幼馴染への恋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
スレがないので立てさせてもらいました

幼馴染に恋した人などが相談するスレです
2名無しさんの初恋:2009/09/19(土) 12:52:20 ID:WfJr4y/r
2
3名無しさんの初恋:2009/09/19(土) 13:02:25 ID:uX91xnpo
>>1
スレ立て乙!
4名無しさんの初恋:2009/09/19(土) 13:10:44 ID:0jgYXmdV
>>1乙です
明日、幼なじみ♂と会います
できたら告白したい!
5名無しさんの初恋:2009/09/19(土) 13:36:25 ID:OD3i5eaq
質問です
この前10年ぶりくらいに昔よく遊んだ幼なじみとバスの中で会いまして自分は気付いたのですが相手は気付いていなかったようです

今度会ったら声をかけてみるくらいは問題ありませんかね?
昔好きだった気持ちが今になってでてきたかもしれないです
(/ ̄▽ ̄)/ф<幼なじみのー♪想い出はー♪甘過ぎるー♪生クリームのー♪味じゃん☆
Ψ(・O・)Ψ <阿呆か?新しい出逢いで十分だろう?朝っぱらから、
少女&乙女心かよー
(゜▽゜)つ■~~~<ネスレお代わり下さーいー♪
先生!
MACHガンガン軽快な指鳴らしポキポキー♪ポジティブLiveですか?
学校帰りー♪通学路ー♪ラブ×2♪お手々繋いでー♪給食白衣袋ー♪
ぶらんぶらんー♪
φ( ..)
懐かしいですのうー☆
可愛い女の子ちゃんのブラ外しですかのうー☆
(ノ゚O゚)ノ<恋愛技師は、声かけオッパイ見せてにゃー♪にゃー♪ですか?
σ(・_・)<違うもん!恋愛技師さんは、さりげなく仕向ける恋愛メロディーですよね?
先生!
相変わらず、リアリティーボキャブラリー夏休み特別号土曜日の幼いオッパイかつ
お馴染みより、新しい出逢い優先ですか?解答ありがとうございます。
(v^-゚)
え!…………………
(;゜゜)<幼いオッパイって?………………
ヾ(≧∇≦*)〃
クスクス
7名無しさんの初恋:2009/09/19(土) 14:45:37 ID:uX91xnpo
>>5
幼馴染なら、いきなり話し掛けても大丈夫だと思う。頑張れ!
85:2009/09/19(土) 20:31:31 ID:OD3i5eaq
>>7
ありがとう
今度会ったら話し掛けてみるよ
久しぶりとかがいいかな?
97:2009/09/19(土) 21:59:43 ID:YO0GH2zn
>>8
久しぶりでいいと思う。
あと、綺麗になったなーって褒めるのも忘れずに。
(出来たらで良いがw)
幼馴染だから多少積極的にいっても大丈夫!(だと思う)
自信を持って行って来い!!


10名無しさんの初恋:2009/09/19(土) 22:01:27 ID:B9IBWBKi
全然興味ない
115:2009/09/19(土) 23:50:49 ID:OD3i5eaq
>>7
ありがとう
頑張ってみる

いつ会う機会があるかわからないけど進展があったら報告しますね
でも家は徒歩20秒くらい…
12:2009/09/20(日) 00:10:36 ID:VogufSNm
>>11
近いですね。
もしかしてお隣さん!?
憧れるなー。。
結果報告を楽しみに待ってます!
13:2009/09/20(日) 00:26:38 ID:VogufSNm
>>11
良く考えると、自分と幼馴染の実家の距離も20秒くらいでしたw

それに加えて、この前の日曜日にバスを利用したので、少し期待してしまいます。。

でも、最後に会ったのが高校生の時(4年くらい前)なので 、違いますよね…
145:2009/09/20(日) 00:46:37 ID:+O88W4/S
>>7
申し訳ないですが、日曜日ではないです。
ちなみに自分は神奈川です
15:2009/09/20(日) 00:54:21 ID:VogufSNm
>>14
失礼しました。
自分は岐阜です。
お互い上手くいくと良いですね!
応援しています!
165:2009/09/20(日) 09:26:08 ID:+O88W4/S
>>7
ありがとうございます
お互いに頑張りましょう!!

>>4

頑張ってください
応援してます
17名無しさんの初恋:2009/09/20(日) 20:35:48 ID:jVlmulZ7
幼馴染みスレ復活age
18名無しさんの初恋:2009/09/20(日) 21:38:09 ID:EK6en1BI
やっぱりかっこよすぎ
19名無しさんの初恋:2009/09/21(月) 13:24:31 ID:qbBCOxci
20名無しさんの初恋:2009/09/22(火) 16:43:14 ID:qCs9ga7x
幼馴染みスレ復活age
215:2009/09/22(火) 23:15:22 ID:PbN8uDrj
上がってないみたいだから代わりに上げておきますね
22名無しさんの初恋:2009/09/22(火) 23:31:00 ID:13DjjGws
連休だったので母校めぐりしながら散歩しつつ彼の家の前を通ったらおばちゃんがいた
けどなぜか挨拶できなかったorz
長年不通の壁はデカイなぁ
23名無しさんの初恋:2009/09/24(木) 12:08:28 ID:VVjXbBD2
保守
24名無しさんの初恋:2009/09/24(木) 17:42:20 ID:gV5kqxeG
幼馴染みスレ復活age
25名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 09:26:12 ID:Gql8gDau
幼馴染みか〜…一緒にいて落ち着くのは確かなんだけど、恋愛対象にはならないな〜。セックスしてるとことか想像できないし、付き合ったとしてもプラトニックな関係になるだろうな
26名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 09:43:11 ID:3X2R9WI6
幼馴染みで初恋の子と10年ぶりに会ったら、彼氏出来ていた。
でもご飯ぐらいなら2人で行ってくれると言う。

諦めずに会うべき?まだ好きなんです。
27名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 16:53:59 ID:PtX/CXhl
幼稚園と小学校が一緒だった幼馴染がいます
僕は彼女のことを好きだったのですが言えないまま
2人とも別々の私立中学校へ行ってしまいました><
僕はケータイ持ってないので、それ以降あってもないですが、
昨日学級閉鎖で家にいると朝登校している途中の
彼女がいたんで、(彼女は僕の家は知りません
彼女が僕の家の前を通った時間は7時15分で(多少崩れるであろう)僕が家を出る時間は6時45分です><
今度また平日、創立記念日とかで休みのとき
散歩と言って家の前を歩きばったり会ったというようにしたいのですが
どういう風にいえばいいか分かりません><
もしかしたら彼女には彼氏がいるかもしれないので・・・・
どういう風な感じで話しかければいいか教えて下さい
28名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 16:54:05 ID:2ee4EWIC
>>25
ごめんよ。
幼なじみに恋に落とされ、童貞を捧げ(その代わり処女を貰った)、なんだかんだ続いて去年結婚した俺ですが、何か?
29名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 21:03:42 ID:P4ZAJoNa
>>28 オメ 幼なじみ可愛いかい?
30名無しさんの初恋:2009/09/29(火) 12:30:24 ID:7jyXLIDB
age
31名無しさんの初恋:2009/09/29(火) 23:36:22 ID:IJyhTUJ7
うーん。
二歳下の中1を好きになったかも・・・


受験生だからお守りを貰ったんだけど、
嬉しすぎていかんww
小6の時に好きだったのでまた好きになるかも。
32名無しさんの初恋:2009/10/03(土) 22:44:03 ID:9fTiViir
age
33名無しさんの初恋:2009/10/10(土) 18:56:37 ID:fM0TQtj7
age
34名無しさんの初恋:2009/10/10(土) 20:28:58 ID:4Na+NKkB
保守
35名無しさんの初恋:2009/10/13(火) 13:10:01 ID:3JlJlmg9
>>27

今でも好きなら言った方がいいよ
いつも通りに言えばいいよ。
ほかの自分を作るな。

今言えないと、後悔するよ
俺は幼馴染ではないけど、フリスクに行ってた時に
好きだった子に告白できないままだった。

もう二年も会ってないけど後悔してる。

ふられても良いから、終わらせたかった

36名無しさんの初恋:2009/10/19(月) 06:31:17 ID:6sSaQcuD
保守
37名無しさんの初恋:2009/10/22(木) 13:58:35 ID:nRrZ+9zH
>>26
会ってりゃ、
そのうちに彼氏と別れる絶好のタイミングをつかめるだろ
(結婚しちまったら諦めろ)
38名無しさんの初恋:2009/10/23(金) 15:14:40 ID:Zvz9grDW
家の目の前に住んでる同い年の女の子あかね
幼稚園のころに一目ぼれしてからいつもそっけない態度取ってた
それでも小学校のクラス6年間一緒で学校外でも一緒によく遊んでた
といっても遊びに誘ってくれるのはいつも向こうからで
遊んでる時は恥ずかし過ぎてまともに会話すらできなかった

中学校上がって3年間別のクラスになって
それでも向こうは俺のことじっと見てくれたりしてたのに俺は無視してばっかり
そうしてる間にお互い中学卒業して彼女は女子高に入学
俺は県内有数の進学校に入るも周りとうまくなじめず高2の時に中退

それでもくじけずに大検とって現役でマーチに入学
そして偶然にも通学路で3年ぶりに幼馴染発見。しかも俺のことをじっと見てる
でも中学ずっと無視してたのが気がかりでまたも自分から目をそらしてしまう
39名無しさんの初恋:2009/10/23(金) 15:21:08 ID:Zvz9grDW
そして大学1年目の7月ごろmixiのアカウントを取得した
俺は自分をアピールするのが苦手だから偽名使って元同級生のプロフ閲覧とかしてた
そんなとき彼女のプロフを偶然見つけた。今は専門学校に通いながらモデルの仕事もしてるらしい
俺と目が合った日のすこしあとから初彼氏ができたらしい
彼氏の存在を知ったその時初めて俺は彼女のことが好きだったことに気付いた

そのあと俺は大学でも精神的に不安定になり大学不登校になり親に精神科を進められた
そこでおれが中学校か高校のころから破瓜型統合失調症という病気にかかってることを知らされた
この病気にかかると対人関係が消極的になってしまうらしい
あの時から彼女とは一切かかわりなし
もしこの病気にかかってなくて自分から声掛けられるくらい積極的になって
彼女の存在にも早く気付いていたら好きという気持ちくらいなら伝えられたかもしれない
40名無しさんの初恋:2009/10/26(月) 13:56:55 ID:+KhEXe+a
メンタルは大変だよなあ・・・
41名無しさんの初恋:2009/10/30(金) 17:45:27 ID:3Bj+2K9r
上げます
42名無しさんの初恋:2009/11/02(月) 18:35:57 ID:KAkMafYM
幼稚園から幼馴染で、子供の頃に私の好きな場所を聞かれて
質問に答えたら
(幼馴染はなんとなく質問したのだろうと思うんだけど)
大人になったら幼馴染がその
場所で働いてて
正直すごく驚いたんですが、
幼馴染という関係でそういう事するのって普通なのでしょうか?
幼馴染が小さい頃からいると
何が普通で何が普通じゃないのかの感覚がまったくわからず、こちらに書かせていただきました。

ちなみに幼馴染と私は小さい頃から口ゲンカと仲直りを繰り返してるような兄弟みたいな
兄弟じゃない家族に一番近しい関係だと私は思ってます。
だけど恋愛について言い合いした事があるせいか男としても
意識しちゃう時もあります。
43名無しさんの初恋:2009/11/05(木) 22:15:15 ID:5XVpZBQv
多分関係ないんじゃないかな
44名無しさんの初恋:2009/11/10(火) 01:10:48 ID:tqs7IW5O
>>43 そうなのかなぁ。
苦しい片思い。
45名無しさんの初恋:2009/11/10(火) 20:32:09 ID:zbPA08Ps
まだ恋してないんだけど・・・
先日両方の親と共に会った幼なじみと、今度2人で食事に行くことに。

お互いに記憶が薄い(無いに等しい)ってのは、ここでは幼なじみとは言わない?
46sage:2009/11/24(火) 18:55:24 ID:/QRLl4LB
幼稚園の頃家が近くてよく遊んでた幼なじみが小学校で転校しちゃって。
高校からまた一緒になって,最初分からなかったけど淡い記憶が合致して恋愛感情はお互い無かったけど意気投合して。
それから10年近く遠距離で年に数回しか連絡は取り合わないけど,尊敬出来る友達だったんですが。
もう,2ヶ月か経つけど告白しました。連絡は今でも取り合うけど。返事待ちな近況で最高に楽しい状況だったり。
ちょうど地元に今帰ってきてて,これから一緒に遊びに行ってきま







47名無しさんの初恋:2009/11/27(金) 08:39:04 ID:kR3nnl/N
私の幼馴染は年下です
この間久しぶりに私の部屋で話しました
48名無しさんの初恋:2009/11/28(土) 04:35:10 ID:zWlhdFlp
この先、たとえどれだけ周りが羨むような美人と付き合うことができたとしても

幼馴染のあの子への恋が実らなかった、その喪失感は埋められないだろう

妄想、願望が未だに夢に付きまとう。そこから現実に目覚めた時の虚しさといったら、言葉にもできない

友達のようで、家族のような、兄弟にも似た距離感、安心感

しかしそれでいてそのいずれでもなく、愛しい存在だった

皆が俺のような思いをせぬよう祈る
49名無しさんの初恋:2009/11/28(土) 17:25:11 ID:AHUF5xYU
セピア板の幼なじみスレに行けばみんなそのような思いをしてます
50名無しさんの初恋:2009/12/04(金) 20:51:30 ID:vecl89AC
わたしにとって一番大事な人です。
51名無しさんの初恋:2009/12/09(水) 22:36:51 ID:dSNOB1GA
このスレもっと盛り上がるといいな♪
 
小・中学校おなじで小学生の時遊んだ記憶ある・・・みたいなのは幼馴染に入るんでしょうか?
ただの同級生ですか?
52名無しさんの初恋:2009/12/10(木) 01:41:56 ID:ej0puf+V
一緒にお風呂に入った経験があり
結婚の約束をしているか、申し込んだけど幼稚園の先生が好きなので断られ
朝起こしに来られて一緒に通学・帰宅し
夫婦とからかわれるのが割と日常で
あまりに冷やかされるので気まずくなって疎遠になった

それが幼なじみの最低限の条件です
53名無しさんの初恋:2009/12/10(木) 03:11:09 ID:Foyoqklw
(´ д`)そこまで親しくなかったわ
54名無しさんの初恋:2009/12/10(木) 05:27:28 ID:sctVnw/8
異性として認識されていなかった俺は負け組ですか
俺がとろかったから世話にはなってたけど、あまりいい感情を持たれていなかったみたいだし
55名無しさんの初恋:2009/12/10(木) 15:15:05 ID:Y7shirMc
同級生(or幼馴染)のスレってカプ板にもサロンにも無いんだよね。
ここには幼馴染スレがあるけど、同級生スレはやっぱり無い。
そういう人ってやっぱり少ないのかなー

ちなみに私は
小中高同じ、ただし中高はちょっと疎遠、現在大学卒業して最近つきあうことになりました
56名無しさんの初恋:2009/12/10(木) 18:56:14 ID:Sew+drWg
>>52
ほぼこんな感じだw

久しぶりに小さい頃のアルバム見たら、ほとんど幼馴染みとの写真だった(*´∀`*)
毎日一緒だったなあ。
57名無しさんの初恋:2009/12/13(日) 15:23:03 ID:RERHvQSI
母親同士の4人で焼き物を見に行ったときに見つけた同じ形の焼き物の欠片を二人で貰ってきたんだけど自分は未だに手放せないでいる。
ホワイトデーにもらったぬいぐるみとかも未だに実家にいて帰省したときはぬいぐるみに囲まれて寝てるw
実家も近いのに、中学卒業してから疎遠になりもう8年たつけど、実際に会う口実がないし、いきなりお宅訪ねてもいるか分からないし…
初詣で偶然の再会とかに期待してる自分がいる
せまい田舎だから外で誰かに会う確率はそれなりなのに幼馴染に会ったことは皆無orz
58名無しさんの初恋:2009/12/13(日) 16:51:36 ID:bGBpA9Xx
>>57
目と鼻の先に家があるのに,お盆とかお正月に会うことってほとんどありませんよねorz
最近は,疎遠になるまでの時間が夢だったんじゃないかと思うくらいです
59名無しさんの初恋:2009/12/14(月) 17:49:12 ID:8oQIhQjn
お前らなあ
自分からアプローチしないと、配偶者と子ども連れた幼なじみに偶然再会するぞ

思い出が大事で現状を見たくないならいいけどさ
60名無しさんの初恋:2009/12/18(金) 21:49:18 ID:/3OxDi8w
仲がいいなんてもんじゃなかった幼なじみと中1で付き合い始め
高2で婚約、大学が終わったら結婚予定の俺が来ましたよ。

でも俺の話は出来すぎてて面白くないかも。
61名無しさんの初恋:2009/12/18(金) 22:36:21 ID:zN7/3qrw
引っ越ししたから10年以上会ってない

同じ学校で生活してみたかったな
62名無しさんの初恋:2009/12/19(土) 20:33:30 ID:X7mjwuzB
>>61
めっちゃわかるww
63名無しさんの初恋:2009/12/20(日) 18:03:40 ID:TzM83rS5
心配しなくてもお前じゃない誰かと集団登校して
お前じゃない誰かとうれしはずかし思春期を迎えて
お前じゃない誰かと付き合って楽しい青春を過ごしたよ

orz
64名無しさんの初恋:2009/12/20(日) 19:03:40 ID:1zZ/OSUa
そうか杞憂だったか…
65名無しさんの初恋:2009/12/23(水) 02:18:18 ID:M36SgoTX
高校入ったんだから、無邪気に抱きついてくるのやめてください
66名無しさんの初恋:2009/12/23(水) 05:42:04 ID:pA80Vx9C
何この甘酸っぱい勝ち組
間違ってフラグ折るなよ
67名無しさんの初恋:2009/12/23(水) 11:21:17 ID:k2L76fIa
20年。
好きすぎてこじれてどうしようもなくなって
ついに知らんひとと結婚しやがった

生きてく意味がわからなくなったどうしよう
68名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 20:51:23 ID:bihCVU5c
幼馴染とクリスマスデートに行きたくてプランも立てたが、勇気が出なくて誘えなかった

何やってんだ俺…
69名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 21:50:53 ID:1V6xdo0i
大丈夫だよ
他の異性とデートしてるから幼馴染は寂しくないよ……
70名無しさんの初恋:2009/12/24(木) 23:38:55 ID:bihCVU5c
よし、どうにか明日会う約束とりつけてきた
ああ緊張で大コケしそうだ
71名無しさんの初恋:2009/12/25(金) 23:40:24 ID:7h+Tg8b2
昨晩・今晩と部屋の電気がついてるのが見えたので
勇気出して携帯に電話かけて、遊びに行こうよと誘ったら
FF13が忙しいからと断られました
泣きたい・・・
72名無しさんの初恋:2009/12/26(土) 22:12:10 ID:jk1dsP9K
1歳くらいから幼稚園まで一緒に遊んでいたけど、家が車で30分くらい遠
い。なんだかんだでバレンタインに家にやってきてチョコを中3までくれた
姉妹は幼なじみといえるのかな。高校からはチョコもくれなくなったけど
昔みたいに友達の関係に戻りたいと思う俺がいる。
73名無しさんの初恋:2009/12/26(土) 22:35:37 ID:8LRe/Dnl
>>72
継続は力なり。

一度切れるとなかなかね。
7472:2009/12/26(土) 23:13:54 ID:jk1dsP9K
>>73
おまけに俺が地元から離れちまったしな。
ついでに、小学校にもなるとバレンタインの日以外幼なじみと接点がなかっ
たんだよな。だからお互い学校のこととか友達とかあんま知らないんだ。
なのにガキの頃に幼なじみが俺に頬にキスしたり、川で俺が溺れたのを助けて
くれた恩があるんだ。 
だからなんかの形で恩返ししたいんだが、さっぱり思いつかないんだよなorz
  
75名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 01:47:09 ID:5+tde0mm
>>71
「自分もFF13興味あるから家に行ってもいい?」
ってのはどうだ?

