好きな人から告白されたのに振ってしまった人・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
テンパって振ってしまった・・・

愚か者が集まって傷を舐めあうスレ
2名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 00:29:03 ID:GPJztEBb
3名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 00:29:55 ID:Z48htZDM
いい気味だ(´・∀・)
4名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 00:30:24 ID:PA1gFEFG
baka
5名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 00:36:16 ID:hdAndHhD
そんな奴いるのか?
6名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 00:41:49 ID:OJsSnTXL
好きな人にキスされそうになり、避けた…
おわた
7名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 00:54:43 ID:PA1gFEFG
ばか
8名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 00:55:09 ID:OajHGHn8
バカ
9名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 01:08:09 ID:/XOWTn/A
俺の無念がスレタイみたいなことだったらいいのに・・・。
10名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 01:59:16 ID:dbR6do3T
>>6詳細希望
11名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 01:59:19 ID:Z0du31C9
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 02:32:22 ID:6ni2VpDP
もう恋なんてしないって決めたから気になる子だったとしても断ってる
13げろしゃぶ:2007/06/30(土) 02:42:25 ID:BgAxA8cU
告白は俺からするって決めてるから好きな子から告白されても断ってる
14名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 05:46:18 ID:OJsSnTXL
>>10
三年間片想いしてる相手だからこそ…順序的に先に付き合って(´;ω;`)キスされたかった。
15名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 09:04:37 ID:b7lvm2hZ
好きだけどデート誘われたら断っちゃう人っている?

いねーよなー…
16名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 10:05:25 ID:54hXb8Iu
>>9
同じ事思った。かなしい…。
17名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 15:07:39 ID:dbR6do3T
>>14自分から告白したら?キス避けられたとか相手は相当気まずいよ!
18名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 15:55:32 ID:G3sxhlq6
あたしも一年半ぐらい前にふっちゃったorz
いろいろ合って今連絡とってないけどまだひきずってる…
19名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 16:42:24 ID:kTBFN+S3
後悔してるなら、相手に謝って自分から告白しなよ
相手を傷つけたんだからさ、今度は自分が傷つく覚悟で
当たって砕けてこい!
20名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 01:05:37 ID:rv5Ee7jI
>>17
もぅいいんです(´;ω;`)3年間好きだった相手は最低な人でした…私にみるめがないから仕方ないけど。
キス避けたら、機嫌悪くなり『しね』って言われた
21名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 01:10:59 ID:xl8lXRgJ
>>20
そりゃあなたは悪くない!!
そんな最低男は忘れなさい!

よしよし
22名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 01:24:16 ID:yOID1K5g
早めに何とかしないとダメだし一生後悔するよ
23名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 01:34:32 ID:1DoIfrX8
>>20にやり目で近寄ったのね
ナメられたのよ。ナルシスト思い上がり強い性格悪い 女遊びすぎな男だよ
見る目養って頑張って
24名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 01:39:11 ID:AJDy1ZZd
====   みんなで浮気の神様(彩子)を拝みましょう  =====
         http://imepita.jp/20070618/616790
         
 このコピペを見た人は、それぞれ別のスレに男子は4ヶ所女子は3ヶ所
 コピ ペしてください! 

・この浮気の神様はとても気まぐれです。二股三股当たり前の浮気性ですよ。
 「コピペしないとあなたの恋人にまで浮気されますよ〜 」
 それどころか微妙な不幸が重なってそれはもう困りますよ〜 (病気・怪我は朝飯前)
 絶対ですよ〜 怖いですよ〜   彩子はまともじゃないから呪われますよ〜


・秘訣・コピペするときは、別の板にするほうが神様と投稿規制の機嫌を損ねないらしい・
     孫コピペ ひ孫コピペするほど効果的です★

===========================================
25名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 02:49:19 ID:zu2gIIju
純愛板のやつ、特に女って>>24をマジでコピペしそうだから恐い
26名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 02:52:57 ID:GGINAQk2
>>20スマン…余計な事言った(;´д⊂)
27名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 00:30:07 ID:55h6YesM
あぁぁ(。-ω-。)本当にバカだったな…
今日通り過ぎに会ったけど普通でした。寧ろ笑いかけてきた(。-ω-。)でももぅ、こんな奴忘れてやる!
28名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 00:36:54 ID:6GdBkD5X
そんな心理全く理解できない
29名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 00:39:59 ID:gw84O/Jk
ずっとすきだった人に ちょっと前からアピられてた‥
でも友達もその人がすきだったらしく唖然(´;ω;`) ついに すきだよって言われたのに友達が頭の中をグルグルしてて話をそらしてしまい

はい終了
30名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 15:54:06 ID:NXr6JmFI
厨房の頃あった
付き合って目立つのがいやで好きかもしれなかったのに振ってしまった\(^o^)/
31名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 16:44:58 ID:vs3sXwYN
>>13と同じ
好きな人から告白されたけど振っといて
告白したら泣いてOKしてくれた
小6
32名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 16:48:44 ID:OrPKIPWk
『好きな人から告白されたのに振ってしまった人・・・』
俺みたいな人って結構いるんだな・・・
33名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 17:20:53 ID:L316JQFv
何でそんな事するの?
34名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 19:20:48 ID:FkDepa55
俺も多分振ってしまうだろう…
自分の全てに自信がない、明らかに不釣り合い。
なんで自分なのか?もっと周りに良い人いるだろ?
と思う。
以上、彼女いない暦=(ry でしたw
35名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 01:03:41 ID:iNTc0b0j
さすがに大学生以上ではないでしょ?
36名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 22:00:21 ID:abg3lCgd
頭おかしいよ。相手の幸せを考えてるみたいな事言ってるけど自分の事しか考えてない。
37名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 00:11:31 ID:/nCP/uwT
同意
振られるのがどれほど辛い事かもっと考えろよ
しかも好きな人に自分の手でその思いを味わわせてしまったんだぞ?
さっさと振った理由話して告白して来い!!それで振られても相手も受けた傷だと思えば耐えられるだろ
38名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 01:03:03 ID:9nDqjxsW
ギャーーーー!
俺のことだ。
しかも三回もある。

小学校時代
一回目→照れ隠しでスルー。その後、相手は転校。

中学校時代
二回目→冗談と思ってスルー。それから避けられるようになる。

高校(2年前)
三回目→告白してきそうな空気だったので無理矢理話題を変えた。
その後、疎遠に(後になって好きになった)。
39名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 01:11:04 ID:PlzcQH9u
>>36
自分の身がそんなに可愛いなら、好きだからといっても交際しないのは正解かもな
そんなだと付き合ってからが難しいだろ。
40名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 22:00:17 ID:bkeS4o3N
好き避けで振ってしまった人もいるだろう
41名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 22:37:00 ID:qS4BssKE
>>40 同意。
42名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 23:26:25 ID:2L3Lsdds
信じられん…
そのまま終わったら一生ひきずりそうだな
43名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 00:45:22 ID:Ka3yqoga
まあそれも自分で選び取った人生。いいんじゃないでしょうか。
44名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 00:51:36 ID:4vd7B6Dt
相手には申し訳ないけどね。
45名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 05:34:33 ID:+MDMbqAt
優越感に浸れるだけいんじゃない?
相手には惨めなだけの思い出になるけど
46名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 18:46:12 ID:onm1/nyi
ぜっっっっっっっったい後悔する
47名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 22:47:19 ID:RcxdnC0X
そんな奴おるんか?
48名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 23:03:27 ID:7W9zon+2
あまりにも不釣り合い、
相手がモテ過ぎて・・・不安で振っちゃった。
49名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 23:22:02 ID:Xi5zTVPj
俺は優越感に浸れる事はなかったな
多分この先彼女以上のルックス、人間性を持つ人に出会えたり、ましてや愛し合えるなんて考えられない
それ位の子だったからスレタイの行為に走ってしまったよ
なによりその後できた彼女の彼氏は自分より数段いい男だったからね
みじめなのは自分の方だよ
50名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 10:33:13 ID:wMPVJ495
好きだと告白してくれた人は今のお前等を認めてくれているのに
釣り合わないだ何だと抜かして振るなんてどうしようもないな。
告白する方だってかなり勇気を持ってしてるのに、
両思いのくせに振るんじゃねええええ。
お前等は自分に自信が無くて振るのかも知れんが
その情けないお前等がいいって言ってくれてるんだぜ?

好きなら今ある自分の全力を尽くして、相手を幸せにする努力をしてみろよ。
51名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 21:22:19 ID:eujsuPYQ
振りましたよ。本当に本当に大好きだったけど。


・・・だって彼、彼女と別れてなかったんだもん・・・(´・ω:;.:...
52名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 00:06:57 ID:E3z3fqGJ
正しいとおもうよ
53:2007/07/16(月) 10:53:21 ID:fnvYpuMx
友達にも「両思いやろ〜」て言われてて、
私もなんとなく両思いなのかなって気づいてて…


かなりの消極的な私が、
かなりのシャイボーイに
告白した。


結果フラレました
次の日今までで一番だと思うくらい泣きました
涙も枯れました。

気まずくて学校も1日休みました

すごく相手の事が好きだったから...


そしてあれから一ヶ月たった今でも
ずっとその人の事が好きです‥
諦める事ができません。
54:2007/07/16(月) 10:54:32 ID:fnvYpuMx
>>53続きです


なので、
女の子に私みたいに悲しい思いをしてほしくないので
もし好きな人に告白されたのなら、「俺も好き」だと言葉で伝えて下さい

たとえ付き合う事が無理だとしても正直な気持ちを
相手に伝えてあげて下さい


それだけで頑張って生きていく事ができますから…



長文失礼しました
55名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 10:58:06 ID:RLBot3Xu
単に両思いじゃなかったんじゃね?
56名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 11:13:00 ID:zg6YBjCj
シーッ
57名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 13:36:13 ID:NGL4KvIb
六年前、好きな人から告白されたけど、その男は彼女とケンカ中で
やけくそみたいにして言ってた感じだから、断りました。
案の定、その男は彼女と数日後仲直りして、私はその男から避けられ続けました。
もうその男の連絡先も知らないしどこに住んでるかもしらないけど
あんなにみじめな思いしたことなかったな。未だに思い出す。
58名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 18:01:20 ID:LR3IFSw0
>>57
いや、わからんよ。
彼女とけんかしたことを機に、前から気になっていたあなたに告白したのかもしれん。
で、ダメだったから、仕方なくまた元の鞘に戻ったのかも。
ま、男として潔いとはいえないけど、
彼女よりあなたのほうが好きだった可能性はあるよ。
どうでもよければ、その後避けたりはしないはず。
好きだったから、気まずくて避けたんだと思うよ。
59名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 18:16:46 ID:aMlLiXoX
いやいや。
言葉は悪いが「その程度」の好意だったんだろう。

ってか状況はどうであれ、恋人がいるにもかかわらず人を好きになる奴は
信用しちゃいけない。


貴方ともし付き合ったとしても彼は別の女性に同じことをするよ。必ず。
そんな人間は同じ考えの人間と付き合えば良い。

僕はそのような行為をされた経験があります。信用しちゃいけない。
60名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 18:53:28 ID:smj+r0kA
>>51
付き合ったとしても周りからは調子にのるなって叩かれんだよね。
61名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 19:08:24 ID:smj+r0kA
自分と不釣り合いの人に告白され付き合う→調子にのるな、別れろ
自分と不釣り合いの人に告白されたが振る→振れる立場じゃないくせに振るな、謝れ

こうなると、不釣り合いの相手とは付き合いたくなくなる。
62名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 22:45:39 ID:kMnG/q5I
>>13
使わせてもらう




使う機会あったらな
63名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 00:54:03 ID:1f+T1gPp
↑かっこいい
64名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 01:58:25 ID:8L6IjQYs
5、6年前の話で良く遊ぶようになって好きになった人で夜彼の家に遊びに行った時そーゆー雰囲気になってしまい
「こーゆーのは付き合ってからじゃないと…」って言ったら
「じゃあ付き合おうか」って言われこんな時に言われてもやりたいだけ?って思って断っちゃった。(自分でも何がしたかったのか分からない)
その後会った時本気だったって事聞いて忘れられない人になっちゃった。後悔してるよ。
65名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 20:25:37 ID:Q2RjmUXw
バカやが
66名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 00:11:01 ID:eaCNGkdM
>>64
別にそこで断わったからって終わらないでしょ。
相手が本気だったならね。
67名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 04:57:37 ID:1Wpkex1K
>>18
一年半以上も引きずるくらいなら歩み寄ってみれば?
正直に経緯を話せば相手もわかってくれるかもしれない
そういう誠実さをいやがる人はあんまりいないでしょ
むしろそれをわかってくれる人なら一生つきあってゆける人じゃない?
68名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 21:16:27 ID:6yCp6sLU
つーか好きな相手に告られてなぜ振ってしまうのかわからん
駆け引きとかか?
69名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 00:29:01 ID:OKuQ2njM
>>63
駆け引きも何も、もう何もすることないじゃん。
二つ返事でOKな全て解決なはずだよ

好きな男が傷ついてるの見て楽しむ超S女か、悲劇のヒロインへの願望がある超M女

もしくは、友達と好きな人が被ったとか、いろんな事情もあるのかもしれんな
70名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 01:08:33 ID:bulFxaHy
単純に損してるだけ
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:21:11 ID:7rsY9hDi
>>64
正しい。
72名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 13:18:28 ID:bCOeP7HF
もうメール来なくなった…
本当は俺もずっと好きだったんだ。
でもフってしまった

あれから何もない‥
これからどうすればいいのか
73名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 15:11:14 ID:+8+GAsHy
>>73
どうすればいいってメールしてみればいいだろw意味がわからんww
なんでずっと好きなのにふるんだよwww
相手もずっと好きだったかもしれんじゃないか。
74名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 15:13:30 ID:+8+GAsHy
>>73のアンカ訂正
×>>73
>>72

スマソ
75名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 14:48:17 ID:pvdh4e+8
>>73こんな俺にレスありがとう。
俺は本当に馬鹿だ・・・
メールできていたのは、
いつもあの子が送ってきてくれたから…
俺の性格上、どうしても自分からメールが送れない。
今さら何て送ればいいのかもわからない


俺はメールが苦手で不器用だからな…
76名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 14:55:53 ID:Q2N/2IXI
>>75
そうやって不器用とか自分に言い訳してるからだめなんじゃ?
ようは自分から体当たりするのが怖いの誤魔化してるだけじゃん
77名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 14:58:30 ID:pvdh4e+8
続き

あの子もずっと前から‥
とメールで告白してくれた。

>>73なんでフったかというと、
俺には自信がなかった…
俺のどこがいいん!?と不思議になるくらいだ
その子は、とても性格が良くてモテる。。。
そして俺の友達もその子の事が好きなんだ‥
たぶん他にもいるだろう。

フった次の日、その子は学校を休んでいた。
今まで学校を休んだ事がなかったのに…
78名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 15:03:00 ID:Q2N/2IXI
>>77
あーーーーーうぜーーーーーーーー!
好きなら好きって伝えろよ
ぐだぐだ考えるぐらいなら行動しろよ!
金玉ついてんのかよ!!!!!!!!!!!
79名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 15:08:33 ID:H61cs3kQ
>>77
気持ちは分かるけど、断る時にちゃんと理由を言わないとダメだよ。
向こうは嫌われたと傷ついたんじゃないかな?
今からでも謝ったらどうかな?断った理由を言ってあげては?
80名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 15:09:17 ID:U7xx5zDx
>>57
アレッ・・俺がいる。いや、本気で好きだったから傷ついて誰かに傍にいて欲しかったのよ(´・ω・`)
俺ではないと思うが。
正直、スマンかった。
81名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 15:18:35 ID:pvdh4e+8
>>77
学校休んだ事がないって!
もしかしたら…!
皆勤賞狙ってたのかもね。。
そうだとしたら
その子かわいそう;;
82名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 15:55:46 ID:P/Wpdyjd
みんな据え膳食わないひとたちなのかい?

勿体ないなあ。オレなら間違いなく喰うよ。
そんなヤツに食われちゃってもしょうがないっておもうの?

後悔すんなよ
83名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 15:58:21 ID:0M/BrKKo
一回だけ外国の年下の子に猛烈なアタックを受けたけど、何か振ってしまった。
今は少し後悔。
84名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 16:01:35 ID:GNLPgyCL
別に付き合いたくないんだったら付き合わなくていいぢゃん。
恋愛経験ないんだね笑
85名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 20:29:47 ID:7OovFwJi
>>77
少し勇気だしてこの前の返事撤回できるかってメールしてみなよ。
お前自身のためでもあるし、
その子のためでもあるし…。
そんな後悔するようなことして、忘れられなかったらお前はずっと次の恋できなくなるぞ。
自信なんてなくていいだろ。
その子が完璧に恋愛できる相手を求めてるならお前みたいな奴に告白しないと思うけど。
その子がお前のこと好きっていってるんだからいいじゃないか。
86名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 23:58:16 ID:3ummhIJO
夏の思い出1993
87名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 00:59:55 ID:2dBT5LV3
何で振ったのか正直に話してみたら?
何も言わなかったら確実に相手はこの先他の誰かと付き合うことになるんだし
それならわずかの可能性でもかけてみた方がいいんじゃない?
まあもう過去の思い出にできてるんなら何もしなくていいと思うけど
88名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 04:10:36 ID:0O3NxqAR
このスレの人たちの気持ちがさっぱりわからなかった…


なんで
あたしも
仲間入りしちゃってんだろ…
89名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 04:42:39 ID:1ZP52EVE
>>88
まだまにあう
はやく相手に伝えな
90名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 05:48:55 ID:7sv1VvWk
>>88
なんで?
91名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 21:18:55 ID:D0OBzC4i
>>15
ノシ



しかも最初は自分から好意丸出しで近付いたのに…
まだ付き合ってもいないくせに,あれこれ先走って考えちゃって怖くなり,デートすら怖くてできなくなる…


このままだと多分一生人と付き合うことはできない。…直さなきゃ。
92名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 03:04:24 ID:ymV0Az3q
>>91
その人とはどーなった?
93名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 12:07:30 ID:yffNKoId
>>92
「また誘う」や「今度遊べたら遊ぼう」等と向こうから言ってきてくれてはいるのですが,
具体的な計画の話しにはならないですね…;
94名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 12:40:08 ID:gttV2fgr
>>91
今までに付き合ったことはあるんですよね?
95名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 13:35:04 ID:xDQh60HX
>>95
ごめんなさい、ないんですよ
96名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 13:44:45 ID:ekfDyc0n
>>91
何事でもそうだが傷つくことを恐れてたら何もできんよ。
結果のことなんて後で考えればいい。
恋愛で失敗したら死ぬ訳じゃないんだし、
失敗したらしたで得るものはあるんだぜ。
97名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 22:21:48 ID:hWjiyJbN
告白されたけど…振ってしまいそう…

こんな気持ちじゃ付き合えない

どうしよう
98名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 22:36:59 ID:eZmE6d40
あーあーあーあーあーあーああーあーああーー

どうしよう
99名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 22:39:09 ID:ZqNCkGOW
>>97
どした?
100名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 22:42:37 ID:qP6ewN6g
やってしまった…
振られるのとは比べ物にならないくらいツライ…
101名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 22:44:14 ID:ksQf1SAD
>>100今からでも遅くないよ
102名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 22:44:18 ID:6c3EhyKo
いや振られるほうが辛いよ
103名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 22:47:35 ID:Lchx33LZ
>>100
鉄は熱いうちにうて
今からすぐになんでも良いから連絡とるんだ
てんぱって逆言っちゃったってな
相手は君のことすきなんだから、何言っても受け入れてくれるはずだ
どっきりでなければ
104名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 22:47:39 ID:ksQf1SAD
うん 振られるほうが辛い
105名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 22:51:46 ID:ZUFtrnFw
>>100
どした?
106名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 23:15:21 ID:ksQf1SAD

三回告白してくれた人を部活の恋愛禁止を理由に振ってしまいました。
実は初めて会った時から好きだったんです。
でも今はもう相手には付き合ってる人がいます。
107名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 23:45:32 ID:ZUFtrnFw
なんか続発してるけど理解に苦しむ・・・
女が多い(?)のは性欲と関係しているんだろうか
>>91さんみたく、二人でデート→キス→セックスとか考えたら怖くなるのかな?
男にとってはウハウハのコースなんだが
108名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 00:26:12 ID:DZUegRfu
>>106
相手に他の誰かができてから自分の本心に気づいたんでしょ?
そういう人は幸せになれないよ。最初から素直にならないと。
109名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 00:45:25 ID:quFvi5hq
自信がなくて失望されるのが何より恐くて振るなら
やはり振られるほうが辛いってことだろ
その恐くて辛い行為を好きな人にやってしまったってことをよく考えるべきだ
110名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 00:54:21 ID:ikI8G3TR
こういうことする人って振られた事ない人?
あんな辛い思い自分の好きな人にさせるとか考えられないんだけど
111名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 06:17:09 ID:iqDTGPOp
>>107
俺男だけどそれ想像して嫌になる
112名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 08:58:03 ID:QrO2KAkv
まだ本気で人を愛したことも 愛されてることを受け入れたことも
ない だから告白されえも辛い アダルトチルドレンてやつかも
113名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 09:01:40 ID:4KO9uktY
いつも いつも いつも いつも いつも
いつも いつも いつも いつも いつも
いつも いつも いつも いつも いつも
いつも いつも いつも いつも いつも
いつも いつも いつも いつも いつも
いつも いつも いつも いつも いつも
そればっかり。
114名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 09:03:43 ID:4KO9uktY
ほんとはどうでもいいってはっきり言えば?
115ホペータにチュウ星人(♀):2007/08/05(日) 09:34:29 ID://Mf/xPh
告白するってさぁ、
( ・∀・)

多分相手からしてみれば、ものすごく勇気がいっただろうし
もしかしたら行ける確率の方が高いんジャマイカ?…と思って当たって砕けて見事に振られてたりしたら

人間不信や自信喪失に陥りかねないくらいの精神的ダメージなのに

何となく
そんな、傷付いた勇者達より
自分はタカミの見物風に自分の悲劇を呪ってますっぽい感じがしないでもない人が
いる気がしたんだけど。
(・∀・)

漏れの気のせいだったらごめんね。

まぁ、ど〜うでもいくなる前に
やれる人は何かしとけ。


って事で。


漏れ的には別に
どーでもいいんだけどね。
116名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 14:14:17 ID:Cen5sp48
>>88ですが
素直に気持ちを話して付き合うことになりました。
私は彼が好きで 彼とデートする前日や当日の朝に
緊張やらで胃痛→吐き気→吐くというパターンが
かなり多く
デート出来ることが決まったときはかなり嬉しいけど
デート前日からすごく辛くなり
もういっそ断りたい…という気持ちになるから
告白されたときも
一度OKして家で
あれこれ考えると 吐いたりしてしまい
辛くて 断ってしまいました。

でも素直にそういうことを伝え
今度はこちらから告白しました。
するとあんま考えすぎんなって言われて
付き合うことになりました。

一見ばかだと思います。
有り得ないと思います。

振ってしまった人!
真剣につらいだろうけど 頑張って!
本当はすごく幸運なんだから!
117名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 21:57:03 ID:Qyvq7Knj
>>116
( ;∀;)ヨカッタナー
118名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 23:18:59 ID:i86SPbmO
告白ではないけど好きな人からデート誘われて予定ないのに断っちゃうこともあるの?
119名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 00:04:55 ID:Z7zhsbtF
>>118
自分はあったよ。田舎住みなのと超マイペースかつ淡白なので。
でも、普通の人は断るのはありえないらしく、そのせいでうまくいきかけてた相手に冷められたことが何度もある。
気分がのらなければ行かないのが当然と思ってたので、友達にそれありえないしおかしいって指摘されるまで、なんでいつも突然相手が冷たくなるのかわからなかったよ。。
だから、今は断らない派です。
120名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 01:50:01 ID:fsolpKfJ
>>118
あります..ちなみにわたしは>>91なんですが,今まで本当に行けない事もあったけど,
なんかしら理由つけて断り続けてた…
そしてこれまで好きになった人には愛想を尽かされ続けてきた。


けど,このままじゃ本当人としてまずいので,
自分が恥じかいたり傷つくことばっか恐れてないで,
せめてデートくらいはできるようになります…
誘ってくれた方の気持ち考えると,今までの自分の言動が本当に申し訳ない…。
>>107さんが仰っている事を,よく先走って妄想しては勝手に落ち込んだりしてたけど,
まだこんな事を心配するのはどう考えても早い段階だし,
自分の好きな人はこんなことするような人じゃないはずだし…。


今度,自分から誘ってみようと思います。
断られたら…まあしょうがない。頑張ってこのスレ卒業できるようになります…!!



長文すみません;
121名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 10:14:54 ID:5wxqoLlg
そうゆう人いるって知るだけでもかなり勉強になるわ
相手がオレのこと好きかどーかわかんないけどもう一度挑戦してみるか・・・
122名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 01:54:40 ID:t0xhC12y
好きになりかけてる人に告白されてしまいました。嬉しいしけどHが嫌でこわくて、体も全く自信なくて胸なくて腹でてて…断りそう。助けて
123名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 01:59:57 ID:/hG1Q5Uj
>>122
女の体はどれでも一緒、気にしないでいい
それ以上に男は自分のペニスがどう思われているか気にしている

Hは怖いなら怖いと言えばいいだけの話
Hまでいかずとも、ペッティングだけでも十分気持ちいい

とりあえず素直に話せばいい
124名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 02:01:25 ID:9goa5LPp
私も付き合ったら、その内しなくちゃいけないのかなぁとか考えると
付き合うこと自体嫌になってしまう…。
好きな人だからこそ、自信持てなくて不安になるというか
125名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 02:19:53 ID:pZWqdW7B
>>204
好きだからこそ、という気持ち、解ります。
あまり気にする必要ないと思います、マイペースで。
相手に、自分の気持ちを伝えてみてください!
それに理解をしてくれない男性ならそれまで、です。
あなたの事を大切に思っているなら、きっと納得 してくれると思いますよ!
126名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 02:21:00 ID:pZWqdW7B
すみません>>124でした…
127122:2007/08/09(木) 13:06:50 ID:t0xhC12y
>>123 ありがとうございます。25にもなって六年付き合った彼氏一人しかH経験なくて。恥ずかしいです。若い頃付き合った人に、Hを待ってと拒み続けたら振られたトラウマもあって…。でも正直に話してみます。。
128名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 21:09:59 ID:hOeq5fOh
自分から告白しなおせばいいじゃん?
もう内定もらってるようなもんでしょ
まずは最初に謝ってさ
129名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 11:00:59 ID:HFSifOmD
俺は男だがSEXしたいとも思わん
進んでもキスまででいい
130名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 13:16:33 ID:pzYKuYgb
>>129
それだけ言うとおもいっきりスレ違いだなw
131名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 15:07:50 ID:dsxKieCy
>>129
純情高校生だとありがち
132名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 15:51:35 ID:HFSifOmD
男で社会人だけどな
133名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 16:09:40 ID:abhTYEiP
>>132
きんもー☆
134名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 17:03:28 ID:HFSifOmD
悪かったな
どうせ重度のメンヘラーだよ('A`
135名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 20:23:55 ID:dsxKieCy
>>134
逆にカワイイ
でももてなくない?社会人だとがっつくぐらいじゃないと
136名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 20:51:08 ID:oP5SIhoj
>>129 同じく
137名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 20:56:19 ID:3AYlzLsc
>>134
付き合うならお前のような人が良い
138名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 21:37:46 ID:jaLxEIIZ
>>134
悪いかどうかを決めるのは彼氏じゃないの?
彼氏がいいというなら別にいいと思うんだけど。
139名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 21:59:37 ID:a1Xl585K
>>138
アッー!!!!
140名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 22:59:38 ID:61A2blvf
>>137
ただ現実になるとそういう人はたいてい圏外だったりするんだよな
理想の要素の一つかね
141名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 08:01:49 ID:l0/4zexS
>>138
>>132
おいおい‥。彼に彼氏をつくれというのかね、君は。女と勘違いしたとは思うけど、ワロタw
142名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 08:14:17 ID:/YhN6d0O
137は男なのか?
143名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 08:49:30 ID:EAFqN1zM
>>141
勘違いしていなかったら

アッー!
144134:2007/08/12(日) 12:36:26 ID:BI+4/xDN
ちなみに今まで何人かの女の子に言い寄られて
好きだった子もいたけど
そういう関係が嫌で全部断ってきて
いない暦=年齢=童貞暦→人生オワタ
145134:2007/08/12(日) 12:37:39 ID:BI+4/xDN
ちなみに俺はゲイでもホモでもないのでよろしく('A`
146名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 12:45:34 ID:S8aJJRC5
まだ見ぬ道が開けるかも知れんぞ

アッー!
147名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 14:05:03 ID:TkCjJbz+
新しい穴を開発するんだ

アッー!
148名無しさんの初恋:2007/08/12(日) 22:32:35 ID:I+TTm9+N
>>144
漏れも俗に言うもてない童貞だけど
中高生並みに顔を選ばなければ
とっくの昔にウハウハなんだよなorz
据え膳食わぬは男の恥とはよく言ったもんだよ

オナニーでグラビアアイドルクラスでも
実際選んでヌイているんだからアホだよなw
現実はもっと選んでるしwwwwwwwwaho
149134:2007/08/12(日) 23:52:15 ID:BI+4/xDN
>据え膳食わぬは男の恥とはよく言ったもんだよ
激しく同意\(^o^)/
150名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 22:31:02 ID:rJV3k8qr
age
151名無しさんの初恋:2007/08/17(金) 23:03:53 ID:WHhrqqoo
据え膳には毒が入っていたりするけどな。
152名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 01:52:43 ID:Pj+/uNfJ
どうしてもお断りするしかなかった重度の廃人です

普段は明るくてテキパキして生き生きとしてるけど
心の内は最低最悪クソまみれの廃人で、付き合うとそれがバレてしまいそうでした。

ひとりのときは死ぬこことトリップと自己世界崩壊のことしか考えてないくせに
日中活動してるときは素晴らしく健全な人格になれる自分に満足しつつあります。
二重人格かもしれない・・・ オワタ☆

お金のために生きていくことにしました。
153名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 01:55:49 ID:c5p7eJQ4
いっぱい貯めてね
15491=120:2007/08/18(土) 13:21:31 ID:/3CyJzAg
あわわ…今好きな人からお誘いのメールが…
めちゃくちゃ嬉しいけどなんでだー凄く怖い;既に胃が…;
今まで色んな人に対してもこうして二人でデートするってことを断り避け続けてきてしまってた…
もうそんなことしたくないし,今回の恋は前進させたいけど,こわい…こわいよー;
会話が成り立たなかったらどうしようとかあれこれ考えてしまう;;




勇気くださいorz
155名無しさんの初恋:2007/08/18(土) 23:30:11 ID:Co4o7Hon
>>154
深く考えずにとにかくデートしてみ。
こんなもんかと思うよ。
意外とあっけない。
それに好きな人とは一緒にいられるだけで嬉しいものだから
余程悪いことをしなければ大丈夫。
失敗して失うのと、逃げて失うのもどちらも結果的には同じ。
でも、失敗したって得られるものはあるのだから
興味のあることはとにかくやってみることが一番だよ。
逃げるのが一番駄目。失うばかりで得るものがない。

大事なのは相手を思いやる気持ち。
怖いのは相手も同じだし、勇気を振り絞って
あなたを誘ってるんだよ。
相手のことが好きなら頑張ってその気持ちに応えてあげて。
156名無しさんの初恋:2007/08/20(月) 13:04:56 ID:LuiKdSfA
↑良いこと言うね〜;;泣
157名無しさんの初恋:2007/08/20(月) 14:47:32 ID:cz5PZrZs
>>154つ勇気⊂
158154:2007/08/20(月) 21:00:29 ID:zYv4TaVp
ありがとう…本当にありがとうございますっ!!
週末デートすることになりました。
正直今もまだ期待より緊張と不安の方が勝っています…
お互い家が離れてるので現地集合だし,迷子にならないか不安でたまりません;
他にも自分の服装とか食事中のマナーとか,不安要素挙げるとキリがないくらいなのですが,
かれこれ一年半近くずっと憧れてた人で,最近やっと知り合いになれたので…
どんな人かもっともっと知りたいし,とりあえず間違っても当日はあまのじゃくな態度とらないよう気をつけて楽しめるよう頑張ります!

