恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドXII

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
2名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 13:49:41 ID:mZnOeF61
彼女と両思いになるにはどうしたらよいですか?
31:2007/03/08(木) 14:01:44 ID:kG3gUeDj
>>2
あなたが彼女が異性に対して求める魅力の持ち主であり
あなたが彼女のことを好きでなくなってしまうまでに
その魅力をあなたが持っていることが彼女に伝わることで
両思いになれるのではないかと思います

ただ彼女がどのような魅力を求めているかは判らないことが普通ですし
また彼女が現在それを意識しているかどうかも判りません
ですので相手が求めている魅力をアピールするということにこだわる必要はなく
あなた自身がどういう人間であるかを理解してもらえるようになることが
現実的な方法ではないかと思います
4名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 14:04:58 ID:mZnOeF61
>>3
とても建設的な意見をあり!
たしかに、魅力を持てばいいんだな!
頑張ってみます( ̄〜 ̄)
5名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 16:32:51 ID:/i54q0V/
好きな子はいるんですけど、クラスが離れててなかなか話が出来ません
クラスが同じころは結構仲良かったんだけど
もうすぐ卒業で離れてしまうので気持ちを伝えたいんですけど、どんな方法がいいですか?
電話とかじゃだめでしょうか?
61:2007/03/08(木) 22:45:33 ID:4nAtEW2R
>>5
何のために気持ちを伝えたいのでしょうか
そして卒業することはずっと前から判っていたことなのに
どうして今まで気持ちを伝えるということをしなかったのでしょうか

告白とは好きだという意思と付き合いたいという意向を相手に伝えることであり
そして相手に自分を受け入れるか否かの二者択一を突きつける行為である
と思います

告白ではなくただ気持ちを伝えたいというのであれば
相手に負担をかけるだけの利己的な行為としか思えませんから
お止しになった方が良いと思います
そして好きな人が同じ学校にいる間に何もできなかったという後悔を
以後のあなたの人生に生かす方が
ここで一方的に気持ちだけを伝えてすっきりしたような気になっているよりも
ずっとあなたにとってプラスになるのではないかと思います
7名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 23:03:03 ID:EK9KW43m
付き合ってないのに二人で遊ぶにはどうさそえばいいですか?
8名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 23:04:14 ID:rRCvUkGW
7 げろちゃんねえ、そういうの好きじゃないんだよね。。

はい、残念。。
9名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 23:08:45 ID:L2JRWAgp
彼氏いるときに別の男から告られたらうれしいですか?
10名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 23:11:41 ID:LSZBAXse
彼に好きなことをアピールするにはどういう態度をしたらいいですか?
111:2007/03/08(木) 23:27:32 ID:4nAtEW2R
>>7
休みの日に何をして過ごしているかという話をしてから
友達や知り合いでもアリだよなと相手に思ってもらえるような遊びに
気楽な感じで誘ってみるのが良いのではないかと思います
121:2007/03/08(木) 23:28:49 ID:4nAtEW2R
>>9
人から好意を寄せられていると告げられることは一般的には嬉しいものですが
自分に彼氏がいてそれを受け入れることができないので
嬉しさよりも相手に対しての申し訳なさが先に立つのではないかと思います
13さむらいの非童貞無頼ヽ(´ー`*)ノ ◆AqpDOTEUBU :2007/03/08(木) 23:30:00 ID:Qq8lewVk
既に30秒経っている(;`д´)y━・~~
14さむらいの非童貞無頼ヽ(´ー`*)ノ ◆AqpDOTEUBU :2007/03/08(木) 23:30:38 ID:Qq8lewVk
ほらな(〃∇`)y━・~~
15名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 23:30:39 ID:rRCvUkGW
9 げろちゃん嫉妬深いからねえ..

どうかなあ。。
161:2007/03/08(木) 23:35:18 ID:4nAtEW2R
>>10
ポイントは二つあるように思います

一つは
相手と過ごしているときには常にそれが嬉しいのだということを
笑顔などの表情や積極的に嬉しそうに話し掛けたりということで伝えたり
相手を肯定することを言葉で伝えるというようなことです

そしてもう一つは
積極的に相手に関わりを持とうとすること
例えばメールや電話をしたりすることや
遊びに誘うというようなことです
17名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 23:53:43 ID:L2JRWAgp
彼氏がいるときに別の男から誕生日プレゼントもらったらうれしいですか?
181:2007/03/08(木) 23:59:02 ID:4nAtEW2R
>>17
彼氏がいようがいまいが
その人の行動・行為がどう評価されるかは
日頃のその人に対する評価とリンクするように思います

日頃から好意を抱いていれば
そのプレゼントも好意的に受け止められるでしょうし
逆に日頃からあまり快く思っていない場合には
あまり嬉しくはなく場合によっては迷惑がられるのではないかと思われます
19名無しさんの初恋:2007/03/09(金) 00:06:29 ID:GSpr9zZ5
そうかー どうしようかな・・・
20名無しさんの初恋:2007/03/09(金) 15:52:51 ID:Qz4Agf9q
私の好きな人はとあるスポーツクラブのバイトのコーチで、年は私の一つ上ですが、一応私は教え子にあたります。
以前アドレスを聞いた時に、他のコーチが私のアドレスを知っていたので、その人が私の好きな人にアドレスを送る、ということになっていたのですが、未だメールが来ません。
その仲介の人に聞くと、アドレスはちゃんと送ったみたいです。
これはやっぱり嫌われていて、以前「引退してもたまに遊びに来てね」とか「受験勉強頑張ってね」とか言われたのは全て建前だった、教え子としても好かれていないと考えるべきなんでしょうか?
もし嫌いでなかったとしたら、そんな場合にメールを送らない理由、というのはどんなものが考えられるのでしょうか?
嫌いな相手でも、たまに遊びに来てねとか言うものなんでしょうか?
質問にまとまりが悪くてごめんなさい。良かったら相談に乗ってください。
21名無しさんの初恋:2007/03/09(金) 21:32:47 ID:0D5jcZiA
質問です。
寺島しのぶはあらゆる手を使って
猛アタックで相手を落としたと言いますが、
一般に女性から男性にするアタックとはどういう行動をいうのでしょう?
221:2007/03/09(金) 22:23:45 ID:BqKrwHOC
>>20
何故あなたが直接彼に彼のアドレスを尋ねたのに
第三者が彼にあなたのアドレスを送ることになったのか良く判りませんが
その時点で一つ不確定な要素が入り込んだことは間違いありませんし
彼がその場であなたにアドレスを教えようとしなかった結果がそういう方法になった
のだとすればその時点で既に彼はあなたとメールのやり取りをするつもりがなかった
ということなのかもしれません

また彼とあなたはスポーツクラブのコーチと生徒という関係であり
そのうえメールをやり取りするということは必要な関係以上に
あなたと関わりあうことになります
またメールをするのが好きな人もいれば嫌いな人もいます

また個人的にメールのやり取りをしようという相手に対してでなくても
「遊びに来て」とか「受験勉強頑張って」くらいのことは
社交辞令でなくとも言うでしょう

彼があなたにメールを送らない理由は
いろいろなことが考えられますしここで議論を重ねてみても結論には至らないでしょう
ただ一つ確実なことは彼はその気になればあなたにメールを送ることができる状態
であるにも拘らず積極的にそうしようとしなかったということです
それは要するに彼にとってあなたはそこまでするほどの存在ではない
ということなのだと思います
231:2007/03/09(金) 22:31:08 ID:BqKrwHOC
>>21
寺島しのぶさんの「あらゆる手」の中身は
「彼が主宰するパーティーに何度も行ったり、誕生日が一緒なので
“一緒にご飯を食べませんか”とメールしたり、ありとあらゆる手を使って
猛アタックしました」だそうです

「女性の側から積極的に相手を誘う」ということを
女性から男性に対するアタックと言うのだと思いますが
もちろん寺島さんの猛アタックの中身が
記者会見でおおっぴらに話せるようなものが全てであるとは思いません
24名無しさんの初恋:2007/03/09(金) 22:44:00 ID:1Wfuk/TF
去年の秋ごろ、ずっと仲の良かった友達関係の女の子と付き合うことに
なりました。向こうの方から「好き」みたいなニュアンスのメールをくれた
のがきっかけです。

3年くらい友達関係を続けていたので、正直僕はあまり最初その気になれ
なかったのですが、徐々にその気になっていきました。

ところが、一ヶ月ちょっと経ったくらいで、突然、別れを告げられました。
「何か違和感がある」とのこと・・・。僕も基本的にカッコつけというか、
見栄っ張りなところがあり「あ、実は俺も」的なことを言ってしまい、あっさり
終わりました。

その後、しばらくは友達だけど、わりとデレデレした雰囲気になる時なども
あり、「ああこりゃいつかは戻るのかな?」と楽観してたら、最近になって、
友達だった時以上に、よそよそしい態度をとられるようになりました。元々、
何を考えてるかよくわからない所がある奴なので、こりゃリバウンドで嫌われ
たかな?とも思ったのですが、たまに、友達みんなで、僕の恋愛に関する話し
などをすると(早く彼女作って、そのツテで女紹介しろよ〜、みたいな)、
明らかに不機嫌になります。だからといって、メールなどをしてもあまりいい
感じでコミュニケーションできません(実際会っても同様)。いったい、どう
すりゃ良いのか、わかりません・・・・・。
25名無しさんの初恋:2007/03/09(金) 22:45:18 ID:0D5jcZiA
>>23
なるほど・・・ありがとうございます。
261:2007/03/09(金) 23:03:02 ID:BqKrwHOC
>>24
「どうすれば良いのか判りません」という言葉は
あれこれいろいろな手を尽くしてみたけれど
結果が思うように得られずいよいよもうこれ以上
どうすれば良いのか判らないという段階になって使うべき言葉であって
最初向こうから告白めいたメールをもらった時点では
その気もなかったので仕方がないのかもしれませんが
彼女から別れを告げられた時にも自分の気持ちに無関係に格好をつけただけであり
その後も相手の様子を窺うばかりで何もしてないあなたが用いるのは
適切ではないように思います

またあなたに何らかのアドバイスをしたところで
実際にあなたが実行力があるのかどうかも判りませんから
何とアドバイスして良いものやら見当がつきません

あなたがもしも彼女のことが好きなのであれば
はっきりとその旨を相手に伝えていけばよいと思います
恐らく彼女はあなた以上に「あなたが何を考えているのか判らない」ので
あなたに対してよそよそしい態度を取るようになり
結果的にあなたが思うようにコミュニケーションが図れないのだと思います
2724:2007/03/09(金) 23:16:57 ID:1Wfuk/TF
>>26
ありがとうございます。とりあえず、「好き」だということは一度伝えたこと
はあるんですが・・。でもまあ確かに、積極的にはなれていなかったかもしれません。

最後の段落の箇所は大変参考になりました。今までの人生ではしたことがないの
ですが、女の子に対して、「押し」ってやつを実行してみようと思います。
28名無しさんの初恋:2007/03/09(金) 23:24:08 ID:lubNM9JL
仕事で会う同業者の人でどうしても気になる人がいて、
私がもうすぐ仕事を辞めるので辞めるともう会えなくなります。
私には彼氏がいますが友達としてでいいので会えたらなーと思います。
どうすべきでしょうか・・・
291:2007/03/09(金) 23:38:53 ID:BqKrwHOC
>>28
現在彼氏がいるあなたは他の異性に目が向くだけの余裕があります
そして特定の異性のことが気になることも特に珍しいことではありません
これを浮気(或いは浮気心)と言います

「友達でも構わない」と考えているあなたは
その人への気持ちは「浮気のようなものではない」と
考えていらっしゃるかもしれません
ですが「彼氏がいるのでその人とは友達としてで構わない」という気持ちこそが
浮気なのです

浮気でなく本気であるならば
迷わず彼と別れてその人にアプローチを掛ければ良いでしょう
本気でないのであればあなたは健康な人が健康のあり難さに気づかず
病気になって初めて健康のあり難さを思い知らされるように
浮気心で始まったゴタゴタで彼との関係が損なわれて初めて
彼のあり難さを思い知るようなことになってしまうのではないか
と懸念されます
30名無しさんの初恋:2007/03/10(土) 00:05:34 ID:hLBX/Lew
>>29
ご丁寧な回答ありがとうございます。

彼氏はほんとにいい人で結婚向きだと思います。
彼の泣く姿も見たくないと思います。
それは彼に落ち度などないからです。
〔素敵な人だな♪〕で終わらせようという気持ちと〔近づきたい〕
という気持ちがぶつかって仕方ありません。
恋って恋人がいるときに訪れるものですね・・涙

ただ、もし、もし?
声を掛けるとして、掛けられる側として
どのような方法がありますか?
好意は必然的に伝わると思いますが、友達というのは不審に思われますか?
311:2007/03/10(土) 00:20:50 ID:IkFeuOhO
>>30
恋愛感情は選択性が極めて強く
同時に複数の人に対して抱くということはありません
従ってあなたが同業の方に抱く気持ちが「恋」であるなら
恋人だった彼への気持ちは既になくなっている筈であり
恋人に今も変わらぬ恋愛感情を有しているのであれば
同業者への興味は浮気心に過ぎないと思います

あなたが同業の方に接近しようと思えば
必然的に恋人の存在を秘匿なさるのではないかと思います
それはあなたが彼に求めているものが本当に友人関係でしかないのであれば
自分に恋人であることを明かし
相手が恋愛の対象でないことを理解してもらったうえで
互いに貸し借りのない友人関係を求めるようにしないと
相手に変な期待を抱かせてしまうことで友達という関係が成り立たなくなるからです

ですので同業の方に近づく時には
恋人の存在を隠し彼を欺く形で彼に接近するしかないと思います
「友達」と断っていても相手は自分に普通に好意を抱いていることと思うでしょうし
後にあなたに恋人が存在することを知ると自分に二股を掛けてこようとした
あなたを軽蔑なさることでしょう

私は本気であれば迷わず彼と別れて同業者にアプローチすべきだと思いますし
浮気心に過ぎないのであれば自制なさることをお勧めします
もしもあなた浮気についてのアドバイスを求めていらっしゃるのであれば
ここは純情恋愛板であって不倫・浮気板ではないので
あなたにはお引取りをお願いするよりなくなってしまいます
32名無しさんの初恋:2007/03/10(土) 00:32:55 ID:hLBX/Lew
>>31
長文ありがとうございました。
参考になりました。少し自制心が強くなりました。
ずいぶん長い間、〔素敵な人〕としてみてきましたが
実際自分が職を離れるとなって、彼もおそらく他府県の人なので
〔もう一生会えないかも〕と焦りが出てしまいました。
もう少し冷静にゆっくり考えようとも思います。
33名無しさんの初恋:2007/03/10(土) 00:33:36 ID:hLBX/Lew
>>31
長文ありがとうございました。
参考になりました。少し自制心が強くなりました。
ずいぶん長い間、〔素敵な人〕としてみてきましたが
実際自分が職を離れるとなって、彼もおそらく他府県の人なので
〔もう一生会えないかも〕と焦りが出てしまいました。
もう少し冷静にゆっくり考えようとも思います。
341:2007/03/10(土) 00:43:33 ID:IkFeuOhO
>>32
職場とは多かれ少なかれストレスを蒙るところであり
時に特定の人物をストレス回避の為のオアシス的な存在として見なすようになる
ということがあると思います

また縁というのは自分でコントロールできるものではなく
確かに今恋人である彼と出会っていなければ
今のあなたの取るべき行動も大きく違っていたのかもしれません

世の中には実際に行動しなくとも物事をうまく処理できる人もいれば
何事も実際にやってみたうえでなくては何とも言えないという人もいます
ただ行動に際してはそれに伴う結果がつきものであり
行動する勇気が必要である以上に引き返す勇気ややめる勇気が求められる場合も
あるように思います

少なくとも交際中の彼との関係(や将来における結婚に対する展望)を
大切にしたいという気持ちをあなたがお持ちである以上は
自分にとって本当に大切なものは何なのかということを
今一度じっくりと見つめ直さなくてはならないのではないかと思います
351:2007/03/10(土) 09:36:59 ID:nlecs5RZ
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
361:2007/03/10(土) 17:29:20 ID:arbVMPRo
371:2007/03/10(土) 21:50:41 ID:NB0M0U9O
3820:2007/03/10(土) 22:52:32 ID:e48Zxjpu
回答ありがとうございます。

ちなみに、第三者がアドレスを送ることになったのは、たまたま聞いた時に私とその人のアドレス両方を知っている人がいたので、直接アドレスを携帯に打ち込む手間を省くため、だったはずです。
その仲介の人の話だと、私が直接聞く前に、知りたそうだという話が出たときに「構わない」と言ってたらしいんですけどね。まぁここで言っていてもどうしようもないのですが。

とりあえず、私が嫌われていないのかどうか、メール自体が嫌いでないか、生徒と一定の距離を保つ人なのかどうか、を彼の周囲の人に探りを入れてみて、また聞いてみようかなと思います。
また何か必要があったら相談に来ます。その時はまたよろしくお願いします。

ありがとうございました。

あ、今書いたことでそれはしない方が良い、とか突っ込みなどあったら遠慮なくお願いします。
391:2007/03/10(土) 23:05:52 ID:NB0M0U9O
>>38
何も周囲の人に探りを入れるというような回りくどい方法でなくとも
再度直接彼のアドを直接尋ねて
その場でメールが送れるかどうかを確認しても良いのではないかという気もします
40名無しさんの初恋:2007/03/11(日) 01:32:29 ID:tKQbJ/EY
僕には大好きな子が居ます
その子とは結構仲が良いと自分の中では思っています
一緒に居るときは馬鹿なことばっか言って、やってました
彼女はクラスの男子みんなと仲が良くて
僕はどこまで彼女に近づけたのかいつも考えてました

中学の時の恋愛の話とかもして、
放課後に残って黒板に絵を書いて遊んだり
こんな時間が僕には一番の幸せでした


休み時間、好きな女の子のタイプについて彼女が男子に質問をし始めて
僕は最後についでみたいに聞かれました

僕はビリなんだと気付いて、その時から彼女から距離を置きはじめて
彼女が話しかけてくれたのにシカトして
彼女も話かけなくなって
僕は彼女から離れれば、好きに思う気持ちがなくなると思って

でも好きな気持ちはもっと大きくなりました
告白も考えたけどどうすればいいのかわかりません
僕はどうすればいいのでしょうか?
41名無しさんの初恋:2007/03/11(日) 10:14:03 ID:WUNCWPjA
>>40
最後についでみたいに聞かれたのは、
ビリではなくて、むしろ逆で、
一番聞きたかったんじゃないかなと思うけど。
照れ隠しみたいな。
421:2007/03/11(日) 10:20:36 ID:BHBKEYS2
>>40
あなたは彼女を好きに思う気持ちをなくそうと考えて距離を置いたのですが
それが間違いだということが判ったということですから
距離を置くことをやめて以前のように彼女に近づき
恋愛の話をしたり黒板に絵を書いて遊ぶことができるようになることを目指しましょう

告白はまだ先のことだと思いますので
まずは以前のように仲良くなって
次に二人で遊びに行こうと誘ってそれに応じてもらえるようなら
3回目のデートの別れ際くらいに告白なさるのが良いと思います
43名無しさんの初恋:2007/03/11(日) 14:49:50 ID:tEh/ZMuC
1サン、いつもありがとうございます。
前スレでお世話になった617です。
先週の金曜日に仕事関係の件があり、その中で春は近いけど朝晩は寒いので風邪など引かない様に、という事と、商品に関する質問や要望などご遠慮なくどうぞ。とメールしました。
そうしたら、返事が来て、いつも気にかけていただいてありがとうございます。って書いてありました。
実は、何かきっかけがほしくてメールしたのですか、現状、僕に対する仕事上の不満等も特にないという事なんでしょうね。
いよいよ、攻めるしかないですね。メールの内容からするに、あまり悪い印象はないみたいですが。いかがなものでしょうか?
44名無しさんの初恋:2007/03/11(日) 15:06:15 ID:Xm6yBCSS
年上の男性とメールをしているのですが、2ヶ月ほど前に
「ご飯おごってあげる」みたいなメールはきたのですが、その時飲み会だったらしく、
多分覚えてないのかいまだにそのことについては特に何もありません。

私は会いたいのですが、「お食事しませんか?」
といったら相手がおごるのは多分絶対なので、「おごってください!」
って言ってるみたいでなんか嫌なので言えません・・。

会うためのいい文句ってありますか?(´・ω・`)
4520 38:2007/03/11(日) 19:09:07 ID:+7b5CnGk
また回答ありがとうございます。
もう一度、次に会うときに聞いてみようと思います。
客観的な意見でとても参考になりました。
461:2007/03/11(日) 21:25:20 ID:NsB3qIIZ
>>43
あなたが業務に関したメールを送ったので
相手からも業務上の返礼が来ただけのようです
471:2007/03/11(日) 21:28:33 ID:NsB3qIIZ
>>44
それはあなたが奢ってもらうのが当然と思っているからであって
相手がどう思っていようと私は最低でも自分の食べた分は払う!
という強い意思をお持ちであればそのような変な遠慮は出ないのではないでしょうか

また食事だと奢られるのが困るということであれば
別の遊びか何かに誘ってみてはどうでしょう
48名無しさんの初恋:2007/03/11(日) 21:30:48 ID:oAbCpwOO
俺は好きな子の住所を知りません
共通の友人もいないためケータイを落としたりした場合、連絡とれなくなるのが不安です
どうきくのが自然でしょうか?
二人きりでデートしたことは二回あります
491:2007/03/11(日) 21:44:10 ID:NsB3qIIZ
>>48
不測の事態に備えて携帯のデータのバックアップを取っておくとか
少なくとも彼女の携帯番号とアドレスくらいは
メモに残しておけば良いのではないでしょうか
5048:2007/03/11(日) 21:51:58 ID:oAbCpwOO
>>49
レスどうもありがとうございます
51名無しさんの初恋:2007/03/11(日) 22:59:35 ID:6YkINhej
ようやく受験おわったのとバレンタインにチョコもらった(義理だとは思いますが)のもあって食事に誘いたいんですがなんて誘ったらいいですか?
飯食べに行こう。飯食べに行かない?飯でもどう?
等どのくらい強く言っていいのかわかりません…
些細なことのような気もしますがお願いします。因みに予定聞いたところとくにないと返ってきました。
521:2007/03/11(日) 23:10:45 ID:NsB3qIIZ
>>51
>なんて誘ったらいいですか?
恐らく現在の関係に適した誘い方はあることでしょう
けれども現在の関係がどのようなものかであるかということは
どれほど詳しく報告いただいても第三者より当事者であるあなたの方が
的確に把握していらっしゃることと思います
ですのであなたがこれくらいだという匙加減をなさるしかないように思います

ちなみに
>飯食べに行こう。飯食べに行かない?飯でもどう?
これらの間にどれほどのニュアンスの違いがあるのかどうか判りません
ただ「いかない?」「どう?」と相手に「行く/行かない」という返答を求めるよりも
「OK/NO」で答えられる「行こう」と誘う方が個人的には好きです
53名無しさんの初恋:2007/03/11(日) 23:20:04 ID:6YkINhej
>>1
なるほど。わかりました。
違いと言われると若干その言い回しに強弱あるような気がしてたのですが、よくみるとそうでもないですね…。
頑張って誘ってみます。
わざわざ長文ありがとうございましたm(_ _)m
54名無しさんの初恋:2007/03/12(月) 19:25:04 ID:DO3rCE5i
彼氏のことで恋愛の相談をすると、
「そんなヤツとは絶対に別れた方がいい」
という友人男性の心理を教えて下さい。
そもそも、相談に乗ってくれるという時点で、
好意はあるものなのでしょうか。
単なる親切かどうかの見極め方ってありますか?
5544:2007/03/12(月) 20:10:53 ID:PGlvjj8u
>>47
丁寧なご回答ありがとうございます。
食事イコールおごられるみたいなものが頭の中でできあがってしまっていました。
別の遊びか何か・・も考えてみますね。今度勇気を出して誘ってみようと思います!
本当にありがとうございました!
56名無しさんの初恋:2007/03/12(月) 20:34:21 ID:nYiG9I9s
彼氏がいる女の子を好きになってしまいました。
その子はなんとなくですが、
俺の気持ちに気付いています。
今は友達として一緒に遊んでいますが、
きちんと気持ちを伝えるべきか迷っています。
男の人ならどうしますか?
彼氏がいる女の子は、
彼氏がいるのを知ってて告白してくる男って
うざいですか?
571:2007/03/12(月) 22:57:45 ID:VDjc77ux
>>54
そもそも相談をするという時に
相談する側が相手に持ちかけたり打診する場合と
相手から様子を尋ねてきて結果的に相談になるという場合があると思います
ただ相談に乗るということと好意の有無とは基本的に相関はないと思います

また相談の内容があって結果的に「別れた方がいい」と
いうことになるのだと思いますが
相手にだけ一方的に非がありしかも改善が不可能である場合に
「別れるしかない」ということになるのであって
目の前にいるあなたの非を指摘しづらかったり
改善方法が思い当たらない場合
(それは相談者として不適ということにも繋がると思いますが)には
そういう結論しか出せないのではないかと思います

相手の出す結論があなたの幸せに繋がるものであれば
親切心から真摯に相談に乗っているということになるのでしょうし
結論に相手の利益まで含まれてくるような場合には
好意があるためにそうした無理な結論を提示するのではないかと思います
581:2007/03/12(月) 23:03:19 ID:VDjc77ux
>>56
略奪は矛盾した行為であり
彼氏がいるとか好きな人が他にいる状態では告白の時期として不適なので
告白するようなことはしません

また相手がよほど好ましくない相手であればともかく
友達として一緒に遊んでいる間柄であれば
その気持ちに応じられなくて申し訳ないという気持ちは生じても
告白されること自体はちやほやされることが嬉しいのと同様に
好ましく思えるものではないかと思います

ただ相手には既に交際相手がいるので
他の異性から告白されても相手を断る口実はありますし
そういう意味では大変余裕があります
ですのでウザがられるということはありませんが
その反面相手は迷ったり悩んだりすることなくお断りできる状態でもあります
5954:2007/03/12(月) 23:11:21 ID:DO3rCE5i
1サン、レスどうもありがとうございます。
とても納得できるお話で、
客観的な意見を聞けて冷静になれました。
どうもです。
60名無しさんの初恋:2007/03/12(月) 23:18:16 ID:8S8Clmmv
俺男なんですが、女友達が痴漢にあったそうなんです。
メールで言われたんですが、とりあえず何言えばいいんだろう?
女の子はそういう時どう言われたいのかな?
611:2007/03/12(月) 23:25:28 ID:VDjc77ux
>>60
彼女を気遣ってあげてください
「そんな時にはいつでも俺を呼んでくれ、どこでも駆けつけるから」とか
言ってみても良いかもしれません

ただ間違ってもどこでどんな目に遭ったのかというようなことを
あなたから尋ねたりはしないようにしてください
62名無しさんの初恋:2007/03/12(月) 23:40:37 ID:zUcuIJGb
対相手ではなく、対自分の生き方に関する相談です。
私は初めて彼女が出来た年齢が非常に遅く、26歳でした。
ただ、恋愛したい衝動は14、15歳から常にあったので、人より10年は遅れて成就したと思います。
その背景には、希望の仕事に就くのに時間を使ったことが原因にあります。
今、私は29歳で最初の彼女とは恋愛格差にムカついて2年前に別れた切りで、ずっと一人です。
この年になると、同僚も同級生も普通に結婚し始めてますが、
私は全く結婚願望なんてものも湧いて来ません。
理由は、自分の経験値の少なさに納得していないからです。

では、自分に納得して結婚するのと、
年齢とタイミングで結婚するのとでは、
どちらが良い選択なのでしょう?
このままだと、私の結婚願望は40歳位になりそうです。
周りの女性は普通に異常がると思いますが、
そう思われたら、ムカつきます。
とにかく、やりがいはあれど、仕事が大変なんです。時間が作れません。
悩まない考え方のアドバイスをお願いします。
631:2007/03/13(火) 00:21:27 ID:FHYGNRNQ
>>62
26歳で初めて彼女ができたというのが「非常に遅い」とは思いません
無論もっと早くに彼女ができる人もいるでしょうし
統計を取れば遅い方の部類になるかもしれませんが
もっと遅くに初めて彼女ができる人もいますし
もっと歳を取っているのに交際経験のない人もいるからです

結婚をするまでに何人かの女性と付き合っていたい
という漠然としたイメージがあなたの中にあるようですが
今のあなたに結婚願望が全くないのであれば
そのイメージに基づく人生設計は全く意味をなさないのではないでしょうか

30歳を過ぎて結婚願望が全くないと言う人は
決してやせ我慢で人にそう言っている訳ではなく
一人で生きているというライフスタイルが気に入っていたり
一人でいて何も不都合はないし逆に彼氏・彼女にいろいろと気を使うというのが
何だか煩わしく感じられるということが多いようです
(つづく)
641:2007/03/13(火) 00:29:16 ID:FHYGNRNQ
>>62
それは言い換えれば今の自分一人で生きている状態が心地良いということであって
一人でいることが心地良ければ自分から出会いを探してまで誰かと交際しようとは
しないでしょうし縁があって誰かと交際していても
結婚しようという気持ちにはならないことでしょう

逆に結婚していないで交際を続けることに居心地の悪さを感じ始めて
結婚した方が心地良さそうだということになれば結婚しようという気になるでしょう
それは何も交際相手がいる場合に限らず
自分がこの年齢になって一人でいるということに居心地が悪くなれば
結婚しようと考えることと思います

ただそういう自分で選んだライフスタイルや人生設計のことを
誰にどのようにお思われようとも一向に構わないのではないでしょうか
またそれが自分の求めた結果でなかったとしても
それを「希望の仕事に就くのに時間を使ったから」とか
「仕事が大変で時間が作れなかったから」というような
もっともらしい言い訳を用意する必要も全くなく
そういう環境になかったから必然的にそうなったというのは
極めて自然なことだと思います

・・・文章量を要したにも関わらずきちんとお答えできませんでした
申し訳ありません・・・
651:2007/03/13(火) 10:57:31 ID:p6aRJv/F
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
66名無しさんの初恋:2007/03/13(火) 11:40:14 ID:2U9LrtJv
中学生でオタク趣味があります
昨日いつもグループで遊んでる女子と二人で横浜に行って映画を見たり遊園地に行ったりしました
そのあと告白したのですが少し考えさせてと言われました
見込みってあると思いますか?
あと趣味は控えるべきでしょうか?
671:2007/03/13(火) 11:45:56 ID:p6aRJv/F
>>66
趣味は人それぞれで構わないと思うのですが
年齢に不相応なものや不適切なもの
また人に危害や迷惑を及ぼす恐れがある場合には
控えた方が良いかもしれません

即答がもらえなかったのは残念ですが
二人きりでのデートに応じてもらえたことを思えば
全く見込みはないとは思いません
ただここでいくら議論を尽くしても彼女が出す結論を言い当てることはできないので
彼女が結論が出せるようになるのを待ってあげてください
6866:2007/03/13(火) 11:53:37 ID:2U9LrtJv
1さんありがとうございます
やはり趣味は少しづつでもやめていきたいと思います
結果が出たら報告します
また相談に来たときはよろしくお願いします
69名無しさんの初恋:2007/03/13(火) 12:04:50 ID:DoG2Hd3L
好きな人ってどうしたらできますか?仕事柄出会いもなく異性と全く会話もしてません…。
701:2007/03/13(火) 12:13:04 ID:p6aRJv/F
>>69
そういう縁にめぐり合えるかどうかということではあるとは思うのですが
それでも周囲の人たちの良いところを見つけ出すよう心掛けることや
そうした訓練を日頃から積んでおくことはプラスに働くのではないかと思います

人の悪いところというのは嫌が応にも目に付きやすいものですが
人の良いところというのはともすると意識して見つけ出そうとしないと
気づかないで済ませてしまうことが往々にしてあります
ですのでそれを意識的に行うことでその人の良いところを幾つも見つけ出すことが
できればあなたは以前よりその人のことが好きになっているのではないかと思います
それは恋愛感情ではないとは思いますが
そういう人のことを好きになることの延長上に恋愛感情があると思います

ただその機会すらないということであれば
自ら無理ない範囲で日常生活に変化を取り入れるのが良いと思います
71名無しさんの初恋:2007/03/13(火) 12:44:28 ID:41JKmEps
片思い中なんですが、メールしても「了解」とか「うん」しか返ってこないのって脈無しですか?
721:2007/03/13(火) 13:17:19 ID:p6aRJv/F
>>71
人のメールとの関わりは個人差が大きいので
返信の時間や文章量で判断しようとすると物事を見誤ることがあります

返信すらない状態のように脈がないとは言えないと思いますが
逆に即長文の返事が来るからと言って脈ありとは言えません
それだけでは判断のしようがないと私は思います
73名無しさんの初恋:2007/03/13(火) 13:45:01 ID:41JKmEps
1さんありがとうございます。
気を取り直して楽しくメールしてみます。
74名無しさんの初恋:2007/03/13(火) 16:22:45 ID:SZEQCm4F
どうしたら男の子と気軽に話せるようになりますか?
751:2007/03/14(水) 00:06:46 ID:cgBw0XD+
>>74
実際に気軽に話せるようになるには
相手をある程度知ることと慣れが必要になると思います
最初はぎこちなかったりうまく話せないのが当然であり
それを繰り返すことで気楽に話せるようになるのです
ですのでうまくいかなくとも失敗と思って凹んだり諦めたりしてはいけません

またあなたが気軽に話し掛けても相手が構えてしまうということもあるでしょう
それでもあなたが笑顔でにこやかに楽しげに話し掛け続ければ
相手の態度も変わってくるだろうと思います

またお話をするだけでなく日頃から常ににこやかでいて
誰にでも挨拶をするというようなことも大切だと思います
76名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 00:08:10 ID:t5eBD/lY
私は今すごい自己嫌悪です。

ネットで出会って(出会い目的ではなく、だんだんとお互いひかれていきましたw)今両想いになれているのですが
ついノリで年齢を誤魔化してしまいました。

本当は15歳なのに、18歳と偽ってしまい、なかなか本当の年齢を言うタイミングを見失って居ます。
修学旅行が近くなった時に「実は修学旅行が…」と年齢の事をきりだすとか、次会う時に直接言うとか…
もう本当に嘘ついてて自分最低だぁ・・・・と自分の中で反省しまくりです。。。
メール、電話、直接言う、など…どの手段で言った方がいいですか?
>>1さんお願いします!
77名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 00:10:11 ID:42uoMGDQ
恋愛を打算的に考えてしまってはダメですか?
781:2007/03/14(水) 00:42:31 ID:cgBw0XD+
>>76
1.事実を明かすことはいつか何らかの方法でしなければならないことです
2.それは公表を遅らせることでプラスになることは何一つなく
  早く行う方が好ましいことです
3.どういう手段で言うかということよりも早く相手に伝えるということの方が
  優先される性質のものだと思います
4.既に事実を明かすには遅いかもしれませんがこのまま隠し続けるよりも
  また時期と方法を選んで遅らせるよりも早く明かすことを優先すべきです
5.またいつどういう方法でと考えることが行動を躊躇させてしまうのだとすれば
  時期や方法を考えることをやめて直ちに行動に移すのが良いと思います

以上のことから今から謝罪の文章とともに相手に事実を告げるメールを送るのが
良いのではないかと思います
791:2007/03/14(水) 00:45:01 ID:cgBw0XD+
>>77
物事を客観的に考えて判断することは必要なことだと思いますが
それを打算という観点から判断することは好ましくないことであるかもしれません
80名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 00:59:44 ID:eTKem6Ea
こんばんは。結婚して二年半になる鬼女です。
質問というか愚痴に近いんですが、だんだん旦那がスキンシップを嫌がるようになりました。軽いハグとかチューとか。
お互い仕事が忙しいながらも一緒にスクールに通ったり話をしたりと、二人の時間は大切にしているので仲は問題ないと思ってます。でも肌の接触を嫌がられるのは寂しい…(涙)
81名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 01:03:54 ID:Akn6jw3I
相談なんだけど今気になる子がいてパチ屋の店員の子に番号聞きたいんだけどなかなか小心物で行動に移せないんだけどなんかアドバイスお願いします!3回ぐらい会話はしたことあるかな。
82名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 01:10:34 ID:t5eBD/lY
>>78
返答ありがとうございます!
早めに勇気を持ってメールします。>>1さんの言うとおりいつかは言わなきゃいけない事ですもんね。
「〇〇(私の名前)の年齢に恋するわけじゃないんだ」って言われた事があるんです。何かの話の流れで。
その言葉は半信半疑ですが、当たって砕けろの勢いで頑張ります。

また何かあったらよろしくお願いします。
831:2007/03/14(水) 01:12:38 ID:cgBw0XD+
>>80
人の気持ちには揺れ動きがあり
スキンシップをすんなり受け入れられる時もあれば
遠慮したかったり露骨に嫌がるというような時もあるかと思うのですが
一応その手の解決法としてはかつて結婚する前に
ご主人があなたに夢中だった頃に負けないような素敵な自分を取り戻す
というのが一般的な方法のように思います

あまり張り切りすぎて空振りに終わってしまった時は
それはそれで虚しいこともあるのですが
方向としてかつての若さを取り戻すというのでも構いませんし
年齢に応じた新しい魅力を身につけるという方向でもOKだと思いますが
ご主人との接触だけを目的とせず自分でもそれを愉しみながら
自分磨きをなさってみるのも良いかもしれません

もう一つの方法はその気になればいつでもいいやという安心感が
ご主人をそんなふうにさせてしまったということに基づき
ちょっとした駆け引きという訳でもないのですが
淡白になってきたご主人に執着するのを止めて
あなたが忙しくてあなたの相手ができないよというくらいに
ご一緒にいる時でもご主人を相手にするよりもご自分のことに
夢中になってしまうという方法です
84名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 01:17:31 ID:42uoMGDQ
>>77です。今バイト先で僕に好意を持ってくれている子がいるようなのですが
僕はそれを知るまで仲のいい女友達もしくは先輩としてしか見ていませんでした。
このまま付き合ってもいいんですが、これからバイトにも大学のサークルにも
新しい人が入ってくるし、どうしようか考えているのです。正直彼女はあまり
カワイイ顔ではありません。新しく入ってくる子にカワイイ人がいてその子と
仲良くなれたらなんて考えてしまいます。新しく入って来る子と付き合えるな
んて確証はどこにもないんですが・・・これってどう考えても打算ですよね。
この場合どうゆう行動が正しいんでしょうか・・・
851:2007/03/14(水) 01:17:40 ID:cgBw0XD+
>>81
「自分のアドを書いたメモを渡す」で如何でしょう
86名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 01:24:42 ID:LGO5fcON
2週間前に振られたんですけど
何かも忘れようと思って、
もう会うこともないので連絡を取る必要がないと思って
その人のアドレス消してやりました!!
アドレスは相手から聞かれたんですが
僕は、アドレス変えてその人に送りませんでした。
これは酷いと思いますか?
871:2007/03/14(水) 01:26:27 ID:cgBw0XD+
>>84
基本的に恋愛感情に打算が入り込んでくることはないので
「恋愛を打算的に・・・」という状況がよく判らなかったのですが
状況がよく理解できました

一言でいえば恋愛感情が介在していないから打算が働くのだと思います
あなたの言う打算はあなたが誰かに恋愛感情を抱いているというのではなく
お付き合いをすることを目的となさっているから生じるのです

恋愛感情と
恋人がいる自分に対する憧れや
彼女が欲しいという気持ち・誰かと付き合いたいという気持ちとは別物です

さて
幾らあなたに好意を持ってくれていて
あなたのことを全て受け入れ肯定してくれるような相手であっても
生まれ・育ち・価値観の異なる他人と友達以上に深く係わり合いを持つにあたっては
様々な問題や衝突が起こるのが必然です
そこで相手のことが好きだという気持ちがそうした問題や衝突を乗り越えようとする
動機になるのであって
その動機がなければそれを乗り越えて関係を続けることは
甚だ困難なことだと思います

つまり打算で選ぶことはできても
打算で交際することはできないということです
ものは試しと相手の気持ちに応じてみることにするのも良いと思いますが
恋愛感情を抱いていない相手とは付き合えないのではないかと思います
881:2007/03/14(水) 01:28:41 ID:cgBw0XD+
>>86
一貫性のある毅然とした態度であり
それはそれで間違っていないと思います
他人から酷いと評されることはあるかもしれませんが
アドレスを消すのも変更したアドレスを送らないのも
あなたの自由の裁量の範囲内であり
全く問題はないと思います
8986:2007/03/14(水) 01:44:08 ID:LGO5fcON
>>1さん返答ありがとうございます。

相手はまだ僕のアドレスを残してますかね?

それと僕は、元々好きなアイドルがいたので
それで心の隙間を塞いでいたのですが
最近になって(1週間くらい前)別の女性と
これから高校も一緒になるので自分からメールを送り
少しずつコニュニケーションをとるようになってきました。
でも、小学生時代から学校が同じだったんで
僕は好きなのか好きじゃないのか分かりません
自分の気持ちを見つけ出すにはどうすればいいですか?
90名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 01:55:20 ID:42uoMGDQ
>>87
真摯な回答ありがとうございます。
なるほど、指摘されて初めて自分の考え方がわかったような気がします。
たしかに1さんの言うとおり恋愛感情を無視して『付き合う』ことが目的
になっていたようです。だから「どうせ付き合うならかわいい子が…」と
言う様な歪んだ考えになっていたのでしょう。
その子には自分が恋愛感情を持っていないことをきちんと伝えようと思います。
ありがとうございました。
911:2007/03/14(水) 01:57:08 ID:cgBw0XD+
>>89
相手の方に敢えてアドレスを消去するだけの理由があるとは思いませんが
実際にどうなさっているかは判りません

何かをして自分の気持ちを確かめるというようなことをしなくとも
今は結論が出せるほどはっきりとした強い気持ちを持っていないから
それがどういう気持ちなのかが判らないのであって
自分でどうしたいと思うようになったりそのための積極的な行動ができるようになれば
自ずと自分の気持ちが何なのかははっきりとお判りになるのではないかと思います
92名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 02:10:36 ID:Wyqhppxa
彼氏が欲しい
って思うのはいけないことですか?
誰だっていい寂しい
931:2007/03/14(水) 02:23:05 ID:cgBw0XD+
>>92
恋愛感情というのは気持ちが自分から他の人に向かうものだと思うのですが
恋人が欲しいという気持ちは恋人がいる自分に憧れている気持ちであって
気持ちが自分に向かっているものだと思います

誰かと恋人になるには誰かのことを好きにならなくてはいけないと思うので
気持ちが自分から誰かに向かうことなく自分にだけ向かっていれば
いつまで経っても誰のことも好きになれず
結局は誰とも恋人になれないで終わってしまうかもしれません

また付き合うことができれば相手が誰であっても
一人でいる今よりは幸せになれるというのであれば
相手を問う必要はないのかもしれません
けれども相手によっては幸せになれないこともあるかと思いますから
誰だっていいというわけにはいかないのではないかという気がします
94名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 02:25:11 ID:9U/LXDSj
結婚している人と付き合っています。
会社の上司です。家庭内別居中だそうです。
「家族に嫌われてるから・・・」と言う言葉を聞いてから、その事には触れられないでいます。
ただ、彼が私を好きで居てくれるという感じが無く、家に帰りたくないから、
一人暮らしの私の家が都合がいいのかなと、思ったりします。
この際はっきり気持ちを聞いて、次に進んだ方がよいのでしょうか??
95名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 02:25:16 ID:lICj2+Lr
好きな人からのメールが急に冷たくなりました。
私が大学に落ちたとき元気出せというメールをくれて相談にのっててくれたのに彼が落ちて励ましたら、そういうのはもういいと言われました。
おれの心配より自分の心配しろと言われ、私が立ち直ったから大丈夫と言ったら疲れてるからじゃあねと終わりにされました。
これって私の気持ちわかってしまって答えられないからですか?それともおちていらついてるだけ?
私すきな態度だした覚えないんです。仲いい友達でメールも相談とかのっててもらってって。
彼の気持ちが分かりません。怖くてメール遅れません。アドバイスお願いします。
96名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 04:55:26 ID:F1d+06wS
昔の同級生とメール毎日してたら告白もされてないのにいきなり付き合ってることになっちゃってて…今更後に引けないし、無理ばっか我が儘言って別れてもらうしかないけど、修羅場そう…どうしよう。
友達と思ってたから普通に仕事の事も流してたけど彼氏となったら…悩む…ヤバヤバ…
971:2007/03/14(水) 09:49:00 ID:nI++p0p7
>>94
彼の家庭状況がどうなっているか存じませんが
離婚の協議に入っているわけでなければ別居しているわけでもないようです
彼がどのような気持ちであろうともあなたとの関係を進展させ
あなたときちんとしたお付き合いをするつもりであれば
離婚に向けての手続きを進めなくてはなりません

彼にそういう動きが見られないのであれば
彼はただあなたの気持ちを利用して
一時的に不倫という関係を楽しんでいるだけであって
あなたとの関係が立ち行かなくなれば平然と家庭に戻っていくつもりなのでしょう

彼がどういうつもりかを確認するだけではなく
彼がどういう意向を持っておりあなたに口先だけの約束でなく
実際にその手続きを進めるかどうかきちんと確認した方が良さそうです
彼が現実にあなたと一緒になれる手続きを進めてくれないのであれば
彼との次はありませんから見切りをつけるのが良いと思います
981:2007/03/14(水) 09:53:49 ID:nI++p0p7
>>95
自分の受験結果が判っていない時点では
あなたを励ますような余裕もあったのですが
かつてあなたを励ましていた自分が受験に落ちてしまったので
恥ずかしくて立つ瀬がなくなったということではないかと思います
また自分が受験に落ちてみていろいろな人から励ましの言葉を掛けられてみると
励まされるたびに自分がみじめに思われるのが判ったということかもしれません

いずれにせよ受験に落ちた彼には今
あなたを気遣うような余裕はないようです
そういう時はそっとしておくのが一番だと思います
991:2007/03/14(水) 09:55:37 ID:nI++p0p7
>>96
無理にワガママを言って別れてもらうまでもなく
あなたがどういうつもりかは知らないけれど
私はあなたを友達としか思っておらず付き合っているつもりはないという
現状確認をすれば良いだけではないでしょうか
100名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 09:57:36 ID:lzNxVs4J
1さんは男性ですか?
女性の嬉しい誉め言葉に、「俺のタイプ」っていうのがあります。
単に綺麗とか可愛いよりグっとくるんですよね。
それって、男性にも当てはまります?
カッコイイとか素敵って言われるより、好みだって言われたら嬉しいですか?