>>72
今離れてるのは確かにハンディだけど
とりあえず連絡とってみるしかないと思うぞ。
いきなりどうしたのって聞かれたら
久しぶりに話がしたくなったからってだけで十分だから。
とりあえず一度話してみんことにはなーんにも進まないよ。
76虎獅狼:2009/12/27(日) 02:19:09 ID:jLk06IQm
 ヘ丶ヽ   
ヽ\ヾヽソ
ゞミ ・w・)
 (っc□o) ゴクゴク
 ̄ `――´ ̄\
幼馴染ってのは
失敗こくと気まずくなること
うけ合いなので
大抵、牽制しあう
距離を程々にとる

上手く行っても
何となく後ろめたいような奇妙な感覚がある

そんなもの
7772:2009/12/27(日) 10:50:04 ID:GHfSW7Wv
>>75
連絡取る手段が家に突撃の1択しかないんだ。
おまけにあれから4年経ってる。
それでそのことを一番まともな友人に相談したら
「今お前が突撃したところで何になる?
 相手の視点で考えれば下手すりゃ顔も
 覚えていない男が家に来るんだぜ?
 常識的に考えてアキラメロン♪
 というかお前はまず勉強しろ浪人生」
と言われたんだ。諦めるべきなんかな・・・
78名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 12:24:30 ID:5AR+xLbE
好きな気持ちに理屈はないし、恋にうつつを抜かすなとは言わないが、浪人生なら勉強しとけ
もうすぐ受験だろうし、晴れて大学生になったら彼女のところへ行くべし。
79名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 14:24:08 ID:xPyuNFWo
幼馴染を遊び(カラオケとかボウリングとか)に誘ってみたところ
「んー、散歩でもしない?○○とは、カラオケとかより話してた方が楽しいし」とのこと
幼馴染は大のカラオケ好きなんだが、これはフラグなのか俺が音痴なのか
80名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 14:41:56 ID:4oao2MmA
>>77
俺も家から1分くらいのところに住んでて成人式から3年くらい会ってない幼馴染が気になってしょうがない。
しかも、同じく周りの友達に聞いても連絡先知らないと言われ、家に突撃か自宅に電話するしかない状況。
確かに急に行ったらきもいよなぁ・・。
何とかもう一度つながりたいを持ちたい。
何かいいアドバイスあったら教えて。いい方法があれば動きます。
81名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 15:26:51 ID:4Fr6xn6A
年賀状を出す
82名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 19:47:30 ID:4oao2MmA
>>81
それいいですね、だしてみます。でも連絡先なんかは書かない方がいいですよね?
83名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 20:04:17 ID:xPyuNFWo
連絡先書いてもいいんじゃないか?

〒○○○○○○
○○県○○市○○○
□□ □□
TEL〜〜〜

みたいな感じでさりげなく
8472:2009/12/27(日) 20:17:45 ID:GHfSW7Wv
年賀状・・・お袋に聞いたら何年か前から向こうから来てないから送ってない
そうだ。幼なじみ以外の古い友人は送ってるそうなので送ってよとメールで
送ったらな
「何年も送ってないの送るのは変だろ? お前が合格したら送ってやるよ
w」と返信きたよ。志望校俺の成績だときついんだがな・・・頑張るよ。

>>80
健闘を祈る。 
さて名無しさんに戻りますね。
85名無しさんの初恋:2009/12/29(火) 15:48:21 ID:Hx0W4rwX
自分も年賀状出したよ12年ぶりに。
TELも書いたし返事が来るのを待つのみ。
86名無しさんの初恋:2009/12/29(火) 22:27:51 ID:58zFsPs/
>>85
果報は寝てまてか・・・でもな
幸せはぁ〜歩いてこない
だぁ〜から歩いていくんだねぇ〜っと!
87名無しさんの初恋:2009/12/29(火) 23:12:24 ID:14AFGztO
きっかけになればいいが、そこから後は>>85の頑張り次第だな
8880:2009/12/30(水) 13:13:07 ID:xUZC7az6
年賀状出そうとしてたところ、この間いろんな友達に電話番号を教えてもらって、さっき電話してみた。
そしたら電話番号変わってなくて、アドレス交換まではできた。
まぁ、問題はこれからなわけなんですが。
89名無しさんの初恋:2009/12/30(水) 17:21:54 ID:wbjj+2mF
>>86
>>87
ありがとう頑張るよ

>>88
お互いに似た立場同士頑張ろうぜ
90名無しさんの初恋:2009/12/30(水) 19:32:35 ID:AT5OwM5b
でも年賀状は出せよw
91名無しさんの初恋:2009/12/30(水) 20:00:46 ID:cdMGImJ0
あとは元旦にお参りに行かないか と誘ってみろよ
当日にいきなりは幼なじみでも失礼だからな
92名無しさんの初恋:2009/12/31(木) 00:07:43 ID:I3yz+4jN
年賀状は出したんだけど、もう実家には住んでないらしくて届いてもおばちゃんたちが読むだけになった。
初詣、向こうに彼氏がいるかわからないんだけど、今日連絡したのにいきなり誘っても大丈夫かな?
93名無しさんの初恋:2009/12/31(木) 11:45:41 ID:cEZbGEi3
>>92
自分を信じて
94名無しさんの初恋:2009/12/31(木) 18:26:30 ID:cBgMoORG
>>92 なるだけ気さくにな
95名無しさんの初恋:2009/12/31(木) 21:39:58 ID:jjotbiJ7
ズルズル
       o
      ▼/)
     ̄ ̄|/■

12月31日の午後6時から午後12時までの6時間は
1年間で最もそばを食べる人の多い「そばの6時間」です。
貴方の幼なじみももれなくそばを食べています。
普段はあどけない顔して世間話してる幼なじみもそばを食べています。
貴方が片想いしているあの綺麗な幼なじみもそばを食べています。
貴方にもし年頃の幼なじみがいて、いま隣の家にいないのでしたら間違いなく外でそばを食べてます。
貴方と別れたあの幼なじみも貴方がその娘と食べたそばを別の男と食べています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手となる幼なじみは、いま煮えたぎるそばをヒィヒィ言って食べています。
すべてを諦めましょう。そして、ともにそばを食べましょう。
96名無しさんの初恋:2009/12/31(木) 23:10:04 ID:cBgMoORG
さてあと一時間で今年も終わりか >>92は誘えたのだろうか
97名無しさんの初恋:2010/01/01(金) 12:36:39 ID:xpASpEBp
彼女は小3の時に近くに引っ越してきて、それから高3の現在までずっと同じ学校
中2くらいまで仲良くしてたんだけど、周りから付き合ってると言われて
お互い何故か気まずくなって、その後けんかして疎遠になった。

その時自分は本気で彼女を嫌いになって、今思えば彼女から仲直りしようと
話しかけてきていたのを素っ気無くしたり、無視したりしていた。

電車で一時間かかる進学校に進学して、彼女は部活が忙しく高3の夏に
部活を引退するまでは数えるほどしか話さなかった。
9月ごろから一緒に帰るようになったり、子どもの頃のように話し込んだりするようになった。

そんな彼女がどうしようもなく好きなんだけど、彼女が自分を恋愛対象としてみているか分からない。
もし遠い大学にいってしまったらと思うと・・・
どうすればいいか分かりません・・・
98名無しさんの初恋:2010/01/01(金) 12:39:49 ID:EmEnvSxm
あけましておめでとうございます。
幼馴染から年賀状が来たのはいいが他県なので
会うことが出来ない。
もう10年近く会ってないな。
99名無しさんの初恋:2010/01/01(金) 13:28:04 ID:iKqgkV89
ごめんなさい、92だけど結局誘えなかった。
あけおめメールはきた。ちょっと遅いけど今から、初詣に明日かあさっていけるか誘ってみるよ。
考えてみれば絶好の口実だもんなぁ。
彼氏と行ったとか、いるから無理とか言われたら慰めてくれ。
100名無しさんの初恋:2010/01/01(金) 15:04:31 ID:gZZ+RvD3
>>98
きっかけは無いの?隣県なら会えるじゃん
101名無しさんの初恋:2010/01/01(金) 16:24:54 ID:8PVbFywc
>>99
逝ってこい
>>98
そういうお前は年賀状を出したのか?
102名無しさんの初恋:2010/01/01(金) 19:26:32 ID:4oKBvk9l
俺にも幼馴染がいたが今は京都で働いていて色々難しい(俺は東海在住)
直接の連絡先が分からないから誘う事も出来ない
実家は家の近くだからいるかどうかの確認ぐらい簡単そうだが
同じ在所だから電話に出たのが親とかだと俺の親と色々気まずくなりそうだし・・・
いないのならまあ仕方ないと諦めれるが

まあ中学校の卒業式に喧嘩別れして以降年賀状を出しても返ってこないし
同窓会で会っても俺を無視し、
数少ない言葉も全て俺に対するやんわりとした拒絶意見だったからなあ
「今更何よ!」とか言われるのが落ちだろうな
下手すればその子が誰からかかってきたかを聞かれた時に
俺の事を言い、評判が悪くなるような事を親に言うかもしれないし・・・(消極的すぎるか)
とにかく今までが今までなので誘っても拒絶されるし
居留守を使われたり名前を聞いたとたん切られる事もありそうだ・・・
103名無しさんの初恋:2010/01/01(金) 19:52:02 ID:ZAvycEKN
>「今更何よ!ずっと、ずっと待ってたんだからぁ……バカぁ……」
なんだと
けしからんな
104名無しさんの初恋:2010/01/01(金) 20:33:10 ID:EmEnvSxm
>>100
中学以来会っていなかったから10年経った今意識するようになって
どう話せばいいか・・・
105102:2010/01/01(金) 20:54:35 ID:4oKBvk9l
>>103
そんな展開になったら俺は涙を流して喜ぶんだけどね・・・

何年も会ってない人に偶然会ったならともかく
昔は仲良かったけど最近で話もしないほど(といっても3年前だが)嫌いな相手から
今更私用みたいな用件(同窓会とかそういうのではない)で連絡してきた相手に
まともに相手をするとは思えない気がする・・・
106名無しさんの初恋:2010/01/01(金) 21:01:44 ID:8PVbFywc
>>97
きついかもしれんが一度大学どこ行くかきいてみたらどうだ?
>>102
喧嘩別れがどちらが悪いのかによるが、そこまで嫌われることをしたのか?
>>104
年賀状来たというのから今何をやってるかとか・・・まあ普通のこと話せば
いいんじゃね?
10799:2010/01/01(金) 21:32:36 ID:iKqgkV89
初詣一緒に行けることになった!成人式にほんの少し話して以来3年ぶりだ。
いつかは気持ち伝えたいけど、まだ当たり障りのない話だけのほうがいいですよね?
108名無しさんの初恋:2010/01/01(金) 21:54:32 ID:q/0Ohkm5
>>85です
返事きたよ
ただ、久々に会おうよって言ってもなんかスルーされる・・・
今はお互いの現状を話し合っている感じです
どうしたら会ってくれるかなぁ・・・
109102:2010/01/02(土) 08:52:14 ID:eCBfolw+
>>106
喧嘩の原因は俺の不用意な一言
でも小学生の頃にはもっとひどい事してたのに
中学生の頃に好きとか大好きとか言われたりしたし
年賀状もちゃんと返してもらえてた
まあバースデーカードはくれず
後で指摘したら本人も書くと言ってたが未だに書かれずだが

3年前の同窓会で会った時ですら俺を嫌悪していたから
俺がどれだけ謝っても許されずもはや打つ手はないかもしれん
少なくとも嫌われてさえいなければ何とか誘おうとできるが・・・

もうあの頃のような仲には戻れない・・・
11097:2010/01/02(土) 13:14:15 ID:LrAFe9L+
>>106
今のところ近くの大学に行く予定だけど
センター次第ということなので・・・
111名無しさんの初恋:2010/01/02(土) 21:33:28 ID:LeZqWvlv
>>106です。名無しから名前と酉つけようか少し悩んでます。
 スレと関係ないですねそうですね。
>>107 
そこは自分で考えろ、ただ相手の視点から考えような?
下手にやって思い込み乙にならんことを祈る。
>>108
相手の視点から考えてみろ。12年経った異性がいきなり会おうよと
言ってるわけだ。あとは分かるよな
>>109
漢ならけじめはつけようや。謝ることからまず始めるべきじゃないか。
この先相手がもし死んじまったら謝ることもできないぜ?
>>110
同じようなこと言うが、つながりが切れないようにすることじゃないか。
112名無しさんの初恋:2010/01/03(日) 12:55:52 ID:4LLWcBuW
十数年ぶりに年賀状出したら連絡きてメールのやりとり始まりました
喜んでくれたようで良かった〜
男いるのか聞きたいんだが、聞くタイミングがむずい・・・
113名無しさんの初恋:2010/01/03(日) 16:20:21 ID:QDjR7Mcr
>>112
脈絡なく聞いて大丈夫
友だちでも気にするのは不自然じゃない
114名無しさんの初恋:2010/01/03(日) 16:21:25 ID:QDjR7Mcr
>>112
脈絡なく聞いて大丈夫
友だちでも気にするのは不自然じゃない
115名無しさんの初恋:2010/01/04(月) 20:27:25 ID:oMcP0tL+
>>112 さんは喧嘩別れして何年たちましたか?
オレと状況が似てる  自分は10年です
116名無しさんの初恋:2010/01/05(火) 18:59:15 ID:H2+H3KMs
>>112
十数年ぶりに年賀状を出す時に何と書くべきか・・・
どっちにしろ年賀状を送っても返ってこなかった上に
同窓会でも話してもらえなかった俺が
年賀状を出しても絶対にどうにもならなさそうな気がしてしまう

男いるのかとかよりもそういった経験あるのかどうかが気になり
あったら見捨てそうな俺は『男がそんな細かい事気にするな』
とか言われ絶対に嫌われっぱなしだろうな
それでも俺にとっては引けない一線であるが・・・
117名無しさんの初恋:2010/01/05(火) 20:15:42 ID:pkuJ+GWe
>>116 
お久しぶりですとか書いて近況と電話番号とメアドをのせればいいんじゃな
いか? まあなにより行動することから始めるべきだろ
 それと、そういった経験に関して気になるのは分かるが、それで見捨てる
かもしれんって・・・若いっつうかガキだな。
118名無しさんの初恋:2010/01/06(水) 15:59:07 ID:lc77uX6a
幼稚園ぐらいからの幼なじみで、小学校5年ぐらいで引っ越した女の子が居ます。
校区は同じなんですが、同じマンションに住んでいたころより接する事が少なくなりました。
その子とは夏休みや冬休みなどにあそぶていどの関係に…
年賀状は来たし、
「今年もよろしく!」
てかいてありました。告白したいのですが
相手が自分の事をどうおもっているか…
こんなことばかりかんがえてしまいます
119名無しさんの初恋:2010/01/06(水) 21:05:25 ID:o+VwZFy7
>>118
 遊びに誘ってみるのはどうだろうか。その際にやんわりときいてみるべき
ではないか。
120名無しさんの初恋:2010/01/06(水) 21:17:09 ID:vPSWjm2N
「よろしくしてやるぜうへへ」と返事を出そう
121名無しさんの初恋:2010/01/06(水) 21:23:59 ID:LUWuhi/w
>>113
なるほど。唐突に聞いてみる。
>>115
喧嘩別れした訳じゃなくて、引っ越して疎遠になってしまった〜。
>>116
まさに>>117見たいな感じで書いたよ。
あと実家の住所しか分からなかったから、相手の親に見られる事を想定して
「昔はよくお邪魔してお世話になりました」みたいな親へのメッセージも付け加えた。
122名無しさんの初恋:2010/01/07(木) 04:18:39 ID:AzQDiYn9
伸びねえなw
そろそろ誰かの勝利報告でニヤニヤさせてもらいたいんだが
123名無しさんの初恋:2010/01/07(木) 18:43:10 ID:Hnt6P03Z
79ですが、幼馴染から「去年はわがままにつきあわせてばかりですまんかった。よかったら今年も散歩とか付き合ってください」
みたいな年賀状が来た。
「友達に、私たちが付き合ってるのか聞かれたんだー。そんなわけないよねーw」
とか普段まったく悪気なしでいうような幼馴染だが、チャンスはあるんだろうか。
一応特別な存在扱いはされてるっぽいが、異性として認識される気がしない。
このまえなんて、小さい頃の結婚の約束を掘り返されてネタにされたし。
どうすりゃいいんだよ…orz
124名無しさんの初恋:2010/01/07(木) 19:39:25 ID:4mcHNUQn
ネタだといってよ、バーニィ