なんか結構スレチですね…ごめんなさい。
でもありがとう。*
159名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 09:12:37 ID:FKIKoEWs
私、今でも後悔してるんだよね。
何であの時素直になれなっかたのか。
何年経っても彼への思いは変わらない。
何で彼と一緒に歩む人生放棄しちゃったんだろ?
160名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 10:09:42 ID:t8zlmH8+
>>159
それも経験だ。
次は失敗しないようにな。
161名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 10:17:28 ID:biM8DREZ
好きな子(?)にコクられたけど、

よく考えたらそのこにはもっといい人がいると思ったから
振った・・・・
162名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 10:20:27 ID:KUlewunF
ここはタイムリープしたい人のたまり場ですか?
163名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 10:24:11 ID:biM8DREZ
>>162

俺は後悔してない!
164名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 10:50:41 ID:FKIKoEWs
後悔してないか!
私は凄く後悔してるよ。
好きでもない人と結婚して好きな振り生きてく人生選んじゃったんだから。
いつま続くのかな?
165名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 10:56:40 ID:VuuCC6CV
>>164
振られて他の人に行くならまだしも
好きなのに振って他の人とくっつくんじゃ、ふに落ちないわな

何で素直になれなかったん?
166名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 11:02:43 ID:tApydfew
片思いしてるのが楽しいお年頃だったりする
まだガキだよな…
167名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 11:17:47 ID:FKIKoEWs
なんでだろ?
待ち過ぎて 疲れちゃったのかな?

相手を思う気持ちが大き過ぎて身動きが
お互いに取れなくなっちゃったのかな?

久し振りに逢ったあの人は昔と変わらないやさしい瞳で「本当に幸せか?」・・・

168名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 12:16:02 ID:FKIKoEWs
彼の奥さん昔の私に似てるんだよね。雰囲気がね

未だにお酒が入ると後悔してるって人に言うんだよね・・・

本当に貴方は幸せなのかしら?

遠い昔話でした。
169名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 12:23:31 ID:biM8DREZ
>>164
【結婚】って俺にはまだよくわかんないけど、好きだからするんだろ?

だから、あんたの旦那はあんたのこと好きなはずだろ?
だったら自分もだんなさんを好きになるように努力すればいいんじゃないか?

まぁ、中二のガキがわかったような口利いてごめんなさい!
170名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 18:42:08 ID:A8MfRyfz
「ねえ、それ何の罰ゲーム?」って聞いたら
鉄拳くらって、走って逃げ去られた
どうしたらいい?俺はなにをしたらいいんだぁぁぁー
171名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 19:12:45 ID:2nHgipCY
>>170
むしろフルボッコにしてやりたいんだが
172名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 20:14:22 ID:sdl2e2Td
>170
世界クラスのアホがいる…
謝れ!すぐにあy
173名無しさんの初恋:2007/08/26(日) 22:46:34 ID:A8MfRyfz
電話で謝ったよ
泣きながら「もういい」って言われちゃったよ
あーあ頭が痛いや。
174名無しさんの初恋:2007/08/28(火) 05:05:51 ID:TuIX+SRR
>170
それ分かる。

学生の頃、バカな男子グループが電話で学年中の女の子に
ふざけで告白しまくってた時があった。

それで友達が一時期めちゃくちゃ不信感抱いてたなー…
私も被害者(大袈裟だけど)だった。


性別は違えど、好きな人から告白されれば
さすがに不安になると思う。

でももったいな(ry

175名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 02:58:36 ID:29uhNEtV
好きな人が、自分の希望で転勤になって、離れちゃうからって付き合ってと言われました。

私、年上だから引け目を感じて自分にも自信が無いし、遠距離恋愛にも自信が無くて、「〇〇君まだ若いし将来性がいっぱいあるじゃん?

新しい所行ったら出会いもあるだろうし、自分の視野も広がるし、私の事なんてすぐ忘れちゃうよ!

それに今彼女作ったら、何の為に転勤するのって感じじゃない?」って言いました。

それでも好きって言って欲しかったけど、諦められちゃった。私バカだったかなぁ。
176名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 03:03:49 ID:+Zj1eaC3
バカー!

まだ間に合う!
177名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 10:13:20 ID:qpt/yaGI
まだいけ―る。謝れ!
178名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 10:20:59 ID:DIGbrQBP
謝罪するよ。でもマジああいう嫌がらせはやめてほしい。
てかもうやめてくれたけどねー。
179名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 12:49:12 ID:29uhNEtV
>>176
>>177

一ヶ月前の話しなんです…。

あんな強気って言うか、意地張って今更謝れません〜。否定して欲しかったけど、本音でもあるし。
180名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 13:31:03 ID:WMaLeIO0
見えない何かに導かれているんだよ。そこまでいっても結ばれない二人は結ばれない。
181名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 13:56:40 ID:PC+2mWBa
>>180
違うと思う。
182名無しさんの初恋:2007/08/30(木) 18:07:16 ID:IhSgsKpl
なんだかおかしいよっ!

このスレにいる人
本当にこのままでいいの???

フラレた側からしたら
すごく悲しい事だと思う…
183名無しさんの初恋:2007/09/02(日) 04:33:21 ID:Fxr1Qlo6
昔、告白した女(初恋)といい感じになったことが
あったんだが、「好きになりかけてる」とか「大切な人」とか
言ってくれてた。でもその娘には付き合って1年で遠恋中の彼氏が
いた。俺はそんな関係からくる切なさやそれまで付き合ったなくて
自信なくて3週間つずいた関係を切ってしまった。正直今も後悔し
てるかもしれない。
184名無しさんの初恋:2007/09/02(日) 04:53:47 ID:nrPXhNdt
>>183
それは正解なのかもしれないぞ・・・
185名無しさんの初恋:2007/09/02(日) 07:48:21 ID:Egjr9P7J
>>183
つずく→つづく
186名無しさんの初恋:2007/09/02(日) 11:47:08 ID:BUXkSEBw
>>183
それは正解だろ。3週間でその発言は明らかにおかしい。
カレと会えない時の場つなぎに利用しようとしてただけなんじゃ?
まぁエッチはできたかもね。軽い奴はソコを割り切れるが、多分キミには
できんだろ。しかしそれでいいと思う。
187名無しさんの初恋:2007/09/02(日) 14:22:45 ID:Fxr1Qlo6
みんな、レスありがとう。
冷静に考えればそうなのかもしれない。

この場合付き合ったっていえんのかな?
まぁ、たかが3週間だが俺の人生の中では至福そのもの
だったんよ。
188名無しさんの初恋:2007/09/02(日) 14:23:37 ID:Fxr1Qlo6
↑183です
189お手紙差出人:2007/09/02(日) 15:15:13 ID:2ZnI3NJo
「挨拶もっ・・・まともにできなくなってしまったの・・・
大好きな貴方に・・・貴方にっ・・・
苦しいよっ・・・」

↑かわいい♪
190名無しさんの初恋:2007/09/02(日) 18:14:01 ID:gRYXn8OC
つなぎとか、、酷いな。
そんなに一人ってのは嫌なのかね
191名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 13:20:45 ID:6x0hAHVb
従姉に告白されたけどこれは振って正解だよな?
ちなみに俺19大学生、従姉21こちらも大学生
192名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 13:24:56 ID:joA2PDYj
>>191
んな事人に聞くな
193名無しさんの初恋:2007/09/12(水) 00:18:24 ID:0tVx0ANA
両想いなのに付き合えないってこれほど悲しいことが世の中に存在するのだろうか?
どうしても付き合えない事情があるのならまだしも自分の気持ちに嘘をついてまで断り、愛しい人は自分を通り過ぎてしまった。

タイミングやチャンスは人生においてそう多くはないのだから常に一度切りと思って生きるよ
若気の至りだとしたらまだ間に合うから諦めないで欲しい。
繰り返して欲しくないから
194名無しさんの初恋:2007/09/12(水) 04:56:03 ID:Lhd4q9zu
>>193
昔の話でも聞かせてくれよ
195名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 15:17:31 ID:AYmFpvtC
196名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 20:23:16 ID:l3uPUqTm
<<159
戻れ
197名無しさんの初恋:2007/09/20(木) 01:18:15 ID:g/Y1nSkg
>>193
>どうしても付き合えない事情があるのならまだしも
自分の気持ちに嘘をついてまで断り、愛しい人は自分を通り過ぎてしまった。

分かる。。同じ事を私も経験しました。
もう戻れないから次に生かすしかない。
同じ間違いをする人がいないことを願うばかり。
198名無しさんの初恋:2007/09/20(木) 01:53:10 ID:Ye35fmLX
だいぶ前に、自分のせいで別れた彼女にヨリを戻したいって告白?した
返事は「好きだけど戻れない」だった。
理由はまた同じように喧嘩をして上手くいかないと思うって。
てかほんとはもう好きじゃないんだろうと思った。

だからここの人の理由はさまざまだけど、
好きでも断ることが最善の時もあると思う。

でも先週、逆に元カノからヨリを戻したいって言われた。
今でも夢に出てくるくらい引きずってたくせに
もう違う子と付き合ってるから断った。
言わなかったけど俺の気持ちは「好きだけど戻れない」だった。
今の彼女のことももちろんあるけど、
その後考えて、当時の彼女と同じ結論に至ったから。
好きだけじゃ一緒にはいられないもんね。
199198:2007/09/20(木) 01:55:43 ID:Ye35fmLX
ごめん、順番めちゃくちゃ

真ん中の2行は最後に書いたはずだったorz
200名無しさんの初恋:2007/09/20(木) 11:01:23 ID:qL3pmEQX
相手の気持ちを再燃させておいてやっぱりやめたってお前どんだけ鬼なんだよ
中途半端な気持ちで連絡したりヨリ戻そうと言ったりすんな。相手はもう一度苦しみなおしだぞ。
201名無しさんの初恋:2007/09/20(木) 23:23:28 ID:vADjTqgH
なんかもう・・・勝手な人が多すぎるよ・・・・
202名無しさんの初恋:2007/09/29(土) 19:04:31 ID:Nk/oZZtH
uu
203名無しさんの初恋:2007/09/29(土) 20:03:15 ID:JCO72nSU
もう3ヶ月近く経つんだけど、好きな人に告白されて断っちゃった。。
理由はその好きな人は皆に嫌われていたので周りの目が気になったから。
ものすごい後悔したし、彼にも申し訳ないと思った。


でも、やっぱり彼のこと好きだから昨日 告白しました!!
返事は明日するとのことです…

すいませんスレチですよね・・・w
204名無しさんの初恋:2007/09/29(土) 20:32:46 ID:xS9n74V4
>>203
三ヶ月前に断られた理由聞いたら
彼冷めるかもね…
「あー、そんな奴なんだ…。」って
205名無しさんの初恋:2007/09/30(日) 02:49:21 ID:tvSnCYYO
すごく好きな人から告白されたけど、その人は既婚、子持ち。受け入れるわけにはいかなかった。
206名無しさんの初恋:2007/09/30(日) 03:06:37 ID:OEyviE+I
>>205
そりゃ正解だ。GJと言わせていただきます
207名無しさんの初恋:2007/10/04(木) 12:09:23 ID:vH18b0KE
208名無しさんの初恋:2007/10/04(木) 21:17:43 ID:ZKDGy8SN
>>205
意志が強いね!尊敬するわ。
209名無しさんの初恋:2007/10/06(土) 01:38:37 ID:Z/i0oaap
<<205
210名無しさんの初恋:2007/10/06(土) 01:43:46 ID:qvuym3Ha
いやいや、普通に既婚者が告白って「どの口が!」って思うけどね。
211名無しさんの初恋:2007/10/06(土) 14:48:19 ID:Uf389BVO
>>210
それはあなたが相手のことを本気で好きではなかったのでは?
212名無しさんの初恋:2007/10/06(土) 20:31:48 ID:XmmD4dnU
>>198
最悪。
しかも、くだらない自己満足な能書き。
213名無しさんの初恋:2007/10/06(土) 20:57:27 ID:0pbFK/8w
なんだかな〜…
上手くいかないものかねぇ?

お互い好き同士..
両想いなのに、、

ほんと恋って難しいな。。
214名無し:2007/10/06(土) 22:15:53 ID:AqgThTZr
まったくだよ。
なんで恋愛って両思いでもうまくいかない事が起こるんだろ。。
自分は会社の周りの人達に邪魔とか嫌がらせとかされて終了。
本当に好きでも、環境ってやっぱ大事だと思う。

自分はもう会社内の人間とは無理ぽ。トラウマだ。。。


215名無しさんの初恋:2007/10/06(土) 22:30:01 ID:krOpXTR3
所詮障害を乗り越えられない程度の恋だったんだよ
216名無しさんの初恋:2007/10/06(土) 22:31:39 ID:NYDBS4sl
そういや、あったな

素敵な女性に優しくされた事…
その女の子とデートしていればもっと早く結婚できたかも奈

世の中に素敵な女は多いね
217名無しさんの初恋:2007/10/06(土) 22:35:11 ID:02VqDcri
>>205
いつ、告白されたの?
218名無しさんの初恋:2007/10/06(土) 23:11:41 ID:Z/i0oaap
一年くらい前です。
219名無しさんの初恋:2007/10/07(日) 00:00:18 ID:NAFYviAV
なぜすごく好きだったの、どこが好きだったの。
220名無しさんの初恋:2007/10/07(日) 00:32:09 ID:Dck4TB3R
なぜ。どこが。具体的な部分を聞かれると考えてしまう。突然好きになったわけではなくて、知り合ってから8年くらいたってみて好きだと気付いたから…色んな面で理解者だったからかな。
221名無しさんの初恋:2007/10/07(日) 00:49:35 ID:7wOBmdE+
>>214
俺もだ、、嫉妬が酷かった
会社にかわいい子いるけどもういかね
別の場所で見っけたし
222214:2007/10/07(日) 22:09:51 ID:Y0ZBUVsf
221サンは、どんな感じだった??
自分は、好きな人が自分の働いてる会社に入って来た。
その時付き合ってる人がいたんだけど、別れたんだ。こっからが地獄。
自分の好きな人の悪口とか陰湿な噂を会社中にばらまかれた。
自分のことならまだしも、相手にすごい嫌な思いさせた。しかも
自分を好いてくれてたらしい別の人達が嫌がらせ。一番最悪なのは
自分がその人を庇えなかったこと。それでも告って来てくれたのに
自分よりもっと相応しい人がいるんじゃないかと思って振ってしまった。。

こんな経験した人いますか?
221サンは会社内でもめたの?
223名無しさんの初恋:2007/10/08(月) 00:44:27 ID:VC39TVDg
彼は、他の誰かのものになった。
子供も生まれてしまった。

だって、どうしようもなかったんだ。
彼に再会し、告白された時には、私は別の人と付き合っていた。
そしてかつて私を拒絶した彼に対する、あの時の絶望感が鮮やかにフラッシュバックしてしまった。
私を振ったくせに。私を大切にしなかったくせに。
絶対にあなたなんかと付き合うものか。
そう思った。


彼に振られてから長い間、私は空虚の中を漂った。
無、だった。
何人もの男と寝て、それでも恋人を作る気にならなかったし、恋人になろうとする人もいなかった。

ある時、その暗闇から救ってくれた現在の彼を、私は愛している。

恋人でも友達でもない、ただの他人となった昔の彼を、今でもたまに思い出す。
憎悪と愛で、チクリと胸が痛みながら。
224名無しさんの初恋:2007/10/08(月) 00:59:33 ID:uZEGK53E
冗談っぽく言われたから笑って流したけど
その後気まずい関係に。
本気だったの???
225名無しさんの初恋:2007/10/08(月) 01:40:46 ID:FxqI67b8


好きな人に告白されて振るなんて、皆さん馬鹿なんですか?
226名無しさんの初恋:2007/10/08(月) 01:45:45 ID:qJovgH/w
>>225
たぶんオレとおまいにはわからないんだよ。
227名無しさんの初恋:2007/10/08(月) 01:56:42 ID:FxqI67b8

そうか、おまいも分からないのか。 

でも俺が思うに、好きな人に自分の隠しておきたい素性を知られたくないという臆病さだと思うな。

付き合って「こんなに恥ずかしいことを知られたらどうしよう」とか「こんなにみっともない部分は見せられない」とか

それって、究極の自己中心主義だな。

でも、自分を好きになってくれるということは、そういう部分がある可能性も織り込み済みで好きになってくれていると思うよ。
228名無しさんの初恋:2007/10/08(月) 02:07:20 ID:/VH3vHpG
ならいいんだけど。
229名無しさんの初恋:2007/10/08(月) 02:08:21 ID:qJovgH/w
スパイダーマンなんだよ。
230豆電球:2007/10/08(月) 02:45:34 ID:MkDnG1t+
好きだけど、また別れる羽目になりそうだから...
やっぱり付き合わないと 誰とも。…を、繰り返して約3年半…


このまま老婆になりそうな予感。

恋人は仕事と思いつつ、何か欠落してる感が寂しい。
最近特に心に隙間風が吹いてる気がする。


どうしたら 何もかもほったらかしにして
捨て身になって好きな人一筋になれるのかもう分かんない。

一度は捨て身になる程、好きになれた人もいたのに。もう無理だ。

もうダメポ…

何が本当か分かんない。裏切られるのも嘘っぽい優しさも 期待するのもしんどい。

1人が幸せ。独りで生きて 独りで死ぬよ。
231名無しさんの初恋:2007/10/08(月) 14:26:11 ID:M7JWDGgB
>>227







全てをひっくるめて
好きなんだよ!!!
てか.本気で好きになった以上
どんな事があったって
嫌いになれないよ。。
なんで分かってくれないのかな…
もうあなたしか見れないよ‥
232nanasi :2007/10/09(火) 00:18:24 ID:88X1E2fq
ものすごく好き同士。ものすごく両思い。ものすごく好み。
なのにうまくいかない。そんな時あるよな?
「うまくいかない三大条件」てなんだと思う?自分が思うのは
・自分、相手が恋愛に対して自信がない。
・周りの環境が悪く、邪魔/嫌がらせ等によって崩壊。
・立場の違いによる弊害。

かな。他にあるかな?
233名無しさんの初恋:2007/10/09(火) 01:30:44 ID:aI2DQG4r
両思いなんてありえないよ人間なんか。
234名無しさんの初恋:2007/10/09(火) 01:34:28 ID:mi1nVwll
あるよ。いつかあなたにもわかるよ。
235名無しさんの初恋:2007/10/09(火) 01:35:39 ID:hJywzIvw
>>232他に…


・相手が人気者orモテる人で自分が勝手に「私(俺)じゃ無理だ」←と思い込んでいる

・友達と好きな人が被った

・部活or勉強に集中したい

・シャイで自分と付き合っても楽しくないし…と勝手に思い込んでいる

・周り、自分の学校orクラスで付き合っている人が少なく、恥ずかしい

・自分の本当の姿を好きな相手に知られるのが怖い

・あまりにも急に告白されたので、驚きテンパってしまい間違えてフってしまった


こんなもん???
他にも教えてほしい。
236名無しさんの初恋:2007/10/09(火) 01:39:06 ID:hJywzIvw
↑すまない‥
3大条件じゃなかったな。
とりあえず自分が思いつくの書いてみたんだがozr
237名無しさんの初恋:2007/10/10(水) 01:46:51 ID:6LdlyW8t
>>235
友達と好きな人がかぶる…経験ないけどやっぱり自分が身を引くって人、多いのかな?
238名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 18:05:38 ID:w5isRgV0
自分が本気で相手のことが好きなら、諦める必要がない!
両想いならなおさらだ!!!
239名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 18:51:41 ID:7M69p1zh
238に同意。
しかし、今まさにその状況orz
しかも、被ってるの上司ってええええええええええええええええええええ

ま、いいか。あの子を俺に振り向かせればいいわけだ。
240名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 20:37:28 ID:wGG9qadJ
振った理由を教えれ
241名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 20:54:57 ID:kmVyaQ4e
好きだけど非処女だったから
242名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 20:57:18 ID:TADCw+SU
そりゃしかたない 振って当然だ
243名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 21:14:34 ID:7M69p1zh
処女だから振られた私が通りますよ。
244名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 21:15:38 ID:TADCw+SU
処女なのに振られるという事は相当な不細工だという事だ
あるいはB型か、という事だ
245名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 21:16:45 ID:7M69p1zh
そうそう、みんな好きな人に言われたのになんで断るの。
246名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 21:19:05 ID:7M69p1zh
О型だよー。
247名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 21:20:56 ID:TADCw+SU
じゃあ不細工だ
248名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 21:24:51 ID:7M69p1zh
不細工かどうかはわからん。好みかどうかでしょ。
249名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 22:15:20 ID:vyGO8OJz
スーパーシャイガさんに告ったら
「○○くん(俺)のことは私も気になってたのは確かなんだけど・・
今は医者目指すっていう夢あきらめ切れないから無理です><これからもいい友達でいてくださいv」
って言われたんだけどもう諦めるべき?
もしかしてもう一押しでいける・・・・?とかじゃないよねOTL
俺どうすりゃいい・・・?諦め切れやん・・・(死)
250名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 23:02:25 ID:3ZWQhCCO
>>243
振られたのはそれが理由じゃないだろ。
251名無しさんの初恋:2007/10/11(木) 23:33:32 ID:E/rYDnax
>>232
・価値観の違い
・心から信頼し合ってない
・安らげない
252名無しさんの初恋:2007/10/12(金) 18:40:24 ID:C7gCERq1
安らげないってそれ好きじゃないんじゃ。。?
253名無しさんの初恋:2007/10/12(金) 20:12:02 ID:qlLRCTF4
>>232
厨房の頃だが、
告白された→自分も相手を好きだと知られたくなかった→フッた

今から考えるとアフォすぎるな、俺('A`)
254名無しさんの初恋:2007/10/12(金) 20:25:10 ID:PwPzy8/V
>>18
それなんて振られたの俺W
一年半前に振られたし、今連絡とってないし
255名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 18:28:39 ID:5UjgrLjN
あげ
256名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 21:33:48 ID:mQ6+CYtD




要するに、お前らは人格障害だろ?


257名無しさんの初恋:2007/10/13(土) 21:45:36 ID:mzo8xMHF
んや、いろんな状況あるから。
俺にもここの住人の気持ちはわからんが、究極のウケミンか
シャイ人種なのでは?好きな子と一緒に居るだけで緊張するのは
誰でもあることだし。
258名無しさんの初恋:2007/10/14(日) 12:11:04 ID:2aqKlZUx
そうだそうだ!
逆に相手のこと
好きで好きすぎて

相手のことを考え
フる場合もある…
悲しいが。。
259名無しさんの初恋:2007/10/14(日) 12:36:35 ID:QA7nnC5N
そうだな。
好きな子があまりに自分と釣り合わなくて、告られて付き合ったとしても
いつか自分に失望orガッカリされて、振られてしまうのが怖い。。
こんな奴もいるんじゃないのか?
好き過ぎて無理って、そうゆう事じゃない?
260名無しさんの初恋:2007/10/14(日) 12:40:24 ID:SlQa5r4f
どうしようもないヘタレだな
救いようがない
261名無しさんの初恋:2007/10/14(日) 12:53:28 ID:bQFp19v1
こう言うタイプの人は自己愛の強い人だと思う。

以前自分がそうだった。
結局自分が傷つくのが恐いだけだった。
相手の気持は全然考えてなかった。

でもある時、自分が逆の立場になったら良く解った。
今考えると申し訳ない気持でいっぱいっす。
262名無しさんの初恋:2007/10/16(火) 13:01:36 ID:99k6hpeq
高校卒業後すぐ告白されたけど、私は春から大学生で相手は浪人生というのが引っかかって振ってしまった。
本当は好きだったのに…。
この前高校のときのクラスで集まってからまた気になりはじめた。
もう半年も前のことだし相手からしたら迷惑だよなぁ。
263名無しさんの初恋:2007/10/16(火) 17:41:30 ID:fJMs6HV8
>>262
その人の境遇で判断するんだから
その人が好きなんじゃないと思うよ
264名無しさんの初恋:2007/10/16(火) 20:26:49 ID:XlP36ZGo
>>262
浪人のどこが悪いんだろう…。
目標の大学目指して頑張ってる相手を応援してあげられないもんかね。
まあその程度の想いだったということか。
265名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 01:10:39 ID:C4cnFG0j
悪いなんて一言も書いてないじゃん。なんでも悪く取るなよ。
もしかしたら恋愛ごとで負担かけて
志望校に落ちるのを心配して遠慮したのかもしれんじゃん。
266名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 20:17:47 ID:bVzmvQ3G
でもさあ振られたら余計に落ちそうだと思うんだけど。
振られたら余計に負担かけると思うんだけど。
好きならばさ。
267名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 20:44:31 ID:b24AJRo1
好きだよ。大好き。
会いたイ。今すごく会いたイ
かてきョだから、付き合ってること親にも秘密にしなくちャいけなイけど、ただあなたに会いたイ。この前のカテキョの時みたイに抱きしめてほしイ。ちュ〜したイ
あいしてる
268名無しさんの初恋:2007/10/17(水) 23:55:18 ID:C4cnFG0j
>>266
春に振ってるんだから冬までになんとかなるだろ。
試験直前で喧嘩したり別れたりするよりずっといい。
269名無しさんの初恋:2007/10/27(土) 13:12:35 ID:kNSppGMc
あげ
270名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 20:04:31 ID:GYCPgkcd
揚げ
271名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 20:59:10 ID:YZiU1tW/
私の場合は年齢差が超えられない壁だったかな。
というか、まさか告白されると思わなかったから焦ってしまったってのが
本音だけど。
身体だけの関係になるわけにもいかないし><
彼の年齢に見合う可愛い子と(※私の知らないトコで)幸せになって欲しいと
心から思うよ。(※が重要w)
272名無しさんの初恋:2007/11/06(火) 21:03:58 ID:mjKkkFqp
俺なんか、好き、いつか結婚したい、
手を繋ぎたい・・・
とか言われたのに、振られた。
273名無しさんの初恋:2007/11/17(土) 12:36:15 ID:krZ3tRnc
挙げ
274名無しさんの初恋:2007/11/24(土) 11:53:22 ID:AE3B0TsH
>>272
俺も同じ

相手は自分の顔・体に自身がまったくない人で、
そんなの全然俺は気にしないから告白した。

「私なんかじゃ釣り合わない…」って最初断られたけど
粘って、「私も…ずっと好きだったよ;」ってOK貰って、ホテルへ
「何時か結婚したい」「ずっと一緒にいて」と言われて幸せだった

でも遠距離だったからまた距離が離れた

そしたら次の日メールで「就職活動とバイトで恋愛まで気持ちが回らないから友達に戻りませんか?」
って言われて、泣く泣く「就活とバイトが落ち着くまで待つよ…」と返事
そしたら「私以外に目を向けた方が幸せになれると思うよ♪」って。。。
「お前のことが好きなのにそんなことするわけないだろ!」ってメールを送ったけど、それ以来音信不通で1週間

なんで急にこんなことになったのか理解できなくて苦しむ毎日

板違いスマン
275名無しさんの初恋:2007/11/24(土) 14:34:35 ID:AE3B0TsH
 
276名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 01:41:44 ID:NUkvYr3i
好きな相手を幸せにする自信が全くなくて振ってしまった。
美人だったけど、俺じゃあ釣り合いが取れないし、他にも
いい男がたくさんいるだろうと思って。泣いてる姿を見て
申し訳ない思いで一杯だったけどこれでよかったと思ってる。
277名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 01:56:07 ID:f6cFZpJM
>>276
最低だ。情けないよ。
278名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 01:56:25 ID:QejMt+wZ
>>276
お前みたいな臆病者から離れられて他の男のところに行けば
結果的に相手は幸せかもな。

自分に自信が無くても全力で相手を幸せにしようと努力したならば
また違った未来があったかも知れないがね。
努力と失敗から逃げたお前にゃ今ある現実が全てだ。
臆病者にはそれ相応の末路が待っているだろうよ。
279名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 02:01:00 ID:JvuCMAVI
>>278
それは>>276自信が一番良く分かってるんだから、
別にいいんじゃないの?
280名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 02:02:51 ID:B9oeFfqc
振られて泣くような女は振って正解
281名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 02:06:07 ID:f6cFZpJM
振られて泣くって至って普通だと思うが
282名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 06:45:36 ID:G87QM9LL
男泣きもするよ

泣いてる女をみてこれでよかった、ってどの口でいえるんだ?
よほどのサディストか、自分はこんな美人を振ったんだ!という
優越感にひたった自己愛なんだろうか? キモすぎ
283名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 10:03:52 ID:14yDu16E
うましかだな
284名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 13:03:28 ID:JvuCMAVI
人間にも野生の本能が有るからな、感情以上に「この女ヤバい」って
本能が警告してたのかも知れんぞ。
285名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 13:20:24 ID:r5IjVUZF
俺には幸せにすることができないって?










