【負けるな!】年上の女性&年下の男性【47th】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
年上女性に恋する男性と、年下男性に恋する女性の集うスレです。
似た状況の者同士ならではの雑談・相談でマターリしましょう。
もちろんノロケ大歓迎!(純情恋愛板ですので不倫はNGです)
世間ではまだまだ少数派の私たちですが、励ましあって頑張りましょう。
注意事項・過去スレは>>2-10あたり。(最近のもののみ)

☆荒らしは徹底的にスルー。
☆荒らしに反応する人は荒らしと一緒です。
☆sage推奨!!

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

<前スレ>
【負けるな!】年上の女性&年下の男性【46th】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1182070212/
2名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 15:04:15 ID:7Uz7nWKE
似たような質問が多くあります。少し遡ってレスを読んでみてください。
特にデート代については以下にまとめてありますので、参考にして下さい。

『デート代について』
※付き合ってる期間、状況、個人の都合、性格にもよるので、一概には言えません。ただ、
・基本的に普通のカップルと変わらず、割り勘にしてるカップルが多いようです。
・片方が極端に収入が少ない場合(学生など)、収入のあるほうが奢る場合が多いようです。
・男性が年下でも、常に男性が払う、もしくは多く払うカップルもいるようです。
・年上だからと言う理由で、女性が奢る、もしくは多めに払うカップルもいるようです。

『質問について』
・単に「2歳差ですが…」と言って質問されても、学生と社会人では感覚が違うと思います。
 本当にアドバイスをして欲しいなら、自分と相手の関係(出来れば年齢も)を簡単に説明して、
 質問した方が的確な答えが得られます。
・単発の質問や、この歳の差ありですか?、年齢差カップルとは関係ない質問は、お控え下さい。
3名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 15:04:57 ID:7Uz7nWKE
定期的に、年下から行くべきか年上から行くべきかという議論がループします。
年下から来て!年上から誘ってと意味のない議論しても好きな相手には届きません。
老若男女関係なく「自分が惚れてるんだから自分から行動するのが当たり前」でお願いします。
他力本願ではいつまでたってもそのままです。
もちろん具体的な 自分たちの状況への相談は歓迎です。
4名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 15:06:07 ID:7Uz7nWKE
5名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 15:06:56 ID:7Uz7nWKE
おらよ
6名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 15:59:52 ID:B++EXmtg
>1-5 スレ建て乙。
7名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 18:38:56 ID:PeVGh/W8
乙です。
8992:2007/07/17(火) 18:46:10 ID:zF234mKi
前スレの992です。
コメントありがとうございました。

最近やたらとボディータッチが増えてきているので
単にやりたいだけなんだろうなって思います。
8つも離れているのに、女として認識されているだけ
ありがたいのかもしれませんが。
9名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 20:04:19 ID:8wB1Hygc
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
10名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 20:18:08 ID:1zaNqyh6
>>8
895 :名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 11:16:19 ID:bftRRCnN
12歳も歳が離れるとお互い恋愛対象外だろーって事で
つい男はお姉さんに甘える感じになるんだよなぁ。
気軽にボディタッチしたり頼ったり。勿論そこに恋愛感情はない。
同年代なら勘違いされない為に慎重になるけど元々対象外なので気にしない。
で、それを女が勘違いしてしまうケース。
逆の場合は弟扱いして世話やいたり相談乗ったりしてる行為を勘違いされ
俺の事好きなのかもと思われてしまうケース。

見極めは難しい。
11名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 21:29:58 ID:/f67g6HW
>>10
うちは8つ違いだけど、最初恋愛感情なしに甘えてるんだと思ったら
向こうには思いっきり恋愛感情あって、告白されました。
一度信じられなくて断ったんだけれど、結局つきあうことに。
だからやはり見極めは難しいと思う。
12名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 21:45:05 ID:jF+WZfW9
>>8
同じく8つ離れてる人が好きだけど、マジ惚れしてたら下ネタばかりふったり
軽々しくボディタッチできないなあ俺は。頭悪いガキと思われそうで。
俺の好きな人が頭のいい人で才色兼備の雲上クラスだからかもしれないけど。
気軽なねーちゃんぐらいの好きとか女教師をからかう男子生徒の心境だっらたその態度は有りかな。
13名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 21:47:10 ID:RhWhWfG8
>>10
彼女があっさり手を繋いでくれたのは逆のケースか…
勘違いしてもしょうが無いじゃないかorz

>>1
14名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 21:51:08 ID:1tb5w3+p
ちょいと相談なんですが
自分16相手18で
自分の一方的な片思いなんですが
今度、祭りがあってデートに誘うのってアリでしょうか?
ちなみに相手との仲はメールをたまにする程度です
15名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 21:53:58 ID:jF+WZfW9
>>14
なんでアリ・ナシ聞く?
誘いたいなら誘えばいいじゃんよ。
16名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 22:03:23 ID:7Uz7nWKE
便乗で質問 自分31♂ 相手37♀
元会社の同僚で知り合ってから5年くらい、自分が3年前に退社して
去年の10月くらいからドライブで日帰りの温泉にいったり仲良くなってきた

遊びに行くときは、大体のルートを自分が決めるんだけれど、
途中でここ寄ったら楽しいかもとかその場でいろいろ考えてくれるし
良く歩くコースを設定するのでコーヒーとかお菓子とか用意してくれる。
自分が抜けてる部分をいつもフォローして楽しんでくれる。それが凄く心地が良い
ただ知り合ってから長いせいもあり、接し方は明らかに友達感覚のままです。

相手のそういう態度って
・好意を持っていてくれて、自分との時間を積極的に楽しんでくれようとしているのか?
・自分が年下で世話がやけるだけなのか?依存してしまっているのか?
自分は気が合ってると思ってるんですけど、年上女性としてはどんな感覚なんでしょ?
17名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 22:32:54 ID:IwrWZJan
好意が持てない男とは一緒にドライブしたり日帰り温泉なんて行かないとオモ。
ましてや歩くコースの多いデートなんてさ。

コーシーやお菓子を用意してるんだから明らかに楽しんでるでしょ。
何が不安か知らないけれど、それなら
「ずっとこうして二人で楽しんでいきたい」とでも言ってみたら?

悩みどころがずれてる希ガス。
既にそんなことで悩むような間柄では無いじゃん。
18名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 22:35:49 ID:OPzDRA4w
>>16
滅茶苦茶いいカポーじゃないか・・・羨ましいぞ。
19名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 22:57:25 ID:7Uz7nWKE
そうか・・・ありがと
相手と会う時間が月に一回あるか無いかで
自分もヘタレだから友達から脱し切れず、ちょっと心配になってた
一歩関係が進むように話してみる。
20名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 23:02:59 ID:LCb238Dh
>>16
たいした興味も好意もない相手とお愛想で出かけるのはせいぜい20代前半くらいまでだよ。
それでも一度や二度程度。
40近くになって、何度も二人きりで出かけて、しかもお散歩デートが多いなんて
成立フラグでしかないじゃん。

で、>>16は彼女とどうなりたいんだろう。
付き合いたい?結婚したい?
あなたの態度がはっきり見えないから、彼女がお友達感覚で接してるんじゃないかと。
21名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 23:06:48 ID:7Uz7nWKE
半年くらい付き合って彼女の誕生日が年末だからそれくらいまでにお互い結婚できるか考えたいです。

まずはお付き合いして欲しいと言おうと思います。
22名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 23:08:36 ID:7Uz7nWKE
少し住む場所に距離があるのと
忙しくて会ってくれない時が多いので心配です。
23名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 00:09:24 ID:AMcuLYG7
20に同意。
どうでもいい相手と出かけるなんて時間の潰し方20代前半までだよ。
寂しがり屋で一人恐怖症だったり精神的に子供な人なら
20代後半でも稀にそういう暇のつぶし方する人いるけどさ。
そうじゃなくって楽しく過ごせるよう提案したり、
色々準備してくれたりしているんで凄く楽しんでいるんじゃないかな?
住む場所の距離や会えない時間は電話・メール・メッセでフォローして
会った時には思いっきり楽しめばいいと思うよ。
つまらない意地の張り合いや喧嘩はご法度。
あまり会えなくてもお互い大人なんで、四六時中イチャイチャしてなければ
冷めちゃうような子供の恋愛をする歳ではないって事も強みだよ。
ゆっくり色々話し合っていい関係を築いて下さいね。
ステキなカップル(まだ正式には付き合ってないけど)だと思いますよ。
24名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 00:11:21 ID:PNTC71IU
5歳年下の男性が好きです
何度か二人で食事やドライブに行っているのですが、中々進展しません
相手は私の気持ちに気付いていると思います
その上で、一人で私の部屋にご飯を食べにきたり、私の手を握ってきたりします
でもそれ以上の事はしてきません
これってどういう状態だと思いますか?
年下男性のご意見をお聞かせ下さい
進展させるには、こっちから動くしかないのでしょうか
でもあまり積極的に行っても引かれそうだし…難しいですね
25名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 00:17:58 ID:a8S+GtCi
自分♀22 相手♂20
2人とも大学生で、先輩・後輩の関係です。
私のほうが先輩なのに、彼とは恥ずかしくて他の友達と同じノリで話せない。
彼が近くにいる時、彼の方を見たり、目を合わすのも勇気がいる。でも彼は、
よく話しかけてきてくれる。私に興味があるっていうか、イイと思ってるらしいと他の人に聞いた。
それから、ますます彼を意識するようになって、ますます大人しくなってしまった私。

好きなのに、私のほうが年上なのに、うまくコミュニケーションできない。
どうしたらいつもの私らしく接することができるか、アドバイスをよろしくお願いします。
26名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 00:51:46 ID:8t4JDmd8
>>24
すごい似ててまったく逆の立場だけど
なんていうかなー・・・進展させたいだろうけど、怖いんだろうね
「遊びだったよ」って言われるのがね
2726:2007/07/18(水) 01:15:47 ID:8t4JDmd8
ああ、ごめん、何でそう思うかは5年の人生経験の差が怖い

ちょっと勇気だして自分からいってみては?
28名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 01:39:42 ID:0dNTX1Ke
私も最近バイト先の5才下の男の子が気になる〜!
向こうはもう誕生日来たみたいだから正確には今4つ下だけどね。


見れるだけで幸せみたいな小・中学生のような感覚になってます
29名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 06:38:38 ID:20l8dWlC
>>25
好き避けはものすごく損をするよ。
緊張するのはわかるけど同じ態度を相手に取られたら嫌だよね?

一番楽になるのは「あなたの前だと緊張してしまう」ってのを素直に言ってしまうこと。
もちろん好きだってのばれるけど、脈有りのようだし
相手も嫌われてるのかと勘違いするより言ってもらうほうがずっと嬉しいよ。
3024:2007/07/18(水) 14:55:13 ID:PNTC71IU
>>26>>27
こちらも全く同じこと考えてますw
「彼にとっては遊びだったらどうしよう」って
どちらかといえば、彼の方が恋愛経験あると思いますし
後になって考えると、告白出来そうなチャンスは今までいろいろあったんですよねorz
でも怖くて出来ませんでした
こんなのいつまでたっても駄目ですね
お答えありがとうございました
参考になりました
31名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 18:32:39 ID:nF3//DdJ
悩んでしまっているので、相談させてください。
私は35歳で、職場の10歳年下の男性が好きなんです。2ヶ月程前に彼から年上しか好きにならない的な
ことを言われ、実は私もその前から一目惚れしていたので嬉しくて、それから仲良くしてるのですが。。。
なんていうかキープ状態なんですorz
二人ででかけたいなと思って2度誘ったことがあるのですが断られてしまい、私の勘違いだったかと
思って冷静に接することにしたら機嫌を取ってくるし、酔うと理性が失われるのか職場の飲み会でも
ベタベタしてきます。
私は会社ではアネゴっぽいので周囲には「(彼)くんは(私)さんにすごく懐いてる」「(私)が
からかってるだけなら、(彼)くん本気になっちゃうから気をつけないと」的に思われていますが
実際に振り回されているのは私なので、本当につらいです。

私が結婚でもしたがってると思われて、慎重に深みにはまらないよう避けられているのかなと思って
深追いはすまいと思ったのですが、誕生日に一緒にいようと言われて一晩共にしてしまい、この先
どうしようと悩んでいます。正直、20代の恋愛みたいに結婚とか考えずイチャイチャしたいだけ
なんです。。。でも彼は男友達と遊ぶほうが楽しいみたいだし、それならセフレ?みたいな関係でも
いーや、なんて思っちゃって。
でも「結婚とか意識してないから、気楽に付き合って」って告白されたらどう思いますか?
そんなこと言ったって、本音は焦ってるんでしょ?って思われちゃいますよね。
頭がぐるぐるして、つい考え込んでる最近がほんとうに嫌です。
どなたか、どうぞご意見をお願いいたします。
32名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 18:50:50 ID:NB7kpwwD
焦ってると思われるより、
都合のいいセフレになる可能性のほうが高い。
最初はセフレでもいいと思っていても段々辛くなるよ。
一夜の出来事だったと割り切って、ちゃんと付き合う形にならないなら
忘れてただの同僚にもどったほうがいいかと。
33名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 19:11:47 ID:7Q42dqX2
35歳になって交際して、結局結婚できない状態と
セフレの状態って

結果的には同じかもしれない。
セフレでもいいと思ってるなら、自分から前に突き進めばいいよ。
辛い思いを今するか、後でするかの差でしかない。
34名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 19:14:29 ID:7Q42dqX2
けど多分、その彼は>>31さんの事が好きなんだろうけど、
貴女の歳が歳だけに、結婚とか全てを背負えるかどうかわからなくて
どっちつかずになってるのかもしれないね。
僕が今そういう状況なので(汗

だから、とりあえず恋愛だけでもいいなら、貴女が彼に積極的に攻めてみたらどうかな?
35名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 19:16:22 ID:7Q42dqX2
とりあえず
「結婚とかは意識してないから」
って言わない方がいいと思うよ。
彼が貴女に対していい加減な気持ちで交際してしまうかもしれないから。
36名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 19:43:35 ID:20l8dWlC
セフレでもなんでもいい、彼と特別なつながりがほしい、ってくらい好きなら止めないけど
いちゃいちゃしたいだけならやめたほうがいいよ。
真剣交際のすえ結局結ばれなかった、というのと
大事にもされない、やれればオッケーの関係に自ら持ち込むのとでは全然違うよ。
セフレははまればはまるほど空しくなる。
37名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 20:13:10 ID:qkuyXvf6
>>31
俺20代相手30代で全く同じ状況です…orz
なんかキープされてるみたい…
ホントは真面目に付き合って欲しいけど
もう付き合って貰えるなら
どんな形でもいいやって思ってきた…
てか女性のキープて
男のキープと同じ意味なんですか?
38名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 21:03:04 ID:o7uFB3jK
>>37
そのぐらいの歳の女にキープされてるとしたらズバリ結婚相手としての一候補。
色々比べて一番いい条件の人は誰か吟味中。

そうじゃない宙ぶらりんな関係なら男として信用されてない状態。
いつか若い女に行くに違いないから出来るだけ傷付かないポジションにいたがっている。
39名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 21:55:09 ID:It6AJrIT
>>37
どんな風にキープされるの?
40名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 22:41:57 ID:qkuyXvf6
>>39
○○みたいな人好きだよ
(半分冗談ぽかったんですが)て言われて
メールとかも結構盛り上がったりしてて
脈あるのかなて思って
遊びに誘ったんですが
結局うまくはぐらかされて
やっぱりダメなのかなーて思ったんです
そしたら向こうから連絡くれたり
また気のあるようなこと言われたり…
そんな感じで
好かれてるのか嫌われてるのかorz
41名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 22:44:11 ID:GKzFHDNy
まだキープの域にすら達してないような…
42名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 22:59:03 ID:qkuyXvf6
そうですね
こんなのまだキープですらないですね…
43名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 23:00:23 ID:xAhqGY2l
年上彼女の皆さん。今現在ラヴラヴ中だと思いますが

これまでも年下君と付き合った経験があるとかで、
「こんな事されて冷めた!」というネタがあったら教えてください。

わが身を省みる参考にしたいと思います。
44名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 23:03:25 ID:ZlXzPwh0
>>43
・見境なく毎日長電話

遠距離だったので、電話代も馬鹿にならないのに・・・
他にすることないんかい!と少々あきれた。
たぶん、当時相手学生で自分社会人だったから余計
そう感じたのかもね。
45名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 00:33:55 ID:ye4FCLFs
>>43
ちょっと違うかも知かな?付合った人ではありませんでしたが......。

興味がありそうなので一度食事をしたけど、結局、私自身を見ようとはせず、
ただ甘えたい対象が欲しかっただけなのが分かり、2度と会わなくなりました。

何で年上好きなのかよく見極めてから年上の方と接するようにして欲しい。
別に不純?な動機でもいいんです。ただその動機を相手にしっかり伝えて、
それで成り立つ関係もあるとは思うので。

なのでコミュニケーションはしっかり取りましょうね。
46名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 00:53:02 ID:sPLJwSQk
甘えたい気持ちって
年関係なくあったりするものだと思うけど
自分はやっぱり
甘えたいし甘えられたいって思うし…

>>45って甘えたいだけの男はNGてことなの?
47名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 00:55:35 ID:iwYslqcS
>>46
別に甘えられるのが嫌って意味じゃないんじゃないの?
甘える対象としてだけしか見てないのが嫌とかそんな感じじゃない?
少なくとも私は、>>45の書いてる内容を読んで
「甘えたい気持ち自体がダメ」っていう意味には捉えなかったよ。
48名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 01:19:51 ID:FqM8AjR0
>>43
ここ読んでると結構でてくる話だけど
自分の話ばっかりする年下君とそれに悩む女は多いみたい。
私のことを知りたいから会ってるんじゃなくて
話を聞いてくれる人だから会ってるのかよ!って気分になるときあるよ。
それが理由で別れたりはしてないけどあまり続くとちょっと冷める。
49名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 01:21:20 ID:RTXDHQ1L
6歳年上が好き、仲良くなってメールとかしてたんだけど
二人で遊びに行こうとかいってたらだんだん冷たくなってきた
結局遊びには行けてないんだけど、しっかり断られた。
仕事に影響が出ると嫌らしい。
ある日、好意があること伝えたら、また優しくなってきた。
彼氏が居るか教えてくれんし、メアド聞いた時凄く喜んでいたので
無理だけど、口説かれるのは別に嫌じゃないって所かな・・?
正直告白したいんだけど、
行動を見てて自制して深入りしないようにしてる
様にも見えるし、好きなのなんかとっくに気づいてて
傷つけないようにしてるようにも見える。
俺必死過ぎなのに相手余裕すぎな感じ最悪何とも思ってないのかな
誰かポジティブな意見下さいorz
50名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 01:29:37 ID:sPLJwSQk
>>47
すいません
文章あまり読んでないで
書き込んでしまいましたorz


>>49
全く同じような状況w
正直相手が何考えてるか分かんないや
俺の場合は気持ちバレてるから
その気がないなら
とっとと振って欲しいんだけどなー
51名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 01:38:55 ID:FqM8AjR0
>>49-50
相手も、軽い気持ちでからかわれてたらとか
いろいろ不安になってる部分もあるんじゃないかな?
逆にはっきりわかりやすい誠実な態度をとってみたら?
52名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 01:49:06 ID:lUsIkOQP
>>49
告白してからが勝負かも

好きな女性に告白したんだが今はちょっと距離を置かれている感じ
自分の相手は恐らく恋愛よりも趣味優先で生活しているから
めげずに自分の気持ちを伝えて徐々に彼女の生活の中に入って行けたらと思ってます
53名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 05:08:40 ID:Nj7E0zUI
女は20代半ばくらいになってくると年下がよくなってくる人がけっこういるからね。
54名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 12:02:15 ID:uQ7CGIuA
>>49
同じ職場の人なのかしら? それと女性の年齢はいくつ?
30代で今特定の相手がいない場合だったら、結婚や出産を真剣に考えていて、
そうそうお気楽なだけの恋愛には踏み込めない、という可能性もあるし、
その女性の抱えるもっと深刻な理由があるかも知れないし、酷だけど
あなたはそういう相手としては見られないだけなのかも知れない。

好きな人の言動、行動って一喜一憂するし、どうしても自分に有利に考えがち。
また優しくしてくれてるんだったら、食事にでも誘ってみたら?
二人で、ってのがダメだったら複数でもいいじゃない。

一歩一歩の積み重ねが大事ですよ。 あなたが後悔しない行動が取れますように。
55名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 16:51:06 ID:OFyfZ6/i
>>52
>告白してからが勝負かも

わかる!告白するまで案外相手は恋愛対象として見てくれてない所がある
周りに若い子いるでしょ?的な・・・


あと、質問なんですが、・・・スレチかも・・・
相手にフラれたor相手をフッたもしくは
別れた後の関係ってどんな感じになります?
自分フラれそうなんですけどww・・・orz
5631:2007/07/19(木) 20:19:19 ID:y6Otqban
10歳年下君との今後を悩んでいる31です。みなさま真摯なご意見ありがとうございました。
会社に行く前にチラ読みしたら変に思いつめてしまい、朝から暗〜くなってフロアでは彼と
ろくに会話もせず「これからどう出る?!」なんてことばかり考えてふさぎ込んでしまいました。

とりあえず、>>34さんの言われた
>>だから、とりあえず恋愛だけでもいいなら、貴女が彼に積極的に攻めてみたらどうかな?
積極的になってみます。結婚云々もセフレも言いません。ただ好きだからってことに素直になってみます。
>>32さん、>>36さんもありがとうございました。
そうですね、逆にセフレとか言い出しても、その気になってホイホイ乗ってくるような人ではない
と思います、冷静になって考えると。わざわざ自分を追いつめることないですよね。
1日悩んで、思い込みの激しい時に書いちゃったせいかな・・・ご意見頂いて冷静になれました。
>>37さん
私が偉そうに言うのもなんですけど、>>38さんの
>>いつか若い女に行くに違いないから出来るだけ傷付かないポジションにいたがっている。
って意見はかなり分かります。好かれてるんだと思いますよ、でもガッと来られると今は困る・・・
ああ、逆の立場だと気持ちわかるなぁ・・・
57名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 20:43:47 ID:R6asOayN
>>56
がんばれ〜
あまり考えこまずに自分の気持ちに素直に行こうぜ
58名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 21:40:32 ID:dVBjc9Hj
同じ職場の同僚で5歳年下を好きになりました。
部署が違うので交流が少ない中、会うと話しかけたり
ちょっとがんばっていたらだんだん話しやすくなってきて、
今は向こうから声をかけてくれるようになりました。
が・・・冗談飛ばしてきたり、からかってきたり
なんだか恋愛対象って言うより、話しやすい年上の女性的な感じがします。
このまま仲良しな関係で終わりそうな予感。
そんな感じから恋人同士になれた方っていますか?
59名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 21:54:07 ID:5yWfpmii
>>58
先ずは飲みに誘ってみては如何?
いきなり二人きりじゃなく、10人〜ぐらいの飲み会って感じで。

普段の会話の中で、
「部署間の交流を深めたいね〜。うちってそういうの無いのかなぁ?」
ってな感じで、そういう流れに持って行く。

>>58と彼で、日程や場所などの連絡(敢えて会社のメールがいいかも?)を取り合う。
集めるメンツは、お互いに男女比率のバランスを取りながらが吉。
>>58 が女性陣を、彼が男性陣を、ってなると単なる社内合コンで終わってしまいそう。)


と、まぁこんな感じでお互いの仲を少しずつ深めていくといいのではないでしょうか?
60名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 22:06:17 ID:MzwcGjls
>>55
なんでフラれそうなの?
61名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 00:45:03 ID:OR8y/kuG
今日、彼が彼親に
結婚を考えてる彼女がいると初めて話をしてくれたらしい。
7つ差&遠距離、反対されて当たり前と私は思っていたのですが
彼母いわく
「○○には年上のほうがいいかもね」
と、特に反対も無く言われたと・・・。

・・・本当にホッとしました。
私の親側は「これだけ年上じゃ相手親が納得するわけがない」と反対していたので、
これでようやく前にすすめる気がします。
62名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 01:00:32 ID:/WnRpJG3
>>61
おめ!
良かったね

て自分は振られそうだけどorz
63名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 01:07:56 ID:GIevdTEf
>>60
詳細は言えない。
別れかたやその前の関係にもよると思うけど・・・

年の差があって恋愛感情がなくなっても
友好的な関係を維持できるもんなんでしょうか?
64名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 01:32:03 ID:wpToVc8L
>>63
どちらかが恋愛感情を持っている状況では、友好的な関係ってのは難しいんじゃないかな。
別れても友達でいよう、っていうのは、よほどお互いの関係と感情の割きりができてこそ
成り立つものなんだろうなと思います。
もしかしたらまたやり直せるかも?って淡い期待を持っているようであれば
しんどくなるだけなんじゃないかなぁ。
一方はもう恋愛感情はないんだから、相手にとっても負担になる可能性もあるかも。

どちらかがそういった関係をのぞまなくなったのであれば、仕事などやむを得ない事情がない限りは
個人的に関わりを一時期断つ方がお互いの為だと思います。
そら辛いと思いますよ。 でもお互いが前進する為には通過しないといけない
辛い感情なんだろうなと思います。
65名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 02:35:53 ID:GIevdTEf
>>64
あなたは何かを悟ってますね。。
自分が求めていた答えです。自分は距離をとる勇気がなかったんです。

誰かにきっぱり言ってもらいたかったのかも・・・
66名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 12:26:17 ID:60mGIVMY
距離をつめる勇気がない場合ってありますか?

向こうからコクられて距離を測っているときに
自分を怒らせるような行為を相手がとった。
怒らせたことがわかっているのに相手は謝りもしない。
連絡すらよこさない。

そんな21歳♂はもう見限ったほうがいいでしょうか?
67名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 15:53:12 ID:Z7Htqdnp
>>66
常識的に考えれば、その♂21歳は怒らせてしまって相当苦しいか、もう諦めたかのどちらか。
あなたは彼からコクられて興味を持っただけで、そんなことされたらもう知らない、というならもう見限ればいい。
68名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 18:38:36 ID:nTk2ilxq
>>66
ごめんなさい出来ないって人としてどうなんだよ?
最悪怒っている事を知りながら謝ってこないって事は自分が悪いと思ってないって事。
それか時間を空けてほとぼりが冷めた時にその話には触れず白々しく連絡してくるか。
怒った内容がわからんから何ともだが悪かったと謝罪出来ないのは問題あると思われ。
相手にとって謝る程でもない些細な事だとしたら付き合っていく際その温度差はかなり命取りになる。
ぶっちゃけ合わないんじゃねそいつ?
69名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 19:57:02 ID:K0T9rgBd
今19です。30ぐらいの女性と付き合いたいのですが無理ですよね?
なんか30代前半ぐらいの女性に魅力を感じてしまいます。なぜか分かりません
がつい目がいってしまいます。他の人からすれば変な男と思われるかもしれません。
どうにか方法はないでしょうか?
70名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 20:32:48 ID:FrrT6MD/
>>69君位の年齢の男にはそんな時期があるもんだよ
別に変じゃねーよ、俺もそうだったし
大人の女性に憧れる、俺は無理だとは思わないよ
若いなら若さゆえの勢いが武器、勢いで頑張るしかないよ
相手にされないとかゴタゴタ言ってないで行け
まー付き合えても長く続けるのは難しいだろうな、君もいずれ変わるだろう
だけど今この時を楽しみ、年上のお姉さんと思い出いっぱい作れ
君を成長さしてくれるだろうし、あとは書くのめんどくせーからさいなら
71名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 20:33:08 ID:GIevdTEf
>>69
学生?無理ですね。
72名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 20:39:57 ID:+ZFrlYAm
>>70
ごもっともな意見なのに最後は投げやりでワロス。
73名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 20:40:18 ID:5FaAnkzQ
二十歳そこそこで29歳の女性と結婚した男性を知っている。
学生結婚だった。だから可能性は0ではないと思うけれど
真剣に付き合いたいのかちょっと遊ぶだけで満足なのか
自分を見極めて相手に正直に伝えてから進め。
74名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 21:19:16 ID:8MKP3bmf
年上♀からアピールされると、年下♂は「からかわれてるかも」って思うもん?
75名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 21:50:18 ID:RlGyqk79
7月中で貸して貰える日を
教えてくださいとメールを送り
2回目のデートに誘いました。
okを貰い、また日は考えておきますと返信が来ました。
それから10日間音沙汰無しです。
もう挫けそうです。
一般的に見て10日は長いですよね?
のぼせているので普通の感覚がわかりません。
76名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 21:51:03 ID:WrY7tfvv
アピールの内容にもよるんじゃないですか?
77名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 22:36:46 ID:dr7Us0c9
>>67-68
ありがとうございます。そうですね。
わたし自身がこのスレの皆さんが愛情を持つような
たいした人間でなかったということなのかもしれません。
78名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 22:40:51 ID:t94se/zE
>>74
逆でも同じこと思うよ。
7958:2007/07/20(金) 23:58:03 ID:eqx6MO/N
>>59
そうですね、まずはお互いの距離を縮める事ですよね。
部署間の交流ですね。それもいいかも。
いきなり二人きりだと引かれそうな気もするので・・・
一緒に幹事をやれば今よりも仲良くなれる可能性大ですね。

最初は歳の差にめげそうになったけど、今は歳が気にならないほど
好きになってもらいたいと思っています。
がんばってみます。
アドバイスありがとうございました!
80名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 00:01:20 ID:AyH2NnHZ
私は30歳♀彼は18歳♂、はじめの三回はご飯食べて、飲み楽しかった、夢も一緒でさー
盛り上がってそんでつき合う事になって
二回昼デートした。体関係は一度もない。つきあって1ヶ月もたたないうちに、私があきちゃった。
メールは一日何回も送ってきて、、私もきちんと返すようにしてるけど、会いたいという気持ち
デートしたいとおもわなくなちゃってさー。。

今日「さっぱり(私が)してるから、不安になっちゃってさー。僕は大好きだよっ!」
ってメールしてきて、返信してないもん。正直うざくなってきた。
甘えてこられて、カワイーなんてナイ!甘えてカワイイと思われると思ってるとかがいらつくんだよって
かんじ。
話してもつまらないし、とはっきり彼にいったんだけどね。
あーー、やはり年下は無理。
81名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 00:05:55 ID:jihuGgmR
年上♀はHテクがうまいよ。ハマりそう。
そんな彼女はシャワー浴びてる。
82名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 00:15:31 ID:w8WQB9oM
みなさん色々と助言してくださってありがとうございます。
そんな女性と知り合いになるにはどういう風にやればいいんでしょうか?
年が近い人だったら友達に紹介してもらうとか方法は色々とあると思いますが
さすがにその方法は無理だと思うんで。
83名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 06:29:10 ID:Y5s8wX6P
>>82
何かお前むかつくわ、知り合う方法?何だそれ?
なんで30歳の女性なの?それただヤリたいだけか、甘えてたいだけじゃないの?
俺なんて本当に偶然知り合って、好きになる気なんて全くないのに…知らないうちに13歳年上の人を好きになってた。
ふと頭をよぎるよ「歳が近ければ…」って。
こんな事考える俺に、あの人を好きになる資格なんてないはずだけど…好きで仕方がない。
けど本当に好きになった時2人の間の障害の多さに絶望するよ…。だって何かあっても俺はいくらでもやり直しできる年齢。
彼女はもうやり直しなんてきかない、結婚しなきゃ…。のんびり恋愛なんて出来ないと思う。
結局俺だけがいい思いするだけだって気づいた、これ以上は踏み出せないよ…。
それでも諦める事が出来ない…なんで好きになっちまったんだ?バカすぎる。
84名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 06:48:28 ID:RHcWhQKL
つか、あんたもムカツク!『俺はいくらでもやり直しができる〜』『俺だけいい思い〜』確かに、好きになる資格ないょ!そんな事考えちゃうんだもん!
携帯から失礼。
85名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 08:56:31 ID:Hdkm8aub
>>83
お互い好きになれたらキミが結婚すればいいのに。
86名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 09:42:10 ID:IOmR7COW
オレ(29)彼女(35)同じ会社の事務してる人を好きになったんだけど、どーしても素直になれない。話かけられても冷たくしてしまう‥。
でも、先日海外旅行へ行った時にお土産を買って来てくれたんだよね。
社内だけでも少数しかもらってないみたいだし‥。
気を使わせちゃったかな↓
会社でもオレに仕事頼みにくそうだし。

負のサイクルやわ
87名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 09:54:13 ID:lBJNEZXF
>>86
頑張って、仕事終わりに、食事でもって誘わないと。お土産のお礼にって。
高いお店は相手も困るから、普通のお店に行くと。
そこで、彼氏居るの?とか聞いて、居なかったら、立候補して良いですかって言うとか。
88名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 10:02:38 ID:0FVQpwYT
>>86
29にもなって好き避けはやめろ
立候補とかそんな以前の問題
89名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 10:39:27 ID:We1MHMi1
>>80
その気持ちなんかわかる。
今、つきあって1ヵ月なんだけど、そんな感じ。
ただ、彼にはっきり気持ちをいうのもかわいそうで
楽しくない時も楽しいフリしてたりするんだ、私。
90名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 13:01:55 ID:qQ15+2nV
>>80>>89
飽きたからってそこまで言ったり感じたりするのはやっぱりヒドイなとは思うけど、
でも気持ちの変化なんてどうしようもないっていうのは分かるから何も言えない。
ただ、好きでもないのにズルズル「付き合ってあげてる」って気持ちなら相手にも失礼だから、
様子見てもう好きになれないならすぐに振ってあげてほしい。
俺も今彼女のことが大好きなんだけど、向こうが自分のこと好きなのか自信がなくて不安。
デートしてても話してても楽しそうではないし・・・
こちら側の人間からすると、相手のことは好きだけど、相手が本当に自分のことどうでもいいならいっそ振ってほしいかな。
91名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 13:04:32 ID:dCIjw6XX
>80,89
あー、私も経験ある、そういうの。
付き合う前は、仕事熱心で誠実で、ちゃんとした大人の男性だ、って思ってたんだけど
いざつきあい始めると甘え一辺倒だし、
私に対しては自己中な子供っぽい態度を平気で見せる。
三ヶ月が限界でした。年上年下関係なく、尊敬できなくなったらおしまい。
92名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 13:30:41 ID:0g1sY4de
年下で常に尊敬出来る相手なんて稀

結局みんな年上がいいのね…orz
そりゃそうだ自分が楽だもんね
93名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 14:10:21 ID:kgSNiQb5
自分21歳男、相手29歳女でどちらも大学生です
相手は社会人を経験してから通信教育で大学にきたそうです
授業で知り合って、アドレスきいて、今度一緒に美術館に行くことになりました
二人きりで遊んでくれるのだからフリーだと信じたいのですが
既婚か独身か、彼氏の有無すらわかりません
またすごく自分を「若い子」扱いしておごってくれようとしたりするので、男として見てくれるかとても心配です
なんとか今度の約束でリードできたらと思うのですが、年上の女性に対してあらかじめ留意しておくべきことを教えてください
また年齢よりかなり若く見える人なのですが、容姿のことをほめるのってNGでしょうか?
94名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 14:54:56 ID:JclYN/oK
>>80
おまいは私か
デートがめんどくさい病で三回遊んで別れてもーた…
95名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 15:37:53 ID:Jo49m/aU
>>93
リードしたいってどういうこと?
9693:2007/07/21(土) 16:37:00 ID:sPfgHi5u
>>95
チケットとか金払いとかスムーズに済ませたり、「この後どうしよっか」で止まってしまうような事態を避けたいです
97名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 20:25:20 ID:0FVQpwYT
>>93
容姿を褒めるのは有り
ただし、「若く見える」ってのは言わないほうがいいよ。
それなりの年になっても綺麗、かわいいというほうが女的には自信になる。
若く見えなくなったらどうするの?と思いがちだし。
98名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 21:06:12 ID:Jo49m/aU
>>96
「この後どうしよっか」で止まるのは確かによくないね。それは、案をいくつか用意しておけば
いいんじゃない?相手に希望を聞いたあと、特に無いようなら案を提示じゃダメかしら。
チケットは買い方とかは調べといた方がいいけど、絶対自分が払いたい!っていうのはちょっと考えもの。
男として見てるかとお金をどう払うかは別問題だよ。

あと、97も言うとおり、若く見えるはNG。若く見える=ほんとは年だけど ってことにもなるし
若い=良い にもなるし、わざわざ年を意識させるようなこと言うのは下策も下策だと思う。

99名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 21:43:19 ID:WN3xwJeU
80です。さっきつき合うのやめようと、彼にいったよ。
言ったらスッキリした!彼も納得してたし、きづいてたみたいで。。。
年下はとーぶんいいや。
100名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 21:49:07 ID:0g1sY4de
>>99
自分からちゃんと終わらせるなんて偉い!
101名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 22:44:02 ID:EiX4SIDn
年上の女の人と姉弟のような関係にいる年下男です。
今は遠距離で(来年自分が相手の近くの所に引っ越すと思います)先日他の仲良しの知り合いも含めて会いました。
その時に自分の事とかを相談したんです。そしたら「もっと私達に甘えていいんだよ」と。
だからと言うわけではないんですが、その後電車に彼女と二人で並んで乗ってるとき(ボックスタイプ?)思い切って「手繋いでいい?」と聞いてみたんですね。
そしたら手を握ってくれて、その時は気がつかなかったんですが所謂恋人繋ぎというやつで。そこで相手の肩に頭乗せたりしてちょっと甘えた感じで雑談してました。
その後もう一度喫茶店に入ったとき並んで座ってテーブルの下で手を繋いで貰って、その時に手を繋いでいいか聞いたときはほほえんで「いいよ」って言ってくれて。

上記の他にも色々あったりしてだいぶ距離が縮まったかなと思いました、男としてではなく弟としてかもしれませんけど。
ところがその出来事の後明らかにメールのペースが落ちているんですね、四か五分の一以上に。それで会った時にまずいこと(好意に気づいたとか)があって引かれたかなと思ったんですけど
会った後に誕生日メールが送られて(会ったとき話の流れで聞かれました)、仮に好意に気付いたとしたら誕生日にメールなんか送りますかね?聞いてしまった手前の社交辞令でしょうか?

