いとこ・はとこを好きになりました28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cousin

初めて意識した異性が「いとこ」だった人、
現在進行中、すでに過去の話、これから告白しる!!

いとこを好きな皆様、カキコしてくださいませ。

幼い頃から知り合いで、1年に数回しか会えないけれどお互い気兼ねなく話せる、
でもなかなか「好き」とは言い出せない……。親戚づきあいは一生続く……。

悩んだときは
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 相談!相談!
 ⊂彡

イベントあったら
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 報告!報告!
 ⊂彡

前スレ
いとこ・はとこを好きになりました27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1248537604/
2Cousin:2009/12/13(日) 18:01:48 ID:i4Ib9AQn

従兄弟同士の結婚(冠婚葬祭板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1125167875/
交叉イトコ婚について(民俗学・神話学板)
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1097612938/
★★親戚、従姉妹のお姉さんに恋してた★★(セピア板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1176612249/
従姉妹または従兄弟に萌えた人集まれ!PART12(お下品板)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1180018755/
いとことやっちゃった、またはやりたい人集まれ!(お下品板)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1124076715/
今、いとこと部屋で二人っきりなんですが・・・(過激な恋愛板)
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1123906928/
いとことSEXした人っていんの?(pink初心者板)
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinkqa/1186410869/
3名無しさんの初恋:2009/12/13(日) 20:21:48 ID:t33zIiUT
従兄に5年くらい片思いしてて、今年になってやっと付き合うことができました。
何回も告白してその都度拒否されましたが…。
今は最高に幸せです。
4名無しさんの初恋:2009/12/13(日) 21:24:23 ID:5zuNvDMo
おめでとう
5名無しさんの初恋:2009/12/14(月) 00:34:22 ID:3dqYaoXB
この間出張で従妹と久しぶりに会いました。
子供の頃のたわいもない約束思い出して、、、顔とか性格とかじゃなく惚れてしまいました。。。

つらいっす。。。
6名無しさんの初恋:2009/12/14(月) 18:42:02 ID:6+iGVmkf
ちょっと暇な人だけ聞いてくれ。

片思いを10年以上ひきずるのも正直なところいい加減ばからしい。
でも年齢的にそろそろ良かれ悪かれ決着がつくのではと
時間・他人・勢い任せながら思ってるのも事実。
最初はたしか6歳のときだったか、農業やってて死んだじいちゃんに
従兄と一緒に居る時に「従兄のこと好きか」と訊かれて、
よく分からんまま「すき」言うたら
「結婚したら、あの山もこの田んぼも全部お前のもんやぞ〜」って言われて、
「やったー!結婚する!!」っていったのが最初だったような気がする。
今は違うけど、当時は従兄と一緒に農業やるのが将来の夢(笑)だったから、
なんかすごくうれしかった。
今は山とか畑とかどうでもいいから、とにかく一歩踏み出したい。
高2だったかの文化祭の夜に電話した時、「私の好きな奴は誰だ」って話題になった
しらばっくれる予定だったのに、
7名無しさんの初恋:2009/12/14(月) 18:47:48 ID:6+iGVmkf
最後の最後に「おまえだ」って言ってしまって、頭が真っ白になって
パニックのあまり電話切ったのがいまだに悔しい。
次会ったときにお前に「聞こえなかった」と言われたのを
鮮明に覚えてるレベル。確信犯にも程がある。
大学入ってすぐ、一人暮らし寂しかっただろうに、遊びに行くねって
言っててなかなか行けなくってごめん。・・・って言おうとして、
言うタイミング逃してまだ言えてない。
その代わりってわけじゃないけど、大学2年の時にようやく泊まりに行けて、
初めてばあちゃん家周辺以外で一緒に遊んだっけ・・・

ごめん、何書いてんだろうな私
昔話なんかしてないで、頑張ってメールの1通でも送ってくる
8名無しさんの初恋:2009/12/15(火) 00:10:23 ID:EpfOOykM
>>6,>>7
最近どう?とか
何でもいいから送ってみ

夢中になるほどの女がいるか
付き合ってる人がいない限り、
かなりの確立で返事が返ってくると思われる

頑張れ!
9名無しさんの初恋:2009/12/15(火) 00:46:02 ID:LMFdz7q3
>>8
ありがとう、がんばる。
とりあえず年末年始の帰省日程を聞いてみた。

付き合ってる人はいないみたいだから安心してるんだけど、
従兄の進学先が旧帝大だったりで高学歴だから油断できない。

でも、だいぶ前の話だけど、メールで
「おまえに彼氏ができん限り、おれも彼女できん気がする」
って言われたことあるんだ。
私、もっと自信持っていいのかな・・・
10名無しさんの初恋:2009/12/15(火) 14:11:35 ID:Nn24z7QW
前スレ最後の方で遠距離の話がでてたけど
関東−イギリスな私よりみんなはるかに近すぎる…
年末年始だから親族集合したりするんだろうな。いいな
しないひとも頑張れば会えない距離じゃないだろうし頑張ってほしい
11名無しさんの初恋:2009/12/15(火) 20:15:17 ID:LMFdz7q3
>>10
いとこ、留学中なの?
12名無しさんの初恋:2009/12/15(火) 22:13:46 ID:yVyUUlQp
>>10
いとこ、英国人なの?
13名無しさんの初恋:2009/12/16(水) 00:52:12 ID:moE7qGNQ
>>11>>12
叔母さんがイギリス人と再婚→渡英
お爺ちゃんの葬儀以来4年会ってない
14名無しさんの初恋:2009/12/16(水) 11:43:56 ID:vLiN32W1
昨日、メールで従妹に次どんな髪型にするって聞いたんだ
「パフュームののっち」みたいにするって言ってたんで、どんなだろうと思ってさっき「パフューム のっち」でgoogleで画像検索してみた

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
15名無しさんの初恋:2009/12/16(水) 22:10:25 ID:XbpPs0nf
イギリスとかすごいな・・・
尊敬するわ・・・


この前、従妹と飲んだ後、メールのやり取りしてたんだが、
二人とも音楽好きなので、
「ちょっといいCDが手に入ったんだけど、ヴァイオリンの曲とか聴くかい?」
ってメールしたら、全く返事来ないですよ・・・
世代が違いすぎるから、どう接したらいいものやら・・・
16名無しさんの初恋:2009/12/17(木) 03:59:20 ID:okVaf043
>>15
返事が来ないのは、お前の趣味が悪いからじゃなくて、お前がブサイクだからだろ。
一生ズリセンでもこいてろチンカスがwww
17名無しさんの初恋:2009/12/17(木) 05:28:28 ID:pHLohq/E
現在24歳で同学年同年齢の従姉妹に高3の頃から6年恋している。
一方的な想いで非常に切なくなるのだが、この想いが悟られていないかとたまに思ったりもする。
従姉妹とは法律上は結婚可能だが、世間体とか考えれば周囲も認めるわけがないというのが現実だ。
あくまでも、お互い年取っても仲良くやっていけるような関係であればいいものか?
18名無しさんの初恋:2009/12/17(木) 10:24:53 ID:DvCpvix8
>>10>>13
特定しちゃったかもw
19名無しさんの初恋:2009/12/17(木) 21:40:03 ID:cg4f2t7m
>>16
飲みに誘うとすぐに返事が返ってくるのだが・・・
20名無しさんの初恋:2009/12/18(金) 09:21:33 ID:4LLWPZPq
そもそもヴァイオリンってw
そういうの聴く人なのか?

普通の子にそれは引くだろw

女の子でエロビデオ見るよって子に「ちょっといい無修正が手に入ったんだけど、スカトロとかやるかい?」
って聞いたら引かれるだろ
21名無しさんの初恋:2009/12/18(金) 13:00:10 ID:7ARuOR8H
>>20

バイオリンとスカトロを一緒にすんなよw
22名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 00:26:25 ID:HsRHOtjG
>>17
私もそんな感じだ。
このままずっと仲の良いいとこ同士でいた方が楽しいのかな、と思う。
自分の気持ちが伝わって関係がおかしくなるのも嫌だし。
だけど、付き合えたら幸せだろうなって思う。
結婚とか世間の目もあるし大変だろうが、2人で乗り越えていったらいいんじゃないかな。
どうやってそこに持っていくかが問題なわけだが。

>>20
吹いたw
23名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 01:34:28 ID:JOFAeB2i
従妹と高校の頃から付き合って早10年になるけど、世間の目だろうが親族の目だろうが、自分の無理でなんとかしたな

>>15
俺の従妹もバイオリンの曲は聞かないけど、俺がバイオリンとかも弾いたりするからそれは聞いてくれるw
24名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 08:36:59 ID:1K8w5uqN
>>20
そんなに外してない例え話だとおもうw
25名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 08:52:02 ID:jWl94n6r
ヤバい、正月に従妹ん家遊びに行くんだがめっちゃ楽しみだw…って言っても家族でだけどww

昔は生意気な〜くらいにしか思ってなかったけど、大学に入ってからやたら色っぽくなりやがったからな
26名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 09:47:04 ID:QttBVMIh
>>20
音大でバイオリンをやってた従姉が聞いたら間違いなく泣くw
27名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 13:34:25 ID:ofIhRL7e
>>20>>24なんじゃね?
おもいっきりはずれてるからw
28名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 13:43:08 ID:LEUUjJgK
従姉妹に会いに行くと言っても、親や兄弟がいるせいであまりイチャイチャすることもできないし、ただ時間だけ過ぎてしまうのが辛い。
同じ趣味があるわけでもないし、話題を見つけるのにも一苦労で、「で?」とか「そういうことあたしに言われても・・・」という返事しか返ってこなかったりする。
まぁお互い年取っても仲良くしていけることが理想なんだろうけど、今のままだとこの先理想通りに行くだろうかと不安になる。
29名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 13:46:41 ID:QttBVMIh
>>28
マジレスしていいですか?
30名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 18:26:06 ID:YDeB5GY3
まず仲良くもないだろwwww
盛り上がる話題もないのにイチャイチャする気とかwwwww

とか言っちゃ駄目だよ>>29
31名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 22:15:55 ID:LEUUjJgK
子供の頃は一緒に風呂入ったり寝たりしたこともあって仲良かった。
大人になってからも、いとこ達で集まってディズニーランドに行ったことがある。
だけど男女で別行動であまり遊ばなかったような・・・

同じ趣味もない、空気の読めない俺みたいな男となんて話す気にもなれんだろう?
32名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 23:22:33 ID:K7DeZnbA
メールすると1通だけは返って来るけど、次からムシなんだが…

無視するのも後々面倒だから社交辞令ってヤツ?
33名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 23:22:49 ID:B1HmeJxS
>>31
なんかその性格がだめ。
もっと明るく行こう。
3415:2009/12/19(土) 23:27:57 ID:rxd89GRu
なんか、俺批判が多いみたいだが、
従妹と何度か飲んで、音楽の話も趣味も合うから、
ちょっといい録音見つけたときに、
「あー、これはあいつ好きかもな」
って思ったわけさ。
相手の趣味もわからずにそんなメール打つわけないじゃん・・・
てか、そう思った奴ってどんだけ馬鹿なの?

今日、返事が来たから、

今度会うときに持ってく事になったよ



>>20
>普通の子にそれは引くだろw
俺の従妹が普通じゃないとでも?

>21
>バイオリンとスカトロを一緒にすんなよw
どうやったら、そこが繋がるの?
モーツァルト?

>>15
>俺の従妹もバイオリンの曲は聞かないけど、俺がバイオリンとかも弾いたりするからそれは聞いてくれるw
ヴァイオリン弾けるのは羨ましいw

>>24
頭悪いんじゃない?

>>26
従姉さんのシベコン聴いてみたい
3534:2009/12/19(土) 23:31:33 ID:rxd89GRu
あ、アンカーミスった

>>23
>俺の従妹もバイオリンの曲は聞かないけど、俺がバイオリンとかも弾いたりするからそれは聞いてくれるw
ヴァイオリン弾けるのは羨ましいw
36名無しさんの初恋:2009/12/20(日) 00:32:50 ID:KDftst2E
>>33
ありがとう
そうだよな、遠距離だけどチャンス待ってガンバるょ
37名無しさんの初恋:2009/12/20(日) 00:37:28 ID:gF0+xcGV
>>35
バンドのソロコーナーでたまに弾く程度なんだけどねw

>>36
頑張って
俺も最初は兵庫と鹿児島の遠距離だったけど、なんとかなったし、愛に距離なんて関係ないさ
38名無しさんの初恋:2009/12/20(日) 01:19:30 ID:HJI67+0V
>>34
返事が無くて心配してる貴方を慰める為に
話を面白おかしくしてくれたと思うんだけど。
お礼言わずになにその態度。
自分のビビりでスレ住人に心配かけたことをまずは詫びれば?
39名無しさんの初恋:2009/12/20(日) 01:40:57 ID:TaaNcIH8
たしかに態度悪いな。
しかもどっちかというと>>21はお前の援護してくれてるのにな。
お前みたいな奴に好かれた従妹が可哀想だわ
4034:2009/12/20(日) 06:13:26 ID:C4GO1bVs
>>38
読み返してみたが、話を面白おかしくしてくれたようには思えなかったよ
素直にそう取れるレスは一つもなかった
何を見ればそう思えるわけ?

>>39
>>21は援護じゃなくて、たまたま俺と同じように
どうみても常識的な意見だというだけかと
41名無しさんの初恋:2009/12/20(日) 14:42:31 ID:tusYkEx5
個人的に>>20の発言は>>34をバカにしてるように見えるんだが…
仮に話を面白おかしくしようという意図があったとしても、やり過ぎでNGだと思うよ。
言われた>>34が怒るのも無理ないかと。
4234:2009/12/21(月) 00:55:23 ID:k1DZmHhd
>>41
ありがと
なんか、俺だけが変な人なのかと思ったよ
怒ったわけじゃないけど、何で?とは思った

>>39
>お前みたいな奴に好かれた従妹が可哀想だわ
ここまで言われる覚えはないし

んでも、空気を害した事は謝ります
すみませんでした
43名無しさんの初恋:2009/12/21(月) 07:46:17 ID:fhl5KIvH
>>42

>どんだけ馬鹿なんだよ
こんな毒吐いておいて


> なんか、俺だけが変な人なのかと思ったよ
> 怒ったわけじゃないけど、何で?とは思った

うそつけ!
44名無しさんの初恋:2009/12/21(月) 08:08:17 ID:2ZoIZhpl
不毛だからもう止めにしたら?
45名無しさんの初恋:2009/12/21(月) 09:34:23 ID:9xulpPey
まあ別にスカトロが好きな従姉妹がいても別におかしくないしな
スカトロは悪くないよな 罪はない
46名無しさんの初恋:2009/12/21(月) 09:52:12 ID:7MSfdIRf
スカトロ発言した奴の執着自演荒らしがひどい
47名無しさんの初恋:2009/12/21(月) 11:05:57 ID:QE9j+aOv
スカトロ発言も問題だけど、>>34も過剰に反応しすぎ
スカトロ発言した人だけに反応すればいいのに他の人まで巻き込むとか・・・

ぶっちゃけどっちもどっち
48名無しさんの初恋:2009/12/21(月) 11:27:39 ID:/eRUdM0z
んな事どーでもいいんだよ!
つか、いとこに年賀状送った人いるかい???
49名無しさんの初恋:2009/12/21(月) 11:30:24 ID:9xulpPey
年賀状? もちろん従姉妹に出したよ


つーかまあ従姉妹に限らずハトコや親戚連中には出したけどw
後は元旦に初詣行くから直接あけおめは言う予定
50名無しさんの初恋:2009/12/21(月) 12:35:40 ID:7MSfdIRf
今年は祖父が亡くなったから出せないんだよね…
まぁ今年のクリスマスは従妹と過ごせる事になったし、年賀状くらいいいやw
51名無しさんの初恋:2009/12/21(月) 13:48:14 ID:2ZoIZhpl
あけおメールどうしよ…
鳩子だから不自然?!
親の所にはその一家から年賀状くるのになぁ…
52名無しさんの初恋:2009/12/21(月) 20:49:19 ID:5+uVxUW6
>>51
あけおめメールくらいなら気軽な気持ちで送ってみたらいいんじゃないかな
いい機会だと思うよ
53名無しさんの初恋:2009/12/21(月) 20:55:46 ID:3GyQKyDs
俺は彼女の弟の方には年賀状を書いている。
彼女に書いたりなんかしたら、その行動がどこか怪しまれるような気がする。
だけど、「お姉ちゃんにもよろしく」なんてメッセージを書いたりなんかしたらどうだろうか?
54名無しさんの初恋:2009/12/21(月) 22:05:21 ID:k1DZmHhd
従妹の住所知らない・・・
メールにするかな。
55名無しさんの初恋:2009/12/21(月) 23:44:47 ID:7MSfdIRf
>>54
メールで従妹に聞くか、親に聞けばよくね?
56名無しさんの初恋:2009/12/22(火) 00:34:35 ID:59Vsk4KI
>>53
弟とメールしているようなら、さりげなく姉のアド聞いて直接メールするのが良いんじゃない?
多分、弟君は伝えない気がする
57名無しさんの初恋:2009/12/22(火) 00:41:09 ID:59Vsk4KI
年賀状の文を伝えないって意味ですm(_ _)m
58名無しさんの初恋:2009/12/22(火) 10:49:44 ID:lL8bzBDU
>>53
弟に年賀状書いてるのに姉に書かないのってそっちのが不自然じゃね?
ってかそこまで疎遠な仲なの?

うちはイトコのとこと毎年1回くらい会うくらいだけど普通に従姉妹と従弟みんなに年賀状だしてるし
内容も従弟には「ねーちゃんに彼氏いないなら俺を薦めておいてくれ(笑)」みたいな感じで
従姉妹達には毎年「俺と結婚してくれ 2人とも幸せにする」みたいな一文いれてる
59名無しさんの初恋:2009/12/22(火) 14:27:39 ID:kFjVfAwA
従姉妹達ってことは、両方(たぶん2人?)好きなの??
60名無しさんの初恋:2009/12/22(火) 15:35:05 ID:lL8bzBDU
>>59
好きなのは従姉ちゃんのほうだね
でも従姉にだけ送るとバレバレですやんw
仲がいいのは従妹のほうだけどねむまあこれからガンガル
61名無しさんの初恋:2009/12/22(火) 23:19:16 ID:0SgOYsQz
>>60
それは冗談だと思って流されそうだな
まぁ頑張れ
私も頑張る
62名無しさんの初恋:2009/12/22(火) 23:42:14 ID:59Vsk4KI
遠距離、疎遠ぽい、相手は大学生っていう3重苦の私が通りますよ
63名無しさんの初恋:2009/12/23(水) 03:00:21 ID:bE3mVYCR
じゃあ好きな従兄が結婚しちゃうあたしはどうなるの
64名無しさんの初恋:2009/12/23(水) 08:11:21 ID:XrdT0wSH
>>62
>相手は大学生っていう3重苦
相手は大学生って「苦」か?
6554:2009/12/23(水) 20:40:43 ID:fPGx1Bdx
>>55
そか。
そんな簡単な事に気づかなくて、言われた通りメールしたよ。
住所送ってくれて、こっちの住所聞いてきた。
これで年賀状が出せるよ。
ありがとう。
66名無しさんの初恋:2009/12/23(水) 23:40:27 ID:+tNH4IgX
>>64
一番楽しいときで彼氏居る気がするので…
67名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 01:44:27 ID:+wlWeyaN
>>66
飲みとか遊びに誘ったら、いとこさん来る?
その辺で判定できないかな。
68名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 04:47:30 ID:l00gLMMn
>>66
その恋愛するのに楽しい時期だから、会っておけばいい
自分が1番きれいな時期でもあるんだよ

子供の頃から知ってる仲だからこそ、そういう時期に何度かデートしてみて、他の誰かの方がいいのかどうか、確認するべき
69名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 10:51:55 ID:9fBfBSHU
>>66です
>>67-68
遠距離なので誘う機会もなくて・・今年の3月に帰郷するとき誘ってみます!
近くに住んでいるその子の兄も誘った方が自然ですよね?
70名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 14:16:30 ID:4blaZ6xE
>>69
あえてその子だけ誘って、気持ちに気付いてもらった方がいいんじゃないか
じゃないと遠距離だしなかなか進展しないと思う
71名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 19:33:29 ID:DoHeT6r5
いとこはきもいわ。近親じゃん。
やっぱいとこに興味示す奴って鳩山みたいに頭おかしいんだろうな。
72名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 20:30:32 ID:cTaYyllL
>>70
>>69です。ケータイから失礼します。
わかりました。誘ってみて不穏な空気だったらその兄を動員する方向で行きます。
73名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 23:30:46 ID:rCg9KEZQ
天地人見てたけど、直江兼続の子ども達が皆早世したのは
いとこ夫婦だったからなのかな。
74名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 23:44:55 ID:K5fsQDwA
>>73
お前、ホントに天地人見てたのかよ?
あの内容見てどう理解したらそうなる?
75名無しさんの初恋:2009/12/25(金) 00:30:09 ID:sH0HYMwp
ジーザスおめ
76名無しさんの初恋:2009/12/25(金) 02:22:29 ID:IRYZARDJ
友達にも相談できないし、告白する気はない(不安要素アリアリで勇気がない)
けど、15年片思いし続けて我慢の限界なんで吐き出させてください

二つ年上の従兄弟(26)面倒見がよくて優しくて物心ついたころから好きになってました
小さい頃は泊まりとかしてちょくちょく会ってたんだけど、互いに大人になるにつれてだんだん会わなくなって
最近は年2〜3回ぐらいしか会わなってます。メアドも知らない・・・
でも会う度に好きだなあって思うし、夢に出て来る程好きなんです
高校の時は同級生に告白された時も真っ先に従兄弟の顔が浮かんで断ってしまいました
大学の時はそもそも大学で恋愛をしようなんて考えも浮かびませんでした
告白も一時考えたんですが、駄目だった時のその後を考えると・・・
親戚間の仲が凄く良いし、皆が大好きなので、それを壊してしまうのが凄く怖いんです
苦しくて疲れて普通の恋愛をしようと、最近やっとあきらめかけてたのですが、
ひと月前に従兄弟の妹に「兄ちゃん(従兄弟)が付き合う人って、●ちゃん(私)にそっくりなんだよね。顔もだけど、雰囲気とか、髪型とか、服の趣味とか」(写真見せてもらったんですが、確かに似ていました。)と言われ、
さらに昨日、半年以上音信不通だった従兄弟から何故かケーキが届きました
従兄弟の彼女(今は別れている)が私に似ていたとしても、単なる偶然で意味はないのかもしれません
ケーキも別段意味はないのかもしれません
でもせっかくあきらめて、忘れようとしている所だったのに・・・そんなんされたら・・・また振り出し・・・
orzorzorz

正月に会うのですが、今から心臓バクバクしてます
頭ぐちゃぐちゃで吐き出したかっただけなんです
長文すみません
あースッキリした
77名無しさんの初恋:2009/12/25(金) 02:36:30 ID:nPOTkMIg
>>76
頑張れ。
俺はいとこと付き合ってるが、親戚の仲は物凄くいいから言い出せなくて困ってる。
将来的にどうなるかもわからないし不安だらけだ。
ただ、こんなに落ち着く相手は他にいないから、>>76にも幸せになって欲しい。
とりあえず正月に会ったら好きなタイプとか聞いてみなよ。
そこから冗談ぽく自分を出してみたりさ。
78名無しさんの初恋:2009/12/25(金) 11:42:05 ID:IRYZARDJ
>>77
>>76です

ありがとうございます
今まであきらめ過ぎてて従兄弟にアピール的なものは一切してなかったので
これからがんばってみようと思います

ここには初めて来たんですが、いとこ同士で付き合ってらっしゃる方多いんですね。勇気が出てきました
来てよかったです
79名無しさんの初恋:2009/12/25(金) 13:24:50 ID:TT+UQcKT
>>78
過去にはあなたみたいに相談しに来て、
そのまま告白までいって付き合った人も何組かいたよ
がんばれ
80名無しさんの初恋:2009/12/25(金) 18:32:30 ID:tjdygBgo
14歳くらい(好き避けしてた)からずっと好き過ぎてヤバイ
何年もなるから次会ってだめだったら諦めよう
なんか辛い・・・
81名無しさんの初恋:2009/12/25(金) 21:56:43 ID:sH0HYMwp
>>80です。
一人で酔ってるます。
思わず好きって言っていっちゃっいそう…
苦しい・・・
82名無しさんの初恋:2009/12/26(土) 00:03:41 ID:vKj50Zze
>>81
文章まで酔ってるぞwww
83名無しさんの初恋:2009/12/26(土) 00:16:31 ID:7HFUbs9i
>>80
素直に自分の気持ちを伝えてみたらどうかな
好き避けしてたら一生伝わらないぞw
一緒に飲みに行ったりして好きって言っちゃいなよ
がんばれ
84名無しさんの初恋:2009/12/26(土) 01:49:59 ID:T2fjO2zN
>>81です。
なんとか酔った勢いで告白は回避しました。
なんか他板にも行ってたみたいで恥ずいです。
そして初めて吐きました。
新年に連絡とってみます。
>>81の文章ヤバイですね。。。
85名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 00:52:35 ID:fZDoIzum
てす
86名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 01:07:02 ID:eXxpECGh
はい
87名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 01:12:11 ID:9wVLm11c
いか
88名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 07:27:49 ID:MWpqJYML
最近付き合い始めた従妹にちゅっちゅしてたら、殴られた
89名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 10:02:37 ID:eXxpECGh
>>88
段階踏まなかっただけじゃないの?
90名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 11:58:46 ID:yB7OWgcw
>>88
付き合えてるなら殴られてもいいじゃないか

俺なんて付き合うどころか告白もしてないから、餅余ったからって俺の部屋に
雑煮作りに来てきてくれた従妹のお尻触ってたらまだ早い!ってビンタされたんだぞ
91名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 12:19:05 ID:AZOTGZmo
>>90
まだ早いってことは、逆に言うと手順をちゃんと踏んで告白すればOKってこと?
92名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 15:28:35 ID:yB7OWgcw
>>91
俺も一瞬そう勘違いしそうになったけど多分、(年齢的にそういう事するのは)まだ早い
ってことじゃないかと思うw

さすがにあんまり突っ込んでは聞けなかったけどね
93名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 20:20:20 ID:eXxpECGh
ちなみに何歳?
94名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 22:14:50 ID:MWpqJYML
>>89
いや、二人でイチャついてる時にフザけ合ってただけです
いつもはデコピンなんだけど、今日は何故か殴られた
95名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 22:28:42 ID:eXxpECGh
ノロケじゃん
裏山
96名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 23:18:56 ID:TVVbf/B2
雑煮作りに来てくれるとか脈ありなんじゃないかうらやま
押してみたら
97名無しさんの初恋:2009/12/28(月) 00:43:39 ID:WeuzH3gW
冬のファンタジーって歌いいなあと思ってたら
カズンはいとこ同士のデュオなんだね。
CD買ってきて従兄に聞かせてみるかな・・・
98名無しさんの初恋:2009/12/29(火) 23:06:36 ID:p1HC0gxD
あげあげ
99名無しさんの初恋:2009/12/29(火) 23:07:23 ID:p1HC0gxD
規制落ち阻止
100名無しさんの初恋:2010/01/01(金) 00:46:19 ID:0mgvO4wa
あけおめです
今年はここに来る全ての人が
「いとこ・はとこ」ともっと仲良くなれますように。
101名無しさんの初恋:2010/01/02(土) 22:04:12 ID:6Jt/Gp7h
いとこ好きになると辛い、毎年、忘れたいのに新年に必ず合わないといけないんだ。

俺は駄目人間で友達も少ない格好悪い奴だから釣り合う訳ないんだって自分に言い聞かせる度辛い。

毎年毎年綺麗になってく姿を見る度悲しいし自分が情けなくて嫌になるよ。

全く餓鬼の頃は一緒に風呂入っても平気だったのにな。

神様も残酷だ手に入れられないのに目の前に飴玉ぶら下げるなんて、最初からなければこんな思いしなくてすんだのに。





スマン愚痴こぼしたかったんだ悪いスレ汚したなスルーしてくれ。
102名無しさんの初恋:2010/01/03(日) 12:13:50 ID:kpkFxAZo
昨日いとこ婚目前にして玉砕したよ
お互いの気持ちは決まってた…説得できると思ってたけど甘かったよ
両親に伝えたらタブーだの世間体だので猛反対。勘当するとまで言われてしもた。
どうすりゃ納得してもらえるのかね
103名無しさんの初恋:2010/01/03(日) 14:11:45 ID:gzeK4vPu
>>102
時間だな
特に女の親の方が、このまま行き遅れて孫の顔を見られないのか?と焦るってくると効果がある
彼女がせめて30前とかにならないと、なかなか難しいだろうが

お前の親とは兄弟姉妹だから、向こうの親が頼めば断り辛い
法的にも問題なく、相手の親族や過去を調べる必要もないんだから、そうとなればトントン拍子に決まってくな
104名無しさんの初恋:2010/01/04(月) 00:27:43 ID:3a3h/HEe
>>103
102です
いろいろとややこしい問題があってそう簡単にはいきそうにないんですが少し時間を
置いてうまく行くように頑張ります。アドバイスありがとうございます!!
105名無しさんの初恋:2010/01/04(月) 10:21:58 ID:RYrI4XzT
もし無理だったら、その時はいとこと両親どっちを取るつもりなんだ?
厳しい事言うようだけど、そういう事態になる事も考えておいた方がいい
いとこと駆け落ちするのか、両親に言われるがまま別れるのか
106名無しさんの初恋:2010/01/04(月) 11:03:06 ID:8TzqOpnt
従兄弟の真意が分からない。
十数年前に再会してから仲良くなった。
遠距離なのでめったに会えないけど
何年かすると会う度にお酒を飲むようになって
チューされた。その後も毎回。
「酔うとチューしたくなる」と言ってたが
こっちは複雑。
そしてついにH未遂事件が。
結局次の日にそうなっちゃった。お酒抜けてるよね?
いとこだけにリスクがあると思わなかったのかなあ?
こっちは好きだったんだけど利用されただけなのか。
彼は女友達と飲みに行っても毎回そうなのか。
未だに彼の本心を聞けない。怖い。
107名無しさんの初恋:2010/01/04(月) 11:35:47 ID:lTxlPp8n
>いとこだけにリスクがある
これは意味が分からない
108名無しさんの初恋:2010/01/04(月) 20:56:53 ID:QQGmBGW6
年初に実家に帰ってここ5年以上想ってる従姉妹についに告白したんだけど、
いとこだからという理由ではなくて、異性として好きにはなれないといわれてしまった。
ずっと勉強を教えてあげたり生活の相談に乗ってあげたりしてあげたから、
これがきっかけでこういうサポートを彼女のほうから相談してきにくくしてしまった
ことが、失恋したこと以上に辛い。元々うつ病なんだけど、病気がひどくなってしまった。
一回ダメになった相手とはもう昔のような気楽な中には戻れないよねぇ?
109名無しさんの初恋:2010/01/04(月) 21:02:47 ID:PauqACcH
従姉妹に
「嫁に来てくれないか」
ってよった勢いでメールを送ってしまった

いつもの事なんだが、メールが返ってこない
基本的に好きだ〜みたいな事は言ってないし匂わせてないからどうなんだろう

従姉妹は受験生だし、気が立ってるのかな?
110名無しさんの初恋:2010/01/05(火) 05:58:11 ID:v6QDmIgB
>>109
受験生にこの時期にそんなメール送んなwww
111名無しさんの初恋:2010/01/05(火) 10:33:45 ID:ImUq61us
>>109
受験生ってことは15または18才かよw
嫁ははえーよw


ちなみに俺も送った事があるが10年後にまた言ってはーとでかわされたw
112109:2010/01/05(火) 11:20:35 ID:Hf86R2of
今現在17歳www
俺も17w

好きなんだけどな〜
大学決まったらもう一度匂わせてみるか?

ちなみに春からその従姉妹の家に下宿予定w
113名無しさんの初恋:2010/01/05(火) 11:36:40 ID:ImUq61us
なに、そのエロゲみたいな話w
114名無しさんの初恋:2010/01/05(火) 22:19:17 ID:Hf86R2of
ただ、従姉妹は東京行くかも
だから従姉妹にゃ悪いけど地元にしてくれ〜
従姉妹は元々地元公立を狙ってたから、そこになれ〜って

スマンけど東京落ちてくれ〜って願掛けしてる
ちなみに従姉妹は早稲田とか法政とか言ってる

俺は地元私立大学に決定(まあ、地方単位で言えば1流だが早稲田法政とは比べようも無い)

従姉妹が東京行ったら、従姉妹の家に下宿してもな
115名無しさんの初恋:2010/01/05(火) 23:32:52 ID:Hf86R2of
↑修正
×早稲田とか法政とか言ってる
○早稲田とか法政とか受けたいと言ってる

×早稲田法政とは比べようも無い)
○早稲田法政とは比べようも無い矮小な大学)

×従姉妹の家に下宿してもな
○従姉妹の家に下宿しても意味無いしな

舌足らずでゴメンなさい
116名無しさんの初恋:2010/01/05(火) 23:53:18 ID:G1lfGBa9
17って事は現在高2で今年から高3か…

普通の高校生はこんなに頑張ってるのに俺は何をやっているんだ…
117名無しさんの初恋:2010/01/06(水) 00:32:13 ID:TEytLMv0
いや俺も従姉妹も早生まれなんで現高3

俺は2月生まれ従姉妹は3月生まれ
まあ、俺も従姉妹は超一流大学を目指して勉強してるのに
俺はAOで地元大学に一発合格して
そこからチョット溝を感じる。もともとあんまり話をする中じゃなかったけど
118名無しさんの初恋:2010/01/06(水) 19:16:30 ID:b+QXI6Ia
>>117
早稲田なら法か政経以外たいしたことないから、引け目を感じる必要ないゾ
彼女もそこまで意識してないのでは?
119名無しさんの初恋:2010/01/06(水) 19:45:10 ID:TEytLMv0
>>118
引け目云々の前に、眼中に無いような気がする(汗)
先日、正月に俺が家族とみんなで会いに行っても勉強してた(受験生だから当然といえば当然だけど)
理系の従姉妹が従姉妹の兄(従兄)に聞いてた数3Cの内容が全く解らなかった
そこで引け目を感じた。自分の思い込みなの?まあ、俺は1Aまでしかまともにしてないと良い訳してたけど

ただ、従兄は東大崩れの慶応(東大落ちて仕方なく慶応に行った。地理が全国模試1位)なんだよな
そこでまたよくわかんない引け目・・・学歴コンプレックス?
120名無しさんの初恋:2010/01/06(水) 21:47:56 ID:vN06S5Rr
作曲家(最初はバンドマン)目指して必死に勉強して高卒の資格ももらえる音楽学校行ったのはいいけど、自分の才能の無さと周りのDQNさに絶望しておかしくなった俺よりもマシ
中学の時は従妹とも仲良くて(今でも仲いいけど)学校も楽しくて全てが輝いてたなぁ…

従妹もこんな将来性無くなったゴミにはもう振り向いてくれないだろうな
121名無しさんの初恋:2010/01/06(水) 22:00:39 ID:2jyEZmux
>>119
おまい受かったの福岡大or南山大だな
122名無しさんの初恋:2010/01/06(水) 22:10:45 ID:TEytLMv0
>>120
ただ俺の場合、従姉妹とあんまり仲良くない
というか、あんまり話をした事自体無いという
第一関門が突破できてない・・・

何でだろう?生まれた時からずっと、ほぼ3ヶ月に1度は必ず会ったのに
お互い話をしようとしなかった。別に仲悪い訳でもなかったのにな

この1年か2年くらいで、従姉妹を好きだって気がついた時にはもうこんなカンケイ
4年後>>120と同じようなことをつぶやいてる気もするんだ

ただまず従姉妹と笑って話がしたい
123名無しさんの初恋:2010/01/06(水) 22:14:19 ID:TEytLMv0
>>121
違うけど、結構良い所ついてるww
124名無しさんの初恋:2010/01/06(水) 23:18:07 ID:TEytLMv0
>>120は従姉妹とどんな感じだったんでしょう?
125名無しさんの初恋:2010/01/07(木) 13:30:54 ID:O229IqYo
>>122>>109

あんまり仲良くないと自他共に認めている従姉妹に、
しかも受験真っ只中のこの時期に、嫁に来いメールかw
すげー無神経だな、アンタ
確実に従姉妹の眼中にないわ
従姉妹好きなら、もう少し好かれる努力しなよ
126名無しさんの初恋:2010/01/07(木) 16:43:03 ID:Q81A/X0E
まさかそれはないだろ

あんまり仲良くない従姉妹に対して嫁に来てくれないかとか送るとかあり得ない
もしやったらマジキチかストーカーレベルだよ

別人でしょ
127名無しさんの初恋:2010/01/07(木) 18:39:18 ID:O229IqYo
だよな…

先走ってゴメンいろいろと>>122
128名無しさんの初恋:2010/01/07(木) 19:17:28 ID:tw0LhMsh
>>124

>>120だけど幼馴染かな
小3くらいまでは好きなのに何故かいじめてたんだけど、しばらく会わなくなって小6の時に再会した時からはいじめなくなって、それ以来いい感じだった
一緒に寝れるまでの仲になったのに

俺ほどこれまでの人生に後悔してる奴なんていないだろうな
こんな事なら中学の卒業式の日に自殺しときゃよかった
129名無しさんの初恋:2010/01/07(木) 20:47:53 ID:GpmAkRxs
>>109>>122>>124だけど
チョット訂正ね
好きになったのが、1,2年前くらいなんだけど
その頃に、少し関係が改善した
勉強の話とか、愚痴とか言い合えるようになってた
元々が距離感があった感じだったから、親たちからも「あんたたち仲良くなったね」と言われ「そう?前からこんなんだよね」と従姉妹にニコッとされ

で、従姉妹が飯食うときとか、車の席とか何かと隣に座って話しかけてくるようになった
勘違いしたって言えばそれだけだけど
元々従姉妹はあんまり社交的?じゃ無いから、普通のいとこの関係より和気藹々と言う感じじゃなかったけども

最近テンションが違うのは感じる。また以前の関係に戻りかけてるなって
大学が決まった俺、一流大学目指して頑張ってる従姉妹
先走りはしてしまったと思う

>>128
結構自分も似てる感じのとこありますね
確か、自分もなぜかしら従姉妹を避けてたような・・・好きだったからかもですが
最近は従姉妹の家に行くと、いつもリビングで一緒の布団で横になって、昼寝したり箱根駅伝見たりしてる(ちょっと違うけど)

自分も今、もっと小さい頃から仲良くしてればと後悔はしてる
けど、>>128は文面からだと相当な感じですね・・・



長・乱文、言い訳失礼しました
130名無しさんの初恋:2010/01/08(金) 00:58:10 ID:5cv5WPBn
いとこに関して気持ちの整理がつかなかったが、幼少期のアルバム見つけて、なんか安心した。
写真は自分といとこが一緒にベッドで寝てる写真だったけど、
二人で笑顔でピースしたり、いとこがベッドに対して真横になってぐっすりと寝てるのを見て、
いとこに対して抱いていた、被害妄想じみた引け目がなくなった。

そんな気分で大晦日に、昔のままとまではいわないものの、自然体で接したら、向こうも昔とあまり変わりない態度だった。
従姉妹は本当に優しくて無邪気だ。
だから別にいとこだからということではなく、きっと誰に対してもこんな感じで接しているのだろう。

初夢、またその次の日の夢に従姉妹が出てきた。…今も好きなのかな?
小さい頃はいとこを笑わせようとして逆に引かれたりしたが、容姿の点でも性格の点でも個人的には自慢の従姉妹だ。
好きなのか、憧れなのか、正直わからない。
131名無しさんの初恋:2010/01/08(金) 03:07:54 ID:Dg/s5JHA
わかりすぎる
132名無しさんの初恋:2010/01/08(金) 07:17:23 ID:HcJbK8De
同学年で今年25だが、俺は普通にお互い年取っても仲良くやっていければいいかなくらいに考えてる。
小さい頃は色々遊んだけど意地悪して泣かせたこととか大人になってから後悔していることもあるし、思春期の頃は向こうから俺を避けていた。
彼女には中学生の妹がいるが、小三くらいまで風呂に入れてあげたりしていた記憶は新しい方。
今は妹の方が思春期で、さすがに風呂に入ったりはできないが、頭をなでたりしても拒否反応は起こさないし、普通に仲良くやっていけそう。
133のぼっちん:2010/01/08(金) 07:23:06 ID:JlHDG/gG
いとこは男ばかりだから気持ちがわからん
まあ、とりあえず薬でも飲もう
134名無しさんの初恋:2010/01/11(月) 01:06:19 ID:065mQhMl
成人したイトコにお祝いを贈ろう
135名無しさんの初恋:2010/01/11(月) 14:08:33 ID:VpQnROno
性人したイトコに肉棒をブチ込んでやろう
136名無しさんの初恋:2010/01/11(月) 20:10:08 ID:LQT4ked/
>>135
7. エロ・下品
2ちゃんねる
 2ちゃんねる内での過度なエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタは禁止されています。画像へのリンクも同様です。これらは例外なく削除対象になります。

ピンクBBS
 ピンクBBSは2ちゃんねるとは別の団体です。管理人も違いますし、運営方法も設立意義も全く違うものです。


137名無しさんの初恋:2010/01/12(火) 03:26:08 ID:4+8tRirf
>>128だけど今日、従妹と二人で遊びに行って来た
帰りの新幹線に乗る直前に「今までありがとう。17年生きてきた中で○○に会えてよかった。受験も含めてこれからも頑張ってね。」と、御礼も言って来た。
従妹はいつものように明るく返してくれた
「突然どうしたの?」とは聞かれたけど、うまくごまかした

今日で会うのは最後だけど、最後に従妹への感謝の気持ちを直接伝える事ができてよかった
これで、やる事は後一つだ
138名無しさんの初恋:2010/01/12(火) 09:25:22 ID:53sCeQdc
ついに・・・・告白か!!




