恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドY

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
2名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 03:49:06 ID:9nRq/KYl
223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/03/03(金) 03:22:25.21 ID:9gTDWv3R0
31:2006/03/03(金) 03:54:29 ID:zmEMgLSU
>>1が恋愛に関する質問に30秒以内でお答えする・・・
というタイトル通りのスレッドです

けれどもこれまで5スレを経てきましたが
どうやら30秒以内に回答できないことの方が多い
というかほとんど30秒以内に回答できない
ということが薄々わかってきました・・・

というより最初からそんなことできるわけねえじゃん!
と思っていたわけですがw
4名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 03:55:07 ID:Vv+us6Kq
( ^Д^)わーい 4げと〜
51:2006/03/03(金) 04:06:16 ID:zmEMgLSU
>>2
2ゲトおめでとうございます

>>4
4ゲトおめでとうございます

さてスレッドの冒頭ですので簡単に自己紹介をさせていただきます
私は何代目かの>>1です
初代の>>1は初代スレッドを立てて88レスくらいまでお一人で頑張って
おられたのですがその後みんなで>>1になって回答するという形になり
私は初代スレッドの195レスより当スレッドに回答者として参加しました
それ以降どういうわけか他の方が>>1を名乗って回答してくれず
それ以降ほぼ専任の>>1となって5スレッドを経て今日に至っております

61:2006/03/03(金) 04:19:25 ID:zmEMgLSU
当初はスレッドのタイトル通り即答を目指していましたが
実際に24時間張り付いているわけにも参りませんし
またご質問と呼ぶにはあまりに難解すぎるご相談も寄せられますので
即答できないこともございます

看板に偽りあり!と指摘されれば申し開きもできないのですが
ご質問内容を書き残しておいていただければ漏れなく回答申し上げますので
ご理解の程宜しくお願いします

ちなみに即答が可能になった状態となりましたら
「恋愛に関するご質問/ございましたら/どうぞ ↓」とご案内させていただきます
また質疑応答の途中でも当方の事情によりそろそろ落ちるという際には
メール欄に「sage」と入れてさり気なくその意向をお伝えさせていただきますが
そんなもんいちいち見るわけねえョ!というご意見はもっともだと思います
71:2006/03/03(金) 11:23:40 ID:1ZWGdaTp
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
8次スレのご案内:2006/03/03(金) 11:24:12 ID:1ZWGdaTp
新規のご質問
ございましたら
こちらへどうぞ


恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドY
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1141325056/
9マスター ◆kc./yINhGA :2006/03/03(金) 11:25:26 ID:WKPZqlCV
無限ループ?
101:2006/03/03(金) 11:26:01 ID:1ZWGdaTp

8は間違いです・・・

 ※ ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
11名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 12:35:04 ID:lxw6lJOq
Xでお世話になった者♀です
その節はありがとうございました
頂いた回答は打ち出しして持ち歩いて、辛くなったら見て納得するようにしています
またまた初歩的な質問なんですが、
自分が追われている恋愛には余裕たっぷりに対応が出来るのですが、
自分が追う時には空気も読めず、失敗ばかりです
そんなせいでか、今まで付き合った人はほとんど告ってくれた人とだけ‥
どうすれば、自分から好きになった人とうまくいくように出来るのでしょうか?
タイミングって良く言いますが、そういうものすら見抜く余裕がなくなります
時間がかかっても良いので、よろしくお願いします
121:2006/03/03(金) 12:58:24 ID:1ZWGdaTp
>>11
>打ち出しして持ち歩いて
それはちょっとやり過ぎだと思いますが
厄除けくらいになってくれれば嬉しく思います

さてこれまで告られたことがなく
自分から好きになった人とうまくいかないというなら
その原因はおぼろげながら凡そ見当もつくわけですが
何度か告白されたことがあるということですから
たまたまこれまでうまくいかない人を好きになってしまっただけかもしれません

例えばこれまで結果を焦りすぎて早まったことが失敗の原因であるなら
これまでの反省を踏まえ次は慎重になることでどうにかなっていくと思います
これはトライ&エラーの繰り返しから正答を求めるという方法です
また基本的には最初はまず友達や知り合いとしての関係を作り出し
それから食事や遊びなど友達でも不自然でない範囲のアプローチを重ね
そのうえで告白をするというような流れで良いと思います
1311:2006/03/03(金) 13:07:19 ID:lxw6lJOq
ありがとうございます
実は、今3つか4つ下の男性にアプローチされています
彼にとって、私は顧客の娘にあたるのですが、こういうアプローチってかなり真剣なものなのでしょうか?
彼からのメールではなかなか踏み込んできているので、どうしたものかという段階です(親の事もあるので)
真剣に付き合うとしても、距離的に高速で2時間と遠く、私はバツイチ(彼は知らない)です
彼は前途洋々な若者なので、慎重に返事をしています
よければアドバイスをお願いします
141:2006/03/03(金) 13:25:40 ID:1ZWGdaTp
>>13
取引先の関係者であればこそいい加減なことはできないでしょうし
また半ば遠距離ですから関係を持つにしてもどちらかが熱心でないと
難しい状態かと思います
またそれは好きだから付き合って欲しいということよりも
むしろ縁談と考えた方が良いかもしれません
ですので相手が初婚でなくても構わないのかということは
相手のメールが熱心なようでしたら
早めに情報を開示しておく方が良いかもしれません
1513:2006/03/03(金) 13:41:01 ID:lxw6lJOq
縁談ですか‥
実は、前婚の離婚原因は、相手の EDによるものでした。
結婚前から子供がほしいと伝えていたのですんなり別れる事は出来たのですが、
それ以来ちょっとトラウマのようになっています
ですので、しばらくは普通の恋愛くらいしかしたくないのですが、
そこまで率直に相手に伝えた方がよいでしょうか?
向こうはただ、
顧客という枠をちょっと超えたプライベートな関係になれたら‥
程度の発言しかしていない状態なのですが。
ただ、私が先日ちょっと落ち込んでいた時に、
今度のお休み会いに来てくださいって言ったらどうしますか?って聞いたら、
速攻で私が望むなら行きますって即答されてしましました。
冗談ですよ〜ってかえしておきましたが、私が軽はずみだったのでしょうか‥
ただ、今断ったら、今後後悔するかもなぁ‥というズルイ気持ちがあるので、
はっきりと切ることも踏み込むことも出来ない自分がいます
支離滅裂ですみません(>_<)
161:2006/03/03(金) 14:28:19 ID:1ZWGdaTp
>>15
今言い出しづらいことは後になっても言いづらいことに変わりはないでしょうし
むしろ後の方が言い出しづらく
さらに何もなかったことによる後悔よりも
形になり始めたものが壊れてしまう後悔の方が大きいのではないでしょうか

人は嫌なことは先送りにしたいと思うものですし
今問題に直面しているわけでなければどうにかなるのではないかと
期待を抱きがちなものですが
そうした態度は危機管理の考え方からすると
危機意識の欠如ということになります

また結婚は当面考えたくなくて
せいぜい普通の恋愛しかするつもりはないというような前提についても
予め相手に提示しておく方が良いように思います
(但しそれを理由の説明なしで提示すると
都合の良い大人の関係が目的であると勘違いされるかもしれません)

1715:2006/03/03(金) 15:09:22 ID:lxw6lJOq
色々ありがとうございました♪
すごく為になります
色々、頭使って考えてみます(^-^)

違う質問ですみませんが、
1さんが違う名前(Gのイニシャルの)で
参加してるスレがあるみたいですが、良かったら教えてください
(内緒だったら我慢します)
18蟷螂:2006/03/03(金) 15:12:27 ID:/Ngeggfr
キレテないっすよ!おれをキレさせたらたいしたもんだよ!!
キレテないっすよ!おれをキレさせたらたいしたもんだよ!!
キレテないっすよ!おれをキレさせたらたいしたもんだよ!!
キレテないっすよ!おれをキレさせたらたいしたもんだよ!!
キレテないっすよ!おれをキレさせたらたいしたもんだよ!!
キレテないっすよ!おれをキレさせたらたいしたもんだよ!!
キレテないっすよ!おれをキレさせたらたいしたもんだよ!!
191:2006/03/03(金) 15:19:15 ID:1ZWGdaTp
>>17
恋愛相談:
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137213747/
「これは恋です」基準と判定します:
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137155836/

くだ質☆31:
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1140621356/
恋悩27○:
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137141371/

Gの人はこういうスレッドに出没してるみたいです


2017:2006/03/03(金) 15:47:29 ID:lxw6lJOq
ありがとうございました(^^)
あと、1さんみたいに自分を律することが出来たり、
冷静な判断力を備える能力を養成するスレ
みたいなの出来たらいいなぁ‥
そうしたら参加したいです(^^;
では、しばらく勉強しますね
年下クンの件も、またご報告しますので聞いてください
ありがとうございました!!
21名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 20:01:36 ID:hZXXx7fo
1さん、お願いします。
先日メールで告白しましたが、その事以外の返事だけ返ってきてスルーされました。
彼女なりに気を使っての答えだと思い、切り換えの為いろいろもらった品を処分しましたが、
たくさんもらったイラストがどうしても処分できなくて悩んでます。
彼女は雑誌で賞を取るくらいすばらしい作品を描きます。作品は大好きなのですが、
作品を観ると彼女の分身そのもので凄く辛いです。処分するべきでしょうか?
22名無しさんの初恋:2006/03/03(金) 20:47:05 ID:1MDI883q
ホワイトデーまであと12日。99%連絡ないよ。でも、渡したから1%期待してる自分がいて、早く時よ過ぎてくんないかなー。
231:2006/03/03(金) 22:15:49 ID:vWVbA5vy
>>21
作品に罪はありません
いつか良い思い出としてその作品を見ることができる時がくると思います
その時が来るまで目にしないで済むようしまっておいてはどうでしょう
2421:2006/03/03(金) 22:43:53 ID:hZXXx7fo
>>23 1さん
そうでした。作品に罪はありませんね…このスレに来てよかった。
もう少しでとりかえしがつかなくなるところでした。しまっておきます。
気付かせて頂いて感謝しています。
251:2006/03/03(金) 23:07:10 ID:vWVbA5vy
>>22
相手にあらぬ期待をかけてしまうと
それがかなわないというだけで自分が裏切られたような気持ちになり
相手を恨んでしまうかもしれません
ですので期待せずにホワイトデーを迎えましょう
つい期待してしまう自分には期待しない期待しないと言い聞かせれば
それで良いです
261:2006/03/04(土) 02:03:28 ID:SkUMosz6
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
27浪人生(仮):2006/03/04(土) 03:03:02 ID:DKFTfzHZ
3月1日に高校卒業したばかりの18歳です。
ちょっと相談乗ってください。
俺は、最後の1年間同じクラスになった子に惚れました。同じクラスになる前に俺の友達がその子にコクってフラれたという話を聞いていて顔だけは知ってたんですが同じクラスになっても可愛いなぁくらいにしか思わなかったんです。
でもなぜか日に日にその子を目で追うようになっていって気付いたら惚れてました。でもその時はもう受験の追込みの時期だったので(彼女は東京の国立志望)アドレスを聞こうにも聞きずらくてとうとうなんの接点もないまま卒業したんです。
俺はこのままじゃいけないと思って卒業した次の日アドを聞きに行きました。(彼女は後期対策で学校にきているので)そしてアドを交換してその日に初メールをしました。
でここからが相談なんですが俺は彼女をデートに誘いたいんですが今まで話したことない男から二人きりのデートに誘われたら女の子はOKくれますか?
それと彼女が前期試験に受かればタイムリミットは残り1ヵ月もないんですが残り1ヵ月で彼女と付き合うにはここは一気に押せ押せでアピールしたほうがいいですか?長文すんませんm(__)m
281:2006/03/04(土) 10:53:03 ID:kwTW8dEr
>>27
話をしたことがない人が誘ってもなかなか応じてもらえないものですが
それでもあなたは彼女と一年間同じクラスで学校生活を送ったわけですし
あなたから申し出てアドレスを交換していますから
彼女があなたに良い印象を持っているなら応じてもらえると思います
また卒業したとか受験が終わったという開放感もあなたにとっては
プラスに働くかもしれません

ですが時間的な猶予がないことも確かですし
彼女にしても(またそれはあなたにしても同じことですが)
何もそれまでの高校や地元での人間関係にこだわらなくとも
そうしたことは四月からの新生活に期待しているかもしれませんし
また仮に今交際を始めてもすぐに遠距離になってしまうというようなことがあれば
なかなか限られた時間の中で付き合うというのは難しいのではないかと思います

それよりも今は開放感のある気軽な時期を
一緒に楽しく過ごすということに主眼を置いた方が良いのではないでしょうか
29名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 10:57:10 ID:rNs4fMgh
すいません、真面目に最初のセックスでイケなかったんですけど、どうしたらいいですか?
30名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 11:08:57 ID:ghG27xmn
念のため警察に通報しておいた
31浪人生(仮):2006/03/04(土) 11:23:33 ID:DKFTfzHZ
>>28
レスありがとうございます
ちょっと熱くなりすぎてたので頭冷やします。とりあえず試験がおわるのを待っときます
321:2006/03/04(土) 11:24:39 ID:kwTW8dEr
>>29
セックスの感覚については
相手との相性だけでなく緊張せずいかにリラックスできるか
ということが大きく関わってくることと思います

自分自身初めてのセックスであったり
初めての相手とのセックスはとても緊張するものと思います
ですので何度かやっているうちに慣れてリラックスできるようになれば
もっと自然に感じることもできるのではないでしょうか
万一いつまでたっても射精しない(男性の場合)し感じない(主に女性の場合)は
医術的施療の必要なこともあります
3329:2006/03/04(土) 11:34:47 ID:rNs4fMgh
>>32ありがとうございます。
341:2006/03/04(土) 17:02:44 ID:nd7FXGSY
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
35名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 18:26:37 ID:ZxBXMzNb
1さん、相談乗って下さい。
高1男です。
違うクラスの人に惚れたのですが、アドも知りませんし話した事もありません。
その人の友達によると、異性にあまり興味が無いそうで、話した事の無い男子と
メールするのは嫌で、話した事のある男子でもあまり返信しないそうです。
中学の時に何回も告られたらしいのですが全部振ってるらしいです。
以前、その人と同じクラスの結構モテる男子2人がアドを友達経由で聞いたところ
拒否されたそうです。自分は来週話しかけてアドを聞く予定なのですが教えてくれるか不安です。
どうやって話しかけて仲良くなってアドを聞けばいいのでしょうか…。

361:2006/03/04(土) 22:03:34 ID:QQ6znxC1
>>35
初対面の人と話すのですからまずは自己紹介をするのが良いでしょう
それで相手の方があなたに好印象を持てば道は開けると思います
接客業の世界では相手の印象は最初の十五秒で決まると言われています
これはあくまでも商売上の話であり人間関係や恋愛においても
それをそっくりそのまま当てはめるわけにはいかないでしょうが
初対面の印象がその後の関係構築にも
大きく影響することは変わりないと思います

あなたの書き込みからは相手の方は大変男性からモテるようです
仮に彼女が異性にあまり興味がないように見えても
それでも密かに誰かのことが好きになるようなことはあるかもしれません
ところが彼女は見た目が可愛らしいためか或いは他に魅力があるためか
いろいろな人から声を掛けられたりい誘われたりするようです
それがたまたま彼女が密かに好きだと思っていた人からであれば良いのですが
むやみにモテるためにそうでない多くの人から声を掛けられてしまいます
声をかけてくるのは大抵が積極的な男の子だったり図々しい男の子だったりします
結果的に彼女は積極的で図々しい男の子のことが嫌いになってしまい
そういう人ばかりから声を掛けられるのですから
結果的に告白されても全部振ることになりますし
話をしたことのない男子とメールをするのも嫌になってしまいます

371:2006/03/04(土) 22:07:36 ID:QQ6znxC1
>>35
36の後半部分は私の推測というか想像に過ぎませんが
そもそもクラスが違って話をしたこともないというのは
彼女と縁がないように思います

あなたにしても彼女がどういう人かはあまりご存じなく
彼女の見た目に惚れたのだとすると
私が想像する彼女が嫌う男子と同じクチということになってしまいます
38名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 22:18:22 ID:UtS2BHYD
友達の紹介で今度デート行くんですが、初デートって事でおごるって言ったら
2人あわせて8000円かかる場所になっちゃいました。
今持ち合わせが17000しかないんですがこれだけではきついですかね?
あと卒業生割引やってて彼女が今年卒業なんですが、さすがにそれ使うのって
かっこ悪いかな?自分21相手20です。
よろしくです。
391:2006/03/04(土) 22:39:13 ID:QQ6znxC1
>>38
17000円しか持ってないのに
見栄を張っている場合じゃありません
正直に「手持ちが厳しいんで卒業生割引って使って払っていいかな?」って
聞いておきましょう
その時はちょっぴり恥ずかしいかもしれませんが
後からいい思い出の笑い話になると思います

それからその17000円がお小遣いならいいですが
今月の食費とかならちょっぴり心配です
4035:2006/03/04(土) 22:44:07 ID:ZxBXMzNb
1さん、参考になりました。ありがとうございます。
あまり積極的に行かずに徐々に仲良くなって行ったほうが良いんですかね?
初めて話す時は馴れ馴れしく行かずに敬語使うべきでしょうか?
411:2006/03/04(土) 22:50:38 ID:QQ6znxC1
>>40
参考になりました?
ホントですか?(と私が言ったら身も蓋もありませんが)

初対面の人には敬語を使うのは常識だと思いますし
また私は積極的な男性はあまり彼女に好まれないと思いますので
あまり積極的な態度は避けた方が良いだろうと思います
42名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 22:58:59 ID:ujuQAYyZ
1さんこんにちは。
アドレス変えたってすきな人に送ったら、わかったよー♪
って返事が次の日の夜中(2時くらい)に来たんですけど、
これってメール続けられるのを恐れてわざわざ夜中に送ってきたのかな。
考え過ぎですか?
431:2006/03/04(土) 23:02:35 ID:QQ6znxC1
>>42
はい
一言で言えば仰るとおり考えすぎだと思います
相手の方にもいろいろな都合がありますし
可能な限り早く返信しようとした結果が真夜中だったと
考えた方が自然だと思います
4442:2006/03/04(土) 23:07:54 ID:ujuQAYyZ
>>43
ありがとうございます。
よかったです。すいません、
あと、振った相手にアピールされるのは、
1サン的にはなしですか?
45名無しさんの初恋:2006/03/04(土) 23:14:25 ID:wIwsvnDD
>>39
ありがとうございます
食費も多少あったりw まあその辺は大丈夫です。
そうですよね。そんなとこでかっこつけたってしょうがないですよね。
もしそれが原因でふられても諦めます。
貧乏なのは事実だし・・・
461:2006/03/04(土) 23:17:00 ID:QQ6znxC1
>>43
諦め切れないという気持ちや
藁にもすがりたい気持ちもわからないではありませんが
自分に好意を寄せてくれているという人に
その好意を受け入れられないことを告げるのはつらいことですが
そう言ったはずの自分の真意が相手に伝わっていないのかと思うと
愕然として呆れてしまいます
4743:2006/03/04(土) 23:19:55 ID:ujuQAYyZ
>>46
ありがとう。そうですよね。
メールもらったり、遊びに誘われたりするのもうざったいですよね?
4840:2006/03/04(土) 23:26:51 ID:ZxBXMzNb
1さんありがとうございます。
参考にして来週頑張って話しかけてみます。
491:2006/03/04(土) 23:29:22 ID:QQ6znxC1
>>46のレスアンカーは>>44の間違いです
すみません

>>47
アピールの度合いと相手、そして相手の方とあなたとの関係によると思います

例えばお断りし続けているのに一方的にいつまでもはっきりとそれとわかる
アピールを続けられるとウザッたいのを通り越してノイローゼになりそうなので
顔も見たくないとまで思われてしまうかもしれませんが
恋愛感情を伴った好意は受け入れられないけれども
友人として交際する価値はあると思っているなら
メールのやり取りやお友達として遊びに行くことは問題がないかもしれません

ただそれは相手の方に尋ねないとわからないことではありますが
メールの返信の度合いや誘った時の相手の応答から
相手の気持ちを推し量って判断するよりほかないと思います
5047:2006/03/04(土) 23:33:32 ID:ujuQAYyZ
>>49
ありがとうございます。
そうですね。彼との関係でも変わってきますもんね。
もう1度自分と向き合ってしっかり考えてみたい
と思います。本当にありがとうございました。
51名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 01:00:33 ID:b7E1BGI3
アド聞いた相手に「ありがとう」って言われたんですがどういう意味だと思いますか?
521:2006/03/05(日) 01:01:40 ID:Mdp/WeC8
>>51
相手の方とどういう関係で、どういう状況で聞いたのかの
説明をお願いしますね
53名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 01:37:20 ID:b7E1BGI3
お互い高校卒業してクラスメイトで話したことはないです。で直接アド聞きました
541:2006/03/05(日) 01:49:37 ID:Mdp/WeC8
>>53

アドを聞くという行為が、多少なりとも好意無い人にはしないことですから
「(私に少しは興味をもってくれて)ありがとう」という事ではないでしょうか?
この先発展するかどうかはあなたのがんばり次第だと思われます
55名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 01:52:34 ID:b7E1BGI3
>>49
悪い印象は持たれてないと考えていいですか?
561:2006/03/05(日) 01:57:25 ID:Mdp/WeC8
>>55
現時点ではどちらの印象も持たれてないと思います
(僅かに好印象のような気がしますが)
どのような印象をもたれているか、メールのやり取りから
判断出来れば一番よいのですが
571:2006/03/05(日) 11:31:14 ID:ACINTBMy
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
58名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 12:22:15 ID:b7E1BGI3
再びスイマセンm(__)m
今試験勉強中の子に一緒に帰ろうと誘うのは迷惑ですか?寄り道はする予定ありません
591:2006/03/05(日) 12:25:04 ID:ACINTBMy
>>58
試験勉強中だからどうかということよりも
あなたに誘われることがどうかということの方が
大きな問題のような気がします
60名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 12:28:53 ID:b7E1BGI3
どういう意味ですか?
61名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 13:07:32 ID:lHC4HaaX


自分 15歳 彼女 15歳
前のトラブルは収まり、またこれから付き合っていこうとなり
昨日が卒業式でした。
僕はボタンを女の子に頼まれても彼女のことを考えるとひとつも渡しませんでした。
しかし、彼女は僕が1番嫌いな男子に対してボタンをちょうだいと言っていたようで
もらったそうです。僕にはちょうだいとは言わなかったので僕からいったのですが
彼女の行動がわかりません。
その男子と仲いいのはわかりますが嫌だと前々から言っていたので彼女も
わかってはいると思います。だからなおさらショックを受けました。
今日彼女と話しましたが全く悪いと思っていないといっています。

皆様の見解を聞きたいです。僕としては許せません。
ではよろしくお願いします。
621:2006/03/05(日) 17:38:03 ID:BmuqYGG0
>>60
試験勉強中に誘われるということが迷惑であるとしても
あなたと一緒に帰ることが彼女にとって好ましいことであれば迷惑にはなりませんが
試験勉強中に誘われることが迷惑でも何でもないとしても
あなたと一緒に帰ることが好ましいことでなければ迷惑になると思います
631:2006/03/05(日) 17:40:10 ID:BmuqYGG0
>>61
彼女はあなたの持ち物でも従属物でもないので
彼女が誰からボタンをもらおうと
またあなたからもらわなかろうと
それは彼女の自由だと思いますし
それにあなたが口を挟むのは僭越だと思います
64名無しさんの初恋:2006/03/05(日) 17:54:12 ID:J0aEMVB3
高2同士、毎日お互い大好きってメールで言い合ってマス。
バレンタインにコクって、その返事がメールで来てそれ以来。
でも付き合ってくださいってコクったわけじゃないし、付き合ってるわけじゃないです。
相手がどんな関係を望んでるのか分からないけど、私だけ突っ走って付き合いたい気満々だったらいやだな…
どうするのがベターでしょう(T_T)
651:2006/03/05(日) 17:57:35 ID:BmuqYGG0
>>64
付き合ってくださいと言わない告白というのが
何を目的になされたのかわかりませんが
あなたがおういう関係を望んでいるのかという意思を
相手に伝えておくのがベターだと思います
6664:2006/03/05(日) 18:06:16 ID:J0aEMVB3
【大好きだよ】ってコクったんです。
付き合いたいな
断られたらこわいって思ってしまいます
671:2006/03/05(日) 21:40:52 ID:4E7jfJES
>>66
相手も好きだと言ってくれているのであまりその心配はないと思うのですが
相手にそう言って欲しいと期待して何もしないでいては望むものは手に入りません
自分が付き合いたいと思う以上は自分の力でそれを実現させるべく
自ら行動するべきだと思います

 ※ ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
68名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 00:02:23 ID:Hj1DBQ+t
げろしゃぶさんのことがここ数日気になってしまってます。
血液型は何ですか?
691:2006/03/06(月) 01:12:16 ID:g1v66pBo
>>68
私はげろしゃぶさんのことが気になっているわけではありませんが
仮に気になったとしても彼がどのようなことを掲示板で書いているか
いろいろなスレッドを回って探してみたいとは思うでしょうが
血液型は特に気にならないと思います

さて私はげろしゃぶさんは血も涙もない人だと思っていましたが
調べてみたらちゃんと血が流れていました
血液型はAB型みたいです
70名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 01:39:39 ID:QJoQP9lF
今自分は18の♂で受験が終わったとこなんですが同じ塾にいる違う学校の人が好きです。その人とはほとんど話したことないし、受験が終わってるかわからないんですが、もう会えなくなると思うと告白しようと思っているのですが迷惑でしょうか?
711:2006/03/06(月) 04:46:08 ID:1iuaAVbP
>>70
告白する事自体がそれほど迷惑な事とは思いませんが
殆ど話した事がないということですから、告白しても
あまり良い結果は期待出来ないと思います
ですから、まずは友達になる事を目標として
彼女の連絡先を聞くのが良い方法と思われます
メール等のやり取りを経て発展するかどうかは
お二人次第という事になりますし、そもそも連絡先すら
聞けないようなら、きっぱり諦めるべきかと思います
72名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 09:16:43 ID:QJoQP9lF
>>71
ありがとうございます。頑張ってみます!
73名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 11:06:43 ID:ayo94V0J
1さんは、結婚されてるんですか?
741:2006/03/06(月) 11:13:19 ID:BkkIwXRN
>>73
52,54,56そして71の>>1さんが既婚かどうかは存じませんが
その他の>>1は既婚です

 ※ ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ

75名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 11:27:57 ID:rolCQsgt
1さんのように、
他の人の恋愛を冷静に分析できるような思考回路を
身につけることが出来たら、
百戦錬磨の達人になれますか?
あと、少なくとも>>74の1さんは、
今までの狙った相手は逃したことが無いのでしょうか?

最近凹みまくって、
恋愛する気力というか、勇気も無くなりつつあります。
枯れてきてるのでしょうか‥(T-T)
76名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 11:33:24 ID:ayo94V0J
私も一緒。かなりいい年齢だし。好きな人には、振り向いてもらえないし、変なプライドが邪魔してるし。このまま独りかと思うと、怖くなる。
771:2006/03/06(月) 11:39:32 ID:BkkIwXRN
>>75
長嶋茂雄はプレイヤーとしては超一流でしたが
指導者としては超一流とは言えませんでした
また野村克也はプレイヤーとして超一流で
指導者としても超一流ではありますが
夫人の問題でタイガースの監督を辞任したときと同様
ホークスのプレイングマネージャーだった時も
夫人の問題で解任されています

私は理論や分析力に優れた評論家が
優れた実践家になれるとは限らないと考えます
また理論や分析力が全くなくとも
優れた容姿と誰からも好かれる明るく素直な性格の持主であれば
どうしようもないクルクルパーでない限り
恋愛の実践に於いては達人・名人の域に入れるのではないかと思います


781:2006/03/06(月) 11:44:38 ID:BkkIwXRN
>>75
何が原因で凹みまくってしまったのかは存じませんが
人は幾つになっても素敵な出会いがあって心がときめく時は
初めて恋をした中学生のような気分になるものだと思います

ですが若い頃のようにがっつくようなこともなければ
恋愛に対して慎重になってしまっていることは事実だと思いますが
でもそれは枯れたからというよりもあなたが年齢相応に
落ち着いたからだと思います
791:2006/03/06(月) 11:53:10 ID:BkkIwXRN
>>76
ただこればかりは縁ですので
自分の力だけではどうにもならない部分がどうしてもついて回ります
ですがその機会を逃さないために自分でできることはしておくべきだと思います
また物事を悪く考えていてはうまくいくこともうまくいかないと思いますので
あまり深く考え込まず考えを切り替えるという態度も必要かもしれません
8075:2006/03/06(月) 11:57:15 ID:rolCQsgt
ありがとうございます
1さんのレスを読むと、ここ一週間すごく落ち着きます
とても感謝しています

凹んでる要因は様々ですが、
自分の評価に関して、他人と自分のギャップに苦しんでるのも大きいです
私は30を過ぎてるのですが、20代半ばにしか見てもらえないし
(嬉しいときもあるのですが、成熟具合が足りないのかな、
と不安になるのです)
気遣いのあるやさしい人だと言われるたびに
本当の私は性悪なのに‥と、辛くなるのです
最近は多少躁鬱のケがあると自覚してきていますし、
何だか10年経っても同じ事で悩んでいる自分が見えてきて、
悲しくなります
勇気を出して、恋愛に飛び込むべきなのでしょうか
ちなみに、私、11です‥
たった3日で、もうテンションが下がっています(T-T)
811:2006/03/06(月) 12:04:09 ID:BkkIwXRN
>>80
あなたが自覚されている本当の自分が一つの真実であるように
あなたが実際の年齢より若く見える人であるということも
また周囲の人から気遣いのある優しい人だと思われるところがあるということも
同時に紛れもない真実であると思います

もしかするとあなたに必要な人は
あなたが不安を抱えていることや
性悪な部分も隠し持っているということに気づいてくれる人なのかもしれません
自分の気持ちが固まったならそれ以上は考えることよりも
行動することや飛び込むことが大切だとは思いますが
自分の気持ちに迷いがあるうちは
気持ちが固まるのを待つ方が良いように思います
82名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 12:23:45 ID:BIHVWxXp
相談ですm(__)m
 
知り合ってからまだ2週間くらいですが、
お互い気に入り、3回ほど二人で遊びました。
みんなで飲みに行ったのは2回で、周りからも、
いい感じだね☆
と言われるくらい、仲良くなれました。
毎日メールもくれるし、
電話をすれば、寝る時間
をさいてでも、付き合ってくれます。
…が、昨日映画を観に
行った帰り、いつもなら
またメールするね、じゃあね☆ という言葉は無く、不安になり、次はいつ
会える?と
メールしましたが、返事はありません。
つづきます
8375:2006/03/06(月) 12:25:21 ID:rolCQsgt
>>81
もしかするとあなたに必要な人は
あなたが不安を抱えていることや
性悪な部分も隠し持っているということに気づいてくれる人なのかもしれません

目からウロコな気分です
そうなんだろうなって思います
精神的に、このような包容力のある男性というのは、
世の中に存在するものなのでしょうか?
見抜く力がなく、そんな人には出会えないのではないかという
不安の中で生きている気がします
私は多少人間恐怖症のところもあり、
男性にいまいち心を開けないのかもしれません

何だか、恋愛相談からずれてるかも‥
すみません
84名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 12:25:24 ID:BIHVWxXp
つづきです…
 
毎朝おはようメールをくれたのに、今日はメールが
ありませんでした。
考え過ぎでしょうか?
見切りを付けられて
しまったのではないか…
と、不安で不安で
85名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 12:28:16 ID:ayo94V0J
76です。縁という言葉はよく使ってました。その通りだと思います。彼氏がいる友達と話を合わせるのも苦痛になって来ました。しょうがないですけどね。春の陽気が私には重い。
8629:2006/03/06(月) 14:51:28 ID:Yn1KwvyD
自分にとって2回目だったのですが、やっぱりいけませんでした。

もうかなりショックです。正直セックスがあまり気持ちよくないのですがやっぱり変ですか?
87名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 15:09:02 ID:LfuW1ZHn
恋愛とはいえないかもしれんけど・・・。
かなり仲のよかった娘に告白してフられたんです。
その子とはよく一緒に帰ったり、飯食ったり、
という関係でしたが、告白してフられて以来まともにははなしてないです。
今は自分としてもふんぎりがつき、ショックは受けたものの、
大丈夫な感じです。
そこで女性に質問ですが、自分がフッタ男とはできるだけかかわりたくないですか?
(友達としてはすごく仲はいいという条件付で)
長ったらしくてすいません;;
881:2006/03/06(月) 17:14:35 ID:+O1fswb9
>>82
映画を観に行ったのが昨日のことですから
もう少し様子を見てみては如何でしょう

また映画を観た日に
何か言い争いや意見の対立のような
彼の態度の急変の原因に思い当たる節があれば話は別ですが
それがなければ少なくともあなたの側には原因や責任がないようですから
相手からの連絡をもう少し待ってみてください
89名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 17:20:50 ID:SQtVv8/6
好きな子が風邪を引いてるんですがメール送っても
負担にならないですか?
901:2006/03/06(月) 17:22:56 ID:+O1fswb9
>>83
人を好きになるということは
その人の良い部分が気に入るだけでなく
良くない部分も含めて受け入れるということですから
それは何も特別なことではなく
世の中のカップルが普通に行なっていることだと思いますし
それができる人も多くいるだろうと思います
けれどもあなたの側が誰に対しても心を開かないでいると
確かにあなたはうわべの部分だけでしか
人と向き合えないで終わってしまうかもしれません

けれども誰彼構わず自分を開示する人も普通にいません
自分の全てをさらけ出せる人はあなたが好きになった人ひとりだけで構いません
ですので相手がそこまで理解してくれるかどうかはともかくとしても
あなたがこの人にならと思える特別な人と出会って
その時には少しずつ相手の事を知るように
自分のことも少しずつ相手の方に知っていってもらえば良いだろうと思います
911:2006/03/06(月) 17:28:46 ID:+O1fswb9
>>85
あまり突き放したような態度で話を聞いていると
相手も不快になってしまうでしょうから
積極的に興味を抱けなくとも
自分の知らない相手の一部分を教えてもらうというような感じで
いろいろお話を聞いてみるようにしては如何でしょう

>>86
あなたが男性である場合には
相手を気持ちよくしたいとリードしようとする気持ちが強すぎることで
うまくいけないということがあるかもしれませんし
あなたが女性の場合は
単に相手がセックスが下手だということかもしれません
料理が上手であれば作る食事も美味しいように
セックスも上手であればお互いが気持ちよくなれるものですが
下手なら気持ちも良くないし疲れるだけだとは思います
921:2006/03/06(月) 17:35:45 ID:+O1fswb9
>>87
回答者の性別を限定した質問は
こちらの方が適切かもしれません

【♀】★異性に質問コーナー★【♂】part354
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1141588252/

けれどせっかくご質問をいただきましたので
お答えさせていただければ(私は男性です)
相手からの好意を受け入れられないことでそれまでと同じように
何のわだかまりもない対等な仲間として相手を見ることは難しいかもしれませんが
それでも友人として付き合うことに何らかの価値があると思われる相手であれば
関わりたくなくということはないのではないかと思います
ですがそういう気持ちがあっても振ったことで
あなたに申し訳ないという気持ちがある場合には
あなたと顔を会わせづらいということはあるかもしれません
あなたが気持ちの整理がつきもう相手に交際を迫るつもりもなく
以前のような友達の関係に戻りたいなら
とりあえずその意向を相手に打診してみては如何でしょう
931:2006/03/06(月) 17:36:53 ID:+O1fswb9
>>89
相手を気遣う短文のメールであれば
構わないのではないでしょうか
それ以上は相手の現在の症状により左右されますので
一概にどうとは言えないです・・・
94名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 17:37:44 ID:FGv8et3B
はじめまして。高2の女です。よかったら相談にのってください(;>∨<)
片想いの先輩がいるんですけど、先輩は遠くの大学を受験しました。だからそこに合格したら会えなくなってしまいます。
先輩とはメールしたり電話したりするんですけど、私のことを嫌ってはないと思うんです。
このままだと確実に遠距離片想いになってしまいます。
告白とかしたほうがいいのでしょうか……
95名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 17:39:06 ID:SQtVv8/6
やっぱり短文の方がいいですよね・・・
有難うございました! 質問頑張って下さい
96−イケメン:2006/03/06(月) 17:39:52 ID:63bPXMWV
Aです。相談なんですけど、
彼女はできるけどすぐ散ってしまいます。
971:2006/03/06(月) 17:58:30 ID:+O1fswb9
>>94
仮に告白して付き合えることになっても一月足らずで遠距離恋愛という
望ましくない状況になってしまいます
あなたがいつ頃からその先輩のことが好きになったのか存じませんが
今のように会うことができるのは先輩が卒業するまでであることは
前々から判っていたはずです
ですからこれまでにも十分に時間があったのであれば
この時期まで告白をせずきてしまったことは
重大で深刻な判断ミスということになりますし
好きになったのが最近のことだとすれば
時期的に縁がなかったということなのかもしれません

ですから告白した方が良いかどうかは
あなたの気持ちの問題ということになると思います
結果がどうであれ告白しないと気が済まないようでしたら
遠距離になってしまう前に告白なさるのが良いということになりますし
遠距離でも連絡を取り合う関係を続けて
付き合えるようになるのは先輩が大学を卒業する四年後以降になっても構わない
というような長期戦でも平気だとおっしゃるなら
何も無理な告白をなさる必要はないということになります
981:2006/03/06(月) 18:01:04 ID:+O1fswb9
>>96
人とお付き合いをするにあたって
何かあなたに足りない部分があるということかもしれません
或いは人とお付き合いするにはまだあなたが未熟ということかもしれません

今の私にコメントできるのはこんなところです
99名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 18:17:33 ID:Kkx2yFLB
何年かぶりに大好きだった人と再会し 『やっぱりずっーと好き。諦めきれません。』と告白。『メールしてください』と曖昧な返事…毎日三度程一日の出来事をメールしてるのに彼は一日一度しか送ってくれません。ウザイて思われてそうだからもうやめようかな…
1001:2006/03/06(月) 18:21:42 ID:+O1fswb9
>>99
相手の返事が一日一回ですから
あなたの報告も一日一回くらいが適当なのではないですか?
別にやめてもいいと思いますけど・・・
1011:2006/03/06(月) 22:53:59 ID:nhT5jue/
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
102名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 23:06:04 ID:b+Jrcv3s
好きな人が居るんだけど、他校でこの前アドレス知ったばっかり。
三日間くらいメールしてて、何日も続けてやることに苦痛ではないと
いってくれたもののいまいち迷惑ではないかと思っているのもまた事実。
これを送ると四日目にもなるんだが、どうなんだろう??
103名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 23:18:14 ID:BIHVWxXp
>>82 です
 
思い当たる節があります…一昨日、みんなで飲みに行ったとき、飲み過ぎて悪酔いしている彼に、
少しキツく説教してしまい、気分を害してしまいました。
昨日もちょっとそのことについて話したのですが、
それが気に入らなかったみたいで…
相手は相手なりに、
色々考えてるみたいなのですが、電話にも出てくれないし、メールの返事もありません。
1041:2006/03/06(月) 23:37:51 ID:nhT5jue/
>>102
あなたが毎日メールを続けることに抵抗があるのかもしれませんが
相手の方はメールのやり取りが好きで全く抵抗がないのかもしれません
これはもしかすると相手が誰かということで迷惑だとか苦痛になるということではなく
お互いのメールに対する考え方の違いに過ぎないのではないでしょうか
1051:2006/03/06(月) 23:41:04 ID:nhT5jue/
>>103
彼が一昨日の出来事について
昨日映画を観に行った際に
あなたからの謝罪があって当然と考えていたのだとすると
翌日にもさらに悪酔いしたことを詰られたりしたことで
臍を曲げてしまったということは十分に考えられます
106名無しさんの初恋:2006/03/06(月) 23:58:34 ID:BIHVWxXp
>>103 です
 
飲み会や、映画の際に不機嫌な態度は一切取って
いなく、友達からそのことを聞きました。
私も酔っ払っていたので、言い過ぎた…とメールは
送ったのですが、連絡は
取れません…
友達には、嫌いになったとか、全然そうゆんじゃない…みたいに言ってたそうです。
1071:2006/03/07(火) 01:13:07 ID:CZFT7pYK
>>106
あなたのことが嫌いになったというのでなければ
自分に対する嫌悪感のようなものから
あなたに会わせる顔がないとか
連絡を取りづらいということなのかもしれません
108名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 08:26:54 ID:WFaj6hWL
>>90
おはようございます
ありがとうございました
そんな人に出会えるように、日々頑張って生きてみます
何かあったらまた頼らせて下さい
ありがとうございました!!(^o^)/
109名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 09:10:40 ID:QaAXMLPS
彼女いない歴20数年の男です。
最近行きつけの接骨院の受付の女性に恋をしてしまいました。
毎日顔を合わせ、最初は料金を払うときに簡単な会話くらいしか出来なかったんですが、
最近徐々に会話が増えてきました。
すごく内気な感じの方で少しほんわかしたところに惹かれたんです。
本気でお付き合いしたいなと思っているんですが、連絡先なんかはこちらから
渡したほうがいいのでしょうか?それとも向こうのを先に聞いたほうが・・・?
そして、最初は電話番号がいいのかとかアドレスのほうがいいのかとかよくわかりません。
相手のご迷惑にならないようにアプローチするのはどうしたらいいでしょうか?
1101:2006/03/07(火) 09:33:04 ID:3X5Kunqn
>>109
あなたが相手の方の連絡先を聞いた場合、もし相手の方が
そんな気はさらさら無いというのであれば、あなたの行為は
かなり迷惑な話になります まして内気な方では内心断りたいのに
断りきれないかもしれません あなたが強引に行くというのなら
それでもいいのかもしれませんが、ここは相手の方に一任するという
形の方が相手の方も幾分気が楽になるのではないでしょうか?
ですから、連絡先(メアドでも電話でも、その両方でも)の書いたメモを渡して
彼女からの連絡をただ待つというのが良いと思います

メモを渡した後、たとえ一切連絡がなかったとしても無理に接骨院に
押し掛けるべきではないと思いますし、診察の為に行った接骨院で
顔を合わせても、何事も無かったかの様に振る舞うべきだと思います

それから一つお節介を承知で言わせて頂きますが、
>彼女いない歴20数年の男です。
のような、ネガティブな事を一々アピールする必要はありませんし、
あなたの潜在意識にもどんどん刷り込まれて、採取的には
『彼女いない歴50数年の男です』と書き込みをするハメになるかもしれません
失敗を恐れず、前向きに
1111:2006/03/07(火) 09:35:56 ID:3X5Kunqn
111(*´艸`)ゲットしますね
1121:2006/03/07(火) 10:01:10 ID:3X5Kunqn
今気がついた
採取的 → 最終的

情けない(つдT)
11387です:2006/03/07(火) 10:07:50 ID:zFY+g+Vx
親切にありがとうございました;;
114109:2006/03/07(火) 11:26:13 ID:QaAXMLPS
>>110
沢山のアドバイス感謝いたします。
確かに強引なのはよくないと思っていますので
こちらから渡して果報を寝て待とうと思いますが、
今までに連絡先を書いた紙を渡した経験すらありません。
どういう言葉を添えれば一番自然でしょうか。

また、いきなり食事に誘うのは飛躍してますでしょうか。

人生で初めて恋をしてしまったんです
115名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 11:50:27 ID:3X5Kunqn
>>114
最初から経験がある人は居ませんのでご安心を

あなたが恋をしているのはもちろん構わないのですが
現時点では一方的な感情の可能性も高いわけですから
いきなりお付き合いしたいと思っていても、
そういう事を相手にあまり意識させずに、まずはお友達になる所から始める
という方針でいくのが無難でしょう そうすれば相手の方も、
必要以上に構える必要が無くなるのではないでしょうか
(もちろん完全に無くなるとは思いませんが)
と、なれば食事に誘うなどという行為は行き過ぎと言わざるを得ません

紙には『友達になって欲しい』という点と『もし良ろしければ連絡してください』
という2点をあなたの言葉で書いておけばいいと思います
間違っても、自分の恋愛感情むき出しでそれを押し付けるような長々とした
文章は書かないようにするべきでしょう

『急いては事を為損じる』   落ち着いて行動してください
116名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 15:54:31 ID:Rvf2lreE
>>106
ありがとうございます。
今日の朝やっとメールが来たのですが、
今までのメールとは全く
違う感じのもので、
絵文字もほとんどありませんでした。
友達が言うには、飲みたいときに、飲ませてあげられなかった、押さえ付けて
しまったところが、
相手には束縛と感じてしまい、これから先、
付き合ってもそうになって、自由が無くなるのかな…と、考えてしまっている
みたいです。
夜もう一度電話してみて、話が出来るようであれば
謝罪し、悪い所も直すし
これからはまた、いい関係でやっていけたら…と思うのですが。
117102:2006/03/07(火) 16:34:37 ID:77WxXXn2
早速お返事ありがとうございました。
どのくらいの頻度でメールは送ればいいんでしょうか??
1181:2006/03/07(火) 18:12:58 ID:tchapMhN
>>109
「良かったらメールください」と簡潔に言うか記すかして
アドレスを書いた紙を渡すのが良いと思います
それで相手の方にどうするかを選んでもらえば
それ以上の迷惑にはならないと思います

sageの1さんも書いておられますが
メールの返事がもらえて
なおかつメールを何度もやり取りできるくらいに気が合えば
食事に誘っても良いかと思います
119109:2006/03/07(火) 18:20:37 ID:mxr7ck8a
>>115>>118
ありがとうございました。今からいってきます。もちろん治療がメインですよw

あと、こういうところは逐一報告するのって見る側にとってはご迷惑でしょうか?
書く側の言葉遣いや態度などの常識は身についているほうだとは思っているんですが・・。
1201:2006/03/07(火) 18:23:09 ID:tchapMhN
>>116
彼にとってはあなたの飲み会での説教は
「出過ぎたこと」だったようです
それをあなたが申し訳なく思っているのであれば
謝罪しなくてはならないと思うのですが
あなたが悪いことをしたとは思っていないとか
彼の機嫌を直したいために謝罪するつもりだというのであれば
なにも無理に謝罪しなくとも良いと思いますし
仮に今謝罪して一時的に和解しても
この先またすぐに同様の行き違いが起こることが懸念されます

また彼にしてもあなたに対する不満を直接伝えていないところからすると
自ら積極的にそうした問題を解決していこうというつもりはないのかもしれません
1211:2006/03/07(火) 18:25:21 ID:tchapMhN
>>117
お互いが心地良いメールの頻度はどれくらいなのか
お二人で一緒に探っていかれるのが良いと思います

ちなみに私個人は一日一往復とか
一日おきに互いがメールし合うくらいが一番心地良く感じます
1221:2006/03/07(火) 18:29:21 ID:tchapMhN
>>119
固定ハンドルによる相談スレッドなどでは
回答者が相談を寄せるだけでなく
状況を報告するレスが続いているのをよくお見かけします

ただこのスレッドは即答を謳った(実際には即答できていないことが多いのですが)
一問一答形式の質問スレッドです
ですので質問がございましたら
どんな些細なことでも寄せていただいて結構なのですが
報告レスはスレッド違いということになってしまうように思います
1231:2006/03/07(火) 21:36:40 ID:jS1WbeLv
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
124名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 21:42:41 ID:HbSBoSo4
携帯番号もメアドも知らなくて、たまに会ったとき離す程度の関係の
女性に「気になる人いますか?」って聞かれたのですが、
どんな心理で言ったと思いますか?
1251:2006/03/07(火) 21:51:10 ID:jS1WbeLv
>>124
1.あなたに対して興味がある
2.自分があなたにどう思われているか気になる
3.他の人からあなたのことを好きだという相談を受けた
126124:2006/03/07(火) 21:54:41 ID:HbSBoSo4
>>125
ありがとうございます。単なる雑談では、そういうこと聞かないと
いうことですよね。すっきりしました。
1271:2006/03/07(火) 22:08:28 ID:jS1WbeLv
>>126
「彼女いるんですか?」なら
日常の雑談の範囲内とも考えられますが
「気になる人いますか?」という質問は
あなたに彼女がいないことを前提として聞かれていることになり
単なる雑談とは考えづらいです
128名無しさんの初恋:2006/03/07(火) 22:37:52 ID:VO3Jtoi0
長い間引きずっていた恋と終わってやっと自分から好きな人と出会えましたが、
告白も出来ないまま振られたようです。
いずれ結婚もしたいので、諦めず出会いを求めようと思って前向きに生きたいですが
何かアドバイスありますか?
ここ1年合コンの企画をしたり、彼氏募集してるとふれ回っていましたがちょっと疲れぎみです。
他の女の子が楽しんでくれればいいやと思う時もあります。
自分では扱いきれない人を好きになる傾向があるのかな?
前回がそうだったみたいです。
1291:2006/03/07(火) 22:53:13 ID:jS1WbeLv
>>128
あせらない
くさらない
まけない

30秒間考えましたがこんなことくらいしか浮かびません
すいません
ちなみに縦読みすると「あくま」になりますので
覚えやすいかとは思います

あとあなたを励ます歌を唄います
1301:2006/03/07(火) 22:54:09 ID:jS1WbeLv

  君の青春は 輝いているか
  ほんとうの自分を
  隠してはいないか
  君の人生は 満たされているか
  ちっぽけな幸せに 妥協していないか
  宇宙全体よりも 広くて深いもの
  それはひとりの 人間のこころ
  愛が欲しければ 誤解を恐れずに
  ありのままの自分を 太陽にさらすのだ

  夢をはたすまで 一歩もしりぞくな
  負けたと思うまで 人間は負けない
  ひとの運命は 誰にも見えない
  自分で切りひらけ 甘えてはいけない
  宇宙全体よりも 広くて深いもの
  それはひとりの 人間のこころ
  友を裏切るな 自分をごまかすな
  魂をぶつけあい 真実を語るのだ

  宇宙全体よりも 広くて深いもの
  それはひとりの 人間のこころ
  愛が欲しければ 誤解を恐れずに
  ありのままの自分を 太陽にさらすのだ 

1311:2006/03/07(火) 23:21:22 ID:jS1WbeLv


  失礼致しました・・・
132128:2006/03/07(火) 23:59:55 ID:I3/XTitR
ありがとうございます。
>>130
即興ですか?w
メモしておきます。

>愛が欲しければ 誤解を恐れずに
 ありのままの自分を 太陽にさらすのだ 

これは恋愛だけではなくすべてに関してですよね。
確かに今はくさりかけてました。
歩いていても下を向いてしまうので九ちゃんの唄を歌おうと思います。

1331:2006/03/08(水) 00:19:13 ID:qa4k11GH
>>132
永六輔さんはあまり好きではないのですが
とても素敵な歌ですよね
(ですが私にはちょっぴりウェットすぎるのです・・・)