他の人に聞くと彼女は元気でやっていてメールをする暇もないほど忙しいという訳ではないみたいなんです。ちなみに電話はほとんどしないです、彼女が忙しいと思ってかけないので。
男が年下の場合は、年下の男が押していかなければいけないというのは分かっているんですが、こんな状況でこちらからばかりメールを送っていいものでしょうか?
102名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 23:45:07 ID:+gIPyNAw
年下なのにリードしようとかすんごく可愛いんですけど

「無理しないでいいよ」…って頭撫でたいなあ〜、とか思ってる私は末期
103102:2007/07/22(日) 00:20:12 ID:kCpU8IEZ
ちなみに私、心は女のつもりですからw
104名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 00:21:53 ID:ky1e6N+m
>>103
どういうこと?
105名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:18:29 ID:U1HzGhcR
久々に好きになってしまった男性が2or3歳下でショック・・・・・
年下との経験値がないんで、今の時点でかなり凹んでます。
知人なんかだと7歳下の彼とかいたりするけど、年上としかないから自信もてないや


でも好き
106名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:26:38 ID:f4hk9Sou
>>101
自分と相手の年齢にもよるけど
成人以上の弟と手を何度もつなぐ女はいない。
ついでに、メールで相手の真意をはかるのはやめたほうがいい。何度もこのスレで言ってるけど。

弟のように見られているかも?って人がすごく多いけど、
血の繋がった弟とそうじゃない男性はたとえ年齢が下でも弟ではありえないよ。
「友達」か「恋愛対象」かの違いはあるけれども、決して弟ではない。
107名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:36:40 ID:VBDKWhj0
スレ違いになるかも
しれなぃけど>>106さんに
きーてみたぃ

10歳離れてるミソジの
俺の姉が
俺よりも年下の男と
付き合ったんだけど
もしも結婚とかしたら
俺からしてみれば
義理の兄になるの?

俺的にすっごぃ
嫌なんだけど

マジな話
ホントの弟のこと
全然考えてないよなぁ

マジで嫌だ

何か答えを下さぃ
108名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:41:00 ID:DeJxAdk+
>>107 
お姉さんの幸せをもうちっとは考えてやれ
109名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:41:57 ID:VBDKWhj0
>>108
明確に答えてくれ

俺はどーすればいい?

110名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:43:27 ID:Cjicv657
弟的に可愛いってのはあるよ。弟が可愛いかは別としてw
弟的に可愛いと弟は別ものだから、そんな厳密に実際の弟だったらこうだからって
考えることは無いと思うけど。
弟的に可愛い≠友達
弟的に可愛い=恋愛対象ではない

101の場合は、101を気にはなってたけど、実際に明らかな好意を示されて、
本気になられたら困るから距離を置こうと思われたか、あるいは今後どうしたら
いいか検討中なような気がする。


111名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:44:19 ID:ky1e6N+m
別にどうってことないだろ
ちっちぇ人間だな
112名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:45:24 ID:VBDKWhj0
>>111
ちっちぇ人間だから
悩んでんじゃねーかよ
113名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:48:01 ID:DeJxAdk+
>>109 
幸せを壊すな
114名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:50:26 ID:VBDKWhj0
>>113
ぶっちゃけ
姉の幸せなんてどーでもいい

俺からしてみれば
すげー迷惑
115名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:54:04 ID:tjJOFLh4
>>112
何がそんなに嫌なのかサッパリわからん
嫁に行けば姉はそっち側の人間になりお前とは殆んど関わりのない生活になる
義理兄が嫁の実家なんぞそうは行かないもんだ
何が迷惑なんだ?
116名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:54:17 ID:DeJxAdk+
>>114
もしお姉さんが結婚するとなっても反対するのはお前だけ 
だから家族全員からお前の提案は却下される   
                         以上
117名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:56:17 ID:VBDKWhj0
>>115
その義理の兄つーのが嫌だ

何で俺まで巻き込むんだ?
いっそのこと姉が
他人になればいいのに

俺はクソガキの
義理の弟になるのなんて
絶対に嫌だ
118名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:57:33 ID:DeJxAdk+
>>117 
お姉さんは相手の男の人の籍に入るから他人になるが・・・ 
誰もお前の事なんか気にしないよ
119名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:57:46 ID:VBDKWhj0
>>116
もしそーなったら
俺は二人の間を
ぶっこわしてやる
120名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:58:30 ID:g0XauOy7
ずいぶんと精神的に未熟なこって
そんな下らないことに悩めるなんて
本当羨ましいよ
121名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:58:41 ID:VBDKWhj0
>>118
そーはならねーよ
122名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:59:53 ID:tjJOFLh4
個人的な好き嫌いでダダこねるお前も十分クソガキだ
お前の嫁になる女が嫌いと姉に言われたらお前は結婚やめるのか?
123名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:00:31 ID:DeJxAdk+
>>119 
そんな事をしたって無駄 
お父さんとお母さんに聞いてみなよ
124名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:01:34 ID:VBDKWhj0
>>122
え?ぶっちゃけさぁ
姉のことなんてどーだっていい

俺は嫌なだけ

125名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:01:40 ID:tjJOFLh4
つーかシスコンか?
126名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:02:45 ID:VBDKWhj0
>>123
ん?親なんてかんけーないよ

俺自身が嫌なだけだから

127名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:02:56 ID:tjJOFLh4
>>124
122の答えになってねーよ
128名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:03:32 ID:DeJxAdk+
>>124 
そんな事を言ってたら結婚式にも読んで貰えなくなるし、行事があるたび 
除け者にされちゃうよ?いいの?
129名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:04:32 ID:tjJOFLh4
まあずっと嫌いだ嫌いだと騒げばいいさ
クソガキらしくw
130名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:04:47 ID:VBDKWhj0
>>127
姉がそー言っても

俺にはかんけーない
俺はおれお前はおまえ
みたいなかんじ
131名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:05:16 ID:g0XauOy7
つーかもうコイツ放置でよくね?
言っても理解出来なそうだし
お前も夏休みだからって
あんまり夜更かしすんなよ
132名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:06:03 ID:VBDKWhj0
>>129
だってしょーがねーじゃん?

俺はクソガキの
義理の弟になるのが
嫌なんだから
133名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:07:21 ID:VBDKWhj0
>>131
わかった

あしたじゃねーきょうだ

脅してくる
134名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:07:27 ID:tjJOFLh4
>>131
そうだな130で結論でたよーだし
俺は俺 姉は姉
135名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:07:44 ID:DeJxAdk+
>>130 
その通り! 
分かってるじゃん 
二人の間にはお前は微塵も関係ない 
ではオヤスミ
136名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:10:11 ID:VBDKWhj0
>>135
つーかぶっちゃけ?
なにげに俺も

17んとき
弟がいる女と付き合ってたから
同罪なんだけどね

実際じぶんにくると
マジで嫌だなぁ
137名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:12:05 ID:DeJxAdk+
>>136 
勝手すぎ
138名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:12:45 ID:VBDKWhj0
>>137
だってしょーがなくね?
139名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:13:24 ID:fy6zrSTS
ネタ決定しました
140名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:14:10 ID:VBDKWhj0
>>139
ねたじゃねーよ

お前も俺の立場になってみろ
141名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:14:43 ID:DeJxAdk+
なんだよネタかよ 
ツマンネ
142名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:15:56 ID:VBDKWhj0
ぶっちゃけさぁ

やり捨てするんだろうなぁ

姉と他人になりてーな
143名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:16:50 ID:DeJxAdk+
ぶっちゃけ 
 
   諦  め  ろ 
 
 
144名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:17:39 ID:VBDKWhj0
>>143

うんすっきりした

あきらめる
誰かにきいてもらいたかった
145名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:54:18 ID:cVNqB8Fb
たとえば2〜3歳上の年上女に求めるものって?
146名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 03:01:28 ID:PjCnZHko
>>106に書いてある
「メールで相手の真意をはかるのはやめたほうがいい」
ってのは何で?

俺はよく相手からのメールで一喜一憂するんだけど…これって小さいのかな。
147名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 03:05:19 ID:Coa16ufJ
106ではないが
相手と会ってしぐさ・声の調子・表情・会話の内容などなど、相手の気持ちを知る情報が詰まってる
メールだけだと話の内容のみだから勘違いや誤解が生じるときもある
それは仕事や友達同士のメールでも同じこと
148名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 03:46:15 ID:da4tRnPd
>>90
ただ飽きたならひどいけど、>>91の相手みたいに
子供っぽさがどっと表面化してきて、うんざり気味なので。
おまいはマザコンかシスコンなのか?みたいなw
そういうの好きってひともいるんだろうけど
自分は年上の方がむいてるなと思ったりするんだよ。
こないだ、相手に自分は彼氏としてちゃんと振る舞えてるか
とか聞かれて、大丈夫って答えちゃって言えない私も悪いんだが。
でもただでさえ年下なの気にしてるし、言ったら傷つけそうで。
つきあってあげてるとは思ってないしまだかわいいと思う瞬間もあるから。

けど>>80は結局別れたんだよね。えらいなぁ。


149名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 05:07:31 ID:3I0Tnf9Q
俺22歳 相手28歳
告白をしたら「気になる人がいる」との事。
その人は友人の紹介らしく、今度食事に行くそうです。友人も含めて四人で遊びに行くとも言っていました。
諦めないという意志は伝えてあります。
職場で会う回数は週五回位で長時間話す事もしばしば。
今日は食事の約束をしています。
手の打ち所に悩んでいるのですが、よろしければアドバイスを下さい。
150名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 07:45:34 ID:WofCDMjr
>>149
年齢差や状況が似ている者ですが、私は年下の人とお付き合いしてます。
その人にひかれたのは、大分年下なのに、しっかりしていて感心したからです。
あとは、絶対にあきらめないと言って何度も告白してくれたからです。
というわけで、あきらめずに気持ちを伝えて、自分のよいところを分かってもらえばいいんじゃないかな。
151名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 08:04:28 ID:f4hk9Sou
>>149
気になる人を恋人にできるとは限らない。
辛いだろうけど、しばらくは相談者として彼女とその相手が恋愛になるかどうか
見守ってみては?
上手くいかなかった時、付き合ったけど結局別れた時などに
恋愛相談の相手だった人のことを急に好きになるなんてのはよくある話。
ようは、自分の一方的な気持ちの押し付けじゃなくて
「あなたを支えたいんだ」って姿勢をみせるといいと思う。
それでいて時々「自分は今もあなたのことが好きだ」という姿勢を見せればどうかなあ。

好きだ、俺だけを見てほしい、他の男のことは忘れてほしい・・・となってしまうと
30近くにもなると若さゆえの情熱のように思えて、
いずれ冷めてしまうだろうと思ってしまったりもします。
包容力って大事だよ。
152名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 09:16:49 ID:DpIaNWYu
>101です。

>106
急にメールのペースが落ちたんで気になったんです。気にしちゃ行けないってのは分かってるんですが、どうしようもないですね。
結構自分が小さい頃からのつきあいなので、まったく赤の他人という感じではないんですよね。遠い親戚、みたいな。
それもあって弟かなと思ったんですけど、それでも成人はしてるんで、手を繋いでくれたってのはあんまりないことなんでしょうか。
電車の中で繋いだ時は途中でやむを得ず手を離したのですがもう一度彼女の方から手を取ってくれて、ちょっと期待していいでしょうかね。

>110
弟的に可愛い、と思って接しているのと年下の男だと思って接しているの、わかりやすい違いってありませんかね。
実際前者か後者かわからないですが、いづれにせよ距離を置いた相手に対して誕生日にメールを送る事ってありますか?(毎年恒例のことではないです)
相手からあまり返信がないので、あまりしつこくしてはいけないよなと思って自分から送らないのですが、こんな場合でもたまには送っていいものでしょうか?
15393:2007/07/22(日) 13:53:37 ID:PpUxWeYp
>>97
>>98

ありがとうございます!肝に銘じておきます!

あと、彼女は普段は松戸に住んでいて夏休みは青森の実家に帰ると言っていたんですが
話だけだと独身とも取れますかね?これだけだと判断できないかな
154名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 13:55:50 ID:x4dySsN3
138 :名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 13:50:41 ID:x4dySsN3
135 :名無しさん@花束いっぱい。:2007/07/22(日) 12:54:15 ID:5C26IZ0U
ああ、だから台風で遅れた人とあわせて連絡しようとして本選の結果来るのが遅いのか?

124 :名無しさん@公演中:2007/06/26(火) 08:12:06 ID:SZyrnbjg
年末ぐらいじゃないの?



10 :名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 22:18:49 ID:R4+SkCL+
899 :名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 22:06:24 ID:R4+SkCL+


31 :名無しさん@公演中:2007/07/21(土) 22:02:58 ID:AeITs4P6
40万はかかるって。

132 :名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 23:24:44 ID:R4+SkCL+
12-4=
155名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 15:16:49 ID:t8bKxmoi
当方21の♂学生で、相手は23の♀学生です
むこうは結構かわいいのに学校に知り合いが極度に少なく2年は彼氏いない模様
自分とは趣味でつながってるカンジで、今度2人で飲みに行く約束まではしてます。

「こんなだから彼氏できない・・」とか「親や友達にも心配されてる」だとかネガティブなことを結構送ってくるのですが、
こっちは全然イケメンでもないし年も下だしで、上目線でがんばれーとかも返せないし、微妙に返答困ってるんですが、何か良い返し方ないですかね?
それとなく好意を示せるような方法ってあるんでしょうか?
156名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 16:17:53 ID:f4hk9Sou
>>155
「俺が彼氏になってもいいですか?」

これしかない
157名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 16:39:26 ID:+93t7HAA
自分25で彼女33
もうすぐ付き合って1年なんだけど、女の方からするとそろそろ結婚とか意識するのかな?

最近それとなくそんな発言が・・・
158名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 17:18:16 ID:1qfv494L
子供欲しい場合は35までに一人目産んどいたほうがいいからね。
そりゃ考えるさ。
159155:2007/07/22(日) 17:37:03 ID:t8bKxmoi
>>156
そこまでの関係にまだなってないんですよねー
ゆくゆくは言えるといいっすね。
160名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 18:56:53 ID:V9wpNxjc
>159
そんなのんびりしたこと言ってて、横からかっさらわれても知らないよー
自分に自信のない女性はハッキリした求愛に弱い
161名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 20:07:09 ID:f4hk9Sou
>>159
その年齢差&学生なら将来(結婚)を考えるわけじゃないし
言葉は悪いけど気軽に付き合ってみてもいいと思う。
弱気な子は好かれることによって結構変わるよ。
逆に言えば早い段階から好意をはっきり示さないといつまでたっても飲み友達からの進展は無い。
162名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 21:14:41 ID:+s/0/lq6
派遣先の一回りほど下の社員さんが気になってしかたがない。
初めて会った朝に一目惚れしたみたい。この年になって年下の男の子に一目惚れとは。
でも仕事が一段落したみたいで、もう会えそうにない感じ。顔見れるだけでよかったのに。はぁ苦しい。。。
163名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 21:29:15 ID:mMAr1E4P
彼氏がいたってあきらめんぞ!!!!!!

うおおおおおおおおおおおおおおお
164名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 21:31:18 ID:bjsav4Oa
皆さんどうやって出会ってますか?
165157:2007/07/22(日) 21:57:24 ID:jn4Fhbpk
>>158
やっぱりそうなのかな
彼女の事は好きだけど、まだ結婚とか考えられん

どうするべきか・・・
166名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 22:41:45 ID:36xY5O+F
>>165
「結婚まで考えられない」ってとこが、根本的に大人の恋愛と子供の恋愛の違いだと思う。
「結婚まで考えられる」恋愛って、決して燃え上がるものじゃない。
自然と一緒に生きたいなと思うもの。
これは女性も30近くなればいろんな男性と知り合って分かってくること。
167名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 23:02:26 ID:V47a7+n/
>>164
どうやってって言われてもなぁ
仕入れ先の担当営業さんだから仕事の絡み
別に年上の人を探してた訳じゃないし
至って普通の出会いだと思うけど
168名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 00:58:29 ID:SX0eLfDR
>>163
あきらめれ
169名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 01:27:25 ID:yd1somPT
俺24で、相手38。
3日前に交際申込んだけど、彼女は2年前の恋を引きずってるからって、『今、誰であろうと告白してきても無理だよ〜』って満面の笑みで返されたよ。
いつもの裏表の無い彼女の笑顔に、フラれてる最中なのに "素敵な笑顔"て思っちまった… 2年ぶりに本気で人を好きになったのに、フル時まで最高な笑顔なんて反則だよな〜
家に着いてから来たメールが『目指せ、おっきい男』って。

年上の女性の皆様、教えて下さい。 年下の"おっきい男"とは、どのような男を指すのでしょうか?
170名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 01:31:31 ID:KnA6hWPC
>>169
ちんちんの長大手術の勧告だと思うよ
171名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 01:38:09 ID:NFiTpj25
何してるのー
あいたいーです
連絡ちょうだいっていったやん
172名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 03:47:50 ID:K40QfU7Z
>169
「年下の大きい男」というより、この先そうなって行ってよね、という
意味じゃないのかな。エールというか。
包容力とか 寛大さ、視野の広さ
24位だったら実現させようとしている将来ビジョンとか



私36相手26
目上と対面してる時には精神的対人スキル的に大人だなあという感じで、
若いのに私より大人かもorz なんて思って、年下ながら尊敬していた。
告られてから、意外にヤキモチ焼きだったり 実は好きな相手(私)に対して
めちゃくちゃ葛藤してたり、私の気を引こうと水面下で努力をしていたり
…という事がいろいろ判ってグッと来た。

かわいいじゃん!
173名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 06:07:50 ID:yd1somPT
>172
真面目なレスありがとうございます。 "将来的に"かぁ。確かにそうですね。
励まされました! 彼女への想いはそう簡単に消えませんが、『アレから変わったなぁ〜』くらい思われるくらいに男磨きます◎
174名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 12:09:14 ID:TuetRv7B
>172
それめちゃめちゃわかる!
私も年の割にクールで自分に厳しい彼を尊敬してたんだけど、
つきあってみて、一生懸命に私につくしてくれる所にグッときた。
デートの時とか、待ち合わせ時間より早く場所に行って軽く下見して来て
くれてたり、可愛くてたまらん。
175名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 18:26:40 ID:gjGiQwhl
年上の女性に


○○さんが好きです。好きで好きでしょうがないくらい好きです。
これまで逢った誰よりもきれいで笑顔がかわいい女性だと思います。

って言って告白したいんだけどこれは臭すぎて逆に引いちゃうかな。
本心からの気持ちなんだけど。
176名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 19:00:23 ID:FFEcbnoF
クサさよりも外見のことしか言われないことに引く。
177名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 19:14:57 ID:MmpA6Wgw
いろいろ見抜かれてそうで怖いんだよなあのひと。

でも好きなんだけど。
178175:2007/07/23(月) 19:16:50 ID:gjGiQwhl
>>176
レスありがとう
小出しで申し訳ないんだけど

真面目に仕事してる○○さんをいつもかっこいいと思っていたし
尊敬しています。(その人の苦労してきた人生を知っているので)

というのも>>175の続きに入れるつもりだったんだ。
でもこれでも外見メインになってるかな?
179名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 19:19:41 ID:N4WOrge8
ただ一方的な憧れとかが多く書いてあるだけで
付き合うとどうなるか相手が想像できる様な文章じゃないと魅力感じないように思うけどどうかね?
180名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 19:37:12 ID:6YEpj8jP
>>178
付き合ってください的な言葉を入れないと、
”ありがとう”で終わらされちゃう可能性あるよ?
大丈夫か?
181名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 19:45:07 ID:FakzH2XS
単刀直入に言うのも一つの手だよな
182名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 19:47:08 ID:FFEcbnoF
>>175,178
そのへんの細かい気持ちを切り出しに言うと困らない?

あなたのことが好きです、自分はまだあなたからみると頼りないかもしれないが
あなたに似合う男になれるよう努力していこうと思っています、
こんな俺だけど、付き合ってくれませんか

この程度で十分。
もし相手が「私もうおばさんだし」みたいに言い出したら
確かに年齢は自分の方が下だがこんなに綺麗で笑顔のかわいい人はいない、
この先年齢を重ねても素敵だと俺は思う、と。
「たいした女じゃないよ」と言い出したら
仕事の面でも尊敬している、と
こんな感じでたたみかけていけばいいと思うんだけど。
183名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 19:49:50 ID:WHWJpWSX
>>178自分の素直な気持ちを言葉にすればいいと思うよ。
笑顔が誰よりも綺麗だなんて、素敵な褒め言葉じゃないか。
告白する前に色々考えたって、その場になったら冷静ではいられないはず。
カッコつけてもいられないよ、きっと。
有りのままの気持ちを伝えてみよう。応援してるよ!頑張れ!
184名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 20:10:59 ID:SX0eLfDR
クサいとか気にすんなwww
告白なんてクサいもんだろ!
想ったことを言うだけ。


相手にその想いが届くといいな。
185175:2007/07/23(月) 20:36:41 ID:gjGiQwhl
>>179
一方的な憧れとは自分の書き込みを何回みても気がつかなかったよ。ありがとう。
考え直してみる

>>180
実は彼女に一度振られてる。彼女の同僚がおれの気持ちを勝手にしゃべったから
おれが好きだという前に向こうからごめんなさいされた。
自分は結婚しているし(未亡人なんだけど)男として見れないとも言われた。これからは普通の関係でいこうとも。
以上のことから付き合うのは無理なんだと思う。彼女を苦しませるだけだし。
すごく勝手だけど言えなかった彼女への気持ちを自分の言葉で伝えたい。
だからもう付き合いたい気持ちは(本当はあるんだけど)なくて>>175>>178を伝えたあと今までありがとう、明日からは
普通にいくからよろしくみたいな終わりかたをしたい。

>>181
経験上回りくどい男は女性はみんな嫌いだね

>>182
文章うますぎだよw参考にさせてもらいます。
恐らくもう二人っきりで話す機会はないと。向こうも極力
おれを避けてるし。だから手紙で思いを伝えることになると思うから
彼女が自分を否定してきてもおれはその場に居ないから難しいな。
もし口で言える機会があったら絶対>>182の言葉使うよ。

>>183>>184
ありがとう。進展があったら必ず報告するよ。
みんないい人ばかりだなぁ。
情報小出しばかりでごめん。
その女性は50代でおれは20代なんだよね。みんな引いちゃうと思ったから
あえて言わなかったけど。でもいい人ばかりでうれしいよ。
みんなの恋も実るといいね。
186名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 20:56:09 ID:FFEcbnoF
>>185
いくらなんでもそりゃ情報小出しにしすぎだわw
気持ちを伝えてさよならする場合と、今後付き合いたいという場合じゃ全く違うジャマイカ

50代と20代、相手未亡人となれば相手が断って当たり前だね。
常識のある人で良かったんじゃないかと思うよ。50代なら185と同じくらいの子供もいるんじゃないの?

今後は普通の関係で行こうと思っているなら、私がさっき書いた>>182は全然だめ。
思わぬ形(同僚からの伝聞)で気持ちがばれてしまい、あなたに迷惑をかけてしまったことを謝りたい。
本当は男としてあなたと付き合いたかったけれど、自分の気持ちを押し付けることになっては
辛い目にあわせてしまうので、これですっぱり恋心は切ろうと思う。
ただ、心から尊敬しているし、自分が出会った中で一番笑顔の素敵な人だと思った気持ちには偽りは無い。
そのことを伝えたかった。
今後は自分も恋愛感情無しでいい仕事仲間となれるようがんばるので、よろしくおねがいします。

こんな感じで、「好きです」という言葉は出さないほうがいい。これでもう自分のきもちに
けりをつけるから、と宣言しないと、手紙でも言葉でももらったら困るし、
ものすごく避けられる要因になってしまうよ。
187名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 20:59:26 ID:FFEcbnoF
追加
同僚が彼女に言ったというあたりで、噂がどこまで広まってるかわからないけど
若い子に好かれていいわねヒソヒソ話の対象になってしまってるかもしれない。
(とかくおばちゃんてのは悪気はなくてもそういう話が大好きだ)
自分がうかつだったことを謝るのは絶対やったほうがいいよ。
好きだと伝えるのよりなによりそれのほうが重要。
188175:2007/07/23(月) 22:03:16 ID:gjGiQwhl
>>186
何回もレスしてくれてありがとう。
好きは言っちゃ駄目なのか。おれとしては
「今でも好きだけどこれからはあなたを意識せずに普通に接することができるよう
頑張るのでこれからもよろしくおねがいします」と言おうと思ってたんだけど
彼女にはそれが重荷でしかないなんて気がつかなかったよ。
>>186の思わぬ形〜
が彼女には一番いい言葉なんだろうけどもしそれを言ってしまうと
おれと彼女の間に共通点が無くなって関係が完全に断たれる気がするから
好きだと言って相手に意識させようという気持ちがおれの中にあるんだと思う。
結局自分は全然あきらめられなくて自分のことしか考えてないんだよね。
まだ気持ちを伝えるのはもっと自分に整理がついてからなんだろうな。
189名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 22:10:32 ID:N4WOrge8
ごめん斜め読みでレスするのも失礼かも知れないけれども
諦めるために告白するっておもってる?

おれは188で書いた「」のなかの台詞はいいと思うよ。相手も時間を掛けて解決してくれると思う。

あなたと相手との関係だったら
自分だけで変に納得してから相手に伝えるよりも
今のままで時間掛けてお互いの本音を迷いも含めて会って話したほうが納得できると思うよ。
そのほうが付き合えなくても相手のことを好きでいられると思う。
190175:2007/07/23(月) 22:59:37 ID:gjGiQwhl
>>189
レスありがとう
誰かに間に入られるんじゃなくてちゃんと自分の口から告白してはっきりと振られたい。
そうすれば諦められると思う。
100%振られるだろうけどそれで自分としては一時的に苦しくても
やるだけのことはやったという満足感があるだろうから。
ただそのかわり彼女を傷つけてしまうことになるなんてことは
>>186のレスを読むまで全然頭になかった。
でも>>189の言うとうり本音で自分の思ってることを
伝えたほうがいいような気もして正直、迷ってる。
ただ自分としては「今でも好き」を除いた告白をしたら
きっと何も変わらなくて消化不良になるんだろうなと思う。
191名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 23:27:17 ID:N4WOrge8
>>190
ふたりでキチンとあって話して自分の気持ちに決着を付けること
不可抗力であれ相手に迷惑を掛けたのならばそれのケアをすること

このふたつは別けて考えることだよ
両方解決するためにどう行動するのかベストなのか考えたほうが良い

恋愛感情については、さきに書いたようにしたほうが良いと思ってる。
好きと言われて相手が傷つくことなんてないよ186にもそんなこと書いてないじゃない
192名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 23:39:50 ID:uzWLQ2OF
193175:2007/07/24(火) 00:07:35 ID:yQXOybpe
>>191
ありがとう
そうだね、まずは謝ることから始めるよ。
それがキチンと終わってから好きな気持ちについて本音で話す。

おれが好きと言って今度は向こうがおれを意識してしまい
彼女は元から普通にしたかったのにおれが好きと言ったために
この子は懲りないなと思って避けるようになり、結果的に彼女を
傷つけることになる。と>>186のレスをそう解釈したんだけど違うんだ。
読解力なくてごめん。
194名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 00:25:54 ID:F84gnsA9
186ですが。

恋愛とは遠ざかってあたりまえの年齢、しかも自分の子供といってもいい年齢の子に
恋愛感情をもたれている、ってのは
いい嘲笑のタネですよってことだよ>>193
193=175が本気でも、周りの人から見ればワイドショーや昼ドラの世界なのは自覚すべき。
もちろん世の中にはこれくらいの年齢差を越えて愛し合う人も極まれにいるだろうけど
常識的には「ありえない」んだって、わかってる?

>>193の「俺が好きといって今度は向こうが俺を意識〜」云々を読んで不安になった。
噂される怖さってのを理解してないんだなあと。

どうも職場恋愛っぽいからきついこと言うけど、付き合わなくても噂だけで
いやな目に合うことってのはあるんだよ。
相手が拒否ってるなら「諦めきれないけど・・・」と悩むにしても絶対他の人にばれてはいけないんだよ。
195名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 00:37:16 ID:LuAjgwdZ
中学二年生(14才)の弟が年上好きで兄じゃなくてお姉ちゃんだったら良かったのにと言われた・・・
196名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 03:00:26 ID:L+haaJq8
真っ当な経路で知り合った年上女性と何度かあってメールのやりとりをしてたら「薬指の指輪に気付かなかったの?」「傷つけたくない」などと送られてふられたと思ってたら、「会いたい…手をつなぎたい」「こんな私でもいいの?」などと続いて結局今夜会うことになりました
なんか危険な気がしてきたのですが、会っても大丈夫でしょうか
197名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 06:40:50 ID:qifp/12n
>>196

わからんけど、メールの文面が言い訳臭い。ところで

右手薬指に指輪って、彼氏いるの意味なんですかね?
アクセサリっぽい指輪で日によっては場所が違ってたり(中指)するんですが。
198名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 06:53:53 ID:zi5GKfF0
>>196
振り回されるの目に見えてるじゃん。
それでもいいんだったら、会ってみれば?