もちろん最低限の好意はもってる相手というのを前提に、
他に、言われてグっとくる言葉ってどんなものがありますか?
101名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 10:08:56 ID:rJgbaLIe
卒業してこの時期に告白するのってどうなんですか?自分は隣県で好きな子は地元の大学に行くんですが…。
このまま大学に行っても好きな子を忘れられそうにありません。
1021:2007/03/14(水) 10:31:06 ID:nI++p0p7
>>100
私は男性ですが
個人的には「私のタイプ」とか「私の好み」と言われるよりも
カッコイイと言われるよりも「素敵」と言われる方が嬉しいです

個人的には一番グッとくる言葉は「すごい!」です
けれども何が嬉しいかはまず第一に「誰に言われるか」ということが大部分ですし
どう言われるのが嬉しいというのも人によって違うだろうと思います
1031:2007/03/14(水) 10:34:28 ID:nI++p0p7
>>101
卒業を目の前にしての告白というのは時期を失しており遅すぎると思います
卒業式当日や卒業後も同じです

また実際に新しい生活を始めておらず
今までの生活を振り返るしかない今は
彼女のことを忘れられないというのは当然のことと思います

また好きな人のことを忘れるために告白するというのは
目的が利己的であり間違っているのではないかと思います
104名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 10:43:40 ID:tW2rY3oM
彼女が数日前友達に俺の気持ちが重たいと言ったっていうのを、その友達から聞きました。
しかし、会った時は何も変わって欲しくないし、今のままの俺でいて欲しい等といった言葉をかけてきます。
やはり気持ちが重たいっていうのは、お互いの気持ちに温度差があるからですよね?
彼女が俺にかけてくれる言葉は恋人独特のリップサービスと受けとっていいんでしょうか?
意見、アドバイスお願いします。
105名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 10:45:36 ID:rJgbaLIe
>>103 利己的ですか…確かにふられて諦めるという目的でした。
じゃあどうしよう…
1061:2007/03/14(水) 11:08:17 ID:nI++p0p7
>>104
気持ちが重いという表現は温度差からくるものと考えて良いと思います
ただ彼女があなたに言う今のままで変わって欲しくないというのは
重いままで変わって欲しくないということだけを指していっている訳では
ないのではないでしょうか
ですのでそれは何もリップサービスとして言っている訳ではなく
今のままのあなたでいて欲しいという気持ちと
あなたの気持ちが重いと感じることがあるということだと思います
107名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 11:18:06 ID:tW2rY3oM
≫106 
ありがとうございます。
でもやはり、その俺の気持ちが重たいと思われながら、お互い温度差が離れたまま、付き合っていくのは少し辛いです…
どぅしたらいぃんだろぅ…orz
108名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 11:20:02 ID:wHyloDZV
95です。レスありがとうございます。メールする前彼に偶然会ったんです。そのときはすごい元気だったのにメールではどうして暗いのでしょう?私は励まされてうれしかったです。
私の気持ちに気付いたとかじゃなくて自分のことで精一杯なのでしょうか?
でも俺より自分の心配しろってどういうことなのでしょうか?
あと私が心配してるの分かってるなら心配してくれてる人にいう言葉ではないのでは…と彼の人間性を疑ってしまいます…
ちょっと私考えすぎですかね?
しばらくそっとしときます
1091:2007/03/14(水) 11:41:58 ID:nI++p0p7
>>107
彼女が重いと感じるのなら
あなたも逆に彼女の気持ちが軽いというように感じることはありませんか?
俺はこんなに彼女のことを思っているのに彼女がそれに応じてくれない
というような・・・

あまり感じていないというのなら
彼女はうまい具合にあなたの気持ちに付き合ってくれているのだと思います
そしてそれが彼女なりのあなたとのお付き合いの方法なのでしょう

付き合うというのは相手の気持ちに付き合おうとすることだと思います
あなたが彼女に実際に温度差を感じたときに
彼女に自分の気持ちに付き合って欲しいと思うのでなく
そういう彼女の気持ちに付き合おうとすることで
お付き合いはうまくいくのではないかと思います
1101:2007/03/14(水) 11:46:22 ID:nI++p0p7
>>108
大学の受験に失敗したことで
自分の身の上にもう一年大変なことが降りかかってくることになり
彼は既に一年先を見据えて戦闘モードに入ったということではないでしょうか

そんな時でも人のことを思いやるのは大切かもしれないけれど
受験というのは自分でどうにかしなければならないものですから
お互い人のことを心配しあっているどころでなくなってしまったから
君もしっかり頑張ってくれたまえという意味で
人の心配をする前にまずは自分のことをしっかりやりなさいと
同じ立場からエールを送っているということではないでしょうか
111名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 11:49:28 ID:2WL1/A3v
ずっと二股かけられてた元彼(私が浮気相手)が
別れてから何度もよりを戻したいって言ってきて、
私が無視してたら家に来て待ってたり…
それでも私が無理だと言って連絡とらなくなって一ヵ月、
1年記念日にまた連絡きて本当に好きだからより戻してと言われました。
私が信じられないと言ったら、
元彼と本カノだった娘と私と3人で話そうって言ってきました。
彼は本気なんですか?
それともまた私を騙そうとしてるんですか?
意見下さいm(_;_)m
112名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 11:57:18 ID:tW2rY3oM
≫108
ありがとうございます。
少しスレ違いになるかもしれませんが、1さんの今までの発言、思考を聞いてきて、少し聞いてみたいです。
人間は幼い頃からすぐ嘘つく癖ついたり、八方美人になってしまう人はずっと治らないと思いますか?
1131:2007/03/14(水) 12:00:11 ID:nI++p0p7
>>111
彼がどういう気持ちであろうとも
あなたにそのつもりがないのであれば検討の必要もありません

逆にあなたが何があろうとも彼と縒りを戻したいと思っているのであれば
彼がどういう気持ちであろうとも関係はありません

また彼が今までと違って私だけに本気になってくれればと思っているのなら
それはあらぬ期待を相手に抱いているだけであって
相手に何かを期待するのでなく現実のありのままの相手を
しっかりと見据えることができるように改めましょう
1141:2007/03/14(水) 12:07:19 ID:nI++p0p7
>>112
変わることは極めて困難だろうとは思いますが
全くその可能性がないとまでは思いません

ただ
ずっと治らないと考えていても間違いではないようにも思います
115名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 12:29:11 ID:2WL1/A3v
意見ありがとうございます!
でも私が知りたいのは今の彼の気持ちです。
戻る気はないなら関係ないとありますが、
私にとって一番知りたいのは今の彼の気持ちなんです。
1161:2007/03/14(水) 12:36:58 ID:nI++p0p7
>>115
同じように思っている人は
あなたの他にも数多くいらっしゃるとは思うのですが
超能力者か悟りの妖怪でもない限り
人の気持ちは判らないのではないでしょうか

また試しに自分の気持ちを文章にしてみようとしても
気持ちをそのまま表現するのはなかなか困難なことです
またうまく表現できたと思ってもそれを読んだ人が
それをどう受け取めるかまでは判りません

人の気持ちとは迷いや自分の希望がない交ぜになっており
時々刻々変わりゆくものですし特にその人に対する気持ちのようなものは
その人と関わる局面ごとに様々に変化することと思います

それでも訓練や経験により
相手の態度である程度まで気持ちの推測はできるようにはなるかもしれません
ただ推測と気持ちを知るということとは大きくかけ離れているものと思います
117名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 12:41:22 ID:2WL1/A3v
丁寧な説明ありがとうございます!
私は彼の行動をどう思うかの意見が聞きたいだけなんです。
1181:2007/03/14(水) 12:45:45 ID:nI++p0p7
>>117
役にも立たない長文を連ねて申し訳ありませんでした

二股をかけるような人間・浮気をするような人間の言葉は
信用するに値しません

そのことは他ならぬ当事者であるあなたは
第三者である私以上によく判っていらっしゃるようで
あなたが彼に無理だと言い続けたり連絡を取らないようにしたり
また先日もその場で信じられないと発言なさるのも
実にもっともなことだと思いました
119名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 12:59:32 ID:2WL1/A3v
いえいえ!
あなたが言うことはもっとも正しいんだと思います。
私がおかしいんです。彼を信じる事は無理と思いますが
信じたい気持ちが
あるんだと思います。理屈だけじゃどうにもできない事がありますから…
付き合っていた頃の彼が全て嘘だと
受け止められないからだと思います。
相談のってもらってありがとうございました!
120自治厨気取り監視委員会:2007/03/14(水) 13:01:03 ID:pH3Mo58T
げろしゃぶってオナニーすんの?
1211:2007/03/14(水) 13:28:20 ID:nI++p0p7
>>119
理屈だけで解決できないものであるとしても
あなたの感情に彼を信じたいという部分とともに
信じていいのか?また騙されるだけじゃなのか?というような
迷いや戸惑いもあるということではないかと思います

個人的には彼と会うことは
彼のペースに巻き込まれかねないので
お避けになる方が懸命ではないかと思います
122名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 14:10:02 ID:wFbjKvCd
お願いします。
昔から仲良かった女友達から2年ぶり位に連絡がありました。
その彼女は4年近く付き合った彼とひどい別れ方をしたようです。(暴力やお金関係
その話を親身に聞いていたら、どうやら好意を持ってくれた様で付き合うことになりました。
それからすぐに男女の関係にまで発展したんですが、4週間足らずで別れることになりました。

原因は
彼女に元彼から連絡が来たこと。その連絡は揉め事になったらしいですが、
最終的に私の事をちゃんと見ることが出来ないという理由でした。

今回の私の役目は寂しさを埋める相手になったのでしょうか?
また、付き合うに十分良いと言ってくれるんですが、
何か足りないと言われました。
愛情だけじゃ駄目なんですかね?
要点だけですがアドバイスお願いします。
123名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 15:39:56 ID:Q8kqFDhO
あげます
1241:2007/03/14(水) 23:53:37 ID:ndZgSToM
>>122
世の中には考えられる全ての条件以上の人というのは存在するのかもしれません
ですが大抵の場合実際の相手は良いところもあれば悪いところもあり
十分に足りている部分もあれば不足している部分もあるのが普通です
ただ交際相手たる人物に対してはその悪い部分や足りない部分についても
受け入れられるから付き合えるのだと思います

例えば彼女にとってみても
彼の暴力やお金のことは彼の悪い面ということになるのでしょうが
その反面好きなところ良いところもいろいろとあったのでしょう

元彼から連絡があった彼女がその後
元彼とどうにかなったのかならなかったのか判りませんが
恋人として四週間あなたと向き合ってみたけれども
それ以上関係を維持しようという気持ちがなくなったという
それ以上のことでもなければそれ以下のことでもないと思います

彼女があなたに足りないと感じた部分が
他の異性の誰もが同様に感じるようなものなのか
それとも彼女だけがそう思うだけのものかは判りません
ただ愛情だけじゃ駄目だろうとは思います

恐らくはあなたに
元彼以上の何かを感じることがなかったということではないでしょうか
125122:2007/03/15(木) 00:17:02 ID:z17DkApc
お返事ありがとうございます。
結果から考えてみれば、多様な価値観がある以上
「合う」「合わない」というのが決定的に存在するのかもしれませんね。

それは感覚的なものだったり目に見えないものだったりするかもしれませんし。

結局彼女はどちらにも付かない選択をしました。
なんだかんだでまだ未練があるようで元彼と比べてしまうと。
だからちゃんとあなたを見ることができないそうです。

私自身、ナイーブだった彼女に対して接し方を考えてしまった事も
ふに落ちない感じはします。

ただ、数回会っただけであの愛情の冷め方はなんだか恐ろしく思えたり
悲しい部分はあります。
連絡は続いておりますのでこれからどうするのか考えていますけど
最後には意思確認をしてみたいと思います。
126名無しさんの初恋:2007/03/15(木) 00:21:36 ID:nv/IjOf3
先週まで連絡をとっていた彼女と日曜から連絡がとれません。
メールの返信もなく、携帯も留守電のままです。
彼女とは今月初めに出会い、1度遊びに行きました。
話も盛り上がり、そのあとは毎日メールしてました。
携帯を落として、連絡できないのかなと思っているのですが。・・・
彼女は仕事が忙しくいつも22時から23時に帰っているようです。
とりあえず今週末に携帯に連絡してみるつもりですが、
ただ単に嫌われただけでしょうかね
1271:2007/03/15(木) 01:21:01 ID:fVYkSUf3
>>126
年度末で急に忙しくなって
それまで早く帰れたのにこのところ帰宅が10時や11時になったのであれば
他に何もできなくなるほど疲れてしまっているのかもしれません

とりあえず何をするにも何を考えるにも
連絡が取れるようになるのを待ってからということにしては如何でしょうか
128126:2007/03/15(木) 07:15:11 ID:nv/IjOf3
ありがとうございます。
忙しいのは通りだと思います。
今週末、遊ぶ約束もしてましたのでちょっと気になるところです・・・
とりあえずもう少し待ってみます
129名無しさんの初恋:2007/03/15(木) 10:46:27 ID:xSyaP/8z
あの好きな人に大学始まったら『今は彼氏いるけどあなたのこと好きだったんだ』って言うのはありですか?これなら付き合ってくださいって言うわけじゃないし
彼いるって言えば返事こまらないかなぁと。
告白にはいりますかね?
私の気持ち気付いてた〜?とか聞こうかなと考え中です。アドバイスお願いします!!
1301:2007/03/15(木) 11:06:56 ID:wHvzFfhq
>>129
あなたは実際に彼がいるけれども他に好きな人がいるのですか?
それとも本当に彼がいるわけではないけれども気持ちを伝えるために
相手を騙して気持ちを伝えようというのですか?

何かを打ち明けるという意味でそれは「告白」ということになるのかもしれませんが
告白は相手と付き合うという目的の為に行うものだと思います
付き合うつもりはないのに好きだという気持ちだけを伝えるのは
ただの自己満足に過ぎず告げられた相手をどうして良いか戸惑わせてしまいます

私は彼がいるけれどあなたが好きだと打ち明けることは
私は浮気女だと触れて回るようなものですし
またその告白に事実に反する部分があるのも如何なものかと思います
ですので何らかの目的であなたが相手から
「何だこの女、どういう性格をしているんだ」と軽蔑されたいというのでもなければ
そのようなおかしなことはしない方が良いのではないかと思います
131名無しさんの初恋:2007/03/15(木) 11:09:57 ID:i+2E3SDp
相談お願いします!


予備校で一緒だった人に一目惚れして、一回しかまともにしゃべった事なかったんです。でも
相手の友達に私のメアドを渡してもらって今メールしてるんですが……
このままだとこれから会う事ないんです。
会いたいんですが、女からって誘われた方はどうなんでしょうか……
あと、メアド渡したり彼女いるか聞いたりしてるので私の好意はばれてると思います。
なんて誘うのが一番効果的でしょうか?
とにかく会いたいんです。。
1321:2007/03/15(木) 11:18:48 ID:wHvzFfhq
>>131
互いに暇があるようであれば
誘ってOKがもらえる可能性も高いのではないかと思います

「今何してる?」とか「どこかに行きたいね」という話をメールでしてからであれば
遊びに誘うのも自然な流れになるのではないでしょうか
133131:2007/03/15(木) 11:34:51 ID:i+2E3SDp
アドバイスありがとうございました。
メールでそれなりの事を言ってみたいと思います!頑張ります!
134名無しさんの初恋:2007/03/15(木) 20:16:10 ID:Zikw8V8e
80です。
回答くださりどうもありがとうございました。
帰宅すると12時という日が続き、体力も気持ちも余裕がなかったため、つい「なんで避けるのか」と喧嘩腰になってしまいました(/_;)
疲れているときこそ癒やしが欲しい。軽いスキンシップだけで十分癒されるのに、なんで分かってくれないのかなあと悲しくなります。
こんな喧嘩も初めてじゃないので、いい加減うんざりなんですが、お互いに気持ちが落ち着いたら謝ろうと思います。
135名無しさんの初恋:2007/03/15(木) 20:23:51 ID:xSyaP/8z
129です。いえ彼いないけど嘘ついていることにして『前好きだったんだよ。今は彼いるし付き合ってほしいわけじゃなくてただ気持ち伝えたかっただけだから』と言おうかなと。
私浪人するんで恋愛で悩んで勉強できなくなると困るんで告白してフられたら勉強集中できないんでフられるの怖いんです。彼も浪人するしお互い勉強集中できた方がいいんで。
好きだったと過去形だから今はもう違うっていえば彼は困らないかなと?
1361:2007/03/15(木) 22:55:59 ID:3Nk9dh3d
>>134
他の問題なら冷静でいられてもスキンシップの拒絶となると
自分の女性という面が否定されているようで耐え難いのではないかと思われます
そこに微妙に年齢の問題も影を落としているように思われたりして
なかなか難しい問題であると思います

どれだけ判りあえているつもりの相手であっても
スキンシップについては温度差があるというのは仕方がないことなのかもしれません
それでも焦らずお互いにとって心地良い状態を見つけていければ良いのですが
それもまた億劫に思われたりそこまでしなくてもいいかなと思ったり・・・

1371:2007/03/15(木) 22:57:27 ID:3Nk9dh3d
>>135
それでは告白などせずに
勉強に集中して取り組める環境を整えることを優先してください
138名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 00:38:35 ID:bynJatrs
80 134です。お返事ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。
何度かこの喧嘩をして、そのたびに話合ってきました。旦那は逆にセックス以外でべたべたするのが好きではないみたいです。同じ喧嘩を繰り返すのは、お互いに求めてるものは分かってもやはり気持ちと行動は別ということなのかもしれません(^^ゞ
彼も仕事で疲れているところへ私が無理強いをしようとしてるのかもしれません。
多分今後もこのすれ違いは繰り返すでしょうが、旦那は一番と思える人なので妥協点を探して頑張ります。
こんな話に付き合ってもらえて(ほんとはスレ違いだったのでは…汗)スッキリしました。ありがとうございました(^-^)/~~
139名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 01:27:23 ID:xjYDWm8I
質問なんですがわたしの男友達が私の友達に告白するんで私がキューピット役になっています!
それでアドバイスをもらいに好きな人に電話しようと思うんですが好きな人にはこの前メールで俺疲れてるからじゃぁねと冷たくされたばかりで…
前にアドバイスをもらった通り受験の失敗でそっとしとくとなりましたが。
電話するのはまずいですかね?
でも私本当悩んでまして。アドバイスが欲しいんです。彼は自分で精一杯ですかね…
1401:2007/03/16(金) 01:40:20 ID:nHPm+mby
>>139
彼にとってはあなたのお友達の恋愛の行く末なんて
よほど恋バナが好きだとか好奇心が強い人でなければ
興味がないことかもしれません

またもしも彼があなたが自分に好意を抱いていることに感づいており
受験の失敗もあってあなたから関わりあいを持たれることを
鬱陶しく思っているとすれば
彼にとってはアドバイスを求める電話というのは迷惑なだけかもしれません

これまでの流れからすると
その件で電話をするというのはあまり好ましくないような気がします
141名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 02:02:37 ID:9wdPbRX0
好きな人が電話に出ないときとか、後で電話するねとか言われると、
その人がなにやってるか気になって気になって仕方ないってちょっとヤバイっすかね?
もしかしたら他の奴等と遊んでるのかも?とかそんなことばかり考えてるんですけど。
俺はただ遊ばれてるだけでとか考えると怖くて怖くて仕方ないんですけど・・・。
普通なんすかね?こんなのって。
21にして初めて恋に落ちた野郎の話ですが。
142にに:2007/03/16(金) 02:03:13 ID:HLRg2Y3A
O(オー)で始まる名前のラブソングなんかないですかね??いくつか探してます;
1431:2007/03/16(金) 02:20:07 ID:nHPm+mby
>>141
気になるのは普通だと思いますが
気になって気になって仕方がないというのは
ちょっと視野狭窄であり固執のしすぎかなと思いますし
他の人と遊んでいるとか自分は遊ばれているだけではないかと考えるのは
そうした不安が頭をよぎるくらいならよくあることだと思いますが
それが怖くて怖くて仕方がないというのは
単にネガティブ指向のスパイラルに陥っているだけではないかと思います

恋をしたときには誰しも主観や思い込みでしか物事を考えられなくなるものだ
とは思いますが
実際に何か問題が生じてその解決法をあれこれと考えるのでなく
自分で勝手に物事を悪い方に考えるというのはあまり生産的なこととは思えないので
できることなら気持ちを他の事に切り替える
ということを心掛けてみては如何でしょうか
1441:2007/03/16(金) 02:22:45 ID:nHPm+mby
>>142
スイマセンスイマセン

30秒以上考えてみましたが一つも思いつきませんでした
スイマセンスイマセン
145名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 02:25:10 ID:9wdPbRX0
ありがとうございます。
元がネガティブなので、そうなのかも知れません。
うー 好きで好きで堪らなくて・・・これどうにかなるのかな ハハ。
極力ほかの事に切り替えてみようと心がけてみようと思います。
ありがとうございます><
146にに:2007/03/16(金) 02:29:03 ID:HLRg2Y3A
いえいえ、ありがとうございます☆
3曲ほど探してるんですが、アタシなんて1ヶ月以上考えても1曲しか見つけきれませんでしたよ(^^;
147名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 02:29:03 ID:fVDIh+9r
距離を置くとは一般的に音信不通にすることと考えていいのですか?

今日、報告のみのメールがきたんですけど
これは距離置き解除ですか?

文面がそっけないのは
本心からか、喧嘩した手前そうするしかないのか
読めないもんで。
148名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 02:30:20 ID:PfzirQLs
好きな人と一年会えていません。
一度告白しましたが音楽に一生懸命だからと断られました。
今は遠く離れているけれど月に1度くらいメールをします。
たまに、仕事がうまくいかないときに相方にも言わない相談をしてきます。
この前、彼が住んでる近くまで行く機会があったので、暇ですか?
と何回かメールを入れてみても返事をずっとくれませんでした。
もう終わりでしょうか?
これ以上メール入れたらだめですよね。
149名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 02:31:27 ID:xjYDWm8I
139です。私の男友達は彼の親友でもあるので二人で友達の恋を応援しているんです!
彼は私の気持ちには気付いてないと思います!彼も『相談のるからいつでもいってー』と言い私は『本当いい友達だわー』とかむしろわたしは彼にきついことばっか言ってるような気がします。相談の電話したら好きなのかなと思われてしまうでしょうか?
やっぱそう思いますか?私のことは恋愛対象として見てないですよね…
私のこと好きなら受験の失敗あっても電話相談のってくれますかね
1501:2007/03/16(金) 02:34:07 ID:nHPm+mby
>>147
距離を置くとは音信普通にすることであり
報告のみであっても連絡が来たのであれば解除と考えて良いかと思います
ですが全く無条件の解除ではなく一部解除くらいでしょうか

文面がそっけない原因としては
もう一つあなたがどういう反応をするかを確かめたいという気持ちが強いので
極力感情を押し殺した事務的な文面を用いたということもあるかもしれません
1511:2007/03/16(金) 02:37:28 ID:nHPm+mby
>>148
好きな人の相方とはどういう存在の人なのでしょう

彼がたまたまその時に返事ができなかったのか
それとも敢えて返事をしなかったのかということで
解釈は変わってくると思います

またそれが判明しない以上は
終わりかどうかということやもうメールをしてはいけないとまでは
言い切れないのではないでしょうか
152名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 02:40:42 ID:fVDIh+9r
d

的確。

1531:2007/03/16(金) 02:43:02 ID:nHPm+mby
>>149
友達の恋の相談の件で電話をすれば
また「人のことより自分の心配しろよ」と言われてしまうかもしれませんね

確かに彼のあなたに対する反応をみていると
友達として付かず離れずの距離感で統一されているような気がします
恋愛の対象というよりも友達として見ているように思います

ただ以前の「自分の心配しろ」というのは
「お前も受験生・浪人なんだから」という意味で言ったのだと思いますから
ここで恋愛の話を持ち出すのは随分と的外れなことのように思います
154名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 02:56:34 ID:XjktsJOM
最近付き合った子がいるんだけど、何回目のデートでエッチに誘うのがいいのかなぁ?付き合い始めた時にキスはすんでます。相手は20歳で、処女です。
155名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 03:04:32 ID:GJIeVoJv
何回目とか決めずに「そうゆう雰囲気だ」
と思ったら自然に運ぶのがいと思う。
裏を返せば雰囲気でないうちは強行しちゃ駄目じゃないかな。


で、質問なんですが
彼氏が二人いてアピールしてくる女の子は切るべき?奪うべき?
適当に対処すべき?
156名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 04:31:55 ID:xjYDWm8I
149です。わたし今板挟み状態でどうしてよいか分からないのでアドバイスもらいたいんです。おせっかいな性格なんです。
以前彼に『世話好きな性格なんだよ。』と言われ『性格わるくないよただ中に入りすぎなんだよ』といわれました。すごいわたしの性格分かってくれてるんです。
彼は友達と思ってるんですか?初めて話したノリが友達でなんかふざけあえる友達になってしまいました。
どうしたら恋愛対象になれるんですか?
メールも向こうから一番始めにきたのに今は私から送らないとメールきません。彼は好きな人にメールで責める人なので私は対象外なのかなと。
彼にメール冷たくなった理由怒ってる?なんて聞いたら余計気まずくなりますか?
確かに私も彼も浪人なので今恋愛の話はありえないですね。でも私も彼も友達に成功してほしいんです!彼後期発表まだなので後期受かれば電話していいと思いますか?
157名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 05:43:54 ID:rtFvT0P+
>>146
(´・ω・`)いっぱいあるよ
158名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 06:13:43 ID:rtFvT0P+
(´・ω・`)ゴメン嘘 4つしか思いつかなかった
1591:2007/03/16(金) 09:40:04 ID:F1evFCkF
>>154
155さんも仰っておられるとおり
回数で決めることはできないものだと思います

>>155
切るか適当に対処の方向で
1601:2007/03/16(金) 09:44:54 ID:F1evFCkF
>>156
恋愛対象として見てもらえるかどうかは
あなたが相手が異性に求める魅力を持っているかどうか
そして相手にあなたがその魅力の持ち主であることが伝わっているかどうかで
決まるのではないかと思います

また受験をめぐる状況からメールどころではないことが容易に推測できるのに
相手にそれを尋ねるのは如何なものかと思います
ただ後期で受かったようならおめでとうと電話くらいしてもいいかもしれません
161名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 11:57:23 ID:MBJ2olc4
>>146
ONLY YOU
162名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 15:09:13 ID:8SGJXLMC
相談です(;_;)
彼がネットで出会い系っぽい感じの事やってるの知っちゃいました。。。
ちょっとショックです。
あたしを騙せてるつもりなんだろうけど、バレバレなんですw
ただの気晴らしと取っていいんでしょうか?

知っちゃってから、小さな嫉妬でてきそうでしんどいです。
一度距離置いて、あたしに振り向かせたいですが・・・・
距離置いたら終わりになっちゃうでしょうかね?OTL
163131:2007/03/16(金) 15:29:44 ID:Kq2s8oNt
前相談したんですけど…
昨日メールしたら明らかに返事が前よりも遅いんです…。
うざがられたのかもと不安になり、誘えませんでした。。

当分メールをしないようにしようと思うんですが、どれくらいやめるのが目安ですか?
今度のメールの反応で誘うかどうかきめようとおもってるんですけど…
1641:2007/03/16(金) 17:34:06 ID:F1evFCkF
>>162
一時的な気晴らしなら距離を置くことが功を奏することもあるかもしれませんが
それでいい娘と出会えればあなたとその娘とを天秤にかけて・・・と考えていれば
距離を置いたりするとそれっきりになってしまうかもしれません

少なくとも振り向かせようと思うなら
距離を置くようなショック療法でなく
自分がどれほど素敵な彼女かということを積極的にアピールする方が
良いのではないでしょうか

嫉妬で自分が押し潰されてしまうのでなく
彼のそういうことを知ってしまった今だからこそ
緊急措置としてそういう対応が必要だと思います
そしらぬ顔をして素敵な彼女っぷりをアピールしてみてください
1651:2007/03/16(金) 17:37:46 ID:F1evFCkF
>>163
メールだけの関係ですから
ここであなたからメールを切ってしまうのはあまり良い方法とは思いません

メールを送らないようにするにしても
これまで毎日やりとりしていたのであれば三日が限界だと思いますし
そこまで頻繁にやり取りしていないとしても一週間が限度ではないかと思います
166名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 18:46:37 ID:8SGJXLMC
>>164
ありがとうございます!
そうですね。距離置かずに、アピって振り向かせます!ww

ところで、「好き」っていう言葉は、ただ単にお互いをつなぎ止めてる言葉になってるんじゃないかな?とか私の中で最近思ってきましたOTL

メールでいつもその言葉を送ってきてくれるのは嬉しいけど、彼のネットでのやりときを知っちゃってからなんかモヤモヤです。。。
1671:2007/03/16(金) 21:59:40 ID:256qUysd
>>166
人の気持ちは言葉で伝えることができるけれども
その言葉で嘘をつくこともできます

メールで伝えられることには限りがある
そういうことではないでしょうか
メールで言葉を交わすことも大事ですが
相手の目を見て相手の仕草とともに交わされる言葉は
もっと大事だと思います
168名無しさんの初恋:2007/03/17(土) 00:49:53 ID:KbVIi1H9
好きな人とまず仲良くなりたいんですが、どの様な話が効果的ですか?

因みにその人が今クラスで孤立してます。

物凄く話しかけ辛い…
1691:2007/03/17(土) 02:10:34 ID:+6GZDuM8
>>168
相手の持ち物や趣味などの相手に関する話題

【補足】
会話などの手段を用いて雰囲気の合致を感じ取ってもらうことが目的となります
相手に対しては常に笑顔で接するなど柔和な表情・態度でいることを心掛けましょう
話題は学校に関することなど二人に共通するものでも良いのですが
相手の持ち物や趣味などを話題にすることで自分が相手に興味があることを
相手に伝える効果があります
また必要に応じて自分の持ち物や趣味など自分の情報を開示すれば
相手があなたを理解していくことに役立ちます
ただしあなたが自分のことを語って聞かせるよりも相手に相手の話をしてもらい
あなたが聞き役になることを主眼に置きましょう
聞き役は受身という印象を持たれるかもしれませんが
話のとっかかりや相手の話を引き出したり
相手の話を興味深く聞いていることを示す相槌や「それで?」という促しなど
相応のスキルが要求されるかもしれません
170名無しさんの初恋:2007/03/17(土) 16:21:55 ID:KbVIi1H9
あとは話しかける勇気ですね……
171名無しさんの初恋:2007/03/17(土) 18:02:48 ID:ctXmBLiZ
人から男慣れしてないと言われたのですがどうすれば男慣れしますか?
172トトロ ◆xtEros/... :2007/03/17(土) 18:30:05 ID:mWi0VTmO
げろー!
173名無しさんの初恋:2007/03/17(土) 18:51:12 ID:dMPNBPIY
好きな子がいるんだけど、その子はヤリマンなんだ
彼氏じゃないけど、一緒にご飯食べに行ったらその帰りに別の男と待ち合わせしたり(その男も30分くらい待たせてる)
逆に車で来るときはまた別の男を足にしたり
こんな子なんだけど、見切りつけたほうがいいかな?
その子を他の奴が見えなくしてやるとか
俺は魅力的だから他の男に浮気されないとか
言う自信が無いんだ
遊ぶのも、遊ばれるのも嫌だ
1741:2007/03/17(土) 22:03:17 ID:6llW+33c
>>170
好きな人にだけ話し掛けようとするから
お話をするのに勇気までが求められるのだと思います

あなたが他の人に特に親しくしているわけではないのに
その人にだけ熱心に話し掛けようとすれば
相手もあなたの行動を不審がるでしょうし警戒してしまうのではないかと思います

クラスで孤立しているというその人を特別扱いするのでなく
あなたがクラスメイトの他の異性に接するのと同様に
その人にも接するようになさるのが良いと思います
もしもあなたがクラスの異性とあまり話さないのであれば
その人だけでなく他の異性にも変わりなく話し掛けるのが良いのではないでしょうか
1751:2007/03/17(土) 22:07:58 ID:6llW+33c
>>171
様々な男性との様々な関わりがなく
男性が苦手な人を指して男慣れしていないと言うのであって
男慣れするには様々な男性と様々な体験をなされば良いと思います

全く男慣れしていない人は
男性にとって相手にしづらいところがあるかもしれませんが
一般的に男性は女友達でなく自分の恋人には
あまり男慣れしている女性よりも
どちらかというとあまり男慣れしていない女性を好むではないでしょうか
1761:2007/03/17(土) 22:15:45 ID:6llW+33c
>>172


>>173
あなたがそんなふうに彼女をちやほやするから
彼女がつけあがってしまうのではありませんか?

1771:2007/03/18(日) 11:47:39 ID:j6ZrOLk/
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
178名無しさんの初恋:2007/03/18(日) 16:19:35 ID:EtQxiv+S
>>168みたいな状況なんですが、

いきなりアドレス聞くのはおかしいですか?
1791:2007/03/18(日) 16:42:17 ID:HimYCGTr
>>178
唐突ではありますし不自然でもあるとは思いますが
おかしいかどうかについては
あなたがおかしいと思われても平気であるか
それともおかしいと思われるのは嫌かということで
聞くかどうかを判断して良いのではないかと思います
180名無しさんの初恋:2007/03/18(日) 20:39:19 ID:Q8nPNFpq
こんばんは。前スレで何度かお世話になったものです。
職場にとても気になる子がいて、先日私の部署に配属になりました。
同じ部署でも話す機会は殆ど無いので、初日に挨拶したくらいです。
彼女は非常に照れ屋で男性とまともに会話が出来ない様な感じです。
前スレでのアドバイスどうり、信頼関係を築く事から始めようと思うのですが
彼氏の有無が気になって仕方ありません。
彼女がディズニーシーの置物を持っているだけで、彼氏がいるのでは??
と考え胸が苦しくてたまりません。
ここはぐっと我慢して気長に行くべきですよね?。
毎度くだらない質問ですがアドバイス宜しくお願いいたします。
181名無しさんの初恋:2007/03/18(日) 22:24:41 ID:3Byn66ji
相談お願いします。
いまある一人の女の子(自分と同じ高2)が去年の12月ころから目が合うことが多くなっているような気がして、自分も少し気になっているのですが、違うクラスで共通する話題がなく話すことができません。
明日終業式で次に会うのは間があいてしまうので明日チャンスがあれば話してみたいのですが、どのように声をかけたらいいのでしょうか?
1821:2007/03/18(日) 22:36:13 ID:ZrM+W+Jv
>>180
はい
その後も同僚という関係が続く間柄ですから
いきなりプライベートに踏み込むのでなく
まずは仕事面で信頼される同僚となり
そして徐々にプライベートについても情報交換していくのが良いと思います
1831:2007/03/18(日) 22:39:03 ID:ZrM+W+Jv
>>181
ほとんど初対面であれば自己紹介のようなものをせざるを得ないでしょうし
ある程度知り合いであれば春休みに何をして過ごすのかといったことでしょうか
現在のお二人の関係がよく判らないので具体的なアドバイスができません
申し訳ありません
184131:2007/03/18(日) 22:40:35 ID:E3JUaVbf
<<131です。
度々すみません。誘うつもりでしたがメールの返事すらありません。前はすぐだったのですが…こういう場合は身を引くべきですか?
このままメールを送り続けていってうまくいく事はあるでしょうか?
まだ相手を好きになっているのではなく気になっている段階なので
アタックを続けるか迷っています。
あと、初めて相手と会った時にこの人と結婚するかもという何かを感じました。勘違いかもしれませんがひっかかります。
何かアドバイスをください。お願いします。
1851:2007/03/18(日) 22:46:57 ID:ZrM+W+Jv
>>184
返事が遅くとも連絡が取り合えているならそれを続けて良いと思うのですが
相手から返事が来なくなったのは突然のことでないので突発的な事故でなく
相手が意図的に返事をしてこないと考えざるを得ません

相手が連絡を取り合うことすら拒絶しているのであれば
残念ですが身を引かざるを得ないように思います
186名無しさんの初恋:2007/03/18(日) 22:57:12 ID:E3JUaVbf
>>185
そうですか……とても残念ですが、このままメールがこないようなら身を引きます。
誘う事すらできなかった事に悔いが残りますが、しかたありません。
いろいろありがとうございました。
運命というのはそう簡単にはありませんね。
187名無しさんの初恋:2007/03/18(日) 23:14:24 ID:ddSIQYKS
相談お願いします
少し前に好きな人にご飯に誘われました
それが明日なんですが時間等をきめてないんです
一昨日にメールがきたんですが私が忙しくてメールをきちんとできなくて決めれなかったんです
それ以後メールがきてません
このままではご飯にいけなくなってしまいます
相手から誘われたのに自分から『明日どうする?』なんて聞いていいものなのでしょうか?
わけがわからなくてすみません
1881:2007/03/18(日) 23:16:47 ID:ZrM+W+Jv
>>187
あなたから明日の予定について確認を取ってみて良いと思うのですが
その前に忙しくてメールができなかったことについて
お詫びをしておくのが良いと思います
189名無しさんの初恋:2007/03/18(日) 23:21:46 ID:ddSIQYKS
>>188
ありがとうございます
メールのアドバイスまで本当に丁寧にありがとうございます
メールしてみます
190181:2007/03/18(日) 23:30:52 ID:k0x+yUgs
関係は学校行事で仕事を手伝ってもらったくらいで全く喋ったことがありません。最初は向こうから視線を浴びせられているような感じがして、自分はだんだんと向こうのことを気にするようになってしまいました。
1911:2007/03/18(日) 23:38:08 ID:ZrM+W+Jv
>>190
何だか妄想めいたお話ですね
きっかけはどうであれ今はその人のことが気になっているにしても
接点が全くないというのは縁がないということではありませんか?
それに終業式にチャンスがあれば話してみたいとのことですが
今まで話をせずに我慢していられたのであれば
春休み中くらい我慢をして来年に同じクラスになることを期待するとか
来年どこかで自分から接点を見つけ出すようになさってみては如何でしょう
192181:2007/03/18(日) 23:43:41 ID:k0x+yUgs
そうですね、わかりました。もう少し時間を置いてみることにします
193名無しさんの初恋:2007/03/18(日) 23:52:42 ID:v9gcXneq
くだらない質問ですが、>>1さんよろしくお願いします。

毎朝、彼は「仕事行ってきます(はぁと)」のメールくれますw
で、私は「行ってらっさい」とだけいつも送っているのですが
最近それは味気無いなぁって思えてきました。

何か一言添えたいと思ってるのですが…なにか良い言葉ないですか?
1941:2007/03/18(日) 23:57:55 ID:ZrM+W+Jv
>>193
まず最初に考えられるのは相手の体の具合を思いやることですね
「今日も一日元気で頑張ってね」とか
「今日は寒いけど風邪とかひいてないかな?」とか
195キング:2007/03/19(月) 00:05:56 ID:N+Ymcn6e
好きな人に頑張るからと宣言したもの、映画やご飯を誘っても今更何で行くのと言われ、もぅ何を頑張ってイィか分かりません。
196名無しさんの初恋:2007/03/19(月) 00:20:38 ID:nit2/aSC
今日彼からの電話で来週には会えるよと言われて来週って???と気いたら月火水のどれかだといわれましたが、明日明後日の意味?それとも日曜日はさんだ次のこと?ちなみに彼は酔っ払いモードでした
197名無しさんの初恋:2007/03/19(月) 00:21:26 ID:LVJGA6wE
>>194
ありがとうございます!!
使わせていただきますw
1981:2007/03/19(月) 00:40:20 ID:+L1fyb2D
>>195
宣言というのは相手に対し一方的に行われるものであり
相手がそれを望んでいるかどうかということとは無関係なものです
「今更何で行くの」という相手の反応からすると
あなたの宣言は相手に望まれていないのではないかと推測されます

ですのであなたのご質問は
自分が宣言したので引っ込みがつかないがどうすれば良いか
ということになるかと思うのですが
相手がそれを望んでいない以上はもうこれ以上頑張らなくて良い
ということになるのではないかと思います
1991:2007/03/19(月) 00:43:03 ID:+L1fyb2D
>>196
酔っ払いの言動は話半分に聞いておくべきであり
その酔っ払いがなおかつ曖昧な予告をしたに過ぎませんから
そもそもその約束や予告が成立しているのかどうか怪しいと言わねばなりません

また酔っ払った彼がどういう意図だったのかということを
第三者である私には言い当てることができません
改めて明日以降彼に確認してみてください
200名無しさんの初恋:2007/03/19(月) 00:47:25 ID:Q8hyRj3g
ごはんに連れて行ってもらってから、私から誘ってでかけて、また誘ってでかけることになったのですが、
相手が友人に、最近よく誘われるんだといいていて、それと最近いろいろ忙しいなと言っていたそうなんです
その教えてくれた友人の人に、今よりは少し控えめにしたほうがいいかもねともいわれました

確かに相手は忙しいのもわかっているのですが、間があいたらなにもなくなってしまいそうで怖くて、でかけた帰りに
また誘ってしまいました
無理は言ってないつもりだし、控えめに言っているんですが…

私は迷惑なんでしょうか…?今本当にへこんでます 

いろんな人の意見が聞きたいです よろしくお願いします
2011:2007/03/19(月) 00:56:39 ID:+L1fyb2D
>>200
お友達の話というのは伝聞情報に過ぎません
あなたへの配慮から相手の方のお話をそのままでなく
柔和なニュアンスに置き換えている場合もありますし
逆に相手の話を誇張していることも考えられます

ですのでお友達のアドバイスについては
あなたのお友達に対する信頼に応じて判断するしかないのですが
お友達が相手に伝えた以上に相手の方が迷惑がっていることも
考えられないわけではありません

また相手が忙しいことが判っていながら
自分の気持ちを優先させて誘ってしまったというあなたの態度には
相手への配慮に欠けているところがあるのではないかとの懸念は感じます
あなたが無理は言っていない「つもり」で控えめに言っているのだとしても
それを相手がどう受け止めるかということはまた別のお話です

また第三者に意見を求める前に
彼の言動とアドバイスをしてくれたお友達に相談なさる方が先ではないか
とも思いました
202名無しさんの初恋:2007/03/19(月) 00:59:42 ID:9m5Pu/1R
好きな人にデートに誘われたんですが、なかなか実現に至りません。どうすればいいでしょうか?
2031:2007/03/19(月) 01:00:45 ID:+L1fyb2D
>>202
具体的に日付と待ち合わせ場所とを
きちんと決めるようにしてください
204名無しさんの初恋:2007/03/19(月) 01:05:40 ID:ItT2Iq0F
>>1さん、よろしくお願いします。
少し前の話ですけど、1月4日に小学校時代友達だった女の子と初めて遊びました。
気がついたらもう彼女は帰らなくちゃいけない時間になっていました。
彼女を送ろうと一緒に駅まで歩いていたら、いきなり彼女の方から手を繋いできました!!
その日はなんにもなくまた遊ぼーってことになってサヨナラしました。

それで昨日久しぶりに彼女と遊んだんですけど、彼女終始無言、たまに喋るセリフ『寒い、寒い』。
そのあとなぜか彼女の家に招待され、リビングで2人でTVずっと見てた。
結局その後彼女の飼っている犬の散歩してお別れ。
前までの積極的な態度はなんだったのってくらい盛り上がらなかった.........orz

これはまだ脈アリorナシ?長文すいません。
2051:2007/03/19(月) 01:08:48 ID:+L1fyb2D
>>204
あなたが積極的な態度を見せなかったことで
相手の温度が下がってしまっていたようです

そして昨日あなたが盛り上げられなかったことで
かなり決定的に脈を打ち消してしまったのではないかと思われます


206名無しさんの初恋:2007/03/19(月) 01:10:31 ID:KYEjUCcf
浪人して、予備校に通ってたんだが
そこのチューターが可愛いから、第一志望に受かったら
お祝いとか打ち上げとか適当なこと言って飲みに誘ったりするつもりだった

第一志望を合格したので報告に行って掲示板に張り出される用の写真を一緒に撮ったけど
勇気が出ずに誘えないで帰ってきたorz

もう会って話さなきゃいけないような用事は無いんです
会うこじつけにできそうな用事ならあるから電話でアポとって予備校で会うことはできなくはないんだけど
なんかそういうのバレるとダサくみえないですかね?
なんか用事使わないと会えないのかよwwwwみたいな…
実際そうなんだけどさ

今日誘えそうだったのにな…
相手もなんか察してたのか、帰り際にどうしたの?とかなんか言いたいことあるの?とか言ってくれたのに

なんでもありませんって答えちゃったからな

もう失恋って割り切るしかないのかな?

一応後一回用事作っていくことはできるけど、電話するのが怖い
会わないで済ませることも可能な用事だから…

明日電話してアポとりたいけど
会ったら、飲みとか誘ってもおkですかね?
またどんな感じに誘うと良いのでしょうか
2071:2007/03/19(月) 01:15:09 ID:+L1fyb2D
>>206
あなたが一浪でまだ未成年であれば飲みに誘ってはいけません

またここでどれだけ素敵な誘い方のアドバイスをしても
また明日になったら実際電話できなかったとか
電話はしたけど誘えなかったというお話になりそうなので
アドバイスした方が良いのかどうか躊躇してしまいます
208名無しさんの初恋:2007/03/19(月) 01:22:08 ID:KYEjUCcf
>>207
恥ずかしながら二浪でもう20歳です

アドバイスお願いします…
2091:2007/03/19(月) 01:25:14 ID:+L1fyb2D
>>208
あなたに必要なことは考えることではなく行動することです
極論すればどのように誘えば良いかということを考える必要もありません

あなたに必要なことはただこれだけです

実際に明日電話をかけてそのチューターに取り次いでもらうこと
そして用件を済ませたら休みの予定を聞いて飲みに行きませんかと誘うことです
210名無しさんの初恋:2007/03/19(月) 01:29:00 ID:KYEjUCcf
>>209
どうもありがとうございました

なんか営業スマイルにやられた感じでみっともないなという負い目があってなかなか勇気がでないのですが
とりあえず頑張ってみます

あと、やっぱ営業スマイルにやられた俺って結構みっともないというかダサいよね?
2111:2007/03/19(月) 01:31:38 ID:+L1fyb2D
>>210
自分が人からどう見られるかということが気になって仕方がない
というところが致命的だと思います
212名無しさんの初恋:2007/03/19(月) 01:35:08 ID:KYEjUCcf
>>211
そうですか…反省すべきですねそれは…

とりあえず電話でアポとって予備校で会うまでは何回かやってるので
あとはそこからだと思うのでなんとか頑張ってみようとおもいます


ああ、怖い
2131:2007/03/19(月) 01:36:29 ID:+L1fyb2D
>>212
幸運を信じてしっかりおやりなさい!
応援していますよ!
214名無しさんの初恋:2007/03/19(月) 01:38:56 ID:wFMGp/CA

http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
215名無しさんの初恋:2007/03/19(月) 01:39:23 ID:9rD+F1c+
誰かお願いします
四月から好きな人と離れ離れのスレたててください;
私パソコンないんです。
だいぶスレチごめんなさい。
216名無しさんの初恋:2007/03/19(月) 01:42:37 ID:UV5ENeJp
相談きいてください。
コンビニ店員さんを好きになりました。
2年ほぼ毎日通ってて好きになったのは最近です。
今まで会話ゼロだったのでいまさら何を話せばいいのかもわかりません。
なにかアドバイスもらえませんか?
217名無しさんの初恋:2007/03/19(月) 01:53:21 ID:OpYWcbwE
シャイボがすきになっちゃいました。
告白して、(答えは要らないっていっちゃいました)
卒業だから第二ボタン欲しいって言ったら、とりあえずOKもらったんだけど、
基本的告白しても何も反応なし。いつもどおり学校過ごしてるし。
メールも普通に返してくるし(顔文字が減ったけど。
とりあえずシャーペンくれることになったからもらったけど
私の都合で10分も早く待ち合わせに来てくれることになって、
少し喋れるかもって期待してたのにサッとハイって渡して、行っちゃった。
とりあえず待って!って言ったら、「何?」みたいに普通に反応して
話聞く体制にはいったけど、向こうの友達の邪魔が入って結局適当に
「あ、今度メールしてもいい?」って言っちゃった。
向こうはあっさり「うん。」って言ってくれたけどこれって
何にも思われてないのでしょうか?
むしろ嫌われてる?
2181:2007/03/19(月) 22:39:17 ID:Gl74B1vd
>>215
新たにスレを立てるのでなく規制のスレッドの利用をお勧めします

遠距離恋愛スレッド 第22章
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1169883060/
遠距離片思い2
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1161385417/
【海外】超・遠距離恋愛【日本】
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1140006598/
ネットで出会った遠距離年の差恋愛についてPart3
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/pure/1156670767/
2191:2007/03/19(月) 22:40:50 ID:Gl74B1vd
>>216
まずは商品に関しての質問をするのが良いでしょう
そして次回お店を訪ねた際にその人に先日はありがとうございましたと
お礼を述べるのが良いでしょう
その際にこちらは長いんですかとか
週にどれくらい入っておられるんですかなどと
相手に対して少し立ち入ったことを尋ねてみたりしてみるのはどうでしょうか
2201:2007/03/19(月) 22:43:25 ID:Gl74B1vd
>>217
あなたのことを何とも思っていないのか
そうした喜怒哀楽を外に出さないだけなのか判りません
それがシャイボというものだと思います

そもそも相手がどう思っているかを知りたいのであれば
告白をして返事は不要だというのは間違っています
改めて私はあなたのことが好きなんだけど
あなたは私のことをどう思っているかと尋ねてみてください
221名無しさんの初恋:2007/03/19(月) 23:01:52 ID:CI10ILhm
>>216
お前は俺かっ!
って言いたくなるような悩みだ…

>>220
参考になりますm(__)m
222217:2007/03/19(月) 23:47:59 ID:OpYWcbwE

本当は返事聞くつもりだったんだけどせかすとよくないって
言われたから返事はいいよって言っちゃいました。
振られたら仲良くすることも出来ないし、メールとかもしにくくなっちゃう
ので出来れば要らないって言っちゃったんだったら
気持ちをしったうえでメールとかしてもらいたいなと思うんですけど…
2231:2007/03/19(月) 23:58:18 ID:Gl74B1vd
>>222
返事の件については相手に気を使うということと
自分の恋愛を有利に進めようという思いとが混同してしまっているように思います

また「すぐに返事をくれなくてもいい」というのなら
相手の返事を急かさないことになりますが
「返事はいいよ」だと返事をしなくとも良いということになってしまいます

そしてあなたのその考え方からすると
メールもくれないしつれなくされてしまうということは
あなたの気持ちを受け入れられないという意味になってしまうのではないでしょうか
224名無しさんの初恋:2007/03/20(火) 00:04:47 ID:T+3B9OPX
あの、悪気なく誰にでも優しい男の子に恋して苦しんでます。
いままでその人のこと好きになった子も、私のこと好きなんじゃないかと
思わざるを得ない彼の優しさに散々苦しめられたといいます。
悪く言えば愛想がいいというか小悪魔で甘え上手で。いつも向こうの
ペースにはめられ、ちょっといい感じかもと思ったらいきなりメールが
返ってこなくなったり。期待させるような言動が多いんです。
こういうの自分がかっこいいことわかってやってるんですかねぇ。
全然女たらしではないんです。
この人を自分のペースに持って国はどうしたらいいんでしょうかぁあぁ
225217:2007/03/20(火) 00:08:59 ID:HrsbMNNg
むしろ混同してしまっています。
答えは聞こうとしました。
だから待ってっていったんですけど、邪魔が入っちゃったから
メールの話しか出来なかった。
それは自分が悪いんだけど予想外だったから。

すいません、最後の3行の意味がよく分かりません。


2261:2007/03/20(火) 00:26:12 ID:ffmSBY5o
>>224
恋愛というのは言ってみれば逆差別の際たるものです
自分の好きな人を大切にするということは
他の人に冷たくすることに他ならないからです

彼が多くの異性から自分を肯定してもらうことである好意を寄せられているとすれば
その相手を彼の方から誰一人と限定する必要はなく
むしろ多くの異性と好ましい関係を維持することを彼が望んでいるのかもしれません

彼もそうだとは限らないのですが
そういう人は往々にして自分の多くの異性への優しい接し方が通用しない人に
却って惹かれるというようなことがあるのではないかという気がします
2271:2007/03/20(火) 00:29:16 ID:ffmSBY5o
>>225
あなたの気持ちをしったうえで彼にはメールをして欲しいという考え方からすると
彼がメールをしてくれなかったりシャーペンをくれる際に
彼がつれない態度を取ったというのは
彼があなたの気持ちに応じるつもりはないということを意味しているのではないか
と考えました

なおこれからどうすれば良いかということについては
>>220でお答えしたように
改めて私はあなたのことが好きなんだけど
あなたは私のことをどう思っているかと尋ねてみる
のが良いと思います
228217:2007/03/20(火) 00:33:06 ID:HrsbMNNg
メールはしてくれます。普通に。
とりあえずもう一回告白しろってことですね?
離任式があるのでそれまでに考えてみます。
229名無しさんの初恋:2007/03/20(火) 00:52:27 ID:2qOf+Bev
>>226
おぉっと興味深いお答えですね………とはいえ私は優しくされても毅然としてられる自信などありませんが…好きやし…でも確かに優しさになびかなければ「おっ何だこの子は…」ってなる…かな…
2301:2007/03/20(火) 21:51:47 ID:C3DG2R4T
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
231名無しさんの初恋:2007/03/21(水) 02:38:43 ID:+JdvAkhN
学生の僕が職場で働いている人と話せる機会を持てるようになって
その人からは今度近くに寄ることがあったら遊び(話し)においでよ
程度のことを言われるようになりました

僕はもちろんその人とはまた話したいのですが
それまで毎日会って話すというわけでもなかったので
突然毎日のように押し掛けるわけにもいかず
かといって1、2ヶ月以上間が空くようでは忘れられそうで
訪れるタイミングがよくわかりません
会話の内容によっても多少変わるとは思いますが
間隔はどれくらいがいいのでしょうか?
その他にも心しておくことは何でしょうか?
232名無しさんの初恋:2007/03/21(水) 08:26:01 ID:vZI3awYR
先日、某喫茶店で勢いで告白して、結局振られました
それだけなら良かったのに
泣いている彼女を見た時、何を考えたのか
思わず肩を抱き寄せてしまいました…どれくらい時間が経ったか分かりません

好きな人がいるから、男友達とこんなことしたら駄目だよと
言われ、それでも離せずにいたら
私は逃げないから。どうして離してくれないの?


