相談者の立場に立って考える恋愛相談室24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
・基本的には恋愛相談スレ。
・ただの愚痴でも可。
・恋愛が上手くいかず、むしゃくしゃしてる人はスレ主に対してのみ煽るのも可。
・心にぽっかり穴が空いてしまった場合は荒らしも可。
・恋が順調な時に、のろけるのも可。
・その他、自分の恋愛に関して少しでもプラスになりそうだったら何をしてもいい。
・耐性がない人は荒らしや煽りは完全にスルーすること。
・宣言なしのマルチポストも可。
・雑談も可。
・詳細は>>2を参照。

相談者の立場に立って考える恋愛相談室23
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137686243/l50
相談者の立場に立って考える恋愛相談室22
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137074288/l50
相談者の立場に立って考える恋愛相談室21
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1135522617/
相談者の立場に立って考える恋愛相談室20
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1134657611/
相談者の立場に立って考える恋愛相談室19
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1133957352/l50
相談者の立場に立って考える恋愛相談室18
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1132909467/l50
2名無しさんの初恋:2006/02/01(水) 10:15:33 ID:UV6ZFhUj
<相談者>
・極力情報は沢山、そして正確に書いて下さい。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言したレス番号を入れて下さい。(もしくはコテ)
・相談を受けながら別の人の相談に回答するのも歓迎です。
・あくまでも最終決断は自分に委ねられます。そのつもりで相談して下さい。

<回答者>
・名無しもコテも自由に回答して下さい。誰でも歓迎です。
・色んな意見があるから参考になるわけです。回答者同士で意見が合わなくても喧嘩しないで下さい。
・最終決断は相談者自身がすることです。押し付けはしないで下さい。
・誰に対しての回答なのかを明確にするために、必ずレスアンカーを付けて下さい。

<愚痴>
・何らかのカタチで愚痴と宣言して下さい。(そうしないとアドバイスが入ります)
・愚痴とはアドバイスは必要ないけど誰かに聞いて貰いたい状態を指します。
・日記やチラシの裏程度の感覚で気軽に書いて下さい。

<煽り>
・原則としてスレ主に対してのみ認めます。
・恋愛が上手くいかないけど自分を曝け出して相談するのも恥ずかしい。そんな時のウサ晴らしにどうぞ。

<荒らし>
・リアルで暴れるのは犯罪です。ここで暴れましょう。
・リアルでストーカーするのは犯罪です。ここで暴れましょう。
・リアルで嫌がらせばっかりやってたら周りから孤立します。ここで暴れましょう。
・とにかく心が深く傷ついたけど素直になれないあなたの為の場所です。ですからここで暴れましょう。
3名無しさんの初恋:2006/02/01(水) 10:15:35 ID:EQeirv+V
乳揉みてえ
4蹴鬼:2006/02/01(水) 18:43:14 ID:hqk9nqqv
相談ッス
俺は現在18歳、好きな人がいて彼女は同じく18歳です。
可愛くて面白い彼女とはバイトや将来希望する職種が似ていて
とても話が合うんす。メールでのやりとりもしてます。
それが、1月の上旬頃に彼氏ができたっていう情報が入ってきたんす。
友達の情報によると、その彼氏は違う県立高校の男子で
俺も知っている人だったんです。それを聞いたとき
相当なショックを受けました。それでもまだ好きであることは事実なんす。
だから気持ちを伝えるか、気持ちを伝えず思い出にするかで
今ものすごく悩んでるんす。
何か適切なアドバイスを頂けないッスか(T_T)?
5名無しさんの初恋:2006/02/01(水) 18:57:54 ID:KCEMq8Oy
5ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
6*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/01(水) 19:29:53 ID:pGS5AvcU
>>4
私だったらまずその情報が事実かどうかを確認して
事実だったら気持ちは伝えずにこれまで通り友だちづき合いしていくわ
好きだって伝えてしまったらせっかくのいい関係がぎくしゃくしてしまうから
片想いの辛さに耐えられなくなるまでは関係を保ちたいの

あなたが気持ちを伝えるとしたら
それは何の為かしら?
7名無しさんの初恋:2006/02/01(水) 23:23:35 ID:L245sL+s
前スレの996です。
なんか人前での彼のバリアが凄くて話し掛けづらい。
他の女の子とは本当に楽しそうに話すのに・・・
それで2人になったときにはその女の子の悪口(あいつ馬鹿じゃないか?とか)
なのに人前では私の事は避けてる。
私の事馬鹿にしてるのかなぁ?
8*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/01(水) 23:33:44 ID:pGS5AvcU
>>7
彼はもしかしたら
あなたとのことを周囲の人からあれこれ干渉されたくないから
そういう行動にでるのかもしれないわよ?
周りの価値観に合わせて人前ではそう振舞っているだけかもしれない
あくまで勝手な憶測だけれど
一度そういう視点から彼を観察してみるのはどうかしら?
9名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 00:05:01 ID:0duy+X3Z
紅子さんありがとう。
干渉されたくないともとれますね。
ちょっと元気でました。
土曜日は2人でイタ飯食べて高いにも拘らず
彼が払ってくれて、でも帰りに「奢ったけど、下心あるとか
付き合って欲しいと思ってるわけじゃないから」って言われちゃって
もう駄目かなぁ・・・って感じです。
こんな事いわれた相手の気持ち考えてないのかな。。。
私自身面倒くさい、自分の心を守るために相手を平気で傷つける相手は懲り懲りだから、
彼とは距離を置くようになるかも。。。
一緒にいて話しが尽きないし、価値観似てる男性ってあんまり出会わないから
残念ですが・・・
10くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 00:05:19 ID:2StGsB9L
>>7
相手は本当はあなたのことが好きで
照れ隠しでやってるとして

本当は相手はあなたの事を馬鹿にしてるとして

とりあえず、
相手の心境は別にして相手の行動は変わらないとして

あなたがそれを許せないのなら
これ以上の進展はないだろうし

それが二人の壁でもあると思う。
11くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 00:08:57 ID:2StGsB9L
>>9
>一緒にいて話しが尽きないし、価値観似てる男性
そういう人は
むしろ「友達」として生涯傍に置いてた方が上手くいくと思うけど、
そこで恋人の関係を望む気持ちは?

逆に「一緒にいて話しが尽きないし、価値観似てる男性」なら誰でもいいというわけでもなく、
それイコール、恋をしないといけない、というわけでもないと思う。

それくらいで失望するようだったら
最初からそこに「愛」は無かったのかもしれないね。
12*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/02(木) 00:56:26 ID:cMm+FzwT
>>9
ごめんなさい
あなたたちは恋人関係ではなかったのね
勘違いしていたわ

「奢ったけど、下心あるとか 付き合って欲しいと思ってるわけじゃないから」
これは彼の正直でフェアな言葉だと思うけど
あなたがそれに失望して距離おくかもと言うのなら
まあ仕方ないわね
あなたの理想の形にはならないのだもの
13前スレ983:2006/02/02(木) 02:13:20 ID:DCr9H9rj
くーぱーさんレスありがとうございました。ですが、告白したら断られるのは見え切ってます(´:ω;`)
せめて妹→恋愛対象に入りたいんです。
彼は年上好きで物静かな女の子ー!って感じの人がタイプらしいのですが、私はまさに逆のタイプでして…
14名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 02:23:26 ID:9TT4GeZZ
>>13
くーぱーさんは寝てるので、勝手に応対(もう寝てるか)
その彼の好きな人というのはまさにそのタイプなんでしょうか?
15前スレ983:2006/02/02(木) 02:33:20 ID:DCr9H9rj
お腹痛くて起きてますw
はい、まさにって感じで…年は彼の三つ上で、女の子女の子してる、庇護欲駆られる感じのorz
背も低くて、ほんと可愛らしいです
背高いやかましいサバサバ女なんて…〇| ̄|_
16名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 02:38:37 ID:9TT4GeZZ
>>15
(´・ω・) おなか大丈夫?

昨日もそんな相談あったんだよ
自分と他の方の意見を総合すると、以下のような選択肢があります

@振られるのを覚悟で、今すぐ彼に告白する
A彼が彼女と付き合うのを応援し、彼の恋が成就して告白出来ず悶々とする
B彼が彼女と付き合うのを応援し、彼の恋が成就せずその後告白する
C彼が彼女と付き合うのを応援し、彼の恋が成就するも破局してその後告白する
D彼が彼女と付き合うのを応援すると見せかけて強引にものにする
E彼を応援するふりして裏工作して彼女に振らせて、傷心の彼ゲト
F何もしない
Gその他

どれが良いでしょうか?

17前スレ983:2006/02/02(木) 02:49:08 ID:DCr9H9rj
めちゃくちゃ痛いです(゚∀゚)
前スレ983にも書いたんですが、彼が好きな彼女は好きな人がまた別にいるんですよ。かなりメロメロで。
話聞くと殆ど付き合ってるみたいな感じだった。
でも彼はそれ知らずに好きなのを私は知ってるからかなり複雑(;´Д`)
彼女の話してる時の朗らかな表情見るとかなり苦しいよ(´:ω;`)
自分には絶対向けてくれないモノだから。
待ってても私を女として見てくれないのは分かってるし、振られるのもツラス。
私わがままですね(´・ω・`)
18名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 02:53:21 ID:9TT4GeZZ
>>17
じゃ、今のままでいいんじゃないですかね(・д・)
どうしたって辛いんでしょ?
そのうち彼がフラレて、ベクトルがあなたに向かうかもしれませんし
19名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 02:58:30 ID:a6trz8+a
前スレで一度お世話になりました
ひとつ教えてください。ネットの中で文字のやり取り
しただけで相手のことがすごく好きになるのは
有り得る事ですか?
今まさにその状態です。向こうも好きだと言ってくれていますが
やっぱりこれは普通じゃないですか?
どうしてこんなに好きなのか不思議なんですけど
すごく好きで苦しいです。
20前スレ938:2006/02/02(木) 02:58:45 ID:DCr9H9rj
でも問題が…彼すごい奥手っぽいんですよ。
たぶん自分から告ったりしないタイプでして、伝えて切られないかぎりたぶん彼女見続けるのかな、と。(´・ω・`)ハァ
良かったらくーぱーさんもレス下さい。
>>17さんこんな真夜中に有難うございました!
ではおやすみなさい…
21前スレ938:2006/02/02(木) 03:01:40 ID:DCr9H9rj
>>18さんですね…申し訳ありません(;´Д`)
22名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 03:02:41 ID:9TT4GeZZ
>>19
そういう人は少なくないようです
周りが普通じゃないと言っても関係ありません
『人間は万物の尺度である』のですから

こちらには行かれた事がありますか?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1137096360/l50
23名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 03:03:22 ID:9TT4GeZZ
>>21
気にしないでいいから
お大事に(´∀`*)
24くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 13:26:58 ID:GoiUq+WS
>>19
好きだと思うなら
周りとか気にせずにその気持ちを大切にすればいいと思う。

でも、相手のことをよく知らない状態だから
些細なことでガッカリしてしまう可能性も高いし、
また逆にガッカリされる可能性も高い。
それが怖くて、精神的に深く踏み込めなくて、
リアルで会ってもよそよそしくなったりする場合もあると思う。

>>20
俺は別に彼に対して「私と付き合え」と、強要しろと言ってるわけじゃないんだよ。
だから断られることもなければ、承諾されることもない、てな感じでいいと思う。
つまり、とりあえずは自分の気持ちを伝えとく、みたいなね。
怒った時に「怒った」と言って、「断る」という返事が来ることはないでしょ?
好きと思った時に「好き」と言うことも本当の意味では、それと大差ないことだと思う。

あなたは「妹→恋愛対象」と望んでる。
でも、このままの状態でいたずらに時間を過ごしても状況は変わらないでしょう。
だからこそカンフル剤が必要になるんじゃないかと思う。
それが想いを伝えることじゃないかと。
例えば逆の立場で考えてみよう。
今まで弟としか見てなかった男の人に、好きだという気持ちを打ち明けられたらどう思う?
当然、色々考えるところはあるだろうけど、
少なくとも自分に好意を抱いた「異性」とは思うでしょう。

つまり、告白によって「終わらせる」のはあなたの恋じゃなく、
今までの妹と兄のような関係を「終わらせる」わけね。
とりあえずそこで仕切りなおして、最終的な希望に近づく努力をし続ければいいと思うよ。
25前々々々々スレ153:2006/02/02(木) 13:29:39 ID:mi2Isccp
>>三毛図書氏
レスどうもです。

ちょっと強引だったですかね・・・ 次からは気をつけます。
しかし、もう2月。 自分達、3年生は自宅学習期間に入り登校は週一回になり
彼女と会えるのも卒業式を含めあと5日・・・・・
気持ち悪いけど、とてつもなく彼女の笑顔が見たいです。

一応、以前言ったのですが俺が彼女に「2月になったらA(彼女のことが好きな友人)の試験が終わるから 
Aと俺、彼女、彼女の友達、で『お疲れ様会』がてらにどこかに遊びに行こうね」と言って
彼女が「私と仲のいい人が来て、予定ないならみんなで遊びたいなぁ」と、言われたものの
彼女に本当に行く気があるのかわからずどう誘って良いものか・・・  

誘うときは相手が断りやすくですよね?  いい誘い方ないですか?
26:2006/02/02(木) 13:40:54 ID:ToD5rhXC
く‐ぱ‐さんo
今の状況は
高校入試が近いので こくはくトカ、いえない感じです↓

脈ありと思ったのは。
目があうことが多いかなぁ‐と思います

脈なし↓
まだ一度も、しゃべった事がないんですよ
27名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 13:47:34 ID:wyHw4KNF
アドレスを変えたので、ちょっと気になるひとにお知らせしようと思うんだけど、どうやって会話をきりだしたらいい?
あんまりメールしないひとだから、こんな私の思惑もうざいだろうか?
28くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 13:53:26 ID:GoiUq+WS
>>26
目下の課題は簡単に見えてくると思うよ。

とりあえず話すこと。
困難度になおすと話すことがレベル5だとしたら
告白することはレベル20くらい。
レベル5から逃げててレベル20を達成させるのは難しいでしょ?

あなたが頻繁に見てたら目が合う機会も増えるでしょう。
それは相手が同姓でも同じこと。
目が合う合わないじゃなく、会話をすることが大切だよ。
29くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 13:54:43 ID:GoiUq+WS
>>27
普通に「○○です。メアドかえたよ。登録よろしく。」くらいでいいと思う。

あんまりメールしない人が相手だったら
この程度が無難かも。
30名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 14:10:59 ID:wyHw4KNF
やっぱりそれが無難ですかね…
31名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 14:15:00 ID:DCr9H9rj
くーぱーさん有難う。がんがります。
32くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 14:15:11 ID:GoiUq+WS
>>30
具体的にどう持っていきたいの?

