女が嫌いな男に取る行動 Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
そんなこんなで2スレ目。
女性の方、教えてください。
2名無しさんの初恋:2006/12/09(土) 20:19:16 ID:QGe1ohmu
嫌ってくれてありがとう
3名無しさんの初恋:2006/12/10(日) 00:01:01 ID:pAzrElZz
物を食べてるとき、じーっと食べ方を見てくる人。
そこまで汚い食べ方してないんだけど・・・・。


4名無しさんの初恋:2006/12/10(日) 13:27:51 ID:vRjKdltd
age
5名無しさんの初恋:2006/12/10(日) 14:45:08 ID:VPHBBeT9
にらむ
横通る時めちゃ避ける
話しかけるなオーラをだす
話す時は何かしながら→例えば歩きながらや仕事しながら。いかにも自分は忙しいですをだす

休憩んときあっても、離れる
6名無しさんの初恋:2006/12/10(日) 22:24:01 ID:90nZXewl
目あわせない
会話広げない
空返事
7名無しさんの初恋:2006/12/11(月) 01:00:43 ID:Ep7LcQ3R
出来るだけ話さない
あんまり笑わない
側に寄らない
8名無しさんの初恋:2006/12/16(土) 21:16:17 ID:bSAyJ5tT
>>5-7
全て該当。どう考えても嫌われてます。
あ〜もうあいつ氏ねや!
9名無しさんの初恋:2006/12/18(月) 02:42:08 ID:keh0AVwo
あげい
10名無しさんの初恋:2006/12/18(月) 03:30:51 ID:VAMkz1x6
会話する時の態度は他の人とは差はつけないけど、会話の内容を短目の単語で全否定する。
11名無しさんの初恋:2006/12/18(月) 22:45:41 ID:51LoFqRW
愛想笑い
目を合わせない
話を振らない
12名無しさんの初恋:2006/12/18(月) 22:46:52 ID:onJOs56M
じゃ、好意ありまくりか。 納得しました・・・
13名無しさんの初恋:2006/12/18(月) 22:59:47 ID:N8IUHU2K
近くに行くといきなりほかの女子と大声で喋りだす
14名無しさんの初恋:2006/12/18(月) 23:01:01 ID:onJOs56M
>>12
冗談ですんで。
15名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 00:19:26 ID:WFDUuhkt
いや〜ここ見るとへこみますな
16名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 00:59:07 ID:6UUabNDQ
その人との会話中の声が





1オクターブ下がる。
17名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 01:17:44 ID:PT6SBOXu
そして・・・。
その人の前では
はしゃがない
18名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 09:38:22 ID:d6i6TIu+
大嫌いオーラを出す
超上から目腺で馬鹿にしたように話す 
普段の自(おっさん)丸出しwだってどうでもいいしw 
 
19名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 09:49:26 ID:5neQkw5f
絶対に触らない
20名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 17:30:30 ID:6zZ/q9p0
目合わせないように気をつける
21名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 17:36:16 ID:2itQIvLg
万が一一緒にカラオケに行ってしまった場合は選曲は男ものオンリー
22名無しさんの初恋:2006/12/19(火) 17:40:31 ID:2itQIvLg
>>5
自意識過剰
23名無しさんの初恋:2006/12/20(水) 04:07:07 ID:vMA56B9D
メール返さない
24名無しさんの初恋:2006/12/24(日) 22:39:53 ID:mEDJ9Lm2
age
25名無しさんの初恋:2006/12/25(月) 00:31:58 ID:3veuTSTX
笑わない
無表情
26名無しさんの初恋:2006/12/26(火) 01:35:09 ID:J1FJ0gcz
ちょっかい出したら素直に嫌がる
27名無しさんの初恋:2006/12/26(火) 02:30:47 ID:hjR/vyLH
舌打ちする
死ねっていう
すれ違うたび蹴り入れる
28名無しさんの初恋:2006/12/26(火) 03:03:26 ID:cBUlkPjC
そんな事されたらうれしい
29名無しさんの初恋:2006/12/26(火) 13:54:38 ID:grn3vxkf
バイト先の社員さんが何か問題があったらすぐに俺の責任を問うんだ
これは嫌いだからとる行動?
少しでも俺と関わりを持ちたいっていうツンデレ的な理由である可能性が
1%でもいいからあってほしい(´・ω・`)
30名無しさんの初恋:2006/12/26(火) 13:57:46 ID:UkafMahm
>>29
へこませるかもしれんが、それはまずない。
31名無しさんの初恋:2006/12/26(火) 14:04:20 ID:grn3vxkf
(´・ω・`) エヘヘ ユメミチャッタ

(´・ω:;.:...  アア アッタカイヤ

(´:;....::;.:. :::;.. .....
32名無しさんの初恋:2006/12/26(火) 16:56:43 ID:pmaE9nvT
ここ読んでると、自意識過剰にならない?
33名無しさんの初恋:2006/12/26(火) 17:03:08 ID:YiSylybD
>>31
イ`
3429:2006/12/26(火) 21:47:01 ID:5n2tyf4T
わーい、このスレのおかげで今日のバイトは新鮮でした
彼女の行動全てから俺が嫌いオーラが出て見えるようになりました
\(^o^)/片思いオワタ
終わるかな?終わった方がらくだけどしばらく無理かな(´・ω・`)
35名無しさんの初恋:2006/12/27(水) 00:15:47 ID:Usy5gm0v
全部出ているなら嫌いじゃなくって
大っ嫌いだと思う・・・・。存在自体も消したいくらい

なにかしたの?
36名無しさんの初恋:2006/12/27(水) 02:04:38 ID:9xIQd+mf
心理を応用して見抜くことも出来る
37名無しさんの初恋:2006/12/27(水) 02:18:01 ID:3DplQSwW
無意識の上では本当は虫唾も走るぐらい嫌いなはずなんだけど、
意識の上では相手のことが好きで好きでしょうがなくなる。
演歌に出てくるような、切なくて激しい燃えるような恋。
相手が少しでも心変わりしようものなら、相手の足を引っ張ろうとしたり、束縛したりする。

根拠…
『家庭内ストックホルムシンドローム(Domestic Stockholm Syndrome;DSS)』

好きと嫌いを勘違いする現象。
特に女性に発生しやすく、実父と同じ欠点を持った男性に魅力を感じ、恋人や夫にしてしまう。

語源となった「ストックホルムシンドローム」とは、人質にされた人が犯人を好きになってしまう現象のこと。
人質にされると、人は、自分の命を握っている人(犯人)を嫌いになるよりも好きになるほうが生き残れる確率が高くなることを直感的に悟る。
たとえ犯人のことが嫌いでも、自分の心にウソをついて好きになろうとする。
自己欺瞞の結果、本当に犯人が好きになったように感じる。
これと同じ現象が家庭内の親子間で発生していることを岩月教授が発見し、1999年に家庭内ストックホルムシンドローム(DSS)と命名して発表した。

子供は家庭しか居場所がないので、親に逆らうことができない。そういう意味では、子供が人質で親が犯人に相当する。
子供は親に自分の命を握られている存在だからである。
そのため子供はたとえ親が嫌いでも、生き残るために必死で好きになろうとする。
38名無しさんの初恋:2006/12/27(水) 02:19:48 ID:3DplQSwW
DSSの怖いのは、大人になってから恋をするときに、自分の気持ちにウソをつかれてしまうことである。
つまり、嫌いな人を見ると、好きな人と勘違いして恋人にしてしまう。
特に女性に発生しやすい現象で、父親と同じ悪いところをもっているだめ男に魅力を感じてしまうという恐ろしい現象である。
実父から愛されなくてさみしい思いをしてきた女性ほど、実父と同様に自分を愛さない男性を見ると、好きと勘違いして寄っていってしまうのである。
あるいは、実父と同じような弱さ(アルコールやギャンブルに走ってしまう弱さなど)を持っている男性を見ると、好きと勘違いして近づく。
そして、その男性から愛されようと努力する。当然、失敗する。
しかも困ったことに、自分を無条件に愛してくれる男性から愛されてもありがたみを感じない。
むしろ、自分を愛さない人から愛されてこそ意義も意味も悦びもあると思い込んでいる。
そのため、自分を愛せない男性を見ると必死になって愛されようとする。
それが恋愛だと思っている。

実父と似ただめ男が好ましく見え、その人の世話をしてあげたくなったり、無性にその人から愛されたくなったりするので、
第三者が制止しても聞く耳をもたない。
本人は良かれと思っているから。

実際、当人はそういうだめ男でないと、付き合う気になれない。
それがDSSという現象である。
きわめて無自覚な現象なので、気が付きにくいのが特徴。

とのことです。なるほど。
39名無しさんの初恋:2006/12/27(水) 02:23:06 ID:3DplQSwW
以上 心理学?的に見た、女が嫌いな男に取る行動でした。
40名無しさんの初恋:2006/12/27(水) 12:10:47 ID:dJn9Vcm0
>>35
期間は6ヶ月くらいかかったなあ、間に優しさを混ぜられたから気付かなかったよ
普通に仲良かった→仕事に対する考え方の違いからケンカ
→業務連絡以外しゃべらなくなった→業務連絡すらウザがられてるっぽい
→なんかトラブルがあったら理由を聞くより先に追い詰められる
(→ここに書き込む→冷静に判断する→\(^o^)/オワタ→失恋板に行く)
41名無しさんの初恋:2006/12/28(木) 00:12:38 ID:hbtHw/DL
>>40
優しさってアンタ…そりゃ優しさじゃのうて社交辞令だw
自意識過剰で確実にモテなさそうな勘違い君。
女って生き物は自分の好みに合わない恋愛オーラバリバリの男を不気味がるもんなんだよ。キモいって。
君は無意識かもしれないが、仕事に恋愛オーラを持ち込んで恋愛モードバリバリで彼女と接するもんだから
彼女は自分の身を守るためにそういう行動を取ったと言う訳だ。
失恋板で愚痴るのも良いが、もう少し自分の行動を客観的に見るようにしたほうが良いのではwww
42名無しさんの初恋:2006/12/28(木) 20:58:22 ID:wTmAOf7O
恐ろしいほど女心をわかっている41
43名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 08:49:39 ID:bEth9uwy
無視。
陰口を叩く。
わざと避ける。
見ただけで舌打ちをする。
ヤリマンでもヤらせてくれない。
44名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 09:05:50 ID:ANmnX/VI
目をあわせない
会話を広げない
メールを返さない
距離を縮めない
どうでもいいからいいように利用
45名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 09:26:51 ID:7mEIKJjx
目を合わさない
話さない
メールきて返しても1通で終わらせる
46名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 09:40:51 ID:IoUrajUz
俺の女は オナニしてる男が気持ち悪いって言ってたな
47名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 10:57:21 ID:ExQkKPcb
話をまじめにきかない

誘いを断る

メールしても絵文字をあまり使わない。

自分のことを話さない

48名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 15:50:24 ID:WNHJ3n5b
社内で恋愛すんなカス

女ごときにうつつを抜かし向上心を失ったゴミが
49名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 16:42:27 ID:cilBLXon
メールが四日続いた僕は大丈夫ですか??
50名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 16:53:11 ID:6V+84Pha
>>46
へえ(笑)
51名無しさんの初恋:2006/12/29(金) 19:54:02 ID:EqJ8cB7j
>>46
その彼女、キャパ小さそうw
見せあいっことかやりあいっことかしたら楽しいのに
52名無しさんの初恋:2007/01/01(月) 23:36:17 ID:9awylH6s
>>51
そういう事が平気で出来る女は
前の男からの仕込み済みが透けて見えて萎える
53名無しさんの初恋:2007/01/02(火) 08:01:16 ID:oVWx0tSD
>>53
仕込まれたんじゃなくて元々の妄想癖が高じてエロエロだったかも知れないよ
こういう人は弱気で自分に自信が無く実は優柔不断でモテないクセに
ヤリチン気取りが出来る自信過剰タイプ
でも本番では持たないからかっこ悪いので女を次々変えていく
54名無しさんの初恋:2007/01/02(火) 19:45:35 ID:q4Pr4Hr9
ボロクソに言い杉wwwww
55名無しさんの初恋:2007/01/03(水) 15:39:28 ID:gt5Xajcd
まるで漏れだ(w
本番よりもフェラが好きです。orz
56名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 18:04:06 ID:hwoMsu6q
a
57名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 20:06:15 ID:mZoMo7S9
>>55
仕方ない。信じて貰えないかも知れないが、医学・科学で本番よりフェラの方がドーパミンが出る。
フェラの方が気持よくて当然。
58名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 20:37:21 ID:kfOBzx+W
視線を真横もしくは斜め上に反らす
59名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 22:49:33 ID:6uzEqX7k
目でコロス
60名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 22:53:41 ID:YZTDOHgd
視線そらす。
話し掛けられたら曖昧に返事してさりげなくその場から逃げる。
とにかく離れる。
61名無しさんの初恋:2007/01/07(日) 23:35:04 ID:DHSZIfGu
適当に返信
62名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 00:30:35 ID:CxEF3sr/
無視する(;`・ω・)
63名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 00:43:28 ID:OHqpQjHD
http://imona.net/
パケ代を気にしてる子に超オススメ!掲示板を圧縮してパケ代を限りなく安くする。見る人専用!もちろん書き込みもできるけど、その場合だけは通常のパケ代!
FOMAは機種事に別れてるから、慎重に選んでね。au/vodafoneは普通のを選んでね。
64名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 00:54:20 ID:/J/WGSKg
苦手な人には笑顔で目をじっと見て話せる
65名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 05:49:21 ID:zRTKfqPN
>>64 ちょっ・・・まじですか?
66名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 10:55:58 ID:Jy5sG0e8
>>64分かる!!
好きな人程顔見れない
67名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 11:12:49 ID:GYWkjXZX
好きな人には避けちゃう 見れない 嫌われてると思われたかも
68名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 12:13:45 ID:Kqn3IVmi
>>58>>66が矛盾してないかい?
69名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 12:16:44 ID:FRMDzQa6
返事が「あ〜そっかぁ〜」だけになる
70名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 12:20:08 ID:3pPQimJ+
心理学の本で

女が嘘をつくとき→目をじっと見る
男が嘘をつくとき→目を逸らす

っていうのを読んだことがある。
だから男は、目をじっと見て「私を信じて」って言うと
目をじっと見れる=本気と感じて信じてしまうんだそうだ。

でも私は苦手な人だからと視線を合わせるってことはないよ。
もしかしたら苦手なのをごまかす時にじっと見るんじゃない?
71名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 12:21:53 ID:YL7r/lwo
やったー俺すごく嫌われてるってことがわかったよ(´・ω・`)
72名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 12:29:29 ID:Kqn3IVmi
俺は性格女よりだからなー、嘘つくときでも目をじっとみるなー
しかもなぜかわからんが男でも女でもすぐに嘘を見抜いてしまう…
73名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 13:44:14 ID:uMR6X5in
>>5-7
どうみても嫌われ者です。本当にありがとうございました。
74名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 13:58:45 ID:HctyyACn
いまさらw
75名無しさんの初恋:2007/01/08(月) 14:13:42 ID:9PpdX6D4
はははは
嫌われ者は気楽でいいやw













orz
76名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 00:18:11 ID:w5cUOWn+
そうやってすぐorzとかなるから嫌われるんだよねw
しらふで気持ち悪いからやめた方がいいと思うよ?
77名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 19:15:18 ID:CGqdP9hn
>>72
嘘をすぐに見抜く…ってエラい自信過剰だなw
多少の嘘や建前や社交辞令は必要悪だろ
相手にも色々事情ってもんがあるんだよ
分かってやれ
78名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 19:17:51 ID:Cz3qiWQb
私の事情をこれっぽっちも分かっていないし、
どんな事情があったとしても盗聴した電話の内容を
テレビのネタにするなんて許せない
刑事罰を受けろ、石丸幹二
79名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 19:19:55 ID:Cz3qiWQb
おまえの思惑通りになってたまるか
おまえが幸せになる権利はない
80名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 19:26:19 ID:Cz3qiWQb
おまえがわざわざ捕まる危険犯して
盗聴機しかけにくるわけない
誰かを使って侵入させたんだろう、家に
だとしたらそれは組織ぐるみ
絶対にテレビでネタにした関係者全員で
私の生活を一部始終みてる
大組織だからってみんなで痴漢罪を隠し合って
どんな組織にも敵がいることを覚えとけ
おまえらが潰れると喜ぶところは
このネタを喜んで買うから
81名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 19:27:06 ID:Cz3qiWQb
日本がだめなら海外メディアに売ってやる
私がどんな目に遭ったか
82名無しさんの初恋:2007/01/09(火) 19:31:50 ID:6G2P5bZ2
相手はただ私が聞いてないと思ってるみたいだけど、全部ただのシカトですから!シカト!気づけよ
83名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 00:20:11 ID:PHP3lYm6
女は嫌いな男に対しては78-81のような行動に出る
84名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 01:01:26 ID:rzp/GDfo
メールをこっちから送ればそれなりに話盛り上がるし続くけど、あっちからメールが来たことないってぶっちゃけどうよ??興味なしか( ̄ロ ̄;)
85名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 10:17:37 ID:PHP3lYm6
>>84
相手は元々受け身な人なのか
もしかすると付き合うに値する人かどうか見てるのかもしれないね
返事が返ってくるってことは、必ずしも「興味なし」ってことは無いから
相手が「もう送らないでほしい」と意思表示するまでは
送り続けてみたらいいと思うよ
86名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 19:02:21 ID:rzp/GDfo
マジレス感謝ですm(__)m もう少し頑張ってみます!
87名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 19:09:39 ID:6D4aj3IK
>>82

kwsk
88名無しさんの初恋:2007/01/10(水) 20:46:30 ID:Ldl0CsLR
うは、勉強になるスレだ
前スレの過去ログが欲しいくらいだ
89名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 00:07:21 ID:Whw69bZ2
>>87冗談とか言ってきて無理やり絡んでくるけど、人(私を含め友人)を馬鹿にして笑いをとろうとするので全く笑えません。
なにかと優しいフリをした感じの行動をとろうとしたり、下心見え見えだし……かっこつけて本気でくさい言葉言うけど、それがきもちわるいし……伝えるの難しいけど、なんか、もう、全体的にうざいんです
90名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 00:47:50 ID:SolPHai0
>>89とは気が合いそうだ
91名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 08:07:20 ID:Whw69bZ2
>>90よろしくお願いします。
今日も朝学校で前からくるのが見えて目があいそうだったから、そらすのに必死だった。なるべく関わりたくない
なのに視界に入る彼はガン見していたのできもちわるかった…
92名無しさんの初恋:2007/01/11(木) 08:34:18 ID:NqwIUee0
このスレのおかげで、自分の間違いがわかった、ありがとう。

ずっと傍観してただけだけど
俺も同じ行動取られてたから。

自分の間違い正して頑張ります。
93名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 23:37:08 ID:E/0z/dxd
>>89
性格の悪さが文面に滲み出てますね。

お兄さんビックリ
94名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 23:40:05 ID:DQkKlq/l
気持ち悪いのはおまえだろ
ブのくせに
95名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 23:41:40 ID:DQkKlq/l
ムッとする
あからさまに避ける
96名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 23:45:37 ID:DQkKlq/l
会話しない
関わろうと絶対しない
97名無しさんの初恋:2007/01/12(金) 23:50:32 ID:DQkKlq/l
向こうから歩いてきてもそっぽ向く
あるいは背中向ける
98名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 01:27:32 ID:LlL9bYxW
分かりました
というか今まで気付かないで、すみませんでした

99名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 05:56:06 ID:cD29J3ZF
・無視する
・陰口を叩く
・わざと避ける
・露骨に嫌な顔をする
・ヤリマンでもヤラせてあげない
100名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 07:04:15 ID:sTqbIyqs
自分からはまず近寄らない・話しかけない
会話しても生返事で打ち切る方向へ持っていく
意識的に目を合わせない
101名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 11:44:06 ID:zcxXlPAB
みんなすごいあたってるね。皆さんは女性なの?

102名無しさんの初恋:2007/01/13(土) 16:36:54 ID:C/vEmidk
>>100
私はそれ好きな人にやっちゃってるよ
会話してると混乱しちゃって
絶対不愉快な気持ちになってるよね
103100:2007/01/13(土) 18:07:00 ID:b/mrWe6c
>>101
女だよ^^

>>102
意識して固くなるのはわかるけどせめて会話するときは笑顔が良いよ
ガンバレ
104名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 14:54:17 ID:FKLUKkzD
>>103

女性でしたか。
このスレ見てると自分の悪いところがわかる。
勉強になりました。
自分ももう少し人として自分を磨きたいと思ったよ
105名無しさんの初恋:2007/01/14(日) 15:16:25 ID:obizeQlF
「好きやで」と私を見て真剣さ80l、その時のノリ20lくらいな感じで言われたが、私はその人を好きではないので、「ありがとう」と苦笑いしながら相手の方を全く見ずに言いました。
後日、告白されました(´Д`)
106名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 02:24:18 ID:it6UpyPV
性格悪い部分が出るね。
好かれたいとか思わない分、テンション低くなったり笑わなくなったり
話し掛けられても最低限のことだけ話しておわり。
107名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 03:29:27 ID:k4ZspESj
勉強になるなぁ
108名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 03:36:30 ID:yRs17Z+l
メールは必要連絡以外はシカト。自分からは話しかけない。
109名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 03:38:44 ID:+Qfu48fp
>>106
思いあたる節がある・・
110名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 03:43:09 ID:xuFczniQ
このスレ怖いなーw
まあまだその段階以前の俺には関係ないが
111名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 04:25:53 ID:d9VceaHx
やっぱ
目をそらすっていうかもう顔合わせたくない

好きな人を見れない、とかいう態度とはまるで違うから分かると思うよ^^
112名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 14:19:14 ID:OuqCBMU1
触られるのも嫌だしなるべく近付きたくない
113名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 20:04:18 ID:ztxPic+/
女性にとって、ある特定の男性を嫌いになる原因は
どういったところでしょう?
114名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 20:07:54 ID:lZ8seqqb
その人もしくはその人が原因で
嫌な思いを何回もすると
拒否行動発動
115名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 21:12:11 ID:tyWWgjIE
>>113
私の嫌いなものを知ってる上で敢えてそれをしてくると嫌いになる。
身近では、私は下ネタとか下品なことが苦手なんだけど
ワザとそういう話をして嫌がる私を見て喜んでる変態がいる。
表面上は友好的に振る舞っていても、嫌悪感で一杯。
116名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 21:26:20 ID:Vs9TU6dF
>>106
わかる!まず笑わなくなるね。
てかとにかく関わりたくない。
目は絶対合わせないよう努力するね。
性格悪い部分、確かに出ちゃうね;
117名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 21:36:36 ID:izUrreBk
クラスでは基本はあまり話しかけてこない

しかし部活では向こうから話しかけてくれる


これだと嫌われてるのか嫌われてないか分からない…OTZ

これは何故なんでしょうか?
嫌われてるかどうかすらわかりません…
118名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 21:37:48 ID:izUrreBk
クラスでは基本はあまり話しかけてこない

しかし部活では向こうから話しかけてくれる


これだと嫌われてるのか嫌われてないか分からない…OTZ

これは何故なんでしょうか?
嫌われてるかどうかすらわかりません…
119名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 21:39:39 ID:Vs9TU6dF
>>113
必要以上にしつこいメールをしてくる人。メールを返信しないでおくと同じメールを何度も送ってくる人。
女性の悪口言ってる人。
女性の前で下ネタ平気で話す人。
とにかくしつこい奴だね。
120名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 21:52:34 ID:izUrreBk
<<117-118

誤投すいませんm(_ _)m
121名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 23:26:53 ID:ve8AqxY+
嫌いな人にはあからさまに嫌な顔します。あと舌打ちするw

でも好きな人の前では目を逸らして合わないようにします。あと無意識に避けたりとか…。顔赤くなるの隠す為に冷たく突き放すような言い方したりもします。
私ってツンデレなのかな…(´・ω・)…。
122名無しさんの初恋:2007/01/15(月) 23:30:42 ID:Juf7qslh
わざとメール誤爆する
123名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 01:30:33 ID:JthSjY05
嫌がらせ男やストーカー男はキモイから相手にしないね(>_<)
基本的に話さない。顔見ない。
嫌な男子がいたら笑いたくても笑えないね。
124名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 02:09:38 ID:/iQyCTLG
>>113
セコイ一面を見たり声小さくて何言ってるのか分からない+優柔不断な所あったり。
↑嫌いなタイプなんです。スイマセン。。
最終的には関わりたくないからシカトします。
125名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 19:08:12 ID:DL+CjCFu
うわーw
全部当てはまってるしw
もう俺ダメッすねwwwwwwwwwサーセンwwwwwww
126名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 22:22:21 ID:vS8INxHL
>>124
人を観察して何様のつもりだおめーは?
嫌いな男にいちいち関心もつなウゼエ
そういう意味不明なところがあるから男が萎縮すんだろーが
死ねボケ!!!!!マジで
127名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 22:56:01 ID:hkvS8sFH
普段萎縮してるから2ちゃんでは元気に
死ねボケ!!!!!とか言って発散するんだねw
128名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 23:04:37 ID:x21SVbjj
>>113
悪口を平気で言う人
空気読めなさすぎて痛い人
かっこつけ
話に相づちばっか打ってる人
129名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 23:34:53 ID:L+bFnWVv
俺のこと嫌いなタイプって言ってたくせに、送ってとは何事じゃーい

からかうのもいい加減にせー
130名無しさんの初恋:2007/01/16(火) 23:38:37 ID:YvlMLzFp
話し掛けられても早く切り上げる、プライバシーを話さない、あまり笑わない、苦笑い、相手を極力見ない
131名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 02:26:55 ID:dEg5ViKP
話したくない
同じ空間から逃げ出したい
好かれたいとも思わないから無口になる
つまらん人間を演じる
132名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 02:44:18 ID:xunCfWSG
目を見ないでひたすら他の男の話しをする。
133名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 03:12:00 ID:1t3YN0t+
それ恐いなw
134名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 03:19:59 ID:D+iWgesa
んがああああああと低い唸り声をあげる
大抵の男はこれで引く
135名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 05:08:54 ID:iMium4lj
>>134
ウケたw
136名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 18:21:05 ID:dEg5ViKP
>>134
ありがと
今度ウザイ男子いたらやってみる!
137名無しさんの初恋:2007/01/17(水) 18:27:25 ID:ebVfhjb6
>>128
最後の一行が・・・悪気はないんです・・・。
138名無しさんの初恋:2007/01/21(日) 11:08:27 ID:ErvbgJI3
視線を合わせないのは基本だよね。
でも「テレちゃって目も合わせられないんだな〜☆」と
超ポジティブに変換するのもいるよね。
うぬぼれるのもタイガイにしてほしい
139名無しさんの初恋:2007/01/21(日) 11:24:05 ID:9WR3guB1
>>138
ごめんなさい
140名無しさんの初恋:2007/01/21(日) 16:01:04 ID:3xcWI4Nh
>>138
ごめんなさい…
141名無しさんの初恋:2007/01/21(日) 16:27:23 ID:/HzkNg5Z
>>138
ごめんなさい・・・
142名無しさんの初恋:2007/01/21(日) 18:12:23 ID:verzNbHZ
>>113
・仕事を影でサボっていたことを笑いながら言う。
・話したこともない女性を外見で侮辱した発言。
・遅刻注意されたことを上司の点数稼ぎだと笑う。
・仲イイ男友達が出勤してない時だけ話しかけてくる。
・大学のテストを日にちわからずに単位を落とす。

爽やか系の超イケメンで前まで好きだったけど話すほどに不真面目さが露呈してきて冷めた。
今では自分からは話しかけない。挨拶も目を合わせない。
143名無しさんの初恋:2007/01/21(日) 21:08:14 ID:FqBllIVt
>138
ごめんなさい・・・orz
144名無しさんの初恋:2007/01/21(日) 21:57:51 ID:YCcq3fHO
>>138
ごめんなさい・・・(´;ω;`)
145名無しさんの初恋:2007/01/21(日) 22:34:58 ID:bB0f3I3x
>>138
ごめんなさい…。・゚・(ノД`)・゚・。
146名無しさんの初恋:2007/01/21(日) 22:42:18 ID:JTmZxA8Z
視線あわせないのを良いように解釈してる奴
こんなにいるのかよwww
147名無しさんの初恋:2007/01/21(日) 22:50:10 ID:kjtpjH/h
>>146
ごめんなさい…(ノД`)
148名無しさんの初恋:2007/01/21(日) 22:59:14 ID:jz/FHyMq
っていうか嫌いでも一応一般の人と同等に接してる。
でも自分から話かけるってことはない。
「私はあなたに同調なんてしてませんよ。」的なオーラを会話に混ぜる。
あからさまに嫌いオーラを出してると周囲から見て感じ悪いので、
あえて周りくどく察してもらえるようなモチベーションを作る。
149名無しさんの初恋:2007/01/21(日) 23:17:12 ID:foTvj7m2
なにかと絡んでくる行動をとる人(女)は、どうなの?
俺の事が嫌いなの?好きなの?