でも、指輪の場所に、今時あんまり意味はないと思うけど
(その人はあるみたいだけれど、ない人も沢山いますよ)
199名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 07:21:26 ID:myBo1V4H
(左手)薬指に(結婚)指輪って話なんじゃないの?
ふつうに不倫フラグだと思ったよ。
200175:2007/07/24(火) 07:59:41 ID:y5QsKADG
>>194
遅くなってすまない。
ありえない年齢差だとは分かってるけどもう感覚が麻痺してるのか
小柳ルミ子の件を見ても驚かなくなってるんだよね。
おかしくなってるよな、おれ。

彼女に自分の気持ちがバレて振られた時に周りの同僚たちに
相談したことを怒ってると言われてからようやく事の重大さに
気づいたんだけど噂自体は消えないから彼女は今でも
嫌なんだろうな。
201名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 11:35:31 ID:5dWnoMjb
周りの同僚に相談したのかい・・・
20代ってあるけど一体いくつなの?
あまりにも軽率すぎるよ。
私が相手女性ならこれ以上関わりたくない。
202名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 12:10:13 ID:fgZpsbx+
>>200
実際の年齢差よりも、君の思考回路はどうも若すぎる、幼すぎるよ。
相手の方の感性次第ということもあるだろうけど、30代の自分から見ても
対等な大人の男として見るのは厳しいだろう、という印象だよ。

状況を見て諦めるってことは、自分の意志で自力でできなきゃいけない、大人なら。
告白して振って欲しい、なんて、相手の力を借りないとできないのは、お子様だよ。
相手の助けになるどころか、甘えてる。
実際に若いんだから、それでもいいし、別に嫌われもしないと思うけど、
相手から見るとますます対象外になる、って分かってるかな。

「自分がスッキリしたい、納得したいから」なんて、自分の都合で相手を振り回す、
そんな自己中な子供と、常識を超えてまで交際したいと思う理由がないよ。
自分は辛くても、辛い顔を見せずに、毅然として彼女の立場を考えてあげられる
ような大人でないと無理。
諦めるとかの「意志」は、口にするものじゃなくて、行動で示すものだよ。
「諦める」なんて言葉ほど信じられない無意味なものはないし、実際に嘘なんでしょ。

相手の女性の言ったこと、「男性として見られない」っていうのを、君こそ
もう少し真摯に受け止めた方がいいよ。実年齢の問題(だけ)じゃない。
美しい言葉一つで「意識してもらう」とかいうレベルにはないように見えるよ。
203名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 12:33:00 ID:j2XGFKTa
相手の年が自分より下で困るのは、いかに今まで自分が年上に甘えてきたからなんだってね
204名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 14:23:00 ID:wkQYOKwl
小柳ルミ子28歳の恋人と再婚するかな。

205名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 15:54:04 ID:muQefgmq
結婚は無いってさー。>ルミ子
男の方は報道陣から逃げまわってるw
現実そんなもんだよ。
206名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 20:56:38 ID:vNOjvsgd
女から告白するよりも、男から告白させる方が女が大切にされて長続きするらしい。それは年下♂にも当てはまるの?
207名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 21:37:57 ID:e7jKsb/r
>>206
いつも男性の方から告られるんだけど、結局最後は相手から振られる私が通りますよー
208175:2007/07/24(火) 22:04:07 ID:/2lG4gN3
>>201
24歳です。

>>202
おれは一度自分から誘って彼女と休日に2人で食事に出かけたことがあって
お昼のランチを食べただけだけど特に悪いところはなかったと思う。
でも次の日から彼女がそっけなくなってしまって(おれの気持ちに気づいたと思う)
おれはそれに気がついてたけどまた食事の約束を取り付けようとした。
彼女は行かないと言ったのにおれは強引に何回もしつこく誘ってしまい
それ以降彼女としゃべれなくなってしまった。
この関係を修復するにはどうしたらいいかをおれは仕事場の女性たちに
相談した。彼女が好きでどうしたら付き合えるかの相談じゃなくて
どうやったらしつこく誘ったことを許してくれるか。(今考えればそんなこと
相談してる暇があったらすぐに直接本人に謝るべきなんだけど)
この段階で何人かの女性たちが彼女にあなたのことで○○くんが悩んでるよ。
みたいなことを言ったらしい。
その後、おれは彼女に直接謝った。彼女は気にしてないからと言ってくれて
おれに少しは話しかけてくれるようにもなった。でもやっぱりどっかそっけなかった。
おれはまたここで同僚の女性たちに謝ったのにそっけないじゃないかと
愚痴をこぼしてしまった。
209175:2007/07/24(火) 22:05:00 ID:/2lG4gN3
何日かたった仕事納めの日におれは思い切って彼女にどうして
おれを避けてるんですかと聞いた。彼女いわく
「しつこかったことは怒ってないけど、○○くんみんなに相談していたでしょ。
それに対して怒ってたの。××さんにも相談したよね。」と言われた。
この××さんと言う女性におれは相談していなくて、理由はその人があまり
性格のいい女性ではなく(人の悪口とか噂話が好きな典型的なおばさん)
あれっ相談してないんだけどなぁと思ったんだけど数日前にその××さんから
○○くん、彼女のこと好きなの?私でよければ間に入ってあげようか。と
誘いを受けていた(どうやら相談した女性の一人が××さんに話したらしい)
おれは彼女のことが好きだけどそれは自分でやるからいいです。と
断った。なのに××さんは勝手におれが××さんに相談して
自分が仲介を頼まれた振る舞いをして彼女に仲介したようだ。
さらに××さんはおれが彼女を好きな気持ちも言ってしまってたようで
彼女はそこも気に入らなかったようだった。
すぐに周りの人に相談したことは謝り××さんには相談していないことを
言ったんだけど信じてくれたかは分からない。(本当はそこは問題じゃないけど)
そのあと「○○くんがそういう気持ちを持っていても私は結婚してるし、
自分の息子よりもしっかりしてるなとは思ってたけど男として見れない」「これからは気持ち切り替えて普通に行こう」
と言われてその場は終わった。
210175:2007/07/24(火) 22:05:43 ID:/2lG4gN3
振られたことの傷は少しずつ癒えてきて彼女ともぎこちないながらも
お互い気遣いながら普通に話すようになってきた。
だけど××さんが勝手におれと彼女の仲介をしたことがすごく気になった。
なんでおれが断っていて彼女も間に誰かが入るのを嫌うだろうことが彼女と
一番仲のいい××さんならわかっているのにそんなことをしたのか。
おれは彼女ともう楽しく話すことはないのに
××さんは彼女と何事もなかったかのように話している。
そこがすごく気に入らなくてまるで××さんがおれと彼女の仲が気に入らないから
裏工作したんじゃないかと勘ぐってしまう。
でも本当は××さんがいなくても結果は変わらなかったし彼女と
仲のいい人に単純に嫉妬してるだけなのかもしれない。
でも自分の口から彼女に思いを伝えたかった。それを邪魔されたのがすごく悔しい。

彼女に送る手紙には××さんとのこと、
おれが今でも好きなこと、これからは頑張って普通に接します。とのことを
伝えるつもりだった。でもみんなの意見を聞くとそれはおれがスッキリするだけで
彼女には辛いだけなんだ。おれの自己満足なんだ。
>>202の意見は本当に的を得ていてもしこのままの気持ちで
彼女に気持ちを伝えてたら男としてどころか大人にも見られなかったかと思うとゾっとするよ。
211名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 22:09:35 ID:Tw2jJsIK
常識、ねぇ。
それがなに?
たった一度の人生、そんなものに囚われて大事なものを失うのか。
くだらん!
212名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 22:19:07 ID:F84gnsA9
あ〜あ、やっちゃった・・・って内容だね。
彼女はきっととても優しい人なんでしょう。普通の人なら激しく引く内容だよ。

>>175が女性同士の噂の広まりの恐ろしさを知らなかったこと、
その中で彼女が非常にいたたまれない立場になってしまってること、
このスレで注意されるまでわからなかったのなら、自分の馬鹿さをよく反省して教訓にしよう。
女に1言ったら100広まると思ってかまわんよ。

>おれは彼女のことが好きだけどそれは自分でやるからいいです。と
これも断り方として論外。どこからそんな話でたんですか、彼女にも失礼ですよ、とでも
言っておけばよかったのにさ・・・

とにかく今回の件については彼女へ謝罪すること、その上で
相談はその人にはしていないってのは言ってもいいと思う。
ただし別の同僚には話してしまったことはよくよく誤ること。
今でも好きですはイラネ。気持ち悪い。
213名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 22:34:35 ID:lJrBoTOg
あ〜あ彼女かわいそ。。年の差関係なく職場内でのそうゆう話は女性の嫉妬がすごいのよ。
もしあなたがかっこよかったりしたら、彼女への嫉妬はすごいものになる。
もう近ずかない方がいい。
214名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 23:35:33 ID:Qe36Kvir
女って怖いな・・・
215175:2007/07/24(火) 23:38:17 ID:/2lG4gN3
レスありがとう
>>212は女性だろうから聞きたいんだけど
これからは普通の関係を築きたいからあえて今の正直な(好き
だという)気持ちを伝えるのはそんなにまずいこと?
嫌味な質問じゃなくて単純にそう疑問に思ったんだけど。
216名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 23:39:51 ID:ZRUrYe9V
××さんのせいにしてるようだけど、>>175が軽率だったのが原因だからね。
邪魔されたんじゃない、自分の手でダメにしたんだよ。

>>208
>おれはまたここで同僚の女性たちに謝ったのにそっけないじゃないかと
>愚痴をこぼしてしまった。
これが最悪。彼女に対しても、同僚の女性たちに対してもね。
217212:2007/07/24(火) 23:50:45 ID:F84gnsA9
>>215
その「好き」はまだ恋愛感情の好きなんでしょ?
最初の書き込みが「好きです、誰よりも綺麗でかわいい」云々だし。
これで普通の関係を求めるって、一体何が普通なのかと。
はっきり言って迷惑だと思う。
態度や内容によってはストーカーチックで恐怖を感じるかもしれない。

「ひょっとしたら、うまく関係を繕えれば彼女が男としてみてくれるかも・・・」
なんて思ってない?
今までの一連の書き込み見てると結構自惚れ屋だと見たんだけど。
218名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 23:56:21 ID:BtSpnN3p
>>175
同じ職場内での事なんですよね?
職場ってまずは業務優先ですよね。まず仕事ありきの人間関係。
仕事をしていく上で個人的に仲良くなってってのはあると思うけど、
これまでの経緯を読ませてもらうと、私としてはちょっとあなたが自分の感情を優先
させすぎてるんじゃないかな?という印象を受けました。
それで仕事自体に支障が出てなければいいけど、普通の関係を築きたい、
というのであれば、まず業務優先で個人的には必要以上に関わらない、くらいの決意がないと。

何だかすごく慌ててる感じがするんです。
あなたがその方の事を好きではっきりとした関係にしたいというのは分からなくもないけど、
その他に何か急いで関係をはっきりさせたい理由があるのでしょうか?


219175:2007/07/24(火) 23:56:57 ID:/2lG4gN3
>>216
最初から誰にも相談せず彼女と向き合っていれば
ここまでひどい状況にはならなかっただろうね。
本当にバカだったと思うよ。
××さんがいてもいなくても食事に出かけた次の日には
彼女の答えが出てたからいずれ避けられるようにはなってたと思う。
でも××さんがやったことは自分が言うのもなんだけど許せないところがあって、
平然とおれの前でこれ見よがしに彼女と話してると余計に。
でもおれがどうこう言う資格はないのかもしれないけど。
220名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 23:58:21 ID:EIfIivhg
長文多すぎで
途中から読む気しないんだが
誰か3行で説明頼むよ
221名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 00:06:43 ID:plIA6R1k
>>220
会社の同僚で俺24歳彼女50歳代、彼女に気持ちがバレて断られた。
職場の女性たちに何度も相談や愚痴を言ったので噂にもなってる。
避けられてるけど、謝るついでに自分の気持ちを伝えてスッキリと仲直りしたい。
222名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 00:08:38 ID:NMy1v3lY
>平然とおれの前でこれ見よがしに彼女と話してる

これ、男がやったなら俺の方が仲いいんだぜ〜だけども、相手おばちゃんでしょ?
おばちゃんにそんな深い考えないってのw
そもそもそのおばちゃんに伝わった=違う人がおばちゃんに話したわけで
その違う人に話したのはもとはといえば>>175本人。逆恨みしてんじゃないよ、みっともない。
223名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 00:15:13 ID:upCu+lHA
きんも〜☆
としか言いようがない。
224名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 00:15:56 ID:UV5s1ehF
>平然とおれの前でこれ見よがしに彼女と話してる

私彼女と仲いいのよってアピールして仲介したいだけのオバサンやん。
人の恋路を面白がってるだけ。
色々情報集めて面白おかしく昼休みの話のネタにしたいだけ。
ただでさえめっちゃ歳の差あるから安っぽい昼メロ見てるみたいに楽しんでるだけ。
あんたの好きな人はそう言った噂大好きおばちゃん達に
どうやって若い男に色目を使って落したとか、いい歳して色気出してとか
陰である事無い事言われてるの分かってると思うよ。

職場恋愛ってどんだけ大変かお前は全然分かってない!
225名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 00:17:12 ID:UV5s1ehF
本当に信頼できる人以外には相談すんな馬鹿!
軽率すぎる。
226名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 00:18:40 ID:2oWsuiXk
女性を幸せに出来なさそうな人みたい。
もう二度とこんな過ちしないでね。
職場の恋愛で居辛くなってしまうのは、どんな場合も女性のほうなんだし。
ましてや子持ちなんて、かわいそうだよ。そんな簡単に新しい職場に移れるわけでもないのに。
227名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 00:21:11 ID:plIA6R1k
>>219
うん、悪いけど「かもしれない」じゃなくて資格なんかないよ。
許せないって、自分を棚にあげて何を言ってるんだろう。
228名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 00:23:53 ID:ROJzSzla
いい歳して男好きの魔性の未亡人とか言われてるに一票

真面目に働いてきてる人なら可哀想
229名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 00:26:44 ID:r3PhURJ+
>>221
ありがと
230名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 00:29:54 ID:2JjcmAzW
職場恋愛は結婚本決まりまではひた隠しにしないと
年齢差無しカップルでもとんでもない目にあうのにね・・・。
下手したら異動とか左遷とかあるんだよ。まじで。
231名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 00:38:56 ID:4e5oTfVW
うちの母親が経験したのが、本当175とそっくりなパターンだったから読んでて腹立ってきたw
>>228が書いてるみたいに言われた母親は、いたたまれなくなって仕事辞めたよ。
経済的には裕福だから、そういう面でのダメージはなかったけど
すごく好きだった職場だったので、かなり落ち込んでいた。当時私はまだ中学生だったので
詳しい事情を聞いたのは、お互い恋愛話もできるようになった18くらいの頃だったけど
相手の男にすごーくムカついたのを覚えてる。
母親とその年下男が付き合っていた上でのことならともかく、一方的に突っ走られた挙句のことだったからね。
175はもう何もしないで欲しい。自分の気持ちが辛かろうが、耐えるべき。
232名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 00:39:19 ID:LpezG8xZ
>>230
まじで?そりゃかなわんな。
233名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 00:40:46 ID:N8K1YzYX
一般的な年上男、年下女だって社内だと色々言われるのに
年上女、年下男となると更に・・。ましてやその歳の差・・。

同じ職場じゃ無くったってそうだけどさ、女が年上だとなんで引け目に感じるか分かる?
歳の差が1つ2つならいいけどそれ以上になると
同僚、友人、親戚、親兄弟、周りがどう言うか女はよく知ってんの。
世間一般の風当たりの強さや好奇の目、それを殆ど女性側が受けなきゃならないんだよ。
234175:2007/07/25(水) 00:42:01 ID:8y26h9hm
>>217
恋愛感情としての好きです。
彼女のことを今でも好きで本当はまだ付き合いたいとも思ってます。
でもそれは無理だということも分かってるから例え自己満足でも。
一度振られたときに言えなかった気持ちを言いたいんです。
(あの時は彼女が一方的に話すだけだったから)
自分がどうして彼女のことが好きなのかをちゃんと説明したくて。
それが出来ればスッキリして全然根拠がないんだけど他の女性にも目を
向けられるようになると思ってるから。

>>218
急ぐ理由はないけど××さんと彼女が話していると嫉妬に
似た気持ちになって心に余裕が無くなって会社に居るのが
辛いんです。それに彼女は最近孫が生まれてその話しを
楽しそうにしてるのがおれには苦痛で本当は祝福しなくちゃ
いけないのにそれが出来ない自分が嫌になるんです。
だから慌ててるように見えるのかもしれません。
235名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 00:46:53 ID:+3erZEqQ
>>233
もうちょっと大人になってから来なさい
236名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 01:06:55 ID:he+/N/Hu
>>234
君が十分に魅力的だったら、その××さん経由でも上手くいっただろうし、
そこは君の恋の正否に関して何の影響もないんで、怒ってもしょうがない。

この場合は、君が、諸般の大問題を乗り越えてでも「この人なら大丈夫」と
思わせるだけの力を持ってないってだけ。そりゃ、小柳るみ子もそうだから、
なんて言ってる少年と、リスクを冒せるわけがないよ。先行き不安すぎる。

ただ、この一連のゴタゴタは、君という人間を大きくする大チャンスだと思う。
何をすべきかすべきでないか、相手の立場をよく考えて処理してみなよ。
言い訳しちゃいけない、言葉で手軽に自分を分かってもらおうなんて二の次。
それは時間をかけて行動で見てもらえ。余計な言葉は君を小さく見せるだけ。
ま、ガンバレ。
237名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 01:07:32 ID:ALoEAjN9
>>234
こんだけみんなが言ってくれてんのに…
呆れた自己チューですね。。
238名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 01:07:50 ID:uBPXWBki
【写真】秋葉原でのらぬこ大発生!?【あり】

http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1185267119/
239名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 01:16:38 ID:DCUlRBUY
ここに書いたって、オマエの背中は誰も押さないぞ。早く消えろ。
240名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 01:19:56 ID:r3PhURJ+
職場恋愛て大変なんだな
結構気軽に考えてた
まだ学生だけど…
241名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 03:41:38 ID:yzhlubwr
おれ途中から読むのやめたけどさ、
>>175には何行っても無駄なんだから何も言う必要はないよな。
相手の女性にコレ異常迷惑がかからない事を祈るだけだよ。

ってことでこれ以降皆もなるべくスルーしないか?。
242名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 06:42:59 ID:NMy1v3lY
カップル板の結婚スレでもちょうどひどい年下男が出てきてるんだけど
種類は違えど「何言っても通じない、結局自分の意見は変えないくせに話をしたがる」ってあたりに
同じにおいを感じるわw
後悔してもしきれないひどい目にあってみないとわからないかもしれないね。
彼女の孫にまで嫉妬って、どんだけダメ人間なんだよw

>>240
職場にもよるだろうけど、うちの職場(狭い世界なので職場恋愛がとても多い)だと
噂になっても結婚してもどちらか一方は強制転勤ですよ。
職場恋愛をする人は大抵元カレ元カノも職場の人、飲み会ですぐ噂になるから
誰と誰が穴兄弟とか丸わかり。
まあなんというか、職場では恋愛するもんじゃないと思うよ周り見てると・・・
本当に好きになってしまったら仕方ないけどね。
243名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 07:12:03 ID:NYQU7Xkx
携帯からスマン
↑てか、そこまで言う?『本当に好きになったら仕方ない』んだよね?
ま、種類違うが。若いうちは熱くていいんじゃない?
244名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 07:37:31 ID:+IuD+MXd
若いうちは熱くて良いってのは社会じゃ通用しないもんだ。
熱くなるまえに理性でとめる、これが大人。
245名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 08:31:51 ID:NYQU7Xkx
淋しいな
246名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 08:42:29 ID:NYQU7Xkx
追加
自分等が若い時はどうだった?急に大人にはなれない。ただ、早くに大人になるか、人より遅いかの違いだけだと思うが。
247名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 11:03:58 ID:mFLFS3r9
最近、ここのスレの住民て、上から目線の説教臭い奴ばっかりになっちゃったな。
何も言う必要ないって思うんだったら、ホントに何も言わずにスルーしろよって思う。
248名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 11:49:17 ID:2JjcmAzW
今回の件は黙っていられないくらい腹立たしかったよ。
249名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 12:24:25 ID:afxNf1uw
俺も24の時会社の年上の女の人が好きになったときがあって、初め親近感をもってたんだけれど
会社で噂になるのは最悪だわな・・・自分も一番気を付けたもん
250名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 12:40:39 ID:cH2Lu980
>>246
早いか遅いかどころか40超えても現実から目を背け己の理想ばかり語る自分軸だけのおこちゃまもいる。
いい歳してこの社会や大人は汚いだのお前は思春期の餓鬼かとw
だからいくつになっても精神的に成長出来ない世間しらずの奴はいると思うよ。いつか大人になると思ったら大間違い。
自己中の餓鬼はいつまでたっても自己中の餓鬼のままってやつさ。
251名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 14:56:24 ID:5rg6DGGI
片思い中の年上♀は、わざわざ自分の職場に連れて行ってくれる^^;
友達や知り合いに会わせてくれて、俺の印象を聞いて報告してくれる。

でも今回のをROMってると、俺も独りよがりのところがたくさんあるなぁ、って思って、
自信がなくなってきた…
252240:2007/07/25(水) 17:28:34 ID:r3PhURJ+
>>242
えー強制転勤とかあるの!!?
そっか、職場恋愛って本来してはいけないものなのね
いろいろ勉強になりました
253175:2007/07/25(水) 19:28:10 ID:5FKx0rRb
みんなありがとう。
みんなのレスを読んでもう少し考え直してみる
ことにしたよ。まだ想いを伝えたい気持ちと
彼女を本当に好きならそれはしてはいけない気持ち
が交差して迷ってるけど、自分の中で納得できる
結論が出るまで日々勉強していきます。
254名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 00:00:24 ID:7QrgKAAW
>自分の中で納得できる
(´・ω・`)ダメポ…
255名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 00:18:29 ID:GFhCdloD
ああ、もうだめだー。年上の社会人の考えってわかんねぇ
256名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 00:29:15 ID:CzD1ZEWY
>>255
何があったんだ?
257名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 00:42:43 ID:ixgMdDBE
30代女性に質問、告白されてから最長でどれくらい考えたことあります?
距離が離れているのと忙しくて会えないんですけど明確な返事を未だもらえず・・・
258名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 01:02:57 ID:GFhCdloD
>>256
聞いてくれ、自分は大学生なんだが、好きな2つ上の女(社会人)と
会うことになったんだ。

ところが、向こうが木曜に会おうってメールしてきて、
いいよ^^っていったのに、もう5日も返信こねーーー!
いくらなんでも、社会人はそんなには忙しくないだろ?orz
259名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 01:06:53 ID:VcN72fd/
確認の連絡した?
事情があるかもしれないし焦れてるなら自分から動かないと。
260名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 01:27:52 ID:qyeyUVjy
>>242
その手があったか!
261257:2007/07/26(木) 01:31:13 ID:ixgMdDBE
催促はしてないです。
ただ告白した時と、10日くらい前に来たメールとでもう少し考えてこちらから連絡するとあったので
何も言わずに流す人とも思えんし相手は30代後半だからゆっくり考えて欲しいしで、待ってる状態です。
262名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 02:05:46 ID:GFhCdloD
>.>259
257だけじゃなくて俺にも言ってる?

とりあえず、確認メールは数時間前にした。
相手がメール苦手だから、単に忘れただけかな??

焦らされてるってことはないよ。たぶん。
残念ながら、向こうは俺のこと友達としかみてないと思う。
263名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 15:17:11 ID:ZHTamDQ8
俺の片思いしてる職場の女性は2才年上。
その人は今まで年上の男としか付き合ったことがないって言ってた。
ところがこの間、「最近、年下でもいいなーと思ってる。」と俺に言ってきた。
その人とは何回か二人でご飯食べに行ったり、遊園地に行ったことがある仲だ。
一応、毎日のようにメールも来る。

ちなみに「浴衣着て花火大会行きたいなー」と言ってたが、俺を誘ってきたわけじゃないからスルーしてた。
違う日に職場の同僚と花火の話をしてたら、「花火行こうよ。」と彼女に誘われた。
俺のこと好きなのか?と勘違いしてしまいそう。
遊ばれてるんだけなんじゃないかと思うと告白できない。
長文すまん。
264名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 15:19:13 ID:ixgMdDBE
浴衣はフラグだろ、迷わず行けよ
265名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 15:25:23 ID:ZHTamDQ8
>>264
花火は当然オッケーした。
花火の帰りにでも告白したいと思ってる。
もしダメだった場合、気まずくなっちゃうから日を改めるべきか迷うところだ。
タイミングしだいだとは思うけど。
266名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 15:31:47 ID:ixgMdDBE
羨ましいよ。

単純に浴衣が好きなのか、アピールなのかどちらかだけど
花火大会は着慣れない浴衣で思いのほか歩かざる得なかったりするから
その辺ケアしてあげて、告白したほうが良いと思うよ。
267名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 19:10:51 ID:RQJZQQ/M
社会人で浴衣花火大会なんて気が無かったら絶対行かんよ
自信もってOK

むしろそれで「そんな気じゃなかった」なんて言われたら
相当たちの悪い女だと思う
それくらい確定フラグ
268名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 19:13:33 ID:psQVbIDH
>>263 
あんまり女に恥じかかせんなよ
269名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 20:43:59 ID:CkuIhgBL
私の片思いの相手は5歳下で職場の同僚で部署が違います。
月曜日に仕事の後話しの流れで二人で食事をしました。
携帯アドも交換し、楽しかったありがとうとのメールを入れたら
また行こうと言ってくれました。
食事中にあるレストランに行きたいと言う話になり
今度一緒に行く?って言ったら行きましょうって。
今まで年下と付き合ったことないのに5歳も離れていて
かなり臆病になってます。
これはこのまま突っ走っても大丈夫でしょうか?
男性、もしくは同じような状況の方アドバイスお願いします!!
270175:2007/07/26(木) 20:50:35 ID:jcrFIqCQ
30ぐらい離れてる女が好きな男もいるから問題なし
271名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 20:52:07 ID:jcrFIqCQ
175のようなね、ってことね。
272名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 22:05:15 ID:ZT6HwYSq
質問。ここにきてる男の人、または女の人の相手の男の人ってMな人が多いですか?
イメージ的にSな人って、年下を好みそうなイメージがある。自分が上から物を言いたいみたいな。
273名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 22:18:27 ID:jKlUmYH2
>>272
いろいろ教えてもらって、叱ってもらって、
価値観もちょっとずつ変えられて、それでも平気。
これってM?
274名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 22:18:38 ID:+YgzoTrr
>>272
上からものを言うつもりは全然無いよ。上から言われるのはいやだけど。
上でも下でも対等に付き合える人がいい。
275名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 22:28:17 ID:Y1c414k4
7つ下の彼氏にドMと呼ばれてる私が通りますよ
276名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 22:36:08 ID:QGC91BG8
>>273
> 価値観もちょっとずつ変えられて、それでも平気。
それMっぽいね!
俺だったら絶対嫌だな〜自分の価値観と違うと、嫌。ってなる、特に金銭感覚とか違ったら無理だな。
ちなみに化粧とかファッションを自分好みにしてもらうのって女性的には嫌なのかな?
こういう格好して!とか、こういう髪型にしてよ!みたいにリクエストしたい!!
277名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 22:48:44 ID:zdirdpfa
>>273
価値観を変えられるってよりお互いがいい感じに影響しあって
いい所吸収しあって変化するって感じなんじゃない?
うちはそうだなー。
なんにも影響しあわない仲なんて人として成長できないしね。

>>276
そういう命令口調のリクエストの仕方だと、ちょっと抵抗あるなー。
こういう感じが似合いそうだねとか、やわらかく言った方がいいかも。

278名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 22:55:23 ID:FRY2k4Ya
> 俺だったら絶対嫌だな〜自分の価値観と違うと、嫌。ってなる

↑そんなんで他人と付き合えんの?
279名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 23:17:23 ID:QGC91BG8
>>278
> ↑そんなんで他人と付き合えんの?確かに人付き合いは下手かもしんない。
細かいとこが気になるってわけでは全然ないんだけど、全体的に合わないとダメかもしれん。
例えば…自分はケチな女性が好きだから、ブランド物を買いまくってたり…みたいにバランス悪い感じの金遣いが荒い女性だと嫌!みたいな…?
ごめん、俺の好みなんてどうでもいいね、色々すまんです。
280名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 23:17:41 ID:q4vXJwEt
よく年上彼女が年下彼氏と別れた後
自分よりかなり年下の子と付き合われると嫌だって意見聞くけど

年下男子からすると別れた後年上の男に行かれた方が嫌?
それとも自分と同じような年齢の男に行かれる方が嫌??

素朴な疑問なんだけど。
281名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 23:24:42 ID:q4uHPALw
>>280
えっ嘘、私は若い子に行かれる分にはやっぱりな〜で抵抗なく諦めつくけど
自分より年上の女性に行かれたら逃げ道無くてショックw
282名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 23:28:46 ID:XKa+AvTj
片想い相手の2歳年下君。
今日は珍しく帰りの電車が一緒になった。
軽い感じで(内心は思い切って)花火大会に誘ってみようと思ったけれど
その日は飲み会だそうでorz

せめて会話を楽しもうと張り切ってみれば、私と正反対で社交的な彼の話題は
もっぱら女友達の事ばかり…。しかもモテまくりみたい…。


長く話せて嬉しかったけど世界が違いすぎて泣きそうだよ(;_;)
283名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 23:31:09 ID:5thLzrsE
その彼氏は、余程、オババが好きなの?変わっているよ。
普通は、若い子に行くとおもうけれど・・・・。
284名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 23:37:05 ID:QGC91BG8
>>277
アドバイスありがとう!
ちなみに、お互い成長しあえるってなんかかっこいいね!大人の恋愛って感じ!!
でも俺には無理だな…成長ってどんな感じ?よく女性が言うけどイマイチわかんねぇ(汗)
俺が単細胞バカだからかな…参考にしたいのでよければ教えて下さいm(__)m
285名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 23:37:53 ID:R0OS9Rk4
>>283
281は実際の話じゃないと思うが…
286名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 23:44:33 ID:Y113/LHL
2個上の女の子が気になって今度食事でもって誘ったけどいろいろ忙しいらしく来月末しか空いてないといわれた。
それまで時間があるのでマメにメールとかしてアピってポイント上げておきたいんだけど、
どんなメールが効果あるだろう?日記系はウザイともよくいわれるし
287名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 00:07:06 ID:O9fXKj3m
>>286
なんか面白い事があったりした時や、テレビ、映画等見た?とか、海行ったよ!みたいに普通にメールすればいいんじゃねぇかな?
夏なら色々イベントあるからオススメ情報とか教えてあげたり、とにかく意味不明な日記メール以外なら日記ぽくてもいいんじゃないかな?
まだ彼女とかじゃないんなら俺の場合1週間に1、2回ぐらいしかメールしないな!
毎日すると鬱陶しいのは間違いないから!!
288263:2007/07/27(金) 00:39:13 ID:GA6GEpqO
>>266
>>267
>>268
レスありがとう。
もうちょっと自信持ってみることにする。
ちなみに明日も夜、会えることになった。
明日は二人で会うわけじゃないから告白するタイミングはなさそうだ。
289名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 11:24:05 ID:/wnAi7Bg
283みたいな人の話を半分しか聞かない人がアタックしてきて疲れる。
若い子ってそうありがちなのかな。
290名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 11:49:57 ID:NE9cvGvQ
>>289
若さゆえっていうのもあるけど、でも基本的には頭の悪さの問題だと思う。
291名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 00:53:40 ID:aJBNsRu7
「年が同じくらいの人と付き合いなさいね。」なんて言われても負けるもんか!
好きな気持ちは年齢に勝つと信じる!
292名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 01:54:21 ID:e0z0LvqO
ここの男の人って、イケメンはどのくらいの割合?
気になったので…
293名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 02:03:43 ID:XmtWZsqt
匿名掲示板で容姿とか割合を聞くなんて愚の骨頂だねw
294名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 02:07:07 ID:XYHEASal
俺イケメンだよー^^

なんて言おうものならいい笑い者だもんな
匿名でなくてもリアルでもそんなこと聞く奴はいないし
答える奴も謙遜orブサと答えるに決まってる
295名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 06:21:15 ID:EmA2djDp
ここの女の人で可愛い人はどれくらいの割合?
ちょっと気になったんで…
296名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 07:46:08 ID:MY7RDY2u
私はともかく、彼はすごいイケメンです。
友達に6つ下とつきあってるっていうのでもびっくりされるのに、
写真見せるとさらにアイドル?と驚かれる。
でも彼はこのスレは見てないと思うけどw

297名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 08:12:06 ID:V6zVyOAP
ノロケ禁止
298名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 11:38:58 ID:Xs/uxdM5
>>263
君のその不器用な感じが年上の女性の母性をくすぐるんだろう。
普通に考えたら、グズっぽいけど、君。
299名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 15:02:36 ID:wKZcbwqm
バイト先の2コ下の子に片想い中なんですが、
彼が年下なせいか会話の時いつも敬語を使ってくるのが少々不満。(自分はタメ語)
同い年の子にはタメ語でとても仲よさそうに話してるのがすごく羨ましい。
「敬語」ってだけでなんだか壁があるような気がするから「敬語使わなくていいよ」って言いたい・・・。
でも今更そんな事言ったら変に思われますかね?
(2年ほど一緒に働いていて、恋愛感情を抱くようになったのはごく最近なんです・・・)
300名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 16:34:25 ID:+w85BLDq
今年の夏みなさんどうしますか?
301名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 16:37:03 ID:fIaSRNNP
どうもしません。
302名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 17:10:28 ID:saT9qC5B
思い続けます。
303名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 17:23:57 ID:mgdZJyf4
年上女性は年上男性のどこが好きなの?
304名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 18:07:46 ID:Uc82cCde
6コ年下の男の子に片思い中。
知り合った時は全く知らなかったんだけどギターリスト(デビューしてるみたい)
メールはマメにしてくれるけど最近凄く忙しいみたい感覚も空きがち
何か用事(例えばCD貸して)とかあれば時間作って会ってくれるけど
かなり時間作るのも大変そうだし、会っても1時間とかしか会えなかったり。

そんな彼に私はドンドン押していってもいいものなのか
ファンとミュージシャンという距離で接していけばいいものなのか悩み中。
年の差があるだけに躊躇してしまいす。

305名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 18:09:26 ID:ZtTDj1it
>>303
経済力 
抱擁力 
優しさかな
306名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 18:14:19 ID:3Ol/J9HP
******恋のおまもり******

  これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆

  @週間以内に好きな人に告白されるか、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★

  コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★

数ゎあなたが好きな人への思いを込めて
307名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 18:36:39 ID:iDn7phci
>>286
夏に休みもあるしいくらでも時間あけられる好きなら。
誘われたのに来月末までないと逃げてる以上その気なし。
はっきり誘われてもないのに断るのとはわけがちがうよ
308名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 19:49:13 ID:q2V4lTN9
今でも2個上のあの人が好きです

ふられちゃったケド…他の男じゃなくてまた僕だけを見てくれたらいいな…
309名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 19:59:35 ID:djf5ldG0
キモ
310名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 23:52:24 ID:/kMVojcq
片想いの相手はメール&電話嫌いな23男。
元々向こうからの視線がきっかけで存在を知ったんです。
メールをすれば夜中だろうが早朝だろうが返事がくる。
以前は長々続いていたメールが最近1回返信のみ。
でも「○日に時間が空いたから飲みに行こう」と誘いがあった。
これって脈あり?
会話をすれば長話になるし自分の性格とか身内の話をよくしてくれます。

311名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 23:58:04 ID:ZtTDj1it
>>310 
脈ありですよ〜 
頑張って下さい
312263:2007/07/28(土) 23:59:36 ID:GoCLh8cX
さっきまで好きな人と俺の友達と3人で過ごした。
結局、2人ともうちに泊まっていったんだけど、3人だし、普通にいろんな話しをしただけで告白とかはなし。
ただスッピンの彼女の顔を見て、更に好きになってしまった。
3人とも別の部屋で寝てたんだけど、朝起きたら彼女が近くに座っててびっくりした。
早く花火行く日にならないかな。
好きな気持ちが爆発しそうだ。
313名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 00:01:50 ID:EmA2djDp
>>310
ノロケかと思うくらい脈ありですね。
イイナー(´・ω・`)
314名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 00:28:21 ID:GB2U4aGQ
>>310
メールより行動を見ろ
脈アリ
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:03:35 ID:7Cpc0RQH
恋に興味無い年下君と見事付き合う事ができた経験のある方っていますか?
幼稚園以来恋してないし誰とも付き合う気無い、と言われくじけそうorz
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:51:37 ID:J3sneVvb
まず興味持たせるところから始めないとだめだな
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:16:09 ID:7mJ6v9Ky
>>315
幼稚園とかそいつ頭おかしんじゃね?
もてねーからひねくれてるとか、変な男w
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:46:58 ID:D44tOjla
>>317は頭悪い
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:24:39 ID:QXd2mGL0
>>315
その理由を、相手が嫌がらない程度に聞き出す
雰囲気つくるところからしないと対策立てようもないような。
つーか、その理由を話してくれるようになったら
かなり心開いてるってことだから、少し望みありかも。
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:27:08 ID:pPJUwUAH
>>315
相手いくつ?
高校とか大学までなら結構な割合でいるんじゃないかな?
高校時代にそういう理由で振ったことある
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:22:18 ID:xewj8Me0
5歳年上の女性が好きで、時々ご飯を食べたり、毎日メールをしているんですけど、あまりにも好きすぎるので、告白しようかと思っているんですが、友達か弟と思われてそうで自信がないです。
一緒にご飯を食べている時も、自分は無口で面白い事を言えてないのに付き合ってくれているので、嫌いではないのかなぁ?とは思っているんですけど。
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:19:48 ID:B9AmjUHF
310です。お返事ありがとうございます。
脈ありと見ていいんですね・・・メールの返信がいきなり
1回になっちゃったり次の日になったりしたから(次の日の早朝とか)
嫌われたのかなって思ったんですけど。
私がメールすれば返事がくるって感じで向こうからはメールくれないのも
不安の種で。向こうは「7月は一番忙しいから」って言ってたんですけどね。
無事飲みに行くことができますように。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:57:54 ID:EQuXQjWB
>>321
誰に友達か弟と思われているんですか?