ちなみに合格までは何もスンナヨ? ショック与えて浪人とになったら従妹の人生狂うぞ
139名無しさんの初恋:2010/01/12(火) 13:43:18 ID:RAfSZOmy
女は図太いから告白されてもビクともしねえよ
140名無しさんの初恋:2010/01/12(火) 22:25:24 ID:cMbylYw5
私受験受かったら>>137に告白するんだ。

その思いは誰あろう>>137の手によって打ち砕かれるのだった。
141名無しさんの初恋:2010/01/12(火) 22:35:28 ID:UT1vshUO
告白していいのは告白される覚悟のあるやつだけだ!
142名無しさんの初恋:2010/01/12(火) 23:24:44 ID:y62Dk4u3
みんなはいとこのどんなところが好きですか?
自分は、いとこのどこか子どもっぽいところが好きです。
同い年なのに、なんか、見守りたい可愛げがあるというか…。
143名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 00:00:45 ID:8OC773Qy
このスレすごくわかる
144名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 06:09:21 ID:CJ2Cunqo
>>142
全部。
顔もテレビとかに出てるアイドルより可愛いし、性格も優しいし
そして少し子供ぽくってツンデレな所もいい
145名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 19:59:20 ID:gA1r/BPU
別に美人でもないんだけど、今年25の同年齢で幼い時によく遊んだりしたから、自然と意識するようになったのかな?
思春期の頃は従姉妹の方が明らかに俺を避けていたけれど、最近ではそういうこともなくなった。
146名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 21:52:26 ID:4ik2KLoa
わかんないけど、いいなって思う女の子は他にもいた
でも結局いとこのほうが好きだなて思った

気づいたのが、いいなって思った女の子が皆いとこに似てる
ホントにどこが好きなのかわかんない
けど、好きだ
147名無しさんの初恋:2010/01/14(木) 10:09:19 ID:bqdDnS3I
俺の場合は従姉だけど小さい頃から姉弟みたいに一緒に遊んで一緒に成長した
部活の大事な試合で自分のミスのせいで負けた時も失恋したときも彼女に浮気されて凹んだときも、親父が死んだ時も
気がつくといつも側にいてくれて一緒に泣いてくれて支えてくれた

付き合う女性も好きなる子も従姉と似た感じの子でいつも無意識に従姉と比べてしまってた

自分にとって従姉は高校球児の甲子園みたいなものかな
聖地であり、弱小だから手が届かない夢 
でも他の球場では決して満足できないし比べられない

これからも彼女の笑顔が見られる関係だといいな
148名無しさんの初恋:2010/01/16(土) 10:10:57 ID:TM3p2k92


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 従妹がセンター試験でいい結果でますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) メモメモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
149名無しさんの初恋:2010/01/17(日) 11:51:12 ID:gGmBv3Us
うちの従姉もセンターなんだよな
大丈夫かな
150名無しさんの初恋:2010/01/17(日) 15:15:47 ID:nPyf6bDB
うちの従姉妹は別に美人でもなく、むしろ小学生の頃なんか田舎臭い感じだったのだが、高校生くらいから結構かわいくなったなぁと思うようになった。
ただ、気が強く、家では気に入らないことがあると不機嫌なオーラを放つ所があるようで、彼女の父親、俺から見た叔父と飲んだ時に「アイツは家にいてもずっとムスっとしてて可愛くないんだから・・・」と嘆いていた。
そして彼女と飲んだ時は父親のことを「加齢臭がする」とか「靴下洗いたくない」とかボロクソ言っていたくらい。
俺の性格だと、そういう女とは、とても生活できないし、むしろ俺の方が嫌われそうなのだが、それでも割り切れない所がある。
151名無しさんの初恋:2010/01/17(日) 19:38:06 ID:qsqFzdLI
従妹は俺の存在意義
従妹が居なかったり、従妹に否定されたら俺なんて無価値な存在でしかない
152名無しさんの初恋:2010/01/18(月) 14:10:17 ID:HWahMYUj
なにその死亡フラグ
153名無しさんの初恋:2010/01/18(月) 21:59:24 ID:sL0tWJjb
10歳下で今中学生の従姉妹がいるんだが、幼い頃は色々面倒見て、最後は小三の時だが風呂に入れたこともある。
幼稚園くらいの時、イタズラするつもりなどなかったが、調子に乗ってパンツを脱がせてしまったこととかある。
思春期になった今では、ふざけてエロい話をしてみたりするとウケてくれるのだが、なんだか大丈夫なんだろうかと心配になる。
154名無しさんの初恋:2010/01/18(月) 22:38:32 ID:pWk0vT8t
01/18 更新の[響]宮崎羽衣の危ういラジオはイトコ特集だぞ
155名無しさんの初恋:2010/01/19(火) 00:53:57 ID:xzkVRFj/
わかるわかるわかる
156名無しさんの初恋:2010/01/19(火) 15:31:07 ID:Nc4vYxCE
5年振りにようやく従姉が返事してくれた
無視され続けてもずっと挨拶していた甲斐があった
これでもう思い残すことはない
157名無しさんの初恋:2010/01/21(木) 04:36:53 ID:DA70tQ9y
>>151
俺の体験から言うと、「従妹は俺の存在意義、従妹が居なかったり、
従妹に否定されたら俺なんて無価値な存在でしかない」という考え方は危険だ。
いざ否定された時に傷つくのは自分なんだぜ?

俺は小中時代親友だと思っていたやつや好きだった女の子に裏切られて、
他にもいじめを受けてたんだ。
そんな中、従妹の優しさが嬉しくて、好きになったことがあったんだ。
このスレにも何回も書き込んだし、その時は「他の女は信じられないけど、
彼女だけは信じられる」と思ってたんだ。

でも…失恋したらさ、、「親戚にも受け入れてもらえなかった…」って大ショックで
可愛さ余って憎さ百倍だよ。
だから他にも心の支えを作った方がいい。
158名無しさんの初恋:2010/01/21(木) 15:48:41 ID:UT6UPGi3
>>157
お前みたいな真性ダメ男のアドバイスなんか誰も求めてねーよ。
一生右手で臭せえチンポでもシコってろチンカスがwww
159名無しさんの初恋:2010/01/21(木) 21:17:51 ID:zmoijOMF
10歳下で今中学生の従姉妹がいるが、顔はブサイクでも幼い頃からよく遊んであげた関係で今でも妹以上に可愛がっているつもり。
思春期の女の子なのに俺が頭を撫でたりしても拒否反応を起こさないのだ。
160名無しさんの初恋:2010/01/21(木) 21:37:46 ID:LRoHQY1Q
聞いてください。
俺も親戚の子が好きなんですが、小さい頃からその子兄とばかり遊んでいたため
特別その子とは仲良い訳ではないのです
しかも、以前に頑張りすぎてきもいメールを送ったみたいで、引かれてる気がします。
メールも全然続けてくれなくなりました。
しばらく会ってないのでメールの悪いイメージがついたみたいです。

そして、この程大学受験でその子とその兄のいる街に行くことになりました(偶然です

もう諦めるべきでしょうか?
それとも試験終了後にその兄妹をさりげなくメシにでも誘うべきでしょうか?

どうか意見をお聞かせください
161名無しさんの初恋:2010/01/22(金) 08:43:54 ID:yPJDTmIa
わかんねw
でもがんばれ
162名無しさんの初恋:2010/01/22(金) 17:05:26 ID:tRTn9sjR
>>160
俺が大好きだった従妹から相談があると言われて聞いたら俺の兄貴と付き合ってる
味方になって応援してくれって頼まれたぜ

お前も仲魔になろうぜw
163名無しさんの初恋:2010/01/23(土) 08:39:50 ID:iahSHl0E
俺は従姉妹がもし自分の学校の同級生だったとしても何とも思わない存在だったかもしれないが、幼稚園くらいから自然と恋心が芽生えていたような気がする。
幼い頃は誕生日やバレンタイン、クリスマスとかになるとお互いにプレゼントを渡したりしていたが、それも自然にやらなくなってしまっていた。
でも、親の転勤で幼なじみの女の子とかいない俺にとっては、彼女は大切な存在。
俺みたいな男にそう想われるのも迷惑かもしれないが・・・
164160です:2010/01/23(土) 09:10:07 ID:L4mUTb12
>>161
ありがと、もうちょっと考えます
>>162
それは厳しい。兄弟だと奪いにくいよな、、、
165名無しさんの初恋:2010/01/24(日) 19:30:30 ID:joQPtR6i
俺には兄弟がいなくてよかった
166名無しさんの初恋:2010/01/25(月) 22:46:19 ID:aLaivuG3
兄弟がゲイな俺に死角はなかった
167名無しさんの初恋:2010/01/26(火) 22:36:13 ID:7PqyAyhG
俺より十歳年下で、唯一の平成生まれの従姉妹がいる。
俺が中学生くらいの時は、彼女がきっかけでロリに目覚めてしまった。
既に中学生で思春期になってしまったのは時の流れを早く感じ、何だか寂しい。
小3くらいまで風呂に入ったりしたことがあるが、どうせなら色々イタズラしてやればよかったと今になって思う。
168名無しさんの初恋:2010/01/26(火) 23:28:26 ID:Is86XrXd
>>167
最低だなお前!

初めて意識した異性が「いとこ」だった人、
現在進行中、すでに過去の話、これから告白しる!!
ここは、そんな人達がカキコする
いとこ・はとこを好きになりましたスレだ!
169名無しさんの初恋:2010/01/27(水) 21:10:38 ID:KCj4h8lf
>>167の毒牙にかからなくて本当に良かった。
お前は死ね。
170名無しさんの初恋:2010/01/28(木) 08:02:20 ID:QK6BSlzS
規制解除だ〜

>>167
小3とか真性ロリだなぁ
中学生でもロリなのに、、、
171名無しさんの初恋:2010/01/28(木) 19:20:56 ID:BFZdx9gd
イタズラって裸の写真撮るとか乱暴するとか??
172名無しさんの初恋:2010/01/28(木) 19:55:09 ID:QK6BSlzS
ポルノ一緒に見るだけで悪戯だよな
キョワイ(´・ω・`)・ω・`)
  /  つ⊂  \
173名無しさんの初恋:2010/01/28(木) 22:01:43 ID:BFZdx9gd
俺も中学生の従姉妹がいるけど、最近はエロい話とかしてやったらウケてくれるよ。
174名無しさんの初恋:2010/01/28(木) 22:05:11 ID:RvH2qxQj
7. エロ・下品
2ちゃんねる
 2ちゃんねる内での過度なエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタは禁止されています。画像へのリンクも同様です。これらは例外なく削除対象になります。

ピンクBBS
 ピンクBBSは2ちゃんねるとは別の団体です。管理人も違いますし、運営方法も設立意義も全く違うものです。


175名無しさんの初恋:2010/01/29(金) 08:15:28 ID:TsOX8JLt
>>173
大学生の従姉妹は喜んでくれるかな?
176名無しさんの初恋:2010/01/29(金) 23:06:37 ID:uoM63hrF
初。四つ年上の従兄弟が好きだというのに気づいたのは小5くらいの時で、
今日も久しぶりに会ったけどやっぱり好き。
とにかくバレンタインにはチョコを送ってみようかな…。
177名無しさんの初恋:2010/01/30(土) 00:23:05 ID:eMYBK2So
>>176
ガンバ(´ω`)ノ
178名無しさんの初恋:2010/01/30(土) 01:45:44 ID:aVmuQGUw
従姉妹「この5人なら誰がタイプ?」

と雑誌のAKBを見せられる

俺「うーん、この子かな」

従姉妹「ほんと?あたし前に似てるって言われた事あるよ」

俺「…そ、そうか?うん…まあ…」

親戚一同「…………」

俺29、従姉妹21。
あまり深くは聞かないようにはしているが、従姉妹の両親、つまり俺の叔父は親戚婚。

叔父さん叔母さん、そしてウチの両親よ。
分かってる。この気持ちは墓場まで持って行くから心配するな…。

…けどなぁ、けど何で親戚なんだよ……はぁ
179名無しさんの初恋:2010/01/30(土) 12:22:58 ID:lZfMiVgk
>>178
そんなに気にしないでいいんでない?
単に世間話のつもりか知らんしもしお互い好きになっても叔父を例に
「お前らもしとるやないか〜〜!」って開き直って従兄弟交際したらいいよw

俺は小学生の頃は同い年の同級生の女に学校中で親戚という事を言いふらされて
小学校2年までは「将来結婚するねん!」と宣言されてて恥ずかしかったなぁ…
タイプじゃなかったので勘弁して欲しかったけど。
180名無しさんの初恋:2010/01/30(土) 19:24:33 ID:KQ+ZsrK7
歳の離れた従姉妹が一人いるが、幼い頃は一緒に風呂に入ったり布団並べて寝たこともあるが、そういうのって小学校2・3年くらいが限度だよな?
今は思春期だからさすがにそんなことはできないが、許されるとしたら頭をなでたりするくらいか?
181名無しさんの初恋:2010/01/30(土) 19:29:46 ID:C8feouAs
>>180
それならおkじゃないかJK
いい雰囲気になるかもだし
182176:2010/01/30(土) 23:09:06 ID:AOBc01vt
>>177
ありがとう。頑張ってみる。
183名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 00:49:41 ID:bncrE1ku
>>182
手作りは重いから市販がオススメだょ
184名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 10:19:02 ID:HJWW4X5Q
重いか?

まあそりゃあなたのためだけにつくりました的なのは重いけど
量産型っぽいのはべつにいいだろ
いつも従姉の家で20個くらい作るの手伝わされて1個もらうけど重くないぞ
185名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 16:01:12 ID:ZG4yK5P6
社交辞令か
186名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 17:55:06 ID:H1NZ5Q3U
どうも年上の従姉が好きらしい。
どっちも独り身なんだよなあ。
なんとかきっかけを作れないものか…orz
187182:2010/01/31(日) 19:17:48 ID:bOqGa+er
>>183
>>184
アドバイスありがとう。
んでも、自分受験生であまり時間が作れないので市販のにしてみます。
188名無しさんの初恋:2010/02/01(月) 10:51:37 ID:nicBE3of
旅行で好きな子の兄弟の家に1泊したいと連絡すると、
うちダメだから、と好きな子の家に泊まること薦められました。
まだ本人に確認はしてません。
確認すると引かれてしまうでしょうか?
それともチャンスですか?
189名無しさんの初恋:2010/02/01(月) 12:32:41 ID:X23mAxFL
>>188
もう少し整理して意味がわかるように書いてください
190名無しさんの初恋:2010/02/01(月) 13:11:45 ID:nicBE3of
判りにくくてすみません
好きな子には兄がいます。
自分は二人の居る地域へ用事で立ち寄ることになりました。
そこでその兄の家に宿泊しようと思い、連絡したところ、宿泊は不可能とのことでした。
代わりに、とその兄は妹(僕の好きな子)の家に宿泊することを薦めてきました。
しかし、彼女に突然メールして泊めてくれるように頼むのは
彼女が引いてしまうのではないかと思い悩んでいます。
191名無しさんの初恋:2010/02/01(月) 13:41:13 ID:X23mAxFL
なるほどね
ってか相変わらず状況説明少ないな 
論文とか人に説明するの苦手だろ

まずオマイさんと兄と妹の年は?
そもそもその兄と妹はそれぞれ一人暮らしなのか?
それとも妹は実家かどうか  つまり叔父や叔母がいるのか?
兄と妹それぞれとお前の仲の良さと距離感は?
そこら辺書かずに、オマイさん達の事を知らないオレらにどういう意見を求めてるんだ?

それとその兄が妹の家(部屋か?)に泊まるように言った真意とか意味はわかるのかい?
普通に考えて一人暮らしの妹のとこに泊まれと兄が言うというのは、1.オマイの気持ちを知っていて応援している
2.兄妹揃って仲が良くてお前も兄妹の一人(弟)としてみている 3.軽い冗談 どれかだろ

彼女が引くどうこう以前にその兄の言った言葉の意味を考える
1なら兄から助け船貰ったり兄からメールして他ので貰う
2なら普通にお前さんからメールする その時に泊まるとこなくて兄さんに頼んだら妹ちゃんとこにとまれと言われたー
と軽めに反応を探る
3ならそもそも忘れろw
192名無しさんの初恋:2010/02/01(月) 18:47:30 ID:7ij77aB5
pcから失礼。
もしもの特定を回避したいあまり、背景不十分でしたね、、、

俺と彼女は20歳、兄23歳
それぞれ1人暮らし
兄とはとても仲良いが、彼女とはそれなり(この微妙な距離が悩みどころ)、という感じ
兄の意図は2番の「兄弟」感覚だと思われます。
193名無しさんの初恋:2010/02/01(月) 20:47:42 ID:M9oKk6Mb
>>178
死ぬほどきついぜ。
俺は死んでる・・・
194名無しさんの初恋:2010/02/08(月) 00:48:43 ID:b+nmlWr9
最近一つ年上のはとこのことが気になってきた…
家も近くて仲もいい
ただ問題は、はとこが3次元の男性に興味がないってことだorz
195名無しさんの初恋:2010/02/08(月) 03:00:11 ID:vafO33rd
それはむしろ好都合。
196名無しさんの初恋:2010/02/08(月) 17:49:06 ID:3cRlU+4f
実際気になってるけどどうしようもない…
早く結婚でもしてくれれば諦めつくのになあと思う
そんなに会う機会がないのがせめてもの救いかな
197名無しさんの初恋:2010/02/10(水) 12:18:47 ID:eVVHmfwl
ぱったり街角で出会ったときなんかは心臓に悪いよ・・・
ガマンしてるんだ。
198名無しさんの初恋:2010/02/11(木) 23:22:13 ID:Zo03Jw7X
いとこと付き合ってるよ。結婚を前提にな

しかも紹介者は親。ある意味最大の障害が無いなw
俺が彼女いない歴=年齢でオタだから親も見かねた
んだろうなw

と、言ってもその従妹とは子供時代も会ったことがな
くて今回が初対面。結構かわいい子だったし正直な
んで向こうがOKしてくれたのかはわからんが今は良
い関係になってるよ
199名無しさんの初恋:2010/02/12(金) 00:33:03 ID:ljXQJmtN
>>198
何歳ですか?
200名無しさんの初恋:2010/02/12(金) 02:42:04 ID:rPcaqyxH
>なんで向こうがOKしてくれたのかはわからんが

そこが一番肝心なとこだろ。
201名無しさんの初恋:2010/02/12(金) 12:01:05 ID:rGLkLIb8
要するにカネ目当てなんじゃねえの?
ヲタだったら貯金してるだろうし、喪男だったら簡単に騙せるし。
金をむさぼるだけむさぼって、男作ってトンズラ。
ヘタすりゃ34歳結婚サギ女、鳥取35歳女みたいに頃されるかもなwww
202名無しさんの初恋:2010/02/12(金) 21:01:06 ID:7s/Z4BK5
ひがみはみっともない。
203名無しさんの初恋:2010/02/12(金) 22:30:27 ID:Lm8DF6QV
俺は子供の頃のように仲良くしていきたいが、向こうが俺を避けている感じがする。
お互い思春期になった頃、親戚が集まっての食事会の時、彼女が俺と隣の席になって、そしたら「○○(彼女の弟)、席代わって」と言って離れてしまった苦い経験がある。
204名無しさんの初恋:2010/02/12(金) 23:22:06 ID:jqYgZ3gO
いとこと付き合うとかせっくすするとか絶対無理!
同じ遺伝子を避ける人間の本能からか自分には生理的に無理です。
205名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 09:44:44 ID:/JCh3B3o
>>204
だったらここにこなければいいだろ。いやなら見るな。
206名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 19:28:50 ID:uQZQJ+GV
ケチケチすんなよ〜
減るもんじゃないしぃ〜
(^¬^)
207名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 19:35:34 ID:PJmvYBcB
ちょいと質問なんだが皆いとこorはとことするスキンシップってどんなもん?
ボディタッチとか手つないだりとかする?
208名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 20:49:15 ID:3MDWer77
俺は十歳下で中二の従姉妹がいるけど、今でも頭なでなでしてあげたりするよ。
最後に一緒に風呂に入ったのは小三で、今は彼女も思春期だからさすがにそこまでできないけれど、幼い頃からの癖でついやってしまうね。
209名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 21:42:14 ID:3MDWer77
俺は幼い頃の思い出が忘れられず、フラれてもめげずに彼女に向かっていくのだ。
幼稚園くらいまでは近くに住んでいたから、この時期になるとバレンタインチョコを届けてくれたのを思い出す。
その他、誕生日やクリスマスにもプレゼントをお互いに渡したり、仲の良かった時代があり、俺にとっては幼なじみの女の子みたいな存在なのだ。
210名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 21:45:11 ID:zY1b4C+O
3×3のクロスか。

おじいちゃんまたはおばあちゃんが優秀だったらいい子が生まれるかもね。
211名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 21:48:24 ID:PJmvYBcB
3×3って何ぞ…?
212名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 21:53:04 ID:wRGiJmdk
お馬さんだよ ゲームの誤爆だろwww
213名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 22:08:23 ID:/JCh3B3o
>>206
自分の望む回答が得られないからといって逆ギレ不可。ネタレスも禁止 。

214名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 22:18:33 ID:/JCh3B3o
>>210

初めて意識した異性が「いとこ」だった人、
現在進行中、すでに過去の話、これから告白しる!!

いとこを好きな皆様、カキコしてくださいませ。 という恋愛スレであり遺伝云々は
スレ違い及び板違いです。

チョコ貰えないからって他人を妬むな
215名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 22:20:40 ID:PJmvYBcB
そういや書くの忘れてたけどもはとこからチョコもらいました
…アルフォートという名のorz(あとアンティーナとチーザも付いてきたぜ)
なんかもう義理とかそういうレベルじゃないよね
216名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 10:55:20 ID:l7Xa3ltF
従妹とメールしてたら、彼氏にあげるケーキの準備するって。
従妹とは実家も離れてるし就職先も離れてるし、このままじゃ無理なのかな…。
でも彼氏と仲良くやってるなら気持ちを伝えても迷惑なだけだろうし…。

いつになったら気持ちの整理ができるんだろう。
小学校の頃から好きで、中学高校大学と気になる人はいたけど従妹を超えることはできず、
でも従妹同士が結婚できるってことを最近まで知らないって俺の無知のせいで何もできずにここまで来た。
中学の頃に親戚から、従妹が俺に好意があることをやんわりと伝えられてもはぐらかしてしまっていたし、本当に自分が嫌になる。

従妹一家と俺が仲が良すぎるのもひっかかるし、どうしたらいいかわからない。
このまま我慢し続けるしかないんだろうか。
217名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 11:30:22 ID:i8ZGzjyG
逆切れしてねーよぉ〜
ネタレスでもねぇよ〜
あんたに対しての普通のレスだよ〜
(^¬^)
218名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 17:26:52 ID:AJZp1YiC
俺と彼女はどっちも今年25になるが、高三の頃から7年の恋になる。
最近は2、3年に一度で、俺は仕事柄、盆や正月が休めないので、冠婚葬祭くらいになってしまう。
ただ、俺は彼女と共通の趣味があるわけでも、おしゃべりが得意なわけでもないので、こっちから色々話し掛けても会話が続かなかったりするジレンマに苦しんでいる。
去年会った時は、仕事の話になり、彼女は保育士なので「この前、うちの職場に保育園の子達が見学に来た」という話題でなんとか持ったくらい。
219216:2010/02/14(日) 18:07:13 ID:l7Xa3ltF
>>218
あなたもなかなか長いですね。私は今年で12年になります。
毎年盆正月に従妹と会うのが楽しみで仕方なかったです。というかそれだけが盆正月の楽しみでした。
仕事が始まってからですが、私の就職先が従妹の帰省先に近いこと、
4月からの仕事の分野が偶然同じということもあって、話題には困らないと思います。
ただ、従妹の彼氏も同じ分野に進むことが少し辛いですが。
今は月数回のメールが最高の楽しみです。
従妹が忙しいこと、彼氏のいる人にメールを送ることを考えると、何日も送ることができないのが残念ですが。

>>218様が保育士のいとこと今後良い関係になれることを期待しています。
220216:2010/02/14(日) 18:10:24 ID:l7Xa3ltF
自分語りばかりしてしまってごめんなさい。
>>218様だけでなく、ここのスレに来るいとこのことが好きな人達みんなが良い方向に進めばいいですね。
221名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 18:54:31 ID:AJZp1YiC
自分は幼い頃からの関係があるから、ずっと仲良くしていきたいと思っている。
意識し始めたのは高三の夏休みくらいからだが、遠い記憶をたどってみれば、二、三歳くらいからのような気もしなくはない。
幼い頃、海に行った時、水をかけたり意地悪をして泣かせて親に怒られた思い出があるが、それも意識していた証拠かもしれない。
そんなのも今はたわいない思い出話になるのだが、数年前、いとこ達でディズニーランドに行った時、ある乗り物で隣に座れた時の淡い思い出が数年経っても忘れられない・・・
222216:2010/02/14(日) 20:51:12 ID:l7Xa3ltF
>>221
2、3歳からですか。それはすごいですね。
私は意識し始めたのは小1の頃でした。それまで母と一緒に女湯に入っていたのですが、
従妹も一緒に銭湯に行くことになり、恥ずかしくて男湯に入ったのが懐かしいですw
その後叔父にからかわれたのも合わせて良い思い出ですね。

…今彼氏と従妹が一緒に風呂に入ってとかふとした時に考えると死にたくなりますが。
223名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 22:12:08 ID:gyz+DnXJ
>>207
十数年ぶりに再会してここ数ヶ月会うようになった従姉妹は
昔より親密に、笑ったときに「やだもー」て感じで俺の肩をぺしぺししてくれる
俺もそれに応えて笑ったときに「あははー」と従姉妹の腕をぺしぺし
224名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 22:17:55 ID:gyz+DnXJ
あとその後外で横断歩道を渡るとき手繋いだら、握り返してくれたよ
そのまましばらく繋いでた
225名無しさんの初恋:2010/02/15(月) 00:29:29 ID:z7cUKvL+
いとことは基本的に仕事の話だけだな。
勤めてる会社が親会社・子会社の関係だからだけど。
226名無しさんの初恋:2010/02/15(月) 12:20:09 ID:xDAIRC2g
今日、誕生日なんだよなぁ・・・
何処で、どうしているのかなぁ。
227名無しさんの初恋:2010/02/15(月) 13:14:01 ID:AwmTdJ2q
>>226
誕生日なら祝いの言葉ぐらいメールで送ればいいんじゃない?
228名無しさんの初恋:2010/02/15(月) 15:41:02 ID:u8iOSMPA
>>223
何歳じゃろ?
229名無しさんの初恋:2010/02/15(月) 23:40:56 ID:DYl7jGGV
運転免許を取得した。
俺の免許証にはこの日付が取得日としてずっと残ることになる。
230sage:2010/02/15(月) 23:51:37 ID:VxIKwjHt
いとこにバレンタインのチョコを渡せない・・・。
今までは義理チョコってはっきりわかってたから簡単に渡せてたのに、
今年は義理なのか本命なのか、自分で自分の気持ちがわからなくなってるので
さらっと渡すことができない。
バレンタインでこんなに悩んだのは生まれて初めてだ。
231名無しさんの初恋:2010/02/15(月) 23:57:32 ID:VxIKwjHt
スマン、sageミスった。
232名無しさんの初恋:2010/02/16(火) 00:24:55 ID:huXOswCu
肉棒をぶちこんでやれ
233名無しさんの初恋:2010/02/16(火) 01:14:03 ID:nOS/MblX
いいなー
234名無しさんの初恋:2010/02/16(火) 20:21:02 ID:UOk5u6Fl
>>232
7. エロ・下品
2ちゃんねる
 2ちゃんねる内での過度なエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタは禁止されています。画像へのリンクも同様です。これらは例外なく削除対象になります。

ピンクBBS
 ピンクBBSは2ちゃんねるとは別の団体です。管理人も違いますし、運営方法も設立意義も全く違うものです。
235名無しさんの初恋:2010/02/16(火) 22:05:46 ID:66DB69O7
10歳下で厨房の従姉妹、顔はブサイクなんだけど、自分の妹よりは可愛く思えてしまう。
遊びに行くと、小三くらいまでは風呂に入れたり布団並べて寝たりしていたし、抱き着いたりほお擦りしたりチューしたり、色々やった。もちろん変なイタズラはしなかったが・・・
今は思春期だからそこまでできないけど、昔からの癖で頭なでなでしてしまうが、それくらいは許されるだろうか?
236名無しさんの初恋:2010/02/16(火) 22:13:09 ID:huXOswCu
>>234
毎度毎度さぁ
黙って削除依頼出せよ
受理されるわけないけどw

このスレの自治でも任された気になってるの?
10万年ROMれ
237名無しさんの初恋:2010/02/17(水) 11:18:38 ID:1ucrF1vJ
>>236
オマエモナー
238名無しさんの初恋:2010/02/17(水) 16:16:18 ID:WfRUzD4W
>>237
俺は別に自治なんてしようと思ってねえよ
ただホントになんとかしたいならスルーして、黙って削除依頼だろ
反応しちゃ意味ないし、絶対に受理されない

オマエモナーって言いたかっただけちゃうんかとw
239名無しさんの初恋:2010/02/17(水) 23:11:35 ID:1ucrF1vJ
>>238
雑談がしたいならチラシの裏でやれ。レスがもったいない。

バレンタインにチョコもらえなかったのか?
240名無しさんの初恋:2010/02/18(木) 00:04:17 ID:dnU2kypF
煽りたいだけならチラシの裏でやれよ

チラ裏とかオマエモナーとか、お前何年前の2chからきたんだw
241名無しさんの初恋:2010/02/18(木) 00:06:51 ID:0b+eXmr/
>>240
イトコの話題がないならROMってろ。
242名無しさんの初恋:2010/02/18(木) 00:52:44 ID:dnU2kypF
>>241
スルーできないならROMってろ。

突っ込むにしても
ID:1ucrF1vJもお前もいとこの話題振ってから言えよ
243名無しさんの初恋:2010/02/18(木) 01:26:42 ID:SVOkb3Wg
みんなしていとこいとこってたまにははとこのことも思い出してあげてください><
はとこかわいいよはとこ
244名無しさんの初恋:2010/02/18(木) 03:17:33 ID:drQB6XJT
いとことの思い出
245名無しさんの初恋:2010/02/18(木) 21:50:48 ID:0b+eXmr/
>>243
はとこかわいいよはとこ
246名無しさんの初恋:2010/02/18(木) 21:53:00 ID:0b+eXmr/
いとこかわいいよいとこ
247名無しさんの初恋:2010/02/19(金) 01:03:03 ID:svv60Z4n
この前久々に会った。
5年ぶりぐらいだ。
5年前は胃がギュッと絞られるような窮屈な気持ちを感じてた。
その頃にはコレがなんなのか分からなかった。
この前会ってわかった。「恋」だった。

みんなが出掛けたときに2人でDVDを見ながら昼ご飯を食べたのがいい思い出です。

実際いとこと付き合ったりって難しいですかね?
248名無しさんの初恋:2010/02/19(金) 02:08:19 ID:8jX27vWO
明日(もう今日か)は従妹の会社が全社的に休みだ(普通に土日祝日休みの会社だけど)。
遊びに行ったらいるだろうか・・・・・
249名無しさんの初恋:2010/02/19(金) 10:23:57 ID:6z9t6V3i
いとこなんだし電話かメールしてきいてみろよ
250名無しさんの初恋:2010/02/20(土) 04:51:36 ID:+JBSuduM
長年の片思いを実らせる為に、従妹の住んでる地方の大学の合格を勝ち取った

そして、近くに住んでる祖父母宅に引っ越すこともほぼ決まった

本当に長かった・・・

従妹がいたから受験も頑張れた

だがこれからが本番だ!!
251名無しさんの初恋:2010/02/20(土) 07:09:15 ID:JbEGXLno
>>250
砕け散らんようにな・・・
健闘を祈る。
252名無しさんの初恋:2010/02/20(土) 11:04:39 ID:5b4S55er
>>250
本番行為もこの勢いで勝ち取れ!
253名無しさんの初恋:2010/02/20(土) 14:24:03 ID:lUtTZWTo
その従妹が都会に進学希望だったりして
254名無しさんの初恋:2010/02/20(土) 14:45:59 ID:dFrjfo5q
従妹はそんなこと知らないからな
255名無しさんの初恋:2010/02/21(日) 22:59:21 ID:5alFgc1B
今日C3の従妹に会ったら今付き合ってるSex下手な彼氏のグチを聞かされた・・・
256名無しさんの初恋:2010/02/21(日) 23:01:21 ID:tOAXI1CD
>>255
従兄として叱れよ。お前は厨房にもナメられてんのかよwww
257名無しさんの初恋:2010/02/21(日) 23:09:01 ID:UqAH9P92
>>255
これはひどいww
普通に怒るとこだと思うよそれ
258名無しさんの初恋:2010/02/21(日) 23:32:48 ID:Tt9MgSmc
>>255
それなんておれ?
しかも従妹DQN化してるから困るw
259名無しさんの初恋:2010/02/22(月) 00:39:32 ID:pWvRNJUG
で、>>255は童貞?何歳?
260名無しさんの初恋:2010/02/23(火) 01:21:17 ID:PpGdT7Nh
叱るとか怒るとかつっこみ入れられないのは童貞
261名無しさんの初恋:2010/02/24(水) 21:16:24 ID:VZaB8AM5
叱ったら叱ったで頭の固い親戚のウザイ奴ってポジションになるだけだろうけどなw
262名無しさんの初恋:2010/02/25(木) 19:56:03 ID:6KQPTkz9
>>261
>頭の固い親戚のウザイ奴
それでいいじゃん。そもそも厨房のクセに男作ってヤッてるような女は恋愛対象外だ
263名無しさんの初恋:2010/02/25(木) 20:04:35 ID:yw50PInv
厨房って彼氏作っちゃいかんの?
264名無しさんの初恋:2010/02/25(木) 20:16:53 ID:6KQPTkz9
彼氏は作ってもいいが、社会人になるまでHしたらダメ
265名無しさんの初恋:2010/02/25(木) 21:37:12 ID:4TsrubVt
俺と同じ今年25歳の従姉妹を高3の頃から意識している。
7年の片思いだが、実は更に遡れば3歳くらいからのような気がする。
親戚が集まった時の集合写真で隣合わせになって俺の方が無理に身体を寄せているような感じだったから、記憶にはないが、狙っていたような気がする。
ただ、高校生の頃は思春期ってこともあってか、法事の後の食事の席で俺が隣を狙って座ったら、「○○(彼女の弟)、席変わって」といって離れてしまって、明らかに俺を避けていた。
そんなお互いだが、最近は仕事のこととかたわいない話の相手になってくれたりする。
266名無しさんの初恋:2010/02/25(木) 22:22:37 ID:nDZg5kRx
>>264
頭の固い親戚のウザいやつだな
267名無しさんの初恋:2010/02/26(金) 00:20:28 ID:dHtld209
>そもそも厨房のクセに男作ってヤッてるような女は恋愛対象外だ

って、厨房って時点で普通は対象外だろ?
ここは変態しかいないのか?
268名無しさんの初恋:2010/02/26(金) 00:28:20 ID:FwRtK9gi
>>264
今時社会人までダメなんて、いつの時代のオヤジなんだお前?

