興味ない人にデート誘われたらどうする?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
俺断る。


友達以外だったらね。

問題はこっちが好きなのわかってて尚且つ自分は興味ないのにOKしてくる奴の気がしれない
2名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 21:59:54 ID:+AMgjSTj
まあ、断る
3名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 22:08:38 ID:ERET2KDG
だが断る
4名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 22:13:08 ID:Z9rTYBKz
>>1
なんで?OKしたらみんなハッピーじゃん。
5:2009/04/30(木) 22:14:45 ID:Cb/m0AFF
>>4
何回もOKされると期待しちゃうから。
その分ダメだった時のショックが大きい
6名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 22:27:05 ID:Z9rTYBKz
じゃあ、先に恋人居るよって言えばそんな心配も要らないんじゃない?
7名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 22:58:16 ID:GBv9qp2b
興味がないならデートの誘いは断って欲しい、
メールも「出来ない」と言ってほしい。
自分に興味がないのにデートに誘うとOKされたり、
メールすると返信されたりすると、どうしても期待してしまう。

片想いしている人に「空気読めよ」とか「察しろよ」という言葉は通用しない。
>>6のように「恋人いる」と言ってくれれば深みにはまらずに済むからいいけど。

今自分が自分に興味がないであろう人にデートの誘いをしているが、
一層のこと「興味ないからデート無理。メールもしてくんな」と言われた方が幸せ。

だからみんなもきっぱり断った方が、相手のためになると思う。
8:2009/04/30(木) 23:03:57 ID:Cb/m0AFF
>>6
???
それは自分から言うって事?相手からだったら確かに諦められる。

>>7
だよな。

興味ないのに遊びに来る奴は暇潰しで来るのかね。
それとも、異性から常にチヤホヤされたいのかな。本性は
9名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 23:05:56 ID:G+2xFP07
ただの社交辞令なのに勘違いすんなボケ、
と思われたら恥ずかしいからメールはなんだかんだで返してしまう
10名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 23:17:46 ID:+AMgjSTj
絶対に断る。

期待させちゃうのが悪いからとかじゃなくて興味ない人と遊ぶのなんて時間の無駄に感じてしまう。
対して仲良くなかったら気使って疲れるし
11名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 23:20:38 ID:wQAgH3sw
とりあえず1、2回は誘われたときヒマだったら行くけどダメなの?
会ったときに付き合ってる人とか好きな人とかいたらそのこと言うし
そういう人いなかったら相手に誰か紹介して貰えるように頼んでるから
脈はあるように見せてはないつもりだけど
12名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 23:28:55 ID:Wg5NZZTh
自分の好きな子は自分の事を好きでもないのにディズニーやお台場、映画など色々行ってくれる。

自分みたいなダメ男と一緒に遊びに行ってくれる、そんな優しい所に惹かれてしまったのかもしれない。
13 ◆geroZ/wBOY :2009/04/30(木) 23:36:48 ID:EAqDqqrH
【メール】興味の無い人への対応【社交辞令】 ★4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1239238782/

【興味なし→】こんなアピールで好きに【→LOVE】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1184404547/

14名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 23:41:20 ID:jjDPDz4v
>>11
うーん、そういうことするなら断って欲しいな。
誘ってOK貰った時点で相手はかなり嬉しいだろうし、
で会ったら「紹介して」なんて言われたら生きていけない。

みんな>>10みたいだといいのにな。
1511:2009/04/30(木) 23:50:48 ID:wQAgH3sw
>>14
そうなんだ・・・
これからそういうのは控えます
16名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 23:56:07 ID:qXf14xRy
これはわざわざ単発スレを立ててまでして聞かなきゃいけないことなのか?
既存スレを使えよ
17名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 00:41:57 ID:xz2yF66k
興味なし=可能性ゼロではないし、興味あり=本命とも限らないんだから
生理的に無理な人以外はお試しデートしてみなきゃ始まらないんじゃないか?
二人で歩いて喋って、食事したり遊んだりして初めて見えてくる部分で
あんまりタイプじゃなかったけど意外と感性が合うかも、とか
素敵だと思ってたけど付き合うのは無理かも、とか気持ちが動くことも多いよ
本命じゃないのにデートOKするのはそりゃ親切じゃないかもしれないけど
せっかくデートに誘えたのにその気にさせられなかった方に責任は無いのかな
18名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 03:12:11 ID:Y+63MofW
>>13
げろしゃぶすなぁ
19名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 11:49:56 ID:6Bt8Y71G
>>17
同意
付き合ってない二人がデートするってお試しのお試しみたいなもんでしょ
誘ったほうが相手に対して「あれ、なんか違うな」と思うこともありえる
一度くらいデートしないことには好きになれるかなんてお互いわからないよ

ま、生理的に無理な人とは無理だけど…
20名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 13:02:09 ID:QtrawY1b
でも何回も来るのは卑怯。
男は2回も3回も来られると脈有るのかなと勘違いしてしまう
21名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 15:03:10 ID:/Ez+RFXA
>>20
何回も来るのは脈があるからじゃないの?
「この人とは付き合えないor付き合いたくない」と思えば断るよ。
あと私の場合、気があるなら気があるなりの態度を取ってもらわないと、
ただの友達ノリで誘いに乗ることもある。
付き合いが長いほどその傾向は強いね。
相手がどういうつもりで誘ってるのかを見極めるのも難しいんだよ。
22名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 15:04:03 ID:3XziNyBP
>>20
女でも脈ありと勘違いします。
2回目のデートに誘ったらOKもらえて戸惑っています。
何とも思っていないのに、なんでデートの誘い受けるんだろうか。
23名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 15:10:07 ID:4mIv2hNK
>>22
相手は友達感覚なんだよ

でなければ体目当て
2422:2009/05/01(金) 15:18:07 ID:3XziNyBP
>>23
体目当てではなさそうだから、
やはり友達感覚なのかなぁ。
私の気持ち知っているのに、なんかヒドイわ。
25名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 16:25:15 ID:6W1DjrFj
私を好きな男がしょっちゅうデートに誘ってくるんだけど、一回くらいならいいかな〜と思ったけど、やはり断ったほうがいいのかな?
まだ相手のこと深く知らないから、告白された時ははっきり断ったけど、2〜3回くらい遊んで様子見しようかなって思ってたんだけど…
やっぱりヒドいかな…?
26名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 18:08:35 ID:QtrawY1b
>>25
発展する可能性が0じゃないなら会ってあげなよ〜。
0なら断るべきだけど
27名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 18:32:55 ID:n9CwClDK
帰り際に
またドライブに連れて行ってね。
とか言われたら脈ありですかね。
運転中に面白い人なんだねと言われたりもしたんですが。
女性が男性に言う面白いってなんなんだろう。
28名無しさんの初恋:2009/05/01(金) 22:36:48 ID:OLM5AhEA
興味あるってことやん!
29名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 01:26:43 ID:0hfL0dwU
女の人は来ること多いよね。

男は断る率が多いような気がする
30名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 01:33:40 ID:fGHB+2/N
私も前はおごってくれるからラッキーって好きでもないやつとよく飲み食いしたけど、そのあとが面倒臭くなって興味ないやつとは割り勘にすることにした。
3125:2009/05/02(土) 02:00:48 ID:7Y8yCd3R
>>26

少し様子見しようと思ったけど、からかいで傷つくことばかり言うし(やめてと言っても)、断っても断ってもしつこいわキレてくるわで、いいトコないとわかった。
可能性0になったから、会うのは一切やめるわ。
付き合っても、先が思いやられる。
32名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 02:06:52 ID:1+n7hsdL
>>29
デート系のスレやレス見てる限りでは逆な印象だけどなー
私の好きな人(男)も脈はなさそうなのに誘えば来るし
33名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 07:05:49 ID:mIWluBuD
必ず他の人も誘おうとする。
脈なしも甚だしい。
はぁ、ふたりで話したいのになぁ。
34名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 09:34:41 ID:6NtC3/fX
そこで「俺は二人きりで行きたいんだよ!」と言わなきゃ...

そうする事によって向こうが意識し始めるんだよ

35名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 09:41:50 ID:86tH9O64
やっぱり、二人はちょっとなぁ。話題切れちゃうし。
好意を持ってくれてるなら、応えられないのに行くのも悪いし…。
私は用事があるとか親が云々とか言って断るよ。
36名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 10:39:49 ID:dqQGIo1I
嫌いじゃなければ行く。
相手からの好意が分かっても行く。
優しくしてもらえるし。
相手が楽しそうだと私も楽しくなってくるよ。
普段は見せない態度や仕草が見えて、
そこから好きになっちゃう事もある。

興味ないと断るのはもったいないな。
でも、恋愛にはならないなと思ったら行かなくするよ。
37名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 16:02:43 ID:gNkjzzOa
興味なくても誘われれば一回は行く。
そこで何も興味が湧かなければ二度と行かない。
38名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 16:45:37 ID:ttvMFi8N
ディナーや休日の遊びみたいなデート然としたものでなくて
あらかじめ待ち合わせて一緒に帰るってのもデート同様に扱う?
39名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 22:31:14 ID:8OoBw2aw
こっちから誘って二人で遊ぶはずだったのに、当日に友達連れて来られた
すぐ帰るのかと思ったらずっと一緒だし、終いにはもう一人呼ばれて4人に…
もうショックで泣きたかった
その割にちょっと脈あるんじゃ?って勘違いするようなこと普通にするし

遊ぶの三回目だったんだけどなぁ…
興味ないなら本当に断ってほしいよ
こっちの好意に全く気づいてないのかな
40名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 23:07:42 ID:TYrIIxBR
自分じゃ好意バレバレだと思ってても
案外気付いてないってことも多い気がするよ
41名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 23:15:42 ID:RKB+2QQo
>>39
それは
「なんか私のことすごい好きなやつがいるんだけどwww」
「ぇwなにそれ、どんなん〜w」
「今度ごはん誘われたからクル?ww」
「ぇいいの?」
「いいよいいよ〜きなーw」

ノリに違いはあれどこんな経緯だと思う。
42名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 23:24:59 ID:8OoBw2aw
>>39だけど女です
一緒に来た人は合コンの時の男幹事だった人で、好きな人はその時のメンバー
因みに後から呼ばれたのは合コンの女幹事で、私が彼を好きだって知ってます
男幹事の人はその子と知り合いだから、その人もそれを知ってます

ずっと「俺邪魔だよね〜?」って言いながら着いて来てた
性格的に人の好意をpgrするようなタイプじゃないと思うんだけど、もしそうならかなりキツいな…
何も言えずにヘラヘラしてた自分が惨めで惨めで仕方なかった
多人数になると喋れなくなるタイプだから、二人きりになった時「せっかくみんなで居たのに全然喋れなくてごめんね」と言うと、そこでようやく「○○君も一緒でごめんね」って言われた
誘うのが怖くなってしまった
43名無しさんの初恋:2009/05/03(日) 02:05:41 ID:KkiKofWF
>>25>>31ですが、私に好意を抱いてる人に、はっきりと、今後恋人となることは絶対ない、友達のままだと言いました。
それを言った日は何も連絡なかったのに、次の日になったら、何事もなかったかのようにデートしてよ〜いつ会えるか教えろってメールが来ました。
何回も何回も断ってるのに、懲りずにデートに誘ってくるのが、なんか怖い…。
キレたらかなりヤバそうな気がするし…。ストーカーチックな気が…。
44名無しさんの初恋:2009/05/03(日) 02:15:11 ID:9pzbc7Lt
>>42
その一緒に来た男幹事が>>39のことを好きだったり…とか想像してしまった
で、>>39の目的の彼が>>39と遊びに行くと知って自分も連れていけと頼み込まれ
>>39の好意はまんざらでないが男幹事との友情も無下にできず仕方なくOKするも
当日やっぱり>>39が居づらそうなのを察知して女幹事に助け船を求めた…
とかどうよ?少ない情報で妄想しすぎ?
45名無しさんの初恋:2009/05/03(日) 02:36:56 ID:QD9Aqxqi
>>43
無視するしかない。無視してれば収まるさ。
46名無しさんの初恋:2009/05/03(日) 10:23:05 ID:qrjqEeaB
>>44
本人じゃないからわからないけど、99%ないと思います
合コンの時は他にもメンバーがいたけど、人見知り激しいからほとんど会話もなかった人だし
幹事同士はすごく仲良いんだけど
そこで唯一ちゃんと話せたのが好きな人で…

私の書き忘れだったんですが、女幹事を呼んだのは男幹事です
気まずそうな顔しながら何でずっと一緒にいるんだろって思ってた
やっぱり好きな人が「ついて来て」って言ったんじゃないかなって思ってしまう
二人きりが嫌なら遊ぶこと自体断ってくれたら良かったのに
47名無しさんの初恋:2009/05/03(日) 21:08:49 ID:T9aDsOCb
銀杏BOYZ
48名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 02:45:30 ID:U4MB/Dtq
今まで純情だと思ってた子が実は尻軽で俺を便利屋としか見てないことに気付いた。

あー、マジむかつく
49名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 02:53:13 ID:pCA0wNsB
>>48
見抜けないお前はアホ。
興味ない奴=便利屋ですから。
奢ってくれないプレゼントしてくれなら、使えないし必要ないから捨てる。
当たり前。
50名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 03:48:49 ID:U4MB/Dtq
>>49
だよな…

男慣れしてるし趣味がヤバイしなんか怪しいなとは思ってたんだけど、まさか本当にあんな子とは…。

まんまと引っかかる前に縁切っとく
51名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 04:05:41 ID:0Qtr0r14
>>50
それって確かな事なの?
恋愛を邪魔する人が間に入って嘘の情報流したり、又聞きとかではなくて?
52名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 07:35:02 ID:MezCGfWa
知り合って2年で一回告って断られて
こちらから連絡とらなくなったら向こうからよく電話してくるし、相談事もしてくる。
この前ドライブデートに誘ったらOKもらった。
バイト後だからシャワー浴びてくるって。
そんなこといわれたら期待してしまうよ。

俺から誘ってなんだけど、脈がないなら断ってほしいと思った。
現在彼氏いるのなら断れよ。
まだ続いているのかは知らないけど。。
なんだかなぁ、もう期待なんてしないほうがいいのかなぁ…。
53名無しさんの初恋:2009/05/05(火) 01:53:58 ID:VnWUqQH3
>>51
確かな事だよ。
人から聞いたとかじゃなくて自分で体験した。アッシーにされそうだった。
だからメールシカトした
マジむかつく
54名無しさんの初恋:2009/05/05(火) 02:10:14 ID:+bI2gx1C
>>53
なんで尻軽ってわかったわけ?アッシーには股開かないだろ。やばい趣味ってなんぞや?
55名無しさんの初恋:2009/05/05(火) 02:41:53 ID:n5axn614
>>54とおなじく、>>53の変な趣味が気になる。
56名無しさんの初恋:2009/05/05(火) 09:30:12 ID:ABECRMzu
18女です。

最初から付き合う気がない相手で、あらかなデートコースなら行かない。
(映画とか遊園地とか)

カラオケとか買い物付き合って〜なら友達として行きます。
男女の友情はあんまないと思ってるけど、
あんまり断っても自意識過剰だなぁあと思ってしまうから。

もちろん彼氏がいたら行かない。
57名無しさんの初恋:2009/05/05(火) 10:37:48 ID:t55V5N32
就活で知り合った同じ大学の子(インターン選考で会っただけ)に就活も終わったことだし、今度ご飯しよう!ってメールしてOKもらったんだけど、いきなりお昼の学食でなく夜のディナーに誘っていいものだろうか?
それともまずは大学で一回会っておくべき?
あとディナーになったらその前に見たい映画見に行かない!?って誘っていいものだろうか?

