とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
ふられたり別れたり喧嘩したりetcでいらだってる奴、
一人で考えててもしょうがないから愚痴っていけ。
きっと誰か親切な奴がお前の話を真剣に聞いてくれるぞ。
美味しいコーヒーもあるしな。

                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__

チラシの裏のように愚痴や相談を延々と書き連ね、誰かが励ましたり答えたりするスレ。
初代>>1が今日もコーヒーをみんなに奢っちゃうぞ!!
2名無しさんの初恋:2011/01/30(日) 15:12:39 ID:w/nuR1Ik
3名無しさんの初恋:2011/01/30(日) 15:13:25 ID:w/nuR1Ik
4名無しさんの初恋:2011/01/30(日) 15:14:11 ID:w/nuR1Ik
マスターのTwitter
http://twitter.com/cafe_doughnut/
5名無しさんの初恋:2011/01/30(日) 15:15:41 ID:w/nuR1Ik
新スレ待ってたんですが、一向に立つ様子がないので立てさせていただきました。
不備があったらごめんなさい。
差し出がましいようですが、私からマスターへ つc■~◎
6名無しさんの初恋:2011/01/30(日) 18:32:55 ID:Jkx8Bknt
>>1さん、スレ立てありがとうです。
マスターこんにちは。コーヒーください。
マスターは恋人の過去の恋人って気になりませんか。
自分は相手のことが好きすぎて、すべてを手に入れたくて(無理なのはわかっているんだけど)
相手の過去の相手を酷く否定したくなってしまいます。子供っぽいけど。
どうやったら前向きに考えられますか。今と、未来は自分が手に入れられるはずなのに
どうしても過去に意識が行ってしまいます。もったいない時間・・・。
7名無しさんの初恋:2011/01/30(日) 19:01:28 ID:dLTgDTEd
マスターカフェモカください。

自分大学三年の就活真っ只中の男なのですが説明会で一目惚れした子とメアド交換しそれ以来ずっとメールしてたんです。
メールは悩み相談されたりたわいも無い事を話して2人で遊び約束もした。

けど向こうに好きな人が居るんだってさ。しかもバイト先の妻子持ちの店長に。店長はその子に飯おごったり送迎するとかよくするみたい。その店長のやっとることがすごい腹立つし俺はどうすればいいのかわからん

アドバイスをください( ; ; )
8名無しさんの初恋:2011/01/30(日) 19:47:21 ID:wUt/kq8I
マスターこんばんは。

喪女歴が長すぎて、好きな人ができても、うまくいく気がまったくしません。

今気になる人が居て、メールや遊んだりしてるのですが、今までフラれた経験しかないので、今回も希望が持てません。

マスター、助けて…orz
9喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/01/30(日) 21:41:44 ID:no0AHIXb
ID:w/nuR1Ikさま
つc■~
   ̄
スレ立てありがとうございます。
マスターが使っているメインとサブのプロバイダは
スレ立て規制が入ってしまったようで、立てられませんでした。
それでは前スレでお返事が出来なかった分から、逐次
書き込ませていただきます。

>>前スレ725=719
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1288187707/725
マスターにはわかりませんでした。
お客様の気持ちの中に「自分の思いこみでない
相手の意志」が入り込むことを祈っておきます。
10喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/01/30(日) 21:49:08 ID:no0AHIXb
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1288187707/726
>>726=718
お客様のお話の中で「多くの迷い」があることがわかりました。
ただ迷っていても「歩き続けて迷う」ときと「立ち止まっている
自分がどこにいるかわからない迷い」がありますよね。
現状はお客様のおっしゃる通りかもしれません。
でもお客様が行動をしなければ、現実は何も変わらないでしょう。
あとは「自分がどこにいるか、どこへ向かうか」を見つけてくださいね。

>>6
つc■~
   ̄
「恋人の過去」については、高橋留美子著「めぞん一刻」が
マスターの考えのすべてです。今でも文庫本版や
マンガ喫茶などで読むことが出来るでしょう。
相手の過去を否定することは、相手そのものを否定することと
同じです。誰だって過去には戻れませんし、変えることも出来ません。
出来ないことをしたいとあがくのがどれだけ無駄なことが
お客様にわかってもらえるはずです。
お客様は、ご自身の過去を否定されてどんな風に思いますか?
お客様の恋人が、お客様の過去を否定したとして、お客様は
どんな答えを出しますか?
それがお客様の求める答えですよ。
11喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/01/30(日) 21:59:08 ID:no0AHIXb
>>7
つc■~
   ̄
どうしたらいいのかわからないのなら、何もしないのも
一つの手段ですよ。お客様が相手を好きなように、相手にもまた
同じように好きな人がいるだけです。
お客様にとって、相手がすべてであって、相手が好きな人まで
心にとどめる必要はありますか?
「でもオレはこの人のすべてが好きだ」
そう考えられたらよいですね。

>>8
つc■~
   ̄
「今まで」と「今」をつなげて考える必要はありますか?
過去は過去、でも今はそれらとはつながっていないはずですよ。
お客様の不安を少なくする方法はただ一つです。
「不安だと思う、その気持ちを否定しないこと」です。
誰だって思い通りにならない未来は不安になるものです。
不安になるからこそいろんな事に対して慎重になり、
いろんなトラブルに対応することが出来るのです。
マスターは助けることが出来ません。多分誰も助けてくれませんよ。
「うまくいく」と思わず「結果うまくいったらいいな」と思ってみませんか?
12名無しさんの初恋:2011/01/30(日) 23:08:39 ID:+Qv5Ffh2
マスター助けてください。
自分の気持ちが分からなくて困っています。
今私には好きな人がいるのですが(Aさん)、他の人が気になってしまいます(Bくん)。
Aさんとは職場の部署が同じで、仕事があるときはほぼ毎日顔を合わせます。
私はちょっとSっ気がある彼にとって弄りやすい対象みたいでかまってくれたりするとき、
たまに何か照れたような接し方をしたりします。
そこに私はいつもドキドキしてしまい目で追ったり惚れたような感じもあります。
Bくんとは同期で直接仕事ではかかわり合いがないのですが、前に研修が同じになり、最近偶然飲み会で一緒になり意気投合し仲良くなりました。
口下手な私に呆れもせず優しい人で、悩みを聞いてくれたりプライベートでも遊んだりして和気あいあいする仲です。
彼にたいしてドキドキはするけど、Aさんとは違い何か安心感と言うか、一緒にいて落ち着く感じがあります。
恋愛経験が少なくて、これ自体が恋なのか分からないくらいの私なのですが、
他の男性に感じる感情とは明らかに違うので、恋してるのかなと思います。
自分の気持ちに素直になるとどっちが好きなのか分からなくなります。
この感情に対して結論を出すのが早いのでしょうか?
13名無しさんの初恋:2011/01/30(日) 23:22:00 ID:dLTgDTEd
>>11
ありがとう。
遊ぶ約束したのに実は他に好きな人居ましたって言う現実がなかなか受け入れれない。単なる友達としか思われてなかったと言われればそうだけど。
そして、妻子持ちに恋してる異性に恋してるとか初めてのシチュエーションだからもう訳わからない。

好きと言うか俺は相手を自分にとって欠かせない存在だと思ってる。だから陰ながら支えていきたい。不安だらけだw
14名無しさんの初恋:2011/01/30(日) 23:37:45 ID:b17MJeJ3
相手の幸せを願うアナタ。
幸せが訪れますように。
きっと彼女も同じ気持ちで、精一杯の愛情に救われていると見ています。
15名無しさんの初恋:2011/01/30(日) 23:46:13 ID:dLTgDTEd
>>14
ありがとう。

けど、自分はあの人の幸せを奪い取る権利はない。だから見守るしかない。

だけど勝手に期待していたのがいけないけど何か裏切られた感じもするw

いつか付き合えると信じながら待たないといけないね。
16名無しさんの初恋:2011/01/30(日) 23:59:41 ID:WD9Gv092
マスター助けてください!女子です。
ずっと友達だった男の子に泣きながら悩みを相談したところ、慰めてもらった後にキスされました。
それからは2人で会う時は必ずされるようになってしまいました。
彼は他校に彼女がいるので「都合のいい女にするならもうやめて」と何度も言うのですが、「春には別れる約束だから」とか「お前が好き」と言います。
これはやはり信じちゃいけませんよね?
彼のことは普通に好きですが、彼女に申し訳ないですし、何より友達に弄ばれたというのなら悲しいです。
どうすればいいのでしょう?
17名無しさんの初恋:2011/01/31(月) 00:14:57 ID:FyOI1Wkc
マスター聞いてくれ
俺は女が大嫌いだった
キャーキャー騒ぐし、すぐ誰が好きとか聞いてくるしな
鬱陶しくて正直目障りだった
結構男友達がいる俺の周りには自然と女子が集まった。ただからかってくるのが本当に嫌だった
だが、1人全く違う女に出会ったんだ
優しくて俺の全てを包んでくれるような奴に、明るくて気どらない可愛い奴に
俺がモタモタしてる間にそいつは付き合っちまったけど、付き合った相手が女たらしだったために別れた
俺はそいつを忘れたいんだが好きすぎて忘れられない。向こうは俺なんか目にも止めてないと思う
どうすればいいかな、マスター
18名無しさんの初恋:2011/01/31(月) 01:11:09 ID:XLoV65ZB
マスターこんばんは。コーヒー飲めないので、紅茶下さい。
他の板でも、相談にのってもらったのですが…
同じ会社の違う部署に好きな人がいます。
私は26歳女、好きな人は22歳男です。
好きな人がいる部署に仕事で毎日行くのですが、私の事を気に入ってくれているようで、「可愛い」「話すのが緊張する」とかを同僚に相談してるみたいで、同僚たちがからかってくるので、恥ずかしくて話しかけられても、話せませんでした。
その部署に行った時に顔が赤くなった時に「いい歳して、バカじゃない」と言われ、すごくショックでした。
色々な所に噂が広まってしまい私と気になる人の事が社内のだいたいの人が知ってる状態です。
その日以降、また何か言われるかもしれないと、心配で泣きそうで顔が赤くなってしまいます。
あまりにもからかわれるので、仕事がしづらい状態で、その場にいるのがしんどくて、その場を走り去って、トイレに駆け込んで、気持ちが落ち着いてから戻ったら、すごく心配されました。
それを見かねて、同僚の人がからかう人を注意してくれて、今はからかわれていません。
気になる人と仲良くなりたいし、三月には異動するので、メールアドレスを聞きたいけど、顔が赤くなってちょっと避け気味だし気になる人と気まずいです。
この前、みんながいる前で気になる人に話しかけられたのですが、またからかわれたらと不安になって無視してしまいました。
26歳で今まで彼氏が出来たこともなくて…
私じゃない他の人が私の立場なら、すんなり付き合えてたのかな?とか色々と思ってしまいます。
色々な人から、笑われたり、言われたので、余計に自分に自信がなくなりました。
19名無しさんの初恋:2011/01/31(月) 12:36:29 ID:nkv7dTrJ
>>11
>>14
店長に恋してるという話向こうの冗談でした。完全に遊ばれてる気がするけど良かった。近々遊ぶことになったのでまた報告します。
20名無しさんの初恋:2011/01/31(月) 14:17:20 ID:PooGJCBT
マスターはじめまして、こんにちは
ココアをお願いします

去年の12月に彼氏と別れました
原因は彼の質の悪い軽口に私が耐えられなかったことです
その直後に彼からやり直したいというメールがきて、
私は今すぐには無理だから考えさせてと返したのですが、
それから1ヶ月程後に彼からもう考えないでいいという旨のメールがきました
理由を聞くとお前が忙しいなら別にもういい、
やり直したいと切り出したのもお前にすっぱり断られて
自分の中で踏ん切りをつけるためだったと言われ、正直ショックでした

きちんと考えていたつもりなのですが、
確かにその時期は色々と立て込んでいたので前者のように言ってくれるのは優しさなのかなとも思います
でも後者についてはそんな気持ちで言ったことに私は真面目に悩んでいたのかと思うとどうしても憤りを覚えてしまい、
その言葉や以前からの心ない言葉に傷ついたということを彼に伝えました

すると彼に、お前は傷ついたと言って逃げているだけだ、
俺は真面目にお前に向き合おうとしているのにお前はいつもそうだと言われてしまいました

ただ私は彼の言葉で傷ついたという意思表示をしたかっただけで、
彼の言っていることも受け止めているつもりです
真面目に向き合っているならなぜ傷ついたという言葉もきちんと受け止めてくれないのだろうと
もやもやしながらも自分は逃げていたのかと未だに思い悩んでいる状態です

長々とすみませんでした
21名無しさんの初恋:2011/02/01(火) 01:17:33 ID:wCYHwW+l
マスター一杯下さい。

えっと…今生まれる性別間違えたな。と思います。
初めて会った女の子にどきっとしてしまうんです。で可愛いなと。自分が男だったら告白してるんだろうなと。
でも友達として好きになって恋愛対象にはなりえないんです。これっておかしいですよね。で彼氏が出来たら嫉妬してしまうんです。いいなーと。
自分も欲しいなと。でもそんな感情を持ってしまうから相手が出来ないんだと思う実際そうなんだとおもいます。

で男性に生まれたかった理由だけど、男性から男扱いされます。
先日も仲良くなった人から頭を軽く叩かれました。こっちもスキンシップだと分かってるからわざと痛がりました。
先輩からも「君男としか思ってない」と言われました。でこんな関係が楽だし楽しい。でも実際性別がついていけない。従兄弟からも「女が一緒だとつまらん」と言われました。それからはなるべく立ち入らないように気をつけてます。

今更女扱いしろとは言いません。でも好きな人も女として見てくれてないなと思うときついです。
どうやったら異性としてみてくれるんだろ
22名無しさんの初恋:2011/02/01(火) 01:56:48 ID:0P1qw5pa
こんばんはマスター、私にはホットミルクを一杯ください
少し、お話していってもいいですか?

今妊娠7ヶ月なのですが、子供は恋人との子供ではありません。
7月に暴行に遇い、妊娠がわかって堕ろそうかとも思ったのですが、
子供のエコーを見て如何しても堕胎に踏み切れず22週が過ぎて、ようやく頑張ろうと決めて今に至ります。
それまで恋人と肉体関係はなかったので暴行に遇って出来たのは間違いないです。
警察には友人に付き添ってもらっていったのですが結局犯人は捕まっておらず、
もう忘れようと思っていた矢先に妊娠が発覚しました。
恋人は出産の前に籍を入れて一緒に育てようと言ってくれていますが、
彼に物凄く申し訳なくて、このまま先に進んでしまって良いのかと悩んでいます。

子供のことは、精一杯愛そうとは思っています、自信はありませんが誰よりも幸せにしたいと思っています。
でも恋人には、与えてもらうばかりで何1つ返せないどころかすべてを奪ってしまう気がして・・・。
どうすれば、いいとおもいますか
23喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/01(火) 21:35:56 ID:lncmROGd
>>12
つc■~
   ̄
マスターの考え方は「今の自分がどう思うか」ではなく
「未来の自分が幸せかどうか」というものです。
AさんとBさんの「どちらを選ぶ」ということは「どちらを
あきらめる」ということと等価です。それらをふまえて
お伽浮く様自身にあてはめてください。
AさんとBさん、その「どちらのそばにいる自分の未来が
幸せなのか」を考え、「誰かを選ぶことと誰かを諦める
ことが等価」として考える。それでお客様の求める答えが
出てくるはずです。
自分の気持ちに素直にならずとも、冷静になって「自分の
ココロに問いかける」ことで、答えが見つかるものですよ。

>>13=15=19=7
どういたしまして。
お客様の書き込みから「相手を強く思う気持ち」は
とてもよくわかります。でも「自分の思いこみだけ」に
ならないよう気をつけてください。マスターの勝手な
意見ですが、「誰かを好きでいる自分を、冷静に
見つめること」がとても大切だと思います。
言い換えれば「醒めた自分」も必要と言うことですよ。
24喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/01(火) 21:39:42 ID:lncmROGd
>>14
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>16
つc■~
   ̄
お客様のココロに罪悪感があるのなら、それは
マスターがあれこれと申し上げる前にやめてしまいましょう。
それ以前に二人きり出会うことをやめてしまえば
すべては悩まずに済むかもしれませんよ。
>どうすればいいのでしょう。
お客様と彼の間に幸せがあるのなら現状維持でもよいでしょう。
でも「私の幸せはここにない」というのなら、それを続けることに
価値はないかもしれませんね。
25喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/01(火) 21:49:38 ID:lncmROGd
>>17
つc■~
   ̄
>向こうは俺なんか目にも止めてないと思う
思うというのならそれはお客様の想像かもしれませんし、
事実は違うかもしれません。マスターから見れば「すべてを
結論づけるには早すぎるし、諦めるにも早すぎる」です。
過去に一度モタモタしてチャンスを逃していますよね。
それをふまえた上で「今の自分はどうするべきか」を
考えてください。もしかすると考える時間すら惜しいかも
しれませんよ。

>>18
つc▼~
   ̄
>私じゃない他の人が私の立場なら、すんなり付き合えてたのかな?
相手は「お客様じゃないから、別の人と付き合う」のでしょうか。
これは言い過ぎかもしれません。でもこういう取り方もあることを
知っていて欲しいのです。
すでに噂になっているのなら、これ以上広まる心配はありませんよね。
後はお客様が「自分の望む未来のため」に、今できることをするしか
ないと思いますよ。
マスターは他の板やスレをあまり読まないタイプですし、
マルチポストも全く気にしません。ただマスターを含め、もらえた答えは
「すべて他人の考え」です。お客様の抱える不安は、外側から支えても
決して安定することはありませんよ。
他人の意見を参考にして、自分のココロの中から支えてくださいね。
26喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/01(火) 21:59:30 ID:lncmROGd
>>20
つc■~
   ̄
相手に向き合っても向き合っていなくても、ココロが痛いのなら
痛いと言うしかないですよね。向き合っていることと痛みを感じる
ことを同系列にすることが違うような気がします。
他人と向き合うことで、ココロが傷つくことは正義ではないですよね。
お客様は逃げていたのではなく、自分自身を守っていたと
マスターは思います。そしてそれは至極当然の行動ですよ。
逃げることと守ることは大きく違いますよね。
これからも、自分は自分で守りましょう。そしてその「守る自分」を
好きになってくれる人と出会えるように祈っています。

>>21
つc■~
   ̄
お客様は相手を異性として見つめていますか?
私はあなたを異性として見つめています。だから私を異性として
受け止めてください。それもまた一つの「告白」ですよ。
他人が自分をどう思うのか。それは自分の思い通りにならないことが
多々ありますよね。ならば「思い通りにならないことはどうにもならない」と
諦めてしまう、その上で自分の手の届く範囲でやれることをやる。
お客様にとって手の届く範囲は「相手を異性として見つめる」ことだと
マスターは考えます。
「君男としか思っていない」という言葉の、頭にある省略された部分は
どんな言葉が入るでしょう。マスターはそこにヒントがあると思いますよ。
27喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/01(火) 22:04:45 ID:lncmROGd
>>22
つc□~
   ̄
返す必要はありますか?
ただ一つ「彼は自分のすべてを受け入れてくれた、
その彼のすべてを私が受け入れる」事が出来れば
良いと思いますよ。
お客様も彼も、並々ならぬ決意があっての事だと思います。
お客様と彼の間に「与える、奪う、返す」以外のことがあっても
良いはずです。これからは二人で「共有」することも
考えてくださいね。
2818:2011/02/01(火) 22:12:17 ID:oG+S4Teg
マスター、アドレスをありがとう。
私の書き方が分かりにくくてすみません。
「私じゃなかったら、他の人と付き合う」と言う意味ではなく、「彼から話しかけられた時に私のように無視しなければ」みたいな意味です。分かりにくくてすみません。
29名無しさんの初恋:2011/02/02(水) 23:23:54 ID:v5zwGPSq
今日いつも長電話する人(♂)に不意打ちで電話したら彼女と一緒の時だったwww今暇じゃないからって電話切ればいいのになんでわざわざ彼女とって言ったんだ?
あーーーーなんだこの罪悪感www電話待ってるって言ったじゃないかwwwもう私からかけらんないわwww罪悪感ぱねぇwww泣けてきたw
30名無しさんの初恋:2011/02/03(木) 03:40:54 ID:WMwHcy9P
彼女がオフ板で友達探し始めた
俺じゃ不足ですかそうですか
31名無しさんの初恋:2011/02/03(木) 20:55:49 ID:DPA9puHK
メール返してよ寂しい不安苛々ムカムカ吐きそう
いや仕事だったしそんなこと言えないでもきのうだってあれだけ放置されたらキツいわははは
32喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/03(木) 21:32:02 ID:yp/BRdPA
>>28=18
どういたしまして。
マスターの誤解でした。申し訳ありません。
自信は、自分のココロの外側にありません。
自信とはそのまm「自分を信じること」ですよね。
なのでマスターは「自分のココロは内側から支える」と
申し上げました。彼がどうこうではなく、お客様は
ご自身をどんな風に受け止め、どんな風に支えるのか。
そこがお客様の求めるコタだと思いますよ。

>>29
つc■~
   ̄
彼女が一緒だとしても、それでもお客様からの電話を
待っていたと言うことですよね。無く必要はありませんよ。
それでも泣けてくると言うのなら、お客様のお話に現れない部分に
何か別の感情が隠れているのでしょうか。
33喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/03(木) 21:35:27 ID:yp/BRdPA
>>30
つc■~
   ̄
友達と彼氏は同じ舞台の上で比較するもでは
ありませんよね。友達なら何の問題もありませんよ。
不満なのは「オフ板で友達を捜す彼女の態度」では
ありませんか?

>>31
つc■~
   ̄
適当な感覚で改行や句読点を打っていただけると
他のお客様も読みやすくなりますよ。
メールを受け取ってもらえたからからこそ、返事を待つことが
出来るものだとマスターは思っています。返事を待つのが
辛いのなら、メールをしないのが一番ですよね。
だとすれば「メールを待っている時間が寂しい」と感じるのは
なぜでしょうか。
34名無しさんの初恋:2011/02/03(木) 21:39:49 ID:WMwHcy9P
>>33
ありがとマスター
ちょっと彼女に急にどうした、って聞いてみるかね
35名無しさんの初恋:2011/02/03(木) 21:55:10 ID:xZMQC2kn
喫煙所で他の男と楽しそうに話してんなよ…
こちとら煙草吸わないからそっちに行けないのに…
36名無しさんの初恋:2011/02/05(土) 02:20:51 ID:ZQDmaIQt
マスター夜分失礼します。
ココアをいただけますか?

知り合って2ヶ月たつ男性に片思い中なのですが、
好きより不安が先立ってしまう自分が嫌になってしまいます。
次の約束がとりつけられるか不安。
メールの返事が遅いと不安。
他の人に言い寄られてないか不安。

出会えたこと、2人の時間を作れることを素直に前向きに喜ぶべきなのに、
付き合ってもいないうちからこんなのおかしいし
彼にも嫌われてしまいますよね…。
こんな醜い自分を知られたくなくて
最近は以前程素直に連絡をとることも出来なくなってしまいました。
すごく悪循環になってしまっています。
断ち切る為のアドバイスをご伝授頂けないですか?
37名無しさんの初恋:2011/02/05(土) 19:20:38 ID:Pz7WJtES
マスター聞いてくださいよ;;
私、ネクラでいつも決まった人としか一緒にいないんですよ。
いっつも4人一緒で・・・それなのに
今日3人のブログみたら『バイキングうまうま♪』だって。
アレ?!私誘われて無いよ?って悲しくなったけどそこは
『お前らだけいいよな。』ってコメントしておいた。
ねぇ、マスター月曜日学校で会うときどんな顔したらいいのかな?
38名無しさんの初恋:2011/02/05(土) 20:42:02 ID:Gn29amEN
マスター助けて下さい;;
高1の男ですが、同じクラスの女子(Nさん)に恋をしています。
Nさんは入学して間もない頃、自分にメールアドレスを交換しようと話しかけてくれました。
何回かメールしているうちに、ディズニーに行こうよと誘われました。
その数日後にNさんには小5からずっと好きで、中2から付き合っている彼氏がいることがわかりました。
その事実を知ったため、その時点で気にはなっていたのですが好きになることはないだろうと思いました。
そして7月に文化祭があり、その準備の時にほぼ2人っきりでずっと作業をしていて完全に惚れてしまいました。
その後の文化祭本番でNさんの彼氏が来たらしく、4ヶ月ぶりに会ったということですが、(たぶん卒業式以来)
後日、なんか挨拶が素っ気無かったという愚痴を聞きました。
それから地道にアタックを続け、2人きりではないですが家に遊びに来たり、
「今日ふたご座流星群が見れるよ!」とかメールをくれたり(星が好きという共通の趣味があるという理由もあると思います)、
学校でも毎日話すような仲になっているのですが、
今日、学校でバレンタインの日に会うようなことを小耳に挟んでしまいました。
正直ひとりで壊滅寸前とか思い込んでいたので結構ショックでした。
これから自分はどうすればいいのでしょうか?
やはり友達としか見られていないのでしょうか?
ちなみにディズニーには4月に行く予定です。
39名無しさんの初恋:2011/02/06(日) 00:32:05 ID:YvXaEljp
マスター、さびしい…
恋愛より仕事が好きで毎日あちこち飛び回って仕事や趣味を充実させてる人を好きになって
振り向いてもらえなくてもう何年だろう。告白したら余計離れてしまいそうでできないし怖い。
なにやってんだろ私。会いたいな
40喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/06(日) 21:00:19 ID:GMH4kzOD
>>34=30
どういたしまして。
そういうときは案外「理由と言うほどのものはない」
かもしれませんよ。

>>35
つc■~
   ̄
マスターも5年ほど前までは喫煙者側でした。
今では止めてしまったので、喫煙所に行くとたばこの煙で
酔ってしまうような感覚になることがあります。
喫煙所(休憩所)でのコミュニケーションはとても有効です。
でも「それ以外がない」わけではありませんよね?
41喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/06(日) 21:06:17 ID:GMH4kzOD
>>36
つc■~
   ̄
マスターは「不安=防御作用」だと思っています。
お化け屋敷の恐怖も、お客様も不安も根っこは同じです。
「何が出てくるのかわからない未来は不安に思う」
ただそれだけのことです。
なのでマスターは「不安は尽きないし、無くならない」という
考え方をしています。お客様が感じる不安は「いわばあたりまえ」です。
相手が好きだからこそ、約束が取り付けられるかどうかの不安、
メールの返事が遅い不安があるのです。ならば「好きという感情さえ
なければ不安も感じない」はずですよね。
好きだから不安になる。だからこそ不安と向き合い、上手に付き合ってみる。
そんな風に考えてみてはいかがでしょうか。

>>37
つc■~
   ̄
マスターにも、お客様のような体験がありました。
「自分が相手に対して思う気持ちと、相手が自分に対して
思う気持ちは同じとは限らない」
それを知ってしまえば「自分の思い」だけが暴走することが
無くなるはずですよ。大切なのは「相手を思う自分」であって
「相手から思われる自分」ではないのですから。
42喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/06(日) 21:13:59 ID:GMH4kzOD
>>38
つc■~
   ̄
さてお客様のお話を整理してみると
「自分はどうすればいいのか」
「自分は何を選べばいいのか」の、そのどちらも
お客様の話から見えてきません。
諦めるのなら「諦めた」とココロの中でつぶやいてしまえば
それでいいだけです。奪いたいと思うのなら、どんな
代償を払ってでも奪うべきでしょう。
マスターはお客様を助けることは出来ません。
もしもお客様が誰かに助けを求めるのであれば
「暖めて欲しい」のか「冷やして欲しいのか」を伝えてください。
そうでなければ、おぼれている人に消火器を使うかもしれません。
燃えている家に浮き輪を投げるかもしれませんよ。

>>39
つc■~
   ̄
マスターも寂しいですよ。
>告白したら余計離れてしまいそうでできないし怖い。
告白とはそういうものですよ。その恐怖の向こう側にしか
お客様の望む未来がないのも事実です。
会いたいのなら「会いたい」と伝えるしか方法はなく、
好きなら好きと伝えるしかなのです。
43喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/06(日) 21:22:17 ID:GMH4kzOD
あらためましてみなさまこんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
来週月曜日はバレンタインデーですよね。
あげる準備ともらう準備は万端でしょうか。
毎年のことですが、バレンタインデー辺りになると
チョコが不足するマスターは、本日100円ショップへいって
お気に入りの「チロルチョコきなこもち10個パック」を
買ってきました。もちろん自分用ですよ。
マスターは別として、ここにいらっしゃるお客様方にとって
「バレンタインデー」が大きなきっかけの一つになって欲しいと
思っています。「バレンタインデー」は目的ではありませんよね。
その先にある何かの、たくさんある入り口の一つがバレンタインデーです。
あと8日になってしまいました。「大切なのはチョコではない何か」と
いうことをもう一度思い出してください。決してチョコがもらえない
マスターのひがみではありませんよ。

それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
44名無しさんの初恋:2011/02/06(日) 21:54:25 ID:HO4UjTOE
ますたぁ…

好きな人をデートに誘ったんだけど、メールが丸一日返って来ないの。
昨年末に一度デートして、すごく良い雰囲気だったのに…
そう思ってたの私だけだったのかなぁ。
45名無しさんの初恋:2011/02/06(日) 22:03:14 ID:WPavB5GV
片思いが終わったばっかりなのに・・・
同じクラスの子から本命チョコなんて受け取れないよ・・・貰いたくないよ・・・
今はお返しする事も面倒なんだ・・・しばらく一人になりたいのに
どうしよう
46名無しさんの初恋:2011/02/06(日) 22:15:58 ID:YvXaEljp
>>42
ありがとうございます>>39です
恐怖の向こうにしか無い…かあ。バレンタインにチョコだけじゃなくて気持ちを伝えてみようかな…
行き詰まったらまたお話聞いてください(>_<)
47名無しさんの初恋:2011/02/06(日) 22:43:17 ID:o2gBilLH
マスター、些細なことですが聞いてください。

最近髪型を変えたのですが、好きな人がなにも突っ込んでくれなくて少し凹みました…
でも風邪でマスクをしたときや、少し咳をしたときは、身体だいじょうぶ?と体調の変化には気付いてくれます。

その人に異性として見られていないのでしょうかorz
48名無しさんの初恋:2011/02/06(日) 23:08:22 ID:LpGSUZFq
マスターお願いします。
ずっと好きな人がいます。一度告白しましたが、付き合う条件、みたいなのを出されました。
まあこの時点で見込みがないのはわかってますが、その条件にむけて頑張ってきました。
だけど皆と飲んでいてもさりげなく避けられてることも感じてるし
辛くなってきました。
そして、みんなでカラオケにいった時、よっぱらって寝てるなか
彼がみんな寝てると思って1人の女の子の体をさわりだしたのをみてしまいました。
やっぱりモラル的にだめと思ったから注意してしまいました。
男性からしたら、きっと気まずいだろうし私のことを鬱陶しいとか思いますよね。
あとやっぱりそういう時に手を出されないって女性として見られてないんでしょうかね。
出来事が出来事だけにあまり人に言えなくて苦しいです。
49名無しさんの初恋:2011/02/07(月) 00:04:14 ID:nvxEII/u
マスター、お邪魔します…

気になる人が彼女持ちでした。
向こうから急に積極的にきたので、無駄に期待してしまいました。
好きになりかけたところで、押し留めています。
私のことは好きだと言ってくれましたが、
やっぱり彼女が大切なんだそうです。
それが正しいと思います。
というか、都合いい女になっていることもわかります。
でもモヤモヤします。
彼女いるのに手を出すのは最低だと思いますが、
たぶんまだどこかで期待してしまっています。
そんな自分が惨めで嫌です。
同じようなことが続いているので嫌になってきました。

文章ぐちゃぐちゃですいません。
5038:2011/02/07(月) 00:42:03 ID:rOAmM7h+
>>42
マスターありがとう
おかげでだいぶ気が楽になった!

>>49
性別は違うけど全く同じ境遇だね。
俺はもう自分の出来ることすべて全力でやることにする
あとで後悔しないために
お互い頑張ろう
51名無しさんの初恋:2011/02/07(月) 08:46:33 ID:9dN7boNx
マスターこんにちは、カフェオレください

付き合って9ヶ月になる彼がいますが、最近一人で「彼がいなくなったら」「彼と別れてしまったら」などと勝手に妄想して悲しくなり、
そのせいか彼に嫌われないかとすぐ不安になるようになりました
付き合いたては全く不安もなく、実際は彼との関係も仲良くやっていますが
不安になると彼を試すようなことをしてしまいます
こんなことを続けていると本当に愛想を尽かされてしまうと思うのですが、どうすれば気持ちが落ち着くでしょうか
52喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/07(月) 20:57:38 ID:406o+V6L
>>44
つc■~
   ̄
出来ることなら「メール以外の方法で、もう一度誘って」みませんか?
マスターは「メールで何かに誘う」ことはお勧めしていません。
メールは誘いやすく、断りやすいツールだからです。
メールが届かないのは「届いていないだけ」ですよ。
断られたと言うことではありませんよね。出来ることならもう少し
待ってみませんか?

>>45
つc■~
   ̄
お客様のココロにあった「誰かを好きな気持ち」が、
同級生の女の子のココロにもあったのです。
お客様が「面倒だ、ひとりになりたい」と思う気持ちと
同じぐらい「本命チョコを受け取って欲しい」という気持ちが
あるだけですよ。
与えるのも愛情です。受け取るのも愛情です。
「今だけの感情」を大切にするのか、それとも「これから先の
長い期間の感情」を大切にするのか。それを少しずつ考えて
みませんか?
53喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/07(月) 21:03:43 ID:406o+V6L
>>46=39
どういたしまして。
恐怖の向こう側にしかないから、そこを逃げていては
永遠に手に入らない。そういうことを伝えたかったのです。
ぜひ「チョコとは違う何か」を伝えてください。
いつでもかまいませんし、グチでなくてもかまいません。
お客様がお話をしたくなったらいつでもいらしてくださいね。

>>47
つc■~
   ̄
「髪型を変えたことは気づかないけど、体調の変化に敏感な人」か
「体調の変化に気づかないけど、髪型はよく気づく人」か。
どちらが良くてどちらが悪いと申し上げるつもりはありません。
マスターみたいに、そのどちらも出来ない人もいるからです。
ただ一つだけ気づいて欲しいのは「自分が好きな相手だからこそ
気づいて欲しいと思う、自分の気持ち」がそこにあることです。
小さいことの一つずつを丹念に見つめることも大切ですが
全体をざっくりととらえたとき、相手の反応はどうなのか。
そこを見失わないでくださいね。
54喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/07(月) 21:14:02 ID:406o+V6L
>>48
つc■~
   ̄
マスターは、お客様がされたことが間違っているとは思いません。
酔った上だとしても、してはいけないことを「ダメ」といえるのは
お客様の魅力だと思いますし、そこで反省できない男なら
そこまでの男と言うことでしょう。
「彼に好かれる自分」でいたいのか、それとも「自分という自分」で
いたいのか。はたしてどちらの自分に幸せがあるでしょうか。
どちらの「自分」未来に幸せがあるでしょうか。

>>49
つc■~
   ̄
>そんな自分が惨めで嫌です。
この部分が感じられるのなら何も心配する必要はありませんよ。
ただし、「惨めな自分から逃げるために、相手の求めに応じる」のは
最低かもしれません。
いやな自分を好きになるためにはどうすればいいのでしょうか。
今のお客様は「幸せ」ですか?それとも「見えない不幸から
わざわざ視線をそらして」いますか?それとも別の何かでしょうか。
どんな回答でもかまいません。「そんな私を、私自身は好きなのだろうか」と
自問自答してください。そこで見つかった答えが「いやな自分を変えるヒント」
かもしれませんよ。
55喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/07(月) 21:22:16 ID:406o+V6L
>>50=38
どういたしまして。
一つだけお話をさせてください。
マスターはこのスレでいくつかの言葉を「絶対に使わない」と
自分自身に約束しています。その一つが「頑張って」です。
目標も目安もなく頑張るのは、ただ闇雲に行動をしてしまうことに
つながる可能性があります。
お客様がおっしゃる「頑張ろう」も、目的と手段と目標を明確にすると
「頑張らなくても何かが得られる」かもしれませんよ。
56喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/07(月) 21:32:04 ID:406o+V6L
>>51
つc■~
   ̄
不安は誰のココロにも生まれるものです。お客様だけが
不安になっているのではありませんよ。
「自分の不安はどこから生まれるのか」を探してみませんか?
少なくとも「彼が好きだ」という気持ちから、不安のいくつかが
生まれてくるはずです。
お客様のココロの内側から不安が生まれているのに、それを
彼の反応という「外側」から支えようとしても無理があります。
内側から生まれているのなら、やはり内側から支えるしかありません。
一度グーグル先生などで「達磨安心(だるまあんじん)」という
話を調べてください。お客様が抱える不安は、この話が出てくる
ような昔から、誰もが持っていたものです。
「私のココロは誰が動かしているのか」
そこがわかれば不安と上手に向き合えるはずですよ。
57名無しさんの初恋:2011/02/07(月) 23:00:21 ID:yCUOWgFn
マスター、お久しぶりです。
昔みたいに、コーヒーください。

最近、友達と集まって遊ぶことが多くなり、
ある男の子の家でみんなで泊まって、朝帰る…
というのがお決まりになってきました。
いつもその子の家で宅飲みをしてるんですけどね。
それで、その男の子が寝るときに、
私のことを抱きしめてくるんです。
顔を近づけてきて、無言で見つめてくるし。
私が耐えきれず、キスもしちゃいました。
けど、その場限りなんです。メールとかしないですし、
夜、布団に寝っ転がったときに甘えられるだけで。
酔っぱらってるだけかと思いきや、
酔いも落ち着いてた時間帯だったり、
次の日に甘えてこられたり…
彼が何を考えているのかわからなくて…。
気にしないのが一番なんだろうけど、
このおかげで気になり始めちゃって、困ってます。

なんだか長くしゃべってごめんなさい。
でもちょっとすっきりしました。
マスターに久々に会えたのもありますしね。ありがとうございます。
58名無しさんの初恋:2011/02/07(月) 23:22:10 ID:8NGlfSiB
44です。

マスター!!
昨日ここに書いて少し気持ちが晴れた…その数時間後、彼から返信が来ました。
こちらの誘いにもOKの返事頂きました…「多分」付きですが(笑)

ありがとう、マスター。

今度はメールじゃない方法も実践してみたいと思います!
5951:2011/02/07(月) 23:27:30 ID:9dN7boNx
>>56
マスター、コーヒー頂きました

私の内側からでた不安は、私にしか支えられませんよね
それを埋めるものを彼から貰おうとしてました
だからいくら言葉や気持ちを貰っても満足できず不安になってたんですね
達磨安心もぐぐってみました
少し難しく感じましたが、「不安」に捕われ過ぎず
余裕を持てるように気持ちを変えていこうと思います

自分の気持ちって結構ままならないんですね
彼と出会って自分の隠してた醜い所や理性的でない所が
どんどん曝されていってる気がします

聞いてもらってスッキリしました
長文失礼しました
6045:2011/02/07(月) 23:50:36 ID:nf40N7uH
>>52
マスターありがとう・・・
61名無しさんの初恋:2011/02/08(火) 13:28:46 ID:qEEueGz9
マスターはじめましてです。
カフェラテはありますか...?

私いま、彼氏がいます。訳あって、ふろうと考えています。彼は別れたくないらしく、いろんな努力をしてくれています。。

パーソナルスペースに彼が入ることも嫌になっているので、別れたいのは確定なのですが、ふるタイミングがなかなかつかめません。
彼なりの努力を見届けてからでないとダメなのかなと思ってしまいます...

彼にバレンタインあげたくないです。しかも他にあげたい人ができてしまいました。
もやもやを吐き出してしまいましたすみません。よろしくお願いします。
62名無しさんの初恋:2011/02/08(火) 21:00:35 ID:vwFJnpyO
マスター、遅くなりましたが>>36です。
ココアありがとうございました。
そうですね、好きだからこそ不安になるんだと思います。
この不安とどう付き合っていけばいいか、
少なくともこの不安の解消方を相手にぶつけることのないよう、
少し強くなりたいと思います。
また時々お邪魔させて下さい。
63喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/08(火) 21:19:51 ID:LqV6u53l
>>57
つc■~
   ̄
お客様も相手も「現状のぬるま湯」の居心地が良いのかも
しれませんね。お互いに「伝えることをためらっている、
伝えなくても現状に満足できる」のかもしれません。
マスターは「他人の考えを正確に知る方法はない」と思っています。
いつだって誰だって「何を考えているのかわからない」です。
気になっているのなら「はっきりするまで暖めてみる」のも
良いですよ。
どれぐらい久しぶりなのでしょう。いつでもいらしてくださいね。

>>58=44
どういたしまして。
とはいえマスターは何もしていませんね。
マスターがお勧めするのは「デートの終わりに、次のデートに
誘う」ことです。楽しい時間を共有できたときに誘うと、
OKの返事をもらいやすいというのがねらいです。
是非メールではなく、直接顔を見て、デートの終わりに
誘ってみてくださいね。
64喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/08(火) 21:22:20 ID:LqV6u53l
>>60=45
どういたしまして。

>>61
つc■~
   ̄
はじめまして。
振るのであれば相手の感情など関係ないですよね。
「別れたい」と言えばそれで十分です。相手に一縷の望を
抱かせるのは、果たして相手のためになるでしょうか。
振られて傷つくことがあるように、振って傷つくことがあります。
計るのはタイミングではなく、お客様自身の覚悟かもしれませんよ。
65喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/08(火) 21:27:54 ID:LqV6u53l
>>62=36
どういたしまして。
不安は尽きない無くならない。そして不安な気持ちは
好きだという気持ちから生まれる。
それを知ってしまえば「不安になることは悪いことではない」と
思えるはずです。それが不安と上手に付き合う第一歩ですよ。
不安になって悪いのは「無理矢理不安から逃れようとすること」です。
好きだと思う気持ちの強さだけ不安にもなる。
たったこれだけのことです。不安になったとき「これだけ相手のことが
好きなんだ」と思えれば、それが不安と上手に付き合うことの実践ですよ。
6661です:2011/02/08(火) 22:23:47 ID:6murnyxC
マスターありがとうです。
ふったとき、自分がどうなっちゃうか想像もつきません。

でも覚悟決めて逝ってきます!
ほんと、ありがとうございました。
67名無しさんの初恋:2011/02/09(水) 00:56:23 ID:POoXDHY4
また来ましたよ。前スレ491です。
マスターのチロルチョコきなこもち下さい。
68名無しさんの初恋:2011/02/09(水) 01:04:47 ID:nBMTeq3K
マスター、あまり苦くないコーヒーを一杯。
三角関係に悩んでいる
いや、だったものだけど。
私の好きな人は私の友達が好きだったんだけど、友達は嫌ってて
結局諦めることにしたんだ。
そこまではいいけどその子の友達である私と仲良くなることに抵抗が
あるらしく避けられているんだ。
きちんと本人から聞いた。

相手の気持ちを尊重して離れるべきだろうけど、そういった理由で
避けられるなんて…とも思う。
自分勝手なのは分かってる。
どうしたらいいんだろう?



69名無しさんの初恋:2011/02/09(水) 01:07:08 ID:vtf962IT
マスターこんばんは、カプチーノください。

ついさっき失恋しました。チョコを渡そうと呼び出しのメールを送ったら、彼女がいるから2人では会えないと返信がきました。
女性といるところを見たことが無かったので、悲しみより驚きのほうが大きいです

でも、付き合ったらしてみたいことがたくさんあったのにもう無理なんだな、とか振り向いてもらえるように色々頑張ったんだけどな、とかあの時こんなことがあったな、とか色々考えてしまって寝られません
しかも、失恋がわかった後すっきりしたいと思ってメールで告白してしまいました

こんな私からでも告白されて少しは嬉しかったでしょうか
70名無しさんの初恋:2011/02/09(水) 11:30:51 ID:WzakqIrl
マスター、ホットのエスプレッソをくださいな。

結婚の約束をした為に彼氏の実家に居候して早1年なのですが、モバゲーで女子高生とイチャイチャしたり、GREEで女の子を口説いてはホテルに連れ込もうとしたり(毎回逃げられてるっぽい)、mixiでは違う女の子とこっそり旅行の計画立ててたりしています。
結婚する気がないと見なしていいのでしょうか。
わたしが落ち込んでたり寝込んでる時は心配して看病してくれたりするのですが、その行動を鵜呑みにして信用していいのかわからないです。

なんの為にわざわざ引っ越してきたんだろう、なんでこんな最低な彼氏のことが好きなんだろう、なんでこんなに悩まなきゃいけないんだろうって考えだすとキリがないです。
71名無しさんの初恋:2011/02/09(水) 19:14:55 ID:nU14hawu
別れ話になると、今まであげたものを全て返せとか言ってくる彼
ふざけるなあああああああああああああああああああああ
買ってなんて一言も言ってないじゃん
プレゼントしてくれたものを何で返せ?
オンラインゲームの中でもいろいろプレゼントしてくれたけどさ
勝手に買ってくれたものを受け取ったら私の物じゃないの?
全て返して丸裸にさせたいわけ?
返さなかったらお前にハックしてもっていかれたって言ってやるとか正気ですか
いい加減にしろボケ
72喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/09(水) 23:20:17 ID:5jNxuUoW
>>66=61
どういたしまして。
「相手を傷つけたくない」という考えの根底には
「自分が傷つきたくない」があるかもしれませんよね。
振られた痛みがあるように、振った痛みもあります。
振らなくてはいけない場面で、そこにお客様の優しさが
あれば、いつか相手に届くはずです。
未来のお客様、未来の彼氏が幸せであるために
今は痛みを持って別れる。それを知ることが「覚悟」だと
マスターは思いますよ。

>>67=前スレ491
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
美容師さんからメールは届きましたか?
つ■
マスターのチロルチョコきなこをお裾分けします。
73名無しさんの初恋:2011/02/09(水) 23:24:32 ID:urREWY5A
何かいいスレだね
最近色々あって気が滅入ってる
家族が優しいのだけは救いだけど
時々無性に悲しくなって風呂で泣く
74喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/09(水) 23:40:17 ID:5jNxuUoW
>>68
つc■~
   ̄
どんな理由があってもなくても、そこは人の気持ちですから
論理的でない部分はたくさんありますよ。
「どんな状況であっても、私は私の幸せを求める」
そう思えるかどうかです。
マスターは「恋愛は所詮自分の幸せのため」だと
思っています。その「自分の幸せ」を、相手に分け与えることで
相手も幸せになってもらう。だから基本は「自分の幸せ」です。
相手の気持ちを尊重するのはとても良いことです。
でもそこに「自分の幸せ」はありますか?

>>69
つc■~
   ̄
「告白とは所詮自分のわがままである」
マスターはそんな風に考えています。お客様がしたことは
相手がうれしくてもうれしくなくても「自分のため」ですよ。
だからこそ「告白させてくれてありがとう」という気持ちを
お客様にもって欲しいとマスターは思います。
>失恋がわかった後すっきりしたいと思って
ここがお客様の行動の「かなめ」ですよ。
75名無しさんの初恋:2011/02/09(水) 23:40:58 ID:naKPmS5M
マスターありがとうございます、>>47です。

マスターのレスを何回も読んで考えました。
その点だけにとらわれていましたが、全体的に相手との関係を見てみると、何らかの好意はあるように感じます。
そんな些細なことで相手の心は計ることはできないですね。
もっと冷静になるよう頑張ります!
76喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/09(水) 23:44:02 ID:5jNxuUoW
>>70
つc■~
   ̄
どんな考えでもかまいません。「そこに自分の幸せがあるか、
未来の自分が幸せだろうか」がすべてだと思います。
結婚する気があるかどうかは、お客様にもマスターにも
わからないことです。でもお客様なら「ここに私の幸せが
あるのだろうか」という問いに答えを見つけられるはずです。
今の環境の中で、今の自分には答えが出せないでしょう。
でも「未来の自分」なら、確実に答えが出せるはずですよ。

>>71
つc■~
   ̄
そこは無視で十分でしょう。あえて相手にしてしまうと
お客様も「相手と同じレベル」まで下がってしまうことになります。
「私はこうする、こんな選択をする」
それを宣言するだけで十分ですよ。
77喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/09(水) 23:57:18 ID:5jNxuUoW
>>73
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
「泣く」というのはココロのバランスを取るのにとても
大切なことですよ。泣きたいのに泣けないことは
それだけでストレスになってしまいますよね。
いつでもこの店でグチをこぼしていってくださいね。

>>75
つc■~
   ̄
どういたしまして。
「相手の好意がある」ことは大切なことかもしれません。
でも恋愛の基本、片思いの基本は「私はこの人が好き」という
たった一つの信念だと思います。
「好かれたいと思う前に、好きだと思う気持ちがあったはず」
以前いらしたお客様がこんな言葉を残してくださいました。
冷静になる必要はありません。でも自分を見つめるもうひとりの
自分という視点を忘れないでくださいね。
7871:2011/02/10(木) 00:00:11 ID:TzG2T7kD
土足でズカズカあがってすみませんでした(´・ω・`)
温かい言葉とコーヒーありがとうございます。
79名無しさんの初恋:2011/02/10(木) 01:15:56 ID:TCJYv3rv
すいません、愚痴らせてください。
あ、コーヒー飲めないのでホットココアお願いします。

彼女がいる男性からアプローチをうけて、恋愛経験皆無の私はその人が好きになってしまいました。
何度か体の関係も持って、でもやっぱり彼女と分かれられない、私とは付き合えないと結局振られました。
初めての恋愛と失恋を同時に経験して、それでもどうにかその人のことは諦められたのですが、
その人私との関係を持ってる間彼女と別れてたんだそうです。
私と関係を持ってたにもかかわらず彼女と復縁したんです。
私はそんなこと知らずに浮気なんていけない、でも好き、なんて悩んでたんです。浮気じゃなかったのに。

彼女がいる(と思い込んでいた)男性と関係を持った私もいけなかったと思います。
関係を持てば彼女と別れて私と付き合ってくれるかもと甘い考えもありました。
でも、今の今まで彼女と別れてたことを私に教えてくれなかったあの人のことがどうしても許せないのです。
最初から付き合う気なんてなかったんだ、やるだけやって捨てられたと思うと悲しくて仕方がありません。
彼は私のことは本気だったと言っていましたが、そんなこと信じられないです。

彼とどうにかなりたいとか、そんな気はもうまったくありません。
ただ、嘘をつかれて遊ばれたことが悔しくて、悲しくて、誰かに聞いて欲しかったんです。

長々と見苦しい文章すいませんでした。
80名無しさんの初恋:2011/02/10(木) 02:22:44 ID:NZ/CD2kZ
マスターこんばんは。
今でも忘れられない人がいます。
その子とは中高の同級生で、一時期はお互い両思いでした。
ただ自分に勇気がなく彼女に思いを伝えられないまま大学へと進み、彼女には彼氏ができていました。
そうと知らずに二人で飲みにいった後に告白をしましたが、あえなく玉砕・・・
それ以降そのことを忘れようと思ってもなかなか忘れられません。

最近別の子からあからさまなアプローチをかけられていますが、その子からのアプローチがくるたびに思い浮かぶのは彼女のことばかりです・・・

未練がましいだけでダメなんですが、もう苦しいくらいです。

長々とした分かりにくい文章ですみません。
81名無しさんの初恋:2011/02/10(木) 03:43:54 ID:7F2QiSF5
マスター夜分遅くにすみません。
少し前に好きな人が留学してしまう、と言う相談に来た者です。
彼が留学してまだ半月程しか経っていませんが既に寂しさで潰れてしまいそうです…
向こうに行ってしばらくし彼から連絡があったのですが、数回やり取りをしたきりです。たかが連絡が絶えて10日そこそこですが顔も見れない、声も聞けない、唯一のメールも時差や料金の事を考えると中々出来ない、となるとその数日が長くて苦しいです。
彼は留学したばかりで忙しいであろうことはわかっていますし、連絡するのは大変だろうと思います。ましてや私は彼女でもないので連絡を無理強いしたくはありません。
なので待つしか無いと頭ではわかっているんですが、このまま連絡が途絶えてしまうんじゃないか、彼に忘れられてしまうんじゃないかという考えが頭の中でいっぱいです。
彼を待つ、彼に帰ってきたら会うのが楽しみだと言われた自分を信じる、と決めたはずなのにたった半月でこんな状態の自分が情けないです。
夜ちゃんと眠れるための暖かいココアとまだまだ長い1年を頑張る為に喝を入れて下さい。
82名無しさんの初恋:2011/02/10(木) 08:53:39 ID:TZJkJIqB
69です、マスターありがとうございます。

確かに、告白は自分勝手なものですね。
もっと周りの人の気持ちも考えられる、素敵な人になれるように頑張ります
駄目だったけど、関われたこと自体奇跡だし幸せでした
今はとことん落ち込みます
83喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/10(木) 19:35:12 ID:7PjA38UG
>>78=71
どういたしまして。
グチとはそういうものですよ。感情が先に立つ、
理路整然としていない、汚い言葉すら混ざる。
でもそれが「ココロと直結した言葉」だとマスターは思います。

>>79
つc■~
   ̄
途中経過がどうあれ、彼がどんな風に考えていたとしても、
結果付き合うことなく別れてしまった。それが「事実」ですよね。
その事実と向き合ったときに感じられるものは「お客様の財産」です。
痛いと思ったら、その痛みを他人に与えないようにする。
苦しいと思ったことは、他人の苦しみを理解するときに思い出す。
それが「経験を次のバネにする」事だと思うのです。
これからも悔しいこと、苦しいことはたくさんあるかもしれません。
そのときは是非この店を思い出してください。マスターはお話を
聞かせていただく以外に何も出来ません。ただ聞かせていただくことで
お客様のココロが晴れるのなら、喜んで聞かせていただきますよ。
84喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/10(木) 19:44:43 ID:7PjA38UG
>>80
つc■~
   ̄
忘れる必要はどこにありますか?
マスターにだって忘れられない人がいます。
でも「忘れられない人と、目の前の人を比べることだけはしない」と
思っているだけです。
別の人の魅力は、過去の彼女と比べなければ何の魅力も
見いだせませんか?別の人にはその人なりの魅力があって、
それは他人と比べる必要のない魅力のはずです。
忘れられないことを忘れようとするから苦が生まれるのです。
人は忘れることが出来ない生物です。忘れるのではなく
「思い出さなくなる」だけです。
それでもお客様は過去を忘れたいと思いますか?

>>81=前スレ663
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
お客様を苦しめている正体はなんでしょう。連絡が取れないという
現実ですか?それとも連絡が来なくなるかもしれないという未来ですか?
何もメールや電話だけがお客様の意志を伝える手段ではありませんよ。
海外にいる相手なら、エアメールだって船便だっていいわけです。
「ただ待つ以外に、今の私に出来ること」を探してください。
そして「私を苦しめている正体」の実体をつかんでください。
彼を思う、お客様のそのココロこそが、お客様を苦しめているはずです。
「好きだから苦しい」それがわかれば長い一年を頑張る必要なんて
ないはずですよ。
85喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/10(木) 19:47:37 ID:7PjA38UG
>>82=69
どういたしまして。
落ち込む必要があるときはとことん落ち込みましょう。
苦しみの中にとどまることは、時として「最善の選択」に
なるときがあります。
「ダメ」ではないはずです。単にご縁がなかっただけのこと。
「ありがとう、私はあなたが大好きでした」
最後にこう思えたら、それはとても幸せな体験だと思いますよ。
86名無しさんの初恋:2011/02/10(木) 20:11:06 ID:WNAVObl9
マスターさん、心にぽっかり穴が出来た時、孤独で不安な時、、どう解消しますか?
8768:2011/02/11(金) 00:52:16 ID:neby7Wzy
マスターの言葉でおもわず泣いた。
そして思っていることをぶつけてみた、好きってことも。
その人はまだ私の友達を想い続けるらしいけど、私も想い続けるって
伝えたら笑ってくれた。
ありがとうマスター

88名無しさんの初恋:2011/02/11(金) 01:56:12 ID:iKJGSfgs
マスター、こんばんは。
愚痴っていうか、マスターに聞いてほしくてまた来ちゃったよ。

好きな人の仕事がとっても忙しくて、当分連絡をしないようにと決めました。

けど、向こうは私に脈なしみたいだから、このままフェードアウトになるんじゃないかと不安になってしまうんです。


しかも最後に彼に仕事の励ましメールを送ったんだけど、後からメールを見返したら、少し脳天気な内容で送ってしまってて…。


仕事がんばって忙しくてかなり疲れてるのに、私の事は覚えててほしい、とか考えてしまう。
自分の事しか考えてない自分に悲しくなってしまうよ。


89喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/11(金) 22:10:23 ID:eyHF1oHq
>>86
つc■~
   ̄
多分解消しません。しようとも思いません。
寂しくてどうしようもない、そう感じるときは
ごまかしようのない寂しさの中にいるときだと
マスターは思っています。
「寂しいときは寂しさの中にいる。不安なときは
不安の中にいる」そうする以外に方法はないと思っています。
独り身のマスターには、寂しさを感じることがたくさんあります。
独り身という時点で解消するのがほぼ不可能です。
解消できないのですから、そこにいるしかないのです。

>>87=68
どういたしまして。
とはいえマスターは何もしていませんよ。お客様が自らの
意志で行動し、その結果が生まれただけのことです。
「伝えなければ何も伝わらない」
こんな風に思ってもらえるとうれしいです。
90喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/11(金) 22:17:03 ID:eyHF1oHq
>>88
つc■~
   ̄
もしもお客様のお仕事が忙しく、日々それなりに疲れているとしたら
どんなメールを送って欲しいと思いますか?どんなことをして欲しいと
思いますか?それをそのまま相手にしてあげれば良いだけです。
恋愛とは所詮自分のわがままです。自分のために恋愛をするので
あって、他人のためにするものではありません。
自分のためにすることだからこそ、相手のことを思いやる気持ちが
生まれるのです。
相手が忘れていたとしても、お客様が覚えていれば、思い続けていれば
それでよいのではないですか?恋愛の始まりはすべて脈無しです。
思い続けた人が、脈を作ることが出来るはずですよ。
91名無しさんの初恋:2011/02/13(日) 01:28:45 ID:LRLYfAik
マスターこんばんは.
ココアをお願いします.

今,気になるというか好きな子がいます(以前に一度告白してフラレましたが).
僕が大学4年で彼女が大学3年の就活生.
僕の卒論の方が一段落ついたので遊びに誘ったのですが,
就活と実習で忙しいらしく,予定が合いません.
そして今日,「また連絡するね」とのメールが来ました.
落ち着いたら本当に連絡してくれるのか,
あるいはメールのやりとりが面倒なだけなのか.
向こうから連絡が来るまで待つつもりですが,
いつまでも連絡が無かったらと思うと不安になります.
この時点で脈無しと判断して諦めた方が賢明なのでは,とも思っています.

マスターならどうしますか?
92名無しさんの初恋:2011/02/13(日) 14:38:46 ID:62iWeQ+Z
マスターはじめまして。
ホットカフェオレお願いします。

片思い中の彼の態度が急に冷たくなって辛いです。
隣同士で座ることも、何もないのに笑いあうことも、飲みに行く話も無くなってしまいました…
戸惑いと悲しみと不安と怒りとがごちゃごちゃでどうすればいいのか分かりません。
一体彼に何があったのか、何を考えてるのか知りたい…
好きになってくれなくてもいいから、嫌いにはならないで欲しい。

っていうか私何もしてないのに何で?事情は知らんがいい大人なんだからもう少し愛想ある返事しろや!!!
はぁ…やってらんない、好きだ
93名無しさんの初恋:2011/02/13(日) 15:15:42 ID:5rPuI6Ja
マスター郵送だけど好きな人にチョコ送ってみたよ
今まで好意をほのめかしたら離れてしまいそうでバレンタインはいつもスルーしてたけど勇気だしました。
メッセージカードでは告白できなかったけど…なんらかの気持ちは届くかな?
94名無しさんの初恋:2011/02/13(日) 20:09:58 ID:N6OyLo2U
こんばんはマスター、ミルク多目のカフェオレください。


好きな人がバイト先にいます。
ですが、週に一度しか顔を会わさず、出勤も退勤も時間が被りません。
ある程度打ち解けた会話はできるようになりましたし、バレンタインのお菓子も喜んで受け取ってくれました。
しかしまだ「バイト先」という領域だけの仲です。
どうやってバイト先で話すだけの間柄からステップアップできるのでしょうか…。
95喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/13(日) 21:29:06 ID:UVqZXjFb
>>91
つc■~
   ̄
マスターはお客様方に「どこにお客様の幸せがありますか?」と
問いかけています。マスターなら「マスターの幸せがある方を選ぶ」です。
お客様が望む幸せはどこにありますか?今の望みが叶う幸せがあり、
別の望むが叶う幸せもあります。
お客様はどこへ向かいたいですか?どこへたどり着きたいですか?
その道のりを歩み続ける覚悟はありますか?

