必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart351

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
<相談者>
・相談者自身がどうしたいのかを書いて下さい。
・自分&相手の年齢・職業・お互いの関係や、簡単な状況説明を書いて下さい。
・2回目以降の書き込みでは、名前欄に「最初の発言のレス番号」を入れて下さい。

<回答者>
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
・煽り、荒らし、粘着は無視。

<共通>
・馴れ合いは他板or他サイトへ。
・900〜950あたりで、次スレを立てて下さい。

前スレ
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart350
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1143938475/
2名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 21:57:44 ID:Ag/CSo5A
今、相談にのってあげている女のこがいるんですが、元カレの事が忘れられないらしいのです。
忘れさせてあげたいのですがどうすればよいですか?
3げろしゃぶ:2006/04/09(日) 22:01:13 ID:YMNjtC3E
>>2
時間の経過による忘却と
他に打ち込むことを見つけ出すことによる回避の二つの方法があります
ですが何もあなたが忘れさせてあげなくとも
あなたは彼女のお話を聞いてあげるだけで
十分だと思います
4アビ猫:2006/04/09(日) 22:01:55 ID:CtPj2yTo
>>1
乙です。

>>2
貴方が忘れさせようとアレコレする必要はありません。
忘れられないと言う彼女の話を、辛抱強く聞いてあげるようにすればいいと思います。
5告白 ◆pCeHYRnT7o :2006/04/09(日) 22:03:16 ID:IHKb0Cd6
>>2
本当に忘れさせるのならば、元彼についての話題を一切控えるといいと思う。
そういう重い雰囲気はやめて、楽しく遊べば自然に消えていくはずだよ。
キーワード=環境と時が解決。そして新たな恋かな。
6名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:04:13 ID:jAjTsE1P
>>1
乙彼っす
7名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:08:41 ID:YaN+nQOA
前スレで幼馴染みの彼との相談してた者ですが、彼に『ヤッパリ〇〇みたいな子がいいのかなぁ』って言ったら少しは意識されますか?
8名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:09:58 ID:jAjTsE1P
>>7
一瞬意識して三日で忘れるでしょうね。
9名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:12:07 ID:EASsuUAk
>7
その言い回しだと
「妥協して高望みしないほうがいいのかなあ」的なニュアンスに
取れなくもないので、
もっとポジティブな感じの言い回しにしてみたらどうでしょ?
10告白 ◆pCeHYRnT7o :2006/04/09(日) 22:12:48 ID:IHKb0Cd6
>>7
自分を磨いて好かれる女性になるのが最短距離。
11名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:13:29 ID:YaN+nQOA
>>8
じゃぁ意識を持続させる方法ってありますか?
12アビ猫:2006/04/09(日) 22:15:19 ID:CtPj2yTo
>>7
そこまで言うのなら
もっと踏み込んで「私○○っていいと思う」ぐらい言っちゃったほうが良いかと思います。
13名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:16:59 ID:YaN+nQOA
>>9
どんな言い方がいいんでしょう?
>>10
どう磨けば、
友達(幼馴染み)→女→好きな子
になるか分からなくて…
14名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:17:59 ID:jAjTsE1P
>>11
方法とかマニュアルなんてものはそれ程役には立たないし
使った事もないからね、もしそれが本になって売ってたら超ベストセラーでしょう、
でもそんな本は無いからその質問はあんまし意味が無いね。
15名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:19:15 ID:YaN+nQOA
>>12
ナルホド
アビ猫さんはそう言われたら意識しますか?
16名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:19:28 ID:Pd2FwcGn
今度
ひさしぶりに二回目のデートをするんですけど
どこにいったらいいですかね?at東京

自分:22
相手:22
17名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:20:51 ID:jAjTsE1P
>>16
表参道
18アビ猫:2006/04/09(日) 22:20:52 ID:CtPj2yTo
>>15
正直、「どう言われるか」より「誰に言われるか」の方が重要なんですが、
一つのアプローチとして前に踏み出すなら、
勇気を出して言うことに意味はあると思います。
19名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:21:36 ID:Pd2FwcGn
続けてごめんなさい
表参道普段あまり行かないのですが
具体的に何をするのでしょうか?
20名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:21:48 ID:YaN+nQOA
>>14
そうですよね
でもヤッパリ
幼馴染み→好きな子
になるのは難しいですよね?
21アビ猫:2006/04/09(日) 22:22:50 ID:CtPj2yTo
>>19
お洒落なファッションの店を散策しながら、
オープンテラスでお茶。
22名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:22:56 ID:jAjTsE1P
>>19
ただ歩くだけでもデートですからね、時間を掛けてお互い普段いかないとこへ
足を踏み入れてみては
23名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:23:47 ID:EASsuUAk
>13
逆に、今までずっと一緒にいて、
自分が女として意識されてない理由を探してみたらどうでしょうか。

気になったことが一つ。
あまり可愛くない子の前で「俺はメンクイ」と言うことは
あなたの好意に気がついていての発言だとすれば
やんわりとした拒絶かもしれませんね。
24名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:23:52 ID:Pd2FwcGn
うわ〜なんかいいですね
自分にうまくできるだろうか
25名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:24:43 ID:jAjTsE1P
>>20
強いて言うなら輝きを持ってそれを持続させる事でしょうね、
難しい努力は要りませんよ、とても簡単な事です。

それから>幼馴染み→好きな子ry
とかは前スレでも言ったけど彼の心に聞くしかないよね
26告白 ◆pCeHYRnT7o :2006/04/09(日) 22:25:14 ID:IHKb0Cd6
>>13
お互いに良く知っている関係の場合、今までに無い行動や仕草をちょっとするだけでも「あれ?」となるはずだよ。
でも正攻法というのは無いと思う。やれる事はやってみる。それが成功への近道。何がヒットするか分からないからね。

幼馴染に対して見方が変わるっていうのは、昔のイメージを払拭する女らしさかな。幼馴染って女らしさは出してないでしょ?
27名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:25:47 ID:jAjTsE1P
>>24
でも未知なる世界にワクワクしてきたでしょ、そのワクワクが大事なの
28名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:26:01 ID:EASsuUAk
>16
何の情報も出さずに漠然と聞いておいて
出てきたプランに「そこは行かない」ってアンタ…

どういうデートをしたいかっていうプランくらいは出しましょうよ。
もしくはどのエリアが行動圏内とか
1回目はどこへ行ったとか。

表参道は今話題の場所だし、ぶらぶらしにいくといいですよ。
29名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:26:21 ID:YaN+nQOA
>>18
出来そうなら言ってみようと思います。
全く意識していない幼馴染みと夜部屋で2人きり(お酒飲んでる)になったら変な気起こしますか?
30げろしゃぶ:2006/04/09(日) 22:26:42 ID:YMNjtC3E
>>幼馴染の相談をしている人へ
幼馴染だからといって普通の恋愛と特に違うことはありません
相手の方が異性に感じる魅力をあなたが持っていれば恋愛対象になりますし
あなたがそれを持っていなければ長い期間の知り合いであっても
恋愛の対象となることはありません

>>デートの相談をしている人へ
個人的なアドバイスを得るよりも
ガイドブックやネットで一緒に行きたいところを調べる方が
デートプランを考えることを楽しめるだろうと思います
31名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:27:54 ID:Pd2FwcGn
>>27
  大事にします、この気持ちを
>>28
ツンデレな意見ありがとうございます
32げろしゃぶ:2006/04/09(日) 22:28:47 ID:YMNjtC3E
>>YaN+nQOA
具体的な相談なら一向に構わないのですが
頭に浮かんだことを矢継ぎ早に質問するのは
ご遠慮願えないでしょうか・・・
33告白 ◆pCeHYRnT7o :2006/04/09(日) 22:29:14 ID:IHKb0Cd6
>>16
デートコースは先ず相手に聞いてみた方がいい。それで「任せる」という返答を貰ったら、考えればいい。
1番は2人で雑誌でも見て、デート場所を探すとか。それが恋愛というものじゃない? 格好つけて無理してリードしてたら辛くなるよ。
34名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:30:29 ID:EASsuUAk
>29
まったく意識していない相手に
ゆきづりでもない今後もご近所づきあいのあるであろう相手に
夜一緒に酒を飲んでいるだけで
ムラムラそういう気分になるような男で
あなたは本当にいいんですか?
35名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:31:10 ID:dUucydKa
高校生の女なんですが…

友達の紹介でメールして2ヵ月近くたちました。
春休みで暇なのか、今までで500通くらいメールしてて向こうから途中で切れる事もありますが、メールを仕掛けてくれる?事もあります。
彼はめちゃくちゃモテていて、直接会うとやっぱり着信音なりまくりで、『キモい』とか『俺すぐにブチるよ?』とか言ってました。

少しは期待しちゃっていいのでしょうか?
36名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:32:53 ID:YaN+nQOA
>>23
そうですね…
37名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:33:36 ID:dUucydKa
『キモい』のはメールがです。

酷いエロネタとか一言とか
38名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:33:47 ID:jAjTsE1P
>>35
そうだね期待してもいいね。

ただし>『キモい』とか『俺すぐにブチるよ?』
とかは期待とは無関係です。
39告白 ◆pCeHYRnT7o :2006/04/09(日) 22:35:14 ID:IHKb0Cd6
>>35
期待するかどうかは、君の自由だと思う。
あとは君がどうしたいか、どうするかの問題。
40名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:35:54 ID:YaN+nQOA
>>25
ありがとうございます。
輝きを持って持続って難しいですね
>>26
女らしさは全く出してませんが、最近ジーパンしかはかなかった私がスカートはいてみたりと少し意識してもらえるようにしてるんですが…
41アビ猫:2006/04/09(日) 22:36:10 ID:CtPj2yTo
>>29
ですから、それは相手(貴女)に対してどう思っているかで変わってくる話です。
誰彼かまわず女の子だったら変な気を起こすわけではありません。

>>35
その状況から何を期待していいのかわかりませんが、
貴女と同様な関係の女の子がいる可能性のほうが、むしろ高そうです。
言い換えれば他の女の子と逢っている時に貴女からの着信を「キモい」と言われている可能性もあると言うわけです。
42名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:39:11 ID:YaN+nQOA
>>30
今までの長い友達期間がどうしても大きな壁になっているような気がしたんですが…そんなことはないんですかね?
43げろしゃぶ:2006/04/09(日) 22:39:49 ID:YMNjtC3E
>>35
春休みにそれほどの量のメールをしていたのがあなた一人であれば
少しは期待を持っても良いのかもしれません

けれども相手にあらぬ期待を抱いてしまうと
あなたの思い通りに事が運ばなかったというだけのことで
相手に裏切られたように感じてしまいかねません
ですので好感触だと思ったなら相手からの誘いを待ったり期待するのでなく
自分から行動するということが大事だと思います
44名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:41:18 ID:dUucydKa
>>35です。
期待って言うよりは、嫌われてはいないかな?みたいなノリです。
メール返しやすいとか言ってくれるので、多分キモいとは思ってないと思うのですが…
45告白 ◆pCeHYRnT7o :2006/04/09(日) 22:43:37 ID:IHKb0Cd6
>>40
近すぎるとお互いに見えないものってあるよね。
必要なのか不必要なのか、それも分かりづらい。
とにかく自分の存在が、相手にとって必要だと思ってもらうにはどうすべきかだよね。
46名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:44:11 ID:jAjTsE1P
>>44
まあキモイってのは口癖でしょう、嫌われては無いでしょうけど
軽く扱われている可能性も否定できないので、メールの内容云々のみでの判断は
避けた方が良いかもね。
47名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:45:29 ID:YaN+nQOA
>>34
ダメな考えですが、それでもし彼女になれるならそれでいいです
>>41
そうですか…その場のノリでってこともないですかね?
48げろしゃぶ:2006/04/09(日) 22:47:02 ID:YMNjtC3E
>>42
まだ話をしたこともない異性と比較すると
顔見知りであることや気兼ねなく話ができることなど
様々な大きなアドバンテージがあることもお気づきになれると思います

また長い友達期間があったというのはあなたにとっても同じことで
それであなたは幼馴染の彼のことが好きになっているのですから
それが大きな壁であるとは思えません

もし大きな壁があるとあなたが感じているのであれば
それは友達期間が長いからではなく
彼が面食いであるにも関わらずあなたが可愛くないとか
彼が異性に求める魅力をあなたが有していないとか
そういうことが壁なのではないかと推測されます
49名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:47:17 ID:YaN+nQOA
>>45
はい、どうしたら必要な存在だと気付いてくれるんでしょうね…
50名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:47:55 ID:Dot0qE6I
明日、好きな人のお家に行くかもしれないんだけど・・・やっぱり、やられちゃうかなぁ〜。まだ、軽いキスしかしてないから、付き合うまではしたくないんだけど。
51名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:49:29 ID:EASsuUAk
>47
>34的な男は、要は誰でもかまわずムラムラして手を出す人なので
彼女になった後、非常に苦労しますし
そもそも手を出した女とつきあうということも無いと思いますので
(大前提として、興味もない相手というのがありますからね)
体の関係ができたとしても彼女にはなれる可能性は限りなくゼロでしょう。

ま、そんなくだらん妄想してるより
自分をもっと深く知ってもらって
かわいいと思ってもらうほうが先ですよ。
52名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:49:52 ID:dUucydKa
皆さま意見ありがとうございます。


>>43
結構自分からも動いています(^^)

やっぱりメールはあてになりませんかね? 汗
53名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:50:20 ID:YaN+nQOA
>>48
そうですね…その通りです。
彼は知りすぎるとダメなタイプみたいなので友達期間が長いのも壁の1つですが、一番大きな原因は自分に自信がないんだと思います。
54名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:50:44 ID:EASsuUAk
>50
つきあうまではしない、とちゃんと言いましょう。
つきあってもいない男に簡単に許す女と思われるのは
あまり得ではありませんよ。
55告白 ◆pCeHYRnT7o :2006/04/09(日) 22:50:54 ID:IHKb0Cd6
>>49
男友達や架空の気になる男の話をして、嫉妬心を煽るとかは?
56げろしゃぶ:2006/04/09(日) 22:51:49 ID:YMNjtC3E
>>50
付き合っていないのにキスをしてしまったあなたは
かなりの確率で軽くヤレる女だと思われていることと思います
実際あなたは明日勝負パンツを履いて好きな人の家にノコノコ
出向くのではないかと思いますがそれでは言行不一致も甚だしく
やられようがそれっきり捨てられようが
全ては自業自得ということになりはしないでしょうか
57名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:51:52 ID:jAjTsE1P
>>50
手を出してきたらそれこそ相手の心がわかるでしょうから
早期解決の糸口になりますね。

でも、無理しないように
58名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:53:06 ID:YaN+nQOA
>>51
ヤッパリ自分を磨けってことなんですよね…
59名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:53:54 ID:jAjTsE1P
>>58
そう、それが結論です。
60名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:55:11 ID:umzhrr0m
今日わりと遠出したので、絶対に知り合いに出くわすわけないだろうと思い、エロイのを買おうと本屋に行きました。もちろん知り合いに…ってか新クラスの割とカワイイ子に出くわしました。
僕は手に2人Hをもっています。相手から話し掛けてきました。思わず手に持っていたのを、そばの棚に置いてしまいました。
何買おうとしてたの?っと言って、女の子は覗き込んでいました。一瞬固まった後、じゃあねって去っていきました。明日からどうしよう…
61名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:56:49 ID:jAjTsE1P
>>60
そっち路線でも成功した例もあるでしょう、
もう隠さずに正々堂々やってください。
62告白 ◆pCeHYRnT7o :2006/04/09(日) 22:56:53 ID:IHKb0Cd6
>>50
付き合わずに性交渉は出来ないと毅然とした態度で断れば良いと思う。
付き合った後に安心もされるんじゃないかな。
63名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:57:19 ID:21DlFf5b
ふたりエッチ位どうって事ないでしょ・・・
64名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:57:25 ID:YaN+nQOA
>>55
幼馴染みの彼に彼女がいるときに彼を忘れようとして好きな人を作りました。
それで幼馴染みということもあっていろいろ相談にのってもらってたんです。幼馴染みの彼に彼女がいるときは私のこと応援しててくれたんですが、別れてからはもっと他にいい奴いるよって言って、あまり応援してくれませんでした。
これはどうなんでしょう…
6550:2006/04/09(日) 22:58:25 ID:Dot0qE6I
好きだって言うのは相手に伝えてあるし、キスもしたのは会って2回目です。この前もお家行った時はなにもされなかったし。軽い女にはみられてないはずなんだけど・・・
66アビ猫:2006/04/09(日) 22:59:04 ID:CtPj2yTo
>>60
ふたりエッチって漫画ですよね?
それほど気にせずに普通にしていればいいと思いますよ。
67名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:59:07 ID:tzxdVmz6
外見も内面も自分の好みで、惚れているんだけど全然会えない人(Aさん)と、
外見があまり好みでないけど、話をしていると楽しくて、
自分に好意を抱いてくれている人(Bさん)がいます。
自分はAさんに惚れているのですが、会えないどころか、
仕事上、連絡すらままならないので、惚れているとは言え、かなり辛い状況です。
そんな中、Bさんが頻繁に連絡をくれ、こんな人が彼女だったらいいなと感じてしまいます。
元々外見で判断する方ではないのですが、
Aさんがあまりにも自分の好みの外見かつ、それ以上に内面もすばらしい人なので、
Aさんを忘れてBさんとお付き合いしよう と割り切ることができません。
誰かを忘れないまま、別の人とお付き合いをするというのは、
やっぱりダメなことでしょうか・・・・。
68名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:59:23 ID:82n08tkW
自分に自信も恋愛経験も無かった女の人が自分を磨けと言われた時に

とりあえずきれいになってみる→なぜか興味も無い人まで付き合う
→1ヶ月に1人とか滅茶苦茶な人数の男と付き合う→何人彼氏いたんですか?

となる人が多いが、それはやめてね。
69名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:02:24 ID:jAjTsE1P
>>65
拒もうと思えば幾らでも拒めます、
やれれちゃうかもってのは少なからず期待しているのかな

>>67
>こんな人が彼女だったらいいなと感じてしまいます。
ここで既に答えらしきものが見え隠れしてますね、
Aの内面も素晴らしいのでしょうけどこのように思ったってことは
Bさんも素晴らしく思っているんじゃないでしょうか
70アビ猫:2006/04/09(日) 23:02:46 ID:CtPj2yTo
>>67
貴方が自分の気持ちの中で葛藤するのは結構なことだと思いますが、
Bさんと付き合うと決めたのであれば、
Aさんとの事で迷っているような態度は、Bさんに見せないと言うのが
最低限Bさんに対する思いやりだと思います。
他とは貴方自身の気持ちの中できちんと整理していけばいい話です。
71名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:03:05 ID:YaN+nQOA
>>68
1つ目のはやってしまいそうですが…気を付けます
72名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:03:36 ID:umzhrr0m
二人Hぐらいどうって事ないですかね。ロリ物とかエロ本とか買おうとしてたら…って考えればなんか大丈夫な気がしてきました。ありがとう
73名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:03:59 ID:8rNfbAbx
>>65
彼の家に行ってみてはどうでしょうか。
そこで手を出されたら、軽く見られていたというワケで、
出されなければ、軽くは見られていないというワケで。

しかし、会って2回目でキスをし、自分に好意を持っている女性を部屋に
連れてく男も男だし、行く女も女です。

ヤラレテモ文句言えませんよ。
74告白 ◆pCeHYRnT7o :2006/04/09(日) 23:05:27 ID:IHKb0Cd6
>>64
恋っていうのは、普通片側からの想いで始まるもの。
今の君もそれ。
幼馴染み云々関係なく、相手からの恋愛感情が無いスタートラインだと思った方がいいかもね。

だから相手の今の気持ちは必要無いと思う。ゼロからどう数値を上げていくか。それが重要じゃないかな?
幼馴染みという言葉に惑わされず、好きな人へしてあげたい事、好きな人としたい事、それを考えて行動していくと良いと思う。
何をしたいか、どう接したいか、それは自分で考えてこそ価値があると思うよ。
75名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:06:41 ID:wK+6DfYk
>>67
そうやって不義理なこと考えてるうちに
AさんにもBさんにもそっぽ向かれるというのはありそう。
捕らぬ狸のなんとやら、とか二兎を追うものは、とかね。

まあ実際には誰か忘れられない人がいながら他の誰かと
付き合うということはあるだろうけど(忘れられない度合いはともかく)、
たとえばそのBさんと付き合うと決めた瞬間からはBさんを
大事にすることだけ考えるべきだし、そうするつもりがないならやめといた方が無難。
76名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:07:56 ID:kGGmbVtn
ずっと好きだった子がヤリマンでした。
友達から「あいつはやめた方がいい。捨てられるだけだよ」って言われて俺もやめる気でいるのに、
その好きだった子が男と話をしているのを見るとイライラしちゃって…
他に好きな一つ一つ苦労と思っても、どうしてもその人の顔が頭に浮かんじゃって…。
無理にやめた方がいいのか、捨てられてもいいから好きでい続けた方がいいのか本気で悩んでます。
77告白 ◆pCeHYRnT7o :2006/04/09(日) 23:09:11 ID:IHKb0Cd6
>>67
それは君の心の中の問題なので、自分にとって最良の決断をすればいいんじゃないかな?
相手の為に付き合うのでは無く、自分の為に付き合うのだから。
78名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:09:52 ID:jAjTsE1P
>>76
後から全てをゼロにできる距離の間柄だったら
あなたの好きにすればいいし、
例えば狭い地元での面倒な人間関係が伴うとかだったら
考えた方がいいね
79告白 ◆pCeHYRnT7o :2006/04/09(日) 23:12:30 ID:IHKb0Cd6
>>76
本人の口から真実を聞かないで判断するのはどうなのかな?
友達が捨てられた腹いせに、言っているだけかもしれないよ。
噂は噂。それで嫌いになれるのならば、好きではなかったのだろう。
80アビ猫:2006/04/09(日) 23:12:37 ID:CtPj2yTo
>>76
ヤリマンと言うのが具体的にどのようなものなのかがわからないと
具体的なアドバイスが難しいですが、
仮に貴方と付き合っても他の男性と性交渉を持つような女性なのであれば、
貴方はそれに耐えられないような感じですから
止めておいたほうが良いとも言えるでしょう。
81名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:13:47 ID:Ag/CSo5A
>>2です。
みなさん、親切にアドバイスありがとうございます。
いくら時間がたっても忘れられないって言っていたんですが…大丈夫ですよね?
82名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:14:09 ID:82n08tkW
>>76
ヤリマンという判断材料が「他の男と話している」のように読み取れますが・・・
どこあたりでそう判断したの?
83名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:15:06 ID:jAjTsE1P
>>81
どれだけの時間が経ったのかは知りませんが、
まだまだなのでしょう、あなたからはその話題には一切触れないで
相手からの話しかけだけに応じましょう。
84名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:15:31 ID:IKgjePIi
独身27歳なのですが、
売れ残り女ばかりの職場に異動して、誰かと結婚させようという圧力が強いです

どうしたらいいのでしょうか?
85名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:16:32 ID:jAjTsE1P
>>84
他所で彼女を作りゴール。
86名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:16:37 ID:YaN+nQOA
>>74
いろいろありがとうございます。
幼馴染みってことにこだわりすぎないことですよね。
87げろしゃぶ:2006/04/09(日) 23:16:46 ID:YMNjtC3E
>>84
一刻も早く素敵な彼を見つけて
誰からも羨まれるような素敵な結婚をしてしまうのが良いでしょう
88名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:16:49 ID:82n08tkW
>>84
正直気にしない。
もしくはいい出会いがあるかも!みたいな感じでいく。
89告白 ◆pCeHYRnT7o :2006/04/09(日) 23:17:11 ID:IHKb0Cd6
>>81
それは今だから。記憶とは薄れるように出来ているから大丈夫。
90げろしゃぶ:2006/04/09(日) 23:18:05 ID:YMNjtC3E
>>84
一刻も早く素敵な彼女を見つけて
誰からも羨まれるような素敵な結婚をしてしまうのが良いでしょう

・・・でした
9184:2006/04/09(日) 23:18:13 ID:IKgjePIi
当方男です。
これまでもてなかったのに、何かギラギラした売れ残りに囲まれてます

辛い・・・
9265:2006/04/09(日) 23:18:31 ID:Dot0qE6I
電話やメールだと、やりたいとか言うけで、会うと以外と紳士だから・・・。お家行っても大丈夫だと思うんだけど。
93名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:18:50 ID:jAjTsE1P
>>91
俺だったら逆に羨ましいね
9476:2006/04/09(日) 23:19:26 ID:kGGmbVtn
他に好きな一つ一つ苦労と思っても→他に好きな人作ろうと思っても

>>78
高1から高3までずっとその人ひと筋で、進学先まで一緒でした。

>>79
メールでいろいろ話す間柄でした。
振られたその夜は悲しんで次の日からはもう別の男探しを始めるって感じです。
最初は一生懸命励ましてたけど、振られては別の人と付き合うをあまりに何度も繰り返すようだから切れてしまって…。
今は会話もほとんど無いんですけど、気持ちは変わらないままです。

>>80
本人曰く、一人の男に尽くすタイプなんだとか。
一度付き合ってしまえば体の関係なんてあっという間みたいです。
そのわりに男とばっかり話してますけど…。
95名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:19:51 ID:EASsuUAk
>91
とっとと外に彼女を作るのが良いかと。
96名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:19:51 ID:82n08tkW
>>93
禿同
97告白 ◆pCeHYRnT7o :2006/04/09(日) 23:20:02 ID:IHKb0Cd6
>>92
大丈夫かどうかは行ってみれば分かるんだから、今は心配しなくてもいいと思うよ。
98名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:20:41 ID:7b+zn9aQ
>>91
他人のことを売れ残りと誇称する必要はありません。
喩えあなたにとって、その問題が切実だったとしても、
そういう言葉で相手を貶めて自分を優位立たせているのは卑劣です。
女にもてなかった反動がここにきて怒りに変わっている様子が顕著です。
99告白 ◆pCeHYRnT7o :2006/04/09(日) 23:21:19 ID:IHKb0Cd6
>>94
寂しがりやをヤリマンと決め付けるのはどうなのかな?
100名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:21:22 ID:EASsuUAk
>92
カレの問題ではなく、あなたの問題。
つきあってもいない男に「やられちゃうかな。」と思うのではなく
つきあってもないのでやられないようにしなきゃ、と思わなきゃ。
心を強く!
101名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:21:31 ID:jAjTsE1P
>>92
ごついパンツはいて胸元は厳重に閉めて…
やられたくなきゃそれ位のフル装備でいけば相手も気付くでしょうね
102名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:22:36 ID:7b+zn9aQ
>>92
あなたひょっとして昨日もこの板来てませんでした?
103名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:22:53 ID:82n08tkW
>>94
自分が書いたやつだけど>>68みたいな人なんじゃないか?
104名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:23:12 ID:IKgjePIi
>>98
そういう訳ではないのです

売れ残りの視線とアピールが辛い・・
105名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:23:24 ID:mSfnDvTS
花見してきたー
何て写メ送っても迷惑かな…?
106関東19歳♂ :2006/04/09(日) 23:23:26 ID:+YuAeSx8
関西人の方にメッセで相談にのって貰いたいとです・・・
おながいします。
107名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:24:36 ID:jAjTsE1P
>>105
日本語変です。

送る相手は花見を済ませたのでしょうか?
もしそうだったら余り羨ましがらせる内容より報告程度に留めましょう。
108名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:25:21 ID:EASsuUAk
>106
関西の情報が知りたいということ?
10976:2006/04/09(日) 23:25:35 ID:kGGmbVtn
>>99
ヤリマンでないとしたら男好き?
どちらにしろ男に関して良い話は聞きません。

>>103
そんな感じかも…。
好きになったのはメール始めたばかりの頃の「この子一途なんだな〜」って思った気持ちからでしたし。
110名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:25:45 ID:82n08tkW
>>107
相手によっては軽く羨ましがらせて、「今度一緒に行こうよ!」
というのはだめだろうかw
111名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:25:57 ID:7b+zn9aQ
>>104
あなたは聞く耳を持たないでしょうが、
言葉と言うのは、氷山の一角のようなもので、
実際に水面に浮かんでいるわずかな情報で、水面下の膨大な
情報を知覚できるものなのです。
女性に対して軽蔑の意思を持つことはあなたにとってマイナスでしか
無いはずです。
112名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:26:24 ID:jAjTsE1P
113名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:27:21 ID:jAjTsE1P
>>110
そうだねそれに加えて「早く行かないと散っちゃうよ」って書くと効果的かもね
114告白 ◆pCeHYRnT7o :2006/04/09(日) 23:29:35 ID:IHKb0Cd6
>>109
例えば複数の男と関係を持っているとして、それがそんなに問題?
そう思うのならばやめる方がいいかもしれないね。
「付き合う事になったら俺しか見えないような男になる」
大げさに言えば、こういう風に思えないとそういう子だと苦しいだけだよ。
115名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:30:31 ID:mSfnDvTS
軽く独り言みたいになってしまってすみません。
桜メールしてみます。
11665:2006/04/09(日) 23:31:54 ID:Dot0qE6I
明日、逢えるかどうかわからないけど、逢えたらお家行きます。 この人とは大切に長く付き合いたいので、エッチなしで帰ってします。
117名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:32:21 ID:wK+6DfYk
>>109
読んでて思ったのは、友達の話聞いて迷っているというよりは
既にあなた自身の中でも彼女の位置づけが以前より低くなってるんでないの?

ただ、まあアプローチするのとうまくいくのは別の話なんだし、別に今結論出す必要はないかと。
付き合うか付き合わないかというところまできたときにはじめて悩めばいいわけで、
そこまで行く前にあなたに別の好きな人が出来るかもわかんないよ。
118名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:33:08 ID:82n08tkW
>>109
てかね実は>>109の状態は1ヶ月くらい前の俺の状態。
先日告白したけどね。
僕の場合は幼馴染で数年想い続けてきた人だし、
相手が>>68に加えて極度のさびしがりやというのもあるから仕方ないと思ってる。
でも根は純粋な人だから僕だけでも信じないとね、という気持ちになってる。
119名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:34:00 ID:8rNfbAbx
>>104
確かに女性はある年齢を過ぎると
「結婚しない女」と「結婚できない女」に分かれるようです。
前者は非常に魅力的な女性が多いですが、
後者はもう女を捨ててるか、それこそあなたが言うギラギラです。
これは私の職場の傾向ですが。
積極的に彼女作りに専念してみては?
それしか無いように思われます。
12076:2006/04/09(日) 23:36:01 ID:kGGmbVtn
>>114
でも、諦めたくても諦めきれない。これが問題。
ちなみに複数の男と関係持ってるようなら大問題です。

>>117
以前まではただ純粋に好き。
今は嫌いたいけど諦めきれない。
別に好きな人が出来ればそれが一番ですね。
121106:2006/04/09(日) 23:36:27 ID:+YuAeSx8
>>108
関西女について。すごく・・・知りたいです・・・

>>112
うはwwおkww
122名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:36:29 ID:IKgjePIi
>>119
いや
年増はいやです
123名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:38:25 ID:82n08tkW
>>122
じゃあ俺には関係ない。他をあたってくれ。
という雰囲気全開でいけばいいじゃないですか?
124名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:39:44 ID:MB3wqT1K
だれか…
125名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:40:16 ID:82n08tkW
>>124
ここにいますよ。
126名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:40:47 ID:IKgjePIi
>>123
それが女職場だから
それしたら仕事に害があるのです

年増に媚びなきゃ上手いきません
127名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:40:48 ID:jAjTsE1P
>>124
水がほしいのかな
128名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:41:43 ID:7b+zn9aQ
>>122
女性に対して恨みがあるんでしょうねぇ。
母親にちゃんと愛されつつも、
心の中で裏切られたことが少なからずあるパターンですね。
モロワカリ。
129名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:42:21 ID:MB3wqT1K
124です。相談してもいいですか?
130アビ猫:2006/04/09(日) 23:42:26 ID:CtPj2yTo
>>126
では、それも仕事だと思って割り切りましょう。
131名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:42:52 ID:jAjTsE1P
>>129
どうぞどうぞ
13276:2006/04/09(日) 23:43:00 ID:kGGmbVtn
>>118
「僕だけでも信じないとね」の限界を超えてしまった気がします。
ずっと信じてあげていたし、告白したこともあります。
告白したのは彼女が別れて落ち込んでいる時だったから「返事は後で良い」って言ったんですが。
結局彼女は別の男と付き合い始めましたがorz
結局彼女にとって俺は都合の良い相談相手でしかなかったのかなーって。
最初はそれでも良いって思ってたけど、今ではもうそんなのやってられるかって感じです。
それでも嫌いになれません…。
133名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:43:37 ID:IKgjePIi
>>128
そのとおりですよ
ただ、恨んではないですよ。好きだった娘は幸せになって欲しいです
たとえ、誰かの体に乗っかってるとしても
134名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:44:09 ID:l31tZkw7
前にも一度相談したことがあるのですが、
今元カレとセフレ状態なんです。
連絡はしょっちゅう取っていて、ちょっとした遠距離なので月1で会っています。
元カレは私とはこんな関係ですが、一般的な遊び人というわけではないです。
元カレは今彼女もいないし、思い切って告白するか、今の関係に対してどう思っているか聞こうと思っています。
あまりうざいというか重いかんじにしたくないのですが、何て聞けばいいんだろう。。
アドバイスよろしくです。
135げろしゃぶ:2006/04/09(日) 23:46:09 ID:YMNjtC3E
>>134
女なら黙って妊娠だな
136名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:46:14 ID:jAjTsE1P
>>134
体の関係がある時点で十分重いと思うけど、
ズバリストレートに聞くのが手っ取り早いし
相手の逃げ道・言い訳・誤魔化しを全て塞いで
真意を聞くことができるでしょうね
137名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:47:30 ID:MB3wqT1K
124です。彼女が他の男と別れる度に僕に戻ってくるのはやっぱり好きだからなんですか?それとも都合がいいだけなんですかね
138名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:47:41 ID:wK+6DfYk
>>132
別に嫌う必要はないかと。
あと、最終的にはあなたの心の問題なので
どうしても答えが出したいようなら自問自答してみてください。
こういうの、どっちが良いとかは他人が決められないっすよ。
139名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:48:06 ID:PGRczRy7
高三おすです
相手の子は俺が自分を好きだと知っているのですが、付き合ってといったわけじゃなく好きだと言っただけ
俺が遊びいこうていったら彼女といきなさい(笑)っていわれた
やっぱ相手されてないのかな?
140名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:48:14 ID:xz+WIAN5
この一年好きな子と7.8回遊びに来ました。
これって脈ありですか?その中の2.3回は向こうから誘ってくれたこともあります。
141げろしゃぶ:2006/04/09(日) 23:48:27 ID:YMNjtC3E
>>137
やっぱり好き:35%
都合がいい:65%
142名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:48:37 ID:7b+zn9aQ
>>133
精神的に疲れているのではないですか?
根本的な原因は職場の人間関係な訳ですが、
あなたを陥れようとする動きでは無いですから、
表面的に誠実に対応して心のうちでは無視されるのがよろしいかと。
男性のストレスの抜き方として、空間能力をフル活用させるようなモノ、
たとえばスポーツなどで息抜きされては如何ですか?
勿論今は無理でしょうから、来週とか。
143アビ猫:2006/04/09(日) 23:48:57 ID:CtPj2yTo
>>134
相手にどう思っているかではなく、
貴女が相手とどうしたいのか、
相手にに投げかけて、答えを貰うことです。
セフレなんて男性にとっては都合のいいことこの上ない訳ですから
相手に気持ちを問いかけたところで、うまくかわされるのがオチだと思いますよ。
貴女がしたい方向に話を進めていくしかありません。
144名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:49:32 ID:wK+6DfYk
>>137
多分両方。こういう場合、凛としているがよろし。
145名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:50:19 ID:jAjTsE1P
>>137
戻ってこられても迷惑でなければ受け止めれば良い、
ただそれも惨めだよね

>>139
彼女いるのか、それならば相手は正論を述べたまで

>>
14667:2006/04/09(日) 23:50:45 ID:tzxdVmz6
みなさん、ありがとうございました。
未だはっきりとした気持ちを語ることはできませんが、
みなさんのご意見を参考に、もう一度考えてみたいと思います。
147名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:50:53 ID:8rNfbAbx
>>140
それだけでは何とも言えませんが、少なくとも好意は持っているんじゃないでしょうか。
それに愛情が入っているかは別として。
148げろしゃぶ:2006/04/09(日) 23:50:54 ID:YMNjtC3E
>>139
やっぱではなく
そのものズバリです

>>140
脈あり判定スレというのがありますよ
ここは相談スレッドですね
脈ありだとすると一年間遊びに行くだけというのが解せませんね
149名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:52:56 ID:jAjTsE1P
>>140
そろそろいいんじゃないかな、単なるお出かけの相手になる前に言う事いっちゃえ
150名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:53:34 ID:kGGmbVtn
76です。

