、なんかサークル入ってきてほしくないかも…」とOに呟いたそうです)ことが友人の工作で明らかになり、俺は鬱病になって声が出なくなった。
841名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 15:56:26.68 ID:J6nqiqkk
同時に今の自分自身に深い絶望を感じた。

Tや他の友人が心配して何回かメールしてきてくれたが風邪で通した。

でも、信頼できる一人(サークルの一員で俺とOの共通の友人)にだけこの事を教えたら、
彼のミスでT以外のサークル全員に俺の状態が知れ渡った。

Tはそのとき偶然トイレに行っていたので大丈夫だったらしいです。
842名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 16:00:53.29 ID:J6nqiqkk
読みづらくて申し訳ない…出来るだけ読みやすくしながらいきます


俺はOとTが憎くてたまらなくなった。こんな時でもなあなあと二人で楽しくやってるのを想像すると…。

俺はあらゆるコネを駆使し、OとTの事を極限まで洗い上げた。夏休み、奴らがどんな事を言っていたか、本当は俺のことをどう思っているかなど。

この時にガチ鬱だった俺を支えてくれた友人たちには感謝の言葉もない
843名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 16:03:00.25 ID:J6nqiqkk
そして夏休みが終わり、俺の鬱病も快復。サークルも鬱を理由に脱退し、9月初旬の前期期末考査の時期になった。

夏休みの間にTへの不信が膨らみすぎた(彼女は、Oが俺にどんな仕打ちをしたか、俺の夏の闘病生活はなにも知らなかったが)俺は彼女と話さなくなり、男友達とばかり連むようになった。
彼女も話しかけてこなかったので、ああそういうことなんだな、と思って相手にしていなかった。
844名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 16:09:05.92 ID:J6nqiqkk
しかし試験勉強をする俺に彼女からメールが数ヶ月ぶりに。

「私何かした?最近避けられてる気がするんだけど…」

とのことだった。スルーしか出来なかった。裏でなにを言ってるか知っていて、怖じ気付いたからだ。

でもだんだん、このメールが彼女がなにを考えているかを知る最後のチャンスだと思い始めるようになり、俺は久々に彼女と話した…
845名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 16:11:07.37 ID:J6nqiqkk
「夏休み、色々あったらしいけどO君もNちゃん(サークルの一員でTの友人)も何も教えてくれない。

私がKを嫌いだとかそういうことを聞いたりするけど、あなたのこと、嫌ったりしてないからね?本人の前だから言ってるんじゃなくて。

Kが話しかけたりしてこなくなると気付いたりするから、私はあなたのこと嫌いじゃないと思う。

それでももしKが私を嫌いなら嫌いでいいからさ」
846名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 16:13:38.73 ID:J6nqiqkk
とのことだった。

あれほど抱いていたTへの不信が消え去り、俺はまたTがわからなくなった…
847名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 16:18:11.92 ID:J6nqiqkk
そして一ヶ月ほど悶々とする日々が続いたが、2年生になったら彼女とは違う講座を取ればもうこんなつらい思いしないよなと思い始めた。

このあたりで彼女の発言「サークルに入ってきてほしくないかも」の真偽を問うたら、見事に本当のことで、自分に関わろうとして頑張っている俺がイヤだったようだ。それでも、嫌いじゃないようなので、益々彼女がわからなくなった。
848名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 16:23:55.18 ID:J6nqiqkk
そんなことを悩んでるときに間悪く友人がOとの直接対決をセッティングした。

勿論最初は嫌だって思ったさ。

しかし、Oとはいつか話し合わなければならないと感じ、俺は対決場所に向かった。
849名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 16:25:57.44 ID:J6nqiqkk
Oは俺自身の中学高校からの我が儘(あれやる〜これやる〜結局できなかった)が許せなかったらしい。

しかも、俺に自分の大事なものを傷つけられたから、7月にのこのこサークルに入ってきた俺に「復讐」という嫌がらせをしたのだという。

結果的に俺はサークルからいなくなり、なんでまたすぐに何かを止めてんだよ、と感じたらしい。誰の所為だよ…
850名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 16:33:14.28 ID:J6nqiqkk
すみません、一度落ちます

もうそろそろ夕飯の買い物行かないと
851名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 17:18:52.39 ID:J6nqiqkk
どなたかいらっしゃいますか?
852名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 17:21:44.44 ID:uMllKLPl
>>851
いるよ。書き終わるの待ってんの
853名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 18:16:46.34 ID:J6nqiqkk
誰も居ないようですがとりあえず最後まで

O「お前ら、夏休みの間に陰で俺の悪口ばっか言ってたんだってな」
友「あれはしょうがねえだろwww」
俺「…」
O「なんも言い返せないんだろ?」
俺「…ごめん」
O「…」
俺「でも……お前は、夏休み俺が声出なくなって戦ってたこととか、みんなこいつ(友)に教えられたんだろ?なら、自分がこうなったらどうなるかとか考えなかったのかよ?少しでもやば、とか思わなかったのかよ」
854名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 18:19:54.64 ID:J6nqiqkk
ありがとうございます、ちょっと過疎りすぎてたのと思い出して泣いてたのもあり…申し訳ない

サークルの活動内容は詳しくは言えないが、声を張るという内容である。
しかし、

友「止めとけ、こいつにその論旨は通じない」
O「そう、通じない」

ビビっちまった。ここまで壮大に棚にあがられるといっそ清々しい物がある。
結局この日わかったことは
・Oはもう俺への激情は冷めていて、どうでもいい、とのこと
・それ以上に、既にTのこともどうでもいい
・学生時代のOとは、怖いくらいに変わってしまった、
ということだった。
855名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 18:25:25.61 ID:J6nqiqkk
Oを頑張って脳裏から振り払った俺ではあったが、くるひも来る日もTのことで悩んでいる俺はTの友人Nに協力してもらって自分のことを聞いてみた。

「嫌いじゃないけど苦手」

嫌いってはっきり言って欲しかった。そうすればもう君のことで悩まずにすむのに、俺はやっぱりTが好きなんだって、はっきり思った。こんなことされてまだ好きなんておかしいんでしょうね

でも、いろいろありすぎてこれからどうすればいいかわからない…どなたか知恵をお貸しください!
856名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 18:58:17.06 ID:uMllKLPl
>>855
憎しみからかOの事を延々と書いてるけど
相談としては好きな彼女をどうしたらいいのかわかんないって事だよね。

好きなら頑張るしかないけど、友人に頼まないで相手と接触できるのか。
何か話すにしても人頼みじゃ話にならないよ。
嫌いってはっきりいってほしいだろうけど、そんな事友達が聞きに来て
あっさり言える人ばかりじゃない。気まずくならないようにごまかす人もいるよ。
なんにせよ、自分で話せないとなあ

というか、0の事があるから彼女にこだわってるだけかなって印象だね
857名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 19:30:39.76 ID:J6nqiqkk
>>856
クラス内ではよく会話する方です。考査の点で競い合ったり、アニメの話をしたり。メールすれば返してくれる。
でもお互い過疎るときもあり、今はちょうど話さない時期に入っております。

Oは大丈夫です。もう憎たらしくはないので…
858名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 20:21:21.93 ID:rRKhnNpg
>>831 ありがとう〜。
どうにも動き出せない閉塞感に煮詰まってたけど、
貴方のお言葉で ものは考えよう、と思えてきて、だいぶ安らいだよ!

似た者どうし 始まりに時間かかっても、長続きして離れられなくなるなら、幸せの予感だ♪

ありがとう(v^-゚)
859名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 20:24:37.14 ID:uMllKLPl
>>857
それなら、ご飯でも誘ってみれば。遊びでもいいが。
苦手だって言われてるから、いきなり二人でってのは厳しいかもしれないけど
こっちから行動しないとずっとこのままだと思う。
860名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 20:45:17.54 ID:J6nqiqkk
>>859
そうですね…。一度、ダメ元で頑張ってみようかな。
嫌われてはいないって分かってるわけだし…
861779:2012/11/25(日) 21:26:57.42 ID:ig3Wn2Sj
>>785-788
>>779=>>784です。
返事遅くなってしまいすみません。無事昨日ご飯いってきました。
本当にありがとうございました。

実はここまで彼女の有無聞いてなくて昨日やっと聞けました!
といっても先に彼氏いるか聞かれたからなんとか聞けたって感じでしたけど・・・

今日はありがとうとだけ送ったらまた行こうねとだけ帰ってきたのですが
昨日の会話中に、久々にシフト被ることが分かって、その前の時間が暇だって話になったので
調子乗って次のお誘いメールしてしまいました。
自爆したなーと自分でも思っているのですが、やっぱり引きますか?
いつまでも質問ばかりですみません。ご意見お願いします。
862名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 21:30:47.16 ID:TSwSaNmT
>>860
「嫌いじゃないけど苦手」という言葉に希望を持てるのが不可解
苦手というのは明らかにマイナスイメージの言葉
序列化するとすれば、嫌い→苦手→印象なし→いい人→好き

厳しい話、ここからの挽回は難しいと思う
アタックするのは自由だけど、また傷つくことになるんじゃないかな
863名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 22:04:47.29 ID:J6nqiqkk
>>862
確かにそうかな…ありがとうございます
864名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 22:29:49.88 ID:P+qG0KDj
>>858 僕は、2CHでつい、意図的に肯定的意見を求めたり、彼女の書き込みを探す。こんな感じでネット中毒になる。どちらにしろ現実が全てなのに…後悔の無いように動きましょう。僕の好きな娘は、奥手だからはぐらかされてると思いたいが…
865名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 22:34:33.09 ID:P+qG0KDj
>>858 僕は、大好きな佐智絵の考えはよくわかんないねーただ、すべてを否定しても、好きな気持ちが残る。コギトエルゴスムってやつ。このままじゃいつか消えるんだろうが、まあ当分静観しようかな。
866名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 22:52:26.38 ID:P+qG0KDj
>>858 僕は、アプローチやめたふりして、資格の勉強頑張る。まあ、僕偏差値低いし、勉強より彼女の方が大事だがね。あなたも自分のペースで彼と向き合って下さい。ゆくゆくは、真面目で奥手でシャイな似たもの夫婦になれたらいいね。僕らは、仕事できない同士だが…
867名無しさんの初恋:2012/11/25(日) 23:46:19.15 ID:rRKhnNpg
>>866
>あなたも自分のペースで彼と向き合って下さい。
>ゆくゆくは、真面目で奥手でシャイな似たもの夫婦になれたらいいね。