久々に本気なんだ。
58名無しさんの初恋:2009/05/05(火) 20:04:29 ID:VnWUqQH3
>>57
はいはいスレ違い
59名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 10:55:59 ID:aO+Md8s4
過疎ってるしアドバイスくれよ・・

このスレは経験者多いと思ったから聞いてるんだよ
60名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 11:00:33 ID:xSViP9v3
わたしはメールシカトするしかなかったよ。
友達でいたかったけど正式に告白されたわけでもないし。
でもこの先何も発展する気ないのにごはん何回も誘われて断るのはきつい。
61名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 11:27:51 ID:jYAzPeQq
なんかわかるかも
友達としてならごはんいけるけど、
それって向こうの気持ち考えたらよくないんだろうか
62名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 11:40:36 ID:AZtHDsjo
告白されてから断れば良いと思う。
それ以前に自分が行きたくなかったら断れば良いと思うけど。
私の場合「みんなで行こうよ」が一番分かってもらえる。
前回→2人きりOK
今回→2人きりNG
もちろん「みんな」を集めるのは相手の役目。
63名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 13:04:46 ID:vcX+zOG5
ブスだったら周りに彼女だと勘違いされたくないから断る

>>57
まず夕食行ってその時に今度映画行こうって誘うのがいいと思う
64名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 22:09:48 ID:aO+Md8s4
>>63なるほど、まず夕食か。
頑張るわ!
65名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 22:13:59 ID:RGfKQZWF
私はとりあえず「そうだね〜時間あったらね」っていう
大抵、忙しいってかわしてけば諦めるでしょう
66名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 22:31:05 ID:wRJtiAzS
>>65
本当に『今は忙しいんだ』って考える人いるよ…
67名無し男子の初恋:2009/05/06(水) 22:41:36 ID:RTw9+6oo
まあ、俺だったら、ソッコー断る
だって、興味が無いんだから。
68名無しさんの初恋:2009/05/07(木) 01:55:51 ID:wAW20VyB
一緒に帰るのは全然良いけど
食事、休日に一緒に二人で出かけるは絶対乗らない。
やっぱ誤解されたくないし。一緒に帰るときもコンビニとかなるべく寄らない。
69名無しさんの初恋:2009/05/10(日) 00:11:20 ID:RYgWNVUc
お互い恋愛的興味はないのに、2回目のデートが
開催予定っておかしいかな・・・。友達だし
断る理由もないし。恋愛にならないと思ってる相手なら
断ったほうがいいのかなー
70名無しさんの初恋:2009/05/10(日) 01:29:45 ID:DP/MqJ0t
友達だよって宣言してればいいんじゃない?

相手もそれでもよければいくだろうしさ
71名無しさんの初恋:2009/05/10(日) 03:41:50 ID:KK3Zwk0I
同じ様なこと言ったら
「そうだね、(今は)友達だよね^^」ってノリで
返されて言葉を無くしてしまった事がある。
72名無しさんの初恋:2009/05/10(日) 15:23:46 ID:dDwSNORg
んじゃ「うん(今後もずっと)友達だよ」でw

友達から好きになることもあるから、何とも言えないけどさ
あなたは友達でしかない、ということを
言葉ではっきり伝えておけば?

友達としては良いけど、恋人までは考えられない人は難しいよねぇ
73名無しさんの初恋:2009/05/10(日) 18:54:37 ID:kLNTUb5U
デートに来られると脈有りなのかなといつも勘違いしてしまう。。。

興味ないならOKしないという法律でもあればどんなに恋愛が楽なことだか
74名無しさんの初恋:2009/05/10(日) 22:46:12 ID:Qwh/g0Zo
それって、1回目のデートで好意をもたれないだけじゃなくて?
75名無しさんの初恋:2009/05/10(日) 23:13:07 ID:bcBL1cRo
大学4年生の女です。
浪人時代に同じ予備校で、話したことはなかった憧れの人に就活で1月に偶然再会しました。
勇気を出して声をかけ、同じ電車で途中まで一緒に帰り、アドレスを交換しました。
それ以降たまに就活についてメールをしていました。
先週、最終的に就職先が決まり、そのことについてのメールが来たので、
就活終わって暇だからもし良かったら遊んでね、とサラリと誘ってみたのですが、
意外にも乗り気でOKをいただき、どこに行こうかとメールすると、
遊園地でも映画でも買い物でも☆という内容の返事をいただいたので、
すかさず遊園地がいいと返事をしました。
これは彼女がいないと判断していいのでしょうか?
もし彼女がいたら、他の女と二人で遊園地に行ったりしませんよね?
彼女がいないなんて信じられないほど素敵な人なので、ちょっとまだ心配なのですが…
76名無しさんの初恋:2009/05/10(日) 23:36:04 ID:uiotenJX
それは分からないがそんだけ素敵なら誠実な人なんだろう。
つまり彼女はいない。ついでに興味ない女とは遊園地デートはないから脈はある。
77名無しさんの初恋:2009/05/10(日) 23:42:53 ID:nVyMs1Ru
どんなに素敵でも彼女がいない男なんていくらでもいるんだが。
78名無しさんの初恋:2009/05/11(月) 00:17:31 ID:095Gn/6/
>>76
ありがとうございます!
元気でました
頑張ってきます!

>>77
そうですよね
さわやかで頭も良くてずっとサッカーやってる人なのでモテモテかなぁと思ってしまって
マイナス思考は良くないですね
79名無しさんの初恋:2009/05/11(月) 02:22:00 ID:M7o9BC6f
やっぱ期待させたくないから
2人だけでデートは避けるな。
けど、バイト先で何故かカップル認定されてるのが辛い。
バイト先の人にイチイチこっちの恋愛事情語りたくないし
面倒すぎる
80名無しさんの初恋:2009/05/12(火) 19:39:10 ID:RxSbVQe/
>>78あのさ、就活で知り合った男が超いいとこ決まったら誘われたら興味なくてもご飯くらいするもん?女の子って

同じ大学四年男からな質問
81名無しさんの初恋:2009/05/12(火) 20:11:45 ID:RmqUrLbo
嫌な人以外であれば飯ぐらいする(オゴリなら尚更、高い飯なら尚更)
82名無しさんの初恋:2009/05/13(水) 01:34:11 ID:bFeRGf2d
飯って何気に期待値あげちゃいそうで嫌だ。
83名無しさんの初恋:2009/05/13(水) 04:46:04 ID:Y2fUxZis
>>80
顔が良ければゴハンくらいは。
会社や年収で男を図るのはもう少し年上の女性だけですよ。
84名無しさんの初恋:2009/05/13(水) 05:44:49 ID:vIXFs3Bu
お尋ねしたいのですが好きな人が仕事場の上司で勇気出してメルアド聞いてこの前飲みに行きました。
今度2回目のデートをすることになったのですがこれって少しは脈ありますかね?
仕事場は違う店舗なんですが仕事で気まずくならないように遊んでくれたりってことはありますか?
85名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 01:00:04 ID:dP8ZClWD
セックスしたいからな。
とりあえず飯食いに行くんだろ。
86名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 04:03:22 ID:jTPO/SW6
ヒドスwww

でも正論だな
87名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 04:04:23 ID:jTPO/SW6
>>63

ヒドスwww

でも正論だな。
88名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 04:13:37 ID:IiFoiyco
私からH誘いたい時なんて言えばいいかな?恥ずかしくて…休みの日食事デート5回はしてるのに手にぎるだけだし…脈ないのかな?もっと誘ってきてほしいのに!草食男子?34歳で?
89長文ごめね:2009/05/14(木) 06:45:57 ID:W4UiWLum
質問です

彼女は要らないと思って居る時に
付き合い長い友達からメンツ合わせで合コン誘われて行きました
極力女の子を避けてたが、王様ゲームで強制メアド交換され、その子が俺を気に入りました

俺はその子に全く興味が無いのだが、何て断れば良いだろう。彼女居ますって言ったら可笑しいよね?合コン参加してる訳だし
90名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 11:07:27 ID:eCNjcNiE
同じ職場だと気を遣って誘いに応じてくれることってあるのかな。
ただ告白済み(回答保留)で、「その気がないなら誘いに応じちゃいけない」という
考えの持ち主ではあるようなんだけど。
それにしても乗り気じゃなさそうな上、食事はだめでお茶ならOKってのが気になる。
91名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 12:17:43 ID:X1VZldeI
第一印象が悪い方が恋愛に発展していきそうだからとりあえず付き合う
92名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 13:01:55 ID:gHNWTrJF
これから、興味を持てそうな人、嫌な人じゃなければ行ってみる
でも、自分が社内の先輩からそういう態度を取られているので
こちらとしては期待してしまうし、ハッキリ断ってくれた方が…って思うね
>>63を見て、並んで歩きたくないとは思われてないみたいだから
少し安心したけどw
93名無しさんの初恋:2009/05/14(木) 16:18:16 ID:WoGcjPZt
デートに誘ったが断られた…。
また行こうと言われたけど、これってまた誘ってOKなのかな?
94名無しさんの初恋:2009/05/15(金) 01:36:38 ID:Uw4R3aJ/
具体的な予定を言ってくれてるならOKなんじゃない?
そうでないなら、社交辞令。
95名無しさんの初恋:2009/05/15(金) 01:52:18 ID:or9HwdYg
バイトだからと断られたよ。
あれ?その後の予定は言ってくれなかったな…

社交辞令やーーーー(/_;)
96名無しさんの初恋:2009/05/19(火) 11:22:08 ID:RhPXSkhv
来週末、まさにスレタイの状況なんですが、今からでもキャンセルした方が良いのかな。
すでに数回お断りしていて、友人の上司だし食事の一回くらいならと承諾してしまいました。

ここをみてたら、確かに相手に失礼だし
自分も興味のない相手に時間とお金割くのが勿体無い気がしてきた。
97名無しさんの初恋:2009/05/19(火) 18:18:36 ID:d4wc5eF7
>>97
断るなら早いほうがいいと思いますよ。
98 ◆geroZ/wBOY :2009/05/19(火) 18:48:18 ID:sBd8Bm9O
>>98
だが断る
99名無しさんの初恋:2009/05/19(火) 21:44:02 ID:dyHg5yKE
>>98
げろしゃぶさん…
どうしてそんな自暴自棄に…
100名無しさんの初恋:2009/05/20(水) 18:17:55 ID:KfefD/Ps
>>96
1回で終わるわけないだろw
1度行ったら最後、手を替え品を替え延々とお誘い地獄が待ってるよ!
101名無しさんの初恋:2009/05/21(木) 16:46:23 ID:tKcP3G8S
>>96
えっ、時間はともかくお金は当然おごりでしょ?
しつこく誘っといて金出させる男とかどんだけだよ
10296:2009/05/21(木) 23:52:11 ID:FBZ+tjPX
>>100
そうかもしれませんね。
無事お断りしました。
でもまだメール来る orz

>>101
友達でもない、好きでもない男性に借りを作りたくないので、大体無理やり払ってます。
受け取ってくださらない方も居ますが。
といっても、数少ない誘われ経験上での話ですw
103名無しさんの初恋:2009/05/23(土) 11:09:21 ID:M9AoHEtD
>>102
友人の上司なら普通にしてれば直接会うことなんて無いんじゃない?
メールもスルーでいいでしょ。
もしくは3通に1通返すくらい。
104名無しさんの初恋:2009/05/23(土) 13:42:02 ID:IUNHsjoc
>>102
飯代くらいで借りってw
過去にそういう女いたな。
女性側の渡すメニューには値段が表記されていない店。
会計後、外に出た時に
「私、半分払うから。いくら?」
「じゃぁ、4万6千円の半分で2万3千円ね」
「・・・ごちそうさま」
で、別の話し始めたよ。
105名無しさんの初恋:2009/05/23(土) 14:37:30 ID:rsr1C9Ks
>>104
きっちりしてていいんじゃね?
別にお前がケチつける必要ないしw
106名無しさんの初恋:2009/05/23(土) 15:15:34 ID:IUNHsjoc
ごめん。書き方悪かった。
彼女、金額わかった途端払ってこなかったんだ。
107102:2009/05/23(土) 16:27:52 ID:N6OKwjZV
>>103
すでに2回に1回はスルーしてたんですが変化ないので
『忙しいしメール返せないのも申し訳ないので、落ち着いて機会があれば
こちらからお誘いします』とメールしました。
友人には申し訳ないのですが orz

>>104
大学に入りたての頃、相手に言われるまま2・3回ご馳走になってたら
『さんざん気を持たせて奢らされたのに断ったビッチ』みたいに言われ、トラウマです。
以来、信頼できる男性以外には出来るだけご馳走にならないようにしてます。
友達とか下心が透けてみえない方には出して頂いたりもしますw 私も2回に1回はご馳走しますが。

あと、食事でひとり2万円は私にとっては大金なので
『飯代くらい』とは思えないんですよね。
108名無しさんの初恋:2009/05/24(日) 02:32:51 ID:18AJ8eqK
>>104
そのクラスのお店に連れて行く方が世間知らズ。常識外れ。
109名無しさんの初恋:2009/05/24(日) 03:17:03 ID:VDjlr4ot
>>104
付き合ってもない相手に、そんな所連れて行ったなら引くわ
110名無しさんの初恋:2009/05/27(水) 04:53:41 ID:kplAT5zw
興味ねえ奴に「おれのことどう思う」とか聞かれたら正直引く?
111名無しさんの初恋:2009/05/27(水) 05:17:05 ID:1n2IeGYt
別に…


と答える
112名無しさんの初恋:2009/05/27(水) 11:03:57 ID:7+easTe7
焼肉奢ってくれて洋服買ってくれるなら行く
次の日には連絡取れない様にするけどおー
113名無しさんの初恋:2009/05/27(水) 12:32:25 ID:a0SFlRgt
>>112
そこまではっきりしてると逆に可愛いなw
114名無しさんの初恋:2009/05/27(水) 12:45:40 ID:k1DUtWIa
>>110
引く
まんざらでもないかもと思っててもそんなこと言われた瞬間に引く
そんなこと言われて嬉しいのはベタベタに惚れてる場合だけ
115名無しさんの初恋:2009/05/27(水) 17:59:07 ID:kplAT5zw
>>111
>>114
やっぱそうですよね。
今気になってる人なかなか自分から行動しない人で
性格が受け身というか控えめというか。

だから予測しようにも出来ない。 どうすればいいんだ・・・
116名無しさんの初恋:2009/05/27(水) 19:34:16 ID:NEL4DKVi
基本的に受け入れる。
楽しければ発展するかもだしまた違った顔が見れるかもだし。
117名無しさんの初恋:2009/05/27(水) 23:09:53 ID:aR9JR4eq
どうする?
118名無しさんの初恋:2009/05/27(水) 23:37:58 ID:bipg+L9s
自宅前迄送迎、デパートで服・バッグ・靴等好きなもの買って貰う、高級食事付きなら行ってやる。
119名無しさんの初恋:2009/05/28(木) 02:19:28 ID:EuyWfkfX
そこまでやられたらキモイわ
120名無しさんの初恋:2009/05/29(金) 21:39:42 ID:w6OCtmO1
つーか、興味ない男にモノを買わせたくない
飲食代とか映画のチケット代とか、その場でなくなるものならまだいいけど
(それも相手がどうしてもと言う場合しか奢らせないようにするけど…
つーか本気で嫌ならデート自体を全力でお断りするけど)
ずっと残るもの、まして身に付けるものなんて買わせられない
関わりを持った証拠が残るようで嫌だ
121名無しさんの初恋:2009/06/01(月) 19:26:56 ID:6svMAQIa
デートに誘って一回でオッケーしてくれました。
ただ今忙しいらしく「少し待って」とのことなのですが
しつこく誘ったわけでもなく、行く気もないのにオッケーする女の子って結構いますか?