>>138
最終的には自分で決める事だっていうのは分かってるつもりです。
ただ、誰かに話を聞いて欲しくて。
いろんな人の意見が聞けたし、参考にさせてもらいました。
どうしたらいいのかまだ良く分かっていませんが、頑張って答えを見つけ出したいと思います。
相談に乗ってくれてありがとうございました。
151名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:54:20 ID:7b+zn9aQ
>>137
それは、ほかの彼氏に美点を見つけつつも、満たされない為、
最初の強烈な印象を持っているあなたの元へ回帰しようとしている動きです。
その彼女も失敗を繰り返すごとに、何かしら学習しつつあるのでしょうが、
他人を傷つける気持ちに関して多少無頓着なのでしょう。
ある意味立派な女性に変化しつつあるさなぎの前の幼虫といった感じです。
二人の関係は悪くはありませんが、しかし、この先、再び傷つけられることが
あるかもしれません。その可能性を予期しつつも、受け入れられることが、
あなたの大人の証なのでしょうが・・・。こればっかりは、あなたの生い立ちを
しらない私にはこれ以上なんとも言えません。
152名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:56:16 ID:MB3wqT1K
137です。凜としていたいのはそうなんですが、僕は今までの中で『一番好きやな』って思える相手なんで余裕をもって接するコトができないんです。もう戻ってくるのも4回目だし。別れる度に苦しい思いするのはこっちだけやし…。もう自分でもどうしていいか分からないです
153名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:57:54 ID:jAjTsE1P
>>152
現時点で自分でもどうしていいのかわからないならいつまで経っても
変わらないかもね、ちょっと離れて冷静になれば落ち着いて考えられる。
154名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 23:58:15 ID:7b+zn9aQ
>>139
なんでそこでハッキリと彼女がいない、君と行きたいんだ、ただそれだけだと
伝えることが出来なかったの?
あまちゃん。脈ありの可能性は高いと思うけどね、優柔不断すぎ。
言葉に力が無い。
155名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:00:43 ID:wK+6DfYk
>>152
これいうの今日二回目なんですが、あんまり相手に依存し過ぎないように。
すごく好きな相手と付き合っちゃうと、本当にその人のことしか考えられなくなるし
それはそれで決して悪いことじゃないんだけど、それだけだと弱気になるというか
守りに入ってしまいかねないんだよね。相手のことばっかり考えているのが原因で
付き合いが駄目になってしまうというのは結構よくある話だったりするので。
まず精神的に自立すること。多分付き合う前に出来ていたことが今出来なくなっていたりするのでは?
そういうところを無意識的に疲れているような気がします
156名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:01:41 ID:wK+6DfYk
>>155
疲れる→突かれる
157笑い男:2006/04/10(月) 00:02:04 ID:wmvo9R0Q
昨日書き込んだ者です
みなさんの意見を参考に告白してみましたが結局フラれました
でも悔いはありません 報告します
158名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:02:44 ID:7b+zn9aQ
>>152
彼女はお父さんに恵まれなかったんだろうね。
喩え恵まれていたとしても、お父さんから教えてもらうべきことを
全然教えてもらってない。でもね、そういう情報がいくらでも推測できても、
肝心のあなたの気持ちを我々に伝えていただかない限り、
こちらとしても手をこまねいているだなんだ。あなたはどうしたいんだい?
159名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:03:17 ID:7b+zn9aQ
>>157
ちゃんと振られた理由を訊いてきたのかい?
160名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:03:46 ID:EXZH6Is+
254 :名無しさんの初恋 :2006/04/09(日) 22:32:53 ID:EXZH6Is+
好きなお客さんの車に男と女をかたどったと思われる人形が2体吊るしてあった。彼氏いるのかな・・・。
考えすぎかな・・・?指輪はしてないが。
161名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:04:03 ID:kr0ZSNM4
相談させてください。
自分と相手は共に高校生です(相手は女子高 バイト先に新しく入った子で一緒になるのは最近は週一程度で、いままで4回一緒でした
よくしゃべるし印象は悪くないと思いますし、携帯のプリクラ見せたらかっこいいね〜とも言われました… ちなみにそのときに彼氏欲しいなぁとつぶやいてました。
とりあえずは相手のアドを知りたいのですが、聞く勇気がでません… この前帰りに聞こうと思ったら男友達が外で待っててその男が好きなのかなって思って聞く事ができませんでした。
こんなときどうしたらいいでしょう?ちなみに彼女いない暦=年齢ですが、周りは結構イケメンとは言ってくれてますが自分は自信ないです… 回答お願いします(>.<) 長文失礼しました
162名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:05:08 ID:7b+zn9aQ
>>155
正確なアドバイスだね。立派な文章だ。
163笑い男:2006/04/10(月) 00:06:44 ID:N2Whij7g
159
今は男とか作りたくないからだそうです
164げろしゃぶ:2006/04/10(月) 00:07:17 ID:jzPp2dgt
>>161
男友達がいないときに聞きましょう
165名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:08:55 ID:TBgwF7S+
>>161
私は女の人にアドレスを聞いて失敗した事なんて無いよ。
ズバッといけ。ズバッと。友達になりたいので、アドレス教えてください。
これでいいよ。目的が首尾一貫してて、相手に不安感を持たれない。
166名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:11:20 ID:6stj2M5J
152です。僕の国籍は日本じゃないんです。好きな人とはずっと一緒にいたいけど、その話しをすると向こうは『う〜ん…』みたいになるだけなんです。結婚する時そこを責められたら何も言えないし、苦しくなるだけなんで、これ以上好きになるまえに別れたほうが…
167名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:12:05 ID:TBgwF7S+
>>163
そうか、残念だったね。
でも、彼女はあなたの持つ能力に対して評価をつけたわけではないから、
そこを履き違えないでね。君が振られた本当の理由はもうわかってんだろ?
君と彼女には時間が無いから。次からは時間を共有する努力をすることだね。
168161:2006/04/10(月) 00:12:20 ID:kr0ZSNM4
>>164
次にバイトが一緒のときにがんばります
>>165
短刀直入ですか… 試してみます!
169笑い男:2006/04/10(月) 00:15:59 ID:wmvo9R0Q
167
ありがとう ございます
今後は彼女との時間を共存する努力をしてみます
170名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:16:41 ID:TBgwF7S+
>>166
付き合った年月とあなたの国籍、職業、年齢、滞在期間、の情報が欲しい。
全部じゃなくてもいいから、出来るだけ。
君の誠意に我々は応える用意がある。
171名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:17:00 ID:YjGQ6eW1
>>166
そこを責められたらって、やっぱり弱気な気が。
まあ正直言って自分にはあなたの境遇のことを理解したつもりにはなれても、
本当に正確に理解することは出来ないですが、
「確かに国籍は違うかもしれないけど、他の誰よりもあなたを幸せにする」
くらいに思わないと。あなたがそんなだと彼女からしても頼れないっすよ。
自分をしっかり持って。
172名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:17:11 ID:CspzwK0A
>>166
そう思うならそうなんでしょう。
173名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:17:20 ID:5o2RDlnG
>>166
君と彼女はいったい何歳なんだ?
結婚するとか言ってるところをみると20後半くらいの気もするが。
なんか話が重くなってきたし、もう少し詳しい情報を与えてね。
174名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:18:23 ID:i+ZlWkgC
私は出会い系サイトで今の彼氏と出会いました。
お互いに出会い系を利用したのは初めてで、順調に幸せですが、友人や両親に紹介する時、出会いの形を話すのをためらいます。正直に話せない私はどーすればいいんでしょうか?
175名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:19:12 ID:3u7xL6Qk
>174
あるサイトで知り合った
ネットで知り合った
でいいと思う。
176げろしゃぶ:2006/04/10(月) 00:19:44 ID:jzPp2dgt
>>174
「共通の趣味のサイトで知り合いました」
177アビ猫:2006/04/10(月) 00:20:11 ID:6boluvvq
>>174
どういうきっかけで知り合ったかなんて友人や両親にとってさほど問題ではありません。
「知り合いの紹介」など適当でいいのではないでしょうか?
178名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:20:30 ID:6stj2M5J
166です。優しくありがとうございます。僕は今年でハタチになります。在日韓国人です。仕事は工場で働いてます。彼女とは一年、一週間、三日、今現在…と付き合っていますが、そのことを伝えたのは最近です。
179笑い男:2006/04/10(月) 00:20:56 ID:wmvo9R0Q
174
飲み屋で偶然、隣に座って話してる内に…って強引すぎ?
180名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:22:28 ID:TBgwF7S+
>>174
出会いの形は同であれ、あなた達が一緒に過ごしてきた時間が
長いと言うことをしっかり相手に伝えましょう。
付き合って2ヶ月とか言うならチャンチャラおかしい話だけど、
そうでもなさそうだし、それで充分。
181134:2006/04/10(月) 00:24:30 ID:y1qNp/gR
>>134です。あと一つくだらないことききたいんですが、
元カレとメールちょくちょくしてて、こないだ1週間くらいメールしなかったんですよ。(連絡はいつも私からしてる、向こうからはあまりない)
そしてその後、次いつ遊ぶなど電話で話してる時に、「そういえばずっとメールくれてなかったよね」「彼氏でも出来たのかと思ったよ!」と言われました。
これってなんなんだ…

しかも向こうは私の気持ち知ってるのに…

182名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:25:50 ID:TBgwF7S+
>>178
1年1ヶ月で国籍を持ってない?工場?
ん?就労ビザとかですか?
183名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:27:05 ID:3u7xL6Qk
>181
セフレを失いそうになってちょっとがっかりしてたのかもね。
184アビ猫:2006/04/10(月) 00:29:12 ID:6boluvvq
>>181
たぶん相手にとってあまり深い意味は無いように感じました。
元恋人同士の普通の会話です。
185名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:29:45 ID:TBgwF7S+
>>181
狭量の狭い男である証拠ですよ。
分かれたほうが身のためだと思いますが、あなたの気持ちを尊重すれば、
そういうアドバイスはタブーでしょうねぇ。怒られそう。
でも、傍から見て、幸せになれないタイプです。
186名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:30:18 ID:6stj2M5J
生まれも育ちも大阪です。でも韓国です。
187アビ猫:2006/04/10(月) 00:32:29 ID:6boluvvq
>>186
それは日本国籍を持ってる日本人では?
188げろしゃぶ:2006/04/10(月) 00:34:14 ID:jzPp2dgt
>>187
両親の国籍によるよ
189名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:34:23 ID:3u7xL6Qk
>187
在日韓国人は、日本で生まれても韓国籍を守る人がほとんどだと聞きました。
190名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:35:24 ID:YjGQ6eW1
在日の人の大変さが垣間見れた気がする。
191名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:35:30 ID:i+ZlWkgC
174スレの者です。
私は偶然知り合ったと言ってしまいたいんですが、彼の側が私のコトをどう話しているか分からないんで、正直に話していたら、申し訳ないかなと悩んでしまうんです。
192げろしゃぶ:2006/04/10(月) 00:36:17 ID:jzPp2dgt
>>191
彼に聞いてみればいいよ
193名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:37:09 ID:YjGQ6eW1
>>191
いや、だから共通の趣味のサイトでいいと思う。
出会い系というのに抵抗があるのは分かるけど、
ネットで知り合うことは既に珍しくないし。
194名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:37:38 ID:TBgwF7S+
>>186
そりゃ失礼。
2ちゃんでバッシングが激しいから、あえて避けたのでしょうか。
日本国籍を有する以上、あなたは先祖を韓国に持つ生粋の日本人です。
そしてそんなことはどうでもいい、
そして、問題は国籍にあるわけではなく、あなたの結婚観にあります。
お互いの関係は他人同士の関係なのに、結婚まで考えるのは時期尚早でしょう。
そういう選択肢を頭の中に入れておくことは、ありうるとしても、
結婚がお互いの関係に横たわっているわけではありません。自分の結婚願望を
相手に押し付けて、相手に重く見られたことが原因でしょう。
心当たりがありますか?あなたは人格的にも欠点が少なく、まず立派なものでしょう、
ちょっと結論を急ぎすぎましたね。
195名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:37:55 ID:3u7xL6Qk
>191
共通の趣味のサイトで知り合い…
ってのは結婚式披露宴でもよく言われてることだし
別におかしくないよ。
196名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:38:45 ID:T9TkrNtE
>>191
恥じなくていい、幸せになればいいさ
197名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:39:47 ID:YjGQ6eW1
>>194
いや、だからさ・・・
198名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:39:47 ID:3u7xL6Qk
>194
横レスすまそ。
日本も韓国も、生誕地ではなく父母の血統を重視する「生地主義」を取っているので
日本で生まれただけでは日本国籍ではない、と記憶。
199げろしゃぶ:2006/04/10(月) 00:40:39 ID:jzPp2dgt
いや・・・
外国人登録証を持ってて
韓国籍なんじゃないのか・・・
200名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:40:57 ID:6stj2M5J
両親が韓国です。免許証にもちゃんと『韓国』ってかかれてます。今まで親友とよべるトモダチにも言ってなかったことなんですけど、彼女には僕の全部を知った上で一緒にいてほしいと思い伝えました。でもやっぱり予想してた反応で…
201198:2006/04/10(月) 00:43:02 ID:3u7xL6Qk
素でまちごうたー。
>198のは
「生地主義」ではなく「血統主義」ね。
父母の国籍を受け継ぐということです。
はずかしー。
202げろしゃぶ:2006/04/10(月) 00:43:09 ID:jzPp2dgt
でもぶっちゃけ「韓国籍」在日の8割以上が
日本国籍を持つ「日本人」と結婚してる訳で
たまたま彼女がそういう反応をする人間(或いはそういう家に育った)
ということだと思うよ
203名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:44:59 ID:YjGQ6eW1
>>200
彼女に関してどうこうというより、友達にもいえないというあたりから
どこかコンプレックスのように感じてしまっているのかな。
もちろん手続き的には大変なこともあるだろうけど、
国籍が違うことは別に悪いことじゃないし、まずは
自分に自信を持って生きられるようにするのが第一歩かも。
腹を割って話せる友達なんかが出来るといいね。
204アビ猫:2006/04/10(月) 00:45:43 ID:6boluvvq
>>200
彼女が迷っているなら、貴方との付き合いを続けていく中で
いずれ答えを貰う形で付き合っていくと言うことは可能だと思います。
そういう形が辛いのであれば、
彼女に将来的に結婚を考えているが、
国籍の問題も含めてそれでも付き合えるかと言うことを
彼女に考えてもらう必要は出てくると思います。
いずれにしろ、貴方一人で悩んでも答えは出ないでしょう。
205名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:46:39 ID:i+ZlWkgC
彼に聞いてみます!そして、紹介するコトになった時に、また考えてみたいと思います。今は楽しく付き合っていて、将来のコトは全く考えていないので、とにかくお互いが幸せならそれでいいのかなって思えました(^-^)ありがとうございます☆
206名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:46:54 ID:YjGQ6eW1
連投っぽいけど、>>202氏の意見に同意。もしくは、悪気はなくて単純に戸惑っただけかも。
ここの反応を見てても思うけども、慣れていない人というのはいるので。
207名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:51:27 ID:TBgwF7S+
>>200
相手に全てを話した上で、韓国人であることが原因だとすれば、
それは相手が狭量なわけで、あなたに問題があるわけではありません。
もう一度相手に同じ問いをぶつけてみて、それで戻ってくるのか
聞いてみては如何でしょうか。人間は時が経てば変わりますし。
それで、答えが同じならその女性とキッパリ縁を切るべきでしょう。
付き合うだけ時間の無駄だし、あなた自身が擦り切れてしまうだけです。
確かに、韓国人に嫌悪感を抱く人間は少なからずいることは事実ですが、
そういう人に気を揉んでいるほど、人生は短くありません。
韓国人でも日本人でも好きな人なら関係ないと考える人は逆に沢山いますから。
208げろしゃぶ:2006/04/10(月) 00:56:45 ID:jzPp2dgt
通名を使っている時点で
差別されている意識や差別に対する怖れのようなものはあったことと思います
その点については少なからず相手への啓蒙は必要になってくるわけですが
ただあなたがそこまで必至になったり追い込まれる以前に
相手の態度があやふやすぎやしませんか・・・>>200
209名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:57:39 ID:6stj2M5J
200です。彼女は『結婚したいと思ってる。けど、うちの親は反対すると思う。そうなった時うちは親をとる』って言われました。みなさんが羨ましいです。日本人に生まれたかった
210名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 00:59:58 ID:YjGQ6eW1
>>209
うーん、結婚したいと思っている割には付いたり離れたりっていうのはおかしいような・・・。
そんでもってまだ反対していない(反対するかもしれないという可能性だけ)親の話を持ち出す彼女もよくわからん。
なんていうか、このことに囚われすぎて見えなくなってるものがないです?
211げろしゃぶ:2006/04/10(月) 01:02:16 ID:jzPp2dgt
>>209
まだ彼女自身の自我が
しっかり形成されていないということではありませんか?
親離れしていないと言うつもりはありませんが
彼女にしてもそんな態度じゃ自分が恋愛する値打ちがないですよね
もちろんあなたもそんな人が相手だと恋愛する値打ちがないことは
言うまでもありません

それってあなたの国籍のお話じゃないですよ
彼女の問題というか彼女が問題だw
212名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:06:16 ID:3u7xL6Qk
>209
ボリビア人(例えば)と恋に落ちて
相手の両親に「日本人との結婚はちょっと…」って言われたとしても
「ボリビア人に生まれたかった」とは自分は思わんなあ。

国籍もそうだけど、韓国人は家を大切にして家長制度と儒教精神が強く
反対に日本人は父親の権威が失墜して、ゆるい感じになっている。
ゆるいところからタイトなところに移るのはけっこうしんどいものだと思うし
もし、いや、うちは結構オープンで今風の家風だから、ってんなら
そこらへんもちゃんと説明して納得してもらえばいいだろうし。

ていうか、結婚にいたるような関係性にはまだなってませんよね?
なんで結婚話になってんだ?
213名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:07:16 ID:6stj2M5J
みなさん意見ありがとうございます。自分自信考える事がたくさんあると思います。そうゆう事を踏まえた上で彼女に接してみたいと思います。結婚とゆう結論は早すぎる気がします。けど、いざってなった時断られたら全てが無駄だった気がしてしまいます
214名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:08:09 ID:TBgwF7S+
>>211
私もげろしゃぶさんのおっしゃることに賛成です。
それに付け加えて、田舎の人間は、土地柄から保守的な古来日本的な
発想が出来ない親が多いです。加えて女性は、自分の親から離れることが
出来ない人が多いです。これは本能的なプログラムですから
いたし方ありません。それを差し引いてもその女性にも大いに問題があります。
>>200さんの最大の欠点は、はじめのうちに自分の両親が韓国人であることを
伝えていなかったことでしょうね。その人から手を引いた方がいいですよ。
215名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:11:53 ID:TBgwF7S+
>>214
訂正します、発想しか出来ていないだった。
216アビ猫:2006/04/10(月) 01:12:26 ID:6boluvvq
>>213
結婚と言うのは、国籍に限らず、
日本人同士でさえ超えなければならないハードルは幾つもあります。
そしてそのハードルを二人で越えるために、信頼関係を高めていく必要があります。
そういったものを無視して、ただ結婚を望み、
それが仮に駄目だったとして、それを国籍だけのせいにしているようでは、
今後貴方の恋愛において、良い方向には進まないような気がします。

その部分では、貴方の幸せを自分自身で考えたときに、
国籍が障害だとは思わないで欲しいと感じます。
217名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:13:22 ID:3u7xL6Qk
>213
韓国人ってことでナーバスになってると思うけど
親に反対されるケースってのは日本人同士でも
山のようにあるわけで
反対されても二人で戦えるだけの熱意を持つべきだと思います。
どちらかが戦うことを避けると破談するわけで
それは韓国人だからとかそういうことじゃなく
二人の意思やと将来へのビジョンが食い違ってるってことです。

がんば。
218名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:15:52 ID:onQOqeYx
私は今回のクラス替えで好きな人とクラスが別れてしかも教室がとても遠いです。メールも今までに数回しました。でもいつも私からで....いったいどうしたら少しでも私に振り向いてくれると思いますか????
219173:2006/04/10(月) 01:16:30 ID:5o2RDlnG
>>166
うはーハタチかぁ・・・自分と15以上も違いますな・・・
酒飲んだおじさんだと若者事情もわからないし、頭も働かないわでさっぱりですわ。

『結婚したいと思ってる。けど、うちの親は反対すると思う。そうなった時うちは親をとる』って
普通に考えて彼女の心に、そういうことを考える余裕がないのではないだろうか。
多分彼女の本心としては「結婚したい」と思っているだろうから
君はどっしりと構えて、どんとこいという態度を見せていくことが大切なんじゃないかな。
他の男にいくのはその辺りかもしれないよ。
他の男っていうのが、いかにも頼れそうな男だったりするのなら当たり。

まあその彼女のことは一旦軽く突き放してみて、考えさせればいいんじゃないかな?
成長することによって解決することもあるし、しないかもしれない。
まだ結婚とか男から言うのは少し早いよ。


と、何書いてるかわかんないおじさんだったorz
突っ込んでください・・・
220名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:18:32 ID:p5iD/0Tr
>>218
いつもしている事をこんどは相手にさせればいいね、
メールを送るのを控えて相手に送らせれば徐々に良い展開になるでしょう
221わかば:2006/04/10(月) 01:18:42 ID:mku8C2xc
相談させて下さい。
彼氏はバイト先の店長です。
疲れてるのは分かるけど私からしたらそれなりに恋人らしくしてほしい!
電話しても『寝るし』と言って一方的に切られ、『…プーっプー』の音がなります。

メールでも私はハートを使ってほしい。絵文字を使ってほしいと何度も言ってるのにしてくれないんです。

デートもなく2人で過ごすのもただ家で寝るだけです。
つき合い初めはごはん行ったりしたのに最近は手抜きされてます。
バイトやめて別れたい気持ちもありますが私がやめたらバイト先はきつくなるでしょう。
もぅどうすればいいですか?


222名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:19:47 ID:6stj2M5J
213です。
結婚ってゆう話しになったのは、彼女が『うちもそろA若くないから、結婚を考えてる』って言われたんですね。だから、伝えたんです。彼女は二個上です。
223アビ猫:2006/04/10(月) 01:21:33 ID:6boluvvq
>>221
おそらくその状態を改善させるのは難しいでしょうし、
客観的には別れたほうが貴方にとってはよさそうな気がしますね。
バイトの業務に関しては、貴女が気にすることは無いと思います。
貴女がどうすれば幸せかを考えて行動に移せばいいでしょう。
224名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:22:01 ID:3u7xL6Qk
>222
一般的な日本人の親の感覚からいくと
22の娘が、20の男を連れてきて結婚したいと言うと
たいていは反対されますよ。
日本人同士であろうと。
225名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:22:06 ID:p5iD/0Tr
>>221
あなたは人が良いね、バイトを辞める辞めないは個人の事情って事で
お店の都合を考える必要は一切無いよ。

それとメールにハートだとか絵文字は強要しない方がいいね、
使いたくない人が使っても気持ち悪いでしょ。
226名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:22:27 ID:TBgwF7S+
>>218
最初から振り向いてくれそうのない相手を見繕った責任はあなたにあります。
ですから、相手をコントロールしたいと願うのは欲張りです。
手元に携帯電話という強力なツールが存在するのですから、
それを活用させない手は無いでしょう。よっぽど勇気を出さないと
会いに行くこともままならないだろうし、それは難しいでしょう。
現状で手を尽くすとすればメールの文面を精一杯考える。言葉で伝わらないことは
確かにありますが、それは言葉を使い尽くした人にしか言えないでしょう。
それでも駄目なモノは駄目なときがありますから、そのときはそのときです。
227名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:24:22 ID:3u7xL6Qk
>221
ハートや絵文字を使う人とつきあうほうがいいと思います。
バイトはまた募集かければいくらでも埋められるので
気にすることはありません。
228名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:24:48 ID:YjGQ6eW1
>>221
バイトの業務なんて二の次でしょう。バイト先がきついとしても、
それを管理するのが仕事という人がいるわけで。
まあなんつーか、絵文字使って欲しいとか正直どうでも良いと思うけど
あなたにとってそういう小さい不満が積もってしまって
どうにも処理できないというのであれば別れた方がいいのかも。
とりあえず、一方的に別れを告げる前に二人で向き合ってみるのが一番とは思いますが。
229名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:31:09 ID:6stj2M5J
222です。
みなさんの意見にまかすっきりですいません。韓国とゆう事でナーバスになってる事もあります。今遊ぶ時のお金、時間が断られ時無駄になりませんか?
230わかば:2006/04/10(月) 01:32:32 ID:mku8C2xc
メールのことは本当に何度もケンカしてきて元カノには使ってたのになんで私には使わないの?って思うんです。

電話しても話もしてくれず一方的に切られたら大事な話もできないし今週旅行に行く予定なんですがまだ予約とかできてなくてそれをする会話もできません。

別れても一緒に働くのはつらいので雰囲気も悪くなるし
辞めたいけれど私の事情で彼氏は店長だから必然的に私の分が負担になるから、もうバイト行かない!と言ってしまうのは働いている身として無責任かな…と思うんです。
でも別れたらやめることを彼氏は分かっている上でこうゆう態度をするので 私だけの都合で、やめてしまって(行かなくて)いいんでしょうか?
231名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:33:14 ID:p5iD/0Tr
>>229
ケチ臭い事言っているくらいなら楽しめてないんだね、
それじゃあ相手もきっと不満足でしょ、そこら辺から改めた方がいいね
232173:2006/04/10(月) 01:34:43 ID:5o2RDlnG
>>222
22歳の彼女で『うちもそろA若くないから、結婚を考えてる』か・・・
まあ女の子って結構若いころから結婚は考えるよね。
まあその年の結婚したい!はおもーーく受け取らなくていいと思うけどな。
彼女の両親が何歳で結婚したかにもよるけど、
「そうだねぇ・・・ああそうそう結婚式とかしたいほう?どんなところ?」とか軽めの感じで自分は答えてた覚えが。

ちなみに>>224氏の言うことはかなり同意。
ちなみに20後半の頃に知り合いが結婚するときも反対されてたくらいだからね。
22と20じゃそんなもん。

>>221
店長くらいの年だとハートや顔文字満載のメールは正直打つの辛いよw
そこは考えてあげて。
まあ>>221を読む限り、
店長は君と付き合うのに多少疲れたor馴れてしまったのではないかな。
とりあえずよく話し合って、その上でだめと思うなら別れればよし。
バイトは別に辞めてもよし。そこは気にしなくていいよ。

233名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:35:52 ID:p5iD/0Tr
>>230
何言ってるのさ、あなたを含めて従業員を上手く仕切るのが店長の勤めだよ
それが出来てないんだからそんな事は気にしないでいいのさ。

どんな店だか知らないけれど会社ってのは組織だからあなたが考えている以上に
骨は太いよ、一人辞めても何とかなるよ。
234名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:39:44 ID:nIB3RH85
>229
マジで言ってるとすれば、それはひどい話ですよ。
そんなに自分の金と時間が惜しいのなら
出たり入ったりと、あやふやな態度を取る女に貢がないことです。
235名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:39:48 ID:TBgwF7S+
>>229
時間、お金の空費は
後で本当の人生の伴侶を見出したときに取り返せると思うのが
関の山でしょう。打算も結構ですが、度が過ぎると病気ですよ。
人間は何かを得たとき、何かを失っているんです。逆もいえると思います。
236名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:41:18 ID:6stj2M5J
222です。
みなさん意見本当にありがとうございます。自分自身考えさせられる事が増えました。自分自身がちゃんと大人になった時またここにきます。ありがとうございました☆
237アビ猫:2006/04/10(月) 01:41:54 ID:6boluvvq
>>229
ただ結果(結婚)だけを求めて相手と付き合っていれば、無駄と言うことになりますが、
そういう考えで付き合うのは相手にとっても失礼な事なのでは?
彼女と付き合うなかで、過程が充実したものであれば、
たとえ別れても、それが無駄ということにはならないと思います。

個人的にはまだそういう考えである以上は、
彼女を家庭を持つ手段としか見ていないと言うことであり、
結婚を考えるにはまだ早い段階のような気がします。

>>230
アルバイトと言うのは突然辞められても大丈夫なように
店というのはやりくりしているものです。
仕事に責任をもってする貴方の気持ちは偉いと思いますが、
それと貴方と彼の付き合いは別の話であると思います。
238名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:43:46 ID:nIB3RH85
>230
バイトの子に手をつけた時点で
関係がやばくなったら辞めるだろうことは店長は折込済みだと思う。
気にすることはないかと。

それに、ふつうは個人的な事情でバイトを辞めることのほうが多いよ。
バイトなんだし、いつかは辞めるものなんだから。
バイトに抜けられて痛いのはせいぜい1週間くらい。
1ヶ月もすれば何の問題もなく職場は切り盛りされてると思います。
239わかば:2006/04/10(月) 01:44:54 ID:mku8C2xc
みなさんありがとうございます。
今まで何度も彼女に対する態度とは思えないことがあって別れ話をしました。でもそれさえも真剣に考えてはくれないです。話すのキライみたいで『俺はお前の望むことはできんからそれでよかったら付き合ってたらえーんちゃう』みたいに言われました。

ちなみに彼氏は25で私は22です。

そして学生の身でありながら私は週1バイトの休みがあるかないかの勤務です。シフトを決めてるのは違う人です。

店の都合より自分の都合を優先していいですか?彼氏に『そうゆう態度しかできんなら別れる明日から行かない。』と言ってもいいですか?

240173:2006/04/10(月) 01:45:36 ID:5o2RDlnG
>>229
そんなケチくさいこと言うなw
ある意味その年なら、自分への投資だと思うべし。
まあそんなに無駄だと思えるような付き合いなら、正直別れることをオススメする。


>>230
バイトって正直駒にすぎない。
ちなみにバイトしてて得られるものといえば、人から使われることに慣れるってことだけさ。
別に辞める理由が適当ってわけじゃないし、気にせず進もう。
241名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:47:16 ID:TBgwF7S+
>>230
あなたは相手のことを充分に愛しています、そして、傍から見て
あなた達の関係はうまく行っていると思います。
なぜなら、二人の時間を共有する努力をお互いに努力して作っているからです。
ですから、別れるべきではないでしょう。
二人で過ごす時間が長くなるほど、きれいごとを言えば、恋のドキドキ感、
悪く言えば発せられる脳内物質は縮小の一歩をたどるのは当たり前です。
男女の営みとはそういうものであり、誰一人としてその呪縛から逃れられません。
人間誰しも欠点を持っていますから、ここまで行ったのなら、
受け入れる努力をすべきでしょう。本来あなた達はうまく行くはずなんです。
242名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:47:18 ID:p5iD/0Tr
>>239
ええ、もう一方的に話しを押し付けても構わないと思いますよ、
それ位の苦痛は味わったでしょう、行動に沿った結果が生まれたとその相手には
少し我慢して貰いましょう。
243173:2006/04/10(月) 01:48:25 ID:5o2RDlnG
>>239
『そういう態度しかできんなら別れる。明日から行かない。』
これはよくない。公私混同。
きっちり話し合う→話し合いの結果だめならきっちり別れる→辞めるときちんと届ける。
これが筋じゃないか?
244名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:48:49 ID:nIB3RH85
>239
週1バイトなら辞めても全然痛くないと思うよ。

でも、辞められたくなきゃ言うことを聞け!ってのは
あまり褒められた脅し文句じゃないと思います。

もう22なんだし、大人な態度とりましょうね。
245アビ猫:2006/04/10(月) 01:49:57 ID:6boluvvq
>>239
まぁ、それでもいいですが、
一応筋として、一度でも仕事先に出向いて、
辞めますと言うことを言ってからでも遅くは無いと思いますけどね。
店長の彼だけでなく、貴方にもバイト先の仲間も居るわけでしょうし。

ちゃんと別れを考えているからこそ、
そこは感情的にならず、筋を通したほうが貴女の為だと思いますよ。
246名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:50:24 ID:1jkwTVSn
相談したいです。
自分は25歳の社会人です。今年の初めに4年付き合っていた彼女と別れました。
今社内の年上の子(何回かグループで飲んだことある人)に結構好みって言われて、一度デートしたんだけど、あっちは28歳だから次付き合うと結婚って考えるよね?
こっちは、まぁ遊び友達としかまだ考えれないんだけど、気持ちがないのにデートに誘ったらあっちは本気にするかな?
247名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:51:09 ID:cr5WxYpf
春から高校2年生になります。ちなみに男です。
今、イジメにあっているわけでも何でもないんですが学校がつまらない。
中学は本当に良かった、、、みんな一緒で楽しかった
小学校も5年生から6年生の2年間はつまらなかったけどそれなりに充実してました。
小学校と中学校は地元なんですが、高校は行きと帰りの往復で
3時間から4時間ほど時間が取られます。
それがまた苦痛・・・
高校に入ってからはため息が出ます。
高校を卒業してからはそのまま、就職か専門学校にいってから、仕事に着く予定ですが
やっぱり大学は出ておかないとヤバイものなんでしょうか?
周りからは、高校は社会へ出るために必要なことを学ぶとか色々言われたので入りました。
しかし通っている現在、必要なことは一切学んでない
勉強もする気もないし。大学は行くお金ないし
家を出てから帰るまでの12時間、本当に無駄だだ。。
マジで辞めたい・・・どうしよう


248名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:51:58 ID:YjGQ6eW1
>>243に同意。まあ結果は同じなんだけど。
逆に言えば、そのへんちゃんと出来れば辞めること自体は本当に問題ないです
249名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:53:15 ID:p5iD/0Tr
>>246
気持ちが無いことをきちんとわからせる事ができればいいでしょうね、
とは言ってもそれも難しいから何人かのグループで遊べばいいかと、

それでもどうしても二人っきりでデートしたいってならば気持ちが無いって考えづらいです
250名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:54:01 ID:YjGQ6eW1
>>246
あなたの中でもこれから気持ちが盛り上がる可能性があるのなら、
デートに誘うこと自体は別に問題ないかと。
結果的に盛り上がらなかったとしてもそれはそれで仕方ない

>>247
相談に乗ってあげたいのは山々だけども、然るべき板へ行きましょう
251わかば:2006/04/10(月) 01:54:08 ID:mku8C2xc
すいません、週1の休みがあるかないかで週6日は出勤してます。

今月いっぱいでやめるとかで筋を通すべきですよね?
きっと会えば普通に話せるしすきだと思うんです。
でもいつも同じようなことがあってその繰り返しがもうイヤなんです。
252名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:54:44 ID:nIB3RH85
>246
「結婚を前提としない、割り切ったおつきあいしませんか?」って言ってみれば?
相手は28まで結婚せずにきてるわけで
もしかすると「一人が気楽でいいわー、結婚なんてばからしい」と考えている女性かもしれませんし。
それに遊び友達程度ならいちいち断らずに遊んでればいいとも思うんですけどね。
結婚観は飲みながら聞きだせるだろうし、結婚相手探してるようなら
その時点でごめんなさいすればいいだけのこと。
253134:2006/04/10(月) 01:55:18 ID:y1qNp/gR
>>134です。今電話しました。
彼に今の関係についてきいたところ、よくないなぁとは思ってたと言ってました。
で、あたしが付き合いたいと言うと、今は彼女作る気持になれないと言われました。
でも私に対しては好きだし、遊びではないし、だからそれならHとかなしで普通に会ったりしようと言われました。

私は付き合ってたときからすぐ遊びじゃないかとか不安になったりしてて、さっきも、
そんなすぐ不安になるくらいならもう会わない方がいいんじゃない?と言われてしまいました。
結局私は彼が会わないと言ったら会えないし、彼に合わせてただ嫌われないようにすることしかできない。

結局友達関係に戻る話に落ち着きましたが…。
254名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:56:08 ID:p5iD/0Tr
>>247
今は大学出たって言ってもそれ程の評価にはならないのが事実、
でも出ているに越した事はないしね。
経済的な事情が有るのであればスカラシップとかもあるでしょう、
本当に辛いのは大学に入ってからかもね。
255アビ猫:2006/04/10(月) 01:57:19 ID:6boluvvq
>>246
相手が付き合う相手と結婚を考えてるなら
それを含めて相手も貴方のことを見極めに来るでしょうから、
貴方が余計な心配をする必要は無いと思います。

>>247
何かをやりたいために、
高校を辞めるのはそれも一つの方法だと思いますが、
何も目的もなしに、ただ漠然と行きたくないから辞める、と言う選択だと、
いずれ将来後悔することにはならないでしょうか?

したいことを考えるために、
今学校に行って勉強する。
したいことの選択肢を増やすために、
進学を考える、と言う道もあるはずです。

今ではなく、将来貴方がどうしたいかをじっくり考えてみてはどうでしょう。
256名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:58:28 ID:CspzwK0A
>>247
とりあえず、学校の図書館の本を片っ端から読破してきなさい。
それも授業料の内だから。

それで興味のある事が見つかったら、
それについて勉強してみてはどうかな。

別に、彼女を見つけるのが学校の目的ではないからねぇ。
257名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:59:16 ID:nIB3RH85
>251
バイトを辞める辞めないは、店長にプライベートな電話で伝えるだけってのは非常識。
シフトに入っているのに、「明日から行きません」も非常識。
店長との恋に破れて辞めるだけなら問題ないですが
辞め方が悪いと「あの子はいいかげんな子だった」と言われますよ。
バイトの仲間やシフト決めてる立場の人あたりに。

今月いっぱいとまでいかなくても「来週いっぱい」とかでいいんじゃないですか?
バイト先のことまで考えているのなら
シフトの組みなおしができるくらいの余裕をもたせて辞めるのがいいかと。
258名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 01:59:52 ID:p5iD/0Tr
>>251
仕事に就いた途端に人が変わるのもよくある話しです、だから何を基準に置くかですね、
普段の彼なのか仕事中の彼なのか。

一番ダメなのはズルズルこのまま行く事きっちりけりつけるなりするといいね
259名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:00:52 ID:YjGQ6eW1
>>253
もう引くことを強く勧めます。この状態で
彼があなたの方を向くことは100%観念できないと断定します。
きつい言い方をするようだけど、彼ははっきりいってあなたという人間に興味がない。
確かに嫌われてはいないかもしれないけど、今は嫌われているよりもっと最悪な状態だと思います。
一発逆転が万に一つあるならば、彼の方から追っかけてくることだけ。
260わかば:2006/04/10(月) 02:01:39 ID:mku8C2xc
相談のってくれたみなさんありがとうございました。
聞いてもらえたら彼氏と話をしてみます。
261246:2006/04/10(月) 02:01:45 ID:1jkwTVSn
ありがとうございます。相手には、曖昧な言い方をしているんだけど(今は別れたばかりで、彼女を作る気はない)って伝えています
結婚観はこの前のデートの時にできるならすぐにでもしたいって言ってたなぁ〜
またデートに誘ってね?って言われたんですよ。まぁ安請け合いしてOK!って言ったんだけど
262名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:03:30 ID:nIB3RH85
>261
遊び友達ってのがセフレを指すんなら
手を出さないでいてあげるのが彼女のためかもね。
エロ以外で友達づきあいしたいんなら誘った上で
そういう方向に持っていかなきゃいいだけのことだし。
263アビ猫:2006/04/10(月) 02:03:40 ID:6boluvvq
>>253
別れる事をお勧めします。
彼とは貴女の望むような未来はおそらくありません。
264名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:05:35 ID:baseRBj1
恋をしたって自分がどんな状態になったら言うんですか??
265名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:05:50 ID:TBgwF7S+
>>247
私も、高校時代は学童を気取って、毎日遠いところまで無駄に塾に
通っていたりして、あなたと全く同じ意見を持っていました。
しかし、あなたもうすうす気付いておられるのではないですか?
人生って退屈そのものですよ。それに気付いたのが
ほかの人たちより早かったんですよ、あなたは。
いずれ皆も気づくでしょう。その頃にはもう年を食っていて、
状況を打破するには手遅れになっている頃でしょう。
いわば、あなたはほかの人より、その現実にいち早く気づいたことで、
時間の大切さに気づくことが出来たのです。
それってすっごく大切なことに気付けたんですよ。
ですから、今度は、限られた時間を少しずつ有効活用させる手段、
強いては残りの人生を、有効に、とは中々うまく行きませんが、
遺された残りの時間について思案をめぐらしては如何ですか?
恐らく結論は私と同じことでしょう。
不向きなことを克服するするほど、人生は長くないってね。
ですから、自分のなりたいものは今のうちに考えておきましょう。
あと、大学は出ておくことをオススメしますが、価値観が多様化している
現代において、あえてそれを押し付けるつもりはありません。
しかし、大学は、物凄く時間を有効活用させることの出来る場所でもあります。
是非いかれたほうがよろしいですよ。地元の国公立に行けば
奨学金で何とかいけるでしょう。
266名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:05:58 ID:p5iD/0Tr
>>264
居ても立っても居られなくなる
267アビ猫:2006/04/10(月) 02:06:26 ID:6boluvvq
>>264
四六時中相手のことを考えているような状態です。
268名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:06:57 ID:nIB3RH85
>264
体の底から何かがわきあがりまくって困るような状態。
269名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:07:22 ID:5o2RDlnG
>>246
まあ遊びに誘うくらい、いいんじゃない?
年齢的に相手がどんな人なのかは常にリサーチすることをオススメするが。
おじさんとしては>>252はオススメだ。

>>247
自分も小中高ともそんな感じだったけど(通学時間は30分以内)大学いってからは楽しかったよ。
自分と同じレベルの人がたくさんいて、価値観があうよい仲間に恵まれた。
今でも大学に戻りたいと常々思う。
ちなみに今行ってる高校が普通科とか工業なのかとか書いてくれるとアドバイスしやすい。
とりあえず高校はいやでも辞めるな。

>>251
とりあえず俺が言いたかったのは>>257です。

270名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:07:40 ID:nIB3RH85
微妙に訂正
>264
その人のことを思うと、体の底から何かがわきあがりまくって困るような状態。
271名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:09:53 ID:5o2RDlnG
>>261
なら今は結婚する気はまったく無いことを強く言わないと期待しちゃうね。

>>264
自分の年になると「一生守る」ですかねぇ。。。
でもこれは愛かもしれませんw
272名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:10:28 ID:YjGQ6eW1
みんな人がいいけど、さすがに>>247は板ちがいすぎだから
273名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:11:10 ID:baseRBj1
ふーん・・・

その人とメールした後はドキドキして寝られなくなります・・・
してる最中はそこまでドキドキはしないのに;;
でもずっと考えてるし・・・。

これも恋って言いますかね…?
274名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:12:26 ID:p5iD/0Tr
>>273
動物的に言えば発情期なのかも知れません、
でもきっとそれは恋です
275名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:12:34 ID:baseRBj1
ageてました;
すいません・・・
276アビ猫:2006/04/10(月) 02:12:47 ID:6boluvvq
>>273
典型的な恋だと思いますよ。
277名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:13:42 ID:nIB3RH85
>247
通学往復3〜4時間か。
自分もそんな感じだったけどね。
朝と帰りに補習があるから、朝は6時出、帰りは20時ごろ。
それでも高校時代が一番楽しかったなあ。

そもそもその高校にはなぜ入ったの?
地元の高校じゃなくその高校を選んだ理由は?

辞めてもいいけど、中卒、高卒、専門学校卒、大卒では
初任給がいくぶん違います。
あと、出世に響きます。
逆に言えば、実力本位な職について、才能でメシが食えるなら
学歴はそれほど問題になりません。
大検を取って大学に行くことも、しばらく仕事してから社会人入学で大学に行くことも可能です。

親や兄弟、先生(高校の先生よりは、中学の親しかった先生とかのほうがいいかも)、
友達などにも相談してみてはいかがでしょう?
278173:2006/04/10(月) 02:15:48 ID:5o2RDlnG
>>273
若いなぁ・・・w
異性がかかわることに対してドキドキするって、それは恋だよ。
279名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:16:14 ID:baseRBj1
典型的ですか・・・!!

この気持ちを大事にしようと思います☆

ありがとうございました!!
280134:2006/04/10(月) 02:18:57 ID:y1qNp/gR
別れるとはもう会わないという意味ですか?