>>92
つc■~
   ̄
彼の態度が冷たくなったのか、それとも単に好き避けしているのか。
多分表面的な差は無いと思いますよ。
人は他人の考えを正確に知る方法を持っていません。
だからこそ相手の立場で考え、相手を思いやることが出来るのです。
好きになる、嫌いになるのは彼のココロの中だけ。表面には
出てこない部分です。ならば「でも私はこの人が好き」という
自分自身の気持ちを貫くべきだとマスターは思います。
つたえなければ何も伝わりませんよ。
96喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/13(日) 21:34:16 ID:UVqZXjFb
>>93
つc■~
   ̄
チョコと一緒に「何か」は届くでしょう。
でも「届いた、その先」をどうするか。今の内から考えて
おきませんか?
チョコを送るのは「手段の一つ」であって目的では
ないはずです。ならば自分の目的は何か、そのために
次をどうするのか。そうやって事前に準備をしておくと
次の一手に困ることはありませんよ。

>>94
つc■~
   ̄
マスターなら、最初は多人数でも飲み会や食事会を
企画するでしょう。バイト先だけの関係から一歩を踏み出すなら
バイト先以外の時間を共有するのがベストだと思うからです。
どのようなお仕事かわかりませんが、ある程度の人数が
同時に集まれるチャンスがあるのなら、まずは飲み会などから
スタートしてみてくださいね。
97名無しさんの初恋:2011/02/13(日) 22:34:16 ID:yQjD22ma
マスター聞いてくれますか?

明日は一年に一度のバレンタインじゃなですか?
だからチョコレートと、食生活が良くないので以前好物だと聞いていたおかずを作って
明日は会えないので今日渡したのです。
普段慣れないなりに頑張って作ったのですが・・・

渡したおかずは夜ご飯にでも食べてくれると思いきや、
なぜか自分でレトルトカレーを温めてそれのみを食したようで・・・

帰宅してから電話しながら食べてるのも、前日に半日かけて作ったチョコレートではなく、
煎餅やおつまみ、ポッキーなど・・・
何で食べてくれないの?と聞いても返事は後で食べるからとか曖昧なもので、

そこで思い出したのですが、去年の冬・・・クリスマスに、
何かプレゼントを用意しようと思って、おそろいのストラップとネクタイをプレゼントしたのですが、
結局プレゼントが開封されたのは渡した2日後・・・

私は基本イベントが好きな人間なので、自分が何か相手にしたいのです。
クリスマスも相手からプレゼント等はありませんでしたが、それでもいいんです。
自分が何かして喜んでもらえたらうれしいんですが、あんまり嬉しそうではない感じですよね・・・
半日台所に立ってるのは疲れるし、相手を思って選んだプレゼントを放置されたら悲しいです。

カレーがものすごくが食べたかった?
チョコレートよりおつまみが食べたかった?
クリスマスプレゼントには興味なかった?

と思うとなんだかさみしくなってしまいました。そういうときもあると言い聞かせてますが、なんだか・・・

つまらない愚痴をこぼしてすみませんでした。
マスター、寒いのでお体に気を付けてくださいね。
98名無しさんの初恋:2011/02/13(日) 22:48:27 ID:Pv4jGCfQ
マスター、こんばんは。
ホットチョコレートを下さい。

明日、生まれて初めて好きな人にチョコを渡します。しかも手作り。
二十数年、生きてきて初めてです。

渡すといっても、彼一人にではないんですけどね。
今、仲間内(男女4人)でマンガや本の貸し借りをしているので、そのお礼を
兼ねてみんなにあげようかと。

女の子には友チョコ、男性の一人には義理チョコ、もう一人の男性=好きな人
には本命として。
見た目は全く同じで、袋にハートのシールを貼るくらいしかできなかったけど、
おいしいって言ってくれたら良いなと思います。


好きな人に何かをあげるのって緊張するけど、笑顔でいってきます!!
99名無しさんの初恋:2011/02/14(月) 00:54:17 ID:MpaWO6b6
マスター、こんばんは。
好みではない人にはガンガン言い寄られ好きになれるかと思って
付き合ってもやっぱり好きになれず絶望します。
自分からいいなと思う男の落とし方は知ってます。(エロ以外()
でもそうやって手に入れたように見えても結局破綻します。
結局、追ってくれる人と我慢や妥協をして付き合うしか恋愛は
成功しないのでしょうか。そんな恋愛なら別にしたくありません。
でも追いかけるのもなんだか疲れてきました。

100名無しさんの初恋:2011/02/14(月) 03:42:05 ID:4zMEKK4a
マスター、はじめまして。コーヒー頂けますか?


(恋愛とは別の)悩みを聞いてもらいたくてお茶に誘って話してみたんですが、
結局自分ばかりが喋りっぱなしでただ愚痴を言うだけになってしまいました…

その後に彼女から「いつでも相談してね」とは言われましたが、何となく『友人』と『恋人』の壁みたいなものを感じている自分がいます…

彼女の思いやりを素直に捉えられず、もっと優しさを要求する自分に苛立ちます…

意味不明でごめんなさい。
一言でもお言葉頂けると嬉しいです。
101名無しさんの初恋:2011/02/14(月) 08:24:15 ID:4goS91mC
>>94です。

レスありがとうございます。
できればそうしたいのですが、遊びに行けるような共通の人がいません。
相手はバイト内でよく遊んでいるみたいですが…
102名無しさんの初恋:2011/02/14(月) 19:43:22 ID:uSbse7k5
マスターいいスレタイだね
それだけでさなんだか泣けてきたよ

あれもうこんな時間か ごちそうさま
103喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/14(月) 21:30:23 ID:nfKxICWI
>>97
つc■~
   ̄
マスターは「与える優しさ」と同じように「受け止める優しさ」も
存在すると信じています。お客様の場合は「受け止める優しさ」が
相手から感じられない野だと思うのです。
まずはお客様が思っていることをすべて相手に伝えてください。
「私はあなたの喜ぶか顔が見たい」と。
それでも相手の反応が薄いのなら、受け止める優しさ以外を
相手に求めてください。
マスターが住んでいるところでも今夜はみぞれ交じりの雨に
なっています。お客様もどうかご自愛ください。

>>98
つc■~
   ̄
お客様が笑顔で手渡せるのなら、相手もまた笑顔になることでしょう。
大切なのは「チョコを渡した、その後」です。マンガや本を借りて
いるのなら、返すときや渡すときにメッセージ付きのしおりでも
添えてみませんか?「この本はこんなところがお勧め、ここがおもしろかった」
そんな文章でもかまいません。次の一歩として有効だと思います。
お客様のチョコを受け取って、相手はどんな笑顔でしたか?
104喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/14(月) 21:37:20 ID:nfKxICWI
>>99
つc■~
   ̄
そんな恋愛ならする必要もないでしょう。
マスターは「恋愛とは自分のためにするもの」だと
思っています。我慢や妥協が自分のためになりますか?
恋愛とは手段や方法ではなく「結果の積み重ね」だと
思っています。言い換えれば「頭でするものではなく
ココロがするもの」でしょうか。頭=言葉で考えるもの、
ココロ=ありのままを感じ取ることです。
「私は何のために恋愛をするのか」
その答えを、言葉以外で感じ取ることが出来るはずですよ。

>100
つc■~
   ̄
マスターの言葉など何の価値もありませんよ。
マスターにとって大切な役割は「お客様のお話を聞かせて
いただくこと」です。
マスターがこの店のカウンターに立って感じることは
「グチ聞くことの精神力」です。ココロに余裕がないときは
どうしてもお返事を書くことが難しくなってしまいます。
お客様が優しさを求める前に「目の前にいてくれること、
愚痴を聞いてくれること」への感謝の気持ちを持ってください。
相手がいてくれるからこそ、自分のグチを言葉にすることが
出来るのです。お客様ご自身を省みるより先に、相手に対して
「ありがとう」と思ってみてくださいね。
105喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/14(月) 21:42:49 ID:nfKxICWI
>>101=94
どういたしまして。
共通の人がいなければ、自らが相手の輪の中へ
飛び込むしかないでしょう。待っていては何も進展しないと
思いますよ。まずは相手なり、相手の仲間なりに対して
挨拶する、世間話をすることから始めてください。
誰でも最初は他人です。でもそこから言葉を使っていって
人は仲間や友人を作っていくのです。お客様が声を出して
誰かと話をする以外に、現状を変える方法は無いかもしれませんよ。

>>102
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
このスレの名前はマスターがつけたわけではありません。
なにでスレの先頭に「初代>>1」という表記があります。
マスター自身はこのスレのPart5あたりから勝手におじゃまを
させていただいています。
次回ご来店の際は、お客様のお話も聞かせてくださいね。
106名無しさんの初恋:2011/02/14(月) 23:07:58 ID:MpaWO6b6
>>104 マスター・・「恋愛とは自分のためにするもの」
その通りですね。30歳を過ぎて何をどう決めたらいいのか
わからなくなっていました。っていうかわからなくなっています。
107名無しさんの初恋:2011/02/15(火) 00:06:54 ID:M2oCpVEi
マスター!
遅れてごめんね
つ□

今年もチョコどうぞ
108名無しさんの初恋:2011/02/15(火) 01:07:49 ID:PPB8Jete
マスターこんばんわ。
聞いてください。

仲の良い異性の友達がいます。

今までは全くそう思う事は無かったのに、
「この人とおつき合い出来たら楽しいのかな」
などと考えてしまう時があります。

考えてしまう事はあるけれど、恋愛感情なのかただの独占欲なのかどうかわかりません。

自分の感情がはっきりしなくてもやもやしています。
恋愛感情だったとしてもそれが原因で疎遠になってしまうくらいなら、
いっその事無かった事にしたいです。

まず自分は何をどうすれば良いかがわかりません。
109名無しさんの初恋:2011/02/15(火) 03:05:47 ID:d/egQhio
今まで胸に秘めてたけど、どうにも誰かに聞いて貰いたくなって、叫びに来た。

1年半sexしてない。最近したくてしょうがないけど、あの人と以外はしたくない!

付き合ってないどころか、いつどこで会えるかも分からない相手だけど、運命を信じて待ちます。
110名無しさんの初恋:2011/02/15(火) 20:18:46 ID:Azqi/fKv
マスターこんばんは。愚痴ります。

サークルの後輩♂と漫画の貸し借りしつつそのことについて週一でメール、少々雑談してたんです。
それで貸し借りする時とか二人で会ってたんですがその時の会話時間がいつも五分未満という。
趣味合いそうなイベント行かないかと誘ってみても用事があるからと二回ほど断られたりもしました。
遊びに誘うのは性急すぎたと思いましたが…
しかも二月に入って、相手から「バイトで忙しいから今回貸し借りはなしにしよう」と言われました。
こちらが「じゃあ三月サークルで会った時にでも」と言ったら「バイトの予定決まってないから機会があれば」と返信されました。
最近雑談メール(疑問符なしですが)を送ったら全く返信がありませんでした。

これって脈がないどころか避けられてますよね…。
メールではまだ会話が弾んでたのでかなりショックです。
今日バレンタインのチョコ渡した時(他の人にも同じのをあげました)顔をみたらショックがぶり返してきて…
とにかく辛いです。ここから印象をせめて普通に戻したいですけどどうしたらいいかわかりません。
111喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/15(火) 21:28:19 ID:TA+2suSE
>>106=99
何をどう決めればよいのでしょう。
恋愛は自分のためにするものです。ならば自分が幸せに
なるための選択をすれば良いだけですよ。どんな選択でも
かまいません。「これを選べば自分は幸せになるだろう」で
選んでみませんか?方法に拘らず、好きになる、好かれるに
拘らず。ただ自分が幸せになる、その幸せを相手に分け与えて
みたくなる。それを選ぶのが最善だとマスターは思っていますよ。

>>107
つc■~
   ̄
ごちそうさまです。
お返しのマスターオリジナルブレンドです。
112喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/15(火) 21:35:54 ID:TA+2suSE
>>108
つc■~
   ̄
わからなければ、わかるまで暖めてみる、育ててみる。
そうやって「何かに育つまで待つ」ことも一つの選択ですよ。
言い換えれば、もやもやは何かの種なのです。
種を植えて水と肥料をやり、時間をかけて育てるまで
咲く花の色はわからないものですよ。
なにもモヤモヤが悪いこととは限りません。まずは時間をかけて
じっくりと育つまで待ってあげてくださいね。

>>109
つc■~
   ̄
SEXは目的ではありませんよね。
ならば自分の納得する形で迎えればよいだけです。
打算も妥協も必要ないですよ。
113喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/15(火) 21:41:04 ID:TA+2suSE
>>110
つc■~
   ̄
「普通に戻す」というのは、あまりにも曖昧ですよね。
まずは現状を是としましょう。その上で「現状よりも
よりよい関係を、改めて築き上げる」ことを目指して
みませんか?
お客様が相手に望む関係があります。それと同じように
相手がお客様に望む関係があります。それが同じレベルとは
限りません。ならば「私の望む関係」をこれから築けば
良いだけです。どのようなことでも、自分が望むことと
相手が望むかもしれないことのバランスを取ってください。
そのうえで「最終的に、私と後輩はどんな関係になりたいのか」を
明確にしてください。目的地がない旅は、ただ疲労するだけですよ。
114110:2011/02/15(火) 21:57:03 ID:Azqi/fKv
マスター、ありがとうございます。

最終的には彼氏彼女になりたいなとは思っているんですが…
現状では厳しいというか理想が過ぎるので、まずは雑談メールが出来るくらいの仲の良さにはなりたいと思います。
ただ今年に入ってから私のほうが焦りすぎてひかれたかなと反省してるのでこちらからアプローチをかけるのは控えたほうがいいのかなと思っております。
しかし話す機会がほとんどないということと、あちらから接触してくる可能性がほぼないことを考えると…
正直八方ふさがりな状況です。
115名無しさんの初恋:2011/02/15(火) 23:35:59 ID:d/egQhio
109です。どこで吐き出したらいいのか分からなくて
スレチかと怖れてたけど、返事くれて ありがとう。

連絡先も知らず、いつ会えるか分からない相手に
ここまで本気になるのは愚かですかね?

旅先で3日間一緒だっただけの人です。
連絡先を互いに知らない事に 別れてから気づいた…。旅先では互いに親も一緒だったので、そこまで頭が回らなかった。
知っているのは居住地がそれぞれ東京と横浜という事だけ。
116名無しさんの初恋:2011/02/16(水) 20:25:41 ID:rFru/5qp
こんばんはマスター。初めて愚痴らせていただきます。
紅一点の部署にいます。(課の先輩は既婚独身半々計6名)。その部署に好きな人(独身)がいます。
だけど、この間その部署の方々がよその部署の女性先輩2名(独身かつ私とも仲がいい)と飲みにいかれました。
私は、まったく誘われませんでした。(女性先輩達は「てっきりくると思ってた。ああ誘われてたけど断ったんだと思ってた」とのこと)
私の部署の既婚者チームが前からその女性達と呑みに行きたがってて何度かアプローチされてると聞いてたので、
私は邪魔者だったからなんだとそれはそれでショックですが。
私の好きな人も含む独身チームも参加してて、呑んだあとカラオケいかれて楽しそうに歌ったりしゃべってた
りして楽しんでたと女性先輩方から聞いてさらにショックを受けました。
最近好きな人全然しゃべってくれないし。。
昔はからかったり、雑談とかしてくれてうれしかったのに。。
バレンタインのチョコも(本命ってとうてい言えませんでしたが)机の上に
包装紙のままポンとおかれたままだし。。(本人甘いものOKなはずなのに)
飲み会のときはわりとしゃべってくれるけれども、私はめったに部署の飲み会
呼ばれないし。。(ちなみに私はお酒が体質上まったく飲めません)
私だって、好きな人も含め部署の方々と仕事以外の話とか聞きたいししたいのに。。
今まで、恋人いない=年齢なので、私はやっぱり何か欠陥があるのかと
恋人できないままなのかとかなり落ち込んでます。
もうすぐ30歳になるのにこのまま恋人できないまま一生過ごすのかと悲しくなってきます。
私だって、好きな人と、好きになってくれる人と一緒に過ごしたいのに。
なんで私だけこんなにみじめで寂しい思いをしなければいけないのだろう。
長々と分かりずらい文章ですみません。
2chはじめてなので作法にのっとってないかもしれませんすみません。

117喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/16(水) 22:09:52 ID:tTafk8kw
>>114=110
どういたしまして。
たとえ八方ふさがりでも、お客様が行動をする以外に
方法は無いはずです。アプローチも、するしないの
二択ではなく、相手の反応を見ながら微調整をしてください。
>まずは雑談メールが出来るくらいの仲の良さにはなりたいと
さてここで考えてください。「何のために」その仲の良さに
なりたいのですか?

>>115=109
どういたしまして。
自分が望む、自分の幸せを求めることは愚かではないですよ。
会えないというのは「未来に起こりえる結果」かもしれません。
自分が諦めるまでは信じてみる。
相手を思い続ける理由がこのようなことでも、それが愚かだとは
マスターは思いませんよ。
118喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/16(水) 22:16:59 ID:tTafk8kw
>>116
つc■~
   ̄
一行の中で、適当な場所に改行を入れていただくと
よりいっそう読みやすくなりますよ。一行30〜40文字を
目安にしてください。
>なんで私だけこんなにみじめで寂しい思いを
>しなければいけないのだろう
惨めで寂しい思いをさせているのは周りの人間ですか?
お客様のお話の中で、「あの人はこうしてくれない、この人は
こんなことをしてくれなくなった」という言葉が見受けられます。
そういうときは「私から行動を起こすチャンスなんだ」と
前向きに受け取ってみませんか?
このスレはグチをこぼしていただく場所です。
作法に則ったグチというのもなんだかおかしな話です。
お客様が思うままを言葉にしていってくださいね。
119名無しさんの初恋:2011/02/16(水) 22:33:19 ID:htigeQpY
マスターこんばんは。少し相談したいことがあります。

僕は今23歳の大学4年生で今春卒業を予定しています。
去年から同じゼミの子にずっと想いを寄せています。

去年の夏くらいから2人で(または共通の友だちと)定期的に遊びに行ってます。
当時相手には彼氏が居たのですが去年末に別れ、それでその相談を受けたりしていました。
そして、最近は2人だけで遊びに行ったりすることも多くなりました。
そろそろ気持ちを伝えたいという想いが強くあるのですが、彼女が元彼への気持ちの整理が付いているのかどうか心配で踏み切れません。
口では「気持ちは完全に冷めたし、よりを戻したいとか絶対に思わない」と言っています。
でも、元彼がよりを戻したいと迫ってきているみたいで、別れた後も2人で遊びに行ったらしいです。
このことについて彼女は「元彼は彼氏としては絶対に無理だったし正直久しぶりに遊んでも全然楽しくなかった。けど、これからも友だちでいたいから」と言っています。
これを聞くと僕はまだ正直彼女が元彼になんらかの想いがあるのじゃないかと思えてしまいます。
また、もし僕が告白して付き合う事ができたとしても、そこで一方的に好意持ってる昔の恋人と彼女が友だちという名目で遊びに行くことは、正直嫌ですしちょっと変な関係の様に思えます。

早く告白して気持ちを知ってもらいたいって想いが強いのですが、
このような状況なので、告白して彼女にちゃんと気持ちを受け止めてもらえるのか不安です。
今告白するか、彼女が元彼への気持ちをちゃんと整理できて(どの時点で整理できた言えるのか分からないが)から告白した方が良いのか、
どちらが気落ちを受け止めてもらえるには良いのでしょうか??
アドバイスお願いします。
120116:2011/02/16(水) 22:44:54 ID:rFru/5qp
マスター、ありがとうございます
一行30-40文字に気を付けます。
>惨めで寂しい思いをさせているのは周りの人間ですか?
>お客様のお話の中で、「あの人はこうしてくれない、この人は
>こんなことをしてくれなくなった」という言葉が見受けられます。
>そういうときは「私から行動を起こすチャンスなんだ」と
>前向きに受け取ってみませんか

そうですね。みんなに声をかけてもらえるのを待ってました。
自分から声をかけたり、誘ったりするのは苦手なもので・・
(声をかけたり、誘われたりするのを断られて以来怖くなってました)
今度、機会があれば、好きな人を含めて部署の人たちに自分の思いを
伝えてみようと思います。怖いけれど。

2chは変な人が多いと聞いてましたが、ここみたいに、ちょっと
しんどくなった人の心をほぐしてくれる場所があるんですね。
本当にありがとうございます。
121名無しさんの初恋:2011/02/16(水) 23:05:32 ID:sBo/keUo
マスターこんばんは
ずっとマスターに愚痴りたかったのですが、この恋愛が終わるまでと決めて我慢してました。
そして今日5ヵ月間の片思いにメアド変更と相手のデータ消去という形で決着つけました。
人に何て言われようと5ヵ月間の私は頑張ったと胸を張って言えます。
仕事も金も睡眠も友達も何もかもどうでもいいほど人を好きになりました。結果が出ず悔しいけど前を向き歩きます。
こんな私にお疲れの言葉と何かおいしい飲み物を下さい。
122喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/16(水) 23:12:34 ID:tTafk8kw
>>119
つc■~
   ̄
こんばんは。
お客様が好きなのは、同じゼミの子ですか?
それとも自分のココロにいる同じゼミの子の形をした
別の何かですか?
お客様が不安に思っていることを書き出してみましょう。
>なんらかの想いがあるのじゃないかと思えてしまいます
>気持ちを受け止めてもらえるのか不安です。
二つだけ書き出しましたがいずれも「相手自身」ではなく
「お客様の想像の域を出ないもの」だとマスターは
思いました。
お客様ご自身の気持ちを、相手に受け止めもらうことは
大切なことです。でも「自分の思いを、自分で信じてみる」
こともしてみませんか?片思いで大切なことは
「相手から好かれる自分」ですか?それとも「相手を思う
自分の気持ち」ですか?
123喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/16(水) 23:19:15 ID:tTafk8kw
>>120=116
どういたしまして。
とても読みやすくなりました。
誘うときに「OKしてもらえたら」と「ダメだったとき」の
両方を準備しておけばよいですよ。
どうなるかわからないとき、人は必ず恐怖を感じるように
なっています。「この扉の先に何がいるんだろう」というのが
お化け屋敷の怖さですよね。お客様が感じている怖さも
実は同じような理屈です。怖くなることはなにも悪いことでは
ありませんよ。
いつでもいらしてくださいね。

>>121
つc■~
   ̄
どんな結末でもかまわないです。好きだった人に対して
「ありがとう」と思えるのなら、それは良い片思い、良い
恋愛だったとマスターは思います。
誰かを好きだった時間を思い出してください。
そこが「私が幸せだった時間」のはずです。何も現状が
不幸というわけではないです。今は多分「次の幸せな
時間の前段階」というだけです。
頑張った私をほめるより、幸せを感じられた自分のココロを
ほめてあげてくださいね。
124喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/16(水) 23:32:16 ID:tTafk8kw
改めてまして皆様こんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
マスターが書き込み規制を受けたときや、
お客様方でこの店に愚痴をこぼせない時のために
Twitterアカウントを用意しています。
http://twitter.com/cafe_doughnut/
どうかこちらでもグチを残していってください。
それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
125名無しさんの初恋:2011/02/16(水) 23:35:56 ID:9ipXTPRa
少し前に知り合った子とメールしてる。
大体30分以内には返してくれてたのに今日はなかなか返ってこなかった。
やっと返ってきたメールを見て理解した。

結果だけ言うと俺が送った文面が打ち間違えで意味不明な文章になっていて、
彼女は理解不能な文章を解読しようと、二時間以上意味を考えていたらしい。

もう健気すぎて申し訳なくなった。
そして、こんな純粋な子に不純の塊みたいな俺がベタ惚れして今必死でアプローチしている

頑張れよ俺。絶対に落とせ

愚痴じゃないかもしれないが書いてしまった
126110=114:2011/02/16(水) 23:43:26 ID:aRS/pauW
丁寧なアドバイスありがとうございます。

>>まずは雑談メールが出来るくらいの仲の良さにはなりたいと
>さてここで考えてください。「何のために」その仲の良さに
>なりたいのですか?

とりあえずなんらかのコミュニケーション方法を入手していたいからです。
3、4月はまだ直接会う機会はありますが以降はほぼ会える機会がなくなるので…
また、少しでも会う機会を増やせるチャンスを作りたいのです。
そして会って話して、少しでもそこからなかよくなれれば…とも思っています。
書いてみると途方もなく長い道のりな気がしてきました…。
そもそも3、4月にどうにかしなければメールもままならないというのに…。
127喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/17(木) 21:24:54 ID:RDbRh8fd
>>125
つc■~
   ̄
我慢していたいけど、それでもココロからこぼれてしまった
言葉を「グチ」と言うのでしょう。
相手にしてもらえたことは、いつかお客様が返してくださいね。

>>126=110
どういたしまして。
「何のために」コミュニケーションを増やしたいのか、
「何のために」少しでも会う機会を増やしたいのか。
そうやって考えた上で「長い道のり」と気づいてもらうために
マスターはお客様に質問をしました。
さて、長い道のりならばどういたしましょうか。
ここで考えて欲しいのは「結局のところ、最終的には
どうなりたいのか、そこへたどり着くにはどれぐらい時間が
必要で、いま確保できる時間はどれぐらいなのか」を
考えてください。
長い道のりを歩くには、目的地を明確にすることも必要ですが
「いま自分がどこにいるのか」を把握することも大切ですよ。
128名無しさんの初恋:2011/02/18(金) 06:34:37 ID:l2q5vzti
>>125です
おはようマスター
早速チャンスが訪れました。相手が食事の誘いを受けてくれました。
彼女が自分のメールに対して考えてくれた時間の10倍くらいはどこに連れて行こうか悩もうと思います。

ではまた
129119:2011/02/19(土) 02:28:47 ID:k4p8RYPc
>>122
返事が遅れてすみません。
アドバイスありがとうございました。
マスターのおっしゃる通り、僕は「自分を信じてみる」ことが恋愛に限らずに足りないように思います。
でも、マスターのアドバイス頂いてからしばらく考えたのですが、
やっぱり彼女のことを想う今の気持ちは本当だって胸を張って言えます。
この気持ち大切にしたいと思います。
ありがとうございました。
130名無しさんの初恋:2011/02/19(土) 19:03:03 ID:L5VNktMS
いまお誘いメール作り終えた

高根の花すぎて勝てる気がしない…
メール送ってもお断り以外帰って来る気がしない…
131名無しさんの初恋:2011/02/20(日) 16:43:12.84 ID:2MqX1IlT
マスターお久しぶりです。ちょっと愚痴らせてください
せっかくバイトしたいって思ったのにまたバイト断られちゃった
通いやすくていいところだったし、店長さんも感じのいい人だったから
ここでバイトできたらいいなって思ったのになあ

やっぱり学生じゃなkてフリーターの人がいいとか、やめるはずだった人が
続けることになったから採用枠なくなったとか、もう体のいい断り方としか思えないわ
132名無しさんの初恋:2011/02/20(日) 22:45:45.45 ID:u1rzKUvF
マスター、こんばんわ。
寒い時期ですからお体お大事にしてくださいね。

気になった女性がいたので声をかけて飲みに誘い、
それから少しずつメールをする関係になりました。
その女性は、2年前に仕事場で知り合った女性です。
デートに誘うにはまだ時期尚早だったけれど、
焦ってデートに誘い、、案の条、断られました。
まだまだそこまでの関係になっていないことを実感しました。
そして彼女から質問が来ました。
「どうしていまさら声をかけてきたのか?2年前から知っていたのに…」と。
僕も彼女も2年前から知り合い同士なのに、
急に声をかけてきたことが疑問だったみたいです。
そこで僕は正直に、
ある女性にふられて、その頃、ちょうど君と仕事上の接点が多くなり、
仕事以外のことを話すようになって、君のことが気になり始めた。
実際はもっと色々言いましたが、要約すると上のようなことを伝えました。
正直に話すことは大事だと思って話したけれど、
彼女から見れば「代わりの好きな人」扱いで失礼にならないか。
移り気に見えてしまうかもと不安でいっぱいです。
一番大事なことは、素直で優しい彼女を傷つけてしまったのではないか。
なんかうまくまとまりません。
133名無しさんの初恋:2011/02/20(日) 22:48:45.77 ID:BGZ6gCwN
ただ、ただ寂しい
134名無しさんの初恋:2011/02/21(月) 18:53:08.93 ID:F6eDjItX
マスターぬるめのカフェオレ頼む。
何番か忘れちゃったけど、前スレでなかなか好きな子に会う機会がなくて
どうやって恋愛を進めたらいいのか悩んでた大学生です。

昨日やっと予定が合い、二人で食事に行けたんだ。
やっぱり会えなかったぶん、好きな子(以下A)と話もいっぱい出来て楽しい時間をすごせた。
途中で恋愛の話にもなったけど、相手は「恋愛したいな〜」って嘆いてた。
「好きな人いるの?」って彼女に聞かれたから、 お前だよって言い出したくて仕方なかったよ。
でもぐっとこらえて、適当にはぐらかした。はぐらかしたとき、結構詳しく問い詰められたから、俺は好きな子の特徴について話した。
実際はAの事だったけど他人と見せかけてバレない程度に。「うらやましいなぁ〜私も頑張ろ」ってAは言ってた。

別れてから「ありがとう、また行こうね」ってメールもきたし、これからも気軽に話し合える友達としても続くと思う。
でも、実際にまた会ってから気付いたのは、このまま恋愛関係に切り替えられるんだろうか?ということ。
Aだからこそ話せることもあるし、もしふられた時にそれが出来なくなるのも怖くて。
中途半端な悩みかもしれないけど、マスターなりのアドバイスまた願います。
135喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/21(月) 21:24:46.19 ID:8Qay4DmT
>>128=125
「チャンスの女神の、後ろ髪をつかむことは出来ない」と
言います。自分に向かってくるチャンスはつかめるが、
そこを通り過ぎると二度とつかめないという意味です。
目の前のチャンスはどん欲につかんでくださいね。

>>129=119
どういたしまして。
自分のココロに生まれた不安を、外側から支えようとしても
なかなかうまくいきません。自分のココロですから自分で
支えてください。
今の気持ちが本物でも偽物でもかまいません。ただひたすらに
「自分自身を信じ抜く」だけですよ。
いつでもいらしてくださいね。
136喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/21(月) 21:29:17.54 ID:8Qay4DmT
>>130
つc■~
   ̄
もしかして>>128さまでしょうか。
高嶺の花なら、その花が咲いている崖へ手をかける以外に
たどり着く方法はありません。それと出来ることならメール以外の
方法で誘ってください。この店のマスターは「メールでお誘いをする」
ことをあまりお勧めしていません。

>>131
つc■~
   ̄
どんな理由であっても、断るという事実には代わりがありません。
そこにつける理由の真偽がいずれでも、その理由をつたえるのが
お客様に対する礼儀だとマスターは思います。
バイトも恋愛も、どこかご縁で結ばれるものなのでしょう。
お客様が諦めない限り、どこかにご縁があるはずですよ。
137喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/21(月) 21:36:44.65 ID:8Qay4DmT
>>132
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
相手が失礼と思うかもしれない。でも真実をありのままつたえるのが
お客様の誠意だとマスターは思っています。お客様がありのままを
つたえたのなら、後は彼女がそれを受け止めるだけです。
お客様がご心配される「代わりの好きな人扱い」というのは
あくまでも「きっかけの一つ」に過ぎません。今の自分は
今の彼女をどう思っているのか。そこが中心ではないでしょうか。
何もまとめる必要はありません。自分のつたえたい言葉を、
相手に対して伝えるしかないのです。

>>133
つc■~
   ̄
マスターも週末はいつも「ただ寂しい」と思っています。
ただし、寂しいことが悪いことだとは思っていません。
マスターが感じる寂しさは、そのときそこでどうすることも出来ないと
覚悟をしているからです。誰かのそばにいたいと思っていても
誰もそばにはいません。寂しいと思うのなら、その寂しさを
全身で受け止めるか、そうでなければ「明日の自分が寂しく
ならないために、今の自分に出来ること」をするしかありませんよね。
138喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/21(月) 21:42:35.13 ID:8Qay4DmT
>>134
つc■~
   ̄
恋愛関係ってどこかにスイッチがありますか?
切り替えるものではないはずです。
永遠に続く友達関係はあり得ません。恋愛関係も同じです。
永遠に続かないからこそ、今の関係を大切にして、
未来の関係を別の形に変えようとするはずです。
お客様が不安に思う「もしも振られたとき」の、その向こう側にだけ
お伽浮く様が望む「恋愛関係」があります。そこ以外には無いですよ。
現状で何もしなければ、確実に友達関係が終わるときが来ます。
お客様が告白をして、振られる可能性もゼロではありません。
さて、そこで「私が望む未来はどこにあるか」を考えてください。
あとはその未来のために、今の自分に出来ることを始めるだけですよ。
139名無しさんの初恋:2011/02/21(月) 22:43:46.81 ID:p6k/3fGJ
柄にもなく片思い中です
きっかけは約4ヶ月前、その子と後輩とくっつけようとした飲み会の席
何の間違いか、ふと気がついたら湧き上がっていた恋愛感情
立場上周りに相談することも出来ず、一時は気持ちを押し殺そうと決意するも
最近後輩とその子がうまく行かなかったことを知り、紆余曲折を経て今現在
何度か飲みに行く程度の間柄まで仲良くなった
何だか隙をうかがっていたハイエナみたいな自分に自己嫌悪 まぁ結局そうなんだけれど
周囲にはバレバレで後押しされながらもいざ積極的に出てみると こっちの気を知るもあちらにはそんな気が無いゆえなのか
ことごとくかわされてしまう メールの対応も日に日に素っ気無くなっていくような気がして 脈無しなのではと怯える毎日
そう考えると何事も悪い想像ばかり働き、周囲に対しても常に疑心暗鬼が膨らんでいく始末
その後輩にもいい顔するために陰でコソコソやってたが、回り回って今度は自分が隠し事をされているのではないかとその相手の子すら疑ってしまう
それも隠し事はするべきでないという人生経験なんだろうけど、もしそれがただの杞憂ではなかったとしたらもうそんな人生いらない
長年恋から遠ざかってたけど、こんなにも自分の醜さと惨めさを思い知るものなんですね
疲れました

140名無しさんの初恋:2011/02/22(火) 02:23:41.21 ID:NS+/ZhrC
マスターはじめまして、

最近付き合い始めた方が、バイトが忙しく3週間会えずメールも返してくれません
今後どうなっていくのか不安がいっぱいです・・・。


141名無しさんの初恋:2011/02/22(火) 04:59:35.53 ID:H6t3K75a
>>136
>>125>>128は自分ですが、>>130さんは別の方です。
142喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/23(水) 22:34:57.21 ID:6M2BP/cD
>>139
つc■~
   ̄
恋愛にはどうしても本能で動いてしまう部分があります。
その本能を「醜いもの」ととらえてしまうのもまた、自分に対する
嘘になるとマスターは思います。
脈のありなしを気にするのは仕方がありません。相手に対して
何も思っていなければ、脈など気にする必要もないのですから。
疲れたら休めばよいのです。休んでいるときに「自分はなぜ
疲れてしまうのか」を見つめればよいのです。誰が自分を
疲れさせるのか。そこがわかれば疲れることなく、相手を思い続ける
事が出来るはずですよ。

>>140
つc■~
   ̄
はじめまして。
バイトが忙しく3週間会えずメールも返してくれないけど
付き合っているのですよね。お客様が感じている不安は、
お客様だけではなく相手もまた同じように抱えているかも
しれませんよ。不安になったとき、自分の目の前にある
不安にとらわれてしまうと、相手の立場を見失ってしまうものです。
昔の古い歌に「会えない時間が 愛そだてるのさ」という歌詞があります。
お客様もそんな状態だと思ってみませんか?
143喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/23(水) 22:42:53.81 ID:6M2BP/cD
>>141=125
そうでしたか。
大変失礼しました。

--------------------------------
改めまして皆様こんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
来週の火曜日はもう3月なのですよね。来週末あたりから
高校などの卒業式が増えてくるのでしょうか。
この時期になると進路の違いなどで卒業と同時に
好きな人と遠く離れてしまう方のグチを聞かせていただくことが
多くなります。
マスターは「今の別れが今生の別れとは限らない」とお返事を
させていただいています。距離が離れてしまっても、それでも
つながっているものが必ずあります。そこをつかみ続けること、
つかんでいる自分を信じ続けること。それが「離れてしまう」という
ことへの対策だと思っています。

「いつか離れてしまうからこそ、会える今を大切にする」
「いつか離れてしまっても、それでもつながっているものを大切にする」
それだけは忘れないでくださいね。
それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
144名無しさんの初恋:2011/02/23(水) 23:29:40.12 ID:UnU7Hkx8
ちょっとお邪魔しますね

職場に仲良くしてくれている女性がいるのですよ
こちらが歳上という事もあり、仕事からプライベート等色々な相談を受けていたのですよ
ありがちだけど相談を受けているうちに、恋愛感情を抱いてしまった

そんな矢先、その子から
今まで乗ってくれた相談で決心がついた、仕事辞めて実家に戻って夢に向かって勉強しようと思う
なんて、話してくれたのよ
正直凹みつつも本人が悩み抜いて出した結論、もう応援しましたよ
そして本日、その子が学ぶ先に提出する書類をチェックしてもらいたいと言ってきたので視ていたら

お陰で色々頑張れてる、話しは少し変わるけど
実家の方に住んでいる気になる男性とも距離が縮まった
できたら、恋愛相談も受けてくれまいか



始まる前に色々終わりながらも本気で恋愛相談にも乗ってみたですよ。
でも、そこに好きな子が喜んでるのに喜びきれない俺がいるんですよ
もうね、自分が情けないです
145名無しさんの初恋:2011/02/25(金) 15:51:45.48 ID:dgOKAXIP
すみません。少し愚痴らせて下さい。

付き合って三ヶ月になる彼氏がいるのですが、あまりコミュニケーションをとってくれません。
電話番号は知らないので、電話はできないし、
携帯でのメールは、向こうが苦手だと言うので送りづらく、
パソコンは壊れたと言われ、メールできません。
会えるのは、月に1〜2回です。
来月半ばに会う約束はしているのですが、それまで全く何もないのかと思うとやはり寂しいです。
もしかして嫌われてしまったのでは…?と、不安になる事もあります。

メールのやりとりがなくなって、一週間がたちました。
寂しいです。不安です。
一週間くらいなら、普通にある事なのでしょうか?
私が彼に依存しすぎなのでしょうか?

長くなってしまいました。すみません…
146名無しさんの初恋:2011/02/25(金) 18:14:20.20 ID:sg3uxNEw
マスターこんばんは…高校生でも入ってもいいのかな

好きな子に恋愛相談されちゃいました。仲良しで話も合う友達。いい感じだなって思ってたし、もう私の気持ちはばれてると思ってたのに、突然「○○ちゃんは彼氏いる?」。
苦しくて泣けてきて、結局、それには返さなかったんです。
でもきっと、彼だってすごくドキドキしながら、私を信頼して相談してきてくれたはず。なのにメールを返さなかったことは、謝らなきゃだめだと思ったんです。

私は、たぶん君のこと好きなんだと思う。だから返せなかった。ごめん。
だけど、私が君を好きな気持ちより、君が相手を好きな気持ちの方が今の私には大事。
君としゃべれなくなっちゃうのは絶対いや。だから友達でいてほしい。

そう伝えたら、彼は思い詰めたような顔で、でも笑って「大丈夫、ちゃんと友達だ」って言ってくれました。


彼が好きな女の子のことを一瞬でも疎ましいと思ってしまったこと、彼女を見る度に悲しくなること、自己嫌悪にも陥ります。
だけどやっぱり彼が好きなんです。見ていたいし、近くにいたい。苦しいです。
後悔はしていませんが、伝えない方が良かったのかな?と悲しくもなります。
彼に意中の人がいる事を知っていながら、私はこのまま好きでいてもいいんでしょうか?友達でいてもいいんでしょうか?

とにかく、2人ともぎこちなかったけど、今日も無事に「友達」してきました。

長々ごめんなさい。
あったかいの、お願いします
147喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/25(金) 19:45:38.21 ID:DW95YsX8
>>144
つc■~
   ̄
>でも、そこに好きな子が喜んでるのに喜びきれない俺がいるんですよ
それは「そこに彼女の幸せはあるけれど、自分の幸せがない」からです。
彼女が誰かを思う気持ちと、お客様が彼女を思う気持ちはかならず
等価値のはずです。お客様は「いい先輩を演じて」いるのですか?
それとも「いい先輩だと嘘をついている」のですか?
自分が情けないと嘆くだけならとても簡単です。問題は「その先自分は
どうしたいのか」ですよ。

>>145
つc■~
   ̄
電話番号は次回教えてもらいましょう。寂しいなら寂しいとつたえましょう。
彼氏彼女の関係は「自分だけが我慢する関係」ではないはずです。
お客様が彼に依存をしているのではなく「お互いが、相手との距離の
取り方に違いがあるだけ」ですよ。
相手がいて、そのそばに自分がいるから「付き合っている」のです。
だったらひとりで悩まずに「相手に打ち明けてみる」ことが良い方法だと
思います。相手の思いを受け止めるのも優しさの一種です。
お客様の「寂しさ」を受け止めてもらえないときは、そのときになって
いろいろと考えてください。
148喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/25(金) 19:53:34.44 ID:DW95YsX8
>>146
つc■~
   ̄
マスターはお客様の年齢で何かを変えることはいたしません。
相手が高校生でも中学生でも、お話をさせていただくなら
同じ言葉を使います。
「友達」とはなんでしょう。お互いが無理をして演じるものですか?
ココロの内側を吐露することで、相手を傷つけてしまうのをおそれ
嘘をつくことが友達ですか?
>君が相手を好きな気持ちの方が今の私には大事。
マスターは、この言葉がどうしても「お客様の本心」と思えません。
お客様のお話を読ませていただいて「お客様のココロの中心に
ある言葉」がここにないことに気づきました。
お客様と彼の立場を入れ替えて考えてください。お客様は
彼に対してどんな言葉をかけますか?本心はどうですか?
そこに「自分の幸せ、相手の幸せ」はありますか?
お客様のココロの中心には「自分の幸せ」があってほしいと
願っています。
149名無しさんの初恋:2011/02/25(金) 20:37:06.85 ID:Dzlwjo+l
マスターはじめまして

先日中学の時好きだった人に5年ぶりに偶然会いました
私は気づかなかったんですが向こうが話しかけてくれました
せっかく話しかけてくれたのに私は嬉しすぎて動揺してしまって少し話しただけで逃げるように帰ってしまいました
もう二度と会えないかもしれない人だしメアド等も何も知りません
あの時の態度を謝りたいし欲を言えばもう一度話がしたいのに
せっかくのチャンスだったのに何もできなかった自分が情けなくて仕方ないです
そのことばかり考えてしまって辛いです
でももう忘れるしかないですよね…長々とすみませんでした
150144:2011/02/25(金) 22:57:09.61 ID:MCHbjysA
>>147
演じて演じきれる程デキた人間じゃないみたいです
幸せになってもらいたい気持ちには嘘はないけど、他は色々嘘ついてますね自分にもその子にも

嘘ついてるなぁ…
自分の正直な気持ちと向き合ってみます
151ひろ:2011/02/25(金) 23:46:26.41 ID:PkqsgBTc
マスターこんにちわ。私には、好きな人がいます。
名前を水野さんと言います。好きすぎて困っています。

ここまで人を好きになった事はありません。

結婚相手は、その人しかいないとまで思うくらい好きです。

その気のない人に女性として、気にかけてもらうには、どうしたら、良いと思い
ますか?
ちなみにバレンタインデーには、
チョコあげました。
152名無しさんの初恋:2011/02/26(土) 03:13:34.09 ID:pPpYeylu
>>145です。
マスター、温かいコーヒーとお言葉、ありがとうございます。

電話番号は、次に会った時に勇気出して聞いてみます!

メールが少ないのはちょっと寂しい・というのは、メールで伝えたのですが…
(ここでメールは苦手だから、あまり頻繁にはできないよと返ってきました)
なかなか会えないし、メール少ないし、電話できないのは寂しい
と、伝えてもよいのでしょうか?
伝えるとしたら、メールより直接の方が良いですよね?

質問ばかりですみません。
彼から、重い・ウザい・欝陶しいなどと思われてしまうのではないかと怖いです。
怖くても、私が動かなければ何も変わらないというのはわかっているのですが…
距離の取り方って、難しいですね、マスター。
153名無しさんの初恋:2011/02/26(土) 11:47:58.38 ID:Fb/VFjoa
マスターはじめまして。
おじゃまします。
もう、5年近くも男友達に片想いしてて相手も私の気持ちを知っています。
(何度か振られたんで)
いろいろあって、連絡とらない時期もありましたがやっぱり好きです。
傷つくのはもうイヤだけど、気持ちを押し殺すのもツライです。
あの人は他の人を好きになることを望んでいるだろうし、今までのことが積み重なって恋愛として見れないと思います。
恋愛のゴタゴタがイヤで、彼女作る気もないそうです。
けど、どうしても好きなんです。
他の人を好きになろうとしても、あの人が忘れられないんです。
好きなのになんでこんなにつらいんでしょう…

長文失礼しました。
154名無しさんの初恋:2011/02/27(日) 00:54:10.70 ID:0NsGYWyQ
マスター、好きな人に好きになってもらうにはどうしたらいいんですか?
ただでさえ人間恐怖で他人も自分さえも信じられない私ですから、距離のとりかたがわからず
好きになってもらいたいのに大切にしたいのに、甘えて愚痴ばかり言ってしまいます。
最近じゃメールも返ってきません…好きになってもらうにはどうしたらいいんですか…?
155喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/27(日) 08:56:50.38 ID:ahIb57Kc
>>149
つc■~
   ̄
謝ったとして、それは何のためですか?誰のためですか?
謝ることだけはマスターはお勧めしません。
チャンスをつかめる人は「チャンスをつかんだときに
したいことを事前に考えておく人」ですよ。
逃したチャンスを嘆いても何も始まりません。それよりも
「次のチャンスを逃さないためにどうするか」を考えてください。
忘れてしまえば、次のチャンスも無駄にしてしまいますよ。

>>150=144
演じきっていなくても、演じてしまっているだけですよ。
お客様のような状況の時に「なぜ自分は嘘をついてしまうのか」を
考えてみませんか?自分の気持ちと向き合うときにそんなことも
考えてくださいね。
156喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/27(日) 09:01:48.85 ID:ahIb57Kc
>>151=ひろさま
つc■~
   ̄
以前この店にいらしたことはございませんか?
人違いでありましたら申し訳ございません。
お客様は「その気のない男性を、気にかけてしまう」のは
相手のどんな言葉や態度ですか?それがお客様の
望む答えですよ。

>>152=145
どういたしまして。
つたえるならメール以外がよろしいでしょうというのが
マスターの持論です。つたえたいことはつたえてくださいね。
距離の取り方には、公式のようなものはないと思います。
昨日と今日では距離の取り方も違うでしょう。
その時々で微調整する以外に方法もありません。
自分の気持ちを表す、相手の気持ちを思い計る。
それが「思いやり」なのでしょうね。
157喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/27(日) 09:09:21.30 ID:ahIb57Kc
>>153
つc■~
   ̄
>好きなのになんでこんなにつらいんでしょう…
それは「誰も好きにならない人を好きになった自分」という
矛盾が生み出すものです。矛盾する2つのうちの、どちらか
一つを諦める以外に解決の方法はありません。
2つとは「彼をこのまま好きでいるか」と「誰か別の人を好きになる」です。
マスターは「人は忘れることの出来ない生き物」という考えです。
忘れるのではなく「思い出さなくなる」でしょう。忘れられない人を
忘れようとするから苦しいのです。
マスターはお客様の代わりに答えを出すことをしません。
だからお客様自身で考えてください。このまま好きでいることと
別の誰かを好きになること。そのどちらの自分が幸せなのかを。

>>154
つc■~
   ̄
構造を少し見直してみましょう。お客様は、ご自身を「信じられない」と
おっしゃっています。その「信じられない自分」を、他人は好きでいて
くれると思えますか?だれかから好かれたいのなら「まずは自分で
自分を好きになる」ことですよ。自分自身が好きな自分ですから、
すべてを表現できるはずですし、すべてをつたえられるはずですよ。
「好かれたいと思う前に、好きだと思う気持ちがあったはず」
こんな言葉を、以前いらしたお客様が残してくださいました。
相手が好きだ、自分が好きだ。まずはそこからスタートしてみませんか?
158名無しさんの初恋:2011/02/27(日) 15:26:50.39 ID:HgnLtQxb
マスター、こんにちは。

自分は少し前に好きな人に失礼をしてしまって、昨日謝りに行ったんです。
けれど、緊張しすぎでしどろもどろ、お詫びで渡そうとしたお菓子も相手に断らてしまったんです…


相手はその時、顔色があまり良くない様子だったのでしんどかったのか、相手にされていないのか、よくわからないんです。
「大丈夫?」とメールしてみたいんですが正直不安です。
杞憂だといいんですが…


マスター、何かアドバイス等いただけませんか?
159ひろ:2011/02/27(日) 17:50:09.93 ID:pDQ62oW+
>>156
以前来た事はありますよ。何故ならば、マスターに知ってもらう為に書き込みに
来ているのですから。狙いは、わかりますよね?私は、マスターが好きなのです。
忙しくしているマスターに少しでも良いから、話がしたい。ただその想いだけで来て
いるのです。お手数がかかる事はわかっていましたが、会えない分、少しでも
ここで相手にして欲しいのです。私が、想いを寄せている男性の何処が好きなのか?
は、自分でも言葉に出来ません。

何故か、感覚的に好きなのです。本能的といいますか。何処が好きか?と聞かれたら
全部と答えるでしょう。私は、マスターにスルーで、マグカップだけになったとしても
また、書き込みにきますよ。マスターを何が何でも手に入れたいから。そこまで好きに
なってしまったという事です。

それでは。また来ますね^^
160名無しさんの初恋:2011/02/27(日) 18:21:32.37 ID:JTVo80Hn
マスター、こんばんは。
今日ね、卒部式があったよ。
僕は先輩に好きな人がいたんだ。
その先輩には約五ヶ月前に
告白して振られた。
でも気持ちはまだ好きなんだよ。
だから今日、先輩に会えるのが楽しみだった。
でも今日、他の先輩から僕が送ったメールの内容を口に出して笑いものにした。
よりによって今日。
なんで知ってるんだと思ったし、相談した先輩や好きな先輩が笑い話にしたというのが信じられなくて
もう人間不信になりそうだよ。

恋愛に他人なんか関係あんのかな…
161名無しさんの初恋:2011/02/27(日) 19:03:21.16 ID:5NsBRgwz
マスター
長くなるけど聞いてくれ

去年の6月に知り合った女の子がいてだな
7月に会って、好きになったと

好きな気持ちをぶつけていったら、少しずつ相手の気持ちも揺れ動いたようで
11月くらいから俺が好きだと言い始めた

ただ、11月に一度俺が他の人の方を向いて、仲違いしたり
12月に会った時に趣味が合わないと言われたり
年末には普通に好きだよと言ってくれたが
1月に3日間近く音信不通になって「萎えた」と言われたりで波乱もあった
が、それなりに乗り越えてきた
相手がすごく気まぐれで、冷めた時もあれば熱い時もあるって感じか

今月3日に、相手が他の人とヤッたと
お互い、付き合ってはないが気持ちが通じてるんだからと、基本的に相手だけを見ようというのが暗黙のルールだった

その時はかなり狼狽しながら謝ってきて
気持ちは揺れ動いてないとも話した
1月以来、一時的にダメになってたがまた盛り返せた

で、先々週に会ったわけだが
その時は、普通に付き合おうとも考えてたらしい。しかし、まだちょっと足りなくて断られた

しかし、会ってから2日ほどしてから
友達に着拒されたと愚痴ったら何故かキレ出した
どうやら女の子と勘違いしてた(普通に男友達。着拒ではなく携帯の不調だった)らしく
嫉妬して拗ねて、掲示板にin

続きますよ
162名無しさんの初恋:2011/02/27(日) 19:08:55.64 ID:5NsBRgwz
で、掲示板見て凹んで愚痴ったら
それをチラチラ見てたのがバレて、監視するのサイテーと言われた

他のとメールすんなよ?
俺だって我慢してるんだからと話したけど、どうやら他の人とメールしたらしい

それを聞いたわけだが、進級の悩み、将来への不安、大好きだった元カノとちょうど別れた時期、構ってちゃんの相手、山のようなレポート
などにより精神的にガタガタだった俺は電話口で泣き崩れてしまった
前にも、アレコレ大変でガタガタな時に
トラブって泣いたことはあったんだが…
宥められておさまり、3日ほどしてから

私と一緒じゃ成長出来ないから、さようならしなきゃいけない。でも、本当に大好きだよ
そう言われてガタガタに。(泣きはしなかったが)アレコレ重なると本当に弱いわ。夜、一人酒をしていたら、死にたくなってアイツ宛てに遺書を書いて
出してしまったと

読んで奴はドン引き
精神的に不安定だから仕方ないと言ってたがドン引き
それ以来メールはあまり返って来ないし、自分からSkypeとか誘ってきたのに今はなし

で、今日
掲示板で知り合った彼女持ちとセクロス
今は片付いて余裕もあるから聞いたんだが
相手が好きかもしれない。好きになりかけてる。俺はぶっちゃけもうどうでもいい
重いからキツい。切りたければ切れ。熱しやすく冷めやすいんだ。今は好きって感情はない
そしてこれは気まぐれではない
遺書はキツい

と言われた
さて…どうしようか
163喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/27(日) 20:07:30.45 ID:ahIb57Kc
>>158
つc■~
   ̄
どんな失礼をしてしまったのかわかりませんが
「なぜ、何のために謝るのか」をはっきりさせてください。
往々にして人は「自分の罪悪感を消すために謝る」ものです。
相手を気遣うのであれば、メールを送ることは何ら問題は
ありませんよ。ただし「それに対して返事を求めない」ことが
最低条件です。先ほどマスターが申し上げたことと同じです。
「なぜ、何のためにメールをするか」をはっきりさせてくださいね。

>>159=ひろさま
マスターの名前は水野さんではありませんし、チョコももらっていませんよ。
好きという気持ちのすべてを言葉に出来るとは限りませんよね。
「上手く言えない」ことでも「言いたいことを全部言う」ことは
できますよ。
それとマスターはそこまでして手に入れるほどの人ではありません。
リアルなマスターは無趣味なアラフォーです。
164喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/27(日) 20:19:35.58 ID:ahIb57Kc
>>160
つc■~
   ̄
マスターもお客様と同じような経験があります。
マスターの場合は「相談した内容が3日後には広まってしまう」ことでした。
それ以来自分のグチや悩みを他人にこぼすことがとても下手になったのが
唯一のダメージでしょうか。
人間不信になどならなくても良いですよ。でも自分を頼ってくれる人には
自分が経験した「笑いものにされた痛み」を感じさせないようにしてください。
されたことはされたこと。ただかたくなに「でも自分はそんなことをしない」
ということを貫いてくださいね。

>>161-162
つc■~
   ̄
お客様は相手を愛していましたか?それとも自分が愛されることを
望んでいましたか?そして彼女もまた同じです。お客様を愛していたか、
彼女は愛されることを望んでいたか。
「どちらが」正しいという事ではありません。
どうすることだってお客様に出来ることです。この店のマスターは
こんな事を言います。「どこにお客様の幸せがあるか」
どんな結果でもかまいません。その結果を選んでからつかみ取るまで、
そこにお客様の幸せがあれば良いだけのこと。
迷っているのなら、まずは自分の幸せを選ぶ。その幸せを、出来ることなら
別の誰かにお裾分けをする。それが答えを見つける一つの基準だと
マスターは思いますよ。
165名無しさんの初恋:2011/02/27(日) 20:33:42.69 ID:HgnLtQxb
>>163
ありがとうございます。
そうですね、マスターに指摘していただいたその通りです。
ただ単に、自分のもやもやとした物を消したくて謝ったっていうのも確かにあります。
そういう意味で自分がやった事はある意味失礼だったかもしれません……

でも、やっぱり相手の事は心配なのです。相手がどう思ってくれるのかはわからないですが、自分にとっては大事な人なのです。


相手からの返事は来ない覚悟で、メールはしてみます。

長文失礼しました。
コーヒー美味しかったです^^
166名無しさんの初恋:2011/02/27(日) 21:32:27.68 ID:0NsGYWyQ
>>157
>>154です
自分と向き合うの怖いけど、好きな人も必死で自分と向き合って生きてるから
私も勇気出さないとですね…
自分を好きになるにはどうしたらいいか考えてみます
167名無しさんの初恋:2011/02/27(日) 22:13:56.09 ID:JthwZRFg
マスターコーヒーください。
ここ2ヶ月書き込むかずっと悩んでいました。聞いてください。

付き合うとか、好きって気持ちが良くわからない。
それでも時間がたてば少しずつ変化していってくれると思ってました。
だけど彼女の気難しさは、心が折れそうになるぐらい不安になってしまいます。

恋愛に対する考え方だけが少しずれてる彼女。
でもこんなに好きになってしまった。いつも一緒にいるときはすごく楽しい
でも、それだけじゃ満足できなくなってしまったから告白したんです。

他にも彼女に言い寄ってきている男がいる。彼女はそれでまた余計に悩んでる。
僕にできる一番の行動は、彼女が気持ちの整理をつけるのをじっと待つことなんでしょうか。
今すぐ答えを出してと言う事も、相手の気持ちをじっくり聞いて考えてあげることも、
汚い自分になっている気がしてなりません。

ここでコーヒーをもらいに来ているような自分でもいいのかとさえ思ってしまいます。
168ひろ:2011/02/27(日) 22:16:52.29 ID:pDQ62oW+
>>163
マスターの事を水野さんと言った覚えはありません。私はただ、水野さんと
マスターの事が好きなだけです。マスターには、どうであれ、私には何が
あっても、マスターを手に入れなければ気が済まない程の気持ちがあります。
両者とも(言い方が変ですが当人には言わんとする事がわかる事でしょう。)
顔が可愛いし、ちょっとぽっちゃりした感じも好きですし、まったりとした性格
も好きですしちょっといたずら好き(?)な表情をする所も好きですし、本当に
好きなのです。
来月は、殆ど会えない想い人ですが、こうして気持ちを打ち明けているのです。
私には彼しか見えません。私にだって以前には色恋沙汰はありました。でも、
ここまで本気で好きになったのは、マスターだけなのです。私は会えない分、ここ
で、思いのたけを毎回書く事にします。スルーでも結構ですよ。私には、自分の
気持ちを伝える事だけが目的ですから。
169名無しさんの初恋:2011/02/27(日) 23:26:02.81 ID:DaHuwZ51
>>157
>>153です。
マスターの言葉で気付いたのですが、ふとしたときに考える人のことを忘れようとするのは無謀だったようですね。
自分の気が済むまで想い続けることにします。
少し気が楽になりました。
ありがとう!
170名無しさんの初恋:2011/02/28(月) 00:16:33.94 ID:+aE1Bcs3
>>164
マスター、ありがとうございます。
ちょっとだけ気が晴れました。
もちろん他の人に仕返しなんてしないと約束します。
明日は卒業式なので、僕は他人に干渉されても彼女が好きだということをいってきます。
171名無しさんの初恋:2011/02/28(月) 00:42:34.60 ID:ZDQRzq0C
私にもコーヒーください。思いっきり苦いの。

前の彼氏と別れて8ヶ月、好きかもって思う人が出来ました。
その人は大学の1年後輩で、2年前に実習を通じて知り合いました。
サークルとかの接点もないのに、すれ違うとにっこりお辞儀してくれるいい子。
もちろんメアドも携帯の番号も知らない。
でも、いつの間にか目で追うようになって、彼の笑顔に癒されてることに気づいた。

私、これまでの4年間くらい、受け身の恋しかしてなかったんです。
好きって言ってくれる人と付き合うけど、相手をちゃんと大事にしてあげられなくて
愛想尽かされて別れる。今思うと酷い話しだけど。
だから、どうすれば彼と仲良くできるのかわかんなくなっちゃって。

ぐだぐだ悩んでても、明日も探しちゃうんだろうなぁ。はぁ。
172名無しさんの初恋:2011/02/28(月) 08:22:51.37 ID:tC1NjNzK
>>170
頑張ってこい!!
健闘を祈る
173名無しさんの初恋:2011/02/28(月) 13:06:17.34 ID:1ZfN7U4u
またバイトの面接落ちちゃったwwwwww




はぁ
174名無しさんの初恋:2011/02/28(月) 14:47:17.20 ID:4BjuceIG
好きな人をデートに誘ったらOKもらえる夢見たよ。
現実とは程遠くて起きてから泣きました…
175名無しさんの初恋:2011/02/28(月) 15:19:04.07 ID:gZHkjsoE
マスター愚痴らせてください

告白して振られてから結構立つんですけど、この前その子含むみんなで飲みをしました。
気まずいのは嫌だったから俺は普通に接してたんですけど相手が明らかに冷たい…
俺以外と話してる時は笑顔で楽しそうに話してても、俺が話しかけると急に無表情でそっけない。
告白前は一番話してただけに余計につらいです。そんなに嫌われたのかな…
かなりへこみました。
176名無しさんの初恋:2011/02/28(月) 16:11:26.11 ID:zscuzFp6
相談にのってください

私の好きな人(仮にN)は男女平等に優しくモテモテです
少なくともクラス内でも5〜6人Nの事が好きな人がいます
だからもう心が本当にボロボロです
みんな積極的なのに私は消極的で喋ることもあまり…
でも本当に優しくて素敵でかっこいいです
私が早退したときも私の友達に
「えっあいつ早退したん?ええっ…ホンマに大丈夫なん?おなか痛?」
などと心配してくれたそうなんです(友達談)
しかもその時クラスの男子に
「おいN〜w」「N〜おまえ〜w」
など言われてたらしいです
私は本当に嬉しかったしますますNが好きになりました

私たちはもうすぐ卒業なのでこのとき心配してくれた事にお礼を言いたいし告白も一応したいと思います
どんなときに告白したらいちばんいいと思いますか?
177喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/28(月) 19:32:42.66 ID:R+wNGQtP
>>165=158
どういたしまして。
心配ならば、「心配です」とだけつたえましょう。
「伝えたことに対する返事」を期待しなければ何の問題も
ありませんよ。あとは「ただひたすら待つ」事だけです。
いつでもいらしてくださいね。

>>166=154
>自分を好きになるにはどうしたらいいか考えてみます
そこに方法などありませんよ。ただひたすらに「私は
私のことが大好きだ」と思うだけです。
「どうやって」の部分に引っかかってしまうと、見つけられない答えに
縛られる可能性があります。どんなことがあっても、何をしても
無条件で自分のすべてを受けいれることですよ。
178喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/28(月) 19:39:32.00 ID:R+wNGQtP
>>167
つc■~
   ̄
ココロが感じていることを、言葉でわかろうとするから
無理が生じるのかもしれませんね。
「一番の行動」でなくてもよいのではないでしょうか。
「今の自分が思う、そのときの最善」であれば十分だと思います。
恋愛とは多少なりとも独占欲が伴うものです。それをすべて
「汚い自分」という言葉で置き換えてしまうのは、問題の本質を
見たくない気持ちの表れかもしれませんよ。

>>168=ひろさま
おっしゃっていることの文章一つ一つに「彼」と「マスター」が
入り混ざっていますね。思いの丈を書いていただくのは
かまいません。ただしこの店はグチをこぼしていただく場所です。
そこのところだけはご理解ください。
179喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/28(月) 19:43:24.04 ID:R+wNGQtP
>>169=153
どういたしまして。
思い続ける覚悟があるならそれがお客様の「信じる道」
なのでしょう。
「誰かを好きになることはとても幸せなこと。でも好きという
気持ちが何かを求め始めたときから苦が生まれる」
マスターはこんな風に思っています。
その苦に打ち勝てるだけの「思い」を見つけてくださいね。

>>170=160
どういたしまして。
彼女に好きだと伝えた、その後を今の内から考えて
ください。伝えることは単なる手段です。「何を伝えるか」が
とても大切です。
そして伝えさせてくれたこと、答えを聞かせてくれたことに
ココロからの感謝を忘れないでくださいね。
180名無しさんの初恋:2011/02/28(月) 19:44:29.45 ID:jTySOKes
>>164
マスター…ありがとう

でも、難しいもんだよね
すっかり避けられてるような感じがしちゃってさ
ただの気まぐれならいいんだけど


愛したかったか
愛されたかったか

何が何だかわかんねーよちくしょう
181喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/28(月) 19:46:05.22 ID:R+wNGQtP
>>171
つc■~
   ̄
お客様は、ご自身のご友人とどうやって仲良くなりましたか?
それがヒントですよ。
多分マスターがお客様と同じような立場なら、まずは
会釈の時に声を出して挨拶するでしょう。そしてすれ違いざまに
言葉をかける、立ち話をする。そうやって段階を踏めばよいのです。
まずは明日、会ったときに「おはよう」から始めてみませんか?