私は、ただあなたのそばにいれることだけで幸せなんだよ!!!

286名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 18:29:31 ID:JBKmDSgW
恋愛ってなかなかうまく行かないよね
287 :2007/11/26(月) 19:00:21 ID:jtOoy/i+
でも実際他の奴といた方が幸せそうだなと思うことはあるよ。
そんなこと思っても仕方ないんだろうけど。
288名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 19:09:52 ID:Jf4+L46d
>>276
おまえは相手が可哀想で振ったんじゃなくて
自分が可愛くて振ったんだろ?
何勘違いしてんだwww悲劇のヒロイン気取りですかwwww
289名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 20:50:45 ID:nny3ukAG
>>276
相手がずっと一途にお前のことを思い続けて、言い寄る男を全部フって、婆さんになって、一人寂しく死んでいく

彼女の人生がそうなる可能性もあるって考えられない?
その時になっても「これでよかった。」ってお前は思っていられるの?

彼女はお前の全てを認めて好きと言ってくれてるんだから、お前も勇気を出して精一杯応えべきなんじゃないの?
勇気の出しどころを間違ってる
290名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 21:23:27 ID:FLhFwZ5n
>>276
みんなに叩かれていてかわいそうだとは思うけど。
276のそういう考え方そのものが、相手を幸せにしない根源だと思う。容姿とかじゃない。考え方が情けない。
相手が美人で釣り合いがとれないとか、そんなことは関係ない。
釣り合いとかは結婚の時にでも改めて考えればいいことであって、恋愛の段階で云々する問題じゃない。
相手が自分を好きで、自分も相手を好きで。。
つきあうのにこれ以上の理由が必要なのか??
291290:2007/11/26(月) 21:24:22 ID:FLhFwZ5n
と言うわけで、今からでも相手に謝って、それから付き合ってやれ。
292名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 22:03:10 ID:wFkMYpnd
美人だからつりあわないって、多分彼女を本当の意味で好きじゃないんだと思う
293名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 22:22:12 ID:r5IjVUZF
なんか、このスレ見てると

お互い想い合っているのに結ばれないという恋の切なさが伝わってきて悲しくなる…
「両想い」がどれ程すごい事なのか、みんなちゃんと知ってんのかなぁ。

ホント恋って難しいよ‥
でも難しいからこそ素晴らしいもので、、


このスレの住人のみんなの恋が上手くいきますように⊂(^ω^*)⊃
294名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 23:07:58 ID:YXfqPjVH
>>276の考えに賛同します
相手に思われたって自分が嫌と思ってしまったら付き合わないっしょ
女性にこの考えを持ってもらいたい
295名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 23:19:08 ID:izuik5cV
私のためのスレはここですか。

過去に3人も好きな人フりました\(^O^)/
1人はテンパりすぎて答えを言えなくて
1人は気持ちを信じられなくて(3回告白されたのに私は馬鹿だった)
1人は罰ゲームで告白してるのかと思って(フった一年後、つまり今好きになりました)

もう絶対繰り返してなるもんかっ!
296名無しさんの初恋:2007/11/26(月) 23:25:34 ID:CROsidbq
>>276はどうしているんだろ…

とりあえず>>290実行する事を強くおすすめするよ。
今この瞬間も276のために相手は悲しい思いしてるだろうし。

そこまで好きじゃなきゃ話は別だけど。
297名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 00:57:47 ID:0SDfRr+i
自分に自信がないなんて誰もが同じだよ。
>>276の相手は失敗する恐怖を乗り越えて勇気を出して告白した。
その勇気に比べれば、>>276みたいな臆病者のちんけな思いやりなんて屑みたいなもんだ。
298名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 01:29:28 ID:Fe2EFJGj





てめえらいい加減にしろよ





このスレの趣旨わかってんのか?



てめえらこそ必死に>>276叩いて優越感に浸ってんじゃねえか





てめえらなんて死ねばいい
299名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 06:53:59 ID:QJoMuH8g
>>289
そんな一途な女いるわけないだろ
300名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 08:07:16 ID:yv8d8xxo
いる
301名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 09:18:28 ID:VPgRqMWT
ここの住人が信じられん

バカ
302名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 10:59:00 ID:XSaVVDAf
付き合いたくないやつに無理に付き合わせようとしてるやつら何なの?
303名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 12:28:48 ID:Hrpa+qLd
うん本当にバカ
たった一回の人生、自信が無いとかほざいて逃げ回ってさ
バカじゃねーの
自信なんて散々失敗して経験して、後からついてくるもんだろうが
ハナっから自信あるヤツなんかいねー
告白してきたヤツがどんだけ自信なくて不安な気持ちを乗り越えてきてくれてんのを全然わかってねーよ
バカっつーかもう人として最低だ
304名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 12:30:45 ID:RIsYBBOL
変な振り方したら相手もストーカーになちゃうよ、
それはちゃんと向き合わなかった本人の責任で、
壊れちゃった相手の責任じゃないよ。
305名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 17:21:07 ID:td9bkDdM
>>304
それはないわ
306名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 17:52:01 ID:QJoMuH8g
>>305
無視とかしたらなるよ
307名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 17:57:48 ID:td9bkDdM
いやー、自分も変な振り方されて今も引きずってるけど
相手も困ったんだろうなとしか思えないし
自分が諦められず苦しむのも自分の責任だと思うんだけど。

相手が自分のことわかってくれると期待しすぎなんでは。
308名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 18:10:06 ID:QJoMuH8g
>>307
ストーカーの大半はただ単に話がしたいだけの人だと言われてる
だから逃げ回るから追いかけられる
人間扱いしろって事だな
309名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 19:28:10 ID:0SDfRr+i
相手の気持ちに正面から向き合うこともできない奴なんか
付き合ったって苦労するだけだから断られて正解だよ。
自分のことしか考えてないんだろうから、付き合う前にそれが解って
むしろ良かったのではないかとさえ思うわ。

相手が告白してくるぐらいなのだからある程度信頼関係を築けている
場合が多いと思うけど、そういった今まで築き上げてきた信頼関係さえも
裏切るような真似する奴は人としてどうかと思う。

>>267が自分に自信が無くて相手の告白を断るのは仕方ないけど、
断る際に理由をきちんと言ったのか気になる。
相手は勇気を出して告白してきてくれてるのに
理由を言わなかったり嘘をついたりしたのなら最低だ。
全く思いやりがない。
310名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 19:29:17 ID:0SDfRr+i
>>276だった。
間違えた。
反省してる。
311名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 19:32:58 ID:cEsNMmwA
貧乏その他もろもろオプションあるから無理だった
312名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 19:46:17 ID:6/BrMwHU
深刻な病気やらで体に爆弾抱えてると迷うよな。
313名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 20:31:18 ID:bQ/zs5za
相手を幸せにできないなら付き合ってはいけないと思う。
例えば借金まみれだとか。
>>276がどういう事情かは知らないけど、本人の決断は尊重すべき。
314名無しさんの初恋:2007/11/27(火) 21:39:30 ID:M25wTKdW
そうかも知れぬな。
ただ、
バッファロー66のように、
恋人の励ましのおかげで借金返済ハッピーエンド(^ω^)
みたいなのは無理かね。
315名無しさんの初恋:2007/11/29(木) 00:01:32 ID:pUIDljSf
>>314
さてと、オナニーでもして寝るか。
316名無しさんの初恋:2007/11/29(木) 00:08:54 ID:NmJx9/Nd
>>311>>312
その部分を相手も分かっててそれでも一緒に居たいと思ったから告白してきたんじゃないの?
結局のところ相手の気持ちを無視して、断る理由を探して自分を守ってるだけじゃん
317名無しさんの初恋:2007/11/29(木) 01:08:57 ID:JGNPqBLr
病気があるとか、借金があるとか理由は何でもいいけど、
きちんと理由を話して、話し合って決めなよ。
一人で答えだしてシャットアウトじゃ相手に悪いと思わん?
どうでも良い相手ならそれでもいいだろうけどさ。
318名無しさんの初恋:2007/11/29(木) 01:15:21 ID:w3K8X8NH
>>317
色んな奴がしゃしゃり出てきて話にならない事も有るんだな。
これは経験が無いと分からないと思うけど。
319名無しさんの初恋:2007/11/29(木) 02:15:06 ID:50sOdxzI
告白OKするかNGするかについて告白してきた相手と相談する、なんて聞いたことないぞw
付き合わないって決めたやつに対してなんでそこまで付き合わせたいんだよ…
320名無しさんの初恋:2007/11/29(木) 11:23:37 ID:7dRHOw59
理由を話す必要なんかないだろ。
普通に振ったほうが相手の為にどれほど良いことか。
借金があるから、とか相手だって実際ちょっと考えちゃうだろ、だから言わないほうがいい。
世の中奇麗事だけじゃない。
まあ一例だけど。
321名無しさんの初恋:2007/11/29(木) 19:49:13 ID:OenO2QhX
>>320
さてと、オナニーでもして寝るか。
322名無しさんの初恋:2007/11/29(木) 21:05:20 ID:Dudrm3gF
>>320
だからなんで全部自己完結のオナニーなんだよ
その判断を下す時に相手の気持ちを考えてるか?
「嫌と思うに違いない」って、相手は好きって言ってるだろうが
323名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 07:53:26 ID:LP1aO/EO
でも好きな人から告白されても
「借金がある」「持病がある」と告げた途端相手がドン引きしたら
とても悲しくて辛いもんね…

だから言わないって気持ちもわかるよ
324名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 12:25:37 ID:fJigCvqi
だね。
325名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 13:26:51 ID:YIzbeO81
ドン引きされて自分が傷つきたくないからな。
326名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 13:33:11 ID:r73vXJeE
時に病気の場合はどうしようも無いからな、
本人自身が自分の病気で悩んでるのに、
さらに引かれた辛くて死んじゃう。
327名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 21:24:05 ID:OrpzJkwn
好きどうしだったかもしれない。
だけど振られたっていう事は、
付きあいたくなかったって事だよね…。
やっとこ気がつきました。
多分好きどうしじゃなかったんだけど。
328名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 21:40:20 ID:RY1LsxrA
276みたいなの大嫌いだ
ただの薄情なヘタレの癖にカッコつけるな!!
329名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 22:25:26 ID:hqxNhs90
好きな子がどう考えても俺に気があるだろうってわかってても、
276みたいなことを思って告白できなかったことはある。
でも同じ理由で振ったことは無いかなあ・・・。
自分に自信が無い俺だけど、そのときはどうリアクションするんだろうか。
330名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 22:35:25 ID:sZkn5d4Y
なんかわかる、女だけど、両親がDQNだから結婚は不可能だし…と思って、結局どうせ別れるんだから、と…それに自分が自分の日常や人生に必死過ぎて、それ以上疲れることに、手を出したくないというのもあり。
申し訳ないし、望んで一人になる訳ではないけど、仕方ない。
331名無しさんの初恋:2007/11/30(金) 22:51:43 ID:RY1LsxrA
不倫とかならどうせ別れるとか思うのは分かるけど、やっぱりなんか違うと思うけど。
恋愛なんてそもそも面倒なもので、だから醍醐味も味わえるんじゃない。
疲れる事に手を出したくないのなら、勘違いや思わせぶりな事もしなきゃいいのに。
うすうす気持ち気づいてイザとなると自己保身自分可愛いになるから、それはあんまりだと思っただけ。
332名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 16:30:59 ID:wLYwUG63
浮気の虫ってさー
高血圧とかの慢性疾患みたいなもんでさー
一度やめようと思っても直らないよねー
ケッコウ永くなってくると女も偉そうにしてくるし
1人が永いとあきるしさー
『ツギイッテミヨー』てな感じで
そうすると、古い方はなんだかスゲー邪魔になってウザイ
学校って便利なトコで、次々と新しいコが入って来るんだよねー
あとは、パターンにはめて料理するだけ。
こんなの女同士でで引き継ぎなんてアリエネーから同じパターン使えるんだけど、
利用価値がないときには『ハイサヨナラ』
嫌われるようにし向ければ簡単
時々勘違いもいるけど、冷静になれば、どっちが損かは一目瞭然
いつまでも付きまとわれたら、警察に頼めば今はすごく動いてくれる。
警視庁の事件もあったし、民事不介入は、刑事事件に発展死そうな気配があれば
関係ないらしい。
『愛人』になったヒトも『愛人』を探してるヒトも『愛人』を切りたいヒトも
ぜひ参考にしてね。
333名無しさんの初恋:2007/12/01(土) 23:23:49 ID:bSd4C2ha
age
334名無しさんの初恋:2007/12/02(日) 00:18:31 ID:NUmljnYa
>>276
気負わなくていいよ
ここまでひとりで
生きてきたんだもの
それでもいいの
あなたがいいの
どうしてもダメなの?
加害者のハズなのに
ツラそうな顔して
被害者面しないでよ
追いかけたりしないわ
責めたりもしないわ
逃げたくなるでしょ?
新しい恋をして
はばたく私を見て
後悔しても遅いわよ

…平気?

By maki ohguru 
335名無しさんの初恋:2007/12/02(日) 03:48:33 ID:EAB+F3H0
test
336名無しさんの初恋:2007/12/02(日) 05:26:26 ID:gx/QQlN0
>>276は本当に嫌な奴だな。
337星人:2007/12/02(日) 05:31:37 ID:gpQJAd8L
276ははっきり言うと凄い馬鹿だね(苦笑)

まあアンタの気持ちはそれまでな弱さなんだろうよ。
338名無しさんの初恋:2007/12/02(日) 05:35:28 ID:xeD8+w6S
339名無しさんの初恋:2007/12/02(日) 10:17:47 ID:a0oXiNYA
弱さが他人を傷つけることもある。
340名無しさんの初恋:2007/12/02(日) 10:43:50 ID:N98WPkZF
>>339 名言
341名無しさんの初恋:2007/12/02(日) 16:19:42 ID:b6d08P6m
迷言
342名無しさんの初恋:2007/12/02(日) 23:23:02 ID:HqSRY7aH
339に付け足すなら

貴方の弱さが好きな人を傷付けた
好きな人を傷付けたことに気付き       貴方は自分が傷付くのが怖くなった  傷付くのが怖くて貴方は逃げる
そのことが更に好きな人を傷付けていると  気付いてるのに向き合えない
今は「これでよかったんだ。」と言い聞かせ 向き合わないように 傷付かないように

勇気出せよー
343名無しさんの初恋:2007/12/03(月) 00:57:36 ID:aU9B9ry3
いいじゃん 人の勝手だよ 大きなお世話
344名無しさんの初恋:2007/12/03(月) 01:04:48 ID:INtEytSs
>>343
その逆も勝手だろ
345名無しさんの初恋:2007/12/03(月) 01:27:25 ID:xsypDhvQ
こういう二人ってなにかまわりが言い出したくなるもんなのかね
346名無しさんの初恋:2007/12/03(月) 05:32:24 ID:4xMrZn6z
さてと、オナニーでもして寝るか。
347名無しさんの初恋:2007/12/04(火) 06:13:17 ID:0PdQMOD2
276はレスを見てどう思ってるのかね?
348名無しさんの初恋:2007/12/04(火) 06:26:02 ID:K63OGJsS
お前らしつけーよ
349名無しさんの初恋:2007/12/04(火) 08:10:29 ID:KEpjbSku
>>348
276本人?相当嫌われてるな。プッ
350名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 16:17:49 ID:GyLd9EkS
「あの子にあの男は勿体ないよな」とか言われたらオレはその子と別れるかもしれない。
351名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 16:20:57 ID:GyLd9EkS
つーか、>>276叩いてるけど、「あの子にあの男は勿体ない」って言われるんだぞ?
それがどんなに辛いか分かるか?
ありのままの自分を世間に認めてもらない悔しさが。
あと、>>276みたいなのを叩いてる人間は「あの子(人)にあの男(女)は勿体ない」とかは当然思わないんだよな?
352名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 16:26:37 ID:GyLd9EkS
>>276みたいな人間が相手を受け入れたとしても、今度は「あいつにあの子は勿体ない」とか
どうせ文句つけるんだろ?
353名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 17:22:44 ID:aV6dlUI9
>>350-352
私は「付き合いたいけど、僕なんかに惚れたら勿体無い」と言われて振られましたよ。

勿体無いの意味が分からない。
私はありのままの相手が好きなのに。
周りの目なんか全く気にしなくても良いし、色々考えた上で貴方を選んで告白してるんだから、好かれてる事に自信持ったら良いと思うよ。

私は再告白するつもり。
スレ違いスイマセン。
354名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 17:44:43 ID:4UHQMSfn
>>353
私も似たような状況だけど再告白なんか絶対しない。
付き合っていく自信がない人と無理に付き合ったってしかたないと思うから。
355名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 18:05:07 ID:8wCWpPre
結構いるんだね
体目的で付き合う奴よかマシだと思うけど
付き合ってもあんま愛さないような気がする
356名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 18:05:38 ID:bngV6LZM
その手のごにょごにょ言ってるタイプは3回ぐらい告ればいけると思う
>>354のように1回で見切るのもありだと思うけどね
357名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 18:33:14 ID:4UHQMSfn
三回告ればいけるって簡単に言うけど一回でも大変なんだよ?w
見切るって言い方もなんかこっちが悪く感じるのが辛い
相手も本当に好きなら何故何度でもこないんだみたいな事言うし・・・
やはり毎日何度も考えるけど付き合っても仕方ないという結論にしか達しない
358名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 18:38:51 ID:8wCWpPre
「本当に好きなら何故何度でもこないんだ」って傲慢そのもの
人間性がよく出てる
359名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 18:49:27 ID:j26HxbmG
皆さんはもっと自己中になってもいいと思います。
360名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 19:18:16 ID:GyLd9EkS
>>353
君は結構モテるの?それで、相手はあまりモテない人?
361名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 19:37:54 ID:GyLd9EkS
>>353
色々、外野の男が口出しするんだよ。
あんたみたいなタイプの女は競争率激しそうだし。
362名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 19:38:06 ID:BOX/wF0Y
俺なら2回目でOKする。
目に涙溜めながら必死に告白したら、絶対大丈夫。
「僕なんかにはもったいない」ってのはマジで謙遜して断ってる。
でもそういう男ってちょっとツンデレだから、断った後になって「OKしとけばよかった」と後悔し、もう一回告白してくれないかなと思ってる。
363名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 20:17:32 ID:YkRPb+L4

  「私あなたのこと 好きになっちゃったみたいなの だから付き合ってほし・・・」

俺「え!?まて!ごめん  わりぃ俺実は言ってないことあったんだよね・・・」

 「え・・・?・・・何? 誰か 他の・・・?」

俺「いや 俺 お前のこと本気で好きだから付き合って くんない?お願いしますー!!」 

 「え・・・?ええー!?」


みたいな茶番パターンが人生で2回ある
無理にでも自分から言いたい派です
364名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 20:53:51 ID:4UHQMSfn
>>362
私は、謙遜してると言いながら、もう一度告白されたら付き合ってやってもいいけど
みたいなスタンスが許せない
そんな私を彼は、まだ俺をそこまで好きじゃないんだと言うんだけど
それなんか違くないかな?と思うんだけどここの皆さんはどう思いますか?
365名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 21:29:19 ID:njoXhcbv
違うと思う。
366名無しさんの初恋:2007/12/05(水) 23:35:37 ID:yci602xH
そうだな、違うな。ものすげーイヤなヤツだな。
367名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 00:35:01 ID:Aj/ycINQ
状況による。小池栄子は何回かアタックして落としたらしいけど
1回目断られた理由は確か「出会ったばかりで告白してきて軽すぎる」と思われたらしい
368353:2007/12/06(木) 01:07:25 ID:SBMr//Kq
>>360
相手は自称モテないらしいです。
出会って2年以上経ちますが、確かにその間の女性関係は私と遊んでる事以外に聞いた事がないです。同性とつるんでる方が多いかな。

私は男性恐怖症の気があるので、お恥ずかしながら20歳越えても付き合った事はないのですが、今まで彼氏がいないとか付き合った事がないと言うとよく驚かれます。

でも、今の人は本当に好きになってしまったので、勿体無いとか言う理由で断られても納得いかないんですよね。
難しい人です。
369名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 03:06:10 ID:7fapNZQh
>>368
あのな、女で付き合った事ないのと男で付き合った事がないのとじゃ全く違う。
童貞と処女のスレ見れば分かる。何が「お恥ずかしながら」だよ。
付き合った事ないとか言われて驚かれるって事はお前はモテるんだな。
だから、その気になってる人も断ったんだよ。
世間的には、遊び人が>>368みたいな女に一途になるのが理想とされてるからな。
370名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 03:11:33 ID:7fapNZQh
×付き合った事ないとか言われて
○付き合った事ないとか言って

>>368
正直、その男の気持ちは分かる。
371名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 19:18:26 ID:gJwgEsJ/
もう一回告るつもりがないならもういいんじゃない。もう好きじゃないんでしょ。

>>364
謙遜の意味がわかって無いね。やっぱ女って馬鹿だね。
372名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 21:02:45 ID:ENDvqspv
29年間、告白された事がない……。


7回告白して、1回だけ成功。
その人を死ぬほど大切にした結果
「あなたは、優しすぎる。自分がダメになっていく」
と言われて、別れた。・゚・(ノД`)・゚・。
373名無しさんの初恋:2007/12/06(木) 22:07:09 ID:CqQ47C98
>>372
つらいのは判る。
つ c口~

…だがな、微妙にスレ違いな気がするな…
374369:2007/12/06(木) 23:41:40 ID:7fapNZQh
>>368
レスしろよ。
375名無しさんの初恋:2007/12/07(金) 00:07:10 ID:T8aIqxhs
2ちゃんねるでレス強要(笑)
376名無しさんの初恋:2007/12/07(金) 00:20:20 ID:q6Z/jfOd
>>368みたいなタイプの女っていっつも都合の悪いレスはスルーする。
377369:2007/12/07(金) 00:26:44 ID:q6Z/jfOd
>>368
いいか、レスしろよ
378名無しさんの初恋:2007/12/07(金) 00:36:48 ID:M5Zhp1wa
379名無しさんの初恋:2007/12/07(金) 15:42:45 ID:q6Z/jfOd
>>368
レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!
レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!
レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!
レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!
レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!
レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!
レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!
レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!
レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!
レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!レスしろ!
380名無しさんの初恋:2007/12/07(金) 15:43:47 ID:q6Z/jfOd
>>368
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!何とか言え!
381名無しさんの初恋:2007/12/07(金) 16:03:25 ID:jLc5WoIn
ファビョったな・・・好きな人にキモいとか言われて女性不信になったのか?
382372:2007/12/07(金) 21:02:48 ID:te7paEtm
>>373
ごめんな…、おまえ等の話を聞いてたら
ただの、告白され自慢に見えてきて、つい(´・ω・`)
383名無しさんの初恋:2007/12/08(土) 00:05:12 ID:nLA45iic
>>368
人にもよるだろうけど、殆どの男は、相手が付き合ったことない方が嬉しいよ
そうでない男は、殆どが、ヤリチンタイプ。

ましてやあなたみたいに、見た目モテそう(悪く言えば遊んでいそう)な女は
なんていうか、どんなに可愛くても、きれいでも、他の人に取られてしまったり、
浮気されそうとか、自分に釣り合わないだろうと思う場合が多い。

もしよかったら、もう1回告白した時に、今まで付き合ったこと無いって言ってみたらどうだろうか?
これはかなりの武器になるよ。 最高じゃん。 自分は
童貞フツ面だけど、あなたみたいな女性に出会いたいです
384名無しさんの初恋:2007/12/08(土) 01:27:45 ID:riUwIPzY
>>369
スイマセン。忙しくてなかなかレスするヒマがなかったので。
でも、>>376で言われてる様な、都合の悪いレスってのが見当たらないんですが‥。
私の好きな相手は昔は恋人もいたし、童貞でもないと思いますが、その人との別れ方がトラウマになってて新しい恋愛が怖い様です。

>>383
ありがとうございます。誰とも付き合った事ないと言うのは告白した後、メールで伝えました。
あとはもう一度二人で会ってキチンと自分の口から再告白するつもりです。
>>383さんにも素敵なお相手が見つかる事を祈ります。

では、本当にスレ違いなので消えます。
385368:2007/12/08(土) 01:29:50 ID:riUwIPzY
>>384
スイマセン、368ですorz
しかもsage忘れた
386名無しさんの初恋:2007/12/08(土) 10:37:15 ID:nLA45iic
>>384
どうもありがとう。頑張れ! もし振られたらなら振ったそいつは大バカ者だw
あんたに魅力が無いとかそんなんじゃないからね。
付き合えるといいね 
387名無しさんの初恋:2007/12/08(土) 15:45:16 ID:MtBgBDnN
>>384
だから、女で経験がないのと男で経験がないのは違うって言ってるんだよ。
お前は、経験がない事を「恥ずかしながら」とか言った。
女なら別にいいだろうが。むしろ、ない方が好印象みたいだし。マジ死ねお前。
経験がない男にでもなってみろ。お前が男だったらきっと喪板の住人になってたかもな。
388名無しさんの初恋:2007/12/08(土) 15:46:38 ID:MtBgBDnN
>>384
何が恥ずかしながらだよ。
男に生まれなかっただけありがたく思えや
389名無しさんの初恋:2007/12/08(土) 15:53:31 ID:MtBgBDnN
>>384
女はいいよな。付き合った事がないが武器になるんだしな。
これだけで、女は認められる。
しかも、お前は嫌味ったらしく「お恥ずかしながら」とか言って。
お前死ねよマジで。
自分でも女に生まれて良かったと思ってるだろ?
390名無しさんの初恋:2007/12/08(土) 16:34:35 ID:FELH4tDK
横入りで、すみません。男性は、付き合った、女性の人数が少ないと恥ずかしいものなの?
見栄をはって人数を多めに言ったりする人もいるかな?
391名無しさんの初恋:2007/12/08(土) 16:37:34 ID:gfZxMGCY
>>390
思わない。
1人もいなかったら言いにくいけど。
392名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 00:26:25 ID:AD7+Jl7K
>>384
ほらな。都合の悪いレスをスルーした
393名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 00:41:58 ID:boQVpYn0
しつこい奴多いのは何故?
振られた腹いせ?
394名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 00:53:12 ID:AD7+Jl7K
>>384が悪い
395名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 04:00:34 ID:/2ADckxk
キモイのが一人混じってるなw
お前そんなのだから振られたって気付けよw
396名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 05:06:13 ID:OEpbyNkj
>>395
ハゲドウ
397名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 05:39:55 ID:6fNGNIh7
ゲンドウ
398名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 12:22:18 ID:AD7+Jl7K
>>384
お前出てこいよ。
ちゃんと質問に答えろよ!
答えないって事は図星か?お前が男だったら喪板の住人になってたんだぞ。
399名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 12:30:27 ID:AD7+Jl7K
>>384
お前まだこのスレ見てるんだろ?
何とか返事しろ
400名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 12:34:27 ID:AD7+Jl7K
>>395
でも、>>384が男だったら喪男になってたとお前も思うだろ?
401名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 16:48:58 ID:AD7+Jl7K
>>384
お前は結局、付き合った事がないっていう体を売るんだな。
この精神的ビッチが。
402名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 16:53:26 ID:AD7+Jl7K
>>384
お前、レスしろよな。
逃げるなクズ女
403名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 17:13:08 ID:IHg3zCIL
>>402
お前、>>384に惚れたな!?
404名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 17:13:48 ID:AD7+Jl7K
>>403
逆。
ムカついた。
405名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 17:23:22 ID:IHg3zCIL
どの発言に対してレスして欲しいのかはっきり言わなきゃ。
童貞は馬鹿にされ、処女はありがたがられるのに
処女であることを「恥ずかしい」と言ったことを反省しろ

ここまではわかったぜ
406名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 17:26:09 ID:AD7+Jl7K
>>405
全部。
特に>>389の最後の行のレス
407名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 17:32:28 ID:IHg3zCIL
毎日一日中にちゃんねるに張り付いてる奴なんてそうそういないんだから
少しおとなしく待っとけよ。レスがもったいないでしょ。
408名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 17:42:08 ID:2qhjrPEE
キチガイにレスする必要ないだろ。
スルーしようぜ。
409名無しさんの初恋:2007/12/09(日) 17:46:07 ID:AD7+Jl7K
>>408
邪魔すんな
410名無しさんの初恋:2007/12/11(火) 17:44:08 ID:AOQxcjr+
>>384
都合の悪いレスはスルーなんだな。
やっぱ、お前は卑怯者だよ。根性腐ってるな。
411名無しさんの初恋:2007/12/12(水) 13:07:24 ID:PqfjOy7V
僕は告りかえそうと思う
412名無しさんの初恋:2007/12/12(水) 23:42:23 ID:DSbLs39b
>>411
ガンガレー!
413名無しさんの初恋:2007/12/13(木) 02:34:37 ID:qiB9BJZ5
>>411
誠実に、ね。
ちょうど>>363みたいな奴もいるしな。
414274:2007/12/13(木) 04:07:58 ID:aB6bJr03
>>411
俺もまた上京した来たから会ってもう一度告白してくる
お互い頑張ろうぜ
415名無しさんの初恋:2007/12/16(日) 18:12:12 ID:NCBwnLYN
>>274, >>411
うまく生きますように。
416274:2007/12/16(日) 23:43:46 ID:QrFjb4kx
>>415
応援ありがとう、だけど残念ながら蹴散らされた^^;

過去メールやデートを振り返っても嫌われてるとは思えないんだよな…
彼女、借金の返済と生活費・学費のためにバイト3つ掛け持ちで毎日に余裕がないのは知ってたし
最近になって親が無職になって更に余裕がなくなってたのも知ってた。
少しでも支えになれれば、、とか思ってたけど
「接せられるのが辛い」「嫌いじゃないけど…無理」
と言われ、粘ってたら「邪魔なの。一人が楽なの。」と言われてしまった。。。。。。

好かれていたという自惚れの中での質問なんだが
「好きな人から告白されたのに振ってしまった人達」も彼女みたいな心情で突き放すの?
それとどれぐらい経ったら「あの時突き放したことを後悔してる…」って思った?