ちなみに、仕事だから、笑顔で対応してるけど、
俺は大嫌い。
150:2007/01/22(月) 00:10:25 ID:QzGHa1a4
>>149Σ(゚Д゚;ウソーッ!!
超意識してるのに…
好きだから、楽しくおしゃべりしたいだけなのに…
そんなに嫌ですか?

気を付けますから嫌いにならないで(*´艸`)オネガィ
貴方が楽しく仕事できるように面白いネタ集めてきますから
151名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 00:33:11 ID:VeairhIw
>>149
なんで嫌いなの?
152名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 01:39:03 ID:kgctiWS6
相手に聞こえるぐらい大きな声でキモイとか言うのって
嫌いな行動に入りますか?
153名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 01:42:23 ID:+NJzQM+R
>>149
弄ぶというか、たくさんの男と仲良くしてると女同士の間で優位にたてるから
男だってそうでしょ?
154名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 01:55:46 ID:5BATS0w8
>>149
私も仕事だから話すけど、本当は顔も見たくない奴がいる。

キツイけど頑張りましょ!!
155名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 02:11:55 ID:uoV2kaao
見た目も内面も生理的に無理な人に好かれてしまったらしく、
まわりをチョロチョロされ、喋りかけられはしないんだけど、気が付くといつも近くにいて、
軽く違う場所に非難しても気が付くとまた近くにいる
ストーカーみたいな人に、ついにブチ切れて啖呵きりそうになったんだけど
周りの目もあるし、結局眉間にスゴい皺寄せてにらんでやった。

ヤツは見つめられたと友人に話したそーな…はぁOTZ
ほんといい加減気付よ…。
156名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 02:19:50 ID:fezCxPx8
>>148
俺の事かも…
157148:2007/01/22(月) 17:20:41 ID:/FvD0fgM
>>156
顔見えないからわからないけど、そうなんじゃないですか??
158名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 17:55:03 ID:QpHuvS87
魔がさして、ものすごくしんどい時にたまたまご飯につきあったのが悪かったのか、それまでもその後も脈など出したこともないのにずっとメールしてくるやつがいる
仕方ないから誰か紹介してとわざと言った
それでも懲りない!うざい!

生理的に嫌いな人は友人としても無理なのに、月に何回かメールが必ず欠かさず来るから気持悪い。相手は、自分が論外なのは分かっているはず、しかし知人?としては成り立っていると勘違いしているらしい
その人は得るものゼロだし中身も薄くて、勿論外見も大嫌いなので一億パーセント有り得ない人。
そういう人だから何に対してもイライラするタイプで空気読めないから、のうのうとメール繰り返すんだよね。
普通、嫌われオーラはわかるはず、 まず他の人の紹介頼む時点で。
そういう立場なのに、無意味にメールを定期的にしてくる図々しさがますますうざい!
159名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 18:26:37 ID:aaAAw4wv
>>158
文章がアホっぽい…一億パーセントってなんだよ
160名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 18:50:57 ID:iM5HCkis
>>159
一億玉砕の間違いじゃね?
161名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 18:58:31 ID:zFSsZDw5
>158確かにさとらない男もどうかと思うけど、そこまで言うこともないだろう。
男だって不細工な女が自分を意識してたらきもいって感じてるんだしお互い様だろ?
まぁそんなやつでもメールくれてたことがいかに恵まれてたかわかるときがくるよ。
君みたいな性格の女はイケメンサイドでもお断りだし(ヤルだけならオッケーかもしれんが)、後十年もすりゃババアになってブオトコからも相手されなくなるから。
若いうちは女有利だけど二十代後半から男と女の立場が逆転するから。
それまでに性格矯正したほうがいいよ。顔が芸能人並なら別だけどね。
162名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 19:19:31 ID:kNzOSISh
161は極端すぎ。必死すぎ。
お前のほうが誰からも相手されない負け惜しみ。
そこまで言わせる男がいるのは確か。たかがそれだけの情報で、しかも、
そういうスレで何でたたく必要があるのか。情けない醜い性格だなお前。
お前がお断りなんじゃん笑。

イケメンにもそうでない人からも、好かれるから、
断っても、159みたいなことがおこるんだろ。
要するに、決め付けられしないが、もてない男、イケメンでもなんでもないやつに限って、
しつこくつきまとう傾向がある事実。これ、女の不細工にもありがちでしょ。

お前の性格と妄想癖、治療してこい。
個人的負け惜しみを吐き捨てるな。スレ違いなんだよクズ
163名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 19:48:15 ID:zFSsZDw5
>162悪いね!そこまで反応するとは思ってなかったからさ。
まぁあくまでそういう見解もあるっていうことで。
女連中の一方的な書き込みばっかだったから、一言もの申しただけです。
しかし女は逃げ道を用意してやるっていうか、こっちが折れてやらねーとすぐヒステリックになるな。
キャパ小さいんだろな。
わりっ!また言い過ぎたわ。
164名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 19:48:29 ID:1sNozbAt
どっちもイタい人に見えるのは俺だけでしょうか・・・。
165名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 21:09:19 ID:VoR3uJkh
言わずもがな
166名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 21:48:36 ID:QpHuvS87
163の人うざい
167名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 21:54:20 ID:S+nkOriR
>>158
うわー俺も定期的にご機嫌伺い程度にメール送ってるわ。
>158みたく思ってたらショックだわ・・・。
でもありえなくもないし、関係ないけど全く関係なくもないから
へこむわ。
168名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 21:55:59 ID:aaAAw4wv
>>162
が俺を指摘してる件について
169名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 22:31:06 ID:kNzOSISh
163さ、お前気持ち悪すぎ。
セコイ暗い男だね。無意味にけしかける男って、中身まったくないし、
結局ただの愚痴。さも、普通に書いてるみせかけで、実際は単に文句がてら噛みついてるだけの
能力なし。男らしさのかけらもないな。

女だけでなく、男からも間違いなく嫌われていることだろう。
嫌だよこんなバカが知り合いだったら。
170名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 22:46:43 ID:zFSsZDw5
>169別に君に知人になってくれとは頼んでないだろ?笑
悪かったよ。核心つきすぎちゃってさ。さっき書いた事がハッタリだと思うなら別にそこまで反応せずスルーすりゃいいじゃん。
そこまで深い意図はないから。笑
171名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 23:09:20 ID:2bBdAy4t
>>158が頭が悪い(色んな意味で)ことだけは分かった
172名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 23:09:42 ID:ML6elcND
てか、普通だよね。無視とか避けるとか、人間として男も女も関係なくされたら嫌なことだよね
173名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 23:12:09 ID:aaAAw4wv
>>162が俺を指摘してる件について!
174名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 23:19:28 ID:zFSsZDw5
俺が言いたかったのは調子乗りすぎって事。きもいとか思うのは仕方ねーと思うけど自分がちょこっと言われたらそんだけ怒るくせに、嫌いなら何しても許されるのかと。君らの言ってるキモいやつになんも興味ねぇけど、目通してたら腹たったから書き込んだだけ。
175名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 23:34:39 ID:txy9paLD
「生理的に〜」とか言ってる奴は大抵馬鹿なんだよ。
お前らの周りにもいるだろ?
何が生理的なんだよ、ばーかw
>>158
うんこでも食ってろ。
176名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 23:41:41 ID:7I9hUBYc
                    ,..-──- 、    
                  /. : : : : : : : : : \  
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '\'  '/' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    |気を取り直して、次の方どうぞ
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
177149:2007/01/22(月) 23:46:11 ID:objo3D7Y
俺が他の人と話してるときも、無理矢理入ってくるし、
仕事も、俺の作業か?って分も投げてくる。
でも、一番むかつくのは、
俺が最高の話をしていて、オチを言って、更に、二段オチを言おうかなって時に、
変に突っ込んで全てを台無しにするところ。
叩かれるの承知で書くけど、
女の子の面白い人ってのは、ただ、明るいだけ。(思い込みです。)
178名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 23:53:56 ID:zFSsZDw5
笑いのつぼは確かに違うよな…まあ否定はせんけど。ってか世の中のもてねぇやつが媚びるから女がつけあがるんだよな。もちろん尊敬に値する人も負けないくらい大勢いるし、その方方々には大変失礼なこて言って申し訳ないが。
179名無しさんの初恋:2007/01/22(月) 23:55:58 ID:zFSsZDw5
↑尊敬に値する女性に訂正
180名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 00:03:14 ID:yMwozr0t
そのオチが面白くないんだろ…残念ながら…
181名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 00:06:09 ID:cDW6e5GH
メアド聞かれたら「えーっ、ムリ!」とか言って明るく受け流す
2回くらいやったら諦めてくれました。ちょっとゴメン
182名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 00:11:06 ID:+tn5cY5O
>180あんたもしつこいな。日付かわってIDかわってもさっきの人って口調でわかるし。和解の流れだろ?おまえら風にいうところの空気読めってやつだよ。
183名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 00:11:59 ID:yMwozr0t
そりゃ大分ごめんだ
184名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 00:25:55 ID:qJyAnu+o
>>177さんのレスを見てああよかった私じゃなかったとほっと胸をなで下ろした女子の数→12
185名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 00:30:46 ID:wZ+cxhpQ
自分は好きな人には焦って避けるけれど
嫌いな人に対してはそんな行動はしない
186名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 01:03:34 ID:Kcy0BdZU
このスレみてると泣けてくるな。

確かに、さほど接点もなかったのに、話しかけました。
確かに、同僚でもないのに、おみやげあげたりしました。
確かに、偶然会えそうな場所に会えそうな時間に行ったりもしました。
確かに、脈もないのに、食事に誘いました。
確かに、脈もないのに、メアド聞いたし、嬉しくて送りました。

最近、避けられてる気がして、気のせいか、微妙な雰囲気を感じながら
いつも通り振舞うのに疲れた。

なんとなく警戒されてるのかなと思いつつ、空気読まないふりして、普通に振舞ってるのは
相手の子はわかるものなんだろうか??? 会ったとき気まずくはしたくないからなんだけど
空気読めない奴、気づけ!とか相手から思われてたら泣ける。
187名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 02:22:35 ID:qJyAnu+o
>>186
そんな風に心配する人は逆に空気を読みすぎるほど読んでいるのでは?
嫌がられるタイプの人はそういう事をあまり考えない人のように思う。
あんまり木にする必要ないんじゃないかな・・・たぶん・・・
188186:2007/01/23(火) 03:56:18 ID:Kcy0BdZU
確かに空気は読みすぎるというか、自分でも考えすぎだと思うことはありますよ。
だけど、結局は、空気読んでないような行動しかとれないし。

ただ、いずれにせよ、そんな気持ちをわかって他人にわかってほしいなんていうのが
身勝手というか押し付けがましい、ところなんですよね。
189名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 10:45:06 ID:yMwozr0t
>>182の言ってることがよくわからない件について!
190名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 10:58:47 ID:0y8Ju5ci
私は話を適当に交わす。何を言われても、ウンウンみたいな。。
191名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 12:08:56 ID:/r94D8bc
嫌いな男など存在しない。
192名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 16:16:44 ID:mNaXweTh
>>175こいつ精神科通い?はやく自殺しとけや。犯罪犯す前になwくそがw
友達の一人もいなそうなきもぶりだな
193名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 17:20:46 ID:wTrTmJ5J
クラスがちがったら話ししない
194名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 17:33:28 ID:82wkz6BN
最近愛想笑いもしてくれない
重症ですか?
195名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 17:37:48 ID:Vx2x4VAx
諦めようず
196名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 17:55:43 ID:AC5bpGJe
うーん…めっちゃからかうとか、厳しいツッコミ入れたりとか。
好きな人にはめちゃめちゃ優しくするんだけどなぁー
197名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 18:01:20 ID:peBVB5X9
特別厳しい事言ったり冷たい態度取ると
“俺の事好きだから照れてるんだな”
なんて気色の悪い解釈するモテない君が居る罠
ツンデレ萌えなんて変な文化が出来た弊害
198名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 18:03:16 ID:lRXP+lfw
嫌いな人とはなるだけ会わない
199名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 18:19:57 ID:IYHXMOoI
このスレの女の荒みようは一段とひどいなw
邪悪生命体に体でものっとられたのか?
200名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 18:20:37 ID:vgS7Ctxo
そういうスレだから仕方ない
201名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 18:33:00 ID:Vx2x4VAx
ツンデレ萌え
202名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 18:35:34 ID:iRRckJSp
メールが20分くらいたってからしか返ってこないのですが、これは・・・
203名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 18:40:12 ID:Vx2x4VAx
諦めようず
204名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 18:44:09 ID:peBVB5X9
>>199
気持ち悪いとしか思えない相手に延々迫られる身になってみて下さい
荒みもするよ
205名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 18:45:03 ID:Vx2x4VAx
諦めようず
206名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 18:48:51 ID:NWvsxr6x
話掛けられても「ふーん。」とか言うけどほとんど聞いてない。
そっけない態度。
でも時々優しくしとく。
207名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 18:50:30 ID:IYHXMOoI
>>204
実生活でもそういう愚痴は沢山聞かされてるからわかるが、
なんか嫌悪のオーラというか禍々しさを感じたww

208名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 18:52:15 ID:wcV/sXjc
なにがツンデレだ。バカか。ただの精神未熟なガキじゃねえか。
209名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 18:55:51 ID:Vx2x4VAx
諦めようず
210名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 18:59:08 ID:bYmwdGuW
諦めようず(^ω^)
↑なんかいいね
211名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 19:06:09 ID:Eh3yLtj2
2、30年後にデブのババアになって誰にも相手されなくなった姿を想像して諦めることにするよwで無いと生きていけない
212名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 22:39:51 ID:YatG6/yy
挨拶しても目を合わさない。
213名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 22:43:49 ID:Vx2x4VAx
諦めようず(^ω^)
214名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 23:06:03 ID:pQk4z7Gd
>>186
書き込んでもないのに俺がいるw
変に気を使いすぎて、かえって空気読めない行動しちゃうんだよな…
恋愛対象として見れない人だったら平気なんだが。
結局、心に余裕を持たないとダメなんじゃないかとオモ。
215名無しさんの初恋:2007/01/23(火) 23:09:43 ID:Cdhz3ek+
話しかければ話すし
必要最低限のことを話すとか?
でもそのときそのときだからなぁ
216名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 03:09:05 ID:eTKVZO17
>>202
私の場合。
好きな人からメールが来ると、返信に大抵それくらい時間かかる。
文章考えるのにもの凄い悩んじゃうから…
217名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 18:53:33 ID:fdGlbqSz
タメ語で話されても絶対に敬語でしか返さない
内心一方的にタメ語で話される事に苛立ちながらも仲良く思われたくないから敬語で通す
218名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 20:23:59 ID:yiSIGeYu
211きもすぎ自殺しろ
219名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 20:36:19 ID:iVI6XEB7
↑そういうおまえの国語力は園児なみ
220名無しさんの初恋:2007/01/24(水) 20:53:39 ID:U7d2AHTC
諦めようず(^ω^)
221名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 02:51:14 ID:JCARy/jW
>>217
それは以前好きだった人にやられた。
まあ、押しつけがましいって取られたみたいだし
そう思われた時点でジ・エンドだったなorz
ただ、内心苛立ってるのだとしたら正直に迷惑だと
言って欲しい。
未練がましくスト―カ―に成り下がる程馬鹿じゃないんで。
敬語で返すのはそういう心理だったとは…今後参考に
させてもらいます。
222名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 03:03:06 ID:zOCNityF
お色気作戦。反応なければゲイかホモてFA
223名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 03:06:35 ID:BZN/Rn2p
>>217
俺もやります

落ち着いた敬語は脈無しと考えるべきか…
224名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 03:55:58 ID:7gTah5am

http://550909.com/?f8279366

わくわくメールはあなたの出会いを応援します!
今は携帯番号の登録も無くなって、ずっと利用しやすくなりました。
唯一「サクラ」のいない優良サイトです。
初期登録で60Pもらえるので、まずはお試しで体験してみてはどうですか??

住んでる場所や出会い目的別で検索できるので、初心者にも安心です。

女性誌に数多くの広告を出してるのであなたの街にも出会いを待ってる女性がいるかも!

登録無料で60P分写メ見たりメール送ったりできるから一度体験してみて!
しかもパソコンでもケータイでもどっちでもOKなんだ!
アドレスだけの登録だから簡単楽チン!すぐ近くの子を検索できるよ!
つまらなかったら金かからんしそれで辞めたらいいしね^^
225名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 05:00:29 ID:OwdCgnqY
>>223
そうとも限らないよ。
私は最初は皆敬語。
好きな人にもメールでは○○様って書いて送って向こうがくだけて返してきたら
私もくだけて書くようにしてる。
それで向こうがどう思ってるか少しわかるし。
226名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 12:12:03 ID:5mJAHcjG
>>222
なぜそお短絡的なんだ1
227名無しさんの初恋:2007/01/29(月) 23:13:17 ID:OcqiWU6e
女って相手の気持ちを考えない人間なんだろうな
228名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 02:33:20 ID:jrL1az/D
嫌いなら嫌いとハッキリ言えば良いのに
無視する事で察せとサインを送ってくる。
嫌いならハッキリ言えや!
229名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 02:42:13 ID:3sq8xxSE
ハッキリ嫌いって言って、逆切れしたり仕事の妨害したりあらかさまに無視したり
嫌がらせ等を絶対にしないって、保障してくれるなら是非ともハッキリ言いたいもんだ。
230名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 06:39:08 ID:saZmIpCb
やっぱり仕事絡みだからしょうがなく、か…

やっぱ悪いことしちゃったな…
231名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 15:00:01 ID:zXMRo9U5
>>230
よお〜。おまえもかw
逆切れもしないし、無視もしないし、嫌がらせなんぞ御法度な俺だが、
まあ、相手もこちらに同じな態度なので、
申し訳なく思っている。
互いに気にしてないって態度が気になったりして
232名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 17:23:20 ID:yqffYiTG
メールが来てもすぐにきる
話しても愛想笑いで「ハハハ…('∀'」くらい

極力避ける
233名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 17:25:21 ID:yqffYiTG
メールが来てもすぐにきる
話も愛想笑いでながす。「ハハハ…('∀'」とか

極力接触を避ける
234名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 17:28:41 ID:DPdQbhPc
無視には好き避けってのもあるわけで
235名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 17:29:26 ID:/f8naDTt
しゃぶれ
236名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 18:24:18 ID:20lC71O3
何を?
237名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 18:54:42 ID:ibbePtui
ここの言葉は心に響くねぇ…痛いわ
238名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 19:08:29 ID:Oe6OKN2x
 ていうか女性の"オマエは嫌い"オーラを理解出来ないアホはダメだろ...

 そんな女性にアタックするだけストレスタマンね? 男性諸君

 費用対効果考えようよ
239名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 19:12:25 ID:lbrLsFPb
最近の男の子って鈍感というか何考えてるんだろう、
っていう神経疑っちゃうような子多すぎ!
そんな、お子様にはお仕置きが必要ね。
240名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 19:13:19 ID:o22uTAeJ
費用って別に金ねかかってねえm0ん
241238:2007/02/02(金) 19:15:15 ID:Oe6OKN2x
 金かけない女に何を期待するの?

 @同僚→仕事以外話すなよ
 Aそこら辺の女→オマエは何を話すの?
242名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 19:20:54 ID:jrL1az/D
鈍感なのは悪いと思うが
思わせぶりな事をして弄ぶ行為はやめろ。
読めれば何て事ないけど経験が乏しい奴は釣られる。
243名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 19:26:11 ID:/f8naDTt
そうそうもうね日本からしてレベル低いよwww
244名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 19:55:00 ID:OqomMXqO
メールの返事が相槌だけ
目を合わさない
目が合ってもそらした後顔をしかめる
245名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 21:05:20 ID:20lC71O3
>241不細工な女はぶっちゃけ仕事の話しもしたくないよなw
あと男の金の使い方についてアドバイスくれてるみたいだからお礼に君にもアドバイス。
不細工な女は髪とか服とか化粧とかダイエットに金かけてもキモいだけというか、むしろ哀れに思えるよ。基本顔がダメなやつは何しても無駄だから、整形の資金にした方がいいよ。
246名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 21:15:28 ID:NWJqswS+
この前おデートしたのだけれど、時々♀は食事中目そらしてよそ見してた。

関心ない証拠なのかな。
247名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 21:23:25 ID:lbrLsFPb
>>246
そんなことは無いんじゃないのかな。
対面で食事するの恥ずかしい時とかあるもん。
248名無しさんの初恋:2007/02/02(金) 23:38:25 ID:5qq0+TRb
面と向き合って真顔で

ウザい


終了。
249名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 10:58:37 ID:IWDCQ2Gb
>>248
これかなり凹みそう・・つД`)
250名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 11:00:16 ID:AGdWnBxA
適当に苦笑い。
248は、すごい。いえるなら言いたいね。ワラ
251名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 12:56:42 ID:YHCunY32
このスレを見ると「いじめ」に繋がる物を感じるんだけど
252名無しさんの初恋:2007/02/03(土) 13:04:31 ID:ymwpg2p0
>251そんなことないよ。
こんなIQの低いバカマンなんて牛耳るのなんて簡単だよー。
253名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 00:18:53 ID:OXaRSaXi
もうオワタ

完全にシフトかぶらんようにしてる・・・orz

もしやもしやと思って今回のシフト提出、実験的な事をやってみたがやっぱりだ。

見事に俺いるとこ避けられとる・・・。
こんな偶然ないと思う。

しかも全っ然そういう素振り見せんからなぁ。ハァ・・・凹むわ。

わかりましたよ。諦めます。諦めますからそんな陰湿なことはどうかやめて下さい。
もう話しかけないからさ・・・。


今、吉野家でメシ食ってたらポルノの『ジョバイロ』流れてきた・・・。
死にたい・・・。

あ、ちょっとスレ違いだな。ゴメソ。
254名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:37:55 ID:tJ707oJG
頑張れw
255名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:39:38 ID:/fkHkz1B

149 名前:名無しさん@公演中 :2007/02/04(日) 01:37:43 ID:YZkYea5e
>>144本当だよ。岡山の人から聞いた。6月以降乗る予定だった劇団スケジュールが組み替えになるみたい。




256名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 02:59:52 ID:JlmwSg17
>>253
別にお前の悪口を言いふらしてたわけでもなく
お前を陥れてバイト辞めさせようとしてたわけでもなく
単に彼女にとって、お前と被らない、働きやすいシフトを選んだだけだろ
全く陰湿だとは思わないんだが

大きく傷ついたり、気まずくなってどちらかがバイトを辞めたりすることになる前に
事前にその芽をつんでくれる
いい子じゃないか

この恋愛はうまくいかなかったかもしれないが
お前の女の子を見る目はそんなに間違ってはいないと思うぞ
次頑張れ 
257名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 06:31:26 ID:OXaRSaXi
>>256
レスサンクス。

ダメだ・・・眠れなかった。


でも>>256のおかげで少し反省も含め気分が軽くなった。ありがとう。


まぁカキコした他にも色々とあったワケだが、俺がそういう好意のある素振りを見せてきたからこそ、彼女は彼女で傷つけないように考えて距離を離したのかもしれないし。
ごめん、あまりに普段彼女が優しい人だからそのギャップで「陰湿」なんて言葉を使ってしまった。
その前に俺が自己中だったよな。


かなり久々に本気に好きになった人で、付き合ってる人がいるかどうかも知らなかったんだけど、今回は大人しく引きます。本当は、結果はどうであれきちんと告白して終わらせないと嫌なタチなんだけど、本当に彼女を困らせる事だけはしたくない。


久々に夢見させてもらいました。ありがとう。あと、重ねて>>256もありがとう。ここにカキコしてよかった。
258名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 14:40:39 ID:iy3zIB5U
うーん。目を合わさないかな。あとはなるべく近くに寄らない。必要最低限プラスαのことだけ話す。かな。
259名無しさんの初恋:2007/02/04(日) 16:03:58 ID:ioavFOPh
レスを見てると、あなた別段嫌われてないんじゃ?って人と
そら嫌われてもしょうがないな、てのがいるな。

しつこく嫌がってる事をされたり、明らかに悪意を向けられたり害を及ぼされない限り
そんな簡単に人を嫌いになったりはしないよ。まあ興味のあるなしはともかく。
260名無しさんの初恋:2007/02/05(月) 13:23:42 ID:Oj28Ts+O
>>257
>俺がそういう好意のある素振りを見せてきたからこそ
これ、ごめん避けされる典型っぽい気が。
261名無しさんの初恋:2007/02/05(月) 15:03:03 ID:o8mybSmC
話かけられても苦笑いか適当に聞いとく
262名無しさんの初恋:2007/02/09(金) 23:33:47 ID:f1Q7MG52
不思議と美人ほど人と目線を合わせようとしない
ブスは目線を合わせようとチラチラ見る
263名無しさんの初恋:2007/02/10(土) 00:34:50 ID:HRcpfhHK
私は第1に目線を合わさない
はなしかけられた話すけどそっけない反応

でも私は好きな人や気になる人と目線合っても逆に恥ずかしくなって照れて下を向く
264名無しさんの初恋:2007/02/10(土) 00:37:54 ID:JdmrwM1g

前テレビでやってたけど、本当に好きな人にはあまり目線を合わせないのが女性に多いって調査やってた。

どうでもいい人にほど、視線合わせるから、男は勘違い多いともw

265名無しさんの初恋:2007/02/10(土) 00:42:31 ID:rewIdQ19
>>264人によるだろ
266名無しさんの初恋:2007/02/11(日) 01:31:42 ID:Njfl9AOO
>好きじゃない相手
・目を見て話す。
・カッコつけててもそれに気付いてないフリをする。
・冷静に応対。
・普段から相手を見てない。気にしてない。
・相手に対してSな言動をする。

>好きだけど避けざるをえない相手
・「目を合わせたら失礼かな」と視線は外す。
・会話などで気になる箇所があったら相手を見る。
・動揺してるので挙動不審。
・相手が後ろを向いてたら後ろ姿をずっと眺めてる。
(見てることに気付かれたくない。)
・Mになる。
267名無しさんの初恋:2007/02/16(金) 19:09:20 ID:0l4hIi8Y
上げ
268名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 22:58:44 ID:diARK3zW
266は合ってると思う

うん
269名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 23:15:50 ID:Jyiuqjua
同じクラスのやつと異常に目があうんだけどなに?
好かれてるとも思わないんだよね
最近、意識し過ぎるようになった
270名無しさんの初恋:2007/02/19(月) 23:26:51 ID:7uDGkBEl
去年会社の同僚で彼氏もちに2回告って2回撃沈した
今年は心機一転あきらめて忘れてたのに
バレンタインでみんなに配るチョコとは別に
呼び出されてチョコ貰った・・・・
まぁがんばれよみたいな同情なの?もっとがんがん来いって事?
ちゃうよね・・もうそんな事ではひっかかりませんよ・・
271名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 00:36:44 ID:HVdwb2TP
>>162>>163みたいなガキが二度と現れないことを祈って
272名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 00:46:01 ID:z/KIJ00R
>>266
まるで自分のことのようだ
273名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 01:15:13 ID:PG0xdPkz
>266
正解!
274名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 01:17:57 ID:6jLhzWFB
>>246
食べる時に口開けてクチャクチャ食べてなかった?
275名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 01:20:28 ID:yZKMPgcd
好きじゃない人には、気分次第で優しくする。
好きな人には、常に支えになって応援して優しくする。
276名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 01:21:11 ID:/FwwsgPP
気分次第ってたとえば?
277(・_・):2007/02/20(火) 01:38:04 ID:hsa0Ihh2
私は会社に嫌いな男がいるんだけど
外にださないタイプだから気付いてないと思う
自然に笑顔つくって話したりしてるから
278名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 04:50:30 ID:/e5Yq0+b
はぁ。。ジーザス・・・・・・orz
279名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 06:07:33 ID:nkAfXouz
嫌なやつにとる行動ってのは結局人それぞれだよなあ
280名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 12:48:25 ID:zaPeupTD
無毛で一本線な性器
大きな目、頭身・・
アニメ的にデフォルメされた表現は幼児に近い。

幼児=無味無臭無垢
という自分に都合のよい幻想が生まれる。



犯罪者予備軍の誕生だ。
281名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 14:42:11 ID:ELVG3j4e
何を言っても「あーそんなんですかー」って答える。
よっぽど話したくないんだろうな。
282名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 14:43:35 ID:F2pqxUPG
だろうな
283名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 14:52:53 ID:QeSh/mWb
笑顔で話してても、上体が後ろに反っていく。
無意識に体が逃げちゃうんだな。
284名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 17:30:03 ID:eOifNYBI
バロル
285名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 18:02:11 ID:qUfcoMS9
>無意識に体が逃げちゃうんだな。


