【メール】興味の無い人への対応【社交辞令】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
自分が興味の無い人からのアタックに
どう対応したか、するか を書いてください。

♂、♀も記入お願いします。
2名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 22:57:23 ID:lIpd6Zi2
男女問わずすぱっと切り捨てるのがその人のためにもなる
3名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 23:00:46 ID:rlrca/WY
そ、じゃあー
4げろしゃぶ:2007/05/13(日) 00:09:43 ID:nMlfTU/l
題名 こんにちナポリタン

本文 今なにをしているノポリタン
5名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 00:29:44 ID:Zu8VKB/f

興味の無い人には、何してるの?とか私は聞かないなあ。
6名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 00:40:45 ID:lpdOg9DZ
「ありがとう」だけで終わるかどうかだなあ、違いは。

興味がない人のアプローチ
→ありがとうって返すけど、それ以上自分からアクションは起こさない。

興味がある人からのアプローチ
→ありがとう
→その後進展するアクションがある
 (誘いに乗る、自分から誘う、自分はこう思ってると伝えるなど)
7名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 00:43:14 ID:Vzf4IgU8
いつか、とか今度とか付くと社交っぽいな。
8名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 00:43:51 ID:mF8LoU+6
興味無い人からのアタックはアタックされてることすら気付かない。
なぜなら興味無いから。
9げろしゃぶ:2007/05/13(日) 00:44:51 ID:nMlfTU/l
興味・・・もとい趣味は・・・
社交・・・社交ダンスです
10:2007/05/13(日) 00:46:01 ID:Zu8VKB/f
>>6
そういえばそうだね。
これは当てはまる。
11:2007/05/13(日) 00:49:25 ID:TFgbU6R2
会話中、他の♂の話題にすりかえる
12名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 00:50:33 ID:JyzDspk7
>>11
ますます勘違いされそう
気を引こうとしてるんじゃないかって
13:2007/05/13(日) 00:52:02 ID:Zu8VKB/f
>>7
本当に行く気があってもこういう言い方をすることはある。
でも、本当に行きたいなら、具体的に後日話を出すはず。
14名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 01:55:54 ID:xcmbptSk
良スレage
15:2007/05/14(月) 02:05:54 ID:M6QuPCey
メール放置

次の日の朝や昼頃ようやく返事
16名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 02:06:23 ID:KMuiHIDN
次がない場合は「また」という言葉は使わないようにしてる。

断る時は角が立たない様に丁重にお断りして、
社交辞令でも「また誘ってください」とか「また今度行きましょう」
のような文はあえて入れないな。
17名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 02:28:11 ID:clntotZK
♀です。
顔文字や絵文字をめったに使わない。
いつ会うか分かってても「今度」を使う。
18名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 02:35:26 ID:AJ7b6gU7
メール返信遅い。絵文字や顔文字なし、短文。
電話はあまりでない。出ても外のフリして「コンビに着いた」「友達の家着いた、じゃあ」で切る。
掛け直すとか言わない。

誘いがあったら「お金ない。来月欲しいものあるから」「その日は遠出する」
ここでも次回があるフリはしない。
19名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 06:14:07 ID:Gj0EBryP
>>6>>18に同意
20名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 07:27:49 ID:xcmbptSk
このスレ参考になるぅ!


良スレage
21名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 07:31:15 ID:3PwUSYU0
シカトか返しても一通
22名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 08:27:10 ID:WkLEYJ+g
話かけない
23名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 16:07:06 ID:nm6ZY53L
返信する場合、一通目でたたみ込む。
仕事以外の質問に答えない&質問しない。
完全敬語。
24:2007/05/14(月) 16:19:30 ID:M6QuPCey
キープにはたまにお愛想しちゃう

ただし馴れ馴れしくしてきたら放置
25名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 16:25:44 ID:GfSCpxuk
おおっ
26名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 21:31:37 ID:NNBCwi9O
あげあげ
27名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 22:31:51 ID:KlBGr9wW
>>23
「たたみ込む」って上手い言い方するなー。感覚的にすごく分かる。

23に加えて、自分は、相手が広げてきそうな自分の話題を書かない。
「今日こんなことしてた」「自分はこういうのが好き・嫌い」
みたいな話をしない。
相手が知らなさそうな自分の話題は一方的に喋る。
自分は好きだけど、話題についてくる人が少ない
マイナーな音楽や本の話など。
28名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 22:59:47 ID:XxRrUwIa
次を臭わせるメールが返ってこない場合は興味無しってことですね
良くわかりました。
俺完全にオワタ\(^o^)/
29名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 23:25:50 ID:5e5dGRMD
俺もオワタ\(^o^)/
30名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 00:33:26 ID:TKrSy3uW
社交辞令の事務メール(自分の感情とか一切無し)しかくれない人ですが
こちらの近況を伺ったりするのはどういう意図ですか?
31名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 01:03:10 ID:V+EXWaII
こっちからアドレス聞く→メールを送る×数回…
こっちから送るメールが面白かったら相手からメールし始めてくれることもある?
自分からしか送ってない…
32:2007/05/15(火) 01:16:40 ID:jYxDhDll
メールを打ったら仕事柄といつも丁寧語
かつ機会があればなど多様
メールはこちらから打つのが基本
反ってくるのは忘れててという理由で若しくは長くて半日早くて30分程度
平日は残業で時間が合わなさそう、なので平日の食事などは誘いづらい。
メールの内容は結構丁寧に答えてくれる。あと文章は結構長い。土曜に賭けてみて断られたら、僕はオワタかな??皆さんご意見を〜。
33名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 01:20:42 ID:oF0+b7y8
メール
相手が送ってきた内容に関してのみ、極簡単に返事を書いて
1往復か1往復半で終わらせるようにする。
自分から話題を広げたり絶対にしない。受信後即返信はしない。

電話
最初は何か用かもしれないから一応出る。単に雑談をしたくて度々かけて
きてるような人だったら出なくなる。
次の日に「寝てた」とか「忙しかった」とか嘘臭い言い訳をメールで送る。
34名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 02:08:54 ID:XDaDH59m
33は女?
35名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 05:23:35 ID:NzHemwGi
短文で3行ぐらい。用件への返信のみ。
次の話題に繋がる糸口をつくらないように気をつけて返信する。
向こうが雑談に移行したらもう返信しない。
メールぶったぎった言い訳もせず放置。
36名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 06:20:20 ID:tL78zHE4
メールに社交辞令なんていらないでしょ!?
嫌なら却下だな。
たんにそん時の気分で使うもんでしょこんなもんW
37名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 09:20:23 ID:8DEcfp1W
恋人から来たドン引きメールを大公開 6通目 [カップル]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1176276667/l50
お母さんからのメールを晒せ!! 20通目 [生活全般]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1176832220/l50
【おかしい人】 来たらウザイメール 23通目 【お断り】 [純情恋愛]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1176819582/l50
きたらウザーなメール その十五 [生活全般]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1175958879/l50
嫌いな奴からのメールを晒すスレ 6通目 [恋愛サロン]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1174234964/l50
【何】 電話・メール内容を晒すスレ 【話してるの?】 [カップル]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1168586022/l50
メール総合スレッド Part2 [カップル]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1159457351/l50
【娘】 子供からのメールを晒せ! 【息子】 [家庭]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1134449854/l50
不倫相手へのメール内容を晒し、アドバイスを貰うスレ [不倫・浮気]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1148568239/l50
38名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 11:22:47 ID:ac5CPxCw
あのでちゅねぇ〜ぼくちゃんはでちゅね〜‥
から始まる文章で送りつづければメールこなくなるよ\(~o~)/
39名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 16:55:46 ID:oWsBfYNG
●丁寧な口調を心掛け気を許す文面にしない
●個人的な質問や雑談してきたら全てスルー
●休日の誘い系も全てスルー
●電話だと仕事の話のみで手短に切る、雑談目当てなら今後一切でず、1秒後に留守電になるよう設定する
40名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 17:36:39 ID:KqNOd9BF
俺の好きな人メール返ってくるの5分から10分かからないんですがこれってメールの返信遅い方ですか?
それと4往復5往復くらいでいつも俺から始まって俺で終わっちゃっうんですがこれって脈ないですか?
41名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 18:00:06 ID:OK/IbF14
あんたでおわるんなら脈なし
42名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 18:28:25 ID:9T422k+9
なら返事すんなよ 糞女
43名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 20:28:34 ID:bibbFvCE
>>30
これだけではなんとも、ただ脈は薄いような気はする。

相手からのメールが、くる度に必ず質問や?が含まれてたりすると
何か、バランスをとろうとして、自分からもどうでもいいことを
疑問系にして聞いてみたりすることはある。
わざわざ質問に答えて話を広げる気もしないから
質問返しにしてはぐらかすというか。
で、相手から答える返信が来たらスルー。話を広げない。

自分の感情なし・自分のしたことや思ったことの記述なし。
ここに脈なしを感じてしまうんだな。
好きな人には自分の話を聞いてほしくなるんじゃない?
男の人と女の人は、ちょっと違うかもしれないけど。
44名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 20:37:38 ID:lOjOkg9W
>好きな人には自分の話を聞いてほしくなるんじゃない?

ここ何となくわかります
ちょっと話の趣旨が違うかもしれないけど、自分が話した内容とか
相手の中にとどめてもらえてたら結構ありがたい


45名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 22:47:26 ID:Gt3xEBRZ
長文に対して長文で返ってくるのは嫌われてはない?
相手の性格による?
46名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 23:16:23 ID:fMPFLOLm
良スレあげ
47名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 23:24:09 ID:fMPFLOLm
同僚♀が体調不良で休んだので「大丈夫ですか?」とメールしたが返事なし。翌日出社して「大丈夫ですか?メールなかったので心配しました。無理しないでください」と話したら「昨日は辛かった」とのこと。これって脈なし?
48名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 23:33:12 ID:X38m7Y+C
俺の経験で脈の無い相手からのメール

絵文字が無い(人によるが本当に嫌われると無い)
短文
あくまでも簡単なリアクション
質問をスルー
話を広げない
返信が遅い
1往復で終わり
相手から話題を切り出さない

まあ、ようはキャッチボールをしないわけだね。
49名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 23:51:17 ID:J1u6yVO1
私の好きな人が>>48に近い状態だったんだけど
会おうよって誘いには必ず乗ってくれてた・・・
だからずるずる諦められなかったよ。

ちなみに当てはまらないのは
質問をスルー
絵文字がない
この二つくらい・・・orz
50名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 23:54:58 ID:bibbFvCE
>>45
あくまで、長文の中身によるような。
自分の言いたいことだけ吐く、
安牌対象に送る日記メールの場合もあるからね。
51名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 23:57:37 ID:BL4gUpaS
>>49
ありがとう目が覚めた
即レスで一行メールだから
チャットメールみたいなんが好きなんだと勘違いしてた。
そうか…自分から話題広げてこないもんな…
早く切ろうとしてたんだ。
52名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 00:00:46 ID:bibbFvCE
>>49
逆もあるよね。
メールはすごく盛り上がるのに、会おうって話にならない。
(どっかではぐらかされてるからなんだけど)これは脈ないと思うなあ。

恋愛対象じゃないけど、暇つぶしにいいメル友がいるとよかったりするん
だよね。会いたがらないけどメールがまめの脈なしパターンは
メールまめは女側、会おうとするけどはぐらかされるのは男って
パターンが多いと思う。メールまめなのは女の方が多いから。

女が脈ある場合、
会話のラリーの中で、いわゆる誘い受けの上手いトス上げるよね。
誘ってね、行こうよって話題を広げやすいトスを。
53名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 00:17:34 ID:gpJODfHM
このスレ見てると激しく鬱になる…
>>48にすべて当てはまってたもんなぁ
唯一、スルーしないことと返信早かったことくらい。
プライベートな話題は「今忙しいので」とはぐらかされ、雑談メールはのってこない。
相手からの自発メールも会うための確認以外99%ナシだった。
別れてから放置してたら、ちょこちょこご機嫌伺いみたいなメールがごく稀に来るから諦めつかない…
いい加減キープだって気づけよ、自分orz
54名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 00:42:21 ID:7hhK1N79
良スレ
55名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 01:28:00 ID:+F691YDZ
>>47
本当に体調悪いと、携帯いじる気力なんてないから。
そのくらい好きなら分かってほしい。
56名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 01:40:50 ID:/y1HRbHP
なるほどなあ。
事務的に処理されてたのか

おれは。。。(´;ω;`)
57:2007/05/16(水) 01:43:30 ID:/YOm9asJ
私は体調悪くてもメールできるよ

好きな人には心配してほしい

が、二日スルーされて一行メールが来てへこんだ
58名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 01:53:10 ID:AwKgP8wG
わかりやすいのは人にもよるけど1日以上開いてからは脈無しでしょう
だから、こっちもそれなりの対応をする 
で終わる…
59名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 01:57:55 ID:/YOm9asJ
結局、さっさと進展しないものは無理ってことだよ
60名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 02:09:02 ID:maKocMmW
メール中に寝てしまったら次の朝に昨日は寝てしまってごめんねってメールする?
俺は興味ない子にはしないんだが…
みんなはどんな感じ?
61:2007/05/16(水) 02:28:11 ID:/YOm9asJ
寝そうになるまえに、寝ちゃいそう って知らせるかなあ

まあ、自然に寝たならつぎの日の朝からラリーが続けばオケ
62名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 03:27:22 ID:z3Eo2efT
こないだは寝ちゃってましたって数日後にメルする
63名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 10:51:23 ID:z272LTsY
ずっと好きな上司がいて、いつも夜中に仕事終わるためなかなかメールのやりとりはできませんが、
『あぁ〜疲れた』とか
私がどっかに出掛けたメールしたら『何で○○にいったの?』とか返事は遅くてもきます。

始めは敬語だったのにいつの間にか敬語をお互い使わないし、上司というより友達感覚に近いメール文でくるんですが、これは脈なしですよね?
64名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 14:01:20 ID:MpXZginn
だからさ・・・メールだけじゃ判断つかないところはあるんだって。
脈があれば、メール以上になるような会話がメールで出てくる。
会おうと誘ってきたり、そこまでいかなくても
その周辺の会話になってくる。

好きだったり興味があったりする所・食物・その他の物の会話
「こんなのが好き」「こんなことした」

今度一緒に〜〜しようorしたいね

この誘い受けに相手も脈があったら
相手からは具体的な日時の提案で返ってくるはず
65名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 14:20:06 ID:AIQZjjyf
興味なくなると、自分からは メールする事ないし、メール来ても、1行くらいで返す。そのうち 相手も悟ってくれる。いきなり メールするなと言うのも 悪いしね…
66結論:2007/05/16(水) 15:22:36 ID:/YOm9asJ
メールだけじゃ脈はわからない

食事に誘って実現したらチャンススタート
67名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 15:42:30 ID:O50+fYML
逢う約束のメール以外オールスルーされる…
メールは好きらしい。
電話はもともと嫌いらしい。(友達から情報)
しかし、逢う約束には即レスが来ていい返事で積極的。
逢うと会話は盛り上がるし、いい雰囲気にもなる。
もう訳わからん…
68名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 19:40:44 ID:woWqun14
>>67
良いように解釈すれば、メールでちょこちょこ会話するんじゃなくて、
普段は溜めて溜めて会った時に思い切り会話したいんだよ。
実際会えてて楽しい時間を過ごせてるなら、メールのことにあまり
拘る必要はないと思う。
69名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 21:01:13 ID:+cEOlYZu
女の人って好きじゃない(特に親しいわけでもない)男性から食事に
誘われたらやっぱり断りますか?


70名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 21:34:42 ID:2X/FwWVl
こういう興味のない人への対応って、
意識的にやってるの?

無意識のうちに、
気付いたらこうなってるとか?


まあ、俺はされてる方なんだがな。
71名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 23:04:43 ID:V5Hmicyh
1回返したら自分の中でこの時点で寝たと言うことにしておしまいにする。
たとえ7時半でも寝たことにして、もう返信しない。
でフォローしない。昨日は寝ちゃってごめんとか絶対言わない。
夜は自分の時間だから何時に寝ようと私の勝手だ。
72名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 23:18:29 ID:wN9hh6LH
自分に対して好意を感じつつも興味ない相手にはみんな上から目線なんだね…。
73名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 23:42:48 ID:MpXZginn
>>70
半々、かなあ。

最初に一定以上の距離詰められたくないって感情があって
そのためにどうしたらいいかという言動を取ってるような気がする。
74名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 07:55:24 ID:83GIpfD7
まあ、社交辞令かどうかくらいはすぐわかるわけで。
簡単にはあきらめられないから、空気が読めてしまう人ほど
辛いのです。
75名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 23:10:35 ID:76POk5Wm
とりあえず1から見てみたけども。
ただメールが苦手な人だから、
慣れてきたから気を使わないでいるだけか、
・・・って思ってたのに勘違いだったのか\^o^/


話を膨らませてこない。
別に終わらせたつもりないのに急に切られる。
質問してもスルー。
76名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 08:21:04 ID:+mePFzHK
好きな人には絵文字、顔文字たくさん使う
うざすな人には2日以降、間を開けて当たり障りない返事。短文。
77名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 09:33:34 ID:GGA7t+eG
好きな人なら時間たっても
その日の内に返信。
興味ない人からはALLスルー
78名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 18:00:47 ID:yFLTUr9o
気になる子に猛烈にアプローチしていて、
メールで、返ってくる時は即返ってくるんですが、
頻繁に放置、変なタイミングで中断されたりします…
興味無いのかな…と思って諦め掛けてるんですが、
実際に顔をあわせると、すごく意識してる感じなんです…
よくわかりません(涙)
79名無しさんの初恋:2007/05/20(日) 00:36:24 ID:4P8mV4g3
返ってくるタイミングとか文面でわかるわな。普通。
でも、だからといって何もせずにはいられない。

それが恋。
80名無しさんの初恋:2007/05/20(日) 07:37:02 ID:6P8+v5Sq
メールが来た時間関係なく寝る前に返信。→サイレントにして寝る。
睡眠時間の方が大事。翌朝に返事を読むだけ読んでそれでおしまい。
用件ありなら↑だけど、日記ならブログにでも書けと思いスルー。
雑談は近所のおばちゃんとでもしてろと思いスルー。
81名無しさんの初恋:2007/05/20(日) 11:57:44 ID:ikGPd10e
携帯を変えるとき社交辞令でアド教えるねって言ったりします?
まだ新しいアドで届かないんですがそれをメールで聞いたら失礼ですよね(汗)
メールしか繋がりがないのでかなりどきどきしてます
82名無しさんの初恋:2007/05/21(月) 05:38:11 ID:JKxJN05a
>>80
>日記ならブログにでも
禿同。写メつきで今日の夕食とか送られても困るよ!
おめーの栄養状態なんか知ったことかって思う。不味そうだし
83名無しさんの初恋:2007/05/21(月) 16:45:43 ID:ga9THawx
男がメールぶっきらぼーな短文てやっぱ興味なし?
84名無しさんの初恋:2007/05/21(月) 16:47:27 ID:8WsbpA80
なし
85名無しさんの初恋:2007/05/21(月) 16:52:38 ID:WMr/TSCB

興味ある子のメールは雑談でも返すが
興味ない子は用事でも短文雑談してきたら一切スルー誘いのメールも一切スルー
それでもしつこかったら忙しいので暫くメール出来ないのを短文で伝え以後完全スルー
86名無しさんの初恋:2007/05/21(月) 18:12:07 ID:ga9THawx
男は社交辞令的な質問や雑談はする?
87名無しさんの初恋:2007/05/21(月) 19:15:02 ID:XY9t8Akk
>>85
あー
短文雑談スルーされてる…。オワタな。
88名無しさんの初恋:2007/05/21(月) 19:16:19 ID:urYUZcQB
好きなこでも短いメールだともう辞めたいのかなと思ってやめちゃう
89名無しさんの初恋:2007/05/21(月) 20:28:21 ID:aBhlIY6k
お互い高3
相手からもたまにくるしメールしてても文は結構長いし 雑談でも返してくれる
が、たまに雑談や質問でもスルーされる…
大抵は朝とか次の日とかに返してくれるのに…
しかもスルーされたのに全然関係ない話でむこうから新規メールがきたりする。
90名無しさんの初恋:2007/05/21(月) 21:22:04 ID:G0kHu7J2
>>89
>しかもスルーされたのに全然関係ない話でむこうから新規メールがきたりする。
ここがちょっと気になるな・・・脈ないかもって意味で。

自分が一方的に話したいから送るメールと
(相手は比較的誰でもいい、気安い人なら。
 悪い意味で言うと相手をなめてる)
相手の話を聞きたいから送るメールは、脈が全然違うんだよね。

見分け方は難しいかもしれないけど、
長さや回数、相手から来るか自分から送るかって
そんな形だけにとらわれてちゃ、分からない。
91名無しさんの初恋:2007/05/21(月) 21:33:50 ID:Hkyny84B
好きな人がいるけど、ねちゃったときは「おはよう〜」ってメールが必ずくる。
基本自分が長文なんだけど、相手も長文と?をつけてくれる。
でも優しい人だから、社交辞令かもって不安になっててずっと前にすすめない
これはどうなんでしょうか
92名無しさんの初恋:2007/05/21(月) 21:44:13 ID:2LaoDoMy
社交辞令優しさ半分かな
93名無しさんの初恋:2007/05/21(月) 23:46:34 ID:7BoE5/8S
俺は夜相手からのメールで終ると翌朝ほぼ必ず「おはよ〜」って返してた。俺が送って終るとだいたい翌日中に「ごめん、寝ちゃった(>_<)」とか言ってくれる優しい人だった。しかもまめで長文が多く、絵文字も使い始めた所で向こうから返事こなくなって早一ヵ月、何で??
94名無しさんの初恋:2007/05/22(火) 02:55:49 ID:ZwUQ6vVR
>>91
いろいろ考えないで、勇気出して遊びに誘ってみなよ。
>でも優しい人だから、社交辞令かもって不安になっててずっと前にすすめない
相手も同じ事考えてるかもしれないし。
実際自分も以前にそういうことがあった。

>>93
疲れちゃったか、彼氏が出来たか、忙しいのか・・・
短めのメール送って返事がなければ、またしばらく放置した方がよさそう。
95名無しさんの初恋:2007/05/22(火) 12:37:07 ID:9aR0SepC
女のコからのGWただいまメールで「帰ってきたからメールはコッチ(PC)にお願いします」と言われたのだが…
96名無しさんの初恋:2007/05/22(火) 14:49:39 ID:UgpjECQj
言われたのだが?
97名無しさんの初恋:2007/05/22(火) 16:42:45 ID:C+6RkW/U
PCって…
9895:2007/05/22(火) 17:03:05 ID:9aR0SepC
で、言われた通りにpcのアドにメールしてるオレも情けねーな…
99名無しさんの初恋:2007/05/22(火) 18:26:19 ID:CTe8JTcd
携帯に来たメールの返事をPCから送ったことのある私が通りますよ...
100名無しさんの初恋:2007/05/22(火) 18:50:58 ID:DbgJFZ4I
俺あんまり携帯のメール使わないんで
この前、片思いしてた子を食事に誘ったとき
PCのメアド(それもhotmail.com)渡したんだが
もしかしてそれじゃまずかったのかな?

食事誘ったらOK気味の返事だったので
最初は仕事関係のプリント渡されてその裏に書き
「携帯からパソコンって送れる?」って聞かれ
しばらく返事ないんで聞いたらその紙職場に置きっぱなし
で別の紙に書いたら「ありがとう」って受け取られ
また放置されたんでしばらくして聞いたらやや考えて
「彼氏にダメって言われたから」って断られたけど
もしかしてその彼氏自体がウソか?
101名無しさんの初恋:2007/05/22(火) 19:17:25 ID:TciN00o4
↑で?
そんな細かい事以前に、要するに興味もたれてないだけ

嘘かどうかでなく、結果的にあなたに好意がないだけwアホか?
102名無しさんの初恋:2007/05/22(火) 19:22:07 ID:DbgJFZ4I
まあ興味がないというかダメなんだろうなと思ったんで
それならそれで別に問題ないんだが
「おいおいPCのメアドなんかよこしやがって」って理由だったら
ちょっと惜しい事したと思ったんでな
103名無しさんの初恋:2007/05/22(火) 23:19:07 ID:Uz2uXUFP
ここまで読んだ。
まだ脈がありそうなのは>>67
他は・・・
104名無しさんの初恋:2007/05/23(水) 00:29:29 ID:NTxhvyJO
>>102
OK気味の返事って、「じゃあ、また今度」とか「時間があったら」とか
って類の単なる社交辞令っぽい奴じゃないのか?
だとすれば、メアドがどうこう言う以前に、最初から断られてたんだよ。
105名無しさんの初恋:2007/05/23(水) 00:34:11 ID:0FOzSAHQ
メイルスルー 携帯スルーのダブルコンボにて糸冬
106名無しさんの初恋:2007/05/23(水) 09:58:08 ID:Uk04BVUw
>>104
そういうわかりやすい社交辞令じゃなくて
「今度食事行こう」って言ったら
「そうですね・・・行きますか」って返事
107名無しさんの初恋:2007/05/23(水) 12:37:34 ID:0FOzSAHQ
そうですね
はとりあえず返事に使う
108名無しさんの初恋:2007/05/23(水) 18:18:06 ID:pXn+txsA
「またメールします」

「またメールください」
では
社交辞令度の高いのはどちら?
109名無しさんの初恋:2007/05/23(水) 18:22:45 ID:KSJ92dQ+
またメールします
110名無しさんの初恋:2007/05/23(水) 19:17:39 ID:FIQ4nlfn
またメール下さい

と言うか、完全に社交辞令なら何にも付けないと思う。俺は付けないな…
111名無しさんの初恋:2007/05/23(水) 21:10:17 ID:C+2oV7L6
>>107
使うね。でもそれ以上、自分から○日がいいとは絶対に言わない。
それで相手が強引気味に、日にちから何からセッティングしてきて
自分は行けばいいだけってなったら・・・
元は社交辞令の生返事だったけど、流されちゃったなって思いながら
誘われて行くことはある。

>>108
自分は
またメールします>またメール下さい

またメールします
(=こっちからメールするから、そっちからメールは送るな)
という意味がこもってる。
112名無しさんの初恋:2007/05/23(水) 21:21:09 ID:eL92D3WL
このスレを見てるとへこんでくるのは何でなんだぜ
113名無しさんの初恋:2007/05/25(金) 10:01:21 ID:1TjTmNfJ
気のせいだとぉもぃたぃ
114名無しさんの初恋:2007/05/25(金) 10:19:14 ID:lxBHFfJ8
普通にへこむ。
全部社交辞令だったんだと思えてくる。
115名無しさんの初恋:2007/05/25(金) 19:43:45 ID:mTxAbmJw
自分に対して片思いしている異性への
社交辞令と思わせぶりは法律で禁止できないかね
116名無しさんの初恋:2007/05/25(金) 19:44:26 ID:ax3Kz+cJ
>>115
美人が逮捕されまくるから勘弁
117名無しさんの初恋:2007/05/25(金) 19:57:50 ID:GiZ+fxBP
誤解されないように触れない
118名無しさんの初恋:2007/05/25(金) 22:02:04 ID:Vz5iDcs3
社交辞令以前の門前払い、っていうレベルがあると思う。

話を広げないってレスが幾つかあったけど
話を広げてきそうな自分のプライベートを語らない。注意深く避ける。
個人的には、これが一番鉄板だと思う。

例)
「(本、音楽、テレビなど)どういうのが好きなの?
 どういうのを見たり、聴いたり、読んだりするの?」
「色々」

「休みの日は何してるのor何してた」
「(凄く、ひたすら)寝てました」

特にこれ。
彼氏いないんだヨッシャー!!フラグと勘違いするなよ。

上の例文が出る場合は、
何らかの理由で警戒してて、
個人的なことを語りたくないという気持ちが強い。
119名無しさんの初恋:2007/05/25(金) 23:13:54 ID:gNVUip8U
うむ、思い当たるフシが。
120名無しさんの初恋:2007/05/25(金) 23:35:38 ID:9irDFTSZ
ここへ来ると泣きたくなる(;´Д`)
121名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 01:30:02 ID:w14/Kzcs

休み何してた?と聞かれたら、出かけてても寝てたしか言わないな
逆に私は休みは〜と話広げられたら、向こうが何を話してても最後に、へーそうなんだで話閉める
趣味の話も趣味がないと言うしね
とにかくプライベートを語りたくも知りたくもないからね
122名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 01:39:26 ID:s3/1sn4g
私は♀
ここ1ヶ月、毎日メールしたけど
そろそろ気付いて欲しいなぁ
私はただメールが好きなだけだし
興味があったのは「いち男の人の考え方」であって
あなたに対して歩み寄るようなことは何も聞いてないんだから…
最近はあからさまに話を広げてないんだし…
まぁ好意もそんな感じてないけど
なら尚更、もうメールやめたい
123名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 01:58:21 ID:EwrHfSzC
死ね
124名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 03:32:27 ID:hTysj0nt
>>122
なら送らなきゃいいだろ
死んでろ クズが
125名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 11:01:34 ID:KTQ77ajQ
このスレ見てると凹む…orz
126名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 12:08:37 ID:LrBsGKMU
俺、社交辞令で返信して貰ってんのかな………………
不安になってきた
127名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 12:18:46 ID:zCRWnapX
>>118
今、まさにそんな感じだ俺。
返って来ても、一言か単語。勿論それでやりとり終了。
いや〜このスレ見付けて良かったわw
全部、俺の事かと思った。
さて、アドレス消すか…
ついでに、今まで俺が送った勘違いメールも無かった事にしたい…
久しぶりに激しく凹んだ…
128名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 12:25:39 ID:18yKoq1u
それはこのスレ見なくても気づけよw
129名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 12:33:29 ID:yvw+p2q8
いま、自殺しに行きます
130名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 12:39:46 ID:qb8wMxov
てか当たり前なんだけどさー、やっぱ読む側の主観が入っちゃうとどうも
勘違いしやすいんだよね。メールってツール。

送り手側の意図が受けて側に正しく伝わるのって50パーらしいっす。
131名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 12:47:01 ID:ldrNgBo1
>>127
気にするな。
俺も似たようなもんだ。

好きなもんはどう有ったって好きなんだからしょうがないだろ?