「見る世界が狭いよ。世の中私より良い人なんて沢山居るのにバカみたいだよ。」
と言われたけど、、、後で後悔してくれるのならその時まで待とうかな…とか思ってる。

またまた長文でスマン^^;
417名無しさんの初恋:2007/12/17(月) 00:10:43 ID:2ml0Oiyn
「邪魔なの」って言われるぐらい粘ってしまったらもう無理かもしれないが
そういうのは自分がどれだけ思ってるのかバコーンと伝えてあとは放置だよ
押せば押すほど相手はうっとうしい気持ちが募るだけ
418名無しさんの初恋:2007/12/18(火) 22:42:09 ID:E9r+iXHD
>>416
一般的な話をすれば。
まあ、気が変ったんだと思うよ。
ずっと好きだったと言ったのは、一時の気の迷いだと気づいたのかも知れない。

本当に好きだったのなら、今も好きなら、そういう言葉は出てこないんじゃないかなあ。

ま、これはあくまでも一般論。個人差はあるから。
419名無しさんの初恋:2007/12/19(水) 05:50:25 ID:6E4j9RA2
>>416
俺は服の上から乳首を想像するために、乳を凝視するね。
つぶらなピンク色で、生意気そうにツンと上向いているのが好みだ。
乳首に対するこだわりは、誰にも負けないと自負しているよ。
420名無しさんの初恋:2007/12/23(日) 07:09:12 ID:Je4IrwMw
>>416 陰ながら応援しつつ待ってあげたら。その過酷な環境じゃあ、たぶん、恋愛は無理。崩壊しそうなんじゃないかな。
421名無しさんの初恋:2007/12/23(日) 13:37:21 ID:13tKz5uz
>>416 >>420に同意
そこで押したら、相手を苦しめるだけだよ。
本当に相手の状況を理解して思ってあげられるなら、我慢するしかないな。
422416:2007/12/27(木) 02:08:50 ID:+uknotrL
みんな色々とありがとう^^
俺も今は何を言っても苦しめるだけだと思っているから、まずは再来年の3月まで一切連絡せずに見守ることにした。
遠くから崩壊しないでいてくれることを祈るだけだよ、、。

(再来年の3月の理由は就職で上京するから。地方だと仕事がない。)

それじゃ、名無しに戻ります。
423名無しさんの初恋:2008/01/15(火) 00:13:52 ID:IJSgk9jk
age
424プリンス ◆Er.XIkIzcw :2008/01/25(金) 08:58:52 ID:Kx8oZgTt
うはwwwwww

これ俺の為のスレか?
告白ではないけど、
好きな人に食事や飲みに誘われても
断ってしまった事が数回ある。

自分でも自覚してる。
俺は馬鹿だ!!!
425名無しさんの初恋:2008/01/25(金) 22:54:08 ID:uDKZ19Xj
>>424
俺も新年早々やっちゃんたぜw
426プリンス ◆Er.XIkIzcw :2008/01/26(土) 08:40:12 ID:qDTtOIT5
俺だけじゃないんだなw

しかも俺の場合は告られそうになると逃げてしまう…。
自分でも自分の行動が理解できん…。

お互い頑張ろうぜ!
427名無しさんの初恋:2008/01/26(土) 10:35:49 ID:qL027MKG
告白されてみたいよ…先生に
428名無しさんの初恋:2008/01/26(土) 14:38:11 ID:5sBF6wsH
バレンタインデーに逃げた事あったな…

仕事終わりに、相手が仕事終わるまで俺が待つつもりだったのに、気付いたら家の前…
激しく後悔orz
429名無しさんの初恋:2008/01/26(土) 15:27:09 ID:CdIiKLqh
みんなもう一回がんばろうよ!と、言いつつ、動けない自分がいる。。
430名無しさんの初恋:2008/02/12(火) 14:07:55 ID:jSoho/Fh
え、なんで断ってんの?
マジで馬鹿じゃん・・・
431名無しさんの初恋:2008/02/13(水) 17:34:26 ID:v/CK2imZ
>.>430
おまえが馬鹿。
告られても相手の性格とかで気になる事とかあったら断るだろ。
いくら好きでも許せないとこや妥協できない事はあるからね。
432名無しさんの初恋:2008/02/13(水) 17:41:27 ID:T1YfI6Mz
みんな結構>>431みたいな理由で振る(誘いを断る)場合が多いのか?
他に、自分に自信がないからとか形になるのが怖い(不安?)とかの理由はないのかな?
433名無しさんの初恋:2008/02/13(水) 19:43:39 ID:PTbg5IZ2
ありまくりだよ。
434名無しさんの初恋:2008/02/13(水) 20:00:31 ID:OphQdlZF
自分に自信がなくって、如何したら良いかわかんなくなって。
過去の痛い記憶がよみがえって、一人の方が良くなっている自分。
情けない。
435名無しさんの初恋:2008/02/14(木) 11:38:21 ID:gb0WMbwd
挙げ
今日はバレンタインだしこーゆーこと起こりそうだな
436名無しさんの初恋:2008/02/14(木) 12:06:00 ID:CZ1EWWqu
ここの住人は他のスレに比べて一人暮らしの老人の孤独死を迎える率が高そう
ま、頑張れ
437名無しさんの初恋:2008/02/27(水) 02:40:51 ID:v0OpDdGn
好きな子に告白されて緊張して返答できなかったってことはあったな。
彼女も緊張してたのか一方的に支離滅裂な告白を聞かされて、
いつの間にか「ごめんなさい、今日のこと忘れてください、嫌いにならないでください、今まで通り友達でいてください、お願いします」ってな感じで自己完結されてた。
懐かしい思い出。
438名無しさんの初恋:2008/02/27(水) 21:38:57 ID:tt7XUXkb
おまいらいいなあ
大学の頃から性格が好きじゃない人にばかり
言い寄られてるtt
まだ魔法使いフラグがたってるし・・・
439名無しさんの初恋:2008/02/28(木) 22:48:34 ID:4yNujyje
みんなが教室の外で聞き耳立ててたから、テンパってしまい告白される前に逃げた…。
翌日非難轟々で死にたくなった
440名無しさんの初恋:2008/02/29(金) 10:36:14 ID:RfWYAIUO
このスレタイみて、なんだそれ?と思い見てみた

やはりわからない。

人の心は複雑なんだな
441名無しさんの初恋:2008/02/29(金) 10:37:28 ID:Y8wtgZIO


なんでこいつが生きてるだろうな?て不思議に思うこと無い?
442名無しさんの初恋:2008/02/29(金) 10:38:56 ID:Y8wtgZIO

自分がそういう気持ちを持ってるから、相手は

そう思ってないのに相手に気持ちを投影してるってことはあるかもよ



あなた自身はいい奴なのかな?
443名無しさんの初恋:2008/02/29(金) 14:32:01 ID:7ol0WHWv
中学時代の告白してくれた子や手作りチョコくれた子の夢見て死にたくなったんでここ来ました
当時は冷やかしが恐くて恐くて全部返事をせずに自然消滅しました
最低だ俺orz
444名無しさんの初恋:2008/02/29(金) 23:53:07 ID:Kp6J2izS
それも一生の思い出だ。


445名無しさんの初恋:2008/03/06(木) 20:16:38 ID:HWijqkFv
この間してしまった・・・orz
嬉しかったのに
446名無しさんの初恋:2008/03/07(金) 18:11:51 ID:yhg0ie92
今からでも遅くないから伝えに行け
447名無しさんの初恋:2008/03/09(日) 09:31:56 ID:Uk0zjYF+
>445
やっぱり、好きでスタンバイOKでも、
振ってしまう理由があるもんなのかな?
448名無しさんの初恋:2008/03/21(金) 23:15:59 ID:4Z2MrAor

449名無しさんの初恋:2008/03/22(土) 07:53:37 ID:tMcZcgz7
おまいらみたいな人種は、一体相手に何て言ってもらったら自信が持てるの?
あるいは、どうなれば以前告白された相手に想いを伝えられるの?
450名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 16:00:08 ID:EmAd5MLS
おい!男ども!!!
うとうとしてっと好きな女
他の奴に捕られるぜ!!!
451名無しさんの初恋:2008/03/23(日) 17:44:03 ID:YWYUcDgi
>>450
うかうか?
452名無しさんの初恋:2008/03/25(火) 18:41:22 ID:D7vY6bmJ
>>451
ツッコんじゃいかんよw
453名無しさんの初恋:2008/03/29(土) 02:10:48 ID:/cNM/FTJ
まあたしかにうとうとしてても捕られるがなw
454名無しさんの初恋:2008/03/30(日) 17:47:54 ID:Cpbzepif
>>450
そのほうが当人にとっては幸せかもと考えるとな・・・
455名無しさんの初恋:2008/03/30(日) 19:22:21 ID:mQcm89lG
>>454
君は癌でもうじき死ぬとか実は麻薬中毒だったりするの?
456恋人は名無しさん:2008/04/13(日) 00:14:06 ID:oES9Vgc0
age
457名無しさんの初恋:2008/04/16(水) 18:49:01 ID:8tZsBPxp
自身に度胸がないのに好かれるくらいならいっそ嫌われたほうがましだよ
458名無しさんの初恋:2008/04/20(日) 21:28:29 ID:5Vmd6nIK
告白されたとき、好きだけどOKするほど煮えきってなくて、
振った直後に本気になり始めて後悔する・・・
459名無しさんの初恋:2008/04/20(日) 23:57:10 ID:Au6CtFw2
>>458
きめぇ
460名無しさんの初恋:2008/04/21(月) 22:31:12 ID:9E7aEUWJ
別にきもくはない。
いいかどうかは別として。
461名無しさんの初恋:2008/04/21(月) 22:49:32 ID:VJCvQQKM
すっごくタイプだったのにぃ


うぅ…もう一度あの時間に戻って
462名無しさんの初恋:2008/04/22(火) 00:13:37 ID:Z2rct2UK
こんどはあなたが勇気を出す番。がんばって!
463名無しさんの初恋:2008/04/22(火) 00:51:21 ID:4rkarjYY
↑↑ありがとう
あなた良い人

がんばるねっ
464名無しさんの初恋:2008/04/22(火) 18:56:42 ID:fWcZQKLN
過去に好きだった人に告られたことあったけど
振ってしまった。
それは、相手のため…

でも、つらかった…
465名無しさんの初恋:2008/04/22(火) 19:04:07 ID:gmHQBtdP
>>464
差し支えなければ相手のためっていう理由をおせーてくだされ
466名無しさんの初恋:2008/04/22(火) 19:36:32 ID:fWcZQKLN
相手はある分野において世界レベルだった…。
で、「もしも●●と付き合うなら絶対に傍にいるから」って聞かなかった。
つまり、世界の大会に呼ばれても私を選んで行かないってこと…

好きな人の未来を壊すのは嫌だった……
467名無しさんの初恋:2008/04/22(火) 19:55:14 ID:gU6L45B0
友達が横にいるのに告白されたから、恥ずかしくって振ってしまいました。
468名無しさんの初恋:2008/04/22(火) 20:04:44 ID:gmHQBtdP
>>466
それは辛いね
自分だけならいいけど相手のこと考えてしまうと付き合えないよね
でもそこまで考えてあげられるなんてあなたすごいね!!!!
469名無しさんの初恋:2008/04/22(火) 20:07:20 ID:fWcZQKLN
>>468
自分にケジメをつけるために
彼への連絡手段を全部消した。

でも…皆がその立場だったら、そうしてたと思うよ…
470名無しさんの初恋:2008/04/22(火) 20:14:07 ID:9bT6CqZW
>>469
本当に彼のことが好きだったんだね
 
切なすぎる
471名無しさんの初恋:2008/04/22(火) 20:25:55 ID:fWcZQKLN
>>470
生まれて初めて本気で好きになった人だったからね。
ぶっちゃけ、今でも好き。

どうも新しい恋を見つけれそうにないw
472名無しさんの初恋:2008/04/23(水) 17:01:44 ID:RGJRvyb3
13年も好きだった人に成人式であって
恥ずかしくて話す事ができず冷たくしてしまった。
せっかく最後のチャンスだったのに。
世界で一番のバカです。
しかも他の人に聞いた時向こうは俺の事が好きだった
らしいし。人生最大のチャンスを。。。
こんな俺を好きになってくれる人がいたなんて思いも
しなかった。だって学生時代、成績×運動音痴だった
俺の事を。。。好きだった理由は前向きな優しさだったみたい。

いまだ童貞な俺。。。もう二度と春はない。。。。。。
473名無しさんの初恋:2008/04/23(水) 18:56:02 ID:8y46GgqR
小6の時に初恋の女の子に好きって言われたことがある

だけどガキだったから恥ずかしさとクールな事=カッコいいと思い
『俺お前みたいな奴好きじゃないよ』
って言って彼女をただフっただけじゃなく傷付けてしまった
(泣きながら去って言ってそれ以来口を効かなくなった)

その時も後悔したが15年経った今でも酷い事したなと悔やんでいる
やっぱり素直でないと損をするよ
474名無しさんの初恋:2008/04/23(水) 19:11:08 ID:E1cvA6oU
>>466
「私と付き合いたいなら世界大会での活躍を約束する事、あなたの才能を決して無駄にしないと約束する事」

そう言えば良かったのに。
475ジャージ・ソロス ◆xE0miVYJNk :2008/04/25(金) 05:32:34 ID:nwCSyw4J
ちょっとなんか違くねえか?
476名無しさんの初恋:2008/05/03(土) 00:45:20 ID:UxKMQUb8
好きな人なのに振ってしまった
人ってこんなにいるんだ...意外
うちは小中学校の時ある人に好かれていたが
周りからひやかされて「どうなん?」とか結構言われても
「別になんとも思ってないよ!あはは」
みたいにしかいえなかったな あれは自分も好きになっていたのに。
自分みたいなの、って気持ちもあったし
(当時異性とあんま喋りきらんかったし会話とかそういうこと
考えることすらキツイ。
そんな自分が、つきあうとかそういうことすら
考えられなかった 今みたいに小学生でも堂々と付き合う時代なら
しらんが)それにHさんという気が強くてしきりたがりの女がいて
その人がその人の事好きで、その子すぐ人の悪口とかいって
はぶったりするので恐れていた面もかなりあるかも
あの頃はなんで自分の気持ちや、恋愛より、人の目ばっか
気にしていたんだろうな バカなことをしていた

高校の時好きな人には告白したことも
されたことも無いが、前、二人で遊ぶ約束をしたとき
緊張のあまり、待ち合わせ場所についても顔を出せずに、2時間くらい
遅刻してしまったし なんでこんなに自意識過剰になってしまうのか
477名無しさんの初恋:2008/05/16(金) 02:49:36 ID:XKed44Dv
>>466
あなたが彼の大会についていけば???
無理なの??
世界を選ぶとあなたを失うってどういうこと?
478名無しさんの初恋:2008/05/24(土) 22:40:29 ID:RSul2lEm
 中学のとき小学のときから好きだった女子からそいつの友達を通じて手紙を送られたけど
俺の友達も周りにいて素直に受け取れなかった。
あのとき素直になれてれば未だに彼女なしってことも無かっただろうに
479名無しさんの初恋:2008/06/04(水) 03:05:21 ID:Q/hF6ZWM
>>411です。
環境がぐるりと変わり、他に好きな人ができた。
絶対、次は成功させる。
自分のキモチを素直に伝えたい。
480名無しさんの初恋:2008/06/08(日) 10:00:00 ID:Nc1FAEeZ
友達の好きな人に告られた
俺もその子を好きだったけど友達を裏切りたくない一心で振ってしまった...
481名無しさんの初恋:2008/06/08(日) 10:05:24 ID:WyzcAhtM
>>480
そんなことが理由で振るなんて
その女の子すっごく可哀想。
482名無しさんの初恋:2008/06/08(日) 10:11:12 ID:av6oAByw
小学生のとき、初恋の人をふってしまったことがある
「俺のこと好き?」「(好きだけど恥ずかしいなぁ)う…ううん、〜くんが好きなの」「そう…」
…その後、彼と彼の友達にも嫌われ、同じ中学に行ったらいじめられた。
先日、8年ぶりに彼と偶然会ったが、でき婚してた。
私は新社会人として働き始めたけど。
あのとき「好きだよ」と言ってたら、二人の未来はどうなってたのかな。。
483名無しさんの初恋:2008/06/08(日) 10:35:43 ID:1JhA02ab
一昨日好きな人に告白された。
でも私の友達もその人が好きで、前に彼が別の人に告白した時もかなりイラついて、泣いてた。なんであの子なんだろうって。
その時は私も彼を好きじゃなかったから、「なるべく○○君には近づかない方がいいね」って他の友達と誓いあったりしてた。

だから友達にも彼が好きってことを相談できなかったし、付き合ったら「近づかないって言ってたのに」とか言われそうで怖い…
でもこのスレ見てると、断ったら絶対後悔するとも思うし……

明日には返事をしないといけない。どうしよう。
484名無しさんの初恋:2008/06/08(日) 13:42:48 ID:NAG5XsM9
その友達を本当の友達だと思うなら本人に相談だろjk
このままじゃどっちの返事でも後味の良くないものを残すぞ
485名無しさんの初恋:2008/06/08(日) 22:36:09 ID:XodXSmrU
そうかもね。
友達に彼から告白されたこと、いつの間にか自分も好きになっていたこと
これらを伝え、自分の気持ちに正直に行動するべきだと思う。

好きな人に好きと言われることがどんなに恵まれていることか
486名無しさんの初恋:2008/06/09(月) 02:18:57 ID:M80QX5zF
あまりに毎日がつまらないので、せめて楽しいことを考えようと思い、好きな子に告白される空想を試みてみた。
リアリティを追求し過ぎたあまり、空想の中の彼女に対し、自分に自信がない、幸せにできない、などの理由を挙げ、振ってしまった。
それでも食い下がる彼女と禅問答のような対話をしているうちに、俺の根っからネガティブな性格に、空想の中の彼女も呆れて去ってしまった。

楽しい空想をしようと思い大失敗。欝悪化。
487名無しさんの初恋:2008/06/09(月) 02:27:06 ID:PpSkWkkW
>>486
世の中にはややこしい奴がいるもんだ
488名無しさんの初恋:2008/06/14(土) 17:06:52 ID:l7pmRiDv
中学の時に本気で好きだった人に告られた。二週間ぐらい悩んで、けど自分の中で結果が出せなかったから、本人を目の前にすればどうにかなるだろうと思ってたら、なんか緊張しちゃっていつの間にかフッてた…。

過去に戻りたいです。
489名無しさんの初恋:2008/06/14(土) 17:08:01 ID:6KiIaIcd
いまやり直せよ、未来を。
490名無しさんの初恋:2008/06/14(土) 17:15:33 ID:l7pmRiDv
他の人をその人以上に好きになれそうにないです。
491名無しさんの初恋:2008/06/14(土) 17:30:06 ID:0/IJpo7O
会社で好きな人がいるんだが振るしかないだろうな。
既婚者だから。
492名無しさんの初恋:2008/06/14(土) 19:48:10 ID:oTVORHpt
タイミングも大切だよね。

私の場合は今の彼氏に告白されOKした一週間後に、本当に好きだった人から
告白をうけた。正直嬉しかったし、OKしたかったけどもう既に
今彼と付き合ったばっかりだしどっちも好きだったから断ってしまった。
ほんとタイミング悪い。
493名無しさんの初恋:2008/06/14(土) 23:38:04 ID:2CDTwJqf
>>492
こう言っちゃ悪いけど、
1週間の差で振られたら、相手にしたらたまらんよね。
というか、1週間だったらクーリングOFFできるんじゃない?
494名無しさんの初恋:2008/06/15(日) 00:01:28 ID:zR7s5loJ
そんなんで振られたらcooling-offされた男はたまらないだろうなw

俺だったら女性不信になるね
495名無しさんの初恋:2008/06/15(日) 00:30:42 ID:JXday9nz
つまり俺かフラれてきたのは俺が好きすぎてふったんだな。納得
496名無しさんの初恋:2008/06/15(日) 00:45:51 ID:Vdi/nlBh
好きな人に「今、彼氏欲しいって思う?」って聞かれて、
その人と付き合いたかったのにテンパって、
「うーん今は…」
とか言ってしまい、
「そうなんだー付き合うとかよくわかんないよね」
って言われた。もし欲しいって言ったら告白されたのかな(:_;)…
497名無しさんの初恋:2008/06/15(日) 00:49:19 ID:m4sF32al
可能性としては大いにあったな。まあ気にするな。
498名無しさんの初恋:2008/06/15(日) 18:45:47 ID:Oieuqt+W
逆告白はいかが
499名無しさんの初恋:2008/06/16(月) 01:26:55 ID:0Bqe4JGD
>>498
逆告白って何???
500名無しさんの初恋:2008/06/16(月) 01:42:18 ID:72goVci7
500げと( ・ω・ )

告白、良いなあ。
501名無しさんの初恋:2008/06/16(月) 07:49:09 ID:ZV2+iHeX
このスレで振ってしまったと書いてる人々
なぜすぐ告白しなかったか疑問だ
502名無しさんの初恋:2008/06/16(月) 23:49:37 ID:0Bqe4JGD
>>501
>>496のような場合でも、告白すべきですか?
503名無しさんの初恋:2008/06/17(火) 03:31:33 ID:d+FmXdc5
>>494
好きな人が他にいて振られる以上に振られる理由はないだろw
504名無しさんの初恋:2008/06/17(火) 03:35:48 ID:d+FmXdc5
>>477
しーっ!w
505名無しさんの初恋:2008/06/19(木) 06:25:51 ID:AudCBX3n
今思い出すと、付き合ってない好きな人から言われて断わった事は・・
・一緒に海外旅行行こう ・一緒に組んで弾き語りしよう ・夏休み旅行行こう  細かいことでは飲みに行こうとか食べに行こうとか。
好きな人から誘われるとテンパリぎみになるので、変に断ってしまう。
さんざんフイにしたから、もう一生良い思いは無いかもな。
506名無しさんの初恋:2008/07/14(月) 21:08:13 ID:wKzZApgM
気持ち離れてく
507名無しさんの初恋:2008/07/15(火) 22:17:01 ID:nCfecpYu
ここに居る奴は何故チャンスをフイにする
自分なんてチャンスさえ巡って来なかったのに
508名無しさんの初恋:2008/07/16(水) 01:54:55 ID:cgGcrrTZ
>>507
まだ恋愛経験の中に″後悔″という1ページが刻まれていないのさ
509名無しさんの初恋:2008/07/16(水) 04:08:35 ID:/hbX2Syl
おれのエンサイクロペディアの中にはそれで埋め尽くされているぜ
510名無しさんの初恋:2008/07/19(土) 10:21:38 ID:1ryPqrO5
上げ
511名無しさんの初恋:2008/07/19(土) 17:24:29 ID:10TDBa47
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1211031212/

心当たりがある住民もいるんじゃね?
512名無しさんの初恋:2008/08/05(火) 10:50:26 ID:fHWUCM2F
あー
513名無しさんの初恋:2008/08/05(火) 11:42:21 ID:qGA6sKoe
もう駄目だ
終わりだ
最悪だ
514名無しさんの初恋:2008/08/05(火) 12:05:31 ID:O73cT2ZK
ここの住人って、また告白されてもテンパって振りそうだね。
なんでそうなるの?頭の中がごちゃごちゃになるの?
515名無しさんの初恋:2008/08/05(火) 17:07:53 ID:9eg6p1fr
テンパって振ってしまっても逆にこっちから告白すれば良いじゃない。
向こうが告白してきたって事は振られる確立ほぼ0なんだから。
516名無しさんの初恋:2008/08/06(水) 16:03:14 ID:j7++hft4
バイト先のお客さんと仲良くなって、メアドくれたので貰った
好きになりかけてたんだけど自己紹介のスペックが自分比で凄すぎて萎縮
いない彼氏をでっち上げてまで何故か断ってしまった
別の理由でバイト辞めちゃったのでもう会えない気がする。寂しい。
517名無しさんの初恋:2008/08/08(金) 23:13:41 ID:Os95HgO5
>>516
相手は見栄張ってただけかもよ。自分に素直にね!
518名無しさんの初恋:2008/08/09(土) 00:53:57 ID:4ottZvQw
マジ素直じゃない人ばっかりでびっくり!
好きだったら、迷ってないで相手の胸に飛び込みなよ!