あるあるwww
286名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 18:08:16 ID:7TNwO0zC
逃げるまんこを追い掛ける
287名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 18:42:31 ID:jX/zBc/r
逃げるマンコを追うチンコ
288名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 18:44:37 ID:em99GOii
そして合体
289名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 19:05:06 ID:V4b3o8A3
マジンガーーーーーー…
290名無しさんの初恋:2007/02/20(火) 19:22:11 ID:B7k//63G
ゼーーーット!!
291名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 03:45:53 ID:DYM6Akii
いたら逃げる。目を見ない
292名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 07:35:44 ID:LJ/n8yTn
一緒に帰ろうとしたら笑いながらだけど扉しめられた。
出れんかったらええねん。
だとさヘ(´Д`)ヘ
ここまで嫌われるとは…
293名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 22:01:13 ID:49fIHycK
そいつがいると分かったら逃げる
睨む
ヘン顔
頭ボリボリ
避けるとにかく避ける
294名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 22:05:11 ID:INwFITYF
嫌いな人はいないからなー
苦手な人はいるけど

とりあえず関わらないようにするね
295名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 22:18:09 ID:dER6WWJl
好きでもない男に、右手薬指にファッションリングをするのは効果ありますか
296名無しさんの初恋:2007/02/21(水) 22:19:49 ID:LJ/n8yTn
>>295
すれ違い
297名無しさんの初恋:2007/02/22(木) 13:00:33 ID:UhUCpAnd
逝きそうになったらパッと手を放す
298名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 02:25:45 ID:+Bm4ZvgJ
会わないのが一番良いよ。
出来れば顔も合わせないのが良い。
嫌いじゃないふりするのも大変でしょ?
299名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 02:40:59 ID:+Bm4ZvgJ
その内に嫌いな人がどこかへ居なくなるかもしれないじゃない?
300名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 16:13:58 ID:PA4t7pRG
パシリとしてキープ
ただしパシリ的な素質のある者のみ
301名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 16:18:41 ID:kMyUmH/Q
嫌いな奴=図々しい奴だから無視しても避けてもそのへんの空気を読んでくれずに
つきまとってくる・・
302名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 22:58:11 ID:faUOelAd
相手を自分の視界に入れないようにする。
話すときは感情なし。
303名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 23:03:59 ID:l5vSFnJt
死んだふり
304名無しさんの初恋:2007/02/24(土) 23:37:21 ID:zivpeE8k
>>303
カマキリ乙
305名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 10:54:45 ID:OS/udhSP
やたらと咳き込むのはどうなの?
306名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 12:11:23 ID:1hyTPcmt
風邪なんだよ ばか
307名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 15:47:57 ID:OhINsdPM
>>303-304
ワロタw
308名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 16:05:56 ID:PG3l41cf
とりあえず関わりは持たない。
309名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 16:40:20 ID:AjbA/P7q
あんたの子供なんかいらないから、と言って中出しさせない
310名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 16:52:21 ID:Db2X4Qvq
俺が木の棒でできた橋を渡ろうとしたら、向こう岸の女の子が
棒を揺さぶってくるの。
思わず「ヤーウェイ!」っていって辞めさせようとしたが
川に落ちちまったよ
311名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 16:54:34 ID:30mb9/E0
嫌われてる方が、変な期待抱かせるよりはマシなんじゃないかと思えてきた
312名無しさんの初恋:2007/02/25(日) 16:59:16 ID:Q5TzVuNL
>>311
悟ったなw
313名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 00:22:24 ID:NenTIj0z
挨拶しない。
話しかけてきても無視
目を合わせない。目があってもすぐそらす。
その人のいる時間、場所にはいかない。
視界にその人がいたら目を細くして無愛想な顔をする。
近づいてきたら早足で逃げる。
314名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 02:25:52 ID:pIUeOBz+
>>313
ナカーマ!!私も同じ!!
とにかく超冷めた顔になって避けるし、視界に入らない。ニコッともしない。

好きな人は視界に入るように行動。でもちゃんと見れない・・・。
けど遠目で見るみたいな感じ。
315名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 02:30:27 ID:g5d9d7ZK
怖い女だな
316名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 02:33:32 ID:OCQKjEJa
そんなもんだよ
317名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 02:37:25 ID:a2KOz4k9
彼氏がいるか聞かれたら彼氏がいなくてもいるって答えるのはやはり嫌いな男だからかな?
318名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 03:07:25 ID:KDuk7X6i
以前飲み会で知り合った娘に、飲み会しませんか?と言って快諾され、待つこと一週間、返事なし。もう一回確認メールしたら更に無視、ツライですな。あの快諾した返事は何だったんだろ?
319名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 03:09:25 ID:82yWUGDX
ヒント:社交ダンス
320名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 03:10:20 ID:vMbBLste
>>318
避けたい(断りたい)のを悟られないために、魔逆に心理が働いたんだな。
321名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 03:17:00 ID:B/Pi5tTj
>>317
それかなりな確率で嫌われてる、今は誰とも恋愛したくない
or
万が一「いてもいい」という男か試されてるかも。
それでもやはり今のところ貴方に気はない。

ま、本当に惚れてない限り、つまりこんな所で真意を聞くっていうことは
そこまで惚れてるわけじゃないんでしょ?いちいち姑息に対策を練るということは。

女にとってはそんな中途半端な男に告られてもねぇ。
百害あって一理なしだわ。
322名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 03:20:38 ID:KDuk7X6i
320レスありがとうです。そんなもんですかね。3回程飲み会したんですよ。で、男のメンバーリニューアルでどう?って言ったらこの有様、リニュ以前の男のメンバーに興味があったってことですね。携帯からすみません
323名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 03:22:18 ID:vMbBLste
まあそお深読みしなくても。
324名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 03:24:28 ID:vMbBLste
>>322
あー。アンカ付けなかったから兄ちゃんごめん。323は兄ちゃんには関係ないから。
325名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 04:27:32 ID:ZyPedMnA
〉〉115
あるある。
俺だけは大丈夫だよな?みたいにやる奴
まじきめえw
326名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 06:58:45 ID:EoEdz6kA

>>115←こうするんだよ
327名無しさんの初恋:2007/03/03(土) 20:44:19 ID:xMG+HsYh
嫌いな男に絵文字とかって使う?
後、リアルでは一人称は私なのに、メールでは自分の名前が一人称ってのは
どんな感じで使ってるのかな?(該当する人いたら意見ください)

その子は普段から絵文字大量に使う子なんだけど
いかんせん返信が遅くて遅くて
最初は一時間くらい感覚おいて(自分が最初に返信したのが一時間後くらいだったせいかも)
返信着てたけど、最近は5,6時間だ
あんまメール好きじゃないのかな。。。
ちゃんとメール読んでるっぽいし
遅いときはごめんって最初に書いてあったりするし
328名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 00:20:18 ID:hK/a4Gix
>>327
まず、他の人へ送ってるメールと比較するといいんじゃないかな。
他の人に対しても大量絵文字+返信遅だったら、嫌われてはないと思う。
329名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 02:30:46 ID:fcfh9+0I
学校とか電車の中で必ず目があうんだがどーなんだろ
学校が帰るのが一緒の時間になると駅で俺がどこにいるのかキョロキョロ見て探してる
この前学校でたまたまあったら俺のスリッパみてた…俺の名前が知りたいんだろうか
乗る車両が一緒だと嫌だから俺を避ける為にキョロキョロ探してるのか好きだらキョロキョロ探してるのかわかんねぁ
どーなんだろこれは
330名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 03:26:32 ID:URSifSPn
なんでキョロキョロ見て探してる対象がおまえってわかるんだ?
自信があるなら告れ
331名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 03:48:51 ID:Z1n/DOKw
>>329
女性は気がなくても男性をじっと見たりするよ。
目が合うからって気があるって思うのは初めのうちは勘違いが多い。
私もよく目が合う男性から気があると勘違いされた。

でもそこから始まる恋もあるよ、きっと。
でも男性の力量が試される。
332名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 04:50:06 ID:0w6q32hY
私が休みの日に、休んだりしてる事を知ったとき、ムカついた。
何か期待してんの?例えば予定がなくても絶対あんたと会ったりなんかしませんよ。
周りに勘違いされると迷惑なんですが。
私の出勤日には必ずあんたがいてウザイです。

ついでに、わざわざ家の前を通らないで。気持ち悪い。
333名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 04:51:43 ID:0w6q32hY
すみません。書くとこ間違ってますね。
334名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 08:52:35 ID:UbFpcPfX
>>328
だよね
それが一番簡単な調べ方だよね

でも、今それができないんだ
ちょっとその子以外と気まずい関係ができてしまって
仲が悪いわけじゃないけどね
ありがとう
335名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 09:04:30 ID:4xlIk0LJ
>>332,333
書くとこ間違いでもあるんだが、そもそもその人を変に意識しすぎ。
それとも自意識過剰なだけか?
336名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 09:26:56 ID:ZMnE0BeD
・本当に惚れた相手なら凝視。記憶にとどめて家で思い出す。
妄想には記憶が必要だから。行動は自分の良い所を見せたいと思いつつも
普段妄想してる相手だけにそれを見透かされるのではという焦りから挙動不審
に陥る危険性を常に孕んでいる。=結果かっこ悪くなってしまう。協調性をもつ。
・好きな相手なら別に記憶する必要がないため、そんなに見ない。行動は基本的には
優しくする。=好かれたいため。(本命だけに好かれたいという気持の人間はあまり
いないのでは?)軽い恋でもこの様な関係は美しくあるための刺激にもなるため、
どこ行ってもだれでも経験することだろう。(駆け引きが生じてくると一気に面倒に)
・苦手な相手なら必要事項を話すとき以外は見ない。嫌われると自分が損なので
愛想笑。(しかし苦手な相手ほど面白い人間である可能性もわすれない。男女共に)
・嫌いな相手なら断固として視線を合わせない。返事は「はい、わかりました」
→これで会話終了。さらに嫌いな相手が自分に好意を寄せている場合は下を向き、
自分の顔を見せない。変な顔をする。変な行動をする(鼻をほじくるetc)
絶対に笑わない。相手が冗談を言っても断固としてウケない。
337名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 18:19:08 ID:y59aSACC
>>314
好きな人に対する行動もうちと同じだね。
去年から悩んでるよ。その嫌いな人、無視しても話しかけてくるし、すごい見つめてくる。
相手ははうちの好きな人知ってて自分は嫌われてるのわかってるけど、それでも諦めないみたい‥。
いい加減にしてよズラ!
338名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 18:51:38 ID:ts+vGwfk
ズラワロスw
339名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 19:35:27 ID:gVec0tOI
340名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 22:24:18 ID:IygOIxzw
>>331
その通り!
俺も何気に気になって、ん?と思って見ると目が合う。
女は男をよく見てる
341名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 22:35:22 ID:jbR2rwna
女は意識してない男はじっと見る
意識した男はあまり見れない
細かい話は・・めんどくさい・・・

あくまで統計学上の話ですが
342名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 22:54:36 ID:pKVLvofl
>>341
だいたい当たってるかと
343名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 23:03:01 ID:ejQWXzz4
>341
あってると思います
344名無しさんの初恋:2007/03/04(日) 23:13:25 ID:3ryB1v64
でも挨拶するときくらいは見るでしょ。
345名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 00:08:36 ID:UpGx8T+I
>>341
> 意識した男はあまり見れない
意識したっていうのは、好きもあれば嫌いもあるんだよね?
346名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 01:41:29 ID:N5Zy1UgJ
嫌いなのは見ないよ
347名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 01:54:11 ID:uTiwRLD3
嫌いな人に映画誘われてクラブで気まずくならないためにOKしますかね??クラブの先輩後輩の関係ですが。当方男で後輩です。
348名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 06:33:56 ID:NAu+EuMC
>>347
嫌いだったらそもそもOKしないと思う。
OKしてもらえたって事は少なくとも嫌われてはいない。

でも、油断は禁物。
嫌われてない〜好きまでは非常に幅広い。
OKされたからと言って即「好き」とは限らない。
女性は興味本位で出掛けるし。頑張れ。
349名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 07:28:55 ID:WxFqn7Ix
とにかく必要以上に目を合わさない
挨拶はする
近くに寄らない
話しかけられても当たり障りない返事
こっちからは話しかけない
350名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 08:02:03 ID:dJIQYGEI
俺は眼中に入ってない
351名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 09:01:27 ID:W1DC+7oM
二人で出掛けてんのに会話がないんだけど。
話しかけてもあんまり続かないしやっぱ嫌われてんのかな…?
352名無しさんの初恋:2007/03/05(月) 15:09:12 ID:ALXB9D+q
>>351
解ってんだったら書くな。
353名無しさんの初恋:2007/03/06(火) 00:26:17 ID:K1wutEM/
あーあ
もうハイハイ
当てはまってますよっての
避ければいいんでしょ、避ければ
354名無しさんの初恋:2007/03/07(水) 16:04:51 ID:YheGXHaS
誘ってみれば分かること。
どんなに目が合ってても嫌いなら誘いに乗らない。
好きなら即効OK。

でも普通相当めでたい奴でない限り嫌いの態度って分かると思うが。
逆に好きな時の態度ってうぬぼれたくない自分がいて判断に苦しむ。
355名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 17:58:41 ID:g+djZqWU
タメ口で話してきても敬語…というか慇懃無礼を通す
食事の誘い等は絶対受けない
なるべく近くに寄らない(話しかけられたくないから)
356座敷童子 ◆YXSyBtX8gk :2007/03/08(木) 18:36:49 ID:uKbt0oWx
女性の方々、嫌いな男でも挨拶はするんだね。
会社ん中に、俺に挨拶もしてくれない女性おるよ。ま、ババァだからいいけどね。
もうそろそろ閉経が近いし。
357名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 18:39:08 ID:ogRcqQyf
自分の場合(男性)なのですが、自分は人間自体が嫌いなので、いつもそっぽを向いた感じで生きています、知識だけが、入ってきて、コミュニケーションをもう半年はとっていません、学校に行っても勉強に興味があるだけで行って、人との会話に興味はないのでしません。
358名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 18:50:19 ID:UZXy1iaM
私の場合、全然普通にしゃべれるし冗談も言える。

ただ、そいつがいなくなった途端悪口開始。
359名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 19:05:06 ID:adhhbfHO
着信拒否
360名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 19:12:02 ID:YylhGyxD
↑ 依然された事有るけど、かなり堪えるよ。
  それから一週間くらいご飯食べれなかったもんw
361名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 20:28:57 ID:s7MIOpTv
>>358
最低だな
362名無しさんの初恋:2007/03/08(木) 20:57:30 ID:GlWIqLdK
挨拶はするけどそれ以外の話はこっちからはしない。
頭の中で嫌いだなーと呟いてる。
363名無しさんの初恋:2007/03/09(金) 05:11:12 ID:99kbpE0d
嫌いっていうけどなんかされたの?
苦手ってってだけならもう少し角たたないようにすべきだ。
実害被るような相手ならはっきり言った方がいい。
364名無しさんの初恋:2007/03/10(土) 01:27:50 ID:n0pGl251
人を好きになるのに理由がないように
嫌いになるのもまた然り。
365名無しさんの初恋:2007/03/10(土) 23:35:08 ID:REC72a2c
デブとハゲは人間じゃないんだもん。大嫌い。
挨拶はするけど会話はしない。
366名無しさんの初恋:2007/03/11(日) 22:49:18 ID:g/p0uHW/
会話中にふと目が合うと目を横にそらす
普通の会話中は目を見て話す
相手が自分に対してよく使う連絡手段が電話からメールになった
これは嫌われてるよね?
367名無しさんの初恋:2007/03/12(月) 00:16:18 ID:hdzIFhhN
>>366
考えすぎ。
368名無しさんの初恋:2007/03/13(火) 19:15:53 ID:MAQViwBt
ほんとに嫌われてるとメールも電話も会話もしてくれないぞ
目を合わせようともしねえ
369名無しさんの初恋:2007/03/13(火) 19:19:27 ID:rgm8u7h+
よくよく考えると

生理的に無理〜

とか

生理的に受け付けない〜

ってこの上ない暴言だな
370名無しさんの初恋:2007/03/13(火) 21:25:47 ID:MAQViwBt
生理的ってのがよくわからないので、平気です
371名無しさんの初恋:2007/03/13(火) 21:26:11 ID:4Fa2HIe3
出会い系サイトランキング掲載中!!
http://crooks.h.fc2.com/
372名無しさんの初恋:2007/03/13(火) 21:31:17 ID:14lE4ULI
着信拒否とかメール拒否されたのってどうやって分かるの?
373名無しさんの初恋:2007/03/13(火) 23:32:26 ID:uehE4pOg
何で嫌いな人とメールアドレス交換するんだか。嫌いなら交換するなよと言いたい
374名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 05:27:54 ID:WHy+o0F1
対面で断れなかったら、後でメールで断ればいいのだよ。
375名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 06:00:42 ID:F1d+06wS
自然と態度に出てると思うけど…メール返さない、電話でない、話しに行かない、目もあわさない、ひどい時は挨拶すらしない(もうここまでくると避けてる)…かなあ。
かっこいい人には自然に話かける、メールしちゃう♪
基本的にやっぱり男性から好かれてる男のひとは女性からも好かれるよ。
376名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 18:00:39 ID:I+7uVDLC
女に好かれたい
377名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 18:13:00 ID:kkHBUspm
 ていうか話しかけるな言うし,携帯も教えてくれないし,愛想笑いしか
 されないけど告白すると”ダメ”ではなくて”諦めたらダメだと”言う
 女性は狂ってるんですか? それとも何か理由があんの?
378名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 18:15:30 ID:lAM3Yqon
お前らまんこに選択できる行動は無いのつけ上がんな
379名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 18:37:15 ID:h6sgWPD3
↑女に人一倍関心があるのに相手にされない反動は他で晴らそうね☆
童貞君ご愁傷様

避けるよね。借りを作りたくないから、接触自体が極端に少なくなる。
必要以上は話さない。特に込み入った話は一切しない。
380377:2007/03/14(水) 18:42:22 ID:kkHBUspm
 ていうか嫌いな相手にはそいつが告白してもはっきり断るという
 武士の情けさえ無いの?女は
381名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 18:47:32 ID:lAM3Yqon
女は渡来気化人
382名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 18:49:04 ID:lAM3Yqon
まんこだた…
383名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 18:49:48 ID:h6sgWPD3
告白される前に察せられないかな?俺のこと嫌いかも、って
はっきり断らない女性も悪いと思うが
告白されても困るな(察してよ)と思っているのかも知れんよ

まあ・・・告白は勇気要るから、きちんと断るのが基本だろうが・・・
384名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 18:52:40 ID:lAM3Yqon
まんこはおとなしく奴隷してろ
385377:2007/03/14(水) 18:55:12 ID:kkHBUspm
 つーか”友達でいいから付き合って”言うたら”友達のままなら
 今のままでいいよね…”言うからじゃー別に嫌われてはいないんだな…
 思って… さらに”結婚してくれ”言うたら”即答は出来ない”言われて…

 ヤバイ気が狂いそう
386名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 19:00:16 ID:IHEoIn+M
女がはっきり返事をしないのは自分が悪役になるのが嫌なだけだろうに。
そのくせ普段は、男に空気を読めだの勇気を持てだの勝手な要求ばかりしてるんだから、
告白された時ぐらいはまともに返事を返して下さい。お願いします。

387377:2007/03/14(水) 19:07:22 ID:kkHBUspm
 かな

 彼女は自分に責任を持ちたくないだけだと思ってきた.

 ていうか4回も告白して返事は曖昧模糊ってやめてほしい…
388名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 19:10:40 ID:lAM3Yqon
まんこ死ね
389名無しさんの初恋:2007/03/14(水) 19:15:39 ID:lmZNnA0V
>>385読みづらくね?
オレだけ?
390名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 08:06:26 ID:/SqXsIPT
電話してもあまりでない(最近はほとんどでない)でも直接合うと、いろいろ話してくれたり、これから一人暮らしする自分にアパートの持ってこさせて本気でアドバイスしてくれたり…避けられてるのか…なんだか…
391名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 13:29:56 ID:UkzW6JqT
人生、自分から惚れたら負けだね。
392名無しさんの初恋:2007/03/16(金) 14:01:07 ID:mBFoSlCR
>>391
あぁ負けだ。
好きになった時点で泣く人間が決まる。
393名無しさんの初恋:2007/03/17(土) 08:14:30 ID:MAn52KdT
女に好かれるにはどうしたらいいんでしょうか?
394名無しさんの初恋:2007/03/17(土) 08:53:44 ID:j4psef+8
>>393
女の人に好かれてないってどうして分かるんですか?
395名無しさんの初恋:2007/03/17(土) 12:20:35 ID:MAn52KdT
向こうから挨拶してくれない。
まともに会話しようとしてくれない。
目を合わせてくれない。
近くにいたがらない。
よってくと逃げる。
396名無しさんの初恋:2007/03/17(土) 13:13:13 ID:WY3AP8FR
とにかく顔を見ない
397名無しさんの初恋:2007/03/19(月) 22:13:59 ID:ZJpJaa8z
スレチになってしまうが、もお諦めた。もおいいよ!!嫌いでいいよ!!うんこ
398名無しさんの初恋:2007/03/19(月) 22:29:02 ID:CzISCwiQ
話しかけられても必要最低限しか話さない
近くに寄らない
笑うなんてありえない

見てるだけでイライラするので姿すら見たくない
同じ空間にいたくない
399名無しさんの初恋:2007/03/20(火) 00:45:04 ID:JY3k1b0Z

それは、人としてどうかと思う。
んなことしてたら、自分に返ってくるよ
400名無しさんの初恋:2007/03/20(火) 00:51:13 ID:6byuiY8+
>>399
無視するとかよりはいいと思いますが?
誰かに迷惑かけてますか?
401名無しさんの初恋:2007/03/20(火) 15:10:58 ID:5SPW6nPP
話しかけてキモいって言われるよりは話しかけられない空間作ってくれた方が良いよね…
402名無しさんの初恋:2007/03/20(火) 19:11:11 ID:Jhlo1eTd
好きになってもらいたい
403名無しさんの初恋:2007/03/20(火) 19:19:02 ID:AB5TbtVA
意地でも目を合わせない。意地…っつーかこれはもう魂の拒否反応だわな。
接するときもキモいからできるだけ離れた距離に立つようにしてる。
もちろん感情抜き
404名無しさんの初恋:2007/03/20(火) 22:51:33 ID:5tG8OGNe
やっぱ私ってだめだ… 私は気になる人を避けてしまう。目を合わせれない。わざと気づかないフリとかしてしまう。他の人にはぜんぜんそんなことなく、人見知りもないのに… せっかく好意もってくれてるのに嫌ってると思われてるかも 変わろう。変わらねば。
405名無しさんの初恋:2007/03/20(火) 23:29:25 ID:IGrcJLxG
おもいっきりスレ違いだと思う
406名無しさんの初恋:2007/03/21(水) 00:05:55 ID:kHJ45VUj
嫌いな人はいません
407名無しさんの初恋:2007/03/21(水) 00:35:41 ID:UvLhYKh2
目は極力合わせない
合った場合は反射的に素早くそらしてしまう
メールは一応きたら返す
話す場合は苦笑い100%

嫌いだからって言ってもひどいことはしない
キレられても困るし



このスレ面白いww
408名無しさんの初恋:2007/03/21(水) 01:42:14 ID:SzJA20lb
>>398
私も同じ。
仕事なら仕方ないから我慢するけど
409名無しさんの初恋:2007/03/21(水) 02:03:51 ID:DtRvSmZF
398に同じ。
410名無しさんの初恋:2007/03/21(水) 14:23:13 ID:fSCguqld
また嫌われたみたいです
411名無しさんの初恋:2007/03/21(水) 14:27:02 ID:spCBUGo5
廊下ですれちがう時、向こうからすげーだるそうに挨拶してきた。
これはおわたな
412名無しさんの初恋:2007/03/21(水) 15:10:21 ID:1rLmffi7
>>400の器の小ささに驚いたww

ちっちぇーなwwww
413名無しさんの初恋:2007/03/21(水) 15:20:25 ID:ethlDo1B
>>113
あんまりそんな人はいないけど
人の悪口とか批判とかばかり言って自分を
高く見せようとする人とか、オレ様で尊大な自分に
酔ってる人がうざい。

ちなみに自分はその人とは連絡とらないようにした。
414名無しさんの初恋:2007/03/21(水) 15:26:10 ID:9Q6pOVcy
>>402うんうん(*・・)だよね〜
415名無しさんの初恋:2007/03/21(水) 15:39:56 ID:4WAYQQHG
嫌いな人からの電話は出ないもの?
苦手くらいなら出るのか?
416名無しさんの初恋:2007/03/22(木) 09:58:01 ID:T1RLcULh
>>415
自分だったらどうするか考えればわかるだろうに
417名無しさんの初恋:2007/03/25(日) 13:00:58 ID:j2IhVL6I
ここに来て俺は女に嫌われていることが分かりました
418名無しさんの初恋:2007/03/25(日) 14:25:16 ID:+DYdzCdN
>>417
そんなに早合点しなくてもいいと思うよ。
真実は現実世界で、自分自身の目で見極めて。
419名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 04:04:47 ID:Q7lTgdVm
職場的な悩み事を絶対に相談してこない。
どれだけ悩んでいても相談してこない。
おれ以外のどうでもいい(おれ視点)やつには相談する。
心配するメールを送ると悩みなんかないと明るい返事が来る。
しかも2行で終わり。

どうだ完璧に嫌われているぞ。
それでも、明るい返事を返してきたのはおれに心配を
かけたくないからだろうとか期待しようとしたが、
土日ずっと考えた結果、ありえないと判断した。

本当、信用されてないのだな…。
420名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 04:07:30 ID:6s7/dSJI
自分だったら睨む。
421名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 04:26:14 ID:7KRTh7KJ
>>419
イ`
422名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 05:03:39 ID:JgvwA7qn
男だが嫌いな女でも優しくする
優しいってのは大きな武器だからな
423名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 05:07:26 ID:CCjxxQ5X
↑やらしい

キョドる男は見てて痛いな…
424名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 05:45:00 ID:JgvwA7qn
キョどる女のほうがキモイ
人間関係に過敏すぎる女はキモイ
サバサバしてるのがいい
425名無しさんの初恋:2007/03/26(月) 08:54:42 ID:SI1I+omV
>>424
禿同
426名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 18:31:52 ID:YKtfiu37
427名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 18:36:05 ID:HurmFHLu
シカト。必要な時以外一切話さない。
428名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 18:48:15 ID:74XVR1+X
共通の知り合いではない自分の友達に悪口を吹き込む。
ええ、やられましたとも。
429名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 22:48:41 ID:vm044VeL
嫌いな相手のメールはしかと?
430名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 22:49:52 ID:ixf8KFL+
>嫌いな相手のメールはしかと?
内容が重大なものでなければ、しかとするね
431名無しさんの初恋:2007/03/27(火) 23:03:24 ID:2vrLcbSf
>>429
友人で男女共嫌いな人にはかえさないって子いる。
それで何で返してくれないの?とキレられて尚更嫌ってたw

自分はとりあえず返しはする。でも短文だな
432名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 11:37:04 ID:dfimAVpY
女は容姿が並でもちやほやされるが、男は上じゃないとちやほやされないから困る

だから必死なんだぜ?
433名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 15:22:53 ID:VIMvc95S
>>385
大丈夫だよ。もう狂ってるから。
434名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 15:25:57 ID:pEoeyNzI
相手がシカトだから私もシカト
会話にならん

つーか私を嫌いなヤツは私も嫌いって事
嫌いなのに好きでいたら嫌がらせ 付き纏い ストーカーじゃんw
435名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 15:47:40 ID:gpP3al5H
心の中で、お前なんか死ねばいいのに…と何回もつぶやく
キモいくせに、いい気になるなっての。
436名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 15:54:10 ID:sMzt2Sep
うへうへへへ
437名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 16:26:12 ID:sld3q4CM
>>434
一旦そのループになると、どうにもならん人が居るね。
多分、お互い相手がシカトだから自分もシカトと思ってるんだろうが、

最初は忙しいくて気付かなかった、って程度がシカトしただのしないだの
に発展してくんだよね〜。


438名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 17:46:35 ID:OkzIFMko
私は嫌い(苦手)な人にも他の人と同じ行動をとるよ
そいつから「アイツ感じ悪い」とか言いふらされたら嫌だし
439名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 18:47:19 ID:Fjad8WpX
目を一切合わさない。
それ以上仲良くなりたくないので敬語を使って距離をとる。
440名無しさんの初恋:2007/04/04(水) 19:14:30 ID:0t1GTj1w
>>435のようなタカビーで性格の悪い女が巷で増加中。嫁の貰い手がないねw
441名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 22:25:23 ID:efjp0Odd
>440
いやいやそういうやつに限って、三十前になって自分の勘違いを自覚すると、何もそこまでって位に性格丸くなるもんだよ。
若いっていいことですよー
442名無しさんの初恋:2007/04/05(木) 23:56:15 ID:wamlA/JI
>>441
そういう実例を見たことがないんだが...?
確かに「勘違いを自覚すれば」そうなるかもしれないが、自覚できるかどうかのハードルが
非常に高いのではないかと思われ。
443名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 00:52:08 ID:sehL2G6h
そんなことないよ。少なくとも自分の周りは自覚させられてるね。
世の中そんな甘くない。
まぁ最初からそんな高飛車なやつ周りにはあんまおらんっていうのもあるけど
444名無しさんの初恋:2007/04/06(金) 21:30:06 ID:RhzINL7y
たまに三十路未婚女を見るが精神年齢が女子高生だったりするよ。
445名無しさんの初恋:2007/04/14(土) 17:39:08 ID:dZGmy4Xy
あげ
446名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 02:48:04 ID:MxLkv4Fd
まず、凶器を用意して脅す。