>>172
つc■~
   ̄
お声がけありがとうございます。
182喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/28(月) 19:48:01.31 ID:R+wNGQtP
>>173
つc■~
   ̄
今の世の中「就職難」と言われていますが、アルバイトの世界でも
同じなのでしょう。ただ「面接を受けなければ合格できない」です。
落ちたことは仕方のないこと。「落ちた、その後」をすぐに
探してくださいね。

>>174
つc■~
   ̄
それはとても良い夢かもしれませんよ。
現実はほど遠くても、目的地へ向かって一歩踏み出さなければ
永遠に目的地へたどり着けないものです。
夢を夢のままにするか、それとも現実へ返還するか。
それはお客様にしかできないことですよ。
183喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/28(月) 19:52:04.39 ID:R+wNGQtP
>>175
つc■~
   ̄
気割っているとは限りませんよ。
逆の立場で考えてください。お客様が振った相手に対して
どんな態度を取ると思いますか?
振られたココロの痛みがあるように、振ったココロの痛みも
存在します。それが無表情を生み出しているかもしれませんよ。

>>176
つc■~
   ̄
どんなときに告白すればよいでしょうか。
「常に今が最善の時」という言葉があります。タイミングを
探していることで、タイミングを逃してしまうかもしれません。
ライバルが多いようですから、先手を打つのは得策でしょう。
告白をすることを考えるよりも「告白で何を伝えたいのか」を
考えておきましょう。告白できるチャンスがやってきたら、
そのチャンスを最大限活かすためには「事前の準備」が
とても大切ですよ。
184喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/02/28(月) 19:56:19.51 ID:R+wNGQtP
>>180=161-162
どういたしまして。
わからないことは悪いことではありません。
わからないなら、わかるまで悩み続けるのが
ココロのトレーニングです。「わからない」と
言い切ってしまうと、その瞬間から考えることを
止めてしまうものです。
愛したかったのか、愛されたかったのか。
まるでコインの裏表のような言葉ですよね。
ならばその「コイン」の中心には何がありますか?
185名無しさんの初恋:2011/02/28(月) 20:58:19.06 ID:BWOi8ZEW
マスターコーヒー下さい!

メールも返事くれるし話してても笑顔だし優しいしって、思ってたんですが、盲目って怖いですね
全部自分の都合の良い方に考えて、よくよく考えてみたらきっかけは全て自分から
メールも質問に答えてもらってただけなんだって、今日避けられてやっとわかりました
嫌われたんですよね……まだ気持ちの整理がつかなくてつらいです
186名無しさんの初恋:2011/02/28(月) 21:33:16.17 ID:Jg4vO6TF
コーヒーください

サークル内に好きな子がいました
アタックする前にサークルの先輩と付き合い始めたので諦めました
最近その子と先輩が別れました
僕は当事者ではなかったので人づてに聞いた話ですが、
相当ひどいケンカ別れをした模様

先輩にもサークル内外でお世話になり、3人で遊ぶこともそこそこありました
僕から見ても二人はお似合いに見えたので僕は諦めたはずでした
しかし、先輩とその子が別れたという話を聞いて、
その瞬間僕は「その子と付き合うチャンスができた」と思ってしまいました
二人が別れたことを残念に感じる半面、多少なりとも喜んでいる自分がいました
それが今となっては大きな自己嫌悪となっています

高校時代に告白されて付き合った彼女にひどい振られ方をしたときよりも、
3年越しで片思いしていた人に告白して振られた時よりも
どす黒い物が腹にたまっていくような感覚があります

今が辛い
そしてこの先あの子に会ったら、今書いたようなこと全て忘れて舞い上がってしまうであろう自分が許せない
187ひろ:2011/02/28(月) 21:44:50.47 ID:5QpxgBwf
もう、此処へは来ません。今日水野さんに別れを告げてきました。まだ付き合っては、いなかったのですが。さようなら。
188名無しさんの初恋:2011/02/28(月) 22:39:11.77 ID:tC1NjNzK
>>181
◎マスターさんコーヒーありがとうございます

オイラもいつか愚痴れるような恋愛をしてここに来たいと思います

お風邪などひきませぬように
189名無しさんの初恋:2011/02/28(月) 22:43:37.76 ID:mEHKtOjh
こんばんは、コーヒーお願いします。

同窓会で再会した彼に一目惚れ。
1ヶ月以上メールのやり取りをして二人でのみに行ったんだけどね、ほんとうに何にもなくて。
けっこう盛り上がって、このあとどうする?って話で二人で黙り込んじゃって
電車なくなったからて結局タクシー拾って帰ってきたんだ。
体目当てじゃなくてよかったって、喜ぶべきなのか私には、脈なしand魅力なしって落ちこむべきなのか・・・
友達には「そんな人男らしくない」って言われるけど惚れた弱みなのかな。
忙しい時期だから今週はメールできないけどごめんね、って言われてから
1週間以上経った・・・連絡がなかったらこのままこの片思いを忘れようかな、辛いな。
190名無しさんの初恋:2011/02/28(月) 23:23:08.84 ID:IPobebaQ
>>189
再開したその日にカラダいただくのがどこが男らしいんだ?
むしろカラダは愛情育んでからでいいだろ
大切にされたと思えよ
191名無しさんの初恋:2011/02/28(月) 23:47:20.29 ID:hdO/eaNZ
マスターコーヒー貰いますね

好きな人に強引に行きすぎて最近避けられてる感があるんですが・・・
普通に喋れるんですが前よりも話すことが少なくなってた気がします・・・
いつも通りに話しとけばよかったと、自分を責めたい。・゜・(ノД`)・゜・。
192名無しさんの初恋:2011/03/01(火) 10:40:33.79 ID:fKhM4a0F
ココアじゃ駄目ですか?コーヒー苦手なんで…

栄に遊びに行こうと言われる→着てく服とかに自信なくてあんまり気乗りしないOKを出す→遊びに行こうと言ったこと忘れてるwww

試験の過去問回ってきて私「持ってるしwwwwいらねえwww意味不なんだこれwww」
→彼が私に回してくれていた…
しかも、そのときの授業中彼が私に遠い席から話し掛けていたが、先生が試験範囲について話していたため無視

彼、私の横を通った際「じゃあねー」→私ではなく他の人に言ったのだろうと無視、(別に友達でもないから)
教室見渡して教室には私しか残ってなかった…


こう書くと、まるで彼が私に少しは気があるように見えるが、
そもそもメアドも聞かれず、私の苗字も覚えておらず、彼はほぼ毎日違う女の子達と遊んでるww
フラグ立ってない、何も始まってないwww春休みだから1か月ほど会えませんねwwww
193名無しさんの初恋:2011/03/01(火) 18:53:39.59 ID:ZGmg3SAh
マスターこんばんは。
他スレでスルーされてしまったので聞いてください。長文失礼します。

自分25女・学食の店員、相手22男・学生。
二月末で退職して接点がなくなってしまいました。
少し前は相手に彼女がいたのですが、最近別れた気配…
ただ、相手はもてるので既に新しい彼女が出来た可能性もあります。
もう二度と会えないと気付いたら、彼のことが凄く好きだった、
そこまでの年齢差じゃないし、どうせ会うことがないなら
最後に好きだと言えば良かったと後悔しました。
連絡先は知りませんが彼のバイト先は知っています。
いつシフトに入っているかもわからないし、
店員さんに手紙を託すというのも
このご時世ですからストーカーと思われそうで気が引けます。
でも、自分にはそれ以外の方法が思いつきません。
何か良い知恵、ご助言お願いします。
194momonga:2011/03/02(水) 04:10:32.28 ID:ot5XIFPE
マスター、牛乳たっぷりのコーヒーください

二歳上のフリーターの彼氏がいるのですが喧嘩が堪えません。最近は週一ペースで内容は些細なものばかりです。

今回の喧嘩は電話の頻度です。
メールはたくさんではありませんが毎日しています。

しかし電話となると私の家庭環境のためし辛い環境にあります(主に会話が丸聞こえなど)

前にもこの事で口論になり、毎度「親がまだ寝てない」などの理由なので彼も諦め「出来るときでいいから電話がほしい」と言われました。そこで分かったと言ったんですが、いま思えば逃げたんだと思います。

そして今日「二か月も電話きてないけど、そんなにチャンスがないってどういうこと?」と言われ喧嘩に発展してしました。

電話したくないわけじゃないのにしないことで怒られ、別れようといわれました。電話の理想の頻度を聞いても、理由を話しても聞く耳を持ってくれない状態です。

元々私はメールや電話で連絡をとりすぎると疲れて別れた前科があり連絡ツールに億劫、彼は私が初めての彼女だからか連絡を常にとりたいタイプです。

やはりこういったタイプの違いは仲良くは出来ないんでしょうか?


長々とすみません
お返事まってます
195名無しさんの初恋:2011/03/02(水) 15:29:38.56 ID:pUuZJshZ
仕事で疲れたよ。ここ来るとホッとするね。マスターだいすき!!
好きな人からメールが来たけど仲間内のひとりなんだなあっていつも実感します。
でも無理に恋人にならないでもそれもいいかなと思うんだ。好きだからね
でもいつかは言いたいと思うんだ。いつか言えたらいいな
196名無しさんの初恋:2011/03/02(水) 18:39:22.30 ID:ajKaIX7u
はじめまして、マスター

部活の後輩に片思いしています
もしかしたら気にしすぎもあるかもしれないけど本当に好きな人の気持ちがわかりません・・・
自分が仕事してる時に誰も手伝いに来なかった時、手伝いに来たのは嬉しかったけど
話す時とかはどこか不機嫌そうに聞こえるというか、とにかく他の人とは違うし
最近他の男とやたら仲が良いのも不安だし、自分のことでヒソヒソ話してるように感じることもあったし

揉めて、誤解されるようなことがなかったら今頃こんなことにはなってなかったと思うと余計に虚しくなるし・・・
まぁ、玉砕することも覚悟したはずなのに未だに土壇場でビビってしまう自分が一番悪いんですけどね
197名無しさんの初恋:2011/03/02(水) 18:45:04.37 ID:E8nDoJa3
マスターアイスコーヒーください。

うわぁぁぁああああん、忙しくないよって言ってくれたから
ちょっと甘えてメールしてみたけど返事ないようわぁぁぁああん
忙しいの分かってるけど何してるか分からないしもっとかまってほしい
うわぁぁぁああああああああああああああああああああああん

ふう・・・。長期戦ってきついですね。
198喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/02(水) 18:46:58.83 ID:JyV2H+Ao
>>185
つc■~
   ̄
「避けられた」のか、「相手が避けているように見えた」のか。
果たしてどちらでしょう。
人間は「目に見えるものが真実」だと思うように出来ています。
でも「見えたものを解釈するのは自分のココロ」だということに
気づけば、「真実と自分の解釈の違い」がわかるようになりますよ。
さてもう一度考えてください。「避けていたのか、避けたように見えたのか」

>>186
つc■~
   ̄
「チャンス」と「きっかけ」の違いって何でしょうね。
お客様が残念に思っていてもチャンスと思っていても、
相手が誰かと別れた事実は変わりませんよね。
そして自分はその相手のことが好きであれば
「それも一つのきっかけ」として前進することは
悪いことではないと思います。
同じサークルだからこそ、そばにいたからこそ、
お客様にしかできないことがあるはずです。
舞い上がることはあまり賛成できませんが、それでも
「自分の気持ちに正直になってみる」ことが悪いとは
マスターは考えられません。
199喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/02(水) 18:48:10.17 ID:JyV2H+Ao
>>187=ひろさま
そうですか。それもまたお客様の選択ですよね。

>>188=172
どういたしまして。
一番は「グチなどこぼす必要のないこと」ですよ。
お客様もまたご自愛くださいね。
200喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/02(水) 18:51:14.19 ID:JyV2H+Ao
>>189
つc■~
   ̄
「恋愛の始まりはいつも脈なしから」ですよ。
片思いとは辛いものです。でも「辛いだけじゃない」ことは
お客様もご存じのはずですよね。
お客様に思いがあるのなら、待つことよりも自分から
行動をするべきではないでしょうか。
忘れるためには「やるべき事、出来ることをすべてやり尽くす」
必要がありますよ。

>>190
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
201喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/02(水) 18:56:53.16 ID:JyV2H+Ao
>>191
つc■~
   ̄
「〜感がある」というのはお客様の主観であって
客観的な事実ではないですよね。最近避けられている
というのは「過去のどこかと比べて」のはずです。
ただその「比較する過去」が正しい状態とは限りません。
マスターはあまり好きな言葉ではありませんが「駆け引き」の
ような感じで「押すときと引くとき」のさじ加減が必要な
場合はたくさんあると思います。
今はさじ加減を見直すときですか?それとも単に
後悔して終わるときですか?

>192
つc■~
   ̄
見た目が変わりませんが、ご注文のココアです。
フラグが立っていない、何も始まっていないのは
「これからすべてが始まる」ということですよね。
共通のご友人などを通していけば春休みとはいえ
連絡は取れるはずですよね。お客様が行動を起こせば
まだまだやれることはたくさんあるはずです。
ちなみにマスターも学生自分は市内に住んでいましたよ。
お客様の書き込みで市内と言えばどこかわかってもらえるはずです。
202喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/02(水) 19:08:34.23 ID:JyV2H+Ao
>>193
つc■~
   ̄
それ以外の方法がないのであれば、それが最後の選択肢でしょう。
バイト先をご存じであれば、何度か訪れたらどこかで会える
チャンスがあるでしょう。
お客様のお悩みは「答えがあるけど選べない悩み」だと
マスターは思いました。だからこそあえて背中を押す答えを
申し上げています。お客様が行動をしなければ現状はなにも
変わりません。でもお客様が行動をする限り、現状が変わる
チャンスが生まれるのですよ。

>>194=momongaさま
つc■~
   ̄
マスターは「けんかをすることは悪いことではない。けんかと
同じ数だけ仲直りすればよい」と思っています。
お客様や彼氏を「こういうタイプ」と紋切り型で判断するのは
あまり得策ではないように思えます。そしてどちらの主張が
正しいと判断することも同じです。
けんかをする、仲直りをする。その中で「お互いが譲り合える
中間点」を探すようにしてください。
連絡を取ることだけが彼氏彼女のつながりではありません。
無理なつながりを、相手の主張だけで持つこともまた同じです。
お二人にとっての「ちょうど真ん中」を探し続けてみませんか?
203喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/02(水) 19:16:06.74 ID:JyV2H+Ao
>>195
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
誰かを好きだという気持ちは自分を幸せにしてくれるものです。
でも好きという気持ちが何かを求め始めたときから「片思いの苦」が
生まれるのだと思うのです。
「いつか言えたらいいな」は希望なのか何かの逃げ道なのか。
マスターはそこが心配です。
「いつかとはいつなのか」これだけは決めておきましょう。
いつか言いたいということは、いつか言えれば良くて今は
言わなくても良いことだと思ってしまうからです。

>>196
つc■~
   ̄
人は自分の命を守るため、自分の身を守るように出来ています。
不安も土壇場でビビることも全く同じですよ。
それと、お客様は片思いの後輩以外の人の気持ちは
完璧に理解できますか?後輩だけということはないと思いますよ。
お客様のお話を一言で表すならば「それが片思い」ということです。
マスターから見れば「片思いという幸せの一部分」です。
誤解されていると思うのなら、今から少しずつ解いていけば良いだけです。
さて、今の自分にとって「次の一歩」はどんなことか考えてみませんか?
204喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/02(水) 19:18:51.10 ID:JyV2H+Ao
>>197
つc■~
   ̄
とりあえずコーヒーを召し上がって一息ついてみませんか?
「メールは受け取ってくれたこと、読んでくれたことに感謝。
返事があればもっと感謝。返事が無くてもそれが返事」
この店のマスターが、一番繰り返しているかもしれない言葉です。
お客様は返事が欲しくてメールを出しましたか?読んで欲しくて
メールを出しましたか?それとも伝えたい何かがあってメールを
出しましたか?
長期戦はきついものです。短距離走とは違う体力と筋力が
必要です。マスターから見れば「きつくない片思いなど無い」と
思いますよ。
205名無しさんの初恋:2011/03/03(木) 00:48:37.56 ID:6xOT6jW8
誰かに話を聞いて欲しいけど、こんな話、話せる相手がいないのでここに来ました。
今まで何度か来ていて、そのたびに励まされてます。


また一つ失恋しました。
今までと違って悟った感覚があります。
もう20代半ばですけど、恋人ができたことがないです。
いつかきっとと思っていた希望が今回完全に消えました。

生きる意味が最近よく分からなくなりました。
死にたい訳じゃないんです。
趣味も仕事も好きな人がいてこそ、付き合うという希望があってこそ意味があったらしく、全てに意味を感じなくなりました。

死ぬほど平穏です。
でも本当に死んだみたいです。
これからどうすべきなのかよく分かりません。

誰より一生懸命に生きてきたと思ってます。
自分で言うのはおこがましいけど。
でもほとんど報われませんでした。
頑張る方向が完全に間違ってたんだと思ってます。
何もない自分に呆然としてます。

…この平穏な感覚は本当の意味で自分を受け入れられたのかもしれないですね。
ふと思いました。

だから何?ですよね。
喋りたかったんです。
書いてたらなんだかすっきりしてきました。

これからどうしたらいいんですかね?
自分で決めなきゃいけないの分かってるんですけど、思考も止まってしまいました。
206名無しさんの初恋:2011/03/03(木) 02:50:49.55 ID:5s92w+uQ
コーヒーください。

最近知り合ってたまにごはん食べたりする仲ですが、付き合ってるとは言いがたい。
しかし先日メールで「あんまり他の女性と遊んだりしないでほしい」と、
ちょっと彼女面した踏み込みすぎの内容を送ってしまいました。
こちらとしては相手を束縛したくはないし、そこまで言える仲じゃないと思い、慌てて謝罪メールを追加したところ、
「なんで追加メール送ったの?1通目だけでよかったのに、冷めた」と逆効果でした。
追加の書き方が素っ気なかったということもあるかもしれませんが、どう返信していいものか。
相手に無理させたくない、嫌な思いをさせたくないという気持ちが空回りしているようでつらいです。

いっそのこと関係をはっきりさせればいいのでしょうけど、まだ出会ってまもなく、
何度か二人で会ううちに価値観の違いも表れ始めたころです。
そこまで踏み込む勇気はありません。
207名無しさんの初恋:2011/03/03(木) 12:37:49.62 ID:2Ikcring
胃がギリギリですがコーヒー下さい。
愚痴らせて下さい。

1. 相手とは知り合って数ヶ月、スキンシップとも呼べないスキンシップを取り合っていた仲。相手は彼女持ち。
2.「彼女いなけりゃ口説くのに」etc..言われる。頭撫でられる。流石に気になり始める。
3.彼女の相談をされる。十年来の付き合いだが正直恋愛感情があまり無く、ちょっとした事で怒鳴られ、浮気をされた経験があり、しかし年齢的に結婚を考えなければならないらしい(端から聞いてると酷い彼女だが、当人曰く悪い人では無いらしい)。
このとき「この先何十年もその彼女と暮らすの?」「別れたら?」的な事を言ってしまう。
4.彼女に今の考えを伝えたらしく、先方修羅場中。
5.よくよく考えると私の「別れたら?」に何の打算も無かったとは言い切れなくて、相手が彼女と上手く行くことより自分の望み(?)を優先してしまった気がする。
相手には幸せになってもらいたいが、彼の為と思って考えを巡らせてもそこに確実に打算が在る。
第一、多分相手から見た私のポジションは友人又はペットくらいな気がする。

何を言いたいのか分からなくなってしまいました。
結論を出すのは彼本人だし、私が罪悪感を持つべきではないのかも知れないけど、他に彼女と円満になる道があったのかもと自己嫌悪しています(雨降って地固まってくれるかもですが)。
しかしそもそも自己嫌悪すること自体が、全てが私の自己愛の結果であることを肯定するようで怖いです。と考える事自体また、自分本位、自分主体の利己的な思考であるように感じ自己嫌悪します。
頭がぐちゃぐちゃです。自分が何をしたいのかも良く分かりません。
話させてくれてありがとうございます。
208名無しさんの初恋:2011/03/03(木) 19:54:18.50 ID:rO3/0wUN
マスター、はじめまして

私の片想い相手のKくんは誰にでも感じ良く親切で頼りがいのある人気者のリーダータイプ
私や私の友達のAちゃんにもよく話しかけてくれて、冗談を言い合ったりしてます

私は自分から積極的に男の人と話したりできないほうなので
Kくんとの会話が弾んだりするとすごく嬉しくて“こんな冗談言ってた”とか“リアクションが可笑しかった”とか
そういうことを何度かAちゃんに話したことがあります

そのときのAちゃんの反応は
「あ〜そんなん私もあるわww」「そのくらい普通だよww」「偶然でしょwww」
と、私の浮かれた気持ちを木っ端微塵にしてくれるものばかり
こんなことを何度か繰り返すうちに、Kくんが話しかけてくれても素直に笑えなくなってしまいました

いくら誰にでも優しいKくんだって、話してても楽しくない人なんてイヤになって当たり前
気がついたら、KくんはAちゃんにばかり笑顔を向けるようになってました
隣に私がいても…です
Aちゃんはすごく楽しそうにKくんと話します
キャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフ←ほんとこんな感じに
それを横で見てるのはすごく悲しいし辛いです

だけどそれでもやっぱり私はKくんが好きだし
Aちゃんだって悪い子じゃないから友達やめるなんてできないし

Aちゃんの言うことなんて気にしないで積極的になればいいんですよね
それができなければ諦めるしかないんですよね
そこまでわかってるのに…あと一歩踏み出す勇気を手に入れるにはどうしたらいいんでしょうね

わかりにくい文章でごめんなさい
コーヒーはお砂糖とミルクたっぷりでお願いします
209喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/03(木) 21:24:55.46 ID:j8tdZzDe
>>205
つc■~
   ̄
夢とは最後まで諦めない人が叶えるものですよ。
まだ20代半ばですよね。そこで自分の人生のすべてを
決めつけてしまうのはもったいないような気がします。
>これからどうしたらいいんですかね?
この言葉がお客様のお話のすべてでしょう。そしてマスターからの
お返事は「何もしないという選択肢もある」と申し上げるだけです。
「一生懸命に」生きる。でも報われない。
生きる「意味が最近よくわからない」
生きることに意味を求めても求めなくても、人はただひたすら
生きています。生きる意味を求める、意味もなく生きる。
そのどちらでもなく「ただ生きる、ひたすら生きる」そうやって
生きるしかないと思うのです。

>>206
つc■~
   ̄
そこまで踏み込む勇気はいつ生まれるのでしょう。
多分「気づいたときには勇気が生まれていた」かもしれませんし
「それを待っていれば遅くなる」かもしれませんよ。
価値観は違いがあって、そこを尊敬しあえばそれで良いだけです。
何もかも同じであれば「別の価値観とふれあうチャンス」がまったく
無くなってしまいますよ。
「なぜ1通目のメールでそこまで踏み込んだのか」その理由を考えて
ください。それがお客様の求める「正直な気持ち」のはずですよ。
210名無しさんの初恋:2011/03/03(木) 21:31:22.79 ID:ZlCS6LlN
>>142
久しぶりにメール来たと思ったら、彼氏を傷つけていました
修復できるようにがんばります。
211喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/03(木) 21:39:55.99 ID:j8tdZzDe
>>207
つc▼~
   ̄
マスターの勝手で紅茶にしました。あまり胃に負担を
かけないと思います。
マスターもいろいろなお客様のお話を聞かせて
いただいております。その中で「何の打算もない気持ち」で
お話が出来たことは多分ありません。どこをどうしても
「マスター個人の感情」を抜き去ることが出来ないからです。
お客様は「お客様個人の意見」として相手に答えを告げたのです。
そこに打算があるのは当たり前のような気がします。
ココロが感じるものを言葉で考えるのは限界があります。
「恋愛とは自分のためにするもの。片思いとは自分のためにするもの」です。
それを「自己愛」と言い換えてしまうだけかもしれませんよ。

>>208
つc■~
   ̄
笑顔は伝染しますよ。まずは笑顔でいてください。
お客様が楽しいと思えば笑っていればよいのです。
他人はお客様の鏡ではありませんよ。
愛と一歩踏み出す勇気はお客様の外側にあるものでは
ありません。勇気は常にお客様のココロの中にあるものです。
それを見つけられるかどうかです。
それを見つけたければ「いつかくるKさんとの別れの時」を
想像してください。その別れが明日かもしれませんよ。
212喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/03(木) 21:41:55.07 ID:j8tdZzDe
>>210=140
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
傷は自然と癒えるものですよね。
ならば癒える傷はそのままに、新しいつながりを増やすのも
一つの選択肢ですよ。元通りにすることは難しくても
新しく作り上げるのはさほど大変では無いかもしれません。
213名無しさんの初恋:2011/03/03(木) 21:46:20.87 ID:2nBZYQoT
取引先の人、大好きなのに話しかけられない…
いっつも見てるのは背中ばっかり

自信が無くて強がりな自分が嫌だ…

もう忘れちゃいたい

泣きそうでコーヒー飲めないかも
214名無しさんの初恋:2011/03/03(木) 22:05:27.11 ID:xfaVkxh8
あぁ、こんなスレがあったんだなぁ…
少しだけ愚痴らせてくれ
三年間付き合ってた彼女とちょっと前に別れた
何が悪かったのかって、しいて言うならタイミングなんだろうな

納得はしてるはずなのに

友達で居れるわけねーのに友達で居たいとか言うなって
そういう理想家でかつ人の事思いやれないバカなとこ大キライなんだから

彼氏が出来たと言われショックを受ける自分にショックだよ

あとマイミクとかやめろって
今彼の足跡とか困るって
俺の弱音は誰に吐きゃいいんだよ
もう関係ねーんだから、カレカノやりてーならシャットアウトしろって
お前らに関わらないから、たまにどっか食べに行くとかなら行ってやるから
俺に関わるなって

男としては見れないけど人としては大好きだからってアホか

そして今現在気になってる相手にメールを送るも返信なし
昔からそんなんなのは知ってるけど何だっつーんだよ

頼むから返信下さい、こんちくしょう)
215名無しさんの初恋:2011/03/03(木) 22:17:15.88 ID:2Ikcring
>>211
紅茶ごちそうさまです。

どうやら私は、自分の為に動くことに罪悪感があるようです。
その上で、他者の為という大義名分を振りかざして言葉を話したから、こんなことになっているのかも知れません。

もう一つ、私には嫌な性分があります。
依存癖と共に被害妄想が酷いんです。今現在それに苛まれています。
即ち「既に嫌われてるんじゃないか」という妄想が頭を巡っています。何の根拠も無いのに、ふとぽっかり浮かんでくるんです。
そんなことを思ってる事自体が申し訳ない。でもこうやって申し訳ないと思うことすら唯の自己愛に思えてしまうんです。

多分、私はもっと自分も他人も信じるべきなんだとは思います。
気が楽になりました。外を散歩して頭を冷やしてきます。
216名無しさんの初恋:2011/03/03(木) 22:33:30.64 ID:adU4QBoC
ヘタレな片思いだけど、愚痴らせてくれ。

ずっと好きだった同僚の女性に定期的に無視されてる。他の同僚には笑顔で話しかけるのに俺には全無視。
周りが気づくほど酷い。何故なのかかぜんぜん分からない。
たぶん俺が好意を持っているのは気づいていたんだろう(というか告った)けど、「結婚を前提に付き合ってる彼氏ができた」と言われたから
表面上は応援してるし、プライベートな話題には介入しないようにしているのに。
むしろ自分にも新しい彼女が出来たと嘘ついて、極力無関心を装っているのに。
彼女の要望があれば自分の予定をキャンセルしてでも、可能な限り応えているつもりなのに。

客観的に見てそりゃ俺は見た目平均、もしくは平均以下、金も無いけど、そこまで邪険に扱われるようなことはしてないし言ってないと思う。
というか、そんなことして女は楽しいのか?と思えてくるぐらい頻繁に定期的に無視期間が発生する。
毎日隣に座ってるのに。ついさっきまで笑顔でしゃべってたのに。腹かかえて笑ってくれてたのに。
つまらなくて面倒くさい仕事の時ぐらい、せめて楽しくしたいじゃない。

何が嫌なのかはっきり言ってくれ
217名無しさんの初恋:2011/03/03(木) 23:19:53.90 ID:21gmDHAg
お邪魔します。前スレ671です。

先月意中の女性を食事に誘って行って来ました。
そこで、今度休日どっかに出かけましょうって誘ったところ、
いいですよー、って返事も頂きました。

・・・・って書くと順調なように見えますが、
その前後から、>>191さんと同じように
避けられてると強く感じてます。

食事後のメールの返信が素っ気無かったり、
それ以来向こうからメールが無かったり、
話す機会も減ったりと、
すっかり参ってます。

こうなると、休日出かけるって件も
社交辞令だったのかな?と思うように・・・

マスターがよくおっしゃってるように、
この不安を乗り越えた先にしか、
自分のほしい結果は得られないとは
分かっているのですけども。

すいません。愚痴でした。
218名無しさんの初恋:2011/03/04(金) 00:37:51.46 ID:n9b7tghd
なまけものだけど、今日も夢の為に勉強頑張ったよ!
少しずつ実力がつくのがわかるから楽しくなってきたよ!
褒めてください〜(*゚∇゚)
219名無しさんの初恋:2011/03/04(金) 02:32:55.35 ID:BliSD6lC
>>216 似た境遇だな
220名無しさんの初恋:2011/03/04(金) 03:23:03.12 ID:nfWhHSqp
冷めた
221名無しさんの初恋:2011/03/04(金) 10:51:28.65 ID:DhXbTtfB
マスター、こんにちは。
また最近さむくなってきましたね。

コンパで出逢い、気になる女性がいる身です。
2回食事に行って、付き合いたい旨を話しました。
女性からは「考えておく」と、なんとも弱々しい返事を頂きました。
それから、僕は次の出方に悶々していましたが、ふっ切れました。

ウジウジするのはやめて、思いっきり当たろうと思います。
嫌われたり避けられたりして、望んだ結果にならないかもしれないけど、
きっと何か伝わってくれると思っています。

不安や切なさを乗り越えるってこういうことなのかな。
222喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/04(金) 20:27:43.40 ID:02pG/+we
>>213
つc■~
   ̄
自信が無くてもいいのです。強がりでもいいのです。
たった一つ「自分に対して嘘をつかない」と約束できれば
それだけで十分です。お客様は相手の背中を見つめているとき
自分に対して嘘をついていませんか?

>>214
つc■~
   ̄
メールの返信はお客様のココロを支えるものですか?
外からやってくるものでココロを支えるのには限界がありますよ。
人が出会った、別れたと言うことに対して善悪はありません。
「言葉で表せる理由はたくさんある。でも事実別れたことだけが
たった一つの現実」というだけです。
お客様のココロを追い詰めているのは、届かない返信ですか?
それとも返信を待つお客様のココロですか?
223喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/04(金) 20:36:35.41 ID:02pG/+we
>>215=207
どういたしまして。
「自分のため、他人のため」とか「存在癖」とか「被害妄想」とか。
それらはすべてお客様の肩書きの一つかもしれません。
でもお客様のすべてを示す言葉ではありませんよ。
言い換えれば「私は私である」というだけです。
そういう「私」ですから、「こうあるべき」という決めつけもまた
自分で自分を追い詰めてしまうかもしれません。
「こうあるべき」と思わない「私」はなんでしょう。

>>216
つc■~
   ̄
>何が嫌なのかはっきり言ってくれ
人は自分の口が汚れるのを嫌うものです。他人は自分が望む
言葉を言わないものだとマスターは思います。
お客様がたくさんのことをしているのはとてもよくわかります。
でも「片思い」とおっしゃっている以上、言葉や態度では
見えない何かが相手に伝わっているのかもしれませんよ。
他人がどう思うのか、それはマスターにもお客様にも
どうすることも出来ません。周りが気づいてくださるのですから
「俺はこうする。これが正しい」と思う方法をとる以外どうにも
ならないのかもしれませんね。
224喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/04(金) 20:43:40.24 ID:02pG/+we
>>217=前スレ671さま
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
醒めていく酔いの中で何かに気づいて、ちゃんと食事に
誘えたのですね。
食事後のメールが素っ気ない、メールが相手から無いのには
明確な理由があるでしょうか、それとも無いでしょうか。
どんな理由があるにしても無いにしても、自分が感じたものが
ありのままの真実なのか、ココロのフィルターを通したものなのか
もう一度確認してみませんか?
案ずるより産むが易しといいますよ。

>>218
つc■~◎
   ̄
その「少しずつ」を感じられるだけのココロの余裕があれば
夢は叶えられるかもしれません。
その夢が叶うように、コーヒーにドーナツをつけさせていただきました。
225喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/04(金) 20:45:11.36 ID:02pG/+we
>>219
つc■~
   ̄
似た境遇かもしれませんね。
でも「似ているけれど違うのが私の境遇」です。
次はお客様のお話も聞かせてくださいね。

>>220
つc■~
   ̄
冷めたということは、次は熱しやすくなれるチャンスです。
さて、果たして冷めたのでしょうか。それとも平熱に
なっただけなのでしょうか。
226喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/04(金) 20:49:25.28 ID:02pG/+we
>>221
つc■~
   ̄
マスターが住んでいる場所では連日冷たい風が強くて
とても参っています。
お客様は出会ってからたくさんのことを考えた上で
「付き合ってください」とおっしゃっいました。
相手はお客様の言葉を受けてから、たくさんのことを
考えているのです。だからこその「考えておく」なのでしょう。
思い切り当たることと同じぐらい、相手に考えてもらうだけの
余裕を持たせてください。そのバランスはお客様にしか
採れないものですよ。
227喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/04(金) 20:55:29.80 ID:02pG/+we
改めまして皆様こんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。

マスターがこのスレでお返事をさせていただいたときは
必ずTwitterでアナウンスをするようにしています。
それ以外にマスターの使っているプロバイダが
2ちゃんねるの書き込み規制を受けたときのアナウンスなど
ほとんど事務連絡目的でつぶやいています。
その他、お客様方が規制を受けて愚痴をこぼせないときに
マスター宛につぶやいてもらえれば出来る限りのお返事を
させていただいています。
http://twitter.com/cafe_doughnut/

それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
228名無しさんの初恋:2011/03/04(金) 21:23:58.43 ID:EnG5M04W
マスターこんばんは。

うまくまとまっていないかもしれませんが、よかったら聞いてください。

私は今まで男性に少し苦手意識があり育ってきた環境もあり、恋愛初心者な二十歳です。
先日ずっと好きだった人に告白して振られました。
最初は憧れか好きかわからず、自分がどうしたいかもわからず動けずにいたのですが、
お互いの環境が変わり普段の生活の中で自然と会えるという場所がなくなってしまい、初めて自分から告白しました。
向こうは何歳も年上で、なおかつ結婚を考えるような彼女がいて、
それを知っていても大好きでした。

最初から付き合えるとも思ってなくてただ伝えたかっただけで、
最終的にはきちんと振ってくれ、よかったと思えたのですが、
私があまりにも大好きと言ってくっついたり二度も告白したりしたおかげで、
真面目なはずの彼を揺らがせてしまったらしく
キスや軽く手を出されたりしまいました。
優しい彼は拒む余裕もくれたのに、それを拒まなかったのは私で、
きっとそうさせてしまう状況を作ったのも私なんだと思います。
なので後悔はしていません。
彼とも今後も今まで通り、人として仲良くしていけるような終わり方が出来たと思っています。

でも、自分の中ですごく大切な存在だった分、心にぽっかり穴が空いたような感じで…。

うまくまとまらないのですが、なんだか起きたことにまだ頭がついていかない感じで、
どうしたらいいかわからなくなってしまいます。
時間が経てばちゃんと受け止められると思うのですが。

ただ愚痴りたかっただけなのでうまくまとまっていませんが、
聞いて下さってありがとうございました^^
229名無しさんの初恋:2011/03/05(土) 00:24:24.99 ID:/a7iVS9O
やっぱりさ告白しないと後悔するね。
会えなくなって気付いても時すでに遅し‥
告白してフラれようが、告白しなければフラれたも同然。
判っていながらなぜ告白しなかったんだ先日までの俺よ… なあ。。。
230名無しさんの初恋:2011/03/05(土) 01:12:00.80 ID:8K2Y4rCu
冷めたのは、相手が結婚願望がない事と、あんまりバレンタインのチョコを
感謝してくれなかった事かな。あと、自分がいなくても、別にそれが?的な
雰囲気が見れた所かな。多分、縁がなかったんだと思う。次回は、他の人に
チョコあげようと思うし、相思相愛になれるちょっとカッコいい系の人と付
き合って、みる事にする。中肉中背の。ちゃんと女を女として見て扱ってく
れる人間を希望する事にしたの。そういう事。
231名無しさんの初恋:2011/03/05(土) 16:20:04.72 ID:e1plsc4L
俺なんか飴玉1個でも昇天するぐらい大喜びするのに
ランチも付き合ってもらえない・・・
来週、遠恋中の彼に抱かれに行くんだってうれしそうに話された。
まじ落ち込むから黙って行ってくれ
232名無しさんの初恋:2011/03/05(土) 20:37:33.03 ID:27eu95Ad
>>223
こうあるべき、と思わない自分……何も考えずに遊んだりしている素の自分がそうなのでしょうか。
ただ彼や皆と楽しむ事だけ考えてる自分がそうなのでしょうか。

彼としては不満なようですが、とりあえずは地固まったようです。
複雑な心境ですが、一先ず様子を見ようと思います。会いたくてしょうがなくて苦しいですが。

纏まりも一貫性も無い愚痴で申し訳ありませんでした。
233名無しさんの初恋:2011/03/05(土) 21:10:57.29 ID:TRJA3NG/
こんな片思いで悩んでる場合じゃないんだよなぁ……。
やらなきゃいけないこと、沢山あるのに手がつかない。
でも何もしてない自分に腹が立つ。
234名無しさんの初恋:2011/03/05(土) 21:56:07.71 ID:+1ixAYHG
「彼氏と別れて恋愛はもうしたくないけど、あと4〜5人の男とHしてみたい」と言ってたYが私の好きな人に積極的に絡むようになってきた。しかも50代の援護オバ様付きで。

以前は別の男を狙ってたY。
いい感じで進行中の2人の間に割って入って仲を壊すことを楽しんでる常習犯。

本当にウザい。


Yの運命の人が現れて、しっかりとYのことを捕まえて、Yが他の人なんか目に入らないくらいの大恋愛でもしてほしい。
世のため人のために。
235171:2011/03/06(日) 00:08:30.18 ID:UiFp34Zx
>>181
臆病になり過ぎて、基本的な事まで忘れてたみたい。
目が覚めた気分です。そうだよね、友達作るのと同じだと思えばいいんだ。
ありがとう、マスター。お陰で一歩前進できそうです。
236名無しさんの初恋:2011/03/06(日) 00:55:13.00 ID:iVhPY2Fk
こんばんはー!
片思いの人が優しくしてくれて嬉しい…!大ー好き!
237名無しさんの初恋:2011/03/06(日) 02:11:43.50 ID:EC7bRnDz
マスター、すこし話聞いて。
付き合ってる訳でもないのに、好きな人のことをばっかり考えてしまって、
一人になったら、どうしょうもない気持になって辛いよ・・・。

僕の好きな子は、今は付き合ってる人は居ないんだけど、
前に付き合っていた人のことで、すごく悩んでいます。
その子は、勢いに乗せられて付き合ってしまい結局上手くいかず、
勢いのまま自分を傷つけてしまった事に、すごく自分を責めています。
僕はその子の相談に乗っており、自分にできる限りのフォローをやっているつもりですが、
それでも自分を責めている彼女を見るのはとても辛いです。
そして、なによりその子の前の彼氏に対して猛烈に嫉妬して、怒りさえも感じている自分が嫌になります。
今はどう考えているのであれ、その当時はその子も自分なりに考えて付き合っていたんだと思います。
だから、僕はそんな過去も含めて、彼女のことを好きになっていたつもりでした。
だけど、やっぱり彼女と真剣に向き合おうとせずに自分本位に彼女を傷つけ、
そのうえ今でも彼女の話をろくに聞こうとはせずによりを戻そうと
一方的に連絡をして困らせている元彼の態度に腹が立ってくるし怒りを覚えます。
元彼の存在を受け入れたはずなのに、嫉妬して怒りまで感じている自分が嫌になってきます。

付き合っている訳でもない男の嫉妬や怒りは格好悪いですね。。
その子の相談に乗っていると「○○君も悩みとかあったら私に相談してね」と言ってくれます。
僕の気持も伝えたいと思っているんですが、
その子が自分の前の恋愛に関して悩んで臆病になっている今、
そんなことしたら余計に混乱させてしまいそうで出来ませんし。
だから、このスレに書かせてもらいました。
最後まで読んでくださってありがとう。
238名無しさんの初恋:2011/03/06(日) 05:21:38.83 ID:97mUQIi0
貧乳をばかにするなら、短小も馬鹿にさせろ、ばーか。
239喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/06(日) 09:00:43.06 ID:leYsWmGl
>>228
つc■~
   ̄
まとまりのあるグチというのも何かおかしい気がします。
思うままを、そのまま言葉にしてもらえればそれで十分です。
告白をさせてくれた、返事を聞かせてくれた。そのほかいろいろ
ありますが、それらはすべて「彼の優しさ」でしょう。いまはその
優しさの中にいても良いと思います。
告白して振られて、ココロにぽっかりと穴が開いた。
そんな「喪失感」に気を取られていると、「彼が私のココロの中に
残してくれたもの」を見失ってしまうかもしれません。
失恋とはすべてを失うことではありませんよ。ココロの中に
残っている何かを、これから一つずつ拾い集めてください。
それが「失恋を受け止める」事だとマスターは思います。

>>229
つc■~
   ̄
それは今日という日が来ることから目を背けていただけです。
会えないと嘆くのはとても簡単です。後悔することも簡単です。
でも「会えないかもしれないけど、それでも自分に出来ること」を
探すのがいまのお客様に出来るたった一つの方法では
ないでしょうか。
240喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/06(日) 09:04:59.17 ID:leYsWmGl
>>230
つc■~
   ̄
そこにお客様の幸せがあるのなら、それを求めましょう。
今ここに幸せがないのなら、そこにしがみつく理由もありません。
「縁」という言葉はとても便利ですよね。もしもいつか、お客様が
いまの状況を思い出すことがあったなら、「縁」という言葉を
お客様の中でひもといてください。縁とはつまり何だったのかを。

>>231
つc■~
   ̄
それが彼氏がいる人を好きになると言うことです。
そこで落ち込むことが辛いのなら、彼氏がいる人を好きに
ならなければ良いだけです。
とはいえそれでも好きになってしまったのですから、
落ち込むこともグチをこぼすことも、すべて織り込み済みでしょう。
グチはこの店にこぼしていって、相手には出来る限りの笑顔を
見せてあげてくださいね。
241名無しさんの初恋:2011/03/06(日) 09:09:46.91 ID:G/TLH7/k
昨日カラオケボックスで後ろから抱きつかれて服の上から胸を触られて
「○○ちゃんBだね?」て言われた。それって「小さいね?」て言われて
るようでちょっと凹んだ。
242喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/06(日) 09:14:46.19 ID:leYsWmGl
>>232=207
まとまりも一貫性もないからグチなのです。
そこを気にすることなく、思うままを話してください。
>何も考えずに遊んだりしている素の自分
ここをわかってもらうことがマスターの話の中心でした。
「何も考えず」ではなく「余分な思考が入らない
ありのままの自分」というのが正解かもしれません。
まずは様子見ということであれば、その時間の中で
「10年後の彼と私はどうなりたいのか」を考えてください。

>>233
つc■~
   ̄
やらなければ行けないことがたくさんあるのに、つい好きな人の
ことを考えてしまうのが片思いというものです。
やらなければいけないことがあるのなら、その中から一つ
とても簡単なことを片付けてしまいましょう。それが何かを
行動に移す最初の一歩になりますよ。
243喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/06(日) 09:19:49.05 ID:leYsWmGl
>>234
つc■~
   ̄
お客様はこの人が好き。
それがお客様と好きな人の間にある人間関係です。
そこにどんな外野がやってきたとしても、「でも私は
こうする」という意志があればそれで良いと思います。
さて、お客様から見れば最大の障壁がやってきました。
その障壁が壊れることを願うだけですか?
先手を打つことだってお客様に出来ることですよ。

>>235=171
どういたしまして。
挨拶は人とのつながりの基本だと思っています。
挨拶が出来ない人相手では世間話すら出来ませんよね。
今は少しずつでもかまいません。まずは「ふたりきりで
お茶が飲める程度」を目指して、挨拶してくださいね。
244喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/06(日) 09:25:43.38 ID:leYsWmGl
>>236
つc■~
   ̄
良かったですね。
次はお客様が感じたうれしさを、別の形にして
片思いの人へ分けてあげてくださいね。

>>237
つc■~
   ̄
付き合っているわけでもないです。
でも二人が共有している考えがあるはずです。
マスターの勝手な助言ですが、相談を受けるのであれば
100%彼女の味方であり続けることだけは忘れないで
くださいね。相手の考えや行動が正しい、間違っていると
判断をするのはとても難しいことです。そういうことは
専門の先生に任せればよいでしょう。
でも「何があっても俺はあなたの味方だから」という存在は
相手にとってとても大きなものになるでしょう。
そしてそれが出来るのはお客様だけなのです。
「好きです」と伝えることも告白です。
「何があっても俺はあなたの味方です」と伝えるのもまた
告白ですよ。
245喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/06(日) 09:30:31.75 ID:leYsWmGl
>>238
つc■~
   ̄
そこを言われると、マスターは確実に立ち直れなく
なるでしょう。とはいえ傷ついたお客様がいることを
ほおっておくのはマスターには出来ないことです。
よろしければ何かお話を残していってくださいね。

>>241
つc■~
   ̄
>>238さまと同じようなお話でしょうか。
お酒を飲んでいるときかどうかわかりませんが、
言わなくても良いことを言ってしまう人がいます。
マスターもそちら側の人間ですが。
そういう人にはそれなりの態度で接するしかないでしょう。
言葉で「いやだ」と伝えてもわかってもらえるとは限りませんよ。
246167:2011/03/06(日) 17:49:27.15 ID:Euk1wNqv
>>178
お礼が遅くなってすみません。マスターの言葉心に響きました。
好きという気持ちがわからない彼女に、何かを求めていた気がします。
何かを求めるのは彼女に好きになってもらってからですよね。

彼女の可愛い笑顔に熱くなりすぎて、
性格があっていないのにムキになっているんじゃないか、
そんな余計な心配と嫌われることが怖くて、見栄を張っていたのかも知れません。
一番かどうかより、自分が思った行動を、最善を尽くしていきたいと思います。
コーヒーおいしかったです。マスターありがとう。
247名無しさんの初恋:2011/03/06(日) 21:56:01.17 ID:f2fjU37J
坐骨神経痛が痛い
248名無しさんの初恋:2011/03/06(日) 22:29:08.97 ID:WvU2GLjb
242>>
10年後ですか…。遠すぎて想像がつきませんが、どうしたいのかゆっくり考えてみようと思います。
今日は余計な事を考えずに、楽しい話だけしていたら、自分も楽しいし、相手も楽しそうに話してくれて嬉しかったです。
他の事に回す気の余裕も出てきました。もう少し気楽に行こうと思います。

愚痴を聞いてくださりありがとうございました。
またそのうちに、今度こそはコーヒーを頂きに参ります。
249名無しさんの初恋:2011/03/07(月) 01:21:14.40 ID:ZDOKaoLt
恋すると現実見えなくなりますね。
どう考えても好かれるわけないのに
何一人で舞い上がってあーだこーだ思い悩んでたんだろう。
今の状況で好かれたらビックリだよ。有り得ないし。むしろ疑うよw

今まで散々チャンス潰してきたから
今更挽回不可能だし
この恋愛は終わり。
気持ち切り捨てないとなあ
250名無しさんの初恋:2011/03/07(月) 22:49:42.36 ID:Qap3C9Cp
マスターコーヒーください。

好きなひとに嫌われたくないあまりに話しかけられなくなりました。
もともと、自分から話しかけることが怖くて苦手だけれども。。
最初は向こうから、話かけてくれたけれど、
私が緊張のあまり、リアクションとれなかったり、
余計なこといったり、会話にならなかったりしたことが多く、
最初のうちはそれに対して突っ込んでくれたりしたけれど、
最近全然話しかけてくれなくなりました。
今では会社での朝のあいさつぐらいです。(あとたまに業務報告)

仲良くなりたいと思うのに話しかけるのが怖いって本当の「好き」じゃない
のかな。
すごく落ち込みます。

251喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/07(月) 23:08:46.11 ID:bRWfNHzH
>>246=167
どういたしまして。
一番とは「二番目以下」がいて成り立つものかもしれません。
>何かを求めるのは彼女に好きになってもらってからですよね。
「好きになってもらう」のは目的ではなく、何かの結果だと
マスターは思っています。お客様にとって「最終的に
どこへたどり着きたいか」だけは常に明確にしてくださいね。

>>247
つc■~
   ̄
マスターは座骨神経痛になったことがないのでお客様の痛みや
辛さがわかりません。ただ昨日寝違えてしまったことで首と右肩が
泣けるほど痛いです。
252名無しさんの初恋:2011/03/07(月) 23:14:13.24 ID:Bip/78id
マスター、嫌いになりたい相手がいます。
どうしたら、いいでしょうか?早い所、縁を切りたいです。
253喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/07(月) 23:14:44.16 ID:bRWfNHzH
>>248=207
どういたしまして。
10年後がわからなければ5年後でも良いのです。
3年後でも1年後でも問題ありません。
その「何年後かに彼と自分はどうなりたいのか」を
考えたときの「そのために明日の自分ができること」を
探してください。
いつでもいらしてくださいね。

>>249
つc■~
   ̄
今更挽回は不能でも、これから得られるチャンスまで
すべて手放すのはもったいないような気がします。
マスターから見れば「後悔の残る最後」としか思えません。
マスターがこの店で5年間もお客様方のお話を聞かせて
いただけたのは「気持ちを切り捨てられる人が一人もいない」こと
だと思うのですがいかがでしょう。
254喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/07(月) 23:19:47.29 ID:bRWfNHzH
>>250
つc■~
   ̄
好きだから嫌われたくない、好きだからこそ怖い。
それは「至極当然のココロの働き」だとマスターは思います。
挨拶が出来るのなら、明日からはお客様に出来る
最高の笑顔で挨拶してください。「私はここで挨拶できることが
とてもうれしい」と思えば、自然と笑顔が生まれるはずです。
その次に話が出来るようになり、いつしか恐怖が薄くなって
いくはずです。
マスターは「本当の好き」という言葉には「?」が付きます。
本当でもそうでなくても、「これが私の好きという気持ち」を
ずっと持ち続けてくださいね。

>>252
つc■~
   ̄
嫌いになりたければ「すべてを無関心にする」ことです。
好きの反対は嫌いではありません。嫌いと思うのは
「嫌いと思わなくてはならない理由がある」からです。
好きでも嫌いでもなく、ただその他大勢と同じ。
でもお客様の短い言葉の中に「嫌いたくないけど
嫌いにならなくてはならない」という気持ちが見えてくるのは
マスターの勘違いでしょうか。
255252:2011/03/07(月) 23:23:49.66 ID:Bip/78id
お返事ありがとうございました。
その通りですね。私には、彼を無関心な人間にしなければいけない必要性があるからです。
報われない恋愛は、誰しもしたくないですよね?そういう事です。
256名無しさんの初恋:2011/03/07(月) 23:56:17.11 ID:WJJw3mW/
デートをキャンセルしておいて同じ日にTwitterで遊び相手募集する
デートに使う金についてTwitterで「余計な出費」とつぶやく

Enterキーと左クリックが軽いだけの女なのか
俺が遊ばれてるのか
257名無しさんの初恋:2011/03/08(火) 22:31:26.37 ID:RX0zndUE
自分の無神経な発言で嫌な思いをさせてしまった…
謝ったとしても今まで通りにはならないのかな。

どうしたらいいんだろ…
258喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/10(木) 22:35:30.51 ID:bYT0AFsy
>>255=252
どういたしまして。
「誰しも」とは誰を指すでしょうか。少なくともマスターは
そう思いません。「報われない恋愛」には何ら一つも
価値はありませんか?無いとおっしゃるのなら、それは
お客様として「無い」ですよ。それをマスターは否定する
つもりはありません。

>>>256
つc■~
   ̄
相手の言動について一つずつをつまびらかにすることよりも
「全体として自分はどう思うのか」を大切にしてください。
マスターから見れば、Twitterでの発言はも、デートのキャンセルも
「自分の意志」と受け止めます。それをお客様がどう受け止めて、
どう解釈するのか。それらに対して「自分としての答えは何か」を
探してくださいね。
259喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/10(木) 22:37:40.98 ID:bYT0AFsy
>>257
つc■~
   ̄
「今まで通り」は難しいというのがマスターの持論です。
「今まで通り」というのは「=過去まで戻る」事と同じだと
思うからです。なのでマスターは「今日から新しく積み上げる」ことを
お勧めしています。
謝るのは何のため、誰のためですか?
相手にとって、今回のことについて「何がベストで、何がベターなのか」を
探してください。謝ることは往々にして「自分のため」ということが
多いというのがマスターの考えです。
260名無しさんの初恋:2011/03/10(木) 23:21:44.12 ID:Mo7J/c6Q
マスターこんばんは。
久しぶりに純恋板に来ました。
1番仲のいい人が今日は出張で、会社にいなくて。
思ったより淋しかったです。
261名無しさんの初恋:2011/03/11(金) 00:14:53.18 ID:rfgeUsGW
マスター、こんばんは
コーヒーください

もう別れて5年も経つ元彼が忘れられず私の中で理想像になりつつあります
彼自身はもうすっかり変わっているので付き合ってた当時を思い出して満足してる状態がずーっと続いてます

最近好意を持ってくれているのかいないのかよくわからないけど毎日メールをくれる後輩がいます
いい子だな〜もっと仲良くなりたいな〜と思うけど「理想の彼氏」がひっかかってどうしようもないんです
理想理想って言ってるけどもういない人を好きでいるのはばからしいし辛いんです
もうどうしたらいいのかわかりません
262名無しさんの初恋:2011/03/11(金) 02:05:09.68 ID:8IxtoYTa
こんばんは、コーヒー頂けますか?