130は超人機メタルダーという子ども番組の主題歌です
冒頭で「君の青春は・・・」と歌い出されて
何をおちゃらけてるんだと思ったのですが(当時)
その後に続くあまりにもストレートな歌詞にうちのめされました

その後CDよりコロちゃんパックという絵本つきのカセットテープがあるのを発見し(当時)
喜んで家に帰って初めて2番の歌詞を知ったのですが
「負けたと思うまで人間は負けない」というところで涙が出てしまいました

今でもときどきお風呂で歌っています(恥
134名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 00:28:50 ID:pLh7GRAJ
>>116
私自身も、かなり酔っていたため、言い方も悪かったし、言い過ぎたと
反省しています。
彼からは、今日は仕事が
忙しくて疲れているので
明日、電話してほしい。
と連絡が来ました。
彼も、今回のことについて私と話し合うつもりでいる様なのですが、
数日考えている様子を
見ていると、
もう二人で会ったりできない…
と、断られるのではないかと不安です。
明日の電話では、きちんと自分の非を認め、謝るつもりでいます。
1351:2006/03/08(水) 01:06:23 ID:qa4k11GH
>>134
彼があなたに伝えたいこと・言いたいことがあるようでしたら
まずは彼がどうしたいのかを訊いてあげましょう
謝罪とあなたの意向を伝えるのはその後です

ですが彼から何も言い出さず
あなたの発言を求めるようであれば
謝罪とあなたが今後どうしたいと思っているのかを伝えましょう
その時にはあなたの意向を伝えた後で彼の意見は求めなくても良いです
彼があなたの発言を受けて何か言ってくれるようであれば
その話に耳を傾けましょう

仮に彼の意向があなたの望まない
「もう会わない」とか「もう連絡もしないで」というものであった場合
あなたはその場で彼の考えを改めてもらおうとはしない方が良いと思います
あなたから離れようとしている彼をあなたが追いかけようとすると
彼は尚更あなたから逃げ出したくなってしまうばかりだからです
あなたは彼の提案について「誠に残念だけれども仕方がない」と前置きをしたうえで
彼に同意してください
そして「だけど私いつまでも待ってるから気が変わったら連絡ちょうだい」と
彼の翻意を促す種を相手に渡して電話を終わらせましょう
136名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 11:57:39 ID:imtGv3MR
相談です。
ネットで知り合いメールをしていてとても仲良くなり、携帯で電話やメールも
するようになりました。お互い大学4年で、電話も毎日5時間とかしたりして、
携帯で電話とかするようになってから一週間後に会いました。
会う前からお互い気に入っていて、会ったら付き合うかどうか決める
というかんじでした。会って飲みに行き、そこでお互い予想通りなかんじで
付き合うようになりました。
付き合ってる期間はほぼずっと一緒にいました。ちょうど彼の誕生日だった
ので一緒に誕生日も過ごしました。会った日にHもし、ほぼ毎日しました。
彼の仲のいい大学の友だちにも紹介してくれて一緒にの飲みにも行きました。

付き合って1週間で彼に別れようと言われました。彼には2年半ほど付き合った
元カノがいて忘れられなかったようです。
あたしは本気で彼を好きになっていて、今も好きです。
今はともだちとしてやっていますが、あたしはまだ好きだということは
伝えましたが、彼は元カノのことが好きです。ちなみに元カノは彼氏が
今いて、彼との間で揺れているそうです。。。

あたしはどうすればいいでしょうか??新しい恋をすべきなのでしょうか??
まとまらない文ですいません。
137名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 12:23:17 ID:pLh7GRAJ
>>134
ありがとうございます。
何を言われるのか、
不安で不安で今から
気が気でありませんが、
真面目な彼を信じ、連絡を待ちたいと思います。
初めはいつもの様に、
明るく振る舞った方がいいのでしょうか??
それとも素直な感情を出して、いきなり話し合う雰囲気を出してしまうのがいいでしょうか??
138:2006/03/08(水) 12:27:00 ID:A2O5W/dE
お相手の彼は、誕生日に一緒に過ごす女性が欲しかっただけなのかもしれません
付き合っていた一週間毎日会って、セックスもして、
一週間後に元カノが忘れられないから別れよう・・・
と言う彼に、誠意が感じられないように思ってしまうのは私だけでしょうか
貴女が彼を好きで、これからも思い続けて待っていたいというのであれば、
そうされたらいいと思います
ただ、彼が必ず貴女の元に来るという絶対的な保障は無いと思います
今はまだ彼のことが好きだと思いますから、しばらく様子を見てはいかがでしょう?
新しい恋をするにしても今の恋をまっとうするにしても、
ご自分の気持ちもしっかり見えてくると思います
ただ、今の恋に破れた傷をいやすための無理やりの新しい恋は、
異論もあろうとは思いますが、賛成できません
お相手の方にも失礼になると思いますので‥
139名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 12:32:06 ID:imtGv3MR
136です

ありがとうございます。
そうですよね、彼の淋しさに付き合ってて振り回されたようなもの
ですよね。はやく新しい恋がしたいです。
1401(138):2006/03/08(水) 12:46:02 ID:A2O5W/dE
好きな人がいる状態というのは、その人自身が素敵な状態だと思います
もしかしたら今回は辛い結果になってしまうかもしれませんが、
今の貴女はとっても素敵だと思います
頑張ってくださいね
ほんとの1さんじゃなくってごめんなさい
後で、ほんとの1さんがもっといいアドバイスを下さると思うので、
また覗いてくださいね(^o^)
1411:2006/03/08(水) 22:27:18 ID:zBhW2x5M
>>136
彼は新たな女性と知り合うことで
元カノを忘れることができればという期待を抱いて
あなたと会い付き合い始めたのだと思います
ところが残念ながらあなたとの出会いは
元カノを忘れさせてくれるほどの出会いではなかったということが
交際一週間でわかったのであなたに別れを提案したのだと思います

今すぐに新しい恋をすべきかどうかはわかりませんが
とりあえずその彼を好きだという気持ちについては
彼から別れを告げられたという現実を厳粛に受け止めて
失恋したので諦めるという方向に持っていくのが良いと思います
新しい恋をすることで彼を諦められると思われるならそれも良いかもしれませんが
とりあえずネットで知り合ったり会ったその日にセックスをするというような行動は
相手に足元を見られかねないので今後は避けた方が良いのではないでしょうか
142名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 22:28:45 ID:JO28VivB
初歩的な質問ですが。

好きってどういった感情のことを言うんでしょうか??
今中2の自分は、好きってことについて考えてきました。
表面だけで好きって思ったことならたくさんあるんですけれど、
すぐ「好きじゃなくなる」って感じなんです。
「好きじゃなくなる」という言葉自体に疑問を抱いた僕は何なんだろうと
考え続けてきました。
今、僕は恋をしています。今までになかったような、胸の痛み(簡単にいうと
胸がキュンとする感じ)があったりとか、メールが来るとすごくうれしかったりとか。
ホントにその人のことに一喜一憂するんです。

今までとは違った恋愛感情なんですが、これは恋と呼んでよいものなのでしょうか??
もちろん、他人に聞くより自分で探したほうが良いということは百も承知です。
1431:2006/03/08(水) 22:38:27 ID:zBhW2x5M
>>137
彼に謝罪の意を伝えたいという意向を持っているにもかかわらず
はじめは明るく振舞うということの意図が理解できません
また何故そもそも自分の態度を取り繕ったりしなくてはならないのか
まったくその意味がわかりません
自分を守りたいという気持ちが強いために
あなたは常にそうした態度で人と接しているのかもしれませんが
だとしてもそれは過剰防衛だと思います

あなたはその電話で彼に何を伝えたいのか
あなたは電話で彼とどのような意思交換をしたいのか
考えることはそれだけで良いと思います

ところで彼はあなたに「明日電話して欲しい」と仰っていたと思うのですが
「彼を信じて連絡を待つ」というのは矛盾していませんか?
1441:2006/03/08(水) 22:43:46 ID:zBhW2x5M
>>142
逆にあなたの書いた内容について簡単な質問をさせていただきたいと思うのですが
「表面だけで好き」というのは「相手の外見だけで好き」と思うことで
「すぐ好きじゃなくなる」というのは
「相手の外見以外の事を知っていくうちに好きでなくなる」ということでしょうか
それともただその気持ちが長続きしないということでしょうか

あなたが自分で「恋をしています」と仰っていますので
誰も「そんなの恋じゃない」とは言えないのですが
書き込んでいただいた状況からは
それが「現実的な恋愛感情」なのか
恋は恋でも「恋に恋している恋」なのかの判別がつきません
145名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 22:48:53 ID:pLh7GRAJ
>>137
連絡は、彼の仕事が終わり帰ってきたという連絡があってから、
私が電話することになっています。
今まで必ずただいまメールが来ていたのですが、
今はメールが来たり来なかったり…だったので。
これから彼に電話します。自分の気持ちを素直に伝えられたらいいなと
思います。
146名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 22:51:23 ID:JO28VivB
>>144
そうなんですよ。それなんですよ、恋に恋をしてるんじゃないかなって
そう思うことが多々あるんです。

ちなみに最初の質問はその気持ちが長続きしないの方ですねー。
1471:2006/03/08(水) 23:17:13 ID:zBhW2x5M
>>142
「表面だけで好き」に関しての質問に関してもよろしければお答えいただければ
と思います

さて
恋に恋している状態とは
「自分が○○さんのことが好き」ということで満足している状態です
もちろん「付き合うことができれば・・・」とも思っていらっしゃることでしょうが
恋に恋している状態では実際に相手とお付き合いするための
具体的な行動を起こすことはありません

また似た状態に
「交際相手がいる自分に憧れている」というものがあります
いずれの場合も恋愛感情であれば相手に向かうべき感情が
「恋をしている自分」や「交際相手がいる自分」
即ち相手ではなく自分に向かっているという特徴があります
私はこれらは恋愛感情に似ているけれども
厳密には恋愛感情とは言えないと考えています
148名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 23:23:25 ID:L928zG3h
告白したことない22男ですが・・・
どうやったらうまくこくれます?
今まで言われてばかりなので・・・

ちなみにホワイトデーに会う予定・・・かなw
1491:2006/03/08(水) 23:36:50 ID:zBhW2x5M
>>148
稚拙極まりない告白でも相手からOKがもらえれば結果オーライですが
教科書どおりの告白や究極の告白ができても
ごめんなさいだと告白としては失敗だったということになります
つまりはどのような告白方法であっても構わないということになると思いますが
それでも相手にはっきりと
好きだという意思と付き合いたいという意向を伝えることが大切だと思います

また告白そのものの方法よりも
告白するまでにどれくらい相手に自分を受け入れてもらえる関係を作れるか
ということの方がはるかに重要であるようにも思います
150名無しさんの初恋:2006/03/08(水) 23:39:15 ID:L928zG3h
>>149
なるほど・・

151109:2006/03/09(木) 01:30:15 ID:vL3OpHkj
いろいろ考えて、焦ってすぐに番号やアドレス渡すよりも
じっくり会話でこちらの不信感をなくしてから、のほうがいいかなと思いました。
今日も施術中に向こうからいろいろ私のことを聞いてくれましたので
いくら仕事上の会話とはいえ、悪い印象はもたれてない感じです。

その方にいつも体を触ってもらうんですが、その技術等を誉めた方がいいんでしょうか?
これも人によると思いますけど。
彼女はまだ資格をとって1年弱だそうです。
あと実は名前を知らないんですよね。バッチとかもつけてないですし。
自然に相手の名前を聞くのはどうすればいいですか?今日は「お姉ぇさん」とよんでしまい、
あとからあれはどうだったのかなぁと考えてしまってます。
1521:2006/03/09(木) 01:36:05 ID:88NspTGq
>>151
技術を褒めるという直接的な方法よりも
○○を××するコツみたいなのあるんですか?とか
△△するのはどうすればいいんですか?というような
施術のノウハウに関する質問の方が良いように思います

また普通に「名前は何とおっしゃるんですか?」と尋ねれば良いと思います
153109:2006/03/09(木) 03:37:28 ID:vL3OpHkj
>>152
ありがとうございます。
誉めるだけでは口先だけっぽいかもですね。
具体的なことを話した方が、社交辞令っぽい会話じゃなくなりますしね。
名前も普通に聞いてみます。
154名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 07:59:15 ID:yXSao3FD
12月に告白して返事があまり芳しくない雰囲気を漂わせたまま連絡を断たれてしまいました(こちらからはビビッて連絡できなかった)
いまから向き合おうとして冷静に考えてくれるほど十分な時間は経過したのでしょうか?
返事をもらうこと、もしくは再び追い掛けることは悪循環になってしまうのでしょうか
155名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 08:11:05 ID:zicz7eTv
>>154
12月に告白をしてあまり芳しくない雰囲気を漂わせていたということ
及び告白後一切連絡がないということから考えますと
返事を頂かなくても、どのような返事かは容易に想像がつくのではないでしょうか?
相手の方に現在お付き合いをされている方がいらっしゃらないのであれば
再び追い掛けるの追い掛けないははあなたの自由になるわけですが
このままでは同じ事の繰り返しになる可能性が高いと言えるでしょう

もちろん何が起こるか分からない世の中ですから
今では相手の方はあなたの事が気になってるかもしれません
どうしてもこのままでは諦めがつかないのであれば
多少なりとも迷惑になることを覚悟しつつ、一度連絡を取れば
可能性の有無がはっきりすると思います
1561:2006/03/09(木) 08:18:31 ID:zicz7eTv
>>155>>1の書いたレスです
ごめんなさい(>_<)
157名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 11:19:20 ID:hbS2UCYv
このスレを読んでいる者です
疑問に思ったことが数点あるので教えてください
@会ったその日にHはともかく、
ネットで出会う女は軽く扱われるものでしょうか?
A一度セフレの烙印を押された女は、
何故恋人には昇格できないのでしょうか?
B男性は、手を握ったこともキスをしたこともない女性を結婚対象に見れるものなのでしょうか?
以上です。
1さんの個人的見解でも、一般論でも、はたまたこのスレを見ている男性の意見でも、とにかく知りたいのでよろしくお願いします!
158154:2006/03/09(木) 12:06:36 ID:yXSao3FD
>>155
ありがとうございます
ひとつの恋愛に区切りをつけるため、好きになった方好かれた方円満解決するか、痛みを伴うかしないとなりませんね
お言葉の意味を熟慮して行動してみたいと思います
159名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 12:31:12 ID:ngdRucbV
>>157
個人的見解ね
@会ったその日にHはともかく、ネットで出会う女は軽く扱われるものでしょうか?

俺はそう思わない。出会いの仕方が違うっていうだけで烙印押すのはどうかと思うけどな
出会い系だろうが幼馴染だろうが俺はあんまり気にしない
ただ、潔癖な人もいるから五分五分ぐらいだと思う

A一度セフレの烙印を押された女は、何故恋人には昇格できないのでしょうか?
一度信頼を落としたら信頼を回復するのにはたくさんの労力が必要なことと同じように
一度そういう風に意識してしまうとそうなっちゃうのだろう
まぁ絶対に覆すことは出来ないとは思わない。それはその女次第だろうな

B男性は、手を握ったこともキスをしたこともない女性を結婚対象に見れるものなのでしょうか?
色々な人がいるから一概に言えないが普通は恋愛行動で手を握ったりキスをしたりするのも恋愛の中のカテゴリだろうなぁ


160157:2006/03/09(木) 12:35:49 ID:hbS2UCYv
>>159
ありがとうございます
かなり嬉しい意見なのですが、やっぱり人によるのでしょうね‥
参考にします♪
161名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 12:39:30 ID:KbUUZD3b
>>145
昨日、彼と電話し話し合いました。
とりあえずは和解し、
これからも二人で遊んだり、今まで通り連絡もする
ということで、結果的にはいい方向に?
なったのではないかと思います。
これからが大事な時だと
思うので、また一から
がんばりたいと思います。
1621:2006/03/09(木) 17:16:13 ID:xKTB/1tf
>>154
連絡を断たれたことが相手の返事だと考えるのが妥当ではないでしょうか
3ヶ月という時間は経過していますが
相手が今から向き合おうと考えてくれているとは限りません
また相手が連絡を断ったことが間違いだったと思い直し
あなたが連絡を取り合うに値する相手であるならば
何らかのコンタクトがあって然るべきだと思います

相手にしてみればもう振られた傷も癒えた頃だろうと思っているところに
あなたから返事を迫られたり再びアプローチされることは
大変相手を驚かすことになるでしょうしそうしたあなたの行動は
大変奇異なものと受け止められるのでは
と懸念されます

>>156


155は>>1が書いたレスではありませんが・・・???
1631:2006/03/09(木) 17:44:03 ID:xKTB/1tf
>>157
@ネットと一口に言ってももいろいろありますが
出会い系のようにそこで素敵な出会いに巡り合えれば良いけれど
一時的な遊びになっても構わないという下心を相手が持っていれば
そこに応募してくる女性も同じような気持ちだろう
と思われている可能性は高いと思います
ですが個人の掲示板を通じてのネットということであれば
普通の出会いと何ら変わらないのではないかと思います

A自分が恋愛感情を持っていないのに自分に体を捧げた女性は
恋愛の力関係に於いて劣位と見なされ
自分に従属しているものと思われるために
それ以降は相手を自分にとって特別な価値ある存在と
見ることができなくなるために恋人に「昇格」することは
極めて困難であると思われます

B結婚の対象とスキンシップとの間に相関はありませんので
手を握ったりキスをしたことがなくとも結婚対象として見ることはあると思います
164名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 18:15:40 ID:ViSYudW+
1さんの奥さんの血液型は何ですか?
165名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 18:20:49 ID:/Nf4uw/K
今日好きな男の人にディープキスされました…振られたのにですよ!?どうしてですかね?
166名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 18:42:32 ID:2qjx7vgC
相談です。
女友達をこの前食事に誘ったら、
グループならいいけど二人きりはダメ、と断られました。
(彼氏付きで、彼氏がいる間は行けないため。
いない時なら全然OKらしい)

それから一週間後に今度はグループで誘おうと思うのですが、もう少し間を空けた方がいいでしょうか?
167教えてください:2006/03/09(木) 19:47:29 ID:6ZaIk4RJ
昨日、バイト先の人に告白みたいなのをされました。
私はもうすぐでバイトをやめるという話をしていたら
「寂しいなー、好きなのに」
と言われました。
そのときは仕事中だったということと、あまりシフトが一緒に
なったことがなくて、お互いにあまりしらないため、
笑って、茶化してしまいました。
すると相手は「振られたー」っていってました。
私も相手のことがきになってるのですが、せっかくのチャンスを
逃してしまったような気持ちです。
相手に真偽をたしかめるべきなのでしょうか
それとも、ただからかってるだけかなぁ。

アドバイスいただけたら幸いです
1681:2006/03/09(木) 21:22:42 ID:vSCfkOES
>>164
? ・・・B

>>165
あなたが好きだという気持ちを利用して
あなたの女心を弄んで惑わせるため
1691:2006/03/09(木) 21:23:47 ID:vSCfkOES
>>166
節操がないと思われるかもしれませんね
けれどもどちらにしても同じことだとは思うのですが・・・
1701:2006/03/09(木) 21:26:40 ID:vSCfkOES
>>167
冗談に対して茶化して笑って応じるというのは
コミュニケーションの基本だと思います
からかうと言うほど相手の方はひどいことをした訳でもないと思います
171教えてください:2006/03/09(木) 21:44:10 ID:6ZaIk4RJ
167です。
確かにひどいことをされたわけではないと思います。
ただ、この告白のようなものが、本心なのか冗談なのか
どちらなのかわからないのです。
それによって私自信の今後の行動も違ってきますし。。
1721:2006/03/09(木) 21:53:12 ID:vSCfkOES
>>171
バイトを辞めるという話題の中での言葉であり
またお互いにあまり知らない間柄での言葉ですから
「寂しいなー」というのも社交辞令と考えられます
それに付け加えられた「好きなのに」という一言は冗談だと思います

もし相手の方が本当にあなたのことが好きなら
バイトを辞めるという話を聞けば多かれ少なかれショックを受けると思いますし
その場で相手に冗談かと思われるような言い方で
自分の気持ちを伝えるというようなことはしません
173名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 21:59:10 ID:qEelDK8P
1さんの奥様Bという事ですが、B型ってどうですか?私の好きな人もBで、惹かれる部分はかなりあるのですが、やっぱりわからない?
174教えてください:2006/03/09(木) 22:02:13 ID:6ZaIk4RJ
167です
なるほど!勉強になりました。
ありがとうございました
1751:2006/03/09(木) 22:26:37 ID:vSCfkOES
>>173
血液型占いというのは人の性向をタイプ別に分けているものですから
グループコミュニケーションのような際に用いることは
誰がその人のことをどのように見ているかということが判ったりするので
とても有意義だとは思います

けれども占星術や姓名判断と同様にカルトの域を出るものではなく
実際にあなたが特定の誰かのことを判断する際に
基準にできるような指標になるとは思えません

試しに血液型による性格判断のサイトをのぞいてみましたが
自分の血液型に書かれていることが当たっているのと同じように
他の血液型のどれにも自分はあてはまりました
人の性格というのは血液型別による性格判断よりも
はるかに複雑で多岐に渡っているものだと思います
ですのでその血液型から相手の性格を判断しようとするのは無謀だと思いますし
また相手の性向というものは付き合っていく中で知ってゆくより他はない
というように思います
176名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 22:37:12 ID:qEelDK8P
仰る通りですがやはり何かに当てはめてでもその人を知りたいただそれだけなんですよ。1さんが奥様を好きになられたきっかけみたいなのが知りたかったんです。
177名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 22:37:25 ID:xjHNluMV
全然メールをしたことのない好きな人にメールをおくりたいのですが、どんなきっかけメールを送ればいいでしょうか?
178名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 22:45:35 ID:OLkssdWZ
>>177 私も〜。好きな人にメール送ってみたいけど、なんて送ればイイか。。。はぁ↓
1791:2006/03/09(木) 22:49:33 ID:vSCfkOES
>>176
きっかけは私がお芝居を誰かと一緒に観に行こうと思って
放課後の部室に来た人に片っ端から声をかけていたときに
たまたま彼女がそこにやってきたからです
その後みんなでハイキングwみたいなのに行くって話になった時に
彼女いる男は自分で弁当作ってくんなよみたいな話になって
私は他に頼める人もいなかったので彼女にお願いしたらOKしてくれたりしたので
まあそういうきっかけで仲良くなったみたいな感じです

あとそれでも同じように仲良くなれる仲間でも
自分として恋愛の対象になる人とそうでない人がいます
どちらか一方でも相手の事をそんなふうに見れなければ
恋人としてお付き合いをするということにはならなかっただろうと思います
1801:2006/03/09(木) 22:50:36 ID:vSCfkOES
>>177
メール

好ましい話題
趣味: スポーツや文学など共通の趣味がある場合は、モアベター。
新聞、雑誌: タイムリーな話題は、お互いの情報を引き出しやすいかもしれません。
天気: 地域が遠距離がちなケースでは、会話の出だしにいかがでしょう。
食事 :美味しいレストランのお話など、お会いしましょうという場合にはオススメです。今日食べたランチの話も、悪くはないでしょう。
テレビ :ドラマやニュースなどを見て感じたことなど、お互いのフィーリングを合わせてみましょう。
悩みごと: お相手の方の性格や悩みの度合いにもよりますが、お互いの共通話題には、なりやすいかもしれません。
身の回り :仕事でもアフター5でも、ちょっとしたお話があれば、まずはそれからいかがでしょうか。
181名無しさんの初恋:2006/03/09(木) 23:00:19 ID:qEelDK8P
読んでいて微笑ましくなりました。意識する、しないはそれこそ理屈ではないですよね。遺伝子が求めあうのかしら
182177:2006/03/09(木) 23:07:56 ID:xjHNluMV
ありがとうございます。相手はまだ高2で学校なので(私は高3で卒業)今日は送らないですが
バイト先が同じで飲食店なので食べ物の話題から行ってみようと思います。

>>178
お互い頑張りましょう!!
183名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 00:53:57 ID:zNZjCczC
当方女です。好きな人がイケメンです(顔だけで好きになったわけじゃないです)

メールとか会ったりするうち、だんだん仲良くなってきました。向こうが私に好意があるのは行動からなんとなくわかるのですが、ヤリ目的かな…なんて考えちゃったりします。なにせ、イケメンなので…。

ヤリ目的か、そうでないか、見分ける方法ってありますか?遊ばれるのは嫌です…。
1841:2006/03/10(金) 01:20:35 ID:AwEXScYk
>>183
確実に見分ける方法はありません
なぜなら疑いだしたらどんな些細な事でも『ヤリ目かもしれないですね』と
決めつける事が可能だからです ただ遊ばれないように注意する事は可能です
いくつかの注意点としてはある方が秀逸な指摘をされてますように

・言動が一致しているか観察する 口先だけの人はダメですね
・「かわいいね」とか、臭い言葉を多用するお調子者は注意する
・外見、性別で態度の違いが極端な相手には注意する
・酔ったら女口説くような相手には注意する
・連絡がマメ

などがあります
それからあなたが簡単に体を許さないという点も重要です
付き合ってもいないのにホテルに誘ったり
ヤるためには付き合おうと言ったりするようであれば断固拒否すべきです
男性の方がヤリ目でないならば数ヶ月位は待てるのではないでしょうか
185名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 01:38:29 ID:zNZjCczC
1>>的確なアドバイスありがとうございます!
一つだけ疑問なんですけど、連絡がマメだとなぜいけないんですか?
ヤるチャンスをうかがってるとか!?
1861:2006/03/10(金) 01:49:02 ID:AwEXScYk
>>185
連絡がマメ=ヤリ目的というつもりは一切ありません

しかしながら、ヤリ目的なら余程の事がない限り短期間で事を
終了させたいと考えるのではないでしょうか?
その結果短期決戦を仕掛けてくることになり、連絡は頻繁になる可能性が高くなります
1871:2006/03/10(金) 12:21:24 ID:oSwpImUN
>>183
恋愛に於いてあなたが劣位となり
相手があなたに示している好意以上のあなたの好意を感じ取ることで
相手に遊ばれる可能性が高くなってしまいます
つまりはあなたの態度によってそういう気持ちを誘発してしまうことがある
ということです

人に対する気持ちというのは常に一貫しているものでなく
仮に最初は遊びのつもりでいても相手のことをいろいろと知っていくうちに
気持ちが変わっていくのも良くあることです
ですので相手の気持ちや意向を見抜こうとすることよりも
お互いがより良い関係を作っていくことを重視する方が良いように思います
単に関係を深めていくのでなく相手との良い関係を一緒に作っていくということです
188名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 12:29:55 ID:qk5q6eDc
相談です。ちょっと長いんですけど聞いてください・・・
仲良くしてた女の子が、一ヶ月前くらいに彼氏と別れました。
自分はそれを慰める名目で、家まで送ったり一緒に遊んだりしてきたんです。
でも最近、彼女の友達が彼女に、二人付き合ってるみたいだよね、みたいなことを言ったらしくて・・・
そのことをスゴイ気にしてるみたいなんです。
というのは俺のことがどうこうじゃなく、彼女にしてみればまだ前の人のことを忘れられないみたいで、
そういう状態で中途半端な付き合いはまだしたくないらしいんです。
「友達にしては二人で会いすぎだし、気持ちの整理もついてないから、しばらく会うのよそう」
って言われました。かなり話し合った上でのことだったんで、自分としては納得してます。
問題はこの後でして・・・。
向こうはメールとか電話は今まで通りしてきていいよって言ってくれてるんですが・・・。
ここは逆にこっちが少し突き放した態度を取るべきでしょうか?
この先どうするべきかスゴイ悩んでます。相談乗ってください
189名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 15:36:20 ID:860yBaqV
>>163
ありがとうございます
気をつけます‥
1901:2006/03/10(金) 17:56:56 ID:sjjkALxu
>>188
友達によく会っているところを目撃されることで
彼女はそのような指摘を受けた訳ですが
@彼女があなたとのそのような関係を否定するつもりがなければ
しばらく会うのはよそうというような提案はしてこないと思います
A彼女があなたとの関係を否定するつもりがなくとも
会っているところを友達に見られることが好ましくない場合は
メールや電話は今までどおりで構わないけれど
会うのは友達に見つかるようなところは避けて
遠くで会うようにしようというような提案をするのではないかと思います
B従って彼女にとってあなたは友達でしかないというのは言葉の綾や
本心を隠しての言葉ではなく本当にそう思っているから
しばらく会うのはよそうという提案になったものと思われます

そこでメールや電話もしばらく控えて欲しいという提案も重ねてあれば
Bの彼女の気持ちとも矛盾しない訳ですが
どうしてメールや電話が可であるかを考えると
a.友達であればメールや電話は構わない
b.会わないことをあなたに受け入れてもらうことを優先するためのあなたに対する譲歩
c.会わないけれどあなたの自分への気持ちをメールや電話で確保しておきたい
といったことが考えられます

あなたがどういうメールをどのような態度で送れば良いのかわからなければ
あなたからメールを送り始めるのでなく
相手から連絡があればそれに応じれば良いと思います
またメールや電話は構わないと相手が仰っているので
あなたがしたいと思うなら一向に構わないと思います
191名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 18:07:21 ID:qk5q6eDc
なるほど・・・丁寧にありがとうございます。
でも、自分の言い方が少し悪かったです。
付き合ってるみたいと言われたことが一番の原因ではなくて、
前の人を引きずった状態で今みたいに二人だけで会っていると、気持ちも不安定で、
自分に失礼だから
ということらしいんです。これは推測ではなく、昨日直接聞きました。
だから俺のことが好き、嫌いの問題じゃなくて、向こうの気持ちの整理の問題が
一番大きいみたいなんです。
会えば話してるときは本当に楽しそうにしてくれるし、現に楽しいって言ってくれてるんです。
でも、会うまでが、なんか罪悪感みたいのにかられちゃうみたいで。
こういう場合はしばらくは相談役として、一歩スタンスをおいた方がいいですかね?
なんか質問を根本的に変えちゃいましたよね、申し訳ないです。
1921:2006/03/10(金) 18:21:12 ID:sjjkALxu
>>191
彼女の気持ちもわかるのですが
実際に電話やメールをどうするかということについては
あなたの気持ちや態度で決めて良いと思います

ただあなたがどういうつもりでいれば良いかということであれば
あなたははっきりと書いておられませんが
単に友達として彼女を慰めているだけではなく
彼女のことがお好きなのではないかと思います

ですが彼女が自分の気持ちの整理がつかないだけでなく
あなたのことを友達以上の存在としては見られないようですから
それはスタンスを置いて彼女と向き合う方が良いと思います
193名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 18:31:25 ID:qk5q6eDc
そうですね・・・。
とりあえずしばらくはメール、電話は頻度減らして、向こうから来た時に返すくらいにします。
相手には自分の気持ちは伝わっていて、いつか付き合いたいと思ってるというのも向こうは知っています。
そのことを真面目に考えるにしてもやっぱり前の人のことの整理をつけるのが先決というのも聞いています。
しばらくは向こうの気持ちを優先して、気軽に相談し合える友達として仲良くやっていきたいと思います。
それから先のことを考えるのは・・・まだ早いですよね。ゆっくりやっていきます。
ありがとうございました
194名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 19:07:03 ID:LgZSGSPK
今なにしてる??って来たらうざいですか!?
195名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 19:21:43 ID:nd5T8+z4
昨日、当方(♂27 A型牡牛座)から好きなんだって告白した時に、
相手(♀28 A型水瓶座)の顔が真っ赤になってたんですが、
顔が赤くなるって脈ありってことなんですか?一方的に
話して答えはもらってません。
196名無しさんの初恋:2006/03/10(金) 19:37:12 ID:Pq4ZPxli
告白されて付き合う事になりました
それで今日友達混ぜて遊んだのですが…いつも通りυ
冗談だったのかな??と不安になりますυ

付き合うって何ですかね??
1971:2006/03/10(金) 22:09:28 ID:3Gb0vxtl
>>194
相手があなたに好意を抱いているなら
何をしても好意に受け止められます
相手があなたを日頃からウザッたく感じていれば
何をしてもウザがられてしまいます
相手があなたのことを何とも思っていなければ
これはどういう意味だろう?と疑問を抱くと思います
1981:2006/03/10(金) 22:14:29 ID:3Gb0vxtl
>>195
潮紅は常感・怒り・罪悪感などの強い感情が生じたときの正常な反応です
少なくとも告白されたことを何とも感じていないということはわかりますが
紅潮の有無によって脈ありであるとかないということはわかりません
1991:2006/03/10(金) 22:16:54 ID:3Gb0vxtl
>>196
相手の方は付き合うことになったとは言えその直後であるので
これまでと同様に他のお友達を交えて
今までと同じように振舞ったものと思われます

付き合うということは
互いが相手の気持ちに付き合おうという気持ちを持って
互いに好意を抱いている(通常の場合は)異性が一対一で向き合うことだと思います
200109:2006/03/11(土) 00:49:59 ID:vlnVSCzZ
昨日何とか名前を聞けました。苗字だけですが。
その聞き方もマニュアルっぽくてあとで考えれば少し恥ずかしい・・。

これからその人を名前で呼んでいいものかどうか・・。
それとも「先生」のほうがいいかな。おねぇさんは名前を知った以上
失礼ですよね?

どこでもそうですがああいうところって午前中みっちり、
午後も夕方から8時、9時までみっちりやってますね。
その方も一日中働いていらっしゃるのだとか。
そうなるとやはり外出する機会が少なくなります。特に食事とか。
日曜くらいですね、一日休みなのは。
こういう方って「連れ出して欲しい」とおもうものなんでしょうか?
こう考えるのは私のお節介ですかね?「連れ出してあげたい」っていうのは。
話を聞いているとあまり派手に遊ぶ感じではなく、仕事一途に見受けられます。
201名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 01:33:02 ID:O3htjaTp
22歳の♂ですが
この頃、専門学校からの知り合いの女性がすごく気になりだしております。
相手は今彼氏はいないのですが、気になる人はいるそうです(俺ではないのは確か)
告白したいにも相手は、今までの男性にひどい目に合ってるらしく
例えばドライブ中に黙り込んでお喋りしないからっと切れて車から降りて帰るなどなど・・・
そんな感じで、彼氏がいないために良く家に来て愚痴ったり相談聞いたりしてるんですが。
玉砕覚悟で告白はしたいものの彼女の性格上断ると知り合いでも遊んだりするのが自分の中では
相手に悪いと思って遊んだりしなくなるので、もし断られたら彼女が俺に悪いと思って
友達関係をなくしちゃう可能性があるし、寂しさで遊びに来てるのに遊び相手が減ると彼女にも悪いので
言えるに言えません・・・・。
変な質問ですがどうすればいいかご指導お願いします・・・・
2021:2006/03/11(土) 01:38:24 ID:NezLS4qJ
>>200
「(相手の方の苗字)先生」で良いのではないでしょうか

あなたが彼女にとって素敵な男性であれば
一緒に食事などをしてみたいと思うことでしょう
ですが彼女があなたにそのような魅力を感じていなければ
そうしたお誘いは迷惑になると思います
2031:2006/03/11(土) 01:42:08 ID:NezLS4qJ
>>201
あなた以外の男性のことが気になっていることが確かである以上は
告白はしないという選択が正しいと思います
204名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 01:43:40 ID:O3htjaTp
そうですよね^^;
どうもありがとうございました!
2051:2006/03/11(土) 21:44:36 ID:f84ypzWi
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
206名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 21:56:13 ID:tNyQl+Mt
学校などで出会いがありません。
同じ学校の人だと子供っぽく思えてしまうのですが、どーしたら年上や大人っぽい人と出会えますか?
2071:2006/03/11(土) 22:24:23 ID:f84ypzWi
>>206
現在の生活で出会いがないのであれば
今の生活の環境を自分から変えていくのが良いでしょう

未成年の女性の場合
同年代の男性が子どもっぽく感じてしまうという傾向があるようです
(それは同時にそう感じてしまうあなたも子どもっぽいということになる訳ですが)

人の悪いところというのは嫌が応にも目につきやすいものです
子どもっぽいと感じてしまうのもそうだと思います
人の良いところというのは意識して見つけ出すようにしないと
気づきづらいものではないでしょうか
208206:2006/03/11(土) 22:32:30 ID:tNyQl+Mt
207さん
貴重なご意見ありがとうございます。
環境を変える方法ですが、イマ私はアルバイトをしています。
そこでは、S以上の方がほとんどで相手にされる状況ではありません。
学校内で部活をやればイイのかも知れませんが、アルバイトなどの事情で入れないのです。

引き続きご意見がありましたらお願いします。
209名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 22:37:08 ID:mN4YDO7a
好きな子と接する場合、相手は自分に好意を持ってくれていると思って接するのと、相手は自分を嫌っていると思って接するのどっちがいいですか?
2101:2006/03/11(土) 23:03:26 ID:f84ypzWi
>>208
実際に年上の方と係わり合いのある環境にいるのに
現実には相手にされないというのが何かを物語っていはしないでしょうか

現在の環境に満足している人というのは確率的には少ないのかもしれません
けれども周囲の環境に不満を言っても始まらないし
自分がしたいと思っていることができないのを環境のせいにしていては
実際に環境を変えても同じことを繰り返すだけではありませんか
211208:2006/03/11(土) 23:13:24 ID:tNyQl+Mt
何度もご意見ありがとうございます。

環境に恵まれているとは思っています。
でも、一つワガママを言ってしまうと、S以下の方の出会いが欲しいのですが…
何度も屁理屈のようになってしまって申し訳ないのですが、ご意見がありましたらお願いします。
2121:2006/03/11(土) 23:19:13 ID:f84ypzWi
>>209
前者の方が良い
という状況のほうが確率的に多いように思います
213名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 23:27:03 ID:h/ICw3PR
男子校に通っているのですが女性との出会いがありません…………どうしたらいいのですか?
214209:2006/03/11(土) 23:29:22 ID:mN4YDO7a
例えばどんなときですか?
215名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 23:55:18 ID:rrKhQ5d7
質問です!
普段メールできなくて夜もちょっとしかメールできなくてさらになかなか逢えなくて。。。そういうカップルって付き合ってる感覚とかなくならないんですかね?どうやってラブラブを保ってるんですかね?
2161:2006/03/11(土) 23:56:38 ID:f84ypzWi
>>213
現在の生活で出会いがないのであれば
今の生活の環境を自分から変えていくのが良いでしょう

アルバイト・友人の紹介など可能性のある方法は幾つかあると思います
実際に自分から出会いのない環境を変える働きかけを実行してみてください
2171:2006/03/11(土) 23:58:34 ID:f84ypzWi
>>214
慎重で消極的な態度でいるよりも
相手といることが嬉しいということを笑顔や仕種で表わす方が
あなたの相手に与える印象は良くなると思います

それはどのような時でも共通して言えることだと思います
218名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 00:01:22 ID:+A1VYOMq
>>217 その通りですね。ありがとうございます
2191:2006/03/12(日) 00:03:04 ID:f84ypzWi
>>215
人の感情というものは常に更新されていくものであり
同じ気持ちがいつまでも続くということはありません

フランクルの夜と霧の例で言いますと
生死さえ不明である妻の存在が心理学者フランクルの
絶望的な収容所生活の心の支えとなりました
少なくとも次にいつ会えるのだという約束があれば
それを励みにすることはできるだろうと思います
220名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 00:10:13 ID:kaRCqjib
219
意見ありがとうございます 自分がそうなので とても参考になりました
2211:2006/03/12(日) 11:00:30 ID:wQrIa2Uy
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
222名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 13:19:28 ID:j9+2U2iY
やっと、相談できるところにたどり着きました。

超遠距離で、今まで1ヶ月に1回、会ってきたのですが、年末から
連絡が途絶え、先週、やっとメールがきたら、

「精神安定剤を飲みながら仕事をしている。恋愛できる状態じゃない。
他にあなたを支えてくれる人がいるはず」

との内容のメールがきました。

どう返事すればいいのかわからないまま、1週間。

気づくのが遅かったのでしょうね。

すでに手遅れなのでしょうか・・・ 助けて下さい。
2231:2006/03/12(日) 15:44:58 ID:dFI5wWBT
>>222
とりあえず遠距離恋愛という関係については
一時休止という相手の提案を受け入れるのが良いと思います
それでも連絡を取り続けることが望ましいと思うのですが
相手がそうした提案を受け入れてくれないのであれば仕方がありません

相手の身体を気遣い
相手の提案を受け入れる旨と自分は大丈夫だという意向を伝え
それでもたまに連絡しても構わないかと打診してみてはどうでしょう
224名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 17:11:59 ID:ZoRSB5wp
ドラッグストアに入ったら高校の同級生がいたんだけど、どうやって声かけたらいいんだ?
相手は女性です。
2251:2006/03/12(日) 18:04:32 ID:dFI5wWBT
>>224
「やあ!」とか
「こんにちは」とか・・・

あと声かけるコーナーにも気をつけないといけませんね
226名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 18:09:05 ID:+qr9wDRU
彼氏持ちの女の子にマジ惚れしちゃいました。
たまに二人で遊んでくれるけど、
エッチとか、付き合うのは断られます。
諦めるべきか?待つべきか?
どっち選んでも辛い。
一体どうすれば?
2271:2006/03/12(日) 18:14:03 ID:dFI5wWBT
>>226
「エッチとか、付き合うのは断られます。」→当然です

というか付き合うのを断られているということは
振られているということではありませんか?
諦めるしかないと思うのですが何を待つのですか?
228名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 18:18:47 ID:3M2onuPZ
義理か本命か分からないバレンタインチョコに500円くらいのクッキーってどう思いますか?ちなみに高校生です
229名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 20:04:10 ID:HGgNUy7V
>>225

なるほどねぇ。
難しそう。

やっぱ無難に高校の同級生だったことをアピールしたほうがいいかな?
230名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 20:04:51 ID:HGgNUy7V
>>228

話し方に注意すればOKですよ。
気持ちが大事です。
231名無しさんの初恋:2006/03/12(日) 20:08:55 ID:rKEAIZ8Q
数年前に彼女に彼氏が出来てふられました。
最近数年ぶりに元カノに会ったら戻ってもいい的な事を言われますが、
ここ数年の男性経験が許せません。
どうしたらいいでしょうか
2321:2006/03/12(日) 21:19:20 ID:rp6QDz9H
>>228
価格的にも適当かと思います
義理であれば過剰なお返しということになりますが
あなたが本命かもと思ったのであれば
お返しすることにも何の問題もありません

>>229「同級生だった」

それなら「お久しぶり」ですね
続けて念の為自分の名前を名乗っておけば完璧です
2331:2006/03/12(日) 21:20:38 ID:rp6QDz9H
>>231
「許せない」のですから
あなたの出すべき答えや行動は限られてくると思います

気持ちはありがたく受け取る
だが断る
234:2006/03/12(日) 21:36:37 ID:HNe5sw2c
私ゎ彼とメールをしていました。なんか彼が元気なそうなので、「元気ないね?大丈夫?」って送ったら「何んでもない」ときたのですが、絵文字も無かっので不安なんですが、この場合どお受け取ればいいですか?
2351:2006/03/12(日) 21:42:56 ID:rp6QDz9H
>>234
彼が言うように何でもないか
何かはあるけれどもあなたに言うほどのことはない
或いはあなたに言いづらいのいずれかだと思われます

何でもないのなら心配はありませんが
何かあるにしても彼のその原因となっている問題については
あなたは(今は)相談や愚痴をぶつける相手ではないようです
男の子ですから放っておいても自分で何とかするでしょう
236名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 00:22:30 ID:LQqLcxVz
好きな人に告白して、半年程前にフラれたのですが…
しばらく後に、好きな人の親友に偶然会って、「フラれたんだよね」と言って、
その後に、好きな人と話したら話題にのぼり…
「フッてないし…」
と言われたのですが…

ワケワカメループに入ったのですが↓
ど〜なってるの(?_?)
2371:2006/03/13(月) 00:33:05 ID:MTm7M2Ld
>>236
同じ行動でも大胆と言う人もいれば無謀と言う人もいます
同じ行動でも慎重と言う人もいれば臆病と言う人もいます
告白は婚姻と違い書類に記入して契約を交わすものではないので
相手は振ったつもりでなくともあなたが振られたと感じることはあり得ます
それでもあなたの心情の告白が受け入れられず
その後恋人という関係になれなかったのが事実です
それでも彼が振っていないと言っていてあなたは振られたと感じていても
何の不思議もありません
238222:2006/03/13(月) 00:51:02 ID:D6eIxdXo
>>223
連絡を取り続けることで何か変わるのでしょうか?
相手が自分で、または誰かによって元気になるのを見守る…

彼には仲のいい女友達がそばにいるみたいで、その人を頼っているようです
別れた方がいいと進言したのも、その人みたいです
239名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 09:47:14 ID:PvRFMIJr
ネトゲで知り合って好きになった相手に
土曜に初めて会ってきたのですが(遠距離です)
あまりおしゃれには興味がないらしくて、
持っていたパスケースがけっこう年期の入ってたものだったのが目についてしまいました。
話を聞く限りではもう8年ものくらいでけっこうぼろぼろ。

次にもしまた会うとができたら、新しいのをプレゼントしたいと思っているのですが
女ものは全然わからない。。。
まだちゃんと告白してないので、あまり高いものを贈るつもりはない(男物でいえばモルガンとかニコルとかの価格帯で)のですが
おすすめをお願いします。。。
2401:2006/03/13(月) 11:10:18 ID:7jurlqAa
>>238
連絡を取り続ける・・・としたのは
彼の病状や心理状態が改善したり
彼の気持ちに変化があったときに対応できるようにと思ったからです

ただ遠距離の彼が遠くのあなたにはフリーになってもらって
自分は近くの女友達との交際を考えているというのであれば
あなたにしても将来的な見通しのない遠距離に終止符を打つということで
彼の言葉を別れと受け止めても良いかもしれません
2411:2006/03/13(月) 11:16:15 ID:7jurlqAa
>>239
モルガンのパスケースにも
花柄の女性ものがあったように思いますが
皮小物は高級ブランド物でなければワゴンセールなどもあるので
できればショップを(小売店よりもデパートとかの方が良いかも・・・)
実際に回ってみても良いかもしれません

ただパスケースは機能面で
その人の使用状況に応じて選ばれる場合もあり
彼女がボロボロになるまで使っているのはそのタイプのものがお気に入りだから
ということも考えられます
せっかくのプレゼントが可愛いけど使いづらいからとお蔵入りになってしまっては
意味がないので同じタイプのものを選ぶか
どういうものがいいかリサーチしてから購入しても良いかもしれません
242名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 11:24:54 ID:/sAlgLcd
彼女が連絡してくれません。
昨日遊ぶ約束していたのに、朝になり急に胃がいたいといって会えないとの
メールがありました。心配して電話を何回かしたんですが、まったくでず、
その直後メールで、今電話出る気分じゃないと一蹴されました。
で夜になって再び1回電話したんですが、やっぱり無視されました。
会う前日には楽しく電話をして明日の約束を確認して切ったくらいなので、
あんま急に気持ちが変わったと考えずらいのですがものすごく心配です。
現在もまだメールさえもらってません。
ほんとどう対応していいかわかりません。
2431:2006/03/13(月) 11:38:37 ID:7jurlqAa
>>242
彼が落ち着いて連絡をしてきてくれるのを待ちましょう
どうもただ胃が痛くてイライラしているというだけではないようです
244名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 11:47:32 ID:/sAlgLcd
242です。
やっぱ彼女から連絡待つしかないんですよね。
それはわかっているんです。
実は以前もこのようなことがあって一度別れたんです。
まあ直後彼女のほうがやり直したいときたんでやり直したんですが・・・
ほんと気分屋なんで急に気持ちが変わることは正直考えられます。
もうほんときつい・・・

2451:2006/03/13(月) 11:54:06 ID:7jurlqAa
>>244
気分屋の彼女に慣れろとか我慢しろと言うわけではありませんが
付き合うということは相手の気持ちに付き合うことだと思います
恋人だから〜して欲しいとか彼女だから〜しろというような期待を
なるべく持たないようにし
彼女はそういう人なのだということを受け入れることで
あなたも楽になれると思います
246名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 12:18:13 ID:/sAlgLcd
ありがとうございます。
相手の気持ちに付き合うですか、そうですよね。
やっぱ期待しちゃいけないんですよね。
気長に連絡来るの待ちます。
247名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 12:30:33 ID:KwxHMAWG
ずっと大好きだった彼女持ちの先輩、腕を叩いてくるなど
ボディタッチもしてくれて、結構可愛がってくれてたんですけど
こないだ
私からすると彼のメンツをつぶすような失敗をしてしまい
動揺した私はその後先輩に追いすがって
「まだ私の事好きですか!?」と妄想にしてもあり得ないコクりかたをしてしまいました
彼は度肝を抜かれた感じで「も、もちろん好きだよ…」って言ってくれたんですが
これは全然私の求めていたのとは違います、その後ボディタッチもしてくれなくなったし。
態度は相変わらず優しいんですけど…もう苦しくてどうしようもないです。
もう一度ちゃんと告白してハッキリさせた方がいいでしょうか、もし苦しいのが嫌なら…
2481:2006/03/13(月) 16:54:28 ID:n3qLWRDg
>>247
先輩は自分に彼女がいるということもあり
あなたにボディタッチのようなことをしても
思わせぶりな行動にはならないと考えていたのかもしれません

ところがひょんなことから
あなたが自分に気があるらしいことが判ってしまったので
今までのようにボディタッチなどをして
あなたを惑わせる訳にはいかなくなったのだと思われます

それがあなたの望んだ告白ではなかったとしても
きちんと別にお付き合いしている彼女がいる先輩はそれ以前も
そして妙な告白をされてからも
あなたを恋愛の対象として見ていないことは一貫しているように思います

それが頭の中でうまく理解できないのであれば
先輩に自分を受け入れるかどうかの
二者択一を突きつけるしかないのかもしれませんが
私は改めての告白は最初の告白に失敗した傷を広げることにしかならないので
やめておいた方が良いだろうと思います
249名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 17:21:28 ID:X6pgy+k4
自分の悩みを聞いて下さい。

すごく気になる後輩がいて、遊びに誘ってみたり、メールをしたりしてたらバレてしまったらしいんです。

普通に遊びに行ったりするんですが、最近はやや引き気味の態度が見えると思ったら、俺がアプローチしてることを同期の連中に相談してきたらしいんですが、もうアクションを起こさない方がいいんでしょうか?
2501:2006/03/13(月) 17:32:49 ID:n3qLWRDg
>>249
好きな人に対してはいずれ好意があることを伝えなくてはなりませんから
それが相手に伝わることに問題があるとは思いません

ただあなたの好意に感づいた彼女が
それをどのように受け止めたのかが問題です
単に「好意があるのかな?」と相談しているだけなら問題ありませんし
あなたとの関係をうまく進めるために相談しているのなら
状況はあなたに優位に傾いていることになります
逆に「(自分は)好きではないのに好意を持たれているようで困っている」と
相談しているなら問題です
その場合には今後アプローチを控えた方が良いかもしれません