んでボコボコにする。

やられた姿を写メで撮る

身分証明書を奪う

この事を喋ったら写メと住所をネットでばらまく。

これが一般的な復讐方法だと思うけど、
みんなやらないだけ優しいよね。
俺はされた…orz
447名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 02:54:56 ID:9IjGh+9K
目を極力合わせない
目に毒だからこれに尽きるね
448名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 06:44:15 ID:FpAYiwHN
デブはとくにな
男も女もデブはウザイよな
449名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 06:51:24 ID:dj1/FOoD
何されても無視
450にゃーむこ@ねむねむちゃん ◆P0XIOehzow :2007/04/15(日) 06:53:18 ID:04dxNdK3
おっぱいもんでも?
451名無しさんの初恋:2007/04/15(日) 07:46:15 ID:N/2D/DKg
>>446
ここでしゃべっていいの?
452名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 00:17:01 ID:Oyoeyx28
>>439
に同意
とにかく目は合わさない。
453名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 00:56:26 ID:Ctt6ZZUr
おっぱいもんでも?
454名無しさんの初恋:2007/04/17(火) 15:59:46 ID:sPr7MbC/
短足のデブの女はとくにうざいwww
455名無しさんの初恋:2007/04/20(金) 22:52:50 ID:WOXN5QQV
会社とか立場がある場合、無下にはできないので
・作り笑顔
・目を一瞬だけ見るが一瞬で限界。
・話しかけられたら絶対に広げない。
・話しかけられたら飲み会とか騒がしいところでは聞こえないふり&適当な相槌
・即行で横で話してる子の話題に参加。
まだまだ経験値が低いからうまく出来ない。
456名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 19:39:35 ID:H2CDXhQQ
他の男性の話をする 好きな人のことなど
457名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 21:10:06 ID:3/i3Hixv
>>456
分かる!
私もよくやったな。
458名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 22:07:10 ID:WvX7qt6A
屁をかまして中傷攻撃
459名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 22:09:26 ID:xVYyYcrS
無関心
460名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 22:17:10 ID:kzhLehHT
なるべく同じ空気を吸わないように心がける。
461名無しさんの初恋:2007/04/21(土) 23:00:08 ID:ktsGyGA0
>>458
ちょwww

気の抜けた顔をする。
顔に出るからいやーな顔してるんだろうなぁ。
あととりあえず関わらない。
462名無しさんの初恋:2007/04/23(月) 23:01:53 ID:wfApE5JL
食堂で自分の近くに座るとき、すごくつまらなそうな顔をしていました
ほんと、オレなんかがいてごめんなさい
463名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 01:16:28 ID:u8M41RpE
それは、あなたに興味がないだけで、嫌いなわけではない。
嫌いだったら、絶対近くになんて座らないしw
464名無しさんの初恋:2007/04/24(火) 07:51:59 ID:K/c4xLk7
いえ、ほかにも共通の知り合いがいて、
そこに座るしかなかったのです
465名無しさんの初恋:2007/04/25(水) 17:46:06 ID:nUs0PsZa
あからさまな愛想笑い・沈黙・顔見ない・
話しかけられたら話す・なるべく避ける…です。
嫌いな男とバイトでどうしても話さなくてはいけないのが、すっごく嫌です。
466名無しさんの初恋:2007/04/26(木) 00:36:25 ID:gNtKanP3
おそろしく、このスレに当てはまった行動されてる
好きでいるのが本当に申し訳ない

自分のしょーもない気持ちなんてどうでもいいんだから、
無き物にすればいいんだよね
467おねがいします:2007/04/26(木) 20:23:45 ID:q3ZqegMY
どうしても分かりませんので質問させて下さい。

職場の後輩が好きになってしまいました。

彼女は挨拶はしてくれるものの、5回に4回は視線を真横に外しています。妙に避けられている気もします。
嫌われたなと思ったのですが「昨日、表参道ヒルズに行ったんですよ〜」と親しげに話しかけてきたりします。

後、「今日、金曜ロードショーで○○があるので絶対に見てください。見れなかったらDVDを貸します!」と言われました。
嫌いな人には冗談でもDVD貸すなんて言わないですよね。

彼女はどういう気持ちなのか女性の方わかりますか?
468名無しさんの初恋:2007/04/26(木) 21:55:41 ID:xxGi3K5n
>>467 ただの気まぐれのようにしか・・・
469名無しさんの初恋:2007/04/26(木) 22:01:27 ID:445MESnk
>>467
今夜の金曜ロードショーはハンニバルだ。
地上波では絶対に放送できないシーンが入っているので、
それを理由にDVDを貸されるだろう。
あとは、彼女が休みの日にハンニバルを見たくなる日を待てばよい。
多分、外で会う事になるだろう。
ハンニバルの次はレッドドラゴンかな?
それとも新作を一緒に見に行くのかな?
470名無しさんの初恋:2007/04/26(木) 23:00:50 ID:RoI6aXGC
>>469
ほぼ正解だと思う。
DVD貸してもらって、お礼にCD貸したりお菓子上げたりして
徐々に親しくなり
ハンニバルライジングを観に行く口実でデートで決まりかな!
お幸せに〜
471467:2007/04/27(金) 06:29:38 ID:E0m9hf2L
>>468-470
ありがとうございます。
実は、以前の話で「海猿」だった時です。金曜ロードショーじゃなかったです。

次の日に海猿の話で盛り上がったものの、その又次の日から僕の無視が始まりました。
気分屋ですねw

DVDを借りたお礼に、こちらも貸したり、お菓子を上げたりするのはいいですね。今度やってみます!
ありがとうございました。
472名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 13:54:12 ID:45Th6nR3
ハンニバルじゃねーのかよ!
せっかく恋のレクターしてやろうと思ったのに!
473467:2007/04/27(金) 17:54:25 ID:3l85cSka
>>472
それを言うならレクチャーだろ!! w
474名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 17:59:05 ID:Ezrkhjsy
目をみない
明らかに興味なさそうにする
475469:2007/04/27(金) 19:54:29 ID:wD/76wMu
>>471
お前、俺の名推理を台無しにしやがって!
海猿!?
お前が猿顔だねって言いたいだけだよ!あばよ!
476名無しさんの初恋:2007/04/27(金) 22:52:13 ID:MoPgIXm7
>>475

そういえば海猿主演のキノコは猿顔だよね(しかも和ザル)
477名無しさんの初恋:2007/04/28(土) 08:14:45 ID:mWktrjLv
>>472
誰がうまいこと言えとry
478名無しさんの初恋:2007/04/29(日) 17:29:41 ID:5NXkexJD
私が少しSっ気があるというと
次の会話から
ボケまくってくる男友達がいた
ちょっとムカついた
479名無しさんの初恋:2007/05/02(水) 13:06:52 ID:ZpewBeZc
>>456
あまりやりすぎると周りからの評判が下がるので要注意
480名無しさんの初恋:2007/05/02(水) 14:39:36 ID:lnDX4/eJ
メールの返事を遅くする。
普段の私は誰にでも一時間以内で返すが、嫌いな人には2時間以上経って返す。
481名無しさんの初恋:2007/05/02(水) 19:01:45 ID:CLMGQY+A
>>480
俺への返信をじっくり考えてくれてる


って考えるわ
482名無しさんの初恋:2007/05/02(水) 19:11:41 ID:zk3pQCcK
私はメール嫌いだから二時間なんて当たり前だな…大事な用じゃなきゃ二日後くらいに返すし
好きな人なら違うけどさ
嫌いな奴のメールは2回くらい返事したらもうやめるかな
てか嫌いな奴にアドなんか教えないか…まぁやむを得ず教えてしまったら次アド変えたら教えない
483名無しさんの初恋:2007/05/02(水) 19:47:27 ID:AOgr7YHG
ここ見てるとものすごく当てはまる・・

>>465
おまえ、ひとみだろ
484名無しさんの初恋:2007/05/02(水) 19:51:39 ID:HziXgOzt
告白したら後思い切り避けられてすぐ次の日フォローのごとく歩み寄られ
最終的にはフェードアウトされた場合どうなの?

嫌いではないけど困るとか?
485ひとみ:2007/05/03(木) 00:42:04 ID:Pdvq0Gn+
483...あたし書いてないよ
だって実は、リーダーが好きなんだもん
486名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 01:39:33 ID:jr8+hZ4G
>>485
リーダーって・・
まさか、本当にあのひとみなのか!?
487ピーチティー ◆qrA0DEsifs :2007/05/03(木) 01:43:36 ID:/l9GY4gC
目をあわせない
シカト
携帯番号とか教えない
愛想笑い
曖昧な返事
自分の話はしない
関わらない
関わろうともしない
488名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 02:02:38 ID:6mgZozeT
会社の嫌いなやつには、メールの返信は数日後。返信内容は敬語でそっけなく。
誘われても、また今度‥みたいに社交辞令でかわす。忙しいふり。電話はでない。
私も目はできるだけ見ないな。立場的に、嫌な顔できないから笑顔で冷たくする。
489名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 02:04:10 ID:6/E9Bit2
声のトーンが下がる。
490ひとみ:2007/05/03(木) 18:02:10 ID:hTi+b66q
あのひとみってのが、どのひとみの事言ってるか分からないし
誰がこれ書き込んでるのかも知らないけど
T県だったら、あたしの事かも・・・
2ちゃん頻繁に見てる友達からメールで、おまえに凄く似た行動した女の事が
書き込まれてるって聞いて漫喫のpcで今見てるけど・・・

他人の書き込み勘違いされるほど、そっけない態度してたつもりはなかったのに
これは落ち込むわぁ・・・
好きだったけど、リーダーは、仕事優先人間だから
声かけられなかったし・・・歳が若いし。言葉あんまりわからなそうだったし。
別人だったら、長文ごめんなさい


491名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 18:09:44 ID:6drHavM7
結構当てはまってるな・・・(T-T)
悪口とか言われてたらおしまいだな・・・
492名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 18:31:49 ID:jr8+hZ4G
>>490
ひとみちがいでした
すみません
493名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 19:17:09 ID:cc/v9n2i
ちがったのかよ!!
(ρ´Д`)⊃)´Д`)
494名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 19:25:45 ID:GNK39FhP
嫌いな人には、自分の勝手に好きな話して、ストレス発散する。
495名無しさんの初恋:2007/05/03(木) 19:59:02 ID:Ajyo+0Es
半年前になります、一応友達付き合いしてた女の子がいたんですが、
冗談っぽく「好きだよ」とかよく言われてて、何度か寝た事(ホントに寝ただけ、行為は全く無し)もあったんですが、あれは別に好かれてはいなかったんでしょうか?
最近は携帯電話壊れてアドレスわかんなくなったんで連絡してないんす
嫌われてなければ連絡取りたいんですが
好かれてたなんておもいあがりですかね
496名無しさんの初恋:2007/05/04(金) 19:52:00 ID:yjAocrn+
>>495
それはあなたが自分で確かめなければいけないことです。

さあ行けい。
497名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 01:06:26 ID:OBfhwJNa
とにかく直接会った時でもメールでも、素っ気ない。目を合わせようとしない。
498名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 11:37:29 ID:cyZaxeDD
>>494 それわかるw どーでもいい相手だからかえって素が出しやすい。
んで、親しみと勘違いしてくるんだよね。
どーでもいい奴ほど惚れてくるから鬱。
ついでに私は好き避けタイプで、好きな男ほど惚れてくれないorz
499名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 12:04:53 ID:NqY/Xhx+
いろいろ細かい行動はあるけど、基本はただ一つです。


関 わ ら な い よ う に す る


近くに寄らないというのも一つだし、
目を合わせない、
短い返事しかしない
笑わない
自分からは絶対に話しかけない・・

これらは全部、関わらないようにする・・という態度から発生してるものです。

逆に好きな相手には関わろうとする・・かなぁ。
500名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 12:06:40 ID:uMvGeCAb
と言う事はまったく関わられず目も合わされない俺は・・・アウトですな。
501名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 12:33:30 ID:JDJAzH7X
目を合わすのが苦手
と言われた俺もか……('A`)
502名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 12:37:29 ID:Hp09gfNB
無表情
503名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 13:00:58 ID:rT5DQ5Xc
喋らない笑わない目を合わせないメルアド教えない
504名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 13:24:37 ID:GaW6n0vz
目の前で平気でため息とかつくかもw
最悪ですね
505名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 14:13:22 ID:cLVxey6b
ものじゃあるまいし見合いなんかするわけない
しかもネットで
ネットで出会いなんか求めるわけない
506名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 16:39:50 ID:OBfhwJNa
>499
私も女だから、すごく分かるw
関わりたくないよねww関わりたくないのに、私が好きな人と話してるところに入ってくるあの人、嫌でたまらないww
507名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 16:55:02 ID:7LyvIbPc
>>504
あ、この前やってしまった・・・
しかも好きな人の前で。
508鯉 ◆EJkRt3uWK. :2007/05/10(木) 17:03:38 ID:NLSGgpR2
1、シカト
2、シカト
3、シカト

嫌いなやつはシカトなり
509名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 18:13:34 ID:IgT532xi
他人の書込にたいして、例えば>>41みたいな人。
あたかも全てを見通した上で断言しきったような発言があるけど
そんな人達ちは超能力者なんだろうね。すごいよ憧れちゃいます。
他人の書込を見ただけで、そこの情景や登場人物
既成事実に至るまで理解できてしまうんだろうね。
こんな2ch何かにくすぶってないで、もっと社会に
貢献すべきだよ。もしかすると全てを洞察、透視した
つもりの単なる思い上がりだけの人達とは思うけど
君たちがそういう輩でないことを心から祈るよ(合掌)
510名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 18:24:40 ID:CPfSUxX6
1:シカト
2:着信拒否
3:ひたすら避ける
511名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 18:32:54 ID:dneL9zTc
そこまでヒドい扱いにしなくっても…
512名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 18:33:05 ID:8Z83Uszy
このスレを読んでいて最初に感じたことは
自分が他人を嫌っているように、自分もまた
他人から嫌われていることには気が付かない
女が多いことに驚いた。

自分は嫌いなのに相手が一方的に自分を好きで
困っている云々の主旨の書込が見受けらるけど
自分が嫌っていて相手が自分に好意を持っているなど
ということは90%以上の確率であり得ない。
現実にストーカー犯罪による女性の被害届け出の80%は
女性の一方的な思いこみに過ぎない。
電車での痴漢好意も冤罪が50%を占める。
世の中にはナルシスト女が思った以上に多いことを忘れてはならない。
話の路線がずれたが、自分が相手を嫌いな場合は相手も
自分を嫌いなのがほとんどのケース。
513名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 18:33:25 ID:GcU2BVfL
態度がちょっと冷たくなるくらい。
裏では………ごめんね。
514名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 18:37:56 ID:dneL9zTc
>>512
敵意丸出しの意見だけど的を得ていると思う
そういう女性は自分が嫌われているという結論には至らないらしいけど
ある意味羨ましいと思うよ
515名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 18:48:00 ID:/IIN7iZ5
女は酷なことをすればするほど相手の男を好きになるものさ
お尻の穴にチンコぶち込んでも「あ〜ん気持ちいいよ・・・」
とほざきやがるバカな生き物さw自分が侮辱されていることすら
気が付かないで自分は相手の男に愛されていると勘違いしている
肉便器、どんなに屈辱的な事をされても言われても、別れようとすると
泣きついて懇願してくる。こんな無知で誰が自分にとって見方か敵かも
わからない、むしろ味方の人間を敵対することも大いにあり得る。
このスレに書き込んでいる女のほとんどが実は愚か者の代表。
自分自身では一生気付かないだろうからヒントだけ提示しておく。
516鯉 ◆EJkRt3uWK. :2007/05/10(木) 18:52:21 ID:NLSGgpR2
どうしても関わらなくてはいけない時は
「あなたの事が嫌いなんです」オーラを最大放出させてみる
517名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 18:59:41 ID:7TrmUrKY
>>512

それでもこのスレの住人の女は自分は残り10%側の女だと思っているのが
わたしは何より悲しい(TT)
518名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 19:09:31 ID:KDa5tGFy
>>516
おいらもそうする。
「形だけ、必要な部分だけは、しょうがないから関わります。
それ以外はありえません。」
くらいのオーラ出す。
519名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 19:28:27 ID:cLVxey6b
ばんばんがつがつ半死にするほどぶんなぐってプッツンぐったりボー
の後回復とともになぜか不思議と好きになってくるという心理効果で
つくった不自然な恋愛感情 と普通にやさしくて素敵で好きになった恋愛感情は
全然ちがうよね。前者はただの錯覚永遠に本当の愛なんて存在しない
後者はほんの一瞬でも人生でいい思い出に残る
前者は実際のとこは好きというよりロボット状態
520名無しさんの初恋:2007/05/10(木) 22:25:25 ID:SpbxuD6g
マジレスすると無理に優しくしようとする(T_T)本当に好きだから辛い…でも俺みたいな奴より西山さんに行った方がいいと思う反面仲良くしてると辛い(T_T)
521名無しさんの初恋:2007/05/11(金) 01:44:41 ID:fPpgzjyO
嫌いオーラ出しすぎも禁物。関係ない人に嫌われるよ
522名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 02:26:53 ID:/2hjeGdV
>>520
西山って誰よ?
523名無しさんの初恋:2007/05/12(土) 17:03:42 ID:ivwVxScI
空想上の人物?
524名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 07:27:14 ID:lXgdWuVK
西山に嫉妬
525名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 10:18:19 ID:Kxc5JGuf
話し掛けられても聞こえないふり
それが出来ないときは苦笑いで短く返答
526名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 15:39:36 ID:8ZrD4K1C
普通に考えて…こんなところじゃないでしょうか?

・無視。周りにも無視するよう仕向ける
・そいつに聞こえるように悪口を言う
・近づいてきただけで露骨に避ける。悲鳴を上げたらなお効果的
・普通の人には愛想良く挨拶するけど、そいつだけわざと挨拶しない
・どうしてもそいつに伝えたいことがあれば、第三者(できれば仲の良い男性)経由で伝える
・そいつの携帯電話を着信拒否する。自宅の電話は常に留守録にしておく
・そいつが来そうな会合(飲み会、旅行等)は、集団で欠席する
・仮にそいつが報復してきたら、権力者にシメてもらう。(先生とか、ヤンキーの親玉とか)
527名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 15:47:28 ID:v8x0014A
>>526
何処のかっぺ?
528名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 16:55:53 ID:HxxCa/uZ
>>161
しかし161の言ってる事は当たってるぞ。
うざいうざい言うかもしれないけど、それは、お前 虐待だろ。
外見もてない奴なんて、大抵相手にされないしな。
生まれつきの差別淘汰 理論だものな、一方からは激しく反論着て当然だし、
それを我慢する必要なんて特別ないよな。
その上暗くて社交性が無かったらおしまいだよ。
529名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 17:12:04 ID:HxxCa/uZ


>無視。周りにも無視するよう仕向ける
>そいつが来そうな会合(飲み会、旅行等)は、集団で欠席する
>仮にそいつが報復してきたら、権力者にシメてもらう。(先生とか、ヤンキーの親玉とか)
>どうしてもそいつに伝えたいことがあれば、第三者(できれば仲の良い男性)経由で伝える


ああ、4つも当てはまりましたよ。
20代後半で未婚で同じ職種なんてあんまり無いのに。

でも直接話しを訊くと、「メッセンジャーとかじゃなくて、一歩踏み出して話しかけて来い
、そういう勇気が無い奴は、友達にすらしたくない」だって、女心って難しいね。

上司に話しかけるの差し止められてたのにね。もう誤解すら解けない。
530名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 17:32:31 ID:NVaypgt+
利口な男は、女が嫌いな男に対して取る行動(シカト、悪口など)も観察して性格見てるからね。
好きな男にだけ愛想良くして、嫌いな男には悪口言いまくりみたいな露骨な感じだと逆に印象が悪くなる。
周りからハブかれてるようなデブスやキモブサメンにも(上辺だけでも)優しく接する事ができる人の方が、印象は良い。
531名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 18:12:02 ID:WpcGNZYZ
最後の行は特に同感だな。自分の気になってる人は、そこらへんを分け隔てなく話すから印象良い。
その人は好きじゃないっぽい相手には冷たい態度取るけど、その相手というのは大抵
冴えない男女とは目も合わせようとしないのに、可愛い子には言い寄って来るような軽薄な男に対してのケースが多いから
印象低下にはなってないな。むしろ好感度アップ。俺もそういう人種には良い印象もってないから。
可愛い子だから寄ってくる男がホント多いんだよね・・
ということで俺も上記のようなポイントは見習うようにしてる。男女関わらず人間的に重要な点だな。
532名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 18:13:14 ID:I+zVYu1r
すれ違いざまでも目を合わせたくない。
533名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 18:59:21 ID:36WTq2Vr
ここのレスを読んでいると絶望的な気分になりすぎて
逆にわらけてくるwwwwwwwww

なんか目から熱い水も出てるwwwwwwwww
534名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 20:15:05 ID:+BuUEqZZ
つーかさ,男女間でどちらかが一方的に嫌ってる場合ってある?
恋愛関係があったのならば別だけど,特に何もなければ
それほど強い敵対心はもたないでしょう?
同性同士なら,ライバル心から一方的に嫌うことはあるだろうけど。
535名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 22:06:50 ID:W7rnZ6jZ
>>534
ある。友達が別に顔も性格も別段悪くないが無駄に嫌われてる。
たまにいるんだよな。いい人を嫌ってる私かっこいいみたいな奴が。
536名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 22:14:11 ID:I7aCP83H
オタク臭が…
537名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 22:14:58 ID:qqjajL82
原因があるに決まってんだろ
538名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 22:21:00 ID:qqjajL82
別に顔も性格も別段悪くないが



あれでかよ
539名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 22:24:48 ID:qqjajL82
きもくね?
人のメールの内容勝手にチェックしといて
勝手に妬んでやんの
たいした喋ったこともねーのに
だからブスはブスなんだよ
540名無しさんの初恋:2007/05/13(日) 22:28:06 ID:qqjajL82
何あのパーマ。へんなの
541名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 00:48:50 ID:bHiS0Hsv
>>526のようなことを集団でされたら
確実に女性恐怖症になるだろうね。
542名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 06:24:15 ID:Gj0EBryP
>>534
あるよ。生理的に受け付けない人は避けてしまう。
見掛けがやばいとか不潔そうとか。過去に嫌なことされた男に似てるとか。
そんな原因がなく避けられてると感じたら、それはただの思い過ごしじゃないかな。
仲良くなるきっかけがあれば普通に話せると思うけど。ただ興味がないだけで近づかないだけ。あなたが地味なんじゃないの?
やっぱ興味を抱くのは顔だったり何か目をひくものを持ってたりするからね。
543名無しさんの初恋:2007/05/14(月) 20:13:31 ID:r8N0B1nj
そこらへんの女にシカトされたからって別にそこまで遜らなくてもよくね?
自分がこいつって女に出会ったときに頑張ればいいんだよ。
実際彼女にしちまうと自分だけ特別に扱ってみたいな話になるんだからさ。
でもマジになったやつにはうまくいかないっつーか、振る舞いやカッコばっかじゃねぇとこあるもんな…
544    :2007/05/15(火) 14:39:57 ID:hFcRz9i2
要するに、自意識過剰と言いたいんだね?
そういう女って身の程知らずなんだよね
545名無しさんの初恋:2007/05/15(火) 15:17:24 ID:m1EaEjcb
>>526
過去に、本当に女性恐怖症になって苦しみました。
ただ、何年もやられると、かえってこちらが気を遣かってしまい、遭わないようにしたりしないといけないように思ったりします。
546名無しさんの初恋:2007/05/16(水) 19:11:40 ID:9RBDVVHR
>>455
うわ!私と全く同じ!
547名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 17:08:19 ID:VM4k3YOs
そばにいても気付かないふり
見られてる気配が伝わってきても気付かないふり
548名無しさんの初恋:2007/05/17(木) 22:17:20 ID:pbWb3GJ4
anan嫌いな男NO1のこの人の喜びの声
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=237435
549名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 20:03:34 ID:l7ObI7us
男の視点だけど俺が嫌われたとある女子の行動
・ふいに二人きりになっても無視。よくわからん作業に集中
・mixiでは俺のコメントした日記にはノーコメント
・メールは向こうからは来ない
・話せば一応笑顔
・友達と話してると割り込んできて俺の友達と話し込む

実際どうかは知らないけど、間違ってないはず。スレの資料として提供します
550名無しさんの初恋:2007/05/24(木) 23:15:09 ID:M0ZA8qrm
全く接触しない。以上。
551名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 06:27:20 ID:hbg3ed9f
私は職場の不細工男に好意を持たれて、かなり迷惑!!
気持ち悪くて、毎日恋人気取りのきもい事言ってくるから、

・二人きりの時は完全無視
・半径5m以内には近付かない
・左手の薬指に指輪
・そいつの目線の届かない場所に移動

これを実行したら、もう何も言われなくなりましたw
キモ男死ね。
552名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 06:33:42 ID:qDf8b+yZ
>>549
あんたは男だ
553名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 06:41:47 ID:G5fGa70D
>>517
ワラタw
554名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 07:58:02 ID:BRq2gZD3
>>526
・そいつに聞こえるように悪口を言う
これ集団でやられるとマジきつい。
人間観察されて事あるごとに笑われたわ。
今でも視線と笑い声を関知すると挙動不審になる…。
555名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 08:29:43 ID:5MBW9N24
ほんと、女って陰湿だね
556名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 09:03:41 ID:uUNjo5VO
笑わない。
舌打ち。
557名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 09:38:20 ID:KY3mclAq
>>554
同感
キツすぎだと思う
嫌いだからってそこまでするとかイジメの領域だよ
あなたは中ガキ生か
558名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 09:52:15 ID:xAgQBsuK
・優しく強く馬鹿にした口調
・上から目線
・笑顔という名のガン飛ばし
・接点持たないようにする
559名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 10:26:41 ID:TIqX2eTW
嫌いなら嫌いで仕方ない。生理的に合わないのはどうしようもない
でもいじめや差別となると別問題、同じ人間なんだし
職場でもそんなことする馬鹿がいる。恋愛のもつれもあったんだろうけど、無下な扱いされてる部下がカワイソウ
560名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 11:14:57 ID:wD5hv8R3
>>551
あんたは偽善者
561名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 12:05:30 ID:cVt0fKLr
>>526
全部やってたら殺されても文句言えんと思うよ
562名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 13:00:43 ID:RYGASVu/
とりあえず
・自分からは全く話し掛けない
・話すことになってしまった時は極力目を合わせない、笑わない、言い方投げやり
・かなり短い言葉で返す
563保育士志望:2007/05/27(日) 13:13:13 ID:C9XVwFqd
>>562
アンタのこと嫌いな人も同じことすると思うよ。

自分>>>>>>嫌いな人みたいな構図にするのやめたら?

アンタが嫌いな人はアンタ以上にアンタを嫌いだと思うが。
564名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 13:26:20 ID:UspEUEgA
>>563
でも、いじめてるわけじゃないから>>562みたいな
対応は普通だと思う。
嫌いになるには理由がある。
誰かを嫌いになる権利もある。
んで、相手も自分を嫌うというリスクをも承知で
やってる(むしろ望むところ)ことだし。
自分>他人
はおかしなことじゃない。
自分が大事なのは誰だってそうでしょ?