でも、もうメールは送らないでおけ。
自分が惨めになるだけ。
心の中で好きで居ればいいんだ。
ただひっそりとな。
132名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 13:38:51 ID:5MRLgzEQ
>>122
相手も同じ事思ってたりしてね☆
133名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 19:06:06 ID:7Jx7bXWF
今は忙しいので、また今度連絡する

…というのは、興味ない人への対応だと思って
手を引いた方が良い?? それとも待ったほうが良い??
134名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 19:08:16 ID:3MQUHcKf
>>133
傍目から見ると興味ない相手への対応だが
待たされている本人は絶対諦めきれない
135名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 23:01:14 ID:7Jx7bXWF
>>134
そうなんだよね…。無視されるほうがまだ諦められる。
しかも、ちゃんと後日連絡来ると、
まだチャンスあるのかなぁ…と期待してしまう。
136名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 23:17:15 ID:5rE/popc
「もう少しでテストどうしよう」的なメールしたら
「じゃ、俺と勉強だな(笑)」って返ってきた。
こういう返しされると冗談だってわかってても、
嫌な感じしないから期待しちゃう。。
137名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 23:31:32 ID:KTQ77ajQ
>>133みたいな感じでいつもはぐらかされてた。
そのうち振られて、当然こっちから連絡なんか取らなくなったら
こっちが忘れた頃に社交辞令メール届くようになった。
どういう意味?
縁切りたいのかキープしたいのかはっきりせえって感じだけど。
138名無しさんの初恋:2007/05/26(土) 23:35:27 ID:NRMGclSp
二十歳以上の女性に聞きたい。
合コンで知り合った男から今度飲みに行こうメールが来たら何て返しますか?
脈ありバージョンと脈無しバージョンで答えてくれたらありがたいです。
139名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 00:15:41 ID:VAcHjPZ7
>>137
キープってはっきりしてんじゃん
140名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 01:30:24 ID:BIEPF5Fe
>>138
脈あり→じゃあ、近いうちに行きましょう!
脈なし→じゃあ、○○ちゃんも誘ってみるね!

って送ったことあります。
脈なしメール送ったら、ちゃんと脈ないってわかってくれたみたい。
141名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 01:44:40 ID:rme+BYwN
>>137
どちらかと言うとキープ以下かも。
キープする程じゃないけど、游がせとく。
そんな感じ。

>>138
脈アリ→うん、行く。いつにする?私は○日ならokだけど。
以下雑談を打つ
脈ナシ→お〜良いねぇ〜
142138:2007/05/27(日) 02:07:19 ID:XmIuIlWT
>>140
>>141
サンクス。
140さんのは脈無しってわかりやすくていいねw
141さんのは脈無しでも有りって勘違いしてしまいそう・・・。
143名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 12:37:47 ID:EJpn92Bd
>>138
私は♀ 大学生
脈あり→うん、飲み行こう♪○○くんは何曜日(いつ)暇なの?
脈なし→うーん。けど最近忙しいんだよね。ごめんね〜。
144名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 12:51:47 ID:rme+BYwN
>>142
勘違いさせちゃうかなぁ〜
これでもアバウトに返事してるんだけど。
今の所脈がないってだけで嫌いな訳じゃナイからなぁ…
145名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 13:51:11 ID:5olLBf2t
>>138
社会人です。
脈アリ→ホントまた飲み行こうよ!!いつでも連絡してね!
(相手も2人で行くことを誘ってるか不安なので乗り気な返事だけします)

脈ナシ→そうだね〜またみんなで飲みたいよね☆
146名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 17:40:15 ID:i0nZBwtT
○○日空いてる?ってドライブに誘ったときに
「大丈夫だと思うよ。また連絡するね!」だったらどうでしょうか??
個人的には微妙な気がしてるんですが。
147名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 17:43:22 ID:qx51Oax0
文末のまた今度ね〜^^っていうのは社交辞令なの??
148名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 17:45:53 ID:m1RRt1X1
かもしれない
149名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 17:47:29 ID:gDuGrWaC
だからもう法律で社交辞令と思わせぶり禁止してくれ
その代わり、ハッキリ断られたのに逆恨みとかも重罪でいいから
150名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 17:49:33 ID:m1RRt1X1
そんな法律つくったらギクシャクした社会になるだろうね
俺はそんな社会いやだなあ
151名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 17:55:18 ID:xTh/W0Tl
このスレみてたら泣きたくなって来た( TДT)
152名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 21:42:21 ID:GDAhfwSh
146
大丈夫と言いきらない上に また連絡するという即答を避けるものだから、脈なしだね


153名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 21:43:54 ID:GDAhfwSh
>>137
たぶんだけど、暇潰し うさ晴らし、他の繋ぎへの時のキープでしょうね
154名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 22:06:28 ID:yOGwG5HL
とても忙しい人に「今度暇ができたら遊んでもらえない?」というメールを
したのですが「全然いいよ〜大体○月ごろにひまになるよ〜」っていう返信でした。
これってどうでしょうか?
155名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 22:13:02 ID:QI27tcIl
>>154
その○月頃にもう一度聞いてみろ
156名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 22:22:10 ID:i0nZBwtT
>>152
さっきしたメールで脈無しが確定しました
予想された通りですw
157名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 22:25:58 ID:yOGwG5HL
>155
はい
聞いてみます〜!!
158名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 22:45:44 ID:5olLBf2t
>>156
乙。
ちなみにどんなメールしたの?
159名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 22:47:54 ID:y/kqhT1j
あ、っあ、ああっー!
160:2007/05/27(日) 23:20:59 ID:NYmaBxw6
好きな人に「近いうちにあそぼう?都合のいい日にち教えてね」ってメルったら、逆に「暇な時は誘ってね」と誘い返しされました。これって社交辞令ですよね……(ToT)
まじシンドイっす。教えてください。
161名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 23:24:36 ID:VAcHjPZ7
>>138に対するレスが幾つかあるけど
>>140 >>141 >>143 >>145)これは参考になるねえ。

ちなみに自分は
脈あり→いいですね。何日がいいですか?
脈なし→機会があればぜひ

自分で書いて思ったけど、脈なしは社交辞令も社交辞令だな。
言っとけって感じ。
162名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 23:27:54 ID:jq1773BP
さっきデートの誘いを断られた俺には辛すぎるスレだ(ノд<。)゜。
163名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 23:44:01 ID:sxdN3MuH
>>162
うん、まったくだ

社交辞令って手厳しい。だがここはホントためになるわ。
164161:2007/05/27(日) 23:53:56 ID:VAcHjPZ7
他の人の書き込み見て思ったけど
脈ありでもはっきりしない社交辞令か?ってのもあるね。

思ったのは
向こうから日にちの提案してきたらほぼ脈あり。
「みんなで」が出たらほぼ脈なし。
165名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 00:09:19 ID:AxZ1GEZt
160
要は、誘われたとしても乗らなきゃいいってだけの逃げですわなw
答え返ってきてなくそらされただけだから、空気読んで諦めないとw
166名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 00:11:19 ID:8HCTe1/Z
女って興味あるときは誘うと
行きたい〜とか言うよな
167名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 00:17:00 ID:vr2U7/wX
>>166
言う言う。
もしくは、
上下関係あったりor女が積極的な場合は「連れてって下さい」が出たり。
簡単な脈の有無の見分け方の一つだね。
168名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 00:18:50 ID:qkOpiBRs
>>160
暇だから誘ってるのに、暇な時は誘ってねって
結構適当な返答だな。
理由があって今回は無理だけど、また誘ってねって言う
ながれではなかったの?
169160:2007/05/28(月) 00:49:32 ID:ra7yGIl9
みなさんコメントありがとうございます。ものすごくタメになります。

168>
日にちとか指定してないので、「今回」という内容は含まれてないと思います。
相手から話かけてきたりしてくれてるのに、意思が全くわかりません。
170名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 04:01:14 ID:K/WdQhew
「都合のいい日を教えて」と聞いた場合、相手からすれば答えてしまうと
逃げられなくなるから誤魔化すってのは一般的にはあるね。

よくある脈なしパターンで
A1「○日ひま?」
B1「その日はちょっと忙しいからごめん」
A2「じゃあ、都合のいい日は?」
B2「最近、忙しいから」「また、誘ってね。」「わからないからまた今度」・・・etc

普通、脈ありの可能性がある場合はB1の後に相手から「○日はどう?」「来月なら」等の
代替案が続くはず。
A1から始めてA2まで続けるとしつこいと思われるから、B1の時点で一旦引くか、最初
からA2で始めた方がまだいい。
171170:2007/05/28(月) 04:07:27 ID:K/WdQhew
>>169
あっ170に書いたのは、あくまで一般的な話ってことで。
169さんの場合は、「別にいつでもいいから、あなたの都合にあわせるよ」って
意味かもしれない。一度日付指定で誘ってみてもいいと思う。
172名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 07:52:06 ID:BFLcFdhP
デートの誘いに対し「忙しいから、ごめんね。」って、社交辞令で断るときあるけど、
学業、仕事、進学、就職などで本当に忙しくて断るときとの見分け方ってある?
173名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 08:42:53 ID:fTeWIBzo
>>158
電話していいか聞いたら今日は遅くなりそうだからまた今度にしよって言われた。
それまでしてたメールから考えるに10時には帰ってると推測されるのに。
考え過ぎかもしれないけど雰囲気から脈はないと思う。
174名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 09:15:56 ID:f+yBbd4I
好意ある人の誘いだったら
いくら忙しくても、何とかすると思うな
「じゃあ○○(日にち)はどう?」など具体的な日にちは出てくる
だから>>170さんは、かなり的を得てる気がします
けど、嫌いじゃないけどまだ好意とかない相手からなら
「また今度」みたいな、曖昧な返事になる
押せば全然いけるのに、こっちの場合は社交辞令と脈なしの区別は難しいよね…
175名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 11:56:21 ID:NjtJ/hwi
>172
本当に忙しい時は、こういう理由でと忙しい内容を詳しく話したり、
いつ頃には予定空くとか説明しますね。
176:2007/05/28(月) 14:29:45 ID:XkxaY7Pz
118を♂からされた私…OrZ
177名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 15:14:48 ID:ze0U1Jce
みんなは社交辞令のメールに絵文字
使わない?笑顔マークとか、顔文字とか?
178名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 17:24:13 ID:zCRk3U2e
>177
社交辞令相手には、顔文字絵文字全く使わないよ。
せいぜい、♪とか☆くらい。
179名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 17:24:16 ID:Svc19Y0k
普通に使うよ。
180名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 17:35:02 ID:f+yBbd4I
普段のメールで使う相手なら、使う。
社交辞令だからって、いきなり使わないとゆうことはないなぁ。
181:2007/05/28(月) 17:41:12 ID:TpRctr/l
好意ある人であれ、
慣れてくると絵文字少なくなる。
始めは頑張って絵文字使うけどね。
182名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 17:43:56 ID:eTpv3qot
Aは俺なんだけど


A「今度の休日暇?」
B「その休日は仕事と結婚式あるから予定が」
A「そっか、仕事か」
B「また今度会いましょ」
これは脈なしか?
183名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 18:10:04 ID:xDkq6tGX
>>182
その場で次の休日についても
たたみかけときゃいいのに。
まあ、もしメールの場合だと、
返事来なくなったりするんだけどね。
184名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 18:54:34 ID:J5RHrcXL
絵文字がある内が華か
185名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 18:55:32 ID:eTpv3qot
>>183

A2「そっか、仕事か」
B2「また今度会いましょ」

俺はA2の時点で「そっか仕事か、じゃっ、またメールするわ。そいじゃ」
で終わってんのよ・・・・

あ〜あ(・ω・`)
186名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 19:15:14 ID:J5RHrcXL
>>182
誘う時は相手の予定を先に確認したらいけないと思うんだよな。
相手としては、暇だよ〜なんて言ったらもし誘われた時断る理由がなくなるだけだから絶対暇とは言ってこない。
誘う時は相手に逃げ道を残しつつ、いきなり誘え。
相手も行きたければ行くっていうから。
187名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 19:58:49 ID:eTpv3qot
皆様 勉強になります
188172:2007/05/28(月) 21:09:53 ID:BFLcFdhP
>>175
そうですよね。ある程度興味あれば、忙しくても次に繋げますよね。

1.約束は断らず別の日に変更・延期。
2.忙しい理由は詳しく説明。

この辺が社交辞令や脈無しとの違いかな。
189名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 21:12:15 ID:+XtTzu5D
じゃあなんでメールくれないんですかね
190名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 21:32:39 ID:+XtTzu5D
嫌われたんですかね私
191名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 01:25:45 ID:BxJSJwwf
忙しいから、、、また誘ってよをよく使うな
こっちからはメールしませんね
192名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 01:41:23 ID:PLdOifF6
何回かドタキャンされたのち相手に
俺は都合が仕事柄つきにくいからいきなりになるだろうけど会える時はこっちから誘うけど大丈夫?
と言われました。
これはどうなんでしょうか?
193名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 06:58:16 ID:j42WTVE4
明日にでも飲みに行かない?と誘ったら
1日後に
「今は仕事とか忙しくて無理です」
「来月10日以降なら行けます〜」
と返って来たんだけどこれは脈なしかな??
194名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 08:19:42 ID:60T4DKgs
>>192
ものすごく偉そう。
あなたは不快じゃないの?
195名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 08:33:38 ID:9uM0NCBq
こちらから連絡しないのが基本。
連絡が来ても短く切り上げる。
メールなら1通。電話なら1分。
196名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 09:14:09 ID:pX0QUgbM
また電話「かけてね」じゃ無くて、「わたしからかけるね」って言わない?
またメール「おくってね」じゃなくて「私からおくるね」って

そのくせ絶対に連絡はとらない。。。
嫌な人には無意識に、相手の存在自体を葬ろうとしているのかもしれない
197名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 11:15:43 ID:BxJSJwwf
そこまでのメールきたら自分ならいくら恋してても興醒めするな 192みたいな
間抜けな片思い
198名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 11:46:19 ID:sJEtLd5J
>>192
ソレって相手は会う記あるの?
自分から連絡するまで『待て』って事でしょ?
連絡来ないかもしれないよ。
会う気があるにしてもかなりの自分本意。
199名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 12:34:13 ID:CwFdiyEs
「〜日に○○行きませんか?」に対して
「良いよ。帰ったらメールするね」
の流れで四日放置されてるんだが、これは社交辞令だったのかと不安になる今日この頃('A`)
200名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 12:56:01 ID:FY04gFl0
送ったら返事はくれるけど、いつもこちらより短め・・・内容が特別そっけない感じはしないけど、脈なしかな?
201名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 17:58:21 ID:D8rW3cx4
192ドタキャン何回もてwその上その内容言われてw
気付けよw 嫌われてることに。
202名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 18:10:29 ID:J0cfOAci
>>192
積極的に会いたいって訳ではないが、暇なら会ってもいい。ただし
他に遊ぶ予定が入ったらそっちが優先。って感じじゃないのかなぁ。
待ってればいつか会えるかもしれないが・・・

>>193
相手の言葉通り、今は忙しいだけのように見える。
暇になりそうな時期を具体的に教えてくれてるんだから、普通に飲み
にいく気はあるし、脈無しってわけじゃないでしょ。
もちろん、脈無しではないから、即脈ありって事にはならないけどね。
203名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 18:14:43 ID:C3mV+iXI
言われてみればそうだなーと。
別に好意もないし、
むしろ二人でなんて遊びたくないって人には
「ごめん。用事あるんだ。また、誘って」
って返すかも。

好意あるならば、
他の日を提案してみたり、仕事あって無理だけど、
会いたいって想いはあるってことを伝えるかな。
204名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 18:36:22 ID:grvYDzVj
>>192のような状態でも、私は好きなら喜んでしまうなぁ。
偉そうとも思わないし
大丈夫?って言い方も好きかも
「仕事柄忙しいから、空いたら誘うね」とかだとイヤだけど
205名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 18:46:37 ID:2hUmNtW7
まさにさっき体験したwwww
久々に仕事で会えた好きな人に、仕事終わってから電話して
「今からなんか用事ある?」
「や、特にないよ」
「(よし!)じゃあ、これからどっか行かない?」
「おう、みんなで?」
「いや〜みんなどっか行っちゃったから私しかいないんだよね〜」
「そっか…俺もう家帰ってきちゃったんだよねー(心なしかテンション下がり気味」
「あぁ、そうなんだぁ(あれ?」
「明日からの出張の準備あるから遠慮しとくわー。じゃね」

…暇じゃなかったのか?私と2人きりとわかったとたんこの態度(/∀`)
ようやく諦めついた。
おい!こうやって断ればよっぽど馬鹿じゃない限りもう誘われる心配ないぞ!
206名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 19:30:24 ID:do5OjKSS
社交辞令かぁ…

レストランなんですけど、ちょっと敷居の高い有名店なんですね。
知り合いがいるから行ったらそこのマネージャーを好きになってしまい、一人で来店した時に連絡先を聞きました。
会社の方針でお客様との個人的な繋がりは禁止されていると言われました。
マネージャーじゃ仕方ないのかなとも思いつつ…やっぱり建て前なのかな?
207名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 19:44:17 ID:PLdOifF6
>>192ですが色々な意見ありがとうございます。
みなさんの意見を参考にさせてもらってもうこちらからは片思いの彼には一切連絡しないようにしようと思います。
208名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 20:22:29 ID:BxJSJwwf
>205 私なら明日会社で会いたくないわ 地味に切ないw
209名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 21:22:01 ID:KUqw6ioZ
同じ職場の人とほぼ毎日メールしてるけど...
メールの内容はその日有った事とか、面白いもの見つけたとか
雑談メールなんだけどさ、会社でメールの話題を出そうとすると
わたしゃ、そんな事知らないよって顔するんだよ。

当然、会社の他の人は、二人がメールしてるって事はしらない。

この頃は、夜に俺が送る、返事こない
翌朝におはようメールくる、昨日の夜の話題はスルー

もしかしたら、社交辞令メールの典型的なパターン?




210名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 22:33:43 ID:0PduUITp
>>209
メル友以上になるつもりないんだろう
211206:2007/05/31(木) 23:04:25 ID:do5OjKSS
>>206
212名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 23:11:45 ID:BxJSJwwf
社交辞令=偽善
213名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 23:17:24 ID:yjZAE/iD
>>209

それメールしてるの本人か?
出会い系のサクラみたいな感じだねw
214名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 00:32:19 ID:9Wf8oV7K
社交辞令だってわかっててもさ、
ごめんね、また誘ってね☆
とか来たらこっちはマジで諦めきれない訳よ…。端から見たらモロ脈無しだけど。
「また誘って」がなければ諦められるのに…
215名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 00:37:21 ID:ma2mj7EL
>>214
わかる。向こうは俺のことウザいと思ってるということは想像つくが、こっちは諦められん。
マジで社交辞令とかやだよ・・・
216名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 00:43:44 ID:Kpc3hpFm
>>209
ちょっと似てる。
私も片想いの人とメールすると、私が夜送る→相手朝に返信。
んで、また私が夜送るの繰り返し。
まぁ、お互い仕事中はメール出来ないから仕方ないけど、こんなペースだと内容スルーもよくあるさ。orz
217名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 00:46:38 ID:zh/cHFGa
社内の人にバレたくないだけじゃないの?
218名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 01:00:24 ID:lG7iedcn
>>206もお願いしますorz
219名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 01:11:36 ID:hThUYOiH
バレルと色々うるさいんだよね。
先輩やら同期やらに説明責任が無条件で発生するしw
220名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 03:09:33 ID:lG7iedcn
>>219
やっぱりそうなんでしょうか…
221名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 03:50:04 ID:OC4KjBO6
興味ない奴にすぐに返信するもの?
222名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 06:34:36 ID:4pgENhxd
>>221
あたしはする。
興味あってもなくても、気付けば即レス。
223名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 09:50:09 ID:ILoh6ddJ
>>222
返事はどんな返事をする?
顔文字 絵文字は?
224名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 10:17:52 ID:ymJ+Mczv
女の子、遊びに誘ったんですが、用事があっていけないとのメールもらいました
で、最後に 気が向いたらまた誘ってくださいね♪ とあったのですが
これって社交辞令でしょうか?
225名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 10:21:12 ID:coYQT+2K
おもいきし社交辞令
226名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 11:22:09 ID:M5+LZVbR
ここのスレ見ていて、社交辞令で返信するのはやめようと思いました
もう気のない人には返事しない
でも学生や社会人で、何やらの集団の関わりでは、
以後の関係を考えると社交辞令を言うしかない気もします…
難しいですね。
227名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 11:25:16 ID:aUFW4h7R
他人の話聞けば、それは社交辞令だろって思うけど
自分だった場合は「脈有りなのかな?」って
どうしても希望を持ちたくなっちゃうんで
嫌なら嫌ってハッキリ言ってもらった方がいいんだけど
なかなかそうもいかないんだろうね
228名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 12:27:59 ID:RztNvjoL
ところで、普段の生活で会うことの無い人にも社交辞令って使うの?
例えば、学校やバイト先、会社などとは無関係の人や、旅先や合コンで出会った生活圏外の人など。
要するに、無視しても生活するのに支障の無い関係の人たちにはどうする?
229名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 13:35:03 ID:X244FTzK
>>221
返信が必要な内容ならする。
>>223
内容によっては絵文字も顔文字を使う。
>>224
うん、社交辞令だろうね。
締めの挨拶みたいな感じかな。
>>228
メール出しか繋がりのない人の方が言いやすいかも。
顔合わせてナイ分、大袈裟に社交辞令言えちゃう。
230名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 13:37:16 ID:CIFSV/G4
もういいよ社交辞令で。メンドクセ
231名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 14:19:31 ID:coYQT+2K
早く気付けよ
社交辞令してやってるのにメールしてこられると激しく迷惑なんだよ!
232名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 14:26:04 ID:WnYGmbyl
相手からいつもメールが来るのも社交辞令ですか?

興味ないなら、頻繁にメールしないでいいのに。
233名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 03:46:02 ID:rcgrtgFX
暇だから
234名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 05:42:59 ID:KWEaxZJG
疑問系で書いてすぐに自分の気持ち書いて
終わらすようにする

〜じゃないかな?
もし〜だったら〜のほうがいいよ!

こんな感じ。
235名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 10:52:11 ID:oG2nkbVS
>>229
内容によっては絵文字を使うとのことなんですが
その場合、一文に一つとかの割合で絵文字を使用しますか?
236名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 11:18:33 ID:faKccYqd
メール以外でもさ、社交辞令っつうか暇だからっつうか、
気が無いのに誘ったらのこのこ出てくるタイプもいるくらいだからさ、

もう、その人の性質によるんじゃまいか。とマジレスしてみる。


ちなみに自分。
一度デートくらいはしてみる。その後、
ナシだな、と感じた場合→メール疑問系にしか返信せず、
                絵文字ナシ。(今まであったのに)
                誘いも予定あると断る。「また〜」などのフォローなし。
どっちつかずの場合→気分次第で色々適当。
アリの場合→むしろ自分から好意をアピール。
237名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 11:21:01 ID:8J9jsxpr
嫌いな人、興味ない人からのメールには
レスしない人って結構いるの?
メールでキャッチボール続くのは良い傾向なのかしら?
238名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 11:22:30 ID:faKccYqd
>>237
236だけど、一度遊ぶまではシカトしたりはしません。
一度遊んだあと、ナシだと思ったら、?がついてなければ放置。
その後メール来ても放置。
239名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 11:27:00 ID:8J9jsxpr
>>238
なるほど
240名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 11:45:47 ID:dAIKhG1H
このスレ1から読んで絶望した。あきらめなきゃなぁ・・・
241名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 12:39:32 ID:8J9jsxpr
彼女 「あの商品ドコにあるの?」
オレ 「ドコドコにはあるかも、時間あったら行ってみない?」
彼女 「うん、時間あるとき行ってみよ^^」

これって好意的に受け取ってイイのかな?
来週あたり、誘おうかなーなんて思っているんだけど
242名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 18:07:12 ID:cNrNDUbH
時間あるとき行ってみよ って君とっていう意味じゃないんじゃない?
それか誘わせたいかどちらか。素直な子なら行こうよってくる。
243名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 18:50:03 ID:8TUom+Wo
>>241
天然入ってる子は
「自分が誘われてる」って気付かない場合がある。
そこまで往復出来てるんだから
もう一押ししてみたら、もっとはっきり分かるよ。
244名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 21:54:33 ID:XBjSvpqY
>>226名古屋の人?
245名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 06:43:29 ID:Akei+Tec
メールやりとりしてて

○○くんって、面白いねー!変態だけど 笑

ってきたのですが、好感触でしょうか?
246名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 07:57:48 ID:QL/9aJDi
>>245
嫌われてはないんだろうけど、たぶんまだ恋愛対象ではないと思うよ。
247名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 23:17:57 ID:D6dHr40U
好きな人に「またご飯行こう」って言われたから浮かれて
「行く!暇な時メールして」
って言ったら、
「また連絡するね」って来た...
これは社交辞令だったのかorz
携帯からスマソ
248名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 23:39:35 ID:Hx9KRMtQ
興味ない人にすぐに返信するの?
249名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 23:39:48 ID:5IMJGgV/
>>247
相手から誘われたんだし大丈夫じゃないかな。
少し待ってみては…。
250名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 01:27:42 ID:0mZCoXrk
相手が誕生日と言うことで

自分「今度食事でもご馳走しますよ〜焼き肉とかどうですか?」


彼女「ありがとうございます。じゃカルビとかカルビが食べたいです」


これは社交辞令?

誘って大丈夫ですよね?
251名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 01:31:06 ID:WTf1Huv8
誘って大丈夫だと思う。
貴方に興味があるかは分からないけど…
誕生日を祝って貰えたら嬉しいし。
そこからどんどん仲良くなれたらイイね。
252名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 04:49:06 ID:/RRfwzOy
仕事とかで会わなきゃいけない相手には
「へぇ〜」「ふぅ〜ん」「あっそう」「で?」
みたいな単語で返信。
それ以外の文章で答えなきゃいけない内容には
「興味ないからわかんないけど、〜なんじゃないの?」
ってとこかな。

会うことのない相手、例えば合コンの相手とか友達の友達とかは一切シカト!!

興味ない人にはそっけなく…。
253名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 06:00:15 ID:y0j1bNoY
興味ない人にメールをすぐに返信するの?
254名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 06:01:26 ID:3JogQkWx
255Luis_Manuel_Jorge_DOSーSANTOS ◆ANDRADE3j6 :2007/06/04(月) 06:05:21 ID:8Ygcd2gS
すぐとかは知らんが、そっけない返事
256名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 06:26:59 ID:iHOi6HBa
なるほど
ならメールするのはやめよう
257名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 08:13:23 ID:TYchaZkA
う〜……ここ見てると激しく落ち込むわ……

興味ない相手から電話番号聞くメールが来たら引く?