返事が長引いてるもので・・・。
122名無しさんの初恋:2009/06/02(火) 02:09:22 ID:FrxLDG+9
それ断られてんじゃないの
123名無しさんの初恋:2009/06/02(火) 02:47:56 ID:Xveps+Ia
>>121
本当忙しいのかもね
「どこ行きたい?」程度の探り入れてみては?
124名無しさんの初恋:2009/06/03(水) 01:50:40 ID:eBAdg1dM
好きな相手にデート誘われたら
「どこ行く?」とすぐさま返しちゃうわw
125名無しさんの初恋:2009/06/03(水) 12:23:24 ID:SQyiGmxf
>>121

沢山居る
126名無しさんの初恋:2009/06/06(土) 22:58:44 ID:9U7NB6MT
興味無い人と食事をする約束をしたけど、
向こうからメールをしてこなくなったので、
もうこちらからメールしなくていいよね。
今まではほとんど毎日メールしてたけど、
ぱったり来なくなった。
このままほっといていいのだろうか。
127名無しさんの初恋:2009/06/07(日) 01:13:38 ID:+fxMF02q
>>126
あなたが興味無いんだったらいいんじゃないの?
メール来ないのを疑問ってことは
少しなりとも興味出てきたってことなんじゃない
128名無しさんの初恋:2009/06/07(日) 06:55:49 ID:p2d+A63O
はっきりは断りにくいから、微妙な店を提案して逃げることありますか?
129名無しさんの初恋:2009/06/07(日) 10:58:57 ID:4FjoeUzK
>>127
いえ、ほんとに興味ない人なんですが、
相手を傷つけたくなくて。
はっきり断ったほうがいいのでしょうか。
でも付き合ってるわけではないし、
メール来なくなったけど、食事する約束はしてるし、
どうしたらいいのでしょうか。
相手はたぶん僕のことが好きなんです。
でも僕はほんとに興味ない。
でも、性格いい子なんできずつけたくない、
このままほっとくか、きちんと断るか、
断るならどうすれば傷つけずにすむか、
誰かおしえてください。
130名無しさんの初恋:2009/06/07(日) 12:11:06 ID:dUvOM+nk
興味なくて付き合うことは100%ないけど、良い人らしい(友人づてに頼まれた)から食事くらいは…

これって期待持たせてしまう?
131名無しさんの初恋:2009/06/07(日) 23:37:56 ID:FD1KMjts
初デート中にどんな人がタイプなんですか?
ってきかれるのは脈あり?
132名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 00:58:03 ID:Q2M0kq8s
>>131
それだけでわかるわけないでしょ
話題作りの為にきいただけじゃない?
133名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 01:16:03 ID:Z8NxnNE9
>>129
別にご飯ぐらいいけば良いと思うけど
性格良いコなら友達として付き合えば良いだけのことじゃないの
134名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 21:47:19 ID:RqbHymes
ぬぁぁめんくせぇぇ
同じ職場だと断りづらい。

興味はないが俺はその娘からいい人と思われたいのだろうか…


…なぜ俺がこんなめんくせー思いをしなきゃならん
135名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 22:13:52 ID:eaweQn5T
>>134
お前俺のチンコ見すぎWWW

しゃぶりたいなら態度で示せよWW
136名無しさんの初恋:2009/06/08(月) 23:28:40 ID:atIYK86l
ぐはぁぁ
>>62のレスが胸に突き刺さる
まんま自分だわ

1回目2人で遊んでくれたけど
次誘ったら「友達も誘おうよ」と言われた上に友達を誘う役目は自分
完全にないよなこれは
でも諦めきれない
137名無しさんの初恋:2009/06/09(火) 03:11:52 ID:HKt1QFlN
>>129
行きたくないのに行くのは、相手に対して失礼
好きな子ができたから他の女の子とは出掛けられない、ごめん、でいいと思う
138名無しさんの初恋:2009/06/10(水) 18:30:31 ID:gb1xB5hL
>>133
友達としても無理そうです。
僕は薄情でしょうか。

>>137
やっぱりそうですか。相手に対して失礼ですか。
相手を傷つけずに、というのはムシがよすぎるんでしょうか。
139名無しさんの初恋:2009/06/10(水) 19:02:52 ID:L1VplOxc
>>134
誘われたのは夕食?なら確かに面倒だな…向こうがセッティングしてくれそうなの?
140名無しさんの初恋:2009/06/10(水) 23:28:49 ID:lvVvED6V
>126
どうして食事をすることになったのですか?初めてですか?
知り合ったきっかけは?同じ会社や学校の人なのかな?
興味がないのに何度も遊んだりするのは誤解をまねきそうですね。
141名無しさんの初恋:2009/06/11(木) 02:31:34 ID:MvH56bgK
同じ職場で帰る時間や方向も同じで…って人は
確かに色々と断るのが面倒なんだよね。
自分は付き合ってるわけでもない相手と
夕食二人は嫌だから言い訳して断るけど。
142名無しさんの初恋:2009/06/12(金) 19:16:38 ID:ZLrZYPYD
バイトが一緒の人に誘われたけど正直あんまり乗り気じゃない
でも食事くらいで断ってたら変に意識しすぎてる気がするし、気まずいし…
何やってんだろorz
143名無しさんの初恋:2009/06/12(金) 19:53:35 ID:zWSv3v0o
今から高校の同級生にデートお誘いメール送ってくらぁ
玉砕覚悟だこんちくしょう!興味無いんなら無いで諦めつけてやる!
144名無しさんの初恋:2009/06/12(金) 19:57:13 ID:+V+gxrM6
スレ違いすぐる
145名無しさんの初恋:2009/06/12(金) 20:17:53 ID:w5Wil6bE
女から誘われない限り脈ないって気付いた。
経験上、女は好きな男には絶対いつか行動起こすし。
いつも好きな子が他の男にアプローチしてるのを見てた俺。

俺は自分を磨いてこれからは待ちに徹するよ。
146名無しさんの初恋:2009/06/12(金) 20:58:40 ID:j97YYG7O
暇だったら行く。けど友達も連れて行っていい?って聞く。
147名無しさんの初恋:2009/06/12(金) 23:09:56 ID:P2Pmtj98
>>145
待ちに徹しても好きな子がアプローチしてくれるとは限らないよ
むしろスレタイのようになる可能性が高い
148名無しさんの初恋:2009/06/13(土) 00:43:04 ID:/ywbJJDd
最近の女は積極的になったとはいえ、女から誘ってくる方が少ないのでは?
149名無しさんの初恋:2009/06/13(土) 00:53:39 ID:EP/QS06R
そりゃそうだろ
150名無しさんの初恋:2009/06/13(土) 01:37:11 ID:thj/8zCb
好きな相手からのデートの誘いを
断るほど、消極的な女は少ない
151名無しさんの初恋:2009/06/13(土) 09:05:31 ID:9ciFmlKZ
だよなぁ、親の死に目以外絶対都合つけるよなぁ
また連絡しますね→連絡なしとか終了もいいところだよなぁ
152名無しさんの初恋:2009/06/13(土) 13:07:25 ID:MDnKch6p
また連絡するって言って自分が切った相手から二回目を誘われたら行くなあ自分なら。
たかがデートでそこまで意識して避ける必要はない気がする。
デート行ってつまらなければご縁がないって事だろうし、楽しければもしかしたら自分の気持ちに変化が出るかもしれないし。
153名無しさんの初恋:2009/06/13(土) 13:41:59 ID:+wLgt5D0
>>142
嫌々食事しても楽しくないだろうし、素直に断るべし
154名無しさんの初恋:2009/06/14(日) 01:48:38 ID:e7rHwpxb
>>152
でも嫌な奴じゃないけど
絶対、恋愛対象にならない相手っているから。
そういう相手とわざわざ食事に行く気には自分は絶対ならない
155名無しさんの初恋:2009/06/14(日) 08:36:41 ID:MHpQwD1h
最近は行かないな。ぜったい。
156名無しさんの初恋:2009/06/14(日) 21:35:27 ID:wMBmbM8G
やっぱ1回誘って連絡ないのは、恋愛対象外って事か
157名無しさんの初恋:2009/06/15(月) 01:46:00 ID:F6kVqUUN
誘われた相手に会って話すことで気が変わるかも!
・・・と期待してこの前デートに行きました


でもやっぱり変わらなかったorz
髪の毛を触られそうになって思わず
「触らないで!!」
って言ってしまったよ
多少は傷付けただろうし反省


でもこれで興味ないって気付いてくれたかな・・・?
毎度、理由をつけて誘いを断るのも辛い
158名無しさんの初恋:2009/06/15(月) 01:59:51 ID:XdSifwV8
もし、どうしても行きたいなら
お互いの共通の知人でも一緒の方がいいよ。
そうでもなきゃ行く気しない
159名無しさんの初恋:2009/06/15(月) 03:15:08 ID:enFSPhQE
「ごめん、塾忙しいから、」等と理由をつけ断ります
160名無しさんの初恋:2009/06/17(水) 22:06:06 ID:eNdN/0fF
相手はモテそうになく、出会いも少なく、
そんな子をふってしまうのは、かわいそうじゃないですか。
161名無しさんの初恋:2009/06/17(水) 23:32:31 ID:PJkq0GwA
何度も誘われたらいくな
但し複数人が最低条件で、メンバーの中に自分の本命が入ってる事は絶対条件だ
162名無しさんの初恋:2009/06/19(金) 18:30:46 ID:m8g9GeZh
age
163名無しさんの初恋:2009/06/20(土) 03:08:21 ID:l2fVgRi7
>>162
あげたいのかさげたいのかはっきりしろw
164名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 00:49:38 ID:XkaK+4rN
過疎age
165名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 01:33:12 ID:79bx3vAD
こんなスレがあったとは…!

私は今年19のフリーターなんですが、バイト先の先輩に何度か誘われていて困ってます。

元ヤン?みたいで、唇や鼻にピアスあけてたりしてちょっと怖いし、メールはくるのにバイト先ではあんまり話し掛けてこないしでもう意味がわからん。しかも夜の10時から遊び始めたりするし、お子様体質の私が行けるはずもなく。
そもそも私自身、男の人と付き合ったことがないのでどう反応したらいいのかわかりません。こうゆうのははっきり断った方がいいんでしょうか?
166名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 01:37:45 ID:xypPY+bm
勿論です!きっぱり断らないとズルズルいきますよ.!
167名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 04:01:25 ID:JsHQC2X1
絶対断った方がいいです!でも、逆恨みされて殺されないようにね!

私は「絶対ありえない、無理!」という人以外なら行く。
今好きな人も最初は印象にも残らなかったけど、一度食事に誘われ
すごくいい人で惚れてしまいました。
もちろん好きな人が出来てからは、全部断ってます。
168名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 07:30:20 ID:79bx3vAD
>>166 >>167
ありがとうごさいます。
そうですよね…これからちゃんと断ってみます。あの、怒らせないように。w

最初は大人しくていいひとかな、と思ったんですが、私服見てドン引きしたので…話を聞いて元ヤンらしいと知り、これはムリだと思いました。ww
参考になりました、ありがとう!
169名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 13:08:40 ID:yLIKbRX0
女の子は彼氏がいるのに、デート誘われたら行く?
彼氏いるの?って聞いたら相当焦らされているって言われたんだが。メールで。
170名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 13:44:42 ID:zteNJr7F
若い男なら行く。おじさんなら交通費+記念品贈呈なら行く。
171名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 15:17:55 ID:RfSGeidE
俺は適当に理由つけて断ってるよ。
遊びなら良いが1対1とか絶対無理だな。
ひつこい時は「彼女いらないから」と言っている。
172名無しさんの初恋:2009/07/01(水) 16:54:43 ID:a+YT9IV/
男女関係なく行くやつも行かないやつもいる
173名無しさんの初恋:2009/07/03(金) 08:14:11 ID:zk/ys3UB
ちやほやされ好きはくるな 女は特に楽だしな
それでも本気で好きなら、努力して振り向かせよう
最初から両思いなんて、そうないのだから
174名無しさんの初恋:2009/07/17(金) 07:09:55 ID:l1zElaOY
とりあえずなんとかして断る
175名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 13:49:15 ID:ja5AcFGR
2回誘われたのに、3回目私から誘ったら、友達と予定がある、テスト、就活、教習所(実際これはホント)1ヶ月先に予定わかったら連絡するねって言われた。
これって脈ないですか?
176名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 14:09:45 ID:2L9di6gQ
>>175あると思う。
適当に予定たててドタキャンされるよりいいじゃん。連絡するって言ってくれてるし!
177175:2009/07/20(月) 18:08:34 ID:ja5AcFGR
>>176 
そう言ってもらえるとホント心強いわ。ありがとう
遊ぼうよ!ってメールしてみたんだけど、遊びたいね〜って感じでこっちがリードしなきゃ日にちとか決まらなそうだし。。私の方が実は年上ってこともあるのかな?
178名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 19:07:53 ID:JcnwJu2u
>>170
福山とえなりならえなりとるんだな、この不細工女
179名無しさんの初恋:2009/07/20(月) 23:23:58 ID:e3wsDngZ
誘われて大体断るんだが、相手が職場で一緒に仕事しなければいけない人
3回連続で断ると不機嫌つかどんよりオーラ出しまくりで仕事にならない
そいつがいなけりゃ仕事にならんので関係持続のためにも度々おkするが、そろそろマジ辛い
180名無しさんの初恋:2009/07/26(日) 12:45:35 ID:WwkmHZUS
ひたすら丁寧に断る
181名無しさんの初恋:2009/07/26(日) 13:30:12 ID:S+y1fWKs
奢ってくれるならデートに付き合うというのでは情けない。
興味がない相手ならしっかり断って自分がやりたい事を優先し、
その時間自分磨きをした方がいいと思う。
その方がお互い無駄な時間が減る。
お金をもったいないと思う人は多いけど時間を無駄にしている人は意外と多い。
どっちでもいいと思う事に時間を割いているようでは暇だと思われても仕方が無い。
182名無しさんの初恋:2009/07/26(日) 17:48:35 ID:oqtj+9Nz
このトピ見るとつらい
183名無しさんの初恋:2009/07/26(日) 17:50:27 ID:rk9EZGMK
>>182
トピってなんすか
184名無しさんの初恋:2009/07/27(月) 13:39:45 ID:sefMVHvC
断る
興味ないのに思わせぶりな事をしたくないから
185名無しさんの初恋:2009/07/27(月) 19:47:00 ID:Op71oFwG
今この状況で困ってるんだけど・・・
断ってもメール無視してもだめで
今日だって「給料入ったからご飯でも食べに行こう」
ってさ。自分は興味ないから行きたくないんだけど
186名無しさんの初恋:2009/07/27(月) 20:38:28 ID:0lMc2syI
勇気振り絞って誘ってみたら
そうだね、遊びに行こうか!って言ってくれたのに具体的な話を始めたら俺忙しいんだよね…夏休み2、3日しか空いてる日ないとか言われてその後はさらっと流されちゃった…
脈なし、だよね?
187名無しさんの初恋:2009/07/27(月) 20:38:48 ID:ugrYUQlE
一回目は彼から誘われたので、次は私から誘ったら
前日に急な仕事でドタキャン…
延期してもいい?って言われたけど
これって微妙?
188名無しさんの初恋:2009/07/27(月) 20:40:47 ID:ypU0G5QY
>>186
ドンマイ
>>187
延期してもらえるなら大丈夫
189名無しさんの初恋:2009/07/27(月) 20:43:25 ID:yEKSIlPM
その日は彼氏or彼女と出かけるから無理だよーって言えばオッケー
190187:2009/07/27(月) 23:01:23 ID:ugrYUQlE
>188
ありがとう。
延期してもいい?って言われて以降、連絡ないけどね…
191名無しさんの初恋:2009/08/01(土) 15:54:42 ID:4/JWKrxG
>>145
そうだったのか?!おれはアッチから来る子はヤバイ系だと思い、ずっと断っていたが・・
192名無しさんの初恋:2009/08/01(土) 15:59:04 ID:4/JWKrxG
>>179
それは気まずいね・・。おれの女性上司にも、こういう類の人がいて困るよね・・。
193名無しさんの初恋:2009/08/01(土) 16:14:01 ID:fF9BiSK1
たんぱ
194名無しさんの初恋:2009/08/01(土) 17:11:14 ID:3JhKlnlc
大学の女友達が教習で目を付けられた男にメールやデートに誘われて「断ったり無視すると悪いから」みたいな事言って二人でデート行ってた。
それで次の日「頭触られたー」とか「肩寄せられそうになってキモかったー」 とか言ってたがかなりイラッとした。
ちやほやされたいだけのクソ女かよ!思わせぶりな態度とっといて近づいてきたらキモいって…

かなりその女の好感度下がった。
195名無しさんの初恋:2009/08/01(土) 23:15:50 ID:IPtJ2q0J
今、バイト先の人(♂)に食事に誘われた。

他のバイトの人も誘うだろうと思ったら2人でだったorz

2人で何話していいかも分からないし、正直行きたくなかったけど気まずくなりそうで断れなかった。
どうやって断ったら良かったのかな?
食事に行くこと考えると鬱になりそうです…
196名無しさんの初恋:2009/08/02(日) 00:52:08 ID:Bthq4bqK
>>195
「皆も一緒に行くものだとばかり思っていましたので…。ごめんなさい。」でいいと思いますよ。
出来るだけ早くお断りした方がよろしいかと。どんどん断りづらくなりますからね。
197名無しさんの初恋:2009/08/02(日) 03:24:51 ID:sy0n9lMv
どうでもいいけど、おすすめ2ちゃんねる。
5つある内の3つが同性愛板ってなんなの・・・
198名無しさんの初恋:2009/08/02(日) 10:28:55 ID:4B5vxE3Q
>>196
ありがとうございます。
何だか気が重いですが早めにお断りしたいと思います。
199名無しさんの初恋:2009/08/02(日) 11:25:26 ID:xlIcxgGj
興味ない子に誘われて行く人と行かない人いるけど、どんな人は行く…みたいな傾向?ってあるのかな?
よく誘われて女慣れしてる人は行くんだろうなって思うけど、
女の子と食事にすら行ったことないような人ってどうなんだろ?
むしろ女の子キャホーイとか思いながら行くんだろうか…