「同期の連中」から彼女の相談内容をリサーチすることができれば
あなたが今後どう行動するのか良いかを決めることができますが
それができないのなら彼女がどのように感じているのかをはっきりさせるためにも
これまで同様のアプローチをかけても構わないと思います
251249:2006/03/13(月) 17:42:43 ID:X6pgy+k4
即レスありがとうございます。

恐らく、後輩の態度や同期の話し方だと困っているようなんですよね……

そうなったらやっぱ諦めるべきですかね?
252名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 17:50:55 ID:v9TqCffy
意見ください。話せば普通なんだけど、そんなに多く話したことない職場の人に連絡先聞くのおかしいかな?
もう少し距離縮めてからの方が良いかな?お願いします。
2531:2006/03/13(月) 17:57:04 ID:n3qLWRDg
>>251
同期の方からもそれを匂わせる指摘があったのであれば
ここで身を引くというのも懸命な選択かと思います

>>252
距離を縮められるのであればそれから尋ねた方が良いと思います
あまりそうした機会もなく距離を縮めることも困難であれば
いきなりでも連絡先を交換したいと申し出てるのも止むを得ないと思います
254249:2006/03/13(月) 17:59:59 ID:X6pgy+k4
レスありがとうございます。

やっぱりそうですよね〜(´Д`)

ああ、また駄目か……
255名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 18:01:56 ID:v9TqCffy
>>253
ありがとうございます。
職場で話す機会もあまりないし、これからも多くあるわけでは無いです。
ストレートに連絡先教えてくださいと言おうと思うのですが、ストレート過ぎない方が良いのでしょうか?
すいません、質問ばかりで。
2561:2006/03/13(月) 18:08:28 ID:n3qLWRDg
>>255
自分が聞きづらいからなるべく自然な感じで尋ねるには
どうすればいいか?と考えてしまうために
行動に移せない人が多くいるように思います

聞き方はストレートでも全く構わないと思います
257名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 18:12:27 ID:v9TqCffy
>>256
その通りです。考えすぎて結局行動に移せてないです。
今度頑張ってみます。アドバイスありがとうございました。
258名無しさんの初恋:2006/03/13(月) 19:16:02 ID:kiFMMezK
はじめまして
23才の女です。相手は6才上です。
好きな人とは2ヵ月半前に知り合いました。
初めは、毎日ではないですが用もないのに電話が来たり、食事に誘われたりして会ってました。
それが、気づけば私から連絡をするようにり、彼からは連絡がなくなったんです。
それでもメールをすれば返ってくる、電話をすれば出てくれる。
誘った日の都合が悪ければ「じゃぁ、○日は?」っていう感じで必ず会ってくれます。
1週間〜10日に1回位でしょうか。
会ってるときも「○○に行きたいね」って言ったりしてくるのですが、だからと言って具体的な日にちは言ってこない。
会ったあとには必ずメールが来て「また誘ってね」っていう内容です。

はじめは「もしかしたらいい感じかも!?」なんて思ってたのですが今となってはどうなんでしょう・・。
私の一方通行なんじゃないかと思ってきます。
付き合うときって勢いも大事なんじゃないかと思うで、今の関係が続けば続くほど付き合う可能性は少なくなっていく気がするんです。

私が思うのは、確かにはじめは相手もわたしのコトを気にいってくれてたかもしれない。
でも、会ってるうちに何かが違うなって思いはじめたのかなって。

今まで私からどんなアプローチをしてきたかと聞かれると、自分から誘いの電話をするぐらいでしょうか。
あとは、ご飯食べにおいでって言ってウチに誘ったりもしてるんですけどね。
女の一人暮らしの家に誘うのって結構勇気のいることだったんだけどなぁ・・。

彼と2人で家にいても思わせぶりな事を言われたり、そういう態度もありません。
このままの関係を続けていっても辛くなるだけなんですよね。
ただ、私の気持ちには気づいていると思います。
それなのに何も言ってこないっていうコトは・・。

これから、どうしたらいいでしょうか?
1ヶ月くらい自分から連絡を取るのをやめようかと思ってるんですが・・。
2591:2006/03/14(火) 01:07:33 ID:8NRYQEL7
>>258
自分がちやほやされていると実感することは心地良いものだと思います
ですので当初は相手が自分をちやほやしてくれていたという実感があったのに
最近はそれがなくなったということで不安になってしまうのも良くわかります
それをあなたは相手の自分に対する興味がなくなったせいではないか
と考えておられるようですがそれは少々早計すぎるように思います
というのも最初のうちは積極的な態度であなたに接していても
あなたから芳しい反応が返ってくるようになったので
自分の気持ちに変わりはなくともあなたへのアプローチに対する方針を変えた
ということも考えられるからです
彼の積極的な態度が見られなくなったとは言っても
あなたからの連絡には確実に応じてくれていますし
都合が悪くともきちんと他の日を提案して
結果的にあなたとの都合を最優先してくれているようですから
あなたを避けたり遠ざけたりしているわけではないようです
だとするとあなたの不安というものは
ただ自分にちやほやしてくれなくなったという不満に過ぎないのかもしれません
2601:2006/03/14(火) 01:20:38 ID:8NRYQEL7
>>258
さてそうした状況で自分から連絡を取るのをやめるというのは
連絡が来なくなったことで
相手の対応が変わるかどうかを確かめるためだと思いますが
あなたが彼の態度が変わったことで
自分への興味をなくしたのではないかと感じたように
彼に同じ勘違いを起こさせて徒に不安を煽り立てるだけではないか
と懸念されます
またあなたにしても彼への気持ちが失せたわけでないのであれば
自分から連絡をしないことは我慢を伴うつらいことなのではないでしょうか

相手の気持ちを確かめたいのであれば
相手に直接尋ねてみたり告白するという方法もあると思うのですが
自分からそのようなことをせず連絡を取らずに彼の気持ちを試そうとするのは
全ての積極的なアプローチを彼任せにした
相手への期待が大きすぎる一方的な依存であるように思われてなりません
彼が積極的でないことで不安になったあなたが自分の積極性を偽るというのも
矛盾した行動のようにも思えます

あなたが彼のことが好きで
その恋愛感情を実際の関係として実現させたいのであれば
自分の力でそれを手に入れるべきだと思います
自分の欲しいものが常に相手から与えられるというのは
確かに心地良いことだと思いますが
幸せは自分の手でつかみ取り自分で作り出していくものだと
私は思います
261258:2006/03/14(火) 06:07:56 ID:IEAWyVDc
回答ありがとうございました。

次、彼に会った時に、自分の気持ちを言おうかなとも思っていたのですが
また会う約束をする時に連絡をするのは私なのかなって思うと気分が重くなっちゃって・・。

そこで、ここで私からの連絡をやめたとしても、
もし相手が私のコトを気にかけてくれているならば連絡が来るんじゃないかなって思ったんです。

私から行動しない限り、何も変わらないと思うので
もう少し、現状維持でがんばってみようかな・・。

262109:2006/03/14(火) 10:06:18 ID:qq0SJdH4
行きつけの接骨院がしばらく閉めるとのこと・・・・。
こんなことなら早くに連絡先渡しておけばよかったかも(つд`)
というのは火事に遭われたそうなんです。

次お会いしたときにどういう言葉をかけたらいいでしょうか?
2631:2006/03/14(火) 13:47:26 ID:NmJnK87N
>>261
相手の方にあらぬ期待をかけてしまうと
期待通りに事が運ばないというだけで相手に裏切られたように感じて
相手を恨んでしまったりしてしまいかねません

好きな人に連絡を取ろうとしたり誘ったりすることは本当は楽しいことの筈なのに
相手に過剰な期待を抱いてしまっているために
気が重いように感じてしまうのもその為だと思います

もしそれがお嫌ならあなたが身を引けばそれで済むことです
ただそれはあなたの意向に反する行動のように思います
2641:2006/03/14(火) 13:49:59 ID:NmJnK87N
>>262
それが原因で廃業してしまうということでなければ
そのうち仮店舗での営業を開始されるのではないでしょうか

大変でしたねと声をかければ良いと思いますし
もうこんなことはないことを祈っていますが
万一の時の為に連絡先を教えていただけませんかというように
災いを転じて自らの福となすよう誘導してみては如何でしょう
265109:2006/03/14(火) 16:53:11 ID:symdIgxn
>>264
そうですね、営業を再開されることを祈り、その時を待ってみたいと思います。
「万が一のときのために連絡先を・・」ですが
それは彼女の連絡先のことですよね??
今現在は単なる患者の一人ですが、そういう理由で教えてもらえるものでしょうか。
何かこれをきっかけに次あうときに行動を起こしたいと思ってはいるんですが・・。
266名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 17:00:12 ID:4QkSRO5O
お店の店員さん(♂)と、ひょんなことからメル友になりました
最初はお客と店員って感じだったのですが、段々プライベートな内容も話すようになってきました
結構わかりやすく好意を示してきたので、
私の方もそれっぽく返していたら、引いた返事をするようになってきました
でも、私が引き気味だと、彼氏いないの?とか、いつからいないの?とか、聞いてきたり、他の人と遊びに行くって言うと、心配だ〜って連発します
駆け引きされてるのでしょうか?
男友達に相談したら、
『お前みたいなプライドの高いお嬢タイプは遊ばれて捨てられやすいから気をつけろ』って言われてしまいました(捨てられても追いすがらないからって)
彼はメル友は私だけ‥みたいにいってくれてるのですが、
男友達に言わせると、絶対他の客にも声かけてるから、直球で来ずに、変化球ばっかり投げてきて、私から言わせて、最後に逃げ道を残してるんだって事らしいのです
私から見たら、とっても誠実な人に見えるのですが、
接客業をやっている人と純な恋愛を求めてはいけないのでしょうか?
この内容からの判断では、どうなりますか?
教えてください!
2671:2006/03/14(火) 17:23:12 ID:IcerAVkC
>>266
店員と客という間柄である以上
あなたを無碍に扱うということはありません
逆に相手の方があくまでも店員と客という間柄に拘泥し
それ以上の関係になることを避けるということも考えられます
オーナーや事業主なら自由にできることも
雇われ店員であれば制限があるかもしれません

相手の方の態度は
あなたとの間柄をつかず離れずのメル友に留めようとしているように思われます
また一概に相手が接客業だからどうだと決め付けることはできません
268名無しさんの初恋:2006/03/14(火) 22:43:39 ID:BWcaFEOc
今度ヨーロッパに留学する男友達(好きですが付き合ってはないです)に、何かプレゼントというか
向こうでも使えるような物を贈りたいと思うのですが、
どんな物が良いでしょうか?
2691:2006/03/15(水) 00:37:32 ID:sVwdapNQ
>>268
1.常に身につけるもの
キャップやアクセサリーなど向こうにいても気軽に身につけることができ
またそれを見ることであなたのことを思い出してもらうという効果も期待できます

2.日本文化を紹介するもの
彼が寮のようなところに入るにしてもホームステイするにしても
時々自国文化を紹介する必要に迫られることがあります
そういう時に日本料理の本だったり折り紙の本と折り紙が重宝したりします

旅立つ前にプレゼントを渡すのも良いですが
向こうでの滞在先を聞いておいて
後から国際便で送るというのも良いかもしれません

2701:2006/03/15(水) 01:11:01 ID:sVwdapNQ
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
271名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 01:22:46 ID:gpFioBKm
一ヶ月ちょっと前に別れた元カレに誕生日おめでとうメール打ちました が、反応なしなんですけど‥
返信してこない理由は何?そんな嫌われて別れたわけじゃないんだけどな
2721:2006/03/15(水) 01:26:03 ID:sVwdapNQ
>>271
現在の彼が返事をしてこないのだとすれば
何故だろう?との疑問が湧くのは当然ですが
既に別れた相手ですから反応がなくとも
別れてからもメールで連絡を取り合っているのでなければ
仕方がないとかそれでも当然だろうというように感じます
273109:2006/03/15(水) 04:29:24 ID:UFLK13kT
別のことで相談なんですが、性体験のことです。殆ど未経験に近いんです。
まずはプロ相手に経験しとこうと思い、まずヘルスに行こうと思い立って何回か行ったんですが
あまり体が反応しませんでした。結局少ししか立たなかったです。
チャットで知り合った方と実際に会ってノリでホテルに入ったときも
向こうはそこそこ楽しんでる様子でしたが、こっちは余り興奮せず、
あそこの匂いをかいだときも吐きそうになってしまいました。(普通はこの匂いがいいんですよね?)
相手の声を聞いたときも、どこか冷めてる自分がいます。
このまま彼女が実際に出来たときも同じようなことが起こるのかとても不安です。

普段はすぐに反応して大きくなるんですが、生身の女性が目の前にいるとダメみたいです。
それとも心が通ってないからなんでしょうか?
274名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 11:30:46 ID:otrCy4Fn
>>267
ありがとうございます
まだ少しご相談があるのですが、
その彼いわく、
・彼女はいない
・職場の女性に誘われることはあるが(綺麗な人が多いです)
職場は仕事をする場所なので、誘われても乗らない
・ここ数年は一人でアウトドアの趣味に行くが、彼女がいたら一人では行かないのに‥
‥などなどです
つかず離れずの間柄を求める男性心理というのはどういうものなのでしょう?
この先、何か発展することはあるのでしょうか?(「可能性」自体はゼロではないのはわかりますが)
私としては、今後の進展も無いつかず離れずのメル友くらいなら、めんどくさいかも‥という思いがあります
それでも、人の出会いは縁として、残しておくべきでしょうか
ご助言をおねがいします
2751:2006/03/15(水) 15:35:52 ID:+4xaox+U
>>273
あなたの場合は男性器の機能障害があるわけではなさそうですので
勃起しないのは心理的な問題と考えられます
(もしかすると将来的に勃起して挿入しても射精に至らない膣内射精障害も
起こるかもしれません)

これまでの例について原因のようなものを考えると
【1】風俗嬢やチャットで知り合った女性との性行為に対する抵抗感
【2】自分の性経験の少なさに対するコンプレックス
【3】セックスに対する嫌悪感・・・などが考えられます
どれか一つに起因しているだけかもしれませんし
こうした要因が合わさっているのかもしれません

実際の彼女の場合には【1】の心配はありませんし
【2】について懸念されるなら
予め自分が性経験がほとんどないことを相手に打ち明け
コンプレックスをあなたの一人の問題とせずに
じっくりと長い期間をかけて二人で協力して取り組むことで
解決に向かうのではないかと思います

【3】については
少し複雑な問題のように思われますので
今回は触れないことにします

2761:2006/03/15(水) 16:30:56 ID:+4xaox+U
>>274
>つかず離れずの間柄を求める男性心理
@今回のように店員と客という間柄である場合など
関係構築に制限がある場合
A相手の方が優柔不断もしくはシャイな性格であるために
結果的にそのようになっている場合
B何らかの事情によりすぐに恋人同士という間柄になるのを望まず
相手をキープしておきたい場合・・・などが考えられます

さてこの先の進展については
まだようやく関係が作り始められたばかりという段階で
まだ判定や判断を下すのは早すぎるのではないかと思います
ましてそのお二人の関係の進展をリードして作り出すのは
当事者であるあなた自身であり
あなたが今後どうしたいのかという意向や意欲が発展性を大きく左右します
つまり発展するかどうかはあなたの意思に掛かっていると言えると思います
277名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 16:41:16 ID:otrCy4Fn
>>276
ありがとうございます
今の段階での決断は早すぎですか‥
急いては事を仕損じるって言いますが、
何か駆け引きとか、ゆっくりした展開って
すごく苦手なんですが、
そういう場合、どうしたらいいでしょうか?
278名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 16:50:24 ID:otrCy4Fn
>>276
関係をリードするのは、私の方になるのでしょうか?
追加ですみません
2791:2006/03/15(水) 16:55:31 ID:+4xaox+U
>>277
恋愛をするのもしないのもあなたの自由ですので
苦手だとか面倒であるなら無理になさらなくとも良いかもしれません
また私も無理を押してまであなたにおやりなさいと言うつもりもありません

ただあなたがいち早く結果だけを知りたいと言うのであれば
状況も何もかも脇に置いておいて
「あなたは私と付き合う気がある?」と単刀直入に尋ねてみてはどうでしょう
普通なら少なくとも自分が相手の事を好きになってから
「好きです、付き合ってください」というものだと思うのですが
そこに至るまでの紆余曲折や手続きが面倒なら
そうしたものを省いてしまうというのも良いかもしれません
2801:2006/03/15(水) 17:01:19 ID:+4xaox+U
>>278
お二人の関係を作っていくのはあなたと彼であり
そういう意味ではどちらがリードするのでなく
関係構築の負担割合は50%です

あなたはあなたの行動を制御することができますが
(当然のことですが)あなたは彼の行動を制御することはできません
つまりあなたが関係構築に携われるのはお二人でみれば50%でも
あなたが手を下すことができるのはその50%が全てです
つまりあなたはあなたに与えられた50%の部分を
全てあなた一人で行動しリードしなくてはならない
ということにはなります

281:2006/03/15(水) 17:03:25 ID:6yD7Cc1V
初デート(春分の日)
晩飯誘うんだったら何時予約がいい?
両者仕事休み
282名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 17:07:50 ID:otrCy4Fn
>>279
色々お尋ねしてしまってすみません
確かに、面倒だったり苦手なら、恋愛自体を放棄すればいいんですよね‥
おっしゃるとおりだと思います
ただ、恋愛はしたいと思う気が少しはあるのですが、
279の通りに単刀直入に聞かれた場合の男性心理というのはどんなものなのでしょう?
興味の無い女性からの申し出ならば、即却下は当然ですが、
多少なりとも好意を抱いていても、そういう態度に出られたら冷めるってことはないのでしょうか‥
2831:2006/03/15(水) 17:08:55 ID:+4xaox+U
>>281
お二人の都合を優先して時間を決めましょう
赤の他人に相談するよりも相手の方と相談する方が良いのではないですか?

でもまあ何時?というご質問にお答えするとすれば
少し早めに設定してゆっくりすることも考えて
6時ごろが良いのではないでしょうか
もっともあなたが日頃晩ご飯を7時から食べていて6時は早いよ・・・
と感じるようなら7時でも構いません
2841:2006/03/15(水) 17:13:44 ID:+4xaox+U
>>282
そのように尋ねられることも勿論ですが
唐突な申し出は相手を当惑させることと思います

また結論を焦りすぎたことで
機会を逃すということも十分にあり得ると思います

恋愛というものは相手あってのものですから
相手の心情を無視した行動を取っていれば
恋愛感情で結ばれた間柄でも
その関係はいずれ維持できなくなるだろうとは思います
285:2006/03/15(水) 17:15:30 ID:6yD7Cc1V
男はある程度提案できないといけないと思うんだよ
で、電話したら4から6人席のテーブルにするかカウンターにするか聞かれた
1さんなら、どっちがいい?
286名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 17:15:50 ID:otrCy4Fn
>>284
ありがとうございました!
もうちょっと辛抱して様子みてみますね
頑張ります!
2871:2006/03/15(水) 17:17:52 ID:+4xaox+U
>>285
窓際で店の奥側にある四人掛けの席が良いと思います
2881:2006/03/15(水) 17:20:04 ID:+4xaox+U
>>286
交際の成否という結果を焦るのでなく
恋愛を楽しむという余裕を持つことで
(そうしたことが「苦手」だということは変わらないかもしれませんが)
面倒だと感じることはなくなるのではないかと思います

自分に負けないよう頑張ってください
289:2006/03/15(水) 17:20:23 ID:6yD7Cc1V
でもさ、対面は疲れるような気がするんだけど・・・
しかもでかいんだよテーブル(4から6)すわれる・・客大勢になったら申し訳なくない?
290名無しさんの初恋:2006/03/15(水) 17:21:09 ID:FsQn+X6B
相談です。
同じゼミの子を好きになりました。その子とは顔見知り程度でたまにメールする仲です。ゼミが小さいので直に話しかけたりしていたら
すぐ噂になってしまうのがお互い好まないキャラなので、電話しないかと誘ってみました。今数回ですが電話しました。内容はとりとめもないことです。
彼女の友人に相談したら、僕の気持ちには多分気づいてるのでは?なにやら考えてるような雰囲気出してたらしいです。彼女は完璧受身で自分に自信がない
キャラだそうで、いまいち反応が読めません。自分一人で考え込んでいるようです。こんな彼女にこれからどう対応していけばいいでしょうか?>>1さんよろしくお願いします。
2911:2006/03/15(水) 17:23:11 ID:+4xaox+U
>>289
お二人ですのでテーブルの広さがどうであろうとも
四人掛けの席がもっとも適当ではないかと思います

対面が疲れるというのは気を使いすぎだと思いますし
店が混雑した時に申し訳なく思うというのも
的外れな心配だと思います
2921:2006/03/15(水) 17:25:53 ID:+4xaox+U
>>290
当分の間は学校でお話するよりも
電話やメールで意思の疎通を図るのが良さそうです
これから良い季節になります
電話を始めてから3ヶ月以内を目処として休みの日に
どこかに遊びに行こうと誘ってみましょう
293なみ:2006/03/15(水) 18:20:48 ID:lsmGKPJ0
10歳年上の彼氏と出会って5ヶ月目で付き合って2ヶ月弱で今はラブラブなのですが…毎日この幸せがすぐに壊れてしまいそうで不安で怖いんです。毎日浮気とかが本当に心配です。どうしても長く続かせたい!長続きの秘訣教えて下さいお願い致しますm(__)m
294109:2006/03/15(水) 23:13:38 ID:n2rGUrIN
>>275
ありがとうございます。
やはり心理面が大きく影響してますよね。事実性格も生真面目なところがあったり、
他の人から見ればどうでもいいようなことに固執したりするところがあります。
一度でもそういうお店で経験しておけばある程度劣等感はなくなると思って
行ってみたんですが、そっちでも同じですから劣等感がなくなりそうにないですね。

そういうのをひっくるめて受け入れてくれる女性も探しているところです。
2951:2006/03/16(木) 01:53:48 ID:HLjrmra2
>>293
付き合うということは
お互いが相手の気持ちに付き合おうとすることだと思います
相手が〜してくれればいいのに・・・と思うようなときには
自分も相手の気持ちに付き合おうという気持ちを忘れないこと・思い出すことで
うまく問題をクリアしていけるかもしれません

また(何事もそうだと思うのですが)
物事の悪い面だけを見ているとうまく行くこともうまくいかなくなってしまいます
悪いところ・嫌なところに目をつむれとまでは言いませんが
否が応でも目につく悪いところだけに目を奪われず
常に良いところを見つけ出しそれを認めるという態度をお持ちいただきたく思います
2961:2006/03/16(木) 02:04:35 ID:fFjU8kWe
>>293
恋愛はゲームや数学の問題ではありませんから、もちろん
『こうすれば大丈夫』とか『こうやって解く』という正解はありません
私が思いつく範囲で書きますと

@相手を信用する 
 『浮気しちゃうんじゃないか?』と疑うようなら
  いつかその不安を口にして、自ら関係を悪くしてしまいそうです
A相手を尊重する
 過度の束縛は相手にウザがられるだけです いくら恋人とはいえ相手も人間であって
 あなたの思い通りになる人形ではありません
B細かい事を気にしない
 @とも関連しますが、『〜と思われたらどうしよう』『メールの返事が来ない』
 などと狼狽えたり、杞憂するのは、問題を起こす原因となりがちです 
 自信を持ってどっしり構えましょう

等でしょうか 
他にもあるかもしれませんが状況により異なってくるような気がします
2971:2006/03/16(木) 02:31:59 ID:HLjrmra2
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
298名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 10:46:42 ID:to0t2AbJ
>>290です。アドバイスありがとうございます。彼女、すっごいマイペースでメールの返信めちゃくちゃ遅いんですよぉ・・。僕に限らず他の子にもそんな感じなんでメール待ちの心境が耐えられんくて困ってます。。
僕の好意に気づいても対応がほかと変わらないってことはあんまり乗り気ではないんでしょうか?
2991:2006/03/16(木) 11:29:09 ID:YVVwJT2X
>>298
彼女のことが好きだというあなたは
彼女とお付き合いしたいと考えていらっしゃることと思いますが
お付き合いをするということは即ち
相手の気持ちに付き合うということを意味しています

自分が好きになった人(恋人)だからといって
自分が好きになった人(恋人)に求める理想を
相手に押し付けようとしてはいないでしょうか?

あなたの好きになった人はありのままの彼女であり
それはマイペースでメールの返信が遅い彼女だと思うのですが
あなたがそういう部分も含めた彼女を好きになったというわけでなく
彼女の一面だけを好きなだけで後の部分は気に食わないというのなら
それは「彼女のことが好き」なのではなく
「彼女がいる自分に憧れているあなたが
彼女にその役割を担わせようとしているだけ」かもしれません
(つづく)
3001:2006/03/16(木) 11:35:45 ID:YVVwJT2X
>>298
さてメールというのは一方的なコミュニケーションですから
必ず返信があるというものでもありません
相手が気にいれば返事をくれるかもしれませんが
面倒だと思ったりもともとあまりメールが好きでなければ
メールが返ってこないことも普通です

そういう人は得てして相手に好意的な感情を持っているからといって
返信が早くなるわけでもメールの文章量が増えるというわけでもないように思います
ですので相手のメールの返信の度合いから相手の気持ちを探り当てることは
できないのではないかと思います

またメールを待つのが耐えられない件については
メールを送るのをやめて電話でコミュニケーションを取るようにするか
相手に過度な期待を抱かないようにするのが良いのではないかと思います
301名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 12:09:54 ID:rbim7wwA
毎日1〜2回はメールしてましたが、二人で会って以降いきなり間隔が空くようになってしまいました。
二回目も会えたのですが、更に間隔が空きました。
最後に会えたのは、バレンタインの日で、お礼メール以降まったく連絡なくなりました。
もう解りますが、最後に傷口に塩塗って下さい。
3021:2006/03/16(木) 12:14:10 ID:YVVwJT2X
>>301
あなたは確かに傷ついてしまったようですが
その傷は幸いにもまだ浅く小さなもので済んだようにも思います
これからは実際にお会いになってからメールを始められることをお勧めします
303名無しさんの初恋:2006/03/16(木) 14:42:47 ID:886DW5Pc
相談お願い致します
 
自分♂24一応飲食店の社員やってます・・
相手♀20職場のアルバイト

私がその子の事が好きだったのですが
向こうは私の事はどう思っているのかはわかりません・・

一年ぐらい前から気にはなっていまして
今年の冬ぐらいから本気になってきましたが
その子に学校の実習先で気になる人が出来たらしく
話を聞くと自分には条件も度胸もその人には敵わないと重い
諦めることにしました

ここでこの気持ちを彼女に伝えていいものか悩んでいます
ほとんど自分がただスッキリさせたいが為に
自分の気持ちを伝えるのは自分勝手かもしえない
と思う気持ちがあり悩んでいます・・

もう気持ち的には諦めが強いのですがそれだけがどうしても心残りです。

それでは宜しくおねがいします。
304クハ105-1 ◆k5WakaW8Tc :2006/03/16(木) 15:43:29 ID:M+2MOmLm
こんにちは。初めてこのスレへ乗り入れます。

>>303
結論から言うてしまうと、君の気持ちは心にいい想い出としてしまって置いた方が
ええと思うね。
アルバイトとはいえ、これからも一緒に顔を合わせて仕事をしていく訳やね。
彼女の性格にもよるけど、君が告白した事によって相手が気まずくなって仕事が
やりづらくなってしまうかも知れん。
その君の真摯な気持ちを断る言うストレスは、振られる方よりももっと辛いものが
あるんよ。そんな彼女の気持ちも考えた事、あるかな?

気持ちを切り替えて、彼女とは恋愛とは違ういい関係を作って行く事も、大人としての
考えの一つやと思うで。
3051:2006/03/16(木) 17:18:47 ID:NFPW1+al
>>303
諦めたにも関わらず気持ちを伝えるというのは矛盾しています
実際にはあなたは諦めていないのだけれど
自分の気持ちを納得させるために諦めることとしたつもりでいるだけで
万に一つの可能性を信じて告白するというのであれば
筋は通っているように思いますが
彼女と付き合うことはすっかり諦めているのに
自分の気持ちを伝えたいというのは
彼女を混乱させるだけのように思われます

ですのでまずはあなたが
彼女のことを諦めるのか
それとも(諦めた方が良いとは思いながらも)実際には諦めないのか
まずは自分の態度をしっかり決めてからでないと
伝えることの良し悪しを判断することができません
306303:2006/03/16(木) 20:59:12 ID:886DW5Pc
クハさん、1さん返答ありがとうございます。

そうですね・・やはり彼女には迷惑でしかありませんね
少しずつ気持ちを切り替えて適当に対応していきたいと思います
元々筋違いなのはわかっていたつもりなので否定されたかったのだと思います

今回は本当にありがとうございました。

私もいつかお二方のようにうまく人の相談にのってあげえるような人間めざしてみmす
3071:2006/03/16(木) 21:22:28 ID:/YW6sS4B
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
3081:2006/03/17(金) 10:12:23 ID:/JvpWGg0
309名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 10:57:33 ID:pCYMhJxk
1さんおはようございます
先日は>>288を含め、ご回答ありがとうございます
例の店員さんとのメールなのですが、
恋愛の過程を楽しむというような感じでは無くなっているので、再度アドバイスを頂ければと思っています
その例の店員さんなんですが、
付き合う気は1さんのおっしゃるとおり無いと思うのですが
何かあったら駆けつけますよ
とか、痴漢に遭ったら助けますよ、とか、
変にナイトぶってるというか、どういうこと?みたいなのが多いんです
私としては、付き合わないなら軽い世間話くらいでいいと思うのに、
ちょっと色のついたメールを送る心理がわかりません
男友達(ヨリを戻したがってる元彼ですが‥)に言わせると、
彼は私が彼を好きだと思ってるから、
攻撃してるっていう謙虚さもないし、
来る気も無いけどそんなメールを送るんだって言います。
正直そうなのだとしたら最近はちょっと私の方が引き気味になってしまって、
夕べメールしなかったら、今朝は
結構他人行儀なメールが入っていました(^^;
こういう状況ってどうなのでしょうか?
正直、その彼よりも元彼といる方が気持ちを感じているくらいなんです
アドバイスをお願いします
3101:2006/03/17(金) 11:33:12 ID:/JvpWGg0
>>309
彼はメル友としてあなたと言葉のやり取りを楽しんでおられるのだと思います
それは決してあなたの気持ちを弄んでいたりからかっているのではなく
楽しくメールのやり取りをするためのちょっとしたリップサービスです
それをいちいち真に受けてしまったり勘繰ったりしていては
メールも楽しめないのではありませんか?

またあなたがそれを別の男友達に相談していることは
メル友の店員さんにも失礼に当たるかもしれませんし
相談される友達にしても迷惑かもしれません
あなたは少々自分の恋の成否にばかり気を取られていて
いろいろな物事を楽しんだり味わったりする余裕を
なくしてしまっているように見受けられます

所詮メールであり所詮恋愛だと余裕を持って
メールや恋愛を楽しもうという気持ちを持たれてはどうでしょうか
311名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 12:04:09 ID:pCYMhJxk
>>310
1さんありがとうございます
確かに私は
>いろいろな物事を楽しんだり味わったりする余裕を
なくしてしまっている
んだと思います
ただ、楽しくないと思うのなら、
このメールを続ける必要は無いのですよね?
正直、わけの分からない言葉のやりとりを
楽しむほどでは無くなっています
こういうやり方は確かに世界を狭くしてしまうのかもしれませんが、
日々のストレスは仕事だけに留めておきたいというのが正直な気持ちなのです
1さんは、間を空けてでも続けた方が良いと思いますか?
やめるのは私が決めること‥とおっしゃるのは分かるのですが、
やめる場合はどのようなメールを送ればよいのでしょうか
申し訳ありませんがアドバイスをお願いします(>_<)
3121:2006/03/17(金) 12:06:46 ID:/JvpWGg0
>>311
やめるにはメールを送るのをやめればそれで済みます
何もおしまいにしますと相手に宣言する必要はありません
またメールの返信がないときに相手がどういう反応をするかで
相手の方の気持ちを垣間見ることができるかもしれませんね
313名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 12:18:51 ID:pCYMhJxk
>>312
性格的に、つい宣言したくなるのですが‥
そうですね、スルーしとけばいいんですよね
前にも1度、2〜3日くらい送らなかった時があるのですが、
その時は何かあったの?とか、心配してますとか、
すっごく怯えた?ようなのが来てたので、
好意を持ってくれてるのかな〜って、私の方が勘違いしてたくらいです
でも、こんな事情があっても
着かず離れずの関係希望なんですよね‥
理解できません
3141:2006/03/17(金) 14:21:43 ID:/JvpWGg0
>>313
あなたが相手の一挙手一投足に一喜一憂しているような
一人相撲を取っている状態ですので
自分の主観でしか物事を見ることができず
混乱されているのだと思われます

あなたは相手の態度に波があることで
その度ごとに相手の気持ちを計りかねているようですが
相手の態度をトータルとして眺めてみると
それが相手のつかず離れずという距離感で一貫していることが
わかるのではないかと思います

相手の気持ちを自分の主観で理解しようとするところに無理があるのです
判断に自分の感情を持ち込まず
ありのままの相手の態度を現実的な出来事として受け止め
それらを総合的に判断する客観的な態度で判断することができれば
相手の方の気持ちや自分が置かれている立場などが
凡そ理解できるのではないかと思います
315名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 15:14:18 ID:pCYMhJxk
>>314
ありがとうございます

う〜ん‥
一人相撲してるって、過去によく言われました
動揺しやすいというか、感情の起伏が激しいのでしょうか?

>判断に自分の感情を持ち込まず
>ありのままの相手の態度を現実的な出来事として受け止め
>それらを総合的に判断する客観的な態度で判断することができれば

‥というのは、どうやったら良いのでしょうか?
実践できる自身がありません‥
そういうことができるようになりたいとは
常に思っているのですが、
なかなか成長できない自分がいます
316301:2006/03/17(金) 15:15:09 ID:HVe1X5ro
1さんありがとうございます。
今は連絡するつもりは全くないのですが、自分の性格上
いつか連絡してしまいそうな気がします。
1さんは、相手にされなかったら生き恥さらすより、別の人が現われても、なくても、連絡しない方を選びますか?
3171:2006/03/17(金) 15:38:35 ID:/JvpWGg0
>>315
動揺しやすいということは言えると思いますが
感情の起伏が激しいこととは直接的な関係はないと思います
一つ一つのことに動揺してしまう結果として
感情の起伏が激しいということになるのではないでしょうか

主観でしか物事を見れない態度というのは
喩えると木を見て森を見ないという状態のことになりますから
どうすれば木を見ている視点と森全体を眺める視点を手に入れるか
ということになると思います

あなたがこうした掲示板に自分の抱えている問題を相談や質問なさる際にも
問題点を自分なりに総括しなくてはなりませんから
このように問題点を文章や図式にしてみるということも良いかもしれません

また私は自分では「スイッチ」(或いは保留ボタン)と「気分転換」という方法を
用いています
3181:2006/03/17(金) 15:44:25 ID:/JvpWGg0
>>315
スイッチというのは気持ちの切り替えのことで
考えてもすぐに良い答が見つかりそうにない時には
その問題を保留にしたまま考えることをやめてしまいます
(それでも保留されているのでその問題は私の中でキープされたままです)

そして「気分転換」というのは台所に行って冷たい清涼飲料水を飲むとか
表に出てタバコを吸うというようなことをします

そうして別のことをしていてもさっき保留にした問題が頭に浮かんできますが
さっき考えがまとまらなかった状態から少し時間が経過していたり
別の場所で改めて問題を思い起こすことで
別のアイデアが浮かんできたりします

このうち「保留」することと「時間と場所を変えて考察しなおすこと」というのが
木を見ている状態から森を見るためのパラダイムシフトの鍵になっているのだと
思います
また「保留」する際にはずっとその問題に心を囚われているような状態ではなく
スイッチをオフにして一旦はその問題を放り投げるような感じにしています
私の清涼飲料水とタバコについては好きな音楽や散歩など
自分なりにアレンジしてみてください
3191:2006/03/17(金) 16:04:39 ID:/JvpWGg0
>>316
あなたが状況を冷静に受け入れているとしても
あなたが相手に見切りをつけた側でなく
未練を残している側なのですから
またぞろ連絡せずにいられなくなることは自然であり
止むを得ない事のように思います

理性で幾ら理解しているつもりでも
感情を抑えられないということでしょう
ただ自分からメールを送ることが空に向かって石を投げるように
自分の頭の上に落ちてくることが予めわかっているので
実際に送信しようとする文章を作り上げるというところまでは実行しても
実際に送るかどうかという最後の選択のところで
私なら押しとどまるかもしれません
ですが自分でも傑作だと思える文章を考え出してしまったなら
面白がって送信してしまうかもしれません

・・・いろいろとシミュレーションしてみましたが
自分でどうするかはわかりませんでした
すいません
320名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 16:06:47 ID:pCYMhJxk
>>317>>318
ありがとうございます
動揺しやすい性質は変えられないけど、
ちょっと間をおけば良いって事で理解していいですか?
要は、下手な考え休むに似たりって事ですよね

男女間のつながりを、すぐ恋愛に結びつける短絡的な考えが良くないのでしょうか?
でも、オトモダチとしては‥な人な気がして躊躇してしまいました

わかりました
しばらく店員さんとはメールせずに、
様子を見たり、自分の気持ちを見つめてみます

1さんのアドバイスは恋愛だけではなく、
人生にも通ずるものがあると思います
参考にさせていただきます
ありがとうございました!!
321名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 16:41:05 ID:wU7bL9YP
付き合ってまだ2日です。私は処女でオクテです(´・ω・`)この前別れる時にキスされそうになりました、が、恥ずかしさのあまり思い切り断りました。それが原因でか彼が冷たいです。続きます
322名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 16:41:54 ID:wU7bL9YP
今日彼の家に行くのですが彼がくれたネックレスをつけ、お土産に自分が作った料理を作っていこうと思います。これで許してくれますかね?
3231:2006/03/17(金) 16:49:14 ID:/JvpWGg0
>>321
彼が気にしていることがあるとすると
キスを断られたということよりも
その時の断り方にあるように思います

ネックレスや手作りの料理といった女心を
理解してくれる男性というのは稀だと考えておいた方が良いかもしれません
それよりは黙って彼の頬にチュっと口付けをしてあげる方が
彼にはずっとわかりやすいだろうと思います

またあなたの慎重な態度と
彼の家に行くという行動との間には矛盾があるように思います
他の人の監視のない状況では何をされても仕方がありませんし
どんな間違いが起こっても不思議ではありません
あなたがまだ彼のスキンシップを受け入れることに抵抗があるようなら
安易に彼の家に行ったり彼を家に上げたりということは
避けた方が良いように思います
324名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 20:47:22 ID:nWBt5vph
自分の彼女への態度が鏡で写したように、返してくる気になる一回りも下の女の子がいます。
見え見えに避けると、あてつけの用に避けて来ます。優しい気持ちで思いやりの行動や言葉で接すると
、もの凄く嬉しそうに喜んだり、優しく接してきます。仕事上でも、アレって思うくらい真似している時が
有ります。気のない程度で接すると、同じくしたり、怒ったり。僕がジーンズ穿くと今まで見たこと無いのですが、彼女
もジーンズ穿いて来たり。恐ろしいくらい、返して来ます。同じ干支と同じ血液型。
鏡見たいな彼女、凄く気になります。同じ性格なんでしょうか?違う人間なので、タイムラグも有りますが。。。
同じ性格の人は合わないと言う話も有りますが。。。
325名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 20:49:45 ID:KUitUQtv
合わないよ
326名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 20:52:19 ID:KUitUQtv
精神不安定なもの同士
一緒にいたらお互いの人生崩壊する
彼女は若いから、変わる可能性があるが
別れたほうがいいね、彼女の為に
327名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 21:05:41 ID:K+QmlNTS
付き合うとか、好きとかお互い言ってはないけど、趣味も話題も合うしでだらだらと一緒に居る彼が居ます。
私が彼の家に行き来してんですけど。
ヤる事はヤっちゃったし、毎回キスだってします。
だから所詮そういう仲なのかなぁ…とか思ったけどデートもよくするし、ヤる時だってろく無いし、セフとかじゃないんですね。
だから微妙な関係なんです。
そして私は彼の事が好きです。

この先、どうしたらいいか分かりません。
現状に満足してればいいんでしょうか?

長くなってすみません。
助言待ってます……
328名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 21:07:31 ID:K3MnOeQ7
>>324それって意識してあわせてるってことは?    
329名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 21:17:38 ID:K3MnOeQ7
>>327あなたが好きならしっかりと気持ちを
    伝えてみたほうがいい。
    正直彼は都合のいい女としてキープしてるのかも
    気持ちを伝えれば彼のリアクションでわかるはず。
    俺にもそういう女の子いる。おれ今彼女いないし、結構
    かわいいからデートとかするけど、付き合おうとは思ってない。
    とにかく今のままじゃダメ!俺が言うのもおかしいけど
    あなたが両思いなのを祈ってます。
    
330名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 21:33:01 ID:K+QmlNTS
>>329
ありがとうございます。
やっぱ伝えるべきですよね。
でもやっぱり現状が維持出来なくなるのが怖いんです。

頑張ってみるけど……どうもタイミングが図れないんてす。
331名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 21:45:05 ID:5YIWMl+e
初めて見た日から、見掛けたら目で追ってしまう人がいるんですがこれが一目惚れなんでしょうか。恋愛経験がほとんどないのでどうしたらいいかわからず困っています。
3321:2006/03/17(金) 22:11:21 ID:a7iwqzP2
>>324
質問は「同じ性格なんでしょうか?」ということになるかと思うのですが
その答えとしては「共通するところはあるようですが同じ性格ということはない」
ということになると思います

また「この現象をどう解釈すればいいでしょうか?」という質問だとすると
その答えは「偶然の一致とあなたの思い込み」ということになると思います

「同じ性格の人は合うのですか?」という質問だとすると
「性格が似ていることで雰囲気が合致しやすいかもしれないけれども
それで全てがうまくいくと言い切ることはできない」ということになります
3331:2006/03/17(金) 22:20:07 ID:a7iwqzP2
>>327
あなたの解釈はともかくとして
私は彼はあなたをセフレと見ていると思います
「ヤる時だってろく無いし」という部分の意味がよくわかりませんが
「よくデートをする」というのは「自分はセフレではない」と
あなたに思わせる役割を担っていたり
彼自身が恋人気分を味わっているということなのだと思います

一旦セフレであるとの烙印を押されることで
あなたが望むようなきちんとしたお付き合いを申し出て
それが受け入れられないということは勿論考えられます
彼にしてみれば今の自分にとってはセフレだけれども
あなたがセフレではないと信じて自分に尽くしてくれている状態が
心地良いことは間違いなく
あなたがそれ以上のことを彼に求めた場合にそれは面倒なことと
思われてしまうだろうからです
けれども彼にしてもこの心地良い状態を簡単に手放したくはないので
何とかしてあなたの気持ちをうまい具合に自分に繋ぎ止めておこうとするでしょう

ですがあなたが順序を間違えてしまっていることと
こうした状態を彼に許してしまっていることで
思うように事が運ぶというわけにはいかないだろうと思います
3341:2006/03/17(金) 22:22:58 ID:a7iwqzP2
>>331
一目惚れだと思います
ですがそれ以降もあまり接触の機会がないということであれば
あなたはただその人の外見に惚れただけという状態です
好きになったきっかけが一目惚れであっても一向に構わないと思うのですが
好きになったのであれば相手の方とコミュニケーションを図り
お互いの理解を深めるとともに関係を作っていく
ということがこれから必要になってくることと思います
335名無しさん:2006/03/17(金) 22:23:04 ID:OSNtK+FB
おマンコを舐めてみたいです。
どうすればいいですか?
教えて1さん
336335:2006/03/17(金) 22:24:11 ID:OSNtK+FB
追記
おマンコを舐めてみたい相手は会社の後輩です
337名無しさんの初恋:2006/03/17(金) 22:29:14 ID:K3MnOeQ7
>>330経験上エッチのあと。見つめられながら
    好きかたずねられると結構いい。俺が思うに
    ベットで向かい合って見つめる女の子が一番いとしい。
    そこで真剣に気持ちを伝えればおちる。
3381:2006/03/17(金) 22:38:11 ID:a7iwqzP2
>>335
その会社の後輩の方とお付き合いをすれば良いと思います
ただしあなたが舐めたいと思っているだけでも
相手がそれだけで許してくれるという保障はありません
3391:2006/03/18(土) 11:32:07 ID:46YW90YL
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
340名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 11:45:50 ID:rT2Wg3TH
先日卒業した18♂です。来月上京する彼女にコクりました
相手とは話したことなかったんで友達になろうってコトになったんですが彼女が向こうに行ってから友達として電話とかしていいと思いますか?
3411:2006/03/18(土) 11:58:36 ID:46YW90YL
>>340
友達として電話をする分には差し支えないと思います
ですが電話よりメールの方が好ましいかもしれません

また友達として関係を維持することが優先される状況だと思いますので
当面は相手への好意を示す言動は控えた方が良いでしょう
342名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 12:18:18 ID:rT2Wg3TH
>>340
はい。そのつもりです。
彼女の相談に乗ったりする感じの内容でいいんですよね?
それと地元に帰ってきたら遊びに誘うのは厳しいですか?
343名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 12:22:31 ID:rT2Wg3TH
>>340→×
>>341→○
344名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 13:28:04 ID:utjxcXkm
相談です。初めて書き込みます。
彼女ナシ歴4年、フリーター、23歳の男ですが、2歳年下の女性を好きになりました。
その人は近所に住んでいて小さい頃は一緒に遊んだりしていたのですが、年をとると共に遊ぶこともなくなり現在にいたります。
去年の夏、母の使いで彼女の家に用事があって、行ったときに偶然彼女と出会ったことがきっかけです。
彼女を見たのは小学校以来のことなので大人っぽくなった彼女を見て驚いたことを覚えています。
その時はたいした会話もせず、そのまま家に帰ったのですが、数日後の夕食で
彼女の母の事が話題に上った時(私の母と彼女の母は仲良しなので)、母から「A(彼女の名前)がK(私の名前)のことをカッコイイって言ってた。」と聞かされ、そのことを聞いた日から私は彼女の事を気にするようになりました。
そしてそれから数ヶ月たった日に彼女が偶然私のバイト先(本屋)に来ました。そのとき私は仕事中だったのであまり長く話す事ができなかったのですが、彼女は笑って私と話してくれました。そのことがきっかけで彼女のことを完全に好きになりました。
次に彼女と出会ったときは仲良くなれるように頑張ってみようと思ったまま現在に至るのですが、彼女とは一度も会ってません。
何とかもう一度彼女に会いたいと思い、彼女と出会うための方法を考えているのですが、うまくいきません。
その方法は、1 母に相談する。 2 思い切って彼女の家に行ってみる。 3彼女のいそうな場所にいってみる。
3は少しだけ実行しているのですが、効果はないし、頻繁に行なうと怪しくないか心配です。また、現在はバイトを辞めているためバイト先にはあまり近づけません。
共通の友人がいないため、友人に相談しても返ってくる答えは曖昧なものばかりです。
勇気を出して1、2、を実行すべきか、3をひたすら続けるべきか、ほかによい方法があるのか…
どうか引っ込み思案な私にアドバイスを下さい。
長々とすいませんでした。
3451:2006/03/18(土) 21:47:35 ID:/MfluSMt
>>342
お友達として連絡をとり続ける中で
今度の長期の休みは帰省するの?とか
久しぶりに会いたいねというような話は普通に交わすのではないかと思います
3461:2006/03/18(土) 21:50:02 ID:/MfluSMt
>>344
彼女の家に電話してみてはどうですか?
347名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 21:58:04 ID:0JD9JL7m
昨日、日曜日に、飲もうぜ!!っていうメールをしました。

結果はオッケーでテンションもあがりました。

携帯おとしました。

どうすればよいのだ?
3481:2006/03/18(土) 21:59:31 ID:/MfluSMt
>>347
@携帯を探す
A新しい携帯を買うとともに他の方法で相手に連絡を取る
349347:2006/03/18(土) 22:01:31 ID:0JD9JL7m
携帯はない。
金もない。時間もない。

このままだと連絡なしで、さらぁ〜っと流れてしまいそう。
350名無しさんの初恋:2006/03/18(土) 22:04:00 ID:2jKMvSw0
相談です。
いつも男2人女1人(わたし)で仲よくしているのですが、
わたしは、ふたりの男の子の中のひとりAくんを好きになりました。
彼のわたしに対する態度は微妙。好きともとれないこともないのですが、
はっきりしません。
そして、もうひとりの男の子Bくんは、どうやらわたしを好きそうで、いろいろ
アプローチをしてきます。
いつも3人で仲よくしているので、Aくんに、Bくんとの仲を誤解されたくないのと、
でも、できるならわたしのAくんへの恋愛がたとえ実らなかったとしても
(もちろん実るのが一番いいのですが)ずっと3人で友達でいたいんです。
どうするのが一番いいでしょうか?
3511:2006/03/18(土) 22:09:25 ID:/MfluSMt
>>349
そうですか
実際に約束してあればそこに駆けつけるということもできるのですが・・・
明日一日何とかして相手と連絡を取ろうと足掻いてみませんか?
3521:2006/03/18(土) 22:18:03 ID:/MfluSMt
>>350
Aくんとの恋が叶わなくても構わず三人で友達でいたいなら
Bくんが自分に必要以上にアプローチを掛けてくることを牽制し
できれば釘を刺すくらいにしてBくんとは友達以上にならないよう
距離を取るように心掛けましょう
353350:2006/03/18(土) 22:24:18 ID:2jKMvSw0
>>352
ありがとうございます。
そうですね。牽制をしていきたいです。
牽制をする際に、どうやってやったらいいでしょうか?
たとえば、Aくんが仕事がある日に、Bくんがわたしをデートに
誘ってきます。何度も何度も誘ってくるので断りきれないのですが
(3回に2回はそれとなくいろんな理由をつけて断っています)
どうやって牽制するのが一番いいのでしょうか?
A君が好きだということを匂わせてもいいでしょうか?
それともそうしてしまうと、3人の友情関係も壊れるでしょうか?
3541:2006/03/18(土) 22:26:48 ID:/MfluSMt
>>353
Aくんも誘おうとか
彼と一緒に行くのがいいよ
くらいは言っていいと思いますが
はっきりとA君が好きだからとは言わない方が良いでしょう

ですがその関係を続けようとしても
いつかはあなたの気持ちと態度を二人にはっきりと示さないといけない時が
来るかもしれませんね
355350:2006/03/18(土) 22:36:41 ID:2jKMvSw0
>>354
>>1さん、丁寧で迅速な答えをありがとう。
今まではわたしに他に彼氏がいたり、A君にも他に彼女がいたので
うまくいっていたのですが、わたしとA君が数ヶ月前に同時期に失恋してから
状況が変わってきてしまいました。
友人として、Bくんをとても好きなので、大事にしたいのと、
A君に恋をしてしまっている自分の胸のせつなさとでぐっちぐちゃになっています。

そうですね。いつかははっきりしなければならなかもしれません。
でも、たとえA君にふられてしまったとしても、B君とつきあえるとは今思えないので、
B君への上手な牽制は続けていこうと思います。
ありがとうございました。
356344:2006/03/19(日) 03:44:22 ID:D6Y2QnZt
>>1さん、
ありがとうございます。
なんかスッキリしました。
勇気を出してみようと思います
3571:2006/03/19(日) 21:05:40 ID:88CCT0fU
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
358名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 21:18:01 ID:t+4r+QV2
18♂です。相談です。

コクられた相手から『好きになってよかった』って何回も言われるのって正直ウザイですか?ちなみにそれはコクった日の話です。

あとコクったときキョドッて意味わからんコト言ったりするのはウザイですか?
359名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 21:19:59 ID:62qHZAc7
♀なんですが、3ヵ月前メールで一方的にふられました。
話をしたくて電話をしても会いに行っても全く取り合ってくれず、そのまま終わってしまったんですが、
2ヵ月経ってから「色々考えた。また話がしたい」とメールがきて、
なんだかんだで1ヵ月経って今月久々に会いました。
が、普通に「元気だった?」程度の会話で終わってしまいました。
こういう場合の男性ってどういう心境なんですかね…?
3601:2006/03/19(日) 21:25:46 ID:88CCT0fU
>>358
どのような相手から告白されたのかによって違います
告白を断ったのにそんなことを何回も言われれば
ウザいと感じる前におつむは大丈夫だろうかと心配になります
また告白されてOKだった場合でも程度によると思います
さすがに一時間に三百回繰り返し言われるとさぞウザいだろうと思います

それからキョドって訳わからん行動をするのは
見ていて面白いと思います
3611:2006/03/19(日) 21:26:57 ID:88CCT0fU
>>359
いろいろ考えてあなたを振ったのは間違いだったのではないか
という気がしたので会ってみましたが
やはり振っておいて間違いではなかった
ということが確認できたということではないでしょうか
362名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 21:41:06 ID:62qHZAc7
>>361
じゃあもう復縁の可能性は低いですかね…↓
フツーにお茶のんで、これまでの事を話して、じゃあまたねって…
まずは1回目は様子見で話しただけなのかなぁなんて思ったけど…
もしまた連絡があれば脈ありかなぁ。
3631:2006/03/19(日) 21:47:37 ID:88CCT0fU
>>362
すいません
「復縁」の文字を見るまで
お付き合いをしていて振られて別れたということに気づきませんでした
361の回答は取消します

彼は常に自分でいろいろ考えて結論を出してしまうという傾向がある人のようです
またそれでいて非常に気まぐれでもあるようです
ですのでこの三ヶ月はただただ彼の気まぐれに付き合わされたとか
振り回されたということになるのだと思います
とりあえずまた次の機会があるのかどうか
あまり期待せずにお待ちになっては如何でしょうか
364名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 21:51:05 ID:t+4r+QV2
>>360
話してみて彼女が優しかったので『好きになってよかった』と2〜3回言いました。最後一回が彼女が困ったような顔をしたように見えたのでちょっと心配になって…
振られたというか相手とは話したことなくてしかも相手が東京行ってしまうので気持ち伝えて上で『おれらまだお互いのことよく知らないから友達になろう』って言ったんですよ。
彼女の返事はOKだったんですがコレは社交辞令ですかね?
3651:2006/03/19(日) 21:56:43 ID:88CCT0fU
>>364
相手の事をよく知らないのに好きになったというのが
どういうことなのか私にもよく判りませんが
まあ初めて会った人からそんなことを言われて
彼女もさぞ困っただろうと思います

そもそも友達になろうと言われてそれをお断りする人はいないと思います
社交辞令かどうかはわかりませんがOK以外に返事のしようがありません
366名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 21:58:20 ID:62qHZAc7
>>363
確かにかなり気まぐれです(^^;)
なんだかよく分からない関係ですが、焦らない方がいいですよね。
男の人ってやっぱり追い掛けると逃げますよね?
ふられた時必死で追い掛けたけどダメで、諦めて「今までありがとう」って別れを受け入れるメールをしたら、
その少し後に「また話したい」ってメールが来たんですよね。
367名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 22:01:26 ID:dKK6O86/
謝りすぎるのって印象よくないですかね?