なんか惑星のさみだれ思い出したわ
125名無しさんの初恋:2010/01/07(木) 19:47:53 ID:P9GPkfTG
>>124とは良い酒が飲めそうだ。さみだれのドラマCD買っちまったぜ。
>>123
 さらっと本音を混ぜて喋ってみたら?
126名無しさんの初恋:2010/01/07(木) 23:11:54 ID:ED7XPO7C
俺にも同い年の幼馴染がいるんだけど、高校に入ってから告白しようと思っているうちに
三年になってしまった。
それにどうやら相手は県外の大学に行くらしい…
やっぱり告白するチャンスは今しかないんだろうか
127名無しさんの初恋:2010/01/07(木) 23:21:13 ID:P9GPkfTG
>>126
チャンスはともかく告白するならセンター試験終わってからにしとけ。

128名無しさんの初恋:2010/01/08(金) 22:57:06 ID:klOJdFvi
129名無しさんの初恋:2010/01/08(金) 23:25:42 ID:EfkI780G
>>127
センター試験の日にちわからん…
>>128
さらっとしか見てないけど俺の幼馴染はクールなタイプだからあの展開は難しいと思う
130名無しさんの初恋:2010/01/08(金) 23:56:25 ID:HG3wIb8A
>>129
1月16,17日だ。
131名無しさんの初恋:2010/01/09(土) 00:06:17 ID:XZ7VtCo0
>>125
ヘタレだから本音を言おうとしてもいつも照れ隠ししてフラグ壊してしまう…
なんとか二人とも大学生のうちに告白したいんだが、勇気が出ないor勇気を出して結局空回り
ばかりなのでどうしていいかわからなくなってしまった

>>129
大丈夫か受験生w
センターは1/16〜1/17だったはず
ただ二次終わってからのほうがいいかと
132名無しさんの初恋:2010/01/09(土) 00:37:46 ID:AEvgp7/u
>>131
 まあ、状況にもよるがお酒の力を借りるというのもある。明日から三連休
だし頑張ってデートにでも誘ってみたらどうだ?
 
133小学校2年生からの幼馴染に告ろうかマジ悩み中♀:2010/01/09(土) 01:20:20 ID:1pcsJKX9
2ch初心者22歳♀
おないの22歳♂に絶賛片思い何年目に突入するかわからんorz
小学校2年生からの付き合いで、いまだに週に一回くらいは遊ぶ
メールはほぼ毎日
電話したら1時間以上だべる

私:ナース
♂:ニート

なんでいまだに惚れ続けてんのかマジ謎なんですけどorz
いい加減ケリつけたいから告ろうかマジ悩み中
けどぶっちゃけ幼馴染♂は性欲がカケラも感じられない草食系?ってか不思議ちゃん?男
独占欲もなければ性欲もない、しかも10年以上の付き合いの♂に告白した時の反応が想像つかんorz
意見求ム
134名無しさんの初恋:2010/01/09(土) 03:57:18 ID:+XBU90Iy
成人式で幼馴染に会ったんだが、どうやら彼氏ができたらしい。
その時は酷く落ち込んだけれど、帰りにもう一人いる同性の幼馴染の方に洗いざらい喋ったら色々と吹っ切れた。
結婚でもしない限りまだ狙うチャンスはあるわけだし、それまでに他に良い人が見つかるかもしれないと思えるようになった。

まあさ、大好きな幼馴染が彼氏できて幸せそうなのを見たら、こちらとしても幸せじゃないか?
内心は複雑なんだけどさ
135名無しさんの初恋:2010/01/09(土) 10:35:24 ID:wPJB5Kz5
>>130>>131
俺は大学じゃなくて専門行くからよく分からん…
まあ、常識的に考えたら普通知ってるもんなんだろうがな

つーか、メールしようとしても相手パケホじゃないからあんまりメールしすぎるのは迷惑な気がして送れない
136名無しさんの初恋:2010/01/09(土) 12:34:20 ID:AEvgp7/u
>>133
 告白すればいいんじゃないか?そんだけ仲良しなら気兼ねなくいえる
と思うが。 
>>135
 センター試験がんばれよ とかそんな感じのメールか電話でもすれば
いいんじゃねえの?
137小学校2年生からの幼馴染に告ろうかマジ悩み中♀:2010/01/10(日) 20:32:06 ID:4DvJJomF
>>136
幼馴染がものっそい不思議くんで全く読めん
嫌われて無い自信はあるが恋愛感情は・・・不明
冗談っぽく「大好き」って言ってみたけど「照れる(//▽//)」とか返ってきた
萌えるだろーがチクショウ
避けられてんの?天然なの?
いっそ押し倒したほうがいい??
っていうか女から押し倒されてそのままコトにイケるもん??
138名無しさんの初恋:2010/01/10(日) 22:27:43 ID:XFrpoO7Q
>.137
 押し倒すなりした状態で告白してみるのはどうだろうか。
139名無しさんの初恋:2010/01/10(日) 22:40:32 ID:f3o+czEy
>>136
センター試験の前日あたりにメールを送ればいいのか?
勉強に集中したいときだろうから、メール送るタイミングがつかめん…
とゆうか、今思うが俺ってすべてにおいて臆病になりすぎな様な気がする
140名無しさんの初恋:2010/01/10(日) 23:03:06 ID:XFrpoO7Q
>>139
 ついでに合格祈願のお守りでも買ってプレゼントしてやれ。前日で
もかまわんが昼間くらいにして、短くな。
141名無しさんの初恋:2010/01/10(日) 23:24:13 ID:f3o+czEy
>>140
それ何かかっこいいな、やってみようと思う
アドバイス感謝します。
142小学校2年生からの幼馴染に告ろうかマジ悩み中♀:2010/01/10(日) 23:24:38 ID:4DvJJomF
>>137
押し倒した状態で告白か・・・
正直どんなシチュで告白されたらグッとくる??
男の立場的に
メールより直で会って告白した方が成功率高いとは聞いたけどメールの方がいいとも聞くし
143名無しさんの初恋:2010/01/10(日) 23:51:16 ID:XFrpoO7Q
>>142
 人によって違うのでわからないが、面と向かって言った方が良く、
一対一の場くらいだろうか。
 あとはまあ・・・実体験で申し訳ないがキレて首絞めたりするのはやめと
けよ。

144名無しさんの初恋:2010/01/10(日) 23:59:44 ID:PrTTtLUd
夜中に帰ってきたら包丁持って電柱の影に立ってるのもやめとけよ
リアルヤンデレ萌えはいないからな
145小学校2年生からの幼馴染に告ろうかマジ悩み中♀:2010/01/11(月) 00:02:27 ID:D4707bQq
>>143
告ろう告ろうと思いつつ、振られた時のことを考えると踏み出せない・・・
振られて気まずくなって電話とかメールできなくなったら立ち直れない
インドアで外に遊びに行かないし、遊ぶって文字通りゲームとかばっかだけど
幼馴染♂がしたいって言ったから遊○王カードも弟に教えてもらったし
将棋もネットでルールプリントしてケータイゲームで特訓したりしたし
努力が実ったか知らんけど「○○(私)と遊ぶのが一番やなぁ」って言ってもらえた時は内心しゃーんなろ!ってなったし
でも一度幼馴染♂じゃない仲良かった男の子に告白された時
「友達としてなら好きだけどこの子と寝たりキスしたりはできないなぁ」と思って断った
そんで血の気引いた
もしかして私も幼馴染♂に告白したらこんな風に思われて断られるんかなって
結局告白してくれたその子とは気まずくてメールとかもあんましてないし
もし自分がその立場になったらガチ無理

ってか首しめられた状況kwskwww
146143:2010/01/11(月) 00:37:57 ID:bLbJ0KE5
>>145 まあそうなっても関係は続くし、うじうじしているより行動
した方が良いと思う。

 首絞められたのは小学校の頃に俺に好意を持ってた子に昼に呼ばれて、
「私のこと(異性として)どう思う?」と聞かれて、
「普通」と断言した後で横を通り過ぎた後の記憶がぶち切れたように
思い出せない。
家に帰ってオカンに「今日XXXXちゃんに首絞められたー」と言ったらしいが、
よく覚えてないんだよな・・・。 
147名無しさんの初恋:2010/01/11(月) 00:43:23 ID:FMcGvgAa
>>146
フラグブレイカー誕生www
148小学校2年生からの幼馴染に告ろうかマジ悩み中♀:2010/01/11(月) 01:13:56 ID:D4707bQq
>>146
ヤンデレktkrwww
ってかもしや包丁も実体験??www
kwskwww

告白された時「こないだ告白された」って言ってみたら「え?マジで?www」って言われたorz
幼馴染♂に告白しても同じ反応される可能性大!!!
せめて可能性があるかどうか試したいんだけど結構空振りorz
@オフショルの服を着てみる
 「肩出てるよ(ペシペシ)」
 出してんだよ(^ω^#)
Aとりあえず胸出してみる
 人生ゲームに熱中。
 露出足らんかと思ったけどもう一人一緒にいた男はガチ噴いてソファーに倒れた後ガン見してた
Bぶっちゃけ性欲とか無いの?ストレートに聞いてみる
 ⇒YESなら:ktkr
 ⇒現実:女の子がそんなこと言うたらアカン、と言われた

もしや攻め方がアカンのか?と思って同じくらい付き合い長い男友達に同じことやったらリアルに押し倒されたんですけど
草食系男子に攻めたらダメなんだろうか
149名無しさんの初恋:2010/01/11(月) 02:06:16 ID:UNwM0V0+
お前ビッチ臭がするんだよ
別の男友達誘ってみたり、告白されたと言って反応試したり
駆け引きしようとせずにまっすぐいけまっすぐ
150名無しさんの初恋:2010/01/11(月) 10:31:12 ID:bLbJ0KE5
>>148 ヤンデレではなかったな。その頃の話を聞くと何回かそれ以前に
「内緒話はよくない」と言って首絞められていたようだし。
まあそれ以降ぱったり喋ることもなくなったがな。
とりあえず直球勝負でいくべきだろう。
151名無しさんの初恋:2010/01/11(月) 10:59:33 ID:RxEdt9BY
>>148
あまりに距離が近い相手だと探りだの駆け引きだのは無効化するよ。
あなたの場合はもはや正面切って告白する以外に打つ手はないと思う。
無論うまく行くと言う保証はないが、他の手段では可能性ゼロだ。
ニコ動の松岡修造動画を2時間ぐらい見てから突撃すべき。
152名無しさんの初恋:2010/01/11(月) 23:28:09 ID:jNS1XrFe
男の人に質問
家が斜め向かいにある1才くらいからの幼馴染に
「遊び」でキスってできるものなんでしょうか?

11月くらいに幼馴染(男19歳)に突然キスされて、びっくりしたんですが
もともと初恋の相手でもあったし
このあと告白されるかな、と期待してたら全然なくて
お正月にこちらから告白したら「考えさせて」という返事
どういうこと?と悩んでます

遊びだったとしても、絶対責任取らせたい!
153名無しさんの初恋:2010/01/12(火) 00:19:41 ID:noAPcV+/
>>152
そりゃ幼なじみとか関係なく、その男が遊び人で
プレイボーイならできるんじゃないでしょーか。
でも実は「遊び」ではないということも大いにありえる。

正直言って情報が足りなさすぎるのでなんとも言い切れない。
彼がどういうタイプの人なのか、性格とか恋愛経験とか
あなたとのこれまでの関係とか。
そこらへん自分で見つめ直してみるといいんでない?
154名無しさんの初恋:2010/01/12(火) 00:21:31 ID:zBDUfXUe
>>152
子どものうちならやってたと思う(というかやられた)。
責任というが具体的に何をして欲しいのかがわからんし、まずなぜキスをし
たのかを聞くべきだったんじゃないか?
155名無しさんの初恋:2010/01/12(火) 01:56:50 ID:zpGYpS8c
>>153-154
レスありがとです

一人で勝手に盛り上がってただけなのかもしれませんね
そろそろ「考え」の答えも聞かせてもらえるかもなので
冷静になって幼馴染と話をしてみます
156名無しさんの初恋:2010/01/12(火) 18:04:16 ID:o/Bv19s2
>>141の者だが
明日、合格祈願のお守りを渡す事にしようと思う
だけど、「がんばれ」の一言だけじゃ何かさびしいからクールな人でもグッとくるような言葉は何かないだろうか?
それと、今月ですべて終わらせようと思う…
157フラグブレイカー:2010/01/12(火) 22:47:00 ID:zBDUfXUe
>>156
 それはお前が考えるべき言葉だと思うが・・・とりあえずセンター試験
終わったら遊びに行く約束でもしたらどうだ? 
158名無しさんの初恋:2010/01/12(火) 22:50:47 ID:/0ZCPbJV
>>156
クールな言葉なんて必要ない
ちょっとした世間話でもしてくればいい

言葉に想いは自然と出てくるもの
>>156が幼馴染を大切に思っているなら、自然とそれは伝わるさ
相手のこと考えず、自分勝手に盛り上がってるだけなら
それも伝わってしまうけどな
大事なのは人間性ってことだ

まぁ俺は後者のことばかり伝わってしまってるけどなorz
159名無しさんの初恋:2010/01/12(火) 23:11:40 ID:o/Bv19s2
>>157
マジメくんだから遊びに誘っても良い反応がもらえるかどうか…
まあ、それでも俺はあいつが好きなんだけどな

>>158
むずかしいぜ、俺は勝手に盛り上がるタイプだからな…
落ち着いて行けば大丈夫かな?
160フラグブレイカー:2010/01/12(火) 23:52:49 ID:zBDUfXUe
>>159 
遊びといっても食事や好きそうな店に連れて行くか、
もしくは好物でも買ってセンター試験お疲れ様とでも言っときな。
161名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 17:08:52 ID:pNo4bFrP
今、家にいる?
と確認のメールを送信して20分が経過した…
少しくじけそう
162名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 17:11:13 ID:pNo4bFrP
前のレスの書き忘れ
お守り渡せない感じになりそうだ…
163名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 19:08:41 ID:x9BVplvQ
>>162
 今日はということか? 
164名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 19:20:33 ID:pNo4bFrP
今日の報告(心の嘆き)を聞いてください…

165名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 19:26:57 ID:x9BVplvQ
>>164 聞いてやるからはやく書け
166名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 19:32:29 ID:pNo4bFrP
>>165
すみません。
誰も反応しなかったら、マジで泣きたくなるんで…

俺は今日の帰り神社に行き合格祈願のお守りを買った
そして、後は相手にメールして会うだけのはずだったんですが、

メールをしてもなかなか返信が来なく、結局返信が来たのは一時間半後の事でした
167名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 19:34:50 ID:x9BVplvQ
メールの内容は?
168名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 19:38:47 ID:pNo4bFrP
でも、返信が遅れた理由は学校で勉強をしていたとのことなので良かったのですが
「今から会える?」

というメールをしても

今日はいろいろやらなきゃいけない事がある
というかセンター試験直前でそんな暇はない

と言われた。

それでも俺は(ここからメールの内容を簡単に)

おれ「一分でいいから会えない?」

相手「メールにしろ(怒りの絵文字)

おれ「渡したいものがある」

相手「何?」

おれ「言えない」

相手「何だよ(怒りの絵文字)」

おれ「合格祈願のお守りだよ!!」

169名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 19:42:10 ID:pNo4bFrP

渡すものの内容を言わなかったら、ホントに怒りそうだから言うしかなかった。

言いたくなかったのに…

それから30分ほどメールが来なかった
170名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 19:50:12 ID:x9BVplvQ
とりあえず・・・お前から会いに行くべきだったな。
それとセンター本番前に向けて殺気だっているから気をつけろよ。
171名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 19:54:45 ID:788Bx+oL
年賀状にアド書いて正月にメール着たけど
返信してそれっきり返事が無い
オワタ
172名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 20:03:38 ID:pNo4bFrP
>>170
会いに行くには少しきつい…
殺気怖い…


と言いたいとこだがメールが来た!!

173名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 20:04:42 ID:x9BVplvQ
>>169
三〇分後のメールの内容によるがな、とりあえず渡しに行けよ?