雑談のやりとり?
33名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 14:59:59 ID:wyHw4KNF
そうですね。あんまり会えないので雑談でもしたいです。
でもそういうの面倒な人もいますよね。
34くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 15:12:37 ID:GoiUq+WS
>>33
面倒だと思われたくないなら>>29のメールくらいしかないよね。

相手の事を思いやるんじゃなく、
どっちみに結局「面倒なヤツだと思われたくない」自分と、
雑談したい自分、
自分の中だけの葛藤でしかないと思う。

彼の中での自分のイメージを壊したくないなら無難に対応すればいいと思う。
35名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 15:32:34 ID:wyHw4KNF
ショボーン













恋なんていわばエゴとエゴのシーソーゲーム〜(・∀・)♪
36くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 15:37:39 ID:GoiUq+WS
>>35
ミスチルの歌だよね。
相手のエゴと自分のエゴのシーソーゲームという意味なのかな、と思った。

こっちのエゴが強い時は相手のエゴが遠慮して、
相手のエゴが強い時はこっちのエゴが遠慮するのかな、とか。
それがシーソーゲームなのかな、とか。
両方のエゴが正面衝突したら終わってしまうしね。
37名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 15:43:31 ID:wyHw4KNF
うん、私もそうだと思っている。
ただなんとなく歌ってみただけです。

ありがとう。
38:2006/02/02(木) 16:07:51 ID:ToD5rhXC
28く‐ぱ‐さん

かれと、話をする自信は正直20%ぐらいです。
クラスも違うので・・・
でも15日に専門委員(私とカレは同じ委員)が集まる時間が放課後にあるので、その時、話せる機会が、あったら話してみようかなと思います☆

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐文章が変でスイマセイ↓
39くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 16:10:03 ID:GoiUq+WS
>>38
まぁ、話さないことには先に進まないからね。
眺めるだけじゃ仲は進展しない。

頑張って話してみてね。
15日にどんな話しをするのか
ある程度イメージトレーニングしとてもいいかもね。
40名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 16:59:22 ID:Tw3m0UHV
くーぱーさんお疲れさまです。
ちょっと質問なんですが、バレンタインに詩の絵本もらったらどう思います?
感謝の気持ち伝える小さいメッセージブックみたいな感じなんですけど。
バイト先のめっちゃお世話になってる27才の営業マンさんにいつものお礼の気持ちってことであげよかなって思うんですけど、
本読まない人だったらあげても引くだけかなぁとも思ったり。くーぱーさんならどうですか?
モテる人なのでチョコはいっぱいもらうだろうから、
本以外には安い小さめのチョコと、かなりお疲れだから癒し系のオルゴールCDにカード添えようと思うんですけど、
絵本迷ってるんですよ…
アドバイスお願いします。
41ゴマ:2006/02/02(木) 17:13:11 ID:1BDlMozt
1ヶ月くらい前にココに書き込ませてもらった者です。
その時から進展があり
一緒に帰ったり具体的な事は決まってないですが飲みに行く約束をしたり
それなりのスキンシップがあったりと
と順調?とも思える進展はありました。
しかし少し疑問に思ったことがあるので
ちょっと相談に乗ってもらおうかと思い書き込ませてもらいます。

先日その娘から一緒に帰っていた時に
「家に行きたい」と言われたんです。
私は一人暮らしで3月に今のアパートから退居を考えています。
そこで疑問なんですが出会って3ヶ月は経ちますが、
まだ3・4回しか会ったことがない男をそこまで信用出来るものなのか?
もしかして私自身痛いキャラで向こうがそれ見て笑っているんかなぁ?
社交辞令で言ったのか?
という事です。
自分自身あまり恋愛経験が無くいつも正直すぎるので騙され続けていますし(笑
その割りにトントン拍子でココまできてしまったし
また今回も人のネタになってるのかぁと思っています。

乱文ではありますがよろしくお願いします。
42くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 17:25:40 ID:GoiUq+WS
>>40
そのうち押入れの隅に消えてしまいそうだけど、
貰った時は嬉しいんじゃないかと思う。
どっちみち、引いたりはしないと思うよ。

>>41
で、何んと答えたの?
もし断ったのなら、
もし彼女がかなり勇気を振り絞って言ったとしたら、
傷ついてるかもしれないね。

惚れた相手に騙されるのなら本望、くらいの気持ちの方が、
逆に騙されたりしないと思うよ。
4340:2006/02/02(木) 17:31:53 ID:Tw3m0UHV
>>42くーぱーさん
レスありがとうございます。せっかく買ったからあげようかな。
リラックス効果のあるオルゴールCDの方はどう思われますか?
ミスチルやコブクロ、ケツメイシなどまぁまぁ最近の曲が10曲入ってるんですけど。
44くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 17:33:28 ID:GoiUq+WS
>>43
いいと思うよ。

それは部屋の中で目立つところに置くかもしれないし、
何かあった時に思い出したようにネジを巻くかもしれないし。
45名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 17:35:36 ID:Tw3m0UHV
>>44
あ、オルゴールじゃなくて、オルゴール音の歌詞ナシのCDアルバムです。
説明わかりにくくてすみません;
46くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 17:45:13 ID:GoiUq+WS
>>45
あぁ、なるほど。

うーん、俺的には微妙かなぁ。
飲食店とかのバックミュージックではいいけど、
わざわざ家で聴こうと思うことはないなぁ。
47ゴマ:2006/02/02(木) 17:57:51 ID:1BDlMozt
>>42
くーぱーさんありがとうございます。
家にテレビが無いんでそこからテレビやゲームの話題に持っていってしまいました。
これって答え方としては適切じゃなかったですかね?
でも騙す騙されないにしてもその娘が言ってくれたことを理由に引っ越す前に誘おうと考えてはいます。

48名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 18:01:48 ID:Tw3m0UHV
>>46
ありがとうございます。
そか微妙かぁ…。買っちゃったけど自分の物にして、
300円のチョコとカードだけあげようかなぁ。
微妙とか思われんのも微妙だし^^;
49くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 18:55:02 ID:2StGsB9L
>>48
絵本はいいと思うけどねぇ。

他の人と差をつける意味でもね。
50ペコ:2006/02/02(木) 19:57:52 ID:WtXCDb0Y
昨日記念日メールちゃんと送りましたよ!!やっぱり返事は来ませんねぇ…orz
微妙だぁぁぁ…。
51名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 20:02:45 ID:k0XEHHZo
>>50
俺なんかメアド知らない
52くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 20:04:27 ID:2StGsB9L
>>50
辛いなぁ。

まぁ、しばらく待ってみようよ。

あれから全く音沙汰無し?
53セサミ:2006/02/02(木) 20:07:55 ID:113j+NCT
好きな人と今日遊んだら、なんか好きなのかどうなのかわからなくなって
しまいました。
その人が別の女の子と話したりメールしたりするとすごく嫌なのに、
一緒にいてドキドキしたりすることはないんです。
自分で自分の気持ちがわからなくなるなんて初めてで、かなり困ってます。
やっぱりこれは好きとは言えないんでしょうか。
54くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 20:15:19 ID:2StGsB9L
>>53
あぁ、同じような経験あるよ。
クリスマスイブの日にデート。俺は相手へのプレゼントを用意して出かけた。
相手からもプレゼントを貰ったけど、俺は用意したプレゼントを渡せなかった。

何かが違った。
好きじゃないかも、と思った。

それから、相手方の相談を受けた人たちが仲を取り持とうと
結構アクションをかけてきたけど、
最後まで相手の気持ちに応えることが出来なかったよ。

好きな気持ちってストレートなだけに正直なんだと思う。
好きかどうか分からなくなったというのは
あなたの深層心理が、今のあなたに「待った」をかけてるのかもしれないね。
55ペコ:2006/02/02(木) 20:15:20 ID:WtXCDb0Y
>くーぱーさん
全然なしですよ…。本当長いですよ。。。何か私の送るメールが彼の精神的な面に触れる内容(?)だと返事が来るっぽいんですよね…
>>51
その相手の人にアド聞くのは不可能なんですか?
56くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 20:16:24 ID:2StGsB9L
>>55
じゃあ、自由とかについて
また話しを振ってみる?

それはそれでいいと思うよ。
57ペコ:2006/02/02(木) 20:24:37 ID:WtXCDb0Y
>くーぱーさん
この前は人間一人の力は無力だと彼は言ってたので…言葉の可能性を伝えようと思ってて…一応文を考えてはみました。
「 言葉とは時に
  感情的で残酷で
 時に無力だ。
それでも私は信じている。  言葉の力を…。」
まぁ…某CMの言葉なんですけどね…惹かれるものがあったので送ってみようと思うんですが…
如何なものでしょう?
58セサミ:2006/02/02(木) 20:25:05 ID:113j+NCT
>>くーぱーさん
なるほど!!ありがとうございます。
私は今まで自分で好きだと思い込んでいざ付き合ってみて後悔する、って
パターンが何回もあったんで、今回は慎重に行きたいと思ってます。
とりあえず今は様子を見る感じで・・・
59くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 20:30:24 ID:2StGsB9L
>>57
あぁ、そのCMよく観るわw

最後に「ってCMのセリフ、どう思う?」みたいに付け加えた方がいいかも。
彼もCMを知ってるだろうし、馬鹿にされたと思われないための布石として。

>>58
うん、とりあえず様子見でいいと思う。
同じことを繰り返してるようでも
その過程で
螺旋階段のように上に昇ってたりするんだよ。

同じところをグルグル回るのも時には重要だと思う。
とりあえず、今までの経験を元にあなたなりに自分の気持ちと向き合ってみてね。
60名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 20:38:38 ID:jAhJuHMN
多分失恋しましたー。告白してもいませんが。
好きな人に好きな人が居るみたいでしかもそれが友達で。
こんな事あるんだなーみたいな。
せっかく話かけてくれるようになったけど、多分このまま卒業すると思います。
唯一相談してる彼氏持ちの友達には言ったほうが良いて言われるけどダメだ…。
こんなこと言うとまた暗い!と怒られるけど(笑)
もうホントに辛いんで土曜日に髪切ってスッパリサッパリ諦めます。
61くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 20:40:04 ID:2StGsB9L
>>60
イ`!

髪切ってもまだ気持ちが収まりつかなかったら
いつでもレスしなよ。
62ペコ:2006/02/02(木) 20:45:32 ID:WtXCDb0Y
>くーぱーさん
やっぱこのCM有名なんだ!!みんな知ってるって言うんですよ(´▽`)まぁこのCMに感動してるのは回りにはいなくて私ぐらいしかいないですけどね…笑
それ付け足すことにします。
63くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 20:58:32 ID:2StGsB9L
>>62
そお?俺は好きだけどなぁ。

ま、とりあえずメール送ってみ。
64ペコ:2006/02/02(木) 21:08:25 ID:WtXCDb0Y
>くーぱーさん
今送りましたぁぁ!!!!返事が来たりなんかあったら報告します!!
65くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 21:15:13 ID:2StGsB9L
>>64
了解。

来なかったら来なかったで
また作戦を考えればいいし、
来たら来たで
また作戦を考えればいいよ。
66ゴマ:2006/02/02(木) 21:17:08 ID:1BDlMozt
>>47ですが
答えるまでも無い単純なモノだったっすかね?
だとしたらこの出来損ないに何か一言お願いします。
67名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 21:18:03 ID:rA7WPWnv
いつも行くコンビニでのことです。
お釣りを渡してくるとき、必ず僕の手を包み込むようにして、
お金を渡してくる店員さんがいます。毎回手が触れ合うのです。
最初は、丁寧な子だな、と思っていたのですが、友達が買い物をするときは
普通にちゃりんと渡されるだけとのこと。
この差はいったい何なんでしょう?
単なる僕の妄想なら話は簡単なのですが…
68くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 21:20:29 ID:2StGsB9L
>>66
ごめん、単純な見過ごし。

それでいいと思うよ。

あと、引越しを手伝わせてもいいと思う。
相手の気持ちが分かりやすいかも。
69くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 21:22:03 ID:2StGsB9L
>>67
それだけでは何とも言えんよ。

客を100人くらい集めて統計を取れば
その傾向が少しは分かるかもしれないけど。
70名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 21:26:06 ID:rA7WPWnv
ですね。
ただ、毎回なんですよ。
僕も、友達の場合も。
友達に話すと「ほれてるんだよ!」といいますが、
なんとなく釈然としないですね。
あと、僕が意識をするようになったせいか
店に入るとその子からの視線を感じるようにもなりました。
ボーイズ・ビーみたいな妄想と展開ですけど。
71くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 21:45:43 ID:2StGsB9L
>>70
ボーイズ・ビー懐かしいね。

ま、俺的にはあなたの話しを聞く限りでは微妙だと思う。
惚れてるかどうかは自分が気付くのが一番無難だと思う。
自分が微妙だと思うなら、それは微妙なんじゃないかと思う。
72名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 21:51:43 ID:3vxz7n0+
相手の気持ちに自信がなくて会いたいとか言えません。
私の事好きなんでしょうか?なんだか不安なんです。相手に聞けないし。
73くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 21:52:29 ID:2StGsB9L
>>72
付き合ってるという状況なの?

片思いってこと?

情報が少なすぎてよく分からん。
74名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 21:58:12 ID:3vxz7n0+
>>73 レスありがとうございます
お付き合いはしてます。私大学生で相手は15歳年上の方です。
半年弱憧れていた元バイト先の社員さんでしたが、飲みに誘われ行き、そこで私が好意を丸出しにしました。
次の時にも同じ様な態度をとり告白されたのですが…
75くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 22:00:40 ID:2StGsB9L
>>74
会える時に会って、
電話したい時に電話して、
メールしたい時にメールして、
気持ちを伝えたい時に伝えれば
相手が何を考えてるのか分かりやすいと思うよ。

何を怖がってるのかな?

元々、あなたと彼の間には何もなかったんだよ。
それが縁があってたまたま今の情況が出来たんだよ。
どんなに崩れても0以下にはならないんだよ。
76ペコ:2006/02/02(木) 22:10:25 ID:WtXCDb0Y
>くーぱーさん
そうですよね!!来ても来なくても…まぁ気長に待ちます。
てかちょっと質問です…最後に会った日に手紙を渡したんですが…彼は素で喜んでた感じで…メールでありがとうって連呼(?)してました。で…その4日後から段々精神状態が悪くなっていきました…
…こういう風でも突然別れを告げたりするもんなんですかねぇ?
77名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 22:10:40 ID:3vxz7n0+
>>75
私は心を開いた人にはとことんなつくタイプです。
逆に言えば人付き合いがあまり巧くないので、誘いなども自分からあまり掛けられないんです。
だからつい電話もメールも遠慮してしまうし、恋愛経験がないのでどうしていいかも分かりません。
メールの返信がないのにまた送信してもいいのかも悩みますし。
私が好意を出しまくった為に相手が告白してくれたのではないかとか不安になってしまって仕方ないんです。
私がここまで好きなのも相手は知らないだろうし、どうしても相手が本気な気がしなくて…
78くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 22:21:34 ID:2StGsB9L
>>76
別に別れを告げられたわけじゃないし、嫌なことはなるべく考えないようにしようよ。

何が答えとは、俺は言えないし分からない、
同時にペコ自身も分からないだろうけど、
結局は信じるか信じないかの二択だと思うよ。

>>77
>私が好意を出しまくった為に相手が告白してくれたのではないかとか不安になってしまって仕方ないんです。
そう考えるのなら、
好意を出さないと終わる恋なんじゃないの?お互いに。

付き合うまでの段取り、取っ掛かりのスキルと、
付き合ってからの関係維持、プロデュースのスキルは若干違うと思う。

これから、あなたと彼の二人で二人の関係をプロデュースしていくんだよ。
恋した瞬間と同じ。
1から作っていくんだよ。

そんなことでいいの?
自分の我を出すのも大切だし自分の我を隠すのも大切。

でも、あなたは今、我を隠しすぎて苦痛になってる。
それを解決する方法は一つしかないんじゃないかな。

もっと彼にぶつかってみなよ。
人と人との繋がりの基本だと思うよ。
遠慮ばっかりしてても分かり合えないよ。
逆の立場でも考えてみなよ。
遠慮ばっかりされてたら嫌でしょ?
79のりゆき:2006/02/02(木) 22:27:25 ID:kRBcQZE4
みなさん聞いて下さい。好きな子がバツ2の彼に何百万も騙し取られてるのに親の反対を無視して同棲始めたんですけど、洗脳されてるみたいでどうすれば解決出来ると思います。彼は別れ話すると自殺するとかいろいろ脅すらしいです。
80のりゆき:2006/02/02(木) 22:30:38 ID:kRBcQZE4
みなさん聞いて下さい。好きな子にバツ2の彼が居てその彼は何百万も騙し取って車も彼女に買わせて、親の反対を無視して同棲始めたんですけど、洗脳されてるみたいでどうすれば解決出来ると思います?別れ話すると自殺するとかいろいろ脅すらしいです。
81くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 22:31:56 ID:2StGsB9L
>>80
とりあえずあなたに出来ることは
愚痴を聞き、相談に乗ることくらいじゃないかな。

相手方に突っ込んで
拳を交える覚悟でもあるの?
82名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 22:32:42 ID:Awer4UY3
今、付き合ってる彼氏がいるんですが、彼氏の親と仲が良くならなくて悩んでます(´・ω・`)
家行ってばったり会った時だけ、あ、どうもっって感じなんですけどみんなどんなもんですかね?
ちなみに彼氏のお兄ちゃんが同棲するらしく、親に彼女をきちんと紹介するらしいんです。。なんか自分だけ中途半端な状況で(´・ω・`)
83名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 22:34:30 ID:3vxz7n0+
>>78
ありがとうございます
当たり前の様に気が向いた時に電話したり甘えたりしたいのですがやり方が分からなくて…。
会いたいって言いたくても、相手がそう思っていないのにわがままに付き合って来てくれるかも知れないとか不安になって言えません。
なんだか予想以上に好きになってしまいそうなので怖くて仕方ないんです。

84くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 22:44:41 ID:2StGsB9L
>>82
うーーーん、俺は男の立場だからよく分からんけど、
例えば実家に彼女を連れて行ったとする。
結構みんな、うちの親と話すよ。
晩飯作るの手伝ったり、買い物に一緒に行ったり、
手土産持ってきたり、礼儀礼節をしっかりしたり、
親父が晩酌してる時にお酌したり・・・

社会人が上司や取引先と仲よくなるのと
同じような感覚じゃないかな。

>>83
嫌われたくないという気持ちが強すぎて
あなたは自分の何%も出し切れて無い状態じゃいなかな。
でも、最終的には彼の前で100%の自分を出し切らないと、
その関係は「最初から元々合わなかった」とも言えるし、
もろいものでしかなくなると思う。

好きになるのは別に怖いことじゃない。
結局は嫌われるのが怖いんでしょ?
でも、素のあなたを受け入れない相手に対して
予想以上に惚れることもないでしょう。
素の自分を受け入れてくれるか否か、
あなたが相手を試してやるくらいの気持ちでいいと思うよ。
それくらい強い気持ちを持った方がいいような気がする。
85名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 22:52:15 ID:3vxz7n0+
>>84
う〜む なるほど。
そうですね、本当に。
今日も意地を張って、会いに来てくれるというのを断ってしまいました。反省です。
初めて片思いしていた相手とお付き合い出来てるので、うまく自分を出しながら頑張って行きたいと思います。
大変ご丁寧なアドバイスありがとうございました!また何かあったらよろしくお願いします
86名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 22:58:40 ID:Awer4UY3
>>84さん
>>82
レスありがとうございます。
今、17歳で彼氏がもともと家にいるので週2くらい行くんですけど、ずっと部屋にいて会う機会もほとんどないんですよ(´・ω・`)
最初に家に行った時にちゃんと挨拶すればよかったんですけど、付き合って一週間くらいで家に行ったからなんか挨拶も早いかなって感じでダラダラ半年が過ぎたんですけど。。
87みぃ:2006/02/02(木) 23:17:56 ID:oIStiKwm
今度、彼氏と同棲するんですが、私は朝から夜8時ぐらいまで仕事をしているのですが、彼氏は今仕事してなくて、夜から朝までの仕事をするって昨日いきなり言われました。これって一緒に住んでても意味ないですよね?どうやって説得すればいいんですかね?
88名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 23:17:59 ID:cAV9A9FD
19の学生、♂です
相手はタメで元バイト仲間。性格は真面目でマイナス思考。人見知りだけど仲良くなればよく喋る
その子とよくメールしたり電話したりしてたんですが、何度遊びに誘っても頑なに断られて、いい加減諦めようと思ってるんですが
何時間もメール続いたり長電話するのに、会いたがらないのは何故でしょう?
嫌われてるならメールも電話も受けないと思うし、そうじゃないなら誘いを断る必要はないと思うんですが
89くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 23:29:28 ID:2StGsB9L
>>85
断っちゃいかんよー。
相手も同じように「気持ちが分からない」と思ってるかもよ。

頑張って気持ちを伝えていってね。

>>86
つまり逃げてるだけでしょう。
挨拶は家に上がった瞬間から必要。
早いも遅いも関係ないと思うよ。
うちの息子は馬鹿っぽい人を連れてきたなぁ、とか親が思ったりして
彼氏に恥かかせないためにも礼儀礼節はしっかりする。
そのスタンスは、別に彼の親に対してだけの話しじゃないと思うよ。

高校生でもそこら辺、しっかり出来る人は沢山いるよ。
90水鳥 ◆SESAXlhwuI :2006/02/02(木) 23:34:00 ID:K1vuc3rq
>>87
彼氏もせっかく見つけた仕事なのでじっくり見守ってあげるのも彼女の勤めかもしれないですね、
一緒に顔を合わせる時間が減り意味が無く思われるのはわかるのですが、
もしあなたが彼氏と恋愛以上の先を見てみたいのであればそれとなく話しを仕掛けてみるのも
いいかもよ。

彼氏の履歴が見れない以上何とも言えないのですが、仕事に口を出される事を嫌う男の人って結構居ますので
注意が必要です。

>>88
ゾロ目おめでとう^^

誘い方を一工夫二工夫する必要がありそうですね、その子は今はどんな遊び方をしているのか
リサーチしてその子が普段通りの遊びをさせてあげれば喜んで誘いを受けるかもよ。



主が来たのでこの辺で、みんなゴールを目指してくれ〜。ノシ
91くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 23:34:07 ID:2StGsB9L
>>87
説得とかしなくていいじゃん。
仕事してなかった彼が、頑張って探した自分の居場所、仕事なんだから。
応援してあげるのが彼女でしょ?

生活習慣がずれるからこそ同棲が必要になるんじゃない?
同棲してなかったら、それこそ会う機会が全くなくなると思うよ。
そう考えたら一緒に住む意味は充分あるじゃん。

>>88
その答えは彼女しか分からないと思う。
誘いに断りを入れられたときにでも
冗談っぽく「そんなに俺のことが嫌いなのかよwww」てな感じで聞いてみて
その反応を見た方が分かりやすいと思う。
92名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 23:37:55 ID:UNIy3BF2
以前何度か質問させていただいたます;
今回もお願いします!!
二度ほど遊んでそれなりに好感は良かったんですが
向こうから連絡は来ないんです;
いつも私からばっかなんですが、、、
とにかく気持ち的にも踏ん切りつけたかったりするので
VDには告白したいんですが、2週間くらい連絡とってなくて
メールしたいんですが、最初のメールというか
内容から14空いてる?はよくないですよね;
アドバイスお願いします。。
93くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 23:40:56 ID:2StGsB9L
>>92
とりあえず「2週間くらい連絡取ってない」という状況から脱出すべきだと思う。
雑談で振ってみて、その流れで14日に誘えそうだったら誘ってみる。
誘えそうじゃなかったら、流れとは関係なく切り出してもいいと思う。
9485:2006/02/02(木) 23:42:44 ID:3vxz7n0+
>>89
ですよね…ちょっと意地張っちゃいました
頑張ります!
9588:2006/02/02(木) 23:46:41 ID:cAV9A9FD
>>91
ありがとうございます
やっぱ直接聞いてみるしかないですかねぇ
結構何考えてるか良くわかんない子で、はっきりさせたいので、もう玉砕覚悟で告白するつもりです
心残りというか、一緒に遊びたかったな・・・
まだどうなるかわかりませんが
96名無しさんの初恋:2006/02/02(木) 23:48:43 ID:Vj086IZ8
好きな人の部は強豪で、全国大会の出場が決定しました。
バレンタインに告白しようと思ったけど、大会は春休みなので、
今の時期に告白って迷惑かな?
部活に集中したいって言われそうorz
97ペコ:2006/02/02(木) 23:50:27 ID:WtXCDb0Y
>くーぱーさん
そうですよね…。信じるしか他にないですよね。私が鬱を治せる訳じゃないですし…彼の拠みたいな感じでいれたらいいって思ってるので頑張ります!!
98くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/02(木) 23:53:01 ID:2StGsB9L
>>95
そうだね。
玉砕覚悟だったら
そこら辺の相手の真意を聞くのもわけないよ。

一緒に遊びたかったという気持ちも痛いほどよく分かる。
でも、相手の気持ちなくして
カタチだけそんな場を設けても意味がないっしょ?
そのために相手の気持ちを知ることが大切だと思うよ。

>>96
相手があなたのことを好きだったら
時期に関係なくOKだと思うよ。

もし部活に集中したいと言われたら
それはただの断り文句だと思う。
99名無しさんの初恋:2006/02/03(金) 00:13:42 ID:iLXrLQyL
>>96です。
要は相手の気持ち次第なんですね…。
彼とはあまり話したことないし、今の時点ではOKもらえる可能性は低いと思います。
でも、ここで言えないと、この先ずっと言えない気もするんです。
成功率を上げるためには、大会が終わるのを待った方がいいでしょうか?
100くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/03(金) 00:16:25 ID:LXwgebZN
>>99
成功率を上げるためには
告白するための勇気を
沢山話して仲良くなるための勇気にまわした方がいいと思う。

大会は関係ないと思う。
101名無しさんの初恋:2006/02/03(金) 00:32:33 ID:XeXCByJk
すいません、マルチです。

1週間くらい毎日メールしてたメル友がいて、写メも電話番号も交換しました。

が、最後にこっちから送ってからここ10日返信がなく、
メール送っても電話掛けても(各1回)反応なし。
理由が思い浮かばないんですけどこれは切られたと考えていいんでしょうか?
102名無しさんの初恋:2006/02/03(金) 00:35:57 ID:GENwWDBR
>>101
そういうことってありますよ
多分切られたと思っていいんじゃないですかね
後で来たらラッキーくらいの気持ちでいる方がいいと思う
しつこくメール催促とかしないようにね
103名無しさんの初恋:2006/02/03(金) 01:22:47 ID:XeXCByJk
>>102
あぁやっぱり・・・。
女性は宇宙人のようだw

でも切られるってことは、自分が気付いてなくてもそれ相応のことを
してしまったってことなんですよね。
相手に嫌な思い出を残してしまったのが申し訳ないです。

聞いてくれてありがとう!
104名無しさんの初恋:2006/02/03(金) 23:23:40 ID:FqzgGFYp
前スレでは大変お世話になりました。
遊びに行く約束をした女の子に避けられ、
相談させて貰った者です。
あれから結局、電話をしたもののまた出なかったので、
『この際だから、行けそうにないならハッキリ言ってほしいな。』
と送ったところ、行けないかな、ゴメンね、と断られました。
その後に彼女が仙台に行ったと言ったので、
そのコトに関してメール送ったら、1往復でシカトされました。

さすがにこれはもう無理だと俺は悟って、
それ以降彼女と関わるのはあっちにも迷惑だと思って
俺の方からも意図的に彼女を避けていました。挨拶もせず。
このような状況がかれこれ一週間続いています。
彼女のことを必要以上に意識しないようにしているんですが、
やはり彼女のことがまだ好きみたいです。
結局、今週は一度も話どころか挨拶もせず、
メール、電話をしていません。

昔はそこそこ仲良かったんで、関係を戻したいです。
欲を言えば遊びに行く約束をしたいんですが、
俺はどうすればいいんでしょう?
アドバイスお願いします!
105くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/03(金) 23:36:56 ID:77DeM3RQ
>>104
まず遊びに行く約束。

相手が嫌々でもその約束をしたいの?
それが欲だと言うなら本末転倒。

まずは関係を取り戻すことでしょう。
でも、そのためには関係が崩れた原因を考えないと難しいかも。

あなたなりに、
関係が崩れた原因は何だと思う?
106104:2006/02/03(金) 23:50:10 ID:FqzgGFYp
>>105
遊びに行く約束に関しては、
冬休み前に俺が誘って、その時はメールだったんですが、
そうだね〜、行こっかぁ〜。見たいな感じで、割と乗り気だったと思います。
しかし結局都合が合わず、延期。
その後に2月に行こうと約束したんですが、
冬休み明けてから避けられ始めて、一緒に帰ろうと誘っても断られて、
メール、電話無視状態になったんです。それからは前述の通りです。

俺は、最初は何で俺を避けるのか理由がさっぱりだったんですが、
今思うと、結構原因が思い浮かぶんですよ。
1.しつこいっていうか、いつも無理して話しかけていた。
2.そのくせ、話が弾まない時がある。(続かない。)
3.クラス同じなんですが、クラスではほとんど話さない。
  メールが多かったかな?

って感じですかね。
最初のころは割と俺に好意ある素振り見せてくれたんですが、
最近はさっぱりです。互いに関わろうとしてない感じです。
俺さめられたんですかね?
107名無しさんの初恋:2006/02/03(金) 23:58:19 ID:pMHbmff2
事情があるとはいえ1時間デートで待たせる女てどう思う?
108三毛図書 ◆1yYHXOZg5E :2006/02/04(土) 00:03:00 ID:gDDyckNG
>>25 前々々々々スレ153
>誘うときは相手が断りやすくですよね?
そうそう。

>いい誘い方ないですか?
「『お疲れ様会』がてらにどこかに遊びに行こうね」
と誘ってみて、その回答が
「私と仲のいい人が来て、予定ないならみんなで遊びたいなぁ」
なんだよね。
つまりは誘った結果がサラリ・・・って感じ。

すぐにまた聞くとしつこいと思われる可能性があるので、もうちょっと時間をおいてみては?
またA氏の試験が終わったときとかね。
109*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/04(土) 00:03:49 ID:jGxPq0W3
>>107
その事情によるわね
110くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/04(土) 00:07:03 ID:77DeM3RQ
>>106
前の話しは覚えてるよ。
ただ、相手の気持ちにのっとった上での「遊びの約束」だと思うんだよね。
それはあくまでも結果であって、
目標は常に相手との関係を深めることにあると思うんだよ。

それがあなたが言う原因の1.2.3に繋がってくる気もするよ。
電話を何回できた、何時間できた。
メールを何往復した、そんなカタチばかりにこだわり過ぎて、
あくまでも心のつながりというアナログな部分に目を向けてなかったんじゃないかな、と。

後悔はさせたくないけど後学のために
俺なりの意見を価値観を一つだけ言っとくね。

俺は、話しが尽きた時は1分後でも5分後でも
とりあえず電話を切る。
どんなに楽しい会話を繰り出しても、
相手に「お腹一杯」と思わせる前に電話を切る。
話しが弾まない時は「話しがつまらない」と思われる前に切る。
相手が電話を切りたそうな時もそれに従う。
何時間話したとかいう、その場だけの満足感よりも
長い目で見たらそっちの方がいいんじゃないかと思うよ。

あなたが言うように冷められた可能性は充分にあるよ。
あなたは急ぎすぎて階段を踏み外してしまったんだと思う。
焦る気持ちも分かるけど、これは一度最初からの気持ちで仕切りなおさないと難しいかもしれないね。
階段を一気に駆け上がろうとしたら必ず踏み外すから、ちゃんと一段ずつ昇らないとね。
とりあえずクラスで話すことから始めたら?
メアドを聞いたから安心、じゃなく、
この状況だったらその時以上の勇気を振り絞るくらいの気持ちでね。
111くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/04(土) 00:08:02 ID:77DeM3RQ
>>107
事情次第では信用出来ない人に降格する。
112名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 00:10:14 ID:p+lNSxUS
>>109-111
学校で先生に呼び出されて・・・がその事情。
113くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/04(土) 00:10:54 ID:VbTaOcpM
>>112
それが本当だったら許してあげていいんじゃ?
それは不可抗力じゃん。
114名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 00:23:17 ID:+Z8N3MO/
>>110
確かに、おっしゃるとおりです。
何回、何分、といった数字にとらわれすぎていた気がします。

俺、その子のこと好きなんだって男友達に話したら、
なんか結構広まっちゃって。
結構彼女とのこと聞かれるんですよ。
それをプレッシャーに感じて結果を求めすぎてたんですね。

彼女との約束を断られたこと、まだ男友達には言ってないんですけど、
もう男友達に彼女とのことを簡単に話すのは止めようと思います。
そっちの方がプレッシャー感じなくてすみますからね。
115110:2006/02/04(土) 00:24:30 ID:+Z8N3MO/
ID変わりましたが、>>104=>>113です。
116名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 00:26:23 ID:p+lNSxUS
まぁそうですけど
そんな感じの遅刻が何回も続くんですよね・・・
117名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 00:27:06 ID:p+lNSxUS
天ぷら読んだがこのスレはなんでもありかw
118くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/04(土) 00:31:30 ID:VbTaOcpM
>>114
うん、やたらと友達に話さない方がいいと思う。
そりゃ、恋をしてる時は抱えてるものが大きくなりすぎて
一人で抱えきれなくなると、誰か気持ちを共有してくれる人を求めるかもしれないけど、
あんまりメリットがないと思うんだよね。
具体的に「この人に○○を頼もう」という「依頼」がない限り
無闇に気持ちを明かさない方がいいと思うよ。