それ以上の行為(陥れようとしたり、他の人を
巻き込んで苛めたり)はNGだと思うけど。

565名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 14:38:38 ID:dveJbah4
…そのままの君でいて(はぁーと)
566名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 17:08:28 ID:kBYB7Lf2
消極的に陥れてるじゃん 
人間性の悪い人にはたぶん言ってもわからんだろけどね
567名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 17:09:36 ID:vymO7oL6
嫌いな人間には親切にしないだろ。たぶん。
568名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 17:13:12 ID:6t0cIYkZ
放置するが一番
やられた分やり返すのは普通だが噂等で嫌いになるのはやめたほうがいい
嫌いになってしまった場合放置が一番
569名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 17:31:00 ID:UspEUEgA
>>566
あなたには嫌いな人間いないの?
嫌いでも好かれるように親切にするのが良い人間?
570名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 18:40:29 ID:OxWUMz0g
ってか顔がかわいかったり、きれいだったら基本的に何してもされてもオッケーだ。でもかわいい人は得てしてそんなストレス溜まってないことが多いから、余程うざくない限り普通に接することが多い。
問題は不細工に限ってストレスの塊だから、自意識過剰だったりする。
だから不細工に何されても基本的にこっちも無視だから、何の問題も発生しない。
問題はそんな不細工に目を付けられたイケメンだ。ものすごく迷惑を被る上に、拒否なんかした日には不細工連盟から陰口の嵐だ。イケメン君は心の中では腹立たしさを超越して、あまりの不細工に哀れみさえ感じていることに不細工は気付かない。
男は財力、学力、運動神経、ステータスで不細工なんていくらでもカバーできるが、女は不細工な時点で即臨終だからある意味気の毒。
571名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 19:18:41 ID:2B/S5sZb
「アイツもキライ」「そいつもキライ」とやたらと嫌いな人が多い奴や、
些細なことで人を嫌いになる奴は心が狭そうに見える。
無関係の第三者から見ても気持ちのいいものじゃないだろう。
572名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 20:08:02 ID:f51CmwHS
他人にとっては些細なことでも本人にとっては大変なことだったりする
知らないうちに他人を傷つけてて嫌われてるなんて普通にあるよ
573名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 22:10:35 ID:GYVRV5qL
みんなすごいね。
たとえ嫌いな相手でも、それを露骨に態度にあらわす度胸は私にはない…。
574名無しさんの初恋:2007/05/27(日) 22:51:08 ID:tbekh5QY
話をできるだけ短く切り上げようとする。
575名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 00:14:46 ID:KupvOpUr
「人のこと嫌いになるってのは、それなりの覚悟をしろってことだぞ」

BY・ビートたけし
576名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 00:16:41 ID:kUMyJn9u
覚悟ってなんだよ馬鹿じゃねーの
577名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 00:23:32 ID:4FYyIk7q
>>576
頭悪いね。
578575:2007/05/28(月) 00:46:09 ID:KupvOpUr
それなりに重みのある言葉だと思うんだけどね。
少なくとも一人、あるいはそれ以上の人を敵に回すことになるかもしれないんだから。
579名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 07:09:57 ID:9G0p3moj
理性で何とか抑えられる嫌いレベルならいいんだけど、
それを越えてしまうともうどうしようもない
でも職場には波風を立てたくないから、周りに吹聴したり
集団でいじめたりなどは一切しない
とにかく極力関わらないようにする。それだけ

・話すときは硬い表情で
・挨拶や会話は最小限
・自分からは話しかけない
・視線が来てても絶対合わせない
580名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 17:54:04 ID:MUek2MGL
>>570オレそこまで言えないわw
581名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 20:33:41 ID:fQH0o9V6
別に、自分が嫌いな奴イコール悪い奴とも言い切れないと思うんだけどね。
誰からも嫌われてない人なんてそうそういないんだし、ちょっと気に入らない奴なんてどこに行ってもいるだろう。
自分だって、他の誰かからすれば嫌な奴かもしれない。

特に>>526みたいなのは相当性格悪いな。
その嫌いな奴より自分自身の方がとんでもない奴と思われてる可能性もあるだろう。
582名無しさんの初恋:2007/05/28(月) 22:02:21 ID:zCRk3U2e
今日
・目合った→こちらから自然にそらした
・気づいたらそばにいた→気づかないふりして避けた
…してしまった。
仕方ないよね、向こうも最近私を避け始めてるんだから
583名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 14:22:37 ID:NNGLavH0
てか、メアドかかれた紙もらって捨ててメールしてないのにマイミクの申請があった
こっちは接点もちたくないのになんでこんなにしつこいかな
嫌いなのに気付いてないのかな
584名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 14:28:09 ID:Y/aXu7on
それとなく避ける あいさつしない
585名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 14:31:29 ID:NNGLavH0
避けるっていうかメールしてない時点で避けてるの気づかないかな
みんなの前でシカトとかはさすがに可哀相で出来ないし困った
586名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 14:45:31 ID:W2uuyWif
話すの嫌だなーと思っていても話しかけられたらどうしようもないよね
とにかく目を見ないのを徹底しているわけだけども
587名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 14:51:18 ID:NNGLavH0
そうなの!
嫌いって出来るなら言いたいけど言う勇気ないしほんとどうしよ
588名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 15:45:14 ID:M8oDvbSL
やっぱり嫌いな人は避けるよね…。
この前偶然会って、すれ違いざまに
「あ!」
とか言われたけど
思い切って無視してしまったし。
589名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 17:00:14 ID:wcUAQ8U3
しかとされたら終わりだね
590名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 18:35:55 ID:kB63CqKC
>>526

上四つ、同時にされたよ。
思い出しただけでも吐きそう。
いい大人が、何のためらいもなく、毎日、人格批判や、身体的欠点をバカにしてくる。
些細なミスを最大限に誇張して悪口を言う。
挙げ句の果てには、仲間相手に、私って傷つきやすいんだよねっ、だとさ…。
あんな程度の低い連中がいることに、本当に驚いたし、悲しくなった。
ほんと今人間不振。
591名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 19:43:47 ID:snX2iVZG
♂だけど
話しかけたら怒ったような口調になる

だったな
592名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 21:25:14 ID:kIpz08PQ
ボディータッチ(っても軽くポンって叩かれるくらい)って嫌いな人にはしないもん?
593名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 21:46:06 ID:H84YbL1t
好きと嫌いは紙一重なのか。
廊下で遭った時の態度なんて、どっちでも取れそうだわ。
594名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 21:49:40 ID:ME47iCJE
目付きを悪くしちゃう
595名無しさんの初恋:2007/05/29(火) 23:49:12 ID:pK3fb1/A
嫌いってのは、少なくとも相手に関心は持ってるってことだな。
それをも通り越すと、人は無関心になる。
596名無しさんの初恋:2007/05/30(水) 10:27:31 ID:IdbSvCR2
>>526
・無視。周りにも無視するよう仕向ける
・そいつに聞こえるように悪口を言う
・近づいてきただけで露骨に避ける
・普通の人には愛想良く挨拶するけど、そいつだけわざと挨拶しない

俺のバイト先\(^o^)/オワタ
最近ものすごく胃が痛いwwww
597590:2007/05/30(水) 12:57:59 ID:FPH/cxDS
>>596
俺もバイト先。他人事とは思えんw
まあ、精神衛生上、深く考えないほうが、いいよ…。
次からは男の多い職場でバイトするわ…。
598名無しさんの初恋:2007/05/30(水) 18:37:36 ID:37KgSMJp
>>582
思うに、君がそういうことをするから向こうも避け始めたんだと思う。
もちろん君に悪気は無いとしても、向こうは君に嫌われてるんだと思ってしまう。
そして、俺なんかに話しかけられたくないんだなと思い込んで自分から避けるようになる。
要するにお互い単なる誤解の可能性が高い。早く解かないと後悔するのではないの?
599名無しさんの初恋:2007/05/30(水) 19:11:10 ID:JTftP4Kw
>>526は女?
自分も女だがどっちにしろ引くわ
526に限らず第三者を味方に付ける思考はまずやめた方がいい
600名無しさんの初恋:2007/05/30(水) 20:36:51 ID:Ymf/fDNQ
社会人女ですが
・自分からは連絡しない
・メールが来ても返事1回で終わらせる
・電話かかってきてもなるべく早く切る
601名無しさんの初恋:2007/05/30(水) 21:10:10 ID:j3sjWaux
たとえ嫌いだからといって他人を巻き込むのは人間として生きるかちなし
602名無しさんの初恋:2007/05/30(水) 21:38:42 ID:rDcf8prX
無用な波風は立てたくないので、どんなに嫌いな人とでも普通に接している私は異常でしょうか?
603名無しさんの初恋:2007/05/30(水) 22:59:01 ID:UKi3Fs4a
>>602
いや、大人だ
604名無しさんの初恋:2007/05/30(水) 23:15:36 ID:P5mDrHRD
久々に覗いたら自分へのレスが。
>>598
違うんですよ。
向こう(=彼)の方から避けてきたんです。
だから私も避けた。
そうしたら最近また、向こうから
少しずつ近づいてくるようになったから
そういう行動をしてしまった、ということです。
私は彼のことを何とも思ってないので
別に対して気にしていません。
冷たいと思われるかもしれませんが。
605名無しさんの初恋:2007/05/30(水) 23:39:38 ID:37KgSMJp
何とも思ってないと言うけど、そんなに観察して行動も覚えていて、ものすごく気にしているように見えるよ?
どっちにしろ誤解はありそうだから、一度思い切って声をかけて普通に喋ってみれば、杞憂だったとわかるかもですね?
606名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 00:06:45 ID:uU590mjQ
行動というか…
キモ過ぎる奴相手には顔と動きが硬直してしまう
でもそれを照れてるとか好き避けだとか勘違いして更に迫ってくる
本当勘弁して下さい
好きだから特別な反応してるんじゃないよ
特別キモいから特別な反応になっちゃうんだよ
607名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 00:21:52 ID:78v5z6j1
好き嫌いも紙一重だなw
608名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 03:12:55 ID:kaOhiqVX
>605
急にそういう行動をしてきたら、気にはしなくても目につきません?
今までは普通に接していたのに
急に避けられる、と思いきや近づいてくるとか。
まぁ話す機会があれば話そうかとは思いますが…。

>606
分かる。
私は好きな人以上に苦手な人の前で、
そういう態度になっちゃう。
609名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 03:22:18 ID:xBnCbUtT
まぁ、何でもイイが・・
×対して
○大して
だな。日本人なら日本語を勉強しろよ。若者達。
610名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 04:35:01 ID:4QnAe4r0
変換ミスだろうとも推測できないその脳味噌なんなの?
611?也=б(δ) ◆AbNW/2nb3Q :2007/05/31(木) 04:56:23 ID:j4eXoqP+
いない。

いた場合、何故嫌いなのか?が解ればor良い部分をひとつでも見付ければ、同情や容しや理解が生まれる。

少なくても例外は誰ひとりいなかった。だからいない。
612?也=б(δ) ◆AbNW/2nb3Q :2007/05/31(木) 04:58:47 ID:j4eXoqP+
女が書くスレか。
失礼した。
613名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 13:57:49 ID:2jGBDOPw
無視はしないが、明らかに話を早く切り上げようとする。
614名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 14:09:19 ID:5QZYilay
そこに存在すらしていないかのように振舞う。
呼び止められても聞えない振りで素通り
運悪く対面してしまった場合、ハイかイイエの返事のみで、
一言「ごめんなさい今急いでますので」と切り上げる。
なるべく顔を合わせないようにする。
話しかけるなオーラを出す。
615名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 16:18:46 ID:kaOhiqVX
>513
分かるw
>514
すげぇww
616名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 16:19:56 ID:kaOhiqVX
安価ミス
>513→613
>514→614
617名無しさんの初恋:2007/05/31(木) 17:30:52 ID:GUEAB4yC
近づくなオーラを出す
618名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 03:56:57 ID:ofdkm5Ef
>>617
話しかけるなオーラや近づくなオーラなんてあるのか?と思ってたけど、実際
自分がそれをされてます。本当にオーラが出まくってますね。
1歩も踏み入れるスキがありません。

昔、剣道の全国大会優勝者の人と素人の俺が試合をしたのですが、その人も
物凄い強いオーラが出てた。全く攻め入るスキがなくて竹刀を動かすことすら
できなかった感じとよく似てるなと思いました。

好きな人なのですごくつらいのですが、彼女の視界に入らないように努力します。
619名無しさんの初恋:2007/06/01(金) 23:45:19 ID:NCUr43OU
>>618
「近づくなオーラ」を感じたからと言って、勘違いということもあり得る。
俺は「近づくなオーラ」を出されていると思い込み、その思いこみ故に痛恨の大損をしたよ。
自分の主観的な「感じた」は必ずしも当てにならない。
620名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 04:33:59 ID:lVc0FTw5
バイト先の子が好きなのですが、4月の飲み会で煙草を吸うことがわかりました。
(日に数本とか少量。基本こそこそ隠れて吸うそうです)
しかし、それ以降自分達の前で吸っていなかったのに先日いきなり
おれの前(ほかに誰もいなかった)で吸い始めました。
これってどうでもいいと思われてるからですよね
621618:2007/06/02(土) 07:51:25 ID:/Y4lqPcm
>>619
前向きな意見ありがとう。でも、今回ばかりは勘違いではない。ある日、話しかけようと
2回彼女に近づいたら、連続して2mくらいの距離で回れ右をされた。俺は1人でポツンと
立ったまま。それで、彼女の横顔を見たら真っ赤になってた。
これは照れで赤くなったのではなく、あまりに露骨に出しすぎたから興奮してなったのだと思う。
少し話せても早く切り上げたくて、会話の途中でもその場を去っていく。

彼女はある時期を境に急に態度が一変した。それは彼女に仕事に対して労いの言葉を何回も
かけてから。しつこかったのだろう。俺と接点がないように行動してるのがよくわかる。今までが
とてもやさしかったので、そのギャップもあって彼女がすごく怖い。

完璧に嫌われてる。だから、もう彼女には近づきません。
622名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 08:42:58 ID:nHeE5jz4
・ガン飛ばし
・話しかけられても嫌そうな顔する
・会話は『うん』とか短文で
・近くに来たら避ける
623名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 09:42:44 ID:CFnklciu
今気付いた。好きな人と嫌いな人、全く同じ態度してる…

心の中とか、とにかく全てが正反対だけど同じ行動や態度をしてる自分に落ち込んだ。


ただ一つだけ違うのは好きな人と話すと顔が真っ赤になることw
624名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 10:16:44 ID:/cGOd9yS
嫌いな人なんて居ない私は幸せ者ですね。かなりポジティブで、嫌な事されても、ちょっといい事あると、こいついい奴じゃん!ってなる。
625名無しさんの初恋:2007/06/02(土) 10:21:58 ID:7Fg01iij
嫌いな人の方は絶対に見ないし、話しかけないし、話しかけられても会話しない。メールは超短文で絵文字なし。
626名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 01:20:39 ID:j/Cm/oqE
面と向かって気持ち悪いと言われたんだけど
嫌われてますか?
627名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 02:05:23 ID:Q7627GRa
おそらく
628名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 02:46:55 ID:oRyqTo6d
昔は普通に仲良くしてた職場の後輩(女)が、突然最近俺を無視しだしたよ。。。

他の男とは普通に楽しげに会話したり、ペアを組んで外出したり、残業したりも普通にしてるのに
俺が会話に加わると何も話さなくなるし、俺が一緒になりそうになると、ムリヤリ他の用事を作って一緒になることを避ける。

向こうから話しかけてくる事が無いのは仕方が無いとして
こっちから話しかけた時に顔を背けて返事したり、全く返事しなかったり、
仕事を依頼するメールを送っても返事はないわ、やらないまま放置してるわで
ことごとく俺の存在を無視しやがる。。。
全般的なそういう子だったら仕方ないと諦めるんだけど、俺に対してだけなんだよなぁ
一体なんなんだよ。。。

こんだけ敵意むき出しにされたら、俺もイライラが募って、後輩にはもう素直に話しかけられないし、こっちも避けるようになったよ。
このままじゃいけない、と思ってるけどどうすればいいのか判らん。。。
失礼な態度を取り続ける後輩を先輩として注意すべきか、かわいい後輩のやることとして温かい目で見守るべきか。。。
やっぱり対決する必要があるんだろうか。。。
629名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 03:01:02 ID:H9yaQAHw
>>628
どうしようもない女だな。できれば関わり合いたくない人間。
おまいさんはプロとして先輩として注意、対決すべきだと思うよ。
630名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 03:22:30 ID:CdzL3GXh
>>628
前は仲良くしてたんなら、おまえが何かしたんじゃないか?
自覚してるかどうかはともかく
631名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 03:34:47 ID:t6/ryLyO
>>628

ホントは後輩に手を出そうとして失敗したとかそんな話ではないの?
実際には原因に見当がついてるのでは?

ここの板に書き込んでるってことは、実際には恋愛絡みの問題を人間関係の問題に
すり替えているのでは?と、疑う。

いずれにせよ、以前のように仲良い状態に戻すのは無理だし、戻そうとすべきではない。
あくまでプロに徹して、仕事に支障が出るから、という視点から攻めるべし。
632名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 09:57:38 ID:oRyqTo6d
>>629
でも、この件以外はすごくイイ子なんだよ。
後輩は見た目すごく可愛いくていつも明るくハキハキしてて誰からも好かれるキャラでみんなの人気モノ。

だからみんなの前で注意したら、後輩もツライだろうけど俺が悪者になるだけな気がするし。。。
二人になって注意したくても、相手は避けまくってるから、そういうシチュエーションにならないし。。。
こういうものって直接注意するべきだよな?メールで注意ってのもなんか変だし。。。

>>630
俺もそう思って直接本人に事情を聞いてみたんだけど
「無視なんかしてない」って否定するんだけど、相変わらず無視されまくってる。。。
もうどうしていいことやら。。。

>>631
否定はしない。。。
俺は後輩の教育係として配属直後から色々と面倒を見てるうちに仲良くなって、気付いたら好きになってたよ。

でも立場的にも後輩に手を出すなんて出来ないし、これ以上好きになって感情が抑えられなくなったらヤバイと思ったから
逆に先輩/後輩を弁えた関係でいるよう、必要以上に仲良くなりすぎないよう俺の方から少し距離を置いて付き合うようにした。
強いて言うならこれが原因かもしれないけど。。。
633名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 11:25:03 ID:t6/ryLyO
>>632

自分の現状認識とどうしてほしいか伝えるくらいしか、できることはないと思う。
ただ、628が頑張ったところで、不安は解消されないと思うよ。欲求不満のような感じになるだけ。

やっぱ、なるべく関わらないのがいちばんだと思うな。以前の関係が頭にあるし、好きだったら
よけいに辛いけどね。

オレも似たような経験あるが、そのとき女友達(かつ相手の子の先輩)に言われたのは
「普通の女の子ってそういうものかも。」だった。いったん嫌ったら嫌ったままだし
そのことに罪悪感も感じてない。628にそういう話のできる女友達とか先輩がいるといいけどね。
634名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 13:43:02 ID:r1w32bV0
好きな人の友達が嫌いなんだけど、
そいつに嫌な態度取ると好きな人にも嫌われそうで愛想笑いしてる…
あああ避けたいにも好きな人もセットだから避けられない
635名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 16:32:42 ID:X8cWFzZ/
>>632

だったら「異性として気になり始めたから距離を置いてる」って正直に言えば?
相手も多分おまいの態度が変わったのわかってると思う。

距離を置かれたから離れたのか、ゴメン避けで離れてるのかは知らんが。
どうせ避けられてるんなら、いっそのこと気持ちを伝えた方が早いんじゃないか?
相手がこちらに人としての好意をもってくれてるんだったら、伝えた後に多少
ギクシャクするかもしれないが、関係は修復されると思う。

仮に彼女がおまいの「何か」に嫌悪感を持って離れてるんだとしても、元々
嫌われてるってことだし、距離が出来てちょうどいいだろ。現状と何も変わらん。


…なんかフられる前提で書いてしまったが。まあ、事実俺はフられたしな。
636名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 16:34:26 ID:gNVUDjJS
>>634
その嫌いな子…可哀想
私と状況がなんか似てる
637名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 18:09:46 ID:j/Cm/oqE
>>626をお願いします。
638名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 18:14:21 ID:uqABLpzb
もっと状況を詳しく言ってくれないと分らないよ。

本当に嫌われてるから、物事をハッキリ言う人だったら、気持ち悪いと思われているんじゃね?
639名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 18:15:38 ID:hi74flX8
まぁ職場に嫌いな奴がいるのは仕方ないけど、プライベートとは違うんだから仕事場では割り切って欲しいよな
周りとしても気を使うし
640名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 18:32:53 ID:QiRrM2rN
>>570
そういうあんたはどうなんだい?
641名無しさんの初恋:2007/06/03(日) 18:38:11 ID:PZJ6aQK3
>>639
賛成
嫌いな人に対してもそうだけど
好きな人に対しても気をつけてもらいたい
642名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 01:10:23 ID:4fAtKrEM
>>626

普通に考えて、その通りの意味で嫌われてると思います。ただし、言われた状況や相手の
性格やそのときの表情などの情報がないので、毒舌なひとが冗談で言った
可能性も万が一くらいはあるかもしれません。

ちなみに、男にしろ女にしろ、事情がありこそすれ面と向かってそんなことを言う奴は
どうかと思います。中学生や高校生のきつーい女の子あたりなら言いそうですが。
643名無しさんの初恋:2007/06/04(月) 14:56:20 ID:VVcIhHmN
あげ
よう
644名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 08:12:56 ID:1cJeqgXN
私の場合。
無視は当然。
それでも絡んでこようものなら、シッシッと手振りで追い払います。大抵の男はショボーン
645名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 08:17:35 ID:fcn39Jde
ほっとく
646名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 16:20:31 ID:Wlu6V6FN
こっちを見て溜め息吐いて、机に突っ伏したら、それって嫌われてる?
同じクラスのコなんだけど。
それやられてから微妙に話しづらくて。
647名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 16:33:19 ID:OTYJr25d
うん、無視(笑)
>>646
嫌われてるっていうょりかは
呆れられてるって感じしないかしら?
648名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 16:37:42 ID:OkMY8n9g
メール返さない
愛想笑い
見掛けたら逃げる
見付かったら適当に会話して即刻切り上げる
マイミク承認しない
649名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 16:38:51 ID:P8gzzsOI
とにかく目を会わせないはなさない
650名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 17:05:05 ID:KJ6ZMxOd
>>634
その嫌われてるのって俺かもなー(苦笑)
実験終わって帰る時、友達と二人で部屋から出たら、
女の子が『〇〇(俺の友達)じゃあね〜♪』だってさー
『あれ?さっきまで一緒に話してた俺の名前はなし?』みたいな
651名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 17:39:20 ID:rS9Gy8IW
プ〜ッと一発かます!!
652名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 17:48:07 ID:y0NNJ8g5
お互いの友達がいない場所(廊下や大学の外)では結構話すけど、
友達が近くにいたり、友達がいる場所(教室)が近くなると離れるのはどうなんでしょうか?
653名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 18:02:29 ID:7TJgZJKU
よく、一対一だと良く話すけど、というのは周囲の目を
気にしているだけ(照れているとか恥ずかしい)だと
言われているけど、微妙だよね。
一対一だと逃げられないから、人の良いコだともう
愛想よく接するほかない・・・みたいな状況もあるし。

相手が相槌中心で、自分が話しかけるのを
辞めたらさりげなく会話終了(「じゃあ・・・」と去っていくとか)
になるのか、相手からもどんどん話題を振ったり
広げてくれるのか、そのとき笑顔や目がいきいき
しているかどうかどうか、を観察すると良いのでは。
654名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 19:24:53 ID:1sC+yBgC
>>653
話が思いもよらない展開をしたりするとびっくりする。
まあ、嫌われては無いんだろうけど・・・
655652:2007/06/10(日) 20:20:34 ID:SGhjiCsD
>>653
その考え方をすると怖くなりますね…。
今まで数回しか話してないのですが、相手からの質問は1回だけでした。
ただ話の終わりの際に相手から「じゃあ」と言うことはなく、僕からか上に書いたように教室が近付きお互い別れるみたいな感じです。
656名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 21:02:18 ID:DOGoOoDj
>>646
それは好かれてるよ
657名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 22:01:17 ID:I0ynOjpQ
マイミク承認しないどころか、話題に上ってもミクシィやってる事は隠す

「あ〜」「ふ〜ん」「へ〜」が増える。棒読みで。

ただ言いたいだけの愚痴は言う。

声のトーン低くなる。地声以下。

笑わない。

目も合わせず下向いて髪いじり。
658名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 22:05:20 ID:R0NkrLUU
辛そうな顔するw
659名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 23:14:40 ID:+fQl2ewL
嫌いな相手にとる態度は、女の方が残酷だな。
俺は嫌いな相手でも、相手にわかるほど露骨に態度に出す度胸は無い。
660名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 23:37:00 ID:k6/OTFs6
>>628
同じ女としての心情が分かるのでやや亀レスですが、いるかな?
彼女はあなたを嫌いなのか好きなのかどちらかだと思いますよ。あなたは客観的に見て容姿が気持ち悪い部類でなければ
後者の確率が大きい。
でもその女はあなたの事が嫌いなら兎も角、好きなら気持ちを弄んでいるとしかとれないので、あまり好い性格ともいえませんね。
本当にイイ女は自分のことを好きな(であろう)相手には弄ぶようなことはしないと思います。
嫌いなら接点を持たないようにするが、あからさまに嫌な顔をすればよりいっそう相手が自分を気にかけるであろうことは分かるはず。
返事はしないし顔背けるし、とあるが明らかにイイ子ではない。ただの餓鬼。自分に酔った表面だけの女。としか思えない。
いい部分も誰しも有るものだとは思うが、文を見る限り、接点を持ちたくないだろうと思って、近づくのをやめたほうがいいと思うよ。
むしろそんな非常識は避けてしまえ、と。
注意するしないとか言っているけれど、聞く耳もたない人に言っても無駄だよ、人を選ばないと。
自分が思うに、相手が避けるのは上であげたように貴方を好きか嫌いかのどちらか。
貴方が避けてみて態度がいっぺんすれば好きなんだと思うよ、でもどっちにしろそんな女止めておいたほうがいい。
661名無しさんの初恋:2007/06/10(日) 23:43:33 ID:sNw+gRmb
とりあえずなるべくなら関わらない
自分からは基本的に話しかけない
話すときいらいらが全面にでる
662名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 03:02:07 ID:2eyoAVLJ
>>659確かに
663名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 03:05:40 ID:0dsXtJ5H
取り消し
664名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 03:08:43 ID:0dsXtJ5H
取り消し料請求
665名無しさんの初恋:2007/06/11(月) 03:13:22 ID:JOwfPSYf
ネットで告白されても、即斬る。無駄だって。
666名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 00:43:29 ID:37FaAPpV
自分の嫌いな相手を、周りにも嫌うよう仕向ける女もいるけど、
そんなことされたら、その対象の人より、そんなことを触れ回る本人の方が百倍印象が悪くなる。
私の場合は。
667名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 00:50:40 ID:IZGvV55s
ここ見てから周りのどの女の子からも
嫌われているように感じるように
死にたい
668名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 00:55:55 ID:u8ixYed+
>>666

でも、同調する子もいるんだよね。タチが悪い奴の周りにはタチの悪い奴が集まるから。
669名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 01:04:36 ID:37FaAPpV
>>668
タチの悪い奴らから嫌われるなら、その人はきっといい人なんでしょうね。
67018才男:2007/06/13(水) 01:10:08 ID:yrGa7vK8
バトミントンの時、相撲取りのような女とやることになったとき、
俺が舌打ちしていたことが、まわりのみんなにバレバレ。
俺もその女とプレイするのが、嫌でたまらなかったから、態度に出た。
671名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 01:58:36 ID:aArnA+wW
当て逃げ動画
http://www.youtube.com/watch?v=0rRENCwn3gw
■ブログ炎上@wiki - 当て逃げ○山君
http://www6.atwiki.jp/blog-enjyou/pages/36.html
672名無しさんの初恋:2007/06/13(水) 14:03:08 ID:EiLRu7Tq
夜中の3時にメールを返してやる。
673名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 07:36:06 ID:OAftWgyu
嫌いな男に、何度も視線って向けるもの?
674名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 07:59:31 ID:4vrdcB+c
>>659
禿同

>>668
うわー陰湿だなぁ
675名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 08:11:17 ID:NJRaP2yx
>>665
kwsk!
あたしもされた…
676名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 08:19:35 ID:qYEkrGCh
>>673
場合による。
近寄ってこないかと常に相手の場所確認のための警戒。
677名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 08:44:18 ID:NJRaP2yx
学校で、好きな女の子が休み時間に次の授業に行く準備をしてるときに、その子に好意がある男も準備をし始めた。
そしたら、その女の子がそれに気付いたのか、急にダッシュになった。結構早歩きwwwwこんな男見たわwww絶対嫌ってるだろ、その子wwwその男哀れwwww














俺なんだけどねorz
678名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 08:57:30 ID:u0loJOaR
>>677
全俺が泣いた
679名無しさんの初恋:2007/06/15(金) 10:00:52 ID:8vCbnX9P
無視
680名無しさんの初恋:2007/06/16(土) 09:01:58 ID:/vq/1XAK
愛想笑いをしても、直ぐに冷たい真顔に戻る
681名無しさんの初恋:2007/06/16(土) 13:36:20 ID:At3Xrdqh
このスレ毎日読んだら好きな人のことを忘れることができそう(´;ω;`)
でも痛みって麻痺していくんだよな
682名無しさんの初恋:2007/06/16(土) 14:35:51 ID:qF5uKzMr
人は痛みから逃れるために痛みに慣れてしまう
683名無しさんの初恋:2007/06/16(土) 15:07:25 ID:bZNPVNgY
>>682カナシス…
684名無しさんの初恋:2007/06/16(土) 16:28:24 ID:H36hWqJx
>>628
ちょうど去年そんな感じだったな。無視されることはなかったが。
最初は携帯でメールのやり取りするぐらい仲良かったけど、だんだんと疎遠になってきた。

まぁ、その子別に彼氏いたんだけどね。
685名無しさんの初恋:2007/06/16(土) 20:15:43 ID:ifJpUsRy
>>628
今まさにそんなカンジ。
もうどうしようか困ってる。
>>628さんはその後どうなった?
686名無しさんの初恋:2007/06/16(土) 23:59:05 ID:vZP0NE9S
それってきっとなにか原因があると思う。
何か思い当たる節はない?