私なんか、、、相手の事が好きだからこそ付き合えない。。。
本気で好きだからこそ、、、なんか世の中の不条理みたいなものを感じた。
519田舎人です:2008/08/09(土) 01:14:26 ID:n1OygUFd
俺電車ですれ違うくらいで見るたびにアド知りたいて思ってかなり勇気
だして恥ずかしながらも電車のなかでアド聞いた!
一ヶ月電話やメールなどして今幸せにつきあっています!
520名無しさんの初恋:2008/08/09(土) 11:30:48 ID:cTY88Iqn
今疲れてるから恋愛したくなくて、付き合いたくはないんだけど好きな人はいる

こんなんでも告白したほうがいいんかいな?
521名無しさんの初恋:2008/08/09(土) 12:25:22 ID:Lxqz45ny
>>520
付き合って、じゃなくて
好きだけど今は余裕がないから、待っていてくれないか
…って言えばいいんじゃないかな?
522名無しさんの初恋:2008/08/09(土) 12:42:43 ID:oinSB3Ie
好きな人に告白したら訳の分からない理由で振られた。
お互い両想いなのに付き合えないって意味が分からない。
「他の男の方が幸せになれる」とかホント何言ってんのこの人?って感じ。
こっちはアンタの事が死ぬほど好きで仕方ないから告白したんだよ。
「君が幸せになってくれる事が一番だよ」ってこっちはアンタに振られて不幸のドン底だよ。
振った翌日に「ゴメン傷付けてしまったね」なんてメールで追い討ちかけてくんな。

好きなのに振るって一体どういう神経してんの?
相手のいい面も悪い面も全てひっくるめて好きになるんだよ。
怖いのは相手も同じなんだよ。
傷付くのも怖いし振られるのも怖い。だけど頑張って勇気を出して告白したのに、

「俺も愛してるぜ。だけどゴメンナサイwwwww m9(^Д^)pgr」

ホント意味不明。もう上記の様な台詞とAAで馬鹿にされてるとしか思えない。

少しは努力っていうか頑張ってよ。
頑張ってもいないのにさも全力を出し切ったかの様な語り口で「好きだったのに・・・」なんて言うな。
お前らは、全然、何も、全く、頑張っていません。
それなのに人並みに恋愛感情抱くとか絶対どうかしてる。
どうせ告白されても付き合う気がないなら人のこと好きになったりすんなよ。
人と関わるなよ。思わせぶりな態度取ったりすんなよ。ずっと一人で引きこもっててよ。

もうどうでもよくなって最近別のメル友とセフレっぽくなってる。
彼からは、
「今も好きな気持ちは変わらないよ。
でも、今の人と幸せになってくれれば結果的にはあの時に身を引いて良かったって思える」
ってメールが来た。脳みその9割が壊死してるに違いない。
「好きな人に振られてどうでもよくなった。今の人はただのセフレ。特に幸せでも不幸せでもない」
って当て付けに返事してメモリから消した。
523名無しさんの初恋:2008/08/09(土) 13:08:14 ID:piGwub2j
お前その人のこと好きじゃないんじゃね
524名無しさんの初恋:2008/08/09(土) 13:08:18 ID:zx6BhUZH
>もうどうでもよくなって最近別のメル友とセフレっぽくなってる。

こういうところが見抜かれただけじゃね
525名無しさんの初恋:2008/08/09(土) 13:33:40 ID:oinSB3Ie
>>523
大好きだった。

>>524
メル友に両想いだった彼に振られたことを相談したら言い寄られた。
彼のことが大好きだったから嫌だったけど寂しさと辛さに耐えられなかった。

いまはどうでもいい。彼のこともメル友のことも。
526名無しさんの初恋:2008/08/09(土) 14:11:11 ID:baoxYEVx
>>522
多分あんたはスレ違い
相手に好かれてもいないし
527名無しさんの初恋:2008/08/09(土) 14:14:58 ID:cTY88Iqn
遠まわしに嫌いって言われてるって気づけよ池沼
528名無しさんの初恋:2008/08/09(土) 14:15:00 ID:oinSB3Ie
>>526
そうだね。本当に好きだったら普通振ったりしないもんね。
告白されて振る理由なんて「好きじゃないから」の一択しかないよね。

ごめん。もう消えるよ。
529名無しさんの初恋:2008/08/09(土) 15:50:57 ID:sOfenMit
>>528
厳しいようだが、理由はどうあれ、
好きな相手の幸せを願えないならば、
本当に好きだったとは言えない。
好きだった相手を否定するのは、お門違いだ。
相手に好かれるだけの存在ではなかった。
只、それだけだ。

常に全力で自己を磨いて生きているような、
自分に自信がある奴らは、振られても、後悔はないだろう。
そういう人間に成ればいいだけのこと。
過去など下らん。断ち切って進め。
530名無しさんの初恋:2008/08/09(土) 19:04:25 ID:VlEGmb+J
洩れも
531名無しさんの初恋:2008/08/10(日) 11:26:09 ID:HCrNl9X6
>>525
お前は自分に恋してたんだよ

だから告白失敗で激昂するし、孤独な自分を癒すためにセフレをつくった

女は馬鹿だから自分しか見えてない

女なんてそんなもんだけどな
532名無しさんの初恋:2008/08/10(日) 12:31:19 ID:i/5ErE47
バカヤロウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!その男には多額の借金があったんだよ!!!!!!
533名無しさんの初恋:2008/08/10(日) 18:20:29 ID:3r+gY7ew
>>532
そりゃ女を幸せにはできんわなw
納得
534名無しさんの初恋:2008/08/19(火) 04:42:01 ID:yEp15btw
このスレ面白いね。
他人の気持ちなんて外からいくら想像してもわからないもんなんだなぁ
535名無しさんの初恋:2008/08/24(日) 08:06:20 ID:SJPln4bq
そうであって欲しい
536名無しさんの初恋:2008/08/24(日) 20:38:54 ID:wo2ncGsF
純情な人から強烈なアプローチを受け続けた。
自分はその人の事を次第に好きになっていった。

だけど、どうしてもその人とは関わり合いになりたくない事情があった。
アプローチを全てスルーし続けた。
今、考えると、どうしてそこまで気にしてたんだと後悔している。

今、幸せにしているだろうか。
537名無しさんの初恋:2008/08/25(月) 10:19:50 ID:k3PGkc3T
>>1
何が理由で振ったのかと思いきや
「テンパって」ってwww
吹いた
538名無しさんの初恋:2008/09/19(金) 01:10:27 ID:CjoNfIH4
つか、俺告白したほうだけど

俺「ぶっちゃけ俺のことスキなん?」
女「はい」
俺「付き合ってください」
女「なんでですか」

なんで、これで振られるん?俺
意味ワカンネ

539名無しさんの初恋:2008/09/19(金) 03:31:14 ID:Olw9Skqn
>>538
ふられてないじゃん

なんでですか?の問いに
『好きだから』と
答えりゃよかっただけの話

女は好きって言葉を聞きたかっただけじゃん
540名無しさんの初恋:2008/09/19(金) 06:57:59 ID:tUN9SPMy
男なんかわたしとセックスするのが目当てなんだから

わたしはちゃんとしたまともな男を選考しますからね
541名無しさんの初恋:2008/09/19(金) 13:14:34 ID:CjoNfIH4
>>539
いや、先にこっちから好きですって言ってんだって

その後の会話

542名無しさんの初恋:2008/09/19(金) 14:48:41 ID:KMiViDSU
昔、プレステ買ってやろうかって親に言われてビックリして 「いや、いいよ!」って断ってしまったのを思い出した

結局お年玉で買ったけど
543名無しさんの初恋:2008/09/19(金) 16:15:10 ID:sA7/bHr2
>>542
その心理は近そうだな
544名無しさんの初恋:2008/09/19(金) 17:25:59 ID:MI0j4g3S
>>542
あるあるwwwww
545名無しさんの初恋:2008/09/19(金) 20:53:30 ID:0+vOG+pE
>>536
メールしてあげたらいいよ。
546名無しさんの初恋:2008/09/20(土) 03:01:30 ID:3DniUUpu
>>536
545賛成。
いなくなって気付くこともあるよね・・・
けど、もしそれでこれから新しくやっていけたらお互いとても大事にしてゆけるのでは・・・?
547名無しさんの初恋:2008/09/21(日) 01:48:04 ID:BjlaJsvs
545・546>
高校時代の同級生なんだ。連絡先は全く分からない。
付き合ってた訳ではなかった。

アプローチされまくったが、何をされても何も反応しなかったんだ。
だから関係も良好な訳じゃなかった。
548名無しさんの初恋:2008/10/05(日) 21:23:08 ID:I95chttC
誰か相談に乗ってください。
自分(男・30代前半))、最近新しい会社に入社したのですが、そこの事務員さんを好きになって、
なかなか話す機会が無いのでその人の車にメルアドと簡単な想いを書いてはさんでおきました。
紙がなかったので、宝くじのティッシュに入ってる紙の裏側でした。
自分は入社2ヶ月目くらい、相手の年齢は推定20代後半。
入社1月前の面接の時、0,5秒くらいしかみてないのですが、なぜかその時から強烈に惹かれてました。

その次の日に思い切って会って言おうと思って事務員さんの休憩室に行ったのですが丁度居なくて、
次の日にその人が自分の上司を通して連絡を取って自分の所に来て、
「まだ○○さんがどんな人かわからないので・・今は、はい、ごめんなさいという事で・・」
みたいに言われました。

親友に相談してみたら、半年くらい仕事がんばってて、もういちど告るとよいと言われました。
その人は必ず自分の事が好きだ、と。
でも、今それから1月くらい経ったのですが、もう待ちきれないというか、誰かに取られたら元も子もないと
思って焦っています・・・
職場で認められるのを待った方がいんでしょうか?
今言っても前と同じでしょうか?
549名無しさんの初恋:2008/10/05(日) 23:56:08 ID:cZMhUSop
>>548
親友がなんで半年って言ったのか考えたほうがいい
たったここ1ヶ月で相手がおまえを見直すような要素あったのか?

いま行動したら金輪際挽回不可能になるぐらい嫌われる可能性あるよ
550名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 04:13:40 ID:aMQZ4VXN
片思いの期間が長かったのと好きな気持ちが強すぎたのとで疲れ果ててしまった時に突然相手から告白された。まだ好きだけど、疲れすぎてて断ってしまった。タイミングって大事だと思う。
551名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 07:05:00 ID:WWcrbBAB
>>550
ソレはいつ頃の話?
552名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 07:25:39 ID:7UlFsr2E
キスしようと迫ってビンタされた俺が来ましたよ。
553名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 09:08:12 ID:aMQZ4VXN
>>551
昨日のことだよ。
554名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 09:08:29 ID:aiEwoyr1
>>542
「マジ?やったー!!お母さんありがとう!!!」って即座に言える子が幸せになるんだろうな
私は何故か要らないふりをする子供だった
555名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 09:23:32 ID:Td7DO3Xi
私も貧乏性(良い意味)の遠慮がちで素直に喜ばなくて反応がイマイチすぎて
買いがいがないみたいなことを言われた

態度で喜ばないからかわいげがないみたい


メールはひと時の夢でした。
ありがとう。
556548:2008/10/06(月) 18:41:41 ID:bIKGfKz+
>>550
自分も、思い続けてるのに連絡手段も無い事、半年間待ってたら上手く行くのか?という事、
その人に男ができたら?とか、今みたいな気分のまま半年もいたらおかしくなりそうです・・

仕事とプライベートは別、って考えもあると思うけど、この歳になると結婚してもいいっていう
条件があって初めて付き合うのかな?自分も今更結婚したくないような人とは付き合えないし。
はぁ〜辛い・・・
一人前になるまで、メールだけでもだめなものなのかな・・・
バレンタインまでがんばったとして、チョコ貰えるって保証もないし。
「半年がんばったら目アド教えてくれますか?」ってのもだめかな
557名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 19:35:06 ID:j27pEFNk
タイプて大好きだったのに振ってしまった。本気で好きな人だったから付き合えなかったのかな!?今は後悔と言う気持ちと今でも好きな人。
558名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 20:12:57 ID:6SX/wTFQ
>>557
相手がかわいそうなだけだろう・・・
両想いならとりあえず一緒になれー

そんだけ好きならずっと一緒にいればもっといい感じになれるかもしれんよ?
559名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 20:57:26 ID:bIKGfKz+
>>557
若い人?
なんで振ってしまったのか教えて。
遊びで終わるのが怖かったから?
捨てられるのが怖かったから?
どういう風に告白されてたらおkだったかもしれないか、教えてください・・・
560名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 21:07:12 ID:j27pEFNk
>>558
自分から振っといて今更やっぱり付き合って何て言えないよー
今は相手が幸せな人生送ってくれればいいかなって思う様にしてる。
561名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 21:11:19 ID:6SX/wTFQ
>>560
そんなに日が経ってないなら相手は失意のどん底かもしれないぞ。
素直になってやっぱり実は好きでしたっていってやれば
すぐ復活すると思うんだがw

俺ならすぐ復活する。逆にスルーされたらかなり引きずる
562名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 21:18:17 ID:bIKGfKz+
何チミ達だけで話し進めてんのさ・・・
でも、俺も振られた人に「ほんとは好きだった」とか言われたら最高に嬉しいんだけどww

あり得るのかーそれわ・・・
その男は三国一の幸せ者だぜ・・・
けど、その男はアンタを恨む事によって、忘れようとしてるんじゃないかな?
どーなんだろ。
どっちにしろ早い方がいいと思う。
振られるってのは無茶苦茶ショックな事だから・・・
563名無しさんの初恋:2008/10/06(月) 22:44:30 ID:bJBmuL8s
あ〜こうゆう人私だけじゃなぃんだって事がわかっただけで、安心した
564名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 04:30:22 ID:zzlatlPK
好きだったけど断った理由は彼女がいるのに告白してきたから…好きは好きだけど、信用できない微妙な男の人だったから

自分も好き好きオーラが出てたから告白されたんだろうが、彼女いないって言われてたから、しょうがなぃ
他の部分では素晴らしい人でもチャライ所がある男の人とは付き合えない
告白して振られた事あるし振った事もある。どっちも辛かった。恋愛に勝ち負けはない。
未練あったけど他探す事にした。まえ他のスレで誠意がある男はモテないってのがあったけど、好きだからチャライ所がある事認めたくなくて、でもいつか認めざるおえなくなる。長くてごめん
565名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 18:50:21 ID:wM8LFsv/
>>561
もう1ヶ月以上たつからこっちから言うのは無理かと…
566名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 18:55:22 ID:HFveBdNR
>>552
当たり前だ
男の俺だっていきなり迫られたら怖いわw
567名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 22:07:28 ID:RzxN5ILt
>>564
おにゃのこはやっぱよく見てるんだねぇ・・・
564はすごい真面目そーでナイスな人だw
かのジョいるのに告白とか、最悪のカス野郎だね
568名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 23:01:31 ID:StpW0AQy
>>565
今は相手の人との関係はどんな感じなの?
あなたの方から、少しずつ仲良くしようとすればなんとかなるかも。
569名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 23:13:18 ID:nBcBYTY9
>>565
あんたはそれで本当にいいのかよ。

早くしないと他の奴にとられちまうぞ!

ぐずってないで早く好きだと家!!
570名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 23:42:59 ID:RzxN5ILt
>>569
何言ってんだ?
彼女いるのに刻ってきたチャラオだから振ったってこの人言ってんだろーがw
本人かオメー?w
571名無しさんの初恋:2008/10/07(火) 23:44:49 ID:0UGWTx2g
>>570
その人には言ってないだろ。よく読めアホ
572名無しさんの初恋:2008/10/08(水) 00:34:23 ID:2ruwiWV9
アホばっかのスレだな
573名無しさんの初恋:2008/10/08(水) 09:49:59 ID:w9m3vmit
>>568 >>569
心の準備してそれから勇気を出してメールじゃなく電話を何気なくしてみます。
574名無しさんの初恋:2008/10/08(水) 10:10:05 ID:z8tdvpfM
私も昔好きな人に告られ&何度も誘われてたのを断り続けていたことがある。
なぜかと言えば、彼はポジティブで性格も楽しくて顔は普通だったけどセンス良くてかっこよすぎた、DJやってて顔も広く、まるで私じゃ無理だと。
自信が無さすぎた。
575名無しさんの初恋:2008/10/08(水) 12:01:13 ID:QU31kvCt
>>573
頑張って!
576名無しさんの初恋:2008/10/08(水) 16:13:56 ID:fBqjnEiq
>>573
ガンバレ。
また報告に来てくれ。
577名無しさんの初恋:2008/10/09(木) 00:48:54 ID:FaYVOuNI
>>573
早く言えとか言ったらダメだなぁ。
すまんかった。


ゆっくり落ち着いてがんばれよー。
578名無しさんの初恋:2008/10/09(木) 21:50:48 ID:vOtZpZrR
>>574
それは単に「こいつで遊んどくか」くらいのもんなんじゃないの?
真摯な行為である真の告白ではないな。
それを感じ取ったから、あなたは断っただけの話なんじゃないの?
579名無しさんの初恋:2008/10/10(金) 03:19:12 ID:jP9Qf1m2
>>550
違うよね……
K市で働いてないよね
580名無しさんの初恋:2008/10/10(金) 14:49:11 ID:KsdA4w1p
>>560
今は相手が幸せな人生送ってくれればいいかなって思う様にしてる。

好きな人からこんな風に言われたら私ならこう返す。
「あなたと一緒になることが私にとって幸せな人生です。」と。
581名無しさんの初恋:2008/10/10(金) 22:42:34 ID:OhAXGmS4
>>560
相手は頑張って告白したでしょう
正直な気持ちを伝えよう
582名無しさんの初恋:2008/10/10(金) 23:08:02 ID:J9WIZPOR
自分の場合もだけどこういう事するって事は相手の方が格上なんだろうな
案の定好きだった人はしばらくして明らかに俺よりいい男と付き合ってた
583名無しさんの初恋:2008/10/11(土) 11:22:01 ID:0EuDNYZS
いつか振られることを予感して、自分から振ってしまうのだろうか。
でも、振られることになったとしても、
本気で好きな人とつきあえるのなら、自分にとって素晴らしい経験になるのでは。

そして、格上とか格下とか、誰が評価するかはわからないけど、
その人にとってどっちが好きなのかとは、また別のことだよ。
584名無しさんの初恋:2008/10/11(土) 11:34:01 ID:RM+U/GBA
>>583
普通の感覚から言って、女が格下の男を好きになるか?
それはマイノリティーだし、本能が関係してる。
無意識の内に、同格かそれ以上を好きになる傾向があるのは事実。
評価するのは、相手と周り。だから格を挙げようと頑張るのさ。
自己の意識が、本能の潜在的意識を上回る程に相手を好きならば、
本能なんか関係なくなるけどね。そういう人は稀だよ。本能は厄介だ。
585名無しさんの初恋:2008/10/11(土) 11:49:01 ID:0EuDNYZS
普遍的な“格”の評価基準がもしあるのであれば、
世の中のカップルはおしなべて同じ“格”同士になってしまうだろう。
が、実際はそうでないと感じられることも多い。
周りのものが「どうしてあんな相手と」と言われる相手を
好きでしようがないという事例には事欠かない。
586名無しさんの初恋:2008/10/11(土) 12:08:01 ID:mfPNOWyA
>>585
だから"傾向がある"って書いてあるんじゃないの?
587名無しさんの初恋:2008/10/11(土) 13:21:14 ID:COvzHH1V
彼の元カノと自分は友達で、元カノは未練があった。

私はそれを知っていて、彼に好きだと言われたが、元カノが気になりふってしまう。

しかしその後も彼はアプローチを続けてくれるが、自分は曖昧な態度は駄目だと思い、彼との連絡を一切たつ。


それから一ヶ月。
彼には彼女が出来た。

彼女と歩く彼を見て、泣きそうな自分は、今さらながら、彼が好きだったんだと思った。
588名無しさんの初恋:2008/10/11(土) 13:40:58 ID:LxcDjz8s
一ヶ月でさくっと乗り換えるって事は君の事はたいして好きじゃないからいんじゃね
589名無しさんの初恋:2008/10/11(土) 14:13:56 ID:Ab9Twjq+
>588
その相手のいい所も悪い所も知ってる場合は、意外に割り切りは早いもんだよ。
同レベルや、それより優れているひとなんて世の中いくらでもいるわけだし。

でも理想像を相手に重ねている場合は、かなり引きずることが多いかもね。
590名無しさんの初恋:2008/10/11(土) 23:20:40 ID:i82YBQXC
私20 彼氏推定40。大好きだったけど、ふってしまいました。
泣くほど後悔。こっちから告白返ししようかな。。。
591名無しさんの初恋:2008/10/12(日) 10:44:17 ID:b4iQSe8I
>>542
天の邪鬼の心理って誰にでもあるよな。
592名無しさんの初恋:2008/10/12(日) 11:00:41 ID:/5woSDvv
どうしておまいらはそんなもったいないことを・・・
('A`)
593名無しさんの初恋:2008/10/12(日) 11:07:09 ID:gbyGVArN
これから資格試験と就活控えてるので振ってしまった ほんとは付き合いたかった…
594名無しさんの初恋:2008/10/12(日) 12:05:21 ID:AH+Tc8qN
大好きな人に告白された。彼は普段私を女扱いしてくれず、完全に脈がないと思っていたので告白された時はもう本当にビックリした。
あまりにもビックリしすぎて思わず「ななな何言ってるの!?ふざけてるの!?」とテンパり
「いや、本気だから」と真面目な顔で返され更にテンパり
「びびびビックリするわぁ!ありえないよね!私の事好きとかありえないよね!あひゃひゃ」と完全パニックになり、
挙げ句の果てに「ふふふざけてるの?うちら超友達じゃん!友達だよね!?」とか言ってしまい彼に
「わかったよ…ごめん」と言われてしまった。
帰ってから一人で泣いた。彼はその後彼女ができたと周りから聞いた。後悔しすぎてまだ立ち直れない。
595名無しさんの初恋:2008/10/12(日) 13:05:25 ID:Xn5k/dD/
>>594
その場でやらかしても、ちょっと時間おいてから連絡すりゃあ
よかったのに・・・涙がとまらねえよ
596名無しさんの初恋:2008/10/12(日) 22:05:23 ID:a2N7+GVP
高校の時にクラスで一番カワイイ子の友達が、放課後下駄箱
で、俺にむかって「○○君〜今彼女とか好きな人いるの?」って聞かれ
俺は、そのクラスで一番カワイイ子の事好きだったんで、
「うん。好きな子は、いるよ」って答えたら、なんと一番カワイイ子が後
からとことこ出てきて、友達の子が「○○君好きな人居るんだってさ〜」
って二人で、居なくなっちゃった・・・・
自分としては、その友達が「えっ?好きな人って誰?」って聞かれて
そのクラス一カワイイ子の名前言おうと思ってたのに〜〜泣
これ、マジ話です・・・
597名無しさんの初恋:2008/10/12(日) 22:06:57 ID:ZplI+sNh
もったいない・・・
今も好きなら連絡して、この文渡した方がいい
彼女も悲しかったと思うぞ
598名無しさんの初恋:2008/10/13(月) 15:25:49 ID:O2M8cuEl
>>596

そりゃおまえ、
彼女にしてみれば、「好きな人いるんだってさー」って言ってからの間で、
呼び止めてもらいたかったんじゃないか?
何もリアクションが無かったから、あ、自分じゃないんだ、って思ったんだろう。
少し勇気がほしかったね。
今度はしくじるなよ。
599名無しさんの初恋:2008/10/13(月) 19:42:26 ID:AJqKCk19
>>598
でも高校生の男にそれだけの頭の回転求めるのは酷な気がする。
俺の高校時代だったら確実に無理。まあフラグが確実なのであれば今度は自分から動くことだな
600596:2008/10/13(月) 22:03:56 ID:h5nmQcdI
今思えば、あのとき好きな子居ないって
言えばどーなったんだろう・・・って思います 
601名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 02:56:27 ID:USBMEVcS
>>594
そこまでテンパってないけど状況は似てる…。真顔で想定外の言葉を言われればそうなるよね。断った事をちょっと後悔してる。今更いえないけど。
602名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 03:18:13 ID:USBMEVcS
テンパって断ったならまだしも
冷静にちょっと考えられないって断ってしまった…orz
自分何をいってるんだww好きなのに。
603名無しさんの初恋:2008/10/16(木) 21:54:38 ID:RzuTDM71
>>601
とか
>>602
とかみてて思ったんだけど、何かの理由で断っちゃってからもう一度こっちから告白するのに
やっぱりデッドラインというか時間切れというかそういうタイミングってあるのかな…
人それぞれなのは分かってるけど、なんかすごく身につまされるので聞いてみた
604名無しさんの初恋:2008/10/18(土) 22:48:18 ID:ysj4PhzS
まあはっきり言って、女の子は1回は断るもんだと俺は思ってる。
けど、それもめんどいよなー男にしてみれば・・・
だるい。
どーしよ、再チャレはいつにしよう・・・
けど、ぶっちゃけずっと関わり無かったら、好きって気持ちも薄らいできた・・・
けどやっぱり好きだ・・・
なんとか付き合ってもらいたいよー・・・
605名無しさんの初恋:2008/10/19(日) 17:00:05 ID:5B2LFsNS
卒業式間際に告白して振られ、ほとんど時間を空けずに学校で再度告白したら
成功した人を知ってる

それなら俺にも少しチャンスがあるかも・・・って思うことがあるけど
特別仲がいいわけじゃないしなぁ
もうメールすらしてないし
606548:2008/10/20(月) 21:10:52 ID:jHPR/peU
辛い・・・
自分が刻った人は、自分の事なんかもう忘れてるだろうか・・・
自分も、ずっと会ってないし話してないし好きなのかどうかわからなくなってきた・・

女の子ってどーなの?
仮にちょっとイイなと思ってる奴だったとして・・・
もうその人も俺のことなんか気にもしてないかな?
それとも、焦る必要は無いどーせあいつは私のこと好きなんだから、とか思ってるかな?
607名無しさんの初恋:2008/10/20(月) 21:13:37 ID:sdK+c0nm
小学生のときを思い出す
あの頃はモテたなぁ…○| ̄|_
608名無しさんの初恋:2008/10/20(月) 21:28:46 ID:g51UGKED
>>594
彼は自然体で居られるそうゆう【理想の相手】だと想い君に告白したんだろうな。

君の気持ちもわかるけど本当に好きならアプローチしなきゃだぞ!
1、彼のサポート役に徹する形を取り友達とゆう身近な存在で居続ける。隙あれば相談役から恋人役へ。
2、相手には付き合ってる人が居るけどおかまいなしに抑えきれない気持ちを今すぐぶつけてしまうか。 
自分の人生だ頑張れ!
609名無しさんの初恋:2008/10/20(月) 21:42:04 ID:g51UGKED
過去の話だが小学6年生の頃だった。
隣のクラスの友達に○○が最近お前のこと気にしてるみたいで色んな質問されるんだけど試しに引っ越すってゆう事で口裏合わせてもらえないかと言われその役を演じたんだ。
本当はどっちでもよかった訳だが以前その子が好きな経緯もあり、また今でもその思いがあって話に乗ったわけだ。
そしたらその子が本当に引っ越すのと次の休憩時間に廊下で俺に聞いてくるんだ。俺は『うん』と平然な顔して答えた。そうすると向こうは足早に自分のクラスに戻っていった。

その日の夕方にアディダスの文房具一式を買って家まで来て告白と同時に渡された。

まさかその日に告白されると思わなくて…

610名無しさんの初恋:2008/10/22(水) 17:51:50 ID:e5Y3RHNy
>>606
本当に好きだったら忘れてないと思うけど…
私は今でも忘れてないよ。
611名無しさんの初恋:2008/10/25(土) 00:07:37 ID:qL64dOaD
すごく好きだった人=Aさんに食事誘われたけど自分に自信がなくて断わった。
1ヶ月後、Aさんが主催したボーリング大会&2次会カラオケ飲み会を
友達B子に誘われたんだけど結局行かなかった。
理由は運動オンチ&歌唱オンチ&下戸の3拍子で、
何をやってもダメな女だということが知られるのが怖かったから。
半年後、Aさんに彼女が出来たらしいとB子から聞いた。
それを聞いたとき、ショックとともに安堵感があった。
Aさんから食事に誘われる前に、彼氏はいるのか聞かれて
そういう会話すら恥ずかしくて話題をそらしてしまった。
こんな私よりAさんには別の彼女ができたほうがいいに決まってる、
そう考えてたから安堵感があった。
Aさんは自分におそらく好意を持っていたと思う。
当時はそれを考え、恋愛能力のない自分の情けなさがただ辛らかった。
昔の話だけど今思えば男慣れしてなかった自分の選択は仕方がなかったと思う。
Aさんがもっと身近にいる存在で、じっくりお互いの距離を縮めていける環境だったら
結果は違っていたかもしれない。恋愛成就は環境も大事かも。今はただそう思う。

612名無しさんの初恋:2008/10/25(土) 12:02:49 ID:sSR2fep/
いくら告白されても、自分には彼女(彼)に自分は不釣り合いだから断ったっていう人はいる?
613 ◆bvluehoEAk :2008/10/26(日) 00:32:57 ID:lEnGEPuu
呼んだ?まだ告白されていないが。
多分俺のこと好き?いやいや自信過剰かな・・・いや、それでもありえそうな・・・みたいな関係の人がいるんですよ
脈アリ判定スレで相談してみたところ、脈アリじゃね?みたいなことは言われた

もし告白されたら、振ってしまおうと思う。
>>34,77,161,276みたいなー。
まずね、自分に自信がないんですね。少し自虐しようと思ったけど、本題ではないからやめますね
絶対後悔するってことはわかるんですよ

俺と一緒にいると、せっかく善い人柄の彼女がダメになるんですよ
幸せにする、以前に彼女をダメにしてしまう、それが怖いんですよ
それに加えて、、、加えてだよ?付き合った後から自分に失望されるのが嫌なんですよー
失望される事自体は別にいいんだけども(よくないけどさ)、彼女から告白してきたのに、彼女のほうから「やっぱり別れましょう」とは言いにくいでしょう
余計に悩ませたくないというか。理解してもらえるだろうか?