それともお前が社会人になっても童貞だから?
269名無しさんの初恋:2010/02/26(金) 12:59:23 ID:iPS7kuuM
>>268
人の好みなんだから価値観は自由だろ
そんないちいち切れなくても…

ちなみに俺も中学・高校やそこらで体験人数多くて
しかもそれを話題にしてくるような女は絶対嫌だが
まああくまで個人的にだ

別にお前は好きにすりゃいいさ
好きになった相手が認めてくれりゃそれでいいんだし
270名無しさんの初恋:2010/02/26(金) 13:21:07 ID:ze3PvDPE
>>268
お前は2ちゃんでヴァカ面晒す前に包茎を直せよ。チンカスが貯まってて臭せえんだよクソガキがwww
271名無しさんの初恋:2010/02/26(金) 13:52:37 ID:BxcxcZvs
>>269
いやそもそも>>264が自分の価値観を>>255の従妹に押しつけたのがはじまりだろ
272名無しさんの初恋:2010/02/26(金) 14:09:59 ID:kdvtJpAm
いいからいとことはとこの話しようぜ…
273名無しさんの初恋:2010/02/26(金) 17:51:16 ID:KquxdB3n
>>271
すまん、言われてみればもっともだ。
まあ他人は他人、自分は自分だよーな意味で書いたんだ。
274名無しさんの初恋:2010/02/27(土) 00:54:16 ID:16LMBtpE
>>270
下品だな・・・
程度が知れるぞ
275名無しさんの初恋:2010/02/27(土) 15:02:34 ID:+CPL2uPq
>>264>>273
といいつつ、誘われたらやぶさかでないんだろ?
276名無しさんの初恋:2010/02/27(土) 15:10:42 ID:c8yPG8qA
そりゃ従姉妹から誘われたら当然だろ
277名無しさんの初恋:2010/02/27(土) 21:52:30 ID:tuafzEa3
>>270
7. エロ・下品
2ちゃんねる
 2ちゃんねる内での過度なエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタは禁止されています。画像へのリンクも同様です。これらは例外なく削除対象になります。
ピンクBBS
 ピンクBBSは2ちゃんねるとは別の団体です。管理人も違いますし、運営方法も設立意義も全く違うものです。


>>275

いとことやっちゃった、またはやりたい人集まれ!(お下品板)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1124076715/
今、いとこと部屋で二人っきりなんですが・・・(過激な恋愛板)
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1123906928/
いとことSEXした人っていんの?(pink初心者板)
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinkqa/1186410869/




278名無しさんの初恋:2010/02/28(日) 03:06:01 ID:PO/AFBXu
>>275
責任とれるような関係じゃなきゃ手は出さん、てか出せん

誘われたら〜〜〜とかちょっと軽いと思う
もし子供できたらどうすんの?
おろさせんの?
279名無しさんの初恋:2010/02/28(日) 03:07:30 ID:3mSrMm0T
親戚とか軽い気持ちで手出せないよな
後のこと考えると
280名無しさんの初恋:2010/02/28(日) 07:25:47 ID:43hBWIaX
一緒になりたいから OK!
281名無しさんの初恋:2010/02/28(日) 22:29:03 ID:jMbWaX4E
従姉妹と会う時って親や兄弟もいるから色々気を使わなければならないのが辛い。
俺は彼女と二人きりになった時、「あの・・・」と、言葉が出かかった。
「あの、って何?」「で?」と彼女は返すが、俺はたわいない世間話でごまかすことしかできなかった。
ただでさえ俺は話下手で彼女と共通の趣味もなく、価値観も異なるようだし、仲良くできない。
このジレンマに長年苦しんでいる。
282名無しさんの初恋:2010/03/01(月) 09:35:54 ID:Z7aE4d1M
>>281
そういう時はまず適当に相手の近況等を聞いて、
肯定的(否定や助言は駄目)に相槌うちながら
聞き手側で話を進めていくといいのでは

進んでいくうちに何か共通の話題が見つかればなおいいんだが
283名無しさんの初恋:2010/03/02(火) 20:52:07 ID:VIjTnCML
>>278
なんという俺
周りに同じ考え方のやつが誰もいなかったから少しうれしい
284名無しさんの初恋:2010/03/04(木) 01:38:08 ID:pbpJpMEn
従妹の事それこそ小学生になるかならないかぐらいからずーっと好きだった。
高校ぐらいの時に付き合う寸前までいったけど親戚から反対されて結局ダメだったけどね。
でもその後も法事だ何だで会うと、いつもさり気なく傍に居てくれた。
ありがとう
285名無しさんの初恋:2010/03/05(金) 21:27:59 ID:QvIwuAw3
切ないな…
286名無しさんの初恋:2010/03/05(金) 23:57:03 ID:FJlFbrT9
死ぬ前に一回だけメールしたい。

287名無しさんの初恋:2010/03/06(土) 18:38:01 ID:VKfNmwgn
>>286
おい
死ぬなよ
288名無しさんの初恋:2010/03/06(土) 19:45:25 ID:K3Wnk9Gj
好きってわけじゃないけど、10才下で現在厨2の従姉妹、何故か自分の妹より可愛く思う。
顔ははっきり言って不細工な系統に入るが、それでも許してしまう。
小3くらいの時までは、風呂に入ったりしたくらいで、最近はそこまでできなくても「オッパイ成長したね」とかつい言ってしまったり・・・
289名無しさんの初恋:2010/03/06(土) 20:00:00 ID:82N/QK1e
二十歳越えた従兄にそんなこと言われたら普通にキモイと思われてそうだぞww
290名無しさんの初恋:2010/03/06(土) 21:15:44 ID:K3Wnk9Gj
中学生で思春期だってのは分かってても、昔よく遊んであげた延長みたいな感じでついつい溺愛してしまう。
この前会った時、俺の着なくなった服をお下がりであげて着せてみたら、俺の服が小柄な彼女にはダボダボでサイズが合わないのがなんとも可愛くて、「このパーカー着てみて」とか「この帽子かぶってみて」とか、色々あげてしまった。
俺が中学生、彼女が幼稚園くらいの頃はよく俺が大人達から彼女の子守を任されていたから、この年になっても彼女は俺に普通に接してくれるのだと思う。
291名無しさんの初恋:2010/03/08(月) 02:11:02 ID:ErSUdCDo
従妹が可愛すぎて生きるのが辛い…
292名無しさんの初恋:2010/03/08(月) 02:11:54 ID:/vYO0WPv
同意!
293名無しさんの初恋:2010/03/08(月) 04:17:22 ID:eINC8mit
いみわからん
294名無しさんの初恋:2010/03/08(月) 09:05:57 ID:ErSUdCDo
後1年で卒業だった高校を一身上の都合でやめないといけなくなった
死ぬ前にもう一度だけ従妹に会いたい
295名無しさんの初恋:2010/03/08(月) 12:19:24 ID:j5GwlQ66
>>291
コンテスト優勝・・・
綺麗になんかなるなよ・・・・
ますます辛くなる。
296名無しさんの初恋:2010/03/08(月) 15:09:46 ID:1tNwIU+q
>>294
俺も高校やめたが勉強して大学入ったぞ
高卒認定はかなり簡単だから半年真面目に勉強すりゃ余裕で取れる

だからそれぐらいで死ぬなよ
ばからしいぞ
297名無しさんの初恋:2010/03/08(月) 22:01:12 ID:2SFNzv4Z
従姉妹が地方国公立合格・・・・

一人暮らしを始めるそうで、会えなくなる
変な男に引っ掛けられないか、本当に心配
298名無しさんの初恋:2010/03/10(水) 01:54:44 ID:T3OErAsF
>>297
従姉妹さんの合格おめでとうございます。
社交辞令だけどそのくらいは喜んであげよう。
299名無しさんの初恋:2010/03/10(水) 08:11:31 ID:9VGudPW7
>>298
うん、それだ。
お祝いと称して食事に誘うとか・・・
300名無しさんの初恋:2010/03/10(水) 20:34:51 ID:EWaiJkNy
片思いだったのだが親バレし険悪な立場になった5歳下の従妹から結婚式の招待状が
届いた(泣)
最初は断ろうと思ったが、大事な仕事のスケジュールの方を断り出席することにした。
世界中で一番愛している従妹の晴れ姿を最大限祝福するため、あえてさらしものに
なるのを承知で逝ってくる。
301名無しさんの初恋:2010/03/10(水) 20:56:41 ID:qlZai+Cf
お前勇気あるな…
俺なら絶対行かないわ
302名無しさんの初恋:2010/03/10(水) 21:07:49 ID:9VGudPW7
>>300
耐えられるのか?
死ぬより苦しいぞ。
303名無しさんの初恋:2010/03/10(水) 21:35:24 ID:U8tRN98U
>>302
彼女を祝福できるのなら辛いけどかまわない。もう二度と会わないつもり
だから想いのすべてを出し切る、道化となってやるさ。ほぼ公開処刑の気分だが・・・。
むろん新郎など最初から眼中になど入らない。

おもわず連れ去りたい気持ちにはなるだろうが・・・・・。
304名無しさんの初恋:2010/03/10(水) 22:31:57 ID:wEAFlYUd
>>303
最後のお別れか・・・ 凄いな
思いっきり泣いて来い
305名無しさんの初恋:2010/03/11(木) 06:33:44 ID:4og4aTGS
俺なら存在する意味が無くなって死ぬけどね
306名無しさんの初恋:2010/03/11(木) 17:44:39 ID:JmNx+FI0
>>303
お前偉いな。
生きろ。
きっと、いつかはいいことがある。
あるはずだ。

307303:2010/03/13(土) 07:27:34 ID:tAOZ+hjR
みんなありがとう。結婚式は来月だから泣いてくる。
丁度花粉症のシーズンだから泣いても誤魔化せるかなとは思う。バレバレだけど・・・・・
308303:2010/03/13(土) 07:33:25 ID:tAOZ+hjR
>>306
ありがとう。たしかに「生きろ。」ギアス受け取りました。
もう二度と他の人を好きになることもないけど彼女の思い出を糧に生きていきます。
309名無しさんの初恋:2010/03/14(日) 20:47:46 ID:LTkae8DQ
自分の好きな異性のいとこのことを皆何と呼んでる?
彼女は俺のことを昔からの呼び方と変わらず「○○ちゃん」と呼んでくれるのだが、俺も昔は同じような感じで彼女のことを「××ちゃん」と呼べたのに、名前で呼ぶことすらできなくなってしまった。
彼女とは同学年で、昔は普通に仲良くしていたはずだが、中学生くらいの頃は彼女の方が俺を避けている感じがした。
それも思春期だからよくあることだったのかもしれないが、高三くらいからは接し方もまた大人になってきた感じがして、俺の恋が始まった。
ちなみに今年25だが、俺を避けていた中学生の頃のことがいまだに心に引っ掛かっているのか、名前で呼べずに、「あのー」「ちょっと・・・」「で・・・」としか言えていない俺。
自分の兄弟でもない、でも同級生の女子とか赤の他人でもない、そういう微妙な関係が色々悩むところです。
310名無しさんの初恋:2010/03/14(日) 21:00:29 ID:FFxDzujG
名字同じだしいまだに名前にちゃん付けだなあ
相手が年上だから呼び捨てにすると怒るし、さん付けは気持ち悪いからやめろと言われ
ちなみに17の男です
311名無しさんの初恋:2010/03/14(日) 21:34:54 ID:LTkae8DQ
俺は母方の従姉妹なので苗字が違うが、苗字で呼ぶのも何かおかしい。
いくらタメでも、今になって馴れ馴れしく呼び捨てにしたり「お前」とか「アンタ」とか言うのもなぁ・・・
ちなみに彼女の中学生の妹には、10才離れているから、呼び捨てか「アンタ」って小さい頃から普通に言ってるんだけどね。
312名無しさんの初恋:2010/03/15(月) 00:33:27 ID:tEJXcfSP
>>309
わかるわぁ
313名無しさんの初恋:2010/03/15(月) 01:54:26 ID:iBejeMnP
父の妹の娘なので名字が違うが、お互いに「○ちゃん」だな。
大人になってからは俺から呼ぶ時に叔父のように「○」と呼び捨てが増えたが。
314名無しさんの初恋:2010/03/15(月) 08:11:05 ID:/E+1q9o4
いくつになっても、男は「〜くん」、 女は「〜ちゃん」 であ〜る。
315名無しさんの初恋:2010/03/16(火) 01:06:05 ID:++q4BdEX
どんな話する?
316名無しさんの初恋:2010/03/16(火) 02:06:57 ID:FF8v4yF+
従兄弟が中学生の頃、後ろから抱きついたことがある
覚えてるものですか?
317名無しさんの初恋:2010/03/16(火) 07:34:32 ID:2E3h/9uZ
今何歳かによるだろうけど
中学生の頃なら覚えてるんじゃないかな
318名無しさんの初恋:2010/03/16(火) 15:29:09 ID:++q4BdEX
何のきっかけで抱きついたの?w
319名無しさんの初恋:2010/03/16(火) 17:35:25 ID:FF8v4yF+
>>317
少しは覚えてるのかなぁ
>>318
いきなりですw
特に会話もなく、お互い別のことをしてたんですが…
嫌がるそぶりもなく、変わりになんのリアクションも
ありませんでした

320名無しさんの初恋:2010/03/17(水) 01:19:34 ID:hkbotZ/Q
俺も従妹に抱きつかれた事ならある
頭の中が真っ白になってどう対応すればいいのか分からなくなって、なんのリアクションも起こせなかった
>>319の従兄弟がノーリアクションだったのはそういう事もあったんじゃね?
もしかしたら俺みたいに後で一人でめっちゃはしゃいでるかもしれんw
321319:2010/03/17(水) 01:48:17 ID:wt8WFIpN
>>320
もし従兄弟もそう思ったのなら嬉しいですw
320さんはその従妹のこと意識してたんですか?
322名無しさんの初恋:2010/03/17(水) 09:22:47 ID:dSKpltZ1
俺も一度だけ従妹に抱きつかれた(といってもトン、ともたれかかってきただけだが)ことあるな
頭が真っ白になって一瞬何も考えられず、「ん、どした?」としか言えなかったよ
友達と喧嘩してたらしく泣き出して、慰め役になった。
それからは色々頼ってくれるようになったみたいでよく家に遊びに来てくれるようになったな
323名無しさんの初恋:2010/03/17(水) 17:00:22 ID:jTUa5jMl
俺、飲み会の際に同僚から「好きだった女の子いる?」的なことを聞かれたことがある。

俺「いるけど相手が相手だから引くと思うけど・・・」
同僚「まさか妹とか?」
俺「ではないけど、それに近い感じかも?」
同僚「で、誰なんだよ?」
俺「同学年の従姉妹。高校生くらいの頃からね」
同僚「まぁよくあることじゃない?」

こんなやり取りになったのですが、堂々と人に言えるような恋なんでしょうか?
324名無しさんの初恋:2010/03/18(木) 00:04:31 ID:/I0h6O8t
親戚付合いの濃さはそれぞれなのに、みんな自分とこの付き合い方が普通だと思ってる。
結婚式か葬式がない限り10年でも集まることのない家もあれば、盆と正月に必ず集まる家もある。
親戚付合いが濃い人ほど、イトコを好きというと引く。俺調べ。
325名無しさんの初恋:2010/03/18(木) 00:25:20 ID:VM7vWNQ7
いわゆる本家(父が兄弟姉妹の長男)で、爺ちゃん婆ちゃんが生きてた頃は
おじおばたちが子ども(つまりいとこ)連れてよく家に来てたなあ。
祖父母が亡くなってからはそういう機会も激減したな。
326320:2010/03/18(木) 22:39:51 ID:P7KcHfxa
>>321
もちろん
従妹の事好きすぎてメール来ただけ嬉しいしw

従妹と付き合えるなら親族全員を敵に回してもいい
327名無しさんの初恋:2010/03/19(金) 12:51:15 ID:LoTnqeVS
中学生の頃、10才下で当時幼稚園児の従姉妹を連れ回して遊んでいた俺はロリコンの気質があると疑われるか?
彼女は現在中学生だが、この前は買い物に連れていってついつい服とか色々買ってあげてしまった。
小3くらいまでは風呂に入れたり布団を並べて寝たり、今思えば数年前までできていたことが、思春期になった今はとてもできないだろうと思うと時の流れの早さを感じる。
328名無しさんの初恋:2010/03/19(金) 16:13:37 ID:TRtPBWdO
社会人になりすっかり垢抜けた従弟を見て衝撃を受けたのだが
思春期の頃とは違い、人なつく話しかけてくれることが多くなり
いつもさりげなく気遣ってくれることに気づいてから
気になるようになってしまった
前にも出てたけど、身内だから優しいだけなのか異性としてなのか…
皆さんはどうですか?
329名無しさんの初恋:2010/03/19(金) 18:05:36 ID:ij1EoaFI
>>328
お前の勘違い。お前みたいなブサイクなキモイ女に誰が優しくするかよwww
330名無しさんの初恋:2010/03/19(金) 22:08:31 ID:vh4mQRz0
>>329
なぜこのすれにいる?
331名無しさんの初恋:2010/03/20(土) 00:20:07 ID:ySTxBNrF
>>330
ツンデレだからw
332名無しさんの初恋:2010/03/20(土) 11:22:27 ID:Q5Q+Y7CJ
>>329
人生うまくいってないの?
ネット弁慶乙
333名無しさんの初恋:2010/03/20(土) 12:03:47 ID:nYThc18p
昨日、1年ぶりに従姉妹に会えた。
これできっぱり諦めるつもりが、余りの可愛さに余計に惚れてしまった。
俺は何やってるんだろうか・・・w
334名無しさんの初恋:2010/03/20(土) 12:50:20 ID:nYThc18p
>>328
基本、親戚には誰でも優しいんじゃないのかな。
と言うより、性格がよっぽど悪くない限り、
女に対して気遣わない男なんていない。
335名無しさんの初恋:2010/03/20(土) 17:37:01 ID:vauPZSN0
そうか?
俺は従妹以外の女なんてみんな死ねばいいのにと思ってるが
336名無しさんの初恋:2010/03/20(土) 19:55:08 ID:r8o6XHH5
>>334
そうだよな・・・ これからの付き合いの事もあるから
親戚に対しては優しくなるんだよね・・・orz
337名無しさんの初恋:2010/03/20(土) 23:48:20 ID:nYThc18p
>>336
別に親戚だとかじゃなくて、人格に障害がなければ335みたいな思考にはならんよ。
人に嫌な態度で接すれば当然、敵を増やすことになる。
気になる程度だったらただの気のせいかもしれんよ。
踏み込む勇気がないなら気のせいにしときー。
338名無しさんの初恋:2010/03/21(日) 00:01:13 ID:RgygvuIH
これだから女は…
女なんだから気遣ってもらって当たり前って考えが気にいらない
339名無しさんの初恋:2010/03/21(日) 09:54:26 ID:F9NhhY+Y
そういえば昔、
「好きな人が出来たら他の女がハリセンボン以下に見える件」
とかいうスレで
「暫定2位にハリセンボンが浮上する暴挙」
というレスに吹いたのを思い出したw
340名無しさんの初恋:2010/03/21(日) 16:51:36 ID:2HVEHymG
俺のいとこは年上の方が多く、一番下でも俺より四個下だった。
だから歳の離れた子が周りにいなくて、赤ん坊と対面する機会などもなかったのだが、俺が小四の時、今中二の従姉妹が生まれた。
生まれた当時は赤ん坊との接し方とか分からず、抱っこもできなかったが、3才くらいで喋れるようになった頃からは、遊び相手になっていった。
思えば、この歳の離れた従姉妹の存在が俺がロリコンに目覚めてしまった原因かもしれない。
お風呂に入って、抱き着いたりチューしたり、そんなコミュニケーションを取っていたが、うちの二歳下の妹と交換して持ち帰りたいと何度も思った。
341名無しさんの初恋:2010/03/21(日) 16:59:33 ID:1OoO4ik3
>>340
意味は通じるが読みにくすぎる
342名無しさんの初恋:2010/03/21(日) 18:59:37 ID:bE/HaLCM
>>340
日本語で頼む!
343名無しさんの初恋:2010/03/21(日) 19:43:11 ID:X3CxYyig
>>340
27歳前後ってとこか、真性のロリなのか、中二の従妹がいいのかはっきりしとけよwwwww
344名無しさんの初恋:2010/03/21(日) 20:00:12 ID:2HVEHymG
現在俺は24才で彼女は14才。
彼女が幼稚園〜小学校低学年の頃、俺は中学・高校生で、年齢的に見たら、「こんな小さい子に溺愛するなんて、俺はロリコン?」とか考えてしまうこともあった。
現在は彼女がその当時の俺と同じ年齢になってしまったが、今では彼女自身、俺が変な性癖でも持っていたのではないかと感づいている年頃じゃないかと思ったりもする。
幼い頃はそんなこと考えもせずに無邪気に接していたんだろうが、中二で思春期だと分かっていても俺は会う時には昔からの癖で頭をなでたりしてしまう。
345名無しさんの初恋:2010/03/21(日) 20:09:59 ID:nKnUtu55
>>344
回遊の森って漫画に同じロリコンが出てきた
346名無しさんの初恋:2010/03/21(日) 21:48:48 ID:X3CxYyig
>>344
頭撫でるぐらいあるんじゃね?邪なこと考えすぎだろwwwww
同年代か年上の彼女でも作ればいいんじゃね?
347名無しさんの初恋:2010/03/21(日) 22:18:12 ID:ZiHZ8s28
うまくいって付き合ったパターンが多い気がするけど
両思いだと雰囲気でわかったりする?
348名無しさんの初恋:2010/03/22(月) 00:43:28 ID:blGN5oIH
従姪だけど向こうから来ないって・・・ 静観しててもいいんだけど、、、
これからどうしていいのか、判らない (´;ω;`)
349名無しさんの初恋:2010/03/22(月) 01:06:43 ID:Lwz7uYSx
>348
従姪とはナカーマ。
俺は4歳下だが彼氏がいるそうだ(´・ω・`)ショボーン
フラグ立ってたはずなんだがメールで「気になる子はいない」と
返してばかりだったのがまずかった・・・。
あそこで「君以外は〜」となんで言えなかったんだろうなあ。
350名無しさんの初恋:2010/03/22(月) 08:36:49 ID:GDv/iSKn
はとこ姪は、本人から見て傍系7親等の親族で、またいとこの娘を指す語と
して、或いはまたいとこの息子の妻を指す語として使用される。
再(又、二)従姪とも書く。
自分の子とは三いとこにあたる。6親等以内の血族(姻族の場合は3親等以内)
ではないため、親族には含まれない。フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


従姪は、一寸このスレとしてはスレ違い
351名無しさんの初恋:2010/03/22(月) 22:08:57 ID:MycSMkEB
うちは、自分でいうのもなんですが何百年前までもさかのぼれる旧家で
代々近親結婚の家系です
祖母も祖父もいとこどうしらしいです
両親も親戚どうしでした
自分も遠縁の人と結婚するとおもいます(それとなく言われてる)
ただ、医学的にはよくないようで
早く亡くなってるのは多いし、若いときから病気がちの人も自分も含めて多いです
352名無しさんの初恋:2010/03/23(火) 00:12:06 ID:15HmAGEa
>>351
そんな家系はごく少数だよ。
353名無しさんの初恋:2010/03/23(火) 11:51:39 ID:fALXZqMZ
むしろ自分はその家系でもいいと思ってしまう
354あかね:2010/03/23(火) 14:17:39 ID:EGgUIIc0
はじまして。
私は先日4年ぶりに離れた県に住むいとこに会いました。
私も彼も高校3年の同い年で誕生日は約一ヶ月違い。
幼い時は毎年夏休みに祖父の家に泊まって
一緒に遊んだりお風呂入ったりケンカしたり兄弟のように仲良しでした。
しかしおじさん(彼の父)の仕事の都合でこっちに来る機会が減っていきました。
会えない期間は広がって3・4年に一度くらいになりました。
それに会った時はしばらく会ってなかったのと同い年ってのもあって結構気まずくて・・
最後に会ったのは中2くらいだったんですがお互い高3になった今、先日会ったときは
いきなり大人っぽくなててドキッとしてしまいました。
中2のときは同じ位の身長だったのも私よりずっと大きくなって男らしくなてました。
彼が地元に帰ってからもずっと気になってて・・
まさか自分はいとこに恋をしてしまったのかと今やり場のない気持ちです。
355名無しさんの初恋:2010/03/23(火) 14:52:47 ID:nvLmEcwp
はとこって数えたらかなりいるよね
ばあちゃんじいちゃん併せて4人その人たちの兄弟の孫だからね
この前、苗字も違う、めちゃ可愛い子が自分のはとこだと知ったときは
びっくりした。それ以来少しずつ気になりだした。なんか親族だから
余計、贔屓目で見てしまうんだよねw血で言えば4分の1一緒だしさ。
なんか昔生き別れた兄妹的に見えてしまう
356名無しさんの初恋:2010/03/23(火) 23:51:37 ID:uCi219Gn
>>355
4分の1一緒なのはいとこじゃなかったっけ?
357名無しさんの初恋:2010/03/24(水) 02:47:40 ID:qrllu8ud
>従姪は、一寸このスレとしてはスレ違い
それでも再従姉妹よりは近い。再従姪も
傍系血縁者なことは確かだからいいじゃない。
358名無しさんの初恋:2010/03/24(水) 07:34:48 ID:dmygoDzj
>>356
そうなのか。俺は高校時代物理選択だったから生物てきとうにやって遺伝も基本的な
事しか知らんのよ。単純に曽祖父祖母が8人いてそのうち二人の血が双方に流れてるから、4分の1
一緒って考えてた。だから従姉妹は2分の1一緒だと思ってた。実際どうなの?
359名無しさんの初恋:2010/03/24(水) 22:23:45 ID:QjECRNV9
>>358その理屈で兄弟姉妹だとどうなる?
360名無しさんの初恋:2010/03/24(水) 22:33:15 ID:3yAv3gI2
いとこに彼女できちゃったよ泣く
こちとらずっと好きだったわばか!!

いきなりごめん、我慢できなかった。
361名無しさんの初恋:2010/03/24(水) 22:45:35 ID:hzD0d4hB
>>360
お前みたいな頭の弱い女は振られて当然だなwww
362名無しさんの初恋:2010/03/24(水) 22:55:05 ID:3yAv3gI2
>>361
振られてはいないんですけど。
でもその通りかもしれないですね。
頭弱く見えますよねあんな書きかたしたら。
ご気分害してしまってすみません。
363名無しさんの初恋:2010/03/25(木) 00:04:28 ID:uB7Rf1vl
364名無しさんの初恋:2010/03/25(木) 00:41:43 ID:5O5tUc1p
なんのためにこのスレ居るんだろうね。
従姉妹に振られて頭逝っちゃったストーカーとかか。
365名無しさんの初恋:2010/03/25(木) 15:08:55 ID:OuSXy9l8
従妹の事が好きすぎてくっ付いたまま離れたくない
366名無しさんの初恋:2010/03/25(木) 21:43:58 ID:SwvxvPzc
男は年の離れた従姉妹がいると、自分の妹よりも可愛く思えてしまいませんか?
小学校低学年までは一緒に風呂に入ったり、布団を並べて寝たこともあるので、妹にしてしまいたいと思いました。
既に中学生の従姉妹なんですが、この前会った時は、買い物に行って欲しい服とか色々買い与えてしまい、それで自分の懐が寒くなっても可愛いから許してしまうような感覚でした。
367名無しさんの初恋:2010/03/26(金) 14:59:45 ID:Q++mUzb4
いとこのショタとHした
5回ぐらい
かわいい
368名無しさんの初恋:2010/03/26(金) 15:37:07 ID:ueq1Lsqo
>>366
男兄弟しかいない自分は妹だけでもうらやましいわ

逆に女だけの姉妹は弟や兄が欲しかったりするの?
369名無しさんの初恋:2010/03/26(金) 16:00:55 ID:MPQZjKpb
初書きこします
先週、一年半振りにいとこに祖母の葬儀で会いました。
一年半前に会った時は、私の母の葬儀だったし…
もうそういう機会でしか会うこともありません。
会うたびに私に、嫁探してくれ〜って言ってくるけど、
それを言われるたびに心が痛みます。
もういとこ(♂)を好きになって10年以上経ちます。
諦める術があればどなたか教えてくださいな。
370名無しさんの初恋:2010/03/26(金) 19:24:47 ID:j6R+713W
>>369
なぜそこで「目の前にいるじゃないですか!」と言わない?
371名無しさんの初恋:2010/03/26(金) 20:34:27 ID:zksgBrTW
同学年の従姉妹との関係って、お互い年取っても仲良くやっていけるか微妙な気がする。
彼女が嫁に行って家庭持っても俺は独り身という状態が続きそうだが、そこで接点がなくなってしまうんじゃないかと・・・
小学校低学年までは親達も一緒だったが海や遊園地に行ったこともあって仲良かった。
中学生〜高校生の頃はお互い思春期ってこともあって彼女が俺を避けていたのが辛かった。
彼女には10歳下の妹がおり、その娘が幼稚園くらいの頃は俺が子守を引き受けて、一応子供好きだと思ってもらえたのがよかったかもしれない。
彼女やうちの姉達が親達と買い物に行ってる間に俺が下の子を預かって、帰ってきた時、彼女も「ありがとうね」と一言言ってくれた時は、何だか照れてしまったような、そんな淡い思い出がある。
372名無しさんの初恋:2010/03/26(金) 21:20:39 ID:98POnngB
>>370さん
元々、違う市に住んでたいとこが(♂)が、仕事の関係上偶然に
同じ市に来たのが5年くらい前でした。
電話番号も、私なりに一生懸命理由を考えてゲットして
彼(いとこ)も私の番号を知っているのに、一度しか連絡が来たことは
無い状況で、そんなこと言えない…でした
しかも、祖母の葬儀でいとこみんなで仲良く話していたら
私のおばさん(彼の母親ではない)が一言「いとこ同士で結婚するのはやめてね」って…
やっぱりこんななんでもありの時代にでも、そういう考えの人は
いるんだなって思った。
いとこ(♂)が結婚して子供が生まれて、離婚して。
それをも見続けてきて、それでもやっぱり好きなのにな〜
373名無しさんの初恋:2010/03/27(土) 06:04:59 ID:kvTZmriZ
せつねー(;つД`)
374名無しさんの初恋:2010/03/27(土) 10:18:27 ID:xzAR38XY
自分でもせつないのは知ってる…ので
私は現世では、諦めようと思っています。
来世は、きっと違う環境になっていますように!
なので、告白できる環境にいる方や、たくさん好きないとこに会うことの
できる方は、現世でできる限り頑張ってください。
無条件に応援しますので
375名無しさんの初恋:2010/03/27(土) 11:24:00 ID:ZbKKXNvd
運命なんだよな。これが・・・
いついつまでも幸せに・・・
376名無しさんの初恋:2010/03/28(日) 02:05:29 ID:ELq08ie0
諦めるな!って言っても所詮俺は他人だから本人同士にしかわからない関係なんだよな・・・
俺の場合親同士が仲良すぎて2ヶ月に1回の頻度で会ってるから逆に家族と思われてそうで怖い
従妹は俺のこと小さい頃から「○○ちゃん」ってあだ名で呼んでて意識されてない感じだしな・・・
一度距離を離したほうがいいかも試練
377名無しさんの初恋:2010/03/28(日) 02:33:41 ID:QxFwUusX
距離をとったばかりに一瞬の隙を突かれてかっさらわれる。
378名無しさんの初恋:2010/03/28(日) 13:29:52 ID:JgJcRNc9
そして激しく後悔
379名無しさんの初恋:2010/03/28(日) 16:31:36 ID:bEn2nkNC
お前の叔母は自分のエゴを押し通しているだけだ

って言ってももう手遅れか
せめて来世で幸せになってくれ
380名無しさんの初恋:2010/03/28(日) 22:26:37 ID:AJbZtFWX
なんだか自分も最終的にはそうなっちゃうんだろうなって思ってしまった。
381名無しさんの初恋:2010/03/28(日) 22:51:01 ID:8B7K5Qzy
来世とか馬鹿じゃねw
今に生きてねぇんだったら生きてる価値ねぇだろwwwww
382名無しさんの初恋:2010/03/28(日) 22:56:17 ID:Km9j6a8R
私とは違う環境の人に頑張ってもらいたいのに、
なんか、逆に悪い結末を想像させてしまったかな?
でも、どうしてただ単に他人だと簡単に言えるような事が
いとこという繋がりだけで、言えなくなっちゃうんだろうか?
たとえば、370さんが思いつくようなセリフとかを…
いつもは、肉食系なくらいなのに。
383名無しさんの初恋:2010/03/28(日) 22:57:26 ID:6WGt9w4h
89314
384名無しさんの初恋:2010/03/28(日) 23:31:54 ID:AJbZtFWX
>382さん
同感します。
自分もいとこにだけはいつも言えることすら言えなくなる。
髪なでられて嬉しく思っても、それさえ伝えられないし。
そういったことがあったので、悪い結末を想像してしまいました。
でも382さんの文のせい、とかそういうのでは無いんです;
心配させてしまうような書き方をしてしまってすみません;;
385名無しさんの初恋:2010/03/29(月) 10:29:49 ID:Br3y96m+
>384さん
髪をなでられるなんて、幸せですね!
いとこでも髪をなでるなんて、結構脈ありじゃないの?
なんだか自分がいとこだからって気にし過ぎて、
見逃してしまってるサインとかあるのかもね。
386名無しさんの初恋:2010/03/29(月) 17:41:56 ID:NDeQ8UZc
従妹の頭撫でてやったらじっとしてされるがままになってるのは脈ありなんだろうか
従妹を意識してない小さい頃からよく頭ポンポンしてやってるから単に慣れかも・・・
387名無しさんの初恋:2010/03/29(月) 21:40:26 ID:51LmTYxE
いとことの会う頻度にもよるかもしれないけど、
多分、年頃になればなるほど敏感になるから
彼氏とかが出来たり、嫌だと思っていたら
反射的に「やめてよ〜」とかって、何気にかわす様になると思うなぁ
頭ポンポンとかって、男の人からするとなんでもない
行動かもしれないけど、以外に女の子は(私だけかもだけど)
ドキッとするんだよ。
388名無しさんの初恋:2010/03/30(火) 23:40:22 ID:OkMutcv5
今度会ったとき、話ししてみようか
「あのときは 口もきかなくてごめん、照れていたんだ」とか言ってさ。
389名無しさんの初恋:2010/03/31(水) 07:54:07 ID:fOP1U1YU
>388
いいと思う。そんなこと言えるなんてとっても素敵!
私も、今一度勇気振り絞って電話してみようかな?
男性陣は、どんな誘いなら乗りやすい?
こんな風な誘いならっていうのはある?
390名無しさんの初恋:2010/03/31(水) 20:26:19 ID:90Fk3Hvz
俺は10歳下で中二の従姉妹の頭を撫でてるよ。
この前、車に乗る時に頭をぶつけて「イったぁいー」と言っていたのだが、ちょっと前ならわんわん泣き出してたのがもう泣かないことに成長を感じたが、それでも昔の癖で「大丈夫かぁ?」と言ってなでなでしてしまった。
391名無しさんの初恋:2010/04/01(木) 23:03:33 ID:yhpn6PD1
頭は俺も普通に撫でるなぁ。
目の前に後頭部があると無意識のうちに撫でてるw
それで反応がないと耳をくすぐってやるんだけど、その時の反応が可愛いw

こんな俺はどう思われているのだろうか?w
392名無しさんの初恋:2010/04/02(金) 18:45:16 ID:4h+XDniB
俺は10歳下の従姉妹と風呂に入ったり寝たことがあるのは小三まで。
その頃は全然抵抗がなかったようで、彼女の方が誘ってきたが、「お姉ちゃん(彼女の姉で俺と同学年)と三人で寝る」と言い出した時は、ばあちゃんが思春期の異性が一緒に寝るというのは避けるよう考慮したのか「お姉ちゃんは別の部屋にしようね」と諭していた。
風呂に入った時、「いつもお父さんと入るの?」と聞くと「いつもお父さんと入るけど、お姉ちゃんと入る日もあるよ」と言っていた。
去年の秋に会った時は中二だったが頭撫でても拒否反応はなかったものの、「お父さんとお風呂に入ってるの?」と聞いたら「入ってるわけないでしょ。エッチなこと聞くな」と怒っていた。
393名無しさんの初恋:2010/04/04(日) 23:21:19 ID:DoW47Tw5
>>389
 俺的には
  「元気にしてた?電話しようと思ってたんだけどさ、機会がなくて・・
   ね、ご飯食べに行こうよ」

と言ってくれたほうが、溶け込みやすい
394名無しさんの初恋:2010/04/05(月) 00:42:03 ID:RxZJFi4M
一番年の近い従姉妹でも24歳差ある俺には未知の領域
395303:2010/04/05(月) 19:37:40 ID:jmV7dcM+
ついに大好きな従妹の結婚式が再来週にせまってきました。
正直行きたくないけど、誠心誠意彼女だけを脳内と映像に焼き付けてきます。

これが夢落ちやこれなんてエロゲのようなどっきりで会場に行ったら彼女と俺の式だったらと
現実逃避してしまう毎日です。
もう結ばれないとわかった、今頃になって今更胸が苦しくて苦しくてたまりません。
396名無しさんの初恋:2010/04/06(火) 23:56:45 ID:VVLMalr/
夢でいとこの結婚式見たら、虚しさ尋常じゃなかったよ
始まる前に目が覚めたけど
大丈夫?意外に現実のほうがサラリと過ぎるのかもしれないけど
397名無しさんの初恋:2010/04/07(水) 00:41:08 ID:cHHX2kUS
夢の中の方が感情の振れ幅が大きいからな。
>>303耐えろ。
398303:2010/04/07(水) 20:27:21 ID:KD2OO4Gw
>>397
ありがとう。

ドラマのプロポーズ大作戦みたいにハレルヤチャンスがあったらと
挫けそうになる。
当日は、なんとか周りにばれないように冷静を保とうと思うけど
たぶん泣きじゃくるかもしれん。
399名無しさんの初恋:2010/04/07(水) 21:33:29 ID:bt8ILA8e
いとこが可愛いすぎる
付き合ってから大分経つけど、一向に冷める気配も無いしいい事だ
400名無しさんの初恋:2010/04/07(水) 22:23:39 ID:gZen4O0D
>>398

>>303よ、こらえろ。
苦しく、つらい。でも耐えるしかないんだ。
401名無しさんの初恋:2010/04/07(水) 22:34:23 ID:FtZKrWhq
250だが従妹が一昨日引越しの手伝いにきてくれた
久しぶりだったせいで始めのうちは中々気まずい感じで…
俺なんか嬉しすぎて足が震えてたしww
でもまぁ昔から仲良かったしすぐに馴染めて話が盛り上がって沢山しゃべることできたし楽しかったよ

で恋愛の話がでてきたから内心もの凄く緊張しながら彼氏いる?って聞いたら
いるそうです

もう死にたい…
三年間片思いで告白せずに終わるとか
また手伝ってくれると約束したが、次会う時にどう接すればいいかわからなくなってきた
もちろん諦めが付く訳ないし、かといって略奪なんてしたくないし
もう訳わかんない…


チラシの裏ですまん
402名無しさんの初恋:2010/04/09(金) 00:02:41 ID:bIeKnjC8
いとこなら縁は途切れない。
その気ならいつまでも待てる。
403名無しさんの初恋:2010/04/09(金) 00:24:41 ID:hhNkvDwI
>>401
俺が片思いしてる従妹なんて彼氏と同棲してるよ
それでも月に1回は会って遊ぶし、今月は従妹の方から誘ってくれた
俺は諦めるつもりは無い

お前も頑張れ!
404名無しさんの初恋:2010/04/09(金) 00:50:21 ID:8YXFlu+0
7つ年上の従兄を好きになってしまいました。
恥ずかしながら,自分は22にして恋愛経験ゼロ…。

ほとんど初恋のようなものですが,叶わぬ恋です...