夫婦になんかなれたら、卒倒しちゃいます。幸せ過ぎて♪

偏差値低いなんておっしゃってるけど、コツコツ積み上げれば、下手に要領いい人より上に行ける事もあります。
がんばって!&本当にありがとう。
868名無しさんの初恋:2012/11/26(月) 20:31:34.71 ID:AlICumIS
>>861
自爆?流れ的に問題ないんじゃない。
メールは一方的に送り続けない。自分の話ばかりしない。
相手の反応見て行動を。頑張れ
869779:2012/11/26(月) 21:58:04.51 ID:mFWhAs2p
>>868
ありがとうござます。
自爆というか、女からこんな短い期間で二回も誘うって・・・と
思ってたのですがもっとまともな意味で自爆しました。
その時間ちょっと被る感じで自分に用事があったことを
つい先ほど思い出しました。
相手が完全乗り気ならまだ私的にはありな時間の長さなんですが
相手的にはそれ言う前から時間短くね?だそうなので
いったん中止して様子みます。
なにかまた進展あれば相談させていただきたいです
すみません。落ち着きます。
本当にありがとうございました。
870名無しさんの初恋:2012/11/26(月) 22:26:27.89 ID:cEctCl0C
高校生です。総合的な相談ではないのですが、好きな子が僕と動物の話をする時によく鳴き真似をします。特に猫の鳴き真似などはゾクッとするほど魅力的でして...
動物の鳴き真似など異性の前で軽々とできるものなのでしょうか? 普通とてもじゃないけど恥ずかしいと思うのですが?
自分以外の男子と話しているのはほぼ見たことがないのですが同性の友人相手には話の流れで鳴き真似をすることもあるようです。
871名無しさんの初恋:2012/11/26(月) 22:52:32.23 ID:QgrAgSh8
>>870
鳴きマネってそんなに特殊な芸か…?性別構わずシモネタ言える奴もいるし、その人のキャラクターの問題でしょ
「自分以外の男子と話しているのはほぼ見たことがない」と言うけど、あなたはその人のことを四六時中追いかけて把握してるの?
学校だけが相手の活動場所ってわけじゃないよ
872名無しさんの初恋:2012/11/26(月) 23:10:03.02 ID:cEctCl0C
>>871
脈があったら逆にそんなことができないのではないか、という不安故の質問のつもりでした。下ネタ普通に言える人も好きな人の前だと控えめになるのと同じで
それと他の男子と話しているのを見たことがないというのは自分が目撃していないということであり比較による参考ができないということです。僕とだよく話してくれるなどという幻想は抱いておりません
どうやら色々説明不足で誤解を招いてしまったようです
873七氏さんです。:2012/11/26(月) 23:38:28.39 ID:vR+Flxqb
多くの意見が欲しいので使い回しをコピペしたやつだけど判定お願い。
カップルになりたいです。
年齢は中2です。(お互い)
男です。
(お互いの関係)1.2年が同じなので3年も同じになります。
周りの人からはラブラブと言われたり友達に嫉妬される位の仲です。
自身も結構いけてると思っていてあと一押しだと感じています。
何かアドバイスとか教えて下さい。
追記・携帯などは持っていない。近いうちに席が隣になる事は確定している。
874名無しさんの初恋:2012/11/27(火) 00:50:46.39 ID:Rrow/eeJ
もう一度仲直りしたい

1年付き合った彼女と大けんかしました。(と言っても怒っているのは彼女がメインです)
「結婚しようラブラブ♪」とか「一緒に住んだら…」とか非常に進展した仲でした
ですが数週間前に私の食事マナーが悪かったことがあり、それから彼女の態度が冷淡になり始めました。
それでもデートの時には若干のラブラブ度合いと冷めた様な彼女の雰囲気が入り混じり、私としても複雑な境地でした。

そして昨日電話口で彼女の態度が変わった原因を知り、謝り「気をつける。ごめん」と言いました。
一応許してくれて、「好きだよ」と言ってくれてたんですが…その後の些細な電話口でのやり取りにおいて
彼女の甘えるときの態度、調子がいいことなどを指摘してしまいました。
今から思えば、私が悪かった原因とはいえ彼女の態度の変化振りにやきもきされ
機嫌をとるためにアレコレしたこと、気を使ったことからストレスがたまっていたのだと思います。

今でも彼女は好きです。でも心の中で「もう駄目だよね」というあきらめの気持ちも大きくなってきました。
彼女には尽くしたいです。こんな怒りやすい彼女に効果的に謝って仲直りするいい方法のアドバイスください
875名無しさんの初恋:2012/11/27(火) 00:54:35.59 ID:X8ulwJd2
>>872
>下ネタ普通に言える人も好きな人の前だと控えめになるのと同じで
そもそもそれが根本的に間違ってると思うんだけど…
2行目も何言ってるのか意味不明なので、もう少し推敲したほうがいいと思う
876名無しさんの初恋:2012/11/27(火) 01:12:07.89 ID:N3G7e/2d
>>874
とりあえず、その態度をやめた方がいいと思う
あなたにとって彼女がお母さんみたい
877名無しさんの初恋:2012/11/27(火) 01:17:56.44 ID:Rrow/eeJ
>>876
確かに最近甘え気味でした
でも普段は彼女のほうが明らかに子供の態度してると思います

その態度、尽くすって事をやめて冷静になったほうが良いですかね?
878名無しさんの初恋:2012/11/27(火) 01:43:47.91 ID:b/JzbQc0
>>877
言っちゃなんだけど、互いに自分のことしか関心がなさそう
相手がどう感じるかという予測ができずに、駄々を捏ねてる子供みたい
あなたばかりが謝ってても彼女は自分の行動を省みなくなって余計にわがままになるだろうし、
そんな彼女に合わせるような付き合いを続けても心に負荷が貯まっていずれ爆発して喧嘩になると思う
もしくはそういう彼女に振り回されないだけの余裕さを持つか
最悪別れても仕方がないという気持ちがあるなら、互いの不満を出し切って今後どうするかを考えるのも手
今後どういう付き合いをして行きたいの?
879名無しさんの初恋:2012/11/27(火) 02:43:17.99 ID:Rrow/eeJ
>>互いの不満を出し切って今後どうするかを考えるのも手

これなんですよ!
前に大けんかしたときに「お互いにまだまだ未熟だから欠点を言い合って少しづつ直してよく知り合っていこう」
と言うことを話し合ってました。そのときはお互いにごめんねって誤ってました。
だから今回の彼女のように不満があって、それを隠して態度が冷淡になって、私はそれにの要因に気づかずに不安になる…
悪循環になってました
880名無しさんの初恋:2012/11/27(火) 03:08:13.51 ID:b/JzbQc0
>>879
欠点のを言い合うのってある程度の仲の良さが前提になると思う
お互いにこうしていこう!が守られてないなら、新しいルールなり何かを決める必要があると思うけどね
ただ、何でも自分が好まないことを言い合うよりも妥協、譲歩、許せる範囲内のことは受け入れた方が
スムーズに行く場合もある
自分はこう思っててこうしたいと思ってるけどどうだろう? とあなたから彼女に呼びかけてみたら?
謝るんじゃなくて話し合いを提案するような形でさ
881874:2012/11/27(火) 03:26:40.28 ID:Rrow/eeJ
>>880
欠点を言い合うのって結構やってたんですよね(主に彼女がメインで、私は余程ひどい欠点じゃなかったら言わなかったですが)
妥協、譲歩、許せる範囲内…そうですよね。そのとおりだと思います
「急に電話を切らない」「あまりベタベタしない」などなどもう少しやんわりと提案型で話し合ってみます
私も彼女に対してあまり強く言う事がなかったので、お互いの不満点や齟齬について距離をつめたいと思います
しかし、声裏返して起こる彼女なんで難しいな〜

