不登校少女からメールが返ってこないんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
俺はいったいどうすればいいんだろう・・・
2ヶ月前までは毎日のようにメールとか電話してたのに・・・
2名無しさんの初恋:2008/04/29(火) 20:36:42 ID:ArKD6bgU
死んだんじゃね
3名無しさんの初恋:2008/04/29(火) 20:37:55 ID:ePY+YYo9
>>2
縁起でもないこと言わないでくれ・・・

エラーメールが返ってこないところを見ると解約やアド変はしてないようなんだが・・・
4名無しさんの初恋:2008/04/29(火) 20:38:46 ID:ArKD6bgU
携帯なくしたとか
5名無しさんの初恋:2008/04/29(火) 20:40:08 ID:ePY+YYo9
それで俺は2ヶ月間放置か・・・
6:2008/04/29(火) 22:12:51 ID:CGeAYMKo
メールが返ってこない寂しさを語り合うスレ 27日目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1207143209/
7名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 00:07:06 ID:jj0LfOE+
詳しく
8名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 00:18:48 ID:uVpSYzCD
kwsk
9名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 00:23:41 ID:nkKpjWLi
不登校じゃなくなったとか・・・?
10名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 00:25:11 ID:uVpSYzCD
わかった!
不登校少女は不登校から復帰した。
>>1は実は不登校。
んで元不登校少女は>>1とつるんでる事をしられるのがいやだから
メールシカトという作戦だよ!









嘘です
11名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 00:26:10 ID:8N0+0dRO
嫌われたんだよ
12名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 00:28:21 ID:uVpSYzCD
>>11
だな。なにか思い当たる節はないか>>1
13名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 00:39:23 ID:nkKpjWLi
>>1
ってか、メールしてた期間はどれくらいよ?
14名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 01:03:46 ID:uVpSYzCD
>>1は寝ました
15名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 01:09:00 ID:nkKpjWLi
あらら・・・。明日に保留か。
161 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/05(月) 11:23:14 ID:3g9tj7Er
しばらく見ない間にレスがたくさんついててびっくりしました。。。
とりあえずスペックから書きますね

俺:高3
オニャノコ:不登校、親友グループ間で何かトラブルか…!?

メールしてた期間は2年の夏から今年の頭くらいまでだから半年くらいだったと思う。
絶頂期は漫画貸し借りしたり、平日なのに早朝近くまでメールしてたりで結構仲良かったんだ。
今思えば色んなフラグをバッキバキに折ってたのかもしれん。。。
17名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 11:57:10 ID:nkKpjWLi
>>1
相手も同じ年?
それなら進路とかも考えないといけない時期だからじゃないのかな・・・?
漫画の貸し借りもしてたってことは、信頼はあると思うよ。

色んなフラグとは・・・?
181 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/05(月) 12:02:40 ID:a9sgle15
携帯からで申し訳ない;

同い年です。
確かにかなりネガティブな性格だったしなぁ…。

去年花火大会に行こうって話しがあったんだけど、ちょうどテスト期間とぶつかってうやむやになったり…かな

19名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 12:36:09 ID:nkKpjWLi
携帯から・・・。お疲れです。

一回、進路について聞いてみたら・・・?同い年なら、ほぼ同じ視線で物事が
見れるわけだし。

花火大会以降も続いてるなら大丈夫だと思うけど・・・。
メールできるなら死んではいないよ。希望はまだある。がんばれ。(^^)b
20名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 14:25:24 ID:uVpSYzCD
>>1
おまいの嫁のスペックも書いてくれ

俺が思うに不登校になり更に親に色々いわれて鬱状態とか?ないか
211 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/05(月) 14:54:43 ID:3g9tj7Er
スペック

身長160前後
髪はボブカット
中学時代はバスケ部
高校では英会話同好会に所属。。。してた

とりあえず分かる範囲で書いとくけど、他に質問あったら言ってくれ

>>20
ありうるな…
けど不登校になるまでそういう愚痴は聞いたことなかったな
22名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 16:27:50 ID:nkKpjWLi
いっそのこと「どうしてメールくれないの?」って聞いてみたら?
23名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 16:39:57 ID:uVpSYzCD
>>1
電話かけr
24名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 16:50:42 ID:RZWifdAd
>>22
それは負担かけると思う
不登校の時、実際にそのメールきたけど凄く嫌な思いをした

元気?とか、どうしてメールくれないの?とかは絶対に聞かないほうが良い
251 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/05(月) 16:53:54 ID:3g9tj7Er
>>23
電話かけても「電源が入っていないか電波のt(ry」ってなるか「ツー・・・ツー・・・ツー・・・」のどっちかだ

>>24
そうだよな
だからメールするときは学校の話題には一切触れないようにしたり、返事急かすようなことはしないようにしてる
毎日何かしらメールしてやろうと思ってたときもあったけど5日目あたりでやめてしまった
今日あたりしてみようと思うんだがどんなこと送ればいいと思う?
26名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 16:56:45 ID:uVpSYzCD
トリアーエズ、学校の話題を避けるのは当然
後は、最初からさぐりすぎると引かれるから
ちょっとずつな
271 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/05(月) 16:58:22 ID:3g9tj7Er
ここ2ヶ月間どんな内容のメールしても返事もらえないんだ…。

どうしたら…
28名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 17:01:01 ID:uVpSYzCD
ちょっといいか?おまいはその子のことが
す き な の か ?
その辺はっきりさせてくれ
291 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/05(月) 17:03:05 ID:3g9tj7Er
好きだ。
30名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 17:05:45 ID:nkKpjWLi
どんなメールか・・・。難しい・・・。外出したくない時はホントに嫌だし・・・。
漫画の話題とか・・・?