ちなみに私は男友達とかでも急にあらたまって二人で誘われたら断るかな…
「いいねー他に誰誘う?」みたいな感じで。危なそうなら私がメンバー集めたりする。
200名無しさんの初恋:2009/08/02(日) 16:23:31 ID:XXuTs/9s
>>197
専ブラのアクセスは含んでなくてあまりアテにならないみたいよ。
自分も一度ブラウザで過疎スレを何日か連続で見に行っただけで『おすすめ』になってたし。
201名無しさんの初恋:2009/08/03(月) 01:57:42 ID:uwLbnoBV
あげ
202名無しさんの初恋:2009/08/03(月) 02:18:05 ID:2qRa8Xm0
興味ない人と遊ぶべきではないですね…

相手の好意が伝わってくるけど他に好きな人できてしまった…

次遊ぶ約束しちゃったからそれで最後にしよう…
203名無しさんの初恋:2009/08/03(月) 07:30:22 ID:XcmjrvBG
学校の先輩に気になってる人がいるんだけど、いきなりデートいきませんか?ってメール変かな?
仲は結構良くて悪い印象はないと思うんだけど、メールなんかは一切しないし、一緒に遊びに行くのも連れと一緒に行くくらいなんだ
204名無しさんの初恋:2009/08/03(月) 07:31:25 ID:XcmjrvBG
スマン誤爆ったorz
205名無しさんの初恋:2009/08/18(火) 01:10:48 ID:Qt5h+VqG
>>203
誤爆なの?
「デート」って言い方は避けたほうが良いのでは。
206名無しさんの初恋:2009/08/19(水) 07:45:29 ID:NLqi+tgy
9月は何にも予定が無いくらい暇…って、言ってた
子(大学生)を誘ったら9/19ならいけるって言われた(;^ω^)

日を提案してくれたから断られるよりマシだけど、
前言を信じるとするなら一ヶ月後ってどうなんでしょう…
207名無しさんの初恋:2009/08/19(水) 07:58:55 ID:8tki5UKN
>>206
君が声をかける前に用事を入れたんじゃない?バイトとか
デートおkならよかったじゃん
208名無しさんの初恋:2009/08/20(木) 23:31:34 ID:mdxNE2hq
まる1月先か・・・・

ちょっと微妙だな。
まる1日とかって条件で1月さき?
まずは、軽くこれるように、メシでもってぐらいで、1週先圏内に入れられれば良かったな。

ただ、それも今更ガッツキすぎな気もするから諦めて1月待ちなされ。

ただ、相手はどうしてもチミと会いたいという気持ちは無さそうだから
ドタキャンされても死なないように・・・(笑)
209名無しさんの初恋:2009/08/20(木) 23:54:15 ID:XeYC6cmo
何人かで遊んだことある相手に二人で遊ぶの誘われたんだけど。
正直全く興味がないので遊びたくない。
どうやって断ったらいいんでしょうか?
210名無しさんの初恋:2009/08/20(木) 23:56:27 ID:1iftC70g
>>206
一か月先を指定してくるって、どうでも良い相手にしか思われてないだろww

ほんとにデートしたかったら、だいたい1週間以内を指定するよな。普通デートってそんなもんだろ。
211名無しさんの初恋:2009/08/21(金) 00:02:23 ID:Zk79DAIX
いやいや忙しい人は1週2週余裕無いことなんてザラだわ。
1ヶ月は長いと思うけど本当にそこまで余裕が無いのかも
知れないし何とも言えないな。
212名無しさんの初恋:2009/08/21(金) 23:02:58 ID:rTrB1mK5
今日興味のない人とデート(?)してきた。
興味がないというよりも空気、ノリがあまり合わないなと思っている人。
大勢でいる時にそう思ったけど二人で呑みながら話してみれば違う印象を持てるかもと
思って食事をOKしたけれどやっぱりまったく合わず非常に疲れた。
でも相手は楽しんでくれたのか次の誘いメールが既に来て困っている。
でも今日の食事代は相手の奢り。そこそこいいお値段だったのでこれで「はい、さようなら」
するのは非常に申し訳ない。
でも二人ではもう出掛けたくない。
どうしたらいいのでしょうか?
長文ですみません。
213名無しさんの初恋:2009/08/22(土) 00:24:56 ID:K9qMy/Wp
>>212
気がないのに二人で出かけるのは相手にとって酷だと思う
大金かけられたことに引け目感じて、愛想笑い続けながら付き合うのはやめよう。

相性というか、同じ目線で話が出来ることってすごく大事だから妥協しないでほしい




そんな自分もすぐ好きな人とライブデートが…。何ヶ月も前から約束してて、告白するチャンス!と思っているんだけど相手は純粋にライブ楽しみたいだけなんだろうな…
214名無しさんの初恋:2009/08/22(土) 00:46:02 ID:ueiEler7
>でも今日の食事代は相手の奢り。そこそこいいお値段だったのでこれで「はい、さようなら」
>するのは非常に申し訳ない。

申し訳無いって…じゃあ対価として何をしてあげたいのさ。

大勢で合った時楽しかったけど二人で居て
ノリが合わないと思ったんならまだしも、
大勢で遊んでてもその人と合わないと思うんなら
何もしてあげられること無い気がするけど…。
215212:2009/08/22(土) 02:00:16 ID:HLBOMOtr
>>214
大勢でいる時は遠慮し合って素があまり出せずにいたし絡みもそんなになかった
ので二人きりなら何か違うかなと思ったんです。
食事代の対価として〜をするという考えはなかったです。そんな考えもあるんですね。
ただとても良い人ではあるので二人きりの食事以外ならお付き合いを続けていきたいけど
その二人きりの誘いをどう断ればいいのかがわからないんです。

>>213
>気がないのに二人で出かけるのは相手にとって酷だと思う
恋愛関係に進展しないと思う相手とは二人きりで出掛けるのは避けたほうがいいですかね?
別の男性の話になってしまうのですが、友人としてはとても大好きで二人きりでも遊びたいと
思うのですが、相手に異性としての好意を持たれているのでこちらもどうしたらいいのやら。
216名無しさんの初恋:2009/08/22(土) 05:11:15 ID:LS7yWNqt
>>215
あなたは友達として好きで、でも相手はあなたに好意持ってる
ただあなたとしては今後恋愛関係に発展する気はない、なら
「好きだけど友達としてしか見れないよ」って伝えた上で
二人で遊べば良いんじゃない?

そういってもらった方が相手としても良いと思うけど
217214:2009/08/22(土) 11:15:47 ID:ueiEler7
>>215
>食事代の対価として〜をするという考えはなかったです。そんな考えもあるんですね。

俺はそんな考え持ってないけど、
「二人きりで遊ぶのは嫌だけど、そこそこいいお値段おごってもらってるから
ここで別れるのは悪い」
って言うあなたの考えがそうだと思った。

恋愛関係に発展しない男子とも二人で遊ぶタイプなのかそうでないのかは
まさに女の子によるから、人に聞いちゃうよりも自分がどうなのか自分で
考えてみては…?
そのうえで相手にそれを伝えてあげればいいと思うよ。

>>216さんも言ってるけどちゃんと伝えることは伝えないと、
いい人ぶって結局相手を一番傷つけるパターンにはまっちゃったらまずいので。

218名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 00:18:25 ID:HomfSTcP
>>212
実際の気持ちはどうなの? また会ってもいいと思ってるの?
それとも本当に二人では出かけたくないの?

でかけたくないなら、無理してつきあう必要も無いと思う。
先方もメシ一回分の投資で終わるなら、全然たいしたことない。

会ってあげる気があるなら会ってあげれば。
その気が無いなら会わないほうが・・って意見もあると思うけど、
何回かあってれば、先方も本格トーク炸裂してくるかもしれないし、
自分の気持ちが変わってくるかも。
でも、そうなるとスレ違いだけど。

ちなみに、オレの今のエッチ友達も、最初会う時点では、まったくエッチとかその気は無かったと
後で聞いたら言ってたよ。
理由は「妻帯者だから」
今じゃ、毎回パコパコだ。
これは、別板自慢をしたいわけじゃなくて、人間の心なんて、そのうち変わる事もあるって事を
言いたいんだけどね。
219名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 01:50:20 ID:/dx788ip
興味ないのに二人っきりで花火大会に来る人って何考えてるんだろう
全く異性として見られてないのか?何も考えてないのか?
脈ありなのかと期待して一人で盛り上がった自分ピエロすぎるや
自分勝手なんだろうが、興味ないなら断ってくれた方が分かりやすい
220名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 03:55:14 ID:va1q+dIU
>>219
試しに付き合ってみて良さを見極めるってのもあるんよ

みんながみんな相思相愛で付き合ってる訳ないよ
私の気持ち=相手の気持ちなら皆苦労しないし

相手に曖昧な態度を望まないなら、初めから断言なり主張しておけば良いの
221名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 08:09:37 ID:KCwpWWwE
俺はデート誘うとき、いつも具体的な日にちと内容を提示する。

そうするとこちらの好意を察してもらい易いし、こちらに興味がないという人には断わり易いはず。もし予定が空いてないにしても、興味があるなら代替案を提示してくれるはず。

興味がないのに期待させる返事をする方もする方だけど、断りづらい誘い方をしてる方にも非があるって場合もある気がする。
222名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 11:38:05 ID:tncGuXgr
>>221
私もそう思う
だけどそれは断られた時に自分が傷付きにくいように
逃げてるだけな気もしてきた

合コンでちょっといいなって思った人と2人で飲んだら、思ってた感じと違った
相手は私を気に入ってくれたらしくどんどん誘ってくる
一回違うと思ったら、今後好きになることはないから会う気はないけど(相手にも悪いし)
友達として付き合うにしても正直魅力を感じない
何より今自分の時間が楽しいから彼氏を作ろうという気になれない
とは言っても自分から最初積極的にいったから、やっぱり違ったとも言いづらい

長文スマソ
223名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 15:58:51 ID:vKU3bC6K
>>222
>逃げてるだけな気もしてきた
逃げてないデートの誘い方ってどんなのか具体的に教えてくれ。


>やっぱり違ったとも言いづらい
ここまでは言う必要ないでしょ。それは自分の勝手な妄想でそうなったこと
なんだから。「他に好きな人ができたから2人じゃ会えない。」ってのじゃ
駄目なのか?俺は積極的にアプローチしてた人にそう言われて諦めたけど。
224名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 16:13:01 ID:jibAhsq5
>>221
断りづらい誘い方って、具体的にどんな??
225名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 16:28:53 ID:ucxcuffu
今度、デートしよう。

この誘い方が一番ダメだと思う。
226名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 16:29:43 ID:KUgA77ZI
>>224

「いつが空いてる?俺はいつでも平気!だから休日教えてよ、合わせるからさ(はぁと)」

こんな感じ。と横レス。
断りづらいよ、断るけどね。てか嫌いになる
227名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 17:22:32 ID:4V7VoH3c
好きな人がいたら、行かない。絶対罪悪感が残るし

好きな人がいなくて、相手もいい人だったらまぁいいかな…と遊びに行くかもしれない
228:2009/08/27(木) 17:24:57 ID:xJv5V+DG
行かない。
229名無しさんの初恋:2009/08/27(木) 17:25:53 ID:crNnQaHS
>>218
そんな股の緩い女の心の変化なんて参考にならん
230名無しさんの初恋:2009/08/28(金) 00:21:14 ID:0sCkmeoC
たんぱん
231名無しさんの初恋:2009/08/28(金) 00:25:20 ID:/k4an/Sz
これってどう思いますか?
・当方社会人♂ 
・正直まだ数回しか話してないのに、二人での食事をメールで誘ったら、快諾してくれた。
・十日後、食事の前日に持病のカミングアウト&精神的に参っているというかなり重ためのメールでドタキャン
・一週間後こちらから体調気遣いメール送ったら三日間スルーされ当たり障りの無い返信。

女って落ち込むとコミュニケーションが取れなくなるほど落ちるものなのか? それとも最初から断るつもりだったのか・・
わからん。。 断るならいくらでもチャンスあったでしょうが。

お互い忙しい社会人で今まで、夜メール送ったら、翌朝には必ず返信くれてたのに、今回は音沙汰無し・・。
しかも、どう考えても嫌われるような事一切言って無い。相手の女性とは来年以降もちょくちょく会う間柄だから無視とかは考えにくいんだけど。。
もう訳分からないっす・・。
232名無しさんの初恋:2009/08/28(金) 01:36:25 ID:YuiXOSY9
>>231
相手がただのメンヘラ
233名無しさんの初恋:2009/08/29(土) 06:55:26 ID:5awZ6Lv2
デブは論外
234名無しさんの初恋:2009/08/29(土) 12:30:54 ID:CBy+5G8P
>>233
お前はもっとレベルアップした方がよい
235名無しさんの初恋:2009/09/03(木) 23:18:09 ID:JFmkg+hG
相手のルックスが一緒に飯食うのも嫌なほどのレベルでなければ、数回は行くかな
236名無しさんの初恋:2009/09/07(月) 13:41:19 ID:lQEikn4D
合コンで知り合った子を食事に誘いましたが
『食事は遠慮させていただきますごめんなさい』
と速攻で断られた俺が通りますよ…
237名無しさんの初恋:2009/09/07(月) 13:49:08 ID:f2XO7h40
なんとなくの好意は感じてたとしても、はっきり気持ちを言われてない段階での交わし方や断り方がわからない…。

こっちから、付き合ったりは考えられないのでもう会えない、とか言うのも勘違い女っぽいし、友達だよね?とか聞くのも白々しい気が…。

いい友達でいれそう!とか、お兄ちゃんみたいだね!(=恋愛感情ありません)や、元カレが忘れられなくて…相談、その人では無理な物理的条件(休みが合う人じゃなきゃ無理なんだ等)で、悟って頂く事は出来るものなのでしょうか?
238名無しさんの初恋:2009/09/07(月) 13:56:06 ID:jG/iPSPh
>>236
すぐ上のやつが一番だよ
239名無しさんの初恋:2009/09/07(月) 14:47:47 ID:Ar3vvZGQ
>>235
その基準おかしくないか?
なんの目的で行くんだよ。
240名無しさんの初恋:2009/09/07(月) 15:06:18 ID:eHM0Iyky
>>237

お兄ちゃんみたい

は、恋愛感情無いとは限らないよ。俺の彼女がそうだから。
241名無しさんの初恋:2009/09/07(月) 16:27:20 ID:2ms72hMC
興味ない人とは絶対二人っきりで合わない
期待させても悪いし、誰かに見られて勘違いされてもいやだし

大学生だと異性と一緒に帰るのはふつうにあるが
待ち合わせ→どっか行く は絶対行かないな〜
242名無しさんの初恋:2009/09/07(月) 16:29:43 ID:Jte6iuEA
>>241
誘いがしつこくても?
243名無しさんの初恋:2009/09/07(月) 16:50:05 ID:c5QPG1yk
>>241
あなたみたいな人ばっかりだったら楽なのになw
244名無しさんの初恋:2009/09/07(月) 21:01:34 ID:IGoOCc2p
あげ
245名無しさんの初恋:2009/09/07(月) 21:24:37 ID:Un20Gsci
友達として仲良くなりたいのに、
サシで誘うとデートと思われてしまうのが悔しい。
もともと異性の友人が少ないから、交友が全然広がらない。
246名無しさんの初恋:2009/09/07(月) 21:41:53 ID:MTfOIK7E
>>242
誘いがしつこい場合・・・
自分がフリーならいくかもしれない

でも行く場合っていうのは、ちょっとは脈ありの人だけだな
(^O^)
247名無しさんの初恋:2009/09/07(月) 23:00:47 ID:V7tMONbt
自分♀

友人の紹介で知り合って、今までに2回遊びに、2回食事に行った。
最初の3回は楽しかったし、いいなと思ってたけど、段々冷めてきて4回目会った時完全に恋愛対象として見られなくなった。
でも相手には恐らく好意を持たれてる。

今、次はいつ会えるかとメールが来たんだけど、正直2人では会いたくない。
相手は本当に優しくていい人だから、あまり傷付けず断りたいんだけど、やっぱりキッパリと言った方がいいんだろうか

いい感じだったのに、急にもう会いたくないと言ってしまうのは自分勝手だと思ってしまって

長文ですみません
248名無しさんの初恋:2009/09/07(月) 23:35:10 ID:qX/Bf9GL
>>247
ぼくはキッパリ言ってしまった方がいいと思います
男が女のことで空回ってる姿ほど惨めな光景はありませんからね…w
…ま、現在のぼくのことですがorz

とにかく、その男性の方をこれ以上コケにしないためにも、
できるだけ早めに言ってあげてください
249名無しさんの初恋:2009/09/08(火) 11:10:41 ID:IiF5imvW
247

ナカマ!!