まずは明日の電話の第一声をどうするかというハードルがあるので、そこは低姿勢に、あまり怒らせずにがんばります
彼女が朝に怒りの電話→低姿勢で誤りつつも提案→彼女、自分の欠点について理解→今後の方向性確認
882名無しさんの初恋:2012/11/27(火) 07:51:31.42 ID:d1RhGP4w
結婚したら女はガラッと横柄になる人がほとんどだから、
今からそんなにワガママな人、大変だよ!
子供産まれたら更に輪をかけて夫に気なんか使わなくなるからね!言っといたよ。
883名無しさんの初恋:2012/11/27(火) 11:53:27.27 ID:Zkv4vDQq
今付きあってる女の子が重度のアスペルガーなんだけど
思考能力とか性格はまったく破綻してないんだ
光や音、過去の嫌な記憶、臭いなんかに過敏に反応するくらいで
むしろ今まで付き合ってきた女と比べると性格がやばいくらい良いんだ
彼女は自分のことを「障害者だから」なんて言葉で片付けようとするけど
そのたびに俺はひどく悲しくなるんだ
884名無しさんの初恋:2012/11/27(火) 12:01:11.26 ID:Zkv4vDQq
連投になるけどもう少し書かせてくれ
彼女は五感にフィルターをかけられないみたいで
寒い季節になると家の外に出るのをひどく苦痛に感じたり
どんな小さな音でも意識に入ってくるせいで、人ごみが苦手だったり
日常生活すらなかなか満足に送れてないんだけど
実際に仕事をやらせてみると恐ろしく有能なんだ
運動以外ならほとんどなんでも人並み以上にこなせる
そんな彼女の夢はとてもささやかで、他の人にとっては当たり前の物なんだ
885名無しさんの初恋:2012/11/27(火) 12:38:57.90 ID:Zkv4vDQq
彼女は人付き合いがうまくない
すぐに疲れてしまうし、人がどう感じているのか経験からしか推測できない
「少しだけ」とか「適当に」なんていう曖昧な言葉を理解するのが苦手だ
いつも人に100%合わせようとして、自分の感情や意志を後回しにしようとする
悪い思い出をいつでも明晰夢のように思い出すから
自分が「いま」「ここに」いることを感じる為にカッターで腕を切り刻んでる
メンヘラみたいに聞こえるかもしれないけど、
彼女は発達障害だって病院に診断されてる
886名無しさんの初恋:2012/11/27(火) 12:48:31.85 ID:Zkv4vDQq
彼女の望みはいつだってささやかで控えめなんだけど
彼女にとってはそれがとても大きなことなんだ
たいていの人にとって彼女の笑顔を引き出す事はとても難しい
でも俺にはそれが簡単にできるんだ
それがとても嬉しくもあり、とても悲しくもある
彼女には何だってできる可能性があるのに
彼女自身がそれを信じていないんだ
887名無しさんの初恋:2012/11/27(火) 13:01:40.65 ID:Zkv4vDQq
まったく笑っちゃう話だけど
俺はちょっと怖気づいてる
彼女を将来に渡ってサポートし続けることが出来るんだろうかと
彼女と付き合う前から覚悟が必要だってことは分かってたはずなのに
以上愚痴でございました
888名無しさんの初恋:2012/11/27(火) 20:42:57.05 ID:F6LfWenk
>>882
結婚したら、というか
子供産んだら適度に人を頼らないといけないから
多少は図々しくなってもいいと思う

女友達の子育て見てそう思った
889名無しさんの初恋:2012/11/27(火) 22:24:57.31 ID:z0vbUVQk
 
 
IPアドレスを見ながら名無しで粘着をする 雑談所のキチガイキモオタプロ固定達
 
 
プロ固定については
 
「プロ固定 悪質な手法」
 
でググれ!
 
 
890名無しさんの初恋:2012/11/28(水) 18:14:40.80 ID:L4KcT6AY
あれ?今日はあげないのか?
891名無しさんの初恋:2012/11/29(木) 22:09:07.26 ID:wZ3NfbJc
付き合い始めて
3日なんですけど…いいですかね?
892名無しさんの初恋:2012/11/29(木) 22:23:43.45 ID:A6l1kZNd
>>891
どうぞ〜
893891 ◆GmgU93SCyE :2012/11/29(木) 22:30:23.93 ID:wZ3NfbJc
>>892
単純なんですけど
付き合う前はガンガン話せたんですけど…付き合うことになってから
話しづらくなってしまったんですよ…ただ俺が話さないだけなのかもしれませんが…
どうしたら良いですかね…堂々と話しちゃっても大丈夫ですかね?
894名無しさんの初恋:2012/11/29(木) 23:16:30.13 ID:A6l1kZNd
>>893
付き合えた安心感より、これからどうなるかわからない不安が勝ってる感じかな
でももう片思いとは違うんだから、一人で悶々としないでいいんだよ
ちゃんと相手を見て、相手と話して関係を作りなよ。

黙ってても何か察してくれるだろうとか、思わないこと。
せっかく付き合えたのに、堂々と話さないでどうすんのって感じです。
895名無しさんの初恋:2012/11/29(木) 23:30:04.25 ID:QSv2Gtaa
>>893
相手は「付き合い始めたら素っ気無くなった」と、
「釣った魚に餌やらない男なのかも」と不安がってるのでは?

相手に振られたくなければ努力しろ
896891 ◆GmgU93SCyE :2012/11/29(木) 23:42:46.63 ID:wZ3NfbJc
>>894
うん…
がんばってみます…

>>895
今度一緒に帰ってみます!

又来るかもしれませんがその時はよろしくお願いします。
897名無しさんの初恋:2012/11/30(金) 11:59:42.60 ID:DpjtzEf7
大人になるといちいち付き合ってくださいとか言わないよね
という意見をどこかで見かけて悶々としています

今好きな人とはそういったやりとりがないまま、恋人のような付き合いをしています
追々相手に確認はするつもりなのですが、件の言葉が気にかかっています
大人であれば付き合うかどうかの確認をしないのも一般的なんでしょうか
898名無しさんの初恋:2012/11/30(金) 12:20:55.12 ID:t/hRw0vw
>>897 大人でもまともな考えなら、普通はする。

しないのは都合よく相手を利用したい、面倒を避けたい
(曖昧にしたままキープ、セフレにしたい)ずるい男女だけ。
嫌なら貴方もきちんと意思表示しましょう。

曖昧なまま付き合い続ける貴方も悪いかな、
相手から付き合うという確認を貰わないなら、
恋人気分の味わえる、特別な付き合いはさせないこと。

付き合わなくても恋人気分になれたら別に付き合う必要ないよね。
899名無しさんの初恋:2012/11/30(金) 13:10:24.09 ID:KT4sZStV
>>897
一般的ではないかなぁ。まぁ言わない人もいるってだけの話だね。
それでも問題なく付き合っていけるカップル。
大体聞くと「もう付き合ってるじゃん」なんて返事が返ってきたりね。

でも一方では、>>898さんが書いてるような曖昧なままの関係でいたい人もいる。
最後のひと押しは男にしてほしいって思ってる女がこれに引っかかると、目も当てられないんだが。

気になるなら早めに確認したらいいよ。
900名無しさんの初恋:2012/11/30(金) 13:35:23.13 ID:uWYiySLR
>>897
ネットの情報を鵜呑みにしすぎだよ
大人なら、普通なら、ではなく「自分なら」で考えることが大事

なんとなくの雰囲気で自分も居心地がいいなら、それはそれでいいけど
自分は「なんとなく」が嫌いだから、確認する

仕事もそうだけど、確認することってすごく大事
確認を怠ったがゆえに時間や労力が一瞬で無駄になる可能性もあるわけだし
901名無しさんの初恋:2012/11/30(金) 17:29:24.43 ID:YlRJ8Q1h
好きな人が明日大学受験なので、今日応援メールを送ったら「頑張ります!」と返ってきたのですが、もうメールは返さないほうがいいですよね?
それとも「おう!」みたいなことだけでも返したほうがいいですかね?
902名無しさんの初恋:2012/11/30(金) 17:45:05.88 ID:JlWpWkwv
>>901
そうだね、メール来てすぐ返信なら「おう!」もノリが良い後押しだと思うが
間が空いてるから余計なことはしなくてよろしい
903名無しさんの初恋:2012/11/30(金) 18:08:19.87 ID:YlRJ8Q1h
>>902
わかりました、後は黙ってひたすら待つことにします。

ありがとうございました!
904名無しさんの初恋:2012/12/01(土) 00:53:38.17 ID:xa6HCrkZ
>>798-900
やっぱり確認するのが一般的なんですね
ありがとうございます
なるべく早いうちに相手に聞いてみることにします
905名無しさんの初恋:2012/12/01(土) 18:26:11.60 ID:uA87hFUk
一般的かどうかではなく、自分が不安なら確認する方がいいってことじゃないの?
906名無しさんの初恋:2012/12/02(日) 05:33:41.11 ID:/KygEKbT
初めてこのスレでの相談します。宜しくお願い致します。

自分は24歳の男性です。同じ職場の同僚(女性)を好きになってしまいました。女性はおそらく
自分より年上だと思います。(30歳未満くらい) 勤務時間帯も双方夜勤です。


綺麗な人なので結婚又は彼氏持ちかなと思って1年間様子をみてたのですが、男の影がないよう
に見えました。(おおよそ会社入口付近で夫・彼氏が迎えにきてくれているパターンが多いです。)

一番良いのは直接聞くの良いとは思うんですが,すごくプライベートなので聞けず悩んでおります。

※一応手に指輪がないか確認しましたが、ありませんでした。でもつけない人はつけないので
わかりません。

1年かけてようやくロッカー室などでコミニュケーションがとれるようになりました。(相手の方からのスキンシップ
でこちらからは、話しかけてません 典型的な草食です。すいません。今日 お返し品として少し早いですが、
お菓子セットのクリスマスプレゼントを渡してきました。お手紙も考えましたが、まだ時期じゃないと思い辞めました
。)


※運が良ければ2人で一緒に帰れるのですが、時間帯があいません。
本人の連絡先をうまく聞き出したいのですが、何か良い方法はありますでしょうか?
また彼氏持ち等の良い確認方法はないでしょうか?ながくなってしまい申し訳ありません。宜しくお願い致します。
907名無しさんの初恋:2012/12/02(日) 11:18:17.46 ID:hMOXIr/d
>>906 普通に雑談風に聞くしかないんじゃないの?
それすら聞けないなら、相手からの好意があってもなくても何も進まないよ。
恋愛が出来そうな雰囲気に酔ってるだけで、本当に相手が好きなわけじゃないでしょ?
遠巻きに様子を伺ってるうちに誰かに取られちゃうのが普通だよね。

草食って言葉を書くとごまかされるけど、
草食=自分が傷つくのが怖い意気地なしの腰抜け ってを自覚した方が良い。
908名無しさんの初恋:2012/12/02(日) 15:40:27.99 ID:WyGBATzF
>>906
草食じゃない俺だったら

「〜さんお疲れ様でーす^^いやぁ最近ほんと寒くなってきましたね〜。
クリスマスとか予定あるんですか?」
909名無しさんの初恋:2012/12/02(日) 20:45:10.31 ID:i6owwnNc
>>906
ひと芝居売ってみるとかどう?
「お世話になってる人(姉でも従姉妹でも知人でも)にお礼を渡したいんですけど
30代前後の女性って年下男からどんなもの貰ったら気を使わないですかね?
相談のってもらえませんか?」とかなんとか聞いてみて、ついでにメアドも聞いてみるとか
これだと、相手の好みも同時に聞きだせるメリットがある