もう送っちゃったけどさ……
258名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 08:22:28 ID:ZG4D7OIi
相手にされないなら、もう放って置け。
諦めろ。相手はこっちの連絡なんて待って無いんだよ。
待って無い奴に連絡なんかする必要無い。
どんどん自分が惨めになっていくだけだろ。

その内、お互いに連絡を待ちあう様な相手に出会えるって。
259名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 08:56:41 ID:svc0H4mn
社交辞令→

誘われた場合、
『そのうち〜』『機会があったら』『最近忙しいから…』
と、会う約束自体しない。
メールも、聞かれた事に対してしか答えず話を広げない。


興味アリ→
とにかく誘いは断らない。予定が合わなければ後日、別の日の提案。

メールも絵文字多用。


でも、好きな人から社交辞令メール来た自分♀がいますよ。

二回目がないんなら、『昨日楽しかったね!!近いうちまた飲もうよ!』
なんて入れないでくださいね。
期待しちゃったでしょ。アホ
260名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 10:51:58 ID:jWPVU0Xy
わざとそっけなく返してるのに、気付かないでしつこく機嫌伺ってくる奴うざい
261名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 10:54:12 ID:jWPVU0Xy
自分が興味のない♂にする対応を、好きな人から
されていることに気付いた あぼーん
262名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 10:55:20 ID:pzYVGihv
>>260
ちゃんと断らずに相手の期待を煽るお前の方がよっぽどウザイ
263名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 13:09:14 ID:E1atiKyq
そうだな。だから返事が来ないんたな。よくわかったよ。
264名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 13:10:38 ID:sndM2bnY
素っ気なく返すんじゃなくてはっきり断れ
265名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 13:16:14 ID:E1atiKyq
うざいならもういいよ
266名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 15:17:58 ID:/RRfwzOy
>>253

興味ない人からのメールでも気付けばすぐ返信する。
催促のメール来てもウザイし、返信なんて5秒もあれば出来るし、ただラリーはしない。
1〜2回返して後はスルー。
必ず、何かしてる最中だってわかるメールをする。

って感じで、1〜2回適当に返せば後はシカトしても大丈夫なようにしてる。

267名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 15:28:22 ID:crfn+AuX
>>266
キモい
268名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 15:28:46 ID:Ya3Es9/0
そんなやつがなんでこの板にいるか不思議だ。
社交辞令を使うのは今後何かしら繋がりがある人だからだよ!気使ってるわけよ
269名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 17:53:12 ID:j337eZHR
>>259
「昨日楽しかったね!またのもうよ!」ってナシに見えなくないんだけど・・・
なんで二回目ないってわかった?
そりゃーわたしもかんちがいするよw
270名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 18:23:01 ID:AeeP2N1s
社交辞令→
相手「今度飲みに行こうよ」
私「そうですね!」


好き →
相手「今度飲みに行こうよ」
私「そうですね!○○さんは次いつ空いてます?仕事(学校)忙しいですか?」


社交辞令で、繋がりを保ちつつ
そんなに飲みに行きたくない相手には、
同意のみで終わらせる。
271名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 20:18:12 ID:TYchaZkA
>257ですが

丸一日無視されたのは諦めろって暗示だよな……

272名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 20:24:26 ID:pzYVGihv
>>271
俺は「良かったらメアド教えてください!」ってメアド書いたメモ渡して、
4日後にメール来たよ
3日間完全に死の淵に居た
273名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 20:48:47 ID:/6tbkzkM
自分が素っ気ない対応してる時は少し上に立ったような気になるけど
自分がそれを相手からされると腹が立つ俺は小者
274名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 21:34:41 ID:xFfyERtf
付き合ってもない男から毎日毎日「今何してんの?」ってメールが来るorz
いい加減うざいので彼氏できたと嘘つこうかな
275名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 21:43:25 ID:pzYVGihv
彼氏出来たと言わなくてもいいから、
恋愛相談をしてみろw
好きな人がいるんだーと言って、その男とか180度違う男性像を言う
それで相手は十分凹む
276名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 21:58:16 ID:j337eZHR
いやいや、どっかにいい男いないかなー。
誰か紹介してよ!といおう。
277名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 22:05:16 ID:pzYVGihv
>>276
ウザイ男なら「おいおい、俺がいるじゃん^^」ってメールしてくるからダメぽw
278名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 22:22:54 ID:j337eZHR
>>277
「えーまた冗談ばっか!てか私、○○(相手の特徴、色白とか)な
人って圏外だからそれはナイナイナイ・笑。てかマジで誰か紹介してー。」

ってどうすか?
279名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 22:23:56 ID:pzYVGihv
>>278
相手を嫌いな風に言うのはまずいだろ
直接的に傷つけることになるから
他に好きな人がいると間接的に傷つけるのがベスト
280名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 22:30:19 ID:j337eZHR
>>279
そうなのか〜。
好みじゃないって伝えるのは別にありかと思ってたよ。
自分だったら、「そっか。好みじゃないなら仕方ない、ハイ次」
って思えるから。
たまたま自分の趣味にに当てはまらないってだけで、
人間性を否定してるわけじゃないし。
好きな人いるって言っても、そいつとうまくいかなかったら自分と・・・
とかってきかない人はきかないかなって。

281名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 22:44:53 ID:MDQMB40v
こっちから送ったら長文で返してくれるんだけど、(ただし相手が眠い等の理由で最高10通くらいしか続かない)向こうからきたのは
バイト代行のお礼メールだけorz
社交辞令でも相手から来ることはほとんど期待できないんでしょうか?
282名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 22:47:49 ID:TYchaZkA
>>272 サンクス
まぁ……脈なしってのは知ってたんだ……
283名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 22:53:12 ID:t4cp8AA/
>>281
10通は多いと思うけど。
受身の人だと自分から行動に移せない人もいるから
なんとも言えない。

あんまりメールに依存しないほうがいいよ。
会って話すほうが重要。
284名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 00:47:47 ID:ppvT0Xss
>>283
メールが嫌いな人には電話の方がいいのかな?
かといって気軽に電話できるほど仲良くないんだが…。電話したことない
285259:2007/06/05(火) 00:58:16 ID:m3BuLDhR
>>269

向こうからの連絡&お誘いが全くないからです…
あとは好意出したメール送ったら返事来なかった。。

さっき、潔く諦めるつもりで、最後に相手にお誘いメールした。
(相手の反応見て脈ナシをはっきりさせたかったので)

…返事は、
『今は国家試験の勉強しないとだから、厳しいかも(ビミョーな絵文字)』

完璧終わった〜と思って返事も『試験がんばってね』の一言で終わらせた。

でも、その返信が
『時間空いたら連絡するよ。飲み行こう。』


…これも社交辞令??
また期待しちゃうだろうよ…ハッキリしてくれよ。
286名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 01:02:14 ID:aIxTPayo
>>284
無理に電話することはないけどね。

やっぱり、遊びに誘ってみるのが一番。
断られてもまた誘う。2,3回断られたら厳しいけど。。
287名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 01:18:59 ID:hxfCGvIs
いい加減諦めたら?嫌がられてるんだから
おまいらキモイです
288名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 02:25:46 ID:pVkFkQF3
詳しい予定教えてくれないのって、やっぱりその程度の存在だからなのかな?
好きな人は仕事柄海外出張が多くて、今も海外。
で、時々メールしてて私が「今度はいつ帰ってくるんですか?」(別に誘うつもりとかじゃなくて、流れ的に。近いうちに帰ってきても会うのは物理的に無理なのはお互い承知)って聞いても「詳しい事はまだ分かんない」って。

そりゃあ流動的に予定が変わるのは私も分かってるけど、だいたいの月くらいは分かってるはずなのに、それすら教えてくれないのって…。

これって、どうなんでしょうか?
予定すら教えたくないのか。
289名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 02:32:24 ID:JwrCZvtx
ただ単にめんどくさいか本当に分からないか
290名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 06:58:04 ID:ppvT0Xss
>>286
すでに一回断られた。二回目誘っていいのかなー。
また誘ってね!って書いてあったけど社交辞令っぽいし。
そもそも五回しか会ってない人だからな。俺は派遣で向こうはファミレスのバイト。
メールと電話しかコミュニケーションツールがない
291名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 07:50:48 ID:hxfCGvIs
相手も気遣って控えめに社交辞令してたり自分から乗らないように駆け引きしていたりで、本当のところはわからないんだよ。
社交辞令だったからって、悲観的にならない方がいいよ。 
社交辞令の6割は興味がないんだろうがw
292名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 08:19:31 ID:Nb6ECRyO
>>285
自分から連絡するよ=だからそっちからは誘ってくんなよ
だったりもする
嫌われてはないし別に飲みに行くのが嫌ってほどじゃないけど
他の用事のが優先てことじゃないの。
今押したら嫌われるから諦めるか待つかしとけ。
293名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 10:47:57 ID:OpGL20Eb
>>285さん、お答えありがとう。

@押されて引いてしまってる。
Aマジで勉強忙しい。「近いうち」=「今は」ではない。
B自分に好意ありそうだと見て取って、後回しにしてる。

このどれかだろうね。

自分なら、ですが。そこまで押した状況だったら、
どんくらいでメールしてたのか知らないけど、少しほっとく。
二週間くらいしてもメールなかったら、こっちからする。

そうすると、意外とガッツいてくれたりするんだなw
294名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 10:54:12 ID:OpGL20Eb
>>288
細かい予定を語る中じゃない + まだほんとに未確定。

確定してたら隠さずゆうでしょう。

>>290
女性のなかには、一、二度断って試す人もいる。
あと二回誘ってダメなら諦めた方が。
ただ、「今週の土日暇?」→「いつ暇?」とまでやった方がはっきりわかるよね。
295名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 11:45:21 ID:t/d3g02+
メールの文末に「暇になったら遊んで下さい!」
「今度○○について教えて下さい!」って受身の文がついてるんだけど
これ本気に捉えたら勘違いかな(´・ω・)
296名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 11:54:16 ID:DtZ0DNIO
>>293
国試って、相手は医学部生か?
297名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 12:07:04 ID:9R8mF+JF
>>295
それ「お願い!遊んで!教えて!」って感じに聞こえるけど。
社交辞令だともっと淡白な言い方になると思うし、
前向きに捉えていいんじゃない。
がんばれ〜
298名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 12:24:37 ID:ppvT0Xss
>>290
試すって「私を本気で好きか」ってこと?
そういう人もいるんだ。
299名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 12:26:19 ID:ppvT0Xss
>>294だった
300名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 12:41:58 ID:JU8u4T1K
『○○ちゃん(私の名前)も気が向いたらメールしてね!』

・・メールしてもいーんだろーか?
301名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 13:39:49 ID:zpVGouYS
>>293嫌われてることに気付けよw
しつこい
302名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 13:42:36 ID:zpVGouYS
>>300
単なる社交辞令だろそれ。
どうでもいいやつにも書くじゃん一応。
303名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 13:42:51 ID:hh3P0e8t
>>300
問題ない
どうしてその文面見てメールしちゃいけないと思うのだろう
304名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 13:48:00 ID:dEqG+WQa
興味ない人だとスルーですか。
ただ、気持ちに余裕なかったり、忙しいとメールしないでしょう。
ごめんなさい。
305名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 13:48:23 ID:1m/Uv1fR
>>303
>301>302みたいなタイプだったらって思うからじゃね?
306名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 14:39:52 ID:t/d3g02+
>>297
レスありがとう。
頑張って具体的に誘ってみるか…
307258:2007/06/05(火) 15:16:51 ID:m3BuLDhR
>>292>>293
ありがとうございます!
とりあえず、押すのはやめようと思います。。。

レスありがとうですm(__)m

308名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 17:23:15 ID:Y6spPgl6
職場の男性なんだけど、いろんな趣味が
あって毎日忙しくしてるのは知ってる。
その趣味の中で雑貨作りをしててネットで
販売しててオーダーもやってるとの事で
メールで依頼→OKの返事と返事遅れても
許してねときた。再確認のメールしたけど
5日経っても返事こなくて、その間
会社で会ってるけど話はしてません。
社交辞令でOKしてくれたのかなぁ?
本当はウザいとか思われてるか不安に
なってきて気まずいです‥。
309名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 21:35:35 ID:OpGL20Eb
>>290
極端に受身で自分の容姿に自信ナイタイプだったりするとわりといるよ。
>>305さんが「タイプ」ってゆってるように、
裏があるタイプは裏をゆうし、裏がないタイプはゆってるとおりだったりもする。

要は発言より相手を見ろってことですよねw
310名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 22:41:33 ID:hxfCGvIs
ここ見てると凹む
会社関係ならともかく社交辞令は使わず迷惑なら迷惑とハッキリして欲しい
311名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 23:36:42 ID:7nBhE/gd
>>300
発言者は男だけど、私が思うに
『ホントはメールを送ってくるな!と思ってるけど社交辞令で言っただけ』じゃなく
『別にアナタからのメールを待ちわびてる訳じゃないけど暇なら送ってね』って事かと…。
嫌な相手にワザワザそんな事は言わないだろうし。
もしかしたら『もうチョー送って!!』って思ってるかも知れないさ。

>>310
私の場合チョー迷惑とかだったらズバッ!!と切るけど
好意も嫌悪感もない相手に社交辞令になるかも。
友達ランクのまだ気を使うレベルの仲の良さの人とか。
312名無しさんの初恋:2007/06/05(火) 23:44:31 ID:ppvT0Xss
>>309
あー、俺の好きな人は姉御肌だから受け身ではないな。
よし、次でダメなら諦めよう
313名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 00:07:34 ID:l1HyIsqi
>>300
俺なら、その文章を書いても「メール欲しい!」って思っていることが多い気がする。
こっちからガンガン送りたい衝動を抑えているだけに、相手から欲しいっていうのも本音。

俺の場合、「気が向いたら」っていうのは変な意味での相手への気遣いかな。
「まぁ、暇だし送ってやるか・・・」っていう言い訳を相手に持たせてあげる。
・・・・これは俺の変な気遣いだから気にしないで。

逆に、興味ない、むしろ嫌いな人には「またメールするね」って送ることが多い。
「気が向いたら」なんて書いたらガンガン来てしまいそうだから。
314288:2007/06/06(水) 00:58:04 ID:b6S4uI7S
>>289
>>294
とりあえず本当に分かんないから教えてくれないんだと…信じておきますw

ありがとうございました。
315名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 09:03:38 ID:3hN979Iv
やんわり社交辞令的なメールがきて駄目なんだなと判断、こちらも社交辞令で返してしまった。
相手はホッとしてるかな。
316名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 09:09:31 ID:Qme5xCYf
多分、安堵している事だろう。
317名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 09:19:51 ID:3hN979Iv
安?なんて読むの?意味は?
318名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 09:26:13 ID:Qme5xCYf
安堵(あんど)
良かったとか、やれやれって言う時に使う。
319名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 09:53:27 ID:+8eghtg2
ゆとり過ぎだろ…常識的に考えて…
320名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 10:08:32 ID:5gtn49gI
小学生くらいかなと思ったけど、社交辞令って言葉は知ってるんだね。
321名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 11:00:48 ID:3hN979Iv
>319 ゆとりすぎというのは?
322うぃ:2007/06/06(水) 11:06:29 ID:W1SR5Km1
ゆとり教育の賜ってこと
323名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 15:37:53 ID:p09x+6fT
>>321
次は賜ってなに?って聞かれそう
324名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 15:38:48 ID:p09x+6fT
アンカーミスしましたorz
>>322です
325名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 15:51:32 ID:3hN979Iv
こんな時間にこんなとこいるおっさん達も同類でしょ
326名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 19:39:47 ID:NpQbzEHV
>>325
ガキとニートにはわからないと思うが
みんなが平日昼間働いて土日祝日が休みじゃないんだぜ
327名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 20:03:29 ID:9xpWCr57
と、ニートが申しております
328名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 23:17:16 ID:Zieesti9
自分⇒22♂
相手⇒20♀

同期新人

ご飯誘ってオーケー貰ったけど、誘った俺の急用でダメになったとメールで断ったら
『そっかぁ。じゃあまた違う日行こう。お誘い待ってまーす』
各文末に絵文字二個ぐらい。

正直もうわからんのだけど…これは社交辞令だよね?
しんどい…。
社内恋愛は大変だから、と言い聞かせて諦める…。
329名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 23:20:25 ID:HELF2ytf
何故そう簡単にあきらめるのだ・・・
次誘ってみんとわからんだろうよ
330名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 23:29:28 ID:LOTUjjrO
>>328
じゃあどんな返信もらったら諦めないんだよ
どんだけ甘えてんだよ
331名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 23:37:21 ID:Zieesti9
>>329

レスありがとう。
なんかね、
誘った時、乗り気!って感じでもなかったし。

具体的に次いつにする?って話も無かったし。
社交辞令かな、と。

ホントは、大好きになっちゃってるんだけどね。
332名無しさんの初恋:2007/06/06(水) 23:57:13 ID:fEwxoK6f
自分だったら興味のない相手には
どんな態度をとるかと考えてみる。

で、好きな相手に
同じ態度を取られてるかどうかを考えてみる。

このスレで聞く前に
自分を振り返るだけで
人に聞かなくても分かることは
結構あると思うんだけどなあ。
333名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 00:32:25 ID:MUf2VNpK
そっけないメールって直感でわかるよね。

それでもガツンガツンいく奴もいるんだろうけど自分が興味ない人に
そんなされたら気持ち悪いからおとなしく引く。
334名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 00:58:28 ID:5PrLqA8d
好意があるのかよくわからないけど飲みに誘われる。
はっきり好意を感じるわけでもないから
社交辞令でかわすしかない…
嫌いではないから、はっきりなんて言えないよ。
335名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 01:10:45 ID:fEJvqNIE
>>311>>313
アドバイスありがとうございました。

さっき相手からメールが届き、明後日ご飯を食べに行くことになりました。
336328:2007/06/07(木) 01:15:57 ID:j0Rjrno2
>>330
俺甘えてるかな?
びびってるなとは思うけど…。
この一件以来好き避け気味…。

>>333
それなんだよね。
イマイチもう一度誘えない理由は。
メールも全然してない。
337名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 02:52:32 ID:Gym4T8Z3
この前好きな人に「明日遊ばない?」って聞いて
用事があるから無理〜また今度ねって返ってきて、これはオワタと思って…

2、3日たってからメールで遊ぼって誘われたんだけど‥‥これってテラ社交事例?
338名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 03:04:56 ID:SWObVOpK
>>337
それは分からないだろ。
次に行動起こすのはあんたの番だろ。
339名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 03:12:15 ID:Gym4T8Z3
>>338
dクス、少し勇気出てきた。

がんばるよ
340名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 08:23:36 ID:PcpWplx+
>>337
つか、「明日遊ばない?」ってそんな急な。
せめて1週間前くらいにいは言わないと予定立たなくないか?
341名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 09:15:36 ID:wcGpP8Zs
友達伝いでアドレス聞かれて顔知らない人(相手は自分を知ってる)とか、仲良くないのに顔見知り程度で突然聞かれた人がいるんですが…

すぐメールで会って話そうだの遊びに行こうだの言われます。
興味ないのですが…
普通の人は興味なくても時間作ってわざわざ二人きりで話すんものですか?

自分は堅すぎですか?
342名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 10:01:39 ID:caVrWsCo
はいはいやり目やり目
343名無しさんの初恋:2007/06/07(木) 15:47:06 ID:MUf2VNpK
会ったことも話したこともない奴と二人きりで会う方が不自然。
344名無しさんの初恋:2007/06/08(金) 22:13:19 ID:CUrPhQRY
ここの書き込み読んでると、マジで凹んでくる。
今気になる子がオレに全く興味なさそう。
ご飯とかに誘っても、
いつにする?
みたいな返事返ってきたことない。
男とか女とか関係なく、少しでも興味がある相手だったら、
いつにする?とか、この日だったら予定空いてるけど、
みたいな返事するもんな…普通。
オレの気持ち気づいてるはずなのに、
いっそのことさっぱり切り捨ててほしいよ…。



345名無しさんの初恋:2007/06/08(金) 22:19:23 ID:VlfPv+2V
>>344
切り捨てられるのではなくて
お前が切り捨てろ!
346名無しさんの初恋:2007/06/08(金) 22:22:34 ID:ni5tlHap
俺の場合、深いとこまで話が進まないように無難な返答してる
347名無しさんの初恋:2007/06/08(金) 23:21:39 ID:wn97v2fg
>>344 私は逆の立場です。一度遊んだ後2度誘われたんですが予定あわずまた今度ねと返信したら、それ以来誘われなくなりました。まだ好きかはわからないけど仲良くはなりたいという気持ちでこられたら迷惑ですか?loveかlikeかわからないから誘えない…
348名無しさんの初恋:2007/06/09(土) 00:14:21 ID:I5W9I/AW
>347
まってるだけだとフェードアウトの予感。
しかし相手は気遣ってあなたの都合つくの待ってるかもしれん。
なんでlikeじゃダメなのよ。likeからloveに変わることだってあるんだぜ?
自信を持てよ。
349名無しさんの初恋:2007/06/09(土) 02:01:43 ID:8U5wCtQd
>>344
好意ある人が全て「いつにする?」って聞くわけじゃないと思いますよ。
私も気になる人にまた遊ぼうって言われたけど、
社交辞令かな?とか、日にちまで決めたらウザイかな?とか考えて、
「暇なとき誘ってね」としか返せなかったよ。
受け身な子は自分から「いつにする?」とか言えないんじゃないかな。
試しに日にち指定して誘ってみたら?
頑張ってください。
350名無しさんの初恋:2007/06/09(土) 08:42:47 ID:i9JbQ5LQ
問題は「いつ空いてる?」「いつにする?」のあとの回答ですよね。
誘いに乗っかりたい相手ならば、曖昧な答えはしないはず。
いくら忙しくても、いつ頃ならば…とゆう提案がくる。
351名無しさんの初恋:2007/06/09(土) 08:55:05 ID:itjq8i+X
誘い方が具体的じゃないと返事もしにくいもんな。
かくいう俺も「今度食事でも」なんて誘ってしまったから
見事に社交辞令な返事頂いたよ。
こっちがリスク犯さないで相手に積極性を求めるなんて
なんて臆病者なんだろうと自覚したよ。
具体性は大事だよ。
352名無しさんの初恋:2007/06/09(土) 11:45:40 ID:+UrjEMFl
自分だったら、興味のない人には社交辞令はあまり使わないようにしてる。誘われても二人で会う約束はしない。
『忙しいから』とか『みんなで』『機会があれば』を多用。

でも、ここ見るとその気もないのに(二人で遊んだ後とか)『また会おうよ』『また連絡するね』『また誘ってね』
って期待させるような事言う人いるね。

『また』ってすごく期待しちゃう気が…

社交辞令って
自分『今度飲みいきましょう』
相手 『機会があったらいいですね』

的な感覚で考えていたから実際、自分(♀)がされて、ここを見て社交辞令と気付いた私です。



353名無しさんの初恋:2007/06/09(土) 11:57:54 ID:wEJRFej0
>>348
前そんなようなことしたら、相手から告られた
それでlikeだと言ったら、好きになるんじゃなかった、俺で遊んでたんだろと言われた
手すら繋いでないのに遊びも何もあるか
腹立った
354名無しさんの初恋:2007/06/09(土) 12:22:25 ID:sZGSyOX9
>>351
>こっちがリスク負わないで相手に積極性求める

これ胸に突き刺さる。今の私がまさにこんな感じ
年上女から誘うって事に躊躇してるバカなプライドを捨てたい
355名無しさんの初恋:2007/06/09(土) 23:50:16 ID:HXKfOUv9
どうでもいい話&長文ですまないが…

明日俺が片想いしてる人と遊ぶ約束を前からしてて、今さっき「そういや明日誰も誘わなかったんだけど…」ってメールが来て
俺も「俺も誰も誘ってない…」ってなって
相手が「まあいいさ、デートみたいでいいじゃんw」って返してきたんだけど…
これって断ると悪いから社交事例的な感じで言ってきたのかな…?

てかスレチか スマソ
356名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 00:58:14 ID:fyDQGgcB
応答せよ\(^。^)/
357名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 01:42:35 ID:hHB4OQF5
>355
俺は男だけど、
自分が言ったならともかく、相手がそういってきたなら期待していいと思うよ。

もし嫌がってるならそんなこと言わずにきっぱり断ってると思う。
358名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 09:54:24 ID:4mCEHMUe
>>355
デートを意識させるってことは、決して嫌われてはいないと思う
けどはっきり好意があると決定はできないセリフだと思われ
彼女は中々のやり手で、あなたの反応を試してるのかも…
359名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 14:38:35 ID:g3nIxvP2
ドキッとさせたい、とか、
何らかの意図がありそう。
駆け引きスタートって感じじゃね?
360名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 17:52:32 ID:xPkmiip4
>>355だけど
レスしてくれた人dクス。

でも、2人でぼーっとしてる時間が多かった…
「学校でこんなことあったんだ〜」とか「あの人がさ〜」みたいな感じの話ばっかだし

どっちも優柔不断で昼飯食うのに「どうしよっか?」ばかりだったし、ファミレスでも2人でぼーっと…

つまらん男だと思われたかな(´д`)
361名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 18:21:42 ID:hHB4OQF5
いくら忙しいとは言っていても、メールの返信が1週間おきじゃ脈なしかな?

相手からくるメールは近状報告と俺に対する質問みたいなのが書かれてて長文なんだけど。
相手は忙しいながらもいろいろ内容を考えてて、
結果的にメール送るのが遅くなったと考えるのはバカだよね?
362名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 23:47:59 ID:xgsb3sec
>>361
うん、ナイかなぁ。
2〜3日だったらウッカリしちゃう事あるけど
サスガに一週間全く手が放せないって事はナイと思う。
363名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 00:08:48 ID:3libQPMD
>>360
もう少し気の利いた話ができるとGOOD
364名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 01:16:37 ID:E+JgPsSI
>>361
忙しくて一週間後に返信。それ俺も同じような状況だ。
待てば必ず返ってくるし、ノリも良いし、長文には長文で返してくれるし、
メールの内容自体には問題は無いんだけど、とにかく返信が遅い!

「今○○で忙しくて」とか、「私メール苦手で」とか
遅い理由は教えてくれるけど、それが本当の理由なのか
社交辞令の理由なのか分からず、引くにも引けずにいる。
どうなったら、引けば良いんだろう?
好きだから、少しでも可能性あれば信じてしまうんだよね。
365名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 01:18:27 ID:ewCbEyNd
微妙にスレチなんだが、興味なしメールを送る相手にリアルで自分から絡んだりしないの?
366名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 08:32:13 ID:FRKfemWF
>>364
一週間後に返信って普通じゃないから・・・
気付けよ。
367名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 08:37:45 ID:2UWEr6Lv
メールを返さない
368364:2007/06/11(月) 08:48:38 ID:E+JgPsSI
>>366
そうなんだよ。普通の感覚だと変なんだよね。
好かれてる感じは無いものの、
誘えば二人で食事とか一緒にしてくれるし、
ハッキリと避けられていることが分かれば、
諦めることできるんだが。
369名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 09:11:32 ID:HQAWgu+d
静かにフェードアウト
370名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 09:12:47 ID:iJPNmVBa
‥‥‥普通に考えろ
無理
371名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 10:13:18 ID:xPY6jkVl
脈なしって分かったなら脈ありになるように頑張ればいいじゃん
馬鹿だなあ♪
372368:2007/06/11(月) 10:25:34 ID:E+JgPsSI
興味無い相手に一週間も空けて返すって、どんな心境なの?