最後の文は、気を使ってくれているのかもしれない。
想いを伝えなければいかんよ。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:05:44 ID:hD1DJsO1
>>322
がんばってほしいです。

メールが少なくなっても必ず返信があるなら大丈夫だと思います。
私も似たような状況で不安になったりしたんですが、会えば屈託なく喋っているので、メールの頻度は気にしないようになりました。
がんばってメールでコミュニケーションとらなくても大丈夫だと安心されてる気がします。
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:32:37 ID:br1lvNW0
>>321
友達とか弟っぽく思ってても、そこから恋愛に発展することもあるし(好きとの境に
あることも多々・・・)、嫌いではないのかなぁ・・・からもう少し確信を持てるまで
待ってみてはどうでしょう?少なくとも嫌いではない!と断言できるところまでは。
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:36:08 ID:g7fRCN+D
>>310
私も今同じような状況です!
メール不精?って思えるほど、文章はそっけない。
でも必ず返信はくれるし送れる状況っぽい時は即効送ってくれる。
1往復で殆ど終わるけど・・・
だけど、会うと話が弾んだり、今度一緒に飲みに行こうって
意を決して言ったら行こうと言ってくれた。
だから最近は所詮メールは連絡ツールでしかないと思うようにしてます。
メールよりも会って話す事が大切だと思ってお互いがんばろう!!
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:05:38 ID:LIur+UpN
いいなー。同じような感じだけど、今まで、食事に誘っても全部ダメ。
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:09:48 ID:B9AmjUHF
再び310です。324さん、326さん、ありがとうございます。
326さんの「メールは連絡ツール」というのは目から鱗でした。
メールではわからないこともたくさんありますよね。会って話すからこそ
相手のしぐさや反応を見ることができるわけですしね。その時見せる
リアクションを大事にします。

324さん、忙しい中でも返事をくれるだけいいですよね。
向こうにとって私が「頑張ってコミュニケーション取らなくても・・」と
思ってもらえているなら嬉しいですね。「メールが嫌いだから返事がなくても
怒ってるわけじゃないから」ってこの間言われたばかりだったんですけど、
どうにも不安になってしまってて・・・お互い良い方向に向かえるように
頑張りましょう!!
329名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 20:24:43 ID:j0ihyAdR
同じ職業の人で、気になる男の人がいます。数カ月に一度研修などで見かける程度で余り話した事はありません。しかも年下なんです。
話をして相手の事を知りたいと思うんですが、きっかけがあんまりないんです。交流会などがあるので、その時にでも話をできたらと思ってるんですが、
女の人からどういう風に話し掛けられたら話しやすいですか?
330名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 20:28:05 ID:EQuXQjWB
あまり話したこと無ければ
男女関係無しに「最近調子はどうですか」で良いのではなかろうか。
331名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 21:23:52 ID:0puVsUy5
>>315
俺その逆の状態・・・。
一回り上の人好きになったんだけど、十年以上独り身だって。
っていうかもしかしたら彼女、人とまともに付き合った事ないかも。
今まで人を好きになった事がないって言ってた。
後、気を使ったりしなきゃならないのがめんどくさいらしい。
その年下君も同じ感じなんじゃないのかな?
こういうのってカッコイイ人とかキレイな人に多い気がする。
あと、俺が好きになった人が恋人作らない理由には
趣味・嗜好がちょっと普通じゃないってのもあるみたい。
332名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 21:25:50 ID:UxBOtSQX
>>331
そういう人は包容力が重要だと思ってる
333名無しさんの初恋:2007/07/29(日) 21:30:46 ID:EQuXQjWB
>>331
お互いがんばろうや
334315:2007/07/30(月) 00:53:13 ID:dtCNMWUP
>>319>>320>>331
レスありがとうございました。
彼は今年19です
彼には今熱中している趣味があるので、そのせいで彼女はいらない、というのもあるのかもしれません・・・
(他にも理由はあるのではないかと思いますが)

私はその趣味を応援しているし、
その話を通じて少しづつでも距離を縮められたら・・・なんて思って少しだけど行動してはいるものの、
もしかしたらウザがってるかもしれないorz

>>331
>気を使ったりしなきゃならないのがめんどくさいらしい。
それもあるのかもしれませんね・・・。
お互いつらい状況ですが頑張りましょう・・・
335名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 02:14:36 ID:Uj9bCogx
独り言でごめんなさい。今日わかっちゃいました。
彼は27歳ですがまだまだ子供で、恐らく恋愛経験も少なくて女の扱いも
ちょっとした常識もわかってない!そんなとこが可愛いとも思ったんだけどw

こりゃアイツのメール一字一句や言動一つにウジウジ考えてる場合じゃないと。
うまくいくとしたら私がリードするしかない!それで引かれても、もう構わん!!
このままじゃ絶対「いいお姉さん」で終わる!!私は近いうちに特攻するよ!
皆も頑張ってください!!
336名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 03:37:36 ID:99QMWqRs
>>335の相手がホント羨ましい…
俺の相手もそんな風に思って欲しいよ
メールしてもなかなか返してくれないし
向こうから連絡くれないんだよね
でも返信してくれるとすごく嬉しいから諦められません
チラ裏ですまんです
337名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 12:18:41 ID:cnfhfa+7
>>331
俺の好きな人と同じかと思ったw
恋愛マンドクセな変わり者の趣味に生きる人なんでどう攻めていいか全くのお手上げ
進展あったら参考にしたいんで教えてくれ
338名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 15:47:10 ID:q1kB5OYU
>>331>>337
キレイなおねえさんってヤツか?
実は俺もお手上げ!俺の場合とも似てる気がするw
参考までにどんなカンジに変わってる?
339名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 19:28:00 ID:jYK0HRa3
>>330
「最近調子はどうですか」
「どなたですか?」
「・・・」
340名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 20:29:48 ID:lHnDcb05
そりゃ問題外だわ
341名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 21:19:46 ID:89JWKrGH
こんなスレもあるんだな……思ってたより上手くやってる奴が多くて驚いてる

俺も年上の人を好きになった
こちらは23歳・学生♂、向こうは28歳社会人♀

ちょっと前まで二人とも某病院に入院してて、そこで知り合ってしまった
病院で始まる恋とか中々ねーよな。ドラマの中だけだと思ってたよ

今は互いに実家療養中なんだが、向こうは大阪に職場持ってて、俺は東京の大学院生。
休職・休学期間が終われば別れる運命ktkr

遠距離だし年の差もあるし、これはもう「付き合う」とか考えない方が互いの為には幸せだよな。
342名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 21:24:16 ID:h4g+/Co4
男の人に質問です!
私が好きな年下くんは特にどこか遊びに行こうとか自分からは誘ってきません。
こちらが誘うとお茶に付き合ってくれたりはします。
とあるサークルに所属してるのですが、次のサークルの活動日は来るのかとか
自分は何時くらいには行くとか、自分の予定を言ってきてくれます。
これは可能性があるんでしょうか?
男の人ってその気のない人にもそう言う風に予定を言ってくれるのかなぁ?
343名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 21:32:37 ID:lHnDcb05
>>342
他の女性にもそうしているのならば、言うとおりだと思いますが、
気のある人には自然と積極的になると思われ。
344名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 21:51:18 ID:1g7MhBye
>>342
私とちょっと違うけど状況が似てる!私も向こうから「花火大会いきて〜」「映画好きなんすか?俺も好き」「ライブ行ったんすか?俺もライブよく行きますよ」とか自分の情報を与えてくる。
でも誘ってはくれない…
345名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 21:54:53 ID:2LmDFwT/
>>342 >>344
それでもこっちも、それに対して反応はするけれど、誘わないって感じで、
どんどん飢えさせて、結果、誘わせるとよいと思う。
それであきらめるくらいなら、それほど気はないんじゃないかな。
346名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 21:59:09 ID:9r8ETkCm
>>342
脈ありです。


>>344
それは心の中では「誘ってくれー」
と思ってます。。
347337:2007/07/30(月) 22:00:50 ID:pWERCCQ1
>>338
綺麗というより見た目は可愛い人
331の人とは違って社交的な人なんで人付き合いが面倒くさいのでは
無いみたいだが彼氏とか恋愛自体に全く興味ないらしい
以前聞いてみたんだが
俺「彼氏いないんですか」
彼女「いらない」(不機嫌そうに即答)
俺「・・・・・・(唖然)。」
こんな人

鉄ヲタ鉄子で休日は一人で色んな所に行っているらしい
同僚から聞いた話だと恋愛話出すと「全然興味ないし老後も一人でいい」と言ってるとか
まあ結婚したからって=幸せとは言えないし人生観はそれぞれだけど・・・こっちはその人生に踏み込みたい

そっちはどんな変わり者?参考にさせてくれ
348名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 22:03:35 ID:Z9QB5Kwz
>>331 kwsk
349名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 22:06:49 ID:g8KlzYiL
年上の男性が好きな女性って、年上の男性に何を求めてるのかな?包容力?経済力?甘えさせてくれる所?
それって年下の男には絶対無理なことなのかな。。
350名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 22:09:49 ID:Ko91Mb92
重要なのは実年齢じゃなく精神年齢じゃない?
351344:2007/07/30(月) 22:19:32 ID:1g7MhBye
>>346
あと、私が彼の近くで何かの話をしてたら、私の隣を通る時にその話とか用語を出したりとか。その度に反応しちゃう…
あと彼の地元が大阪なので今度大阪行くと言ったら「僕なら○○案内するけどなぁ」と言われました。誘ってくれないと誰にでも言ってると思えてきちゃうよ!
あと、年上の男に求めるのはやっぱり包容力と頼れるとこかな。
352331:2007/07/30(月) 22:41:56 ID:5ww+02nF
彼女は重度のオタクでボーイズラブとかも大好き。
休みの日はオタク関連の店を回ってるらしい。

幸い自分も結構オタク系なので共通の趣味があって助かる。
しかも自分はどちらかというと女性が好むようなモノが好きなので。
「そういう趣味でも全然気を使わなくていいし、むしろ一緒に楽しめますよ」
みたいな感じで今は軽くアピールしていってるんだけどね。
こういうところは他の男性よりアドバンテージあると思うんだけど、
自分は結構ドジで相手に迷惑かけたりもするし嫌われてないか心配。
あと自分は「おっとりした人」っていう評価ももらってるし。
相手は結構せわしい感じの人だからこれもマイナスの評価なんじゃないかな。

自分はこういう感じです。似たような人多くてちょっと安心したw
皆うまくキョリを詰めれることといいねw
353名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 22:45:27 ID:Mtf5zwUv
>>349
絶対無理なんかじゃないですよ
このスレを長いことROMってますが、
年上好きだったはずなのに年下に惚れてしまった、という女性は結構いましたよ
354342:2007/07/30(月) 23:00:03 ID:h4g+/Co4
>>343>>345>>346
お返事ありがとうございます!
彼はどっちかと言うと積極的ではないタイプなんですよね。
同じサークルの女性も彼は奥手だからと言っていた。
自分の予定を言ってくれるなら誘ってくれれば即O.Kなのに!!と
いつも思ってしまいます。でも、こちらからは誘わず様子を見てみます。

>>344
似たような状況ですね。自分の情報(誰と飲むとか予定の内容とか)
結構言ってくれるのに、誘われない・・・
それならいっそ、すっかり離れてくれればなんて事も思ってたけど
今日ここに書き込んでよかった。お互いがんばりましょ!!
355名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 23:00:40 ID:I156UJaE
>>344の相手と同じことしてるけど
やっぱり誘って断られるのは凹むから
なかなか言い出せないんだよorz
でも仲良くなりたいなら
ちゃんと自分から言わなきゃダメだよね
356名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 23:07:21 ID:g8KlzYiL
>>350
>>351
>>353
お返事ありがとうございます。なんか可能性が0でない限り最後まで頑張ります☆
357344:2007/07/30(月) 23:21:20 ID:1g7MhBye
>>342
私も同じような状況の人がいてなんかうれしい。お互いいろいろ大変ですね。私の相手は人なつっこいから誰に対してもそうなのかなーって思えてきて。
>>355
そうなんですか。誘って下さいよ〜。もしくは冗談ぽく「行っちゃいますか!」とか言って反応見てみるとか。二人になれそうな時を見計って。
相手はどんな感じなんですか?
358名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 00:13:18 ID:Jy8XErIa
30歳になって職場を替え、一人暮らしを始めても、自分自身何も変わらないなぁと思ってた矢先、
10歳近くも年の離れた男の子が気になりだして、
五年程埃を被っていた恋愛モードが再始動した。



恋愛で傷付くのいやで封印したのに………カワイイけど甘えてこないで…辛いorz
359名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 00:17:35 ID:fTl3UGvZ
>>358
独り言なら

つ【チラ裏】
360名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 00:42:26 ID:286vdTkX
>>358
おま、世のカップルだって何もしないで幸せを掴んでいるわけじゃないだろ。
挫折とか失恋とか乗り越えた先に幸せはあるんじゃないのか?
好きなら自分から行けよ。
傷つくのが嫌で何もしないってのは、失恋しまくる奴よりも惨めだぞ。
361358:2007/07/31(火) 02:44:02 ID:Jy8XErIa
>>359
ごめん。
久しぶりに好きだって思える人ができた上に、
今まで年下は許容範囲外だったからパニクってて空気読めなかった。

>>360
ありがとう…勇気でた。
向こうはからかってるだけかもしれないけど、頑張るよ。
362名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 02:44:22 ID:n0X8u650
かわいいけど甘えるなってどんな自己中だよ
年下好きになる資格無し
363名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 03:16:06 ID:YAG5R5iJ
いやいや、これ以上好きになったら困ると言う葛藤からでしょ
過去に手痛い失恋をしてるようだし、さらに今回は10も年下ときたもんだ
揺れる女心ってやつじゃないの、と自分は勝手に解釈した
364358:2007/07/31(火) 03:32:32 ID:Jy8XErIa
>>363
まさにその解釈で正解です。

24〜5歳の時に、一生添い遂げようと思える人と大恋愛して結局別れた過去が…
別れ際が、お互いボロボロに傷つけ合う形になってしまったので、
こんな事ならもう当分恋愛はしまいと一人を謳歌する事にしてたんです。
365358:2007/07/31(火) 03:42:49 ID:Jy8XErIa
続き

今、気になってる人はまだ彼女がいて(本人曰わくもうすぐ別れるそうですが)、
その彼女と私は同じ職場でしかも仲が良いんです。
彼女の彼に対する悩みとかを聞いてたりしてた頃は、
私は彼の事を全く意識してなかったんですが
ここ最近になって彼と話す機会が増えてきたのもあって、一緒に遊んだりするようになったんです。
366358:2007/07/31(火) 04:00:32 ID:Jy8XErIa
ある時にお互いお酒で酔った日があって、その時凄い甘えられて
カワイイなぁと思ってしまった途端に彼を意識するようになったんです。
彼もその時以来か(今思うと結構前からかも知れない)いつもより懐いてくれる様になって…


でも、まだ彼女とは完全に別れてないっぽいし、私も彼女が好きだから
傷つけるような感じになったらすごく辛い。
年齢と立場上、職場が険悪な雰囲気になるのも困るというのもあるので、
なるべくならセーブしたい。でも、セーブできない…(;_;)子供すぎる自分が嫌だ。
367名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 05:28:46 ID:O4Tm8ISi
気持ちをセーブする必要はないが
つきあいを進めるのは男が完全に彼女と別れてからにしる。
そうしないと付き合い自体なあなあになる可能性が。
(むこうと別れないかもしれないし)

どっちにしても彼女と険悪は避けられないと思うけど
そのへんの筋はきっちり通した方がいい。

10個くらいの下とまともにやっていこうと思ったら
上が抑えるところは抑えていかないと。甘えん坊タイプは特に。
そうすることで相手からの信頼はより強まる。

と10コ下の彼氏餅からのアドバイス。
368358:2007/07/31(火) 07:01:19 ID:Jy8XErIa
>>367
ありがとう…
本当に為になるアドバイスありがとう。
頑張るよ。
369名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 10:30:54 ID:tiDB1gqa
>>347
彼氏関係の質問の即答ぶりなんか似てるかもw
俺は「恋愛とかわずらわしい」って言われて唖然としたけど、
咄嗟に「俺も・・・」なんて合わせてる自分がいたw
わずらわしいなんて言われるとこっちからは頻繁に誘えないし、
連絡くるの待ってるにしても1ヶ月とかだから、なんかこっちが
遊ばれてるみたいな気がしてくるんだよな〜
370名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 10:43:28 ID:t/+56Pnc
>>367を応援したい気持ちになったよ・・・
境遇がちょと近い・・・
371名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 14:35:46 ID:FuxA0kFG
>>349
甘える・甘えられるは個々人の性格による気がする。
(年下=甘える側ってわけでもない)
包容力も精神年齢高ければあまり問題なし。

年下と付き合ってみて実感した年上の長所は、Hの経験値だね。
これだけはどうしようもないのかなー
あと、年上の方がデートの行き先などリードしてくれる。
年下はいちいち○○行こう、○○しよう、と提案しないと
いけないのが常にだと疲れる…
(でも提案しないとワンパターンになる)
372名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 07:12:14 ID:isVuZ56k
下手に年上だからって偉そうで、頭固い人が結構多い…
年上で精神年齢低いと二重にショックだし!
というわけで段々年上には見切りつけて来た…
今、初めて年下でいいな〜って人がいる。進展したら色々ご指導よろしくです
373名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 11:07:45 ID:+RnnUNfR
>>372
それ、分かる。まぁ結局は個人の性格次第ってところなんだろうけど
年上ってだけで妙に偉そうで、こっちの意見を尊重してくれない人っているよね。
前に付き合ってた10歳上の彼氏がそうだったな〜。
今の3歳下の彼氏は、ものすごく真剣に向かい合ってくれる。
374名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 11:19:46 ID:TgrGawiE
好きだった年上の人が、急に結婚することになった。
俺、相手の男も好きだから、なんか嬉しい。変な感情…
375名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 13:55:41 ID:Hynlh6ko
年上の女性に遊ばれてるって感じる時ってありますか?
わかりにくくて悩んでます…
376名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 14:34:26 ID:Fs/cLDvZ
2ヶ月くらい前に、年下くんがバイク買ったって話をしてきたから
「今度乗せてよー」って半分冗談で言ったら「いいですよ」って言ってくれたんだけど・・・
やっぱ社交辞令なのかなorz
あの話してからかなり経ってるし、今本気で誘ったら引かれますかね・・・
377名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 14:49:58 ID:0rQwThzr
近所のスーパーのバイト君と、別の場所でたまたま知り合った。
あっちは私の事を前から知っていたらしく、この偶然に舞い上がってるようで
こっちに彼氏がいるって言っても、猛アプローチがすごい。
しかし、仮に彼氏がいなかったとしても26歳と17歳とかあり得ないよねw
ワイルド系で結構かっこいいし、私好みだから同年代だったら絶対付き合ってたと思うけど。
それにしても、年下の彼氏と付き合い始めてから年下に好かれることが増えたのが不思議。
378名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 15:11:03 ID:OCWjHaOx
>>377

出会い系でもやってんの?
じゃなきゃ、その「別の場所」って何?
379名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 15:26:37 ID:0rQwThzr
>>378
いやいや、出会い系なんてあり得ないw

別の場所っていうのは、知り合いの新築祝いのパーティー。
昔、その家の二人の子供に私が英会話を教えていたのが縁で未だに親交があって
パーティー呼んでもらって行ったら、下の子の友達としてそのバイト君も来ていて
声掛けられたの。
380名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 18:02:29 ID:/lyMEs5g
>>379
9歳差でしょ?有り得ないとは思わないけど・・・

問題なのはあなたに彼氏がいることで年の差じゃないとおも
381名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 19:53:40 ID:gTCXhJiZ
ここの女性に質問。

年上女性と年下男性の恋を描いた小説でおすすめって何かありますか?
東京タワーは知ってるのでそれ以外で。

・・・って、こういうのってスレチか?w
だったらスマソorz
自分は最近ロンバケ見たら異様に楽しかったw 本じゃないけど。
382名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 19:57:39 ID:BHRFUi1O
未成年と付き合うことがどういう事は分かってんのか個々の馬鹿共は
383名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 21:24:44 ID:nI28CQcb
>>380
いや、9歳差でもお互いもう少し歳を重ねたらアリ(個人的にはムリだが)だと思うけど
現時点であっちが17歳なのがダメだなってこと。同じ9歳差でも、20と29とかそれ以上の
組み合わせとは話が違うと思うしね。

私の彼氏については問題じゃないと思う。
私がこの高校生と付き合いたいとか、気持ちが揺らいでるなら問題だけど
それは全くない。同年代だったら・・・って書いたから誤解受けたかもしれないけど。
384名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 21:48:53 ID:n9VhmD/R
>>381
山田詠美さんの「ぼくは勉強ができない」がおススメ。
高校生の男の子と大人な女性の物語。スタイリッシュな感じがしていいです。
現実ではありえなさそうですが、読んで損はしませんよ。
385名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 23:01:32 ID:mlVdXKL/
>>384
山田詠美って、国語の教科書に「海の方の子」とかいう話を載せてた人か
あれの作者なら期待しまくりんぐだな
386名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 23:35:11 ID:F/rRQskp
今日、2才上の好きな女の子と花火行ってきた。
帰りに人混みで彼女が俺のウォレットチェーンにつかまってきた。
俺が手を出したらつないでくれた。
そのまま駅まで歩いた。
めちゃくちゃ幸せだったけど、告白するタイミングがなくてできなかったのが残念だ。
387名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 23:37:52 ID:BJTTnOiO
388名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 23:38:04 ID:V1G9O2QV
年下の彼と付き合って5カ月。
年下だからと彼は私に甘えやすく、女だからと私は彼に甘えやすく、
お互い相手が甘えてくるから余計甘えやすく、甘い毎日を送ってますw
そしていざと言うときは、これと逆にお互いがシャキッとするww

今まで年上ばっかだったけど・・・これこそ私の理想の関係だ〜
389名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 23:38:11 ID:AcuH4KFa
>>386
上出来じゃん!おめ

相手に別れた後メールとかした?送っとくと尚いいんじゃね?
390名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 23:42:33 ID:kH1cEVvs
>>386
おめ!どうやって誘った?
ちなみに彼女はいくつ?
391名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 23:48:03 ID:mlVdXKL/
>>388
なんという理想的なカップル、俺もそんな関係になりたい




でもバカップルにしか見えません
392名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 23:52:00 ID:kH1cEVvs
バカップル
いいじゃねえかバカップルw
393386:2007/08/01(水) 23:59:34 ID:F/rRQskp
>>389
電車なくなるから送れなかったけど、これからメールするよ。

>>390
花火は彼女から誘われたんだ。
ちなみに俺26才、彼女28才、むこうが一応会社の上司。
394名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 00:02:48 ID:BRmhRH39
>>382
年下=未成年とは限らないよ
395名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 00:03:59 ID:ZOKHsUAv
>>393
俺と全く同じの年齢!先輩だけど。
俺も頑張る、お前もガンバレ!
396名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 00:05:51 ID:BHRFUi1O
限る限らないじゃなくて実際そういう馬鹿いるだろって事だカス
397名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 00:09:57 ID:eE9Ew3Fh
>>386
うわーいい感じだね!
私も今の彼氏とそんな感じで手を繋いで、家まで送ってもらった時に
告白されて付き合うことになったよ。頑張って!!
398名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 00:10:55 ID:Rw023Mv5
☆荒らしは徹底的にスルー。
☆荒らしに反応する人は荒らしと一緒です。
399393:2007/08/02(木) 00:12:36 ID:0PcveCu+
>>395
ありがとう!
お互い頑張ろうな。
400386:2007/08/02(木) 00:15:34 ID:0PcveCu+
>>397
ありがとう。
俺もあなたの彼氏を見習って、告白できるタイミングを作るよ。
あなたがうらやましいです。
401名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 00:38:46 ID:9IL7L6PL
>>398
荒らしに反応すんなよカス
402名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 00:51:12 ID:MBIZL+V5
>>391
まさしく!w

私たちは1年以上先輩後輩関係でずっと恋愛対象外だったけど、
突然私から惚れましたよ。でも、勇気を出して色々アプローチしていい感じに
なったと思いきや…全部冗談だと思われて対応されてたorz後輩としてね。
知ったときはかなりヒステリーに
なったよ。年上女だとなんとなく
アプローチしにくいのに頑張ったってのにさ〜

女からいい感じな雰囲気がでてたら、あとは男が思いきっていいと思うYO!!
403名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 00:54:38 ID:GWSD5Hgj
>>402
最後まで自分を押しきっちゃえば良かったのに
そしたら冗談とは思われなかったろうに

半端で止めたら何もうまくいかないって学生の頃に習わなかった?
404名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 01:04:52 ID:YI6M9VF1
9コも年下の人を好きになっちゃいました。
男性にとって9コも上なんて、かなりオバさんですよね…(涙)
でも好きなんだもん。
405名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 01:05:35 ID:MBIZL+V5
>>403
なかなか強引になれないのが年上女の悩みなの。
406名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 01:33:44 ID:Rw023Mv5
11コも年上の人を好きなっちゃいました。
女性にとって11コも下なんて、かなりオコサマですよね…(涙)
でも好きなんだもん。

お互い頑張ろう(`・ω・´)
407名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 01:39:42 ID:GWSD5Hgj
>>405
そうですかい。年下の方こそ強引になれないと思うけど
まあお互い遠慮すると損することには変わりないか
408名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 02:04:33 ID:yCHu8AsK
>>402
>女からいい感じな雰囲気がでてたら、

↑これがさっぱりわかりません
脈があるのかないのかさえ見当つかないや…
年上の女性の好意ってどうやってわかるものなんですか?
40915年下の彼氏:2007/08/02(木) 02:52:17 ID:OfP10bpG
あげ〜(。・_・。)ノ
41015下の彼氏:2007/08/02(木) 02:55:12 ID:OfP10bpG
彼がこんな時間になっても帰ってこない(>_<。)
411名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 03:10:11 ID:OfP10bpG
寝れません(=_=;)
412名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 03:15:11 ID:g8Yrva07
1つ年上の女性と付き合い始めました。僕33、彼女34です。彼女は何故今まで結婚してないのか不思議なくらい綺麗な人です。
付き合って3日目の昨日、初めてのキスをしました。少し暗くなりはじめた頃、車の中でしました。
明後日あらためてデートします。正直エッチしたいです。まだ焦るべきじゃないですか?
413名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 03:16:57 ID:oozygzu4
きっと他の子とパコパコしてるのさ
414名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 03:35:44 ID:OfP10bpG
彼女も待ってるかも(*⌒▽⌒*) 御免なさいm(_ _)m今気持ちに余裕がなくて
415名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 03:37:38 ID:4ofLnaEX
>>412
童貞?
良い歳してがっついてるようにしか見えないよ。
416名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 04:27:09 ID:OfP10bpG
やっぱり寝れない(>_<。)
417名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 04:30:26 ID:OfP10bpG
お腹痛い(>_<。)
418名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 04:53:05 ID:y+fu00ek
なーんか、冷めた。
好き好き光線出すし、言葉でも言うし、何回も飲みや食事に行って
職場以外でも二人で会ったのに日帰りで遠出しようってこちらから
メール送ったら無視された。別件ではメール送ってくるくせに。
要するに、恋人として付き合う気はないんだね。
さよなら、かな。。。
419名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 07:46:53 ID:GWSD5Hgj
>>418
相手にされてないみたいだな。これは俺ももう無理だと思う
420名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 08:57:19 ID:aXKsnw2j
>>402女性からのいい感じの雰囲気っていうのはどういう行言動でしょうか?具体例あればご教授ください。
421名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 09:08:59 ID:Im7JOeAp
>>420
そんなもん自分で考えろ。ケースバイケースだから一概には言えん。
大体「脈ありかな?」とか分かるだろ?
422名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 09:18:36 ID:aXKsnw2j
>>421じゃ、脈ねぇな(>_<)
423名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 09:24:39 ID:V8KAHp87
ちょっと優しくされただけで脈ありと思い込む勘違い君も多いからね
>>420 相当鈍感じゃなきゃ普通に判るよ
冷静に観察するこったな
それができなきゃここで書き込むより数こなした方がいいと思う
あばよ
424名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 10:13:17 ID:EXNt8NYv
俺は9コ上の人を好きになって片思い中…
今度遊びに行ってくる!!
お互いがんばろ!!
425名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 10:14:47 ID:EXNt8NYv
>>404
426418:2007/08/02(木) 10:24:28 ID:y+fu00ek
>>419
好き好き光線出したり、好きだとか言ってきたのは相手の方、私じゃない。
427名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 10:58:02 ID:GWSD5Hgj
待ってるだけじゃ何もうまくいかないね
自分から告白できない人は恋愛では損する

男に頼ってばかりじゃいい女にはなれないし
男に見下されるばかりか、ロクな男とも出会えない

逆もまた然り
428名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 10:59:55 ID:TlVepzRZ
>>426
でも誘いをスルーされてんでしょ?
だったら>>419の言う通りだと思うよ。
好き好き光線も恋愛の好きではないじゃないんじゃない?
自分が好きだからつい相手の好意を恋と勘違いしちゃったりするんだよね。
スルーで脈無しって結論でて冷めたんでしょ。ぼやいてないで次次。
429名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 11:06:31 ID:GWSD5Hgj
>>426
あらら、相手が思わせ振りな態度とるものだから
お前さんを誤解させちゃったとかいうクチか?