そう囁かれ正気に戻り、離れましたが、暫く無言…


まずは自分が謝り、嫌いになったよね…ごめんと言うと
彼女は、嫌いになんかなれないよ…と申し訳なさそうでした


これからも友達としては駄目?とか
ずっと好きでいてくれた気持ちは、凄く嬉しいよなど
自分に気をつかってくれる優しさを貰いました
その前にも色々と相談に乗ってくれたのに


店から出て車に乗るものの、自己嫌悪と色んな思いが
絡まって、なかなか運転が出来ないでいると
タクシーで帰る、1人にさせて…考えさせてと言われ
せめて送ることはさせてと引き止めると
涙声で一言、頷いてくれ、そのまま全速で送りました
233名無しさんの初恋:2007/03/21(水) 08:27:06 ID:vZI3awYR
その日の夜に、メールを送りました。
まずは謝り、気持ちの整理が出来てからで良いから
ちゃんと話をして区切りをつかたい、と…

しかし結局建前に過ぎず、本心は今すぐにでも
彼女に会いたいと思ってます。
心配でたまりません、メールは月曜日にしたので
まだ二日にもならないので、もう少し待てと
自分に言い聞かせてはいるのですが


どうかアドバイスをお願いします
234名無しさんの初恋:2007/03/21(水) 11:40:50 ID:XvZqd9Vg
くだらない質問ですが宜しくお願いいたします。
>>1さんにお聞きするほどの質問ではないのでは?と思うのですが
宜しくお願いいたします。

気になっている子がいます。彼女は男性に話しかけられるだけで顔が
赤くなるようなシャイガです。
職場の後輩の情報によると彼氏はいないそうなのですが・・・・・・・・
先日彼女の右手の薬指に指輪を発見してしまいました。いつもはしてない
のですが。
自分で買ったのか?それとも彼氏に?心配で胸が苦しくてタマリマセン。
>>1さんはどう思われますか?
とてもくだらない質問でスミマセン。
2351:2007/03/21(水) 21:58:22 ID:Fm7Pv3NE
>>231
「今度近くに寄ることがあったら遊び(話し)においでよ」というのは
良くも悪くも社交辞令の範疇を出ておらず
誰に対しても特に何かを意図していなくとも出る言葉だと思います

ですので実際あなたが遠方にお住まいで
近くに寄った際に挨拶をしに訪れるというのならともかく
他に別段用がないのに本当に遊びに訪れたりすると
相手を驚かせることになってしまうかもしれません
2361:2007/03/21(水) 22:03:05 ID:Fm7Pv3NE
>>232
あなたは振られたのであり
気持ちの整理をつけなくてはならないのはあなたの方です

ちゃんと話をするも何も
彼女は他に好きな人がいて
あなたのことは友達としてしか見れないということですから
あなたが彼女を好きだという気持ちを諦めることができて
友達として向き合うという割り切りができるようになるまでは
彼女に会わない方が良いと思います
2371:2007/03/21(水) 22:09:23 ID:Fm7Pv3NE
>>234
左手薬指は言うまでもなくマリッジリングの指ですが
右手薬指には恋を叶えたいという意味もありますが
心の安定やインスピレーションの指であり
さほど気になさらずとも良いと思います

仮に彼からもらった指輪であれば左手薬指につけるべきであり
ただのファッションリングと考えて良いのではないかと思います
238名無しさんの初恋:2007/03/21(水) 22:37:12 ID:KOpz5yYC
質問です
興味ない男にはアドレス聞かないと言っていた女の子が俺にアドレスを聞いてきました。
これって脈はあるのでしょうか?
239名無しさんの初恋:2007/03/21(水) 22:38:08 ID:FuoY7UXz
>>238
ちょっとはあるだろ
2401:2007/03/21(水) 22:41:25 ID:Fm7Pv3NE
>>238
まだアドレスも知らない相手であれば
脈が出るのも出ないのもまだこれからということではないでしょうか
ちなみに興味があるということと脈とは似ていますがちょっぴり違います

脈を作り出すのも出ないのもその脈を大きくするのもしないのも
これからのあなた次第だと思います
頑張ってね!
241名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 11:00:07 ID:bUqYcvSv
1年ほど前親友に告白し、振られました。
彼がすごく遠いところに住んでいたこともありそれから音信不通だったのですが、
今度彼と私を含むかつての仲良しグループで集まることになりまして。
彼は来ないのですがこのままだと他のみんなとも気まずくなってしまいそうなので
なんとか自然に元に戻りたいです。
元に戻りたい意志は私のものでもありますが、
それ以来好きな人が出来てもついその親友が思い出され本気になれない状況が続いているので
連絡を取った瞬間から再び恋愛対象とみてしまいそうで怖いです。
私はどうしたらいいですか??
242名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 16:11:19 ID:c9z2v+Tj
むー。気の向くままに!怖がってちゃ始まらない
2431:2007/03/22(木) 22:28:23 ID:P9/ZAoWL
>>241
友達という関係は互いに何の貸し借りもないイーブンな状態で成り立つものです
そこに恋愛感情が入り込んできたときそれが相手に受け入れられれば
友達という関係は恋人という関係になり
受け入れられない場合は振られた側は劣位になり
振った側は相手の好意が受け入れられないことを申し訳なく思うことで
イーブンな状態でなくなるために友達という関係を維持できなくなります

あなたの目的が振られた彼と友達という関係に復帰し
仲良しグループとの関係も良いものにしたいということであれば
彼を好きだという言動を封印して他のグループの仲間と同様に
彼に接するしかないと思います
244名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 22:28:55 ID:UKhJex0r
会社の好きな女性によく長電話してます。
2月は。いつものとおり楽しく話せました。
3つき初旬は、電話していい?とメールしたら、3時間たって、「目が痛い
云々とまた今度〜〜」でした。今日、朝 会社ですれ違ったので。
メールで「電話していい?」としたら、すぐに「明日から休暇なので
また今度お願いしま〜す。」とありました。これは嫌われた場合でしょうか?
それとも、「今度OK」と解釈していいのか教えてください。
好きですが、つきあっては、ないです。
2451:2007/03/22(木) 22:47:18 ID:P9/ZAoWL
>>244
「また今度」というのは「やんわりとお断り」ということではないかと思われます
嫌われたというほど決定的ではないにしても
これ以上電話をやりとりすることは気が進まないということだと思います
246名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 22:51:08 ID:wjBoTgPf
7ヶ月片思いしてる男の人がいます。相手は私が好意があることは人から聞かされて知っています。
私からは恥ずかしくて特に行動したりはしてませんでした。
知人によると向こうもシャイらしいので
これではいけないと思って2ヶ月ほど前から私からちょくちょく話しかけたりするようになりました。
友人は「もう何ヶ月にもなるのだから諦めるか、告ってしまえ」というのですが、
私はもっと距離を詰めてからじゃないと、告白しても玉砕するだけだと思うのです。
こんな時間のかかる恋愛ってやっぱり駄目でしょうか?
1さんはどう思いますか?
2471:2007/03/22(木) 22:59:28 ID:P9/ZAoWL
>>246
出会ってからどれくらいの時期で告白したか
というアンケート結果を見たことがありますが
確かに出会ってから3ヶ月以内に告白した人の方が
半年以上経過してから告白した人よりも成功した割合は高い
という結果は出ていました

ただしそれは統計的な手法による結果の一つに過ぎず
出会ってから数年が経過してから告白して成功している人もいれば
もっとも成功率が高い3ヶ月以内に告白してうまくいかない人も数多くいます

いずれにしてもちょくちょく話し掛けるだけの関係で告白するのは
状態として適切でないと思います
よりお互いの理解を深める機会を持つために
二人で食事したり遊びに行ったりしないかと誘ってみてはどうでしょう
248234:2007/03/22(木) 23:00:18 ID:PPkYNUsq
>>1
大変くだらない質問に答えて頂き有難うございます。
とても気が楽になりました。今日は指輪をしてなかったので
きっと1さんの仰るとおり深い意味は無いんですね。
明日からまた頑張って見ようと思います。
249名無しさんの初恋:2007/03/23(金) 04:39:19 ID:tcAda6sG
好きな人が浪人決定し私も浪人です。
でもやっぱ気持ち伝えたいです!きっぱり付き合ってくださいっていってフラれるか、『あなたのこと好きだったんだよ。でも今はお互い浪人だから付き合ってとかはないから気持ちだけ伝えたかったの』とどちらがいいですかね?
多分私は彼には友達としか見られてません。でもすごい仲いいです!
彼に私のこと友達にしか見てなかったでしょ?とか聞くのはうざいですかね?
失恋したくもないし、両思いでも付き合う気はありません。だから気持ち伝えるだけはどうでしょうか?
アドバイスお願いします!
250名無しさんの初恋:2007/03/23(金) 05:02:23 ID:pjJFO9Qe
(´・ω・`)まずは勉強だな
251名無しさんの初恋:2007/03/23(金) 16:56:58 ID:TznPxDw0
5行目までは読んでて何がしたくて迷ってるのかが分かったんだが
>失恋したくもないし、両思いでも付き合う気はありません。
の一文が付いただけで何がしたいかさっぱりわからなくなったw
2521:2007/03/23(金) 21:31:11 ID:ueSC6Vk6
>>249
気持ちを伝えるだけの告白は
あなたにとって意味のあることだとしても
相手にとっては何の意味もありません

それならばわざわざ相手を自分の都合に巻き込むまでもなく
またあなたの置かれた状況からしても
一年間は好きだという気持ちは胸の奥に秘めて
目の前のまず取り組まなくてはならない目標に
全力投球すべきだろうと思います
253名無しさんの初恋:2007/03/24(土) 11:05:57 ID:PNXlQpwV
相談です。

彼が就活中は夜中までずっとメールしてましたww
でも仕事決まってから当然ですがメールが激減しますた。
そりゃ今まで大変だったから仕事決まって本当に嬉しかったです。

ですがまだ私は依存してるんです〇| ̄|_
彼が仕事決まってもう数か月経ってるのに・・・・w
遠くて会えないしすごい淋しいけど、でも私も迷惑にならないように淋しいって言わずに強がってます。

そしたら彼から『淋しい』ってメールが来ました。

つらいです(TдT)強がるのってやめたほうが良いんですか?
教えて下さい。。。
2541:2007/03/24(土) 22:59:38 ID:Oqw49HpR
>>253
基本的には素直に対応するのが良いと思いますし
また自分の気持ちだけを押し付けるのでなく
相手の気持ちに付き合うことも大切です

ただ淋しいと言ったところで何がどうなるとも思えません
遠くて会えないということが何故かあなたの前提になっているようですが
実際に会いに行くのなら良いと思います
255名無しさんの初恋:2007/03/25(日) 16:54:13 ID:69njRYaC
好きな人が働いているところのアルバイトの面接をして
結果が出る前にその人から振られたことがわかったら
そのアルバイトには辞退する申し入れをしたほうがいいのでしょうか
面接を受けた理由はその人目当てが主です
256名無しさんの初恋:2007/03/25(日) 21:11:14 ID:d5OErxOc
彼が近々引越しをするのですが、
「近くなったら毎日こられるねー」とか
「一緒に住んでもいいね」とかいってみたり。。

彼には「今は結婚は考えられない」といわれてるから・・・。
子供もできちゃったら困るとも。
私は一緒に住む=未来には結婚と思ってるので。
同棲となると私の親にも話さないといけないし・・・。
あんまり真剣に考えてないのかなぁ。
2571:2007/03/25(日) 21:44:19 ID:BnYLA0TQ
>>255
その方が良さそうですね
また辞退の申し出は一日でも早い方が良いと思います
2581:2007/03/25(日) 21:46:23 ID:BnYLA0TQ
>>256
たまたま彼は引越しをするだけであって
まだあなたとの結婚を考えているという訳ではないというだけのことだと思います

真剣に考えているかどうかということよりも
まだそれほど結婚について前向きに考えているわけではない
ということなのではないでしょうか
259名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 10:09:47 ID:0v9QbMYG
合コンに行ったら氷の口移しなんかできるの?
260255:2007/03/26(月) 10:57:50 ID:CSlr0l0E
>>257
ありがとうございます
261名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 17:17:36 ID:8gef8yQd
>>259
そんなのバイト先でしたことあるぞ
しかも向こうから

262名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 19:03:06 ID:J425b6a1
>>258
ありがとうございます。

まだ結婚のことは考えていない、そうだと思います。
まぁ、気長に待ちます。
2631:2007/03/26(月) 22:22:26 ID:JITbw9WC
>>259
真偽のほどはわかりませんが合コンでそういうことをしたという芸人がいたり
王様ゲームでそういうことをすることもあるようです
ただそれらはいずれも合コンでの悪乗りの例として挙げられているものであり
普通の合コンでそういうことがよくあるわけでもなければ
合コンのオプションとして定番となっているわけでもありません

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
264名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 15:41:08 ID:QgzsZmIu
>>263
では合コンするとしてもそんなことはしないものだと
考えておいた方がいいですか?
2651:2007/03/27(火) 22:03:22 ID:ypUKRqv+
>>264
はい
カラオケ店の個室でセックスをするカップルがいるからと言って
カラオケに行ったカップルがセックスをするわけではないのと同じです

ただそういう人もいるという話です
ですので合コンでは必ず氷の口移しをする(させる)という人と合コンすれば
そういうことに巻き込まれる(遭遇する)こともあります
266名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 22:14:20 ID:rO1//Mrg
好きな人に久しぶりにメールしたいときなんて送ればいいかな?久しぶりのあと何か話題ふりたいけどなにがいいでしょう?
2671:2007/03/27(火) 22:40:33 ID:ypUKRqv+
>>266
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :仕事でもアフター5でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
268名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 02:57:35 ID:/YhegxHq
あの私今大学生なんですけど好きな人から絶対友達にしか思われてないんですけど告白したら友達の関係は崩れますか!?告白といっても付き合ってくださいじゃなくてただ気持ち伝えるだけなんですけど。
これからも飲みにいったりする仲いい友達でいたいんです!
友達関係が崩れる位だったら言わない方がいいのかなぁと。
269名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 03:57:03 ID:Zyf6v5U/
一回もしゃべったことのない子を好きなったんですけど、唯一の関係が同じ中学卒業
だけ・・・ 今高校2年です。どうすればあの子と仲良くなれるか教えてください。


270名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 17:34:01 ID:iqMICX/1
逶ク隲?縺ァ縺吶?

隱慕函譌・縺ォ繧オ繝励Λ繧、繧コ逧?縺ェ莠九r縺励◆縺?繧薙〒縺吶′縲?驕�霍晞屬縺ェ繧薙〒縺吶?
縺励°繧る≡谺�縺ェ縺ョ縺ァ莨壹>縺ォ陦後¢縺壹∝スシ繧ょソ吶@縺?縺ョ縺ァ繝。繝シ繝ォ縺ァ逾昴♀縺?縺ィ諤昴≧繧薙〒縺吶′縲?
譎ョ騾壹↓縲手ェ慕函譌・縺翫a縺ァ縺ィ繝シ(邨オ譁?蟄?)縲上→縺九§繧?縺ェ繧薙°縺、縺セ繧薙↑縺?縺ァ縺吶h縺ュ?ス、?ス、?ス、
繝。繝シ繝ォ縺ァ縺ェ縺ォ縺矩擇逋ス縺?蜀?螳ケ縺ッ縺ゅj縺セ縺吶°?シ?>>1縺輔s縺ョ遏・諱オ繧偵♀雋ク縺嶺ク九&縺??シ?
271名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 17:38:05 ID:iqMICX/1
↑携帯なのでなぜか文字化けしましたorzすみません、、、

遠距離でしかも金欠で会いに行けず、お互い忙しいので、誕生日はメールで祝おうと思うんですが、
『誕生日おめでとー(絵文字)』だけじゃつまんないなーと思いまして
サプライズ的な?事なにかありませんかねぇ?w
変な質問ですみませんw>>1さんの知恵をお貸し下さい!
272名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 21:40:51 ID:/ciM4T60
好きな子を遊びに誘いたいのですが、最近メール始めたばかりなのでもう少し、相手のことを知ってからかなと思ってます。一週間前クラスみんなで遊んだ話題をしようかなと考えていますが、その後はどういった話題で遊びに誘う流れを作ればいいですか?
2731:2007/03/28(水) 22:21:56 ID:+uu25YC3
>>268
告白することで友達という関係が損なわれるリスクは高いと思います
それは気持ちだけを伝えられても同じです

従って今後も友達という関係を続けたいのであれば
リスクを押してまで気持ちを伝えるだけの中途半端な告白をする必要は
ないのではないかと思います
2741:2007/03/28(水) 22:31:42 ID:+uu25YC3
>>269
実際にお話をしたり多く接触することで
雰囲気の合致を双方が感じることができれば
仲良くなれるかもしれません

ですのでまずは相手と接触する方法を考えなくてはならないようです
連絡先が判っているようなら自分で連絡を取ってみても良いでしょうし
かつての同級生に相談したり仲介を依頼するのも良いと思います
また中学の同窓であればあなたが
同窓会を企画してみても良いのではないでしょうか
2751:2007/03/28(水) 22:41:55 ID:+uu25YC3
>>271
誕生日がやがて訪れることは前々から判っていた筈であり
忙しくとも彼女にプレゼントを贈るためにアルバイトをするということも
できたのではないかと思います
そういう計画性の欠如がメールで祝うくらいしかできない事態を招いたのであり
そのうえ金も手間も掛けないで彼女を喜ばせようというのは無理な相談だと思います
逆に遠距離でなければ誕生日なのにプレゼントの一つも用意せず
おめでとうの言葉だけで済ませようとしたのでしょうか

もっともプレゼントは何も高価なものを買って贈るだけではありませんから
手作りのものや今手持ちのものを宅配便で送るのも良いかもしれません

またあなたが男性であれば
お母様が若い頃つけていて今はサイズが合わずつけられなくなっているものを
将来のお嫁さんとなる彼女へと送ったりすれば
大変彼女はサプライズなさること請け合いだと思います
2761:2007/03/28(水) 22:48:08 ID:+uu25YC3
>>272
「休日は何をして過ごしていますか?」
277名無しさんの初恋:2007/03/28(水) 23:19:08 ID:/YhegxHq
気持ちを伝えられた相手が好きな子だったらうれしいから関係はまずくならないですよね!?
でもやっぱ恋愛対象じゃない人に言われたらきまずくなりますよね?
2781:2007/03/28(水) 23:25:41 ID:+uu25YC3
>>277
相手の気持ちを受け入れることができるのであれば
恋人という関係に移行することになるでしょう
ただそれは最初のスタートを切ったというだけの話で
その後の関係までもうまくいくということにはなりません

恋愛対象でない人から告白をされた場合
その相手の気持ちが受け入れられないことが普通ですから
その場合は結果的に「振る/振られる」ことになり
それまでの関係も気まずさから維持できなくなることが普通だと思います
279名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 00:39:01 ID:4HEpp1IJ
片思い中の同僚が急にそっけなくなりました。
不思議系の人なので本気で嫌ってきたのか、ネタなのか分かりません・・。
確かめる方法はないでしょうか?
2801:2007/03/29(木) 01:44:35 ID:aFU+U620
>>279
確かめるというのは自分が何らかの働きかけをして
その反応から相手の気持ちを推測することに他ならないのですが
さり気ない方法で確認をしようとしても凡そのぼんやりとした推測しかできません
はっきりと確かめたいのであればはっきりとした意思表示をしないことには
相手もあなたにはっきりとした反応を示すことはないでしょう

まだそこまではっきりと確かめる必要はないということであれば
これまでどおりに接して様子をみるのも良いですし
少々今までになかったアプローチ
(例えば二人きりで食事をしたことがなければそれに誘ってみるというような)
をしてみるのも良いかと思います
281名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 17:23:31 ID:chPwsolw
じゃぁ気持ちは伝えないであなたと友達になれて本当よかったこれからもずっと仲良しでいてねと相手のいいとこを言ったりすれば今までの関係続けられますよね!?気持ち気付かれませんよね?
282名無しさんの初恋:2007/03/29(木) 17:46:45 ID:8y4P/FJM
あの・・・始め同性愛の板を見たのですが、スレが本格的(?)な感じのが多くて、迷った末にこちらに来ました。
もし板・スレ違いでしたらすみません。

私は女性です。離婚歴があり、今は同棲中の彼もいます。女性との交際や性的関係の経験はありません。 
ですが、今とても好きな女性がいます。
近所のスパ施設の飲食店で働いている、笑顔の素敵な方です。

私の女性好き(?)は、前夫や今の彼も知っていて、幸いな事に受け入れてくれています(冗談に受け取っているのかもしれませんが)

今まで交際は男性しかありませんし、男性に本気で恋をした事も沢山ありますが、女性に恋をした事も沢山あるのです。

でも、いつも引かれる(この人レズ!?みたいに)が恐くて片思いばかりです。
同性愛の板を見たら【同性愛は病気】というスレがありました。
私はやはり変態か病気なんでしょうか?

ちゃんとした相談になっていませんが、最近真剣に悩んでいて、でも誰にも相談できなくて・・・

もしレスをもらえたら嬉しいです。
2831:2007/03/29(木) 22:37:04 ID:zbXZrHpy
>>281
他の友達と同じように接して
相手一人を特別扱いするようなことがなければ
気持ちが気づかれることはないだろうと思います

またそれをずっと続けることができるという保障ができる訳ではありませんが
恋愛感情や好意を抱いているという言動を示さなければ
友達という関係を維持することは可能だろうと思います
2841:2007/03/29(木) 23:40:49 ID:QejCLT4e
>>282
私の個人的な意見を述べさせていただければ
「恋は病」というように恋愛している状態を病気に喩えるような意味と同様に
「(同性)愛は病気」であるとは言っていいと思います
同性愛者が存在することは何も異常なことだと思いませんし変態だとも思いません
私はプロ野球の巨人ファンなのですが阪神ファンや中日ファンの人とは
どうしても相容れないところはあるとは思いますし
ゲームに負けた悔しさのあまりそうした人たちを憎むこともあるかもしれませんが
そういう人がいても全くもって構わないとも思いますし
野球を離れたところでは相容れることももちろんできます
同性愛の傾向にある人に対しても(喩えとして適切ではないかもしれませんが)
巨人ファンである私にとっての阪神ファン・中日ファンと同様に
そういう人がいるというように受け止めます

人の間に古くから同性愛が存在することは知られていますし
昨今はそれが社会的にも認められるようになっているようにも思います
けれどもその一方でノーマルな性愛とは男女間に成立するものであり
同性愛者はマイノリティであるが故に周囲に理解・承認されなかったり
同性愛がサディズムやフェティシズム・ロリコンなどと同様に
異常性愛と扱われることもあることもまた事実であると思います

ですのでそうした気持ちを自分一人で抱えている分には全く問題ありませんし
また周囲の人たちもそれを受け入れてくれている分には問題ないと思います
ですがそれを相手に伝える場合やあなたにそういう傾向があることを知らない人に
それを打ち明ける際には相手に受け入れられないこともあるかもしれないとの不安は
どうしてもついて回ることは止むを得ないのではないかと思います
285名無しさんの初恋:2007/03/30(金) 03:00:04 ID:8EcrUqVm
特別扱いとは例えばどのような扱いですか?
2861:2007/03/30(金) 03:15:02 ID:9LlNRAbf
>>285
>>283の回答での「特別扱い」についてのお尋ねだと思うのですが
その人にばかり話し掛けたり
その人のそばに常にいるというようなことです
2871:2007/03/30(金) 21:45:31 ID:tTte0mvr
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
288282:2007/03/30(金) 21:48:20 ID:LRAwl9x9
>>284
レスありがとうございます。聞いて頂いただけで少し気持ちが軽くなった気がします。

付き合いたいとか、告白したいとか、大それた事は考えていないので、今はたまに彼女の働くスパの飲食店で笑顔を見れるだけで幸せです。

実は先日も行ってきて、少しですがお話できたんです!それから目が合うとニッコリ微笑んでくれるようになって。

でも唯一、注文する時にしか話す機会がもてないので、つい飲食し過ぎて、いつもお腹がパンパンになってしまって・・・
ホント、バカですよねw

ところで私もON時代からの巨人ファンです(彼は猛虎)
毎年40〜50試合程度ですが観戦に行っています。 スレ違いのカキコすみません(^^ゞ
289名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 18:25:12 ID:kzLDCkrn
好きなコに「好きな人いる?」って聞かれたら何て答えたらいいんですかね・・・?
290名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 18:44:56 ID:5zbY9RQO
彼が免許取るために2週間くらい前に合宿に行っんですか、行った日から連絡は、疲れた-というメールだけ。いつ帰ってくるのかとメールで聞いても返事なし。電話しても出ない。

これってどういうことでしょうか?

も-事故ったのかとか悪い方向に考えてしまう…
291名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 19:03:12 ID:qz+orLL5
好きな人がワキガ
でした。ちょっとどうします?奥さん!
292名無しさん :2007/03/31(土) 19:37:27 ID:yHe2zW1I
私にはカレがいるんですけど、@年くらい前からキスしているときに胸を触られたり、足のつけねを 触られたりして、すごくイヤです(>_<)
何度かそのことを伝えましたが変わらず。
私にはそのカレが初めてで、まだキスまでしかしたことがなくて、その先に進みたいと言われていますが、私は学生のうちは待って貰いたいと断っています。
その申し訳なさから強く言えないでいますが、私がカレの腕の中で寝ているときもカラダを触られていてカレを嫌いになりかけています。
安心して一緒にいられるようになりたいんですけど、どうしたらいいですか?
293名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 20:34:48 ID:DDyXFLAB
10日前に彼氏から距離置こうと言われました。
又むこうから連絡してくることになっています。
私は一週間ぐらいだと思ってたんですが、まだ連絡がありません。
普通「距離を置く」ってどのくらいの期間なんでしょうか?
2941:2007/03/31(土) 21:27:07 ID:M9P7mCHf
>>289
場所とシチュエーションによっては
「今、目の前にいる人」が正解になる場合もありますし
「さあ、どうかな」が正解になる場合もあります

ですがいつ・いかなる場合でも
「いない」と嘘をつくのは誤った答えですし
ぶっきらぼうに「いるよ」と答えるだけでは
相手に全く間違った誤解を与えかねないので注意が必要です
2951:2007/03/31(土) 21:37:00 ID:M9P7mCHf
>>290
これまでどれくらいの頻度で連絡を取り合っておられたのか存じませんが
現在彼は短期間で集中的に免許証の取得だけを目的とした合宿生活を送っており
いきなりの生活や環境の変化に戸惑いそれについていくので精一杯の状態なのだと
思われます

それでも彼があなたとの連絡を望んでおられるのであれば
それに応じてあげれば良いと思いますが
それまでどおりの日常生活を送っておられるあなたが
連絡するのも億劫になってしまっている彼に連絡を求めても
それは少々無理な注文ということになってしまうようです

何があってもなくても合宿は二週間で終わります
あなたは彼がめでたく免許を取得するのを遠くから応援してあげてください
2961:2007/03/31(土) 21:38:51 ID:M9P7mCHf
>>291
生理的に受け入れられないものであれば
何も無理に目を瞑る必要はないと思いますし
好きになるのをおやめになっても良いと思います
2971:2007/03/31(土) 21:43:40 ID:M9P7mCHf
>>292
付き合うというのは相手の気持ちに付き合おうとすることだと思います
ですので相手の気持ちに付き合おうと思えないのであれば
お付き合いをお止めになるのが良いと思います

また二人の間で価値観の相違などがある場合には
相手に自分の望むような変化を求めることでは
なかなか解決しないことが多いようです
相手が変わることの困難さは自分が変わることの困難さと同じであり
相手を変えることよりも自分が変わることの方がまだ幾らか容易です
ですので自分を変えようと努力してみて
それが無理なのであればその問題は解決しないと考えて良さそうです
2981:2007/03/31(土) 21:46:05 ID:M9P7mCHf
>>293
距離を置くとは互いの関係のことを言っているのであって
時間的な期間を言っているのではありません
また相手から連絡をすることになっているということは
ただ単にあなたからは連絡してくれるなという意味合いであることも多いようです

もしかすると彼が考えている期間というのは
あなたがもう諦めモードに入って
もうどうでもいいかと思えるくらいになるまで
ということかもしれません
299名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 21:50:25 ID:kPfslED0
遠距離成功する秘訣ありますか?
当方会うのがメインでメールや電話はあまりしません。
3001:2007/03/31(土) 21:59:12 ID:M9P7mCHf
>>299
遠距離恋愛というのは
愛し合う二人が意に反して止むを得ず離れ離れになっているという
好ましくない状態に他なりません

従って遠距離恋愛は如何に良好な状態を維持するかということが大事なのではなく
いつになればその好ましくない遠距離という状態を終わらせることができて
遠距離が終わったときの二人に何が待っているのかという展望を
互いに持つことができるかどうかということが大切です

ちなみに遠距離であっても
その不自由さを感じさせない頻度で会うことができるのであれば
通常の交際とさほど違いがある訳ではないと思います
301名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 22:26:17 ID:kPfslED0
>>130
ありがとうございます。
先… 私もわからないし彼もそこまで考えてない気がします。
というかお互い自信がありません。
3021:2007/03/31(土) 23:00:08 ID:M9P7mCHf
>>301
別の言い方をすれば
遠距離恋愛とは恋愛の進展や恋愛自体が一時停止しているのに
時間だけが過ぎている状態とも言えます

また答えが見つからない状態は不安をもたらすものであり
つい焦って答えを求めてしまいがちなものですが
遠距離恋愛とは恋愛の一時停止状態ですから
答えを得ようと焦るだけでなく様子を見ようという態度も必要かもしれません

思うように会ったりすることができないけれども
遠くに気持ちが通じ合っている恋人がいるということが
あなたに気持ちの安定や安心感をもたらすのであれば
現状を維持する方向で構わないと思いますし
逆に好きな人がいるのに思うように会えないことで
不安や苛立ちをもたらすのであればその関係を見直すことも
必要になってくるかもしれません
また遠くの恋人よりも近くの友達というのも現実的な選択肢になってくると思います
303名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 23:22:47 ID:P2t6PpT2
相手からメールでそろそろ寝るからおやすみ〜ていわれたらなんて返せばいいですか?
また返していいですか…?
3041:2007/03/31(土) 23:29:36 ID:M9P7mCHf
>>303
「おやすみ」
305名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 23:30:16 ID:ab3MnGTt
今の彼女、オレと出会う前嫁持ちと不倫してたらしい。 オレの事好きだからちゃんと言っときたかったって。 複雑だけど彼女の事信じてもいいよな?
3061:2007/03/31(土) 23:47:39 ID:M9P7mCHf
>>305
「信じる」の一般的な意味は
「疑うことなく信頼すること」ということになりますが
恋愛における「信じる」は
「相手のありのままを受け入れること」ということであり
「相手が自分の思うとおりの存在であると疑わずに思い込む」ことではありません

ですので「相手のありのままを受け入れる」分には全く問題はありませんが
「自分の思うような存在であると思い込む」のは如何なものかと思います
307名無しさんの初恋:2007/03/31(土) 23:50:47 ID:c1L1MVls
今、同じ職場(他部署)にいる年上の女性の事が好きです
相手には彼氏がいます
去年秋くらいから週1〜2でメールしていましたが
彼氏の事を大切にしているので、誘いも断られて
メールも気を持たすと申し訳ないという理由で返ってこなくなりました(これは後から聞きました)
僕の気持ちは早々とばれてたみたいで。
メールが返ってこなくなって、お互いわだかまりがあり僕の先輩の計らいで飲み会が開かれました
その帰りにお互い色々話し、僕は今の気持ちはこれからも変わらないと告げました。でも飲んだあとというのもあり「好き」とは言えず。
自分の中ではスッキリしなかったので、「飲んでない状態でもう一度話がしたい」
とメールすると、時間を空けてくれて応じてくれました
全部気持ちは告げたのですが、気持ちは嬉しいけど気持ちには応えることができないとフラれてしまいました
そのときに、誘われるのは困るといわれたので、もう誘いはしないと勢いで言ってしまいました
メールも「彼氏がいるときに来ると誰から来たか答えにくい」といわれました(これって遠まわしにやめてって事?)
翌日にメール送りましたが(お礼メールみたいな感じ)
それから色々考えるうち、迷惑かと思い
かれこれ一ヶ月くらいメールしてません

ただ気持ちは全く変わっていなくて、むしろ冷静になってみて
本気で好きなんだって気づいたくらいです
これからメールは続けていいものなんでしょうか?
別れてほしいとかいうのではなくて、純粋にずっと一緒にいたいのですが
相手の事を考えると何も行動できなくなって
思い悩んでます
アドバイスお願いします
長々とすみません
3081:2007/04/01(日) 00:03:04 ID:M9P7mCHf
>>307
恋愛は相手あってのものであり
その気持ちがどれほど強いものであっても
また何か努力をしたからといってそれが報われる性質のものではありません
それが相手に受け入れられないのであればそれまでだということです

ですので振られたあなたが好きだという気持ちを言動に表すことはNGであり
また彼氏のいる彼女にしてみれば男性であるあなたからメールが来ることも
迷惑にあたるのでこれ以上は控えるしかないようです
309名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 00:34:05 ID:LkCcWMmM
>>302
ホントにありがとうございました。アンカーミスすいません。
焦ってます、確実に。そうですね、様子を見てみます。
310名無しさん :2007/04/01(日) 01:14:42 ID:EVlG1GLG
>>297
ありがとうございます。触られるという点以外はカレのことが好きなので、前向きに自分の気持ちをかえていきたいです。

触ってくるカレの気持ちを考えるところからはじめればいいでしょうか?
3111:2007/04/01(日) 01:17:55 ID:IFKNLO4V
>>310
まずはそういう気持ちをお持ちにならないことには
物事は解決に進まないように思います

ただお付き合いというのは一方的に行われるものではないので
彼があなたの気持ちに付き合おうとしていないこともまた事実だと思います
312名無しさん :2007/04/01(日) 01:24:48 ID:EVlG1GLG
>>311

なるほど、そういうことですよね…
カレにももっとはっきりと口にだして伝えて、話をするほうがよさそうですか?それは相手に求めすぎてることになるでしょうか?
3131:2007/04/01(日) 01:39:24 ID:IFKNLO4V
>>312
これまで抽象的なお話に終始してしまったきらいがありますので
次に視点を変えて別の具体的な提案をさせていただきます

まずあなたが必要以上のスキンシップを嫌ったり
セックスを断るということであれば
基本的には彼とそういうことができる状況で会うことを避けるようにしてください

付き合い方というのはいろいろあるとは思うのですが
あなたの方でキスまではOKだけどそれ以上はNGだという線引きをしても
それが相手に理解されたり受け入れられることは難しいかもしれませんし
また相手もそういうことができる状況にありながら
好きな彼女と口づけをしていれば理性が揺らいでしまうのも
ある程度は止むを得ないのではないかと思います

また「学生の間はセックスはしない」とあなたが宣言したとしても
それであれば相手はそれではセックスをしなければ他の事はしてもいいのかとか
或いは挿入しなければ類似行為ならOKなのかと
あなたの気持ちではなく行為そのものを議論の対象としかねません

ですのであなたが過度なスキンシップやセックスはしないと決めたのであれば
互いの家を訪ねたり二人で密室にいるというような状態にならないようにする
といった毅然とした行動が必要であるのではないかと思います
314名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 01:58:06 ID:uqGvfgOU
別れた同じ職場の人が やたらとからんできます。体に触ってきたり。メールはあまり返ってきません。忘れたいのに このままでは厳しいです。遊ばれてますよね。
3151:2007/04/01(日) 02:01:16 ID:IFKNLO4V
>>314
職場内であってもなくてもセクシャルハラスメントにあたります
労働組合か上司か総務部長に相談してみてください
316名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 13:52:18 ID:uqGvfgOU
セクハラ??気があるからしてくるんですか?別れたにもかかわらず 付き合ってた時より仲良くしてきますが?
317名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 21:21:54 ID:WKKaij8T
相談です。

毎日メールしてた恋人からメール来ません…orz
今日、寝る前にこっちからメールしてみようと思うのですが、『おやすみ』だけじゃ内容なさすぎですかね?

それだけでもメールくれるか不安です。

その人ネットでは姿現してるの私見つけちゃって結構腹立ってます…w

>>1さんよろしくお願いします。
3181:2007/04/01(日) 21:40:11 ID:+8pSi60Q
>>316
一言で別れたといってもどのような事情でどちらから別れを切り出したかによって
その後のお話は大きく違ってきます
ただ交際しているわけでもないのに体を触ってくるというのは
まともな状態ではありません
少なくともあなたとの復縁を真剣に考えているのであれば
そういう行動を取ることはないでしょう

まずはあなたが今後彼とどうしたいのか方針をはっきりと決めて
相手にそれを伝えるなり毅然とした態度を取るのが良いのではないかと思います
3191:2007/04/01(日) 21:54:30 ID:+8pSi60Q
>>317
今日だけメールが来ないということであれば何の問題もありません
後日その理由や事情が判明するかもしれません

それよりもメールが来ないのは今日だけなのか
今後もまたそういうことが起きるのか
そしてそれは何かの兆しなのかということが問題の焦点です

ですので今後のメールがどうなるかしばらく様子を見るとともに
メール以外にも何か彼の行動に変化がないかどうか
しばらく観察してみてください
320名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 21:57:27 ID:jwr9dfcI
今年、学校を卒業して、もう好きな人にはあと1回会ったら次いつ会えるかわからないという状況なんですが、
仲良しグループ(私も好きな人も入ってる)で、最後に会うときにそれぞれに手紙を書いてこようという話になりました。
そこで質問なんですが、手紙に「実は○○のこと好きだったんだ」って書くのはどう思いますか?
ちなみに好きな人には、付き合ってと告白する予定はなく、告白したとしてもいい友達止まりだと思います。
3211:2007/04/01(日) 22:04:11 ID:+8pSi60Q
>>320
それで会うのが最後になるということであれば
何をしてもしなくても似たようなものだと思いますから
お好きになさって良いのではないかと思います

ただ個人的な感想を述べさせていただければ
これまで自分の気持ちよりも仲良しグループの維持を優先して
告白なさってこなかったのであれば
何も最後になって相手を戸惑わせるだけの打ち明け話をしたところで
どうしようもないだろうというようにしか思えません
相手と付き合おうという意向がないのであれば尚更です
322名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 22:04:15 ID:WKKaij8T
>>319
>>317です、ありがとうございます!
彼の行動を観察したい所ですが、今は遠距離です。
だから今メールが連絡のやりとりの中心で…orz

だから丸一日来ないっていうのは寂しいんです…(TдT)今日はこっちからメールしなくてもいいですかね・・・・?