ちなみに俺の場合、相手は会社や学校などの繋がりは無い。
共通の友人がいるわけでもない。
無視されても彼女以外との人間関係には支障は無いのに、
いつも諦めようとしたときに返信が来るんだよね。
キープの可能性が高いのか?
373名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 10:31:24 ID:LynVvWeL
女々しい
374名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 11:17:42 ID:ah9JWFMm
〜してくれたら諦めるのに、とか相手任せなこと言わないで、
自分の意思で行動起こすなりして決断せぇよ…
375368:2007/06/11(月) 12:33:41 ID:E+JgPsSI
>>374
お前、なかなか良いこと言うな。
確かに俺から核心に迫るような行動はしていない。
ハッキリ断ってほしいとか言いつつ、
実際には嫌われない程度の関係を維持していたのかもな。
二人で会うチャンスはあるから、今度は核心に迫ってみるよ!
恩にきる!
376名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 17:51:55 ID:oFCj3Pef
メール返信を遅くする、
というのひどれぐらいの時間なんですか?
1時間?
10時間?
次の日?
377名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 21:46:30 ID:ErO8n931
>>376
そもそも遅くなるならともかく、遅くする必要はあるのか?
378名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 22:09:26 ID:YLh2W8D0
受験で忙しい時期なのに、
興味ない人から告白&メルアドきかれた。
相手が自分のことを好きだってわかってるから、
罪悪感で無視や冷たい態度をとることができずにいた。

そしたら毎日しつこく、
自分語りメールや日記メール・遊びのお誘いメールが来るようになった。

あまりのウザさにガチで泣いた。

自分の馬鹿さ加減にも泣いた。
379名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 22:26:58 ID:8ESdzgkT
>>378
わかる。
気を引こうとしてメールしてくるんだろうけど
そこまでしつこくされたら逆にすっごいむかついてくる。
で、生理的に嫌になる。
380名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 22:50:36 ID:7rbkLpvL
今浪人中の男
高2の頃、メル友欲しくて、ネットで作ったんだけど最近うざい。
初めは暇だったから、メールしてても面白かったけど高3になると受験もあるし、メールどころじゃないのに送ってくる。相手は推薦合格だから暇らしい。
無視すればいいんやけど、1年以上メールしてると情も移るし、遊んだこともあるから受験中でも返していた。
でも今浪人中でもう正直付き合ってられん。相手のメールの内容は大学のサークル話とか最近ムカついた事とかで、俺にとってはどうでもいい話。
今まで2年間ずるずるメールしてきたけど、もうシカトして音信不通にしたほうがいいんかな?
381名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 22:52:15 ID:7rbkLpvL
今浪人中の男
高2の頃、メル友欲しくて、ネットで作ったんだけど最近うざい。
初めは暇だったから、メールしてても面白かったけど高3になると受験もあるし、メールどころじゃないのに送ってくる。相手は推薦合格だから暇らしい。
無視すればいいんやけど、1年以上メールしてると情も移るし、遊んだこともあるから受験中でも返していた。
でも今浪人中でもう正直付き合ってられん。相手のメールの内容は大学のサークル話とか最近ムカついた事とかで、俺にとってはどうでもいい話。
今まで2年間ずるずるメールしてきたけど、もうシカトして音信不通にしたほうがいいんかな?
382名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 22:54:53 ID:PlxHFAnM
今浪人中の男
高2の頃、メル友欲しくて、ネットで作ったんだけど最近うざい。
初めは暇だったから、メールしてても面白かったけど高3になると受験もあるし、メールどころじゃないのに送ってくる。相手は推薦合格だから暇らしい。
無視すればいいんやけど、1年以上メールしてると情も移るし、遊んだこともあるから受験中でも返していた。
でも今浪人中でもう正直付き合ってられん。相手のメールの内容は大学のサークル話とか最近ムカついた事とかで、俺にとってはどうでもいい話。
今まで2年間ずるずるメールしてきたけど、もうシカトして音信不通にしたほうがいいんかな?
383名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 22:57:59 ID:7rbkLpvL
>>380-381
連投スマソ
エラーで書き込めてないと思った
384名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 22:58:07 ID:+8T5nnZG
自分勝手ですな
385名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 23:14:07 ID:ozkZZWru
>>378
受験生にとって、興味ない人からのメールの頻度ってどれくらいが限度?
386ハロゲン ◆S7pUehnoCg :2007/06/11(月) 23:14:31 ID:9JpU5YUW
>>382切ってもいーと思うけどちゃんと理由は説明すべきだねーそれなりの理由があるんだから文句は言われないんじゃないかな?
あるいは受験終了までメールは待ってもらうか
相手も雰囲気を読めない子なのかね?普通受験中に大学の話はしないだろうに…
387名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 23:24:02 ID:PlxHFAnM
>>386
別に良いよ。メル友を2年もやってるなら普段感じてることを話題にするのは当然だ。

>>380
>俺にとってはどうでもいい話。
こういう感情が出てきて引きずるようなら、もう潮時なんだろうよ。
388名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 23:57:17 ID:D/RKp62d
今日メールしてたら、向こうが寝るとの理由でメールが終わりました。
最後の文にまたメールしてね。
みたいなことが書いてあったんですが、これは普通の人ぐらいですよね?
389名無しさんの初恋:2007/06/12(火) 00:00:56 ID:twz/9fHy
>>388
うん、締め括りの台詞ですね。
390名無しさんの初恋:2007/06/12(火) 00:08:30 ID:xs9G0ydu
>>389
ありがとうございます。
前に2人きりになったとき緊張して全く話すことができなかったので嫌われてるかと思いました。
普通で良かったです
391名無しさんの初恋:2007/06/12(火) 00:12:45 ID://tmZ5y2
>>388
問題ないと思うよ。
俺なんかメールしながら寝てしまうし、
むしろ相手の君に対する気遣いじゃないかな?
寝てしまったら、返信できず、待たせてしまうからね。
また今度、ゆっくりメールしたらいいさ。
392名無しさんの初恋:2007/06/12(火) 00:23:02 ID:QJuQ67pi
本当はもっとメールしたいんだけど、相手が迷惑かなと思い
すぐ「おやすみ」とか「またね」とか書いてしまう。

こういう行為が脈なしだと思われるのかな・・・。
相手が俺に好意あったと仮定して、だけど。
393名無しさんの初恋:2007/06/12(火) 00:32:32 ID:czTeFKNu
>>388
おれはそれからメール来なくなったことがあるよ・・
394名無しさんの初恋:2007/06/12(火) 00:34:48 ID:rmOo1wSR
私的には、そんなに気になりませんよ。時間とか相手側の都合を考えると、それはそれです。





ホントはちょっと淋しいけどちゃーんと次メールでフォローできまりっ
395名無しさんの初恋:2007/06/12(火) 00:34:51 ID:nga5cees
>>392
特別な子じゃない限り、がっついたほうが上手くいくよ。
人種を一括りにして悪いけど、日本人は押しに弱いと思います。

>相手が迷惑かなと
こういう気持ちはほとんど伝わらないよ。相手が学生なら尚更です。
396名無しさんの初恋:2007/06/12(火) 00:52:54 ID:qL67EGJB
興味なさすぎて1回返すのもめんどくさい
397名無しさんの初恋:2007/06/12(火) 01:59:26 ID:tyM4JMDa
>>395
そういうものなのかな。。。

相手が明らかな拒絶オーラ出してない限りはもっと積極的にアピールした方がいいのかもしれませんね。
とりあえず早い内に食事に誘ってみます。
398名無しさんの初恋:2007/06/12(火) 22:43:57 ID:ys1edG+v
ちょっと気になってる子がいて、
向こうからメール来た事無いけど、
こっちからのメールには返事は必ず返ってくるし、
また飲みに行こうね。
の返事も、
また誘ってください。
って帰ってきたから
○日空いてる?
暇だったらご飯食べに行こうよ。
って誘ったきり、返事がこない。
どうなんだろ?
まったく脈ナシだよな?
399名無しさんの初恋:2007/06/12(火) 22:46:04 ID:gcOa14b8
>>398
いや、もしかしたら忙しいのかも。
少し間を空けて、もう1回誘っていいと思う。
それで断られたら諦めよう。
400名無しさんの初恋:2007/06/12(火) 23:28:46 ID:ys1edG+v
>>399
ありがとう。
一ヶ月位前から、何回か誘ってみたんだ…。
いつも返事が曖昧だったし、
予定見て連絡します。
って返事が来たまま連絡無かったから、
思い切ってみたんだけど…。
401名無しさんの初恋:2007/06/12(火) 23:46:37 ID:kOMGbyuS
次にいきましょう・・・
402名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 00:12:19 ID:i3VKL8/N
メールで最初はお互いテンション低いんだけど(相手にメールが嫌がられてる気も…)
話が進むにつれてテンションが高くなってくんだけど。
これって普通かな?
403名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 00:39:04 ID:MXomUwa7
24男です。

同じ会社の人(相手は年上女性)に、ずっと聞けずにいたプライベート連絡先を
思い切って聞いてみた。
そしたら、「とりあえず、連絡は会社のメールに…」と言われた。
それはそれでショックだったんだが、じゃあと思って
2日後に自分の携帯から、その人の会社用メアドに、
メールを出してみた。

んで、4日間返事無しで、諦めていた5日後に返信が来たんだが
無料メールアドレス(hotmail)からだった。
とりあえず、返事貰えて嬉しかったので、お返事ありがとうございます
嬉しかったです的にメールを書いてみたんだが、その後また返信無し。

脈無しだよね…どう考えても。
どうすればいいんだろう…



404名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 01:34:19 ID:Ln+Kms9U
>>261
アポ
405名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 01:37:13 ID:UP0VO/rr
返事来なくても平気かも。
いいやって感じ
406名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 01:43:40 ID:4XT60Nrk
>>398
相手による。悩んでるかも…。相手はどんな感じの人?
恋愛をし馴れてるとか。
遊び人みたいな感じなら脈無いかも知れないが、そうでもなく、恋愛に対して真面目に考えてる人なら、もう一度誘ってみては?
407名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 02:10:14 ID:0lKJ2Xzd
>403
相手との親密度は?
見た感じ、相手からは同じ職場にいる顔見知りの後輩くらいにしか思われてなさそうだが…
408名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 06:30:22 ID:FJGs0mPp
>>398
メル友感覚で頻繁にメールはしてるけど、実際わざわざ二人で
会ったりするのはめんどいとか。

>>403
特に用がないからメールしてこないのでは。
つまり用がなくてもメールする相手だとは思われてないだろう。
409名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 08:52:56 ID:4XT60Nrk
>>403
今は脈なし。
その人と関係を作りたいのなら時間が必要。
会社での親密度を上げていくとか、会社で飲み会設定し誘いだすとか。
まずはそこから。
410403:2007/06/13(水) 21:13:41 ID:MXomUwa7
こんばんは。403です。
コメントくれた方々、ありがとう。

親密度だけど、>>407の指摘通り、同じ職場の顔見知り程度。
部署が違うし、ほとんどお話する機会は無い。

ちなみにその女性は、どうも異性に興味無い様子。
簡単に携帯のアドレスを教えてくれず、hotmailで返事が来た所なんかは
ガードが固いな…と思わせられる。
飲み会があっても2次会は参加せずに帰っちゃうタイプ。

ただ、hotmailにせよ返事が来たこと自体、こっちとしては
想定外の展開で(…といってもその間5日空いた訳だが)
返事が来た時には嬉しくて勝手に舞い上がってしまった。

今は脈無しというのはわかっているが、この先どう切り出して
新密度を上げていけば良いかマジで悩む…

411名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 23:07:28 ID:HJeRtCXm
>>406
>>408
ありがとう。
398・400です。
まじめそうな子で、そんな遊んでる感じの子ではないです。
実際メル友みたいな感じで、みんなで集まれば結構話すけど、
電話した事ない関係です。
彼女が「また予定見て連絡します」
って言ってたから、
あまり催促も出来ず、連絡待ってる状態です。
412名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 01:08:55 ID:Gs28U6vj
>>410
異性には興味ないっつーか、よく知らなくてタイプじゃない人には興味ないんでしょう。
実際警戒されてますしね。
ろくに話したことないのにメールは送ってくる男性って好まれないと思いますから、
とりあえず話す機会をもうけて、気楽にさらっと手短な会話をしてみるといいのでは。
413名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 01:54:11 ID:FZwN2UpD
メールした翌朝に「ごめん昨日寝ちゃってた」的な感じでメールの返信がきたんですが、これって興味が無い男に対しても礼儀で送るもんですか?
414名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 02:31:07 ID:pESiJSiB
>413
社交辞令とも十分とれます
しかし判断材料が足りなさ杉
415名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 08:48:30 ID:n0GRghm5
もともと返信遅い子(最短1日、最長1週間後)なんだけど、
初デート後、最短でも1週間しないとメールがこなくなった。
でも、デート前と同様に自分の近状や俺に対する質問はくる。

社交辞令でも、自分の近状語ったり、相手に対する質問はするんですかね?
416名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 10:14:11 ID:P3gkHCzv
フェードアウト!!!!!!!
417名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 11:05:31 ID:2NnGzBYI
返信のスピードって、関係あるの?

手紙みたいに長文で丁寧なメールのやり取りしていて、
相手がメール苦手で、かつ忙しいなどの状況が重なれば、
遅くなることはあるんじゃないかな?
相手の性格、状況によるから、遅いだけでは判定は難しい。
418名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 11:14:09 ID:oWWLaBn0
好意ある相手にはわざと返信遅らして返してるwww
自分でも意味不明だがorz
419名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 11:35:42 ID:Umwij1yu
メールって、軽い社交辞令で言ったつもりでも
好意を持ってる方には
嬉しい一言だったりするよね…
両側を体験してわかった
420名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 12:25:50 ID:2NnGzBYI
いくら社交辞令でも、やってはいけない事ってある?
例えば、相手からの真剣なデートの誘いに対して、
行く気も無いのに日にちまで決めて約束し、
当日仮病でドタキャンとか。

社交辞令肯定派でも、それはマズイだろってラインあれば教えて!
421名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 12:31:00 ID:4aamItkN
「いいですね、行きましょう」と乗ってきたのに仮病でって・・
人間としてどうなんだ。どうしても仕事が、ならともかく。
そういうのに限って「この前はすみません、また機会が〜」っつって
期待させる→またドタキャン
いやなら断れよ!!って感じ。
422名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 14:45:12 ID:KUMJd+J5
興味ない人からのメールに対して、
「お前には興味が無い」というのを匂わせつつ
そっけない返信、もしくはスルーしている場合で、
その相手が例えば職場関係や学校が同じとかで会う事があるとしたら、
仕事の話だとかで必要な時以外は、勘違いされたくないから
返信と同じ様にそっけなくしたり、自分からは話しかけたりしないようにしてるんだけど、
皆さんはどうですか?
自分みたいにメールも実際に会った時もそっけなくしてますか?
メールは社交辞令でそれなりに愛想良くしてるって人もいれば、
実際会った時には愛想良くしてるって人もいるのかな…と思って。
423名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 14:55:55 ID:Hct//luS
もうメールなんてしないし。
いつまでも上から目線で見てんじゃないよ
もう縁なんかないし。しつこいのはそっちでしょ
424名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 16:01:34 ID:9ZIR8zBO
415
社交事例でも質問する
余りに態度悪く出来づらいとかあるだろう。あと普通に考えて興味ある男に(男から好意あるのわかってるときなおさら)一週間あけない。
付き合い長くてたまにそういうのがあるなら別だけど。
それと デートと書いてるけど単なるごはんだろ?w
425名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 16:05:03 ID:9ZIR8zBO
>>411
まじめそうと無理にごじつけてるがたぶん遊び女と思う。
その返事の仕方も多数のものをかまかけてるからできる。要するに本命が他にいるからあんたとの時間はないから後回し

あくまでその女は暇すぎ気ばらしな場合のみ、キープっとこうみたいな感覚と思う
426名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 16:07:56 ID:DstCjr7U
>>415

うん、返事しなくちゃならないけど書くことないからとりあえず書いてるね。
これだけ待たせて一言じゃわるいし
427名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 20:54:13 ID:2NnGzBYI
でも、本当にその人が好きならば、
社交辞令かどうか分からないうちは、諦める必要は無いと思うな。
社交辞令が通用しない、相手がハッキリ断らなきゃいけない状況下で、
相手が断ったならば、潔く諦めるべきだと思うけどね。


428名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 23:31:28 ID:APMzF039
返信来るまでの時間20〜30分くらい
長さ普通
絵文字とかはあり
一応あっちから話題をふってきたりするんですが…どうですか?
429名無しさんの初恋:2007/06/14(木) 23:48:34 ID:fRslevDD
てめえで判断しろやカスが!
430名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 00:00:41 ID:HgfnGpxS
返信しないが一番わかりやすい
431名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 01:36:47 ID:LuuQCw5d
>>411
>>406です。
皆で遊ぶことがあるのならもう一度皆で遊んでみるのも一つの手。
そこでもう一度自分をアピールしてみては?
432名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 10:01:37 ID:exlBIqoB
おそっw
433名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 11:21:21 ID:Vr22g6Sg
>>431
>>411です。
いろいろありがとう。
予定見て連絡します。って事だからもう少し待ってみて
連絡無かったらもう良いかなと思ってます。
社交辞令とかじゃなくて、
連絡が無いって言うことは、
興味が無いって解かりやすいですよ。
434名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 11:53:59 ID:4fYmnaHy
>>422
勘違いされたくないから、って考えるやつって

自意識過剰じゃねえの?

435名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 11:59:21 ID:M/U+HpMs
自意識過剰でも、自他共にマイナスにはならないだろう
思わせぶりな態度よりはまし
436名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 12:20:08 ID:R0+DB0py
スレチですまんが、
メールで「〇〇と付き合ってると思われてたよ…」って来たんだが

むこうは何を思って送ってきたんだろ…ようわからん…
437名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 14:07:56 ID:i4CJZVId
>>435
その自意識過剰を表面に出さなければね。
身近に自意識過剰出まくりの人が居るけど…結構ウンザリするよ。
知り合ったばかりの時は、モテる人なのかと思ったけど殆んどが思い込みで付き合った経験0。
相手のmailの最後に【またメールするね】とか【飲み行こう】とかあったら
『ウザイから【貴方には興味ナイ】って送ってやった(笑)』と自慢げ…
相手の男はムカついてた。

>>436
『〜思われてた(笑)』だったら面白がってるor喜んでると思う。
が、『〜思われてた…はぁ』だったら「アリエナイよね!」って予防線張られたかも。
438名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 14:25:55 ID:S3nWJJZ+
>>437
勘違いされないための牽制ってのは普通、「飲みに行こう」に対して
「みんなで行こう!」と答えるとか、遠回しなお断りのことでは。
相手が自分に興味あるかわかんないけど、もし興味あっとしても勘違いされないように返すっていう。
飲みについて誘われてるのに、いきなり「あなたには興味ない」って返事は
相手が自分を好きだと決めつけてるわけで、本人が勘違いだ。
もしくはサバサバなアテクシ格好良いという類か、
コミュニケーション不全の単なる変な人だろう。
439名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 14:56:33 ID:i4CJZVId
>>438
そう、かなりの思い込みです。
【飲みに行こう】=『私に好意がある』と思ってます。
自分が社交辞令使わないから、相手も使わないと思ってるのかな…
だから『私の中身も知らないくせにさぁ』と相手が一目惚れしたと思い込んでます。
440名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 15:27:09 ID:JcjthPjP
向こうからデート日にち指定してきてメールもハート使い放題のいい感じメールで当日の朝待ち合わせ確認して楽しみだねとか言ってた一時間後に家の急用があるとか言われた俺はどうすればいい??(笑)
441名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 16:01:08 ID:DWsBqELh
>>440
同じような状況で、ドタの本当の理由が好き避けだった俺が通りますよ(笑)
後から聞いたらプレッシャーに負けたんだって。
懐かしくこのスレ見てたら同じ状況の人がいてびっくりだぜ
442名無しさんの初恋:2007/06/16(土) 23:35:46 ID:INgs5mQf
また暇になったらね
今忙しいから
が沖真理
443名無しさんの初恋:2007/06/17(日) 14:59:02 ID:4Rs3j+E9
今まで社交辞令で返事を返してきたと思われる彼に昨日メールした。
返事が来ない〜

でもこれで社交辞令だった事がハッキリしました。

だったらアド聞いてくんな!飲みに誘うな!手繋いでくるな!

いい出会い見つけます。
444名無しさんの初恋:2007/06/17(日) 22:07:39 ID:afMwKny9
メールにて、
具体的に今週のシフトとか尋ねて、また帰りメシ行かない?(一回行ったことある)
と誘ったけど


『いいよ、またその場のノリでー』とだけ帰ってきたんだけど

超社交辞令だよなあ
オワタヨコレ\(^o^)/





…。
頑張って諦めるよ。
445名無しさんの初恋:2007/06/17(日) 22:14:12 ID:h82doZiV
>>418
それは…、相手が嫌われてると誤解するんじゃない?
446名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 00:09:25 ID:gwhYb329
>>418
私が居る!
でもそれをやっていたら、相手の即レスが無くなったんだよね…(Pд`q。)

アフォな事した
447名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 00:16:45 ID:x0Zp1e/e
昨日、DVD貸してあげるよってメールしたら
うれしい、ありがとうって返事来た。

んで、今日
じゃぁ、明日渡すよってメールしたら
プレイヤーが壊れたって返事来た。
どんなふうに、壊れた?って聞いたら
返信なし

俺は、DVD持っていっていいのかな?困った
448名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 00:27:30 ID:KQeoMBUw
・質問には答えるけど話を広げない。話をふらない
・1度目は返すが2度めは返さない(一往復半)
・休日には返さない
・誘いは断る
・何か好意めいたメールは無視

すみませんすみませんすみませn わかってますてば orz
449名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 00:33:51 ID:bjZoe8dZ
アドレスを聞いたのは自分だけど
別に好きだから聞いた訳じゃない。
良い話し相手ぐらいな感じ。
なのに、返事が無いとかなりムカつく。私が返事しないならともかく相手がないのが納得できない。私が好意を持ってるとか勘違いされてるのもムカつく。
まぁ会う機会もこれからないだろうから別に良いんだけど勘違いされてるのはなぁ〜
450名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 01:09:44 ID:UjyBswd/
>>449
いや、あなたが自意識過剰なだけですってば。
451名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 01:11:58 ID:oHaGLiPY
ハッキリ言ってやれよ、社交辞令なんかクソクライだチキショー・・・・
452名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 01:23:00 ID:nHEhpXsQ
>>449
性格悪すぎじゃね?
453名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 01:30:59 ID:LDf7vj7V
>>447
それ以上、あまり問い詰めるような事すると嫌われちゃうぞ。
しばらくは放置でいいのでは。

>>449
好意がどうこういう以前に、そのウザイ性格のせいだろ
454名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 02:16:18 ID:VqO48E/i
・質問には答えるけど話を広げない。話をふらない:△
・1度目は返すが2度めは返さない(一往復半) :○
・休日には返さない:×
・誘いは断る:?
・何か好意めいたメールは無視:?
orz
455名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 07:29:43 ID:bjZoe8dZ
449です
自意識過剰じゃないですよ〜
本当にそう感じるんです。だけど部署も変わったので会う機会が減るし
おかげで、メールも数が減りそうで良かったです。
456名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 07:39:52 ID:drYMl/b5
・質問には答えるけど話を広げない。話をふらない:○
・1度目は返すが2度めは返さない(一往復半) :×
・休日には返さない:△(平日よりは返信が遅れる)
・誘いは断る:×(1度誘って飯に行った)
・何か好意めいたメールは無視:○

微妙…
457名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 14:00:48 ID:XNqRyE98
今まで普通にメールとかしててお気に入りのCD貸したり、話題もいろいろあって先週の休日には夜0時過ぎまでメールしてたのに今週の休日はたった3通で終わった……。何この天と地の境遇……
458名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 14:30:07 ID:b4q7a0Fi
たった3通と嘆くより、3通出来た事に感謝しよう
459名無しさんの初恋:2007/06/18(月) 22:34:59 ID:Lz5zdEzQ
だって、毎週一日中メールしてるわけじゃないべよ。
460名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 01:58:07 ID:Z1BDVnIR
ところで、興味無い相手からのメールで、
心動かされそうになったメールってある?
461名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 02:01:15 ID:2D4lhZm1
相手が本題と関係ないところで「休日でDVD見てました〜」とか書いてたら「何のDVD?」とかそこ突っ込んだりする?

俺本題じゃないとこにいちいち突っ込むのもうぜーかなと思ってスルーしちゃうんだが。
462名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 06:58:13 ID:mQa1Fumn
>>443
どうでもいい相手に、
「アドレス聞く、飲みに誘う、手を繋ぐ」
こんなことをする男がいるから、
俺たちのように、好きになると目もあわせられず、
そっけない態度をしたり、空元気な態度をしてしまう男が
あまってしまうのさ。

遊ばれて捨てられても
外見よくて、適当に会話がクールな奴らがいいのかい?

俺たちみたいに地味で話も楽しくないけど、
一人のことを誰よりも真剣に好きなだけではだめなのかい?
463名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 08:10:43 ID:B3cn5soQ
>>462
必ずしも「真剣に好いてくれる→好きになる」
わけじゃないからね。恋って本当に、身勝手なものだと思う。
464名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 08:33:57 ID:09+YGSP0
>>462
おいおい
そりゃおまえはおまえで問題あるだろうが
人どうこうの前にまずそこを見つめ直す努力しろよ
465名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 09:08:52 ID:ZCGEIcxw
>>462
適当に遊んで会話がクールな男はな〜。自分が好きな人だったらチョット困る…(クールな分には構わないケド)
一人の人を真剣に好きな人の方がいいのはもちろんだけど、多少でも好意は出さないと気付いてもらえないよ!
がんばれ!!


466名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 10:17:14 ID:ITu/Glss
>>462
キモオーラ出まくりw
467名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 10:26:49 ID:ckZIAmQi
>>461
うーん。
相手の性格や仲のよさ、これまでの反応によるけど、
相手がつっこんでほしそうなら突っ込んだ方がいいんじゃないかい?

ただ書いちゃっただけっぽいならあえてレスせずともよいだろうし。
468名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 19:00:40 ID:Adzd7qpU
>>462
目も合わせずそっけない態度取る奴をどうやって好きになればいいのか。
避けられてると思いこそすれ、真剣に好かれてるとは気付く方が無理だよ。
つーか真剣に好きなはずなのに、自分のプライド優先してそういう態度しか取れない幼稚な奴は
別に真剣に好きでもないのに女誘う遊ぶ人と、ベクトル違うだけで駄目具合はどっちもどっちだ。
469名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 19:05:30 ID:BW8VEYkj
>>468
確かにそうかもなあ
470名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 19:50:16 ID:jyXRqBpp
>>468
目が覚めた
ありがとう
471名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 23:57:17 ID:03I/3yIs
事務でやらなきゃいけないことをやってんのに、ナルシスト男が自分に気があると困ると思うのか失礼な態度とられるとへこむと言うより物悲しくなるよ。
おい、そんな心配よりお前の言動でこっちに迷惑がかかってることに気がついてくれよって。
高齢喪女って悲しいよ とほほほ
472名無しさんの初恋:2007/06/20(水) 12:09:10 ID:HaDlyd7+
メールでデートに誘ったら「バイトのシフトできたらねー」って言われたので、
「逃げられた」と思ったらきちんと予定教えてくれた。
脈ありなのかと思っています。
473名無しさんの初恋:2007/06/20(水) 14:17:41 ID:ak2qlBTM
>>472
脈アリと言うか真面目なのでは?
中途半端な言い方で逃げない子。
474名無しさんの初恋:2007/06/20(水) 23:27:38 ID:H2wMkJ2h
>>472
脈あり。
でもそのデートが吉と出るか凶と出るかはあなた次第。
475名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 13:29:48 ID:Co9yLICH
 逃げるとき
眠いからおやすみ〜
暇ができたら
今、忙しいんだ
また今度さそってってカド立てないようにいうよ
476名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 17:47:46 ID:GfKrBWt+
このスレは勉強になりました。ありがとう。
477名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 18:28:08 ID:s1kPkIWs
アドレスを渡したがメールが来ない…
自分が夜勤だから遠慮してるって思いたいが、送る人は送るだろうし…orz
メール自体来なければジエンド(没)
普通はアドレス教えて貰ったら即返が基本ですよね、そうでなければ脈なしって事でOK?
478名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 18:34:16 ID:Ib8TKb+c
即返ないからってそれは限らないよ。
自分は好きな人からメール来たときとかすげえ文考えて送るから、ふつうにおそくなるw

ただ、興味ない人から結構ガツガツしたメールをもらってしまい、
どう返していいかわからずめっちゃ遅くなることもある。
つかそれが最近の状況。
めんどくさい。相手にやんわりと興味ないことをわかってほしいときはどう送ればいいんだ?
479名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 19:18:34 ID:gqc+l1lr
メールして、電話して って言うんだけどメールor電話してもすぐに返信があったりなかったり、電話もでたりかけなおしてこなかったり……
逆に連絡しないと キレてくるし……

なんだこいつは?

480名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 20:24:48 ID:7aTV1xQy
>>477
一方的に渡したんなら返信こなくても仕方ないでしょう。
交換しようってことで渡したんなら返信こないのはその場しのぎの嘘つかれたってとこですかね。
481名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 20:29:23 ID:WQXr+8Px
興味のない人に女の子の好みって聞く?
482名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 20:39:39 ID:Rd2uSsTW
>>481
恋愛対象じゃない人にも聞くことは有ると思うよ。
友達的関係で聞く時も有るね。
483名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 20:45:54 ID:ATm4tYZ0
メールでは無い話なんだけど、
今朝、気になる人に笑顔で、一言声をかけたのに、(笑顔で言葉を交したのは、初めて)
凄く愛想無い反応されたorz


やっぱ、ウザがられてるんだろうなぁorz
484名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 20:47:08 ID:DCdnI4wt
興味がない場合は、返信が早く
短文が一般的。
話題を自ら広げない。
もしくは返信なし。



興味がある場合は確実に返信あり。
しかし文章を塾考する為、
返信が遅い場合がある。
絵文字が多く、質問系の返信もしばしば。
485名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 20:50:58 ID:1InxlToa
剃れ、剃れよ、剃らないと、マウンテンゴリラかローランドゴリラか
どっちなのか区別がつかん! http://imepita.jp/20070620/705670
486名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 20:56:03 ID:ATm4tYZ0
>>484
自分、その気になる人とメールした事有るけど、返事が滅茶苦茶遅かった。
2〜3時間(24時前後まで)待たされた。
なのに、1往復で終わられたしorz
絵文字は、結構有ったけどね。

相当、嫌われてるのかなorz
487名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 21:22:40 ID:DCdnI4wt
>>486
決めてかかっちゃまずい。
返信あるだけまし。
メールに気がつかないこともあるし
時間がかかるのはいい傾向。
ただし一日以上はやばい。
脈がなさそうに自分で感じたら少し
時間を置いたほうがいいかも。
頑張ってください!
488名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 22:43:41 ID:hgAimZ0p
時間がかかって、結局返信が一、二行なのは
問題外だよね?
489名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 00:03:12 ID:6lmS1/hV
>>480
そっかぁ、仕方ないか〜
ちょっとフライングだったのかな
今まで顔を会わせる努力をしてきたけど、もうその必要もなくなったわけだ…
490名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 01:43:40 ID:iqXa7jMF
>>488
残念だけど脈無しの可能性大。
自分も経験ある。
491名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 03:55:29 ID:6lmS1/hV
>>483
あ、俺好きな娘に同じ事したw
492483:2007/06/23(土) 06:50:19 ID:rGcFqK3+
>>491
もし貴方が、私の言ってる、その人だったら…。orz

本当は、詳細が聞きたいトコだけど…、
ちょっと、これだけ聞かせて下さい。
何故、そのような事をしてしまったのですか?
その時の心境みたいなのを教えて頂けると嬉しいです。
493483:2007/06/23(土) 06:52:10 ID:rGcFqK3+
>>487
有り難うございます。
参考になりました。

頑張りますノシ
494名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 09:51:43 ID:wopTjaZs
495名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 10:06:21 ID:31/6Fkg0
好きな人から返信遅いし、あまり話題を広げてくれない。けどほかの女の子にはメール返さない事もあるみたい。

これってどうなんだろ('A`)昨日告ろうと思ったのにな…
496名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 10:21:07 ID:6lmS1/hV
>>492
う〜ん、その人は普段から愛想は悪いですか?
自分は元々愛想は良くないですし、気分屋と言うか情緒不安定なので、自然に笑顔と言うより笑顔は作って人と接します
好きな子にいきなし笑顔で話し掛けられて動揺して笑顔が作れず無愛想になったって感じです…
497名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 10:54:55 ID:uZrXKcmS
場合によっては、メアドを登録することしらしない。
498483:2007/06/23(土) 12:11:43 ID:rGcFqK3+
>>496
そうなんですか…。
でも突然だと、慌ててしまいますよねorz

その人は、私から見てて、気分屋さんな感じで、
誰にでも愛想良く振る舞うタイプでは無いと思います。
笑顔が凄く爽やかで良い人です。

昨日の朝は、私が教室にいる女子一人一人に、
お菓子をあげてて、その勢いに乗って、その人にもあげたんです。
『はいっ(・∀・)!』
って感じで。
いつもは、その人に笑顔で話かけられないから、今回は上手くいった…!
と思ったのに、無愛想にされて、ショックですorz
499名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 14:16:33 ID:McrEgHHJ
>>498
この世にはぁぁぁぁぁぁぁあ好き避けというものがあるのを知らないのかぁぁぁああ
馬鹿やロオオオォォォォォォォォ!!”!!!!!!!!!!