お礼の品が決まったら、その後は「相談のってくれたお礼」として彼女を食事に誘うなり
相談のお礼の品を渡すなりできる(時期が重なればちょっと高級な逆チョコでも贈ればいい)
910名無しさんの初恋:2012/12/02(日) 21:50:42.02 ID:llg2svGq
突然だが、聞いてくれ
もう37のオヤジの恋。
911名無しさんの初恋:2012/12/02(日) 22:17:35.05 ID:SrpE2PEJ
他スレでも書き込みしましたが、こちらでも書かせていただきます。

私は現在同い年の好きな人がいる♀です。
そんな私はいじられキャラで、男女共にいじってきます(好きな人もいじってきます)。
ですがそんな彼と私が二人っきりのときや私が困っているときに見せるさりげない優しさに、私は次第に惹かれていきました。

ちなみに私と彼の仲は、友達に「あんたたち仲いいよね〜」と言われたり、お互いによく目が合ったり、手を振り合ったりする仲です。

(続きます)
912名無しさんの初恋:2012/12/02(日) 22:23:20.05 ID:SrpE2PEJ
(続きです)

ここからは単なる自意識過剰ですが、
彼は女友達が少ないためか、普段は私以外あんまり女の子に話しかけたり、笑い合ったりしてません。
そういうちょっとした他の子とは違う態度に日に日に惹かれていくんですが…
ここで現在の状況を説明させていただくと、私たちは受験生で、本来恋愛なんかしている場合ではありません。
それでも私は彼を好きになりました。
そんな時期じゃないとわかっていても好きになってしまいました。

(続きます)
913名無しさんの初恋:2012/12/02(日) 22:26:17.42 ID:SrpE2PEJ
(続きです)

もっと近づきたいし、話したいんですが、私は恋愛を諦めるべきでしょうか?

最近苦しくて、勉強に手がつきません。
友達には広まるのが怖くて相談できません…。

それに彼にアプローチしたくても、受験前だから上手くできないし、何よりも彼が携帯を持ってないので近づこうにも近づけなくて…。

皆様のご意見、お待ちしてます。
長々と失礼しました。
914名無しさんの初恋:2012/12/02(日) 23:57:11.25 ID:i6owwnNc
マルチは禁止ですよ
915名無しさんの初恋:2012/12/03(月) 00:43:29.72 ID:rvFEXjqn
>>914

>>911の者です。
その発言は私に対してでしょうか?
そうでしたら本当にすみません!
恥ずかしい話ですが、マルチの意味を理解していません。
宜しければ教えてくださいませm(_ _)m
916:2012/12/03(月) 01:08:38.42 ID:AKuaduRE
いや ここは「宣言なしのマルチポストも可」だからおk
917名無しさんの初恋:2012/12/03(月) 01:21:08.37 ID:lFBndk3g
初対面でもある程度会話が弾んだら、メアドを聞いても変な印象を持たれないよね?
相手は週一しか講義が被らないし、クリスマスが近くてちょっと焦ってる
918名無しさんの初恋:2012/12/03(月) 01:55:21.17 ID:As4W8hSx
>>911
今は、我慢する時、お互い受験頑張ろうって姿勢でいよう
相手の受験に影響して一生恨まれることの無いように


>>917
会話のなり行きによっては変な印象なんて持たれない
だろうけど、
>初対面でもある程度会話が弾んだら
ここで既にタラレバ、現状は対面すらないなら
クリスマスの予定考える前に、話しかけられるか会話が弾むかどうかを心配した方が良い
もう予定入れてる場合もある 先を考えるなら今更焦ってもしょうがない 12月になるまで何してたんだ
919ロッカー906◇KygEKbT:2012/12/03(月) 03:43:41.33 ID:m/yBPkzB
>>908
 ご指摘頂いた通り腰ぬけだと思います。
何とかしたけど(´;ω;`) 雑談風しか突破口はないかと思います。

>>908
 すごく参考になります。ありがとうございます。雑談風にきけそうです。

 一応 1カ月シフト制なのでロッカー室なのでクリスマス出勤ですか?って聞こうかと思っています。
(24時間 会社定休日なしなので)

 

>>909
 芝居ですか・・・考えてみます。

一応 相手の方からお菓子貰ってのお礼品を上げてでの反応でしたが、思った以上に凄く気を使ってしまった
感があり、また何かくれるようなことを言ってました。

次回会ったとき気を遣わせてしまって申し訳ない的な内容から入っていこうかと思っています。

ただ連絡先まで聞けないような感じがするのでLINEやってる?のとこから攻めようかと
思っています。908さんの方法も合わせてやってみます。
920名無しさんの初恋:2012/12/04(火) 04:09:34.54 ID:RKSTW4zZ
>>918

>>911です。
お礼遅くなりました、すみません。
やっぱり今踏み出すのは双方に被害ありますよね…
卒業まで我慢します…!
ご意見、ありがとうございます。
921名無しさんの初恋:2012/12/04(火) 21:36:22.24 ID:c4yP0IGX
もうかれこれ半年くらい、毎週のように二人っきりで会って遊んでいる女性がいます。
ですが、一向に恋愛っぽい方向に進みません。
ちゃんと確認したことは無いのですが、お互いに恋愛感情が生まれていないのだと思います。
私も、相手の女性のことが好きかと聞かれたら答えに困ります。

これはもう脈が無いというか、縁がなかったということで、
お互いに次の人を探すことに目を向けた方が良いのでしょうか?

正直どうやったら相手のことが好きになれるのか分かりません・・・
922名無しさんの初恋:2012/12/04(火) 21:54:44.30 ID:R35P8Ovf
>>921
無理して好きになることはないんじゃないの?
好きっていう感情ってそんな強要されるようなものじゃないし、強要しちゃいけない気がする
自分にも、相手にも
923名無しさんの初恋:2012/12/04(火) 23:02:12.89 ID:FGJsTyS3
>>921
たまーに見かけるよくわからない相談の一つに
「どうやったら相手を好きになれるのか」というのがある。
他人からすれば、なぜ無理して好きにならなきゃいけないのか、だよ。

それに会ってるからって必ず恋愛になることはないんだよ?
「お互いに」なんて書いてるけど、相手の腹の中はわからないし。
もしかするとあなたが動くの待ってるだけかもしれない。
会うのが習慣になってるようなら、それを少し改善するなりしてみたら。
じっくり自分の気持ちを見つめなおしたらいい。

自分で無理してるなと感じるなら、それまでだよ
924名無しさんの初恋:2012/12/04(火) 23:28:08.05 ID:xbG9AcYj
>>921
>これはもう脈が無いというか、

脈が有るか無いかは「好きな相手」に対して使うと思うんだけど、921は相手を好きじゃないんだよね??ただの言葉の選択間違い?

「お互いに」とあるけど、相手の女性は921を「男友達、知人、遊び友達」として見てて「このままの関係でも特に問題ない」わけでも無いの??

なんか「相手の女性が921を好きなのに恋愛感情を持てなくて申し訳ない」って方向にずれてるのかな?
好きじゃないとこんなに会わないはず!って根拠もあるのかも知れないけど921も好きでもないのに会ってるんだから相手もそうなんじゃない?
925名無しさんの初恋:2012/12/04(火) 23:31:06.20 ID:uX1OIpXW
>>921
お互い、毎週それなりに暇だから会ってるだけだろ?
飯友や飲み友っていうんじゃないのか、それ
926名無しさんの初恋:2012/12/05(水) 02:06:38.04 ID:y9r/vpNW
私は今とても悩んでいます。ご意見伺えますか?
私の好きな彼は40代で常に人と一線を引いていて、これまで人と関わらず特別な友達も作らずに
生きてきた男性です。出会って8ヶ月、毎月のように二人でデートに行くまでになりました。
しかし彼は自分は価値がある人間じゃないから私との未来は考えられない。といいました。
ではこれまで過ごしてきた時間は何だったの?と聞くと ボランティアと同じ。といいます。意味がわかりません
好きじゃないの?と聞けばキライじゃない。一緒に出かけるのは嫌じゃない楽しい。といいます。
なのに期待はもたせたくないのだと。。。好きとゆう恋愛ではないなら何故あんなに会ってくれたのでしょうか??
927名無しさんの初恋:2012/12/05(水) 06:49:44.70 ID:O/TVKH2L
>>926
あなたが恋に恋してて相手は暇つぶし。
一緒にいればお互いの利害が一致してたけど、将来のために一緒にいたわけじゃないっていう。
自信がなくて責任逃れしてるだけだけど。
928名無しさんの初恋:2012/12/05(水) 08:35:25.19 ID:OCOuO/ow
>>926
簡単。本人も言ってるようにその場は楽しいから。
あなたの場合もそうだけど、会ったからって別に恋愛対象だってわけでもないよ。
40代にもなれば、自分のライフスタイルできあがってるだろうし
彼みたいな人は特にガツガツすることもないだろうなぁ。面倒くさいとも思ってるはず。

まぁボランティアって言葉を出してくるのはちょっと失礼な感じだね
929名無しさんの初恋:2012/12/05(水) 09:01:09.21 ID:ilpzsfdo
>>926
四十代で特別な友達もいないということは、他人と付き合うのが苦手な人でしょう。
貴女はおいくつなのかわかりませんが、若かったり客観的にスペックが高いのでは?
もしそうだとすれば、その彼は貴女が自分とは釣り合わない女性だと思っているのです。
自分に自信がないが、貴女が相手してくれると安心できるから付き合っているのでしょう。
(貴女個人が安心できる女性というよりも、女性と付き合える自分に安心できる)