相手には最初から気は無かったor微妙だから様子見しててやっぱりやめよ、と判断したか
のどちらかだな。そいつぶん殴ってやれ
430名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 11:08:32 ID:GWSD5Hgj
>>428を見て考え直した。やっぱり殴っちゃだめ
八つ当たりになっちゃったら一番カッコ悪い
431名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 11:31:16 ID:BswXzNQw
>>404
私は7歳年下の人を好きになっちゃったよー
色々と悩むことはあるけれど、お互い頑張ろうね!
432名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 13:43:16 ID:V8KAHp87
女性は30前後になると年下と付き合う事によって多くのリスク(婚期や子供など)を背負うことになりますよね?
その事について女性陣の意見をお聞かせ願いたい
相手にとって何が幸せかを考えると先に進む気になれない
433名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 14:08:49 ID:YZWZOlua
10歳年下の彼氏に昼休み電話したらぶち切られた。。。
もはやそれが意思表示なワケ?
そういえばこの前「忙しい忙しい」って連発してた。。。
別れが近いのかも。覚悟しとかなきゃね。
434名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 14:18:06 ID:NaJeUBqE
>>432
結婚を焦ってる人と、そうじゃない人で想い方は変わってくるんじゃないかな?
ただ、遊びじゃなく誠実に真剣に付き合ってくれるならそれで十分な気もする…


私(30歳)の場合は結婚も子どももいらない派だから
尊敬しあえる仲で付き合い続けられたらいいなと思います。

こんなので参考になるかな?
435名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 14:58:24 ID:V8KAHp87
>>434
ありがとございます
相手から好きだと言われて年上だからと変に気負いして「何言ってんですか」とはぐらかしてました
思いのほか楽になりました
彼女の気持ちに正面から向き合いきちんと答えようと思います
本当にありがとうございました
436434:2007/08/02(木) 15:57:59 ID:NaJeUBqE
>>435
彼女と長く素敵な関係になれるといいですね。
頑張って!
437名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 17:08:00 ID:GWSD5Hgj
>>433
あんたはお馬鹿か?
438名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 18:00:23 ID:wctOPkOP
結婚も子供もいらない派は他に兄弟がいたりするのかな。
うちは上に兄がいて結婚したのでのんびりしていたらお嫁さんが死別してしまって、
それからは見合い話もちこまれるわ実家帰るたび彼氏いないのかと聞かれるわだよ…

いざ年下彼から結婚の話がでたので親に話したら
考えてもいなかった年の差に今度は黙り込む始末。
これからが大変だ〜
439名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 19:44:12 ID:MBIZL+V5
>>422
年下で後輩なのに、プライベートの悩みを言う。プライベートで会いたいと
言う。これが私の好きな人へのアプローチ!!
440名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 19:48:34 ID:JrsDc5xW
>>438
親としての気持ちもわかるし言っちゃ悪いけど、ご両親子供みたいですね^^^^
441名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 19:56:03 ID:wctOPkOP
>>440
そんな煽られるような話?
442名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 20:08:09 ID:GWSD5Hgj
>>441
ガンガレ。親を納得させたいなら、彼に年齢差を無視できるだけの
甲斐性付けさせるのが近道だと思うよ
443名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 20:50:17 ID:0PcveCu+
昨日花火に行った時、2才上の好きな人から「精神年齢は私より上だよね」って言われた。
彼女は今まで年上としか付き合ったことがないらしいんだけど、年下の俺にそれを言ってくるのはどういうことなんだろう。
444名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 20:55:28 ID:NUbZWfR7
>>443
頼りになるってことなのではなかろうか?そう考えといて宜しい。
445ロング:2007/08/02(木) 21:10:12 ID:Q7j5NDoY
どなたか意見をください!僕は25才です。好きな女性は30才でバツイチ子持ち。出会って二年近くなりますが付き合っていません。
仲良くなりすぎたためか、大好きなのですが付き合ってくれと言えません。
有りがちな話しですがもし断られた場合が怖いのですが付き合ってと言うべきてしょうか?
446名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:13:22 ID:9IL7L6PL
うん、言って玉砕してくるといい
447名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:15:15 ID:MBIZL+V5
>>445
結婚したいなら言う。結婚が無理なら言わない。あなたの気持ち次第!!
怖いなら、相手に結婚とか恋愛の価値感を聞いたりしてみてからにしたら
448名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:28:33 ID:e6r98uK/
ごめんなさい少しだけこぼさせてください。

私30歳 彼24歳。

付き合って一年ちょっと。
以前から同棲したいと言われていたけれど、
私は
「自分の年齢を考えたら、単に一緒にいたいという
理由では同棲はとてもできない。
あまり簡単に考えてほしくない」
と勢いづく彼をけん制してきてた。

でも最近になって付き合いに安心感もでてきたし、
彼は変わらず同棲したいと言っていたので
「本当に同棲したいならしてもいいよ。
でも、私が以前言った事は覚えてる?
この先の事、どう考えてる?」
といつになく真面目に話を持ちかけたら、
「今より(1人暮らし)生活が楽になるなら同棲したい」
「ルームシェア感覚で」
とかなんとか以前とはまるで違うことを言って
話し合いをうやむやに終わらせた挙句、
それ以来2週間向こうから連絡がこない・・・

結婚迫ったように感じたのかな。
そんなつもりはなかったんだけどな・・・言い方がまずかったかな。
私はただ、現時点での彼の考えを聞きたかった。
「ずーっと一緒にいよう いつもそばにいてよ」
っていうのは、ただの勢いで、鵜呑みにしちゃいけなかったのかな。

・・・このままうやむやにされて、付き合いそのものがフェイドアウトしちゃう予感
449名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 22:04:14 ID:Rw023Mv5
>>448
でもさ、そんな真面目に同棲の話持ちかけて
そういう対応されるってことは別の意味で考えた方がよくないかな?

今後、仮に同棲することになったとしても、
結局なんらかの問題が起きそうな気がするんだけど。
450名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 22:40:20 ID:9IL7L6PL
>>448
終わったな
先行きが見えてる
451名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 22:55:06 ID:FhWz/lVN
434 :名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:10:15 ID:9IL7L6PL
30以上の毒女そのものが終わってる
452名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 22:55:50 ID:elsnfWyb
>>448
やっちゃったな
30女がそれじゃ結婚を迫った以外何かあるか?
ものには言い様、タイミングがあると思うがね
453名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 22:57:29 ID:FhWz/lVN
87 :名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:02:08 ID:9IL7L6PL
 30毒女必死テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■■■終了■■■



88 :名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:02:50 ID:9IL7L6PL
>>76
毒女叩きスレで何いってんのw
スレ違いだカス
三十路独身女必死ワロタw
454名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 23:57:40 ID:xtq1UI0J
>>448
2週間連絡ないって、あなたが連絡しても無視なの?
その状況がちょっと理解できないんだけど。。。
以前にもそんなことってあったの?
455名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 00:29:23 ID:LqzJKy8w
おい!おまいら!
三十路女はデリケートなんだぞ!
もっと優しくしてあげて・・・(´Д`)つ

割れ物注意!
456名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 00:39:18 ID:9jXUe/ey
三十路女性は金細工の宝石。
硬くて丈夫だけどすぐに傷がついてしまいます。
しかし、毎日丁寧に丁寧に自分を磨きあげれば
作りたての安っぽい輝きとは一味も二味も違う、
味のある鈍色の輝きを放つことができるのです。
457448:2007/08/03(金) 00:47:02 ID:RgK/xU4s
レスくれた人、ありがとう。
常に彼にとって自分は「通過点」かもしれない
可能性を頭の隅で考えて、あまり
突っ走らないように心がけてはいたのですが・・・

普段から真面目な話し合いから逃げる傾向が
ある人なので、少し考えるべきかもしれませんね。

>>454
今回の事以前には、忙しい中毎日欠かさずメールなり
電話なりしていました。どんなに残業が続いても、
何時になっても、必ず向こうから連絡がありました・・・
今は、私の方から毎日一通だけ前と同じような内容で
メールを送っていますが、返信がありません。

習慣になっていたものが突然途切れて、
ものすごく寂しいし、不安だし、
忙しさも音信不通の原因かもと考えると彼の体も心配です・・・。
458名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 00:56:01 ID:QwVPq9Wb
はいつぎぃ!
459名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 01:06:17 ID:oIcNDzAR
結婚をのぞむことってそんなに悪いことなの?

460名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 01:22:44 ID:J42ibefS
>>448
男軽杉。それで仲がおかしくなるようなら捨てろ
461:2007/08/03(金) 05:15:01 ID:iKwq/cd4
462名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 05:55:54 ID:tr/rxUsV
何だかぼくは利用されているような気がするよ。
463名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 06:05:43 ID:QRbeR6ym
>>459
焦り感が相手にプレッシャーを与える
これだから高齢毒女は嫌われる
464名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 08:21:13 ID:MJ8sGLzy
またお前か
465名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 09:20:47 ID:CWSE5CZY
世の中、24歳で結婚する男なんてたくさんいるわけだからさぁ・・・

年の差フィルターをはずして冷静に二人の関係としてだけ考えてみれば
相手がどんな男でどんな気持ちで付き合ってるのかわかるさ
466名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 09:25:41 ID:+Y28Qx6o
私の彼氏はもうすぐ24歳だけど、結婚願望強いみたいで
こっちが急かされてる。結婚しても経済的に十分やっていけるんだけど
私はまだしたくないよー。やりたい事が沢山あるし、自分が卒業した海外の大学の
大学院にも行きたいし。
467名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 10:11:48 ID:O6HBJVlU
将来に結婚を視野に入れて付き合うのは
年齢関係なく
普通のことじゃないの?
468名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 11:32:02 ID:12DUBcPA
つきあいたいけど、絶対結婚はしたくない。
誰が相手でも、結婚という手続きをしたくない。
相手が結婚を考え始めたら別れる。


というわたしが通ります。
469名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 11:53:41 ID:btRARtHT
事実婚は?
470名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 12:22:18 ID:O6HBJVlU
>>468
そういう人もいるんだ…
てか俺が結婚願望強いだけなのかな?
471名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 12:27:13 ID:R2S0HeqY
>468
それはどうして??
472名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 12:47:29 ID:9u3hVXw1
私も結婚願望強いけど、男の人にとってはそういうのって重いのかと思ってた…。

中には>>470みたいな人もいるんだね。
473名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 18:37:05 ID:QSMevY2j
>>468
言いたいことはわかるし、セフレが欲しい、という意味でないこともわかるんだが。
♂が書くとまるきりセフレ募集ですほんとうにありがとうございました
474468:2007/08/03(金) 21:16:22 ID:12DUBcPA
29歳♀ですよ
475名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 23:45:29 ID:R2S0HeqY
私23歳、彼氏19歳。
付き合って2ヶ月ちょいですが、もう彼が可愛すぎて愛しすぎて死にそう。
付き合う前までは年下だとか特に意識してなかったけど、
付き合ってみると年下だからこそ萌える所とか許せることとかあるよねえ。
二人きりでいる時、彼が疲れてそうだったから
「寝てもいいよ?」って言ったら
「・・・やだ、悪戯されちゃうもんっ」ってふざけて言ってきて、
これが年上かタメだったら「悪戯なんかしねーよ、キモっ」ってなるとこが、
年下だと可愛いなあと思える。年下万歳。
476名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 23:53:33 ID:9u3hVXw1
>>475

すっげぇ気持ちわかる。
私24で気になる子が20なんだけど、しゃべったりする機会はほぼないけど、この前漢字が思い出せずに迷ってた姿がめちゃくちゃかわいかった。
年下だから許せそうなこともたくさんある気がする。
477名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 00:46:09 ID:O650elSS
金蔓って…。年上女はそんなもんなのか
478ペリカ:2007/08/04(土) 04:15:29 ID:06UUMR74
相談です!
俺20で相手26で仕事しながらバイト中。バイトで結構一緒になるものの、なかなか喋れない。俺がシャイからなのか?わからんけど。
だが、この前カケをして、俺が勝ったから向こうの奢りで、飲みにいきました。そのときにまた、カケをして、また飯に行くことになりました。これは普通のバイト仲間って感じですかね?発展できますかね?
479名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 04:32:19 ID:RXBMrKTo
年上の女性と付き合いたいもうすぐ二十歳になる男の自分
だけど現在無認可校に通ってて年上の人との出会いはないし
例え出会いがあっても、今までの恋愛経験がトラウマで
年上の女性と一緒にいることが怖くてたまらない僕はどうしたらいいですか…

今まで誰かと付き合ったこともなくて、なんかもうずっとこのままなんじゃないかって
去年ふられてからもう人としてダメになってきているかも知れないです
480名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 05:39:47 ID:uXuJ6yWJ
>>475
犯罪じゃん
481名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 09:40:02 ID:WBXw0AC7
職場で30過ぎてるだけでハブられてます…

みんな20代前半だから
20代前半の年下くんが好きなんだけど…ハブられたら
諦めた方がいいよね?

てかハブられてる職場やめた方がいいよね?

好きな年下くんに会いたいから話したいからまだやめないけど…
もう少ししたらお別れだね
たぶん…
482名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 10:07:21 ID:GH0SmMyk
今時そんな会社あるんだw
地方零細とか?
483名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 10:33:48 ID:v6Q/bfC9
>>481
年齢のせいにしてるけどアナタ自身の問題じゃないの?
きちんと仕事してる?
484名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 10:49:14 ID:WBXw0AC7
>>483
してますよ
あれやってこれやってと仕事頼まれて

たぶん他の人の二倍は働いて動いてひとりで疲れてます…
でも認められなくてお前はやって当たり前みたいな…
他の人にはゴメンなありがとうとか言ってるのに私には何もなし…
人の数倍頑張っても労いは何もない

はっきり言ってもう疲れました…奴隷気分です

でも今まで好きな人に会えたから励ましてくれて助けてくれる人がいたから頑張れた
485名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 10:52:24 ID:1tzvsSN5
がんばりすぎてもダメなことはある。
残念なことだけどね。
486名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 10:53:49 ID:36dmJpjK
>>468
私の元彼みたいな考え方だなあ
現実をよく見てないというか、いろいろ無知なんだよなあそういう人って
多角的に物を考えることができない、相手の気持や事情を考慮できない
現実を知らないし知ろうともしないから仕方ないけどね
487名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 11:00:29 ID:45Y6ciwy
>>484
(--;*)ヾ(^^*)ナデナデ
488名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 11:04:26 ID:WBXw0AC7
>>487
ありがとです
(つд`)
489名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 11:23:10 ID:6PVQjYmM
>>483
僕はあなたの様な女性は好きですよ
っ旦
お茶あげることしかできませんが、頑張って下さいね
490名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 11:32:08 ID:dR5q2lnK
>>448
また引っ張り出してきて悪いけど、大事な事を話し合わずに逃げて、相手を不安にさせるような人は、だめ。
幾つになっても、決断が必要な時になったら、また逃げると思う。
491名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 12:29:11 ID:XnyyZqPC
年下男性に質問です!

職場の3歳年下(私26歳)の彼に恋してます。
同僚や上司も含め、職場内のほぼ全員が私の彼への気持ちを
知っていて、恐らく彼自身も。
飲み会の席などでは、とにかく皆私と彼をくっつけようと
してくれるのですが、その場は楽しくやってもその先まで
発展することはなく。
その飲み会の帰り、二人タクシーで帰っても車中、甘い雰囲気に
なることはなく、あくまで先輩後輩の関係な感じで。
お互いスポーツが好きなので、趣味の話で盛り上がったりする程度なんです。

私は彼のことが好きで、仕方ない!という気持ちなんですが
実際彼に、アプローチめいた事はしていません。
しっかりと自分の気持ちを伝えたい思いはあるのですが
彼の本心が読めない所もあり、毎日顔を合わす職場恋愛故
告白まで踏み切れない自分もいます。

彼の気持ちを察した上で、どのようなアプローチをしたら
いいのか、アドバイスお願いします。
492名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 12:35:25 ID:ZweaDd5m
とりあえず俺なら、もし相手のことが好きでも職場の雰囲気がくっつけようってなってることが嫌
だからアプローチするなら社外でにして欲しい
ついでに付き合っても社内的には秘密でいたい
493名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 12:41:22 ID:O9KJJRtK
相手も知ってるんだったら相手も答えを出してるんじゃないの?
奥手で告白できないでいる or (職場での)恋愛はしたくない
素直に聞いてダメなら今までの関係でいましょう。でいいんじゃない?
494名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 12:46:42 ID:6PVQjYmM
>>491
難しい悩みですね。確かにその状況は彼がなんと思っているか……
相談スレや脈あり判定スレにも行ってみたらどうでしょうか?
495名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 13:15:43 ID:36dmJpjK
>同僚や上司も含め、職場内のほぼ全員が私の彼への気持ちを
>知っていて、恐らく彼自身も。

どういう経緯でそういうことになったのですか?
496名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 14:26:36 ID:1ZBQrIZN

497名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 14:40:42 ID:1ZBQrIZN
19歳♂です。相手は約10歳上でバイト先の先輩です。
その人とは、最近メールをやりだして、仲は良い方だと思っています。
近々、花火大会があるので誘ったのですが、「友達と行った方が私と行くより楽しいよ〜」みたいに断られました。
一応友達と行く事にしたのですが、その花火大会の光景を写メで撮ったりして、相手にメールするのはウザい上にキモいですか?
498名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 14:43:37 ID:XnyyZqPC
491です!

皆さん、レスありがとうございます。
>>495 
経緯ということですが、初めは彼のほうが私に好意を
持っている、という噂があった位、良い関係で(半分、社交辞令も?)
バレンタインもチョコをあげ、普通にお返しもくれたのですが。
その後、何もなく。
狭い職場、しかも若い女性の同僚が多い為、噂が噂ではなくなって
皆に知れ渡った、という感じです。
彼は、ビジュアルも良く人当たりも良い性格なので、かなりモテます。
同僚からは、告白されるもを待っている?んじゃないか、と言われたり
もしますが、いまいち踏み切れません!
499名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 15:33:38 ID:uXuJ6yWJ
>>497
キモい
500名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 15:34:27 ID:3+1B1xju
>>481はマルチ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1186139470/86
向こうで叩かれたからってこんどはこっちでカキコか。

つーか普通に仕事できてれば年齢でハブられるとかないだろ。
そんな虐めみたいなことがあるんだとしたらその会社が終わってる。
501名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 17:44:05 ID:2Qyt/5Cr
>>491
私、あなたと同じ状況です。まあ私はバレンタインのチョコはあげてないけど。はー、なんか進展したいけど、私が主催した飲み会に結局こなかったり、目もあわなかったりでなんか私の一人片思いかなーと思えてきて…
噂になる前は飲み会もなんでもきてくれたけど…もうダメなのかな…
502名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 23:57:00 ID:yhSqaimO
>>484
マルチになんだが他の人の二倍は働いてるって自分でよく言えるな
仕事が出来る出来ないは周りが決める事で、
本人の自己申告は全くあてにならんよ
現に社内で評価されていないのならそれが答えじゃね?
503名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 00:12:28 ID:yTpTp3iV
>>497
書き方にもよるけど、しつこい感じにしなければ大丈夫だと思うよ。
504名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 00:52:16 ID:i9CwdaWa
俺26で28の子に惚れてるんだが、普段の会話からは年下相手にしゃべられてる感じはない。
このぐらいの年齢で2つぐらいの差はあんまし気にならないかな?
505名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 00:55:29 ID:l9/UnSbY
私は相手が落ちついてれば気にならないな。
私も28で、相手は25だけど、向こうがしっかりしてるから気にならない。
506名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 01:30:24 ID:dTnl5Kon
自分は25で相手が20だけど、相手はかなりガキだと思う。性格的に。
末っ子体質で優しくないし気分屋だし生意気だしキレやすいし分別もあるんだか微妙だしorz
ただ雰囲気だけがかわいい。でも私も本当はわがままで子供っぽい性格だからもう後はない気がする。
でも好きなんだよなー・・
507名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 03:12:19 ID:BlanId2A
好きな♀の妹と同い年だ‥!
やたら弟扱いされるのはそのためか‥?

orz
508名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 08:36:58 ID:9Z+uOjTi
仲良くしていても年の差的に不自然だとか考えなくてすむから弟扱いするんだよ。

弟扱いされてる人は少なくても嫌われてはいないんだから、がんばってアピールしよう。
弟じゃなくて男だと相手が認識しれば、関係は変わるよ。
509名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 09:26:19 ID:IdZrwgeo
>>504
俺も26、相手28だが話してるだけなら年の差は感じない。
2才くらいの差ならジェネレーションギャップもそんなにないのでは?
でも俺の場合、むこうが上司になるから職場ではわきまえてるつもり。
2人で遊ぶ時は気にしないで遊んでる。
510名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 10:01:15 ID:hP0DzGmI
>>502
私は二倍働いてますよ
それでこき使われて認められず感謝もされません
他の人達は話してて私ひとりで黙々と仕事してる時があるし私の目の前で
喋っててサボってるのに私が働いてないって言いたいんですか?

はっきり言って他の人が話しててもみんななれ合ってて友達とか仲間になってて
サボってても甘くて許されててその分私に仕事をやっといてやっといてと
他の人がサボってる分お前がやっとけよみたいに私に仕事を持ってこられて
私はひとりでずっと仕事してます。
私が少しでもサボろうもんなら文句を言われます。
ちゃんとやれ、できてないと。

他の人達は喋ってても何も言われず、一緒に喋ったりしてて仲良くやってます。
てか友達、なれ合いになってて、仲良くないヤツは知らないみたいな職場です。

これでも私は仕事してないんですね?
あとどれだけ頑張れば仕事してるって認められるんだろう…
511名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 10:23:35 ID:ykjSDVQ7
>>510
確かにアナタは、自分で主張する通りの人なのかも知れない。。
でも、誰もリアルにアナタを知らないこの2ちゃんの中で
そこまで熱くなれるアナタは、普通に回りの空気が読めない人
なんだと思う。

それは、アナタが普通よりも二倍働いてるどーのこーの以前に
アナタが回りに認められてなさそうな部分なんだと思うよ。
512名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 10:29:58 ID:0fP4sZoN
>>510
転職したら?みんなが仕事してないなら貴女がいなくなりゃ困るでしょ。
困らなかったらみんなサボってなかったってこと。
513名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 10:39:03 ID:hP0DzGmI
>>511
空気?読めますよ
だから職場の空気、状況とか把握してるんじゃないですか
おかしい職場だと。
私は空気を読んでるからひとりで黙々と仕事してますしね
お前ひとりでやれって事ねと。

確かに知らない人に書いても無意味で場違いだとわかってますよ
空気読めてないって言われたらそうなんでしょうね
ここに書く事が。

でも職場がおかしいのが許せなくて書きました。

その中でも話してくれて優しくしてくれる、たまに助けてくれる、年下くんが
好きだという事です。
でも周りにバレたらマズイのか、こっそり優しくしてくれてます。
514名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 10:40:51 ID:+uTrE5OB
>>510
絶対それ、バカにされてる。
でも、大人なんだから、その環境が嫌なら転職しろ。
我慢か、転職、どっちかしかないじゃん。
こんなところで愚痴ってもしょうがないだろ?
515名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 10:42:23 ID:+uTrE5OB
>>513
いや、空気読むっていう意味が、違いますから。

あなたの職場が粗悪環境なのと、
あなたが空気読めてることはまた別問題。

転職しても同じ問題起こす可能性多いけど、とりあえず、転職お薦めしますよ。
516名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 10:54:43 ID:9Z+uOjTi
働いても働いても馬鹿にされ感謝もされないのが本当なら
嫌われてるんだから諦めればいいんじゃない?
お前らの数倍働いてやってんだよ!というオーラがにじみ出ているんだろうね。
触ろうものならこっちが傷付くようなとげとげしい雰囲気。
そりゃ男も逃げる。
517名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 11:00:41 ID:l9/UnSbY
まあ、この人がここでいいたいのは、職場への不満じゃなく、その中で助けてくれる年下くんへの気持ちであって。
で、彼はみんなの目を気にしてるのかな?てな事でしょ。でも転職いいかもね。年下くん誘って断られたら転職したらどう?
でもあんまり気性が荒いのはいやがられるよ〜。私も年上女だからその辺謙虚にしてる。
518名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 11:02:50 ID:FWo0u1K6
全然スレチな議論だけど>>512の言うとおり
それに仕事にも種類というものがあって時間掛ければ出来るものとそうじゃないものがあったりするしね
519名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 11:15:43 ID:l9/UnSbY
職場の年下の同僚女の子に、私の気になる彼は3つも年下だからやめといたら?と言われた。
しばらくして彼女の弟を勧められた(5つ下)。
これって、どういう事?年下ダメならどうして弟を勧めるのかわからない…彼がいやがってるのかなぁ…?
520名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 11:35:49 ID:hP0DzGmI
いや私は職場ではおとなしく黙って働いてますよ
不満を言っても私が仕事で頑張ろうが私が改めようが職場の人達が変わらないんで

仲良くなろうとか思わないで諦めて離れた方がいいですね

私ひとりでなんとかしようとしても無駄でした…

まぁやめたら会社を職場イジメで訴えますよ

こんな職場で優しくしてくれる年下と仲良くなろうと思った私がバカだって言いたいんですよね?

ちなみに私ひとりで頑張ってる感は出してないですよ
黙々と静かに仕事してるんで
みんな話してて気付いてないですし
私がいるから黙ってやるだろうと思われてるみたいです
いなくなったら他の人が私がやってた嫌な仕事を誰かがやらないといけなくて
いかに私に押し付けてたか嫌な仕事だという事が分かって思い知ると思います

年下くんと仲良くなれたらなってなれなくてもこっそりひっそりいなくなります…
521名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 11:59:38 ID:/IU+kfcg
>>520
2ちゃんは、他人のことを知らなくても、とりあえず否定する人が多いから
あまり本気で気にしないほうがいいよ

あなたの人間性がどうのと言ってる人もいるけど、
働く人を評価しないことが、職場として間違ってるから。
黙って2倍やるのもカッコいいけど、理不尽だと思うことは、
自己主張したほうがいいと個人的には思う。
自己主張「できない」と思われて、みくびられることが多いからね。

でも、そんな職場なら転職すれば、職場を気にせずその年下君と
(人として)つきあえるんじゃ?基本的に、職場恋愛って問題多いし…
522名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 12:01:41 ID:AGeq3QB8
本当ウザイおばはんだな・・・
523名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 12:03:11 ID:+uTrE5OB
>>520
> こんな職場で優しくしてくれる年下と仲良くなろうと思った私がバカだって言いたいんですよね?

誰もそんなことは言ってないと思うんだが。
職場も問題だけどあなたも何か少しずれてるような。
頑張ってる感も出してないとしても、多分出ちゃってたり。
年下くんうんぬん以前にまず、職場かえなよ。
そしたら、その年下くんもあなたに気があるんなら
もう職場の人に気兼ねしないであなたとつきあえるわけでしょ?
524名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 12:18:33 ID:MCjdku2O
被害妄想が強すぎ。
結婚願望もありそうなのに30過ぎても結婚できない理由は
レスに滲み出てるな。
私は悪くない!じゃあね。

嫌われるには嫌われる理由がある。
それは年齢がいくつだからとかそんな理由じゃない。
525名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 12:31:04 ID:dTnl5Kon
>>513
空気読めるってそういう事じゃない

多分あなたから不幸で陰鬱なオーラが出てるとか、ふとした時の言葉を選べてないとか
いつもイライラしてそうとか、馴れ合ってる人に最初から溶け込もうとせずに冷たい目で見たとか
そういう事でそもそも人間的に好かれてなささそう。自己主張すごい人って負の感情も顔や言葉尻に出るし。

だって2chでこんな長文で自己主張できるって・・
ここで言ってもどうしようもないのに
526名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 12:32:58 ID:idwwsFZv
>>520
いつもおつかれさま!
きっとね、他人の反応には、あなたの心が映っているんだよ。

あなたが人の2倍働けてるのは、他の人が任せてくれるから。
あなたの仕事にクレームがつくのは、認めてくれているから。
年下の男の子が優しくしてくれるのは、あなたが優しいから。
527名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 12:36:31 ID:dTnl5Kon
で、黙々と仕事してるのもあてつけに見えるんじゃない?
社交的な人なら自分から溶け込もうと努力しそうだし
でも既にこじれてるならどうしようもないだろうね

メアドきいといて辞めてから年下君にアプローチしてみたら?
イライラした顔の時よりスッキリした顔であった方が何事もうまくいく
528名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 12:46:51 ID:3JwAoZY8
>>520

同調、同情して欲しいだけ
529名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 13:52:11 ID:cd4nvtBw
>520空気読めてないし必死すぎてキモイ。
こういうコミュニケーション力が足りない三十路独身、うちの職場にもいるよ。

件の年下くんはこんな困っちゃちゃんも見捨てておけないほど優しい人なんだな。
自分だったら放っとくw
530名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 14:06:21 ID:+r857Zp9
うちの会社にも30代の女性がいるけど、片方は皆に好かれ片方は嫌われてる。
両者とも同じぐらいに人より仕事頑張ってるけど、人間性が全く違うんで人としての評価が全く違う。
だから一方は30代でも周りを明るくさせ気を使い愛されているが
一方は暗く私一人頑張ってますオーラ丸出しで若い人を見れば眉間にしわを寄せているから嫌われる。
勿論全員がハブってる訳ではない。中には仕方なく優しくしている人もいる。
なんか貞子みたいで呪いかけられそうだからと。
要は30代でも(勿論若くても)人間性に問題があれば嫌われる。
30代でもおばあちゃんになっても人間性が優れていれば愛される。
そういうもんです。

なんでもかんでも年齢のせいにするのはキチガイだよ。
531名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 14:26:12 ID:CrWp25YV
>>530
日本語でおk
532名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 16:07:59 ID:AnZIufLV
とりあえずこんなヒステリックな人は年上年下関係なくお断りだな。
仕事辞めてくれてよかったと周りも思うだろう。
ひっそりいなくなると言いながら違うレスでは
訴えると書いてるし言動が既に自分では制御できていない。
メンヘルなら病院へ。
533名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 16:25:36 ID:UDma6ECK
大変な人ですねえ
こういう人には何を言っても無駄なんだろうなあ
534名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 16:44:07 ID:yISZQ0h3
流れブツ切りでスマソ
自分31、相手34
月に2〜3回飲み+たまにカラオケに行く程度の関係

もうすぐ相手の誕生日なんで何かプレゼントを贈りたいんだけど
付き合う前だとやっぱ消えモノが無難?
何贈ったらいいかさっぱり判らんorz
535名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 17:18:13 ID:G1Ua/WsB
>>534
悪い流れブツ切りサンクスw

二人っきりで飲みやカラオケ行ってんの?
ちょっと奮発して雰囲気のいい店でディナーとかどうかな。
536名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 17:19:42 ID:548NbEr2
もしかして、ハブられてるのは、その年下君があなたに気があるからじゃない?
とか言って欲しいのかね?
537名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 17:21:01 ID:548NbEr2
ごめん、話戻してしまった。

食事ごちそうするっていいかもしれないね。
538名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 17:43:25 ID:E6nvncrS
>>534
カラオケに行くんなら、自分の好きなアーティストのCDとかどうだろう?
相手が持ってるか持ってないか分からないからそこらへん調べるの大変かもだけどさ
539名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 18:30:54 ID:wN1KBr1W
ここで職場内の年下彼と交流ある皆さん、どうやって連絡先げとしたの?
仲良くなりたい子が移動してしまって、なかなか顔合わすことがなくなってしまって
せめてアドレス知りたいなあと思ったのだけど年も立場も少しだけど上な自分から聞くって引かれるだろうか…
社内だとなかなかじっくり話できないから、飲みとかいって話きけtらなあって。
540名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 18:36:49 ID:yISZQ0h3
>>536-537
なるほど、その発想は無かったよ、アリガト
問題は相手の予定がハッキリしないトコだなぁ
暫く忙しくなるけど、頑張って時間作るから待ってて
てメール来てたから
無理しなくていいよ、こっちはいつでもOKだから
て返しちゃったし、相手の状況考えると誘いにくいorz

>>358
漏れの趣味話したらミーハーって笑われた(´・ω・`)
541名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 18:47:46 ID:rE/hkMBo
>>540
食事ご馳走する場合お店予約する時に誕生日のお祝いって言うといいよ。
デザートプレートにhappybirthday○○(←名前)ってデコレーションしてくれる所多いから。

>>539
職務上やりとりする接点がなければ引かれても自分から聞くしかないよ。
恐れてばかりじゃ前に進めない。ガンバレ。
542名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 18:51:19 ID:z3tOeqnk
みなさんに質問です。

僕は21歳なんですが、3歳年上の女性に恋をしてしまいました。
メールをちょこちょこする関係になり、食事したりするようになりました。
しかし、その女性は彼氏もいるし、同棲もしているんです。
彼女は僕に好意があるみたいなんですが、なかなか別れてくれません。
ましてや、別れる気があるのかどうかも・・・。

僕は彼女のことが大好きで1日中彼女のことばかり考えてます。
僕はどうすればいいのでしょうか?
色々、助言お願いします。
543名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 18:51:49 ID:FWo0u1K6
彼氏いる相手なんか諦めろ
むしろこっちからお断りすべし
544名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 19:05:18 ID:hP0DzGmI
>>520です

ひとつだけ言わせて下さい
なんで年齢で嫌われたと思ったかというと『ここに30代のババァはいらなくね?』
って会話を聞いてしまったんです…
みんな20代ですし20代の人達はみんな仲がいいのを知ってます
初めは私も笑いながら話し掛けてました
でもなんか初めから話し掛けてもお前とは話さないシカトみたいな対応をされておかしいなと思ったんです
初めから今までずっとですね…
最初は笑顔で話し掛けてましたが返事が返ってこないので話すのをやめてしまいました
最悪挨拶もシカトの時があります
お疲れ様ですと言っても返答なし…
あとババァにやらせりゃいいんだよっていってたのも聞こえてしまったんです

私は仲良くしたかったです…
年齢で差別されて残念です…
唯一優しい年下くんだけが私の頼りでした

とにかくもう疲れたので職場は変えます
そして年下くんとは離れても連絡取れたら取りますし無理ならしょうがないです
他の新しい場所でいい人を探します
545名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 19:10:25 ID:g/djcoeC
>>544
しつこい!そう言われるのは普段の行いが悪いから!
>他の新しい場所でいい人を探します
あんた働くって事自体間違えてないか?
会社は合コン場所じゃなく働く所だ。
546名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 19:21:27 ID:89y9GDwv
>>544
堂々としろ。ここで可哀相ちゃんになってもしょうがないだろ。
多分だけどおまえさんはおどおどしててなめられやすいんだと思う。

まあ職場で人間関係はずすときついからな
とりあえず辞めたいなら辞めとけ
547名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 19:27:49 ID:E6nvncrS
>>542
彼氏がいるんならまずその時点であきらめろ
好きならその人が幸せになることを考えてあげなさい
相手の幸せ>>>>>>>自分の幸せ

お前がつらいのは分かるが我慢しろ
もっとよい人とめぐり合える
そう信じて生きろ
そうじゃなきゃ生きていけないぞ
あんまり思いすぎると、俺みたいに心と体を壊す羽目になる
お前はまだいいさ、俺が好きになった人は人妻だぜ
548名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 19:27:54 ID:NdYXIMvt
>>544
本末転倒。
周りに嫌われたから年齢の事を言われるようになっただけ。
年齢だけで人を嫌うって事はない。
549名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 19:33:35 ID:UDma6ECK
恋人や結婚相手がいるからといってその本人が幸せだとは限らないと思うけど?
550名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 19:40:23 ID:FWo0u1K6
別れもしないで好意だけ見せてくるのって大抵は相手の自己満足だと思うよ
幸せじゃないなら別れられない理由でもない限り別れてから好意を示せと
そして理由があって別れられなくて、好意寄せられてるなら理由言われてるでしょう

あとは相手の友達としてとかの好意を自分が過大に受け取ったとかかもね
551名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 19:42:46 ID:klm4P/Ig
>>542
きちんと告白して、相手が別れないようなら諦める。しかないだろう。
好意があるのが分かってても、確実な想いで無いなら別れる事はしないだろう。
同棲してるわけだから尚の事おまいさんが強い気持ちで引っ張っていかなければ
相手と別れさせる事は出来ないと思われ。
>>549じゃないけど、好きでもないのにズルズル付き合ってるカップルもいる。
その可能性にかけてきちんと告白し、そして話し合え。
552542:2007/08/05(日) 19:47:07 ID:z3tOeqnk
>>547
そうですか・・・。
でも、むこうから誘ってきたときもやはり断るべきなんでしょうか?
もう忘れるしかないですよね。
553名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 20:06:38 ID:kqAC1y2R
俺と付き合いたいなら、彼氏と別れてからにしろ!
くらいの気持ちはないの?
554名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 20:09:16 ID:4e5uZrHc
以前発言した310です。
おととい向こうの誘いで飲みに行くことができました。ただ向こうが
ほとんど一方的に話をしてた感じでした。あまり私のこと聞いてこなかった
し。何回かイラッとしてしまいましたが4時間程居酒屋で話てました。
結果、自分が女性として興味を持たれていないことを思い知らされた日でした。

ただ酔って足がしびれた私に階段を上る時「大丈夫?上れる?」と腕を貸して
くれたのが嬉しかったです。その後もずっと腕を組んでくれました。
もう少し一緒にいたかったけど敢えて「もう帰るの?」って聞いたら、
しばらく返答に迷った挙句、少しの間一緒にいてくれて腕を組んだままお話
してくれました。

また飲みに行けたらいいなって思いましたがそれを伝えたら「機会があれば」
はぐらかされてしまいましたし、お礼のメールをしても返事がないので完全に
嫌われてしまったようです。つかの間の片想いでした。もうこちらからは
何もしない方がいいですよね。
555542:2007/08/05(日) 20:14:03 ID:z3tOeqnk
>>551
まだ知り合って2ヶ月ほどなので、彼氏と別れて俺と付き合えみたいなことを堂々と言える立場じゃないから、もうちょっと時間が経って様子を見てからホントに告白したみたいと思います。
556名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 20:25:45 ID:ABXWfFJ+
>>554
う〜ん悪いけど脈無しだね。
諦めきれないなら玉砕覚悟で告ってさっぱりした方が次へ行きやすいよ。


>>555
好意をチラつかせるだけの年下男じゃ女も踏み出せないよ?
まずは告白してから悩もう。
557名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:17:11 ID:m4JHTDZn
>>541
そんなサービスがあるの?ちょっと調べてみる。
問題は彼女の予定が空くか。
待つと言った以上こっちからその手の連絡はしない方がいいのかな?