>>171 
以前のお前よりは進んでいる。そっからはお前の行動次第だ。
174名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 20:08:56 ID:pNo4bFrP
>>173
明日でいいかとメールが来た。殺気は感じられない

よかった…
何か俺、嫌われてるように感じてきて悲しくなったとこだったからメールが帰ってきてスゲー嬉しい
175名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 20:19:48 ID:788Bx+oL
>>173
相手「年賀状驚いたけど嬉しかったよ。今旅行中なんだ」
俺「元気だった?昔はよく遊んだよね。旅行楽しんでね」

実際はもうちょい長いメールだけど、こんな感じのやりとりで返事無しだ。
旅行中だから返事こないと思ってたんだが2週間経過・・・。
ここからどう展開していいのか・・・。
176名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 20:35:24 ID:x9BVplvQ
>>174
よかったな。とりあえず合格祈願と甘いもの買っといて渡しときな。

>>175
「旅行どうだった?」とかそんな感じかな。
177名無しさんの初恋:2010/01/13(水) 21:09:44 ID:pNo4bFrP
>>176
明日渡した時に喜んでくれるか心配だががんばってくる
相談に乗ってくれてありがとです

178名無しさんの初恋:2010/01/14(木) 19:20:10 ID:JyLevVoR
今、渡してきたが…
フラグが立った気配はなかったorz

179名無しさんの初恋:2010/01/14(木) 19:40:38 ID:/6dpOwLs
>>178 
センター前だからな。 まあなんだ・・・頑張れ。
180名無しさんの初恋:2010/01/14(木) 21:57:47 ID:OTblWNCH
ぶっちゃけこんなセンター直前の、受験生が忙しい&
風邪移されたり体調壊したりしないよう神経質になってる時期に
とにかく自分の為に時間作れ!会ってくれ!とか勝手すぎるだろ
思いやりの欠片すら感じられん

しかも忙しい中、明日なら〜と相手が時間作ってくれたにも関わらず
感謝したり相手の心配や応援するどころか、
結局は自分のフラグどうこうが一番の重大事みたいだし
「好きな子に合格祈願のお守りあげる俺」に酔ってるだけじゃん
こんなの、親切を装った自分のポイントあげる為の善意の押し売りだよ
181名無しさんの初恋:2010/01/14(木) 22:03:25 ID:OTblWNCH
あと、自分の恋愛感情にケリつけたい気持ちはわかるが
相手のことを少しでも考えられるなら
わざわざこんなセンター試験〜二次試験という受験真っ最中の時期に合わせて
相手を煩わせるようなことすんなよ…
振るにしても余計な気力使うんだよ
182名無しさんの初恋:2010/01/14(木) 22:12:58 ID:qTKI73EI
このスレがあってよかった

今めっけた
183名無しさんの初恋:2010/01/14(木) 22:18:06 ID:/6dpOwLs
>>182
 
184名無しさんの初恋:2010/01/14(木) 22:19:43 ID:/6dpOwLs
 連続スマソ
すまん誤爆したorz
185名無しさんの初恋:2010/01/14(木) 22:26:57 ID:qTKI73EI
>>184
よくあるから大丈夫だと思う
186名無しさんの初恋:2010/01/14(木) 22:35:09 ID:/6dpOwLs
>>185
 それで何をめっけたんだ?
187名無しさんの初恋:2010/01/14(木) 22:41:35 ID:qTKI73EI
>>186
このスレ

リアルに相談する人が2人と少なく地元にもいないから
どうしようかと思ってこの板来たらこのスレがあった
ってとこ
188名無しさんの初恋:2010/01/14(木) 23:18:07 ID:/6dpOwLs
なら相談していけ
189名無しさんの初恋:2010/01/14(木) 23:30:45 ID:qTKI73EI
>>188
らじゃ
そしてサンクス

この前の日曜に成人式が終了し成人したばかりの地方に住んでる弱冠20歳
幼なじみも同い年

けど中学からお互い忙しくなりそれ以降電車や地元で顔を合わす程度に

成人式後の同窓会で連絡先をゲットしたわけなんだが
どうも今まで離れてしまったせいで話がしにくくなってしまった
同窓会では酒も入ってたからその勢いもあったわけなんだが
いざメールをしようとするとどうも固まってしまう
という状況

どうやって今の状況を打破していけばいいのかという
傍から見ればむちゃくちゃな相談です
190名無しさんの初恋:2010/01/14(木) 23:43:48 ID:/6dpOwLs
>>189
久しぶり。同窓会楽しかったけど、俺酔って変なことしてなかったかな(苦笑)
みたいな事書けばいいんじゃないか?
191名無しさんの初恋:2010/01/15(金) 00:00:54 ID:FOy6uFA0
>>190
忘れてた
先日謝罪兼そんな感じなことを
もう書いてるわけなんです

そしたら話題が・・・
まぁ進路が決まってないからちょっと聞きにくい

慎重すぎるのもあるのかな
192名無しさんの初恋:2010/01/15(金) 00:06:34 ID:fMPtVEwG
>>191
 すまん、話題と進路ってのがよくわからん。
193名無しさんの初恋:2010/01/15(金) 00:13:16 ID:FOy6uFA0
>>192
ごめん
文が全くの不十分でした

とりあえず同窓会でのことは聞いてるので
そしたらどんなことでメールすりゃいいのかなといった感じで
メールする際の話題?て言えばいいのかな

今後の進路とか話題にすればいいんだろうけど
どういう方面に進むのかはすでに把握
そして進路が良くないというより決まってない
という話を聞いたのでどうも聞きにくい
ってな感じです
194名無しさんの初恋:2010/01/15(金) 00:28:48 ID:fMPtVEwG
>>192
進路決まってないなら俺の嫁に来いよと言いたいと・・・すまん冗談だ。

まあ幼馴染みが大学か就職かによるが、大学にいる間に進路を決めよう
っつう考えかもしれん。別に決まっていないから聞きにくいってのは偏見
だと思うぜ? もしくは
「前から行ってみたい料理店があるんだが、野郎一人ではきついんで一緒に
いかない?」とかいう風に誘うのもありなんじゃねえの?
195名無しさんの初恋:2010/01/15(金) 00:39:57 ID:FOy6uFA0
>>194
最後の文はいつかは言ってみたいもんだw

ちなみに専門学校で医療事務系に行ってる
そっか進路が決まってないって分かってるからこそ
聞いて決まったときに祝ってあげたりもすればいいのか
何かあんまり聞いちゃまずいかなと思って聞く気がもてなかったけど
逆に偏見だったか
俺そんなキャラじゃないの一番知ってるから口が裂けても言えねぇ
と思ったけど言ってみるのも逆にありか

週末に後輩と遠出するからそのときにでも
何かほしいか聞いてみるのもありかなと思うんだけども
196名無しさんの初恋:2010/01/15(金) 01:02:36 ID:fMPtVEwG
遠出の内容にもよるが、まあ欲しいのを聞いても問題ないと思うよ

それと脱線するが自分がそんなキャラじゃないからっていうのを考えると
自分の殻にこもってしまって思考がループしやすくなるから気をつけな。
197名無しさんの初恋:2010/01/15(金) 01:03:46 ID:FOy6uFA0
相談に乗って頂いてありがとうございました

多分そのうち来ると思いますので
その時はまたよろしくお願いします

まずはもうちょっと積極的にいってみたいと思います
ではほんとにありがとうございました
198名無しさんの初恋:2010/01/15(金) 01:09:06 ID:FOy6uFA0
>>196
まぁちょっと田舎から都市の方へ行こうかと

了解です
キャラはあまり考えずにいこうと思います
多分完璧にループ状態に入ってたと思うんで気をつけたいと思います

最後にですがやっぱり度々メールするのはうざがられますよね
やっぱり数日間隔あけたほうがいいですよね

相談に乗っていただきどうもありがとうございました
199名無しさんの初恋:2010/01/15(金) 14:18:29 ID:lJ1h+xbr
成人式で小学校卒業以来に幼馴染の子と会ったんだが、バタバタしてたもんで
「また今度飲みに行ってゆっくり喋ろう」ってな感じのことを言われたんだけど
これは社交辞令か・・・?
200名無しさんの初恋:2010/01/15(金) 16:28:30 ID:fMPtVEwG
社交辞令でも>>194みたいに食事に誘えるんだからいいんじゃないかな?
201名無しさんの初恋:2010/01/15(金) 19:45:42 ID:nY9K5k4e
社交辞令だとしても言ってもらえるだけマシかも
俺なんかほぼ話ししなかったし明らかに態度が嫌っていたし
相手は地元ではなく遠い所進学(現在就職)だからそんなことすらない・・・
202名無しさんの初恋:2010/01/15(金) 20:17:03 ID:fMPtVEwG
>>201
 嫌われているってのは無視されているよりは良いんだぜ?
203名無しさんの初恋:2010/01/15(金) 23:08:31 ID:FOy6uFA0
>>201
202氏の言うとおりだと思う
たとえ方もどうかと思うが嫌うときは存在すら否定するという選択肢もあるから
まだ印象はいい


といいながら俺は見事に失敗したわけなんだがね
メールして
馬鹿正直にメールがしたかったと書いてしまった
そのところ
目的が無いの苦手だから他の人と・・・

しくじりました・・・
ただ最後に就活頑張れよとは言えたから何とか
204名無しさんの初恋:2010/01/16(土) 07:19:09 ID:Vz1/viUu
>>203
別にしくじってはいないと思うが。目的がない内容が苦手なんだろ?
つながりを維持するってのは大事だぜ。
205名無しさんの初恋:2010/01/16(土) 13:59:21 ID:F0+nXLrd
そういやこのスレで成功例ってあったっけ
206201:2010/01/16(土) 18:49:54 ID:xe0UjHNq
まあ彼女からほとんど話しかけてはもらえなかったが
(唯一話しかけられた言葉は「まだ帰らないの?」だが)
俺から話して無視されてはいなかったからその時にアドレス聞いとけばよかった・・・

中学時代に一度無視されたことあったけど(しかも他のみんなと共謀して)
207名無しさんの初恋:2010/01/16(土) 20:19:37 ID:Vz1/viUu
>>206
 お前がなんかしたならともかく、そういったことがあるからかえって嫌な
気分になってるんじゃないかな。 どっちにしても俺なら忘れて別の子探す
か、徹底的に説教しちまうかもな・・・。

>>205
 今のところ成功例はない・・・というか報告がないな
208名無しさんの初恋:2010/01/17(日) 16:56:53 ID:dg3xRM9O
センター試験行ってきたぜ。分かっちゃいたけど二浪ケテーイしたorz
209名無しさんの初恋:2010/01/17(日) 18:31:00 ID:tDCWGKxb
>>204
遠まわしじゃなく普通に絵文字込みで直接言われたw
他の人としてくださいw
的に

とりあえずよさげな話題見つけたらメールしてみる
210名無しさんの初恋:2010/01/17(日) 19:09:10 ID:dg3xRM9O
>>209
 絵文字ってことはそれほど嫌われてはいないと思う。
 とにかくがんばれよ。
211名無しさんの初恋:2010/01/17(日) 19:13:04 ID:tDCWGKxb
>>210
だよな

あせらずゆっくりやってみる


しかし携帯が規制になってるの不便だ
212名無しさんの初恋:2010/01/22(金) 21:54:58 ID:dyHaNZVl
そろそろ成功したヤツの話が聞きたいんだが・・・
213名無しさんの初恋:2010/01/23(土) 00:22:38 ID:CbWV1eqW
幼馴染みが異性の中で一番よく知ってる人だから、いつも好きみたいに思っちゃうんだよね。

向こうが脈なしだから他探そうとしても、恋人の基準は幼馴染みになるし。
しかも幼馴染みの性格も顔もそれなりにイケメソだからハードルが上がって困る…
214名無しさんの初恋:2010/01/23(土) 05:34:08 ID:4r3h2DCM
>>213
 なんで脈なしなのかは気になるが、基準を幼馴染みにしないようにする
努力も必要なんじゃねえの?
215名無しさんの初恋:2010/01/23(土) 10:06:32 ID:CbWV1eqW
>>214
向こうは二次元に没頭してて恋愛自体に興味がないし、私が誘ってもたまにしか遊んでくれないから。

やっぱり幼馴染みと比べてちゃ、いつまで経っても変わらないよね…
努力してみようと思います!
レスありがとうございました。
216名無しさんの初恋:2010/01/23(土) 16:05:19 ID:4r3h2DCM
>>215
 一応異性として見てるのか一度聞いてみたらどうだ?
217名無しさんの初恋:2010/01/23(土) 17:34:02 ID:CbWV1eqW
>>216
中学の時、遊びに誘ったら「もう男女で遊ぶ年齢じゃない」って言われたんだけど…これは女の子として見てるってこと?

いやでも去年の5月は買い物付き合ってくれたし…
ちなみに今大学1年生です。
218名無しさんの初恋:2010/01/23(土) 20:34:30 ID:4r3h2DCM
それは異性としてというより、若い頃特有のアレなんじゃないか。
後ろから抱きついてみたりして反応を見るのもいいのかもな。
219名無しさんの初恋:2010/01/23(土) 20:51:48 ID:CbWV1eqW
>>218
あぁなるほど!
自分では分からないことばっかりだから、意見本当に助かる。ありがとう!!

とりあえずまた来月に、会えるよう頑張ってみる!!
220名無しさんの初恋:2010/01/23(土) 21:46:48 ID:4r3h2DCM
 まあいっそのこと家に遊びに行くってのも一つの手だがな
頑張れよ。
221211:2010/01/23(土) 23:34:36 ID:3kZgIy4I
もう終わってきました

メールしてて明らかに拒否されたようなのでこれ以上は無理と判断し
潔く身を引いてきました
222名無しさんの初恋:2010/01/24(日) 07:17:05 ID:+mUMQQs0
>>221
お疲れさん 
幼馴染にも月に一度くらいはメールを送ってやれよ。友人としてな。
223名無しさんの初恋:2010/01/24(日) 20:18:39 ID:KEF/iJdC
213ですが今日メールして他愛のない話をした。それだけで満足しちゃうんだけど、向こうがテスト終わった頃にまたメールして会うのを試みる予定。

そういえば幼馴染みって、ひやかし多いと思うんだけど、そういうのって何か影響するのかな?

特に私が幼馴染み大好きで、言わなくてもまわりにバレるくらいで、絶対に私の好意に気付いてるはずなんだけど…いつもと変わらない様子。

本人が何を考えてるか謎すぎる。こんなこと直接聞いたら告白フラグだぁ

チラ裏っぽい長文すみません。
224名無しさんの初恋:2010/01/24(日) 22:27:27 ID:+mUMQQs0
>>223
昔から一緒にいるとそういったのに気づかないというのはよくあることだ。
まあ素直に告白するか、「私のことどう思ってる?」とか聞いてみるとか
がいいんじゃないのか?
225名無しさんの初恋:2010/01/24(日) 22:42:22 ID:KEF/iJdC
>>224いつもレスありがとう。

よくあることなら本気で気づいてなさそうだ(^ω^;)
様子を見て、直接気持ちを伝えたいなぁ…
必死にお付き合いをお願いする形になるかもしれないけど(笑)
226名無しさんの初恋:2010/01/25(月) 00:03:26 ID:LbZhCZ2E
普通の男なら女の子からあからさまに好意を示されて
気づかないなんてありえないことだが、
幼馴染に子供の頃から好かれているような奴は
それが当たり前になっていて恐ろしく鈍感になってしまうことがあるんだなあ。

なんてうらやましいんだ。
斬りたい。
227名無しさんの初恋:2010/01/25(月) 00:11:01 ID:zukrCMWm
>>223
幼馴染だからこそあえて、気づかないフリしてた経験あるよ
身近にいる分、勘違いでピエロになったら取り返しつかないから
確信もてるまでは何も行動しなかったなぁ

冷やかしで一番イヤだったのは
自分の家族や近所のおばさんからのもの
なまじ、両方のことを知ってるから色々とうるさい
228名無しさんの初恋:2010/01/25(月) 00:36:02 ID:NZl3zJd4
>>226
ラノベ板の幼馴染スレに帰って存分に斬ろうか
229名無しさんの初恋:2010/01/25(月) 00:46:52 ID:FjfY47SV
>>226
私が他の人に告られてファミレスに連行されてたのを、幼馴染みに見られたことがあって/(^O^)\
後日誤解を解こうとメールした時、私は幼馴染みが自分の好意を知ってると思ってたから
「私が断わるだろうって(幼馴染みの名前)は分かってたよね?」って聞いたら知る訳ないだろ(笑)って来て、恐ろしく鈍感だと思ったよ(^ω^;)

>>227
やっぱり気付かないフリってパターンもあるんだぁ!
ずっと続いてきた関係だから、どこかで終わることへの恐怖感はすごくある。
家族や近所の人の冷やかしってどうしようもないもんね(^ω^;)

227さんは行動起こした人なのかな?
230名無しさんの初恋:2010/01/25(月) 07:18:33 ID:f+m119UQ
いつまでも続く関係ってのはないもんだよ。どんな形であれ素直に行動
してみればいいんじゃないか?
231名無しさんの初恋:2010/01/25(月) 07:23:12 ID:NTOVBY5d
ふむ…
232名無しさんの初恋:2010/01/25(月) 08:09:41 ID:FjfY47SV
>>230
今までは友達ならずっと安定、恋愛の方がリスクが高いって思ってたから、友達のままで良いと言い聞かせてたけど
さすがにいつまでも続く関係ってないかぁ。

素直に行動するのが一番後悔しなそうだもんね!
233名無しさんの初恋:2010/01/25(月) 11:31:11 ID:f+m119UQ
まあ結果報告だけはしていけよ。そろそろ成功例がみたいんでな
234名無しさんの初恋:2010/01/25(月) 12:43:10 ID:FjfY47SV
>>233
ここまでお世話になってるし、結果報告はするよ!

また色んな話を持ちこんで申し訳ないんだけど、
告白について真剣に考えた時、自分は相手が辛い時側にいなかったし、必要な存在じゃないと思って…
付き合いたいなんて失礼や迷惑だとか、都合が良いんじゃないかなぁって思って迷う。

気にしすぎかなぁ…
235名無しさんの初恋:2010/01/25(月) 17:50:22 ID:f+m119UQ
最低限のTPOをわきまえた上で行うならいいんじゃないかな。気にしすぎ
てかえって行動できず、感情が我慢できずに爆発するよりは良いはず。
236名無しさんの初恋:2010/01/25(月) 19:13:29 ID:FjfY47SV
>>235
うん、気持ちを整理して言おうと思う。
大元の考えや人間性をしっかりすることを意識するね。
237名無しさんの初恋:2010/01/26(火) 00:45:27 ID:ZJnHYlEe
>>229 (=236?)