もし関係を発展させたいのならば、相手に自信を持たせてあげること。
その男性は優しいのではありません。自信がないだけです。
相手にばれない程度に少しずつ持ち上げてあげるといいでしょう。
四十代でずっと独身で、しかもいまだに他人と壁を作っているような男は、
結婚相手としては避けた方がいいと思いますが。
その年での結婚は、互いに家庭を作っていくという強い意志がないと難しいですよ。
930名無しさんの初恋:2012/12/05(水) 14:35:52.67 ID:u18Kwlhd
>>874
食事のマナーでもめてよく1年ももったね。
2人でマナー講習会にでも参加したら?
技術的な問題なら、2人そろって解決すればいいけど、
別な理由じゃね。
931名無しさんの初恋:2012/12/05(水) 15:46:04.33 ID:y9r/vpNW
926です 
ご意見ありがとうございます。みなさんのおっしゃっていたように彼はたびたび自分の自身の無さを
口にしていましたし、これまでことごとく恋愛は続かず、相手に譲歩したりガマンできずに終わったようです。
踏み込まれると相手を傷つけてしまうので突然別れたり。自分のような人間といると人間不信になりますよ。
とも言っていました。一度もう会わない方がいい。とゆう話を急にしてきた時は彼は号泣してました
人に愛されるのはこんなににも嬉しいことなんですね。。。とつぶやいてました
自分への負い目と私が傷つくのが解るからの言動や行動を見て、ただ優しいフリで回避している人では無いと思ったのです。
少なくとも相手の気持ちを考えて悩んだ時点で誠実ではないかと思います
ただ結婚は無理でしょうね。みなさんの見解のように彼の性質上むいていないのはよくわかりましたから
そして私が彼にとって恋愛対象ではなかったことも解ったように思います。とてもショックですが。。。
私は彼より7歳ほど若いです。彼がこのような性質であるならば私に恋してくれる事もないでしょうね
そうであるならば私は今後、ただの知り合いとして彼を見守るしかないように思います。
932名無しさんの初恋:2012/12/05(水) 23:59:29.66 ID:4HjbPfGA
正直その彼は「子供だなぁ」と思います。
器量も全く感じません。

彼が言ってることは自分の中で処理、解決することであり
誰かの手を借りてどうにかすることではありません。

人に心を閉ざして関係を構築しないのは
心理学上構ってちゃんに見られる行動で、ただの甘えだと思います。
すべてにおいてレベルが低い彼ですね。だから今まで独身だったのでしょう。
それでも好きになってしまったらしょうがないですが、
あなたの言う様に彼が変わるまで見守るしかないと思います。

まぁ、年齢的にそれは絶望に近いですが。
933名無しさんの初恋:2012/12/06(木) 10:05:24.64 ID:o8o0p1Y7
>>931
潔癖症みたいな人ですね。坂上忍みたい。
入り込む隙が無さそうですね。
934名無しさんの初恋:2012/12/07(金) 00:26:37.72 ID:8jFGOzKz
彼女と喧嘩してしまいどうしていかわからない状況です。

先週の土曜日に喧嘩したんですが、相手に不満をぶつけてしまいました。

彼女からすると、自分勝手な俺に冷めてしまったそうです。

俺は彼女の事が大好きです。
早く仲直りしたくてすぐメールしてしまったんですが、よくないのでしょうか?

やっぱり少し落ち着くのを待った方がいいんですかね?
935名無しさんの初恋:2012/12/07(金) 00:45:06.57 ID:V07sJq+X
>>934
彼女の言う「自分勝手な俺」をあなたが自分で理解し気をつけられないと根本のわだかまりが残ります。彼女の言い分は理解していますか?

謝るにしても、一時チャンスを貰ったとしても
あなたが変わっていなければまた同じ喧嘩になるでしょう。
同じ喧嘩が重なるほど修復は難しくなります。

喧嘩になったきっかけと彼女に不満をぶつけるに至った経緯を教えて下さい。
936名無しさんの初恋:2012/12/07(金) 00:51:44.74 ID:zKQMmOrk
>>934
喧嘩の原因書いてくれ
できれば年齢も
937名無しさんの初恋:2012/12/07(金) 01:50:06.22 ID:19/44GjR
 
 
IPアドレスを見ながら名無しで粘着をする キチガイキモオタプロ固定くーぱー ◆cooperNjzkと雑談所のキチガイキモオタプロ固定達
 
 
プロ固定については
 
「プロ固定 悪質な手法」
 
でググれ!
 
 
938ロッカー906◇KygEKbT:2012/12/08(土) 12:56:50.07 ID:YcC391bY
ご報告と御礼

結局 雑談した後にお手紙を渡してきました。良くも悪くも本人に会うのでなんらかのアクションが
あるかと思います。背中を押して頂きありがとうございました。また何かありましたらご相談させて頂きます。
939名無しさんの初恋:2012/12/08(土) 14:31:20.62 ID:8jXb7SNB
好きな人の気持ちが全然分かりません。
異性として特別好きな訳ではないけど、嫌いではないから私と会っている、いわゆるキープ的な存在なのかなと不安になっています。

今まで数回2人で会っていますが、誘うきっかけはいつも私からです。
私「今度○○に行こうよ」→彼「じゃあ○日はどう?」といった形で。
メールも向こう発信はほぼありません。
待ち合わせとか決める時以外の雑談メールもあまりないし…

今度、2人で仕事帰りに遊びに行くことになりました。
初めは友人達何人かで行く予定が、友人達の都合が悪くて予定が合わず、じゃあ向こうから2人で行こうと誘われたのですが、それもたまたま暇だったからなのかなぁ考えてしまって…

一番始めに私から誘って飲んだ時も共通の友人も呼ぶ?と聞いたら2人きりで飲もうと言われたり、嫌われてはないと思うのですがイマイチ相手の気持ちが掴めません。

第三者から客観的に見てどう思いますか?
940名無しさんの初恋:2012/12/08(土) 14:52:18.63 ID:rLjAmQom
>>939
嫌いじゃない異性の友達かな。キープとか頭にないかも。
自分から頑張って誘うほどでもなく会えるし。
メールに関しては最低限の連絡事項以外したくない人もいるんで、何ともいえない。

この流れからすると、仕事帰りの遊びも嫌いじゃない友達と普通に遊ぶだけっぽい。
別に「暇だし」「仕方なく」女と遊ぶって感じじゃないと思う
941名無しさんの初恋:2012/12/08(土) 14:56:47.91 ID:y+h53Jv6
>>939
相手発の連絡も無いならキープ以前の仲かと
こちらから連絡はしないけど、誘われたら「いいよー」とOKする仲のの友人
会話の中で相手から今度どこか行こうみたいな流れもなければ、特に傍に置いておきたい異性ではないのかも
942941:2012/12/08(土) 14:59:03.07 ID:y+h53Jv6
すみません回答被ってしまいました
943939:2012/12/08(土) 15:30:24.15 ID:8jXb7SNB
>>940
>>941
ありがとうございます。
キープ以前の「どうでもいい存在」って結構ショックですね…
そんなに価値ないのかあ。
仲良くなっていい感じかな?と思ってたのは自分だけだったみたいですね。

後出しで申し訳ないのですが、だいぶ昔に彼から参加している社会人サークルに一緒に行こうと誘われたことがあったのを思い出しました。
(その時は行けませんでしたが)
会ってる時の会話の流れで「○○に今度行こう!」となって実際に行ったこともあります。

うーん…でも仰る通り自分から誘う価値のないただの友達って感じなのかな。
恋愛に受け身と聞いていたのでめげずに誘っていましたが、いくら受け身でも気になる子には自分から行く男性が多いですよね。

向こうからアクションがない時点で察しろよってことなんですかね…
944名無しさんの初恋:2012/12/08(土) 15:33:28.53 ID:hqOTkBJq
>>943
彼が誘う前にあなたが誘ってれば、自分でその機会を潰してるだけと考えたことはない?
945名無しさんの初恋:2012/12/08(土) 16:46:13.03 ID:rLjAmQom
>>943
そもそも友達相手に「察しろ」もなくない?
相手があなたの好意に気づいてないとしたらどうかね。
そんな!って思うかもしれないけど、意外とこれがあるからさ。
もしそうだと、相手の頭にキープも察しろも出てきっこない。

あくまでも友達として仲良くなった、というなら思ってるかもね。
サークルへの誘いや流れでの誘い。特に友達ならおかしくもないでしょう。
まぁ受け身が相手じゃ、こんなの序の口かもしれん。

まず、女から誘ったんだし気づいてくれるだろう、何かあるだろうって考えは捨てないとダメだと思う。
頑張って誘ってるのはそれでいい。後は仲間の一人から抜け出すのを目指していかないと。
もう自分から他の友達呼ぶ?なんて聞かないで、二人で過ごしなよ

>>942
大丈夫です〜。お気になさらず。
946名無しさんの初恋:2012/12/08(土) 18:32:30.70 ID:9eEqk3Pi
>>943
その彼ってもしかして男女問わず友達が多いんじゃない?って思ったんだけどどう?
だとしたら価値ある存在どうのこうのじゃなくて、彼にとってのあなたは誘われても嫌じゃないから一緒に遊ぶ友人ってカテゴリーに属してるんじゃないかって思うよ。
945さんが言ってくれてるけど一緒に遊んでいても彼に限らず好意(=異性として好き)に気づかない人はいるので、「他の人誘う?」じゃなくて「2人で!」って言ってみてもいいんじゃないかな。
947939:2012/12/08(土) 19:47:10.34 ID:8jXb7SNB
>>944
その発想はありませんでした。
自分から誘わないとこのまま疎遠になってしまいそうだと思って。
普段すぐ会えるような間柄ではないので余計にそう思って自分から誘っていました…

>>945
好意に気付いてないか…
盲点でした。
2人で飲んだ時はカップルシートの半個室予約してくれたり、遊んだ時は、プラネタリウム行こう!と向こうから言われたりとカップルで行くような場所に行っていたので、少しは意識されてるかなと勝手に考えていました。