>>539
いきなり二人でってのは難しくない?
部署間の交流を深めるため
とか適当に理由つくって飲み会でもすればいいと思
もし、彼が移動した部署に仲のいい人がいるなら協力してもらって
二人で幹事する様に仕向けてもらえばいいんでない
558名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:25:35 ID:1zLtHYVf
いきなり初書きすみません。
職場の年下くんと仲良くなり何度か一緒に帰ったり飲みに行く仲で、会話も弾むしすごく良い関係なんですが、
私が敬語使わなくてもいいよって言っても直してくてなくてずっと敬語使ってくるんですけど、
これって脈無いのでしょうか??
敬語だと壁を感じてしまう私…。
559名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:27:15 ID:OVhzCbTa
不快
560名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:28:46 ID:Vhe2TuO8
>>558
自分もよく敬語使わなくていいよって言われるが敬語の方が
話しやすいからなかなか直しずらい。
だからその人も単に敬語の方が話しやすいんじゃない?
561名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:29:46 ID:Cfdd7148
>>558
敬語使わなくて良いよって言ってからどれくらい経つ?
まだ言ってからそれほど経ってないのであれば照れてるのでは。
自分も同じこと言われたけど、タメ語になるには3ヶ月くらい掛かったよ。

一緒に帰ったり、飲みに行って話も弾んでるのなら大丈夫だと。
562名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:51:31 ID:grq1Dqj8
>>558
敬語は仕方ないと思うよ。
人によっては結婚した後でも微妙に敬語のままの人とかいるし。
敬語で壁を感じる必要はまったくないと思う。
他の年上の女性には敬語じゃないのに、とかだったら別だけど。
563名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:55:14 ID:m4JHTDZn
>>560
漏れも同じ。距離を縮めたいからタメ語で話そうとするけど無理。
彼女はタメ語でイイって言ってくれてるけど
目上に対して敬語使うのが染み付いてるとナカナカ
酔ってくるとたまにタメ語になるけどw
しかし、タメ語になったとたん
いろんなことすっ飛ばして告白しちゃいそうでチョット怖いんだよなぁ
564名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:03:54 ID:E6nvncrS
>>563
その気持ちわかるわかる
特に最後の一行なんてもうね・・・
あれ、なんで俺泣いてるんだろう・・・
565名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:26:55 ID:ykjSDVQ7
私は年上女の方だけど、告白してくれた年下クンは
3年くらい経つけどまだ敬語。
566名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:34:52 ID:IdZrwgeo
>>558
俺も敬語が抜けない。
話す時もメールも敬語まじりになっちゃって中途半端。
俺の場合、会社の上司でもあるから仕事中は敬語じゃなきゃまずいしさ。
タメ語で話せたら一歩踏み出せるんだろうな…。
567名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:46:58 ID:i9CwdaWa
合コンきっかけで好きになった2個上の人に普通にタメ語でしゃべってるがまずいかなぁ
最初歳が分からなかったし、合コンを堅くするのがやだったからタメ語でしゃべってたら
よくよく聞くとあれ、年上?ってなって。でもタメ語から敬語に戻すのも微妙だし・・・
568名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:51:10 ID:oSjHenJk
年上の女性の、タメ語で良いよってのは
どれくらいの意味を持つのかな?
少なくとも自分が年下にタメ語で良いと言うのは
好きな相手だけにしか言わないけど。
569名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:53:39 ID:isOm7A/P
いいなぁ、>>563>>564のような人。
告白してくれないかな、私の気になってる年下君。
570名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:54:03 ID:IdZrwgeo
>>567
最初からタメ語ならいいんじゃない?
俺も仲のいい年上にはタメ語の人もいるし。
むしろ俺からすればうらやましいぞ。
571名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 23:41:51 ID:m4JHTDZn
>>569
言いたいんだけどね、ある程度の手応えがないと言い難いよ。
出会って半年以上、二人で飲みに行く様になって3ヶ月経つけど未だに手も繋げないけど
食事中にあーんとか、送って行って別れ際に握手とかして
ちょっと手応え出てきたかなーって思ってても
もう結婚はしなくていい、一人で生きていく
とか言われたり
こんな状態なんでナカナカ言えないorz
572名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 23:47:21 ID:UicvIOsj
俺も付き合うことになってから相手の女性に「敬語じゃなくていいよ」って言われたんだけど、
このスレで以前「タメ語でいいと年下に言ったものの、いざ使われてみるとウザイ」
って書いてた人がいたのを思い出して、なかなか敬語が抜けない。
ただこの前メールで意図的にタメ語にすると、「何か変な感じだけど、敬語よりはいいよ」
って返って来たから、今は徐々に敬語を止めてくつもり。
もうすぐ花火大会だからその日は敬語禁止にしよw

体育会系とかに入ってると年上にタメ口とかありえないよなw
573名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 23:48:21 ID:UicvIOsj
>>571
握手ってなに?w
俺もやりたいんだけど、別れ際に「握手してください」って言うの?w
574名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 23:58:25 ID:m4JHTDZn
>>573
漏れもよくわからんww
向こうから手を差し出してきて「握手♪」って
「どういう意味?」
って聞いても微笑まれて、はぐらかされるorz
ホント、よーわからんww
575名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 00:48:02 ID:/YHSSHcd
気になる年下くんの大学近くに行くので、おすすめのスポットを聞いたら、「僕なら○○館に案内するなぁ」と言われたんですが、
○○が不思議な名前だったのでそっちに食いついてしまい、案内するという言葉に今更になって反応してる…。
いや、深い意味ないんだろうけど、今更「案内して〜」っていったら「はぁ?」ってなるよね?
576名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 01:25:23 ID:7SvWXVlM
私、自分21で相手16だけど
相手はガキっぽい所もあるんだけど私がちょっと抜けてる所ある。だからお互いが抜けた部分としっかりした部分で埋め合わせてるって感じ。お互いに想い合ってると思うけど
まだ結ばれてない関係。彼は遠くに行ってしまった。でも私ずっと好き!好き好き大好き!
577名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 01:28:39 ID:os50n/QZ
バイト先のふたつ下の男の子を好きになった。
あー!!
好きなんだよぅ…付き合えないかなぁ…今まで年上としか付き合ったことなかったから、彼の一言一言に((;°Д°)ガクガクブルブルしてる自分ダサス。
578名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 01:36:26 ID:7SvWXVlM
分かるわー
なんで下?!みたいな。でも2個下なら丸々おkでしょ。私なんて4も下。
おばさんって冗談でよく言われるからコラって叱る!私は本当におばさんになりたくないから彼の為に
綺麗で若々しくしたい!女を捨てたくない
っていつも肝に銘じてる!だってすごく好きなんだもん。会いたいよ。
579名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 02:28:29 ID:QNyp9BoJ
>>576
>まだ結ばれてない関係。
結ばれたらって・・・・・相手が男でも年齢がマズイ、それ犯(ry
580名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 03:24:57 ID:7SvWXVlM
だって4つ差だよ?
お互い学生です。
でもやっぱり犯なのかな。自分では犯罪とまでは思ってないけど周りには言えない。
だけど好きすぎる。
581名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 03:35:30 ID:8jUhoFNR
>>580
思う思わないじゃない、法律で言うと犯罪
582名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 06:01:50 ID:7SvWXVlM
なんでだよ。
十こより四こが犯罪なのかよ。
どうして?結婚の話でもないのに。
583名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 06:07:01 ID:1oo9nGvI
それで本当に21歳かよw
584名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 06:08:51 ID:7SvWXVlM
本当wwあまり良くない書き込みしてしまいましたね。ごめんなさい。
585名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 07:57:46 ID:4mmbCHzj
つーか法律マジで知らないんだ…
世も末だな
586名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 08:20:23 ID:uj7oQbdN
いやお前さんもちゃんと調べてからものをいわないと恥かくぞ
年の差は関係ないだろ
587名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 11:53:28 ID:yAGT3f63
今から好きな子と遊びに行ってくる。
夜勤明けで寝てないけど全然平気。
いつもなら眠いのになw
変なテンションになって嫌われないように気を付けないと。
588名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 11:56:32 ID:GNm+PTqS
>>587ガンガレw
589名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 11:58:43 ID:wHaIUaqp
>>587
心も気温も暑いだろうからw
熱中症に気を付けてガンガレー
590名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 12:00:27 ID:WVbQ8gTy
次スレ立てるときは
♀が年上だろうと同意の上だろうと成人が18歳以下と性交すれば犯罪です
とテンプレ入れておくれよ
591名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 12:04:37 ID:nc60UPcQ
失恋の痛手をいまだに引きずってる・・・
もうそろそろ1ヶ月になるのに・・・
592名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 12:51:52 ID:nXEa9xXM
>>590
最高裁判所による判例によると、淫行条例により規制される「淫行」とは以下のことである。

…本条例(福岡県青少年保護育成条例)一〇条一項(当時)の規定にいう

『「淫行」とは、
広く青少年に対する性行為一般をいうものと解すべきでなく、
青少年を誘惑し、威迫し、欺罔し又は困惑させる等その心身の未成熟に
乗じた不当な手段により行う性交又は性交類似行為のほか、
青少年を単に自己の性的欲望を満足させるための対象として扱つている
としか認められないような性交又は性交類似行為』
をいうものと解するのが相当である。

ただし、右の「淫行」を広く青少年に対する性行為一般を指すものと解するときは、
「淫らな」性行為を指す「淫行」の用語自体の意義に添わないばかりでなく、
例えば婚約中の青少年又はこれに準ずる真摯な交際関係にある青少年との間で行われる性行為等、
社会通念上およそ処罰の対象として考え難いものを含むこととなつて、
その解釈は広きに失することが明らかであり、
また、前記「淫行」を目にして単に反倫理的あるいは不純な性行為と解するのでは、
犯罪の構成要件として不明確であるとの批判を免れないのであつて、
前記の規定の文理から合理的に導き出され得る解釈の範囲内で、
前叙のように限定して解するのを相当とする。…
(1985年(昭和60年)10月23日、最高裁大法廷)
593名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 13:03:55 ID:7SvWXVlM
いつまでもうっせえな。そんな関係じゃねって言ってんのに。
そんな真面目に答えてくれてわざわざありがとう!
594名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 13:09:29 ID:YQ9ipSiK
やっぱり。
未成年とつきあっちゃったりする人ってのは何かこう・・・

いや、何でもないですwww
595名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 13:10:15 ID:SUVamn2Q
うっせえなって・・・w 女とは思えないね。夏休みは色んな人が来るわw
596名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 13:16:20 ID:IXa0Tyff
年上♀と付き合ってもらえることになりました。ここを卒業します。みなさん頑張ってくださいね
597名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 13:18:20 ID:7SvWXVlM
口悪いんです。ごめんなさい。
でもみなさんが言う通り年齢的に良くないと思いまだ付き合ってないんですよ。とりあえず2年間待ってる所で‥
2年間でも相手♂はまだ成人じゃないですし難しいんですが。
598名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 13:20:31 ID:bYJQsO3e
21でも脳みそは中学生レベルみたいね
599名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 13:26:58 ID:7SvWXVlM
そうです。ごめんなさい。
600名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 13:28:00 ID:7SvWXVlM
はい。ごめんなさい。
601名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 13:33:17 ID:8U5rtMp1
好きな人に彼女いないと話したら「○○君ならすぐ彼女出来るよ〜」と言われました。
好きな人にはこんなこと言わないですよね?どうでもいい奴にしか見られてないのかな…
602名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 13:55:04 ID:A2LK8p7Z
>>601
どうでもいい奴って言うよりも、異性と思われてないんじゃないかなぁ
603名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 15:58:01 ID:x3fBphZv
>>554
「機会があれば」な〜んて、ムリして言わなくてもいいのにね。
お礼のメールにも無反応なんてね・・・
惑わされる年下はイチバン厄介!
604名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 16:06:56 ID:t9ZcbPja
>>601
俺も無職の友達と話すときに
「○○君ならすぐ仕事見つかるよ〜」と言うけど、
正直難しいと思う。俺が面接官なら採用しない。
605名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 18:53:42 ID:oEyVjqJu
>>587
俺も夜勤だが、休みは爆睡。平日に会いにいける相手ってニートか???
俺の好きな相手は10近く上なんだよね。春から会えてないし‥
606名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 18:56:20 ID:8jUhoFNR
>>605
夜勤なのに平日休みを理解できないってw
607名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 20:15:55 ID:4L95Xd18
>>603
俺は自分から誘っといて、別れ際に「機会があれば」とよく言うぞ。
608名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 20:20:19 ID:WlYfCUfA
>>601
仲の良い年上さんならそんなもんだよ。
気があっても、余程のことがないとそんな返事しかしない。

そこは、「○○さんのほうがもてるでしょ、絶対。素敵だもん」とか切り返して押し切れ。
それでも、「そんなことないよ〜」とか適当にはぐらかされるから、
「○○さん、きれいだし性格もいいし、僕は大好きですよ」くらい無茶しろ。

年上の場合、仲が良ければ良いほどあからさまにしないと効果がない・・・と思う。
自分はこれで何とかなった。
他の場合どうなるかは責任とらないけど。
609名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 20:48:45 ID:6Pxd72Qd
>>608
いや、お見事。それは落ちるわ。
610名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 20:54:57 ID:LBbBqJqA
>>609
同じくw
それ言われたらドキドキして恋愛フラグ立っちゃうよ。
611名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 21:09:33 ID:nc60UPcQ
やべっ!
俺、結構既婚者に○○サンきれいー
とか言いまくってるんだけどそんなこと続けてるともしかしたら・・・

いや、なんでも無いw
612名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 21:10:47 ID:K4FgbVtm
敬語のことでずっと気になってたから、
少し前のレスで話題になってて読んでちょっと安心しました。
敬語とまではいかないけれど、語尾は丁寧語になってます。

最近メールは少しタメ口になってきて嬉しいです。
613名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 21:54:24 ID:kfv2EVMs
職場で気になっている年下くんに、今度食事に行こうと気楽に誘ってみたら
いきましょうと言ってくれたけど、そこから話が進んでません・・・
間が空いちゃってなかなか言い出せなくなったけど、向こうからも
その件については何も言ってこなくて余計言えなくなってる自分。
何も言ってこないって事は再度話は出さない方がいいのかな?
それとももう一度勇気を出していつ、どこに行くかを決めるべき?
614名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:06:10 ID:2DRPgiBu
>>613
そういうのは意外とトントン話しを進めるとよいかもしれません。私の経験ですが。
年上の女性に食事誘われて、軽い気持ちでOKしました。
いつ、どこでは彼女がさっさと決めてくれました。その後すっかり彼女と意気投合してしまいました。
それまでは余り意識していなかった人でしたけどね。今では大好きです。
615名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:24:30 ID:DGIKitdd
>>611
>>609とは明らかにいろいろと違うから安心していいと思うw
616名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:44:47 ID:kfv2EVMs
613です。

>>614
ありがとうございます!勇気が出てきました。
やはり思い切って再度誘ってみた方がいいですよね。
誘う誘わないより、その後意気投合できるかどうかなんですね。
がんばります。
617名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:57:42 ID:k7mG9Gak

http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
618名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 23:06:52 ID:twPCNzd1
コナンと蘭の年齢差
無理っすね。あきらめましょうか…。
619名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 23:11:34 ID:Qt4HsksQ
かなり思わせ振りな事を言ってくるのに、決定的な行動(誘ってきたり)はしてこない2歳下の♂が気になってます。
こちらが誘うとノってくるのですが…。
他にも激しめのボディタッチ(手を繋ぐ、抱きしめられる)などもあり
本気なのかから、かわれてるだけなのか、向こうの気持ちが分からなくなってきました。
共通の知り合いがいないので、彼の普段の素行もいまいち不明なんです。
今は一歩引いてみてはいるんですが、これからどうしていったらいいのか迷ってます。
620名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 23:19:53 ID:OCLCCJ/I
>>596
何故卒業? むしろ入学では?
ここは片思いスレじゃないでしょ?
621名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 23:20:03 ID:gpQ4KRfK
なんか年上のお姉さんとの出会いが全然なくて欝だ・・・
今は学校通ってるからそっちに専念しなさいってことなのかな
卒業まであと半年か・・・
バイト位しかアイデアが出ない

年上の恋人がほしいよう
622名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 23:22:11 ID:OCLCCJ/I
>>608
それは落ちるわw
年関係なくそういうセリフ言える人は、強いと思う。
623名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 23:26:53 ID:gpQ4KRfK
>>622がレスしてるから>>608を見たら
過去に自分がいっていた台詞が書いてあってビビッた

あの頃の自分は明るくて元気だったなあ
なんか今の自分はダメすぎて泣けてきた
624名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 23:30:06 ID:tpnVMZ9L
好きになった人がたまたま年上だったってのは別になんとも思わないけど
>>621みたいな、年上だから好きになったみたいなのは抵抗あるな。
一体何求めてるんだか・・・。

>>608
やっぱり下手な押し引きの駆け引きよりそういったストレートな言葉にやられるね。
ええ、私も実際押しと愛してる・好き・可愛い・○○さんだけ等の愛の言葉で陥落ですw
625名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 23:38:46 ID:sk31uC99
>>606
お相手のほうの事を言ってるんだと思うよ。
626名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 23:41:46 ID:gpQ4KRfK
>>624
ごめんなさい
年上だから好きになるとかそういうのはいけないって分かってます
今まで好きになった人はいますが、年上だから好きいなったのではなく
しれはたまたまみんな年上だっただけです
でも、全員に告白して玉砕しています
どうしても、今まで好きだった人のことを忘れられず
年上の人ばかりを求めてしまうのです

本当なら年上とか年下とかそういうのは関係ないって頭で分かってるんです
発言にはもう少し気をつけることにします
ごめんなさい
627名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 23:49:00 ID:OCLCCJ/I
しつこいようだけどほんと、
>>608みたいなこと年下から言われてみたい。
今つきあってる人がはじめての年下(5つ下)なんだけど
年下にそんなセリフ求めちゃいけないと思ってたけど、
年関係なく、言う人は言うんだよね。

最近、私ばっかり彼に自信つけさせようと
一方的にほめる図ができあがってて
喜ぶの見てるとかわいいんだけどちょっと疲れて来た orz
もともと向こうから告白してきたのに
なんかこれじゃ逆転してるよなぁと思う事もあるし。
628名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 23:57:53 ID:gpQ4KRfK
アッー!なにをする

見たことのある回路にしちゃえば?
この発想はすごすぐるwwww
629628:2007/08/06(月) 23:58:30 ID:gpQ4KRfK
誤爆
申し訳ありません
630名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 23:58:50 ID:EW5wSdXY
好きな人を落とすのって自分がいつも思ってる気持ちをサラッと伝えればいいだけなんだよな
アレコレ難しく考えずに




だが出来ん!
631名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 00:03:18 ID:0qNDqQ0j
どうでもいい事なんだけど・・

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
年の差があるカップル☆女性が年上編☆その44 [カップル]
○◎● ゲイが語るバレーボール 27 ●◎○ [同性愛サロン]
【TIPNESS】ティップネス3店目【for GAY】 [同性愛サロン]
Ηの時に言われて萌える言葉 18モエー [カップル]
【片思い専用】社内恋愛中の人いますか? Part82 [恋愛サロン]

何故同性愛サロン・・ゲイ・・・
632名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 00:08:39 ID:7s79gnlA
>>628がアーッ
なんじゃ?w
633名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 00:20:26 ID:YuLB1iRZ
>>628自重www
634名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 00:21:25 ID:Y3bOlhkb
>>627
うん、年下・年上は関係ないね。
私の今の彼氏(3歳下)はめちゃくちゃ褒めてくれるし、前に一時期デートしてた
5歳下の子も同じような感じだった。今の彼氏は私からのアプローチ、5歳下はあっちから
っていう状況の違いはあるけど。
自分ばっかり褒めて疲れるって感じるなら、少し控えていいんじゃないかな。
635名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 00:40:33 ID:LksRkwP/
>>630
でもそれで相手が自分の素直な言葉にひかれてくれるか
キモイと引かれるかはわからんよな・・・
636名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 01:08:06 ID:E2GOUxoc
>>634
ありがと。確かに控えた方がいいのかも。
ただ自分のして欲しい事はまず自分から相手にしようとか
いう変な思い込みみたいなのもあってそれでやってた
っていうのもあるんだけどね。疲れたら元も子もないよね。
めちゃくちゃほめてくれる年下くん、うらやましす。
637名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 04:43:41 ID:jA2NYl/m
あげ
638名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 09:54:51 ID:8TveFmQK
>>619
自分と似すぎててびっくりした。
こっちは6歳下ですが…
手繋いだり、車の中で寝た時に抱きついてきたり意味がわからん。
都合のいい相手だと思われてるのか不安ばっかりで、何か疲れてきた。
639619:2007/08/07(火) 10:09:04 ID:MQo9NpDN
>>638さんはどのくらいそんな期間が続いてますか?
私は仲良くなってからまだ2、3ヵ月ぐらいなんで、この状況にケリをつけたいとは思いつつも
ハッキリさせるのも早すぎかなと思うんですよね…
しかも「告白されるの苦手」と言ってたから自分からは行けないorz
640名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 10:41:23 ID:2qg7sDhq
638さんじゃないけど、
告白って言うと重いから、「好きだ」って気持ちだけを言ったらどうかなぁ?
「言わずにおれないから伝えただけだ」って。

私も告白されるのは断るコトを考えると憂鬱になるから苦手なんだけど、
そんな風に負担にならないように伝えられた時は嬉しかったよ。
641名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 10:44:49 ID:pIgqY7Yn
6歳年上の女性に「好きだ、付き合って欲しい」っていって別れたら
それからしばらく連絡なくて
遊びで付き合いたいのか、将来考えているのか曖昧で判らなくてずっと悩んでたって
ちゃんといってくれなきゃ困るといわれたおいらがちょっと通りますよ
642619:2007/08/07(火) 10:50:05 ID:MQo9NpDN
>>640
そうなんですか!なるほど、それもありですね。
ちなみに>>640さんはその後その相手と付き合ったんですか?
643640:2007/08/07(火) 11:19:31 ID:2qg7sDhq
>>641
私なら「付き合って欲しい」まで言われると負担に思うなぁ
男女関係なく、最初から結婚を前提って本当はムツカシイって思うんだよ。

>>642
友達として付き合ってるよ。
今でも会う度に「好きです」って言ってくれる。
もう5年くらいになるかなぁ。
644642:2007/08/07(火) 11:27:17 ID:MQo9NpDN
>>643
そうなんですか…。
付き合いたい!って全面に出すのは相手にとっても良くないんでしょうね。
ありがとうございました!
645名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 11:29:54 ID:pIgqY7Yn
>>643
人によって違うんだろうね。
自分は「パートナーとして付き合いたい」っていって欲しかったって言われた
ハッキリ言葉に表して欲しかったって
だからいま改めて時間作ってもらっていい?って聞いているところ
646名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 11:37:53 ID:Cq76Su7U
片思い中の年上女性が喘息持ちだというのを昨日メールで知ったんですが、喘息の治療方が載ってるサイトとか送ったら嬉しいものですかね?経験値低いから、何をしてあげたら喜ぶのか全然わからん…
647名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 11:43:27 ID:MQo9NpDN
>>645
ガンガレ!
>>646
あんまりあれやこれやと構わないほうがいいのでは?それよりも彼女がいざ喘息になった時に
冷静に対処できるようにしておくとかの方がいいと思う。
648643:2007/08/07(火) 11:45:13 ID:2qg7sDhq
>>644
「告白されるのは苦手」って言う彼女だと
付き合いたい!ってのは負担だと思うよ。
けど、644さんは優しそうだし想いが叶う気がす

>>645
結婚願望が強い女性だと無駄な時間を過ごしたくないから
結婚前提の付き合いならオッケーなんじゃないかなぁ

>>646
私も喘息もちなんでついでに…
サイトを送るって言うよりも、アナタが「気を遣ってくれてる」
って気持ちが伝わるのが一番かと思うよ。
頑張って!
649名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 11:57:11 ID:7s79gnlA
まだ知り合ってからの関係が浅いなら別だけど
知り合って一年以上とか、頻繁に二人で出かけているような仲だったら
「好きです」の言葉だけじゃ余計不安になるなあ。

好かれてるかどうかって、言われなくても大体わかるもんだし。
社会人になっていたら仕事の合間をぬって時間作って
苦手な人とわざわざ何度も遊んだりしないしね。
好きだ、それは知ってます。これからどういう関係になりたいの?と私は思う方。
それが結婚は考えず、とりあえず二人の関係を深めたい、というものでもいい。
好きだと言いっぱなしなのはいやだ。
650645:2007/08/07(火) 11:59:49 ID:pIgqY7Yn
>>649
自分それだw
相手全然結婚願望強くないし
651名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 12:09:19 ID:Cq76Su7U
メール終わらせる時ってどうしていますか?あまり遅くまでメールするのは相手を困らせるし、こっちからメール始めてるのに突然終わらせたら失礼になるので、どうしたらいいか分かりません。
652名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 12:19:56 ID:Nzv2zbB4
>>651
普通に
「明日の事もあるからそろそろお休みしましょうか?遅くまでメール付合ってくれてありがとう。おやすみ」

とかでいいのでは? 相手が「おやすみ」って返事くれたら、それで終わりにしてもおかしくないかと。

メールは大事だとは思うけど、あまりに重きを置き過ぎるのはどうかと?
メールしている相手にもよるけど、そんなに気になるのなら相手に聞いてみたら?

653名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 12:51:15 ID:Cq76Su7U
>>652
ありがとうございます。思い切って相手に聞いてみます。
654名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 20:07:34 ID:gKQ+98SR
9歳年上の女性を好きになってしまいそうです
自分でも世間知らずだからこんな事を言っているんだと思います
なにかあきらめられるような言葉をいただけないでしょうか?
655名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 20:13:48 ID:Pi9lFTs1
>>654
9歳差で仲良く付き合ってますが何か?
656名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 20:20:26 ID:1rZWVNib
どの年齢で9歳差かにもよるよ。
21と30なら考え方も世界も違うから大変かも。

でも、自分も9歳差でずっと付き合ってたよ。
色々あって別れちゃったんだけど、付き合ってるときはむしろ年齢差を感じないことが多かったかな。

両手で数えれるくらいなら、年齢差じゃなくて相性や考え方が大事。
657名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 20:24:57 ID:pIgqY7Yn
すれ違いも甚だしい 654は空気よめない子w
658名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 21:23:22 ID:gKQ+98SR
社会人の女性が学生のガキなんかに興味を持つのでしょうか?
ちょっと何かあるとすぐドキドキしちゃうバカな自分が恥ずかしいです
659名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 21:24:31 ID:pIgqY7Yn
>>658
まずは詳しく書くと良いよ、同じような経験をしている人が話をしてくれるから
660名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 22:00:34 ID:gKQ+98SR
>>659
親切な対応ありがとうございます
しかし相手にも人生がありますし
余計なちょっかい出しても迷惑だと思います
自分には責任を取る能力だってありませんし…
661名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 22:10:06 ID:eJTcCeSK
>>660
そこで引くか進むかはあなた次第
662名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 22:17:55 ID:4qWGlOtN
>>660
一歩進んで踏み込むか、一歩引いて冷静に様子見するか、
どっちにするか慎重に選べよ。

進みも引きもしないなら何も起こらないぜ
663名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 22:29:17 ID:1rZWVNib
>>660
学生と社会人で付き合ってたことあるけど、
自分が働き出して初めてわかることは確かにいっぱいあって、
学生の頃は子供すぎて社会人から見ると色々感じてたんだろなと思う。
でも、今、学生であってそれがその時の身の丈なんだから仕方ないじゃない?
責任がとか書いてあるのを見ると真剣に考えてるんだと思うし、
誠実でいられるのなら必ずしも迷惑ではないと思う。

>>662にもあるように慎重にゆっくり考えたら?
何もあせって決めなくてもいいだろうし。


ただ、少し思うところは
どんな相手にだって相手の人生があるわけだし、
確実に迷惑がかからないって断定できる恋愛もないと思う。
年齢や立場の問題があると大変なのは当然だけど、
引く以外の選択肢も少しは考えてみてもいいかなと思う。
664名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 23:05:14 ID:zRAxWCHa
30代後半の人に交際を申し込むとき、ある程度結婚も視野にいれてないと
ダメでしょうか?
僕は20代後半です。
665名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 23:08:17 ID:xOWLie8d
>>664
相手が結婚・出産に興味ないタイプでもない限り、普通は視野に入れるべきじゃない?
それが嫌なら手を出すべきではない。
666名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 23:14:28 ID:zRAxWCHa
>>665
僕からアドレス交換を持ちかけたり、遊びに誘ったりはしています。
そういう行動も、軽々しくはしないほうがいいのでしょうか。
667名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 23:22:52 ID:6A954Svm
友達同士でする範囲の事だったらいいんじゃないだろうか
668名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 23:28:47 ID:D9ZYFHi1
30の男性からしたら
35の女なんて干からびたおばはんかな・・・
669名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 23:30:33 ID:wtd4DJel
干からびたおばはんだね
670名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 23:31:49 ID:bm6FRBxA
>>669
おまいの居場所はここだろw
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1180738020/l50
671名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 23:37:45 ID:xOWLie8d
>>666
それ位なら別にいいんじゃないの?
672名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 00:00:46 ID:gKQ+98SR
アドバイスありがとうございます
20後半の女性は結婚、出産と悩む事も多いでしょうね…
詳しくは言えませんがまだ何度か通うので様子を見ます
673539:2007/08/08(水) 00:05:57 ID:ZewCZUKp
>>541>>539

>>539です、

仕事内容が近いようで遠い、しかも相手がおもに自分に背を向けてる席でorz

しかも9時五時とか決まった時間に終わる仕事じゃないし、「うっかり一緒に帰る」もあまり狙えません。

昨日の夜から話すチャンスがあるか頭の中でいろいろ考えて、今日も少しだけ用事を見つけて行ってみましたが、相手がまだまだ先輩の言う事をずっと聞いて仕事するレベルなうえ常に人もいっぱいいるので席で話すチャンスはなかなか無さそうと判断しました……。

もし階段なんかでうっかりすれ違えた時、誘えるようにしたい所です……。
会社内にいるだけでは進展は見込めませんし。

ご意見ありがとうございました。



674672:2007/08/08(水) 00:07:27 ID:K8XI9+n8
通うとは変な意味ではないので
安心してください
675名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 00:12:49 ID:Jj9sIXYS
>>673
ガンバレ!恋した方から動かなきゃ何も始まらないもんね。
置いとくよ!