また返答頼んじゃうようですみませんw
3231:2007/04/01(日) 22:11:09 ID:+8pSi60Q
>>322
メールは自分が送りたいときに送れば良いと思います
あまり気が進まなければ送らなくても構わないと思います

またメールは電話と違い必ずしも返事が得られる連絡手段ではありません
メールで連絡を取り合うという方法が
長距離である二人にとって適切な方法なのかどうかを考えてみても
良いのではないでしょうか
324名無しさんの初恋:2007/04/01(日) 22:20:12 ID:jwr9dfcI
>>321
最後、というわけではないです。
たぶん夏休みにはまた会うと思います。
やっぱりわざわざ言わない方がいいんでしょうか。
3251:2007/04/01(日) 22:21:25 ID:+8pSi60Q
>>324
はい
その必要性があるとは思えません
326名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 00:04:25 ID:RHbuhHIU
ほとんど喋ったことのない片思いの相手が、
私のことは嫌ではないけど、好きでも嫌いでもないと言ってるらしいです。
ここから恋愛に発展させるには、どうすればいいでしょうか?
327名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 00:13:03 ID:clwIUNem
ちょくちょく連絡をとりあっていた子にメールをしても返事が返ってこなくなりました
相手の状況は
・就職先の研修が忙しい
・研修が終わり家に帰っても親に夜間の電話を禁止するよう言われる
・気持ちに余裕が無いとメールを返さなくなると過去に言っていた

すでにここ10日間で三通メール送り返事がありません。
自分は落ち着くまで待ってと言われたら待てるのですが、返事がないため真意がわかりません
このまま放っておいてそのまま自然消滅するのは悲しいけど、動かない方がいいのでしょうか?
アドバイスお願いします
3281:2007/04/02(月) 00:22:24 ID:5gMqoSWg
>>326
あなたが相手のことをいろいろと知っているつもりでも
実際にその相手とさほどコミュニケーションを交わしていない
あなたは相手の外見や印象しか知りません
それは相手の人にしても同じことで
あなたに対して好きとも嫌いともいえないのは当然のことだと思います
まだそうした判断ができるほどあなたのことを知らないからです

ですのでまずは相手がどういう人なのかを知り関係を作り出していく為に
相手と接触する機会を多く作り出すようになさるのが良いでしょう
3291:2007/04/02(月) 00:28:23 ID:5gMqoSWg
>>327
春からの新生活や研修などのために
ちょっとしたパニック状態に陥っていることが容易に推測されます
相手にはっきりとその旨を告げられれば我慢ができるとのことですが
あなたが想像力を働かせたり相手の状況や心情を思い図ることも
できるのではないでしょうか

またこれまでにそうした状況であればこそ
あなたに連絡を取って相談したい相手という存在になれなかったことが
音信不通になってしまった原因ではないでしょうか
それを相手が連絡してこなくなった今になってじたばたしたところで
どうにかできるとも思えません
それよりも彼女が落ち着いてあなたに連絡をしようという余裕を取り戻す
のを待つのが現実的な選択肢であるように思います
330名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 00:35:14 ID:clwIUNem
>>329
アドバイスありがとうございます
相手の状況はたしかに容易に想像つきますね
とりあえず無駄かもしれませんが一ヶ月くらい待ってみます
そんなに焦って次の恋にいかなきゃいけない状況でもないですし
331名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 01:46:53 ID:h0H29GZ0
彼女は19歳なんですけど、
普段は全然友達(男でも)遊んでも全然OKなんだけど、
優先順位が変わると嫉妬してしまう。

前までは         最近は
1俺            1女友達
2女友達         2バイト
3バイト          3俺or男友達
4男友達         4俺or男友達

この時期(高校卒業後)は新しい門出でもあり、
新しい職場、大学などでたくさん人との出会いがありますよね。
高校生の時の友達とも会う機会が減って逆に連絡取って遊んでるようです。
バイトも変え、新しいバイト先の仲間で遊んだりもしています。
彼女が今このような状態です。

友達と会うと言って、実は好きな男ができたんじゃないかと心配になります。
これは浮気なのか?一般的な事なのか教えてほしいです。
俺と同じような状況な方がいるor経験があるかたレスお願いします。

3321:2007/04/02(月) 02:07:02 ID:5gMqoSWg
>>331
例えば自分がバイト仲間の送別会よりも彼女との約束を優先したりするのに
彼女が自分との約束よりもバイト仲間の送別会なんかを優先させたりすると
自分が粗末に扱われているとかバイト仲間以下なのかと思ってしまったり
或いは自分はこれだけ彼女のことを優先しているのに
彼女は同じようにしてくれないというように思ってしまったり
するのではないかと思います

ただ現実問題として
彼女に彼氏である自分がいることで
彼女は既に自分がいなければもっと自由でいられたのに
その自由を奪ってしまっているということがあるのではないかと思います
それを彼女が自ら選んだものであっても
そしてそれを自分が格別強制してきたわけでなくても・・・

彼女が自分に黙って知らない仲間と遊んでいるのなら
それは問題であるかもしれませんが
予めことわったうえでそうしているのであれば
それは彼氏として楽しんで来いよと送り出してあげるくらいの
心配りをしても良いのかもしれません

そこで自分が粗末に扱われていると感じるのか
それともこういう理解ある俺って甘いよなと思うのかは
瓶に残ったお酒をみて「もうこれだけしか残っていない」と感じるペシミストか
「まだこんなに飲める」と考えるオプチミストであるかの違いということに
なるのではないでしょうか


333名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 02:22:45 ID:h0H29GZ0
2chに書き込むの初めてで色んな所にコピーして張ってしまって
マルチとか言われていたのでかなりあせりました^^;
1さんありがとうございます。
寛大な気持ちでもう少し彼女の様子を見てみるようにします!
3341:2007/04/02(月) 02:27:30 ID:5gMqoSWg
>>333
わはは
ドンマイ

最終的には自分に負けないってことじゃないか
という気がします
335えろしゃぶ ◆bG0O/cLFAM :2007/04/02(月) 09:43:33 ID:5DNJuhet
巷で超ウルトラ有名なえろしゃぶ様がここに降臨!!(笑)
私の正体知りたいかい?(笑)ヒントあげようか?(笑)私は大の大塚愛好きでね。1日に5回は大塚愛で抜かないと体持たない。まあ一言で言うと愛は俺の生きがいなんだな。だから悪口言う林檎オタは許せない。覚悟しとけよ。
336まっく:2007/04/02(月) 09:57:57 ID:8TJlnDR0
私には片思い?の好きな人がいます。
この間人生初の告白をしたら
3日後ぐらいに「ありがと。おいしかった(笑)」といってくれました。
そして1ヶ月後クッキーを頂きました。
でも私は好きか嫌いかが聞きたいんです。
渡すときは直に渡して、その中に
スキ。
って書いて渡しました。
聞いたらしつこい女だって思われますかね???
学校も塾もいっしょなので聞こうと思えば聞けるんですけど。
どう思いますか???
337名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 12:07:16 ID:pQMy2PjQ
好きな男子に何て告ればいいですか
338名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 17:01:49 ID:8otgjcTC
316別れを切り出したのは彼です 仕事のゴタゴタで別れました。その後もご飯を食べに行ったりあったので復縁を言ってみた所『仕事がやりづらくなる』と復縁はありません。しかし今も 仕事中仲良くしてきたりです。忘れたくても辛いだけです。好きだけど 忘れたいです。
339名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 18:39:08 ID:DpD7AZVr
初対面の女の子と普段のかっこで会うと、
彼女居ないでしょ〜といわれて、
ちょっとお洒落して会うと
ウソー、絶対彼女居るよ〜といわれる。
これってどちらにせよ恋愛の対象にならないって事ですか?。。
340名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 19:13:48 ID:HDmeZoHP
今大好きな人が、自分のやりたいことのために東京行くの考えてる。今ふたりとも京都いて、と3回ほど二人で飲んだぐらい。 止めたいけどー アドバイスください
341すいません。:2007/04/02(月) 20:33:45 ID:kXey2RX3
会社の好きな女性によく長電話してます。
2月は。いつものとおり楽しく話せました。
3月初旬は、電話していい?とメールしたら、3時間たって、「目が痛い
云々とまた今度〜〜」でした。今日、朝 会社ですれ違ったので。
メールで「電話していい?」としたら、すぐに「明日から休暇なので
また今度お願いしま〜す。」とありました。これは嫌われた場合でしょうか?
それとも、「今度OK」と解釈していいのか教えてください。
好きですが、つきあっては、ないです。前に現状を書き込みしましたが、
先週、すれ違うと、彼女はにっこり笑うし、今日も、彼女の嫌いな人が
やめる情報をメールしたら、
「・・・に転職するんでしょうね。今後は仕事で会いたくもないです。」
と本音を書いてきました。彼女はそういう感覚なのでしょうか。
心配させる内容のメールが僕に多いです。僕から電話は当分しないで、待ってみようと
みようと思います。いかがですか?(前も電話がつながらないと、相談メールから
電話が始まったので、、、)
342名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 20:49:12 ID:XSfbFtYd
アクセサリー買ったよ報告メールとかされても困るんだけどマジ何て返せばいいのよ・・w
343名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 21:10:43 ID:hhPp0f9V
4月からの就職先が総合病院の受付(しかも健康診断をするとこ)なんですけど、どうやって出会い見つければいいんですかね?
同じ職場の人は女性しかいないし、くる患者さんは中年ばかり…onz
彼氏がほしい。
ちなみに♀です。
3441:2007/04/02(月) 21:59:39 ID:KL4Z8eu3
>>336
告白とは好きだという意思と付き合いたいとの意向を伝えることで成立します
ですので紙に「スキ」と書いて渡しただけでは
告白として不十分であったかもしれません

ただ相手がその紙の存在に気づいていないのでもなければ
相手の返事は敢えてそのスキというメッセージをスルーしていると解釈できます
ただはっきりと聞きたいということであれば
付き合いたいという意向と合わせて改めて告白なさるのが
良いのではないかと思います
3451:2007/04/02(月) 22:02:21 ID:KL4Z8eu3
>>337
好きであるという意思と
付き合いたいという意向とを
はっきりと相手に伝えるようにしてください
3461:2007/04/02(月) 22:07:32 ID:KL4Z8eu3
>>338
相手から別れを切り出し
その後あなたから復縁を持ちかけたことで
相手はあなたがまだ自分に未練を持っていることを知っています
そういうあなたの気持ちを利用して体に触ったりしてくるのです

あなたがそういう形であっても仲良くしてきてくれることを望むのであれば
それでも構わないと思うのですが
そうでないのであれば毅然とした態度で接するということをしなければ
いつまでもそういう状況が続くだろうと思います
3471:2007/04/02(月) 22:11:34 ID:KL4Z8eu3
>>339
服装から受ける印象を述べているだけであり
恋愛の対象であるかどうかということとは相関はないと思います

>>340
ぶっちゃけ何度か一緒に飲んだ間柄でしかなければ
とても引き止めることはできないだろうと思います
大好きだというならあなたも東京に行ってしまっても良いのではないですか
3481:2007/04/02(月) 22:14:27 ID:KL4Z8eu3
>>341
今度OKという意味ではなく
電話はあまりしたくないようです

そして社内で普通に同僚として接することや
メールで情報交換をする分には問題ないようです

>>342
「どんな?」
「どこで?」
3491:2007/04/02(月) 22:17:50 ID:KL4Z8eu3
>>343
職場での出会いが期待できないようであれば
仕事が終わってからの過ごし方や休日の過ごし方によって
出会い・巡りあいとの関わり方が大きく違ってくるのではないかと思います
350名無しさんの初恋:2007/04/02(月) 22:18:19 ID:XSfbFtYd
写メ付きできてるんだけど興味の無いことにいちいち興味ある振りとかできねぇなぁ俺w
やっぱ俺には孤独が合うようだ。努力が必要な人間関係なら最初からいらねーや

でもちょっとがんばってみるよ
3511:2007/04/02(月) 22:28:34 ID:KL4Z8eu3
>>350
素直に対応してそれで済めば良いのですが
それで相手に配慮が足りないと気を悪くさせてしまうことは
あなたの本意ではないのではないかと思います

またアクセサリーはその用途やどこが良いのかわからないこともありますから
「それってどこにつけるの?」「それってどんなときにつけるものなの?」とか
「どこが気に入った?」と尋ねたりしてみるのも良いかと思います
352名無しさんの初恋:2007/04/03(火) 09:42:30 ID:7Ak5mWzT
好きな人に電話をしたら受験の相談にのってくれて
『○○のことは恋愛対象じゃないから俺の恋愛について相談できるんだよ』
とか『浪人中辛くなったらアドバイスしてやるからいつでも電話してこい』とか
私古着系なので古着の話になって『今度暇ある?原宿案内してほしいんだけど一緒に服選んでくれ』
とかいわれて、これはなんなんですかね?
恋愛対象じゃないって言われて落ち込むところ全くショックじゃありません。
むしろ仲が深まったみたいな。
彼は結構好きとか嫌いとか敏感に感じるみたいでだから私の気持ちには気付いてたのでしょうか!?
それに『俺人のことめったに信用しないから○○は信用してない』とか言いながら
『俺唯一相談してる恋愛の相談する幼馴染みがいるんだけどなんか最近おかしくて矢印が俺にきてるんだよなぁ』とか言ってきまして彼は友達は友達対象にしかみれないみたいです
わたしは彼に友達と認められているのでしょうか?
つい私も『私もあんたは恋愛対象じゃなくて友達だよあんたと友達になれて本当によかった』と言いました
353名無しさんの初恋:2007/04/03(火) 12:46:16 ID:jPdB2qRl
>>352
相手はあなたの事を話の合う友達と思っています
恋愛感情は皆無ですので妙な期待は捨ててください
354名無しさんの初恋:2007/04/03(火) 13:35:41 ID:7Ak5mWzT
353さん1さんですか?
355名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 18:54:14 ID:nNJ0ODi8
自分:♂ 大学3年(浪人した)
相手:♀ 大学4年
出会い:高校2年

質問です。
相手とは自分の方から連絡をする(メールは時節の挨拶を除けば基本的にこちらから)という形で色々なところに出掛けたりしてきました。(食事、映画、演劇など)
お互い、奥手な方で異性の友人は非常に少ないです。
そろそろ、この中途半端な関係に終止符を打つべく告白を試みようかと思うのですが、彼女は私と知り合う前に他の男にフラれており(告白して玉砕)恋愛に対して臆病になっている様に思えます。
この様な場合、どんな感じで告白に持ち込むのがよいでしょうか?
よろしくお願いします。
356名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 20:45:36 ID:m27K73iJ
好きな男の前で自分の体重が増えた話をしますか?
3571:2007/04/04(水) 22:16:29 ID:EKy5XryC
>>352
あなたの気持ちには気づいていないと思います
仮に気持ちに気づいていて釘を刺す意味のことを言うにしても
「恋愛対象じゃない」というようなストレートな表現はしないと思います

あなたのことは友達
もしくはこれから友達になれる間柄と見なしていらっしゃるのではないでしょうか
3581:2007/04/04(水) 22:31:44 ID:EKy5XryC
>>355
いつ頃から二人で出かけるようになったのか存じませんが
彼女が奥手であることを含めて
告白の一番の敵は「今更感」だと思います

ですのでバレンタインにチョコを貰ったのならホワイトデーのお返しと一緒に
というのも良かったのではないかと思うのですが
今からなら彼女の誕生日が近ければその時にちょっとした・・・
というよりそこそこのプレゼントと一緒にというのが良いのではないかと思います
ただ適切な旗日がなければずるずる先延ばしするのでなく
いつもより少しばかり豪華な夜景の見える素敵なレストランで食事をしながらとか
ムードを盛り上げて告白なさるのが良いのではないでしょか
3591:2007/04/04(水) 22:32:33 ID:EKy5XryC
>>356
しません
360名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 23:03:35 ID:gBt775hM
【自分】♂・20歳 学生
【相手】♀・20歳 学生

バイトで知り合った女の子と一回居酒屋に行きました。それからまた飲みにいこうとして、三月中にまた飲みに行く約束をしていました。
しかし、その子から高校のときの同窓会があるから三月は飲みにいけなくなったとメールが来て、そのときはまた二人の予定があった日に行こうと約束しました。
そして、その子から、後日メールがきて四月の五日なら大丈夫とメールがきました。
なので、自分が前回と同じ居酒屋に行こうとメールしたら、また五日予定がはいったから行けなくなったとその子から返事がきました。
なので、自分はその子が自分といっしょに飲み会行きたくないのかと勘違いしてしまい、「行きたくないならはっきりいっても大丈夫だよ。」と自分はその子に返信しました。
そしたら、その子から「そうする!?大学始まっちゃうとお互い忙しくなっちゃうもんね」という返信が来ました。
あとになり、その子が本当に五日に予定がはいったことをしりました。

自分はその子と友だちとしてまた飲みにいきたいのですが、どうやってまた再び誘えばいいですかね?
それとも、もうこの状況だと無理ですか??
3611:2007/04/04(水) 23:13:17 ID:EKy5XryC
>>360
二人の関わりがメールを通じてのコミュニケーションしかない状態で
しかもそのメールで飲みに行く約束以外のお話ができていないようであれば
次はちょっと難しいように思います

ですので当面の間は飲みに行く話を抜きにして
メールでいろいろな話をしたりすることにチャレンジしてみることをお勧めします
意気投合できるようなことがあればまた実際に会ってという機会も
持てるのではないかと思われます
362360:2007/04/04(水) 23:25:21 ID:gBt775hM
>>361
ちなみにその子はもうバイトをやめていてメールでしかやりとりができません。
確かに自分はその子と飲みに行く内容のメールしかやりとりしていませんでした。
その子は普段会話が非常に苦手で、お酒が入ると人が変わったように楽しく話してきます。
自分がその子に飲み会以外のことでメールしようとすると、その子の詮索みたいな内容のメールばかりになってしまいがちです。
なにか、相手の趣味に会うような内容のメールをしてみることを心がけてみようと思います。
本当にありがとうございました。本当に感謝です。
363355:2007/04/05(木) 07:04:46 ID:6er6DoPx
>>1
ありがとうございます。
参考になりました。
364名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 07:23:45 ID:IheTINBY
真剣に悩んでいます。
彼氏が、フェラではイケるのに、実際に入れるといけません。
彼氏いわく、あんまり気持ち良くないらしいです。

これは、私の体がいけないのでしょうか。
いつか、私の中でいくことがあるのでしょうか?
みなさんはどうですか?
3651:2007/04/05(木) 08:22:52 ID:jw/apuGB
>>364
フェラチオではどうしても射精できないという人もいますし
どちらの問題というよりも相性の問題・二人の問題だと思います

またあなたの側の問題だけを考えた場合でも
体の問題というよりむしろ
やり方や反応の仕方の方に問題があるのではないかと思います
366名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 19:01:24 ID:FEfhf+Hz
age
3671:2007/04/05(木) 22:15:24 ID:enw4Wcvp
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
368名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 22:19:49 ID:+/Z5iTy1
好きな人の趣味をメールで尋ねたいのですが
「趣味はなに?」って聞くのも唐突で不自然な気がします。
上手な聞き方を教えてください。
直接会ってなかなか話ができない仲なので、今のところメールしか手段がないんです。
3691:2007/04/05(木) 22:21:28 ID:enw4Wcvp
>>368
「休日は何をして過ごしていますか」とか
自分の趣味や好きな本・映画の話をきっかけにして
「最近どんな本を読みましたか/映画をみましたか」と尋ねては如何でしょう
370名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 02:25:12 ID:0cPLRdt2
ナンパしてきた相手が45才♂のタクシー運転手でした
悪い人ではなかったのと 意気投合したのとで番号教えました
でも私は20才♀の大学生です
更に、忙しくてここ3日間くらい携帯放置してたら
3日の間に7回、電話してきてました(留守電含む)

…ちょっときもくて 電話返すべきなのかどうか迷ってます
むしろ着信拒否くらいしちゃったほうがいいですか?
371名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 05:10:04 ID:XGAN+NzG
>>369
ありがとうございます。
3721:2007/04/06(金) 08:15:26 ID:eR3BRGPh
>>370
キモいということですから電話をし直さなくても構いませんし
悪い人でなかろうが意気投合しようが
相手はあなたの父親でもおかしくない年齢ですから
着信拒否しても一向に構いません

今回はそれで済む話かもしれませんが
相手によっては済まない場合もあります
今後は安易に自分の電話番号や個人情報を明かさないこと
そして安易にナンパに応じないくらいの気構えをお持ちになるようになさってください
373名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 12:09:51 ID:0cPLRdt2
>>372
ありがとうございました。気をつけます。
3741:2007/04/06(金) 22:26:24 ID:8ItJc1fa
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
375名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 22:34:08 ID:HimbhOv3
最近恋愛に興味がなくなってきました。芸能人も好きじゃなくなってしまいました。
どうすればいいですか?
3761:2007/04/06(金) 22:41:34 ID:8ItJc1fa
>>375
人の生き方として
恋愛に興味がなくてはならないとか恋愛をしなくてはならないということはなく
また芸能人に興味がなくともそれは一向に構わないと思います

例えば仕事(や勉強)が忙しくてそれどころでないというのであれば
状況が変わればまた様子も変わってくると思いますし
仕事(や勉強)に夢中に取り組んでいて他のことに興味がないというのも
それはそれで一向に構わないしむしろそれはそれで素晴らしいことと
言えるかもしれません
377名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 22:49:22 ID:HimbhOv3
勉強が忙しいわけじゃないんです。
ってか彼氏できたら教えてもらいたい!とか思いつつ月日がたってっちゃって……
3781:2007/04/06(金) 22:55:59 ID:8ItJc1fa
>>377
少なくとも恋愛に興味を持つことに対する動機や必要性
芸能人に興味を持つ動機や必要性をはっきりさせてください
周りの友達がみんなそうだからというのでもそれはそれで構わないと思います

また恋愛に憧れるというのと
誰かのことを好きになるというのは気持ちの方向性が全く違います
前者は恋人がいる自分への憧れであり
それは(自分が好きだという)自分への気持ちに過ぎず
誰かのことが好きになる恋愛感情とは気持ちの向きが正反対なのです
379名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 23:10:08 ID:shndlB2f
>>376
例えば、女性の場合仕事に没頭し過ぎて、婚期を逃したとか、
やっと結婚したのに肉体的衰えで子供が出来なかったとか、
子供が出来たのに肉体的老化から障害児を仕方なく育てることになったとか、

若い時に恋愛以外のことを頑張ったあまりに得た代償というものが必ずあると思います。

そういう問題に直面している人もいるのに、
何かに没頭するのは素晴らしいみたいなことを答えるのはおかしいと思います。
女性の場合は、やはり恋愛するヤル気があっても無くても、
常に行動するべきだと思います。男にも言えますが。
そうじゃないと、一生後悔することになると思いますから。
380名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 23:24:18 ID:LY3U15z0
相談です。
浪人してます18歳♂で相手も同じ状態の♀です。以前一度メールしてたことがあって、その後相手にメアド変えられたんですが、卒業式の後にまたアド教えてくれたんです。
その後、またしばらくメールとかしてたんですが、最近メール返してくれなくなりました。
これって嫌われてますかね?
3811:2007/04/06(金) 23:34:20 ID:8ItJc1fa
>>379
どのような人生設計を持つのもその人の自由だと思いますし
結婚をしないという選択も子どもを作らないという選択も
もちろんあって良いと思います

確かに文武両道ではありませんが
恋愛と両立できればそれはさらに素晴らしいことかもしれません
ただ自分が恋愛をしない(できない)ことを他のことに没入していたからと
責任転嫁するのでなければそれは良いように思います

無論結果として
それまでの自分の人生設計が間違っていたと後悔することもあるでしょうし
設計どおりに物事が運ばないことも多々あることと思います
ただ私は恋愛以外の生き方のみを手放しで素晴らしいと賛美している訳ではなく
そういう選択もあると申し上げているに過ぎません
「それはそれで・・・しれません」という言葉でそう言い表したつもりだったのですが
言葉不足であったとすれば申し訳ありません
改めましてここでその旨申し添えておきたいと思います
3821:2007/04/06(金) 23:38:13 ID:8ItJc1fa
>>380
3月中は前の年度ですが
4月に入れば新しい年度に突入します
現在浪人生活を送っていて大学を目指す相手が
3月までと4月に入ってからの態度を改めることも
不自然ではないのではないでしょうか

あなたが自覚なしに何か相手の気の障る言動をしたことも考えられますが
現在の自分のありようから態度や方針を改めたということかもしれません
383名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 00:05:54 ID:Q0nvyNYL
ある子とメールやりとりしてて、話の途中で少し強引にメールのやりとり打ち切られました。
でも相手が最後に『じゃあまたね』とメールしてきたんですがこれって次普通にメールのやりとりできる証拠ですか?
3841:2007/04/07(土) 00:10:45 ID:PxX0PHhc
>>383
文字通りに解釈すれば次もあって良さそうに思いますが
ただ普通におしまいの挨拶とも取れますので
その文言から何かを判断しようとするのは少々無理があるように思います
385360=383:2007/04/07(土) 00:28:33 ID:Q0nvyNYL
>>384
ありがとうございます。前回のときのアドバイスを実行させていただきました。
では、概要をご説明いたします。
その子は自分と同じバイトをやっていたのですが、一ヶ月前にバイトをやめてしまいました。
その子に思い切って一回メールしてみたのですが、メールの途中で新しくはいってきたバイトの人(おじいさん)を自分が教えてあげました。
しかし突然その子の返信で「それは残念だったね(笑)じゃあまたね(にっこり顔文字)」でメールが終わってしまいました。

386名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 00:29:34 ID:pwG8N5/w
あたし自分でもよくわからないんですけど、片思いの間は妄想感や相手を美化しているからかちゃんと相手を大切に愛せるんです。でも付き合って、相手からの愛情を犇々と感じると重いと感じて冷めちゃうんです。
どうしてなんでしょうか?
恋に恋してただけなんでしょうか?あんなに好きだったのに‥相手が他の人と付き合ったとしても幸せならいいって思えるくらい(´・д・`)好きだったのに‥orz
どうしてなんでしょうか?
3871:2007/04/07(土) 00:36:53 ID:PxX0PHhc
>>385
「メールの途中で新しくはいってきたバイトの人(おじいさん)を
自分が教えてあげました」
というのがどういう状況なのかよく飲み込めないのですが・・・
    
以前に飲みの約束が流れた際に
相手から代案が出されるといったようなフォローがなかったことを併せて考えると
飲みについてもメールについても相手があまり乗り気ではないのかもしれません

ただ今のところ本当に乗り気でないのかまでは何とも判断できないのですが
今後もあまりメールのやり取りが順調にできないということであれば
その可能性が高いと考えざるを得ないのでは
というように思います
3881:2007/04/07(土) 00:49:16 ID:PxX0PHhc
>>386
美化した偶像だけを見て
現実の相手のありのままを見ていなければ
いざ実際の相手を目の当たりにしたときにそれを持て余してしまうことは
自明の理のように思われます

それを「恋に恋していた」と言い表すこともできるかもしれませんが
それよりも相手がどういう人なのかを理解しようとしたり
受け入れようという機会を持たずに
実際の相手に対しても自分の理想を押し付けようとすれば
その両者のずれを自分では修正できないということではないかと思います

恋は盲目と言いますし
人を好きになるきっかけやどのように人を好きになっても
それはそれで構わないと思うのですが
実際に付き合うということになると
相手の気持ちに付き合おうという気持ちがなければ
実際に付き合うことはできないし付き合っていることにならないのではないでしょうか
3891:2007/04/07(土) 00:52:59 ID:PxX0PHhc
>>386
すいません・・・途中で送信してしまいました
以下は続きです

それでもどこかで
実際の相手を理解し受け入れるというステップがあれば
あなたの抱えている問題は解決に向かうことができるかもしれないと思います

恐らくそれは実際に付き合い始めて
付き合うまでは知らなかった相手のいろいろなことを知っていくという過程で
自然になされることではないかと思うのですが
それをどこまでも盲目的に自分の理想の美化した相手ばかりを求めて
実際の相手を認めよう・受け入れようという態度を持たなければ
その過程獲得に失敗してしまう

・・・ということではないでしょうか
390360=383:2007/04/07(土) 00:54:16 ID:Q0nvyNYL
>>387
ありがとうございます。ちょっと様子をみてみます。
このときのメールのやり取りは五ターンぐらいつづきました。
要するにこっちが5通、相手が5通メールをおくりました。


391名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 00:58:02 ID:pwG8N5/w
>>388
そうですね‥。いつもそれで振り回していたし‥いい加減自分を見つめ直そうと思いますorzこれからは理想をおしつけたりとか‥もういろいろ気を付けます!

本当にありがとうでした
392名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 01:07:55 ID:wpEl5BcJ
好きな男性にアド変メール送ってスルーされた数日後に、相手からアド変メールをもらったら
返信しますか?それとも自分がスルーされたのでやっぱりスルーしますか?
3931:2007/04/07(土) 01:10:11 ID:PxX0PHhc
>>392
何かメッセージがあれば送ります

ただ相手がスルーしたから自分も同じようにスルーしようという理由で
送らないという選択はしません
394名無しさんの初恋:2007/04/07(土) 01:14:58 ID:wpEl5BcJ
>>393
なるほど。参考になるレスありがとうございます。ただ、自分はスルーされたのに
一方的に返信するのは気が引けちゃって。
3951:2007/04/07(土) 22:10:33 ID:NSg46JEO
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
396名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 00:03:13 ID:C40fREzD
この間、彼が変なこといったんです。
「最近俺フェロモンでてるんかもなぁ。お前もそうだけど・・・」と。
何かいいかけてやめたんです。
そのときは深く考えなかったけど、改めて考えるとおかしいと思ったんです。
週末はいつも一緒だったのに用事あるとかいってお昼から一緒にいられないことがあったり。。

やっぱり私以外にもいると考えた方がいいのでしょうか?
3971:2007/04/08(日) 00:20:39 ID:NY0obuWu
>>396
「彼」とあなたとは恋人なのでしょうか

だとするとそういう会話があった時に
その意味するところを理解するまで会話しなかったり
用事があると言って出かけてその行き先を確認しなかったりするような
どこかなあなあで済ませてしまっているところが問題なのかもしれません

物事を疑い始めるときりがありませんし
会話の内容や用事で一緒にいられないことがそのまま
何かを意味するかどうかは何とも言えません
けれどもそうしたちょっとした物事に疑いを抱いてしまうような関係になっている
という点をまずどうにかしなくてはならないように思います
398名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 01:22:47 ID:cmOqcIFs
今付き合って九ヶ月の彼氏がいます。
暴力など好かれていない感じなどから何度も別れようと思ったんですが、
いざ土壇場になると別れられなくて。

それが好きだからなのか情なのかわからないんです。
相手の悪いとこばかりありますが、自分だけがわかるいいところめあります。最近はちゃんと好きでいてくれていると思うんですが

今バイト先で気になる人ができてしまって、
その人とは何度か遊んだことがあるんですが、

とりあえず昔彼氏を大事にできず失敗したことがあるので、今の彼氏を大事にしなきゃと思い、その人は友達として変わらず接しようと思ったのですが、

その人もあたしを好きで彼氏もいるからと本当に悩んでいることを友達からきいてあたしも本当に悩んでいます。

昔の失敗もあるのでそれに縛られてしまいどうしたらいいかわかりません。なにかアドバイスありませんか?
3991:2007/04/08(日) 10:51:33 ID:litBH/UA
>>398
人に良い面と悪い面があるのは当然のことであり
その良い面があることだけで何かを判断するのでなく
良い面・悪い面含めて相手を受け入れることができるかどうかが問わると思います
例えばちょっとした暴力や変態的な趣味などがあっても
それを受け入れられる人もいれば
ちょっとでもそういうことがあれば駄目だという人もいることでしょう

さて自動車の話であれば自分の生活に車が必要だという前提があるので
新車が出てそれに惹かれたから買い替えを検討することになる訳ですが
恋人というのは常になくてはならないものではなく
またそれが自分にとって良い人であれば恋人という関係を続ければ良いし
そうでなければ別れることも考えねばなりません

ですので恋人との関係をどうするかということを考えるのに
彼の他に気になる人ができたからというのは的外れだと思いますし
また以前の失敗から彼を大事にしようと考えるのも
少々筋違いなことのように思います
次の人のことがあって今の彼との関係を考えるのはおかしいと思いますし
以前の経験がどうであろうと今の彼を大事にしようとするのは当然のことです
(つづく)
4001:2007/04/08(日) 11:06:44 ID:litBH/UA
>>398
さて現在良くも悪くも彼がいるということで今のあなたには
彼以外の異性に目が向く余裕があります
ですので彼がいてその関係が順調であってもなくても
他の異性が気になるということはおかしいことではありません

また彼のほかに気になる人がいるというのは浮気心に過ぎず
本当にその人のことが好きになれば(つまり本気になれば)
彼のことなど全く気にならなくなるに違いありません

ただそうした浮気心が芽生えたことで
彼との関係が自分にとってどれくらい意味があるものなのかを見直すことは
意義あることだと思います
ただ人は病気になってはじめて健康の大切さを思い知らされるように
身近にある大切なものは日頃自覚しづらいものです
たとえ彼が理想的な彼でなくても彼がいることで
あなたが彼に支えられ気持ちが安定しているといったこともあるでしょう

そうしたものを失ってから取り戻すのは難しいのですが
今ならその大切さに気づくこともできるかもしれません
なくしてから後悔する前に彼が自分にとってどれほどの価値があるのか
今一度よく考えてみてはどうでしょう
もしかすると彼がいるのに他の人と遊んでいるという自分の行動についても
考えを改める必要があるかもしれません
401名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 19:37:13 ID:9WkMStri
20代前半の社会人♂です。相手は1つ上♀。

バーで知り合い、お互い1人で来ることが多く、よく話をします。
何度か目に会った先日、電話番号の交換をしました。
今度、映画に誘いたいんですが、電話番号を聞いてすぐより数日おいた方がいいんでしょうか?
4021:2007/04/08(日) 21:36:42 ID:jQYHqS03
>>401
電話番号を交換したのですから
まず電話でお話をなさるのが先だと思います
そこで電話でもお店で話すように話ができるようなら
誘ってみても良いのではないでしょうか
403名無しさんの初恋:2007/04/08(日) 22:37:47 ID:6AMeEW4y
彼女がいるのにごはん行こうと誘われます。でも連絡先は知りません。交流と言えば会社の帰りたまーにエレベーターで会うので一緒にかえるぐらい。でも話すと楽しいし気になるな。彼はどうおもってるのかな
4041:2007/04/08(日) 22:44:23 ID:jQYHqS03
>>403
本当にその日は特に予定がなく
一人で外食をするのも寂しいので声を掛けてくるのではないかと思われます
405名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 01:35:56 ID:zNW56zvQ
>>399
>>400
ありがとうございます。確かに他に気になる人ができたからや、昔の失敗から今の彼氏との関係を考えるのは違いますね。

今の彼氏との関係をしっかり見直していきたいです。今まで何度も考えてきたのですが、
暴力は本当にDVのような感じで、それだけが辛いんですよね。今まで直すと言って直らず、次手をあげたら何度も別れると言って来たんですが、やはり直らないんですよね。
それを除けば、確かに大切な存在だと思うのですが、別れ話しをした時にはとくに相当殴られてしまうので別れたくないから(好き)だから殴ると思うんですよね。
今日も喧嘩をしてしまいやはり手をあげられてしまい、本当に怖くて別れまではいかなかったのですが。
暴力は直らないのでしょうか?そこがある限り体力も精神にもきてしまうんですよね。
4061:2007/04/09(月) 09:26:40 ID:e8HkBasc
>>405
言葉として適切かどうか判りませんが
彼はあなたとのコミュニケーションに暴力は欠かせないのだと思います
もしかすると他の人があなたの場所に就いた場合でも同じかもしれません

直るかどうかについてはまず難しいと思います
というのも彼にとってはあなたがこれまで自分の意に添わないときに
暴力を用いることで従わせることに成功しているからです
そういう意味ではあなたの存在が彼に暴力を使わせることを助長してきた
と言うことになってしまうのかもしれません

ですので彼と別れることなく尚且つ彼の暴力に対抗するには
彼の暴力癖を改めようとするよりは
あなたが空手教室にでも通って段位の腕前を持つようになるか
レスラーかボクサーか用心棒家業をしている人と付き合うか
傷害罪覚悟で利き腕を切り落とす方が現実的な選択肢だと思います

また個人的な意見を言わせて貰うと
弱者に暴力を用いるような人はその一点だけで相手にする価値がないので
別れ話をせずに別れる方が良いと思いますし
第三者や警察に相談した方が良いと思います
407名無しさんの初恋:2007/04/09(月) 09:55:02 ID:I5lNdwEi
相手がやり目か本当に好きかはどこで見分ければいいですか?
4081:2007/04/09(月) 10:06:09 ID:e8HkBasc
>>407
交際を始める前の期間には
二人きりで密室にいるというような
そういうことになりそうな状況になることを避けるようにしてください
付き合う前に相手を自分の家に誘うとか
相手の家に誘われてそれに応じるようなことは論外です
その場合あなたが誘ったとかあなたが応じたというように
相手に受け止められかねません

相手の言動でそれを瞬時に見分けることは容易なことではないと思いますが
相手がそういう要求をしてこないようなら
後は相手と親密になる分には一向に構わないのではないかと思います
親密な関係を築くのも相手の意図が判るようになるにも
それ相応の期間は必要であると思います
4091:2007/04/09(月) 22:44:02 ID:j0sio/8f
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
410名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 03:27:13 ID:2UUaQkEL
花火に誘われたり(二人で)、海に誘われたり(その子の妹も入れて3人で)、夜中DVD見ようって誘われたり(二人で)、したことないから教えてってスノボに誘われたり(二人で)したので
こいつオレのこと好きなんやと思って告白したら「そんなんちゃうんやけど」ってフラレました。
おれは大学4年、相手は大学2年でお互いタメ語。
女心が分かりません。。
4111:2007/04/10(火) 08:20:38 ID:cRhQTwmP
>>410
女心に限らず人の心は分からないことが普通ではありますが
今回の場合は彼女があなたを友達として好意を抱いていて親しく接してきたことを
恋愛感情があると勘違いしてしまったとかそう思い込んでしまった
ということだと思います

相手から誘ってくるばかりであなたから誘ったことがないようですから
彼女はあなたが自分に恋愛感情を持っていなさそうだと思って
安心して友達として誘うことができたし親しくできたのではないでしょうか
だとすると彼女にしてみればこれまでそういう素振りを見せなかったのに
突然告白してくるなんて男心は判らん・・・と思っているのかもしれません
412名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 09:51:20 ID:Ga/Hs4Og
暴力は直りません 彼もそうで警察に捕まりました
一旦納まりましたが結局また同じです 彼もそういうお互いに耐えられず離れていきました。好きというより暴力で自分の居場所作ってただけだったかも
散々殴られて捨てられて惨めです。こっちからの別れ話は認めなかったのに。彼の暴力も全て受け入れられるなら愛してあげて下さい。寂しさを支えてあげて
413名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 10:23:28 ID:2UUaQkEL
>>411
なるほど!ぼくの周りにいた野郎どもも「告白されんの待ってんねんてー」ってやつばっかりだったんでその発想はなかったです!
「付き合えそうやから」って理由で告白したし、正直そんなに恋愛感情なかったんですよね。。
だからフラレても手に入ると思ってたのが手に入らなかったっていうショックだけでした。
けど告白したことによって今までの友情関係もなくなっちゃってそこだけは後悔です。。
可愛い子だったし良い妹って感じやったんすよねー
4141:2007/04/10(火) 22:31:08 ID:16V63f0q
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
415名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 22:35:34 ID:aJ7gAbmH
さっき好きな人とメールしてて、○○くんって可愛い系だよねとか小動物みたいとか言われてたんですけど、それって恋愛対象に入ってるもんなんですかね?
4161:2007/04/10(火) 22:45:38 ID:16V63f0q
>>415
彼女が男性との交際を
ペットを可愛がるようなものと思っている場合を除けば
恋愛対象として見られているというのとはちょっと違うような気がします
417名無しさんの初恋:2007/04/10(火) 22:50:18 ID:aJ7gAbmH
>>1
なるほど!ありがとですw
418名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 01:55:40 ID:Ajftukmg
あの、好きな人に相談のメールをしたんです。
その相談とはある男子から映画いこうだのしつこく迫られてどうしたらいいと思う?着信拒否したのがいいかな?って相談したんです
そしたら俺の睡眠邪魔するようなら俺が拒否するとかきたんです
電話ではいつでも相談のるから電話してこいって言ってくれたのにひどくないですか?
だから思わずひどいよもっと友達大切にしてよ最悪
とか送ってしまったのですが喧嘩になってしまいますかね?
アドバイスお願いします
4191:2007/04/11(水) 10:15:58 ID:DW3UbtMl
>>418
「いつでも」とは言っていても常識外れの時間に送ったりすれば
相手の気を悪くするということもあるでしょう

そういう相手への配慮の欠如から相手の気を悪くしてしまい
そんな自分を棚に上げて「友達を大切にしろ」とか「最悪」とまで言ってしまえば
呆れるのを通り越して相手を怒らせてしまったのではないでしょうか

「睡眠を邪魔するな」と言われた時に素直に謝っていれば良かったのですが
今からでも遅すぎる謝罪が相手に通じるかどうか判りませんが
まずは自分の非をきちんと詫びておかなくてはならないだろうと思います
420名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 10:48:26 ID:Ajftukmg
そうですか。送ったのは12時だったんですが相手からしてみれば常識外れの時間だったということですか?
それとわたしは彼が好きなんですが他の人を好きってことにして○○君がすきなんだー とかいったら『○○はお前みたいなうるさいやつは苦手だよ』と言われました
ひどくないですか?
いくら機嫌わるいからって睡眠の邪魔するならおれが拒否するは冗談に聞こえません。
一応今日あやまりますが、なんか私すごい彼のこと好きみたいじゃないですか?
友達大切にしてとかいつも言ってるのでこんなに俺が大切な友達かとか思ってますかね?
4211:2007/04/11(水) 11:23:58 ID:DW3UbtMl
>>420
相手がどのような生活をなさっているかは存じませんが
睡眠を邪魔するなと言っているところを見ると
明日に備えて既に休んでおられたのではないかと思います

また他の人のことを好きだということにして
好きな人を欺くのはとてもひどいことだと思います

あなたが彼のことを好きなのか
あなたがただ恋人がいる自分に憧れていて
その理想を彼に押し付けているだけのかについての判断は避けますが
自分が悪いことをしたという自覚がないのであれば
謝罪も中途半端になってしまい相手の怒りを増すばかりでしょうから
そんな気持ちであれば謝らない方が良いようです
422名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 11:44:33 ID:yDbQBRXr
私30、彼39、双方既婚、ネットで知り合って半年。遠距離です。
3回会ってえっちをしました。
初めは軽い気持ちで会っていたのですが、
私はだんだん彼を好きになってしまったので、
彼女にしてほしいと言ったら、
「ペットみたいに可愛がりたいかんじ。」と言われました。
独占欲が強く私が他の男と仲良くするのをとても嫌がります。
週に4回くらい、メッセか電話で話します。それはたいていむこうからかかってきます。
だいたいその度に電話エッチをしてしまいます。
たぶん、彼の中で私は、お気に入りのセフレ、ぐらいの存在だと思います。

彼に本気で好きになってもらうにはどうしたら良いでしょうか?
私は彼と結婚したいわけではなく(お互い家庭があるので)、
恋人として好きになってもらいたいと思っています。
彼に接する態度として、犬になってスキスキーと明るく可愛く決して重くならないように
言い続けるのがいいか、もう少し距離を置いてこちらも「まぁ、そこそこスキだよ」程度の
友達としてスキみたいな態度をとったほうがいいのか、どちらが振り向いてもらえる確立が高くなるでしょうか?
4231:2007/04/11(水) 11:52:26 ID:DW3UbtMl
>>422
ネットで知り合った遠距離の双方家庭持ちのセフレですから
恋愛感情を抱いてもらうことは無理だと思います

それでも今後体の関係を持つことをやめて
友達・知り合い程度の態度で接することで
確率は低くとも相手の気持ちを変えることができるかもしれません

ですがどちらにしてもあなたの現在の幸福を壊しかねないリスクが高く
あなたが相手をセフレ扱いして遊んでやっているくらいの
気持ちが持てないのであれば
ここらあたりが潮時と身を引くことをお勧めします

それからここは純情恋愛板であり不倫・浮気は板違いとなります
424名無しさんの初恋:2007/04/11(水) 11:59:49 ID:yDbQBRXr
板違いでしたね、申訳ありません!
にもかかわらず回答してくださりありがとうございます。

深入りしないうちに撤退しようと思います。
辛いですが・・・忘れられるよう努力します。
ありがとうございました。
4251:2007/04/11(水) 22:14:10 ID:7uhgvkLK
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
426名無しさんの初恋:2007/04/12(木) 01:04:43 ID:LhHCmXeb
先程書いた、彼に夜中メール送ったら怒られたという者です!
さっき彼に電話をしたら1さんのいう通りでした!彼にとっては非常識の時間ですごい迷惑だったそうです。
それとねぼけててきついことを言ってしまったそうで、私も自分中心に考えてごめんと謝り仲直りできました!
本当にありがとうございました。
427名無しさんの初恋:2007/04/12(木) 01:08:17 ID:uce+L1he
本当にささいな質問です。

彼氏がいる女の子からデートに誘われたら、どうするものでしょうか?
行く、という選択肢をとる場合の心境ってどんなもの?
428名無しさんの初恋:2007/04/12(木) 01:09:32 ID:LIp1hhht
>>427
1の弟です。
君はその女性をどう思っているの?
429名無しさんの初恋:2007/04/12(木) 01:11:08 ID:uce+L1he
>>428
ちなみに私は女です…誘った側というか…誘おうとしている側というか……
430名無しさんの初恋:2007/04/12(木) 01:13:14 ID:LIp1hhht
>>429
彼氏のこと考えてやりなさいよ、ママンに怒られるよ。
431名無しさんの初恋:2007/04/12(木) 01:15:10 ID:uce+L1he
>>430
前の話です。
今は今で幸せです。

ただ、あのときのあの人の心境を知りたくて。
432名無しさんの初恋:2007/04/12(木) 01:18:05 ID:LIp1hhht
あのとき?もう過去だから(゚з゚)イインデネーノ?
433名無しさんの初恋:2007/04/12(木) 01:25:15 ID:uce+L1he
そうですね。

ありがとうございました。
4341:2007/04/12(木) 01:46:34 ID:nP3RSedW
>>427
どうするかどうかは一概には言えませんが
彼がいることを知っていても狙っているとか略奪を考えているとすれば
物事を主観でしか見ることができなくなっているので
風が自分の方に向いて吹いていると考えて大きく期待してしまうに違いありません

別に狙っているわけでもなく客観的に物事を判断できる状態であれば
何か彼との間に問題を抱えていて相談がしたいとか気分転換をしたいとか
或いは彼への当てつけとしてこんなことをしているのだろうか
というようなことを考えるのではないでしょうか
435名無しさんの初恋:2007/04/12(木) 02:49:38 ID:i9rJ7AVN
自分が中学の頃好きだった人が死んでしまいました。
とても仲がよかったのですが私は素直になれず、
高校に入って彼は突然死んでしまいました。
ずっと後悔し続けて七年になります。
しかも、死んでしまった彼は私のことを好きだったらしいのです。
今私にはとても大切な彼氏がいますが、好きだったと言う話を聞いて、
申し訳のなさと自分の不甲斐無さに押しつぶされそうです。七年も経ったのに…
どうしたら良いでしょうか。
4361:2007/04/12(木) 09:36:27 ID:nvl+dkvw
>>435
彼は死んでしまったことで
あなたと一緒に幸せになる可能性を失ってしまいました
これは悲しいことですが人の死は誰にでも訪れるものであり
彼の場合は少し早すぎたということです

けれども生きていた頃の彼を知っているあなたには
彼が早くなくなってしまった為にできず仕舞いで終わってしまったことができます
同じ歳の彼の死を経験したことで
あなたは自分の命を粗末に扱うというようなことはしなく(できなく)なった筈ですし
彼が生きていればあなたが今できたことを
今の彼氏に対して精一杯することができます

死んでしまった彼に対して申し訳ないという気持ちがあるなら
あなたは今彼に対して恥ずかしくない生き方をして
彼と一緒に作り出すことのできなかった幸せを
せめて他の彼氏と目一杯作り出すことで
いつまでもあなたの心の中に行き続けている亡くなってしまった彼に向かって
「自分はこんなに幸せだよ」と誇れるようになることを目指すようにしてください
4371:2007/04/12(木) 23:04:09 ID:9cobLhPk
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
438名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 00:09:33 ID:mHXniN5m
今好きな人がいるんですが、彼はわたしを友達だとしか思ってません。
うるさい○○が恋愛対象になるわけないとかはっきりいわれたし、私も彼が好きなんですが友達関係を保っときたいために
違う好きな人がいるとうそをついています。
今毎日電話してたりして本当仲のよい友達という感じで飲み行く約束したり買い物いく約束したりもしました。
彼には嫌われてないと思いますがメールも電話もいつも私からでやっぱ私には恋愛感情はないですよね?
誕生日に誕生日おめでとーというのはおれのこと好きなんかなとか思われませんよね?
4391:2007/04/13(金) 00:35:25 ID:ZjHJfhVU
>>438
彼の「うるさい○○が恋愛対象になるわけない」との言葉の真意が判りませんが
あなたに恋愛感情は持っていないと考えて良いのではないかと思います

またあなたも別の人が好きだということにしているが故に
彼は友達としてメールに付き合ってくれたり
お出かけの約束に応じてくれているのだと思いますので
今後友人としての関係を維持することは可能だとは思いますが
ここから恋愛の進展を図ることは望めないように思われます
440名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 02:27:02 ID:mHXniN5m
わたしがテンション高いので俺がテンション高い人好きになるわけないということです
私も意地っ張りなのであたしだってあんたに恋愛感情ないしとか言ってしまいます
このまえ初めて喧嘩をしたんですが仲直りしてちょっと仲が深まったなって感じです
ここまで仲よくなっちゃうともはや告白できないですよね。
期限付きで一週間だけ付き合ってとか言うのはどうでしょうか?
ちなみに彼は浪人生なので言うのは来年です
あと誕生日おめでとーメールですがどう思いますか?
441名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 03:32:24 ID:vdg7QmCD
>>440
買い物を一緒にするならおめでとうメール位OKですよ
向うも喜びますよ、きっと
44229歳童貞:2007/04/13(金) 05:14:06 ID:e03Sq9HN
初です。
スーパーで働いてるレジ子を好きになってしまいました。なんて声掛けたらいいんでしょうか?
443名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 05:32:28 ID:tF1Uq8h4
出会って5日で好きになりました。特に中身が大好きです。自分的には許せないけどありなのかな?
444名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 05:38:23 ID:Bjlr0nHV
(´・ω・`)だからお前は‥
445名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 05:48:00 ID:tF1Uq8h4
周りから見てあり?
446名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 05:53:46 ID:Bjlr0nHV
(´・ω・`)周りから何を見るの?
447名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 05:55:29 ID:tF1Uq8h4
5日で好きになるという感情。
448名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 05:56:20 ID:Bjlr0nHV
(´・ω・`)他人の感情が周りから見える?
    もしかしてエスパー?
44929歳童貞:2007/04/13(金) 08:05:36 ID:e03Sq9HN
29歳童貞はシカトですか。そうですか。










本気で悩んでるんです。自演age(涙目)
450名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 08:08:11 ID:DMbWry03
いろいろな人物を作り出せるのは才能です
451名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 08:09:28 ID:DMbWry03
俺は悩まないね
修行僧になる
欲望は捨てるのだ
4521:2007/04/13(金) 09:36:55 ID:AAw1XXtW
>>440
誕生日に祝福するメッセージを贈るのは
友達であってもあることですから
それで好きだと受け止められることはないだろうと思います
ですがあなたは彼のことが好きなのですから
いずれそれを伝えることになるのでしょうし
好きだという気持ちが伝わることは悪いことではないと思います

また恋愛で結ばれた関係は長く永続することが好ましいので
一週間だけという期限付きの告白というのはありえません
ただいずれにしても告白するのは来年ということですから
この一年かけてどうするかをじっくり考えれば良いのではないかと思います
453名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 09:37:50 ID:ppOn45Zk
あ、げろちゃん、おはよう。。
4541:2007/04/13(金) 09:40:31 ID:AAw1XXtW
>>442
話をしたこともない人を好きになったと感じるのは
大抵の場合相手の外見や印象が自分の好みであるということに過ぎませんから
それで声を掛けるというのはナンパと同じです

また彼女は仕事でそこにいてあなたと向き合わねばならないので
あなたをぞんざいに扱ったり逃げ出すこともできません
そういう相手に声を掛けるというのはフェアだと思いません

ですのでレジで見かけただけで好きになってしまった相手には
声を掛けたりしない方が良いと思いますし
どうしてもということであれば連絡先を書いたメモでも
手渡すくらいにしておくのが良いのではないでしょうか
4551:2007/04/13(金) 09:44:18 ID:AAw1XXtW
>>443
別にあなたが許せなくてもあなたがそういう感情を持ったことについて
周囲からとやかく言うことは何もありません

一目会ったその時に好きになったという人もいれば
もうその人に会わなくなって何年もしてから好きだったのだと思う人もいます
ですので出会って五日で好きになったという人がいても
そうなんだと思うだけです
456名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 09:55:10 ID:ppOn45Zk
げろちゃんで無視ってホントちんこちいせいのなW
45729歳童貞:2007/04/13(金) 18:13:06 ID:e03Sq9HN
>>454
レスサンクス。
>どうしてもということであれば連絡先を書いたメモでも
でも電話番号書いた紙なんか渡すタイミングがわかりません。どうやって渡せばよいのやら。。
458名無しさんの初恋:2007/04/13(金) 23:34:40 ID:/qg57rqV
相談おねがいします…
私には中学の頃心から好きな人がいました。付き合ってはいなかったけど両想いでその人との間には沢山思い出がありました。
高校、大学へと進学し色々な人に出会ったり付き合ったりしましたが、何かが違うんです。
その人のことがよぎり、今でもその人のことを思うと涙がでます(T_T)
あれから五年以上たつのにこれはなんなんでしょう。恋愛感情なんでしょうか?自分でも新しい恋がしたいのに戸惑ってます…
4591:2007/04/14(土) 00:36:06 ID:elSyhy1o
>>458
あなたにとっては受け入れ難い言葉かもしれませんが
美化された過去の思い出ということではないでしょうか
別の言い方をすれば永遠の憧れの人と言い替えても良いかもしれません

いずれにしても現実的な恋愛感情とは違うものだと思います
460鶺鴒:2007/04/14(土) 00:54:01 ID:+aiC1q35
今、2人の男性の間で毎日を生きています。1人は前職の上司で40代、もう1人は元同僚の20代と年齢もステータスもバラバラなのですが、どうしてもこの2人の間にいるのが息苦しいのです。しかし、お互い執着が強くなかなか離れることが出来ません。
461名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 00:59:18 ID:uHSQJsp6
好きな子に携帯で写真撮らせてもらったんですが、ピースまでしてくれて笑顔で写ってくれました。
嫌いなやつには撮らせないと思うんですが、この場合は友だち程度でも当り前なんでしょうか?
多少でも好意を寄せてもらえてるなら、デートの誘いでもしてみたいと思ってます。
4621:2007/04/14(土) 00:59:53 ID:elSyhy1o
>>460
お付き合いを始める告白の際には
相手にその意思を伝え承諾を得る必要がありますが
別れたり離れたりする場合には
何も意思表示も相手の同意も必要ありません

相手にそれを受け入れてもらえるのであればそれに越したことはありませんし
その方がきっちりとけじめをつけることができるように思えて
気分も楽だとは思うのですが
そのけじめというものは自分一人で一方的につけてしまうことも可能です

従って今のあなたに必要なことは
今後どうするかという決断をすることであり
その決断ができないということは息苦しくとも両者とやっていくことを
自分は望んでいるということなのだと思います
4631:2007/04/14(土) 01:01:49 ID:elSyhy1o
>>461
友達であれば撮影を断る理由はありません