>>116
続く場合は、その人はそんな人だと言うことで
話し半分聞く程度にするかな。
信用はしない。
時間とか、そんな些細なことでも人間性が現れるからね。
誠実な人はそんなに頻繁に遅刻しないと思う。

>>117
ルールとかくそっ食らえみたいなスレだよ。
119名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 00:51:07 ID:ETKCnkgX
すいません、相談に乗って下さい。当方♂です。
ビル内の雑貨屋で働いているのですが、最近隣のテナントの店員さんのことが気になりはじめました。
最初の内は会話どころか挨拶もされなかったのですが、仕事の用事で隣のお店に行く時なんかにも少しこちらから話しかけてたら、
なんとか周りに人がいない状況(簡単にいうと僕とその人二人の時)なら、向こうからの挨拶や世間話もできるようになってきました。
逆に回りに人がいるとかなり事務的な対応になったり、その人がそのお店の他のスタッフと一緒にいるときにすれ違っても、
挨拶どころか無視されて感じでして。

それで一昨日の帰りに向こう側からその人がスタッフと一緒に歩いてくるのが見えたのですが、
上記の通りなのでこちらも気づかない振りして通りすぎようとしました。
そうしたら向こうから本当にすれ違う寸前に「お疲れ様です。」の声が。
そんな事が今まで無かった上にすれ違い様に言われ、僕は返事が返せなくて無視したような形になってしまいました。

で、昨日はその人が休みで今日その人と会えたのですが、対応が冷たくなってます・・・。
いつもは笑顔なのにうつむき加減で目をあわそうとしないで、結構露骨に避けられている感じでした・・・orz
どうにかして仲直りしたいのですが、まだそんな親しくないのでその挨拶の事を掘り返して誤るのもどうなのか?とも思うので、
ほとぼりが冷めるまでまったほうが良いのか悩んでいます。
長くなってしまいましたが何か良い仲直りのきっかけがあればアドバイスお願いします。


120名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 00:55:02 ID:NQAgKyaY
>>119
つまり、今日は会話も挨拶も無かったという事ですかね?
121くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/04(土) 00:58:33 ID:VbTaOcpM
>>119
積み上げた積み木は音を立てて崩れる可能性があるけど、
あなたは崩れるほどの積み木を積み上げてるとも思えない。

相手の対応は思い過ごしじゃないかな、とも思う。

あなたの後悔する心が相手の姿をそう見せてしまったんじゃないか、と。
もともと挨拶すら無視するような関係だったみたいだしね。

今までどおり接してみて、
とりあえず様子を見ていいと思うよ。
脳内で勝手に「両思い」と考え、それを根底に色々考えると、
根元から角度がずれてしまうから、思考自体も思いもよらない方向に飛んでいってしまうし。
122119:2006/02/04(土) 00:59:39 ID:ETKCnkgX
>>120
レスありがとうございます。
いちおう仕事の用事で隣の店には行ったのですが、事務的な挨拶でしかなかったです。
いつもは笑顔で応対してくれるのですが・・・。
123前々々々々スレ153:2006/02/04(土) 01:03:43 ID:0QHm5yrJ
>>108三毛図書氏
レスどうもです。
>そうそう。
でも断りやすくって具体的にはどういうことなんですか? 全くわかならい・・w

>すぐにまた聞くとしつこいと思われる可能性があるので、もうちょっと時間をおいてみては?

最初に聞いたのは12月の10日前後です。それからまぁ2ヶ月ほど経つわけですが・・
>またA氏の試験が終わったときとかね
Aの試験が終わるのが8日なんですよね  
時期的にはそれから1〜2週間後と、考えてるのですが、それでもまだ誘うのは早いですか?
124名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 01:04:57 ID:NQAgKyaY
>>122
あ、もうくーぱーさんレスしてる
同じなんでもう書きませーン。
気にせずいきましょう。
125みゅ:2006/02/04(土) 01:06:52 ID:10bUMH5u
皆さん私の相談を聞いて下さい。
私は10月から現在付き合ってる彼がいて彼とは16歳差があり私は23彼は39歳なのですが、彼の昔の女性遍歴や好きな女性芸能人の話しを聞くと、ムカムカして来てしまいます。
こんなこと今まで無かった事だったので、ちょっと戸惑ってます。
私は、心の狭い人間ですよね?
126VIPメール:2006/02/04(土) 01:07:46 ID:bmBk/kfT
VIPです
なんか最近16の子の周りと自然になじめてるんですけど
肝心の本人には今一つアプローチかけれないorz
なじみすぎたorz
まあ最近会ってないけし受験があるから、遊んだり出来ないし
しかた無いのかもしれないけど
最近その子といつも一緒に居る子と仲良い…
なんか目当ての子よりそっちとばっかり仲良くなってる…
受験終わったらその子たちとカラオケでも行こうかな…

あと受験は
一応第3希望のところの受験が終わって、そこはとりあえず受かりそうです
なんかフランスの超がつくある分野では有名な大学と提携があって、留学できるとのことなんで
第1受かってもそこに行くかも…
まだ他の学校の試験が残ってるけど
127名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 01:08:45 ID:58zAtRmM
>>125
そんなことないよ。
オレも好きな子には同じような気持ちを持つよ。

なので、お互いあまり他の異性のことを話さないようにするのがいいと思う。
128119:2006/02/04(土) 01:08:55 ID:ETKCnkgX
素早いレスありがとうございます。

そうですね。
今になってくーぱーさんの意見を見てみると僕自身のかなり内気な性格が後悔する気持ちに拍車をかけて、
焦ってしまっていたんだと思います・・・。
どうも元々人付き合い自体が苦手なので予想外の結果になると焦ってしまうようです。
これってまだ自分本位で考えてるってことですよねぇ。
自分を成長させる意味でも様子をみつつ頑張ってみます。

聞いてもらえたらだいぶ気持ちが楽になりました。
本当にありがとうございます。
129名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 01:08:58 ID:p+lNSxUS
>>121
『積み木くずし』
130くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/04(土) 01:09:09 ID:VbTaOcpM
>>125
うん、好きな芸能人に嫉妬して
それに対して彼がうんざりしてしまったら
身近なほかの人に彼を取られてしまう可能性もあるよね。

芸能人に嫉妬なんて可愛い!
とか言われる時期は短いと思うよ。
131名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 01:09:42 ID:stTgTzxP
>>122
その時の挨拶気付かなかったようなふりして、普通に話し掛けてみたら?
一度の挨拶シカトしたくらいで、機嫌そこねないと思うよ普通
ウンウン
132くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/04(土) 01:13:20 ID:VbTaOcpM
>>126
それでもいいんだよ。
彼女の友達の方が気分的に誘いやすいでしょ?
そっちを誘って、ついでに○○ちゃんも、てな流れで
好きな子を誘ってもいいじゃん。

受験戦争の真っ只中だね。頑張れー。

>>128
ここで仕切り直して、
あなたに幸せな未来があるように祈ってるよ。
133119:2006/02/04(土) 01:13:33 ID:ETKCnkgX
>>124
レスありがとうございます。打つのが遅くて申し訳ないです。
変に考えすぎるというか、すぐあれこれ妄想してしまう性質なのでいい意味で気にせず頑張っていきます。
明日は休みなので家にいると良くない方向に考えてしまいがちなので気分転換にどこかに行ってきますね。
ありがとうございました。
134VIPメール:2006/02/04(土) 01:17:01 ID:bmBk/kfT
>>132
なんか目当ての子と一緒にいるときもその子とばっかり喋っちゃってorz
雰囲気が俺の好みであの性格だったら確実にそっち行ってるwwwwwwww

なんか何話せば良いんだろwwwwww
このまえは良い具合にもりあがったんだけどな
未だにメアド聞くタイミングつかめないでその子の周りの人と誰一人メアド交換してないしwwwww
135名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 01:17:53 ID:p+lNSxUS
Marchをモテる順番に並べるとどうなると思う?
136119:2006/02/04(土) 01:20:08 ID:ETKCnkgX
>>131
レスありがとうございます。
どうも好きな人の前だと、挙動不振な感じになってしまうんで相手にも接しやすいと
思ってもらえるような雰囲気出せるように頑張ります。

あぁ、皆さん親切なレス本当にありがとう。
夜で感情が昂ぶってるせいか目頭が熱くなってきたよ・・・。
明後日の仕事もがんばるよ。
137くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/04(土) 01:21:14 ID:VbTaOcpM
>>134
あんまり焦り過ぎない方がいいと思うよ。
とりあえず受験の終わり際に食事に誘ったらどうだろう?
長い勉強に耐えてきたわけだから誘う名分としては充分だし。

>>135
日産→マーチ

並べたよ。
138VIP:2006/02/04(土) 01:23:27 ID:bmBk/kfT
>>137
焦りすぎは良くないけど
なんとなく、おっとりした子と話す機会が1年以上無かったから、話し方忘れちゃったwwwwwww

前好きだった子とタイプ的には近いんですけどね
前の子ほど奥手じゃないんだけど

>>137
慶応医学部が一番モテるとおもいます
慶応って金持ちのイメージあるし
139みゅ:2006/02/04(土) 01:23:42 ID:10bUMH5u
125です。

皆さん返答有難うございます。
一応今のところは、彼にはバレないように「そんな事なんでもないよ〜!」って言う感じに表面的には見せてるのですが心のどこかに嫉妬してる自分に戸惑いを感じていたんです。
あくまで内面的な問題ですが。
140くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/04(土) 01:24:40 ID:VbTaOcpM
>>138
話し方を思い出しながらゆっくり仲良くなっていけばいいんだよ。

その調子で頑張れ!
141名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 01:26:00 ID:p+lNSxUS
>135
えーと
大学のはなしです
142くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/04(土) 01:28:10 ID:VbTaOcpM
>>139
どうしても辛かったら彼に胸の内をあかすのも一つの手だけど
あんまりお勧めしないなぁ。

あなたは彼のことが好きだからこそ嫉妬すると思う?
好きの現われとしての嫉妬だと思う?

自分のことを差し置いてでも彼の幸せを願うなら、
彼にとって一番の女であるために
彼女という座にあぐらをかかずに
常に努力すべきだし、
その努力が自信にも繋がると思うよ。

勉強を沢山した次の日のテストと
勉強を全くしなかった次の日のテストの違いだよ。
143みゅ:2006/02/04(土) 01:40:47 ID:10bUMH5u
139です。

あぐらは、かいているつもりは決してありません。
常に、いろんな不安は持っています。
自分に自信がないからダイエットとかもしたりしました。
そしたら逆に注意を受け「そのままの君がいいんだからダイエットや無理な事はしないでくれ」と言われました。
でもヤキモキ焼いてしまいます。
やはり心の狭い人間です。
144くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/04(土) 01:42:41 ID:VbTaOcpM
>>143
どちらかと言うと内面の話しね。
どこまで相手を受け入れてあげられるか、とか、
どこまで相手の幸せを願ってあげられるか、とか、
どこまで相手の気持ちを理解してあげられるか、とか、

ぶっちゃけ外見は見慣れたらどうでも良くなってくるよ。
145名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 01:49:59 ID:0oUrv7A8
今日は私の21回目の誕生日!なのに彼氏からおめでとうメールがこない…どうゆうこと?
146みゅ:2006/02/04(土) 01:52:50 ID:10bUMH5u
143です。

内面的な方は未熟者かもしれません。
と言うのも今までは自分から告白して付き合っていた恋愛しかしていなかったのですが今回、初めて告白されて付き合っているので、これでも少々、慣れてなくて戸惑っているんです。
彼は一年くらい片思いしてくれていて、その気持ちに答えたのですが何しろ私自身、自分に自信がないもので…。
147名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 02:01:53 ID:2eu6GJ8w
職場に好きな人がいるんだけど、
自分、14日シフトの都合上休みになっていた。
それで13日が彼休み。
なので12日に渡そうと思うんだけど、
仕事以外に付き合いのない女からバレンタインでもないのに、
贈るって変かな?
148名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 02:14:00 ID:NQAgKyaY
>>145
忘れてるだけ

>>147
別に変じゃないと思うけど
どんな感じでどんな物を贈るのでしょうか?
149名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 02:53:03 ID:2eu6GJ8w
>>148
手作り。
あんまり凝ったものじゃなくシンプルを目指しますが・・・。
あとチョコ以外のものもあげたいけど、何がいいかな?
高価すぎなものはだめだろうし・・・。
150名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 03:01:30 ID:NQAgKyaY
>>149
くーぱーさんは睡眠中ですが、後で回答してくれますので
覗いてみて下さい

で、勝手に私の意見を書きますけど・・・
何をあげるか確かに悩みますよね
シンプルな物なら手作りでもいいでしょうけど、
手作りを強調しない(敢えて言わない)方がいいかもしれませんね
昨日凄い気合いの入った手作りハート型チョコを
あげようとしていた方もいらっしゃいましたが・・・

チョコ以外のプレゼント・・・
これは非常に難しいですね 相手の方の趣味も分からない状況ですしね
もし可能であれば、食事に行くのが一番考えなくて済むし無難ですけどね
まだ付き合ってないからあまり残らない物の方がいいかなと思うので
151名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 03:08:24 ID:2eu6GJ8w
>>150
レスありがとうございます。
そうですね・・・あまり重苦しくないような感じで渡したいです。
量より質だけど、ハート型は引かれそうだから、やめておきますw
あとすぐに腐りそうなものも控えておきます。
個人的にマグカップの中にチョコを入れたりしたら変ですか?
152名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 03:14:20 ID:NQAgKyaY
>>151
>マグカップの中にチョコ
なんかどっかで聞いた事があるような・・・
いいんじゃないですかね ネクタイピンとかハンカチとかよりも
使ってもらえるかもね(あくまで個人的な意見)

関係ないけど、プレゼントするだけなのですか?
あなたの想いは渡さずに?
153名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 18:30:42 ID:/syNCFP1
閉店か

くーぱー
154110:2006/02/04(土) 20:06:32 ID:+Z8N3MO/
すみません。また相談に乗ってください。
もしかしたらスレ違いかもしれませんが、お願いします。

ご存知の通り、遊ぶ約束をしている子に避けられ、約束を断られました。
俺は、彼女と結構上手くいってたときに彼女のことを男友達に話していました。
ですが、断られたことを彼らには言ってないんです。
ついでに言うと、避けらてることも言ってません。
つまり、俺は彼女と上手くいってないのに、
彼らは上手く言ってると思ってるんですよ。
約束してた日は明日で今日学校あったんですが、
そのこと言われまくったんですよ。
どうすんだ、とかがんばれ、とか。
皆にはこの日に告る、って行ってあったんで。
それで、今更こんなこといえないな、って思って
明日はがんばるよ、って嘘ついたんですよ。
詳細は教えていないんですが、
やっぱコレってまずいですかね?
155名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 20:30:07 ID:QKGMFRhH
去年もここで相談聞いてもらいました。
くーぱーさん、その他の方、また宜しくお願いします。