>>24
「何してるの?」もダメなのか・・・?
31名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 17:07:41 ID:nkKpjWLi
>>29
相手はそのこと知ってるのか・・・?
32名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 17:09:26 ID:Dk4L1pYT
何て心温まるスレなんだ・・・

まあ1よ、とにかく、性急な対応をせずに様子をみなはら慎重に対応すべきだ。
331 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/05(月) 17:16:43 ID:3g9tj7Er
>>30
「今何してる?」って送ったことは何回かあるな

>>31
それっぽいオーラ出してはいたけど多分知らないと思う

>>32
ありがとう
34名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 17:24:48 ID:nkKpjWLi
「今何してる?」の返事としてはどんなのが返ってくるの?

知らないのか・・・。よけいフクザツ・・・。

「何かあったら何でも言えよ」とかどう・・・?
35名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 17:25:51 ID:Cqf1OHaM
メールを「返さない」ではなくて、「返せない」という可能性もあるんじゃないか?
例えば、携帯が親の管理下にあるとかさ。
連絡がとれなくなったのって、不登校になった後なの?
それとも、それよりも前?
361 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/05(月) 17:28:44 ID:a9sgle15
不登校になる前からメール返してくれないことは度々あったよ

あけおめメールが返ってこなかったり…ね
37名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 17:38:40 ID:nkKpjWLi
あけおめメールは気にすんな。普通は返すが、一度に大量に来ると返信に困るもんだ。

>>35
その可能性があったか・・・。ありうるね。
38名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 17:39:56 ID:FbVlgEQo
もう一回あけおめメール送ったら良い
39名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 17:50:52 ID:f9iB3Z2D
精神病院に入院している可能性があるかもしれないね。
4024:2008/05/05(月) 17:51:44 ID:RZWifdAd
何してるの?も駄目だと思う

言ってしまうと、しばらくメールしないほうが良いかも
2週間に1回くらいのペースとかなら良いと思うよ
411 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/05(月) 17:55:47 ID:3g9tj7Er
>>39
友人がコンビニで遭遇したって話してたからそれはないと思われ

>>40
おk、それくらいの頻度でメールしてみる
42名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 17:58:26 ID:nkKpjWLi
>>1
メールの内容は決まったのか?
43名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 18:07:38 ID:Ufq215mq
つーか、相手からしたら迷惑なんじゃないの?
メールしたけりゃちゃんと返事返すだろ。
やり取りしたくないから返事しない。
明白だよ。
44名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 18:12:25 ID:f9iB3Z2D
そうとも限らん。
誰からのメールだろうと、返したくない気分のときはある。
学校に行ってないんなら尚更。

真実を知るのは不登校少女のみ。
まぁ俺は1を応援してる。
45名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 18:24:29 ID:Ufq215mq
2ヶ月も?
まあ負担にしかなってないかもしれない、
ということも頭に置いといた方がいいよ。
461 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/05(月) 20:15:38 ID:3g9tj7Er
>>42
内容はするときに考えるよb

>>43
そういう可能性もあるよな・・・
メールするときはなるべく前向きに考えてたけどこういうの見るとやっぱいろいろ考えちゃうな…

>>44
不登校の子ってホントどういう気持ちで毎日送ってるんだろうね。。。
考えるだけで心が苦しいよ…
47名無しさんの初恋:2008/05/05(月) 23:01:45 ID:uVpSYzCD
>>46
俺も実は前不登校になった事がある
とっくの昔になおったが。
軽い鬱状態かな。なんかどうでもよくなる。
閉鎖症っていうらしいけど
481 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/05(月) 23:16:26 ID:3g9tj7Er
そうなのか・・・
住所が分かればすぐにでも凸しようかとも考えてたがやめておいたほうがいいな・・・
49名無しさんの初恋:2008/05/06(火) 00:05:51 ID:v2yc69GE
あげ
50名無しさんの初恋:2008/05/06(火) 00:26:20 ID:MrQUarqG
最近暑くなったねー風邪とか引いてない?


は駄目か…
51名無しさんの初恋:2008/05/06(火) 00:41:57 ID:ocq93mj8
>>48
いつから不登校なの?
高3なら、進路とか卒業とかも考えるし色々悩んでるかも
52名無しさんの初恋:2008/05/06(火) 02:56:00 ID:naT76U52
なやみすぎて塞いじゃってるのかもね
辺に勉強の話を出すと緊張させてしまうだろう
531 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/06(火) 09:40:24 ID:BjPV/ZWw
>>51
2年の後期期末考査の最終日から来なくなったから・・・
3月25日からだな・・・
54名無しさんの初恋:2008/05/06(火) 09:43:47 ID:ocq93mj8
>>53
出席日数とか足りそうなの?
551 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/06(火) 09:54:36 ID:BjPV/ZWw
2ヶ月休んじゃったからもう卒業は無理かな。。。補充とかそういう制度があるかもわからんが。。。
56:2008/05/06(火) 10:28:40 ID:jjGw2DaM
>>1さんはもう少し状況をよく考えた方が良いと思います
見知らぬ匿名の誰かに自分のスペックや
不登校の状況を詳細に知られる相手の事は考えないのですか?
お聞きしたい、あなたにとって純愛って何ですか?
まだ若いので恋に恋する気持ちも分かりますが、
もっと人の心を考えるべきだと思います、相手の事が好きならなおさらに。
57名無しさんの初恋:2008/05/06(火) 11:43:32 ID:fKheZlOX
>>56
ちょっと待てよ、別に1は好きだからといって、不登校の人をしつこく応援したり情報を公開
するような事はしてないぞ。
下心ではなく、純粋に応援しているだけなんだ。
そういう言い方は無いのではないか?
それに、今1が明かしている情報と言えば「不登校でメールしても返してくれない高3の女子」
だという事だけだぞ。
そのくらいなら、別に良いんじゃないか?
58名無しさんの初恋:2008/05/06(火) 12:40:40 ID:DO8Qy4CJ
>>57
1の心は純粋だと思う。それで悩んでここにスレをおいたんだ。きっと。
でも、明かしている情報はそれだけではないぞ・・・(−−;)
紙一重的な箇所がまばらにあるのも事実だ・・・。隠さないと、特定
されてしまう可能性もゼロじゃない。・・・ほどほどに隠すからバレないだけだ。
用心するにこしたことはない。