405名無しさんの初恋:2010/04/09(金) 13:43:38 ID:7dxM5sjP
>>404
既婚?
406名無しさんの初恋:2010/04/09(金) 22:16:52 ID:6b7bgXjO
>>404
好きになったきっかけとか理由とかあるんですか?
407名無しさんの初恋:2010/04/09(金) 23:15:35 ID:EGGmmQYV
ようやく規制解除…
またいつ規制されるか分からないからこれだけは言っておきたい


うちの由希が世界で一番可愛い!!
408名無しさんの初恋:2010/04/10(土) 01:38:19 ID:ISHRf8/P
>>404
相手が既婚じゃないなら敵わぬ恋いではないよ。
逆に凄く可愛がられ愛される可能性だってある。
ただし現実は残酷なのであなたがブスなら希望は無いかも
409404:2010/04/10(土) 01:51:50 ID:dTXFjCmI
従兄は未婚です。

好きになったきっかけは....
何なんでしょう(汗)
小さい頃から,「好きだな〜」っていう漠然とした想いがあって…
その頃は,恋とか愛とかいう感情は理解出来てなかったので...
憧れ的な感じだったと思います。多分‥

それで,数年ぶりに会ったら,やっぱり好きだな〜って思って....
頭とか撫でられただけですっごい舞い上がってる自分がいます。

410名無しさんの初恋:2010/04/10(土) 07:11:48 ID:UCuXAvqB
俺、同学年の従姉妹に高三くらいの時、ストーカー的なことをしてしまったのを後悔している。
メルアド聞いてから、どうでもいいことでメール送って彼女も反応に困っていたかもしれない。
そして身内の葬儀で集まった時、俺がたまたま彼女と隣の席になったのだが、その時、彼女は少し離れた所ぬ座っていた彼女の四歳下の弟に「○○、席代わって」と言って離れていってしまったのだ。
そしてその後、弟の方から、「ずっと姉ちゃんの方見てなかった?気になるの??」と言われた時は返事に困り、「別になんでもないよ」と適当にごまかしてしまった。
しばらくして俺のストーカー的な行動はやめたが、年に一回くらい会う時は、どうしても彼女のことが気になって仕方ない。
411名無しさんの初恋:2010/04/10(土) 07:40:47 ID:vmcOWmUw
>>409
なんでかなわぬと決め付けるの?
法律上、二人は結婚もできるし、
世の中が認めない関係になるわけでもないでしょ?
412名無しさんの初恋:2010/04/10(土) 13:34:59 ID:q26dGn7I
>>409
なんだか状況が似ていて、
親近感湧きました。

淡い憧れを抱いていた従兄に
約10年振りに会ったら好きになってしまいました。

住んでいるところが遠いから
滅多に会えないのが辛い…。
413名無しさんの初恋:2010/04/10(土) 17:40:47 ID:UCuXAvqB
遠くに住んでいてなかなか会えない辛さ、分かります。
その分、彼女への思いは人一倍強くなる。
冠婚葬祭などで会えるチャンスがあっても、親や兄弟がいるとそっちが気になってしまうから何もできない。
414名無しさんの初恋:2010/04/10(土) 23:39:19 ID:q26dGn7I
親、兄弟がいると近寄りがたいですよね。

それなのに、
兄弟の背後でいつの間にか
手を繋いでいました。

強く握ってみたら
強く握り返してくれました。

夢かと思い、何度も強く握ってみました。
その度に強く握り返されました。

離れたくなかったです。
415名無しさんの初恋:2010/04/11(日) 06:42:58 ID:8Xmo+mCc
俺は二十歳くらいの時にいとこ達でディズニーランドに行ったことがある。
当時は既に半分が成人していたが、一番下の子が小学生だったから、ちゃんと面倒を見るようには言われたけど、親達も「私達がいるとあまり楽しくないでしょ。あなた達だけで行くのもたまにはいいんじゃない」的な感じだった。
でも、彼女を独占できるようなシチュエーションがなかったのは痛かった。
416名無しさんの初恋:2010/04/11(日) 12:00:00 ID:lHVb1NjV
頭を撫でられるとか脈あり確定だろ
小学生ならまだしも中学生以上の女の子にって…
「たいして意識せずに撫でてる」とか書き込みあるけど
じゃあ何でこのスレに書き込んでんだよ、と
417名無しさんの初恋:2010/04/11(日) 19:30:38 ID:3ZS541mB
できれば相談に乗ってほしいんだけど
俺には5つほど離れた従妹がいるんだけど、幼いころから仲がよくて夏休みや冬休みこっちに帰ってくるたびにうちに泊まりにきたり二人で遊びに行ってたんだ
10年位前、俺が18くらいのときに向こうの親からあの子は君にあこがれてるからといわれ、うちの親にも嫁にもらってくれないかと話していたらしい
うちの祖父母も俺たちを結婚させればいいといってたんだけど、俺は兄妹みたいなものだと思ってた。
418名無しさんの初恋:2010/04/11(日) 19:33:18 ID:3ZS541mB
前は家が遠かったけど今は俺が引っ越して一人暮らしで駅4つくらい隣に住んでる。姉妹みたいといいながらも気になっててこの五年くらい俺から食事誘ったり服選び手伝ってもらったりバレンタインチョコもらったりしてた
去年二人でお台場行ったくらいからやっぱり自分はこの子が好きなんだと自覚して
半年ほどたって食事に誘ったんだけど、1ヶ月ほどやることがたくさんあるからと断られてブログで悩んでたり落ち込んだりしてたから自分なりに励ましやアドバイスを書いたけど俺だけコメントがない
二回ほどメール送ったけど絵文字付で返信はあるけど会話が続かない。

419名無しさんの初恋:2010/04/11(日) 19:34:49 ID:3ZS541mB
この前遊んだときに今日は楽しかったといってくれたから印象悪くないかと思ってたんだけど
、最初からどうも思われてなかったのか前回一緒に出かけた印象が悪かったのかそれとも俺が迷ってるうちに向こうが冷めたのか・・・夏に親戚の集まりがあるからそれまで待つか、向こうが落ち着いたころにまた誘うか悩んでいます。
向こうは初恋もまだだといってるし・・・・よくわからない

長々と連続ですみませんでした
420名無しさんの初恋:2010/04/11(日) 19:44:02 ID:5oIfxeLD
10歳年下のはとこに想いを寄せているんだけど、住んでいる所も離れているし、なかなか会えなくてつらい。
今までこんなに本気で好きになった人は初めてなので何とかアプローチしたいけど、どうしたら良いものか…
421名無しさんの初恋:2010/04/11(日) 21:19:19 ID:8Xmo+mCc
俺のいとこは年上の方が多く、一番下でも四歳下だったのが、俺が小四の時、ちょうど十歳下の従姉妹が生まれた。
俺は小さい子との接し方とか全然分からなかったが、二、三歳位の時からなついて来るようになって、俺は子供と遊ぶ楽しさを覚えてしまった。
だが、それがきっかけで俺はロリコンというものに目覚めてしまったかもしれない。
俺が中学生〜高校生の頃、彼女は幼稚園〜小学校低学年だったから、年齢的にロリコンと見られても仕方なかったかもしれない。
422名無しさんの初恋:2010/04/11(日) 21:28:22 ID:eLf6uzNu
メールはこっちから送ってばかりだったけど
返信の全文が敬語で送られて来たよ・・・orz

静観するというか・・・もう送れないな\(^o^)/
423名無しさんの初恋:2010/04/12(月) 03:39:43 ID:9d9bKY3P
好きになりすぎて苦しい。

血は繋がっている。
体も繋がってしまった。

だけど、心の部分の繋がりが不安定のまま、離れた。
普段は離れて暮らしているからなかなか会えない。

そのまま音信不通になるのかと思っていたら
1か月振りにメールが来た。
「明日、電話する。」って。

嬉しい半面、恐い。
消えてなくなりたい。
424名無しさんの初恋:2010/04/12(月) 06:35:05 ID:ItL6MqsG
難しいなぁ
425名無しさんの初恋:2010/04/12(月) 10:14:20 ID:djnrxOCm
来月のゴールデンウィークに、はとこの住んでいる所へ行くことにしました。
何としてもメアドと携帯番号教えてもらおう。
上手くいくと良いな。
426名無しさんの初恋:2010/04/12(月) 11:15:22 ID:Hp+JXMAs
このスレをROMって一年半がたちました

頑張って頑張って両思いになって、結婚することになったけど
想像より遥かに母に拒絶されました…
更年期もあって冗談抜きに誰かを殺めそうなレベルで、従兄が挨拶に来てくれるのを慌ててキャンセルしました

周囲の姉妹や幼なじみは普通に祝ってくれたので自惚れてましたが、やっぱり世間的にはまだまだ「気持ち悪い・犯罪的」なんだな…って悲しくなりました


スレ汚し失礼しました
427名無しさんの初恋:2010/04/12(月) 17:47:42 ID:v2QJVIGx
>>426
おめでとう。
困難があるだろうけれど、お幸せに。

いいなぁ・・・・・
428名無しさんの初恋:2010/04/12(月) 20:57:18 ID:9d9bKY3P
>>424
難しいです…
いい方向に進むことができるのなら
どんなに時間がかかっても頑張りたいと思うものの
不安に押しつぶされそうでもあるのが現状です…
強くなりたい。

>>425
うまくいきますように。

>>426
それは悲しいですね…

小さいころから母に、
「いとこ同士は法律上結婚できるけど、血が近いから奇形児が生まれやすい。」とか、
「特に母型のいとこは血が濃いから、結婚すべきではない。」
などと言われて育ってきました。

母に知られたら、と思うと恐いし、辛いです。

いつか426さんのお母様が、426さんを受け入れてくれますよう祈っております。
いろいろあると思いますが、頑張ってください。

429428:2010/04/12(月) 21:28:40 ID:9d9bKY3P
× 母型
○ 母方

誤字、すいません…
430名無しさんの初恋:2010/04/12(月) 22:25:18 ID:rwddGqyK
私は4つ上の従兄弟が好きです。相手には彼女もいるけど、こんなに人を好きになったのは初めて。でも向こうは私の事 妹感覚にしか思ってないってなんとなく分かるから辛いです。
431名無しさんの初恋:2010/04/13(火) 00:37:58 ID:+dLFG0OF
従兄と付き合ってる

怖いくらいに上手く行き過ぎてる
何もかもが良すぎて本当に先が怖いよ
432名無しさんの初恋:2010/04/13(火) 00:53:57 ID:4wuNl9/9
羨ましい。

だけど確かに、付き合っている状態を想像したら怖い。いろいろ。
433名無しさんの初恋:2010/04/14(水) 11:27:13 ID:W8za7365
携帯から失礼します。。
7つ上の従兄と付き合って一年半が経ちました!
最初はいとこ同士ということに悩んでましたが
最近は年齢の差に悩んでいます…
434名無しさんの初恋:2010/04/14(水) 13:46:42 ID:9bnfx7T0
羨ましいですが、
悩みは尽きないものですね…

435名無しさんの初恋:2010/04/14(水) 23:43:36 ID:W8za7365
>>434
同棲もしていますし、身近な友人や相手の親公認で付き合えていてとても幸せな環境なはずなんですけどね。。
どうも自信がもてないです(>_<)



皆さんには幸せになってもらいたいです!
436434:2010/04/15(木) 00:04:44 ID:gN2lgBDQ
私は、最近再会して惹かれるままに
今はよくわからない関係のまま遠距離です。

電話はかかってくるし、再来月には会えるけど
とりあえず、揺るぎない関係になるまでは何とも言えなさそうです。

お互いの親から反対されるのは想像にたやすく、
いろんな意味で時間がかかりそう…。

いとこ、と言えども、10年以上関わりがなかったし、
5つ年上だから、私もいろいろ自信が持てません…。

本当に、皆で幸せになりたいですね!
437名無しさんの初恋:2010/04/18(日) 05:31:37 ID:xIVBpem9
いとこに好きと言われた。
かわいいと言われた。

生きていてよかった…
438303:2010/04/18(日) 06:30:23 ID:KObEeZ5y
>>437
よかったですね。
がんばってください




とうとう挙式当日を迎えました(泣)
これが最後の思い出になるので悔いのないように愛する従妹の晴れ姿を目に焼き付けてきます。
久々に会うのでどう接してよいかわかりませんが頑張ります。
439名無しさんの初恋:2010/04/18(日) 10:38:41 ID:6B5S5oVn
>>438
頑張れ
そして生きて帰ってこい
440303:2010/04/18(日) 20:51:40 ID:KObEeZ5y
終わりました何もかも(泣)
暫くというか一生立ち直れなさそうです(泣)
もっと積極的に祝うべきでしたが辛くて式はまともに見れませんでした。
スライドショーで俺の知らない彼女を見ることができて嬉しかったのと寂しさを感じました。
彼女は世界一美しかったです。思わず過去の写真の彼女に惚れるところでしたw
当然ドラマのようにハレルヤチャンスがあるわけもなく奇跡も起きませんでした。
ただ席が彼女の向かい合う場所だったので彼女と目を合わさないようにするのは大変でした。
新郎の誕生日が月は違えども日が一緒だったりして、本当に俺の全てを奪われた気がしました。
最後に彼女に花束をあげることができたことだけが唯一の救いです。
彼女が幸せならそれでかまわないのですが一寸寂しいです。
他人行儀に敬語でお礼の言葉をいただきましたが、従妹としてでもいいから
昔のような軽口で言ってほしかった。
本当の妹のように大切で大好きでした。
新郎は彼女より年下でしたがしっかりとした人で彼なら彼女を幸せにしてくれると信じています。
辛くて泣きそうでしたが我慢しました(部屋にもどったら今までの思い出がよみがえり、号泣しましたけど)
今までありがとうさようなら。
長文してしまいすいません。
441名無しさんの初恋:2010/04/18(日) 22:06:55 ID:1+aZRHzj
>>440
厳しい人生だけど、生きていくしかないんだ。
彼女の幸せを、今は辛くても願うんだ。
俺も通ってきた道なんだな。
442名無しさんの初恋:2010/04/18(日) 22:27:15 ID:N7scve8T
>>440
よく頑張った。おまえは今、存分に泣いていい゚(゚´Д`゚)゜
443名無しさんの初恋:2010/04/18(日) 23:02:15 ID:be0c1+W2
>>440
よくがんばったね
お疲れさま。

444名無しさんの初恋:2010/04/18(日) 23:17:09 ID:6B5S5oVn
>>440
お疲れ様。
明日は我が身と考えると・・・本当にお疲れ様。
とりあえずゆっくり休んでください。
445名無しさんの初恋:2010/04/18(日) 23:50:28 ID:ZIXlPNLV
>>440

お疲れ様でした
私も大好きな従弟が年頃なので、近々同じ体験をすることになりそうです。。
446303:2010/04/20(火) 20:05:07 ID:LSmbxBSe
みんなありがとうございます。
まだ時々涙が勝手に溢れてきますが、仕事に専念して忘れようとしています。
新郎とした親しげに話す姿や笑顔や俺の知らない彼女を知るのは、見ていて辛かったです。
お礼は葉書でたった2行のそっけない敬語のお礼のみでしたが彼女の字が昔のままで
過去の思い出がこみ上げてきました。
電話やメルアドは教えてくれずに新居の住所だけなのはまだゆるしてくれてはいないのかもしれません
式に出て知ったことはお礼の葉書が投函されていたときには既に籍をいれていた
後でした。もうすでに旧姓だったのです。そんなやさしい嘘も今では悲しいだけですが・・・・・。
返事にはもう連絡しないでくれと伝えました。
初恋で唯一好きな人とお別れしてこれから生きがいもなくなり、日々何もする気がおきません。
でもいつか必ず蘇って彼女が後悔するほどの男になってみせます。
みなさんも今までありがとうございました。そしてがんばってください。

447名無しさんの初恋:2010/04/21(水) 06:13:21 ID:e3+qvTRb
>>446
昨日を振り向くな。
明日を見るな。
今の足元だけを見ていくんだ。
自分はそうした。

がんばれ。
448名無しさんの初恋:2010/04/23(金) 03:17:04 ID:GqXoyvWb
去年の盆に18歳のいとこから告白され、
最近法事で帰省したら17歳のはとこの視線が気になる。
しかし血縁のない人には全くモテない俺。

いとこの告白は断ったが、はとこは前から少し気になっていた。
視線が合ったくらいじゃ思い違いで、
気になって無意識に俺が見てただけかもしれない。

帰宅した今とてもモヤモヤしています・・・
今年の盆も会えるといいけど。
はぁ26歳じゃ厳しいかしら・・・
449名無しさんの初恋:2010/04/23(金) 18:51:11 ID:Mk1odR/R
一所懸命に勇気を出して告白してくれたのに断るなよ。
450名無しさんの初恋:2010/04/26(月) 18:31:11 ID:wdVsS9Jr
>>446
生きてるか?
生きろよ。
451名無しさんの初恋:2010/04/27(火) 20:14:24 ID:/l1n6fOZ
俺と同じ今年25歳の従姉妹がいるが、彼女に会うためには、4歳下の弟を利用させてもらっている。
今度の連休、ディズニーランドに誘うたもに、弟の方に交渉中。
452名無しさんの初恋:2010/04/27(火) 20:20:57 ID:Z2CxJxvS
もう最終的には事件でも起きそうなドロドロさですね
453名無しさんの初恋:2010/04/27(火) 21:26:59 ID:kCaZPSWx
はじめて来ましたが、
従妹と付き合っている人、
従妹が好きな人が
たくさんいて少しほっとしました。
454名無しさんの初恋:2010/04/27(火) 21:32:49 ID:/l1n6fOZ
彼女には四歳下の弟、十歳下の妹がいるが、プラス俺でディズニーランドに行く計画だ。
彼女は遊園地、特に絶叫マシーンが好きらしいから、誘いには乗り気のようで、車を出してくれるみたい。
一番下が中学生だが、成人が三人いれば、さすがに親が同伴という必要もなくなるし、心置きなく楽しめそう。
だが、どうやって彼女を独占するシチュエーションを作れるのだろうか・・・
455446:2010/04/27(火) 21:35:15 ID:Ev7Sy7kq
>>450
生きていますが溜息と泣いてばかりです。なにもしたいと思いません。
生きていても死んでいるのと同じです。生きる屍ですね・・・。

456名無しさんの初恋:2010/04/28(水) 06:13:33 ID:I01OtohV
>>455
そうか、当分無理だと思うが、そのうち、この空の下
どこかであの子が幸せでいてくれさえと思う日が来ると思う。

それまで、思いっきり泣くといい。

少しは楽になると思う。

By 経験者
457名無しさんの初恋:2010/04/28(水) 20:00:36 ID:q1OuochN
私はすっぱり諦めたいので
早く結婚でもしてくれないものかと思う

このスレ見て上手くいってる人見ると和むね
458sage:2010/04/29(木) 09:54:02 ID:yu9asLQl
>>446
未来の俺よ。
そのまま死んじまっても俺なら責めないぞw
別に凄い男にならなくてもお前さんが後悔しない一生を送れるといいなw
>>457
早く結婚してくれれば諦められるってことは、
もう諦めてるんじゃないの?
459名無しさんの初恋:2010/04/29(木) 13:08:41 ID:e9wEpzKJ
10歳下で中3の従姉妹、思春期のせいなのか、俺に拒否反応を示すようになったのが辛い。
小3くらいまでは、遊びに行くと「あれやって、これやって」としつこいくらいに言ってくるのが嬉しかったし、風呂に入ったこともあるのに・・・
460sage:2010/04/30(金) 01:15:15 ID:tRCWTP/M
>>459
気を悪くしないで聞いてくれ、
文章の所為かキモイ、だから拒否反応示されてるんじゃないのか?
461名無しさんの初恋:2010/04/30(金) 02:20:55 ID:kXLpkRXw
>>459
真面目に言うと、思春期はそんなもの。
相手も頭ん中嵐が吹き荒れて、どう接したらいいかわからないんだろうな。
拒否反応を示されたからと言って逆切れして嫌ったりしないように。
余裕ある大人の態度で。高校3年くらいになると落ち着いてくると思う。

ま、ネタじゃなけりゃな。
462名無しさんの初恋:2010/05/03(月) 20:38:31 ID:jxmOxzag
最近、お互いが好きなことがわかった従兄と私。
遠距離だから時々電話で話す日々。
会えなくても、今は声が聞けるだけで幸せ。

だけど、先が不安。

親は、昔からいとこ婚に否定的な考えの人間なのと、
従兄が私とのことをどのように考えているのか。

始まったばかりだし早計かもしれない、と思い、まだ聞けないでいる。
463名無しさんの初恋:2010/05/03(月) 21:57:35 ID:FRbnCP4y
従姉妹は関西方面で、俺は飛行機使うくらいの離れた所に住んでいる。
今月末、平日に有休もらって三連休を作って遊びに行くことになった。
彼女は遊園地、カラオケ、飲みが好きらしいから、俺はUSJに行こうと誘って、彼女の兄弟と行く予定である。
彼女の弟や妹がいるから、彼女を独占できるシチュエーションを作れるかが悩み所だ・・・
464名無しさんの初恋:2010/05/03(月) 23:45:41 ID:i+vvkGL9
そのケースだと、弟はいた方がいいが妹は(女性は)勘が鋭いので注意。
465名無しさんの初恋:2010/05/04(火) 03:38:14 ID:h7qf6lpW
前から薄々と感じていたんだけど、いとこ(女)が俺のことを好きなようだ・・・。
叔母(いとこの母)にも、「娘あげるわよ」とか言われたことある。
先日、いとこの家に行ったら、叔母に「○○(俺)は彼女いるの?」などと言われたり、遠まわしにそんな話が出た。

俺は特に恋愛感情はないんだけど(別に結婚するならするでいいとは思ってる)、ひとつだけ心配なことが。
いとこは食べられない野菜(アレルギー?)が結構あるんで、
もしも結婚した場合、血の濃さ+そのアレルギーによって障害のある子供が生まれる確率が高くなったりするのかな?
466名無しさんの初恋:2010/05/04(火) 14:53:27 ID:1XndCVrt
偏見をもつまえに自分はどうなんだよ?心配なら病院で相談すればいいだろ。
恋愛感情がないなら結婚なんかするな!彼女に失礼だろ。
465の方が原因で子供ができないかもしれないし、彼女のアレルギーが必ず遺伝するわけでもないし
お前だけは正常だとでもいうのか?
相手を思いやれず、相手のせいにしようとするな。
467465:2010/05/05(水) 00:39:00 ID:RU/aBPHQ
>>466
その通りですね・・・。
僕自身に問題がある可能性もあります。

結婚に関しては僕はお見合いでもいいと思っているので、
もし結婚するとなったら、ちゃんと彼女を愛する自信はあります。

今度僕の住んでいるところに遊びに来て二人で見て回ることになりそうなので、
そのときによく考えてみようと思います。
468名無しさんの初恋:2010/05/05(水) 05:55:52 ID:LWJEVFm0
>>467
その程度では、従姉妹に迷惑だ。
469名無しさんの初恋:2010/05/05(水) 19:45:30 ID:ds19UlHW
>>467
愛娘〜昨日の従妹は明日のフィアンセ〜を100回プレイしてから出直してこい。
470名無しさんの初恋:2010/05/06(木) 08:42:16 ID:ArkZGQkL
従姉と兄の間をそれとなくとりもつように母にいわれたんだけど・・・
どうしたらくっついてみようか、って気を起こしてくれるのかわかんない。
どうしたらいいのか教えてエロイ人。

なんやかやで3人とも関東にいるので5月中に3人でなにか食べに行こうってメール打ってみた。
たぶんどっちも生活に追われて結婚する気力が起きないタイプ。
従姉は付き合ってる人がいてもおかしくないけど、兄はおそらく相手さんはいないと思う。


471名無しさんの初恋:2010/05/07(金) 00:25:17 ID:SmUtOXSz
>>470は男?女?
472名無しさんの初恋:2010/05/08(土) 19:14:14 ID:texvKmMo
>>470は男だけどレスは女
従兄弟スレのコピペ
473名無しさんの初恋:2010/05/12(水) 08:22:44 ID:QLPha5yB
先週親族の結婚式で従兄弟(女性)に20年ぶりくらいに会ったんですが、
キレイになっていて惚れそうになりました。

この3日ほど彼女のことばかり考えてしまう
474名無しさんの初恋:2010/05/12(水) 09:53:29 ID:OF4XOIMz
勇気を持って、カーナビで家を検索し彼女の家前まで行った
でも怖くて、5m前でUターン

でも、「ここまで来たんだ」と自分に言い聞かせ、家の前を・・
もう体が緊張!心臓がバクバク!
そしたら



家族みんな留守だったorz
475名無しさんの初恋:2010/05/13(木) 23:40:38 ID:gDEB/rKJ
>>474

どんまい
476名無しさんの初恋:2010/05/14(金) 19:58:59 ID:PIAxZdGL
ちっ、夜逃げした後だったか
477名無しさんの初恋:2010/05/15(土) 22:49:53 ID:t3IWJJ1E
こうしてモヤモヤしている間に月日が経ち
彼女が出来てたりするんだろうな、とわかってはいるのだけれど
このスレには結構付き合ってる人もいるけど近所だとか仲が良い人なの?
冠婚葬祭でしか会わない関係で上手く行った人はやはりかなり積極的に行動したんだよね?
478名無しさんの初恋:2010/05/16(日) 08:29:59 ID:AaARLCdj
1年に1度とかならまだしも、数年に1度くらいしか会えないわけで。
479名無しさんの初恋:2010/05/16(日) 22:42:23 ID:VV/cyHGZ
わたし、10年振りの再会。

後々のことも考えて(気まずくならないような範囲で)
ちょっとだけ勇気を出してみたらうまくいった、みたい。

遠距離だし、相手は仕事忙しいから、
数日に1度、電話がかかってくる状態。

お互いに好きな気持ちは確認しているけど
いとこだから、内緒のお付き合い。

未来はないのだろうか…
それが悩み。
480名無しさんの初恋:2010/05/17(月) 01:43:31 ID:4T3nvwUi
伝えたいけど伝えられない
こんなに切なく、悲しい気持ちになったのは
何十年ぶりだろう・・・・・

あいつには彼氏がいるし、俺には嫁がいる
でも、ずっとずっと好きだった
多分あいつはおれの気持ちは知っているだろう・・・・・
でも自分に勇気がなくて言えなかった

一時期逢わない様に避けていた
連絡も取れないように携帯の番号も変えた
俺はあいつを諦める為に結婚もした
そんな自分が無性に嫌になる

けど、あいつを思う気持ちは消えていかなかった
年に数回逢うが
笑顔を見るだびに、困った顔を見るたびに
怒った顔を見るたびに、甘えた顔を見るたびに

忘れようとした想いを引きずり出される
もうどうすればいいのかが解からない





481名無しさんの初恋:2010/05/17(月) 22:01:54 ID:o9WJ5VNy
せつないなぁ…
482名無しさんの初恋:2010/05/18(火) 00:27:57 ID:liENqv2g
年に数回会える君がうらやましい
483名無しさんの初恋:2010/05/18(火) 00:31:35 ID:liENqv2g
>>一時期逢わない様に避けていた
>>連絡も取れないように携帯の番号も変えた

ちなみに、おれもそうだが会ったときどのようにした?
話ししたか?
連絡先交換した?

おれ顔さえ、見ることができなかったよ。
ほとんど、会話なし。
484480:2010/05/18(火) 01:21:44 ID:w9EaZ9Xq
>>483さん
まだ幸せなのかな?
たまには顔もあわすし話もするよ

一時期逢わない様に避けていた 時は

あいつに彼氏が出来たのと
語学留学で1年間カナダに行くのをきっかけに
一切の連絡を取らなくしたよ、
1年後に留学が終わって
実家(他県ね)に帰ってきてたのも知ってたけどね。

それなのに1年位してから仕事の関係で
又こっちに戻ってきたときに
わざわざ「引越し手伝って」って挨拶に来た
すごく嬉しかった本当に嬉しかったんだ
けど素直に「おかえり」は言えなかった

俺が
「何でまたこっちにきたんだっ?」
「ずっと向こうに居れば良かったのに」って言ったら

俺の気持ちを知ってるのか
「ただいま!」って照れくさそうな困ったような
恥かしそうな笑顔で言うんだよっ

それ以降は俺が結婚するまでは
数年は月1位で逢う様になってた
飯食いに行くくらいだったけどね

長文ですいません
485480:2010/05/18(火) 01:49:41 ID:w9EaZ9Xq
>>483さん

連絡も取れないように携帯の番号も変えたのは

俺が結婚したのをきっかけに
あいつへの想いにケジメをつけようと
番号を変えたんだ・・・・・
けど従妹だもんね、うちの家族に聞けば
番号くらい即バレだよなぁ・・・・
(基本、家電には俺は出ないから)
番号変えてしばらくしてから
怒ったような不安そうな声で
「なんで携帯の番号変えたの」
「なんで番号変えたの教えてくれなかったの」って
半分泣いてる様な声で1時間位、
説教された・・・・こっちが辛かったよ
番号変えた理由なんて言えるわけ無いよ・・・・
適当な言い訳で誤魔化しはしたが・・・・

今はお互いにに用がある時は
連絡取り合ってはいます
けど・・・・・その度に想いを引きずり出される
けどあいつの前では
良いお兄ちゃんを演じなきゃいけない
そんな自分が情けなくも嫌になる

またしても長文ですいません




486名無しさんの初恋:2010/05/19(水) 22:01:53 ID:ibBECnmf
>>480
 そか、またお互い連絡取り合い話しできてるんだね
 おれなんかもう5年連絡とってないが。
 いまさら、どう切り出せばいいのか分からず・・

 いとこっていつかまた、何かで会うようになるんだよね
 その時もまた気まずいままで、終わるのかな

 ただ、じっと見られてもおれ、どう対応していいのか分からないし
487480:2010/05/19(水) 22:57:17 ID:tPn84V3C
>>486さん
レスありがとう

>>486さんもつらい想い抱えてるんですね。
連絡取ってるって言っても向こうになにかトラブルが合ったときだけですよ
車ぶつけたとか、PCおかしくなったとか、力仕事が必要になったとか
まぁ〜便利屋さんですよ、悲しいことに・・・・・あはは
逢うたびに「奥さんと仲良くしてる?」「子供つくらないの?」
「奥さんに気を使って連絡とりづらいんですけどっ」
ってな感じで嫌味とも取れる説教をして頂けますよ。

「振られてもいいからっ気持ちを伝えたい」と考えてもいますが
>>「いとこっていつかまた、何かで会うようになるんだよね
 その時もまた気まずいままで、終わるのかな」ってのが
俺の頭にもあって告れないでいます、もう17年間・・・・・・

俺38従妹35
いい年してウジウジしてついカキコしちゃってます
長文すいません、スレ汚してますか?



488名無しさんの初恋:2010/05/20(木) 04:06:28 ID:pvKYzCxW
愛を超越すればそれは憎しみとなる
489名無しさんの初恋:2010/05/20(木) 20:57:46 ID:HQ62YDtH
>>487
レスを読むとどう見ても両想いに見えるのだがw
トラブルがあっても彼氏がいるなら普通彼氏に頼むと思うし、嫌味というよりヤキモチに感じる。
お互いに気持が空回りのすれ違いで好き避けしすぎでは?
490名無しさんの初恋:2010/05/20(木) 21:28:18 ID:knLBTjp7
>>489
同じくそう思ったけど、自分は結婚してるし、相手は彼氏いるらしいし、
読んでてもどちらも自分勝手というか、自分の気持ちと微妙な関係に酔ってるように思えて
両思いなのでは?と指摘して応援する気にはちっともならん…
491名無しさんの初恋:2010/05/20(木) 22:26:05 ID:HTqcRwwr
嫁カワイソス
492480:2010/05/20(木) 23:02:16 ID:SB0RvCcr
みなさん、貴重なレス有難う御座います

>>489さん 両想いだったら嬉しいんですけどね、
さすがに向こうは気の良いお兄ちゃん位にしか思ってないみたいですよ
(おれの気持ちは知ってるみたいですが)
好き避けしてるのはむしろ俺のほうですし
自分からは極力連絡はしてません

>>490さん 微妙な関係に酔っているつもりは無いんですが
そう取れるような書き込みしか出来ない自分の文才の無さですね
あいつはともかく俺が自分勝手な人間なんですよ
申し訳ありません

>>491さん 嫁カワイソス・・・・・
確かにそうかもしれませんね、自分勝手ですよね俺
でも嫁を「あいつの変わりに」と思ったことはありませんよ、
確かにあいつを諦めるキッカケとして付き合って結婚しましたが
大事にしているつもりですよ・・・・・・

賛否両論ありますでしょうが皆さんの貴重な意見は
ありがたく聞かせていただきます
有難う御座います
493名無しさんの初恋:2010/05/21(金) 01:18:42 ID:eH1y1m0/
大事にしてるとかそういう問題じゃないだろ
結婚しているのに、気持ちが嫁より従妹にいってる事が問題なんだよ。
結婚した時点で嫁が一番じゃなきゃ駄目なんだよ!

>「振られてもいいから気持ちを伝えたい」
アホか!

普通ならありえない行動だが、それでも伝えたいなら
せめて、気持ちを伝えるなら先に嫁と別れてからにしろ!
その覚悟はあるのか?
嫁をキープしたまま自分勝手な事するな!
こんな人もいるから結婚していても従妹は別ものなのかも
http://bbs.onayamifree.com/threadres/1094773/
嫁さんを愛しているのに
No.1094773 by 悩める人(27♂匿名)
結婚3年目で嫁さんをすっごく愛しています
それなのに先日結婚した従妹のことばかり毎日考えてしまいます。
この3日間は夢にまで出てきます。
嫁さんも当然僕の異常に気付いてるので、考えない様にしても自然に考えてます。
一体どうしてしまったのか
従妹が結婚するまでは、そんな風に考えたことないのに

495名無しさんの初恋:2010/05/21(金) 21:43:41 ID:3M5hh47T
>>494
はぁ?
結婚していても従妹は別物?
どれだけ自己中で都合の良い思考回路してんだお前の頭は?
496名無しさんの初恋:2010/05/21(金) 22:19:54 ID:wHRu0KCi
ん?世の中にはそういう人もいるってことでしょ?
でも、愛じゃなくて家族愛に近いかもね
>僕の中では彼女は中学生のままです。
>化粧した顔やスーツ姿を見ると寂しくなりました。
まるで子を見る親だな
497名無しさんの初恋:2010/05/21(金) 23:00:28 ID:slnr2tNy
>>496
そう、それが言いたかっただけ




>>495

嫁がどうかとかどうでもいい。ここは、いとこを好きかどうかのスレだしね。


幼い頃から知り合いで、1年に数回しか会えないけれどお互い気兼ねなく話せる、
でもなかなか「好き」とは言い出せない……。親戚づきあいは一生続く……。

そんなひとたちが集うスレですもの

>>492
諦めたんだから従妹を泣かすようなことだけはするなよ。
498名無しさんの初恋:2010/05/22(土) 00:50:58 ID:6NFKJDws
>>497
純情恋愛板だぞ
嫁がいるのに従妹に告白したいって言ってる奴の方がスレ違いだろ?

>嫁がどうかとかどうでもいい。ここは、いとこを好きかどうかのスレだしね。

いとこが好きなら嫁がいても何やっても良いって事か?