今でも元×2カノの事が忘れられません。
別れてからも普通にメールしたり、たまに遊んだりしてました(相手は彼氏いる)
でも去年の秋、より戻したいって言ったら返事はなく、メールも着信も拒否。
その時ここで相談したら、新しい恋や積極的に外へ出ろって言ってくれました。
それから積極的に合コン参加したり、告られた子とよく会ったりしたのですが、
部屋帰るとやっぱり元×2の事考えてしまいます。あれからもうすぐ半年なのに。
忘れようとメモリーから相手の携帯番消したけど、まだちゃんと覚えています。
最近は、電話したい気持ちがまた強くなっています(かけてないですが)
もし、今かければキモい!、重い!、バレンタイン間近に電話しやがって!
など思われるのはわかってます。今も多分、拒否られてると思いますし。
でも合コンや他の子と遊んでも、やっぱり忘れられなくて。
今後はどうすれば忘れられると思いますか?
156*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/04(土) 20:57:45 ID:jGxPq0W3
>>154
あなたがマズいと思うなら打ち明ければいいのよ
友だちならあなたが本当のこと言えなかった気持ちも分かろうとしてくれると思うし
水くさい!って叱られてもそれも友情だと思うし
157*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/04(土) 21:06:36 ID:jGxPq0W3
>>155
そういうのって時間と新しい出会いでしか解決できないと思うの
でも男性は元カノのことは一生気にしていくものらしいわ
私の周辺にも
新しい彼女がいて仲良くやっていながら
元カノに未練たらたらなことを話してくる男の子たちが数人いるわ
そこらへんはくーぱーさんや他の男性が何か回答してくださると思うけども
158名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 21:17:29 ID:+Z8N3MO/
>>156
レスドーも。
たしかに、俺のこと真剣に考えてくれてるヤツもいるんですが、
中には、面白半分でからかって来るウザイヤツいるんですよ。
俺が前、彼女に思い切った行動できなかった時に、
俺のことチキン呼ばわりして、やたらチキンチキン連呼するんですよ。
俺はそいつの事嫌いですが、クラス同じで関係悪くすると後々面倒になります。
とりあえず、直前に彼女にドタキャンされたことのしましょうか?
159*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/04(土) 21:42:03 ID:jGxPq0W3
>>158
そうすると彼女の立場や評価はどうなるのかしら?
ここはそのチキン連呼野郎に今後はチキンシット連呼されるのを覚悟で
正直に話した方がいいと思うの
腹が立つのは分かるけど
あなたはチキンじゃないのだから気にすることはないのよ
あなたのことを真剣に考えてくれている友達は
ちゃんと解ってくれるんじゃない?
160名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 22:23:13 ID:sFOSsAT8
>>155
元×2カノとよりを戻すために、徹底的に頑張るのもあり。
ただ、頑張る、って言っても独りよがりになったらダメだけど。
つまり、相手に
>キモい!、重い!、バレンタイン間近に電話しやがって!
って思われるような努力は論外。

>>158
自分がしたいようにすればいい。

でも、俺なら本当のこと言わないと、なんかそのウザイヤツに負けた感じがして嫌だけど。
161saku:2006/02/05(日) 03:06:51 ID:H4rJBjno
くーぱーさんへ

お久しぶりです・・・って覚えてるかな 汗
ずっと前に、大学生の人を好きになって相談した受験生です
受験終わったらデートしてくれませんか?って聞いたら
彼女いるけど一緒に遊ぶのは良いよって言われた者ですorz
あれからしばしばメールして、結構仲良くなれた感じです
でも、仲良くなれたんだけど、好きって匂わせるメールを送るとそこだけスルーされてる気がします
これって恋愛対象外ってことなんですかね・・・?
あと、センター試験がその人のいる大学であって、会えると良いなって思ってたら偶然会えて
だけど、その時気付いちゃったんですよね、めちゃくちゃ素敵な人でモテるなって
私みたいにひよっこ同然の高校生なんて相手にしないだろうなって
で、メール送るのやめて頑張って忘れようとしたんだけど忘れられなくて
我慢できなくなって昨日10日ぶりにメール送ったら相変わらず優しくて
だけどきっと私なんて駄目だよな、彼女とかきっと可愛いだろうなーって思って鬱orz
こんなんで今後どうすれば良いんだろう、このまま思い続けてもいいのかな?
162名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 03:29:09 ID:3RACIOTB
この前ネット恋愛してると相談させて頂いた者です
2日前から彼のパソコンが壊れて、1日中していたメールが
できなくなって、すごく不安です。
そのまま少しづつ疎遠になるのかなあってすごく悲しんでました。
その後、彼がお父さんの携帯を貸りて、メールをしてくれて
メールのかわりに電話しようと言ってくれました。
でも、パソコンをすぐに直す感じでもなくて、ここまでしてくれてるし
という気持ちと、良く分からない不安が混ざっています。
普通一般的に、メールよりも電話のほうがうれしいものですか?
わたしは、声が聞けるのもうれしんですけど
後に残るメールがとても好きなので、とても今さみしいです。
163*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/05(日) 03:48:47 ID:2QItIhmZ
>>162
普通一般的にどう
というのはあまり関係ない気がするの
あなたは彼の実態よりも文字が好きみたいだわね
でもね彼というものが実際に生きて存在する限り
あなたの望むどおりにはいかないのよ
164:2006/02/05(日) 03:58:20 ID:/B95oS7z
好きな人(彼氏持ち)がバイトをやめて実家に帰っちゃうんですけど
ブランド物のキーケース+別れの手紙をあげたら引くかな?
たぶん俺のことを友達だとおもっています。
手紙は普通にいつでも相談に乗るよとか標準的な内容にしようと
思います。
165名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 03:59:09 ID:5/TrJEh0
紅子がんば(´∀`*)
166*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/05(日) 04:11:48 ID:2QItIhmZ
>>164
あなたと彼女の属する世代や階級の常識によると思うわ
私なら彼氏でもない友だち感覚の人からのブランド物のプレゼントなんて受け取るのは躊躇するけど
それが小さいものであればその人のテイストかなと思って素直に受けるわ
なんだって相手がいる話なら色々変わってくるのよ
そこはあなたが自分の目や色んな感覚で相手を見てから決めてね

>>165
私の方が色々勉強させて貰ってるのよ
ありがたいわ
167:2006/02/05(日) 05:27:18 ID:hanvN3gi
考えたらキーケースは重たいみたいですね。
手紙って女性って喜ばれるって聞いたんですけど
本当でしょうか?
168名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 05:36:35 ID:0tKXjCiB
ょロシクお願いします。
一回しか関係をもってない相手の子供を妊娠しました。
相手はわたしのつとめるキャバのボーイで妻子もチです。

一回しか関係持ってないからいいだしにくいんです・・・本人にゆうべきでしょうか?
169名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 05:37:33 ID:5/TrJEh0
>>168
その前に確認ですけど、相手の子供だというのは間違いないですね?
170名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 05:42:36 ID:0tKXjCiB
びみょおです
当時のかれしとは最初からゴムつけて一回しただけで

そのひととは
途中からゴムつけました・・・・
171名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 05:48:00 ID:0tKXjCiB
>>168です
別れた彼氏は県外行きました
であたしはボーイのことが好きです。
172名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 06:02:31 ID:5/TrJEh0
>>170
あくまでも個人的な意見ですけれどもと前置きした上で・・・

他になんらかの手がかりは無いでしょうか?
性行為後の日数経過などから、ってまだそこまでわかりませんよね

とにかく、事実を出来るだけ早く(今すぐにでも)伝えるべきだと思います
『妊娠した』を伝えて予想される最悪の事態は、『それは俺の子じゃない』
と真っ向から否定して逃げ出し、あなたが泣き寝入りする事ではないですかね。

と、色々グダグダ書きましたけど、『一回しか関係持ってないから』とか関係ありません
『あなたの子を妊娠した』とはっきり伝えて、話し合いの場を何が何でも
もってください。その後どうするかは、あなたたち次第です。

ちなみに、キャバ嬢とボーイの恋愛は堅く禁止されていると認識していましたが
そうでもないのですかね。
173名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 06:12:47 ID:+YHVKYb5
昨日は私の誕生日だったのに彼からメールこなかったからメールで怒った。でも覚えていたみたい♪今日は彼氏とラーメン食べに行くんだ♪
174名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 06:24:25 ID:0tKXjCiB
>>172さんレスありがとうございます…そのひととしたのが12/15で当時のかれしとしたのが12/25で生理予定日が年末だったんですがまだきていないんです。
そのボーイとは当時は他店だったから店内恋愛ではありません…
175名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 06:32:58 ID:5/TrJEh0
>>173
よかったね(´∀`*)

>>174
そうですか 正直どちらの子か分かりませんね
ここで相談してても埒があかないので、そろそろ行動を起こしてください
それから、他の方もおっしゃると思いますけど、相談内容から考えて
板違いです。次からは不倫板へいく事も考慮してください
176y:2006/02/05(日) 08:23:05 ID:4hVupEZV
彼に愛されたかっただけなのに、それを実感して、安心したかっただけなのに、
それは叶わず、喧嘩をして、理由を告げても解決しようという意思はなく、自己解決で終わらせられてしまう・・・。
昨日の昼までの3日間、泣いて暮らし、彼から解決しようとしてくれるのを待っていました。
が、待っても待っても、
彼から連絡がくる事はなく
別れを決意し、メールしました。
・・・それでも、充電が切れていたらしく、連絡はないまま・・・。
夜中に、私から連絡しました。
返答は、お前がそうしたいならそれで良いよ。
最後に会って、指輪を返して諦めたかった。
朝方、無理を言って彼を呼び出しました。
彼は一時来れないと言いましたが、来てくれました。
そして、車から降りるなり、私をキツく抱き締めてくれました。
隠し通す筈だった思いが溢れ、泣いて泣いて、彼にすがりました。
別れたくなんかない、本当はただ愛されたかっただけ。片想いに戻ろうと思ったけれど、貴方以外何もない。貴方のいない生活なんて考えられない。
が、何度言っても彼は、
戻ろうとは言ってくれませんでした。
もう戻れないんだよ。
お前が決めた事だろう?
しっかりしろ、みっともない。
俺はお前にもう何もしてやれない。
と言うばかり。
嫌いと言いながら、何故私を抱き締め、泣いたのでしょう。
私はただ、愛されたかった。
信じさせて欲しかった。
向き合って欲しかった。

ただ一度犯した過ちも、許されないのでしょうか?
私の非は分かっています・・・。
彼は、もう戻っては来てくれないのでしょうか・・・。
どなたか、助けて下さい・・・。
彼が愛しくて仕方ありません・・・。
177名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 10:21:16 ID:bCEfAuLa
>>176
覆水盆に返らず。
こぼれた水が元に戻らないように、
一度の過ちで二度と戻らない関係もある。

176さんの関係が戻るか戻らないかはわからない。


ただ、個人的に気になった点は
>私の非は分かっています
ここ。

わかるだけじゃなくて、実際にできないと意味がない。
もし176さんが自分が我慢すればすむことだと思っているなら、
それは実際にはできないことだと思う。
いずれまた絶対に同じことを繰り返す。
178名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 11:13:08 ID:y5EDroi4
好きな人にメールで「○○くんって何もしなくても女の子
寄ってきそうだもん」と送ったら「何もせんでも寄ってきて
ほしいわ(絵文字)フラレてばっかやで(絵文字)」
ときました。自分の気持ちをそれとなく気付かせたいのですが
適当な文章はないでしょうか。
179154:2006/02/05(日) 19:33:14 ID:lXiAE9Qr
また相談に乗ってください。
案の定というか、男友達数人から、
今日どうだった?とメールが来ました。
さすがにシカトはしたくないんですが、
なんと返しましょう?
いきなり実は既に断られていて、
むしろ避けられてる、っていってもいいですかね?
なんか言われそう・・・。
避けられてるっていう事実は伝えないってのはどうですか?
180*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/05(日) 20:37:01 ID:2QItIhmZ
>>167
私なら嬉しいわ
文字って人柄を表わすから
くれた人の存在を実感できて

>>174
産婦人科へ行ってちゃんと診察受けてきなさい

>>178
「あたしやったらフラへんのに」はどうかしら?

>>179
とっくに断られてる
だけでいいんじゃない
別に何もかもを細かく話す必要はないと思うの
友だちなら突っ込んでいいところと
そっとしておいた方がいいところ
それぞれに判断してくれるでしょうし
気分落ちてるからその件についてはしばらくそっとしといて
って言ってもいいと思うわ
181154:2006/02/05(日) 20:50:26 ID:lXiAE9Qr
レスありがとうございます。
さすがに、避けられていることは言いたくないので、
そこは隠しておこうと思います。

もう一ついいですか?今度は彼女のことで質問させてください。
その子に避けられているんですが、
その子は家が近い関係で、登校時にバスが一緒になることがあるんですよ。
それで、仲良かったころは一緒に登校してました。
先週は幸か不幸か会わなかったんですが、
もし会ったら、どうすればいいでしょうか?
上手くいけば関係を直すチャンスなのでしょうが、
もし俺のことを嫌って避けているんなら逆効果になります。
挨拶だけって言うのも、せっかく彼女と2人きりのチャンスなので、
もったいない気がするんです。
182名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 21:14:24 ID:giju9vCX
>>174
正直、生理予定日が年末なら妊娠を気にしすぎて
その影響で生理が多少遅れているだけではないかと。
産婦人科に行くなり妊娠検査薬で判定するなりして
妊娠が確実なのであればまた別ですが。
今後は避妊をちゃんとされることをおすすめします。

183*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/05(日) 21:19:39 ID:2QItIhmZ
>>181
感じ良く挨拶ができるかどうかで判断したらいいと思うわ
そこで気まずいならそのあとの会話も難しくなるでしょうね

でもね幾らあなたにとっていいチャンスでも彼女にとってはどうかしら?
もったいないと思う気持ちは分かるけれど
ここで関係を修復するんだって意気込みでいくと
彼女は引くかもね
彼女の反応や場の空気から読み取るようにしなくちゃね
184ペコ:2006/02/05(日) 22:12:43 ID:FKutlU6v
彼からメールが来ました…

「頭ん中で声がするんだ。死ねとか生きろとか辞めろとか…いろんな声がする…
頭が割れそぅになるくらい痛い…俺が俺じゃなくなってくよぅな感覚に苛まれてんだ…どぅすればいぃ?教えてくれ…どぅすれば頭痛は止む?どぅすれば俺は俺でいられる?」と…どぅ対応したらいぃですか??
185ユキ:2006/02/05(日) 22:41:33 ID:U1v1jk/E
>ペコちゃん

それはまた…
とにかく落ち着かせて、これ以上彼が落ちないように
メールで返事じゃなくて電話してみては?
あとは病院しかないよ
まだ行ってないんだよね?
186ペコ:2006/02/05(日) 23:49:42 ID:FKutlU6v
>ユキさん
何か頭痛がすごいらしくて…。鎮痛剤じゃ効かなくて
病院行くこと勧めたんですが…嫌だと言ってきかないんです。。。私も一緒に行くって言っても嫌だといってました…自力で治すしかないとか言い始めたし…前も自力で治したらしいですし…
187名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 00:30:34 ID:uNoMLb8z
176です。
レスありがとうございます。
冷静になった今、私はとんでもない間違いに気付きました。
彼の大きな愛は、いつも見える所にあったのです。
なのに、私は愛されないと嘆き、彼の思いも考えず、3回も彼を傷付けたのです。
確かに彼は、私を愛するが為に、私が寂しがるからと眠いのを我慢して会ってくれていたり、好きだと言ってくれたり・・・。
お金はなかったけれど、ないなりに楽しませようとしてくれました。
なのに、私は彼を信じず、傷付けて、それなのに彼は私が必要なんだと過去2回、言ってくれていたのです。
それなのに、またしても彼を信じず、傷付けた。
連絡が無かったのは、いい加減気持ちが薄れたからなのでしょう。
彼を失った今だから分かる。彼は、間違いなく私を愛してくれていたのです。
悪いのは全て私なのです。
全て分かった今なら、私は彼を全て受け入れられます。
私が悪いのは分かっていますが、どうにかお願いしてもう一度会って貰う約束をしました。
彼にとっては、虫の良い話で、私がどうしようもなくみっともない女なのは分かっていますが、
彼の愛に気付いた今、二度と繰り返さない自信があるのです・・・。
度々、どうしようもない話を聞いていただいてしまい、申し訳ありません・・・。
彼を失いたくないのです。
何か、もし出来る事があれば、教えて下さい・・・お願いします・・・。
188ユキ:2006/02/06(月) 00:44:56 ID:JuXhTOW2
>ペコちゃん