メールしてて

おれ 「 もう眠い??」
相手 「 眠くなってきたぁ・・・ 」

返事1 「そかーおやすみー」
返事2 「メールつき合わせてごめんなぁ
      おやすみー」

だったらどっちがいいですかね?

あとはメールの内容がわかりにくかったときとかも
わかりずらくてごめん

食事とか行ってすごい混んでるとき
あー混でるな ごめん

こんな感じで別におれが悪いってわけじゃないときでも
謝るのって相手からしたら
やっぱ不快になるんじゃないかと思うのだが
どう?
368名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 22:02:21 ID:V1EOpru/
二十歳♂です
電話で告白したいんですけど
なんて言ったらいいか思いつきません
電話していきなり想いを伝えても大丈夫ですよね?
3691:2006/03/19(日) 22:04:46 ID:88CCT0fU
>>366
ええ・・・
私は期待を抱かず待つというのが良いと思うんですけど・・・
3701:2006/03/19(日) 22:11:45 ID:88CCT0fU
>>367
印象がどうだとかどちらが良いかとか
相手は不快になるのではないかという問題ではなく
あなたが相手に対して申し訳ないと思っているわけでもないのに
「ごめん」というのは間違っています
371名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 22:11:55 ID:t+4r+QV2
>>365
なんか説明足りなくてスンマセンm(__)m
彼女は高3のときのクラスメートで俺は一目惚れしました。メアドは卒業式に交換したんで話したことはありませんでした。ちなみに彼女はモテるのに年齢=彼氏いないの強者です。
彼女が向こうに行ってから友達として電話とかしていいと思いますか?
あと,これから社交辞令上の友達ではなく本当の友達になれる可能性ありますかね?
372名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 22:13:17 ID:62qHZAc7
>>369
ありがとうございました(^_^)
3731:2006/03/19(日) 22:14:33 ID:88CCT0fU
>>368
好きだという意思と
付き合ってほしいという意向を
単刀直入に伝えるということで良いと思うのですが
「いきなり」でも「大丈夫か?」と尋ねられると
いきなりよりは少し話をしてからの方が良いような気がしますし
大丈夫かどうかというのがOKがもらえるだろうかという意味であれば
それは私にはわかりかねます
3741:2006/03/19(日) 22:19:45 ID:88CCT0fU
>>371
どうして同じクラスにいる間にアドレスを交換したり相手と話そうとせず
わざわざ卒業式にアドレスを聞いて電話をするというようなことをするんですか?
まあ電話をするよりもメールくらいにしておいた方が良いような気がするのですが
正直クラスメイトでいる時期に話をしなかった人と
その後電話をして友達になれるようには思えないのですが・・・
375344:2006/03/19(日) 22:20:00 ID:KHc2YUKJ
こっちがいろいろ話題ふったり質問メール送ったりしてるんだけど
自分のことはなすだけで向こうからは全然質問してくれない…
引かれてるんでしょうか。


376名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 22:20:45 ID:KHc2YUKJ
↑名前は間違いです。前スレのままそのまま消さないで書いちゃいました。
3771:2006/03/19(日) 22:24:01 ID:88CCT0fU
>>375
自分のことを話すのは楽しいものです
あなたは話を引き出すのが上手なのだと思います
ですので別に引かれているというわけではないのではないでしょうか
378367:2006/03/19(日) 22:25:39 ID:dKK6O86/
>>370
申し訳ないと思って言うんですが

謝りすぎは相手に
そんなに気を使わないで
って思われそうで
質問したしだいです
379名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 22:26:40 ID:KHc2YUKJ
レスありがとうございます。

でも俺のことを聞いてこなかったり、メールが遅かったりというのはやっぱ興味がないからなんですかね><
3801:2006/03/19(日) 22:39:37 ID:88CCT0fU
>>378
何事も過ぎたるは及ばざるが如しということになるかとは思うのですが
だからといってそれで相手の方が自分への配慮が過度だと感じるかどうかとか
あなたがそのようによく謝るということを気にかけるかどうかということは
相手の方の性格によって左右されることだと思いますし
そのように常に腰が低い態度を好ましく思う人もいるかもしれないので
一概にそれがいいとも悪いとも言えません

3811:2006/03/19(日) 22:40:13 ID:88CCT0fU
>>379
そう感じてしまうのは止むを得ないと思います
382367:2006/03/19(日) 22:41:54 ID:dKK6O86/
>>380
そうですかぁ

まぁほどほどにしときます
どもでした
383名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 22:42:19 ID:V1EOpru/
>>1参考になりました。
とりあえず電話してみます。
384379:2006/03/19(日) 22:43:48 ID:KHc2YUKJ
ショボーンorz
385名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 23:02:26 ID:t+4r+QV2
>>374
一目惚れと書きましたが同じクラスになった時は可愛いぐらいにしか思いませんでした。ウチのクラスは男女仲が良くなかったし高3といえば受験シーズン(ウチはかなり進学校)で話す機会も作れず,アドも交換できませんでした。
そして卒業式の日の彼女の泣きそうな顔を見たときに自分が彼女のコトを好きなんだと自覚したんです。それまでは可愛いぐらいにしか思ってなかったのに。
386名無しさんの初恋:2006/03/19(日) 23:03:59 ID:t+4r+QV2
それで卒業式の日にアドを聞いたんです。その後何度かメールしました。で,先日呼び出して数時間話しました。
彼女は『俺に嫌われてると思っていた』『アド聞かれたのがホントびっくりした』と言っていましたが話していくうちに『話しやすいね』『面白いね』『イメージと違う』など言ってくれて結構打ち解けた感はありました。
告白というよりは『俺好きになってしまったよ〜笑』みたいな感じで伝えて『これからは友達なってほしい』と言いました。 コレが大体の流れです。
んでもっかい聞きますけど彼女とこれから本当の友達になれるでしょうか?
連レスすいませんm(__)m
どうしてもげろしゃぶさんの意見が聞きたくて。
3871:2006/03/19(日) 23:46:23 ID:88CCT0fU
>>385
進学校は比較的学力の高い生徒の集団であるために
校内の雰囲気や人間関係がフランクで居心地が良い反面
誰もが大学進学という課題を抱え互いにプライドが高いことが邪魔をして
なかなか相手に心を許すことができず分かり合える仲間が作りづらい
ように思います

そして進学校出身者が大学に進学すると
人間関係の構築とはこれほど簡単なことなのか!と
目からうろこが落ちたような気分になるほど
大学で新しい仲間に出会うことはとても新鮮な経験と感じられることが多いようです

身近にいる新しい仲間との関係構築に夢中になる一方で
地元の昔の仲間達の存在は自分のアイデンティティとして重要なのだけれど
それはあくまでも「遠い」「過去の」存在として大切なものとなるように思います
特にその相手との関係が電話やメールに限られることで
現実の今の身近な仲間と遠くにいる昔の知り合いという区分が
はっきりとできてしまうのではないかと思います

もちろんそれが恋愛感情で結び付けられている相手であれば
遠くにいるケータイの中の相手であっても特別な存在であることに変わりはない
だろうと思うのですがはっきり言って今からそのケータイを通じて
関係を作っていこうとするあなたは不利な立場にあると思います
唯一の命脈はその連絡を取り合うという関係が維持できるのかどうか
ということになります
それで繋がっているうちはまだ将来へ向けての可能性も
残っているかもしれないけれどそれが途切れてしまえば
それまでということになってしまうからです

3881:2006/03/19(日) 23:53:05 ID:88CCT0fU
>>385
どうしてあなたが在学中に関係を構築できなかったのかという事情はよく判りました
ただそうした成り行きや事情はともかくとして結果的に状況や条件が悪すぎるし
今後の可能性についても大変厳しいと思います

>どちらにしてももうすぐ離れ離れになってしまうこの時期になるまで
>彼女と話す機会を持たなかったことが悔やまれます
げろしゃぶさんが別のスレッドでそのように言っていたのは
そういう理由からだと思います
389名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 00:06:44 ID:PbEQWgHY
>>387
なるほど。めっちゃっ淋しいけどそこは我慢するしかないか〜
早く恋愛感情吹っ切ってあたらしい恋探さなきゃいけないですね
3901:2006/03/20(月) 11:12:13 ID:CuDU6sFO
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
391名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 11:23:06 ID:fOYpyVPv
質問です。

毎日メールがくる。
会いたいとメールが来る。
アクセサリーをもらった。
家に誘われる。
次に会う予定もたっている。
誘うのはすべて相手。
自分の身につけているものが欲しいと言う。

相手にはすくなからず私にたいして恋愛感情はあるのだろうか。
そしてこの行動は何を意味するのでしょうか?
3921:2006/03/20(月) 11:30:33 ID:CuDU6sFO
>>391
それが恋愛感情であるとの特定はできませんが
あなたに興味を抱いていることは間違いないと思いますし
かなりの確率でそれは恋愛感情ではないかと推測されます

何を意味するのかという質問は大変難しいのですが
あなたのことが好きでどうしていいかわからなくなっているとか
あなたと付き合いたいと思っているとか
さてはやりたいとかそんなところではないかと思います
393391:2006/03/20(月) 11:37:04 ID:fOYpyVPv
>>392
1さん、迅速な回答ありがとうございます。
私にとっては初めての出来事ばかりなので少し戸惑っている次第でして。
ありがとうございました。
394名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 11:44:39 ID:gm9HDjd/
1さんこんにちわ
先週は>>317>>318でお世話になりました
自分では認めたくなかったのですが、
実は最初から不安に思っていたことがあります
この件って、ホストの枕営業みたいなものだったのではないのだろうかって
常々頭の片隅にありました
そのお店って、某地方では老舗の名店なので、
まさかそんな品の無い営業はしないと信じたかったのかもしれません
詳しいやりとりのニュアンスまでは
1さんに伝わってないとは思うので、
判断が難しいとは思うのですが、
メールのやり取りをしている私には、
単なる言葉のやり取りという解釈よりは、
色営業の方がまだ納得できるのです
ご意見きかせていただけると嬉しいです
よろしくお願いします
395みか:2006/03/20(月) 11:57:07 ID:1RGVLqlP
相談がありますm(,,)m長くなりそうですがよろしくお願いします↓↓私の彼氏30歳とは付き合って2ヶ月くらいで仲良しです。何かあった時すぐ冗談でじゃあ別れる〜とか私が笑いながら言ったりする事が今までよくあったのですが
396みか:2006/03/20(月) 11:59:29 ID:1RGVLqlP
それに彼氏も冗談で答えたりとかもしていて…。それで先日3日間ほど彼と遠出をしてずっと一緒にいてけんかも結構して…その帰りに彼氏に真顔で別れたくなったの?って聞かれて、いつもの冗談かな〜と思って、ん〜わかんない…でもけんかした朝は別れたくなったかなって
397みか:2006/03/20(月) 12:01:54 ID:1RGVLqlP
言ったんですけど…彼氏が今までの楽しかった事をいろいろ思い出してるうちに涙が沢山流れて来たみたいで…私にたいしてそんなに本気だと思ってなかったから戸惑いました。でも嬉しかったんです。私となら後々に結婚もしたいと何気ない話にこぼすようにもなりました
398みか:2006/03/20(月) 12:03:52 ID:1RGVLqlP
昨日が涙を見た初めての日です。男の人はそんな簡単に泣けるものですか?私は本気で愛されて居るのでしょうか…けんかも絶えない。でもそれ以上に笑いがいつも絶えなくて。私も結婚したいし心から大切なんです。長くて本当にごめんなさいm(__)m大人の人の
399みか:2006/03/20(月) 12:05:29 ID:1RGVLqlP
気持ちが本当よく読み取れなくって…気持ち真にうけていいのかなぁとか信じていいのかなって悩んでます…。信じて裏切られるのが怖いとゆう気持ちが正直な気持ちです。幸せになりたいです…教えてください↓相手が本気かどうか見極める力を…m(__)mm(,,)m
400名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 00:52:06 ID:owIiC6nt
400(^-^)ノ
4011:2006/03/21(火) 03:53:20 ID:JKbwhp3i
>>394
あなたは彼の具体的な職種を書かれていませんが
相談に応じる際 私は美容師とその客をイメージして回答していました
そして美容師のように@女性と接する機会が多くA指名のような制度があり
B女性の髪を扱う職人であればルックスがある程度良ければ
客と店員とでメールのやり取りをするようになる機会もあることでしょうし
その際に実際に枕営業のようなことにまでならなくとも
親しくメールをやり取りする中で「ちょっとした擬似恋愛を楽しむ程度」であれば
「色営業的な応対」はあり得るかもしれないというように思います

実際の彼の職種が美容師でなくとも@-Bに類する条件があれば
擬似恋愛としての色営業的な接客もあり得るだろうと思いますし
また取り扱う商品が高価なものであれば実際に枕営業というようなことがあっても
おかしくはないかもしれません
4021:2006/03/21(火) 04:15:33 ID:JKbwhp3i
>>395
何気ない会話の中で彼が涙を見せたので驚いたということかと思います
男の人であっても容易に感情を昂ぶらせて泣くこともできる人もいるでしょうから
泣いたことで彼が本気であるという機械的な判断はできません

人の気持ちというのは生き物の感情ですから変化します
ですので朝には本気であっても夕方にその気が失せているということもあります
また自分の気持ちはこうだと常にはっきり自覚できるというものでもないと思います

信じるということは相手に依存することではなく
相手を信じるのだという自分の気持ちに従うことです
相手に依存することで相手にあらぬ期待を抱いてしまうと
彼があなたの期待通りにならないというだけで
相手に裏切られたように感じてしまったり恨めしく感じてしまったりします
相手を信じるというのはそういう意味では
自分は相手をどこまでも受け入れようと決心するといえるのではないでしょうか
4031:2006/03/21(火) 04:31:17 ID:JKbwhp3i
>>395
従って相手が本気かどうかを見極めるという判断や結論付けよりも
自分がどれだけ本気なのでどこまで相手を受け入れられるかということの方が
遥かに重要なことだと思います

さらに幸せというものは彼があなたにもたらしてくれるものではなく
あなたが自分で手に入れ作り出していくものであり
また彼と一緒になって作り出していくものだと思います

また幸せは向こうからやってくるものではなく
あなたが自分で選択し行動した結果もたらされるものであり
自分で幸せになるためにはどうするのが良いかということを
常に考えて選択し実行していかなくてはならないと思います
或いは選択を誤ってもその後のやり方によっては
遠回りになるかもしれないけれども良い結果(幸せ)を得ることはできます
幸せは自分で作り出していくものだというのはそういう意味です

ですので彼があなたにとって
積極的に幸せな結果が得られるようプラスになる存在であるとしても
逆にそこからあなたを遠ざけようとする疫病神のような存在であったとしても
あなた次第であなたと彼とがともに幸せになることは可能です
彼がたとえ疫病神であったとしてもあなたがそんな彼もひっくるめて
幸せにしてしまえば良いのです


4041:2006/03/21(火) 09:28:47 ID:gjlPkq/J
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
405名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 10:29:47 ID:njukc702
質問です!
2年付き合っている彼氏がいるのですが、3ヶ月くらいエッチしてないんです。
初め知り合った頃は向こうはそういうことしたかっただけで付き合ってたと最近言われたのですが、知らないうちに本気で好きになったと言われました。
彼氏の部屋で話していちゃいちゃしたり、デートするだけでも幸せなので、そのことについてなんとも思ってませんせした。
けれど、先週彼に、そういえばもうずっとしてないけど付き合う中でエッチは大事なことだから本当はしなきゃいけないんだよと言われました。
一緒にいられるだけで幸せだからエッチしないでもいいって考えてた私はおかしいのでしょうか?
最初にしてたエッチはやりたかっただけと言う彼の言葉を考えると複雑な気持ちになります。
愛があるエッチとそうでないのの違いはなんですか?
彼とは7つ離れています。
長文ですみません。
読んでくださってありがとうございました。
よろしくお願いします。
4061:2006/03/21(火) 10:46:12 ID:gjlPkq/J
>>405
おかしくはありません

統計上1年以上交際しているカップルの
平均性交頻度が週に1回であったとしても
その中にはもう3ヶ月セックスしていないカップルもいれば
一日7回欠かさずセックスをしているカップルがいても構わないと思います

ですがそのように平均からかけ離れているということで
自分たちがどこか間違っているのではないかとか
おかしいのではないかと不安になるということもあるでしょう
「おかしい」ということと「不安を感じる」こととは次元の異なる問題ですが
あなたも彼としたくないというようなセックスに対する嫌悪感があるわけでなければ
そうした彼の不安を和らげるために
例えば毎朝平均体温をチェックして訪れる安全日を目安に
彼をセックスに誘ってあげても良いかもしれません

自分がセックスに興味があることで相手にそれを求めるセックスだと
それは愛のないセックスだということになるかもしれませんが
彼の不安を和らげるためにと彼の気持ちの寄り添うセックスは
愛のあるセックスと呼べるかもしれません
407405:2006/03/21(火) 10:59:26 ID:njukc702
丁寧な回答ありがとうございます!
セックスは恋人の間で不可欠なことなのでしょうか?
好きだからしたいのにと言われたのですが、正直私には彼の気持ちがよく分かりませんでした。
女の人でも好きな人とセックスしたいと思うのが普通のことなのでしょうか?
私は子供を残すために必要なことだし、大切なことだとは頭では理解しようとしてるのですが、どうしても一緒にいるだけでも幸せという気持ちに達してしまいます。
冗談で彼氏に、他の人としてもいいの?だめでしょ?と言われました。
セックスについてよく分からなくなりました。
考えすぎなのでしょうか…。
稚拙な文ですみません!
ご回答よろしくお願いします。
4081:2006/03/21(火) 11:12:11 ID:gjlPkq/J
>>407
恋愛とセックスとは常に分かち難い相関はあると思いますが
逆にセックスによって恋愛感情が成就するというわけではありません
ですのでセックスをしたから(しないから)どうこうということはありませんが
恋愛をしているうえでセックスは常に何がしかの形で関わってくるものだと思います

私は彼はあなたとセックスをしたいというよりも
恋人として交際しているにも関わらず最近セックスをしなくなったということが
不安なのではないかと思います
彼にしても頭の中ではセックスをしなくとも二人の関係やあなたの愛情に
変わりはないということはよくわかっているのではないでしょうか
けれども不安を払拭できるほどの実感が得られないために
セックスをすることで自分たちの関係を確認したいのだと思います

彼に自分の気持ちに付き合って欲しいと思うことで
彼の不安を煽り二人の関係に微妙な影を落としてしまうようなことがあるくらいなら
あなたの方でより彼の気持ちに寄り添うことで
彼の不安を拭い二人で幸せになろうとすることの方が
現実的な問題解決であるような気がします

4091:2006/03/21(火) 21:43:21 ID:DKU2uijt
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
410名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 21:44:14 ID:KrvZt+6w
モテるには
411名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 21:49:15 ID:v2kWhZ26
@エロの要素が入った女子(色黒)ほぼ大人の体型
A純粋な女子(色白)
ロリ体型
@がモテるのは何故?
性格も顔もよくないのに@がモテるのは何故?
4121:2006/03/21(火) 21:54:10 ID:DKU2uijt
>>410


>>411
@に魅力を感じる人が多いということだと思われます
また性格や顔が悪くとも許容範囲ということではないでしょうか
致命的に性格や顔が悪ければ
さすがにもてるというわけにはいかないと思います
413名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 22:02:43 ID:v2kWhZ26
>>412
性格ですが
@は気の多い(男たらし)
Aは一途(一度に一人の男しか好きになれない)

それが中学生ならば・・・
4141:2006/03/21(火) 22:07:58 ID:DKU2uijt
>>413
気が多いということは
彼女に接近した多くの男の子が
自分のことが好きなのでは?と思うことになりますから
結果的に多くの男の子が彼女のことが気がかりになったり
好きになるのだと思います

それは同性の目から見ると「性格が悪い」ということになるのかもしれませんが
異性の目から見ると「親しみやすい」というような良い評価になると思われます

415名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 22:12:26 ID:v2kWhZ26
>>414
自分は男子ですがどちらかというとAの方が好きです

@の気の多いは
付き合っているにも関わらずほかの男に目移りや浮気をする人のことです
4161:2006/03/21(火) 22:17:57 ID:DKU2uijt
>>415
恋愛では多くの異性から好意を持たれる必要はなく
誰か一人だけと相思相愛の関係になることができればそれで成立します
ですのでモテることは恋愛の成就に於いてはさほど重要なことだとは思いません

仮に@が大多数の男性から支持されたとしても
Aの女性が好きだという人がいても構わないし
そういう人がいるのも当たり前のことだと思います
417名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 22:21:52 ID:v2kWhZ26
>>416
Aについてですが
ロリ体型の子はいつかは@のように大人の体型になるのですか?
胸とか・・・
4181:2006/03/21(火) 22:33:35 ID:DKU2uijt
>>417
個人差があるので一概にどうなるとは言えません

例えば彼女が身体も性徴も未発達であれば
この先年齢に応じて(今より)女性らしい体型になると考えるのが普通ですが
そこには遺伝による影響や後天的な女性ホルモンの分泌などが関わってくるので
実際にどうなるかは予測できません

また彼女のお母様の若い頃の写真を見せてもらえば
50%程度の確率でそのようになるだろうということができると思われます
419名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 23:26:53 ID:0yKCQwvS
彼の事が大好きです。付き合っていませんが時々2人で遊びに行ったりしています。彼女がいるかわかりません。やはり確認すべき事でしょうか?
4201:2006/03/21(火) 23:30:27 ID:DKU2uijt
>>419
そうですね
どちらの結果であってもその結果に基づいて行動しなくてはなりませんから
「確認するべき」だと思います
421419:2006/03/21(火) 23:35:39 ID:0yKCQwvS
>>420
素早い回答ありがとうございます。もし彼女がいたら彼女に悪いし諦めもつきますよね。
でもどのように聞けばいいでしょう?無器用なので露骨に聞いて私の気持ちがバレてしまいそうです。
4221:2006/03/21(火) 23:41:12 ID:DKU2uijt
>>421
あなたが好意を持っていることが相手に伝わることが悪いことだとは思えません
あなたが好意を持っているわけではなく友達から探って欲しいと依頼されて
あなたが尋ねる事で勘違いされては困ることもあると思いますが
あなたが彼に好意を持ちいずれは付き合いたいという希望を持っているのであれば
あなたの気持ちが伝わることはその目的に一歩近づくことにもなりますし
事態も悪くなるよりもむしろ好転する可能性の方が高いと思います
423名無しさんの初恋:2006/03/21(火) 23:51:21 ID:UR/qSp54
私は唇を触る癖があるのですが、男の人は引きますか?
軽く触れるぐらいなのですけど・・・
424419:2006/03/22(水) 00:00:52 ID:0yKCQwvS
>>422
回答ありがとうございます。あなたの回答を見て、前向きな考えを持つ事も大切だと思いました。
普通に「○○君って彼女いるの?」でいいでしょうか?
何回も聞いてすみません。
4251:2006/03/22(水) 00:06:51 ID:kRIjD+zC
>>423
フロイトの肛門性格は現在は否定的に見られていますが
口唇性格についてはそれなりの根拠が認められると考えられています

1歳未満の時期に母乳吸引に対する何らかの不都合があると
その子は母乳吸引に過度にこだわる口唇不安に陥り
食べ物への過度のこだわりや過度のおしゃべり 過度の所有欲という性格
(口唇性格)になるというものです

誰にでも多少食べ物や所有欲はあるものですが
あなたに他者より強くそうした傾向があるとの自覚があるようでしたら
唇を触る癖は口唇不安ということになるのかもしれません

さて女の子が唇に指を触れる仕種というのは
男性の目にそれなりに可愛らしく映るとは思うのですが
それでも物欲しげな様子を連想させることは否めず
癖としてはあまり好ましくない種類になるのではないかと思います
ですがその癖だけ一つを取り上げて
相手が引くというところまではいかないようにも思います
4261:2006/03/22(水) 00:09:54 ID:kRIjD+zC
>>424
そうですね
「彼女いるの?」でも「付き合ってる人いるの?」でもどちらでも構わないと思います
ただし二人きりの静かな場所ではっきり尋ねないと
相手にごまかされてせっかくのあなたの勇気が煙に撒かれてしまいかねません

聞き方はストレートな方が良いと思いますし
相手と真剣に向き合える場所とシチュエーションで尋ねる事が
それ以上に大切だと思います
427423:2006/03/22(水) 00:17:21 ID:7nqVNxkf
>>425
お早い回答ありがとうございました。
やはり良い癖ではないのですね…
なんとか治そうかと思います。
428419:2006/03/22(水) 00:19:54 ID:bzlJ4z9d
>>426
ありがとうございます。彼女がいそうでいなさそうな感じでよくわかりません。
何回か実家に誘われたり、少しだけ手をつないだりしましたが、男性はお付き合いしていない異性と2人で遊びに行ったり上記のような事をされますか?
4291:2006/03/22(水) 00:25:08 ID:kRIjD+zC
>>427
唇を触ることをやめるというよりも
唇を触りそうになった指をどこか他の場所に持っていくよう心がけることで
容易に人前では触らずに済ませられるようになるかもしれません

ただそれでフラストレーションが溜まってしまってはいけませんから
お一人でいらっしゃる時には存分に触っていても構いませんよw
4301:2006/03/22(水) 00:27:46 ID:kRIjD+zC
>>428
まだ付き合っていなくとも遊びに行くことはあるでしょうし
家に誘ったり手を繋いだりということもする人はいると思います
ですのでそこから彼女がいるかどうかを判断することはできません
431419:2006/03/22(水) 00:33:46 ID:bzlJ4z9d
>>430
ありがとうございます。やはりきちんと彼に聞いてみないとわかりませんね。近々2人で会う予定なので勇気を出して聞いてみます。
何回も質問してすみませんでした。しっかりした回答をいただき、とても嬉しく思ってます。
またここに来ますのでその時はよろしくお願いします。本当にありがとうございました。
おやすみなさい。
4321:2006/03/22(水) 11:17:55 ID:o2foJ37M
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
433名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 11:50:51 ID:zhJX5Vg2
相談です。
自分はこの春から高3になります。
バイト先に気になる人(20代)がいるのですが、
自分はいじられキャラになっており女として見られていません。
どうしたら女としてみられるのでしょうか。。
4341:2006/03/22(水) 12:00:38 ID:o2foJ37M
>>433
いじられキャラであっても男扱いされていても
あなたが女であることに変わりはありません
いじられキャラであるあなたは自分自身の理想の姿ではないかもしれませんが
誰からも相手にされない寂しい女に較べれば
いろいろな人からいじられてバイト先で楽しく過ごせるあなたは
ずっと恵まれているのではないでしょうか

私は下を見て今の自分に納得しなさいと言うつもりはありません
ですが現状に不満を抱いてそれを乗り越えられない人は
環境が変わっても同じことを繰り返すことしかできません
いじられみんなから愛されるキャラクターであれば
無理に自分を女として意識させなくとも
誰かの特別な相手になることは十分に可能だと思います
けれどもバイト代が貯まったら素敵な服を買っておしゃれくらいはしてみましょう

ですが恋愛は相手あってのものですから
必ずしもあなたが好きな人にそう思ってもらえるという保障はないものです
435名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 12:03:27 ID:h/z88LLy
失恋しました。
もう、連絡出来ない。相手からは必要とされていないと気づくと、欝状態になってきました。
食欲はまだありますが、あまり眠れません。
仕事中でも涙が溢れる事があります。
こういった経験は二回目です。早く他の物事に集中して楽しみたいです。
失うことは辛いですね。
失恋スレではないのにすみません。
436名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 12:30:15 ID:OUQ7ZgIb
>>401
ありがとうございます
お店は、高価な商品を扱う老舗のお店です
両親が出入りしていたので、最近私も行くようになりました(支払いは親持ちですが)
そうですよね
枕だったんですよね‥
今後は心を乱さず、生きて行こうと思います
ありがとうございました
437433:2006/03/22(水) 12:40:31 ID:zhJX5Vg2
>>434
自分はマイナスに考えすぎているんですね。
アドバイスありがとうございます。
438名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 12:56:49 ID:/M8v++3Y
質問です。
昨日意中の娘に告白しました。その回答が少し返事を待ってくれとの事です。これは駄目ですかね?
結構二人で遊びに行く間柄ではありますが…
439名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 13:46:37 ID:dW7ZHYEf
質問です

彼女が生理でしかも結構重いらしく
痛くて気持ち悪くてイライラするそうなんですが、
こうゆうとき、どう接したらいいんでしょうか
4401:2006/03/22(水) 15:32:02 ID:0+3dDX26
>>435
世の中には奇特な人もいて
失恋したくらいでヘタって溜まるか!とばかりに
いつもより食欲も旺盛になり元気溢れる人もいます
そういう人は空元気でも元気ということが理解できているのでしょう
また後ろを振り向かないように自分の中でスイッチの切り替えができる
ということなのかもしれません

確かに考えることで解決方法が導かれるような場合には
とことんまで考えれば良いと思うのですが
考えてももうどうしようもないことは考えないで済ませられる方が好ましいので
日常生活の中で実行できる範囲で目標を立てて
それに取り組んでみるというのも良いかもしれません
また眠れないのであればスポーツやトレーニングで身体をいじめて
横になるとぐっすり眠ってしまうという状況を自分で作り出してみてはどうでしょう

時間がくればやがてつらさは癒えてくるとは思うのですが
自分でその時間が早く訪れるようにいろいろ足掻いてみるのも
良いかもしれません
4411:2006/03/22(水) 15:33:42 ID:0+3dDX26
>>438
そうですね
即答で良い答えが出せないということですから
悪い答えが返ってくるとかいつまでも答えが返って来ないという
覚悟をしておいた方が良いかもしれません
4421:2006/03/22(水) 15:36:13 ID:0+3dDX26
>>439
そういうものだと諦めて
あなたも彼女の生理に付き合うしかありません
相手のいうことを聞いてあげるようにすること
・・・基本的には聞き流すくらいで構わないのですが
彼女にはあからさまに聞き流していますよという態度を見せないようにして
お互いの気持ちのバランスを保つようにして
彼女の機嫌が快方に向かうのを待ちましょう
443ゆうや:2006/03/22(水) 15:55:03 ID:wQb8bRC1
ほとんどの女に嘘つかれます。もう耐えられません。嘘ついてまで綺麗事言わないでください。どうしたら良いのか…
4441:2006/03/22(水) 16:01:40 ID:0+3dDX26
>>443
嘘は時に人を欺くこともありますが
人とうまくやっていくための方便として用いられることもあります
ですのでその言葉が真実かどうかということよりも
むしろその人とあなたの関係を改善することで
あなたが嘘をつかれて苦しむことは少なくなるのではないかと思われます
4451:2006/03/22(水) 22:20:26 ID:s5f9Sksl
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
446名無しさんの初恋:2006/03/22(水) 22:25:39 ID:lhT+l/ia
自分は学生です。
年下の彼女がいるんですが、自分は彼女に甘えたいんですけど、彼女は自分はどうどうとしてた方が良いって言われたんですがどうしたら良いですか?
4471:2006/03/22(水) 22:32:33 ID:s5f9Sksl
>>446
道を歩く時は堂々と歩いて
お店に入ったら堂々と注文をして
食事が出てきたら堂々と食べて
食べ終わったら堂々とお金を支払って
お店を出て手を繋ぎたければ堂々と手を繋いで
甘えたいと思ったときは堂々と甘えれば良いのではないでしょうか
448391:2006/03/23(木) 03:56:10 ID:GHDflpbC
>>391の書き込みをさせて頂いた391です。
1さん、回答本当に感謝しております。

今日、相手から告白されOKしました。

私たちの背中を押してくれた1さん、ありがとう。
449435:2006/03/23(木) 09:39:38 ID:JI5mgazn
丁寧なお答えありがとうございます。
一時期よりだいぶ気が楽になりました。
自分を追い詰めないように体を動かそうと思います。
450名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 10:04:28 ID:h+pujYWe
メル友と今度会うことになったのですが、イマちょっと不安になってしまったんです。

誰か、メル友と会ったことがある方お話を聞かせてもらいませんか?
4511:2006/03/23(木) 17:06:32 ID:pA6NsZ/f
>>448
良かったですね

>>449
はい
ぐっすり眠ることができれば
身体の疲れも癒されて気持ちも和らぐことと思います
また季節的にも新しく何かを始めるにも良い季節ですね
4521:2006/03/23(木) 17:13:54 ID:pA6NsZ/f
>>450
メル友のあり方として
相手と会わずあくまでもメールのやり取りだけで関係を完結させるものもあれば
相手と交際するに向けての最初の段階と考える向きもあります

これまでメールをやり取りする中で
相手との間にそれなりの関係を築いてきたことと思います
けれどもそれはあくまでも相手を知らない状態で
ただ言葉のやり取りをしただけの関係であり
それが相手に会ったことでよい方向にプラスに加算されることもあれば
会ってしまったがために全てがご破算になることもあります

これまであなたは見知らぬ相手をイメージする時に
どうしても相手に自分の理想を幾分か重ねてしまっていることと思います
実際に会った時に相手があなたのイメージよりも良い印象を持つことができれば
問題はないのですがそうでなかった場合にこれまで見知らぬ相手に抱いていた
感情が一気に崩れてしまうことがあります
できればこれまでのことはなかったことにして
まっさらな気持ちで相手に会えれば良いのでしょうが
なかなかそれは難しいことと思います
ですので会う前に写真を交換して相手の容姿について
具体的なイメージを持ってから会うのも良いかもしれません

453名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 17:37:17 ID:Ntii/+3s
質問させてください。
この板の名前にもある“純情”や“純愛”、“純粋”って何ですか?
『自分純粋だから』とか言っている人がいて、「?」となったので。
4541:2006/03/23(木) 17:58:35 ID:pA6NsZ/f
>>453
どういった話題のどのような文脈で出た言葉なのかわかりませんので
正確なところまではわかりませんが
自分の相手への思いが一途であることを強調したいとか
自分があまり恋愛経験がないというような意味で
「純粋」という言葉が用いられているのではないかと思います

またこの板の「純情」とは
他に 「過激な恋愛板」 「不倫・浮気板」「カップル板」「同性愛板」「失恋板」
があることから、身体的な面を除いた、倫理的に問題のない、
まだ交際前の関係を対象とした、ノーマルな形の、まだ関係が破綻していない
恋愛における心の問題を扱う板という意味で
「純情」という言葉が用いられているだけだと思います
455名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 18:46:23 ID:h+pujYWe
452さん
ありがとうございます。

写メの交換はもうしました。これでイメージをもって行けば大丈夫でしょうか?
456名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 19:45:10 ID:wcS4isO4
初めて書き込みします。18(高校卒業しました)の女です。相談があります。
私は男の子とメールして、すごい楽しいとか、メールがきて嬉しい
って感じるんですけど、「今度一緒に映画行かない???」とか、
言われると、少し気になってた人でもすぐヒいてしまうんです。
でも、過去に、すっごく好きな人がいて、その人には自分から映画誘ったり
したんです。
ひいてしまうってことはやっぱり好きじゃないってことなんでしょうか??

あともう一つ聞きたいんですけど、私は高校生のうちに1人とだけ
付き合ったんですけど、付き合い方がよくわからないんです。
周りの子は、手つないで、プリクラ一緒にとって、中にはヤッてる人もいます。
私の場合は普通に手をつないだりしたいなぁ〜と思っても自分から恥ずかしくて
いえないし、何度か告白されたんですけど、周りの人たちみたいに
出来ないだろうなぁ〜って思ってなかなか付き合うことが出来ません。
どうしたらよいでしょうか???  長文すみませんでした。

457名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 20:02:31 ID:yFcVQeYl
オレの事を純粋だと思ってる彼女。
純粋を装って緊張したフリをするオレ。
明日は久しぶりの2人での食事だ。
どうしよう(((゚д゚)))
このまま相手のペースで進行しようかな。
隠し持ったムチを出そうかなw
458名無しさんの初恋:2006/03/23(木) 21:18:52 ID:Ntii/+3s
>>454 1さん
ありがとうございます。
1さんの答えで何だか自分の中でわかった気がします
4591:2006/03/24(金) 03:33:20 ID:ltEpl2i9
>>455
写メを交換したことで
少なくともあなたが相手はどういう人だろうかという不安は
ある程度拭えると思います



4601:2006/03/24(金) 03:48:54 ID:ltEpl2i9
>>456
あなたがもしもこの先
気になっていた男性から積極的なアプローチを受けて
それを嬉しく感じて応じることができたなら
これまでに誘われた人のことは好きではなかったということになり
単にそういう人と出会えなかっただけということが言えると思います

ですが相手から積極的なアプローチを受けていると感じることで
相手の人と具体的な関係を築いていくということに対して
あなたが漠然とした不安を持っているのだとすると
誘われて引いてしまうからその人のことが好きではない
ということにはなりません

また付き合うということは
互いが相手の気持ちに付き合うこと(付き合おうとすること)であり
決してどのようなスキンシップを持つとかどのような体験をするというような
他のカップルが行なっていることを追体験するということではありません
他の人ではないあなた自身が周りの人みたいにできないというのは
ある意味当然のことでありあなたは自分なりに相手の方との関係を
築いていけばそれで良いと思うのですが
スキンシップに抵抗がある自分にコンプレックスのようなものを感じているために
なかなかお付き合いに踏み切れない
ということがあるのかもしれません
4611:2006/03/24(金) 03:59:10 ID:ltEpl2i9
>>456
さて分析だけで随分と長くなってしまいましたが
これ以降はどうすれば良いかについて考えてみたいと思います

男性とのお付き合いがうまくいかない原因を
幼少時の父親との関係がうまくいっていないことに求める人がいます
父親を信頼したり父親に甘えたりということができなかったために
大きくなってからも異性を信頼したり甘えたりということが
うまくできないと考えるようです

私は自分でそうした検証を行なったわけでなく
ものの本で読んだだけですので実感するところまでいかないのですが
なかなか説得力があるような考え方であるようにも思います
ですが現在の自分が抱えている問題の原因を幼少時の体験に求め
あたかもそれが自分に強く刷り込まれていて
一生その影響から逃れられないと思い込んでしまうのは
少々カルトチックな歪んだものの考え方ではないかと懐疑的な印象を持ちます

4621:2006/03/24(金) 04:06:00 ID:ltEpl2i9
>>456
たまたま知り合いの女性で
全く他人に心を開かないという雰囲気の方がいて
個人的に興味を持って幾らかお話を伺ったことがあるのですが
その方はすぐ年下に弟さんや妹さんがいるために
親に甘えるということがうまくできなかったと仰っていました

大変興味深かったのは
その方が一緒にいると父娘かと思われるような
随分と年の離れたオッサン(失礼!)と結婚されていたことです
もちろん人と人との出会いや縁はそれほど単純なものではないと思うのですが
親にうまく甘えられなかったという彼女が
父親のような旦那様と結婚なさっているということは
とても興味深く思いました

幼少時の父親との関わりがその後どれほどの影響をその人に与えるのか
私にはわかりませんが
人と人との出会いや恋愛というものは
決して世の中にありふれているような判りやすいものではなく
その人に合ったパートナーと出会えるかどうかということが
もっとも重要なことであるように思います

あなたの場合も
この世の中にあなたのことを理解し受け入れてくれる男性がどこかにいる筈で
そういう人に出会えるまでは
なかなか思うようにお付き合いはできないかもしれません
ですがその特別な大事な人と出会った時には
あなたも今までに感じたことのないような嬉しさや喜びとともに
その人に恋をしてその人と素敵なお付き合いができるに違いありません
4631:2006/03/24(金) 04:12:57 ID:ltEpl2i9
>>457
じつは相手の方が一枚うわてで
あなたのそうした性格は既に見抜かれていて
相手が気づかない振りをしているだけかもしれません

またあなたも自分は牙を隠し持ち純粋を装っているつもりでいても
実際に女性の前に出ると緊張を隠しきれない
純粋な人なのかもしれません
たかが食事をするだけのことで前日からどうしようと考えてしまうあなたが
本当のあなたの姿ではないですか

また人とのお付き合いは
相手のペースで行くか否かで済むほど単純なものではないと思います
客観的に見てもあなたは彼女の前では
まだ猫を被って良い子を演じる段階のように思われます
464456:2006/03/24(金) 09:54:12 ID:dDEl1Fqw
1さん、ありがとうございます(>_<)
1さんが言うように、私は漠然と不安を抱いてるような気がします。
高校のときに一人だけ同じ年の人と付き合った人がいるといったのですが、
その人には、別れるときに、「○○(私の名前)は明るいしかわいいけど、
一緒にいてつまんなかった」と言われました。
私はずっと片思いしていて、高2の夏に告白したのですが、
そのときには「友達以上にはなれない」と言われ断られました。
フラれたあともほんっとにたまにしかメールしなかったのに
(月に一度もしていなかったですし、するといっても事務連絡みたいな・・)、
5ヵ月後くらいに突然向こうから告白してきたんです。
ずっと話もしてないし、自分もあきらめていたので、迷ったんですけど、
やっぱりその人が好きだったので付き合うことにしたんです。
遊ぶことになっても、何を話したらいいかわかんないし、緊張するし・・・
って感じだったらすぐにふられました(T_T)
むこうは軽い気持ちで付き合ったと思うんですけど、
ずっと好きだった人に言われた別れるときの言葉は結構傷つきました。
自分のなかで、そういう風になりたくないから
その後なかなかお付き合いできないような気がします。

私には兄がいるんですが、そのためか、今思えばですが、異性の先輩
などにはすごく話しやすかったり、自然なままでいられる気がします。
1さんが言うような、父親に甘えられなかった、という環境ではなかったですが、
小さいころからの環境は大きい気がします。
465456:2006/03/24(金) 10:04:34 ID:dDEl1Fqw
あと、付き合うっていうことがなんとなくわかったように思います。
友達とか、表面で見える部分ばかり目についちゃって
本当のところがわかってなかったです。
お互い高めあったり、辛いときに支えになってあげたり、
一緒にいて安心できる、そんな関係ですよね。

1さんのお言葉で色々気づくことができました。
4月からまた新しい生活がスタートするので、
ひとつひとつの出会い大切にしたいなぁと思います。
4661:2006/03/24(金) 17:08:54 ID:+vyjTVNU
>>465
相手の方のことが好きなら好きという気持ちを
一緒にいるときには嬉しいということを素直に表情に笑顔として表わしたり
そのままの気持ちを言葉にして伝えることができていれば
決してつまらないとは相手の方は感じなかったかもしれません

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
467名無しさんの初恋:2006/03/24(金) 18:50:38 ID:MACrg+pD
片思いの人から「癒してほしい」とメールが届きました。癒すにはどうしたらいいのでしょうか?喜んでいいメールでしょうか?
468まろん:2006/03/24(金) 19:01:53 ID:OjtyARfe
今高校生なんですけど、
好きな人がいます。クラスも遠いし、話したこともありません。
相手ゎ部活が忙しそうだし、なかなかメールできないんですよ(>_<)
こういうときの最初のメールの内容ゎどう送ったらいいですかね?
あと今の男子高校生はそういうの迷惑なんでしょうか?
みなさんおしえてください!
4691:2006/03/24(金) 22:29:43 ID:ui0UtwKh
>>467
相手を癒すには相手の事を思いやる内容のメールを送れば良いと思います
あなたと相手の方の関係がわかりませんので
具体的な内容についてのアドバイスはできませんが
あなたが知っている範囲で相手が何か弱っていることや困っていることを
ご存知であれば彼を肯定し力づけるようなことを書くことで
彼はあなたのメールに助けられ癒されるのではないかと思います
4701:2006/03/24(金) 22:33:53 ID:ui0UtwKh
>>468
あまりお話したことがない相手へのメールですから
まずは自己紹介されては如何でしょう

また相手の方があなたと話したことはないけれどご存知であれば
あなたにどちらかと言えば好意的な印象を持っていれば
メールは彼にとっては全く迷惑ではなくむしろ好意的に受け止められるでしょうし
あなたにあまり良い印象をもっていなければ
もしかするとメールは迷惑にあたるかもしれません
あなたのことを何とも思っていない場合には
どうしてあなたからメールが来たのかと疑問を抱くでしょうから
ある程度最初から自分はあなたに好意を持っているということを
相手に伝えても良いと思います
471419:2006/03/24(金) 22:53:17 ID:MACrg+pD
>>469ありがとうございます。
>>467の私は、以前>>419で相談した者です。
まだ彼女がいるか確認出来ていないんですけど、私が意中の彼に出来る事と言えば、最近仕事が大変そうなので話を聞くぐらいですよね?癒し方がいまいちわからなくて‥
4721:2006/03/24(金) 23:02:48 ID:ui0UtwKh
>>471
話を聞くというのは実際に会ってお話をしている時には
ボディランゲージや表情を使うことができるので比較的容易いのですが
メールで相手の話を引き出すのは容易ではありません

お笑いの話芸でノリツッコミというのがありますが
単に「仕事大変ですか?」という疑問文を送るだけでなく
その後に「仕事ですもの大変なのは当たり前ですよね」とか
「だけど○○さんはそういう大変なというところを周囲に見せず
頑張っちゃうんじゃないですか」というように
相手に質問に答えさせるだけでなく
相手に質問をしながらあなたらしい一文を加えたり
あなたの相手への評価を入れたりすることで
相手はあなたのメールを楽しく読んだうえに
質問に答えて返信もすることができます
473名無しさんの初恋:2006/03/24(金) 23:06:58 ID:LZUzu8Sr
女の趣味にうるさく、ごはんだけでも
行きたくない断るずらす、と言いはるまでの
♂とごはんにいったりしている私には
この先チャンスはありますか?
因みに私は最近彼が好きになっています。
4741:2006/03/24(金) 23:09:09 ID:ui0UtwKh
>>473
行きたくない断るずらす???
475419:2006/03/24(金) 23:15:28 ID:MACrg+pD
>>472いつもありがとうございます。アドバイス通りやってみます。
4761:2006/03/25(土) 16:47:42 ID:4CO8VkZT
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
4771:2006/03/25(土) 21:12:42 ID:XztsSWU3
478名無しさんの初恋:2006/03/25(土) 21:15:41 ID:TlLvAVz3
あの
女って人前で告白されたいらしいものですか?
4791:2006/03/25(土) 21:32:32 ID:XztsSWU3
>>478
人前では困惑することの方が多いのではないでしょうか
告白は二人きりの静かな場所でする方が良いと思います
480478:2006/03/25(土) 21:43:28 ID:TlLvAVz3
ですよねえ。(´・ω・`)

でもあえて人前で告白されたがる性格の女性が相手の場合
他にどんなことに注意すればいいですか?
4811:2006/03/25(土) 21:47:42 ID:XztsSWU3
>>480
彼女の誕生日にお店を予約して
お店の人に告白もしたいと相談しておいて
告白をして他のお客さんにも祝福してもらえばどうでしょう
482名無しさんの初恋:2006/03/25(土) 21:49:29 ID:cMwB2ziZ
彼女が付き合って間もないのに楽しそうじゃありません。どうしたらいいですか?あと二人でいる時、緊張してしまうんですが…
483480:2006/03/25(土) 21:52:38 ID:TlLvAVz3
>>1
ありがとうございます
他のお客さん・・・俺が他のお客さんだったらひきそうだorz

もちろん身を捨てて決行する覚悟ですが、
人前で告白されるって何が良いんでしょう。
さっぱりわかりません
484名無しさんの初恋:2006/03/25(土) 22:07:56 ID:9p43VJr+
2年間付き合った彼が居ました。
休みの日には彼と遊び。
最近私が仕事を辞めると、私には友達と呼べる人がいない事に気付きました。
彼の話は仕事の愚痴ばかりで、イライラがつのるばかり・・
彼を好きなのか、考えた時『嫌いではない』としか思えなくて、
別れを告げました。でも結局一人の寂しさに耐え切れず、
寄りを戻してしまいそうです。
4851:2006/03/25(土) 22:17:27 ID:XztsSWU3
>>482
彼女が楽しそうではないと感じているあなたは
彼女と過ごしている時楽しそうにしているでしょうか?
好きな彼女と一緒にいるのですから楽しい筈ですが
あなたはその楽しさを表情や言葉で彼女に伝えているでしょうか?
二人でいると緊張してしまうというあなたも
彼女の前でつまらなそうにしてはいませんか?