生まれてから恋をすることなくだらだらと過ごして二十数年。
社会人になってもそれが変わることなく続いています。
この年齢まで好きな人がいないと臆病、というか無欲……なのかな。
羨ましいけど動くまでには至らない……みたいになっちゃいまして。

人付き合いが嫌いだとか、女の人が怖いとかそういうのは全くなくて
普通に話せるけれどもそれ以上に発展することが全くありません。

どこかに恋する気持ちを捨てて来てしまったんでしょうかね。
というか、なんで純情恋愛板に来ちゃったんでしょうねぇ……。
263名無しさんの初恋:2011/03/11(金) 04:09:11.70 ID:CamBA2sp
マスターこんばんは
心の落ち着くような温かいコーヒーをいただけますか

私は恋愛には奥手で、今まで好きな人に想いを告げた事がありません
秋頃に好きな人が私の友人と付き合い始めました
友人は好きな人に熱心にアピールし、彼もそれに惹かれたようでした
2人は傍目に見てもお似合いであり、周りも彼らを応援しています
友情を大事にしたい私はどうする事も出来ずに、2人には想いを秘めたままでいます

しかし友人は移り気な人で、彼以外の人にも気があるような態度をとるのです
私の想いを知らないので、私に彼をいつでもあげるなど冗談にならない冗談も言います
せめて友人が彼に一途なら諦めもつくのに、と思います

複雑な想いを打ち明ける相手がいないもので、愚痴をこぼしてしまいました
もうどうしたら良いのか分かりません
264名無しさんの初恋:2011/03/12(土) 11:54:13.61 ID:yZSVQcTD
マスター大丈夫だったかな・・・
                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )  ツイッター見てくるか
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__
265喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/12(土) 13:26:18.18 ID:RcsC3CwA
>>260
つc■~
   ̄
「なぜ」寂しかったのでしょう。
会社にいないから寂しいのでしょうか。それ以外の
理由はありますか?マスターから見れば、お客様が
感じる寂しさは、何かの幸せと同時に存在するような
気がしています。

>>261
つc■~
   ̄
理想の彼氏が引っかかるのか、それとも理想の彼氏に
しがみついているのか。お客様はどちらでしょうか。
マスターにも忘れられない女性はいますよ。
お客様の後輩は、理想の彼氏と比較しなくてわかる
魅力があるはずです。
「大小よりも偉大尊大」だとマスターは思っています。
比較でわかるものではなく、それそのものが持っているものを
見つめてくださいね。
266喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/12(土) 13:34:31.24 ID:RcsC3CwA
>>262
つc■~
   ̄
それは単に出会えていないだけかもしれませんよ。
いままではココロを動かされるような出逢いがなかっただけ。
でもこれからは何かが変わるかもしれません。
恋する気持ちを捨てていても、それを無理にでも拾わせるような
出逢いは必ずあるものです。その「いつかくる出逢い」を
逃さないでくださいね。

>>263
つc■~
   ̄
お客様のご友人も、好きな人も、それぞれ「恋愛が出来る
ぐらいの大人」です。それぞれが選択した結果ですから
お客様が深くご心配をする必要はないでしょう。
「あきらめが付かないから、あきらめが付かない理由を探す」
お客様の場合はこうではありませんか?
友情を優先されるのはとてもよくわかります。でもそれは
誰のためですか?
267喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/12(土) 13:37:04.95 ID:RcsC3CwA
>>264
つc■~
   ̄
ご心配ありがとうございます。
マスターが住んでいる場所では現在断水中です。
それ以外のインフラはすべて無事でした。
普段はお返事をさせていただいたときはつぶやくように
していますが、TLに無駄な書き込みをするわけにも
いかないので、しばらくはひっそりとお返事をさせて
いただくのみといたします。
268名無しさんの初恋:2011/03/12(土) 13:43:44.84 ID:yZSVQcTD
無事で良かった・・・
でも断水とは大変だね・・・
                    ∧_∧      ∧_∧
                   ( ´_ゝ`)     (´<_`  )  だから俺は
                   /´   `ヽ,    /´   `ヽ,  水筒持って店に来たよ
                   / /    /. /   / /   / ./
          ______(_⊃日⊂__/___(_⊃日⊂__/__
269263:2011/03/12(土) 19:51:43.05 ID:yU+Xz9JL
あきらめの付かない理由を探す…確かにそうかもしれません。

特に好きな人からは以前、前カノの事で相談を聴いていました。
そして今は、私の好きな人と交際している友人から彼氏の話を持ち出され、
愚痴なら友人をなだめ自慢なら冷やかしながら笑っているのです。

どこまでも想いを隠したままで実は内心嫉妬している、
そんな自分が嫌になるのです。
難しいものですね。

お話を聴いてくださりありがとうございました。
断水中とは大変でしょうね。
被災地の方が無事にこの夜を過ごせますように。
270喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/14(月) 09:12:35.44 ID:AmhYPDjh
>>268=264
ありがとうございます。
断水は昨日中に解消されました。ただ同じ県内でも
未だ水道も電気もままならない地域もあります。
それを思えば「使えるから使う」のもはばかられます。
これからマスターの住んでいる場所では輪番停電も
行われる予定があります。せめて停電中だけでも
「罹災された皆様の気持ちを推し量る」ことが出来ればと
思っています。

>>269=263
どういたしまして。
ご友人のお話は「聞くこと」で十分ですよ。
マスターだって基本は「聞かせていただく」です。
ただ「常に隠すことが最善なのか?」という疑問は
持ち続けてください。ご友人や好きな人が平穏な
生活を続けることはとても大切ですが、それが
「お客様の気持ちを隠すこと」で成り立つのは
違うような気がします。
271喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/14(月) 09:25:56.67 ID:AmhYPDjh
改めまして皆様おはようございます。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
東日本大震災に罹災された皆様へ心からお見舞い申し上げます。
ここではこぼせないほどのご心労をされていることだと思います。
マスターの住んでいるところでも断水があったり、食料や
ガソリンの品薄が続いていたりしています。

Twitterで糸井重里さんがこんなことばをRTしていました。
---
@norisaraswathi 「とりあえず出来ること」じゃなくて、
被害に合われた方々が救われた状態をしっかりと想い描く、
もっと言うならこの苦境から立ち上がった未来を思い描く、
そのゴールをイメージしながら出来ることを考える、
それが必要なんじゃないかと思います。

「したいことをするのではなく、されたいことをする」
それが思いやりの基本なのだとマスターは思っています。
この店にいらしてくださるお客様方にも、罹災された地域へ
手をさしのべる事があると思います。そのときには
この言葉を思い出してください。
それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
272208:2011/03/15(火) 12:52:48.75 ID:6RZtog6/
マスター
この前はコーヒーごちそうさまでした
>>208です

地震の影響等々でKくんとはほとんど会えないでいます
特に被害が大きかったわけではないので
タイミングさえあえば会えるんでしょうけど…

今になってマスターの
>「いつかくるKさんとの別れの時」を想像してください。
> その別れが明日かもしれませんよ。
という言葉が身にしみます
これからは一日一日を丁寧に大切に生きなきゃいけませんね
273名無しさんの初恋:2011/03/15(火) 23:54:50.08 ID:gvjfRGMN
マスターこんばんは。
長文ですみませんが、ちょっと愚痴聞いてください。

今、付き合って3ヶ月の彼女がいます。
とても大切に思っていますし、好きだって言い切れますが
彼女の些細なことが気になります。

僕はどちらかと言うと些細なケンカを起こしたくないので
溜め込んでしまうタイプなのかもしれません。
でも言わなければならないことは言ってるつもりです。
伝えるときは極力感情的にならないように優しく、オブラートに包みます。

しかし相手は直情的で、女性には珍しく歯切れは良い方ですが
チクチク僕の気に入らないことを言葉を選ばず言ってくるのです。

先日僕が耐え切れずに、小爆発してしまったため、
相手から「溜め込まずに言ってほしい」と言われましたが
些細なことを言ってばかりいるとワガママな男になりそうで
個人的には許せません。

僕はどうしたらよいのでしょうか?
上記はおそらく主観的になっていますので、
客観的アドバイスが頂けますと、とても嬉しいです。
お手数ですが、よろしくお願いします。。
274名無しさんの初恋:2011/03/16(水) 02:05:38.17 ID:IJloyK1F
マスター、こんばんは。
今日はコーヒーください。

先日、お話を聞いてもらったとき、
気持ちがはっきりするまであたためればいい
と、マスターに言われて、本当にそのとおりだなって思ってたんです。
100%好きなのかどうかわからずにいたんですけど、
この間、彼の家に泊まった時すごく彼が愛おしくなって
お互いに好きって言って、キスもしたし、エッチもしました。

でも、彼曰く、彼女はいらないとのこと。
確かに、前から私と彼の関係は友達以上恋人未満でしたし、
会ってるときはカップルみたいなことするけど
会わないときは本当になにもなくて、
彼の好きと私の好きには温度差があるようです。

彼は私のこと本当に好きじゃないのかって思ったら
すごく悲しいです。仕方ないのかな…
でもなんだか割り切れてる自分もいるんですよね。
そう彼が思ってるなら、このままでも良いか、って。

長くなってしまってごめんなさい。
マスターはどう思います?どんな意見でも良いから聞きたいです
275名無しさんの初恋:2011/03/16(水) 10:25:00.63 ID:eVw/uY4d
>>274
都合の良いただのセフレってことだよ
現実見たら?
276喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/16(水) 19:31:35.49 ID:gDlzM2mk
>>272=208
どういたしまして。
マスターは「出会ってしまった以上、別れは必ず
やってくる」という立場です。一生を添い遂げたとしても
死に別れが必ずある以上、出逢いと別れは同じ数だけ
存在するからです。必ず別れてしまうからこそ、今の関係を
大切に出来るのだと思うのです。
今は会えない、でもずっと会えないわけではない。だからこそ
「次に会えたとき」をどうするか。それを準備することこそが
「一夫踏み出す勇気の素」ですよ。

>>273
つc■~
   ̄
マスターとて客観的なことを申し上げられるとは限りません。
お客様のお話をお伺いして、最初に思ったのは「お二人の
中間点はどこにあるのだろう」ということです。
お互い違う人間ですから、いろいろな相違点があるのは
当たり前のことです。一方に会わせるため、一方が我慢する
ことはたくさんあります。でも「お互いがお互いに会わせる、
お互いが我慢する」場所が必ずあるのだと思っています。
ため込まず、だからといってすぐに言うのではなく、お互いが
お互いの気持ちをくみ、自分の気持ちを口にする。
そうやって「お互いのバランスが取れる中間点」を見つけてくださいね。
277喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/16(水) 19:36:48.34 ID:gDlzM2mk
>>274
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
お客様がおっしゃる「本当に好き」という言葉の裏側は
「彼と私の”好き”が違う」という考えがありませんか?
お客様は彼にキスなどで何かを与えました。でもそれは
「いとおしさ」だけでしょうか。100%のいとおしさでなければ
何がどれぐらい混ざっていたでしょう。
彼がそう思っている。でもお客様はすでに何かを求めて
いるはずです。現状を満足するとはいえ「求めても
与えられない苦」がずっとつきまとうかもしれません。
その「苦」を覚悟できるのであれば、現状がお客様の
幸せでしょう。でも現状は未来永劫という訳では
ありませんよ。

>>275
つc■~
   ̄
それも一面です。でもそれがすべてではないかもしれません。
278名無しさんの初恋:2011/03/16(水) 19:38:31.16 ID:UR66s8tG
マスターお久しぶりです。
先月はありがとうございました。>>92です。
今日はホットコーヒーをお願いします。

あれから彼とは気まずい関係が続き、そのまま3週間ほど会えなくなってしまいました。
で、先日久しぶりに彼に会ったら態度がもとに戻って(冷たくなくなって)たんです。
なので以前のように隣に座ったり、一緒に行動したりしたいのですが、
また接近しすぎると避けられるかも、と思うとなかなか行動できません。
結局まだ飲みに行けてないから改めて誘い直したいけど迷惑かもしれないし。
積極的すぎてもだめなのは分かったけれど、でももっと仲良くなりたい・・・
難しいな〜
279名無しさんの初恋:2011/03/16(水) 22:31:41.65 ID:g7HYOPwG
ちょっと切実に助けてほしい

バイト休みだったんだが助っ人の電話がだるくてシカトしてたら同じバイトの片思いの子にバレてめっちゃ嫌われた・・・orz
自分では携帯放置だったんだが、寝ぼけてたのかミク○ィにログインしてたらしく、そっからばれたらしい

いままではちょっとはうまくいってたかなとか思ってたり、今月いっぱいでその子が上京するから結構攻めてたんだ・・・

付き合うとまではいかないからせめて今のままでもいいとおもってたんだよ・・・


たった今のことで手とかガクガク震えてる中書き込んでるから文章が酷いのはわかってるがなにかアドバイスいただけますか?
280名無しさんの初恋:2011/03/16(水) 23:25:01.94 ID:ldS8Bhd+
ふられました。20代半ばにして初めてできた恋人でしたが、終わりを迎えました。
ふられてから自分の未熟さや至らぬ点に気付きました。
もう元には戻れないですが、今は自分を見つめなおそうと思います。
281名無しさんの初恋:2011/03/17(木) 08:46:55.55 ID:VQHLX265
一年前に別れた元カノにメールしようか迷ってます。その子は実家が岩手で家族の安否が心配なんだけど、別れる時にもう二度と連絡することはないって言っちゃったので…ちなみにケンカ別れとかではないです

スレ違いかもしれないですけどどうしてもマスターに聞いてもらいたかったので…

心配ですが意思を貫いて連絡しないほうがいいのかなって…
282名無しさんの初恋:2011/03/17(木) 18:02:27.89 ID:pQNhMaL8
マスター、甘めのカフェオレお願いします。

早速ですが、話を聞いてください。
好きな人が来月関東地方へ引っ越してしまうので、告白をしようと思っています。
震災があったので来月に予定通り行くかはわかりませんが。
もし予定通り引っ越ししても延期したとしても、今告白したら相手の迷惑ではないか、ちゃんと考えられないのではないかと心配です。
ただでさえ環境が変わるのに、別の問題が起こっている状態です。告白している場合ではないのでは、と思っています。
しかし、向こうに行けば連絡を取り合うことはもっと少なくなります。
新しいことでいっぱいいっぱいで、告白する隙なんてないと思います。
最近こんなことばかり考えていて、もういっそ告白を諦めようか、と心が折れそうになります。

マスター、助けてください…
283喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/17(木) 20:44:17.76 ID:XBIRC3Qu
>>278=92
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
難しいですが、それでも少しずつ押したり引いたりで
「ちょうど良い場所」を探すしかありませんよね。
自転車のハンドルだって同じですよね。「この角度なら
絶対に倒れない」という事はないのですから。
思い通りにならないことが多いとは思いますが、その「もどかしさ」も
片思いの中にある「一つの味」だと思ってみませんか?

>>279
つc■~
   ̄
やってしまったことについてはどうすることも出来ません。
でも「どうすることも出来ない中で、それでも自分に出来ること」を
探してください。誠心誠意謝ること、二度と同じ事を繰り返さないこと。
嫌うかどうか、それは相手の気持ちですからお客様はどうすることも
できないでしょう。でもそれはすでに過ぎた過去のことです。
これからをどうするか。「元通りにならなくても、新しく作り上げる
ことならできる」マスターはそんな風に考えています。
284喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/17(木) 20:53:33.31 ID:XBIRC3Qu
>>280
つc■~
   ̄
振られたと言うことは、一つの恋愛が終わっただけのことです。
恋を失うと書いて「失恋」ですが、それでもお客様のココロの中、
手のひらの中に何かが残っているはずです。失ったことを
悲しむのはとても簡単なことです。でもその残った何かを
大切にすることが「自分を見つめ直すこと」です。
至らぬ点や未熟さはこれから自然と身につくことが多いです。
でも「こうしてあげられた、こんな事を伝えられて良かった」とか
「こんな気持ちを受け取った、こんな思い出が残った」と、
考えるようにすることで、「残った何かを成長させる」ことが
出来るはずです。そしてその「残った何か」はいずれお客様の
魅力へと変わるはずですよ。

>>281
つc■~
   ̄
お客様は「ひとりの人してどうするべきか」と「ひとりの元彼として
どうするべきか」という2つの考えの間で揺れ動いているのだと
思います。ここからはマスター個人の考え方を述べます。
それがそのままお客様の答えとは限りません。
元カノの辛さや苦しみは他人には100%想像つかないことです。
でも「少しでも共有したい」という気持ちは伝えたいと思います。
辛いときに、それをこぼす相手がいないこと、こぼす場所がないことは
とても強いストレスになります。だからせめて愚痴を聞かせて欲しいと
メールすることでしょう。マスターには「連絡しない」という選択肢は
選びません。
285喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/17(木) 20:57:20.54 ID:XBIRC3Qu
>>282
つc■~
   ̄
告白とは所詮自分のわがままである。
相手に負担をかけない告白などあり得ない。
マスターはそんな考え方です。ただし告白とは
「自分の気持ちを相手にすべて伝えること」という
意味しか無く、「何を告白するか」がとても大切だと思うのです。
お客様がいま考えていることをすべて伝えるのが告白です。
伝えたい気持ちがあること、相手の現状を考えれば告白しない
方がいいと思うこと、その他全部を「告白する」という答えも
ありますよ。
相手の返事をもらうことが告白ではありません。
お客様のありのままを伝えることが告白ですよ。
286273:2011/03/17(木) 22:15:20.47 ID:byhGpWm2
マスター、おいしいコーヒーありがとうございます。

素敵なアドバイスをありがとうございました。
お互いに違う人間で、しかも異性ともなると、更に気持ちのくみ取りが
難しくなりますが、言葉を交わす機会を増やして、上手に中間点を見出したいと思います。

寒さが続く中で停電等ありますが、ご自愛下さい。
287名無しさんの初恋:2011/03/17(木) 22:18:02.56 ID:5L9rFfIH
俺は明日医師会として岩手に入ります、ネタ抜きで生還出来る保証がないです。
帰って来れたら片思いのコに好きだと言います。
288280:2011/03/17(木) 23:53:44.91 ID:xmx1Gt/P
>>284
ちょっと気が楽になりました。
ありがとうございました。
289名無しさんの初恋:2011/03/18(金) 00:25:53.26 ID:LOfkeemd
rio_chasu りおちゃす(ありす)
毎日飲み歩いてる。ダメだ。自重しよう。でも、飲んでると忘れられるんだよね(._.)

rio_chasu りおちゃす(ありす)
@○○○○ 募金したくても募金するお金がないんだよ。お財布の中小銭しかない

rio_chasu りおちゃす(ありす)
うざいし笑い事じゃないしなんなの(^o^)まじで(^o^)

rio_chasu りおちゃす(ありす)
みんなにお金を借りてばかり

募金もせず毎日飲み歩いたあげく周りに金借りまくるという底辺のお手本のような女
どうせ返す気なんてねーんだろ偽善ぶんなカス
290279:2011/03/18(金) 01:58:24.80 ID:rLCyllKg
>>283
ありがとうございます
一晩経って、といってもだいぶ遅いですが、かなり落ち着きました
電話をガチャギリされたのでとても不安になっていましたがどうやら私の杞憂で終わったようです
また信頼を得るために頑張ろうと思います


しかし、今回のことで信用が落ちたことは間違いないので仰る通りに、また信頼を得るために頑張ろうと思います




つたない文章でしたが真剣に聞いていただき、温かい言葉でとても落ち着くことができました

また恋に疲れたら寄らせていただくこともあると思います
その時は温かいコーヒーとマスターにお世話になってもよいでしょうか・・・?
291喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/18(金) 21:29:21.73 ID:FflSNQvi
>>286=273
どういたしまして。
世の中「常に文字で表せる答えがあるとは限らない」です。
寒いときに暖房に頼ることも出来ますが、寒さをカラダで
感じること、感じている人のことを思ってあえて暖房を使わない
ことも、「何かと何かの中間点」かもしれませんよね。

>>287
つc■~
   ̄
お客様のような方こそが、被災された皆様の光となるのでしょう。
静観できるようにお祈りしております。そして「帰ってこられたら」
ではなく「必ず帰る」ことをココロに強く思っていてくださいね。
292喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/18(金) 21:31:11.83 ID:FflSNQvi
>>288=280
つc■~
   ̄
どういたしまして。
失恋の痛みは絶対に忘れないでください。
失恋の痛みは「優しさの種」だとマスターは思います。

>>289
つc■~
   ̄
293喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/18(金) 21:33:17.43 ID:FflSNQvi
>>290=279
どういたしまして。
「私の杞憂」ということを、少しでいいのでココロの片隅に
残してくださいね。「何が杞憂だったのか。誰が自分を
苦しめたのか」を知ってしまえば、同じ苦しみを感じても
ココロに余裕が出来るはずですよ。
いつでもいらしてください。あまりメニューも多くありませんが
お客様のご来店をお待ちいたしております。
294名無しさんの初恋:2011/03/19(土) 00:53:06.76 ID:WwydT96/
ちょっとグチらせてもらいます
会社の気になる女の子にがいます
禁止こそされてませんが会社やら同僚バレは避けたいと思うわけで
誰にも相談できずかといって良案もなく
困っている感じです
普通なら食事とか遊びに仲間内でいって徐々に
となるんでしょうがそういう事が無い会社で
メアドを今更聞くような初めましてな関係でもなく
何をどう進めるにしても好意が有ることを相手に伝える事無しに進めない感じなのです

雑談とか仕事を頼んだり頼まれたりは割としますが
その段階でいきなり真っ直ぐ突っ込むしかないのはどうかと…
一目惚れならそれでもいいのかもしれませんが
ただこのままじゃ一向に進展しないのも事実なんです
端から見たら受け身人間のやれない言い訳にしかみえない内容ですよね

経験がない相談相手もいない
どうしてみるのがいいのか飲み物と一緒に注文してもいいですかね?
295名無しさんの初恋:2011/03/19(土) 08:08:57.20 ID:/C0W3E3j
どうやったらいい男になれるのだろう

明るさも、深い愛も、優しさも、男としての余裕も、前向きさも、清純さもライバルたちに負けまくり。

外ばかりを磨いててもだめなのはわかった。中身を少しでもよくしていこう。
296:2011/03/19(土) 09:01:57.66 ID:F4HydumY
…恋がしたい。

幸せをつかんでみたい。

出会ってみたい。

相思相愛できる男性と…。
297名無しさんの初恋:2011/03/19(土) 22:55:56.15 ID:kwHFznkf
マスターこんばんは。>>193でず。

友人を連れて彼のバイト先へ行ってみました。
彼はいなかったのですが、メモ程度に軽いメッセージと
メアドを書いた手紙を店員さん(店長)に託しました。
彼は明日シフトに入っているとも教えてもらいました。
──これが3月10日のことです。

11日は地震で営業は無し。彼も来られなかったものと思われます。
店の公式ツイッターで彼が元気だということはわかったのですが、
手紙が彼の手に渡ったのかはわかりません。
店長と二人でシフトに入った日はあったようですが…
気になって、やっぱり直接会いたくて
でも手紙を読んだとしたら、メールする必要はないと
切り捨てられた事になるので会うのが怖いです。
ストーカーじみている気がします。

長文すみません。こんな私にご助言お願いします。
298名無しさんの初恋:2011/03/20(日) 00:00:37.91 ID:jaasvRty
マスターこんばんは、>>261です
コーヒーいただいてよろしいでしょうか?

断水があったとのことですがその後はいかがでしょうか?ご無事でよかったです
地震も続いておりますし今後もどうぞお気をつけください

丁寧なお返事>>265、ありがとうございました
引っ掛かるのか、しがみついているのかという言葉で少しわかったように思います
私はたぶんしがみついてるんです
しがみついてないと「理想の彼氏」が消えてしまうんじゃないかと思うんです
そうしたら楽しかった時が嘘だったように思えて、それに耐えられないんだと思います
心の整理は出来たと思い込んでいましたが、結局私は元彼を思い出にできてないんですね

後輩に対しても「理想の彼氏」を尺度にして見ていたことが本当に申し訳なく、恥ずかしくもあります
比較ではなく、彼がたくさんもっている素敵なところを見ていきたいと思います
私や彼の気持ちが恋愛に繋がらなくても、「理想の彼氏」をきちんと思い出にするきっかけになりそうです

重ねてのお礼になりますが、背中を押してくれるアドバイス、本当にありがとうございました
また何かあったらお邪魔させてください 長々と失礼いたしました
お体にお気をつけて!
299名無しさんの初恋:2011/03/20(日) 22:44:28.94 ID:ARQdWpwN
マスターちょっと愚痴らせてください。
2年位前に彼氏のいる子に告白して振られ、最近、久々に電話をしてみました。
その子はその時付き合っていた彼氏と別れ、今は別の男性と1年くらい付き合っていると言ってました。
俺の存在なんて全く気にも留められていなかったことに無性に泣けてきたんだよね。
熱いアメリカンをお願いします。
300名無しさんの初恋:2011/03/20(日) 23:19:25.00 ID:ksV19YPV
マスター、「そういう気は持てない」と上司に振られ
三ヶ月たちましたがまだ好きです。
褒めてもらうために頑張り続けるのは馬鹿ですか?
301喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/21(月) 13:44:42.13 ID:POgmow9u
>>294
つc■~
   ̄
お客様のお話を極端に折りたたむと
「答えがあるのに選べない」ということだと思います。
選ぶべき答えがわかっている、でもそれを選ぶには
リスクもためらいもある。でもその「リスクもためらい」も
すべてを受け入れるだけの覚悟がなければ、どんな
答えを見つけても、それを実行することは出来ないでしょう。
もしも遠回りを覚悟できるのであれば、まずは1:1ではなく
複数の人たちで一緒にお酒を飲む、ご飯を食べることを
お客様がご提案するのはいかがでしょう。これ以外の方法も
たくさんあります。でもたくさんの答えが見つかったとしても
「その答えを実行に移さない限り何の効力もない」ですよ。

>>295
つc■~
   ̄
「結果としていい男になっていた」
それでいいのではありませんか?お客様の魅力は、
他人の誰かと比べなければわからないものですか?
すべてにおいて勝る必要はないですよ。ただ一つ、
これだけは誰にも負けないと思えるものを、ただひたすら
磨くことだって出来るはずです。
「いい男」の定義は人ぞれぞれです。でも「この人を
愛することが出来る男になる」なら、目標は散逸しない
はずですよ。
302喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/21(月) 13:49:26.02 ID:POgmow9u
>>296
つc■~
   ̄
マスターも恋をしたいと思うことがあります。
いくら手を伸ばしても、出逢いがない現状が
とても寂しいと思うこともあります。
「愛してくれる人を愛したい」のか、それとも
「ただひたすら愛したい」のか。お客様は
どちらでしょうか。

>>297=193
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
お客様にとっての現実は「まだ返事がない」ということ
だけのはずです。その「返事がない」以上のことは、
お客様自身の想像でしかありません。
会いたいと思うのなら会いに行きましょう。
切り捨てられたと思うことも、別の角度から見れば
「ご縁がなかった」だけのことです。でも今はただ
返事がないだけ、返事を待つだけですよね。
お客様は返事がないという現状をどうしたいのですか?
現状を変えることは、変化を受け入れるということですよ。
303喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/21(月) 14:02:38.22 ID:POgmow9u
>>298
つc■~
   ̄
ご心配ありがとうございます。
マスターの住んでいる場所ではガソリンスタンドの混雑以外
目立った影響はありません。
>彼がたくさんもっている素敵なところを見ていきたいと思います
ここに気づいていただければ、これ以上マスターから何かを
申し上げる必要はありません。お客様の言葉を言い換えれば
「美点凝視」ということになるでしょうか。
いつでもいらしてください。そしてお客様もご自愛ください。

>>299
つc■~
   ̄
告白をされて断った時点ですべては一度終結を向かえていた。
彼女はそういう考えだったのでしょう。以前付き合っていた人と
別れたとき、お客様の気持ちに気づかなかったのではないと
思いますよ。2年も経てば、お客様にだって彼女が出来て
いるかもしれない。相手はそんな風に思っていた可能性もあります。
いずれにしても「伝えていないものは伝わらない」ですよ。
さて、お客様にとっての2年間は、何をするべきだったのでしょう。
304喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/21(月) 14:09:59.35 ID:POgmow9u
>>300
つc■~
   ̄
ほめてもらうために仕事しているわけではありませんよね。
恋愛と仕事をダイレクトに結びつけることをマスターはあまり
賛成しません。ほめてもらえてももらえなくても、
お客様の仕事を果たすのは特別な事ではありません。
3ヶ月経ちましたがまだ好き。
好きなら好きで、それ自体は何ら悪いことではありませんよ。
305名無しさんの初恋:2011/03/21(月) 16:33:36.89 ID:eEzuXEKp
>>304
マスター、コーヒーあたたかくて苦くて美味しいです。

言葉足らずですみません。
褒めてもらいたいのは、外見とか女性らしさとか
そういう事なんです。
仕事は頑張っていますが、ある個人の為じゃないです。
そりゃ人間だから、好きな上司に褒められたら嬉しいけど
普段褒めない人だから期待していません。

綺麗になって、女性らしくなって
少しでも女性として見て欲しいんです…我が儘ですが本心。
私が断られたのは、魅力がないからだと思っています。
だから頑張りたい。

うまく言えなくてごめんなさい(ノ_・。)
306名無しさんの初恋:2011/03/21(月) 16:39:58.72 ID:eEzuXEKp
で、心配なのは
断ったのに、頑張る!とか迷惑で
相手からすると気持ち悪いんじゃないかと。
不細工が何本気になってんの?欝陶しいな
みたいになっているんじゃないか…
そればかり考えてしまいます。
307名無しさんの初恋:2011/03/21(月) 19:00:59.60 ID:bMMuBc81
マスターはじめまして
愚痴らせてください

年末から入院しているのですが、初恋の人(中高の同級生)が
どこからか僕が入院しているのを知り、お見舞いにきてくれました。
中学時代はそれなりに仲が良かったのですが高校、大学と疎遠になって行き
連絡が来たのも5年ぶりだったので、まさか来てくれるとは思いませんでした

久しぶりに会ってみると彼女は以前と全く変わっておらず
会話も思った以上に盛り上がりました
僕がきっかけで始めた共通の趣味を今でも続けてくれているらしく
別れ際、また遊びにに来る、趣味についてメールするなどと言ってくれ
ここ数日メールをしていました
中学時代ずっと片思いで、思いも伝えられなかったのでもう諦めていたはずでしたが
いつの間にかまた好きになっていました

ですが昨日からメールが途切れ、どうしたのかと不安になり
相手に彼氏や好きな人がいるんじゃないかと不安になり
今度はうまく行くんじゃないかと思っていた自分が馬鹿みたいに思えて来ました
冷静に考えると友達としか見られておらず、辛いです

今はだいぶ落ち着き、こちらからもう一度メールを送ってみようかと思っていまが
勇気を出さなくてはとわかってはいてもなかなか踏み出せないものですね
やっぱり不安が勝ってしまい送信ボタンが押せません
愚痴と言いましたが何かアドバイスいただけたら嬉しいです
長々と失礼しました
308匿名:2011/03/21(月) 20:14:23.23 ID:E/wZ+AZY
今晩は。
マスターちょっと愚痴らせて下さい。
私は浮気をし、本気になってしまいました。
私は彼氏に浮気したことを全て告げ、終わろうとしたのに、彼氏は命を絶とうとして、私をつなぎ止めます。

浮気相手とは付き合ってるわけではありません。私に彼氏がいることを浮気相手は知っています。
その浮気相手に想いを寄せている女性がいて、その人と縁を切らなきゃ付き合わないと言って、2ヶ月が経ちました。けれど、縁を切れないままで…。

浮気相手がその女性と切れない原因は、私が彼氏と終われないのと、きっとその女性が大切なんだと思って、浮気相手の幸せを願い、浮気相手にもう好きじゃないと告げ、私がいなくなる決意をしました。
とても辛く涙が止まりません。
浮気相手を好きじゃなくなったのは事実です。
愛してしまったんです。
本当はずっと一緒にいたかった。ずっと隣で笑っていたかった。
身を引く覚悟をしたはずなのに…。
愛しているからこそ、浮気相手の為に1番いい方法と自分のわがままがぐちゃぐちゃで、結局メールを返信してしまいます。
私が浮気相手と終わればみんな幸せになれるのに…。
わかってるのに行動に移せない、自分が情けないです…。
すごく会いたい。
正しい答えなんてあるのかな…。
彼氏に別に好きな人ができて、浮気相手もその女性を選んでくれたら、どんなに楽か…。
他人任せで、何もできない私って…。
309名無しさんの初恋:2011/03/21(月) 20:32:22.36 ID:8kRFxHzV
今晩は、マスターまたお世話になります。

彼女に浮気され振られました。正直浮気されたのはとても腹が立ちます。

でも彼女のことを忘れられない自分がいます。しかし、まだ好きなのか、ただ依存しているだけなのか、わかりません。
どうすればいいんでしょうか?何かアドバイスをいただけませんか?
310名無しさんの初恋:2011/03/21(月) 23:12:32.84 ID:wOKCp8mU
マスター、こんばんは。
携帯から失礼します。

ユーモア欠乏症です・・・
好きな人を楽しませたいと思うのに、
どうしたらいいか分かりません。頭の中はいつも難しい事ばっか。

他にも理由はあるのかもしれないけど、
いつも話が詰まってしまいます。
何かアドバイスをもらえると嬉しいです。
311喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/22(火) 20:55:54.43 ID:dCNsJp82
>>305-306
どういたしまして。
マスターこそ読解力不足で申し訳ありません。
>私が断られたのは、魅力がないからだと思っています。
それはお客様の想像であって、それが真実かどうかは
相手にしかわからないことですよ。「正しくないかもしれない
答えを信じ抜く」のはあまりお勧めしません。
でも、お客様が何かを磨き、自分が目指す姿へ近づこうとする
姿勢そのものはとても良いことだと思います。相手がどう
思うのか、それを正確に知る手段はありません。ただ自分が
何を信じて、どこへ向かうか。それだけのことです。
>綺麗になって、女性らしくなって
それが目的なのか手段なのか、そこだけは明確にする
必要がありますよ。

>>307
つc■~
   ̄
マスターは「不安」についてこんな風に考えています。
この先何が起こるかわからない状況について、人は不安を
感じるように出来ています。これは誰でも同じ事で、たとえば
お化け屋敷で感じる不安や恐怖も、お客様の不安も、
ひもといてしまえば同じような理由で生まれてくるのです。
不安は常に生まれてきます、なくすことも消し去ることも出来ません。
なくすことが出来ないのが不安ですから、克服するのではなく
「上手に付き合う」ことを目指してください。お客様が感じている不安は
お客様が行動することで小さくなっていきますよ。
312喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/22(火) 21:02:53.81 ID:dCNsJp82
>>308
つc■~
   ̄
みんなが幸せになる必要はありません。
恋愛は「自分が幸せになるためにするもの」です。
周りがどんなことになろうとも、自分が幸せになるために
何を選べばよいのか、何をすればよいのかを考えてください。
現状のすべては「自分で選んだ結果」でしかありません。
ならば現状を好転させるには、やはり「自分で答えを選ぶ」しか
ないのです。
お客様が浮気相手に依存しているうちは、彼氏が別れてくれると
願っているうちは、何も現状は変わりません。
自分の幸せは、自分で選んでください。それが「覚悟」というものです。

>>309
つc■~
   ̄
どんなきっかけがあるにしても、別れたというのが事実です。
「今は」忘れられないでしょう。「今は」まだ好きだと思い、
依存しているのでしょう。でも「あした」はどうなるでしょうか。
どうすればいいのかわからないとき、「何もしない」という
選択肢に気づかないことが多いです。
マスターは「忘れることなど出来ない、ただ思い出さなくなるだけ」だと
思っています。忘れられないことを、忘れようとするから苦しむのです。
お客様は、ご自身を客観的にみてどんな言葉をかけますか?
それがお客様の望む「アドバイス」ですよ。
313喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/22(火) 21:08:29.81 ID:dCNsJp82
>>310
つc■~
   ̄
>好きな人を楽しませたいと思うのに、
ここで肩に力が入るのでしょう。
「周りの人をみんな一緒に」楽しませればよいのです。
リアルなマスターはとても話し下手です。思っていることを
相手に伝えるのがとても苦手です。でも話すことは苦手でも
相手の話を聞くことはさほど苦手ではありません。マスターに
対する周りの評価は「ツッコミキャラ」となっているようです。
いつでも話し上手な人、いつでも他人の話を笑顔で聞いてくれる人。
それぞれにとても魅力があると思うのはマスターだけではないでしょう。
苦手を克服するよりも、長所を伸ばす方が手っ取り早いですよ。
さて、お客様の「会話における魅力」はなんですか?
314喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/22(火) 21:14:13.07 ID:dCNsJp82
改めまして皆様こんばんは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
今日は皆様にお願いがあります。
この店はお客様方のお話に対してマスターが思うことを
書き込ませていただいております。しかしマスター一人の
視点ではどうしても偏ったり間違ったりすることがあります。
この店にいらしてくださるお客様方が、他のお客様のお話を
読んで、思うところがあればいつでも書き込んでください。
それと、マスターはいらしてくださったお客様方へコーヒーを
お出ししていますが、時々コーヒーを出し忘れたりお返事を
書き損ねたりすることがあります。そのようなことがありましたら
是非ご指摘くださいますようお願いいたします。

マスターの住んでいるところでも、未だに余震は続いています。
この店にいらしてくださるお客様方にも、被災された方が
いらっしゃることだと思います。まだまだ寒い日が続きます。
くれぐれもお体には気をつけてくださいね。
それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
315名無しさんの初恋:2011/03/22(火) 21:53:41.04 ID:DwSIoRs/
マスターはじめまして。

私は沸点が低く、ちょっとしたことですぐイライラ。
仕事などで注意されると頭にきてぶっきらぼうな態度をとってしまいます。
少しでも冷静になれれば自分が悪いとわかるのに。
自分でもなんとか治せないのかいろいろ試してみたんですが、一向に良くなりません
周りの人に迷惑がかかっているのに何で治せないのか・・・
こんな自分が嫌でいつも泣いてしまいそうになります

文章がおかしかったらごめんなさい
こういう事を書くのは慣れていなくて・・・
何かマスターのアドバイスが頂けたら嬉しいです。
316名無しさんの初恋:2011/03/22(火) 23:39:32.14 ID:R0Jytejo
疲れた
317名無しさんの初恋:2011/03/23(水) 01:11:18.95 ID:dfsIceXe
も〜疲れた。なんか嫌になる。いつまでたっても元カノと切れてないし。
私は真逆だから(別れたらそっこー連絡絶つ)もう理解できない
318名無しさんの初恋:2011/03/23(水) 01:31:44.82 ID:4nrUBj77
好きな人からは、ゲーセン誘ってもらえないし、バレンタインのお返しもくれないし、散々!何であんな男が好きなのか不明。きっとバイト辞めたら、それっきりなんだろうな。新しいイイ男の人と出会いたい。
319名無しさんの初恋:2011/03/23(水) 01:43:24.70 ID:Nx1AiqUI
自分24歳学生 男
相手27歳社会人 女
知り合って1年で今まで7回デートしている。
メールはあまり続かないが、デートは普通にそこそこお互い楽しめてるが
告白とかする流れになんとなくならない。恋愛の話しも出ません。

恋愛に進展させるにはどうしたら良いのでしょうか?
今は告白はやめておくべきでしょうか?

どうにかして進展させたいのだけどもどうにも・・・
320名無しさんの初恋:2011/03/23(水) 16:02:45.96 ID:jKRz3Wn1
マスターこんにちは。コーヒーお願い。

好きな人のダメな部分をたくさん知ってしまった。ショック、信じたくない。
勝手に好きになって勝手にショック受けてるなんて、相手にもすごく失礼だと思う。
だけどどう受け止めればいいのか分からん
好きでいたいけど無理かもしれない、って思う自分にもガッカリだ…
321喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/23(水) 21:36:10.90 ID:WZLmsT4k
>>315
つc■~
   ̄
治してしまうこと、もしくは注意されないようにすること。
その両面からチャレンジしてください。
治してしまうことは、まず「怒っている時間を短くする」こと
からスタートしましょう。いきなり怒らないというのは難しいですよね。
注意されないようにすることは、「自分の仕事を丁寧にやってみる」
ことが良いかもしれません。マスターの勤めている会社では
「一動作一確認」という言葉もあります。ミスをしない、不注意を
起こさないためのものです。
大切なのは「何か改善しようとする気持ちがあること」ですよ。

>>316
つc■~
   ̄
コーヒーを召し上がって一息ついてくださいね。
322喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/23(水) 21:38:58.10 ID:WZLmsT4k
>>317
つc■~
   ̄
理解できなくても、受け入れることは出来ませんか?
お客様に出来ることでも、他人にはなかなか出来ないことは
たくさんありますよ。それでもお客様の「疲れた」という
言葉には「ちょっと心配」という意味も含まれているのだと
マスターは思います。

>>318
つc■~
   ̄
いい男と出会うのは難しいかもしれません。
マスターは「いい男はいい女が作るもの」だと思っています。
勝手にいい男になる男性は少ないですよ。
ですからお客様が、好きな人を「いい男」に育ててください。
誘われなかったら誘えばいいのです。お返しをもらえなくても
そばにいてくれるのならそれで良いはずですよ。
323喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/23(水) 21:48:45.03 ID:WZLmsT4k
>>319
つc■~
   ̄
マスターの勝手な想像ですが恋愛の話にならないのは
お客様か相手のどちらかの言動に「逃げ道」があるような
気がしています。言い換えれば「牽制するような感じ」です。
告白のタイミングはマスターにはわかりません。
でも恋愛に発展させるのなら告白は最短距離の方法に
なるでしょう。まずは「何のためにデートをするのか」から
見直してみませんか?

>>320
つc■~
   ̄
好きな人のだめな部分をたくさん知ってしまったと言うことは、
それだけ相手を真剣に見つめた結果ですよ。何とも思わない
相手を、それだけ深く知ることはあり得ません。
相手を好きだと思う気持ちにしがみつかず、相手と一緒にいる
自分の未来が幸せだと思えないのなら、フェードアウトするのも
選択肢の一つです。
好きな人は過去も今も何一つ変わっていませんよね。
変わったのは「ダメな部分を知りすぎてしまった自分のココロ」ですよ。
そのココロが「好きでいたいけど無理かもしれない」といっているのです。
マスターは、がっかりすることはないと思います。
324名無しさんの初恋:2011/03/23(水) 22:50:36.95 ID:4nrUBj77
水野の馬鹿が振り向いてくれます様に!
325名無しさんの初恋:2011/03/24(木) 22:43:14.90 ID:m+ruibuB
マスター、聞いてください。
昨日ずっと好きだった人のアドレスをようやく聞けて幸せでいっぱいでした。
だけど今日、幸せもつかぬま、その人にずっと付き合ってる人がいることを知ってしまいました。
相手が了承さえすれば一刻も早く早く結婚をしたいそうです。
一体ずっと好きで好きで、他の人に見向きもせずにずっと好きで好きでいた俺は何だったのでしょうか?
一体昨日、あれほど勇気を振り絞ってずっと好きだったのに聞けなかった相手に
人生の一大決心とばかりにたかだかアドレスをきいた俺は何だったのでしょうか?
馬鹿みたいです、、
泣きたいです、泣いています。
俺はいつになったら、好きになった相手と付き合えるのでしょうか?

仕事を始めて今、1年目です。
今年はその人にふさわしい人間になれるように一生懸命仕事を覚えてきました。
それは僕の一つの、そして何よりも大きな目標でした。
仕事を覚えたそれ自体は無駄ではなかったのだろうけど、今、
何もかもが無駄だった気がしてならないです。
明日からもまた仕事です。
でも、もう、苦痛でしょうがありません。
326名無しさんの初恋:2011/03/24(木) 23:13:24.58 ID:qlvUhpGr
マスター今晩は>>299です。
あれから考えました。今思うと俺はその子のことをただ独占したかったのかもしれないと、ただ自分が幸せになりたいんじゃなかったかと。
仮に付き合っていてもうまくいかなかったんじゃないかと思うんですよね。
だから今はただ、その子の幸せを祈ろうと思います。
327名無しさんの初恋:2011/03/25(金) 03:53:27.63 ID:25DcLHCm
はじめましてマスター。
ちょっとだけ愚痴らせてください

いつになったら好きな人と付き合えるの?
友達は何人とも付き合ってきてるのに私だけ置いてきぼり。
好きって何?
もうわからない。
チキンな私が悪いのかな
328290:2011/03/25(金) 08:19:09.98 ID:AgvW2gMm
また・・・とかいいながらこんなに早く来てしまいました・・・

結論から言うと、失恋しました
昨日の夜、おそらく最後のチャンスだと思ったので自分の正直な気持ちをまっすぐに伝えてきました

相手・・・今年の1月に元カレとヨリを戻してたようです・・・

ふとした瞬間に女の顔をしているのに気がついてはいたので、実際最初からだめだとも思っていました
ただその元カレさんというのが私の知っている人で、私を傷つけないためにずっと黙っていたようです
ある意味恋敵みたいに考えたこともありましたし、いい人なのも知っていますが、どうしても受け入れられずその場で過呼吸になってしまい救急車を呼ぶまでになってしまいました・・・

今回の件、自力ではちょっと立ち直れそうにありません・・・
なにより彼女には幸せになってほしいですが、私を傷つけまいと嘘をついていたことを考えるとなおさらつらいです・・・

329名無しさんの初恋:2011/03/25(金) 09:50:53.77 ID:3VaEjT8r
ふう・・・疲れた。連日地震や原発に怯える事にも、、彼氏も友達も。
1人ってつらいな。
330名無しさんの初恋:2011/03/25(金) 21:18:05.71 ID:QSjzKkjp
>>329
よう、お仲間(・∀・)/

自分も家族も彼氏もいない。
数人の良い友がいてくれるけど、みんな帰る家や恋人がいる事をたまに羨んでしまうよ。

でも無くすモノのない1人って生きるのに1番強いって事なんだと思うよ。
こういう時だから、他の誰かを助けることに生きる意味を見つけられる気がする。
331名無しさんの初恋:2011/03/25(金) 22:53:24.50 ID:Ipm65d+K
マスター初めまして。よろしくお願いします。
先日男1、私を含め女2の友人と3人で飲みに行きました
私の男友達の高校時代の男友達が
同じ飲み屋で飲んでたらしく、
途中で私達の席に参加してきました
私と女友達は初対面でした
結構話も盛り上がってお酒も進んでいました
帰る時に店の入り口でちょっと立ち話をしてる際に
その初対面の男の子が私の腰に手を回してきたのです
私はその時目もうつろでまだ酔っていたのですが
脳内は冷静で、あー引っかからないようにしよう、
この人は軽いなとか、気をつけようと思ってて
そのままスルーしました
その後は何もなかったのですが
今素の状態でその件を考えると
とてもドキドキして恋をしたような気分になったのです
そこで素の時の自分が理性を持ってないことに
ショックを受けて自分に落胆しました
あまりいい恋愛ができないというか不安になってきました
まだ20歳で若いからかもしれませんが
こういうもんですか?それとも危ないですか?
長文失礼しました
332名無しさんの初恋:2011/03/26(土) 00:32:38.77 ID:72QLBHeV
水野なんて、もういらねーよ!!
333名無しさんの初恋:2011/03/26(土) 00:33:29.59 ID:sbHs2z4i
333げとでるた
334名無しさんの初恋:2011/03/26(土) 01:34:02.13 ID:4bOybeRg
マスター、こんばんは。
よく眠れるようにホットココアをください。


好きな人と桜を見に行きたくて、お誘いメールをしようとしてました。
その矢先、私に良性の腫瘍が見つかって。
地元病院の医師曰く、手術すればきれいに取りきれるタイプのものらしい。
手術も、身体に負担の少ない内視鏡を使うのが主流だから、数日入院すれば大丈夫なんだって。
入院即手術!という状態でもないけど、早めに大きな病院で見てもらって手術しなさいって紹介状書いてもらいました。

来週、すぐにでも大きな病院に行こうと思うんだけど、今はただ漠然と怖い。
死にはしない病気と分かってるけど、やっぱり怖い。

こんな状況なのに、好きな人とお花見行きたい、どうしようって考えてる自分がいる。
優先順位は自分の身体が一番なのに、好きな気持ちも変わらないから、頭の中がいっぱいです。


長文な上にネガティブでごめんなさい。
手術するような病気に初めてなったから、まだ受け止めきれてなくて、吐き出させてもらいました。
申し訳ない。。
335喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/26(土) 17:21:20.14 ID:GrHph3MA
>>324=332=318
ここで相手に投げかけても届かないかもしれません。
届けたい言葉は、やはり直接届けるしかないですよ。

>>325
つc■~
   ̄
恋愛とは「無駄」とか「得」で考えるものですか?
損得で考えない恋愛とはなんでしょう。
ご自身の気持ちを「無駄」という側面からとらえず、
「誰かを好きだった幸せ」から見つめると、多分
別の感情が見つかるはずです。
恋愛としては恵まれないと思える一年かもしれません。
でもその一年は「何かを得た一年」のはずですよ。
336喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/26(土) 17:26:07.29 ID:GrHph3MA
>>326=299
>ただ自分が幸せになりたかったんじゃなかったかと
それでいいのですよ。マスターは「恋愛とは自分が
幸せになるためにするもの」だと思っています。
自分が幸せになる、その幸せを相手に分け与える。
それが幸せを増やす方法だと思っているからです。
だから相手の幸せを祈る必要はありません。
相手は相手自身の力で幸せになるはずです。
お客様はまず、ご自身の幸せを探してくださいね。

>>327
つc■~
   ̄
マスターも「いつになったら」という気持ちがあります。
でも「まだ出会えていないだけ」と考えています。
「もう出会えないかもしれない」とは思っていません。
>好きって何?
そこを考えても言葉では表せないですよ。
誰かと出会えたとき「これが好きと言うことなのか」と
思えるときが必ず来ます。
焦る必要などありません。ただひたすら「好きと思える
人との出逢いを待つ」ことを選んでみませんか?
337喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/26(土) 17:34:24.76 ID:GrHph3MA
>>328=290
つc■~
   ̄
何も今すぐ急いで立ち直らなくても良いのです。
毎日少しずつ、前を向いていてください。そしてそれを
続けていった結果として「立ち直れたかもしれない」と
思えればそれで十分のはずです。
>私を傷つけまいと嘘をついていた
それが相手の優しさですよ。その優しさに「ありがとう」と
思えるときが必ず来ます。それが「立ち直れた」という
一つの指標化もしれません。
振られた痛みの中にいるときは「振った痛み」には
なかなか気づかないものです。でもお客様なら
相手の「振った痛み」に気づけるはずですよ。

>>329
つc■~
   ̄
マスターの住んでいるところでも連日余震が続いています。
たとえば余震が起きたとき、「こわかったね」と言い合える
人もいません。何をするにもひとりは自由ですが、
何をしてもひとりという寂しさもかみしめられるものです。
でも「ひとりって辛いけど、辛いだけじゃない」と思える
時もあります。疲れたら休みましょう。ひとりで寂しくなったなら
この店でグチをこぼしていってくださいね。
338喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/26(土) 17:46:04.05 ID:GrHph3MA
>>330
つc■~
   ̄
お客様のような気持ちになれることが、マスターの目標で
あります。仕事が終われば誰かと話すこともなく、翌日の
仕事または週明けの仕事までずっとひとりで過ごしています。
マスターには「誰かを助ける」という発想がありませんでした。
まずは募金や節電など、身の回りでできることから誰かを
助ける行動をしていきます。

>>331
つc■~
   ̄
基本的に「男はとても単純」だと思うのがマスターの考え方です。
もちろんマスターも男ですが、男だからこそ単純と思うのです。
お客様の場合はお互いに酔っていたという状況ですから
しらふになったときとは違う感情があって当たり前だと思いますよ。
どきどきしたのは「あのとき酔っていたけどいまは違う」という
ギャップも手伝っていたのでしょう。あのとき酔った勢いに
任せていれば。そう思えば「あったかもしれないこと」に
どきどきするのは自然なことです。
どきどきすることは、理性を持っていないこととと必ずしも
イコールではありません。いまは「どきどき出来たココロの
敏感さ」を味わってくださいね。
339喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/26(土) 17:55:39.98 ID:GrHph3MA
>>333
つc■~
   ̄
げっとおめでとうございました。

>>334
つc■~
   ̄
お客様の命も、桜の花も、これからずっと続くものです。
どちらが優先ということではなく、どちらも同じだけ大切だと
お客様は感じ取っているだけですよ。
マスターには「どちらが大切」と申し上げることは出来ません。
ここにいらしてくださるお客様のひとりひとりで「いきること」の
意味が違うからです。
病気とは自分の命と真正面から向き合うチャンスです。
これほどまでに生きていることを実感できる事も少ないはずです。
だからこそやりたいことをやることに注力してください。
病気を治すことも、サクラを眺めることも、どちらも同じ価値として
考えてください。
340325:2011/03/26(土) 18:52:56.79 ID:gh/Uygg2
マスター、ありがとう。
具体的に何を得たのか、それを考えるのは今はまだ難しいけど、
たしかにきっと何かがあるはず、、
言われて初めてそう思いました。そしてそう信じます。
マスターの言葉に励まされたのはこれが初めてではありません。
本当にありがとう。

もう一つききたいことがあります。
人は人との付き合いの中で、恋愛を通じて成長できる面が大きいと思います。
俺が今年何かを得たとしても、もう24なのに俺は一度も人と付き合ったことは
なく、同世代の人より人間的な成長は圧倒的に遅れていると思います。
いつになっても人と恋愛の話はできず、それがどういうことなのかわかりません。
今回好きになった相手にも、もともと俺が少し歳下ではあるけれど、全くの
子供であったとしかとらえられていませんでした。

あまり難しいことを考えずに、誰かと付き合うことを次へのステップアップ
と考えて、もし好きでもない相手と付き合うとしたら、それは正しいことで
しょうか。
人として最悪で、相手にとって失礼なことではあるけれど、
今が寂しい気持ちでいっぱいだから、そう感じてしまうのもあります。
だけど、このままだったらいつになっても俺には恋人はできず、いつになって
も俺は子供のままでしょう。
相手のことが好きでなくとも、好きになれる気がしなくとも、
人と付き合ってみて俺の何かが変わることはあるのでしょうか。

長文かつ、途中支離滅裂なことをいってる様ですみません。
感情をそのままに書いていたらうまく文章にできなくて。
341名無しさんの初恋:2011/03/26(土) 19:52:57.99 ID:1Q5GDLvj
マスター初めまして。

私今まで恋愛したことないんですが、最近凄く気になる人がいるんです。
よく行くお店の店員さんなんですが、顔と雰囲気以外情報が無くて…レジで目を合わせた時に独特な空気になるもんだから、私も変に意識してしまいその店員さんを見かける度にドキドキして毎日その人のことを考えてました。

これは恋だと思って、風邪引いていた店員さんに「風邪大丈夫ですか?」と初めて話しかけました。
店員さんは「大丈夫です」と笑ってくれました。
それ以降はお店に行ってないんですが、その間に友達の繋がりで仲良くなった男の子がいます。

こちらはメールしてて面白い人だなぁと思い、今度2人で遊びに行くことになりました。
見た目も自分の理想通りで、こんな人が自分と連絡取ってくれてるなんて正直戸惑ってます。
その人があまりに理想過ぎて、逆に見ているだけでいいとも思います。
店員さんは好きなタイプでは無いんですが、恥ずかしい話、性的に惹かれます。
もう1人と仲良くなる度に店員さんが頭をチラつきます…客である自分から積極的にならないといけないし、心のどこかで店員さんのことを諦めていたけど、やっぱり気になる。

恋とかしたことないからどうすればいいのか分からないです…遊びに行く男の子はきっと友達感覚で行ってくれるだろうけど、今まで男性と2人きりで遊びに行ったことがないから変に意識してしまう…。
まだ何も始まってないのにモヤモヤする…こんな二股まがいな考えしたくないのに…マスター…(´;ω;`)
342名無しさんの初恋:2011/03/26(土) 21:41:50.58 ID:4bOybeRg
>>334です
マスター、ありがとう。
読んでいたら涙で画面がぼやけてきました。

自分自身、病気になったのがものすごくショックで、まだ受け止めることができなくて、気が張っていたんだと思います。
マスターの言葉で、ちょっと気持ちが緩んだのかも。

好きな人には思いきってメールしてみました。
入院したらしばらく会えなくなるし。
まだ返信はないですが、上手くいったら病気のことはちょっと忘れて、デートを楽しみたいです。
元々、次のデートで告白しようかなとも思っていたし…。
その辺りは、また様子を見ながらで。


ありがとうございました。
マスターもお身体を大切に…。
343325:2011/03/26(土) 21:50:55.13 ID:gh/Uygg2
やっぱり駄目だ、苦しい
今までが無駄だったとかそんなのじゃない。
今もあの人が他の誰かと一緒にいると思うと胸が張り裂けそうです。
たまに発作的にあの人のことが脳裏に浮かんで頭がおかしくなりそうです。
薬でも飲んで楽になりたい。
好きな人の幸せを願うとかそんなこともできません。
好きだったことを一刻も早く忘れたい、でもそんな事実は消えないですよね。
どうしたらいいのですか。

>>340の後半部分は撤回します。
そんなこと実行したって気なんて紛らわせないし、きっと自分でも
馬鹿みたいなことやってるとしか思えなそうですし。
でもどうしたら楽になれるのですか。
344328:2011/03/26(土) 22:39:20.21 ID:sp3a7MFe
>>337
お返事ありがとうございます
この二日、食事どころか水すら飲めないくらいひどい吐き気がありましたがそれもだいぶ落ち着いてきました

その時はあまりにきつく、相手の顔すらまっすぐ見れなくなってしまいましたが、何度も言ってくれていた「ごめんなさい」には本当につらそう言ってくれているのを感じていました
逆にそれが本当に好きな人を傷つけてしまったと、落ち込んでいる部分もあります
前のレスでは書いていませんでしたが、彼氏さんはすでに結婚のほうも考えているようなので、もう追いかけるような野暮なことはしないと誓いました

その時にうっすらとおもった自分自身の道、とりあえず現状はアルバイトをやめ、きちんとしたところに行こうと思います
昔からエンジンかかるのが遅いのですが、今はこの傷をいやすのにちょっとだけ休んでいたいと思います・・・


特に学もなく、文章もめちゃめちゃですが、今の私にはこれだけ書き込むのが精一杯です

でも、やっぱりマスターの言葉は温かいです・・・
345喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/27(日) 08:39:06.03 ID:ctF6MJ6W
>>340=343=325
どういたしまして。
>どうしたら楽になれるのですか。
マスターの答えはこうです。
「楽になろうと思わないこと」
今は苦しくて辛くて当たり前です。その当たり前の状態から
逃げよう、楽になろうと思っても所詮無理な注文です。
だからこそ「苦しみの中にいる、苦しみの中で何かを見つける」という
覚悟が必要だと思っています。
お客様が現状から逃げたいと思うことは、そのまま「自分から逃げる」と
いうことですよ。それでも逃げたいですか?楽になりたいですか?