というわけで、もし告白されたら、振ってしまおうと思う。
ここからが問題ですよ

方法は3つ
@「貴方のことは好きだけど、かくかくしかじかで付き合うことはできない」と言う
A「他に好きな人がいるんだ」と言う
B告白される前にがんばって嫌われる

B≧A>>>@
こうだと思うんだ
さて、どうしたものかね?
アドバイスくれ
そして叩いてくれ
俺を罵ってくれ
614名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 05:03:36 ID:Gc/XuBHn
不釣り合いかどうかは告白した方が決めることなんでねーの?
つまり告白した=相手は不釣り合いとは思っていないorむしろ自分のほうが下
惚れたほうが負けだろJK
相手のことが好きで自分が不釣り合いだと思うなら断るのではなく
相手にふさわしい人間になればいいだけのこと
しかも相手は惚れてくれてるんだから多少ヘタレでも大目にみてくれるっしょw
615名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 06:25:11 ID:7SAgQomu
>>613
不釣り合いかどうかなんてお前が判断する事じゃないだろ。
向こうが決める事だ。
付き合ってから失望したなら向こうに男を見る目が無かっただけだ。お前は悪く無い。

結婚する訳じゃないんだから気楽に行けよ。
付き合ってからでも別にお前程度の男振るのに躊躇する女なんていないさ。


相手の事を思ってどうのこうの言ってるが本音はお前自身にコンプレックスでもあって、
それを相手が知って自分が傷つくのに怯えてるだけだろ?
学歴か?金か?変態趣味か?ヲタクか?包茎か?インポか?
もしそうだとしたらこんな事で失望する女なんてこっちから振ってやれ。罰は当たらん。
つーかその前に問題箇所を克服するなりしろ。
自分を磨け。

失望されるのが嫌とか自分の都合だろ?
人を好きにさせといて向こうから告白させて自分勝手な理由で振るのか?
人を本気で好きになった事無いだろ。
616名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 10:18:36 ID:4NTVL+p3
>>615
613じゃないけど
自分の信念は曲げたくない。だが、周りから不釣り合いと思われるのは嫌だな。
自分の変えたいところは変えるけど。
617名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 10:22:02 ID:4NTVL+p3
オレ自身は恋愛は当人同士が良ければそれでいいと思うんだが、そうはさせてくれないのが世間なんだよな。
618名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 10:23:15 ID:KH7gkodo
周りからなんてどうでもいい幸せなら
619名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 11:16:49 ID:AvAng3W7
周りが不釣り合いだと言っても、当人達が幸せそうだったらただの僻みでしょう
がんばって
もし傷ついても、それを乗り越えた時成長できるはず
自分がたくさん傷ついたら、それは相手が傷つくはずだったのを自分が背負ったってことで
自分が傷つかなかった時は、相手がそのぶん傷ついたってこと
だと、思ったり…
620名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 12:12:38 ID:Gc/XuBHn
どんだけ身分差があるんだよw世間が認めないとかw
621名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 12:23:10 ID:4NTVL+p3
>>619
そう思いたいです。でも、なかなか思えないんです。

>>620
童貞と処女の恋愛。2ちゃん見てから自信なくした。
622名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 12:38:55 ID:AvAng3W7
>>621
思いたいとか、考えちゃうと怖くて動けないですよね
自分は本気で惚れて、それまでの自分を作っていただろう
プライドとか怖さとか無視して考えないで、好きって思いだけでぶつかったですよ
ふられたけど、一人で夜通し泣いて、泣いたらなんだか憑き物が落ちたかのようにすっきり
あ〜好きだった、今も好きだ、しゃあない頑張ろ自分がんばれ
明日からまた笑っていこうぜ〜

思えなくていいかと。思い込む、言い聞かせる、自分を騙す、それでもいいかと
人を怖いぐらい好きになれる自体、あなたはきっと素晴らしい
623 ◆bvluehoEAk :2008/10/26(日) 12:52:03 ID:lEnGEPuu
こんなにレスもらえるとは思わなかったありがとう

不釣り合いかどうかは相手が決めることって・・・
俺を好きになる時点で(好きじゃないかもしれんが)相手は判断を間違えてると思うんだ

>告白した=相手は不釣り合いとは思っていないorむしろ自分のほうが下
彼女は自分に自信のないタイプだから、きっと俺のことをいい人間で、自分はダメ人間だと思っているよ
実際そういう話もあったが、そこは省略

>相手は惚れてくれてるんだから多少ヘタレでも大目にみてくれるっしょw
彼女の好みの人
・背が高い人(直接本人から聞いたわけではないが、好きらしい)
俺170くらい、相手150台後半らしい
・リードしてくれる人(唯一本人が漏らした情報。)
彼女自身がしっかり者でリードするタイプの人間なんだけどなぁ。俺ヘタレだし。
ちょっと死にそうだ

まあ俺にもコンプレックスはありますよ。徒然書いてもいいけど、話が逸れるからやめとく
問題箇所を克服ですか。ちょっと難しいかもですね。根本的に頭がぶっ飛んでる俺だけど、少しがんばってみようかと思いますわ

>失望されるのが嫌とか自分の都合だろ?
まあ、それもそうなんですけどね
うわわわわ俺死ねばいいのに。ね?

まあ、もし付き合うことになって、周りがなんか言ってきても気にはならないと思うんですよ
だって俺たちの問題だし。
お前ら関係ないだろ?みたいな


ここまで話しておいて、実は相手が俺のこと嫌いだったら笑える
624名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 14:30:17 ID:/Eu9Gzgq
>>623
お前すげえいい奴だな!!
自信持て!!

625 ◆bvluehoEAk :2008/10/26(日) 15:05:12 ID:lEnGEPuu

アンカーミスだよな?
626624:2008/10/26(日) 21:18:39 ID:wjGaegqu
ミスではない
お前の事だ
627 ◆bvluehoEAk :2008/10/26(日) 21:31:16 ID:lEnGEPuu
どのへんがだよ?
つーかIDちがくね?
628624:2008/10/26(日) 22:25:00 ID:wjGaegqu
IDはPC再起動したりすれば変わる

まず
>>彼女のほうから「やっぱり別れましょう」とは言いにくいでしょう
>>余計に悩ませたくないというか。
付き合う前から相手の心配してあげるなんてそうそうできるもんじゃないぞ。
自分勝手に気持ちぶつける奴が多いからな。

次に
>>だって俺たちの問題だし。
>>お前ら関係ないだろ?
お前なら彼女を守ってやれるぜ。

ちなみに俺は>>613なら@の方法がいいと思う。
正直に話せばきっと分かってくれるさ。
それでも付き合いたいって言うなら付き合ってみなよ。

実は俺も同じような状況だからさ。
がんばろうぜ!!
629名無しさんの初恋:2008/10/26(日) 22:34:08 ID:ftfL0l4Y
611ですけど、追加させてください。
昔の自虐的な自分による失恋体験を今振りかえれば、
自分に自信のない理由が全然大した問題ではなく、
一人で問題と捉えていたなぁ、若すぎたなぁと思うこと。
自分の本当のことを知ってもなお、その男性が好きでいてくれたら
それはホンモノだったということになるし、
振られたからといって、その理由は「自分が思っている理由」と違うかもしれないし。
なぜ、違うかもと思うのかというと、似た者同士で引きつけ合うのか、
自分の場合、自虐的な男性が近づいてきやすい。
そういう暗い、重い雰囲気がその男性の全体に漂っているわけ。
これじゃあ、振られるよねぇ…みたいな。
で、自分も同じかもしれない、ってある時気がついたんですね。
昔の失恋体験は、若すぎるが故に仕方がなかったこととして、自分を責めるのはもう辞めようと。
自分が欠点と思っていることは、自分を好きになってくれた人からみれば大した問題ではないと。
人それぞれ、自分は自分でOK!と思うようにしようと。
そうしたら、今は普通に恋愛ができるようになってきたので…。
630名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 02:34:54 ID:YmAkUGzz
つーか「童貞と処女が不釣り合い」な理由がさっぱり分からん
むしろお似合いじゃないか

一部のヤリチンが勝手な主張をしてるだけだろ?
631 ◆bvluehoEAk :2008/10/27(月) 07:24:38 ID:1l3d4wvo
>>628
まあ・・・どうも(テレ
なるべく彼女には気を遣うようにしているんでね
空回りすることも多いが

@ですか
実行すると、「なんで?私が満足しているからいいじゃん!」みたいにベタ誉めされて、この気持ちを理解してくれないと思うんだ

でもこのスレのみんなが言うには、やめたほうがいいっぽいぜ
「俺なんかじゃだめだ」じゃなくて「努力しなきゃ」なんだよね
少なくとも彼女は俺を認めてるようだし(まだ怪しいが)


今から登校します(今さらだが学生なんだ)
ちなみに彼女と俺はいつも朝一登校なんだ
「朝早く学校来てね」みたいなことはないんだが、朝二人でよく雑談するぜ

同じクラス万歳だね
632 ◆bvluehoEAk :2008/10/27(月) 07:25:38 ID:1l3d4wvo
おっと忘れていた


>実は俺も同じような状況だからさ。
>がんばろうぜ!!

そっちも頑張ってくれ
633名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 07:50:53 ID:2T3GzNuM
学生なら場数踏んでなんぼだろ。
どうせ結婚する訳じゃないんだからあまり深く考えずに付き合っちまえよ。
634624、628:2008/10/27(月) 19:53:04 ID:WcTGQu9x
>>◆bvluehoEAk
学生で若いんだから二人で成長していこうって感じでいいんじゃね?
しかも朝二人で雑談なんて羨ましずぎるぞ!!
こっちは会社の人の目に気使いまくりだわ…。
635名無しさんの初恋:2008/10/27(月) 21:16:53 ID:ISevJtHv
うう、メル友に告白された。
思いを受け止めるのが辛い・・
636 ◆bvluehoEAk :2008/10/27(月) 22:52:27 ID:1l3d4wvo
でもやっぱ彼女のレベルを下げるようで怖いっす
朝は天国

>>635
kwsk
637名無しさんの初恋:2008/10/28(火) 18:05:22 ID:sxp/pL6C
>>636
慌てずに、少しずつ、二人の仲を深めていこうって言ったら
今は保留で許してくれました!なんか温かくて幸せ!
638 ◆bvluehoEAk :2008/10/28(火) 18:55:23 ID:/CzyzyRT
>>637
それはよかったじゃないか
がんばれよ!
639名無しさんの初恋:2008/10/28(火) 19:10:25 ID:sxp/pL6C
はい、でも問題を先送りにしただけなんですけどね。
深い好意を寄せられるほど、幸せな気持ちになる反面
とても怖くなります。また、苦しくなったら相談に来ます。
ありがとうございました。
640名無しさんの初恋:2008/10/31(金) 07:11:33 ID:oTuhoNv9
彼氏が居るからとりあえず振ってみた
彼氏と別れてから告白する予定だったけど...


あれから2年が経ってしまった
641名無しさんの初恋:2008/10/31(金) 08:31:59 ID:dM0cG150
とりあえず振ってみたって言い方が嫌
642名無しさんの初恋:2008/10/31(金) 08:35:53 ID:puHf5mCZ
>>641
禿同。
643名無しさんの初恋:2008/10/31(金) 09:42:23 ID:rz8w+MMq
何この変な希望を見出だしてしまうスレ…

振られたんだよ…
644名無しさんの初恋:2008/10/31(金) 12:00:55 ID:oTuhoNv9
>>641>>642ゴメン
645名無しさんの初恋:2008/11/01(土) 12:05:39 ID:8MGssRbo
このまえ大好きな彼に告白したら「ごめん。無理」って言われた。


























だけどそいつの写真でセンズリぶっこくのやめられねぇ。
646名無しさんの初恋:2008/11/01(土) 13:19:17 ID:/p+I+Ucc
改行でハードルあげて笑い取れるわけないだろ
647名無しさんの初恋:2008/11/01(土) 13:53:37 ID:M3hphz4p
すぐてんぱっちゃっただけなんだって言えば良かったのに…
早三ヶ月。元気だろうか…。
648名無しさんの初恋:2008/11/02(日) 12:22:12 ID:12OFUYal
>>645
手コキぐらいならしてやってもいいぜ
649名無しさんの初恋:2008/11/08(土) 01:35:12 ID:ggvvkcSY
余りに受け身で嫌気が指すから断った
650名無しさんの初恋:2008/11/08(土) 19:47:08 ID:4tXcpJ8y
>>647
今からでも言えばいーじゃん。
3ヶ月前だと俺がふられた時期と被るけど・・
もうはっきりいって別の誰かに思いを向けないとしんどいよ・・
彼女が居ない間、男は部屋でひとりでオナヌーをしてるんですよ?
651名無しさんの初恋:2008/11/11(火) 13:30:45 ID:X/B/BI+2
振ったんだからもういいじゃんw
案外振ったからよかったって事もあるよ^^
652584:2008/11/12(水) 15:08:01 ID:BGFb8AIB
久々に来て見たが、>>585お前の読解力や理解力の無さが残念だ。
俺は>>582じゃないが、単に、現実を教えてやろうと思ったんだけどね。

>周りのものが「どうしてあんな相手と」と言われる相手を
好きでしようがないという事例には事欠かない。

そういう男は、社会的地位や財力を保有している傾向が有る訳で。
格とは即ち、明確に示せるステータスのことだ。例えば学歴や社会的地位等だな。
これらは努力に依り変える事が可能だが、家柄等、変える事が不可能な格も有る。
因って、明確な格差とは、目視確認可能、且つ、客観的に把握可能な事に限られる。
仮に、ここに生まれてから成人まで、現代社会と隔離されて育った野生児が居たとしよう。
野生児には「現代社会に於ける人間的ステータス(格)」が欠如している。
女から見た場合、恐らく、「結婚して子孫を育てるのは困難」だと、無意識下の本能レベルで判断する者が大半だろう。
女が自分より格上を選び、格下を選ばない傾向が有るというのは、自然の理だ。産むのは女だからな。
言い換えれば、女が男を選ぶという事は、子々孫々の繁栄に関わる重大な決断である。
故に、個人レベルの意識が優先される様なシステム(本能)なら、子孫の繁栄は妨げられる。
俺達は、自分自身で相手を選んでいる積もりでも、「より優秀な子孫」を残せる異性を選んでいるのさ。
容姿、頭脳、家柄...etc...格を持つ者が選ばれるのは当然至極。例外はマイノリティー。それが人間の普遍的現実だ。
選ばれたければ、選ばれるだけの人間に成長する事だな。
653名無しさんの初恋:2008/11/12(水) 18:59:20 ID:mlthoIZq
久々に来て見たが まで読んだぞ!
654名無しさんの初恋:2008/11/12(水) 20:53:54 ID:ya/lo3+B
長すぎて最後まで読む気にならない。最初のほうだけ見ても本筋(スレタイ)から外れてるのは分かるし
スレタイの1行さえ読めない人間が1月も前のレスに読解力だの理解力だのと言ってもねぇ・・・
655名無しさんの初恋:2008/11/12(水) 21:59:16 ID:JrEacMgl
長文書くやつはモテない。
リアルではほとんど異性と話すことができないか、
自分ばっか話して相手に話させないかのどっちか。
656名無しさんの初恋:2008/11/13(木) 20:23:19 ID:FXZmb5NM
>>647
頼むからその人に声かけてよ・・・
もし漏れだったら、ちゃんと応える。
直接声かけてよ・・・

セコイ小細工じゃなくて。
アンタ一回振ったんでしょ?
優位に立って。上から見下して。
ずるい、ずるすぎる。
アンタは条件さえ良ければだれでもいいの?
大した恋愛をした事も無い人なんだろーけど。
657名無しさんの初恋:2008/11/14(金) 00:45:41 ID:5feRM89d
「それって、ボランティアか何か?」って言った自分がいる。
素直になれない自分、死んでしまえ
658名無しさんの初恋:2008/11/14(金) 14:25:20 ID:Y+cpN5jF
>>657
私は「それ、罰ゲームか何かですか?」って言ってしまった
中学の時いじめられてて、「○○(私)に告白してくる」っていう遊びが男子の間で流行ってたから。
そんな人のこと馬鹿にするような人じゃないのわかってんのに…
でもあの頃のこと思い出すと未だに涙出ちゃって喋れないんだ
659名無しさんの初恋:2008/11/15(土) 22:57:51 ID:9hqn0eVe
657と658は、遊ばれるかもしれない、体目的のみかもしれない、
って思って振ったタイプっぽいね。
けど、そんなどー見てもモテるイケメソがこくってきた訳じゃねーんでしょ?
それなのに何を恐れているの?
そこまで大事な操でもないだろーに。
660657:2008/11/16(日) 10:53:55 ID:+k8c8SHr
>>658
あなたは私ですか?
学校を離れると仲の良い友達が、クラスでは無視する理由が分からない。

>>659
それはないな。
体より気持ちの方が大事だから、遊びの方がずっと楽。
相手が遊び人なら良かったのにとすら思うし。

自分に気持ちがある相手に対して、自信がないからなんだろうな。
色々な意味で。
661名無しさんの初恋:2008/11/17(月) 23:40:16 ID:pK/hD2aP
>>660
遊びの方がずっとラク・・ねぇ・・・
そんなのなら、ブサイクのデブを逆ナンしていくらでも遊べばいーでしょ。
それすらも恐れる頭の悪い中下下くらいのブスでしょーけど。
それでも、精一杯恋愛してみりゃいーのに。
相手はもっと恥ずかしいのに。
アンタみたいなブスに告白するんだぜ?w
どれだけの覚悟を決めてた事か・・・・
見た事も無いけど、とりあえずその男に同情するわw
662名無しさんの初恋:2008/11/20(木) 15:50:49 ID:P3zTyCb/
>>661
なんか可哀相になってきたんだが…
好き避けで振られた人?
そんなに未練があるならもう一回押してみたら?俺はそれで今付き合ってるw
見てて痛々しいぞあんた
663名無しさんの初恋:2008/11/21(金) 12:51:14 ID:Walyrf7w
>>657-658
男の押しが弱かっただけだな。男のほうが悪い。
こうゆう女性には、もっと激しくぶつかっていかなきゃ駄目。
664名無しさんの初恋:2008/11/21(金) 13:17:07 ID:kJUqnHL1
>>663
押されたら押されただけ逃げたくなってしまうのもこういう女性の特徴
665名無しさんの初恋:2008/11/21(金) 13:33:21 ID:Walyrf7w
男の俺としては押して駄目だったら諦めが付くって感じかな。
押しが弱くて後悔する事はあっても、押し過ぎて後悔する事はない。

つい先日も自分の押しの弱さに後悔しましたよ。(ノ∀`)・゚・
666名無しさんの初恋:2008/11/21(金) 13:39:45 ID:kJUqnHL1
>>665
まあそれは俺も同意。どこまで押していいのかがわからんけどね
本気だと思われてないと思って、誠実にまっすぐに気持ちを伝え続けてたら
ストーカー認定されてたとか笑えないしな
667名無しさんの初恋:2008/11/21(金) 15:02:35 ID:9WmvoEYL
全然気がないのに押させるだけ押させて「愛されてる自分」に酔いたい女とかいるしねー。

男が押されたら大概食って終わりだけど、どっちが不誠実かねー
668名無しさんの初恋:2008/12/12(金) 08:14:33 ID:1KvXAMXz
一週間前好きな後輩に告白されて「そういう風に見れないから友達じゃだめかな?」と断ってしまったorz

その子めちゃくちゃ可愛かったし、自分に自身もなかったし…廊下ですれ違う度笑顔であいさつしてくれるから余計胸が痛い。
669名無しさんの初恋:2008/12/12(金) 08:20:31 ID:tey8QuxU
バッカじゃね!!?!!!???
このスレのやつ全員馬鹿!!!!!!!!!!!!!!!!!!
670名無しさんの初恋:2008/12/13(土) 00:23:08 ID:3YcE89rB
自意識過剰な人が多いな
671名無しさんの初恋:2008/12/13(土) 11:53:51 ID:vVW75bjr
このスレに該当するヤツは、性格悪いんだろうな
672名無しさんの初恋:2008/12/13(土) 11:59:07 ID:gEFFw/WJ
>>671
ログ全部嫁
673名無しさんの初恋:2008/12/13(土) 12:11:04 ID:dUm0pj/p
>>668
頼むからお前からもう一回告ってくれ
674名無しさんの初恋:2008/12/13(土) 19:48:52 ID:KbHmgxN+
ここで後悔してる人は告ったりメールしないの?
675名無しさんの初恋:2008/12/13(土) 20:27:28 ID:wBVVMSgc
>>674
同意
断られた側からしたら、相手に迷惑かけると思うから、もう自分からは気持ちを伝えられないよ。

一度コクられたからってどうしていまだに上から目線なの?相手に甘えんな!
676名無しさんの初恋:2008/12/13(土) 21:52:03 ID:34kq+8Mw
というか、可愛いから惜しくなっただけだろ、>>668本当性格悪いな
677名無しさんの初恋:2008/12/14(日) 00:09:21 ID:SvX6/59z
なんか言いたくなったけど、めんどいからそのうちレスする
これは予告だ
678名無しさんの初恋:2008/12/14(日) 16:45:30 ID:yruXSlo9
>>677
待ってる。


あなたからの告白を。
679 ◆bvluehoEAk :2008/12/15(月) 18:46:24 ID:xIOMsDpB
やあみんなお久しー
1ヶ月半ぶりだね
>>613だよー

一応報告したほうがいいかと思って。
彼女俺のこと好きだってさー
保留ってことでなんとかなったよ

付き合う気マンマンだけど受験あるし、別の女の子とちょこちょこ問題があるからなんとかするさー

以上です
680名無しさんの初恋:2008/12/16(火) 23:17:33 ID:1sl2LKHG
681名無しさんの初恋:2008/12/22(月) 21:18:04 ID:mB1Kd4rm
age
682名無しさんの初恋:2008/12/22(月) 23:23:31 ID:h26EQCzp
中学生の時にあったわ。
どうしようもないバカだったよ自分
683名無しさんの初恋:2008/12/24(水) 08:05:52 ID:AtE84WMK
つりあわないから断るって言うのは、要するに相手に劣等感を感じるのが辛い、
つまりは、自分がその相手とでは幸せになれそうにないから断ってるんだろ。
変に「相手のためにいいことをした」とか思いこまなければ、それはそれで
器量に合った正しい選択なんじゃないかと思う。
684名無しさんの初恋:2008/12/28(日) 14:06:06 ID:dBAR2qpE
何が不釣り合いとかそうじゃないっていく概念なんてこの世からなくなればいいのに。
685名無しさんの初恋:2008/12/28(日) 17:07:12 ID:/UzyPTMl
こんなスレあったんですね
僕は小学生(確か4年生でした)の頃に好きな女の子に告白されたのに
その場から逃げてしまいました その時は頭が真っ白になっちゃってどうしたらいいかわからなかったんです
本当に後悔しています
彼女は勇気を出して告白してくれたのに、その気持ちを蔑ろにするような態度をとってしまったこともあるし
とにかく恋愛したかったってのもあります
本当になんで逃げたんだろう あと逃げた後なんでそのままにしておいたんだろう 悔やんでも悔やみきれない
686名無しさんの初恋:2008/12/28(日) 20:03:37 ID:zESeY2l2
忘れろ、としか言えん
絶対にできないだろうがな
687名無しさんの初恋:2008/12/29(月) 06:46:25 ID:B8vNU+m3
>>685
あなたは今でもその子のことが好きなんだろうね
成人式に会いなさい
688名無しさんの初恋:2009/01/04(日) 06:03:23 ID:f4jfz0ck
いつかまた、巡り巡って出逢えるよね
689名無しさんの初恋:2009/01/04(日) 06:16:38 ID:rVALuR2h
>>685
小学生の好きなんておままごとだよ
690名無しさんの初恋:2009/01/04(日) 08:10:18 ID:hbA6gyn0
小学校中学校の恋愛話はどーでもいいよ
691名無しさんの初恋:2009/01/06(火) 18:33:51 ID:FzWx7EOo
好きな人に告られたけど、その気持ちが信じられなくて断ることってありますか?
692名無しさんの初恋:2009/01/06(火) 19:14:24 ID:jF7tCaUO
>>691
ない
693名無しさんの初恋:2009/01/06(火) 19:38:54 ID:AyQnhnTv
>>691
子供の頃にふざけて告白して、からかったりするような悪い奴もいるが、
そんなことをされてショックを受けた女の子なんかは、それがトラウマになってて、
好きでも一度は断るようなことも無いとはいえない。
まあ、そんな人は少ないとは思うが。
694名無しさんの初恋:2009/01/06(火) 21:48:54 ID:ADNhe7a9
クリスマスイヴ当日に今日空いてますか?
って誘われた。なんか、一人が嫌でしょうがなく私を誘ったのか?と考えてたり、
色々当たったけど、みんなに断られて、自分を誘ったんじゃないかとか思って、去年は誘いを断わってしまいました。
今思うと、本気だったのかもと、後悔してます。
695名無しさんの初恋:2009/01/06(火) 22:15:41 ID:8dPBlpzE
>>694
当日じゃ、相手だってダメ元のつもりだったのは確かだと思うよ…
それを本気じゃないと言うかどうかは、解釈しだいかもしれないが

ただ、チャンスを1回無駄にしたということには変わりないと思う。
誘ったときは本気じゃなくても、行ってれば進展させることができた
可能性だってあったわけだしね。
696名無しさんの初恋:2009/01/06(火) 22:46:26 ID:Iyr4Gx0t
そもそも急な誘いを断るのと好きな人からの告白を断るのは話が違うだろ
697名無しさんの初恋:2009/01/06(火) 23:22:15 ID:AyQnhnTv
どうでもいい人をイヴに誘うなんて、よっぽど遊び人でない限りしないと思うんだけどな。
よって、告白に通じるものがあると判断してもよいのではないかな?
698名無しさんの初恋:2009/01/07(水) 00:20:36 ID:iF6WTYl/
お互い惹かれ、周りにカップル認定され、告られ、断ったことがある

あれは悪いことした
699名無しさんの初恋:2009/01/08(木) 08:45:05 ID:mSr6rxwj
友達も多い、容姿にも恵まれている、明るい、多趣味、そんな女性から告白されて断った事がある。
付き合ったってすぐフラレるだろうと。自信が無かった
700名無しさんの初恋:2009/01/08(木) 17:24:39 ID:2QHp/y7i
>>699
その気持ちすごくわかる
自分に自身が持てなくて別れることしか考えられない
傷つくのは絶対に自分だと思い込んでしまう(ある種ナルシスト?)
「実際に付き合ってみなきゃわからない」って
頭ではわかってるのに、なんでなんだろうね
701名無しさんの初恋:2009/01/09(金) 18:03:36 ID:3X7wRKmE
701
702名無しさんの初恋:2009/01/09(金) 18:21:45 ID:1cfjBhiV
絶対いけると思ってたのにふられてしまった…何回も告白したらしつこいですよね?
703名無しさんの初恋:2009/01/09(金) 18:23:22 ID:9QBgp9JR
好きな人に告られて、「好きな人がいる」と断ったバカ
704名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 02:58:08 ID:7uGX2rok
昔好きな人がいた
その人はこっちを見つめてきたり無理矢理腕くんだり胸チラを目撃してしまい
それがばれた時も○ちゃんならいいよとか処女あげるだのセックスしようだの言ったりしてた
その人やりたいだけなのかって思って自然消滅させてしまった厨房の夏
普通にしてくれたらどうなってたかなぁ
俺に男気が無かっただけか
705名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 08:09:08 ID:dOqZUi1R
>>704
いやお前は正しい判断をしたと思う。
706名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 20:30:19 ID:s4GJ7c9M
いや、やってたほうが良かったんじゃね?
707698:2009/01/11(日) 23:46:22 ID:4EmNZzdN
>>1 >テンパって振ってしまった・・・
そういうスレだったのか…
自分の場合は後からなぜOKしなかったのか自分でも不思議で、
考えたら、どうも相手を先輩としての憧れだけで見てた
2人でよく遊んでたけど…
どうしても異性として恋人としてはちがうと感じた
スレチごめん
708名無しさんの初恋:2009/01/11(日) 23:50:02 ID:2qt0S2OM
振られたつもりもないけどねー
709名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 11:59:18 ID:Uw8Q3NcU
>>704
> その人やりたいだけなのかって思って自然消滅させてしまった厨房の夏
> 普通にしてくれたらどうなってたかなぁ