まったく同じ状況だよ…。
何回か2人で会っちゃってる手前、もう会えないとかこっちから言い出しずらいよね…告られてるわけでもないのに…。

明日会う事になってたけど、あまりにも気が思いので恐縮ですがドタキャンし、徐々に悟って頂くことにします。
なかなかズバッとは言いづらいけど…
250名無しさんの初恋:2009/09/08(火) 11:56:40 ID:StfTBNQ8
>>219みたいなパターンて、興味持てるかも…と思って行ってみたけど
遊んでみたらやっぱりなんか違ったから以降発展しなかったってだけじゃないの
そもそも最初のうちのデートってそんなもんだと思う
相手をよく知る為とか、自分に気が無い人を口説く為のものでしょ

現時点で自分に恋愛感情無いならデートにすら来るな!って人には
じゃあデート誘う前にまず告白してこいよwちゃんと断るからwと思うわ
251名無しさんの初恋:2009/09/08(火) 13:10:01 ID:eI/O49cz
>>247>>249
何が原因で覚めたのか、後進に参考になるように、教えてほしい
252名無しさんの初恋:2009/09/08(火) 13:40:32 ID:9R+Z+yJf
大学生女だけど、
わたしはいくら仲良くても2人でって誘われたらやっぱり断るな…
3人以上なら普通に行くけど。

当たり前だけど好きな人しかデートには誘わない。

このスレ見てたら思うけど、男の人はそんな気がなくても行くものなのかな…
253名無しさんの初恋:2009/09/08(火) 13:53:26 ID:bo1kqfo5
>>247>>249
学校とか職場とかで毎日顔合わせるような関係でなかったら、
急に彼氏が出来たから2人ではもう会えないとか言っちゃえば?
無駄に会っても時間と金がもったいないよ。

最初はいいと思った人でも、会話がなんとなくかみ合わないとか
ちょっとしたことが重なって冷めることってあるもんね〜。
254247:2009/09/09(水) 21:38:43 ID:RfbC4sHS
亀ですみません。

>>248
ダラダラ遊んでても相手に失礼ですよね。
勇気出して近いうちお断りの返事出します。

>>249
>何回か2人で会っちゃってる手前、もう会えないとかこっちから言い出しずらいよね…告られてるわけでもないのに…。

そう、そこがネック。自意識過剰とか思われたら嫌だし・・・。
249さん回避できたのかな?

>>251
私じゃ参考にならないと思いますが・・・
一つは、相手の人は城とか好きで色んなとこに行ってて、私と会うたびに毎回お土産をくれる。
最初は嬉しかったけど・・・一気にお守り5個渡されてもちょっと・・・恋愛成就とか反応に困ったし。
あとは、私自身が好意丸出しにされると引いちゃうタチなんです。
自分勝手だって分かってますが、どうしようもなくて。

>>253
そうですよね、確かにもったいない。
悩んでる時間さえもったいない気がしてきたorz


長文スマソ
255名無しさんの初恋:2009/09/18(金) 22:55:56 ID:bFkL2tdf
>>254
断わられればどーしたって傷つくんで、なるべく傷つかないように…なんて言ったってムリ。キッパリ断れ。
自意識過剰だって思われたっていいじゃん。周りにそう思われたって関係ねえ。
だってイヤなもんはイヤだろ?
二度と二人で会う気ないんだから、突き放せ
256名無しさんの初恋:2009/09/24(木) 00:58:46 ID:jXuX0m7R
凹ますスレだ−俺も人を好きになる事なんか
一切興味ねえんだよ−!! 死んでいいよ愛情や想いなんか…っていうか地獄に堕ちろ!
257名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 02:22:53 ID:xJZ60wOF
>>256 ひとまずおちけつ
258コール ◆8eDC4YYhPc :2009/09/26(土) 17:23:08 ID:tLi5rxqz
愛情と憎しみは紙一重だよ
259名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 20:16:18 ID:p1eL2LvH
二人きりでデートしてくれるって事は嫌われてはいないのかな?
260名無しさんの初恋:2009/09/26(土) 20:31:28 ID:NQ4oVirb
>>259
そう。
しかしながら、
「恋人」としては、全くの対象外の可能性あり。
261名無しさんの初恋:2009/09/27(日) 23:16:26 ID:YnLuSTjG
数回何人かで食事行った人から二人きりでと誘われた

絶対に合わないタイプだから社交辞令使いつつ断ったのに
なんだか諦めてない感アリアリの写メ付返信が来たorz
262名無しさんの初恋:2009/09/28(月) 00:42:55 ID:38HkP3bW
興味なければ断れるよう逃げ道つくってくれるような人はほんとありがたいよ…
同じ学科で同じサークルの先輩から今(私が)暇でしょ?二人で飲みにいこうとの誘いがきた
相手は私が今彼氏もいなくてバイトも特にしてないこと把握してるし
土日全部遊び入れたと伝えてもさすがに平日の夜まで全部埋まってるとはいえずOKしてしまった
口頭で聞かれたから上手い言い訳考えることもできず
二人きりで飲みに行くのはできないと言ってもデートとかじゃないと言い張るし
事実サークル内で男女二人で恋愛抜きで飲んだりすること結構あるみたいだからこれ以上言うとこっちが自意識過剰みたいだし
去年はサークルが忙しかったの向こうも知ってたから平日も祝日も一日たりとも空いてないといいはったけど
なんでまだイケルと思い込んでるのか
メールシカトしてもサークルで会ったときに返してって言われるし
もう仮病しかないか…ほんと憂鬱
263名無しさんの初恋:2009/09/28(月) 02:01:24 ID:zJOn3EpW
「平日の夜も全部うまってます。ごめんなさい^^」って笑顔で言ってやればよかったのに。今後はそうしたら?
自意識過剰もクソもないだろ
264名無しさんの初恋:2009/09/29(火) 00:25:41 ID:juG9XQTP
断られたぁ
265名無しさんの初恋:2009/09/29(火) 03:53:29 ID:vcoVZbLx
>>261
「社交辞令使いつつ断った」
詳しく教えて下さい
266名無しさんの初恋:2009/09/30(水) 12:26:31 ID:kjRaFn0X
>>262
彼氏に怒られたんでやっぱり行けませんって言って来な。
267名無しさんの初恋:2009/10/03(土) 09:32:17 ID:5GxN3Omo
しつこく誘われたから行ったら、手をつながれたり、抱きしめられたりされた。
なんの抵抗も出来なかった。
キスもされそうになった。
今度から何がなんでも行かない。気を付けてください。
268名無しさんの初恋:2009/10/03(土) 09:58:24 ID:flXN7y5O
>>267
なんで嫌がらないの?
269名無しさんの初恋:2009/10/03(土) 10:15:45 ID:5GxN3Omo
>>268
日頃お世話になってる先輩で、多分これからもお世話にならざるは得ない人だったので…
気まずくなるのが怖かったからです
270名無しさんの初恋:2009/10/03(土) 10:33:26 ID:flXN7y5O
いやいやいや
むこうはちゃんと手順おってくれてるじゃん

デートに誘って
手繋ぎ→抱きしめと許容してくれたなら
お、これは向こうも気があるかも・・てなってキスだろ

手繋ぐとか仕事上のパートナーとしての
スキンシップ超えてるだろ
それ拒否して仕事に支障が出るならパワハラじゃん
271名無しさんの初恋:2009/10/03(土) 15:34:28 ID:5bSlrcy6
今度バイトして出会い探そうと考えてる。
言い方悪いけど、手当たり次第な感じでいろんな人を誘おうと思ってるんだけどその内周りと仲悪くなりそうかな?
「あの人は私にも声かけた」みたいな。
272名無しさんの初恋:2009/10/03(土) 15:37:01 ID:n8DMXTPT
なるよ。

俺→Aを狙ってたけどダメで、
B→俺ってなりかけていたんだけど、
結局Bが、俺のAへの気持ちを知り終わった。

Aが調子に乗って、Bに話したのがいけなかったんだけどね。
273名無しさんの初恋:2009/10/03(土) 15:51:43 ID:5bSlrcy6
>>272
サンクス。
やっぱり・・・。
バイト先で出来るだけ複数の人と仲良くなって、「彼女ほしいんだけど出会いが見つからない」みたいな媚びるような発言をしたほうがいいかな?
複数の人と仲良くなるのも、発言する機会も難しいそうだけど。
274名無しさんの初恋:2009/10/03(土) 16:05:03 ID:5bSlrcy6
あとAはかなりきついことしたね。
B→>>272なのになかなかその事喋れないな。

Bと付き合うことができた後に暴露したらA涙目だったのに。
275名無しさんの初恋:2009/10/03(土) 18:45:07 ID:X2bqljWh
>>269
対応間違えてると思うよ…
これからもお世話になるなら尚更
恋愛関係になる気はありません、そういう行為をされるのは本位ではありませんし嫌です、って
線引きはするべきだったんじゃ…
他人の前でも恋人扱いされちゃうよ
276名無しさんの初恋:2009/10/03(土) 19:07:06 ID:DJtxQVVE
まったく>>275の言う通りだな。
そいつこれから
「よーし!来た来た!」
みたいなキモいテンションでせまってくると思うよ
277名無しさんの初恋:2009/10/04(日) 10:35:05 ID:NKp0tcYa
これ順調じゃね?って思ってたら
調子こいてんじゃねーよって思われてるなんて
笑えるな
278名無しさんの初恋:2009/10/06(火) 13:14:56 ID:SphNyEfU
最初から我慢してただけとか言ったら、思わせぶりと恨まれそうだから
告白してない、付き合ってもない相手にキス迫る人だなんて幻滅した
って方向で今後はシャットアウトにしとけばカドも立たないんじゃないか
279名無しさんの初恋:2009/10/06(火) 13:39:25 ID:JE9haZWl
とりあえず生理的に受け付けないかDQN以外だったら予定が合えば行く。
280名無しさんの初恋:2009/10/06(火) 14:14:18 ID:1fc0TFOp
>>278
バラの花束とか持って待ち伏せて
全力で告白してくるだろw
281名無しさんの初恋:2009/10/06(火) 14:43:56 ID:T9rInQg4
たんぱん
282名無しさんの初恋:2009/10/06(火) 16:06:22 ID:SphNyEfU
>>280
付き合って無い人にキスするような人だってわかって冷めました!
告白前にキスとか有り得ません!もう何言われても無理です!
諦めて!で告白拒絶でいいじゃん
多少潔癖っぽいが、若い女の子が男に幻滅する理由としては通用するかと
キスくらいでめんどくさい女、と向こうが引いてくれるかもしれないし
283名無しさんの初恋:2009/10/06(火) 17:12:24 ID:1fc0TFOp
潔癖拒絶するから全力で告白してくるんだっつにw
284名無しさんの初恋:2009/10/10(土) 00:27:12 ID:Zt1Yx0F6
メールで「土曜日飲もう!」って誘われたけど乗り気じゃなかったので「先約があって、ごめんね(><)」と返したら

「あら〜残念だね!まぁまた次の機会があるよ!また誘うから!」

…え?
はい?なんか…、え?え?
誘ってくれなくて良いんですけど
285名無しさんの初恋:2009/10/10(土) 02:16:38 ID:lxAUToF8
自分がそうしたように
あいても社交辞令だろ
俺も断られたらそう言うけど
実際にはもう誘わないよ
286名無しさんの初恋:2009/10/10(土) 17:39:40 ID:Zt1Yx0F6
>>285
いや、飲みに行けなかった事に対して私がすごく残念がっていると相手が思っている事にポカーンだったんです
分かりにくいなw
287名無しさんの初恋:2009/10/11(日) 05:16:23 ID:VrICTiYK
>>284
「残念だね」はこの場合普通はその男性自身の気持ちと読み取ると思うけど。
頭もさることながら、後半の文体からして性格も悪そうだし自意識過剰もいいとこだし、
その男性は恋愛感情アリで誘ったならこんな女にひっかからなくて良かった
次は良い女性を見つけて欲しい
288名無しさんの初恋:2009/10/11(日) 18:49:23 ID:35Tvby8X
みんなで飲みにいくお誘いだったってオチはないよな?
289名無しさんの初恋:2009/10/12(月) 20:28:31 ID:PY12NQYT
>>284
糞ビッチ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290名無しさんの初恋:2009/10/14(水) 13:00:12 ID:yD4I5cMq
>>284
この男は至って普通の反応だろ。たぶんもう誘わないでしょ。
粘着なら「いつが空いてる?」とかしつこいはずだよ
自意識過剰やなぁ。
291名無しさんの初恋:2009/10/14(水) 13:02:09 ID:ij4zE85I
284の男ははいたってまともな対応だよね
何もうざがるところはない
また本当に誘われたらうざがればいい話
292名無しさんの初恋:2009/10/14(水) 14:21:33 ID:imIYNvQX
>>284
普通の対応だよな。全然しつこくないし、また今度っつーことでメールは終わってるじゃん。ホント自意識過剰女は嫌だな。アホか。
293名無しさんの初恋:2009/10/14(水) 14:37:43 ID:MIdZIDfg
百歩譲って好意的に解釈すれば
「まぁまた次の機会があるよ!」がちょっと上から慰められてる感じ?なのかな
でもやっぱり全体的には普通だと思う
294名無しさんの初恋:2009/10/15(木) 12:43:25 ID:8S0Wxb1r
>>284
後半は社交辞令にしか見えない
295名無しさんの初恋:2009/10/16(金) 12:02:19 ID:cT1LGdU5
>>284の相手は自分から誘っておいて微妙に上から目線の口調だから
自分もちょっとイラっとくるかも。

次の機会があるよ!なんて普通断られた側が言うか?w

まるで284がすごく残念がったような対応だよね。

ま、相手は特に好意なく誘っただけだから
そういう口調なんだろうけどね。

296名無しさんの初恋:2009/10/16(金) 15:54:36 ID:RN5QPhx4
この顔文字のせいだろ→(><)

「先約があって、ごめんね(´‘c_,‘` )プッ」

とかにしとけばよかったんだよ
297名無しさんの初恋:2009/10/18(日) 10:17:03 ID:ipKPE7R+
悪意を感じるwwwwwwww
298名無しさんの初恋:2009/10/19(月) 22:08:33 ID:Np5cjAU7
あんまり叩くなよ
断られた男だってつらいんだぞ
299名無しさんの初恋:2009/10/19(月) 23:16:00 ID:xmSZ7WZK
前回飲みに行った時に超絶つまんなくて、また誘われたのを「先約が」と断ったら
「じゃあ○日空けといて!」って返事が来たから「その日も無理」って更に断った。
すると今度は「じゃあいつなら空いてるの!?」って・・・
行きたくないんだよ!とぶった切ってしまいたいけど、そうもいかない関係上なので困る・・・
こういう逃げ道が無い誘い方する人ホントイヤ・・・
300名無しさんの初恋:2009/10/20(火) 01:40:18 ID:GtbBN2sr
それって、その人と299二人の飲みなの?
301名無しさんの初恋:2009/10/20(火) 18:16:30 ID:Lp5e8z2U
イヤならイヤって言えばいいだけだろ。
何だ逃げ道って。
302名無しさんの初恋:2009/10/20(火) 19:06:53 ID:tzglUzSK
イヤって直接的な表現で断れないから困ってんじゃないの?
逃げ道無いって気持ちわかる!追い詰められる感じなんだよね
303名無しさんの初恋:2009/10/20(火) 19:40:21 ID:WlHDhx6Z
でも逃げ道のある誘い方だとチキンだとか、積極性に欠けるとか、本気で行きたいの?とか思うんでしょ?
もうどうしていいかわからない。

けど俺は常に逃げ道用意の誘い方で自分自身が傷つかないように誘います。
304名無しさんの初恋:2009/10/20(火) 22:08:52 ID:LCgELi5U
>>299
逃げ道ない人嫌だよね…
本当に先約ある場合は「次は行きたいからまた誘って」みたいなこと普通言うよね!