とりあえず友達としてこれからも会うことにします。
今月も会うことになっています。

今日電話で聞かなければよかったと少し後悔しています。

普通に考えたらこっちの方がよかったんですけどね。

281名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:22:19 ID:YjGQ6eW1
>>280
そうです。というか、友達として会うとか
言ってどうせまた手出されるだろうけど。その時は本当にもう会うのやめな。
正直これだけ確信を持ってアドバイスできる事例は珍しいよ。
脅すわけじゃないけど、失恋板あたりいけばあなたのような人が結局どうなるか良く分かると思います
282名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:22:42 ID:y7XV++pd
相談させてください。
僕は19歳学生で、彼女は18歳学生。800kmの遠距離恋愛です。
僕は来年卒業した後、彼女の住んでる街に就職するつもりなのでそれまで交際を
頑張って続けたいと思っています。
彼女は一年間僕に辛い思いしかさせないだろうし、もう別れたほうがいいと泣きながら
言ってきました。
僕は来年就職して引っ越したら、彼女を嫁にもらってもいいくらいの気持ちです。
差しあたって一緒に住もうって言いたいんですけど、
彼女にも夢があるだろうし、複雑な家庭なのでいろいろ心配事もあるらしく安易に言い出せないんです。
たぶん僕が別れを受け入れればすべて丸く収まると思うんですけど僕は別れたくありません。
僕はどうしたらいいと思いますか・・・。
283名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:23:18 ID:p5iD/0Tr
>>280
そこまで来たら後は泣くも笑うもあなた次第でしょう。

これは全ての人に当て嵌まらないのは当然だけど
恋愛って自分本位で考えると上手くいったりしますよ、
相手に合わせ過ぎたりするのもダメ。
自分のペースを早く掴んで余計な事に惑わされないように。ノ
284名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:23:54 ID:nIB3RH85
>282
そのへんのことを全部彼女に言って、相談するのがいいと思います。
285名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:25:01 ID:YjGQ6eW1
>>282
頑張ってみたらいいと思う。個人的には期限付きの遠距離であれば可能だと思います。
まあ一年後結婚するかどうかは別にしても、あなたに強い気持ちがあるのであれば
それを彼女に伝わるように話しましょう。
286名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:25:04 ID:p5iD/0Tr
>>282
泣いてまで言った彼女の言葉の本質がわかりません、
どうしたらいいかは自分がどうしたいのかを先ずは相手に伝える事です。
287名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:25:33 ID:nNHjA6Qn
昼間寝過ぎて眠れません
288名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:26:04 ID:p5iD/0Tr
>>287
それは恋じゃないです。
289名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:28:02 ID:nIB3RH85
>287
部屋を暗くして、目を閉じて身動きせずにじっとしていましょう。
そのうち眠れます。
起きている間は眠れません。
290173:2006/04/10(月) 02:29:51 ID:5o2RDlnG
>>282
彼女に好きな人ができたとか無ければ、もう君次第じゃないか!
がんばってね。

>>287
知らんがな('A`)
まあ無理やり昼間は外に出て、寝れないようにしとくべし。
291名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:30:03 ID:nNHjA6Qn
好きな人ができません
292名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:31:48 ID:nIB3RH85
>291
どうすることもできません
293名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:31:53 ID:TBgwF7S+
>>282
別れる必要はないでしょう。いうまでもないですが。
相手の家庭事情が複雑とおっしゃいましたね。まずそこから紐解くことにしますが、
彼女は、複雑な家庭であるがゆえ、他人に人一倍愛されたいという願望を持っています、
しかし、同時に相手に依存することの醜さを感じるあまり、あなたに依存することに
対する恐れを持っているのでしょう。ですから、あなたのおっしゃるとおり安易に
結婚云々言い出さないほうがいいでしょう。それに、私もそうですが、あなた達は
まだ若い、きっと結婚ってそんなに生易しいものじゃないですよ。
もっと近いところで火事が起こっているのですから、結婚はしばらくはお預けでしょう。
彼女は父性愛に飢えているのだと思います。あなたにできることは
精一杯励まして、全てを受け止めて上げることです。それしかない。
294名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:40:45 ID:qCJA4qfU
自分21
相手20
自分は大好きで一緒に遊び行ったり夜中公園で話したりいろいろがんばってますが、相手からとってみたら完全な友達扱いなんです。彼女からはメールあまりくれないし、彼氏できるかなぁ?とか、誰誰かっこいい!惚れそう!など。
どうしたら男として見てもらえるんでしょうか?お願いします。
295282:2006/04/10(月) 02:42:28 ID:y7XV++pd
やはり彼女に自分の意思を伝えるのがいいみたいですね・・・。


それと彼女が別れたほうが為になると言ったのは、たぶん
今まではネットと携帯をつかって遠距離なりにも交流をもつことができたんです。
けれどそれも家庭の事情で両方できなくなる可能性が高いんです。
それと、来年僕が引っ越したとしても、彼女は両親の元へ帰って進学するのが
あらゆる面から考えて良いと考えているみたいなんです。
(両親が心配だし、遠くから学費だけ払ってもらうのが忍びないから)
だからもしかすると僕が引っ越しても一緒になることは無理かもしれないと考えて、
お互いの事を思ってこんな事は続けるべきじゃないと思ってるみたいです。
296名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:45:43 ID:p5iD/0Tr
>>294
男として見られているでしょう、ある意味安心して接しているって都合よく考えるのも
たまにはいいでしょう。

早い話その子の憧れる男の真似をしてみるとか?
まあそれは冗談だとして。
人って絶対にその人にしかない魅力が備わっているから
それに早く自分で気付いて武器にすることでしょうね。
297名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:47:59 ID:p5iD/0Tr
>>295
そう、伝えてからが本当の始まりです
今は準備段階みたいなものです。

やるだけの事はやってみてください、
結果を恐れずに。ノ
298名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:51:14 ID:nIB3RH85
>295
15年くらい前までの恋愛は
ネットもメールもなかったわけですし。
手紙のやり取りも趣があっていいかもしれません。

とりあえず、彼女と深いところまで腹を割って
話し合いしてみることです。
299173:2006/04/10(月) 02:53:24 ID:5o2RDlnG
>>293
いいこと言うなぁ。。。
経験上、父性愛に飢えてる人って>>68のパターンになりやすいよ。

>>294
まあ違う観点から。
普段聞き役みたいなキャラなら、相手がゾクっときそうなことをボソっと言ってみるとか。
今以上に男と見出すかもよw
まあ安心できるキャラ路線でいくのも手。

>>295
結局相手を想う心次第だしね。
自分が学生の頃の遠距離なんて連絡手段が固定電話か手紙くらいしかなかったよ。
それでも友達とかも見てるとバイトして会いにいったりしてなんとかやってたもんだ。
300名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:53:39 ID:TBgwF7S+
>>295
どうやら期間限定ではなさそうですね。
しかし、彼女が両親の元に帰りたいと言うのなら、それは尊重してあげなくては
ならないですよ。苦しい戦いになりそうですが、遠距離恋愛自体に罪はありません。
別れるつもりかどうかは、お任せするとして
折角だから、インターネットを使って遠距離恋愛について情報収集することにしては
如何でしょうか?
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2005-09,GGGL:ja&q=%E9%81%A0%E8%B7%9D%E9%9B%A2
301173:2006/04/10(月) 02:55:12 ID:5o2RDlnG
かぶりまくりじゃないかorz
302名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:56:09 ID:p5iD/0Tr
どんまいける
303名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 02:59:53 ID:qCJA4qfU
294さん
自分の武器かぁ。なんにも想い浮かばないや。顔は普通だし性格も普通。まだ男として観られているなら、もう少し今まで通り接して様子みてみます。ありがとうございましたm(__)m
304名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 03:04:46 ID:p5iD/0Tr
>>303
そんなことないさ、それに顔や性格の事じゃないよ。
まあ進展があったらまたここに来ればいいよ、
うまくやれよ〜。ノ
305名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 03:14:49 ID:h31ITXls
誰か聞いてぇ〜。
3年間メル友として続いてる人がいるんだけど、
最近なんか実際に会いたいなって気持ちが出てきたんだよね。
好きとか恋愛どーこーって気持ちじゃなくて。
こーゆーのって、提案したら関係悪くなったりするかな?
306m.i.d.o.r. ◆H2O/BETTyg :2006/04/10(月) 03:22:00 ID:y1UGm8Ax
>>305
提案するくらい平気でしょ
付き合い長いと今さら物売りだとか警戒されそうもないし

たとえ断られたとしても後ひかずに
きれいさっぱり気持ちを切り替えられれば
大丈夫なんじゃない?
307名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 03:26:36 ID:h31ITXls
>>306
大丈夫かな。たしかに付き合いは長いもね。
でもどーやって切り出そうかな。
ズバリ「会おう!」って言うか、遠まわしに「メル友続けてる人が会うってどう思う?」
みたいに言おうか・・・。
308m.i.d.o.r. ◆H2O/BETTyg :2006/04/10(月) 03:32:07 ID:y1UGm8Ax
>>307
それは自分の好きなほうでいいよ
というよりも、OKの返事がもらえるなら
提案法がどんな形であれ結果に影響与えないもん

一番大事なことは断られたときの対応だから
じゃあ今後もメールでお願いしますって
爽やかに返事できればいいけどねん

暗い感じで残念そうに尾をひかせてしまうと
相手の人もひいちゃうしさ
309名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 03:40:33 ID:h31ITXls
>>308
そうだね。
断られても今まで通りに戻れるようにするってのが大事だもんね。
あんま深刻っぽくならないように明るくするよ。
付き合い長い分わかってくれると思うし!
310名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 03:41:20 ID:an+oPki2
いいですか?
311名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 03:44:01 ID:nIB3RH85
どぞ
312310:2006/04/10(月) 03:49:16 ID:an+oPki2
じゃ遠慮なく。

俺18、むこうタメ。大学に金曜に入学したばかりで一目ぼれしました。
違うスレで素直に『一目ぼれしました。付き合ってください』と告ってみるって結論に至り、解散してしまったんでこちらで聞きます。

その相手が絶えず友達と2人でいて、一人になることがほとんどない場合はどう攻略すべきでしょうか?
313m.i.d.o.r. ◆H2O/BETTyg :2006/04/10(月) 03:49:47 ID:y1UGm8Ax
>>309
でもまあ、会うことを直接的に持ってくるよりは

なんかふと会って、ごはんでも食べたい気分になるときがあるよ
自分でも不思議だけどさ

とか何とか表現ぼかしてみるとかね
それで相手が積極的に乗って(釣られて)くれるのを待つ
そんなやり方もあるかもね

言葉でイエス・ノーの返事をもらうのが辛いなら
微妙なこと言って釣りして、そこでの反応で諦めたり、一時満足したり、
今後に明るい希望を持ちながらもう少し引っ張って
後で次の策を考えるとか
やり方は種々あるよ

3年もやってればストレートに「会いたい」って希望を伝えるのは
まったくおかしなことではないし、そういう形の提案が
結果に悪い影響を与えることはないと思うけど
怖いんだったら、なにか遠まわし的な言い方でいくといいよ
>>307でも既に出てるけどさ
314名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 03:51:52 ID:CbeSIETP
ARIAとスクールランブル見逃してしまいました。
どなたか見れるサイト等あったら教えてください。お願いします。
315名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 03:55:01 ID:nIB3RH85
>314
板違いです。残念ですが。
316名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 03:57:34 ID:h31ITXls
>>313
どもです。
実はね、メールの頻度ってのが週に一通くらいなんだ。
自分は携帯、相手はPCなんだよね。
数は少ないけど、一通がすごい長いってパターン。
だから返事までがドキドキだよ。
でも何気なく聞いてみます!ありがとね!
317名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 03:58:39 ID:nIB3RH85
>312
普通に仲良くなるという選択肢はナシ?
いきなり告白がいいの?

それまでの経緯がよくわからんので
もしよければ該当スレ教えてくり。
318310:2006/04/10(月) 04:05:08 ID:an+oPki2
>>317
あ、じゃあここで説明します。


金曜入学式、男子の比率は5:1で多く、彼女は中の中。


そんな緊急性があるということで、ジャブ的にあのように告白。結果オーライ、ダメでも一歩出るし後に可能性は出る。


要約するとこのようなことでした
319m.i.d.o.r. ◆H2O/BETTyg :2006/04/10(月) 04:09:46 ID:y1UGm8Ax
>>312
・二人連れの前で一人をシッカリ見据えて告白
・一人を引っ張ってきて別の場所で告白

くらいしか思い浮かばないかな

二人でいるとき一人にアポイントをとって後日、日を改めて
という作戦もないわけではないけど
交際不可の返事が予想されるような場合は
二度手間だし負担だしね

>>314
ごめん分からない

>>316
そしたら段落分けのようなものが
自然と出てくるだろうから
会ってみたいをほのめかすブロックを形成して
それについて釣られてくれるか無反応かを
観察してみるといいかもね

たとえ受け入れ不可でもいきなり切れるとか
そんなのは通常ありえないと思う

良い結果が得られるように応援してるよ
320310:2006/04/10(月) 04:12:25 ID:an+oPki2
>>319
ありがとうございます。なるほど!明日突撃します。

おやすみなさい ノシ



……なんか最後に勇気下さい。
321m.i.d.o.r. ◆H2O/BETTyg :2006/04/10(月) 04:12:45 ID:y1UGm8Ax
>>314
一応これは持ってきたよ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1144430344/l50

寝ます さようなら
322m.i.d.o.r. ◆H2O/BETTyg :2006/04/10(月) 04:13:40 ID:y1UGm8Ax
>>320
当日、グズグズもたもたしてないで男らしくイ`
323m.i.d.o.r. ◆H2O/BETTyg :2006/04/10(月) 04:17:37 ID:y1UGm8Ax
324名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 04:17:58 ID:nIB3RH85
>318
319の言うような「二人連れの前で一人をしっかり見据えて告白」が
できるならそれはカッコイイと思います。
その場では友達の手前「え〜〜〜〜〜?」って反応になるかもしれませんが
インパクトは残せるでしょうから。
初対面に近い状態からなので「ダメ」の要素もそんなにないわけだし
(彼氏がいる、とか、318が垢まみれフケまみれで臭いとか、そういうんじゃなきゃw)
「でも、よく知らないし」って言われたらしめたもの。
「じゃあ、友達から僕を知ってください。てことでアド交換しましょう!www」と
強引にもってけばよし。
とっかかりはできるかと。

あとは、講義で隣に座ってメモを渡してみるとか。
325名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 04:18:30 ID:nIB3RH85
あ。寝ちゃった。
遅くてスマソ。
がんばれよ〜〜〜〜〜〜〜〜。
326名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 09:21:46 ID:B5poTAJJ
月曜です、相談待ちage
327名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 10:48:13 ID:kWydIp+s
私は自分から好きになった人とじゃないと付き合えなくて、いつも無理めの人を好きになり追いかけてしまいます。
大抵、好きになった人とは付き合えましたが自分が無理をする付き合いでした。今、好きな人も私に興味のない無理めな人。
今までみたいな失敗を繰り返したくないので、追いかけるのをやめたいんです。自分の恋愛をかえるにはどうしたらいいでしょうか?
328名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 11:17:51 ID:8rxvcffT
>>327 恋愛に妥協をしろってゆーのも無理な話。今、アナタが感じているように、追い掛ける恋愛が辛くなったら、そのうち追われる恋愛でも本気になれると思うが、「私が好きにならないと・・・」みたいな先入観は無くす方向で。
329興奮少年:2006/04/10(月) 12:49:15 ID:BeN7iUTW
>>327
お前が変わればいいだけ
330名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 12:50:54 ID:MLvatNqm
>>247
進路は君が決めることだ
なんにしろ「後悔はしない」と後で見れるような所に書いとけ(これ大事)

で、そもそも247のスタンスに一言
「毎日がつまらない?」ふざけんじゃねぇ!
面白い毎日になりように動けよ!

自分の受け取り方を変えるのも一つの方法
周りに働きかけて変えるのも一つの方法

例えば、雨が降った日に
一日ずーっと文句を言って過ごすのも自由
雨が降った景色に、晴れの日とは違った発見をするのも自由
つまり、幸せになるのも自由だし、不幸になるのも自由

いつまで子供でいるつもりだい?
331名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 15:51:50 ID:XyaEpU6V
相談というか、自分でもどうすればいいのかわかんないので誰か聞いてください。
長文ですみません。
好きな人Aさん24(多分)、私21
1年間続けてるバイトで一緒の人で、最近好きになりました。
配膳バイトなので基本的に土日だけで、バイトばっかりで50人近くいるので、なかなか親密になれません。
人数多くても、みんながみんな仲がいいので、なおさらというか。

去年、社員BさんとCさんに連れられてバイトを含めて5人くらいで飲みに行ったときに、彼氏はいないの?と聞かれました。
いないというか、出会いがないですって答えたら、社員Bさんが、じゃあAはどう?と。
その時はまだ気になってるって状態だったので、びっくりして、え!Aさんですか?私と?みたいな感じで答えて終わりました。
1ヶ月前にAさんを含む10人くらいで飲みに行った時にAさんと2人で話をしていたら、社員Cさんが来て、彼氏はできたか?と聞かれました。
いや、できてないですよ、って答えたら、で、Aと私はいつ付き合うんだ?と言われました。
私はびっくりして、急に話が飛びましたよね!?って言ったら、Aさんは、何言ってるんですか、別に気にしなくていいよ〜と言ってました。
その後Cさんにタイプを聞かれたので、Aさんを意識して、年上のしっかりした人がいいと言ってみたり。
Aさんも、彼女を作る気はないのか?とか聞かれてて、別にもうどうでもよくなってきたとか言ってました。
Aさんは、1年位前に同じバイトで付き合ってた人がいたのですが、その相手につまらないとか言われてすぐに別れたらしいんですよね。
私はその人のことは知っていますが、付き合ってたのは私がバイトに入る前だったっぽい。
その後Aさんは、その時の失敗がどうのーって説教されてました。飲み会は普通に終了。
332続き:2006/04/10(月) 15:52:27 ID:XyaEpU6V
また別の機会にCさんに、何故か趣味を聞かれました。
AさんがPCが趣味ってことを知ってるので、家にいるとPCをずっと触ってるかもーと言ったら、じゃあ彼氏にするにはPCが好きな人がいいとか?と言われたので、そうですね〜と。
脈ありなのか?とは全然感じないんですが、ABCの三人は仲がいいので、何を考えているんだろう・・・と思ってしまいます。
そして、私もAさんも相当ウケミンなので、発展が難しそう。
私は平日は別のお店でバイトをしていて、たまにAさんが買い物に来ます。
たまたまバイト中にAさんが来て、お互いにびっくりして、ここでバイトしてたんだ〜って知られたって感じです。
もし今度バイト中に買い物に来たら、私に言ってくれれば安く買ってきますよ!って話しかけて、メルアド聞いて・・・なんて妄想してるんですが、そんなうまくいかないかなぁと。
どなたかアドバイスを頂けたらうれしいです。
この前のバイト中に、2人で流れ作業的に物を受け渡ししてたのですが、ずっと手が当たってて(握る感じで・・)どきどきでした。
333名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 16:04:01 ID:nGVgI5zi
>332
とりあえず妄想を実践するなどしてメアド交換
334くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/04/10(月) 16:08:29 ID:Ja9543Ir
>>332
とりあえず、その作戦でメアドゲットからね。
ホテルとか結婚式場のバイトかな?
式の合間の片づけが終わって次の式の準備が終わった後とかに
休憩時間とかあるよね?
喫煙所でたむろしてたり。
もしフロアが一緒だったら、そんな時間も有効活用して
極力話しかけた方がいいだろうね。
335名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 16:16:33 ID:nUDVQhf6
相談です。

私の彼氏は女なんです。つまり女同士で付き合ってるんです。
向こうからの告白に軽い気持ちでokして付き合い始めたんですけど本気で好きになっちゃったんです。
将来どうするんだろう。とか色々悩みはじめちゃって・・・。
しかもメールも最近冷たくてもう死にたいってくらい落ち込んでます。
深みにはまるまでに別れたほうが・・・とか悩んでます。

別れたほうがいいですかね?
336331:2006/04/10(月) 16:17:17 ID:XyaEpU6V
>333
なんとか頑張りたいです・・・!

>334
そうです。
最近は毎回同じシフトにされてるので、頑張って話しかけたりしてるんですが、何を考えてるのかさっぱりわからない人で苦労してます。
向こうからはあまり話しかけてくれないし・・・。
休憩場所が狭くて、バイト後はすぐに帰らざるをえない状況なので、バイト時間以外に話すのはなかなか難しいです。
とりあえず、もう一つのバイト中に会えることにかけるしかないですねー。
337名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 16:20:02 ID:r0l2cn9c
初めて相談させていただきます。
自分高校2年生なのですが,中学からずっと女子校で男の子と接する
機会が全然なかったんです。
そのせいか,「好き」って感情がよくわからなくなってしまって…。
メールしてて楽しいし,会いたいとも思うし,ちょっとときめくことも
あるし,この人いいなって思う人がいないわけでもないんですけど,
その人とキスとかそうゆうことは考えられないというか…なんか「好き」
って感情なのかな?って不安になるんです。どうすればいいでしょうか…;
ちなみに付き合ったことはありません。
338331:2006/04/10(月) 16:25:56 ID:XyaEpU6V
追記です。
前に付き合っていた人のことで説教をされていた、と書きましたが、その話を聞いていたところ、恋愛に臆病になっているのかな?と感じました。
そんな色々心配しないで経験だと思えばいい・・とか言われてたので。
なので、メアドを聞きたくても心配しちゃうんですよね・・・。
こういう相手にはどう接していったらいいのでしょうか。
339名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 16:42:32 ID:GXxEVv/g
>>338
メアドぐらい友人関係でも普通に聞くでしょう。
340名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 16:43:55 ID:GXxEVv/g
>>337
「この人いいな」と思っている人とお付き合いしているのですか?
341名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 16:58:48 ID:8rxvcffT
>>335 激しくスレ違い。百合版いきなさい。マジレスすると、好きなもんは仕方ないけど、その付き合い続けて幸せになれるか疑問。ノーマルな俺には理解できん。Hビデオのレズ系は好きだけど
342355:2006/04/10(月) 17:40:57 ID:HIpot8Mp
スレ違いスマソ;
でも少なくとも私は本気だし…
やっぱこのままつきあっても意味なしですかね?
343m.i.d.o.r. ◆H2O/BETTyg :2006/04/10(月) 17:52:13 ID:Qya1YZk4
正の効用がいっぱいあるから意味あると思うけど
関係が徐々に冷却化してきてるようだし
先行きに関して焦ったり危機感を抱えてるみたいだし
今そうやって自分を冷静に客観視出来てるうちに
ひいた方がいいかなとも思うよ。
344名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 17:58:18 ID:8rxvcffT
>>342 意味のない恋愛ってあるの?これも経験だと思って、君のしたいようにすればいい。だけどスレ違い
345名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 17:59:33 ID:uT/dZfIU
>>355
相手は性同一性障害とかではないの?レズビアンなの?
大変だけど戸籍変更もできるようになったし。
将来どうする気がきいてみたら?
346名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 18:09:59 ID:h6WtJfPb
相談です。
僕は18歳で、相手の女の子は19歳、どちらも大学1年です(彼女は1浪)。
昔から仲がよくて、手をつないで歩いたり、キスしたりもしました。
僕は彼女の事が本当に好きで、付き合いたいと思っているのですが、
彼女の気持ちが聞けずにいます。
どうしたらいいでしょうか?簡単にアドバイスお願いします。
347m.i.d.o.r. ◆H2O/BETTyg :2006/04/10(月) 18:16:02 ID:Qya1YZk4
>>346
呼び出して直接「お前俺のことどう思ってんの?俺付き合いたいんだけど」と聞く。
348名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 18:17:44 ID:c8S96P6c
>>335
男性の同性愛に比べると女性の同性愛は一過性のケースが多いので
無理に別れることは無いと思いますよ。
データ的に、20〜25歳ごろにビアンから足を洗う女性が多いという話も聞いたことありますし。

かくいう私も高校生の時は女の子と付き合ってました。
高校〜大学と7年間つきあっていましたが
社会人になる頃、社会に出ると学生時代以上に価値観が多様化するので
だんだん合わなくなってきて別れました。
その後、彼女も会社の上司(男)と熱烈な恋愛をして結婚し一児の母に
私も年下の彼氏ができて同棲中です。

先のことを考えて不安になるのは私も経験あるので
気持ちはわかりますが、先のことはそのとき考えても遅くはないです。
349355:2006/04/10(月) 18:17:55 ID:HIpot8Mp
スレチなのにマジレスありがとうございます(´;ω;`)

私は性同一性障害とかじゃないです。
どちらかっていえば向こうが男役なんで。
私は本気なんで本人にこれからの事とか色々聞いてみます!
本気か、本気じゃないかで決めたいと思います。

相談のってくれてありがとうございましたo(_ _*)o
350335:2006/04/10(月) 18:20:47 ID:HIpot8Mp
348

経験者さんですか?
やっぱり将来とか見えなくて不安になりますよね(;´Д`)
あんまり考えすぎないほうがいいんですね!!

ありがとうございますm(u_u)m
351名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 18:33:53 ID:h6WtJfPb
>>347
わかりました!少し不安ですがやってみようと思います。
352m.i.d.o.r. ◆H2O/BETTyg :2006/04/10(月) 18:41:57 ID:Qya1YZk4
>>351
そうです
男はケジメやメリハリが大事です

あいまいな関係のまま、心揺れ動きながら
ズルズルと期待と不安が交錯し続けても意味ないよ

言っちゃえ言っちゃえ
353名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 18:44:27 ID:mPCNTdxX
なぜ付き合わなかったのかが不思議
354名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 19:03:26 ID:K1OMD8At
聞いてください。
ドラッグストアで働いていてレジの女の子を好きになってしまいました。
その子は高3で凄く内向的な子で女の子同士でもあんまり喋らないような子です。
最初に声をかけたらものすごい拒絶されて、諦めてたら3ヶ月後から態度が豹変して
好意的に接してくれるようになりました。
アプローチはかなりやんわりとやっています。嫌われるのが怖いから。たぶん相手にも心中は読まれている気がする。
思い切ってメルアドを聞いてみたら、その後かなり気まずくなりました。
でも、挨拶はしてこないけどわざわざ自分の付近をうろつきながら声を掛けてくるのを
待っている感じでした。
さらに時間がすぎて先月にそのバイトを止めました。そのやめる直前も好意が
続いている感じでした。(赤面してやたら緊張している。)
タイミング的にいましかないと思って告白しようと電話したのですが
着信してくれないです。
自分はいくらでも待てるんだけど、時間がたって忘れられてしまいそうで
怖いです。どうしたらいいんでしょうか?
好意を持っている??相手が去っていくことに対して何も思わないのかな?
355名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 19:08:25 ID:XQoutSlU
相手男24 私女22 昨日紹介でメールだけしていて始めて会って飲みにいったのですが、会う前に、映画にも又行こうと言ってて、帰り際にも次は映画ねと言ってくれて嬉しかったのですが、昨日の会話の中でコンパしよかって言われたからただの友達とまりなんですかね(ノ_・。)
356名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 19:11:01 ID:GXxEVv/g
>>355
異性に質問スレに
・マルチポスト(他の板やスレに同じ質問を書くこと)はやめてください。
って書いてあるの、読まなかった?
357名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 19:13:39 ID:XQoutSlU
すみません焦りすぎてました以後きをつけます!
358名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 19:42:57 ID:CHKP9aND
先日、友達の紹介でメル友になった子と会ってきました。その子とは同じジャンルの音楽が好きだという共通の趣味があるので、一緒にライブのDVDを見ることにしました。 DVDを見てる時にその子が何回もチラチラ見てきたのですが…これは何か意味があるんでしょうか?
359名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 19:49:50 ID:YJ9JS2U1
>>354
こちらからの接触を受け入れて貰えないのは大問題
今までのようにバイト先で会うこともないとなると厳しい
一週間くらいの間を置いて電話をしてみるくらいしか出来ないんじゃないだろうか

「よく知りもしないのに好きになられても困る」との理由で
あまり話したこともない人からの告白は「全て断っていた」という人もいる
相手がどのような気持ちなのかはあなたの文章からは分からないが
それよりはあなたの気持ちの済むようにすることが一番だろう

でもしかしもう手遅れのような気もする
あまり期待しないほうがいいかもね
360名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 19:53:12 ID:ieKpbd/t
答えようがない質問が多いね
361名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 19:57:11 ID:YJ9JS2U1
>>355
そういう話になるってことはあまり期待出来ないってことですね
気に入った相手なら二人きりで会いたいもんでしょ
>>358
あなたの何か(寝癖や鼻毛とか)が気になっていたか
DVDが期待したほどではなかったか
彼女自身に何か生理現象が起きていたとか
何とでも考えられる程度のことです

そういう場合は冗談めかして軽くアプローチして
その反応を見るようにしましょう
362名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 20:00:11 ID:CHKP9aND
>>361 なるほど…わかりました。参考になりました。ありがとうございます。
363名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 20:06:26 ID:TYmGipam
くだらないことですが、相談にのってくれるかたいますか?
364名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 20:08:43 ID:YJ9JS2U1
>>363
まかせろ!

<回答者>
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
ただ上記の場合もあるぜ!
365363:2006/04/10(月) 20:13:51 ID:TYmGipam
本当にくだらないんですが…

彼氏(以下H)と、お互い気になっている二人をくっつけることを計画しています。
男(以下K)にはHが、「あいつ(以下A)お前の事気になってるらしいよ」
みたいに言い、Aには私が「KってAのこと好きらしいよ〜」
と言ってあるので、四人で遊ぶ時とかかなり意識してる感じです。
ここからどう動けばいいでしょうか
366名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 20:15:34 ID:U/kUWmSy
会社で好きな人がいるのですが、自分は不器用たため
職場の人から怒られています(いつクビになってもしかたないほど)。
こんな姿を見られる前は自分に親切にしてくれていましたが
自分が怒られている姿を見られてからなかば呆れられているようで目も
あわせてくれなくなりました。
やはり駄目人間は人を好きになってはいけないんでしょうか。
人を好きになるのが申し訳なくなってしまいます。
367名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 20:16:53 ID:4u4Rik4i
>>365
おせっかいの焼き過ぎだぜ、おっさん
368363:2006/04/10(月) 20:19:14 ID:TYmGipam
その一言で済まされればそれまでなんですが…
バレたら大変なことになるので完璧にしないといけないんです。
369354:2006/04/10(月) 20:21:51 ID:r1UWk6fO
ん〜相手の気持ちですか。その子と親しい友達にはかなりオレのこと話すみたいです。
なんか不思議な子なんです。大人しい子なのに時にかなり積極だったり・・
途端に恥ずかしがったり。これまでも、ちょっとアプローチする引かれる。
しばらくするとまた思わせぶりな態度を取ってくるの繰り返しなんです。
なんていうか凄く保身が強い子で他の男に至っては一切喋らないみたいです。
あまりそう思いたくないんだけど周りではちょっと変な子で通ってるみたいで・・


370名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 20:22:34 ID:jCamMuLO
>>365
4人で遊ぶ計画してあなたが彼氏と2人でドタキャンすれば
必然的にKさんとAさんは2人きりになるよねー。
あとは放置でいいんじゃない?
371名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 20:26:08 ID:x8nP2yn9
>>366
馬鹿ヤロこの野郎め!
駄目人間だって恋位するべ
つか頑張ってるとこ見せろよ
お前は不器用なだけで駄目人間なんて思うな!
372363:2006/04/10(月) 20:26:24 ID:TYmGipam
ちょっと話が飛躍するんですが、Aは彼氏と別れたばかりで
その事を心苦しく思っているようなんです。
(公認カップルだったので別れたのは皆知らないんですが)
Kはおとなしいからあんまり喋らないし・・・(´・ω・`)
373名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 20:27:27 ID:5fM3gBRC
>>366
なんで怒られているのかは知らないですけど、自分を不器用だからとか自分の口から言っているようでは
この先進歩しません、そこから直してみましょう。
駄目人間が人を好きになるのは勝手ですがそれを公言したりするのは控えたいですね、
会社って利益を上げるところだからミスを連発している人は呆れられるのは当然です、
今はミスを無くす事が先決ですね、じゃなきゃ好きな人が居るその会社から追いやられてしまいますよ。
374名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 20:30:43 ID:c8S96P6c
>366
適職に転職してみるのも手かと。
このままじゃ会社に迷惑かけっぱなしで
あなたは萎縮しまくりで
両者にいいことないわけで。
その職種が不向きなだけで、自分に合った職業もきっとあるはず。
がんば。
375名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 20:30:57 ID:4u4Rik4i
なんにしてもドタキャンは腹立つもんだ
376366:2006/04/10(月) 20:31:13 ID:U/kUWmSy
>>371
ワーン、ありがとう。
そうだよね頑張っていれば報われるよね。
でも人知れずがんばってるんだ、休み時間だって誰もいない職場で
一生懸命やってるんだよ、でもやっぱり駄目みたいなんだ・・
愚痴ってごめん。でもまたがんばってみる
377名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 20:41:34 ID:YJ9JS2U1
>>365 >>372
人に干渉しすぎるのはよろしくないねえ
互いに「意識してるらしいよ」なんて嘘は遅かれ早かれバレる
むしろ付き合い出してバレないことのほうが不思議なことさね
それ以上は無理せずに4人で遊ぶくらいにしといたら?
それでも上手く行く時は上手く行くし
上手く行かない時は上手く行かないよ

そういうお節介って断るほうも断りにくかったりもするから
いやがられてないか気を付けるといいよ
378名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 20:43:11 ID:BkhhXUu0
379名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 20:46:22 ID:YJ9JS2U1
>>369
不思議な子ってことは規格外ってことだ
普通ならこう思うだろうとかこうするだろうってことが通じないってこと
あまり一般論みたいなのは参考に出来ない
あなたがどうしたか 行動の結果がどうなのかを判断しなきゃならん
ここでの意見は参考にならんかもしれないね

興味は一応持ってもらってるようだし
電話にさえ出てくれたらどうにかなるかもね
380318:2006/04/10(月) 20:58:43 ID:an+oPki2
>>318です。
みなさんにお話聞いていただいたのに、ヘタレでごめんなさい(´・ω・`)

なんか、告る以前に話のも今日はできませんでした。
なんか今までは意識しなかったからか、今日はダメでした…
381名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 21:20:09 ID:5fM3gBRC
>>380
仕方ないでしょ、言う決断があればいつだって言えるよ、
一度言えば結構呆気なく感じるしね、次から楽勝。
382名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 22:02:13 ID:1reWdCJU
当方、高三です。
今日、高校の入学式があって新入生の中にかわいい子がいたんすけど
どうやって話しかけたらいいんでしょう
自分は口下手だし恋愛に関しては奥手なので年下相手にも話しかけることをためらうところがあります
アドバイスください
383名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 22:07:40 ID:GWLIMjhZ
>>382
自分の部活を勧める
384アビ猫:2006/04/10(月) 22:13:01 ID:ETZlkPFU
>>382
同じクラスや学年であれば、
一緒に共同活動する機会がありますから
話しかけるチャンスも多くありますが、
学年が下の後輩ともなると、
なかなか自然に話しかけると言うのは正直難しいでしょう。

その彼女が部活に入るようなことでもあれば、
同じものに入部すると言う手もありますが、
おそらくそこまでは中々出来ないものかもしれません。

一つの方法としては、常日頃から
その子だけでなく、周囲誰とでも挨拶するさわやかな先輩のキャラを作って、
挨拶をしながら世間話に持ち込む、と言う感じでしょうか?
いずれにしろ、多少の不自然さは覚悟しないといけないと思います。
385382:2006/04/10(月) 22:22:41 ID:1reWdCJU
>>384

なるほど。自分の部活に誘う手もありますね。
おいら見た目も中身も爽やかってキャラじゃない(´・ω・`)

実はその後輩は乗るバスが途中まで同じなんですよ。
住所がわりと近いので…

後、お互い学校が遠いので寄宿舎です
週末だけ家に帰ります

チャンスはわりとあるようなそうでもないような…
386アビ猫:2006/04/10(月) 22:25:36 ID:ETZlkPFU
>>385
ああ、それじゃ通学のバスが良いですね。
「ウチの新入生だよね?どこから来てるの?」
みたいな所から話しかけてみれば良いと思いますよ。

これは話しかけるチャンスとしては、より自然だと思います。
387名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 22:27:48 ID:uqlWkyrK
お互い良い付き合いしてたのに突然、着信拒否されてます
やっぱり振られたのかな?
388アビ猫:2006/04/10(月) 22:30:25 ID:ETZlkPFU
>>387
着信拒否されるのであれば、
それなりの理由があるはずです。
全く心当たりが無く、何の前触れも無く電話が通じないのであれば、
それは着信拒否である事自体があなたの勘違いである可能性も考えてみた方が良いでしょう。
389382:2006/04/10(月) 22:37:05 ID:1reWdCJU
>>386

それもいいですね。とりあえずそれは週末に置いておくとして(偉そうですみません(つд`))

明日住所が近いのをネタに少し話しかけてみようと思います…
今からドキドキしてる俺ダメぽ…
今まで恋愛うまくいかないことが多すぎて若干恋愛恐怖症ぎみなので………
390名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 22:45:58 ID:BUAzzVKY
ちょっと長くなるのですが相談いいでしょうか。
391名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 22:47:43 ID:8rxvcffT
>>390 長くてもいいが、返答できるように質問して。
392名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 22:48:20 ID:5fM3gBRC
>>389
大丈夫だよ、上手くいってない人がこのスレをpart351まで伸ばし
他の相談スレも作る切っ掛けとなったんだから、
それだけみんな悩んでいるって事、
仲間は沢山いるさ
393名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 22:48:32 ID:uqlWkyrK
>>388
携帯から掛けると話中で非通知や自宅から掛けると
呼び出します、しかし、彼女は出てくれません
明らかに避けられてますよね
394名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 22:53:13 ID:8rxvcffT
>>393 うん。傷つくかもしれんが、俺らからみれば避けられてる
395名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 22:56:37 ID:iYAFaa6E
避けられてると思う
でも、これからアピールすれば大丈夫だよ
頑張って
396名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 23:07:31 ID:uqlWkyrK
>>394>>395
サンクス!
俺としては避けられてる理由を知りたい
避けられる心当たりが思いつかない
たった半月くらいで人の気持ちって変わるもん?
結婚まで約束したのに
397名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 23:07:48 ID:BUAzzVKY
私と彼は付き合って1年半たちます。
社内恋愛で秘密の仲です。

私が新入社員として入ってきた年の冬に付き合い始めたのですが、
それまでは彼は同じ部署の事務の女の子とかなり親密だったようです。
お互いの家が近いこともあり、一緒に帰ることもたびたび、車で送り迎えすることもあったようです。
そんな関係が約3年続きましたが、その間に彼女には彼氏ができ、そして別れを経験し、彼が相談役になっていたわけです。
そして私が入社し、しばらくして彼とお付き合いをすることになりました。
つい最近までは、彼は私だけを愛していてくれているという自信がありました。
しかし、仲が良かった彼女が3月いっぱいでやめることになりました。

原因は先輩女性社員と折り合いがつかなくなった、ということでしたが
彼と私がお付き合いをしているという事を感づいたようでそれも原因の一つみたい。
彼は私には、「あの子は俺のこと好きだったかもしれない、だけど俺には対象外だった。」
と言っていますが、事あるごとに彼女の名前がでてきて、それまでは気になっていませんでしたが、
彼女がやめてから、やっぱり彼は彼女のことが好きだったのかなぁと考えるようになりました。

浮気をするような彼ではありませんし、やめてしまった彼女も誘うような女性ではありません。
ただ、もし自分が二人の仲を裂いた存在だと思うと惨めでなりません。
自分では客観的に考えられないので、これは私の単なる思い過ごしか、意見ください。
398名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 23:12:59 ID:5fM3gBRC
>>397
思い過ごしです、辞めてしまうのは残念だけどもし残っていたらあなたは
違った内容で相談に来ていたかも知れません。

あなたが今考える事は二人で精一杯幸せになる事。
これだけで十分です、必要以上の心配や想像は
折角上手くいっていることも台無しにしてしまう可能性も有りますので
注意して下さい。
399395:2006/04/10(月) 23:13:41 ID:iYAFaa6E
396さん
女の気持ちは分かりません。
避けられるのが、一番嫌ですよねぇ〜
あなたの気持ちよく分かります
400247:2006/04/10(月) 23:14:04 ID:cr5WxYpf
そうですか・・・
もちろん、高校に行ってる意味はあるんだろうけど、給料も違うし、高校は出ておかないと恥ずかしく見られるかもしれないし
将来、やりたい仕事は大体決まってるけど、一番やりたい仕事は挫折するんです。
所詮、農民Aだから、、、
一年間挑戦してダメだったら、諦めます。
ただ、挑戦するのにもお金がある程度かかるんです。
親は金出してくれないし、自分で出さなきゃいけないし
高校辞めて、少しでもお金を貯めておきたいと思ってるけど、、、
今すぐ、高校辞めたいけど、もう1年間通っちゃったしな・・・
1%もない可能性のために辞めていいのかな・・・と
しかしあの12時間は本当に無駄だ。
自分で思い込んでるだけなんだろうけど
1日の半分を無駄にしてるし
着きたい仕事は二つで、一つは、がんばってもなれないんだろうな・・・
もう一つは、専門技術が必要なのやつ
学校じゃ教えてくれないことは自分で勉強してる。
別に裕福な生活しようと思ってないし
人生で一番楽しいのが恐らく中学校時代であれより楽しいのはもうないでしょう
今の高校に入ったのは、体験入学ですごく印章がよく、ここならがんばれるかな。と思ったから
見るのと、実際に入るのではこんなに違うとは思ってなかった。
ちなみに普通化です。せめて情報にすればよかった
少し前は明るい性格だったのに、1年でこれだけ変わるとは思わなかった。
文章、読みにくい上、意味わからんね。ごめん
401名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 23:15:00 ID:8rxvcffT
>>397 ま〜話聞いただけで判断すれば、「彼は君を選んだ!」としか見えんが、間近にみてないから実際のところはワカンネ
402アビ猫:2006/04/10(月) 23:19:03 ID:ETZlkPFU
>>396
あとは考えられるとすれば
他に好きな人が出来たとかですかね。