>誰にでも愛想良く振舞うタイプではない
どう考えてもシャイボーイの可能性高いだろうがああああああ!!
頼むお願いだからその人のことを嫌いにならないでくれ、その人はきっと俺と同じ境遇なんだ・・
素敵な女性のあなたから急に笑顔でお菓子渡されて動揺して無愛想になっただけなんだ
頼む俺と同じ悲しい勘違いはもう勘弁なんだ頼む・・・・・過ちは繰り返させない・・・・
500名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 14:22:28 ID:6lmS1/hV
>>498
特に悪気はないと思います
『ついでに』貰った菓子にそんなに愛想良く振る舞えなかっただけでしょう
>>499
『…落ち着け』
501483:2007/06/23(土) 21:25:47 ID:rGcFqK3+
>>499>>500
二人とも、有り難うございます。

でも、その人…、シャイボーイには見えませんorz
ヤンチャっ気も有るし、我が道歩むマイペース型で、なんせ明るいですorz
実際は感じ無かったけど、寧ろ、メールの文体等がギャル文字とか、小文字は使わ無いけど、
あのナアナア感みたいなのがギャル男に近い様に感じる時さえ有ります。

けど、女子とは、そんな頻繁に話はしない方。

やっぱ、ウザがられてるのかな…(;д;)
502名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 00:55:43 ID:vu3wXB8W
>>501
本当に気分屋っぽいですね
メールはしてるんですよね?
ウザがられてるって言うより、あなたの気持ちにまったく気付いてないんでしょうね
だからあなた言動を???みたいな感じで見てるのかも
好き好き光線出すより、普通に良い友達になってからじゃないと、有り難みに気付かないタイプかもよ。
503名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 02:11:00 ID:NDVqu0+T
ヤンチャっ気も有るし、我が道歩むマイペース型で、なんせ明るいですorz
実際は感じ無かったけど、寧ろ、メールの文体等がギャル文字とか、小文字は使わ無いけど、
あのナアナア感みたいなのがギャル男に近い様に感じる時さえ有ります。



道化を演じているだけ。
本当は常に自分の心の深くまで入ってきてくれる人を望んでいるはずだよ
504名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 03:27:45 ID:vu3wXB8W
>>503
それほど深読みする必要はないと思うが…
505名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 04:43:10 ID:c8/HszS6
お互い仕事が忙しいというようなやりとりをしていて、こっちから誘ってもないのに『また暇な時遊ぶ?』と聞かれた。
誘われても遊びたくない時に『暇な時遊ぼう』を使うと聞きましたが、この場合は?
506名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 06:17:38 ID:MX8k2dpP
>>505
俺は無関心な相手にそんなこと言わない。
507名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 06:19:37 ID:pXLZKrJF
誠実な人は遊ぶ気なければいわないだろうけど、社交辞令の「また暇なとき遊ぼうね」と
同じ感覚で言う人もいるだろう。
508名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 09:00:06 ID:7M0Vk5bw
>>505
相手には、あなたの方が気あると思われているんでは?
もしくは相手は、自分の方が優位な立場だと思っている。じゃなきそんな偉そうな誘い方しない。
509名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 11:03:06 ID:FW4mcLBc
>>505
>>508サンに同意です。
『遊ぼう』じゃなくて『遊ぶ?』って
アナタが自分に惚れていると感じてるから出た言葉だと思う。
遊ぶ?→アナタが'自分と遊びたがってる'だと思うなぁ。
自分も遊びたかったら普通に『暇が出来たら遊ぼう』で良いだろうし。
510名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 11:18:43 ID:xeLRKD5D
ああもう誘いに乗るんじゃなかった。嫌がってる雰囲気さりげなく出してるのよんでくれよ。
愚痴ってゴメン
511505:2007/06/24(日) 11:46:25 ID:c8/HszS6
>>506-509ありがとうございます。
相手が自分を優位に思ってる…そういう考え方があったんですね!
私は惚れてるまではないけど、少し気になっています…。そんな素振りは見せた事ないのになぁ。
512名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 12:12:36 ID:7M0Vk5bw
>>511
>>508ですが…
もしかしたら相手はシャイな方な可能性もあるのかも…
本当は誘いたいのに、あなたに任せるけど?みたいな。
513名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 12:23:29 ID:c8/HszS6
>>512
確かにウケミンぽい感じはしますね…。
なんかスレチになってしまってますね。すみません…
514名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 15:09:37 ID:1RJpsJlT
>>510
あの人の書き込みだったら
どうしよう、と
不安でしょうがないです。
515名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 15:37:19 ID:vu3wXB8W
>>514
釣りだよ釣りw
動揺させようとアホが成り済ましてるのさ
516名無しさんの初恋:2007/06/28(木) 21:27:08 ID:tQazsnmO
ずっとメール送ってもらってたからこっちからたまにはメールしてみた。
ちゃんと返ってきてうれしい
517名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 03:22:42 ID:w4qw66SL
やけに返信が悪いと思ったら彼氏がいるといわれたよ
518名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 04:15:49 ID:RlOHve7q
>>503
やんちゃしたり明るいのは根がシャイだから。
シャイがゆえに賑やかに振る舞ってる人間も居るよ。
ナイーブな部分を悟られまいとしてるとも言えるかな
あまり人間を表面的にこう見えるから、中身も表面そのままだと決めつけるのは良くないんじゃないか
ギャップのある人間も魅力的だし、またそういうのを発見していくのも楽しいものだよ。好きな人なら尚更な。
519名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 05:05:06 ID:A2mii2tG
社交辞令なのかどうか見てもらいたいです。

関係、一回しか会った事がない。その場では仲良くできた。
それから半年後に俺からデートの誘い。
俺「遊びに行かない?」
相手「お誘いありがとうぜひぜひ会いたいいつでも良いよ」
ここまでは良いんだけど雑談メールは一切興味が無いもよう。うんとかそうだねしか返ってこない。

デートの日程は来月になったけどあまり相手の事が解らないのでメールで情報を仕入れたかった…
雑談に興味無いて事は俺にはあまり好意が無いのかな?デートに来てくれるのは社交辞令?
みなさんの意見を聞かせてください。
520名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 05:07:38 ID:w4qw66SL
あまり興味無いかもな
女って好きな奴には合わせる奴が多いから
それか彼氏がいるとか好きな奴がいるとか
なんかあるかも
俺の場合は彼氏がいた
521名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 23:26:23 ID:zmYqfWaM
>>519
メール嫌いな子も結構いるから、人によると思うけど。私の場合は興味ない人と長くだらだらメール続けたくないから、雑談にはそっけなくして自分から話広げない。
好きな人とのメールは長文かつ絵文字いっぱいにする。文章熟考するから返事遅くなるけど。
とりあえず、デートのときに彼氏の有無やそのこの好きなタイプを聞いてみるのが一番かと。
522名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 23:31:11 ID:J8cAi5JR
鈍い俺が振り返る今思えば社交辞令だったな一覧

・いつメール送っても返信が夜22時近く。
・2回以上メールが続かない。
・食事に誘うと、「機会があれば行きましょう〜」
・日時指定で誘うと、「その日は予定がありまして…ごめんなさい」
・来週空いてる日ある?と誘うと、「来週はちょっと忙しくて…ごめんなさい」
523名無しさんの初恋:2007/06/29(金) 23:52:35 ID:giy5R5uy
>>522
それは気付こうぜwwwww
社交辞令というか脈なしサインでまくりだろ。
ただな、メールの返信時間とメールが返ってくる早さは関係ないと思う。

俺の場合
・メールしても返ってくる。2回以上続く。返信時間、返信までの時間はバラバラ。
・電話すれば出る。
・大人数の飲みだけは誘われる。2人だけではない。
これで振られた。つーか、嫌われた。まさに社交辞令だよ。

今なんて、俺はそいつのこと好きじゃないし(そいつもわかってる)、他の人のことを相談してても、
・メールしても返信ないときなんて普通にある。むしろ返信あるほうがまれ。
・飲みは誘われる。
・電話しようとしても忙しいといわれる。
・お前どんな人が好きなんだ?って聞いただけで、何でそんなこと聞くの?と疑われる。
・着信拒否

こうなったら終わりだぜ?www
それでも社交辞令として、飲みとか誘われる。もうめんどくせーから切ろうかな
524名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 01:26:55 ID:/FqqRHqV
お互い大学1年。
「この前の心理学の授業で○○(俺の名前)くんがいたの私は気づいたけど、○○くんは私がいたの気付いた?」
これはどういう意図で送ってきたのでしょうか?
525名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 01:45:02 ID:ClATTiNy
文面以上の意味はないんじゃないw
その子が気になるならデートに誘ってみよう
526名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 02:11:34 ID:JDUnfTn5
>>520
>>521
レスありがとうございます!

追記なのですが、会ってから2ヶ月間くらいけっこう雑談メールを送ってくれました。
その時自分が忙しく、そっけない返事をしたり遊びの誘いも何回か断ってしまい、しばらく音沙汰がありませんでした。
>>521さんの言う通り今よりは気合の入ったメールだったと思います。


もしかしたらそれのせいもあるのかもしれません。というかそう信じたいw
mixiの日記を見る限りでは>>520さんの言う心配はなさそうでした。
>>521さんの言う通り当日少し頑張ってみようと思います。
527名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 02:57:37 ID:c/mKdDxz
今日?昨日?好きな人を誘ったんですが、断られてしまって。
そしたらその日の夜にその人からメールが来て、
「今日暇になっただろうから相手してやるよ」
的なメールがきまして…

これも社交辞令ですかね?
528名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 03:28:34 ID:Z48htZDM
遊ばれてるよ、絶対。マジでそんな奴やめとけ。
529名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 03:53:55 ID:c/mKdDxz
遊ばれてるって言う程何もされてませんけれど…会って何かをするわけでもないですし…
週に何回かメールのやりとりをするだけです。

まぁ遊ばれててもいいとか思っている時点で
もう人間としてダメですよね…好きすぎてどーにかなりそうなんです
530名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 04:58:15 ID:d+M7E8FP
俺に送ってくる子は話題をふらないで俺の返信レスに対して
そうだねえと合せているだけの文面なので、
つまらなくて面倒くさくなってきた。
それで、即返するとすぐに返ってくるので
しばらく時間を置いたり翌日に返すようになったよ。
女は仲良い人にはとりあえず共感するみたいだけど
そういう中身のないやり取りは俺には苦痛極まりない
531名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 05:00:00 ID:d+M7E8FP
>>523
それで飲みに誘うとかちょっとその女は病気なんじゃね?
532名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 07:03:09 ID:FSVVmdxc
>>527
その上から目線がね、「そんなに俺と会いたいならあってやってもいーぜ」って感じでしょ。
あなたが好きなの知ってて、優位に立ってる感じ。
533名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 09:44:44 ID:QhfUwXja
忙しいって断っているのに「でも食事しない?」と誘ってくる人にはどういった返事が効果的ですか?私はその人と会うつもりはないです。
534名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 09:54:03 ID:/FqqRHqV
俺「今度の土日に服買いに行こうと思ってるんだけど、女の子の意見も聞きたいから手伝ってくれへん?」
相手「ぅん、良いよぉ(キラキラ)、でも私センスないからなぁ(飛び散る汗)男の子の服は難しいし力になれるかどうか・・・(顔文字・飛び散る汗)
土日はどこに買いに行くん〜?(青の?)私も土曜は遊びに行くよ♪」

で、これでは俺はデートに誘うのが成功したように思えた、しかし、
俺「ぢゃあ、日曜でいいかなぁ?君のセンスが楽しみやわ(絵文字)」
相手「「ぁ、出かけるってこと!?(絵文字+顔)ごめん(飛び散る汗)日曜も予定入ってるの・・・↓(泣き絵顔文字)」

同じ大学のクラス同士ですが、最近メールやり始めたばかり。
このやりとりはどうなのでしょうか?客観的なアドバイスお願いします。、

535名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 10:17:07 ID:qv/2VWgI
残念ながら興味ないだろうな(飛び散る汗)
536名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 10:41:16 ID:/FqqRHqV
飛び散る汗って関係あるんですか!?
537名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 10:56:49 ID:FSVVmdxc
いや、無いと思うよ(飛び散る汗)
538名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 11:03:23 ID:U3WYNZKs
興味ある相手なら喜んでついていくだろ
539名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 11:10:09 ID:qZb07jac
ちょっと早計すぎただけでないの?
ほんとに脈が無ければ、手伝ってくれないかって聞かれたときに良いよ、なんて言わんと思う
540名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 11:17:06 ID:Z48htZDM
>>531
うん。病気だと思うよ。自分は今でもみんなからの人気者の可愛い私。みんないつまでも友達。って思ってるような奴だから。高学歴なのに、ブリッコだしね。さっき、俺も着拒したwwww
541名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 11:23:39 ID:FSVVmdxc
>>534
マジレスすると、意見も聞きたいって言ったから、ただ意見を言えばいいと思ったんじゃない?
一緒に出かけるとは思ってなかったんだろう。

そもそもね、服を二人で一緒に買いに行くなんて、最近やり取りした人とはあまりしないでしょ。
542名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 11:27:19 ID:qLzNBGdG
>>533 あなたとは、ご飯も一緒に食べたくないって言えばいんじゃね?
543名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 11:34:23 ID:d+M7E8FP
好きな相手なら行くんだろうな・・・(飛び散る汗)

544名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 11:35:14 ID:d+M7E8FP
>>540
GJ!
545名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 11:49:16 ID:Z48htZDM
>>544
サンクス!
まだ、俺浪人生だから、来年合格して大学で本当の友達作ります。

勉強しなきゃ!!(飛び散る汗)
546名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 11:53:36 ID:d+M7E8FP
頑張れよ
そんな女と関わって飛び散る汗)無駄に時間を浪費している場合じゃないぜ
547名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 12:20:08 ID:WmMOz0nB
あーうっとうしい
548名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 12:26:37 ID:QhfUwXja
>>542
大学で授業が一緒な人なんできっぱり言って気まずくなるのは避けたかったんですけど、やっぱりそう言った方がいいみたいですね〜
ありがとうございました
549名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 13:33:02 ID:c/mKdDxz
>>532
あぁ告白しましたから彼は私の気持ち知ってますよ。
もちろん微妙な返しで断られたましたが。
550名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 14:20:28 ID:WmRwhT6Q
フラレてるんだから諦めろや
551名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 21:58:11 ID:WZrEVO20
>>534
相手は最初からアドバイスするだけのつもりだったのに
いきなり「日曜日どう?」って笑えるwww
552名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 22:28:56 ID:GjuUaOGS
>>534
「手伝う」って言い方がまず曖昧で分かりにくいし、男友達でも一緒に服を選ぶなんてしないから
頼まれたら正直ひく=飛び散る汗
普通に食事でも誘った方がよかったと思う。
553名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 23:01:45 ID:l6Crawd4
>>534
カワイソス(飛び散る汗)
554名無しさんの初恋:2007/06/30(土) 23:23:42 ID:9CuA4CHf
でもあれだよね・・・
罪悪感から、むやみに顔文字でごまかそうとする時はある。
自分はある。

社交辞令のごめんメールは
顔文字は多いけど、文面が青っぽい。
(飛び散る汗)とか(忙しくて顔が真っ青)とか。
(落ち込んでて元気がない。顔に斜線)とか。
555名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 00:10:56 ID:5HpusmRe
大体てめえの服買うのに女の子の意見も聞きたいってどうかと…。
「女の子にモテる服を俺の為に選んでよ」ってことだろ?
きんもーっ☆

その手使うなら母親にプレゼントする服とか、妹にとか…。
まあバレバレだけどなw
556名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 00:27:44 ID:xo0CDhvL
キモい女とメールすんのめんどいから友達に返メしてもらってる
557名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 00:31:57 ID:b9Z2a0P1
>>556
なんのために2ch見てるんだよ!
558名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 03:33:52 ID:Sgm/O7A8
俺からメールして数時間やりとりして
相手からこれから勉強するからまたメールするね
って言われた。
これでこなかったら脈なしだよな。
559名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 11:57:15 ID:il1kZsT3
いちいちそういうふうに考えるのがウザイの。
560名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 12:11:27 ID:fZtwt0JW
そんなこと気にするなんてキモイよ(飛び散る汗)
561名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 12:13:59 ID:wAccK98s
またメールするねは98割興味なし
私からはメールしませんよってことw
562名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 12:18:18 ID:KM9KjVtg
私が「また行こう」と言った相手からの返事が、
「また行こう〜 ○○が終わって落ち着いたころにでも」
というメールが来たら社交辞令?
563名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 12:23:00 ID:wAccK98s
社交辞令
相手の近況状況しだいだと間違い無い
564名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 12:36:59 ID:0SznvI/O
職場の女の言うことなんて、全て社交辞令だと思ってる。
565名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 12:38:17 ID:H6B7w0fq
>>564
そう思ってて間違い無い。
566名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 16:41:31 ID:CY8AZLCw
返信が遅い。話題が広がらない。短文。など…
メールが社交辞令っぽくても、デートに行くことはOKしてくれて、
日にちまで決まった。 相手のことが良く分からない…。
567名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 17:11:35 ID:eHzH+B1F
また明日

ってモロ社交辞令ですよね。
明日会っても話し掛けてくれないくせに…
568名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 18:13:51 ID:4ujLReD1
>>561
> またメールするねは98割興味なし
> 私からはメールしませんよってことw


もう諦めよう…orz
569名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 18:22:35 ID:UDYWT6l5
>>568私の友達はどーでも良い人に『またメールするね』ってめちゃめちゃ言う子結構いるけど、私は絶対言わない。メールしたい人にしか言わない。
人それぞれ。諦めるのは早すぎる
570名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 18:31:06 ID:BAwvc0nW
さっきまで好きな子と普通のメールやりとりしてて、すぐに返信きたんだけど、
俺が「今度、一緒にお昼御飯食べよう!?」って送ったら全く返信がこない・・・。
これは、もう諦めるべきか?
ちなみに、その子は彼氏はいないそうです。
571名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 18:45:52 ID:3dGRJDHp
誰かから電話かかってきたり、携帯の電池切れたり、何かやることを急に思い出したり、トイレ行ったり、
するかもしれんだろ

メールがすぐかえってこないからってあきらめんなー!
572名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 19:29:32 ID:MxcCIM43
こっち(♀)からのメールには絶対返信あり。大体1日5往復くらい。
2人で遊んだ事も2回ほど・・・。
でも、よくメールの文章の最後に→(笑)が付いてる・・・
それってどういうこと???
ご飯の約束して【次の週末約束が微妙でそれがキャンセルになったら会えるよ(笑)】って・・・
573名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 19:58:29 ID:Dq0eHhCY
キープ(笑)
574名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 20:38:13 ID:4Ijl6tWA
>>570
>!?

これ何www
メールで誘ってるくせにさらに弱気示してどうすんだよw
情けないぞ。
相手にしてみれば本気か冗談かすら分からないでしょ。
575名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 21:25:25 ID:2Zlftz+8
メールのやりとりしてていきなりプリンが食べたい!ってなにメール面倒くさいの?
576名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 22:07:51 ID:yRgbJTg2
メールの内容を人の前で言わないで欲しい。当たり障りのないこと(つまり社交辞令)を言ってるだけなんだが、それをネタにしようとする神経が分からない。くたばれっ!
577名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 22:17:09 ID:2Zlftz+8
あたりさわりないならいいじゃん。なんでそんな反応すんの?嫌なことでもあったの?
578名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 23:16:37 ID:c6VhLEnf
>>554
 そういうのわかるよ。 普段横柄な人が急にそれやるときって、流石に悪いと思ってるときらしいなって。
だから   わざと冷たく返すよ。

 義理くらいはちゃんとなんとかしろ方法があるだろうが 恥知らず って伝わるようにね。
579名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 00:11:21 ID:DL8Y39IL
>>567

俺はメールで好きな人に「また明日」って、いっちゃう。
職場ではたしかに話しかけれないけれど…。

なんていうか…あまり脈があるようには感じないし、
同じ職場だからこっちの好意が伝わるの怖くて。
だから用件伝えたら、切り上げなきゃって思ってしまう…。
580名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 00:32:55 ID:yoKNzwhN
また明日

が社交辞令なわけないし。
挨拶と社交辞令を混同するなよ。
話しかけられなきゃ話しかけろよ。
581名無しさんの初恋:2007/07/02(月) 02:25:19 ID:QI5w9Izr
俺は職場の女に、いい性格してる。とか褒めてるのか貶してるのかわからないことをいわれたが、

いい意味なら社交辞令。悪い意味ならまんまなんだろうね。
582名無しさんの初恋:2007/07/06(金) 20:31:57 ID:4uP5mKB9
age
583名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 15:22:02 ID:KN/q5veb
めっちゃもてる子に恋をしてしまいました。
一度友達の紹介で顔を合わせて、その時はなんかあまりうまくしゃべれず。
でも結構マニアックな共通の趣味を持ってることが分かりました。
それから気になって翌日くらいにメールしたら1日後くらいに返事がきて、
聞いてないのに携帯メアドまで教えてくれました。
で、舞い上がって普通に今度食事でも、、と誘ってみたんですが、
それから1日待っても返事なし。携帯の方にはまだ送ってないので、
何か送ろうかと思ったんですが、PCの方に返信もないので、
迷惑かと思うと送れないです。多分、彼氏はいないっぽいんですが
とにかくめちゃくちゃもてる子です。、これって脈無しですかね、、?
584名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 16:09:17 ID:2YrcZVMC
判定スレ池
585名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 16:40:15 ID:mOHgLv49
男友達が多いんじゃね
だから誘われ慣れてるだろうし
同じような男はまわりに沢山いるんじゃね
586名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 17:40:06 ID:lKNZTiDK
いきなり食事に誘うアンタもすごいな
587583:2007/07/07(土) 22:07:53 ID:KN/q5veb
>>585
>だから誘われ慣れてるだろうし

ですよねえ。ただ男友達は少ないタイプだと思います。

>>586
>いきなり食事に誘うアンタもすごいな

やっぱり早かったか・・・!いや、早いかなあとは
思いつつ、こういうモテる子ってみんなが構えて誘えないから、
うだうだいくより、意外に直球な方がいいんじゃないかと思ったんですよ。
でもやっぱり2通目は早いですよね。。。
588名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 03:37:19 ID:SGEnyOXy
>>587
最初は共通の友達とか交えて会えば?
589名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 04:30:47 ID:Zw7/Su0v
めっちゃもてる子ってのは付き合えても大変だぜ
気苦労は耐えない
590583:2007/07/08(日) 04:52:55 ID:KSBf2U+8
>>588
それがやっぱ無難ですよね。

>>589
だと思います。
尻軽タイプではないんだけど、
誘いが多そうだから多分耐えられないw

結局二日が過ぎましたがやっぱメールはなし。
携帯かPCに弁明のメールでも送るか、
誘いはなかったことにして普通にメールを送るか
迷ってます。でも今さら何書いたらいいんだろ。。

591名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 05:03:02 ID:Zw7/Su0v
弁明とかしない方がいいぞ
男慣れしてるだろうし見透かされるだけ
592名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 05:07:42 ID:ijXDjotX
>>590
弁明はやめとけ。
下心丸見えだ。最悪の場合嫌われる。
しかも相手はもてるんだからな。
とりあえず待とう。
593583:2007/07/08(日) 05:16:50 ID:KSBf2U+8
>>591,592

やっぱとりあえず待ちですかね。
「いきなり誘っちゃってすいませんでした。ちょっと早まりましたw」
みたいに素直に言った方がいいかなと思ったんですけど。。
大学生なんですが頭も良いので、何言ってももどうせ見透かされてると思うので。
昨日はしんどかったんですが、スルーも二日経つと、長期戦が見えてきて
だんだん楽になってきたw
594名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 05:32:46 ID:SGEnyOXy
そんあ妙ににヘコヘコしないほうがいいんじゃない?
どうしてももてる相手だと相手が優位な立場にいるように感じるかもしれないけど。
そのすでに送ったメールについてはスルーして、「今度○○たちと一緒に飲もうよー!いつ空いてる?」とか
気軽な方がいいと思うよ。
あとは、何度か断られても凹まないで、したてに出すぎるなってことかな。
595名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 05:40:06 ID:Zw7/Su0v
「いきなり誘っちゃってすいませんでした。ちょっと早まりましたw」

やめたほうがいい
男らしくないとよけいにマイナスイメージになるぞ
卑屈そうに見られてその後、足元を見られるぞ
596名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 05:41:47 ID:Zw7/Su0v
そういうモテる女を狙うなら相当に打たれ強くないと勤まらないよ
男も数々寄ってくるだろうし誘いもあるだろう
そういう奴らに勝つってのは、それはそれで精神的なタフさが要求されるし
頑張らないとならない。

ま 俺はご免だが
597583:2007/07/08(日) 06:08:57 ID:KSBf2U+8
みなさん、こんな早朝に返信ありがとうございます。
平気とか言いながら、全然眠れず、メールの自動送受信の度に
ドキドキしているアホな俺がいますw

>>594
やっぱほとぼりが冷めた頃にもういっちょがベストですかね。
ただ断られるならまだしも、スルーはどうにも出来ないから
次スルーされたらアウトかなあ、と思ってそれが怖いw

>>595
そうですよね。堂々としとかないとだめですよね。。

>>596
俺も、今まであんまりモテる子とか興味なかったんですが、
この子はちょっと別格だったんです。。
(実際、名前は出せませんが、有名なモデル事務所に所属らしい。
といっても、本人は余りやる気はなく、そっちの道には行きたくないらしい)

で、ただ可愛いならまだしも、頭が相当良かったので、一発アウトでした。
今26ですが、ここ数年、あんまり自分から積極的に恋というか、アプローチって
したことがなかった(そこまで熱心に付き合いたいと思う人がいなかった)
んですが、ほんとこんなに女の子のことばっか考えてるのは、
高校生の時以来ぶりくらいです。

長々うざめのレスですいませんw
598名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 06:21:01 ID:ijXDjotX
>>597
おいおい、26かよww
俺より下っすよww
なんか弱々しいっすよ…
相手が年下の子なら、さらに男らしく行きましょうよ!!
他の人が言ってるように、相手を上に見たらダメっすよ。
常に相手と対等な立場で接しましょうよ。もしくはちょい上ぐらい。
自信持っていきましょう!!
ただ、いきなり馴々しくするの早めたほうがいいっすね。頑張って!
599名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 06:23:00 ID:ijXDjotX
>>597
間違えました。
597さんは俺より上です。
たくましくいきましょう!!勘違いでもいいから自信持って!
600名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 06:25:22 ID:ijXDjotX
>>598
なんかミスが多い…
いきなり馴々しくするのはやめたほうがいいですよ。ですね。サーセンwww
601583:2007/07/08(日) 06:29:17 ID:KSBf2U+8
>>599

いや、確かに26になって2chで恋愛の質問している
俺もどうかと思うんだけどw
ただ逆にこの年になると、なんかこう本気な恋愛っぽい
ことって、逆に友人とかだと聞きづらかったり。
既婚の友人も増えてきたから、アホ、とか言われそうで怖いw
602名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 06:30:08 ID:EDqDIUp+
最初はまあ友達だしって感じでやり取りしてたら、
何故か急に火が付いたらしく、俺ってこんなに凄いんだぜ!な内容の独りよがりなメールばかりになった。
さすがに気持ちが悪いし、自分がいちいち相手してられる状態でもなかったから放置してた。
それでもメールは送り続けられてくる。
私は受信欄にそいつの名前があるのにすら嫌悪感を持つ様になってしまい、
このままじゃ私がおかしくなると思い、思い切って拒絶メールを返した。
相手がどうでるのか予想つかなかったから今まで避けてきたのだが、意外とあっさりと今までごめんと言われた。
私は断りのメールって、誘うよりも気力も体力も使うから無視する手を使うんだけど、今回ばっかりはもっと初期に腹決めて断るべきだったと後悔した。

労力使うけど拒絶は早めにするものだとも思ったよ。
603名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 06:32:50 ID:SGEnyOXy
>>597
それほど魅力的な女性なら、簡単に惚れられて、ヘコヘコとした態度で誘ってくる人も
多いでしょうし、誘いを断るのなんて日常茶飯事でしょうから、それを理解したほうが。
簡単に好きになってこられて、数回断ったら消えていく男性というのをたくさん見てるんじゃない?
恋愛関係にすぐ持っていこうとして、断られたなんだでフェイドアウトしてくような安直さじゃなくて、
もっと人間関係として親しくなろうとするゆったりした態度のほうがいいんじゃないかね。
やっぱり年齢的にもある程度の堂々とした態度と打たれ強さは必要だね。

604名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 06:34:48 ID:Zw7/Su0v
そういう女は恋愛経験が豊富だから
恋愛慣れしていないと大変そうだがな
頑張ってくれ
605名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 06:36:43 ID:Zw7/Su0v
断られてフェードアウトしていかないとストーカーになっちまうぜ
2回断られて駄目なら俺なら次に行くな
縁がない人だと考える
606583:2007/07/08(日) 06:41:29 ID:KSBf2U+8
>>603

>もっと人間関係として親しくなろうとするゆったりした態度のほうがいいんじゃないかね。

これに限りますかねやっぱ。
今まで自分からあんまアプローチってしたことがなかったんで、
さてどういう話題を持っていくべきか。。
なんか全部見透かされてるってか、既に好意を示してしまった後なんで、
いやらしい不自然さは拭えなそうでw

>>604
なんか彼女mixiとかもやってるんですが、俺と会った日にツーショットで写した
写真(向こうがとりましょうっていった)とか、でかでか日記に乗せてくれてた
りしたんです(ちょっとホメ言葉付きで)。だからてっきりイケるものかと
思って早とちりしたのが、失敗だったのかなあ。。
607583:2007/07/08(日) 06:43:39 ID:KSBf2U+8
>605
そうですね。2回目もスルーだったら死刑宣告として受け入れますw
だからちょっと次は返事を強制しないような、軽めのメールがいいのかな。。
608名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 07:20:00 ID:SGEnyOXy
数回断られてもて言うのは、誘ったうちの全部じゃないときね。
数回誘って全部断られたならやめたほうがいい。ストーカーだわね。
ただ、そんな即恋愛関係に持ち込もうとされても無理って思うね。人によるんだろうけど。
すぐ次いこ!っていう引き際も大事だけど、知り合ってすぐ好きになられてすぐ諦められても、
どうせ外見で好きになって、中身知る前に去っていったわーって感じじゃない? 
簡単に好きになったんなら簡単に冷めもするだろうって思うね。
って段々ずれて来ちゃったかな。 
次もスルーなら…諦めろ。
ガツガツせず落ち着いてガンバレ。
609583:2007/07/08(日) 07:29:42 ID:KSBf2U+8
>608
>、知り合ってすぐ好きになられてすぐ諦められても、
>どうせ外見で好きになって、中身知る前に去っていったわーって感じじゃない?