>>341
つc■~
   ̄
はじめまして。
ココロの中でどちらにも惹かれているだけですから
二股云々ということはないですよ。お二人の方の、
それぞれに良いところを見つけているだけです。
何も始まっていないのですから、お客様のココロの中で
何かが始まるまで、今の気持ちをそのまま暖めてください。
どうすればいいかわからないなら、何かがわかるまで
そのまんまでいてくださいね。
346喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/27(日) 08:50:03.24 ID:ctF6MJ6W
>>342=334
どういたしまして。
マスターは「一病息災」という言葉が大好きです。
誰でも無病息災を願うものですが、何か一つ病気を
経験しておくことで、自分のカラダをいたわる気持ちが
生まれるからです。
大きな病気を経験することを「二つ目の誕生日をもらう」と
表現することもあります。病気になって、病気を克服して
新しく生き直すという意味なのでしょう。
まずはデートを楽しんでくださいね。

>>344=328
どういたしまして。
現状のアルバイトを辞めることはかまいませんが、
お客様のココロのどこかで「現状から逃げる」ことと
つながっていないかとても心配です。
マスターもどちらかといえば「そこからとりあえず逃げる」
ことばかり選択してきました。今になって思えばそれが
正しくない選択だと実感しています。
たとえば一年後、三年後にお客様が相手とどこかで
再会できたとき、お互いが幸せになっていたとしたら
今回の選択は「間違いではなかった」と思えるはずです。
その一年後に自分が笑顔でいるために、今日の自分に
出来ることを探してください。傷を癒やすというのは
そういうことかもしれませんよね。
347315:2011/03/27(日) 12:55:40.57 ID:2hBVMKTa
>>321
ありがとうございます。マスター
ここに来て、なにかスッキリしたような気がします。
やっぱり気持ちが大切ですよね。
これからも地道に頑張ってみようと思います
コーヒー、おいしかったです
348344:2011/03/27(日) 13:00:07.31 ID:i6gkTyCU
>>346
マスターの言うとおり逃げに走っているのかもしれませんね・・・
中学のころからずっといろいろなことから逃げているので自然と逃げることを選択しているのかもしれません
ただ、もとから今のアルバイトはやめる気でもいましたし、別の、特にいままでずっとサボっていた勉強をするのにもちょうどいい機会かな・・・とおもったので

フラれた瞬間は相手もうまくいっているようだったので相手の幸せを願っていましたが、自分の幸せを置いてけぼりにしていたような気もしますw
349名無しさんの初恋:2011/03/27(日) 15:22:37.79 ID:un0fxm9V
お久しぶりです、以前紅茶を頂いた者です。その節はありがとうございました。
相談ではなく、報告に参りました。

暫くは、気取らず、自然に相手と遊んでいたのですが、先日泥酔した拍子に(飲みすぎたのではなく、悪い酒を出す店だったのです)泣きじゃくりながら告白してしまいました。
当然相手には彼女が居ますし、「愛はあるけど恋ではない」「でも好意を伝えてくれてこちらからの好意は増した」「永く友達で居たい」との事でした。
その後も何度か遊んでいます。一緒に手を繋いで帰ったりもしました。スキンシップが増えたようです。
お互い誕生日が近いのでので、近く一緒に祝うつもりです。
先の事を考えるようにとの事でしたが、一先ずはこの楽しい関係が続けば、と今は思います(彼女の存在を考えると、何時かは終わるのでしょうが)。
あまり建設的では無い、という気も全くしないわけではありませんが、想う事を止める術も無いので、このまま流れに棹さしてみようと思います。

あと、カフェモカを下さい。
350325:2011/03/27(日) 15:38:36.14 ID:hUMgsTDG
>>345
マスター、重ね重ねありがとう。
決めました、俺は変わる努力をします。

この1年はあの人を好きになって、結果として辛くても諦めずに頑張って
仕事を続けることのできた1年でした。
ほんの数回だったけど出勤中や帰り道で一緒になったり、休憩中に少し話を
してくれて、仕事をやめたくなってもそれを励みに頑張ることができました。
今は悲しいけど、涙が止まらないけど、あの人には感謝しています。
あの人は残りわずかで異動です、職種柄おそらくもう会うことはあるか
ないかでしょう。
でも、今は無理だけど、いつの日かありがとうを言えるようになりたいですね。

2年目は仕事も慣れてきたし、今や昔の周りの人間を大事にする1年にします。
昔から人付き合いを面倒がってきたおかげで、仲の良かったはずの友人とも
ほとんど連絡をとらなくなったり、今の同僚とも職場では一定の会話はしま
すが、あまり積極的には接していません。

今回のような、誰かにきいてもらいたい辛いことがあっても
相談できる人が俺の近くにはマスターしかいないことを痛感しました。
マスターがいてくれたのはよかったけど、今の現状が少し寂しいこと
でもあります。

だから変わります。
もっと前向きに生きて、自然な笑顔で話せる人をたくさん作ります。
少し前までできていたことなんだから、きっとできるはずです。
そうすればもっといい男にも近づける気がします。

また辛い波が来るだろうけど、もう今回は愚痴はやめにします。
本当にありがとうございました。
また次回、新しい素敵な人が見つかったらコーヒーをブラックでお願いします。
ごちそうさまでした。
351332:2011/03/27(日) 15:59:57.75 ID:nyjTRdVF
直接届けていますよ。マスターなら、『わかる』
でしょ?でも、普通バレンタインあげたら、返してくれるのが常識じゃないですか。
返ってこないって事は脈なしで受け取れますよね?信じられません。
だから他の男にぐらつく隙が出来ちゃうんですよ。
私の好きな男は、そんな事もわからないんですかね?
どう思います?
352331:2011/03/27(日) 18:07:12.73 ID:GGgfS+05
マスターありがとうございました
ちょっと元気でました
353名無しさんの初恋:2011/03/27(日) 19:06:59.20 ID:9N/d+yNl
マスター、カフェインの少ない珈琲を是非

失恋した時の傷が4年癒えません
相手に対してはもう未練はありませんし、別れてもしょうがない付き合いだったと理解出来てすっきりはしています
相手からいい思い出で別れたいと言われたので、追いかけたりはしませんでした
ただ後を引く振られ方で、必ずメールするというメールは一度も来ず、
家が近いため風の噂であれこれ相手の話を聞こえてしまいますが、その度に失望していってしまいます
人と付き合いたくない、誰かと一緒に過ごすのは無理だって言われ別れたのに半年後に相手は結婚をし、
親の面倒は見たくない見たくないと言っていたのに、相手のブログでは私がそう言っていた事になっているそうです
ブログは見たわけではなく、友人づてに聞いた話ですが・・・複数人より聞いたので本当かと
価値観や考えが変わる程の運命的な出会いでも出来たのかと思っていれば、
実は私と同棲をやめた直後から、新しい彼女の家に転がり込んでいたり・・・
一人になりたい、と言うのを信じた私は何だったのだろうと・・・

失望しつつ普通を装って暮らしていたら、別れの後何人からか告白していただけました
でも私のほうが恋愛や結婚といったものにはもう期待や未来を感じられず、
こういう状態で人と付き合っても失礼だと考え、相手方にも状態を素直に話し、全員断らせていただきました

それでも二人、いつも側にいてくれる人がいます
二人とも異性には散々辛い思いをさせられたと言い、とても愛してくれています
でも恋愛などはもうこりごりで出来れば一生したくはありません

どうすれば、いいでしょう・・・
一方的に好かれている、という一番いい状態をキープしているような気がして自己嫌悪してしまいます
354116=120:2011/03/27(日) 21:15:13.02 ID:w7FLeKb8
マスターこんばんわ。116=120です。

あのあと、独身で一番相談にのってくれる人に、
「私もみんなでカラオケ行きたかった。」といったら、
ちょうど課で送別会もあり、「その2次会カラオケに
したら?」と幹事(好きなひと)にいってくれたみたいで、
カラオケいってきました!(酒癖悪い課長もついてきたのは、
嫌でしたけど)
楽しかったです!!
お酒の流れで好きな人とデュエットできましたし(*^ー^*)
ほんのちょっとだけど、しゃべれました。
マスターのアドバイスのおかげです。
ありがとうございました。
355名無しさんの初恋:2011/03/28(月) 00:16:20.87 ID:wwLD55gY
こんばんわ

マスターは、復縁をどう思うますか?
356名無しさんの初恋:2011/03/28(月) 03:41:36.66 ID:lEtQtizB
>>345
マスターありがとうございます>>341です。
まだ何も始まってないんですよね…確かにそうです。
二股とかじゃない、行動してないのに最初から深く思いつめるのは自分の悪い癖です…orz
分かるまで2人を知って行こうと思います。
ありがとうございました。
357喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/28(月) 19:57:48.39 ID:k1ZXgSFT
>>347=344
どういたしまして。
大切なのは「愚痴をこぼせる場所、こぼせる人を
見つけておくこと」と、マスターの大好きな漫画家は
おっしゃっていました。いやなことを避けることも
大切ですが、いやなことがあったときにそれを解消する
方法を準備するのはもっと大切ですよね。

>>348=344=328
ワンパターンなマスターはいつも「まずは自分が
幸せでいること」をお客様方へ伝えるようにしています。
自己犠牲の上に与えられる幸せと、自分の幸せを
お裾分けしてくれる幸せと、お客様ならそのどちらが
受け止めやすいと思えますか?
アルバイト云々は何も申しません。ただ一つの転機と
するならば、それが無駄にならないようにしてくださいね。
358喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/28(月) 20:08:14.26 ID:k1ZXgSFT
>>349
つc▼~
   ̄
お久しぶりでございます。
>一先ずはこの楽しい関係が続けば、と今は思います。
お客様と、相手の彼女の立場が逆転したとき、お客様は
どんな風に感じますか?そこさえご理解いただいているのならば、
お客様のココロの中にある何らかの不安を先送りするので
なければ、マスターが何かを申し上げることもないでしょう。
マスターの不安は、お客様も相手も、何か一つ事から
目を背けていないか?ということだけです。

>>350=325
どういたしまして。
>もっと前向きに生きて、自然な笑顔で話せる人をたくさん作ります。
この言葉が出てくるようであれば、もうなにも心配する必要は
無いのでしょう。笑顔は勝手に伝染します。笑顔はそれだけで
周りの人を幸せにします。
「一番の不幸はお腹がすくこと、二番目の不幸はグチをこぼす相手がいないこと」
マスターはそんな風に考えています。
グチを辞める必要はありません。こぼしたくなったときはまた「名無しさんの
初恋」に戻って書き込みしてくださいね。
359喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/28(月) 20:10:44.93 ID:k1ZXgSFT
>>351=332
マスターには「常識」がわかりません。
お客様の常識は、マスターの常識とすべて同じとは
限らないからです。
>私の好きな男は、そんな事もわからないんですかね?
さて、それを理解する人がいて、理解できない人がいます。
常に100%伝わるとは限りませんよね。それを通り越して
「わかって欲しい」というのはあまりにも一方通行と思います。

>>352=331
どういたしまして。
グチでも世間話でもかまいません。お話がしたくなったときは
いつでもこの店にいらしてくださいね。
360喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/28(月) 20:19:09.74 ID:k1ZXgSFT
>>353
つc■~
   ̄
お客様がこりごりだと思っているのは「恋愛」ですか?
それとも「恋愛で傷つくかもしれない自分」ですか?
今まで経験した恋愛と、次に経験する恋愛はすべて
同じではないはずです。どこかが違い、どこかが同じはずです。
お客様が恋愛をしたくないというのなら、是非そばにいる
お二人とも別れてしまいましょう。今の状態では
お客様が望まない恋愛に発展する可能性があります。
お客様は、愛してくれる二人に何を与えられますか?

>>354=116
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
マスターはただここでお話を聞かせていただいただけです。
自ら行動して、結果を引き寄せたのはお客様の決心だけです。
そこでもう一度お客様がかかれた>>116をもう一度読み返して
ください。あのときの自分の気持ちと、行動を起こした後の
自分の気持ちを比較してください。「何が自分を苦しめていて、
何が解決してくれたのか」が一目でわかるはずです。
そこがわかると「辛い気持ちとの向き合い方」が見えてきますよ。
361喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/28(月) 20:23:46.81 ID:k1ZXgSFT
>>355
つc■~
   ̄
「復縁」=元に戻るというのなら、それはとても難しいことだと
思っています。「復縁」=新たな関係を作り直すというのなら
時間がかかってもあり得ない話ではないと思います。
元に戻るというのは「過去」という一定の基準があり、
どうしてもそこに縛られてしまうと考えています。
それに対して「新しく作り直す」のなら、過去に縛られることも
なく、現状を見つめ直すことが出来るのではないかと思うのです。

>>356=341
どういたしまして。
「自分の気持ちがわかるまで」待ってみることも、
お客様に出来る一つの方法ですよね。
今は焦る必要もあわてる必要もないはずです。
目の前に落ちている種も、土に埋めて水をやり、
太陽と時間をかけて初めて芽が出て花が咲きますよね。
時間をかけることでわかることだってたくさんありますよ。
362348:2011/03/29(火) 00:30:14.21 ID:nLK4w6Qq
>>357いつまでも長々とお付き合いいただきありがとうございます
あまり長く相談しててもほかの方に迷惑だと思うので返信はこれで終わりにします

自然に相手を幸せに という考えが出ないあたりやはり私も未熟なんですねw
どこぞの歌にもそんな歌詞があったのをふと思い出しました

とにかく一歩でも前に進むことにします
363名無しさんの初恋:2011/03/29(火) 13:37:38.03 ID:8phZVhQZ
>>358
やられたら物凄く嫌な事をしている事は理解しています。
自分も大概ですが、流石に「キスしたいな」や「抱き締めたいな」は拒絶しています。それは剰りにも彼女に対して誠意が無いと。
彼が私を「友達」と呼ぶ限り、私はあくまでも友達です。
彼が彼女と幸せになるなら、それも良いと「今は」思っています(尤も、彼の心は彼女から大きく離れているようですが。それを喜ぶべきなのか嫌悪するべきなのかは分かりません)。
目を逸らしてる問題は、実のところ一つや二つじゃありません。いつかは(それも近い将来)目を向けなければいけないことは自覚しています。
364名無しさんの初恋:2011/03/29(火) 18:04:51.38 ID:zvAiqsln
>>363
横からだけど……あなたと彼の関係は「友達」と呼べるモノではないと思うけど。

『キスはしていない』『彼女と幸せになってもらいたい』
という顔をしながら、やっている事は不誠実という矛盾。
第三者から見たら、浮気する男とそれを拒否しきれない女だという自覚を持った方が良いと思うよ。

恋愛感情はときに自分の倫理観さえのみ込んでしまうけど、このままじゃあ
この先その彼と付き合う事になってもならなくても、後悔するのではなかろうか。
365名無しさんの初恋:2011/03/29(火) 19:19:41.40 ID:8phZVhQZ
>>364
しかしそうなると、友人と恋人の線引きを何処でしていいか私には分かりません。
やってる事は、一緒にカラオケしたり、スポーツに興じたり、散歩したり、ご飯を食べたりです。
他の友人とやることはあまり変わりません。そこに私の恋慕があるか無いかです。

ちらっと昨晩、彼に「状況は楽しいけど、凄く彼女に対して申し訳無いことをしてるのではないか」と漏らしました。
正直本当に楽しいのですが、喉の奥につっかえるような気持ち悪さはあります。
366365:2011/03/29(火) 19:31:52.52 ID:8phZVhQZ
明日直接会うから、ちゃんと話してみますかね……。
何を聞いたものか、ですが。
胸中の気持ち悪い感じ、話してみようと思います。
367名無しさんの初恋:2011/03/29(火) 20:10:50.29 ID:BCSdOmcO
マスター、コーヒーください。

彼女も俺もスーパーの店員なんですが、この地震の影響ですごく多忙です。
お互い、同じ会社ですが違う店舗に所属しています。

彼女はここ2週間休み無く、朝から晩までクレームと闘ったりで、ストレスだらけです。
俺は直接クレームやらを受ける部門では無いのでマシなんですが、
なんせ彼女はレジの人間なので理不尽なクレームをさんざん受けてます。
(なんで水が無いんだ、米がないんだ、とか)

もともと仕事にものすごくマジメな彼女なんですが、
最近疲れのせいなのか、メールを送信しても返ってこなくなりました。
でも、SNSでコメントを書いていたり…。

正直、不安もあって連絡やメールを待ってしまう自分がいます。
今日も顔を見に店まで行ってしまいました。
確かに疲れた様子でしたし、やはりそっけないそぶりでショックを受けてしまいました。

もともと、仕事が忙しくなると余裕が無くなり、恋愛に消極的になると本人も言ってました。
以前にも彼女が多忙な時期があり、彼女の助けになりたいと起こした行動が
彼女の負担になり見事に空回った事があります。

どうすればいいのでしょうか?
そっとしておいてあげるのが良いのかもしれませんが、
そのまま彼女がフェードアウトしてしまいそうでとても怖いです。

マスター、信じる勇気がほしいです。
368名無しさんの初恋:2011/03/29(火) 21:05:31.43 ID:zvAiqsln
>>365
友人と恋人の線引き、は人によって違うんだろうけど、
異性と手を繋いだり「キスしたい」と言われたりする状態をあなたは友人だと思える?

彼女に、あなたと彼の現状をきちんと報告出来るか否かが友人と恋人のラインなんだと思うけどな。
はっきり言って彼のしている行動に誠実さは感じられないよ。

あなたは彼と付き合いたいのかどうか、ソコをはっきりさせないとちゃんと話も出来ないんじゃないかな。
369名無しさんの初恋:2011/03/29(火) 21:07:38.52 ID:Dlf7hFUA
ただの肉便器に成り下がりたいんだからほっときゃいい
370名無しさんの初恋:2011/03/29(火) 21:20:36.59 ID:8phZVhQZ
>>368
何の辛さも無く、彼と触れ合いたいです。現状不可能ですが。
付き合えるものなら付き合いたいですが、因果応報という言葉が頭を掠めます。
会うことは隠してないようです。何処まで話しているのかは分かりませんが。
因みに、この状況になる以前に、彼は彼女に別れ話をしています。受け入れられなかったようですが。だから必ずしも誠意が無いとは思いたくないです。

…………ああもう、好きだよ! ばか! 大好きだよ!
私が幸せに出来るならしてやりたいよ! 彼女さんに任せたくなんてないよ!
四六時中会ってたいよ! 何の疚しさもなく手を繋ぎたいよ! うわーん!

……明日の為にクッキー焼いてきます。しょっぱくなりそうだ……。
371351:2011/03/29(火) 21:40:34.13 ID:LvUB04t1
じゃあ、私の好きな男は、無神経男だったと言う訳ですね。わかりました。
二度と贈り物もあげないし、バレンタインはチョコあげない事にします。
チョコ貰ってもホワイトデーには、何もあげない。これがマスターの言う常識ですよね?
マスターは、女心が苦手と見ました。ありがとうございました。
新しい出会いもあったので、そちらの方に乗り換え様と思います。
私は、まめな男が大好きです!
372喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/29(火) 22:21:10.36 ID:ZAvTovi/
>>362=348
どういたしまして。
「いま」未熟と思わなくてもいいのですよ。
いつか「近い未来」に、あのときは未熟だったと
思えればいいのです。
いつでもいらしてくださいね。

>>363他ID:8phZVhQZ=349
他のお客様からもお話がありましたので、マスターからは
違う側面からお話をさせていただきます。
>正直本当に楽しいのですが、喉の奥につっかえるような気持ち悪さはあります。
この部分を感じ取っているのなら、あまり心配しなくても
良いと思っています。
マスターは事の善悪を申し上げることはいたしません。
友達と恋人の線引きは明確な何かがあるわけではなく
「自分がされたくないことをしない」で十分です。
後はお客様が選んでください。お客様がすべてを受け止めてください。
373名無しさんの初恋:2011/03/29(火) 22:24:56.59 ID:7zO+9tjJ
熱いコーヒーを。マスター。

趣味の料理が、知識も実技も今回の震災のおかげでプロフェッショナルに近づけたんだ。
おかげで停電、ガスなし水道なしでも10日間ずっと我が家はご馳走だったんだ。
11日目にはライフラインが復旧してさ…あの地震からもう18日か…
今日も一応北の方にボランティアして来たんだ。
18日間ずっと誰かのために何かすることばかり考え、動いてたら疲れたよ…
あと料理するのも疲れて来たよ。

マスター…コーヒーのお代わりと膝枕をしてくれる女性を頼む。
374喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/29(火) 22:25:52.90 ID:ZAvTovi/
>>364他ID:zvAiqslnさま
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>367
つc■~
   ̄
信じる勇気は、お客様ご自身のココロの中を探してください。
誰だって必ず持っているものですよ。ココロの外側には
ありません。必ず内側にだけあるものです。
お客様はなぜ不安になるのでしょう。なぜ怖くなるのでしょう。
なぜ彼女を助けたくなったのでしょう。
まずはその「何かの種」を見つけてください。
マスターの答えは「彼女が好きだから」不安になる、
怖くなる、助けたくなるのだと思っています。
「そっとしておく」と思うよりも「彼女が彼女らしくいられる」ように
してみませんか?
彼女を信じる必要などありません。「彼女を好きだと思う
自分自身の気持ちの強さ」を信じてみませんか?
375喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/29(火) 22:27:13.47 ID:ZAvTovi/
>>369
つc■~
   ̄
>>371=351
どういたしまして。
それがお客様の解釈であれば、それが正しいのでしょう。
376349:2011/03/29(火) 22:28:33.38 ID:8phZVhQZ
>>372
毎度相談が二転三転右往左往してすみません。
自分の立つべき場所を見誤らないように心掛けます。
マスターのように、善悪で断罪されないのは有難いです。ありがとうございます。
377喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/29(火) 22:32:28.99 ID:ZAvTovi/
>>373
つc■~
   ̄
マスターも膝枕をしてくれる女性が欲しいですね。
疲れたら休んでください。人は動き続けることも
休み続けることも出来ないようになっています。
今回の震災は間違いなく長期戦となります。
出来ることをやることはとても大切なことですが、
「出来ることを、出来るだけ長続きさせる」ことは
もっと大切だと思います。
まずは一休みしてください。そして短距離走ではなく
長距離走を目指してくださいね。

>>376=349
どういたしまして。
ご自身が立つ場所を見失わないようにすることと、
「自分が何の上に立っているのか」を見つけてくださいね。
378名無しさんの初恋:2011/03/29(火) 22:51:21.14 ID:7zO+9tjJ
>>377
ありがたい。しかし、膝枕は男の夢ですな。いやはや。
ついでですので、愚痴というか私が人の為に動くようになった経緯を…

一昨年くらいか、立ち寄った店にコガネムシが入って来ましてね。
私としては邪魔だったので、潰そうと思ったんですよ。
しかし仕損じて、カウンターの方に行ってしまい、店員さんが紙コップで捕獲、
そのあと外に逃がしてあげていたんですよ。
それ以来、自分も慈悲というか中庸を心がけるようになりまして。

今回の震災でその店員さんを暫く見なかっただけで、心配になってしまい…
まぁ恋をしてしまったんでしょう。
そもそも私の心変わり自体「彼女に相応しくなろうとあがいていただけ」
なのかもしれません。
この震災も私の恋も長期戦…
気長にゆるりとやりますよ。
今度は北の方に困った方がいると聞きましたので行って参ります。

食べ物あっても下着が無いとかダメですねぇ。
流石にブラの手配をするとは思いませんでしたよ。ハッハッハ!
379名無しさんの初恋:2011/03/29(火) 23:27:46.72 ID:A8XqEC+N
ちょっと前に遡るけど
まだ付き合ってない好きな子とデート行って
その子がデート中あたらしく買ったケータイをずっといじってたんだ

これが本性かなーってがっかりしたんだけどやっぱりかわいい。
その子とってもぶっきらぼうで毒舌でツンツンしてるんだけど
二人っきりの時のデレっとしたギャップがすごくいい
顔もかなり可愛いし背も俺より少し小さいぐらい
ただすごいオタクなんだよね
ニコ厨ではないんだけど

メールでも口調がぶっきらぼうで
脈ねーんだろーなーって思い始めた

俺どうすりゃいいんだろ
380名無しさんの初恋:2011/03/30(水) 00:21:03.16 ID:/lfjaEql
もう、本っ当、水野って、だいっきらい!もう、しらね!!
381名無しさんの初恋:2011/03/30(水) 01:04:25.20 ID:DU8teKxO
好きな人が同じ職場って本当大変だ、いいこともあるが悪い事のダメージがかなり大きく、引きずる。

その彼女の元カレが仕事場にきてて、改めてイケメンだなーと。
なんかへこんだ。電話もメールも出来ない。

女の子ってめんどくさい、常に一番じゃないと気がすまない性格みたいで俺が新人の子と仲良くしてるだけで嫉妬してくる。

「なんであのことばっか話してんの、私あのこ苦手」とか、電話で泣きながら言わないで。
どーしていいのかわからなくなる。あなたからそんな言葉聞きたくなかった。
ずっと味方でいたかったけど自分の気持ちも最近わからないや。
382喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/30(水) 20:25:26.28 ID:rSIE7BnD
>>378=373
どういたしまして。
「中庸」というのは良い言葉ですよね。
「中心」というほどの狭い範囲ではないところに
余裕を感じられます。
焦る必要がなければゆっくりいきましょう。
ただし「いつでもフル加速出来る準備」だけは
忘れずにしておいてくださいね。

>>379
つc■~
   ̄
お客様のお話を聞かせていただいて、「彼女の魅力も
脈がないと思う部分も、実は同じ点ではないのか?」と
思いました。
ある時には魅力と感じ、ある時にはそこが原因で
脈なしと感じる。それらは意識して使い分けているのではなく、
「そのときの自分のココロ」が感じているだけなのかも
しれませんよ。
どうすればいいか迷ったとき、まずは立ち止まって周囲を
見渡してみる、相手を見つめてみる、それらを通して
「自分のココロを見つめ直してみる」ことをしてみてはいかがですか?
383名無しさんの初恋:2011/03/30(水) 20:29:23.50 ID:FDBn2c0Y
ゆっくりきて早十数年
384喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/30(水) 20:33:03.81 ID:rSIE7BnD
>>380
つc■~
   ̄

>>381
つc■~
   ̄
彼女はなぜ、お客様にそんな言葉を伝えたのでしょうか。
お客様が彼女にしてあげることと、マスターがこの店の
カウンターに立つことは、同じ部分が少なからずあります。
非力なマスターは「ただひたすらお客様方の言葉を
受け止める」以外のことは出来ません。多分お客様に対して
彼女が求めているのは「受け止めてもらうこと」なのでしょうね。
それと、何も彼女の元彼と勝負も比較もする必要はないですよ。
いま彼女がそばにいてくれる。それに勝るものは何一つ
無いはずなのですから。
385喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/30(水) 20:35:12.38 ID:rSIE7BnD
>>383
つc■~
   ̄
マスターもどちらかといえばゆっくりしすぎた感じがします。
十数年というほどの単位ではありませんが。
ゆっくりと進む、でも必要なときは必要なだけ加速をする。
それが出来ればよいかなとマスターは思っています。
386名無しさんの初恋:2011/03/30(水) 20:37:12.68 ID:FDBn2c0Y
そう言いながら早十数年
387名無しさんの初恋:2011/03/30(水) 20:38:23.87 ID:aWKwVbWM
マスタ〜・・・!愚痴聞いてください。
あ、あとコーヒー飲めないので、ココアお願いします^^

好きな人の女友達が、私のこと大嫌いで、
好きな人に私の悪口をよく言うそうです。
だから好きな人も私のこと嫌ってるんじゃないかなぁ。態度はいつもと変わらないけど。
不安です。

前は優しかったのに、最近は軽口とかからかわれたりする言動も増え始めました。
それはそれで良いんだけど、あの女友達から悪口言われて私のイメージダウンはしてるだろうし
泣きたくなってきたー。
388名無しさんの初恋:2011/03/30(水) 22:34:56.52 ID:MVHXg5Y1
マスター、こんばんは。
少し長くなりますが、聞いてください。
コーヒーをお願いします。

私には年の離れた好きな人(40代男性)がいます。
相手の方は私が好意を持っていることを知っています。
1年前の今頃は私のことを信用していなかったみたいで、アプローチをしても仕事以外の場で直接会うことをやんわり断られ続けました。
しばらくして、やっと食事の約束ができても、はじめの何回かは仕事終わりの帰りのついでといった感じでした。
待ち合わせは相手の方にとってデートになるらしく、してもらえませんでした。

ですが、ここ何ヵ月かでようやく待ち合わせをしてくれるようになりました。
去年の今頃に比べれば大きな進歩ではあるのですが…今までに2人で会った回数が非常に少ないのです。
だいたい1ヶ月に1度あるかないかです。
基本的には相手がお忙しいということで、仕事が落ち着いたら行きましょう。という風に言われます。
(後日改めて誘うと、OKの返事をくれます。)

以前は仕事でも顔を会わせることがあったので、話す機会はありましたが、今では私の都合でそれもなくなってしまいました。
連絡は用事があるときにしかとらないので、普段の生活もまったく知りません。

バレンタインのチョコレートをあげたときの反応など、距離が近づいたかなと思うことや、私のことを気にしてくれてるのかなと思うような言動もあるのですが、いかんせん会う頻度が低いので、本当は私には興味ないんじゃないのか?と思ったりもします。
でも男性は興味がない女性とは会わないと聞いたこともありますし…。
40代の男性のお仕事は忙しいということもよく聞くのでわかっているつもりです。
でも、ひとりでもやもやしてばかりです。
もうどうしたらいいんだか勝手に焦ってる気がしてなりません。
脈があるとか、お付き合いができるかもとか、そういった考えを持つこと自体が間違っているのでしょうか…。

聞いて頂いてありがとうございました。
また来させてください。
389名無しさんの初恋:2011/03/31(木) 00:22:23.91 ID:fT1XdUQv
はじめまして。マスターならどうしますか?
今年24になる♂です。お恥ずかしいことに今まで女性とお付き合いしたことがありません。
最近職場に好きな人ができて、告白しましたがふられました。元カレのことが忘れられないそうです。
優しい人なので気を使って嘘をついてくれたのだと思いますが、それを信じて私に振り向いてくれるのを待つのは愚かなことでしょうか?また本当の理由を聞こうとするのは野暮なことでしょうか?
職場ではほとんど話せなくて、告白する前は、ずっとこちらからですがメールとか電話で食事などに誘っていました。
前みたいにメールとか食事に誘ったりしたいのですが…もちろん程度は弁えて。
長文&乱文すみません。
390喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/31(木) 20:43:10.76 ID:0LnM+Wk2
>>386=383
経った年月は振り返るまで気づかないものですよね。
でもそこに気づけるだけのココロの余裕も欲しいものです。

>>387
つc■~
   ̄
悪口を言われると、悪口を言われた人のどこが変わるのでしょう。
お客様がいくら悪口を言われたとして、お客様のどこが変わりますか?
マスターからすれば「他人から悪口を言われただけで、相手の
見方を変える人は、そういう人なのだ」と思うだけです。
お客様は、いまのままでいてください。誰かが悪口を言っていたと
しても、それを聞こえないふりをしてやりすごし、悪口を言う人を
気にもとめないでください。
マスターの職場にも、他人のうわさ話しかしない人がいます。
そういう人は、他人から受ける評価も「それなり」でしかありません。
「他人から思われる自分」と「自分という人間であり続けること」は
どちらが大切ですか?
391名無しさんの初恋:2011/03/31(木) 20:47:44.23 ID:wsSKhUzm
こんばんは。
今ずっと片思いしてる人がいる。
なのに、なかなか素直になれない私…
普段あまり関わりの無い人だし、どうして良いか分からない。
もう子供じゃあるまいし…

今まであまり恋で悩む事なんて無かったのに。
本気で好きになった事が無かっただけなのかなぁ…
辛いよぅ
392喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/31(木) 20:51:42.76 ID:0LnM+Wk2
>>388
つc■~
   ̄
お客様にとって大切なのは「相手にどう思われているか」
でしょうか。それとも「自分は相手をどう思うのか」ですか?
「結局、最終的にはどうなりたいのか」という目標が無く、
今の自分の感情だけで行動をしてしまっているのではないか。
マスターはお客様のことをそんな風に想像しました。
もう一度考えを整理してください。今の自分は誰が好きなのか。
たとえば1年後や3年後、自分はどんな風になっていたいか。
そのために、今の自分は何をするべきなのか。
まずはたどり着きたい目標をもう一度探してくださいね。

>>389
つc■~
   ̄
>優しい人なので気を使って嘘をついてくれたのだと思いますが
>それを信じて私に振り向いてくれるのを待つのは愚かなことでしょうか?
ここを整理すると「自分の想像を自分で信じていいのでしょうか?」という
ことになりませんか?お客様は「感じ取った真実を信じるべき」だと
マスターは思います。
>また本当の理由を聞こうとするのは野暮なことでしょうか?
お客様が相手に問いかけたとして、相手は真実を話してくれるでしょうか。
相手の話したことを、お客様は真実だと信じられるでしょうか。
そして「自分は何のために、相手に理由を聞かなくてはならいのか」を
考えてください。
たくさんのことを一度に考えず、一つのことを丹念に考え抜いてくださいね。
393喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/03/31(木) 20:56:28.35 ID:0LnM+Wk2
>>391
つc■~
   ̄
恋で悩むことが「本気で好きになる」ことですか?
本気でも嘘でもかまいませんよ。「私はこの人が好き」と
思う気持ちがあれば、それが「一つの真実」なのです。
片思いをしている相手とはなかなか会えないのですが、
もしかすると「次に会うのが最後」かもしれませんよ。
そのとき、自分が後悔しないためにはどうするのがよいのか。
それが「素直になること」につながるかもしれませんよ。
今は辛いかもしれません。でも片思いって辛いだけですか?
394389:2011/03/31(木) 21:19:21.51 ID:fT1XdUQv
ありがとうございます。
難しいですね。。。
でも確かに理由なんて必要ないですね。ふられた事実は変わらないですから。
とりあえずまたメールとか出来るようになりたいです。
マスターのおっしゃったことよく考えてみます!
395388:2011/03/31(木) 22:31:32.59 ID:yxS6Y4n2
マスターありがとうございます。
以前にも「相手のことをどう思ってるんですか?」と聞かれたことがあるんです。
マスターにもそれを聞かれちゃって…。ちょっと分からなくなってきました。
確かに今は一時の自分の感情だけで行動していると思います。相手の方もそれに気が付いてるかも
しれないですね。たどり着きたい自分の目標を整理してみます。
今だけの自分の感情を愚痴っちゃってごめんなさい。
ありがとうございました。
396名無しさんの初恋:2011/04/01(金) 00:58:27.38 ID:bfGlRa5W
マスター、こんばんは。

この間、好きな人とメールやり取りしているうちに勢いで告白しちゃいました。
人生初告白です。

相手からの返信がすぐこなくて、ダメかと落ち込んでいたら電話があり、改めて気持ちを伝えて、彼からも気持ちを聞いて。
他にも色々とりとめもなく話し続けて、気がついたら3時間が経っていました。
すごく楽しかったです。
彼も私と話すことを楽しいと言ってくれました。

ただ、会話の中で分かったのは、相手は私の気持ちに全然気づいていなかったということ。
私に好意は持っていたようですが、恋愛感情ではなかったみたいです。
当然、答えもすぐにはもらえなくて、しばらく保留に…。

でも、今度一緒に出かけることになりました。
友達でもなく彼女でもない、宙ぶらりんな関係ですが、やっぱり2人で出かけられるのは嬉しい。
でも待つのはツライ…。

一つ進んでも、また先に分かれ道があって、なかなか上手くいかないんですね、マスター…。
397名無しさんの初恋:2011/04/01(金) 04:28:33.31 ID:b4H1VTrQ
うるせえだまれ
398名無しさんの初恋:2011/04/01(金) 23:10:14.92 ID:Be005TYJ
こんばんは。
昨日、初告白をしました。結果は保留でした。自分の中で今までは、
自分に弱く告白ができなかったのですが、自分を変えるためにも行動を
起こしてみました。今は自分の気持ちを相手に伝えられてよかったと思う
気持ちと結果がどうなるか不安な気持ちになっています。今は待つしか
ないと思うのですが、この保留の期間に何か行動をしたほうが良いのかとも
考えてしまいます。誰かに聞いてもらいたく書かせて頂きました。
長文、乱文ですいません。
399名無しさんの初恋:2011/04/01(金) 23:43:50.54 ID:0iSdbUDB
>>398
人を本気で好きに自分を変えたいと思いますよね。私はだめでしたけど、保留ならまだ大丈夫じゃないでしょうか?
今まで通り接すればいいと思います。たくないけどだ催促するのはよくないと思います。いい返事がもらえるといいですね!
マスターじゃなくてすみませんm(__)m
400名無しさんの初恋:2011/04/02(土) 19:50:23.90 ID:N228nmv3
コーヒー飲んだら次へ行きます

I won't look back.

401喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/02(土) 21:14:56.49 ID:yaGkXNe2
>>394=389
どういたしまして。
振られた痛みと振った痛み。
その両方を考えられるようになったときが一つの分岐点かも
しれませんよ。失恋をしたとき、痛みを感じるのはひとりでは
ないとマスターは信じています。

>>395=388
どういたしまして。
この店はグチをこぼしていただく場所です。思ったことを
思うままにお話ししていただければそれでよいのです。
「この人のことを好きだと思う自分の向こう側」に何があるのか。
客観的に自分のココロと向き合ってください。
今の自分は、過去についてだけ後悔をするものです。
今の自分を後悔するのは誰でしょうか。
402喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/02(土) 21:17:31.70 ID:yaGkXNe2
>>396
つc■~
   ̄
お客様はたくさんのことをたくさんの時間の中で考えて
告白をしました。
相手は、お客様の告白をきっかけに、これからたくさんの
ことを、たくさんの時間の中で考えるのです。
今はまだ保留かもしれません。でもそれはお客様が
たどってきた道のりを、相手がたどるだけのことです。
なにも上手くいく必要はありませんよね。うまくいかなくても
目的地へ着くならば、上手くいかないことだって良い思い出ですよ。

>>397
つc■~
   ̄
403喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/02(土) 21:20:38.44 ID:yaGkXNe2
>>398
つc■~
   ̄
お客様が不安になったとしてもならなかったとしても、
告白をしたという事実は一つだけですし、やがてくる
結果もまた一つだけです。
でもお客様の不安の根っこは「この人が好き」という
たった一つの純粋な気持ちから生まれているのですよ。
好きだから告白をする、好きだからこそ不安になれる。
何も行動をすることだけが良い方法とは限りません。
「返事を待たせている」という相手の気持ちを少しだけ
考えてみませんか?

>>399
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
404喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/02(土) 21:26:42.41 ID:yaGkXNe2
>>400
つc■~
   ̄
次へ向かうもヨシ、続きへ向かうもまたヨシですよ。
405名無しさんの初恋:2011/04/02(土) 22:42:22.99 ID:Ujfn/z/i
マスターごめんなさい。
愚痴らせてください。

私は25歳童貞で、今この童貞がとてもコンプレックスです。
社会人になり、出会いもなく、このまま童貞で一生を終えるのではないかと考えると、とても虚しくなりどうしようもありません。
風俗に行ってせめて素人童貞になったほうがいいんでしょうか?
406名無しさんの初恋:2011/04/03(日) 08:58:48.07 ID:CnixNL2o
マスター、400です、短い書き込みにもレスありがとうございます。
続きはないのです、終わったんで。
この1週間泣き続けて、苦しかったです。
ある偉い評論家さんが「失恋を癒やすには4ヶ月かかる」って言ってたけど、
この1週間の状態があと4ヶ月続いたら死んじゃう(笑)
だからもう前を向いて、この気持ちを心の奥に封印して生きていきます。
1年くらい経ったら封印した気持ちを取り出して、
「苦しかったね、つらかったね」と声をかけてあげます。

マスター、ここのコーヒー、苦くておいしい。ありがとう
407名無しさんの初恋:2011/04/03(日) 21:04:27.46 ID:Fg362Dka
マスター…今新高校3年生だが聞いてくれ…
単刀直入に言うと俺はイケメン、でも昔はひどかったタイプの男なんだ
今は周りに中性的な顔って言われてチヤホヤされてる
けど中学時代のアルバムなんか見ると本当バケモノかってぐらいきもい。
今のとこ周りからアルバムを見られてないのが奇跡的なんだが
いつアルバム見られて中傷されないかったヒヤヒヤして
まともに恋愛もできない、恋愛は愚か怖くてうまく接しきれない時があるんだ…
マスター…どうすればいいよ…
408名無しさんの初恋:2011/04/04(月) 16:04:39.16 ID:M2TWM2OY
マスター、聞いてください。

私のことを好いてくれてる人がいるのですが、
私は他に好きな人もいるし、その人のことは友達としか思えません。恋愛対象としてみれないんです。
その人は4年間ずっと私を好いていてくれています・・・。
告白されるたび傷つけないようにやんわりと断ってきました。
(その頃はまだ好きな人もいなかったので、「今は勉強に集中したいから付き合えない」という理由です)

つい最近告白されたんですが、そのときは「好きな人がいるので、そんな気持ちであなたと付き合うことは申し訳なくてできない」と言いました。
返事は「それでもいいよ、一生諦めない」とのこと。

もう諦めて欲しいのですが・・・この場合どうすればいいでしょうか。
はっきり恋愛対象として見れないと言った方が諦めてくれるのでしょうか。
はっきり言うと傷つけてしまいそうで...(彼はすごく繊細です。ちょっとしたことですぐスネるというか機嫌を損ねてしまうので)

私の好きな人はその人の友達です。
「私は●●くんのことが好きなの」と言ったら諦めてくれるでしょうか。
409名無しさんの初恋:2011/04/04(月) 19:40:56.42 ID:YIqdLaP1
>>408
マスターじゃなくて客だけど似たような経験があるので勝手にコメントしますね

「私は●●くんのことが好きなの」は絶対やめたほうがいいと思います
●●くんのためにも問題の彼のためにも

それ以外のこと(恋愛対象として見れない、など)を正直に伝えるのが一番誠実だと思います

「今はxxxだから…」という言い方ばかりしていては気をもたせるだけ。
諦めがつきにくくなる言い方なので彼もかわいそう
410喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/04(月) 20:37:30.49 ID:Ph1MlFBX
>>405
つc■~
   ̄
それはお客様の価値の問題ですよ。
「未来の自分が後悔しない」のならするべきでしょう。
ココロのどこかで引っかかるのなら止めておくべきでしょう。
「今は」出逢いがないだけですよ。「明日」は誰にもわかりません。
出逢いが無くても、人の輪を広げておけば、出逢いは後から
ついてくるものですよ。

>>406=400
どういたしまして。
マスター個人の意見は「失恋を癒やすのは、好きになっていた
時間と同じだけかかる」と思っています。いずれにしても時間が
必要という意味では同じですね。
辛くて苦しい経験でしたが、封印するほどではないはずですよ。
ココロの片隅においてください。そしていつでも手のひらの上で
暖められるようにしていてください。
失恋の痛みを暖めると、痛みと一緒に何かが芽生えるはずです。
それが「他人への優しさ」であり、「他人を愛する気持ち」のはずですよ。
411喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/04(月) 20:44:37.66 ID:Ph1MlFBX
>>407
つc■~
   ̄
過去の自分があったからこそ、今の自分が存在するのです。
過去の自分を否定することは、今の自分も否定することです。
お客様の過去を中傷する人は、今のお客様をねたむ人です。
積極的に明らかにする必要もなく、卑屈になるほど隠す必要もありません。
いまのまま、そのまんまでいてください。

>>408
つc■~
   ̄
告白を断るのに、相手を傷つけない方法などあり得ません。
お客様の幸せは、その相手との間にはないのですから
何一つ気にかける必要もありません。ただ断ってください。
余分な情けなどかけず、伝えたいことを伝えたのなら
あとは赤の他人と思ってください。相手が自分をどんな風に
思っていようと、そこを気にかけてしまえばお客様の自由が
無くなってしまいます。
お客様の言葉には優しさが含まれているかもしれません。
でもその優しさは「相手を傷つけたくない」ことへ向かわずに
「相手を傷つけてしまう自分を守りたい」へ向かっていませんか?
412喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/04(月) 20:45:13.02 ID:Ph1MlFBX
>>409
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
413名無しさんの初恋:2011/04/04(月) 22:04:23.39 ID:UV8vP1wF
マスターこんばんは、コーヒーください。ブラックで。

付き合って半年の彼氏がいるのですが、自分の気持ちがよくわかりません。
ずっと片想いで自分から告白して、めでたく付き合うことができたのですが…
嫌いになったわけではないのですが、友達感覚が抜けず、一緒にいたいと思う機会も減っています。
倦怠期というものを体験しているのでしょうか?別れるタイミングなのでしょうか?
414名無しさんの初恋:2011/04/05(火) 00:56:21.18 ID:3p8rzLpF
マスター、お久しぶりです。最後にここを訪れたのは去年の秋だったか、夏だったか・・・。
あれから半年程して、高校を卒業しましたが、いまだに自分自身の進路にケリを付けられず予備校生になってしまいました。
余談はさておき、僕は以前、幼馴染との関係について愚痴をもらしていたと思います。
今回も少しばかり僕の愚痴を聞いてください。
先月、何人かで集まったときにふと思い出したんです。
「幼馴染にどれくらい信頼されているんだろう」と。
「どんな風に僕は思われているんだろう」と。
メールは送ればかえって来ますし、電話にも出て相談に乗ってくれたり、お互いの愚痴をこぼしたりもします。
そんな幼馴染との…心の距離とでも言いましょうか、その距離はどうなってしまったんでしょうかね。
離れてしまったのか、近くなったのか、あるいは、変わっていないのか。
諦め切れず、耐え切れず・・・。
人と人って難しいですね。
415名無しさんの初恋:2011/04/05(火) 01:21:33.09 ID:ZK60DF1j
マスター、コーヒー下さい。
今、好きな子がいるんだけど、その子にメール送っても帰って来ない事が多いんです。

返事が帰ってくる時もあるけど、数日後とかだったり…。たまに飲みに行ったり、本の貸し借りとかしたり、デートした事もあるから、嫌われてる訳ではない、と思うんですけど…。

友達とかには、「違う子にも目を向けたら?」とか言われるんですけど、諦めきれない自分がいるんです。

電話とかで催促するのはNGな気がするし、このまま、気長にいくしかないのでしょうか?
416喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/06(水) 19:15:47.90 ID:7BCcseMT
>>413
つc■~
   ̄
まずは一つだけ考えてみましょう。
彼氏をどんな形でも失ったと仮定して、そのとき自分が
どう思うのか。それがお客様の求める答えでしょう。
一緒にいたいと思う気持ち、友達感覚である気持ち、
それらを「倦怠期」というたった一つの言葉に集約できるとは
思えません。
恋愛は高いテンションだけで続けられるものではありません。
どこかで一定速度を保ち、燃費よく走る必要もありますよ。

>>414
つc■~
   ̄
自分が他人を思う気持ちと、他人が自分を思う気持ちは
必ずしも同じではありません。そして他人が自分を思う気持ちは
正確に知ることは永遠に出来ないと思っています。
所詮は見えなくて形もない「ココロの距離」です。そこを想像しても
現実と同じとは限りません。
だからこそ「自分はどう思うのか?」が大切だと思い、
そこが基本になると思うのです。基準は常に「自分」です。
自分が確定していなければ、「自分と他人の関係」を
推し量ることも出来ないはずですよ。
417喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/06(水) 19:19:28.71 ID:7BCcseMT
>>415
つc■~
   ̄
お客様のお話を少し整理して書き直してみると
「メールを送っても返ってこないけど、デートしたり
たまに飲みに行ったり、ほんの貸し借りをしたりできる関係」
ということですよね。文章の前後を入れ替えるだけで
受け取る印象はここまで変わるものですよ。
「メールは受け取ってくれること、読んでくれることに感謝。
返事が来ればもっと感謝。返事が無くてもそれが返事」です。
所詮メールは手段の一つです。手段の一つでどんな評価が
できますか?大切なのは「メールに込められた気持ち」ですよね。
メールに頼らないつながりを探してみませんか?
418名無しさんの初恋:2011/04/06(水) 22:48:17.07 ID:pe6fD4ZE
二ヶ月ぶりに会えた好きな人にやっとアドレス聞けたのに、メールできない…
どうしたいんだ私、好きなんだろ付き合いたいんじゃないのか
このままでは彼氏いない歴=年齢を更新するだけじゃないか…


419名無しさんの初恋:2011/04/07(木) 01:04:33.64 ID:EWFI965M
>>416
>>414です。ありがとう、マスター。
今後も、寄らせてもらいますよ。
420名無しさんの初恋:2011/04/07(木) 11:02:02.20 ID:zA5lhZOd
どうせまた浮気すんだろ?●野のばーか
421名無しさんの初恋:2011/04/07(木) 17:15:45.18 ID:77pPBe8k
マスター、今日も暖かいですね。
注文いいですか。
コーヒー飲めないので、アイスティー下さい。

好きな人が出来ました。
私からばっかり、メールしてます。
直接逢ってお話ししたい、ってお願いする勇気がありません。

それに、相手は私の好意にはっきり気付いているようなのに、泳がされています。
半殺しみたいで、つらいけど、返事をくれるだけいいや、とも思ってしまいます。

弱虫ですよね…。
422喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/07(木) 20:58:09.56 ID:AqX5d9pA
>>418
つc■~
   ̄
メールは手段ですよ。それ以上でも以下でもありません。
メールがしたいと思ったら、そのときに送れば良いだけです。
今はその「送りたい内容」を探してみませんか?きっかけが
無ければメールを送るのも一苦労ですよね。
メールを送る、その「手段」と「目的」をもう一度考え直して
みませんか?

>>419=414
どういたしまして。
いつでもいらしてくださいね。
423喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/07(木) 21:01:39.63 ID:AqX5d9pA
>>420
つc■~
   ̄
いつもの方でしょうか。

>>421
つc▼^
   ̄
>相手は私の好意にはっきり気付いているようなのに
さて、この部分の「相手とお客様を入れ替えて」考えて
みませんか?相手の好意が伝わってきている。
でも確証が持てないとすれば、お客様はどんな反応を
相手に返しますか?「わかるまで現状維持」を選ぶことが
多いと思いますよ。それを言い換えれば「泳がす」ことでしょう。
メールもこの店も、所詮は文字だけですよね。文字で伝わる
ことよりも、相手の顔や声から伝わる情報はとても多い
ものですよ。まずは直接会ってお話ししましょう。
「一緒にサクラを見ませんか?」という誘い方でも良いと思いますよ。
424名無しさんの初恋:2011/04/08(金) 10:09:06.16 ID:7A7A7Ohm
18で2回19と20で1回ずつ失恋していない歴年齢だけど
このまま大学卒業して人から拒否され続けるのか
みんなしてどんだけ理想高いんだよ
425名無しさんの初恋:2011/04/08(金) 14:22:27.61 ID:jRdHkOWs
マスター、423です。
また来ちゃいました。
アイスティー、下さい。

遠回しに、関わることを拒否されちゃいました。
ははは、笑っちゃいますよね。
直接逢うこともままならなかったです。

なのに、まだ好きなんですよ。
おかしいですよね。
426名無しさんの初恋:2011/04/08(金) 21:53:36.96 ID:jmG4Mgst
マスターはじめまして。カフェオレをください。
職場の人を好きになりました。
前から知っていたけれど、今年になってから部署が同じになった人に
突然恋をしました。好きで苦しいです。
彼は30前半で、私は30手前です。
彼には2年付き合っている彼女がいます。
一見クールに見えますが、自由人でえらそうで、頭がよく面白いです。
普段は楽しく話をしますが、彼が仕事中ふざけてくるので私は無視したり、
きついことを言ってしまうのでこわがられています。
私は男勝りでこわいキャラなので彼だけがそう思っているわけではありません。
良く言えば、明るく元気です。

この先、彼との関係をどうしていけばいいのかわかりません。
彼は当分結婚する気はなさそうなそぶりをみせています。 つづく
427名無しさんの初恋:2011/04/08(金) 22:15:11.61 ID:jmG4Mgst
=426つづき
私は彼となら結婚してもいいと思っています。
話すとすごく楽しくて、こんな人と毎日一緒にいたいなあと思います。
ふだんめったに人を好きにならず、こんな風に思ったのは初めてです。
彼は私に多少の好意はあると思いますが、彼女と別れて私にくるという
ほどには、まだまだです。
話をするようになってから、ひと段落したかんじで、これから進展がある
ような気がしません。
異動が多い部署であと3カ月くらいで私はおそらく異動になります。
彼も2年以内には異動すると思うので、その時に彼女と結婚するのでは
ないかと勘ぐっています。
彼と彼女の関係はラブラブというわけでもないようですが、
(毎週ではないが)会ってはいるそうです。
どんな彼女かは知りません。
あと3カ月で彼を完璧に私のほうに向かせるためにはどうしたらいいのでしょうか?
またはどういった関係をつくっていけばいいのでしょうか?
428名無しさんの初恋:2011/04/09(土) 00:07:29.47 ID:aXe4mjjS

マスター初めてきました
いいお店ですね


…最近ちょっといい感じ?になってきた人が冷たくなってしまった
怒らせたかなー…
あと、ツイッターで仲いい子ができたみたい
わかりやすいよ…
料理とか話し合ってて楽しそう。自分もやればいいのに、変に意地はってできないよ…orz
もっと素直にかわいくなりたいです…
429喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/09(土) 10:49:49.98 ID:u3gRPn/c
>>424
つc■~
   ̄
>みんなしてどんだけ理想高いんだよ
マスターはこの言葉がどうしても引っかかるのです。
「理想が高い」は「お客様ご自身の自己評価」へつながる
言葉だと思うのです。不必要に卑下していませんか?
たまたま今までは出会えなかっただけです。恋人が居ない
ことは、人から否定されることとは違いますよ。
「それでも出逢いを探し続ける」
最後はこれしかないと思うのです。

>>425=421
つc▼^
  
誰かを好きになること。それを諦めなくてはならないこと。
それぞれどこかにわかりやすいスイッチはありませんよね。
いつしか好きになっていく、いつしか思い出に変わっていく。
それを「今この瞬間に」と望むことが苦を生む原因では
ないでしょうか。
遠回しに関わることを拒否されたのか、それとも拒否されたと
感じ取ったのか。似ていますが大きく違いますよね。
もう少しだけ冷静に分析してみませんか?
430喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/09(土) 10:57:09.08 ID:u3gRPn/c
>>426-427
つc■~
   ̄
マスターは「他人を変えることは出来ないけど
自分のココロを変えることは出来る」という考え方です。
お客様が望む答えを出せないかもしれません。
彼に振り向いて欲しいと思うのなら、その想いを伝えるしか
無いと思います。そうやって言葉を使って気持ちを伝える。
そこまでが「お客様に出来る範囲」でしょう。その先は
彼の考えと選択であり「お客様には手の届かない範囲」です。
「All or Nothing」でしょう。お客様自身のすべてを賭けなければ
お客様のの染むすべては手に入らないと思いますよ。

>>428
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
素直になるコツは「自分に対して嘘をつかないこと」だと
思います。始めたいこと、言いたいこと、それらはすべて
「思ったら始めればよい」だけのことです。そこをじゃまするのは
自分を保ちたい、自分を守りたいと思う気持ちかもしれませんね。
お客様が感じた「冷たくなった」はどこと比較した温度ですか?
その比較する温度を別の場所と比較したらどんな感じですか?
40度どいうお湯は、お風呂ではいるには適温ですが料理をするには
低すぎる温度ですよね、そして生き物が生きて行くには高すぎる
温度ですよ。
431名無しさんの初恋:2011/04/09(土) 11:14:06.76 ID:D1ch3RA0
マスターこんにちは
やけ酒にも飽きたので美味しいコーヒーください。


昨日彼氏がサークルの飲み会で後輩にベタベタして、挙句の果てに頭撫でてて、そのことで揉めました。
以前からサークル内で、彼がやたら後輩女子に気を持たせかねないように思える(少なくとも私にはそう見える)行動をとることが何度かあり、
何度か不愉快だから辞めて欲しいと言って、最近まともになったと思ったら昨日は初めてボディータッチ現場を見ました。

飲み会終わって不快だった、信じられないとメールすると
謝る一方で、信じられないだろうし、嫌なら俺を捨ててくれていいと言われました。

自分が悪いことしたくせに上から目線で「捨ててもいい」と言われ怒りが収まりません。
電話しても話にならず沈黙で、呆れて電話ブチ切りました。

これだけ怒ってはいますが、本当は彼と離れたくないし、変わって欲しいです。縋ってる自分は哀れですが。

私がしたことは間違っていたんでしょうか?
自分から連絡したら負けな気がして動けず困っています。
432名無しさんの初恋:2011/04/09(土) 11:29:36.74 ID:88wSXl9C
マスター、418です
ココアをお願いします
適当に用事を作ってメールしてみました
21になるのに恋愛経験もなく、自分なりに努力しても
なぜか自信がもてないままここまできました
せっかく人を好きになったのだから、付き合う ということがしてみたいと思うようになり
…なんだか焦っています
433名無しさんの初恋:2011/04/09(土) 11:46:42.33 ID:XPqdy8K5
こんにちは。
自慢でも何でもなく、本当に悩んでるので聞いて下さい。

私は周りからよく美人や綺麗等と言われれます。

ですが今気になる人は、全く男前でもなくどちらかというと暗めで地味な感じの人なんです。

なので友達には、私は本気で好きなのに冗談だと取られたり
遊びだと思われたりするんです。

周りがそんなんだから本人も真剣に考えてくれなさそうで…

どうしたらちゃんと気持ちが伝わりますかね??

いらないというのに、好みじゃない男の人を紹介される始末です。

あんたにはあんな感じの人は似合わないって…
相手にも失礼ですよね。

くだらない悩みですいません。
434名無しさんの初恋:2011/04/09(土) 14:24:53.52 ID:YRBWs+ES
426-427です。
マスターありがとうございます。

自分の思いを伝えること・・・
難しいですが、少しずつ好意を示していきたいと思います。
今のところ彼と恋愛話をしたことはないのですが、彼女のことを
聞いたり、自分のことを話したほうがいいのでしょうか?
これからどんな話をすれば距離が縮まり恋愛対象として見られるのでしょうか?
中学生みたいな相談で、ここで聞くことではないのかもしれませんが、
毎晩苦しくてどうしようもないのです。
435名無しさんの初恋:2011/04/10(日) 00:21:51.71 ID:A691Ai8v
はじめまして、マスター

最近、好きな人が自分だけには態度が冷たいような気がします。前までは結構良い感じだったのですが…
それに他の男と楽しそうにしてるのを見てしまい、友達同士だということはわかってても辛いし
自分は気持ちだけが空回りしてしまってなかなか進展できないし、しかも6月以降は日常的に会えることは無くなってしまいます
なのでこのままだとただの片思いで終わるのが目に見えてる気がします

かといって諦めようと思ってもなかなか無理だし、でもこんな自分の暗い所を現実で見せることもできないし、正直疲れてきました

こんな風に状況がものすごく悪い場合、どうするべきなんでしょうかね…?
436名無しさんの初恋:2011/04/10(日) 01:51:40.72 ID:oJOAd0tH
マスターはじめまして
失恋の傷が落ち着き始めたので愚痴らせていただきます

僕は19の大学生。高校大学と工学系なのもあり彼女いない歴=年齢
年末年始実家に帰った際に中学の同級生の集まりで女性と仲良くなりました。

お互い誘い合い何度かデートも行き、いい雰囲気だったので告白したところ
振られました…しかも相手は「キモっ(笑」
とか言ったんです。意味が分かりません。家に帰って吐く程のストレスを受けました。

最近では女性そのものが恐怖の対象です
437名無しさんの初恋:2011/04/10(日) 02:30:15.44 ID:YvsLnNRL
マスター、初めて来ました、一服させてください。

8年前に付き合ってた女の子が忘れられなかったんですが、
1年前くらいから、「いいなぁ」って思える女の子と出会いました
でも前に進む勇気も自信もなくて・・・
だから8年前のことをケリつけるため、心の整理してたら
新しく気になった女の子とのタイミング逃してしまいました
アプローチしたら、ちょっと遅かったみたい
でも告白してきます、たぶんフラれるだろうけど
それまでにやんわり拒否されたら、清く去ります
リアルではこんな事言うキャラじゃなくて・・・
マスター、話聞いてくれてありがとう
438喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/10(日) 08:04:06.97 ID:iuAcZZQO
>>431
つc■~
   ̄
恋愛って勝ち負けでしょうか。
彼氏の行動は過去のこと、お客様が怒っているのは
今のことですよね。ならば「未来の自分」はどうありたい
でしょうか。今のままでは幸せになれないだろうと
思えるのなら、別れることがベストの選択かもしれませんよ。
>本当は彼と離れたくないし、変わって欲しいです。
さて、お客様は彼に「どんなふうに」変わって欲しいのですか?
その変わって欲しい基準はなんでしょう。
お客様がおっしゃる「負ける」ことはもしかすると「彼をそのまま
受け入れる」ことだとマスターは受け止めました。
お客様がしたことのすべてが間違ってるとは思いません。
でもすべてが正しいとは限りませんよ。

>>432=418
つc■~
   ̄
誰かを好きになると言うことはとても大切なことですよね。
でも「せっかく好きになった」と考えてしまうと、何かに縛られて
しまうような気がしませんか?
人を好きになることも、誰かと付き合うことも、それらはすべて
「目的」ではないはずです。
お客様の言葉には「好きになった人」がいます。
でもその言葉の中に「私の幸せ」が見えてこないのは
マスターだけでしょうか。
439喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/10(日) 08:18:35.37 ID:iuAcZZQO
>>433
つc■~
   ̄
恋愛に他人の評価は必要でしょうか。
何かを伝えたいのなら、それを伝え続けるしか
方法はないとマスターは思っています。
誰がなんと言って、片思いも恋愛も自分が幸せに
なるためのものです。他人があれこれと言っても
それがお客様の幸せでなければ、その言葉には
何の価値もありませんよね。
まずは今の気持ちのまま、相手に伝え続けてくださいね。

>>434=426
どういたしまして。
「どんな話をすれば」という部分は、彼の近くにいる
お客様にしかわからない部分ですよ。
あえてたとえを言うのなら、彼を思っているお客様が
別の男性から「こんなことを言われたら」という部分を
想像してください。お客様が言われてうれしいことは
相手もまたうれしく思うことは多いと思います。
毎晩苦しくてどうしようもないでしょう。でもその苦しみは
片思いの一面なのです。そこから逃げることは出来ません。
そしてその苦しみの中にしか、お客様が求める幸せは
ないはずですよ。
440喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/10(日) 08:38:19.97 ID:iuAcZZQO
>>435
つc■~
   ̄
なぜ冷たいと感じられるのか。
なぜお客様の気持ちに暗い面が出来たのか。
なぜ辛いと感じてしまうのか。
お客様が感じている現状を、表面的なものだけに
とらわれず、すべてをひとくくりでとらえてみませんか?
他人がお客様を疲れさせているわけではありません。
お客様のココロがお客様を疲れさせているだけです。
状況はあまり良くないかもしれません。でもものすごく悪いと
おっしゃっていますが、1から100まですべて悪いことは
ないはずです。100ある中で「良い部分」を見つけ、そこを
手がかりに進むことを考えてください。

>>436
つc■~
   ̄
お客様が振られた相手は、たった一人の人間のはずです。
そこに「女性」という大きすぎるラベルを貼ったのは
お客様自身なのです。
お客様が感じる恐怖は、恐怖というストレスから自分を
守ろうとする、当たり前の反応ですから心配はいりません。
ただこの先誰かを好きになったとき、その人を「女性」という
大きなラベルで識別せずに、「ひとりの人」という視点で
見つめていけば良いだけですよ。
441喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/10(日) 08:44:21.51 ID:iuAcZZQO
>>437
つc■~
   ̄
お客様のその決意、マスターがちゃんと受け止めました。
多分振られるだろうけど。やんわりと拒否されたら。
その「最悪の結果」を受け止めるだけの覚悟はわかりました。
でもそれが「傷ついたときのココロの逃げ道」にならないように
してくださいね。
ワンパターンなマスターはいつもこんな事をお客様方へ伝えています。
「過去の自分に対して、今の自分が後悔をする。
今の自分に対して後悔するのは未来の自分である」
未来のお客様が後悔しないために、今の自分に出来ることを
すべてやり尽くしてくださいね。
4424−1:2011/04/10(日) 11:43:28.72 ID:Caoe0Vdj
こんにちは、私は30歳の男性です
今まで片思いは4回してきましたが全て上手くいかず恋愛経験は0です

職場に昨年採用された人を好きになりました。

自分はそれなりに職場でも評価されている人物なのでその方からも頼られていて
会話やメールをする機会も多く、あくまで先輩としてですが慕ってもらっています
男性としての特別な好意ではないんだとわかってはいたのに簡単に好きになってしまい
こういう所が恋愛経験0の人間は駄目だなと落ち込んでいます。

しかし、好きな気持ちに偽りはなく、少しずつアプローチしていましたが
彼氏の有無についてようやく本人に確認したところ5年以上の彼がいるということでした。
知ってしまったからにはもうアプローチできないし、早く確認しておくべきでした。
最近色々な考えが頭をよぎって苦しいです。
4434−2:2011/04/10(日) 11:43:33.51 ID:Caoe0Vdj
最近こんなアドバイスを貰いました。

 職場の方が本当に好きならフリーになるまでずっと待つべきだ
 気持ちだけ伝えてみるなんてものは彼氏がいる人に対してはやるべきではない。
 やれることは全部やってから告白するべき、この場合はまず彼氏と別れてから
 やっとスタートラインに立てるのだから、今告白するのは苦しみからの単なる逃げで
 その程度の気持ちだったんだ。好きなら苦しむべきだ。

 だからといって視野を狭くしすぎるのもいけない。今はタイミングが合っていない
 だけなのかもしれない。待っている間にでも他の出会いが来るかもしれない。
 別に職場の方と約束をしたわけではないんだし気持ちは変わるかもしれない。

 もっと自分に自身を持つべきだ、お前のことを人より劣った人間だなんて誰も思っていない
 絶対に両想いになれる人が現れる。ネガティブになるな。焦るな。

非常にありがたいお言葉です
4444−3:2011/04/10(日) 11:43:38.76 ID:Caoe0Vdj
しかし私自身が劣等感の塊でありどうしても自分を変えることができません。
自分なりにこの年齢まで恋愛経験0の理由を色々考えてみましたが

・女性の理想が分不相応に高すぎるのかもしれない
 自分に自信がないから交際相手に高い理想を求めてしまっている。
・すぐネガティブになってしまう
 一度駄目になるとすぐ投げやりになり世間に目が向かなくなってしまう

他にも色々ありますが主にこれではないかと思います。
どうしたら自分を変えていけるでしょうか?

また、その職場の方にはどう接していくべきですか?
現在は部署が離れていてあまり仕事以外の会話をする機会はありません
なので多少は個人的にメール等で連絡を取り、同僚としての交流を深めていってもいいものですか?