ですので友人としての好意しか持たれていないのだとしても
あなたが友達としてあり得る範囲内でのデートであれば
問題ないのではないかと思います
464名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 01:03:34 ID:4Sa6JUlQ
今高1なんですが、同じクラスに一目惚れした人がいるんです。
本当ドストライクで、これから一生彼以上の人に出会えないと思いますw
だから絶対付き合いたいんですが、どうすればいいんでしょうか…
うちのクラス、男女仲良くなくて気軽にアドレス聞くって感じじゃないし、
彼の前略プロフ見つけたんですがそこに書き込むのが一番ですかね?
やっぱりモテるみたいで、
他クラスの男好きの色んな男にアド聞きまくってる女にアド聞かれてて、
今朝なんてその女がうちの教室きて彼に話しかけてました…
彼の方は相づちしてたくらいでしたがw
女のタイプは「可愛くてもうるさいのは無理」らしいです。
その女はうるさい子っぽかったから、相づちしかしないでウザがってたのかな…
私は、顔は可愛いってよく言われるんですが(お世辞かも)
今激太りしてかなり太ってるんですよw
森山中の大島より少し痩せてるくらいww
妹いわく、顔は可愛いけどデブだからダメだって…(´A`)
私も自分に自信がないので、
あの男好きの女みたいに気軽にアド聞いたり出来ないんですよ…
こんなデブスに教えたくねーとか思われそうだし(´;ω;`)
友達はアド聞けとかプロフに書き込みしろって言うんですが、
痩せてからアタックしたいんですよね…w
今かなり必死でダイエットしてるんですw
でもそうすると早くても1ヵ月後とかになっちゃうと思うんですが、
先手必勝なんでしょうか?のろのろしてると他の人と付き合っちゃいますかね?
ちなみに彼は私に気があることはないと思いますw
自己紹介のとき、私のとき見てなかったし…www
まぁ普通に考えてこんなデブスに気があるわけないんですけどね、
美脚フェチらしいしw
で、どうしたらいいんでしょうか…本気で好きなんです。
アドバイスください。長文すみませんorzマルチでごめんなさいorz
4651:2007/04/14(土) 01:17:46 ID:elSyhy1o
>>464
私は何もダイエットする必要はないと思いますが
あなたがそうしたいというのであれば
ダイエットをして自分に自信が持てるようになって
アドレスくらいは気軽に聞けるくらいになってから
彼以上に素敵な人と出会って
実際にその人といろいろ喋ったりして相手のことを理解し
そしてその相手を受け入れたいと思うようになってから
アタックなさるのが良いと思います

一目惚れというのは相手の容姿や印象が自分の好みだというだけの話であって
本気で好きというものとは全く次元もレベルも違うと思います
466名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 07:59:54 ID:JcskvMsv
クラス替えでスキな人とクラスが離れてしまいました(´;ω;`)ウッ…
前のクラスでは席が近くなることが多く、かなり喋っていたほうだと思います
そして、そのときは脈アリっぽかったんですが、
新しいクラスになってだんだん自信がなくなってきました
クラスが変わってしまってまったく接点がない状態です
アドレスは知っていますが、メールがあまりスキではないようです
どうしたら今の状況から打開できるでしょうか…
467名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 17:10:35 ID:Kvox1JVw
聞いてください。わたし好きな人と喧嘩をしてしまいました。
わたしが今までいろいろ相談してたんですけど彼に疲れたと言われてしまいました。
浪人のことなど彼はいろいろアドバイスをくれたのでつい頼りにしてしまいちょっとしたことでも相談するようになったら
もうよほどのことがない限りメールも電話もしてこないでと言われました
わたしが人にばっか頼ってたら人に責任を押しつけるばかりで自分の決断力がなくなるからと言われてしまいました。
確かにわたしは自分で考えようとしないですぐ人に聞いてしまうくせがありますが
彼にもう相談にのってもらえないなんて悲しすぎます
わたしはどうしたらいいのでしょう。
今日夜電話しろと言われたのでしますがなんか喧嘩っぽくなってしまいもうどうしたらよいかわかりません…
4681:2007/04/14(土) 23:38:20 ID:ywPLPgIL
>>466
クラスが変わってからは接点がなくなってしまった(相手からの関わりがなくなった)
ということと相手があなたであってもメールは好きではなさそうだということは
実際には脈がなかったということではないかと思います

本当に脈がないかどうかを確かめるという意味でも
一度彼を遊びに誘ってみてはどうでしょうか
それでもしも断られるようなら脈がないと考えざるを得ませんし
脈があるようなら遊びに行けるしそれ以降も
学校外で会う関係を維持していけるのではないかと思います
469名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 23:45:22 ID:HGdaYMRd
女性の方に質問です。

160aのイケメンと175aのフツメンがアプローチしてきました。
あなたならどちらを選びますか?なお、他は2人とも同じ条件です。
4701:2007/04/14(土) 23:49:47 ID:ywPLPgIL
>>467
「疲れた」とか「よほどのことがなければメールも電話もするな」と
相手に言わせてしまうのはよほどのことだと思います

単に相手を頼りすぎたというだけでなく
彼にもう関わりあいになりたくないと思わせるほど
よほどあなたのことが腹に据えかねるということが続いたのでしょう

それでいて今夜電話しろという彼の意図が判りませんが
ここは彼の優しさに一縷の望みを託して逆療法ということで
「これまであなたに相談してばかりして頼って申し訳ありませんでした
あなたの言うとおり人に頼ってばかりいて決断力がなくなってしまうところでした
これからはあなたに相談せず自分で考え判断し行動していこうと思います
と言ってもこれまでそういうことをしてこなかったので自信はありませんが・・・
これまで本当に頼ってばかりでごめんなさい もう相談はしません
これまで本当にありがとう」というようなメールだけを送ってみてはどうでしょう
4711:2007/04/14(土) 23:53:36 ID:ywPLPgIL
>>469
こちらで質問するのが良いようです

【♂】★異性に質問コーナー★【♀】part417
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1175523257/
472名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 23:57:06 ID:hQyZXG8E
初歩的な質問ですみません。皆さんの意見を聞かせてください。

恋というのはどこからいうのでしょうか?
今、ある人の事を四六時中頭の中で考えている状態なのですがこれは恋なのでしょうか?
ちなみに夢にも登場します。
473名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 00:12:48 ID:nkHIgcX/
>>471
そちらで聞いてみます^^
4741:2007/04/15(日) 00:25:01 ID:4X3BxWm6
>>472
「これは恋です」基準と判定します★5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1171631260/)で
恋判定をなさっているげろしゃぶさんはスレッドに寄せられる判定依頼を
大別して次の四つに分類できるのではないかと仰っていました
参考にしてください

【現実的な恋愛感情】
現実の相手を良く知ったうえでその人と付き合いたいと思い
実際にその為にどうすれば良いかを考えている状態

【一目惚れという形の恋】
初対面の印象や相手の外見で恋愛感情を持つに至った状態
現実の相手のことをよく知ったうえで
好きになったわけではないという点が「現実的な恋愛感情」とは大きく異なる

【相手のことが気になっている段階】
恋の始まりや途中で自分でこれは恋だという確信が持てないだけでなく
自分の気持ちがはっきりしていないために
実際に相手と付き合うためにはどうすれば良いかということを
考えるに至っていない状態

【恋人がいる自分への憧れ】
恋人がいる自分に憧れていて具体的にある人物にターゲットを絞っている状態
他の人が好きだという恋愛感情と言うよりも自分が好きなだけであり
恋愛感情とは似て非なるもの

・・・なおげろしゃぶさんの分類に従うと
相手のことを考えるだけで行動に移していない状態であれば
「相手のことが気になる状態」になるのではないかと思われます
475名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 01:41:47 ID:Bn2t3Try
>>468
あなたの意見に同意
遊びに誘ってみるのが吉。
476名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 03:11:53 ID:VW0WfMlK
ふられるのがわかっているのに告白するってどう思いますか?
わかっていてもふられたらすごい凹んで鬱になると思います…
477名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 03:28:34 ID:B0j5Gflj
>476
1さんではないですがレスさせて下さい
実は私も好きな人に告白しようと思っています
勿論ふられるとわかっています
踏ん切りをつけたいから
>476さんはどうするか分かりませんが、ふられてもお互い頑張りましょうね
…私はどのみち後一年ちょいしか時間がないので後悔したくない
4781:2007/04/15(日) 10:38:06 ID:bclMhh+O
>>476
何故告白する前から振られることが判っているのかが謎ですが
本当に告白する前から振られることが判るのであれば
告白しても振られないかもしれないということが判るようになってから
或いは告白が受け入れられるかもしれないということが判るようになってから
告白なさる方が良いのではないかと思います

また判っていても振られたら凹んで欝になるということであれば
凹んで欝になりたいが為に振られる目的で告白するということになってしまいます
4791:2007/04/15(日) 10:42:50 ID:bclMhh+O
>>477
477さんは私に質問なさっているのではありませんがレスさせてください

「踏ん切りをつけたいから」というのはともすると
相手の心情を軽視し自分の気持ちだけを優先した
利己的な行為ということになってしまわないでしょうか
告白するには勇気が必要だと思います
また振られることは大変つらいことだと思います
けれども告白をされて自分に好意を抱いてくれている人に対して
それが受け入れられないと告げることもつらいことではないかと思います

また「後悔したくない」からと踏ん切りをつけてすっきりしてしまうよりは
関係を作り上げることができず告白することすらできなかったと後悔をして
それを今後の人間関係構築や恋愛の進展にプラスにできるのであれば
後悔をしないことよりもものすごく後悔をする方が
長い目で見ればあなたにとってプラスになるのではないでしょうか
480名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 15:04:52 ID:B0j5Gflj
>479
レスすいません
ありがとうございます
何と言うか、正直告白してすっきりしたいと言う気持ちもありますが…今の職場をもうじき辞めるつもりなので…最後に気持ち位はと

それに相手は自分に強くコンプレックスを抱いているタイプで、人見知りが激しいし、まぁ正直周りから嫌われているような人で、人間嫌い的な人なんです

だから告白してもふられる…けど多少は相手の自信にも繋がるかな、とも思うんです
そもそも私は先程も言いましたが後一年ちょいしか時間が…生きれないんで、それまでに気持ち位はと思っています
481名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 18:27:01 ID:GptFzwJv
相談です。27歳男。
相手:38歳の×1(子蟻) 会社の同僚の女性を好きになりました。
シフト勤務や相手に子供がいる都合上、頻繁に食事には誘えないですが
今までで相手と2人や子供も含めて食事した事が5回くらいあります。

でも相手は彼氏が欲しいとか、再婚願望とかあまりないようです。

様子を見るばかりで告白できず好きになって1年が訪れようとしています。
どこかで一旦区切りをつける意味で告白しようと考えています。

今回は好きだと言うことだけ伝えて、交際の申し込みは様子を
みて改めて言おうかとも思っていますが、
最初からハッキリ付き合って欲しいと言った方がいいでしょうか?

たとえ残念な結果になっても態度を変えるような人ではないと思うし、
お互いの関係が崩れないだけの信頼は深めてきたつもりです。
どんな形であれ実際告白するとなると相当緊張しますが・・・。

どうかアドバイスをよろしくお願いします。
4821:2007/04/15(日) 22:11:56 ID:mB+ud43T
>>480
あと一年ちょいしか生きれない???
4831:2007/04/15(日) 22:14:54 ID:mB+ud43T
>>481
彼女が彼氏が欲しいとか再婚願望があまりないというのは
あなたを気遣ってそう言っているのか
本当にそうなのかということを見極めないといけないと思います

またあなたにしても交際の申し込み云々だけでなく
子持ちの彼女と再婚したいという意思があるのかどうかをはっきりさせたうえで
気持ちを伝えないとならないのではないかと思います
484名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 22:23:03 ID:+YyHvxNX
好きな子と週2回で1ヶ月メールしてるのですが、この一週間で電話番号聞いて、すぐ電話してと積極的に動いたら返信が少し遅くなったように感じたので、それから今日まで4日間メールしてません。その子が明日誕生日で、日付が変わってすぐメール送るのはどうですか?
4851:2007/04/15(日) 22:34:45 ID:mB+ud43T
>>484
相手の返信が遅くなったのに併せて
あなたもメールを送らないようにしたというのは
相手に合わせてあなたも距離を置いた
ということになってしまうのではありませんか?

そのうえでおめでとうメールを日付が変わってすぐに送っても
あなたがわざわざそれに合わせて送ったと受け取ってくれるでしょうか?
またもしそう受け止めたとしてもあなたが積極的に動いて
メールの返信が遅くなったことと同様のことを繰り返してしまうことに
なってしまうのではありませんか?

メールを送りたいと思っているのであれば
何も誕生日になるのを待たなくても良いような気もします
486名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 22:57:17 ID:lrJV+4hj
彼氏の両親に顔を合わせる機会があるのですが
印象よい感じとはどのような感じでしょうか?
初めて会うのですがなにを言えばいいですかね?
お互い18歳です
4871:2007/04/15(日) 23:15:59 ID:mB+ud43T
>>486
真面目で礼儀正しく誠実そうな容姿と態度
それに加えて明るくはつらつとした笑顔
この二つで初対面の印象は随分良いものとなるのではないかと思います

「はじめまして。○月頃から△△君とお付き合いしている□□☆☆と申します。
本日はお招きいただきましてありがとうございます。こちらつまらないものですが
皆さんで召し上がってください(と言いつつ持ってきた手土産のお菓子を手渡す)」
488名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 23:26:42 ID:lrJV+4hj
>>487
ありがとうございます。参考にします!
やはり手土産は必要ですかね…?お互い学生で平日の学校のあとに顔を合わせるのですが…
489名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 23:31:08 ID:Udry+xoD
恋愛に無理って必要ですか?
それとも無理しないで付き合える方が良いのでしょうか?
4901:2007/04/15(日) 23:37:35 ID:mB+ud43T
>>488
平日の学校が終わってからどうして両親と顔を会わせないといけないのか
そのシチュエーションがイマイチよく判りませんが
彼の家を訪ねるのでなく出先で会うのなら手土産は不要でしょう
4911:2007/04/15(日) 23:38:59 ID:mB+ud43T
>>489
具体的に何を指して「無理」と仰っておられるのかわかりませんので
もしかすると見当はずれな回答になるかもしれませんが

恋愛に無理は必要ではありませんし
無理しないで付き合えるのならそれに越したことはない

と思います
492またかぁ〜:2007/04/16(月) 03:18:13 ID:ogOLHTRE
好きじゃない人から気にいられるのに、いつも本当に好きな人からはふられるょ(/_;)/~~なんでぇ〜(〒_〒)?

493名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 15:56:14 ID:W02EFEzR
恋愛って難しいですね。
好きなのにむこうはわたしを友達としか思っていない。『おれはお前を女としてみたことない』とはっきり言われました。わたしもないよと言ったら『やめてみるな』と言われました。
私の気持ちに気付いて釘をさすにしろちょっとひどくないですか?私には好きになってもらいたくないんだ…なんでかわかりません
494名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 20:49:08 ID:x+weOhGR
片思いしている人にメアドを聞きたいんだけど、塾が同じだったり、ときどき話したりするのに聞くタイミングと聞き方がわからない・・どうすれば??
495名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 21:08:23 ID:oxhrD8+x
バイト先の人とアドレスわ交換したいがなかなかシフトがあいません。
自然に交換できる方法ありません?
4961:2007/04/16(月) 22:03:56 ID:+fhvwD6e
>>492
確率からすると好きな人から気に入られるよりも
好きじゃない人から気に入られたり
好きな人に振られたりする方が多いということはあるかもしれません
4971:2007/04/16(月) 22:09:23 ID:+fhvwD6e
>>493
異性として見ていない相手には同様に
異性として見て欲しくないのだろうと思います

ただあなたは彼を欺いて「私もないよ」と言っていますから
相手だけをひどいと責められないのではないでしょうか
またこのやり取りからは彼があなたの気持ちに気づいて釘を刺したとも思えません
4981:2007/04/16(月) 22:12:48 ID:+fhvwD6e
>>494
もっと話とかしたいからアドレスか携帯番号を教えて欲しいと
二人だけで話している時に相手に打診してみてください

>>495
たまたまシフトが合う機会を待つか
不自然でもシフトが合わない時に合うなりするかしかないのではないでしょうか

また飲み会などの計画をしていて詳細が決まったら連絡すると言って
聞き出すのも良いかもしれません
499名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 22:18:11 ID:RREafYTP
今高3でこの前部活に入ってきた1年生がちょっと好みでメールしたいなって思ってるんですけど
どう言ってアドレス聞けばいいですか?
その子一人だけ聞くと明らか過ぎてマズイような気がして・・・
あと高校生で3年と1年が付き合うって周りから見たらどうですか?
500名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 22:22:41 ID:V3Ovg2oO
自分は高校2年の男です。去年同じクラスで、好きだった女子とクラスが分かれた。その女子のアドレスを聞きたいんです。でも今頃聞くのはおかしいと思われるかもしれません。どんな風に聞けばいいですかね?ちなみにその子は彼氏がいます。
5011:2007/04/16(月) 22:25:09 ID:+fhvwD6e
>>499
ただの部活の先輩後輩という関係だけでなく
互いにメールのやり取りをしてもおかしくないと思えるくらいに
親密になってからお尋ねになるのはどうでしょうか

また高3と高1だと一年足らずで先輩の方が先に卒業しちゃうんだな
と思います
5021:2007/04/16(月) 22:28:42 ID:+fhvwD6e
>>500
クラスが分かれてから聞くのですから
「クラスが別々になってあまり話せなくなったから」と
言えばいいのではないでしょうか

ですがその人には彼氏がいるということですから
今は聞かないというのも選択肢の一つだと思います
503名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 22:30:53 ID:DoSoJSlS
メールと電話、それぞれのメリットとデメリットを教えてください。
504名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 22:36:32 ID:V3Ovg2oO
>>502
ありがとうございます。しかし彼女とはあまり話した事ないんですよ。アドバイスを下さい!お願いしますm(_ _)m
5051:2007/04/16(月) 22:38:59 ID:+fhvwD6e
>>503
メール:
基本的に一方的に相手に送りつけるというコミュニケーション手段である
相手の状況に関わりなくいつでも送ることができる
文面の考察・推敲ができる
削除しなければ文面が残る
返信にタイムラグが生じたり必ずしも返信されない場合もある

電話:
リアルタイムで相手と意思の疎通を図ることができる
状況により掛けられた側が出られない場合がある
5061:2007/04/16(月) 22:44:50 ID:+fhvwD6e
>>504
アドレスを訊くのはメールのやり取りをすることが目的なのだと思います
けれどもあまり話をしたことがない相手であれば
手段が変わっても思うようにメールをやり取りすることは
難しいのではないでしょうか

その人のことが好きだということは
言い換えれば相手がどういう人かということをよく知ったうえで
その相手を特別な存在として受け入れたいと思うことだと思います
だとするとあまり話がことがない人のことが好きだというのは
その人の外見や印象が好みだということに過ぎないのではないでしょうか

クラスが違ってしまい
これまであまり話したこともなく
しかも相手には現在交際中の彼がいるというのは
関係の進展を図るにもあまりにも時期や状況が悪すぎると思います
また同じクラスであった時期にもあまり話をすることすら覚束なかったあなたが
別のクラスになってからその時期以上のことができるとは思えません
507名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 23:07:51 ID:V3Ovg2oO
>>506
そうですか…
私はこの年で恥ずかしながら女子と話すのが苦手で。当然女友達もいないんです。でも彼女は何かと私に献身的だったので惚れました。
このままだと辛いのでダメ元で告白したら印象悪い?ですか?
5081:2007/04/16(月) 23:10:05 ID:+fhvwD6e
>>507
自分がつらいから告白するというのは
相手の献身的な態度に甘えているだけの
あまりにも利己的な行動ではないでしょうか
509名無しさんの初恋:2007/04/16(月) 23:16:48 ID:V3Ovg2oO
非常に恥ずかしいです。これまでのレスで自分の醜い所が分かった気がします。とにかくまずは女子と普通に話せるように努力します
5101:2007/04/16(月) 23:31:56 ID:+fhvwD6e
>>509
学校やクラスによっては
男子と女子が仲が悪かったりして
そんな中で女子と話すことが必要以上に目立ってしまうということも
あったりするようですが
もしもあなたのクラスにはそういうことがないのであれば
相手が男子であろうと女子であろうと関係なく
お話をしてしまっていいと思います
511名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 00:00:45 ID:DoSoJSlS
1さんのお考えでは、あまり話したことがない人とは、リアルで親しくなってからメアドを聞いたほうがいいですか?
5121:2007/04/17(火) 00:15:39 ID:dsUXur1e
>>511
メールというのは補助手段に過ぎないと思います
ですので関係の構築や恋愛の進展に於いても
メールのやり取りができるようになることよりも
実際に会ってお話をして互いの理解を深めることの方が
ずっと重要であると思います

中には友達に紹介をしてもらってメールを先に始めるという人もいます
ですがメールでは気兼ねなく話せるのに
学校では他の人の目があるので挨拶すらできないというのでは
主客転倒ではないかと思ってしまいます
513名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 00:16:40 ID:Ift90ZT1
おはようございますー。
514名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 00:19:07 ID:u9HXmz1c
好きな人が出来た時…

どうすればいい?

一にどうやってアドレスを聞けばいいんだ?(周りの奴等に気がつかれず)

二にどうやって学校とかで話せばいい?(周りの奴等に茶化されないように)

三にどうやってメールを送ればいい?(今何してる?)以外で

四にどうやって相手に好意をもたせるんだ?

教えてくれ
515名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 00:23:58 ID:gq6SVEwW
数日前、彼女にアドバイスのつもりで話したことが役立たないものだったorz
こういう時は、下手に謝るようなフォローのメールするのは止めといた方が良いでしょうか?
516名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 00:26:38 ID:Ift90ZT1
>>515
(^^)
5171:2007/04/17(火) 00:27:12 ID:dsUXur1e
>>514
相手と接触機会を多く持つことで互いの理解を深めることが
最優先されるのではないかと思います
必ずしもその必要はありませんが
友達にも相談をして周囲に味方を増やすのも良いかもしれません

相手があなたのことを恋愛の対象として見なすかどうかは
あなたが相手が異性に求める魅力を持っているかどうかで決まります
その為に先ずあなたがその魅力の持ち主であることを相手に知ってもらうべく
互いを知り理解を深める必要があると思います

好きな人にだけ特異な行動を取っていれば
嫌が応にもその行動は目についてしまうことでしょう
そういう時にはあなたが多くの人と親しくするというのも良いと思います
5181:2007/04/17(火) 00:29:08 ID:dsUXur1e
>>515
下手なフォローではなく
「役に立てずゴメン」といった程度の気軽なフォローが良いのではないでしょうか
5191:2007/04/17(火) 21:51:44 ID:9Vf/MqpU
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
520名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 22:19:36 ID:YsH7Mg0H
女の人に声を掛けると周りからは軽いと思われ
その人にも結局は避けられるようになってしまいます
かといって 待っていても誰からも声を掛けられることはありません
どないしたらいいのでしょう
5211:2007/04/17(火) 22:32:24 ID:9Vf/MqpU
>>520
周囲の目を気にせず異性に声を掛ければ軽いと思われることでしょう
ただその後避けられてしまうのは
声掛け以降の関係構築がうまくいかなかったことが原因だと思います

従って周囲の目を気にせずにいられる状況で異性に声を掛けること
そして声を掛けてから相手と順調に関係を構築するよう心掛けることで
対応できるのではないかと思います
522名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 22:36:43 ID:1PKgQ/Nq
妹・・・というか娘扱いされます
どうしたらこの状況を脱することができるんでしょうか
5231:2007/04/17(火) 22:58:26 ID:9Vf/MqpU
>>522
そのように見なされる年齢の差や
あなたの性格的な子どもっぽさというものは
いかんともし難いものだと思います

大人っぽく振舞って大人として扱ってもらおうと考えるよりも
そういう年齢の差や子どもっぽさも含めたうえで
恋愛の対象として見てもらえるようになることを目指す方が
より現実的な選択肢であると思います
524名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 23:27:14 ID:YsH7Mg0H
>>521
ありがとうございます
頑張ってやってみます
525名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 00:58:33 ID:WFyFEHhy
どうやってキスに持ち込めばいいでしょうか
5261:2007/04/18(水) 01:06:25 ID:UH7Ulw8Y
>>525
恋人でない場合はまず恋人という関係になりましょう

既に恋人である場合は二人だけで他に邪魔が入らず
かつリラックスできる場所で見つめあったり手を繋いだりして
それでも相手がそれを恥ずかしがったり拒絶しないようなら
唇を求めても良いのではないかと思います
527名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 17:31:20 ID:l+g6LiHU
電話番号を聞きたいけど、相手は仕事で毎日帰るのも遅いみたい・・・
電話していい時間とか一言聞いといたほうがいいですか?
どんな風に聞けばいいですか?
528525:2007/04/18(水) 17:33:12 ID:WFyFEHhy
ありがとうございました
529名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 17:43:17 ID:ThtXgNtm
男の人は自分の好きな子(気になる子)と遊んだりしたら、男友達とかに話しますか?
私の場合、我慢できず友達に喋っちゃいますw
530名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 17:48:46 ID:UnnnSlOG
好きな人出来たんですけど私一部の人にいじめられてるんだ。馬鹿にされたり笑われたり噂が広まるのが恐いんです。叶わないのは解ってるんだけど‥どうすればいいんでしょうか
531名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 18:08:43 ID:Ay2X8S3R
今月から専門学校に入ったのですが、もう好きな人が出来てしまいました。
3ヶ月前に、すごい好きだった人に振られたばかりなのに。
どうも俺は、雰囲気から入っていくみたいで、
その人の雰囲気に魅せられてしまいました。
で、話しかけてアド聞きたいけどなかなか勇気が・・・
そして、恋人が居るのかどうかも分からない。
前の好きな人のアド聞くのも凄いドキドキして、バイトの飲み会の時に聞いたんだけど今回はそうもいかない。
まだ挨拶くらいしかしたこと無いんですけど、
いきなり話しかけてアド聞いたりしたらどうですかね。変じゃないかな?
来月くらいになれば、もしかしたら他の男子が仲良くなったりするかもしれないし、早いほうがいいですよね。
なんて切り出そうか・・・
532名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 18:10:17 ID:tvl7L+AS
好きな子の誕生日が先週だったので、お祝いを理由に今週末遊ぼうと誘おうと思ってます。まだ深く話したことはないので不安です。どんな風に誘えばいいですか?
5331:2007/04/18(水) 22:02:31 ID:sEjbdMVf
>>527
電話をしていい時間を尋ねるというような
相手への配慮は大切だと思います
ただどんなふうに聞けば良いかということについては
相手とあなたの関係によって違ってくるような気がします
5341:2007/04/18(水) 22:03:54 ID:sEjbdMVf
>>529
友達と一口に言っても相手によりけりだと思います
それまでも好きな人のことについて相談をしているような友達であれば
当然話すでしょうし
その女性を知らない友達に対しては話すことはないでしょう
535名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 22:11:08 ID:sIkG0WDW
1コ上の先輩を好きになってしまったのですが、その先輩は年上が好きらしいです。年上だと話しやすいかららしいのですが、私は年下なので具体的にどのように接していったらよいのでしょうか?
5361:2007/04/18(水) 22:18:34 ID:sEjbdMVf
>>530
恋愛といじめとは別の問題だと思います
あなたをいじめの標的にしている人たちにしてみれば
あなたが何をしてもしなくてもその全てをいじめの標的にすることでしょう
またその人たちが影響力も強い人たちであれば
それに対抗することも難しくまた必要以上につらいことだと思います

ですがその人たちがどれほどあなたのことをあげつらったとしても
あなたの気持ちやあなたとの関わりによって好きな人が抱いた気持ちにまでは
手出しはできません
逆にあなたが周囲の人たちからどれほど愛され信頼されていたとしても
その恋愛がうまくいくという訳でもないだろうと思います

ですのでいじめられているから恋愛も諦めるというのでなく
いじめについてはそれには向き合っていかねばならないとは思いますが
恋愛についてはあなたが望む関係を作り出すべく
行動なさるべきではないかと思います
537名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 22:19:35 ID:ThtXgNtm
>>534
ありがとうございます。
そうですか。男性も女性とたいして変わらないのですね!友達により…ですよね!!なんかスッキリしました☆
5381:2007/04/18(水) 22:26:17 ID:sEjbdMVf
>>531
恋愛感情の本質は雰囲気の合致だと思いますが
あなたの場合は外見や印象が自分の好みだと
仰っているだけではないかと思います

外見や印象から好意を抱くというのは何も不自然なことではないのですが
実際に相手と関わり合いを持ち相手がどういう人であるかを理解して
その相手を受け入れたいという気持ちを抱く恋愛感情ではなく
まず恋人がいる自分に強く憧れていてその人を自分の相手に迎えたいという
ことなのではないかと思います

好きだという前提で相手に接近しようとするから
どうして良いのか判らなくなってしまうのであって
外見や印象に興味を持つことで挨拶をしたり話し掛けたりしたうえで
そこで自分と関わった時の相手との間に生まれた雰囲気を感じ取って
そのうえで好きだという感情を抱けば相手との関係構築や関係の進展も
自然なものになるのではないかと思います
5391:2007/04/18(水) 22:30:20 ID:sEjbdMVf
>>532
お祝いというのは相手に対してもたらされるものであって
遊びに誘うというのはどちらかというとあなたへのご褒美なのでは?
という疑問を感じないでもありませんが
誕生日だから好きな服を買ってあげると言うのも愛人のパパみたいで変ですし
誕生日だからカラオケというのも遊園地というのもボーリングというのも
何だかなあという気もしなくもありません

むしろ何も誕生日のお祝いにこだわることなく
おいしいイタリア料理のお店を知ってるんだけど一緒に行かない?と
気軽に食事に誘う方が良いのではないでしょうか?
5401:2007/04/18(水) 22:48:47 ID:sEjbdMVf
>>535
理想というのは往々にして机上の空論に過ぎず
必ずしも実際の交際相手が理想どおりという訳でもないようです

年上が好きということらしいのですが
その理由が話しやすいからということであれば
あなたが年上になることは無理ですが
話しやすい相手になることは可能ですので
それを目指せば良いのではないでしょうか

相手が話しやすいということは
言い換えればあなたが良い聞き手になれば良いのではないかと思います
具体的にはコミュニケーションの際に
よく相手の話を聞いていることを示す為に内容に応じて相手の目をじっと見つめたり
逆に視線を外すというようなことをしたり
相槌を打つことでさらに相手の話を促したり
相手の話題に関連した話をして会話を膨らませたりする
といったことに留意すれば良いのではないでしょうか
541名無しさんの初恋:2007/04/18(水) 22:50:45 ID:SpdnWBT/
(´・ω・`)>>1お薦めの見る前に跳べ読んだよ
   でも何回も読まないと分からないかも
5421:2007/04/18(水) 23:19:20 ID:sEjbdMVf
>>541
ご苦労様でした
読書としてお勧めというよりは
考えすぎて躊躇してしまう人へタイトルを座右の銘にということだったのですが
前期の大江健三郎だとデビュー直後の短編群であるとか
「個人的な体験」が読みやすく読書としてはお勧めです
5431:2007/04/19(木) 22:37:57 ID:OJz7HAUt
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
544名無しさんの初恋:2007/04/19(木) 22:53:26 ID:zeU+Ei1K
>>538
まさにその通りかもしれません(汗
俺の心理をそこまでズバリ分かるなんて凄いですね;;
特に、中ほどの文章がズバリでした・・・
まずは普通に話しかけてみようかと思います。
ある程度接したその時に、また考えたいと思います。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
また宜しくおねがいしますっ
545名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 18:24:08 ID:rvnNPHK6
以前ここで相談させていただいた>>76です。
亀ですが報告します。
年齢つげました。
『もう連絡のやりとりは無くなるだろうなー、でもなんだかすっきりだな』って覚悟してたんですが。
年齢に恋するわけじゃないって言われました…

からかわれてるんでしょうか?絶対おかしいですよねw
なんか嬉しいような、でも結構引きました。びっくりです。
その人の言葉、私は信じれませんOTL
普通ですよね?(汗)
5461:2007/04/20(金) 22:11:05 ID:Vnm4KlQN
>>545
年齢に恋するわけじゃないという彼の言葉や気持ちに偽りはないと思うのですが
自分が騙されていたということよりも
あなたが実際よりもずっと幼い子どもであったということの方が
相手にとってはショックだったかもしれません

ただ似たようなことを以前も言っていたことを見ると
あなたと相手の方とは年齢も離れているのでしょうか
あなたも相手との関係が切れるだろうとの覚悟で年齢を告げたとのことですが
本当のことを告げて相手に詫びると言うこと以前に
そろそろここら辺りで相手との関係を終えようという気持ちも
どこかにあったのではないでしょうか

547名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 22:31:57 ID:HYw420q/
高二で今まで彼女いたことないんですけど、これっておかしいですかね?
周りの友達に付き合ってる人が結構いるのでこれからの自分が不安です
5481:2007/04/20(金) 22:39:56 ID:Vnm4KlQN
>>547
統計を取れば数値からマジョリティとマイノリティが導き出されたり
一つの物事や傾向に対して一方を勝ち組・他方を負け組とラベル付けをしたり
するということがあります

けれどもマイノリティがあるからマジョリティが存在するのであり
決して多数派が正しく少数派がおかしいということにはなりません

また人生80年と言われている中で
あなたの20年足らずの人生経験で
これからの人生を占うことはできないとも思います

ちなみに2005年の東京都幼小中高心性教育研究会の調査によると
高校2年の男子で現在特定の異性と交際していると答えた人は20.8%
していないと答えた人は79.2%となっています
累計ではありませんので経験の有無を示した数値ではありませんが
参考になれば
549名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 01:29:12 ID:fiHt4csR
みんな───大変だ────




偽──物──が──湧いてるぞ──




気─付けろ──よ────
550名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 10:01:51 ID:e1zrI0L0
>>546
ありがとうございます!>>545です。
なかなか話をきりだせなくて、結局なにかの話の流れで告げました。

あの反応が本心なら良いのですが、なんか思ってた反応じゃなかったので怖いなぁって思って、もう連絡とりあうのやめようと思ったけどまだ続いてます(´・ω・`)
相手の年齢は20代前半ですOTL
会ったら周りの目が気になると思うんですが、気にしない人なんて居るんでしょうか??
5511:2007/04/21(土) 10:36:39 ID:Z9oEXHMN
>>550
見た目と実年齢とはかけ離れている場合もありますから
相手が周囲の目を気にするということはさほどないと思います

むしろ自分は18歳の女性を相手にしていると思っていたのが
実際はまだ15歳に過ぎない子供を相手にしていたというのが
ショックだったのではないかと思います

ただ世の中には変な趣味趣向の人がいて
相手の年齢が低いほどその価値を見出すような人もいます
またそうしたきっかけからおかしな事件に巻き込まれる人も多いことを思うと
安易に連絡を取り合ったり会うことに対して
もっと慎重であっても良いのではないかという気もします
552名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 10:51:22 ID:e1zrI0L0
>>551
ありがとうございますm(_ _)m

そうですよね…きっとショックだったと思います。
変な事件になってからも遅いですよね。
いきなり自然消滅なのも悪い気がするから、やんわりと連絡とりあうの考えます。
5531:2007/04/21(土) 21:26:39 ID:d/AWrz3k
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
554名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 08:32:51 ID:5RbK8tXa
実際に会って告白をして、返事がなかなか返ってこなかったので
「返事はいつでもいいよ」と言ってしまいました。
なのに次の日に返事を聞くのはおかしいですよね?
555名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 17:04:36 ID:dm5DZebo
好きな人に興味を持ってもらうにはどうすればいいですか?
君のこと良く知らないから、嫌じゃないけど好きでも嫌いでもないって言われちゃったんですが。
556名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 17:07:39 ID:hx/Hyzm8
>>555
好きでも嫌いでもないなら
好きになってもらえる可能性あるんだからいいじゃん♪
557名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 17:54:46 ID:eQcUXqX7
好きな女の子と1ヶ月ぐらいメールしてるけど続かなくて、なかなか深い話ができずにいます。別々の大学に通ってるので会うこともないです。もっと発展させたいのですがいきなり遊びに誘ったら警戒されちゃいますか?
5581:2007/04/22(日) 21:34:56 ID:GtMFQQ5c
>>554
「いつでもいい」という前日の発言と矛盾した行動をするのは
おかしいと言わざるを得ません

また「いつでもいい」というのは
逆説的に相手に返事を促すというよりも
無理に返事をしなくとも良いという受け止められ方をすることがあります
相手が返事をしづらい場合は特にそうです

返事が遅いという場合には
あなたに返事ができるように自身の近辺整理に時間を要している場合と
断る返事をしなければならないのだけれどそれを躊躇している場合とが
考えられます
5591:2007/04/22(日) 21:39:55 ID:GtMFQQ5c
>>555
まずはあなたがどういう人であるのかを知ってもらうべく
相手との接触機会を増やす必要があると思います

興味を持ってもらえるかどうかについては
初対面の印象も大きな役割を果たしますが
これについてはもう今更どうにもなるものではありませんから
その次のステップで興味を持ってもらうべく行動するしかありません

ただ相手のその言葉があなたの告白の結果によるものであれば
あなたは振られたことに他ならず
今後は当面自身の恋愛感情を言動に出すことなく
まずは友達としての関係が築けるかどうかが鍵となり
恋愛の進展については長期戦の覚悟が必要になると思います
560名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 21:40:53 ID:dm5DZebo
>>556
ありがとう♪
56130♂:2007/04/22(日) 21:46:51 ID:2Er94a/b
飲み会があって、職場の女性から「私、飲まないから車出すよ」と言われ携帯番号きかれました。その後、飲み会の前半はボディタッチの嵐。後半は大人しくなってましたが。 これは脈あり?それとも俺の勘違い?ちなみに相手は33才バツイチ♀。
5621:2007/04/22(日) 21:50:45 ID:GtMFQQ5c
>>557
直接会う機会がないから
遊びに誘って応じてもらえるくらいになるように
メールで相手との関係を構築し親交を深めようとなさっている訳ですから
そのメールでの関係構築が思うようにできないから
一足飛びに次の段階に進もうとなさるのは
戦術として明らかに間違っています
5631:2007/04/22(日) 21:53:04 ID:GtMFQQ5c
>>561
相手が飲んでいないとしても
酔っ払い相手に対する言動ですから
そこで何かを判断することはできないと思います

大事なのは次に繋げるということですから
今度は多人数での飲み会でなく
二人でアルコールを交えず話ができる食事にでも誘ってみてはどうでしょうか
564先輩好きな後輩:2007/04/22(日) 21:59:47 ID:eqo7SEDm
私は、サッカー部の先輩が好きなのですが、恥ずかしくて告白できません。どうしたらいいですか?もし、私のちからになってくれるなら、メールください。私は、少し忙しいのでインターネットにあまり来れません。すみません。ぜひ、応援してください!!
565名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 22:04:27 ID:2Er94a/b
>>563丁寧な回答ありがとうございます。私はチキンハートなので食事に誘って断られることにかなりの抵抗を感じます。ですのでこれが勘違いであれば食事に誘うこともないのですが…ちなみに職場では課が違うのでほとんど話すことはありません。
5661:2007/04/22(日) 22:07:35 ID:GtMFQQ5c
>>564
申し訳ありませんが
私はインターネットでの相談がそこそこ忙しいので
十分にメールでの対応はできないかもしれません

それでもよろしければどうぞ↑
5671:2007/04/22(日) 22:20:33 ID:GtMFQQ5c
>>565
誰でも断られることは嫌なわけですが
後は自己保身・自己愛とチャンスを作り出す行動とを秤に掛けて
判断してみていただければ良いのではないかと思います
568名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 22:25:17 ID:dm5DZebo
>>559
ありがとうございます。告白はまだしてないです・・・
569名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 22:28:43 ID:2Er94a/b
>>567ああ言えばこう言うですいません。なぜかウチの職場は異性関係ネタが広まる傾向にあり、業務にも大きく影響します。故に秘密裏に事を運びたいのです。つまり失敗は許されないのです。どうしたらいいのでしょう?すいません。くどくて
5701:2007/04/22(日) 22:43:17 ID:GtMFQQ5c
>>569
職場恋愛ではそうした配慮は必要だと思います
ですので相手を食事に誘うにしても
それは他の人に知られないように誘うのは当然のことです

私は失敗というのは一つの結果であり
失敗は許されないとまでは思わないのですが
仮にそうなったとしてもあなたが二人きりの時に彼女を誘って断られたことは
彼女が自分の口からそれを吹聴しない限り
周囲の人にそれが漏れ伝わることはないと思います

ただあなたにとって「失敗は許されない」のであれば
失敗のリスクを避けるべく行動を起こすことなく
その結果彼女との間に何も起こらなくてもそれは仕方がないと
あなたが結果的に諦めることを受け入れるしかないのではないでしょうか
571名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 23:13:35 ID:f/sXGSLt
職場に以前バイトに来ていた男の子を好きになってしまいました。私はその男の子よりひとまわりも年上なんです。年が離れ過ぎてるからどうしても勇気がなくて連絡できません。やっぱり告白したら引かれますよね?
572名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 23:15:53 ID:52JvO69x
ふった人に付き合ってと言われたら
どうします?
573名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 23:18:43 ID:2Er94a/b
>>570実は三年前に同僚を誘ったんですが、断られたあげくに周囲に吹聴された経験があるのです。以来それがトラウマになってます。諦めるというか勘違いだと思ったほうが平穏に過ごせるかなとネガティブに考えてしまいます。そんな自分がいます
5741:2007/04/22(日) 23:22:04 ID:GtMFQQ5c
>>571
歳が離れていなくとも
相手に告白を受け入れられるほどの親密な関係ができあがっていなかったり
告白されるのではないか予測できるような言動がない状態で
告白されたとすれば相手は引いてしまうことと思います

>>572
もう一度はっきりと振ります
575名無しさんの初恋:2007/04/22(日) 23:27:17 ID:52JvO69x
ふられた人に付き合ってと言われたらどうします?
5761:2007/04/22(日) 23:32:43 ID:GtMFQQ5c
>>573
相手の方はあなたを貶める目的で吹聴したのでなく
誘われたけれど断ったことが正しかったのかどうか不安があったために
気心の知れた同僚に相談したのではないかと思います

また事実無根の噂であれば時にそれを打ち消す必要があるかもしれませんが
それが事実であればそれは受け入れざるを得ないものではないかと思いますし
それで職場の恋愛に懲りたと仰るのなら職場の異性は恋愛の対象として
見なさなければそれで済むことだと思います

またあなたにしても事前にその人への思いを
気心の知れた同僚に相談することで周囲に味方を作っても
良いのではないでしょうか
職場の人間関係とプライベートな人間関係との間には
公私混同にならないよう明確なけじめをつける必要はあると思いますが
あなた一人が職場の周囲と距離を置いているようでは
どのみち職場での恋愛は望めないのではないかと思います
5771:2007/04/22(日) 23:33:22 ID:GtMFQQ5c
>>575
相手の話を聞いたうえでどうするかを検討します
578名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 00:15:57 ID:ZdahRa9E
あの〜、携帯からですいません。
ひとつ質問しても宜しいでしょうか?
私は24歳独身の彼女いない歴約4年です。
専門学校を卒業してから今まで仕事一筋で頑張ってきたのですが、つい最近好きな女性ができました。
その相手は同じ職場で働いている4歳年下の女性です。もちろん相手も独身で彼氏はいないです。
私が相手に話しかけると相手は笑顔になり(別におもしろいことは言ってません)、冗談を言うとボディタッチしてきて(私が見る限り他の男性にボディタッチしているところは見たことないです)、最後に服装はお姉系が好きだと伝えたら次の日から服装がお姉系になってました。
つい先日その相手に仕事を手伝って貰い、お礼の言葉に添えて『やばい、惚れそう』と伝えてみたところ、
相手は『ほんとに?嬉しいな』と照れてました。
そろそろデートに誘おうと思うのですが、これは脈ありでしょうか?
それともただの勘違いでしょうか?
579名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 00:42:22 ID:G2jKtGPe
自分19大学生
相手17高校生
付き合い始めて三週間。2ヶ月程前に一度別れている。通算1ヶ月と三週間

僕が上京して遠距離です。

昔このスレに相談しました、一度別れ、再び付き合い始めた男です。

一度目は相手の気持ちが整理出来ていなく、微妙でしたが、相手も元々僕に好意を抱いていたらしく、卒業の際のイベントを通し様々なことを話し、現在相手もかなりの好意を抱いてくれ、ラブラブです………照れますが。。。


ただ、遠距離なので、メール、電話しか接触がないです。相手は九時寝三時起きの受験生で、沢山のやりとりはできません。
メールはおはよう、お疲れ様、おやすみの三つの時間帯に数往復くらいです。
ただ、多分慣れれば煩わしくなってくるかもしれません。遠距離のメールの頻度や内容のアドバイス、お願いします。。。理論的なので、相手を喜ばせる内容を書くことも苦手です…


追記ですが、メールの最後に相手への質問を書くのがマイブームなんですが、この時期付き合う相手にどんなことを聞いておいたほうがいいでしょうか?沢山あるんですが、やっぱりメールや電話なので、会うときにしておきたいこともあるので
580名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 00:53:51 ID:6m63rYl8
>>579挨拶MAILだけでも充分だと思う。
送る内容については、
疑いのMAIL
ヤキモチを焼かせたり、不安にさせる内容はヤメマショー以上
5811:2007/04/23(月) 01:07:28 ID:FzGGqNz1
>>578
相手の反応からすると脈ありと考えて良いのではないかと思います

>>579
付き合っているとは言っても
また相手がラブラブであるとしても
遠距離という状態では実際の恋愛は一時停止状態ということになります
メールや電話は相手が面白いと思っているからやっているのであって
そうでなくなれば回数や頻度については相手と相談して
相手の気持ちに付き合って加減すれば良いだろうと思います

また付き合うということは相手の気持ちに付き合うということだと思います
あなたが相手を楽しませたり喜ばせることよりも
相手の気持ちに付き合えるかどうかの方が重要なことだと思います
582名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 01:08:29 ID:7wYVLftg
付き合って7ヶ月です。
最近彼女の方がおかしいのに気付き、聞いてみると少し覚めかけって言葉が返ってきました。
昔のようになるようにやっていけるようにはどうしたらいいでしょうか?
またこんな事したり、話したら、改めて惹かれる事って何かありますか?
アドバイスお願いします。
5831:2007/04/23(月) 01:32:17 ID:FzGGqNz1
>>582
そういう状況を倦怠期という言葉でひとまとめにしてしまい
二人で新しいことにチャレンジしろとか新しい刺激を導入しろ
というアドバイスをすることは簡単ですが
それは一時凌ぎのバッチ処理に過ぎず
二人して新しいことにチャレンジすることが好きなカップルでもなければ
それを続けることは難しいのではないかと思います

始めのうちは相手のこともよく知らずちょっとしたことに不安を感じたり
ドキドキしていた関係が
時間の経過とともに落ち着き安定した状態になっていくことは自然なことです
むしろいつまでも問題や衝突を繰り返して常に不安でドキドキしている関係よりも
ずっと交際が良好な状態であるがゆえに
安定して落ち着いたものになっていくのだと思います

ただ相手の「覚めかけ」という言葉が
そうした安定して落ち着いた状況を自分がどう受け入れてよいものかどうか
判らず戸惑っていることから出てきたものであれば
二人の関係を安定し落ち着いた良い状態にしていくことも可能ですが
彼女が付き合い始めた頃からずっと受け入れられず不安だったことが
未だに受け入れられないでいることから出てきたものであれば
もしかすると交際すること自体が危機的な状況を迎えているのかもしれません
(つづく)
5841:2007/04/23(月) 01:40:39 ID:FzGGqNz1
>>582
あなたも彼女との安定し落ち着いた状態よりも
出会ったばかりの頃のようなドキドキする状態を求めるというのであれば
(ゆくゆくは同じ事の繰り返しになりかねませんが)
相手を取り替えるのが手っ取り早いということになります

健康である人が常日頃健康の有り難さを実感することは稀であり
病気になったような時に改めて健康の大切さを思い知らされることが普通です
当たり前のように自分のすぐそばにいつでもあるものは
それがどれだけ重要なものであってもそれに気づかない
ということは良くあることです

ですので刺激を求めて新しいことを始めてみることの逆になりますが
ちょっとしたショック療法として期間を定めて距離を置き
今までのいつでも会いたいときに会えるという関係を止めてしまって
一定期間自分一人になることで相手との関係の見直しを迫る
という方法もあります

いずれにしても「以前のような状態に戻る」ことは今更できません
ですが以前のようにドキドキすることはないけれども
落ち着き安定していてしかも以前よりもずっと深く結ばれる関係には
なれるのではないかとは思います
585名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 01:47:05 ID:TooWCKld
会社の同僚らとバーベキューをしたときに、2人で話をはずませたり、彼女からのボディタッチもあり、いい感じだった女の子がいたのですが、いざ、かるいデートに誘ってみると、体よく断られました。

・デート、といっても、彼女がGW中ヒマなので、大阪の姉のところへ遊びに行くので、僕も大阪に用事があるので、帰り拾おうか?と言っただけ。すると「ご迷惑かけられません」と。
・彼女は若くてとても美人なのですが、彼氏がいません。周りの評判は「男を天秤にかける」とのこと
・これまで、彼女とは接点がほとんどありませんでした。バーベキューで話しして、「気が合いそう」と思い、気になりだしました。
・「また誘ってください」と、社交辞令メールが来てたので、一応誘ったのですが。。。

天秤にかけられるのは一向に構いませんが、進展方法が見つかりません。会社の同僚なので、強引に行くわけにも行かず、困ってます・・・アドバイス願います。
5861:2007/04/23(月) 01:53:35 ID:FzGGqNz1
>>585
これまで接点がなく
バーベキューをした時にたまたま気が合ったというだけですから
まだ二人での誘いに応じるほどでもない関係だということなのだと思います

ただ相手も自分がデートに誘われたとまでは思っていないでしょうから
今回のことにはめげずにバーベキューで知り合った縁で
今後もメールを続け会社で顔を合わせれば挨拶してちょっとお話をする
という関係をこれから作っていけば良いのではないかと思います
そして進展を図るのはまだその先の話ということのようです
587名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 02:04:47 ID:TooWCKld
>>586
1さん、ありがとうございます。確かにちょっとめげそうになってました(笑)
ガツガツ行かず、がんばります。
588名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 03:00:32 ID:jXGf8Owr
彼氏いるの?と聞いて「いますよ」と返されたら何と続けるのが無難?
589名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 03:21:14 ID:Imw++oYe
まあちょっとだけ俺の話も聞いてください。

相談をしに来たということはつまり、僕にもこう、好きな人がいる訳でして、
もちろん彼女にはすでにその思いは伝えているのですが、やんわり拒否されています。
厄介なことに、その人にもまた好きな人がいる訳でして、
つまりどういう事かと言うと、流れ流れて、僕はその恋愛相談を受けている立場なのであります。
さらにさらに厄介なのはその恋がどうやら片思いだとう事でして、
つまりどういう事かと言うと、僕は掃き溜めの役を引き受ける立場なのでありました。
でも最近のことです、その人はその恋を終わりにすることを僕に告げました。
ただしその思いは一生胸にしまっておくという悲しい決断付きの涙の告白です。
僕は一体何をすべきなのでしょう。もう何もわかりません。
590名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 03:43:29 ID:H7taLuOQ
相談です 自分(男)相手(女) 自分は大学生でサークルの部長です。
相手は2学年下のこです。部長とゆうこともあり初顔合わせから話しかけて
たのですごくなついています。この前「部長彼女いるんですか?」ッて聞か
て「今はいないよ」と答えて聞き返すとその子も彼氏はいませんでした
そして昨日二人になる機会がありでご飯食べに行きました。帰り途中「ご飯
ご馳走様 今度お礼にお菓子作ります」ッて返信が来ました。ハートマーク
とか 入ッてて
かなり思わせぶりで・・・ 火曜日会うんですがデートに誘う方法皆さん
教えてください 自分は一年ちょい彼女がいないから感覚さへ忘れてて・・
5911:2007/04/23(月) 13:21:11 ID:viDAxexd
>>588
「どこで知り合った人?」とか「どんな人?」

>>589
あなたの役目は相手の話を聞いてあげることですので
あなたも彼女と同じ気持ちになってその切ない思いを噛みしめてあげてください

そしてやんわり拒否にあっているあなたは
暫くの間は何らかの進展であるとか結果は得られないと思いますので
長期戦を覚悟して当面は良い相談相手・話し相手という
良い友達という関係を維持なさるようにしてください
5921:2007/04/23(月) 13:24:11 ID:viDAxexd
>>590
デートとしゃちほこ張らないで
昨日ご飯を食べに行った続きという感じで
どこかに遊びに行こうと誘えば良いのではないかと思います

また彼女の約束がきちんと果たされるようであれば
焦らずお菓子をもらってから遊び(デート)に誘うくらいの気持ちでいて
良いのではないかと思います
5931:2007/04/23(月) 22:54:26 ID:NLoauEDT
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
594名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 23:19:48 ID:c+A29eal
>>591

>>581です、丁寧にありがとう
僕のやるべき事は、彼女の恋を応援してあげる事なんですかね
そんなに僕は人間、出来てないので今の関係ですら
いっそのこと壊してしまいたいとまで思います

彼女は僕が居なくても生きていけるでしょう、今までがそうだったように
いつか傷付ける前に消えてしまいたい、この考えは正常ですか?