>>397
気持ちの中では、その二人の仲で秘めた両想いがあったとしても、
結果的には彼女は別の男性を選び、
彼は貴女を選んだわけですから、
それは彼が自分の意思で貴女を選んだことですから、
そんな二人の仲を引き裂いたなどと今更考えるようなことではありません。

貴女が今、そんなことを考え悩んだとしても、
それは誰のための悩みにもなりませんし、
今、貴女と付き合っている彼にとっても、意味が無いことです。

仮に彼が彼女のことを気持ちの片隅においていたとしても、
その間貴女に対して不誠実な態度を取っていた様子が無いのであれば、
真偽はどうあれ、それは貴女の思い過ごしだったと考えて
気にしないのが一番良い選択だと私は感じます。
403名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 23:22:56 ID:5fM3gBRC
>>400
この世に無駄になる事って無いって聞いたことがあります、
まあ頑張れ。
404名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 23:36:00 ID:3XiPLLN1
>>400
恋愛とは関係ないけど頑張るんだぞ!
405397:2006/04/10(月) 23:44:48 ID:BUAzzVKY
>>398
それは彼女がやめなければ
ドロドロになっていたかもしれないという事でしょうか。
私が言うのもなんですが彼は非常に魅力的な男性で、女性陣からは一目置かれていると思います。
特定の彼女がいなかったときは、そんなに仲がいいならつきあっちぇばいいのに
と周りから噂されるほどの女性もいました。
会社をやめた後も彼を狙っている女がいるっていうのを最近聞いてしまい。
それも手伝ってネガティブ思考にはまってるような。

>>402
かなり男気が強い人で、大切な人(友人や親、恋人、兄弟等)を傷つけないように
という考えのもと、行動します。
愛情じゃなくて同情で付き合っているのかも・・って頭から離れません。
406名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 23:44:55 ID:69fZ9t29
今日は好きな人のお家に行ってきました。二回目です。キスはしてたけど、エッチは今日してしまいました。いつも、送ってくれた帰りはメールくるのに今日はきません。どうすればいいですか?
407Freeman ◆Freezit77A :2006/04/10(月) 23:47:14 ID:sHXNhvA0
やっとネットができるんで、久しぶりに覗いてみたら、
随分恋愛と関係ないことが載ってますが(w

>>400
何だか自分自身の10代の頃を思い出しますよ。
自分もその頃はあんまり精神的に健全ではなかったんですし、
やりたいことはあったんですが、悶々と妄想ばっかりしてましたからねー(w

とりあえず、まだ高校生なんですから、時間はたっぷりあると思いますし、
例えば、本当に好きなことをやるために何をすべきか、
学校の行き帰りの時間を今後のプランニングに当てたり、
自分の好きなことをするために勉強するっていうのもいいんじゃないかなと。


408名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 23:50:42 ID:h+ULivGC
>>406
とりあえずほっといたらいいと思う。
不安だろうけどあまり追わない方がいいかと。
あんまり連絡こないようだったら全然関係ないなんでもないメールを
数日後に送ってみたら?
409Freeman ◆Freezit77A :2006/04/10(月) 23:54:35 ID:sHXNhvA0
>>406
どうすればいいって言われてもアレですねー。
どういう状況でそういう行為に及んだかにもよりますけど、
とりあえず相手の様子を見ながらではありますが、
普通に接してみてはいかがでしょうか?
あんまり構えて接すると、相手もびっくりすると思うんで。
410名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 23:55:04 ID:kWydIp+s
好きな人が言ったことなんですが

すごく仲良くなった友達を急に異性として見て好きになることが多くて好きって告白しても失敗することが多い

てことは一目惚れはしない人で仲良くならないと異性として意識してもらえないってことなんですかね?自分は好きな人と出会って2ヵ月で、好きになって1ヵ月…まずは仲良くしないと ですか?
411406:2006/04/10(月) 23:56:48 ID:69fZ9t29
408さん
ありがとうございます。今日はメールしないほうがいいですよね?送ってもらった帰りに元カノからメールきて、もしかしたら元カノとメールしてるのかも
412名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 23:56:48 ID:5fM3gBRC
>>405
あくまでも可能性の話しなのですがその人が会社に残っていたら
ややこしくなってたかも、あなたの気持ちがややこしくなってたかも。

でも同じ会社に居る他の人たちはただ見ているだけで
彼に対して何もしてこないんでしょうけどね。
413名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 00:01:19 ID:R0ydd4Ei
好きな人が、春から短大生なんです。
前に食事に誘われたけど、用事で断っちゃったから改めて私から誘いたいんですが
今は忙しいから辞めておいたほうがいいでしょうか?
短大は忙しいらしく、バイトも平日無理そうって言ってたから
休日に誘う予定だけど、新入生は今色々忙しいですかね・・
414名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 00:02:17 ID:5fM3gBRC
>>406
まあ自分をもっと大切に…

>>410
親近感なのかもね、ルックスの好みでも異性を感じるのだけど、
付き合うとなるとある程度知った仲にならないと付き合えないとか
じゃないかな。
415Freeman ◆Freezit77A :2006/04/11(火) 00:03:36 ID:sHXNhvA0
>>410
いやー、好きになるまでの期間っていうのもあると思いますが、
必ずしもそういうわけじゃないかなと。
でも仲良くなっていくのは悪くないんじゃないかなと。
ちょっと聞きたいんですが、相手とどこかに行く機会って
もう持ってますかね?
416名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 00:03:55 ID:QDjJAAII
>>406 俺の経験談で悪いけど、Hするまでは一生懸命、マメに行動するが、一回して相性悪かったりすると距離を置きたくなる場合がある。ま、どっちにしろ、一回したら今は脱け殻、2、3日で復活するから
417名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 00:03:57 ID:ffTHpo16
>>413
誘う時はこの間断ったお詫びも込めてって誘えばすんなりいきそうだけど、
どうでしょう。
418アビ猫:2006/04/11(火) 00:04:23 ID:meXA0b8h
>>413
誘わなければ、相手の予定もわからないわけですから、
とりあえず誘ってみれば良いと思います。
419名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 00:17:42 ID:G3mbS8Ix
413短大ってそんなに忙しくないでしょ。
420名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 00:27:00 ID:iSelbzkG
>419
私立4大よりは忙しいと思う。
一番忙しいのは国立理系だけどね。
421名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 00:31:39 ID:G3mbS8Ix
そうか、スレ汚しスマソ
422名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 00:47:32 ID:6lYPyNVY
相談です。
18才の男なのですが、友達と同じ人を好きになりました。
ヌルい(言い方は悪いですが)恋愛は数回してきましたが、正直ここまで本気で人を好きになった事がなかったのでどうするべきか本当に戸惑ってます。

友達も大切だけれど、それ以上に今回の恋は諦めるつもりはないです。
もうその友達にも宣言済みです。

今まで積極的にアタックしない、どっちかと言うと受け身恋愛をしてきたので、
「早くしないと負ける、取られる(これまた言い方が悪いですが)」状況に追い込まれて非常に戸惑ってます。。
その子とは講義が同じで数回メールしただけの仲なのですが、どういう風に仲良くなっていけばいいんでしょうか。
423名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 00:52:55 ID:RV+Ky6us
相談です
大学の先輩とお互い暇つぶしメールをしてるんですが、
メールで告白っぽい感じの事いわれました。
でもその後すぐ「君にはこれからいい出会いがあるから」
って返ってきたんです。
これだけなら別に振られた(?)で片付けられたのですが
そのあとに「君の彼女になら喜んでなるよ」というメールが
来ました。

最後の1つはフォローなんでしょうか?
先輩の真意がわかりません。
これらのメールの前にもそれっぽいやりとりはあったんですが
ノリなのか何なのか・・・
424名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 00:53:59 ID:D7OHT69x
410です
バイトでシフトが合えば会えるくらいの関係で、メアドも知らないし向こうはなんとも思ってないと思います せつない
425名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 00:58:45 ID:H0Cy2EP9
23男です。
彼女は弱いから俺が支えてやらないといけない。甘えてきます。
でも俺も寂しがり屋で女の子みたいな性格だから甘えたい。


今春からウチの研究室に他大から女性が来て、唯一の同期となった。
同期なので自然と2人でいつも行動をともにする。
その人はカッコよくて男っぽく、恋愛経験豊富で、、
なんか憧れてしまってる。漫画のナナみたいな感じ。
今日図書館に一緒に行って。俺は、、寄り添って甘えてしまった。
その人はしょうがないなあって感じで受け入れてた。。

俺最悪だ。
このままズルズルいってしまいそうで怖い。
彼女とはずっと一緒に居たい。
426アビ猫:2006/04/11(火) 00:59:13 ID:meXA0b8h
>>422
勉強やスポーツならば、
自分の努力がそのまま結果に反映されますから
いくらでも頑張れば良い話なのですが、
事恋愛においては、貴方一人の気持ちだけではどうにもならず、
ましてや彼女にとって、ライバルである友達と貴方とを選ぶと言う選択肢だけではなく、
彼女自身の恋愛もあるわけですから、
当然ただ友達を押しのければよいと言う話ではありません。
ですから早く事を起こせば良いという話でもないのです。

貴方が気にする対象は彼ではなく、好きな子な訳ですから、
彼のことはひとまず考えないようにして、
自分なりにどうやって彼女との距離を縮めていくか、
その為にどうやって接するかを
自分なりに考えて行動に移しましょう。

まだ数回しかメールをしていない仲なのであれば、
メールの回数を増やすなり、講義の場で話しかける回数を増やすなど、
出来ることは少なくないはずです。
427名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 01:00:28 ID:iHn8ZzTc
>>422
相手の女の子のキャラとかが判らないが…
ライバルが居るってことは、その彼女は割とモテるコなんでしょ?
だったら余裕の無い態度は敬遠される気がする。

焦る気持ちも解るけど、彼女の女友達を味方につけて、長期戦に持ち込む。
女友達にフォローしてもらいながら、徐々に追い込む。
428アビ猫:2006/04/11(火) 01:03:17 ID:meXA0b8h
>>423
別に貴方が告白したことの返事ではなく、
相手から一方的に告白めいたことを言ってきたのだから
振られたもなにも無いと思いますが。

推測するに、貴方の返事が曖昧だったとか、返事が無かったとかで
相手が勝手に振られたと思って、勇み足のメールをしてきたとかそういう感じではありませんか?
彼の真意が知りたければ、あなたが彼のことをどう思っているのか
貴女の真意をちゃんと伝えるのが一番正確に返ってくるかと思われます。
429422:2006/04/11(火) 01:03:25 ID:6lYPyNVY
>>426
・・・・何か、ダメですね。
クサい言葉ですが、焦りで大切な事を忘れてた気がします。
何が大切か、ちゃんと再認識できました。
ありがとうございます。距離を縮めるところから頑張ってみます。
430名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 01:05:11 ID:D7OHT69x
バイトの23歳男が好きなんです。でも他の女の子と比べて私とは話してくれないし、メアド教えてもメール来ないし…恋愛の対象外っぽいんです。諦めなきゃいけない?
431422:2006/04/11(火) 01:05:39 ID:6lYPyNVY
>>427
なるほど。
正直周りが見えなくなっていて、短期決戦しか頭にありませんでした。
アドバイスありがとうございます。
432興奮少年:2006/04/11(火) 01:08:09 ID:H1eVl7uZ
>>430
諦めるかどうかくらい自分で決めたらどうだ?
433423:2006/04/11(火) 01:23:39 ID:RV+Ky6us
>>428
以前、別の人に告られた時、2日後ぐらいにokしたら断られた
という苦い経験をしてるんでどうしても変に勘ぐってしまうんです。
別に先輩とは関係ないのに。

確かに逃げ道を確保した感じのメールを返してしまいました。
やっぱりちゃんと先輩に言ってみます。
ありがとうございました。
434名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 01:26:31 ID:FSj4wUwI
♂に質問。結婚してたら仕事中でも結婚指輪していますか??仕事で一緒になった♂34を好きになってしまいました。仕事ではチーフだし、年齢的にも結婚してる可能性大ですよね〜。毎日彼の薬指をチェックしてはいるのだけど…。結婚してても結婚指輪してない人もいますよね〜!?
435名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 01:30:14 ID:iHn8ZzTc
>>434
アクセサリー自体が嫌いで、結婚指輪すらしない男も居る。
ただオレの友達は、「結婚指輪してた方がモテる」とほざいていた。
436名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 01:36:06 ID:92fXs8Zk
こんばんは、相談のってくださいm(__)m
私は高校生で同じクラスに好きな人がいるんですが、めちゃくちゃ可愛い彼女持ちなんですよ。
だけど彼女は富山の人で、(こっちは京都)遠距離なんです。ネットで知り合ったみたいで。

メールとかも見せてもらってめちゃラブラブでGWも会いに来るみたいなんだけど、彼の態度は他の女の子としょっちゅうデートしてるし、フリーと変わらないんですが…
しかもめちゃモテるのに何故遠距離…みたいな感じで 汗

私は諦めた方がいいでしょうか?
437名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 01:40:15 ID:FSj4wUwI
そうですか〜(;_;)指輪しない人もいますよね〜。会社の人なのでまわりの人に探りを入れてみマス。個人的ですが、確に結婚指輪してる男性って惹かれちゃうなぁ…。不倫は面倒なのでもうしませ〜ん。回答ありがと!!
438名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 01:43:55 ID:1vdqQMsn
>>436
そうゆう男はやめた方がいい。
良いのは外見だけとみた。
439名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 01:44:57 ID:iHn8ZzTc
>>436
「男は遠くの美人より近くのブスを選ぶ」なんて言った人が居る。
つまり男という生き物は、基本的に遠距離恋愛には向いていないんだと思う。
ただ、この彼は単なる遊び人だと思うよ。
モテるから彼女以外の女の子とデートするんじゃなく、遊び人だから彼女以外の女の子ともデートするんだよ。
440名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 01:45:38 ID:7Etc9ir4
>>436
貴方にとって、デートってどんな感じかな。
二人きりで御飯食べに云ったらデートになるの?
441名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 01:57:32 ID:92fXs8Zk
>>436です。
普通に遊ぶ程度です(^^;)

やめといた方が良いですかぁ(*´・ω・`*)
442名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 02:28:32 ID:7Etc9ir4
>>441
十数人の女性と普通に遊ぶ僕は『遊び人』だったんだ。

僕にとって、貴方は他人で遊ばれようが、傷つこうがどうでもいい事。
好きにしたらいいよ。

ってのは流石に冷たいので再度質問
したい事したらいいのにさ。何故しないの?
443名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 08:45:25 ID:92fXs8Zk
>>442
したい事って何ですかぁ?

後、彼女さんの方も普通に男の子と遊んでるみたいです 汗
444名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 08:54:06 ID:NvAjTZdD
444(;_;)
445名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 08:54:14 ID:iSelbzkG
>443
デートつってもちゅーしたり手をつないでラブラブオーラ出しながら歩いてたり
そういうわけじゃないんでしょ?
普通にご飯食べたり、カラオケしたり、ゲーセンいったり、映画行ったり
その程度なら「友達」づきあいだと思うんだけど。

デートしてる女の子みんなに「好きだよ」ってささやいたり
ちゅーしたり、それ以上のことしたりしてるんなら辞めといたほうがいいと思うけど
単に普通に遊んでるだけなら気にすることはないんじゃないのかと。
ただ、富山の彼女を「俺の彼女」と公言してるんなら
あなたも単なる「近所の友達」としてしかデートしてもらえない可能性は高いけど
まあ、アタック次第で落とすことは可能ではあるかと。
446名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 09:12:06 ID:J8TdsCCg
相談乗ってください。
一個上の♂がバイト中、私20♀がメアドを聞いて知り合い、二週間ほど平均30通くらい毎日メール交換していました。
先週あたり一度飲み→ドライブというコースでデートし、相手も楽しかったと言ってくれていました。
今週もカラオケ→飲みというコースで遊び、そのあと流れで私の家でDVDを観ることになりました。
何事もなく終わったあと寝たのですが、夜中に目が覚めると相手が寝れないと言うので三時くらいまで話し込み、そのうち相手が手を出してきましたが、
私が処女だと言ったら止めよっか。と言ってくれ、その後もイチャイチャしながら話し込んでいました。
しかし、朝帰ってからメールがこなくて、こっちから普通のメールを送っても返信がありません。
やっぱりもう二十歳の女が処女だなんてありえないと思われたのでしょうか?
私としては話していてとても楽しいし、これで終わりにしたくありません。
メールを送りたいのですがなんて送ればいいでしょうか?
長文すみませんでした。
447名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 09:14:33 ID:NvAjTZdD
>>446
返事が無いのを気にし過ぎじゃない?
とりあえずまた遊ぶ計画でも立てるようにメールしたら?
448名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 09:21:28 ID:Ye2/2hGi
僕は中学校に9日に入学しました。
その中学校は3つの小学校の生徒が居るんだけど
1年のクラスは全部で5クラスあります。
でも僕は1組になって昔の小学校の時の友達が1人も居ませんでした。
そこではいつも話をする人が居なくてさみしいです。
もう、学校なんか行きたくない・・・
あ、このレスはスルーしていいですよ
449名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 09:26:54 ID:LlodV9+t
>>446
>>447の言う通りだね。
処女と聞く前は手を出してきてるんだから、女性としての魅力はあると思うし…

やべ、何言ってるか分からんな
450名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 09:28:58 ID:LlodV9+t
>>448
新入生に学校生活の不安はつきもの
普通に周りと接してれば仲良しの者が出てきてるさ
がんばり
451名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 09:31:11 ID:iSelbzkG
>446
彼が軽い気持ち(遊び)で手を出してきていた場合
1)処女に手を出すと後が面倒だと思った
2)軽い気持ちで処女を奪うわけにはいかないと思った
彼が真面目に手を出してきていた場合
1)また改めてちゃんとしてから手を出さなきゃ、と思った

20歳で処女がありえない、とは思わないと思いますが
処女が気軽に男を家に上げて泊めるとは思わなかったかもしれませんね。

「また遊びにいきましょう」系のメールをとりあえず打ってみたらどうでしょうか。
447さんが言うように、次のプランを相談する形で。
452名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 09:32:20 ID:iSelbzkG
>448
新しく友達つくればいいじゃないか。
へこたれるな。
学校を楽しくするのもつまらなくするのも
自分次第だよ。
がんばれ〜。
453名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 09:35:16 ID:d9A1asHQ
>>446
処女と言われて手を引いたのはあなたに遠慮したのかもしれないけど、
それから返答がないのは、元々遊ぶ気でいただけだったからなのかも。
要は処女だと適当に遊べないと思ったというか。
だから追うと逃げる。
マジメに恋する相手じゃないかもしれない。

454名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 09:37:02 ID:d9A1asHQ
>>448
まだ始まったばかり。
友達は自分で作るものだよ。
興味をもてそうなヤツがいたら声をかけてみたらいい。
がんばれ。
455448です:2006/04/11(火) 10:46:42 ID:Ye2/2hGi
みなさん、ありがとうございます・・・
本当にありがとうございます!!ううっ・・(うれしくて涙がでてきた)
僕みたいな人でも相談に乗ってくれるんですね・・
みなさんのおかげでとてもやる気がでてきました!!
明日から頑張ります!! 
本当に感謝しています!!
456名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 10:52:57 ID:4C6pOxIL
大学生(男)です。女性の方の答えだと助かります。(男性でもありがたいです。)

以前所属していたサークルの女の子(彼氏持ち))の心理について知りたいのです。
先日、その子と一対一で話す機会があり、長時間話していました。
その後、メールを何度かして、相手の悩み相談?のようなこともしました。
彼氏持ちでしたが、ちょっといいな、という気持ちと、大変そうだったので、色々優しい言葉をかけまくりました。
そしたら何故かその後、メールなどが無視されるようになりました。

一体何か気にさわるようなことをしたのでしょうか・・・?
457名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 11:01:33 ID:GdK71Ffc
>>456
面倒くさくなったんじゃないですか?
自分にその気がないのに、口説かれるとウザイと思う人もいるから。
456があからさまに口説いてなくても
なんとなくは察知するし。
多分下心みえみえでウザくなったんだと思うけど。
458名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 11:02:00 ID:iSelbzkG
>456
メールの頻度は?

単純に考えると
・大変だったので誰かに相談したかったが、案件が解決したので
 相談、手助けなどを必要としなくなった。
・彼氏がいるので他の男と頻繁にメールすることを良しとしなかった
この二つの相乗ではないかと思うんだけど。
普通に話しかけても無視されたりするんなら何か気に触った可能性はあるけどね。
459456:2006/04/11(火) 11:14:56 ID:4C6pOxIL
>>457
レスありがとうございます。
あ〜やっぱそんな感じなんでしょうかね・・・。
今思うと、ちょっと恥ずかしい言葉をはいていたかもしれないです。
でも、相手も、また話そう的な感じだったので・・・



>>458
レスありがとうございます。
メールは、それ以前全くしていなくって、話した後からするようになりました。
と言っても、二日に一遍くらいかな。それが一週間くらいあって無視です。
その後は何の接触もありません。

次もし会うときがあったら、何事もなくってのがいいんでしょうか?
460名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 11:15:48 ID:XH/PY5QU
>>456
もし何か気に障ることをしてメールが来なくなったなら
その話だけを聞いてると全然落ち度ないように見えるし
その子の期待に沿ったことを言えなかったんじゃないかなー?
相談って結構「こんなこと言ってほしいな」ってことあるし
それはその子の気持ちの中だけのことだから、>>456さんのせいじゃないと思うんだけど

でも単純にその子には彼氏がいるんだから、あんまり返事って来るものじゃないんじゃない?
461名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 11:23:40 ID:hS82A8z8
自分:19歳 大学2年生 男
相手:20歳(?) 大学3年生 女
相手はサークルの先輩です
会話は必要なときにしかしない上に、メールも用事がないとしない関係です
最後に会話、メールしたのなんて4ヶ月前です
こんな関係なのにいきなり雑談メール送ったり、食事誘いメール送ったら
引いたり、迷惑に思ったりされるのでしょうか?
またもっと仲良くなるにはどんな会話やメールがいいでしょうか?
サークルであっても用事ができないので今まで近づきたくても近づけませんでした
462456:2006/04/11(火) 11:30:56 ID:WdpgRzTw
>>460
レスありがとうございます。

じゃあ別に嫌われたから無視ってわけじゃないんですかね。
自分もその頃色々あった時期だったので、自分が言われて嬉しいことを言おうと思い、
たくさんの励ましの言葉をかけました。
それと、(これが問題あり?)相手に対し、美人じゃん、とか、可愛いよとかも言いました。
でもこれは別に落とそうとか、そういうのでなく、自然とポロッとでた言葉です。本当にそう思いましたし。

やっぱ彼氏持ちの人にそんなこと言うのは、辞めとくべきだったんですかね?
463名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 11:38:02 ID:iSelbzkG
>462
あんまり「美人じゃん」とか「かわいい」とか言うと
「私のこと口説こうとして優しい言葉かけてくれてるだけなのかな」
「下心ありで、親身になってくれてるだけなのかな」
って邪推しちゃうこともあるかも。
せっかく親切に相談に乗ってくれても、半身引いちゃうというか。

相談に乗るのと、容姿を褒めるのはいっしょくたにしないほうが良かったかもね。
464456:2006/04/11(火) 11:43:00 ID:WdpgRzTw
>>463
それはあるかもしれないです・・・。
自分は恋愛経験があまりないもんで、そのへんがよくわかんないですよね・・。
結構思ったことを言っちゃうタイプなので、他にも何か変な気分にさせてしまったかもしれません。
これからは気をつけるようにします。
465まめ:2006/04/11(火) 12:21:57 ID:5vj7k2UV
男24 自分女22 紹介で初対面したんだけど、メール毎日してたのにぃ…会ってからメールが来なくなったかも、次遊ぶ約束はしたけど…(T-T)引かれたのかな
466名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 12:48:08 ID:LlodV9+t
>>465
もうちょい待ってみ
467名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 12:55:28 ID:ILVAFRRX
>>461
このままだと関係が風化してしまうから、お誘い全然ありだと思うぜ。
ただし変な下心は無しで。
楽しい人なら誘われて迷惑ってのは無いってカワイイ子みんな言ってた。
468名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 13:00:06 ID:RihZhC6M
高二の男です
正直、告白の仕方がわかりません
手紙は古いし、メールもアドレスを聞くことができないし、やっぱり直接言うしかないわけですが
いつ、何処で告白すればいいかわかりません
教室は不可能、人目のつかないところに呼んで告白するのも一つの手段ですが、呼ぶのが恐い
変に思われたりしたら最悪ですし
どうすれば良いのでしょうか?
こんな情けない自分にアドバイスお願いします
469446:2006/04/11(火) 13:02:51 ID:J8TdsCCg
みなさんありがとうございます。
明日辺り、遊ぼうというメールを送ってみて返事がないようでしたら諦めようと思います。
ここで相談しなかったら長ったらしいメールを送ってしまうところでした。
お世話になりました。
470名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 13:06:26 ID:LlodV9+t
>>468
携帯メールで告白するより、
手書きのラブレターの方が想いは伝わると思うぞ。
471名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 13:08:51 ID:c82TPe8e
>>468
本当に好きなら直接がいいと思うよ。
でも、相手のことを考えて、あんまし人目につかないところを選んであげるといいと思うよ!
472468:2006/04/11(火) 13:08:53 ID:RihZhC6M
>>470さん
でも今時ラブレターってあるんですかね?
そこが心配です…orz
473468:2006/04/11(火) 13:12:04 ID:RihZhC6M
>>471さん
やっぱり直接ですか
自分もできたら直接の方が良いとは思うのですが
呼ぶのが恐い…orz
474くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/04/11(火) 13:15:11 ID:IMeUyRgx
>>473
メアドも携帯番号も聞けて
遊びに誘える関係を作ってから告白すれば?

メアドを聞けないということはメアドを聞けるほどの関係にないということ。
関係を縮めずに告白とかしてカタチだけの進展ばかりを望んでも上手くいきにくいと思う。
告白する勇気を出すくらいなら、とりあえず仲良くなる勇気を持った方が上手くいくよ。
とりあえずは学校でそこそこ以上会話が出来るようにね。
475名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 13:21:42 ID:c82TPe8e
>>473
今はどんくらいの仲なの?
476468:2006/04/11(火) 13:31:44 ID:RihZhC6M
>>474さん
そうですかやっぱり仲良くなってからの方がいいですか
仲良くなるきっかけとかないですかね?
すいません質問とかばかりで、本当に情けない…orz
>>475さん
まだ新学期始まったばかりなのでただのクラスメートな感じです
もちろん自分は少し好意を抱いてますが
477名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 13:40:25 ID:c82TPe8e
>>476
好きって気持ちを大事にした方がいいけど、焦るのは禁物だと思う。
なんか行事とかないの?
478くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/04/11(火) 13:45:32 ID:IMeUyRgx
>>476
告白するキッカケよりは簡単でしょう。

挨拶→挨拶プラス一言→挨拶プラス雑談→ことあるごとに雑談→メアド、携帯番号交換

とりあえず一歩ずつ踏みしめていけばいいと思うよ。
479468:2006/04/11(火) 13:47:15 ID:RihZhC6M
>>477さん
うーん…、自分内気なもんですから、自分からじゃなかなか話し掛けにくいです、朝学校行くのが早くて一人か二人ぐらい先に来てる人が居てたらあいさつ出来ますけど
周りに人がいっぱい居てたらやっぱり話し掛けにくいですね
480468:2006/04/11(火) 13:49:16 ID:RihZhC6M
>>478さん
なるほど、それを一回考慮してみます
481名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 13:52:45 ID:c82TPe8e
>>479
俺も内気だったけど、それは気にしない方がいいよ。内気って性格より、自分が
内気だと思う方が、良くない、と心理学で学びました。
それよりも。
自分からいきなり話しかけるのは難しいでしょう。少しずつ話す機会を設ける努力を
するのがいいんでないでしょうか?
482468:2006/04/11(火) 13:57:16 ID:RihZhC6M
>>481さん
そうなんですか、なるほど、でもやっぱり勇気がまず自分には足りない気がします
皆さんは一体どのような努力をして話し掛けたのでしょうか?
483名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 14:14:39 ID:1vdqQMsn
やっぱり挨拶からだろな。
おはよう
さよなら
また明日

○○さんおはよう
○○さんさよなら
○○さんまた明日

○○さんおはよう今日も可愛いね
○○さんさようなら風邪引かないように
○○さん直ぐ帰る?カラオケいかね?

みたいな
後は自分で考えると
484名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 14:18:04 ID:c82TPe8e
>>482
なんか勉強やら係やら何やらで、話すきっかけを無理やり作っては?
たぶん、話す勇気よりも、話すきっかけがちゃんとあれば、話せるのではないでしょうか。

俺は高校の頃気になった子がいたけど、結局なにも言えずじまいでとっても後悔
してるよ・・・。あの頃に戻れたら、何とか努力してると思うな。。
485名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 14:28:20 ID:RihZhC6M
>>483さん
あいさつは基本ですよね頑張ります
>>484さん
勉強をきっかけにか…、選択教科が一緒だったらなんとかしてみます
486名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 14:31:13 ID:c82TPe8e
>>485
頑張れよ〜。応援してるよ!
487468:2006/04/11(火) 14:33:53 ID:RihZhC6M
>>486さん
ありがとうございます
皆さんも情けない自分にアドバイスありがとうございます
まだ新学期も始まったばかり焦らずやっていきたいと思います
いい結果が出るように頑張ります!!
488名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 14:52:05 ID:F7Uc1R9r
私の話を聞いてください・・・。
私は、神経症の母と無口な父と生活をしています。
母は、自分の気に入らないことがあると、何でも私のせいにして、
すぐ私を殴ります。父は、いつも母の味方をします。
私は、生きている意味が分からなくなっていました。
そんなとき・・・、
私の友達が「コレお母さんに買ってもらったんだ〜」と
キレイなペンを私に見せました。
私は・・・どうかしていました。
友達のそのペンを盗んでしまったのです。
私は・・・うらやましかった。母親にかわいがられているその子が・・
もちろん、そのことはスグ先生にばれました。
私は生きる資格も、
人を好きになる資格もないんですか?
教えてください。   
489m.i.d.o.r. ◆H2O/BETTyg :2006/04/11(火) 15:20:32 ID:CHDbE7rR
>>488
そんなひどくつらい状態なのに
腐って堕落しないで自力で立ち直ろうとしてるの見ると

応援したくなるよ
490名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 15:23:23 ID:LoaVDbuE
>>488
基本的に人は何かを誰かから奪って生きるものです
奪われる前に奪うことを考えましょう
ルールとはルールに従うことで意味を為すものです
ルールから逸脱すればルールの意味がありません
最低限犯罪と呼ばれる行為を犯すのはやめましょう

生きるにも恋するにも資格は誰にも無いし
誰かに与えられるものでもありません
言うなれば自分で手に入れるものです
与えられなかったことを嘆く暇があるなら
どうやったら手に入るかを考え行動しましょう
悲劇の主人公に酔ってるならそれでも構いませんがね
491名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 15:26:06 ID:INIKg3KX
>>488
可能であれば早く自立したら?
バイトしてお金溜めて、1人で暮らす。
親の力に頼らなくったって、やっていけるよ。

自分の道は自分で作る。
492名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 15:27:33 ID:rpgJvT8e
>>488
基本的に人は、何かを誰かから与えられて生きるものです。
あなた自身は誰かに与えてますか?

人から愛情を与えられるを当たり前と感じてませんか?

母親に愛情を注いでますか?
493名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 15:29:53 ID:iSelbzkG
>488
お母さんは気に食わないことがあると
あなたのせいにして殴るわけですよね?
そしてあなたはそんな母の態度や
友達がお母さんに可愛がられている様子が気に食わなくて
友達のものを盗むんですよね?
同じことではありませんか?

殴られているあなたに非がないのに理不尽な暴力を受けているのと
盗まれた友人には非がないのに理不尽にモノを盗まれているのと
どう違うんでしょう?

他人が逸脱しているから、自分も逸脱していいという言い訳にはなりません。

生きる資格も人を好きになる資格もないわけではありませんが
他人のモノを盗って開き直る資格はありません。
全然別のことです。
他人のモノを盗むのは犯罪行為であり、信頼や信用を裏切る行為です。
それをたしなめられ、叱られたからといって
生きる資格がない、人を好きになる資格がない、という話になるのは
飛躍しすぎです。
494名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 15:33:09 ID:rpgJvT8e
母親→貴方→友達

人をどうかする事はできません。
なんとか、できるのは自分自身。

欲するなら与えよ。
ならば、与えられん。

形からでも構わない。
Just do it
とりあえずやってみーよ。
495m.i.d.o.r. ◆H2O/BETTyg :2006/04/11(火) 15:49:36 ID:CHDbE7rR
クラスや学校っていう閉鎖的な空間での
とった子なんだって噂に耐え切れるかどうかが
これから先、とても効いてくるので

警察沙汰や裁判沙汰の内容になってない分
いっそう、つらい状況が予想されるけど
崩れ去らずに乗り越えてもらいたいと思う。
496461:2006/04/11(火) 16:36:12 ID:hS82A8z8
>>467
亀レスですいません
アドバイスありがとうございます
まずメールの雑談から入ろうと思っているのですが、
雑談メールをはじめるために
「いきなりですいません
○○さんと雑談メールとかしたいと思っているんで
たまに他愛も無いないメールとか送ってもいいですか?」
ていう文章は失礼や悪い点などないでしょうか?
497名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 16:48:21 ID:NlMEmGzh
さて、メガネのあのコから連絡があったわけだが・・・

まあ、初めて書き込むんですけど
あのコとは、たぶんここに居る男性諸君が最大級に萌えるであろう容姿の持ち主です
あのコ:21歳 例えるならアヤヤ似のメガネっコ 彼氏持ち
オレ:28歳 彼女なし 
2人の関係は会社の元同僚、彼女が会社を辞めました
なんだけど、辞めてからはたいして連絡もとってなかったんだけど向こうから会いたいと言ってきた
決して自慢ではないんだけどね、いままでも何度かメシ食ったりはしたけど何もないし
ただ、もしかして何かしてもいいのかな?と葛藤してるので書き込んでみました

処女は彼氏に奪われたようですが、それもここ数ヶ月の話で経験浅め
たぶんオレに会うことは彼氏には内緒だから若干の浮気心はあるんだと思う
べつにオレは純情でもないので付き合いたいとかはあんまり思ってない
ヤれるならヤります、向こうが付き合いたいと言うならそれもありかなっていう程度

ここまで書いてスレ違いな気もしてきたけど、オマエらどうせ暇だろうから許せ
498名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 16:51:20 ID:630sEGpG
>>496
私個人としてみたらかなりあらたまりすぎだと思います。
メールする相手の方の性格も影響はしますが、もう少しくだけてみてはいかがでしょうか?
悪い意味ではなくね!
499名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 16:54:24 ID:rpgJvT8e
>>498
気持ち悪いなぁ。

僕が君にメールで
「友達になってください。お願いします。」
ってきたらうれしいかい?
500名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 16:59:06 ID:GcsvCHwj
ここで紹介されているところなら、まず問題ないと思うよ。
管理人自らの経験で評価してるし、サクラのいるところはちゃんと書いてあるし。

http://www.deaisagasi.com/index.html
501461:2006/04/11(火) 17:04:25 ID:hS82A8z8
>>498-499
なるほど、勉強になります
砕けた感じでいいんですか。。。
ちょっと自分には想像もつかないので
どういう風なメールを送ればいいんでしょうか?
502名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 17:06:46 ID:630sEGpG
>>499
俺男だけど…。^_^;
503名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 17:07:26 ID:rpgJvT8e
>>501
まいど!
元気しとる?わしゃ元気でっせ。
前おうた時、○○ちゃんええ感じやったわ。
なんで、明日の夜でも飯でも食いに行こか。
また話そうや。

俺のキャラだから通るんだけどね。
504名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 17:10:09 ID:rpgJvT8e
>>502
アンカーミス。
でも、男とか女とか関係ないよ。

いきなりですいません
502さんと雑談メールとかしたいと思っているんで
たまに他愛も無いないメールとか送ってもいいですか?
貴方と是非友達から始めたいんですぅ!m_m

怖くない?怖くない?
505名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 17:13:49 ID:iSelbzkG
>504
「ですぅ!」はやめといたほうが無難かと。

いきなりですいません
502さんと雑談メールとかしたいと思っているんで
たまに他愛も無いないメールとか送ってもいいですか?

ってのは普通、メール始める前に対面で言葉で確認するようなことじゃないのかと思うんだが。
506461:2006/04/11(火) 17:14:03 ID:hS82A8z8
>>503-504
たしかに変にきっちりしていて違和感がありますね
>>503は自分のキャラだとちょっと言えないので
考えて見ます!!
507488:2006/04/11(火) 17:15:08 ID:F7Uc1R9r
ありがと・・・。
508名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 17:15:59 ID:630sEGpG
>>501
例えば
いきなりメールしちゃってごめん。
今メールしても大丈夫?
↑なところから入っていって、帰ってきておKだったら、雑談とかしていいみたいなさっき書いてあったメールを送る!
ダメだったら、大丈夫そうな時間か日にち聞いてそのときに送る。
結局決めるのは自分だし失敗したからってこっちは責任とれないから、あくまで参考として聞いてくれ!
長文スマソ
509461:2006/04/11(火) 17:16:35 ID:hS82A8z8
>>505
確認するようなことではないんですか・・・
なんか自分の常識が間違っているみたいですね
怖くなってきました
510461:2006/04/11(火) 17:19:17 ID:hS82A8z8
皆さんアドバイスありがとうございます!
自分の力量の無さが悔しいです

>>508
例文助かります
送る相手が先輩なのでちょっと敬語使いつつ砕けた感じで送って見ます
511505:2006/04/11(火) 17:20:23 ID:iSelbzkG
>509
いや、ちゃんと読んでくれよう。
確認不要とは言ってないのじゃ。
512名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 17:21:25 ID:630sEGpG
>>510
うまく行くことを祈る!!ガンガレ(`・ω・´)
513461:2006/04/11(火) 17:24:46 ID:hS82A8z8
>>511
早とちりしましt
違和感がとにかく砕けた感じの失礼のないよう送ってみます!
ありがとうございます!
514名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 17:26:05 ID:iSelbzkG
>513
素朴な疑問。
相手さんは513さんの存在をちゃんと認識してるんかな?
「えーと、ああ、後輩の、顔は忘れちゃったけどー多分あの子かな」
な感じならいきなりメールより先に挨拶いけよー。
515461:2006/04/11(火) 17:28:59 ID:hS82A8z8
>>514
それは大丈夫だと思います
全く接点がなかったわけではないですし
同じ仕事を任されて5時間ぐらい喋ってたこともありましたし
だけど一月から現在まで一回も顔合わせてないのが心配です・・・
516名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 17:42:55 ID:KPQ8oQxP
>>446
みんなが何で指摘しないのかわからないが、
メールが来ないのは家に帰ったらやっと眠れたからじゃないの?
517461:2006/04/11(火) 18:01:37 ID:hS82A8z8
ううぅ・・・・
アドレス変えてたみたいです
教えてもらってなかったorz

こんなことで諦めませんが、俺の心は折れてしまいそうです
518名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 18:06:10 ID:iSelbzkG
>517
ピンチはチャンスだ。
アドレスを聞きなさい。本人に直接。
話しかけるきっかけができたと喜ぶのです。

普段メル交換してない相手にはたいていは
アドレス変更を連絡しないもんだし、あなただからしなかったわけじゃない。
そこは凹むとこじゃないから。
519まめ:2006/04/11(火) 18:08:27 ID:5vj7k2UV
自分からメール送ってしまったぁ…返事はまだない〜(T-T)
520461:2006/04/11(火) 18:10:56 ID:hS82A8z8
>>518
ほんとありがとうございます!!!!
かなり光が見えてきました
もうすぐサークルが始まるので、へこまず直接聞いて見ます
521名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 18:50:32 ID:V4GkgOWf
自分は大学2年生、彼女いない暦年齢のダメダメ君です(´・ω・`)
この前いきなり友達に紹介してもらった子が気になって仕方ない状況・・・
飲み会っぽい感じでけっこうおしゃべりもして自分では仲良くはなれたかな?と思ってます
一番の問題はアドレスをしらない事・・・
途中相手からアドレス教えてねと言ってくれたんですが、お酒に弱い自分、完全に酔ってて教え忘れてました(コップ1杯でつぶれる程です(´;ω;`)
友達にその子のアドレスを聞いて送るべきか・・・やめるべきか・・・
顔もそんなによくないしそんな経験も自身もない自分、かなり精神にきちゃってます・・・

522名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 18:51:13 ID:UiDyEiue
この間知り合った人に嫌われてるっぽいんだけど
明日から必然的に会わなきゃいけないと思うんだよね…
どうしよう…気にしちゃう…
でももしかしたら嫌われてないかもしれないけど
もし、私がスルーし続けたら嫌われるよね?
523名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 19:08:02 ID:rpgJvT8e
>>521
絶対にその子を口説くな。
そして、自分から告白しない。
この二つを念頭において、さっさと友人に聞く。

>>522
元気良く挨拶!