いやあ、耳に痛いですねw
自分では外見だけでないと思い込んでるんですが、
この部分をどう伝えたらいいものか、、。
(単に可愛い子だったら、別に業界系とかでは
ないんですけど仕事柄結構合うんです)
やっぱ趣味的な話題かな。。
610名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 08:53:35 ID:zvBp8+h3
>>523
ソウダヨネ
611名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 16:24:30 ID:mEN9j+v3
自分は隣のクラスの子が好きで、メールしてて、いつも俺からで、向こうは
リアクションですが、多いと18往復くらい行ってます,
これも社交辞令ですかね?
612名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 16:36:33 ID:J/Ok/SN1
それだけじゃなんともいえないなぁ。
メールするのが好きとかね、色々可能性はあるし。
613名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 17:43:08 ID:mEN9j+v3
もしかしたらメール上での友達として見てるのかもしれません。
結構彼女はもてるほうです。 
614名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 19:32:35 ID:mEN9j+v3
まあその人とは あることがあって、自分が必死に誤って仲直りしたんです。
615名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 21:37:54 ID:N0EMIvSB
だから何?
616名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 10:15:52 ID:dAb5D7Ct
>>615
ナイスツッコミww
617名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 14:02:34 ID:ko42S+yY
>>614
それ、明らかに失恋フラグ。
もうメール送るな。ウザがられてる可能性高い。
諦めろ。
618名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 18:40:42 ID:coROo1Ik
>>617
今ごろwおそっww
619名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 08:38:07 ID:rXAuG92A
絵文字の飛び散る汗ってどういう時に使うものなの?
620名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 09:03:50 ID:u/ELweza
うざったい時じゃね?
俺なんか相手からの返信にいつも2、3個混じってるぜ…orz
泣きたくなる。
621名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 09:15:18 ID:6VFhS95S
女の子は友達でも好印象を持ってる相手にはハートの絵文字を使う。
友達 と思ってる相手からハート付きメールがなきゃそれはどうでもいいと思われてるかキモいと思われてると思って構わない。
622名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 10:13:39 ID:NTloD9w7
なるほど!男友達からもハートマーク使われてる俺は
親友と思っていいんだな!
623名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 18:01:15 ID:icATryPY
>>622
実はゲイ
624名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 20:53:14 ID:3JO+nMcT
>>621
そうなのかな。
好きな子にも他の子にもハート付ける子なんていないわwww俺、オワタ\(^O^)/
絶対キモがられてる。
一人いたが、性格はすごくいいけどかわいくない…

てか、今さっき社交辞令メールきますた。
高校の同級生との飲み会の連絡(一斉送信で来た。)
こいつ(♀)とは部活と高3のクラスが同じだったので、いつも部活やクラスの飲み会の時には送ってくる。前も来た。
3年くらい前までずっとこいつのことが好きで、最終的に振られたというより嫌われた。
そいつはずっと彼氏いるみたいだし、俺も今は他に好きな人がいる。
今は普通の友達でしょって思ってた。
だから、飲みの時はいつも送ってくると思ってた。
が、着信拒否してるwww
普通の相談のメールしてもほとんど返さない。返してきても適当。

けど飲みの時だけは来る。
ウザイんだが。
こいつ切っていいっすか?
正直、今は全く好きではない。Hはしてみたいがwww
loveではなく、likeでもない。wantに近いwww
wantに限りなく近いlike。
いまはとりあえず放置してます。このままスルーでいいかな?
ちなみに
こいつ…社会人
俺…浪人生
です。
625名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 20:54:46 ID:7EDVbC3p
完全に舐められてるな。カワイソス。
626名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 21:00:59 ID:z6giFFHP
私「ちょっと質問あるんだけどいい〜?」

相手「どーしたの?www」

みたいなかんじで別に普通の内容なのに
語尾にかなり「www」がついてるんだけど
これは一体??ほかの人にはあまりついてない…
627名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 21:01:13 ID:3JO+nMcT
>>625
だよね。
放置して勉強汁でいいよね?
ぶっちゃけその子は
顔は普通より可愛いくらい、性格明るい、ぽっちゃり、巨乳
だから、少し切るのは勿体ない気がするwww
けどこいつより可愛い人なんて今までもいっぱい身近で見てきたし、切ってもいいかなとも思う。(この気持ちのほうがでかい。)
628名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 21:02:26 ID:3JO+nMcT
>>626
テンション上がってるんじゃね?
629名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 21:03:29 ID:w8qkp1hw
じゃあうだうだ言わずに切ればいいだけの話。
そんな長文で必死にならなくてもwww
630名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 21:03:32 ID:8GFS+ACq
ハートマークなんて彼氏以外の男に使わないよ
なんか恥ずかしいし
女のキャラに寄るんだろうけど
631名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 21:04:08 ID:w8qkp1hw
俺も男にしかハートマークなんて使わないよ。
632名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 21:10:19 ID:3JO+nMcT
>>629
言われてみればそうだねww
放置します(^-^)
勉強しますお(^ω^)
633名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 21:22:19 ID:F2WRgObX
興味のない女にしつこくされた時、徹底的に無視してふりきった俺。
634名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 00:27:32 ID:vfdWVN8z
>>633
相手もちゃねらーだったらどうすんだw
635名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 02:04:04 ID:Z7FWiG3p
>>630
ハートマーク使わない女の方が珍しいよ。
だからハートマークついてるから勘違いするな、ってよく言うけど・・

つける数が多いと、それで本気度を調整してるんじゃないか・・?って
思いたくなる時がある。
636名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 04:23:07 ID:FWW0MX7X
俺の場合 誰でもハートマークはない場合が多いや
友達くらいだとしないんじゃないかね
637名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 05:49:16 ID:x4uS2taO
けっこう丁寧になるかも

異性としては好みではないけど

人間としていい人だったりすると

気を使うよ
638名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 15:28:11 ID:FsrROBx2
前に一回遊んだことある人で、仕事が忙しそうな人なので、安易に日時が指定できない人なんですが、
私が『暇な日あったら誘ってください!!』と送ったら、
『うん、機会があったらまた遊びに行こ〜♪』って返ってきました。

「機会があったら」って完全な社交辞令ですよね↓
どうしても遊びたいのはどうすればいいのでしょう。。
639名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 15:33:52 ID:zjkBQzeb
俺\(^o^)/オワタ
640名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 15:39:40 ID:JORCQgDU
>>638
あなたが強引に休みを合わせるか、夜22:00とかに約束する
どうしても、っていうならね
641名無しさんの初恋:2007/07/20(金) 21:31:19 ID:QJoLVDZB
>>48
に当てはまるんですが、なぜかそんな内容のまま20往復以上行きました。どういうことでしょう?
642名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 01:20:04 ID:2OA/nKlX
そんなこともある。それだけだ。
643名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 12:22:51 ID:htciZKhL
1.好きな人。
2.異性の友達。
3.興味無い人。

ほぼ同じ時間にメールが着た場合、どの順番で返信する?
644名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 12:26:45 ID:sDQsV1RG
3
2
1

好きな人には考えて送るので手間取る。
友達は多少遅れても構わない。
興味のないひとには直ぐに返信内容を考えられるから。
645名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 13:00:35 ID:FppqdEpX
>>643
急いで返信しないといけないものとか内容の重要度による。
同じレベルの雑談だったら、3はスルーして2は後回し、1を全力で。
同じレベルの要返信なものだったら、321
646名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 21:49:45 ID:htciZKhL
>>644>>645
ありがとうございます!
やっぱり好きな人は、あとでゆっくり返信になりがちですよね。
返事遅すぎても悪いとは思いつつも、色々文章考えているうちに遅くなる。
どうでも良い人の方が即返できたりしますよね。
647名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 22:26:56 ID:BQj2baMC
片思い中の♀から即返きました(>_<)しかも話ふくらまず…
648名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 22:44:55 ID:8hXutqaJ
一時間に一通ペースでしか返信来なかった人から、10分一通ペースで来るようになったから喜んでいたけど……。
返事が早いから良いってものでもないのかorz
649名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 22:50:09 ID:a2WTK9jJ
>>647
俺の彼女普通に即返だし、俺も即返。
人によるから気にすることないよ。
650名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 22:52:42 ID:O/DFPowV
aauu
651名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 22:55:46 ID:0tC1t9v7
返事が早いから良いってものでもないのかorz


そうですね。軽い感じがしますね。
652名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 22:58:47 ID:OyUNgvpp
社交辞令とかナシで無視が実は一番やさしいよな
653名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 19:46:41 ID:0t/mWfnc
↑禿同。                    片思いだと、尚更そう思う
654名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 20:12:10 ID:4dIxugqM
>>118

色々、って言う返信は脈なしですか・・・
そうかぁぁ冷たいなとは思ってたけど…うぁあ

カラオケでどんなの歌う?→色々。その場にあわせる
休みとか何してるの?→色々。ぐだぐだ

ふぅ・・・。
655名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 21:35:50 ID:CwJs5F9B
それは語るのめんどくさいんだな
656名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 21:41:58 ID:dhf3SldK
飛び散る汗の絵文字は射精にしか見えない
好きな子が使ってると萌える
657名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 21:45:14 ID:6nYMVMeN
>>654
気づかないほうがどうかしてるぞ
658名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 21:46:40 ID:zP/aMyjH
あからさまに返事がこないということは社交辞令でも関わりたくないということなんだね
659名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 21:56:46 ID:zvK/bmk2
660名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 22:59:14 ID:M8KiQPYB
>>1から読んだが・・・

俺完全脂肪\(^o^)/完全にオワタ

・1往復で終わる
・また今度誘って
・相手からは来ない
・今度メールするから

・・・に当てはまった。。。
661名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 23:16:06 ID:hdH1se9/
一応往復はするんだけど
同い年なのに丁寧語が多いってどうよorz

まだ話とかメールするようになって一週間とかだからかなぁ・・・・
662名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 23:26:52 ID:aNOx3nbR
別に興味が無い人からメール来たら俺の暇つぶしに付き合ってもらうけど。
663名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 23:30:37 ID:Z12z+dq9
>>656
俺の好きな人、飛び散る汗連発してくるよ。
こりゃもしかして性的な誘いしてんのかな?
うほ萌えてきた。
664名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 23:35:32 ID:FIGm88KN
とりあえず一通り読んでみた
で、俺は誰にでも話をぶったぎる返信をしてることがわかった

俺オワタ
665名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 23:47:33 ID:TyjAe+iH
私(女)から遊びに誘ったら
「8月あたまがいい」
という漠然とした返事が
返って来たんだけど、
これはこっちが具体的な
日にち出すと断るパターン
のフラグ?w

オワタ\(^o^)/
666名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 23:48:24 ID:KXg/hxJJ
>>654
高飛車な言い方しちゃうと(次課長のタンメン的口調で)
「お前に話したいネタはねえ」ってところかな。

ここから挽回する方法知りたい?

質問攻めにせず、相手が同調しやすそうな言い方に持っていく。

「休みとか何してるの?」

休みの過ごし方は人によって色々だろうけど、
自分がリラックス出来る
自分の好きなことしてる人は多いと思うんだよね。
その最大公約数的共通点を突く。

「休みの日っていいよね」

相手が同調しやすそうなことを言うのが目的。
これだけだとあまりに短すぎなんで、
うざくない程度の「自分は〜〜しました」みたいなことを、ほんの短く。
送るペースも勿論気をつけて。
結びは・・・自分だったら「よい一日を」ぐらいで締めるかな。
あと、挨拶は大事。

これはスルーされて当たり前のメール。
でも、相手が言いたくないプライベートに触れるメールに比べると
嫌われる要素の少ないメール。

まずはここから。
667名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 00:03:09 ID:FIGm88KN
ちょい質問

久しぶり〜

よう、なんか用事?

別になにもないよ〜

なんだ。じゃ、課題あるから切るね

このあいだこんなやり取りしたんだけど、これかなりマズイよね
俺から一方的に切って、こっちからはメール出してない。

もし自分がこんなだったら、このスレの人ならどう判断する?俺は相手のことは気なってるんだけど・・
668名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 00:04:32 ID:YeoHEFoW
>>667
すごく冷たくて余裕のかけらもない人と思う
669名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 00:10:41 ID:7IE2u1ev
>>668
やっぱりそうなるよね・・
もう少しメールのこと勉強しなきゃね
670名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 00:29:05 ID:ET0riX7i
>>667
>>48のキャッチボールって言葉を思い出した。自分だったら・・・

久しぶり〜

よう、久しぶり。暑いね。

ぐらいで相手の出方を見るかな。

相手のメールがあまりにも短いので
「久しぶり」→オウム返しなんだけど、相手に同調するって意味で。
「暑いね」→相手からもそうだねと返しやすいトス。

後は、相手から言いたいことがあったら言って来るだろう。
言いたいことを送ってくることを拒んではいないよという
ポーズとレスを見せて、様子を見る。

「別に何も無いよ」って言っちゃう相手も相手なんだな、このメール・・・
671名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 00:51:51 ID:Fc0vWMcw
>>667
冷たいとは言わないまでも相手に興味があるとはとても思えない
下手すると、相手が667に興味あったのに脈なしに取られて一気に冷めちゃうかも
672名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 00:53:52 ID:P5/+Wa8C
>>667が望む理想の流れ

久しぶり〜

よう、なんか用事?

別になにもないよ〜

なんだ。じゃ、課題あるから切るね

ちょwwwおまwww


結論:2ちゃんのやりすぎです。
673名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 01:01:53 ID:8pyio+f3
今日好きな子合わせた数人に同じ質問メール送ったら好きな子からは
わかんない、いつだった?
ってきたけどこれは話広げてくれたの?
それともただ聞きたかっただけ?
674673:2007/07/26(木) 01:07:10 ID:8pyio+f3
そのあと、相手に教えて「ありがと」ってきたからそのまま終わりにしちゃいました
675名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 01:15:27 ID:37xDoJXc
>667って冷たいのか…いつもそんな感じだな俺
ってかメールに限らずだけど携帯って用件を伝え合う媒体だと考えてるから、
コミュニケーション取りたいなら直接会って話そうぜってついつい思っちゃう
それって単に価値観の相違だけど現実的すぎるっていう点ではやっぱり冷たいのかな
676名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 01:24:46 ID:5NSGjlz6
気になる人に遊びに誘われて、うれしいのと即返信したい気持ちでいっぱいで『行きましょう!!やった〜!!』的な返事をしてしまいますた。どう受け取られたんだろ。♀
677名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 02:03:03 ID:R/9f4I6R
>>638
私も全く一緒です。

「お暇な時は、よかったら誘ってください♪」と送ったら、
「ほ〜い!機会があったら♪」と返ってきました。

「機会があったら」ってやっぱり社交辞令なんでしょうか?…
678名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 02:04:38 ID:FxkPAy4G
>>677
うむ

679名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 02:22:30 ID:R/9f4I6R
そうなんですかあ↓↓

久しぶりに相手と電話少し話して、メール頂戴って言われたし…と思ったんですが…
向こうは酔ってそうだったし…
キープなのか?(それ未満?)

まあメールの内容も 今度一発やらない?だったからな…
680名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 04:22:39 ID:rpPWYn7z
このスレを1から四でテンションただ下がり

大体返信遅いし、今なんか返信とぎれて3日だ…

でもさー、飲み会の後に俺にだけメールくれたり、二人で飲んだ後にメールくれたり
「どこどこ行く?」って聞いたら「行く行く!」って言われたらさー
俺みたいなモテない男は勘違いしちゃうっつーの!
681名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 08:40:16 ID:4AYeWs6x
なんかまたメールこないと寂しい房が沸いてるような・・・
682名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 10:17:05 ID:ni+zXEEh
>>680
安心しろ!
その娘は他の男にもちゃんとメールしてて
他の男と二人だけで飲みに行ってるし
他の男にも同じように行く行く!!って言ってるから!!
683名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 04:19:40 ID:3xcCRUQS
自爆した><
684名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 20:31:18 ID:UQ5H82Yr
>>682
そうだなw
685名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 01:06:52 ID:q7NIRKj0
今忙しいから。。。か。。
686名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 01:19:06 ID:5IbzORxh
やっぱり返信ナシ…
687名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 10:35:11 ID:WAGP2Df9
今忙しい、最近忙しい、最近多忙、体調悪い、熱がある
とかよく使いますね
勉強が忙しい大変や仕事が忙しい、熱があるだと相手は
どうすることもできないですもんねw
恐らくほとんどのみなさんが使ってると思いますがw
688名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 11:20:22 ID:q7NIRKj0
どんだけ忙しくても、よっぽどせっぱつまった生活してない限り、晩飯喰う時間くらいあるよな。。。

それほど気が乗らないってことだよね。はぁ。。。。
689名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 15:18:02 ID:4NyMIE42
あ〜あ〜あ〜どうしましょう!!!
美人と言われたことは嬉しいけれど、
好きな人じゃないので少し気持ち悪かったです。
私は恋愛初心者だし何て返せばいいのかわからないー!!!
その人は私の好きな人の友達なんです。
だから好きな人と仲良くなるためにその人とは友達として・・・
て完璧利用することだけ考えてますよねえ私・・・最低じゃああああん!!!(´・д・`)
あー友達は恋のキューピットになってくれたらいいのに。
690名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 16:05:47 ID:uT+4m5W6
>>688
同意。

>>689
正直に話をしてみたら?
「好きな人がいるので、友達としてお付き合いしましょ!」って。
それから好きな男性に徐々に近付けばイイじゃん。
ただ、その男性をよく見極めてから相談しないと
恋のキューピットどころか嫉妬で邪魔する可能性があるから気をつけてね!
691名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 16:20:25 ID:4t8XO1Is
こちらを曝け出してあげる
勝負に出る。やんわりお断りするけどね。
ケジメが肝心。
692名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 17:02:35 ID:4NyMIE42
>>690
>恋のキューピットどころか嫉妬で邪魔する可能性があるから気をつけてね!
そうなんですよね、それが怖いんです。
しかもその2人の友達関係はどうなってしまうんだろうか・・・;;
アドバイスありがとうございます。そうしてみます!
693名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 17:34:53 ID:NLZwmgfY
>>692
あのさ、その男はお前の事をただ美人ですねーって言っただけなんでしょ?
好きといったわけではないだろ?
完全に社交辞令で言っただけだろ。
男は好意が無い人にも、別に美人ではない人にも綺麗ですねーって言うもんだよ。
それなのに、その男を避けたら逆恨みされて好きな人にそれが伝わって、好きな人に嫌われちゃうかも、その男に邪魔されるかもみたいに考えてる。
妄想乙。
お前のほうが気持ちわりぃよ。キモ!!
勘違いしてるのはお前の方だと思うよ。
もう少し冷静になって考えてから行動しなさい。
その男からしても誤解されるのは迷惑だと思う。
694名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 18:01:50 ID:4NyMIE42
>>693
いえ違います。
好意バレバレのメールでした。
695名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 18:39:38 ID:EHCV3yVT
好意を断定できる知能があるなら自分で考えたら?
696名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 18:48:04 ID:MuYHKOWS
>>694
>好きな人じゃないので少し気持ち悪かったです。

って事はその人自体は恋愛の対象外って事なんだろ?
じゃ・・・自分には好きな人がいることをヤンワリ伝えて
相手が傷つく前に断るべきだね。

好きな人のことは別にして考えるべきだな。
697名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 18:48:51 ID:ICI1aaSf
>>694
どのくらいバレバレなメールだったの?
698名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 18:51:09 ID:q7NIRKj0
好意バレバレってどの程度の内容を言うんだろう。

二人で食事行かない?っていう誘いはもう好意バレバレに含まれちゃう?
699名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 18:53:34 ID:O48HXD94
君を忘れない
長いくねった道のりを・・・
700名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 18:55:26 ID:ICI1aaSf
>>698
あなたのキャラにも因るけど、
まあちょっと興味持ってくれてるなーくらいかな。
そんなに深刻には受け取らないよ。
701名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 19:49:14 ID:cpPdP5e/
「秋ぐちぐらいに出掛けられるといいんだけどね」

誘ったわけじゃないけど、こういう文章が付いて返ってきた。
これってやっぱり気を使っての対応だよね?
いくら俺が学生で帰省すると思っているかもしれないが、今は夏だし。

今まで誘ってもスルーされ続けたので、もう誘うこと辞めて、
向こうから基本的にメールも来ないから、こちらからも1ヶ月に1回するかしないかになった。
もうメールするの辞めようと思って最後のつもりで送ったら、上の文章が付いていた。

前みたいに「好き」という気持ちは薄れてきているんだけど、
単純に話し相手になって欲しいという気持ちが今は強い。甘えたいだけなんだろうけど。
だから、できるなら出掛けたい。

相手(女性)は5歳年上なので、年下の俺にうんざり思っていても、気を使っているだけかな?
702名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 20:08:03 ID:xlJyiO4j
>>697
どのくらいと言われましても・・・
>>696
はい、恋愛的な要素は絶対に見せないようにします!
けど先程も言ったように、友達になることを口実に親しくなろうとしている感じなので、
「あなたに恋愛感情はないからね」なんてまだ今の所言えませんが。
それに好きな人の連絡先をゲットしたい・・・けど理由を付けて教えてくれないんです。
だから教えてもらえるまでは普通に友達として接していこうと思います。

はあーやけに馴れ馴れしいのでこわい・・・本当にただ単に友達になりたいだけならいいんですけどね。
703654:2007/07/28(土) 20:31:52 ID:+PUgEcBf
>>666
がーん・・・(´Д`)

そのメールとってもいいと思います!
でももうそれで挽回できないところまできちゃってるみたいです。
というか、私は無意識に言いたくないことばっかり聞いて
嫌われたみたいです。
昨日もプライベートの話題を、もうこれで最後だ、と思って
送ってしまいましたし・・・(もちろん返信なし)

最初のころは顔文字のついた彼の性格にしてはテンションの高いメール
だったので、その時に駄目なメールだと気づいていたらなぁ・・・

私が言うのもなんですが、
皆さん、私みたいにならないよう気をつけて幸せになってください(`;ω;´)
704名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 23:37:18 ID:3bI3zbSi
>>701
やんわり否定してるんだろうね。
秋口って相当先だし、さらに断定もしてくれてないし。。。
いわゆる社交辞令ですわ。

こういう時はお誘いするのは諦めて普通に会話しとくが吉。
705701:2007/07/29(日) 02:34:32 ID:bJVEjwcQ
>>704
やっぱり否定だよね。ショックは受けないけど、やっぱり寂しいです。

ここ最近はメールも以前より送らなくなったし、誘いもしなくなったし、
前回のメールで「ディズニー行きたいな」って言っていて誘えフラグかと一瞬思ったが、
以前、同じような感じで誘ったら、結局スルーされたっていう前例があったから誘わなかった。
だから、相手は緊急時のキープとして俺を繋いでおきたいのかな〜とも思って・・・。

俺は話し相手になってもらえればいいんだけど、相手からメールこないし、
返信の内容も当たり障りのないようなものばかりだし、会話できないんだよね。
一ヶ月ぶりくらいのメールに不必要な雑談なんて入れたくないし。

社交辞令なのはわかっているけど、そんな言い方されると、
「実は誘えフラグ?」とかまたモヤモヤしてしまう。
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:13:26 ID:voC6Ng/s
社交辞令だから相手はそこまで気にしてないと思うよキープ君w
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:07:02 ID:8HngXiz+
>「秋ぐちぐらいに出掛けられるといいんだけどね」
これをどう解釈すれば「誘えフラグ」になるのか、小一時間問い詰めたい。

正しい解釈は、(この夏は)誘うんじゃないわよ。
708名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 00:56:01 ID:6bKsxCS6
>>705
単に「○○行きたいなぁ」「○○好きだ」って、雑談のつもりで独り言の
ようにいう事って人ってよくいるからね。
誘って欲しい時は、相手は自分自身だけのことじゃなくて、こっちの
事も聞いてくることが多いと思う。
例えば「ドライブ好きですか?」とか「夏の予定はどうですか?」とか。
709名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 01:07:35 ID:Fx4iWVG9
>>688
せっぱつまったらそんな時間なんかないよ。
帰って寝るだけでマジいっぱいいっぱい。
いつも定時で帰れる社会人ばかりではない。
710名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 04:27:14 ID:oktQ3lYM
生理的に受け付けないルックスだから恋愛対象外だけど、
良い人だからなんかかわいそうだなあ・・・・・
711名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 08:10:11 ID:zutLDbBb
私♀(22学生)、相手♂(27社会人)
デートに誘って、「機会があったら♪」とかはぐらかされるのは
社交辞令ということだけど……
「忙しいから8月になってからでもいい?↑↑」みたいな答えは
どうなんでしょう? やっぱり社交辞令かなぁ。
それまでかなりイイ雰囲気だっただから、社交辞令だったら(´・ω・`)ガッカリ・・・

会いたいなぁ。
電話でもメールでもなく会って色々話したいよ。゚(゚´Д`゚)゚。
712名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 13:34:29 ID:0SFKX3QQ
>>709
そんなせっぱつまってる社会人はほんとにほんの人握りだけですけどね
メール返すぐらいは時間ある人のほうがはるかにたくさんだから
でも、興味ない人とのメールだとたいして忙しくなくても
メール面倒くさいので忙しいから返せないになるのはわかります
713名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 19:37:47 ID:1KrEn8+I
いや 30過ぎるとテンション下がるから
疲れたときはメールも辛いときがあるよ
714名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 19:58:45 ID:4QPCAotz
疲れたときこそ、癒されたい。
高いテンションで出掛ける話ばかりじゃなく、なにげないダベリやあいさつだけでもいい。
715名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 22:08:02 ID:taGvXTbh
>>712
確かに興味ない相手だと忙しいって言うなw
716名無しの初恋:2007/07/30(月) 23:40:41 ID:JJzQ9c/9
興味ない人からのメールってどうやって切りますか?