恋は狂気だと言いますが、僕は果たして狂ってしまったのでしょうか
595594:2007/04/23(月) 23:22:07 ID:c+A29eal
>>581ではなく>>589でしたね
錯乱していました、失礼
596名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 23:33:48 ID:q8AQb4/9
結婚を考えてる彼を、すごく好きで、
彼が仕事で忙しかったり疲れていると、「もし、彼がいなくなったらどうしよう。。」
とか考えて、大泣きしてしまったり、
彼と住んでいるんだけど、たまに実家に帰って夜寝る時、彼のことを考えて、大泣きしてしまったり、
彼の寝顔を見ていると、泣けてきたり、、
彼が会社に行ってしまうと、悲しくなったり、
彼とずっと一緒にいたい、、って思う

なのに、ほんのたまに、
何ヶ月かに1度くらい、本当に彼であるべきなのかわからなくなって、避けたくなって、エッチも全然したくなくなって、もしかして、好きじゃないんじゃないか?って思う時がある。。。

だけど、それを超えると、また好きになってて、、このキモチ、なんなんだろう、、
すごく戸惑っています。
597名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 23:35:21 ID:TZ4+y7JW
アイドルに惚れられちゃった。どうしよう(^^ゞ
5981:2007/04/23(月) 23:46:10 ID:NLoauEDT
>>594
彼女は自分の片思いを終わりにするとあなたに告げたのですから
もうあなたは彼女の恋を応援してあげる必要はありません

また今の関係を壊してしまいたいという気持ちが理解できないのですが
それがあなたの自分の思いが叶わないからというような理由であれば
あなたはなんと利己的で幼稚な人なのだろうと呆れてしまいます

またあなたが彼女の前からいなくなっても
彼女は何も傷つかないと思うのですが
「傷つける」というのが彼女に危害を加えるという意味であれば
私は当局に連絡をしてあなたを特定する作業を
依頼しなくてはならなくなってしまいます

また狂った人というのは
実際にそういうことをやってしまえる人のことを言うのであって
そういうことを考えても思いとどまることのできる人のことは
狂っているとは言いません
5991:2007/04/23(月) 23:57:26 ID:NLoauEDT
>>596
一つにはあなたが感情の起伏が激しいとか
ヒステリー気質であるということなのではないかと思います

そしてもう一つは(マリッジブルーにも通じる発想なのですが)
ネットや携帯電話の普及によって様々な出会いの様式が現れたことで
「自分の選んだこの人」という決断が正しいのかどうか確信が抱けない
ということも関係しているのかもしれません
もっと自分に適した理想的な人がどこかにいる筈なのに
自分がこれで満足だと納得できるほどに
相手探しを熱心に行わなかったのではないかというような感じではないかと思います

そうしたことをふと考えたりちょっと不安になる程度であれば問題はありませんが
ヒステリー症状を呈して大泣きしてしまうというように
実際の行動に現れてしまう点についてはもしかすると問題があるかもしれません
6001:2007/04/23(月) 23:59:11 ID:NLoauEDT
>>597
相手の職業への理解があれば
相手がアイドルであっても問題はないと思います
601名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 00:09:14 ID:hGnHl/tl
私18で相手21の若手の上司なんですが気になっています
頑張って話かけたり挨拶しているんですが話が続かないし挨拶しても少し笑ってペコッとされるだけで目もあわせてくれません…。

彼は口数は少ない方なんですが…
もしかして嫌われてるかな、と思い初めているのですがどう思いますか?
6021:2007/04/24(火) 00:21:06 ID:CtesYV+6
>>601
彼があなたに対してだけ愛想がないのであれば
嫌われているのかもしれません

ただはっきり申し上げまして
同僚・部下の挨拶に対して会釈のみで目も合わせないというのは
社会人として失格だと思います
603名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 00:28:13 ID:a1pEPDH1
メールくれたり二人で昼食べに誘ってくれたり
これって脈あり?それともただの後輩?
604名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 00:28:22 ID:hGnHl/tl
愛想は誰にでも無いですね…。
まだ大丈夫ですかね!!ありがとうございました!!
6051:2007/04/24(火) 00:53:28 ID:CtesYV+6
>>603
その二つの状況だけで「脈あり」という判定までは
できないように思います
逆にただの後輩だという判定もできないです

>>604
はい
あなたを嫌っている訳ではなく
対人関係の構築がとても下手な人なのではないかと思いました
606名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 01:24:36 ID:Ze+SE52H
>>598
確かに自分は利己的で幼稚な性格ではありますが、
危害を加えようなどと思った事は誓ってただの一度もありません。

ただ、彼女とくだらない笑い話をしているときですら、なんだか切ない気持ちになってしまう
その状況から逃げ出したいという気持ちだけです。

色々とくだらない話にお付き合い頂きまして有難う御座います。
少し頭の冷却時間が必要なのでしょう、自分には。
6071:2007/04/24(火) 01:34:04 ID:CtesYV+6
>>606
「傷つける」という表現につきまして私の方で勇み足の解釈をしてしまいました
大変失礼致しました

さて
自分の気持ちが受け入れられない相手と
友達としてしか向き合えないことは大変つらいことです
ですのでこんな気持ちになるのであれば相手か自分が
この世からいなくなればいいのにという気持ちになってしまうことは
至極当然なことだと思います

また自分が好きだということを知っている相手から
恋愛相談を持ちかけられたりした場合に
どうして自分はそんな話に付き合わなくてはならないのだろうと思うことも
当然のことだと思います

>>594の書き込みに対しては
私は他にもいろいろ誤解をしてしまっていたようです
重ねてお詫び申し上げます
608名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 02:36:44 ID:Ze+SE52H
>>607
とんでもないです。
どちらともとれるような文を載せた自分が悪いのですから。

でも、最初におっしゃっていたような、
万が一にも危害を加えるような関係になってしまった所を想像をしたら
今のままでも構わない、このままずっと親友であり続けたいとも思えました。
もちろん実際は、男女の関係において成り立つ訳のない話なのでしょうが
それはそれで今の心を支えるべく唯一の希望であります。

長々とすみません、ちょっとだけ吹っ切れました。
ありがとうございました。
609名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 20:37:34 ID:TDk9NpH7
好きな人とお友達になれるアドバイスお願いします
610名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 20:46:44 ID:nUkKeFnL
2ヶ月前、恋人が大切だから期待にはこたえられないという理由で振った男性がいます
その男性は告白の時に「今は○○以外の人は好きになれないから、これからも好きでいます」といってくれました
それまでもメールをくれていました。嫌いではないし、その好意は迷惑ではないのですが、気を持たしたくないから返信のメールははうちませんでした。
その男性からひざしぶりにメールが来たら、みなさんだったらどうしますか?
6111:2007/04/24(火) 23:38:51 ID:4LKamLoF
>>609
「好き」というのは恋愛感情を抱いているということだと思います
恋愛感情というのは相手がどういう人であるかということを知ったうえで
相手を受け入れたい/相手に受け入れられたいと思うことではないでしょうか

その人がどういう人かということまでは知らなくとも
その人のことが好きになることがあります
一目惚れがそうです
ですが一目惚れというのは相手の容姿や印象が自分の好みだというだけのことで
恋愛感情を抱いているという意味での「好き」とは厳密に言えば違うもののように
思います

相手のことを友達だと言えない状態では
まだその人のことを好きだと言えるほどにはご存じないのではないか
と思われます

ですので好きになるのは友達になってからで遅くないと思います
その人に興味があるのであれば相手に近づいてください
名前を知らないのであれば自己紹介をし
これまで挨拶すらしたことがないのであれば挨拶をし
これまで言葉を交わしたことがないのであれば話し掛けてみてください
612マリモ:2007/04/24(火) 23:42:37 ID:ql7fXvDS
好きな人にメアドを聞く時のベストな聞き方教えて下さい!!
6131:2007/04/24(火) 23:53:29 ID:4LKamLoF
>>610
メールについては相手に気を持たせたくないというだけでなく
削除しなければ携帯やPCに残るので
万が一のリスクを避ける意味からやり取りをしないようにする
という考え方もあるのではないかと思います

さてその人からのメールにどう対応するかを考える前に
あなたは一つ判断をしなくてはなりません
それはその人から告白されて断ったということを
恋人に告げるか秘匿しておくかという判断です

告げた場合にはその後のメールのやり取りなどがある場合には
恋人に無用な嫉妬心を抱かせてしまうので
返信もしないし日頃も他の異性の友達以上に関わったり話したりということは
しない方が良いでしょう

逆に何らかの意図があって秘匿したり
たまたま言いそびれていたとすればどう対応するかを考えても良いと思います
自分に疚しいところがなければ相手に対しては一定の距離を置いたような内容で
返信しても良いかもしれません
ただしその場合でも自分に告白をして断った相手と
その後もメールのやり取りをしたということを
後から恋人に知られるリスクがあることは覚悟しておかなければならないでしょう
6141:2007/04/24(火) 23:54:11 ID:4LKamLoF
>>612
笑顔で明るくはっきりと相手に尋ねます
615名無しさんの初恋:2007/04/25(水) 09:36:18 ID:/Wbsiuto
両想いのはずなのに、いろいろと考えてばっかです。
遠距離だから不安なのな、恋煩いなのか…w

それなのに相談うけてばっかなので私も相談事しましたが、大丈夫?しかなくて
年上のくせに頼れない。
なんか疲れちゃいましたw

正直な気持ち伝えれないし。
あの人だけモバゲーやってるの知ってて、私よりモバゲーを優先した時は腹立つけど、黙ってるし。
最近なーんか冷めたかも、って感じなのに、言えないし。
この事とか伝えたって、あの人を責めるだけになる気がして、じゃ〜この事は黙ってるか…みたいになるんですよ。

間違ってますかね?orz
>>1さんよろしくお願いします。
616名無しさんの初恋:2007/04/25(水) 09:37:54 ID:/Wbsiuto
>>615の訂正
×遠距離だから不安なのな
○遠距離だから不安なのか

です。スミマセンw
6171:2007/04/25(水) 10:34:46 ID:ChVqQQ0K
>>615
あなたが相手に自分の理想を押し付けてしまっていて
ありのままの相手を受け入れようという態度に欠けているのではないか
という気がします

自分の言いたいことを言うというのも
問題を解決に向かわせる為の一つの方法ではありますが
自分の理想を相手に押し付けていることに変わりはないので
必ずしも解決するとは限らず逆に関係を悪化させることもあります

今のあなたは相手を受け入れることができていないうえに
自分の言いたいことを言わないでいるという二つのことが問題だと思います
ただ相手を受け入れるということをしないまま言いたいことを言っても
問題は解決しないでしょう
ですのでまずはあなたが相手を受け入れようとしてください
それで自分の言いたいことというのは言わなくても済むようになるかもしれません

無論最良の方法は
相手を受け入れることができたうえで
そして相手に伝えたいことがあればそれを伝えるということになります
618名無しさんの初恋:2007/04/25(水) 11:40:20 ID:FC/09JnR
今日、お台場でデートします。
今日で二人で会うのは2回目。
その他いれると4回目。
まずは、映画みて食事でもしてって感じです。
他にどっか手ごろな名所ってありますかね?
あわよくばエッチにもちょこみたいんだが、近場のラブホってあるかな?
6191:2007/04/25(水) 12:02:13 ID:ChVqQQ0K
6201:2007/04/25(水) 22:21:53 ID:NgC/3nyF
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
621名無しさんの初恋:2007/04/25(水) 22:34:32 ID:yfdUYrzv
高三の女ですが同じクラスの好きな人とメールしてるけど直接喋れません。
こんなんで恋が発展は有り得ますか?
622名無しさんの初恋:2007/04/25(水) 22:36:07 ID:PEMsH3fw
ない
6231:2007/04/25(水) 22:39:08 ID:NgC/3nyF
>>621
未来に何が起こるかは誰にも判りませんが
「こんなんで」・・・つまりそのような状態がこの先も続くのなら
それは無論発展しません
6241:2007/04/26(木) 22:45:13 ID:7yC5FDl/
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
625名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 07:37:48 ID:qcg4jnVf
はじめまして、相談なんですが…
メル友のことが気になってるんですが、嫌われたかもとか思って…(´・ω・)
知り合って結構立つ子で、電話もしたりして盛り上がったりしてました
日曜の夜に電話して、次の日起きてその子のブログ覗いたら風邪ひいたみたいに書いてあって、それがきっかけか元彼のこと思い出したりして病んでたみたいです
で、心配で月曜の夕方に電話してみたんですが留守電に転送されてしまいました
それから火曜に1度メールが来たきりで、それに返して以降返信ありません
その子のブログには凄い病んでるみたいに書いててそれを見て俺も自分のブログに大丈夫かなー?とか励ますようなことを書いてました
それで火曜の夜に日記見たらその子は復活してたんですが、ブログにパスが付いてました
それからメールも返ってきません
嫌われたんでしょうか…?
またメールしたいんですけどタイミングが掴めなくて…(´・ω・)

長文で内容もまとまってなくてすいませんorz
626名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 07:52:17 ID:eLvykNGl
一昨日まだ知り合って1 ヶ月くらいだけど何回かデートをして良い感じだと思ってた好きな子に電話で告白して振られました
なんでも男性不信気味でまだ付合うとか考えられないて言ってました
あと、直接言ってほしかった、そうすればもっと考えたとか言ってた


そして昨日になって俺を振った子からメール来ました
いきなり「寂しいタスケテ」って来て
それから何通か往復したら
「昨日のこと思い出して寂しくなるなんて…これって恋?」
ってきたから
「多分暇なだけだよ、そういう時は懐かしいゲームとかやると忘れるよ」
って送った!
どうも俺は遊ばれてるというか…
振られた日にも、後でメールで今度デート行こうって誘われたし…
もう俺はその子に告白する前から他に気になってた子も居るし
今更その気ないので恋だったら非常に困るわけだが…
この子はいったい何を考えてるんだろうか?
ふざけてるんですかね?
6271:2007/04/27(金) 11:05:56 ID:hjkWwYlD
>>625
あなたは何か相手の気に障るような行動をしたわけではなさそうですし
また相手は返事が来なくなった時期に体の具合を悪くしたようですから
それで電話に出なかっただけではないかと思います

また電話と較べると
メールはそれほど送るタイミングに神経質にならずとも良いのではないか
という気もします
6281:2007/04/27(金) 11:09:56 ID:hjkWwYlD
>>626
他に気になっている子もいるのに
とりあえず良い感じだと思った子に電話で告白したあなたも
見ようによってはふざけているようにも見えます

遊ばれているように思ってしまうのは
あなたが自分の気持ちを利用されているように感じるからだと思います

彼女はあなたと付き合う気はないけれど
恋愛には憧れがあるようですし
また自分に告白してきてくれたあなたは今でも
自分にもっとちやほやしてくれるだろうと考えているのではないかと思われます
629626:2007/04/27(金) 12:25:26 ID:OZmMDZjL
>>628
どうも
やっぱりちやほやされたいみたいな感じですよね。
なんかふざけてますよね。

俺が今他の子に気が向いてるから良いものの、そうでなかったら期待して遊ばれてたところです。

一応俺の対応は正しかったんでしょうか?

あと今日は貸してた本を返してもらうのに会うんだけど気が重いです。
6301:2007/04/27(金) 12:42:16 ID:hjkWwYlD
>>629
あなたの間違いは幾つかあると思います

ただ振られた彼女のことは吹っ切れているようですので
さほど気に病む必要はないように思います
631626:2007/04/27(金) 12:55:09 ID:OZmMDZjL
>>629
俺の間違いってなんですか?


いや気に病む必要はないんだろうが、
こっちは真面目に告白したのに、そういう態度とられると侮辱された気分になってムカつきますね。
プライドが傷つくといいますか…
632名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 13:50:08 ID:qx3HAzT0
左の中指につけてる指輪ってどういう意味でしたっけ?
633名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 14:58:21 ID:omS7bKX+
スポーツジムで こんばんはって話しかけられて、名前聞かれたの。そして
「今度会ったら、俺に声 かけて下さいね」
って言われたんだけど、これって 社交辞令だよね?
すごく 彼の事が気になってしまってる
634名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 20:04:15 ID:qcg4jnVf
>>627
そうですか
病んでる時だと気にかけられるのも嫌とかないですか?(´・ω・)
ブログにパス付いてたのがどうしても…
6351:2007/04/27(金) 22:03:32 ID:Q+kSFaS3
>>631
告白のタイミングや方法もそうですが
他に気になる子がいるような恋愛感情が熟していない状態で
相手が好きだからというよりも
恋人がいる自分に憧れて恋人が欲しいという気持ちで告白したということが
そもそもの大きな間違いだと思います
6361:2007/04/27(金) 22:05:48 ID:Q+kSFaS3
>>632
協調性
 − 好きです
 − 人間関係改善、コミュニケーションが円滑・スムーズに
直感力の指
 − 良い事がひらめいたり
 − インスピレーションが沸いたりする
6371:2007/04/27(金) 22:09:56 ID:Q+kSFaS3
>>633
社交辞令というよりは
積極的な人だなという印象を受けます

>>634
或いはあなたが気がついていないだけで
何か相手を怒らせるような言動があったのではないでしょうか
638名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 22:22:39 ID:qcg4jnVf
>>637
多分その子が病み始める前日まで電話で盛り上がったりしてたのでそれはないと思います
あるとしたらやっぱり月曜の急な電話か自分のブログにその子心配だとか明らかにその子のブログ見たようなこと書いてたことだと…
6391:2007/04/28(土) 22:05:16 ID:R5NODKdT
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
640名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 22:15:55 ID:PgdYNSVS
好きな人から毎日かかってきてた電話が最近は週1になったんです。飽きられたんでしょうか?
6411:2007/04/28(土) 22:29:17 ID:R5NODKdT
>>640
電話することには飽きたようです
642名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 22:33:39 ID:2+axtrav
一昨日、電話で45分ほど話し、さらにメルアド交換しました。職場の同僚が欝気味なのでなんとかしてとの相談なんですが、脈あり?ちなみにオレは臨採、相手は正採で年上でバツ1です
6431:2007/04/28(土) 22:44:17 ID:R5NODKdT
>>642
それが脈だとすると「欝気味」というのは餌ですか?
それであなたがどのような受け答えをなさったのか判りませんが
相手は「GW暇だからどこか連れてけ」と言っているのだと思いますが
実際に何か約束はなさったのでしょうか

脈と呼べるような状況ではないとは思いますが
何事もそれを生かすことで脈を作り出すことができるものだと思います
644名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 22:53:19 ID:NdOGf+GS
1ヶ月前にうちのことを振った男が最近チラ見してきます。
なぜでしょうか?
645名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 23:01:03 ID:PgKgZIKo
相談です
♂24
♀24

合コンで知り合った。
メアドGETして、メールのやりとりが続いてる。

合コン後まだ一度も会って無い…
俺は、もちろん会いたい
相手も会いたそうな、言い回しをしてくるが
分からない
俺の勘違いの可能性もある会えれば、付き合える自信があるんだ
経験も積んで来てるし、色々武器も揃ってるからさ

頼むなんか、うまく誘い出す方法は無いか?
ストレートに誘えば、良いんだろけど
ストレートに行ってあぼーんしたらヤバシ
ここは慎重に大事に行きたい
どうしたら良いでしょうか?
6461:2007/04/28(土) 23:09:38 ID:R5NODKdT
>>644
あなたは今も自分に好意を抱いているのだろうかとか
振ったけれども落ち込んだりしてはいないのだろうかとか
少々気になるということではないでしょうか
6471:2007/04/28(土) 23:30:58 ID:R5NODKdT
>>645
時間を掛けることで事が成ることが確実であるのであれば
慎重に時間を掛けてメールで十分に親密になってからお誘いになれば良いでしょう

ですが時間の経過とともに相手の興味関心も薄れてしまう可能性があるのであれば
慎重さや大事に事を運ぶことよりも迅速さが優先されるのではないでしょうか

もちろんあなたに自信があるのであれば
慌てる必要はなく相手に会いたいと言わせるように仕向けるとか
そう言ってくるのをお待ちになっても良いと思います

ですが素直に今すぐ行動することが求められているのに
あれこれと考えて結果的に行動が抑制されていることが
自らチャンスを逃している可能性について思い至ったり
自らを大胆な行動に奮い立たせることの大切さも
視野に入れて良いのではないでしょうか
648名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 23:37:07 ID:2+axtrav
>>643なぜ「GW暇だからどこかつれてけ」という発想になったか、根拠を示してください。頭が悪いので文脈からは判断できませんでした
649名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 23:41:22 ID:BDRwdj5k
くだらない質問ですみません。

最近の女性(20歳代未婚)は、特定の男性とお付き合いしても左手薬指に
リングをしないことがあるものなんですか?
少し気になる女性がいて、その子はリングをしていないようなのですが、
それは誰とも付き合っていないという意味なんでしょうか?
どれくらいの割合でリングをはめるものなんでしょうか?
6501:2007/04/28(土) 23:48:10 ID:R5NODKdT
>>648
GWの一昨日というタイミングで「欝だから何とかして」と依頼されたとき
その解決法として「GWに遊びに行って気晴らしをする」というのは
極めて自然な発想だと思います
651名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 23:56:36 ID:2+axtrav
>>650言葉足らずで申し訳ないです。欝なのは男性後輩同僚で、私に相談したのが年上の同僚女性です。ちなみにその欝気味の後輩はGWありません。私も休みは五月五日六日のみです。彼女は暦どおりです。
6521:2007/04/29(日) 00:04:49 ID:R5NODKdT
>>649
指輪に対する解釈は人により大きく違うようです
彼氏がいてもそもそもアクセサリーをつけないので指輪もしないという人もいますし
また婚約・結婚前に左手薬指に指輪をつけるのは悪いという話を聞いたという理由
から右手薬指にしているという人も多くいるようです

ですので左手薬指に指輪をしている場合には
交際相手がいると見なして良いのではないかと思いますが
していないからと言ってそれが交際相手がいないということを
意味しているわけではないようです

マリッジリングについてはつけている人の割合が判るアンケート結果がありましたが
交際中のカップルの指輪については見つけることができませんでした
申し訳ありません
6531:2007/04/29(日) 00:09:37 ID:bh+DH/vv
>>651
了解しました
私はこれまで「電話をした相手」=「職場の同僚」と勘違いして回答していました
申し訳ありません

改めまして>>642の質問に回答したいと思います

電話の相談内容はいわゆる職場の愚痴的なものですので
恋愛感情としての脈を示すものではないと思います
ですがそうした愚痴を言い合えることやメルアドを交換できたということから
その可能性はあるとは思います
(可能性が高いとか確定だということはできません)
654名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 00:14:43 ID:/nLdtnJt
>>652
レスありがとうございます。

リングつけてるかどうかだけじゃわからないんですね。
勉強になりました。
655名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 00:25:05 ID:AW3SlQlL
男の人は単なる長年の女友達に対しても口説くようなことを言ったり、
恋愛感を聞いたりするのは癖みたいなものなのですか?
それとも少なくとも恋愛対象ではあると思ってもいいの?
656名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 00:25:27 ID:liHXWh9f
>>653文字だとうまく伝わらないですね。ちなみに電話した彼女から「あの後輩、欝気味だけどどうにかならないかな」って私が相談されました。彼女も後輩も私も皆同僚です。愚痴という感じではないです
657名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 00:27:22 ID:wKO4U4h5
一緒に買い物に行ってお揃いのブレスレットを買ったり。

『助手席にはお前しか乗せねーよ』と言われたり。

夜景を見てる時に後ろから抱かれたり。手を繋いだり。

でも付き合ってません。
『好きだ』とも言われてません。でも私はすごい好きなんです。
私から告白しようかと何度も思ったんですが、もしフラレたらどーしよう…なんて考えがチラついて行動に移せません。今のままでも十分楽しいし別にいーかな…なんて思うですが、この関係もう2年近く続いてます(--;)
何となく態度で向こうも私の事好きなんじゃないかなー…なんて思うんです。私から告白するべきでしょうか?
それともただの自惚れなのかな…。
6581:2007/04/29(日) 00:33:51 ID:bh+DH/vv
>>655
恋愛観や結婚観というものは恋愛対象でなくとも異性の友人との話題として
尋ねられることが比較的良くあるのではないかと思います
ただ「口説くようなことを言う」のと「口説く」ことの間には
似ていても全く異質と言って良いくらいの違いがあると思います

またそういう状況になれば交際は可能だろうけれども
恋愛感情を抱くには至らないので結果的に
永年の友人という関係が続いている
と言えるのではないでしょうか
659名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 00:45:25 ID:JUJfM9I2
昨日4年近く居る彼氏と私のせいで別れることになりました。ブログに私が自分の写真を出したからです、普通に主婦の人達も出してて出会い系って感じじゃなかったからです。私は彼氏以外興味無いし仲直りしたいです。戻れる可能性はどれくらい有りますか?
6601:2007/04/29(日) 00:51:26 ID:bh+DH/vv
>>657
本当に現在の関係があなたにとっての理想的なものであるのなら
「今のままでも十分楽しいし」というように考えて
自分を慰めようとはなさらないでしょうし
告白をしようと考えたりなさらないでしょう

ですので現在の関係は決してあなたの理想通りの状態ではなく
あなたは何とかしたいと思っていらっしゃる訳です
その為の方法が「あなたからの告白」しかないのであれば
あなたはそれをすべきなのでしょう

ただあなたは(彼のことを)すごい好きだと言いながら
現在の告白をしないことでこれから恋人になれる可能性を残した状態のまま
留保しておこうという気持ちも抱いていらっしゃいます
それは現在の関係がそこそこ刺激的なものである
ということもあるのかもしれませんが
「相手」への恋愛感情よりも恋人がいる自分に対する憧れや
振られることが怖いという「自分」への気持ちが強いことを
意味しているのだと思います

先に自らの理想の為には告白するべきなのだろうという話をしましたが
相手への恋愛感情よりも自分への気持ちの方が強ければ
とても告白などできないのではないかと思います
ただ現在の状態が既に二年近く続いているということから
相手から告白されることは期待できないように思いますので
あなたが求めているものを手に入れるには
あなたから行動なさるしかないのだろうとは思います
6611:2007/04/29(日) 00:53:50 ID:bh+DH/vv
>>659
可能性が何%であると数値を弾き出すことはできませんが
今すぐブログに掲載したあなたの写真を削除して
彼に自分の軽はずみな行動を詫びることで
その可能性は拓かれるのではないかと思います
662655:2007/04/29(日) 00:54:37 ID:AW3SlQlL
丁寧なレスをありがとうございます。
口説く、ではないのが大きいですね、確かに。
相手に恋人がいたときから「○○が一番好き」とか言ってきてて、
まあ酔ってるんでしょ。と流してたんだけど向こうが別れて・・・
チャンスかな、と思ってるんです。
「気になる人いないの?」「告白とかしないの?」をみんなの前で聞くのは
ちょっとちがうかな。
恋愛対象外だとしたら、いきなり恋愛感情むき出しにしたらドン引きされそうで・・・
どういうふうに関係を変えていったらいいのでしょう?
663名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 01:07:12 ID:JUJfM9I2
>661さんありがとうございます。私載せて15分位たってすぐに削除して、凄く彼が聞いた瞬間怒ったのでもちろん誤って誤り続けたんですけどやっぱり今日も連絡取れなくて。やっぱりもう駄目なのかなぁ?彼を待ってても結局私が悪いから。
6641:2007/04/29(日) 01:10:07 ID:bh+DH/vv
>>662
友達の延長という感じで
二人だけで遊びに行ったり食事をしたりという機会を増やしていって
最終的に相手のプライベートを独占できるくらいにまでなれば
現実的には付き合っているのと同じような状況になります

これまでの友人関係の長さが
二人の関係に微妙な影を落としているというのであれば
そういうお試し期間とも言える状態を作り出してみてはどうでしょう
6651:2007/04/29(日) 01:13:13 ID:bh+DH/vv
>>663
怒りというのは感情であって
その感情を引き起こす原因を取り除けば
それはいつまでも持続するものではありません

それが彼にとってあなたを金輪際受け入れられなくなるほどの
決定的なものでなかったとすれば
彼の怒りの感情は時間の経過とともに軽減されていく筈です

時間を掛けて様子をみることも
一つの解決法であると思います
666名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 01:45:52 ID:vxisBwLq
考え過ぎだと思うんだけど一応マジレスしてください。

大学の授業で話して、それから会ったら挨拶する仲になり
それで会ってから普通に話す仲になった子が居ます

クラコンがあったのですがその時なんかも
相手の子のほうから、行くでしょ?来てねって言ってくれて
俺と仲良くしてくれようとしてる感じでした。

そしてクラコンでメアド交換したんだけども
その次の日はある程度はなしたりしたけど
それからは挨拶程度のことしかしなくなりました
向こうの子も大学に慣れてきて友達と居ることが多くて男と話しづらい環境なのもあるのかもしれませんが

メールも一番最初の以外はすこしそっけない気がします
(まあメールについてはいろんな人が居るので、あえて考えないようにしてますが)


なんか、考え過ぎのような気もするんだけど、これってもしかして俺の好意をなんとなく感じ取って
警戒してるとかってありますかね?
6671:2007/04/29(日) 01:52:05 ID:bh+DH/vv
>>666
自分ではそのつもりはなくとも好意的な態度を取ってしまったということで
その結果素っ気ない対応をされるようになった
ということも考えられないではありませんが
それ以前の態度というのが
大学のクラスメイトに対する以上のものとも特に思えませんので
別段警戒なさって距離を置いているという訳ではないのではないかと思われます

・・・むしろあなたが好意的な感情を抱くようになって
知らず知らずのうちにその人に対して警戒しているといことかもしれません
668666:2007/04/29(日) 02:07:20 ID:vxisBwLq
>>667
じゃあ、それは俺の考え過ぎという事でおkですか?

まだ始まったばかりでこれからしだいでどうにでもなる段階でしょうかね?
669名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 02:10:11 ID:OOe8HbUV
はじめまして、よろしくお願いします。 最近、同じ学校で気になる女の人ができたのですが、その人とはつい最近知り合ったばかりでメールのやりとりや1度うちに友達と来て少し話したことしかなぃです。彼女との距離を縮めたいのですがどうすればいいのでしょうか??
6701:2007/04/29(日) 21:20:11 ID:nbaz4jMA
>>668
どちらの質問に対しても
その答はイエスです
671名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 21:25:56 ID:liHXWh9f
脈なしの相手がいるんですが、休日になるとモヤモヤします。気を紛らわせる方法を教えてください
6721:2007/04/29(日) 21:32:03 ID:nbaz4jMA
>>669
距離を縮める為の素地作りの為に
相手との接触機会を多く作り出すことが必須であると思います

心理学で単純接触理論と呼ばれているものがあります
知らない人であっても何度も写真を見たことのある人に対しては
そうでない人よりも人は好意を持ちやすいというものです
そうして実際によく顔を合わせるだけでなく
すれ違うだけでも挨拶を交わしたり
近くにいれば話し掛けるなどして
とにかくまずは相手と接触する機会を増やすことを心掛けてみてください
6731:2007/04/29(日) 21:34:53 ID:nbaz4jMA
>>671
休日に特にすることもないためにモヤモヤしてしまうのであれば
休日にも自分で計画的に予定を入れて
モヤモヤしてしまう機会をなくしてしまいましょう

また達成可能な目標を立てて日常的に何かに取り組むのも良いと思います
具体的には資格の取得や体を動かすスポーツなどが効果的だと思います
674名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 10:12:18 ID:6frR1Sv3
初めて眼鏡男子と付き合いはじめたのですが、
キスとかHの時眼鏡は外すんでしょうか?
675554:2007/04/30(月) 13:01:45 ID:vFZP3NEw
ありがとうございます。

告白した後、ディズニーに誘ってしまったんですが;;
相手はすぐOKしてくれました。
今度行く予定なんですが、その時にどうすればいいのか判らなくなってしまいました;;

1さんが言うように

返事ができるように自身の近辺整理に時間を要している場合と
断る返事をしなければならないのだけれどそれを躊躇している場合

どちらなのか分からないからです。

どちらにせよ、こちらから返事を強制させるのは自分勝手ですよね;;

676名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 16:57:17 ID:e5eJ0Jpa
別れよって言われました
理由は、今は友達と遊ぶのが楽しいから僕の相手ができない
それで寂しい思いをさせたくない。らしいです。
でも僕は別れたくないんです・・・
677名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 19:27:37 ID:uPhNTRdf
つい先日、以前付き合っていた女の子に、よりを戻さないかとメールしたんですが、
返信のメールがそれから来ません。これからどうすればいいんでしょうか
678名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 20:29:11 ID:JXMd70dL
合コンの幹事で3対3を企画しているのだが、

先方に再来週の平日はいかが?と聞いたところ、逆に20日(日)は
どうですか?という返信あり(昨日夕刻)

経緯は別の集まり(合コンではない)で知り合った先方に「今度こっちの友人とそちらの友人で
飲み会でもしませんか?」と誘い、先方が快諾したもの

私と連れ(A)は大丈夫なのだが、連れ(B)が都合が悪そうで、なおかつBから
20日大丈夫かどうかの返信がない。A,Bともに「合コンになりそう。誘うよ」
と言ってあります。
先方には「20日で大丈夫か男性陣に聞いてみます」と返事は昨日し
てあります(昨日夜)。

この場合
@Bの返事の有無に関わらずさっさと20日で確定させ、最悪Bの代わり
に誰かを探す(Bにフォローはしますが)
ABがだめだった場合、先方に別の日程を打診するのもありか

@、A選択肢の有無、及び返答の期限についてご教授ください。
679名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 20:30:48 ID:xDNZTCEZ
結構、一緒に飲みに行ってたり、おはようメールとかしてた人に、今日メールで告ったら、「ホントに嬉しいんだけど、今は忘れられない人がいるから、まだ誰かと付き合ったりってゆうのは出来ないと思う」って言われたんだけど
これってもうムリ?
6801:2007/04/30(月) 21:59:38 ID:uT3eNql4
>>674
相手がどうするかという話ですか?
それともあなたも眼鏡を掛けていらっしゃるということでしょうか?
その場合あなたはどうしたいと思いますか?

>>675
告白とディズニーに遊びに行くのとは別と考えれば良いと思います
ディズニーランドでは余計なことを考えず
二人で目一杯楽しむのが良いでしょう
6811:2007/04/30(月) 22:10:19 ID:uT3eNql4
>>676
彼女が別れを提案した理由に嘘はないと思いますが
それが理由の全てであるとも思えません
また友達と遊ぶ方が彼氏であるあなたと過ごすより楽しいとか
友達と遊ぶうえで彼氏であるあなたの存在が邪魔だということですから
彼女はあなたに交際相手としての価値や魅力を感じなくなったようです

あなたが別れたくないという意思表示をするのは構わないと思いますが
彼女はあなたと交際を続ける意思が希薄なようですから
話し合いは平行線を辿るのではないかと思います

またそれ以前に友達と遊ぶほどの価値がないと評価された
これまでの交際方法を反省し
彼女を納得させられるだけの改善点を提示できればとも思います
6821:2007/04/30(月) 22:12:47 ID:uT3eNql4
>>677
これから返事が来るのかもう返事は来ないのか判りませんが
あなたの提案は素直に受け入れ難いものだったようです

これから先もずっと返事が来ないようなら
一週間くらい経過してから連絡を取ってみても良いかもしれませんし
返事がないのはお断りということだと判断するか
或いは返事がしづらいのであればそれ以上責めるのも止めておこうと
これで連絡を取るのも止めるのも良いと思います
6831:2007/04/30(月) 22:16:52 ID:uT3eNql4
>>678
Aが良いと思います
あなたとAさんBさんの5月中の都合の良い日をリストアップし
先方に選んでもらうのが良いでしょう

Bさんと連絡が取れなければ返事のしようがありませんが
まずは先方に「友人に確認中です。明日また連絡します」と一報を入れておき
極力翌日に日程を選んでもらえるよう手筈を整えて連絡しましょう
6841:2007/04/30(月) 22:20:05 ID:uT3eNql4
>>679
将来の可能性まで否定することはできませんが
今回の告白について振られてしまったことについては
もうどうしようもないようです
685名無しさんの初恋:2007/04/30(月) 23:48:02 ID:/FQcNsz+
振った女を、後から好きかも。。。とか思うことはありますか?
6861:2007/05/01(火) 00:40:34 ID:M9V5pAfv
>>685
人の気持ちはいつまでも一定のものではありませんから
時間が経って気が変わるということはあるのかもしれません
ですがどちらかと言えばそれはレアケースに属するのではないか
というように思います
687669:2007/05/01(火) 01:48:15 ID:N6b77YoY
接触回数を増やすとのアドバイスをもらったのですが、それはメール以外の手段の方がいいのでしょうか??
また本人を目の前にすると緊張して話したいのに話せないという状況を打開するにはどうしたらいいのでしょうか??
6881:2007/05/01(火) 02:11:06 ID:M9V5pAfv
>>687
メールでも意思の交換は可能です
つまりコミュニケーションは成立しますし
関係構築や親密になることも可能でしょう

ただしメールで交わすことのできる情報は文字だけであり
口調という情報を盛り込むことのできる電話や
表情や仕草を盛り込むことのできる直接の会話に較べると
そこでやり取りできる情報は極めて限定的であり
結果的にその効果も段違いということになります
逆にメールや電話では限界があると言ってもいいと思います

また緊張が話すことを阻害しているのであれば
緊張を取り除く為に「いかにリラックスして話すことができるか」ということを
考えて対策を立てるのが良いでしょう
会って話す回数を増やして慣れるのも効果的ですし
着ているものや持ち物そして話す場所などでも
リラックス効果が期待できるだろうと思います

ただしもっとも根本的な問題は
あなたの会話によるコミュニケーションのスキルが低いということかもしれません
にも関わらず気になる異性とだけ話そうとすることは
スキルが低いあなたには大変ハードルの高いことかもしれません
であれば会話スキルを向上させるために学校であれば
同じクラスの異性全員と話せるようになれることを目指して
誰彼なく話し掛けて会話スキルを向上させる訓練をするとか
これまであまり話したことのない人や目上の人に話し掛けたりすることで
気になる人と話すことに備えるのも有効な手段であると思います
689名無しさんの初恋:2007/05/01(火) 02:30:32 ID:H+nFQ9pV
約一週間前に彼女から距離を置こうと言われ、つい最近用事があって電話で話したのですが、
この一週間どうだった?と聞くと、う〜ん‥自由だぁー!って感じ。と言われました。
元々距離を置くことになったのは今まで彼女とほとんど毎日一緒にいて、自分の存在が近く
なりすぎて彼氏として好きなのかが分からないと言われたのがきっかけなんですが、やはりその中
で気づかぬうちに彼女を縛り付けていたのかなと反省してます‥。
彼女とは距離を置いてる間訳あって嫌でも顔を合わせてしまい軽く話すことはあるんですけど、そのことに
ついても電話で「普通に接してるよ。」と言われました。
電話で話してみて俺としてはこのまま距離を置いていたらどんどん彼女は自由が心地よくなっていって俺の
ことなんかいずれ完璧に忘れてしまうんじゃないかという気がしてなりません。
ただ、距離置きの話をした時に彼女は「○○は私の人生の中でとても大事な人なの、だからいつかあなたのと
ころに戻ってくると思う‥」と言ってくれました。
その言葉を信じて待っていようという気持ちもあるし、どんどん離れて行ってしまうんじゃないかという不安な
気持ちから何か行動をおこしてどーにか振り向かせてやろうか‥とか色々悩んでしまって
正直どうしたらいいのか分からなくなってます。
今後彼女と上手くやっていくための何か良いアドバイスないでしょうか?
6901:2007/05/01(火) 10:32:17 ID:I1nPjH8w
>>689
距離を置こうと提案した彼女は
あなたから心が離れつつある状態です

ずっとあなたと一緒にいることにウンザリしてしまった訳ですから
あなたから連絡を取ったり行動を起こして気を引こうとすることは
彼女にとってはさらにあなたから逃げたいという気持ちを抱かせてしまうことでしょう

彼女が一人であなたのいない状態で
やはりあなたが必要だという気持ちを抱き
あなたに会いたいとかあなたと一緒の状態に戻りたいと思うのを待てれば
彼女はあなたの方に振り向いてくれるかもしれません

けれど彼女にそれを許さず
どうにか振り向かせてやろうと行動を起こすことは
距離を置く前の一緒にいて彼女を縛り付けていた状態と
同じことになってしまいますから
そんなことをすれば気持ちがどんどん離れていってしまうだろうと思います

彼女とうまくやっていくには
自分が彼女の気持ちを自分の思うようにコントロールしようと考えるのでなく
彼女の気持ちに付き合おうという気持ちをあなたが持つことが
大切なことだと思います
6911:2007/05/01(火) 23:51:34 ID:t/QnBEtu
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
6921:2007/05/02(水) 22:14:32 ID:SLYvGwas
693名無しさんの初恋:2007/05/02(水) 22:36:13 ID:7ZskY0um
同じ会社の人を好きになったんですが、
メアド渡しても返事くれなくて、
こちらから聞いても教えてくれなくて「そっちのアド聞いてるから連絡する」って言うから待ってたら4日たっても全然返事くれない。
もう諦めたほうがいいですよね。
彼は遊び人タイプじゃなくて会社では真面目でいい人で通ってます。
知人によると恋愛には奥手らしいです。
でも自分を慕ってくる女の子にこんな態度をとれるなんて・・・
何度もあんな人、思い切ろう、忘れようとしてもできないんです。こんな中途半端なままでは・・・
いっそ彼がはっきり振ってくれればこんなに苦しまなくてすむのにとも思います。
1さん、私はどうすればいいのでしょう?
6941:2007/05/02(水) 22:51:49 ID:SLYvGwas
>>693
諦める諦めないはあなたの気持ちの問題ですが
状況からすると見込みはまったくなさそうですし
社内恋愛ということもありますからここで手を引くのが賢明ではないかと思います

また会社で真面目な人であってもこれはプライベートな問題であって
あなたは純粋にその人を慕っているとしか思っていなくとも
相手にとってはただの迷惑でしかないのかもしれません

またあなたは中途半端だと感じておられるようですが
これは言ってみれば門前払いとか予選落ちとか
書類選考で落ちてオーディションに進むことができなかったというような状態であり
告白して振られる以上にはっきりした状態のように思われます
695名無しさんの初恋:2007/05/02(水) 23:05:23 ID:Gr075R4U
メールをしていたら
「そうだよねー」としか返ってこなかった。
これは明らかに返しづらいです。
もうやめた方がいいのでしょうか。
6961:2007/05/02(水) 23:34:00 ID:SLYvGwas
>>695
そうだよねー







・・・すいません!
第三者から見ればその部分だけを取り出してこられても
返しづらいのかどうかが伝わってきません
ただあなたが返しづらくなっちゃったのであれば
今日のところはこれでおしまいにしておけばどうでしょう
697名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 01:13:06 ID:xz/UzPiA
クラスの女の子に一目惚れをしてしまいました。
まだ話したこともありません。
これから仲良くなるにはどうすればいいのでしょうか、何かアドバイスをお願いします。
6981:2007/05/03(木) 02:34:24 ID:6mgZozeT
>>697
一目惚れというのは相手の容姿や印象が自分の好みだというだけのことであり
その人のことが気になるきっかけにはなるとは思いますが
その人のことを好きになるのは実際にお話をなさって
相手がどういう人であるかを知ってからでも遅くないと思います

また最初にその人のことが好きだという気持ちを持つことで
必要以上に相手を意識し距離を置いてしまうことも多いので
自分はその人に興味を持っただけであり
実際に相手を知らなければ何も始まらないのだと自分に言い聞かせて
自分はその人のことが好きでも何でもない
彼女はクラスの女の子の一人に過ぎないという
自己暗示を掛けるくらいの気持ちを持っても良いのではないでしょうか

仲良くなるには相手と接触機会を多く持つなかで
互いに(あなたの場合は彼女に)雰囲気の合致を感じ取ってもらう必要があります
彼女があなたのどこにそれを感じるかは判りませんが
まずはその必要条件として接触機会を多く持つ=コミュニケーションを重ねることが
大事だと思います

あなたのコミュニケーションスキルが高ければそれは造作もないことになりますし
低い場合にはその人にだけ話し掛けるということは却ってハードルの高い課題を
自分に課すことになってしまいますので
クラスの誰とでも話せる自分クラスの女の子全員と話せる自分になることを目標に
多くの人に話し掛けて成功と失敗を繰り返す中でコミュニケーションスキルを高め
彼女にも話し掛けるようにしてみましょう

699554:2007/05/03(木) 08:25:24 ID:FqnOm3Y8
>>680
その後、全く相手から返事がこない場合、またデートのお誘いとかした方がよろしいと思いますか?
彼女は内気で恥ずかしがりやなのできっとこちらから聞かないと答えを出してくれないと思うんですが・・・
7001:2007/05/03(木) 22:25:34 ID:uf9hXF+2
>>699
もうディズニーランドには行かれたのでしょうか
今にして思えばディズニーランドの帰り
ここでお別れというタイミングで
この前の返事どうかなと尋ねてみても良かったかもしれません

さて返事を待っていても埒が開かないようであれば
またデートに誘うというのも一つの手段だと思います

  ※  ※  ※  ※  ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
701名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 23:08:34 ID:o/GDxC1o
自分の恋愛対象外の人が好意を全面に出して接してきたら(外見を褒めたり、遊びに誘ったり)、
その人のことを避けたくなりますか?