遅くなってごめんよ

病院に行かないと言ってるならば無理強いしないがいいかもしれない
とりあえず、彼の不満を全部聞いてみたら?
そこから原因が分かるかもしれない?
不満と、あとは今の生活状況を聞いてみて
189名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 00:47:10 ID:9CbYnZDy
たすけてー
恋におちた。
胸がくるしい
190名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 03:17:03 ID:B48OxL58
くーぱーさん久しぶりです。マイナスシコーです。
初めましての方も、よかったら相談に乗ってください。
5歳上の同じ職場(私バイト)の彼氏がいます。
彼氏とは一応順調です。しかし、上司に恵まれません。
ある意味彼氏はかわれてはいるのですが、
ちょこっとしたことでも突っ込んできます。
確かに職場にプライベートを出すことがいいこととは思いませんが
上司は逆にここまでかというほど細かく指摘してきます。
私自身気をつけようと思っていますが、
そこまで目を光らせられたらさすがの私も限界が来ます。
しかし彼氏の出世の妨げにもなりたくありません。
今日も私のしてしまったことで、気づかない社員が悪いと攻められました。

その上司は周りからすごく嫌われています。
偉そうで口に聞き方も悪いです。
いいところがないとは言いませんが、
偉そうな態度と口の利き方でそれがかき消されます。
皆その上司のせいで辞めようとしています。
彼氏が一番その上司にいろいろ言われていて
辛い立場なのに私が追い打ちをかけるような事はしたくありません。
しかし、その気がなくても結果そうなってしまうことがあります。
私のミスはすべて彼氏の印象にも関わるし…
春には辞めるつもりです。しかし…
あとほんのわずかな間でも私は職場でどうすればいいのかわかりません。
とりあえずやぶ蛇なので自分の意見を言うことはやめました。
ちなみにパチンコ屋です。
彼氏のために私が出来ることってナンでしょうか…
ちなみに半同棲しているので家事とか家のことはやってあげています。
191名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 06:53:03 ID:PrWYUyCC
>>187
>悪いのは全て私なのです。
そんなことはありません。
もし、そう思うのならば、それがどんなに傲慢なことか。

>二度と繰り返さない自信があるのです
その思いは大事だけれども、
人間はそんなに簡単に変われないし、
彼氏もそんなに簡単には信じられないと思います。
自分を過信してもいいけれど、自分が過信していることから逃げたらいけない。

>出来る事
自分の思ってることから目をそらさないこと。
そのまま彼氏にぶつけないこと。

187さんが思っていることはダイヤモンドのようなものかもしれないけれど、
それをそのまま投げつけられればものすごく痛いだけです。
逆に自分でダイヤモンドのようなものを見えなくしようとして押しつぶそうとしても、
自分がものすごく痛いだけです。
192ドラミちゃん ◆O6c.hmTblA :2006/02/06(月) 13:23:16 ID:4fr8MVww
こんにちは!ある人がここを教えてくれてきましたw
初めまして。
私はすっごいデブでチビで、不細工な女です。
けれどこの前初恋をしてしまいました。。。
その人のことを始めてみたとききれいな目をしてて…すごくどきってしてしまいました。
それからすこーし話したりして、すごく話しが合ったんです。
それで気が付いたらその人を考えるだけで胸がどきどきして。。。
ダイスキになってました。
けれど私はチビのデブのブス女…orz実る恋ではないって分かってるんだけど諦めれないんです。
ダイエットも始めました。
アドバイスください!w
193白鴉 ◆IyAlKUBHeQ :2006/02/06(月) 13:27:11 ID:uulcKmvX
>>192
ダイエット始めたなら自分の許容範囲のスタイルを
目指しながら彼との仲を深めれば良いよ。
お互いの信頼関係が成り立って無いと
いくら告白してもマイナスにしかならない。
まずは普遍的な意味で仲良くなりなさいな。
194ドラミちゃん ◆O6c.hmTblA :2006/02/06(月) 13:29:30 ID:4fr8MVww
とりあえず-10キロ目指します!今は156センチの5●`だから・・・4ヶ月くらいで痩せれるかな?
メールはしてるんですけどなかなか続かないんです泣↓どうやったら続くと思いますか?
195ミッチィー ◆pCeHYRnT7o :2006/02/06(月) 13:31:54 ID:dKvd84Xq
>>192
先ずはその彼の好きなタイプを把握した方がいい。容姿や性格ね。

もしかしたら太目の女性を好きって事もある。それを知らずに痩せたら、無駄な行動となる。

痩せた女性が好きならば、それはそれで頑張り、容姿をカバーできる性格を全面に押し出せばいいと思う。
196白鴉 ◆IyAlKUBHeQ :2006/02/06(月) 13:37:12 ID:uulcKmvX
>>194
メールのコツとしては……
「話題の提供」よりも返信したくなるような
興味をどれだけ持たせられるか。
最終的にはチャットみたいになったって
「うん」とか「あはは」とか短文になったって
返信しあうようになればよしなわけ。


まあ、まずは彼の好きなこととか聞いてみると良いよ。
それで自分が知ってることなら相槌打つもよし、
知らないなら興味を持ったような言い方をして、
実際調べてみたりすれば好印象。
普通の会話のつもりでするのが結構いい。
197ドラミちゃん ◆O6c.hmTblA :2006/02/06(月) 13:38:06 ID:4fr8MVww
>>195さん
好きなタイプは清楚で細めの人らしいデス・・・。
来年の卒業までになんとかしないと↓
性格は大人しい子らしいですねー。どう転んでも私大人しくなれないヨ↓
これから大人しくなろうとしたら変に思われるカナ?
198ドラミちゃん ◆O6c.hmTblA :2006/02/06(月) 13:40:35 ID:4fr8MVww
>>196
話題の提供よりもか・・・。わかりました!それしてみたいと思いマスッ!
彼の趣味について色々聞いてみたい思いマスw
199ミッチィー ◆pCeHYRnT7o :2006/02/06(月) 13:41:38 ID:dKvd84Xq
俺が君だったら、しばらく連絡をやめるね。

本当にその人を好きならば必死でダイエットして、別人に生まれ変わってから再び会う。

相手と連絡を取りうまくいかせながらダイエットに望むっていうのは、必ず甘えが出る。

痩せれなかったら縁が無かったと己に課して死ぬ気で頑張る。
200ミッチィー ◆pCeHYRnT7o :2006/02/06(月) 13:44:39 ID:dKvd84Xq
>>197
彼の口から、自分と真逆の理想を言われたら、現在全く脈無しと思っても間違いないと思う。

その脈無しを中途半端でいこうとしても、結果は同じ。

>>199にレスしたように死ぬ気で頑張ってからが、スタート位置になると思う。

まだ彼から見れば、君はスタート位置にもほど遠いと思われる。

酷な話だけれど、そういう現実を見つめてこそ彼に一歩近づくんじゃないかな。
201ドラミちゃん ◆O6c.hmTblA :2006/02/06(月) 13:45:56 ID:4fr8MVww
あ・・・それイイかも・・・。
学校で会っても自分からは痩せるまで話しかけないようにしようかな。
ウン。頑張ってみます!ダイエットはやっぱり運動からしたらいいですよね?
202白鴉 ◆IyAlKUBHeQ :2006/02/06(月) 13:48:34 ID:uulcKmvX
まあ、確かに中途半端は逃げを作っちゃうからね。
いざって時の決断力が無いといくら幅が広くてもダメか。
203白鴉 ◆IyAlKUBHeQ :2006/02/06(月) 13:50:09 ID:uulcKmvX
>>201
ダイエットは二つ以上の組み合わせでやらないと……
204ドラミちゃん ◆O6c.hmTblA :2006/02/06(月) 13:50:14 ID:4fr8MVww
キレイになったら振り向いてくれますよね?
頑張りたい思います!本当に!
205ドラミちゃん ◆O6c.hmTblA :2006/02/06(月) 13:51:46 ID:4fr8MVww
二つ以上の組み合わせとは…?
食事はそこまでとらないから大丈夫なんですけど運動全然しなくて↓
とりあえず野菜食べるようにするのと運動と、お風呂長く入るようにしてみます!
他にもいいのありませんか?
206白鴉 ◆IyAlKUBHeQ :2006/02/06(月) 13:55:51 ID:uulcKmvX
>>205
根気。
肉よりも炭水化物に気をつける。
フルーツなどもよく食べること。
207ドラミちゃん ◆O6c.hmTblA :2006/02/06(月) 13:58:48 ID:4fr8MVww
根気で挑みます!4ヶ月で一ヶ月3キロくらいのペースで頑張ります。
すごく参考になります!フルーツってたべたら太るって思ってた…。
208くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/06(月) 15:19:57 ID:Ja63PvaG
>>151
うん、いいと思う。
ちょっと早いけど、てな言葉も付け加えて渡せば
14日当日じゃなくても問題ないと思うよ。

>>153
もともと開店してないし、毎週週末はあんまりレス出来ないしね。

>>154
紅子に同意。
つまりはあなた次第だと思うよ。

>>155
努力って今現在、この瞬間のためにするんじゃないんだよ。
半年、一年後のためにするんだよ。
色んな人と触れ合う努力を半年してきた。
それでも辛いから次はどうしよう?じゃなく、
とりあえず今の努力を継続していった方がいいと思うよ。
209くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/06(月) 15:30:19 ID:Ja63PvaG
>>161
なんとなく覚えてるよ。
今会社からだからログが確認できない。

>これって恋愛対象外ってことなんですかね・・・?
そりゃ彼女いる状態でノリノリで返してくる方がヤバいでしょう。
あなたは軽い男と付き合いたいの?
彼女を簡単に捨ててあなたに乗り換えるような男は、
付き合うまでは簡単かもしれないけど、
それを継続させるのがとても大変だと思うよ。

>だけどきっと私なんて駄目だよな、彼女とかきっと可愛いだろうなーって思って鬱orz
可愛いかどうかは分からんけど、
今の彼女を彼女として選んだのは彼だし、
これからもそうだと思う。
つまり今の彼女よりもあなたと付き合いたいと思えばあなたと付き合う可能性も出てくる。
全ては彼が決めることだからね。
あなたが彼に選ばれる人になるのは不可能なのかな?

>このまま思い続けてもいいのかな?
彼は遊びに行くのもOKと言ってくらいだから、
想い続けることによって彼に迷惑をかけることはないんじゃないかと思う。
ただ単にあなた自身がどうしたいか、だよ。

>>162
パソコンの修理もタダで出来るわけじゃないからねぇ。
相手なりに色々事情もあるんでしょう。
しばらくは我慢するしかないと思うよ。
210くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/06(月) 15:46:44 ID:Ja63PvaG
>>167
人によるけど、相手は彼氏持ちだし、
手紙を彼氏に見つけらたら・・・とか余計な心配が増えるから、
そっこーでゴミ箱行きになる可能性が高いと思う。

>>189
ガンバレー!

>>190
あえて言うなら、あんまり思いつめないこと。
彼女が思い悩んでるところを見る方が上司に怒られることよりも辛いかもよ。

出来る限り怒られないように気をつけて、
万が一怒られてもあんまり思いつめないようにした方がいいと思うよ。

>>207
食い物だけじゃなく、走った方がいいと思う。
真夏とかに比べて、今の方が走りやすい環境じゃないかと思う。
行きの時間と帰りの時間を計算するのが面倒だったら縄跳びでもいい。
とりあえず有酸素運動をね。
211名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 16:02:14 ID:wHs+OWA8
愚痴らせてください・・・
他に相談出来る人が回りに居ないもので・・
もうすぐ22歳になる彼女が居るのですが、お見合いをする事になりそうなんです。
で、その彼女、癌なんですね。
一応は一通り取って今は様子見と言った状態なのですが・・・
そして彼女が癌発覚する直前に彼女のお母さんが癌で亡くなってます。

早い話、同時期に母娘が癌を患って、治療費等でお金が掛かったそうなんですね。
で、実家を売ったりでお金を工面したけれどまだ数百万足りずって事らしいんです。
色々なところに頭を下げて工面してたらしいのですが、それでも足らなくて・・
そこに全額貸す条件に彼女のお見合いって話が来たらしいんです。

彼女自身はお金の事は家族に完全に隠されていたようです。
たまたまこの申し出の時の電話に出た為、家族が金策で苦労しているって事を知ったらしいのです。
その事で彼女が自分を物凄く責めてしまい、家族をもう楽にしてあげたいって一心で受けるつもりなんです。
そんな身売り見たいな事しても親は喜ばないと思うとか、
好きでもない男の嫁になって幸せだと思うか?とか
俺の気持ちはどうなるんだとかいっぱい話しはしたのですが頑なで・・

家族はこの申し出の事は知らないらしく、本人も絶対に悟られないようにするんだと言っています(見合いが条件と知られたら反対されるから)
金銭面の事情が彼女と僕に知れたのが5日で、支払いの期日が8日・・・
8日までにお金を工面出来なければ見合いの条件を飲んで借金をするなんて事に・・
高々200万の為に身売りをするなんてって思いましたが、打てる手打ってそれでも足らない額だそうで。

自分が出せれば良いのかも知れません。
ですが担保になる物も持っていない24歳の普通の会社員に200万も貸してくれる所も無く、指を咥えて見てるしかないのかと歯がゆいです。
もっとも、俺も当たれるとこ当たるって言ったところで彼女が絶対にそれだけは許さないって聞いてくれませんでしたが。

期日の8日までは足掻けるだけ足掻くって約束してくれましたが生きた心地がしません・・
212名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 16:22:26 ID:njSlzPjC
諦めたい人がいるんだ。その娘は彼氏持ち。

いや奇跡が起きて、付き合ってくれても、

幸せにしてやる能力が漏れには無い。

その娘のことは、心の底から尊敬している。

会う度に新たな尊敬の気持ちが生まれる。

真面目で優しくて頭が良くて明るくて素直で。

しかしながら尊敬の念と恋愛感情とを

どうして区別することが出来よう?

会う度に沸き上がる尊敬の気持ちを、

会う度に落ちる新たな恋と、

どうして区別することが出来よう・・・
213くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/06(月) 16:25:39 ID:Ja63PvaG
>>211
俺だったらどうするか考えてみた。
相手と結婚するくらいの気持ちで、
絶対に金を用意するという前提で。

例えば知り合いの車やで10万くらいの車を買う。
ただ、クレジットで210万で買う。
クレジット会社から車やに210万円振り込まれるから、
車やから車と現金200万円を受け取る。
ただし、架空の売り上げに対して店側に税金がかかるから、
その分を計算して多めにクレジットを組むこともありえる。
10万の車を2〜3万でもいいからヤフオクか何かで転売して現金に換える。
車のローンは利率が低いから毎月4万3千円の均等払いでも5年で返し終わるという計算。(多分)

まぁ、万が一実行するにしても自己責任でね。
214くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/06(月) 16:29:15 ID:Ja63PvaG
>>212
尊敬だけの人相手に
「諦めよう」という気持ちは湧かないと思う。
215名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 16:36:59 ID:njSlzPjC
>>214
あー、そーだよ。好きだよ。認めるよ。
いっそ嫌いになれたら、楽になれるのに。

しかし、短所が無い人間をどうやって嫌いになれるんだ?
216くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/06(月) 16:47:17 ID:Ja63PvaG
>>215
嫌いになる必要があるの?