つ[チャンス・勇気]

>>674
気にしすぎw
真面目なのは好感持てるけど、あまり考えすぎると自縛っちゃって動けなくなるよ?
恋愛は頭でするもんじゃない、心で動け!
676名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 00:45:00 ID:GZK4nQre
>>665
手出されちゃったorz
677名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 00:47:50 ID:dibA5fU5
>>675
いや、頭は大事だよ。
どうしようもなく頭悪い人に人間らしい恋愛は無理。
せっかく人間に生まれたんだから、人間らしく相手を思い遣れないとね。

自分の気持ちしか目に入らなくて猪突猛進するだけなら野生動物でもできるよ
678名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 01:40:41 ID:p1c2I285
まあ年齢以前に人として好かれてないってことあるよな。
おれのことだが。
679名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 03:03:43 ID:DxAdxik6
>>668
三十路女のための現実レクチャー
マスコミは、女性の悪口は絶対にできないタブーがあり
女性に都合のいいことしかいいません。
本気にする方が馬鹿。
フェミ雑誌がいくら甘やかそうが、本来30過ぎたら
女性は「賞味期限切れ」です。条件を選べる立場ではありません。
30過ぎて「年下」なんて完全に妄想です。
35過ぎたら、再婚か50オヤジを相手にするしかないと
自覚しましょう
「同年齢なら女性と男性は条件で対等」と思うのは
大きな誤りです。「男女平等」とマスゴミがデマを流すので
そう思いこむのでしょうが
同年齢なら女性の衰えの方がはるかに目立ちます。
女性の30=男性の40と考えるべきです。
肉体のピーク女性18〜20男性20〜22
<参考資料・男女間年齢換算表>
女25歳→男28歳
女27歳→男31歳
女29歳→男35歳
女30歳→男40歳
女32歳→男44歳
女34歳→男49歳
女36歳→男55歳
女38歳→男60歳
女40歳→男80歳
女42歳→男100歳
680名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 03:22:08 ID:dMLalOHL
>>679
wwwwww
681名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 03:34:10 ID:qFXRXLCw
8コ下の♂が気になってます。
グループから二人で会うようになって1年くらい。飲みに誘えば大体OKしてくれるけど
その真意が解らない・・・。恋愛感情なくても20代男性は30代女性の誘いに繰り返し応じられるものなんでしょうか??

ちなみに会うといつも5〜6時間は一緒にいます。
682名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 04:26:40 ID:+FQ6JY5f
まじめな話ですが、
ちゅーはどちらからするものですか?
あああああっ
683名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 04:38:36 ID:6iuGH39J
>679
自分に都合良すぎてムカつく
現実見てほしいよ
684名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 04:40:47 ID:6iuGH39J
マスコミも世間も言わないのは男の悪口だろと言いたいのだが
こいつぶっ殺してやりたい
685名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 04:41:48 ID:o+yHnOFu
>>682
どちらからともなく、するものです。
何も言わなくても、そういう雰囲気になる時ってあるでしょ。
686名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 04:45:54 ID:+FQ6JY5f
>>685
なるほど、そうですね。
ありがとうございます。
687名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 05:26:08 ID:LWQKzQzN
>>681
フリーの時でしたら
あって楽しいと思える人となら二人で飲みに行くとおもいます。
だからその文言だけでは真意は判らない
688名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 05:39:37 ID:LWQKzQzN
>>668
自分32歳で37歳の女性と結婚考えてます
あなたの魅力次第でしょ

>>679
女性の年齢のインフレ率が凄いな
男性は若いうちに結婚したとしても次々と若い女性に替えないと損な計算になるねwww
689名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 10:39:35 ID:p1c2I285
とはいえ生めるのは高く見積もっても40がせいぜいでしょ。
そういう意味じゃ女自身が男よりも自分の年齢に対して
敏感なわけよ。
690名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 14:03:35 ID:mck4ukka
>>658
レス遅くなったけど、私社会人で気になる相手は学生だよ。
社会人だろうが学生だろうが気になるものは気になるし、好きなものは好きなんだよ。
691名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 15:42:29 ID:u9VCA0NR
>>651こっちからメール始めて、こっちから終わらせるのは
まずいかな…話題がなくていつもこちらから終わらせている
俺って
692名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 16:10:47 ID:qFXRXLCw
>>687
レスありがとうございます。 ちなみに今相手はフリーです。
一度向こうから誘ってくれたとき手繋いだことはあるけど・・・酔ってればおかしくないだろうし。

でも誘いに応じる=嫌われてはいないってことですよね?
693名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 17:55:41 ID:qgZgxBmn
>>691
話が尽きたらどっちからでも終わらせていいと思うよ。
ただ取り分け困る内容でもない質問系なのに何度もスルーしたり期日をきってるのに返答しないルーズなタイプだと友達カテゴリからも外す。
694名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 21:14:35 ID:to5bUDb5
好きな人と出かけたり、ご飯食べに行きたい時、いつも俺から誘ってた。
よく考えたら今まで誘われたことはなかったかもしれないw
だけど今、電話が来て「明日ご飯食べに行かない?」って誘われてテンション上がったわ。
今日職場で一緒に働いて、帰りは車で駅まで送ったのに、そのあと電話で誘ってくるのってどういうことなんだ?
俺を誘う機会なんてたくさんあったのに。
あと、携帯の番号しか知らなかったんだけど、彼女の1人暮らししてる家の電話まで教えてくれた。
テンションあがりまくり。
逢いたいよぉ!!!!
695名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 21:17:42 ID:aZGnRNgW
>>694
おめでとう!いいなぁ。彼女もあなたに興味が出てきたのかも知れないね
楽しんできてね!
696名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 21:25:53 ID:hVewppY5
片思い中の5歳年下の♂に
「○○君は(私と違って)若いから」みたいなこといったら「そんなに
かわらないでしょ」と否定されたのが馬鹿みたいだけどむしょうに嬉しかった
ただ気を遣って言ってくれただけだと思うけど・・・
697名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 21:27:13 ID:HKd9dKUY
まあ5歳違えば、現実的にはだいぶと変わるよねえ
698名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 21:51:03 ID:PTyP7Ojt
>>696
5歳までだと変わらない気がするけどなー。
自分の好きな人も5歳違うけど全然同年代と変わらない。
699名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 22:06:03 ID:Do9o0zyE
自分が好きな年上の女性は誰にでも優しいから、わからん。
もうどうしていいか、わからん。
けど、好きって思いは増すばかりだ。
700名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 22:07:49 ID:j0GNRLmv
■リッチ&大きなチンポを求める女性にお勧めします■
http://www.xixixi.jp/

■女同士の出会い◆♀レズビアン♀◆
http://www.xixixi.jp/xixixi2/index.html?scd=1&qs=&idp=&kno=

■ホモ・ゲイ■♂迸る汗、男と男の熱い友情♂■
http://www.xixixi.jp/xixixi3/index.html?scd=1&qs=&idp=&kno=


701名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 23:01:02 ID:6hqu4KRV
俺の好きな女性もやたらフレンドリーで
みんなから好かれる存在なのでは、
と思ってしまうので、なかなか踏み切れない。

明日4度目の飯に誘えるか。。。
4度目。。。そろそろ決めないと。
702名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 23:32:07 ID:vregTXOe
俺(28♂)の好きな人(35♀)も人当たりがいい。
男女問わず友達多いし、俺もその一人なのかと思うとやりきれない。

特化してぇ・・・。

と思っている間に俺より下の男(25♂)が押せ押せモード。
俺が好きになった人だからモテて当然と思いつつマジで余裕が無くなってきた。
そうでなくても粉かけようとしてる奴らが他にもいるのに。
お陰で最近胃が痛いし、不眠気味。
703名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 23:33:47 ID:6hqu4KRV
>>702
俺も28だ。がんばろうな。
704名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 23:36:32 ID:vregTXOe
>>703
おう、がんばろうな。
胃痛は酷いがw
705名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 23:44:15 ID:hXp6s+Fs
最近6つ年上の職場の女性が気になって仕方ない
しかしいつも自分が「若い女の子は〜」なんて冗談ばっかり言ってるから「この人は若い人以外お断り」みたいな感じの事ばかり言われて超悪印象だorz
まだメアドすら知らないしなんとかしたいんだけど今更どうしたらいいかわからないよ
この超マイナスからどうやったらスタート地点にたてますか?
706名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 23:49:44 ID:Do9o0zyE
>>701>>702
誰にでもフレンドリーだし、どうしていいかわからんよなぁ。
悩む一方だわ。
707577:2007/08/08(水) 23:51:55 ID:K7fmKWrm
いまさらですが、>>578さん。
あなたのレスを見て、今日バイト後に頑張っていろいろ話してみました。
そうしたら、向こうから遊びに行こう、と誘ってくれたんです。
勇気をくれてありがとうございました…!!
このチャンスを無駄にしないように、頑張りたいと思います。
708名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 23:58:22 ID:vregTXOe
>>705
目指す所は>>608じゃね?
気を引くために意地悪したりからかうのは小学生までだろう。くだらん冗談はストップせい。
誉め倒せ。

>>706
特別な存在になりてー。
このままだとマジ取られかねないので、とりあえず>>608実践してみる事にする。
出来る限りの事はして後悔の無いようにしないと、不眠が続く・・・。
709名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 00:01:03 ID:mck4ukka
>>696
いいなぁ。私の気になる人は学年で言えば5こ下。(今の年齢は4つ下)
そんなしゃべる関係でもないから、少しは話す関係になりたいな〜。
710名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 00:24:28 ID:b+HcTjJo
126 :マジレスさん [sage] :2007/08/08(水) 23:57:11 ID:sOn2rXv1
人との交わりをたとえる時に家の敷地がよく例に出るよね

家の周りには川があって橋が架かっている
訪れようという人は橋を渡って扉を叩かないといけない

何の気負いもなく橋を渡って来て扉を叩いてくれる人もいる
そして扉を開けた時に笑顔ですっと入ってくるんだ

だけどそんな人ばっかりじゃないよね
ピンポンダッシュだって強盗だって扉を叩きに橋を渡ってくるかもしれない

最初訪れた時はどうしても中に入りたそうにしてくれた人がいた
だから勇気を出してこちらから扉を開けて招きいれようとしたら
ゴミのようなひどいことばを投げ入れて来た。

だからもうその人が来ても2度と扉を開けまいと心に誓ったんだ。
711名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 01:45:13 ID:AKm8ZN29
>>701>>702>>706
自分で言うのもなんだけど、私も誰に対してもフレンドリーで
結構すぐに打ち解けてしまいます。
でも、好きな人には何か、、、他の人と違う何かを発信してますよ!!
微妙すぎて気づいてもらえてないと思うけど。
あーもう!おまいらの中の誰かが私の好きな人ならいいのにww
712名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 01:45:41 ID:DD3ZtBHA
年下の客のことどう思ってるんだろう…
好きな人がどうこうって話の時に同じ学校に好きな人が
いるような素振りをしたらからかわれました。
10代の男だからオナニーしてるとか思われちゃってるのかな…
713名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 02:12:10 ID:GuU+zfwv
>705
もう無理です
バカな女じゃないと近寄りません
714名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 04:38:06 ID:5n+jYR4J
相手は職場の別の部門の人
その人も結構フレンドリーで部門関係なく話してるような人
俺はその人のアピに落とされたわけなんだが
今はお互いに気持ちは知っててどちらともなく踏み出さない状態
だから今日、はっきり好きだと言ってくる
そしたら毒30↑男の上司たちには更にシカト喰らうわけか…
長々と書いたけどみんなも頑張って
715名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 06:13:27 ID:WS+3Cr7o
>>714
がんばれ!期待しているぜ。

716名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 09:12:11 ID:WHu3TaWJ
告白って何って言うの?
今まで告白したことなくて…
けど今度 好きな先輩と二人で遊ぶことになった。お互い気持ちは知ってるから はっきりとしたいのです
717名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 09:14:14 ID:iD/fsB6R
>>716
お互いの気持ちを知ってるなら
相手のこういうところが好きで今後どう付き合って行きたいって
具体的に言った方が良いよ
718名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 09:29:02 ID:aJJTlz8N
年上女性は好意を確認できないと
踏み込めないとかある?
正直好かれてる感じはするけど遊んでくれない。
職場だから好きな事は一切伝えてないんだけど
やっぱり軽く好意位は伝えてみるべきかな?
719名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 10:44:58 ID:foNYdSao
>>708
あとは実践する勇気が必要だよな。
けど、やっぱ気持ちは言葉にしなきゃ伝わらんね。

>>711
違う何かを発信しってるって、具体的にどんな感じ?
720名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 11:09:38 ID:qIZ3B68U
>>「この人は若い人以外お断り」みたいな感じの事ばかり言われて超悪印象だorz

「若い女の子は〜」発言した時点で、あなたは彼女の 射程範囲から外されたと思う。
今からがんばっても、こういう 感覚的なもの って修正きかないと思うなぁ。
あきらめて次の人でがんばりましょ。
721720:2007/08/09(木) 11:10:44 ID:qIZ3B68U
ごめんなさい。
↑は>>705さん宛てです。
722名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 11:52:04 ID:ZeVOnPyN
>>718
軽い告白はむしろ迷惑
男なら腹くくっていきなよ
723名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 16:10:24 ID:8qRmU7W4
いい感じだなって思ってた人がで6つ下(23)だった。
会社内で話す分には楽しかった。私も向こうの話を聞くことができていた。

誘われていざ食事に行ってみると自分の話・考え方をマシンガンのようにまくしたてる。
明石家さんまのようなしゃべりのスピードについていけず・・・
私の話には興味なし!自分の話を黙って聞いてくれればそれで良しって 感じだった。

掴みどころがない性格だってのを自慢していた。俺は簡単には掴ませない」「一筋縄ではいきませんよ、俺は」を何度聞いたことか・・・
その方がモテるって思ってるのかな。

しかも話す内容が理屈っぽく男尊女卑的なことを言ったり幅の広い物の見方ができないので
できないので私もついつい感情的になり言い合いっぽくなってしまった。

その結果自分の話を聞いてくれない人と判断されたんだろうね、この日を境に連絡途切れた。
もう少し話を聞いてあげれたらなと悔やまれる毎日。まぁ向こうは微塵も
そんなこと思っていないだろうが私とは二度と会いたくないだろうね・・・
724名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 17:22:39 ID:9cpNjpFI
というか、そんな男はこっちから願い下げだ!って話じゃないの?
付き合うメリットがないような・・・
725名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 17:23:28 ID:foNYdSao
大好きです。
726名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 17:30:02 ID:AkGvt+Q/
年下男性に甘えたい時もあるけどやっぱり自分には無理だった。
727名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 17:40:25 ID:U2rJKfAZ
今気になってる男性は6つ下。
でも向こうは年上は対象外っぽい。
せいぜい5つ上までって言ってた。

そういう人をどうやって振り向かせればいいのかな。
728名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 17:52:32 ID:iD/fsB6R
悪いけど諦めも肝心かと・・・
待てる気持ちがあるのなら友達として誠意をもって接するしかないんじゃない?
729名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 19:08:17 ID:8qRmU7W4
723です。スレ違いでごめんなさい。

その人のこと、かなり気に入っていたのでショックでショックで・・・
この手の人ってきっと合わないと一度思ったらもう駄目ですよね。

飲み会で盛り上げ役をやっているらしいですが、それもきっと自分が中心に
なれるからやってるんだろうなって思いました。暑苦しいぐらい体育会系
なので目上には好かれるかもしれないけど同僚・後輩には疎まれそう。

この手の人って友達いるの?って思ってしまいました。あー残念・・・

730名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 19:08:31 ID:6+OzhTQp
同じ職場の年上女性に片思い中だが、もう好き過ぎて限界。
告白したいが、職場環境考えると動けないorz
つらい・・・
731名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 19:31:39 ID:e1PyF6hm
>>730
がんばれ!!!私は逆パターン。
目の前の席の年下君が気になるけど、
さすがに10歳も離れてると。。。と思ってセーブしてしまう。
732名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 19:46:23 ID:6+OzhTQp
>>731レスありがとう。
向こうも自分に好意持ってくれてるんだけど、果たして弟的存在なのか異性として見てくれてるのか・・・。
何としても今年のクリスマスは食事だけでもいいから誘いたい。
733名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 19:52:30 ID:oIEqfgAn
先すぎるだろww今真夏だぞw
734名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 19:55:04 ID:UR0SQEQr
>>731
10歳以上離れてる人妻に恋している自分が通ります
自分は打席にすら立てない負け試合ですが、あなたは大丈夫です
ノー安打でもいいから全打席フルスイングで頑張ってください
心のそこから応援しています
735名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 19:56:38 ID:iD/fsB6R
>>733
オレも彼女の誕生日12月に婚約指輪を渡したいって妄想してるwww
736名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 20:02:51 ID:iD/fsB6R
>>734
せめて好きで悩んでますって相手に言ってみ
良い人だったら無視しないで他に行けるように話をしてくれるから
737名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 20:03:37 ID:6+OzhTQp
>>733クリスマスまでにも何度か誘うつもりだが、最悪クリスマスだけでもプライベートで一緒に過ごしたいってこと。
これまでも何度か誘ったが断られた。けど避けられるどころか、前より構ってオーラ出してくるんだよorz
どないせーっちゅうに。
738名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 20:06:53 ID:WHu3TaWJ
告白されてOKする時って何って言えばいいのですか?
739星の王女様:2007/08/09(木) 20:07:57 ID:uhEdsMqy
>>738

よろしくお願いします
740名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 20:10:39 ID:UR0SQEQr
>>736
ネットで知り合った人で、好きですって言ったら
ごめんなさい、結婚してるんです。って言われたんです(うω;`)

どうすることもできないって分かってはいるんですけど
心がいつまで経っても切り替わってくれません
741名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 20:18:23 ID:iD/fsB6R
>>740
そっか・・・
会って自分が納得するまで話聞いてもらうか
友達でも感情吐露してスッキリしたほうがいいと思うよ。ガンガレ(´;ω;`)


オレは好きな子に一度告白してまだ保留中なんだけど
改めてもう一度会おうって話しているんだが3日メールが返ってこない・・・
742名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 20:20:55 ID:MEWSU75q
同じ大学の彼(21)と私(22)です。
今年からメールをしてました。
お互いにその時は
付き合っている人がいましたが
今は付き合っていません。
彼は私に可愛いなど言ってくれます。
こういうことって
年下君は誰にでも
言うものですか?
743名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 20:25:57 ID:2o8wqWjX
あーあ…
744名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 20:26:02 ID:YwBzIgQO
>>742
誰にもは言わない。
てか同じ大学しかも1歳差なら恋愛において
そんなに年とか関係ない希ガス
745名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 20:26:39 ID:2o8wqWjX
かなしい…
746名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 20:27:19 ID:2o8wqWjX
振り向いて…
747名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 20:27:25 ID:iD/fsB6R
>>745
kwskどぞ
748名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 20:34:35 ID:FQIFpkwT
私♀35彼♂25で今微妙な関係です。お互い好意はあるそぶりですがどちらも踏み込めないじれったい状態。
年下くんは、男としてか、弟として見られているか、という事を気にするんですか?私は、一人の女性としてか、単なるメス(甘えさせてくれる女)と見られているのかがわからなくて…。そもそも、甘えたいんですと言ってきた場合は何?何を求めているんだろう…
749名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 20:38:55 ID:iD/fsB6R
>>748
甘えたいんですっていわれたの?
その場合年上の女性としての包容力とか母性を求めてるから
対等の付き合いは難しいと思うよ、満たされたら他に行く
750731:2007/08/09(木) 21:22:28 ID:e1PyF6hm
>>734
「ノー安打でもいいから全打席フルスイングで」か。
勇気をありがとう!
できればヒット出せるように、チャンスを逃さず頑張ってみるよ。
あなたの前途にも幸あらんことを祈ってます。
751名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 21:53:34 ID:njkwkdK0
歳の差は、上手に使え。
二つ三つは、気にするな。五つ八つは、利口になれ。十以上は、身軽に動け。

ガンバレ!!
752名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 21:54:56 ID:Ojlm6ikz
関係ないけど
「ノー安打でもいいから全打席フルスイングで」には
ちょっと自分も感動した・・・。

734さん、さんくす!
753名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 22:00:51 ID:kS6ihXNy
俺も感動した!
コツコツ無難にまとめるより、全部の力出し切ってフルスイングで本気勝負!

とりあえずバッターボックスに立たねばw
今逆境だけど、絶対逆転してやる!逆境だから面白いんだ!(と言い聞かせる)

>>734サンキュー
754748:2007/08/09(木) 22:23:14 ID:FQIFpkwT
749さんありがとうございます。
そうですか。じゃ、年下くんが行き詰まった時、ひと時傍にいてほしい女性、として頼られているってことで、付き合うとか、彼氏彼女の関係になりたい対象じゃないってことですね…。本気になっちゃいけないてことですね。
755名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:03:17 ID:PIDcJ8Lh
いや、違いますよ。
自分も年上に恋する25才ですが、年上に対する愛情表現の一つに「甘える」という行為があると思います。
逆に年下には甘えて欲しいですし…。

なので本気になってはいけないなんて決め付けないでください。
756748:2007/08/09(木) 23:17:32 ID:FQIFpkwT
そうなんですか?もう今わからなくて…
甘えてくるのはすごく嬉しいです。でも私(年上)は甘えちゃいけないのかな?と。年上はずっと包容力キープしないといけないのかなと不安だったんです。若いから欲望が先にでてるのかと思いましたが愛情表現でもあるのか…勉強になります。
757名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:26:16 ID:YwBzIgQO
年上に甘えられたい・・・(´・ω・`)

いや、うん。ほんとに。
好きな人だったらね。
758名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:30:55 ID:iD/fsB6R
電話もしてみたが留守電で応答無し(´・ω・`)ショボーン

748さんにレスをしたのは
好きな人には誰もが甘えたい気持ちがあるだろうけれども
相手の人が単に甘えたいだけだったら
フリーでいる間だけ慰めあうような短期の関係も考えうるってこと
759名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:31:19 ID:PIDcJ8Lh
わかります!
ホントに好きな人に甘えられたいです!

年上だろうが下だろうが幸せな気持ちになりますよ。



でも個人の性格にもよると思いますが……
760名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:32:35 ID:l7XZcLy6
>>718
めちゃめちゃあります。
年下にからかわれたくないし。
761名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:34:40 ID:BSVWgqpE
ストレートに思いを伝えたほうがいいという事になりますかね。
たとえば謎を残すような曖昧なのはやめたほうがいいかなあ。
762748:2007/08/09(木) 23:35:37 ID:FQIFpkwT
短期のつきあい…758さんの言うことよくわかります。なのでどっちなのか悩み踏み込めないんです…。
763名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:35:50 ID:l7XZcLy6
>>754
そんなことはないと思う。私もつきあってから
8つ下の彼氏がべたべたに甘えてくるようになった。
ちょっと内心では戸惑ったけど、それはそれで彼氏彼女の関係だし。
ただ、>>749読んで、そっかー、そのうち他へ行くのねとか思ったorz
764名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:37:03 ID:l7XZcLy6
>>757
私も甘えてもいいよって口では言ってくれるけど
自分が甘えたいで精いっぱいみたいなんだよなー、彼。
やっぱり>>749のとおり、愛されてないのかも。しょぼーん。
765名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:40:13 ID:zRBMDQOX
あの、お聞きしたいのですが
年上の女性と付き合う男性って、年下の女性には興味ないんですか?
766名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:45:56 ID:iD/fsB6R
>>765
興味ありますよ〜
767名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:47:37 ID:8WeyzLQf
>>765
俺の彼女は6つ上の40間際。
もし6つ下なら既にプロポーズしているだろうけど・・・
768名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:47:46 ID:41VOThMG
>>761
正直わざと謎を残すような曖昧な態度だとムカつきます。
前にちょっといいなと思ってた人がメールを
わざと返事を遅らせてこっちに心配させたり
悪態ついたと思ったら急に優しくなったりと
なんなの?とナゾっぽくしてたけど
駆け引きが見え隠れして激冷め。
告られたけどお断りしました。
普通に接してくれれば付き合ったと思います。

>>761はなんで正面からいかないの?謎残すって何の意味があるの?
好きな相手に不安感や不快感を与える駆け引きをしたいのかな?
あーごめ八つ当たり。思い出したらあの駆け引き思い出してまたムカムカしてきた。
769名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:00:04 ID:VJrGTlvL
>>768
見え見えの駆け引き?
でもわかんなくないかい?
実際駆け引きだったのかどうか。
本人がそう言ったの?

てか駆け引きなんかする人いるんだね。
めんどくさいと思うのは俺だけ?
わざと遅く返信をする意味が分からん。
770名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:04:49 ID:DhiVOkV5
>>751
なかなか素敵なことを言いますな
771名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:07:25 ID:DhiVOkV5
変な話、下手に駆け引きうんぬんよりも、
何も考えずに突撃が最強な気がする。

あとで、そういうのわかっててストレートなのってずるいよね、と言われましたが。
772名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:10:01 ID:9TzqsXSM
>>766
>>767
そうですか(^^)
好きになった人が年上の人と付き合ってたので…
参考になりました
773名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:17:00 ID:JG1Vbdng
もしほとんど可能性がなくて、いま身を引いたほうが傷が浅いって解ってるとき皆さんならどうしますか?
自分はもう身を引こうと思ってるのですが。
774名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:18:42 ID:VJrGTlvL
>>772
おまww
よからぬ事をたくらんでるな・・・

興味ねぇよ!
年上が好きな人は年下なんかに惹かれるわけがない!
775名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:19:27 ID:KvOxFRLK
>>773
何の傷?
776名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:23:11 ID:JG1Vbdng
>>775
精神的な面での傷です。好きになりすぎたら辛くなるかなって。立ち直れなくなりそうで。
777名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:24:15 ID:VJrGTlvL
>>773
なかなか引けないのが現実。
778名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:27:24 ID:KvOxFRLK
>>776
一生のうちそんな恋愛できる事って滅多に無いぞ。もっと自分の想いを大切にしろ。
そんな好きになれる相手に出会えた奇跡に感謝しろ。
それでも人を好きになるより自分が傷つく方が嫌なら
告白してくる相手しか付き合わなきゃいい。恋愛はすんな。

第一ほとんど可能性がなくてってどうしてそう思った?
779名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:37:27 ID:VJrGTlvL
彼氏がいるんだろ
780名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:41:46 ID:JG1Vbdng
>>777
解ってるんですけど・・・でも怖くて。
>>778
相手の人は結婚適齢期で彼氏がいて、自分は遠距離で学生なんです。
いつ切れるかも解らない不安な関係で。
781名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:56:21 ID:9TzqsXSM
>>774
勘繰らないでくださいょw
実際、その人の事はもう諦めました。

ただ、年上の人と付き合う人って年上の人しか見ないのかな?
と思ったんで、聞いてみたんです(^^)
782名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:59:24 ID:fdKZDkNq
>>781
興味あると書いたけど
自分の好きなタイプの人が年上に多いことは確か
だから年上と多く付き合ってる人は無理とはいわないけどちょっと難しいとは思うよ
783名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 01:31:04 ID:2dEjg1WL
>>767
それって、彼女が6つ年上だから結婚するの嫌ってこと?
784名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 01:37:04 ID:LonDUc2O
>>768
取り敢えず相手の女性が謎だらけなので、
こちらも合わせないと
一人必死になっていて変だと思います。
本当はいろんなこと聞きたいんだけどなあ。
785名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 01:37:12 ID:9TzqsXSM
>>782
あぁ〜
年上の女性ならではの魅力…色気とかですかねぇ
786名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 02:18:54 ID:SFO8VcnJ
年上大好きと公言してる人は母性や色気を求めてるので
いくら年上でもお子様っぽい女はお断り

だよね?常識的に考えて。
787名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 02:46:45 ID:2gYgmWlR
まあね
788名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 02:47:30 ID:2gYgmWlR
まあね
789名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 02:48:06 ID:2gYgmWlR
まあね
790名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 02:49:11 ID:2gYgmWlR
まあね
791名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 02:49:49 ID:2gYgmWlR
まあね
792名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 02:50:27 ID:2gYgmWlR
まあね
793名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 02:51:12 ID:2gYgmWlR
まあね
794名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 02:52:30 ID:2gYgmWlR
まあね
795名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 02:53:09 ID:2gYgmWlR
まあね
796名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 02:53:54 ID:2gYgmWlR
まあね
797名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 05:20:44 ID:Ppn4n+33
悩みすぎて頭やられちゃったの?
798名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 06:26:53 ID:JhGODO3w
>>783
6つ上ということよりも
40間際=普通はもう子供生めない
という点が大きいんだよ
799名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 06:39:38 ID:SWyyynyu
40間際ならまだ普通に産めるよ?45なら考えれ。医学は日進月歩なのです。

目指せジャガー夫妻
800名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 07:40:03 ID:fdKZDkNq
>>785
色気とも取れるかもしれないねぇ・・・大人の話が出来るというか
仕事も恋愛の話もきちんと経験に基づいた色々な話が出来ることが自分にとって刺激になるから今の相手は好き
まえにちょっと付き合いかけてた年下の女性は自分の話しかしてくれなかったから正直つまらなかった
801名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 08:51:11 ID:2o7kLfSn
今好きな人は年上だけど特に
母性とか色気とか求めてるってわけでもない
802名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 09:02:25 ID:Wc5PBzG5
>>800
>>801
なるほど

年上がいいという人もいれば
好きになった人がたまたま年上だったという人もいる
ってことですかね
803名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 09:42:47 ID:weYANlqn
年上が良いって言う人は、特に年下の女性の嫌な部分を知っての人が多いよ。
804名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 10:54:54 ID:crmYoZPL
>>802
そうそう。
魅力的だと思えた人が年上だったり
嫌だと思えた人が年下だったり
たまたま出会った人がそうだったって事じゃないかな〜

どの年齢でも、どんな人でも嫌な部分(未熟な部分)があるのは当たり前で
それをも許せると言うか、受け止めたいと思えるかどうかが
本当の意味で好きになるって事じゃないかと。自分の中ではそう考えてる。
805名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 13:59:01 ID:FnR0PQ/v
以前書いた、職場の2才年上の上司♀に片思いしてた者だけど、今日無事に告白して付き合えることになりました。
昨日うちに泊まりに来たんだけど、一緒に寝て、朝起きて布団の中で告白した。
他の同僚が、俺が彼女のことを好きってことに気づいてたみたいで、彼女もそれを聞いてたから感づいてたらしく「わかってたよ。」って言われました。
職場も一緒だし、仕事もがんばれそうだ。
長文すいません。
806名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 14:02:14 ID:7DNE/7jp
おめでとう!
浮かれて職場で公私混同しないよう気を付けろよー
807名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 14:07:12 ID:VJrGTlvL
イイナー( ´∀`)
うらやましい限りだ・・・
808名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 14:29:31 ID:4tdD38vV
おめでとう!
周りの人の助け?もうまくプラスに働いたみたいだね

明日、5つ上の女性と花火を観に行って来ます
あちらは友達としてなんでしょうが、滅多に会えないし楽しんできます
809名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 14:32:26 ID:Gsr3MQ13
>>805
おめでとう!私もちょっとこのスレでお世話になって、無事に3歳下の彼と付き合い始めて
3ヶ月経った。本当に幸せです。このスレの皆さんがどんどん成就させてくれるといいな〜。
810名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 14:55:48 ID:fdKZDkNq
うらやましいな
うちは今朝、今週末は会えないまたメールするっていう簡単なのだけきた・・・
相手には言えないけど、寂しくて死にたい気分だ・・・orz
811名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 15:42:06 ID:o0Hv9D9B
恋が終わっても、まだこのスレから卒業できないorz
812名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 15:56:07 ID:ffKW28f4
>>805
おめでとう!
朝起きて布団の中ってのがいいね!
言葉でキチンと伝えられた彼女がとてもうらやましいです。
よかったね、おめでとう!!