私は1のことを応援してるよ。
59名無しさんの初恋:2008/05/06(火) 14:16:25 ID:ocq93mj8
>>55
ごめん、ちょっと細かい事聞き過ぎたかも…


私も同じ高3で、すごい大切な友人が一年間不登校だった事があって、2ヶ月以上メール返信が友人からないことがあったんだ。だから、力になれればと…
でも、頻繁にじゃなくても、メールは送り続けた方が良いと思う…テレビの話題とかでも、何でも。でも卒業できなそうなら、知らない間に辞めてしまうとかもあり得るから、ちょっと先生とかに様子を聞いてみるのも良いかも。
601 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/06(火) 14:48:34 ID:BjPV/ZWw
たしかに少しプライベートに触れてしまいそうなことも書いていました。。。
不快に思われた方がいられましたらお詫びいたします。

それと共にに親身になってアドバイスを下さる方々
本当に励みになります。
ありがとうございます。

これからは週に1回くらいの回数でメールし続けてみようと思います。
状況に変化があったらまたここで報告しますね。

>>59
担任に様子を聞いてみたことはあるのですが、、、
親から風邪だという連絡しかきていないようです。。。
61名無しさんの初恋:2008/05/06(火) 18:52:52 ID:ocq93mj8
>>60
そっか……



でも連絡ないのは不安だよね。
“返信欲しい”とかいう内容のメールしてみたりした?
621 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/06(火) 18:57:55 ID:v2yc69GE
「返事待ってるね」とか

「気が向いたときでいいからメールちょうだいね」

とかは送ったなぁ…。
返事急かすようなことして今は後悔してる。
63名無しさんの初恋:2008/05/06(火) 22:01:01 ID:ocq93mj8
>>62
その程度ならそこまで気にしなくても……相手の気持ちをそこまで考えているだけで十分、1は優しいと思う


家電とかはかけにくいのかな?
641 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/06(火) 22:20:10 ID:BjPV/ZWw
>>62
自分がメールすればするほど相手は返事しにくくなってしまうんじゃないとか考えちゃうんですよね。。。
家電はちょっとかけにくいですねぇ;;
状況が状況ですし。。。
65名無しさんの初恋:2008/05/06(火) 23:45:11 ID:8OsK8/mT
>>1
私も不登校で半分引きこもりの時期があったから、ちょっと昔話。


不登校で、さらに心が荒れてた時期は、頻繁に来る友人からのメールも、見るだけ見て心の中で返事をするだけ。
遠まわしに「学校に来ないのか?」って聞かれてるみたいで何故か怖くなって返信が出来なかった。
そんな気は無いってのは分かってても、そう思えてしまう自分が情けなかった。
自分を責めて、差し伸べられた手も怖くて見ないふりしか出来なかった。
それでも、友人からのメールはウザイとか思ったことは一度も無かったっけな。


少しずつだけど、これじゃダメだって思い始めてきて、けじめをつけようとした。
結局は自分の戦いなんだけど、支えが欲しかった。
支えが欲しいけど、それでもやっぱり怖かった。
この事が友人に言えたら一番良かったんだろうけど、断られたら?と思って仕方がなかった。


何もかも受け入れられなくなった時より、けじめをつけようとしている時期が一番辛かったかな。
>>1みたいな人からのメールは、少なからず支えになっていると思うよ。


長い昔話スマソ。参考になればって思うよ。頑張ってくれ。
66:2008/05/06(火) 23:52:19 ID:jjGw2DaM
てか既に終わった話なんじゃないの?

電車男の脇役の人が
1を焚きつけてるだけのような

>>57
あなたちゃんとスレッドに目を通して書き込んでる?
すっごい疑問だわ

67:2008/05/06(火) 23:53:12 ID:jjGw2DaM
>>21
身長160前後
髪はボブカット
中学時代はバスケ部
高校では英会話同好会に所属。。。してた

>>53
2年の後期期末考査の最終日から来なくなったから・・・
3月25日からだな・・・

第三者がこれを見て彼女を特定することはそりゃできないよ
だけど本人が見たら自分のことだと判るでしょ
681 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/07(水) 00:01:21 ID:BjPV/ZWw
確かにそこまでのスペックを晒す必要はありませんでしたね。。。
しかも日付のほうはうる覚えだし。。。
69:2008/05/07(水) 00:14:54 ID:ScXedp/r
周りの煽りたい連中がスレをあげるのはしょうがないのかもしれないけど
少なくとも>1さんはsageで書き込んだ方がいいんじゃないの?
とかとも思う
70:2008/05/07(水) 00:20:58 ID:ScXedp/r
>>68
悪意がないのは判るよ
だけど迂闊だとは思う