その時点では自分は恋愛未経験だったので
(ホストやってる10歳も年上の)知り合いに色々相談してた

ムードない時に告白してもフラれるだけだから
デートで雰囲気作りをしっかりやれ、と教わったので
細かくデートプラン立てたよ
(4月末ごろに八重桜の名所でデートして、桜吹雪の中で告白してOKもらった)
238237:2010/01/26(火) 00:46:26 ID:ZJnHYlEe
>>227です
名前入れ忘れてた
239名無しさんの初恋:2010/01/26(火) 07:35:26 ID:+SVLb8xO
>>237
成功例だね☆おめでとう!!
こっちも参考になるし、やっぱ励まされるよ(^ω^)
240名無しさんの初恋:2010/01/27(水) 00:49:09 ID:QZT3Ba+e
>>237
八重桜って葉桜だけど
花びらの数が多いから、八重桜の木がたくさんあるところだと
散り始めの頃はびっくりするくらいの桜吹雪になるよね
ドラマの演出じゃないかってくらいの花びらが舞ってるからロマンティック!
そんな中で告白されたら、ずっと忘れない記念日になるよ
彼女が羨ましい!
2415:2010/01/27(水) 14:53:08 ID:u9eWh+cF
すっごく昔にいた5だけど幼馴染の連絡先はわかったけど相手は彼氏持ち/(^o^)\
今度、ゲームで遊ぶことになったから玉砕覚悟で告白して華麗に散ってくるとします

ありがとうございましたー
242名無しさんの初恋:2010/01/27(水) 17:57:28 ID:k3xBNyz0
>>241
私は213だけど、
告白頑張って!!
彼氏いても一緒に遊ぶような間柄なら、納得いく形になるさ。
243名無しさんの初恋:2010/01/27(水) 18:42:14 ID:N/jpQVPc
>>241
 いろいろな意味で頑張れ。
2445:2010/01/27(水) 20:56:42 ID:u9eWh+cF
5だけど>>242さん>>243さん応援ありがとう

友達に相談したんだけどお前早とちりすぎないかって意見があって
自分でも考えてみたんだ
過去に同じ失敗をしたこともあったし今回は純粋にゲームを楽しんだり昔の話を
したりして時間を過ごしたいと思う

応援してくれてたのに申し訳ないです
245名無しさんの初恋:2010/01/27(水) 21:11:43 ID:N/jpQVPc
>>244
戦略的撤退という言葉が昔からあってだな。お前がそうすることを選んだん
だからそれでいいんじゃないか? 
246213:2010/01/27(水) 21:38:20 ID:k3xBNyz0
>>244
いえいえ。

相手にとっても幼馴染みとの時間は特別だと思うから、純粋に楽しむのも「やっぱり落ちつくなぁ」とか思って好印象が与えられていいかもよ?(^ω^)
2475:2010/01/27(水) 21:55:39 ID:u9eWh+cF
>>245
ありがとうございます
「好き」ということばはいつかは絶対に言うつもりです
今回は言うべき状況ではないと判断させていただきました
申し訳ないです

>>246
ありがとうございます
確かに特別な時間なので落ち付きそうですね
ポケモンでの対戦なので結構期待していますw
248名無しさんの初恋:2010/01/27(水) 22:37:14 ID:N/jpQVPc
そういや今月で区切りをつけるといっていたヤツがいたが、
どうなったかな?
249名無しさんの初恋:2010/01/30(土) 03:41:44 ID:stqAUf1b
大好きだああー!!!
250名無しさんの初恋:2010/01/30(土) 08:37:41 ID:wAouYvLQ
>>249
だが断る。
251名無しさんの初恋:2010/01/30(土) 10:55:17 ID:cWwaAqop
>>247
気持ちに区切りつけるために会うなら即告白しかないと思うが
付き合うことを諦めてないなら、それが正しい選択だと思うぞ
252213:2010/01/30(土) 19:37:59 ID:kcIA8knc
>>251
いつも皆にレスしてくれてる人かな?
あなたも幼馴染みに恋してるの??
何だか話聞いてもらってばかりだなぁと思って…

無神経なこと言ってしまってたらスルーして下さい(^ω^;)
253名無しさんの初恋:2010/01/30(土) 21:17:26 ID:wAouYvLQ
>>252
それがいつも同じ人がレスをしているかという保証は酉をつけるなりしない
とわからんわけだが。たまにレスしてる者です。
俺の場合幼馴染に恋しているというより恩人であり尊敬している方が強い。
もう何年も会ってないが、来年あたりにでも菓子折でも持って行くつもり。
254213☆:2010/01/30(土) 21:41:20 ID:kcIA8knc
>>253
なんとなく話し方が似てる気がして、同じ人かと思い込んでたかも。

恩があるとか尊敬してるとか、そういう気持ちは素晴らしいと思う!!
きっとその人と長く繋がることで、あなたのプラスになってるんじゃないかな。
是非お互い時間があったらまた会ったりしてください☆
255253:2010/01/31(日) 00:32:04 ID:U4i/Katw
>>254
そう言ってもらえるとありがたいが、むこうからすれば何年も会っていない野郎
が菓子持って実家に遊びに来るんだ。多分迷惑だろうから、会ってもあまり
長くは喋らないと思う。正直異性でなければこういったことで気を使わずに
済むから楽なんだけどね。仮に会えたら報告します。
256213☆:2010/01/31(日) 02:32:46 ID:II7O1hUT
>>255
あなたはとても気の使える人だから、迷惑をかけることはないと思う。

例え何年も会っていなくても、相手にとっても特別な存在であることは変わらないはず。もっと自信持って接してもいいと思うけどな…

私も何度男の子になりたいと思ったことか(笑)

このスレ好きだしよく来ると思うので、報告待ってますね♪
257名無しさんの初恋:2010/02/02(火) 20:00:32 ID:DhvPcuKL
以前今月中にケリをつけるといったヤツがいたが、結局どうなったんだ?
258名無しさんの初恋:2010/02/02(火) 20:00:56 ID:R7Ivl9KS
幼馴染と付き合ってるが

やっぱり昔から知ってるから何もできないね
259名無しさんの初恋:2010/02/02(火) 20:29:51 ID:DhvPcuKL
>>258
少々うらやましい。何もできないんじゃなくやれないの間違いじゃないのか?
260名無しさんの初恋:2010/02/02(火) 22:29:36 ID:Paz/uhhO
>>259
そうなるなw
赤ん坊のときからお互いのことを知ってて姉弟同然に育ってきたからね
ディープと乳揉みまでは出来るけどそこからの過程は無理だな
261名無しさんの初恋:2010/02/02(火) 22:47:24 ID:DhvPcuKL
>>260
いつまでも見ないふりをしていたら痛い目あうよ といってた人がいたな。
まあなんだ、耳元で「愛してる」とか言ってみたりして反応を楽しむとか
そういうのをやってればいいんじゃないか?
262名無しさんの初恋:2010/02/02(火) 22:59:35 ID:Paz/uhhO
>>261
愛してるか・・・二人っきりの時にはたまに言うよ

物凄く恥ずかしいけどね
263名無しさんの初恋:2010/02/03(水) 06:42:52 ID:bG1KE46q
そこまでやれるならと思うが、向こうからすればある意味生殺し状態だな。
2645:2010/02/03(水) 14:26:00 ID:8Sa/QGvn
5です
こんにちは
>>251さん 付き合うことは諦めていないのでこの選択にしました

先日、幼馴染と近所のマックでバトルの予定でしたが横浜に遊びに行きました
遊んだのは7時間くらいだったかな
UFOキャッチャーでぬいぐるみを取ってあげたりショッピングを楽しんで最後はクマのぬいぐるみを買ってあげて喜ばれたので良かったです
今後も何回か遊んで最高のタイミングで我の思いを全力でぶつけたいと思います
265名無しさんの初恋:2010/02/03(水) 14:56:33 ID:ADMWXuJa
266名無しさんの初恋:2010/02/03(水) 15:08:42 ID:aOZ0ykpL
267名無しさんの初恋:2010/02/03(水) 15:39:51 ID:bG1KE46q
268名無しさんの初恋:2010/02/03(水) 16:07:13 ID:emaKImQ/
269名無しさんの初恋:2010/02/03(水) 17:41:27 ID:bG1KE46q
れ(´・ω・`)
270名無しさんの初恋:2010/02/03(水) 19:31:06 ID:ZtXfZy7r
>>263
小さいときから知ってるからね
お互い21だしあいつが大学出たら結婚するつもり
271名無しさんの初恋:2010/02/03(水) 21:09:50 ID:bG1KE46q
>>264
良かったな。最高のタイミングもそうだが、相手のことを考えて行動しろよ。

>>270
一応言っといたらどうなんだ?俺にはお前がそっちの欲望のなさの方が不安だが
272名無しさんの初恋:2010/02/04(木) 00:20:15 ID:kKAWuBEV
>>271
欲はあるんだよ・・・
清楚っぽいのにいい体つきしてるしさ
でもいざ抱こうと思ってもなこう走馬灯が見えると言うか何と言うか
273名無しさんの初恋:2010/02/04(木) 06:45:28 ID:TUGnI06T
>>272
心理的な抵抗ってやつか。いっそのこと走馬灯覚悟で挑むか。
もしくは一緒にお風呂とか普段やらないようなことやってみたらどうなんだ?
274名無しさんの初恋:2010/02/04(木) 20:09:02 ID:2fYXBxXl
>>273
いやあいつも処女だし俺も童貞だからね
このまま結婚するまで我慢しようと思ってる
俺の考えではね
275名無しさんの初恋:2010/02/04(木) 20:41:19 ID:TUGnI06T
>>274 
・・・そういうことは言葉にして言っておかないといろいろと取り返しのつか
ない自体になる時があるから、今すぐ幼馴染みに言っとけ。
276名無しさんの初恋:2010/02/04(木) 21:06:15 ID:XpGqAhWJ
>>275
一応はっきりと言ったんだけどな
でも二人っきりになると押し倒しかけたりしちゃう
277名無しさんの初恋:2010/02/04(木) 22:09:20 ID:TUGnI06T
>>276
 幼馴染みからはどういう返事がきたのか気になるが、まずお前は結局どうし
たいんだ? 
278名無しさんの初恋:2010/02/04(木) 22:25:26 ID:XpGqAhWJ
>>277
あいつが言うには俺がしたいのならいつでも良いらしい

俺は結婚するまでお互いの初めてってやつを守りたい
279名無しさんの初恋:2010/02/05(金) 06:49:15 ID:c3jJ0zT2
>>278
おまえも幼馴染みも凄いな。その調子で結婚しくてくれや。頑張れよ。
280名無しさんの初恋:2010/02/05(金) 12:21:42 ID:kaaGHAa6
まったくけまらしいな

口直しに
ttp://rare.livedoor.biz/archives/51429965.html
281名無しさんの初恋:2010/02/05(金) 18:08:53 ID:HKX7TjOO
>>279
頑張るよ!
282名無しさんの初恋:2010/02/07(日) 18:41:39 ID:Im4ecv9c
>>280
口直しになってない
283名無しさんの初恋:2010/02/07(日) 18:45:17 ID:8JPLVSi4

いや、それは悪いけど断る。結婚する前にするよ。

子供ほしいから。結婚はむしろ好きな男じゃないとしたくないから。
284名無しさんの初恋:2010/02/07(日) 20:23:20 ID:Im4ecv9c
>>283 
どうレスしてもセクハラっぽい感じがするので、頑張れ。
285連続スマソ:2010/02/07(日) 22:24:58 ID:Im4ecv9c
誤爆したorz
286名無しさんの初恋:2010/02/07(日) 22:42:00 ID:fZ3+6d+E
小学校のときに一度振ったこのことまた好きになり告白した
一週間前から日にちは決めててストレスで体調崩したりしたがなんとか言えた
深夜に言って返事は後でいい?とのこと
んで振られた
友達にしか見えないと
告白とか初めてだったが色々いい経験になったありがとう
これからもずっと仲良くしてください
287名無しさんの初恋:2010/02/07(日) 23:07:53 ID:fZ3+6d+E
てかくっつきすぎて回りから
若干引かれてるのか心配されてるのか
そこら辺が普通になってたから
異性との付き合い方の感覚が麻痺してしまった気がする
特別な意味での好き、もひと月くらい前のジャケットかしてくれたようなたわいもないことがきっかけ
中学は部活無かったが小学校高校一緒で一番時間を一緒にしたのは間違いなく君だった
また明日から今まで通りに過ごすだろうけどそれに耐えられるのか正直怖い
学生も残り一年だけどこれから何すればいいのかさえ
しばらくはなにも考えたくもない
でもほんとに感謝したいのはこんな経験をさせて貰えたこと
小学校のころもあいつこんな感じだったのかなとか考えちゃう
年も環境も変わったのにね
この1ヶ月は凄い充実した毎日だった
恐らく高校のうちに俺は彼女作ることは出来ないだろうけど君と一緒にいれるだけで幸せなかもしれない

長文乱書き失礼しました
288名無しさんの初恋:2010/02/08(月) 06:18:22 ID:wL4QG0nC
幼馴染への恋の歌ってなんかあったっかな?
探してみたけど、車輪の唄は違う気がしないでもないし
289名無しさんの初恋:2010/02/08(月) 22:33:33 ID:wYbEL3X1
>>288
奥華子さんのさよならの記憶とかじゃないか?
290名無しさんの初恋:2010/02/08(月) 23:04:46 ID:Nv7BwrYj
何か進展あった人いる?
291名無しさんの初恋:2010/02/09(火) 19:32:13 ID:IBZaLsXO
>>288
「おさななじみ」
292名無しさんの初恋:2010/02/10(水) 05:40:47 ID:Cgvt7Wx3
>>291
GJ
293名無しさんの初恋:2010/02/11(木) 00:30:25 ID:IedCPEyT
頑張ってチョコ作るから喜んでくれますよーに!(*>人<)
あげるの10年ぶりで緊張する;
294名無しさんの初恋:2010/02/11(木) 16:04:15 ID:bKYhVISS
バレンタインまであと3日か・・・
295名無しさんの初恋:2010/02/11(木) 23:50:39 ID:Tcy4qIu3
>>293
頑張れ!!
ちなみに都道府県はどこですか?
296名無しさんの初恋:2010/02/12(金) 07:01:17 ID:6Z44hb6T
台湾ですっ☆
297293:2010/02/12(金) 13:27:19 ID:qzikql55
>>295
ありがとうございます、頑張ります(つω`*)
住んでる所は中国地方です。
298134:2010/02/12(金) 21:28:46 ID:UwwbMDrq
がんばれー
299名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 15:31:16 ID:Sse63JBj
>>297
 明日渡すのか。日曜だからアポだけは取っておいた方がいいぞ。
300MACHINE GUN炸裂☆アゲハ姫 ◆K8lNlO9C5Ma3 :2010/02/13(土) 16:38:27 ID:5p7+bS9P
幼な馴染み☆学生かにゃ?−♪ガンガン目−ルンルン−♪永遠のセブンティーン−♪
先生!
テリトリーは?低年齢化の乙女心&小悪魔ニャンニャンパラパラパラダイス−♪
ですか?
恋門の味
φ( ..)
しかし、恋愛の登竜門は、発小悪魔ですのう−☆
え!………………
幼い少女から小悪魔じゃ−マジ、ヤバイって−
先生!
相変わらず、スレタ意に合わせたボキャブラリーかつ引いて駄目なら、
押さない恋愛ですかにゃ?−♪解答ありがとうございます。
(v^-゚)
え!…………………
それじゃ−♪一緒じゃん−♪あめ−♪あめ−♪
(=∩_∩=)
クスクス
301213☆:2010/02/14(日) 02:34:58 ID:2aWwYndl
あぁ…誕生日を迎えちゃったや。
結局会えなかったなぁ…
302名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 13:17:15 ID:AGD6xZQm
>>301
 チョコくらいなら郵送して出せるんじゃないか?
303名無しさんの初恋:2010/02/15(月) 01:17:13 ID:3kxbA0tn
よっしゃああああああああああああああああああ
幼馴染から手作りチョコもらったあああああああああああああああ
304213:2010/02/15(月) 01:37:06 ID:VFWci+Gj
>>301
誕生日は私の方なんだけどね(笑)
バレンタインらしいことしようとは思ってなかったけど、ただ会いたかったんだぁ…