逆に、好意を全面に出して接しても退かれない場合、
多少なりとも脈有り(少なくとも嫌われてはいない)とみて良いのでしょうか?
7021:2007/05/03(木) 23:15:46 ID:uf9hXF+2
>>701
相手が恋愛対象でなくても
自分をちやほやしてくれることが嬉しいことがあり
その場合には相手を避けたりすることはありません

また自分としてはアピールしているつもりでも
相手にはそう受け止められていない場合もあります
従いまして嫌われている訳ではないと考えることはできても
それで脈があるという判断はできないと思います
703名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 23:22:34 ID:Yq9Ge6Ad
人を好きになるってどんな感情ですか?
仲良くなりたいとか、もっと話しをして貰いたいとか、そういうのを相手に感じるのは恋愛なのですか?
704名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 23:24:23 ID:o/GDxC1o
>>702
なるほど。参考になりました。ありがとうございます。
7051:2007/05/03(木) 23:35:06 ID:uf9hXF+2
>>703
恋愛感情の本質は雰囲気の合致にあると思います
特定の人に受け入れられたいと思い
相手を良く知ったうえでその全てを受け入れたいと思う気持ちであると思います

好きになった相手とは仲良くなりたいと思ったり
もっと話をしてもらいたいと思ったりするとは思いますが
恋愛や性愛の対象でない人に対してもそう思うことはありますから
そうした事象からそれを恋愛感情であるという判断は
できないのではないかと思います

「これは恋です」基準と判定します★5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1171631260/
706名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 00:18:46 ID:tKVxHAdZ
703です。
ご回答有難うございました。
なんとなく気になる様な人がいるけれど、それが「好き」なのかどうかが良く分からないのです。…自分の事なのに変ですよね(>_<;)
そちらのスレも覗いてみます。ありがとうございました。
7071:2007/05/04(金) 21:57:57 ID:g6TwP53M
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
708名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 22:05:26 ID:xomtcEJa
昨年5月に付き合いはじめた彼女がいました。
彼女の誕生日が7月で昨年誕生日プレゼントをあげたのですがその1ヶ月後別れました。
そしてそのあと連絡を取ることはありませんでした。
(喧嘩別れではないんですが気まずくて)

僕の誕生日が来週にあるのですが昨日その元カノから電話がかかってきて、誕生日プレゼントをあげたいというのです。
理由は自分だけ貰って悪いからとのこと。
脈ありと考えていいのでしょうか?

そのあとまた僕がアタックしだしてしつこいと思われないか不安です。
7091:2007/05/04(金) 22:19:36 ID:g6TwP53M
>>708
すぐに別れてしまったのに
自分だけ誕生日にプレゼントをもらったことを
申し訳なく思っているようで
同じようにあなたに誕生日のプレゼントを渡しておかないと
彼女自身の気が済まないということのようです

それは脈とは直接の関係はなく
その事象から脈があると判断することはできないように思います
710名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 22:22:55 ID:xomtcEJa
>>709
やはりそうですよね。
あまり期待せずに来週を待つことにします。
ありがとうございました。
7111:2007/05/05(土) 21:53:02 ID:+8CwMjjO
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
712名無しさんの初恋:2007/05/05(土) 22:48:16 ID:N30ZJMH7
気になる人に、会うたび彼氏できたって聞かれます。
少しだけ期待してもいいんでしょうか?
7131:2007/05/06(日) 01:40:32 ID:TE4ChnSy
>>712
彼ができてもおかしくないと思える女性に対して
特にその女性が立場的に後輩や妹的な場合には
相手に対して好意を抱いていなくとも
そういう問いかけをすることは普通のことだと思います

ですので期待はなさらない方が良いと思いますし
あなたがその人のことが気になるのであれば
相手の行動に何かを期待するのでなく
自らその思いを現実のものにするために
実際に行動していかねばならないのではないかと思います
714名無しさんの初恋:2007/05/06(日) 01:56:21 ID:UzvQHjuC
質問させて下さい、
遠距離で、好きな人がいましたが仲良くしてましたが途中で連絡疎遠なりがちながら、今年になって少しまた戻りつつ?あるのかわからない男性からのメールです。
今度、私のいる都市に引っ越し帰ってくると。予想外にびっくりし返信したら、遊びに来る?料理つくってもらおうかなと‥
この人、冗談か何か判らないので話半分にしてますが、とりあえず、遊び行きますと返信したら、食べたい料理書いてるあとに、でも狭いし招待するのもな〜って‥。
話にのっただけなのに馬鹿にされてるみたいでいらっときたので流して、その男性の料理食べたいと様子見に返信してみたら、。料理できるの?一人り暮らしの男の部屋にきていいの?って返信が。

なんか、本当に馬鹿にされてるというか自分でけしかけておいて‥と。
実は以前、その人の所の近辺遊び行く話出たとき 泊まればと言われ(自分はどっかいくしと)、私は断りました有り得ないって‥。
変な気ないはずだし、別に料理の話だけなのに私が必死みたいな書かれ方で恥ずかしくなりました‥
何が言いたい心理かわかりません。その気になるな!て事でしょうか?
長文ごめんなさい
7151:2007/05/06(日) 02:04:20 ID:TE4ChnSy
>>714
近くに来たし新居ということもあるので
軽い気持ちで「遊びに来る?」と言ったに過ぎないのであって
まさかそれに応じてもらえるとは予想していなかったので
少々慌てているというところではないでしょうか

その彼から「一人暮らしの男の部屋にきていいの?」と
助け舟を出してもらっているのですから
「そうですよね。部屋に行くのはとりあえずナシですけど、
せっかくだから一緒に遊びましょう」と方向修正しておくのが良いと思います
716名無しさんの初恋:2007/05/06(日) 02:14:14 ID:UzvQHjuC
なるほど。
この人はいつもこんな感じで釜?かけみたいに問うてくるひとで、あとで必ず ほんとに?みたいな感じでかえってきたりで何がしたいか分からなかったので、
私が曖昧だとか言われたりしたこともあった為に、いつも訳わかんないはっきりしない返信が多かった私自身の反省もあり、私のせいなのかな‥という思いも以前あったんです。
暫く空白もあり今に至ります‥なので私の中でもめんどくさい裏よみみたいなメールとか、ていうか苦手で、この彼のように慣れてないので 最近ははっきり返信しちゃったりしてるんです。
勿論、半分は冗談もあります。今の状態でいきなり本気に戻れなくて‥。でも彼は変わってないってことなんですね。
だから私の態度にびっくりしてるのかしら?この先も、こうして釜ばかりかけられて、意味のないメールに気持ちを揺さぶられるってことになるのか‥
逆にもう駄目になるかも‥。疲れました‥。
とにかくごまかしておくのがいいのですね、助かりました
717名無しさんの初恋:2007/05/06(日) 02:50:58 ID:C7fUR5gC
好きな人ができてここ数日ドキドキしてよく眠れないのですが、どうしたらよく眠れるのでしょうか?よろしくお願いします
7181:2007/05/06(日) 21:27:24 ID:GBjqegHq
>>717
快眠法なるものは世に数多ありますが基本となるのは
リズム正しい生活を送ることだと思います

次に適度な運動をして眠る際にほどよく疲れていると寝つきが良くなります
また冬場などは手足が冷たいと寝付きが悪くなりますので
眠る前にさほど熱くないお風呂で体をゆっくり温めたり
半身浴・手足浴なども効果的なようです
7191:2007/05/07(月) 22:10:41 ID:yY/SOygz
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
720名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 01:25:22 ID:FxvUclSk
気になる人を食事に誘おうと思うのですが
その日や翌日に誘うのは早過ぎるのでしょうか
7211:2007/05/08(火) 02:01:43 ID:Td4EVS0W
>>720
その日や翌日というのは何を起点として仰っていらっしゃるのでしょうか

次に会えるのが何ヶ月後であるというような
なかなか顔を会わせる機会のない人であれば
初対面のその日に食事に誘うのもアリかもしれませんが
その後もしょっちゅう顔を会わせる相手であれば
相手が食事の誘いに応じてくれる程度の関係を作ってから誘っても
良いのではないかと思います
722名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 02:03:29 ID:L56JL6yv
すごいスレタイのスレですねw

質問です
男の人というのはセックスの後
1時間以内に爆睡してしまうものなんでしょうか
723名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 02:06:13 ID:+GG3dyfH
相手 26歳 自分21歳

会社の先輩なのですが、周りに人がいると冷たくて笑ってもくれない時があり
(毎回ではないけど・・・)
だからお互いすごい気まづい感じになって、私何かしたかなって凹んでしまい
ます。
けど近くに人がいなく2人きりに近い感じの時は普通だったりします。
その人の直属の上司(私にとっても上司だけど)の前だと特に冷たいというか
態度が違う時があって・・
周りに人がいても普通に笑ってしゃべってくれる時もあります。

家まで送ろうか?って言ってくれたり、すごい笑って絡んでくれたりする時も
あるのに、突然冷たくなったりして・・・これって嫌われてるんですかね・・?
ただの気分なのでしょうか?
724名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 02:23:34 ID:r24TM7vp
女からコクって、男は「ふーん。で?」とか結構冷たい感じにされました。
そして女は振られたと思い、しばらく距離を置いて避けていました。
そしたら男は「俺のコト嫌いになったのかな」とか勝手に寂しくなり、チラチラ見てきました。
こういう男ってどう思う?やめたほうがいいですか?
7251:2007/05/08(火) 02:29:29 ID:Td4EVS0W
>>722
タイトルどおりのレスポンスができず申し訳ありません・・・

さて
寝起きにセックスをなさった場合には
直後に爆睡というケースはむしろ稀だと思いますが
深夜はもちろん夜間や午後であれば
それなりの全身運動の疲れからついつい心地良い眠りに誘われてしまう
ということが多いのではないかと思います
7261:2007/05/08(火) 02:33:28 ID:Td4EVS0W
>>723
他の人がいる時と二人だけのときとで態度が異なるということは
さほど不自然なことではないと思います
仕事をしていてもプライベートでも彼が彼自身であることに変わりはないのですが
社会人として公私の区別をつけるのはむしろ当然のことのように思います

そしてそのどちらの場面が
あなたへの個人的な気持ちをより反映しているかと言えば
プライベートな場面 即ち二人きりの時であることは言うまでもありません
7271:2007/05/08(火) 02:47:05 ID:Td4EVS0W
>>724
このストーリーが神の視点で書かれているとすれば
男性は告白された際に必要以上に格好をつけてしまっただけであり
勝手に寂しくなっただけでなく振った女性に対して申し訳ない気持ちが芽生えていて
彼女のことが気になり始めているかもしれないので
あながちまだ望みはあるのかもしれません

ところがこのストーリーが「女」の視点で書かれているものであれば
「俺のコト嫌いになったのかな」という部分と「勝手に寂しくなり」という部分は
それは「女」の期待交じりの想像の産物ということになるので
最後の問いに答える際にはその部分を削除したうえで考えなくてはなりません

相手は特別あなたのことを気にしてチラチラ見ている訳ではなく
あなたが避けるような態度を取りながらもその人のことばかり見ているので
チラチラ見られているように感じているだけかもしれません

また実際にチラチラ見ているのだとしても
好きだと言ってきた割にその後関わって来ようとしないことを不審に思って
気になっているだけだと思います
また実際に気になってチラチラ見ているのであれば
彼も見るだけでは済まなくなり話し掛けようとしたりという
もっと他のアプローチがあってしかるべきだと思います

それがなくただチラチラ見ているだけで終わってしまうのであれば
男は実際にあなたのことを振ったつもりでいるということなので
「女」の人はもう諦めるのが良いと思います
728名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 02:47:26 ID:L56JL6yv
>>725
なるほど。ありがとうございます。
夜は11時前でも寝てしまいます。
寝起きの場合はお昼寝が必須です。
もうなんにしろ一日中寝ているような状態なので
どうにかしたいのですが改善方法はないのでしょうか?

(セックスしなくても昼寝時間が一時間減る程度で
やはり夜寝付く時間が早いままで、一日中寝ています。)
729723:2007/05/08(火) 03:02:26 ID:RmeF4Ykg
>>1

返答ありがとうございます。
彼が彼自身であることに変わりはないっていう事は、態度が
変わっても特に気にしなくていいって事でしょうか・・?

あと、すみません。。最後の3行の意味が理解できなくて。。
もう1度返答いただけますか?手間かけてすみません。
730奈良:2007/05/08(火) 03:15:43 ID:ORoWiP3q
今俺は19だけど1つ下の同じバイトの子のアドレスをゲットできた。
知り合って半年、この前用あって初めて車に乗せた。
今まで自分からアタックしたことがなく、あと二回ぐらい遊んだら告ろうと思う。 その時に花束をプレゼントとかくさいですかね?
アドバイス求む
7311:2007/05/08(火) 03:18:37 ID:Td4EVS0W
>>728
早寝というのは何も悪いことだとは思わないのですが
ただ一日中寝ているので困るのであれば
眠ることができないようお休みの日はどこかに連れ出してしまうのが
良いのではないかと思います

また積極的に眠りたい(という場合もあるかもしれませんが)というよりは
格別何もすることがないので寝てるだけではないかという気もしますから
何かセックス以外で二人で楽しんで取り組めるものを見つけ出すのも
良いかもしれません
732名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 03:22:34 ID:L56JL6yv
>>731
なるほど、二人でするものですか。
よく出かけたりはするのですが、眠気が襲ってくると
眠い眠いと連呼し始めて家に帰って昼寝を始めます。汗

二人で何かしていてもよく一人でパタンと倒れるように寝ています。
前日にたっぷり寝ていてもです。

書いていて睡眠系統の病気のような気がしてきました。汗
とりあえず>>1さんのアドバイスを活用させていただき、それでも
ダメな場合は病院に連れて行こうと思います。ありがとうございました。
7331:2007/05/08(火) 03:23:49 ID:Td4EVS0W
>>729
彼の気持ちの変化が態度の違いをもたらすのでなく
他の人がいる時とふたりきりの時とでは
彼は態度が変わるのです

他の人がいる時には
彼はあなただけでなく他の人とも関わるので
あなたにも他の人と同じように接します

そして二人きりの時には
誰に遠慮する必要もなくあなたへの気持ちが態度に出るのです
7341:2007/05/08(火) 03:25:34 ID:Td4EVS0W
>>730
花束はそれを相手が一人で持って帰らなくてはならない場合には
少々気恥ずかしいアイテムになってしまいますが
ドライブで最後は彼女を家まで送り届けるというような状況であれば
プレゼントとして全く問題ないと思います
7351:2007/05/08(火) 03:31:25 ID:Td4EVS0W
>>732
例えば農家の人は
朝も早いわけですが昼食後には昼寝をしたりします

ところが勤め人の場合には仕事中に居眠りはできません
また業種によっては常に気持ちを緊張させた状態を維持していたりすることでしょう
休日にはそうした疲れをどうにかして癒したいと考えるもので
それが彼の場合は睡眠をたっぷり取ることで
明日に備えているのではないかと思います

不眠症よりも睡眠過多の方が症状としても深刻でないようにも思いますが
病気というまでのことでもないのではないかという気もしますが・・・

P.S.ただし病気を心配なさっているとのことですから
この件につきましては時間を頂いて私なりに調べてみたうえで
改めまして回答したいと思います
736名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 03:33:18 ID:L56JL6yv
>>735
本当にありがとうございます。
私自身も少々調べてみたとき、いびきや異常すぎる寝返りが
サインだとするものを見つけ、それに彼がぴったりと当てはまっていたので
病気ではないかと心配していました。

本当にお心遣い感謝します!!ありがとうございます!
737729:2007/05/08(火) 03:46:37 ID:RmeF4Ykg
返答ありがとうございます。

何度も質問してすみません。

彼の気持ちは彼に聞いてみないとわかりませんが、今日一日中そっけない時
が多くて、凹んでたのですが、気まづくて距離をつくってたらますます距離が
できてしまうので、用事あって話かける事があったので普通に話しかけたら
(その時は周りに人がいなかったのですが)ちゃんと目をじっと見てくれて聞いて
くれたのですが、あまり気にしなくていいのでしょうか?
ころころ変わる彼の態度に悩んでしまうんです。。
738奈良:2007/05/08(火) 04:56:57 ID:ORoWiP3q
>>734
家まで車で送るつもりです。
まだ2人きりで遊んだことないんですが、何回目ぐらいに告白するもんなんです?
739名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 08:29:11 ID:PoFjR7D+
相手に好きな人がいるって知っていて告白したけどOKってことは、
私は二番手ってことですか?あんまり好かれてないですよね?
うれしいけどうれしくない・・・。
7401:2007/05/08(火) 12:03:50 ID:XxQBgFwl
>>736
症状から推測しますとナルコプレシーではなく
睡眠時無呼吸症候群をお疑いかと思います
従事している仕事が運転であるとか
業務に支障をきたすほど日中も眠気に襲われるというようなら
積極的に専門医に相談なさるのが良いと思いますが
日中に眠気で困るということがなく休日にたっぷり睡眠を取る
という程度であればさほど心配はなさらなくとも良いかもしれません

『睡眠障害の対応と治療ガイドライン』でも
1 睡眠時間は人それぞれ、日中の眠気で困らなければ十分
9 睡眠中の激しいイビキ・呼吸停止や足のぴくつき・むずむず感は要注意
10 十分眠っても日中の眠気が強いときは専門医に
・・・とあります

まずは彼に日頃仕事をしているときにも居眠りをしてしまったり
強い眠気に襲われたりすることはあるかどうか尋ねてみて
特にそういうことはないということであれば心配はありませんし
複数の症状があるようであれば
その時には専門医に相談なさってみるのが良いと思います





7411:2007/05/08(火) 12:07:09 ID:XxQBgFwl
>>737
彼は他の人がいる時には業務用の態度を取っています
また仕事が忙しかったりストレスを抱えていれば機嫌が悪くなることもあるでしょう
いずれにしてもそれはあなたが原因という訳ではなく他に要因があります

二人きりの時にきちんとあなたに向き合ってくれるのであれば
問題はないと思います
7421:2007/05/08(火) 12:11:04 ID:XxQBgFwl
>>738
複数で遊んでいる場合には
あなたはまだ友達の一人としか見られていないと考えて良いと思いますので
告白には時期尚早であると思います

相手と日頃どのような関わりを持っているのかによって
告白に適したタイミングは違ってくるので一概にどうとは言えませんが
三回めの二人きりのデートの別れ際が
告白に適したタイミングという目安になるのではないかと思います
7431:2007/05/08(火) 12:20:33 ID:XxQBgFwl
>>739
「好きな人がいる」と一口に言っても
実際の関わりがほとんどなく憧れているというのと
実際に多くの関わりを持ち相手を受け入れたいと思っているのとでは
その中身は全く違ってきます

また後者の「好き」の場合には
他の異性から告白をされてもそれをお断りするのが普通ですから
さほど心配はなさらなくとも良いのではないかと思います

また今の時点であなたが満足できるかどうかよりも
今後彼と良い関係を実際に築いていけるかどうかの方が遥かに重要だと思いますし
最初に大好きだけれど実際に付き合って幻滅されてしまっては意味がありません
これからどんどん好きになってもらえるような
素敵な女性をもっともっと目指してください

744739:2007/05/08(火) 12:31:04 ID:fMBm0BpQ
>>743
参考になりました。
後者の確立大ですが、やれるだけの事はしてみます。
よい関係が築けるかどうか、そもそも女としての自信がないで何とも言えません。
7451:2007/05/08(火) 12:42:18 ID:XxQBgFwl
>>744
女性であるのに女性であることの良さを追及しないのは
勿体無いことだという気もしないではありませんが
苦手なところで勝負をするよりは
逆に友達みたいな(彼氏みたいな)彼女を目指すというのでも良いかもしれません
746名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 20:58:21 ID:37BlK1la
好きまたは好意を持っているけど、1年以上連絡取ってない男性から、
”暇なとき電話欲しい”って感じのメールを突然もらったらどんな気分
ですか?
7471:2007/05/08(火) 22:17:13 ID:Hgq+Cmvu
>>746
期待半分
不安半分
748名無しさんの初恋:2007/05/08(火) 22:41:29 ID:W7DmgD2W
「まめな男」と「しつこい男」、その線引きを自分でする(気付く)目安はありますか?
例を挙げていただけると助かります。

返信されなくとも何度もメールするとか・・・
7491:2007/05/08(火) 22:56:49 ID:Hgq+Cmvu
>>748
「まめな男」は相手の心情に応じた細かい対応ができますが
「しつこい男」は相手の心情を無視した押しつけしかできません

ですので返信されなくても
相手が喜んでいることが判っていて何度もメールをするのは「まめな男」ですが
返信がなく迷惑がられているのに気づかず或いはそれを無視して
一方的にメールを送り続けるのは「しつこい男」です
7501:2007/05/09(水) 07:53:45 ID:dZXJmG39
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
751名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 10:31:43 ID:aJzMgfjW
相談です。
お互い知り合ったのは2chです…w(出会い目的じゃないです)
で、モバゲーってあるじゃないですか。あれ「やってない」って騙されてます。

検索ひっかけて見つけちゃって、私結構日記とか見ちゃってます。
別に所詮この人は嘘つく人なんだーと思って、結構ショックでしたが

私が「見ちゃっててゴメン」みたいに言った方がいいですか?
それとも「嘘つく人だね、今もやってるじゃん」みたいに言った方がいいですか?
なんかあの馴れ合い見ると、私自身イライラしちゃうのわかってるのですが、見ちゃいますOTL

言おうと思うのですが、見ちゃってる罪悪感でなかなか言えない…w
もうこのまま黙っておくか…

長々とすみませんOTL
>>1さん教えて下さい
752ほん:2007/05/09(水) 20:27:11 ID:C7fCSDkm
こんばんは。
結婚されている方へ質問。
結婚する前、自分の友達に奥さん、だんなさんを紹介しましたか?

友達を含めて遊びにいったりすることがないカップルは結ばれにくい
753752:2007/05/09(水) 20:28:24 ID:C7fCSDkm
ですか?
754752:2007/05/09(水) 20:29:52 ID:C7fCSDkm
1分たったのにいい
755名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 20:36:34 ID:aJzMgfjW
>>754
自分>>751ですけど10時間たっても>>1さんの解答ないんで、気長に待ちましょ〜。
756名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 21:03:06 ID:Mgb13hBS
女の子って彼氏いても他の男性から食事に誘われたらokしますか?
7571:2007/05/09(水) 22:31:31 ID:tPlt+CKh
>>751
気長にお待ちいただきありがとうございます

1.「目的をはっきりとさせる」
まずあなたが何故彼にそれを言うのかその目的をはっきりさせてください
「モバゲーをやめさせたい」のでしょうか
それとも「嘘をつくのをやめさせたい」のでしょうか
目的によって適した言い方も違ってくると思います

2.「言った結果を想定して判断する」
次に言うことがプラスになるかならないかで
言うかやめるかについても考えておきましょう
言うことであなたにとっても彼にとってもプラスになるのであれば
迷うことはありませんが
言っても状況が改まることが期待できず徒に感情的な対立を生むだけであれば
言わない方が良いかもしれません
758名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 22:44:31 ID:PAMNtaRq
今まで一週間置きぐらいで電話してたんだが今日は断られた。眠いって。ちょっと間を置いた方が良いのかな?
7591:2007/05/09(水) 22:48:42 ID:tPlt+CKh
>>752
タイトルどおりのレスポンスができず申し訳ありません
既にご覧にはなられていないこととは思いますが謹んで回答申し上げます

私の場合は両家の関係者や仲人をお願いした方以外に
特別紹介するということをしませんでした
また結婚直前まで離れて暮らしていたこともあり
友達を含めて遊ぶということはありませんでした

あなたが結婚が決まって結婚披露宴の前に
是非とも紹介しておきたい友人・親友がいらっしゃるのであれば
紹介なさっても良いだろうと思います

また友達を含めて一緒に遊びに行くことと
そのカップルの結ばれやすさとの間に相関はないと思いますし
家庭を持ってから頻繁に友人を新居に招待してパーティーを開く人もいれば
全くそういうことをしない人もいるだろうと思います
それはそのカップル・夫婦の考え方だと思いますし
またスタイルの違いと結ばれやすさや家庭の安泰との間に相関はないと思います
7601:2007/05/09(水) 22:50:55 ID:tPlt+CKh
>>756
彼がいるということで異性と二人きりで行動しないという人もいるでしょうし
同僚だから友人だから食事くらいは一向に構わないとOKする人もいます

ですので彼氏がいるからということでそのどちらか決まるということはありませんし
食事のOKをもらえたからということで彼氏がいないと断定することは
できないと思います
7611:2007/05/09(水) 22:51:35 ID:tPlt+CKh
>>758
間隔を置くのも良いですが
もっと早い時間に電話なさるのも良いかもしれません
762名無しさんの初恋:2007/05/09(水) 22:59:03 ID:PAMNtaRq
>>761
電話しようってメール打ったのは9時辺り(相手の仕事上ゆっくりできるのが9時以降らしい)なんだが、一応今日は眠かっただけなのかな??
7631:2007/05/09(水) 23:15:22 ID:tPlt+CKh
>>762
たまたま今日がそうだっただけなのかもしれませんし
他に電話をしたくない理由が何かあるかもしれません
ただそれは今の時点で何なのかを突き止めることはできません

電話を掛けた時間に問題がないのであれば
間隔を置いてみるのが良いと思います
764名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 00:17:37 ID:9AVtaEK6
女性に質問です

女性が告白するときってどんな言葉つかいますか?

たとえは゛○○君には頑張ってほしいな!
とか
○○君って最近出会いとかないんですか?
とか
○○君のために○○してあげる!

とかは、告白してるうちに入りますか?

男は「好き」といはっきり言わないと告白とは言えないと思いますが、女性からはストレートにはいいずらいですよね。
7651:2007/05/10(木) 00:24:58 ID:lHqFmlQ9
>>764
入りません
766名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 00:27:43 ID:FuCySzty
私、38歳 相手は19歳の学生
某場所で知り合い。
指導してもらう時に、じーってずっと目をみて話す熱心な
指導の影響か、気になる存在に・・・
年齢考えたら、何もないと思うけど
やっぱり、遠くからでも向こうがみているとか
そんな事されたら、好きになってる自分がいます。
男の方は、気があるのか?
気がなくても じーっと目をみて話す事ってありますか?
7671:2007/05/10(木) 01:16:25 ID:lHqFmlQ9
>>766
伏し目がちな人もいれば
必要以上に相手の目をマジマジと見つめる人もいます
768名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 12:17:07 ID:Xo9LcTGb
>>757
返答ありがとうございます。>>751です。

やめさせたい訳じゃなく、ただ、嘘ついてるのバレてるよって事を…
でも、言っても何にもならないかもしれませんね。
むしろ、なんで見てるの?ってなりそうですw

でもなんか黙ってるモヤモヤがあるので、メールの返事をなにかと冷たくしてしまいました。
鏡のような人らしいですが、私が距離感置いてるからあっちも距離感あるのでしょうか?w
もうよくわからないです。
教えて下さいorz
7691:2007/05/10(木) 22:44:00 ID:F/svNztJ
>>768
論敵であるとかライバルであれば
相手の鼻を明かすのも意味あることですが
恋人相手だとただ波風を立たせることにしかならないと思います

一対一の人間関係であってもちょっとしたことで優劣や
支配/被支配といった関係が生じることがあります
そんなときに自分が支配される側でなく支配する側に立ちたいと思うのは
自然なことなのかもしれません
けれどもその時に交際しているのは互いに幸せになる為であり
相手を傷つけたり相手を貶めたりする為でないことに思い至れば
無用に波風を立てることは思い留まることができるのではありませんか

ただそうすることでモヤモヤしてしまうというのは
今回の件で自分が欺かれておりそれを気づいていないと思われて
馬鹿にされているように感じてしまうからというだけでなく
それ以外の件であなたが日頃彼からそのような扱いを受けていると
感じているからではないでしょうか

だとしても今回相手の鼻を明かすような言動を取ることが適切だとは思えません
相手との関係を悪くしかねない方法ではそれを改善することはできないでしょうし
むしろ互いを信頼できるような良い関係を時間を掛けて築いていく必要がある
と思います

また彼は
あなたが突然冷淡な反応を取ったので
どうして良いか判らず結果として距離を置いたような対応になってしまった
のではないかと推測します
770名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 00:09:05 ID:3EoespUW
>>769
ありがとうございます。>>768です。

確かにそうですね。結局、言っても良い方向には行きませんね。
私から言わない事にします。納得です!
あとは見てるのバレてないか心配ですが...w
なんか日記更新してるたび結構態度変えちゃってたりしたんでorz
もう見ないほうが良いのでしょうかね?w

…時々ここに相談来たりして、助かってますw
>>1さんありがとうございます。
771名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 07:09:50 ID:8cZuopLH
喫茶店で2時間もたないような人とは付き合うなという言葉は真に受けていいんですか?
772名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 07:16:44 ID:UcoKQPHt
ある種の真実は隠されてるかもな。
773名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 07:20:46 ID:XZSLuiqD
女の子に質問なんだが……

男のツンデレってありだと思います??
いい感じの女の子に言われて……男友達には微妙じゃねって言われますた
(´・ω・)
774名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 07:23:46 ID:5pdn5GW8
ツンデレって男の方が多いっぽい
775名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 07:25:02 ID:UcoKQPHt
のだめの千秋はツンデレだろう。
776名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 07:29:38 ID:5pdn5GW8
千秋さまさいこーw
777名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 07:31:31 ID:XZSLuiqD
>>774
多いのか((゚д゚;
最近自分はツンデレだときずいていたんだが……男友達に言うのは恥ずかしいと思ってた矢先に言われて……
もともと年上好きだったから(´・ω・)
>>775
デレが甘い気がするが……ツンデレと言うかもな
778名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 07:35:56 ID:5pdn5GW8
ご飯作ってくれたり頭洗ってくれるなんてデレデレやん
779名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 19:31:15 ID:6eLFNYhX
相談なんですが、とても仲がいい男友達がいて
毎日、電話を二時間はしています。向こうからの着信が七割で週に二回は会っています。
それが一年くらいつづいているんですが彼は、私を友達と言い張っています。
私は本当にスキなんですけど、キスどころか手もつないだコトがありません。
けれど私が落ち込んだらとんできてくれました。誕生日もクリスマスも一緒に過ごしました
彼は私をどう思ってるんでしょうか?
真剣になやんでます。
長文すいません。
7801:2007/05/11(金) 22:32:30 ID:ek4YIDGq
>>771
斎藤孝さんと倉田真由美さんの共著を指して言っておられるのだと思いますが
お二人は恋愛がうまく行くかどうかは「相性」の良し悪しで決まり
その「相性の良さを見極める」ための方法として「話が合うかどうか」を見極めるべく
「喫茶店で二時間の知的な会話が成り立つかどうか」という提唱
(というよりそれを本のタイトルに据えて本を売るための一種のマーケティング)を
しておられるようです

相性の良さが恋愛の良し悪しに大きく関わることは間違いないと思いますが
それを喫茶店での2時間の会話で推し量れというのは
双方に相当高過ぎるハードルであるように思います

またくらたま自身離婚してるじゃねーかというツッコミもありだと思います


7811:2007/05/11(金) 22:33:54 ID:ek4YIDGq
>>773
個性の一つと言ってしまえば何でもアリなのですが
男らしさというイメージからはおよそかけ離れているものだとは思います
7821:2007/05/11(金) 22:54:34 ID:ek4YIDGq
>>779
お互いにお二人に関わる以外にどのようなプライベートを過ごしていらっしゃるのか
判らないのですがプライベートがその相手に独占されているような状態であれば
実質付き合っているのと変わりないような関係であるようにも思います

ただ「友達だと言い張る」状態が「一年近く続いて」いて
「キスや手を繋いだこともない」というのは彼の態度が一貫していると
言えるように思います

これがそういう状態が3ヶ月続いているというのであれば
これから彼が友達から恋人へ関係を移行させようと
意図しているのではないかと思いますが
それがもう一年近く続いているということですから
彼にその気はないのではないかと思います

彼の恋愛観についてお話をなさったことはあるでしょうか
その中で彼のそういう行動について
頷けるような彼の考えに接したことはありませんか
毎日二時間どのようなお話をなさっているのか判りませんが
もしもこれまでそういうお話をしたことがないのであれば
そういうお話をなさっても良いのではないでしょうか
783名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 23:05:55 ID:BrDr7SLk
お願いします。お互い23才、院生です。
いきなり「今日は何食べた、辛かったよ。」
みたいなメールを送ってくる男友達に思うところはあるのでしょうか?
あまり男友達は用件以外のメールって送らない気がするんですが。
ちなみに平日は学校で毎日会います。気がついたら近くにいます。
784名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 23:48:23 ID:rwI2RzuV
ダメ女ですが、聞いてください。
一昨日、知り合った男性がいます。
会ったその日に、二人でドライブをしました。

その日の帰りに、彼の方から『仕事が終わった後、会いに来ようかな』や『電話するから出てね』等と言われましたが、私は社交辞令だと思い、適当に聞き流していました。
次の日の夜。彼から電話があり『君が居なくなったら、俺は何もなくなってしまうから、居なくならないでね』と言われました。

正直、私は彼に会ったときに一目惚れをしてしまったのですが、彼は私を好きになってくれる可能性はあるでしょうか?
長文すみません。
785名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 23:56:12 ID:x/V8PcTO
>>784
可能性は0じゃないけど、なんか相手の男って軽そうだね。
7861:2007/05/11(金) 23:59:56 ID:ek4YIDGq
>>783
彼の気持ちを推し量ろうとする前にチェックしておかねばならないことが
幾つかあるのではないかと思います

例えば彼がそういう意味不明な(?)メールを送っているのは
あなた一人だけなのかということや
メールだけでなくそういう話や全く違う系統の話をよくしてくるかどうか
ということです

また他の男友達に共通した特徴があったにしても
それが彼にも適用できるとは限らないとも思います

そして何か思うところはあるにしても
今のところ具体的なアプローチをしてくるほどの思いではないか
或いは彼は思いを行動に移せるようなタイプではないということのようです
7871:2007/05/12(土) 00:05:59 ID:ek4YIDGq
>>784
二人ともが相手に一目惚れしてしまったような情熱的な出会いをなさったか
或いは相手の方があなたの気持ちに気づいたか何かして
これはやれそうだと畳み掛けているかどうかのどちらかだと思います

前者の場合は既に相手の方はあなたに執心でいらっしゃるようですが
後者の場合は望みはありません
ですので可能性があるかどうかという話ではなく
100%か0%かのどちらかでしかなく
また報告いただいた状況からそのどちらであるかという判断はできません
788699:2007/05/12(土) 03:53:41 ID:uEQo5MqP
明後日に行く予定です。
帰りに返事を聞こうと思います。
しかし、こちらが告白してまた相手が無言になってしまったら
どうゆう対応・発言が適切な行動だとおもいますか・・・?
789784:2007/05/12(土) 07:38:25 ID:KilLUMQE
意見ありがとうございます。
>>785
確かに軽そうな感じの人ですが、話していて楽しいし、優し、一緒に居て楽だったんですよね…
他の方からの見た感じですが、可能性が0じゃなくて、少し胸が軽くなりました。ありがとうございます。

>>787
0か100かですか…
遊ばれているような気が、確かにします。
ちょっと、様子を見て距離を詰めるか、あけるかしていこうと思います。
ありがとうございました。
7901:2007/05/12(土) 22:28:21 ID:9bP7Jg6Q
>>788
返事の確認や確認の為の告白は
別れ際になさるのが良いでしょう

それで返事がないということは
あなたに対し良い返事ができないということだと解釈してください

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
791名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 22:32:59 ID:lNxcSumD
サッカーの試合で負けてインターハイ予選敗退した男友達に
なんてメールしたらいいですか?
試合の結果を知ってることも相手は知らないです。
7921:2007/05/12(土) 23:00:52 ID:9bP7Jg6Q
>>791
健闘を称え次に向けて相手を励ます
(もしくはこれまでの頑張りに向けて労う)とともに
結果を知っているだけでなく応援していたのであれば
ゲームを見ていての感想や心打たれたことを
あなたの言葉で伝えるのが良いのではないかと思います
793名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 23:04:36 ID:lNxcSumD
>>792
ありがとうございます!
後、説明不足でごめんなさい。
用事があって試合は観に行けませんでした。
友人はだいたいいつもベンチの人で今日は出れたのかどうかも
はっきりしません。
でもずっと頑張っていたのでお疲れさまって伝えたいし、
なにか励ましたいのですが、かける言葉が見当たらないんです。

何かアドバイスをお願いします。
794名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 23:07:37 ID:/nNjJXKp
去年クラス同じで少ししか面識のない人と会話をする頻度を増やしたいんですけど、どうすればいいですか?
795名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 23:13:44 ID:viz4uyFv
恋に恋するってどんな感じ?
7961:2007/05/12(土) 23:25:05 ID:9bP7Jg6Q
>>793
勝っておめでとうという言葉であれば
誰から掛けられても嬉しいものだと思いますが
負けたときに人から声を掛けられても
必ずしも相手のためになるとも限らないと思います

また掛ける言葉を見つけられないでいるあなたは
敗者に言葉を掛けるべき人間ではないのではないか
というようにも思います

場合によってはそっとしておくというのが
相手のためには一番ということもあります
797名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 23:27:11 ID:lNxcSumD
>>796
ありがとうございます。
そっとしておくことにします。
orz
7981:2007/05/12(土) 23:28:19 ID:9bP7Jg6Q
>>794
あなたがクラスが違う人とも
少ししか面識がない人とでも
よくお話をする人になるようになれば良い・・・

というかなるしかないのではないでしょうか

>>795
相手のことを見ようとしないで
恋をしている自分のことばかり見ている

みたいな感じ
7991:2007/05/13(日) 09:09:07 ID:GLSn3mFP
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
800名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 09:19:20 ID:CC91OoTQ
キープや駆け引きをする人間が怖いです。
どうやったら事前に見分けられますか?
8011:2007/05/13(日) 09:51:04 ID:GLSn3mFP
>>800
読心術を身につけるか自白剤を用いるかするのでなければ
あなたがガード・身持ちを固くし
自分から易々と人を好きにならないようにして
駆け引きに応じずキープが通用しないようにすれば防げるのではないかと思います
802名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 18:49:14 ID:lav1KcL0
おれは37です
月に一回ぐらいカウンセリング受けてますが
そのカウンセラーさんをを好きになってしまいました
軽く今度食事いきませんかとメールで誘ってみたら

クライアントとはプライベートでは会えませんときっぱり断られました

それを承知で誘ってみたんだけど。

どう考えても脈なしだよね
803名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 20:39:38 ID:hcDdU9fu
好きな人がいるんですが俺は関東に住んでるんですが、俺の好きな子がまだメル友なんですが関西に住んでて、
来月、彼女は平日休みなんですがわざわざ会いに来てくれるんですが寂しいから一緒にホテルに泊まろうと言う話になったんですが彼女の心理しては俺に少し関心あるんですかね?
それとも単に寂しいだけなのかな?
ちなみにホテルは普通のホテルです。
8041:2007/05/13(日) 22:26:27 ID:Rv9LGSDg
>>802
クライアントとプライベートでは会わないというのは
カウンセラーとしては当然の態度ではあるのですが
建前という部分もないではありません

けれどもあなたに対しては
クライアントとしてしか見ていないので
そのような断り方になったと考えて良いと思いますので
脈もないと考えて良いと思います
8051:2007/05/13(日) 22:29:33 ID:Rv9LGSDg
>>803
あなたに関心があるということと
ホテルに同宿するということとは話は全く別だと思います

会いに来てくれるのはあなたに関心があるからだと思いますが
それでホテルに一緒に泊まるというのは
彼女が異常に身持ちが軽い女であるか
或いは何か他の目的があるのか(枕営業の類であるとか
失恋で自暴自棄になっているとか浮気のあてつけであるとか)
或いは単にセックスがしたいからということではないかと思います
806名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 23:18:41 ID:YukbBFzV
好意は持っていない女から話し掛けられたとき
男はどう感じますか?
8071:2007/05/13(日) 23:23:45 ID:Rv9LGSDg
>>806
話し掛けられた内容とそのときの表情により違います
808名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 23:24:10 ID:xX5QnGZP
仕事を辞める時にバイト先の好きな人にお礼のメールをいれたいんですが(他の仕事仲間にもしますが)

『本当にお世話になりました、(省略)』最後に『○○○君の事大好きですよ』っていれたらどう思いますか!?
好きなのか?って思いますか?
仲は友達みたいな感じです。
8091:2007/05/13(日) 23:27:58 ID:Rv9LGSDg
>>808
普通
最初は「え?これどういうことだろう???」って
思うんじゃないでしょうかね

そして
「でもまあこれはLOVEじゃなくLIKEってことだよな」という結論に至ると思います
810名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 23:29:28 ID:xX5QnGZP
>>809早速ありがとうございます☆
811名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 23:30:15 ID:hcDdU9fu
>>805
ホテルで二人っきりになったらセックスしたくなる雰囲気になりますかね?
イマイチ実感わかないんですが。
812名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 23:32:42 ID:xX5QnGZP
>>809
すいません…間違えてしまいました(・A・`;)
やっぱりそうですよね…
色々アピールはしてきたつもりだったんで、多分あっちは自分の好意に気付いると思います。

サラッと『本当は君が好きなんだ』って感じにするにはどうしたらイイでしょうか?
813名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 23:35:59 ID:Wxpv6LF4
>>1
バイト先に派遣で来てくれた人と何回かしか話してないんだが、
こっちからアドレス聞いて教えてくれたってことはある程度仲が良いってことと考えていいの?
8141:2007/05/13(日) 23:47:26 ID:Rv9LGSDg
>>811
雰囲気や実感がどうであろうとも
可能な状態であるかどうかということが大きいと思います

>>812
メールの文面でそれを伝えようとするのでなく
メールはあくまでも補助手段と割り切り
「改めて一度ゆっくりお話がしたいと思っているんですけれどご都合如何ですか?」
というように実際に何かをする方向にシフトなさる方が良いのではないでしょうか
8151:2007/05/13(日) 23:49:12 ID:Rv9LGSDg
>>813
相手が職場関係の人から尋ねられれば誰にでも教えているのかもしれません
ですのでその可能性はあるとは考えられますが
そうだという判断はできません
816名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 00:02:57 ID:tT/6h/iV
好きな人がいて、告白したのですが仕事が落ち着くまで待って‥と言われ早半年経ちました。向こうも好きとは言ってくれるんですが、このまま待ってても大丈夫なんでしょうか?体の関係はあります。
8171:2007/05/14(月) 00:07:19 ID:7cVovfSM
>>816
答を先延ばしにされていること
そして既に半年が経過していること
さらに肉体関係があること

以上の三点からこれ以上待つのは誤った判断であると思います
相手は都合の良いセフレ状態のあなたをキープしたいだけであると
考えなくてはならないのではないかと思われます
818名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 00:38:35 ID:sx85UCv3
好きな人と関わってかっこ悪い面見つけるとすぐ冷めます。どうしたらドキドキを持続させられるんでしょう?
8191:2007/05/14(月) 00:51:16 ID:7cVovfSM
>>818
自分の理想を相手に見ている/見ようとしているようなときには
相手の悪い面やかっこ悪いところを知ってしまうとそれで気持ちが冷めてしまう
ということがあるかもしれません

もちろんそれまで知らなかった
どうしても受け入れられないその人の一面を知ったことで
それまでの思いが冷めるということはあるだろうとは思います

ですが基本的には恋愛感情というものは
相手の良い面だけを取り出して好きになるというものではなく
良い面も悪い面も含めたありのままの相手を
受け入れたいという気持ちではないだろうかと思います

ですのであなたがその人を「好きだ」と思っている気持ちが
相手に対する恋愛感情なのか
それとも恋愛に対する憧れを抱いているあなたが
或いは恋人がいる自分に憧れているあなたが
それを具現できる存在として相手を見ていて
そうした自分の理想を相手に投影しているだけなのかということが
まず問われるのではないかという気がします
820名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 01:17:29 ID:D4WJGyAh
彼女が2人居ます。片方とは別れたいのですが、結構思い悩むタイプなので、自殺でもされたら辛いです。
なんとか、そういうタイプのコときれいに別れる方法はありますか?
821名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 01:18:48 ID:LtgQ1t56
好きな人が誰かと喋ってたりしたらすぐに嫉妬してしまいます。
まだ片想いです。
なんとかして嫉妬するのをやめたいのですがどうしたらいいでしょう?