それにぶっちゃけここでどれだけ議論尽くしても
解決法が見つかるという話じゃないような気がするんだ

>1の気は済むってとこはあるかもしれないけどさ

「不登校」の彼女にしてみれば
「学校に行けてる側」の1とメールをするってだけでも
つらいところがあるんじゃないかって思う

だけどそれって1が悪いわけでも彼女が悪いわけでもない
なんだかしょうがないこととして済ませるしかないような気もするよ
71名無しさんの初恋:2008/05/07(水) 03:32:12 ID:P1l0DJSa
悪いけど>>1は思いっきり独りよがりだよね。
どうやったって高みの見物な感じは拭えないし。
どんなメールしたって
「あんたはいいよ、ちゃんと学校行けてるんだから…」
って思うだけじゃね?
極端な話だが、一緒に不登校になるくらいの心意気じゃなきゃ、
安全圏にいる奴の呑気な戯れ言くらいにしか思われないだろ。
72名無しさんの初恋:2008/05/07(水) 05:33:26 ID:jFssb0J/
>>68
うる覚えじゃなくてうろ覚えじゃないの?
73名無しさんの初恋:2008/05/07(水) 06:45:05 ID:lJd1DMpy
そんなにけちつけてなにがしたいの?
普通に>>1の相談にのればいいんじゃないの?
げっていうひとのいってることは分かるけど
取りあえずできる限りのアドバイスすればいいんじゃないの?
>>72みたいな揚げ足取り野郎はなにがしたいの?
741 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/07(水) 08:05:54 ID:SKdixG6k
様々なご指摘ありがとうございます。

確かに皆さんの仰る通りだと思います。 ここで私がどんなアドバイスを受けようとそれで彼女からメールが返ってくるとは思っていませんし、確かに私の一人よがりかもしれません。

ただ相手側から全く反応がないと考えが何周もしてしまって私自身の力ではどうしようもなくなってしまい、それで皆さんの意見や考えをお聞きしたくてこのスレを立てました。

長い上に文章力のない文で申し訳ないです。
75:2008/05/07(水) 15:15:37 ID:ScXedp/r
じゃあ誰か不登校少女の代わりに
>1にメールを送ってあげてくれ

俺はその場しのぎのお為ごかしのアドバイスなんかしたくないよ
そんなの真綿で>1の首を絞めて苦しめるだけだろ
それよりバッサリ未練を断ち切ってやった方が
>1の現在と未来の為になるんじゃないかって気がするよ

>>1
諦めろ
76名無しさんの初恋:2008/05/07(水) 18:03:27 ID:bnofdwDC
似たような経験がある。
おそらく彼女は何も無かったように学校にいっている
もはや1のようなメールに足をひっぱられたくないのだ
女とはそうゆう物だ
77名無しさんの初恋:2008/05/07(水) 18:11:32 ID:D/K0dMu9
63です


75さんの言っている事もわからないわけではないです。
今メール送っても“学校いける側”とか思われているかもしれないし、この先、65さんみたいに1さんが力になれる時もあるかもしれない。
これから必ずしもその女の子が学校に来れるようになったり、1さんの思いが伝わるかわからないから傷つくかもしれない。ひょっとしたら、彼女も傷付けるかもしれないし、信じ続けたら1さんの優しい思いは伝わるかもしれない。
それらを踏まえて1さんが彼女の事を思って、彼女の為にその時できる最大限の事をする事もできると思う。するかしないかは1さん次第だし、しなくても悪い事じゃないと思う。しない方が結果的に良い場合だってあるかもしれないし。
けど、1さんがこれからも彼女の為に何かしていこうと思うなら、私は応援するよ。
78名無しさんの初恋:2008/05/07(水) 18:30:11 ID:93HOczYC
>1のメールのせいでさらに相手が塞ぎ込んでしまったら>1は責任取れるのか?

どんなメール送っていいか分からないならなおさら。

俺は諦めるのをオススメする

てかこんな個人情報擬き書き込んだスレ上げんな

単発&乱文スマン
791 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/08(木) 00:54:20 ID:/BAE7j9D
>>75
手厳しいアドバイスありがとうございます。
確かにそういうことは何度も考えましたが、やはり諦めることはできません。

>>76
彼女とは同じクラスです。

>>77
相手側にどういう風にとらえられているかが全くわからないのがアレなんですよね。。。
諦めろとのご指摘もありますが、やはり自分の中で諦めるなんてことは出来ないのでこれからも自分の出来る最大限のことをしていこうと考えています。
それがたとえ彼女や自分のことを傷つけることに繋がったとしても行動に起こさずに後悔するよりはずっといいと思っていますしね^^
覚悟はもう出来ています。
これからどういう展開になっていくかはわかりませんが、どうかこれからも応援とアドバイスのほうよろしくお願いいたします。

>>78
責任…ですか
そういう難しいことはよく分かりませんが、もしそんなことになってしまったら一生を使ってでも償っていこうと思います。
彼女がこれから卒業まで学校に来れなかったとしても
このまま関係が終わってしまうような事だけにはしたくありませんしね。
なので諦めることはできません。
80名無しさんの初恋:2008/05/08(木) 01:12:56 ID:cM3f2hvG
クソスレあげ

まず>1の馬鹿丸出しな文章読んでるとイライラする

他人の力かりなきゃ行動できない程度なら諦めろ

とっとと諦めたほうがお互いのためだカス
8178:2008/05/08(木) 01:16:07 ID:zQOsAbkQ
誰しも鬱陶しい奴には一生付きまとわれたくはないと思うぞ。