>>303
しつこいと積極的は違うんだな〜
305名無しさんの初恋:2009/10/20(火) 22:18:02 ID:tHVrHAzg
しつこいと積極的なんてそれこそ受け取る人次第だろ
306名無しさんの初恋:2009/10/20(火) 22:55:37 ID:EAaeIATp
自分は「積極的」にしてるつもりの中でも
相手がそれを「しつこさ」と感じてるなと察したら普通引くだろ
それをあえて無視or空気読めずに押しまくるから「しつこい」って思われる
だから「逃げ道を作る」っていうのは>>303が言うように
保身の為もあるかもしれんが、相手への気遣いにもなると思う
307名無しさんの初恋:2009/10/21(水) 00:39:19 ID:d51veAZf
「逃げ道がない」って言うけど、自分が悪者になりたくないから
断れないのでは?お世話になっているからとか、後で気まずく
なりたくないとか理由はあると思うけど、結局、嫌なら嫌と
はっきり言えばいいのに・・・って思う。でもまあ、
ストーカーまがいの人なら、怖いから断れないこともあるかも。
308名無しさんの初恋:2009/10/21(水) 03:06:58 ID:aQCGjgFD
ネットではどうとでも言えるけど
リアルでは相手との関係やら何やらあって
そう上手くは行かないこともあるだろ
309名無しさんの初恋:2009/10/22(木) 01:30:53 ID:624k1iXg
ハッキリと断りにくい関係なら
誘う側が気を使って逃げ道ある誘い方をするべきだよね。
310名無しさんの初恋:2009/10/25(日) 08:47:38 ID:HTpBCO3i
当事者にならないとわからないだろうね。
逃げ道を作れるくらいの余裕が、片思いしてる人にあるのかな。
もしそれくらいの余裕を持たなきゃいけないのなら、やはり惚れた方が負けなんだろうな。
311名無しさんの初恋:2009/10/25(日) 14:29:55 ID:z6o99iSM
女から誘ったら、彼女なしの男だったら興味なくても行く?
312名無しさんの初恋:2009/10/25(日) 15:17:55 ID:E7T2k8O3
>>311
セックスしてもいいと思う人なら行く
313名無しさんの初恋:2009/10/25(日) 15:19:22 ID:UAqc7e44
>>311
まったく興味がなければ、行かない
314名無しさんの初恋:2009/11/04(水) 23:08:01 ID:NK6ZduYr
>>311
ドブスじゃなかったら行く
315名無しさんの初恋:2009/11/06(金) 10:06:40 ID:sSQNE+Xr
>>311
嫌いじゃなければ行くのが普通
場所にもよるのかもしれないけど
余程のことが無ければ付き合ってくれるよ
316名無しさんの初恋:2009/11/07(土) 00:52:31 ID:6lOSMR8n
>>315
そうなの?
相手が恋愛対象外の場合は、余計な気を持たせない為に
他の人も誘って二人きりを避けるか、理由を付けてお断りするものだと思ってた。
317名無しさんの初恋:2009/11/07(土) 10:23:14 ID:mf91MJ6A
>>316
人や状況によるとは思うけどね
相手がそういう好意を持たれることに敏感だったら駄目かもね
318名無しさんの初恋:2009/11/17(火) 01:04:26 ID:OMzPQLY8
何度か合コンがあってあまり話せなかったって事で
今度その中の1人とサシで会うことになったんだけど
ぶっちゃけ自分は別の人が好き。
メール結構しててサシ誘われたの今回2度目で無碍に断れず…
これ以上変にアプローチされたらどう切り抜けようか不安。
319名無しさんの初恋:2009/11/18(水) 01:05:12 ID:QQ1sL4R0
>>318
なんで行くんだよアホー!
期待させるのが一番可哀想
320名無しさんの初恋:2009/11/18(水) 01:30:26 ID:4fxhjtam
同姓ならそこそこ顔知ってる奴に遊びに誘われたら、問答無用で無下に断りはしないだろ?別に異性でも同じじゃん。特に断る理由が無いならデートぐらいOKするのが礼儀じゃないのか?
321名無しさんの初恋:2009/11/18(水) 09:21:18 ID:DQMl3ASL
>>318
本命の彼女の事が気になってる事を
さりげなく伝えたらいいんじゃない?

あくまでも友達のスタンスで会っているってことが
わかってもらえると思う。
322名無しさんの初恋:2009/11/18(水) 10:44:59 ID:EflMC/Ji
>>320
相手と過ごすのに時間をさくのに価値を見出せない
っていうのが断る理由だろ。同性とか異性とか関係ない。
323名無しさんの初恋:2009/11/18(水) 11:11:08 ID:wNhMpJ1N
>>318
別の人の事が好きってちゃんと伝えても
会った時とかメールのやりとりが楽しければ
まだいけるとか思って
めげずに誘ってくる人もいるからな
324名無しさんの初恋:2009/11/18(水) 20:26:09 ID:GiMlb4AC
興味なければ同じ職場でも返事しないもの?
325名無しさんの初恋:2009/11/18(水) 21:10:26 ID:EkpJWCFZ
私の好意を知りつつ、何度も二人で会ってくれる、会うと優しいし気を使ってくれる…でも彼からは誘ってくれない。

今の状況。もう告白しろって感じでしょうか?
326名無しさんの初恋:2009/11/18(水) 21:28:55 ID:GiMlb4AC
たん
327名無しさんの初恋:2009/11/19(木) 10:03:44 ID:tsRpDTOZ
>>325
恋愛の話はしてたりする?
確率は50%って感じがする。
328ぷむりちゃん ◆XSDqalea9E :2009/11/19(木) 10:15:36 ID:cZBAUfko
クルマのない男にはキョーミがないの〜♪
329325:2009/11/19(木) 17:47:09 ID:yGK0/Jo8
少し歳が離れているんですが、恋愛の話はしてないです…。ダメかなあ;
男性って、相手の好意解っててデートの誘いに来てくれる場合、どこまでOKなんでしょうか?例えば、映画は良いけど二人だけでのドライブはダメとか。
よければ教えてください。
330名無しさんの初恋:2009/11/19(木) 17:50:22 ID:lELhnOZF

ドライブも相手によるよね。そのドライブする人の

人柄とかによるんじゃないかな。そりゃー車持ってる人と

付き合うのは楽でしょ。
331名無しさんの初恋:2009/11/19(木) 19:01:42 ID:tZ0xAR7H
まったく興味ないひとに誘われた。相手から、『〇〇(私の名前)に暴走しちゃおうかな』とかってメールがくる。前も遊びに誘われてそのメールはシカトしたのに、またきた。『時間が会えば』って返したのにやったー!楽しみとかかえってきた。絶対一緒に行きたくない。
332名無しさんの初恋:2009/11/19(木) 19:10:50 ID:Z6GmYEj5
はっきり断らないから悪い
333名無しさんの初恋:2009/11/19(木) 20:47:38 ID:jIjy2KzR
たんぱ
334名無しさんの初恋:2009/11/19(木) 20:50:34 ID:lELhnOZF

えー?でも一回そういうこと言ったんだから

約束は守りなよ?男に二言はないよなぁ?
335名無しさんの初恋:2009/11/21(土) 13:52:09 ID:lavbaXgd
>>331
>『時間が会えば』って返したのに

あんたがヴァカ
336名無しさんの初恋:2009/11/21(土) 22:06:58 ID:96SjiEWt
社交辞令ですからねぇ...
337名無しさんの初恋:2009/11/22(日) 10:40:05 ID:x/t34lvA
何度も食事に行っている女性が、やけに食事中機嫌が悪くなってたので、
帰宅後、メールで「もう食事行くのやめる?」と送ったら。
逆に、「なんで?」と返事が来ました。
いや、こっちは、あんたが怒ってるからもう行かない方がいいかなと
純粋に思ったからメールしただけなのに。。。
こんな時って、女性は、本音 どうしたいと思ってるんでしょうか?
338名無しさんの初恋:2009/11/22(日) 16:43:42 ID:3jmr+ORV
>>337
どうしたいもなにも突然「もう食事行くのやめる?」って聞くのがどうかと。
結局相手から「食事行きたい」的な返答を期待した事を前提とした聞き方だから。

変に相手の心理を詮索して自分で決めつけずに
「どうかしたの?」とか素直聞いた方がよかったんじゃない?
339名無しさんの初恋:2009/11/22(日) 17:01:48 ID:x/t34lvA
>>338
そうですね。
率直に聞けば良かったですね。
せっかく会ってるのに、機嫌悪くなっているから 一声が聞きにくかったって
いうのもあるにはあったんですけどね。
ありがとう。
340名無しさんの初恋:2009/11/22(日) 17:51:42 ID:GRM06or2
>>331です。レスありがとう。私的には『時間があえば』って言い方は断ってるの前提だと思ってた。だからその返事をいうのもキツいかなって考えたし。
341名無しさんの初恋:2009/11/22(日) 18:04:05 ID:XeLapwaH
自分は土日休みの職場なんですが、そこに片思い中の子がいます。
一昨日(金曜日)その子がやたら土日何するの?って聞いてきました。
帰りも二人で一緒に帰ったんですが、そこでも土日何すんの?って聞かれました。。

これって遠まわしに誘われてますかね?もしくは誘って欲しいんでしょうか?
342名無しさんの初恋:2009/11/22(日) 18:21:17 ID:3jmr+ORV
>>339
そんな風に素直に自分の気持ち言ったほうが心地いいよ
デンと構えて行こう!
343名無しさんの初恋:2009/11/23(月) 22:22:10 ID:OCUW4xTj
全く何とも思ってなかったけど、友達としてならと思って2、3回出かけたんだけど
お互い告白もしてないのに、相手がいきなり自分を彼女扱いし出した。
こっちのキモチが全く付いていってないのに、
馴れ馴れしいとか、触ろうとしてくるし怖くなってメールとか一切無視するようになってしまった。
あと、3回目に初めて彼がワキガだったことが判明。(大量に汗かいてた)
ワキガって初めて嗅いだんだけど、一発で分かった。
吐き気がしてもう無理だったよ・・・ゴメン。
344名無しさんの初恋:2009/11/25(水) 04:12:06 ID:d+VDHb0s
普通に友達と捉えてた人に誘われて、2人で2度目のご飯行ってきた。
気負わないでいられるし、沈黙も何故か苦じゃない。
ぶっちゃけ他に気になる人いたけど、心変わりしそう。
345名無しさんの初恋:2009/11/25(水) 09:04:13 ID:tzu8xfIU
今スレタイ通りだ
毎日会社で顔合わせるから無碍にできない…
こっちが悪者になるしかないよね はぁ
346名無しさんの初恋:2009/11/25(水) 09:23:12 ID:7m/zHLnc
何で?
断る方が悪者になるっておかしいだろw
中途半端にした方が後で余計に大変だろ。
347名無しさんの初恋:2009/11/25(水) 12:10:00 ID:N5f0Rmdx
こんなに本気で真剣に好きなのに門前払いするなんて酷い!
と相手を悪者にするめんどくさい人は意外と存在する
348名無しさんの初恋:2009/11/25(水) 13:05:23 ID:zYZkG1f6
存在しても悪者にしないやつも
ソコソコいて周りも理解してくれるから
グズグズ中途半端にかわす方がウザい
349名無しさんの初恋:2009/11/25(水) 17:44:35 ID:heA6t/sv
逆に恋愛対象として興味ない人を遊びに連れてってくれる男の人はいるの?
ただ純粋に友達として、後輩として、とかで遊びに誘うことはあるんだろうか
350名無しさんの初恋:2009/11/25(水) 18:09:36 ID:7m/zHLnc
>>349
あるに決まってんじゃんw
頭に虫でも沸いてんのか?w
351名無しさんの初恋:2009/11/25(水) 18:16:26 ID:tZWYrTj/
>>349

1:1でそんなに友達でもないのに、誘うけど、好きではない、とか逆におかしいでしょ?
352名無しさんの初恋:2009/11/25(水) 18:23:18 ID:7m/zHLnc
>>351
おまえ日本語読めんのかw
353名無しさんの初恋:2009/11/25(水) 21:51:43 ID:tZWYrTj/
>>352

読めたんで>>349にレスしたんですが、何か間違ってましたか?
354名無しさんの初恋:2009/11/26(木) 09:17:47 ID:WcKHUtzg
355名無しさんの初恋:2009/12/03(木) 14:30:40 ID:HZsQa1I6
別にご飯食べ行くくらい気にしないから、誘われれば二人で飯食ってたけど
最近メールの文章がやたら甘えた感じになってきた
こっちには恋愛感情は全くない
どうすっかなあ…
356名無しさんの初恋:2009/12/03(木) 14:53:45 ID:R/XbIlQX
>>355
相手は女?男?
357名無しさんの初恋:2009/12/03(木) 15:01:58 ID:J3XfbhLc
>>355 普通 恋愛感情なしに2人で食事とかしないと思うんだけど?

「みんなで」と一線引いておけば相手にも
「あ〜恋愛は無理なんだな」と分かる
358名無しさんの初恋:2009/12/03(木) 23:29:12 ID:rjIxSdLh
>>357
355じゃないけど誘われたら行くし誘ったりもするよ。
359名無しさんの初恋:2009/12/04(金) 06:43:45 ID:7hCXNw1I
誘われても返信しない。察してねって感じで。
360名無しさんの初恋:2009/12/04(金) 06:49:28 ID:0O2a/Cnj
まさに今この状況に近い。好きになる可能性はあるから遊びに行くけど。
361名無しさんの初恋:2009/12/04(金) 10:01:10 ID:U//tM9sc
好きではない人からはよく誘われるのに好きな人からは相手にされない
好きな人からはウザいとか思われてんだろな
362名無しさんの初恋:2009/12/04(金) 12:07:48 ID:y0R4N5Qg
1回目に水族館に誘われ、どんな人なんだろうと思い2人で行きました。
2回目に飲みに誘われ、純粋に飲みたかったから2人で行きました。
この2回でこの人とはやっぱり付き合うことはないと確信しました。

しばらく連絡取らないうちに私に彼ができました。
前々から気になっていた人からの予期せぬアプローチだったので、嬉しくてOKしました。

付き合い始めてすぐに水族館の男から電話がありました。12月後半に会おうとのこと。
こちらはCDを借りており2回目のときに代金を多く払ってもらっていたので、これらを返した以降はもう2人で出かけないと決めました。
しかし返そうにも向こうの家に行こうにも場所がわからないし、向こうは私の自宅を知ってるけど来てもらうのは悪い。というか出かけることになりそうで嫌だ。
返すためだけに会いたいのですが、どうやったら他に出かけることなく誘えますか?
どこかで待ち合わせすると出かけることになりそうで悩んでいます。

長文スマソ
363名無しさんの初恋:2009/12/04(金) 12:51:41 ID:+vRmo5wy
>>362

なぜ12月後半に会おうといわれた時に、『彼氏ができたから遊びには行けない。借りてたCD返します』って言わなかったのかな、と。
モテて困ってる自分を人にみてもらいたかったから、今の状況を自らつくり出したように思える。
364名無しさんの初恋:2009/12/04(金) 14:25:53 ID:9PALKUjf
彼氏が出来たから会うわけにいかないので、郵送で返しますって言えば
365名無しさんの初恋:2009/12/04(金) 15:04:49 ID:IKLleNcw
郵送でってのはちょっと避けすぎかも…駅の改札とかで待ち合わせて、改札の中から渡してサイナラって感じでいいのでは
366名無しさんの初恋:2009/12/05(土) 11:09:44 ID:eemHNAZU
メールで、来週二人で飲みに行く約束しました。
内密にいきたいとこだったが相手の子が友達にバラしてしまったらしく
さらに悪いことにその友達ってのが俺の知り合いで、俺の事をあんまよく思ってない女の子で
「やめときなよ」とそそのかしてなんとかドタキャンの理由を考えさせようとしてるみたいです。
せっかく結構仲良くやってきたのに…。なんかよくないこと刷り込まれて嫌われたらどうしようかと不安でたまらん。
ちなみに相手はマジで可愛い。俺とは雲泥の差。それでも仲良くしてくれて、デートにも応じてくれたのに………
こんな境遇の人、いる?
367名無しさんの初恋:2009/12/05(土) 11:54:23 ID:KYKbJgVZ
>>366
友達の信頼を得てない時点でお先まっくらー
368名無しさんの初恋:2009/12/05(土) 12:00:40 ID:eemHNAZU
>>367
その知り合いの女は同じ部活の女子部のやつであんま喋ったことないやつ。たぶん外見的にキツいって意味でそう言ってるんだろうな。
どうかそんな周りの影響を受けない子であってくれ(´;ω;`)
369名無しさんの初恋:2009/12/05(土) 12:07:39 ID:hvoOdh5K
>>362です。レスくれた方ありがとう。

>>363に指摘された点については、彼ができたことで会えないってのを波風立たせないような言い方はできないかと考えてる間に話題がアメトークに変わっちゃってタイミングを逃したから言えませんでした。