>>492
>振られてもいいからっ気持ちを伝えたい

気持ちを伝えてその後どうする?
OKだったら嫁と離婚して従妹と付き合う?
それとも嫁に隠れてこそこそ付き合う?
そして、ふられた場合は嫁の元に戻るのか?
クズだな!
499名無しさんの初恋:2010/05/22(土) 02:13:55 ID:3UPIU4PE
従妹の家の前の道路を天皇陛下が行幸される。
日曜は遊びに行って一緒に日の丸小旗を振るか。
500名無しさんの初恋:2010/05/22(土) 21:43:08 ID:jKMHD1ER
500
501名無しさんの初恋:2010/05/22(土) 21:55:00 ID:xtPVP423
>>498
ずっと気になってたのはそこだ
純情恋愛板は既婚者の恋愛話
つまり不倫、浮気ネタは板違いだと思ってたけど違うの?
502名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 03:00:21 ID:iyyxtRF5
>>501
既婚者じゃなくて未婚者の間違いでは?
503名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 10:36:17 ID:mcbf9zXk
従妹かわいいよ従妹
504名無しさんの初恋:2010/05/23(日) 10:39:29 ID:mcbf9zXk
http://cgi2.biwa.ne.jp/nayami/2113/
初恋の人が結婚してしまう
505名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 00:09:39 ID:6zR8JPGL
最近従兄とメールしたり遊んだりしてます。
この前キスされて本気で好きになってしまいました。
その次に会ったときもいっぱいキスしました。
私の場合従兄はすぐ近くに住んでいるのいつでも会えます。
従兄も私のことを本気で好きだといってくれて
極論を言うと結婚したいとも言ってくれます。
でも信用できないんです…。
従兄には前から付き合っている彼女がいます。
彼女の方がゾッコンで向こうが勝手に付き合ってると思ってるだけだし
彼女とキスもしないと言うのですが…
土曜日に「何してる?」と私がメールすると「彼女の買い物に付き合ってる」と
返事が返ってきました。
耐えられません…
私のことは本気で好きだけど従兄だから付き合うには障害があるし
障害がなくなったら彼女とは別れると言ってます。
従兄はもともと遊び人な性格だし
やっばり私のことが本気で好きなんて嘘なのでしょうか…?
長文で失礼しました。
506名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 19:49:52 ID:Bb2X2MNU
>>505
本気で好きなら、先手必勝でショットガンマリッジするしかない。
507名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 21:29:24 ID:IO+iunWe
いいなぁ。
508名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 22:46:51 ID:6zR8JPGL
>>506
ありがとう。
今日も従兄の彼はいっぱいラブメールをくれます。
なんとかがんばってみます。
509名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 03:46:15 ID:GZhwrOGI
ドラマのプロポーズ大作戦みたいだけど、
2歳年下の従妹が去年結婚した。
ちっちゃな頃の従妹を知っているのでなんともいえない
複雑な感情が芽生えた。やっぱり彼女のこと好きだったんだなって
今更気づいた。結婚式には呼ばれなかった。
従妹は結婚して子供もできたのでもう自分のものにはできそうないに
ないが、彼女が結婚したとき自分の正直な気持ちにきづいた。
もっと早くこの気持ちの気づいていれば少しは彼女との関係も
変わったかなーと思う。

510名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 08:55:56 ID:0sZvN77f
昨日の朝、小6の頃から好きな従妹とメールしてて好きな人いるか聞いたらいとこの学校にかっこいい先輩がいるらしく、その人の事好きか聞いたら好きと返ってきた
これだけでも絶望的なのにその人と同じ大学行こうと頑張ってる、とか先輩の話ばかりしてるから更に打ちのめされた
そしてとどめにうちは先輩一筋と言われた
小学生の頃から今までの全てが壊れた気がして死のうと思って昨日1日使って荷物まとめてた
で、今日の朝最後に従妹にメールしようと思って話してたら恋愛の話に
すると従妹は彼氏いらないとか言っている
あれ?先輩は?と聞くと、だって先輩が恋愛対象になったらレズになってしまうやん(焦る顔文字)それはさすがに引くやろ(汗)、と返ってきた
先輩は女だったらしい
そう言う事はもっと早く言えよと
後ちょっとで最悪あの世、良くて病院の集中治療室行きだった

511名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 16:14:18 ID:dRwAjgjq
>>510
アホくさい荷造りだったな。
だが、生きててよかったな。
死んでたら、マジでアホだったぞ。

その先輩が男だったとしてもだ。だめになるかもしれないんだからちゃんと生きとけよ
恋愛で死ぬなんて全くもって愚かなことだといういい例を見せてもらった。
ありがとう。
512名無しさんの初恋:2010/05/26(水) 20:10:03 ID:LM2j6MJy
従妹がレズでもべつにいいよ。男だったら氏ぬしかないが。
たまには俺のこともかまってくれればw
513名無しさんの初恋:2010/05/27(木) 17:31:54 ID:ZlOIKFFY
歳の離れた従妹がたまらなく好きになってしまった…
可愛いけれど性格は乱暴でワガママ、でも快活で、愛嬌があって、憎めない、そんなやつ

従妹は伯父の相手の連れ子で、俺が14歳、彼女が6歳がのときに初めて会い
その時からとても俺によく懐いてくれて一緒にいて楽しいやつだと思った
それ以来親戚の行事で毎年数回会うたびによく遊んで、たくさん居る親族の中では一番の仲良しになった

そしていま従妹は14歳、カラダがとても女性らしく、色っぽくなってきてて
最近会うと、友情とかとは違う感情が強く自分の中に芽生えてドキドキしてしまうようになった

従妹も俺のことを気に入ってくれて頻繁によくお泊り会などの遊びのお誘いをかけてくれるが
逆にそれが、あくまでも「仲良しの従兄」として俺を見ているのであって
「男性」としては見てくれていないのだろうな…という事がよく伝わってちょっと悔しい
514名無しさんの初恋:2010/05/27(木) 17:33:34 ID:ZlOIKFFY
そして、先週の土日のこと
従妹がウチに遊びに来ることになった、従妹は「泊まりたいな〜」と言っていたが
ウチの母の「面倒だ」とのこと一言で結局日帰りになった(単に間違いが起きないか心配だったんだろうが)

駅まで迎えに行き、また美人になってる彼女に若干見とれてしまう
家への道でも話がはずみ、ますます従妹のことが好きになってる自分に気がついた
俺の部屋に着いてからは、ホラーゲームの謎解きで一緒に盛り上がったりして楽しかった

そしてベットの上で寝っ転がってマンガ本読んだりしてダラダラしていたとき
急に従妹が俺の脇腹を手でくすぐってきた
突然のことで硬直している俺を見て従妹はクスクスと笑っていた
515名無しさんの初恋:2010/05/27(木) 17:34:27 ID:ZlOIKFFY
何だかその様子が悔しくて可愛くて俺も従妹の脇腹をくすぐり返してやる
「ちょっ…やだ…アハハッ!この〜」
従妹が物凄いオーバーリアクションで逃げたのち、くすぐり返してきた

そんなことを10分ぐらいやり返し合ってるうちに段々と従妹が無口になってきた、顔も真っ赤で息が荒い
俺も何だか変な雰囲気になってしまってることには気付いてたが、何だか興奮してしまい
覆いかぶさって、強く、ちょっとイヤらしい感じでお腹と脇腹をくすぐり続けていた

ふと従妹の胸に目をやると服がはだけておっぱいが見えていた
「・・・!このっ」
その様子に気付いたのか、思い切り足で蹴っ飛ばしてきて覆いかぶさってた俺は吹っ飛んだ

もう明らかに気まずい雰囲気になってしまい、お互いベットの上でぼーっとしていたのを覚えてる
516名無しさんの初恋:2010/05/27(木) 17:35:20 ID:ZlOIKFFY
その時、弟が家に帰ってきた
空気が読めないのがウリの弟は、すぐにこの気まずい雰囲気を打破してくれ
俺の部屋でPS3の糞難しいと評判のアクションRPGをやり始めた
俺達はベットに潜ってそれをぎゃーぎゃー言いながら観戦することにした

従妹はうつ伏せ、俺は仰向けの互い違いの状況でテレビ画面をみていたところ
また従妹が手でくすぐってきた、今度は投げ出してる俺の足の裏をだ
「またお前は〜!」なんて怒ったふりをしながら従妹の足の裏をくすぐり返したり
布団の中でゲシゲシと水面下の足格闘を始める始末、今思い返すといい大人が凄まじく情けないな
517名無しさんの初恋:2010/05/27(木) 17:36:08 ID:ZlOIKFFY
従妹が両脚で俺の脚をプロレス技みたいにロックしてきた
「へへっ、これで○○ちゃんはもう攻撃不可能〜!」
従妹はバレエをやっているせいか、やたらと脚の力が強く実際抜け出せなかった

若干落ち着いてみて、あることに気がつく。俺の脚が従妹のお尻の間に挟まってることに
シーンズ越しとはいえ、ものすっごいやわらかくて、暖かくて、気持ち良い
そのことでまたムラムラとしてしまい、布団の中で従妹の股間を脚の指でグリグリとする
従妹は驚いたのか一瞬脚を緩めるがまたすぐロックする
518名無しさんの初恋:2010/05/27(木) 17:53:00 ID:ZlOIKFFY
今度は30分ぐらいそんなことを弟にバレないよう布団の中でやり合ってた
股間のあたりをギュって足の指で弄るたびに、従妹は変な色っぽい声を俺の枕に顔を押し付けてかみ殺している
俺もその様子が可愛くて、興奮して、絡めた彼女の脚のフトモモに俺の股間を押し付けて上下させていた

だんだんと露骨に弄るようになって、性器のあたりを足の指で思い切り押してみる
「あっ!んっ…」
従妹が明らかに弟に聞こえるような色っぽい声を出してしまいヒヤッとする
「どしたん?」
「ん…?あー、なんか…眠い?みたいな…」
「いみふw」
確かにあまりにも訳のわからない受け答えで俺も思わず噴出してしまう
従妹は顔真っ赤で酸欠気味になっていたため、どうやらボーっとしていたようだ

そんな微妙なイタズラをしているうちに夕食の時間になり
一緒にそばを外食で食べて、駅まで見送ることになった
519名無しさんの初恋:2010/05/27(木) 18:01:27 ID:ZlOIKFFY
駅で別れるとき、ちょっと従妹がそっけない
(もしかして嫌われたんじゃないか…)
あれだけ露骨にイヤらしいイタズラをしたのだから無理もない

なんて不安になっていると別れたあとすぐにメールが届いた
『今日はありがとう( ̄∀ ̄)楽しかったぜー。ベットでゴロゴロしてただけだけど(笑 』
凄くうれしくて「俺も楽しかった」と返信すると
『次は一緒に温泉に行こう』
という返事が帰ってきた。…これはどう解釈すればいいのだろう
別に深い意味はないのだろうか、それとも部屋でイタズラされるのが嫌だったのだろうか
そんなどうでもいいようなことで悩む

そんなこんなで思い切り抱きしめたいぐらい好きだけれどもセックスしたいとかはあまり思わない
もうしばらく、こういう微妙な関係が続けばいいなーと思っています。次会えるのは夏休みかな…

チラ裏なヘンタイ長文失礼致しました
520名無しさんの初恋:2010/05/27(木) 18:04:26 ID:U0B0uC9n
ホントにチラシの裏に書いとけと小一時間・・・
521名無しさんの初恋:2010/05/27(木) 21:05:02 ID:vmZS845B
>>513-519

スレ違いにつき誘導
従姉妹または従兄弟に萌えた人集まれ!PART12
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1180018755/
いとことやっちゃった、またはやりたい人集まれ!
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1124076715/
522名無しさんの初恋:2010/05/28(金) 00:21:38 ID:uOFueNon
つーかみんなめっちゃアクティブだな・・・

私なんてキスとか悪戯とかして、もし嫌われたら
それからずっと親族間での関係がギクシャクするんじゃないかと心配でもう

ギャー、いとこ好きだあああ
523名無しさんの初恋:2010/05/28(金) 00:37:23 ID:gGWgNfGY
悪戯ねえ。電気あんまや後ろから目隠しして「だーれだ」くらいしか
やった記憶がない。
524名無しさんの初恋:2010/05/28(金) 00:54:26 ID:uOFueNon
>>523
電気あんまとか積極的な悪戯すぎるw
まあ相手の子の歳にもよるだろうけど

もっと仲良くなりたいなあ
でも何でもないことでメールとかしたら絶対ウザがられるだろうなあ
525名無しさんの初恋:2010/05/28(金) 04:48:39 ID:Fx37nFsV
>>519
>『次は一緒に温泉に行こう』
>という返事が帰ってきた。…これはどう解釈すればいいのだろう

セックスしようってことに決まってんじゃん。
大事にしてやれよ。
526名無しさんの初恋:2010/05/28(金) 22:58:33 ID:gGWgNfGY
>>524
ちなみに俺10歳、従妹6歳の時w

メールは年に一度、誕生日にお祝いで送るのがいい。(俺が使ってる手w)
親しさや住んでる場所によってはケーキやプレゼントを持って行こう。

年に数回、数年に一回程度しか会わないんだったら、
メールは3ヵ月に一度くらいでいいんじゃないか?
やりすぎると、相手にも負担になるし、相手の反応に一喜一憂するのは疲れるしさ。

>>510
俺の従妹も中学生の時、美術部だったのに水泳部にカッコいい先輩がいる、とか
友達に煽られて?(本人談)ほんとに入部しちまったw 運動苦手なのに。
夏なんか真っ黒に日焼けしててさ。でも、その内上級生の女子に睨まれてサボるようになり、
ついには幽霊部員となっちまった。ま、頭はいいんだけどさ。
527名無しさんの初恋:2010/05/28(金) 23:38:44 ID:uOFueNon
>>526
>年に数回、数年に一回程度しか会わないんだったら、
>メールは3ヵ月に一度くらいでいいんじゃないか?
>やりすぎると、相手にも負担になるし、相手の反応に一喜一憂するのは疲れるしさ。

そんなもんかー
意識しすぎるとこっちも相手も疲れちゃうか

もうちょい気楽にいこうかしら
528名無しさんの初恋:2010/05/29(土) 19:48:46 ID:cEwTPRyu
夏祭りや花火大会が近くなってきたなあ

従姉妹の浴衣姿見たい…
ちょっと誘ってみようかな

拒否られたら死ぬほど落ち込むだろうけど
529名無しさんの初恋:2010/05/31(月) 07:15:21 ID:6mVj8tDR
5年くらい付き合って結婚断られて去年別れた相手が私のはとこだった。
大好きなおばさんの葬儀に、なんで駄目息子の愚痴聞かされないといけないんだろうと。
向こうの父親が私の顔チラ見してて覚えてたし。私、ご両親に挨拶させてもらえなかったのに。
もう恋愛とか恐ろしくて出来ない。全力で死にたい。
530名無しさんの初恋:2010/05/31(月) 20:54:46 ID:R/FgJYQz
いとこ同士は、法律上結婚できるけど
実際問題難しいなぁ、と痛感中。

内緒で付き合っている。
バレたら無理やりにでも引き裂かれると思う。

悪いことしているわけじゃないのにツライ…。
531名無しさんの初恋:2010/05/31(月) 21:10:15 ID:lMBCdUbU
>>529
いまいちよくわからないのだが、叔母の葬儀にはとこ一家が来ていて
はとこの母親にはとこの愚痴を聞かされた、ってこと?
しかもその葬儀で初めてはとこだって知ったとか?
>>530
家族の反対がある、ってことだよね

相手の親と自分の親の関係が悪化するのが辛い
別れた時は勿論上手くいったとしても微妙な気がする
そういう人間関係考えると好きでも付き合おうというステージにまでいけない
532名無しさんの初恋:2010/05/31(月) 21:17:33 ID:fCEzZcve
10歳下の従妹が現在中3だが、幼い頃から見てきただけあって、思春期に
入ってしまっていることを寂しく感じる。
別に俺のことを避けているというわけではないが、最近では、家では
お父さんに話しかけられても反応しないなど、思春期の女子特有の
行動が見られるらしい。
数年前まで、お父さんとお風呂に入るような子だったのに、冗談半分に
「もうお父さんとお風呂に入らないの?」って聞いたら「入ってる
わけないでしょ!!」と本気で怒っていた・・・
533名無しさんの初恋:2010/05/31(月) 22:15:15 ID:6mVj8tDR
>>531
もう別れた話なのにごめん。
葬儀に来てたのははとこの父親のみ。はとこなのは昨日知った。
うちの母と向こうの父親が話してて、向こうが私がはとこと一緒にいるの見たことあるって話になったらしい。
愚痴は普通に収入とか親と合わないとか嫁来ないとかそういう世間話。
そのあたりに親戚がいるのは聞いてたけど、同じ名字も何件かあるし違うと思ってたんだ。
もう終わった話だし、なかったことにしたかったのに、パニックで挨拶もできないまま帰ってきた。
みじめだし最低だ。
534名無しさんの初恋:2010/05/31(月) 22:56:44 ID:R/FgJYQz
>>531
その通り。

うちの母は、いとこ同士だと血が濃いからよくない、と
小さいころから言っていた。(予防線張っていたのかな。)

いとこの母は、いとこの結婚相手に関する基準自体が厳しいらしい。
今までもそのせいで結婚前提にお付き合いしていた人と別れたことが何度もあるらしい。
535名無しさんの初恋:2010/05/31(月) 23:21:20 ID:07YeTFkV
>>531
むしろ俺の場合は自分の親よりいとこの両親の方が仲がいい(俺+いとこ両親でよく飲みに行く)から、
親同士というより、俺と叔父叔母の関係が壊れるのがきつい。
もちろん親同士のこともないわけではないけど。

1つ相談なんだけど、いとこに彼氏がいる時に気持ちだけ伝えるのはどう思います?
この結婚まで行ってしまったらってのと、自分の意思で付き合ってる人に告白ってのはどうかってのとが、
頭の中でぐちゃぐちゃになってしまって…。
ただでさえ俺といとこは遠距離なのに、頭の中で整理がつかない。
536名無しさんの初恋:2010/06/01(火) 01:00:58 ID:HNYD9U9t
>>535
「いとこ」という立場もあるでしょうが、
伝え方さえしっかり考えて伝えるならいいと思います。

叔父叔母との関係が崩れたくない上で
また、「いとこ」という関係性も含め、悩んだけど
知っていてほしい、というような内容でどうでしょう。
537名無しさんの初恋:2010/06/01(火) 17:53:38 ID:BTRMCH1F
従兄を物心付いた時から好きで、お互い初恋同士だってわかって、一時期付き合って、遠方に住んでるのを利用して自然消滅させて・・・
最近親族の集まる場でちらっと見かけたんだけど、そこで気持ちが再燃してしまった。
むしろ前より気持ちは強い。
結婚を目前に考えている彼氏がいるのに、完全に従兄に気持ちが行ってしまって困ってる。
久しぶりにメールのやりとり再開しただけで相手が今も同じ気持ちかは判らないんだけどね。

関係をどこで落ち着かせようか、凄く迷ってる。

親族の仲でも小さい頃から会えばずっと一緒の2人で、今でもいとこ間でメアドを知ってるのは私たちだけ。「特別仲がいい」のは親族みんな知ってる。
なのに、いざ親族の席で会うとぎこちなくて、むしろ他の従兄とかとよく喋るなんて、周りに怪しんでくれと言ってるようなものですよね。
恋心と同時に危機感を募らせてます。

彼は成人後上京してきました。
親類として会う機会が増えた今、無理矢理普通の親類を装うか、2人でよく話し合って過去の秘密として葬り去るか。
でも、2人でよく話し合ったりなんかしたら、二度と戻れないところに行ってしまうかも?

私の父と、従兄の母が兄妹の関係。
遺伝的な問題とかネガティブな事を勉強して自制しようとしたんだけど、逆にいとこ婚が「私が思ったよりかは」普遍的なことなんだと知ってしまって、逆効果だった。

従兄以外にも恋はした。だから、恋と結婚は生活が関わるから別物っていうのはよくよく知ってる。
従兄との結婚は道義上あり得ない、恋しかないから無責任に燃え上がるんだと思ってたんだけど、
実際にいとこ婚という可能性を考え始めてからも、気持ちは変わらない。

相手がどう出るかわからない内から妄想しすぎ☆と自分ツッコミするんだけど、・・・完全に恋煩い、笑えない。
538名無しさんの初恋:2010/06/01(火) 20:02:25 ID:xKraESyY
>>529
何がなんだかさっぱりわからん。
どっちが男でどっちが年下なのかもわからん。
539名無しさんの初恋:2010/06/01(火) 20:05:15 ID:xKraESyY
>>537
取りあえず彼氏と別れろよ。
男からしたらそんな女には興味ない。
540名無しさんの初恋:2010/06/01(火) 21:07:53 ID:r5Wtj5qf
>>537
彼氏との現在の関係は?
疎遠になってしまっているのなら手遅れかもしれないけど…

彼氏との恋のマンネリ化というか、気の迷いというものは誰にでもあることだろうけど
そこでブレて過去の男に戻るのはちょっとマズイと思う、というか絶対後悔する

恋愛の高揚感っていうのは確かに心地よいけれど
あなたも言ってる通り結婚する相手っていうのは、どれだけ信頼や愛情があるかで決めるべき
そこが彼氏ではなく従兄にあると言うのであれば彼氏と別れて従兄と結婚を前提にまた付き合えばいい

ただ、その場合は彼氏から生涯恨まれ続けることは覚悟した方がいいと思う
仮に俺がその彼氏で、そういったシチュで捨てられたのなら絶対に許せないぜ…
541名無しさんの初恋:2010/06/01(火) 21:14:01 ID:yv0ZFSx2
単なる気の迷いとしか思えない
従兄となぜ別れたのかよくよく思い出してみた方がいい
彼氏となぜ結婚しようと思っているのかよくよ考え直してみた方がいい
それでも従兄がいいなら他の人も言うように彼氏と別れて従兄に言うしかないと思うけど…
>>535
>>536に同意
542名無しさんの初恋:2010/06/01(火) 23:44:34 ID:O9qdb2Ja
>>532

内容が一緒だけど>>392のレスの人?
543名無しさんの初恋:2010/06/01(火) 23:47:11 ID:HNYD9U9t
>>537

>従兄との結婚は道義上あり得ない、恋しかないから無責任に燃え上がるんだと思ってたんだけど

今はどのようにお考えなのでしょうか。
道義上、やはりあり得ないのなら、
お辛いでしょうが従兄への気持ちを整理し、
無理矢理にでも普通の親戚を装うことに徹するべきだと思います。

私もまさに今、「無責任に燃え上っている」最中です。

例え一生を添い遂げる相手になれなくても、
従兄との関係が日陰のものでしかなくても、
可能な限りこのまま思い続けたいと思います。

いつか、従兄が道義上の理由から、この関係にピリオドを打ち、
他の誰かと結婚し家庭をもつことを選択するなら
それも受け入れる覚悟をしないと、と考えているところです。
544名無しさんの初恋:2010/06/02(水) 13:39:40 ID:Z6FjonMr
537です。 皆さんご意見ありがとうございます。

彼氏とは三年以上ほぼ同棲していて、信頼も安心もできる相手です。お互い至らない部分はありますが、一緒に頑張れる仲です。
自分たちには恋のような激しい燃え上がりはないけれど、80過ぎても仲良くいられそうだね なんて付き合った当初からいいあってました。
あと、彼氏は「おまえは大変な女だから、俺はきっと浮気するよ。でも必ず戻ってくる」なんて言ってます。

全てここ数日でおきた事なので、自分でもできることなら「気の迷い」で収めたほうがいいとは思っています。
従兄を見てからの数日も、そして今日も彼氏とは仲良く休日の家事をこなしています。
ただ、夜に強い違和感を覚えてしまった自分がショックでたまらない。

人からは「仲の良い友達みたいだね」と言われていたけど、本当に、本当の意味で「友達」だったのかもしれないと考えはじめてしまって・・・。

改めて、いや今度こそ今の彼氏に恋をする、そして従兄とは特別に仲のいい子供の頃の関係に戻る
・・・心の底からそうできたら、一番平和というか、丸く収まるのでしょうね。
545名無しさんの初恋:2010/06/02(水) 13:47:17 ID:Z6FjonMr
>>541
なぜ別れたのかですが、「自分の病気を治すことに精一杯で、恋愛や結婚なんて夢のまた夢」という状態が何年か続いたのが直接的な原因だと思います。
振り返れば好きな人が出来るたびに「やっぱり従兄ほどじゃないな」とか「でも今更、従兄も恋人出来てるだろうし」なんて考えていましたね。

>>543
以前付き合っていたのは高校の頃です。当時はまだ子供で、家が嫌でたまりませんでした。
「法律で許されるなら親族の同意は要らない、2人で逃げて、社会には伏せておけばいい」なんて考えていました。
今、私は「いとこ婚」自体は筋さえ通せばアリだと思っています。
いざ公にした場合、親達は受け入れてくれるかもしれないし、嫌悪の目を向けられるかもしれない。そればっかりはわかりません。
もちろん社会からも大変に厳しい目を向けられることは覚悟しています。
少なくとも私の地元周りでいとこ婚は聞いたことありませんし・・・。
546名無しさんの初恋:2010/06/02(水) 17:13:12 ID:tIYjG3bP
いいなぁ
547名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 11:00:05 ID:ht963hPP
実際付き合ってた人に聞きたいんだけど、いとこと別れて次に付き合った彼氏や彼女には
いとことの関係は隠してるんだよな?
それっていとこにも口止めするのか?
結婚とかしていとこと定期的に会わなきゃいけない人はうまく隠せてるの?
消すことができない関係になるから別れた後が難しそうなんだけど。
548名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 20:13:46 ID:ouc77Ig/
>>545

543です。

わかります。
できることなら、わたしも2人で逃げたいです。

いとこ婚は法律的には可能だけれど、
実際、私の周りでも聞いたことがないんですよね…

549名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 23:25:13 ID:EPQIJljk
そうか。
550名無しさんの初恋:2010/06/03(木) 23:26:28 ID:084IePvi
>>548
いるじゃないかw次期総理候補のあの人が・・・・・・


>>545
ttp://www.geocities.jp/mococos_room/
551名無しさんの初恋:2010/06/04(金) 07:26:39 ID:eMDkBc7U
従兄が一生一番好きな人のままだったとしたら、そんな状態で彼氏と付き合うのは間違ったことなんでしょうか。
例え彼氏が私にとって「友達」だったとしても、それを大切にして80歳になっても仲良くお茶が飲める夫婦を目指す・・・なんていうのは身勝手でしょうか。
悩みます。

>>547
彼氏にはとても言えません。(小さい頃好きだったとは言いましたが)
多分相手も同じで、彼女ができても言えないと思います。
552名無しさんの初恋:2010/06/04(金) 18:39:11 ID:CJ6+zmCG
ニュー速+によると 「菅伸子夫人は、菅直人新首相とはいとこ同士」  だそうな。
553名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 13:37:12 ID:ij7Q3rCD
>>547
いとこでなく、はとこだったけど言えない。
墓場まで持っていくしかない、と思っている。

>>552
そうなのか。
時々聞く親族婚の多い家系なんだろうか?
554名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 15:10:28 ID:T0wcVhhf
ここで悩んでいる方、首相夫婦がいとこ同士なんだから
周囲に告白するチャンスなのでは?

菅さんは学生時代、奥さんの実家に下宿していて
(つまり親戚の家ね)それで奥さんと仲良くなったそうな。

日本の文化からすると、不自然ではないのでしょう。
韓国・中国あたりじゃ信じられないことらしいけども。
555名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 16:44:28 ID:0rx6oAHc
>>553
はとことつきあって別れたということですか

私もはとこが気になってはいるのですが
片思いですけど、他の人との恋愛と違って行動しようと思えないのは
やはり関門が多すぎるからだとは思います
556名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 17:11:29 ID:2s40xVC+
>>554
まあでも前首相がホームステイ先の恩人の嫁さんを寝とって略奪婚したからといって
略奪婚のチャンス!と思って実行した人はすくないでしょ

むずかしいのよね
557名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 22:18:22 ID:ij7Q3rCD
>>555
そうだよ。
短い期間だったけど、はとこと付き合ってた。

実際、はとこという関係に2人で悩みつつ、自然消滅みたいになったから
半年くらいは、顔を合わすことがあっても挨拶程度しかしなかった。

この間、相手の身内に不幸があってお手伝いしにいったら
準備中に2人きりの時があって、アクシデント発生。
その時に、お互いの気持ちがまだ変わっていないことが分かったけど
あえて確かめるようなことは避けた。

はとこは、いとこよりは血が遠いが
恋愛においての難しさは変わらない気がする。



558名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 00:40:29 ID:ofFy7TmB
めんどくさいことで悩むんだな。
誰かが仲を裂こうとでもしたのか?
杞憂って言葉知ってる?
559名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 04:04:56 ID:pMZNklW+
総理大臣がいとこ婚ということは追い風?
560名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 06:30:53 ID:jt6WXJS7
菅さんもそうだが、芥川龍之介の息子もアインシュタインもいとこと結婚してるんだぜ


だから思い切って言ってみればいいさ。
561名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 10:31:10 ID:aZyFvxSz
それをいうならお釈迦さまもだけどね。
562名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 11:48:31 ID:HHswYwro
釈迦曰わく、道端ですれ違うだけの人とも過去世において300回は縁がある、と。
いとこなんて近い存在は前世で夫婦か恋人だったんだぜ?
よって好きになっちゃって当然。何の問題もない。
563名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 12:48:50 ID:XV+Xvk+M
俺には同じ25才の従姉妹がいる。
一方的に好きになっただけでコクったわけでもないのに、フラれたと思い込んで被害妄想に陥っている。
この前も、遠方のいとこ達に会うために、一ヶ月前からの約束で有休もらって飛行機使って遊びに行ったのだが、彼女だけ来なかった。
仕事の都合だというが、以前ストーカー的なことをしていたせいで、完全に俺のことを避けているのかもしれない。
564名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 23:30:24 ID:gof2gvyz
最近従兄と付き合い始めました。
お互い本気ですが、親の猛反対を受けるのはわかってるので
結婚はなんとなく諦めています。
でも友達に大好きな彼の話をしたいし、相談とかもしたいと思ってるのですが
いとこ同士というのを話したら引かれそうで…
いとこ同士で付き合っている方やいとこが好きな方
友達に話したり相談したりしたことはありますか?
565名無しさんの初恋:2010/06/07(月) 02:15:14 ID:q/eZq21u
>>564
私は友達に相談してるよ。
口が堅そうで、「この子になら、引かれるリスクも覚悟で話したい」って子だけ。
5〜6人だけど、みんな普通に聞いてくれる。
566名無しさんの初恋:2010/06/07(月) 02:22:38 ID:38S1Ohu9
いとこ婚で悩んでる人って比較的都会の人ですか?
地方都市在住ですけど、こっちじゃ全然珍しく無いんですけど…
地区によってほとんど同じ名字とかかなりあるし。
あ、別に被差別部落とかじゃなく
567名無しさんの初恋:2010/06/07(月) 02:59:47 ID:KIyduuhR
時期総理だって糸こんなんだし、
何にも引かれることはなく勇気をもとうよ!
568名無しさんの初恋:2010/06/07(月) 03:48:15 ID:bhzNgdtD
去年の大河ドラマの主人公を始め
いとこと男女の仲になりめでたしめでたし・・・なんてのは遥か昔の話だ

今ではまずない
法が許しても世間が許さん
やめておけ
569名無しさんの初恋:2010/06/07(月) 07:00:23 ID:qADLtz3z
俺は結婚なんて現実的にありえないと割り切っている。
それ以前に、今は一方的な思いで彼女は俺を避けているっぽいけれど、お互いに年を取っても仲良くしていける関係が理想だと思っている。
職場の人達との飲み会で、好きな人いるかみたいな話題になった時、「ちょっと引くかもしれないけれど・・・」と前置きした上で従姉妹のことを話したら、別におかしくはないと言ってくれた。
お互い現在25才で高3の時から7年の恋だが、初めて好きになった時は、あくまで身内だし、いつまでも好きでいるわけがないと思っていたのに、年月を重ねるうちに思いが強くなってきた。
赤の他人なら二度と会わなければ済む話だけれど、身内だからそうもいかない。
570名無しさんの初恋:2010/06/07(月) 09:00:02 ID:v+9csgP9
>>568
どこの世間だよ
571名無しさんの初恋:2010/06/07(月) 19:28:49 ID:ZEf1JG1w
>>568
日本の最高権力者の次期総理もイトコ婚ですが何か?
各テレビでもイトコ同士と紹介してましたよ。
572名無しさんの初恋:2010/06/07(月) 22:17:57 ID:qADLtz3z
俺は最悪だよ。
勝手に好きになっただけなのに、フラれたと思い込んで、しかも俺のことを避けている、嫌っているという被害妄想まで持ってしまっているんだから。
573名無しさんの初恋:2010/06/07(月) 22:25:37 ID:PcWVRiE5
>>564
二人で会う時は会社帰りや休日に外でしか会っていない。
泊まりで出掛けもするが家族には彼氏・彼女がいるとしか言っていない。
お互いの家に用事で行く時や他の親類の前では普通の従兄妹としてしか接していない。
友人たちにも会わせているが出会いを聞かれた時だけ従兄妹だと言っている。
近々マンションを買うので一人暮らしを始めたら従妹が通ってくる。
574名無しさんの初恋:2010/06/07(月) 22:56:37 ID:eD3eEH03
このスレ見てたら、最近従妹どうしてるかなーって気になってきて、メール出したんだ。
そしたら何故か今週会うことになってしまった。
ドキドキしてる自分が恥ずかしいぜ。
575名無しさんの初恋:2010/06/08(火) 02:19:04 ID:JHEoDh7s
>>574
goodluck
576547:2010/06/08(火) 22:52:32 ID:dJdnEYYp
やっぱり言えないよな。俺も言えない。
ただ、いとことはこれから先も関係続くだろうから、ばれないか心配で仕方がない。
>>551>>553含め、同じような状況の人は相手に口止めするのか?

これからの人には付き合うなら絶対別れない覚悟で付き合えって言いたいね。
577名無しさんの初恋:2010/06/08(火) 23:00:31 ID:JHEoDh7s
世間体やら因習に囚われて反対する親、親族ってのは、
引き裂かれたその結果息子、娘達が悲惨な人生を歩むことになろうとどうでもいいんだろうな。
今の時代、ちゃんとした相手が居て、しかも素性が確かなんてこれ以上ない勝ち組だろうに。
578名無しさんの初恋:2010/06/09(水) 20:36:49 ID:fWbcFDoK
遺伝学的なことが言われすぎてしまったから。
それを声高に言っている筆頭は「世界のアメリカ」でしょ。
確かイトコ婚を禁止している州と、禁止してない州と
わかれてたはずだけど・・・
日本は歴史的な経緯もあって、あえていまさら法律では禁止してないけど
アメリカの属国みたいなとこもあるから
579名無しさんの初恋:2010/06/09(水) 21:09:11 ID:No2Bibcf
同じ25才の従姉妹を好きになって、一方的な思いなのに、フラれたとか嫌われたと思い込んでしまっているが、10才下でまだ中学生の彼女の妹に乗り換えるとか言ったらロリコンか?
580名無しさんの初恋:2010/06/09(水) 21:56:06 ID:+gGpQnYn
愛情と性欲の違い、分かってるか?
581名無しさんの初恋:2010/06/09(水) 22:17:14 ID:6JVt61D4
アメ公の押し売りうぜえええええ


日本には日本の文化があるんだよ!
582名無しさんの初恋:2010/06/09(水) 22:22:01 ID:uYHce4kE
>>579
ロリコンだし、犯罪だよ
583名無しさんの初恋:2010/06/09(水) 23:39:23 ID:rh1UTHV/
>>576
そうなんだよね。
他の人なら少し勇気を持てば、とりあえず気楽にメールもデートもできるけど
半端に親しくなるとお互いに痛い目見るだけだから行動できない、ってのがある
ほんと難しい…
584名無しさんの初恋:2010/06/10(木) 00:09:31 ID:Ogd3ZW4p
5歳下だとロリコンですか?
585名無しさんの初恋:2010/06/10(木) 00:53:09 ID:xqxnAeTy
>>584
ロリコンって言葉を勘違いしてるみたいだけど、何歳下とか関係ないからね
相手が何歳であるかでロリコンかどうかってなるものだから
586名無しさんの初恋:2010/06/10(木) 01:03:32 ID:x5SzxryW
子供の頃、イトコだと思っていた娘が、実は血が繋がっていなかったことがわかり、安心して結婚できました。
587名無しさんの初恋:2010/06/10(木) 06:11:55 ID:mWdefIEn
同じミトコンドリアをもつあの娘には、もう会えない。
588名無しさんの初恋:2010/06/10(木) 09:53:01 ID:HgOk1qub
従妹が貧乳すぎる…
それはそれで可愛いんだけど
589名無しさんの初恋:2010/06/10(木) 13:03:33 ID:SpG3HxvG
勇気出してメールしてみなら
まさかのアドレス変わってたよね^^
590名無しさんの初恋:2010/06/10(木) 19:28:34 ID:wB7t03SC
>>587
> 同じミトコンドリアをもつあの娘には、もう会えない。
>

あんたの静止にゃmtDNAははいっとらんから気にする必要はねえよ
591sage:2010/06/10(木) 20:10:51 ID:eqlRN92X
>>579
姉の振られたから妹って節操ないなwwwww
別に従姉妹じゃなくてもいいじゃないかw
人口の約半分は女なんだしもっと視野を広げろよw
592名無しさんの初恋:2010/06/10(木) 21:47:56 ID:fDq7v2lD
>>587
母親どうしが姉妹なのか
593名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 03:44:30 ID:d78xKTxC
プギャアアアアアア
594名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 16:29:28 ID:v9rHLTcl
昔、従兄弟に振られました。。
その後、たまに親族のつながりで逢うけど、普通に接してくれています。
嫌いにはなれません。。。
たぶん、一生、好きです。
595名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 20:30:37 ID:lEidy0h5
当たって砕ける勢いで、従姉妹にコクってみてもいいのかね?
彼女だってかなり引くに決まってるだろうし、二人だけの秘密にできるのかと不安だ。
596名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 22:53:41 ID:pB0NM1H9
静観して、3週間・・・ 向こうから来る気配なし orz
そのままフェードアウトしてもいいけど これからの事を考えると迷う (´-`).。oO(どうしよう?)

遠距離でめったに会えないから、何メールしていいのかも判らないし。。。
597名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 23:11:39 ID:zCymzHNp
良スレ発見!
イトコとの恋愛で俺意外にこんなに悩んでるや奴が居たとは驚いた

イトコと実家の距離は2km程だけど実際会う頻度は年3,4回ぐらいだ
ただ、イトコが腹の中の頃からの付き合いで現在は俺20歳でイトコ16歳

昔っから特別仲が良かったけどココ3年は膝に座らせたり別れ際に裾を引っ張られたりして明らかに振る舞いや付き合い方が変わってきている
親や親族も口には出さないけど気になってるように思える

今まで怖くてお互いの気持ちを確かめ合った事はないけど恐らく両思いだと思ってる
ただ、ソレがわかっててもその気持ちを伝えたら今までの関係や親族間の扱いがガラッっと変わりそうで怖いんだよな

でも、イトコの連絡先すら知らない今じゃ顔を合わす時間が少なすぎて悶々としてばかりだ
せめて携帯の連絡先だけでも教えあって週末ぐらいは一緒に食事や散歩だけでもしたい
598名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 23:15:12 ID:c6tCt5Qz
>>595
まずは仲良くなってお互いそういうのを意識し始めたら告るべきだと思う
既にそういう段階にあるのであればチャレンジしてみそ
もしも失敗したときのために、また普通のいとこ同士に戻れるようなフォローも考えておいた方が良い

>>596
休日に遊ぶ約束をするメールを送るのがいいと思うけど…遠距離だと難しいか?
2ヶ月に一回も会うのが難しいような状態なのであれば、流石にフェードアウトした方がいいかも知れないな
599名無しさんの初恋:2010/06/11(金) 23:18:57 ID:c6tCt5Qz
>>597
いとこの家との距離近いなw

お盆に会ったりする?
その時にケータイのメルアドや電話番号を交換しようって言ってみたらどうか
600名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 00:10:36 ID:Iq6SGpOh
>>596
kwsk
601名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 00:22:49 ID:MHiUismW
>>596

私は静観して1カ月で連絡来た。
それ以上連絡来なかったら、1度、何気なくメール打つつもりだった。

こちらも遠距離。
10年振りに再会して、惹かれるままに触れ合った。
向こうの気持ちがイマイチわからなかったので静観していた。

あれから3カ月が経つ。
今月、従兄弟が会いに来てくれる。

先々のことを考えると、すごく不安。
いとこの上に遠距離。
親は、いとこ婚に関していいイメージ持っていないし、
相手の親もそんな感じ。だから今は秘密。

1か月経っても連絡なくて気になるようなら
何気なくメールしてみては?