恋愛対象に見られたいのに、こっちの気を知られるのが恐くて行動は気持ちを隠してるなんて、矛盾してるよね。。
305名無しさんの初恋:2010/02/15(月) 01:38:34 ID:VFWci+Gj
すみません!
↑304の安価は>>302です。
306名無しさんの初恋:2010/02/15(月) 05:33:11 ID:cHvgBMl5
>>303
 よかったな。ホワイトデーにはちゃんとお返ししろよ
>>304
>>302のに加えてメッセージ付きの方が良いだろうな。
307名無しさんの初恋:2010/02/15(月) 19:51:19 ID:NeZM2zA7
チョコは毎年貰うが返したことはない
そんなもんでは?
308名無しさんの初恋:2010/02/15(月) 20:39:16 ID:cHvgBMl5
>>307
俺とは逆だ。身内以外ならチョコくれた人にはできるだけホワイトデーには
返すのが普通だった。
309名無しさんの初恋:2010/02/17(水) 23:29:09 ID:88kQYJYY
ホワイトデーの時にあげるのってハンカチとか菓子だったんだが、実際の所
なにがいいんだ?
310名無しさんの初恋:2010/02/17(水) 23:52:19 ID:d7c3SHfh
うちは相手の親からだけど毎年クマぬいぐるみと菓子を貰って喜んでた
今も大切に実家に置いてあるけど、私は好きな人からだったら何でも嬉しいなあ
ずっととっておけるものが嬉しい人もいるだろうし実用性あるものが良い人もいるし相手との関係にもよるんじゃないかと思う
311名無しさんの初恋:2010/02/18(木) 01:55:55 ID:kt6ujG9v
今日久しぶりに幼馴染にメールしたら彼氏ができたって言われた・・・
んで「よかったじゃん」って言ったら
「ありがとう。○○もすぐ彼女できるよ」だってさ・・・
最後まで俺なんかに優しくしやがって・・・ちくしょう・・・
だから悔しいから最後に言ってやった
「泣かしたら幼馴染の俺が許さんって彼氏に言っとけ」って
初めて幼馴染にかっこつけたわ・・・
312名無しさんの初恋:2010/02/18(木) 02:29:01 ID:nkXidUfV
毎年クマもらうと大変そうだな……
313名無しさんの初恋:2010/02/18(木) 23:32:06 ID:H8yN5VWU
もう大好きすぎるっ(>_<)
314名無しさんの初恋:2010/02/20(土) 19:25:09 ID:o22S7iSv
そうなるとクマだらけの部屋があるのか
315310:2010/02/20(土) 23:13:10 ID:5EP5d3f2
クマもらってたのも中学生までだよ
確かにベッドの半分近くはクマに占領されてるけどw
それ以降は喧嘩別れしてしまい連絡取れずだから…
316名無しさんの初恋:2010/02/21(日) 02:39:34 ID:keMyEcLr
ホワイトデーお返しくれるかなあ♪
317名無しさんの初恋:2010/02/21(日) 07:23:55 ID:V/03OBom
水曜日に向こう側の都合がつけば告白してくる。ダメだったら慰めてくれ。
318名無しさんの初恋:2010/02/21(日) 16:50:56 ID:fAj3u42t
>>317
せっかく決心がついたんだから告白出来るといいね!
頑張って!!
319名無しさんの初恋:2010/02/21(日) 19:31:12 ID:E8We3mk4
>>317
 慰めてやるから頑張ってこい。
320名無しさんの初恋:2010/02/24(水) 13:50:12 ID:7diJdykj
小さい頃のプロポーズを未だに本気にしてるんだが
やはりキモいか?
321名無しさんの初恋:2010/02/26(金) 00:48:58 ID:j/JUaQrG
>>320
キモいとは思うが、それに何か問題でもあるのか?
322名無しさんの初恋:2010/02/26(金) 01:02:29 ID:jovXzM35
覚えていますよ
ヨセフ様
323名無しさんの初恋:2010/03/02(火) 21:34:09 ID:xvBTAYxS
ホワイトデーまであと12日か・・・。
324名無しさんの初恋:2010/03/02(火) 22:11:25 ID:KeYVzLfD
あーあ、大好きだ
325名無しさんの初恋:2010/03/03(水) 02:33:56 ID:z/hGVjxh
私も大好きすぎる。
326名無しさんの初恋:2010/03/03(水) 22:19:46 ID:92mrwq+p
>>324
>>325
好きならその気持ちを言えばいいんじゃないかな
327324:2010/03/03(水) 23:22:57 ID:l0APrvhb
>>326
今日も会ったけど言える気がしないな
あいつの笑顔みれたしいっか
328名無しさんの初恋:2010/03/03(水) 23:54:15 ID:2FLEbMbH

とてもキレイな横顔だと思ったんだ
今まで 僕には見せたことのない顔

ああ

僕はあの横顔を見なければ
こんな気持ちにはならなかったかもしれない

僕はあの横顔に恋をしたのだ




















僕じゃない他の誰かを思う表情に・・・
329名無しさんの初恋:2010/03/04(木) 01:06:38 ID:L9Criryy
もう少しで会える><
330名無しさんの初恋:2010/03/04(木) 11:16:57 ID:BtFlHYHI
>>328
切ない詩だな
331名無しさんの初恋:2010/03/04(木) 21:44:45 ID:dV0lrUK+
>>327
いつまでもその関係が続くってことはないんだぜ?
332324:2010/03/05(金) 01:00:35 ID:GYlCdR5v
>>331
わかってはいるんだけどなかなか勇気が出ないんだ

幼馴染は13年前出会ってからずっと最高の親友だし、半分家族みたいなもんでやっぱり「いるのが当たり前の存在」なんだよなー

今更関係が壊れるかもしれないと思うと正直怖い
そんでいつも半端に勇気出して途中で尻込みしては空回りしっぱなしなんだ
333名無しさんの初恋:2010/03/06(土) 09:17:49 ID:SAMgXt2p
>>332
死なれてからじゃ遅いんだぜ?
334名無しさんの初恋:2010/03/07(日) 23:39:24 ID:lkZV3d0d
幼稚園からの幼馴染(女)がいるんだが、ずっと友人関係のままなんだ。
週1で会ってるし、仲はいいほうだと思うのにな・・・。
セクロスしたいなんて贅沢は言わないから、誰かもっと幼馴染と
仲良くなれる方法を教えてくれないか。可能な限りなんでもして結果報告するよ

いちお相手のプロフィールを(´・ω・)つ
 ・ もうすぐ高1の女子
 ・ 小中高と学校は全部違うとこ
 ・ 毎週土曜日に会って家に来る
 ・ 貧(品)乳
 
あと他に質問あったらドゾ。
335名無しさんの初恋:2010/03/08(月) 00:30:07 ID:821+kRur
>>334
おお、移動したんだ
告白したことないってことだったけど、もし友人関係から一歩進みたいなら告白するとか、とにかく自分を異性として見てもらえるアプローチが必要だよ
もし断られたとしても、確実に相手は334のことを異性として見るだろうしな
336名無しさんの初恋:2010/03/08(月) 00:31:25 ID:NCdTaGet
>>334
毎週土曜日何してるの?
遊びに来るの?
337名無しさんの初恋:2010/03/08(月) 00:37:51 ID:G4ZC1fuI
>>336
家に遊びに来て、一緒にテレビ見たりしてます。親もいるからあんまり大きなことはできません^^;
338名無しさんの初恋:2010/03/08(月) 00:45:29 ID:G4ZC1fuI
連コメすいません。
>>335
異性としてみてもらうには告白以外にはどのような方法が?
私服をかっこよくするとか?kwsk
339名無しさんの初恋:2010/03/08(月) 00:59:18 ID:BN6USIN+
ヤサ軍団に入隊せ
な、そうせ
340名無しさんの初恋:2010/03/08(月) 10:53:23 ID:CvLdHWu0
>>338
ハグしたり頭なでたりとか、逆に幼馴染の家に遊びに行ってみるとかじゃね。
素人にはお勧めできないがエロ本が見つかるなんかもあるな。
3415:2010/03/08(月) 11:01:04 ID:rOHAKybn
5です。
お久しぶりです。
告白はしましたが予想通りに撃沈しました。
気持ちがすっくりできたので良かったです

他の皆様も頑張ってください
応援しています。
342名無しさんの初恋:2010/03/08(月) 11:34:08 ID:f5Tz3sT8
>>338
どこか出かけてデートする時にリードするとか340の言うようにハグしてみるとか
いつもと違う男っぽいギャップを見せるのがいいんだろうが、いかんせん友人期間が長いから並大抵のことじゃ異性として見てもらえないよなあ
告白みたいにハッキリ「君が好き!」と言わなくても、かるーく「ちょっと気になってる」雰囲気を醸し出すような言動を取ってみればいいんじゃないだろうか

後は恋愛の話振ってみるとかだろうか
自分アピールにならないように気をつけなきゃダメだけども
343名無しさんの初恋:2010/03/08(月) 12:10:11 ID:G4ZC1fuI
>>340 >>342
アドバイスありがとうございます<●>
ところで、もうすぐ2人とも携帯を持つようになるんですが、
やはりメールでの会話はポイントになるでしょうか?
344名無しさんの初恋:2010/03/08(月) 13:56:50 ID:CvLdHWu0
>>343
会話もそうだが、むしろ週に一度、もしくは月に一度はメールするようにし
た方が良い。あとはまあ・・・地雷踏まないようをよく読むことだな。
345名無しさんの初恋:2010/03/08(月) 14:24:19 ID:OdX2Ad16
結婚するんでしょ?信じた方がいいんじゃない?
346名無しさんの初恋:2010/03/09(火) 11:03:46 ID:tuGGA96B
>>343
メール大事だよ
自分を忘れさせないようにするんだ
ただし一日に何度もメールとか、毎日メールとかウザくなってくるからやめた方がいい
メール大事だけど頼りすぎてもだめだ

土曜日の続報待ってるよ
347名無しさんの初恋:2010/03/09(火) 16:49:40 ID:PQdN1xGC
>>344 >>346
了解です。実はまだメアド聞いてないんですが
普通に訊けばおkですよね?
「俺携帯買ったんだ〜お前も買ったんだよね じゃメアド交換しない?」
みたいに
348名無しさんの初恋:2010/03/09(火) 19:19:40 ID:tuGGA96B
>>347
変に気合入れずにいつも話すみたいに聞いたらいいよ
349名無しさんの初恋:2010/03/09(火) 20:56:47 ID:mX3YlmyL
>>347
それで良いと思うが電話番号も登録しとけよ。
350名無しさんの初恋:2010/03/11(木) 16:18:52 ID:nKilAeeH
生まれた時からの幼馴染がいます。
彼はかわいい妹として大事に思ってくれてる。
でも私が好意を持っていること気づいているはずなのに
わざと恋愛に発展しないように距離を置かれてる感じが辛い。
どういう心理?
351名無しさんの初恋:2010/03/11(木) 21:19:06 ID:JXus3kIw
>>350
距離を置くのは相手との関係を壊したくないから。子どもの頃から面倒を見
ていると異性として見るのに抵抗がある。年齢差にもよるがそんな感じだと
思われる。
352名無しさんの初恋:2010/03/11(木) 22:52:59 ID:U/SSrekz
姉、自分、幼馴染と遊んだ昔が懐かしい。4月から高校生。また同じ学校だ。神様ありがとう。僕も漢になって勝負します。
353名無しさんの初恋:2010/03/12(金) 10:13:33 ID:GUrIGkvn
>>351
レスありがとうございます。
どうやったら異性として意識してもらえるんだろう?
「彼氏作んないの?」とか平気で言ってくるし。

354名無しさんの初恋:2010/03/12(金) 13:44:44 ID:4IwbwMB0
>>353
それは好意を気づいていないからだと思うが。雰囲気だけで伝わるとは思わ
ない方が良い。言葉にしないと分からんことの方が多い。
好みのタイプや服なんかを聞いてそういったのを着て幼馴染の遊びに行くの
はどうだろうか。
355名無しさんの初恋:2010/03/12(金) 15:07:48 ID:BIuEvZrJ
おk
356名無しさんの初恋:2010/03/12(金) 15:11:26 ID:BIuEvZrJ
>>355
ごめんなさい・・・アクセス規制になってたのでテストしたものです

>>348 >>349
了解です 明日訊いてみます

ところで、幼馴染の誕プレを用意したいんですが
何かお勧めのものはありますか?
一応文房具類を予定しているのですが
357名無しさんの初恋:2010/03/12(金) 15:13:41 ID:BIuEvZrJ
>>355-356
なぜかID違ってますが>>347です。
3連続ごめんなさい
358名無しさんの初恋:2010/03/12(金) 18:11:49 ID:48pE5He7
7年間会ってなかった幼馴染と久しぶりに会ってきた
両思いになってからあいつに告白したいし、そいつの夢も応援したいんだけど、
あいつ、前の彼氏と別れてから少し男嫌いになってさ…
男の友達もちゃんといるんだけど、多分だけど恋したいのにあきらめてるんだよ

とりあえず幼馴染が受かったの高校に行くことにした
行く高校知ってから自分も行くなんてなんか卑怯みたいだけど…

どうすれば男の自分を好きになってもらえるかな?
359名無しさんの初恋:2010/03/12(金) 19:07:49 ID:++iZ+ND/
>>356
IDは毎日変わるよ
名前欄に347と入れてくれれば分かる

文房具系いいと思うが、相手のセンスは分かってるか?
文房具って常に持ち歩くから、彼女のセンスに合わないものをあげたら結構キツイよ
360名無しさんの初恋:2010/03/12(金) 21:56:08 ID:4IwbwMB0
>>356
素直に何が欲しいか聞いといた方が良い。文房具類は人によって好みが違う。
あとは付箋だろうか地味に便利なんだよな。誕生日プレゼントには向かない
が。

>>358
自分の将来も大事にしろよ。あとは幼馴染のサポートしてやれ。
361名無しさんの初恋:2010/03/13(土) 08:10:10 ID:QFj2wJK+
>>360
ああ。こっちのプライベートで高校は行かなくなったけど、自宅の電話番号聞いてみるよ
362名無しさんの初恋:2010/03/14(日) 00:14:18 ID:Etn34aET
>>356です
LOFTでシャーペンと動物クリップ買ってきた
でも幼馴染は受験落ちたらしく、今日は来ませんでしたorz
メアドももらってない・・・
来週来たらなんと声をかけるべき?
363名無しさんの初恋:2010/03/14(日) 07:23:31 ID:+yy+YNf7
>>362
幼馴染の性格にもよるが、普段通りに接してやるのが良いと思う。もしくは
応援してやるかだな。あとどうせならお前から幼馴染の家に行ってやったら
どうだ?
364名無しさんの初恋:2010/03/17(水) 16:35:52 ID:9plGavjH
>>354
好意を気づいていない…

そうなのかな?
確かに好きバレしすぎて「こいつはほっといても俺のこと好きだろ」って
安心されるのが嫌でここ3カ月好きじゃないふりしてるけど。
これって逆効果?
365名無しさんの初恋:2010/03/17(水) 21:28:38 ID:7nMAzktU
>>364
逆効果だと思う。それだと「ああこいつも俺以外のが好きになったんだな」
と感慨深くなってそうだな。歳の差にもよるが好意をもたれても多分そんな
感じ。
366名無しさんの初恋:2010/03/18(木) 10:33:26 ID:nRE0xB48
>>365
年の差は1歳違いです。

たとえ兄妹愛といえども誰かに取られる危機感みたいなものは
感じないものでしょうか?

どう頑張っても永遠に妹のままな気がする。
今さらだけど幼馴染って近いようで遠いんですね・・・
367名無しさんの初恋:2010/03/18(木) 16:35:00 ID:svo6Lcvx
>>366
諦めたらそこでおしまいなわけだが。とりあえず危機感はそれほど持たない
と思う。どう頑張ってもというが、去り際にキスするとかでも異性として見
るようになる。
368名無しさんの初恋:2010/03/19(金) 09:48:44 ID:sEXhWDGh
>>367
キスは無理です(T_T)

でも、この先他の彼カノができても、県外に行って離れても、
それぞれが家庭を持っても、兄妹やいとこみたいな感覚で
お互いずっと気になる存在でいるとは思う。

まず、もっときれいになって自分磨きを頑張ります。
いろいろアドバイスありがとう。




369361:2010/03/19(金) 15:52:12 ID:M9FxSUPY
続きだけど、電話番号は無理だった…
なんか家族が夢のために勉強勉強とか…遊んでる暇は無いとか言いやがる。
手紙も良いんだけど、プライベの問題で…

ちょうど親戚と引越しが同じ市だってことは分かるんだが、あって話しないと告白は…
370名無しさんの初恋:2010/03/19(金) 17:36:55 ID:W7Jq976Y
>>368
頬だけでもかなりの威力があるのだけ覚えておいてくれ。まあ頑張ってくれ

>>369
まず自分の立場を考えることじゃないか。幼馴染の友達から聞くのも一つじ
ゃないかな。
371名無しさんの初恋:2010/03/19(金) 17:56:16 ID:M9FxSUPY
>>370
転校前の同級生だけなんだけどなwしかも3分の2ぐらい忘れてるけど、会えたら言ってみる

自分の立場か…
372名無しさんの初恋:2010/03/21(日) 00:14:09 ID:aOCd75Ji
>>369
そういう時は焦っちゃダメだ
3月は忙しいから向こうも大変なんだよ
焦る気持ちは分かるが、新年度になって落ち着いてから聞けばいい
ところで土曜日はこれからもいつも通り家に来るのか?
373名無しさんの初恋:2010/03/22(月) 19:50:23 ID:eCfNVR4a
>>372
>>369>>362は別の人じゃないのか?
374名無しさんの初恋:2010/03/27(土) 16:57:57 ID:5cNpxdG0
土曜日だが果たして来たのだろうか・・・
375名無しさんの初恋:2010/04/08(木) 01:05:45 ID:supioAnE
やっと解除されたあ〜!
今週会えるの楽しみぃ〜♪
376名無しさんの初恋:2010/04/12(月) 01:04:24 ID:Lw62kdMu
で、どうなった?
377kyo ◆.6WQLbrsLw :2010/04/12(月) 21:30:57 ID:VJbHbhiz
だれかいるか?
たすけとくれ。
378名無しさんの初恋:2010/04/12(月) 21:52:17 ID:ey0lLDFB
うまい飯屋なら
379名無しさんの初恋:2010/04/13(火) 07:38:27 ID:8ppV3ypc
いるよ
380名無しさんの初恋:2010/04/13(火) 20:39:04 ID:bBJEH/UF
どうした?
381名無しさんの初恋:2010/04/19(月) 01:02:36 ID:jflf7hyv
幼馴染ってどうして恋愛対象に入っちゃうのでしょうか?
いてくれるだけで嬉しいのに、好きになってしまい
欲張りしてる気がして、相手が怖いんですが・・・

382名無しさんの初恋:2010/04/19(月) 21:15:47 ID:wglA6MQ/
>>381
相手が怖いというのは分からないが、身近にいる異性でお互いをよく知ってい
るからじゃないか? 
383名無しさんの初恋:2010/04/19(月) 22:30:00 ID:jflf7hyv
381です。
そうなのかも知れません・・・
10年以上の付き合いで、多分自分を誰より知ってる人ですから。
384名無しさんの初恋:2010/04/19(月) 23:12:06 ID:wglA6MQ/
>>383
今の感情を話せれるのも、幼なじみの特権だと思うがな。
385名無しさんの初恋:2010/04/19(月) 23:50:32 ID:jflf7hyv
気持ちに決心が付かなくて、今の感情を伝える事がまだ出来ません。
本当はずっと側にいて欲しいのですが・・・
386名無しさんの初恋:2010/04/20(火) 00:05:37 ID:JFuhtddA
幼馴染と空白の時間無く結婚