私は、気になってた人に名前を言い間違えられて
(名前うろ覚えとかそういう間柄じゃないですよ)
「あー私ってそういう存在なのか・・・」とがっくりして
不愉快になって、それ以来その人とまともに話せなくなった。
ネガティブ過ぎるってわかってても
私に愛想よく話しかけて用事や仕事頼んだりしたのは「頼りにされてた」
のではなくて「利用しただけ」だったのか・・・とか、つまんないこと
いろいろ考えてしまって近づくのが怖くなった。
自分が一方的に入れ込んでただけなのに、相手に失望しちゃったんだね。
バカみたいだけど。
でも私は仕事上は一応丁寧に接してるよ。
でも正直近づくなオーラ出してると思う。
687名無しさんの初恋:2007/06/17(日) 01:47:44 ID:4GxyBf6q
>>628
嫌われてるんだろ。
それ以上でも、それ以下でもない。
どんな理由があるにせよ、ないにせよ、
別に構わないんじゃないか?
その娘に嫌われていたって、
何も死ぬわけじゃないんだ。

それとも、その娘のことが好きなのか?
好きなら好きとSEY 
688名無しさんの初恋:2007/06/17(日) 02:03:19 ID:8uU3DyfS
話しかけられてもまず無表情になるし会話もうなづくだけ。
689名無しさんの初恋:2007/06/17(日) 02:27:27 ID:UFsbE6Av
>>628みたいな状況の同僚がいたんだけど
最近仲直りしたみたいで仲良く話してたなあ。

痴話喧嘩だったのか?なんて勘ぐりたくなる…。
690名無しさんの初恋:2007/06/17(日) 15:13:57 ID:sILXh1kA
今通ってる病院の看護師の子が辞めるって言うんで、思い切って誘ってみたらOKもらったんだ。
今日は用事があるけど他の日なら大丈夫、って言って携帯番号とメアドを書いた紙をくれた。
その日中にメールを送って翌日返事が来たんだけど、しばらく忙しいんでまた連絡します、って内容だった。
で、その後2通メールしたんだけど、返事が来ないまま早1週間が経過。

…これってもしかして嫌われてる??
まだ一度も会ってないのに…

これからも来ないようなら、もう一度メールしてみるかな。
691名無しさんの初恋:2007/06/17(日) 18:25:39 ID:FLVdWh+r
嫌われてると思うんだが。そして、メール来ないのにまたメールするのはしつこいだろ。諦めたほうがいいんじゃないか?
692名無しさんの初恋:2007/06/17(日) 18:54:37 ID:2xAUDQeR
メールの返信が遅い
時々メール返信しない
必要以上に喋ろうとしない
693名無しさんの初恋:2007/06/17(日) 19:49:09 ID:IdWNH7XP
>>690
嫌われてるまでいかないが、さほど関心無しってところか。
嫌っていたら、そもそも最初から携帯もメアドも教えんだろ。
694名無しさんの初恋:2007/06/17(日) 19:59:17 ID:GzlWTiXc
>>690

嫌われてはいなかったけど、既に終わった感じはする。
その場の雰囲気でOKしたけど、あんまり興味なかったんだろう。

>しばらく忙しいんでまた連絡します

連絡が来ないパターンだよね。
とはいえ、辞める時期は本当に忙しいのかもしれない。
職場がうつるならなおさら。待つしかないわな。
695名無しさんの初恋:2007/06/17(日) 21:05:31 ID:sILXh1kA
>>691
>>693
>>694
病院関係の仕事なので忙しいことは確かだし、本当に連絡できないのかもしれない。
下手なことはせず、ここは彼女を信頼して待つことにします。

アドバイスありがとう(・ω・)
696名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 15:00:13 ID:gYm93HGx
いきなり冷たくなる系はたいがい別の男だよね
697名無しさんの初恋:2007/06/19(火) 21:04:13 ID:jDi4KiV+
前は2人で仕事している時などは
プライベートな話や愚痴を聞かされながらも仲良くしていたのですが。
最近やたら、機嫌がよい時と 悪い時の差が激しいです
機嫌が良ければ普通ですが
悪い時は一日中シカトされまくりです
プライベートは大変な状況なのを本人から聞いてるので
気持ちは分かる気もするのですが、
毎日、一緒に仕事しているので参ってしまいます。
また仲良くなるにはどのように接したら良いのでしょうか
どうやら機嫌の悪い日も 他の人達とは普通に楽しい様子で会話している様です。

698名無しさんの初恋:2007/06/20(水) 07:02:12 ID:FfAxarxD
>>697
おれもなんかよく似た状況です。
シカトまではありませんが、明らかに反応が素になってきました。
他の人には楽しそうに話しかけてたりするのに、
おれにはやけにつっかかってきたりします。
おれ的には愛想よくする必要がなくなった、素で接しても
大丈夫だろう、とある程度心を許してくれてるのかなと
思うようにしてます。
699名無しさんの初恋:2007/06/20(水) 18:17:05 ID:aMwsKQBM
>>698
確かに似た状況ですが、合わせるのがシンドイです。
まだ知り合って三か月です
上辺だけの付き合いで良いので仕事の時間だけ普通にしてもらえれば気分よいのですが…
あまり人間が出来てないので
一方的にストレス解消の的にされるのは正直うんざりです。

700名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 02:52:59 ID:ggwtYiFB
逆に男が嫌いな女にする行動もだいたいこんな感じなのかな(;´Д`)
701名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 03:16:00 ID:aoHv4M/I
男は嫌いな女なんかいないだろ
702名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 04:51:08 ID:vsCwmqQw
>>700
職場では普通こういう態度は取らないだろ、男は。
703名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 05:11:15 ID:RkW/tGaZ
>>702
喪女in職場ってスレを見てみなさい。男は書き込み禁止だけどね
704名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 05:47:30 ID:4QieHqL3
>>700
あまりにも相手に冷たい対応をされると
男の側でも避けると言うか
必要な時以外は近付かなくなるかも
わざわざ近くに居て
不愉快な思いはしたくないと
705名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 10:54:46 ID:YGWWtW9B
1・話すときは誰がなんと言おうと目を合わせない。目を見てしまった場合好きな人を何度も見て残像を消す。
1・近づいてこないか監視。しっかり見るのではなく白めでぼやかして警戒。
1・絶対に体に触れない。よける。毛虫がいきなり首筋に居たとき、全身が固まって変な格好になるでしょ?あれと似ている。
1・必要最低限の言葉 お礼を言わない。「どーも・・」と頭下げて下を向き薄ら笑いを浮かべながら去る
1・話しかけられそうになったらダッシュで女子便所、または人ごみへ逃げる。唇は乾き真っ白で喉が渇く。
1・眉間に皺をよせ、やたらと忙しそうなふりをする。不細工な顔にする。下あごを突き出し鼻の穴を膨らませ目は座り、歩き方もガニ股、猫背でオジン化する。
1・相手が面白いことをした、言ったときは完全なる無視。眉毛一本微動だにしない。上記の顔で忙しそうにする。
1・うるさい事を言われたらクチパクで「ウルセーんだよジジイ」と言う。タバコを吸っていたらクチパクで美川健一の顔で「クッセ」と言う。
1・向こうの角から歩いてきたら迷わずUターンしダッシュで女子便。
1・「髪切った?」と言われたら、鳩の様に首を前に突き出して頷き顔は美川健一 返事はしない。
1・例え「常識がないね」「聞いてるの?」など怒られたとしても、凹まない。
1・もしもツンツンしてきたりくすぐったりしてきた場合は「んgぁ゛ーgうえ汚」と奇声を発し、身震いをする。


いじめとかではなく自己防衛として
1・
706名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 11:10:09 ID:3kB22hVT
目を合わせないのが基本
低く小さな声でしか喋らない
707名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 12:25:52 ID:09SK/cse
>705
wwwwww
女だけど、ワロタw
>嫌いな人がおもしろいことを言っても、眉毛一つ動かさない
wwwwwwwww
708名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 12:33:59 ID:V5BCMwmC
>>705
美川健一ってw
ワロタw
想像してお茶吹いたw
709名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 12:40:45 ID:SivsiDmj
>>705あんたすごいよwww
710名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 12:42:51 ID:p5i5caWX
私の場合

自分から話し掛けない。
話し掛けられたら、一応社交辞令で笑っておく。
会話が続かないような返事をする(へぇ〜、なるほど〜)とか。
相手が話し続けて、なかなか話が終わらない時は、笑顔が消える(疲れてくる)
711名無しさんの初恋:2007/06/21(木) 14:13:27 ID:PwTsqTlB
>>701
そんなことないと思う。
ブログに知り合った女の至らない点を指摘して
ぼろくそに書いてる男知ってるよ
なんつーか、バカ女は許せねえ!みたいな感じの。
712名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 01:47:26 ID:lZmTly4G
女性って嫌いな男性を毒殺することが多いよね。
当の男性は死んで気づかなくても周りには嫌われているのが一目瞭然。
713名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 02:21:13 ID:FxMAoxY0
>698
>699
それって、どういう心理状況なんだろうね?
同じような経験があるので、是非知りたい
714名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 04:10:16 ID:rMS5vJtQ
>>699です
あまりにハラが立ったので
自分の方から避けぎみにしてみたら
向こうから寄ってきて何かと話し掛けてきました。
どうやら今日はお気に入りの人達が居なかったみたいです
思うに自分(オレ)に対して
どの様に接しても嫌われない自信というか
確信みたいな物があるみたいです
良く分かりませんが…


715698:2007/06/22(金) 06:00:51 ID:vtUFACwo
>>714
それは辛いですね…。
こちらは勘違い?だったようで昨日は普通に話してくれました。
単に機嫌が悪かったのか、疲れていただけなのか。
それはわかりませんが。
716名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 09:59:29 ID:D2R1NYjD
女の子って、機嫌や体調悪いときは全然話してくれなくなったりするよ。
まぁあくまで自分の周りの話ですが。
前によくそれで悩んだことあったけど、最近はあんま気にしなくなりました。
717名無しさんの初恋:2007/06/22(金) 19:21:23 ID:vqEbJKBe
>705
なんかのコピペだろ?そうじゃなかったらあんた神だ
718名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 15:31:42 ID:qg4vPEsE
俺、好きなんだけどいまどうしていいかわからなくなってる。
俺が冷たい態度取るんだよ。
もとはといえば、俺を警戒している感じがあったから、
おれは心の奥底にずっと好きだって気持ちがあったから、
どうしようもなく寂しくなって、その人に冷たくしだしたんだ。
俺が冷めるのを期待して、また冷めてくれば普通に接してもらえるんじゃないかと思って、
とにかく彼女と普通に話したいだけなんだ、俺の希望と活力は、
けれども月日は過ぎていくんだ、変化はあるよ、
彼女と言葉を交わすたびに、爆発しそうなくらい、神経がまいるんだ、
俺をますます嫌いになっていく(か嫌いになってる)その姿が、とてつもなく痛い。
本当に俺の希望は彼女と何気なくはなしたいだけなんだよ、
けれども、時間がこんなにも痛いとは、
俺も彼女が視線に入るだけで、すごい形相に変わるんだ。
でも、嫌いになれそうもないんだ。
719名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 15:49:03 ID:QTV2Dljq
>>718
わかるよ。
自分もそういう事してた時期があったから。
でも、ある日夢をみたんだよね。友達にシカトされてる夢。
みんなで私を避けて、話しかけても返事してくれない。
私なにか嫌がられることしちゃったんだろうかってすごく不安で情けなくて。
で、夢の中で、
「ああ、自分はいま同じことしてるんだな。これっていじめと同じじゃないか。
なんて卑怯な人間なんだろう」って気付いた。
自分がその人に冷たくしだしたのには、いろいろ理由があったんだけど、
根本的にはあなたと同じ。(自分の好意という)期待に応えてもらえなくて
「どうしようもなく寂しくなって、その人に冷たくしだした」だったんだよね。
なんて自分勝手な理由だ・・・。

とにかく次の日から、さりげなく笑顔で挨拶した。
相手の反応とかいちいち確認したりせずにね。
あと、用件を人づてで頼んで自分は極力接しないようにしたりとか、
そういうの一切やめた。
相手はホッとしてたみたい。そりゃそうだよね。
不機嫌になられたり避けるとか行動とられたらすごいストレスだよ。
720名無しさんの初恋:2007/06/23(土) 15:49:20 ID:O2k61Hbh
>>718
悪循環ね。
寂しいのは自分の事情。そんな事情押し付けられても困るだけ。

自分に冷たい人にやさしく接してくれる人なんかいないよ。
どれくらいの期間そんなことしてたのか分からないけど、断ち切らなきゃ。そんな循環。
721名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 13:21:24 ID:exVd8kBs
女一人に嫌われると、回りの女からもいつのまにか嫌われてる
ってことが昔あったし、見たことある。
なぜ女って集団で嫌うの??
男ではありえないのに
722名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 15:55:19 ID:ufhCNT5e
結構女の子てグループの一人が○○くんて苦手とか言いだすと
他の子も私もそう!て感じになって輪で避けだす事はあるかも。
723名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 16:13:35 ID:Zhgu/Swg
男だが、そういう習性って嫌いだわ。皆で避ければ怖くない、みたいな。

もちろん自分がされたら嫌だが、好きな子が
そんなことしてたら、幻滅して嫌いになる。

724名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 19:21:21 ID:mqli18f7
>>714
自分も似た状況
(お気に入りの人達が居る時は
シカトに近い状態、
でも職場の愚痴とか家庭の事情を聞かされてる
)ですが
ささいな仕事(誰でも出来そうな名札貼り等)
をわざわざ自分を探して頼みに来ます。
先日「わざわざ探しに来ないで
近くの人に頼めば」と言った所、キレ気味に「もう頼まない」と言われました。

コチラも普段は素気ないくせに
わざわざ用事を頼みに来る心境がわからず聞いてみた所、「家の事で悩んでいるのに
…詰まらない事を聞くな」と言われました。
悩んでいるのは本人から聞いて知っていましたが、
自分には素っ気なく(たまに愚痴や不満な話はしてきますが)
他の人とは笑顔で話しているのを見ると
仲良くしてる人に頼めば良いのにと思います。


725名無しさんの初恋:2007/06/24(日) 19:48:42 ID:ZJIGoLsa
>>721-723
グループが似たもの同士の集まりなんだろ。
726名無しさんの初恋:2007/06/26(火) 14:41:33 ID:JKQl6vg8
見たくないし触りたくないし声聞きたくないし、で自分の体がトランセルみたいに硬くなる。
727名無しさんの初恋:2007/06/26(火) 14:56:23 ID:PrvS191D
>>721
逆もありきだ。
ニュートラルから一人に気に入られると、回りからも好意的に見られることがある。
728名無しさんの初恋:2007/06/26(火) 15:53:29 ID:3xME8ubP
ものすごくツンケンした態度を取る
無表情になる
リアクションはつまらなそうにふーんとかへー
誘われたら一応社交辞令を交えて断る

人間的には悪人じゃないし嫌いになりたくないけど
ことごとく自覚なく地雷を踏まれるのでその度そいつを殴りたくなる。
でもそういう訳にもいかないので、これが自分をおさえた精一杯の対応。
しかしなぜか伝わらずズンズン距離をつめようとしてくるため、上の行動がもっと顕著になり今度は

敵対心丸出しの態度を取る
会話をふられると応えながらにらみつける
リアクションはドン引きしながら「・・・・・・・・・・そう。」 にレベルアップ。
メールで誘われたら無視。直接誘われたら「は?」

そいつ見ると心中荒れ荒れで場所わきまえずついついこんな対応してしまうから
その場にいる他の全員から性格悪くてわがままで気キツイ奴だと思われてる\(^o^)/
大人になりたい\(^o^)/
729名無しさんの初恋:2007/06/26(火) 18:40:31 ID:64PRHUer
近寄って来たら避ける
話しかけられない限り話さない
話しても言い方投げやり、相づち打つくらい
メール来たら返事遅くして自分から終わらせる
730名無しさんの初恋:2007/06/26(火) 19:00:04 ID:9ekfbcsA
どうやら一人に嫌われたらしい。
そしてその取り巻きにも嫌われたらしい。
俺の何が悪いってんだ。
まぁ知ったこっちゃねえ。
731名無しさんの初恋:2007/06/26(火) 19:34:42 ID:LF64eFzI
特になにされたってわけじゃないけど、嫌いな男(年下)がいる。
露骨に避けたり無視したりすると、周りの目があるから「どうかしたの?」
って聞かれたとき「ただ嫌いだから」なんて言ったら、性格悪いっておもわれちゃう。
またはその男が「無視される」だのなんだの周りに言うのも困る。だから、あたり障りのない程度にする。
まず、目を合わせない。近くに行かない。向こうが近くに来たら、さり気なく離れる。
万が一話しかけて来たら聞かれたことにだけ答える。嫌な顔も、良い顔もせず屈託なく普通に。でも絶対に敬語。
732名無しさんの初恋:2007/06/26(火) 19:41:05 ID:gGcCQ5/M
女子のグループのリーダー的存在は案外内部で反感買ってる気がするけど…

度が過ぎることでもウケ狙いで言ったりしてたら周りがドン引きしてるって所をたまに見る
733728:2007/06/26(火) 22:58:37 ID:3xME8ubP
>>731
えらい。尊敬する。
734名無しさんの初恋:2007/06/26(火) 23:17:32 ID:DLCkZGPr
>>731みたいな人、そういうの聞くと俺も胸が痛くなるよ。
女の人は、アーマーでも、ナイトでも、
一度嫌いになった男はどこまでも認めないのかね。
ただ、俺は取り戻したいんだよ。
だけど、そう考えると方法が思い浮かばなくなって、
ショートするんだ。
どうして嫌われたかも分からないし、どうやって元に戻ったらいいかも分からないし、
ただ、どんな男を尊敬できる?
女の人はどんな行動をもって、ひとつでも気を許してくれる?
彼女の表情に胸を突かれるんだよ。





735名無しさんの初恋:2007/06/26(火) 23:32:34 ID:/Uhy7FQa
俺は男です。嫌いな人に対して露骨に態度に出すのは、女の人のほうが多いよね。
自分も今まではっきりと態度に出されたことがあった。その人が今までとても優しかった
こともあって、その急変ぶりに驚いた。普段見た目が優しいから、ギャップもあって物凄く
怖い人という印象に俺は変わった。

あと、女の人が自分以外の男性を嫌っているのを側で見ていても凄く怖い。たとえ俺
には優しく接してくれても。

注意されても直してくれないとかであれば、態度に出されても仕方がない。でも、いきなり
避けられたり、シカトは良くないと思う。生理的にイヤとかも。うまく距離を保って人として
付き合うことはできないものでしょうか?

たまに女性が怖く感じることがある。
736名無しさんの初恋:2007/06/26(火) 23:43:55 ID:LF64eFzI
>>734
その彼女は露骨に顔に出すの?
737名無しさんの初恋:2007/06/26(火) 23:55:33 ID:DLCkZGPr
>>736まず態度に出るんだ。
同じ部屋にいながら、俺がいないかのような態度なんだ。
それで声をかけると、俺のはなしを聞いているようで、
聞いていないんだ。
話の途中で、笑いかけると、明らかに同調がない。
以前はこんなでなかったから、
なにか得体の知れないものを感じるんだ。
ただ彼女だけが悪いんじゃなくて、俺もなんでかそんな感じなっちゃてるんだ。
ただ抜け出す出口が見つからない。
738名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 00:04:49 ID:iKHEFte9
>>734
んーあなたの状況が職場だと仮定して・・・

やっぱり、真面目に熱心に働いている姿かな。
こちらの様子を伺ったりせず、とにかく熱心に仕事に
取り組んでいれば、尊敬できるし、一目置くと思う。

ただ、仕事の用件で話しかけているのに
それでも嫌な態度をとる人間は相手にしなくていいと思う。
739名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 00:04:52 ID:HqiKlC3L
>>735
>注意されても直してくれないとかであれば、態度に出されても仕方がない。でも、いきなり
>避けられたり、シカトは良くないと思う。

わかってるんだけどね。
でも女側からしてみればいきなりじゃないんだよね。
女は我慢できる間はできるだけ愛想よく心がける人が多いと思う。
だから内心でだけ何度もその相手に対していやな思いをして、
そのぶん最後に我慢の糸がプツッと切れてしまうと手におえないんだと思う。
男の人はそういうささいな変化に大らかな人が多いから、
それをいきなりと感じるんじゃないかと・・。(まあ、いきなりなんだけど・・)
まだ女が我慢してる時期に、ちょっとした男の失言とかに
女がピクッとなったのに気づいて空気を読める人なら多分すごい勢いでは嫌われにくいと思う。
そのへんは性別による脳の作りの差なのかな。
女は一度キレたら切捨て方が冷酷。自分も然りだけど
抑えがたい衝動なので、冷静になった後に相手の気持ちを考えて自己嫌悪になったりはする。

あと自分は嫌いな相手と好きな相手が同じ場所にいる事が多いので、
好きな相手に735みたく「怖い人」と思われてるだろうというのがすごく悲しい。
嫌いな相手は関わらなければいいんだけど、
向こうが空気読めなさすぎでいちいち自己主張満載で絡んでくるから・・。
>731みたいに賢く立ち回れなくて、だから自業自得なんだけど。

>>737
もう放っておいてあげた方がいいんでない?
追えば追うほど逃げられるよ。
740名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 00:12:39 ID:iKHEFte9
あるある。
女は限界まで我慢して、ある日いきなりブチっと切れたら
それでおしまいってことが多いね。
どうすれば怖い女にならずにわかってもらえるんだろうね。

741名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 00:15:09 ID:MoeVhjQ6
>>735

激しく同意。嫌いな男の悪口とか言ってるの聞くといいなーと思ってる人でも引く。
俺には優しくても。

「あのひといるとじんましん出そう」とか。そういうの思ってても言ってほしくないし
態度に出さないでほしい。他人の悪口で盛り上がるとかやめてほしい。
たとえ、その相手に問題があったとしても。

その言葉の矛先が、ちょっとしたことで
いつか自分に向けられるのではないかと思うと恐ろしい。
742名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 00:21:54 ID:iKHEFte9
女もいろいろだから、みんながそうじゃないよ。
男でもすごい悪口言う人いるし。
要するに、そういうのが好きなやつは
人に辛くて(自分に甘く)口の悪い人間ってことじゃないかな。

とりあえず
女が男より優しくて穏やかでいい人が多い、ってのはないと思う。
743名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 00:38:50 ID:zJObIoel
>>739
>でも女側からしてみればいきなりじゃないんだよね。
>だから内心でだけ何度もその相手に対していやな思いをして、
そのぶん最後に我慢の糸がプツッと切れてしまうと手におえないんだと思う

内心いやな思いをされてるのであれば、言葉に出せば良い。言葉に出せない
相手であれば、少し態度に出せばわかる男は多いと思う。それでもわからない
相手であればわかるまで態度を大きくするのは仕方がない。

空気とか曖昧なことでは同姓・異性も関係なくわからないよ。ある女性が
徹底的に1人の男性を嫌うあの雰囲気がすごく怖い。同僚にいて、職場が険悪な
ムードが漂っていて気分がよくない。
744名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 00:44:21 ID:KfJwF1Qh
>>741
男だろうが女だろうが他人の悪口で盛り上がるよ。
745名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 00:58:53 ID:MoeVhjQ6
>>742,744

もちろん、女性の方がきついとか、そういうことを言うつもりは全然ないんだけど
概して女性の方が感情的、生理的に受け付けない的な表現が前面に出る場合が多い。

いつもの優しい表情とは裏腹にそういうこと言ってるの聞くと
そこらへんの毛虫とかと同レベルの扱いをする人みたいで、なんだか悲しくなる。
746名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 01:11:15 ID:KfJwF1Qh
>>745
女のほうが人間関係に敏感できついだろ。
だけど、女全員がそうじゃないんだから問題ない。
男はそこらへんをしっかり受け止められるようになって欲しい。
747名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 01:11:34 ID:jejPofNS
嫌いな人は思いっきり避ける。好き避けはしない。
748名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 01:14:29 ID:s+5WwIy3
だけど最低限の挨拶くらいはしような
それ以上は察して話しかけないから
749名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 07:25:15 ID:/HzVb6Yc
>>735
自分も毎日の様に
人の陰口を聞かされました。
でも その人は表向きは
悪口を言ってる相手とも仲良くしています。
陰口を聞かされるのが 苦痛になって「やめてくれ、」 といったら 避けられ始めました。
いまは シカトされてます




750名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 10:41:59 ID:STCWICwa
>>748
そうだよな〜
俺なんて手伝いにまわってるのに挨拶なし
┐(´∀`)┌ハイハイ ワロス ワロスwww
751名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 12:57:25 ID:SW0My0dh
やっぱ顔がブサイクとか生理的に受け付けないとかで避けたりするのでしょうか?
752名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 13:02:50 ID:GEZN0Pw4
>>751
当たりさわり無い様に接する、というのが近い。
避けるとまでくると苦手以上、嫌悪までくればするかも
753名無しさんの初恋:2007/06/27(水) 23:52:00 ID:IJ1drMwm
>>743
言えないよ。
「関係者のみ見られるようにしている私のパソコンの共有フォルダを
何ヶ月にもわたって何度も見ようとトライしてるのは何故ですか?
普段接点無いから意図が分からなくて不気味です」
なんて、わざわざ言えない・・・
怖いよ。

なので一切接点持たないようにスルーしてます。
じっとこっち見てくるのも勘弁して欲しい。
754名無しさんの初恋:2007/06/28(木) 00:04:59 ID:uKquDgYA
>>753

「なんか○○さんのPCから私のPCの共有フォルダに毎日アクセスが
あるみたいなんですけど、ひょっとしてウィルスにでも感染
してるんじゃないですか?」

755753:2007/06/28(木) 00:15:57 ID:v4SWPlT4
>>754
会社はコンピュータ関係なので、ウイルス対策はきちんとされてるんですよ・・・

それ以前に、不気味なので話しかけたくないんです。
意味もなく周りウロウロされたりもあったし。
もう沢山なのでかかわりあいたくない。
756名無しさんの初恋:2007/06/28(木) 00:23:15 ID:uKquDgYA
>>755

いやいや、ウィルス対策されてるとかされてないの問題ではなくて、そのことに
触れられた時点で、相手は内心焦りまくるはず。うわ、遠まわしに言ってるけど
ホントはバレてるかも、ってなる。後ろめたさがあればね。

しかし、不気味不気味って言うわりに結局のところ、何が不気味なのかわからんね。
別に好き好んで関わる必要もないんだから、気にしなければいいのに。
757名無しさんの初恋:2007/06/28(木) 00:30:15 ID:azsNoP/q
じっと見てきたり意味無く周りウロウロするやつがpcにもアクセスしてきてキモス
ってことでは?
758名無しさんの初恋:2007/06/28(木) 02:12:00 ID:QoisurE0
嫌いな人間に好かれるほど耐えがたく気持ちの悪い事はない
759名無しさんの初恋:2007/06/28(木) 05:34:31 ID:kdP3UkLh
○メールを返さない
○顔を見ない
○誘われても曖昧に逃げる
○職場から追い出す
○最低の人間だということを最大限にアピール
○↑以上のことをしたうえで、相手が引いていくのを待つ

○最悪の場合、別の適当などうでもいいチャラ女をあてがう
760名無しさんの初恋:2007/06/28(木) 10:32:01 ID:1tnxOVXB
すれ違い様にがん見する
遠くからは見ない
761予備校生:2007/06/28(木) 20:01:13 ID:QFiDnPGt
>>731
うわぁ。好きな職員のお姉さん(タメか年上)にまさにこんな感じにされてるわ。
本人かよ!?って思うくらいw書き込みの時間帯的に違うと思うが…

その好きな人に前からキモイって言われたりしてたけど、それでも挨拶はしてくれてた。
俺が窓口に行っても、普通に対応してくれてた。

今週は挨拶されない、目を合わせない、顔見ない。

他の人も俺のことを「キモイ、キモイ」言ってるけど、挨拶はしてくれる。
好きな人だけしてくれない…先週くらいまでは普通にしてくれてたんだけど…orz

オワタ\(^O^)/ふられたー!!諦めるか。
俺も意識せずに、目を向けずに、無視するか。

そして勉強じゃん!
762名無しさん:2007/06/28(木) 22:43:26 ID:njrI4usC
>>5
そばにきて、にらんだり、にやけながらキモイって言ってくるのは何?
763名無しさんの初恋:2007/07/01(日) 00:21:20 ID:2mGbLobq
↑本当にキモいんだろ
側に来て言えるぐらいだから相当見下してるんだろうな…
764名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 22:25:10 ID:ZMeerAjl
質問だけど
女性は嫌いな人から誘われても、他の人と一緒(3,4人)でなら飲みに行ってもいいと思うことってあるのかな
765名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 22:39:34 ID:we80QWfS
>>764

複数人であっても行きたくありません。
だって、嫌な人からの誘いを受けるってことが考えられない。
766名無しさんの初恋:2007/07/03(火) 22:45:28 ID:Uvdxamoe
>>764
友人もきて暇なら行くかも。
仕事休んでとか強行してまでは行かない。
767名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 08:48:39 ID:nKnrkvFn
>>758
はげどう
はっきり気がないと冷たくする
768保育士志望 ◆Unko.Q0VnU :2007/07/04(水) 09:31:32 ID:TqBF+KFv
分からんのだが、このスレの女の子らは本気で、そこまで相手が嫌いなのか?