どっちみち嫌いになろうと思えば思うほど
想いが募っていくんじゃないかと思うよ。
217211:2006/02/06(月) 16:50:05 ID:wHs+OWA8
>>213
レスありがとうございます
中古車のクレジットの利用ですか
盲点でした
身は固める心算で居ますのでそれも手かも知れないですね・・

一度知り合いのお店でそういう使い道で協力可能か聞いてみます。
218名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 17:13:17 ID:njSlzPjC
>>216
分かりました。

どうにもなりそうにないというのが分かりました。

テンプレに煽り可とあったので、叫んでみたんです。
なるようになるさ。今はそう思っときます。ハハハ…
219くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/06(月) 17:21:58 ID:Ja63PvaG
>>217
もっと厳しい方法もあるけどさ、
とりあえずは中古車クレジットは利率的に安全なほうだと思う。

>>218
時間の経過と
次の恋を見つけること、
夢中になれる趣味を見つけること、
実際これくらいしか方法がない気がする。

忘れるのなら一切の連絡を絶った方がいいかもしれないね。
220ペコ:2006/02/06(月) 18:06:32 ID:9c74YB3n
>ユキさん
遅レスごめんなさい(..)(__)
彼が病院行きたくない理由は聞きました。以前に行った病院の薬の効果が全然なくて頭痛が治らなかったらしいです。
生活状況聞こうと思ったらそこで連絡が途絶えました…。私が電話出来る状況じゃなかったのでメールで話してたのですが…。
前よりはマシになってきたような気がするんですが…(^^; 昨日は割と多めにメールが出来ました。
最終的には…自力で治すってなったみたいです…。私はただ「鎮痛剤が効かなくて飲みすぎたらダメだよ。後は休息と睡眠を心がけてね」としか言えませんでした…。
こんなんで大丈夫なんでしょうか……心配です…
221162:2006/02/06(月) 18:26:58 ID:DhnFfeHC
くーぱーさん、紅子さん、
ありがとうございました。
まだまだ不安な事だらけですけど
必ず良いほうに行けるようにがんばりたいです
リアルの時にはなかったぐらい
本当に相手のことが好きで、体重も減っちゃいました^^;
222三毛図書 ◆1yYHXOZg5E :2006/02/06(月) 18:54:19 ID:gaMlNy6O
>>123 前々々々々スレ153
亀レススマソ。
>でも断りやすくって具体的にはどういうことなんですか?
メールの場合、一度お誘いメール送ったら、相手からそれに対する返信が来るまで一切お誘いの話題に触れないこと。
スルーされたなと感じたら、別の話題(雑談)を振ること。
しつこく聞いたら相手を追いつめることになるので。

対面会話の場合、誘う前準備として
自分「(会話の流れで)そうか〜、なら今度どこどこへ行くのに誘ってあげようか?」(具体的な日時は入れない)
と言うのもありだと思う。
よい反応が返ってきたら、じゃぁということで具体的な日時とか指定してみて徐々に攻めていくこと。
よい反応がないならばすぐに話題を変えること。未練たっぷりに「〜〜なんだけどなぁ・・・」とは言わないこと。
理由は同じく、しつこいので相手を追いつめることになる。
この例の場合、そのどこどこに行きたくないのではなくて、誘った人とまだ行きたくない(警戒心がある)ということ。

内容についてはケースバイケース。
雑談の流れで誘うのがベスト。
唐突に誘うならば、それなりの理由をくっつけて誘うこと。
「そういえば、この前言ってた〜〜なんだけど、"いいお店見つけたから"一緒にいかない?」

抽象的な内容で誘ってみるのも「断りやすい」誘い方だと思うかな。
223三毛図書 ◆1yYHXOZg5E :2006/02/06(月) 18:57:30 ID:gaMlNy6O
>>123 前々々々々スレ153
ここから俺の話。

最近忙しくてスマソ。
今まで「気になる相手」と言ってきた子よりも「好きな子」が出来ました(浮気っぽくてスマソ)。

某スレで(匿名で)判定してもらったところ、
「気になる相手」:脈なし
「好きな子」:脈あり
と出ました。

今現在では判定してもらったときよりもさらに親密になっています
(食事デートなし、複数人で飲みに行くも会話なしでイキナリ1日初デートOKもらいました。さらに手作りで何か食べさせてくれるって。・゚・(ノД`)・゚・。)。

うまく出来すぎていて、なんか怖いけど、
好きな子といろいろ話していて、付き合うまでハードル高そうな感じがするかな。
とりあえず慎重に、告白目標はホワイトデーにしたいと思います。
ここにはちょくちょく様子見に来るので心配しないでね。
駄レススマソ。
224181:2006/02/06(月) 19:02:37 ID:XIgSUv1f
今日もまたお願いします。

今日登校中彼女に会い、挨拶してみたら、
普通に今までどおりの感じで返してくれて、
普通に話しながら一緒に登校しました。
結構話にも乗ってくたし、あっちからもいろいろ話してくれて。
今日は、この時に話しただけなんですが、
これだけでは、まだ避ける態度を
とられないと判断するには早いですかね?
しばらく、こんな感じでいこうかと思ってるんですが。
でも、できれば彼女からチョコ欲しい〜。義理でもいいから。
225三毛図書 ◆1yYHXOZg5E :2006/02/06(月) 19:13:53 ID:gaMlNy6O
>>123 前々々々々スレ153
回答漏れスマソ。
>時期的にはそれから1〜2週間後と、考えてるのですが、それでもまだ誘うのは早いですか?
2ヶ月経ってれば十分かな。

誘うときは
自分「2ヶ月前に言っていた件だけど、お疲れ様会やらなーい?」
はダメね。

「2ヶ月前に言っていた件だけど」はいらない。
理由はシツコイと思われてしまう確率が上がるから。
相手「2ヶ月前?えーと、あー、シツコイなぁ。。」
と思い出してしまう可能性がある。(って、覚えているのが普通といえば普通だけどね、多分)

そこんところ気をつけてね。
ようは、さりげなく、相手の立場に立つということね。
226くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/06(月) 20:05:06 ID:xOoFCi5v
>>224
この調子でしばらく様子をみていった方がいいと思うよ。

誘えそうなチャンスがあればまた誘えばいいし。
227覚えてますでしょうか?:2006/02/06(月) 20:28:35 ID:ddElnav+
>>226
どうもお久しぶりです
くーぱーさん

28 名前:名無しさんの初恋[] 投稿日:2005/12/08(木) 20:06:57 ID:+eDy/PSJ
同じ会社で知り合い初彼女ができました
俺25歳、彼女20歳。一年3ヶ月付き合い色々あって彼女は別の会社へ・・・
11月はあやうく会って別れそうになりましたが、直前彼女が涙して復縁しました。
で、また最近「もうお互い新しい人生歩もう」とか「さよなら、元気でね」とか
そんなメールばっかだったので、
俺もしつこく(もう一度チャンスくれ!とか)とか言ったらしつこいと言われ、
昨日「明日の朝とかメールしてこないでね」と言われ、そのまま。。。。

今日は一切メールしてません。相手からもきません。
今放置してるのですが・・このまま放置したほうがよろいでしょうか?
228名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 20:29:17 ID:Eek+B6md
>>209
レスありがとうございます、と、お仕事ご苦労様ですw
よくよく考えてみると、普通彼女いたら他の女の人にノリノリで答えないですよね
そっかーって思ったと同時に彼女に嫉妬 なんか醜いなぁ自分、、
私が彼に選ばれる事、、どうなんだろ、なんだかんだ言ってるけど、彼について知らないことだらけだからよくわからないってのが本音です
でも、ちょっとでも彼が私を選んでくれる可能性があるなら、私はそれに賭けたい
メールから感じる雰囲気からみると、不可能ではないと思う、、ちょっと期待が入ってますが
私は、想い続けれるのなら想い続けていたいです
何ていうか、多分彼のこととか彼の周りがよく見えなくて、もやもやしてるんだと思います
見えないから、押していいものか引くべきなのか、全く分からない
それプラス受験とかでちょっと落ち込んでるんだと思います
きっと、春に彼のいる大学に入ることができたら何もかも見えてくるんだろうな
今はたまにメールしつつ現状維持で、彼を想う気持ちだけ心に入れて、二次試験に向けて頑張ろうと思います
229名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 20:29:22 ID:ddElnav+
相談者の立場に立って考える恋愛相談室19
の>>28です
230恋愛相談室19  >>28:2006/02/06(月) 20:56:50 ID:ddElnav+
スマン
くーぱーさん。
貴方に前へ進めと言われましたが我慢できずメール送っちゃいました。
231155:2006/02/06(月) 21:01:26 ID:f8+E+BL9
>>155です。レスありがとうございます。

>>160
携帯拒否られてるので積極的にできないんです。
拒否られてなかったら積極的になったかもしれませんが。

>>157
>>208
今の行動を続けるしかないですか?ですよね。拒否られてる訳ですし。
今年中にはいい子だったなって笑えればいいんですが。
部屋に帰ると今でも元×2カノの事考えてしまいます。
232くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/06(月) 21:55:24 ID:xOoFCi5v
>>228
何が君の幸せ 何をして喜ぶ
分からないまま終わる そんなのは嫌だ

アンパンマンの歌なんだけどねw
何が彼にとって幸せなのか、
それは彼をよく知らないと分からないし、
彼をよく知ってるのは彼の彼女なのかあなたなのか・・・
当然、今のところ彼女に軍配があがると思う。
もう受験も終盤でしょ?
終わったら遊びに一緒に遊びに行って、
色んな話しをして、
もっと彼を深く知っていく必要がありそうだね。

>>230
俺はあくまでもアドバイスをしてるだけだから、
こうこうしろ、と命令をしてるわけじゃないんだよ。
だから、それはそれでいいと思う。
あなたの決断でやったのなら、それが一番いい。

メールは返って来た?

>>231
色々用事を作って部屋にいる時間を減らしていけば?
部屋に帰ったら寝るだけ、みたいな感じで。
233恋愛相談室19  >>28:2006/02/06(月) 22:03:36 ID:ddElnav+
>>232
そうすか
覚えたましたか?
メールきましたよ!第一声は「誰?」ってねwやっぱり俺のアドレス削除してたみたいです

↓全ての返信メールかきますね

誰?

誰?わかんない

え〜どっかであった事ある?

誰?男

わかんない

う〜○○さん(←俺の名前ではなく名字で)

はぁ?違う。どなたですか?

思い当たるのはいないかな?誰だよ?

やっぱり○○○○さんでしょ?違いますか?

そう!○○(←俺の会社の名前)続いてるの?皆元気にしてる
234恋愛相談室19  >>28:2006/02/06(月) 22:06:18 ID:ddElnav+
そうなんだ、良かったよかった

まだ

関係ない、彼氏いるから

違う所にした、まだだけど、だからメールしないで

はぁ?いつ警察にいうよ

彼氏でも何でもないんだから呼び捨てにしないでくれますか?


以上返信メールです
235恋愛相談室19  >>28:2006/02/06(月) 22:09:58 ID:ddElnav+
>まだっていうのは引越ししたか聞いたんです
でも彼女は引越ししてないと言う。

現に俺は昔のアパート見に行きましたがもうすでに引越した後でした
俺の近くのマンションに。

彼女はあくまで俺の近くにまだ引越ししてないといいきりたいんだろ
そのマンションで君らしき人を見たって嘘言ったら警察呼ばわりですよw


236恋愛相談室19  >>28:2006/02/06(月) 22:12:33 ID:ddElnav+
2ヶ月間放置しましたが、別れた時と、反応・雰囲気・絵文字なしどれも一切変わってませんでした。
予想はしてましたが、俺のデータを削除してたのがショックでした・・
237くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/06(月) 22:18:03 ID:xOoFCi5v
>>236
まぁ、完全に拒否ってるよね。

これ以上押しても余計に拒否反応起こしそう。
そして下手するとストーカー呼ばわりされそう。

そしてあなたはストーカー呼ばわりに対しての弁解をしたいと思い、
無理やりにでも連絡を取ろうとして、
本当にストーカーっぽくなったり・・・

意外とストーカーする人ってそんなことが始まりだったりするから、
それはそれで気をつけといた方がいいかもしれないね。

これ以上の深入りはマズそうだよ。
238名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 22:18:16 ID:x7igXVGU
本命に、バレンタインにチョコ渡す時は事前にもらってっていうことを伝えますか?
相手は1つ年下で話したことはなく、メールのみの関係です
あと、もし事前に伝えるなら、なんて言いますか?
239くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/06(月) 22:20:53 ID:xOoFCi5v
>>238
事前に言われたことはないなぁ。
何で言うのかよく分からない。

事前に伝えるなら
「チョコレート用意したから渡すね。」くらいでいいんじゃ?
そしたら相手から時間とか場所とかを指定してくると思うけどね。
240恋愛相談室19  >>28:2006/02/06(月) 22:24:34 ID:ddElnav+
>>237
ぐわああ!・
くーぱーさん、すげー。
言ってること当たってるのが驚きなんですがΣ(゚Д゚;o)

ストーカー呼ばわりしたのが許せなくてつい、その彼女の母親に電話でメールしようと考えてました
彼女じゃ話にならないから
241名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 22:29:54 ID:oz/fjP4Y
>240
本気でお母さんに言うつもり?
だったら絶対止めた方がいい。
242saku:2006/02/06(月) 22:33:49 ID:Eek+B6md
>>232
あんぱんまんて 笑
でも今の私にはぴったりの曲かもw
とりあえず受験をさっさと終わらせなくちゃですよね 汗
頑張りますっ
243恋愛相談室19  >>28:2006/02/06(月) 22:35:06 ID:ddElnav+
>>241
どういう状況になるとおもう?
244恋愛相談室19  >>28:2006/02/06(月) 22:36:44 ID:ddElnav+
>>237
あとクーパーさんに質問です
2ヶ月の放置は意味なかったんすかね?
あとなんでこんなにも拒否反応されるんでしょうか?
245くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/06(月) 22:42:34 ID:xOoFCi5v
>>242
頑張れ!

>>243
彼女のお母さんは、彼女の話しを聞く機会の方が多いわけだよ。
つまり彼女の弁解を聞き入れる可能性が高いということ。
で、彼女が「あの人怖い」と言い始めたら、
母親の方が警察に連絡、てな可能性もある。

>>244
意味なかったみたいだね。
女は一度見切りをつけたら、さっくりと切り捨てる人が男に比べて多いし。

>あとなんでこんなにも拒否反応されるんでしょうか?
これに関しては自分のレスも見てみ。
>ストーカー呼ばわりしたのが許せなくてつい、その彼女の母親に電話でメールしようと考えてました
あなたは彼女のためにヨリを戻そうとしてるの?
それとも自分のため?それとも自分のプライドのため?
もう「付き合う」とか「恋愛」とか本来は幸せであるべきことから、
意地と意地のぶつかり合いみたいになってしまってる気がする。
それは愛情といより、エゴや自分中心な考えだったりすると思う。
その上で無理やりに追っかけてたら当然拒否されると思う。
246名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 22:43:40 ID:jlHCATBK
接点もなけりゃ歳も10個違う
しかも相手は半ば芸能人…
こっちが一方的に見てるだけだし、おまけに地方住まいの自分。
遠征も数える程しか出来ない…
始まる事すらないまま終わるんだろうなぁ…

チラ裏愚痴モメン_| ̄|〇
247恋愛相談室19  >>28:2006/02/06(月) 22:53:48 ID:ddElnav+
>>245
ただ連絡しただけで警察呼ばわれるもんなんですか!
俺の考えではかーちゃんいメールして、娘さんには内緒でメールしてくださいって頼んで、
いろいろ彼女の今までの行動聞くつもりでした

女は残酷な生き物だ。
はっきり言ったらヨリではないかもしれませんね
意地というかプライド?やっぱりストーカー呼ばわりされたからかもしれません
248バイト君:2006/02/06(月) 22:59:00 ID:Gydnw9iD
バイトのオープニングの研修で行ってた店の子を好きになった。
その子とは結構バイト中に話してて、研修先でその子にだけはタメ語でプライベートの話とかもするくらい仲良くなった。
今日が研修最後の日だったんだけど俺が「〜日からオープンするから食べにきてよ?」っていったら「行く行く!!」といってくれた。
なんか結構いい感じなんだが。
まだアドレスも知らないからその子が店に来てくれるまで連絡も取れない…
俺はこれからどうすれば?
249くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/06(月) 23:32:37 ID:xOoFCi5v
>>246
夢に見るだけでも幸せになれればそれが一番いいんだけどね。

>>247
これ以上突っ込むと余計にプライドを傷つけられると思うよ。
そういう意味では自虐的としか言えない。
彼女のことを想って彼女と付き合ってる彼氏と
自分のエゴのために彼女を追っかけるあなたとでは
最初から勝負がついてると思う。
選ぶのは彼女だし、彼女にとって彼氏といた方がメリットがあると思う。

>娘さんには内緒でメールしてくださいって頼んで、
>いろいろ彼女の今までの行動聞くつもりでした
娘にバレる→娘が母親に相談→気持ち悪く思った母親が警察に相談
可能性的にはありえるよ。
250くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/06(月) 23:34:03 ID:xOoFCi5v
>>248
店に来るのを待つ以外に方法があると思う?
そういった物理的な問題は、
誰が考えても方法は限られてると思うよ。
251恋愛相談室19  >>28:2006/02/06(月) 23:54:32 ID:ddElnav+
>>249
エゴ!?やっぱり俺はそうなんですかね。
でもやっぱりやればやるほど泥沼にはまる感じなんです
でもやめられない・・

俺は勝負してるわけではありませんよ。
なんか執着心かな

うわΣ(゚Д゚;o)
そうなんで警察って相手してくれるんだw
252絢太:2006/02/06(月) 23:55:40 ID:6JbZ+Z4H
一週間気合入れて髪形きめてたけど
空回った…一度も会わなかった…

くそうっ!
253ユキ:2006/02/07(火) 00:27:22 ID:pHUlym7V
>ペコちゃん

こちらこそ遅れてごめんなさい。
ペコちゃんと彼がメール派なのか…
私に置き換えてしまうけど、自分にとって大切な存在の人が苦しんでたらメールではなくて、直接電話してしまうけどな…
ペコちゃんは彼の精神状況を考えて、あえてメールにしてるかもしれないけど
苦しい時って声を聞きたくならないかなぁ?会えないならば、声で伝えたいって思わない?
電話をする事によって状況が確実に悪化すると判断してるならそれがベストだけどね

前に行った病院の薬が合わないのならば違う病院に行けばいいだけの事だし
あまりにも彼と同調しないのは問題だけど、ある程度の提案(誘導、いい意味でね)は必要だと思います
ペコちゃんの彼に対するメールはいいと思います
254くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 00:31:20 ID:hV1dg7vV
>>251
レス読み返せば分かると思うけど
相手するとか警察が来るとは一度もいってないよ。
相談は誰でも出来るから、相談する可能性はある、と書いてるんだよ。

まぁ、あんまりエスカレートしたら本当に動くかもしれないけどね。

男の器、本当の意味でのプライドを持つのであれば、
ここは執拗に付きまとわないようにした方がいいと思うよ。
小さい人間と思われることの方がプライドが傷つかない?