男でもこう考えることあるんだね。なんか嬉しい。
710名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 15:02:28 ID:N1Vx6mjU
露骨に性的関係を迫られると本能で警戒するんだよ。
だからすごく普通の結果。
女が恥じらってたら嫌でもやってる。
711名無しさんの初恋:2009/01/12(月) 23:51:19 ID:dhlxyDUY
>>703
あれ、自分がいる…悪いことしたよね…
712名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 00:13:40 ID:AZL6O+ze
>>703
おもしろすぎだろ・・・
713名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 07:44:01 ID:U173RLSr
まじかよ…
なんで?
714704:2009/01/13(火) 14:09:06 ID:JWaoG0wD
>>709
寂しすぎるでしょ
そんな入り口だったらきっとそのうち相手も冷めるだろうし

>>710
なんか初めとかはお?って思うんだけど日常化してくると異常に冷静になってくる
715名無しさんの初恋:2009/01/13(火) 21:01:57 ID:U173RLSr
日常化してたのかw
716名無しさんの初恋:2009/01/14(水) 00:15:42 ID:TU0W9f9/
日常化してたら確かに嫌だわなあ
717名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 16:38:45 ID:XVBkEdIO
718名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 18:32:29 ID:ZVspRF9n
ここに書いてもいいでしょうか…。
私は学生で、相手と同級生です。
約2年前に、告白だということを知らなくて返事して、彼を振ってしまったことになっています。
後日、私も変な言葉で返しまったので傷付けたと思い、すぐ電話で謝ったのですが。
それから目は合うことはよくあっても、全く話しはしていません。私は前みたいに普通に話がしたいのですが、なかなか声をかけれずにいます。
気が早い話ですが、今日、友達とバレンタインの話で盛り上がり、今年こそ彼に渡せないかと考えています。
渡すだけでいいんです。
でも相手が嫌な思いをしてしまうのではないかというのと、周りから笑われるというか、噂みたいに事が広まって目立つのが恐いです。
渡すのは諦めた方がいいのでしょうか…。
719名無しさんの初恋:2009/01/16(金) 19:24:21 ID:UlfD2XDZ
とりあえず彼は嫌な思いはしないと思うよ
目立つのはしょうがないね
渡すのは諦めないほうがいいと思う
720名無しさんの初恋:2009/01/17(土) 01:16:22 ID:whYQRhHq
>>719さん
そうですね…
頑張ってみます、お返事ありがとうございます。
721名無しさんの初恋:2009/01/17(土) 17:39:23 ID:gVz5DVm4

  い
    し
      て
        る
722名無しさんの初恋:2009/01/17(土) 18:08:59 ID:ub4ahtuR
あーあやっちまった。
買い物に俺が誘ったのにさ、当日財布を忘れちまってお金出してもらっちまった。
気にしないでって言われて本当に気にしないで金返さないでいた。
そうしてラッキーと思っていて、さらにこれは脈ありかもと思って告白した。
あいしてるって。そうしたら保留されちまったんだけど、意味わかんね。
723名無しさんの初恋:2009/01/17(土) 18:27:56 ID:0jJOQlDi
スレタイとはちょっと違うが
飲み会で、ある女が
「○○ってさぁ、A子のことが好きなんでしょ?どうなのよ、白状しなさいよ」
と酔った勢いで俺に突撃してきた
「んなことないよ」と照れ隠しに答えたら
それがそのままA子に伝わって撃沈 orz
724名無しさんの初恋:2009/01/17(土) 20:18:52 ID:ubidQV6K
>>723
同じことやった^^
訂正できるなら早いとこ訂正しておいた方がいいよ…!
自分は向こうが「当たり前じゃんww」て感じだったから散ったが
725名無しさんの初恋:2009/01/18(日) 15:13:20 ID:pkTkE3Pl
>>722
いや、金返せよw

「気にしないで」は、その場で金を出させたことであって、
金返さないのは、どうみても寄生虫臭がするだけだろw
そんなん、普通の人は100%保留するわw
726名無しさんの初恋:2009/01/18(日) 15:31:50 ID:Z8ewXjWl
727名無しさんの初恋:2009/01/18(日) 15:48:33 ID:pkTkE3Pl
うはw全力で引っかかった俺涙目ww
728名無しさんの初恋:2009/01/18(日) 15:51:57 ID:pkTkE3Pl
>>722
あーあじゃねぇよw
だいたい、金返さない時点でおかしいだろww
気にしないでとか、気を遣って言ってくれてるだけだしw
寄生虫て思われてるだろうよ、今頃w
保留されるのも当然だってのw


こんなんでどうだろう?
729名無しさんの初恋:2009/01/18(日) 16:18:41 ID:bKnNTkzb
おまいら、才能の無駄遣いw
730名無しさんの初恋:2009/01/18(日) 23:25:06 ID:xCKkDp8P

  レ
    違
        い
731名無しさんの初恋:2009/01/19(月) 10:44:14 ID:ag4kGZq0
>>703
嘘はついてないよね

「ごめん。好きな人がいるんだ。(実はそれは君なんだけど今の俺は君に釣り合う男じゃない。)もう連絡しないでくれる?(俺頑張って君に見合う男になるから…そして君を迎えに行くから…それまで待っててくれ…)じゃあな(愛してるよ)。」
732名無しさんの初恋:2009/01/19(月) 11:04:28 ID:P1v/QceL
>>731
ソレもっそい自分の首しめてますってば
733名無しさんの初恋:2009/01/19(月) 14:53:23 ID:TaUJvrjv
>>731
その「言わなかった部分」まで言えば、
それなりに意味はあるけれども
そんなの察してくれと考える方がどうかしてる

仮に言っても、待ってる女なんて居ないだろうけどw
そんな自己陶酔繰り返すくらいなら、正直に努力表明して、
一緒にがんばる方が前向きで現実的
734名無しさんの初恋:2009/01/19(月) 15:57:44 ID:nrW838jM
>>731
ガキだな
735名無しさんの初恋:2009/01/19(月) 22:22:47 ID:ag4kGZq0
ちょっと待ってよ
自分は>>703を題材にして創作しただけだってのに
736名無しさんの初恋:2009/01/20(火) 01:02:44 ID:onb+QZR5
>>735
創作ってww
最近ネタに走り気味だがもともとはここ真面目なスレだからな
真面目っていうか深刻な
737名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 09:24:19 ID:nJv4H3yc
愛してるよ
738名無しさんの初恋:2009/01/22(木) 09:59:02 ID:Ul40hx+7
俺もさ
739名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 14:40:40 ID:i/eVxj0e
愛してるってば
740名無しさんの初恋:2009/01/23(金) 14:41:47 ID:XadtEOv2
てへっ
741名無しさんの初恋:2009/01/24(土) 00:09:45 ID:RtfSMH2U
振ったんなら告れ!
ここでぐじぐじ言ってて思いを伝えた気になるな!
心のどこかでもいっかい告ってくれないかなーとか思ってんだろ
742名無しさんの初恋:2009/01/25(日) 00:33:58 ID:LhJPTsFr
743名無しさんの初恋:2009/01/25(日) 12:12:15 ID:92JbfOhJ
このスレのような奴はつまり自分に自信がないということだな
744名無しさんの初恋:2009/01/26(月) 15:27:41 ID:8j+2kVDE
自分の就職が決まったからということで告白された
私はまだ一社も内定出てない
本命企業の選考が今からで傍目にもガタガタしてる状態
それまで好きだったけど、なんだよこいつと思って振った
745名無しさんの初恋:2009/01/26(月) 17:14:52 ID:ZwPI/tR+
それは振って正解
746名無しさんの初恋:2009/01/26(月) 20:38:28 ID:iJNwcfPo
>>744
単なる僻み
747名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 14:11:50 ID:u4b+dfZs
>>744

相手に思いやりってのがなかったんだからそれでおk
748名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 22:07:46 ID:cd0rvTCN
会いたいよぉ…
749名無しさんの初恋:2009/01/27(火) 23:09:30 ID:D2fS45xJ
今回は絶対にNOとはいわない!
心の準備はできているぞ!

早く告ってくれ!
750名無しさんの初恋:2009/01/28(水) 08:18:43 ID:ZXvVavVk
何様w
自分から行け!
751名無しさんの初恋:2009/01/28(水) 09:13:40 ID:jrfLfK02
>>749

おまいはもう氏んでいる
752名無しさんの初恋:2009/01/28(水) 19:13:44 ID:I6Di8aYG
>>749
相手はもう冷めてるよ
753名無しさんの初恋:2009/01/29(木) 12:24:50 ID:2OmyaqLc
>>749
だから罰ゲームだって
754名無しさんの初恋:2009/01/29(木) 23:04:11 ID:AQ88InWA
私を振った人も、好きなのに振ってしまったのだと思って良いかしら?

あの人に私は不釣合い、と思ってしまった、と言う人の気持ちわかる。
けど、逆に言えば、お付き合いできるのは自分より劣る、見下せる、
と思う人、になっちゃうよ。
755名無しさんの初恋:2009/01/29(木) 23:11:57 ID:irbrL7Ql
不釣り合いか、そう思われることもあるのかもね
学歴、容姿、職業…
全部メリットに感じてないし、ただ好きなだけなのにさ
756名無しさんの初恋:2009/01/30(金) 00:45:45 ID:yXbdlRS8
>>755
要するに、何らかの居心地の悪さがあるんだろう。
リラックスできないとか一緒にいて楽しめないとか。
757名無しさんの初恋:2009/01/30(金) 17:48:15 ID:XUu5thtC
なるほど…
ウケミンと通ずるところがあるねこのスレは
758名無しさんの初恋:2009/01/30(金) 22:53:15 ID:7QYSR4AI
好き避けじゃね?
759名無しさんの初恋:2009/01/31(土) 03:25:10 ID:QNiSES7p
長くなるけど書いてもいいかな ? 邪魔 ?
760名無しさんの初恋:2009/01/31(土) 03:56:39 ID:eG7t4fDb
>>759
いいよ
761名無しさんの初恋:2009/01/31(土) 04:29:02 ID:QNiSES7p
>>760
ありがとう。じゃあ書かせてください。

中1の時、すごく仲が良くて好きだった人がいた。
周りにも「早くくっつけ」と言われていたけど、勇気がなくて友達以上恋人未満どまり。
中2でクラスが離れたあとも、顔を合わせたら会話してたけど
それも段々少なくなって疎遠に…。

高校も同じだったけど、高校ではまったく会話できなかった。
ただ目が合うことは度々あった。
で、高校3年の二学期後半。
彼と仲の良かった私のクラスメイトが、彼からの伝言を持ってきた。
「中1の時、こんなことあったよな。覚えてるか ? 」っていう内容。
もちろん覚えてる。忘れるわけない。

でもその時私は、なんで今更そんなこと言うの ?
なんで直接言わないの ? 一体何がしたいの ?
っていう戸惑いと苛立ちの方が先に出てしまって、
とっさに「そんな昔のことなんか覚えない ! 」と言い放ってしまった。
762761つづき:2009/01/31(土) 04:36:09 ID:QNiSES7p
伝言持ってきたクラスメイト、多分そのまま彼に伝えたんだと思う。
それからパッタリ、本当にパッタリ目が合わなくなった。
当然そのまま卒業。

卒業してからは諦めついて恋愛感情もなくなったつもりだけど、
ふとした時にその時のことが蘇って、激しく後悔する。
5年も好きだった人に、なんであんなこと言ってしまったんだろう。
多分向こうも傷ついただろうな。
もしあの時「覚えてるよ」って言えてたら、何かが変わってたかもしれないのに…
あの人は私に何を言いたかったんだろう ?
卒業して随分たった今でもそんなことを考える。

再会してどうなりたいとか思ってるわけじゃないけど、
「あの時はごめん。本当は覚えてた。ずっと好きだった。」って言いたい。
彼がその時のことをきれいさっぱり忘れてくれてたら、それが一番いい。
763しつこいけど追加:2009/01/31(土) 04:41:43 ID:QNiSES7p
このスレの人は、少なからず失敗した経験があるんでしょうね…
思わず断ってしまった、っていうのはよくわかる。
でも、断ってまだ間がないなら、
「あの時は思わず断ってしまったけど…」って素直に打ち明けた方が絶対いい。
年齢とか年数とか、関係ないよ。
片想いを諦めるのよりも後悔するから。

みなさんは後悔なきよう。みんな好きな人と幸せになれますように。
読んでくださった方ありがとう。

微妙に「告白」でないことに今気付いた…。本当にすみません。
764名無しさんの初恋:2009/01/31(土) 04:48:05 ID:eG7t4fDb
>>761-762
>あの人は私に何を言いたかったんだろう ?

「中1の時、こんなことあったよな。覚えてるか ? 」
つまり、中1の頃からずっと>>761-762を好きだったって事が言いたかったと思う。

似たような内容の事をずっと好きだった人に年月が経ってから
言った事がある。
765名無しさんの初恋:2009/01/31(土) 05:03:34 ID:QNiSES7p
>>764
私のことを好きだった、かぁ。
そう思いたい。そう思いたい反面、当時も今も自意識過剰なだけかも ?
と思ってしまう自分もいる。
なんだか情けないなぁ。

>>764さん、本人に伝えられたんですか ?
反応はどうでした ?
766名無しさんの初恋:2009/01/31(土) 05:25:06 ID:eG7t4fDb
>>765
覚えてないって言われたよ
767名無しさんの初恋:2009/01/31(土) 11:21:51 ID:2XrJOcKT
でも、人づてに言ってきたんなら、そんなダイレクトな意味があったとは思えないな。
探りを入れてきた程度じゃないのかね。

自分は、高校時代に好きな人に告白して振られて、その後普通に友達になったけど
何年もたって社会人になってから本当は好きだった、とか言われた。
でも、全然信じなかったよ。今も信じてない。
高校時代、彼が好きだった子も知ってるし、その相談までされてたしw
彼の方が覚えてないんだなあと思った。

でも、なぜ「今」そういうことを言い出したのかの方が、少し興味があったね。
そのときは、もう自分の方が友達路線になっていたから、つっこんで聞いてみよう
と思わなかったけど、まだ好きだったらつきあうことになっていたかもしれない。
768765:2009/02/01(日) 00:44:58 ID:Gz+kONaX
>>766
うわぁ…。そうかあ…。
彼も忘れてるかな。忘れてることにしよう。

>>767
>探りを入れてきた
なんとなく自分でも、そんな感じかな ? と思う。
もう一度話せるようになってれば、
仲良くなるところからやり直しできたかな〜とも思うけど。
でも時期が時期だからなぁ…。

一生謎のままなんだろうなぁ。
769名無しさんの初恋:2009/02/01(日) 15:17:57 ID:fAvEnrx6
すれち
770768:2009/02/02(月) 18:17:03 ID:7LVSVqoH
>>769
そうでした。すみません。終わりにします。
失礼しました。
771名無しさんの初恋:2009/02/05(木) 22:15:53 ID:84fuChTi
数年前告白されたけど焦ってふってしまった。
そしてつい最近会ったけど、どこかよそよそしいというか気まずい感じで悲しかった。
昔は仲良かったのに。
あー一緒に飲み行きたい。

チラ裏すまない。
772名無しさんの初恋:2009/02/06(金) 00:26:10 ID:01k1V6Ql
本人に気持ちだけでも伝えた方がいいんじゃない?
773名無しさんの初恋:2009/02/07(土) 20:00:25 ID:RZWG3Luz
ここの住人いらつくわ
774名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 01:48:08 ID:JbRZ+SxB
まあまあ
本気ほど色々考えて躊躇しちゃうでしよ
見守りましょうよ、焦れったいッスけど
775名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 06:45:11 ID:Q2+IjBKa
頼むから告白したもんの気持ち考えて。
軽々しく気持ち伝えてるわけやないんよ。
776名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 06:49:25 ID:HtfPaGL0
伊藤、ごめんね。
でもいつもありがとう
777名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 16:35:06 ID:atFpdMik
>>1みたいな奴って、損な性格っていうか、マヌケだと思う。
778名無しさんの初恋:2009/02/08(日) 17:57:57 ID:v8gE9uL/
>>777
性格的に損することなんか、誰にでもあるだろう。
それが人間だと思うけどな。
あなたの性格は100%完璧なんですか?
779名無しさんの初恋:2009/02/10(火) 10:47:14 ID:/QBGP/tB
肩の力抜けよ
780名無しさんの初恋:2009/02/10(火) 14:43:00 ID:MIC4ePPA
ワロタWw

ありえんだろーw
781名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 20:18:43 ID:CU7OIUYs
いやいやありまくり
782名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 20:25:32 ID:q00kUnoN

だって私、彼の妻だからー・
783名無しさんの初恋:2009/02/11(水) 20:35:01 ID:mktImOXI
振られた方はつらいんだっつうの。
784名無しさんの初恋:2009/02/12(木) 07:16:49 ID:K7Nyr/qo
>>783
謝ってすむことじゃないけどごめんね。
785783:2009/02/12(木) 19:30:49 ID:wqxfNKia
>>784さん
いや、こちらもいいすぎました。 ごめんなさい。
でもね、中途半端なままなのもきついんで。
786名無しさんの初恋:2009/02/13(金) 15:16:41 ID:I0I56oNL
後悔。
あの時、勇気を出していたらと思う。
もう一生会えないだろうから。
787名無しさんの初恋:2009/02/13(金) 19:05:58 ID:NJ0AHSfK
もう本当に頼むから。
連絡先知ってて今でも相手を好きなら気持ち伝えなよ。勢いとかで振られたんじゃ
切なすぎるって…
788名無しさんの初恋:2009/02/13(金) 20:59:31 ID:I0I56oNL
俺が言うのもなんだけど本当にそう思う。
付き合ってからの問題は付き合ってから考えりゃいい。
俺に告白してくれた人はもう携帯も繋がらないから
居場所もわからない。
みんなは後悔するな。大胆に恋すりゃいいんだよ。
789名無しさんの初恋:2009/02/13(金) 21:25:50 ID:GEG8yoqr
一縷の望みを持ち続けて今日まで此処をROMってましたが、くるわけないよね。
世の中の男性の方。
誰もふざけて告白なんてしません。
確定するようなものがないから
敢えて告白するんです。

恋愛は冷静にするもんではないと私は思います。
チラ裏すまん。
790名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 07:16:03 ID:ifAlfaeQ
すきですNさん
791名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 14:36:07 ID:2Nzpq6PW
つ〜かさあ、一回のメシすら行かずにお祈りするバカってどーなの!?
ふざけんなクソ甘としか思えない。
なに調子こいてんだよ、大した女でもないくせに。
お互い何も分からないから付き合うんだと思うけど。
話してみたらこっちからお祈りってのもありえるし。
それをまあ、なんでそこまで「自分が上、あんたじゃ届かないよ」みたいな態度とれるんだろう。
792名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 23:04:11 ID:gxpIqfX/
お祈り?お断りとは違うの?
793名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 23:07:42 ID:/IYPd6g9
就職板住人だな。
お祈り=不採用の意味で使われてる。
794名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 23:08:31 ID:ifAlfaeQ
祈ってどうすんだと
795名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 23:09:54 ID:cBL1QmzI
スレタイ見て
それなんて過去の俺?って感じで開いてしもうた・・・
後悔しても遅いよな。
796名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 23:13:06 ID:ifAlfaeQ
>>795 詳しく。話が聞きたいです
797名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 23:14:28 ID:cBL1QmzI
>>796
もう6年も前の話だし、嘘だって思われても仕方ない話だけどそれでもよかですか?
798名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 23:19:14 ID:ifAlfaeQ
>>797 okす
799名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 23:23:47 ID:cBL1QmzI
>>798
まぁ結論から言うと高校の時好きだった子が亡くなってしまったわけで。よう聞く話です。
問題はその子が俺にとって初恋の相手で、両想いだったって告白されて気付いたのに、びっくりして応えられなかったってこと。
結局、翌日に応えるって言ってその日は帰って、翌日、待ち合わせ場所で待ってたら事故に合いましたってね。
800名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 23:27:59 ID:cBL1QmzI
よく考えたら振ったってのとは少し違うね。スレチごめん。
801名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 23:30:04 ID:ifAlfaeQ
いや、貴重な話ありがとうございます。
今でも好きですか。
802名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 23:30:21 ID:9S2B5jhl
ちょww映画化決定レベルやんそれ
803名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 23:32:37 ID:cBL1QmzI
>>801
未練がましいけど大好き。
その人以外考えられないくらいに。

ここまで書くとちと怖いかw
804名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 23:41:09 ID:ifAlfaeQ
>>803 未練がましいとかないと思いますが
ただ、残念といおうか…うまくいえませんが。

それから考えたら、ワタシはまだ恵まれてます

ありがとう。
805名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 23:43:26 ID:QZ+ybYJ/
スレチかもしれませんが御勘弁を。
10年以上前、高3から予備校の頃、2学年下の人が大好きでした。遅い初恋。
向こうからじゃれて膝枕〜って言って頭乗せてきたり、仲のいい後輩だった。
浪人決定して卒業式翌日、ホワイトデーのお返しを買いに行くのに一緒に来てと誘われた(私はあげられなかった)。
チョコレートをあげなかった私には、高校生には高級品の、1000円のマニキュア買ってくれた。ホワイトデー3日前のこと。
その後浪人生活突入するも、彼のことが頭から離れず、会いたくても会えず決着をつけるべく秋に遠回しに気持ちを伝える手紙を出した。
返事には、大事な時期なのに自分なんかにうつつを抜かしている場合ではないとか、受験生の私から電話がかかってきても早く切るべきだったとか。
最後には、手紙にしたのは多分私が手紙にしたのと同じ理由だとの意味深な一文。
私を好きか興味無いのか他に好きな人がいるかについては一切言及なし。
お陰で今も数ヶ月に一回は夢に見ます。嘘でも、私に興味無いとか、他に好きな人がいると言ってくれていればきっぱり諦めはついていたはず。
夫も息子もいても、未だにあの時の彼の真意が気になっているよ。
806名無しさんの初恋:2009/02/14(土) 23:44:57 ID:cBL1QmzI
>>804
この話してお礼言われたのなんて初めてだわ。
考えを否定するわけでもないけど、別に人の悩みと比べなくたっていいもんじゃない?

例えがうまくないけど、めぐまれなくて食料とかが貧しい人たちに比べて私たちは裕福だとかいうことがあるけど、正直、俺らの国では俺らの基準で悩みがあるっていうか・・・上手く言えないwww
807名無しさんの初恋:2009/02/15(日) 20:43:13 ID:rv65TOhT
保守
808791:2009/02/15(日) 23:44:47 ID:oIAwFOVT
俺はほんとにお祈りされた。
「今年は○○さんにとって良い年になるよう祈っています」って。
採用試験の合否でも「ご活躍をお祈りしています」って髪がくるのかな。

つーかうざい・・・
一回のメシくらい行け腐れブス。
この年になって告白とか、どれだけ恥ずかしいと思ってるんだ。
うっっざーーー・・・・・
マジでウザイ。
カス女・・・
809名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 16:51:29 ID:nhLFLF3H
でも好き
810名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 18:35:02 ID:p8ZMO+Be
告白を断る練習してるのに、誰にも告白されないわけだが。
俺はどうすればいい?
811名無しさんの初恋:2009/02/16(月) 20:03:08 ID:uJxKv34k
練習量が足りないんだと思う。
812名無しさんの初恋:2009/02/19(木) 13:57:07 ID:pnj+Oivw
>>806

わかる
813名無しさんの初恋:2009/02/20(金) 17:45:36 ID:2wwFBsdx
>>810
真剣さと決意が足りないのだと思う。
ありとあらゆる状況を想定して、臨場感溢れる訓練をしろ。
814名無しさんの初恋:2009/02/21(土) 11:01:47 ID:WvZrzUpT
揚げ餅
815名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 15:06:36 ID:Iee3VY5Q
816名無しさんの初恋:2009/02/27(金) 23:22:09 ID:V3PdG8Fc
しゅ
817名無しさんの初恋:2009/02/28(土) 20:57:03 ID:h3cmSk4r
そんなんありえへん
818名無しさんの初恋:2009/03/01(日) 23:48:14 ID:Shhjflkf
ウニ
819名無しさんの初恋:2009/03/02(月) 18:50:59 ID:q7N5+41/
ほんま、情けないスレ。
はあ、あほですか
みたいな
820名無しさんの初恋:2009/03/03(火) 11:20:14 ID:0MwrESrP
>>819
ドンマイ
821名無しさんの初恋:2009/03/05(木) 20:38:48 ID:vIdG1s2A
好きな人からデートに誘われて、周りの目が怖いから断った人いますか?
友達もその人のこと好きだったり、好きな人の周りの評判が悪かったりなど
822名無しさんの初恋:2009/03/06(金) 01:57:44 ID:IM4iVQ4a
好きでも傷つかないポジションを保持したい
だから自分以外の女の人と付き合って欲しい
そういう心境

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2008/06/24(火) 10:39:10
そっか・・・彼女さん出来たんだ。
今度こそ幸せにならなきゃ駄目だよ!!
私はいいんだ。ずっと【妹分】として仲良くしてもらえるなら。
【妹】なら傷つかずにすむしね。
ずっとこのポジションできたんだもん。これからもずっと・・・。
823名無しさんの初恋:2009/03/06(金) 08:53:23 ID:qyOWH/uo
昔の私だ
824名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 12:58:49 ID:BrWRME5r
.
825名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 17:56:17 ID:BaL7Fodq
とにかくそんなあなたは
逆に告白してあげるべし
826名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 18:29:03 ID:Fb9qcBQh
ノッティングヒル
827名無しさんの初恋:2009/03/08(日) 23:36:40 ID:BT39j/2b
>>825
ホント、それだよね。
うまくいってる人はみんな振った側から告白してるから
828名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 16:13:11 ID:rS1ZOjw+
.
829名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 17:52:11 ID:BOEeqxOn
好きな女の子に告白したら好きだけど付き合えないと言われ、
その子の友達の話によると正に>>822のように
 
好きでも傷つかないポジションを保持したい
だから自分以外の女の人と付き合って欲しい
  
という心境らしいんだが、やっぱりオレには理解できない 
傷つくのが怖いから両想いでも付き合えないなんて
じゃあ一生恋人なんか出来やしないと思うんだが
 
こーゆう子はある日突然考えが変わったりするようになるのだろうか…
830名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 18:00:39 ID:mHRGb4KT
告白されたのに断ってしまった。その後も電話やメールで言われたけど、流してました。今更だけど彼のことがすごく気になっています。まだ間に合うかな。
831名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 18:42:44 ID:fPxeNKrQ
もう遅いだろ。
1か月もすりゃ吹っ切れる、付き合いもしない告白なんて
832名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 20:01:24 ID:M+QevZTI
いや、気が変わるのをずっと期待してるやつもいるんです
だから、少しでも何か思うことがあれば、伝えてあげてください
833名無しさんの初恋:2009/03/09(月) 20:38:40 ID:BOEeqxOn
>>830みたいな女の子がいるから諦めきれんというか、ましてや両想いなのに付き合えないっていう歯がゆい状況だから尚更割り切れないんだよなぁ 
834名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 15:13:20 ID:TaRO0DyA
逆告白してやってくだしあ
835名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 15:20:47 ID:8RYXVar8
私も断ってしまいました。
体目的なのか、本気なのかよくわからないのでorz

836名無しさんの初恋:2009/03/10(火) 22:03:55 ID:MttqqQjR
みんながんばるのさあ
837名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 01:51:55 ID:muwnMqzv
>>829
私も11月に告白されて(自分が片思いだった)その場でOKしたものの
すぐに別れました(離れた)
理由は彼がモテるので周囲の友達に言えなかったことと
今以上好きになったら振られた時つらくなるかな?って。
好きすぎて怖いって心理です。
最近またその彼が結構アプローチしてくるようになって、
今すごく迷ってます。怖いけど押されたら好きだから付き合っちゃうかも。
相手の女の子の不安を取り除くような言葉で攻めてみたらいいと思います。
838そう、私は女王様:2009/03/11(水) 01:55:18 ID:6E/qeaT7


でも、それが夫っていうものなんじゃないかな?

短い人生なんだから夫と出会うのは必然じゃん?

それで、一緒に おじさんおばさんになって、一緒に

おじいさんおばあさんになるんだよ。まだ先のことだけど

だから仲良くしよー。
839名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 08:58:41 ID:xkJXvemN
みんなの前で言われたからびっくりして
すごい勢いで拒否してしまった(;_;)
今考えたらこれがよくなかった。
せいぜい笑ってごまかしとけばよかった。

その後何度かメールしたり話したりしたけど
自分から言ってきたくせにその話を避けるような雰囲気で
何事もなかったように接してくるから
私もそのことに触れられなかった。
これもよくなかった。

後日複数(相手♂含む)で食事したときに他のメンバーから
●●(私)は○○(♂)のこと好きじゃないの?お似合いだと思うけど
とか相手♂もいる席でいきなり言われたから
動揺して私が一瞬黙っちゃったら(前回すごい勢いで拒否しちゃった反省で)
相手が困ったような笑顔で、●●は俺のこと好きじゃないんだよねーハハ
みたいに言って来たので何も言えなくなってしまいました。

その時の相手の気持ちを考えると申し訳ない気持ちになりますが
そもそもなんであんなに人がいっぱいいるところで言ってきたのよ!と思うと
引っ込みがつかない
ウワーン
840名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 11:04:38 ID:KZO9mCiA
>>839
何もかも相手のせいにして人間のクズだね
841名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 17:07:57 ID:xkJXvemN
>>840
いまさら反省してるよ。
842名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 18:59:43 ID:FLwWxrf8
ほんと照れとかで
振らないであげようよ。
相手かわいそう
843名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 19:05:44 ID:RbJ0ltlT
>>841
ドンマイ。
俺もなんどかあるけど対応に困るよね。
不意打ちの襲撃みたいなもんだもん。
頭の中まっ白けで状況が理解できないし、脊髄反射的に自己防衛にはしるのは無理もないです。
あれは慣れるもんじゃないから後悔はしまくるけど反省のしようもないし。

とりあえず「困ってる」状況を彼に「相談」してみては?