詳しい状況が分からないので、
無責任に背中を押すのも気が引けるが・・・。
602名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 00:42:20 ID:b/3Gst9D
きれいさっぱり諦めたり忘れることが出来るならばそうしたいのに…。
いまの関係を悪い方向に崩したくないからって、ただ悶々と苦しんで…勇気もないくせに、我ながら馬鹿みたい。
603名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 01:28:08 ID:TK2QAi3h
>>599
あぁ、多分次に会うのはお盆になると思うよ、進学で関西の大学に通ってる18歳の従姉が帰ってくるから皆で景気付けに外食しようって話になってる
ただ外食って言っても兄弟、従姉妹だけじゃない親族での外食になるんだけどな

因みに従姉の方も仲が良いけどヤッパリ従妹のような特別な感情は抱けない
従妹が「安心感のある気を許しあった妹以上の何か」なら従姉は「気を許しあって話せる特別な女友達」という感覚
頭撫でるだけの行為ですら従妹と従姉じゃ抱く感情が違うんだよな

話がそれてしまったなスマン

簡単に>>1からスレを読み返したんだが連絡先を聞き出すのって地味に勇気のいる行為だと思うんだ
俺なんかの場合は従妹がいる時=他の親族が居る時だから聞き出すにしてもそういう状況で自然に聞き出す方法が思い浮かばいんだよ

願わくばこんな状況で上手い事連絡先を聞き出す方法を教えて欲しい
604名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 01:36:56 ID:5dsBYBS1
私は携帯のメアド相手の親に聞いたよ
確かお礼がしたいとかなんとか言って。実際そうだったんだけど
2人きりになれる人は何も考えず教えて、で聞き出せばいいと思う
問題は周囲にお互いの親や親戚がいる時なんだよね
でもメアド知ってても連絡できない私のような人間だとあまり意味が無い…
605名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 18:43:18 ID:bacd+BNb
今日は従妹の誕生日。
遠く離れて会えないけど、おめでとう。大好きだよ。
606名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 20:18:40 ID:3yHX5iaq
祝福のメールを送った方がいいですよー。
それで煙たがられることはまず、ありませんので。
607605:2010/06/12(土) 20:54:05 ID:bacd+BNb
終わった恋だから無理
メアドも知らない
608名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 21:04:40 ID:sDJenbu7
>>598
>>601
参考になりました ありがとう
静観 一ヶ月をめどにしてみます 

来なければ一回メールしてみて徐々にフェードアウトするつもりです
609名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 23:13:57 ID:3m0KgJSI
かつて日本では「血を濃く保て」「余所者を入れるな」という考え方があった

だからこそ3親等での結婚やイトコ婚があった


だが今は時代が違う
や・め・て・お・け


余談だが、代々近親婚を繰り返した鎌倉北条家は悲惨なことになった
610名無しさんの初恋:2010/06/12(土) 23:37:35 ID:TK2QAi3h
イトコとどうすれば上手く付き合えるか、互いの気持ちも知りたいけど
長年付き合ってきたイトコなら大体の気持ちは汲み取れるからそんな事よりも、親同士がイトコ同士で付き合うことについてどう思っているかってのが一番知りたい
イトコと両思いでも親族の目が怖くて一歩踏み出せない奴って結構いそうだから
611名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 00:04:36 ID:lLZap56Y
>だが今は時代が違う


>>609
現在の日本国首相はイトコ婚ですが何か?

612名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 00:27:32 ID:0+7XCVeR
>609
代々近親婚を繰り返した鎌倉北条家は悲惨なことになった
→西洋だとスペイン・ハプスブルグ家の悲劇的な断絶が
有名ですね。

だけど、近親婚を繰り返した家系でも、そういう話が
あまり無いところもあり、よくわからないな。
インカ帝国とか、日本だと薩摩の島津家とか・・・


613名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 00:52:10 ID:Bn4QNhOX
昔の事だが岸信介、佐藤栄作もイトコ婚

子孫がどうなったかはわからん
614名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 01:25:00 ID:0+7XCVeR
岸信介とその夫人(従妹)の間の娘が
安倍元首相のお母さんですよ。

つまり安倍ちゃんは、祖父母が従兄妹同士。
でも、明治生まれの人だったらいとこ婚は
ありふれてただろうから、「祖父母が・・・」って
人は、たくさんいると思われる。
615名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 02:04:12 ID:KrV4QQsp
自宅から電車で30分ほどの駅のデパートで買い物してたら従妹とばったり会った。
従妹もそっから離れた街に住んでいる。
お互い一人だったから一緒に買い物して食事してきた。

新婚の悪友ありがとぅ!僕に商品券をくれて。
616名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 02:33:47 ID:nVeMS/Ce
うちの祖父母はいとこ婚で、その息子(俺の叔父)は、
自分の母親の夫の後妻の子供の子供と結婚して、
俺はその叔父の娘と結婚したい。
617名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 02:36:54 ID:nVeMS/Ce
訂正

×自分の母親
○自分の祖母
618名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 08:43:37 ID:RpHYrlIP
>>609
余計なお世話。

>代々近親婚を繰り返した

繰り返さなきゃいいだろ。
619名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 10:05:11 ID:7EKx2lHA
イトコ婚は戦前は特に忌避されるものでもなかった


やはり戦後のアメの指導で文化が価値観が変わったんだな
(キリスト教圏ではイトコ婚NG、しかし同性婚はおkだったりする)

「生まれてくる子供に不具合があるかもしれない」と科学的に証明されたのも大きい
620名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 11:26:30 ID:s7u76pMF
上京して1年。今週初めて、二人でご飯食べに行くことになった。
お互いもういい年なのに独身。去年法事で会ったのが最後だったけど、その時彼の母親が「もういとこ同士でまとまらせちゃおうかしらね〜」みたいなことを、うちの母に言っていた。
てことは親の障害はないみたいなもんなのかな。
自分的には好きなんだろうな、と思うけど、はっきりわからない。
向こうは激しく草食系なタイプだから、会って確かめてきます。

長文スマソ
621名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 12:36:30 ID:uHmNqEtq
鎌倉北条家は、代々近親婚を繰り返したから悲惨なことになったの?
じゃあ近親婚を繰り返してなければ悲惨なことにはならなかったの?
ってことになる
622名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 17:57:56 ID:NUAQayPD
小説「風とともに去りぬ」にはいとこ同士の恋愛・結婚が普通に出てくる。
当時のアメリカでは特に問題にはならなかったようだ。
623名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 19:35:14 ID:9mZ1UlON
>>620
なぜ2人きりで食事に行く事になったのか聞いてもいい?
自分から誘ったの?
624名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 20:37:59 ID:s7u76pMF
>623
彼とはたまにメールしてたんだけど最近は途切れてて、先月叔母から彼が引っ越したことを聞いて、私からメールしたんです。
そしたら機会があったらご飯でも…ってレス来たから、私から誘ってみました。
社交辞令だったのかもしれないけど、結果的に行けることになったから嬉しいです。
625名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 21:24:24 ID:RpHYrlIP
>>619
> 「生まれてくる子供に不具合があるかもしれない」と科学的に証明されたのも大きい

どんな証明だよ。
それを言うならいとこに限らず
「生まれてくる『全ての』子供に不具合があるかもしれない」
だろ。
いとこ間ではその因子が若干増えるに過ぎない。
人として生まれるからには他にいくらでもリスクがある。
何も必ず子供を作らないといけないわけでもない。
626名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 22:39:28 ID:BXww6AlT
>その因子が若干増える
これが原因なんだろ 
「血が濃いのは危ない」が染み付いている

「お前たちの勝手で世間に恥を晒し家門に泥をぬる気か!親不孝者めが!出て行け勘当だ!!」
で家族、親族と義絶

それでも尚一緒になりたいのなら二人で頑張ってやっていくしかない
627名無しさんの初恋:2010/06/13(日) 23:14:21 ID:qedMgKaK
そうなんだよね。
一緒にいるには色々覚悟が必要。
生半可な気持ちなら諦めた方がいいと思う。

自分は今、その覚悟をゆっくりだけど固めているところ。
正直、親をとるか従兄弟をとるかの2択はツライ。

色々考えてきたし、未だに揺れるけど、
従兄弟を失うのは嫌だ。

いとこ同士で付き合っている人や結婚した人の話が聴きたい。
628名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 00:29:54 ID:3XAk8vF2
いとこ同士で付き合ってる人たちの話や悩みはググってみれば結構見つかる
正直、同じ悩みを抱えてる人の多さに俺は驚いた

だから個人的には、自分の子供がいとこ同士で好き合ってると言う事実に直面した親の立場の話の方が聞きたい
629名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 00:57:31 ID:qIQCzSkM
>>624
なるほど。やはり自分から誘う勇気が必要か
上手くいくといいね

ちなみにうちの親も、もう余ってる同士でまとまれば、と言いますが、
本気ではないだろうなと思う。それに血の繋がりがある親同士は快く思っても
その配偶者の方の親は逆に反対するのではないかな、という気もするし
630名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 01:25:19 ID:/XTbyj29
>>615
そういうラッキーな出来事って結構あったりしてなw

俺の場合
母方の祖母の告別式の日、
祖母と同居していた伯母が一人では寂しいだろうから、
今日は一日泊っていけと母に頼まれた。

それじゃ代えの下着が必要だと、3駅離れたショッピングモールに
買いに行こうかどうか迷っていた時、
兄が一人暮らしの従妹を車で駅まで送ると言うので、俺も一緒に乗せてもらった。

で、最寄り駅から目的の駅まで従妹と一緒だった。
さらに冗談めかして31アイス食べたいか?と聞いたら
本当にうなずいたもんだから二人してアイスを食べてきた。
断られるかと思ってたのに、あら不思議。
631名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 01:27:15 ID:BB2OukR0
>>629
俺も親戚の集まりに数年ぶりに顔出した時、従妹と話してたら、
ある叔父にそういわれた。すると別の叔父がかみついた。
当事者と、うちの親は何も言わず苦笑。
まあいろんな人がいるよ。兄弟といえども。
632名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 02:10:58 ID:vXzT8zVD
‘血が濃いのは危ない’

これを覆すような科学的証明がされない限りどうしようもない
画面の中でしか楽しめない

633名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 11:40:34 ID:sJ34ueJ3
>>632
科学証明などする気もないし
ここは恋愛を語るスレであってスレ違い。
気に入らないのならこなければいいし、レスする必要もない。
空気読めないやつは巣に帰れ!

血が濃いなどはこちらでどうぞ↓

誘導

従兄弟同士の結婚(冠婚葬祭板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1125167875/
634名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 13:32:52 ID:3WPUsg7X
俺は高3の時から同学年の従姉妹を好きになった。
ちょうどその頃、葬式で親戚兄弟が集まる機会があり、食事の席で俺は
彼女の隣を狙って話しかけようというストーカー的なことをしようと
してしまった。
そしたら後になって彼女が席を離れ、少し離れた所に座っていた4歳下の
彼女の弟と席を交換していたのだ・・・
明らかに俺を避けていると思われる行動に「チクショー」と思ったが、
それから7年くらい経った今でも彼女への思いが変わらない。
635sage:2010/06/14(月) 16:06:44 ID:l5+4obZk
>>619
嘘ばっかつくなよw
キリスト教では同性愛は極刑に値する。
いとこ婚なんざ、どうでもいいが宗教や歴史についてデタラメを抜かすなよw
636名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 17:44:30 ID:vv8q6V/6
>>619 「あるかもしれない」って「科学的証明」ですかね?
637名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 18:15:46 ID:/BtczcNg
親にバレて追放処分になった俺が来ましたよ〜


菅首相うらやまし
638名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 19:10:07 ID:+RPpzsSY
>>619
聖書なんてイトコ以上の関係での同族結婚がオンパレードじゃないかw

イトコに振られて逆恨みか?

人の恋愛にケチつける権利はお前にはない。
639名無しさんの初恋:2010/06/14(月) 20:47:03 ID:U4SGypp/
だな。初っぱなから肋骨から作った自分のクローンと結婚だし。
640名無しさんの初恋:2010/06/15(火) 00:18:07 ID:Th5tKPWP
いとこって家族でもなければ他人でもない、複雑な関係だよな。
異性のいとこは、幼い頃は仲良くても、中学生から高校生くらいの思春期になると、女の方が男との接触を避けるというのは実際にある。
641名無しさんの初恋:2010/06/15(火) 00:32:54 ID:E2+S/ufC
>>603
>>従妹が「安心感のある気を許しあった妹以上の何か」なら
>>従姉は「気を許しあって話せる特別な女友達」という感覚
これこれ、こういうの読むと自分が後者に属しているような気がして
何もできない…
642sage:2010/06/15(火) 04:19:19 ID:o7d0i66h
>>638
お前は聖書を真面目に読み直せ。
なんでキリスト教では近親婚が禁止されているかがわかる。
まぁ、どうせ何を読めばいいかわからん情弱だろうから何を読めばいいかも教えてやる。
モーセ五書な、これを100回読んでからキリスト教のことを語りやがれ。
後、恋愛のことにケチをつけるってあるけどお前は文盲なのか?w
643名無しさんの初恋:2010/06/15(火) 14:22:53 ID:yY/aK3i5
>>639
その発想はなかったわw
644名無しさんの初恋:2010/06/15(火) 15:04:30 ID:Apn6+C/L
いとこ婚の奥様
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1275883647/l50

27 :可愛い奥様:2010/06/09(水) 01:23:03 ID:h+0ok7OM0

実は、うちは上の子を原因不明の病気で亡くしている。
身内に同じ症状の子がいないか、病院で何度も聞かれた。
イトコ婚のこと、夫の伯父やイトコにあたる子が亡くなってることを
姑は身内から、絶対に公表するなと言われていたらしい。

30 :可愛い奥様:2010/06/09(水) 09:03:36 ID:KSG1RJ65O

うちの祖父母が親同士が決めたいとこ婚で祖母が17歳で嫁いできて14人の子供を産んだ。
内、3人は幼いうちに病気で亡くなり、2人は知的障害(重度と軽度)、2人は子供(祖父母から見れば孫)が知的障害。
そして私の親は不妊症で子供ができず私を養子として引き取った。
 
31 :可愛い奥様:2010/06/09(水) 09:57:03 ID:b1ugDlhzO

私の愛した人は、いとこ婚で生まれた長男。次男は、知的障害、三男は司会。

59 :可愛い奥様:2010/06/15(火) 07:30:56 ID:azZp5xW70

中学の時同級だった子の親がいとこ婚。
同級生自身は勉強がよくできたが、妹は凡庸な子で、弟は聾唖。
645名無しさんの初恋:2010/06/15(火) 18:44:34 ID:i1+6qu9q
>>642
スレ違いだし嫌なら巣に帰れ!
お前はこのスレには必要ないし、空気読め
646名無しさんの初恋:2010/06/15(火) 19:01:20 ID:i1+6qu9q
>>644
1.17歳で嫁いで14人も産んどいて全員健常者が生まれると思う事態不思議。
 当時の医療技術では幼くしてなくなることは不思議ではない(七五三の風習)。
2.仲が悪い親戚や知人を叩きたくて近親婚者をまとめて非難する無教養な人。
3.家系のDQNさを近親婚限定で片づけようとして自分のDQNさを晒す中華脳な人。
4.学校時代にカナ〜リ偏ったお勉強しなかったので、宗教の教祖様の言いなりになれる人。
5.アンチスレを立てるわけでもなくヤキモチの逆恨み工作レス必死杉w
6.いとこ婚の奥さまスレで好きなだけ語ればいいのに態々誘導する必要無し。
7.ここは純情恋愛におけるいとこ・はとこを好きな人が語り合うスレ
 遺伝云々を議論するスレではない。スレに賛同できない奴はくる必要無し
 それでも語るアホはただの悪質な荒らし。

647名無しさんの初恋:2010/06/15(火) 19:07:40 ID:i1+6qu9q
>>644


19 :可愛い奥様 :sage :2010/06/08(火) 03:51:31 ID:ib9xzI3E0
遺伝子の変異は結構頻発で、推定10人に一人おきてるんだけど、
それが小奇形(口唇裂とか)として見える形で出てくることがある。
近親婚だと、その変異が一つの家系の中に保存されてしまうので、
一見近親婚のせいで何か起きたように見える。
実際のところ、近親婚だから奇形が出るというのは間違い。
遺伝性疾患や変異、弱点のない家系なら近親婚でも何もおきない。
あと、近親婚の弊害は一代でリセット可。
648名無しさんの初恋:2010/06/15(火) 23:07:11 ID:+A1x6eoi
惚れちまって何のアクションも起こせず一年半、、、ボチボチ潮時かな。。。
つか、普通の片思いよりも半端なく辛いよな、、、。皆、頑張ってね
649名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 00:33:25 ID:IAcaQrOD
諦めきれず、かと言って行動にも移せず、って感じだよね
悶々と想ってるだけなのに疲れた…
650名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 01:26:18 ID:0Xg5sUYh
>>648
諦めたらそこで人生終了ですよ。
651名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 01:55:49 ID:8Nf+fiXS
必死で遺伝の話はスレ違いだって言っている奴は、現実から目をそむけているな。
いとことの恋愛が普通の恋愛と同じなら、このスレはいらないんだよ。
恋愛の先に妊娠や結婚が待っていて、親戚が認めてくれなかったり
障害児が生まれる恐れがあるから、どうすればいいかっていう話だろ。
他のいとこスレでは平然と遺伝の問題が語られているのに、
このスレでタブー視するのは、ただの現実逃避だと思うね。
いとこをじっと眺めているだけっていうスレなら別だけど。
652名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 02:13:12 ID:bNS9buxx
>>650
あざっす☆
>>649
なんか、本当そんな感じですよね(笑)
はぁ。
653名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 17:34:22 ID:351SWgH1
高校生くらいの頃、従姉妹への一方的な思いから、ストーカー的な行為に走ってしまったことが、成人した現在、彼女に避けられてしまっている一因と思われる。
あくまでも、お互い年を取っても仲良くしていける関係が理想だが。
654名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 17:59:59 ID:ws5RM2TJ
655名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 19:26:01 ID:0Xg5sUYh
>>651
昨日他のいとこスレで散々論破されてたのはどいつだよw
タブーじゃなくてただのスレ違い
いいから他のいとこスレにお帰りw
結婚したとしても必ず子供作る必要あるわけ?
それにそういう障害がでるなら今の時代なら前もってわかるだろ。
他人同士で結婚して障害が出た人も一々そんなこと考えて結婚したわけ?
普通の恋愛と何が違うわけ?
いとこ婚が気にいらないならどうぞ日本から出て行って結構ですよ。
なにせ日本国総理大臣自らいとこ婚なんですから。

656名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 19:33:14 ID:0Xg5sUYh
>>651
初めて意識した異性が「いとこ」だった人、
現在進行中、すでに過去の話、これから告白しる!!

いとこを好きな皆様、カキコしてくださいませ。

幼い頃から知り合いで、1年に数回しか会えないけれどお互い気兼ねなく話せる、
でもなかなか「好き」とは言い出せない……。親戚づきあいは一生続く……。

そんな純情恋愛を語るスレなんですよ。賛同できないあんたは他のいとこスレで好きなだけ独りで
語ればいいよw

たぶん、空気の読めないあんたの荒らしレスに、これ以降は誰も反応しないよ。
657名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 23:59:50 ID:Mt+tI//i
俺はあいつと一緒になれるなら子供が障害児でもかまわない
658名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 00:16:57 ID:OEdIFxCO
総理夫婦の披露宴写真、
美男美女でびっくらこいたw
だからなんだろう、
冠婚葬祭板の全然関係ないスレでも貼られてた。

最近「管さんって奥さんイトコなんだって^^」と言いたくてうずうずする。
付き合ってるイトコにも親にも友達にも。
659名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 00:29:14 ID:BS+8SL9r
語ります。

幼い頃からずっと従姉妹が好きだった。
でも相手にされないに違いないと思い、
何も言わないままお互い結婚し
幸せな家庭を築いた。
が、不思議なほど気持ちは変わらなかった。

生活も安定しゆとりが出来た頃
この気持ちを墓場まで持って行くのは口惜しいと思い始め
宴会の際に酒の勢いで告白した。
そこで従姉妹も同じ気持ちだったことが判明。

今は配偶者には内緒のプラトニックな恋人関係。
一年に一度も会えないが十分に幸せだ。
この関係が死ぬまで続けばと思う。

今にして思えば、鈍感な本人達より周りが気付いていたのか
いとこ婚に対する偏見も含めたハンディ部分を
折に触れて親や親戚から聞かされてきた。
それにより二人が踏みとどまったのは確か。

今は止めてくれた大人に感謝している
660名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 00:36:28 ID:NmjCKP7V
>>659
本当に幸せか?
好きな人が他の男である旦那とイチャイチャしている姿とか見たりしても平気なのか?
プラトニックならなおのこと辛くないか?
661名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 00:46:29 ID:BS+8SL9r
>>660
グサッときたな。

662名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 01:18:53 ID:Uu4IEz09
満足してるのにケチつけるつもりは無いんだが、
なんで「止めてくれた大人に感謝してる」という結論になったのかよくわからん
今の結婚生活が幸せだからということ?
精神的不倫状態でも想いが通じ合ってるからってこと?
後悔してる、って話なのかと思った
663名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 02:47:46 ID:saMMS1vJ
>>659
止めて正解だと思う。
私の知り合いもいとこ婚で、子供が発達障害。その子供はおそらく結婚できないので、子孫も絶える。
お互いが家庭を持てて、プラトニックな関係を保てるのは最高に幸せじゃないか。
664名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 03:00:47 ID:Vlhl+9yd
菅総理を尊敬するなぁって従妹の前で言ったら、
従妹父(叔父)が「そうかそうか!」と喜んでくれた。
叔父さんは民主系の労組にいる。
665名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 07:02:30 ID:oN3AkM4T
俺は彼氏持ちなの分かってて好きな従姉妹がいるけれど、先月、従姉妹の弟や妹プラスその彼氏も入ってディズニーランドに行ったぞ。
二人がこの先結ばれたとしても、それなりに仲良くやっていくことはできそうだが。
666名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 08:21:25 ID:VX/pXE/+
>>657
おい、軽々なことを言うんじゃない。
667名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 08:24:15 ID:VX/pXE/+
>>663
発達障害なんか何が原因かわかりゃしないよ。
最近激増してるって言うし。
668名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 11:59:05 ID:dotmf+1u
669名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 12:26:11 ID:5fEvRV/1
>>667
まあね、その通りだけど。
いとこ婚の場合、回りも当人たちもそこに原因を求めたがるよね。
原因が近親婚以外の何かで特定されない限り、やっぱそれなりに
覚悟が求められるんだと思うよ。

>>659
こんなとこで野暮だけど、やっぱ言うわ。

配偶者に対する裏切りだよね。
人を馬鹿にするのも大概にしとけよ。
プラトニックだからいいってか?ふざけんな。
本当に止めてくれた大人に感謝しているなら、そんなこと出来ないはずだろ。
覚悟もなかった上にいい歳してけじめもつけられないってか?
670名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 13:08:57 ID:NghUemVT
切れる意味がわからない
671名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 15:49:10 ID:onBk/UFO
>>668って>>658の言ってた写真?
672名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 19:02:12 ID:7AQH0EjS
この間いとこと結婚した。

最初は母親達が反対していて大変だったけど、その他の親族やばあちゃんは普通に喜んで祝ってくれたし
最終的には母親達も祝ってくれた。
ずっと遠距離だったから今は毎日一緒にいられて幸せだ。

確かに血が近いから不安になることも沢山あるけど
正直第三者同士だって起こり得ることだから、あまり深く悩んで踏み込まないのはもったいないと思う。

本当にいとこが好きな人たちにはみんな頑張ってほしいし幸せになってほしい。
673名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 19:46:38 ID:NmjCKP7V
>>663
幸せの形は人それぞれ、結婚するからって子供が必要なわけではない。
当事者でもない貴方に何がわかる。
なぜ子供が結婚できないと決めつけるんだ?
血のつながりがあろうとなかろうと愛に関係あるのか?
問題があっても養子という手もあるし
現実に実の子供でも虐待する世界もあるんですけど。
知り合いとかいってるけどホントかどうかもあやしいし、
知り合いが貴方のレス読んだらどう思うとか考えられないの?
思いやりのかけらもない貴方みたいな人が知り合いなことがその人にとって不幸だと思う
674名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 19:52:21 ID:NmjCKP7V
>>669さんて>>493のレスの人?



>>659
愛していいのは愛される覚悟のあるやつだけだ!


675名無しさん:2010/06/17(木) 19:58:45 ID:qdJiLRj0
>>672

おめでとうございます。
とっても羨ましいです。
676名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 20:49:50 ID:OEdIFxCO
>>671
これです。668は私じゃないけど

>>672
結婚おめでとう!お幸せに!
もし良ければ親反対→賛成の経緯をkwsk
677名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 21:19:24 ID:onBk/UFO
>>672
結婚おめでとう!お幸せに!
678名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 22:07:53 ID:WKe9u/iX
>>672
おめでとうございます。
自分も親反対→賛成の経緯を知りたいです。
679名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 23:29:16 ID:PVM5K6LE
子供が障害児で何が悪い?
680名無しさんの初恋:2010/06/17(木) 23:58:12 ID:NmjCKP7V
>>663
いとこ婚じゃなくてもこうなるわけだが
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0611/322386.htm?g=05
偏見で差別した目でしか他人を見れない>>663の方がじゅうぶん障害者ですよ
681659:2010/06/18(金) 00:22:28 ID:6LLDc6h8
>>672
心からおめでとう。
幸せになれたな。

>>674
そうだな。
世間体や自分の利益を優先しただけの
くだらない奴だ。

ただ従姉妹も同じ価値観ゆえ今は成り立っている。

お互いの罪を考えるといずれ消滅するかもな。
天秤にかけるまでもなく家庭を優先するであろう
つまらない奴らだから。

もう我慢することにも慣れている。
682名無しさんの初恋:2010/06/18(金) 02:48:36 ID:CPeD/RP9
>>673=>>680

>幸せの形は人それぞれ、結婚するからって子供が必要なわけではない。

「結婚するから子供が必要だ」とは言っていません。
事実として発達障害児が生まれた、と書いただけです。

>当事者でもない貴方に何がわかる。

あなたに私の知人の何が分かる。

>血のつながりがあろうとなかろうと愛に関係あるのか?

血のつながりがあるどうしで愛しあったために、障害をもつ子供ができてしまった、という事実を書いただけですよ。

>問題があっても養子という手もあるし
>現実に実の子供でも虐待する世界もあるんですけど。

養子も虐待も、私の話とは何の関係もありませんね。
知人は養子ももらわず、虐待もせずに、大変苦労してその子を育てました。

どうも発達障害児が生まれたという事実書いただけで、感情的になっているようですね。
そういうのを「やつあたり」というんですよ。

>偏見で差別した目でしか他人を見れない>>663の方が
>じゅうぶん障害者ですよ

「じゅうぶん障害者」という表現は、明らかに障害者差別ですね。
私は知人の子供が発達障害で結婚の見込みがないという事実を書いただけで、差別はしていません。
683名無しさんの初恋:2010/06/18(金) 05:43:17 ID:3j2T+Zsk
>>682

>あなたに私の知人の何が分かる。
あなたはわかるんですか?
そしてそんなことを承諾も無くレスしますか?普通




どうして見込みがないと決めつけられるわけ?事実というけど障害があったら結婚できないの?
明らかに差別的な目でしか見ていないではないか。


>>680のように血のつながりがない他人同士でも普通に起こりえることを
血のつながりのせいにしたいだけではないか

自分が偏見な考えでしか見ていないということに気付かない愚かな人ですね。

八つ当たりは貴方の方ですよ。




684名無しさんの初恋:2010/06/18(金) 05:57:03 ID:3j2T+Zsk
>>672
好きになったきっかけから結婚まで詳しく教えて
685名無しさんの初恋:2010/06/18(金) 06:05:41 ID:CPeD/RP9
>>683
>どうして見込みがないと決めつけられるわけ?
>事実というけど障害があったら結婚できないの?
>明らかに差別的な目でしか見ていないではないか。

その人は知的にも年齢的にも結婚は無理なのですよ。
686名無しさんの初恋:2010/06/18(金) 06:20:03 ID:v2o0RTbA
子の障害云々が話題に出るのはわかるけど、ググるだけでもいろいろな見解出てくるし、
医学上の問題や血縁上のみの問題だけでなく、倫理観にも関わる複雑な問題なので
深く話したいなら、違うスレ行くか、もっと具体的に話した方がいいのでは。
個人的には配偶者が血縁者かどうか関係なく、
子の障害や様々な問題が起こるリスクを受容する覚悟と環境が無いなら
子供は作るべきじゃない、という結論が出てるけど。

>>672
おめでとうございます
できれば反対された理由や許してもらえた理由が知りたいです
687名無しさんの初恋:2010/06/18(金) 07:48:42 ID:XIGk6jzw
>>648
を書いた者です。
先程、友達の女に告られました、、、。

器量もいいし人気あるし、自分には願ってもない女性やと思います、、、。

でも、お断りしました。

いつも忘れようって思ってるのに、、、

結局従妹の事を思い出しました、、、。

そんな自分にイラついて、、、。
やけ酒しながら今書き込んでみました。
688名無しさんの初恋:2010/06/18(金) 07:54:33 ID:2GRL5ITg
>血のつながりがあるどうしで愛しあったために、障害をもつ子供ができてしまった、という事実を書いただけですよ。

事実でもなんでもない。
障害が遺伝的疾患であって、さらに二人の遺伝形質が合わさって発生した物であることを
科学的に証明しろよ。
あなたの友達がそれで苦しんでいるなら遺伝子検査を薦めればいい。
689名無しさんの初恋:2010/06/18(金) 21:07:17 ID:3j2T+Zsk
>>688
いとこ同士に嫉妬している構ってちゃんだからもうスルーしようよ。
690名無しさんの初恋:2010/06/19(土) 03:53:26 ID:8rtZL9YU
障害とか遺伝とか法律とか
そんな話題はスレ民ならうんざりする程見てきたから話題にする必要すらない
691名無しさんの初恋:2010/06/19(土) 04:26:43 ID:4wDtNsFe
先週、いい流れができて初めて電話できた。20分くらい話して、嬉しい言葉も貰えた
しかも昨日は向こうから電話くれて、明日遊ぶ事に。

もう死んでもいいやもしれん
692名無しさんの初恋:2010/06/19(土) 06:10:23 ID:PQu6rotO
>>691
死んだら意味ないやんw

詳細詳しく
693名無しさんの初恋:2010/06/19(土) 08:58:47 ID:/9cLUGD8
>>672を書いた奴です
みんなありがとう。ちょっとだけチラ裏させてもらう


いとこは一つ下で年が近いいとこは彼女だけだった。小さい頃から年に盆1回来るかこないか位の関係
でも気は合ったし、川や山で一緒に遊ぶのもすげー楽しかった。初恋は間違いなくいとこだった

でも思春期に入るとそうもいかなくて、中学卒業位からだんだん疎遠になった


5年前親父が死んだ時、久しぶりにいとこと2人で話した
正直親父はどうしようもない奴で、死んだのも自業自得だと思ってた

だけどいとこが「今は私しか見てないから、言いたいこと全部言っちゃいなよ。私がちゃんと○○の悲しい気持ち、受け止めるからさ」
ってぼろぼろ泣きながら言ってくれて、あぁ俺はまだ親父に死んでほしくなかったんだな…って、俺もぼろぼろ泣いた
いとこはずっと俺の隣に居てくれた

その時、こんないい女いないな。って惚れたんだと思う


ごめん。長くなった上に仕事の時間になったorz
694名無しさんの初恋:2010/06/19(土) 11:12:13 ID:8rtZL9YU
>>693なんていうかドラマみたいな展開だな・・・
大人?が普通ならそんな台詞思ってても恥ずかしくてなかなか言えないぞ
でも、オマエの泣き顔や小恥ずかしい台詞を言い合える程なら余程特別な関係なんだろうな

頑張れよ!
695名無しさんの初恋:2010/06/19(土) 13:07:03 ID:aSo86GsH
俺は従姉妹からチラッと「○○君(俺のこと)もそろそろ彼女作ったら?」と言われた時はかなりグサッと来たな。
彼女の兄弟とディズニーランドに行った時のことだが、従姉妹の彼氏、その弟の彼女もいるという重い空気に耐えられず、彼女のことはあきらめたくなったけど、あきらめがつかない。
696名無しさんの初恋:2010/06/19(土) 13:13:13 ID:1OFnoDAC
お前らのイトコ・ハトコって美男美女なんだろうなぁ
じゃなきゃ、とても恋なんてしないだろ

まあ、俺の場合もそうなんだが…
何で銀河系で一番可愛い子が俺のイトコなの?
697名無しさんの初恋:2010/06/19(土) 17:25:01 ID:FJWvrmDR
>>695
俺にはそんなとこに顔を出す勇気はないわw
698名無しさんの初恋:2010/06/19(土) 17:54:02 ID:2Lk7qcom
自分も従兄弟が誰よりもイケメンと思う
今まで会った男性の中で一番優しいし
699名無しさんの初恋:2010/06/19(土) 17:58:25 ID:aSo86GsH
俺は従姉妹の弟の方を利用して、彼女に会うために色んな手を使った。
俺が弟に「今度ディズニーランド行かない?」的なことを言って誘ったら、それぞれ彼氏、彼女持ちで既に家族ぐるみの付き合いがあったということでそういう展開になった。
初対面でもそれなりに打ち解けた感じはしたけれど、ぶっちゃけお互いに気を遣っているような雰囲気もなくはなかった・・・
700名無しさんの初恋:2010/06/19(土) 18:36:20 ID:OrZTkfxF
自分は>>693の逆だわ…
自分と従妹は同年、父親が死ぬくだりまでは>>693とほとんど同じで、父親が死んだとき久しぶりに会った。
ちなみに死んだのは自分の父親だったんだけど、出棺の時に従妹がぼろぼろ泣いてた。
自分は従妹の背中さすって頭を続けてるだけだった。

そのときからかな、従妹がすごく小さく見えて、一生守っていきたいって思った。


今は自分の気持ち告白して従妹も同じ気持ちって言ってくれた。
実は一回駄目って言われたんだけどね。あきらめきれなくて2回目でこうなった。
701名無しさんの初恋:2010/06/19(土) 19:24:17 ID:FJWvrmDR
>俺が弟に「今度ディズニーランド行かない?」的なことを言って誘ったら

ここだけ読むとアッー!
702名無しさんの初恋:2010/06/19(土) 19:28:56 ID:ZFm/eNEx
やばい。

大好きな従兄弟に会える日まで
10日を切っている…

691と同じく、うれし過ぎて死んでもいいかも。
703名無しさんの初恋:2010/06/19(土) 22:41:02 ID:k6I9zs8k
>>702
だ、か、ら、死んだら意味ないやんw

イキロ!

704名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 02:25:18 ID:JEdq5gAy
>>692
街中で偶然会って、その流れで勇気を出して電話
電話はどっちがバカの言い合いをずーっとしてたわ

にしても今日会うのか…無理だなんかもう風邪ひきたいww
電話の時もそうだったけど二人きりだと従兄弟の態度が若干いつも違うような気がする
二人の時の態度のが好きだ、今日はどうにか二人きりタイム作ってやる


>>702
私の分まで生きてくれ
705名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 09:24:05 ID:au+KquIT
>>700
なんか他人の気がしないw

俺はその後付き合いはじめて、結婚を決めてから母親達の説得に3年以上かかった
運悪く両方の母親の更年期障害とかぶって色々大変だったが、ひたすら本気だということを伝え続けて頭を下げたな

よく、近くにいて可愛いから好きになっちゃう。みたいなレス見るけど
きっと容姿とかだけじゃなく、近くにいて内面もいい子だと実感しちゃうから惹かれちゃったんだろうなー


>>700もいとことお幸せにな!!
706名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 13:05:01 ID:CcpctIOA
>>705
3年以上も…すごい。
あきらめなければ何とかなるって勇気をもらった。ありがとう!
今は遠距離だけど、もうすぐ遠距離じゃなくなるからがんばるよb
両親の説得は絶対避けては通れないと思うけど、そのたびに>>705の書き込み思い出すことにする。
幸い従妹の両親とはものすごい仲がいいからその辺が救いかな


容姿もあるんだろうけどそれ以上に誰より気が合うからってのが大きいんだろうな。
『いとこ同士は鴨の味』っていうことわざがあるけどホントだと思う。
707名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 18:10:27 ID:KJQHEIgo
それは意味が違うんだが、まあいい。

あきらめるとか、あきらめないとか、あまり気負わない方がいいんじゃないかな。
認めてもらえなくても、淡々と付き合っていけばいいのでは。
日本ではまだまだ結婚を目標にせざるを得ないのかね。
708名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 18:25:54 ID:PTPcMfQh
>>703
心臓さんに爆発されないように頑張ってみるw

>>704
生きて帰ってきておくれよ。

というか、2人きりタイム作れたかな。
なんだかドキドキする。

>>705、すごい。尊敬する。
自分も勇気もらった。

みんな幸せになれるといいなぁ。
709名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 19:33:02 ID:CcpctIOA
そりゃそうだろ
付き合うがずっと続いた先に何があるかって言われたら結婚じゃね?
他人ならそれでいいのかもしれないが、いとことなると家の関係もあるからある程度その辺考えないとあまりに軽率だろ
まぁそれは付き合っていく家庭で心が決まれば親にいいに行けばいいと思うけど、認めてもらえなくても付き合っていくってのは何か違う気がする
俺だけか?

ごめん、なんかけんか腰みたいになった
でもいとこと付き合う上で相手の家の事を考えずに付き合うってのはあまりに無責任だと思うんだ
付き合う以上ある程度その辺は考えた上でそうするべきだと俺は思うんだがどうだろう。
710名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 20:58:16 ID:youiV/8C
あくまでも親戚づきあいみたいな感じで、お互いに年を取って離れた所に住んでいても、繋がりを大切にしていくことだろう。
うちの親なんか、その親(つまり俺のじいちゃんやばあちゃん)の兄弟が10人くらいいるからいとこも多いが、お互いに独立して何十年と関わりのない親戚もいるみたい。
うちの場合、父方とはワケありで付き合いがなくなってしまっているが、母方のいとこは6人いて、年に一回くらいは遊びに行ったりする。
片想いしている従姉妹がいるってこともあるが、たまにでも会って飲みに行ったり旅行したりとか続けていくことによって、お互い年を取っても変わらず仲良くしていくという関係を作っていきたいものだ。
711名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 22:49:22 ID:ej9hdXwH
お前らレベルの高い悩みだなぁ

俺なんか、むこうは彼氏いるのか?とか、どーやってメアド聞こうか、そんなレベルだぜ?
712名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 23:05:15 ID:cJb8LO7Y
>>709
それは立派な考え方だと思う。でも>>707の言ってる事もおかしいとは思わない
ちょっと話ズレるかもしれないけど、
そもそも結婚に対する考え方は人それぞれだろうし(事実婚の可否や出産育児など)
普通なら付き合っていく中でお互いの相性見ながら将来を考えていけばいいところを
このスレには付き合う前から結婚やその先まで悩んでいる人たくさんいるし、
そのためのスレでもあるけど、付き合ってみなければお互いの事すらわからない事たくさんあるのに
悩んでるのって、傍から見れば無意味にしか見えないかもしれない。
他には、反対されるのは目に見えてて、家族間の仲も悪くてそれでも好きだから
一緒にいよう、って人もいるかもしれない。
何も考えずに心の赴くままに突っ走ってる人もいるだろうし。
でも、それぞれ状況は違うから無責任とか軽率とは限らないし、
そうだとしてもそれがいけない事とは限らないと思うよ

ちなみに私は様々な理由により相手関係なく結婚願望は無いです
でもお互いいい年なのでその問題を避けて付き合う事はできないだろうし、
親の目があるので半端に親しくなるのもまずいと思うし、いろいろ微妙で難しいなと感じているところ
713名無しさんの初恋:2010/06/20(日) 23:18:56 ID:692NCfXu
無意味なものこそ、人生の醍醐味があるんじゃないか???