どのような選択をするにしても自己責任であることは承知しています。
4454−4:2011/04/10(日) 11:44:05.63 ID:Caoe0Vdj
必要ないですが自分の長所も恥ずかしながら一応言わせてください

周囲の人間の評価を伝聞したものなので完全にお世辞ではないと思います。
もちろん鵜呑みにしてはいませんが・・・

・仕事は速い、理解力に優れる、根気もある
・ファッションセンスはいい。好感がもてる
・料理が得意で自作スイーツを職場で配ったりしてくれる
・気遣いができて優しい。尊敬できるレベル

長所もあるようなのでなんとか自分に自信ををもちたいですが難しいですね

ただ職場の方を好きになってよかったこともあるんです
前回の片思いから自暴自棄になってしまって身長170の体重85と悲惨なことに
なっていてまともな服装もできなくなっていましたが、恋愛対象になるために
半年間で現在70kまできました、また普通サイズの服が着られるようになりました
あと最低5,6キロは落とすつもりです。毎晩7キロジョギングしていますので。

長々とすいません、完全に誰かに話を聞いて貰いたいだけの状態になっていますね
しかし基本出会いの多い環境ではなく片思いは3年ぶりなんです。彼女を諦めたくはありません。
最低なことに早く彼氏と別れればいいのにとか彼女にとっては不幸なことを思い始める始末です。
変わりに俺がもっと幸福にしてやるなんて思ってますが本当は全く自信がありません。
やっぱり自分を変えないと幸福なんてこないですよね。辛いです。
446名無しさんの初恋:2011/04/10(日) 21:11:42.47 ID:DclQl9Hb
こんにちは、マスター
>>428です。


マスターの言葉に感動して泣いてしまいました…来てよかった
素直になるにはまだまだ遠いけど、できる範囲でがんばってみます
冷たさの比較も、最初の頃よりは全然優しいし…今までが若干熱が入りすぎたんだ、と少し穏やかな気持ちになれました
なんだか、少し焦ってたみたい
じっくりゆっくり進んでみます


ほんとにありがとうございます。でも、また辛くなったら話聞いてください
447名無しさんの初恋:2011/04/11(月) 02:20:40.05 ID:g1WEUhiM
マスター、こんばんは
突然すみませんが、疲れました
自分はどうして可愛げがないんだろう
好きな人に心をこめて接することができないまま、
もう二度と会うこともできなくなってしまいました
今は悲しいけど相手が幸せに生きてくれればと思います
次は同じ失敗をしたくありません
どうしたら変われるのかな
448喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/11(月) 19:48:31.90 ID:aKVlg38z
>>442-445
つc■~
   ̄
お話をすべて読ませていただきました。
マスターの率直な感想は「恋愛を頭でしているかもしれない」です。
お客様のたくさんの言葉はとてもわかりやすくまとまっていると
思います。ご自身に対する評価も、独りよがりではない部分も
書いてありますよね。
でも恋愛って頭でするものでしょうか。この「あたまでする」とは
「=言葉で考える」という意味です。頭で考えるだけではなく
「ココロが感じるまま」とう部分もありませんか?
お客様が、ご自身を評価するものを一言で表すと「名刺の
肩書きのようなもの」だと思います。でもそれらの肩書きを
すべて取り払った「一人の人間」として、自分は何を感じ、どうしたいのかが
とても大切です。
マスターから見れば「なぜ自分自身を変える必要があるの?」と
思ってしまいます。今のお客様にはとてもすばらしい部分がたくさんあります。
それらを活かさずに「自分を変える」一辺倒では、せっかくの長所が
すべて無駄になってしまいます。
自分を変えることと、彼女を思い続けることを一緒に考えないでください。
彼女を思うのなら、誰が泣いても自分が泣いてもかまわないだけの
覚悟をしてください。お客様が求める幸せは、誰かの不幸の上にしか
あり得ません。そしてそれがいつしか「自分を泣かせる」事にもなります。

まずは「自分が一番に望むこと」を決めてください。あれこれと
取り散らかさず、たった一つの目標を決め、そこへ向かって進んでください。
449名無しさんの初恋:2011/04/11(月) 19:53:14.39 ID:qXVyXOhY
マスター助けてください((T_T))
好きな人が、特待生で留学したり目指すものがレベルの高いものであったり…彼とは住む世界が違うなぁと感じることがあります。
向こうはただのクラスメイトとしか思ってないし、諦めたいけど、合同授業で会ったり、教室は隣同士とどうしても意識しちゃいます…。
好きな気持ちがやばいです…告白は、彼の国家試験が近いんでしてません。
伝えたいけど、伝えたら今のクラスメイト同士の関係が崩れそうで怖いしどうしたらいいんでしょうか?
450喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/11(月) 20:03:44.12 ID:aKVlg38z
>>446=428
どういたしまして。
お客様に出来ることを、出来る範囲ですれば良いだけですよね。
出来ないことを出来ないと嘆くのはとても簡単です。
そういうときに、自分の出来ることを見つけるのはとても難しいです。
でも少しずつ手を伸ばしてみる、手に届く範囲を探してみることで
自分の立っている場所を冷静に判断できるはずですよ。
ゆっくりでも進んでいればいつか目的地へたどり着けますよ。
いつでもいらしてくださいね。

>>447
つc■~
   ̄
「自分には可愛げが無い」と思わなければいいのですよ。
何も無理に変わらずとも、今の自分が持っている魅力を
そのままのばすだけで十分です。
「ありのままの自分を愛すること」ですよ。
可愛げが無い、変わりたいと思っている、その自分を
いまのまま、ありのまま愛してください。
かわいげなど無くても良いはずです。お客様と相手の間に
「お客様らしい愛情」があればそれで十分ではありませんか?
451喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/11(月) 20:07:37.97 ID:aKVlg38z
>>449
つc■~
   ̄
特待生である、留学を目指している。それらは彼を修飾する
言葉かもしれませんが、彼自身を表す言葉ではありません。
そして「彼と比較した自分」というのもまた、お客様自身を
表すものでもありませんよね。
一人の女が、一人の男を好きになっただけです。
お客様が望む関係は「クラスメイド同士の関係が崩れる
かもしれない」と思う、その先にしか存在していません。
でもクラスメイトという関係も、いつか終わってしまう関係です。
それらをふまえてお客様はどうしたいと思いますか?
手を伸ばせば崩れるかもしれない、でも手を伸ばさなくてもいつか
崩れてしまうものだとすれば、そのとき自分はどうするべきか。
そこを考えてくださいね。
452名無しさんの初恋:2011/04/11(月) 20:33:56.73 ID:qg/f0r2N
>>144です、スレチですがご報告を
紆余曲折ありましたが、件の彼女とお付き合いする事になりました
まだまだクリアすべき壁はありますが
マスターのレスのお陰で冷静に自分と向き合えました
本当にありがとうございました。
453442:2011/04/11(月) 20:57:32.85 ID:47H800TG
ありがとうございます。一度自分を見直してみたがいいかもしれないですね。

今日は職場で彼女にあいました
朝のバス停で見かけた時点で苦しさが襲ってきました。
その後仕事中に彼女から隣の部署からやってきて質問されました,
教えてあげると笑顔でお礼を言われました。また苦しくなりました。
その後はなるべく彼女のほうを見ないようにして一日過ごしました。

自分でもこんな気持ちになるとは思っていませんでした、
彼氏がいれば諦めついて気が楽になるだろうと思っていたのに・・・

今の一番の望みは彼女と2人で幸せになることです
けれど自分に茨の道を進む覚悟があるとは言い切れません。
明日以降は今日のように彼女をなるべく意識せずに過ごし
彼女に対する想いの行方を知ってみようかと思っています。

また話聞いてください。
454名無しさんの初恋:2011/04/11(月) 21:36:27.58 ID:nM+FC2XM
マスター、こんばんは。
今日は報告に来ました。

先月末に告白し、先週、相手から答えをもらいました。
結果はダメでした。

彼は転職を考えているのですが、
「俺が辞めるまで期間限定で、とか、とりあえず付き合ってみるとかも考えたけど、やっぱりそれはできない」
と言われたので、あぁ、思っていた通り真面目で誠実で、不器用な人なんだなと。
悲しい中で、この人を好きになって良かったと思いました。

そして今日、職場で彼と会いました。
向こうから、今まで通りに話しかけてくれました。
涙が出そうなくらい嬉しくて、やっぱりまだ彼のことが好きです。
でも、人として深く大切な存在と思えるようになった気もします。

彼は、私さえ良ければ、また2人で遊びに行ったりしようと言ってくれました。
その言葉に甘えて、あと1回だけ、誘ってみようと思います。
私が大好きな場所で、多分、彼も好きと言ってくれる場所があります。
彼との大事な縁を途切れさせたくないから、少しだけわがまま言っても良いかなと思っています。

でも、マスターには、どんな風に見えますか?
こういうのは、やっぱりみじめなのかな。
455名無しさんの初恋:2011/04/11(月) 22:10:15.37 ID:dCSQ3VHi
水●さんが、中々手に入りません。どうしたらいいでしょうか?
456名無しさんの初恋:2011/04/12(火) 12:50:31.76 ID:3Pls4gmJ
水崎さんを手に入れることは不可能です
俺がいるから
457名無しさんの初恋:2011/04/12(火) 14:49:20.24 ID:dHoB+xA+
マスター、こんにちは。

2年ほど付き合っている人がいます。
最近、好きって気持ちが分からなくなりました。
そばにいても安らぎを感じず、自信を持って「好き」と伝えられないんです。

そんな日もありますよね…
458名無しさんの初恋:2011/04/12(火) 20:34:49.53 ID:/0Py06FL
マスター、こんにちは。

1年間遊んだりした好きな人に告白したら
「ありがとう
私もあなたと一緒にいると楽しいし大事だよ
でもごめんなさい
あなたのことは友達としてしかみれません
でも一年間も好きだったっていってくれたのはとっても嬉しかったよ
勝手でホントにごめんね」
と言われてしまいました…。

優しすぎて忘れる事も出来ません…
459喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/12(火) 21:20:22.03 ID:mjyNejkw
>>452=144
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
クリアすべき壁といえばハードなものを想像します。
もしかすると壁ではなく門のようなものかもしれません。
マスターはただ何かをお客様にお伝えしただけです。
そこから何かを考え、何かを選び、何かを行動に移した
お客様の選択が、今の状況を生み出したのです。
今がゴールでもスタートでもありません。
でもお客様のそばには彼女が居るのです。ひとりで悩まず
二人で共有していってくださいね。

>>453=442
どういたしまして。
お客様が「楽」を求める限り、永遠に「苦」を感じ取ることでしょう。
片思いをしている人は、片思いの中にいるしかないのです。
誰かを好きだと思う幸せも、その人思うが故の苦も、
それらがすべて一つになって、一つの片思いなのです。
人は倒れそうになったとき、一歩踏み出してカラダを支えるか
どこかに捕まろうとして手を伸ばすように出来ています。
さてお客様はどこに向かって一歩を踏み出し、どこをつかんで
ご自身を支えようとしますか?その部分について、ご自身の
ココロと向き合い、言葉ではなくココロの感じるままを受け止めてください。
460喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/12(火) 21:26:35.74 ID:mjyNejkw
>>454
つc■~
   ̄
結果としてお客様の思いは相手に届かなかった。
その相手と遊びに行くと言うことは、その結果を常に
思い知らされることとなります。それをお客様が選ぶのなら
マスターが何かを申し上げる事はありません。
とはいえ、彼の優しさが手をさしのべているのです。
一度だけその手を取って、思い出の場所へ行くことは
とても良いことだと思います。その時間、その場所で感じることは
お客様にとって辛いものかもしれません。でも今を乗り越える
最大のきっかけになることでしょう。
最後に一度だけ遊んだ、その後を考えてください。
今の感情だけに流されないでくださいね。

>>455
つc■~
   ̄
いつものかたでしょうか。
461喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/12(火) 21:29:52.22 ID:mjyNejkw
>>456
つc■~
   ̄
残念です。マスターもねらっていたのですが。

>>457
つc■~
   ̄
空気がある世界に生きていると、空気があることを感じるのは
あまり多くありませんよね。風が吹いているときに、それが
空気だと思うことも多くありませんよね。
今のお客様には特別な幸せ感じにくいかもしれません。
でも「当たり前という幸せ」は日々そこここに存在している
はずですよ。
人のココロは常に一定ではありません。山も谷もあるものです。
その一部分だけを取り出して見つめるよりも、二年間という
時間のすべてを見渡して見てくださいね。
462名無しさんの初恋:2011/04/12(火) 21:30:08.90 ID:zVoZUkoG
こんばんは。
こんなこと相談していいのかわかりませんが聞いて下さい。



バイト先の
463喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/12(火) 21:33:01.25 ID:mjyNejkw
>>458
つc■~
   ̄
忘れられなくて当然です。忘れる必要もありません。
いつでもいつまでもココロの片隅に残しておいて、
時々手にとって「ありがとう」と伝えてあげてください。
相手がお客様に言ってくれた「ありがとう」という言葉の
意味を、お客様はこれからゆっくりと考えていくことでしょう。
その、ココロのこもった「ありがとう」に、お客様が笑顔で
「ありがとう」と言えるようになってください。
それが相手の優しさに応える唯一の方法だとマスターは思います。

>>462
つc■~
   ̄
先にコーヒーをお出ししておきます。
ゆっくりとお話ししてくださいね。
464名無しさんの初恋:2011/04/12(火) 21:46:45.89 ID:zVoZUkoG
こんばんは。
こんなこと相談していいのかわかりませんが聞いて下さい。



バイト先の年上の先輩になんとなく好意を持たれている気はしていたのですが、最近よくメールがくるようになりました。
私はその人のことは嫌いではないですが全く好きではなく、少し苦手かもと思ってしまいます。
ただ苦手と感じてしまうのは異性からの好意が苦手という私の性格の問題なのでその方には申し訳ないのですが…。
メールは来たら帰すくらいでラリーも2、3回程で、私から質問するようなことはありません。
バイトで被ってるときも私から話かけたりはせず、最低限の会話は普通にします。
普通と言っても少し冷たいかもしれません。
相手に私が苦手に思っていることがストレートに伝わり傷つけているのではと心配になったこともあるくらいです。
そんな彼から遊びに誘われ、もちろん行く気はないのですがどのように断れば良いのかわかりません。
相手を傷つけたくないのはもちろんですが、正直自分がバイトで彼と気まずくなるのではという気持ちが強いです。
バイトで彼と気まずくなれば他の人にも迷惑が掛かりますし、なにより自分が堪えられません。

かなり自分勝手な考えなので人にも相談できず吐き出させていただきました。
すみません。

今はまだ遊びをなんと言って断っていいか解らず返事もしていません。


この場合どう断るべきなのでしょうか。
465喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/12(火) 22:02:38.70 ID:mjyNejkw
>>464=462
どんな風に断ったとしても、どんな理由で断ったにしても
断ることに代わりはなく、とってつけた言葉は「何かに対してのうそ」
ということになってしまうでしょう。
断る以上はいくらかでも相手を傷つけてしまうものです。
だからといってお客様が我慢することだけは避けたいものです。
端的に「遊びには行けません、ごめんなさい」と伝えてください。
その次にくる質問であろう「なんで?どうして?」には「どうしてもです」と
伝えるだけでよいでしょう。それがマスターの考える「誰にも嘘を
つかない答え」です。
気まずくなるのは一時のことです。そこは今から深く考える
必要はありません。ただし気まずくなるかもしれないという覚悟は
持っていてくださいね。
466名無しさんの初恋:2011/04/12(火) 22:11:42.94 ID:zVoZUkoG
462すみません。
お答えありがとうございます。


そうですね。本当に。
我慢せず断るにしてもそこに嘘があればいつまでも気持ちが晴れないのは変わりないですよね。

やっぱり嘘をつくということは罪悪感はさけられません。
簡単なようで自分には出せない答です。
無理して遊ぶより気まずくなる方が堪えられます。

それに相手がどう出てこようと私はもう過去のことは忘れ今まで通りにしようと思います。


ありがとうございました。
すごくスッキリしました。
また何かあったときにはよろしくお願いします。
467名無しさんの初恋:2011/04/12(火) 22:21:52.82 ID:Wo6hw/FN
今日は好きな男性が、ぶつぶつと「あれないな。」っていっていたものだから、
「何かお探しですか?」ってきいたら
「職員録」っていうの。 
一緒にさがして、見つけたものだから手渡したら、お礼の言葉もなし。
当たり前のように受け取って終了。
なんてお節介な私だったんだろうか…。と後悔。
間違ったことしちゃったのかな?
468名無しさんの初恋:2011/04/12(火) 22:31:44.32 ID:VFdpa8iW
泣きたいけど涙でない
なんかしんどいわ
469People=sit:2011/04/12(火) 23:53:33.02 ID:UU0n7Pl3
初めて書き込むさ
ひょっとしたら常連になるかも(´ω`)

恋人に何メールしても「そうか!」か「うん」しか返ってこねえや
これで13通「うん」続き。
限界だー!!
470名無しさんの初恋:2011/04/13(水) 00:19:31.53 ID:BZWWuExV
毎日電話して、メールして、いっぱいデートして、お泊りして、キスして…付き合おうという言葉はなくても付き合ってるのかなと思ってた。
なのに核心をついた話になると「今は仕事が忙しくて付き合うとかそうゆう関係は自信ない」「もう少し待って」「付き合わなければ別れることもない」「でもずっと一緒にいたいと思う」という。
仕事が忙しくて疲れてて、誰でもいいから女の子に甘えたいんだよね。一緒にいて楽で文句をいわない私は本当に都合がいい女だと思う。好きで好きで馬鹿みたいに尽くしてしまった。
あげく「お前が頑張るから俺は頑張らなくていいから楽」といわれた。
まだ好きで「なんか話したくてさ」と電話がかかってくる度に嬉しくて話してしまうけど、デートの帰り道いつも感じる虚しい気持ちを忘れないで、早く離れて他の人みつけて、愛される幸せを味わいたい。
471名無しさんの初恋:2011/04/13(水) 00:45:31.38 ID:K/VYas4X
マスター、こんばんは。
ホットココアをお願いします。

最近、ちょっと気になる異性がいるんです。
同じサークルの後輩で、サークルが終わった後は
みんなで集まってご飯を食べたりしているんですけど。
実際会っているときは彼とすごく仲良くできて
積極的に好意を示すことができて、彼もそれに応えてくれてると思うのですが、
会わないと全く彼と交流がなくて…。
会わないときにできるコンタクトはやはりメールだと思って。
私からメールすれば良いだけの話なんですけど、
メールでわざわざ話すことがないし、もともと彼とあんまり
メール続かないんですよね…それを思うとどうしても送信できません。
彼からもメールしてこないってことは、メールが苦手なのもあるだろうし、
それ以上に、私のことそんなに気にしてないのかな、なんて
被害妄想にかられています。会ってるときの行動を見ていて
ちょっと期待していた部分もあったので、余計に…。

長くなってしまいました;でもすっきり。
マスターの暖かい言葉をもらって、彼にメールできたら良いな。
472名無しさんの初恋:2011/04/13(水) 13:47:36.65 ID:kGcwkAKs
陽のあるうちからではありますが、マスター、コーヒーを。
幼馴染の件でいつも話していますが、今回は少し変わった状況です。
実は、妹の友人にデートに誘われてしまって・・・。
せっかくの誘いを断るのもいかがなものかと思い、OKしましたが、どう臨めばいいのやら。
デートは今週の土曜日ですから、16日ですね。
やっぱり余計な事は考えるのをやめて、しっかり楽しんでくるべきですよね?
でないと相手にも悪いですよね。
473名無しさんの初恋:2011/04/13(水) 16:03:21.14 ID:1kWGR8QJ
マスター、相談です。
ずっと気になる男性がいましたが、その人とは接点が無い為、最近別でメールをして仲良くなった男友達に傾きかけてました。

男友達とは2回程遊びに行きました。
男友達は私より年上で会社員ということもあり、ご飯代とか色々と出してくれるかなと期待しました…が、ほぼ割り勘でした。
その時点で残念な気持ちになりました。

初めて遊びに行った時にプリクラを撮りたいと言われ、正直ドン引きしてしまい、自分の友人に遊びに行った時の話をしたり、プリクラを見せたりしたらあまり良い反応ではありませんでした。

男友達とは一緒にいて確かに楽しかったけど、また遊びたいと言われ正直嫌だと思ったし、改めて考えたら相手のマイナス部分しか見えてこなくなりました。
私の友人の反応が良ければまだ気持ち的に良かったのかもしれないですが…。

男友達に傾きかけてたのが、完全に無い、という気持ちになり、最初に気になってた人に対して接点無いからと諦めかけていたものが、俄然やる気になりました。

私って嫌な女ですね…
474名無しさんの初恋:2011/04/13(水) 17:25:47.07 ID:BvA7rJNF
マスター、コーヒーお願いします。
バイト先の同僚の女の子を好きになってしまいました。
彼女は趣味も性格も実際の男よりも男っぽくて、自分が一方的にいじられたり毒を吐かれたりしてるんです。

でもそんな彼女はキティちゃんが好きみたいで、この間もキティちゃんくじの景品の枕をプレゼントしたらすごく喜んでくれて。その時の喜びかたがめちゃくちゃ女の子らしかったんです。他にも時々女の子らしい可愛い仕草を見せたりして。

そんな彼女の普段とのギャップを何度も見ている内に完全に惚れてしまいました。でもきっと彼女からしてみたら自分はただの「友達」なんです。なので彼女と一緒にいるのが楽しい半面、一緒にいる事が苦しくなるときがあります。

告白しようと思っても、バイト先での話な
のでふられた場合一緒に働くのが気まずくなったりするのが怖いんです(彼女とは
時間帯が同じなので)

このままじゃいけない。そう思ってるんですが・・・・長々とすみませんでした。
475名無しさんの初恋:2011/04/13(水) 18:39:36.91 ID:i0ek9ZaX
メアド交換して一週間
メル友なのに恋人と勘違いして毎日メールしてしまった
相手はどう思っているか知らないが、返信が減ったので怒ってると思い、今のありったけの思いで謝罪メールしたが、それもまずかったかもしれん
俺ってバカだな。せっかく仲良くなれてメル友になってくれたのに。
476喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/13(水) 18:42:04.09 ID:cLVJs/wk
>>466=462
どういたしまして。
マスターの勝手な想像ですが、お客様は「相手を傷つけた
痛み」がわかる人だと思うのです。その痛みがわかるからこそ
ためらいがあったりするのでしょう。
でもその痛みも、お客様が持っている「優しさが故の痛み」であれば
いつか相手に届くはずです。それを信じて、今はあえて痛みを
選んでください。
いつでもいらしてくださいね。

>>467
つc■~
   ̄
一つのことだけにとらわれず、一日全体、一週間全体を眺めて
みませんか?
人はその時々の感情で、冷たい部分が見えていたり暖かい部分が
見えてくるものですよね。相手が好きな人だからこそ、相手の
たくさんの部分を見つめることができ、たくさんのことを考えて
しまうです。
何も間違っていませんよ。多分明日には相手から「ありがとう」と
胃ってもらえるかもしれません。たとえ言ってもらわなくても、
お客様は「好きな人のためだからこそ」してあげたはずです。
その思いはこれからも持っていてくださいね。
477喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/13(水) 18:49:25.53 ID:cLVJs/wk
>>468
つc■~
   ̄
マスターも泣きたいと思うときがあります。でも思うように
泣けないことがほとんどです。そういうときに何かのきっかけを
見つけて泣くことも出来ますが、その「泣きたい」という気持ちを
「ストレス注意信号」だと理解して、何か発散するような行動を
することも良いことですよ。
くれぐれもご無理だけはなさらないでくださいね。

>>469
つc■~
   ̄
いらっしゃいませ。
でも限界を感じるのは「メールだけ」ですよね。
メールはあくまでも「手段」ですよ。メール以外で
相手と意思疎通が出来るのなら、そこに拘る必要は
どこにもありませんよね。
マスターも、どちらかといえばメールは大好きなほうです。
でもメールが苦手だったり、苦手ではないけど積極的に
なれない人もいます。お客様にとってのメールと、相手に
取ってのメールの考え方の違いだけです。
限界だと思われるのであれば、メール以外でつながってみませんか?
478喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/13(水) 18:59:47.45 ID:cLVJs/wk
>>470
つc■~
   ̄
彼がお客様を求める気持ちと、お客様が彼を求める気持ち。
違う部分がほとんどだと思いますが、それでもどこかで
「全く同じ部分がないだろうか?」とマスターは思ってしまいます。
「まずは自分が幸せになるために、恋愛をするものだ」というのが
マスターの考え方です。お客様は「彼を愛する幸せ」をたくさん
得られたのでしょう。でもそこにあるはずの「愛される幸せ」が
あまり多くなかったというのはとてもよくわかりますよ。
今だけの感情にとらわれず、たとえば一年後の自分が幸せで
あるための選択をしてくださいね。

>>471
つc■~
   ̄
あわないときでもどこかでつながっていたいと思う気持ちは
とてもよくわかります。でも「あわないときはつながっている
必要がないとき」という考え方もありますよ。
サークルで会っているとき、一緒にご飯を食べているときは
「二人で一緒にいる幸せ」がありますよね。でもお客様が
ひとりでいるときには「幸せ」はどこにもありませんか?
メール続かないと思うよりも、メールを受け取ってくれること、
読んでくれることを感謝してください。相手は、相手の時間を
使ってメールを読んでくれるのですから。
だからこそ「読んでくれてありがとう」と思ってメールを送ってみませんか?
無理に話す必要はありませんよ。「100通のメールより10秒の会話」ですよ。
479喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/13(水) 19:11:18.45 ID:cLVJs/wk
>>472=414
つc■~
   ̄
お客様は、デートに誘った相手がどんなことを言ったり
どんな表情をすればうれしいですか?その答えが、
そのままお客様が望む答えです。
「私はあなたと一緒にいることが楽しい」とココロの底から
思ってください。何のためにデートをするのか。そこが
考えるヒントですよ。

>>473
つc■~
   ̄
どんなきっかけであれ、ご自身の気持ちを再確認できたのですから
「経験できて良かった」と思うのが得策でしょう。
「いやな女」と一言で表してしまうのは何か違うような気がします。
人の心が揺れ動くのはとても当たり前のことです。「そのときの自分が
良いと思った」ことですから、そこは誰も責めることは出来ません。
過ぎたこと、してしまったことは今更取り返せません。
それよりも「過去をふまえて未来をどうするか」を考えてみませんか?
480喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/13(水) 19:19:32.82 ID:cLVJs/wk
>>474
つc■~
   ̄
相手がお客様をどう思うのか。それを正確に知る方法は
あり得ません。なのでいくら考えたとしても「正しいかもしれない答え」
以上のものは手に入らないですよ。
伝えなければ何も伝わりません。
一緒に働くのが気まずくなったとしても、一時のことです。
でも「気まずくなるかもしれない」という覚悟がなければ、お客様が
望む者は何も手に入らないのです。
それを知った上で、後は覚悟をしてください。その覚悟がもてないのなら
今の苦しみをこれからもずっと甘受してください。その二択、お客様は
どちらを選びますか?

>>475
つc■~
   ̄
このお店には、「謝ること」についてグチをこぼすお客様がいらっしゃいます。
マスターはそのようなお客様方に「何のため、誰のために謝るのですか?」と
問いかけています。お客様は誰のために、何のために謝罪したのですか?
すでに送ってしまったメールは誰も取り返せません。今は「次からは
気をつける」とココロに誓う以外、何の方法もありません。
さて、もう一度考えてください。誰のために、何のために謝罪したのでしょう。
そして「謝罪の次、お客様は相手にどんな言葉を求めていたのですか?」
これらの答えが、これから先のお客様にとってとても大切な答えに
なるとマスターは覆いますよ。
481ひろ:2011/04/13(水) 19:59:04.84 ID:83du6xgS
タピオカ入りチョコミルクお願いします。真剣に悩んでます。ので、マスターも真剣に答えてくださいね。
私は、来年学校に通うことになり、好きな人と
離れ離れになります。今は、惣菜のバイトと違うパートしてます。
好きな人とは、バイト先が一緒な訳ですが、彼とは来年学校へ通う時点で、離れ離れになります。
今まで色々とチャンスはあったものの、事情があったり、タイミング
が合わずに数々のチャンスを逃してきました。
別に結婚を急いでいる訳ではないのですが、結婚するなら、この人が良い
なと思える異性に出会ってしまい、困っています。

彼の方は、結構客観的な見方をする性格の人で、距離感を取っています。
ちなみに、私の好意は、知っています。

482ひろ:2011/04/13(水) 20:04:50.41 ID:83du6xgS
続きです。

私は、付き合ってどうこうしたいとは、思っていませんが、彼とは
離れ離れになっても連絡を取り合える仲になりたいと思っています。
しかし、彼はメール不精です。どうしたら良いと思いますか?
直接気持ちを言うしかないでしょうか?
483名無しさんの初恋:2011/04/13(水) 20:08:45.89 ID:NHbAAosR
マスターお久しぶりです。
気になる人にアタックしすぎた気がしたので、ちょっと引いてみようと思いました。
だから、好きな人が近くに居たような気がしたけど、あえて確認もせず気づかないフリをして声をかけずにいました。
案の定後で後悔しました。
なかなかに会えない相手なのに、何を思ったんだろ私。
やっぱり自分には駆け引きみたいなの無理だ。
アタックした所で成功するかもわからないし、脈もないような気もする。

なんか複雑で疲れてきた。元気もでない。どうしていいかもわからない。
どうしたら元気が出るんだろう。

484喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/13(水) 20:42:53.62 ID:cLVJs/wk
>>481-482=ひろさま
つc■~
   ̄
メール無精とはいえ、しないわけではありません。
ならば「彼が望むペース、方法で連絡を取れる関係」を
目指してみませんか?もちろんお客様が望む関係もあるのは
承知しております。ただ「自分が望むものだけ」を主張しても
それは「相手を思いやっていない」事になるかもしれません。
「私はこう思っている、こんなつながりを持ちたい」と伝える以外に
方法はないとマスターは思っています。でもその伝えた後、
彼がどんな考えを持ち、どんな答えを出すか。それはお客様にも
マスターにも想像できません。その「彼が出した答え」を
受け止めることを忘れないでくださいね。

>>483
つc■~
   ̄
その後悔が、良い経験なのですよ。
後悔をしなければわからないことはたくさんあります。
今の後悔は、未来の自分が変わるきっかけになればヨシです。
成功するかわからない、脈もないかもしれない。
でも「そのとき自分は何を信じるのか」と考えてみませんか?
考え抜いたその最後に、「私は、自分の中にある相手を思う
気持ちを信じる」と思えればそれが答えかもしれません。
もちろんお客様なりの答えもあるでしょう。疲れたら休みましょう。
そして歩いていく上で疲れない「自分を支える杖」を探してみてください。
485喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/13(水) 20:47:35.68 ID:cLVJs/wk
改めまして喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
マスターは、2ちゃんねるでグチをこぼしたいけど書き込み規制を
受けてしまったお客様向けに、ツイッターアカウントを持っています。
http://twitter.com/cafe_doughnut/
上記がマスターのアカウントです。
ここではこぼせない、こぼしにくいグチは上記宛に送ってください。
マスターが規制を受けたりした場合もツイッターでお知らせしています。
普段は、お客様方へお返事をさせていただいたときにツイッターへ
書き込む程度ですが、今日からしばらくはこの店でマスターが見つけた言葉、
お客様方が残してくれた言葉を、少しずつツイッターへ載せてみたいと思います。
普段ワンパターンなマスターが、ことさら多く使っている言葉たちです。

それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
486名無しさんの初恋:2011/04/13(水) 20:58:28.15 ID:PpKO58Gh
マスター。喫茶店が似合う男になりたいよ。
気になる娘ができてはや2ヶ月。
あまりに気になりすぎて、
最近むしろ嫌いじゃないかと思い始めてきたよ。
自分では将来の夢を優先したいんだけどさ、
その娘が気になりすぎて手がつかない。
ムカつく。
やっぱりそこはぶれちゃ駄目だよなぁ。
男として。
自分の心がわからないよマスター。
487467:2011/04/13(水) 21:16:27.52 ID:3WWzo3iy
マスター、ご多忙かと存じますが、>>467にも珈琲お願いします!
488467:2011/04/13(水) 21:18:13.60 ID:3WWzo3iy
マスター、携帯からなのでうまく表示されず、レス見落としていました。
失礼しましたヽ(´▽`)/
489467:2011/04/13(水) 21:59:02.06 ID:3WWzo3iy
>>476
マスター。ありがとうございます!
感情って、一定じゃないし杓子定規でゎないですもんね。
今日はありがとうって言ってもらえなかったけれど、用事があったので、名前をよんだとき目を見てくれました。

目の前のことに一喜一憂せずに、一週間単位で考えてみると、良きときも悪いときもありますよね。
精神不安定なんです。これが恋の味なんでしょうか。
ドキドキが止まらないよ…。嫉妬したり、きゅんきゅんしたりな日常こそが恋なのね。
490名無しさんの初恋:2011/04/13(水) 23:52:02.07 ID:Lmu8yfmW
ありがとう、ありがとう
491名無しさんの初恋:2011/04/14(木) 00:05:30.03 ID:mI8ZS7s9
>>479
473です
マスターありがとうございます…凄く納得しました。
今更終わったことを悩んでも仕方ない、それを踏まえてどうすればいいか…マスターのお陰で前向きになれそうです!
492名無しさんの初恋:2011/04/14(木) 00:13:25.18 ID:6tLe1T3C
>>479
>>472=414ありがとう。マスター。
当日は幼馴染の事を考えたり、余計な事を考えずに、何の邪念も持たずに楽しみます!
でないと相手にも悪いですもんね。
493名無しさんの初恋:2011/04/14(木) 00:49:38.79 ID:i3pRdnws
>>478

>>471です。ココアごちそうさまでした。
マスターの考え方は私の考えからは全くでてこないものでした。
確かに、会っていない時間も大切にしなくてはいけませんね。
メールを送るのは見送りたいと思います。また彼と会うのが
余計楽しみになってきました。ありがとうございます!
494名無しさんの初恋:2011/04/14(木) 01:37:14.52 ID:LrdM/IVS
好きって言ってくれるのは嬉しいよ。
でも、前と全然違う。
メール返ってこないことも増えたし、絵文字も減った。
話題をふってくれなくなったし、電話もかけてこなくなった。
会いたいなって言ってもスルー。

好きって言葉信じれないや。
てか好きなら付き合ってくれよ。
考えたいことがあるって、俺はキープなの?
暇潰しなの?言葉は要らないから、本当に好きなら行動で表して欲しい。

愚痴ってすいませんでした。
495名無しさんの初恋:2011/04/14(木) 14:13:56.32 ID:RN9/J3Sk
もうずいぶん長いこと連絡くれないね。もう俺は必要無いかな。いっしょに居なきゃ辛いと君から言ってきたのが最初だったが俺の役目もそろそろ終わりかな。
496名無しさんの初恋:2011/04/14(木) 15:16:07.94 ID:oYAZQGuS
17、18歳くらいの高校生男子が若い女教師から○君だけと喋りたい、○君しか見てなかった、○君大好きって言われたら、
そら恋に落ちますよね…?僕はこんな感じで一年前からずっと先生が好きです

卒業した今は先生は転勤でかなり遠く(県内)に引っ越してしまい関わりが無くなりました。また、忙しそうでメールもあまり返ってこなくなりました
一方自分は私立の大学に受かっていたのですが家庭の問題があって大学を辞退し、家業を手伝いながら学費の安い国立大を目指すことになりました
つまり浪人生になる訳でデートにも誘いづらい状況です

もうどうしたら良いかわかりません
先生のことが頭から離れません
マスター、今辛いです…
497喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/14(木) 20:42:04.84 ID:+xVO48gv
>>487-489=467
どういたしまして。
好きな相手だからこそ、その言葉や行動にココロが
引きずられてしまう事があります。でもある程度の期間で
眺めていけばさほど心配する必要は無くなると思います。
たとえばお客様が好きだと思わない相手に対して、どきどきしたり
嫉妬したりしますか?つまるところ「この人が好き」という
気持ちがあるからこそ、お客様のココロにたくさんの感情が
生まれることを理解してくださいね。

>>490
つc■~
   ̄
どなたに対しての感謝でしょうか。
498喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/14(木) 20:46:27.97 ID:+xVO48gv
>>491=473
どういたしまして。
過去を悔やんでも、過去から学んでも、やっぱり過去は過去です。
「過去と他人は変えられない。未来と自分は変えられる」
そんな言葉を、マスターは聞いたことがあります。
変えられないものを変えようとするのは苦でしかありませんよね。
「何かをしてしまったという後悔の、その次」をこれからも
見つめてくださいね。

>>492=414
どういたしまして。
「相手に悪い」という考えは、とりあえずどこかに片付けましょう。
相手に悪いと思うのなら、誘いを断ることだって相手に悪い
ことですよね。
「誘ってくれてありがとう」を念頭に置いて楽しんでくださいね。
499喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/14(木) 20:54:44.80 ID:+xVO48gv
>>493=471
どういたしまして。
二人で一緒にいる時間も、お互いのプライベートの時間も、
それぞれが貴重であるべきだとマスターは思います。
そしてそれぞれが幸せな時間だと思うのです。
「会えない寂しさが、会える幸せを作ってくれる」のではありません。
会えない時間は、会えない時間なりの幸せがあるのです。
そんなしあわせを探してくださいね。

>>494
つc■~
   ̄
お客様にとっての「本当に好き」と、相手にとっての「本当に好き」は
同じですか?違いますか?
マスターは、お客様が「本当の好き」を求めることを間違っていると
申し上げるつもりはありません。ただ、「彼女が与えてくれる、
彼女の”本当に好き”を受け止めていますか?」とおたずねします。
その上で、それでもお客様が何かを求めていたい、与えられたものが
望むものと違うと思うのなら、それはお客様の責任で、何かを
選択してくださいね。
500喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/14(木) 20:59:03.58 ID:+xVO48gv
>>495
つc■~
   ̄
相手が思うことを正確に知る方法はあり得ません。
でも自分が思うことを相手に伝える方法ならたくさんあります。
伝えたいことがあるなら直接伝えましょう。
何かを決断する前に、出来ることはすべてやり尽くしてしまいましょう。

>>496
つc■~
   ̄
どうしたらよいのでしょう。
「何をすればよいのか」と考えるよりも、「今の自分で出来ることを
やってみる」ことを優先してみませんか?
マスターは「今は勉学が優先」と申し上げるつもりはありません。
勉強も恋愛も、お客様に出来る範囲で、両立させてみれば
良いだけです。それでも両立できないとなったとき、どちらかに比重を
おくことを選択してください。それでも「来年の受験が終わるまで」の
期間限定ですよ。
501喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/14(木) 21:02:45.83 ID:+xVO48gv
>>486
つc■~
   ̄
お返事が遅れてしまいました。
ぶれたって良いのです。「男は常に何か一つだけを
選択しなくてはならない」というルールはありません。
人は常に「生きながら何かをする」事になっています。
「気になる人はいるけれど、自分の夢も優先したい」
それがお客様のありのままのココロではありませんか?
自分のココロを言葉ですべて表し尽くすのはとても
難しですよ。わからなくても良いですから、感じていることを
そのまんま受け止めてみませんか?
502名無しさんの初恋:2011/04/14(木) 21:16:48.18 ID:+Hfq5W74
大喧嘩したけど、自分が悪いとは絶対思わない
仲直りしたくもない
たぶん向こうも同じ
縁の切れ目かも

怒りって制御できないや
マスター、思いきり怒るのっていけないことなのかな
503名無しさんの初恋:2011/04/14(木) 22:04:12.40 ID:JBlFnnxQ
相手をお客さま以上の扱いはしてないはずなのに、付きまとわれても困る・・・
話しかけられるのが恐怖にしかならない。どうしよう。
どうしたら諦めてくれるろ。
一応客だから、無視とかは出来ないし・・・。
504名無しさんの初恋:2011/04/15(金) 19:40:26.60 ID:8a/WlJDD
>>503
すみません、貴方は男性?女性?
ちなみに何のお店ですか…?
505名無しさんの初恋:2011/04/15(金) 23:17:06.50 ID:pY2sSmC4
好きな人がいる人を好きになってしまいそうだ…
いや、もう好きなのかも…
でも好きな人は恋が成就するかも知れない
ちょっと前までは「上手くいくといいね!」て本心から言えてたのに、今はモヤモヤしてしまう
好きになっても叶う訳がないのに、しかもこの間まで友達だと思ってたのに、
どうして気になってしまうんだろう…
506名無しさんの初恋:2011/04/15(金) 23:51:00.01 ID:uFw1fPIS
>>490だす
マスターと、他の誰かと、自分に
507名無しさんの初恋:2011/04/16(土) 01:03:37.50 ID:6NVyaxiP
マスター、コーヒーお願いします。

すごくアピールしてきた職場の男性が実は彼女もちでした。
他の人のがあの人はやめな、彼女いるよ?と、彼女居ることを教えてくれました。
本人にさりげなく聞くと否定も肯定もしないので、肯定でFAという事で話を進めますが、
それはやっぱり私は遊びという事ですよね(´Д` )

彼女が居るとなると、もうこれ以上はダメなわけですが、なぜ、職場の人に手を出す?
メリットなんもなくないですか?
バカなの?


508名無しさんの初恋:2011/04/16(土) 01:05:25.72 ID:rt2jJNDx
>>504
女で本屋の店員です。
同じ様な状況の人って、多分たくさんいると思うので
あんまりお気になさらずに^^
509名無しさんの初恋:2011/04/16(土) 05:27:40.36 ID:cPsiEmrR
マスター、愚痴らせて下さい。いい年した女が恥ずかしいのですが。

30代になって以来、男性から一生友達でいたい、と言われることが増えました。
私も友達と思っている相手からなら嬉しいのですが、
元彼だったり、体の関係を持ってしまった相手だったりすると、
最初は女として見てきたくせに、結局は私を必要としていないんだな、とただ悲しいだけです。

私は、そう言われてすぐにお友達付き合いができるほど人間ができていません。
相手が楽になるなら、と思って友達付き合いをしてみたこともありますが、
結局、自分が無理をしたことで相手を憎んでしまうのです。

いっそのこと全否定してくれればいいのに。
510名無しさんの初恋:2011/04/16(土) 09:12:16.17 ID:jRQkVQQR
マスター、朝からすいません、甘いホットココアを
 
失恋しました
バイトで知り合った年下の子でして、自分21♂相手19♀
まぁほぼ一目惚れに近い感じで好きになりまして
共通の趣味もあってすぐに連絡先交換できましたし、何度か二人でショッピングにも行きました
相手は元々大人しめの男慣れしてない子なんですが、僕に対しては徐々にボディタッチなんかもしてくるようになって、仲良かったんです
相手がバイトを辞めてしまってからも連絡とって遊んだりしたんですが
3月には相手が地元へ帰るということで、4月にはまた戻ってくるそうなんでそしたら連絡ちょうだいと伝えてありました
しかし連絡がこない、ついに先日こちらから連絡をしました
そしたら、もう戻ってきていました、遊びにも誘ったんですが「予備校が毎日あって休みがないんです…」ときたもんだ
予備校は週2と聞いていたんだけどなぁ
応援するメールを送るも返信なし
僕に対する興味が全く失せたようです
相手にとって僕は一月以上会わないとどうでもよくなってしまう存在だったんですかね
普通にまた会えると思っていたので、辛いです
511名無しさんの初恋:2011/04/16(土) 13:14:01.28 ID:4YnQc5W0
マスター、携帯からですが聞いてください

昨日男友達とホテルへ行き、最終的に私がオッケーしてしました
彼氏以外としたのは初ですが軽い女だなぁと罪悪感があります
お互いフリーですが今後付き合おうって話もありません

今後、もうHはしないほうがいいのはわかるんですが
流されそうで凄く不安なんです。
地震で不安な中、一緒に寝てくれるのは彼だけなんですよね

マスターにいいアドバイス頂きたいです
512喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/16(土) 14:06:24.68 ID:EMMnA2AF
>>502
つc■~
   ̄
そろそろ冷静になれた頃でしょうか。
怒っているときに「冷静になれ」というのはとても
難しいことですよね。なのでけんかするときはおもいきり
やってしまいましょう。ただし冷静になったときに
「けんかと同じ数だけ仲直りする」ことを思い出してください。
けんかは悪いことではありませんよ。けんかをした後に
仲直りしないことは、何かもったいないと思うのです。

>>503=508
つc■~
   ̄
そういうときはお店の責任者に相談してください。
何があっても自分一人で解決しないでください。
今の態度のまま、毅然としていることが唯一の
解決だとマスターは思いますよ。
513喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/16(土) 14:11:00.63 ID:EMMnA2AF
>>504
つc■~
   ̄
>>505
つc■~
   ̄
お客様が好きな人を思う気持ち、好きな人が誰かを思う気持ち。
それらはすべて同じですよ。
「どうして」の部分は考え抜いても答えは見つからないでしょう。
強いて上げれば「何かを感じられたお客様のココロのせい」です。
好きなら好きでいましょう。お客様の「すき」という気持ちが
相手の幸せを求めても、お客様自身の幸せを求めても、
それらは自然なことですよ。さて、お客様ご自身の「すき」に
気づいた今、「私が望むものは何か」を探してくださいね。
514喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/16(土) 14:14:00.75 ID:EMMnA2AF
>>506=490
ありがとうございます。
自分自身にありがとうというのはとても良いことだと思います。
マスターは、マスター自身に「ありがとう」と思ったことは
無いかもしれません。でも言い続けると何かが起きるような
気がしていますよ。

>>507
つc■~
   ̄
バカということはないでしょう。でも「何も考えていない人」という
気はしています。メリットはあります。その男性にだけ存在しますが
「周りの評価」がかなり犠牲になっていることでしょう。
「世の中そういう男もいる」と教えてもらったと思ってください。
515喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/16(土) 14:20:58.47 ID:EMMnA2AF
>>509
つc■~
   ̄
マスターはお客様よりそれなりに年上です。
お客様は、お客様自身を思ってあげましょう。相手の気持ちは
その次に考えればよいことですよ。
マスターにも「一生付き合いたい」と言える女性が欲しいですね。
多分カラダのつながりとか恋愛とか、そういう部分をすべて超越した
考えで「一生友達でいたい」と思ったのではないでしょうか。
「いい年をした女が」とおっしゃらないでください。いつだって女性は
女性ですよ。

>>510
つc■~
   ̄
それは失恋でも何でもないですよ。「多分失恋かもしれない」と
お客様が思っているだけです。
お客様は相手に何を伝えましたか?遊びたいとか応援したいとか。
そういう言葉の根っこにある気持ちを相手に伝えましたか?
もちろん、現状を失恋と思い、これ以上深い傷を負わないように
身を守ることも、生きていく上ではとても大切ですよね。
でも痛い思いをしてまでも、手を伸ばし続けなければ何かに
届くことは永遠にありませんよ。
516喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/16(土) 14:27:19.86 ID:EMMnA2AF
>>511
つc■~
   ̄
マスターが住んでいる場所もそれなりに地震がたくさんあります。
本日の午前中に大きめの地震があったときは駅のホームでした。
揺れているさなか、誰かにしがみついたり、「こわかった」と
話し合っている人たちをみて「ひとりぼっちなんだ」と実感した
マスターでした。
それでもココロが不安を感じるのですから、その不安は
ココロの外側から支えることは出来ないはずです。それをお客様は
ご存じだからこそ「流されそうで不安」と感じているのでしょう。
なので「不安を誰かと共有する」事にしませんか?その相手が
彼氏でなくてもかまいません。誰かココロから信頼できる人と
共有してください。一時的な支えは、やはり一時的でしかありませんよ。
517喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/16(土) 14:34:18.62 ID:EMMnA2AF
あらためまして皆様こんにちは。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。
先ほども申し上げましたが、東日本大震災から1ヶ月以上経っても
余震は続いていますよね。マスターの住んでいるところでもそれなりに
揺れることが多く、安心できない日々が続いています。

不安なときは誰かに話を聞いてもらうことが一番だというのが
マスターの考え方です。「愚痴を聞いてもらえる人がいない」という
不幸を少しでも無くしたいと考えたのが、マスターがカウンターに
立ち始めた理由の一つです。
不安な時、グチをこぼしたいときはどうかこの店でお話を聞かせて
ください。書き込み規制などでこの店でお話が出来ないときは
マスターのTwitterアカウントあてにつぶやいてください。
マスターの出来る範囲でおつきあいさせていただきます。
http://twitter.com/cafe_doughnut/
もちろんこの店が優先です。Twitterではお返事が遅くなることも
ありますがどうかご容赦ください。

それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
518名無しさんの初恋:2011/04/16(土) 16:10:00.76 ID:iNYt1FA2
マスター・・・助けてください…
同級生で同じクラス、隣の席の男性と4か月程付き合っています
些細なことで喧嘩してしまい もう別れるか別れてないかの間くらいにいます。
彼曰く、気を遣うのが疲れたんだそうです…。
彼からみたら私は「気を遣う相手」だったみたいなんです。
でも、私は彼と別れたくないです。
しかし彼は続けたくないといっています。
学校が震災に会いゴールデン・ウィーク明けまでは会えません。
どうか力を貸してください
519名無しさんの初恋:2011/04/16(土) 16:22:50.51 ID:wFyfPg9W
マスター、カフェラテください。

悲しくて腹がたって我慢してもういやだと思っても
その怒りも冷めないうちに、楽しかったことを
思い出してしまうのはなんででしょう。
冷静に考えて、今こんなことしてる場合じゃないし
どうせまた悲しくなるの分かっているのになんででしょう。

価値観が違いすぎます。分かっているのに断ち切れません。
私は結構だめならだめ!バッサリ!な性格だったのですが
もやもやして、気分がはれません
520名無しさんの初恋:2011/04/16(土) 17:18:04.05 ID:4YnQc5W0
>>516
お答えありがとうございます。
男性に頼ってしまう自分が恥ずかしいです。

その男性は知り合って3年になり、それなりに信頼してます。
でもこれじゃだめなんですよね多分…付き合ってるから信頼
しているとか、よくわからないんです。。
でも相手といると落ち着くし、不安な夜は一緒に寝たいし。
頭ではわかってるんですがだめな人間一直線ですね。。
521名無しさんの初恋:2011/04/16(土) 20:32:21.20 ID:rt2jJNDx
>>512
マスターありがとうございます。
今はまだ店の中だけで、そこまで被害も無いので
もっと酷くなったら店長に相談します
522ひろ:2011/04/16(土) 22:43:59.43 ID:yge2bIrZ
マスターありがとうございました。
相手の気持ちを受けとめて、いきたいと思います。
自分で言うのもなんなのですが、彼にベタ惚れです。こんなに人を好きになったのは、10年来ぐらいです。この恋愛がこの先どうなっていくかわかりませんが、上手く行くよう頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
523名無しさんの初恋:2011/04/16(土) 23:49:13.32 ID:UrB3eFOY
恋愛以前に人を好きになれません
でも一人では寂しく、誰かと一緒にいたい
そんな身勝手なことを考えても、実際誰かといると他人が許せず、些細なことに不満を持つ
そしてそんな自分も許せない…そんなことを繰り返していたら、
一人になってしまいました

よくありのままの自分を愛せっていうけど、
それって一番難しいですね
愛するって、受け止めるって、一番難しい
どうしたら愛せるの
とにかく苦しい
524507:2011/04/17(日) 00:10:49.46 ID:zbip4ao2
マスター美味しいコーヒーありがとう。

私にはなんのメリットもないんですね。
世の中そういう男もいるという事で、
納得したいところですが、悔しいです。

好きになりかけてたのに。
いや、もう遅いかもしれないけど。
何もしてなかったのがなによりです。

マスターありがとうございました!
525名無しさんの初恋:2011/04/17(日) 00:42:40.77 ID:wTpeSJQV
>>523
マスターじゃないけど。

相手の態度は自分を映す鏡と言われるが、これは本当だ。
相手の態度に不満があるなら、それは自分も相手を不満にさせてるからだ。
自分を愛したいなら、他人に愛されないと駄目。
他人に愛されたいなら、他人を愛さないと駄目。
他人は愛さないが、自分は愛されたい・自分を愛したいと思うのは間違い。

他人にもっと心を開こう。
心を開かない相手を好きになる人間なんて居ないって事を知った方がいい。
526名無しさんの初恋:2011/04/17(日) 02:11:33.73 ID:BT478cil
マスターこんばんは。

最近彼女が無茶苦茶いってきて、精神的に疲れます。
女の子と世間話したらキレられ
友達と遊んだり、飲みにいったらキレられ
他の女がいるから成人式には行くなと言われ
父親とお花見行くと言ったらキレられ
バイトのシフトがほとんど詰まっていればキレられ
サークルで楽しくすれば、それが許せないとキレられ
怒られてばっかりです。
527名無しさんの初恋:2011/04/17(日) 02:37:52.20 ID:zyV3UThz
多分それがわかっていても難しいって話だよね
ここは愚痴を吐き出す場所だから正しいことばかりとは限らないけど、
だからといって「あまりお前は間違ってる!こうするべき!」と絡むと書きづらくなっちゃう気がするよ…

私も愚痴
マスター、ココアお願いです
無神経な言動で好きな人を傷つけてしまった
どうして気が回らなかったんだろう
月曜に謝ろう、うん、そうしよう
528名無しさんの初恋:2011/04/17(日) 02:39:15.27 ID:zyV3UThz
>>527の前半は>>525宛のレスね
疲れた、もう寝よう…
529名無しさんの初恋:2011/04/17(日) 12:11:52.53 ID:QrcUPYUW
自分の友人にも>>523のような子がいて、どう言葉をかけるかいつも考えてしまうよ。
愛されたい、自分の全てを受け止めて欲しい、と言いながらも
実際にそういう人が現れると「自分なんか…」って引いてしまうんだ。

>>525が真理なんだろうけど、そういう人には
『自分を愛する』って一番難しいんだよね。

自分は自分でしかいられないんだから、ダメだと思う自分も認める
自分自身は嫌いでも、好きと言ってくれる人のキモチは嘘じゃないんだよ
……とは言っているけども。
530525:2011/04/17(日) 12:38:23.96 ID:wTpeSJQV
ああ、スマン。
空気読まないでグダグダ説教じみた真似してしまった。
これで許してくれ。

>>523

つc■~
   ̄
531喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/17(日) 15:06:23.06 ID:/N/STGum
>>518
つc■~
   ̄
なぜ彼が気を遣ってくれたのでしょう。
相手の逆鱗に触れたくなくて気を遣う場合もあります。
相手と別れたくなくて気を遣う場合もあります。
相手とけんかをしたくなくて気を遣うことだってあるでしょう。
気を遣うという言葉の裏側には「言いたいことを言えない」という
言葉が隠れているような気がします。お客様は相手の言葉を
どれだけ聞きましたか?
別れたくないのなら、まずは彼の話をゆっくり、じっくりと聞いて
みませんか?相手の言葉をしっかりと受け止め、その上で自分の
言葉を丁寧に伝える。その上で出てきた答えなら、お客様も彼も
納得のいくものとなるでしょう。

>>519
つc■~
   ̄
楽しかったことを思い出すのは「過去を思い出す、今の自分」です。
そこでもしも未来のお客様が今を思い出すとして、そこに楽しい
思い出はありますか?
価値観が違うことについては何も申し上げません。違っていて
当たり前という意見も、違うがストレスになるという意見も
その通りだと思うからです。
この店でマスターは「未来の自分が幸せですか?」とお客様方へ
問いかけています。今の感情に流されることが悪いとは申しません。
ただ「未来の自分が幸せであるために、今のわたしの選択」を
してくださいね。
532喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/17(日) 15:11:05.92 ID:/N/STGum
>>520=511
どういたしまして。
>でも相手といると落ち着くし、不安な夜は一緒に寝たいし
この気持ちを、マスターは聞きたかったのです。
お客様は決して「誰でもいいからそばにいて欲しい」と
思っているわけではないはずです。そばにいて欲しいと思う人と
一緒にいる安心感は何者にも替えられないはずです。
マスターではお客様を支えることはほぼ不可能でしょう。
でもその男性であれば、いくらかでもお客様を支えられるはずです。
その気持ちに依存をしなければ、何も罪悪感を感じる必要は
どこにもありませんよ。

>>521=503
どういたしまして。
簡単ではない問題ですので、出来るだけ早めにご相談ください。
533喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/17(日) 15:16:20.96 ID:/N/STGum
>>522=ひろさま
どういたしまして。
上手くいく必要はないですよ。お客様らしい恋愛をしてくださいね。

>>523
つc■~
   ̄
マスターが考える「自分を愛する方法」はただ一つです。
>どうしたら愛せるの
この部分を一切考えることなく、ひたすら愛するしかありません。
自分を愛するのは方法論ではなく、「これが自分なんだ」と
否定することなく受け入れるしかないと思っています。
難しいからしないのではなく、難しくても失敗しても、
それでもやり続けるしかありません。
どうしても難しくなったら、天才バカボンのパパを思い出してください。
物語の終盤になって、どんなにめちゃくちゃな展開になったとしても
「これでいいのだ」と、すべてを受け入れてしまう、その考え方が
「自分を愛する」ための近道だと思うのです。
534喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/17(日) 15:19:35.86 ID:/N/STGum
>>524=507
どういたしまして。
何もしていなかったのが何よりで、何かを学ぶことが出来たのは
何よりの収穫ですよ。その上で、自分がいやだと思ったことは
他人に思わせないようにすることが、今回学んだことを
前向きに活かしていく方法だと思いますよ。

>>525=530
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
マスターは「愛されることは愛することのおつりのようなもの」だと
思っています。言葉は違えどお客様と同じ考え方ですよね。
535喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/17(日) 15:29:09.59 ID:/N/STGum
>>526
つc■~
   ̄
疲れたら休みましょう。その休みさえ彼女が許さないのなら
そのときは別々の道を進むことを考えましょう。
マスターがお客様と彼女のことについてあれこれと
申し上げる資格はありません。ただ彼女がおっしゃっていることが
理不尽だと思う部分があります。
「甘えさせるのは男の甲斐性」という考え方もあります。
彼女のわがままを叶えるのも同じでしょう。でもそれも度を過ぎると
男も女も何かが少しずつ崩れていくような気がします。

>>527-528
つc■~
   ̄
「一度目の謝罪は浮き世の義理。二度目の謝罪は自己満足」
というのがマスターの考え方です。逆の立場で考えてみると
わかってもらえると思います。
謝ることはとても大切なことです。でもそれが「自分の罪悪感を
消すためだけ」に謝ると、余計に相手を傷つけてしまうことに
なってしまいますよ。
536喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/17(日) 15:36:32.72 ID:/N/STGum
>>529
つc■~
   ̄
自分を愛するように他人を愛する。
マスターはこんな風に考えていますが、とても簡単なことでは
ないと実感もしています。
自分を許せない人は、誰かから愛されている自分も許せない。
そんな感じでしょうか。自分を愛することの第一歩は「これが私なんだ」と
認めてしまうこと。それがすべてのスタートだと思うのです。
537名無しさんの初恋:2011/04/17(日) 16:53:50.04 ID:nQovoS+2
>>532
>>520です。マスターありがとう
罪悪感でいっぱいだったけど少し楽になりました
相手の気持ちはどうあれ、感謝して過ごします

付き合いたいとは違うものの、愛しい感覚って不思議ですね
538名無しさんの初恋:2011/04/17(日) 18:39:12.95 ID:O73SxA9O
私と熟女のエロイ遊び
http://www.geocities.jp/es01hero/
539名無しさんの初恋:2011/04/17(日) 18:40:47.27 ID:zyV3UThz
>>530
空気読めてないことないと思う
むしろアドバイスが必要かは>>523が決めることなのに横レスしちゃってすまん

>>535
マスターありがとう
恥ずかしながらその一度目の謝罪がまだなんです…
相手の事情を知らずに発言したら落ち込んでしまって、
後から原因を人伝に聞いたという感じです
でももっとよく考えれば私にもその事情がわかるはずだった
要するにうかつだった
私が逆の立場なら謝って欲しいと思うことだけど、もう掘り返さない方がいいのかな
きちんと謝りたいのだけど、余計に傷つけてしまうかな
わからなくなってきたぞ
540名無しさんの初恋:2011/04/17(日) 19:15:50.76 ID:ozQw977D
>>531
>>518です。ミルクティーおかわりで。
そうなのかもしれません…。
マスターに言われてそう思ってきました。
今日で説得を続けて1週間になります…
昨日は「俺には叶えたい目標がある。夢がある、だから付き合えない」と言われたり「今は付き合えないけど未来はわからない」とも言われたり…。
メールの最後に
彼「今は落ち着いて考える時間をくれ」と言われ
私「落ち着いて考えたら、結果は変わる?」
彼「変わる。40分早いけどHAPPYBirthday
おやすみ」
と来ました。彼を待ってたいです。
でもなんでか復縁に焦る自分がいたり、彼の発言が矛盾してたり…。
わからないんです…
頭がぐちゃぐちゃで毎日不安です。
541名無しさんの初恋:2011/04/17(日) 21:24:55.19 ID:ZqIdHby3
マスターまた来てしまいました。
スパイシーなチャイをください。
好きな人には彼女がいて、職場では楽しく話すんだけど私のことどう思ってるんだろう?
彼女と別れてほしい。
いっそのこと結婚でもしてくれたら諦められるのに。
全然話さなくなれば好きじゃなくなるのかな?
もう私は異動になるし、会わなくなるけど。
こんな風に好きな人にまた巡り合うことできるのかな?
単なる愚痴です。すみません。
542名無しさんの初恋:2011/04/17(日) 21:47:00.11 ID:3kBw+vlE
こんばんは。

20代半ばにして初めて付き合った彼氏。
彼の押しに負けて付き合って1ヶ月で肉体関係持つまでは本当にマメにメールや電話をくれました。大好きでした。
しかし、その後連絡が急に減りました。

かろうじてたまにメールは来ていますが、電話したいと言ってもはぐらかされます。
1ヶ月近く電話もしていないし会ってもいません。
毎日つらいです。そして自分の軽率な行動も後悔しています。こんなことならずっと喪女のままでよかった。
543名無しさんの初恋:2011/04/17(日) 21:50:49.18 ID:EJyKkrik
マスター。こんばんは。

わたしの好きな人に彼女がいるんです。
今頃彼女を抱いているのかと思ったら発狂しそうです。私を抱いてほしいのに。
私はただの変態なのでしょうか?
544喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/17(日) 22:00:18.36 ID:/N/STGum
>>537=520
どういたしまして。
自分のココロを誰かに支えてもらう、自分で支えてみる。
そのバランスさえ間違えなければ心配はいりませんよ。
相手を愛おしく思う、その気持ちがいつか別の形に
変わるかもしれません。そのときまでずっと大切に育てて
くださいね。

>>539=527
どういたしまして。
一度目の謝罪の時に、「二度も三度も謝る」ことさえしなければ
それで問題ないですよ。
言ってしまったことにふたは出来ません。口から出た言葉を
取り消すことも出来ません。だからこそ「今回のことをきっかけ」に、
「これからの関係をどうしたいのか」を考えてくださいね。
545喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/17(日) 22:12:31.59 ID:/N/STGum
>>540=518
つc▼~ ◎
   ̄
どういたしまして。
お客様が相手を説得したいと思う気持ちと、相手がこれから
導き出す答えは全く同じ価値を持っています。それだけは
わかってください。そのうえで、お互いが納得できる答えが
見つかるように話し合ってください。
お客様が不安に思う気持ちはとてもよくわかります。
でも彼もまた二人の未来に対して不安があり、それについて
答えを出そうとしているのです。お客様一人が不安ということは
ないとマスターは思いますよ。

>>541
つc■~
   ̄
誰かを好きになったという記憶はいつまでも残るものですよ。
その記憶があるからこそ、人はまた誰かを好きになることが
出来ると思うのです。
お客様にとって、あまり望まない結果となりましたが、それでも
とてもすてきな出逢いがありました。誰かを好きになったという
すてきな思い出も作れました。これが最後ではないでしょう。
「誰かを好きになれる、自分のココロの感度」さえ信じていれば
出逢いはいつでも見つけられるはずですよ。
546喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/17(日) 22:19:59.00 ID:/N/STGum
>>542
つc■~
   ̄
それでもそのときは大好きだった。それでよいと思います。
今はまだ一ヶ月という期間かもしれません。それよりも前の
期間をおしなべて見れば、別の視点が見つかることでしょう。
過去に戻ることは誰一人として出来ないものです。
過去に戻れない気持ちを抱えながら、先に進むしかありません。
彼と連絡が取れるのであればとり続けてください。お客様が望む
関係と、彼が望む関係にずれが生じているだけかもしれません。
今だけを見つめずに、これから先ずっと続いていく関係の中にある
今としてとらえてみませんか?決して苦しいだけではないと思いますよ。

>>543
つc■~
   ̄
それが「好き」という気持ちの一部分ですよ。
好きという気持ちは決して純粋な部分だけでできているとは
限りません。「欲望」だってきちんと混ざっているものです。
好きな人に彼女がいる。それはとても苦しいものでしょう。
それでも好きで居続けるのなら、その苦しさも一緒に抱えて
ください。それ以外に方法もないのですから。
547543:2011/04/17(日) 22:33:25.61 ID:EJyKkrik
>>546
マスターの入れてくれるブルーマウンテンは美味しいな。楽しくいただいております。
ありがとうございます!