これぞ理想形
387名無しさんの初恋:2010/04/20(火) 03:34:57 ID:TpzXFd13
空白の時間は二人の距離を広げてしまう
388名無しさんの初恋:2010/04/20(火) 11:35:34 ID:JFuhtddA
空白の時間は男にとっては恐怖以外の何者でもない
389名無しさんの初恋:2010/04/20(火) 22:52:37 ID:5hVSbQMm
>>388
そうでもない俺はどうしたものか・・・
390名無しさんの初恋:2010/04/21(水) 00:12:21 ID:7nFIFCPZ
まだ結婚して何十年一緒にいて墓場を共にするという想像ができてないだけだよ。
若いだけだ、気にスンナ

でも結婚するまでには気づけよ、後ですんごい後悔するから。
空白の時間があるとそのとき嫁が何をしてどんな女だったのかわからない
この男の独占欲を貪る心の喪失感は堪えられないものだよー

これが皮肉なことにもう相手を乗り換えられない結婚10年目くらいに来るらしいから気をつけてな。
391名無しさんの初恋:2010/04/23(金) 22:03:12 ID:RO3ZY9+1
告白する勇気が出ない
392名無しさんの初恋:2010/04/23(金) 23:02:11 ID:s+IkbTMW
>>391
君はその想いを引きずって生きる道と、言ってすっきりする道がある。
好きなのを選べばいいんじゃないか?
393名無しさんの初恋:2010/04/24(土) 19:17:51 ID:sqlnK4R7
桜祭りに、誘ってみようかな。ダメもとだけど。
まだ、本当の気持ちは言えないけど・・・。
394名無しさんの初恋:2010/04/24(土) 22:27:51 ID:GJiyFcuV
今日会えてめちゃくちゃ幸せ♪
395名無しさんの初恋:2010/04/24(土) 23:59:45 ID:ZfnQkpNs
>>393
頑張れよ
396名無しさんの初恋:2010/04/25(日) 00:37:08 ID:TVWDRRkJ
>>395
ありがとうございます。
何とか頑張ってみます。
397名無しさんの初恋:2010/04/25(日) 01:34:12 ID:1JAXLjdT
近所にいたあやは品川女子高から立教大学へ
俺は立川高校から帝京大学へ

逆転されたorz
398名無しさんの初恋:2010/04/25(日) 02:28:50 ID:bRrr10/1
引きずる道は選ぶな。
他の恋まで出来なくなるから。
399名無しさんの初恋:2010/04/27(火) 22:25:04 ID:OJQkU7qG
今日、ダメ元で桜祭りに誘いました。
そしたら、OKを貰い、早速いってきました。
桜はまだ咲いて咲いてませんが、正直桜なんてどうでも良かったです。
また一緒に歩けました。
400名無しさんの初恋:2010/04/28(水) 03:22:12 ID:aqwit4jh
うらやましいなチクショー!!
401名無しさんの初恋:2010/04/29(木) 07:21:18 ID:PhR1fo29
>>400
おとといは、女の子って小さいんだなぁと思いながら
(なにぶん幼馴染との身長差が20p近くあるので)
二人で肩を並べて歩いてました。
ノロケ話ばっかりですいません・・・。
402 ◆96dQDbdyqc :2010/04/29(木) 08:21:05 ID:pnS7dq75
最近、13年ぶりに小四の頃の片思いの相手に会いました。封印したはずの淡い恋の記憶に火がつきました...
幼馴染とは少々違いますが、色々とカキコしようと思ってます。
とりあえずこんな感じで簡単な自己紹介。
403名無しさんの初恋:2010/04/29(木) 08:54:57 ID:5OrE745z
話を聞こうか
404名無しさんの初恋:2010/04/29(木) 09:41:36 ID:aaYbn6EN
kwsk頼む
405名無しさんの初恋:2010/04/29(木) 13:56:20 ID:Ma5Utj/f
>>402-404
自演おっつ(o^‐^)b
406 ◆96dQDbdyqc :2010/04/29(木) 22:34:49 ID:An7xHMC/
自演じゃねーし
407名無しさんの初恋:2010/04/29(木) 23:24:24 ID:5OrE745z
早くしろ!
こちとら朝からパンツ脱いで舞ってるんだ
408名無しさんの初恋:2010/04/29(木) 23:38:31 ID:aaYbn6EN
>>407
お前はまずパンツ履けよ
409 ◆96dQDbdyqc :2010/04/29(木) 23:53:07 ID:An7xHMC/
>>407
全裸なんですか?
それとも下半身だけ露出させて踊ってるの?
410407:2010/04/30(金) 00:01:52 ID:5OrE745z
俗に結うノーパン状態だ
411名無しさんの初恋:2010/04/30(金) 00:10:38 ID:eJ1oRKv7
>>410
まさかの履いてないかよ
412名無しさんの初恋:2010/04/30(金) 02:04:18 ID:kxX3mEgI
待ちきれずに舞ってるとこがイカス
413 ◆96dQDbdyqc :2010/04/30(金) 06:12:52 ID:Uhqe1m3x
何から書いて良いか分からんが、まずその娘は俺が小3の時に転校してきた。住んでたのは集合
住宅で同じ棟の違う階。だから彼女が風邪の連
絡帳の担当は俺。頻度は意外と多かった...
「身体、弱いのかな?」って少し心配した。

そんなある日、彼女が夢に出てきたんだ...どんな夢だったかは忘れたが、それから妙に彼女が
気になる様になって、数日のうちにマジで好きになってた。下校時に同じエレベータに乗り合
わせる事も多かったけど、俺はどうやって話せば良いかも分からないからその場に居ないフリ
してた。目の前に彼女がいる事実が、さらに(喋りもしないのに)同じエレベータに躊躇わずに
乗ってくる彼女がただただ眩しかったし、それで十分だった。

翌年度、小4も彼女は同じクラス。二学期前半まで、まさか年度末にお別れが待っているなんて想像もつかなかった。だから引越しの知らせと新住所を聞いた時(→偶然にもクラスで席が隣だった)、彼女がいつも隣の席にいるのが当たり前のように過ごしてきた日々を悔いた...
この時、生まれて初めて「残された時間を大切にしたい」と秘かに思った。

とりあえずココまで。
414 ◆96dQDbdyqc :2010/04/30(金) 06:18:58 ID:Uhqe1m3x
ちょっwww
>>406>>409勝手に俺役やるなょ。
415名無しさんの初恋:2010/04/30(金) 08:34:36 ID:ZFvKFHSX
>>413
お前もまずパンツ履けよ
416413 ◆96dQDbdyqc :2010/04/30(金) 23:04:04 ID:Uhqe1m3x
続き書こうと思ったが、まず何書くべき?
417名無しさんの初恋:2010/05/01(土) 00:19:59 ID:B6rQIaZM
残りの時間kwsk
418413 ◆96dQDbdyqc :2010/05/01(土) 10:54:57 ID:G1K9QVqs
書き方が分かりにくかったな。彼女、転入して来たけど2年しないで転出して行ったんだ。
だから迫り来る転出について知ってからは、同じクラスで彼女の隣の席に座れる日々がいかに
大事か、あるいは大事なモノになるかがすぐに分かった。つまり「残された時間」。
小四だから付き合うとかいう概念が分らなかったし、だから転出前に好きだと告げても
「へぇ、それで?」みたいになるのは分かってたし...でもとにかく彼女の顔を見ると、いや近
くにいると自分が強くなれそうな気がしてたから...そんな感覚を噛み締めながら、誰に知られ
ることもなく彼女を想うコトに徹しようと心に決めたんだ。
419418 ◆96dQDbdyqc :2010/05/01(土) 11:11:19 ID:G1K9QVqs
じゃあ少し書くかな。
かねてから連絡帳を届けることが多かったから彼女のお母さんと話すことも結構あったし、さらに話している
後ろから、目をこすりながら風邪でパジャマ姿の彼女がノコノコと出てきてトイレに入るなんていうシーンに
も数回遭遇した。(もちろん年齢の関係でエチぃ想像は働かなかったし、それでよかったが...)
ついでに言えば母親同士も結構仲が良かったらしく、一緒にデパートに行ったこともあるんだそうな。
そんなだから、彼女が残していった新しい連絡先にいきなり電話をしても不自然な感じにはならない...ので
引越して2日後ぐらいに掛けた。そしたら...俺が新居の電話への発信者第一号だったらしいw
それ以降、定期的に電話をするようになって、他愛のない話をしたりしてたかな。
420418 ◆96dQDbdyqc :2010/05/02(日) 08:28:09 ID:K8UvxniB
GW過疎?
421名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 10:10:27 ID:+JFD5qAE
わっふるわっふる
422名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 12:36:06 ID:1qvCM3bh
せっかくもう一回花見にいけると思って計画してたのに、仙台に用事が
あるって言って夜行バスで行っちゃった・・・。
予定がパァになっちゃった。
会いたいなぁ。
423名無しさんの初恋:2010/05/02(日) 13:46:25 ID:PR8sjNF5
≫420さん
続き聞きたいです
424420 ◆96dQDbdyqc :2010/05/02(日) 13:54:19 ID:vjQtkgp7
うっせーボケ
425fushianasan:2010/05/02(日) 23:53:41 ID:K8UvxniB
>>424
いい加減人のフリするのやめてもらえんか?
426425:2010/05/02(日) 23:55:18 ID:K8UvxniB
かと思ったらフシアナ使えないのかw
427426 ◆R8Aw.dYSMg :2010/05/03(月) 00:38:50 ID:kiuu4BKY
以下新酉で。
--------------------
中学に入って長距離通学するようになって、偶然ながらも電車で彼女の家の近くを通るようになった。
正確には途中で別の路線に乗り換えて数駅...なのだが、まぁ自然に「家を訪ねてみたい」だとか「顔が見たい」
と、思うには思った。もちろんそう思ったのは一度だけじゃない、何度も、いや毎日のように...ただ、イキナリ
訪ねる理由なんて到底思いつかなかった。でも何かを得たくて、自己満足のために飯代ケチって彼女の家の最寄り
駅で途中下車して、駅の周り数分ほど散歩して帰路へ...これを3度ほどやった覚えがある。
とにかく「近くにいるんだ、きっと彼女もこの駅使ってるんだ...」みたいな実感だけで満足だった。
428名無しさんの初恋:2010/05/03(月) 01:01:24 ID:eRUoIdsT
     /:::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::. :::::::::::::::::::::::::::::: ..::i
     j::::::::::::::::::::: : ::i....:::::::::::|
      }::::::/以/|;i:/Yゞト::::::j
     fヾ',,, __'iir'___ ,,レ〈   >問題ない、わっふるわっふるだ
     \i`{:!;:゙-丐{ヾ::'j/レ'、
    _,/::;ミ///7,.、 ̄'fミj::::\
 -::''´:::::::::|/ / / /-/j/ミ/::::::::::::`:-.、_
::::::::::::::::::::/ ' / ///;:'゙/:::::::::::::::::::::::::::`
:::::::::::::::::::fi i  ´ /''"  ヽ:::::::::::::::::::::::::::
429427 ◆R8Aw.dYSMg :2010/05/03(月) 13:12:25 ID:ObhNz25h
続きをと思いつつ、いざとなると何書きゃいいのか分らなくなる...
430名無しさんの初恋:2010/05/03(月) 13:40:21 ID:THM9bClV
>>429
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ   
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

チラシの裏 十三枚目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1260799918/l50
431名無しさんの初恋:2010/05/03(月) 17:52:46 ID:0YCOwFGO
おれもちょっと相談していい?
いや相談というか背中押して欲しいというか・・・。

簡単に状況説明するとおれと彼女は幼稚園からの幼馴染。
母親同士が同じ職場だったり向こうの父親がこっちの父親の会社の常連さんだったり
妹同士も幼馴染だったり。
小学校までは一緒で中学、高校、大学は別。
一旦疎遠になったけどお互い仕事始めるようになってから二人でよく飲むようになった。

おれはまぁ結構「君のことが好きだよオーラ」を出してるつもりなんだけど、
一向に伝わってる気配がしない・・・。

幼馴染って関係だから余計相手の本心が読み取れない。
432名無しさんの初恋:2010/05/03(月) 19:38:37 ID:Ubg5uulh
幼馴染は自分をどんな風に思ってるのか、分からない・・・。
桜祭りに行った時は、隣にいて一緒に歩いてくれた。
でも、俺を嫌ってはないだろうか?
433名無しさんの初恋:2010/05/04(火) 21:33:34 ID:CF7I9F5U
>>431
「俺のことどう思ってる」とか聞いてみたらどうだ?社会人なんだしそれく
らい聞けそうだが。もしくは浮いた話でもないのかとか聞くとか。

434名無しさんの初恋:2010/05/04(火) 21:40:30 ID:H4mWmhs5
浮いた話の意味が分からんユトラーはどうすんだ?俺じゃないが...
435名無しさんの初恋:2010/05/04(火) 21:52:21 ID:CF7I9F5U
>>434
ググれ
436431:2010/05/05(水) 09:57:01 ID:Xo952ki1
>>433
レスサンクス。

浮いた話ないかは3日前一緒に飲んだとき聞いたよ。
会社はおじさんばっかだし全然ないって。
逆に聞き返されたりもしたし。

「昨日縁結びで有名な神社に会社の(女の)人と行ってきたんだー。」
とか言われて初めて手ごたえらしいのを感じたんだけど、
失敗したときのリスクがでかいのと幼馴染という間柄だから余計相手の
心情が読み取りにくいのが足枷になって告白までいけない。

書いてて自分が情けなくなってきた・・・。orz
437名無しさんの初恋:2010/05/05(水) 17:42:00 ID:NjyeO5Eo
>>436
「俺とかどうよ」と冗談で言ってみたらどうだ?
俺なんか一昨日酔っぱらって幼馴染に電話したようなんだが、全く記憶が
ないorz 
438名無しさんの初恋:2010/05/05(水) 23:31:58 ID:3qvmQ961
>>437
告白とか泣きながらしちゃってるかもよw
439431:2010/05/06(木) 22:53:22 ID:AiYgTtFH
>>437
冗談っぽくかぁ・・・。
おれそんなこと言うようなキャラじゃないし
彼女も恋愛に関しては真面目な子だから微妙な反応されそう。
440名無しさんの初恋:2010/05/07(金) 00:01:54 ID:yRlXMQRf
恋愛に対して真面目な子に冗談っぽくは禁物!
マジで嫌われるよ

ぎこちなくても真剣さを見せると相手も嫌な気はしないから絶対。

女の子は意識し始めると好きかもってなっちゃう傾向が強いから
それとなく気持ちを伝えるくらいなら悪くないと思うけど。
441名無しさんの初恋:2010/05/08(土) 12:01:36 ID:OdoxRchu
告白ってどうやるんだ?
442((((*´ー`) ◆??? :2010/05/08(土) 18:17:40 ID:qh+DEWds
幼馴染みだと特に難しいよね・・・
443 ◆R8Aw.dYSMg :2010/05/13(木) 14:05:24 ID:JL6QK+Xv
ダメだ、好きすぎで電話ができない...
444名無しさんの初恋:2010/05/13(木) 23:22:09 ID:plYPF02c
一浪中なんだが気になりすぎて勉強できない・・・

さっき彼氏いるのかメールで聞いてしまった
445名無しさんの初恋:2010/05/13(木) 23:40:29 ID:plYPF02c
返事が・・・・こねえwww
446 ◆R8Aw.dYSMg :2010/05/14(金) 08:05:19 ID:jjSKvpOe
>>444
同じく浪人生です。
447名無しさんの初恋:2010/05/14(金) 16:58:19 ID:imB9YplI
>>387>>388
まんまそのとおりの俺をどうしてくれんだ…電話さえもらってないのにorz

本人はピアノで忙しいし、離れ離れになっちまったし・・・くそ
448名無しさんの初恋:2010/05/15(土) 00:05:30 ID:iBYSgWyA
>>445->>447
おまえら勉強もしろよ
気になりすぎて勉強できないってのは言い訳にしかならないからな
449名無しさんの初恋:2010/05/15(土) 00:08:02 ID:g/2OaMSP
言い訳にもならないよ

ただの逃避
450名無しさんの初恋:2010/05/15(土) 00:15:26 ID:djHQozM+
おまえら、催眠術にかかってるんだ
いい加減に目を覚ませよ
451名無しさんの初恋:2010/05/15(土) 00:53:03 ID:C7y1/Zg2
幼馴染に彼氏がいる・・・。
この事実は認めざるを得ないけど、ここで引きたくない。
でも、幼馴染にとって俺は所詮ただの幼馴染。
花見に一緒に行ったくらいで何を浮かれていたんだろう?
自分でも何をどうしたいのかわかりません。
452名無しさんの初恋:2010/05/15(土) 07:50:39 ID:Axaw7LiQ
>>451
とりあえず頭冷やすのに運動するか勉強してみたらどうだ?