しばらくはスルーでOK!
ずっと嫌いってわけじゃない、時間が解決する。
524名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 19:11:03 ID:kMvneACr
>>523
あのね、相手は駅員さんなんですが
改札に立ってるときどうしたらいいですか?
525名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 19:11:26 ID:iSelbzkG
>522
人は他人が自分をどう思ってるかを敏感に察知します。
なので、ネガティブな感情持ってるな、ってのは相手に悟られて
相手も態度硬化、それをこっちも悟ってさらに悪化
どんどんネガスパイラル。
嫌われてるな、って思う相手、苦手だなって思う相手ほど笑顔でほがらかに対応しましょう。
そのうち相手も態度がほどけて打ち解けてくれると思いますよ。
526名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 19:14:00 ID:iSelbzkG
>521
学外の人?
学内の人なら友達に教えてもらって直接会いにいくもよし
友達にアドレス教えてもらうもよし。(ただし本人の了承を取ること)

がんばれ〜!
自分のダメなところを卑下するのが一番失敗の元なので
自分の悪いとこよりいいとこを意識するように。
527521:2006/04/11(火) 19:27:22 ID:V4GkgOWf
>>523
口説く事自体できそうにないです(どうやればいいのか全然わかりませんorz
でも積極的になっちゃう可能性も・・・

>>526
いちおう同じ大学です、けど学科が違うからまったくといっていい程合わない
そして大学で会いに行くとか恥ずかしいです・・・絶対できない・・・
自分のダメな所とかはめちゃくちゃ話しちゃったやも、いい所とか全然思い浮かばない・・・

友達にはアドレス教えておいてと言ってたのですがメールは無し
教えてないのか脈が無いのか・・・
今まで彼女欲しいなんて全然思ってなかったし今の自分にかなり戸惑ってます
528名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 19:31:01 ID:rpgJvT8e
>>527
脈は無いから焦っても無駄だろうね。
告白とかしない方がいいよ。
付き合うのに必要ないからね。

どうやって仲良くなるか?
考えるんだね。

ほんで、駄目だと思ってる所あるなら直せばええよ。
できないできない。聞きたくない。
大体はしたくない理由並べて、やらないだけだしねぇ。
529名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 19:44:17 ID:WFtAp6N1
>>527
教室に乗り込んで
こないだごめんねー、メルアド聞き忘れちゃった!でええやん
530名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 19:52:59 ID:QDjJAAII
>>529 そんな積極的な奴なら、こんなところで悩み相談なんかしないべ?ww
531名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 19:55:47 ID:G3mbS8Ix
sageだと初心者が探しにくいからたまにはageましょう。
532名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 20:04:09 ID:WFtAp6N1
>>530
シンプル・イズ・ベストってことを教えたのさ。
まだ始まってもいないと軽く考えろってこと。
533みぃ:2006/04/11(火) 20:12:43 ID:DAKYmHmI
相談よろしいですか??
自分がどうしたらいいかわからなくて…
534名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 20:14:13 ID:hXuOllkq
聞くよー
535みぃ:2006/04/11(火) 20:18:01 ID:DAKYmHmI
よろしくお願いします。
出会って2年。別れて、1年7ヵ月。
今、私は他の人と付き合ってる。
元彼とは、たまぁにメールする程度。
別れて以来話しはしてない。
今の彼のこと好きだけど、私の心の奥にはいつまでも元彼がいる…
その元彼は、私にぴったり合ってた。(合わせてくれてたのかな)
今でも、その人が運命の相手だって信じてる。
他の人じゃ、やっぱり違う。
でも、今の彼氏ともいろんな話をしてきた。
私が、元彼を引きずり続けてるのも知ってる。
彼が大事。けど、今、元彼に会ってしまったら、正直揺れてしまうと思う…
わかんない。もう、元彼と結ばれることはないんだろうな。
でも、私にとってあなたを越える人っていないと思う。
叶わない運命に従って、辛い恋をするか、今の彼と愛を育てて、元彼を思い出としてしまうか。
悩んでも悩んでも答えが出せないよ↓↓
536名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 20:19:09 ID:S7/CiQ5y
いきなりスマソ。
女の人は普通の顔の男友達と思ってる人から告白されたらどうおもいます?
537名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 20:19:12 ID:rpgJvT8e
>>535
貴方の年齢と、相手の年齢は?
538名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 20:20:17 ID:rpgJvT8e
>>536
「???」ってなるね。

友達関係にひび入って終わり。
539名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 20:20:40 ID:iSelbzkG
>536
男友達と思ってる人から告白されたら「びっくりします」
顔はびっくりするような顔じゃなければ良くも悪くも関係ありません。
540名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 20:23:31 ID:iSelbzkG
>535
>537さんの質問に加えて
どういう経緯で別れたのか、どちらから別れを切り出したのか
も教えてくれるとありがたい
541名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 20:23:43 ID:DAKYmHmI
>>537 私も彼も元彼も、みんな17才です。
私と元彼は同じ学校。
今の彼は他校です。
私と元彼が出会ったのは、2年前の4月。
すぐにお互いひかれあいました。
542名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 20:28:21 ID:8Nnr/l56
お願いします

お互い19歳で私は大学彼は社会人。
つい先週小学校の同窓会で3年ぶりに会ってメアド交換し次の日に彼の家に遊びに行った所恋人ぽい関係になりました。

でも好きとかかわいいとか言ってくれたもののお互いしゃべるのはほぼ小学校ぶり、友達期間なんてないに等しいですよね。
だから彼はホントに私の事好きになったのか少し心配です。

ただヤりたいだけかもよ?と友達にも言われ…

普通1日程度で好きになって付き合えるものですか?
本人に聞く度胸はないので…お願いします!
543名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 20:30:25 ID:TWWYlnXr
>>535
今の彼と別れて、成功しようが失敗しようが元彼にいくしかないんじゃない?

中途半端な気持ちで付き合っても上手くいくとも思えんし
今の彼がそれではあまりに可哀想。
気持ちを整理できないなら退路を絶って逝くしかないでしょ。
544名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 20:31:16 ID:8Nnr/l56
うわスマソ。sage忘れた…

あと書くのすっかり忘れてたが私はできたら付き合いたいなと思います。
そんな気なかったけど何かだんだん好きになってきたきがするので
545名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 20:33:01 ID:WFtAp6N1
>>535
正直、今の男と別れて一年くらい恋愛のない暮らしをしたほうがいい。
大丈夫、男がいなくても死にゃしない。
一年たったら、今の気持ちとまるで違う自分がいる。もっといい女になってるはずだ。
546名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 20:34:07 ID:DAKYmHmI
>>540 私と彼は、毎日学校で会っていました。
それが当たり前になっていたんです。
でも、会えない時間が増えると、淋しさと不安で、彼を信じられなくなってしまいました。
そんな状態で、ささいな一言から喧嘩になったり、すれ違いが多くなりました。
私が、子供過ぎたんです。自分でいっぱいいっぱいになって、一番大事な彼のことを好きだということを忘れかけてました。
忙しさと寂しさで、余裕がなくなり相手のことを考えられなくなってたんです。

別れは、彼からメールででした。
私は、メールなんかでおわらせたくなかったから、会いたいといったのですが、はぐらかされてしまい、結局会わずにそのままでした。
ありがとうとごめんなさいを、ちゃんと言いたかった。
それが、出来なかったから、いつまでも悔いが残ってしまったのかも。
547*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/04/11(火) 20:36:13 ID:9cJaMqLx
>>542
普通っていうか
あなた自身が「1日程度で好きになって付き合えるもの」ならそういうものでしょうね
548名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 20:37:53 ID:TWWYlnXr
>>542
>普通1日程度で好きになって付き合えるものですか?

基本的に好きになるのは理屈じゃないんでこれはもうわからんとしかいえん。
まぁ地道にドキドキしながら関係構築頑張ってくれって感じかな。
549名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 20:41:32 ID:iSelbzkG
>542
愛は見つけるものではなく、育てるものです…なんちて。

友達づきあいが長くてもいざつきあってみたら
「なんか違う。友達としてはいいやつだったのになあ」つって別れるカプもいるわけで
逆に、よく知らないけど話してみるとなんかピンと来るものがあって
すぐつきあったらすごく好きになれる相手でそのままゴールインというカプもいます。
現にあなたがすぐに好きになっているわけだから
「つきあいの長さじゃない」ってことはわかりますよね?
550みぃ ◆tQA9KkjtIU :2006/04/11(火) 20:42:59 ID:DAKYmHmI
>>543 今の彼のことを好きという気持ちもあるんです。
大事な人なんです。
ただ、私の奥底に触れてはいけない傷として、いつまでも元彼が残ってる。
今の彼は、わたしが元彼を引きずっていたことも全て知っています。
隠さず話しました。

実際、まったく恋愛のない期間を経て、やっと出会った人だったんです。
この人なら、運命を塗り替えられると思い、付き合いはじめました。
でも、最近、合わないと感じることが多くなりました。
やっぱり、元彼と比べちゃうのかもしれないです。
551アビ猫:2006/04/11(火) 20:44:08 ID:z7OoKXUA
>>542
全く知らない相手ならまだしも、
同窓会で再開したのであれば、
そういった熱愛に発展するケースは良く聞く話です。
同窓会と言うシチュエーションが、
二人の気持ちを燃え上がらせているのかもしれませんね。
552興奮少年:2006/04/11(火) 20:47:52 ID:H1eVl7uZ
>>550
うるせーばか
てめーの都合でばっかり話しを進めやがってほんまに人間のカスやな
彼氏が同じ事してたらどうかよく考えろや雑魚
553名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 20:47:58 ID:iSelbzkG
>550
つまり整理すると
元彼とつきあっていた時は、元彼の実像を見ず、悪い妄想ばかりにとらわれて破局。
今彼とつきあいつつ、今彼のことを見ず、元彼の思い出ばかりにとらわれている現状。
やってることは全然成長してないってことですよね?
目の前にあるものをちゃんと見ましょう。
多分、今彼と別れて元彼に戻ったら今度は今彼に対する罪悪感にとらわれて
元彼との恋愛を成就できないと思います。
554興奮少年:2006/04/11(火) 20:49:00 ID:H1eVl7uZ
>>550
つーかしねよ
555名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 20:53:16 ID:TWWYlnXr
>>550
でもこのスレに書いたレベルで正直に話してはいないでしょ。
まぁ今の彼の気持ちももう少し考えてあげて欲しいと思うぞ。
正直に話せばそれで済むって問題じゃないからねー。

>>545じゃないが、少し男に依存しすぎな気がするぞ。
叶わない運命とか辛い恋とか思う前に
恋愛といっても人間関係の一つの形であることに思いをはせ
相手の立場になってもう少し考えてみるべきと思う。
556名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 21:01:54 ID:2dTUX6Er
>550
元彼を忘れる為には自分が伸びなければむりでしょう、成長が止まらない人は楽しみ方を知っているし一つのことに
いつまでもこだわらない。みぃさんは相手に期待しすぎかな、そんなんじゃ愛しているとはとても言えないよね。
557名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 21:03:36 ID:4MVQEgDe
人気者の>>550に嫉妬
558みぃ:2006/04/11(火) 21:06:43 ID:DAKYmHmI
成長してないか,,,確かにそうかもしれませんね。
私も今の彼を見つめる努力はしてるんです。
そのために、理想、過去、要望、いろいろ話しましたし、相手の話も聞くようにしてます。

好きって気持ちは確かにあるんです。
ただ、何度言っても彼が変わらなかったり、私の理想とほど遠かったりすると、元彼がよみがえってくるんです。
559☆精子☆:2006/04/11(火) 21:11:44 ID:8ZCH4En9
>>558
つーか、単に理想を相手に押しつけてるだけ。
理想と付き合いたかったら、
今の彼と別れて、理想の男を捜せば良いだけ。
560名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 21:11:49 ID:2dTUX6Er
>>558
本来バランスよく付き合っていれば相手をみつめる努力はしないよね、今の彼が理想と違うのは当然なので
どうしても理想を追い求めたいのなら別れて元彼を引き戻すか考えを改めなければ辛い想いは続くんだよ。
561興奮少年:2006/04/11(火) 21:13:01 ID:H1eVl7uZ
>>558しね
562名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 21:13:49 ID:TWWYlnXr
>>558
>私も今の彼を見つめる努力はしてるんです。

いや>>553>>556の言う成長ってのはそこら辺を指すんじゃなくて

>ただ、何度言っても彼が変わらなかったり、私の理想とほど遠かったりすると

あたりの人間的成長部分を言ってると思うぞ。
人同士が分かり合うのはなかなか難しいじゃないの?
563名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 21:18:01 ID:WFtAp6N1
>>558
自分の視野が狭くなってることに気づいたほうがいい。
あたりまえのことを書くが、愛情とは与えるものだ。見つめることじゃない。
きみは今の男を愛してはいない。不安をごまかしているだけかもしれない。
まだ若いのだから幼さは罪じゃないけれど、一度すべてから手を離して自分を磨いたほうがいい。
深く考えるためにはそれが必要。

564名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 21:29:04 ID:G3mbS8Ix
みぃさんどうした!負けるな!
565名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 22:02:47 ID:7Etc9ir4
愛情は奪う物でも、求める物でもない。
ただ与えるだけ。
互いが互いの為に与え合う。
互いが互いを求め合うんじゃ、傷の舐め合いだね。
566名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 22:22:06 ID:yPbq+Y7O
ほぼ初対面の人にアド聞くときって、どう言ったら好印象ですか?
567名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 22:37:04 ID:3tqIIaAP
今年、会社に入って同じ会社(職場は違う)の人を好き?になったかもしれません。
そもそも好きってなんなんでしょう?
彼女とは一回話したくらいで、あとは朝会ったときにあいさつするくらい。
どんな性格なのか、付き合ってる人はいるのか、全然知りません。
そんな人を好きになるってことはあるのでしょうか?
それでも気になるし、あいさつを交わすだけでも嬉しくなるので、やはり好きなのかな?
ヘンテコな質問ですいません。
こんな気持ちになったのは4年ぶりなので、よくわからないんです。
568げろしゃぶ:2006/04/11(火) 22:41:03 ID:TQMt1yDS
>>566
明るく笑顔で尋ねると好印象ですね

>>567
好きかどうかは感じることで考えることではありませんね
それから世の中には一目惚れというものもありますよ
569名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 00:23:44 ID:yTxF0QsZ
私16、相手高2です。
同じ中学から同じ高校へ行きました。
事情があり、私は中退して相手のアドレス、電話番号を知らないので、今は接点がありません。
高校側の好意で、毎週ではありませんが土曜日に勉強を教えてもらっています。中退して、彼を諦めようとしました。
迷惑かもしれないし、彼の前だと上手く話せなくて、アドレスも聞けなかったし。けれど、学校へ行くたびに彼の事ばかり考えています。

客観的にみて、私はどうするべきでしょうか?
どんな意見でもかまいません。なので御教授お願いします。
570名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 00:23:47 ID:GjFUTGS/
あの、私今16の高二なんですけど、中二の頃からずっと好きな人(名前はKです)がいるんです。


Kは私とタメなんですけど、過去に私から2回告白してて、1回目はフラれて、2回目は付き合ったんですけど、たった10日間で「やっぱりトモダチの方がいいから」って言われて別れました。でも私はずっと変わらずKが好きでした。


この前、Kに「2人でカラオケ行こう」って言われて、行ってきました。

全然歌は歌わずに、ほとんど喋っていました。
そのうち話題も尽きはじめた頃、隣に座っていたKに、いきなり抱き締められて、胸を触られました。その時はとにかく嬉しくてポーっとなってました。
571名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 00:28:36 ID:AEkfFd04
私19の大1の♀
相手19の大2の♂

つい最近サークルの勧誘飲みで知り合いました
飲み会の後履修の相談にのってくれると言うことで、
メアドを聞かれ(他の女の子にも聞いてたみたい)
最初は向こうから聞いてた子に同時送信でお疲れさまメールが来て
その後私から履修相談のメールを送り、
またいつでもメールしていいよと言われましたが、
(それから1日空いた)
恋愛初心者で、なんて送ればいいかサパーリ なんです…
どういう感じで送ればいいでしょうか?
(ちなみにそのサークルに入らないつもりで
送るのも少し躊躇してます…)
長文まじでスマソ
572名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 00:35:24 ID:GjFUTGS/
>570の続き

そして、急にディープキス(ちなみにキス自体初めて)されたんです。このままだとカラオケボックスで最後までいくことになると思い、必死に止めて、止めてもらいました。

このまま付き合うのかと思ってたんですが、帰り掛けに「今日の事は忘れて。俺は止めといた方がいいよ。」って言われたんです。


私はそれでもKの事が好きなんで、付き合いたいんですが、「次に会ったときは止まらないから」って言われているので、こわいんです。それに、一応「好き」とは言ってくれたんですが、本当の気持ちがいまいちわからないので不安です。


私は『Kの気持ちが知りたいんだけど』ってメールを送ったんですが、2日くらいシカトされてます。


私はどうすれば良いでしょうか?みなさん助けてください。お願いします!!

長文と、わかりにくい文章すいませんでした。
573名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 00:43:15 ID:uCLxjNvu
単純に一番やれそうな感じだったんで
やろうとしただけ。
で、止められて罪悪感。
止めなきゃ止めなきゃでヤラれてまた適当に振られておわり。
574名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 00:49:22 ID:8EXc4zpN
そうそう。遊ばれるよ。
すきだったらもっと大事にいくよ
575名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 01:19:39 ID:FTBBifZb
好きな相手から受験終わった?とメールがきました。
でもその時はまだ決まってなかったので数通やり取りして終了。
その後また受験終わった?とメールがきて、
決まって受験終了していたので、そのことをメールし、暇だから遊ぼうよと誘いました。
暇ないんだよね、暇あったらメールするよという内容の返事、あたしはいつでも暇だからいつでもメールしてねと返信。
暇ないとか断る言い訳ですよね…確かに今多忙みたいだけど。
それから二週間以上たってるんですけどこっちからメールしにくいです。
誘いのメールじゃなきゃ大丈夫ですよね…?
576名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 01:39:44 ID:b0G77Xau
彼氏いない歴=年令=24の超堅物です

そんな私にも彼氏が出来そうです。
ただ、その彼は私より年下で、私よりも何倍も経験は豊富っぽいんです。

正直、今まで彼氏の一人もいなかった事や処女な事を知られたくありません。
処女だとバレずに初エッチは乗り切れますか?
もし事前に慣らしておける方法などあったら教えてください。
577名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 01:40:23 ID:EThXMDgX
相談を聞いてください。
まだ付き合って3ヵ月の彼氏が居るのですが、
彼氏がバイトマニアなのです。
何をするにもバイト、バイトで会うのは疎か電話もしないのです。
性格とか容姿は大好きなのですが、
私の事はほったらかしなのですが、別れるのは辛いし
このままも嫌です。
大学を卒業したら時間も出来るからと言っています。
みなさんはどうすれば良いと思いますか?
578名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 01:44:24 ID:4goANz43
>>571
>>572
今一番、何がしたい?
579570:2006/04/12(水) 01:46:24 ID:GjFUTGS/
573-574
ありがとうございます。
そうですよね。やっぱりそっち目的ですよね。悲しいけど、認めるしかないですね。
580名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 01:47:42 ID:g8KOi4un
>>575
若干分かりにくいので読み間違えているかもしれないが一応回答しときます

基本的にメールは相手の時間をそんなに割くようなものではないから
他愛のない内容ならそれ程相手の負担になるようなことはないだろう
この場合どんな意味を持って「受験終わった?」メールを
相手が出してたかが肝心でしょう
あなたの文章からはその意味までは分かりませんが
同じ受験生ならば自分の不安を紛らわす為だったり
大学生や社会人なら純粋にあなたの動向を気にしていたり
遊びに誘いたいが受験生のあなたを気遣って
取り合えず探りを入れてみただとか考えられますね

「合格祝いをしろ!」くらいのメールを送ってみて様子を窺うのがいいかもね
581名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 01:54:38 ID:g8KOi4un
>>576
24にもなってそんなことを悩むなんてとも思いますが
24だからこそそういうことを気に病むのかもとも思います

知られたくないことも知られてしまったり
自分の弱みをうっかり知られてしまったりするのが恋愛ですよ
バレずに済まそうと考えるんじゃなくてどう上手くバラすかです
この場合は特にすることも無いですが
恥ずかしくても事が及んだ時に初めてであることを話したほうが
何かと相手も気を遣ってくれていい方向に進むような気がします

誰だって数をこなせば慣れるものだし
慣れていない時は戻ってこないのだから
そういう経験を大事にしたほうがいいですよ
背伸びなんてするもんじゃないです
582名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 02:00:13 ID:g8KOi4un
>>577
3ヶ月ならもっとずっと甘い感じでもいいような気がします
勿体ない

彼に何か経済的な理由があるとかなんでしょうか?
特に理由もないのであればあなたの希望を強く訴えてもいいと思いますよ
それでも話を聞いてくれないとか
月に一回は出掛ける約束なんかが取り付けられないなら
付き合い自体を少し考えたほうがいいかも知れませんね

ただまだそれくらいの期間の付き合いでは彼氏の経済事情など
理解していない場合もありますから
ちゃんとお互いの希望や事情を話し合うことから始めましょう
583577:2006/04/12(水) 02:07:45 ID:EThXMDgX
彼の経済事情は良く知っています。
彼氏曰く
『今の内に年金払って、家の頭金貯めて、
車を買って、結婚資金貯めて・・・』
と言うわけです。
一番危惧してるのは就職したら仕事一筋に
なってしまうんじゃないかと。
584名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 02:09:11 ID:uugsEcwH
亭主元気で留守がいい
585名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 02:15:25 ID:4goANz43
>>577
就職したらしたで
『今の内に仕事頑張って、将来出世しないと〜』

将来したい事を、今少しでもしない奴は一生しないで終わる。
586名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 02:16:38 ID:g8KOi4un
>>583
そういう危惧を抱くのは分かりますが
先ずは互いに意見を述べ合う必要があるでしょ
そこで妥協点を見つけられないなら
これから先の付き合いは暗いものになるかもしれないし
妥協点が見つかるならあなたの抱く危惧も少しは和らぐでしょう

ここでそういう男はそうなる可能性大だよなんて書かれたとしても
あなたの文章からは何も分からないし
しっかりしてる男じゃないか手放すなよなんて言われても
あなたの希望を叶えてくれないならあなたは幸せになれないかもしれない

私達には何も出来ないも同じですよ
あなた方二人がどうしたいかどうするか
話し合ったり行動したり
そういうことが信頼を深めたり互いの価値観のズレを認識させるんですよ
取り敢えずはあなたがどうして欲しいか希望を彼にぶつけてみましょう
587575:2006/04/12(水) 02:18:25 ID:FTBBifZb
>>580
レスありがとうございます。
わかりにくくてすみません。
相手は大学生です。受験の結果がどうなったか気になってさ、というメールもきたので、
ただ単に聞いただけって感じですね。

送ってスルーされることは今のところないんで
また何かメールしてみようと思います。
どうもありがとうございました。
588名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 03:05:21 ID:1RUilvuK
自分:20の♂、大学休学相手:タメの新社会人

出会いはバイトで今年の一月ぐらいから仲良くなって、付き合い始めて半月
お互い実家暮らしで電車で一時間の距離
彼女は朝から夕方まで仕事で、自分は夕方からバイトで既にすれ違い気味
彼女の性格は人見知りせず、人懐っこく男女関係無くすぐ仲良くなれる。
いつも誰かとメールしてたりして、ただでさえ不安なのに距離が離れてる、生活リズムが噛み合わない、かなりの寂しがり屋と不安要素満載で…。
浮気がすっげぇ心配なんですけど、束縛したら嫌われそうで自分の不安な気持ちも言えない…。
自分がどうしたいのかもわからない程不安で仕方ない…
589名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 03:28:57 ID:4goANz43
>>588
就職したら?

人の事気にする前に、自分の事気にする。
自分の事が整理できたら、初めて人の事を気にかけれる。
590名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 03:38:44 ID:g8KOi4un
>>588
すれ違いなんかから来る不安ってそのままにしておくと
疑心暗鬼を生んだりしてろくなことないよ
付き合い初めでそんなに追い詰められてるなら先がちょっと心配さ

人間なんて自分勝手なもんで好きな気持ちが大きくなればなる程に
自分への自信の無さから勝手に不安になったりするもんさ
強がったって不安を抑えつけても小さなきっかけで
そういうもんは簡単にタガが外れてしまう
相手に愛されてる実感を多く感じることが出来れば
相手がそのように行動してくれれば
いずれ少々のことじゃ揺らがない自分への自信と相手への信頼が得られるだろう

急には難しい話だし相手も新社会人なら
あなたに構う余裕がないかもしれないし
あなたより仕事を優先せざるを得ない場合もしばしばだろう
こういうことは何か出来事一つで劇的に不安が解消される類のものじゃないから
取り合えずは我慢するしかないんだが適度なガス抜きは必要だ
不安に駆られて会いたくなる時なんかは無理せず会いに行ってみる
会えなくても行動したってだけで少しは気が紛れたりする
情けなくても泣いてみたっていい
弱みを見せられない恋人同士なんてのはいずれ終わるもんさ

中身の無いことしか書けないなあ ごめんな
取り敢えずは何が不安なのか文章にして書いてみなよ
文章化することで自分がどう思ってるのか多少は客観視出来る
自分の気持ちが理解出来れば対策も分かるかもしれん
591588デス:2006/04/12(水) 04:14:56 ID:1RUilvuK
>589さん
>590さん
こんな時間にレスありがとうございます

就職ですかぁ…一応今のバイトで成り上がりたいとは思ってます

不安な事は、まず時間が合わない等を含めて、相手の気持ちが離れてしまう事です。
なかなか会えない恋人より、同じ時間を同じ場所で過ごせて、尚且、必ず会える同じ職場の人に気持ちが移らないかとか…。
彼女に対して劣等感というか、下の立場になってしまったのでいつまで彼女が気にしないでいてくれるか…。
飲み会等で酒を飲んで、寂しさの余りに他の男と…、とかです。
すれ違いはある程度は覚悟してましたが、それによって浮気されたりしないかが不安で仕方ないんです。
彼氏がいても、男友達と二人で遊びに行ったり、家に泊まりに行ったりしてらしいので…
592名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 04:37:50 ID:VsGRKF83
私は大学3年♀ 相手大学4年♂
同じサークルの気の合う兄妹のような関係
2人であったりすることはない。

 先日の飲み会の帰りに抱きしめられてキスして
手をつないで部屋まで送ってもらいました。
それからメールしたり、サークルで会ったらりするのですが、
いままでと変わらないです。
相手がそのときの事を覚えてないのか・・・?

2人ともかなり飲んでいたから・・・。
私も忘れた方がいいのでしょうか?
以後お酒には気をつけたいです。
593名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 04:46:10 ID:g8KOi4un
>>591
時間帯が合わないことはあなたがシフトをずらすことが可能ならば
幾らかは解消出来るだろう
大学をどんな理由で休学中なのかは分からんので
昼間何かしているなら無理だが

劣等感はやましいことが無ければ抱く必要のないものだろ
そんなものは相手の気持ち一つでどうとでもなるものだ
それに気にしたところで今すぐどうなるものでもない
いずれはあなたも社会人になる
遅いか早いかだけのことだ

彼女の普段の素行に気がかりな所があるのであれば
それによってあなたがどういう気持ちになるかを説明した上で
極力そういう行動を避けるように言ってもかまわないと思う
付き合うならばある程度の束縛は必要だ
無理強いしなければその程度の要求は問題ない

彼女を信用しきれないことと劣等感 自分への自信の無さの二つが
あなたの不安の原因のようだけど
その二つとも短期間で劇的に解消されるようなことでもないことを考えると
ちょっと先行き不安だね
彼女も新社会人で色々とある時期だろうから
あなたよりも自分のことを優先せざるを得ないこともあるだろうしね
すぐに結果を求めずに出来る限り会える時間を工面することが
取り合えず出来ることだねえ
594名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 04:49:05 ID:ngH44S8x
>>592
忘れなくてもいいけど、気にしない方がいいでしょう
お酒の飲み過ぎには注意ですね
次何かあった時、キスだけじゃ済まないかもしれませんので
595名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 04:50:20 ID:LwqX5uAX
>>592
まあお酒飲むと理性が緩みますけどね。
もともと仲がいいってことは一緒にいて楽しいわけだ。
あなたは彼のことどう思ってるの?
今回のことで恋愛感情も意識しだしたかもしれない。
相手の出方を窺わずまず自分の気持ちを確かめないと、
忘れるも発展させるもできないと思う。
596名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 04:50:36 ID:g8KOi4un
>>592
先ずはあなたがどうしたいかが大事なんじゃないの?
兄妹のような関係を続けたいなら相手が触れてこないなら
わざわざ話題にするのは止めたほうがいい

気になる存在ならどういう気持ちでそういうことをしたのか
問い質すくらいして相手の気持ちを確かめたらいい

最初にあなたの気持ちありきですよ
597名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 04:57:59 ID:C7rnEAi0
17♂です
今、好きな人がいて、彼女も好きだと言ってくれています。
でも別れるときの事ばかり考えてしまって踏み出せないでいます・・・。
出会いがあれば別れがある、と自分には散々言い聞かせているんですが
いつか拒絶されるのが怖いです・・・。
質問になって無くてごめんなさい。でもどうしたらいいのか分からないんです・・・。
598名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 05:00:40 ID:LwqX5uAX
>>597
じゃあ彼女を失った時のことを考えてみたら?

今のままで失ったら一生後悔するだろうね。
599592:2006/04/12(水) 05:11:43 ID:VsGRKF83
こんな時間なのに回答ありがとうございます。
恋愛感情持ち出すと、仲のいいままの関係が壊れてしまいそうで…。

ちゃんと自分の気持ちに向き合ってみます。
600名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 05:13:18 ID:ngH44S8x
>>597
うんうん、そうだね 怖いよね
だから現状維持でいこう そうすれば大丈夫だよ
601名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 05:20:43 ID:g8KOi4un
>>597
理屈じゃないんだろうな
あなたはまだ若いんだからそういう不安を相手に素直に伝えればいいんだよ
好きだって言ってくれてるんだから悪くはされないさ

別にこの機会を不意にしたって構いはしない
歳を経るだけで解消されるかもしれないし
それともいずれそういう種類の不安と対決しないといけないかもしれない
人には時期ってものがある
あなたが今をそういう時期だと思うかそうじゃないかだけのことさ
若い間に経験しておくことでその後楽になることもあるし
その経験が逆に大きな心の傷になることもある
どっちを選んでも正解で不正解な問題なのかも知れないね
602382:2006/04/12(水) 15:06:47 ID:gYI/tHvr
今日、ちょっと後輩と話してみました。

とりあえず軽く部活勧誘したりしてみました。

こっからどんな話題で行けばいいんだろ。

相手は緊張してたみたいだけど
相手の緊張をほぐすとかそういうためには毎日少しずつ話しかけるとかしたらいいんですかね

あと話題はなににしたらいいんだろ?

メアド聞くのはまだ早いかしら?

わからんことが多すぎる(つд`)
誰か助けてください
603名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 15:42:06 ID:jKyhs7xd
童貞ども乙
604予備校生:2006/04/12(水) 16:21:19 ID:C1GdtFmq
予備校の物理のA先生に恋をしてしまいました。
A先生は、質問しに行くととっても優しく説明してくれるし、いつも笑顔で接してくれます。
でも以前から塾でA先生と知り合いだった友達は、
「ちっとも優しくないし、怒るとあんなに怖い人はいない。」と・・・。

先輩いわく、A先生は2,3年前に数学の先生(今は塾の別館に勤務)と職場結婚したそうです。
・・・先輩が以前、「結婚生活幸せですか?」と聞いたところ、
「全然。」と答え、
更に先輩が「そういうときは冗談でも幸せっていうもんですよ」と言うと、
「じゃあ幸せ。」と答えたそうです。

・・・これってただの照れ隠しなんでしょうか?
605名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 16:41:50 ID:8EXc4zpN
>>604
ん?何かよくわからんのだが。照れ隠しかどうか知りたいだけなのか?!
606名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 16:43:20 ID:G7DkXQ44
>604
それは、
実は結婚生活に満足していない先生が
他の生徒には優しくないが
あなたにだけ優しく接しているのは
あなたに気があるのではないか?
という疑問ですか?

恋する乙女の欲目ってやつじゃないかと思いますけどねー。

あなたが「そんなのどうだっていいよ!私が先生を好きなんだもん!」と
ぶいぶい押して行くのなら止めませんし、がんばれ〜と応援しますが
先生が私を好きなら私もがんばってもいいけどw…という煮え切らない中途半端な好意なら
やめときなはれ、と言いたいです。
607名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 16:45:03 ID:Cmx68LE0
いかに現在の結婚生活に不満をもっていようと
よほどの事がないかぎり離婚しようなどとは決心しない
社会的あるいは法的制裁があまりに厳しい
608名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 16:53:33 ID:ZHZTl6b9
>>604
予備校での職場結婚なんて、とかく生徒からの好奇の対象になりやすいから、「結婚生活は〜」なんて聞かれること自体が嫌なんだと思う。
あなただって、知り合い程度の人間からプライベートを根掘り葉掘り聞かれるのは、良い気分しないでしょ?
先生も同じ人間なんだよ。
609予備校生:2006/04/12(水) 16:54:19 ID:C1GdtFmq
すいませんわかりにくくて・・・

そうですよね、離婚なんてしませんよね。。。
とにかく今は、先生への好意を、苦手な物理への熱意として
還元しようとは思ってるんです。なんといっても浪人中ですし・・・。

ただ、先生に会うと理性が飛びそうになる自分が怖いんです。
610名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 16:58:36 ID:G7DkXQ44
>609
高校時代、漢文の先生に恋をした子が
先生に褒めてもらいたい一身で
休み時間になると質問を持って職員室にいったりして
(他にもお菓子つくって持っていったり、バレンタインにはチョコ持って行ったりしてたけど)
成績がぐんとアップしたケースを知ってるので
先生に恋をするのが悪いとは言わない。
でも、本分を忘れて恋をするために予備校に通うなら
本末転倒だからすぱっと学校代わりなさいな。

ちなみにクダンの漢文の先生ラブっ子は一ツ橋に行きました。
あなたもがんばって!
611予備校生:2006/04/12(水) 17:15:38 ID:C1GdtFmq
なるほど・・・そうですよね。
ちょっと頭が冷えました。
(先生を見たらまた危うくなるかもしれないけど)
これからは先生のいちファンとして、
そしてその熱意を糧に物理の成績をアップしていきたいなと思います。

これでも医学部志望なので。頑張ります!!
ほんとうにありがとうございました。
612名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 18:10:04 ID:21D5vF5h
バレンタインに絶縁系で別れた彼氏に、チョコをあげました。
でも直接渡す勇気もなく、名無しのチョコを彼宅ポストへ。。
当然誰かもわからないだろうし、食べてくれなくて全然よかった。ただ気持ちだけ。
でも、ホワイトデーの日、お返しが届きました。
名無しだったのですが、どう考えても彼からでした。

勇気を振り絞って、二週間後くらいに普通にメールしてみたら、即返事が来て、
普通に何通かメールして、会うことになりました。彼は今すごく忙しいのに、予定を
キャンセルしてまで会ってくれました。まあ、でも普通の会話しかしてません。

これってどうなんでしょうか?私は彼が好きです。
ホワイトデーのお返しは何なのでしょうか?意味はあるのでしょうか?
どうやってこの先距離を縮めていけばいいのでしょう。。。
誰かまじめにアドバイスください!!お願いします。

613名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 18:13:32 ID:4fcJ5HpK
絶縁系?
614名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 18:19:46 ID:G7DkXQ44
>612
なんで絶縁されたのかがわからんことには。
なんともいえませんねー。
615名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 18:26:37 ID:vFKEp7aB
高一 ♂
僕には好きな人がいます、それは同じクラスの人なのですが
中学校は別々でした、一目惚れというやつです
でもその人は結構モテるらしいです
彼氏はいてないみたいです
それでいつか告白しようと思うのですが、ちょっと悩んでいます、それで皆さんのアドバイスを聞きたいのでこのスレに来ました
告白してOKもらったと仮定します
そしたら付き合うわけですが、モテると言うことは他にもその人を好きな人がいるかも知れない、それで気の弱い僕が付き合っても良いのかと悩んでいます
何ていうか、僕が付き合うのを反対する人が出てくると思うんです
あくまでこれはOKもらったと仮定した話ですが…
フラれたらフラれたでそれはいいんですが
どうなんでしょうか、しょうもない相談でごめんなさい
長文すみません
よろしくお願いします
616興奮少年:2006/04/12(水) 18:30:46 ID:1shT+Ij1
>>615
OKされないから大丈夫
617名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 18:31:34 ID:21D5vF5h
うまくまとめる自信がないのですが、彼が元彼女が気になるってはじめ、言い出して、
でも今考えるとよりを戻したいとかじゃなかったのに、私が大事にしたんだと思います。
そして別れたんですが、すぐ私の妊娠が発覚しました。
彼は初め産んでくれと言ってたのですが、結局やっぱり自信ないとか、色々な暴言動により、
私は失ってしまいました。 結局なにもかも信じられなくなり、精神的にも肉体的にもボロボロな私を手に負えなくなったのでは
ないかと。。  
618612:2006/04/12(水) 18:32:30 ID:21D5vF5h
617は612です。
619名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 18:34:04 ID:YiWtzp5m
誰かお願いします。

自分18♀、相手17♂です。彼はたまたま見に行ったライブに出ていて、日曜日アドレスをきいて月曜日に日曜日のライブの感想などメールしました。
その時に『俺、明日ケータイ変えるんだー』ってメールが来て、昨日は連続でメールするのを避け、今日メールしたらエラーになってしまいました。
これは嫌われたって事なんでしょうか?
620名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 18:35:23 ID:G7DkXQ44
>615
告白してOKもらって
現実につきあうのを反対されたら
ここに相談にくるといいと思います。
621興奮少年:2006/04/12(水) 18:40:08 ID:1shT+Ij1
>>619
携帯変えたばっかだからつながんないんじゃねえの?
622名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 18:56:58 ID:sJs0FfmK
見逃したアニメを見れるサイトなど教えてください。
623名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 20:03:16 ID:jIdlEw+g
>>622
アニメ板がいいとおもいます
624名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 20:24:05 ID:hGnBkEaU
相談に乗ってください、お願いします。
ネットで知り合った人との付き合いについての相談です。

今から3年前、私は2ちゃんねるのある板でコテをしていました。
半年程して、同じくコテをしていた男性に告白されました。
私には恋人がいることを向こうに話してあったので
恋愛関係に発展することはありませんでした。

それからメールをたまにするくらいで、最近はもう忘れていたのですが
その彼から最近になって急に電話が来るようになったのです。
(当時のコテ同士で連絡網用に番号を交換したんです、
使われたことなありませんでした

最初はワンコールでした。彼の性格から推測すると、
勇気がちじこまって切ってしまったのだと思います。
でも最近は何度もコールが続いて。怖くて出ていません。
留守電に何もメッセージを残さないので余計に怖いんです・・・。

もう何年も前の交友関係だし(しかもネットだし)、
気持ち悪くて怖いです。一体どうしたらいいでしょうか?
まだ私のこと好きとかだったらもっと怖い・・・
625アビ猫:2006/04/12(水) 20:26:44 ID:SmtClqTx
>>624
着信拒否でFAだと思います。
626名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 20:29:12 ID:hGnBkEaU
>>625
いいですよね?そうしてみます
627名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 20:31:02 ID:4fcJ5HpK
>>626
やり方としては良い方法じゃないよ。
メアドとか残ってないの?
628名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 20:34:50 ID:hGnBkEaU
>>627
メアドは変更したのですが、同じ携帯会社に向こうが変えたようで、
番号だけで届くショートメール(?)が来ます
それもまた気持ち悪くて怖いです
629アビ猫:2006/04/12(水) 20:37:58 ID:SmtClqTx
>>628
相手が貴女の住所なり知っているなら
着信拒否することで相手の逆上が怖いですが、
ネットで知り合って逢っても居ない関係であれば、
着信拒否することで、相手との関わりを断ち切ることが出来ると思います。
気持ち悪いとまで思う相手にもう関わる理由が無いのですから、
とっとと関係を絶ってしまったほうが、貴女の悩みも早期に解決すると思います。
630名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 20:45:14 ID:vJ3iulJt
はい、ありがとうございました
631名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 20:48:45 ID:4fcJ5HpK
>>628
同じくショートメールで貴方の今の気持ちをはっきり送る。
で、相手の言い訳すら聴かずに着信拒否。
の方が相手の為になるよ。