ちゃんと引き際ってのを弁えれ

引く時は引け

相手が不快に思っているにも関わらずメールを送り続けたらストーカーと一緒だろ

相手がメール返さないのはお前とは関わりたくないという感情の表れだろ。

別にお前を批判するつもりは無いが、応援する気もさらさら無い。

ま、ギャラリーの一意見とでも思っていてくれ。
82名無しさんの初恋:2008/05/08(木) 01:56:45 ID:LcincZ1j
相手に必要とされてないのに執着するって惨めだね…
ストーカーの思考ってリアルにこんなんだと思うわ
8376 :2008/05/08(木) 02:08:12 ID:YRcn3jww
私がメールしていた子はある学校を嫌になり休学中でひきこもり、リスカになっていた
転校し、別の学校で1年生からやり直すつもりで、私とは暇つぶしのメール交換相手
であり最後のメールは「鬱いからもう関わらないで」だった。
その後、その子が現在通う学校の知人の知らせで「その子は毎日元気に通っているよ」と聞いた
つまり彼女は明るい未来のため、鬱い暗い過去は切り捨てたかったのだった
私は今現在の彼女を応援すべく、彼女とのメールを諦めたのである。
84名無しさんの初恋:2008/05/08(木) 09:09:07 ID:Ha3leZX7
メンタル面での不登校ならアドバイス出来ないな…
85名無しさんの初恋:2008/05/08(木) 09:51:40 ID:cM3f2hvG
メンタル面以外での不登校なんてあんのか?
86:2008/05/08(木) 11:22:42 ID:MHqV8bar
>自分の中で諦めるなんてことは出来ないので
>これからも自分の出来る最大限のことをしていこうと考えています。
>それがたとえ彼女や自分のことを傷つけることに繋がったとしても
>行動に起こさずに後悔するよりはずっといいと思っています

彼女を傷つけちゃいかんだろ。。。

何もせずに後悔するよりも
彼女を傷つけることになったとしてもその方がずっといいって
そりゃお前ヤバイよ

まんま犯罪者の理屈じゃねえか
87名無しさんの初恋:2008/05/08(木) 12:45:40 ID:cM3f2hvG
>86
また揚げ足とるようなことして何がしたいの?
>1の気持ちをもう少し考えてから書き込めよな
確かに誤解を招くような表現だったかもしれないが>1の彼女に対する思いは本物だと思ったよ

88名無しさんの初恋:2008/05/08(木) 13:01:50 ID:LcincZ1j
>>87
本気で言ってんの?w
何がどう本物なんだよ。
分かるように説明してみ。
彼女は実際>>1のメールを無視し続けてるんだよ。
彼女の「>>1と関わる気は無い」って意思は無視かよ。
なんか、人間関係の機微とかに相当疎そうだね、あなた。
89:2008/05/08(木) 14:31:18 ID:MHqV8bar
>>87

>まず>1の馬鹿丸出しな文章読んでるとイライラする
>とっとと諦めたほうがお互いのためだカス(>>80

これがあなたの言う「誤解を招くような表現」ですか?
これは「ただ罵倒するだけのひどい表現」では?w

もしかしてID表示されるの忘れてませんか??
90名無しさんの初恋:2008/05/08(木) 14:57:56 ID:AjgY/ZQu
取りあえず無駄に言い争うのやめよーぜ
結局>>1はどうしたいんだ?
9177:2008/05/08(木) 23:01:16 ID:yYmc/OjZ
>>1さんの言っている通り、親友との揉め事が原因だとしたら、誰か学校で一緒にいてくれる女友達がいないと学校に来にくいかなと思うよ
921 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/09(金) 00:02:53 ID:/BAE7j9D
昨日寝ぼけ眼で書いた長文がところどころとんでもないことを書いていて吃驚しました。。。
私は彼女が傷ついてもいいだなんて思っていません。
色々な揉め事を生むようなことを書いて申し訳ありませんでした。

>>90
どうしても諦めきれないのでこれからも毎日というわけにはいかないでしょうがメールは送り続けるつもりです。

>>91
揉め事があったと思われる行事以降色んなグループを転々とした結果。。。という状況なのでやはり来にくいですよね。。。
93名無しさんの初恋:2008/05/09(金) 00:13:52 ID:HqRFT6UW
>>91に同意する。学校に行っても一人だったら居心地が悪いし、楽しくなんかないよ。
異性の友達でもいないよりはマシなんだけど、変な噂とかされやすいし、
彼女が不登校になるまで女友達とよく一緒にいたのなら、一緒にいてくれる女友達
を確保するのがいいと思う。

今の状況から一歩踏み出して学校に行くってのは彼女自身の問題だ。
でも、その「一歩」を踏み出していけるような環境を作れる可能性を
彼女の周りの人間は秘めている。その可能性にかけてみるってみるってのも
一つの考えとしてはいいと思う。
94名無しさんの初恋:2008/05/09(金) 00:15:27 ID:rpC70Ffe
>>92
お前アホだろ

早く相手から嫌われてる(少なくとも好かれてはない)ことに気付けよ

お前は一体何処に行きたいの?

ストーカー紛いのことして自己満足に浸りたいの?

早く引き際決めないと相手が無駄に苦しむだけだぞ?

メール返って来ない時点で諦めつくだろ普通。

マジで嫌われる前にさっさと引いとけ
951 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/10(土) 00:30:11 ID:5vS6AOzF
>>93
たしかにそんな状況だったら来にくいですよね…。
その行事以前は親友だった女の子が今でも普通に笑っているのを見ると悲しくなります。

>>94
やはり返事もこないのにメールするのはまずいでしょうか…
96名無しさんの初恋:2008/05/10(土) 01:32:55 ID:iCZL0Qiz
友人がコンビニで見たって言ってたならそこら辺行ってみれば?
外出歩いてるくらいなら、既に吹っ切れてるんじゃない?