453名無しさんの初恋:2010/05/15(土) 07:55:03 ID:xJiXBB/J
幼馴染が彼氏のペニスにむしゃぶりついている場面を想像して欲しい。
それは想像ではなく、現実です。
454444:2010/05/15(土) 22:06:20 ID:sDx4nkCE
勉強がんばったら考えてやるってよ

ちょっと頑張っちゃおっかなww

うおおおおおおおおお
455名無しさんの初恋:2010/05/17(月) 00:38:36 ID:RR5t3Jfs
幼馴染とその兄弟、いとこ、幼馴染のお父さん、自分の妹と、
動物園までドライブ。

「お父さん」を「お義父さん」って呼べる時はきてくれるだろうか。
456名無しさんの初恋:2010/05/18(火) 03:20:28 ID:hWeiFV1h
これが恋なのかまだ自分でも分かってない状況なのですが、幼馴染相手なのでこちらで相談させてください。


彼は同じ地区に住んでいた同級生で、小学校まで一緒でした。
ですが、私が中学から遠めの所に通うようになったのでほとんど接点はなくなってしまいました。
最後に会ったのは彼のお兄さんの結婚報告をしに一家でうちに来た時(約7年ほど前)で、その時も会話はしなかったように記憶しています。
私も地元を離れて彼の事はすっかり忘れていたのですが、ここ数カ月頻繁に夢に出てきて気になってもやもやしています。
小学校当時は夏休みの課題を共同で提出したり家に遊びに行っていたりで、仲は良い方だったと思います。

私には少し気になっていることがあって・・・
高学年時にクラス内で「2人は付き合ってるの?」と先生や友人に聞かれ「え?幼馴染みたいなもんじゃない?」と答えていたら、教室の端で友達と話していた彼が急に「違うよ!」と叫んだんです。
その時は深く考えてなくて「あ、幼馴染じゃないんだってー」と皆に言ったのですが、後々あれはなんだったんだろうと気になってしまって。
私は別に可愛くも美人でもないので、もしかして家が近いから仲良くしてただけで迷惑だったのかな・・と後ろ向きに考えてしまいました。

付き合いたい!というのではなく久しぶりに話したいなという感じなのですが、もし本当に迷惑がっていたらと思うと行動に踏み出せません。
実際彼の現状や実家の電話番号も分からない状況なので、母親に「久々に連絡とってみたいんだけど」と伝えることから始めなければならないのですが・・・。



長文な上に、乱分ですみません。
昔の美化された思い出や、夢の中で彼と仲良くする度に心が重くなります。
457名無しさんの初恋:2010/05/18(火) 04:45:40 ID:g5v4Lanq
同窓会に行ったら幼馴染カップル多すぎてワロタ
458((((*´ー`) ◆??? :2010/05/18(火) 08:43:53 ID:aFARzgkX
>>456
あなたが相手にしているのは過去の記憶に基づいた偶像であり
現在も(彼が死亡していなければ)現実に存在するのだけれど
あなたが相手にしている「彼」と現実に存在する彼とは
同じ記憶に端を発してはいるもののイコールではない

また小学校の頃の発言は
その時点での心境を反映しているものだとしても
既に時間が経過しており相手は既に
その心境を有している訳ではない

その彼があなたの中で永遠の憧れの人に昇華しているなら
それは幼い頃の良い思い出として
大事に箱に入れて蓋をして胸の奥にしまっておくことを推奨
459名無しさんの初恋:2010/05/18(火) 16:15:42 ID:XcGhD4Iv
>>456
会えるなら会ってみたら?
現実の彼が夢と違いすぎたら無かったことにすればいい
460名無しさんの初恋:2010/05/18(火) 19:32:48 ID:hdi+wino
>>456
 電話するなら相手がいそうな時間にな。
461名無しさんの初恋:2010/05/24(月) 21:05:36 ID:x3/nw1HL
 
462名無しさんの初恋:2010/05/27(木) 01:28:47 ID:OGswIopq
ほしゅ
463名無しさんの初恋:2010/05/30(日) 01:21:10 ID:SeJEtZs7
幼馴染っていつまで一緒にいられるんでしょうか?
最近、と言うのも、お互い高3で受験をひかえてまして・・・。
自分は海保学校を受けるつもりですが、幼馴染は動物関係の道に。
皆さんは幼馴染と離れる事についてどう思いますか?
464名無しさんの初恋:2010/05/30(日) 12:40:34 ID:m5oYb0di
>>463
俺らに聞かんでてめぇの心に聞け
465名無しさんの初恋:2010/05/30(日) 18:07:15 ID:TTRj7S0m
>>463
空白の時間は恐怖でしかない
もたもたしてるとろくなことがない
さっさと告れ、後悔したくなかったらな
466名無しさんの初恋:2010/05/31(月) 01:55:52 ID:tZV3890P
>>463
昔話をしよう。
俺には小4から中3まで仲良くしていた幼なじみがいた。俺の初恋で、今のところ最も好きになった女の子だ。
俺と彼女は凄く仲が良く、いつも一緒にいたが、これといって付き合っているとか何か約束があるわけではなかった。
中学を卒業し、彼女は少し離れた女子校へ行き、俺は彼女とは反対方向の離れた進学校ヘ進んだ。
初めのうちは週に一度ぐらいは顔を合わせる事もあったが、徐々に会う回数は減っていき、高校卒業時には彼女がどの大学へ進んだのかも知らないほどだった。
そして月日が経ち、成人式で俺たちは再会した。彼女は可愛らしさを残したまま、誰よりも美しくなっていた。
彼女は言った。「○○君が私の初恋の相手あったんだよ」と。

……が、何も起こらなかった。そして、これからも何もないだろう。それはもう終わった話なのだ。
だがしかし、俺は今でも、何か形になる約束があれば俺たちは違う結末を迎えていたのではないか、と昔の自分を悔いることがある。

俺は彼女の初恋の相手で、彼女は俺の初恋の相手で、彼女は俺が今まで最も好きになった女性だ。
でも、今の俺たちには何もない。
467名無しさんの初恋:2010/05/31(月) 02:29:10 ID:XHnejW5P
>>463
秒速5センチメートルってアニメ映画があるんだがそれをみて今後どうするか考えて見るんだ
468名無しさんの初恋:2010/06/04(金) 21:45:16 ID:BsjrpX8q
俺は保育園の頃から中学卒業まで一緒だった。住んでる地区も同じ在所だった
だが中学3年の秋頃に徐々に仲が悪くなり年賀状を送っても返ってこない
今まで俺と仲良かったのは最後の最後で俺を絶望に陥れるためなのかと思ってしまうくらい冷たい態度
卒業式でもこれで最後かもしれないのに(事実成人式以外で出会う事はなかった。男の方(彼も同じ在所)とは会った事あるのに)
最後に仲直りする事もなく喧嘩別れ。俺の暴言を人伝に聞いても俺への返答が冷めた言い方だった
成人式の時も同窓会の時も完全無視で唯一話しかけてくれた事が「まだ帰らないの?」という一言
俺は希望をなくし(完全に絶望もしちゃいないが)生きる気力を失い自堕落な生活を続ける毎日
 
「○○君(俺の名前)大好き!」と一度だけ言ってくれた事があった。小学校時代にとても酷い事したのに
もし自分の気持ちを素直に伝え、ずっと一緒にいようとしていれば……
469名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 00:48:40 ID:4VqvsTwv
今現在いやなことがあったり逃避したいようなことがあるとき、人は幼いときの思い出を美化してしまう傾向にあるらしい。
470名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 00:53:09 ID:UcJTQVTN
そうなのかな?まあいいんじゃないの大切にしている思い出なんだろう
471名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 01:24:08 ID:17Fzrd1o
小1から中2で遠くに転校するまで一緒だった子に大学二年の時告白したわ。
振られたけどね
やることやったのにな…
472名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 10:05:34 ID:Nye89Ohy
幼稚園前から中学までの付き合いで、高校から5年以上音信不通なんだが相手家はその間に引越ししてるのね
引越し先は同じ町内で場所も知ってるが相手からは引っ越した連絡は来ていないし
成人式も自分は欠席したので再会したり、街でバッタリということもない
この場合、暑中見舞い出したら迷惑かな?
473名無しさんの初恋:2010/06/05(土) 10:36:55 ID:B+0r8n+2
>>472
迷惑ではないし、いいんじゃないか?
474名無しさんの初恋:2010/06/06(日) 01:53:02 ID:rco33Gji
>>473
ありがとう
住所教えても無いのに届いたら相手に引かれるかなと思ったりしたんだ
勇気出してみようかな
475名無しさんの初恋:2010/06/07(月) 15:15:06 ID:hIeXsFCi
別に勇気は出さなくていいよ
出すのは暑中見舞いだけでいい
476名無しさんの初恋:2010/06/15(火) 00:05:00 ID:aOnIYoOs
いきなり尋ねても問題ないよ、きっと。
477名無しさんの初恋:2010/06/16(水) 23:46:16 ID:8g5Y2S0q
ファンキーモンキーベイビー?だかのモン吉って人が長年片思いしてた
幼なじみと結婚したらしいね!
478名無しさんの初恋:2010/06/18(金) 03:17:13 ID:7yURYeQE
就活終わったら遊ぶ約束した
早く終わらないかな…

479名無しさんの初恋:2010/06/18(金) 14:17:32 ID:77LRiShr
>>476
それは問題だろjk
480名無しさんの初恋:2010/06/21(月) 01:31:22 ID:Rk8q4Fsj
親の前で急に抱きついてくるのは勘弁願いたい。びっくりされちまったよ
481名無しさんの初恋:2010/06/21(月) 16:15:25 ID:O6IvQtl/
>>480
kwsk 
482名無しさんの初恋:2010/06/21(月) 17:16:36 ID:Rk8q4Fsj
>481
仕事休みの日に母と2人で畑でネギを掘ってたら、部活帰りの幼馴染が俺を見つけて走って抱きついてきた。 俺24だし相手16だから幼馴染といえるかしらんけど。
483名無しさんの初恋:2010/06/21(月) 19:39:55 ID:O6IvQtl/
>>482
幼馴染というより近所のおにいさんに近い気もする。
484名無しさんの初恋:2010/06/22(火) 02:27:04 ID:acKcL7PU
でも抱きついてくるなんて羨ましいw
485名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 00:52:11 ID:4OYEwgtq
ずっと、秒速5センチメートルとか
山崎まさよしの「One more time,One more chance」とか見たり聴いたりした。
いままで、ずっと幼馴染に心の中のどこかで依存してる自分に気が付いた。
幼馴染だから・・・と。

486名無しさんの初恋:2010/07/08(木) 22:39:49 ID:4FAr23dk
>>485 私もそれは気づいた。
幼馴染みじゃなかったら
どうだったろう?とか
考えてみたりする時もある。
でもなんだかんだ一番好きなのはなぜなんだろう?
487名無しさんの初恋:2010/07/09(金) 11:52:28 ID:atg/sFkS
>>483
そんなもんだろうね。しかし、たまに深い意味は無いんだろうけどドキッとさせられる事があるよ。
女って幼くても女なんだなぁと思う。
願わくば、あいつが良い旦那見つけて家庭持って独立するまで近くで見ていたい
488名無しさんの初恋:2010/07/19(月) 01:46:07 ID:AZ/AAB65
>>486
俺も気になる人が学校にいても、たとえば学校一の美女がいても、
やっぱり幼馴染が一番好きだ。嫌いになんかなれない。

個人的に、「嫌い」っていう感情を幼馴染に抱いた事がないから
だと思う。
489名無しさんの初恋:2010/07/22(木) 00:47:40 ID:1hcxOx2r
携帯のメール履歴をふと見たら、幼馴染とのメールが2ヶ月も途絶えていた。
あんなに大好きな幼馴染なのに・・・。
向こうに彼氏が出来てからだと思う。
邪魔しちゃいけない。干渉しちゃいけない。と思ってた。
最近メールしたら、文面から疲れているような感じがした。
490名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 12:49:09 ID:+QITUP30
私はつらい恋の悩みをここで相談したら闇から解放されたよ
まだまだ引きずってる部分も少しはあるけど、立ち直るヒントはもらえたかな。
有名な新宿の母って人の占い。
http://c.mobi-one.com/c?sid=c97de&did=f7a8&u1=&u2=
無料だからとりあえず試してみてよ
491名無しさんの初恋:2010/07/23(金) 16:11:07 ID:M/3qm0N2
今日は幼馴染と花火大会行くっていうのに
頼むから晴れてくれ
492名無しさんの初恋:2010/07/27(火) 17:57:35 ID:KluBTjKb
やっぱ好きだー
493427:2010/08/14(土) 11:10:08 ID:dLLKHbhN
訳あってしばらく連絡できてない…
日頃から接点持つ良い方法は無いかね?
関東同士だけどちょいと話題を共有するにゃ離れすぎてて…
494名無しさんの初恋:2010/08/14(土) 14:10:16 ID:0iRiSp/r
宝くじは買わなけりゃ外れも当たりもしないって分かってるだろ
つまりそういうことだ
495名無しさんの初恋:2010/08/15(日) 14:19:16 ID:2h9ke5y4
接点を持つのは大事だけど
俺の場合相手が全く取り合おうとしなかったからな…
仮に連絡先を知って電話しても対人スキル全然なしの俺なんかみんな避けるだろうし
496427:2010/08/16(月) 22:07:30 ID:wJZQx28F
虎穴に入らずんば、虎子を得ず
か。
497名無しさんの初恋:2010/08/19(木) 22:56:02 ID:+LCmdEyI
実家に帰省時に妹みたいに可愛がってた子にばったりあったら、次の日俺の家の前をこっちチラチラ見ながらいったりきたりしてた。 おいでって声かけたらメッチャ嬉しそうにして家に入って遊んでったよ。
小動物みたいで可愛かったわ
498名無しさんの初恋:2010/08/21(土) 13:09:33 ID:RyUdYCkq
>>486
幼馴染みでなくて中学校くらいで初めて会ったとしても好きになってただろうけど
保育園の頃からずっと好きだったから好きだった時間が長過ぎて今嫌われて会えないのが本当に辛い…
相手はもう都会に行っちゃったから戻って来ないだろうな…
499名無しさんの初恋:2010/08/22(日) 02:37:34 ID:P27sVe12
今日(正確には21日)幼馴染に会ってきた。
お土産を届ける為だけど。
メールだけじゃ伝わんない事、最近お互いどうしてるか話した。
夏休みの30分間の出来事。
500名無しさんの初恋:2010/08/27(金) 00:26:14 ID:7VwyFjKc
幼馴染のことが友達として、仲間として好きだったのは幼稚園時代から。
今の仲間には言えない少し恥ずかしい事もしたっけ・・・。
相合傘もしたっけ。
でも、彼女をひとりの女の子として意識し始めたのはいつだったっけ。
501名無しさんの初恋:2010/08/27(金) 00:30:31 ID:fFKis4u2
っけ、うざー
502名無しさんの初恋:2010/08/27(金) 19:14:55 ID:rapFbk6a
「け」って、パワプロに出てきそうなヒョロイ奴の横顔みたいだな
503名無しさんの初恋:2010/08/28(土) 12:41:53 ID:PfPo2gu2
12歳の長男を、幼稚園の時ずっと一緒のクラスだった姫の所へ送ってきた。
幼稚園で「結婚して!」と迫られてOKして以来、子供なりにらぶらぶしてる。

いつもはきょうだい交えてワイワイやるんだけど、今日は彼女が進学予定の
エスカレーター式女子校の文化祭に2人で初デート。
初デートか……私も歳を取るわけだ。

小学校別々なので、9年続いてきたのは双方の母が運転手やってきたからなんだろうなー。
なんか、これだけ長くつづいてくると、後で別のお嬢さん連れてこられてもピンと来なそう。
幼馴染み恋の若人の皆さん頑張ってね。
504名無しさんの初恋:2010/08/28(土) 23:26:08 ID:n4H3Fr2e
母親目線で見た幼馴染同士の恋、なんか微笑ましい…
しかし、2人で「子供でけた」とか報告しに来たら、それはそれでショックなのかな?
いや、それだけ付き合いの長い相手ならお咎めナシか…

カキコありがとうごぜーます。
505名無しさんの初恋:2010/08/29(日) 17:15:12 ID:DK/PRgff
町内会で公園焼肉してる途中に女幼馴染が家に来たんだ
でそのまま俺のベッドで寝ちゃったんだけど抱き付いてみたら細身の貧乳だけど体は最高に柔らかかった

抱き付いた瞬間に起きて相手は抵抗しなかったけどこれフラグ?
506名無しさんの初恋:2010/08/30(月) 01:36:51 ID:0SBmUO3H
(距離の大小様々)近くにいないからこそ、幼馴染って
学校の友人や仲間よりも大切で好きな人なんだと
思えるようになってきた。
誕生日になってお祝いメールが来たら電話で「ありがとう」って
伝えたい。
507名無しさんの初恋:2010/08/30(月) 01:50:24 ID:qYWtteuK
>>506
まてそれは誕生日を忘れられてるフラグだ
508名無しさんの初恋:2010/09/01(水) 16:24:14 ID:14U5sx1w
>>503
私の娘(小6、12歳)も同級生と「幼馴染の恋」してる

最初に出会った小2で告白しあう(可愛い便箋など持っていない彼氏は、折り紙に気持ちを書いてきた)
双方の親は挨拶程度の面識しかないので、親の協力いっさいなし
同じクラスになったのは小2、小6だけ
自宅へ電話したことなし、もちろん携帯もないから交流は「手紙」がメイン
彼氏が小2から軟式野球をしているので、土日は練習か遠征でほとんど遊べない
4年つきあって、二人きりのデートは1回、手つなぎ2回、キスは1回だけ

最初は「ねんねの恋人ごっこww」ってニヤニヤしてたけど、二人の身長が160cmに近づいてきて、
このあいだ野球場で、彼氏がすごく優しい声で娘を「おまえ」って呼ぶのを聞いてなんだか複雑な心境に・・・

幼馴染の恋って、告白するかしないかの紙一重なんだなあと思った
告白さえすれば成就したのに、そのまま消えていった幼い愛がいっぱいあるんだろうな
509名無しさんの初恋:2010/09/02(木) 00:52:30 ID:LQ3P4QOz
>>507
506だが・・・、例え来ないとしても、相手は幼馴染だ。
去年も一昨年も来た。
幼馴染を俺が信じないでどうしろと?
信じなきゃ幼馴染はおろか、他の友人だって何もしちゃくれない。
510名無しさんの初恋:2010/09/03(金) 22:56:11 ID:upLwwZm0
小学生でさえ告白しているというのにおまえらときたら
511名無しさんの初恋:2010/09/05(日) 01:30:33 ID:zKPk5J3p
幼馴染はそこいらの女子とは違うだろ。

国家V種試験をするに当たって、自信が無いよと幼馴染に話したら、
「頑張って」と。
なんだか頑張れる気がして。
512名無しさんの初恋
幼馴染みは幼い頃からの思い出があるがゆえに特別だな
幼い頃にたとえ効果が無かろうと何かしら約束をしておけばよかったかも…