ムードメーカーと呼ばれる人がいます
集団で率先して雰囲気を作る人が周囲からそう評価されます
雰囲気というのは作り出すことができるものです
あなたも彼女といる時は楽しい雰囲気を作りたいと思いながら
実際にはそれができていないのではないかと思われます

緊張ということについてですが
幼い子どもがお気に入りのぬいぐるみや毛布を手放さず
どこにでも持ち歩くと言うことがあります
親御さんはこれを持っていれば安心すると言いますが
それは幼い子どもが知らない場所に行って緊張を強いられるような時でも
慣れ親しんだ持ち物を手にしていることでリラックスできるということです

あなたも彼女と過ごす時に自分一人では行かないような場所に
よそ行きの服を着ているようでは自分をより緊張させる状況に持ち込んでいる
ことになってしまいます
子供のように持ち物でも構いませんし着るものや過ごす場所など
あなた自身がリラックスできる場所を選ぶことで
緊張は薄れるのではないかと思います

そうして自分がリラックスできる場所で
彼女といることが嬉しいということを笑顔という表情や笑い声で示すことで
二人の間に楽しい雰囲気を作り出すことができるのではないかと思います
4861:2006/03/25(土) 22:18:50 ID:XztsSWU3
>>483
>人前で告白されるって何が良いんでしょう。 さっぱりわかりません
同感です

けれど彼女のことが好きで彼女と付き合いたいと思えるあなたなら
そんな彼女の気持ちにも付き合うことができるのではないかと思います

487483:2006/03/25(土) 22:24:55 ID:TlLvAVz3
>>1
がんばってみます
ありがとうございました
4881:2006/03/25(土) 22:36:30 ID:XztsSWU3
>>484
交際するということは
パートナーと一緒に幸せになろうとすることだと思うのですが
どういうわけか相手に甘えるばかりで結果的に雰囲気が悪くなったり
二人して互いに傷つけあうというようなことをしでかしてしまうことがあります

お付き合いをしている中である程度相手に依存するということは
支えあうパートナーとしてあり得る事だと思うのですが
依存も度が過ぎてしまうと常に相手に苛立ち
互いを傷つけあうばかりの関係になってしまうように思います
ほどよい程度であればそれがむしろ好ましいことであるのに
程度が過ぎると良くないという程度の問題だと思います

友達がいなければ自ら友と出会う機会を作り出せば良いことですし
友達がいなくとも自分一人で充実した時間を過ごせる方法を見つけ出せば
それでも一向に構わないと思います
また彼の愚痴についてもあなた自身が批判されているわけではないのですから
感情的にならずに相槌を打ってあげれば良いことだと思うのです
何事も彼に依存した状態で仮に縒りを戻しても
同じことが繰り返されるだけではないでしょうか
彼が許してくれるなら縒りを戻すことは構いませんが
何事も他者に依存するのでなく
せめて自分自身強くなろうという気持ちを持ってほしいと思います
489名無しさんの初恋:2006/03/25(土) 22:42:20 ID:cM3VLS6L
以前ねるとんによく行ってました。カップルにはなれても、その場限りとか、後日食事に行っても違うとおもったり。
出会いの方法でそれぞれだとは思いますが、できればサークルとかボランティア等自然な出会いに行ったほうが良いですか?
490484:2006/03/25(土) 23:02:20 ID:9p43VJr+
>>1
4911:2006/03/25(土) 23:10:57 ID:XztsSWU3
>>489
手軽な出会いの場であるということが
結果的にあまり良い出会いを
あなたにもたらしていないということなのかもしれません
もちろん出会いサークルにも真剣な恋愛を求めてくる人もいると思いますが
確率的に低いということなのかもしれません

ねるとんは初対面の印象で交際相手を定めるもので
もちろんそれで運命的な出会いに恵まれることもあるかと思いますが
それよりも実際にある程度の期間身近で活動したりする中で
恋愛感情を抱く方が自然な人の好きになり方ではないかと思います
492484:2006/03/25(土) 23:11:30 ID:9p43VJr+
ありがとうございます。
一人でも寂しくないように、いろいろ行動してみようと思います。
493484:2006/03/25(土) 23:18:59 ID:9p43VJr+
21歳女です、付き合ってる人が居ても。
何度も何度も夢に出てくる、小学生の頃の同級生が気になって
夢で出てきた場所に行ってみれば、会えるのではなんて考えてしまうんです。
494489:2006/03/25(土) 23:20:38 ID:cM3VLS6L
ありがとうございます。
さっそく調べて行こうと思いました。背中を押してもらったみたいで嬉しいです。
495名無しさんの初恋:2006/03/25(土) 23:35:40 ID:jiPv8wFa
ここ初めてきました。  元元彼のことまた好き  になってしまったのですがまたもし付き合って別れることになったらどうしようと考えてしまいますどうすればいいんでしょうか?
4961:2006/03/25(土) 23:43:27 ID:XztsSWU3
>>493
夢がそれをみた人に何かを暗示していると考えるよりも
夢は現実の記憶と何がしかのリンクがありますから
夢でみた内容が偶然の一致として正夢となることがある
と考える方が現実的で正しいものの見方ではないかと思います

ただ私はあなた自身が強くなって欲しいと思っています
みた夢を「頼り」に行動を起こしたり
また実際に行動に移さなくとも
夢でみた場所に行けば会えるのではないかと考えることは
夢に依存していることになってしまうのではないかと懸念されます

もちろん物事をそういうふうに考える自由はあなたにあり
それを阻害するつもりはさらさらありませんが
一人でも寂しくないように行動するという決心と
夢でみるほど過去の思い出に固執することとは
相容れない態度のように思われてなりません
4971:2006/03/25(土) 23:49:36 ID:XztsSWU3
>>495
今はまだもと元カレと付き合っているわけではない状態なので
別れることの心配までしなくとも良いのでは
と思います

またもう一つ気になるのは
どのような相手であってもまた別れるというように
どうして物事を悪い方に考えるのだろうという点です
もともとあなたが心配性なのかもしれませんが
物事は悪い面ばかり見ているとうまくいくこともうまくいかないのではないか
と私は思います

またあなたが過去の経験から
冷静に元カレと縒りを戻すことに不安があるということでしたら
逆に過去の経験を生かして同じ轍を踏まないように
自分にできることやできそうなこと
こうしたいと思うことは何かということを踏まえて
それを実行しようという態度を持つことをお勧めします
498493:2006/03/25(土) 23:52:50 ID:9p43VJr+
そうですよね。
私は夢に依存していますね、何かしら仕事も見つけて。
楽しい日常をおくれる様にしていきたいと思います。
499名無しさんの初恋:2006/03/26(日) 00:43:23 ID:hcq3Cwza
悪い風にばっかり    考えてたら駄目ですよね。過去と同じ失敗をしない ように努力します☆★  その人は前より女好き  になってしまったから  ちょっとこわいなぁ。。
500名無しさんの初恋:2006/03/26(日) 00:43:53 ID:SNB5JPGA
500ヽ(*´∀`*)ノ
501名無しさんの初恋:2006/03/26(日) 01:10:24 ID:7B86TUkh
いま誰かいますか??
5021:2006/03/26(日) 01:11:15 ID:SNB5JPGA
>>501
恋愛に関するご質問 ございましたら
どうぞ
503名無しさんの初恋:2006/03/26(日) 01:39:32 ID:LW91LcBJ
微妙な相談ですが、聞いてやって下さい。

ほとんど兄妹みたいな幼なじみがいるんですけど
自分は芋みたいな小娘、相手はモテる男です。
見た目が可愛いのでお気に入りですが、性格がお子様なので
恋愛対象としてはいまいちですが、しょっちゅう夢に出てくるので気になります。
可愛い弟のようなもんですが・・・。

こちらからは普通に接してるつもりですけど、あちらの行動が不思議です。
やたらどついて来たり、まるで小学生みたいにいたずら・意地悪をしてきます。
こたつに入ってても何となく隣に入って来たり、悩んでると突っ込みいれて来たり。
最近は芋なのできれいになりたいと日記に書いてたら
「そのままでいい」みたいなこと書かれてました(´・ω・`)

相手はずっと昔から好きだった彼女に振られ、それを引きずってて
結婚したくないとか恋愛はいいとかそう言うことばっかり言ってます。
こちらもあんまり恋愛経験ないんで、変に勘違いしてしまいそうですけど、うーん・・・

何考えてんですかね、こいつ。
お答えいただければ幸いです(´・ω・`)
ちなみに私は22、相手は21です。
5041:2006/03/26(日) 01:55:42 ID:SNB5JPGA
>>503
あなたが不思議と感じる彼の行動については、単に幼なじみという理由から
今更気を遣う必要が無いと考えているため、あなたに対して小学生のような行動を
するのではないでしょうか? あなたも書かれているように性格がお子様という事だと思います

あなたの日記に対して『そのままでいい』と書き込んだ点についてですが、
幼なじみのあなたにはいつまでもそのままで居て欲しいと本当に感じていると
思われます 幼なじみが変わってしまうと、これまでのように
接することができなくなるのではないかという不安を抱くのではないでしょうか

以上の2点からは、彼があなたに対して恋愛感情を持っているとか持っていないとか
判断する事は難しいですし、あなたも彼の事を『恋愛対象としてはいまいち』と
お考えのようですので、特に彼の事を意識せずに今まで通り接するのが
無難だと思います
5051:2006/03/26(日) 02:20:38 ID:SNB5JPGA
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
506503:2006/03/26(日) 02:29:32 ID:LW91LcBJ
答えて下さってありがとうございました。
これからも気にせずのんびりやって行こうと思います。
変わることについては、なるほどと思いました。
すごいです!
5071:2006/03/26(日) 09:11:49 ID:jQAoISOy
>>503
504とは別の>>1です

幼馴染であることから相手を恋愛対象として見づらいことに加えて
あなたがご自分の容姿にコンプレックスを抱いていることから
防衛反応として恋愛対象としてイマイチだと強がっておられるようにお見受けします

彼の行動はあなたが自分に何がしかの好意を抱いていることを知っているので
安心してあなたに甘えているのだと思います
またあなたがご自分の容姿への引け目を感じていることを示すと
「そのままでいい」と女心をくすぐるようなことをさらりと言ってくるあたり
彼は女性の扱いをよく知っているだけでなく
あなたの気持ちをよく把握しておられるようです

あなたはそのように自分に甘えてくる彼をお子様だと評していらっしゃいますが
それは彼があなたの気持ちを知って甘えてくることからそのように感じてしまうだけで
実際には彼はなかなかしっかりと女性の扱いを心得た方だと思います
また結婚したくないとか恋愛はいいと言うのも
彼があなたを恋愛モードに踏み込ませないために釘を刺すのと同時に
あなたに私がそばにいるわよと気を引く効果をもたらしています
5081:2006/03/26(日) 09:19:37 ID:jQAoISOy
>>503
何故彼がそのような言動をするのかと言うと
一言で言うと甘えられるだけでなく自分がちやほやされることが
心地良いからだと思います

ですがそんな風に言っている彼も
実際に魅力的な女性が現れればあなたの心地良さをほっぽり出して
好きになった女性のところに走ってしまうのではないかと思います
彼の気持ちをあなたに向けるにはあなたが自分にとって大切な存在であることを
時間をかけて理解させるよりほかありません
他の女性に気が向かっても結果的に失恋してまたあなたのところに戻ってくる
ようなことがあればそれもあなたに気が向くことにはプラスに働きます

ですので今の関係を維持するよう努めるだけでなく
彼のプライベートを独占することで彼の気持ちは
よりあなたに向きやすくなるのではないかと思います
もちろん彼があなたからの誘いをウザッたいという仕種を見せるようでしたら
そこでつれなくされて尚も彼を追いかけようとするのは逆効果で
あなたが嫌なら別にいいわよくらいの余裕ある態度を示すのが良いと思います
509名無しさんの初恋:2006/03/26(日) 10:11:39 ID:BwLo7MEq
最初はすごく仲良くてメールもガンガンしてましたから最近はなんかあっちがトーンダウン理由はいったい何? そのこの友達に聞いたらあっちは男作ってないしその気もないようです
5101:2006/03/26(日) 10:16:46 ID:jQAoISOy
>>509
人の気持ちは生き物の感情ですから
相手が特に女性だからということに関係なく
その時々ごとに更新され移りゆくものであると思います
ですので同じ気持ちが続いているように見えても
それは実際には結果的に常に変わらない気持ちに更新されているものと思います

トーンダウンしたとのことですが
飽きたとも落ち着いたとも考えられるわけですが
もともと相手の方が好きな人とは自然に振舞い
またメールをするのもそれほど好きなわけではないのだとすれば
今が以前からトーンダウンしたのではなく
以前が少々異常な状態で今が自然な状態だということになります
511名無しさんの初恋:2006/03/26(日) 21:45:31 ID:CxvY3VmB
1さんに質問です。
1さんにとって友達としての「好き」と恋愛対象としての「好き」とは
どのような点で違いますか?
今仲のいい異性がいるのですが、友達として「好き」なのか恋愛対象として
「好き」なのかがはっきりしないのです。
512名無しさんの初恋:2006/03/26(日) 21:46:55 ID:OrAbe750
中学ん時の部活の面々と同窓会やれうと思うんだけど、オレの学年は男オレ一人であとみんな女…しかもその中の一人とはケンカの末二年間音信不通…確実全員呼び出せる方法ないかなぁ?
513名無しさんの初恋:2006/03/27(月) 01:21:09 ID:Qlz2f/kc
さっき、それとなくどんな感じのものが好みか聞いてみたら
デザインと機能の両方を求めると至極当然の解答。

めちゃめちゃ難しいのお。
どうせならびっくりさせたいので、あまり深く好みを聞いてしまうと
感づかれてしまうだろうしね。
もし次にデートしてくれてもまだ2回目と日が浅すぎるわけで
あまり高級なものをプレゼントしても向こうも引くだろうし。
かといってあまり安物だと俺も贈る気にはなれないし・・・。
リアルで相談に乗って、選ぶときにアドバイスくれるような
女性が居ないのが辛いなぁ。
彼女の髪型、服装から察するにシンプルだけど地味じゃない
そんな感じのがいいのかなぁ?なんて勝手に思ってますが・・・。
5141:2006/03/27(月) 04:12:27 ID:kw5uIvuX
>>511
友情と恋愛感情のもっとも大きな違いは
友情は何人に対して抱いても良くまたその人数が多い方が好ましい一方
恋愛感情は選択性が極めて強くただ一人にのみ向けられる点だと思います

さてある特定の異性に対する気持ちが
友情なのか恋愛感情なのかはっきりしないとのことですが
もともと友情と恋愛感情の間に明確な境界線があるわけではないので
時に自分の気持ちがそのどちらなのかわからないということがあります

ただしそのように思われる時点で相手を特別な人として意識していることは
間違いがなく後はその気持ちがどれほど強いものなのかによって
友情の範疇で留まっているのか恋愛感情に至っているのか
判定することは可能だと思います

相手との現在の関係が損なわれるのが嫌で
告白をして気まずくなるくらいなら今のままがいいと感じるのであれば
それは恋愛感情と呼ぶには不十分だと考えられますし
今の関係のままでは満足できず
告白をして自分の気持ちを伝えるとともに
相手にも交際相手として自分を受け入れてもらいたいと考えて
告白を実行すべく相手との関係を今以上のものにするためのアプローチを
実行に移すようならそれは恋愛感情ということになります

ですので自分の気持ちがはっきりしないとか
自分がどうすべきか迷っている状態では恋愛感情というよりも
まだ友情の範疇で留まっているということになるように思います
5151:2006/03/27(月) 04:15:10 ID:kw5uIvuX
>>512
あなた一人で同窓会を企画・準備するのでなく
女子の中のリーダー格だった人に相談して共同で準備をしてみてはどうでしょう

ただし同窓会はあくまでも自由参加ですので
全員に声を掛けることはしなくてはなりませんが
実際に参加するかどうかは相手次第ということになります
5161:2006/03/27(月) 04:18:42 ID:kw5uIvuX
>>513
あなたが具体的に
何をプレゼントとして想定していらっしゃるのか良くわかりませんが
実際にお店に赴けば「予算」と「どのような相手に贈るのか」ということで
相談に乗ってくれる女性の店員さんがいらっしゃることと思います
5171:2006/03/27(月) 16:53:20 ID:lJnV+M5w
恋愛に関すご質問
ございましたら
どうぞ
518名無しさんの初恋:2006/03/27(月) 16:58:48 ID:ZiQ9+Nth
彼氏が音信不通です
18日に友達と飲み会に行こうとメールしたけど返信がなくて、21日に送り直したけど返って来ません
今まで2日以内には返信があったのに、急に返事が来なくなるって飽きられたんでしょうか?
まだ付き合って二ヶ月半です
電話して理由を聞きたいけど、嫌われたらどうしようと思っています
どうしたらいいんでしょうか?
5191:2006/03/27(月) 17:01:05 ID:lJnV+M5w
>>518
交際中の彼氏と連絡が取れなくなったという非常事態であり
またあなたに連絡を断たれる原因に思い当たることもないのですから
とりあえず「メールが返って来ないけどどうかしたの?」
と相手の消息を確認する電話くらいはして構わないと思います
520名無しさんの初恋:2006/03/27(月) 17:02:17 ID:ZiQ9+Nth
1さんありがとうございます
今日電話してみます
5211:2006/03/27(月) 21:37:02 ID:ltAdAS2J
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
522名無しさんの初恋:2006/03/27(月) 21:40:56 ID:daG0BwBb
妊娠って処女膜を破らないと絶対しないものですか?
彼女が不安がって仕方がありません。
僕らは挿入していませんし、僕のペニスと彼女のヴァギナもくっつけていません。
523名無しさんの初恋:2006/03/27(月) 21:47:09 ID:bhWaH3cm
今日好きな友達と出かけたんです。映画を見てきて
店とかふらついてて、そんで店の中で突然自分から
「付き合ってください」といいました。
向こうは黙り込んでしまって、20秒くらいの沈黙に
絶えられず、「すまん、突然だしな。今のナシ。」と
言って話を終わらせました。その後は普通に話して帰りました。
もう訳がわからないですが・・・この先どうすればよいか・・・。
お願いします。
524アビ猫:2006/03/27(月) 21:55:27 ID:dWNljmWt
>>522
貴方が彼女とどういうプレイをしたかわかりませんが、
妊娠の確率は限りなく0に近いです。
安心して良いでしょう。
ただそういう事でもお互いが心配してしまうぐらいの知識しかないのであれば、
まずはセックスに対する妊娠の危険性に関する二人の知識を高めた方が良いと思います。

>>523
今のナシ、と言ったところでもう意識はされているでしょうから
覚悟を決めてきちんと告白して返事を聞いてしまう方を私は勧めます。
525名無しさんの初恋:2006/03/27(月) 21:58:16 ID:pMvvkKnN
ほかの人には上手く流せることでも、
好きな人だとつい口喧嘩してしまうことって、
よくあることなんですか?
嫌いだと口喧嘩しそうになっても、流して終わりだけど、
好きな相手だとついムキになって言ってしまうようなことです。
5261:2006/03/27(月) 21:59:03 ID:ltAdAS2J
>>522
逆に「挿入やペニスとヴィギナの接触なしで妊娠するか否か」について
お答えしたいと思います

例えば精液のついた手で女性器を触ったような場合
基本的には妊娠しないものと考えて良いのですが
可能性は全くゼロとは言い切れませんし
その指を女性器の奥深くに挿入した場合には
女性器の入口に触れた場合よりは妊娠の可能性は高くなるかもしれません

妊娠と処女膜との間には因果関係はありません
子宮の入り口には粘液が詰まっていて
精子やばい菌が入り込むことをブロックしています
膣の奥に射精された大量の精液が子宮の収縮されることにより
入口をブロックしていた粘液と子宮の内部に吸い上げられることによって
はじめて起こります

ですので妊娠の可能性は極めて低く
普通は妊娠はしないものと考えて良いのですが
全くその可能性はないと言い切れないために
彼女が不安になるのも仕方がありません
あなたは彼女のパートナーとして妊娠の可能性が低いと
口で説明して納得させようとするのでなく
彼女を不安にしてしまうような行為は
彼女のために行なわないようにするべきではないかと思います


527523:2006/03/27(月) 21:59:16 ID:bhWaH3cm
1さんありがとうございます!!
勇気だしてきます!
528アビ猫:2006/03/27(月) 22:01:14 ID:dWNljmWt
>>525
恋愛においての
「好き」の反対語は「嫌い」ではなく、「無関心」ですから
好きだから相手に過剰に理解を求めたり、感情を爆発させるのだと思います。
どうでも良い人に何か言われても、どうでも良いのまさに反対と言えるでしょう。
5291:2006/03/27(月) 22:06:06 ID:ltAdAS2J
>>523
あなたと相手の方が
どれほどの期間どのようなお付き合いをしてきたのかわかりませんので
今日の告白が「突然」なものであるのかどうかは判断がつきかねるのですが
一度「突然だからと取り消した告白」も
少なくとも24時間以上時間を置いて再告白した場合には
もう突然ではないと思います

ですので一昼夜時間を置いて
「もう突然だとは思わないから堂々と言わせてもらう。付き合ってください」と
改めて胸を張って告白をするのが良いと思います

再告白の際にも相手が20秒間の沈黙を返してくるようであれば
さっき胸を張って堂々と告白したのと同じ調子で
「今すぐ答えてくれなくても構わない。じっくり考えたうえで君の答えを聞かせてくれ」
と言えば良いでしょう
530名無しさんの初恋:2006/03/27(月) 22:13:57 ID:daG0BwBb
ありがとうございます。

ごもっともです。
5311:2006/03/27(月) 22:21:11 ID:ltAdAS2J
>>525
正確に言えば「好きだから」というだけでは相手の言葉にムキになったり
口喧嘩になってしまうことの説明には不十分であると思います

相手の言葉に反感を抱いてしまうのは
あなたが相手にあらぬ期待を抱いてしまっていて
ただそれに添わないというだけで裏切られたように感じてしまったり
また相手に対して甘えのようなものを抱いているので
それを平然と言い返してしまうのではないかと思います

その期待や甘えがどこから来ているかというと
「好きだから」ということにはなるかと思いますが
相手のことが好きであってもありのままの相手を受け入れていて
相手にあらぬ期待を抱いてしまうということがなかったり
また相手を別個の人格として尊重していれば
相手に意見するにしても喧嘩になってしまうような
物言いにはならないのではないか
とも思います

ですがどちらかというとそのようなケースは少数派や稀であり
ムキになって口喧嘩してしまうことというのは
「よくあること」と言えるだろうと思います
532名無しさんの初恋:2006/03/27(月) 22:30:55 ID:ex0RXvJF
くーぱーのスレに あらわれた
5331:2006/03/27(月) 22:40:19 ID:ltAdAS2J
くーぱーのスレはこちらです

相談者の立場に立って考える恋愛相談室26  
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1141755781/





・・・紅子のこと?
5341:2006/03/28(火) 13:18:21 ID:0CpCii02
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
5351:2006/03/28(火) 22:09:12 ID:fDM1g8+w
536名無しさんの初恋:2006/03/28(火) 22:38:12 ID:ZEL5cKVq
今いいですか?
5371:2006/03/28(火) 22:39:18 ID:fDM1g8+w

はいどうぞ
538男勝りな乙女:2006/03/28(火) 22:43:58 ID:8pHLDoPs
お邪魔いたします。
私も相談に・・・のっていただけますか?
5391:2006/03/28(火) 22:45:43 ID:fDM1g8+w
確かに即レスが期待できるようなスレッドタイトルではありますが
ここは掲示板ですので質問内容さえ書き残していっていただければ
追って回答させていただきます

どなた様もあらためてお断りいただく必要はございません
540名無しさんの初恋:2006/03/28(火) 22:47:02 ID:ZEL5cKVq
>>537
じゃあ、お言葉に甘えて


すぐ顔を真っ赤にする高齢シャイボです。
勿論彼女なし。
結構脈ありだと思ったら振られました。
まあ人前で告白した私も私ですが・・・。
そうしたら一週間後、彼からアプローチっぽい電話が・・・。

彼の心理がわけわかめです。
まあ、知っている人とはいえ、
今までそんな引いていた奴がいきなり押し押しで
告白したから戸惑われても仕方ないけど・・・。
5411:2006/03/28(火) 22:53:19 ID:fDM1g8+w
>>540
素直に考えれば
一週間の間に思い直す部分があったということではないかと思われます

もっとも告白時に脈があると一人合点なさったあなたが
彼のフォローとしての連絡をアプローチと勘違いしている可能性も
否定できません

何度も似た経験を繰り返すことで
相手の行動や思考のパターンを把握することはできても
人の心理は誰にもわかりません
彼自身もまだ自分がどうしたいのかわかっていないのかもしれません

ですが
相手の気持ちがどうであれ
一度振られたあなたがもう一度チャンスが巡ってきたと思えるのならば
以前の一人合点の失敗を踏まえて以前よりも少し慎重に
彼との関係構築をしていって良いのではないかと思います
542名無しさんの初恋:2006/03/28(火) 23:00:15 ID:ZEL5cKVq
>>541
はい、かなり焦ったという感じ。
すぐにYESとかNOとか出ませんよね・・・。
もう一度チャンスはあるかな?
今まで引いていた自分だから、
むしろ向こうが気にかけてくれたけどw
今じゃ反対かなw
もっと相手の立場考えなきゃね。
543男勝りな乙女:2006/03/28(火) 23:12:03 ID:8pHLDoPs
相談・・・と言うほどのものでもないかもです。
今、10歳年上の相手に好意を抱いています。
その人の前に好きだった人は、普通に同い年です。
10歳という大きな壁で、少々戸惑うこともあります。
諦めたほうがいいのか、とも思ってしまうことがあります。
・・・やっぱり、諦めたほうがいいのでしょうか?
5441:2006/03/28(火) 23:20:29 ID:fDM1g8+w
>>543
いえ
ここは本来質問スレッドですので
相談というほどのものでなくて一向に構いません
もっとも結果的に相談になったとしてもそれはそれで結構です

さて
年齢の差というものは
恋愛に至る前の関係を作っていく時に障壁になることはあっても
実際に恋愛に至ってしまえば年の差は関係はなくなるものと思います
(さらにその先婚姻などの際にご両親の理解に幾らか問題になることや
さらにそのずっと先の老後の問題などがあるかもしれませんが・・・)

逆に年齢の開きがあることで思い留まることができてしまうなら
思い留まるのが正解だというようにも思います
545名無しさんの初恋:2006/03/28(火) 23:24:20 ID:iTmBw3JE
男性の方に質問。一度告白されて断ったけどもしかしたらいいかもと思えるようになることって
ありますか?
セックスから始まる恋なんてあるんでしょうか。
5461:2006/03/28(火) 23:30:48 ID:fDM1g8+w
>>545
人の気持ちというのは生き物の感情ですから
時間の経過とともに変化することはあり得ます
ですがそれはよくあることではなくむしろ稀有な例ではないでしょうか

また恋愛や人が気になるきっかけは何であっても構わないとは思うのですが
恋愛は決してセックスで成就するわけではないのですが
常に恋愛とセックスには分かち難い相関があり
恋人でもないのにセックスをした相手に恋愛感情を抱くかというと
基本的にはそれはあり得ないことのように思います
547名無しさんの初恋:2006/03/28(火) 23:31:35 ID:3IUc+WO/
当方高3♂です。
2ヶ月ほど前に塾でメルアドを聞いた子(他校の子)がいます。
最初の頃に比べると多少はフレンドリーになったかな?という感じのところで、
一昨日メールでデートに誘ったのですが、
遠まわしに断られたとも、本当に予定が空いてないとも取れるメールで断れてしまいました。
そして今日、塾でたまたまその子に会いました。
やはり気まずくなるだろうなあと思っていたところ、
今までよりも笑顔で、それに初めて向こうから手を振ってくれました。

これはまだ今後頑張ればいける可能性はありますかね?
548名無しさんの初恋:2006/03/28(火) 23:35:11 ID:4naolIjT
相談があるのですが…
よかったら聞いてください…。。

2か月ぐらい前に告白されて
付き合い始めた彼女がいるのですが

告白された時には相手の事は全く好きではなかったのですが断るのが悪いきがして(彼女が欲しかったのも事実ですが…)
付き合うことになりました。
しかしその日帰って落着いて考えたらなんで断らなかったんだろう…と、
それから二か月、好きという感情が生まれることもなく後悔の日々なのです…
忙しいと言う理由で半月ぐらい連絡をとってない、と言うかメールなどを一方的に無視しています…
わかれたいのですが、いまさら連絡をとって何といえばいいかわからないしどうしたらいいかわかりません…
このまま相手が諦めて自然消滅をまてばいいんでしょうか…
自分勝手なのは分かってますがホントになやんでます…。。
5491:2006/03/28(火) 23:48:45 ID:fDM1g8+w
>>547
塾に通っている彼女は(あなたも)受験を一年後に控えた時期であり
相手が誰であれ仮に予定が入っていなくとも
デートは気が進まないということが考えられます

あなたが恋愛のことだけを考えていて良い状態で
お互いに障害のない時期であれば問題のないことでも
人生設計の焦点となる受験を控えていることで
互いにとってプラスになれる関係でなければそれは望まれないだろうと思われます

ですのでデートに誘うというような実際の行動に出る前に
あなたの存在が彼女の受験にとっても励みになるものとならなくては
彼女はあなたと今以上の関係を持つことを
前向きに考えることはないだろうと思うのです

幸いあなたは塾で会うだけでなく
メールでも彼女と意思のやりとりができる状態です
ですので彼女とともに互いの存在がお互いにプラスになり得るような方法を
一緒に追求されることをお勧めします
5501:2006/03/28(火) 23:55:08 ID:fDM1g8+w
>>548
相手の態度から自然消滅ができそうであればそれに越したことはありませんが
彼女にもあなたを吹っ切るきっかけのようなものを
示してあげても良いのではないかと思います

メールでも手紙でも構わないと思うのですが
ここに質問として寄せられた文章で
あなたなりの総括はしっかりできていると思われますので
ここに書かれたようにいきさつを洗いざらいカミングアウトしてしまって
それで構わないのではないかと思います

別れるという段に至っては
相手を気遣うことは真綿で首を締めるようなことにしかならず
自分の気持ちを正直にぶちまけるようにばっさりと切り捨てるくらいの方が
相手の方も未練を残して苦しみを引きずることがないので
良いと思います

551名無しさんの初恋:2006/03/28(火) 23:56:48 ID:k+iuQlQ6
付き合ってる人に、別れようなどと思ってもいない事を言って、相手を試す行為ってどんな心理なんでしょうか?
6年半付き合ってる彼が、ここ一週間毎日のように試すような事を言ってきてウンザリです。
本人にやめるように言っても、つい言っちゃうとの事。
それに対して私が反応してるから、調子に乗ってるようにも思えます。
なにか対策はありますか?
5521:2006/03/28(火) 23:59:17 ID:wO6wLR2P
>>551
『そうだね』って言って別れるフリをする
それか、真面目に別れる
6年半でマンネリ化してきたんかわからんけど
553名無しさんの初恋:2006/03/29(水) 00:07:23 ID:YiwSrsMp
>>552
ありがとうございます

でも彼の事は大好きなんです。彼も私の気持ちを十分に分かってるようで、なんだかなぁ…って感じです。
彼も私の事を好きでいてくれてるのは感じます。
やはりマンネリなんでしょうか。
もう少し様子をみてみます、ありがとうございました
5541:2006/03/29(水) 00:09:54 ID:VyAUWhxQ
>>552


>>551
言葉尻をとらえるようで申し訳ありませんが
あなたが反応して調子に乗っているのであれば
あなたが反応しないようにすれば良いことになるのですが・・・

さて思ってもいないことを口走ってしまうのは
性格がアマノジャクの傾向があるといことになるかと思います
彼が「別れよう」と言う以外にも本意でないことを口走るようでしたら
あなたも彼はそういう性格なのだと弁えることで解決していくかと思うのですが
それが「別れよう」という言葉だけなのだとすると万が一という心配も生じてきます
(つづく)
555名無しさんの初恋:2006/03/29(水) 00:11:35 ID:E42XdXxV
片想いの人を早く忘れたいです。
いつかまた自分から連絡しそうなので
携帯のアドレスは消した方がいいですか?   
電話とかメールを送って無視されたら、
またそこから辛い日々が始まる気がします。    いつか心の整理が付いて自分から掛けたくなってもと
思うと複雑です。
どうしたらいいですか?
556名無しさんの初恋:2006/03/29(水) 00:12:11 ID:pr6nMUTt
俺の家に来た女の足がくさい。ずうずうしい。帰れと言いたいけど、終電もない時間に帰せないよね
5571:2006/03/29(水) 00:16:57 ID:VyAUWhxQ
>>551
交際期間が長いということで
恋愛的には満たされている状態であることから
他の異性にも目が向いてしまうということは十分にあり得ることだと思います
もしその気持ちが真剣なものであるのだとすれば
逆にあなたにはそうしたことを気取られないよう真剣になると思うので
このところ同じことを繰り返すといことからその心配はないのですが
彼はもしかすると他の女性に気持ちを奪われるつつある自分を自覚していて
あなたに助けてもらいたいという意味でSOSを発しているのかもしれません

だとすると554の冒頭で述べたように
あなたが反応せず彼のSOSを水に流してしまうようなことは
大変危険なことになります

またあなたはそういう彼の言葉にただウンザリしているようですが
どうしてそのようなことを言うのかと
彼の気持ちを理解しようとして尋ねてみたりしましたか?
もしそうでないのであれば彼がここにきて
そういうことを口走らねばならないようになってしまった原因を
彼と一緒に解きほぐしてあげないといけないと思います
5581:2006/03/29(水) 00:19:03 ID:VyAUWhxQ
>>555
アドレスを消すのも良いですが
それよりもあなたが日常的にできる範囲のことで
目標を立てて取り組んでいける何かを
新しく始めてみることをお勧めします
5591:2006/03/29(水) 00:20:18 ID:VyAUWhxQ
>>556
@風呂に入らないかと勧める
Aタクシー代を貸してあげるから今夜は帰れよと万札を渡す
560名無しさんの初恋:2006/03/29(水) 09:15:03 ID:ocsYsK7c
あら?ここの1は固定されてるの?
5611:2006/03/29(水) 17:26:49 ID:2yU+riYJ
ほぼ専任しております
ご興味がおありでしたら>>3-6をご参照ください

 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
562名無しさんの初恋:2006/03/29(水) 20:24:55 ID:RV40Kk++
どうしても面と向かって言えないので電話で告っても
大丈夫ですか?
5631:2006/03/29(水) 21:17:04 ID:+qA0bFT7
>>562
正直言って大丈夫ではないと思います

告白自体は対面であっても手紙であっても
意思と意向が伝われば良いことに変わりはありませんが
会って告白できる状態であるにも関わらず
それをどうしても直接言い出せないというのは
単にあなたの勇気が足りないというだけでなく
必要以上に自分を守りたいという気持ちがどこかにあることになり
告白相手が好きだという気持ちよりもそういう気持ちが強いのは
如何なものかと思います
5641:2006/03/30(木) 10:45:51 ID:+/1ZloDo
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
565名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 11:04:02 ID:5G0obvKc
ほぼ毎日、違うクラス女性から話し掛けられていた(今は春休みなので)のですが、これは好意を持たれていると考えて良いのでしょうか?
休み中もメールは来ます。
一緒に帰ったりもした事あります。
5661:2006/03/30(木) 11:13:13 ID:+/1ZloDo
>>565
「好意をもたれている」との断定はできませんが
「好意をもたれている」と考えるくらいは良いと思います

ただ相手の好意がどのようなものであるかは判りません
仮にあなたと付き合いたいと思っていて
休み中に会いたいとまで思っているくらいなら
メールだけでなく会おうと誘われても良いだろうと思います
ですので「メル友程度の好意を持たれている」と考えておくのが
正しい判断ではないだろうかと思われます
567565:2006/03/30(木) 11:25:13 ID:5G0obvKc
ありがとう。
参考になりました。
5681:2006/03/30(木) 17:06:23 ID:SkBml/E4
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
569名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 21:11:50 ID:6H6FekVS
メアドは相手に聞いたほうがいいですか?
自分のを渡したほうがいいですか?
当方男。
5701:2006/03/30(木) 21:33:40 ID:eNsZLclt
>>569
相手に聞く方が良いです

自分のアドレスを相手に渡すということは
メールを送るか否かの判断を相手に委ねることになり
最悪の場合自分が相手にメールを送るチャンスすら与えられないことに
なり兼ねないからです
571名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 22:15:56 ID:6H6FekVS
>>570
なるほど、ありがとうございます。
どちらにしろ緊張します。
572名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 22:52:20 ID:bBi95RVt
恋愛って努力するものですか?
573名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 22:54:45 ID:Gb65hSUg
結構可愛い全然話したことがない子にアドレス聞かれたとしても拒否する場合ありますか?
574名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 22:55:05 ID:++TW8O/g
好きな人にメールすらできずにいる私・・・・
メール不精な相手にはどうするのが一番ですか????
5751:2006/03/30(木) 22:59:08 ID:eNsZLclt
>>572
もしかすると結婚生活や夫婦生活は努力と忍耐である
という人もいるかもしれませんが
恋愛は努力するものだとは思いません

ですが仮にその人が恋愛を成就させるために
ダイエットを成功させると決断したり
また受験を控えた人が志望校に合格してから
好きな人に思いを伝えるのだと決意したような場合は
恋愛と間接的にダイエットや受験に向けて努力する
ということはあるかもしれません
5761:2006/03/30(木) 23:02:00 ID:eNsZLclt
>>573
どういう場合に拒否をするかということで考えてみたいと思います
@人並み外れた引っ込み思案な性格であるために拒否をする
A自分のようなつまらない人間がこんな可愛い人にアドレスを尋ねられるなんて
何者かの陰謀が隠されていて自分は騙されているに違いない
と思い込んで拒否をする
5771:2006/03/30(木) 23:04:12 ID:eNsZLclt
>>574
メールでなく直接お話をすることをお勧めします

またどうしてもメールでしかコミュニケーションが図れない場合には
相手から返事が来ることを全く期待せず
自分から日常報告を適当な頻度(例えば一日に一通とか)で送り続ける
というようなことになるかと思います
578名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 23:05:49 ID:bBi95RVt
>>575
ありがとうございます
うまく行かない恋愛でパワーを吸い取られてるよりは
他の事にエネルギーを費やした方がよさそうですね
579名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 23:07:29 ID:Gb65hSUg
>>576そうですか。万が一彼女がいた場合でも一応教えてくれるでしょうか?
その場で断られるのだけはつらいです。
580名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 23:08:28 ID:++TW8O/g
577 ありがとうございます
相手はけっこう仲のいい友達なんで、会って話しても友達のノリって感じなんです。。
私のことを恋愛対象として見てくれているのかどうかもわからない状況で・・・
付き合いが長いので逆に困るというか・・・、、、、
はぁぁ〜〜〜
5811:2006/03/30(木) 23:12:06 ID:eNsZLclt
>>578
結果は後からついてくるものであり
また仮に恋愛における結果が思わしくなく終わったとしても
そのことでダイエットや受験に取り組んだ結果が
損なわれるわけではないと思います

ですので恋愛でうまくいかなくともそれでパワーを吸い取られる
ということにはならないのではないかと思います

むしろただ漠然とダイエットや受験に取り組むよりも
そこに恋愛のためにという動機づけを付加することで
よりそのパワーは強くなるのではないでしょうか
582名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 23:12:08 ID:9VPH4m/N
メールが相手からほとんど来ないっていうのは、脈がないと判断したほうがいいのでしょうか。

あって会話をすると脈があるような気がするのですが…これって勘違いなのでしょうか??
5831:2006/03/30(木) 23:15:33 ID:eNsZLclt
>>579
「B既に交際相手がいる場合」でも断られる怖れはもちろんあります
ただそこで実際に教えるかどうかは
その人の恋愛における倫理観や
実際の交際相手からの圧力の程度により左右されるものと思われます

ですが全然話したことがないという状態を
自分の努力と時間をかけることで
親しく話ができる状態に持ち込めば
拒否される可能性は飛躍的に少なくなると思います
5841:2006/03/30(木) 23:19:39 ID:eNsZLclt
>>580
物事は考えようであり
そもそも仲のいい友達という関係ができているなら
それはそれで恋愛に向けても大変恵まれた状況と言えるのではないかと思います
「逆に困る」というのは実感だと思われますが
それはそれで贅沢な悩みなのかもしれません

何もメールにこだわる必要はないようにも思いますが
あなたがメールをしてみたいと思うなら
実際に彼がどのような反応をするかを知るために
メールを送ってみては如何でしょうか
5851:2006/03/30(木) 23:21:57 ID:eNsZLclt
>>582
メールの習慣には個人差がありますから
そこから判断はできないという結論にならざるを得ないのではないでしょうか

また脈があると感じているのが勘違いなのかどうかは
実際に相手に打診(告白)してみない限り判明しないことのように思います
586名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 23:22:16 ID:Gb65hSUg
>>583的確な返答ありがとうございます。勇気を出して頑張ってみます!
587名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 23:22:35 ID:bBi95RVt
>>581
自業自得なんですがダイエットもしてましたが、
うまく行かなかったら自棄になりリバウンドしましたし、
勉強もはかどらなくなりました。
自分から好きになって追い掛ける恋は向いてなさそうです。
588名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 23:25:52 ID:++TW8O/g
584 
 本当にどうもありがとうございます。
私の友達とは違った意見なのでとても参考になります!

メールにこだわる必要は確かにあまりないかもしれませんが、
メール以外の手段で、私のことを恋愛対象として見ているかいないかを知ることができるものはありますか??
電話となっても何も話すことはないんです・・・・

ずっと友達なので相手の知らないとこは特にないんです。。

こうなったらやっぱりメールが賢明かなぁ〜って思っちゃうんです・・・・


5891:2006/03/30(木) 23:26:36 ID:eNsZLclt
>>587
自業自得といえば確かにその通りなのかもしれませんが
リバウンドも勉強がうまくいかないことも
それは責任を相手に押し付けて自分を甘やかせているだけではないでしょうか

またこれまでたまたまそういうことが続いたことで
モチベーションが低下してしまうことは止むを得ないとは思うのですが
ただそれで自分は向いていないとまで断定してしまうのは
少々決めつけが強過ぎるような印象を受けます
5901:2006/03/30(木) 23:30:52 ID:eNsZLclt
>>588
メールで自分が恋愛対象かどうかを知るには
メールでかなり直截的に自分をどう思っているのかというような質問をしない限り
答えはなかなか得られないものと思います

会って話すとの記述がありましたが
その他にどのようなお付き合いをなさっていらっしゃるのでしょうか

二人きりで遊びに誘ったり食事に誘ったりして
その頻度を高くしても断られないようなら
友達として接しているということだけではなく
恋愛の対象として見られていると考えても良いように思います
591名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 23:34:09 ID:++TW8O/g
590 
そうですよね・・・・

二人きりでどこかに遊びに行ったり食事に行ったりはしたことないんです。
仲のいい友達と一緒に飲みに行くって感じで、、、
高校時代の友達なんです。

やっぱり2人でどこかに行ったりしたほうが良いですか????
5921:2006/03/30(木) 23:38:13 ID:eNsZLclt
>>591
好きな人とは二人きりで過ごしてみたいのではありませんか?
それにあなたが抵抗があるなら無理にとは申しませんが
相手が自分をどう思っているかということばかり気に掛けていないで
現状の友達の一人としての付き合いを打破すべく
ご自分から行動に移されることをお勧めします
593名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 23:41:22 ID:++TW8O/g
592 はい。。。。。
もし誘って断られたらこれから先がギクシャクしちゃうんじゃないかって思って・・・

でもそんなこと言ってても何も始まらないですよね・・、、、
594名無しさんの初恋:2006/03/30(木) 23:44:09 ID:bBi95RVt
>>589
ごもっともです
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対
5951:2006/03/30(木) 23:53:18 ID:eNsZLclt
>>593
お友達なのですから
一緒に遊びに行ったり食事をしたりということは
さほど不自然なことではありません

ですがあなたにこれまで他のお友達と一緒になら
過ごした事があることが却って徒となって
次の一歩に踏み出せないでいるのではないかと思います

また仮に断られた場合でも
相手の方はあなたのことを友達以上に思っていないからお断りするだけのことで
それをあなたが必要以上に気に病まなければ
お友達という関係がギクシャクすることはありません
596名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 00:02:54 ID:KMCT3I3Z
595 
納得できるアドバイスありがとうございます☆★
今度また友達と一緒に飲みに行くので、チャンスをうかがって言ってみます!!!

もしまた不安になったら相談させてください。。
5971:2006/03/31(金) 00:05:26 ID:73IWevRG
>>594
その意気です!