そこまで人を嫌いになった経験が少ないから分からんのだろうか。

何にしても無視ってなあ人として外れてる気がする。
769名無しさんの初恋:2007/07/04(水) 23:18:24 ID:imIdK5Rs
>>765>>766
レスどうも。
やっぱり人によって違うか
>>766さんみたいな意見もあるとするとやっぱり俺は嫌われてる可能性は高いように思える
770名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 06:18:56 ID:Jn0ef5EK
昨日
帰る時に、たまたま一緒になって
「駅まで、一緒に帰ろう」って声かけたら
彼女、一歩さがっちゃったよ。

会社では、仕事の話とか雑談なんか
普通にしてるのにな。

嫌われてたのかな。

771名無しさんの初恋:2007/07/05(木) 18:07:14 ID:GN6WIL2l
>>770
脈ありレス期待乙。
772名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 22:54:32 ID:nWWIbcmK
目を合わせないの状態を教えて欲しい。
・チラッと見て目が合っても、すぐにそらす。
・嫌な相手を感じたら、絶対に顔を上げない。(または目を、最初から別方向に向けている。)
・あらかじめ、相手のいる場所にきたら、絶対に顔をそっちに向けない。
といった感じになるのでしょうか?
一番知りたいのは、絶対に目を合わせないのか、ちょっとでも目があったら、相手が見る前にそらすのか・・・・
自分でも、書いていてわけわからなくなってますが、その微妙なところ、女性たちにうかがいたいです。

773名無しさんの初恋:2007/07/07(土) 22:59:21 ID:zkvhwlhV
>>772
女じゃないがなんとなく答えるぜ!

目をあわせたあとの目のそらし方
上にそらすと威圧感
斜め上で優越感
横は無関心
下は萎縮した感じ
斜め下が好感

って感じらしい。
というかなんか質問の内容と矛盾してる気がするがきにすんな!
774名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 00:09:13 ID:tWXaIlLu
危険要注意人物の場合、相手が何するか行動が読めないので、
常に一定距離より近づいてこないよう近い場合、常に視界の端に入れて警戒
表情は険しい
775名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 01:02:08 ID:fVTHJW6I
危険要注意人物ってwww
776名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 04:40:57 ID:L190BQ2Y
目を見ない。仕事内容以外話しかけない。話しかけられない様、近くに来たら忙しいふりをする。
呼ばれても、可能な限り聞こえなかったふりをする。
雑談を回避出来ない場合、解答は全て否定的な内容になる。
777名無しさんの初恋:2007/07/08(日) 06:51:01 ID:Q7bZA4fP
772だが、もう一つ追加。
相手を嫌っていると、目を合わせる動作すらしないのでしょうか。(つまり、顔を絶対に向けない。)

>773〜776サンクス
778名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 04:08:52 ID:+XxQwmLM
だからそんなこと気にしても仕方ない。所詮相手の気持なんてコントロールできないんだから。大きく構えて行け。そうすれば道が開ける可能性は増す。
779名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 04:35:03 ID:uWEg/z3y
もし自分を嫌ってる女がいたら、俺もそいつを嫌うと思う。
ある日突然そいつが自分に対して好意的に変ったり、恋愛感情を持たれても
俺はそいつを一生好きになる事はないだろうな。
なぜなら人を簡単に嫌いになれる性格だってわかってるし、
人を嫌うならそれなりの覚悟を持って嫌ってもらいたいからね。
780名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 06:35:47 ID:kHEv/fXV
>>779
あなたって凄い人だね。全人類が自分のこと好きな状態がいいの?
でも言いたいことはわからないでもないな。こちらは何とも思ってないのに嫌われるのは悲しいしつらいからね。なるべくなら好かれたいよね。
でも、好きが嫌いになっちゃう人は多いと思うけど、嫌いが好きにひっくり返ることもあるなぁ。あなたはない?
嫌いな人でも性格を知れば思いがけない事実に気が付いたり、勝手に誤解してた部分が解けたりすると嫌いでなくなるから。
なるべく嫌いな感情ってなくしたいものだしね。どんな人にも嫌なとこはあるし人間だしね。
781名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 06:55:04 ID:LxJBgsh/
好きと嫌いの二次元で考えるから
誰からも好かれる状況がいいの?なんて考えが出るんだよ
好きでも嫌いでもないって中間の状態を設定すればいい
782名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 07:10:04 ID:AK9sqXqg
好き嫌い以前に身の危険を感じる相手だったら警戒するだろう
783名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 07:52:22 ID:WgazVGiH
わからんかった。。
784名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 08:07:01 ID:WgazVGiH
後悔している。
785名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 08:50:57 ID:w8x6BGkb
>>772
わけが分かりませんが、嫌いな人は見ませんよ。目を合わせられる女の人はそれなりに大人だと思うが、
私は出来ませんので尊敬します。

>>780
私の場合は嫌いが好きにひっくりかえることは無いです。
まず嫌い、という人は、空気が読めない、思いやりがもてない、意地が悪い、言葉を選ばない、
感情を押し付ける(気分屋)、暴力、などです。
その人の仮にいい部分を発見できたとしても、このマイナスには勝てません。
猫を被っているか、また気分なのか、信じられないので、好きから嫌いにはなっても嫌いから好き、は難しい。
786名無しさんの初恋:2007/07/13(金) 09:15:46 ID:2BkUUs50
>>785
正論だね。
男もそんなもんだよ。
787名無しさんの初恋:2007/07/14(土) 11:09:37 ID:ynskBXFG
嫌いな男にプライベートな質問された時は適当に流す。目は合わさない
好きな人に同じ事聞かれた場合はちゃんと答えた後、○くんは?と興味津々に聞き返す
788名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 16:39:41 ID:73ieMEbl
789名無しさんの初恋:2007/07/15(日) 23:54:12 ID:hQbWGZjF
目を見ない。
極力話しかけない。
気にしてほしそうな素振り見せてもシカト。気づかないフリ。
790名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 00:06:42 ID:ZhRHJa2I
キモイ、こっち来ないでって言う。
発言は全てシカトする。
でも嫌いってあんまりないです。
好きか興味ないかどっちか。
791名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 02:53:55 ID:AdtyxVqB
>>175
最後の一文にわらった。
792名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 02:57:16 ID:wLO1bzs/
避ける避ける避ける。
そうひたすら!
目は見ないで、確認したら顔を90°曲げて無視。
793名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 02:58:36 ID:9clNTgE9
その人との会話で、笑わないww
794名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 03:01:46 ID:AdtyxVqB
でも、好き避けと大分かぶってる部分があるよね。
だから男は分からないんだよ。

賢い女ほど、周りとか業務を気にして分かりにくく接するしね。
自分が嫌われてませんように・・・。
795名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 03:05:21 ID:EHpP/Jlm
女が他の奴の文句言ってるときってやっぱ同調してやるほうがいいのかな?
796名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 03:27:20 ID:AdtyxVqB
>>795
同調しつつ、そいつのいいところもフォローしながら
その女の子の境遇を理解してあげるコメントを。


長期的に見たら、正直に思ったことを言った方がいいよ。
こんなところで人に聞いた嘘をついて演技するよりも。
797名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 04:06:48 ID:fmSfrPme
以前しつこく言い寄ってきた職場の先輩なんだが誘われても断り続けメールも無視し続けてたら全く話し掛けて来なくなり目も合わないようになった

嫌うのは別にいいけどせめて仕事だけは普通にして欲しい
そいつが仕事を管理してて俺には仕事を回さないようにしてる
798名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 04:07:25 ID:AdtyxVqB
ホモ話か・・・・?
799名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 04:10:00 ID:fmSfrPme
>>798
違うw
800名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 04:17:06 ID:AdtyxVqB
そうかw

しかし、モテル男にも苦労はあるのだねぇ。
俺の周りの女は嫌いな男にも最低限の愛想はあるみたいだ。
801名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 04:17:53 ID:AdtyxVqB
>>799
こういうのかと思った。↓

入院中体を拭きに来た看護実習生にちょっと溜まってきたから抜いてくれるか
みたいな事言ったら
いいですよとカーテンを閉めてしごいてくれた
腰の手術をして背中には痛み止めの管が通っていたが無事発射
看護の仕事にこんな項目あるの?って聞いたら患者さんの痛み苦しみを和らげ
るのが俺たちの仕事ですって言ったんだ
802名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 07:35:31 ID:E0K/u2Un
>>801
バッカじゃないの、氏ね
803名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 16:27:04 ID:JW368JsC
>>798おもったw
804名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 16:42:33 ID:BCiWVO3Q
入院している男性は、困るだろうと思う。ひとり部屋でないだろうし、
本当に困るだろうな。女性は、そんなのないし、生理あるから、男性みたいに
面倒なことない。ただ、体はきついこともあるし、イライラすることもある。
人間生きていくのは、たいへんだね。
805名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 16:56:28 ID:6YriLAgk
>>158
首が折れるほど同意
自分はキモイ同僚に追い掛け回されて精神崩壊しそう
私が誰と話してようと、どんなに聞かれたくない真剣な話をしていようと
ダッシュで近づいてきて話に入ってくる。無視して逃げてもさりげなく追いかけてくる。
しかも三十路のくせに自己顕示欲のゴンゲみたいな奴なので
内容は全部薄っぺらい知識自慢と自分のマイノリティ自慢と中二病な話。
そして近くに来るとらんらんとした目で何分でもガン見してくる。
遠くにいると何分でも切なそうな目で見つめてくる。
吐きそうだし汚されてる気分になるからやめて欲しい。というか失礼。
世界中の何よりも気持ちが悪いし不愉快だし不気味。

>>704
相手がドMの場合はどうすればいいですか\(^o^)/

>>705
ワラタ
806名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 18:55:28 ID:AdtyxVqB
>>802
なんか癪に障った・・・?

>>804
そう、男は行きたくて風俗に行ってるわけではないんですよ。
807名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 19:03:11 ID:TvConx38
>>805で、首折れたの?
808名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 19:06:17 ID:xEflSPDC
うわめつかい(睨んだ感じ)で女の子の後輩に挨拶されたんだが嫌われたのかな?
809名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 19:20:03 ID:AdtyxVqB
>>808
そんなもんわからんだろ。
当人じゃないと。
どうしてその場で聞かない?
810名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 22:14:27 ID:xEflSPDC
話した事ないし・・・・・
811名無しさんの初恋:2007/07/16(月) 22:41:44 ID:AdtyxVqB
そういうのが話しかけるチャンスじゃないのかい?
812名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 01:22:37 ID:slCUoL+K
>>805 みたいなレスみるとウツになりそうだ

とりあえず、この前目があったときは自然な笑顔だったし、話題も向こうから
ふってくれたから大丈夫なんだろうか。

前回、要らんこと言ってムッとされちゃったし、また、一ヶ月ほど間を空けるか...辛いなあ。
次あったとき、目も合わなかったらと思うと恐ろしい
813名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 07:09:12 ID:jOpdkiRd
女が嫌いな男にとる
無視
愛想笑い
アドレス交換拒否
陰口
ぐらいか?経験ねーけど
814名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 07:25:10 ID:S9r5OgGl
そんな不確かなレスすんな!
815名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 08:01:24 ID:oaDONiFf
しつこくアドレス聞かれて教えたら、毎日メールの嵐です。
好きな人が居るって言ってるし、脈なんかこれっぽっちも見せてないのにガンガン。
何なんだお前。むしろ誰だ。
でもその人アウトローな人なんだ。怖くて無視できないし強く言えない。
どーすりゃいいの…
816名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 08:32:12 ID:SNZN5NHW
該当スレに池
817名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 10:33:07 ID:QoIMvObo
取り敢えず何で自分がそやつを嫌いなのか、そやつをじっくり観察。

訳が自業自得のものなれば自分のそれを改善。

そやつにある場合は、自分が思っていることを判るよう、意志表示。


嫌いなのに好きだという意志を見せてはそやつの為にも自分の為にもならない。


どうしても判らなん場合はとことん観察。考えて考えて考える。


そやつを「嫌い」だと直ぐには判断したくない。

自分だって完璧ではないから。


また、どうにかしようという意志で必ず望む。一方通行では何も変わらん。ぐちぐちやってるだけ、は嫌いな主義なんで。


そやつだって生きている。ただ自分の場合、幸い生理的に嫌いな奴は今までいなかったから。行動や行為が「ちょっと違うんじゃ?」といつも思う感じ。



818名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 10:59:16 ID:hqT26Jso
>>805みたいな女は死んでほしい
少なくとも俺は全力でのろってやる
819名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 11:19:43 ID:jOpdkiRd
お前異常だな
820名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 11:32:01 ID:5a4iZCSp
私は
・絶対敬語で話す。
・聞かれた事だけに答える。
・相手の親切な気遣いを断る。
です。
勘違いされたくないから。
821名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 16:37:00 ID:HsJykc1g
>>820
うん。わかる。
だけどDQN男は「好き酒」という有り得ない認識をするんだorz
822名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 21:15:03 ID:XsxhsLiF
俺は>>820みたいな人をみると、
逆に、何か勘違いしてんじゃね?って思う
823名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 22:07:23 ID:S9r5OgGl
周りの人との対応に差をつけたら、それが勘違いの元になるぐらい
わからんのか。
824名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 23:06:09 ID:mUMBdW/P
>>815 好きな人じゃなくて彼氏いるって言った方がよくない?私は仕事上断れずアドレス教えたけど、二人で食事いきましょうって言われた時に彼氏いるから二人では行けないって言ったよ。その気ないなら早めに気づいてもらった方がおたがいいいです
825名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 23:09:41 ID:j/xBwPvZ
なんかこのスレ見て果てしなく落ち込んだ。
俺の好きな人は全く目を合わせてくれない……。
不自然なほどに目線が合わない。顔だけ傾けて話しかけてくる。

メールのやり取りもあるし、漫画やら本の貸し借りもあるけど、
よくよく考えてみたら俺からやりだしたんだった……OTL
メールもそっけないときはそっけないし。
マジで鬱だ。


……もっと早くにここ見てれば良かったわ……。
826名無しさんの初恋:2007/07/17(火) 23:15:06 ID:UDXOpumy
>>825
ここに書かれてるからってあんたに当てはまるとは限らんぞ。
あくまで参考意見。
ただ、いい気になるなって戒めにはなるな。
827名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 16:21:23 ID:Wpw0Oay6
キモィ、バーカ、死ねやら男言葉連発 目あったらシラけた顔してそらす めんどくさいからしゃべらない ビンタする(笑)
828名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 16:23:48 ID:vnpMmlZU
>>827
これは完全にツンデレですね
嫌いな男にそこまで労力を費やす女なんていないもの
829名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 16:35:40 ID:Wpw0Oay6
>>828 ちぇーーバーレたかぁ〜↓でもそーゆう態度とってた奴今はほんとダイッキライだから嫌いで正解だもーん☆
830名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 16:50:21 ID:DG4q9DTg
>>825
俺の場合、好きな人はちゃんとこっち見て話してくれるんだが、俺の方が恥ずかしくて目そらしちゃってる。
嫌ってるようにとられたりしてるのかな?
831名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 17:20:01 ID:oUJkxG+b
>820
ウソ〜↓↓俺それだし
832名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 17:42:35 ID:KhbVO0kw
  ↓↓
833名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 17:49:04 ID:gV8F5ORG
↑↑
834名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 17:54:54 ID:eiL9GO1a
  ↓↓
835名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 18:32:45 ID:Mn/+Ne2f
>>831->>834
GJwww
836名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 19:12:53 ID:zhJOrbjF
俺は男なんだけど…
女の子が嫌いな男に対してここで書いてあるような行動を取るのは仕方ないと思う。
何かされかけても、男みたいに抵抗できる力がないから、下手に拒絶できないんだよ。
だから、これは力の無い女の子なりの防衛反応なんだと思う。
俺は色白で自分より小さい大人の男を見たことがないくらい小さいし、力も女の子並み、
何かされかけてもまるで抵抗できないから、素性をよく知らない男に対してすごく恐怖心がある。
だから、俺も嫌いな男に対してはここで書いてあるような行動をよくとってる。
絶対目を合わさないとか、常に一定距離を取るとか、常に敬語とかは基本。
無視は無理だけど。切れられたら怖いし。まあ、うなづける内容がとても多いね。
837名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 21:41:26 ID:eOnB1xVM
北斗の拳の世界に住んでるの?
838名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 22:47:48 ID:F0OXCwjs
>>836
むしろここに書いてある行動は露骨なものが多いぞ。男も女も人によるが、やっぱり
女のほうが態度に出すことが多い。嫌う場合は徹底的にね。嫌われてる方は鈍感な人
もいるけど、しっかりと感じてるよ。周りの人間も雰囲気が伝わるし。

体格や見た目で俺も女と同じような行動をとっても仕方ないと考えてるようなお前は
本当に情けない。いじめられてるようであればしょうがないけど。
お前は男だからここに書いてある行動は逆に切れられる可能性が高いぞ。
男同士なら人として向き合えよ。
839名無しさんの初恋:2007/07/18(水) 23:52:09 ID:dOmM7KrI
>>836
あんたの気持ちは痛いほど分かるよ。ただ敬語はやめたほうが良い
自分から関わらないという態度で十分なのでは?

つかスレからずれてるけど威圧してくる男うざい
840名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 06:29:26 ID:2jiHkjrv
北斗の拳の世界に住んでるの?
841名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 06:34:08 ID:2jiHkjrv
>>839
嫌われたり、敵をつくるのが怖くてうじうじしてる
負け犬が相手のいないところで吠えてるだけだろ。
負け犬同士舐めあってろよ。バター犬女め。
842名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 09:04:25 ID:y7Oi5ek5
嫌われたり敵を作るのが嫌なんじゃなくてDQN男がすぐ突っかかってきそうだから関わらないようにする態度をとってるんだよ
まあ小心者だし力弱いし負け犬というのには反論しないけど。
あと俺は男だが
843名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 20:44:30 ID:2jiHkjrv
>>842
ちんこ取れ
844名無しさんの初恋:2007/07/19(木) 21:01:57 ID:WighwHH0
おいおい。いい加減スレ違い
845名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 22:50:23 ID:SSZTZGOy
ここに書いてある事を好きな人にやってたよ…

避けるとか嫌だとか言うし素のおやじくさいとこなんかみせちゃうし
なんか目を見て話せないし言葉遣い汚くなるし
あっちから結構アプローチしてくれてたのにこないだあいつみたいな気の強い女嫌いなんだよねとか言ってるのを聞いた


何してんだろ
846名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 23:00:38 ID:92N8ed/m
顔面に爆音放屁。
847名無しさんの初恋:2007/07/21(土) 23:06:37 ID:5JMw/BgO
痛そうw
848名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:23:44 ID:H9u2Xu+A
職場から追い出す
849名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:48:58 ID:Ict1me9L
そこまでしなくても…
850名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 01:52:09 ID:H9u2Xu+A
>>849
してないよ勿論
でもそうしたように周りに言われてるんだよ私が
851名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:13:36 ID:oDTMUgcJ
職場の先輩がまさに>>820みたいな感じだな。

その人は内気な人だから、ただそういう正確なんだろうと思っていたけれど・・・
852名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:26:37 ID:MUveqQqm
例え嫌いでも人間にはそれなりのルールがあると思うよ。
子供じみた女性が多いことを残念に思います。
本当に嫌なら具体的にその内容を言葉で相手に伝えたほうが精
神衛生上いいと思います、道理が通っているならハッキリと
いえると思う。生理的に嫌いだとしても露骨に態度や仕草に
出すべきではないでしょう、相手の立場で考えるのが人としての
基本的なマナー作用反作用の法則を忘れると、いつか自分に悪因は
帰属します。
853名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:31:37 ID:36IgONeN
とにかく見ない
854名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 02:32:20 ID:9vHB4jfY
>>852
自分だって、するくせに
855852:2007/07/22(日) 02:50:03 ID:MUveqQqm
>>853
反射的にそうしてしまうこともあります。

ただ、そこで反省します。意図的に継続して相手に不快な態度をとったり
はないです、その後のフォローとしては自分から笑顔で挨拶をしかけたり
します。逆に自分がそのような対応をされた場合は、しばらく様子を見ます
露骨に嫌な表情は最低でも3ヶ月間はしません。相手が挨拶をしなくても
こちらからは必ず挨拶はします。必要な事や当たり障りのない会話までは
しますがプライベートの事までは話しません。
組織には秩序がそんざいします、自分たち個人的な対立を持ち込む場所
ではないはずです、誠意のこもらない挨拶も社会生活を営む上で必要な
場合もあると思います。
逆に誠意のある挨拶は組織を円滑円満にする大きな手段の一つと思います。
856名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 09:30:01 ID:SMi4KU05
自己陶酔、乙?
857名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 15:10:59 ID:rNrfHUiX
正論だと思うよ。

嫌いなのは仕方ないけど、露骨に態度を変えれば相手だって傷つくし、無駄な摩擦も生む。

そういうことに考えが及ばず、仲間内で愚痴りあって自分を正当化して安心してたり、
自分の心の中に納めておけば良いものを、周囲も巻き込んで徒党を組もうとしたりするのは
ほめられたものではないかと。

もっとも、これは人間関係の問題であって、恋愛の問題ではないから。手を出して
嫌われてしまう場合は、やむをえない。
858名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 16:57:22 ID:/YrlWJRB
>>852
>本当に嫌なら具体的にその内容を言葉で相手に伝えたほうが
>精神衛生上いいと思います

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
自分の精神衛生のために相手に嫌ってる理由を本人に伝える
コトが正しいとは思えないし、かえって社会人としてどうかと思う。
だいたい大人になると、そういう本当のことをぶちまけあうことで
解決することなんてほとんどないよ。
特にお互いに信頼関係もなにもない状態でそんなことしたら
険悪になるだけ。

露骨に態度や言葉に出すのはいけないけど
>>820さんの対応くらいが無難じゃないかな。
859名無しさんの初恋:2007/07/22(日) 19:10:28 ID:TlyFEvLA
どっちもどっち
860名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 01:16:41 ID:DWTS8fk/
結論。
かわいいやつは何しても許される。不細工はなにしても無駄。
861名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 09:12:57 ID:o6V6sC4A
ブスとブサは消えるべき
862名無しさんの初恋:2007/07/23(月) 16:23:53 ID:DWTS8fk/
結論。
高学歴のブサは無問題。
ニートはイケメンであれ絶滅危惧種。
女は顔がよけりゃ何しても食うに困らない。
863名無しさんの初恋:2007/07/24(火) 21:14:30 ID:SpUkmFrr
>>862
俺は高学歴、プチ高収入のブサだが女性受けという点では非常に苦労しているぞ?

高学歴よりはスポーツマン、もしくは遊び人のブサの方が女性受けは良いと思う。
864名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 01:47:18 ID:oo0SgYAf
そりゃバカマン中のバカマンだろ?
そんなやつに評価されたいんか?
普通の女はある程度安定した人間で優しいやつならオッケーなんだよ
ただ若いうちからそういう生活は堪えられないからイケメンで遊び尽くしてゆるゆるになったあとだけど
でもこれからは格差社会だから、したたかな生き物である女は若いうちから安定求めるようになるかもな
バカマンにつかまらないように注意しろよw
865名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 02:09:28 ID:6LCynNb2
イケメン=安定してない、じゃないけどねw

格差社会の進んでるアメリカとかの女は
他の国より安定を求めてるかな?
まあ流動化も進んでるからか、
アメリカは結婚しても半分以上は離婚してるけどねw

日本も離婚は増え続けてるけど
離婚してるのはまだ3人に1人程度。
866名無しさんの初恋:2007/07/25(水) 21:56:22 ID:oo0SgYAf
まぁいるだろうけど安定したイケメンはわんさかよってくるだろうけど奥菜恵クラスじゃないと本妻にしてもらえないかな
867名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 00:19:55 ID:qYKYIY7L
金持ちは金に寄って来るようなのを囲えるからな。
まあ奥菜恵の側も相手がわんさか寄ってくるだろうし
離婚になったけどw

アメリカは女性の社会進出も普通だし
女側も金を稼げれば
その男自身を純粋に好きかどうかっていう基準で
選べるようになるって考えの女も多いかもね。

安定した相手に頼ってくっついたって離婚になるのも多いしw
868名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 00:49:05 ID:ERzqq/OC
まぁ女にゃ〜どんどん社会進出してもらいたいね
マジで働いてるやつはオヤジのこと馬鹿にできなくなるだろうからな
ニートもこれ幸いヒモになれるしなw
869名無しさんの初恋:2007/07/26(木) 01:16:53 ID:qYKYIY7L
女が金を持って選択肢が増えても
何も魅力がないニートに寄ってくるのは
モテない女だけだろうけどなw

イケメンだとか何か他の部分で
魅力を感じられるニートは別だろうけど。
870名無しさんの初恋:2007/07/27(金) 06:48:14 ID:w6RAn8Na
どれだけ女が金を持つのが増えても、
男がコストを多く払えって風潮は
そんなに変わらなそうだよねw

昔は社会的に女性がしいたげられてたとも言えるから
仕方がなかったことなんだけど。
871名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 01:33:21 ID:4rWSlkJv
引きつった微笑みw
872名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 01:54:14 ID:kmArolAx
挨拶されたら小声で挨拶、もしくは聞こえないふり

前もって誘ってきてもお断り。未来の予定は売れっ子芸能人なみにうまってる

とりあえず近づいてきたら八つ当たり

同じ帰り道になりそうな時は時間をずらす
別ルートで帰る

なんか貰ってもあげない
つかえそーなのは貰っとくけど使えねーもんは貰わない

たまたま席が近くになったら背中を向けて顔が視界に入らないようにする
873名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 02:52:03 ID:gIErnLlL
以上童貞ニート達のひとりごとでした
874名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 05:45:28 ID:Ce02Uzu9
>>872それやるやるww
875名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 09:47:19 ID:0APE+lyL
>>872
人間的にクズだな
876名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 11:05:42 ID:7raPOQa2
いるだけで嫌悪感なほど嫌いだったら>>872はありうる。
ただ、そこまで嫌いな人ってあんまりいないからやる機会が無い。
877名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 11:32:35 ID:onlmLDQQ
>>158とか>>805
とか見ると他人事と知りながら何故か男としてショックだなw

まぁ職場での恋愛感情は全部眼中なしで、女性は仕事外で見つけるのがベスト!
みんな、そう言ってます。
でも社内恋愛を否定はしませんがね。
ただ成就して結婚した人が何人かいるけど何年経っても職場の人に冷やかされてるよw
878名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 13:06:55 ID:UK81hqnz
おれ男だけど、このスレの内容はよく分かるよ。

つか、性別関係なく嫌いな奴には同じ態度にならないか?
なるべく関わりたくないから・視界に入れない・話さない・距離を開けてるよな。
男女問わず自己中な奴は嫌い。おまえが嫌いって空気出してるんだから、察してくれ!って感じ。
879名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 13:10:14 ID:0APE+lyL
どんだけ相手のことが嫌いでもそれを態度に出しちゃいかんよ
880名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 13:16:00 ID:UK81hqnz
せめて態度で意思表示でもしないと、やってらんないでしょw
口ではっきりと「あんたのこういう所が嫌い」と言えとでも?
881名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 13:50:01 ID:1BjsFDSf
態度にはあんまり出さないかな。
自分からは絶対話し掛けない(あいさつはするけど)

話し掛けられたら一言で返す
882名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 13:53:28 ID:UK81hqnz
それが態度に(ry
883名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 15:27:57 ID:6Iy+LkI8
俺男だけど、
地面に痰を吐く奴は友達としても嫌だな。
あと、コンビニとかで雑誌のグラビアを見て、
「ヤリて〜。オナニ〜して〜よ」とか人目を気にせず言ってくる奴。
友達がいるからって最低だと思う。
884名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 15:29:36 ID:6Iy+LkI8
ヤバイ。誤爆した
すいません
885名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 16:14:21 ID:NLZwmgfY
つまんねー誤爆すんなよ
886名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 20:24:09 ID:DUI9FHmk
写真を撮って回っていて、その子を撮ろうとしたら