844名無しさんの初恋:2009/03/11(水) 22:00:37 ID:xkJXvemN
今度二人で会うことになったよ。
その約束したときの態度がそっけなかったけど・・・
なんでみんなの前で言ったのか聞いたら
相手のせいにしてるみたいで気分を害するかな?
聞かないほうがいい?
告白って二人きりになったときに
そういう雰囲気の中でするもんだと勝手に思ってたから・・・
845名無しさんの初恋:2009/03/12(木) 22:07:06 ID:nhwirXVA
よかったね。
彼の態度がそっけないのはしょうがない。
彼にしてみれば疑心暗鬼になって身構えてもおかしくない展開だし。

「みんなの前でこくった理由」は、べつに聞いてもいいんじゃないかな。そこが始まりなわけだし。
ただ、変にわだかまりがあるような感じで詰問調になったらまずいけど。彼と対決するわけでも取り調べでもないんだし。

ちなみに私事で恐縮だけど、俺の場合、告白は全部みんなの前でだった。2人きりはない。思い出した。
たしかに、なんでみんなの前で?って疑念を当時は思ったな。
846844:2009/03/13(金) 02:48:25 ID:rVh0XjJw
>>845
ありがとう。
どんなかんじだったかもう少し詳しく書くと、あの韓流スター(?)の
アナタガ・スキダカラー!
のCM的な・・・(日本人ですが)
私はあの状況で「私も(はぁと)」なんてできる人間じゃないよ。
反省はしてるけど正直どこかに隠れちゃいたくなった。
あの人そんなキャラじゃなかったはずなのに
847名無しさんの初恋:2009/03/15(日) 01:34:59 ID:lMsJ+0+2
付き合うことで素の自分を見せて
嫌われてしまうのがこわくて振った
相手には全然関係ない理由を伝えてある

少し後悔してる
848名無しさんの初恋:2009/03/16(月) 03:17:42 ID:AOcfyb69
どんな理由?

ここの人達はどういう文句で好きな人をフってきたの?
849名無しさんの初恋:2009/03/16(月) 07:22:53 ID:Oe93Eopf
>>847
ものすごくわかる
850名無しさんの初恋:2009/03/16(月) 10:49:17 ID:Nl+S6FdB
どうしようもないヘタレだなw
「ニューシネマパラダイス」とか見てみたらいいよ。
いかに自分が損して生きてるかわかるから。
851名無しさんの初恋:2009/03/16(月) 12:46:14 ID:tsJLXeil
火事は怖いというのしか覚えとらん
852名無しさんの初恋:2009/03/16(月) 13:01:23 ID:Nl+S6FdB
お姫様?とお姫様に恋する男のくだり
こっちも記憶は曖昧
あとこのスレの人間には山月記なんかもおすすめw
853名無しさんの初恋:2009/03/16(月) 13:24:46 ID:99WaBQgc
付き合うのは、俺が告白した相手だけと決めている(キリッ

女「ちゅっちゅきあってくだしゃい!!」
俺「………なんぞ(ボソボソ」
女「……(半泣き)」
俺「答えはNOだ」
女「……(全泣き)」
俺「なぜならば、付き合う奴は俺が告白すると決めているからだ」
女「…ハウハウわかりましゅた(全泣き)」
俺「だから、付き合ってくれ!」
女「(ビクンビクン)へっ?うぷしゅbくぁwせd?」
俺「ちゅきあってくだしゃい!!」
女「あwせdrrtgrg……答えはNOだ、なぜなら私がちゅきあう相手は私が告白(ry」
俺「ハウハウわかりましゅた(全泣き)」
女「だからウチとちゅきあって(ry」

お互いアナルでも舐めてろ
854名無しさんの初恋:2009/03/16(月) 20:16:16 ID:vNBUqtFe
>>850
そういう映画じゃねえから
855名無しさんの初恋:2009/03/16(月) 20:57:12 ID:FupmqWNi
>>847
F様?
F様のこと、もう少しは知りたいよ。
歳くらいは、今すぐに真っ先に知りたい。
それくらい何も知らないんですが・・・
あなたの性格とかなんて、もう大体分かってるんです。
それは、外見、反応、外身、目、しゃべり方、歩き方、仕草、そんなので大体はわかってるんです。
だから話もしたことないのに好きなんです。

それに、素っていったって、人間そんなに素なんて変わりゃしないんですよ。
金、旨いモン、スーパードライ、安定、優越、みんながみんな、そんなのが大好きでしょ。
決まりきってるし、少々の趣味なんて関係ないです。
ですので、自分にチャンスをください。
メル友からでよいので、なってください。
856名無しさんの初恋:2009/03/16(月) 23:17:41 ID:a510TaVq
そんなこともあったな・・・
もう8年も前のことなのに思い出す
もしちゃんと向き合えてたらどうなってたかな?っていまだに思う
みんな後悔しないように今を大事にね!
偉そうにすいませんw
857名無しさんの初恋:2009/03/17(火) 01:06:00 ID:pUDzX9Iv
自分もそうだが、ここのみんなは保守的だよな

自分と相手では不釣り合いだとか考える
不釣り合いなら、釣り合うよう自分を磨く努力すればいいのにな

磨いても自分は変われないと思ってしまう
ろくな努力もしないで

ダメ奴だな、自分
858名無しさんの初恋:2009/03/17(火) 06:54:37 ID:MmdlG22d
あ、それ言われたぞ…自分と相手(俺)の住む世界が違うって
学歴も職も関係ないのに そういうところで気遅れしてほしくなかった
こういうのは一度根付いたら払拭できないものなぁ
859名無しさんの初恋:2009/03/17(火) 08:35:39 ID:oZm/YlbU
勝手に格上付けされて
孤独で、寂しい立場に立たされる相手の気持ちになってみなよ。
860名無しさんの初恋:2009/03/17(火) 17:14:55 ID:AvudgOCX
おちんちん小さいのでお断わりさせていただきました
861名無しさんの初恋:2009/03/17(火) 17:15:57 ID:MpAoIZVz

直接言えないのかね?二度と行きたくない場所っていうのは
ないな。
862名無しさんの初恋:2009/03/17(火) 21:01:57 ID:tEhEWMbH
>>860

それはしょうがないねw
863名無しさんの初恋:2009/03/17(火) 23:22:13 ID:2xNrtJBk
勢いで、つい・・・断ってしまった。
今更撤回できないし・・。なんで素直じゃないんだろうー。
ごめんなさい。
864名無しさんの初恋:2009/03/17(火) 23:34:03 ID:EAhfP/e0
>>863
「てんぱってしまって」と素直に謝りなよ。
告ってくれた気持ちと勇気を無駄にしちゃいけない。
865名無しさんの初恋:2009/03/17(火) 23:40:15 ID:yQa4bkpX
あなたが望む稼ぎがよくて優しい男前は、
あなたが言うことを聞かなかったらすぐ浮気をするでしょう。
離婚もするでしょう。
もっと旨いメシを作れと毎日言うでしょう。
Hも、自分だけよければいいという感じで、よくしてはくれないでしょう。
優しいのも良いのも最初だけ、ですよ。

自分なら、根っからあなたの事が好きです。
根本的に好きなんです。
あなたが思い描く相手がどんな人かは知りませんが、
その人とはたして上手くいくんでしょうか?
あなたの事が大好きな自分であれば、いいことばっかりですよーw
自分は、「好きな人と」ってことが、一番大事な要素なんじゃないかな・・と、思っています。
866名無しさんの初恋:2009/03/17(火) 23:49:20 ID:MmdlG22d
日本語でおk
867名無しさんの初恋:2009/03/18(水) 11:37:16 ID:s9oWTvR+
私は、前付き合ってた人のことが今また好きになった。
振らなきゃよかったって今更後悔してる。

バレンタインも結局渡せなかった。
868名無しさんの初恋:2009/03/18(水) 11:42:57 ID:s9oWTvR+
上のものだけど、

彼の評判が悪くて、周りの目を気にして振っちゃったのかもしれない。
869名無しさんの初恋:2009/03/18(水) 21:14:43 ID:bCSyzYxk
>>868
誰からどんな風に評判を聞いたのかわからないけど。
人のことをベタ褒めなんてだいたいしないし、イイ男ほど敵が多いもんですよ。
そんなの、自分で判断できないの?
870名無しさんの初恋:2009/03/25(水) 20:03:20 ID:HIshT7lW
あげとく
871名無しさんの初恋:2009/03/25(水) 20:31:44 ID:eCj8RFpA
だからなぜ振る。
872名無しさんの初恋:2009/03/26(木) 08:20:03 ID:zD5IIe2C
自分に自信がなかったから
ニキビあったし
873名無しさんの初恋:2009/03/26(木) 13:10:52 ID:nYspnQX2
勢いで断ってしまった人、もしも相手があきらめずにアタック続けてきたらOKする?
ある人から告白されてOKしたんだけど、告白後の初デートすらする前に「やっぱり付き合えない」と相手から振られました
でも初デートの約束してた日には会いたいと言われているので相手は私からのアタックを待っているのか不安になってます
874名無しさんの初恋:2009/03/26(木) 13:37:54 ID:Q/tb2Zyz
状況にもよるけど好きな人がアタック続けてきたらOkするかも…
実際はそんなことめったにないと思うんだけどね。

>>873は相手のこと好きなの? どういう状況なのか良くわからない…  
自分なら、向こうから来たのにすぐやっぱり付き合えないなんていわれたらムッとすると思うから
理由を言ってくれないとOKなんてしないな…
それともスレタイの逆バージョンなんだろうか
875名無しさんの初恋:2009/03/26(木) 14:28:26 ID:nYspnQX2
>>874
スレタイの逆、というか似て非なる、何なんだろう
相手に告白される→私OK→すぐに相手に振られる
相手のことは好きだけど、告白してきたのは相手から
もしも相手が「好きな人に告白したものの、何らかの理由で振ってしまった」のなら、こちらから再挑戦したらまた考え直してくれるのかな
876名無しさんの初恋:2009/03/26(木) 23:32:41 ID:IgUzIOrp
告白してすぐ振るとかどんだけ自分勝手だよwそんな人、好きになっても長続きしないよ。
877名無しさんの初恋:2009/03/27(金) 22:39:07 ID:QvGGdwNQ
テンパって振っちゃうような人って、保留という選択は浮かばないのかな?

又は好きじゃないのにOKしちゃったり。
878名無しさんの初恋:2009/03/28(土) 03:20:55 ID:H6tZCmDu
好きだった人に告白してもらえたけど友人が
「○○とは付き合いたくはないよね〜」
とか言っててなんとなく同意してた相手だったからふっちゃった
半年後その友人と付き合うし
もう、お前ら嫌い!
879名無しさんの初恋:2009/03/28(土) 03:23:32 ID:4UYHyebT
>>878
自分が悪いんじゃない。バカなの?死ねば?
880名無しさんの初恋:2009/03/28(土) 03:55:49 ID:V1xxx36u
>>878
その友人彼女のコトが好きで更におまいさんに気があるのを知ってたから、そのように云ったんだろね

そういうタイプの奴居るよ
881名無しさんの初恋:2009/03/28(土) 10:07:58 ID:opsCNaFE
人に流されるような人は、これから先苦労するだろうね
882名無しさんの初恋:2009/03/28(土) 11:47:58 ID:gVwxfzbI
>>878
こういう友人は身近に結構いるもんさ。後の祭りだな。
883名無しさんの初恋:2009/03/28(土) 12:21:50 ID:daA17JWy
周りの評価気にしてフるくらいの気持ちしか無かったんだし、これで良かったんだよ。
884名無しさんの初恋:2009/03/28(土) 12:30:52 ID:9fRR7n1J
まさか向こうから告白されるとは思ってもみないから
罰ゲームで告ってるんじゃないかとか考えて悶々とする
885名無しさんの初恋:2009/03/28(土) 13:04:04 ID:gVwxfzbI
>>884
何が起こるかわからないのが恋愛。
大体コクられたときの相手の様子で罰ゲームかどうかはわかると思うのだが・・・
罰ゲームどうこう言ってる前に自分がどうしたいと思うのが肝心。
886名無しさんの初恋:2009/03/28(土) 13:07:39 ID:opsCNaFE
罰ゲームとか、高校生とかならわかるけどさぁ…w
887名無しさんの初恋:2009/03/30(月) 14:21:07 ID:VkcRboqF
>>884
小学生かい?中学生かい?
888名無しさんの初恋:2009/03/30(月) 15:09:25 ID:9wO57Z+q
後悔するならきちんと撤回してください。

こくって2週間以上たっても未だに忘れられないような
未練がましい女もここにいる。

もし今素直な気持ち伝えてくれて撤回してくれたら
舞い上がるほど嬉しい。
私の場合、ただ単にフラれたと思うから無いとは思うが。
889名無しさんの初恋:2009/03/30(月) 19:23:23 ID:o0IpdPOl
男でスレタイのような人は99.8%いないと思ったほうがいい
890名無しさんの初恋:2009/03/30(月) 23:00:16 ID:/pTPgvMQ
おまえと一緒にするな
891名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 00:02:56 ID:4ltx1S6/
>>890
日本語でおk
892名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 00:07:24 ID:jcrJmSC4
>>890
スレタイになってしまったヘタレですか?
びびって小便ちびって寝てなボケw
893名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 00:27:47 ID:jyzzmEBw
>>889
その根拠はなんだ?w
894名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 00:48:15 ID:4ltx1S6/
>>893
このスレ
895名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 00:51:26 ID:1W6CfvqI
>>894
まったく違うな。
根拠はこのスレ
896名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 00:59:24 ID:4ltx1S6/
oh..
897名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 01:05:57 ID:rR1P9b3z
スレタイの経験ありますよ

別の人と付き合い始めてしまったからです。
898名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 01:39:14 ID:fTiHgN4s
必死w
899名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 19:56:10 ID:CaKqB9mv
もう あほか と

あほなの?しぬの?
900名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 20:00:50 ID:n6ze2J97
こんな経験ありますよ。
ちょっと勿体なかったかも。
いい人だったけどね。
901名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 20:04:09 ID:l/g0+umT
もしまたどこかで君にばったり会っても、俺はまた君に惚れてしまうんだろうな
902名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 20:19:12 ID:fNGaxizl
(´;ω;`)ウッ
903名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 20:28:48 ID:CaKqB9mv
>>900 にむかつく
904名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 20:44:41 ID:n6ze2J97
>>903
ゴメンね
905名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 21:02:15 ID:CaKqB9mv
>>903 いや 構わないけど あなたはそれでいいの?
906905:2009/03/31(火) 21:04:20 ID:CaKqB9mv
やばっ アンカー間違えました
>>904へです

907名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 21:10:12 ID:n6ze2J97
>>906
歩くスピーカーフォンな友人の前でコクられたんだよね。
結婚式の二次会で出会ったその日にコクられた。
で嫌いな友人の前だったので、断ってしまった。
気はまあまあ合う人だったけど。
908名無しさんの初恋:2009/03/31(火) 22:47:36 ID:lgh73wZw
なんだそれw
909名無しさんの初恋:2009/04/01(水) 13:14:27 ID:56F//+CG
910名無しさんの初恋:2009/04/02(木) 15:35:20 ID:ktKLs+4W
スレチ
911名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 18:32:23 ID:RIGAFc4R
もう
いいや
912名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 18:35:05 ID:5P7Ap4se
もう行かなくていいの?
913名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 18:38:20 ID:RIGAFc4R
いや、振られた側ですから
914名無しさんの初恋:2009/04/03(金) 18:40:10 ID:5P7Ap4se
振られた?
ふーん。よくわからないな。。
まあ、いいや。
915名無しさんの初恋:2009/04/08(水) 21:28:20 ID:lgYNGxL6
男だが、女友達に「○○さんが君のことが気になってて、食事に誘ってほしいって頼まれた。3人で食事に行かない?」
って言われた。かなり気になってた娘だからすごくうれしかったのに、
「緊張するから」って断っちゃった。
916名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 07:39:09 ID:l2wvUWu9
>>915

このおたんこなす
917名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 13:38:12 ID:rpvlFE+Y
>>915

このあんぽんたん
918名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 13:40:46 ID:4jvTYkcA
>>915
なんてかわいそうな人
919名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 16:07:11 ID:Gki1WvU5
>>915
お前さんの緊張も仕様がないが、その○○さんにせよ、自分からは誘えずに
友人を頼るような人だから、会ったところでお互い緊張しすぎて、多分盛り上がらなかったと思う。

というように、自分を納得させるための言い訳など、いくらでも思いつくのだろうが、さて果たして
それでいいのやら・・・

920名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 16:59:30 ID:26zC03dE
>>919

>友人を頼るような人だから、会ったところでお互い緊張しすぎて、多分盛り上がらなかったと思う。

あるあるww
921名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 17:57:10 ID:T721aKxI
>>915
バカヤロウ…
922名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 20:59:43 ID:sD8/v84e
はあ あほやん
923名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 21:21:39 ID:K1LxU/p+
>>915
ありえん・・・
924名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 22:19:31 ID:VRMhPj0J
お前らアフォやろ
925名無しさんの初恋:2009/04/09(木) 22:31:55 ID:fHMcd45N
アホは俺だよ?
926名無しさんの初恋:2009/04/10(金) 00:06:29 ID:OMtwyD8b
だからおまえ
927名無しさんの初恋:2009/04/10(金) 00:14:11 ID:fgf20Ex6
あ?まじグシャグシャだヨ!?
928名無しさんの初恋:2009/04/10(金) 17:01:56 ID:lpxf0Awl
スレタイ通りだったらいいな・・・という希望は捨てることにします。
しくしく(´;ω;`)ブワッ
929名無しさんの初恋:2009/04/11(土) 02:40:35 ID:4p3d/AMY
>>915
わかるぞ!緊張するよな…
その日が来るまで毎日寝れないしな
930名無しさんの初恋:2009/04/12(日) 21:14:53 ID:Cz/nQjuk
その緊張感がまた楽しさなんじゃないのか。
931名無しさんの初恋:2009/04/12(日) 21:37:14 ID:mcAPGHXt
屍どもの言い訳
932名無しさんの初恋:2009/04/12(日) 21:44:56 ID:G4DEKsz5
こいつら絶対頭おかしい!もしくは歪んでる!!
933名無しさんの初恋:2009/04/12(日) 22:05:59 ID:sqHFYwFx
>>962
こいつらって・・・?
934名無しさんの初恋:2009/04/12(日) 22:15:02 ID:sqHFYwFx
連レススマソ・・・アンカーミスッタ
>>932だった
935名無しさんの初恋:2009/04/14(火) 23:09:26 ID:SOxWkHUa
>>1そんなことあんのか?
936名無しさんの初恋:2009/04/14(火) 23:30:08 ID:aVKwAxME
本当は分かってた。
多分この世は、ほんの少しずつのすれ違いと、勘違いで出来ていて、
噛み合えば愛し合い、噛み合わず苦しみ合う。
切ない想いが、そこら中にありふれていて、珍しい話ではなくて、
多分わたしは、これからも痛みを抱えつつも生きていくよ。
937名無しさんの初恋:2009/04/15(水) 00:46:47 ID:D4x8RP+C
世知辛い2chでマジレス
もうすぐ1000でdat落ちするしw

>>936
「叶う恋の数は定量だけど、叶わない恋の数は無限だよ」
938名無しさんの初恋:2009/04/15(水) 01:23:16 ID:za8acGYU
振った後で、自分も好きだったって気がつくパターンはある? その場合、時間たってからでも告白する?
939名無しさんの初恋:2009/04/15(水) 22:16:21 ID:KUwQ0evW
切ないね
940名無しさんの初恋:2009/04/16(木) 18:30:59 ID:Q6cDo2e2
ありえない話だ
941名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 23:47:23 ID:VhJR3oRL
人の心は複雑なのさ
運命に導かれてゆく…
942名無しさんの初恋:2009/04/20(月) 23:55:07 ID:lFffspv+
運命は自分で変えられる!
943名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 06:00:44 ID:6IhBFIx+
フったことあるよ!正直びっくりして反射的に。当時は激しく後悔したが。
タイミングっていちばん大事。
944名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 06:10:46 ID:TVUeGxqX
はいはいwwww
どうせお前らはカップヌードルを時間通りしたけど、麺が固い気がするから5分も煮詰めるタイプだろ?w
好きな人をフルなんてもはやバカ野郎だぜw
945名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 19:15:45 ID:tB+C9gdU
とっさの状況判断がうまくできなかったのが原因だと思うが、
それを認めたくないために、タイミングが悪かったことにして逃げているように思う。
逃げている間は、同じ事を繰り返すんじゃないか?
946名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 20:43:12 ID:ROQ1GTyB
要するに小心者って事ですかね?w
947名無しさんの初恋:2009/04/21(火) 23:38:56 ID:MwteBDxG
>>945-946
人それぞれだから、一概には何とも言えないw
例えば、付き合ってる人がいるのに他の人を好きになり両思いになった時とか・・・
948945:2009/04/22(水) 00:26:31 ID:xYLP1Zvt
>>947
>例えば、付き合ってる人がいるのに他の人を好きになり両思いになった時とか・・・

>>943へレスしたんだけど、何処にそんなこと書いてあるんだ?
書いてもないのに、例えば・・・なんて想像ばかりしてたら、
誰の書き込みに対してもレスするなということになるぞw
949名無しさんの初恋:2009/04/26(日) 03:05:04 ID:H6j2Cd2a
こんなスレあったのか
最低のバカが通りますよ
もう1年になるな…
950名無しさんの初恋:2009/04/26(日) 03:20:47 ID:d//mGChp
大好きだった
いまだから言える
後悔はしてない
951名無しさんの初恋:2009/04/26(日) 23:46:55 ID:MCe0tqXq
好きな人に告白されたけど冷静に考えると好きじゃない気がして振ったなんてことはあるのかな
952名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 16:19:48 ID:+i82ADM2
スレタイのようなパターンは普通にあるよ。
いくら告白されても、「俺なんかにこの子は勿体ない」って思うと気が引けるし。
こういうのは特に男に多いと思う。
953名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 16:22:34 ID:Ymccw2UE

とりあえず、心の汚いひとはいやかなー。

だから自分、千葉とか山梨とかの田舎とか、お年寄りが好き。
954名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 16:41:12 ID:GsbIxjyY
ない、ない、ないと振られた私が通りますよ。

orz
955名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 16:50:45 ID:+i82ADM2
>>954
勿体ないって事?
956名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 16:52:09 ID:GsbIxjyY
さぁ。わかんないですね。ありえない、いらないの 意味としてとりましたが。
957名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 17:29:44 ID:rN3fFUoP
>>952
普通だったら舞い上がるんじゃね?
958名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 17:45:01 ID:+i82ADM2
>>957
舞い上がる反面、「分を弁えろ」とか「勿体ない」って思われるかどうか心配になる。
959名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 17:50:38 ID:rN3fFUoP
>>958
要するに自分に自信がないから、そう思ってしまうって事かな?
960名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 18:04:56 ID:+i82ADM2
>>959
それはある。
相手にも悪いって気持ちもあるし。
961名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 18:13:39 ID:rN3fFUoP
>>960
相手に悪いって・・・相手は好きだったんだから、どう考えても断った方が相手に悪いだろ。
962名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 18:17:09 ID:+i82ADM2
>>961
じゃあ、例えば親友が犯罪者とかに捕まったとして
「俺にかまわず逃げろ」って言ったら親友を置いて逃げれる?
それと同じことだ。
963名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 18:30:15 ID:rN3fFUoP
>>962
まっ貴方がそのような考え方してるなら、それはそれでいいのかもね。
964名無しさんの初恋:2009/04/29(水) 19:31:49 ID:M0f+bbgn
極端な話しかできないやつがいるんだなぁ…
965名無しさんの初恋:2009/04/30(木) 18:32:26 ID:IMBogZTW
でも、一理あると思うぞ。「相手がいいって言ってるんだから〜」って言い分は端から見たら、
ただの自己満、もしくはただの自己弁護にしか思われないぞ。世の中には、オンリーワンって考えが嫌いな人も多いから。自分自身は別に嫌いじゃないけど。
そんなの気にしないっていうのならそれでいいと思うが。
966名無しさんの初恋:2009/05/02(土) 18:54:15 ID:MMtyleyq
>>962
それで両方とも捕まって友達の優しさを踏みにじる、と

うまい例えだね
967名無しさんの初恋:2009/05/03(日) 17:28:44 ID:ZwcQ7V/l
調子よすぎ
968名無しさんの初恋:2009/05/03(日) 22:36:08 ID:mRvOViOB
逃げてるだけ
969名無しさんの初恋:2009/05/03(日) 22:59:52 ID:zsw1bnl/
メールで好きとか言われてて、メールだしさらっと流してたら、
後からそれがマジ告白だったと知った・・・
「付き合って」とか言われなかったし、本気だと気付けなかった
気付いたときには後の祭り
遠距離+休日合わずで、再起不能

こんな事もある、って事で
970名無しさんの初恋:2009/05/04(月) 00:43:21 ID:fWhrxD/N
>>969
それどうやって後でマジ告白とわかったんだ?
971名無しさんの初恋:2009/05/05(火) 00:25:12 ID:MQ/7km2J
>>776
今更だが、まさかMさんじゃないよね?
972名無しさんの初恋:2009/05/05(火) 00:51:43 ID:IEtM+/1z
>>952
「まずは付き合って、この人に見合う人になれるよう努力しよう」
と思わなかったってことは、そんなに好きじゃなかったんだよ。
断って正解だよ。
973名無しさんの初恋:2009/05/05(火) 07:06:57 ID:XLaHNIGI
>>972
> 「まずは付き合って、
付き合う自信がないって何度も出てるよ
974名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 03:04:51 ID:Q6PI+ESH
>>972
努力って言っても、向こうはありのままの自分(性格や中身)を好きになってくれたんだから、
下手に努力して中身や性格まで変わったんじゃ、その子の好きな人じゃなくなってしまうだろう?
客観的に見て彼女に釣り合うような男になったとしても、それが彼女にとって満足するかは分からない。
人それぞれ好みのタイプなんて違うしね。
むしろ、以前の方が良かったって言うと思う。
975名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 03:12:04 ID:CAOoeGXT
>>974
泣いた。
976名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 05:29:28 ID:Kn8aMHQT
過去にフラれた方。
理由は「幸せにする自信がない」だった。
言い訳とも取れたが、フったあと周囲の友達に弱音や未練を
吐いてまわってたらしいから向こうも本気だったらしい。
でもしばらくして相手に彼女ができた。
弱音を吐かれた友達の一人で、慰めるうちに…だった。
「へぇーその人は幸せにできるんだ…」と思ったらなんか
バカバカしくなってどうでもよくなったw
977名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 09:42:26 ID:70WddGyV
>>976
まあ、好きになる人にもいろいろタイプの違いがあるからね。
魅力的だけど緊張してしまう人。
一緒にいるとなんだかホッとして安らぐ人。
相手は後者だったんじゃないでしょうか。
978名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 10:34:00 ID:UxV6XaCk
なるほど
979名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 10:43:36 ID:cdkm99XL
クラッシャーの俺は何回もこれあるぞ

・好きな人に私のことどれくらい好きって聞かれてみんなの前で恥ずかしくて半分って言った、相手はショック受けてた
・気になる女の子から告白っぽいメール来たけど、冗談みたいにとって流した
・気になる子に、俺がその子が好きっていう噂は嘘だから!って言ってしまった
女友達曰く、その子もマンザラじゃなかったらしい


なんで俺ってこうなんだろうか・・・・
中学生の時はなぜモテたのかな
そんないい顔でもないのに
高校は男子校だからわからんけど
下二つは本当に好きな人がいたから、気になる子レベルじゃスルーしてたのが原因
今思えばつきあっときゃよかった
こんなブサメンで年齢=ryの俺に好意ある人がいたんだから

大学になった今、好きな子ができた
またその子以外眼中になく、同じ過ちをくり反すんだろうなぁ
まあまず大学じゃ中学ほどモテないだろうけど
980名無しさんの初恋:2009/05/06(水) 13:56:58 ID:F+W6ZuQj
>>976
それだけのヤツだったって事

>>979
モテ期終了しますたw
981名無しさんの初恋
次スレよろしくお願いいたします