>>596
はい
それから
一緒に仲良くしているお友達に相談するのも良いかもしれません
598名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 00:17:09 ID:KMCT3I3Z
597 相談するのは同姓のともだちがいいですか?それとも異性がいいですか??
私としてはどっちでもいいんですけど・・・
599名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 00:19:09 ID:NybpbDJY
ここの1さんてげろしゃぶさんだよね?
聞いちゃいけないことならごめん
6001:2006/03/31(金) 00:37:19 ID:DOn00CEA
>>598
信用出来て、親身になってくれる友達であれば
性別は関係ありません

>>599
げろしゃぶさんだけと思っているのであれば
複数の1が書く文章の差が分かっていない、ということになります
601名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 00:52:56 ID:NybpbDJY
ああごめん、全部のレス見たわけじゃないんだ。
いくつか目に付いたのみたらげろしゃぶさん?とおもって。
602名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 00:55:58 ID:GQjp1byZ
相談です。
自分は元の性別は女で、今は、戸籍を男になりました。
自分には、好きになった女の子がいて、性別も男だと思っています。
そして、好きになった女の子は異国の方で日本には住んでいなく、水商売の女の子です。
自分はお客としてしかみられていません。寧ろ、金づると思われていますし、自分に対して気はないみたいなんですが、諦められません。
考え過ぎて、何からどうしたらいいかわからなくなってしまいました。
将来的に上手くいけば、結婚を前提に付き合いたいのですが、なにかヒントを頂けないでしょうか?
6031:2006/03/31(金) 01:35:26 ID:73IWevRG
>>601
正直に申し上げましてげろしゃぶの中の人は
純愛板で「げろしゃぶ」以外にも様々なHNを使い分けています
当スレッドでもこれまでのところ大半の回答が
げろしゃぶの中の人によるものであることはご指摘の通りです
ただ本人でも後から自分で書いたものかどうか判らなくなることがあるらしく
メール欄に密かに「gero」と入れることが多いようです

またその人のレスはほぼ例外なく句読点が省略されています
例えば600の1さんは句点が使われていないけれども
読点が使われているということから別人によるレスだと同定できるかもしれません
6041:2006/03/31(金) 01:49:20 ID:73IWevRG
>>602
結婚を前提としてお付き合いしたいというあなたの希望に対して
それを阻害する五つの要素があると思います
ですのでそれらを一つ一つクリアしていくことで
希望に近づいていけるのではないかと思います

@相手が異国の人で日本に住んでいないこと
A相手が水商売であなたがその客であること
B自分に対し気がない(らしい)こと
Cあなたが現在は男性だけれど以前は女性だったこと
D肉体的に男性の機能を有していないこと

このうちCとDについては
その状況を覆すことはできませんが
相手の理解や同意を得ることで阻害はクリアされる性格のものです

そのどこから手をつけても構わないのですが
それぞれ一つ一つが解決するのは相当困難なものだと思います
その一つ一つにクリアのためのアドバイスのようなものが必要かと思いますが
掲示板という形式では量的・スペース的に困難です
また当スレッドは本来質問スレッドですのでひとまず以上の部分までで
私からのヒントとさせていただきたいと思います


605名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 01:56:10 ID:DOn00CEA
>>601
基本的に>>1の中の人は他の>>1と同じような文章で回答するように心がけているようですし
それによってあたかも特定の人間が全ての質問に答えているように見えるわけです
しかしながら本スレで最も注目しなければならないと思われる点は
>>1が一体誰であるのかという点ではなくて
一体いつになったら30秒以内で回答するのかという点だと再び指摘させていただきます
また複数のげろしゃぶさんの存在が確認されている事も追記しておきます
6061:2006/03/31(金) 02:14:09 ID:73IWevRG
>>605
本スレでもっとも注目されなくてはならない点に関しては
1自身が>>3-6にて1なりの見解を示していますので
興味がおありでしたらご参照ください
607名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 03:22:54 ID:snxIoVAr
小、中学と同じ学校だったタメの男の子に
同窓会で会うと違うクラスだったT君がいつも来る。
こちらとしては関わりたくないからあえて離れた遠いとこに
居るのに、寄ってきて今日の服は00だね〜。といじってくる。
何度か同じクラス、席が近くなった事もあるしそのT君を知ってるが
他の子には00ちゃんの服可愛いね。など言って誉めてるのにあたしだけ
けなされてるのは面白いからだろうか?
反応等なにもしてないのですが・・・・。
きわめつけが「俺、中2の時000(あたし)の事好きだったんだよ」
とか言ってたけどあたしにどうしろと?
608名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 03:57:26 ID:DOn00CEA
>>607
あちらのスレに書き込まれた事からもあなたが
かなりのいじられキャラであると思われますが
相手の男性にとってはあなたに対するイメージが
卒業した今でも変わってないというだけだと思われますし
今回の話も特に変わったものではないように思えます

あなたのおっしゃる『きわめつけ』についてですが
彼があなたの事を好きだったのは過去の話であり
たとえそれが現在もそうであったとしても
あなたがどうこうする必要は全くありません
そもそもその台詞ですらあなたをいじる為に作られた物とも考えられます
今後も反応等一切なしという事が一番の対処法と思われます
反応をすれば2chに於ける荒らしと同様に相手の男性も
ますますあなたの事をいじりたくなるのではないでしょうか
609名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 06:49:43 ID:pQiq24dI
相談に乗って下さい。お願いします。
今、彼女がいなくてとても寂しい状態です。
その寂しさときたら、たぶん普通の人が考えられないくらいだと思います。
寂しくて寂しくて涙がいっぱい出てきます。
以前、彼女が居たんですが遠距離だという事、それから仕事の時間が全然違っていて
休みの日もまともに会えなかったんです。会おうと思えばいくらでも会えたのに…
一緒に暮らして一緒に過ごす事だってできたのに・・・それを思えば余計に寂しくなります。
今までの恋愛もそうで、いつも一緒じゃないと寂しくなってきます。
気持ちが余裕があり、安定してれば別ですが、いつも一緒に居たい、いつも一緒に過ごしたい、
平凡でもいいです、退屈でも別にいいです、唯、好きな人と一緒にいたい・・それができなくなると
寂しくて寂しくて胸が張り裂けそうになってきます。

今の僕は食欲もなく、まともに眠る事すらできなくなっています。
ひょっとすれば自分は病気なのかというくらいです。

唯寂しくて寂しくて、できるだけ一緒に過ごせる友達や彼女が欲しくて寂しくてどうしようもないです・・。
今までも肉親、友人、彼女、辛い別れもありました。悲しくなると今までの過去も蘇ってきて
寂しくて泣いてばかりいます。愛してくれて愛せる人がいて、それだけで僕は十分幸せで何も望みません。
それが全てというくらい彼女を好きになってしまって、今までもそんな感情が強くて、
してましたが、今となって見れば、その感情が強くなり、寂しさも強くなり、
病気なのかと疑ってしまうほどです。今も冷静ではないかも知れません。
だけど寂しくて友達が欲しくて彼女が欲しくて一緒に過ごしたくて愛したくて愛されたくて
もうどうしようもない気持ちです・・。僕のような奴は・・・
結婚もしたいし、子供も欲しい、退屈な日々でもいい、一緒に人生を歩んでくれる
パートナーに巡り合いたい・・・。こんな僕の居場所はありますか・・・?
610名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 11:35:46 ID:snxIoVAr
>>608
そうですか。
自分でいじられキャラなのは自覚してましたが
反応が薄いにも関わらずつかかって来るのは・・・
????っと思ったので。
参考にさせてもらいます。レス有り難う御座いました
611名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 12:04:08 ID:dEotFUu8
付き合ってまだ三週間ですがお互いに恥ずかしがってチューもできません、どうしたらいいですか?
612865:2006/03/31(金) 13:21:26 ID:/UhYxdhM
この前別の板で書き込んだらスルーされてしまったので
ここなら、発展がありそうなのでなので改めて書き込みます
ある人に「面食い?」と聞いたのですが「そうだけど、前に性格で好きになった
人がいるよ」ってきて「じゃぁ、おれは対象外ですな」って送ったら
「対象外じゃないってわけじゃないけど、今好きな人がいるからなぁ・・・」
ときました。これはまだいけるのでしょうか?又、もう一度言った方がいいのでしょうか?
613名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 13:42:16 ID:OBB1Q5ao
>>605






















複数の>>1



614sage:2006/03/31(金) 16:33:49 ID:kTFWxNYX
とりあえず、ここなら聞いてくれそうなので…

今夜告白します。漏れ28,相手23
関係:職場の先輩後輩,
状況:そこまで大きくない職場だけど、初めて飲み会で知り合ったのが3ヶ月前
   それから、映画・食事に誘って、結構仲良くなった。
   今夜、食事して、夜景の見えるところで、花束と一緒に告白します。
615名無しさんの初恋:2006/03/31(金) 16:36:15 ID:kTFWxNYX
スマソ

気が動転してageてしまった・・・
6161:2006/03/31(金) 21:32:26 ID:5l9F2UT0
>>607
彼はただ昔話をしているだけですので
特にあなたは何もしなくとも構わないと思います
6171:2006/03/31(金) 21:53:37 ID:5l9F2UT0
>>609
「自分は病気なのかというくらいです」との記述があることから
自分のことを病気だとは思っていらっしゃらないようですが
まともに眠れないという身体的な症状が出ているわけですから
不眠症という立派な病気だと思いますので
医師の診察を受けた方が良いと思います

孤独感というのは誰しもが感じるものですが
それをうまく御しきれないというのは
自分との距離の取り方や他人との距離の取り方の
どこかに問題があるということなのだと思います
寂しさが嵩じて涙が出てしまうというのは一種のヒステリー症状ですので
不眠症としう身体的症状に留まらず心身症的な症状とも言えるかもしれません
これについても専門医に相談すれば
症状を抑える薬を処方する事で抑えることができるものかもしれません
6181:2006/03/31(金) 21:59:30 ID:5l9F2UT0
>>611
「どうすれば良いか」という問いは
「自分がどうしたいと思っているのだが」という意思が必ず対になっています
「どうしたい」という方向性を示していただければその為のアドバイスも可能ですが
それを抜きに「どうすれば良いか」という問いに答えるとすれば

@恥ずかしいのだからチューをしなくとも良い
A恥ずかしがらずにチューをする
この二つのうちどちらかお好きな方をお選びください
というよりほかありません
6191:2006/03/31(金) 22:02:31 ID:5l9F2UT0
>>612
今はあなた以外に好きな人がいらっしゃるとのことですから
彼女のその気持ちが変わるまでの当面の間は
箸にも棒にも掛からないということになると思います

ですので「まだいける」としてもそれは当分先の事になりそうですし
「また、もう一度言う」のも当面の間は控えておいた方が良さそうです
6201:2006/03/31(金) 22:03:28 ID:5l9F2UT0
>>614
とても素敵な告白の仕方ですね

幸運をお祈りしています
621614:2006/03/31(金) 23:15:35 ID:jUMIt/5i
おかげさまで全て首尾良く完遂しました。

ありがとうございました。返事はOKでした。
6221:2006/03/31(金) 23:49:53 ID:DOn00CEA
>>621
おめでとう!!
お幸せに〜(*^-^)
623名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 04:08:45 ID:XfsUKxU/
質問/相談です。他板/スレで質問したんですけど、
ちょうどエイプリルフールで軽く流されてしまいました.....。
よろしくっす!

この間付き合い始めたばっかなんですが、俺29で彼女16なんです.....。
女子高生と付き合うつもりは全然無かったんですが、
なんだかんだで付き合う事になりました。

それで、今まで同年代と付き合って来たのもあってか、
これまでラブホってのを全く利用して来なかったんです。
恥ずかしながら、29もなってようやく初めて利用する事になりそうですが、
未成年を伴っていいものなんでしょうか?本来は×?バレたらタイーホ?ちなみに昼間です。
それと、入退室のシステムもイマイチ分からないです。

これまでにも、利用した事がある周りの友人の話を聞いてたので、
なんとなく分かるんだけど、あくまでなんとなくでしかない.....。
事前に押さえておく事柄があればご教授下さい。
6241:2006/03/32(土) 05:15:01 ID:kH86espA
>>623
私は犯罪を計画し実行しようとする人間にアドバイスをつもりはありません
625名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 05:47:51 ID:XfsUKxU/
ありがとうございました。。。
6261:2006/03/32(土) 10:59:55 ID:yj7cNO7m
>>623
18歳までが各都道府県の定めた青少年保護育成条例の対象となります
従って彼女が未成年でも19歳になればその法律には引っ掛かりません
ですのであと3年は彼女の成長を見守りながら
健全な交際を続けることをお勧めします

また保護育成条例はその場でばれなければ良いというものではなく
@後日に本人もしくは保護者から訴えられる
A本人が別件で補導された際に誘導尋問で発覚する
・・・といったことが考えられます

そうした条例が定められなければならない背景を理解するとともに
現在あなたがある程度の社会的地位があるのであれば
常識的な理性ある行動を取るようにしましょう

 ※ ※ ※ ※ ※

恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
627名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 12:32:55 ID:z0SrFFId
1って偉いな。俺も男だが、尊敬する。
これからも住人の、健全で素晴らしい恋愛のためにがんばって!
628名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 13:50:53 ID:HXb5t76S
相談です。
自分♂:今年から地元で浪人
相手♀:今年から地方の大学に進学。部活とクラスが一緒だった

前々から気になってはいたんだけど
本当に相手のことが好きなんだなって気が付いたのは
今年の2月位から
受験が終わってから告白しようと思ったけど蓋を開けたらこのザマ
相手とはそこまで仲良くなくて受験終わってからはメール数回したくらい
内容は進路のことから雑談まで色々あったけど相手からあんまりネタ振られた記憶が無い。
卒業してから何回も告白しようと思ったけど、(ふられた時の)周りの目が気になる
っていうのを理由に告白から逃げてきた。
今日相手は飛行機に乗って遠くへ旅立つから最後に気持ちを伝えたい。
もしOKでも会えるのはこっちが受験で一番忙しい夏と冬だし
もし自分のこと嫌っていたら相手に嫌な思いをさせるかも知れない。
アウトでも今の関係が続けられればそれならそれで良いと思ってる。
こんな自分が告白しても相手に迷惑かからないかな?
6291:2006/03/32(土) 15:26:29 ID:yj7cNO7m
>>627
ありがとうございます
6301:2006/03/32(土) 15:31:25 ID:yj7cNO7m
>>628
ただあなたの場合
相手の方が遠くに行ってしまうにしても
あなたが恋愛に応じられる状況にありませんから
今告白しないといけないという必然性が低いと思います

告白にOKがもらえても現実的にあなたがどうしようもない状態ですから
それよりも告白なしで時折連絡を取り合える関係を維持する方が
現実的な選択肢ではないかと思います
6311:2006/03/32(土) 21:28:10 ID:aGDx4nAm
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
632名無しさんの初恋:2006/03/32(土) 21:43:09 ID:+L/4ueKk
中学校以来会ってなかったんだけど
最近mixiで再会した女性から
唐突に今から近所に新しく出来たワインバーに行ってきます。
というメールが来たんだが
これは来いってこと?
6331:2006/03/32(土) 21:55:30 ID:aGDx4nAm
>>632
来いと言っているわけではないと思います
634名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 00:09:04 ID:ofdnvqsp
1さんご意見おねがいします
同じ職場のバイト同士ですが、告白したら「今は彼氏とか欲しい時期じゃないので…」と断られました。
この場合、文字通り解釈すべきか、それとも「あんたではダメ」ということを遠回しに言われた、と解釈したほうがいいんですかね?
しばらくして「時期」が過ぎて再アタックしても望みは無いですかね?
6351:2006/04/02(日) 09:23:00 ID:AV3+X1F5
>>634
相手を振るときの理由や別れる理由というものは
それ自体が嘘であるというわけではないのでしょうが
それが全ての理由とは限らず
また相手を極力傷つけない範囲で選ばれた
相手に受け入れられやすい理由のみが相手に伝えられるものと思います

ですので理由は方便と考えておいた方が良いと思います
また文字通りに解釈した場合でも
いつか彼女が彼氏を欲しいと思った時期に
あなたが彼女にとって彼氏にしたいと思えるような男性であれば
彼女の方から声をかけてもらえることになるだろうと思います

先のことは彼女にもわからないでしょうから
未来においても望みはないとは言えませんが
振られたという現実を受け入れて再アタックというようなことは
考えない方が現実的ではないかと思います
636名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 20:01:29 ID:ofdnvqsp
1さん丁寧なレスありがとうございます。
そうですよね〜、どっちにしても今は相手には気がないんだし、まぁ向こうから声をかけてくれる僅かな望みは持ちつつも、こっちからアクションを起こすのはもう諦めようかと思います。
的確なアドバイスありがたいです!
6371:2006/04/02(日) 21:10:45 ID:9W1pr1aF
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
638名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 22:17:44 ID:dbMQYxeq
すげー好きでした。
オレの勝手な片思いだったけど、言えなかったけど、君に会えてよかった。
けど、君に伝えたかった。この苦しさから解放されたかっただけかもしれない。
でも、伝えたかった。
6391:2006/04/02(日) 22:23:57 ID:9W1pr1aF
>>638
そうですか
こちらがよろしいかと思います・・・

チラシの裏 五枚目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137079945/
640名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 22:25:32 ID:oJ/jkvla
私(女24)は今日好きな人(男26大学時代の先輩です)と2人で遊びました。
何回か2人でカラオケやボーリング等行った事があります。
今日帰る時「また今度デートしようね」と言われました。
デートってどこからどこまでがデートと言いますか?
誘われているのは嫌われていないですよね?
641640:2006/04/02(日) 22:30:56 ID:oJ/jkvla
>>640です。
大事な事を入れ忘れましたが、私と先輩は付き合っていません。
642名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 22:33:54 ID:CLQ+J2OB
年が11歳離れてます。
私が年上で、彼が年下です。

彼は大学入学で地方に行ってしまいます。
彼からは、告白らしき事を何度も言われてましたが
私は年が離れてるし、自分なんか彼にはもったいなくて
申し訳なくて、彼も冗談っぽく言ってたし
すごく嬉しくて有難いけど…ごめんなさい。って
言ってましたが、彼がいなくなると思うと
私が彼の事をすごく気になっていた事に気がつきました。

私が何を言っても、もう遅いでしょうか?
彼はもう前を向いて歩いてます。
大学で彼女を作るでしょう。
私は年上らしく、自分にあった年齢の人を見つけるべきでしょうか?
彼は彼にあった人を見つけてほしい。と願ってたのですが
それを考えると心が苦しくなってしまいます。
6431:2006/04/02(日) 22:34:06 ID:9W1pr1aF
>>640
二人きりで事前に約束をして会われたのであれば
それをデートと呼んで良いと思うのですが
一般的にどう考えているかということは
相手がどう考えているかということの重要性と較べると
どうでも良いことになってしまいます

嫌われているわけはありませんが
お友達として遊んでいるだけであれば
いつまでも同じことが続くだけですが
相手がそれ以上のことを考えているなら
そのうち相手から何らかのアプローチがあるでしょう


644640:2006/04/02(日) 22:44:13 ID:oJ/jkvla
>>640です。
>>1さんありがとうございます。
付き合っていなくてもデートと言うのですね。初めて知りました。
好きな人はよく「遊ぼう」と誘ってくれます。
多分好きな人から見れば、私はただの大学の後輩としか見てもらえていないと思います。
6451:2006/04/02(日) 22:45:42 ID:9W1pr1aF
>>642
恋愛に限って言えば恋に年齢は関係はないと言えるのですが
そこにあなたの人生設計というものを併せ考えると
一概にそうとも言えなくなると思います

相手が学生で結婚ということも不可能ではないと思いますが
卒業や就職を待って結婚するにしても
その時のあなたの年齢を考えると出産へのリミットが
かなり迫っていることになります

ですのであなたの年齢にあった人を見つける方が良いとは思わないのですが
ただ彼との将来を考えた時に卒業までの四年間や
就職してからさらに数年を要することを考えると
その四年以上のブランクというのは
あなたの人生設計にとってあまりにもリスクが高いのではないかと思います
646名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 22:50:08 ID:vb5RoRXQ
相談です。
当方今度から高3になる男子で、相手は今度高2になる子です。
メルアドを聞かれてしばらくメールしてたのですが、
お花見に誘われ、流れ的に行くことになってしまいました。
でも僕は2ヶ月ほど前に、ずっと前から気になってた他校の子にメルアドを聞き、メールをしています。
今僕はメルアドを聞いた他校の子に夢中です。

こんな気持ちでそのひとつ下の子と花見に行っても良いものでしょうか?
友達としてなら全然構わないんですが、明らかに相手はあれなもので・・・。
647名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 22:51:50 ID:LF69HxRs
良いんじゃね
648名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 23:01:47 ID:CLQ+J2OB
1さん。
ちゃんと真剣に質問に答えて頂いて
有難うございます。

私の人生設計のリスクが高いっていうことは
彼にとっても私と付き合うとリスクが高いですよね(><)。

今度、友達が私の為に男友達を紹介してくれるそうです。
その人とは年が1歳しか違わないのですが
彼のことが気になって・・・。

でも、彼と出会えた事だけでも
有難かったです。
こんな年上の私を気に入ってくれただけでも
感謝してます。
彼に会えて良かったです。

諦められるように頑張ります。

1さん、有難うございました。

642でした。
649名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 23:02:51 ID:5MNjm8Om
高3男子、彼女もタメ年です。
いよいよ受験期を共に意識し始め、中途半端な気持ちで突入すれば
一年後にサクラチルのは明白(一応俺は県内トップの県立高、彼女も偏差値60台後半)なので、
春休み中に話をつけて今後の関係を変えるつもりです。
無論彼女の意志も尊重しますが、俺は別れるつもりは全くありません。
できるならば離れる前に一度抱きしめたいと思います。
別に相談じゃなくて言いたいこと言っただけです、すいません。
6501:2006/04/02(日) 23:21:31 ID:9W1pr1aF
>>646
あなたの気持ちがはっきり別の彼女に向いているのであれば
やがてどのような形になるにしても彼女の気持ちを引き裂く形で
彼女を突き放さなくてはならないことと思います

であれば彼女からの誘いに乗ってお花見に行くことで
彼女にあらぬ期待を抱かせてしまう事は
あなたにとっても辛いことではありませんか?

その女の子の事なんて他人だから勝手に自分に恋慕して
勝手に傷ついても一向に構わないと思えるなら
「友達として」花見に行くのも良いでしょう
けれどもそれでも「友達」であるなら
その「友達」の気持ちを判っていて裏切るような事は
すべきではないのではないでしょうか

私は可及的速やかに
あなたは自分が何故花見を断るのかという理由をはっきりと彼女に告げて
花見には行けない旨を相手に伝えた方が良い

と思います
6511:2006/04/02(日) 23:24:45 ID:9W1pr1aF
>>648
そうですね
もっと違う形でお二人が出会うことができたなら
こうした結論を出さざるを得ないということにはならなかったでしょうし
あなたも(彼も)このような思いをせずに済んだのに
と思うと何だかとても世の中は残酷だと思わざるを得ません

あなたと彼に幸福な未来が訪れますよう
お祈りします
6521:2006/04/02(日) 23:28:24 ID:9W1pr1aF
>>649
彼女の存在をあなたが励みとし
あなたの存在を彼女が励みとしてくれるような
良い関係になれば互いの受験にもプラスになると思います

あなたにとって彼女を抱き締めるということに
どういう意味があるのかよくわかりませんが
私は抱きしめたいなどと思うくらいなら
それよりも自分は受験も恋愛もどちらも両立させて
互いに幸せになろうという強い意思を持って
受験に向かい彼女にも向かって欲しいものだと思いました

別にアドバイスじゃなく言いたいこと言っただけです
頑張れよ
653名無しさんの初恋:2006/04/02(日) 23:29:01 ID:CLQ+J2OB
1さん
有難うございました(^^)

1さんにもたくさんの幸せが訪れますように。
654名無しさんの初恋:2006/04/03(月) 05:26:19 ID:YdQu60bw
恋愛でボロボロです・・。
少し話を聞いて下さい・・・。
655名無しさんの初恋:2006/04/03(月) 05:34:52 ID:YdQu60bw
先日、大好きだった彼を交通事故で失いました。
付き合って7年目でした。お互いに結婚の約束をして、大きな喧嘩もなく
本当に愛し合っていました。
私が北海道で彼が青森だったのでお互いが行き来してデートを重ねたり、
旅行に行ったり色々な思い出を作ってきました。ごめんなさい、少し動揺して
涙が出てきました。

彼が亡くなった当日の事です。彼は休みで私のところに来る予定で、
電話もして、結果的に朝から行く、との事でした。
私も勿論休みだったので朝からお化粧して、部屋で過ごしてました。
すると、あ、彼だ、と思って電話に出てみれば病院からでした・・・
危篤です・・・一刻を争います・・・どれくらいでこられますか・・?
私はびっくりしましたが彼の死を悟りました・・・。
車に乗って、無我夢中で突っ走り、その日の内に街行く男をゲットしました。
寂しさもあり悔しさもありホテルに連れ込んですることをしました。
今もその彼と仲良くやってます^^
656名無しさんの初恋:2006/04/03(月) 05:36:46 ID:wYZQqE9N





























ワラタ
657名無しさんの初恋:2006/04/03(月) 05:49:52 ID:+B6BP3xA
さっきイキナリフェラされました。この後はどうすればいいんでしょうか。かなり動揺してます。
658名無しさんの初恋:2006/04/03(月) 06:09:30 ID:+B6BP3xA
見事に犯された。別に良かったけど
659名無しさんの初恋:2006/04/03(月) 12:32:55 ID:efh8Roik
なんなんコイツ
読んでてめっちゃ腹立つ‥
キエロ
660名無しさんの初恋:2006/04/03(月) 15:22:27 ID:OF2kGn1r
私の彼は、私にアドレス変えるねって言ってたのに‥アドレス教えてくれなくて1日経ちました。普通なら彼女に一番まっさきにアド変したよって連絡してくれると思うのに‥教えてくれません(^o^;)私は、彼に好きかれていないのでしょぅか‥?なんか不安になってきました泣。
6611:2006/04/03(月) 15:38:58 ID:LFlgAND0
>>660
敢えてあなたに教えないでいることに思い当たる節がなければ
むしろ何かの事情があってあなたに伝えられないでいる
と考えた方が自然ではないでしょうか

落ち着いてもう少し待ってみてください
6621:2006/04/03(月) 21:20:41 ID:DCqnXjx2
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
663名無しさんの初恋:2006/04/03(月) 21:28:18 ID:m9sEWFUt
一日目 相手から
二日目 相手から
三日目 自分から
四日目 相手から

まだメール初めて四日、俺(新高2です)からメール送ってしつこがられないですか?
そろそろあいてがメールしんどかったりしないかなぁ・・・なんて考えます。
あと、メール送るベストな時間帯?とかあるなら教えてほしいです^^
6641:2006/04/03(月) 21:31:57 ID:DCqnXjx2
>>663
相手がメール好きな人ならば全く問題ありません
相手の方にメールは負担ではないかとか
何時ごろに送信するのが都合が良いのかと尋ねてみてください
665663:2006/04/03(月) 21:35:44 ID:m9sEWFUt
1さん、ありがとうございます。
送ってみようかと思います。

すばやい返信はほんとこーゆー時ありがたいです。
これからもがんばってください。
6661:2006/04/03(月) 21:51:40 ID:DCqnXjx2
>>665
すいません
30秒には程遠いです・・・
667663:2006/04/03(月) 21:53:17 ID:m9sEWFUt
>>666
いえいえ、そのような意味で言ったわけではありません^^;
30秒っていうのはそれくらい早いときもあるって解釈してますので全然きにしないでください
6681:2006/04/04(火) 22:03:51 ID:+CUGVEX6
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
669名無しさんの初恋:2006/04/04(火) 22:30:46 ID:hM7repXS
好きな人がほしいんですけど、どうしたらできますかね?
6701:2006/04/04(火) 22:39:44 ID:+CUGVEX6
>>669
要はあなたが誰かのことを好きになれば良いわけですが
恋がしたいから好きな人を探すということになると主客転倒ですし
知り合いの異性の中で一番素敵な人を選び出すことはできても
その人のことが好きになるとは限らないものだとは思います

あなたがこれまで何人かの人のことが好きになったけれども
今の状態がたまたま出会いらしきものに恵まれないというのであれば
あなたの生活に変化を持ち込むことで近づけるかもしれませんし
今までもあまり人の事を好きになった事がないということであれば
今以上に周囲の人たちを興味深い目で見直してみるとか
周囲の人たちの良いところを見つけ出す訓練をするということで
近づくことができるのではないかと思います
671名無しさんの初恋:2006/04/04(火) 22:44:47 ID:wm8xvg8X
高二です(´・ω・`)
彼氏と遊ぶ時
たいてい午後からなので
いつも昼食とってから家に行くんですが
いつもお腹が鳴るんですorz
寝っころがる時とかかなりヤバイです…
遊ぶ前緊張してるせいか
食欲も無いのでいっぱい食べれません
本当どうしたら良いんでしょうか?(´;ω;`)
やっぱ彼女のお腹がいつも鳴ってるなんて嫌ですよね…
6721:2006/04/04(火) 22:53:43 ID:+CUGVEX6
>>671
相手の方にそういう体質なのだということを知ってもらえれば
あなたの不安は軽減されるのではないかと思います
ただ午後から家に行って寝っころがって遊ぶというのは
結婚前のあなたにとってあまり相応しくないかもしれませんね
6731:2006/04/05(水) 12:56:00 ID:AHwf92xe
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
674質問:2006/04/05(水) 13:01:07 ID:yJNNG6hO
よく2人で遊んでる年下の男の子と
夜2人で会うことになって、どこでお茶する?
って話してるときに「うちでもいいよ」と
いうと顔を真っ赤にして「それはまずいっす!」
というから「うふふ。○○くんならそういうと思った。
だから言ってみた。冗談だよ。」というといきなり怒り出して
「人を試すような事言うなよ!最低だ!」と言われました。
どうして怒ったのかまるでわかりません。
なぜ?
6751:2006/04/05(水) 13:06:06 ID:AHwf92xe
>>674
あなたが相手の方をからかったので
不愉快な気持ちにさせてしまった
ということのようです
676名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 13:06:34 ID:mQSackmL
3月初めに遠距離で離れたとたんに妊娠発覚して結婚するのですが、この頃彼氏があまり連絡してくれなくなりました。
毎日4回程あったのが、今は1回に……
私が何回電話しても出ません。友達と一緒にいるって言って出ないらしいのですが、どーも信じられないです。
浮気は今までしたことないし、する気がしないとは言ってたんですが、今なにを言われても信じられなくなって。
ど−すればいいのかわかりません。
677674:2006/04/05(水) 13:08:39 ID:yJNNG6hO
>>645
からかったつもりはないのですが?
彼に下心があって、それを見透かされたからかなぁ?
6781:2006/04/05(水) 13:16:30 ID:AHwf92xe
>>676
男性にもマリッジブルーということがあるのかどうか良く判りませんが
結婚前に残された僅かな独身時代を
気ままに過ごしたいというワガママでそういう態度を取っているのかもしれません
いずれにしても役所に婚姻届を出せば彼の財産の相続権も発生しますし
離婚したくとも今までのように簡単に別れたりはできません
彼のことに気を取られてイライラせず
生まれてくる二人のお子さんのために
体調管理に気をつけてください
6791:2006/04/05(水) 13:18:59 ID:AHwf92xe
>>677
彼が日頃あなたとの関係を
どういうものと総括していらっしゃるかまでは判りませんが
年下である自分の気持ちを見透かしたようなあなたの態度が
年下であっても男性だという彼なりのプライドに
泥を塗ったということではないかと推測されます
680名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 13:23:43 ID:mQSackmL
ありがとうございます。
気持ちの切り替えができそうです。
届け出してワガママな行動が少しでも減ってくれればいいですよね?
今は我慢で頑張ります。
681677:2006/04/05(水) 13:39:23 ID:yJNNG6hO
>>1 ありがとう。
このことから彼に先日「夜2人で会ってると男と女でお互いに
沢山恋愛もしてきた。変な関係になってしまうかもしれないから
もう夜会うのはやめよう。」といわれました。「あなたとはそうならない。
あなたを信頼してるし・・・」というと「そんな事分からないだろ!
襲いたくなる事もある!」「私が嫌がっても襲うの?」「ああ・・・」
というので「そんなことしたら強姦じゃない!私は警察に行くし」といってしまい
ました。「私はあなたに恋愛感情はないし、あなたとは絶対にそうならない!」
とまで言ってしまいました。私は彼に常日頃から「もう結婚するまで身体の関係は
持ちたくないんだ〜。純愛がしたい」と言っていた為に彼が私を肉欲でしか見てないのか
とショックできつい言葉を言ってしまいました。

その2日後早朝に「僕達の事が噂になっている。君とはもう話をしない。」というメールを
受け取りました。私が電話しても出てくれず、2週間くらい経って電話して、やっと
電話に出てくれました。「わたしあなたを好き。これは恋愛感情で好きって気持ち」って
伝えたのですが「俺はそんな気ない。この間襲ってしまうかも?と言ったのもよっぽど欲求不満
だったら好きじゃなくてもそうなってしまう可能性があるって言いたかっただけ。
価値観が違う。俺とは絶対にそうならないといった。もう2人では会わない」とのことでした。

彼の本心なんでしょうか?あんなにいろんな事話し合って、お茶しても話が弾んで7時間8時間と
喫茶店に居座ったのに。。。私に興味があるから2人で会うって言ってたのに・・・
あと彼の嫌ってる男性と以前体の関係があったこともいつもなじられていました。
あいつとはやってどうして俺とは駄目なんだ?ってことなんでしょうか?結局は性欲しかなかったの?
それで私がやらせない女と分かったので用無しになった?
6821:2006/04/05(水) 13:47:06 ID:AHwf92xe
>>680
届けを出してワガママが減る・・・ということではなく
今を最後の独身時代と羽を伸ばしているということは
裏を返せば結婚したらこんなことはできないという覚悟がある
ということではないかと思います

彼を甘やかせて良いとは言いませんが
あまり彼を追い詰めて妊娠は事故であり結婚は失敗だったと思われては大変です
あなたと結婚して良かったと彼に思ってもらって
幸せな家庭を築いていってください
6831:2006/04/05(水) 13:54:06 ID:AHwf92xe
>>681
あまりにも人の心を理解しようとしないあなたに
彼が価値観が違うから縁を切ろうと申し出るのは止むを得ない
・・・というよりむしろ当然なことのように思います


684名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 13:59:57 ID:KEN1iCJE
家庭教師の人を好きになってしまいました・…
私はどうすればいいでしょうか?


6851:2006/04/05(水) 14:02:27 ID:AHwf92xe
>>684
一生懸命勉強して
成績が上がれば先生も喜んでくれると思いますが・・・
686681:2006/04/05(水) 14:02:46 ID:yJNNG6hO
>>683
彼の気持ちをどう理解すべきだったんでしょう?
今後のためにも教えてください。
普通の女友達だと思ってるなら襲いたくなるとかどうして言えるんでしょう?
687名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 14:03:25 ID:gy0nueGn
そんな狭い範囲で相手を見つけようとすな
688名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 14:04:01 ID:EFSSuFNB
新高2のガキですがよかったら返事ください。
今付き合って9ヶ月になる彼氏がいます。が、忙しくてデートなんてろくにしたこと
ないし、メールも週末だけとかなんです。今まではそれでもお互いスキって思ってること分かってたから
我慢できたし、たまに会って話せる時間を大切にして上手く行ってました。
でも最近思うんです、付き合って変わったことってあんまなくて、デートもできんし
手繋いだことすらナイし、別に友達でもよかったんじゃないかって。
付き合うってどういうことなんでしょうか?私みたいに友達とかわらんじゃん
って思ってるうちはやっぱダメなんですかね??
6891:2006/04/05(水) 14:08:37 ID:AHwf92xe
>>686
「私はあなたに恋愛感情はない」と言った二週間後に
同じ人に「わたしあなたを好き。これは恋愛感情で好きって気持ち」だなんて
どうして言えるんでしょう?
690681:2006/04/05(水) 14:11:25 ID:yJNNG6hO
>>1
一つだけ教えて。
彼が「襲ってしまうかもしれないから、夜2人で会うのはやめよう」って
言ったのはどういう意味だったんでしょうか?やりたいって意味だったのでしょうか?
691名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 14:14:07 ID:iU1u2fGg
ただの冗談です
692684:2006/04/05(水) 14:15:54 ID:KEN1iCJE
でも、その先生とは11歳も年が離れちゃっていて・…
しかも、彼女さんが居るらしいんです…
6931:2006/04/05(水) 14:21:35 ID:AHwf92xe
>>688
自分たちの恋愛をどのようにして自己確認すれば良いのか
という問題なのかと思います

忙しくてもメールをしあうとか
お互いに会える時間を大切にしあっていることでも
それは可能ではないかとも思うのですが
それでも疑問を感じ始めるとそれは容易に拭えないものかもしれません

例えば結婚というのは
恋愛感情で結ばれた二人が法的な社会制度や
身内や知り合いに披露する宴を行なう事で
社会的承認を得るための仕組みでもあります
逆に言えばそのように自分たちで承認できる仕組みを用意しないと
恋愛で結ばれた関係を維持することは困難だということなのかもしれません

ただそうしたものは本来
お互いが一緒にいろいろなことをしていく中で
自分が相手を好きだというだけでなく
自分が相手からも思われているのだということを確認して
自分が相手を愛し自分が相手からも愛されているのだと実感されるものなのだろう
というように思います
6941:2006/04/05(水) 14:23:05 ID:AHwf92xe
>>690
あなたに恋愛感情はないから
もう少し距離を置こう

という意味ではないかと思います
6951:2006/04/05(水) 14:23:57 ID:AHwf92xe
>>692
であれば尚更
あなたがしっかり勉強をして
成績が向上すれば先生も喜んでくれると思います
696名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 14:25:22 ID:iU1u2fGg
手の施しようがないな
ウザがられる前に撤退完了
697681:2006/04/05(水) 14:57:38 ID:yJNNG6hO
つーかここの1って恋愛経験ないなw

レスお疲れさんw

春休みだからなwww
698クハ105-5 ◆k5WakaW8Tc :2006/04/05(水) 15:04:42 ID:+86UtSUi
>>697
ここの>>1が誰か知っとって言うとるんか?
699リー:2006/04/05(水) 16:58:35 ID:UHNrJRwN
この前も書き込んだ者です。女心が知りたいです。
2回遊んだ相手ですが、春休みは会っていなくても、
お互いに教習所やバイトでの報告をメールでやり取ったり、
3回目の遊びに誘ったついでに・・・
“もしかしたら、話したいことがあるかもしれないから”
と送ったら、相手はすんなりOKしてくれました。
日時は決まっていないけど、時間ができたら、メールしてくれるそう。

それから、僕の誕生日にメールをもらったんですけど、
そのとき、僕は電波の悪いとこにいて、すぐに返せない状況だったんです。
翌日にまたメールがきて、昨日のメールが届いているかの確認でした。
結局、返事は4日後だったけど、怒ってるだろうな。
また友達から聞いた話では、その友達にも僕と連絡ができるか聞いてきたんだそう。
いくら僕でもそこまではしません。深く考えてはいないけど、一応どうでしょうか??

また、昨日、僕の目の前で涙を流した相手を見てしまった。
なんだか僕とは関係ないクラブの話し合いで・・・。
相手は副キャプテンなので、精神的に参っていたと思います。
それは分かるのですが、相手の友達から・・・
相手が泣いたことを本人、誰にも言わないでと言われたけど、
なぜ、そこまで念を押されるのが分かりません。
本人に言ったら、ダメなのも疑問を感じます。

長くなってすいません。気のせいだとは思っているのですが、
友達から、色々言われているので、聞きたかったんです。
700名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 20:02:50 ID:kosQHKzc
>>6



























ワラタ
701名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 20:04:10 ID:hH0dgfvW
>>697
お前、面白いな
702名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 20:06:23 ID:HIzdXAJV
>>6
むしろいつ来ても居る「くーぱー」とかがおかしいんだろ?
仕事もしないで2chに張り付いて頭がどうにかしている。
703名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 20:13:15 ID:8HOwgMhd
男の人は本当に好きな女の人には
告白して付き合う形をとりますか?
優柔不断な男の人っていますか?
704名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 20:25:43 ID:8brts21h
>>703
1さんじゃないけど・・・
告白する勇気がないひとの方が多いんじゃないかな、
みんな優柔不断だとはおもう。
705名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 20:33:03 ID:8HOwgMhd
703です
じっとただ見てるだけで何も無く終わるのって
何も気が無いと判断でそのまま諦めるべきですよね
すごく今辛くて 
706名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 20:36:10 ID:8brts21h
>>705
703さんは女性の方かな?
別に男の人が告白してくるのをまたなくても好きなら好きで自分から告白したらいいのに・・・
って思います。

メールなり会話なりで相手が少しでも気あるのかとか探ってみては・・・
707名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 20:44:43 ID:8HOwgMhd
705です
>>706さん レスありがとうございます
私は女です その男の人あまりよくない仕事
に関わっている人みたい。ホストみたいな
感じの人で真剣なのか私がひっかかるのを
楽しんでいるのかよくわからない目線で
見てくるんです。やめた方がいいですよね
708名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 20:55:53 ID:pCM5fl6E
好きな人に自分を好きになってもらうにはどうすればいいですか?
709名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 21:16:26 ID:V52VzCI3
>>707
手をひけ、手を
710名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 21:35:24 ID:8HOwgMhd
707です
>>709さんありがとうございます
今日限りもうやめときます
仕事中そんなので落ち着かなくこわかったんです。
どうもでした。
7111:2006/04/05(水) 23:36:38 ID:6Vq513bD
>>699
@3回目も遊んでくれるようです
A相手が怒っていようといまいと
返事が遅くなった事を詫びておけば良いのではないでしょうか
B特に意味はないと思います
7121:2006/04/05(水) 23:38:08 ID:6Vq513bD
>>703
男の人は本当に好きな女の人には
告白して付き合おうとすることが多いと思います
ですが優柔不断な男の人もいます
7131:2006/04/05(水) 23:45:35 ID:6Vq513bD
>>708
あなた自身が誰かの事を好きになるときには
その人に何がしかの魅力を感じていることと思います
それと同じで好きな人があなたのどこかに魅力を感じれば
好きになってもらえるかもしれません

けれどもあなたもいい人だけれども付き合うのは無理という人もいるでしょうし
この人と付き合うのはあり得ないという人もいることと思います
その時にはあなたなりの条件めいたものがあって
その人がそれを適えていないと好きになれないものと思います
ですので好きな人が持っている条件めいたものを
もしもあなたが適えていなければ付き合ったり好きになることは
無理ということになってしまうのではないかと思います
7141:2006/04/05(水) 23:54:18 ID:6Vq513bD
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
715名無しさんの初恋:2006/04/06(木) 04:16:58 ID:rfkNdHpV
681サンって『くだらねー』『必ず誰かが〜』『相談者の立場に〜』で
相談していたのに、今度はここで相談してるのですね
しかも、このスレに相談するのは2回目じゃないですかね
最初のとっかかりは微妙に変えてますけど この方は敬虔な信者らしいのに
>>697のような逆切れをするって本当に怖いですね
なぜ恋愛のことになると人によっては冷静に判断出来なくなるのでしょうか?
7161:2006/04/07(金) 04:53:34 ID:6+BgOURq
>>715
前半5行部分へのコメントはここではひとまず置いて
最終行の質問について考えてみたいと思います

恋愛やそれに伴う愛憎の感情というものは専ら主観的なものであり
そうした恋愛感情は人に非常に強い情動を引き起こしやすいものだと思います

それが何故かと考えると人は自分の身体のおかれた物理的な限界に満足せずに
みずからの生の可能性をじかに見えないものや
触れられないものの方にまで拡張して
そこに自分を投げ入れようとする個体超越的な心のはたらきを
もともと人が抱えているからではないでしょうか

そして恋愛感情に端を発する嫉妬・確執・葛藤といった情動の嵐に巻き込まれると
人は倫理や法の秩序を無視しても構わないとまで考えるようになります

それは恋愛というものがあくまでも自我の範疇での心の営みであり
社会にひらかれていない無限に閉じたものであることから
それを同時に他者の自我に向けて今の状態を乗り越えたいとするときに
その人の判断は第三者(=社会)から客観的にみたときには
冷静さも客観性にも欠けるもののように見えるのだと思います
7171:2006/04/07(金) 04:59:47 ID:6+BgOURq
・・・ただし716は恋愛で冷静に判断できなくなることの一般的な解釈であり
それで681さんが「繰り返し同じことをいろいろなところで質問する」ことや
「意見が食い違う時にみせる言動」の説明ができるとは思えません

ただそうした執拗さと態度が急変する傾向は
2ちゃんねる掲示板での言動でも相談に寄せられた彼とのやり取りとでも
共通した類似点であり
それはある種彼女が持つ個人的な特質なのだろうと思います
718名無しさんの初恋:2006/04/07(金) 12:47:34 ID:p33t8gV7
恋愛っていうか、端から見たら不倫なんですが、
遠距離不倫です
会うのは男性の生活近隣で、
帰りにわざわざ高速で2時間くらいの距離を送ってくれるというのは
遊びではないのでしょうか?
本人は家族と別れたい気持ちはあるようですが、
実現はしていないのが現状です
はっきりしてくれない態度に、最近は私が嫌がるのでエッチはしないで
食事だけの逢瀬なのですが、会うと必ず送ってくれます
こんな関係、1さんはどう思われるでしょうか
私としてはよくないって分かってるんですが、
仕事やらで辛いことがあると彼にメールで慰めてもらって
癒される毎日なんです
スレ違いは承知ですが、ご意見聞かせてください
7191:2006/04/07(金) 14:38:21 ID:9lJVD2WH
>>718
不倫と一口に言っても大別して
奥様との関係が冷めていてその人にとっては唯一の恋愛である場合と
奥様との関係を保ちながら他に女を作る重複恋愛という場合があります
極論してしまえば前者が本気の不倫
後者を浮気の不倫と呼べるかもしれません
もちろん現実にはそのどちらつかずという状態が多いでしょうし
彼の場合も単純にそのどちらだということはできないとは思います

自分の生活圏内で不倫相手と会い
また往復で四時間の時間を作り出せる彼は
不倫にあまり後ろめたさを持っておらず随分と余裕があるように思います
彼がどうしてそのような事をできるのかまでは断定できませんが
裏を返せばそういうことが許されている状況の中で
あなたとは遊んでいると言うことができるのではないでしょうか

不倫というのは相手がたまたま妻帯者であったというだけの恋愛かもしれません
けれども自らの倫理観や恋愛を成就させることの困難さから
そうした誘惑があっても現実には身を引く人も多いと思います
そしてあなたの場合も感情的になったからという理由ばかりでなく
成就しない恋愛の先行きに歯止めを掛けるかのように
体の関係を拒絶している状態です
(つづく)
720名無しさんの初恋:2006/04/07(金) 14:40:15 ID:PSfWfDe8
お前はもう、
7211:2006/04/07(金) 14:45:09 ID:9lJVD2WH
>>718
つまりはあなたも
彼に止め処なくのめり込むことができず
自ら歯止めを掛けてしまっている状態です
相手の方があなたにいろいろと強要してこないのも
相手の方も似たような状況で進めなくなっているものと思われます

そしてそうしたことは相手が本気であろうが遊びであろうが
そういう気持ちのありように関係なく
お互いが不倫であること(さらに加えれば遠距離であること)が
呪縛となってしまっているように思います

だとするとこの先そうした状態を維持したとしても
あなたの人生設計においてただいたずらに無駄な時間を費やすだけではないか
ということが懸念されます
それでもあなたにしてみれば彼の存在やメールがあなたの慰めとなり
また向こうが送り迎えまでしてくれてあなたに(時間を取られる以外は)
デメリットがないのだとすれば
あなたが彼を利用して遊んでやるという分には構わないと思います
ですがあなたがそういうことができない人で
また優しくされることで彼への感情がかき立てられてしまうようなら
発展性の見込めない彼との関係はもうここらが潮時と
身を引き縁を切った方が良い
ということになると思います
722名無しさんの初恋:2006/04/07(金) 14:51:11 ID:56zMXy53
彼氏から今他に俺のことを好きっぽい人が居ると言われました
これはどう言う事なのでしょうか・・・別れたいのでしょうか?
7231:2006/04/07(金) 15:07:05 ID:9lJVD2WH
>>722
それをわざわざあなたに告げたのは
そういう女もいるのだから今以上にもっと自分を好きになれとか
今以上に俺のことを大事にしろとか
そういうことをあなたに要求しているのではないかと思われます
724名無しさんの初恋:2006/04/07(金) 17:08:36 ID:p33t8gV7
>>719・721
1さんありがとうございます
補足すると、彼いわく奥さんとは冷めた状態
(食事のしたくもしてくれない等)で、
生活圏といっても彼の住む都道府県の県庁所在地で会う
(彼はその市外1時間くらいの距離に居住)
朝から晩まで、土日も出勤している状態で、
私と会うのは月に1〜2回くらい‥
です
私としては、今は彼の存在に救われているところが大きいので、
今の状態でも満足しています
彼もエッチを我慢してくれているので、
その辺で彼の本気度も測れる気が(自分では)しています
回答ありがとうございます
上記でまた最初のご意見と変わられるようなら、レスをお願いします
725名無しさんの初恋:2006/04/07(金) 17:11:21 ID:5QgfUSCL
気になる人からのたまにくるメールで私を馬鹿にしたような感じ
(私の住んでる所を田舎だとか口下手なので明日の会議大丈夫?とか)のメールがよくくるんですがどう思ってるんですかね?
なめられてます?
一回二人で遊びに行ったらメールで馬鹿にしてくるようになりました。
7261:2006/04/07(金) 22:01:49 ID:cPdaAH9V
>>724
気になったのは「彼いわく」という点と
「エッチを我慢しているので本気度を測れる」という点です

彼の提示してくる情報に嘘がないと仮定しても
あなたに提示する情報と提示しない情報とを
取捨選択していることは間違いない筈で
実際に二人の状態がどうであるかは誰かが調査してみないとわからないし
一方からの申し出から判断することは早計です

またエッチを我慢しているから本気ではないかと考えているのだとすると
それは自分に都合の良い思い込みに過ぎないと思います
仮定の話を始めるときりがないので割愛しますが
何故彼がエッチ抜きの関係であっても続けようとするのかという理由で
あなたに都合の悪い状況は幾つも考えられます

補足部分に関する意見は以上です
719・721からの変更点は今のところありません
7271:2006/04/07(金) 22:03:25 ID:cPdaAH9V
>>725
馬鹿にしているというのではなく
親近度が増したからそのような軽口を言ってくるようになったのではないか
という気がします
7281:2006/04/08(土) 10:38:51 ID:NFW5x/rV
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
7291:2006/04/08(土) 15:32:44 ID:XAjcNr3M
730名無しさんの初恋:2006/04/08(土) 15:54:52 ID:jmfaSkmt
なんだろう、恋なんてしたくないこの気持ち◎
731:2006/04/08(土) 15:56:23 ID:jmfaSkmt
あれ?
732ゅぃな:2006/04/08(土) 15:57:20 ID:XBb+2zno
初めまして!!新Bのゅぃなと言います。
私にはAから付き合っている彼氏がぃるのですが
彼とクリスマスくらぃに初めてキスをしました。
私はファーストキスで彼もそぅだったらしいのですが先日友達とファーストキスの事を話してて
『Aでキスは早いだろ〜』とヵ言っててそぅなのヵ?!と思ったのですがゃっぱりAでキスは早いんですかね??
ぁとエッチも彼は高校生ぐらぃが普通ぢゃね??と言っていて私もそぅなのかな。
と思っていたのですがぁる友達はゃったことなぃの??!と驚いていました(^_^;)
キスもエッチも遅い早いなぃと思うんですけどどれくらぃで経験するものなのかなぁと思って・・・
変な質問でごめんなさい↓↓
7331:2006/04/08(土) 15:58:25 ID:XAjcNr3M
>>730
つらい恋の苦い思い出が冷めやらぬ時期だとか
ずっと恋をしていない自分を慰めるために突っ張っているとか
そろそろ年齢的に落ち着いてきたのでもうそういうことは卒業だと
思い込んでしまっているとか・・・

ただいずれにしても
今までに出会ったことがない素敵な人が目の前に現れたら
そんな気持ちは吹っ飛んでしまうのではないか

というような気もします
7341:2006/04/08(土) 16:02:20 ID:XAjcNr3M
>>732
統計で中学2年生の何パーセントがキスの経験があるとか
中3や高校何年生で初交経験率はどれくらいか
ということは数値で出ています
興味がおありでしたら調べてみてください
(ネットで容易に調べられることと思います)

けれども何%の人が経験しているからと言って
逆に何%の人しか経験していないからと言って
それがあなたにとって早いのか遅いのかは誰にもわかりませんし
それが適切な事なのかどうかは周囲の誰にも
本人であってもわからないことだと思います
ですのでキスやエッチに早い遅いはないというあなたの考えに賛成ですし
周囲がそうしているからと言って自分たちがそれに合わせなくても良いと思います
735ゅぃな:2006/04/08(土) 16:09:57 ID:XBb+2zno
そぅですね☆なんかすっきりできました↑↑ぁりがとぅございます!
736みき:2006/04/08(土) 16:19:59 ID:oy84JoIt
男性の方に聞きたいです!
ナンパから本気になることってありますか?
ナンパした子と付き合っても、また違う人をナンパしてしまうものですか?
737名無しさんの初恋:2006/04/08(土) 16:20:20 ID:UkyBPbhe
7381:2006/04/08(土) 16:31:27 ID:XAjcNr3M
>>736
ナンパがきっかけで結婚したカップルを何人も存じていますので
本気になる事があるのかどうかという質問に対する答えはyesです

それからナンパした子と付き合って
違う人をナンパするかどうかはその人次第なわけですが
そういう可能性はあるくらいに考えておいた方が良いのではないでしょうか
739みき:2006/04/08(土) 16:35:07 ID:oy84JoIt
>>738
そうですか。でもナンパってやっぱりH目的でするものなんですか?
740名無しさんの初恋:2006/04/08(土) 16:38:02 ID:koFJcYUp
一度フラれた相手から逆転ホームラン勝ち(OKをもらえる)するケースは相手にとってはどういう心境の変化の場合が多いですか?
またその逆転ホームランを打てる確率は一般的にどのくらいだと思いますか?
7411:2006/04/08(土) 16:39:33 ID:XAjcNr3M
>>739
まあそうでしょうね

純情じゃないですねw
7421:2006/04/08(土) 16:44:21 ID:XAjcNr3M
>>740
天と地がひっくり返るほどのものすごい変化ではないでしょうか

もちろん告白された時に別の異性と交際中でその後別れたとか
告白された時に相手の事をほとんど知らないので断ったけれども
その後気になり始めたというようなこともあるかもしれませんが
それでもその振った相手とその後付き合うという確率は
かなり低いと思います
743名無しさんの初恋:2006/04/08(土) 17:47:12 ID:UuE0HcMD
ものすごい
744名無しさんの初恋:2006/04/08(土) 17:49:55 ID:UuE0HcMD
ことが
745名無しさんの初恋:2006/04/08(土) 17:50:20 ID:TjgivwC8
デートに誘うときってどういうのが感じいいんですかね?『明日暇?』とかですか?
746名無しさんの初恋:2006/04/08(土) 17:52:13 ID:UuE0HcMD
起こりまし
747名無しさんの初恋:2006/04/08(土) 17:54:22 ID:UuE0HcMD
まし
748青い空:2006/04/08(土) 18:44:37 ID:FlECxQYd
女の人って自分に好意を持ってる男に対してどういう行動をするの?
749名無しさんの初恋:2006/04/08(土) 19:05:12 ID:UuE0HcMD
無理なものはムリ
自分をよく見ろ
750名無しさんの初恋:2006/04/08(土) 19:08:41 ID:UuE0HcMD
懐かしいですねおーっとてやんでぇ
751名無しさんの初恋:2006/04/08(土) 19:47:31 ID:UuE0HcMD
ジョルディ
752名無しさんの初恋:2006/04/08(土) 19:50:47 ID:UuE0HcMD
\(^_^ )( ^_^)/
753名無しさんの初恋:2006/04/08(土) 19:51:48 ID:UuE0HcMD
たつんだじよー
754シマシマ猫:2006/04/08(土) 20:15:00 ID:fKm4Bjoy
こんばんわ
相談があるのですが、
合コンで知り合った女の子が居るんですが

今回、初めて二人きりでデートしました
カラオケや食事をして、
話しも弾んで、
公園で夜桜を見ながらキスをしようとしたら断られました
自分は、手が早すぎるでしょうか?
今回の事で嫌われるでしょうか?
7551:2006/04/08(土) 22:07:37 ID:Wk8LBZ5A
>>745
気楽にデートに応じられる間柄であれば
「明日ひま?」でも構いませんが
それほどでない間柄の場合には
相手が「ひま」と答えればどうなるのだろうと疑問を抱いてしまうかもしれません
それにそもそも一緒にお出かけをする約束に
「明日」というのは急過ぎるだろうと思います

ですのでいずれの場合でも
「今度○○に行きませんか?」と自分の方から具体的に誘う方が良いと思います
7561:2006/04/08(土) 22:13:10 ID:Wk8LBZ5A
>>748
自分に好意を持っていることが判っている相手に対しては
それが好ましくないことであれば釘を刺したり避けようとするでしょう
それが好ましいことである場合でも
恥ずかしがり屋さんであれば好き避けしてしまうことがあります
また他の性格であればそれぞれに応じた行動が考えられますが
ただそれが好ましいことであっても
実際にお付き合いを申し込まれてそれを受け入れるかどうかということは
また別の問題だと思います
7571:2006/04/08(土) 22:24:27 ID:Wk8LBZ5A
>>754
相手からのスキンシップに応じるということは
相手との愛情が確認されたということを意味すると思います
そうでなければ恋愛感情抜きで肉体的な行為のみを愉しむことになってしまいます

ですのであなたのキスを断った彼女は
@あなたの愛情が確認できておらず
A恋愛感情抜きでの行為は拒絶するという意思をあなたに示しました

あなたは手が早いというだけでなく
相手と初めてのデートで雰囲気が良かったというだけのことで
相手も自分に好意を持っていると考えたのかもしれませんが
例え相手があなたに好意を持っていたとしても
告白をしていない以上はまだ互いの意思が確認されていないのですから
それでキスをしようとしたのは順序を間違えていると思います

今回のことは明らかに失敗だと思います
ですのでそのフォローにも失敗するとそのことで嫌われたり
これっきりになってしまう可能性があります

「今回」というのがいつのことか判りませんが
自分の行動が誤っていたという自覚がおありでしたら
まずは早急に謝罪をしなくてはならないだろうと思います
758名無しさんの初恋:2006/04/08(土) 23:12:51 ID:UuE0HcMD
759名無しさんの初恋:2006/04/08(土) 23:18:07 ID:UuE0HcMD
ププピドゥ
760名無しさんの初恋:2006/04/08(土) 23:19:44 ID:UuE0HcMD
手品ーにゃ
761名無しさんの初恋:2006/04/08(土) 23:40:14 ID:UuE0HcMD
(>_<)
7621:2006/04/09(日) 21:37:11 ID:YMNjtC3E
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
763名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 21:55:34 ID:/9o2Rokb
風邪ひいてたんがでまくりです
764名無しさんの初恋:2006/04/09(日) 22:50:26 ID:N9lJc5HH
普通の高校生って付き合ってから・・・
どれくらいで手つなぎます?
7651:2006/04/09(日) 23:12:27 ID:YMNjtC3E
>>764
年齢に関係なく一般のカップルで考えた場合でも
人目をはばからず手を繋ぐカップルもいれば繋がないカップルもいます
必要なサンプル数のアンケートを取れば実際にどれくらいのカップルが手を繋ぐのか
またどれくらいで繋ぐようになったかを数値として知ることはできるかもしれません
けれども一般論がどうであれそれで自分たちはどうなのかということに
影響を受けるというのはあまりにも不毛なことのように思います

さて手を繋ぐという行為を他人から隔離された密室で行なっても
それ以上のことをしても一向に構わない訳ですが
それよりも問題になるのは衆人環視の環境のもとで
手を繋いで歩くということに抵抗があるかどうかということが鍵になるものと思います
ですので手を繋ぐ事を考える時には相手と手を繋ぎたいということだけでなく
それが他人に見られることに対する羞恥心や抵抗感と切り離すことはできません

何事もそうだとは思うのですが
大事な事は「普通の高校生ならどうするか」とか
「みんなはどれくらいで繋ぐようになるのか」というようなことではなく
「相手の人は手を繋ぐ事についてどういう気持ちなのか」ということのみだと言って
過言ではないと思います
そもそも「付き合う」ということは「相手の気持ちに付き合う」ということだと思います
スキンシップによる繋がりを求めるより前に相手の気持ちに付き合おうという気持ちを
大切にするようにしてください
766名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 03:13:18 ID:CtcLfbFN

恋愛感情なくても、女性に電話やメールをマメにしたり食事に誘ったりする事ってありますか?