いきなり着信拒否だと、誠意が無さ過ぎる。
相手は悪気があって、やってる事じゃないだろうから、そこは汲み取ろう。
でも、相手の行動の責任は、相手にとらせればいい。
632名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 20:51:27 ID:4fcJ5HpK
>>629
やり方さえ知ってれば、電話番号から
住所の割り出しはできる。

行動を憎んで、相手の人格は憎まず。
633名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 21:00:58 ID:4fcJ5HpK
>>628
貴方の為に、最後にメールします。
人の立場を計らず、連絡取ろうとする貴方に恐怖を感じます。
私を大事に想うなら、もう連絡しないでください。
お願いします。

送って即、着信拒否。
634アビ猫:2006/04/12(水) 21:55:29 ID:BHb0iNu3
ageますね。
635名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 21:57:59 ID:1UD5027b
スレ違いならスマソ。
今度の文化祭でミスコンに出ることになった♂です。
なにやったらいいのか・・・今んとこナースコスで椎名林檎でもやろうかと。
アドバイスいただけたら嬉しいっす。
どこに書いたらいいやらで・・・一応彼女の為。
636名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 21:59:27 ID:dNqIdD0Z
>>635
完全に違うね。さよなら。
637名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 22:00:04 ID:575knCKJ
脈判定スレで一度聞いてもらいましたが、どう進めば良いかわからなくなりました。
お願いします。

私 24♀
彼 29♂ お互い恋人なしです
趣味の定期オフで知り合いました。
仲間内のことで相談をもちかけたことから仲良くなって半年です。
仕事の合間や彼が休みの日は必ず電話をくれて、そのまま遊んだりしています。
色々相談をもちかけて、私が原因だとしても
ちゃんと叱ったあとは私の味方になってくれる兄のような存在です。

失恋した日は仕事を早く切り上げて会いにきてくれました。
ウサ晴らしに買い物にもつきあってくれました。

友達なのでなんでも話せて、思えば汚い部分も彼に見せていました。
でもおつきあいをしていた人より素直でいれた気がして、
こうやって自分の気持ちを確かめようとすればするほどどんどん気になってしまいます。
車の中で2人で仮眠をとったことも何度かありましたが一切手を出してきません。
友達が回りにいる時はわりとそっけなくなります。と、いうより周りの男の人たちと
同じ扱いをされます。

自分の気持ちに嘘はつけないので、この先友達を続けていけなさそうです。
勢い余って告白して、この友達関係が崩れてしまったら怖いのです。
私の性格も男関係も何もかも彼にはお見通しだと思います。彼から指摘されたことは
なるべく気をつけようとしますが、なにより、もっとかわいらしい部分を残しておけばと後悔しています。

ぶつかって玉砕したほうが今後スッキリするか、彼の思いやりや優しさを味わえる状態を残しておいたらいいのか・・・
男性の視点からお願いします。
638名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 22:00:56 ID:1UD5027b
>>636
さよなら・・・。
639アビ猫:2006/04/12(水) 22:01:16 ID:BHb0iNu3
>>635
それはウケ狙いと言う事でしょうか?
ウケでやるのであれば、照れは禁物です。
恥ずかしがってやっているの程、痛いものはありません。
こういうことは思い切り馬鹿になったほうが、好印象です。
640名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 22:07:30 ID:qRM8x93l
>635
自分はかわいい、きれい。と思い込んではっちゃけましょう。

私が高校の時のミスコンで、やはり彼女のため(彼女がミスコンエントリーを嫌がって
代役買って)出た男子が準ミスに選ばれて
教師が「それはありなのか?」とちょっともめたりしましたw

がんばれ〜〜
641アビ猫:2006/04/12(水) 22:09:39 ID:BHb0iNu3
>>637
いくら第三者の男性の視点で意見を言ったとしても、
それは貴方の好きな彼氏の気持ちと同じかはわかりません。
そうではなく、こういった悩みは貴方がどうしたいかと言う気持ちが
行動を起こす原動力の全てです。

友達関係を続けていけば、確かに現状維持で優しい彼と接し続けることが出来ます。
ですがそれはあくまで友達関係のままでしかありません。
逆に気持ちを伝えることに踏み切れば、今のその苦しい気持ちは一応の決着をつけることが出来ます。
恋人になる可能性だってあるでしょう、ですが、彼との関係が壊れる可能性ももちろんあります。

これは貴女が自分の気持ちと向き合いながら決めていくしかない事で、
第三者に決めてもらった場合、それが駄目だったら後悔が残るのではないでしょうか。
悔いを残さないためにも、今出来る彼へのアプローチを精一杯しながら、
彼と関わる中で、告白の是非を自分で見極めていくのが良いと思います。
642名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 22:10:56 ID:OK0wMfzd
友人にカラオケ誘われて俺が昔片思いでフラれて非常に気まずい別れをした子も来るとのこと…どうしよう。遊び云々の前に本気で悩む。皆ならどうする?
643名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 22:13:17 ID:FXWuGXHP
>>637
あなたは女性ですから、自分のことを話すことで相手と親しくなりたい
とお考えなのはよく分かります。あなたにとって、
言葉は最大のコミュニケーション
ツールなのしょうし、私もそう思います。
男視点云々以前に、気になることがあります。それは、あなたが相手のことを
何も知らないということです。あなたは、相手から愛情を注がれることばかり
気にしていて、相手に甘えきっていて、まるで子供のようです。
本来の恋愛のあるべき姿が相思相愛であるとすれば、あなたが説いている恋愛の
あり方は、打算そのものです。恋愛をそんなオブラートに包んだ言い訳云々されても
甚だ相手も迷惑でしょう。逆境が無ければ、
そんな醜い自分の姿に気づくことも無かったでしょうね。
それでも、相手が自愛に満ち溢れた人物なら許してくれるかもしれませんが、
もう少し、相手のことを知ろうとする努力をすべきでしょう。あなたは、
相手の醜さも知るべきです。でなければ、また同じ失敗を繰り返すことに
なるかもしれません。
644アビ猫:2006/04/12(水) 22:13:58 ID:BHb0iNu3
>>642
気まずくてどうしようと悩んでそのカラオケを楽しめないぐらいだったら、
開き直って、「ひさしぶり!」って笑顔で挨拶してしまったほうが、
案外良い方向に進むことが多いでしょう。
645名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 22:15:19 ID:FXWuGXHP
相手の醜さ→相手の長所と短所
でした
646637:2006/04/12(水) 22:15:56 ID:575knCKJ
ありがとうございます。
彼に惚れさせればなんの問題もない!・・・と思います
自分磨きに努めたいと思います。
647なぁ:2006/04/12(水) 22:16:01 ID:KCXnszl6
恋愛いいね…
648なぁ:2006/04/12(水) 22:18:37 ID:KCXnszl6
彼氏がいるのに彼氏の友達に一目惚れはいけないよなぁ…。どうすれば…この気持ちは捨てられるかなぁ。いや、捨てた方がいいのかな。誰かお願いす
649名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 22:20:55 ID:FXWuGXHP
>>648
あなたの父親はどうしてます?
650なぁ:2006/04/12(水) 22:23:41 ID:KCXnszl6
父親とは??
651名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 22:23:46 ID:qRM8x93l
>648
一目ぼれくらいなら別にいいじゃん。
アイドルに一目ぼれしてるのと同じだと思えば。
652642:2006/04/12(水) 22:25:32 ID:OK0wMfzd
644さん、返事ありがとうございます!友人曰く彼女はすっかり忘れてるらしいんですが以前彼女が思い出させないでと
言っていたらしく彼女は俺の事嫌いなんだなぁ…って思ってます。開き直りたいのに胸が苦しい…
653名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 22:26:45 ID:FXWuGXHP
>>649
あなたの父親と母親の性格や、二人の普段の様子などを
なるべく緻密に書き出すことが出来れば、答えは出るということです。
大体想像はつくんですがね。
654アビ猫:2006/04/12(水) 22:27:05 ID:BHb0iNu3
>>648
私も昔、親友の彼女が好きになったことがあって、
その気持ちを親友に明かし、気分を悪くさせてしまった経験があります。
若かった私は、親友とはいえなんでも素直に話せばいいものではないとその時気づきました。

貴女が秘めた想いとして、貴女の気持ちに中に収めている限りは
何の問題もありません。
好きな気持ちと言うのは簡単には割り切れるものではありませんが
ですがその気持ちを開放しようとすると、
傷つけてしまう人も居ると言うことは、考えたほうがいいかもしれません。
655アビ猫:2006/04/12(水) 22:28:41 ID:BHb0iNu3
>>654
↑すごい見当違いのレスをしてしまいました。
忘れてください。
656なぁ:2006/04/12(水) 22:29:57 ID:KCXnszl6
アイドルって思えばいいのかな…。ダメだ…。今日電車の中で偶然会ってしまったんだょ(((゜д゜;)))ガグガギキカクガク
緊張しちゃて…話しかけれなかった… 自分情けないす…
657名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 22:32:52 ID:FXWuGXHP
>>656
彼氏にも同じ事がいえますか?
親に甘やかされすぎ。勝手にして。以上。
658なぁ:2006/04/12(水) 22:33:59 ID:KCXnszl6
母はお金に執着心のある方で父は頑固な性格です。2人ともいつもケンカしてるかな…
659名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 22:34:55 ID:qRM8x93l
>656
それはまさにアイドルに対する反応だと思うんですけどね。
お顔見るだけで満足なのー。お話なんて緊張してできないわよー。な出待ちのファンの心理と似てる。
660なぁ:2006/04/12(水) 22:37:50 ID:KCXnszl6
電波悪い…
661名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 22:39:55 ID:FXWuGXHP
>>658
あなたに必要なのは、家族、もしくは彼氏との会話でしょう。
あと、相手とのコミュニケーションに視覚を使いすぎです。
ホルモンバランス、もしくは遺伝情報の関係もからんでくるのかもしれませんが、
もう少し聴覚にまつわる情報をを鍛えた方がいいと思います。
662なぁ:2006/04/12(水) 22:40:39 ID:KCXnszl6
657さん、別に親関係ないす…。

663なぁ:2006/04/12(水) 22:44:25 ID:KCXnszl6
661さん。
そぅかも…彼氏は優しい人だから…。優しいだけの男はあたしにはダメみたい…。ハァ(´Д`)=з
理想が高すぎかもしれない…
664なぁ:2006/04/12(水) 22:47:18 ID:KCXnszl6
あび猫さん。貴重な体験談ぁりがとうございます。少しは勉強になりました。明日も電車の中で会えるといいかな…。そしたら自分…頑張って話しかけてみます 恋愛とはみないで
665なぁ:2006/04/12(水) 22:49:26 ID:KCXnszl6
皆さんどうもぁりがとう
666名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 22:49:28 ID:FXWuGXHP
>>663
あなたが21歳以下の女子なら、それでも結構でしょう。
まあ良くある女の子といった感じ。
でも、あなたのような女性は得てして他人の心を読み取る能力が大きく
欠如している場合が大です。私も若いから、なんともいえませんが、
若いうちだから、ちやほやされるのであって、歳をとったら、
いやみなおばさんと思われる人生が待ってるかもね。
667名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 22:58:06 ID:3gaW7OHS
今年高校卒業しました。好きな子のアドを友達経由で卒業後に知りメールしたら嫌がられるか聞きたいです。
もうお互い離れてしまいました。彼女とは、話す機会がなかなかなかったんですがボクのことは、知ってます。
その子普段は、男の子とは、なかなか話しません。メールするべきですかね?
668げろしゃぶ:2006/04/12(水) 23:07:00 ID:xxyCsXyD
>>667
第三者からアドレスを聞いて送ってくるというのは
あまり良い心地がするものではないだろうと思います

それが嫌がられるかどうかということについては
卒業までにあなたが同級生としてあなたが彼女から好意的な印象を持たれていれば
さほど心配する必要はないと思います
ただしあまり良くない印象やウザッたいとの印象を持たれていれば
嫌がられるでしょうしウザがられるでしょう
また特に何とも思われていない場合には
まず何故こういうことをするのだろうという疑問が頭に浮かぶことと思います
さらに他人からアドレスを聞いたのだろうかと考えて
どちらかというと不快な気持ちにさせてしまうのではないかと思います

そしてメールするべきかどうかは
そうしたリスクがあるということを踏まえたうえで
あなたが決断なさるのが良いと思いますが
もしあなたが決められないというのであれば
私が決めて差し上げますのでその旨お申し出下さい
669名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 23:09:56 ID:FXWuGXHP
>>667
その彼女は大学や専門学校に進学したのでしょうか?
だとすれば、新生活で今頃忙しいでしょうし、周りの環境にいち早くなれる
必要がありますから恋に発展する可能性は低いでしょう。
でも、そんなことは最初からわかっているはずですよね。
あなたにとって、誠意をこめて相手に接するいいチャンスじゃないですか?
誠意を持って一生懸命文面を考えてメールを送れば、相手もむげには扱わないでしょう。
メールするべきでしょう。
670名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 23:15:07 ID:4goANz43
>>667
すべき?
したくないなら、メールなんてしなかったらいいんじゃない?
671なぁ:2006/04/12(水) 23:20:47 ID:KCXnszl6
ワタシは18サィですよ。
イヤミなぉばさんね…ワラ
明日もまたここにキマス。
ではまた
672名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 23:34:01 ID:gEPFzuDJ
彼氏のいる女性を食事に誘ったらOKもらいました。
女性のみなさま、彼氏いるのにOKするのはどういうときですか?
673げろしゃぶ:2006/04/12(水) 23:34:47 ID:xxyCsXyD
ゴチになります
674名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 23:35:36 ID:U6yeZ92Z
>>672
そりゃ彼氏以外の男性とも食事行きますよ。
よほど、苦手じゃない限り誘われれば。
675名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 23:39:06 ID:4goANz43
>>672
本人しか判らない事質問しても答えでないよ。
食事行ったら判るんじゃない。

彼氏いる女の子に食事誘われました。
貴方はOKしました。

どういうときにOKする?
676672:2006/04/12(水) 23:43:42 ID:gEPFzuDJ
>>674
そんなものなのですね。
677672:2006/04/12(水) 23:46:56 ID:gEPFzuDJ
>>675
行けばわかるさ!ですね。
678名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 23:49:40 ID:4goANz43
>>677
君が女の子を御飯に誘う時。
色々考えてるんじゃない?
だから、向こうも色々考えてると思ってしまう。
実際は、本人以外誰にも判らない。
679名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 23:51:57 ID:jv2HX7Jz
>677
私も彼氏いるが、他の男友達と二人で飲んだりするよ。
ふつーに。
680名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 00:00:58 ID:4goANz43
僕も女友達と二人で飲んだり、家泊まったりするよ。
ふつーに。

男とか女の前に、人として付き合ってるからな。
681げろしゃぶ:2006/04/13(木) 00:09:06 ID:QEHSQZV6
>>680
彼女いるのに女友達と飲んで泊まるなんて
とんだ人でなしですね
682げろしゃぶ:2006/04/13(木) 00:09:49 ID:QEHSQZV6
あれ?
「とんでもない人でなし」が正しいのか?
683672:2006/04/13(木) 00:12:58 ID:KAliJzQV
彼氏(彼女)いても2人で飲んだりする人多いんですね。
私にはそういう発想がないもので。
684名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 00:19:41 ID:VyIcDplK
恋と関係あるか分からないですけど質問お願いします。
文化祭などで張り切る人いるじゃないですか?班長になる人や率先して動く人などなど‥あ〜いう人は異性からみてどうなのかなぁと思いましたw
当方男で、班長とかにたまになります‥
685アビ猫:2006/04/13(木) 00:21:58 ID:VMB3f2MX
>>684
少なくとも、悪い印象をもたれることは少ないでしょう。
686名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 00:22:36 ID:/d4Lp1M8
タメの19歳の彼女と付き合ってそろそろ1ヶ月になるんですが記念日にどんなことをしたらいいか悩んでます。1ヶ月なんで重すぎず軽すぎずみたいな‥。ちなみに学生なんであまり経済力はないです(´・ω・`)誰かアドバイスよろ
687名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 00:24:16 ID:JZC3Lzk+
>>686
記念日なんていらないかと、一度やると後が辛いお。
何かにつけて記念日を求められたらどうするの?
688アビ猫:2006/04/13(木) 00:24:27 ID:VMB3f2MX
>>686
普通にデートして、「今日で付き合って一ヶ月だね」だけでもいいと思いますけどね。
689名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 00:24:29 ID:poEdCV96
>>686
おうちに呼んで、花束あげて、ごちそうするとか
690名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 00:26:55 ID:axISMSHj
>>682
彼女いないから問題ないっしょ?
向こうも僕が安全だって判ってるから泊めるわけさ。
遊び人-女遊び=僕
やからねぇ。

>>686
プレゼントは物が大事じゃない、心を贈る。
サプライズ、感動をプレゼントしよう。

二重プレゼントが簡単かなぁ。
691名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 00:29:55 ID:ylzGebuw
私→客(女)
相手→飲食店店員さん(男)
お店で働いている人に惚れてしまい、二回目の来店時にちょうどレジをしてくれた為チャンスと思い、
今つき合ってる人いますか?と聞きました。
今はいないっすね〜と答えてくれましたが、それだけで満足してしまい、アドレスも番号も何も聞かずに帰ってしまいました。
彼の職場がわりと男の店員さんが多いので、次行ったとしても何人かは私が話しかけた事を知っている人がいるだろうし
2回も声をかけられるのは正直どうなんだろうと考えてしまってます。
私はアドレスを交換しメールして仲良くなりたいんですが‥男の方からの意見が聞きたいです。
692名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 00:32:34 ID:WJRvg90W
>>691
自信もって次の時行ってもいいんじゃないかな。
「よかったら連絡ください」って
メルアドと番号を書いたメモを渡すとか
あんまりもじもじしないで、明るくはきはきすれば
2回目でもとってもいい感じだと思います。
693名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 00:33:42 ID:axISMSHj
>>686
プレゼント→めし→(実はもう一つあるんだ)で、プレゼント
694アビ猫:2006/04/13(木) 00:37:01 ID:VMB3f2MX
>>691
毒を食わば皿までじゃありませんが、
そこまで言ったならまたアプローチしてみては?
695名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 00:41:59 ID:/d4Lp1M8
みなさんありがとうm(_ _)mやっぱ大切なのは気持ちなんですね。食事などのデートして感動的な言葉を言ってきます!
696名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 00:44:24 ID:axISMSHj
>>691
声かけるのは普通でええんじゃないかな?
まず、今度行ったら元気よく挨拶だね。
『こんばんわー、この前はどうもー^^』
ってな感じ

仲良くならないで、いきなりアドレス渡す。
これだと、博打になりますね。
相手の好みだったら○、じゃなかったら×

女性も好みの男性に声掛けられたら嬉しいですよね?
697名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 00:46:51 ID:MVt8mLsP
当方→22オタ
698名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 00:52:20 ID:MVt8mLsP
途中送信失礼しました。

当方22オタ。相手同い年の普通の子。
オタなの隠して友達付き合いしてて仲良くなってきて
好きなことは好きなんですが、それでも思いとどまるところがいくつかあるんです。

オタなのを隠してること。
初恋の子の面影があるから好きになってた。
ホントはセックルしたいだけなんじゃないかという気がしてきた。

片思いになった子は数人居たんですがいざ告白となると毎回
こう頭の中で考え告白とかしたら失礼なんじゃないかと一回も告白したことないんですが
告白してみたらこういうのって解消するモンなんですか?ご教授ください・・・
699691:2006/04/13(木) 00:55:55 ID:ylzGebuw
皆さんありがとうございます。勇気がでました!さわやかに頑張ります!
700名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 00:56:59 ID:hC4+fbf0
一度振った女の子と付き合うにはどうしたらいぃんでしょう?
701おじさん:2006/04/13(木) 01:02:39 ID:T3WmHOTD
>>698
オタクってことは無理に言わなくてもいいと思うよ。
言いたければ言えばいいし、どうしてもいやなら軽く言ってみればいい。

それとさ初恋の子の面影があるってことはだめなのかな?
例えば一般的に男ってのは彼女や結婚相手を選ぶときに
母親の面影がある人を無意識に選ぶのと同じようなことじゃないか。

エッチしたいだけじゃないか?
→22歳ならそういうのに目がいってしまっても全くおかしくないと思うよ。
別に最初からそういうの目的で近づいたわけではないのだろ?
友達として仲良くしているうちに恋愛感情が生まれて、
その結果付き合いたいと思ったのなら普通の人。
まーったく失礼なことではない。




702名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 01:02:45 ID:1SFsEiAJ
>>698
オタって恥じる事って思うのなら脱オタすればいいでしょ、本当にオタなら知らず知らずの内に
体に染み付いてってか滲み出てきて相手にも気付かれるでしょうね。
仮に告白しないでいたら何も解決しないんじゃないかな?
だったらすっきりするためにも告白してみればいいよ。

>>699
ファイ

>>700
700ゲトおめでとう。
思いを伝えてそれで答えを待てばいいよ、
ある意味真価が問われるけどね。
703おじさん:2006/04/13(木) 01:05:45 ID:T3WmHOTD
×:言いたければ言えばいいし、どうしてもいやなら軽く言ってみればいい。
○:無理に言わなくていいし、どうしても言いたければ軽く言ってみればいい。
704名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 01:08:56 ID:axISMSHj
>>698
俺元オタだけど、オタ趣味はぜんぜん問題ないよ。
オタの気質の方が問題。
ちなみに男はセックスしたいもんです。
それはそれ

セックスしたいだけの男だと、何故嫌なのかな?
705アビ猫:2006/04/13(木) 01:09:41 ID:VMB3f2MX
>>698
おそらく解消はしないと思います。
付き合うことになれば、相手とのセックスに対する欲望が日に日に増えることになるでしょうし、
それで苦悩することも増えるかもしれません。

ですがそれと同時に相手の女性に対する愛おしさとか、思いやり、情なども
付き合う中で育まれていきますから、
ただ煩悩があるからといって足踏みしていては、
そういった素晴らしい相手を思う気持ちを知らずに過ごす事になるかもしれません。

気持ちの中で完璧を求めても、どうしても邪な考えは残ってしまうのが人間です。
その気持ちを抱えながら、相手を思いやる理性と戦いながら
恋愛の経験は得ていくものではないでしょうか。
706おじさん:2006/04/13(木) 01:15:24 ID:T3WmHOTD
アビ猫さんは女性なんですか?
少々気になったもので・・・
707名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 01:17:34 ID:poEdCV96
>>706
ネナベです
708名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 01:19:26 ID:1SFsEiAJ
子猫ではないそうです
709名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 01:20:50 ID:axISMSHj
冗談は通じない人っぽいです
710698:2006/04/13(木) 01:21:42 ID:MVt8mLsP
>>701さん
その子を通して初恋の子のことまだ引きずってるかなぁ・・・って
思ってなんか申し訳ない気がしちゃってました。
後押しありがとうございます!!

>>702さん
コッチがなにかしらしてみないと今の状況は変わらないんですよね・・・
当たり前のことだったのにすっかり忘れてました・・・。
気付かせてくれてありがとうございます!

>>704さん
告白したことがない=彼女居たことないなんで付き合う目的がなんか
『セックルしたいから!!』とか言い出しそうだったんですよね・・・w

>>705さん
書いていただいてハッとしました。
自分で『彼氏になるには相手から見て完璧な存在でなきゃ』
とか思い込んでるのに気付かせていただきました。

返事遅くてすみません。
自分だけでウジウジ考えてたことがスカーンと氷が解けるみたいに
スッキリしていってちょっと今嬉しくて涙腺危ういですw
ありがとうございます!!
711アビ猫:2006/04/13(木) 01:22:09 ID:VMB3f2MX
>>706
貴方と同じです。
712名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 01:22:48 ID:poEdCV96
>>709
冗談は通じます
713名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 01:28:50 ID:axISMSHj
>>710
彼女いた、いない関係ないですよ。
したいものは、したい。

一つの理由にはなってる。
ってのは、否定しません。

でも、それだけが目的ならもっと別の方法取るはずですね。

オタ趣味は言ったほうがいいよ。
趣味は趣味だからね。
その程度で消える男なら、たいして良い男じゃないからね。
スロット趣味とか、濃い音が趣味とかと同じっちゃ同じ。
714おじさん:2006/04/13(木) 01:30:01 ID:T3WmHOTD
>>アビ猫氏
そうですか・・・一緒ですか。
いつも的確なレスですね。
尊敬しますよ!

>>698
がんばれよ!
715アビ猫:2006/04/13(木) 01:35:10 ID:VMB3f2MX
>>714
恐縮です。
お互い頑張りましょう。
716現役高校生:2006/04/13(木) 01:36:58 ID:F8qP2wNM
真剣な悩み聞いて下さい。
僕は今年高二になった♂です。今まで、十数人の女の子と付き合ってきました。

その時々で付き合ってた人にはちゃんと好きな気持ちがあって、浮気もした事がなく、彼女一筋に付き合ってきたのですが、どんな時も自分の心の中には必ず一人の女の子がいて、付き合っている最中の女の子と比べてしまうんです…
その女の子(以下Aでお願いします)というのは、僕が中二の時から、中学を卒業する時まで好きだった女の子で、今まで・そしてこれから先も、Aより好きな人はできないだろうというくらい好きでした。
Aに振り向いてもらうために何回もメールのやりとりをしたりしました。そして卒業式が終わり、Aに告白したのですがフラれてしまい、もう人を好きになんかならないと思うほど、しばらく落ち込んでしまいました。

Aにフラれてからというもの、付き合うなら誰でもいいと思いだし始めて、妥協するような意識を持ってしまい、に似た雰囲気・外見を持つ女の子の事を好きになる事でAを忘れようとするなど、ダメAな男になってしまいました。
それからというものの、できるだけAに似たような人を好きになろうとして「Aとは違う女の子」という視点で女の子を見れなくなってしまい、最近では本当に人を好きになるという事がわからなくなってきてしまいました。
しかも、最近気になっている女の子は、Aに雰囲気が似ていているのですが、Aのように心から好きだといえる女の子ではなく、妥協しているような感じで、どうしてもAの幻影に縛られているように感じてしまいます。

どうしたらAを忘れる事ができ、「Aとは違う女の子」として人を心から好きになる事ができるようになるのでしょうか。
親切な、このスレの住人の皆さんどうか良いアドバイスを下さい。お願いします。
717名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 01:42:19 ID:axISMSHj
>>715
ちょっと周りを立てたり、気を使い過ぎる傾向あるね。
できた人ってレッテル張られちゃうと、したい事の制限掛かるから
もっと崩した方が、良いと感じる。

>>716
A子とやらと交流もう無いの?
できれば、そのA子って子と連絡とって普通に友達になってみたらどうだろ?
それで解決はすると思う。
718名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 01:47:31 ID:1SFsEiAJ
>>716
考えない事が忘れるための手っ取り早い手段でしょ、
それも無理だろうから無理に忘れる事無く自然の流れに身を委ねる。

物を忘れるってのは楽しい時とかだから今は楽しくないのかね、
妥協しているくらいだから楽しくはないか。
719アビ猫:2006/04/13(木) 01:55:03 ID:VMB3f2MX
>>716
Aさんとの恋愛が貴方にとっての強烈な経験となり、
それが忘れられないまま次の女性と付き合い続けるといった感じですが、
Aさんが忘れられない事よりも、
忘れられないことを恋愛で紛らわそうとしている姿勢にも、
ひとつの原因になっている感じがします。

Aさんが忘れられないことを、別の女性で忘れようとするから上手くいかないのかもしれません。
恋愛で忘れられないからといって、無理に恋愛をしようとしなくても良いのではないでしょうか。
一度恋愛から離れ、他に打ち込むことを探してみてもいいかもしれません。
720名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 02:06:47 ID:0ZiMa7US
ルックス◎で性格的な相性は○な男と

ルックス○で性格的な相性は◎な男

読者モデルだけど、奥手な女の子19歳
真面目
高校時代はミスター〜校と付き合っていた
理想高い
生涯付き合った人数は2人

こんな彼女は彼らの
どちらを選ぶと思いますか?
721名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 02:09:20 ID:k6ZgQ3pC
>>720
そんなもん彼女以外分かるか。
722名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 02:10:40 ID:JZhEMk4z
どっちも選ばないから安心しろよ
723おじさん:2006/04/13(木) 02:12:00 ID:T3WmHOTD
>>716
そういうのは辛いよなぁ・・・
とりあえずその状態で恋愛するのは相手にも悪い。
しばらく恋愛休息時間を設けるのもいいと思うよ。

まあ一番いいのは>>717の言うように、そのAさんに振り向いてもらえるように努力する。
自分を磨いてアタックするとかね。なぜふられたかは分かっているのかな?

↑のどちらも無理で、どうしても届かない!けど忘れられない・・・というなら
Aさんは憧れの人(芸能人に恋するような)と理解するというのは?
ほら例えば結婚は理想の人とはあまりできないというじゃない?
そうすればAとは違う女の子として好きになれないだろうか。

ちなみに自分は40過ぎたおじさんだが、こんなおじさんも今でもそういう人はいるもんさ。
もうその人は結婚しちまったがね。まあ離婚しそうとは聞いたが・・・w

うまいアドバイスできなくてごめんね。

>>720
自分がその女の子だったら下のほうの男の子。
まあ年齢にもよるけどねw
724名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 02:17:26 ID:5w7fnQDf
>>716
全部読ませて頂きました。
実は私も同じ感じで3年くらい忘れられない人がいます。
連絡は途絶えたもののバンドしている方なのでライブで元気な姿を見たりはしています。
私も716さんと同じように好きな人に似た人と付き合ったりしたけど結局別れてしまい最近は趣味に打ち込んで気を紛らしてます。
716さんはAさんと連絡する手段などはないのですか?もし手段がなくても、思い続けてたらいつか機会が来ると思います。
無理に嫌いになろうとせず好きでいて、その上でAさんを上回る彼女さんを見付けてはいかがでしょう?
頑張ってください。
725名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 02:20:24 ID:6eUJasnN
二年前に振られました。でも私はずっとスキでそれは相手にも
メールでちょくちょく伝えていました。最近再開することができました。
ラブラブな時みたく過ごすことができました。でも彼氏彼女の関係
にはなれなくて。彼に事情があって。 彼は 私と別れてから
彼女はつくっていないようです。
振った人と二年ぶりに逢う気持ちってみなさんそんな経験ございますか?
どんな気持ちですか?
726名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 02:22:21 ID:axISMSHj
>>716
僕もどうしても忘れられてない人がいて
同窓会名目で遊びに誘った。

結果は、惨敗したんだけど(その子には、負担掛けて悪い事したと思ってる)
時間と共に、解決してくれたよ。

A子を忘れる事はできないし、しなくてもいい。
諦めてないなら、A子とまだまだ交流続ければいいさ。
727現役高校生:2006/04/13(木) 02:49:01 ID:F8qP2wNM
717 718 719 723 724 726 の皆さん、こんな、どこの馬の骨かもわからないような僕にアドバイスをして下さり、本当にありがとうございました。
みなさんのレスを見ていて、少し泣いてしまいました…
728名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 03:31:53 ID:t+BWbbU9
age
729名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 03:42:53 ID:M3HbOSiQ
自分、相手共に新浪人の18歳男です。
相手は現役時の予備校で一緒で、ほとんど話したことがない状態でした。そして受験が終わり、お互い浪人に。
顔が特別可愛いとかではなく、知的な雰囲気が漂っていて、忘れられずに知り合いを介してアドレスを聞きました。
先月の27日からメールを今日までで40通。予備校が始まる前に一度会って話したいです。何て誘えば良いのでしょうか…二の脚を踏んでます。
730名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 03:47:42 ID:poEdCV96
>>729
>自分、相手共に新浪人の18歳男です

男同士なら、同性愛板へどうぞ
731名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 03:49:04 ID:NgVSOlV6
>>729
「○日ごはん食べに行かない?」と普通に。
732名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 03:50:44 ID:axISMSHj
>>729
今度の土曜予定空いてるかな。
予備校が始まって忙しくなる前に、一度御飯食べにいかない?

コピペして送れ。
コツは会う日をこちらが先に決めてしまう。
733名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 04:02:09 ID:G3x1NMpY
私は今年19歳です。
中学時代好きだった人が3年経った今でも忘れられません。彼とは両想いだという噂もありました。告白できず後悔してます。
しかし彼の連絡先がわかりません。共通の男友達がいますが私のことを好きらしく聞けません。私と彼は同窓会の幹事で、それを理由にして聞き出そうと思います。でも私の気持ちが男友達にバレて傷付けてしまうのが怖くて…。どうしたらいいでしょうか?

長文すいません。
734名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 04:06:47 ID:poEdCV96
>>733
どうもこうもないよ くだらないこと考えてないで
さっさと聞き出して下さい
735名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 04:10:23 ID:axISMSHj
>>733
なんで男友達にバレて傷つくのが怖いの?

告白したら、男が傷つくかもしれない
でも、告白しなかったら貴方が傷つくんじゃないかな?

まっまずは、告白だとか付き合うだとか考えずに
気になる男なんだから、仲良くなってから悩みなされ。

貴方にも、選択権はある。
貴方が、好きな男性にもある。
貴方を、好きな男性にもある。

それだけの事だよ。

周りに最低限気遣って、自分の好きな事したらいい。
736名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 04:17:13 ID:axISMSHj
ちと言い方まずった。
>>733
男友達にバレて傷つくのは誰だ?
男か君か?

僕は君が恐れてるのは、相手が傷つく事よりも
相手を傷つけて、自分が傷つくのを恐れてると思う。

同じ傷つくなら、好きにしたらええさ。
犯罪行為しようってわけでもないし、誰にも罰せられない。
737なぁ:2006/04/13(木) 09:10:29 ID:X+pUl3Xy
今日電車に行ってキマシタが…会えませんデシタ…。
自分は好きなのカナァ。。

自分は女
17サイ
高3
738名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 10:00:09 ID:jdgfmZDP
>>733は優しいんじゃなくて、ただの自意識過剰。人を傷つける?なんでそんなに強く自分のこと好きでいてくれてると思う訳?それを自意識過剰でなくてなんという?
739なぁ:2006/04/13(木) 10:15:18 ID:X+pUl3Xy
自己中ぢゃん?
740なぁ:2006/04/13(木) 10:18:18 ID:X+pUl3Xy
まぁあたしも733と一緒のような似たような者だけど…
741名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 10:29:20 ID:S/vkKixf
スペック
オレ26歳社会人
相手16歳高校一年

去年の夏にネトゲで知り合い告白された。当時は中学生だったので当然断った
今は高校生になり最近彼氏と別れて、オレも別の片思いが玉砕
向こうから電話がきて、雑談から付き合う系の話になり
今度はオレが惚れた。
お互い写メしかしらない。
こっちは本気なんだけど、相手は熱しやすく冷めやすい。
いつもその子の事ばっか考えている自分に気付き、遠距離でもいいと思いはじめました。
オレ関東、相手関西。


やっぱりすぐ振られると思う?www
742729:2006/04/13(木) 10:33:34 ID:M3HbOSiQ
ありがとうございました。恋愛感情なのか自分でも良く分からないのですが、こんなに異性と話してみたいと思ったのは初めてなんで実行に移してみます^^
>>729一応女性が好きです。ってマジレスしてすみません。
743名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 10:35:56 ID:tU8zgB2x
自分29男・会社員 相手30女・ある夢があってアルバイト生活、彼氏持ち

その子とは学生時代のバイトで知り合いました。短い期間付き合って、別れました。
振られた理由は、自分は当時童貞で、でもそれを隠していたこと、彼女とそういう場に
なっても劣等感から出来なかったこと、それで彼女を傷つけてしまったことでした。
けどこちらの事情を知らない彼女はそれを隠し、「やっぱり友達以上には見れない」と
言って去って行きました。
暫くはメールを交わす程度の付き合いでしたが、自分は彼女のことがまだ好きでした。
その後彼女に彼氏が出来たと聞きました。彼女より2つ上で、同じバイト先で知り合った人。

しばらく何事もなく、相変わらずメールを交わす程度の付き合いが続きました。
が、最近話の流れから彼女と二人で食事に行きました。色々あって、自分は隠していたことを
全て語りました。結果、彼女とホテルに行きました。
自分にとってそれが初めての行為でした。

当然自分はまた会いたいと言いましたが、断られました。
今までなるべく会わないようにしていたのは、会ってしまったらきっと最後まで行ってしまうから、
それは今も変わらないから、と言われました。
彼女には付き合いだして4年の、同じバイト仲間の彼氏がいます。結婚も考えているようです。

自分と会うことが彼への裏切りになることは知っています。
それでも自分は諦めることが出来ません。俗に言えば、彼女を奪いたいと考えています。

脈がある・ないというか、会ったら最後まで行っちゃうから会えない男友達ってどういう位置づけ
なんでしょうか?彼女の思いをこちらに向けさせるには今後どう付き合っていったらいいと思いますか?
744名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 10:46:48 ID:XGH8VDiR
>>743
単にヤリマンなだけです。
745名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 11:15:51 ID:S/vkKixf
>>744
ワロスwww
746名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 13:05:08 ID:hYTTSq6l
>>743
八方美人つーか魔性の女タイプじゃねーの。
振り回されるとろくなことないと思う。

相談相手になりながらチャンスを待つとか
割り切って体のみの関係としてこれまた機会を狙うとか
間合いをとって付き合うのが吉と思うけど
すでに魔境に片足つっこんでそうな>>743には難しいかもしれんね。

今は脈なしつーか基本的にかなり厳しい。
しばらく離れた後ならひょっとして…って感じとも思う。
747電人 ◆j9lCIaXDC. :2006/04/13(木) 14:20:47 ID:DS0YlGde
>>741
無理だと思うよ
学生はまだまだ興味心身でいろんな事を経験しようとするけれど
その時に近くにいられないあなたが独占欲や
社会人を経験しての常識論でズレが生じる可能性大<いわゆるヤキモチ

748743:2006/04/13(木) 14:54:53 ID:tU8zgB2x
>>746
正直魔境に片足どころか全身浸かってるのが自分でも分かります。
特に、自分も彼女も年齢的にリミットが近いので、このまま放っておいたら
彼女が結婚してしまうんじゃないかという焦りがすごく強い。
相談相手と言っても、彼女から特に悩みを打ち明けられることは余りないですし
基本的に誕生日とか、年末年始とかイベント程度のメールしか交わしてなかったんですよ。
だからこっちから何もしなければ何も進展がないって言う焦燥感もあるんですよね。
749& ◆HCMyJeZZP. :2006/04/13(木) 15:02:46 ID:Bfbp5hv3
>>743
あなたはただセックスがしたいだけなのでは?
と、言われても文句の言えない文章ですよ。実際そうでしょうが。
一般的に、『男性はセックスの代償として女性と結婚する』という格言があるほど
セックスに愛情を見出そうとします。それは、遺伝情報が決めていることなので、
ある程度は仕方のないことですが、20世紀ならそれでも良かったでしょうが、
これからの時代はそのような男性本位の考え方がまかり通るものではありません。
彼女に嫌われているのは、あなたの願望がそれだけ相手の負担になっている証拠です。
他人の気持ちを踏みにじることでしか、愛情表現が出来ない人間からいち早く
脱却してもらいたいと思います。今回は授業料だと思って、彼女のことは
諦めてください。彼女は既にかけがえの無い幸せをつかもうとしているのですから、
あなたの出る幕はありません。愛と言う言葉をそんなうす汚い感情で押し隠そうと
しないで欲しい。29年間、人間の一体何を学んできたのですか?
750名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 15:35:59 ID:oZraeHWJ
次の方どうぞ
751名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 15:51:16 ID:263avfsk
今日の夜ご飯食べに行くことになってるんだけど
なんかあんまり行きたくなくなってきた…
何か理由つけて今からキャンセルしたらまずいかなぁ

自分は22歳女、相手も22歳です。
あっちは私に好意を持ってるらしい、私は嫌いじゃないけど
付き合いたいという感じでもないです。
こんなこと他人に相談することではないかもしれませんが、
時間もないしどうしようと困ってしまって;
無理に行かなくてもいいかなぁ…でも約束したんだから守るべきか
752名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 15:54:35 ID:2OYUlIfN
>>751
何故行きたくなくなったの?
753名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 15:59:41 ID:Zjz3AW8j
>>751
行きたくないんなら、しかたないんじゃない。
「急に具合が悪くなった」とでも言えば?