もしかしたらナチュラルに気を持たせる行動をする人なのかもしれない…

>>946
友達多いみたいです。
基本的に優しいから女の子受けもいいと思います。
仲良い友達が彼女いない人ばかりのようで、男でワイワイやるのに忙しそうな感じ。
受け身で理想が高いみたいだから、彼女になれる人は結構レベル高くないと無理そうだ…


これから誘う時は共通の友人を交えず2人でって誘いたいと思います。
948名無しさんの初恋:2012/12/08(土) 20:11:25.95 ID:hqOTkBJq
>>947
他の人のレスと被りそうだけど、自分なら好きになったらこうする!だから相手もそうしてくれるはず!
なのにそれがないってことはそこまで好きじゃない!?というループにはまってる気もする

彼はあなた以外の人とは雑談メールをする人?
他の人とは楽しく雑談メールをするのに、自分とはしないという比較要素があるならまだしも
電話やメールは連絡用に使うものと考えてる人もいるので、彼もそのタイプなら連絡を期待しても凹むだけだし
自分から連絡しない!という変な駆け引きも無駄に終わるだけだと思う
同様にどの程度の頻度で会いたいと思うかもその人のペース次第
そういう意味では何回デートをしたかより相手をもう少し知るような接し方をした方がいいと思うけどね
自分にどれだけ合わせてくれるかを考えるよりも、相手に自分を合わせるような形にしてみては?
949名無しさんの初恋:2012/12/08(土) 20:43:55.53 ID:VyHGapaL
あまり接点がないけれど好きになった男子がいます。大学生だと思います。
顔や 背が高くスラッとした体型が好みで 一目惚れでした。
ただ、あまり笑わないのが気になります。
あまり笑わない人って どういう性格なのかな…?と、アプローチする前に気になります。

今まで10回ほど短時間接した印象では、
礼儀正しく、きちんと育てられた感じのする真面目な人という印象です。
950名無しさんの初恋:2012/12/08(土) 23:10:52.58 ID:VyHGapaL
皆さんの意見聞きたいので、上げますね
951名無しさんの初恋:2012/12/09(日) 08:13:32.32 ID:A1SQ55ae
>>949
笑わない男からの意見ですが、基本誰にでも心は開きません。
仲良くなってこの人は信頼できると確信したら心も開くので
自然と笑顔が多くなります。そういう人は意外と本来の性格は明るかったりして
周囲の彼への評価以上に彼女がベタ惚れするタイプだと思います(要は私だけに見せてくれる姿ステキ)

誠実ならなおさら優良物件だと思いますので、彼の心を開けるよう、
誤解を生んで嫌われないように尽力して下さい。あなたから笑顔で積極的に
話しかければいいと思います。
952名無しさんの初恋:2012/12/09(日) 08:58:18.74 ID:O7EaZeqz
>>949
その接点というのはどういう場所なの?
短時間というのはどのくらいの時間?
あなたと彼との関係は?

笑顔ねー。明らかにそこは笑顔だろ!というとこで笑顔じゃないのか、まあよそ行きの顔ですましてるのねーという場合もあるしなんとも。
953名無しさんの初恋:2012/12/09(日) 10:04:48.73 ID:HMEJRi7G
>>949
家庭環境、人間関係に問題があり若干苦痛に感じてる場合。
自分の進路等に不安を感じている場合。
恋愛関係に悩んでいる場合。
世の中の出来事に憂いでいる場合。

さまざまな要因があり、常に笑ってはいられない。笑っては生活できない人がいます。

それはいろんな会話を振ってみて、探っていって、解きほぐしてあげるしかないです。
954名無しさんの初恋:2012/12/09(日) 10:29:45.91 ID:xSEQl6I7
>>951 >>952 レスありがとうございます。

恥ずかしいんですけど、好きな人♂はコンビニ的な店の店員さん、私は単なる客です。
店員とお客も、店員同士も、全く雑談しない無駄話の一切ない店で、
だから「いらっしゃいませ、こんばんは」等のルーティンの会話以外は、全くした事ないのです。

彼は多分大学生バイトで、シフトは週2のよう。だから会えるのは平均週2回。出会って2ヶ月弱です。

その人はレジなど接客の時も笑顔を作りません。普通は業務上笑顔を作ると思いますが…
ただ、声はハキハキしているし、物腰丁寧なので全然嫌な感じはしません。
むしろかなり素敵なので、彼目当ての女性客もいるかも(…私はそう)
955名無しさんの初恋:2012/12/09(日) 10:35:31.62 ID:HMEJRi7G
>>939
通常の友人関係または異性の知り合い。
いたって普通な気もする。
キープとかそんな概念が無い場合もあり。
956名無しさんの初恋:2012/12/09(日) 10:46:07.44 ID:xSEQl6I7
(続きです)店の内外から見ていても、接客の時笑いません。

一緒に来てくれる人が言うには、レジの時私にはいつもニッコリしている、と言うのですが、
その人は背が高く、私は照れてレジでその人の顔を直視できないので 見ていません。
957名無しさんの初恋:2012/12/09(日) 10:56:14.09 ID:xSEQl6I7
>>953 レスありがとうございます。そうなんですよね。

>家庭環境、人間関係に問題があり若干苦痛に感じてる場合。
>自分の進路等に不安を感じている場合。

時期から言って、就職に失敗したとか何か進路上深い悩みを抱えている可能性を考えてしまいます。
又は親が失業したとか亡くなった等の可能性もあるかな。。何にせよ少し心配しています。


>解きほぐしてあげるしかないです。

解きほぐしてあげられるほど親しくなれるかが問題ですが(><)
958名無しさんの初恋:2012/12/09(日) 11:02:34.53 ID:O7EaZeqz
>>956
あー自分もコンビニ店員側の経験あるけど、お客さん相手に無表情というのは特に珍しくもないかと…。
でも同行者の証言じゃあなたには笑顔みたいねw
そこはアプローチの弊害にはならないんでは?
959名無しさんの初恋:2012/12/09(日) 12:16:50.03 ID:xSEQl6I7
>>958 レスありがとうございます!
お客さんに無表情ってそんなに珍しくないんですか。

その人が格好いいのと、滅多に笑わない とっつきにくい印象なのもあって、
ずっと私その人にだけは 緊張して不自然にこわばった無愛想な態度しかできなかったんですが、
最近ある小さい事でその人の前でケラケラ笑ってしまって、それで垣根が少しなくなったのか
次にレジ外で偶然会った時、私から自然に笑顔になって会釈できたので、
これからは少しは自然に振る舞えるようになりそうかな…(と自分に期待しています。)
ただ、まだ相変わらず間近では顔見れないんですけどネ(汗)
960939:2012/12/09(日) 15:29:22.45 ID:+vrxxXSc
>>948
>自分なら好きになったらこうする!だから相手もそうしてく れるはず!なのにそれがないってことはそこまで好きじゃない!?というループにはまってる気もする

その通りかも…
自分の基準で判断して自信なくなってました。
雑談メールは私以外ともあまりしないタイプだと思います。
必要最低限のメールしかしないけど、送れば返事はくれるし、会った時は楽しそうに話してくれます。
勝手にあれやこれやを考えて落ち込むより、実際の彼の言動をよく見るべきですね。
相手がどんな考えなのか、尊重した上で仲良くなれるよう頑張ります。
ありがとうございました。

>>955
無駄に勘ぐってしまいました。。
前回の失恋でかなり痛い目に遭ったので男性に初めから疑ってかかっているのと、久々にちゃんとした人とのデートみたいな感じに舞い上がってたのかもしれません。
961名無しさんの初恋:2012/12/09(日) 16:16:24.22 ID:zEobV6e5
>>960
あなたの場合、自分だけはって思い込んでる部分が強すぎる気がする。
自分以外にも連絡取って会ってる女がいるって思ってかかった方が良さげ。
相手は奥手でもなく、普通に女が喜ぶ事知ってる男っぽい。

皆に色々言われて、落胆しただろうけど
参考になる事もいっぱいあったはず。もらったレスじっくり見て頑張れ
962779:2012/12/09(日) 22:58:53.11 ID:QqF+bpgm
>>779>>861>>869です。

昨日二回目のデート?で、付き合おうと言われましたが
新しい問題が発生したため相談させていただきます。
下系です。



付き合おうと言われ30分も経たない内にラブホ行こうといわれました。
ラブホ前で30分以上立往生問答の末相手全払いで絶対何もしない約束で入りました。
結局されかけましたがキス以上になる所で拒否しました。
抵抗では敵わなかったので泣きそうといったらやめてくれました。
でも「傷付いてる」といわれ残り時間ひたすら無言+ぽつぽつ言い合いでした。
帰り道も完全無言、次誘ったら遊んでくれるか?と聞いたら分からんといわれました

続きます。
963779:2012/12/09(日) 22:59:50.44 ID:QqF+bpgm
>>962の続きです。

向こうの言い分は
・泣くほど嫌なのが傷付いた(←これが一番ずっと言ってた)好きなのに拒否=理解不能
・怒ってるのは×拒絶したから○説明が意味分からないから
・今まで付き合った子は皆初日とか付き合う前とかでやってた
・けど自称長続きしたから経験人数自体はそんな多くない
・(前に高校の時男女とも性に緩かったらしく処女が珍しいと言ってたからそういう価値観になったのか?)
・(早すぎると言ったら)いやハタチなんだからむしろ遅いでしょ

私の言い分は
・いくらなんでも即日は早すぎびっくりした怖かった
・このお通夜ムードが嫌で今泣いてるけど実際に嫌がった時点では泣いてなかった
・てか絶対何もしないって言ったじゃん
(どうしても以上では納得行かないようだったので↓)
・理想としては最終的に結婚する人としかしたくない(反応→・・・それは重いな)

「傷付いてたし怒ってる」って冷静に考えたらこっちのセリフやろが!!!!!!!!
と思うのですがその場ではこの状況打破せねばで頭がいっぱいで言えませんでした・・・
結局入った私も悪いし、何をどうしたらいいかわかりません
やり目的か?と思いつつまだ好きですがやはりそんな早いうちからやりたくないです

長くなってしまいましたが、なにかアドバイスを頂ければ幸いです。
未だに冷静になれず見苦しい文章で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
964名無しさんの初恋:2012/12/10(月) 00:54:35.73 ID:L9GgLFy3
>>963
残念だけど完全にヤリ目にしか思えない
もし相手があなたを好きだとしても、貞操観念が違いすぎるし相手にはあなたを思いやろうという気持ちが決定的に欠けている
「傷ついた」なんて自分のやりたいようにできなかったら癇癪を起こす子供そのもの

付き合えることになったのにすぐに気持ちを吹っ切るのは難しいかもしれないけど、悪いこと言わないからその男はやめといた方がいいよ
965名無しさんの初恋:2012/12/10(月) 00:59:42.65 ID:R1/euN1w
>>963
彼とセックスするのはこの先アリかナシか
ナシだったり、セックスは結婚する人としたいなら別れる事を勧める。
20代30代ならまだしも19歳とその頭でセックスなしの恋愛を維持するのは厳しい
アリならそれがいつなのか
単純に付き合った日数なのか。1ヶ月?3ヶ月?
それとも相手を信用できるようになるまでしたくないか
この辺を自分の中でどう捉えてるのか少し考えてみたら?