767名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 05:42:46 ID:GUMmL4LQ
豆はアカンぞ
768名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 05:46:51 ID:z/pgDuXO
もっと付き合ってるって感じのメールしようよ

って言われたんだけど・・友達関係から続いてるメールから
どのへんを変えれば付き合ってるメールになるんでしょうか?

7691:2006/04/10(月) 07:59:14 ID:s3jhQPe0
>>766
二通りのことが考えられます
一つは相手にとってはそれが女性の友達に対する普通の接し方である場合
そしてもう一つは別の動機がそのモチベーションになっている場合です

前者の場合は男性側の行動が少々過剰であるか
誘われる女性の側が誘いを大げさに考えすぎてしまっているか
或いはその両方が合わさっていることが考えられます

後者の場合の恋愛感情以外の動機としては
・宗教や商売上の勧誘目的
・恋愛感情が伴わない性衝動目的 などが考えられます
7701:2006/04/10(月) 08:11:06 ID:s3jhQPe0
>>768
相手の方には
恋人同士なら熱烈に相手を求めるような言葉が並んだメールをして当然だとの
認識があるのかもしれませんし
或いはあなたのメールの内容もしくは表現方法が
あまりにそっけないのかもしれません
或いは単純に相手が想定する返信時間より
あなたがメールを返すのがずっと遅いのかもしれません

例えば上の文章は
見知らぬ相手に対する距離感と丁寧さとが合わさった文体で書かれていますが
同じことを親しい人向けに書くと次のようになります

彼はもっと熱烈なメールが欲しいと思ってんじゃないのかなー?
或いはキミのメールがつっけんどん過ぎるのかもしれないョ
あ、そうそうそれから、キミのメールの返事が遅いってこともあるかもしれないね
(この後、「僕なんて・・・」で始まる自分の失敗例と成功例が続き
最後は「君も頑張って彼にメールしなよ!」みたいに締めくくる)

あなたが実際にどのようなメールをやり取りしているか判りませんので
具体的な改善点を指摘できないのですが
実際にメールをするときに頭の中で思い浮かべる相手の距離感を変えることで
彼の不満はある程度解消できるのではないかと思います
771名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 08:33:08 ID:TJG31qZA
>>726
1さん、回答ありがとうございます
>何故彼がエッチ抜きの関係であっても続けようとするのかという理由で
>あなたに都合の悪い状況は幾つも考えられます
どういう状況が考えられるのでしょうか
『彼いわく』
としたのは、私自身も彼の話を話し半分で聞くようにしているので、
あえてこの表現を使いました
ご助言をお願いします
772名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 08:53:20 ID:vDs/JApu
気になる子に火曜日に遊ばないかと尋ねたら「仕事
が入ってるからだめ、また誘って下さい」と断られました。
このまた誘ってくださいは社交辞令なのでしょうか。
7731:2006/04/10(月) 08:55:39 ID:s3jhQPe0
>>771
彼の話を一方からの自己申告として話半分に聞くというのは
冷静で正しい態度だと思います

さてエッチ抜きだからといって本気とは限らない状況として考えられることは
・あなたとの関係がなくてはならないほど切実でないという余裕がある
・あなたとのエッチにさほど魅力を感じているわけではない
それでいて何故食事だけの関係を続けているのかと言うと
エッチ抜きでも妻以外の女性と関係を持っているだけで
彼にとっては十分な息抜きや気分転換になっていて
食事代や送迎の手間暇を掛ける価値があると思っている・・・
逆にマンションを買ってやったりするほどの出費を出さないで
通いの女性を囲っているのは安いものだと思っているのかもしれません

ただこれはあくまでも幅広くそういうことも考えられるといった程度のもので
否定的な勘繰りに過ぎないかもしれません
ですがエッチを我慢してくれることがイコール本気度の高さを示すとは限らない
との立証にはなり得るものだと思います
7741:2006/04/10(月) 09:03:34 ID:s3jhQPe0
>>772
社交辞令である確率は50%程度です

もし相手の方があなたと遊びたいと積極的に考えていて
あなたからの誘いを断ったことを残念だと思っていたり
あなたに申し訳ないという気持ちがあれば
相手の方から他の日を提案するなどのフォローがあっても良い筈ですが
ただ相手の方も仕事という避けられない事情があり
最初に誘ったのはあなたなのに自分から別に日を提案するのは
おこがましいと考えているかもしれません
ですので今のところは五分五分としか言えません

もう一度相手の都合(仕事が休みの日)を確認したうえで
日程に余裕を持って遊びに誘ってみてください
そこでも何らかの事情をつけて断られるようなら
「また誘ってください」は社交辞令だったということになります
775名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 12:38:04 ID:TJG31qZA
>>773
1さん、回答ありがとうございます
ただ、読んでちょっと凹んでしまいました‥
彼と私は去年1年弱お付き合いをして、
その時は私ものぼせていたので体の関係もある、通常の不倫関係でした
ただ、煮え切らない態度というか、ワタシ的にちょっと腹をくくって、
年末に一度お別れしたのです
で、この春に私にショッキングな事があって
つい頼ってしまい、今のような関係に至っています
彼は私と切れていた2ヶ月あまり、
ヨリを戻したいとは思いつつも自分の現状から我慢をしていたと言います
でも、それは1さんのおっしゃるとおり切実でない状態なのかもしれません
彼の言葉どおりに信じると、若い頃から遊んでいたから女性の数はこなしているけど、
相性のいい女性と出会えたら満足するものなんだって気付いたと言ってくれました
精神的にも肉体的にも私が一番合うそうです
だから、エッチはすごくしたがってますが、私が強硬に拒むので、
我慢している‥という状態です   つづく
776名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 12:38:42 ID:TJG31qZA
775 つづき
仕事は忙しいし、子供もいるし、
実家で自分の母親と奥さんとが同居しているので、
肩にかかるものが重過ぎて、なかなか行動に移れないといいます
ただ、彼の母を大事にしない奥さんには
ほとほと愛想がつきているようなのは感じます
(そういう事態を黙認してきた彼にも問題があるとは思うのですが)
私も家族と別れた後の彼とすぐ結婚したいとは今は思っていないけれど
誰かの影に怯えるような恋はしたくないと
彼には本心をはっきり言って
都合のいい女にはなりたくないので
今後身体の関係は離婚がない限り嫌だと告げました
彼はそういう私の気持ちを全て受け入れてくれているので、
居心地がよく、抜け出せないのかもしれません
こんなこと、よくある話だと思います
私も他人の話だとやめとけって意見するのだとわかっています
でも、自分の身になると冷静に考えられません
私はどうしたらいいのでしょうか
777名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 12:47:01 ID:c4EoIJx7
不倫は嫁につくられた既製品を愛してるだけで、その人自身を愛していると錯覚してるだけ。
不倫の相手の前で自分の嫌なところを見せる必要ないし、本気なら離婚するはず。
778興奮少年:2006/04/10(月) 13:00:10 ID:BeN7iUTW
>>776
てめー他人の家庭に口出しとる立場か
薄汚い女がよ
779名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 13:47:43 ID:jCamMuLO
>>1じゃないけど言わせて。

>>776
その恋愛、やめなきゃと思う部分があるからやめられないのはわかってるんでしょ?
彼がこう言ってくれるから、ああ言ってくれるからではなく
ホンキで彼が好きならむしろ腹くくって堂々と彼の家庭に乗り込んで行ってみたら?
お義母さんに気に入られるもヨシ。
嫁に刺されるもヨシ。
相手の子供を傷つけるもヨシ。
そうやっていざ修羅場迎えた時はじめて彼って人間がわかると思うよ。
そんな事も出来ないようなやわな気持ちで付き合ってるならあなた自身がそんな人間って事。
780名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 17:06:34 ID:TJG31qZA
>>779
確かに他力本願な点はあるかもしれません
肝に銘じます
昔は自分はこんなことになるとは全然思ってなかったし、
なる筈もなかったのに、
いざはまってみると、そんなに別世界には感じません
非難はされるのでしょうけど、正直な気持ちです
7811:2006/04/10(月) 17:21:20 ID:SHnSVDbl
>>776 
【【私はどうしたらいいのでしょうか】】
結論を先に端的に申し上げますと
時間の無駄になるだけなので早めに見切りをつけるのが良いと思います

彼が不倫する原因は奥様に対して不満があるからです
そして彼はあなたと不倫の関係を持つことで不満を解消し
自らのバランスを保っている状態です
彼にしてみればあなたとセックスできる方が不満解消に役立つのですが
それ以上にあなたを手放したくないのであなたがセックスを拒めば従ってくれます
あなたは奥様への不満のはけ口として彼に必要とされているだけで
あなたと関係があることで彼は不満だらけの奥様との生活を維持できます
つまりあなたが彼と不倫関係を維持している以上
彼は奥様との離婚には踏み切らないだろうと思います
彼との結婚を願い奥様との離婚を強く求めないあなたは
彼にとってうってつけの不倫相手なのです
(つづく)
7821:2006/04/10(月) 17:27:57 ID:SHnSVDbl
>>776
あなたは彼に奥様と離婚してもらうなど現在の状況を変えないといけない状態ですが
彼はあなたを失っても奥様との家庭は残るし奥様を捨ててあなたとの将来を考える
こともでき状況を変えなくとも構わない状態です
あなたには選択肢は一つ(奥様の離婚と彼との結婚)しかなく
彼には選択肢が二つあると言ってもいいかも知れません

もしあなたは彼と結婚しても仕事の忙しい彼と過ごせる時間は少なく
一日中彼の母親と顔をつき合わせ
(奥様が子供を引き取らなければ)前妻の子どもを育てなくてはなりません
奥様がお子様を引き取った場合は
その分の養育費を彼が負担し続けることになるでしょうから
家計も圧迫されることと思います
お子様が引き取られていなくなっていればあなたも仕事を続けて
彼のお母様と顔をつき合わせなくとも良いかもしれませんが
それだと彼の母を大事にしなかった前妻と同じことで
お母様との折り合いをつけるのも難しいだろうと思います
あなたが彼とすぐに結婚する気がないというのは
そうしたことが予め判っておられるからかもしれません
(つづく)
7831:2006/04/10(月) 17:28:51 ID:SHnSVDbl
>>776
であれば尚更あなたはこの先彼との関係は行き詰まりということに
なりはしないでしょうか
だとすると彼に依存し彼との関係を続けることは
あなたの時間を奪うばかりで実りも得るものもないようにしか思われません

それでも彼とメールをやり取りするだけでもあなたが助けられるというのであれば
それだけは続けても良いかもしれません
けれども今のように彼に心を奪われたまま
自分でも良くないと判っている関係に身をゆだね続けることで
やがてあなたが後戻りのできない年齢に達してしまうのは
あまりにも自分の人生を無為に費やしているだけのように思えてなりません
784名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 17:33:17 ID:7BEcvjOF
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが・・。

私は、28歳にもなって男性一人のみお付き合い(しかも1ヶ月で終わり)という女です。
友人から「アナタはスキが無いから男が寄ってこない」と言われてしまったことがあります。
スキってどういうことですか?
28歳にもなってすみませんが、教えていただけるとありがたいです。
7851:2006/04/10(月) 17:36:57 ID:SHnSVDbl
>>784
隙のない女性と聞いて浮かぶイメージは
身の周りのことをきちんとしていて身なりも折り目正しく
さらにお話する内容もお堅いことばかりで
人としての面白味に欠け親しみが湧かない・・・というようなものです

そんなあなたに一番欠けているものを挙げるとすると
「愛嬌」ではないかと思います
786名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 18:55:09 ID:v1aWp2+D
恋愛って楽しくなかったら意味無いよね?
787名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 18:55:56 ID:XQoutSlU
相手男24 私女22 昨日紹介でメールだけしていて始めて会って飲みにいったのですが、会う前に、映画にも又行こうと言ってて、帰り際にも次は映画ねと言ってくれて嬉しかったのですが、昨日の会話の中でコンパしよかって言われたからただの友達とまりなんですかね(ノ_・。)
788名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 19:10:04 ID:sOjhbP45
好きな人からたった今今月の仕事の休みのメールが届きました。私から遊びに誘ってこいっていう意味でしょうか?
789名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 19:23:16 ID:Qb2RMrBC
合コンから始まる真面目な恋ってありますか?(´・ω・`)
7901:2006/04/10(月) 23:16:00 ID:c91QnCLV
>>786
恋愛に限らず人の全ての営みは
(自分を含めて)人を幸せにするために為されるものであると思います
恋愛は自分とパートナーがともに幸せになるために行なうもので
時には幸せになるためにつらい思いもしなくてはならないときがあるかもしれません
もちろんつらい思いをしたり悲しい思いをするために
恋愛をしているわけではありませんし
最終的には幸せにならねば意味がないとは思いますが
必ずしも楽しくなければ意味がないとは限らないように思います
7911:2006/04/10(月) 23:19:04 ID:c91QnCLV
>>787
友達止まりと決まったわけではないかもしれませんが
相手からコンパの提案があったことからは
現在相手からは友達と見なされているということになるように思います

>>788
そうですね
あなたの都合とあわせて誘ってみてはどうでしょう
792名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 23:19:39 ID:0Y1NJxzt
>>786
はい 苦しいのはイヤじゃん

>>787
はい あなたからさらに輪を広げようとしてますね

>>788
はい でなきゃ、教える必要無し

>>789
はい 出会いと真面目度は関係なし


こんな回答はあっさりしすぎでしょうか?
7931:2006/04/10(月) 23:20:22 ID:c91QnCLV
>>789
恋のきっかけはどのような形であっても良いと思います
ですのでそれが合コンがきっかけであっても
真面目な恋になることは当然あるだろうと思います
794名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 23:45:42 ID:v1aWp2+D
>>792
長いうんちくよりはいいかも
イエスかノーだけが知りたいって人もいるだろうし
7951:2006/04/10(月) 23:49:15 ID:c91QnCLV
>>794
では786に対する私の答は「NO」なのですが
「NO」とだけ書かれるとその理由を知りたくなりませんか?

ならなかったらいいですけどw
796名無しさんの初恋:2006/04/10(月) 23:58:27 ID:v1aWp2+D
>>795
ごめん
流れを見るとむかつかれますよね
肯定してもらいたいだけの時ってありませんか?
メンタル面までは面倒みきれないかもしれないけど
797名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 00:06:39 ID:/+8iZczk
こんばんは初めまして
今日から新学期がはじまった高校二年生の♂です
今年こそ彼女をつくるためにがんばろうと思っているんですが、新クラスで女トモダチを増やすアドバイスをいただけませんか?
7981:2006/04/11(火) 00:07:40 ID:+fvrBKJ+
>>796
日付を跨いだのでIDが変わってるかな?

いえいえ
おっしゃることはよくわかります
2ちゃんねる掲示板の(良い)イメージとして
いろんな人からいろんな意見をもらえるというのがあるように思いますし
実際にただ肯定しているだけのレスや
それを求めておられる(らしい)相談者さんもよくお見かけします

ただこの>>1さんはひねくれているので
それを彼に求めるのはそれこそ無理な相談
ということになるかもしれませんw
799名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 00:09:30 ID:nPArbO/e
誰かマジで教えてくれ。この前メル友と飲みにいって、家まで送っていって終電に間に合わないかもしれないから泊まっていきなよって言われて泊めてもらったんだ。
800名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 00:12:13 ID:nPArbO/e
で、俺はかなり酔ってたし気持ち悪かったからソファーですぐ寝ようとしたらその子が『こっちにきて一緒に寝なよ』って言ってきたからこれは!?と思ったから、ベッドで告ったんだけど撃沈したんだ。
で、そのあとしばらくしゃべってから寝たんだけど、俺の選択肢は間違ってたのかな?
8011:2006/04/11(火) 00:18:57 ID:+fvrBKJ+
>>797
どうなんでしょう
彼女を作るぞという意気込みが相手にまで判ってしまうような
露骨な態度は却って女性を遠ざけてしまわないでしょうか

具体的にはクラスの中でも男性と女性とそれぞれに求められる役割が違うので
女性が男性に求める役割をいち早く理解してそれを実践することになると思うのですが
それと同時にクラスの男性陣の中でのあなたの位置なり役割
そしてあなたの特性というものがありますから自ずとあなたの立ち位置は
クラスに慣れ親しんでいくうちに決まってくる
とは思うのですが・・・

ですがまずは明るく男女誰とでもよく話すという八方美人的な態度が取れれば
そのうちに互いに居心地の良い関係を作っていけるのではないかと思います
802名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 00:19:18 ID:EPsfRqOk
>>798
そもそも楽しければいいみたいな誤解を与える事書いたから
こんな風になってしまいましたが、でも根本的に間違ってはないと思ってます。
8031:2006/04/11(火) 00:20:58 ID:+fvrBKJ+
>>799
ベッドで告ったのに撃沈というのは痛いですね
実に痛い

・・・というよりそれで勘違いしない方が無理だと思います
ですのであなたの選択肢が間違っていたとは思いません
むしろ相手の方の接し方の方がおかしいとしか思えないですよ
それは
8041:2006/04/11(火) 00:21:50 ID:+fvrBKJ+
>>802
はい
私も苦しむために恋をするわけではない
という点ではあなたに同意です
805名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 00:45:23 ID:CXiUxIdQ
純情恋愛板には、言えずに、心の中でくすぶっていることをぶちまけに来てます。
夢ばかり見てたら生活出来んわ。
それなのに、氏ねやら汚れてるやら書き込まれちゃって。
スルーしかないですか
しかしけなし言葉をマジレスされると、匿名とは本性が出てしまうものだなあ、と感心しませんか?
前夜中に、他板でつってみたら、茄子と分かってΣ(゚ロ゚;)でした。
8061:2006/04/11(火) 01:01:07 ID:+fvrBKJ+
>>805
本来ならスレ違いなので答えてはならない質問ですが
回答させていただくことをお許しください

ここまでネットの間口が広がった今では何をかいわんやですが
パソ通の時代から正面切っての批判に耐えられないなら
掲示板には足を踏み入れるなというのが
結局は今も通じる不文律なのかな
というようにも思います
「匿名掲示板とはそういうものと予め踏まえたうえでお使いください」と
言うしかないのかもしれません

私も他のHNでくどいくらいのマジレスをする一方で
単発を潰す際にえげつないレスをするので
複数存在すると指摘されたことがありますが(w
それは何れも書き込む人の本性というものではなく
ただのデジタルな記号としての言葉に過ぎないのではないか
というように思います

私は他のスレッドではコテハンですので
名指しで氏ねと書かれるとむしろ喜んでしまったりするわけですが
もう終わってるということかもしれませんねw
807古川橋:2006/04/11(火) 01:26:54 ID:CXiUxIdQ
>>806
スレ違いに丁寧なお答えをありがとうございます。
私はHNでえげつない下ネタばかり書き込んでいます。人前で言うと引かれるような、お下品な。
まあ、レスするときは、一応相手が年下かもしれないと考えて、傷つけないようにしてます。からかいますが紙一重です。
>>806様も確信犯的にウマシカなことを書き込んで、たくさんの人に思い出し笑いさせる路線で行きましょ。
  敬
8081:2006/04/11(火) 08:10:49 ID:xLtkqBbI
恋愛に関するお悩み
ございましたら
どうぞ
809名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 08:49:11 ID:nPArbO/e
>>803
ありがとうございます。やはりそうですかね?何も言わず行動に出たほうがよかったのかなぁなんて、思ったりもしたんで。
8101:2006/04/11(火) 08:56:41 ID:xLtkqBbI
>>808は間違いです
「恋愛に関する《ご質問》ございましたらどうぞ↓」が正解です
失礼しました

>>809
過激板では「何も言わず行動に出る」で正解ですが
純愛板ではそれは不正解になります
811名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 11:33:19 ID:nPArbO/e
>>810
なるほど。自分は正しかったのかなぁと何となくわかりました。
812名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 16:23:14 ID:FEFUCsOd
>>781-783
1さんありがとうございます
選択肢が二つある‥というくだりを読んで、
以前の別の方への回答で1さんが言われていた事を思い出しました
普段は嫌だった仕事が、辛い時にはのめりこめて良かったって
選択肢が二つあるからこそ、既婚の男性には余裕があるのでしょうか?
1さんの下さった回答には、いちいち頷くことばかりで、いつも感嘆しています
早く決断することが良いことも、頭ではちゃんとわかっています
淋しいからといって現状に甘んじることなく、人生に邁進することで、
いつか人は幸せになれるのでしょうか?
幸せイコール結婚だとかたくなに信じているわけではないのですが、
自分を理解してくれている人と別れるのは身を切られるようで辛いのです
8131:2006/04/11(火) 17:05:13 ID:TQMt1yDS
>>812
選択肢が二つあるということは余裕があるというだけでなく
一つが駄目になってももう一つの逃げ道があるということになります

恋愛に限らず人の全ての行為は大きい小さいに関わりなく
全てが幸福に向かって行なわれる筈のものだと私は考えているのですが
少なくとも彼との関係を維持しようとかそこに期待を抱くことは
あなたが不幸せになることはあっても最終的に幸せには繋がらないのではないか
という気がするのです
人は自ら選んで行動することで幸福に近づこうとするものだと思います
額に汗して働くことや人生に邁進することだけで
そのまま幸せになれるとは言えないと思いますが
少なくとも現時点で正しい選択をすることであなたは一歩幸せに近づくはずだ
と私は信じます
814名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 17:08:44 ID:FEFUCsOd
>>813
現時点での正しい選択とは、
やはりきっぱり関係を絶つということなんですよね‥
8151:2006/04/11(火) 17:23:51 ID:TQMt1yDS
>>814
783での回答と重複しますが

彼とメールをやり取りするだけでもあなたが助けられるというのであれば
それだけは続けても良いかもしれません
またあなたが彼とのことは遊びだと割り切れるのならそれでも構いませんが
これまでのあなたの態度から推測される性格からは
そのようなことができるとも思えません
今のように彼に心を奪われたまま
自分でも良くないと判っている関係に身をゆだね続けることは
あなたにとって無駄に時間を費やすことにしかならないように思いますので
きっぱりとでも徐々にであっても構いませんが彼との関係を断つのが良いと思います
816名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 17:30:31 ID:RRQXyKCJ
話したことない人に話し掛けてアドレス聞く時って彼女いるか聞いた方がいい?
8171:2006/04/11(火) 17:31:49 ID:TQMt1yDS
>>816
別の機会でも構わないと思いますよ
お好みで
818名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 17:42:40 ID:RRQXyKCJ
>>817
どちらでもいいんですか。じゃあ聞くことにしますwありがとうございます
819名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 20:06:22 ID:STBwBVJE
好きな人とメールする時はいつも私から....いったいどうすればあっちからメールがきたり振り向いてくれると思いますか????
8201:2006/04/11(火) 21:33:38 ID:TQMt1yDS
>>819
メールの仕方や関わり方には個人差が大きく
相手がメールが好きであれば容易に向こうからメールを送ってくれるでしょう
逆に言えばメールのやり取りの具合ではその人との距離は測ることができない
ということだと思います

そもそもメールというものは一方的に自分から相手に文面を送りつけるという
コミュニケーション手段であり必ずしも相手から返信があるとは限らないし
さらに向こうからメールを送って欲しいというのは過剰な要求だと思います
メールでのコミュニケーションがうまくできないならば
電話を使うようにしたり直接お話をするように方法を変えてみることも
考えてみてはどうでしょう
メールよりも電話さらに直接お話をする方が互いに伝わるものも大きく
関係を深めるのにずっと役立つと思います
821名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 23:15:19 ID:MAvSJ6Yv
先日、彼のおうちでお留守番してた時に
PCの写真で、彼が以前付き合ってた彼女の写真を見てしまいました。
彼女とのきわどいエッチシーンとか、、、

彼が云ったことを思い出した。
ボクは、すごくかわいい人と付き合ってたんだよって。

写真を見た事を言ったら、
きわどいのは消すけど、それ以外は消さないとの事。

パンドラの箱を開けてしまった気分。

どうしたらいいんだろうな。やりばのない気持ち。
822321:2006/04/11(火) 23:18:08 ID:MAvSJ6Yv
質問です。
とっておきたいのは、好きだから?
自慢したいから?
823名無しさんの初恋:2006/04/11(火) 23:28:11 ID:HibH7wM6
高校生♂なんですが、
好きな子に告白する場面が見つかりません。
教室では恥ずかしくてあまり話せませんが
いままで、一回映画見に行ったことあります。
春休みにしようと思ったのですが免許の教習で断られました。

朝か放課後に誘って言おうかと思ってるんですがどうでしょうか?
824名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 00:45:30 ID:/th82T6R
違うクラスに好きな人がいるんですが、その人とは話した事は無いです。
好きな人の友達3人くらいは俺の事が嫌いで、好きな人はいつも俺の事が嫌いな
人たちと一緒にいるので話しかけれなかったのですが、どこから情報が入って
きたのか、俺の事が嫌いな人達が俺の好きな人を知ってしまったらしく、本人に
情報が行ってしまった場合、どうするのが一番良いのでしょうか?
825名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 03:09:01 ID:9nApcQ4M
パンドラの箱開けたって…

パンドラの箱には希望が残ってる。




希い望みと書いて(ry
8261:2006/04/12(水) 09:17:05 ID:wyop/GLg
>>821
あなたは彼とお付き合いされているのでしょうか いないのでしょうか
まだお付き合いしていないなら彼が前に付き合っていた彼女の写真を
残していることに何の不思議もありません

例えば前の彼女と嫌な別れ方をして 金輪際彼女の顔なんて見たくもない
と思っていればそうした写真は消去されている筈です
ですので写真を残しておきたいというのは彼女との思い出は
彼にとってそう悪いものではないのではないかと思われます
ですが未だに彼女のことが好きだとか未練を残しているというのとは
少し違うように思います
またあなたに自慢したいわけでもないと思います

人の記憶は次第に薄れゆくものです
ですので人は良い思い出は大事にしたいと思うものではないでしょうか
残しておくとかさばって困るというような消去するだけの理由がなければ
敢えてその思い出を自ら消去することにはためらいがあるのではないかと思います
彼が過去に固執して現在のあなたとのお付き合いをなおざりにしているのでなければ
過去の彼女の思い出すら大事にする彼なら
それ以上に現在付き合っているあなたのことは
もっとずっと大切に思ってくれていることと思います
8271:2006/04/12(水) 09:21:48 ID:wyop/GLg
>>823
よくわからないことが一点あるのですが
告白したいと思っているあなたは自分が好きだという気持ちを伝えたいだけではなく
彼女とお付き合いをしたいと思っていることと思います
にも関わらず告白する場面すら急がしてく見つけ出せないというのなら
彼女にはあなたとお付き合いしている暇はないということになりはしませんか?

あなたがまず自分の目標を「彼女に告白する」ということに置いているなら
それを達成するために朝や放課後に誘って言うということで構わないと思います
けれども彼女への告白を成功させたいとか彼女とお付き合いをしたいと思うなら
教室でも楽しく話し休みの日には一緒に遊びに行くくらいの間柄になってから
告白なさる方が理に適っているのではないかと思います
8281:2006/04/12(水) 09:28:05 ID:wyop/GLg
>>824
あなたがその人のことが好きでも
その好きな人と話したことがないというのが現在の状況ですから
仮にその人があなたが好意を持っているということを知ったとしても
話したことがないという現状維持のままでも一向に差し支えないと思います

あなたの質問はどうするのが一番良いかということですが
それにはまずあなたがどうしたいのかということを明確にしないと
それをかなえるための方法や手段を考え出すことができません
829名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 10:26:42 ID:ZleZxu4p
拝見してまして自分にはボランティア精神みたいなのはあんまりなくて
1さんは見ず知らずの方達に回答して何かメリット等あるのかと不思議です
たまにストレス解消されてるのかなと思う時や辛口の時もありますね
8301:2006/04/12(水) 10:37:21 ID:wyop/GLg
>>829
私は基本的に意地悪なアマノジャクなところがありますので
時に回答者として不適切なレスをすることもままあるようです

さてメリット云々のお話ですが
世のため人のためとボランティア精神を発揮しているわけではさらさらなく
考え方や価値観の異なる方とのコミュニケーションが大変興味深く
面白く思われますので続いているのだろうと思います
たまたまそのコミュニケーションの舞台が
その方が抱えている恋愛に関するお話だと
相手の方が真剣に踏み込んでこられますので
それが面白いのだと思います

以上のことから私は「あなたとは異なる私の意見」のようなものをぶつけることが
いきおい多くなるように思いますが
逆にそれで「わかりました!ありがとうございました!」と納得されちゃうと
「え?本当にこんなんでいいの?」とか思っちゃったりもしてしまいます
831名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 10:52:47 ID:ZleZxu4p
>>830
なるほど納得しました
不適切とは思いませんがあまりにも的確すぎると
相談する側は身動きとれない気がしますね
感心するのは誤字脱字がないですよね
832823:2006/04/12(水) 17:00:25 ID:DRLl2ick
ありがとうございます。
もう少し考えてみます。
833名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 17:06:53 ID:iWQVX3qB
>>815
1さんありがとうございます
私も色々考えてたり、1さんのご助言もあり、昨日別れを伝えたのですが、
離婚を考えているから待ってくれと
引き止められてしまいました‥
でもこれって、やっぱり常套文句なんでしょうか
引き止めとは関係ないかもしれませんが、
以前から露天風呂付のお部屋の温泉に行きたいと言っていたら(エッチはなしなのに)、用意出来たよって言われて、ちょっと嬉しく感じたり‥
でもこんなの、流されてたり、打算の塊なんですよね
自己嫌悪の毎日で、電車の中の痴漢捕まえて八つ当たりも兼ねて怒鳴りつけてしまいました
すぐにではなくても、徐々にお別れを意識していったのあれば、それで幸せに一歩近づけるのでしょうか
ごちゃごちゃ重複質問ですみません‥
834824:2006/04/12(水) 19:44:03 ID:/th82T6R
>>828
好きな人に話しかけて仲良くなってアド聞いたりしたいと思っているのですが、
好きな人の周りに俺の事を嫌う人達がいるので、好意があるのをばらされたり
俺の悪い噂を言われてしまう可能性があるので、行動に移せてません。
835名無しさんの初恋:2006/04/12(水) 19:57:44 ID:tsygn2j0
僕のことを好きである人がいます。振る舞いや言動から、確かに好かれてるなぁと感じます。
しかし、僕自身は、その人のことを、好きなのか自分でわからないので、付き合うまでにいたって
いません。

大切にしてあげたい、とか喜ばせてあげたいとは思うのですが、好きなのか?と思うと
違うかもしれないと思うのです。いままでの経験から行くと、少なくとも恋愛当初は、
寝てもさめてもいられない!とか、四六時中相手のことを考えていたりして、
自分でも非常にわかりやすかったのです。しかし、今回は全くそういうことがありません。

さて、私は相手のことを好きなのでしょうか??
または、どうやったら相手のことが好きかどうか、確認できるでしょうか。
8361:2006/04/12(水) 22:37:03 ID:xxyCsXyD
>>833
「離婚を考えているから待ってくれ」との言質が時間稼ぎ或いはただの引き伸ばし
である可能性は相当あると思います

ちなみに離婚と一口に言っても
双方が離婚に同意していて子供の親権者を同意により決定できた場合は
速やかに離婚の手続きができますが
「慰謝料・ 財産分与・子どもの養育費・面接交渉権」の合意がないことを盾に
離婚手続きを拒否されることもあります
そして奥様が離婚に同意しなければ調停離婚の手続きに入るしかありません
ちなみに調停離婚になれば調停申し立てから話がまとまり離婚に至るまで
半年から一年程度要するのが普通です

つまり彼が離婚を決意してその手続きに入ろうとしても
すぐに離婚できるとは限りません
ですので「妻に離婚して欲しいと申し出たから待ってくれ」なら話はわかりますが
「離婚を考えているから」ではお話にならないと思います

あなたにしてもただ彼に依存しているだけで
彼との結婚をすぐには考えていないというのは
あなたの人生設計としてどうなのでしょうか
幸せというのはあなたの人生設計に沿って追求されるものと思います

8371:2006/04/12(水) 22:41:38 ID:xxyCsXyD
>>834
一番良い方法は
あなたの好きな人と仲良くなるだけでなく
好きな人の周囲にいる人たちとも仲良くなることだと思います

好きな人とはお話をしたことがないとのことですが
その周囲にいる人たちというのはあなたのことを嫌うくらいなのですから
お話をしたことはあってそのうえで決裂なり喧嘩別れをされたのかと思いますが
現在のあなたの行動を制限しているのが周囲の人たちの存在なのだとすれば
戦国時代の戦法で外堀を埋めるというものがありますが
まずはあなたを嫌っているという彼女の周囲の人たちと
和解すべく接触を試みては如何でしょうか
8381:2006/04/12(水) 22:44:17 ID:xxyCsXyD
>>835
確認しなくとも
その人から好意を持たれていることを知っても
それを喜んで受け入れられないのですから
あなたはその人に対し恋愛感情を抱いていないことは明白であると思います
8391:2006/04/13(木) 07:54:51 ID:gsgHwySa
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
840名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 12:34:37 ID:x+eBivfo
>>836
1さんこんにちわ
これまでの質問から私は依存体質だと1さんは推測されますか?
いい年をして、お恥ずかしい限りです(>_<)

私が彼に執着してしますのは、やはり障害があるからなのでしょうか
私の人生設計としては、仕事から逃げるような結婚は望んでいないので、自分の人生を精一杯生きて、
自分を理解してくれて、私も支えてあげられるような男性と心の交流を持って、
毎日頑張っていきたいというものです
甘いですか?
もし、彼が1さんが言われたように
妻に離婚して欲しいと申し出たって言ってくれたら、それは待つ価値があるのでしょうか?
(恋愛相談というか、人生相談のようになってすみません)
841名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 16:10:57 ID:Rs1u8LPh
>>840
横やり失礼

待つ価値はない
なぜならそれが本当か信じられる理由もなく
またそれで家庭を崩壊させて新たな妻になっても
同じように浮気されて同じように離婚される可能性が高く
それは幸せな人生とは言えないから。

障害があると燃えるのは間違いないでしょ。
家族がいるのに私のためにこんなにしてくれる!って思えるし、
その優越感が気持ちいいんじゃないの。
その状態が心地いいから思考停止してるのでは。
時間の無駄だね。

で、関係を否定されるとまた反発したくなって
そんなことない、私はやっぱり彼を愛してるから別れたくないのよ
なんて思っちゃったりするのかな?
本当に純粋に不思議なんだけど、よく既婚者の口車に乗って
それを信じていられるよね〜。

どうしてもその彼と付き合いたいなら、
彼が本当に離婚して出直してきてからにしたら。
私の知り合いでも、奥さんと離婚してきたからっていう人と
付き合ってる人いるよ。
ちなみにその男は三回離婚経験あるらしい。
浮気は病気だよ。

長レススマソ
842名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 17:11:26 ID:x+eBivfo
>>841
待つ価値はないですか‥
はっきり言ってくださってありがとうございます
優越感とか、浸ってるとか、
そういうつもりはないのですが、
口車に乗ってるつもりもないのですが‥
周りが見えなくなってるのかもしれません
横ヤリなんてとんでもないです
ありがとうございます
843834:2006/04/13(木) 22:55:29 ID:G2N2vlfN
>>837
今日好きな人に俺の悪い噂が流れてしまったようです・・
「今日○○(好きな人)に△△(俺)は要注意人物だよ(他にも色々言っていたみたいです)
って言ったら○○が△△の事すごい嫌がってたさぁ・・アド聞かれても断るように
言ったからもう大丈夫」
と俺の事を嫌う人が言っているのを他の人が聞いてたみたいです。
これはもうどうする事もできないのでしょうか・・?
844名無しさんの初恋:2006/04/13(木) 23:02:38 ID:fZwBQP0c
>>842
あなたの悩みをずっと読んでましたが多分行き着くところまで
行くような気がします。
どろどろになって戻ってくればいいんではないですか。
専用スレがあるのに純情板に来てる時点であなたの思惑が見え隠れします。
8451:2006/04/14(金) 08:17:13 ID:rZDADnoO
>>840
あなたが依存体質であるかどうかは判りませんが
現在浮気相手である彼にかなり依存しているようには思えます

互いに理解しあい励ましあえるならば
必ずしも結婚しなくとも良いパートナーになれるかもしれませんが
互いに弱さや傷を舐めあうようにして依存しあっている間柄は
お互いを不幸にするばかりの関係だと思います
また相手に依存してしまうのは甘えであって障害ではないでしょう

さて現在あなたがすぐに結婚する意志がなく
相手も離婚を「考える」だけであれば待つ価値はないと思いますが
相手が実際に妻との離婚に踏み切ったのであれば
あなたも彼との結婚を視野に入れて考えてみて
彼との結婚や彼と家庭を作ることが
(彼の母親や子供や慰謝料の問題等も含めて)あなたの幸福に繋がると思えるなら
待つ価値・・・というより実際に相手の離婚とあなたの結婚を念頭に置いて
離婚の経緯を見守っても良いだろうと思います
8461:2006/04/14(金) 08:29:51 ID:rZDADnoO
>>843
何の根拠もなく人の事を悪く言う人はいないのではないでしょうか
無闇矢鱈に人の悪口を言い回るようでは当人の方が悪者になってしまうからです
そのお友達があなたの好きな人にそこまで言うのには
その友達なりにあなたの好きな人にそう言っておかねばとの
お友達としての思いがあるように思います

もしあなたがそのお友達が彼女に吹き込んだように
要注意人物である(もしくは思い当たる節がある)のであれば
現在のあなたの周囲ではもうどうすることもできないのかもしれません
逆にそれが根も葉もない噂でしかないのであれば
あなたは堂々としていれば良いですし
あなたのことを悪く言う友達が何かを誤解しているのであれば
その誤解を解くという道があなたには残されていると思います
8471:2006/04/14(金) 08:44:27 ID:rZDADnoO
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
848名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 09:29:18 ID:1RQXoQ3k
彼の今までの好きな人の歴史から省かれてました。
私はその人から告白されたけど断りました。
今は逆に私のほうがその人を好きで
メールもずっとやってるし
でもなんだか友達としてしかみられてないように感じます
その歴史のなかの最後の文章に
元気をくれた友人がいます、
みたいなことが書かれてました。
私?みたいなかんじです

脈なしですよね…(┬┬_┬┬)
849名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 09:35:41 ID:1RQXoQ3k
ちなみにその前日に、
ついついわかりやすい、好き的な文章を送ってしまいました
だからそれで、お前は友達にしか思ってない、
みたいなのをアピールされたのかなって思います
8501:2006/04/14(金) 11:03:36 ID:rZDADnoO
>>848
歴史認識や解釈が主義や立場によって異なることはよくありますが
例えば彼の中であなたへの思いが
「一時は告白をするほど好きだと思っていたけれど
そうでなくただ元気をくれた友人だった」と解釈することで
あなたに告白を受け入れられなかったショックから立ち直ったのだとすれば
結果的に彼の恋愛の歴史からあなたが省かれたとしても
止むを得ないと思います

勿論あなたが読むことが判っている文章の中での歴史ですから
敢えて本心を隠すということも十分に考えられるわけですが
それでも今の彼の気持ちとしてはその歴史の中にあなたはいないのだというのが
彼としての主張ということになるのだと思います
851名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 16:30:26 ID:A7EtSKfC
>>844
専用スレにも行ってみたのですが、何だかちょっと違う気がして、
こちらに来てしまいました
お目汚しだったらすみません
特に変な思惑はなかったのですが‥
852名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 16:31:25 ID:A7EtSKfC
>>855
傷を舐めあう関係を求めているつもりはないのですが、そうなってしまっているかもしれません
奥さんに切り出してくれとお願いをしてみましたが、ちょっと待ってくれっていわれてしまいました
私はいつも、自分から別れを切り出すことができません
相手に引き止められると、一度は好きになった人だからと、つい留まってしまいます
今回も、火遊びだったと冷たく突き放されたのならまだあきらめもつくのですが、そうでないのでなかなか断ち切れません
踏ん切りっていうのは、個人差がありますか?
853名無しさんの初恋:2006/04/14(金) 18:27:08 ID:0b1fByj2
>>852
あなたが頼んでも、妻と離婚交渉を始めることすら(その場しのぎですら)OKしないのだから
きっと彼は、離婚する気はないと思う。
だって、本気で離婚する気があったらその件について真剣に話してもいいはずでしょ。
それを誤魔化してるんだから、おかしいよね。

自分から別れを切り出すことが出来ないのは、踏ん切りの良し悪しの問題っていうか
具体的に言うと、雰囲気に流されやすい決断力のなさとか精神的な弱さからくるものでしょう。
変化を恐れて現状維持をよしとする傾向があるようだし。
すがってくる相手を切ったっていうことに罪悪感を覚えたくないから、引き止められたときにも流されるんじゃない?