って、思うよ…。

なんつうかさ…
714名無しさんの初恋:2010/06/21(月) 02:33:47 ID:WZsq16vz
いわゆる禁断の恋みたいな感じで??
715名無しさんの初恋:2010/06/21(月) 03:51:05 ID:E1bEhzPN
なんか>>700からココまでの下りが凄い説得力のあるいいレスだ
>>709のいう事が俺の中ではわかってたつもりだけど「従姉妹の親とは仲が良いから後回しでもなんとかなるだろう」って考えで居た
でも、この考えのままエゴイスティックだし失敗するんだろうな

どうやれば上手い事従姉妹の一線を越えられるかって事ばかりが前に出てたのに「親」ってキーワードを軽視してた
でも、従姉妹といざ付き合い始めて初っ端から「親のプレッシャーを感じてたら不自由が多いな
716名無しさんの初恋:2010/06/21(月) 06:50:51 ID:WZsq16vz
コクって断られたり、後になってフラれたとしたら、赤の他人なら関わらなくて済むかもしれないけど、いとこだとそうはいかないし複雑だよな。
717名無しさんの初恋:2010/06/21(月) 18:37:57 ID:QtTWGmWO
>>716
一生、針のむしろ状態。

718名無しさんの初恋:2010/06/21(月) 22:24:17 ID:QHB6vRjR
針のむしろ?
しゃらくせぇっス
719名無しさんの初恋:2010/06/22(火) 20:33:09 ID:wuKl1wn0
あの頃はあんなこと言ってたな・・・
とお互い笑い話になったら
720名無しさんの初恋:2010/06/22(火) 20:39:50 ID:yn1tqKlE
>>704は日曜日どうだった?
ちょっと気になってるよ
721名無しさんの初恋:2010/06/23(水) 16:26:34 ID:7tP709Cj
議員やってる伯父が今期で引退するらしい。
「政治に興味あったらやってみるか?」と俺にも冗談半分で振ってきたが
こっちも冗談で「○ちゃん(伯父娘)はどう?」と言ったら
○と自治会長を呼んでなんか話をし始めた。
722名無しさんの初恋:2010/06/23(水) 21:27:35 ID:E/Mbxi2/
この前、いとこ達と遊びに行ったが、別れ際、中3の最年少の従妹がはにかんだ笑顔で俺に手を振ってくれたのが忘れられない。
何年か前まで「チビ」とか「ガキンチョ」と言って馬鹿にしていたけど、立派な女子中学生で、来年はついに高校生になってしまう。
ちなみに10歳違いで、犯罪チックな恋をしてしまった気がする。
723名無しさんの初恋:2010/06/23(水) 21:48:49 ID:ghnHMNy6
724名無しさんの初恋:2010/06/24(木) 02:11:59 ID:QALY3W+9
>>721
お前が選挙参謀・議員秘書をやるんだ
725名無しさんの初恋:2010/06/24(木) 03:01:24 ID:4oz1f6L9
>>720

親抜き(四人)で騒げて楽しかったよ。
残念ながら二人きりタイムはなかったから、何したかあんまり覚えてないけど

ただ、公園にあるような横長の安っぽいベンチに私以外が並んで座ってて
ちょっと詰めてもらえれば十分座れるスペースがあったから「つめて」と言ったら
相手が自分の膝を手で叩いて「ココくればw」ってやられたのだけは覚えてる

あと、また二週間後に会う約束ができた。
親無し、三人という微妙な人数で。
726名無しさんの初恋:2010/06/24(木) 05:08:42 ID:cHW3m7gf
>>723
お互いが小学生の頃はくすぐり合ったり電気あんましたりしてじゃれ合ってたのにな
どっちかが中学に上がると急に増せて距離置いたりするんだよな。今まで呼び名が>>722みたい小バカにした感じだったのにそういう時を境に小バカにした呼び方をするのが億劫になる
お互い友達だったのが異性として気にしてしまったせいか、その時って顔は見たいけどどうも空回りしてる感じ
俺が中学生の頃は従姉妹に会う度に後悔してた

727名無しさんの初恋:2010/06/24(木) 20:46:10 ID:Nnxd9yEz
>>721
そこは「○ちゃん(伯父娘)を嫁にくれるなら考えてもいい」だろw
728名無しさんの初恋:2010/06/24(木) 21:08:11 ID:VdzPUtHI
幼い頃から仲良しな異性のいとこでも、中学生くらいの思春期になると、女の方が男を避けてしまうよな。
家族でも赤の他人でもない微妙な関係・・・
二十歳過ぎた頃には普通の大人な関係になりつつあったけど、それでもどこか彼女は俺を避けているみたいな思いは消えない。
729名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 00:01:48 ID:M4YFYfqN
思春期までは喋らなかった従弟が
今は自分から喋ってくれるから嬉しい
兄の方は未だに自分からは話しかけてくれないが…
兄弟でも似てないもんだね
730名無しさんの初恋:2010/06/25(金) 21:52:03 ID:jc22fKdb
いとことの密会まであと数日…

どうしよう。
嬉しいけど怖い。

お互いを好きになってから初めて会う。
でも、付き合っているのかは不明。
なので、色々怖い。
731名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 01:05:43 ID:hsd8wOpu
やることは一つだ
732名無しさんの初恋:2010/06/26(土) 18:08:19 ID:uCcI/Pk3
>>730
お互い好きだとわかった経緯を詳しく
733名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 03:13:41 ID:uGzQkrLe
なんか会う度に可愛くなってるから困る。
734名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 06:06:48 ID:uOTM0XSh
>>730
お互い好きなんですか!
それはそれで色々あるとおもいますが、うらやましいです…
私も4つ上の従兄弟の事が好きです。ぶっちゃけ、たまに体とか触られるんで、最初は「これはイケるかも!」
とかバカな事考えてたけど、たぶん触りたいから触ってるだけだと思うし…。
仲はかなり良い方だと思う!
年に3〜4回しか会えないから告白のタイミングとかもよくわかんないし…
同じ(って言ったら怒られるかな?)様な人がいる事がわかって凄く嬉しいです!
735名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 15:03:55 ID:r4cQQhub
>>734
まず、触られたら、おんなじことして触り返そう。
ますます触ってきたら大チャンス。触ってこなくなったら、今度は自分から触りに行こう。
両方にいえるが、絶対に気取られないよう、股間を調査しよう。
硬くなってたら、大フィーバー。しぼんでいたら、またここに書き込もう。

というか734何歳?
736名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 15:15:39 ID:uOTM0XSh
>>735
返事ありがとうございます。
年齢は少し控えさせていただきます。(恥ずかしい…)
いちお学生です。
737名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 18:02:21 ID:KjDRbFyU
好きないとこのことを中学生くらいから名前で呼べていない俺。
話し掛けるときも、「ちょっと」とか「あのー」とか、他人みたいな接し方で「あたしに言ってるの?」って返ってくることがよくある。
そういう男は女に嫌われやすいから、彼女も俺を避けてしまうのだろうか??
738名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 19:50:58 ID:+V76DGG6
>>737
名前で呼ぶと呼ばれた方の親近感が上がると聞いたことがある。
逆に「お前」と呼ばれたり他人みたいな接し方で話されると距離があくらしい
739名無しさんの初恋:2010/06/27(日) 22:25:39 ID:RXvmvIXr
「お前」とかふざけんじゃねー何様だ、って人もいるからな。
740名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 00:16:07 ID:gu0/Affe
ふつーに名前で呼ぶなあ。
友達や仕事仲間は苗字で呼ぶけど。
741名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 00:20:19 ID:0sabnxKV
いとこ人前でおならするんです…
完全に女として見られてないよね…
742名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 00:27:48 ID:r0pIz4S1
>>741
外では気を張ってろくにおならもできないけど、そばだと逆に安心して素でいられるのかもよ?
743名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 01:03:15 ID:/2uULCml
屁ぐらい誰でもするさ。
744名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 11:17:57 ID:0sabnxKV
>>742
>>743
ありがとうございます
気を許してくれてるのかもしれないですよね
もうちょっと希望を持ってみることにします!
745名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 18:26:43 ID:BbQRfXJ5
相手に脈がなさ過ぎて、このスレをブックマークから消したくなる…
746名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 19:31:54 ID:951M2LeQ
>>745
親戚なんて一生死ぬまでの付き合い、もっと長いスパンで考えるべき。
747名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 19:49:57 ID:Lt3/5DN0
>>746
長すぎる。長すぎる。
748名無しさんの初恋:2010/06/28(月) 20:29:16 ID:xkJThoLh
>>745
私も無い
このスレ見てると皆両思いに見える
749名無しさんの初恋:2010/06/29(火) 11:35:12 ID:Sla6Gl11
これから夏祭りや花火大会等、いとこ同士気軽に行けるイベントが
あるだろ、オレも頑張るからお前らも頑張れよ!
750名無しさんの初恋:2010/06/29(火) 19:16:15 ID:6YxTugl0
いとこが中古品に仲間入り
次行こ次
751名無しさんの初恋:2010/06/29(火) 19:32:54 ID:bYBOCE72
それは哀しいな。
しかし次など無いのだよ。
752名無しさんの初恋:2010/06/29(火) 20:23:37 ID:6YxTugl0
なんか好きになった頃とは別人だし
今となっては何の魅力も感じなくなってしまった
あんなに可愛かった従妹も今となってはただの中古品のババア
753名無しさんの初恋:2010/06/29(火) 21:40:40 ID:X6uVeZ1t
ひどい男だ
人に対して中古もなにもないだろ
あんたも老いて朽ちるだけだぞ
754名無しさんの初恋:2010/06/29(火) 22:08:25 ID:TVCUsFC0
ばかだなぁ、×1ってモテるんだぞ
755名無しさんの初恋:2010/06/29(火) 22:31:19 ID:rw4iylOd
>>748
私は両想いで付き合ってるけど、問題は尽きない…。
お互い結婚したいけど無理そう…
最近はできちゃった婚なら、なんとか許してくれるかもって
二人で話してるww
756730:2010/06/29(火) 22:55:01 ID:e+7yg3O4
内容:
遅レスでごめん。
密会して帰ってきたところです。

>>732
今年になって、遠方に住むきょうだいのところに泊まりに行った。
いとこは、きょうだいの家から近い。
せっかくなので久しぶりに会ってみたいと思い、きょうだいがセッティングしてくれて10年振りに再会。

昔から憧れていたんだけど、再会したら好きになってしまった。
お酒飲んで、いつの間にかこっそり手を繋いでいた。

その数日後に、従兄弟と2人で会うチャンスに恵まれた。
手を繋いでみたら繋いだままでいてくれた。
キスまでした。

何も考えず、感情のままに浅はかな行動を取ったと落ち込んだ。
従兄弟が何を考えているのか分からないまま自分の家に戻り、
連絡先は交換していたけど、こちらからは連絡をしなかった。

ひと月が経ち、あれは無かったことにしないといけないんだなぁ、と思い始めたころに電話が。

その後も、電話が定期的にかかってきていた。
そんなある時、勇気を出して気持ちを確認。
そこで、お互いの気持ちが確認できた。
757730:2010/06/29(火) 22:58:27 ID:e+7yg3O4
>>734
従兄弟はかっこいいので昔からモテる。
だから正直、相手にされるとは思ってもみなかった。
人生どこで何が起こるか分からない。
困難だらけで先行きが不安だけど、後悔はしたくないと思っている。
734は相手の連絡先は知っているのかな。
個人的に連絡取れるなら、より仲良くなれる気がする。
がんばれ☆
758名無しさんの初恋:2010/06/29(火) 23:54:06 ID:IWJkZkQE
従兄弟はモテる。
その従兄弟が惚れた従姉妹も魅力的に違いない。
星の数ほどの他人にも、ふたりは惚れられるだろう。
その中から配偶者を選ぶのは簡単かもしれない。

しかし、いとこ同士は惹かれ合いすぎる。

障害、弊害は大きい。
配偶者とするか、初恋の人で終わらせるか。
一生は一度。

このスレの住人みんなの課題だよな。
なんだかなあ、とハ−フ終了で書き込んでみる。
759名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 04:53:14 ID:0hXz/aYE
734です。
>>757
返事ありがとうございます!
連絡先は知ってるんですけど、携帯持ってなくて…。
(何年か前に解約させられた)
>>756で詳しい事が聞けて嬉しかったです!
私には3人いとこがいるんですけど、下のいとこ(女)のお母さんには、好きってことがバレて…。
怒られたりはしなかったんですけど、やめといた方がいいって言われて。
何を言われようが、私は本気だって事は伝えたんですけど…。
でも、何が起こるかはわからないですもんね!
いとこのお母さんとは仲良くて、泊まりにおいで〜って言われてるので、
親戚の集まりとで夏は2回程会えるかもしれません!
私も頑張って勇気、出してみようと思います!
760名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 18:51:03 ID:dg95rATS
この前、年の離れた従妹が二十歳を迎えた。
お花を贈ってみたら、手紙が来たよ。写真も同封されてたんだが
どこにでも居るアイシャドーギャルに成り下がっていた。

正直、げんなりした・・・・写真に一緒に写っていた友達の顔が同じに見えた。
脈有る無し以前に、テンプレートに沿った生き方していることに
幻滅。化粧とったら絶対かわいくなるのになー。

>>730
>>734
がんばれ。応援しているぞ。
嫌いな人間には絶対スキンシップ取らんからな。
ってかうらやましすぎるぞ。相手は。
俺も、従妹から来てくれて、化粧を取ったら絶対評価変わると思うぞ。
まー、俺の従妹は好き嫌い以前に、俺なんか眼中に無いんだろうが・・・・
年頃だからな。向こうに、付きまとわれてるって思われたら、正直死ねる。
761名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 19:01:36 ID:mBuiu1+a
スキンシップって妹的な範疇なのかそうじゃないのかちっともわからない
元々よくわからない行為が「いとこ」という要素が入ることで益々わけわからないことに
意識してないから触りやすいってのもあるよね?
762760:2010/06/30(水) 22:34:43 ID:STwzW0Iu
>>761
ある。
でも、その行為はまさに好意によって行われている。
ちょっとづつエスカレートさせてみよう。
763名無しさんの初恋:2010/06/30(水) 22:57:27 ID:gDGWbIyG
そうそう、親切なのも話しかけてくれるのも
「いとこ」だから普通のことなのか…
皆さんは好きないとこだけ特別扱いしたりする?
764名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 04:10:38 ID:HC5l3noY
734です。
スレ違いだったらどうしようと思って書かなかったんですけど…
スキンシップって言うよりは、それこそセフレの2、3歩手前…みたいな感じなんです。
嫌やったら言って、とかは言ってくれるし、一回一回ちゃんと、大丈夫?、とか聞いてくれるんですけど…
死ぬほど嫌いな人にはしないと思うんで、嫌われてはないと思うんですけど…。
触りたいだけで、何とも思ってない従兄弟にこんな事しますか?

>>760
ありがとうございます、頑張ります!
そうですか、変わってしまうのは悲しいですよね…。
私の従兄弟は、そういう風に変わってしまう人でない事を信じてますが…。
765名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 13:45:35 ID:n4J3MZjc
>>734
男の場合はねぇ…ヒトによっては触りたいだけで、何とも思ってなくてもちょっかい出す奴はいるよ。
体目当てだけじゃないか確かめるべき。うまくじらしてみるとか
766名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 14:32:17 ID:HQVYv6hI
>>734
スキンシップならまだしも、セフレの2、3歩手前って。
意思確認してきてるからいいってレベルじゃないよ。落ち着け。
嫌っちゃいないだろうけど、嫌われてさえなきゃ遊び相手でもいいの?
767760:2010/07/01(木) 19:42:57 ID:qiZ2DiMp
>>764
俺は変わってないよ。ただ、股を開いた数がもてた数だと勘違いしている
ビッチになってほしくないだけ。
右向け右な性格だと、友達関係がビッチになると簡単に裏返る。
最低限のアイデンティティーは持ってほしいね。
734は違うよ。しっかり考えている。だからこそ、ここに書き込んでいるのではないか?

>>763
>>765
>>766
俺がまじめなだけなのか?
確かにそういった体だけのチャラ男は少なからずいるぞ。
でもそういうやつって、欲望のためなら理性を失う人間が大半だ。
やっちまうよ。うまこといってその気にさせて。一回だけの思い出として。
従妹という親戚としての離れられない絆があるのに、相手を気遣いながらセフレにならないなんて
ちゃんとしている男のような気がするが?そう思わせて、たくらんでいるのか?
相手を気遣い過ぎて、自分を表に出せない。そういった男だと勝手に解釈しているが
勝手な妄想なのかな・・・

従兄妹恋愛なんていうアブノーマルなことに発展しそうなのに
ちゃんとしているとか、矛盾していると思うが・・・
2ちゃんねるといううわべだけの書き込みでの申そうかもしれないが、
俺は、734の従兄が相手を思いやる、やさしい人間であることを切望する。
768名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 19:59:15 ID:bVPFK+Qg
>>764
自分で「セフレの2、3歩手前」と感じるならそうだと思うよ
嫌な事は当たる。きっちりさせないと結局凄く傷つくだけだし、良い事無いよ
好きならいいかなんて思ったり、相手の良い面ばかり見て相手に気遣う必要も無い
余計なお世話だけど、まだお若いみたいなので老婆心です
769名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 22:32:39 ID:orkQDGAU
730です。

>>758
いざ両想いになってみると障害の大きさがリアルに感じられてツライ。
従兄弟とこうなってから3カ月余り。
周りを説得するには、まず2人の関係を揺るがないものにしないと、と思っている。
不安だらけだけど、従兄弟の手を離したくない。今はそれだけ。

>>759
そういう状況だったのか…。
相手の気持ちを聞いてみた方がいいと思う。
相手がどういうつもりなのかしらないままだと、
他の方も言われているようにかなり傷つく結果を迎える恐れもあるし…

>>760
ありがとう。
従妹さんのメイクがナチュラル方向に向かうといいね。


両想いだけど、障害が大きくて先が不安。
従兄弟には「お互いの両親が知ったら悲しむから、好きだけど一緒にはなれない。」
と、辛そうな様子で言われた。すごく悩んだのだろう。
それでも、お互い離れることもできない。

自分は、いつか従兄弟とこの障害を越えたい。
密会を終えて、そんな気持ちになっている。
もっと強くならないといけないんだろうね。
正直、怖い。
770名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 22:38:12 ID:e0A65504
人を好きになるのに、理由や理屈なんかねぇよ。
771名無しさんの初恋:2010/07/01(木) 22:48:41 ID:rovCx3YT
そうそう。あなたが幸せそうなら、親も認めてくれるだろうし。
間違っても「親のために」別れるなよ。誰も幸せにならないから
772名無しさんの初恋:2010/07/02(金) 00:29:40 ID:aavDcFPa
730です。

>>770-771
ありがとう。
涙が止まらない。

正直言って、自分は30歳が近い、いい大人のくせに何があろうともこの恋を守り抜いて押し通したい、
そんな今までの自分には芽生えなかった感情が湧き、戸惑い、なんて分別がなく我儘なんだろう、と
自分のことが嫌になっていた…。

時間がかかるだろうけど、頑張って越えるよ。
越えたいし、従兄弟じゃなきゃ嫌だ…
773名無しさんの初恋:2010/07/02(金) 01:02:38 ID:QOVq6FwG
734です。
セフレの2〜3歩手前と言うのは少し言い過ぎたかもしれません。ごめんなさい。
実際にそうなった事があるのは1回だけで、(と言っても、2人になると胸とかは触られますが…)
そのまま流れでヤってしまうとか、そういう感じでもないです。
>>767
一応自分では考えているつもりです。従兄弟も、100%体目当てって言う感じでもないし、かと言ってこっちの事が好きって言う感じでもないし…。
すっごく中途半端なんですよね;;

>>768
上でも言った通り、流れでヤってしまう様な感じではないです。
相手に気を遣う+好きな気持ちで、胸を触られたり、そういう位ならいいかな…、と思っていた節は、確かにありました。
やはりその辺りはきっちりさせないといけませんよね…。
ありがとうございました。
774名無しさんの初恋:2010/07/02(金) 06:26:01 ID:aKSUFj2e
両親が知ったら悲しむ…
それで諦めたら二人の悲しみはどこに行くの。
家族への気遣いは大事なことだが、
何が一番大切なのかよくよく考えないとな。
親は先に死んでいく。
残された者の幸せを保証してくれるわけじゃない。
775名無しさんの初恋:2010/07/02(金) 19:04:05 ID:YNuXHPD7
悔しい。
彼女は俺のこと避けてるんだ。
俺の思いは届かないんだ。
彼女のことは諦めようか。
776名無しさんの初恋:2010/07/02(金) 20:49:06 ID:UYFOURlg
>>775
どこでそう思ったの?
777名無しさんの初恋:2010/07/02(金) 20:58:54 ID:9ZsxZ8ww
>>775
諦めたらそこで人生終了ですよ・・・・。
778名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 07:30:23 ID:AIcaX9pW
別に彼女に会うことが目的じゃなかったけど、飛行機乗って遠くに住んでいるいとこ達の所に遊びに行ったけど、彼女だけ来なかったって話です。
779名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 18:42:07 ID:YCLfz2h4
かなり遅れた話題だけど管首相が従妹と結婚してたのには驚いた
780名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 19:48:07 ID:AdFt499z
あたしの彼は両親がいとこ同士だけど、障害のしの字もないよ。
毎日12時間位バリバリ働いてるし、彼の兄弟もみんな元気。
ラブラブな両親に育てられた彼はすごく穏やかな性格。
今まで両親がいとこで困った事は何も無いって言ってたよ。
781名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 19:54:14 ID:K8ICSQmR
>毎日12時間位バリバリ働いてるし

社畜化されても反抗できないという障害かも。
782名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 21:32:22 ID:Gk13Mf6Z
>>778
諦めるのは早計すぎないか?
>>781
いや、それ両親がいとこ同士じゃなくてもなるぞ…
783名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 21:35:19 ID:YFy4sAQY
>>779
従妹じゃなく従姉な!
784名無しさんの初恋:2010/07/03(土) 21:41:14 ID:AIcaX9pW
うちのタメのいとこも、誕生日が俺より1ヶ月早いから厳密に言えば従姉になるんだな。
別にそんなの気にしたことはないけれど・・・
785名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 11:17:54 ID:ogucfu+1
俺も好きないとことはタメだが、小さい頃から家族ってより幼馴染に近い感覚しかなかった。
兄弟姉妹のような相手を好きになるのはどうかと言う人がいるが、同い年のいいとこを好きになった人にはわかってもらえる気がする。
786名無しさんの初恋:2010/07/04(日) 15:23:14 ID:W4BV1kjb
やっぱりタメだと幼なじみみたいな感じになりますよね。
三歳くらいからの二十年越しの恋、小学生くらいの頃はどうでもよくなっていたのが、中学生になった頃にちょっと意識し始めて、高3の頃からは彼女のことが頭から離れなくなってしまった。
職場の親しい人と恋愛について語り合った時、俺はこのことを素直に話したら、最初はどん引きされると思ったけれど、意外にもわかってくれた感じだった。
787名無しさんの初恋:2010/07/05(月) 06:51:05 ID:vlX5+plm
なんか安っぽいラブソングの歌詞みたいなレスがたくさんある。
788名無しさんの初恋:2010/07/05(月) 22:03:57 ID:kbIxzCxt
皆さんサヨウナラ。
あなたたちの想いが成就する事を祈っています。
789名無しさんの初恋:2010/07/05(月) 22:59:36 ID:AuoV/MqI
>>788
何があったのさ?

はとこがこのスレ見てて、夏に花火大会に誘ってくれるとかないだろうか
見てたらお願いします…
790名無しさんの初恋:2010/07/05(月) 23:57:28 ID:GQgk9u1v
そんな神頼みで物事が成就すると思っているのか…
791名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 00:08:15 ID:6RL/9ADD
いとこ、はとこだからこそ神頼みじゃなくてちゃんと行動しないとね
神頼みってのは自分でできること全部やってからすることだ
792名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 03:21:00 ID:xfZwy7Gx
もうすぐ七夕ですねぇ。
1年に1回だけ逢える夫婦…1年に数回しか会えないいとこ同士に通じるものもある?
793名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 03:42:20 ID:2jZBPgMy
織姫と彦星もいとこ同士だったりしてなw
794名無しさんの初恋:2010/07/06(火) 20:08:47 ID:F/mnNc/M
一年に数回ならいいほうだよ 
遠距離だと一年に一回会えるかどうかだよ orz
795名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 00:59:07 ID:NsG4Nmiz
アドレスとか聞きたいけど上手くタイミングがつかめない。しかも二人きりになる事がまず無い。っていうか一年に三回会えればいい方なのに、ことごとくチャンスを無駄にしてる自分に禿げしく嫌悪。
796名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 07:26:14 ID:1wgT5mVV
別に二人きりにならなくてもアドレスくらい普通に聞けるじゃん。
797名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 12:19:39 ID:NsG4Nmiz
>>796 自分はその人の妹と仲良いんだけど、その妹はその人の事をかなり大事に思っている。その子との関係も有るから、下手な事をして色々ぶち壊しになったらと思うと行動出来ない。
798名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 16:40:02 ID:SYmaVEZV
>>797
その妹の方と付き合っちゃえばいい。
799名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 17:13:33 ID:NsG4Nmiz
>>798 一応女だから妹と付き合うのは微妙だ。紛らわしい書き方して申し訳ない。
800名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 20:17:41 ID:1wgT5mVV
アドレス聞いただけで怒る従兄弟ならこっちから願い下げするまで。
801名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 20:28:50 ID:Ae4NDR+n
紛らわしい書き方ってかそもそも書いてないwww
ってかいとこだったらアドレスぐらい普通だろ 何躊躇してんの そんなんじゃ一生無理だな
802名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 22:32:33 ID:NsG4Nmiz
一生無理は悲しいから次のお盆で頑張ってみる
803名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 22:38:45 ID:HSuekXYt
がんばれ
804名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 23:22:51 ID:Ae4NDR+n
>>802
アドレスごときでうじうじしてたらこの先何にもできないぞ。
これはただの入り口にすぎないんだから。
応援してるぞがんばれ。
805名無しさんの初恋:2010/07/07(水) 23:31:22 ID:UzMkogsX
久しぶりに会った時に向こうからアドレス教えてくれたのは 何なんだ?
ただの話の流れとは思うけど
806名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 00:12:30 ID:5rWIGFkF
>>805
脈があるかどうかは話の流れによる。
まあ、向こうからアドレス教えてくれたのはチャンスじゃね?
807名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 02:23:09 ID:W6Y9oBBy
超解釈スレが好きでたまに純愛板に来るけど、こんなスレがあるなんて驚いた…
と同時に久しぶりに年の近い従妹のことを思い出した

中学卒業の頃までは幼馴染みのように仲良しだったのに、高校から疎遠になって今では滅多に話さなくなった…
運動も勉強も出来て、しかも美少女だから思春期になったくらいから意識し出して遠い存在になってしまったよ
小中は気兼ね無く話せたし、意識なんてしてないから手を繋いだりとにかく仲の良かったことだけは覚えてる。
相手も自分のことを好きだし一緒にいて楽しいって言ってくれた、自分も恋愛とかじゃなく好きだった。
兄弟とは年が離れていて一人っ子に近かった自分にとって妹のような存在
従妹の前だとしっかりしなきゃって異様に感じてたしw

小さかった頃に仲の良かった人と疎遠になるってすごく悲しいね…
できたらあの頃のように友達のような、でも兄妹のような感じで気兼ね無く話せるようになりたい

従兄弟って兄弟ほどじゃないけど、年の近い親類で関わりも大きいと思う。
自分は恋愛とかじゃないのに疎遠になったことをすごく悲しく感じる
もし恋愛が絡んでるなら障害や失敗の許されない状態できっと何倍もの辛さがあるはず。

自分ももう20過ぎになったけど今からでも元通りの気兼ね無く話せるような関係に戻せるよう努力する
見えるものではなく心で相手のことを思っているなら、きっとその心は繋がるはず、自分はそう信じてる。
だからみんなの願いが通じると自分は信じてる
目的は違うけど自分も頑張るから頑張ってほしい


長文かつチラシの裏すまそ
808名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 03:20:01 ID:62D3HAzA
次に会えるのが楽しみで仕方ない。
従兄弟のキレイな笑顔が忘れられない。
好き過ぎてツライ。
809名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 06:11:09 ID:6WrSXWVF
デスメタル聞くようになってからそういう感情はあまり出なくなった。
810名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 10:54:30 ID:QRDjUCf1
>>807
自分と同じだw
自分も恋愛って感じではなくて>>807と同じで仲良くしたい感じ、せっかくの親族だし同年代だしね
たぶんこのスレにレスしてる人の中にも同じような人はいると思うよ。
年齢も上がるにつれて異性の従姉妹って疎遠になるのはしょうがないと思う。
でも>>807が20過ぎってことは従妹は20くらい?
それくらいになれば意識せずに話せるはず
811名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 21:04:08 ID:ahVF/zoj
俺はタメの従姉妹とは、幼稚園までは年に二、三回くらい会う機会があったが、うちが転勤でさらに遠くに引っ越して、飛行機で行くくらいの遠距離になってしまい、年に一度、下手すれば二、三年に一度くらいしか会えない状態である。
子供の頃は親同伴で帰省して、遊園地とか行くような感じだったが、社会人になってからは、年に一度、先方の都合を聞いて、何日か有休を取って一人で飛行機に乗っていくような感じである。
飛行機で行くとなると、結構な出費ではあるが、彼女に会えることを思えば安いものだと思ってしまう。
遠くに住んでいるからこそ、思いは一層強くなるんだなぁ・・・
812名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 09:39:22 ID:t1wSnEj0
ところで今年の夏いとことのイベントある人とか居ないの?
どんなイベント行くのか聞いてみたい
813名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 10:01:23 ID:ofPT1l+P
ふふ。お盆にですね、久々に会えるんですよ。もう嬉しくて毎日ニヤニヤしてます
814760:2010/07/14(水) 19:54:28 ID:3O3z5X7e
かなりきつめの規制で、実家でないと書き込めないのがつらい。
みんな、応援しているぞ。
夏はイベントや会える機会が多いからな。
がんバレー。
815名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 20:50:59 ID:XgWdNOEG
5歳下の従妹が好きで長距離戦術なんだけど、
最近6歳下の従姪からやたら白兵戦を仕掛けられる。
816名無しさんの初恋:2010/07/14(水) 22:32:28 ID:DlxYTOt3
俺はタメの従姉妹に完全に嫌われたから、その妹に転換しようかと考えている。
まだ中学生で、南明奈をちょっとブサイクにした感じで童顔だが、姉と違って俺を避けることもなく、うまくいきそうな感じもする。
817760:2010/07/14(水) 23:15:08 ID:NTyGzWcn
>>815
一騎打ちは受けてたったほうがいい。うらやましいぞ
>>816
何歳下?
818名無しさんの初恋:2010/07/15(木) 21:29:55 ID:byRO9X6a
農家の一人娘の従姉(32)が婚活を始めたと、お袋が言ってたので
すぐに従姉の家にいって話を聞いてきた

農家の後継ぎが欲しいから、それを結婚条件にしたら
結婚を考えていた相手が逃げたらしい
従姉も大学農学部を卒業してるだけあって、
農家を継ぐことを考えている
婚活もそれを一番の条件にしていて、
他はいろいろ妥協していい、と

その晩、叔父と一緒に酒を飲んでいた時
勢いで従姉と叔父に
「俺なら畑仕事できるし、苦にしないよ!」
と宣言してしまった

その後の記憶はないのだが、自分の家で寝ていた。
翌日電話したんだが、従姉は電話に出ないし、
叔父は冗談と思っている様子
それから3日、いまだ従姉からも叔父からも連絡なし

どうしたらいいか、絶賛悩み中・・・
819名無しさんの初恋:2010/07/15(木) 21:32:16 ID:oUE3YIwi
>>817>>723
820名無しさんの初恋:2010/07/15(木) 22:09:37 ID:JSEI1Q9v
>>816
姉に嫌われた理由はわかってるのか?
そうじゃないならいずれ妹にも嫌われるだろうな。
821名無しさんの初恋:2010/07/15(木) 23:21:06 ID:qkHA7/jq
長距離戦=遠距離だと思うけど、白兵戦てなんだ?
822名無しさんの初恋:2010/07/16(金) 03:14:45 ID:XDc94wwM
>>816
そう言ってホイホイ姉から妹に乗り換えると嫌われるよ確実に
>>821
わざわざ向こうから遊びに来てモーションかけてくる、ってことなんじゃないの?
823名無しさんの初恋:2010/07/16(金) 04:01:06 ID:qsM9ZM8C
毎年夏は親と小さい子付きで海かプールなんだけど、みんなこんなもんなのかな
大人数が不満で今年は花火に自ら誘ってみた
積極的にいくと結構いい方向に行くもんなんだと気づいたよ
824名無しさんの初恋:2010/07/16(金) 06:08:45 ID:yHUvLaBN
>>818
南無三
825名無しさんの初恋:2010/07/16(金) 09:42:13 ID:nyFnodei
>>818
従姉は父親から
「冗談ということにして丸く収めないと、今後の親類づきあいに支障が出る。妙なことになると困るから、おまえは彼とはしばらく距離を置きなさい」
と言われているに一票。

826名無しさんの初恋:2010/07/16(金) 15:19:52 ID:AJqjjHax
「あいつに畑やらせたら荒れ地になる」に一票
827名無しさんの初恋:2010/07/18(日) 01:02:59 ID:PAuzBfxE
>>815
従姪は従妹狙いを知ってるの?
>>816
妹は姉狙いだったのを知ってるの?
>>821
帝国軍の白い兵隊かと思ったw
>>826
親戚って事より人間的な信頼性かw
828名無しさんの初恋:2010/07/18(日) 19:30:22 ID:qndeewQ/
年下の従姉妹とラブラブな関係ってわけじゃないかもしれないけど、他愛ない冗談でも言い合える関係かな?
この前、遊びに行った時にジュースを回し飲みする流れで、ちょっと恥じらいもあり、冗談半分で「俺と間接キスしちゃうけどいいの?」と言ったら「○○君(俺の名前)ってそんなのいちいち気にするの?」と逆に突っ込まれた。
年に一度くらいしか会えないけれど、そんな他愛ないやりとりがいつでもできればと思ったりする。
829名無しさんの初恋:2010/07/18(日) 19:45:23 ID:W4pMjuES
>>828
ただの親戚or友達って思われてるぞ それ
830名無しさんの初恋:2010/07/18(日) 19:49:59 ID:JcWacXlx
従兄弟とやっちまったぜ
死にたい
831名無しさんの初恋:2010/07/18(日) 20:19:16 ID:W4pMjuES
>>830
あっーーーーーーーー! って関係かそれ?
832名無しさんの初恋:2010/07/18(日) 21:43:39 ID:ei/J1SxT
アッー!
833760:2010/07/19(月) 07:02:01 ID:zUR9BrcF
従兄弟と書いて「あにき」と呼ぶ。
歪みねーなー。
834名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 09:43:07 ID:CDwv0ulz
>>830
誘導
従兄弟同士の結婚(冠婚葬祭板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1125167875/
いとことやっちゃった、またはやりたい人集まれ!(お下品板)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1124076715/
835名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 14:04:48 ID:SIwbwPtZ
昨日の夜中に告白メールして帰ってきた返事が、
「とりあえず、ありがとうとだけ」みたいな内容だったんだけど、これって遠回しのごめんなさいだよね?
穴があったら入りたい…
836名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 21:42:32 ID:noizDDOX
>>835
これっきりあえなくなるかもな。
837名無しさんの初恋:2010/07/20(火) 06:29:47 ID:Om0k9yRG
お前は良くやった。
どんな結果だろうと胸を張って生きていけ。
838名無しさんの初恋:2010/07/21(水) 12:53:30 ID:BocIZM++
>>835
いきなり好きですって言われたらびっくりするよな。
普通に接しろよ。目を合わせないとか避けたりしたら
相手を傷つけるぞ。
839815:2010/07/21(水) 13:42:22 ID:bVIXcLNl
>>817
従妹と付き合ってるのわかっててちょっかい出してくるんです。
>>827
知ってます。てか従妹家族が引っ越す前は
姉妹のように仲良かったんで告白の仲立ちを頼んだんです。
840名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 22:58:52 ID:Xk49Lrw7
>>818
従姉さんとうまくいくといいですね。
私も従兄と付き合ってるので切に願っています。
841名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 23:58:23 ID:OFKnlqlW
皆告白したりプロポーズしたりなかなかやるね
夏だし、積極的に頑張ってみるのがいいと思うよ

と人には言えるんだけど、自分は…
何かもう今年入ってから悩みすぎて疲れた
842名無しさんの初恋:2010/07/24(土) 00:50:17 ID:Y/K7QyZf
>>841
何があったの?
843名無しさんの初恋:2010/07/24(土) 02:47:15 ID:KGLXn3uE
>>841
おれもだし…
正直いとこに恋すると悩みが多いよな

まぁ、いとこだから出会えたから感謝だけどねwww
844名無しさんの初恋:2010/07/24(土) 04:03:50 ID:0Y1d9Gzr
>>843
そして、永遠に苦悩するんだよ。
845名無しさんの初恋:2010/07/24(土) 22:58:18 ID:5gececXT
それでも好きなんだろ?
846名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 00:09:08 ID:MS8B/wv3
それでも好きだなぁ。