彼に対しては、
好きだからセックスがしたいというあなたの気持ちも分かる
でも自分は妊娠が怖いし、すぐにできるほどの心構えもできてない
(彼とセックスするのがアリなら)互いのことをよく知って信頼関係ができないとそういうことはしたくないと思ってるのに
付き合おうと言った30分後にホテルに誘うような人だとは思わなかった

でいいんじゃね?
あなたの事が好きなら、信用回復に努めるだろうし
何が何でもヤリたい人なら、あなたの気持ち無視でそれはおかしいと自分の主義主張をぶつけてくるよ

ただ嫌なことがあっても、まだ好きと言っちゃうあなたも相手に依存してるような彼が好きな私に酔ってる状態だから
どちらがいいかは自分で決めてくれ。自分を安売りするなよ
966名無しさんの初恋:2012/12/10(月) 09:09:29.51 ID:ixHBcb4j
>>963
まずは、何事もなく帰れて良かったと言おう。

でも、まだ好きだとか言ってるんじゃ夢みてる状態だなぁ
7年振りに人を好きになったから、無理ないんだけどさ
相手はあなたが思うようなフォローが出来る「大人」じゃないんだよー。
あなたを気遣うとかその後のフォローをするなんて、これっぽっちも考えもしてないわけよ
「傷ついたし怒ってる」からわかるようにお前が悪いの一点押しだからねー
漫画なんかと違って、彼が手を差し伸べてきて最後は分かり合えるなんてのはないよ。

何とか付き合いを続けようとするなら、おそらくあなたが折れてやるしかなくなる。
貞操観念をいくら話しても、わかった我慢するにはならないだろうよ。
細かい事は他の人も書いてくれてる通りだから良く読んで。

後、のこのこホテルにまでいって「絶対何もしない」が通じる相手ばかりじゃないからね
今回はこれで済んだものの、何かあってからじゃ遅い。
後になってどれだけ主張しようと無駄だよ。気をつけなさいね。
967名無しさんの初恋:2012/12/10(月) 09:12:44.34 ID:5TY0MwS+
>>963 
そもそも、まだしたくないなら、どんなに相手が約束したって
絶対ホテルへは行くな。
つまらない口車に騙されてのこのこ着いていくのがまず駄目でしょ。

とりあえず、貴方に必要なのは思慮と分別、それに知恵。
もっとまともな男と知り合える場所での行動を勧める。
968名無しさんの初恋:2012/12/10(月) 12:56:09.42 ID:XdCebHmQ
 
 
IPアドレスを見ながら 名無しで 他板まで 粘着をする

キチガイキモオタプロ固定 くーぱー ◆cooperNjzk と雑談所のキチガイキモオタプロ固定達
 
 
プロ固定については
 
「プロ固定 悪質な手法」
 
でググれ!
 
 
969名無しさんの初恋:2012/12/10(月) 15:38:35.97 ID:LK8O0Wm2
>>963
結局、こういう『チンコだけで物事を考える奴』がモテるんだね
人に対する気遣いとか彼女に対する優しさとか…何の意味も無いんだな

良くそんな奴を好きになったね。『クズ中のクズ』だよそいつは。
だから、避妊もされずにセフレになりたいなら、どうぞお幸せに
970名無しさんの初恋:2012/12/10(月) 19:10:15.04 ID:kh4cqwun
好きなこと一緒に帰ろうとしたら走って逃げられた・・・
先週まで仲良かったのに一体どうして?
971くーぱー ◆cooperNjzk :2012/12/10(月) 20:19:25.71 ID:NZuiWk16
>>970
嫌われた心当たりは?

まぁ、好き避けとかっていう
甘い期待はやめといた方がいいと思う。
972名無しさんの初恋:2012/12/10(月) 20:25:04.02 ID:kh4cqwun
心当たりかぁ・・・特にないな・・・。
そうだよね。もう思春期って年齢でもないしね・・
973779:2012/12/10(月) 23:00:03.10 ID:WrlZZpLz
>>779>>962>>963です

>>964-967>>969
ありがとうございます。正直な現在の心境は
やめといた方がいいと分かってる≦好き≪やらせたくない
です。なんか矛盾してますが・・・。
言い方悪いけど絶対セフレには成り下がりたくありません。
そのためには好きでも絶対こんな早くやらせたくありません。
今回のことでそういう面では信用できなくなりましたが
それでも信用できるまでしたくないです。
生理的に無理とかじゃなく、将来的にはしてもいいですが、当分は無理です。

人としては、良い人だと思ってました
私より周り見えてるし、デリバリーの中でもフロアが忙しい時協力的だし(ファミレスです)
一昨日もご飯食べるとこ考える時に、お酒は好きじゃないんだよね?って言われて
いや、でも嫌いなわけじゃないとかつい言っちゃってもお酒はなしねって言ってくれたし

ものすごい無言っぷりで終わったので、未消化感がすごいし納得いきません。
なんかもう私が傷付いた怒ってるってことだけでも直接伝えたいです。

相手が応じるかも分かりませんが、あと一回だけ話し合いたいと思います。
が、内容が内容だけに人が多いとこでは・・・と思いますが、
完全二人きりも怖いです。この場合どういうとこがいいんでしょうか?

信用して行ったのに約束破られたという反論の余地のない前例ができたので
もう好き=信用するにもならないと堂々と主張できるし。
このままじゃ私のがどう考えても傷付いたのに深く考えすぎて癪だし、
もうどっちでもいいからすっきりしたいです。
毎回長々とすみません。いい加減最後の質問にします。よろしくお願いします。
974名無しさんの初恋:2012/12/10(月) 23:27:30.40 ID:R1/euN1w
>>973
話し合うならそれこそファミレスとか、ファーストフード、スタバとかそういう店でも店員の目の届く所かな
隅っこの席は避けるようにすれば、相手も大きな声を出せないしね
逆に避けた方がいいのはカラオケとか車の中とか、何かあったときに周りに助けを求めにくい場所
信用して行くっていうけど、したくないならなんでホテル入ったの? 泊まり?
今回は何事もなかったからいいものの無理矢理やられて、その挙げ句妊娠でもしたらどうするの?
もしくは心に傷を負うようなことがあれば
ホテルに入ったのはあなたの意思だし自分の行動を相手のせいにするのは大人がすることじゃない
975名無しさんの初恋:2012/12/10(月) 23:37:19.66 ID:LK8O0Wm2
>>973
はっきり言おう
二度とそいつと会わない方がいい。そういう男は言葉で巧く言いくるめ様とする。
いわゆる詐欺師の類いだね。そして付き合うと絶対後悔して、男性不信になる事受け合いだ。
どうしても話し合いたいなら、信頼できる女性の友人を連れて行く事。
恥ずかしいとか言ってられないと思うよ。場所はお好きにどうぞ。

二人では絶対に会ってはいけない
976名無しさんの初恋:2012/12/11(火) 00:18:35.35 ID:B8oyCyJC
>>973
自分をレイプしようとした相手にまた会おうというのが理解できない。
あなたが嫌がってるのに無理やりやろうとしたのが彼の本性でしょう。
この先もあなたの気持ちを顧みることはない。
信用するも何もないよ。
977名無しさんの初恋:2012/12/11(火) 00:26:58.67 ID:XGb7CSLY
この手の自分に酔ってる女性は、痛い目を見ないと覚えないと思う
978名無しさんの初恋:2012/12/11(火) 06:34:39.47 ID:YEpv1ii5
理性だけで恋愛なんてできない
979くーぱー ◆cooperNjzk :2012/12/11(火) 08:47:24.71 ID:UaClWGi0
>>972
どこか経由でマイナスな噂とか事実が伝わった、とか。
980くーぱー ◆cooperNjzk :2012/12/11(火) 08:48:07.27 ID:UaClWGi0
>>978
まぁ、理性がガッツリ残ってるうちは恋ではないよね。
981名無しさんの初恋:2012/12/11(火) 09:28:19.91 ID:eSYkQA/z
>>973
「傷ついた怒ってる」を伝えたい?
それって相手も言ってて、あなた自身が受け入れられないでここに書き込んだ話じゃん
なのに、相手はちゃんと聞いて受け入れてくれるとでも思ってるの?
端からみれば、ダメな子供同士が騒いでるようにしか見えませんよー

良い人って思った部分だけど、そんなの普通だし。多少気遣いが出来る程度。
つかその程度で、良い人って思うんじゃあっという間に言いくるめられるのが目に見える。
彼の実体は、あなたの気持ちより自分が「傷ついた怒ってる」って主張する人。

金払ってホテルにまで引っ張り込んだのに何も出来なかった。
雰囲気作りゃなし崩しにやれると思ってただろうに拒否られた。
この一件で、彼は相当面白くないと思ってるはず。次はもうただじゃすまないかもしれない。
会ったってしょうがないけど、もし会うなら人目があるとこじゃないとだめ。