あとその人は誰にでも喋りかける人なんでイマイチ仲良くなれているのか分かりません。
なにをもって仲良くなったと判断したらいいのでしょう?
8221:2007/05/14(月) 01:28:34 ID:7cVovfSM
>>820
婚姻関係を結んでいるわけではないので
別れに際しては何も双方の同意を取り付ける必要はないのですが
それでも別れというものは彼女にとって受け入れ難いものだと思いますから
簡単にきれいに別れるというのは難しいだろうとは思います

ですが自分が信じていた人から二股を掛けられていたという事実を知ることは
彼女を余計に苦しめることになるのではないかと思われますので
二股を掛けていたということについてはカミングアウトしない方が良いと思います
また共通の知人から相手にそれが伝わる可能性が低いのであれば
絶対にそうすべきだと思います

彼女とは「二股の末の別れ」ではなく
他に好きな人ができたからというような
「普通の別れ」を持ちかけるのが良いと思います
8231:2007/05/14(月) 01:34:55 ID:7cVovfSM
>>821
人には感情と理性の両面があると言われています
感情面で嫉妬を抱いてしまうことは仕方のないことだと思いますが
その嫉妬心を理性でもって言動に出すことを自制することは可能だと思います

片思いですから嫉妬している旨を相手に伝えるということはないと思いますが
それでも自分が嫉妬していることに気づいたら
「こんなことくらいで嫉妬しちゃダメ!」と自分に言い聞かせて
自分の気持ちを鎮めるようにしてみてください
理性でもって言動を自制することにより
徐々に感情の発露に変化が起こるということもないわけでもないようです

また仲良くなるというのは
どれだけ雰囲気の合致を感じ取れたかということだと思います
ですが自分が相手にとってどういう存在であるのかとか
相手は自分のことをどう思っているのかということについては
はっきりとした意思表示がなされなければ判断はできず
推測することしかできないように思います
824名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 01:36:32 ID:e3LQpnI6
好きな人ができても告白することができずに、気がついたらその人に
彼氏ができていた。こんな恋愛しかしたことがない俺に彼女なんてできるんだろうか…
825820:2007/05/14(月) 01:38:33 ID:D4WJGyAh
レスありがとうございます。
「他に好きな人ができた」と言った瞬間に、彼女のマイナス思考が爆発して
とんでもない行動を起こされるか心配です。彼女は「自分は否定された」
というので頭が一杯になるでしょう。自意識過剰な彼女に対して、
自分が否定されたと思わせないような、方法ってありません??
8261:2007/05/14(月) 01:42:46 ID:7cVovfSM
>>824
恋愛の成就というのは
ある種唯一の例外との巡りあいだと思います

ですのでこれまでの例から今後を占うというのは
必ずしも正しいことだとは思わないのですが
ただ好きな人ができて告白ができるような状態にまで
持ち込めなかった点についてはまずいと思いますし
これまでの反省を今後に生かすようにしていかなくては
ならないのではないでしょうか
8271:2007/05/14(月) 01:50:09 ID:7cVovfSM
>>825
そこまで彼女のことが心配なのであれば
そちらを残してもう一方を切れば良いのではないかと思います

できることなら時間を掛けて自然消滅を狙いたいところですが
もう一方の彼女と並行して交際なさっているあなたには
それはできないかもしれません

であれば手紙か何かで一方的に別れを告げて
電話もメールも拒否設定にしてしまうしかないと思います
無論彼女がそれで何をしでかすかは判ったものではありません
けれどもあなたはそれ以上の酷いことを彼女に対してなさってきているのですから
それはもう止むを得ないと思います

お役に立てず申し訳ありません
828820:2007/05/14(月) 01:50:10 ID:D4WJGyAh
色々考えたんですが、「一人になりたい作戦」
で行こうと思います。有難うございました。
8291:2007/05/14(月) 01:51:14 ID:7cVovfSM
>>828
いえ
彼女の人柄や性格をよくご存知であるあなたが考えた方法ですから
それが最適ではないかと思います
830名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 01:54:55 ID:e3LQpnI6
>>826
レスありがとうございます。
確かにちゃんと自分の気持ちを伝えないのはいけませんね。
8311:2007/05/14(月) 01:59:56 ID:7cVovfSM
>>830
はい

気持ちを伝えなかったこともいけないと思いますが
それよりも告白ができるくらいに関係を築けなかったのが
何よりもいけないと思います
832名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 02:25:18 ID:hC2E7Sm/
>>814
ありがとうございます☆
でも前にご飯に誘ったら、もの凄く微妙な返事が来てしまい、誘うのは自粛してます(TT)
さっき『大好き』ってメールを送ったら、返事は来たものの…見事スルーされました…(・A・)
でも諦めきれないんです。
ダメですねこんな小心な自分…
8331:2007/05/14(月) 02:42:12 ID:7cVovfSM
>>832
以前に食事にお誘いになったこと
そしてその際微妙な返事をされてしまい
以降誘えなくなってしまっていることから
あなたのメッセージの真意は(LIKEではなくLOVEであることも含めて)
伝わっているのではないかと推測されます

というのは返事が微妙というのは
それまでのあなたの態度から相手に何か伝わるものがあったことで
そうなってしまったのではないかと思われるからです

(なお>>809は一般論であり今回のあなたの場合はこれにあたらないことになります)

ですので返事が来てその部分についてスルーされたということは
「気持ちだけは受け取りましたがこれはなかったことにしておきますよ」というように
解釈せざるを得ないのではないかと思います
834名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 02:58:26 ID:hC2E7Sm/
>>833
夜遅くにありがとうございます(;_;)
やっぱりダメなんですね…↓
社交辞令であってもあっちからメールが来ると気持ちが揺らいでしまうんです…
でもご飯の件も、今のメールの件も…良く考えると『ごめん』って事なんですよね…
ハッキリ言ってくれれば諦めが付くのに…
835名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 12:06:07 ID:INXCJIqR
男の人が映画に誘うのって、どの程度の感覚なんでしょうか?
好きな相手ならば喜んで行くのですが・・・。
友人に、行ったら好意もたれていると思われちゃうよ、と言われてやめました。
836名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 12:54:35 ID:Nw7Ojyk0
やたらと細かく連絡を欲しがる彼がいます。メールの返事がほんの少しおそくなっただけでかなり機嫌が悪くなるのですが、これも大切にしてもらってるからこそ、と思っていいでしょうか?
8371:2007/05/14(月) 21:58:43 ID:htCsZjV5
>>834
そうですね
断られる側からすれば
同じ断られるのであればはっきりと断られた方が良いと思うものですが
断る側からするとはっきりと言いづらいものなのでしょう
8381:2007/05/14(月) 22:03:55 ID:htCsZjV5
>>835
今でも必ずしもそうだとは思いませんが
デートの定番というイメージがありますし
またどこかにお出かけするデートよりも映画という目的があるので
誘うにおいてもハードルが低いのかもしれません
またあまり相手をエスコートする自信や話し振りに自信がなくとも
時間が潰せるという利点もあるのでしょう

どのような誘いであってもそれにOKを出せば
相手を勘違いさせてしまいやすいとも思います
ですので万一好意を寄せられても応じるつもりのない相手であれば
お断りしておいて間違いはないと思います
8391:2007/05/14(月) 22:19:20 ID:htCsZjV5
>>836
密に連絡を取り合うことにそれなりの合理性はあると思います
ただしそれは適度に行われていれば問題ありませんが
必要以上に細かく要求することは過干渉・束縛であり
相手に息苦しさを与える/相手が息苦しさを感じるようであれば
その要求自体に問題があると言えるのではないでしょうか

また機嫌が悪くなるというのが
連絡を密に取るというルールが損なわれたことに対するものであればともかく
自分への忠誠が損なわれたことへの怒りであれば
それはもう相手の自由を束縛しているだけであり
連絡をさせることを通じての支配/被支配の関係を
相手に強いようとしているだけではないかと思います

ちなみに大切にしてもらっているのであれば
何よりもあなたの意思が尊重される筈であり
それが軽視されている今の状態はむしろ
あなたは蔑ろにされているということになります
840名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 23:44:44 ID:/uSZmb0l
短いスパンで彼氏をちょくちょく変える女の子って、どういう考え方をする人が多いんでしょうか?
8411:2007/05/15(火) 00:02:44 ID:htCsZjV5
>>840
考え方というよりも
常に誰かと付き合っていないと不安なのかもしれません
ただそれだと相手をとっかえひっかえする必要は全くないわけですが
それと同時に恋愛が下手なので
相手と長く関係を続けることができないので
結果的にそうなってしまう

とうことではないでしょうか
842名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 04:27:16 ID:QEgY9Eyt
遠距離の彼女が働いている職場の高校生のバイトの子が今までに彼氏がいないらしく
その子が「メールも毎日してるやさしい○○さん(彼女)の彼氏を譲ってくださいよ」
なんて話を言ったと笑い話のように彼女がいいました。
それも結構多い頻度で言ってるそうです。その子はとても彼氏がほしいみたいなんです。
自分も笑い話のように聴いていました。しかし彼女がその子と一緒に遊びに行って
プリクラを撮ったということでメールで数枚送ってきたときに見ると自分のとてもとてもタイプの子でして
それ以来そのプリクラの画像を見てドキドキしてしまうんです。そして時間が空いたら見てしまいます。
距離も遠い上に彼女の仲介がないと決して会うこともできないのであきらめています。というかあきらめ
るしかありません。
しかしその子は彼氏がとてもほしいみたいなのでよってくる男が好きでもないのに
なんとなく付き合ったりしたらどうしよう等ととても大きなお世話なことを考えてしまいます。
どうにかして自分の頭を整理したいんですが、頭にその子のことがよぎるばかりです。
自分の頭を整理することができるアドバイスやこの現状の改善策のアドバイスをください。
8431:2007/05/16(水) 00:17:57 ID:O3StDVxV
>>842
頭の整理も何も
バイトの子は彼が欲しいと言っているだけで
あなたのことが好きなわけでもなければ
あなたはバイト先の知り合いが付き合っている彼でしかありません
またバイトの子は日本全国に何万人いるか判らない
彼氏が欲しい女の子の一人に過ぎません

あなたは自分では諦めるしかないと仰っていますが
実際には遠距離のしかも交際中の彼女の知り合いだから
現実に付き合う気はさらさらないのではありませんか?

もしも万が一にも互いが了解すれば付き合いたいと思っており
そのバイトの子と付き合えるのなら今の彼女なんて惜しくはないと思うのなら
まずはとっとと彼女に別れを告げてバイトの子に会いに行くなり
彼女を騙してバイトの子との連絡方法を確保してしまえば良いと思います
844名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 00:52:22 ID:2Mjmeura
それは付き合えるのであれば付き合いたいですし、この頃彼女に好きな人ができたと
言って別れを切り出したい衝動に何度も襲われます。そんな勇気も無く何の行動も起こせない自分ですが。

かわいいと思う人はいても胸がどきどきすることは久々でその子は自分の写真を見たことがある上で
俺が彼氏だったらいいのにみたいなこと言ってるので自分にはチャンスがあると思うと、あきらめようと思う
自分の後ろ髪を引っ張られる思いです。

もし彼女をだましてメールアドレスを知った場合(送る勇気があるかわかりませんが)
その子にはどういったメールを送って、どういうタイミングで彼女との別れを切り出したほうがいいと思いますか?
8451:2007/05/16(水) 01:01:42 ID:O3StDVxV
>>844
彼女がどういう気持ちでバイトの子が写ったプリクラをあなたに見せたのか
またそれが原因で遠距離の彼から別れを告げられる女性の気持ちについて
思い至ることがないようであれば
あなたは即刻「自分にはあなたと付き合う資格はない」と別れを告げるのが
良さそうですし
彼氏が欲しいからという理由だけでそのバイトの子が
あなたのような男と付き合うのはバイトの子があまりに可哀想なので
どういうメールを送れば良いかと尋ねられても
馬鹿馬鹿しくてお答えする気になれません

それはさておき
あなたが遠距離である彼女との関係に疑問を感じているのであれば
バイトの子の事とは関係なく
彼女との関係についてしっかりと考えたうえで
きちんとしたけじめをつけなくてはならないのではないでしょうか
846名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 01:46:10 ID:2Mjmeura
けじめですか?
こんな出来事で別れを考えるようではほんとに別れたほうがいいかもしれませんね。
考えてみれば、彼女と別れるための口実にその子を言い訳にしていたのかもしれません。
1さんが心の奥にある自分の気持ちを代弁してくれた気がします。
心なしかどきどきも収まった感じがしますし。

今の彼女は自分でも愛しているかどうかわかりません。しかし、自分にとって
は無くてはならないものだということは確かです。
きっと別れたあとに後悔するだろうなという気持ちなどで別れる勇気がありません。
1さんはこういう状況のときはどういう行動をとるでしょうか?
話が変わりましたが、お願いします。
8471:2007/05/16(水) 02:38:47 ID:O3StDVxV
>>846
人は健康なときにはなかなか健康のありがたさを実感することができません
病気になって健康が損なわれた時にはじめて健康の大切さを実感するものです
同様にどれだけ大切なものであっても
それが当たり前のように存在しているときには
そのありがたさを実感できないものだと思います

まして遠距離恋愛というのはどれだけ密に連絡を取り合っていても
恋愛自体は一種の一時停止状態のようなものであり
遠くにいて会えないけれども彼女がいることで自分の気持ちにどれだけの
安定をもたらしてくれているかということに気づけなくとも無理はないかもしれません

あなたはたまたま
遠距離の彼女のそばにいる人のことが気になってしまったようですが
それがあなたのすぐそばにいる人で
彼女に知られないように会ったりすることができるなら
容易にそうすることができたでしょう

それならそれで実際に浮気をしてみて
改めて自分の気持ちを見つめ直してみてもそれはそれで良いと思うのですが
あなたが他の人のことが気になりながらも
彼女が大切だと思える気持ちがあるなら
それはバイトの子の写真を見るまではあなたがその大切さに
気づかないでいたということではないかと思います

8481:2007/05/16(水) 22:38:51 ID:3imFSC8b
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
849名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 23:20:12 ID:1fmCY7S7
サッカーのチケットが余っているから行かないかって誘われて、
普通にサッカー好きだからオーケーしちゃったんですけど、
これって相手に好意持ってるとか勘違いされますかね?
純粋にサッカーが好きだから、ただでラッキーっていう理由なんですけど・・・。
8501:2007/05/16(水) 23:38:12 ID:8uM+0r07
>>849
サッカーが好きな人ならそういう勘違いはしないと思います
ただあなたが余計な勘違いを相手にさせないように
けじめというほどのものではありませんが
ある程度の毅然とした態度は必要だと思います
851名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 00:21:04 ID:V6J/xKUs
イケメンで暗いヤツとブサメンで明るいヤツ、
女の子ならどちらと付き合いたいと思うのでしょうか?
8521:2007/05/17(木) 01:14:15 ID:yvarBj2n
>>851
イケメンの方が有利なようです
853名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 01:23:22 ID:Tuxyagap
こんばんは。
この前も書き込んだのですが、この前、今気になってる人と話しをしているときに「彼氏はしばらくいらない、普通に遊べる男友達が欲しい」と言っていたんですが、そんな人を振り向かせるためには具体的にどんなことをすればいぃんでしょうか??
854名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 01:28:09 ID:7tr5BbP5
若干スレ違いな質問かも知れませんが、恋愛関係ということで質問させてください。

今日、住所変更のために市役所行ったのですが、結構かわいい子が数人いまして・・・(役所に若い子がいるなんて予想外)

私も出会いが少ない職場ですので、コンパ的な感じで遊びたいと思ったのですが、
役所や銀行、郵便局に勤めているような女性をどうやって誘えばいいと思いますか?
8551:2007/05/17(木) 01:31:50 ID:yvarBj2n
>>853
そういうことを言われている時点で
あなたはトキメキ要素の薄い男友達の一人と見られている訳ですから
余計な心配でしかないかもしれませんが
今は一人に絞り込むことに興味がなく
それよりも枠を広げることに興味がある状態ですから
そこで自分を振り向かせようとしようものなら
男友達の枠からも弾かれてしまいかねません

今あなたに求められているのは
彼女をリラックスさせることができる気安さや気軽さであって
具体的にはあなたは笑顔を絶やすことなく
話すときも遊ぶときも彼女を楽しませてあげることができれば上出来だと思います
8561:2007/05/17(木) 01:41:37 ID:yvarBj2n
>>854
建設関係や農業関係で役場に頻繁に顔を出す職種なら
そこから顔なじみにはなれるだろうと思います

共通の知人などのツテがあるとか
転職して同僚になれればそれに越したことはありませんが
それがなければ繁華街のある地方都市以上の賑やかな市であれば
オシャレなショットバーで顔を会わせたりすることも期待できるかもしれません

ですが基本的に向こうは安定した職場と収入の保守層であり
結婚後も仕事を続けやすい同僚との職場恋愛も多く
さらに役場ですから顔の広い上司や議員さんがいたりしますので
ぶっちゃけ幸運かプラスアルファの何かがなければ少々難しいかと思います
857名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 05:49:19 ID:KbsCsCYN
新たに女の子と知り合ったとき、友達として見られるんじゃなくて
男として見られるにはどういう態度が好ましいですか?
男としての魅力とはどういうものですか?
また魅力はどういったことで向上しますか?
日々わかるくらいの向上は可能でしょうか?
858名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 15:04:39 ID:JyM1rZer
自分 高一♀
相手 高一♂


自分は相手の所属している部のマネージャーをしている。
中学の時クラスは一緒だったが高校は別。
メールはほぼ毎日。
たまにグループで遊びに行く。
相手の部のマネージャーになってくれと言われた。
部の打ち上げで違うグループと喋っていたらあとで自分とも喋りたかったのにとメールがきた。

今日学年で自分が相手の事がスキだという事が広まっているのに気付きました。相手も知っています。
しかし信じていないようです。
私の親友に『学年で広まってるしやばくない?』と聞いていました。
もうどうすればいいのかわかりません。
告白するべきでしょうか。
859名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 20:50:41 ID:dzOvU/l7
はじめまして
2年ほど前から取引関係が続き(月2-4回来店)、気になるお客程度でそれ以上の感情は持っていなかったのですが・・最近好きなのか?と思い始めました
何ヶ月か前に、いつものように来店し帰り際に『控え』が欲しいと言われ10分ほど話たのがきっかけでした。
彼の会社を担当するもの(3人)は、言われなくてもいつも『控え』は渡しているとの事。
何か期待してしまったけど、よく考えれば、その日は彼の会社以外の物もあったので『控え』がほしいといわれて当たり前だなと思いました。
このときに彼の会社が日曜日は休みだと知りました。この2年この件以外は『いらっしゃいませ』etcしか交わした事はありません。何分仕事が忙しいのでこれが限界です。
それから何週間後の日曜日に来店しました・・・ 今日は来ないと思っていたので
私服で来店し思いっきり目が合って動揺して小物を落としてしまったり・・彼もあぁいつもの人だみたいな感じの目をしていました。。?多分
私は丁度、他に接客をしていたので他の者が彼の接客をしました
職場の者は彼を快活で人当たりの良い人だと言っています。

これ以来ものすごく意識するようになりました

メ−ルでもいいからプライベートで少し仲良くなりたいです
こんなんでも脈は・・どうなんでしょうか・・・


860名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 21:46:02 ID:coiktlSk
メールにおける適切な話題について教えてください。
8611:2007/05/17(木) 22:52:40 ID:zAtiK3vu
>>857
初対面の印象は「見た目」と「態度=物腰」で決まります
具体的には清潔さを感じさせる髪型と服装(さらにセンスも問われるかもしれません)
柔らかな笑顔と優しいながらもはっきりとした話し方
そして姿勢が良くきびきびした動きなどが好印象のポイントです

ただそこで好印象であったとしても友達と見なすか
異性として意識するかどうかは「見た目」に左右される部分が大きく
「態度=物腰」は従属的なものでしかないように思います

一般論で男性の魅力とは男らしさと重なるところが大きく
また女性に対するアンケートなどでは優しさといったものがよく挙げられています
ただ相手が異性に求める魅力がどういうものであるかは判りませんし
仮に判ったところで偽った自分を演出してみせたところで意味があるとは思えません
また理想の異性像というのは往々にして机上の空論でしかなく
実際にその人と関わり合いを持つうちに
相手の魅力に気づくということが多いようです

それは魅力と呼ぶよりもその人らしさと言う方が適切かもしれません
恋愛とはありのままの相手を受け入れたいという気持ちだからです
むしろ向上心を忘れないという態度が魅力的だと思ったりします
8621:2007/05/17(木) 22:55:56 ID:zAtiK3vu
>>857
続きまして後半部分の回答です
長くなってしまい申し訳ありません

後天的な魅力は経験により身につくものではないかと思います
ある時に何かに気づいたことで自覚できる進歩があるかもしれませんが
日々その向上を自覚できるというような性質のものではないように思います
8631:2007/05/17(木) 22:57:28 ID:zAtiK3vu
>>858
告白なさっても良いと思いますし
その前にグループでなくお二人で遊びに行かないかと誘ってみて
その反応を見てからどうするかを考えるのも良いかと思います
8641:2007/05/17(木) 23:04:37 ID:zAtiK3vu
>>859
書き込んでいただいた状況の中には
相手の方のあなたに対する脈らしきものは特にないように思いました

>>860
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :仕事でもアフター5でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
865名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 23:10:13 ID:JyM1rZer
>>863
アドバイスありがとうございます。
しかし二人で遊びに行こうと誘ってみるのはほぼその噂を肯定しているようなものですよね…。
一番いやなのは相手がいる前で○○は●●の事がスキなの?と言われる事です。肯定も否定もできなくて、とても困った状況になるかと…。
相手は本気にしていないし、仮に告白したとしても噂のノリだと思われてしまいそうです。

でも何か行動を起こさなければどうしようもないですよね…。
8661:2007/05/17(木) 23:37:16 ID:zAtiK3vu
>>865
あなたはあくまでも「遊びに行こう」と誘っただけで
それを指してあなたが彼のことが好きなのだと騒ぎ立てるのが噂です

また噂ではそういうことになっていても
あなたが実際に相手に好きだと言わない限り
それは実体のない噂でしかありません

またあなたが別の人のことが好きだという噂であれば
あなたの思いの邪魔をする良くない噂ですが
実際にあなたはその人のことが好きなのですから
それはあなたを後押しし応援してくれている噂です

けれどもあなたは噂に関係なく彼を遊びに誘ったり
告白をしたりして噂だけでは実現しない現実を作り出していくしかありません
867名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 23:40:29 ID:x3rMZJZF
げろにげかW..
868名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 23:56:00 ID:8nsAN95x
友達以上に見れない女って、よっぽど魅力がないんでしょうか。
8691:2007/05/18(金) 00:04:10 ID:yMNcFDsB
>>868
魅力に欠けているというよりも
その人を特に惹きつけることができる
ある種の特別な魅力を持っていないということではないかと思います
870名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 00:06:39 ID:BloakX1R
殆ど話さないクラスの異性に、イキナリ娯楽の質問をしたら、引きますか?
871名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 00:11:09 ID:bSpE4Umr
1さんこんばんは、相談に乗ってください。
俺 18♂四月から大学進学
相手 18♀多分大学進学

小、中と同じ学校で高校進学で、俺が寮のある学校に行ったため疎遠に
中学のときの友達はまったく連絡を取っていない状態になっていました。
お互い本を貸しあったり、バレンタインにチョコをくれたりと、自惚れかもしれませんがすくなくても友達以上だったかなと思っています。
けれどその時は若く、告白して付き合うなんて発想がまったくありませんでした。
中二の時クラスが別になり、それから卒業するまではほとんど接点なし。
クラスが別になった時、その相手のことが好きだと気がついたのですがいかんせん若く馬鹿で(恥ずかしがって)なにも出来ずにそのまま卒業
ぶっちゃけ初恋の人です。
ついこの前、高校受験の時通っていた塾でプチ同窓会があり出席したところ、その彼女と同じ学校に行った友達(同じ中学で♂)とたまたま再会しました。
なんとか彼女と接点が作れないかと思い、その友達のアドを聞きました。 
「彼女のことを好きだった。メアドだけでもなんとかなんない?」とお願いしたんですが「帰るとき電車が一緒になったらたまに帰るくらいで、そこまで親しくない。メアドも知らない」と
めんどくさそうな感じであまり乗り気ではない感じで言われてしまいました。
たしかにそんなめんどくさいことしたくないだろうし、俺もキモイこと言ってると分かってるんですが、どうしても忘れられなくて
友達と言ってもそこまで親しいわけではなく(学校では同じクラスになったことはなく、塾では同じ中学のやつが二人しかいなかったので一緒に帰ったり話す程度)
なんというかぶっきらぼうで無愛想な感じなやつです。(でもいいやつなんですが、三年会ってなかったので変わってるかも・・・・・)
こんなキモさ全開で、唯一繋がった糸を必死で手繰ってる俺はどうすればいいでしょうか?
8721:2007/05/18(金) 00:16:17 ID:yMNcFDsB
>>870
「娯楽の質問」というものがどういうものなのかイメージできないので
何ともお答えのしようがありません

ただいずれにしても唐突であると思いますし
質問の内容如何によっては引かれることもあるだろうとは思います
873名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 00:17:20 ID:btiNHUJ1
>>866
そうですね。私がスキだと言わないかぎりただの噂ですよね。
自分、〇〇の事スキなの?と聞かれた時の上手い対処法をできれば教えていただきたいです。



ここは脈アリ判定スレではないし、情報も少なすぎるとは思うのですが>>866さんの目から見て、告白して成功する確立はどれくらいかできれば教えていただきたいです。
無理を言って申し訳ありません。
8741:2007/05/18(金) 00:23:03 ID:yMNcFDsB
>>871
あなたがこれから
中学の同窓会を企画なさるのが良いと思います
8751:2007/05/18(金) 00:27:06 ID:yMNcFDsB
>>873
マネージャーと部員との恋愛について
その部ではどのように扱われているのか判りません
部活によっては厳禁というところもあるようです

二人で遊びに行こうと誘って応じてもらえるようなら
告白なさっても良いのではないかと思いますし
それで断られるようなら告白はお止しになった方が良いと思います
876名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 00:30:12 ID:bSpE4Umr
レスありがとうございます。
高校が実家より遠く、寮ぐらしのため中学時代の友達とはほとんど連絡を取っていないのです・・・・・
同窓会等を考えたこともありましたが、実現するのは厳しそうです。
8771:2007/05/18(金) 00:31:37 ID:yMNcFDsB
>>876
では「きっぱり諦める」の方向で
878名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 00:59:55 ID:+5nFCr5g
あたしの上司(独身)、優しい口調のメールで誘ってくれるが必ず自分か私の友達付でと言ってくる。大事に思ってくれてるのを(部下として)感じるけどどうしたいのかわからない。ちなみにあたしは時々キュンとくる程度の好き具合です。
879名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 01:21:46 ID:erlxaVMY
>>833です
色々とありがとうございます☆

あれから、彼が『仕事最終日に見に行くかも』とメールが来ました。
でも仕事中彼は来ませんでした↓
その後飲み会を開いてくれると先輩が言ったので,付いていったらお店の仲間が勢揃いしてました…

私がトイレに立ったら後を追っかけて来て、『今日行かなくて寂しかった?』と言われ私は『いえ、全然』とそっけなくしてしまいました…(しかもその後ほとんど目を合わせて喋ってません…)

それから彼の態度が変わりました(お酒のせいかな)
私が他の先輩方と喋ってると机をガンッ!!と叩いたり『しゃー!!』と叫んだり…
悪い事をしたみたいで少し胸が痛いです…

もう嫌われちゃったかも…
880名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 01:33:43 ID:erlxaVMY
すいません
>>832でした…
8811:2007/05/18(金) 01:38:43 ID:yMNcFDsB
>>878
彼とは上司と部下 或いは同僚という間柄です
個人的な関係があってもなくても同僚という関係は残りますから
社内恋愛には相手への配慮や慎重さが求められるものです

今のところ彼はあなたに上司として接しているという意味でけじめをつけるために
敢えて二人だけでというのを避けて第三者と一緒に誘っておられるのだと思います
彼があなたに個人的な好意を抱いているのだとしても
今はまだそれをあなたに示す段階ではないと考えておられるのではないでしょうか
8821:2007/05/18(金) 01:46:32 ID:yMNcFDsB
>>879
彼はあなたの気持ちを知っていて
自分にできる範囲でフォローをしようとなさったものと思います
「見にいくかも」ということであなたは期待してしまったようですが
彼は最初から不確定な仮定形で仰っていらっしゃるので
「約束を破った」ことにはならず彼を責めるわけにもいきません

彼の態度が変わったのは嫌ったという訳ではなく
あなたの態度が(スルーしたり見に来なかったことで)怒っているようだったので
これ以上無理にフォローをしたり関わったりしない方が良いと思った為だと思います

ただあなたにそういう態度を取らせたのは
これまでの彼の態度が原因ですから
こうなってしまったのは当然の結果であり止むを得ないことと思います
883名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 01:52:59 ID:+5nFCr5g
>>881
>>878です。ありがとうございます。
彼は自分に自信がないみたいで「俺はダメだけどあいつなら…」みたいな事も良くいうので、あたしとしてはそんなことないのに…と思うのです。
884名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 01:56:38 ID:+q5jQSPr
男の人と話すのが苦手で緊張してしまいます。どうやったらスムーズに話せますか?あと、初対面での無難な話題ってありますか?
8851:2007/05/18(金) 02:57:33 ID:yMNcFDsB
>>884
男の人が相手だと緊張するというあなたは
女の人と話す時には緊張しませんか?
相手が女の人であっても初対面の人や目上の人の場合はどうでしょうか?

話す時には相手との関係によって適切な距離感というものがあります
緊張してしまうのが何か悪いことのように考えていらっしゃるかもしれませんが
初対面なのに親しげを通り越して馴れ馴れしく話し掛ければ
相手に悪い印象を与えてしまいます

緊張を取り除く鍵はリラックスにあります
相手が緊張を招く要因であるとしても
話す場所や持ち物・着ているものなどでリラックスできるかもしれません
また人にはそれぞれ様々なリラックス法がありますが
あなたが話すことが好きになり話す事をリラックス法として身につけてしまえば
一挙解決できるかもしれません

相手に慣れることもリラックスに繋がりますが
話すことに慣れることも有効だと思います
日頃から異性だけでなく初対面の人や目上の人にも
積極的に話し掛けて話す訓練をこなすことで
あなたの会話スキルは向上するのではないかと思います

また話題については相手と共通する物事が良いと思います
また相手の持ち物や着ているものなど
自分が話すのでなく相手に話してもらうことに重点を置き
良い話し手になるのでなく良い聞き手になるのも良いかもしれません
886名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 06:07:46 ID:Yb3yoxxE
>>872
あっ、ごめんなさい。

相手が、毎朝通学中に音楽を聴いているという話を聞いたので、
もし、聴いてる姿を見かけたら、
『さっき、音楽聴いてたみたいだけど、何聴いてたの?』
と聞こうと思ったんです。

でも、相手からすると、煩いかもしんないですね…orz
887名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 09:51:13 ID:btiNHUJ1
>>875
部は全く厳しくなく、かなり自由です。
振られた時のほうが気まずそうですね…。

相手は本人から聞くまでは信じないと言っていたそうです。

噂でスキだと言われたら初めは全く気にしていなくても少しぐらいは気になるものなんでしょうか??
8881:2007/05/18(金) 11:48:05 ID:Vp4kR67n
>>886
あまり話さない人ということですから
後から「さっき、何聞いてたの」と聞くよりも
音楽を聴いているその場で聴く方が不自然ではなく良いと思います

>>887
幾らか気にする人もいるかもしれませんが
所詮噂ですからあなたが気になさるほど気になっている訳でもないと思います
889名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 15:19:28 ID:J7y7QWZl
好きな人とメールを始めてから初めてのテスト期間に入りました。
すると範囲教えてとか答え教えてとかのメールが何通かきたんですが、
こんなこと友達に聞けばいいのにどうして自分に?
って思うんですが
これはちょっとだけでも脈アリって思ってもいいんでしょうか?!
それとも利用されてるだけ?
890名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 21:04:26 ID:btiNHUJ1
>>888
そうですか…。

今日相手とクラスが同じ友達に話を聞いてみました。私とは仲の良い友達でいたいとメールで言っていたそうです。
友達曰く、他にスキな人が別にいるみたいらしいです。
友達の言うことを鵜呑みにするのもどうかと思いますが、所詮友達どまりかと思うとショックです。

過去に何度か振られた経験があるので正直もう振られたくないという思いもあります。

前に進まなければならないと思うのですが、どうも恐くて思い通りにいきません。
8911:2007/05/18(金) 22:10:31 ID:8qJ4j7KM
>>889
あなたもメールのやり取りをしている友達であり
同じテストを受ける同級生でもあるので
試験範囲や答えについて尋ねられました

それはあなたが利用されたという訳ではありませんし
また脈があるが故の行為という訳でもありません
892名無しさんの初恋:2007/05/18(金) 23:24:47 ID:XJZGi/F7
>>586で回答いただいた者です。

しばらく、ぼちぼち社内メールを送って交流していましたが、最近は2回連続で、彼女からの返信がありません。

1回目は連休前に、"今日、俺の方で、おもしろいことありましたよー"という報告メールなので、返信なしも致し方ないのですが、

今日(2回目)は、内容は特に答えにくい内容でなく、「GWなにかおもしろいことありましたかー?」というものです。
しかも、1回無視されているので、なれなれしい感じが出ないよう、彼女の部署の女性社員(>>585でバーベキューしたとき参加している)にもccメールで同時に送信しました。
その女性社員とは、そこそこ顔見知りなので、そちらからは返信が来ましたが・・・

もう、2回も無視されてるので、気まずい気持ちになってしまいました。
バーベキュー以来、会っておしゃべりするチャンスにも恵まれてないので、かなり弱気になってます。(社内ですし)
月曜に返信があるとも思えません。。。

今後の私のアクションについて、何か助言ございませんか?

私としては、縁に恵まれるまで、何もしないでそーっとしておく以外無いのかな?などと考えてます・・・
8931:2007/05/18(金) 23:53:35 ID:8qJ4j7KM
>>892
そうですね
たまたまバーベキューのときに気が合っただけと考えて
今は引き時と弁えて暫く様子を見ておくのが良いかもしれません
894名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 21:37:24 ID:xehL7mHK
仲のいい友達に彼女ができました。(バイトで知り合ったらしく、同い年だそうです。)
今度紹介してくれるとのこですが、どんな感じで挨拶したり会話すればいいのでしょうか?
男子校で全然女の子の免疫がないので、すごくきょどりそうで、不安です・・・・
8951:2007/05/19(土) 21:58:07 ID:o+lk8A6x
>>894
挨拶さえきちんと済ませれば
後はあなたからは特に相手に何かを話さなくとも結構です

ただし挨拶の際もまた向こうから何かを尋ねられて答えるときにも
笑顔で応対できるようにだけ心掛けてください
896名無しさんの初恋:2007/05/19(土) 22:40:44 ID:3l2rwF7c
好きな人は仕事真面目でとても大人しいです。
今時珍しいくらい誠実です。
こういう人はどうしたら振り向いてくれますか?
当方女です。
8971:2007/05/19(土) 23:06:06 ID:o+lk8A6x
>>896
・常に笑顔で明るく話し掛けてきてくれる
・他の人に対しての態度よりも自分への態度が顕著に楽しそうである
・グループ分けの際に自分と同じグループを希望する
・班別行動の際もいつのまにか他の人と融通して自分の班にいる
・休憩時間を自分に合わせて休憩中に話し掛けてくる
・仕事が終わったときよく自分と一緒に帰る
・休みの日に何をしているんですかなどプライベートなことを尋ねてくる
・服装のチェックが入ったり衣服の乱れを直してくれたりする
・食事に行きましょうと誘われたり雑談中に連れて行ってくださいよなどと言われる
・実際に今度の休みに一緒に行きませんかと遊びに誘われたりする
898名無しさんの初恋:2007/05/20(日) 00:36:54 ID:ZJFpYUGW
お菓子や料理を作るのが趣味でともだちに時々あげたりするのですが
ある気になる男性にも作ってくれと催促されました。
失敗するかも・・・といったら「全部失敗したら全部食べる」と言われたんですが
そういうことを言うのって好きまではいかなくても、なにかしら興味を持っているってことでしょうか?

因みにうまくいったので渡したら嫁に欲しいとか良いお母さんになれるとか
会うたびにキレイになったとか色々褒め言葉を言うのですがからかわれてるだけでしょうか?
899名無しさんの初恋:2007/05/20(日) 01:12:06 ID:qMH4bQFx
>>898
あなたへの好意からそう言っている可能性もありますが
単に褒めるのが上手だったり、からかっているだけだということも十分考えられます
9001:2007/05/20(日) 01:24:43 ID:pzYeM9wP
>>898
あなたへのお礼の褒め言葉が
妙にあなたとの距離を置いた遠い褒め言葉である点が気になります
何かの照れ隠しがそうした態度を取らせているのか
それともあなたの趣味を察したうえであなたとのコミュニケーションの一環として
その環に加わるべく「作ってくれ」と気楽に言っただけなのかを
判別することができません
901次スレのご案内:2007/05/20(日) 02:36:05 ID:pzYeM9wP
次スレッドのご用意ができました

恋愛に関するご質問
ございましたら
お手数ですが
こちらへお願いします


恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッド13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1179595884/



P.S. スレッドナンバーを「XIII」にすると
   「サブジェクトが長すぎます」とはねられてしまいましたので
   「13」とアラビア数字表記になりました
902898:2007/05/23(水) 23:02:29 ID:CEfxScuh
次スレが出来たからここはもう見られてないかもしれませんが…

>>899さん
そうですよね。これだけではどうとでもとれるからよくわかりませんよね。
回答ありがとうございます。

>>900さん
回答ありがとうございます。
趣味のことは知らないと思います。
自分の勤め先(スーパー)に相手が不定期に来る業者さんなのでそこまで深い話が出来ないので。
しかし、趣味を知らなくてもなんとなく空気的には後者かな?と冷静に見るとそう思います。
照れ・・・という感じではなさそうです。

ちょっとだけ進展?があったので報告というか独り言。
月曜日に他店舗に行ったらその人がいました。そしたら向こうから話かけてきたのがとても嬉しかったです。
相手はプロなのですが、形は歪だけど味が良かったらしく母親にもあげたみたいです。
また今度うちの店に来るときにもよろしくと言われ、いつもいつ来るか分からなかったけれど、
来る日にちもそこで知ることができました。
取りあえずお菓子の評判が良かったのだけでも嬉しかったです。

それと、その時知ったのですが×1みたいでした。
なんかちょっと深いところまで教えてもらえたのは信頼とか喋りやすいというのがあるのでしょうけど
きっと恋愛対象としてはみてないんだろうな〜と思いました。
(結婚は焦ってはダメ、と言われましたし、相手30代前半から中盤くらいで自分20代前半だし
子どもとしかうつってなさそうです)
9031:2007/05/24(木) 00:52:05 ID:ouQx1Qa8
>>902
お菓子関係のお仕事をなさっている方なら
純粋にお菓子やお菓子作りに対する興味から
作って欲しいと仰ったのかもしれないとも思いました

またあなたも研究を重ねて
新しいお菓子を作ったらその方に試食してもらったり
もっとおいしくするにはどうすればいいかとか尋ねてみたりして
お菓子作りを通じて相手との関係を作っていくのも良いのではないかと思いました
904名無しさんの初恋:2007/05/25(金) 01:18:05 ID:vHh9mfBT
相談があります。
私には2ヶ月くらい前から好きな人がいます。。
元々結構仲が良くて、会う機会とかもたくさんありました。
で、11月くらいから、向こうが手を繋いでくれたりとか頭なでなでしてくれたりとかします。
その時は、私の中で彼はあくまで「友達」でした。
2月の終わりにその人の家に泊まりに行きました。
一緒に寝て、腕枕してもらって、抱き枕にされたりしました。。
その時もやっぱり私にとってその人は「友達」というポジションでした。
でも、すごく好きな人ではあったので拒否はしませんでいた。

だけど、そのあとからその人の態度がおかしくなったのです。
いつもは会えば色々話したりしてたのに、話してくれなくなりました。
忙しいのかな、とも思いましたが、みんなで飲みに行ったりする時もそんな感じです。
これって、もしかして嫌われてしまったのでしょうか…。
そんなこんなで悩んでいたらその人を好きなことに気がついてしまいました。

それから、あとから判明したんですが、彼には彼女がいて、つい最近別れたらしいんです。
ということは、彼女がおるのにそういうことできる人だったのかな・・・とか思ってしまいます。

質問ですが。。
嫌いな人、もしくは好きでもない人と手を繋いだり一緒に寝たりっていうのは
できるものなんですか?
もし、嫌われてないとして、何で避けられてるみたいな感じになってるのでしょうか。。
でも、彼女がおってそういうことできる人であれば、やめておいた方がいいのでしょうか。。


参考までに意見が聞きたいです。
9051:2007/05/25(金) 02:29:08 ID:B7RgjS1c
>>904
嫌いな人や好きでもない人とは手を繋いだりできません
また嫌いな人とは一緒に寝たりできません

避けられているのはあなたに会わせる顔がなくなってしまい
どういう態度で向き合えば良いのか判らなくなったからだと思います

そして彼女がいてもそういうことができる人を
あなたが受け入れることができるなら問題ありませんし
そういう人をあなたが受け入れられないのならそれまでだと思います
906名無しさんの初恋:2007/05/25(金) 11:57:59 ID:P5+KiD9n
質問です。私>>751です。
嘘つきはなおらないって本当なんでしょうか?

ひとつ嘘つかれてから、もう何をいわれてもめっちゃ嘘くさいんです。
私が「ほんと?」って疑うと、言い訳もどうもすごい嘘くさい。

でも信じるべきですか?問い詰めるべきですか?
問い詰めても、本当の事を言って貰えるにはどういう感じで聞けばいいんでしょうか。

もうなんかよくわかりません。教えてください。
9071:2007/05/25(金) 14:43:34 ID:KzXgoPwa
>>906
誰に対しても嘘をつく虚言癖と
特定の人を騙そうとする場合とは分けて考えなくてはならないと思います

彼の場合は自己防衛の為に
あなたを騙そうとする・誤魔化そうとしているのだと思われます
ですので自己防衛する必要がなくなるとか
相手が変わることで嘘をつかなくなる可能性があります
908名無しさんの初恋:2007/05/25(金) 23:31:57 ID:P5+KiD9n
>>907
ありがとうございます、>>906です。
>>751を見ていただけばわかると思いますが、嘘ついたでしょ?って告げました。
そしたらmixiもしてること知りました。

mixiしてたとは知らなかったので、すごい気になるんですが…w
しかもメールの返事来ませんOTL
もうどうすればいいんでしょ…。
9091:2007/05/27(日) 00:29:47 ID:TAv+Rskd
>>908
一生懸命詮索しない女の子を捜しているんですかね
詮索すらしてくれない女の子と付き合うのは楽かもしれないけれど
そんなので幸せなのかちょっと疑問ですね

でもあなたもモバゲやmixiしてることくらい許してあげてもいいんじゃないですか?
嘘つくのも可愛い者だと思います
910908:2007/05/27(日) 00:44:44 ID:u814jAsB
>>909
ありがとうございます。
そういうサイトやるのは本当はかまわないんです。
でもなぜ意味のない嘘をつくのかわからなくて…
1回距離置いてみようと思って私のいろんな気持ち伝えぬままメール放置中してしまってます。
でも奥手な男性には、放置は逆効果ですか?

何度も何度も相談して本当にスミマセンm(_ _)m
9111:2007/05/27(日) 01:28:13 ID:TAv+Rskd
>>910
907でも少し触れましたが
彼の嘘は虚言癖というほどの大袈裟なものではなく
自己防衛として子供のような幼稚な嘘をついているということだと思います

彼が全般的にそうした精神的に未熟で幼稚な傾向があるようなら
「嘘ついたでしょ?」と構ってもらえることは嬉しいことになり
彼にとってはプラスの反応ということになりますし
メールを放置するような対応は構ってもらえないことになるので
逆効果であると思います

そうではなく
彼は自分に都合が悪くなったときにだけそういう幼稚なところがあるけれど
あなたに対してもプライドが高く男性らしくとか年上らしく振舞おうとしているようなら
「嘘ついたでしょ?」と彼の立場をなくしてしまいかねない対応は不適切で
メールを放置することは彼のプライドを揺さぶるという意味で
効果はあるかもしれないと考えられるということになると思います
912910:2007/05/27(日) 02:37:35 ID:u814jAsB
>>911
ありがとうございます!

相手は精神年齢がきっと幼いので前者ですw
じゃやっぱり逆効果ですね。放置はやめようと思います。
それで自己防衛の幼稚な嘘…許してあげるべきですよね。

>>1さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
913名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 19:26:35 ID:VAvdkYkk
今日付き合い始めて1週間ぐらいの彼女から誕生日のプレゼントもらったわけだが・・・・・・

俺は呼ばれた場所で待っていた
彼女は5分ほど遅れたせいか急いだ様子で入ってきて、かすかな声で「どうぞ」と。
俺は声にならない声で「あっ、ありがとう」 すると彼女は何も言わず走っていってしまった。

ほとんどメールでしか話してないのでお互い緊張しまくってます
しかも二人ともシャイなのでこれからが心配です。

長続きするでしょうか。。。教えてください
9141:2007/05/28(月) 23:45:14 ID:BdYjCcUV
>>913
次スレにも書き込んで頂いておりましたので
そちらで回答致しました
ご参照ください

恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッド13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1179595884/66
915名無しさんの初恋:2007/06/09(土) 11:45:22 ID:0hZuN6Kh
裸足フェチな俺
彼女に靴下を脱いでもらいたいのですが、なんて言ったら脱いでくれるでしょうか?
さすがに「裸足みせて」なんて言ったら変に思われるから、できるだけ自然な感じでお願いします。
9161:2007/06/10(日) 00:07:18 ID:xY03P/ZI
>>915
彼女でしたら遠慮なさらずにそう仰られれば良いのではないでしょうか
ただ「裸足見せて」は変ですので普通に「靴下脱ぎなよ」で良いと思います
917名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 02:45:41 ID:Oi3WlWqC
ちゃんと埋めろよ
9181:2007/06/22(金) 23:11:46 ID:p8SYi0hC
次スレを立てればリンクを残して放置

・・・ということでいい筈なんですが

落ちませんね
919名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 22:09:08 ID:3FSwfD/5
ずっと人多杉のせいだな
920名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 23:33:41 ID:x+IXhXEC
1さんは、いわゆる男女間に置ける「フィーリングが合う」とは、どう言うことだと思われますか?
また、どうすれば「この人とはフィーリングが合う」と思ってもらえますか?
9211:2007/07/09(月) 02:13:27 ID:EB1RzDY4
>>920
フィーリングが合うとは
互いが醸し出してできる総体的な雰囲気が
合致しているような感覚だと思います

さらに言えば単に意見が合うとか
互いに認め合い肯定していることが判るというだけでなく
そこに独特な心地よさを感じるということがプラスされている状態
ということになるのではないでしょうか

ただそれがどのような状態でとか
何をすれば(自分もそれを感じるだけでなく)相手もそれが感じるか
ということは予め判らないと思います
従って積極的に相手と関わりあいを持つことで
様々な形でのコミュニケーションを重ねることで
そういうことを感じることの場面に巡り合ったり
またそういう状態を何度か体験するということで
そうした雰囲気の合致を感じてもらえることを
実現できるのではないかと思います

922名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 14:21:28 ID:Tx29SyYp
ありがとうございました。
923名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 20:26:17 ID:hxZT3RC5
最近、男の先輩を見るとしばらく見つめ合ってしまって、
言葉が出てこないのが面白くて恥ずかしくて、
そこから目を離して笑うっていうコミュニケーションをしてしまうんだけど、
彼はどういう気持ちなんだろう?
924名無しさんの初恋:2007/07/09(月) 22:17:15 ID:18NduNLt
何人かでいるときはそっけない感じの態度なんですが二人の時だと私から話しかけるとすごい優しくしてくれる。
あっちからも話しかけてくれる。

この差はなんなんでしょう…
9251:2007/07/10(火) 00:46:20 ID:UMWlWTUo
>>923
先に最新のスレッドに書き込まれていたレスを拝見しましたので
そちらで回答致しました
お手数ですが下記リンク先を参照ください

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1179595884/594
9261:2007/07/10(火) 00:48:52 ID:UMWlWTUo
>>924
他の人がいる時と二人きりの時とで態度が異なることは
特別不自然なことではないと思います

そしてあなたに対する評価にのみ従って行動するのは
言うまでもなくあなたと二人きりの時ということになります
927名無しさんの初恋:2007/07/10(火) 13:48:29 ID:GrrzUXJR
>>926ありがとうございます。
928名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 00:48:21 ID:UFEN303P
私(女)の好きな人(男)が、自分を守ってくれる人がいいと言っていたんですが、
男でもそんなこといっていいんでしょうか?
普通男が女を守るものですが...
9291:2007/07/15(日) 01:48:31 ID:JHnOO6Fm
>>928
仮にそう思っていたとしても
そういうことを口に出されると少し困ってしまいますね

また「男」というのは男として生まれてくるものではなく
育っていく中で生きていく中で「男になっていく」ものなのだと
いうことなのだと思います

そしてそんなことを口にできるその人は
「男」に育つことができなかったということじゃのではないでしょうか
930名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 10:32:28 ID:nDUzX8e7
age
931名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 19:20:41 ID:FWfxnxuY
高2男ですが質問させてもらいます
中3のとき彼女と別れてから彼女がいないんですけど最近回りの奴が付き合ってるの見てとても羨ましく思うんです
可愛いと思う子はいるんだけどライバル多いし(フリーだけど)どうすればいいのか分からないです
1年のときに1回告白されたんだけど好みじゃなかったので断りました
それで1年俺に告白してきた子と俺が可愛いと思ってる子が仲良くて、当然俺がその子をフったことも知ってるんですよ
これはライバルがいても可愛いと思ってる子に突っ込むべきなのかな?
あと俺に告白してきた子と可愛い子がいつも一緒にいて気まずいんだけど何かいい方法はないかなー・・
9321:2007/07/26(木) 22:40:31 ID:IO0KC2Kl
>>931
誰かのことを好きになる恋愛感情と
恋人がいる自分に憧れる気持ちとは
目的が一見似ているようですが全く違うものです

恋人がいる自分に憧れているという場合は
極端に言えば自分しか見ていないことになります
ですが恋愛は相手あってのものですので
実際に誰かのことを好きにならないことには
恋愛を成就させようがありません

そして誰かのことを好きになるには
その相手とコミュニケーションを重ねて相手がどういう人かを知らないと
そういう気持ちを持つには至りません
ですのであなたが振った人とも可愛いと思っている人とも仲良くなって
いろいろお話ができるようになることを目指すのが良いと思います
933名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 11:22:44 ID:JGy0Qu3L
ありがとうございます
参考になりました
色々話しかけたり遊びに誘ったりしてみようと思います
934名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 02:49:37 ID:4HRytXe7
20代後半の男の人の車にぬいぐるみがいくつもの飾ってあるんだけど、いるのかな…彼女
9351:2007/07/28(土) 03:56:27 ID:bnW8c3pP
>>934
ゲームセンターの景品だとしても
男の人には似つかわしくないものですね
景品でなければさらに疑惑の度は高まります

「ぬいぐるみ好きなんですか?」と
突っ込んでみても良いのではないでしょうか
936LOVE ◆B0iCjE/0U2 :2007/07/29(日) 10:24:33 ID:erakt11i
S課のSたんがかわいすぎてたまらないお……
どうすれば仲良くなれるか教えて下さいお…(´・ω・`)
9371:2007/07/29(日) 10:39:56 ID:Wz/w/5/f
>>936
仲が良くなるには
コミュニケーションを取る中で
互いに雰囲気の合致のようなものを感じ取ることが必要でしょう

ですのでまださほどコミュニケーションが取れる状態ではないなら
まずは関わり合いが持てるように働きかけていくこと
ほどほどには話すことができるけれども
親しいところまではいかないようなら
話すときに笑顔ではっきり話すようにするなど態度に気をつけるとか
自分が話すことより相手の話を聞き出すようにするとか
相手を肯定し否定しないよう気をつけるということで
徐々に打ち解けていくことができるのではないかと思います
938LOVE ◆B0iCjE/0U2 :2007/07/29(日) 10:49:31 ID:erakt11i
なるほど……
ありがとうだお。(^ω^)
月に2、3回廊下ですれ違う程度だけど頑張ってみるお(^ω^)
939次スレのご案内:2007/07/29(日) 10:53:43 ID:Wz/w/5/f
恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッド13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1179595884/
940名無しさん@そうだ選挙に行こう
次スレに行くお(^ω^)
よろしくだお(^ω^)