その状態でメール来ないって事は学校の事は忘れたいってことだ。
そうだったら素直に諦めろ。それが一番。
97名無しさんの初恋:2008/05/10(土) 19:32:56 ID:fO5752KB
私は応援するよ
>1は普通に心配してるいい人じゃん

その>1に諦めろってのはないと思うよ
98名無しさんの初恋:2008/05/10(土) 20:12:58 ID:iQE25rTS
>>97
だから勝手に応援してればいいだろ。
外野を批判する意味が分からん。
99名無しさんの初恋:2008/05/10(土) 20:28:37 ID:pj0BmaEc
だったら勝手に批判してればいいだろ
ここに書き込む意味がわからん
100名無しさんの初恋:2008/05/10(土) 21:13:52 ID:iCZL0Qiz
諦めろってのは相手のこと思って言った言葉だったんだが。

メールくれて嬉しいかもしれんけど過去の嫌な思い出を、折角忘れようとしてるのにメールきたら忘れられなくなる。
友達関係で学校来れないなら、尚更そこの学校に関わりのある人とは話したくないだろ。
101名無しさんの初恋:2008/05/10(土) 21:54:12 ID:wGFIcr1D
>>100
忘れることが本人にとって良いことだといいきれるのか?
102名無しさんの初恋:2008/05/10(土) 23:26:42 ID:dG+nnqoH
言い切れる
103:2008/05/10(土) 23:34:20 ID:Rq6MPp8w
でもこのスレッドを立てて毒を吐き出すことで
1の寂しさを紛らわせることくらいはできると言い切れるんだぜ?
104名無しさんの初恋:2008/05/11(日) 01:35:56 ID:830n2hln
>>102
何を根拠に言い切れるのかいってみろ?
105名無しさんの初恋:2008/05/11(日) 11:33:25 ID:9GMzycdk
素直に応援してくれる人いなくなったね…
10677:2008/05/11(日) 12:08:18 ID:CPOFgmNy
>>92
不登校の女の子ってクラスで嫌われちゃってるって事?
1071 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/11(日) 12:29:52 ID:sXwnyoeb
>>106
いえ、嫌われてるということはないと思います。
むしろみんな心配してるくらいですから。。。
108名無しさんの初恋:2008/05/11(日) 13:37:22 ID:NjnWW9MH
心理的な要因だとしたら、の経験談。
余裕がなくて、周囲との関係を遮断してししまう。
読むのも嫌になるか、申し訳ないんだけど返せない。
でもそれは一時的なもので、
立ち直る時が来たとき、そのメールは支えてくれる力になる。

とりあえず、1に必要なのは焦らず待つこと。
彼女を信じろ。
109名無しさんの初恋:2008/05/11(日) 14:47:00 ID:31mxdNPU
自分にとって大事な人、必要な人からのメールだったらそうなる可能性もあるけど、
それ以外の人からだったら、ウザイもうやめて、としかならないけどね。
>>1は、彼女とそこまでの関係を築けていたの?
110名無しさんの初恋:2008/05/11(日) 17:25:00 ID:tvP+emV4
>>1がストーカー予備軍のため




        糸冬      了
1111 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/11(日) 22:04:42 ID:sXwnyoeb
>>108
貴重な経験談ありがとうございます。
立ち直ってくれる日がくるのを信じて待ち続けます。

>>109
自分の勝手な勘違いかもわかりませんが
本音でお互い相談事を持ちかけたりしてた仲でした。
それだけに今回の件が不安で不安で…。
112名無しさんの初恋:2008/05/11(日) 22:57:44 ID:9GMzycdk
>>110
終わらせたんだからお前はもう来るなよ

頑張れ>1
誰がなんと言おうと俺は応援してるからな
113名無しさんの初恋:2008/05/11(日) 23:05:13 ID:31mxdNPU
>>112
いい加減sageたら?
実は嫌がらせか?w
114名無しさんの初恋:2008/05/11(日) 23:08:30 ID:9GMzycdk
携帯だからsageるの忘れてた…
申し訳ない
115名無しさんの初恋:2008/05/11(日) 23:20:13 ID:tvP+emV4






     ク     ソ    ス    レ    糸冬     了





116名無しさんの初恋:2008/05/12(月) 14:32:22 ID:cusvXu5z
117名無しさんの初恋:2008/05/12(月) 16:12:15 ID:2/Oqnzea






     ク     ソ      ス     レ     糸冬     了






118名無しさんの初恋:2008/05/12(月) 19:46:44 ID:9m4NzCre
age
119名無しさんの初恋:2008/05/12(月) 19:50:45 ID:2/Oqnzea





    ク    ソ    ス    レ    あ    げ    ん    な





         糸冬         了
120名無しさんの初恋:2008/05/13(火) 18:50:56 ID:Re6tN6fo
あげ
121名無しさんの初恋:2008/05/13(火) 23:47:30 ID:1lP130EG
あげえ
122名無しさんの初恋:2008/05/14(水) 00:14:21 ID:PE8lY6w8
本人こねーのに上げるなよ。
正直こんな単発相談なんて他のスレ内でやりゃいいんだよ。
123名無しさんの初恋:2008/05/14(水) 17:43:51 ID:lU/I6xbF





    v    i    p    で    や    れ





124名無しさんの初恋:2008/05/16(金) 00:25:55 ID:/Usz/nWm
age
1251 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/18(日) 01:48:59 ID:hn3l+kIX
1です。
状況に変化が見られないのでしばらく書き込みをしないでいたのですが、落ちる前に書き込んでおきます。

期待を裏切るようで申し訳ないのですが返事はまだきません
ですがこれからもメールはし続けるつもりです。

これからはちょこちょこ書き込みのほうしていこうと思っているのでアドバイスなどよろしくお願いします。
126名無しさんの初恋:2008/05/18(日) 02:12:37 ID:FbySikWF
>>125
どういうアドバイスが欲しいの?
メールしない方がいいというアドバイスは完全無視なの?
自分に都合のいいアドバイスしか聞かないの?
127名無しさんの初恋:2008/05/18(日) 02:43:25 ID:eNm/+yBG
無視なんかしてねえだろうが
その意見聞いたうえでメールは続けるっていってんだろ
メールするっていってんだからメールすんなって意見より
どういったメールするかのアドバイスを必要としてるんだろ
>>1 頑張れ
128名無しさんの初恋:2008/05/18(日) 10:46:03 ID:li0zQzuX
最近、心無い書き込みが多いな。
調子乗りが、人の気持ちを考えろ。
1よ、明らかに馬鹿な奴と思われる書き込みなんて気にするな。
頑張れよ、俺は1を応援しているからな。
129名無しさんの初恋:2008/05/18(日) 10:47:39 ID:Vp3S+Gmz

それは誰にいってるの?私ではないよね


私にひどいいじめをしてる人の味方するの?