「撮らなくていいです」

手荷物があるから、持とうか、といったら

「持たなくていいです」


そうかorz
887名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 20:26:41 ID:hbK6QJuy
Hの前にマンコを洗わない
888名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 21:28:10 ID:iDn7phci
無視
889名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 22:03:28 ID:hs1KQYqN
なんというか、もうこっちが嫌っているの分かったら
速やかに話しかけるのとか近づくのやめてください。
独り言を大きな声でしゃべったり、
どうでもいいことを話しかけてきたり、
私が友達しゃべっていると会話に無理に入ってこようとしたり、
真剣な話する振りして話題が、
痴漢冤罪や、一夫多妻や、幼児へのいたずらの話だったり、
気持ち悪くて、欝になりそうです。
890名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 22:06:21 ID:wqN5ecE6
話しても事務的
891名無しさんの初恋:2007/07/28(土) 23:58:02 ID:j6Fi5aPS
>>887
そもそも「嫌いな男」とHするのかよ?
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:15:50 ID:mzjYaZxp
>>889
そんな話する奴いんのかwそれは嫌いになるわw男からしても興味無いもんwwww
早く逃げとけ!
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:34:02 ID:C6SW6Qef
幼児へのいたずらについての話って興味あるな。
女にそんな話する男がいるのか。
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:16:28 ID:DiSeCTdC
話す時ほとんど顔を意識して見ないようにする

目が合ったらすぐ逸らす
相手が自分(相手)のことについて話ても
リアクションせず
話にのらない

こんなに態度に示してるのに気づかない男が居る
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:36:44 ID:OVASqWAs
ちょっと迷ったがこのスレに書かせてもらうと、太ってる奴(デブ)ってかならずと言っていいほど痩せてる奴や普通の体型の奴の悪口言うのかね、だから俺はデブみると嫌悪感しか感じないし
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:40:29 ID:Oc5rZQ47
それはデブによるんじゃない?
良いデブ、悪いデブ
デブは極端なのしかいないよ
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:51:42 ID:OVASqWAs
>>896なら俺は相当周りに悪いデブしかいないな、まず親父が腐ってる、もう1年以上喋ってない、バイト先のデブども客の悪口、友人の彼女問題外な性格自分を見てから言えと言いたい、これだけあれば俺の気持ち分かる?
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:57:29 ID:C6SW6Qef
>>897
類は友を呼ぶ
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:01:33 ID:Oc5rZQ47
そういや悪いデブの方が多いな
結局奴らはコンプレックスの塊だからな
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:06:36 ID:OVASqWAs
>>899なるほどな、確かにそうなんだけど、こんなんばっかり見続けるとやっぱデブみるとこいつもそうかと嫌悪感するな、まあ俺も気にしないようにとは心がけてはいるが聞こえてくるから仕方ない
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:10:17 ID:C6SW6Qef
ブサイクは性格ねじ曲がっちゃうんだよ。
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:21:59 ID:WsEjtag1
知り合いはデブだが性格いいぞ。

誰に対しても分け隔て無く仲良くしてるし、自分の体系も話のネタにするくらいだ。

だからデブ=性格悪いってのは違うと思うよ。

ガリガリでも性格悪い奴いるしね。
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:55:13 ID:D79Y3hRK
いやでも同僚の不潔なデブは女という生き物にものすごい敵意剥き出しで怖いよ
女を異常に見下してて、風俗自慢とかもよくしてる。
多分大事にしてくれる彼女がいなくてコンプレックスで性格ひん曲がったんだと思う。
ちょっとでも卑屈な部分があると、フォローの要素が少ないデブは加速度的に性悪に転げ落ちるんだろうね
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:25:53 ID:BwSZRfP7
確かに転がる時は一気に転がり落ちそうだよな
丸いだけに
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:28:58 ID:Bh3c4vC3
他人の悪口を言うお前らだって同類だと思うが…
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:38:00 ID:rSzYQaOY
スレタイ見て、女嫌いの男にとる行動だとオモタ
907名無しさんの初恋:2007/07/30(月) 01:37:26 ID:GBHSSA57
帰る方向が同じなので前にいるのを見かけたら声を掛けるんだけど
毎度のごとく 「びっくりした」 と言われる…

一緒に歩いてはくれるけど本当は嫌なのかも
908名無しさんの初恋:2007/07/31(火) 12:30:13 ID:wherhZ+B
無表情。
挨拶時も無表情かつ視線をあわせない。
常に敬語。
かなー
909名無しさんの初恋:2007/08/02(木) 08:04:47 ID:xjujN2jL
つい最近の出来事:
テストの時に、俺が近くにいると席移動。
完全に挨拶シカト。
同じ教室に三人だけだったのに気付かないフリ。
んで後から入って来た俺の友達とトーク。
これはマジで完全に嫌われてるよね?
薄々気付いてたけどやっぱりねwww
もういいや
910名無しさんの初恋:2007/08/03(金) 19:05:11 ID:4eSsQt5u
気が強い女とつきあう男・気が弱い男とつきあう女↓
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1185332368/1-100
強いもの同士・弱いもの同士は引かれ合わない
つまり↓
http://www.so-net.ne.jp/mc/columns/yohito/040325/index.html
気の強い女性が好きで、自分がリードするのは苦手。寺岡呼人によれば、そんな町田直隆の恋愛関係はミュージシャンの本道らしいんです。
http://blog.so-net.ne.jp/atom_uran/2007-06-05
僕個人は、強い女性が好きです。
僕自身、弱いところもあるので、女性がガンガン強いと、憧れの眼差しで見てしまいます(哀)
http://www.kekkon-j.com/lovetalk/002/index.html
僕はね、自分がダメダメだから、強い女性が好きなんですよ。誉めてくれる人よりは、「ここがよくなかった」と言ってくれる人がいい。
もちろん、誉めてもらうと気持ちはいいけど、それだけじゃあダメで。批判がね、人を成長させてくれると思っているから。
(行定 勲)
http://hikage412.exblog.jp/m2006-04-01/
強い女性が好きなんですね。自分はめちゃめちゃ好きです。強い女性ってどんな人なんだろうって思いましたか?
意見をばんばん言う人。自分の主張ができる人ですねぇ。あくまでも自分の価値感で判断していますので怒らないで下さいね
http://www.yomiuri.co.jp/junior/articles_2003/030303.htm
作家・赤川次郎 ――主人公に元気のいい女の子が多いですね。
自分から一番遠い存在で、書いていて楽しいからでしょうか。ぼくは気が弱いので、引っ張っていってくれる強い女の子が好きです。
それに、家に閉じこもってばかりいる子では、物語が進展しない(笑)。
ぼくが運動音痴(おんち)だったので、運動神経バツグンの主人公を書くなど、自分にできない夢を登場人物に実現してもらっています。

ストーカーに狙われる女性は、男まさりで勝気な女性が多いという。弱い男が強い女性につきまとうといった図だ。
現代の男は、人形のような女性よりハッキリものが言える女性を好むようになってきているのかも知れない。
911名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 12:25:34 ID:KkomNQtT

おい、おまいら!ここの女の皆さん!

好き避けと似てて、すんごい紛らわしいから、もっと分かり易くしてくれ。
912名無しさんの初恋:2007/08/06(月) 17:27:36 ID:lZd9p4/L
中性的でシャイな男
90年代中頃でしたでしょうか、「フェミ男」などという言葉が流行りだした頃から、ちょっと中性的でシャイな男がモテるようになりました。
私自身は古い人間ですので、男はちょっと強引なくらいが好みです。
が、最近は特に、女性が年上のカップルも増え、可愛い男、シャイな男が好みだという御姉様方も多いようです。
シャイな男というのは、自ら果敢に攻めるということがないため、気が強くてちょっとわがままな女性や、しっかり者でリーダーシップのとれる年上の女性と付き合うことが多いようです。
ただし、私について来いと言わんばかりの強引なだけの女はNG。いくらシャイでも男は男ですから、弱さや可愛らしさという女の「隙」がなければ恋愛には発展しにくいものです。

俺様系の強引男
俺様系の強引男というのは、男としてのプライドが高く、どちらかと言えば女性を卑下する傾向も強いのが特徴です。
女に対しては綺麗でか弱いという幻想を抱いていることも少なくありませんですので、自分より有能そうなバリキャリの女性や、男勝りで女らしさに欠ける女性などは敬遠しがち。
しかし、じつは俺様系を前面に出している男性こそ、内面は意外と繊細で脆いものです。
弱い犬ほどよく吠える、というアレですね。人間関係で躓いたり、仕事で失敗した時などは、つべこべ言わず優しく側にいてくれる、癒し系の女性に惚れやすいでしょう。
普段は自分が主導権を握っていても、いざという時は女性に甘えるのが俺様系の強引男です。
913名無しさんの初恋:2007/08/07(火) 00:43:17 ID:p57kLRsJ
昔好きだった人を自慢されるってやっぱり・・・
914名無しさんの初恋:2007/08/09(木) 00:11:56 ID:KU2BmF1K
・話すとき、体がそり気味
・なるべく視界に入れない
・ココロを閉ざす(相手に対する感受性を最小限にするため)
・低い声と無表情
915名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 03:48:25 ID:c4LPSY0r
バイト先で俺のことを嫌いな女がとる態度(俺も死ぬほど嫌い)

近づいてこない
笑顔がない
目も合わせない
話したときに  は?みたいなとげとげしい
話を広げない
質問の答えも最小限
ため息をつく
顔が嫌そう
916名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 03:57:47 ID:c4LPSY0r
しかし俺は内心 死ねこの糞ビッチ
とか思っているけど相手も思っているのかね
俺も用がなければ石ころのように存在無視だ
見もしない
917名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 04:20:25 ID:AqxA+yDU
なぜか僕と話すときだけ高圧的でやたらに怒られる。
他の人にはいつも笑顔で接している人なので 喧嘩でもしてるの?と尋ねられる位です。
デートのお誘いをしても、聞きたいラジオがある。忙しいと断られる。
3回に1回くらいはOKしてくれる時があるんだけど。

電話をすると2,3時間は喋ってくれるんだけどやっぱり10分に1回は怒られる。
しかもこっちの話は全然聞いてくれなくて9割以上向こうが喋ってる。

やっぱり嫌われてるんですかね?
orz

ホントにすぐ怒るんで怖くてもう関わるのよそうと思ってるのですが・・・
918名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 05:52:07 ID:U2jJgLTy
>>917
犯せ!

犯せ!

ヤリまくれ!

919名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 07:42:37 ID:TLzdBpC7
>>917
デートをたまにでもOKしてくれるんなら希望はあるんじゃない?

しかしその人、M男にはたまらんねw
920名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 13:22:10 ID:c3c/QxrS
>>917
嫌な人と2時間〜3時間も喋らないと思う。
別の女性側の精神的な問題じゃないかな・・。

強烈なサド的な感性をその女性が持ってるとか・・。

一度、高圧的に
「僕がこんなに好きなのが分からないのか!?」と
いうようなポジティブな怒りを表現してみたら、

女性からすれば男らしい、「ヨソウガイデース」と思ってくれて
いい結果が出るかもしれない。
921名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 15:49:00 ID:SFO8VcnJ
私が昔唯一の男友達と接する時そんな感じだった
友達として話すのは嫌じゃないし多分話も結構合うんだけど
そもそも男と話すのも緊張するし、恋愛対象としては防御線をきっちり引いておきたくて
なんか常にトゲトゲしてつっかかって接してたなー・・
922名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 16:58:09 ID:c3c/QxrS
>>921
友達でも、男として見て緊張してしまうものなの?
923名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 17:55:03 ID:SFO8VcnJ
>922
女子高育ちで好きな人以外からの好意は生理的に気持ち悪かった時期があった。
で、恋愛対象としてはありえない相手だったから
軽くアピられてるのに気づいて、ここから絶対立ち入らないで!と吼えて牙をむいてた感じ。
友達としては楽しいので話し掛けられたらつい応対してしまうというのと同時に
異性として気持ち悪いというのがぐちゃぐちゃになってて相手を思いやれなかった。
結局相手がドMでポジティブだったために強引に距離を縮めようとされ、友達としても距離を置いてしまった。
自分が男苦手じゃなければ好意も受け流して友達としてやれたかもしれないけど。という訳で私が悪い。
そして今もドMでポジティブな男の人にしかアピールされない。

だからこれがよくわかる↓
>嫌な人と2時間〜3時間も喋らないと思う。
>別の女性側の精神的な問題じゃないかな・・。
924名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 18:02:44 ID:2S/1fMSA
>>919
M男じゃないからまじ怖くって。。。

>>920
あーたしかにドSです。家族からも言われてるらしいですし、
たまに電話越しでお兄ちゃんに一方的に切れてる怒声がしますw
鈍い人なのでまったくわかってないと思います。

>>921
やっぱそうなんですかね・・・
925名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 18:27:56 ID:LIduuf9V
嫌いということを示す為に冷たくしても
好きだから素直になれないんだなー的な解釈されて
もっと追われるという。
926名無しさんの初恋:2007/08/10(金) 23:25:55 ID:/sFE9wVy
普段から冷たい感じにしてることで
自からM男しか寄ってこなくしてるかもなw

冷たくしそうな女に寄っていかなくても
他に女はいっぱいいるからw

楽観的とか行動的じゃない物静かな男なんかだと
元々あまり動かないし、
冷たくされる感じだと余計動かなくなるしw
927名無しさんの初恋:2007/08/11(土) 13:22:45 ID:lapbZ5mW
>>872も効果的だけど、>>526に比べたらまだ生ぬるいって。
928名無しさんの初恋:2007/08/15(水) 16:22:24 ID:fIMNyFt4
age
929名無しさんの初恋:2007/08/19(日) 01:24:23 ID:GmlF4gmm
今のバイト始めたときに、昔同じようなバイトしてたから
誰の手も借りることもなく一人黙々と働いてたんだけど
やっぱり同じ空間に人がいるから、喋らないといけないってことで
ぽつぽつ近くにいる人と話すんだけど
生まれてこのかた男子校で過ごしてきたので、基本、男としか喋らない
最初は女の人も笑顔で喋りかけてきてたんだけど
最近微妙な苦笑いになってきてる気がする
これは嫌われてるのだろうか・・・
進んで喋らないってだけで特に何かしたわけでもないのに
930名無しさんの初恋:2007/08/21(火) 04:09:04 ID:qDf4sKcC
>>929
着実に休憩室での「なんかネタあったっけ?」時の女子のネタにされてるよ。
もっと詳しく言えばおばさんたちのネタに。
乙。

まあ929とは関係ない話として、
キャップまで被って他人を目あわせないようにして
黙々と仕事してる池面が職場にいるけど
あゆみたいなギャルがやってきたとたんにただのにやにや男に変身
うちの休憩室では大暴落してました
やっぱ顔だけじゃないわけよ男は
931名無しさんの初恋:2007/08/22(水) 01:00:36 ID:xv1YTG8y
そんなゴミ女の評価なんてどうでもいいでしょ
932名無しさんの初恋:2007/08/23(木) 21:09:10 ID:ssEBiP0y
俺は男なんですけど
こんなに女性の方をいじめるような発言はよくないです
女の立場から言わせてもらえば、たいていは私が悪いんですから
人間同士そんあに争わなくてもいいですね
933名無しさんの初恋:2007/08/24(金) 00:39:11 ID:G3NYg3N0
理解できない
934名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 09:44:58 ID:qNellUqH
やはり睨み付ける。近くにくるなオーラをだす。もし近くにきたら臭い!と連呼。これで相手はいる場もないし、面子まるつぶれ。ざまーみろ。私に恋するなんて100年早いわぁ〜
935名無しさんの初恋:2007/08/25(土) 10:17:08 ID:dYuxn9mn
一歩近寄られるたびにひきつり笑いで一歩下がる
936名無しさんの初恋:2007/08/31(金) 21:05:04 ID:t34eR1qj
>>934
こういう不細工&臭い女ってたまにいるよな
937名無しさんの初恋:2007/08/31(金) 23:17:36 ID:41WUwpAU
今同じゼミ内の男の子に好意をもたれてるようなんですが、
どうも生理的に嫌いでめちゃくちゃ冷たくしてしまう・・・
同じゼミだから仲良くしないとって思うんだけど、どうしてもできない・・・
脳が嫌ってる感じ;
みなさんは、生理的に無理!でも仲良くしないといけないって状況ではどうしてますか?
938名無しさんの初恋:2007/08/31(金) 23:45:45 ID:TyyyKbND
できるだけ関わらない
自分から話し掛けない
話し掛けられたら無表情もしくは微妙な作り笑いで応対するが目は見ない
近寄られたらさりげなく離れて話し掛けられないようにする
できるだけ関わらない
その人の話で笑わない
対応は堅くありつづける
できるだけ関わらない
できるだけ笑顔を作らない
ほかに好きな人がいる雰囲気を出すもしくは公言する

そんなもんかなー
939名無しさんの初恋:2007/09/01(土) 00:54:09 ID:6dpXJoiH
結局俺が全部悪いわけです
みんなもそう言いたいんでしょ?
おえも本当は分かってるし理解してるけど、無様だからわかってないふりをしてあげてるんでよ
でもまあ、
940名無しさんの初恋:2007/09/01(土) 01:05:27 ID:CLSIYXk7
日本語でおk
941名無しさんの初恋:2007/09/03(月) 20:14:14 ID:Ie0d/HSz
>>938
好きな人に全部やったら、対応が冷たくなった
942名無しさんの初恋:2007/09/03(月) 20:46:56 ID:3HnlG3m0
>>941
あたりまえだ
943名無しさんの初恋:2007/09/06(木) 17:37:01 ID:33YcfljL
>>941

なにやってんだw
944628:2007/09/06(木) 19:11:03 ID:gNbdtmIx
後輩から突然無視されだして以来、俺も関わるのが辛くて顔を会わせないよう会話をしないよう関わらないよう続けて約4ヶ月たったけど
今日突然後輩から電話が掛かってきて会話したわ。。。
しかも相手は今まで何も無かったかのようなテンション。。。
仕事の話しだけど、ほんとどうでもいいような内容でわざわざ電話掛けてきた。。。
しかもそのあと、またどうでもいいようなメールを送ってきてアドバイス求めてきたわ。。。
一体なんなんだよ。。。仲直りしたいって事なのか??
だとしたらすごい身勝手だよ。。。
945名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 11:35:08 ID:dqG8gkci
嫌いから好きになるって事ある?久しぶりに見たら変わってたとか、意外にいい人だったりとか。
946名無しさんの初恋:2007/09/07(金) 23:28:26 ID:lq0iD00O
同性ならよくあるけどね
やなやつむかつく。って思ってたけど大喧嘩して腹割ったら意外といい奴で好きに転がったとか。
そういうほうがその後深い付き合いになる
947名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 12:26:14 ID:MDK04d03
女性の方に質問です。
好意のない、または嫌いな男性から彼氏の有無を聞かれたらどう答えますか?
それと、気のある人に対して彼氏がいない場合はどう答えますか?

いまバイト先に好きな女の子がいるのですが
彼氏の有無を聞いたら恥ずかしそうに照れて、○○さん(バイトの先輩♀)
に聞いてと言われ逃げられました。
その先輩は、「彼氏いないんじゃない?」と返答。
好きな女の子にメールで「○○さん(バイトの先輩♀)から
彼氏いないって聞いたけど本当?」っと彼氏の有無を聞いたら
「今はそれに近いです」という返答でした。
好きな人がいるとも彼氏がいないとも言わなかったのですが
彼女の考えがよくわかりません。
自分24、彼女17です。
948名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 12:50:40 ID:7RZmTri7
実際彼氏はいないけど、あんたに変な期待持たれるのが嫌なので誤魔化してる。
949名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 13:18:49 ID:cl7VBIVs
>>947
いまどき彼氏の有無をストレートに聞く奴がいることに驚き。それも周りを巻き込んで。
その女の子かわいそうだな。先輩に色々根掘り葉掘り聞かれてるかも知れないよ。その辺配慮なかったの?

嫌いな男性だったら、そもそも答えない。
質問されたら、困った顔して「こんなこと聞かれちゃったー」とその場にいた人を巻き込んで複数の人間の会話に持っていく。
周りに人がいなかったら無言で逃げる。
気のある人なら普通に答える。
950947:2007/09/08(土) 13:41:45 ID:MDK04d03
>>949
ストレートではなく、話の流れから、聞いてみたんですが。
バイトのシフト早いけどモーニングコールしようか?って話から
はじめは彼女からOKもらって、その後に先輩が
「彼氏からモーニングコールもらうんじゃないの?」って茶化した後に、
モーニングコールのことを話したら照れて拒否されました。
「本当に彼氏いるんだ?」と聞いたあとに、先輩に聞いてと反応が返ってきたんです。

先輩に聞いてと言ったのは好きな女の子の方で、
自分は周りを巻き込むつもりはなかったんですが…。
その先輩は根堀り葉堀り聞くような口の軽い人ではないとお互い
知っている人なので問題ないと思います。

951947:2007/09/08(土) 13:42:19 ID:MDK04d03
間違ってあげてしましました。。
952名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 13:45:15 ID:ipm2FWt/
947じゃないけど、好きな人がいるか聞いちゃだめなんですか?
まわりくどいのがいやなんで片想いの人におもっきり聞いちゃったんですけど。。
953名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 15:27:21 ID:YIBilRTk
>>949
彼氏の有無をストレートに聞くこと自体はべつにおかしいことでも
なんでもないだろ。
954名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 15:48:24 ID:Ks0hqNgt
>>953
同意。俺もふつーに聞いてる。
955名無しさんの初恋:2007/09/08(土) 17:15:12 ID:kK35YbQz
目を合わせない
目が合った時に一瞬嫌そうな顔をする
話しかけても聞こえないフリをする
話しを広げない
近づかない

これをされたな
956名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 09:27:42 ID:uVFefrYo
こちらはなんとも思ってないのに嫌いオーラだしてそういった行動する女
きらい
まじ自意識過剰
957名無しさん:2007/09/09(日) 19:25:01 ID:q6xpzAlX
>>955
それ俺もされた
それされるとしばらくは本気で好きになんかなれねえな
いかに自分がカオだけで惚れてたかってのが
しかも自分より逝け面に出会ったら即効で食われてやんの
それまでの思いを全否定されるだけでなく
まさに生き地獄をみたよ
958名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 19:37:08 ID:XZlO0wHp
やたら早口で喋りまくる、
他の男の話をする。
あんた特別じゃないんだよ、という事を暗に示し、
相手と良い雰囲気にならない為だ。
959名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 19:45:07 ID:7aFkVdbW
>>958冷静な分析、バロスW 是非、棒読みで暗唱してほしい。
960名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 21:07:54 ID:+ssg7IEN
相手を見つめながら心の中で死ねを連発

氏ねじゃなくて死ね
961名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 22:21:01 ID:740n7/cE
喋りまくる。
帰りたそうにする。
誘われても、喫茶店とかは絶対に入らない。
962名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 22:25:27 ID:Tx3zhIxm
>>960
え、それは行き過ぎだろ。お前性格悪いんだな。
963名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 22:34:03 ID:8peVCwG6
嫌いな人
・相槌を適当に打って会話を早く切り上げようとする
・あまり質問をしない
・目を合わさない
・近寄らない

好きな人
・うまい返しが思いつかずそっけない相槌になり会話が続かない
・遠慮して相手に関する質問ができない
・恥ずかしくて相手自身、特に目を見れない
・近寄れない

結果として同じ行動とってしまう・・・
964名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 22:37:13 ID:44JjLgiy
女って怖いなw
965名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 23:03:29 ID:eLgICshO
全体的にそっけない
あまり近くに寄らない
酒の席で絶対話しかけない
何を言われても「そーなんですか」で済ます


好きな人はこの逆
特に酒の席は徹底してるかな・・・
966名無しさんの初恋:2007/09/09(日) 23:16:54 ID:uVFefrYo
お酒の席でやたら絡んでくる人はどうなんでしょ?
いい意味でなく笑いのネタ的なからみ
精神攻撃?
967名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 00:57:34 ID:p2A+8sfz
相手を見つめながら心の中で殺すと連発
頃すじゃなくて、ぶっ殺す
半殺しじゃなくて、リアルで虐殺する
968名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 01:01:36 ID:gscoSmIQ
いや、だってわかっちゃったからさ。しょうがないじゃん
969名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 01:04:06 ID:B0f0M+eV
>>967
何をすればそこまで嫌われんだよw
970名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 01:05:09 ID:GmA2gm4G
若いからたのしいよー
971名無しさんの初恋:2007/09/11(火) 12:23:24 ID:4e19EECw
・リサイクル・セックスとは、元彼や男友達など、自分にとって身近で、肩肘を張らずとも付き
 合える男性と「ついつい」してしまうセックスのこと。本命はいないけど、とりあえず心と体を
 癒したい、本命はいるけど、仕事が忙しくて追いかける体力もないし、拒否されて傷つくのも
 イヤだから、私のことをよくわかってくれている気の置けない男性と何となく会ってセックス
 してしまう…そんな心理の女性が多いようだ。

 リサイクル・セックスに走る女性は、3年前に書籍が発売されて以降も、今でも多少傾向を
 変えつつ、まだ増え続けているという。著者の安藤房子さんによると、「以前は幅広い年代の方が
 リサイクル・セックスをしていましたが、最近は特に20代後半以降の独身女性に多いですね。
 20代後半というと、自分がやりたかった仕事がやっと形になってくる頃だし、やっぱりみんな
 忙しいんでしょう。忙しいから彼氏をゲットする時間も気力もない。それでも安らぎはほしい。
 そんなときにたまたま連絡があった元彼や、男友達にふと寄り添いたいと思ってしまうんです。
 例えそれが自分が本当に欲しいと思っているものではなくても…」

 実際、独女通信が独自に20代後半以上の女性にリサイクル・セックスについて尋ねてみると、
 リサイクル・セックス経験者は意外に多いことが判明。彼女たちの言い分はこうだ。
 今でも、元彼と体の付き合いがあるという会社員のHさん(30歳)は、「まず、気心が知れて
 いるというのが大きいですね。誰でもいいわけじゃないし、でも自分からそういう相手を探すほど
 欲求がたまってるわけでもない。だけど、今の彼との性生活は、なんだか体の相性が合わなくて
 ちょっと不満をもっている状態だから、誘われると『まあいいか』ってなってしまう。それに、
 『別れた人』って自分を作らなくてもいいんですよね。」と言う。
972名無しさんの初恋:2007/09/13(木) 16:42:28 ID:NyfC9K8j
嫌いな奴と飲みに行く人間の気持ちがさっぱり分からない
好きな人が来てるからー
とか
付き合いだからー
とか、そんなくっだらない理由で自分が行くって決めたんだから愚痴んなよ
973名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 01:07:07 ID:HTskUVg5
上司、先輩でなければお礼いう時は無表情で「どうも」か「すいません」。
「ありがとう」はできるだけ言わない。
低いトーンで話す。
最短の言葉を選んでさっさと終わらす。
メールと電話は拒否設定。

嫌な人と話してる時に脳内で最短の返答を選ぶスピードは異常。
一番短くかつ次の会話に続かない返答を数秒で思いつく。
ほかの事に生かしたら結構すごいこと出来ると思う。
974名無しさんの初恋:2007/09/16(日) 03:38:52 ID:drPmS3av
・自分から話しかけない
・話を広げない
・自分の事を話さない
975名無しさんの初恋:2007/09/17(月) 23:57:37 ID:/3JD0o4W
色々思い当たるorz
976名無しさんの初恋:2007/09/18(火) 08:47:57 ID:a66G2h1S
そいつの出席する飲み会には絶対行かない。
なのにそういう奴に限って飲み会皆勤賞なのがうざい。
もう断るネタも尽きてきた。
977名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 19:02:05 ID:b5gTmboG
目を合わせない 自分からは話しかけない
挨拶も頭を下げるだけ  近寄らない 近くに来たら逃げる
978名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 19:43:56 ID:3QvD+4DH
まぁ三分の一は自意識過剰だったりね

心に余裕ないとかで

外見受け付けないとか
いってる人って
男女関係以外のことにも上辺しか見ないで損してたりして
979名無しさんの初恋:2007/09/19(水) 20:03:43 ID:oKHwNbjB
自意識過剰というか
相手が好意もっているか否か関係なく
自分がその人を嫌いという動機に基づいて
行動しているというパターンもありでは?
この場合
男女関係に限った話じゃないし、好き嫌いの激しい人
というか、器が狭い、心が狭いとかそういう類になるかもしれないね。
確かに人生損してるのかも。
でも嫌いな人がまったくいない人というのも嘘臭い人生という感じがする。
980名無しさんの初恋
基本的に無視。
話しかけてきたら適当に相槌うって話終了