嫉妬もひっくるめて受け入れるしかないんですね。
これが恋というものなのか…。
他にもっと好きなひとが出来るまでは、我慢(;´∩`)ですね。

今は、どんなに辛くても、私はあの人を好きなんです。苦味も恋の味かぁ。

抱いているとゆう妄想が頭の中で膨らんでも、耐えるしかない現状。
男と女のことだから難しいものですね。
548名無しさんの初恋:2011/04/17(日) 22:48:11.69 ID:6rOUZj0G
私さ、好きな人が20個年上なんだ。
二人でいるときはとてもたのしい。
でも他の人がいると全然違うひとみたい。すごく遠く感じる。

当たり前だけど私とは全然違うコミュニティーがあって、私には入りこめないなぁという現実を目の当たりにした。

私、子供だな…。くやしい
549名無しさんの初恋:2011/04/17(日) 22:58:29.05 ID:yrG0CHhq
>>548
俺の彼女、19下だよ
俺の方が引け目感じることあるけど
相手が素晴らしくて、すごくありがたい

違う年月生きてるから、相手のほうが持ってるモノが多く見えるときもあるだろうけど
自分にしかないオンリーワンな部分を、人は好きになるんじゃないかな?

子供なら子供なりの好きになり方でいいと思う
年齢だけで判断せず、その人の色々を見て好きになってるなら
真っ直ぐで綺麗な愛情なんじゃないかな?
550名無しさんの初恋:2011/04/17(日) 23:33:43.92 ID:e9fZ7MnB
もう諦めた方がいいのかなぁ。

二人で出掛けたりほぼ毎日メールしたり、休みの日はメール30往復くらい行くのに、
なーんにも進展もなけりゃ好かれてるのかと思えるようなサインも見えない。
あたしが鈍感で気づいてないだけだと思いたいくらい。

やっぱりあたしっていいお友達にしかなれないんだなぁ。
こんなに好きになったのも、想い続けてるのも初めてなのに。
551名無しさんの初恋:2011/04/17(日) 23:50:03.66 ID:wTpeSJQV
>>550
そのレスを読む限りでは、すでに付き合ってる状態としか思えないんだが。
進展ってなんだ?
キスとかHとかの事か?
とりあえず…

つc■~
   ̄
552名無しさんの初恋:2011/04/18(月) 00:06:48.04 ID:nQovoS+2
>>550
マスターではないですが…告白はしないのはなぜですか?
もう関係を壊すような仲ではないんじゃないでしょうか

告白とはいかずとも、そういう話を彼としてみてほしいなぁ
タイミング逃したらもったいないですし
553名無しさんの初恋:2011/04/18(月) 00:14:41.84 ID:tkpmcyLc
マスター、こんばんは。
414です。
16日、雨が降ったものの、妹の友達の娘さんとデートに行ってきました。
ただ、予定外の事態が発生してしまって…。
その日は本来なら妹は家にいるハズだったんですが、前日に急遽妹が別の友達と
同じ場所へ遊びに出るとの事。
こちらは妹に何も知らせていないし、知られてはいけなかった訳です。
そうなると、遭遇だけは絶対に回避しなければなりません。目的地の変更なんて
一地方都市の車の無い予備校生には到底無理な話。
僕も相手の娘さんも別の緊張感で一杯でした…。
おかげであまりゆっくり出来ず、バタバタしてしまいました。反省点は多数だと思います。
もし次の機会があるなら、もう少しマスターのアドバイスを聞かせてください。
554名無しさんの初恋:2011/04/18(月) 00:34:23.29 ID:gg4Mm0PP
彼氏がいる人を好きになってしまったことは
不幸や不運に分類されますか?

諦めきれず苦しいのは自分の性格が悪いですか?

週末は色々考えすぎて辛いです
555名無しさんの初恋:2011/04/18(月) 01:06:48.10 ID:PsJTManL
マスターこんばんは。
もう くじけそうです たすけて

ずっと片想いしてた人に気持ちを伝えました。流されたのであきらめようと思いました。
でもしばらくぶりに連絡をもらい、やっぱりすきだと電話で伝えました。前ほどすきじゃないといわれました。今度はお前が頑張る番だって言われました。

たくさんがまんしてきた想いが溢れて泣いてしまいました。あいにきてくれました。頑張ろうと思いました。

しかし メールも電話も全部スルーされています。もうさすがにツライです。

何をどうしたら「頑張ったね」って言ってもらえますか?こんなことなら あのまま諦めさせてほしかった。期待させることしないでほしかった。

好きなだけで付き合いたいわけじゃないんです
ゴールもないのにどうがんばればいいですか?

八つ当たりみたいになっちゃってごめんなさい。
556名無しさんの初恋:2011/04/18(月) 01:37:22.20 ID:kiTsV5cN
>>545
またすみません。
>>540です。
最後にひとつだけ気になったのは彼は「今は付き合えない。」
と言っていたのですが、最後のメールに「落ち着いて考える時間をくれ」と書いてありました。
これは、どういうことなんでしょうか…
つい、先日も言われ2日メールしなかったのですが、寂しさのあまりにメールしてしまい。上記のメールに至りました。
彼はただ単に、メールするのがしんどくなったこじつけにいったのでしょうかね…。
そこが気になってしまいます
557喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/18(月) 20:54:44.13 ID:KGxgEhox
>>547=543
どういたしまして。
妄想というか想像ですよね。現実とは限らないものという
意味ですが、その「妄想」が自分を苦しめている。それを
知ってしまうことが苦しさと向き合う第一歩だと思うのです。
誰かを好きになると言うことは、苦ではないはずです。
でも好きという気持ちが何かを求め始めたときから「苦」が
生まれてくるのです。
「耐える」以外に方法はありませんか?探すと見つかるはずですよ。

>>548
つc■~
   ̄
年齢なんて名刺の肩書きのようなものです。
恋愛というのは、一人の人間が、一人の人間を好きになること。
それ以上のことは人間を就職する言葉でしかありません。
お客様という人間が、相手という人間を好きになっただけ。
年齢というのはお客様だけが気にしているかもしれません。
仮に年齢という肩書きを取り払えば、ためらいはなくなりますか?
マスターの想像は「多分別のためらいが生まれてくるだけ」だと
思うのです。「年齢がいいわけになっている」ことはありませんか?
558喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/18(月) 20:57:14.47 ID:KGxgEhox
>>549
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。

>>550
つc■~
   ̄
サインなんて必要ですか?
何も伝えていないのに、何も伝わっていない、
何も伝わってこないと嘆くのは早すぎるような気がします。
お客様に、相手を思う気持ちがあるのならそれをストレートに
伝えてください。「伝わっているはず、知っているはず」は
もしかするとお客様の勘違いかもしれませんよ。
思い続けたその次に何をするべきか。お客様はすでにご存じの
はずですよ。
559喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/18(月) 20:58:07.15 ID:KGxgEhox
>>551=525
大切なお話をありがとうございます。

>>552=537
大切なお話をありがとうございます。
560喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/18(月) 21:03:42.82 ID:KGxgEhox
>>553=414
つc■~
   ̄
おかえりなさい。
「もしも次の機会があるのなら」と、他人任せにするよりも
まずは「自分から次の機会を作る」事にしませんか?
せっかく誘ってもらったのに、なかなかココロが休まらないのは
とても苦しいものだと思います。だとすればはやいところ
仕切り直すのが得策だと思うのです。
誘われっぱなしではもったいないですよ。お客様が動けば
相手もいっそう喜ぶことだと思います。

>>554
つc■~
   ̄
誰かを好きになることは不運でも不幸でもありません。
とても幸せなことでしょう。でも上にも書きましたが
「誰かを好きだと思う気持ちが何かを求め始める」と
苦が生まれてくるものです。
彼氏がいる人を好きになったのか、好きになった人に
たまたま彼氏が板だけなのか。
諦めるのなら毎日1mmずつでも諦めてください。
諦めきれないのならすべてを犠牲にしてまでも好きでいてください。
苦しいのは誰のせいでもありません。ただそこに「苦」があるからです。
誰のせいでもなく、誰かが原因でもなく、ただそこに苦があって、
その苦を自分が受け止めているだけです。
561喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/18(月) 21:14:42.20 ID:KGxgEhox
>>555
つc■~
   ̄
八つ当たりでも何でもかまいません。それが出来るのが
この店なのですから。
相手の言葉だけではなく、態度や返事のすべてが
「相手からの返事」なのです。スルーすることも同じです。
相手がどう出るのか、それは相手にしかわかりません。
ならば「わからない相手に対して自分はどうするか」を
考えてください。苦しいまま、ずっと相手を好きでいるのか。
痛みを覚悟した上で諦めてしまうのか。その選択をするときです。

>>556=540
たとえ矛盾してもわからなくても、彼の言動が彼の気持ちの
すべてだと受け止めるしかありません。そこに意味を見つけようと
しても、「彼が考える意味のようなもの」しか手に入らないでしょう。
彼が待ってくれと言っている意味は、彼にしかわかりません。
後はお客様がその言葉を信じるかどうかです。もしもその言葉が
信じられるのなら、今は待ってあげてください。それが彼を信じる、
彼の言葉を信じることになるからです。
お客様一人だけが不安ではありませんよ。彼だって真剣に考え、
答えを出そうとしているはずなのですから。
562名無しさんの初恋:2011/04/18(月) 21:35:30.39 ID:vbNkC5S9
こんばんは、初めましてマスターω・`)
私はもう二十歳を過ぎたのに恋愛をしてきませんでした。
でも、本当に好きだと思える人がようやくできました。
だけど一人の時間が長かったせいか、どうやってこの恋を育めばいいか分かりません。
好意が伝わるのが恥ずかしくて会話もままなりません、メルアドすら聞けません。
素直になれず、さよならをした後にいつも後悔します。
どうしたら素直になれるんですか、笑顔を振りまくだけで精一杯です。
563550:2011/04/19(火) 00:05:50.76 ID:sN7hMLU4
>>551
性的なことなんてまずあり得ないだろうってくらい女性視されてない、って気がするんです。
あたしが女だってことはわかってるんだろうけど、ほんとに友達!って感じしかしなくて…。

>>552
こちらの好意が多少なりとも伝わっていて、且つ今の状態なら多分告白してます。
けど全くそんな気配無くて…。そういう話も全然しないんです。
自分の過去の恋バナはしてくれるけど、こちらには聞いてこない。
多分女性として興味がないからかな、と思ってます。

564550:2011/04/19(火) 00:10:34.47 ID:CFMXmkVt
>>558
マスター、ありがとう。
自分から踏み出さなきゃ変化はないんだろうなって気付いてはいるんです。
でも自分に自信がないうえに、女性として全く意識されてないのがわかりきってて勇気が出ない。
今の状態でもそれなりに心地よいせいもあります。
でも、少しずつでも自分を変えていけるように頑張りたいです。
565414 :2011/04/19(火) 00:39:21.52 ID:qTZ3Pdnt
>>560
自分から・・・ですか。なるほどです。
可能な限り動いてみたいと思います。
566名無しさんの初恋:2011/04/19(火) 00:51:06.86 ID:sqIPBX8K
マスターありがとう>>505です

やっぱり彼のことが好きです
色々悩んでいることがあるみたいで、でも普段はそういうのを見せなくて、なのに人に対してはすごく優しくて
そんな彼を支えてあげたいと思いました
簡単に言えることじゃないって分かってるけど、でも彼の力になりたい
付き合ってもない相手に対して、そう思うのは初めてです
だけど彼はそんなこと望んでないだろうし、実際何をすればいいかも分からない…
好きって気持ちを伝えてたら、友達関係が崩れてしまいそうで、でもすっごく好きで、どうしたらいいんだろう…
567名無しさんの初恋:2011/04/19(火) 09:44:02.89 ID:OOVM+IE5
メールも返ってこなくなった相手にさよならメールして、アドレスも変えて、断ち切ったつもりでした。
その後はあまり会わなくなったのもあってあまり思い出さなくなったし、ふっ切れたと自分では思ってました。
でもこの前会った時に顔がずっと熱くて、ドキドキするしまだ好きなんだと思ったら辛くて仕方ありません。
568喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/19(火) 20:53:34.94 ID:2EB4aaoS
>>562
つc■~
   ̄
いらっしゃいませ。
マスターは素直になるコツを「自分に嘘をつかないこと」だと
思っています。思っていることを、そのまま言葉や行動へ
移してみませんか?
過去に経験があってもなくてもかまわないですよ。
上手くやろうと思わず「自分が考える、自分らしい恋愛」を
してくださいね。

>>563-564
どういたしまして。
女性として意識されていないと思うのなら、「これからは
女性として意識してください」という告白だってアリですよね。
現状はとても居心地がよいでしょう。でもその心地よさの
裏側には「いつか別れてしまう未来」が必ず隠れていますよ。
出会ってしまった以上、いつか別れてしまう運命です。
添い遂げられたとしても「死に別れ」がいつかやってきます。
いつか別れてしまう関係だからこそ、今を大切にして、
別の形をとって相手とつながってくださいね。
569喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/19(火) 20:57:20.54 ID:2EB4aaoS
>>565=414
「可能な限り」ではなく、まず動いてください。
お客様がデートで不満に思っていることは、相手も
おなじように感じているかもしれません。
「やり直し」ととらえるよりも「二度目のデート」として
誘ってくださいね。

>>566=505
どういたしまして。
「好きな人がいる人」を好きになったということは、
相手はまだ付き合っていないわけですよね。
お客様が彼を思う気持ち、彼が誰かを思う気持ち。
それぞれは全く同じはずです。
好きという気持ちを伝えることは、友達関係が崩れるかも
しれない覚悟が必要です。でもその覚悟を持って行かなければ
伝えることは永遠に出来ませんよ。
友達関係は永遠に続きますか?
570喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/19(火) 20:59:37.39 ID:2EB4aaoS
>>567
つc■~
   ̄
忘れたわけではなく、思い出さなくなっただけですよね。
きっかけさえあればアリアリと思い出せた。それが今の
お客様の状態というわけです。
メールは返ってこなくなった。でもそれ以外はつながって
いるかもしれませんよ。メールは手段でしかありません。
今からでも遅くないです。断ち切る前に戻りましょう。
そしてメール以外の方法で相手とつながってみませんか?
571名無しさんの初恋:2011/04/19(火) 21:14:42.33 ID:5OSk0iIy
どうやったら昨日の自分を撲殺して、無かったことにできますか?
572あき:2011/04/19(火) 21:15:50.33 ID:9lauKEM/
マスターはじめまして。
素直になるコツは『自分に嘘をつかないこと』と言う言葉、胸にきました!
最近嫉妬をしてしまい好きな人と目も合わせない日が続きとても悲しい思いをしました。
でもやっと話したい、触れたいって気持ちにまた向き合えたかなって思います。
好きなら好きで、周りを気にしちゃダメですよね!
573名無しさんの初恋:2011/04/19(火) 21:39:18.34 ID:jAcZYf+h
バイト辞めようか迷ってます
574名無しさんの初恋:2011/04/20(水) 01:35:48.34 ID:48V/l1PH
さようなら、さようなら
あなたとも縁がなかったんだね
また会いたいよ
もっと話したかったよ
あなたとは本当に短い間だったけど、ありがとう
575名無しさんの初恋:2011/04/20(水) 07:47:35.11 ID:HNZrm4Be
ペリエ下さい!

先日、思い切って告白しました。
ものすごく驚かれました(今思い出せば多少演技臭い…)。
「異性として見られない」と言われました。
じゃぁ私は何なんですかね?同性?
まだ好きだけど、「女に見えない女って何だろう」って、うつろになってしまいます。
576喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/20(水) 18:43:42.73 ID:d+YpFSV3
>>571
つc■~
   ̄
それは誰にも出来ません。過去を変えることが出来る人は
誰一人として以内のですから。
私たちに出来るのは「昨日をふまえた今日を生きる」事だけです。

>>572=あきさま
つc■~
   ̄
好きなら好きでいてください。でも「自分に嘘をつく」のは
自分が傷つくかもしれないという防衛反応がさせてしまう
こともありますよ。
好きバレしてしまったりすると、「他人が自分をどう思うか」が
とても気にかかります。でも誰かを好きというのが自分である以上、
「自分という自分」を中心に置く必要がありますよね。
577喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/20(水) 18:46:08.72 ID:d+YpFSV3
>>573
つc■~
   ̄
どのようなご事情があるのか存じませんが、バイトを辞める
理由が「何かから逃げる」のでなければ問題ないと思います。

>>574
つc■~
   ̄
縁は目に見えず形もないものですよね。
ないものを「なかった」と思うその主体はなんでしょうか。
あいたければあいましょう。話をしたければ言葉を
投げかけましょう。出来ることをやり尽くさないで諦めてしまうと
その残りはすべて「後悔」へ変わってしまいますよ。
578喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/20(水) 18:49:01.28 ID:d+YpFSV3
>>575
つc■~
   ̄
「異性として見られない」ということは、お客様も相手も、
性別という肩書きを超えた部分でつながっていたと言うこと
ではありませんか?
お客様は女性ですよね。でも「異性に見えない」という言葉は
「女と思えない」と同じではないと思いますよ。
どのようなお返事があったのかはわかりませんが、
答えの意味を探すよりも、答えそのものを全身で受け止めて
ください。相手の言葉のすべてに意味があるとは限りませんよ。
579名無しさんの初恋:2011/04/20(水) 21:50:18.48 ID:tezZYK9c
こんばんはマスター。
片思いを続けてるんだけど、思えば思うほど実際会った時に素っ気なくしてしまいます。
この間勇気だして遊びに誘ったけど、返事無し。
今までの自分の態度がアレだったから仕方ないとはいえ・・・諦めるしかないですかね?

あ、カフェオレお願いします。
580576:2011/04/21(木) 00:42:02.48 ID:7zJ+0Rai
>>577
残念ながら例えどんなに頑張ろうと、何をしようともう本当に会えないんですよ。
ちなみに亡くなったとかそういうわけではないです、でも会えないです。


だけどマスター、今日も真摯な意見をありがとう
ネット上とはいえ、あなたに会えて良かった
581574:2011/04/21(木) 00:43:21.42 ID:7zJ+0Rai
↑間違えた
私は576じゃなくて574です
582名無しさんの初恋:2011/04/21(木) 04:05:49.88 ID:oHZLPa3I
>>561
返事遅れてしまいました。>>556です
結局昨日の夜に辛くてメールしてしまいました。
やっぱり私はだめですね。

戻りたくて戻りたくてうずうずして、過去の自分を殺したいです…
583名無しさんの初恋:2011/04/21(木) 07:22:43.93 ID:G/EV67ci
Aちゃん、好きで無いなら好きじゃないとハッキリ言って欲しかったな。

笑顔で誤魔化さないで、
「貴方は癒し系だから」とか曖昧な表現で逃げて欲しく無かった。
こっちの精一杯に、せめてそこだけは誠意をみせて欲しかった。
下手な気遣いは逆に傷付くだけだから。

彼奴の事が好きなんだろうとは薄々気づいていたけれど、せめて見えない所でイチャついてくれ。
客商売なんだし、告白した俺の隣でとか、もっての他だろ?
流石に自分が馬鹿らしくなったよ。

貴女の笑顔を、見たかった、貴女が喜んでくれるのが嬉しかった、それだけでも良いかなと思ってたのに…

最後に会ってから1ヶ月余り経ちましたが、私はこれからも貴女に会いに行く事は無いでしょう。
貴女の隣に立ちたくて、せめて体重位は…と始めた減量に成功したのが唯一の救いかな?

色々勉強になりました、ありがとうございました。
そして一年間の片思いにサヨウナラ。


思っていた事を吐き出したら大分楽になれました。
すいませんが、アイスコーヒー頂けますでしょうか?
飲み終わったら新しい一歩を踏み出したいと思います。
584名無しさんの初恋:2011/04/21(木) 12:51:54.36 ID:RSJ8GWFK
こんにちはマスター
コーヒーお願いします、、、

電話とメールをしすぎました
絶対嫌われた、、頼まれてもないのにモーニングコールやっちゃったし
忙しい時期って知ってるのに我慢出来なくてメールするし。
2人で遊びに行ったりするような仲だけど、
付き合っても無いのにあんまりベタベタすると引かれちゃいますよね
限度を知らないワガママな自分が情けなくて仕方が無いです
585喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/21(木) 21:06:20.39 ID:NZyGg5ID
>>579
つc■~
   ̄
こんばんは。
どんなアレなのか存じませんが、返事がないのではなく
まだしてもらっていないだけですよ。
自分を守りたいからこそ、相手に素っ気なくして「私は
あなたに気がある」ということを隠しているのです。
次は誘い方、誘うタイミング、誘う場所をもう一度
練り直してみませんか?やれることをやり尽くした後でも
諦めることは出来ますよ。

>>580-581=574
どういたしまして。
どんな理由があっても、会えないことはつながりがなくなることとは
同じではありませんよ。たとえ会えないとしても、もしも会えたときに
お客様自身が幸せであり、とびきりの笑顔でいてください。
笑顔は他人を幸せにします。そして自分自身を幸せにしますよ。
586喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/21(木) 21:15:59.06 ID:NZyGg5ID
>>582=540
過去の自分を殺してしまえば、今の自分はどこにいますか?
誰が辛いと感じていますか?その辛さの原因はどこにありますか?
その原因への対策は彼でしか対処できませんか?
マスターは「他人は自分を苦しめない」と思っています。
仮にそうあったとしても、そんなに多くないはずです。
彼はお客様を救ってくれません。「彼がそばにいてくれる」と
実感した自分が、自分を救うだけです。言い換えれば「何かを
感じた自分が自分を救う」のです。
覚悟を決めてください。座して待つと決めてください。
お客様が何かをしてもしなくても、いつか答えが出てくる、
そしてその答えでお客様は何かを感じ取るしかないのです。

>>583
つc▼^
   ̄
>せめてそこだけは誠意をみせて欲しかった。
表面上はとても柔らかい言葉ですが、マスターにはどうしても
この言葉の鋭さが引っかかります。
誰のためにはっきり言う必要がありますか?
誰のためにはっきり言わなかったのでしょうか。
その部分をもう一度見つめ直してみませんか?
>下手な気遣いは逆に傷付くだけだから。
上手な気遣いは傷つきませんか?
お客様の言葉の中にある「振られた痛み」は、マスターにも
とてもよくわかります。でもお客様には是非「振った痛み」まで
思いをはせて欲しいと思います。
587喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/21(木) 21:19:14.84 ID:NZyGg5ID
>>584
つc■~
   ̄
でもそのわがままのすべてが「片思い」ですよね。
どこかで歯止めがきかなくなり、後悔ばかりしてしまう。
それが片思いだとマスターは思うのです。
今のお客様は冷静になっていると思います。
それならば、過去を少しだけ反省し、これから先冷静で
いられるためにはどうするのかを考えましょう。
嫌われたかもしれません。でも「嫌われ続ける」ことは
ないはずですよ。スピードを出しすぎたらブレーキを
踏めば良いだけです。スピードが落ちたらアクセルを
踏め通いだけです。その「バランス」だけは見失わないで
くださいね。
588名無しさんの初恋:2011/04/21(木) 22:18:46.80 ID:Nnxmz8KA
やはり恋愛は辛く、苦しいものだな。
傷付く事を恐れるな…とよく言うが、失恋による心の痛みは人生最大級じゃなかろうか。
好きな人に拒絶されると、自分の全てを否定されたような気分にならないか?
俺はかなり精神的にタフだと自負しているが、そんな俺でさえこんなものを何回も味わわされたら生きて行く気力なんか無くなる。

…まあ、恋愛を諦めたが故に振られた事のない俺が言うのもなんだが、間違ってはいないだろ?
589名無しさんの初恋:2011/04/21(木) 22:37:22.67 ID:I5WW4UC1
タイミング悪いよね。私は行く気でいたのに、タイミングはずしているし、

下に迎えに来たら、行ってたね。多分ね。でも冷静になれば、悲しむ人を

つくりないとか、いろいろ考える。
590名無しさんの初恋:2011/04/22(金) 15:11:30.20 ID:Kykw71LK
こんにちは。
ちょっと吐き出させてください。

つい最近、生まれて初めて男の子と付き合うことになった。
1年くらい掛けてゆっくりゆっくりと近づいてきてくれて、
こっちも気持ちが傾いていて、この人なら大丈夫かもと思って付き合うことにした。

でも、なんか私は自分が女性として見られることに抵抗がある。女なんだけど。
しかし別に男の子になりたいわけでもない。
話したりメールしてたりして、ちょっと彼氏彼女っぽいことを言われたり言ったりすると、
ひゃーって嬉しく思う反面、喜んでる自分が気持ち悪いと思うことがよくある。

他の女友達が恋の話できゃーきゃー言ってるのは見ててすごくかわいいと思うんだ。
でも今は自分がその状態なのかもと思うとちょっとぞっとする…
まだ2人で遊びに行ったことも手を繋いだこともないけど、
恋愛は都市伝説で漫画やドラマの中のできごとで、
自分には一切起こりうることはないと思ってたからまだ現実が信じられない。

恋愛中の自分に酔えてしまえばいいんだけど、どうしても客観的に見てしまう自分がいる。
自分みたいな変な人と付き合うことになっちゃった相手に申し訳なくなってきた…
591名無しさんの初恋:2011/04/23(土) 03:36:47.36 ID:fkAyfFlo
長年好きな人がいて、その人が他の人と付き合うことになって、悔しかった。
最近その人と別れたらしく、今こそ告白しようと思ってるのだけれど、自分は今とても大事な時期で、あと三ヶ月くらい続きそう。
相手も新天地に慣れてきたころなので、自分に余裕ができるまで待っていたら他の人が出てきちゃうかもしれない。
今後の人生がかかっているこの時期、どちらを取るべきなのだろうか
592喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/23(土) 11:58:23.01 ID:R9aUg4tC
>>588
つc■~
   ̄
失恋は自分のすべてを否定されるような痛みというのは
大いに賛同です。でも「この人を好きでいた自分」を
自分自身が認めてあげることは出来ますよね。
他人の客観的な評価は大いに参考にするべきでしょう。
でもそれも「自分自身に対する正当な評価」の上に成り立つと
マスターは思っています。

>>588
つc■~
   ̄
マスターは時々このスレでこんな事を申し上げることがあります。
「自分の幸せは何の上に成り立つのか」
その言葉の裏側には「誰か悲しむ人はいませんか?」と
問いかける気持ちがあります。
いろいろ考えてください。冷静さがなければ恋愛は出来ませんよ。
593名無しさんの初恋:2011/04/23(土) 11:59:48.70 ID:c6x0s1+J

私の日記は普通の日記ですが めんへるって 言い方

やめてもらえないですか? それにそうさせたのは そちらの

責任ですよね。
594喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/23(土) 12:05:44.98 ID:R9aUg4tC
>>590
つc■~
   ̄
その客観的な視点はこれからも大切にしてください。
恋愛というのは時として進む道から逸れ始めることが
多々あります。そのときに冷静な視線さえあれば
いつだって軌道修正が出来るものですよ。
人の気持ちは100%^何かで埋め尽くされるわけでは
ありません。どこかで別のことを考え、どこかで逆の
気持ちが芽生えてくるものです。
でもそれこそが「ココロにある安全ブレーキ」だと
マスターは思っていますよ。

>>591
つc■~
   ̄
>どちらを取るべきなのだろうか
マスターはこのようなとき「両方を得る手段はありませんか?」と
お客様方へ問いかけることにしています。
大切な時期だからこそ、何か一つに注力したいという気持ちは
至極当然だと思います。でも「本当に両立させる方法は
ないのだろうか」と考え、あらゆる可能性をしらみつぶしに
探すことは、無駄ではないと思うのです。
それでも両立が無理だと思ったのなら、その時初めて
「どちらを中心に据えるべきか」を見つけてください。
どちらかを選ぶことは、どちらかを捨てることですよ。
595喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/23(土) 12:06:41.50 ID:R9aUg4tC
>>593
つc■~
   ̄
もしかして>>588さまでしょうか。書き方と文脈が
とても似ていると感じました。
596591:2011/04/23(土) 14:32:25.95 ID:nlQGcDBc
マスター、ありがとう。まさか二兎を追うのも手だとは思ってなかったです。
ただ自分の性格からして、フラれたときに何も手につかなくなるのは目に見えてるのです。フラれたときのことを初めから考えるのもあれですけど・・
597名無しさんの初恋:2011/04/23(土) 16:21:46.96 ID:S5jhqx77
萎えた。

2週間くらい前に初デートしてから、なかなか休みが合わなかったりで次の約束が決められずにいた。
数日前に酔っ払った状態で電話があり、今日会うことになってたのに、確認のメールしたら「覚えてない」って…
一応謝罪と、○日ならどう?って言われたけど、心底どうでもよくなった。
またドタキャンされるんだろう。
行く気がないなら約束するなよ。こっちは予定調整して楽しみにしてたのに…もう知らん
598588:2011/04/23(土) 17:14:53.30 ID:MkYIHx0Y
>>595
なんか変な事書いてるな…と思って確認したら>>589と間違えたな?
ブルマン飲んで落ち着け。

つc■~
   ̄
599名無しさんの初恋:2011/04/23(土) 20:33:25.54 ID:AvvJg/uT
少し長くなりますが聞いて頂けますか?

6歳年下の同僚に片思いをしていました
他から見ても仲良しだと言われ、2人っきりで食事に行ったりもしました
2月に彼が移動になると知り、食事の帰り、酔いと会えなくなる辛さから勢いでメールで告白してしまいました
その時の返事は『恋愛感情はないが大好き』でした
その後もなかなか諦めがつかず、2月上旬にバレンタインに絡めて「ちゃんと振って欲しい」とお願いした所
10日程返事を保留され『復縁したので、ごめんなさい』と断られました
私は彼が好きだったので、色々な手助けをし甘やかせていました
振られた後、自分勝手だとは思いつつも今まで通り接すれば、諦められないと考え、業務的な態度に変えました
すると『冷たい』『苦しい』『今まで通り接して欲しい』と言われました
仕事なのかプライベートなのか分からない形だったので、他の人への対応と同じ様にしただけなのに…
自分なりに努力して諦め様としていたのに…
600名無しさんの初恋:2011/04/23(土) 20:36:28.31 ID:AvvJg/uT
>>599続きです
3月に入り忘れられてた私の誕生日(2月)祝いを
今までの御礼を
ホワイトデーのお返しを
と、幾度となく誘って来ましたが「2人では逢えない」と頑張って断りました
大体バレンタインに振られて、今更お返ししたいと言われても…
その後、彼の移動先に行く用事が有り久々に逢った際に彼がお菓子をくれました
お得意様に頂いた物だったんですが、長い付き合いの中、彼から物貰うの初めてで、大した事無いのに嬉しくて
その数日後に彼がこちらに来た際「踏ん切りつけたい」と、もう関わらない旨を手紙に書いて渡しました
彼の携帯情報も削除しました
でも彼は相変わらずで、私が態度を変えた事に逆ギレされました
好意が有ったから他の人より優しくして居たのを分かってくれません
削除した事にも落ち込まれ…
先日とうとう2人だけで食事をしてしまいました
彼に押し切られた形です
未だ未練が有るのを彼は知っています
会話はお互いの仕事の事のみで気持ちにもプライベートにも触れずでしたが、せっかく断ち切ろうとした想いが甦ってしまいました
報われないのは重々承知です
早く諦めたいのに、まだ好きなんです
私はどうすれば良いのでしょうか?まだ好きで居て良いのですか?
マスター、彼はどう言う気持ちで私に接してるのですか?
男性の気持ちは分かりません
もし宜しければ、ご教授頂けませんか?
長々と失礼致しました
601名無しさんの初恋:2011/04/23(土) 20:36:31.87 ID:/I0h8ovj
マスター、こんばんは。

ここんとこずーっと、好きな人がなんだかつれない感じなんですよ。
心当たりといえば、デートに誘った事とちっちゃなことで一々相手に謝ってた事ぐらい…

その子の友達に相談してみようと
メール送ったんだけど、返信は来ない…
どうすればいいでしょうか?
602名無しさんの初恋:2011/04/23(土) 20:53:46.48 ID:oZuomWZC
マスターこんばんは。
聞いて下さい。

数ヶ月通っているお店の男性店員さんが気になっていて、最近ようやく自分の気持ちに整理がついたので、恥ずかしながらも思い切って連絡先を渡そうと思いました。
でも、ここ暫く見かけないんです…新人さんも入っているようだし、何より4月なのでもしかしたら辞めたかもしれません。
せっかく気持ちがまとまったのに想いばかりが募って辛いです…。

次に行っていなければ他の店員さんに確認して、辞めた場合は諦めなければならないけど…今までこんなに気になる男性はいなかったので諦めきれるか不安です。
こんなことならさっさと連絡先渡しておけば良かったと後悔します。
まだ辞めたか分からないけど、凄く不安で苦しいです…。
603名無しさんの初恋:2011/04/23(土) 22:40:11.49 ID:P1yu4Jzk
私は高3なんですけど、好きな人にひどい事言われるんです。
ブスとかデブとか。相手はからかってるだけなんだろうけど・・・。
昔はもっと優しかったのに、仲良くなったらこれだよ・・・。
他の女子には言いません。それに抱きついてきたり普通に笑いながら話してくれたりもするから
嫌われてはない・・・と思いたい。

でもこんな人何故好きなんだろう。どこが良いんだろう。自分でも分かりません。
ひどいこと言われてもされても、なかなか気持ちが覚めません。
もっとド外道にひどいことしてたら覚めるし素直に怒れると思うけど(いじめとか動物虐待とか)

あれかな、私おかしいのかな。
変ですよね。将来DV男にひっかかりそう。
ちなみにマゾではないです。好きな人の前では笑ってたり言い返したりするけど内心結構傷ついてます。
そういうからかわれキャラが定着しちゃってなかなか本音を言えません。

以上、愚痴でした。
604名無しさんの初恋:2011/04/24(日) 01:02:02.32 ID:9C43AMiY
>>599

『恋愛感情は無いけど大好き』

こんなに卑怯な台詞は初めて見たわ。
605名無しさんの初恋:2011/04/24(日) 02:50:24.85 ID:Co3giUr9
>>599
男女逆だけど、自分もそんな感じだわ。
ふたりで遊園地とか旅行まで行っておいて何それ、諦めさせてくれよって思う。
606名無しさんの初恋:2011/04/24(日) 09:40:20.59 ID:qCNKQ0lT
>>604さん
返事として、かなり曖昧ですよね
大好きって言われるから諦められなかった
彼にしてみれば恋人としては見れないけど、先輩や友人として大好きって事だったんでしょう
>>605さん
私が逢いたいと言ってしまった事も有るので自業自得なんです
誘いはしてくるけど日時まで指定しないから結局口ばっかりなんです
先日は違い『〇時に待ってる』と言われ、私も行ってしまいました
彼女が居る手前、2人だけで逢ったり奢って貰うのは嫌なんです
彼曰く2人だけで逢える異性は私だけだそうです

完全に恋愛対象外なんですよね
だから意識せずに2人で逢える
彼にとって私は世話焼いてくれるし甘えられるから、母親の存在に近いのかも
家族に逢うのに気兼ねは要らないから
607喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/24(日) 18:35:09.82 ID:VxqmeTJu
>>596=591
どういたしまして。
それは「何事でも慎重に考えるタイプ」ということです。
ただ「振られるかもしれない」という可能性の向こう側にしか
望むものはないと覚悟しましょう。
二兎を追うときの「どちらを追うか」のバランスだけは
常に見ておきましょう。そこが崩れると「どちらも手に入らない」
ことがありますよ。

>>597
つc■~
   ̄
もしもマスターが相手の立場だとして、ドタキャンするつもりが
あるのなら最初から約束などしません。ドタキャンされる辛さは
想像に難くありません。でもドタキャンする辛さもまたあるはずです。
「ドタキャンされるんだろう」と言うのは真実ですか?それとも
お客様の想像ですか?
608喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/24(日) 18:42:45.29 ID:VxqmeTJu
>>598=588
申し訳ございません。
そしてありがとうございます。お言葉に甘えてコーヒーを
いただきます。

>>599-600=604
つc■~
   ̄
彼の言葉のすべては、彼の気持ちのすべてである。
そう思うしかないのでしょう。
お客様から見て、彼はお客様ほど成熟していない部分が
あります。お客様の気持ちを推し量るにはまだ幼いかも
しれません。それが逆ギレという形で現れたのでしょう。
お客様に思うところがあり、それをきちんと伝えたのですから
あとはそれを押し通すしかないでしょう。「彼がわかってくれるまで」と
思ってしまえば、年単位の時間が必要です。
今はまだ好きでいてかまいませんよ。ただし「次の出逢いを
今と比べない」という条件付きです。
609名無しさんの初恋:2011/04/24(日) 18:45:19.93 ID:bEVF5HP/
マスター相談に乗って下さい。
以前上司に振られて仕事について考えている、と相談した者です。

好きな上司に一度振られて、でもまだ諦めずに片思いしています。
前は勝手に盛り上がっていきなり好きだと言って困らせたから
側にいて仕事を手伝って、変わらない態度で接して
周囲をうろうろしています。優しかったり、でも感情は出さず避けられている気もします。
そんな状態で4ヶ月経過しました。

ある日二人きりのとき、最近きつく当たられる件について改善したいから教えてと伝えたら
最初は理性的に話していたのに、徐々に感情的に怒り出し
謝ったら、最近私の部署全体に怒っている
謝りはしなかったですが、八つ当たりみたいな事を言われました。

そして、部署の苦情を吐き出し「俺の事わかっているだろ?」
「察してくれ」と言われました。
私だけ知っていても困るから、皆さんに伝えましょうか?と言ったら
「皆には言わないで。この部署は…」と。

この日以来、少しだけ態度が変わったような、でも相変わらず皆の前では冷たいです。
私は私だから無理に変えられないけど、素敵になって
この人に褒められたいと思っています。
仕事は仕事でこれまで以上頑張りたいですが、やはり心に嘘はつけず
やはり上司のことが恋愛的な意味で好きです。上記の愚痴を聞いて痛感しました。

少しは気にしてくれているのかな…
少しは心を許してくれるようになったのでしょうか?
610喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/24(日) 18:48:30.84 ID:VxqmeTJu
>>601
つc■~
   ̄
>ちっちゃなことで一々相手に謝ってた事ぐらい…
マスターはここが引っかかりました。人はなぜ他人に
謝るのでしょう。逆の立場で考えてください。ちっちゃなことで
いちいち相手から謝られたとしたら、お客様はどんな風に
相手のことを思いますか?
もしもご友人に相談をするのなら一つだけ見極めて欲しいことがあります。
お客様のご相談内容は「答えが見つからない」のか、それとも「答えを
選ぶことが出来ない」のか、ですよ。

>>602
つc■~
   ̄
まずは相手がそのお店にいらっしゃるかどうか確認してください。
連絡先を渡すことが出来たのなら、相手からの連絡があるかどうかで
不安になるはずです。もしも二度と渡せないとわかったら、
諦めきれるかどうか不安になるはずです。そしてどちらともわからない
今の不安もあるはずです。
人はいつでも不安を抱えているものだというのがマスターの考え方です。
一つの不安がなくなっても、次の不安がまた生まれてきます。
不安で苦しいけど、その不安と上手に向き合えば、さほど苦しまずに
すむはずです。まずは「相手の所在がわかるまでは苦しい」と
覚悟してください。それが今の苦しみに対処する唯一の方法ですよ。
611喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/24(日) 18:51:45.83 ID:VxqmeTJu
>>603
つc■~
   ̄
マスターが相手にひどいことを言うとき、そこには必ず
「相手への甘え」」があります。言ってもいいだろう、
言っても許してくれるだろうという考え方です。
これを言ったら傷つく、怒られると思う相手へはなかなか
言えないものですよ。言い換えれば「すべてはお客様が
相手だから」言えるのです。
からかわれキャラだからこそ、相手の目を見て真剣に何かを
伝えれば、その効果は倍増するとマスターは思います。
自分のキャラがある人にしか使えない技です。
いつか本音を伝えてくださいね。

>>604
>>605
つc■~
   ̄
大切なお話をありがとうございます。
お礼にマスターオリジナルブレンドをどうぞ。
612喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/24(日) 18:56:45.01 ID:VxqmeTJu
>>609
つc■~
   ̄
おひさしぶりでございます。
マスターはこの店でいろんなお客様がたのグチを
聞かせていただいております。お客様はどのような相手なら
グチをこぼしてもいいと思っていますか?
上司がお客様にグチをこぼしたと言うことは、上司がお客様なら
受け止めてくれるだろうと思ったからなのです。
何も仕事でほめられるだけが部下の役割ではありませんよ。
上司だってグチをこぼしたくなるときがあります。そこを受け止めて
上げられる人が同じ部署にいる。それがどれだけ心強いでしょう。
お客様も是非「グチをこぼしてもらう立場」になってくださいね。
613名無しさんの初恋:2011/04/24(日) 19:39:02.40 ID:qCNKQ0lT
マスター、コーヒーいただきます
そして、ご回答有難うございます
>>599-600=606です
彼が『今まで通り仲良くしたい』と言ってくれた言葉に偽りはないと思います
そんな風に言ってくれる彼に対し、想いを断ち切る為に酷い事を言ったりもしました
私は常に真っ直ぐ本音をぶつけて来ました
でも彼は私に遠慮が有るのか気持ちを言葉にしてくれません
私のキツイ言葉に対し何も言わないので、きっと怒ってるんだろうなと…怒ると黙ってしまう所が有るので
「気持ちを教えて欲しい」と懇願しても『ちゃんと伝えてるよ』と言われるばかり
大事な事は話してくれないので、本当の気持ちが分かりません
優しく温和の性格なので、私を傷付ける様な事はしないのです
今まで通り仲良くすれば気持ちは必ず戻ります
好きな気持ちは消せませんが報われないと分かって居ながら、彼の事を想い続けるはやはり辛いです
情けない行動だとは思うのですが、もう1度きちんと彼に気持ちを伝えても大丈夫ですか?
それで応えて貰えないなら、きっぱり諦める
彼に何を言われても関係断ち切る覚悟で…

マスター、私はとっても愚かです
せっかくご教授頂いたのに、待つ勇気が無いのですから
614590:2011/04/24(日) 22:24:23.42 ID:qlTFpJXV
>>594
マスター、コーヒーありがとうございます。>>590です。

自分が気持ち悪いと思ってる"客観的な自分"もいて別にいいんですね。
その"自分"を自分の中から完全に消し去れるわけないのに、
消し去ろうとしてたから辛くなってたんですかね。

ただ、相手が「付き合おう」って言ってきてくれたってことは、
友達の状態よりも私と近づきたいと思ってくれたってことですよね?
今のままだと友達だった時よりも相手から距離を取ろうと私がしてしまっているので、
もうちょっと"心のブレーキ"を緩めたいです…
こういうのは時間が経って慣れてくれば大丈夫になるものなんでしょうか。
不安です…
615609:2011/04/24(日) 22:59:01.85 ID:bEVF5HP/
>>612
マスターコーヒー美味しいです。ありがとう。

私がグチをこぼしていいと思う人は、グチの内容にもよりますが
頭ごなしで否定しないで、受けとめてくれて
かと言って客観的でなおかつ安らぐ人かなぁ。

上司がここまで愚痴ったのは初めてで、そんなに抱えているなら
私でよければ話を聞きます…という気持ちですが
多分プライドの高くて孤高な上司の事ですから
愚痴を聞いて欲しいなんて言うわけもなく
何で私に?って、逆に私がそんな気持ちを持ったら
プライド傷つけるというか、何でおまえに?って言われるんじゃないかな。
いつものは?みたいな顔か、思い上がるなみたいな不機嫌な顔。


上司は誰も褒めないから、余計に褒めて欲しいと思ってしまう。欲張りですね。
どうしたら上司にとって愚痴れる相手になれるのか。なりたいです。
616名無しさんの初恋:2011/04/24(日) 23:25:20.92 ID:d2ZyTbPD
好きな人がもう何年も留学しています。
けど他の人の事は目にも入りません。

メールが返って来なくなりました。
いつもすぐに返してくれる人ではないですが、今回は特に長いです。
向こうも忙しいって事は分かります。
でも、頭では分かっててもつらいです。

感情のコントロールが出来ません。ただつらくて仕方ないです。
もっと見込みのあるような人の事を好きになりたい。
どうにもならん事だし、アドバイスのしようもない事だと思いますが、
なんか教えてください。
気持ちを落ち着けるためにはコーヒーなのかな。
617名無しさんの初恋:2011/04/24(日) 23:43:50.93 ID:4Dm7Trx2
>>602です
マスター返答ありがとうございます。
マスターの言葉を胸に今日またお店に行ってきた所、目当ての店員さんいました…!
覚悟を決めていたせいか逆に拍子抜けしました。

でも会わない期間で美化してしまっていたせいか、「やっぱり何だか違うかも」と思ったり、「なんだ〜、やっぱりまだいるんじゃん」という安心感が出て結局アドレス渡せませんでしたorz


レジもして貰えず…レジして貰えたら渡せたかもしれないのに…これがラストチャンスだったらどうしよう…何でこんなに行動出来ないんだorz
また不安になってきました…orz
マスターに言われた通り不安が無くなればまた新たな不安が……。
もう今月中にアドレス渡せなかったら自分の中で終わりにしようと思います。
618601:2011/04/25(月) 20:39:29.49 ID:y7cDeuVj
>>610
ありがとうございます。
マスターの言葉、ものすごく心に響きました。
やっぱりその事が原因だったんだろうな、と思います。

それでも、自分はその人の事が好きです。
けれど同じくらい、もう終わりにしてしまった方がいいんではないかとも考えてしまいます…

ただ今ひとつだけ決めているのは、最後まで精一杯やってみよう、最後まで諦めないようにしようって事です。
重ね重ねで本当に申し訳ないですが、もう一度0からやり直す気持ちで相手に接していこうと思うので、
どんなことでも構いません、アドバイス等頂けないでしょうか。
619喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/25(月) 21:10:47.20 ID:9GpPlJZC
>>613=599
どういたしまして。
「本当」ってなんでしょう。彼の「本当」とお客様のそれが
同じとは限りませんよ。
自分が求めるものを相手に求めるのか。それとも相手が
与えるものをありのまま受け止めるのか。お客様のお話を
聞かせていただいて引っかかる部分があります。
>私は常に真っ直ぐ本音をぶつけて来ました
お客様は相手の本音をまっすぐ受け止めてきましたか?
まっすぐぶつけた本音は、相手にとって受け止めやすい
ボールでしたか?
もう一度彼に伝えるのなら、彼が受け取ってくれるボールを
投げてくださいね。

>>614-590
どういたしまして。
ココロにブレーキがかかっているのなら、答えは簡単です。
「足りなければゆるめてください。多ければ締めてください」
そうやってその時々で加減をして、その時々のベストに
なればそれでよいのです。答えは常に一定とは限りませんよ。
620喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/25(月) 21:21:22.45 ID:9GpPlJZC
>>615=609
どういたしまして。
上司というのは多少以上にプライドを持つものです。
どんな上司でも、その役割を演じなくてはならないものです。
ですから「言いたくなったら聞かせてください」という、
消極的な姿勢で十分相手に伝わりますよ。
マスターにも上司がいます。仮にその上司の愚痴を聞くという
立場になれるとすれば、「上司の仕事、立場、役割を知る
必要がある」と思うのです。
まずはご自身の仕事をしっかりとこなしてください。その上で
上司のサポートをしてください。まずは仕事上の立場として
そばにいることが、愚痴をこぼせる立場への近道でしょう。

>>616
つc■~
   ̄
留学と言うからには相手は海外なのでしょう。
頭でわかっているから辛くないということはありませんよ。
辛いときにはとにかく辛いものです。
この店のマスターは「辛さや苦しみはなくならないし尽きることもない」と
思っています。お客様が感じている苦しみもまた同じですよ。
辛いときに「辛いと感じたくない」と思うことは、感情のコントロールとは
違いますよ。辛いときに、上手に辛さと向き合うことがコントロールです。
お客様の辛さの根底は「相手のことが好き」という、ただ一点のみです。
そこをすべて捨ててしまえば、今の苦しみはなくなるでしょう。
ただし「捨てる苦しみ」が必ず生まれてきます。
「好きだから苦しい、苦しいけど好き」
それを覚悟するしかないとマスターは思いますよ。
621喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/25(月) 21:27:50.99 ID:9GpPlJZC
>>617=602
どういたしまして。
お客様がおっしゃるとおり「これがラストチャンス」かも
しれません。現状は永遠には続かないものです。
今月中とは言わず、明日にでも行動しましょう。
自分の中で終わりにすると口にするのは簡単なことです。
でもそこには必ず苦しみがありますよ?
アドレスを渡せなかったのは、お客様の言葉にあることが
すべてですか?どこかに「次でもいい」という逃げは
ありませんでしたか?

>>618=601
どういたしまして。
マスターの言葉には何の力もありませんよ。
お客様がおっしゃる「最後まで精一杯やってみよう、
最後まで諦めないようにしよう」という言葉を、
お客様ご自身で信じ抜くことです。
お客様が求めているアドバイスは、お客様ご自身の
言葉の中にありました。他人はお客様のココロを
支えることは出来ません。自分のココロにある「相手を
思う気持ち」が、自分のココロを支えるのですよ。
622603:2011/04/26(火) 21:32:11.91 ID:wjbTAlww
>>611

有難うございます。その言葉に気持ちがラクになりました。
「私が相手だから、そういうことも言える」
そう考えたら、今までのモヤモヤがなくなりましたよ^^
本当に有難うございます。
私のキャラをいかして、伝えていきたいです。
コーヒー美味しかったです!
623名無しさんの初恋:2011/04/26(火) 22:33:47.71 ID:L3JnYhwP
>>620
ありがとうございます。
こういう苦しさっていうのは本当に堪えますね。

「その人が帰って来たときに、こんなに頑張ったって言えるように努力しよう」
って頑張ってきました。
もし帰ってきて上手くいかなくったって、それが自分の成長になるならいいや、
とも思ってました。
でも実際に上手くいかなくなると、辛くってモチベーションが維持できない。
もちろん頑張るのは自分の為のはずなんだけど、かなり依存してた。

「捨てる苦しみ」はよく分かります。正直捨てたくないです。
でも辛いのも嫌だ。
覚悟するというのはどういうことだろう。

恋愛とか楽しかった事ないや。
なんでこんなにいつも上手くいかないんだろ。
質問でも何でもなく本当にただの愚痴になってしまいました^ ^;
624名無しさんの初恋:2011/04/26(火) 23:48:55.59 ID:2RPP14PO
こんばんはマスター。
コーヒー飲めないので紅茶お願いします。
私は小学校から大学まで同じ学校に居る人が好きです。
中学のとき周りからからかわれて好きバレしてそのせいでキモイと嫌われてしまっています。
高校からマトモな会話もメールも出来ていない状況です。
同じ大学同じ学科なのに特に会話することもなく…
諦めようと思っても、いざ近くの席になるとやっぱり好きだと思ってしまいます。
625624:2011/04/26(火) 23:51:11.43 ID:2RPP14PO
すいません、長いと言われたので…続きです

その人はかっこよくて頭もよくて運動もできて無口な影でモテまくるような人です。
私は可愛くもないし頭も良くないし運動なんてできないのに人と話すのが苦手でどう考えても釣り合わないという…
あきらめきれないのに行動できない。
こんな自分に喝をお願いします。
626名無しさんの初恋:2011/04/27(水) 17:53:27.00 ID:IEEJQdkA
マスター初めまして。ココアお願いします。長くなりますがいいでしょうか?

現在中3なんですけど、片思いの相手と3年ぶりに同じクラスになったんです。
小4の頃からずっと好きで。(初恋です)バレンタインチョコも渡したことがあります。
中学生になって諦めようとしたんですが結局できませんでした。
同じクラスになったのはいいんですが、席は遠いし話もほとんどしません。
この前席替えがあったんですが私の学校の席替えは班長が話し合って班と席を決める班長制なんです。
その人が班長だったんですけど見事に違う班でした。
今回の席替えは修学旅行の班も兼ねているのでやっぱり好きじゃないのかなあと…ちょっと悲しいです。
その人の班はとっても楽しそうな話し声がいつも聞こえてきます。
女子とすごく楽しそうに喋っててその女子に嫉妬というよりは羨ましい気持ちでいっぱいです。話しかけられて楽しく話せて…。
もしかしたらあの子達の内誰かを好きなんじゃないか、と思うと辛いです。思わず叫びたくなります!

小学校の頃は本当に楽しかったんです。
仲も良くてチョコも渡して発表の班(2人)でも自分からその人と一緒になったり、修学旅行のバスで通路越しの隣同士になったり、塾へのバスでわざと同じ時間にしたり。
積極的で自分でもすごいと思います。でも仲が良かったからこそできたのだと思います。
席が自由な授業では相手から隣に来てくれたこともありました。みんなからも冷やかされたり。
両思いだったりしないかなと思ってたのですがバレンタインを渡してもなんの返事ももらえないまま中学生になってしまいました。

今日話しかけてくれたので嫌われてはないと思いたいのですが…。(といっても今年初めて)
やっぱり積極的にいかなきゃダメなのでしょうかね…。
私はモテるわけでもないし周りが可愛い子ばかりで自信がなくて。

はーごめんなさい。今恋愛相談をできるような人がいなくて…思わず長々と自分語りしてしまいました。
とにかく誰かに聞いて欲しかったんです。
なんでもいいので何かお言葉をいただけたら嬉しいです。
627喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/27(水) 19:03:56.91 ID:edG3LBoP
>>622=603
どういたしまして。
お客様のモヤモヤは、周りが変わったからなくなった
訳ではありません。ただ一つ「お客様の、何かを
見つめる視点が変わった」ことが原因です。
その「視点を変える」ということをこれからも忘れないでください。
言い換えれば「視点を固着させている自分が、自分を苦しめる
かもしれない」ということです。
いつでもいらしてくださいね。

>>623=616
どういたしまして。
マスターはこのお店で「覚悟」という言葉をよく使います。
「覚」も「悟」も「さとる」という読み方がありますよね。
マスターは「特別な方法はない。ただそれを事実として
知って、ココロに置くこと」が覚悟だと思っています。
上手くいく必要なんてありませんよ。ただ「自分らしい恋愛が
出来ればそれでよい」と思いませんか?
苦しいとき、それに立ち向かうためには、苦しさの中にいて
初めて解決策が見つかるものです。自分と苦しさを別のものと
考えてしまえば、どうしても排斥したくなるものです。
だからこそ「好きだから苦しい、苦しいけど好き」という気持ちを
もって欲しいとマスターは思うのです。
628喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/27(水) 19:13:31.04 ID:edG3LBoP
>>624-625
つc▼~
   ̄
マスターはPCから専用ブラウザを使って読ませていただいております。
長いことで困ることはありません。思うままに書き込んでくださいね。
諦めきれなくても、いつか諦めるしかなくなるときが必ずやってきます。
人は「出会ってしまった以上、いつか別れてしまう」ものです。
一生を添い遂げられたとしても「死に別れ」がいつかやってくるものです。
相手がどんな人であろうと、自分がどんな人間であろうと、最後には
「人が人を愛する」jのです。釣り合いで人を愛することに何の意味がありますか?
現状のままではいつか別れがやってきます。その別れを知った上で
今のお客様はどうしたいのですか?一年後の自分はどうありたいですか?
一年後の自分を決めるのは、今日のお客様しかいませんよ?