自分が言われたら、悲しいセリフだけどね。
754751:2006/04/13(木) 16:19:32 ID:263avfsk
>>752
うーん久しぶりだから会いたい気はあるんですが、その人は
シャイでおとなしいタイプなので、私が頑張ってしゃべったりリード
しなきゃならないので結構疲れちゃうんです。
その人と会うより女友達と遊ぼうかなぁとか思ってしまって…

>>753
確かに相手の気持ち考えれば酷いですよね。しかも当日だし。
それは分かるんだけど…自分でも結局どうしたいのやら。
葛藤中です
755名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 16:28:08 ID:9ZpU6aWT
>751
・急な用事ができた(約束を反故にしなきゃいけないほど公的かつ重要な用事であること)
・体調がおもわしくない
どっちかかな。断る理由は。適当にでっちあげなされ。

で、行きたくない理由は相手の気持ちが重いとかそういうことでしょうか?
「嫌いじゃない」程度なら今回は約束を守って次から約束しない、というやり方のほうが
スマートではあると思います。

756名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 16:39:38 ID:2OYUlIfN
>>751
がんばって話さなければいいのに、普通にしとけばいいよ。
下手にがんばると相手の為にならない。
シャイとかおとなしいなんて、自分の都合なんだから気を使わなくていいよ。
飯だけ食ってさっさ「友達と予定がある」と言って帰ればいい。
757名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 16:44:37 ID:2OYUlIfN
>>751
女友達と飯後の予定を入れる(そいつを連れていっていいか聞く)

男と飯食ったら、次女友達予定あるからと、はっきり言う。
一緒に来るかどうか一言聞く。
返事があやふやなら、「じゃ予定あるから帰るね」
さっさと撤退する。

シャイなんて自分が傷つくの恐れてるだけ、相手がそれに気付くまでほっとけばいいさ。
758名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 17:11:33 ID:hYTTSq6l
>>748
魔境突入かよ…orz
>>748のような焦りがさらに彼女を遠のかせるのがお決まりコース。
自分どうこうより彼女の幸せをともかく願いますってくらい引いた位置に座り
チャンスが来たら一気呵成、来なきゃ良い思い出、
くらいの気持ちでいた方が良い結果になるとは思う。

しかしそこまでテンパってるとその前に自滅する可能性も高いし
玉砕覚悟で突撃するのも良いかもね。
後悔は少ないし後引きずらない方法と思う。

切なさは凄い伝わってきた。ともかく頑張ってくれ。
759758:2006/04/13(木) 18:14:51 ID:jtY4y8XA
>>749
確かに接近した目的は身体でした。正直に言うと。
でも今は違います。人並みの恋愛がしたい、彼女の見る夢を一緒に
見たい、それが望みです。
こういうとおかしいですけど、彼女と一緒の生活が手に入る代わりに
去勢を命じられても、喜んで従うでしょうね。

なんて言うか、とにかく人並みの平和な恋愛がしたいと思ってます。
矛盾してるかもしれませんが、何分今までそういう生活とは無縁だったもので
極ありきたりの生活に強く憧れてるんですよ。
それが彼女に誤って伝わってるのなら、悲しいですね。

>>758
そうですね。自分としては一か八かの賭けの報酬に見るほど彼女との
生活を軽くは見られないので、
可能性が残っている限りはその僅かな可能性を無駄にせず、暖めたいです。

まるきり魔境ですけど、自滅して可能性をゼロにするくらいなら魔境で
じっと堪えるのも苦じゃないです。
760743:2006/04/13(木) 18:16:34 ID:jtY4y8XA
名前間違えました。
761名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 18:39:41 ID:G3x1NMpY
>>733です。

>>735,736,738,739,740さん
ご意見ありがとうございました。私は皆さんがおっしゃる通り自分が可愛くて傷付きたくなくて自己中なのかもしれません。でもこの気持ちは大事にしたいので、周りに迷惑掛けない程度に頑張ってみます。おかげで目が覚めました。ありがとうございました。
762751:2006/04/13(木) 18:43:42 ID:W1KmiJ8+
みなさん本当に真面目に答えてくださり
ありがとうございます。
共通の友達を連れて行くことになりました。
気をつかいすぎず楽しんでこようと思います。
携帯に移行したので改行すみません。
763名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 19:26:09 ID:XGH8VDiR
>>759
おれの書込は無視かよ!

短い適切なレスをしてやったじゃねーかよ!
764743:2006/04/13(木) 19:50:18 ID:oooE4LVD
>>763
すいません。
彼女をそう思ったことはありませんが、ヤリマンならヤリマンでも構わないです。
会えないよりは僅かな時間でも、性の刷け口としてしか見られていなくても
彼女を見ていたい、夢を語る彼女の声が聞きたい思いです。
765名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 19:53:53 ID:XGH8VDiR
>>764
チンコを語る彼女のあえぎ声だろうがこの野郎!
766なぁ:2006/04/13(木) 20:09:54 ID:X+pUl3Xy
エライゾ!733!その意気だっ
767名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 20:17:51 ID:Bfbp5hv3
>>764
君さぁ、ぶっちゃけ彼女探しをしているのじゃなくて、
無意識のうちに母親探しをしているんじゃない?
29になって寂寥感に苛まされているだけでしょ。
男は目的を遂行する動物だから、ひとたび目標を見つけてしまうと、
考えが及ばなくなって闇雲に突っ走ってしまいがちだけど、今回に限って
言うと結果が見えているだけ、諦めた方がいいよ。
折角、あなたの狭い視野を広げてくれたのだから、ほかの女性にも
目を向けるべきだろうし、それが出来ないのなら、あなたは何も成長していない。
29にもなって彼女を見ていたいだとか、そんなんで他人に理解されるとでも
思っているのなら、あなたの人生も半分終わったようなものだね。
768なぁ:2006/04/13(木) 20:24:59 ID:X+pUl3Xy
自分は高3の女です。 実は自分は彼氏の友達が気になるのカモしれないのです。まだ友達になりたいなくらいの気持ちですが…。偶然にも昨日電車の中で彼氏の友達に会ってしまって…。ムシしてしまった…。自分後悔デス…。でもコレって偶然にも怖すぎ…ミンナはどう思う?
769名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 20:32:20 ID:Bfbp5hv3
>>768
どうもこうも、妄想癖がおありのようですね。
彼氏が優しい人なんでしょうけど、他人を裏切ることで自己表現を
する人間は、最後に誰にも相手にされなくなって終了です。
今の彼氏を大事にしましょう。
770なぁ:2006/04/13(木) 20:34:30 ID:X+pUl3Xy
妄想族なんでショウガナィ女デス。。。
ハィ。ァドバィスどうもデス。
771名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 20:36:54 ID:2OYUlIfN
>>770
昨日も同じ事相談してたっしょ?

したいなしたらいいさ。
代わりに責任は負う。
ほんだけ
772名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 20:38:23 ID:9ZpU6aWT
>768
彼氏の友達と偶然会うことは行動圏内がかぶっていればけっこうある出来事で
怖いことでもなんでもないと思います。
知り合いを無視する行為はいただけません。
相手がこちらに気づいているようなら明るく挨拶しましょう。

彼氏よりもその友達が好きなのでしたら
まず彼氏と別れて身奇麗になってからアタックかけましょう。
773名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 20:40:24 ID:xQrWwSaA
彼女のうちの前まできたけど
怖気付いて近所のコンビニでマターリ中
774名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 20:40:57 ID:2OYUlIfN
今は別れなくても良い。
とりあえず、その友達とやらと仲良くなってみるんだね。
そこで満足して気持ちに区切りつくかもしれないしさ。

悩むぐらいなんだから、どっち選択しても後悔はするだろう。
だったら、より後悔しない方選んだらええさ。
775名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 20:41:30 ID:2OYUlIfN
>>773
ストーカー
776名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 20:43:32 ID:Zjz3AW8j
>>768
「どう思う?」の対象がイマイチ解らないのだが…

(1)彼氏の友達が気になる
 →道徳的には問題ありだけど、ありがちって言ったらそれまで。
  でも、その男の子はあなたに対して、友達の彼女以上の感情は無い
  と思うよ。

(2)電車の中で会った
 →珍しい事ではないと思う。あなたがその男の子を意識してるから、
  スゴい偶然だと認識してるだけだと思うよ。
777名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 20:47:11 ID:E7AjylDM
私・相手Kくん ともに大学の新入生。
現在私の一方的片思い中です。

新歓合宿で知り合い、その後も飲み会等で何度か顔をあわせました。
私はその合宿でK君と仲良しのSくん、Rくんという人と仲良くなったのですが
Kくんは私に話しかけてこないし、私から話しかけてもKくんは乗ってくれなくて話が続きません。
飲み会やカラオケの時などもSくんたちが呼んでくれたので私はKくんのいるグループに
まじって飲んだりできたのですが、その最中も会話するのはKくん以外の人ばかりで
Kくんと話すことはあまりできませんでした。

Kくんは男子の中ではすごく明るいのですが女の子にはなしかけたりしないし
メールも嫌いなようで(絵文字も使わずすごく短い文書でやりとりが続きません。
Sくんによると彼は誰にでもそうらしいのですが…)
メールでのアプローチも期待できません。

彼女はいないと聞いているし、彼は工学部なのでサークルに入るまでは
ほかの女の人と出会う機会もないだろうから今のうちになんとかしたいのですが
こんな彼にメールを送ったとして効果が期待できるでしょうか。
あと何回かメールしてもう一気にデートに誘ったりしたらやっぱりドン引きされますかね?
誰かアプローチの仕方を教えてくださいorz
778*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/04/13(木) 20:49:25 ID:djAOaiE+
>>768
自分の頭の中だけでひとりでエスカレートしててもしようがないから
彼氏と一緒でもいいし別でもいいけど
実際に接触してみたらいいんじゃない?
気になる
っていう気持ちは必ずしも恋愛感情じゃないんだしね
変に避けたりしてると変な方向に妄想が膨らんでいくだけよ
779名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 20:50:31 ID:CrH2lwLB
相談のってくださいm(__)m

私は高2の女なんですが
今日、バィトの前に
一人でマック食べてたんですが
知らない人が店に入ってきて、(年上っぽく、かっこよかった)一直線に私の方にきて
【○○(地名)って知ってる?】
って聞かれて
知らないって言ったら、隣の県って説明されて
【フリマやってるから友達さそってきて】
って言われて。んで紙渡されていらない服とかあったらメールしてとか言われたんですが…

これって私とメールがしたいって意味でしょうか?

紙が印刷された物
((書いてあったのは
店の名前
男の名前
メアド))
店の住所とかなかったけど
印刷ってのが引っ掛かって 汗
780名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 20:53:49 ID:Zjz3AW8j
>>777
K君は女の子慣れしてないんだろうね。
そういう男の子は、ごり押しされると、引いちゃうかもね。
K君と仲良しのS君R君に協力してもらって、初めはグループで遊んだりしながら、徐々に距離を縮めたらどうだろう?
781アビ猫:2006/04/13(木) 20:56:02 ID:LUsbhSfF
>>777
乗ってこない相手にアプローチするほど、
難しいこともそうそう無いのですが、
まずは最低限相手に自分の事を興味を持って貰わないとアプローチのしようもありません。
まずは恋愛感情丸出しでのアプローチは避けて、
友達として気長に接しつづれるのが先決です。

恋愛感情を込めて相手と接しようとすると、
自分もその見返りを期待して乗ってこないときの落胆の落差が大きいので、
少しずつ相手との距離を縮めるつもりで
彼の興味があることを探っていきましょう。
782名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 20:56:48 ID:Zjz3AW8j
>>779
お店のターゲットの客層が、あなた達高校生じゃないのかな?
単なる営業だと思うよ。
783アビ猫:2006/04/13(木) 20:57:57 ID:LUsbhSfF
>>779
ナンパというよりもフリマに来てもらうための飛び込み営業みたいな感じのようです。
784なぁ:2006/04/13(木) 21:01:35 ID:X+pUl3Xy
ミンナどうもアリガトウデス!
仲良くなれるように頑張ってみるょ!いつ会えるかは不明デスケドね…
自分頑張りマス!!!
785なぁ:2006/04/13(木) 21:04:47 ID:X+pUl3Xy
自分は反省シマシタ…ミンナのレス読んでてそぅ思った!
受験生なのに…。
本当にァリガトン
786名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 21:07:35 ID:CrH2lwLB
>>783
じゃぁ行かないし、放置が1番ですかね?

店は話しかけられてすぐでていきました(・∀・)
787アビ猫:2006/04/13(木) 21:10:22 ID:LUsbhSfF
>>786
何が一番かありませんよ。
営業でも興味があるなら行けば良いし、
興味が無いなら行かなければそれで終了なだけの話です。
788777:2006/04/13(木) 21:10:26 ID:E7AjylDM
>>780>>781
お返事ありがとうございます。
ただRくんが私に気があるみたいでSくんにも協力を頼みづらいんですよ…
Rくんがでろでろに酔ったとき、私のことが好きだ好きだと泣きながら連呼し(泣き上戸らしい)
それをKくんも含めたグループの男子たちがおもしろがってちゃかすみたいなことがあったので、
おそらくKくんは私がRくんとくっつくとか思ってるんじゃないのかなぁ…

学部が違うからもうほとんど会えないし、悲惨です…
でもやっぱり下心見え見えのアプローチはまずいですね。
今しかないと思わずにじっくりやっていこうとおもいます…
彼が単に女慣れしてないだけならいいんですが;;
789名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 21:10:56 ID:9ZpU6aWT
>786
フリマ自体に興味があれば
友達連れて遊びに行ってみるのもいいと思いますよ。
790名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 21:12:09 ID:yToytjVf
確かになぁなぁスレだ。
791名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 21:13:15 ID:uNDSXJ3l
ありえない振られ方した
立ち直れるきがしない
792名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 21:13:49 ID:9ZpU6aWT
>791
どんな振られ方ですか?
793791:2006/04/13(木) 21:15:52 ID:uNDSXJ3l
>>792
ほんとうに涙しかでてこない
普通にメールのやり取りしてたのにいきなり宛先変えられたんだが
もう死にたい
794名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 21:16:33 ID:CrH2lwLB
>>786です
皆さん意見ありがとうございます(^^)
ちょっと興味あるんで、友達に聞いてみようと思います!
795名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 21:20:48 ID:Zjz3AW8j
>>788
なるほど、R君の気持ちを知ってるから、K君はあなたに素っ気ないのかもしれないね。
なおさら頼みづらくても、S君に協力を求めた方が良いかもよ。
K君とどうこうなる前に、R君の処理に悩む結果になるかもよ。
796777:2006/04/13(木) 21:28:23 ID:E7AjylDM
>>795
そうなんです。
Kくんがそっけない理由が
女が苦手、Rくんに気を使っている、単に私が恋愛対象外
のどれなのかわからなくて前にも後ろにも進みづらいorz

でもあきらめません…本当にアドバイスありがとうございます
797名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 21:35:31 ID:ylkhKs2N
相談に乗ってください。

3月の終わりごろに告白して付き合ってもらえる事になったけど
メールしても反応が何日も遅れて帰ってきたり
どっか行きたいところがあるかと聞かれても、特に無いと言われます。
会ってもどこか上の空だったり、落ち込んでいるので、会話もうまくできません。
相手が変わった子だという事はわかっていたし、
メールがあまり好きでないと言うことも知っていました。
ただ、告白する前と何一つ変わっていない状況と、
相手がいったいなんでOKしたのか、俺をどう思っているのかがまるでわからないのが辛いです。

ただ、もしかしたら単に俺の普段の緊張気味の態度が気に食わないで
そういう態度を取っているのかもしれないという思いもあります。

一度しっかり話をしてみるべきなのでしょうか。
それともまだしばらく様子を見るべきなのでしょうか。。。
798名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 21:40:48 ID:9ZpU6aWT
>797
少なくとも、告白されて断るほどには797さんのことを嫌ってないということです。
世の中には、OKする理由がないから断る人もいれば
断る理由がないからOKする人もいますから。

もうちょっと押しを強くしてみても大丈夫かもしれませんよ。
どこか行きたいところはあるか?→特にない
てのは行きたいところは特にないだけで、誘われたらどこでもかまわない、という意味かもしれませんし。

とりあえず、メール嫌いならメール以外
できれば直接会って親交を深めるのがいいと思います。
様子見てもなんにも進展はないと思うので。
799アビ猫:2006/04/13(木) 21:43:06 ID:LUsbhSfF
>>797
告白して付き合えることになったからといって
必ずしも相手の気持ちが貴方に行くわけではありません。
付き合える許可を貰ったわけですから、
これから少しずつ彼女の壁を取り除いていく必要があるでしょう。

貴方のことが気に食わないでそういう態度をとっていると言う、
「貴方に対しての態度」ではなく、
単純にこういった場合は彼女自身に悩みがあるとか、彼女の内なる部分に
なにか心当たりがありそうな気もします。
まずその部分の悩みを聞いたあげれるような
貴女自身の気持ちの余裕や、相談に乗られるような、
相手との信頼感を築いていきましょう。

まだまだ付き合って半月程度なのですから、
一歩一歩地道に進んでいけばいいと思います。
800納豆:2006/04/13(木) 22:39:32 ID:h2CTpN+o
皆さんはじめまして。
実は僕(高2)は友達の妹(中3)に恋をしてしまいました…
友達の妹とはあんまり話した事なくて、会ったら挨拶するくらいの関係です(^_^;)
メールしたいなと思ってるんですが、
友達にバカにされたりしないか心配でとても出来ません…
どうしたらいいでしょうか!!なんか上手く仲良くなるコツとか教えてくださいm(..)m
801名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 22:47:02 ID:viE/QqKw
>>800
その友達の家に遊びに行く時に毎回妹さんにお菓子でも差し入れすれば?
802名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 22:48:05 ID:hYTTSq6l
>>797
やることやってれば問題ない。
まだならGWでも利用しなんとかしとけ。
拒否されたらその時また考えよう。

そーゆーのは若すぎると思う年齢なら
その時代の付き合いなんてそんなもんだ。

つーか凄まじく弱気だなw
803名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 22:50:44 ID:hYTTSq6l
>>800
コツはその友達に協力させるくらいしかわからんが

>友達にバカにされたりしないか心配でとても出来ません…

こーゆー理由で諦めると激しく後悔することになると思う。
804納豆:2006/04/13(木) 23:10:01 ID:h2CTpN+o
>>801 遊びに行った時は妹は大体リビングにいるので毎回はちょっと(^_^;)でもそういうのいいかも!!
>>803 やっぱりそれしかないですかね…後悔はしたくないし!!
友達に聞くときの聞き方が問題ですよね(^_^;)
805名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 23:15:45 ID:ylkhKs2N
>>798
何とかうまく行くように頑張ってみます。
直接会って話すのが一番いいと俺も思います。

>>799
考えてみれば確かに俺は相手の悩みとか気持ちの状態を理解していない。
相手に気ばかり使ってたけど、相手の気持ちにたっていなかった気がします。
少しずつ理解できるようにしたいなぁ。

>>802
強気な人がうらやましいです。
でも確かにネガティブになりすぎですかね・・・。
806名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 23:47:53 ID:E1GGYEHA
age
807名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 00:00:31 ID:Z40wpkCh
付き合いたいのです。

僕は20、彼女は21.
大学の部活の先輩、後輩です。
春休みに入るぐらいに彼女は別れたばっかで。
その相手とギクシャクするのがやだから
普通に接する場に付き合って。
まえまえから好きだったのでホワイトデーに
告白しました。

彼女:(俺の名)君は後輩だし、別れたばっかでひとと付き合う気はない。
俺:これから付き合う可能性っていうのは?
彼女:それは誰にもわからない。
       
         略

こんな感じです。
おととい普通に少し話したんですが
もう少し距離を縮めたいのです。


808名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 00:01:32 ID:hYTTSq6l
>>804
>友達に聞くときの聞き方が問題ですよね(^_^;)

いや彼氏の有無くらいは簡単に聞ける気がするぞ。
つーかそんなに信頼できない友人、もしくは信頼されてない>>804なのか?
友人の立場からすれば兄としての立場、責任もあり
いい加減な奴には協力しないだろうし、深入りも避けるだろうが
基本的な情報くらいは教えてくれると思う。
まぁからかわれることもあるだろうが味方につけないと
接点自体をつくるのが厳しくなるな。
809名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 00:03:38 ID:KoTExrNR
>>805
相手の気持ちを気遣うことは大切だが
>付き合ってもらえる事になったけど
とか
>緊張気味の態度が気に食わないで
までくると行き過ぎ。
まだ一人の人間として向き合えていないのだと思う。

まだ若いようだし経験をつんで強くなって欲しいと思うぞ。
810名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 00:12:41 ID:KoTExrNR
>>807
フツーに終戦が吉と思うが。

告白失敗の場合、その言葉にこだわるのはあまり意味が無い。
結果だけを受け止めるようにしよう。
811納豆:2006/04/14(金) 00:29:56 ID:pK52iMOq
>>808ですよね(^_^;)よし!!まずは妹ともっと仲良くなって、友達にも協力してもらおう!!
レスありがとうございますm(..)mいつになるか分からないけど、いい知らせを報告しますんで!!
812名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 02:05:03 ID:p9Kr4pZj
悩み続けていることがあるので相談させてください。
自分って最低…と思えるような相談事なのですが意見が欲しいです。

今付き合って1年と少しの彼氏(同棲中)がいるのですが、
その前に付き合って3年の元彼がいました。

今彼→28・サラリーマン・収入そこそこ・冷静沈着で現実派・ネット廃人気味
元彼→23・スロプー・収入不安定・現実派だがロマンチスチトっぽい

今彼は包容力もあるし優しいし、ただ家ではネットゲームばっかしてて
あまり相手にしてくれません。ご飯時もゲームしてるし。
元彼とは今は友達として趣味の情報交換をしたり友達程度の付き合いなのですが、
今まで一緒に過ごした時間が楽しくて忘れられなくて気持ちが揺らいでいます。
813812:2006/04/14(金) 02:10:54 ID:p9Kr4pZj
これって精神的浮気ですよね…こんなじゃだめだと思いながら数ヶ月過ごしてきましたが
どうしても気持ちが決められません。
今彼の淡白な付き合い方が我慢ならなくて、陰で泣いてしまうときも多いです。
ただ、事情で親了承の家出(?)をしててもう実家に帰る気はなく、
暫く事故で入院もしていたため貯金もなく、病み上がりでまともに仕事も出来ず収入もあまりなく
今すぐ彼氏と別れても住むところもなくどうにもなりません。
元彼は実家住まいで、スロットで食っていける!と言って聞かないので今後が不安です。

元彼をすっぱり諦めるか、今彼と別れるか、の選択肢が決められません。
何か趣味を見つければどうにかなると思いましたがだめでした…。
元彼のゲームも一緒にハマれば楽しいかもと思ったのですが、ハマりきれず…。
毎日自分って最低…という思いで苦しいです…。
814名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 02:16:55 ID:w0uHDlbB
>812
どっちもダメ男なわけだ。
今彼と元彼を比べるんじゃなくて
もちょっと視野を広げてみたら?

元彼は生活の不安定さがネックなわけで、友達としては申し分ないわけですよね。
ただ、元彼とはもう終わっているわけで、今彼がつまんない男だから
前のほうが良かった…になってるだけだと思います。

今彼は、収入面とあたりさわりのない人間性に安定感を覚え
(このへんは前彼の揺り返しで逆方向に振れただけかもしれませんね)
てはいるものの、コミュニケーション不足とネット廃人なのがネック、と。

今彼が今後ネット廃人から足を洗えるか否かが鍵ですね。多分。
ご飯中もゲームしてるなら相当終わってますけど。

今彼に不満を打ち明けてみて、それでもどうにもならんようなら
いっそどちらでもない第三の男を捜すのがいいような気がします。
815名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 02:22:48 ID:w0uHDlbB
>813
813を読んで思ったこと。

ズバリ、今彼の魅力は金だけですね。
打算でつきあってるだけ。

でも、打算のあなたとネット廃人の彼なら
丁度いいかもしれません(言葉は悪いけど)
どちらも相手を適度に距離を置いて放置してるわけだから。
彼は物理的に放置、あなたは精神的に放置。

あなたがひとり立ちできるようになるまで今彼に寄生しておけばいいと思います。
彼氏という名前の大家さんとでも思っておけば。
どうせ相手もネット廃人だしw

で、やっぱり元彼でも今彼でもない第三者とちゃんと打算抜きの恋愛をすればいいと思います。
816名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 02:23:19 ID:E4B4rxC1
自分大学生で男です。質問よろしくお願いします。
えっとまぁ可愛い女子が身近なところにいます。でも話した事ないし俺はそんなに可愛いとは思ってないです。しかしその子が俺の好きな音楽のジャンルを好きという事がわかりました。
で、今日すこし話したのですが、これから何をしていけばいいと思いますか?よろしくお願いします
817名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 02:25:50 ID:61CAeqDR
>>816
それくらい分かるでしょ?
818名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 02:29:18 ID:w0uHDlbB
>816
そんなにかわいいと思わないんなら
適当にCDの貸し借りとかして様子を見てみたらどうでしょう。
819名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 02:30:41 ID:61CAeqDR
>>816
何をしていけばって、その調子でいいよ
820名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 02:33:51 ID:61CAeqDR
えぇ?!817書き込んでたんだ(゜□゜;)
スルーしてくださいm(_ _)m
821812:2006/04/14(金) 02:44:28 ID:p9Kr4pZj
元彼のゲームも→今彼のやってるネットゲーム でした。

>>814
レス有難うございます!
何度もご飯中はゲームしないで一緒に食べようと言ったのですが、
「今大事なところでやめられない・ネットで相手してくれてる人に失礼だ」
といって目の前に居る自分は相手にしてくれません(苦笑
今まで付き合ったことがあるのが元彼と今彼だけなので、
もっとやっぱり視野を広げてみるべきなのでしょうか…。
打算のない純粋な恋愛できるかな…。

仰るとおりに今正直安定した生活という面(むしろ住む場所?)にしか
魅力を感じてない自分も居て…そういう思いもあってすごく悩んでいました。
家賃も生活費も一応全て半分ずつにしていますが、家のない自分にとって
住む所がなくなるのはとても恐怖です。

ただ今彼が最近しつこく結婚を迫ってきているのです…orz
今は結婚する気はないで押し通していますがそろそろキレられそうw
822名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 03:01:49 ID:O5p+d0w/
>>821
「ご飯中までゲームしてるような相手と結婚なんて考えられない、
逆の立場だったらどう思う?」「ゲームを止めるなら結婚する。
無理なら別れる」とか言ってみたら?

相当バシッと言わなきゃ分からなさげだし…
823名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 03:13:22 ID:w0uHDlbB
>821
ネトゲ廃人は ネットの中のつきあい>リアルのつきあい になりがちだしねー。

打算が悪いわけじゃないけど、今の状態だと「身売り」と変わんないです。
どうせ身売りするんならあなたをきちんと愛してくれて、なおかつ生活も安定している人に身売りしましょうよ。
安売りはいけません。
一番いいのは、あなたが自活できるように仕事をみつけ、収入を確保することですが
あれもこれもがんばらなきゃいけないという状況でへこたれるのも良くないですし。
住み込みや寮のある仕事も探せばありますから、そういう選択肢も頭に入れて
もう一度今彼との関係を整理してみるのがいいと思います。
824おじさん:2006/04/14(金) 03:24:29 ID:kyKhkaWr
>>821
正直私もですが、元彼も今彼もよい相手とは思えませんね。
結婚はやはり最低限暮らしていけるお金と、最低限相手との相性(コミュニケーション)が必要です。
私は相手との相性があまり無くて、離婚した経験があります。

元彼
→パチプロじゃ最低限暮らしていけるお金の保証はないですし、
「実家住まいで、スロットで食っていける!」とのことであれば、
あなたのいう現実志向というのも、本当か?と正直疑問ですよ。

今彼
→まあ金銭面は問題ないでしょうが、ネトゲ廃人というのが気になりますよね。
ネトゲが今彼の癌です。多分これさえ治せば良い彼になるでしょう。

>何度もご飯中はゲームしないで一緒に食べようと言ったのですが、
>「今大事なところでやめられない・ネットで相手してくれてる人に失礼だ」
このやり取りをみているだけでも、あなたが食事を作ってくれたことに対する感謝や
目の前の相手に対する礼儀、思いやり、愛、一般常識等が全く感じられません。
まあネトゲをやめさせるorかなり制限をかければ良い方へいくとは思いますが、
28にもなって自分で自制ができないのは、非常に恥ずかしいことだと思いますが。
ちなみにあなたがゲームにはまる必要は全くありませんよ。
それにあなたが最低なわけがないです。

まあ今彼には一度、
「食事を作ったり、目の前で話している相手には失礼と思わないの?」
「結婚したい!ということを本当に態度で示してると思ってるの?」
とまず一言きつく言ってみては?
ただ男というのはプライドが変に高いので、もしかしたら滅茶苦茶キレるかもしれません。
実家へ帰るという逃げ道をできるだけ確保してから行動に移すのがオススメです。
まあそのあたりは彼の性格はわかるでしょうから自己判断で。

まあ本当のところ、私は他のもっと良い相手を見つけることをオススメしたいですが・・・
825名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 03:35:26 ID:Di8c83HS
>>821
家に一度戻りなよ。
家族なんだから、邪険にはしないさ。
必ず受け入れてくれる。
そういうもんさ。

僕の理想の女性像に
『家族と仲がいい』があるんだよ。
結婚していずれ『新しい家族』になるんだからさ。
826812:2006/04/14(金) 04:07:05 ID:p9Kr4pZj
>>822
口の達者さと押しの強さでいつも丸め込まれてしまって;相当頑固でもありますw
いつも弱気になってしまうのでバシっという練習してみます…バシっと。

>>823
そうですね…最初は自分でも愛情を感じられたのですが、ネットゲーへの執着を目にして
どんどん寂しい気持ちになってきて…住まわしてもらっているのだからと考えるようにしていましたが
それじゃほんと身売りですね。情けないのと申し訳ないのとでもう…。
もう少し彼と真面目に話し合ってみます。コミュニケーションが今後もとれないのであれば
住み込みの仕事を探してみたいと思います。
今は少し足が不自由な状態なのでやはりもう少し先になりそうですが…まずは話し合いですね。
827812:2006/04/14(金) 04:08:55 ID:p9Kr4pZj
>>824
元彼とは本当に趣味も合って一緒に居るだけで楽しかったのですが、
スロットにハマりだしたのが不安で別れてしまいました。
会社勤めしてくれればいいのですが今は毎月収支を上げているとそんな気もないようで;

>それにあなたが最低なわけがないです。
何だか本当に嬉しいです…自分が優柔不断で駄目な人間なのは分かっていますが救われた想いです。


>>825
戻りたいのですが…家庭内暴力で家を出てきたのでw
母親ももう居ないしちょっと戻るのは自分的にかなり避けたいところです〜…。
仲の良い家族は私も本当に理想です!
828812:2006/04/14(金) 04:20:11 ID:p9Kr4pZj
今彼は私から見てかなり9つも上だし、精神的にも大人な人だと思っていたのですが
レスをいただきかなり見る目が変わりました。
やっぱり私って世間知らずなのかなぁ…;
皆さんに言っていただいたように一度バシっと言ってみます。
実家へは出来るだけもう帰りたくは無いので、住み込み勤務できるところを探すと言ってみます。
他の出会いを期待できるかは分かりませんが、最終的には一人になる決意をしたいと思います。

相談してよかった。何か涙出てきた…w
こんな時間にレスも遅いのに、長々と付き合っていただき有難うございます。
解決した訳ではないけど、しっかり話し合う決意ができました。元彼との決別もw
話したいことをまとめてからキレられるのを覚悟して頑張ってみます。手が出てきません様に…。
何か今日はよく寝れそうな気がします…。

遅くまで本当に有難うございました&長文ばかりで本当に失礼しました。
起きてる方がいればお体崩されませんようお休みくださいね。
では、睡魔がヤバくなってきたのでお休みなさいです…ノシ
829名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 15:23:45 ID:kiWitOqp
>>812
常に世は変わる。
世間を見ようと行動してない人が、世間知らずさ。
830名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 16:06:22 ID:VgMewPHa
>>825
812が大人なレスつけてるのところ横レス悪いけど、
世の中にはどんなに努力してもうまくいかない家族ってのはあるんだよ。
勝手に理想押し付けるのは失礼だ。仲良い家族が理想なんて誰だってそうだろ。
家族と仲良く出来てない人は仲良い家庭を作れないみたいな考え方に腹が立つ。

>>812
レス読んでてすごくいい子だなあと思った。いい方向へ進めるよう祈ってる。
831名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 16:46:38 ID:kiWitOqp
>>830
そうですね。

>家族と仲良く出来てない人は仲良い家庭を作れないみたいな考え方に腹が立つ
そう感じたなら、すみません。
こいつはこうだ!っと、勝手に決め付けて腹を立てるのは貴方の勝手です。
立てたくも無い角を立てる点は、注意した方が良いと思います。

何も努力しないで、諦めるのと
何か努力してから、諦めるのとは意味が違ってくる。
832830:2006/04/14(金) 17:14:30 ID:VgMewPHa
>>831
ああそうね、私の勝手だね。
ただ自分の無神経な正論で誰かを意図せずに傷付けることが
あるかもしれないことは覚えておきなよ。

>何も努力しないで、諦めるのと
>何か努力してから、諦めるのとは意味が違ってくる。

そんなこととっくの昔に知ってるよ。
「必ず」受け入れてくれる、そういうものだなんて思える831は幸せだね。
833名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 17:32:15 ID:UMx4SFiw
冷たい家族の中で育った人ほど仲良い家族ってあこがれると思うんだけど
暖かい家庭、もしくは正常な人間で構成された家族で育った人には
元々の選べない家族(親・兄弟)とうまくイクのが無理な人もいるって事実はわからないよ。
>>825は825さんの理想だから全然腹だったりしないけどちょっとモニョったのでレスしてみた。

>>812
過去現在に関わらず好条件のみに依存しないよう気をつけて下さいね。
一緒に住んでたら時にはアラしか見えない時もあるし、もし結婚して何年も経って
812さんが自分の事に没頭する時には構ってくれない方が良くなる場合もあるかもねw
834名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 17:48:51 ID:kiWitOqp
>>832
確かに、そうだね。
でも、こういう考え方もあるよ

アクション起こして
傷つくかどうか?誰が決める?
僕が決める事かな?
『相手がどう受け取るか相手しか判らない』

犀を投げなきゃ、出目は判らない。
危険を恐れて、勝てそうな所でしか犀を振らないければ
勝率は上がるだろうけど、白星は極端に減る。

失敗の無い生き方より、失敗を恐れず成功する生き方したい。
835ID:w0uHDlbB:2006/04/14(金) 17:58:53 ID:tnGtjeES
>834
そろそろこれくらいに…。

家庭内暴力できっと悩みぬいて傷つきまくっての結論が「親了承の家出(?)」という形なのだろうから
努力が足りないんじゃないか?的な追い討ちを今かけるべきではないと思うので。
今、812さんに必要なのは目の前にある悩みやストレスを解決する方法であって
親と協議の結果封印することになったであろう実家の悲劇の話ではないんじゃないかと。
自分の足場が固まって、ちゃんと自己肯定できるようになってから
もっと彼女自身が安定して強くなって(できれば支えてくれる大切な人と二人で)
立ち向かっていけばいい。今じゃなく。
836おじさん:2006/04/14(金) 18:20:37 ID:kyKhkaWr
>>812
もう・・・
>自分が優柔不断で駄目な人間なのは分かっていますが
駄目な人間じゃないんだって!もっと自信持ってくれ!
もしあなたのような人がいれば、私の近くにいたら付き合ってほしいって言っちゃうよw

あなたを輝かせるような良い男は、まだ出会ったことがないだけでたくさんいます。
今彼と話し合ってダメなようなら、今彼がキレるとかではなく
あなたがブチキレてもいいと思いますよ。
それこそ大げさですが、「私は家政婦さんじゃないのよ!!」の言葉の後に
ビンタの一発食らわせてもいいくらいです。
今彼があなたにやってることはそれくらい失礼なことです。
29歳にもなったいい大人が何やってんだか・・・


PS:流石に40超えての一人身は世間の目がw
837名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 19:26:34 ID:QPEGPMfK
age
838名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 19:33:14 ID:IDYd8jrj
>>832
テメーみたいに相談者ヅラして結局言いたいこと言って
憂さ晴らしてるだけの馬鹿がマジウザイ。しょっちゅう出てくるよな。
人のレス読んで頭煮やしてるような盆暗がなにを相談するのか。
自分で頭突っ込んでおいて傷ついたの何だのアホも大概にせえや。
839名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 19:42:43 ID:OtmHwvNc
次の質問どうぞ↓
840名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 19:45:15 ID:kiWitOqp
>>832
>「必ず」受け入れてくれる、そういうものだなんて思える831は幸せだね。
受け入れてくれると相手に求めてない。
受け入れる、入れないは相手が判断する事。

これは僕の為に言ってくれたのか?
それとも、貴方が不快感を感じて言いたくて言ったのか?

私が心配したのは、こいつはこうだ!って決め付けて、相手を遮断すると真実も締め出す事になる。
勿体無いんじゃないかな?っと思っだけです。

貴方の為に何かしてあげようって行為が、既に傲慢でしたね。
すみませんでした。
841名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 19:46:42 ID:OtmHwvNc
次の質問どうぞ↓
842名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 19:55:13 ID:yENwXOZj
九州の大学生です。入学式で会った女の子のことで相談します。その娘
とはメールをするくらいの仲で、特別な感情はありませんでした。ある日
その娘に軽音サークルに誘われ入部しました。しかし、昨日彼女がいきなり
サークルをやめたと言ってきました。それから彼女が離れていってしまう
気がして胸が苦しくなってしまいます。どうしたらいいでしょうか?
843*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/04/14(金) 19:56:40 ID:XS3Zt6c6
>>842
メールを続けてたまに会うようにして
844名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 20:03:00 ID:+Xd2zoXR
得に好きな人では無いんですが、、
男性に質問です。予備校で知り合った♂なんですが、
まぁちょこちょこ勉強の話題で雑談する程度みたいな関係で
私は彼の事話しやすいし明るい子だなと思ってるんですが、
男2(そのうち一人は彼)女1(私)で雑談するとき
ほとんどこっちを見てくれないので嫌われてるのかなと。。orz
私が彼に話振っても、彼はもう一人の男にたいして答えるみたいな態度。
もう一人の男はそんな態度は無く、目を見て普通に話してくれるのですが。
男性ってあまりアイコンタクト取らないんでしょぅか?
それか私がとっつきにくいのかな。
845名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 20:08:24 ID:OtmHwvNc
>>842
彼女のサークルを辞めた旨を伝えられたとき、その
理由について詳しく聞くことが出来ましたか?
あなたの恋は所謂、吊橋効果のようなもので、+入学式などの複合的な要因で
ほだされてしまったのでしょう。ま、それが恋の芽生えのようなもの
であるのは事実でしょう。
しかし、あんまり入学したての最も大切な時期に、
女の子に振り回されすぎてどたばたしていると、
大学生活の大切な部分、友達作りや学業などが 空白になってしまう
可能性があります。特に、大学において同性の友達はきわめて重要です。
今のところはメールを送りあう程度にとどめて、同姓の友達作りに専念して
おいた方がよろしいのではないでしょうか。
846名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 20:12:48 ID:OtmHwvNc
>>844
カレにとって、異性の友達より、同性の友達の方が大切であるという
ハッキリとした意思表示だと思います。
あなたには、男性を振り回したい願望がおありのようですが、
逆にひとりの男性に振り回されている姿がなんとも滑稽です。
あなたにできることがあるとすれば、中身のある男と無い男を見抜く
目を育てることですね。つべこべつまらないことを心配する
暇があったら、勉強した方がいいですよ。
847844:2006/04/14(金) 20:18:18 ID:+Xd2zoXR
付け足しですが、二人で話すときは普通に目をみてくれます。
得に好きな人では無くてちょっと気になるかもみたいな感じです。
最初は「話しやすくて良い子だけど、ちょっと合わないタイプかな」
って思ってましたが、私しばらく体調壊して数か月予備校休んでまして
なんか彼がすごい心配してくれてたってのが意外で、
それがきっかけってのがあります。でもとっつきにくいって思われてるのかなって気になって。
848名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 20:24:26 ID:Di8c83HS
>>844
人はそれぞれ違いますよね?
貴方の知ってる女性全員が、アイコンタクトするのかな?