でも、向こうは終わりにしたいのかも。
忙しいのかもしれないけど、もう、2週間連絡ない。

関係が関係だから、不安に押しつぶされそうになる…
従兄弟のこと好き過ぎてツライ。
847名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 20:56:42 ID:b2wWFOxx
従兄弟が射手Aなら2週間連絡なくても不思議ではないが・・・
相手を好きになるには自分が好かれる覚悟がなければうまくいかない。
もっと自分に自信を持て!
848名無しさんの初恋:2010/07/25(日) 23:24:36 ID:B07zTm0q
>従兄弟が射手A
どういう意味?
849名無しさんの初恋:2010/07/26(月) 00:46:35 ID:bYC5Sgo4
従兄弟が射手Aだったら>>846の好きないとこ=>>847になるってことじゃね
850名無しさんの初恋:2010/07/26(月) 15:21:51 ID:b/dCCNT7
次会えるのがいつかわからなくて怖い
このまま会えなくなる気もする
会ったって全然話せないのに
851名無しさんの初恋:2010/07/26(月) 19:43:36 ID:HX1N8Sm4
>>850
気にしなくても大丈夫
俺も死ぬまで会えないと思った人に会えたから
852名無しさんの初恋:2010/07/26(月) 21:02:20 ID:9ycIWjb7
>>850
私も
次会うときは相手の結婚式か、って状況
853名無しさんの初恋:2010/07/26(月) 22:21:09 ID:2BK3Rcyz
>>850
好きなの?
成就させたいの?
なら行動しなよ
854名無しさんの初恋:2010/07/26(月) 22:27:02 ID:nx8Y58fY
好きだけど成就とかどうでもいい
855名無しさんの初恋:2010/07/26(月) 22:33:57 ID:RbE/yDIJ
今二十歳なんだが今度十年振りにイトコに会う。
ちっさい時はじゃれあってキスしたり抱き合ったりしてたけど
今度会う時それやったらさすがに殴られるかな‥
856名無しさんの初恋:2010/07/26(月) 22:47:36 ID:2VFg66MI
当たり前だ馬鹿w
857名無しさんの初恋:2010/07/27(火) 00:41:45 ID:ZyfGehMd
いやいけるw
858名無しさんの初恋:2010/07/27(火) 01:00:57 ID:oAMrjIE3
>>854
同じく
どうでもいいというかどうにもできないというか…
859名無しさんの初恋:2010/07/27(火) 12:45:16 ID:ae8j9Ppy
毎朝駅で従兄に会うけど仕事の話だけ・・・
取引先の役員だから仕方ないけど、接待じゃなくてプライベートで誘ってほしい。
それとも誘える別の人がいるのかな・・・
860名無しさんの初恋:2010/07/27(火) 19:47:30 ID:59RhvW5t
>>848
射手座A型の特徴
・束縛が嫌い、基本的に一人が好き
・意外と臆病
・一度狙いを定めると超行動的になる
・受け身の子は嫌い
・高嶺の花ばっか追いかける
・時には数年間引きずるほど一途になる
・適度な距離を置きたがり、そのためにメール等放置することも
・感情の浮き沈みが激しい、でも表にはあまり出さない
・えっち大好き
・真面目に見えるけど面白い、もしくはその逆に見られる
・計算高い
・来るとうざい、来ないと寂しい
・人に感情を見せるのが苦手
・カッコ悪いところ見せたくない
・無責任(責任転換がうまい)
・プライドが高い・気心が知れた相手にはかなりぶっちゃける
・あまのじゃくで頑固
・遅刻魔
・かなりの面倒くさがりや
861名無しさんの初恋:2010/07/27(火) 20:17:45 ID:bo8QRpqb
>>860
うお座Aも教えてくれ〜
862名無しさんの初恋:2010/07/28(水) 07:57:41 ID:ZE6zaU5S
星座と血液型とか、神頼みよりも意味がない。
863名無しさんの初恋:2010/07/28(水) 09:14:10 ID:Crjiax8V
成就のためなら何にでも縋りたいんだろうな
864名無しさんの初恋:2010/07/28(水) 11:11:28 ID:6PDI6/Ri
その気持ちは分かるし自分もやってたけど縋る前に動かないと何にもならないんだよな
865名無しさんの初恋:2010/07/28(水) 12:14:52 ID:Tk/WvPUN
誕生日の干支調べたら従姉は丙午の日生まれだった。
道理でかなり積極的な性格だわ。だけど恋愛で長続きしたことは無いらしい。
866名無しさんの初恋:2010/07/28(水) 21:08:17 ID:qpwJ1KKV
>>855
そのいとこは現在何歳?
俺は10歳下で中3の従妹に、幼い時からの癖で今でも頭や頬をなでなでする
けれど、まだ拒否反応は起こしていない。
彼女が飲んでいたジュースを「俺と間接キスしちゃうけど、一口いい?」と
言って回し飲みしたら、「別にいいけど、そんなのいちいち気にするの?」と
逆に突っ込まれたりしたなぁ。
さすがに、昔のように一緒に風呂に入ったり寝るってことはもう無理だろう
けれど・・・
867名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 01:35:53 ID:zvHRWbY4
てかみんな凄いなw
普通にいとこを好きになったとか相談したら変態扱いされるんじゃないか?
まず>>866みたいな行動されただけで距離を置かれると思う
普通は兄弟みたいな感じにしか思わないと思うんだが。。。
868名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 02:38:16 ID:1ggNdlsZ
>>866
イトコはいっこ下だよ。五才ぐらいの時から結婚ごっこしてたから
あの子が引っ越すまではずっとそんなノリだったんだよね
あの子の悪しき思い出でなってなければいいけどw
つーか会うの今週末だから緊張してきた…
869名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 02:43:49 ID:/S68Xrtk
>>867
>普通は兄弟みたいな感じにしか思わないと思うんだが。。。 
まあ、そうだな。兄しかいない俺にとっちゃ、従妹は本当の妹以上に妹だしさ。

変態扱いってのはどうかな。環境によってはどう転ぶかわからないし、
周囲の反応と本人同士によっては問題ないことだしさ。
でも、友人はともかく身内に話したら引かれる可能性は高いだろうね。

>>866みたいな行動って言うと俺も違和感がある。
【彼女が飲んでいたジュースを「俺と間接キスしちゃうけど、一口いい?」】なんて聞き方しないっしょ。
「ちょっともらうぜー」で済むし。逆に考えて

俺がもしも従妹に「私と間接キスしちゃうけど、一口もらっていーい?」なんて聞かれたら
そんな風に考えてんのかって、ちょっと気持ち悪いなって思うもん。
870名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 05:01:36 ID:h6AJhBNa
おまいらがもたもたしている間に、いとこ同士でどんどん先に行っている奴らもいるぞ
何やってんだw

>予想通り、脈打つごとに感激するような開放感を伴って
>『どびゅうっ!』『びゅうっ!』『びゅっ!』『びゅっ!』と精液を噴出させる。
>その間いとこは逃げもせず、「んー、ふー」と鼻から息を吐きながら全てを受けきってくれた。

いとこ同士のセクスは気持ちいいですか? その8
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1254408768/l50
871名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 08:22:12 ID:Es5TX6XB
>>866はキモい。いとこや兄弟じゃなくたってキモい
女が同じ事考えててもキモい
定期的にそういうこと書いてる同一人物じゃない?スルーすれば。
>>855はキモくないよ。念のため

いとこと言っても兄弟ほど接点なければ親しくも無い人も多いと思うので、
兄弟みたいなものとは言えないんじゃない
うちはむしろいとことは接点無い上に仲悪い。兄弟以前だよ
872名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 17:18:04 ID:i0+fRBMV
夏冬はイトコの季節。
頑張れみんな。
873名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 17:27:56 ID:dv42iHdo
覚悟を決めて突撃あるのみ。
沈黙は何も生まないぞ。
874818:2010/07/29(木) 19:51:59 ID:M8qEjxEH
叔父が腰痛で入院してしまった
明日有給とって、金土日の3日間従姉の家の畑で働いてくることにした
熱中症とか脱水症などには気をつけてがんばってくる

叔母は苦笑していて、従姉は少し引き気味
なんか一人で空回りしてる感バリバリだ orz
875名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 21:24:46 ID:+u887TfU
ふとこのテーマで友達と話したら、みんな
「はとこは殆ど付き合いないからアリだけど、いとこは引く」
って言ってた。
アメリカドラマ、ゴシップガールで「あなたいとことやったこと、ばらされてもいいの?」
って脅迫のネタになってたww
確かに母方は文字通り兄弟に準じる付き合いしてたから私も考えられないけど
父方は全然だから、気になっちゃうんだけどな。。。。
876名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 21:37:32 ID:0HDYM+YX
>>875
アメリカは地方によってはいとこ恋愛は犯罪だしな
877名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 22:08:24 ID:biROExUE
>>874
がんばれ!
もうそのまま仕事辞めて住み込んでしまえよw

878名無しさんの初恋:2010/07/29(木) 22:20:16 ID:biROExUE
>>875
風と共に去りぬではスカーレット・オハラが好きだった
アシュレー・ウィルクスはイトコのメラニー・ハミルトンと結婚してるぜ

テレビドラマ盤の13日の金曜日でもイトコ同士で互いに意識していた
879名無しさんの初恋:2010/07/30(金) 00:24:57 ID:KrsLh7dL
>>874
おおお、もう一回プロポーズしてしまえ
でも今度は熱中症で言っただけだと思われたりして
880名無しさんの初恋:2010/07/30(金) 02:36:24 ID:ghSgIzGt
>>879
そこはむしろ熱中症かなにかで倒れて心配をかけてそこから恋愛に発展をだな…
881名無しさんの初恋:2010/07/30(金) 03:16:42 ID:nJgjBqdn
>>874
氷砂糖と岩塩持って頑張ってこい。
俺はそれ持ってコミケに逝くw
882名無しさんの初恋:2010/07/30(金) 08:14:27 ID:KnskhAEf
>>874
叔父さん心配で腰痛+頭痛
883名無しさんの初恋:2010/07/30(金) 21:46:51 ID:oDPrE6um
おまえらあんま>>874>>818)いじめんなよw
884名無しさんの初恋:2010/07/31(土) 14:14:33 ID:BN3lhlQv
兄弟に準じる付き合いしてるいとこに片思いしてかれこれもう10年以上。
4ヶ月前に告白したら「そういう対象で見たことなかった」と言われた。
でも諦めたくないから、「そういう対象として見てもらえるように」
がんばってみようと思うんだけど、それって迷惑なことなんかなぁ
885名無しさんの初恋:2010/07/31(土) 16:56:47 ID:m4IMIlVD
>>884
兄弟?同性でなければねw

イトコを愛していいのは、イトコから愛される覚悟がある人だけだと思う。
がんばれ!

886名無しさんの初恋:2010/07/31(土) 19:47:49 ID:9Ul41EbN
>>885
中二病かよ
887名無しさんの初恋:2010/07/31(土) 21:02:28 ID:m4IMIlVD
>>886
いいえ、イトコスキーです。
888名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 22:46:03 ID:gq42XWeC
>>884
マジレスすると、兄弟に準じる付き合いしたいとこは厳しいと思うよ。。。
889名無しさんの初恋:2010/08/01(日) 23:25:06 ID:q6+GLg93
実は期待しながら>>874の報告を待ってる…
熱中症で倒れてるかもしれないけど
従姉にウザっと思われてるかもしれないけど
期待してる
890名無しさんの初恋:2010/08/02(月) 00:30:34 ID:4o+y4ksM
暑さに倒れて「何しに来たんだ?」で尾張
891名無しさんの初恋:2010/08/04(水) 16:02:46 ID:OW9a45mv
>>874
wktk・・・
ダメで元々だ。ダメでも、ここで思いをパーッとぶちまけちまえ!
892名無しさんの初恋:2010/08/04(水) 22:44:02 ID:loAdhHhG
従兄からみて私は父方の従妹になるんだけど、
母方の従妹と結婚するって披露宴の招待状がきましたよ・・・・・・(T∇T)
893名無しさんの初恋:2010/08/05(木) 00:07:54 ID:mVpQ+H1H
>>892
本当に?それはショックだわ
いろんな意味でショック
894名無しさんの初恋:2010/08/05(木) 19:39:03 ID:b6TlBDhs
>>890
俺は、これ何てエロゲ?的展開を希望
895名無しさんの初恋:2010/08/05(木) 21:26:21 ID:zg4CB4yS
倒れた874を従姉が
『874ちゃん、死んじゃダメ!』と必死で看病。
そして・・・
896名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 00:16:23 ID:3BDcSJje
だから874は来ないのか!
寝込んでるのか!
897名無しさんの初恋:2010/08/07(土) 00:59:53 ID:CY1icjW/
874の人気に嫉妬!
898名無しさんの初恋:2010/08/08(日) 00:00:45 ID:3K8/Pm/z
そりゃどう考えても無謀なのに諦めず頑張ってる874を見たら応援したくなるだろ!
899名無しさんの初恋:2010/08/08(日) 09:18:25 ID:zrMLajhZ
お前等、盆休みの準備は出来てるか?

俺はもう待ち遠しくて仕方が無いぞ!
毎年恒例の花火だって、車と言うアイテムを手に入れてから自分等で買いに行けるんだしな!!

900名無しさんの初恋:2010/08/08(日) 22:27:20 ID:0ruJlddm
障害児が生まれるよ
901名無しさんの初恋:2010/08/09(月) 23:17:21 ID:F/9S/59C
>>895の「そして」の後が気になる
902名無しさんの初恋:2010/08/09(月) 23:55:18 ID:kBBN56VL
>>900
初めて意識した異性が「いとこ」だった人、
現在進行中、すでに過去の話、これから告白しる!!

いとこを好きな皆様、カキコしてくださいませ。

幼い頃から知り合いで、1年に数回しか会えないけれどお互い気兼ねなく話せる、
でもなかなか「好き」とは言い出せない……。親戚づきあいは一生続く……。

そんな純情恋愛を語るスレなんですよ。賛同できないあんたは他のいとこスレで好きなだけ独りで
語ればいいよw
903名無しさんの初恋:2010/08/10(火) 02:11:21 ID:VjvnkvPZ
いとこに恋をしてる皆さんが、どうか上手くいきますように・・・

俺のように後悔だけはしないよう、想いはしっかり伝えてくださいね。
904名無しさんの初恋:2010/08/10(火) 02:41:59 ID:mgnJ4xAK
子供の頃は、正月やお盆に必ずいとこに会えたが、大人になると会えなくなった。どうしたら子供の頃のように会えるんだろか?
905名無しさんの初恋:2010/08/10(火) 19:40:39 ID:aAVrU/Jy
夏休みになると学校で会えなくなる。
906名無しさんの初恋:2010/08/10(火) 21:14:42 ID:fyLC4IZu
>>905
家で会えばいいだろ。
907名無しさんの初恋:2010/08/10(火) 22:17:02 ID:aAVrU/Jy
>>906
家は電車で1時間くらい離れてるのよ。学校は真ん中あたり。
休み中は定期切らしてるし。
908名無しさんの初恋:2010/08/11(水) 18:11:44 ID:A5TIMkWW
叫ばせてくれ
優子〜結婚してくれ〜
909名無しさんの初恋:2010/08/11(水) 22:23:39 ID:ZXlhYGyc
小倉?小渕?安藤?
910名無しさんの初恋:2010/08/12(木) 22:53:26 ID:cV9etGqs
おっと、大島優子の悪口はそこまでだ!
911名無しさんの初恋:2010/08/13(金) 09:50:29 ID:sGyKHCbO
>>907
最大イベントである夏休みなのに、その程度で諦めるならその程度の関係なんだよ。
912名無しさんの初恋:2010/08/13(金) 19:28:45 ID:bEs+eDHZ
会いたい時にすぐ会える距離なら行きゃいいのに。
会えないヤツのことも考えろや
913名無しさんの初恋:2010/08/13(金) 19:54:59 ID:igIb02e0
やっべぇもう完全に脈無しフラグビンビンだけど
この機会逃したら次無いから告るしかねぇ・・・
914818:2010/08/13(金) 21:04:02 ID:dJz3gkDI
報告しようと思ったが、規制だったので、携帯から

叔父は、昨日まで、長く入院してた。

最初の3日間と先週の土日は、
従姉と一緒に働けると思って期待していたが、
俺はほとんどトラックなどの運転に終始。
三食一緒に食事することもなかった。

その後、会社出勤前後にも顔を出したが、
俺に指示を出すのは、叔母ばかり

昨日叔父が退院してきて、俺のことをスゴく褒めてくれたので、
好感度UPと、喜んでいたら、
万札入った茶封筒を強引に手渡された。
「何かの時はまた頼むよ」

今日墓参りの後に、叔父の家に寄ったが、
いつも通りの盆の集まりだった。

915名無しさんの初恋:2010/08/13(金) 21:32:42 ID:4cRElcA5
血縁者は叔父さん?
叔母さんには警戒されてるんじゃあ…
でも>>818はこの猛暑の中休日返上で働いてよく頑張ったね
916名無しさんの初恋:2010/08/13(金) 22:26:03 ID:jT3fR+KH
>>914
待ちに待った結果が着たw

なんか忙しいうえに猛暑でもそこまでがんばれる818は凄いわ・・・
文面を見る限りでは叔父さんが警戒→叔母さんに指示って感じがする
特に給料?を強引に渡されたあたりかなり警戒されてるのを感じる。
盆の集まりでは平静を装ってるあたり・・・

親は従姉妹同士で結婚するどころか付き合うのも世間体が悪いから嫌がる人は多いと思う。
自分の周りにモテそうなのに彼女を一切作らないから不思議に思ってた友人がいたけど
理由が従姉と相思相愛だけど親に反対されて、、、でも諦めきれないから彼女は作れないらしい。
難しい

ちなみに従姉はこのことをどう思ってるの?平静を装ってるのを見ると隙を突いて話したりしなかった?
917名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 03:41:46 ID:9FDmoEcn
今回のお盆もアドレス交換に至らず…orz
交換したところで意識しすぎてメールなんか頻繁に送れないんだろうけど…
あーチクショー!!
918名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 13:03:25 ID:mlFPPAYE
従妹に惚れて、イメチェン→興味ない奴ばっかり大勢寄って来る、、、

嬉しい事なのかもしんないけど、

従妹以外眼中にないんだよ、、、。

あ〜、死にたいかも、、、
こんな毎日。。。
919名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 17:04:59 ID:7aiE3/yI
今日親戚で集まったからアドレス聞きたかったけど聞けなかったし、彼氏いるかも聞けなかった
次はいつ会えるかわかんないのに
でも相変わらずすごく可愛いかった
920名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 17:39:05 ID:GXWwyEQu
>>918わかるからなんかヤダ・・・
俺の従姉妹は県内の某進学校に首席で合格しやがった
二流高校を平々凡々と卒業した俺にはルックスも人としての価値も比にならん

でもヤッパリ従姉妹の事が好きだから。ファッションにだって気を使うようにしたし。自分のスキルを磨くのも一層気が入った。トークスキル付ける為に苦手な女性にだって沢山話した。
全ては従姉妹の横に堂々と並んで歩けるようになる為に積み重ねた努力だった。筈なのに横を狙ってくるのは興味の無い女ばかり

更に止めが従姉妹の「モテるでしょ?」だったorz
そこオマエの特等席だからぁぁっぁぁっぁ!!!!!!!
921名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 19:34:16 ID:5hkGmboY
同情して欲しい気満々な自虐キモいから。
922名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 20:52:45 ID:BgqJY62/
盆休みでいとこ家族久々の集合。好きないとこは、いつも控えめな子なのに
昨日はやたらと積極的でビックリした。宴会の席ではずっと隣に座ってくれて、
肩と肩がほぼ密着した状態で約2時間。料理をアーンてして食べさせてくれた時は
理性が崩壊するかと思った

叔父さんが明日仕事ということで彼女も帰ってしまったけど
泊まりだったら絶対夜這いしてたわ…
923名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 23:18:00 ID:678I5QfQ
>>918
「生きろ!」
924名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 03:12:18 ID:3qwoeU4d
1年に1回、計3回告白して3回玉砕した
こうなら毎年するしかあるまいと開き直りつつある自分がいる

唯一の救いはイトコから嫌われているからフラれている訳ではないという事と
遊びの誘いとか旅行の誘いも乗ってくれる事
この夏は花火大会行って浴衣見せたから
次は海かプールで水着かと、割と真剣に悩んでる

イトコじゃなきゃフラれてないのにと思う反面
イトコじゃなかったら会えなかったしと思うと複雑だ
来年の告白に向けてまた一から思い出作り頑張る

皆も頑張って下さい
一人でも多くのイトコ好きさんの思いがそれぞれのイトコさんに届きますよう
925名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 11:32:15 ID:xaWSqqNb
従姉妹のアドレスGETした!二人きりにはなれなかったけど取り合えずお盆のミッションは何とかクリア出来たぞ

更に嬉しいアクシデントで弟が今日、カラオケを企画しやがった!従姉妹と弟で2:2の組み合わせだけど弟マジ神!!
二人きりになりたいと思う反面四人で居る時が一番バランス取れてて楽しいんだよなぁ。
先を考えると自分って不甲斐ないな
926名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 17:07:06 ID:rwGBiWop
>>925
あんま弟に頼りきりになると弟のほうが頼もしく見えて従姉妹が惚れる危険性があるから注意!
927名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 17:07:35 ID:4koP8myx
弟も従姉妹狙いだな
928名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 17:27:44 ID:rwGBiWop
>>925が狙ってる従姉妹と弟が狙ってる従姉妹が違きゃいいがカブったら悲惨だな
929名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 17:35:11 ID:WWZw6o1a
えーっ(;□;)!!
皆さんお悩みですね(u_u) いとこってHしても良いんじゃないの??? 恋愛もダメなの? 結婚できるし! うちは従兄弟ん所に姉妹で嫁いだからハトコで従姉。付き合ってはないけど、Hはします(o^-^o)
930名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 17:45:31 ID:WWZw6o1a
自分は付き合いたいけど、姉が×だって(;_;)
中〜大一緒で、高校は同じ水泳部。水着お借り(盗ん…)してオナニしたり部室に隠れて写メ撮ったり、初めて意識した異性が姉だったから。今、姉は帰省してるけど家に残していった下着とバイト用のコスチュームをオカズにひたすら抜いてます(T_T)
931名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 18:55:21 ID:4HuuJJDI
ようやく大好きないとこからアドレスを教えてもらったけど、初めての彼からの返信に絵文字は一つも無かった。まるで脈無しなんだろうか。
932名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 19:08:50 ID:NURu1NON
>>931
絵文字使いたがらない人もいるからそれだけじゃ判断できん
933名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 19:17:21 ID:/ou83h8V
>932
男ってあまり絵文字使わないよ。
それぐらいで凹んじゃ駄目だよ。
934名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 19:40:08 ID:4HuuJJDI
メール自体があんまり好きじゃないなら次が送りづらいな。でももうちょっとプッシュしてみる。
935名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 20:57:11 ID:UhGXyjjO
>>929
従姉のスペック、やり馴れ初めとか教えてくださらない。サラっとした感が本当ぽい。年とかサイズも詳しく。芸能人でいったら誰とか。
936名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 22:02:46 ID:WWZw6o1a
ありっ? ここは純情恋愛でしたか? 2ちゃんなんで、そっちもOKかと思いましたが(+_+)
誘導して頂ければそちらに行きますので(>_<)
>>935
でも、折角レスして頂いたのでその位なら。170cmにちょい足りなくて、サイズは細身、スリーサイズは分かりませんm(__)m Ecupだって言い張ります( ̄^ ̄)
年齢は21歳、芸能人なら…、相沢紗世? とかいうモデルさんに似てます(o^-^o)
937名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 22:05:21 ID:WWZw6o1a
やり馴れ初めは………、
一年位前に、二人っきりになりまして(自分の家の方が姉さんのバイト先に近いので、よく泊まりに来ていて)、もう姉さんは飲み会開けでかなり酔っていて、その日の飲み会話をし出したんです。
飲み会には姉さんの彼氏もいたんですが、王様ゲームが始まって、姉さんはナリで誰々におっぱい触られたと、ブラずらされて乳首迄見られたと。彼氏は見ているだけで、信じられない〜と。
938名無しさんの初恋:2010/08/16(月) 22:11:28 ID:WWZw6o1a
それ聞いて、かっち〜んと来て! 俺も触った事ないのに何してくれてんだ! となりまして、気付いたら乳揉んでました(-_-)
姉さんも最初は抵抗したんですが、もうこちらの方が力も強いので、無理矢理ですが触ってました。ダメ!とか 本気で怒るよ! とか言われても怒りが先に立ってしまって…。その時は流石にマズイと思い、そこ迄だったんですが、
939名無しさんの初恋:2010/08/17(火) 08:21:59 ID:ET6H/495
妹のケータイから大好きな従姉妹のアドレスを無断でゲット!

…一体これからどうしろと?
940名無しさんの初恋:2010/08/17(火) 08:38:46 ID:KdHjTqeh
>>929
スレ違い

こっちでやれ

従姉妹または従兄弟に萌えた人集まれ!PART12(お下品板)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1180018755/
いとことやっちゃった、またはやりたい人集まれ!(お下品板)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1124076715/
今、いとこと部屋で二人っきりなんですが・・・(過激な恋愛板)
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1123906928/
いとことSEXした人っていんの?(pink初心者板)
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinkqa/1186410869/
941名無しさんの初恋:2010/08/17(火) 08:42:23 ID:KdHjTqeh
>>939
無断でゲットしたことをどう説明するつもりだ?

従姉妹どころか妹も失うぞ
942名無しさんの初恋:2010/08/17(火) 11:22:16 ID:ET6H/495
>>941
だから困ってる。
結局、本人から直接聞かなきゃダメって事だなぁ
943名無しさんの初恋:2010/08/17(火) 14:24:45 ID:c7O7DhRs
近親相姦を繰り返すと一族が滅亡する よってエロゲみたいな家系図は作れない
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281977216/
944名無しさんの初恋:2010/08/17(火) 17:53:01 ID:uubKYlvU
従弟の母校が甲子園勝ち残ってるんでメールでずっと盛り上がってるw

いや本当は従弟の姉のメアドが欲しいんだが・・・・・orz
945名無しさんの初恋:2010/08/17(火) 19:45:23 ID:MUORXLtf
参考にならんと思うけど、俺が従姉妹のアドレスGETした方法書いとく

従姉妹は俺が携帯を手放したらオモチャ感覚でいじるヤツだからメールからデータフォルダまで全部見られてる。
事の発端は従姉妹が携帯に憧れた時に、頻繁に携帯を貸してアプリや写メで遊ばせてたから。俺も別に見られて恥ずかしい物も無いから止めずにいたらソレがズルズルとエスカレートして今に至る。

今じゃ、お互い携帯が手元から離れてたら「遊んでおk」のサインみたいになってる。
それでも「アドレス教えて」って言うのが恥ずかしいから。いつも通りなんとなく従姉妹の携帯弄る振る舞いで赤外線通信した。
俺「あ、アドレス送っとくよ〜」従姉妹「うん〜」みたいな会話だった
でも、いくら相手の携帯を好きに弄れるからと言って、相手の居ない時にコッソリやるのは御法度だろうな。
知らないウチにアドレス登録されてるなんて気持ち悪いし
946名無しさんの初恋:2010/08/18(水) 09:48:47 ID:Ut/K/Cur
>>943
初めて意識した異性が「いとこ」だった人、
現在進行中、すでに過去の話、これから告白しる!!

いとこを好きな皆様、カキコしてくださいませ。

幼い頃から知り合いで、1年に数回しか会えないけれどお互い気兼ねなく話せる、
でもなかなか「好き」とは言い出せない……。親戚づきあいは一生続く……。

そんな純情恋愛を語るスレなんですよ。賛同できず、ルールも守れない夏厨のあんたは
他のスレで好きなだけ独りで語ればいいよw
947名無しさんの初恋:2010/08/18(水) 19:42:58 ID:4n8jP877
皆の話聞いてると、俺にも何か出来そうな気がしてきたなぁ・・・
従姉に思い切ってメールしてみようかと思うんだけど、従弟から急にそういうのが来るのってどうなんだろう?
従姉は今21の大学生で、俺は高2
盆と正月には毎年仲良くしてるけど・・・
948名無しさんの初恋:2010/08/18(水) 20:03:59 ID:3qSXU/+G
やってみろや やればわかるさ
949名無しさんの初恋:2010/08/18(水) 20:59:34 ID:ssKZq7Ng
>>947
従弟を好きな者ですが
連絡先を知ってる仲なだけ羨ましい
ぜひメールを送ってみてほしい
ほんとここ見てると勇気が湧いてくるw
連絡先家族なら知ってるけど聞くきっかけがない…次会えるのはいつのことやら
950名無しさんの初恋:2010/08/18(水) 21:12:53 ID:4n8jP877
>>948>>949
ありがとう
確かに連絡先知ってるっていうのは、幸せな事なんだな
うん、送ってみようと思うどんな内容がいいかなぁ・・・
ところで>>949さんと従弟さんの年はいくつ?
951名無しさんの初恋:2010/08/18(水) 21:31:59 ID:Ut/K/Cur
>>947
大学に進学する場合限定だが・・・。
無難に大学生活についてや受験についての相談とかすれば?

952名無しさんの初恋:2010/08/18(水) 21:38:18 ID:4n8jP877
>>951
そうか、それなら自然かな?
一応大学には行くつもりでいるからそれで送ってみることにします
953名無しさんの初恋:2010/08/18(水) 21:41:51 ID:Qk+LRjyn
>>950
何かの選択を迫られてるフリを装って「○○と、□□ならオマエはどっちを選ぶ?」みたいな内容なら不自然じゃないでしょ?
この手のメールは自分が旅行に行ってる時に少しでも喜んで貰えるサプライズプレゼントを用意する手段なんだが

何らかの解決方を導いて貰うような内容なら「有難う。おかげで助かったよ」てな感じの謝礼の返信をすればまず悪い印象は無いかと・・・
954名無しさんの初恋:2010/08/19(木) 01:16:17 ID:0RFf5xj8
今さっきふた従姉妹の姉ちゃん(36)から真面目に告られたんだがどうしたらいいんだ…不安と困惑が入り乱れて整理できなくなってる…
955名無しさんの初恋:2010/08/19(木) 01:25:57 ID:9SJpkRXs
>>954
あなたは彼女の事好きなの?あと、あなたはいくつ?
956名無しさんの初恋:2010/08/19(木) 01:55:26 ID:0RFf5xj8
>>955
親戚のお姉ちゃんとして好きなのと、ひとりの女性として好きなのが半々で別れてます…今までそんな素振り見せたことなかったのに…
ちなみに19です。
957名無しさんの初恋:2010/08/19(木) 02:11:30 ID:3WOjcGi0
ふたいとこって、はとこのことか。
でも歳の差が・・・
958名無しさんの初恋:2010/08/19(木) 16:14:02 ID:G3XaZzWt
>>954が19ではとこは36か…でも、自分より先に逝くよ?寿命的な意味で。
あと自分の母親ぐらいの年齢だけどそれは問題ないの?
959名無しさんの初恋:2010/08/19(木) 17:40:59 ID:hmuPzOf9
>>950
949ですが、お互い社会人で私はもういい年です…
ところでメールは送れましたか?
960名無しさんの初恋:2010/08/19(木) 18:19:49 ID:/DbRShPd
36…あと4年で四十路だろ…
周りの同年代の子と比べてしまってしんどくなる日が来るのは想像に難くない。
961名無しさんの初恋:2010/08/19(木) 18:33:00 ID:H1qglbXv
毎年会うたびに従妹の俺に対する行動や言動が気になってたんだけどもしかしたら好きになられているかもしれない。
まだ従妹は小6だからガチではないと思うけど小さい頃からずっと続いているからすごい不安。
しかも年々エスカレートしている気がするんだよな・・・。
彼女と別れちまえよとボソっと言われたときは正直びっくりしたな。
962名無しさんの初恋:2010/08/19(木) 18:45:49 ID:G3XaZzWt
>>961
>彼女と別れちまえよとボソっと言われた
もうフラグたってんじゃねーか
963名無しさんの初恋:2010/08/19(木) 19:02:01 ID:aT/zoeOB
>>961
この時期は先生とか年上に憧れる年ごろだから過度に期待するのはよしたほうがいい。
思春期を過ぎてもそのままなら諦めて結婚でもなんでもしやがれ!羨ましい奴め!
964名無しさんの初恋:2010/08/19(木) 20:03:50 ID:0RFf5xj8
>>958
そこなんですよね…
ですが、はとこは見た目的にはまだ二十代後半に見えてもおかしくないくらいの容姿だと思うので、あまり気にはしていません。
あと、結婚する気はもうないらしく(一度離婚している)ただ付き合いたいだけっぽいです…

>>960
付き合ったとしても周りにはとても公表できませんね…そこもまたしんどくなりそうです
965名無しさんの初恋:2010/08/19(木) 20:37:58 ID:G3XaZzWt
>>964
ただ付き合いたいだけって…それって付き合う意味あるのか?
その人と付き合って無為に時間を過ごしておまえの幸せがなくなったらどうするんだ?
「周りにはとても公表できません」とも言うくらいだからやめておいたら?
そこまでして付き合いたい感じでもないみたいだし
966名無しさんの初恋:2010/08/19(木) 22:13:47 ID:0RFf5xj8
>>965
意味はないですよね…はとこの方がどうしたいのかがまだよくわかりません…
とりあえず今度遊んだ時にじっくり話合いたいと思います。
967名無しさんの初恋:2010/08/19(木) 23:32:44 ID:dCBTEa5o
>>959
>>950です
メール送ってみました
勉強について相談してみたら丁寧に答えてくれて「力になれたら嬉しい」とか「いつでもメールしてね」みたいな事を言われて、本当に送ってよかったなぁ・・・と思います
>>959さん含めアドバイスをくれた皆さんにただただ感謝です

>>959さん
普段から家族の方と会話があるのなら、その中でそれとなく聞いてみたらどうですか?
お互いに社会人なら、メールが出来れば仕事の話とか普通にできると思うし・・・
968名無しさんの初恋:2010/08/20(金) 01:14:43 ID:4LWWeAWo
ただ付き合ってるだけだったら私と従兄もそうかもね。。。
954のはとこと同じくらいの歳だけど、10年以上付き合ってる間、お互い彼女・彼氏いても結婚相手とは思えなくて、
何かグチを言いたい時の相手は従兄になってて従兄も色々私に話してくるし
かといって恋人らしいことは殆どしてないし・・・・でもこの先も独身でいたいわけじゃないし。。。
ここは若い人が多いのかな?30代以上の人います?なんか男性と付き合う→結婚なのかな。。。?
969名無しさんの初恋:2010/08/20(金) 01:19:06 ID:AWUyHyas
>>967
959ですが、おめでとう!
思い切って送ってみてよかったね
返事も何だかいい感じな気がする
そういうの聞くとますます私も…と思ってしまうw
従弟の話題はちょくちょく出るのでなんとか番号だけでも
聞き出せるよう頑張ります(アドレスは恐らくわからないようなので)
967さんは従姉と会っている時に脈のようなものは感じた?
それとも一か八かに出た?
970名無しさんの初恋:2010/08/20(金) 01:57:06 ID:LMHwYPba
>>969
ありがとうございます!
脈、うーん・・・
友人と話をすると、大学生ぐらいになるとお盆でも中々会えなかったりするらしいから、毎年来て遊んでくれるっていうのは珍しいみたいなんで
仲はいいんだと思います

今年のお盆に二人で線香花火した時は、緊張でおかしくなるかと思った・・・
一か八かには出れなかったなぁ
971名無しさんの初恋:2010/08/20(金) 14:33:57 ID:AWUyHyas
>>970
メールが一か八かかと思ったけど仲良さそうだもんね
従弟は他の従姉妹へよりは自分と話してくれる感じで
いつも困ってると助けてくれるというか気にかけてくれていて
さりげなく優しい
単にいとことしての親切心なのかとも思うし他の人へはそうでもないようだし
好きと気づいてから会ってないから探ることもできない
従弟に会いたいなぁ
972名無しさんの初恋:2010/08/20(金) 15:31:32 ID:LMHwYPba
>>971
親戚で他に従姉妹がいなかったから、それもあるのかな?
んー・・・『いとこ』って赤の他人とは違う微妙な距離感だから、
そういう優しさとかも「どうなんだろう?」って余計に悩んじゃうんですよね

従弟さんとは家遠いんですか?
直接会えれば、反応を見たり出来るんでしょうけど・・・
973名無しさんの初恋:2010/08/20(金) 15:52:35 ID:ZMy95+Xn
>>970
自分に置き換えて考えてみなよ。
恋をしている自分は好きだから毎年わざわざ休みを取って行って遊びにいくだろ?
974名無しさんの初恋:2010/08/20(金) 15:53:24 ID:AWUyHyas
>>972
その通り 優しさを勘違いしちゃうよね
970君も従姉のそういうところを好きになったのかな?
距離的には電車で2,3時間かな
何度かうちに来れる機会があったんだけど、いつも仕事が入ってだめになってて
ありがとう、なんとか会えるよう考えてみます
975名無しさんの初恋:2010/08/20(金) 16:07:26 ID:LMHwYPba
>>973
なるほど・・・
そういえば今年の盆は
従姉の両親は忙しくて行く気がなかったみたいだけどそしたら従姉は「それなら自分一人でも行く」って言ってたらしい
両親が帰った後も従姉だけ一日残ってくれたし・・・

>>974
その通りです
小さい頃から優しくしてくれて、気が付いたら大好きになってましたw
頑張って下さいね!
自分じゃ力になれるかわからないけど、>>974さんに貰ったアドバイスのおかげで少し前進出来たので・・・
何かあったら報告・相談して下さいね
待ってます
976名無しさんの初恋:2010/08/20(金) 21:18:14 ID:AWUyHyas
>>975
とっても脈ありな感じじゃない
私も従弟の優しさに惚れましたw
その優しさを信じて私も少しでも近づけるよう頑張ります
970君も進展があったらまた報告してね
どうもありがとう
977名無しさんの初恋:2010/08/20(金) 22:32:06 ID:9zeBnVgW
その気が無い人でも 親戚、イトコからメールをもらうと嬉しいものなのかな?
978名無しさんの初恋:2010/08/20(金) 22:59:19 ID:LMHwYPba
>>977
会った時に普通に会話したりしてるなら、
嬉しいと思いますよ
いとこだから言える事もあるかもしれないし
979名無しさんの初恋:2010/08/21(土) 06:38:56 ID:fK0YSP5m
いとこをデートに誘おうと思うんだけど、どう言うルートが一番喜んでくれるだろうか?
初めてだし最初はヤッパリ王道で映画がいい?
行きたい店もあるし出来れば一緒に食事もしたいんだけどダイエット中に食事に誘うのは無粋な気がするし・・・
美術館とか俺だけ好きな場所とかは最初は避けた方がいいだろうか?
980名無しさんの初恋:2010/08/21(土) 10:05:08 ID:TH138YuQ
同居してる、いとこがいるんだが。そのいとこが結婚するんだ。一昨日、いとこの旦那さんの家族が家に来てバーベキューをした。
その旦那さんの妹に一目惚れをしてしまった。同期生らしくて結構いい感じに話をしてた。
別れ際には「今日はどうもありがとうございました。バイバイ」なんて可愛く言われたからもう恋に落ちてしまった。
が、しかし、好きな人がいる事がわかった。。。来週が結婚式なんだが、その時にメアド交換しようと考えてたんだが、どうすればいいものか
981名無しさんの初恋:2010/08/21(土) 13:48:18 ID:6cdXS2so
>>979 彼女に聞いてみて行きたいとこ無いならそれでよくね?
982名無しさんの初恋:2010/08/21(土) 21:26:07 ID:rNTzg39/
>>980
義理の従妹は微妙にスレからは離れてるんで親類として仲良くしてもいいし
、奪うなり、諦めるなり好きにすればいいと思う。
983Cousin:2010/08/21(土) 22:05:38 ID:StTQ7zL4
いとこ・はとこを好きになりました29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/pure/1282395818/l50
984名無しさんの初恋:2010/08/22(日) 01:10:08 ID:r36U+FOc
従姉妹に誕生日ケーキあげたら大喜び、かわいかった&うれしかった( ^ω^)
985名無しさんの初恋:2010/08/22(日) 01:27:19 ID:FlAfSqNV
父方のイトコと付き合っています。お互い結婚も考えているんですが、父の両親がイトコ婚だった事がわかりました…
986名無しさんの初恋:2010/08/22(日) 16:12:53 ID:dMgVd3N3
父の両親=イトコと共通の祖父母?
となると、祖父母の祖父母まで共通血縁を遡ることに。
もしかして同族結婚がよくあった土地柄なのかな?
987名無しさんの初恋