なら私はあなたとはつきあわない。今度敵になるよ
130名無しさんの初恋:2008/05/18(日) 11:22:53 ID:umXrkeAH
全部見せてもらった。
確かに頻繁にメール送るのはやめとけ。ウザいだけだ。
しかしながら間を開けてメールするなら良いと思う。
>>1よ。応援してるぞ
1311 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/18(日) 13:10:59 ID:hn3l+kIX
皆さんの励ましの書き込みは本当に励みになります。
ありがとうございます。

メールは1~2週間に1回週末に送ってみようと思います。
132名無しさんの初恋:2008/05/18(日) 13:15:58 ID:CNisT1bO
しばらく書き込みなかったからどうしたもんかと思ってたけどまた復活するみたいだな

とりあえず荒らしいなくなってよかったな
応援してるぞ
133名無しさんの初恋:2008/05/18(日) 13:16:43 ID:Vp3S+Gmz

もう死ぬよ。原因はほかの人の嫌がらせです、



もう生きられないです。
134名無しさんの初恋:2008/05/18(日) 13:29:33 ID:CNisT1bO
>>133
何が原因なんだ?なにされてんだ?
135名無しさんの初恋:2008/05/18(日) 14:08:02 ID:HjpbfYhq
頑張ってるとこ水を差すようですみませんが…
本当に彼女を助けたいなら、メールし続けるよりも
実際に彼女を知る人たちと協力してはいかがですか。
状況も含めて、あなた一人で変えられるものじゃない。
彼女に好かれる為に助けたいっていうなら一人でメールしてればいいけど
自分が嫌われてもいいから彼女を助けたいなら
家電かけるなり担任に相談してクラス会議開くなりした方が
よほど前進すると思いますよ。
136名無しさんの初恋:2008/05/18(日) 14:45:28 ID:eNm/+yBG
>>133
死ぬならわざわざここに書き込むなよ
そんなにかまってほしいのか
137名無しさんの初恋:2008/05/18(日) 21:45:04 ID:Do3xUul8
>>1




     静     か     に     見     守     れ 








以上。
138名無しさんの初恋:2008/05/20(火) 21:44:07 ID:gHRaJwPj
1391 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/21(水) 23:15:45 ID:2a6DvAaw
すごくメールがしたい


どんな話題から切り出していこうかな
140名無しさんの初恋:2008/05/21(水) 23:21:30 ID:nYh5Pcwv
ストーカー乙
141名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 04:27:14 ID:02cxZkl1
>>139
きもっ

私こんなのにメールされたら絶対アド変えると思う…
142名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 17:20:54 ID:YnS9PBGV
はいはい、自作自演乙。
不愉快だから消えろ、偽者が。
143名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 17:36:06 ID:QlevWAzq
偽物?
トリついてんじゃん。
>>139は本人でしょ。
144名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 17:44:46 ID:EbvddaZU
家分かるなら直接行け。
1451 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/22(木) 17:50:22 ID:oCLubTPR
>>144
家はわからないんです。。。
146名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 17:55:08 ID:QlevWAzq
メールすら返って来ないのに
家なんか行ったらそれこそ恐怖でしょw
147名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 18:11:30 ID:UaPbNDCv
メールこない相手の家にいきなり行って「お嬢さんを
私にください」とかからの超ラブラブ展開って期待できないもんなのかね?
148名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 18:42:41 ID:3q6aQzCP
1はこのスレでどんなレスが欲しいの?
送るメールの話題を聞きたいのかもしれないけど、メールを受け取る子の
反応や状況がわからなきゃ、どんなアドバイスもできないと思うんだけど。
そんなのも無視して「とにかく励ましのメールを送ればいい!1頑張れ!」
なんて言う人は、ただの無責任な外野の煽りにしかならないよ。
状況的に逆効果だったら(登校拒否の場合は大いに可能性あり)どうすんのよ。
彼女の力になるのが目的なのか、なんとか彼女とメル友に戻るのが目的なのか。
どっち?
149名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 18:57:01 ID:QlevWAzq
否定派の意見を何でもかんでも荒らし扱いする奴が湧いてるもんね。
「信じれば夢は叶う」とか素で言いそうな奴らがw

メールしなよ!気持ちは伝わるよ!応援してる!とか、
理想論ばっかでめちゃめちゃ危険だ。
150名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 19:22:40 ID:kZKh2Ttu
このスレキモいな

>>1は早くストーカー容疑で早く捕まってもらいたい
そんなにメールしたいならVIPで安価でもしてたらいいじゃん
151名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 19:23:46 ID:D7Kj+yOH
”学校”ってどこにあるの?
152ネタがない子:2008/05/22(木) 19:31:11 ID:6cbQu8/S
VIPでやれー
153名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 21:12:01 ID:02cxZkl1
わかった。

>>1はあれだろ?都合の悪い事は聞かなかったことにする椰子だろ?
それで一方的に自分サイドに話を持ってくる、いわゆる「絡みづらい」タイプだろ?