改札内かあ〜適当な用事作って返して忙しいからバイバイでいいかな・・・
370名無しさんの初恋:2009/12/17(木) 22:28:30 ID:jSGE8kPC
>>369
素直に借りてた御礼と時間をつくってくれた御礼を述べてから
申し訳ないんだけれども今後は自分に好きな人が出来たから
こうやって会うことは出来ませんって言えば?
371名無しさんの初恋:2009/12/17(木) 23:56:34 ID:igv3BnfG
たんぱん
372名無しさんの初恋:2009/12/20(日) 09:51:44 ID:gQthToqK
彼氏ができたことは言いたくないんだ?
その彼にも彼氏にも失礼だなあ。
373名無しさんの初恋:2009/12/21(月) 03:40:41 ID:K7+C0Y5I
ザ八方美人
374名無しさんの初恋:2009/12/25(金) 10:05:37 ID:POQHhO9D
イヴにきになってた人に
誘われて遊びに行ったんだけど

相手は見るからに草食で
全然慣れてなさすぎて
正直楽しくなかった

あと顔身長も結構悪くて

一番は頼りなさと女っぽさに
冷めてしまった


向こうからまたメール
来るけど
断った方がいいかな

元旦に初詣行く約束
前にしちゃった
でも本当優しくで純粋
だから友達としては好き
375名無しさんの初恋:2009/12/25(金) 10:30:37 ID:rfIl7ZI1
今度誘われたら「男として見れないけどいい?」って確認しろよ
376名無しさんの初恋:2009/12/25(金) 14:22:27 ID:gz/QqVbk
>>374
どんなに理想的な男性でも数十年後はおじいちゃんになるんだよ
男らしい男なんて頑固じじいになるだけだよ
優男の方がいいよ
377名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 06:40:42 ID:zYgGo6AQ
経験積んだら、頼れる男になるかもよ?
378名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 09:51:11 ID:RhKyVaaN
経験積むまでに>>374が男として意識できないなら無理だろうね。

自分から相手を好きってなら、いくらでも合わせられるだろうけど。
逆なら、その手の相手のペースに付き合うのが面倒になるか疲れるだけだからなぁ…。 
379名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 09:58:12 ID:X3YlHa11
一緒に歩ける程度の外見なら喜んでデートいくなあ
よほど酷いやつじゃないかぎり誘われたら行く
380名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 10:13:33 ID:2NAZWYGI
誘われて最初はOKするけどやっぱり面倒になってお断り(ドタキャン)
381名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 10:19:23 ID:fRLIRoMr
それ一番困るww
382名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 10:39:26 ID:76C6iLq0
まあ誘われた場合大抵は


当日にはすっかり忘れてる

普通に寝てる

相手から電話かかってくる

「は? なんなの急に」

「っていうか今寝起きだし…シャワーも浴びてないし…飯も食ってないし…」

相手から大ブーイング

「今晩はどうだ? ってダメに決まってるよな… 面倒くせぇ…また今度」
383名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 11:48:44 ID:6Nq7FIOt
デートとかめんどくせー
いきなりセックスでいいじゃん。
女だけど。
384名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 11:56:12 ID:MS/4YBpx
女でそれは普通につまらない
嘘でも良いからためらう素振りを出せよ
385名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 12:55:46 ID:fRLIRoMr
>>383みたいな女が増えれば平和な世の中になるのに
386名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 13:10:02 ID:ivvQwYeS
そんな女だらけなんていやだよ
ドキドキも何もあったもんじゃないだろ
俺なんて処女厨だし
プラトニックな恋愛がしたいぜ
387名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 13:13:12 ID:e3/+q/ye
>>385

>>383みたいな女が増えれば自分もすぐ女とやれる!って勘違いしてない?
>>383みたいな女が増えれば、見た目だけで女を惚れさせられる極一部の優れた遺伝子をもった男だけがヤれて、それ以外は一生童貞。
388名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 13:24:54 ID:MS/4YBpx
最初のうちは、むしろ
「絶対ダメ」「嫌っ…キモい…」
って言われるくらいが個人的には理想
そうすると時が経ってキスに漕ぎ着けた時点でこの上ない多幸感だぜ
いやマジで
389名無しさんの初恋:2009/12/27(日) 14:25:30 ID:e3/+q/ye
>>388

仲間。
390名無しさんの初恋:2009/12/28(月) 14:24:21 ID:9Ix9kHoo
めんどくせーw
お互いOKならさっさとやって一緒に気持ちよくなりたい
391名無しさんの初恋:2010/01/05(火) 17:16:14 ID:uaMkpV3b
>>380
それ本当にやめろよw
用事が入っていけませんって最初に断っておけw
392名無しさんの初恋:2010/01/05(火) 18:11:57 ID:fZfT0aS1
興味ない人からの誘いにのるなんて考えられないな。
時間と労力の無駄にしかならないと思うけど。
393名無しさんの初恋:2010/01/05(火) 19:04:26 ID:uaMkpV3b
そういう事言うなよ
そんなんだからデート1回しただけで暴走する男が出てくるんだろ
394名無しさんの初恋:2010/01/05(火) 20:49:59 ID:fZfT0aS1
>>393
興味がないのに期待を持たせる方が嫌だな。
自分が逆の立場だったとしてもしっかりと断って欲しい。
395名無しさんの初恋:2010/01/05(火) 21:05:06 ID:uaMkpV3b
ああ、断るならしっかり断って欲しいな
自分がいい人でいたいがためにうやむやにされるのが1番困る
デートを断るわけではないのにデートに行かないような状態
396名無しさんの初恋:2010/01/30(土) 19:15:08 ID:ttq4upcX
皆さん友達だと思ってる人にデート誘われたら何回まで応じますか?
397名無しさんの初恋:2010/01/30(土) 19:26:59 ID:vrSY9OHn
>>396

遊んで楽しければ、きちんと答えを求められない限り応じる。
398名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 10:05:58 ID:bBkNvQbN
>>397
嫌なタイプだ。
399名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 10:19:15 ID:xOibgHER
男女の話が出たら音信不通になるんだろw
400名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 10:33:36 ID:xOibgHER
以前、職場のおばちゃん二人組(50代)にご飯誘われた。
いくら何でもきついと思い、同じく職場でよく話すけど、女性として見れない子に事情を話して一緒に来てくれないか頼んだ。

失礼だけど、その子はどう見ても男性とは縁がないという風貌。

結局おばちゃんの都合で行けなくなったが、後日その子が俺に誘われたけどどうしようだの、私にはずっと好きだった人がいるだの言い触らしてたらしい。

もう二度と非モテには例え二人きりじゃなくても誘わない。
401名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 11:28:00 ID:YS2o2A+B
>>400
あー、それ嫌だねw
多分言い寄られた人数にカウントされたね。
402名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 12:27:52 ID:FYqCjVUs
付き合う気がなくても、誘われれば行く、てのはまだいい。

でも誘ってこられる(二人)とやっぱ期待してしまう。
403名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 12:39:12 ID:8MlMXAdO
>>400
モテ自慢の一人に追加だw
404名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 12:41:53 ID:AsZRzMRZ
てか興味ない人に誘われたら無理って言う。興味ないからって。
仕事仲間やったら仕方なく付き合う。
405名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 12:52:01 ID:7b5xaA6X
まだ「千の風になって」歌ってるんだw
406名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 20:36:53 ID:upf8PhS5
興味ない人だったけど、映画見たさに1回だけOKした。
それで自分の中では終わりのつもりだったのに、それからというもの毎日毎日メールがくる。
「みんなとならいいよ」って言っても聞く耳なし。
ああぁぁぁ自分の断り方がよくなかったのか?
もうほっといて欲しい。
社交辞令ってものがあるだろ。いい年なんだから悟れよ。
407名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 20:48:52 ID:Z8h7lKdA
>>406
>いい年なんだから悟れよ。

残酷。
自分で「無理なんだ」って分かっても、それで割りきるなんて出来るわけない。

相手と同じおもいを味わって欲しい。
408名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 21:38:25 ID:YS2o2A+B
そこを律するのが大人だし。
好きだから、を免罪符にしつこくするのは子供のすること。
409名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 21:48:19 ID:Z8h7lKdA
>>408

はっきり断られれば、しつこくしなくても、割りきる事が出来るのに。
410名無しさんの初恋:2010/01/31(日) 22:28:27 ID:8MlMXAdO
>>406
あなたと2人でそういうの無理ですって言えばいいじゃん
411名無しさんの初恋:2010/02/01(月) 08:01:11 ID:2IwbDgXi
>>406
映画なんて行こうと思えば一人でも行けるでしょうに
人を利用しておいて後から文句言うとか、悟れだの偉そうな事言う資格ないよ君
412名無しさんの初恋:2010/02/01(月) 10:24:11 ID:+JT3GLUp
なーんかどこのスレでも
女の方が無理ー、わかってよって言って
男が、それはどうなのよ…っていう構図はあるんだな
413名無しさんの初恋:2010/02/01(月) 10:26:09 ID:3RW5BB5Z
>>411
でも映画なんて友達同士でもいくじゃん。
別に一人でもいいけど誘われたら行ってもいいかなって思うけどなぁ。
そんなこといったら映画は一人か恋人とじゃないと行っちゃいけないって風に聞こえるよ。


社交辞令で思ったんだが、初デートであんまり楽しくなくても、後でお礼言う時に「今日はありがとう、楽しかったです」って言わなきゃダメなのか?
それ言うとあなたとはもう行きたくない!って思っても、向こうが勘違いして舞い上がっちゃう可能性もあるんじゃないかとか思っちゃうんだけど。
414名無しさんの初恋:2010/02/01(月) 11:50:14 ID:2IwbDgXi
>>413
なら友達と行けばいいじゃん
仲のいい友達と興味ない人を一緒にするのはおかしいよ
異性と映画なんて行ったらデートと勘違いされても仕方ないと思うんだけど
これはデートでもなんでもない、自分が見たかったから付き合っただけ
あんたなんて興味ないのよなんてちょっと自分勝手すぎない?
415名無しさんの初恋:2010/02/08(月) 09:53:56 ID:9xlkY0xR
興味ない=好きでも嫌いでもない、友達

こういう認識なら、1回くらいデートに応じてもいいんじゃないの?
もしかしたら好きに発展するかもしれないし…
付き合いたい、この人と恋人になりたいって思わないとデートってしちゃいけないのか?
416名無しさんの初恋:2010/02/08(月) 13:28:45 ID:wMHJtG/O
それで一度応じたけど本当に毒にも薬にもならなかったことがあるな
映画は面白かったんだけど、感想をお互い話しても盛り上がらなくて。
その後も誘われるけどそれからは断ってる。

誘われた方が行ってみてもいいと思えば行ってくれるでしょ。
相手に興味ないって言っても、
行ってもいいかも?っておもう分水嶺はあると思うよ。
映画が面白そうだとか、誘いがうまかったとか、楽しそうだとか。
417名無しさんの初恋:2010/02/09(火) 21:20:46 ID:8e+QHnRw
友達の紹介で知り合った子がいて、今週○○に行きませんか?とメールを送りました。
数日後に、前言い忘れてたんだけど今資格の勉強で忙しいから、落ち着いたら私からメール
させて下さい という内容のメールが来て、自分の中では連絡来る可能性が半々だと思い
取り合えず相手の連絡を待つことにしました。
三週間くらい経ち、相手から連絡が来ないのにイライラして、最近どうですか?的な返信を求める
メールを送ったんですが、数日経っても返信は来ません。

これは相手が完全にもう会う気は無いということでしょうか?

デートは二回しており、資格の試験は会社がらみらしく
本当らしいです。(友達から聞きました)
また二回目に会った時に、三回目のデートを誘い(今回断られたデート)
その時は"いいですね。行きましょう"と言っていました。この時、場所は指定しましたが日程の
ことは話してません。
ちなみに、当方男です。
418名無しさんの初恋:2010/02/09(火) 22:48:48 ID:VMn+SeEi
>>417
他に男がいると見た
419名無しさんの初恋:2010/02/10(水) 05:48:12 ID:maCBEpTm
>>417
彼女の言うとおり勉強で忙しいんじゃないの
420名無しさんの初恋:2010/02/10(水) 09:20:45 ID:6FItiBuN
>>417
試験日いつなんだよ?
421名無しさんの初恋:2010/02/10(水) 09:23:21 ID:d5TeSNg5
>>417
その瞬間は盛り上がったから応じたけど、数日経って冷めた・女友達にダメ出しされた・面倒になったといった可能性が。
私も三回目のデートを資格試験を理由に無期延期してますが、今後連絡が来ても会うつもりはありません。
422名無しさんの初恋:2010/02/10(水) 16:03:33 ID:ktbCRWdn
<<421
例えばデートに誘う以外のメールでもシカトしますか?
また、今のあなたの状態からして相手から電話がかかってきたり
したらウザイですか?
423名無しさんの初恋:2010/02/10(水) 18:08:20 ID:heHTKQhj
スレタイ、まさに自分の今の状況。
てか、今からなんだけど…。

興味ないとは言い切れないけど、好きってわけじゃない。
行くのも気分が重い。

なんとか好きになれたらいいのに。
424名無しさんの初恋:2010/02/10(水) 18:13:07 ID:5h3PPocl
>>417
過去の俺だ…

引きずるだろうけど暫く諦めろ。
相手が無理って言ってたらもうどうしようもない。
425名無しさんの初恋:2010/02/10(水) 18:35:41 ID:ktbCRWdn
>>424
今相手とどんな関係ですか?
426名無しさんの初恋:2010/02/10(水) 18:54:07 ID:9ttU4Zgm
>>423
行くのが気分重い?

それって友達未満だな
無理だろ
427名無しさんの初恋:2010/02/10(水) 19:19:47 ID:Iamchbz9
場所と内容によるなぁ
自分が興味ある内容なら好きじゃなくても会う
興味ない内容なら断る
デート代は8割以上は出してもらう
好きな人、気になる人なら割り勘
428名無しさんの初恋:2010/02/10(水) 19:24:45 ID:9ttU4Zgm
ですね

興味ない人に興味ない内容のデート誘われても行かないよね

普通はそうだ
429名無しさんの初恋:2010/02/10(水) 19:30:57 ID:1deWAUY2
>> 417
何度かデートした
相手忙しくなって誘い一度断られた
メール返事なし

俺と同じ感じだわ…どうすりゃいいんだろうね。
忙しいってのは事実なだけに、はっきりしてもらえないと分からないし諦められないよ
430名無しさんの初恋:2010/02/10(水) 21:00:50 ID:ruEzNiMx
寝てる方がマシだぁー
431名無しさんの初恋:2010/02/10(水) 21:11:53 ID:3yDnbe4r
>>427
そうなのか。
好きじゃない相手がお金出してくれそうな時どういう対応するの?
まず遠慮して、もう一度相手が俺が出すよって言ったら従う感じ?

2回目のデートまで「出すよ」「悪いよ」「じゃぁ○円ちょうだい」
3回目のデートでは「出すよ」「ありがとう」
こりゃ脈なしになったか
最近送ったメール返信ないし
432名無しさんの初恋:2010/02/10(水) 22:56:53 ID:CGUpT/gC
「興味がない」ってそれ以下がないわけだから、つまらなくて当たり前って感じで行っちゃう
楽しめれば儲けもの
だから本当に時間が空きまくってる日か、用事と用事の合間の数時間で調整するけど
433名無しさんの初恋:2010/02/11(木) 00:52:59 ID:tLQVPo0W
興味ない人に興味のあるものに誘われた→相手との関係+ヒマ具合で行くかも、でも面倒が先に立つ
興味ある人に興味ないものに誘われた→とりあえず行く
434名無しさんの初恋:2010/02/11(木) 16:35:28 ID:khYcubai
友達としか思えない人に好意的なデートに誘われて、断って気まずく
なってしまった場合、時が経てばまた元に戻れますか?