相手が社会人なので、一日おきくらいにメールのやりとりがあります
だから「おやすみ」で切れないんですよね
友達の友達なのであんまり冷たくスルーもできず…
717名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 23:48:09 ID:foT5GWo9
>>716
普通にスルーすればいいよ。
俺は友達の友達に何人もスルーされてよ('A`)

別にしつこく誘ってもいないのにさ。
718名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 23:49:21 ID:W39R3btN
>>716
「今から仕事で忙しくなるから、また後でメールするね」

これでおkだろ。後は送らないでおk
719名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 23:52:28 ID:qHsxEZpG
明日、食事に誘ったのに返事が来ない。
ムリとも言ってもらえない俺って・・・orz
720名無しの初恋:2007/07/31(火) 00:04:24 ID:Gar30D8R
>>717-718
ありがとうございます!
忙しいと今までも結構アピールしてみてたので、
それを伏線にもう少し強く言ってみます
721名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 00:08:50 ID:N5Lr2HOf
相手の長文に対してこっちは短文素っ気ない返しだったり、ときにはスルーさえするのに、何事もなかったかのようにまたメールよこされる・・・
しかも日記のような内容のうえに別に仲良いわけでもない。

かといって仕事関係の人だからすべて無視やハッキリ言うとか邪険にはしづらい。

数回のスルーで空気読め。気付いてくれ・・・orz
722名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 00:35:23 ID:q8aM/rdp
>>721
それくらい相手も分かってます。
それでも相手はあなたに送りたいのですよ。
そこが人間関係の難しいところなんですけど。
723名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 00:51:24 ID:N5Lr2HOf
>>722

知人程度の人から2〜3日おきにメールくるのもちょっと・・・なのに、内容が「今日は○○だったんだ」とかの報告長文日記な感じで、正直興味のないこちらとしてはあなたが何しようと関係ないので日記は日記帳にでも書いてくれと思ってしまう。
相手からの好意も感じるからこそ、勘違いされないように素っ気なくスルーもするのに、懲りずに送られても。

いっそのこと告白されればハッキリお断り出来るのになんて、相手に対して酷いことすら考えてしまうorz

そもそも40♂の大人にもなってメールとはいえ空気読めないのかよという気もしてきた・・・(当方25♀)
いい人だと思ってたのに、メールをよこされるほど相手が嫌いになってく今日この頃。



長文スマソ。
人間関係ってほんとムズカシイね・・・
724名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 01:06:07 ID:Kqwp0hFM
「男って鈍感」なんて言う女いるけどさ、

オレは、あまり好きじゃない女から誘われたり、告白されそうになったり、
特別なことされると、わざと鈍感な振りして難を逃れるだけなんだけどな。

725名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 01:28:37 ID:KYZhT0kh
好きな人と始めてメールしたんだけど 『色々忙しいから返事遅くなっちゃうけど…』って返ってきた。これって、興味ない相手へのメール内容ですかね…?
726名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 01:37:42 ID:Kqwp0hFM
>>725
あまり興味のない相手にその手を使ったことは何度かある。
727名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 01:37:43 ID:WrzTLUHt
>>725
その子がメール苦手か好きかによる
あたしはメール嫌いだから好きな人にそう言ったりする
728名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 01:40:28 ID:KYZhT0kh
>>726
ありがとうございます。あなたのその時の気持はどんな感じでしたか?もうメールしない方がいいのでしょうか アドバイスお願いします
729726:2007/07/31(火) 01:49:13 ID:Kqwp0hFM
>>728
頻繁にこられるとウザイし
逆にぴたりと止まるとちょっとさびしいし

メールしてもいいんじゃない、相手を少しじらしながら
730名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 01:55:52 ID:KYZhT0kh
>>729

>>728
ありがとうございます。そうしてみます,
731名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 02:02:53 ID:Y0iegXDX
メール遅いのって駄目なんだな・・・

意識しすぎて、文章考えすぎちゃうから、どうしても遅くなってしまう。
732名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 02:09:10 ID:zAxw+xPe
>>731
俺もそうだ。

書いては消してを繰り返してる…(´・ω・`)
733名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 02:40:29 ID:pHkPI7YE
挨拶しかしたことないけどずっと気になっていた社内の人に
退職する旨を伝えメアド渡した。(←退職日)
メールが来たのは一週間後、
『バタバタしていて連絡遅くなりました。お疲れ様でした』
それに対し、
『連絡もらえて嬉しい。ずっと憧れていたので今度会えませんか?』
という好意あからさまなメールをしたところ、
数時間後(当日中)に『再来週なら』と一言返信が来た。

このそっけなさは社交の類いですか?(´へ`)

ちなみに、『いつでも平気なのでそちらに合わせます』
と返信してから一週間、何の返信も来ず・・
彼はメール無精の人なんだと思って希望を保ってるけど
そろそろ限界・・
734名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 03:03:19 ID:2ZfnBBjM
せめて電話番号ぐらい聞けば良かったのに…
735名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 03:22:40 ID:dEHCV/Xw
用件のないメール送ったら、それに対するコメント+その人の今みたいに膨らんで返ってきた。
そこから少しメールが続いたんだけど、
つつき所のあるメールが来るって、興味ない人への対応じゃないと思っていいのかな?
736名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 03:30:45 ID:YdGrOCXN
やっぱあれかな、飲みに誘ったらすごくいい感じでOKしてくれたんだけど、
その後3通目でメール切られて具体的な日時まで決まらなかったわ
社交辞令だったのか…?
737名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 08:01:07 ID:6gTA25HN
>>736
誘った方が率先して決めなきゃ駄目だろ
誘い受けたのは別に社交辞令じゃないけど、誘われたら行ってもいい程度の気持ちであって
自分から積極的に計画立ててまで行きたいほどじゃない
ってのがほとんどなんだからさ
738名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 08:37:15 ID:KZccQpl1
>>735
気 に な る
739名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 08:51:05 ID:9tkuX3vH
相手がクラス会に来なくて残念がってたらよかったら一度食事にいかない?といわれて即Okだしたら、じゃ次の機会にでもって日にちは決まらなかった。
これって社交辞令だよね。ちなみに相手は男
740名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 09:42:12 ID:9tkuX3vH
他にも色々、、メール続けてるとしばらくしてごめん、そろそろ勉強するからじゃーね(^-^)みたいに返ってくる。
これは打ち切りメールだよね。そのわりにはメールすればすぐに返事よこす。。
気持ないなら返信してくれない方が楽だよね。
ふぅ。。
741名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 13:02:25 ID:Sqq+W5Mc
>>723
単なる相手のうさ晴らしかもね
それでも返事くるからストレス発散しているのもあるよ多分。仕方ないねあしらえないなら
742名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 00:25:19 ID:pZ7fdiNk
すごい疑問なんだけどさ、
興味ない人に対する返信を間隔あけて2〜3日後にする
のは分かるが、一週間も経ってからの返信はなんなの?
そこまで経つと、
興味ない人からのメール(内容)が時効にならないか?感覚的に。
(今更返信しなくていっか〜みたいな)

自分は
『一週間も経ったのにわざわざ返事くれた』
と逆に嬉しく思えてしまうんだけど・・
あ、返信内容がいかにもな社交辞令じゃなければの話ね。

この考えはおかしいの?
743名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 00:28:12 ID:6G49rORD
おかしいかも。

私は興味ない人には1週間後とかに返してた;
一応ごめんねー;とは返してたけど、その後返信きても
また日にち空いてた。
社交辞令かなぁ・・・。無視はあんまりだしって感じかな
744名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 00:33:54 ID:BUTx+qYY
最近mixiで出会った15歳の女の子

毎日メッセージしてるうちに彼女の誠実さ 素直さ
そして堀北真希似の彼女に惚れてしまいました

しかし彼女には憧れの先輩(高2)が

当方24歳
普通に彼女も居ますが15歳のその子に恋をしてしまいました
ロリコンでは無かったのに…


どうしたら彼女の気持ちを先輩から俺に向かせられるのか
745名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 00:38:56 ID:pZ7fdiNk
>>743おかしいのかW
でもさ、仕事や友人の繋がりのない人(シカトしても何の差し支えのない人)
からのあからさまな好意バリバリのメールに対しても、
わざわざ一週間後に脈なしメール送るの?
めんどくさくない?
いろんな繋がりがあってシカト(拒絶)できない人
に対してなら分かるけど。
(内容は普通だけど一週間あけることで脈なしの意を伝える、みたいな技としてね)
746名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 00:45:19 ID:6G49rORD
シカトは人として・・・だからな。
そこは別に好意とか存在しない。

ほんとに好きだったり、興味ある人だったら
即返信する。私はね。
遅く送るメリットって何?何もない気がするもん。
747名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 00:45:54 ID:uF20wXyt
>>742
興味の無い人(好きでも嫌いでも無い人)に同じ事をしていた自分(♂)の心境

(返信するのメンドクサイなぁ。。また会う事もあるから、無視するのもマズいし。
でも疲れてるし明日にしよう) ずるずると1週間ほど経った頃
(そういえば返事書いてなかった。1週間も経ってるし、余りにもそっけないメール
送るのも悪いような気がする。ええと、あれとこれと書いて・・・ああ疲れる)
って感じで、相手からは社交辞令に見えないかも。
748名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 01:40:32 ID:5foPa9ix
ソレ私宛てかと軽く落ち込んだ
749名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 02:23:01 ID:idJzusCc
興味がないことに気付くかな(気付いてくれ)と、2〜3日放置した後に返信したりしてる。中身も当たり障りなく、でもテキトー。

しかし、そもそも相手はPC(携帯持ってない)。即レスじゃないのが普通という感じで、こっちがその気ないことに気付いてない気がしてきた。


さてどうしたものか・・・
750名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 02:24:45 ID:6Vs++yDR
テキトーってどんな感じ?返事が短いとか、!とか☆とか絵文字使わないとか。
751名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 03:10:47 ID:Nf03uulW
俺は気が小さいから興味なくても最高でも翌日までには返信するよ。
ただ、たまにシンドイときがあるかな。
752名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 04:02:48 ID:dMpWlgI+
メールって疑問系じゃないと返事しないものなの?
普通、メール来たら何かしら返事しない?
会社の同僚(♀)に会社を体調不良で休んだから「無理しないでゆっくり休んで」って送ったらスルーされた‥↓
それ以外にもみんなで飲み会した後に「楽しかった。また行きましょう」みたいなメールしたのにやはりスルー‥↓

嫌われてるにもほどがあるよ(;_;)
753749:2007/08/01(水) 04:58:04 ID:idJzusCc
>>750

顔文字はもちろん☆や♪もナシで短めに。聞かれたことや相手がふってきた話にだけ最低限答える感じかな。書き方もちょっと冷たい感情こもってない雰囲気で(抽象的でスマソ)。こっちから話題はふらない、疑問系使わない。

あとあえて相手とは反対の意見を言って、遠回しに考えとか合わないよアピール。
でもこれは「そういう考えもあるね」と受け止められたら意味ないんだけどね・・・

前は顔文字とかも使って送ってたから、その落差で気がついてくれるかと思いきや、懲りずに前と変わらないペースで返信来ているのが現状です。
754名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 05:18:29 ID:BN5PIudL
私誰からのメールも結構マメにメール返します。忙しいときは何日も放置しますが。

友達から告られ、断ると「連絡マメにとってたのに。。じゃあ何で頻繁に返してきたんだ」
と責め立てられました。

私が間違ってんの?気のある内容では返してません。その後のメールどう扱えばいいか困ってます。

755名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 07:05:25 ID:1vX/mva7
>>749
つうか、あえてそうゆう事やってなんかメリットあるの?

意識過剰じゃね?
756名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 08:15:59 ID:INAdBBqK
社交辞令を使う人も、社交辞令に気付かない人も、
どちらの気持ちも、すごく分かるなぁ。
ただ、相手に社交辞令だということが伝わっていなければ、
それは社交辞令として成立していないと思う。
難しいですよね。
757名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 08:24:42 ID:AU5M8NFu
あえて勘違いさせて頂きました
758名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 10:27:30 ID:8K57U8gk
興味ない人には
忙しいのでまたこっちからメール、連絡するね!

眠くなったからおやすみ!とかで終わらすかな
759名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 12:38:50 ID:INAdBBqK
興味無い人と、社交辞令で、
2人きりでの食事は有り得る?
760名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 13:22:06 ID:GAQEtv5A
>>759
いや〜〜私だったらありえない!!
けど仕事の同僚だから仕方無いこともあるのかな?
私はまだ働く分際でないのでわからないや。
>>758
またこっちからメール、連絡するね!はちょっとあれじゃない?
忙しいのでまたね!だけの方がいいと思う・・・
>>752
そういう人もいるかもしれないね。
「うん楽しかったね!また行こうね♪」と返したらその後相手が返信に困るかもしれないとか、
社交辞令かもしれないから返すとみっともない、と考える人もいるかもしれない。
私がそう考える時ある。
761名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 13:44:30 ID:Va27gLQO
>>758
これ、好きな人にやっちゃうなー
だらだらメールで相手にうざがられたくないってのと、
途中で相手から来なくなったらモヤモヤするから、
自分から終了宣言してしまう。
まずいかな?
興味ある人には、どんな風にメール終わらせて違いを出してる?
762名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 13:49:15 ID:1O5ASahk
短文、一週間遅れの返信…
どう考えても死亡フラグ(;∀;)
763名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 14:07:00 ID:+uuGaS3g
メールで相手から話題広げて来たのに返信したらスルー…
悲しい
764名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 18:43:31 ID:9aXQX3Ny
>>752
お前は俺か
765名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 21:33:35 ID:b8f4pPE3
>>745
基本的に、幾ら何でもシカトもまずいよなっていう
自分なりの最低限の罪悪感があるんだよね、一応。
ただ、やっぱり、好きな人への返信と比べると
気乗りがしない・優先順位が低いため、返信が遅れる。

気乗りがしない人でも一週間も空けると
苦し紛れでも書くネタが多少は出来るかな、という感じ。
親しくない友達からの年賀状や暑中見舞いに
必死でネタ探して無難で大したことのないことを書くのと似てる。
766名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 21:38:02 ID:b8f4pPE3
>>756
>ただ、相手に社交辞令だということが伝わっていなければ、
>それは社交辞令として成立していないと思う。

ちょっと目からうろこだった。
何で通じないんだろうって思うことがたまにあったんだけど
こういうことだったのか。
767名無しさんの初恋:2007/08/01(水) 22:10:43 ID:1O5ASahk
このスレ読めば読むほど
諦めたほうがいいと思ってしまう

でもたまに返信早かったり
仕事の休憩中にわざわざ連絡くれたりするから
わけわからん
768名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 00:21:57 ID:jJ9UE+VN
>>766

通じてないわけではなくて、通じてないふりをしてる場合もあったり。
でも、だんだんメールは減らす。
769名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 00:43:03 ID:jJ9UE+VN
会社の同僚。違うフロア。通勤時とか、食堂でたまに会って雑談する相手

5分以内→1日以内→3日後→1日以内 or シカト→5日後←いまココ。

・聞かれた以上のことは何も答えない
・顔文字がほとんどなくなった
・一往復半で必ず終わる
・相手からは絶対に来ない

こんな感じで彼此一年近く経過した。といっても、一ヶ月に一往復半て感じで、たまに
一週間に一回くらいになる程度だけど。返事が3日後とかになったころは、会ったとき明らかに
素っ気無くてめっちゃ辛い時期もあったが、最近は、笑顔で話題も振ってくれてちょっと嬉しい。

ま、脈なしには変わらんけど。あこがれだしね。嬉しいもんは嬉しい。
770名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 04:44:34 ID:/AYISkxV
メールをシカトってヤッパリマズいよね。
特に会社などの社会的な関係では来たメールを返事しないって嫌い以外で意味あるの?

771名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 05:22:08 ID:ty88NIQx
>>752
俺すぎてワラタww
やっぱ嫌われてると思う。
もしくは興味ないか、ウザがられてるか、キモがられてるか。
諦めた方がいいよ
772名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 08:19:54 ID:xQEkVAVa
退職するとき「連絡先を送ってくださいね」と
携帯とメルアド渡された。
上司だったんで、お世話になった挨拶も含めてメールを送ったが返信無し。

返信しないなら連絡先なんか渡さないで欲しいよ。
上司じゃなかったら連絡しないし。

興味のない相手で良かった。むかついただけで済んだし。
773名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 11:11:31 ID:QzxIkvNw
>>770
定例の報告メールとか、
話題として完結してると思ったら返さないことがある。
どっちかが終わらせないと終わらないんだし。
774名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 12:28:41 ID:g8WWAjO5
本当にみんな好き人には返信早いの?
俺は逆に友達や興味ない人の方が、考えなくて良いから、返しやすいんだけど。
好きな人へのメールは、ゆっくり落ち着く場所で内容考えたいし。      夜遅くなったら控えるし。
775名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 12:29:12 ID:2xboXj9s
>>752
あれ?
俺がいる
776名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 12:31:44 ID:JxViPBpz
>>774
私もそう
文章とか考えすぎて送るの遅くなってしまう・・・
777名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 12:41:11 ID:lVCd3/5A
777
好きな人へのメールは時間かけてしまうかな
778名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 13:23:38 ID:NWmuCui9
興味ない人からのメール。1往復だけで、終わらせる。メールきてもすぐには返信しない。 食事の誘い、彼氏いなくても、彼氏いるから二人じゃむりという。
779名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 16:10:22 ID:70df3COS
興味ないやつにアドレス教えるなよはげ
780名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 19:34:33 ID:VMIuuNDc
遅くても考えた文章って見ればわかるから気にしなくていいと思う。

めんどくさいから返事しないって人困る…

781名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 20:07:12 ID:csncs+96
>>779
お前は好きな子にしかアドレス教えないのかはげ
782名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 20:15:19 ID:p8FKl1Xi
興味ないんだったら、初めから彼氏いるって言って欲しい。。。

忙しいとかまた今度とか言われると、興味もたれてないのは分かってても期待しちゃうから。
783名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 20:19:17 ID:asfXeW+H
そうは言ってもはっきり断るのはエネルギーのいることだ
三回連続で「忙しい」と言われた時は、潔く諦める事が一番よい
それができるひとは、成長できるひとだ たぶん
784名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:15:23 ID:g8WWAjO5
>>783
確かに、バッサリ断るのは難しいね。
相手が決定的なアプローチをしてくるまでは、拒絶しづらいもんだよ。
結局は断る方にも覚悟がいるんだよね。会社や学校の繋がりならなおさら。
785名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:18:07 ID:mcvKG0dm
私はここで嘆くフリをすればいいんですか?
786名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:18:56 ID:VMIuuNDc
決定的なアプローチする前に終わりそう…
かれこれ1年続いたどっちつかず。
787名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:19:47 ID:csncs+96
興味ないんだったら…って、自分ははっきり意思表示すらしないくせして
相手にだけそれを求める奴多すぎ。
臆病なくせに厚かましい。よ
もしかしてこの人私のこと好き?と思っても、なんとなくじゃ確信持てないし
もし違ってた場合に勘違い女乙wになっちゃうのも嫌だから
聞かれてもないのに、貴方に興味ないですとか私彼氏いるんで〜とか
わざわざ宣言するタイミングもないもんだよ。
彼氏居る?と一言聞けばすむ話。
788名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:27:55 ID:p8FKl1Xi
でもさ、2人で食事行こう!とか合コンしない?っていう誘いに「彼氏いるからゴメン!」はありでしょ。
789名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 21:34:57 ID:XISs15pb
このスレ見て思った。
俺、完全に脈なしじゃん。
こっちからメールすることはあっても、
向こうからはパシリの用事以外は連絡ないし、
メールの返信は何時間も後になるし。
ただいつも絵文字は多い……。
790名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 22:17:29 ID:FEk90zZV
このスレだけ見て決めない方がいい。
そして、脈はあるものではなく、作るもの。発見するもの。

好きになってもらえるようにアプローチして、それでもダメだった時にあきらめろ。
791名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 00:24:01 ID:vQo6G0iB
そうだよ
それにメールじゃ脈の有無は分からん
あからさまに嫌がってるような内容でもない限り
希望はある
792名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 00:28:33 ID:1UCeZ9a7
いま忙しいから暇ができたらメールするね!待ってて♪と返事が来てから早一ヶ月。
お前はどんだけ忙しいのかと。。。ま、普通に忘れられてるなorz
薄々感づいてはいたけど、完全に脈なしだね。。
こっちからも連絡しづらいし、

俺オワタ\(^o^)/
793名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 01:08:12 ID:Ac1rcUje
今日から何日まで海外にいくからメール出来ないと思うってのはどうとらえればいい?
794名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 01:09:11 ID:XgTBJHwG
真実じゃねーの??
795名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 01:25:25 ID:xokw0CkI
相手からハッキリ断られた訳でも無いのに、
自ら脈無しと決めつけて諦められる程度の恋なら、
とっとと次に行った方が良いと思う。

恋愛の醍醐味は悩み苦しむこと。
好きで好きで仕方ない、でも上手くいかない。
それって最高だと思うよ!
796名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 01:26:33 ID:wGUN8ze1
男性は、また食事行きましょうって、興味ない人にも社交辞令でメールしますか?
それとも、全く拒否というわけではないと、前向きに捉えても良いものでしょうか?

797名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 01:28:36 ID:PCYaRUSN
>>796
よほど興味がない以外はメールしそうな気がする。
だから前向きに考えてもいいのでは。
798名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 01:31:11 ID:1UCeZ9a7
>>796
俺は社交辞令で言う。でも本当に興味があったら自分から次の予定聞くね。
特別好きじゃないけど、嫌いでもないときは、相手から連絡があったら都合合わせて会うかな。
めんどくさかったら、無視はしないけど、忙しいとか言う。

少なくとも、相手に積極的な好意があったら、よっぽど慣れてない奴じゃない限り自分からすぐに次ぎ誘うと思うよ。
799名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 01:32:48 ID:RmBzST8g
>>781
お前が一番厚かましいよ
800名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 01:37:59 ID:wGUN8ze1
〉797
〉798
レスありがとうございます。
そうですよね、特に連絡がないので、少し冷静になってみようと思います。
801名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 07:40:49 ID:WQtCbld9
「夏休みに食事行かない?」って聞いたら、
「○曜日以外はたいてい暇なんでいつでも誘ってください。
その時はまた面白い話聞かせてね。」って返ってきたんだけど、
これって社交辞令?
802名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 08:04:58 ID:zmLaeH9V
自分も>>801と似た感じで知りたい
空いてる日教えてくるのはどうなんだよ
803名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 09:37:41 ID:kKbj7yf7
ここでいちいち聞く奴ってバカみたい。
804名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 12:12:16 ID:xL69OVu3
>>801
頑張って面白い話をしてあげて下さい
805名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 13:01:16 ID:eXtSFVMf
疑問形で聞く

疑問に対するかなり短い返答

メール終わる

はぁ・・・
806名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 13:15:10 ID:km8Re86/
今年まだ祭り一回もいってないやーいきたいなぁ。
って行ったら、

じゃ俺といく?

これってどーなの?
807名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 13:16:46 ID:ri0xgFwG
高校生なんだけど、やっと気付いたことがある。
相手が話を広げてくる時あるんで
ずっと自分に興味あるかもと思ってた。
「へ〜日曜日図書館行ったんだ。誰と?」
「夏休み誰かとどっかいく予定ある?」
「花火に女だけで行ってんの(笑)今誰がいんの?」
コイツ・・・うちの友達の○○子ねらってる。
その子のコト知りたいだけだって確信したし・・・・・・・ orz
808名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 17:36:19 ID:qkQ0hDNP
相手にメールしても全数返信ない。
相手の気持ち(興味ゼロ)はスゴく分かるけど、好きになったら理屈じゃないんだよね〜‥(^_^;)
相手からメール来るなんてまず無いし。俺からのメールはウザがられてるから、これ以上嫌われたくないのでメールを我慢。
でも、旅行に行ったらお土産くれるし、たまにメシにも誘ってくれる‥
興味ないならそんなに気を使わないでくれよ。マジでツラいし‥(;_;)
809名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 17:40:21 ID:kR5KjEst
やっぱお土産って単なる社交辞令なのかな…?
810名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 17:55:02 ID:KIQQV1hI
>>809

少なくとも自分はそんなことない。
他の人にも渡すけど中身は微妙に差別化してる。
811名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 18:18:59 ID:Ac1rcUje
相手から(男)今度食事しない?みたいに誘われて行きたいって行ったら次の機会に誘うよみたいに言われたよ。社交辞令ならなぜそんなこと言うの、、
812名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 18:28:35 ID:kR5KjEst
>>810
例えば中身ってどんな風に差別化しますか?
参考に聞かせて下さい;;
813名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 18:50:40 ID:Ac1rcUje
某スレで興味のない相手、友達なら食事程度、
興味ある相手なら一日デート。
食事程度の私には見込みないみたいですね。
ありがとうございました。
814名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 18:56:31 ID:1oCX379L
今まで二人で食事すらない、みんなで飲み会するときだけ会うのは、確実に嫌われてるか、ウザがれてるか、キモがられてるか。
俺です。
本当にありがとうございました
815名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 19:15:55 ID:eXtSFVMf
偶然会う→ちょっと話してすぐに別れる
複数で会う→無視
メール→最後は大体無視

どうみても興味無いか嫌われてます。ありがとうございました
816名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 21:54:27 ID:1oCX379L
>>815
それなんて俺でしょうか?
817名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 22:25:15 ID:14prr+0l
>>813 私も。やっぱ諦めたほうがいいのかな?食事誘われるってことは嫌われてはないとは思ってますが、好きでもないってことだったのか… なんてこったい
818名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 23:05:45 ID:R7giA7QT
>>812
>>810じゃないけど。

同じ物を渡す時でも、好きな人には一番最後に渡す。
自分はね。
819名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 23:08:58 ID:2X7MRSQG
もうこのスレも俺には必要なくなった。
820名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 00:04:25 ID:kR5KjEst
>>818
真っ先に渡された私って…(;ω;)

しかもお土産お菓子系…
大量配布な予感と社交辞令な感じがいなめない…

けどまぁ普段あまり話したりしない彼から貰えただけでありがたい
821名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 00:07:23 ID:PjDUXnrA
ここをみる度に傷付く自分がいる。
822名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 08:03:50 ID:8P6E39Lv
つーかこのスレで相談とか報告するなら
年齢と簡単な職業くらい書いてくれなきゃ考えようがないな
823名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 15:03:45 ID:pUESAZ+y
もう駄目だっ><
824名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 17:06:27 ID:oIA2MDeg
このスレ見てると絶望しか残らない件
825名無しさんの初恋:2007/08/04(土) 17:46:21 ID:lw6Xdnkl
自分に都合の悪いものは見なかった振りする私でも
このスレはそういうのが多すぎて流石に凹むわ
826名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 01:07:06 ID:XDizdN8+
私もここみてるとイライラする。それでも見てしまうよ
827名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 07:01:22 ID:5Y/bj4rL

機会があったらまた行きましょう。
予定が合ったら行きましょう。
私からまた連絡しますね。




828名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 07:47:31 ID:59xfEn9I
「機会があったらまた○○しましょう」は
押したいけど、相手が乗り気じゃなさそうな時に使ってた。
自分的には、また会いたいという気持ちと迷惑だったら申し訳ないという気持ちの
攻めぎあいの末の言葉。

ちなみに当方かなりウケミンぎみ
829名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 07:50:34 ID:XDizdN8+
>>827
どれも相手にさほど興味はないけどキープ、もしくは繋ぎ止めるための言葉にみえるよね。
優柔不断、世間体としてなるべく付き合わなきゃならない相手に使う気がする
830名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 08:02:02 ID:XDizdN8+
特に私から、俺から連絡するって都合のいいときに連絡できるし、予定を引き延ばしにできるから便利な言葉だと思う。
普通、相手の予定を聞くしね。いつぐらいなら空いてるの?とかが、興味ある人への言葉かと。
831名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 08:46:54 ID:s4Zop+2D
男の人って「またメールしてね」って興味ない人にでも言いますか?
私は好きな人にしか言いませんが…
832名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 08:52:06 ID:n4esTDWn
>>828の言葉に救われた。きっとそういう事だったんだ。
833名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 08:54:07 ID:XDizdN8+
>>831
相手によるんじゃないかな。
でも嫌いな相手にそんな言葉は送らない。
常に誰かとメールしたいって人は別だけど、、
834名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 08:56:10 ID:4KO9uktY
受け身でも何らかの返信くらいできるでしょ
ほんっと失礼な人だと思う。
そんなの単なる言い訳。
835名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 09:02:50 ID:1bYzLxIr
なにこのカオス臭マックスなスレはww
836名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 09:08:41 ID:XDizdN8+
誰とでも仲良くしたい、嫌われたくない人は本人はそれでいいけど相手は疲れる。優柔不断もいいかげんにして。まだストレートに言ってくれたほうが疲れない
837名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 09:10:41 ID:4KO9uktY
それあんたでしょ
838名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 09:14:29 ID:XDizdN8+
私?他人からみたらそう見えるのか。気を付けます
839名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 09:18:57 ID:XDizdN8+
好きな相手からのメールが寂しい。社交辞令だとわかってても期待しちゃうな。
840名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 11:10:07 ID:fz6frck/
興味ない人からメールきたら無視はひどいから
忙しいからこっちからまたメールするね!
で即効終わらす
841名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 11:26:10 ID:5Y/bj4rL
>>840に天誅を
842名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 11:27:56 ID:UI2YyuA/
843名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 11:31:54 ID:XDizdN8+
>>840
それと同じこと私もよくやられてます。鬱、、
844名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 11:35:15 ID:JymeTMlD
はっきり興味無いとかうざいとかいい加減にしろとか
言ってあげた方が相手にとって親切
そこまで言われれば流石に冷めて何とも思わなくなるから。
845名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 11:52:53 ID:NOCHkIwb
初メールで『相談乗ってね』と確かに言ったけど…
相手のメールの文末に『まぁ、こんなんでよければいつでも相談のるんで、また連絡下さい。じゃあね。』と切られた…
はは...完全脈無し脈無し脈無しorz
846名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 11:54:03 ID:27MPEGzW
>>844
良い事言った!!
847名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 12:08:18 ID:XDizdN8+
>>844
はげどう。一番ムカつくのは仲間うちでこいつうざいだのなんだの言って晒してるやつかな。メール内容
848名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 12:14:35 ID:GqTZI0C6
>>844
そんな事言ったら逆恨みされて刺されそうだよ

やんわり遠回しに言っても察してくれないし(気付かないフリしてるだけなのか)
849名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 12:16:49 ID:XDizdN8+
やんわり言われたってわからないから。
850名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 12:24:18 ID:X+XVtGc4
メール本文
「うん。」

これなら返事こない。相手が何言おうと

「うん。」

で通す。
851名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 12:29:01 ID:XDizdN8+
相手が会話広げるために疑問系使うツワモのだったらどうするの?