私がとっつきにくい人なのかどうか?
気になってるんですよね。
だとしたら、相手の反応とか貴方が感じた事はどうでもいい事ですよ。

僕が今感じる貴方の印象は
『ともて人の目を気にしながら喋る人』
こんな印象です。
849名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 20:25:35 ID:OtmHwvNc
>>847
とっつきにくいとは思われていないと思います。
しかし、彼の頭の中に、明確な意思のようなものが見え隠れし、
大学>友情>恋愛 と位置づけし
自分のいる場所が予備校であるということを充分わきまえ、自分の目標に
向けて彼なりに思考をめぐらしているのではないでしょうか?
これは、男女間の友情関係のギャップと言うよりも、大学合格
という目標に対する意思の差によるものではないですか?
あなた方が現役生であれば、カレはちょっと肩肘を張りすぎている感がありますが、
受験生であるという立場からすれば、ある意味しょうがないのかもしれません。
850名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 20:26:16 ID:+Xd2zoXR
>>845
いや、そんな関係じゃないですよ(^o^;
私は三人いれば、性別関係無く他の二人とも話したいけど
明らかに視線をそらされるとなんか疎外感を感じます。
まぁ男性にとっては同性と話す方が楽しいんでしょぅか?
予備校で4.5人知り合いできたけど皆男ばっかりで、
いつも男2.3私1みたいな感じでお昼ご飯食べてます。
851名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 20:30:29 ID:yENwXOZj
>>845理由はきけました。部の雰囲気が合わないみたいです。熱心にぼくを誘って
くれたのでおどろいてしまって。
確かにおっしゃる通りですよねしばらく彼女のことは忘れて男友達を作ること
に専念しますまだ友達が少ないもんで
852名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 20:31:22 ID:OtmHwvNc
>>850
つーかさ、大学落ちたの?
だとしたら板違いも甚だしい。
853名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 20:32:58 ID:+Xd2zoXR
レスありがとう。予備校と言っても大学受験じゃなくて、皆24.5ばっかりですw
就職にかかわる資格試験なので、人生かかってます。
とっつきにくいって思われてなくて良かったです(^o^;やはり女だから、一線引かれてるんでしょうね。。
854名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 20:35:40 ID:b1uzeyNc
東京リー●ルマインドだな
855名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 20:41:57 ID:Di8c83HS
>>853
まっ男同士で見つめ合うって気持ち悪いからなぁ。
普段は適当だよ。
野郎同士の場合『相手の話を理解してるか?』が大事だからね。

大概の男は
スキンシップもアイコンタクトも意味が判らない。
856名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 20:52:06 ID:+Xd2zoXR
うーん。見つめ合うというか、ごく自然に人と話してる時って、
そちらに体や視線を傾けますよね?あんな感じ。
だけど、私から彼に話題振っても答えは隣の男に向かって言ってる
みたいな感じで存在がするーされてるように感じる。まぁ男知り合い>女知り合い
ってのが自然に態度に出ちゃってるんですよね。あまり気にしないでおきます。
857名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 20:55:08 ID:Di8c83HS
>>856
そう思うなら、思い切って聞いたらいいんじゃないかな?
実は、恥ずかしいだけかもしれないですしね。

+Xd2zoXRが居ない時に
「どうしよ!可愛過ぎて揚がっちゃうよ。顔なんて見て話せねーよ!」
なんて話してるかもね。
858名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 20:59:13 ID:OtmHwvNc
>>856
あなたのように人間不信を払拭している人間と言うのは幸せ者だと思います。
それはあなたにとって大きな財産になるはずですから、それは
失わせること無く大切にとって置いて下さい。
男の知り合い>女の知り合い などと言うのが仮に事実であったとしても、
そういうことで、気を病んで少しずつ人間に対する信頼を失うことは勿体無い。
まあ、聡明なあなたをもってして、言われなくてもわかることでしょうが。
859名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 21:18:33 ID:ahbC1Zcq
こんばんは、相談にのってください。
以前失恋板にも書いたのですが、好きな人に振られてしまいました。

彼は店員さんで、客の私に手紙を渡してきたのがきっかけでした。
最初は軽い気持ちでいて、顔と服が好みだったのでエチしてしまいましたが
ほぼ毎日会ったりはなしたりしているうちに本気で好きになってしまいました。
なので私は他の人をちゃんと清算し、彼もゴタゴタしていた元カノの事を
ちゃんとしてくれました。ここまで出会って約一ヶ月半。
これでやっと付き合って、のんびり愛を深めていけると思っていたのに
その一週間後、「本気で好きになれない。いつか付き合えるかもわからない」
と言われてしまい、私もショックでカッとなり「じゃあもうやめよ」と言ってしまいました。

ですが私は未練たらたらで…それでも諦めるつもりでいたのですが、
先日彼と街で偶然会い、明るく笑って話して別れ、一度振り向いたら
彼がすごく切なそうな顔でこっちをみつめていました…
その顔を見て、あんなに沢山いてあんなに楽しかったんだから、
彼もまだ少しは未練もっててくれるのかな、とか、もう少しがんばったら
今度はうまくいくかもしれないとか、そんな風に思ってしまったのですが
都合のいい方に考えたがりなので…客観的にみてどうでしょう?
普通に買い物とかに誘っても迷惑じゃないでしょうか…
&付き合える可能性はあるでしょうか?
アドバイスよろしくおねがいします!
860859:2006/04/14(金) 21:20:16 ID:ahbC1Zcq
あっ、年齢と職業忘れてしまいました!
二人とも21の学生です!
861名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 21:20:50 ID:pn0iThUr
私、中2、相手、中2。相手(男、好きな人)にメアド聞きたいんだけど、今まで話した事なくて…。どうやってメアド聞けばいいと思う?
862名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 21:22:51 ID:ZLQlBTLu
普通に教えてーでいいと思う。
そんな俺は聞けなかった。
863名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 21:24:44 ID:O/EcEtfb
私高1、その男の子って同じクラス?
864名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 21:26:50 ID:O/EcEtfb
その男の子って同じクラス?
865名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 21:28:53 ID:O/EcEtfb
いきなりメアド聞くんじゃなくて、とりあえず話しをしてみれば?
866*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/04/14(金) 21:37:36 ID:XS3Zt6c6
>>859
またつき合える可能性はあると思うわ
人の気持ちは揺れ動くものだから
でも彼に向かって頑張らない方がいいかもね
あなたが押していくより
彼にまだ知らないあなたを見つけてもらって
惚れ直させるように仕向けた方がいいと思うのよ
その為に適度に距離を保ちながら
たまに男女のデートみたいな雰囲気にならないように
友だちとして短時間だけ軽く会うくらいにしていったらどう?
彼にも未練があるんだって期待しないように
867名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 21:41:02 ID:OtmHwvNc
>>859
結論的に言えば、我々には分からないです。
彼の心の中に変化が起こっているかどうかが焦点になっているわけですが、
人の気持ちの変化なんて、その人のみぞ知る感じですね。もしかしたら、
彼自身もよく分かっていないのかも。大雑把に当ててみるとすれば、
あなたを傷つけてしまったという罪悪感と、あなたを失ってしまった虚無感、
あのときには戻れないのだという恐怖、再びあうことは無いだろうという
絶望感が巧妙に入り混じっていたのだと思います。
いわば、時間の流れを感じて大切なものを失った気持ちなのは間違いないでしょうから、
今後付き合える可能性はあります。
運が悪ければ、もう一度傷つけられてしまうこともあるかもしれませんが、
諦められないのであれば、もう一度相手に連絡を取ってみるのは
あなたにとってプラスだと思いますよ。
868なぁ:2006/04/14(金) 22:00:59 ID:1LdxRp3M
861
ワカルA聞きにくいょね〜メァドって…。ゥーン…。とりあえず話してみるベキだょねッ!!
869名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 22:02:39 ID:OtmHwvNc
>>868
あなたの場合は彼氏とね
870なぁ:2006/04/14(金) 22:07:38 ID:1LdxRp3M
859の気持ち次第ダョ。
今の自分の気持ちを素直に彼に言ってミタラ?
やっぱ今が楽しいんだったらそれを楽しむべきなんだと思うよ。付き合える可能性は十分あるんじゃなぃのカナ?
871なぁ:2006/04/14(金) 22:22:33 ID:1LdxRp3M
869
そぅだね...Y(>_<、)Y
872名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 22:54:31 ID:8qw/hoii
新規相談どうぞ
873名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 22:56:14 ID:bok6Pg1r
先日、暇だったので昔の思い出に残ってる女の子の
名前をググってみたんですよ。

すると学生時代のバイト先でちょっといいなーと思っていた
女の子がヒットしたんですよね。それもメールアドレスも
わかってしまった。

連絡取ってまた会いたいなーって気持ちはすごいあるん
だけどバイトしてたのも8年ぐらい前なので今更何をグーグル
で検索して調べてるんだーきもーいなんて思われても嫌だし
悩んでます。

何度か二人で映画とか飯とかは食べに行ったことはあるんで
会えば覚えてはくれているとは思うのですが・・・・
874アビ猫:2006/04/14(金) 23:00:22 ID:tP6s5JEF
>>873
そうですね
「8年も前なのになに今更ググってメールしてきてるんだキモイ」
と思われる確率は高いと思います。

まぁ何もしなければ嫌われるとかも関係ないことですし、
気味悪がられるのを覚悟で、一度だけ送ってみるのも
また一つのチャレンジといえるかもしれないです。
875名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 23:14:13 ID:62vlq5HK
20歳♀(会社員)です。
学生時代の同級生で、2年前から仲良くなった20歳♂に告白されたのですが、
今まで友達として付き合ってきたので、恋人として付き合っていけるかわからず悩んでいます。
今は恋愛対象に見れなくても、付き合っていくうちに恋心を抱けるようになるのでしょうか?
まだ告白の返事をしていません。
876アビ猫:2006/04/14(金) 23:18:15 ID:tP6s5JEF
>>875
もちろん可能性は大いにある話ですが、
絶対、と言うことでもありません。
どう選択すれば一番良いか、なんてことは
誰でも知りたがって、誰にもわからないことです。
慎重に考えるか、ノリで決めるかも
どちらが正しいということではありません。
貴女の意思で決めることが大事なのだと思います。
877名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 23:20:30 ID:Di8c83HS
>>875
もっと情報PLZ
相手は何時から貴方を思っていたとか、色々無いかな?

付き合っていく内に〜ってのはやってみないとわからないね。

とりあえず、相手には、はっきり今の気持ちを答える。
「今は恋愛対象に見れない。どうしてよいか判らない。だからもっと話し合いましょう。」
送るなら、こんな感じかなぁ?
878名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 23:27:25 ID:8CwYzcLW
自分の彼女に俺以外の男とメールしてる?って聞きたいです。
正直こんなメール来たらイヤですか?
あと送るならどんな内容が一番だと思いますか?
879名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 23:28:05 ID:daixUaCO
>>878
自分が「私以外の女とメールしてるんじゃない?」って訊かれて
どういう気分になるか考えてみたら。
880m.i.d.o.r. ◆H2O/BETTyg :2006/04/14(金) 23:29:26 ID:JHr0SJqC
してない人のほうが少ないかも
881名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 23:30:07 ID:Di8c83HS
>>875
■悩み
恋人として付き合っていけるかどうか
■答え
そんなもん、誰にもわからないさ。
■追伸
わからないから、お互い知り為に、遊びに行ったりして知れば良いんじゃないかな?

>>878
束縛だよ。それ。
どうして、そんな事を聞きたいの?
882名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 23:30:32 ID:8CwYzcLW
してないよ!って…心配してるのかなぁ?って思います
でもそれとはなんか違うような気が…
883名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 23:32:13 ID:daixUaCO
>>882
自分はどういう気持ちで訊くんですか?
884875:2006/04/14(金) 23:32:16 ID:62vlq5HK
>>876
可能性はあるのですね。
最後に決めるのは自分だとわかっているのですが、
こんなに長く付き合ってきた友達に告白されたのは初めてだったので、
皆さんの意見を参考にしたいなと相談させて頂きました。

>>877
2年前は特に何も思ってなかったそうですが、途中でいいなー程度に思い、最近好きなこと気付いたと言ってました。
告白後に一応>>877に書かれた内容のことは直接伝え、今保留中です。
男と女の間に友情は成立しないのですねorz
885名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 23:32:47 ID:8CwYzcLW
前に僕も女の子のアドは全部消したって言ったし
彼女もしてないよ!と言ってたんですが
四ヶ月前ぐらいの話なので…彼女は人気あるし
同じ学年じゃないから良くわからなくて
886名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 23:33:56 ID:8CwYzcLW
>>883
俺以外の男とはメールしてないって言ってくれ!
って気持ちで聞きます
887名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 23:34:18 ID:daixUaCO
>>885
中学生?高校生?
異性の友達は作らないタイプか?後々苦労するぜ。
888アビ猫:2006/04/14(金) 23:34:50 ID:tP6s5JEF
>>885
そこまで彼女がやってまだ疑っている貴方であれば、
彼女はほぼ間違いなく貴方の束縛をうっとおしいと思っているに違いないでしょう。
889名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 23:36:39 ID:Di8c83HS
>>886
掘り下げるよ。
なんで、自分以外の男とメールして欲しく無いのかな?
890名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 23:38:17 ID:KoTExrNR
>>884
>今まで友達として付き合ってきたので
とか>今は恋愛対象に見れなくても、付き合っていくうちに恋心を抱けるようになる
とかはとりあえず心の棚に置いておいて
今の自分が彼を恋人としてみれるかどうかで考えるべし。

>男と女の間に友情は成立しないのですねorz

ガッカリするなよw
男と女の友情はあり得るかもしれんが期待してはいかん。
891名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 23:38:42 ID:8CwYzcLW
>>887
中学生と高校生です。ちなみに僕が高校生
>>888
束縛とかやっぱイヤなのかなぁ〜と思い、
今までそんなのは聞いたことありません。
自分は束縛されても全然okなのに…
たぶん彼女も同じこと考えてるような気がする
892m.i.d.o.r. ◆H2O/BETTyg :2006/04/14(金) 23:38:49 ID:JHr0SJqC
>>889
お互い一途に愛を貫きたいから(予想)
893名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 23:41:51 ID:8CwYzcLW
>>889
んー…自分がメールしてない時に他の男が彼女
とメールして笑ってたらと思うと今すぐそいつ
のところに行って……やっぱりオカシイでしょうか?
なんか好き過ぎてオカシくなっていくのが目に
見えるような…ハァ
894名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 23:49:03 ID:KoTExrNR
>>893
いやおかしくはねーが
嫌われるパターンの一つでは間違いなくあるな。

でもそれホントは分かってるだろ。
とりあえず落ち着け。
895名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 23:50:10 ID:8qw/hoii
ファイト
896名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 23:50:44 ID:L4C5se2n
相談させてください。
自分19男
相手19女 (二人とも学生)
【関係】(箇条書きします)
1年前にあんまり話したこともないのに、メールで告白して振られた。
最近になってまたメールして、映画に誘ったらokされた。
行こうと思ってた映画がたまたま上映終わっていけなかった。

高校のときのクラス会があって、その時に話しかけずに終わりその後メール
して飲みに誘ったら返信なし。
友達にそのことを言ったら、「クラス会のときに話しかけないで、メールしてきた
のが微妙」だったそうで。大体そんな言い方だったそうです。
で、もう一回誘ってみたらと言われ、誘いに返信なし。
本当に情けない話なんですが・・・相手のことがまだ好きです。
全然付き合ったことないし、こういうときどうしたらいいかわかりません。
誰かアドバイスください
897873:2006/04/14(金) 23:53:01 ID:bok6Pg1r
>874 アビ猫さんレスありがとう。

>「8年も前なのになに今更ググってメールしてきてるんだキモイ」
>と思われる確率は高いと思います。

ですよね。

当時はそういうキモキャラでもなかったので今更キモキャラで
再登場するのはできないので止めときます。。
898878:2006/04/14(金) 23:58:14 ID:8CwYzcLW
>>894
はい…落ち着きます。でもはっきりさせたいし
彼女はそんな他の男とメールするような人では
ありませんが男からメールしようと言われたら
きっと断れない性格だと思うので…心配で…
899名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 00:00:03 ID:bok6Pg1r
>896

アメリカの恋愛映画に出てくる、ダメ主人公みたいだな(w
>行こうと思ってた映画がたまたま上映終わっていけなかった。

ここが特に受けた。

いやーわかるよー。飲み会とかで本当に好きな子の隣にいくのって
なかなか勇気いるよね。普段の自分じゃない自分になってしまうし。

でも以前に1回告白したことあるんなら相手も君が気あることは
重々承知だし、ダメ素でもう一回告白してみようよ。

何回でも告白するキャラと自分を定義付けてだ、まだ二回目だ!と
思えば気も楽になるとは思うかも・・・

正直に、「この前はしゃべりたかったけどみんながいて緊張してしゃべれなかった。
よかったら今度二人で飲みに行かない?」って感じで誘ってみれば
いいと思う。

ほんとに脈なしだったらしょうがないけど。
900m.i.d.o.r. ◆H2O/BETTyg :2006/04/15(土) 00:01:28 ID:pcCFGvHy
>>896
もし、上映終了のときに
そのまま何の熱意も示さず、単に流れたのなら嫌がられるよ
どっちでもいい男なんだ?って根に持たれる可能性がある

1つが潰れても、たとえ相手の都合で無理だとしても
自分が誘った方なんだから
どんどん代案出して攻めてかないとね。
その辺、鈍いと大変です。女は良く観察してるから。

誘うならメールでチョロチョロやってるよりは
電話して熱心に誘ったほうがいいよ。
901名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 00:05:09 ID:NtYr5WVr
>>896
基本線として終わりにして切り替えるべきだなー。

まぁとりあえず頭の片隅に残しておき
次の同窓会や成人式、就職時など節目に連絡とって
チャンス伺うのもアリとは思う。

902名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 00:08:56 ID:MgYplT6J
>>898
彼女が好きなら、なんで彼女の望む事を邪魔するの?
迷惑がってるなら兎も角、笑顔で楽しんでるなら
それでいいじゃないか。

彼女は君の所有物か?
903名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 00:09:06 ID:NtYr5WVr
>>898
>他の男とメールするような人

メールの感覚は時代や世代、環境によって変わってくから
あまり固定的に考えない方がよい。
彼女の方が(人間関係の点で)早く大人になると少しキツイかもしれんね。
904896:2006/04/15(土) 00:10:19 ID:fIJClJN2
代案で他の映画も提案したんです。okしてくれましたが、また上映終了。
なんか後悔ばっかりしてます。
やっぱりクラス会のときのことで、嫌われたっていうか変な人とか思われたんだと思います。
電話で、そのことを謝ろうかと思いましたがこっちが勝手に謝って
「なにこの人?」とか思われるかなとか思っちゃいまして。
905名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 00:16:08 ID:MgYplT6J
>>896
圧迫するよ。
ろくに相手の事知らずに好きって何?
相手の見た目だけ好きで、ヤリ目って思われても仕方ないね。

今の君の気持ちなんて、どうでもいい事だ。
純粋に好きだろうが、ヤリ目だろうがね。

相手の気持ちをもっと考えてみたら?
906878:2006/04/15(土) 00:20:18 ID:gnssu8RD
>>902
所有物ではありません…でも自分だけの彼女でいてほしいんです!
そんなことしてたら嫌われるとかも考えますけど…けど…
好き過ぎるとかえって辛いですね…少し距離を置いてみようかなぁ
でもその間に彼女が冷めたらと思うと、距離を置くことさえできない
>>903
僕は他の女の子とメールすると彼女を裏切るような感覚になるので…
907m.i.d.o.r. ◆H2O/BETTyg :2006/04/15(土) 00:28:10 ID:pcCFGvHy
>>904
同じこと2回やったの?
悪気がなくても相手ひいちゃうよ
グズとかノロマっぽく思われたら呆れられるから。

なんだかミスしまくりの様相だから
どこかの機会に何らかの形で
謝った方が良いような気がするけど

一回電話して話したら?
このまま放置しても相手には嫌な思い出しか残らなそう

と言っても、ひょっとしたら
連絡来なくて安心してるかもしれないから
友達伝いに周辺事情を探れるみたいなので
それも考慮しながら動くとかね。

今どう思われてるんだろう
908名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 00:29:01 ID:NtYr5WVr
>>904
いや俺もなんで謝るのかサパーリわからんw

クラス会の時のことは言葉通り受け取らない方が良い。
彼女にある程度気持ちがあれば逆に嬉しいくらいの状況だからね。
現状はかなり厳しいんで、時間的にも距離的にも間を取ったほうが良いと思う。
909名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 00:34:51 ID:NtYr5WVr
>>906
>僕は他の女の子とメールすると彼女を裏切るような感覚になるので…

その感覚を彼女と共有できるかは措いておくとしても
たぶん君自身も成長するに従い世間が広がるなかで
そこら辺の感覚は変わっていくんじゃないかな?

まぁ頭の片隅にはその可能性を頭に入れておくべきと思うぞ。
910878:2006/04/15(土) 00:42:20 ID:gnssu8RD
>>909
前までは彼女ができても普通に女の子のアドレスは消しませんでした。
でも今回だけは今までとは違い…なんか100年の恋って感じです。
自分にとって彼女はもったいなさ過ぎるぐらい可愛いし…ハァ
だから必然的に束縛しちゃうってことになるんですかね!?
彼女を誰にも取られたくない→だから他の男とメールしてほしくない
という考えなんだと思います。やっぱオカシイですかね?
911名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 00:43:27 ID:MgYplT6J
>>906
貴方が別の女性とメールすると、裏切りに感じるんですよね?
だから、彼女が別の男性とメールすると『裏切られた』っと感じるわけです。

相手は何も悪くないんですよ。
怒りも憎しみも、全て貴方が作り出してるんですね。

互いに束縛ではなく、開放したらどうでしょうかね?
彼女もメール出してもOK,貴方もメール出してもOK
って感じで
912878:2006/04/15(土) 00:49:04 ID:gnssu8RD
>>911
ごもっともです…
でも相手が他の男とメールしてないのに自分がするっていうのは…
やっぱ気が引けます。だから彼女に一度誰他にメールしてるか聞いて
してたら自分も、してなかったらしないってのにしようと思ってるんですが?
913名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 00:51:23 ID:MgYplT6J
>>878
それこそ話あったら?
一生彼氏以外とメールしません!とかだと
束縛というよりも、生活の行動を制限されかねないんだからさ。

彼女とメールする野郎が、全員下心持ってるわけじゃないしさ。
914878:2006/04/15(土) 00:56:21 ID:gnssu8RD
>>913
下心を持っていなかったとしても、彼女にその気がなかったとしても
なんかその男がずるく感じるというか極度の嫉妬心におおわれるというか
なんで今自分とメールしてないのにそいつとメールしてんの!?みたいな
こんな自分はいけないと思っていてもそう思ってしまいます。
もちろん直接彼女に言ったことはありません
915名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 00:56:29 ID:MgYplT6J
>>896
第二圧迫。

貴方は『自分がどう思われてるか?』『自分が嫌われてないか?』『自分が好きだから』
自分の事しか気にしてない。自分が可愛いだけじゃねーかよ。

相手が好きなら、もっと相手を尊重してあげなよ。
気遣いが足りない。
916m.i.d.o.r. ◆H2O/BETTyg :2006/04/15(土) 00:59:08 ID:pcCFGvHy
>>904
(寝ますので一言)

もちろん悪い人ではないんだろうけどさ
彼女に「もう3回目はナシだから」って放り出されてない?
「あんた分かってる?」と思われてる気がするんだよね
大丈夫かな

自分の犯したミスを放置したまま(気づかないまま)
素知らぬ顔で、またもや近寄っていくと
引っぱたかれるよ?

もし思い当たるようだったら
参考にしてください
917名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 00:59:36 ID:MgYplT6J
>>914
うーん、てかやっぱり話しあったら?
はっきり言って、貴方が色々な女の子とメールすれば解決する問題だよ。
説明すると難解になるから、理由述べるの避けるけど。
君が色々な子とメールすれば、直ぐに理由わかるさ。
918名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 01:01:05 ID:NtYr5WVr
>>912
恋人同士だから当人間の約束事あってもよいけど
もう少し主体的な理由のある約束事にしようぜ。
919名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 01:03:35 ID:7qiZOrCc
惚れ負けてるから辛いよな
920名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 01:07:39 ID:MgYplT6J
過度になると、束縛きつくなって、重い、辛い、負担になる。
どんどん日常の行動に支障をきたして来て『好きだけどウザイ』
で、恒例のアレになる

『ごめんね!嫌いじゃない!大好きだけど!お互い駄目になるから別れるの』

※別れる事は決定事項。

きーつけるんだね。
921名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 01:08:57 ID:9h06Vl7L
新スレ立てよか立てまいか
(立つとは限らんが)
922896:2006/04/15(土) 01:13:34 ID:fIJClJN2
なんだか自分の不甲斐なさが改めて認識できました。
923878:2006/04/15(土) 01:14:56 ID:gnssu8RD
なんか意味がわからなくなってきた…ハァ
じゃぁ他の女の子とメールしても…
でも彼女がしてないのに僕だけするとかなんか…
最近は付き合いも長くなってメールも少しマンネリ気味だし
刺激が欲しいのかなぁ〜
924名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 01:19:48 ID:MgYplT6J
>>878
くだくだ言ってないで、「お互い別の人とメールOK!」
にしようって話したらええがな。
君ら二人だけで、世界回ってるわけじゃない。
いろいろな人と話したいって、思うのは普通さ。

相手が望む事を、自然に与えるのが愛情だよ。
925名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 01:20:05 ID:2XbVoArC
次スレ立てといたよ

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart352
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1145031531/l50
926878:2006/04/15(土) 01:29:16 ID:gnssu8RD
>>924
相手が望むことが僕を束縛なら大歓迎なのになぁ
心配してくれてるって思うし。それに彼女は
可愛いけど派手じゃないっていうか男は基本的に
嫌いらしいし…でも社交的になりたいらしいし…
たぶんメールしてないような気がするんです。
他の男が言い寄ってこなかったら。言い寄るって
ことはその男は彼女に気があるってことですょ?
僕と彼女が付き合っているのは彼女の周りは
ほとんど知らないので言い寄られてもしかたないかと…
927名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 01:42:36 ID:MgYplT6J
>>926
はっ、結局は自分に自信ないだけなんだね。
あんたが常に他の男を圧倒する「いい男」に成ればいいだけじゃないか。
まっ好きにしたらいいさ。
世の中成るようにしか成らない。

良い流れを作れば、良い状態になるが…
悪い流れに流されれば、悪い状態になってくだけさ。
928878:2006/04/15(土) 01:48:44 ID:gnssu8RD
>>827
もちろん自分に自信ありませんよ↓良い男にだってなりたいし…
でもどうやってなるのかわからない…
面白くなれば良いの?
かっこよくなれば良いの?
気が使えたら良いの?
さっぱりですよ…
良い流れがつくれれば自分の力でなんとかしますが…
今はまさに悪い流れなので他力本願です
929名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 01:59:57 ID:MgYplT6J
>>928
答え言ったってしないだろう?

沢山の価値観の違う人間と、様々な色々話しをする。

今言える事は、これだけさ。
するしないは、どうぞご自由に。
930878:2006/04/15(土) 02:06:48 ID:gnssu8RD
>>929
します!だから言ってくださいm(__)m一日でも
早く彼女に似合う男になりたいんです!
931名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 03:21:01 ID:MgYplT6J
>>878
つ 沢山の価値観の違う人間と、心を開いて色々話しをする。

その年齢なら、気の合う奴としか付き合いないだろう。
何処か自分と似てる奴。共通点ある人。

まず貴方の心にある要らない物を捨てる。
色眼鏡、偏見、決め付け、レッテル、正義感、etc…

素直な心で相手の話を聞いて、話して
違う価値観を取り入れていく。
そうすると、心がどんどん広くなっていく。
932名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 04:48:34 ID:c3QFXgMc
>878
一連のレス読んで思ったんだけど
あなたが、今、他の女と、メールしたいと思っていて
でも彼女と付き合うときに他の女とはメールしません宣言しちゃって
彼女にもそれを強要していた手前
「俺が先に約束破るのもなー」と、悩んでいるというわけだね?
だから彼女がしててくれたら俺もできるのにー、と。
彼女が「私だけってゆったのにー」とごねずに
異性メール解禁にする方法を探っている…と。
933名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 06:26:18 ID:HCdhCBuR
なんだ…>>878は結局
「彼女だけだと飽きてきたんで他の女とメールしたいでっす!」ってだけか。
934878:2006/04/15(土) 06:30:41 ID:gnssu8RD
>>932
なんでわかったんですか!?
935名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 07:08:03 ID:gnssu8RD
でも約束はしてません。自分の中で勝手に作った決まり事です。
936名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 11:56:20 ID:Ckuhpel9
人を好きになるってその人をどこまで知れば好きになる可能性があると思いますか?

1 会ったことない。メールだけ。
2 メールと電話だけ。相手の声、喋り方を知ってる。
3 2+顔写真を見てる。
4 その人に初めて会って好きになる。
5 何回も会って好きになる。

普通は5だと思いますが、どこまで知れば好きになるのか最低条件必要と思える事を教えてほしいです。
937名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 11:59:44 ID:sIVHgFv3
>>936
3まででも人の性格はある程度分かると思いますよ。
938名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:00:56 ID:FtetaQTZ
>>936
私は3で好感を持って、4で好きになりますかね
939名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:01:51 ID:HCdhCBuR
>>936
電車の中で一目惚れとか芸能人やバンドマン好きになる奴もいるからな。
好きになるのに条件はいらん。
まあでも会って話してみないとわからんことは多い。
多分あんたはメル友好きになったんだろうが、
本当に付き合えるかどうかの判断は会ってからにしたら。
会ってみたらイメージと全然違ったってことはあるからな。
940名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:02:55 ID:sIVHgFv3
>>936
一目ぼれっていうのもあるし、好きになる相手によると思いますよ。
941名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:08:41 ID:FtetaQTZ
相談のってください!

元彼と別れて数ヵ月たったんですが、まだ連絡とってて。
凄く干渉してくるんですよ。彼氏のように;;束縛とまではいかないかな?

だから縁切ろうって言ったら、嫌って言われて(;_;)彼氏作ってもいいからとか、言われたりもしたんですが…どおも言ってる事とやってる事も違うくて;;

縁切りたいんですが、どうすればいいですか?
凄くいい人なんで言いにくくて…って甘えてますかね?
942名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:11:40 ID:Ckuhpel9
たくさんのレスありがとうございます。
私の場合は逆で好きだといわれました。
メールして電話して顔写真もおくりましたが、
それだけで好きと言われても正直…
メールして2週間、電話したのはつい最近のことです。
みなさんはどう思われますか?
943名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:12:48 ID:HCdhCBuR
>>941
普通に徐々に疎遠にしていけば。
メールの返事はは1週間に一通、二週間に一通、と間隔あけていく。
最終的にメールしない。
電話はこちらからはしない、向こうから来ても適当に切り上げる。
誘われても「わかったー考えとくー」とか適当にいい加減にかわして会わない。
バイト先の客みたいに愛想よく接しつつどうでもいい扱いをすりゃ向こうも悟るだろ。
てか向こうに彼女できたら速攻切られると思うね
944名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:13:35 ID:81lAKwnT


945名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:14:52 ID:HCdhCBuR
>>942
そういう人もいるさ。気になるなら会ってみたら。
そうでなきゃきっぱりふって次いけば。
まだ2週間ならダラダラとメル友継続するほどの仲でもないだろうし
946名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:14:56 ID:Ckuhpel9
ごめんなさい。
答えてもらってるのに同じ質問をしてしまいました。
今から会うので緊張して混乱してるんだと思います。
回答ありがとうございました。
947名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:15:21 ID:sIVHgFv3
>>941
その人は友達としていたいだけなんじゃないんですかね?メールとかもしたくないんだったらはっきりメールしてこないでとか言うのはどうでしょうか?メアドを変えるとか方法はいろいろありますよ。
948名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:15:34 ID:FtetaQTZ
>>943
それが…私以外は絶対嫌って
彼女作る気ないみたいで;;
949名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:17:25 ID:HCdhCBuR
>>948
とか言ってても好きになったらさっさとあなたを捨てて行くよ。
つーか、元彼に好かれてる状態が気持ちいいのなら
別に切る必要ないじゃん。
そのままずるずる甘えて、いつかすぱっと捨てられるか
あるいは元彼に逆ギレされるかするまでそのままいっとけ
950名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:25:25 ID:FtetaQTZ
>>948です

むしろ嫌われたいんですが…
メール嫌って言っても話流してきちゃって 汗
951名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:28:17 ID:NKJTwLKG
>>948
私も今のあなたと同じ立場になった事あります。
大丈夫です。
「お前以外には考えられない、一生・・・!」
とか言ってたけど、一年もたちゃ、メールも電話も何もきません。
それまでは、軽く流して。
952名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:32:12 ID:FtetaQTZ
>>948

皆さん意見ありがとうございますm(__)m
最近好きな人が出来てうまくいってるので凄く苦痛で;;
953名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:35:38 ID:HCdhCBuR
>>952
>>943みたいな努力はしてんの?
苦痛とかいいつつ「イイヒトだし」と相手しつづけてる自分はどうなんだよ。
ほんとは好かれてて嬉しいんじゃないの?
それともふられた時のためのキープ?
954名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:37:48 ID:NKJTwLKG
>>952
私の場合は、新彼がいなかった時期にしつこくされたんで、
携帯に入ってきたメール元彼のばっか、で激しく↓。
その方との恋愛に夢中になってれば、そのうち流せると思いますよ。
だんだん、同情の念がわいてくる。
955名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:40:35 ID:FtetaQTZ
>>953
自分からは連絡とってないです。メールも適当にしてブチるんですが返事返せとかいってくるし…
956名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:42:21 ID:HCdhCBuR
>>955
無視しとけ。
あるいはマジで「今微妙な時期だからもうメールできない」っつって切れ。
付きまとわれたらストーカーだし
メールなどの証拠保全して警察へ。
957名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 12:49:03 ID:FtetaQTZ
皆様意見ありがとうございます。
やっぱり無視することにしようと思います(^^;)
958名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 14:15:54 ID:nOL0ezy5
それが正解
959名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 14:38:50 ID:4n8GOaVn
他スレでも質問したのですがあまり回答が無かったため
こちらでも質問します。
すいません。

私(22)は女で大好きな男友達(28)がいます。
出会って1年。
告白を考えています。
遠くはないけど私の休みが不定期&少ないのであまり会えません。
ヘタレなので告白は電話を考えています。
そこで聞きたいのですが

@メールで電話のアポをとる→電話で想いを伝える→
口下手なので電話だと言いたいことの半分も言えないと思うのでメールでちゃんとした自分の気持ちを送る。

Aメールで先に好きな想いを書いて、今から電話していいか聞く→電話で想いを伝える。→またメールする。

どっちのほうがいいですか?
たいした違いはないと思いつつも
心理的に何か変わるかな?と思い…
ちなみに勝率低いです。
960デカ女:2006/04/15(土) 14:41:12 ID:CzKuFdXx
私ゎ身長175もあります、男にとってゎ嫌味としか聞こえないけど。私ゎ女。155位の女の子が羨ましい。私が電車にのってても目立つし。嫌だょぉぉ。なんで。男の人ゎ大きい声でわらうの?
961:2006/04/15(土) 14:45:13 ID:CzKuFdXx
Aがいいですよ。なんでもいいから・・・いけぇぇ☆
962名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 14:57:20 ID:sIVHgFv3
>>960
私は高1です。私は156しかないんです・・・960にとっては嫌味になるかもしれないけど私にとってはちょっと羨ましいですよ。
963名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 15:09:57 ID:Ml+Vwu3V
質問です
好きな人に彼氏がいるか聞きたいと思ってます。普通に聞いてもいいんですけど…なんかもっといい聞き方あれば教えてください
964名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 15:11:01 ID:vf9/Mb9Y
気にスンナヨ。モデルみたいでかっこいいやん>>960
965名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 15:11:08 ID:HCdhCBuR
>>963
「先週の日曜はどこか行った?デート?自分は家族で出かけちゃったけどねー」とか
966名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 15:19:12 ID:7dZ0S3zK
>>844です。昨日はレスありがとうございました。
今日も予備校に行きましたが、他の女の子の知り合いとは(男2人女1人
普通に目を見て話してましたよ。。やっぱりちょっとショック。
しかも楽しそうorz。男知り合い>女知り合いと言うよりは、とっつきにくいと思われてるみたいです。 
休憩室に彼と他の知り合いがお昼時にいましたが、今日は避けてしまいました。
1対1だったら別にいいけど3人になるとまた疎外感感じて気まずい。
私考えすぎでしょうか?
967名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 15:42:30 ID:Ml+Vwu3V
>>965
おお、返信ありがとうごさいます
頑張ります
968名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 15:57:58 ID:/NSyEhmJ
自分20相手18 大学生
クラスが同じで知り合った。
タイプだったので頑張ってアドレス聞いた。
すっごく明るくて性格もよさそうな感じなんだけど、数回メールをやり取りしたら
メール返信がこない・・・
もうちょっと、様子をみてこなまま返信がなかったらもう一回メールするのも
ありでしょうか?
969名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 16:19:09 ID:3YG4txsa
>>968
貴方は何がしたいの?
メールしたいだけなら、一生仲良くメールすればいいさ。
970968:2006/04/15(土) 16:28:39 ID:/NSyEhmJ
>>969
付き合いたいッス。
971名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 16:29:59 ID:A2/TRwnR
>>968
このままメールしなくても関係がなくなってしまいそうだね、
メールしてみるといいよ、ただし相手が返しやすいメールの内容でね。
972名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 16:31:46 ID:3YG4txsa
>>970
メールだけの関係じゃ不満なわけだ。
それじゃ、付き合って何したいのかな?
973968:2006/04/15(土) 16:42:46 ID:/NSyEhmJ
>>971
なるほど、じゃあ同じクラスって利点で次の週までになる課題ってなんだっけ?
とかは返しやいですかね?
>>972
はい。
うーん、二人で色んなと事をしたいです・・・
974名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 16:44:23 ID:3YG4txsa
>>973
具体的に何したい?
セクロスとかぶっ飛んだ事はNGだぞ。
975名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 17:22:20 ID:qqUJIQPA
なにを聞き出したいのかよくわからんな。
セクロスしたくて何が悪いんだ。
976名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 17:46:21 ID:3YG4txsa
>>975
悪いとは言ってない。
答えから遠くなるから釘刺して避けただけ。

じゃあ、セクロスするにはどうしたらいい?
って、聞いたら回答の幅が広くなるっしょ?
977968:2006/04/15(土) 17:52:38 ID:/NSyEhmJ
>>974
二人で手を繋いでだり、色んな所に行ったりしたいです。
うわ、20にもなってこんな回答は我ながらキモイな・・・
978名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 18:02:46 ID:3YG4txsa
>>977
それじゃ、メールして色んな所へ誘ったらどう?
手繋いだりは、いきなり過ぎる
なんでそれの1/10ぐらいの気持ちで、スキンシップしたらいいよ。

スキンシップの仕方判るかな?
下手に触るとセクハラなるぞ。
979名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 18:06:21 ID:sGkVnGvu
好きな女の子と一ヶ月ぐらい毎日メールしてて、最近暇だって言ったら相手の子から
遊びに行こうって言われてお互い大丈夫な日にちに決めたら、
他の人も誘う?って聞かれたんだけど、これは男として二人で!って言っても平気?
というか相手はこちらに好意を持ってくれてるんだろうか?
二人とも大学生なんですけど。
980名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 18:07:34 ID:/NSyEhmJ
>>978
とりあえず、知り合って日は浅いんで、とりあえず授業の事とかでメールしてみます。
まあ、これでまた返ってこなかったら諦めますわ・・・
981名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 18:11:00 ID:hiCp0rxQ
   


必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart352
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1145031531/




次スレなり。
982名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 18:13:45 ID:hiCp0rxQ
こっちはもうsage&書き込み不要>>979はこちらで再度相談してくださいな。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1145031531/
983名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 18:16:49 ID:3YG4txsa
>>980
仲良くなる為に遊び行くんだよ。
仲良くなってから遊び行くって、相手の都合やなく
君の恐れてるって都合やね。

>>979
人としての好意はあるだろう。
男として好意もたれては居ないと思う。
無難に他の人もお互い誘えよ。
君もひょっとしたら、その子の友達の方が好みかもしれないしね。
984名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 18:19:17 ID:sGkVnGvu
>>983
やっぱりその方がいいですよね!
ありがとうございました!
985名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 18:22:39 ID:3YG4txsa
>>984
てか、向こうの女の子は『二人きりだと気まずくなりやすい』
っと気遣って『他の子誘う?』
って言ってると思う。

気がある、気が無いの話じゃない思う。
二人で行きたいなら、仲良くなってからの方が楽しいんじゃない?
986名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 18:30:33 ID:sGkVnGvu
>>985
メールは一ヶ月くらい前からなんですけど、
みんなで会ったりは去年からしてたんですよ・・・
もう少ししてからのがいいですよね。
987名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 18:38:31 ID:3YG4txsa
>>986
基本は、お互い楽しく!っしょ
まだ、他にできる事沢山あると思うよ。
さりげなく好意伝えるなり、スキンシップするなり。
※スキンシップ≠触る、ただ触るのはセクハラです。
988968:2006/04/15(土) 18:51:57 ID:/NSyEhmJ
>>983
あー、そうかも・・・
自分が傷つくのを恐れてますね・・・
989名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 18:58:36 ID:3YG4txsa
>>988
僕もそういう雰囲気貴方から感じる。
相手も、感じるだろうねぇ。

やりたい事すればいいさ、相手を傷つけないように配慮すれば
何したっていいからね。
990名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 20:00:02 ID:/NSyEhmJ
>>989
ありがとうございます!
頑張ってみますね!
991名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 23:43:49 ID:CBxGNuHl
ume
992名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 23:44:37 ID:zkdgVvgu
うめ
993名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 23:45:17 ID:zkdgVvgu
うめ
994名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 23:45:47 ID:zkdgVvgu
うめ
995名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 23:46:33 ID:zkdgVvgu
うめ
996名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 23:47:21 ID:zkdgVvgu
うめ
997名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 23:47:59 ID:zkdgVvgu
うめ
998名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 23:49:26 ID:zkdgVvgu
うめ
999名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 23:50:04 ID:zkdgVvgu
うめ
1000名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 23:50:35 ID:zkdgVvgu
初1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。