彼じゃなくて、甘っちょろいあなたがやばいから。
982名無しさんの初恋:2012/12/11(火) 18:33:16.40 ID:x6hiuBvK
お願いします
当方学生(23)♂です。好きな子Aがいて、共通の友人B(二人とも中学の同級生♀)に相談していたところ、
突然連絡が取れなくなってしまいました。その好きな子は俺の気持ちを知っています。
まあ振られたんですが、Bに事情を離したところ、「話は聞いてる。今は混乱してるみたいだから希望はなくすな」といった
趣旨のことを言ってくれたました。その後、二人の間にあったやり取りについて教えてもらうために時間を取れないか
というメールを送ったところ、その時は了解を得たのですが、二回の日程変更ののちまったくメールを返してくれなくなって
しまいました。これってどういうことなんでしょう…
983名無しさんの初恋:2012/12/11(火) 18:57:53.34 ID:3ZOg5uBl
嫌われてるだけだから気にしなくて良いよ。
984982:2012/12/11(火) 20:10:45.80 ID:x6hiuBvK
>>983
そっか…
985名無しさんの初恋:2012/12/11(火) 21:41:44.90 ID:Xv3cRPr/
>>979
そうなのかな・・・。
あー駄目だ都合のいい想像が消えない。
嫌われてるにしても駄目元でアタックはしようかな・・。
振られるんだったらいっそ嫌われるくらいがちょうどいいのかも・・・
986名無しさんの初恋:2012/12/11(火) 23:05:27.33 ID:54Ub68/I
好きな人と2人で遊ぶことになってすごく楽しみにしてたのですが、仕事がかなり忙しいということで無理そう、ごめんねという内容のメールが来ました。

明るい感じでまた空いてたら連絡下さいねと送ったのですが、返事がありません。
本当にすごく忙しくて予定も分からないし精神的に余裕がないのか、実は2人で遊びたくないから返事がないのか気になっています…
埋め合わせの話は全く出てないので余計にそう考えてしまいます。
もしかしたら、私の言葉を額面通り受け取っているのかもしれませんが…

メールや遊びの誘いは、私から話題を出したり誘ったりしないと向こうからのアクションはほぼありません。
そんな中、今回は私から話題を出したとはいえ2人で行こうと誘ってもらえただけに、かなりショックが大きいです。

もうダメだ、と思って振られたかのような気持ちになっています。
その反面、やっぱりと思ったり。
心が折れかけていますが、まだ諦めるのは早いですか?
987名無しさんの初恋:2012/12/11(火) 23:31:23.52 ID:wropfNhR
>>986
空いてたら連絡下さいね でメールの用件は終わってるからそれについては返信はこないかもね

師走ということ、相手の かなり忙しい、を考慮しつつ(遊ぶ約束は置いといて)雑談メールくらいしてもいいと思うよ
間を繋ぐという意味も含めてね

普段はお誘いでしか連絡取らないの?
988986:2012/12/11(火) 23:51:09.07 ID:54Ub68/I
>>987
普段は雑談メールはしないですね。
向こうからも来ないし、私自身もあまりマメにメールする方ではないんです。

向こうにはいったんメールは終わったと思われてしまったかな。
返信失敗したかもしれないですね…

大げさかもしれませんが、本当に心がポキッと折れたような感じです。
もう自分からは何もできない。
向こうからは連絡も誘いもないだろうし、このまま終わりたくないけど、終わってしまいそうで悲しい。
自分でもどうしたらいいのか…という感じです。
989名無しさんの初恋:2012/12/12(水) 01:29:38.20 ID:ym7X2L8P
>>988
メール送る間隔わからないけど
年明けの勢いで新年のご挨拶メールしてみるとかも無理そう?

相手も乗り気からのキャンセルだからあなたが凹むのもわかるし

>私自身もあまりマメにメールする方ではない

↑のペースでしか進められないのも仕方ないとしても、あなたが動かないと自分で終わらせる破目になるんじゃない?
いつも連絡してる感じで、頃合いみてまた誘ってみようよ
990986:2012/12/12(水) 12:34:20.64 ID:BFZ0g98s
>>989
メールの頻度は2〜3日に一回程度です。
基本は約束のやり取りだけで、たまに雑談ぽくなっても向こうから途切れてしまう…
年明けのメールは自分でも出来そうなのでやってみます!

今回キャンセルになったことで、向こうから何も埋め合わせや代替案がないことがとても気になります。
本当は行きたくなかったんじゃないかなぁ…
仕事が忙しいのも嘘だったりして?と疑ってしまいます。
会えなくなったのがかなりショックみたいです。
クリスマスも会おうと誘おうかなとあれこれ考えたり、予定を調整したりが全部無駄になっちゃって、次へのやる気が出ないのが本音です。
こういうやる気?モチベーションってどう維持すれば良いのでしょうか?
991名無しさんの初恋:2012/12/12(水) 14:31:36.03 ID:sjbDnjlo
>>990
モチベーションっていうけど、その手の仕事が忙しい男性(もちろん女性も)と今後うまく行って
付き合えても仕事が一段落しない限り今の状態から好転することはないよ
仕事で余裕がなくて一杯一杯、次の休みがいつなのかが分かっても疲れてれば、あなたと会うよりも
ゆっくり過ごしたいだろうし、先が見えないのに簡単に約束することはできないでしょう
あなたは好かれたい気持ちが強いように見えるけど、忙しい人相手にあれこれ期待してそうならなくて凹むよりも
自分の気持ちは抑えて相手を支えることやどうしたら癒せるかを考えた方がうまくいくと思う
彼が忙しい間は自分の時間を充実させるとかね
そもそも彼のことが好きなの? 彼に好かれる自分が好きなの?
992名無しさんの初恋:2012/12/12(水) 14:38:58.63 ID:60eb7Me2
自分は八方美人です。
好きな人に対して、頑張って話しかけたりしても、他の男友達には遠慮なくやっていることなので、アプローチになってない気がしています。
好きな人も異性の友達が多いので、ツッコミ程度に触られたりするのには慣れていると思います。

そんな人に、「こいつ、自分に気があるのかな」と思ってもらうにはどうすればいいでしょうか?
993名無しさんの初恋:2012/12/12(水) 15:46:07.77 ID:ilZBn/Fc
好きな相手が八方美人なんですが、そういう人って好きな人にはどういった態度を取るのでしょうか・・・
その人は男の人ともよく話してるのですが、恋愛経験はゼロで、自分が手を握っただけで(別にやらしいこととか強引にって訳じゃありません)顔が赤くなってへたり込んでしまったほどです
よくわかりません・・・誰か教えて
994名無しさんの初恋:2012/12/12(水) 18:30:01.98 ID:B0gHvVHL
なんなの?この八方美人のコンボはwwww

どっちにしても良い言葉で、良い使い方じゃないから
余り使わない方がいい。
995986:2012/12/12(水) 18:51:59.77 ID:ldXUBG7B
>>991
彼が好きです。
確かに好かれたい気持ちは強いですが…
適当に扱われて傷付くのが極端に怖いからかもしれません。

きっかけは私からとはいえ、2人で遊ぼうと誘ってきたのは向こうからという状況で、相手の都合で直前にキャンセルになった場合、埋め合わせの話くらいあってもいいのではと思うのは傲慢ですか?

忙しいとは言っても私も暇な仕事ではないし、仕事や資格の勉強が立て込んでるなか、影で色々と調整してたんだけどなぁ…と意地悪な気持ちになります。
向こうは暇な人と思ってるんでしょうけど。
こうやって一人であれこれ考えるのも、相手に気持ちを押し付けてることになりますか?
自分のことばかりで恋愛する資格がない人間なんでしょうか…
996名無しさんの初恋:2012/12/12(水) 19:01:28.74 ID:sjbDnjlo
>>995
明るい感じで返信しておきながら、実は自分はこう思ってたのにとか面倒くさいな
あなたから言い出さない限り、その気持ちを彼が知ることはないよ
997名無しさんの初恋:2012/12/12(水) 21:10:21.67 ID:EG7GSglk
>>995
勝手に尽くして見返りを求めるタイプ?
それに資格とか自分に酔っても意味ないぞ
998986:2012/12/12(水) 22:52:57.44 ID:18WrYMln
>>997
思ってることを素直に伝えても結果は変わらないし、相手も困るだろうから明るく返したまでです。
自分も恨みがましい返事が来たら困ってしまうし。
比較的普通のことだと思ったのですが、面倒な人間になるんですね。

>>998
私が悪いと責められてるように感じたので。
見返りというより、自分から誘ったのに仕事とはいえ自分の都合でキャンセルしたら埋め合わせで別日を提示しませんか?
それがないということは、元々会う気なんて無かったのかなと思って、それについて意見が聞きたかったんです。
私の聞き方が悪かったですね。
999986:2012/12/12(水) 22:53:30.36 ID:18WrYMln
>>997
思ってることを素直に伝えても結果は変わらないし、相手も困るだろうから明るく返したまでです。
自分も恨みがましい返事が来たら困ってしまうし。
比較的普通のことだと思ったのですが、面倒な人間になるんですね。

>>998
私が悪いと責められてるように感じたので。
見返りというより、自分から誘ったのに仕事とはいえ自分の都合でキャンセルしたら埋め合わせで別日を提示しませんか?
それがないということは、元々会う気なんて無かったのかなと思って、それについて意見が聞きたかったんです。
私の聞き方が悪かったですね。
1000名無しさんの初恋:2012/12/12(水) 23:17:08.75 ID:B0gHvVHL
>>999 がどれだけ暇な人間だか知らないけど、誰もが忙しい
この年末の繁忙時にデモデモダッテしてるほどうっとおしいものはないわ。
本当に忙しければ代替日の指定だって出来ないだろうに…
相手の立場が少しでも考えられないのなら別れろよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。