なんかさー>>844も言ってるけど、そのまま流されていくんだろうなって感じがするよね。
8541:2006/04/15(土) 05:06:37 ID:4/SHDCwK
>>852
「傷を舐めあう」というくだりは
依存しあう関係を比喩的に表現したもので
あなたがそうだと指摘しているわけではありません

さて踏ん切りについて個人差があるかということですがそれはもちろんあります
これもあなたがそうだと言っているわけではありませんが
竹を割ったようにあっさりした性格の人もいれば
執拗に付き纏ってストーカーになる人もいるでしょう

世の中には行き着くところまで行かないと物事を承諾しようとしない人がいますが
決断を先延ばしにすることで失敗した例は世の中に多く見られます
最近では民主党のメール問題処理がそうでしょうし
同様の企業の管理問題では三菱自動車や雪印乳業もそうです
さらに近代史に遡ってもインパール作戦の失敗や大本営の終戦処理など
結果は既に判っているのに決断ができないことで被害を大きくした例は
枚挙に暇がありません
ギャンブルで失敗する人も同じだと思います
8551:2006/04/15(土) 05:12:38 ID:4/SHDCwK
>>852
あなたがどれほどの切実さで
「奥さんに別れを切り出して欲しい」と相手に訴えたのかどうかが良く判りませんが
それに対して相手がその実行のみならず自分の決断についても保留している
というのは決断に対する大きなポイントだと思います

ただしそれはあなたの決断ではなく彼の側の決断のポイントです
そうした曖昧な態度でもあなたがそれを受け入れるようなら
彼はそんなあなたを見て自らの家庭の維持と
あなたとの不倫は両立できるという確信を抱くことでしょう

それは惚れた弱みにつけ込んだ奢りでしかなく
そういう彼の態度や決心は決して褒められるものではありませんが
彼をそうさせてしまったのはあなたの態度だということになってしまいます
856名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 05:15:21 ID:f0XZnDc7
今、彼氏がいるんですが他に気になる人ができました。でもその人には付き合いが長い彼女がいます。どうすればいいのかわかりません‥
8571:2006/04/15(土) 05:48:12 ID:4/SHDCwK
>>856
彼がいて恋愛面で満たされているあなたが
他の異性に目が向いてしまうことはある意味当然のことだと思います
ですが目が向くだけでなく強く惹かれるという原因が
直接的な現在の彼への不満に起因するのであれば
まずは彼との別れについて考えてみる必要があることになるでしょうし
人が病気になってはじめて健康の大切さを気づかされるように
彼がいることが当たり前になっているあなたが
いま彼の大切さに気づかないでいるだけだとすれば
今一度自分の足元を見つめ直して
現在のあなたにとって彼がどれほど大切な存在であるかということを
考え直してから今一度自分がどうしたいのかを
考えてみても良いのではないかと思います
858名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 06:18:50 ID:KG6f8DLZ
遠距離恋愛でとても辛いです、1年に2回しか会えません
毎日メールのやりとりしてるけど彼は学校が忙しいみたいで
中々メールくれません。
それならまだ良いけど友達と遊ぶからと言ってメールが来ない
私は楽しく遊んでねとか言って平気なふりしてるけど
内心私とメールするより友達と遊ぶ方が良いんだなぁ〜と思ってしまう
彼には彼の時間があるしやっぱりこのまま何も言わないで
我慢した方が良いかな?
859名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 07:52:59 ID:cs8uTKYO
中2の女子です。同じクラスの男子のメアドが知りたいんですけど一回もしゃべった事なくて…。どうすればいいですかね?
860名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 09:25:57 ID:sIVHgFv3
高1の女子なんだけど、まずメアドを聞く前に話してみるといいと思うよ。いきなり聞くよりいいと思うよ。
861名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 09:29:32 ID:sIVHgFv3
>>858
メールじゃなくて電話とかはどうかな?それに年に2回しかあってないんだったら向こうだって寂しいと思うよ。
8621:2006/04/15(土) 10:54:33 ID:DZLiDtmz
>>858
彼には彼の生活や時間があるというのは仰る通りだと思います
年に二度しか会えない彼女という存在は
彼にとって盆と正月に顔を合わせる親戚程度の重みしかないのかもしれません
それでも遠くで自分を想っている人がいるということが
心の支えになっているのであれば
特に連絡を取り合わなくても構わないのかもしれませんが
それでもせめて連絡くらいは取り合いたいと思うのが普通のように思います
だとすると遠くにいるかつて付き合っていたあなたは
彼にとって心の支えにもなり得ていないのかもしれません

カップルにとって遠く離れている状態というのが望ましい筈がなく
遠距離恋愛が続くというのはいつか遠距離という望ましからぬ状況がなくなって
その向こうに二人が一緒になれるという展望があるからだと思います
もしその状態がいつ終わるとも知れずまた終わったとしても
将来的な展望がなければ遠くて会えないでいる人と
関係を維持し続ける必要がなくなってしまいます

相手を思う気持ちさえあればどのようなつらい状況でも耐えられるのではないか
というのは幻想に近いのではないでしょうか
いつか遠距離が終わりその先の将来的なビジョンを互いに持っていないと
惹かれあう二人が遠く離れて会えない状況というのは
ただその人につらさを感じさせるばかりになってしまいます
8631:2006/04/15(土) 11:00:35 ID:DZLiDtmz
>>858
正直言ってメールを我慢するかどうかという問題ではなく
二人の気持ちにすれ違いや二人の関係についての認識に開きが出始めている
ことがあなたが直面している問題のように思えます

一年に二回しか会えないというのが
彼が全寮制で外出がままならないというのなら仕方がありませんが
ただ遠いからというのではそれはどちらか(或いは双方)が相手に甘えているだけで
あなたも自分の時間を割いて彼に会いに行けばどうにかなることなのに
自分がそういうことをしないで相手にメールを求めているだけというのは
遠距離とは言え付き合っているという関係なのに
バランスが悪すぎはしないでしょうか

もちろん実際に会いに行くには時間だけでなく
往復の交通費などの費用も掛かるでしょう
ですのでそれを電話やメールで済ませようと考えるのは合理的だとは思います
けれどもそれなら何も遠距離カップルでなくメル友でしかないのであって
さらにそのメールすら相手が必要としていないのであれば
カップルでもなければメル友ですらないということになりはしないでしょうか
8641:2006/04/15(土) 11:04:59 ID:DZLiDtmz
>>859
あなたの目的が彼とメールをしたいとか
彼とメル友になりたいということであれば
そのように申し出て向こうが承諾してくれれば
メールを始めることは容易だと思います

けれどもあなたの目的がメル友でなく
最終的には彼と付き合いたいという希望があるのであれば
メアドを知ることよりも実際にお話をすることの方がずっと大切なことだと思いますし
あなたの目的に向けての近道にもなると思います

何かの機会(部活動や委員会活動)などで一緒になる機会があれば
それを利用しても構いませんが
せっかく幸運にも同じクラスにいるのですから
クラスメイトとしてお友達になれるように
せめてお話をして互いのことを知り合う機会を持ってみてはどうでしょう
865名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 17:22:35 ID:cs8uTKYO
859です。860さん、864さん、アドバイス有難うございます。えっと私はメル友にもなりたいし、付き合いたいです…。何て話かければいいのでしょうか…?
8661:2006/04/15(土) 19:30:58 ID:Xr9aCO+u
>>865
ゆくゆくは個人的な話題になりますが
最初は共通の話題で構いません
クラスメイトですからあなたの学校生活の全て・・・
登下校のこと授業のこと先生のこと宿題のこと友達のこと
その全てを共通の話題にできます

また好きな彼だけに話し掛けることのハードルが高いようなら
彼に限らずクラスの他の男子全員に話し掛けるくらいの意気込みで
クラスで明るく誰とでも親しげに話せるようになれば良いと思います
8671:2006/04/15(土) 21:46:11 ID:Xr9aCO+u
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
868名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 22:17:55 ID:cs8uTKYO
中2の…です。なかなか男子全員に1人で声かけれないんです…。言い訳して逃げてるって自分でも分かります...。けど勇気が出なくって…。
869名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 22:20:03 ID:+EhFtEdm
新体操部頑張ってくれミルキー
8701:2006/04/15(土) 22:40:33 ID:Xr9aCO+u
>>868
勇気という字には「気」という文字が使われているので
そういう「気持ち」のように思ってしまいますが
実際には気持ちではなく行動することです
頭で考えるのではなく体を動かすことが大切です

・・・と抽象的な話をしていてもキリがありませんね

たまたま私は中学2年のときに他のクラスの人の事を好きになって
出身の小学校も違ったものですから全く何のコネもなく
それでもどうにか相手の誕生日を調べて
いきなりほとんど初対面で誕生日プレゼントを買って渡したことがありました
一人で行くと不審がられるかと思って事情を知らない友達にちょっとついてきてくれ
と声を掛けて休み時間に他の人がいっぱいいる教室にずかずかと入っていって
先生から頼まれたプリントを渡すような感じで
「誕生日おめでとう」と言って包みを渡しました
正直誰かに気づかれて騒がれても仕方がないと思っていましたが
堂々としていたのでプレゼントを渡したことが誰にも気づかれなかったのは
すごいと思った と後日彼女に言われました
871名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 22:51:36 ID:GFwpzLyI
男の人が1日に数回も電話かけてくるということは、私のことを気にかけているということですか?今日は、5回かけてきました(・ω・)
8721:2006/04/15(土) 22:53:07 ID:Xr9aCO+u
>>871
何らかの興味を抱いていると考えて良いだろうと思います
個人的には5回というのは少々過剰ではないかというふうにも思われますが・・・
ただそれがどういう興味であるのかということは
電話の頻度からは何とも言えません
873名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 22:58:48 ID:5qG63YI3
今日メアド教えたんですが返事なし・・・
脈無しかなあ(TT
8741:2006/04/15(土) 23:00:55 ID:Xr9aCO+u
>>873
そう考えておいて良いのではないでしょうか
変な期待を抱き続けるよりもいち早く見切ってしまっておく方が
良いような気がします
8751:2006/04/16(日) 15:59:34 ID:+gbflKXM
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
876名無しさんの初恋:2006/04/16(日) 16:08:23 ID:65eRLApB
どうも
877ミルキー:2006/04/16(日) 19:12:10 ID:V2+lppT/
ミルキーです。誕生日プレゼントを渡すなんてヾ(≧∇≦)〃 すごい素敵ですね☆ 私なんかあげたって喜ばれないだろうな…。
新体操頑張ります!! 有難うございます だけど、新体操部の先輩が新体操部に所属してるだけでイジメられてて。だから私も不安何です。。。すみません、恋愛じゃなくて
878名無しさんの初恋:2006/04/16(日) 19:14:17 ID:XtsQXf24
俺はお前を応援したい

いじめにあっても耐え抜くんだ
お前ならできる
8791:2006/04/16(日) 21:24:30 ID:/Jl4gjMM
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
880ミルキー:2006/04/17(月) 00:21:20 ID:L1G2hQY8
878さん>> 有難うございます(;_;) 本当に嬉しかったです。 新体操部である事をイジメに負けず胸を張って生活します。でも何で新体操部嫌われるんでしょう…。分かりません。彼も私を新体操部だから嫌ってたりして…。
881あや:2006/04/17(月) 00:47:27 ID:mu98VAeF
好きな人と両想いと判明したけど付き合うとまで話はいかなくて彼は私の今までの男運ない話など聞いて大事にしたいと言いました。毎日メールして休みに食事飲み行くくらいでキス一回のみ。これって真剣なのか遊びなのか…
882名無しさんの初恋:2006/04/17(月) 00:50:22 ID:VAxZY/RK
初めまして。
2年付き合っていた彼とよりを戻しました。
大切には思いますが、どうしてもセックスをするのが嫌なんです。
勿論はじめは大丈夫でした。嫌になり始めたのは半年を過ぎたあたりからです。原因としては面倒くさい、興味がない、気持ちが入らない、生理的に受け付けない、そんなところです。相手には性欲があるので、どうしても断りきれずまたに嫌気がさしてしまいます。
どうしたらいいのでしょうか。
883名無しさんの初恋:2006/04/17(月) 08:37:52 ID:Tg9jj4m/
>>853
>>854
ありがとうございます
このスレで相談してたおかげで、離婚を切り出すことすら出来ない事実はおかしいと
しっかり理解出来ていたので、週末にきっぱりケジメをつけました
ただ、かなり空虚感があってどうしようもないときに、
仲の良かった年下の知り合い(独身)と話す機会があって
気晴らしが出来ているから戻らなくてすんでるのかもしれません
とりあえず、もう既婚の彼に戻る気はありませんが、
こういう新たな人にすがる(精神的に。もちろん内容は言ってませんし、
辛いとも言ってません。世間話をするだけで慰められてます)
ような生き方はまずいでしょうか
最後にご意見をいただけると嬉しいです
884名無しさんの初恋:2006/04/17(月) 08:48:55 ID:Tg9jj4m/
(蛇足)
マルチとかならきっぱり断れるのに、
こと恋愛に関しては、ヘニョヘニョな対応しか出来ません‥
8851:2006/04/17(月) 09:36:16 ID:7s12xe+8
>>881
真剣であれば真剣な交際の申し込みないしはその意思確認があって然るべきであり
それがない段階では遊びと決め付けることはできないけれども
真剣であると考えるわけにはいかないと思います

相手の方がまだ告白をされていないだけということも考えられるので
それならば真剣なのではないかということになる訳ですが
だとすると真剣に交際をしているわけではないのにキスをするというのは
どういうつもりなのかということになってしまいますね
8861:2006/04/17(月) 09:43:26 ID:7s12xe+8
>>882
あなたが相手の気持ちを汲んでセックスに応じてあげているように
相手にもあなたの気持ちを汲んでもらって
お互いが心地良い状態というのがどこにあるのかということを
二人で一緒に探してみてください

彼に一方的に我慢を強いたり
またあなたが一方的に我慢して彼に応じるというのでは
いずれそのことが原因で他の事までうまくいなかくなってしまうおそれがあります

少々ぶっちゃけた話になってしまいますが
あなたがセックスを忌避する理由として
彼のセックスが下手だということも考えられます
テクニック云々ということではなくセックスの際のあなたの気持ちの持っていき方や
あなたの感じ方にはお構いなく一方的なセックスをするというようなことです
また挿入に抵抗があるという場合にはオーラルセックスで済ませるとか
彼を性的に満足させてあげる方法は他に幾らでもあるような気がします
興味があるようでしたらあなたもその研究をなさってみても良いかもしれません
8871:2006/04/17(月) 09:48:29 ID:7s12xe+8
>>883
他の異性に話したりすることが気晴らしの方法の一つであるなら問題はないのですが
それまで強く依存していた既婚の彼の代償として別の異性に依存しているのであれば
その彼の側に既婚者であるために
不倫の関係になってしまうというような問題がないだけで
他者に強く依存する傾向があり自分を見失ってしまうところまで行ってしまうという
あなたがこれまで抱えていた問題と同じことを繰り返すだけになってしまいます

ですので新しく知り合った方とある程度距離を置くことができて
気晴らし程度のお付き合いをするのなら良いと思いますが
いきなり彼にすがってしまうということになるとそれはちょっとまずいのかもしれません
せっかくドロドロした恋愛感情から解放されたのですから
もっと違う面で自分の楽しみを見つけようとするのも良いかもしれませんね
888名無しさんの初恋:2006/04/17(月) 10:02:54 ID:Tg9jj4m/
>>887
ありがとうございます
わかりました
いい関係でつなげていこうと思います
今はまだ電話とかメールのやりとりですが、
お互いの休みがある月末に立ち飲みバーで語ろうって約束しています
今は何だかほんわかした気分ですが、今後もし付き合うこととかになったら、
早すぎでしょうか?
やはりこれも「依存」になるのでしょうか?
889882です :2006/04/17(月) 10:15:49 ID:VAxZY/RK
ありがとうございます。
彼とは幼なじみで家に行く事も多く新鮮さがないのも原因かもしれません。まんねりと言いますか…
また彼は性欲が強い方だと思うので私との差が大きいのだと思います。
私は職場を変え今ハードな仕事をしているので、余計に面倒に感じてしまうというのもあります。
オーラルセックスもたまにありますが、とても疲れてしまうし悲しい気持ちになります。
今まで何度かそういった話をしてきましたが、毎回と言っていい程、喧嘩または気まづくなってしまいます。
好きならどうして嫌がるのか分からない…
結局そう言われてしまいます。
どんな風に話をしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
8901:2006/04/17(月) 10:18:35 ID:7s12xe+8
>>888
交際することになってからも
必要以上に相手に強く思い入れてしまい寄りかかってしまうようなら
依存ということになってしまうかと思いますが
単に会ったり交際を始めるということになるだけで
それが依存ということにはならないと思います
891名無しさんの初恋:2006/04/17(月) 10:29:43 ID:Tg9jj4m/
>>890
重ね重ね有難うございます
「昨日の電話楽しかったね」とか、
ささいなやり取りが凄く自然で、
これがまともな男女の関係なんだなぁって
しみじみ思いながら時間を過ごしています
なんとなく好意を持ってもらっているのは分かるし、私もいいなって思っていた人だから、多分遅かれ早かれお付き合いをすることになりそうな気がしています
年齢のこともありますが、すがることなく、お互いを高めていけるようないい関係を築けるように努力したいと思います
今までありがとうございました!
歪んだ関係に気付かせてくださった1さん、そしてご意見を下さった方々に感謝しています。耳が痛かったのですが、目の前から靄が晴れた気分で読み直した今、その通りだなって素直に思えます
色々本当にありがとうございました♪
8921:2006/04/17(月) 10:30:09 ID:7s12xe+8
>>889
性欲の大小の差というものも確かにあるかもしれませんが
それ以上に今のお二人の間でなされるセックスが
彼が求めてあなたが応じるというかたちで
セックスではあなたが受動的になっているということが
お二人の間にある溝を大きくしているように思います

この部分は話半分に聞いていただければ私も有難いのですが
仕事のストレスを抱えているあなたも
交際中の彼とのセックスを楽しむことができれば
ストレス解消の一つになるのではないかとも思うのです
男性の突起物を女性の受容器が受け入れるというセックスは
一見女性が専ら受け入れる役割を担わされるようなイメージがあるかもしれませんが
実際にはその逆ということも現実にはよくあることではないかと思うのです
ですので自分に負担になる面倒なものと考えるだけでなく
あなた自身が彼を使って楽しむくらいの気楽な気持ちを
持ってみても良いかもしれません

また現在あなたは今の状況を不満に感じていらっしゃるわけですが
逆にある日突然彼があなたにセックスを求めてこなくなって
二人の間に体の交渉がないまま何ヶ月も経過するというようなことになれば
それはそれであなたは彼の心境に何か変化があったのかと
不安になるのではないでしょうか

また彼と話をするにしても
自分の要求を彼に突きつけるだけではケンカになってしまうだけのようですから
彼の気持ちをどのようにすればどれだけ自分が受け入れられるだろうか
というようなことを彼との交渉の中で見出すようにしてみると良いかもしれません
893なみ:2006/04/17(月) 10:30:20 ID:a4Op76fX
スレ違いすみません…彼30歳の誕生日の演出サプライズプレゼントで悩んでます。一生の想い出に残る演出やサプライズ教えて下さいm(__)mレストラン予約、そこでのケーキや写真、手作りアルバムなどは決まっています。
8941:2006/04/17(月) 10:38:33 ID:7s12xe+8
>>893
レストラン予約とケーキと写真に手作りアルバムで十分ではないか
という気もしなくもありませんが
例えばその予約してくれたお店でケーキや写真も用意してくださるのであれば
それ以上の演出をそのお店にお願いできないか
相談してみても良いかもしれませんね

あとはそれ以上のサプライズとなると
例えば湾内一周豪華クルーズとか超一流ホテルのスィート予約とか
とかくお金が掛かりそうなものを用意するか
後はあなたが彼が目の玉がひっくり返るほど素敵なドレスを着るとか
(これもお金が掛かりそうですね・・・すいません)
後はFMラジオとかテレビ局のドッキリとか・・・

すいません
発送が貧困ですね
895名無しさんの初恋:2006/04/17(月) 11:28:29 ID:VAxZY/RK
その通りですね。
ただ2年付き合っていて彼がしたくなかった日はないので困りものです。確かに私の中に楽しむ的な発想がなかったので考え方を少し変えてみます!相談にのっていただき本当にありがとうございましたo(^-^)o
896名無しさんの初恋:2006/04/17(月) 12:02:22 ID:Tieu+4Md
ちょっと質問させて下さい。
30前後の未婚女性が左手薬指に指輪してた場合、
たいてい婚約してるものなのでしょうか?
897名無しさんの初恋:2006/04/17(月) 12:48:57 ID:Tg9jj4m/
>>267
1さんお久しぶりです
店員さんとのメル友関係で以前相談にのっていただいた者です
先日教えていただいたようにちょっと間をおきながら
たまのメールをやり取りしていたのですが何と付き合おうっていわれてしまいました!
これも1さんのおかげです〜(^^)
私がイライラしていたように彼もイライラしていたらしく
店員という立場上ジレンマを感じていたそうです
でもこの間海外出張に行って日本を離れている間に色々考えてくれたらしく
こだわることをやめるようにしたので付き合って欲しいって・・・
1さんに相談していなかったら短気をおこしてこんな良い結果になることは
絶対無かったのでほんとに感謝してもしきれないくらいの気持ちでいっぱいです
私も回り道をしたからこそ今とても嬉しいしかえってよかったなって思っています
彼はもうご両親にも話してくれたらしく急展開にちょっとびっくりしていますが
回り道したからこそ真剣に考えてくれているというのがわかるので私も幸せです
1さん本当にありがとうございました
ご報告も兼ねて書き込みました
今後何か気をつけたらよい点があれば教えていただけると嬉しいです
898名無しさんの初恋:2006/04/17(月) 13:00:33 ID:UpgAokCu
遠距離恋愛中の彼の携帯が壊れてしまい全く連絡がとれません泣。とれなくなってから、彼は私に対してどんなふうに思っているのかわかりません。なので手紙で彼に私をどう思ってるか聞いてみようと思うのですが‥
899名無しさんの初恋:2006/04/17(月) 13:03:09 ID:UpgAokCu
続き‥やはりやめといたほうが良いですか?連絡取り合ってたころは、よく話をしていたりしていました。よろしくお願いします。
900sage:2006/04/17(月) 14:13:03 ID:hey5q6AD
>>896
1さんではないですが。
私の姉(30手前)は恋人もいないのに左手薬指にリングをはめています。
彼女的にはファッションとしてキレイだから薬指でもOKらしいのですが…。

そーゆー人もいるみたいですよ。不思議。
901名無しさんの初恋:2006/04/17(月) 14:18:11 ID:wXfMoapx
>>880
みんな可愛いから妬まれるんだよ
結局顔の問題だな

よそのスレでも相談してみろよ
適当に探して
902名無しさんの初恋:2006/04/17(月) 15:35:36 ID:twXcRnqP
>>898
いいんじゃないですか?
俺らも携帯止まってる時文通しましたよww
メールとは違う味があってそれはそれで楽しかったです。
難点は書いていているときと、よんでいるとき恥ずかしくなることかwww
903名無しさんの初恋:2006/04/17(月) 15:39:58 ID:Tieu+4Md
>>900
ありがとうございます。
やっぱりかなり少数派なんですね。。
9041:2006/04/17(月) 16:15:04 ID:tg8xDGUD
>>896
指輪をつける指にはそれぞれの意味がありますが
本人が必ずしもその意味を知ったうえで指輪をつけているとは限りません
左手薬指は本来はマリッジリングの指ですが
それが転じて恋人がいる人もつけることが多いようです
けれども逆に本人がそういう意味でつけているとは限らず
単なるファッションリングをサイズ的に収まりの良いその指につけている
ということも当然あります

ですので二人きりになってお話をする際に
あなたの心配を逆手に取って彼女からお話を引き出すきっかけとして
その指輪のことを取り上げても良いのではないかと思います
9051:2006/04/17(月) 16:19:34 ID:tg8xDGUD
>>897
おめでとうございます
店員さんに恋をする人が多くいらっしゃる割に
それが成就する割合はあまり高くないものですから
回答は総じて慎重なものばかりとなってしまい
逆にあなたにもどかしい思いをさせてしまったかもしれません

ただ昔から映画や物語の題材にも多く取り上げられているように
店員と客のロマンスというのはオーソドックスな出会いの形の一つだと思います
またどのような出会いであれそれが一旦恋愛に入ってしまえば
もう店員と客という立場を越えて関係を作っていけると思います

また何かご質問がございましたらお寄せください
906名無しさんの初恋:2006/04/17(月) 17:13:05 ID:19BEKM1E
既婚者なんですが、好きな人ができてしまいました。気持ちを打ち明けたら
相手も私のことを大好きと言ってくれたのですが、すでに彼には彼女がいました。
私達が友達のままでいるか、友達以上の存在になるかは私の気持ち次第と
言われたのですが、2月になってからやはり友達のままでいた方がいいのではと
言われ今に至っています。と言うのは彼は外国人で来年帰国する予定なのです。
今からつきあっても私が不幸になるだけだと言われました。
今月会った時はすごく彼の体調が悪くてじっくり話ができませんでした。
元気になったら連絡が欲しいとメールしたのですが返事がまだきません。
もう彼のことはすっぱりあきらめたほうがいいのでしょうか。
それとも友達としてこれからも会ったらいいのでしょうか。
仕事の関係で月1は今後も会う予定ですがプライベートでは
もう会わないほうがいいでしょうか。
 
9071:2006/04/17(月) 17:28:35 ID:tg8xDGUD
>>906
恋愛でなく他のことであれば
あらゆる可能性(筋道と言ってもいいかもしれません)を検討して
その中から最良(と思われる)方法を選択するのが良いと思うのですが
恋愛の場合はまず自分がどうしたいという気持ちを持っているのかということを
「どうするべきか」を考えるためのベースとして
そのうえで過程を持つご自分の状況や相手の様子を考え合わせて
「どうするのが良いか」を考えるのが良いと思います

もちろんあなたは今自分がどうしたいかということについても
考えがまとまらないでいる状態かもしれません
できれば自分でどうしたいかということがはっきりしてくるまで
じっくり自分の気持ちと向きあうのが良いと思うのですが
第三者の私からすると
・あなたが既婚者であること
・相手の方が友達のままでいいと仰っていること
・相手の方からメールの返事も来ない状態になっていること
以上のことを考え合わせるとすっぱりと諦める方向で
プライベートでは会わないようにするのが良いだろうとは思います
908名無しさんの初恋:2006/04/17(月) 17:53:03 ID:lw3efgSe
>>906
1さん、お返事有難うございました。昨年の11月にデートして以来ずっと悩んできて先月は私自身病気にも
なってしまっていたのですが、ここではっきりした答えをもらえて
よかったです。メールの返事が来ないのが彼からの答えと
思ってもうあきらめようと思います。
909名無しさんの初恋:2006/04/17(月) 19:44:57 ID:MZFOP7hI
好きな人がいてすれ違いでしばらく音信不通になり
数か月ぶりにメールを送ってみたら拒否されてました。
特にしつこい事をしたり喧嘩別れをした覚えはありません。
拒否する人の気持ち理解しようと思っても今までの
あれは何だったんだと考えてしまいます。
色々な考えの人がいると思うしかないですよね?
9101:2006/04/17(月) 21:28:22 ID:inxsqXtJ
>>909
「今までのあれ」というのが具体的にどのような状況を指すのか不明ですが
その以前の状況にあなたが信を置くのであれば現在自分が相手から
着信を拒否されていることもそれと同列に考えなくてはならないでしょう

あなたがしつこいことをしたり喧嘩別れをした覚えがなくても
相手の方の受け止め方は違うかもしれませんし
また単に現在彼女ができたので女性からのメールは全て拒否するとか
さらに単純に日頃から迷惑メールに悩まされていて
あなたからのメールだということに気づかず拒否したということなど
様々なことが考えられます
911名無しさんの初恋:2006/04/17(月) 22:24:11 ID:MZFOP7hI
>>910          ありがとうございました。以前からプライドの高い方だなとは思ってました。
嫌いになって拒否されたならしょうがないですね。
9121:2006/04/17(月) 23:01:48 ID:inxsqXtJ
>>911
「嫌いになって拒否された」と断定することはできないようにも思いますが
少なくとも何らかの事情であなたとメールはできないらしいので
その点に於いては「しょうがない」と割り切るしかないようには思います
913なみ:2006/04/18(火) 01:26:54 ID:YgLVICsQ
1さん☆本当に親切にお話聞いていただいて本当にありがとうございます(*^_^*)うれしいです☆サプライズや演出は難しいですけどレストランに電話して何かないか聞いてみますね☆ありがとうございました☆
9141:2006/04/18(火) 08:29:58 ID:jp0FB/GA
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
915名無しさんの初恋:2006/04/18(火) 14:23:13 ID:dRC4V+FD
お願いします。明日から3年海外へいく人が好きなんです(付き合ってない)が、一昨日ケンカみたくなってそれきりです。
友達が私をどうするか聞いたら「すごく好きだから簡単についてこいとか言えない」と聞きました。
彼は私の為に諦める気、みたいに友達が言います。
1さんならどうしますか?
916名無しさんの初恋:2006/04/18(火) 14:24:20 ID:dRC4V+FD
↑わかりづらくてスイマセン、友達が彼に聞いてくれたんです(>_<)
917名無しさんの初恋:2006/04/18(火) 16:04:28 ID:+vo1wr2L
>>915
つい最近似たような経験をしたので(海外じゃないけどある障害があって)ちょっと横レスさせて下さい
男の人って、凄く真剣であればあるほど軽はずみな行動は慎む傾向にあるみたいです
海外についてこいって告げる事は、今後の人生に大きく影響する要素をはらんでいるわけだから、彼の場合もなお更だと思います
彼の正確な気持ちは私にはわかりませんが、
もしそのお友達の言うとおりだとすれば、当のあなたはどういう気持ちでおられるのでしょうか?
私は明日あなたもついていくというほど事を拙速に決めなくても良いと思います
とりあえず気持ちだけ伝えて、しばらくはメールや電話で良い関係を構築し、たまには遊びに行って、その上で判断されたらいかがでしょうか?
今日急いですることは、とりあえず仲直りと連絡先の確認だと思います
恋愛って、タイミングだと思うので、後悔の無いように、最善の判断をして下さい
うまくいくことを祈ってます
1さんじゃないけど参考になれば嬉しいです
918名無しさんの初恋:2006/04/18(火) 17:03:24 ID:dRC4V+FD
>>917さん、レスありがとうございます!
その相手と言うのがアメリカ人なんです、だから余計お互い伝わらなかったトコも多くて↓昨日メールしたんですが返事がありません、解約したか、敢えてかは知りませんが…。彼を考えて忘れた方がいいのか悩んでました
>>917さんは似た境遇だったようですが、今はどうですか?
919名無しさんの初恋:2006/04/18(火) 17:11:13 ID:+vo1wr2L
>>918
今は彼がその障害を越えることを躊躇しなくなってくれたので、
幸せな毎日を過ごしています
メールだと緊急性に欠けるので、電話をされたらいかがでしょう
それか、見送りに行かれるとか
頑張って下さいね
応援していますので・・・
920名無しさんの初恋:2006/04/18(火) 17:18:09 ID:nClwNgEI
アドバイスお願いします。
私、男子と自然に話す事ができないんです…というか男子に限らず、大勢だったり友達がいると話せるのですが…いざ2人とかになってしまうと意識しすぎて駄目なんです…。
9211:2006/04/18(火) 17:39:06 ID:rvDPPyRF
>>915
諦めるにしても諦めないにしても
どちらにしても3年間のブランクが生じるわけですが
ご自分の人生設計にも立ち返って考えてみる視点を
持ってみても良いかもしれません

もちろん設計が計画通りには行かないものが人生ですが
逆に3年間のブランクが生じることは昨日今日判ったことではない筈で
相手の方もあなたの側もこれまで
それを踏まえた関係構築をされてきたのではないかと思います

その結果が3年間も海外に行く前に付き合うに至らなかったということが
お互いが出した一つの結論なのではなかったかというように思います
ですが例え遠く離れたとしても様々な通信手段が発達した現在では
連絡を取り合うことは可能だと思います
ですので今日明日のうちにすべきことがあるとすれば
彼と連絡を取ることそして海外に行ってからも連絡を取り合える環境を整えること
だろう・・・という点では917さんと同じです
9221:2006/04/18(火) 17:42:42 ID:rvDPPyRF
>>920
何故大勢だったり友達といると話せるのに
二人きりになると話しづらくなるかというと
他の人が傍にいる状態ではあなたはリラックスできるのだけれど
二人きりだと緊張してしまうということなのだと思います

ですので二人きりでも緊張せずリラックスできるように
・日頃から自分をリラックスさせる方法を身につける
・話す相手は選べなくても話をする場所は選べるのですから
あなたがリラックスできる場所を選ぶようにする
・着ているものや持ち物など特別なものを身につけると緊張してしまうので
自分がリラックスできる服装や持ち物などを身につけて話すようにする
〜といったことを考えて実践することで改善されてゆくのではないでしょうか
923名無しさんの初恋:2006/04/18(火) 18:02:12 ID:nClwNgEI
>>922
ありがとうございます。やってみます。
男子って、どういう風に話しかけられたら嬉しいでしょうか…??
924名無しさんの初恋:2006/04/18(火) 18:27:53 ID:XP44Jsuy
新大学一年生です。
四月に入ってから出会い、惚れて積極的に話かけたりしました。
この前、告白の一歩手前みたいな
明らかに好意を持っていると判るメールを送ってから、
少し相手の態度がそっけなくなったように思います。
学校ですれ違っても向こうは気付かないフリをしてるみたいで、
こっちから話かければ二言、三言の会話は交せるんですが、
向こうから話かけてくることはなくなりました。
そのメールを送る前はそんな事は無かったと思うのにorz
これってどういう意思表示なんですかね?
いい意味か悪い意味かはわかりませんが
向こうはこっちの事を意識してるようなんですが…
9251:2006/04/18(火) 21:02:06 ID:rvKYk3XV
>>923
どんな男子でも明るく元気に笑顔で話し掛けられれば
嬉しく感じることと思います
9261:2006/04/18(火) 21:06:59 ID:rvKYk3XV
>>924
普通に考えられることは
友達だとしか思っていなかった人が
自分に好意を持っていることを知って
どう答えて良いか判らないだけでなく
できれば関わりたくないということではないかと思います

稀に好き避けということから似たような反応を示されることもあるかと思いますが
それにしても向こうが避けていることで結果的に望んでいない結果になるのは
致し方がないことのように思います
927915:2006/04/19(水) 01:02:03 ID:6IH71DbD
>>919サン>>1サンありがとうございます!!
>>919サン幸せそうで何よりです★
彼の番号は古いケータイに入ってたので電話はできませんでした(>_<)そして一昨日電車の時間聞くつもりだったので見送りがデキマセン↓
とりあえず私には多分海外でのアドを教えないと思うので、友達に頼んで、彼の意志を聞いてもらおうかと思います。
参考になりました!レスありがとうございました☆
9281:2006/04/19(水) 08:28:54 ID:50XWRwQ5
恋愛に関するご質問
ございましたら
どうぞ
929次スレのご案内:2006/04/19(水) 08:38:21 ID:50XWRwQ5
恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドZ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1145403418/
930843:2006/04/19(水) 19:31:34 ID:vPUecCfb
周りの女子の誤解はほとんど解けたのですが周りの女子が好きな人に、
あれは誤解だったと言ったみたいなのですが好きな人はあまり信用せず、まだ
信頼が回復できてません…。明日自分が好きな人に話して誤解を解こうと思うのですが、
誤解を解こうとしても逆に溝が深まるだけでしょうか?
9311:2006/04/20(木) 03:53:57 ID:yhbjOUo0
>>930
信頼は一朝一夕にできるものではありません
また彼女が誤解だったとの進言をあまり信用していないと言うことは
彼女が慎重な性格であることを意味しており
それまで吹き込まれた悪い噂についても簡単に鵜呑みにしたわけでは
ないのかもしれません

彼女との信頼は友人から吹き込まれる噂によって簡単に出来上がったり
簡単に損なわれるものではなく
直接あなたとコミュニケーションをする中で生まれ出来上がっていくものだと思います
ですので直接コミュニケーションを取ることで
一時的に溝が深まるようなことになったとしても
それが二人の関係にとってはプラスに働くことはあっても
マイナスに作用することはないと思います
932名無しさんの初恋:2006/04/26(水) 20:11:28 ID:pDXrCKt6
童貞の僕が今度彼女と温泉に行くんで、アドバイスください
9331:2006/04/26(水) 23:33:27 ID:IyOsxYKM
>>932
その段になれば
初めてなのでうまくできるかどうか自信がないと打ち明けて
結果的に彼女からアドバイスしてもらっても構いません

私がアドバイスしてあげても・・・
やっぱりそれは嫌です!
934名無しさんの初恋:2006/05/01(月) 17:32:27 ID:gfG2T09U
あげ
9351:2006/05/01(月) 22:50:53 ID:1PxhFgEL
恋愛に関するご質問
ございましたら
次スレが立っておりますので
こちらへどうぞ

恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドZ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1145403418/
936名無しさんの初恋:2006/05/05(金) 10:55:47 ID:gkcKTrqj
付き合って2年になる彼が居ます。
最近喧嘩をして、1ヶ月位1度別れて最近寄りを戻しました
仲直りのためゴールデンウィークは2人で遠出しようと話していました
しかし前日に彼からドタキャン・・・
理由が、彼には毎週のように遊んでいる友人が居るんですけど
その人と遊びたいから。

わたしが怒っていると
彼から「おれはいつもお前のことを振り回しているから、もっと幸せに
してくれる相手を探して。別れよう」
とメールがきて、電話をかけても連絡が取れません
もう追いかけても無駄なのでしょうか・・
9371:2006/05/05(金) 22:49:52 ID:wGTs73ov
>>936
あっさり答えるとそうっぽいです

とにかく彼は何らかの結論を自分なりに出したうえで
わざわざ交わしていた約束をドタキャンし
あなたが怒り出すのを待って用意していた別れを持ち出したものと思われます

関係修復に乗り出すにしても
もう少し時間を置いてからにするほかないでしょう
938名無しさんの初恋:2006/05/07(日) 11:50:25 ID:Wk9oMQEW
>>936
そうですか・・。
悲しいです。
でも次に行くしかないんですよね
がんばります、1さんありがとうございます

939名無しさんの初恋:2006/05/10(水) 15:43:09 ID:zED9/e+U
面白いスレですね。 30秒とはいかないまでもかなり早く返信されるのですね。
9401:2006/05/10(水) 22:52:19 ID:g29SXtTB
>>939
そうですね
少なくとも30時間以上お待たせしたことはないと思います

ただはっきり言いますと
自スレにしてしまったために回答に際しての内容や語句の選択に慎重になってしまい
他のスレッドで別のHNで回答している時の方がずっと迅速にレスを返せるという
ジレンマを抱えるという体たらくとなってしまっています
次のスレでは30年以内に答えるスレッドというタイトルに変更しようと思っています


941名無しさんの初恋:2006/05/11(木) 00:23:19 ID:HeCcP7Dx
僕は中学3年生の男です。
僕の好きな人には他に好きな人がいて、僕はその人に片思いです。
でも僕とその人は小学校時代からとても仲が良く今は僕が引っ越してしまい別の学校に通っていますが、
今でも色々なことを相談しあえるくらい仲が良かったです。なので、僕はその人の好きな人が誰だかも知っていまし
た。
しかし、こないだの日曜…。僕はその人と同じ学校に通う男にその人の好きな人をばらしてしまったのです。
僕はその人に好きな人を教えて貰った時、絶対だれにも言わないでと言われていたのでばらしてしまったとき、
とんでもないことをしてしまったと思ったのですが、そう思ったときはもう遅く、結局次の日僕がその人の
好きな人をばらしたことが発覚し、僕とその人は仲が悪くなってしまいました。
でも、僕はすごく反省してるし、まだその人のことが好きだし、またその人と仲良くしたいのです。
だけど、その人は許してくれていないようで、メールを送っても返ってきません。

僕がまたその人と仲良くするためにはどうすれば良いのでしょうか?
9421:2006/05/11(木) 01:16:00 ID:SZh5l32V
>>941
その彼女が好きな男の子のところに行って
彼女がどれほど魅力的な女の子かということを話して
彼女と付き合ってもらえないかと頼んでみてください

断られても彼の元に通い続け
彼に殴られてもなお彼女のために頭を下げ続けていることを彼女が知れば
もしかするとあなたのことを見直してくれるかもしれません
943名無しの初恋:2006/05/11(木) 20:18:35 ID:YPNBLKL+
高校一年生の男です。。
中学時代から大好きだった子と最近、携帯番とメアドを交換しました。
すごく問題があり、その問題とは相手に彼氏がいるんです!!
こういう場合は、ご飯やカラオケなど誘っても良いのでしょうか??
それと、誘う時はメールor電話どっちがよいですか??

毎日、すごく切ないので…
9441:2006/05/11(木) 22:57:34 ID:fnJtMcsc
>>943
誘って良いのでしょうかと尋ねるあなたは
彼女を誘いたいと思っているということですね

実際に誘ってみて応じてくれるようなら
誘ってみても良いということになるのかもしれませんが
それではどういう場合が誘ってはいけないことになるでしょう?

それって男であるあなたが自分の生き方として
そういうことをすべきかすべきでないかという問題なのではありませんか?
少なくとも相手に彼氏がいるということが判っているのに誘うようなことは
私にはできないことですがそれは私の場合の話であって
あなたがどのような人間であるとか
どのような人間になりたいと思っているかが判りませんので
あなたが誘って良いかどうかということについては私にはお答えすることはできません
945名無しさんの初恋:2006/05/11(木) 23:58:58 ID:YPNBLKL+
回答ありがとうございます。。
そうですね、言葉足らずで申し訳ないです。
僕の事、相手の事を分からないのに唐突すぎました。
もちろん、彼氏がいるのに誘うというのはタブーだと思います。
ただ一般論では、「いけない」事ですが、
僕の本音では、本当に好きな人なら「いけない」とは思えません。
僕は好きな人の幸せを願っていますが…

相手の気持ちや本音はわかりませんし、誘ってほしいと思っているかも知れませんから

9461:2006/05/12(金) 00:35:06 ID:RE3n4vjN
>>945
あなたが誘っても良いという信念をお持ちなのであれば
どうして943のような質問をなされたのか疑問です
もしどんどん誘えと言うような安易に他人をけしかけるレスを期待されて
そのような誘導質問をされたのであれば
そうしたレスをしない私が回答した不運を嘆くなり
誰に何と言われようとあなたの思うようになされば良いことではないかと思います

ただ私にはあなたの言う「本当に好きな」という「本当」が
何を意味しているのかよくわかりませんし
あなたの「好きな人の幸せ」というのがどういう状況を想定して仰っているのかも
よく理解できません
もっともこのスレッドは>>1である私が答えるスレッドであり
そうした私の疑問にあなたが答える謂われはありませんから
お答えいただかなくとも一向に構いませんし
そもそもここで私とあなたが真剣で熱い議論を交わして合意に至ったとしても
あなたが誘って袖にされればそれまでのことですから
そうした議論が意味のあるものだとも思えません
947名無しさんの初恋:2006/05/12(金) 01:05:54 ID:0izO8RY9
そうですね、最後します。
「本当に」「幸せ」という言葉はそれぞれの主観があり理解できないというのが当たり前です。
それを人の挙げ足を取ったように言われるのは心外です。
例えば、知人に本当に好きな人ができたんだけどと相談された時に
「本当に」とはどういう事?と聞き返しますか?
そこで、理解を示すのが一般的な気がしますが
僕は最初の質問の時にアバウトな質問をしたのは、
疑問点を質問して頂き改めて詳しく質問しようと思ったからです。
もっと、柔軟な対応を期待していました。

口論になり申し訳ありませんでした。

9481:2006/05/12(金) 10:27:44 ID:5Z82HV/Z
>>947
議論が現実的に意味があるかどうかという点では
あまり意味はないと思いますが
コミュニケーションを取りながら知的好奇心を満たすという点では
それは意味のあることだと思います
幸いこのスレッドは前スレということになり他に質問をなさる方もみえませんので
もう少し私の個人的趣味として議論を続けさせていただくこととします
不毛な点も多々あるかと思いますがお付き合いいただければ
それなりに実りもあるのではないかと(勝手に)思っていますので
よろしければお付き合いください

さて一般的にはタブー視される「彼氏がいる彼女を誘う」ことが
「いけない」ことかどうかは
誘う側の彼女への思いが真剣なものであるかどうかということとは
関係がないと私は思います
それは単に「客観的にはいけないことでも主観的にはいけないことには思えない」
というだけのことではないでしょうか
つまりは社会的にどのように思われることであっても
自分とその相手の個人的な関係に限って自分の気持ちを優先するなら
「誘うことは当然だ」ということであり
それは誘うという行為を評価するのが誰かということによって
導かれる答えが違ってくるということだと思います
ですのであなたが「本当に」好きであってもなくても
自分の気持ちを優先させたいなら「いけないとは思えない」のは当然のことで
「本当に」という言葉が自分の気持ちを肯定し優先させる理由なのであれば
それはあなたの彼女を思う気持ちが本当であるかどうかということとは
無関係なことだと思います

9491:2006/05/12(金) 10:28:32 ID:5Z82HV/Z
>>947
ちなみに私は知人から「本当に好きな人ができたんだけど」と言われた時に
これまでその人がしょっちゅう本当でなく好きな人ができていることを知っているなら
「本当に」とはどういうことかと聞き返しはしませんが
そうでなければ相手がなぜそこで敢えて「本当に」という形容を用いたのか
大変興味があるのでどういうこと?と聞き返します

大変殺伐とした回答で申し訳ありません
まだ「好きな人の幸せ」について触れていませんが
大変長くなりましたのでここで一旦筆をおきたいと思います
950名無しさんの初恋:2006/05/12(金) 16:27:43 ID:0izO8RY9
>>949>>948
そうですね、意味が有無に関わらず少し続けさせて頂きます。
この議論は、彼氏がいる子を誘えるか誘えないかですが
僕が前途に「本当に」と表現したのは、
察している通り、正論に見せる為でありそれ以上の意味はありません。
そもそも、議論が続く事が前提にあればこのような強引な表現はしませんでした。

 それでは…例えば相手に好意がない場合、友人や知人として誘う場合でも答えはかわりませんか?
この質問ならば、統計を取っても5:5もしくはそれ以上の結果がえられそうですが…

根本的には、質問の意味は変わらないと思います。
言葉として人間の感情ほど曖昧なものはありませんから

自分では「尊敬」と表現しても相手が「好意」に受けとめる場合や「好意」がただの「親切」など挙げたらきりがないと言うことです
場合に僕の感情を「好き」と表現する途端に誘えなくなってしまうでは、あまりにも極端すぎませんか?

すみませんが、お待ちしております。

9511:2006/05/12(金) 17:20:19 ID:dpIx5gvN
>>950
交際相手がいる人へ恋愛感情を伴ってアピールする際の目的は
次のようなものになります
a).相手を交際相手から奪い取りたい
b.)好きな人に対し自分の気持ちを伝えないと気が済まない
ダメならダメと諦めるきっかけがほしいというような場合もb).に含まれます

b.)は相手への配慮に欠けた利己的な行動であることが好ましくない理由です
ただしそれは客観的な判断であり好きになった本人にしてみれば
止むを得ないということになるのかもしれません

a.)の略奪は矛盾を抱えています
彼女が容易にあなたに略奪されるようであれば
それはあなたと彼女が付き合うことが世の中の真理に近いから・・・と考えるよりも
彼女がその場の雰囲気に流されやすいとか気が変わりやすいからと
考える方が自然です
つまり略奪ができるようであれば逆にあなたも元カレや別の男性に略奪されやすい
ということになりますし
略奪されにくいのだとすればあなたが彼女が異性に求める魅力に欠けているか
或いは彼女が一途で容易には心を動かされにくいということになり
一度付き合うことができればその関係は長く続くと考えて良いでしょう

だとすると交際相手がいる状態で相手にアピールするよりも
彼女が交際相手と別れるのを待ってからアピールする方が
現実的な選択肢ということになると思います

そして相手に恋愛感情を持たず
友人や知人として遊びに誘うなら道義的に許されることであるかもしれませんが
それであれば二人きりであるという必然性はなく
また相手が彼女である必然性もなくなってきます
952名無しさんの初恋:2006/05/12(金) 17:29:11 ID:WvINzpW+
21歳童貞の私ですが、特に彼女が欲しいと思ったことがありません。
大学の同級生などを見ていると、恋愛が生き甲斐というか、趣味のような
人がたくさんいるのですが、今の生活に不満もなく、何か寂しい・・といった
事もないので、恋愛に興味がないと言うと、変人扱いを受けるのは
確実といった空気です。(実際には言ってませんけれども)
そもそも、恋愛(或いは結婚)は人間にとって必須だとお考えでしょうか?
漠然と将来について考えても、子供は絶対欲しいと思わないですし、
セックスの快感を味わいたいだけなら、お金払って店に行くなりすれば
いいのかなと思います。(費用対効果を考えたら馬鹿らしくなりますが。)

生物としての本質を考えれば、失格ですが、生き物が自分が最も幸せな
ように”がめつく”生きるとすれば、こういう生き方もありかなと
思うのですが、どう思われますか?
953ぃち:2006/05/13(土) 00:22:31 ID:VJ79f8oV
>>952
あなたが恋愛に対して今どう考えていようが、この先どう考えようが自由
『人間は万物の尺度である』って大昔から言われてるでしょ
もちろんそれと同時に周りがあなたに対してどう感じるかってのも自由

『自分の考えが周りから見てどうなのだろう?』とかこの先考え方が変わって
『いきなり恋愛に興味を持ったら周りはどう思うだろう?』なんてくだらない事を
考えて他人に意見求めたりするより、その時点でベストを尽くす事に集中した方が
よっぽど建設的じゃないの? 自信持ってがめつく行けよ
954名無しさんの初恋:2006/05/13(土) 00:43:19 ID:+Dtxw0Vt
>>951

では、「幸せを願う」についてですが、
これは、相手の望むことを尊重したいと言う意味です。

相手はどの様な事を望むのでしょうか?
この事は、恋愛をする時は必然的にぶつかる質問で答えは相手以外には解りません。

極端にいえば、相手が望めば略奪愛という形も受け入れられると思います。

 特別に好きでもない相手と付き合っている場合ではどうでしょうか?
この場合では、略奪愛を望むかも知れません。

相手が望めば、誘う事は「悪い」ではなく、「良い」です。

955ぃち:2006/05/13(土) 00:49:32 ID:VJ79f8oV
>>954
こんな所でしつこく質問続けてなんか満足できんの?
956952:2006/05/13(土) 01:44:35 ID:3tYYNFu0
ぃちさんどうも有難うございます。
こういう質問が出来るのがネットの良いところです。
対人で面と向かって言うと変人扱いですからね。
957ぃち:2006/05/13(土) 01:53:03 ID:VJ79f8oV
>>956
それは私が変人だから変人扱いしないだけかと・・・
9581:2006/05/13(土) 06:19:50 ID:iI4c6+pn
>>952
あなたの質問は一見したところ
恋愛や性愛に対する意味づけを求めているもののように見えますが
私にはあなたが抱えている問題はむしろ
あなたの考え方と周囲の考え方の違いを気にしておられるように見受けられます
青年期というのは取りも直さず自己を確立していく時期ですが
そうした中で他人と自意識のぶれのようなものを感じることは
ある種当然のことと思います
それは自分は自分であり何事においても他人と同じではないからだ
というように解釈することで解決できることと思います

また恋愛や性愛の必要性についてですが
これは実際に多くの人が自分にもっとも幸せな生き方をしていく中で
(その人にとってはある種必然的に)必要だというかその中に入り込んでいく一方で
一部の人にとっては全く無縁なものでもあります
一生を独身で貫く人や全く恋愛に疎遠である人は
割合からすると少ないのかもしれませんがそれが特殊であるということでは
片づけられないほど少なからずいます
それに具体的に目標を持ちそれに向かい行動している人にとっては
恋愛を含めたその他の事象が取るに足らないものであることは自然なことですし
また自分の人生設計に結婚や子どもを持つことを含めない人も多くいます
そしてあなたがたまたまそういう人であったとしてもそれは何の不思議もありません
9591:2006/05/13(土) 06:41:31 ID:iI4c6+pn
>>954
純愛板でもしばしば
相手の本当の幸せを望むなら(自分以外の)交際相手ができた相手を祝福しろ
というような意見を見かけます
けれども私はそれは恋愛感情の特殊性を無視した倫理観の押し付けに過ぎない
と思います
少なくとも自分が恋愛感情を抱いた相手の
自分以外の交際相手との幸せを祝福することはできないと思います
あなたの言う「相手の望むことを尊重したい」にしても
それは恋愛感情ではなく理性だと思います

さてあなたの書き込みに以下のような文言があります
「誘ってほしいと思っているかも知れませんから」(>>945
「もっと、柔軟な対応を期待していました」(>>947
そうした言葉などから私は相手には自分の期待を相手にかけやすい傾向がある
ように感じています
これまでの議論の中で私は
「主観と客観」の対立というようなものを感じているのですが
私の提示する客観的な意見
(もしかすると私が自分でそう思っているだけでありあなたに言わせると
それは>>1さんの主観に過ぎないということになるかもしれませんが)
に対しあなたが感情的に抱いている主観と相容れないところがあるようです

9601:2006/05/13(土) 06:43:52 ID:iI4c6+pn
>>954
私はできれば問題点を客観的に浮かび上がらせたうえで
その解決を探りたいと考えているわけですが
あなたがとことん自分の期待に基づいた主観を主張されていては
なかなか議論が噛みあうようで噛みあわないように思います
(それが良いとか悪いと言っているわけではありません)
そしてそれは>>954でも
「特別に好きでもない相手と付き合っている場合ではどうでしょうか?」というような
ところに現れていると思うのですがどうでしょうか?
これは仮定のお話であってあなたの期待ではないのかもしれません
ですがどこまで期待に基づいた仮定で議論をしていては
堂々巡りにしかならないのではありませんか?

確かに「その場合には」そうなるかもしれません
しかしその仮定に寄りかかって自分がどうすべきかという結論を導き出そうとするのは
あまりにも独り善がりなような気がするのです
少なくともあらゆる場合を想定したうえで
包括的に判断しなくてはならないのではないでしょうか
961次スレのご案内:2006/05/20(土) 23:23:39 ID:ObK4zEKo
恋愛に関するご質問
ございましたら
こちらへどうぞ

恋愛に関する質問に1が30秒以内で答えるスレッドZ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1145403418/
962名無しさんの初恋
         /:::///   ___ \:.ヽ ヽ\
        r==f/ / '´ ̄ l:..   \:``ヽ::V=≠┐
        └ァ'7: /::/〃l: l: :..  ヽ\ヾ! 弋f>、j
         /く l::: l:::::!::l: l{:: .!:.::: .   |.:: }: }::: V \\
      /,イ/〉|::: |::`!::トklヽ:{\::::.....j;イ!:リ:::: レスト、>
       V'//::ハ::.:l:: :!,ィテトミ\ \くィチfK|:::: |)ヽ`|
       Y{::::八::iヽ{ ヘz;;ノ    ´{z;;:ノイ:i:: |:: V!
          |:!::::::{:ヾ!ハ `´   ..  `´ /::!:.:..l:: j::|:|   
          |:!::::::::ヽ::::.. 丶   ー_一   ィ:::,':.:./〃! リ         
          ヽヽ:八::ヽ:::::... `ト __ ,ィチV:〃::/{:/ノ"
        丶ゝハ:::}ヽ=-、::ヽ、_′/乂:/lハ{″               
           /二リ、 \ _ヾ:Y⌒「´/;:イ |l 〉                  
         〃‐ 、 \\/_ノ:/  |┐ ∧ |l
         |′   \`//;;;;f   /∧\ V/
         |/''    //;;;;;;;;!  ' / fヘ、Yー、
        rイ, '´   〈/;;;;;;;;; !   '   ト/_シ
        〈〃     /;;;;;;;;;;;;;;!      几ヽ〉