813名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 16:23:39 ID:f/6OaxFY
>>808
いいなぁ。花火一緒にとか。
5才年下の男の子が気になる最近。うらやましい!
814名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 20:06:28 ID:DhiVOkV5
>>805
おめでとう!
大事にしてあげて幸せになるんだぞ〜
815805:2007/08/10(金) 20:58:41 ID:FnR0PQ/v
みんなレスありがとう!
このスレいいやつばっかりだな…。
みんなの恋がうまく行くように祈る。
816名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 21:21:10 ID:LonDUc2O
飯に誘ったが、
なんかよく分からないけど「今日はちょっと。。。」といわれて、再来週に。

この調子じゃ再来週にも「今日はちょっと。。。」とかいわれそうだなあ。
約束はしておいたが。

お好み焼きはあんまり好きじゃないといわれたが、
一般にお好みはだめか?
817名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 21:22:50 ID:fdKZDkNq
>>816
初回はだいにんぐだろ
お好みは臭いが付くからお洒落して来てくれないよ
818名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 21:24:25 ID:LonDUc2O
>>817
書き忘れ、4回目です。
819名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 21:26:10 ID:fdKZDkNq
>>818
でも一般的にデート向きではない気がする。
それよりも相手が好きじゃないって言ってるのに無理につれて行くほどのもんでもないだろ
820名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 21:26:24 ID:GtWHFTkY
>>816
「どんなジャンルが好きですか?」とか聞かないの?
もっとも気のない人にそれを聞かれると返事に困るんだけどね
821名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 21:30:47 ID:LonDUc2O
>>819
お好みはどうですか?と聞いたときの答えなので問題ない。
ただNGなのかなあ、と思った。
臭いが突くのが嫌だってのは納得しました。

>>820
イタリアンが好きだとか言ってましたな。


再来週に約束するとき、相手から「再来週ならいいですよ」といわれたのだが、
これはどういう心理なのか分かる方いらっしゃるか?
822名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 21:32:34 ID:GtWHFTkY
そんなら再来週まで待ったれや
心理もくそも再来週まで時間がとれんのやろが
823名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 21:37:14 ID:JhGODO3w
>>816
お好み焼きは食べた後が汚く見えるから
まだ気を使いあうような仲だと行きにくいと思うよ。
あと味自体が好きじゃないとか食べたことが無いとかいう人も結構いるので要注意。

すっかりラブラブのカップルになってからだとお好み焼きって楽しいんだけどね。
824名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 22:31:59 ID:yf3/f4NN
お好み焼きを食べたことない人って?
ガイジン!?
825名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 22:38:01 ID:fdKZDkNq
>>824
大阪人乙
826名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 22:45:52 ID:4hMVpak2
お好み焼き屋はだいたいテーブルが油でべたべたしてるから嫌だなあ。
焼鳥屋がいいな。
827名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 23:06:30 ID:wBdSuK1X
歯に青海苔が・・・
828名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 23:56:43 ID:mPbFsztt
>>825 よく判ったね。他の地方の人は食べたことないの?
829名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 00:27:01 ID:6OPiZFAo
私も関西人だけど、お好み焼きを食べた時臭いとか汚いとか思ったこともなかった…。
そもそもそんな気を使う食物って印象もなく、初対面の人とだって普通に食べに行くし。
わぁ、なんか地方ギャップだ。というか、ラブラブじゃない時って食べるものひとつにも
気を使わなきゃいけないんですね…。それも考えたことなかったなぁ。
ケンタッキーは避けるぐらいでw
830名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 01:04:29 ID:SFKR2Cj1
これだから大阪人は!
男同士でも20半ばになるとあんまいかないような……?
831名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 01:12:47 ID:+pZFWM9x
平均30くらいだけど、付き合いだす前に普通にお好み焼き行ったよ。
相手の好みがわからなかったので大丈夫かなと思ったけど
こういうとこの雰囲気が落ち着くと言ってくれて瓶ビールで盛り上がってたよ。

関西人同士だったからかな・・・
832名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 01:13:20 ID:9JenImDU
つまりお好み焼きはうまいと
833名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 01:14:14 ID:SRbTRTNk
お好み焼き屋もべたべたしたのからオサレな店まで色々あるよ
そういうの知らないだけじゃない?
834名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 01:47:50 ID:LWS0bhKe
お腹空いてきたな…
835名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 02:08:07 ID:4+YJVUTl
大学生のとき、よく京都のお好み焼き屋でデートした。
お洒落な店で、自分で焼かないで焼けたのを鉄板の上に持ってきてくれるの。
美味かったよ。
836名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 02:14:52 ID:FQ/JqRPW
っていうかお好み焼き+鉄板焼きみたいな店いっとくとハズレないし…
これは大阪人だったからなのか…
837名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 02:20:01 ID:SRbTRTNk
お好み焼きで大阪大阪言ってると広島人が怒る予感
838名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 02:24:01 ID:5vvG3Z8E
先輩に告白したいんですが何と言えばいいかな
839名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 02:27:50 ID:SRbTRTNk
愛してるの響きだけで
840名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 02:33:43 ID:Oa1NaS7u
>>816
BBQがいいよBBQ。いっそのことな。
灼熱の炎天下で汗だくになってやるってどうよ?
汗と煙の臭いでもうわけわからんから。

>>839
錯乱坊
841名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 08:38:52 ID:JwRQit30
お好み焼きはまだあるけど鉄板焼きの店なんてそもそもあまり無い@札幌
鉄板焼きというとホテルのやたら高いお店しか・・・たかがさいころステーキで2万かよ!みたいな。

私はお好み焼き好きだけど、オサレなお店は庶民価格じゃないので
お好み焼きに2000円出すなら他の店がいーやと思ってしまうw
安いところは中高生でいっぱいでマックのような雰囲気。デートで行くお店では無いな。

イタリアンやフレンチが好きという女性はきっと盛り付けも綺麗な
洒落た感じが好きなんだろうと思うよ。
がつんと食べたいときは女友達と行くw
842名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 13:34:21 ID:e1rb+nEf
誘う本人のキャラ、相手の女性の好みで反応いろいろだろうね>お好み焼き
気さくなおしゃべりがしたかったんだー、と喜んでくれるか はたまた
「安く見られたんだ」って落ち込まれるか。
以前にバブリーなデートをする彼氏と付き合ったことがある人だと
後者の反応をしそう
843名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 13:58:04 ID:UygC/foG
私はお好み焼きだろうがファミレスだろうが別に気にしないなぁ〜。
年下相手ならなおさら。
844名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 14:06:27 ID:ud8EfB5N
お好みだろうがマクドだろうがファミレスだろうが…
まずは二人きりで食事してみたい。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
845名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 16:11:22 ID:5Ls3uoJT
私もどこでもいいよ〜
お話できるなら。

話したい事はたくさんあるのに
質問攻めにしちゃいそぅ。
846名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 16:59:18 ID:9JenImDU
質問攻めにあいたい・・・(´・ω・`)
847名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 17:07:33 ID:+GTg3H1o
>>842

もういまどきバブリーな女性なんていないと思う。
848名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 17:19:51 ID:uedZsDVD
思い切って冒険するのもいいかもしれないけど、
相手のタイプと相手との距離感に激しく左右されるんじゃない?

好きな相手を誘う側だったら、
好みや受け取り方がわかれそうなチョイスは
しない方が無難だし後悔も少ないんじゃないかな。

好きな相手から誘われるならどこでもいいだろうねw
849名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 21:34:20 ID:e1rb+nEf
>好きな相手から誘われるならどこでもいいだろうね
実感。7つ下を花火に誘って見事振られ、撃沈したままの土曜日でした。
どこか誘ってくれたら、かぁ。夢のまた夢だなあ。
850名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 21:47:35 ID:26W+R2Rw
シェアできるイタリアンだったら味の感想とか言い合えて会話も弾む気がするぞ。
本当だったら女の私が取り分けるんだろうけど、相手が全部やってくれて感動した。
851名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 22:31:09 ID:aolEXCyf
料理を取り分けてくれる男性って素敵に見えるね。
自分自身テキパキと取り仕切るように見られがちなんだけど、
本当は仕切られる方が好きだからかな。
852808:2007/08/11(土) 22:57:36 ID:kaa8NmcR
5つ上の女性と花火を観に行って来ました。
花火中はあまり見えなかった関係で、話ばかりしていました
その後移動して食事して解散しました

はあ、やはり可愛いですね女性は…
853名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 23:11:09 ID:UQ9Q3Jx7
>>852
しあわせそうでエェのぅ…
854名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 23:14:20 ID:apyK91kO
>>852
台場かウラヤマシス

俺なんて、勇気を出して書中見舞いメールと一緒に
お台場行きませんか?って書いたら返事すら来なかったよ
欝ダシ脳
855名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 01:44:15 ID:LxcnhgS0
>>852
花火うらやましい。
>>805だけど、この間彼女と花火行った時はまだ付き合う前だった。
だから付き合ってから行ったらまた違うんだろな…。
856名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 01:54:07 ID:AY1zgin2
7つ下の人が好きだと言ってくれました。
とてもよい人です。
でも7つ差・・・。
自分が7つ若かったらなぁと思います。
857名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 01:56:20 ID:x41+xxAB
年下と付き合うのは初めてで、しかも彼は年齢の割に恋愛経験が少なくて
今までの彼氏(相応に経験あり〜豊富な人達)との違いに戸惑ったりもしたけど
彼は、ここは相手(私)を年上として立てるべきって場面と
ここは女性として守ってあげる・リードしてあげるべきって場面の読みが正確な人だなと
最近気付いた。すごいなぁ。惚れ直した。
858名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 01:58:10 ID:Vh3lehcs
>>856
自分が7つ下だったらいいなあということは、あなたも好きということではないのですか?
相手の方だって自分が7つ下だと分かっていても、あなたに思いを伝えたい
それほどあなたが好きだから、とたくさんたくさん悩んだと思いますよ
すぐに恋人になれとは言いません
ただ、今の関係より少し恋人に近い関係になっても良いのではないでしょうか?
859名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 02:29:30 ID:LxcnhgS0
>>856
同じ年でも告白するのは勇気がいるのに、ましてや年の差あったらなおさら勇気がいるんだぞ。
俺だって2つ年上の彼女に告白するのに、どれだけ悩んだか。
彼が覚悟を決めてあなたに思いを伝えたってことを考えたうえで、答えを出してあげてほしい。
もし断るんであっても、フォローする言葉のひとつも掛けてあげてくれ。
860名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 06:13:34 ID:AY1zgin2
>>856です。
悩んで書いて、朝起きて見てみたらコメントしてくださってあって、嬉しかったです。
ありがとうございます。
相手の人に自分はふさわしくないと思い悩みますが、よく考えてみます。
861名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 10:19:21 ID:hmkkSEkn
年の差(うちは6つ)があるカップルって、お互い相当高いレベルで納得し合わないと付き合わないのかね???
うちも相手が忙しくてなかなか会えないんだけど、メールで自分の気持ちをもの凄く詳細に聞かれてる・・・
こんなに厳しい詰問ははじめてだよw
862名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 12:01:17 ID:eWQpB9HU
>相当高いレベルで納得し合わないと付き合わない
用心深くなっちゃう、ってことはあるだろうさ。
男は自分の経験値のなさに、女は自分の年齢に気が引けて。
863名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 12:20:30 ID:V2JDOTUW
>>861
そんなことないよ。うちは九つ差だけど、「つきあっちゃおっかー」「いいよぉー」だった。
しかも、微酔いでw
まぁ真に大変だったのは付き合ってからだったのだが。何とか乗り越えて、今もうまくやってます。
864名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 12:59:47 ID:s70uGWAi
>>863
大変って例えばどんなことに関して?
865名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 13:14:24 ID:PeFFO06g
>>859
タメや年下には奥手になるのに
年上に対してなら平気でバンバンとアプローチできる俺に一言どうぞ
866名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 13:39:39 ID:npWlzt2J
アプローチのし易さなんて歳は関係ないでしょ!

相手の反応が好感触なら積極的になれるし
逆だったら消極的になってしまう・・・
867名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 13:54:34 ID:EOd0zPQM
女の人って、年上好きが多いんですか?
自分は19なんですが、好きな人は24です。
年上の女性から見てこの年齢は恋愛対象になりますか?
868名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 13:54:39 ID:eWQpB9HU
>865の強気は過去に優しくしてくれた年上の女性(恋人とは限らんが)が
作っているんだろうな。
そのひとに感謝し、そのひとからもらったものを上手に彼女に贈っていければ
すごく幸福なカップルになれると思う。
869名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 14:00:33 ID:V2JDOTUW
>>864
いや、その辺のカプールと一緒で、ありきたりな恋愛のあれやこれですね。
お互いあまりお付き合いの経験がないので、そういう意味で大変でした。
ナニコレめんどくせ!みたいなw

年の差っぽい問題といえば、うちの両親が反対してるってことでしょうか。
まぁそれも、あんまり気にしてないですけど。
870名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 14:18:00 ID:EhIySHjb
>>867
相手との関係にもよると思います
相手の方は職場の上司ですか?
871名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 14:44:27 ID:YQoz/fia
>>867
まぁ、年上好きの方が一般的かもね。
私も今でこそ年下と付き合ってるけど、基本的には年上好きだし。
24歳から見て19歳が恋愛対象になるかどうかは、やっぱり人それぞれとしか言えない。
私が24歳の時、19歳の大学生に熱心にアプローチされて、何度かデートしたけど
私にとって5歳下、しかも相手は10代の学生っていうのが壁として大きくて断ってしまったよ。

今の年下彼氏は、23歳で社会人だし(私は26)あまり差は感じない。
872名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 15:03:36 ID:s70uGWAi
>>869
そうですかー。
参考までに、 ナニコレめんどくせ!と感じる瞬間を
差し支えない範囲で、もう少し具体的に聞いてもよい?
873名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 15:06:17 ID:qLRHK25c
そうだね。なんだかんだ言っても女性は年上の方が好きだと思う。
実際はそうじゃなくても、なんか年上って頼れる雰囲気があるし、素直に甘えられる。
今の彼氏8歳下だけど「この人が年上か、せめて同い年だったらなあ」と考えてしまう瞬間があるのはたしか。
周りに紹介しにくいし。
普段は気にしてはいないんだけどね。
874名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 15:29:39 ID:z8QNG7lu
自分も昔8歳下の子と付き合ってたけど 考え方が子供過ぎて疲れた経験あり 女は強がっても頼りたいし甘えたいもんなんだよね
でも歳下でも しっかりした男の子は たくさん居るよね
今の好きな子は15歳年下だし
さすがに付き合ってとは言えないけど すごくしっかりした考えだし優しくて大好きです
875名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 15:32:17 ID:C9cP4EoO
>>867私は恋愛対象にはなると思うけど、やっぱり付き合うのは躊躇するかも
正直十代っていうのがどうも抵抗がある
876名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 16:07:09 ID:eWQpB9HU
自分が若いころに市ねばいいと思ってた、若い娘に目の色変える「いやらしいオッサン」と
今の自分がかぶりそうで嫌悪感は消せない。>十代
877名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 16:27:14 ID:2SYYdDtN
10歳年下の♂を思い続けて1年。
でもその人には積極的に声をかけてくる同い年くらいの♀がいて
休憩時間の買い物も飲み会のときもいつも一緒に行動してる。

同じ職場だからそんな風景を見せられるのに耐えられなくて
あるとき、「○○さんと一緒のことが多いけど、彼女といると楽しい?」
って軽い調子で聞いてみた。
彼は「○○さんと付き合う気はありませんよ」と言っていたけど
それ以来明らかに態度がよそよそしくなってしまった。
こちらから話しかければ応じてくれるけど
向こうからは離しかけてこなくなった。
聞いちゃいけないことを聞いたんだから諦めなきゃとおもいながら
諦められない。
友達同士でいいから、以前のような気安い関係に戻りたいんだけど
だめでしょうか?
878名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 17:37:20 ID:6i8zH9Py
もとから気がなかったのでは?
879名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 17:37:55 ID:6i8zH9Py
もとから気がなかったのでは?
880名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 17:38:33 ID:6i8zH9Py
もとから気がなかったのでは?
881名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 17:39:10 ID:6i8zH9Py
もとから気がなかったのでは?
882名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 17:39:45 ID:6i8zH9Py
もとから気がなかったのでは?
883名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 17:40:33 ID:etDvCqYk
↑あほ
884名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 18:50:42 ID:yBHegtML
彼氏に年相応な女の子が現れて幸せになって欲しい。私じゃあまりにも可哀想だ
885名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 18:52:37 ID:PeFFO06g
>>884
あまり絶望させないでくれよ('A`)
886名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 19:00:39 ID:NvvNBmY+
ちょっと前の私かよ>>884。彼氏をもっと信用してあげたほうがいいよ!
こういう不安って他の人もあるんだな・・・
相手未成年で6歳差。遊びたい盛りの未成年に迫った私orz
887名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 19:03:40 ID:/sU8re6n
片思いで、そのまま振られちゃいましたー。
年下♂なんて、やっぱ自分には最初から無理だったみたい。
同じ会社だからなかなか切り替えられないとは思うけど、もうおしまいにします。
明日から頑張れ、自分。

みんなも頑張れよ!
自分はキャラ的に無理だったけど、大丈夫な人はきっと大丈夫だから!(意味通じてるか?)
みんなにいい事があるよう、祈ってる、マジで。
888名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 19:07:47 ID:yBHegtML
12も違うと心底の申し訳ない気持ちでいっぱいだよ。腰抜けの自分が情けないけど
889名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 19:18:31 ID:npWlzt2J
そう思われる事がつらい・・・
全然気にしてないのに・・・
890名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 19:54:31 ID:otaEk8lc
>>884
そんな風に繰り返し口にしてた好きな女性が、同級生とくっついちゃった…
年の差も同じくらい。モニタが滲むじゃないか。

しかも、俺と仲良くしてくれてた数ヶ月間のことは、なかったことになってる。
そりゃ、誰にも知られないように、二人だけで過ごしてたけどさ、
ちょっとは好きでいてくれたのか、それすら話してくれないんだぜ。
891名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 20:13:52 ID:yBHegtML
モニタ滲ませたり鬱蒔き廚でごめんなさい。
彼氏が大好きだから一人でもがんばろうって決めたのに
グズグズ書き込みしたりしてまだまた弱いな自分。
892名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 20:18:57 ID:yBHegtML
追伸890
彼女は本当に好きだったんだと思うよ。
893名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 20:19:23 ID:NvvNBmY+
>>891
「一人でがんばろう」は鬱々回路に入りかねないから気をつけてー
同じ不安を抱えた者同士頑張ろうではないか(`・ω・´)
894名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 21:22:16 ID:DIbNEcMM
>>865
年上女をなめてる?
本当に好きなら年下だろうが年上だろうがタメだろうが臆病になると思うんだけど
895名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 21:30:31 ID:DNojwASW
同じ職場の5歳年下♂が好きな♀です。
前はその男性と、凄い仲良くて、2人でスポーツ観戦や映画にも行ったんだ。
でも最近、一緒に仕事をする機会が増えて、仕事の意見が合わなくて口論ばかり。
何か必要な事以外話さない関係になっちゃった…。
今はもう、相手からはメール無し。
こちらからメールしたら、凄い短い絵文字ナシの返信。
もう修復不能…。
また、前みたいに、2人で遊んだりしたいな〜。
896名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 21:44:19 ID:PeFFO06g
>>894
ううむ、なめてるのかな。
俺の恋愛経験と言えば年下に一方的に追われたことと
年上を現在進行形で追ってる
くらいしか無いからかよく分からない
897名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 23:13:51 ID:hMqT5acP
ダメだ・・・。
バイト先の年下君が好きだったんだが、仕事やシフトに関してのあまりのわがままっぷりと自己中ぶりに思いが冷めてしまいそう・・・。
考え方も甘えてるし。
今日あまりにも腹が立ったから冷たい態度とっちゃった。
やっぱ私には年下のお子ちゃまを好きになるのは向いてなかったんだな・・・。


いや、もちろんしっかりした年下君もいるんだろうけどね。
898名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 23:23:38 ID:PeFFO06g
>>897
その態度が彼を育てます
899名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 00:00:22 ID:U0C5Z4+/
>>895
そういう意味で職場関係は難しいよなぁ

俺の好きな年上女性も同じ職場で近い立場にいるから
ライバルってこともないんだけど周りからそう見られることが多い
仕事を比べられたり・・・

でも一緒に仕事してお互いの意見をぶつけ合ったり尊重して引いたり・・・
ってやってると相手のことを理解できて前より仲良くなったと思う

まあ付き合ってるわけでもなんでもないしこっちの思い込みかもしれないけどね

>>897さんの話にも通じるけど同じ仕事の先輩として尊敬できる人だし
自分も同じように相手から認められたいって気持ちで働いてます

なんか支離滅裂になっちゃったけどお互いあきらめず頑張りましょう
ってことが言いたかった
900897:2007/08/13(月) 00:01:59 ID:hMqT5acP
>>898
だといいんだけど、たぶん彼は私が何であんな態度とったかわかってないと思うんだよなぁ・・・。
以前自分の自己中な態度のせいでパートさんに嫌われた時も、自分は悪くない、あの人が短気なだけ的な愚痴を言ってきた事があったから。
あくまで自分は悪くない、みたいな。
今まで惚れた弱みで嫌われるのが恐くてガツンと言えなかったけど、きちんと態度について何がいけないのかきっちり叱ってやった方がいいよね・・・

スレチごめんなさい・・・
901名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 00:38:27 ID:5x4oT5Mn
>>900
これはお前さんがの本気度合いが試されるな

恋が叶わなくても、「アンタのことを本気で良くしてやりたい」とか(ありがちな台詞だけど)
怒りながらでも言ってやらないと、その坊は更正できず
可哀想な人生になるだろうな
902名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 00:39:30 ID:62sGeATc
>>889さんのレスがわたしの片思いの相手の気持ちだったらいいのに

むなしい妄想スマソ
903名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 00:41:14 ID:jWAAQzcn
>>867
私24で気になる相手が今年20歳になった(たぶん学生)。年齢差としてはかわらないけど、私は恋愛対象になる。
けど年とか関係なく恋愛対象になるならないはあると思う。

あんまりその相手とは深く関わってないからなんとも言えないけど、自分から告白は絶対出来ないなぁ。
904名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 00:41:23 ID:GY/ezHbj
>>899
仕事についてはそれぞれの立場(新人と中堅←私の場合)なりに真剣に取り組みたい、
と思う私には、あなたのような考え方はとてもイイ!と思います。
年上年下の件がなくても、お互い仕事上尊敬しあえるような間柄でいたい!
私の気になる彼も、そういう考え方だったらいいなあ。。。
ついつい、厳しいチェックいれちゃうんだよね。実際はうざがられてるのかも。

そういえば…
久しぶりに会った同級生が6歳下の彼と結婚するそうで、幸せいっぱいだった。
その友人も9歳下と付き合ってるらしい。。。
力もらったよ。みんな、頑張ろう!
905名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 11:13:53 ID:Xo8S1nIr
こらえきれなくなって11歳上の人に告白して返事待ち中なんだけれども


やっぱ振られたくねーなー(^^;あへー
906名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 12:19:03 ID:Cj/lAioD
おいくつなんですか?
907名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 16:22:30 ID:cQHjS+C4
1カ月も前から出かけようって言ってた日に予定いれられた。
はいーもう脈無し確定〜
これで3回目だよ、誘って断られたの。
このスレも退団しなきゃいけないようだな。
908905:2007/08/13(月) 19:31:40 ID:Xo8S1nIr
>>906
俺っちですか?23です
909名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 19:37:10 ID:KPa0WIMF
某アニメの年下男×年上女のカップリングwに萌え、年下男を片思いのあの人に置き換えて
妄想。我ながら痛すぎる。
910名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 20:04:07 ID:gwzzoAxh
>>909
WWWW
でも恋してればよくある事
911名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 20:16:28 ID:5x4oT5Mn
>>909
それ何てアニメ?気になる
912名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 20:24:45 ID:BEdCnuDb
【ファン】ayumi hamasaki part.48【限定】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1186704201/
913名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 21:10:14 ID:iokG6Dwx
結界師かな?
俺もときどきそういう種類の妄想はする。
914名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 21:29:09 ID:KPa0WIMF
>>911
http://www.moribito.com/
そんなにたいした差じゃないけど
915名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 23:34:15 ID:FZq+ixPS
自分が20で相手が23です
絶対向こうからは来ない性格なので、いずれは自分から勝負しようとは思ってるんですが、タイミングを悩んでいます。
相手は学生最後の夏休みなのでベタに学生らしく花火とか行きたいって言っているのですが(別に"誰と"とは言っていない)、
まだ会って数ヶ月で数回遊んだ程度(メールは5-10通/日)なので、あんまり早くても軽い奴と思われそうで嫌です。
時期に関係なく結果は変わらないんじゃないかとも思うのですが、どうなんでしょう?
916名無しさんの初恋:2007/08/13(月) 23:37:20 ID:g3g9xP21
>>915
お前が変わらない限り結果は変わらない
花火誘えよ
917名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 00:04:44 ID:bPVkpcjI
>>915
花火に行きたいと言っている
会って数ヶ月
数回遊んだ
メール5〜10通/日

誘うには十分な条件だと思うけど?
外堀をがんがん埋めてしまって、確実に大丈夫となってから誘いたいのはわかるけど、
世の中にそんなものはない。
待ってれば相手から誘ってくれることもあるけど、
そんなものには期待しないほうがよい&誘ってくれない性格なんでしょ?

>>916の言うとおり、誘わなければ何も動かないと思う。
だから、頑張って!
918名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 00:07:19 ID:ZQCyc+D7
あたし24才 彼19才
あたし社会人 彼大学生

知り合って1ヶ月
3回遊んで2回めで
イチャイチャした雰囲気になり
流れでキス
その後 付き合う事を前提で話は進み、後日ハッキリさせようと思ったら

付き合う自信がない
差がありすぎる
(色んな面で)
もっとお互いを知りたい

と断られました。
言い訳にすぎませんよね?遠回しに今後もない気がしてるんですが 諦めたくても 諦めきれません。
男性は好きでもない人と
キスして そして付き合ったら〜とか仮定の話出来ますか?遊ばれただけでしょうか?
毎日彼の事ばかり考えてるのに最近はメールも怖くて出来ません。
919名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 00:08:40 ID:A3U9mqIl
そんなやつこっちからお断りしてやれ
920915:2007/08/14(火) 00:11:42 ID:Czw3+J0t
>>916-917
がんばります!
もう花火あんまないけど・・
921名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 00:33:50 ID:7reC+r9t
>>918
男は好きな人がいない若しくは本命がいてもそっちが上手くいきそうも無いとなると
そこそこ好みの女なら付き合ったりします。
付き合ってる間も本命に片思いしてたりします。
恋愛的に好きで無くてもキスは勿論上記のように付き合う事も可能です。
ただ相手が重そうだと腰が引ける男も多いのです。

ただ貴女の事を(適齢期など)考え、自分は学生で・・・と
卑下している可能性もあります。
付き合っていく間で自信をつければいいじゃん?など
うまく貴女がリードしてあげるといいかもしれません。
色んな面で相手が自分より上の女性であると男は尻込みしてしまうものです。
男は意外に気が小さいんですよw
922名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 01:03:55 ID:PMb4ZpyW
現在片思い中の女性にたまに簡単なお願いをされるんですが、
(外行くついでにお茶買ってきて欲しいとか本当に簡単なお願いです)
年上の女性相手だとちょっとした事を頼まれるだけで嬉しい…。
年上の女性っていうか好意+敬意がもてる相手だからこそなんだけどね。

で、質問なんですけど、年上の女性から見た場合
そういう風に年下の男にちょっとした事を頼むのって
少しくらいは他の人より親近感を持ってもらえてるんでしょうか?
それとも年下の男だから頼み易いだけなんでしょうか?
923名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 01:22:33 ID:mOtpeB5u
>922
調教されてるんじゃないか?
924名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 01:22:57 ID:rYao50Fz
>>922
どうでもいい人に頼み事なんてしないよ。
親近感ありだよ!がんばれ!
925名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 01:37:16 ID:PMb4ZpyW
>>923>>924
レスありがとうございます。
レスを見て「これからはもっといろんな事をしてポイントを稼ごう」
と真っ先に思い浮かんだ自分は既に調教済みなのかもしれませんw
926名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 08:25:17 ID:ZQCyc+D7
>>921
918です。レスありがとうございます。
適齢期とか確かに重く考えてるような気もします、
学生にとっては4つ5つ上って相当デカイんでしょうね、これから彼が自信をつけていけるように私もがんばってみます。
ありがとうございました。
927名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 08:28:58 ID:IZmm/TMZ
調教されたいw
928名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 09:24:30 ID:WKbs6FeG
>909
自分もよくやるわそれw
うちの場合彼が大学生だからめぞん一刻とかね。
ロンバケとかもいいね。
929名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 09:54:12 ID:Di23Bt4o
>>915-917
遊びにいくのと、花火にいくっていうのは、
やっぱり大きな差があるものなの?

>>915は、花火=告白に近いものを感じているの?
930名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 11:54:17 ID:LxZP1vUj
年上女が、大人とか心が広いなんて勘違いしてる時期ってのは、男なら誰しもあるもんだ。

全くそんな事ないんだけどな。

蓋開ければ、いい歳こいて家事もまともにできない、ただ年下に偉そうにするだけが
取り得みたいな女が多数いる。
包容力のある女なんて、ほんの一握り。
931名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 12:40:04 ID:oEhe7EJY
>>930
男なら誰しもって…ねーよw

愚痴りたいなら巣に帰ってクネクネしてくれ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1180738020/
932915:2007/08/14(火) 17:23:53 ID:Czw3+J0t
>>929
本当は花火に関係なく告白の時期についてだけ聞いたつもりだったんですが、レスが花火についてだけだったので、あーまずはそこかーと思ったまでです
どうなんでしょうね?
933名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 18:25:59 ID:96dOG0hY
クネクネしたいな〜
いろいろ聞いてくれる?
934名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 20:18:52 ID:FFVRTN+K
クネるな
935名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 21:09:52 ID:a4I5cl3q
>>933
くねくねしてもいいよ 笑
許す!
936名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 21:40:27 ID:vaKm6hQq
私30で年下の23の男の子です、ずっと意識してなかったんだけど、仕事の後2人で飲んで居たら気付かない振りしてたけど、仕事の事で悩んでたみたいで、私に背を向けて泣いて居たんです。
彼は私を“あねご”的存在らしいです、年上が好きって言ってたけど…脈なしですかね…最近彼の事気になってしょうがない…。
937名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 21:53:32 ID:FFVRTN+K
>>936
30歳なのにまともな日本語も書けないんじゃねえ・・・
938名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 22:56:36 ID:/h5tVXYq
まだ2才年上の彼女と付き合って5日くらいなんだけど、毎日幸せで怖いわ…。
自分で言うのも変だが、告白したのは俺からだけど、彼女のほうが俺にハマってしまってる気がする。
「なんでもっと早く"好き"って言ってくれなかったの?」なんて言われるとキュンとしてしまう。
一応、職場の上司だから仕事中はわきまえてるつもりだけど、こんなに幸せだといつかボロが出そうだ。
939名無しさんの初恋:2007/08/14(火) 23:08:26 ID:HuSSC0qf
ウラヤマシス
940名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 00:20:50 ID:NWtcnOOB
>>922

そういう状況では頼みに応えてる側が頼んだ側に好意を持ちやすいんだよ。

何度も頼みに応じることで、相手のことを好きだから、応じてるんじゃないかって自分で
勘違いするようになる。

その相手がどういうつもりかは知らないけど
922も逆に相手に簡単なことをあえて頼んでみるといいと思うな。
941名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 00:29:14 ID:Wij9hOZB
>>940
どんだけ〜WWW
942名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 02:29:51 ID:tuojZPZp
好きなんだよ!
943名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 02:30:43 ID:tuojZPZp
いいかげん解ってくれってば!
944名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 02:31:35 ID:tuojZPZp
何年経っても変わらねーから!
945名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 02:33:57 ID:tuojZPZp
どう言ったら伝わるんだよぉぅぅぅ!
946名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 02:35:03 ID:tkcIp5he
>>942
そのまんまストレートに言えよ
947名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 02:42:06 ID:tuojZPZp
俺が年下だから?
ガキはダメって?
俺くらいあなたを想ってるヤツはぜってーいないって自信もあるのに!
948名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 02:43:41 ID:tkcIp5he
>>947
ここに書かないで直接言え
言ったんなら一層の努力をしろ

ここにそんなこと書いたって彼女が振り向いてくれるわけないんだ
さっさと寝て明日の活力を養え
949名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 02:44:27 ID:tuojZPZp
バツイチだろーが子持ちだろーが俺は構わないの!
そういうの含めてあなたが好きなんだもんよ!
950名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 02:47:04 ID:tuojZPZp
ごめん。
ここで叫んだら明日も頑張れる気がした。
明日もう一度告る。
951名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 02:48:08 ID:tkcIp5he
>>949
ここはお前の殴り書き帳じゃないんだ
それとも嵐か? とりあえず他スレにでも池や
なんかお前さんには負けるなって言葉をあんまりかけたくないや
でも、それで気持ちの整理がついたんなら数レス分位どうでもいいさ
頑張ってこい
おやすみ
952名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 02:52:44 ID:wzIHJrGf
なるとwww
953名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 07:48:59 ID:ow0IxSA+
自分28♂相手33♀

過去スレで、5月のGW明けくらいに年上女性に振られて全て終わりましたと書込んだ者ですけど、覚えている
方いますか?
結局その後も二人で頻繁に会ってて自分としては友達と割り切って遊んだりしてたけど、一昨日の夜はかなり
遅い時間まで遊んで、そのまま家に泊まった。一緒に寝てるときにキスをしてしまって(Hは無し)、それから
一日中ベッドで抱き合ってたりして彼女はそれを受け入れてくれた。
なんというか、付き合えるみたいです。
自分が望んだ事だとはいえ突然こうなった事に少し戸惑いもあるけど、これからはもっともっと彼女を大事に
していこうと思います。
アドバイスをしてくれた皆さん、ありがとうございました!
954名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 07:58:03 ID:/DZGhk6t
おめでとう!
二死満塁サヨナラ逆転ホームランだな!
よくここで年上は告白してからが勝負というが納得したw
これからもアドバイス等ヨロ。
955名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 08:49:26 ID:3hMqTohZ
告白してからが勝負、ってのはすごくうなずける。
遊びやいい加減な気持ちじゃないのか、一時の勢いじゃないのか
甘えたいだけじゃないのか。そのへんを証明するのは告白してから。
956名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 09:06:07 ID:tuojZPZp
言った。
二度め告った。
今夜会ってもらえる。
957名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 09:17:16 ID:s9RNouh5
今日バイト先の人にメアド聞いてみる…

なんかこわいwwwwwwwww
958名無しさんの初恋
>>935
じゃ、少しだけクネクネ。
今の何もたわいもない関係を、壊すのが怖くて。
失恋して、急に会えなくなるよりも、
いろいろ考えた結果、そのほうがいいかなって思う。
年上も関係あるけど、会えなくなるなんて辛すぎる。
距離は縮まらず遠いけど、出会えた事が嬉しい。