メールからして絶対そうだな。
返事が来ないにも関わらずにやたら送り続けてるからな。

いわゆるストーカー予備軍だな。





早期の逮捕を祈る。
154サル・チャン:2008/05/22(木) 21:13:11 ID:6cbQu8/S
ていうかVIPでやれが正論だろ。ガイドライン読めよ。
155名無しさんの初恋:2008/05/22(木) 23:57:04 ID:02cxZkl1
156名無しさんの初恋:2008/05/23(金) 14:51:34 ID:BQcijygw
俺は1に賛同しているが、「ただ頑張れ、大切なのは気持ちだ!!」ではなく
「慎重に色々考えて行動せよ」派だがな。
157:2008/05/23(金) 14:56:55 ID:lMdrH2SX
俺は1に賛同しているが、「ただ頑張れ、大切なのは気持ちだ!!」ではなく
「慎重に色々考えて行動せよ」派でもなく
「VIPでやれ」派だがな。
158名無しさんの初恋:2008/05/23(金) 23:18:40 ID:EIhAuPxf
俺は1に賛同しているが、「ただ頑張れ、大切なのは気持ちだ!!」ではなく
「慎重に色々考えて行動せよ」派でもなく
「VIPでやれ」派でもあるが
「逮捕マダー?」派だがな。
159名無しさんの初恋:2008/05/26(月) 17:00:51 ID:CpFYeffo
>>1
早よsageろストーカー
160名無しさんの初恋:2008/05/27(火) 00:28:35 ID:J0AvfGZl
age
161名無しさんの初恋:2008/05/30(金) 16:51:12 ID:GcV0kLsd
なあ1さん。
荒らしかどうかは別として、「VIPでやれ」との意見は一理あると思うのだが。
別に、VIPでやるのはそれほど手間がかかる事ではないし、それぐらいならやっといた方が
良いんじゃないか?
162名無しさんの初恋:2008/05/30(金) 20:31:13 ID:dBnk6zzv
もう>>1がトンズラした件について
1631 ◆sUz/B6FNrQ :2008/05/30(金) 23:07:22 ID:yhJE2K8o
VIPは規制くらっててスレ立てできないんです><
164名無しさんの初恋:2008/05/30(金) 23:57:20 ID:/d6MAFDO
あっそ
165名無しさんの初恋:2008/05/31(土) 00:25:25 ID:dJ4tyeNq
彼氏ができてやりまくってんじゃね?
166名無しさんの初恋:2008/05/31(土) 11:58:00 ID:sf0G8XWT
>>163
何で>>148とかには答えないの?
だから叩かれるんだよ。
ほんとに、耳に痛い意見はほとんど無視だな。
1671 ◆sUz/B6FNrQ :2008/06/01(日) 08:00:54 ID:UGhRkaSS
メールキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
168名無しさんの初恋:2008/06/01(日) 09:20:46 ID:UadwGZRF
まじかよ
169名無しさんの初恋:2008/06/01(日) 09:34:05 ID:PbG/GWnQ
良かったじゃん
170名無しさんの初恋:2008/06/01(日) 12:14:36 ID:F5SkYcg6
>>166
誰の目から見ても「煽る事が第一の目的」であることが明らかであり、何を書いても
つけこむ材料にしかならないと予想されるから。
・・・では?
171名無しさんの初恋:2008/06/01(日) 19:30:23 ID:B+LyXso6
>>170
148のレスを見てそうとしか読めないのはどう考えても思考停止としか思えんが
どんなメール送ればいいかなんて、相手の状況わかんなきゃ判断できんだろ
148を煽り目的という奴は何を根拠にアドバイスしてるんだ?
「自分ならこんなメール貰えば嬉しい」が根拠か?
172名無しさんの初恋:2008/06/04(水) 22:05:13 ID:Zp0403Hr
メール来たらこのスレもう用済みなのか。
応援してたお人好し達乙w
1731 ◆sUz/B6FNrQ :2008/06/05(木) 17:34:02 ID:QhCLOzYL
1通だけきたんだけどそれいらいまったく来なくなた
174名無しさんの初恋:2008/06/05(木) 18:56:38 ID:3l0b1bbn
>>173
どんな内容だったの?
1751 ◆sUz/B6FNrQ :2008/06/05(木) 21:29:53 ID:QhCLOzYL
ただ一言



「元気だよ(笑う絵文字)」
176名無しさんの初恋:2008/06/06(金) 00:09:44 ID:kbnokfZ7
なんかもう色々と終わってやがる
177名無しさんの初恋:2008/06/07(土) 15:22:22 ID:4zqPGWsk
age
178名無しさんの初恋:2008/06/13(金) 15:54:27 ID:xKxkv3j+
age
179名無しさんの初恋:2008/06/14(土) 20:36:37 ID:ez+ddcCJ
age
180名無しさんの初恋:2008/06/22(日) 08:11:03 ID:KNwezoCx
元気だからもう関わりたくないって事だろ
181名無しさんの初恋:2008/06/30(月) 21:56:58 ID:XGyJnub9
なんて切ないwww
182名無しさんの初恋:2008/07/20(日) 15:57:12 ID:FgDMFx0O
age
183名無しさんの初恋:2008/07/20(日) 19:59:07 ID:FgDMFx0O
age
184共学入籍済み:2008/07/20(日) 20:00:00 ID:6QfuTWJG
なんて切ないwww


このババアはどれだけ殴っても沸いてくる
185名無しさんの初恋:2008/07/20(日) 20:04:32 ID:FgDMFx0O
ばばぁ?
186名無しさんの初恋:2008/07/20(日) 20:09:36 ID:SVS6o8kD
生き血の威力はすごい。踏み台にさせていただきました。
187とろちゃん ◆ApCgPxZcp6
なにこの糞スレ、おもしろいじゃん
スレが現役のときにちょっかいだしたかったわー
ときどきあからさまに1が名無しで自己擁護してんのが丸わかりで面白い

登校拒否の女は1が知らんところで彼氏できたんだろうな
で、いつもしつこくやってくる1のメールを彼氏と嘲笑いながら見て
キメェwwwwwwwwwww
とか二人して言ってたんだろう
アーメン