自分誘った側だけど、またいつかメールでもしてみようと思ってる
のですが相手としてはそんな時どう思いますか?
435名無しさんの初恋:2010/02/11(木) 16:39:55 ID:xmjnIsOf
>>434 
「友達としか思えない人」にも色々あるからなぁ

自分が大事にしたい友達→何も無かったように接してくれたら嬉しい・高感度アップ
嫌いではないし友達だよね→あーよかった^^

まぁ印象はいいよね
436名無しさんの初恋:2010/02/11(木) 16:52:54 ID:khYcubai
>>435
自分のポジションは後者ですね

あーよかった、で、久しぶりにメールきたらウザいですか?
とりあえず「最近どう?」みたいな感じでさっと切り上げ
ようと思うのですが、それで相手の反応をみてウザそうなら
もうしないみたいな
437名無しさんの初恋:2010/02/11(木) 19:44:19 ID:XKODH6ZH
>>426

友達未満どころか、会うの2回目w
でも行ってみたら意外と楽しかった。
好きになれるかもしれん。

顔は好みなんだけどな。
438名無しさんの初恋:2010/02/12(金) 02:25:47 ID:mnas9OuW
>>433
わろた
まったく同じ
439名無しさんの初恋:2010/02/12(金) 17:48:19 ID:lYxjR6y1
いや普通そうだろ
440名無しさんの初恋:2010/02/12(金) 23:13:24 ID:6RoTmgXB
ちょっと興味あるかも?って人と1度デートして、「あぁやっぱり無理」って思ったのに
どうしても二月にまた会いたいと毎日毎日毎日しつこいくらいメール&電話がくる…
ここまでされると「興味ない」が「キライ、ウザイ」になっちゃうよ。
バレンタインでも狙ってたのか?こっちの休みが日曜だから14日にもってこようとしたのか?
そんなふうに考えすぎな自分もイヤだ。
441名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 15:38:21 ID:snlj8wzp
ここのスレ読んでたら
デート断る=誘ってくんなよチキショー、だと思ってたけど、嬉しいけど
自分は好きになれなくて申し訳ないから断るって実際にあるんですね

断られた理由を色々考えてヘコみまくってたけど、2回もデート来てくれ
てたって事は好きになろうと努力してくれてたのかなぁ

そうだといいなぁ
442名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 16:21:00 ID:jLwd0UfC
どっちみち断られてるからww
443名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 16:30:42 ID:k0H5LsDm
別になんとも思ってないけど誘われたから行ってみるっていうのはあった。
何が目的かわからなかったし、付き合おうとかいう目的がなかったとしたら
こちらがカン違いして自分のこと好きなのかな?って思ってるとしたら
自意識過剰みたいで嫌だからとりあえず行ってみる。
普通の友達としてなら別にいいって場合も誘われたら行く人いると思う。
暇つぶしとか。自分はそう。
444名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 19:44:55 ID:fHiYG6VP
カップルなんてどっちかの片思いから始まるんだから
別に興味が無くても行ってみていいと思うけどな。
(既に恋人持ちとか、奢り目当て、体目当てのつもりで行く人は論外として)
自分が誘う立場なら、今すぐ付き合うほどの感情は無くても
とりあえず来てみてくれたら嬉しいし。
今は興味無くてもデートするうちに興味持って貰えばいいんだから。
誘う立場としては、好きな人と一緒に遊べるのは単純に嬉しいし
自分を知って貰うチャンスもゲットしたんだから損はないと思うんだけどな。
デートした結果振られたとしても、頑張った結果駄目だったわけだから
何もせずに終わるよりはやるだけやった分、立ち直りやすいし。
この辺は人によるか。

今の時点で付き合う気がないならデートすら断れ!ってタイプには
告白してからデートに誘えば問題ないだろ!と思ってしまう。
445名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 20:01:07 ID:HpnThGtn
>告白してからデートに誘えば問題ないだろ

お前イケメンか?
顔の力抜けよ
446名無しさんの初恋:2010/02/13(土) 21:14:18 ID:fgeAY3yG
自分が誘って、相手から、定わかったら連絡します!とかの返事がきたら
そのメールの返事を普通はしますか?
了解!とか連絡まってるね〜とか。

連絡すると言われたから待つだけですか?


447名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 00:35:08 ID:k9O+NdJj
>>445
こういう読解力ないやつって大変そう…
448名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 11:25:01 ID:DqGkJRr3
デートも受け入れてもらえない奴が告白を受け入れてもらえんのか?
449名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 11:51:57 ID:jQ1XIVQC
しつこく誘われて「暇だからいいか」って仕方なく行った時あったけど、やっぱ無理だったなぁ。
450名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 12:00:20 ID:HHOksfhF
遠回しに断るとか 別な日に都合良くてもフォローも無しに断れば 普通は二度と誘わないし恋愛対象から除外すると思うんだけどな?

それでも しつこい奴は、俺の想像を超えた世界の人だから解らないね
451名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 12:10:21 ID:QE8TtgFK
>>446
やっぱ普通は連絡するんじゃ?
普通はしないの?
どっち???
452名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 12:11:44 ID:J81JvTYY
私も行かない。
453名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 12:14:00 ID:T2Nh9Vlt
>>447
>>448こういう事だ
お前の読解力のなさは異常
454名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 13:21:26 ID:XEpYYdO+
445>>448
女だよw
なんでそんな反応?と思ったけど、>>448な意味だったのね

「先に告白しろ」ってのは、「興味無い奴のデート来るなんて思わせぶり!」
とか、「付き合う気無いならデート断れよ」って言う奴に対する言葉だよ
先に告白すれば、望み通り自分に興味がある人とだけデートに行けるよって意味
告白はNGなのわかってるから敷居が低いデートに誘っておきながら
「付き合う気が無いならデート断れよ」とか言う人は自分勝手過ぎる
455名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 13:47:13 ID:T2Nh9Vlt
あまりにも言葉足らずすぎだろ
456名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 17:19:20 ID:DgzU7Gns
言い訳してて笑える
457名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 18:38:17 ID:Ot/v65pI
>>454
なんでそんな反応?っていうか誰かさんが頭おかしいだけ

>今の時点で付き合う気がないならデートすら断れ!ってタイプには
>告白してからデートに誘えば問題ないだろ!と思ってしまう。
馬鹿じゃなけりゃ前半部分から繋がってるんだし理解できるだろ…
458名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 19:02:26 ID:DqGkJRr3
つまり機微が解らんから相手にもっとリスクを負えと言いたい訳だ
459名無しさんの初恋:2010/02/14(日) 21:50:19 ID:Ot/v65pI
そういうことじゃないと思うけど
460名無しさんの初恋:2010/02/19(金) 23:26:31 ID:4O9cx6Ox
大学4年男です。
15日に片思いの子を含めて2対2で合コン(飲み会?)をしたんだけど、
終わって家に帰って「今日は忙しい中ありがとう!3月の試験終わったらまたどっかいこう!」
と送って相手から「こちらこそたくさんご馳走になっちゃって!色々話せて楽しかったよ!時間ができたら連絡するね!」
って返信がきたんですが・・・どうなんでしょうか・・・?
「時間ができたら」ってところがすごく怖いのですが・・

ちなみに相手は3月21日にある国家試験に向けて勉強中です。。
461名無しさんの初恋:2010/02/19(金) 23:38:18 ID:TGsW80dS
>>460
同じ女として言うのも何だけど、
女でも可愛く素直に気持ちを表現できないって人いるから
その返事って何か微妙ぉだね
まったく脈無しにも見えるし、
駆け引きでわざとツンしてるのかもだし
でも今は試験一番なんだからそれまではそっとしてあげてね
462名無しさんの初恋:2010/02/20(土) 00:08:45 ID:FJYxo+zZ
同僚に頼んで卑怯に断る
463名無しさんの初恋:2010/02/20(土) 10:21:18 ID:JmsBOCU1
最近職場の方(♂29)から3回デートに誘われ全て断りました。

初めて話した日にアドレス書いてある名刺渡され「メールください」と言われてメールしました。
ただのアドレス交換だと思って…


まあくるわくるわしつこい一方的ラブメール。
3回目のデートの申し込みを断ったら、「これから先もダメなの?責めてるんじゃないんだよ?進展あるか確認したくて☆」
ときました。



お断りし続け、何度もハッキリないと言ってもダメなんですかね…こういう方。
464名無しさんの初恋:2010/02/21(日) 00:03:45 ID:XmfEt63V
>>463
そのメールに対してはっきり返信すれば終わるじゃん
465名無しさんの初恋:2010/02/21(日) 00:31:39 ID:JQOi3oOj
>>464

『私はこんなに想われてるいい女なのよ』って言いたいだけなので、そんな助言は不要。
466名無しさんの初恋:2010/02/21(日) 04:14:22 ID:i2vlA+Mj
>>464
モテない男がモテない女にちょっかい出すとこうなる。
言いたくて仕方がなくて、わざわざ2ちゃんにまで書き込みに来てるwww
467463:2010/02/21(日) 08:11:37 ID:bhELYGbe
>>464>>465>>466
そういうつもりではなかったんですが…
すみません
468名無しさんの初恋:2010/02/21(日) 08:44:28 ID:a1dG6lXo
>>463さんは何も悪く無いよ。

悪いのはその空気が読めない男だよ。何回も断られ続けてそんな事を言ってしまう男って何なんだろうねぇ...
469名無しさんの初恋:2010/02/21(日) 09:19:50 ID:ncRpE6Xb
>>463
「今は誰かとデートしたり付き合うとかは考えてないんです。ごめんなさい」と
はっきり言った方がいいかも。

曖昧にしてたらストーカーみたいになりそうじゃない、その人。
470名無しさんの初恋:2010/02/21(日) 10:25:15 ID:xJew47jw
>>469
同意です。ハッキリというべきです。
471名無しさんの初恋:2010/02/21(日) 19:35:45 ID:+Mu4wIvQ
彼氏がいると言った方がいいと思う
彼氏が男の人と出掛けたら嫌がるから〜とでも断れ
上手く諦めてもらえるといいね
472名無しさんの初恋:2010/02/21(日) 23:26:05 ID:G3ORTcNN
>>469
それだと「今は恋愛に興味が無い」だけであって
「自分に興味が無い」わけではない、だから望みはある
とポジティブに考える気がする。この手のタイプは。
下手すると「そんなの人生損してる!自分が恋愛に興味を持たせてあげよう!」
と斜め上に反応する可能性すらあるかと。

「デートしない?」と誘われたら「行けません」「進展ある?」と聞かれたら「無いです」と
聞かれたことに対してだけ、身も蓋も無く否定・お断りし続けた方が楽だと思う。
473名無しさんの初恋:2010/02/21(日) 23:33:17 ID:iquKd1NB
デート誘ったとき、即答しないで
散々迷ってるのはどうしたらいいんだ?散々迷ってお断りされた。
474名無しさんの初恋:2010/02/22(月) 01:07:12 ID:25FCn0Il
>>472

うまく納得出来ない人なんだと思う。分かってるんだけど、気持ちの整理がつけられない。
こういう人には、きっぱり言うのが優しさだと思う。
475名無しさんの初恋:2010/02/22(月) 08:48:14 ID:nbSrdTiB
4週間くらい前は興味あって相手の予定聞いたりしてたけど、ほったらかされてたら見事に興味なくなった。
今更デート誘われても困る。ほんとにタイミング合わないだけで覚めるもんだね。
どう断ろうか悩んで2日返事してないや。
476名無しさんの初恋:2010/02/22(月) 09:43:34 ID:C/pJoecu
>>475
普通に
用事あってごっめ〜ん☆
でいいんじゃないの?
ほったらかしにするくらいだから相手もあんまり興味ないから
あとくされないよ
477名無しさんの初恋:2010/02/23(火) 09:02:11 ID:T/g0ttu/
興味ない相手から誘われたけど、返事迷ってるうちに携帯がクラッシュして数日返事できなかった。
携帯壊れてすぐ返事できなかった旨+お断りメールした返事が「俺まだ一度も携帯壊れたことないけどね」だった。
何回か口実つけて断ってるのもあるし、嘘言い訳だと思われたのだろうか、なんか悔しい。
メモリ消えてめちゃくちゃ大変だったのに・・・返事しなけりゃよかった。
478名無しさんの初恋:2010/02/23(火) 23:17:07 ID:legXoNog
興味ない相手から嘘言い訳だと思われれば
それでよかったんじゃないの?
479名無しさんの初恋:2010/02/23(火) 23:34:38 ID:9EwvqlRE
>>477
確かに頭くるね
でも俺がその相手の立場だったら、
メールの返信の内容は別として、同じ気持ちになってると思う
480名無しさんの初恋:2010/02/24(水) 10:25:03 ID:yHwL3FTh
返信する意思があっただけマシ
481名無しさんの初恋:2010/02/24(水) 19:00:06 ID:cKMC3GSZ
>>477
携帯クラッシュとか都市伝説だろ
482名無しさんの初恋:2010/02/24(水) 23:30:19 ID:oYfen6ud
飲み会で会ったある人と2回ほどお茶したけど
めっちゃアピールしてきて、とにかく私を困らせる。
帰り際には「キスしてあげようか?」とか生意気なこと言ってきて
とにかくキモイ。(もちろんスルーした)

先週のお誘いメールはうまいこと交わしたのに、今日もまたお誘いが来た。
とにかくこの人と会うと異常なほど疲れる。

無視した方がいいか、やんわりと断るかどっちのが良いですか?
483名無しさんの初恋:2010/02/24(水) 23:46:22 ID:jw5GcHRr
俺から誘うことは絶対にねえよ!

だから安心しな?

だろ?
484名無しさんの初恋:2010/02/24(水) 23:48:47 ID:0jyRoVf7
無視もやんわりも増長させてる気が。
はっきり断るべき。
485名無しさんの初恋:2010/02/25(木) 00:02:21 ID:mbXnP/ba
>>475
あなたから相手の誘いに断ったり、相手に無関心な態度はしなかったの?
486名無しさんの初恋:2010/02/25(木) 00:04:25 ID:oYfen6ud
>>484

そうですよね。

でも、内容が「今度遊びに行こうね」という内容で、
日付指定されたなら、予定があると言って断れるけど、
そういう内容にハッキリ断るのはちょっと悩みます。

時間をじっくりかけたら、もしかしたら好きになれる人かも〜って私は思ってたのに、
会ってすぐに「好き」とか軽々しく言ってきて、なんか私軽く見られてる?って気になったし、
付き合ってもない人とキスなんてしたくないし。(もちろんしてない)


とにかく話してると、ところどころ口説き文句を入れてきて、それが疲れる。

はっきり断るって・・・興味がないと伝えることですか?

487名無しさんの初恋:2010/02/25(木) 00:06:44 ID:z7Bvi3ra
>>485
彼氏いると伝えてるし、私は友達として付き合いたかったのに、口説きモード全開で来るから、困る。
軽々しく口説いてくるから、それも信じれないし。

確かに、口説きモード入られた時はハッキリと言えず、かわしてばかりいるけど

こういう人とは友達にもなれないと言うことでしょうか?
488名無しさんの初恋:2010/02/25(木) 00:08:25 ID:oYfen6ud
あ〜でも・・・


「口説いてくるから、嫌です」とか言って断ればいいかな?
そしたら、普通の態度でいてくれるかな。
489名無しさんの初恋:2010/02/25(木) 00:19:01 ID:qAWqtqy9
友達の友達にデートに誘われるんだけど、誘われるときは必ず「今日ひま?」と連絡が当日だから必然的に断るor返事ナシ。
学生だったらいいけど、社会人が平日の昼に返事ができる訳ないだろ。
490名無しさんの初恋:2010/02/25(木) 00:30:26 ID:3pYynlcj
つき合いたく無いけど
友達で居たいし
はっきり言えない、ってか。


しつこい人と友達で居たいかぁ?
491名無しさんの初恋:2010/02/25(木) 00:35:23 ID:z7Bvi3ra
>>490

今メールを作成していました。
友達も無理です。友達になりたかったが正しいです。

自分が傷つくのが嫌だから、キツクは言えないけど、
口説かれるのが嫌ということを、ちゃんと伝えます。
492名無しさんの初恋:2010/03/25(木) 23:39:54 ID:mEgSQ5Ht
!vip2:stop:
493名無しさんの初恋:2010/04/01(木) 00:03:39 ID:hcTMlTmI
職場の子をデートに誘ったけど相手がはっきり言う性格だから見事に断られたな。
俺はそれはそれですっきりしたからいいんだけど。
やっぱり仕事は気まずくなるね。
俺は 断る=自分のこと嫌いって認識してるから
自分はこれ以上話しても相手に悪いと思って仕事のこと以外ほとんどしゃべらないし。
相手も相手で変な気使いして無理やり会話切り開こうとするし。




494名無しさんの初恋:2010/04/01(木) 15:30:26 ID:AN+K7qL3
断る=嫌いじゃないよ
ただデート相手としてはごめんねなだけで
495名無しさんの初恋:2010/04/01(木) 16:41:42 ID:7w6W79IN
>>494
断り方によってどう感じるかもあるんじゃない?
それにその人の基準もある
>>493は興味があるならデートくらいいいんじゃね?
って感じだったんだろ、で興味ないってわかったから仕事上での関係として振舞ってると思われる
496493
>>494
普通以下=嫌い みたいな認識かな
>>495
仕事上での関係として振舞ってる>そんな感じだわ。
プライベートな話なんてするとまた誘ってくるって思わせちゃうし
それはそれで相手に悪いしね。
あっちから話振ってきても適当に流してる感じにしてるよ。
話し込むと自分がまた変な勘違いしちゃうからね。
相手には断られて態度急変したって思われてるけど俺みたいな人は珍しいのか?
友達には珍しいって言われたんだけど\(^o^)/