>>626
つc■~
   ̄
マスターはお客様の年齢などで話し方や内容を変えられるほど
器用ではありません。わかりにくかったら申し訳ございません。
別のお客様にも書きましたが、中学3年生といえば卒業や
進学が控えているときです。来年の今頃は別の進路へ進んでいる
可能性があります。その一年後に、自分と相手はどんな関係で
いたいのかを強く想像してください。その「想像する未来」を実現するために
今の自分は何をすればよいのか。それを段階的に考えましょう。
言い換えれば「明確な目標を作る」ということです。
待っていて得策なのはカップラーメンを作る3分間だけですよ。
お客様が行動することでしか、何らかの結果を得ることは出来ません。
まずは朝と帰りの挨拶からでもかまいません。話しかけることから
スタートしてみませんか?
629626:2011/04/27(水) 21:00:11.41 ID:IEEJQdkA
>>628
ありがとうございます!わかりますよー!
そうですよね。待ってるだけでは何も変わりませんもんね…。
話しかけたりできるようにがんばりたいです。
ココアごちそうさまでした!
630624:2011/04/27(水) 21:45:29.90 ID:kff2zai0
紅茶とアドバイスありがとうございます。
いつか別れる…はっとしました
本当は一緒にいられるのは高校までで、正直あの時の「離れたくない」という願いが
叶ってしまったので「ずっと一緒に居たい」という願いは叶わない気が自分でするんです。
だから今すぐは出来ないかもしれないけどその時までに好きだって言える自分になれるよう頑張ります!
631名無しさんの初恋:2011/04/28(木) 00:05:09.59 ID:RWOHhI09
>>627
遠くにいる人の音信不通は、
本当に自分の世界からいなくなってしまったみたいで辛いです。
また泣きごとを...笑

やっぱり自分の好きな人が近くにいて、
その人に好かれてるような人を見ると羨ましくなってしまいますね。
自分らしくなんか無くったっていいって思っちゃうくらい。
でも、「好きだから苦しい、苦しいけど好き」っていうのは全くその通りで、
それが自分なんだから受け入れるしかない。
苦しくても待つしかないですね。

長居しました。
色々とありがとうございます!
632590:2011/04/28(木) 00:11:22.14 ID:PbC711zR
>>619
マスターありがとうございました。>>614=>>590です。

どれくらいがちょうどいいか、ちょっとずつ自分で試して頑張ってみます。
明日相手の家に遊び行ってきます。
相手の家で皆でわいわいしてたことはあるけど、
2人きりは初めてだから無駄にまた意識してしまいそう…!
今日の昼間からずっとそわそわしてます;;
上手く話せますように(>_<)
633喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/28(木) 19:28:11.76 ID:GakLFVWm
>>629=626
どういたしまして。
いろんな話をしたいと思っていても、挨拶すらしない相手では
話すことも聞くこともためらってしまうものです。
100m先にあるゴールは、100m進まなければたどり着けません。
そのためにはゴールへ向かう第一歩を踏み出してくださいね。

>>630=624
どういたしまして。
いつか別れてしまう相手だからこそ、今を大切にするという
ことです。
「今の自分は、過去について後悔をする。ならば今の自分を
後悔するのは誰だろう」ですよ。
634喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/28(木) 19:32:31.52 ID:GakLFVWm
>>631=616
どういたしまして。
たとえ音信不通とはいえ、この地球の上には相手がいるのです。
連絡がないというのは何もないということと同じではありませんよ。
苦しさだって100%苦しさで出来ていません。
その中にある「優しさ」だったり「暖かさ」だったりするものを
一つひとつ手のひらの上で見つめてみてください。
それが「苦しさと向き合う」ことですよ。

>>632=590
どういたしまして。
上手く話せなくても良いですよ。
お客様の言葉で、お客様の気持ちを伝えてください。
上手く話せなくても、相手の話を聞くことだって大切です。
まずは「相手と一緒の時間を楽しむ、会話を楽しむ」ことに
してください。これからGWもやってきます。たくさんの時間を
共有して、たくさんの気持ちや幸せも共有してくださいね。
635名無しさんの初恋:2011/04/28(木) 21:44:01.18 ID:i1XvAoBp
>>619
マスター、こんばんは
>>613=599です
マスターの言葉に胸が痛いです
確かにおっしゃる通り、きっと彼にとっては受け取りづらい物ばかりだったでしょう
彼の優しさに甘え、困らせる様な事、傷付ける様な事等、沢山してしまったと思います
感情を素直に言葉にした事に反省し、謝り訂正したり…情緒不安定だと笑われた事もありました
きっと彼にとってはソレも又負担だったのだと思います
年下なのに、彼は私の何十倍も大人です
私を傷付けない様に気遣かってだした答えが『恋愛感情はないけど大好き』だったのでしょう

マスター、振られても私は未だに彼が好きです
彼が言う『今まで通り仲良くして欲しい』と言う気持ちには正直応えられません
彼に気持ちがないのを分かってる状態で仲良く出来る程、私には余裕が無いのです
これ以上、好きにならない為にも、距離を置いても良いのでしょうか?
彼の言葉に揺れ、都度都度態度を変えて居ましたが、それじゃあダメですよね?
636喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/30(土) 09:04:19.32 ID:Q5G6YHCs
>>635=599
ワンパターンなマスターはよくこんな事をお客様方へ
問いかけています。
「どれぐらいの時間をかけて相手を好きになりましたか?」
その時間と同じだけ、もしくはそれ以上の時間がかかって
「すき」という気持ちが少なくなっていくのです。
今はまだ好きでいて当たり前ですよ。いろんな事をしていても
結局は時間が経てば少しずつ変化します。
マスターにはお客様と彼の「どちらが正しいか」を判断することは
出来ません。「お客様と彼の、ちょうど真ん中を探してください」と
申し上げることしかできません。
何かについて「よい」とか「ダメ」という2面的な判断ではなく
「それ以外の何か」を探してみませんか?
車のアクセルだってブレーキだって、ONとOFFの2通りでは
ありませんよ。
637喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/30(土) 09:14:01.15 ID:Q5G6YHCs
改めまして皆様おはようございます。
喫茶◎マスター(きっさどーなつますたー)です。

マスターの私事で申し訳ありませんが、本日よりしばらく
実家へ帰省するためカウンターに立つことが出来ません。
お客様方へのお返事はGW後半以降になる予定です。

マスター宛にグチをこぼしたいときはツイッターの
ダイレクトメッセージもご利用ください。
http://twitter.com/cafe_doughnut/
また、マスターがいるいないに関わらず、お客様同士の
ご歓談も是非お願いします。マスターでは見えてこない
「別の視点」が、グチをこぼしていただくお客様にとって
とても有用だと思うのです。

お話が長くなってしまいました。
お仕事をされているお客様にも、休みを取っているお客様に
とっても、よいGWでありますように。
それではこれからいらしてくださるお客様方へコーヒーを。
つc■~
   ̄
638名無しさんの初恋:2011/04/30(土) 09:35:35.37 ID:QYRQ3cDP
マスターはじめまして。一杯下さい。

21歳女性です。20歳上の先輩男性社員(独身)を好きになってしまいました。
私はもともと好きになったら一直線、猪突猛進の勢いでアタックする方なのですが、
それは今までのような年齢差の少ない恋愛の話です。

お付き合いは結婚前提にするものだと思っているので、こうも歳の差のある恋愛だと
のちのちの問題(両親への報告、収入や介護、性生活etc)を考えてしまって
なんとなくスタートがためらわれます。
まだ告白してもいない状況で結婚の心配などおかしい話ではありますが、
周りが見えなくなるくらい好きになってしまう前に、判断して
おいた方がよいのかと思いました。

久々の恋愛感情に混乱しています。親元を離れているため、父親役を求めているだけかもしれません。

私はどうすればよいでしょうか。
このような思考の展開からまず間違っているのでしょうか。不安でなりません。
639喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/04/30(土) 09:48:00.14 ID:Q5G6YHCs
>>638
つc■~
   ̄
後々の問題というのは「いつか必ず立ち向かう問題」ですよね。
でもそれぞれを個別に見ていけば「いま考えるべきこと」と
「そのときに考えればよいこと」が見えてくるはずです。
そこでお客様自身に立ち返って、いま見つめるべき問題だけを
考えてください。つきあい始めてから見つめるもの、結婚を
現実としてとらえるときに見つめるもの。そんなふうに分類して
「個別撃破」してみませんか?
お客様が捉えている問題について、現状ですべての答えを
持ち合わせている男性がどれだけいるのでしょう。
お客様一人で考えるべき事、二人で一緒に考えられること。
そんな分類の方法もありますよ。まずは自分にとって「これだけは
答えを見つけたい問題」だけを考えてくださいね。
640名無しさんの初恋:2011/04/30(土) 13:00:35.24 ID:PTMbi8lH
マスター初めまして。コーヒーください。

一旦社会人になってから医大に入り直し、
医者になった7歳年下の男性が好きです。
彼は生育環境由来の超女性不信で、自分から人を好きになった事がなく、告白されて付き合った女性とも、一年続いた事が無いそうです。
彼と私は、同じ精神疾患を患っていた事からネットで知り合いました。
治療歴がつくと医師の資格取得に差し障るからと、色々と調べて自力で治したそうです。
色んな病院に行っても治せずにいた私を、甘やかさずに厳しく助けてくれ、
そのおかげでほとんど治す事が出来ました。
治った事で世界が大幅に広がり、今は治療前とは全く違う、豊かな生活を送れています。

彼が医者になる前に、3回ほど告白した事があります。
彼の性格上、ただの学生の立場で告白を受け入れるはずもなく、全て振られました。
ただ彼も私を気に入ってはくれているようで、
彼の学生時代は、週に10時間程度話をする友達でした。

でも彼が医者になってから、どうしても心理的な距離を拭えずにいます。
居住地も飛行機の乗り継ぎがある程遠く、
またそれぞれの仕事の目標がそれぞれの居住地にしかないため、元から成就は諦めています。告白も、気持ちの確認のためのものでした。
私は家族に遺伝性の障碍者がおり、家庭を持ちたい彼には余計近づく事が出来ません。
ただ好きになった過程が私の人生に大きく食い込んでいるため、他の人を好きになる事も難しそうです。

そのため、友達でいられれば満足するのです。
ただ、職業、そして外見も性格も良い彼自身の魅力もあって、女性からは引く手数多のようです。
でも私が近くでチョロチョロしていたら、義理堅い彼のこと、学生時代から自分を好きでいた私に、義理立てしそうな気がしています。
実際最近は話をするたびに、合コン行ったけど上手く行かなかったとか、
忙しくて女性と知り合う時間も無いし、知り合えても価値観を交換出来るまでの仲にならないとか
聞いてもいない言い訳をずっと繰り返しています。
そのため、心理的な距離が余計大きくなっています。

友達で居る勇気も離れる強さも持てません。
どちらかを持つには、どうしたら良いのでしょうか。
641名無しさんの初恋:2011/05/01(日) 23:37:03.14 ID:IdzF5mlp
マスター初めまして。ココア一つください。

今大学2年で、同じサークルの同級生に気になる人がいます。
先日その人と新しい機材を買いに行ったのですが、自分の行き当たりばったり的な思考のせいで準備をほとんどせず
仕事の出来ない駄目な人間と呆れられました。
それから、何とか効率よく仕事の出来る人間になりたくて努力しているのですが
気を張りすぎて体調を崩してしまい、生きる活力がなくなってしまいました。
サークルにも1週間行けてません。
機材を買いに行った際自分からお茶を誘ったのですが、断られてその事も引きずっています。
呆れられたこととお茶を断られたことが頭の中にずっと引っかかってしまうんです。

せめて普段通りの生活に戻るために、どのような心持ちでいればいいんでしょうか。
642名無しさんの初恋:2011/05/02(月) 23:27:15.88 ID:3Ku9ewXf
マスター、こんばんは。

今自分は男子2人女子は3人というある小さな部活に所属していて
部の皆が恋愛には消極?と言うか…興味があるけど実行できないと言う人の集まりなんです。
かと言って暗い部活ではなく喧嘩もほぼなく、他の部とも交流があったりと明るい部です。
結束力も高く、たぶんこれから一生付き合っていく仲になるなと思っています。

その中で僕はある一人を恋してしまったのですが…
告白してしまうと成功しようがしまいがやっぱり周りが気を使ったりと
その気はなくともやっぱり部の結束に亀裂が走ってしまうんではないかと思ってしまいます。

自分ながらここまで信頼できる仲間ができるのは一生にそうは出来ないと思いますから、
このまま一生信頼できる仲間として付き合っていくのも選択の一つのような感じもします。

マスターどうすればいい?
643名無しさんの初恋:2011/05/03(火) 21:27:05.56 ID:1BpfKXO7
>>454です
マスター、こんばんは。
お久し振りです。

実は、あれから色々ありまして、454で言っていた彼とお付き合いできることになりました。

といっても、やはり彼の気持ちは変わっておらず、私のことは友達としてしか見られないと言われました。
でも、私はどうしてもお付き合いしたくて、たくさん話し合った結果、これから半年間をお試し期間として
お付き合いし、半年後にもう一度答えを出すことになりました。

お試しとはいっても、きちんと「彼氏」「彼女」という言葉を使ってくれるし、雰囲気はいわゆるカップルと同じ
だと思います(多分)。

結局、私のワガママを押し通した形になり、彼としては仕方なく、という気持ちなのかも知れません。
それでもやっぱり嬉しいし、彼の優しさに感謝しながら、半年を思い切り楽しみたいと思います。

もちろん、ただ待っているだけでなく、彼の気持ちが変わることを願いながら、私自身も魅力的になれるよう
努力します。

マスターとこのスレには、今まで大変お世話になりました。
いつも、おいしいコーヒーやカフェオレをごちそうさまでした。
本当に本当にありがとうございました。
644喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/04(水) 20:31:52.02 ID:xB1ei6w+
>>640
つc■~
   ̄
マスターは「どちらかを選ぶことは、どちらかを捨てること」だと
考えています。お客様が捨てたいのは何ですか?
また、何ならば捨てられますか?
お客様の場合は「何かを持つ勇気は持っている、
でも捨てる勇気が見つからない」のかもしれませんよ。
>友達で居る勇気も離れる強さも持てません。
どのどちらか、というよりもそのどちらでもない部分は
どうですか?たとえば「自分が傷つくことと、相手を傷つけることの
どちらの強さ」なら持てますか?

>>641
つc■~
   ̄
>何とか効率よく仕事の出来る人間になりたくて
社会人になるためには必須のスキルですね。
マスターが思う「仕事の効率」とは、優先順位付けと
下準備ですよ。これからはこの2点を常に考えてください。
さて、過去の失敗はすでに過去のことです。今更何を嘆いても
どうすることも出来ませんよ。
過去から一通り学び、それをこれからに活かすしかありません。
誰だって常に失敗をし、そこから学び、未来を替えているのです。
「せめて普段通り」と思うのは「今があまり良くないと考えるから」ですよ。
これから良くなれるチャンスを手に入れたと思えば、今はすでに
普段通りかそれ以上だとマスターは思いますよ。
645喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/04(水) 20:41:20.14 ID:xB1ei6w+
>>642
つc■~
   ̄
どちらでもかまいませんよ。
ただし「どこに自分の幸せがあるか」を考えてください。
一生信頼できる仲間とは、恋愛感情の手前にしか
存在できませんか?
「信用できる仲間」と「恋愛感情」を天秤にかける必要は
どこにもありません。両方取ることだって出来ますし、
どちらも手に入らない可能性だってあるのです。
お客様がおっしゃる「一つの選択肢」の、それ以外のすべてを
一度全部並べて比較してください。そしてその中のどこに
お客様ご自身の幸せがあるか、しっかりと探してくださいね。

>>643=454
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
お試しとはいえ半年後には何らかの答えが必ず手に入ります。
その答えを必ず全身で受け止めてください。
この半年が「答えを先延ばしにした半年」なのか、それとも
「これから長い期間の中にある半年」なのか。それは誰にも
わからないことです。
マスターから一つだけ言わせてください。
「彼の気持ちが変わるための半年」なのか。
「この半年で、結果として彼の気持ちが変わって欲しい」のか。
似ている言葉でもその意味は大きく違います。
さてお客様の半年はどちらになりますか?
646名無しさんの初恋:2011/05/05(木) 00:41:00.75 ID:U2OeE3UH
>>643です
マスター、ありがとうございます。

私としては、半年後、振り返った時に「結果として彼の気持ちが変わっていった
半年間」であったら良いなと思っています。
「この先も続く中の、一部としての大切な半年間」という位置付けにしたいです。

半年間の意義は、彼とも話をしましたが、まだまだ2人とも手探り状態です。
これから付き合う中でたくさん話をして、デートをして、2人で時間を積み重ねて
いく中で、自然に答えが出てくるのかなという気もします。


付き合えるのは楽しいし嬉しいし、幸せだけど、難しいですね。
でも彼と2人で話し合いながら、一つずつ埋め合わせていきたいです。
647名無しさんの初恋:2011/05/05(木) 11:41:07.45 ID:0+7sAu1U
>>644
641です。マスターありがとうございます。
なんだか勇気が出ました。自分を否定するだけじゃなくて、もっと学んで変えていこうと思います。
優先順位づけと下準備……今まで意識してこなかったです。自分の欠点に気づかされました。
今度同じことを繰り返さないためにも、しばらくその2点を意識して頑張ります。
648名無しさんの初恋:2011/05/05(木) 15:01:54.94 ID:ypYaN3m5
マスター初めまして コーヒーください

同期の子で気になる人がいます
その人はすごく人気でかわいいです
あきらめるべきなんでしょうか?
649名無しさんの初恋:2011/05/05(木) 23:29:09.92 ID:I/txRL1w
マスター、こんばんは。
コーヒー一杯お願いします。

少し吐き出させてください。

いつも私をからかってくる人がいるのですが、
合宿のとき、夜道で突然キスされてしまいました。

私は、その男子には一年前にフラれています。

普通は、好きでもない女と軽々しくキスなんて出来るものなのでしょうか?

ただ溜まっていただけとか、これもただ単なるからかいなのか、よくわかりません。
どういう心理状態なんでしょうか。困惑しています。
素直に喜ぶべきか、付き合ってもないのに(しかもフラれ済み)こんなことしてしまっていいのかという思いもあり
もやもやしています。
ちょっと苦しい・・・・。

以上、愚痴(?)でした。
650名無しさんの初恋:2011/05/07(土) 02:00:57.17 ID:suxl0lOD
マスター久しぶりです。
ここ数週間動きがなかったのでここは久しぶりですね。
幼馴染がGW中に地元に帰ってくるというので、花見に誘いました。
面子は省きます。本題が重要ですので。
自分の性格柄からなんでしょうか、買った食べ物を知り合いに分けていたら
「誰にも優しくして…」と横から幼馴染の声が聞こえました。
なるべくそうならないようにしているつもりなんですが、つい・・・。
誰彼かまわず手を差し伸べるのは良くないと分かっていても身体が勝手に行動しちゃうんです。
今回のケースは言われた事が少しグサリと来ましたね。
なかなか自分が憎いもんです。
651喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/07(土) 08:39:07.94 ID:tK5rGrYO
>>646=454
どういたしまして。
楽しいこともうれしいことも、すべてを知った上で受け止める。
それさえできればココロが揺れ動くことは少ないはずです。
半年という時間がどうしても足かせになるでしょう。
恋愛とはココロがするものです。頭で考えるとどうしても
「答えを出そうとする」ことになります。答えを出さなくても
その時間を感じ取ることだけが最善の答えという事もありますよ。
これからはひとりで悩まず、二人で同じ事を悩み、苦しみ、
そして楽しんで、幸せをいっぱい感じ取ってくださいね。

>>647=641
どういたしまして。
マスターも仕事が重なってくるとパニックになってしまう
タイプです。そういうときに少し立ち止まって全体を眺め、
優先順位をつけたり、他人に仕事を任せたりすることで
ココロにもカラダにも余裕を持たせるようにしています。
社会人になってから「時間の使い方」を教えてくれることは
ほぼありません。お客様ご自身が今の内に学ぶべき
事だと思います。
世の中にはたくさんの「仕事管理術」や「時間の効率化」を
うたった本があります。それらを手にすることや、いまから
手帳を持って時間管理を始めることが、就活や社会人での
「力の差」になりますよ。
652喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/07(土) 08:46:39.28 ID:tK5rGrYO
>>648
つc■~
   ̄
諦めた先に、お客様が望む何かがあるのならそれも良いでしょう。
でも単純に諦めてしまえば「後悔」が残りませんか?
諦めない限り、可能性は0ではありません。
やれることをすべてやり尽くした上で、それでもダメなら諦める。
それでも遅くないと思いますよ。

>>649
つc■~
   ̄
マスターの勝手な考えですが、男性は衝動的に行動をすることが
多くて、女性は行動をするときに必ず「理由」がついてくるのだと
思っています。
多分その男子は「あなたとキスをしたい」という単純な想いだけで
行動に移したのではないかと思うのです。もしかするとお客様が
相手に「なぜ」と問いかけても、明確な答えがでることは
少ないかもしれません。
出来ることならお客様の今の気持ちを相手に伝えてみませんか?
お客様が持っている「もやもやしたもの」は、相手もまた持っている
可能性があります。男子だってキスしたときは勢いだけかもしれませんが
今になって振り返れば、いろんな想いがあるはずですよ。
653喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/07(土) 08:50:24.73 ID:tK5rGrYO
>>650=414
つc■~
   ̄
お久しぶりでございます。
誰にも優しいのはお客様の長所ですよ。そこだけは
勘違いしないでください。
ただ幼馴染みに対して優しくしたいのなら「プラスアルファ」で
優しくすれば良いだけです。自分の優しさを振り分けるときに
「周りへの分を削る」のではなく「幼馴染みにもっとプラス」で
いきませんか?
マスターはその場にいないので何とも言えませんが
「誰にも優しくて……」という言葉には1つの意味しかありませんか?
一つの意味だけに取ってしまったのはお客様のココロだけかも
しれませんよ。
654名無しさんの初恋:2011/05/07(土) 14:19:38.22 ID:p0bhdmo7
>>648です
ありがとうございます

やれる事は
やってみようとおもいます
勇気が出ました
655名無しさんの初恋:2011/05/07(土) 21:50:37.24 ID:L8z/pSBg
こんばんは。愚痴らしてください
バイト先に気になる子がいます
シフトが被らず話す時間がありません
話すチャンスは合ったのですが諦めるっと自分に言い聞かして結局話さなかった事を後悔しています
気にしないふりをしてもギクシャクして避けてしまいます
極端に言うと話す日は話す、話さない日は全く話さないっと言う感じです
こんな自分に何か一言ください
656名無しさんの初恋:2011/05/08(日) 02:07:28.34 ID:xhSjfOWu
マスター、甘めのミルクティーをお願いします。
職場の先輩(7歳年上♂)に、本命ですとメッセージカードをつけて
バレンタインのチョコを渡しました。
それから今に至るまで、平日はほぼ毎日顔を会わせますが、
そのことには一切触れてきませんでした。
今までどおり、たまに話しかけてくれたり、からかわれたりしていました。
でも、つい先日、上司と彼の会話が聞こえてしまい、
上司「彼女とはまだ続いてるの?」彼「えぇ、まぁ」というような会話で、
彼女さんがいることが判明しました。
(続く)
657656:2011/05/08(日) 02:09:42.91 ID:xhSjfOWu
恋愛感情はともかく同僚としての信頼関係は築いていたと思っていただけに、
何でそのことを早くに、メールでも何でも伝えてくれなかったのかということと、
チョコを渡してからの私をからかう言動の中で、
私に対して「毎日楽しそうでいいね」と嫌味を言ってきたことがあって、
振った相手に対して何でそんなことを言えたのか理解できず、
腹立たしいやら悲しいやらで混乱しています。
ここ数日は私は避けてしまって目も合わせられません。
彼のことは諦めなければいけないとは思っているのですが、
彼の言動で傷ついたということを伝えるべきか否か迷っています。
そんなことをしたら、今後万が一彼が彼女さんと別れてもチャンスはないとは思いつつ、
人として何でそんなことをしたんだと正面からぶつかってみたい気もしています。
長々とすみませんでしたが、何かアドバイスいただけると嬉しいです。
658喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/08(日) 20:09:50.23 ID:uypBuucX
>>654=648
どういたしまして。
「やらぬ後悔よりやった後悔」ですよ。
今の自分は過去を後悔するもので、未来の自分が
今の自分を後悔するのです。今は後悔しなくても
未来の自分が後悔しないでくださいね。

>>665
つc■~
   ̄
まずは「話さない日」をなくしてみませんか?
話すきっかけは「おはようございます」で良いのですよ。
同じバイト先なのですから、いつかシフトが一緒になるときも
あるでしょう。そのチャンスを逃さないためには普段から
挨拶だけはしておきましょう。
「気にしないフリ」をするのは誰のためですか?
マスターには「自分を守るため」としか思えませんよ。
659喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/08(日) 20:20:25.86 ID:uypBuucX
>>656-657
つc▼~
   ̄
>何でそのことを早くに、メールでも何でも伝えてくれなかったのか
>人として何でそんなことをしたんだと正面からぶつかってみたい
お客様のお話から2点ほど切り取らせていただきました。
お客様が相手に聞きたいことがあるのはよくわかりました。
でも「お客様の問いかけに対して、すべてを正直に伝える
必要はどこにもない」ですよ。
どんな反応であれ、相手の対応のすべてが相手の答えのすべてです。
仮に相手がお客様に対して答えを出したとしても、それが
正しいかどうか、誰にもわからないことかもしれません。
まずは「職場ですから仕事としてのみ相手と関わる」ことに
してください。それがお客様の感情を落ち着かせることにもなります。
仮に別れを待つとしても、有用な方法だと思います。
まずは深呼吸をして、自分と相手の関係をもう一度見直してみませんか?
660喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/08(日) 20:22:43.16 ID:uypBuucX
レス番号を間違えてしまいました。
大変失礼しました。

>>655
つc■~
   ̄
まずは「話さない日」をなくしてみませんか?
話すきっかけは「おはようございます」で良いのですよ。
同じバイト先なのですから、いつかシフトが一緒になるときも
あるでしょう。そのチャンスを逃さないためには普段から
挨拶だけはしておきましょう。
「気にしないフリ」をするのは誰のためですか?
マスターには「自分を守るため」としか思えませんよ。
661名無しさんの初恋:2011/05/08(日) 23:36:08.04 ID:Hd3+NKZV
マスター、こんばんわ。
常々どうしようもないことですが、愚痴らせてください。
同僚を好きになり、告白し、ふられました。
その後、関係がギクシャクしていき、今はほとんど口を聞かない状況です。
彼女には彼氏がいたので振られたのは当然の結果でした。
けれど仕事上でギクシャクするのはお互いに良いことではないので、
ふられたからといって僕があなたに仕事上で不利益になるようなことを
するつもりはないと、きちんと伝えてあります。
けれど今でも好きですし、そう分かるような行動をたびたびしてしまう。
してしまう、という表現のとおり、
「彼女にとっては迷惑なことこの上ない」と、
「このままいってもうまくいくことはないだろうなぁ。
けれど恋人がいるからってあきらめたくはない」という
気持ちがぐちゃぐちゃに混ざっています。
彼女にもっと自然にふるまってほしいと思いますが、そう強制することもできません。
正直に今のギクシャク関係をなくすにはどうすればいい?と聞いてみても、
「そっとしておいてください」と言われるだけです。
どうにかしたいけれどどうにもできません。
彼女のことをあきらめたところで良くなるものでもないでしょう。
662名無しさんの初恋:2011/05/09(月) 01:59:40.76 ID:Z5XSbRq+
>>653
プラスアルファ・・・ですか。
努力してみます。
そういえば、その日の帰り、確かに「誰にも優しくして……」とは言われましたが、
「またね。今度は夏休みだね。」
と、残して帰って行きました。どれだけ遠くにいても、そう言ってくれたのは嬉しかったですよ。
やっぱり、幼馴染が好きなようです。
663名無しさんの初恋:2011/05/09(月) 09:28:46.15 ID:crPKP0zH
初めましてマスター。
相手は同じバイト先の人で…(私19♀の学生,相手30♂の気ままなフリーター)なぜか好きになってしまいました。
昨日は散々な1日でしたよ。
近づいてきて話しかけてきたり,つついてきたり,帰りは車で送ってくれたり…

気がないなら放っておいて!!
664名無しさんの初恋:2011/05/09(月) 09:58:16.28 ID:E7UIze9o
マスターのスレって本出せそうだよなぁ
665名無しさんの初恋:2011/05/09(月) 10:53:02.12 ID:i+fEHy2U
マスター。
>>400>>406です。あれから1ヶ月以上経ちましたが
カッコつけて見栄張った割には全然前を向いて歩くことができずにいます。
てゆうか「前」が何か?どっちにあるか?もわかりません。
考えたくもないのに終わった恋のことばかり考えて一日一日が過ぎていきます。
マスターは失恋を癒すには好きだった期間と同じだけかかるって言うけど、
あと3年もこんな状態でいたくありません。。。くるしい。
666名無しさんの初恋:2011/05/09(月) 11:13:22.25 ID:Jd4M+/P4
マスターこんにちは。
>>602=>>617です

ラストチャンスと思い、先日アドレスを渡してきました。
自分が望むような状態で渡せなかったのですが、(車に乗り帰ろうとした時にたまたま店員さんが店から出てきたので渡した)軽い出待ち状態のせいか微妙な反応をされ、相手の引いてる顔が目に焼き付いてしまいました。
こんな顔させたくなかったのになぁ…今度は連絡が来ないかもという不安です。

正直連絡は直ぐに来るだろうと思ってた部分があったので、凄く苦しいです。
でも、自分の気持ちを伝えることは出来たので、これが駄目だったとしてもやっとで次に進めます!
ずっと店員さんが引っかかって、他の男性に気が回らなかったので…。

マスターに吐いたらちょっと楽になりました。
いつも話し聞いてくれてありがとうございます。
667656:2011/05/09(月) 12:09:36.89 ID:fs52wEwa
マスター、美味しい紅茶とあたたかい助言ありがとうございました。
確かに、自分と彼との距離をどうとっていいのかわからず、
それが一番困っていました。
少し距離を置いて、落ち着いて考えてみます。
お話聞いていただいて気が楽になりました、ありがとうございました。
668名無しさんの初恋:2011/05/09(月) 16:07:03.11 ID:B6M3z2FU
当方おんなです。
クールビズで、シャツ一枚になっている彼のがたいのよさを知って、抱かれたいと思ってしまった。

職場なのに、やばすぎです。
からだがバラバラになる感覚がとてもつらいです。

ちなみに、彼にはすでに告白をしていて、彼女がいるということで振られています。
抱かれたいと願うこの気持ち、どうすれば消えますでしょうか?
669喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/09(月) 19:12:44.04 ID:TN0N47Ek
>>661
つc■~
   ̄
>どうにかしたいけれどどうにもできません。
ならば何もしないという選択肢だってありますよ。
お客様には振られた痛みがあって、相手には
お客様を振った痛みがあります。それらをふまえた上で
「ぎくしゃくしないで普段通り」というのはかなり難しいでしょう。
今はとてもぎくしゃくしてしまいます。まずはそこを受け入れてください。
そのうえで「自分はこれからどうしたいのか」を明確にしてください。
ぎくしゃくを言い換えれば「何かの迷い」です。お客様が迷っていれば
お客様の反応を見ている相手もまた迷ってしまいます。
毎日少しずつでも諦めるのか、仕事上だと割り切ってドライに行くのか、
まだ諦めないと覚悟をするのか。そこを軸にしてお客様が行動を
してください。そこが決まるまでは「どうにかしたいけどどうにもならない」ですよ。

>>662=414
相手の言葉がお客様のココロを動かしたのではありませんよ。
相手の言葉を聞いて、それを解釈した自分が、自分のココロを
動かしているだけです。だからこそ
>やっぱり、幼馴染が好きなようです。
と思えたのですよ。
プラスアルファはなんでも良いですよ。
たとえばマスターなら「相手の名前を多く呼ぶ」ことだってしています。
日本語は会話の主語がなくてもとりあえず通じてしまいますよね。
でもそこにあえて相手の名前を加えるだけでも、相手にとって
「話しかけられる言葉が特別になる」ものです。
難しく考えないでくださいね。
670喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/09(月) 19:17:35.81 ID:TN0N47Ek
>>663
つc■~
   ̄
はじめまして。
>気がないなら放っておいて!!
この言葉の裏側にあるお客様の気持ちがとてもよくわかります。
お客様が相手を思う気持ちが大きければ大きいほど、
相手に何かを求める気持ちが大きくなるものです。
「放っておいて」ということも「自分に対する要求」ですよね。
誰かを好きになることと、その人から好かれることは必ずしも
一致しているとは限りません。だからこそ最初にある
「私はこの人が好き」という気持ちを大切にして、育てていって
いつか相手に届けてくださいね。

>>664
つc■~
   ̄
ありがとうございます。
マスターにとって最高のほめ言葉です。
ただこうやってお客様方へお話をさせていただいておりますが
話の内容はあまりバリエーションが多くありません。
もしも仮に本にまとめたとしても「ページ数と内容のバランスが
微妙」という形になってしまうかもしれませんね。
671喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/09(月) 19:31:36.79 ID:TN0N47Ek
>>665=400
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
「前」というのはお客様の顔が向いている方向ですよ。
お客様にとっての前は、別の人と同じとは限りません。
いつでも同じ方向が前とも限りませんよね。
「北へ進む」のではなく「前へ進む」のはそういう意味ですよ。
あと3年と思う前に、この一ヶ月を振り返ってください。
その一ヶ月の中に、大切なことがたくさんあったはずです。
それでも苦しいときはこのスレでグチをこぼしてください。
「ひとりで抱えろ、消化しろ」と申し上げるつもりはありません。
お客様が出来る範囲で、出来ることだけをしてくださいね。

>>666=602
つc■~
   ̄
こんにちは。
アドレスを渡せたから、一つの悩みが消えて、別の悩みが
生まれたのです。お客様が何もしなければ一つの悩みが
ずっと残っていただけです。
お客様の行動によってすべてが動き出しました。
相手の返事を待つことが出来るのもお客様の手柄です。
返事がないのが返事というのがマスターの考え方です。
「ただ単に返事が来ないだけ」と思うのもまたマスターの思いです。
後はお客様がどんな風に受け止め、どんな答えを選ぶのか
それだけのことですよ。
672喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/09(月) 19:43:39.16 ID:TN0N47Ek
>>667=656
どういたしまして。
何か思い詰めることがあるときに、「冷静になる」のは
とても難しいことです。そういうときは是非このスレで
思うことをすべて文字として残していってください。
そしてその文字を、お客様ご自身で読み返すことで
「自分の気持ちを、客観的に見つめ直す」事が出来ます。
それがこの店最大の効能だと思います。
いつでもいらしてくださいね。

>>668
つc■~
   ̄
消す必要はありますか?
たとえ悲しい気持ちだとしても、それを捨ててしまうのは
あまりにももったいないと思います。
お客様が感じ取った感覚は、毎日少しずつ変化しているはずです。
カラダがバラバラになるほどの苦しさはマスターにも経験があります。
抱かれたいと思う気持ちがあって、それが叶わない苦というのは
人間が感じる根本的な苦の一つです。それらを寄せ集めた言葉が
「四苦八苦」になるのです。
消せない気持ちをそのまま大切に持ち続けてください。
その気持ちを消してしまうことは「誰かに抱かれる幸せ」も同時に
消してしまうことになりますよ。
673名無しさんの初恋:2011/05/09(月) 20:14:49.52 ID:KbDGd851
マスター、初めまして
ちょっと愚痴らせてください…

知り合って2ヶ月位の人にGWに2人っきりで会えたんですが、その時に彼女いるのか聞いたら『んー…微妙?忙しいからなー…』って返ってきましたorz

いるんだったら諦めもつくんですが、微妙って言われたら諦められなくて…(´・ω・`)
忙しいとか言いつつ、時間空けてくれたり、メールも『○○ちゃんのはなるべく返信するから!』って言われたりして期待しちゃうんですが脈なしかと思うと辛いです…
674名無しさんの初恋:2011/05/09(月) 20:21:02.65 ID:cdz4OoPV
どーせまたずっこけるだけ
675名無しさんの初恋:2011/05/09(月) 20:35:34.28 ID:fD3drnYo
幸せに出来るのは私なのぉ。本気なの本気なのぉと磨くしかないわ。
676名無しさんの初恋:2011/05/09(月) 21:52:21.08 ID:SGv5bR+1
何回か二人で会ってる好きな子含む四人で遊びに行ったとき、自分が不機嫌になって空気を悪くしてしまった。

今まで遊びに行った後あったお礼メールも無いし、電話かけても出てくれず、折り返しもない。

死にたい。マジで死にたい
677名無しさんの初恋:2011/05/09(月) 22:03:05.23 ID:sUiJ9syP
うぅ…好きな人に怒られてしまった…
もう諦めるしかない…
678名無しさんの初恋:2011/05/10(火) 01:14:06.54 ID:WkUHMab2
>>644
640です。マスター、ありがとうございました。
色々考えたのですが、相手を失う勇気と、相手を傷つける選択だけは、どうしても選べませんでした。
自分が何を選んでも、彼が選んだ事に私の責任は無い事を忘れていました。
彼が私に近づいて来る限りは、それを喜んで受け入れる事にします。

近場で普通の幸せが欲しくて、その機会もあったのですが、そちらを諦める事にしました。
近場の人と彼を比べても、彼と近場の人を比べる事は無いんです。

今は、彼と話をするだけで満足する自分を認めようと思います。
もし近場の人と進む事があっても、彼と比べなくなった時にそうしようと思います。

迷いがなくなったからでしょうか、全く苦しくなくなりました。
本当にありがとうございました。
679名無しさんの初恋:2011/05/10(火) 07:02:16.60 ID:NxQt53wp
>>670

マスターありがとうございます。
マスターの言葉でいくらか落ち着きました。

またよろしくお願いします。
680名無しさんの初恋:2011/05/10(火) 08:09:09.58 ID:pUGPl6cs
浪人中だから今はとにかく勉強だけ必死にしよう、
相手のことばかり考えた結果本分を疎かにして後悔、なんてことは絶対しないって決めたけど
この一年の間、相手は大学生になって新しい環境の中で何が起きるかわからない
相手の事情から暫くは彼女とかを作らないとは以前言ってたけど、それが無くなるかもしれない
恋はタイミングが大事ってよく言うけど、そんなのどうやって判断出来るの?
もうよくわからない…
受験結果の報告はするつもり。そしてその時に告白もするつもりだった
そのために、自分に後悔しないように今は勉強を頑張ろうと思ってたけど
その間相手に彼女が出来たらどうしようもないよね
ちょくちょくメールするとか、とにかく定期的にコンタクトを取るしか無いのかな
今ちょっと動揺して文が纏まらず乱れています…ごめんなさい…
681名無しさんの初恋:2011/05/10(火) 10:52:58.84 ID:7fuq2+OB
>>666です
マスター、コーヒーありがとうございます

お陰様で連絡が来ました
私の行動で動きだしたんですよね…!
こんな気持ち初めてで不安だらけだけど、せっかく掴んだ繋がりなので頑張ってみたいと思います。
682名無しさんの初恋:2011/05/10(火) 17:35:36.93 ID:PtfYS8LS
>>660
ありがとうございます
>>655です
今日合って笑顔でおはようって言えました
話しも弾み楽しかったです
しかし自分が就職決まり今日バイトを辞める事になりました
最後のチャンスだったのにアドレスは聞けませんでした…。
何やってるんだろうか自分…
もう合うことは無いです…
683喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/10(火) 19:12:39.51 ID:qjcTivQG
>>673
つc■~
   ̄
恋愛の始まりはいつも脈なしからですよ。
脈があるとかないとか、それは本当にあるわけではなく
お客様が「あるとかないとか」思っているだけのことで、
それが間違っている可能性だってあるのです。
期待するならしておきましょう。諦めてしまうのも
期待を持ち続けるのもお客様次第ですよ。
そして「すでに結果が出ているのか、それともこれから
始まろうとしているか」を判断するのもお客様なのですよ。

>>674
つc■~
   ̄
ずっこけたら立ち上がりましょう。
怪我をしたら手当をして、治ることを祈りましょう。
大切なのは「ずっこけるかもしれない、その先のこと」です。
転んでしまうことは誰でもおそれることです。でも普段から
「転んでしまった、その後のこと」想像し、そこへ対処する
方法を見つけておけば、転んだ痛みは長引かないはずですよ。
684喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/10(火) 19:18:17.23 ID:qjcTivQG
>>675
つc■~
   ̄
幸せに出来るよりも、自分が幸せであることを
目指してみませんか?相手を幸せにするのではなく、
自分が感じた幸せを、相手に分けてあげることにしてみませんか?
マスターの恋愛観は「まず自分が幸せになる」ことです。
「恋愛は自分のためにするもの」です。その自分のためにして
自分が幸せになって、そこで初めて自分の幸せを相手に分けてあげる。
それが結果として「相手が幸せになる」事だと思いますよ。

>>676
つc■~
   ̄
お客様が不機嫌になったこと、電話やメールがないことは
必ずしもつながっているとは限りません。たまたまなのかも
しれませんよ。
どんな理由で不機嫌になったのかマスターにはわかりませんが
やってしまった過去は誰にもどうすることも出来ません。
謝ったとしても、それですべてがなかったことにはならないでしょう。
死んでも何もなりません。何の支えにもなりません。
それよりは「次にあるかもしれないチャンスをどうするか」です。
チャンスがあるのかどうか、それは誰にもわかりません。
でも「あったときに自分はどうするべきか」を考え、常にそれに対して
備えてください。それが「過去の自分を省みる」ことですよ。
685喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/10(火) 19:23:29.36 ID:qjcTivQG
>>677
つc■~
   ̄
諦める前に一つだけ想像してみてください。
お客様が誰かを怒るとき、そこにはどんな気持ちがありますか?
誰だって他人に怒りたくない気持ちがあるはずです。
その上で、あえて怒ってくれるという裏側には何があるか
もう一度だけ考えてみてください。その答えを得てからでも
諦めるのは遅くないはずですよ。

>678=644
どういたしまして。
それがお客様の答えであるのなら、マスターは何も
申し上げることはありません。
ただ、お客様の答えは「今日の自分の答え」であって、
明日には「下の自分の答え」が別にあってもかまわないのです。
いつまで経っても一つの答えに縛られることが
「過去の自分にとらわれる」事だと思います。
迷うことは悪いことではありません。迷いがなくなることが
良いこととも限りません。次に迷ったら、次に何かを選ぶ
だけのことですよ。
今回の苦しさ、そして今の気持ちをずっと忘れないで下さい。
お客様ご自身が何かを一つ選ぶことが、これほど気持ちを
大きくかえてくれるのですから。
686喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/10(火) 19:30:35.63 ID:qjcTivQG
>>679=663
どういたしまして。
マスターは何もしていませんよ。お客様のココロは
お客様が動かしているのです。
ココロが揺れ動いたときは是非この店でグチをこぼしてください。
そのグチをご自身で読み返して、自分の気持ちを客観的に
見つめ直してくださいね。

>>680
つc■~
   ̄
グチというのはココロからこぼれるままにすることです。
文章のまとまりなど必要ありませんよ。
恋愛はタイミングが大事というのはよく言われることです。
でもマスターは「結果として恋愛が上手くいったのなら、
それが良いタイミングと言われるだけのこと」だと思っています。
浪人中ですから第一優先が受験というのはよくわかりますよ。
マスターは「恋愛と勉強のどちらが大事」とは申しません。
「恋愛も勉強も、自分の出来る範囲で両立させる」事を
お勧めしています。どちらかだけでは必ずバランスを崩して
しまうでしょう。そのバランスをとり続けることが出来れば
「無理のない両立」は出来ると思うのです。
ちょくちょくメールも、適度なコンタクトも、それだけでは
お客様の勉強のじゃまにはならないはずですよ。
「私に出来る、私なりの両立」をしてみませんか?
687喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/10(火) 19:34:24.24 ID:qjcTivQG
>>681=666
どういたしまして。
>私の行動で動きだしたんですよね…!
そうですよ。マスターは何もしていませんよ。
ここがスタートでもゴールでもありません。
時間も人の気持ちも自分のココロも、すべては
動き続けています。動きの中で流されるのではなく、
自分の行動によって、何かの結果をつかみ続けてくださいね。

>>682=655
どういたしまして。
もうあうことはありませんか?
お客様が「バイト先へ遊びに行ってみよう」と思えば
会えるのではありませんか?
最後のチャンスとはお客様が決めたことですよ。
ならば「自分が諦めなければチャンスはつながっている」のが
正解だと思います。
後悔はあとでいくらでも、しようと思えば出来るのです。
いまは後悔するよりも「それでもまだ出来ること」を
一つずつ探し、それを実行へ移すだけではありませんか?
688名無しさんの初恋:2011/05/10(火) 19:51:25.14 ID:IMA0j7qv
世の中、社交辞令なのかそうじゃないのかが分からない言葉が多くて戸惑ってばかりです。

二度ほど一緒に出かけた方に、次をメールで誘ってみたら、
「ほかの日にまた検討します」と敬語でメールが来て、
社交辞令だと思ったから、次は直接「こないだの誘い、難しかったら全然大丈夫ですから気にしないで下さいね♪」って明るく言ったら、
「今のところ行けるかどうか微妙だけど、行ける日出来たら連絡する」との返事。

でも、いっこうにメールは来ません。

時間は出来るものじゃなくて作るものだと思うし、
作れないなら、ちょっと行けないって言ってくれれば期待しないし、
忙しくても、
「行ける日出来たら連絡する」と言った以上、何とか調整してみるとかやりようがあると思うのは、私のすごくすごく勝手な考えだっていうのは重々承知なんですが、
約束した以上、いちいちメールを待ってしまうのがとっても悲しいです

今まで、
真面目にとらえて、馬鹿をみる経験しかしたことがないから、どうやって人を見抜いたらいいのかよく分かりません

社交辞令なんてこの世からなくなってしまえばいいのに

もういやです
久しぶりに人を好きになっても、苦しいことばかり

だめならだめですっぱり諦めたいのに

っと、自分に余裕がない上に勝手なこと言ってすみません…
ただただ吐き出したくて……

気を悪くさせたらすみません
689名無しさんの初恋:2011/05/10(火) 22:43:58.35 ID:ZfMqHuqt
こんばんはマスター、ホットココアください…。

ある男性から告白されました。

結婚を視野に入れると、どうしても気になる部分があり、お断りしました。

断った理由を正直に言ったら、そこを治したらまた考えてくれと言われました。
年齢的にもこの先、私に告白してくれる人はもう現れないんじゃないかって言う焦りがあって、

それならこの人と付き合ってみた方がいいのかな、とも思います。
けど、付き合っていってもこの人と結婚しようと言う気持ちにはならないと思います。
=時間の無駄ですよね…。

マスター、どうしたら一番いいんでしょうか?(T_T)

690名無しさんの初恋:2011/05/11(水) 22:13:21.62 ID:T+s26CXA
マスター久しぶりです。>>134です。
はじめに言ってしまうと、悪い報告です。飲み物はお任せで。

マスターの「「もしも振られた時」の向こう側に恋愛関係がある」って言葉信じて、
Aと食事に行ってからもなんとかチャンスがないか伺ってた。
結局その後もなかなか予定が合わなくて、食事どころかメールも忙しくてなかなか出来ない日が続いてた。

つい先日も、なんとか時間を見つけてメールを送ってみた。
返って来たのは、「実家に帰っててドタバタしてるから、メールゆっくり返せない。」と。
その後2,3通くらいのやりとりで相手から途切れた。まぁ、中途半端にメールが終わってしまうのは
よくあることだったから、さほど気にしなかった。

でも、次の日、自分のマイミクを見てみたら、Aが消えていた。mixi辞めた訳じゃなくて。マイミク切られたんだ。
自分とAは半分mixiのおかげで仲良くなったようなもんだったから、マイミク切られるってのは重大な事だった。
最初目疑ったけど、その後思い切ってメール送った。「悪い思いさせたかな。良かったら理由聞かせて欲しい。」と。
でも、返信は全く無かった。 ↓
691134:2011/05/11(水) 22:28:22.92 ID:T+s26CXA
続き

つい昨日までメールしてたのに、突然友達としての関係を切られたんだ。
自分が本当に悪いことしたんじゃないかって思ったけど、心当たりは無かった。
メールの返信も無くなった時点で、もう友達としてすら会えないと分かった。

正直Aの事は好きだったけど、このまま友達でいいんじゃないかなって半分思うところもあった。
そんな事を考え出した矢先にこれだから、もう訳がわからなくて。
突然すぎてまだいまいち自分の思いに整理ついてない。
相談したら「それ相手に問題あるよ」って言われたけど、どうしても自分を責めてしまうんだ。
「もうちょっとメール頻度抑えるべきだった」だとか、責めてしまったらキリがない。

ただの愚痴になりましたが、ちょっとここで休ませてください。
692ひろ:2011/05/12(木) 00:05:22.41 ID:+e9BkxpL
お久しぶりです。覚えてないかもですが。

最近家では好きな人の事を諦めなきゃと思って考えてしまうのですが、実際に会うと、やっぱり好きなんだな…と感じてしまいます。

何で顔を見ちゃうとそうなるんだろう…。
693名無しさんの初恋:2011/05/12(木) 06:19:16.68 ID:CFeqgobj
マスター、どうも・・・

学部が違うから全然会えない好きなひと・・・。
同じ学部の女の子達と、遊びに行ったりしているのを見ると辛くて・・・。
わたしなんか眼中にないんだな、と・・・。
片思いって学校に行くのが楽しいなのに、学校に行くのが辛いんです・・・。


夏休み、遊びに行けるかな。
はやく夏休みになってほしいけど、まだまだだな・・・

マスター、愚痴ってすみません。
694名無しさんの初恋:2011/05/12(木) 07:24:17.72 ID:xZlOlD22
マスター、アイスティーをください

仲のいい友人がいます。一緒にいるとすごく楽しいし、人としてすごく好きです。だけど自分の気持ちが友情か愛情わかりません…
相手が純粋に友人と思ってくれているならこんな風に悩むのは悪い気がします。
自分がよくわかりません…
695名無しさんの初恋:2011/05/12(木) 18:33:27.28 ID:ICyF+FW7
マスター、ホットコーヒーひとつください。

毎回毎回自分ばかり誘うのに疲れました。
今日は雨だから会えない、そうです。
いっそもう誘うな、と言われたい。
696喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/12(木) 20:10:40.93 ID:hcI/PqNs
>>688
つc■~
   ̄
「人は自分の口が汚れることを嫌うもの」です。
言いたくないことは出来る限り言わない。それが人の心理だと
考えます。
>だめならだめですっぱり諦めたいのに
諦めるのも、思い続けるのもお客様のココロ次第ですよ。
外からきっかけがあっても、思い続けることは可能です。
ココロの想いだけで諦めることだって可能です。
「まず自分はどうしたいのか」だけは強く思い続けてくださいね。

>>689
つc■~
   ̄
こんばんは。
「何が自分にとっての幸せなのか」を考えてください。
妥協しないことかもしれませんし、とりあえず時間をかけて
相手と付き合う事かもしれません。それ以外の選択肢だって
あり得ますよね。いずれにしても「どうすれば自分は幸せか」が
すべての基準にするべきでしょう。
もしくは「ここだけは妥協しても良い」という部分を探すのも
良い方法です。それが「結婚の前提」なのか「自分の年齢」なのか
「相手の欠点」なのか「時間」なのか。
それらをすりあわせてから、「自分にとってベストではないがベターな
選択」を選ぶことも悪いことではありませんし、ベストを追い求めても
それはそれで良いだけです。いずれにしても「自分の中心」を
まず最初に探してくださいね。
697喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/12(木) 20:22:23.49 ID:hcI/PqNs
>>690-691=134
つc■~
   ̄
お久しぶりですね。
マスターはmixiには参加していないのでよくわかりません。
お客様が相手を責めても、自分を責めても「現実だけが
たった一つの真実」です。お客様が抱えている「なぜ」について
答えを求めても、想像を働かせても、それは「答えのようなもの」
であって、「答えそのもの」ではない可能性もあります。
お客様にとっての真実は「マイミクが解除された」ことだけです。
それ以外はすべてお客様の想像」でしかありませんよ。
まずは一息つきましょう。その次に「何が真実で何が自分の想像」
なのか、一つずつ点検してください。それが出来れば、
何が自分を責めさせるのか見えてくるはずですよ。

>>692=ひろさま
つc■~
   ̄
覚えていますよ。過去ログも保存してありますしお名前で
検索をかけることも簡単です。
顔はたくさんの情報を外へ伝える部分です。
顔はその人を認識するとても大きなキーワードです。
顔を見れば、その人のあれこれを思い出し、ココロの中に
埋もれていた感情を掘り起こしてしまうのは当然のことかも
しれませんよ。
698喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/12(木) 20:28:06.80 ID:hcI/PqNs
>>693
つc■~
   ̄
夏休みになったら遊びに行けるかもしれません。
でも遊びに行くためにはお客様が相手を誘う
必要はありませんか?夏休みに誘えるのなら
今すぐ誘っても良いはずです。
片思いって楽しくて辛くて、苦しくて幸せなことですよね。
まずは遊びに誘ってみませんか?二人きりでなくても
みんなと一緒に遊んでみてください。
「夏休みへの事前準備」は今から始めても遅くないはずですよ。

>>694
つc▼^
  
わからなければわかるまでそのまんまですよ。
友達でも恋人でも、相手を失う辛さは同じかもしれません。
でもどこかで「この人が好き」と強く思える瞬間があるはずです。
そのときまでは、今の気持ちをそのまんま暖めてみませんか?
もしもお客様が今すぐ答えを出す必要がないのなら
こんな考え方もありますよ。
699喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/12(木) 20:32:52.15 ID:hcI/PqNs
>>695
つc■~
   ̄
雨だから会えないのなら、晴れている日はOKという
意味ではありませんか?
誘うことより誘われることが好きな人がいます。
マスターもどちらかといえばそのタイプです。
お客様が誘い続ける限り、可能性は0ではありません。
疲れたら休みましょう。でも休むだけでやめてしまわないでくださいね。


-----
このスレは1000になる前に「容量オーバー」により
書き込みエラーになる予定です。1スレ当たり512KBという
2ちゃんねるの制限のためです。
出来るだけ早く次ぎスレを用意したいと思いますが、
スレ立て出来ないときはマスターのツイッターアカウントで
アナウンスをしたいと思います。
http://twitter.com/cafe_doughnut/
700喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/12(木) 20:38:55.81 ID:hcI/PqNs
新スレを立ててきました。
とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part35
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1305200090/
701名無しさんの初恋:2011/05/12(木) 22:48:26.00 ID:YvexqoH8
はじめまして…
好きな男の子になかなか話かけられないチキンです…
大学生なのでかなり積極的に行かないとただの同級生で終わっちゃう…
でも相手は友達といつも一緒にいるから話し掛けづらいよ…
702名無しさんの初恋:2011/05/13(金) 00:12:57.70 ID:yfwM1CkN
マスターこんばんは
ホットココアお願いします

>>693です

マスター、あたたかい言葉をありがとうございます
あったかくなりました!

しつこかったか、その人に嫌われたかもしれないです(涙)

なかなか会えないのに
挨拶もそこそこ、目を合わせてくれないし
完全に避けられてる気がして諦めようと思っています・・・!
こんなかなしい片思いがあってもいいかなって・・・学生だし!

またきます、マスター!
703名無しさんの初恋:2011/05/13(金) 02:05:06.50 ID:Hj2KrRIa
誰にも言えそうにないからここで愚痴らせてください
最近恋人が自分のことを好きなのかわかりません。付き合って半年、その間別れてヨリ戻したりしたのだけれど、最近自分に対する態度がそっけないような気がします。
それとため息ばかりさせてる気がします。無理させてるような気もします。やっぱり自分って厄介者なんでしょうね。自分が付き合った人につらい顔ばかりさせてます。
恋人の心が少し離れていってると思うと息が詰まるように苦しくって。 
その気持ちを嫌って友達戻ろうと思っても誰かにとられるのが嫌で別れの言葉が出ません。変な欲出すからですよね。
自分の辛いコンプレックスを吐き出してもなんだかこんな態度をとられると裏切られた気がして
ヨリを戻して間もなく恋人に浮気まがいなことされたけど、好きだから許しちゃって、おこれなくて

ごめんなさい、続きます
704名無しさんの初恋:2011/05/13(金) 02:06:08.07 ID:Hj2KrRIa
Hとかも最後までできてなくて、ヤラハタで焦ってるの見透かせてる気がして。
恋人は昔そういう経験でトラウマがあって、それをわかっていながら理性を捨てて体さわってる自分がいて、バカですよね。
ダメって言われると傷つける気がして手をとめてしまうヘタレで、
でも結局手を出したこと自体が恋人を傷つけることになってることに気づいて自己嫌悪になって。
ダメなことにまた同じことを繰り返して…
男として情けないです。こんな自分が嫌で、女々しくて、つらくて、泣くにも涙なんてもうでないし
こんな自分に恋人なんていらないですよね。付き合った人みんなつらい顔や苦しい思いさせて。そんなのばっかりなら自分は一人で生きた方が、恋心なんて持たない方がいいですよね。ほんとに自分はいらないですよね。ごめんなさい…

長文で乱文なものを失礼致しました
705名無しさんの初恋:2011/05/13(金) 04:23:09.78 ID:d7Hc3Djz
マスター、おすすめをひとつ頼みます。
今ふたりきりなのにまったく手を出されません。
女の私からアクションを起こすのは、恋愛遍歴が少ないので どうしてよいかわかりません。もう夜が明けてしまいます。なんか虚しいです…。
706名無しさんの初恋:2011/05/14(土) 01:55:18.63 ID:En6PpYBu
マスター初めましてノ

去年告白してフラれました。友達のままでと言われ、今も普通に会話する友達でいます
告白する前からですが何故か相手は、私に対して当たりがきついです。私の否定ばかり口にしてきます
皆といるときは明るいムードメーカーなのに。

友達として、といわれても好きなものは好きなのに、こうも否定されていると気が滅入ります。
いつまでも諦めがつかない自分にもいらいらします
ただ今の半端な状況が苦しいです…
707名無しさんの初恋:2011/05/14(土) 21:04:23.51 ID:M+odFpQr
答えの出ないグチかもしれないけれど聞いてください。

2年前から好きな人がいます。
すでにフラれてはいるけど日毎に気持ちが強くなり
好きじゃなくなるまでは好きでいよう、と心に決めてきました。

でもココ最近、私生活の問題もあり落ち込むことが増えてきて
親友に「そんなアナタは見たくない」とまで言われてしまいました。

もうフラれてはいても、やっぱり「この先気持ちが動くかも」っていう可能性を諦めきれなくて、
でも好きである故の苦しみも大きくて毎日泣いてばかりいます。

片思いは、始まりも終わりも自分の中で決めるものなのだろうけど
ずっと気持ちが消えない時はどうしたら良いんでしょう?
ムリヤリ自分を押し込めて諦めなきゃダメなのか、このまま
他の人を好きになる事も出来ず一人でいるのか、決められずにいます…
708喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/14(土) 21:05:59.22 ID:tb1HDbNX
>>701
つc■~
   ̄
はじめまして。
話しかけられないとしても挨拶は出来ますよね。
マスターは「挨拶も出来ない人と雑談は出来ない」という
考え方です。相手が誰と一緒にいてもよいですから、
朝でも帰りでも、いつも笑顔で挨拶してみませんか?
大きなチャンスは早々簡単に手に入れることは出来ません。
でも挨拶をしていけば、小さなチャンスをたくさん見つけられるかも
しれませんよ。

>>702=693
つc■~
   ̄
嫌われることと好きさ消されることの境目ってはっきりしていますか?
「気がしている」「かもしれない」と思うのはお客様のココロであって
事実ではない可能性だってあるはずです。
いま諦めてしまうのは、お客様自身が傷つくことから逃げているの
かもしれませんよ。「傷ついても、真実が知りたい」と思うのなら
別の結果が手に入れられるはずですよ。
709喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/14(土) 21:13:40.44 ID:tb1HDbNX
>>703-704
つc■~
   ̄
>恋人が自分のことを好きなのかわかりません。
さて、それを100%正しくわかる人間がどれだけいますか?
相手の言葉を疑えば、その終わりはないはずです。
お客様は「相手から愛されている自分自身」を
信じていますか?「この人を好きだと思う自分自身」を
信じていますか?
長文に書かれていることを要約すれば「自分自身に対する
いいわけ」です。そこに相手を思う気持ちが一片も見えません。
恋愛の基本は「私はこの人が好きだ」と思う気持ちです。
そして「この人が好きだと思う自分を信じること」です。
お客様ご自身でもう一度書き込みを読んでください。
そして「相手中心の文体から自分中心の文体」へ、ココロの中で
変換してください。そこから見えるものが、お客様が求める
「薬のようなもの」だと思います。

>>705
つc■~
   ̄
はじめまして。
お客様は相手に対してきつく当たるとき、相手が自分にとって
どんな関係であると思いますか?もちろん答えは一つではありませんよね。
相手が嫌いであっても、相手をココロから信頼していても、
同じ口調で当たったりしませんか?
相手がなぜ否定的な言葉を口にするか。そこを「感情的な部分を
取り除いて」もう一度考え直してみませんか?
710喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig :2011/05/14(土) 21:16:39.31 ID:tb1HDbNX
>>709にてレスアンカーを間違えました。
訂正して再送信します。

>>705
つc■~
   ̄
手を出すこと、出されることだけが愛情表現ですか?
「手を出さないこと」だってとても高尚な愛情表現だと
マスターは思っています。
安易な気持ちで手を出して嫌われたらどうしよう。
男性ならそんな発想を少なからず持つものですよ。


>>706
つc■~
   ̄
はじめまして。
お客様は相手に対してきつく当たるとき、相手が自分にとって
どんな関係であると思いますか?もちろん答えは一つではありませんよね。
相手が嫌いであっても、相手をココロから信頼していても、
同じ口調で当たったりしませんか?
相手がなぜ否定的な言葉を口にするか。そこを「感情的な部分を
取り除いて」もう一度考え直してみませんか?
711喫茶◎マスター ◆m/JJm7xYig
>>707
つc■~
   ̄
答えが出なくてもグチですよ。
ココロの思うままに、言葉をコボしていくことがグチです。
この店でマスターは5年ほどお客様方の愚痴を聞かせて
いただいております。そこで「別の人を好きになれない」という
お客様方のお話に共通する部分として「過去の人と目の前の人を
無意識にくらべてしまう」事があります。
ずっと気持ちが消えないのなら、「いつか消えるかもしれない」と
信じてください。消せない気持ちがあることは何一つ悪いことでは
ありませんよ。
ただし、いつか「この人のことを好きかもしれない」と思う人と出会えたら
その人と過去の人を比べることだけはしないでくださいね。

----------
そろそろこのスレも容量オーバーになるかと思います。
次スレはこちらです。
とりあえず愚痴れ、コーヒー奢るからさ Part35
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1305200090/