私がそうなんだが
852名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 12:34:15 ID:X+XVtGc4
>>851
じゃあ、何か例文作ってくれませんか?うまく終わらせますよ
853名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 12:39:25 ID:XDizdN8+
>>852
(私とあなたが仕事仲間だと仮定)
○○さんが緊急で連絡してきたんだけどこの企画について詳しく連絡してほしいな。頼まれてるし、申し訳ないけどあなたはどう思う?
854名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 12:39:40 ID:r3+/AD/z
>>851
>>852
この内容でスレ立てて、色んな人がメールで誘う文を書き
それが、@脈がある人の場合、A脈が無い人の場合 でレスを返していけば
辞書的に使えるような希ガス
855名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 12:42:43 ID:XDizdN8+
>>854
それベスト!でもわたしはスレ立てられないよ。お願い
856名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 12:46:12 ID:XDizdN8+
ちなみにわたしは>>852の文章でどんどん広げて会話していく。あの文は例だから。好意無いようにみせかけて相手を探るな
857精子(・∀・):2007/08/05(日) 12:48:59 ID:1xWcxQIo
>>853
じゃあ、明日話ししましょう。

で、良いじゃん。
仕事のことなんだから、
仕事場ですりゃあ良いだけ。
858名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 12:53:37 ID:X+XVtGc4
>>853
2パターン用意します。

@素直に答える場合
「〜じゃないですか」の1文のみ。できるだけ簡単に

Aできたらこっちのがいい
「私より他の人に聞いた方がいいですよ」

Aは学生でもよく使いますね。例えば「遊び行こうよ」に対し、「私なんかより他の人誘いなよ」みたいに。
859名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 15:18:29 ID:6ASSuAXV
>>853

>>858の「〜じゃないですか」に加え、「それじゃ」とつけ終わらせる。
一言簡潔文+話を終わらせる最後の挨拶。
860名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 15:20:02 ID:rrT/5MXO
し・か・と
861名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 16:57:19 ID:3oQxophF
気になる人に>>858の2を使ってしまった…

他の人と話してるとこ見て楽しそうだったから
案の定相手からの返信はない\(^O^)/
862名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 16:58:32 ID:3oQxophF
私より他の人〜ってのを
863名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 17:00:57 ID:Iyyw48Gg
この流れおもしろいなーW
>>853みたいなこと言われると
面倒見の良い人や世話好きな人、律儀な人は
脈アリナシに関わらず
すごく親身で丁寧な返信をすると思うよ。(自分がそう)

あまり何度もそういうメールを送ると
返信目当てのあざとい気持ちを見抜かれて
嫌われる可能性があるから程々にね
864名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 17:18:25 ID:XDizdN8+
>>863
そうだね。
面倒み好い人、律儀な人、親切な人は高確率でメールよこすよ。
私の好きな人がこんな感じだから尚更辛いかな、、

だってなかなか読み取れないからね。
865名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 17:24:53 ID:XDizdN8+
わたしはそんな性格の人だって知ってるから、
(本当は切るつもりないけど)今まで友達になってくれてありがとうって送ったら即、メールで今度食事に行かない?って誘われた。
866名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 17:36:34 ID:fgNBY9um
>>864
そういう文章を煙幕にしてる俺みたいのもいる。
こちらの気持ちを悟られないように、煙幕張って隠しとくみたいな。

土産の話しがあったけど、バイト先の子を好きだった頃は
そこのバイト全員(店長、パート含む)に菓子系じゃない土産を買ったりしてた。
当然、その子には1番高価な物を上げたけど、それも一見すると高いと解らない品にした。


ま、今思えば逆効果なんかなーと思ってるけどね。
867名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 18:58:04 ID:JymeTMlD
>>848
ちゃんと断ち切るためにいうのだから何かされたら警察行けばいいだけ。

というより、そこまで言われた側からすれば
どんだけ自意識過剰なんだとすら思うもんなんだが
868名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 19:02:21 ID:+8L8u9DJ
自殺誘発スレ
869名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 20:04:16 ID:lJDxwkV6
>>867
警察に助け求める羽目になんか誰だってなりたくないだろ
だいたい警察に言う前になんかされちゃどうにもならん
870名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 20:23:52 ID:u4FHuSFc
このスレ、自分にはかなり痛いです…
男性に質問なんですが、嫌いじゃないけど特に興味もない子で、明らかに自分のことが好きな子からのメールはやっぱうざいですか?
誘いメールじゃなくて、たわいもない内容ですが。
871名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 20:26:42 ID:beAsKE6t
>>870が気になる
872名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 20:33:42 ID:qAasygV/
社交辞令、社交辞令、辛いです。
俺がその娘と関わりを持っていられるのは
俺のとあるスキルが重宝されているからなんです。
だからアプローチに対して寛容な態度で接してくれます。
つまり、スキルが欲しいのであって、恋愛感情ではないんです。
けど俺にとっては、彼女を振り向かせたいという想いが
能力発揮の原動力になってる部分が大きい。
切なくてアタマおかしくなりそうです。
873名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 20:36:37 ID:Iyyw48Gg
870と少しカブるんだけど、
あまり話したことない人からほぼ告白に近いメールが届いたら
みなさんはどんな返信をしますか?

例)ずっと素敵だなと思っていました。迷惑でなかった今度お会いできませんか?
脈アリ・ナシのそれぞれの返答例を教えてください。
874名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 20:38:21 ID:UDma6ECK
>>870
相手に関わらずメールが来ると嬉しいよ
でも返事をかくとなるとチカラ抜けるなあ
875名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 20:41:21 ID:UDma6ECK
>>872
いいじゃないか便利クンでも
これから少しずつ仲良くなっていけば

世の中には何の接点もない人に惚れる人もいて
どうやって挨拶しようかなどと画策してるんだぞ
それに比べりゃ君はまだ可能性がある
876名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 20:42:29 ID:M1X1tZt4
メール書くのが面倒だったら電話の方が楽なのかな?
877名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 20:43:04 ID:UDma6ECK
>>873
脈の有無に関わらず俺は最初の一回目は必ず会うようにしてるので
どっちも「ではいつにしますか?」とかいう返事になります。
で、会ってみて「これは駄目だな」と思うと二度目からは忙しい攻撃です。
878名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 20:43:18 ID:Iyyw48Gg
>>872よく分からんけど
そのスキルはあなたが努力して身につけたものでしょ?
いわばあなたの魅力の一つなわけだからあまり悲観的にならないで。
ちょっと話ズレるけど
よく男は『女は会社名や職業で男を判断する』と言うけど、
例えば大手企業に就職できたのはその人の力なわけで
そこに女は魅力を感じるんだよね。
(いくら大手でもコネ入社の奴に興味はない)
879名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 20:44:18 ID:UDma6ECK
>>876
そうですね、電話だとまだ楽でしょうね
でも電話の場合切るタイミングにまた困るんだこれが
880873:2007/08/05(日) 20:51:13 ID:Iyyw48Gg
>>877あー同じようなシンプルな返信をもらいましたよW
その子の顔を知っていて、タイプじゃなくても会うんですか?
男性はそういう考えの人が多いんですか?
881名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 20:54:10 ID:qAasygV/
>>875
そうですね。
会うようになってもうすぐ1年ですが
焦っている自分に自己嫌悪を感じるときもあります。
いま告白して、フラれる。
そういうイチかバチかだけはしたくないと思っています。

>>878
努力しました。
そのスキルに関しては彼女もお墨付きです。
高望みなのかも知れませんが、願わくば
彼女のプライベートな部分でも
頼りにされたいなと思っています。

しかし、、いろいろなキッカケが昨夜重なりまして
つい想いが溢れて、、好意を詰めたメールをしてしまいました。
返信はありません(当たり前ですね)後悔しています。
882名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 20:58:36 ID:UDma6ECK
>>880
他の人はどうか知らないけど、せっかく誘ってくれたんだし
一度くらい一緒に遊びにいってもいいじゃないか
それで何か俺のなかで変わるかもしれないし
883873:2007/08/05(日) 21:07:44 ID:Iyyw48Gg
>>882なるほどー。
それはもちろん彼女がいない場合ですよね?
脈ありではなくても恋人になれる可能性はある、
と思っていいですか?
884名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:09:30 ID:i9CwdaWa
このスレに出てくるようなメール返信の多い子を水族館デートに誘ったらOKだったよ。
女の子って興味ない男とも水族館とか行くもんなの?
885名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:12:59 ID:LJr+eQ6s
>>884
社交辞令かどうかは
行った後の次の約束に一番よく出ると思うなあ。
886名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:14:22 ID:Iyyw48Gg
>>884水族館に興味あれば行くかもW
まぁ嫌いな人とは行かないと思うよ。
887名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:16:06 ID:UDma6ECK
>>883
まあ、彼女がいない場合を考えてます
彼女がいる場合はややこしい話になりそうだ

で、可能性はありますよ
最初は意識してなくても愛想よくされると惚れちゃうって
男性は案外多いと思います
888名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:19:09 ID:i9CwdaWa
>>886
少なくとも嫌われていないと前向きに考えて水族館がんばるか。

嫌いじゃないけどねー的存在から、なんか興味出てきたっていうふうに変化するときってどんなとき?
889名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:36:15 ID:Iyyw48Gg
>>887その人はとても乗り気と思えないシンプルな返信なのに
会ってくれるようなのですごく不思議でしたが
おそらく彼もそういう考えなんでしょうね。
すごく納得しました。
貴重なご意見ありがとうございました。
890名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:50:11 ID:Iyyw48Gg
>>888それは人に寄るからねー。
一般的にはギャップかな。
普段はクールなのに水族館では普段見せないような笑顔
とかさWベタだけど。
まぁ難しく考えず、一緒にいて楽しければいいと思うよ。

頑張ってね。
891名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:50:49 ID:6ASSuAXV
自分(女)も脈ありなしに関わらず、誘われたら2回までは会います。会ってみて初めて見えてくるところや、相手の中身にすごくいい部分があるかもしれないし。

ただ会ってみてちょっと違うなと思ったら、そこからは疲れてるとか忙しいとかサラッと流し始めます。
892名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:52:26 ID:4KO9uktY
断るどころかメールすら返してもらえないし
893名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:54:32 ID:4KO9uktY
こんなにせっぱつまるくらい貢ぐんじゃなかった
894名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 21:57:34 ID:gihAs1D/
単にメールがメンドクサイって人いるからなんともいえないよね。。。特に♂

興味ないから返信しないor返信短い・話題が広がらない ってのとの見分け方ってある?
895名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:10:04 ID:w0U024hT
私♀だけどメールの返信めんどくさい。
ただ気になる人からのメールは
色々返信内容を熟考した挙句、がつがつしてると思われたくないから
結局返信に時間がかかりシンプルな内容で返してしまうことが多々ある。
ま、そんな女ももいるってことで
みんなガンガレ。
896名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:11:52 ID:LK2DAUjp
どんな人でもKEEP^^
897名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:13:07 ID:LJr+eQ6s
>>894
幾らでもあるよ。
メールは短くて苦手そうだけど、
会話のキャッチボールはしようとしているな、というのはやっぱり伝わる。

・相手から話を振ってくる。
・短い相槌以外の返しがある。
・自分のことをよく話す。
・メールは短くても
 こっちから振った話題に対する肯定的な返事が社交辞令っぽくない。

ただ、嫌いじゃない友達というレベルでも、こういうのはあるからね。
898名無しさんの初恋:2007/08/05(日) 22:26:28 ID:gihAs1D/
確かにメールの文面や顔文字だけでその人の気持ちを読み取るってむずかしーですよね。

『また今度遊ぼうね♪』 にしても、社交辞令なら今度とは言わず具体的日程を言うだろうって読めるし
ホントにまた会いたいと思っていても、ガツガツしてると思われたくないからあえて押さないって場合もあるだろうし。。。

実際に会うのが一番なんだろうケド、なかなか会えないから、ついメールに頼ってしまう。・゚・(ノД`)・゚・。
899名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 01:18:45 ID:AWk1oIA/
結論見えてるけど敢えて聞きたい。
先日こちらからメール送ってみたところ“試験続いててなかなかメール送れなかった(:_;)もぅ少しで終わるからまた遊んでね♪”と返信。
これ社交?個人的に“もぅ少し”(“また”とかでないから)と“遊んでね♪”(=送ってね♪?)が気になる。
以前はこっちが引くくらい積極的だったが遠距離なため恋人ができたかどうかは確認できずじまい。
900名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 01:34:02 ID:wkbHkaL4
受け手がネガティブだと食い違うことってある…よな。
901名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 10:10:14 ID:ZY2VEvKK
メールが早い時間にいきなり来なくなって次の日にくるいいわけ

寝てた寝ちゃってた・・・一番よくある理由、寝るのはやっ!小学生かw
電源、バッテリーが切れちゃった・・・・家に居たんじゃないの?w
忙しかったから・・・・他の人とのメールや電話でかw
次の日からメール送って来なくなる・・・一番悲しい放流パターンw

向こうからいきなり一言来る場合
寝るね、おやすみ・・・もうメールするなよ!の意味w寝るのはやっw
それでは、またメールしようね!・・・同じくもうメールするなよ!の意味w
902名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 20:10:39 ID:Wn6gnUu7
>>899
顔文字や♪は当てにならないよ。

「いつなら都合がいい?」って聞いてみたらよかったのに。
そうすれば、社交辞令かどうか、もう少し分かりやすくなる。

>>901
「気がつかなかった」というのもあるね。
903名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 20:33:22 ID:cjgdz0P0
>>902

絵文字はどうかな?
904名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 20:46:16 ID:1mOsm/MD
>>901
真面目な話でそんな状態になって後でメール返している自分が居る。
別に好きではないからどう取られようとかまわんけど…(同性に対しても同じ)
905名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 20:49:58 ID:WpF/bV1w
昼休みに先輩から言われたセリフ

『何往復もメールするくらいなら電話すれば?』

・・・的確すぎますお姉さま。
906名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 21:00:42 ID:J4XOPme+
興味のない人に対して『暇だったら遊ぼう♪』とか『今度お店利用させて貰います』(当方接客業)
ってメールで言いますか?
907名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 21:05:35 ID:J4XOPme+
×今度お店利用させて貰います
○今度お店利用させて頂きます
連レスすまそ
908名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 21:13:03 ID:uE/tsTq9
今日だいっきらいな女にすれ違った。瞬間的に死ねばいいのにって思った
909名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 21:58:30 ID:cNQhDwnX
こないだ初合コンして、気になる人ができました!

メールしてるんですが、まぁノリのよい返信はきますが、あっちから来たことはないので社交辞令だと自覚してます…
でもたぶん嫌われてはいない…
でもできたらいずれ食事に誘ってみたいんですが、それまで毎日メールくるのはやっぱうざいですか?
一回しか会ったことない人とメール続けるの初めてなんですが、週何通くらいなら妥当なのでしょうか…
910名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:47:01 ID:+TefG7Oo
毎日はやめといた方が良いよ。
個人的には、週に一回送るか送らないか程度で
良いと思う
911名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:52:00 ID:k7mG9Gak

http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
912名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 22:58:23 ID:uE/tsTq9
皆でしか生きられない、自分一人じゃ強くなれないあの女が死にますように。
人の生き方にいちゃもんつけるヤツからかうヤツ絡んでくるあのメーカーの糞どもが死にますように
913名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 23:18:56 ID:AWk1oIA/
>>902
遠距離なもんで会ったりしたことはない。
なので“遊ぶ”っていう表現はメールや電話のことだと。
914名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 23:29:40 ID:J/TZLdS+
つい最近、気になる娘にアドを聞き、メールをしました。
仲はいい方です。
一・二通社交辞令のオンパレードが続き、三通目で強制終了されました。
今は完全に脈無しと勝手に思ってます。
メールが嫌いな娘ではないと思ってます。
彼氏いる確率は90%以上です。
メールを週1くらいで友達から...と考えてるんですけど、これでいいですかね?
恋愛下手な僕に誰かアドバイスをお願いします。
915名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 00:40:37 ID:sAUGUXKx
>>914
とりあえず恋人の有無を聞こうぜ(;^ω^)
916名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 00:55:40 ID:z/TqYHqv
好きな人と
前は向こうから誘われて普通に友達として2人で飲みに行ったりしてたんだけど
私が意識し始めて花火誘ったりしたら
お祭り好きじゃないとか言われてしまいました;
この前「お祭り好きじゃないなら2人で花火しよう」みたいなメールを送ったら
「ヒマがあったらしますか でもお金ないんだよね(笑)」
って明らかに乗り気じゃない返信が来たのでそれ以上は突っ込まずに他の話題に変えました。。。


もう1回だけ最後にダメもとで「○○日空いてる?花火しよ」って送ってみて、これで断られたら諦めた方がいいですよね。。。
917名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 01:00:30 ID:QN4qYE9m
なんで花火にそこまでこだわるんだよw
918名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 01:04:44 ID:0DATpzpA
WW
花火誘って断られたんだから花火以外で誘った方がいいよね。
お金ないとも言ってるから
『奢るからちょっとお茶しない?』とかは?
919名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 01:10:51 ID:z/TqYHqv
>>917
>>918
そうですよね…花火以外で誘ってみます。

彼は優しすぎてハッキリ断ってくれないので逆にイラっとする所もあります。
正直もうどうでもよくなってるので、ダメもとで軽い感じで誘ってみます。
それでまた曖昧な断られ方をされたら
「もういいよ」的な事を言って自分から切ろうかと思っています。
920名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 07:09:53 ID:tBnJDq8L
>>919
本気だったら

恋は焦らず

と言いたい
921名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 09:50:36 ID:CeKwhWr7
昨夜、近々、暇な日に呑もうってメールしましたが、まだ返事がきません(>_<)

今日、返信なかったら諦めた方がいいですよね?
922名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 10:10:04 ID:yDK6x4Y7
デートに誘ったらオッケーしてくれたものの
具体的な日にちを聞いたらメールはスルー

社交辞令でしたorz

だったら具体的な場所とか決めずなぁなぁな
感じにして欲しかったよ
923名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 10:16:16 ID:CeKwhWr7
スルーって一番辛いよね
きちんと断ってくれればいいのに。。。

その前に思わせぶりやめてほしいね
924名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 10:25:11 ID:sfRrMOvO
>>916
俺かと思って焦った!
925名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 12:56:38 ID:E011gaOH
興味がない人からメールが毎日くるし、誘われもします。忙しくてと断っても
日を変えてどんどん誘われます。仕事の先輩の友達なので、スルーもできません。
やんわりともうメールしてこないでほしい旨のメールを伝えるにはどうしたらいいですか?
好きとか言われた訳ではないので、はっきりと断るのは自意識過剰っぽくてイヤ
なので、できればやんわりと拒否りたいのですが。
926名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 13:44:39 ID:8XfOvrKR
デートに誘われたら行ってそっけない態度をとれば?
自分はそれからこなくなりました
927名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 14:27:29 ID:Iej5TczI
忙しいから断る→忙しくなくなるまで誘う
やんわりいう→そこまで嫌ではなさそうなのでメール続行

はっきりと迷惑なのでメールしないで下さいといいましょう。
自意識過剰っぽくてといっている段階で既に自意識過剰です。
相手からしてもそれがためになるでしょう。
928名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 14:40:55 ID:/V4+enfd
相手から食事に誘ってきたのに次の機会に誘うよって言われて是非行きたいとメールしたら今は忙しそうだからまた後でメールするからと言われた。
誘う気ないわけ?普通相手の都合聞かないのかな。
私が忙しいって、、

929名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 14:42:05 ID:VmCc5HG5
>>916
避けられている感じがする。会いたい気持ちはわかるけど、相手が自分自身の事で行きづまってる場合もあるから、一旦引いて、メールするぐらいにして相手の様子をみた方がいいかも。

私も最近、職場で声をかけてくる人がいる。嫌でもないけど、好きでもない。何となく好意を感じる。
>>927
そこまで言う必要はない。>>925
断り続ける。相手を見ながらもう少し対応を考えた方がいい。
930名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 14:53:48 ID:a+ZqVFCq
>>925
2、3日置きの丁寧な長文1回スタイルにする
931名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 18:04:05 ID:2ntYz288
>>925
徐々に返信間隔を開けて最後はスルー

932名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 19:57:32 ID:q3Nf6KQl
メールで食事に誘ったら、
「(雑談)いいですよ〜(雑談)」と返信が来ました。
都合の良い日を聞いてから3日間、音沙汰がありません。。

普段一切会わない、メールのみの関係の人に、
社交辞令で食事の誘いOKする人っているのorz
933名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 22:14:34 ID:kkV3zNqK
>>925
>>850 >>858は参考になると思う。
「自分なんかとメールや会話をしても楽しくないよ」って雰囲気を出す。
934名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 22:18:55 ID:5HpnisZ7
とりあえず笑っとく
相手も気付く
離れてく
935名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 01:39:05 ID:5MgFLMZX
好きな子とメール出来ることになったんだけど、
返信遅いし忙しいという事なので、自分から送るの最後のつもりで
「気が向いたらメール下さい。大好きなので」と書いてしまいました
これ、うざいでしょうか?
936名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 01:45:50 ID:L9vEJxWK
>>935
ウザイというか、いきなりそれは重すぎる。
937名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 02:52:27 ID:5MgFLMZX
やっぱり重いですよね どうしたらいいのでしょうか
938名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 04:50:37 ID:GKTdiJQC
返信しないかハッキリ相手に伝えるに限る! 相手に興味がないならそうしてあげる方が相手の為。
939名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 05:25:19 ID:PbT52/rK
押した後引いてみる作戦。
全く効かない人もいるけど…
940名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 06:42:40 ID:mjAJwKwX
>>850>>858は確かに参考になるな
しかも同じIDか。どんたけ上手いんだよw
941名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 07:05:54 ID:/stT0kG0
>>850 >>858

上手いか? 普通だし、>>850は愛想悪いよね。
942名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 07:10:41 ID:N8iPSwNU
興味ない人には愛想悪いくらいでちょうど良い
時々脳内変換で脈有りだから、押せばイケる!みたいな奴もいるから
943名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 07:16:05 ID:/stT0kG0
>>942 プライベートなら良いと思うけど、仕事ではまずいと思う。まぁ、日本語は難しいからなぁ。
944名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 12:18:14 ID:lHp1klgn
仕事内容の長文メールで脈ありかどうか判断されたらたまらんなw
945名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 22:34:15 ID:lQcTm0qb
>>850 >>858
うん
946名無しさんの初恋:2007/08/08(水) 23:32:35 ID:LD/rEmY2
>>932
同じく…
OKもらって候補日あげたらスルー…
話合わせただけ?もう押せないよorz
947名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 03:39:43 ID:zD03IdCD
候補日あげて音信不通。。。
どうしたらいいかな?
948名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 11:14:47 ID:oZh0hjDO
どういうことって問い詰めたら逆ギレされたよ
もう少し待て→何も言わなかったらただ黙って待ってないで何か言えないのか、だって

そしてその後も音信不通
口だけだってことが判明しましたとさ
マジで冷めた
949名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 12:43:26 ID:FzvlTRXS
興味無い人から「あとで電話してもいいですか?」と聞かれたらどうする?

1、電話に応じる
2、電話は断る
3、無視する
950名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 12:52:54 ID:l7pKV4cA
>>949
無視はしないから、基本:2
断る時に、電話したい理由を聞く
用件によっては、手短に受ける場合あり

951名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 12:58:08 ID:vE39ElMW
>>949
初回は1かな
どうでもいい用件や自分と話したいだけの雑談メインだと分かると、
次回から2にします。

メールで聞かれた場合なら、初回から2で「ごめん寝てて気づかなかった」みたいに
タイミングずらして返信
952名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 13:06:11 ID:zUS4nlQe
2かな
953名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 13:46:28 ID:BZIUqYMf
通話料がもったいないから断るな
あとメールも断るかな
954名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 17:27:03 ID:K798+vwU
受けるだけなら金かからないんじゃないの?
955名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 18:52:37 ID:GtKS+y7R
>>941
相手が自分に興味がなくなるように仕向けるための社交辞令。
元々興味の無い相手が、自分に無関心になるように持って行く。
これは、かなり最善のテクニックだと思うけどなあ。
956名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 18:57:20 ID:o4EDwwAJ
そういうテクニック磨いても なんだかなあ…
957名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 20:35:11 ID:jEGOQRlk
958名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 22:01:59 ID:oZh0hjDO
断ればいいだけだろ
959名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:10:37 ID:un+dOwH/
あっちから最初のメール来て始まったから社交辞令ではないと思うけど“また明日メールするね”って言って翌日送って来ないのはなんなの?送る気ないなら明日とか言うなよ…。もぅ2,3回やられてる。先方の心理がわかる人いる?
960精子(・∀・):2007/08/09(木) 23:16:03 ID:9v47MStP
てか、メールしたきゃ、自分がすりゃあ良いじゃん。
アホかこいつは。
961名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:17:23 ID:vE39ElMW
>>959
別れ際の挨拶「また明日ね〜」みたいなもんだと思ってんじゃない?本人は
ま、実行されてないわけだから、その人なりの社交辞令と解釈しておk
962名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 23:49:56 ID:fok8XMOl
>>959
別に送る気無いのに社交辞令言ってるわけじゃなく、
「また明日〜バイバイ」程度の挨拶定型文くらいにしか考えてないんじゃないの。
明日、用事があればメールするかもしれないしくらいの気持ちなのかと。
963名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:02:35 ID:pV6li/RQ
5通ぐらいやりとりして相手からのメール返信時間がぴったり15分置きだったんだけど
これって何か意味あるもの?w単なる偶然?
964名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 00:07:32 ID:A/W5VAgN
>>963
ヒント:テレビCM
965精子(・∀・):2007/08/10(金) 00:13:07 ID:R91ZjCkd
>>963
ヒント:メール オナニー メール オナニー メール オナニー メール オナニー メール 
966名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 22:52:52 ID:Dy4irhv+
会社の子に「メルアド教えて」と言われて、
教えたら「今、夏休みで何もしていません。夏休みは何してるんですか?」とメールが来た。

同僚なので、返信に困ってる。
興味が無い相手からメールを貰うってこういう心境なんだと思った。
967名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 23:04:00 ID:5hvt0LOd
>>966
参考にならないかもしれないが本当に興味がない相手へ俺なら
「夏休みは彼女と遊びに行くから忙しいんだ。
あと、彼女が嫉妬するから業務以外のメールは遠慮してほしい。
ごめん。」
と送る。当然、彼女がいなくても。
変に希望をもたせるよりハッキリと諦めさせてあげるのが
本当の優しさだというのが俺の持論だから。
俺の経験上、女は切り替えが早いから、
「おいおい、もう別の男かよ!?」
って、驚くぐらいアッという間に立ち直るさ!!
968名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 00:54:03 ID:XC6qPBKB
僕「今度ご飯食べに行こうよ」
相手「いいですね、みんなで行きましょう」
と返事。

社交辞令だろうけど、いちいち落ち込んでられないからあえて
僕「じゃあ、誰と行く?」
相手「うーん・・・私とあなたの友達?」
とのこと。

その後、彼女は連れてきてくれる友達をすぐに探してくれた。
結局、僕の友達が来れなくなり話は流れましたが(涙)

こんなこともあるので社交辞令って決め付けてしまうのももったいないかと。

相手に負担かけたり、迷惑かけたりしなければいいんじゃないかな。
969名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 21:01:26 ID:2rChmkPO
なんかあれだよな、ようは自分は悪く無く、
相手が悪いようにいかにするかばかりだな
嫌ならはっきりと断ればいいだけ、中途半端に偽善ぶってるだけだろ
970名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 22:43:43 ID:icgCmdVS
>>968
みんなで行きましょうって社交辞令で返されたら
普通にみんなで行ったらいいだけなんだよね。
そこで怒らずに凹まずに。
自分も含めた複数で行くことまで嫌われてるわけじゃないんだから。
普通に異性の友達・知人として仲良くすればいいだけだと思う。
971名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 22:52:22 ID:eig2ubUV
盆休みとか休日とか、何してるか?
とかいうメール送る側って興味あるからなの?

同性だと意味なく書く。たしかに、異性にわざわざそんなの送らないけど‥ 必ずしも意味があると思えない
972名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 22:53:02 ID:eig2ubUV
>>970
そりゃそうだね

でも惨めだねw
973名無しさんの初恋
メールするなんて言わなければいいのに
忙しいからって断ってくれればいいのに

ダラダラ延ばしたりしないで
さっさと断って欲しいよ〜

私も暇じゃないから
なんて強がりで惨めだね