>>252
次の一週間も頑張れー。
というか、いつ彼と会ってもいいように
常に気合入れといた方がいいかもねw
255名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 00:31:49 ID:HB0ufw9j
>>252
ドンマイ
256バイト君:2006/02/07(火) 00:32:31 ID:+7uZjr3t
>>250
そっすよね(笑)
店にきてからその後の展開がおこってから書き込むことでしたよね。
なんか嬉しかったんで早まりすぎました、すませんm(_ _)m
257恋愛相談室19  >>28:2006/02/07(火) 00:39:01 ID:pOB/Ihgb
>>254
そっか!動いたときはすでに遅しかもしれませんねw
そうですね、考えれば考えるほどぼろがでてきますね。

もしまたメール送っても反応の仕方は変わらないですよね?

昔の俺の付き合ったころの彼女は残念ながらもういない・・
優しく、常に笑顔で明るい彼女は。

なぜなら今の彼女は仮面をしている別人だから
258くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 00:48:08 ID:hV1dg7vV
>>256
別にのろけてもいいよw

まぁ、また進展があったらのろけに来てくれ。
何の問題も無く仲が進展すればいいね。

>>257
うん、どういう風に考えてもいいけど、
とりあえずこれ以上は突っ込まないようにね。
259バイト君:2006/02/07(火) 00:56:07 ID:+7uZjr3t
はい、なんか進展があったらのろけ、または相談にきますね!
そのときはよろしくです(^^)v
260211:2006/02/07(火) 10:00:01 ID:YwMBeYMu
ダメでした・・・
自分の負債(車のローン250万くらい)抱えて更にローンは審査にまず通らないよと言われてしまいました・・
ただ作るだけなら簡単なのに後のことを考えると変な金融には手は出せないですしね・・
何よりそれだけは彼女も望んでない結果しか出ないですよね・・

彼女も今日数件当たってくるらしいですが楽観視は出来ないみたいです。
ただ、僕も色々当たってみる事に関しては了承してくれました。

・金借りたくても自分に負債有りで借金能力ナシ
・家族親戚含め頼れるツテもナシ
・貯金ナシ

この現状だともう万事休すなのかな・・
考えても考えても焦るばかりで何も案が浮かばなくて悔しいです。
彼女の頑張りに希望託すしかないのでしょうか・・
261ナミ:2006/02/07(火) 10:29:43 ID:FTXTj3RO
くーぱーさん お久しぶりです!覚えてます?
あれから彼女からメール来て
彼女の家庭の環境が悪化してるらしくて 俺の事は考えてられないみたいで(・・?)
メールしてもあまり返事こないし 冷たい態度とられたりで…
全てがネガティブな考えばかりで(っд;)
262ペコ:2006/02/07(火) 10:46:25 ID:n0SMYIQT
>ユキさん
電話も考えたんですけど…かけていいのか分かんなくて結局しませんでした…。

他の病院は一応勧めたんですが、それでも嫌と言います。私が一緒に行くって言っても嫌だと言いました…

一体私って何だろ…よく分からなくなってきたよ…
あの時の言葉も嘘なのかもしれない…信じたいとこだけど…自分が臆病で…
263名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 10:47:32 ID:QgJRiy9W
今学校
好きな人(別のクラス)は昨日からインフルエンザでおやすみ
とっても気になる
でも最近メールの反応が冷たい感じがして……
前相手が風邪で休んだときメールしてみたんたけど「わざわざありがとう」みたいなこときただけ…(まぁ風邪だしな

そんな子に今日大丈夫ですかお大事にメールでも送ってみようと思ってるんですがどうでしょうか?
264くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 11:14:03 ID:O1IvLLp4
>>261
なんとなく覚えてるよ。

家庭の環境が悪化して余裕が持てない状態だったら、
彼女の苦痛を一緒に背負ってあげられるのが一番なんだけどねぇ。
詳しい話しをしたり、あなたに相談したりもしないの?

>>262
病院を嫌う人は多いから、
誰であっても行かせるのは苦労するよ。
ペコが言ったから行かない、てわけじゃないと思うよ。

>>263
いいんじゃない?
心配する気持ちも思いやりだし、一言かけてあげるのも思いやり。
でも、病人に対して長文の返事を期待するのは思いやりじゃない。
それを考えたうえでメールするなら問題ないと思う。
265くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 11:16:10 ID:O1IvLLp4
このスレの一番最初のやつを見つけた。
テンプレが凄い。
ネタスレ兼相談スレのつもりで書いたからなぁ。

相談者の立場について考える恋愛相談スレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1114182788
266名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 11:27:42 ID:vYaAD2PU
相談お願いします。
告白しようか迷っています。
相手とは3ヶ月程前に趣味関係で知り合い、今年に入って急速に仲良くなりました。
ほぼ毎日メールしたり3日に1回くらい2人で遊んだりもしていて、共通の友人に付き合ってると思われていた程仲は良いです。
私は彼と趣味以外でも一緒に居たいので告白しようと思ったのですが、友人に「お互いに甘えたがりだから考え直した方が良い」
みたいなことを言われ、確かにその通りだと思ってもいるのです。
私も相手も(特に相手が)甘えたがり、共に受身側の人間だと思います。
告白して、仮に上手くいったとしてそんな人間同士で上手くいくのか。
今の関係に満足していた方がいいのか。
けれど何もしないと、それはそれで後悔しそうで…。
私23歳、相手22歳です。

まだ付き合えると決まったわけでもないのにこんな相談すみません。
267くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 11:31:57 ID:O1IvLLp4
>>266
お互いが甘えたがりだから付き合ったらいかんとか、意味が分からん。
甘えたがりのカップル。別にいいじゃん。
そんな弱い部分を共感していければ、それはそれでいいことだと思う。
友達は、あなたが彼氏を作ることに対して嫉妬してるだけじゃ?とも思ったよ。
だって恋に舞い上がって、しかも順調に進展してる人に対してかける言葉じゃないし。

俺は付き合った方がいいと思うよ。
万が一付き合った後、上手くいかなかったとしても、
それで何かを失うわけでもないしね。
268名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 11:39:45 ID:2MX1yU2B
>>266
うまくいかない
っていわれたらもうあきらめるンですか、そんな程度ですか
行動した後悔より行動しなかった後悔のほうが後々引きずる
甘えあっていいじゃない
共依存でもいいじゃない
269266:2006/02/07(火) 11:46:38 ID:vYaAD2PU
>>クーパーさん
ありがとうございます。
”互いが甘えたがりだから”というのは、互いが互いを甘やかしてしまって
ダメになるんじゃないかという不安からです。
今は特に、私が相手に好かれたいがために相手の甘えを許してしまっている状態で…。
これは何とかしなくちゃいけませんよね。
270くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 11:48:03 ID:O1IvLLp4
>>269
課題があるなら互いにクリアしていけばいい。
それで同じペースで強くなっていけばいいと思うよ。

逆に全く甘えのない人と付き合ってみ?
自分がみじめに思えて逆に辛くなるから。
271266:2006/02/07(火) 11:51:22 ID:vYaAD2PU
すみません、リロードすれば良かった

>>268
そうですね、諦められません。やっぱり好きです。
喝入れてくださってありがとうございます。
何もせずに後悔することだけは避けたいので、頑張ってみます。
272ペコ:2006/02/07(火) 11:54:25 ID:n0SMYIQT
>くーぱーさん
そうですか…結構あの台詞はグサッって来たんで…くーぱーさんの言うことに励まされた気がします。

あの後から今まで連絡してないんですけど…やっぱ治るまで待つほうがいいですよね??
273266:2006/02/07(火) 11:55:13 ID:vYaAD2PU
>>クーパーさん
そうですね。
本当にどうもありがとうございました。
告白上手くいくかわからないけれど、精一杯やれるだけのことをしたいと思います。
274くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 11:56:54 ID:O1IvLLp4
>>272
ユキが言うように電話してみてもいいかなぁと思うよ。
返ってくるかどうか冷や冷やしながら打つメールより、
何十倍もの彼の気持ちを知ることが出来ると思うし
また、ペコの気持ちも伝わると思う。
275名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 11:57:20 ID:H77MgeZH
あの後とは?
付き合ってからカバーしてきゃいいじゃないか別に結婚するわけじゃあるまいし
心配しすぎ
276ナミ:2006/02/07(火) 12:23:43 ID:FTXTj3RO
相談とかあればまだいいのですが 何もないですよ(・・;)
277名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 12:29:49 ID:uEO7KT7/
誰も聞いてませんよ
278ペコ:2006/02/07(火) 13:06:08 ID:n0SMYIQT
>くーぱーさん
電話したら彼に苦痛を与えるかもしれない…と考えてしまいます…頭が割れる程痛いって言ってるから電話したらかえって邪魔?になるかもしれません…
しかも…電話したら全部言っちゃいそうで危ないです…。
279名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 13:07:28 ID:j0AYbQiV
女の人に質問です。女の子は好きでもない男に好きだよ〜とか言えるもんなんですか?
280名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 13:09:05 ID:HMD127u7
言えない
好きにもいろいろあるからお気をつけて
281くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 13:12:28 ID:O1IvLLp4
>>276
それを説いてみたらどうだろう?

ただ何のアテもなく待ち続けるのが辛い。
彼女が大変な思いしてるのに何も出来ない方が辛い。
だからせめて胸に抱えてるものを少しでもこちらに渡して欲しい。
一緒に考え、一緒に悩みたい。そのために付き合ったんだから・・・

てな感じで。

あんまり避けるようだったら、
他の男がいて、あなたとは自然消滅を狙ってる可能性も出てくると思う。

>>278
まぁ、待った方がいいと思うならそれでもいいよ。

とりあえず、また時間を置いてメールを送ってみるしかないよね。
282くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 13:14:07 ID:O1IvLLp4
>>279
「一人の男として好き」とは言わないだろうけど、
好きだよ〜程度だったら
どんな好きか分からないし、
好きじゃない男にも言うかもね。
283名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 13:17:07 ID:iovZn73f
>>282
女ですか、そうですか
284名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 13:17:54 ID:j0AYbQiV
なるほど。。。深く気にしちゃダメって事だね。友達として好きという意味としてとらえておくか
285くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 13:22:13 ID:O1IvLLp4
>>283
異性に質問スレに行ったら
げろしゃぶ子に会えるよ。

>>284
まぁ、今回のことは期待度5として、
他で95の期待度を増やしてから告白すればいいんじゃ?てな感じだよ。
286名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 13:34:59 ID:j0AYbQiV
>>285助言d
実は今回でそのコに言われたの2回目なんだよ。だから微妙に気になってさ。俺が風邪ひいて寝込んでたら、頼んでもないのに家に来てご飯持って来てくれたし。。

今度会ったら感謝の意味も込めてハグしてあげよーかなぁW
287くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 13:38:08 ID:O1IvLLp4
>>286
おぉ、いい感じじゃん。

いきなりハグよりも頭撫でるくらいにしとき。

遊びにでも誘ってみたら?
そして手を繋いで街を闊歩するとか。
288名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 13:49:52 ID:j0AYbQiV
変な話なんだが、何故か手を繋ぐよりもハグするのが普通な感じなんだよな…

まぁ誘いたいのはやまやまなんだが相手は彼氏持ちorz

これくらい仲いい(?)なら頑張れば奪えるのかねぇ(´・ω・`)
289くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 13:53:13 ID:O1IvLLp4
>>288
可能性はあると思うよ。
ただ彼氏持ちだったら慎重めにね。
仲良くするのはいいけどあんまり好意を表に出しすぎない方がいいかもしれないね。

>手を繋ぐよりもハグするのが普通な感じなんだよな
そりゃそうでしょう。だって長々と抱き合うわけじゃないでしょ?
手は繋がなくても遊びに誘えたらいいんだけどねぇ。

例えば彼氏との用事と被った時、
こっちの用事を優先してくれた時がGOサインとか、
近づくことで相手の気持ちも分かりやすくなってくると思うよ。
290名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 13:55:17 ID:GITG4hb5
お初です。
俺は二十歳の♂です。
今、二つ年上の女性と付き合ってるんですが、
恥ずかしながらはじめての彼女です。
その人は今までに何人かの男性と付き合った経験があって、
もちろん、えっちとかそういう経験もあるみたいです。

自分の彼女が他の男性と経験があることを
切なく思うのはおかしいのでしょうか・・・?
そんな理由で彼女を嫌いになれないし、
寧ろ幸せにしてあげたいって思ってます。

でも、頭では分かってるつもりなんだけど、
過去は絶対に変えられないって分かってるんだけど、
どうしてもそのことを考えてしまうんです・・・。

どうすればこの切なさを乗り越えて、
心の底から好きだって言ってあげられるんでしょうか・・・?
ただ考え方がガキなのかな・・・。

アドバイスお願いします。
長文失礼しました。
291名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 13:58:29 ID:+MCIxrBB
>>290
おかしくありません
2ch風にいえば中古は誰でも嫌なもの
乗り越えるのは好きになればなるほど難しい…
292名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 14:03:05 ID:HMD127u7
女の子からいうと経験のある男性って綺麗な人や上手な女性と
比べているような気がして自信がもてません
293290:2006/02/07(火) 14:03:28 ID:GITG4hb5
好きになればなるほど難しい・・・か。
なんか、自分で自分の首を絞めているみたいですね・・・。
どんどん彼女を好きになってるのが自分でも分かりますから。
294くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 14:07:54 ID:O1IvLLp4
>>293
恋愛経験が少ない時に陥るはしかみたいなもんでしょう。

彼女との時間を重ねていき、
熱い気持ちよりもどちらかというと暖かい気持ち、
常にいつも一緒じゃないと耐え切れないという気持ちから、
一歩引いて彼女を幸せにしたいという気持ちになった時、
おのずと今の気持ちから脱すると思うよ。
295名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 14:12:11 ID:j0AYbQiV
>>289ふむふむ。そんなもんなんですね〜。くーぱーさんわざわざありがとうございます。参考にします。

って一つ質問なんですが。あまり好意を出したらダメってのはなぜ?駆け引きって事??
296290:2006/02/07(火) 14:12:56 ID:GITG4hb5
>>292
そういう男性は価値観が違うのかもしれませんね。
ぶっちゃけ、言っちゃ悪いけど自分の彼女はそんなに綺麗じゃないし、
可愛いってわけでもないですし。

友人からよく「微妙・・・。」って言われますから・・・。
それでも、好きなっちゃうんですよ。

外見やそういう経験で判断する人もいるけど、
そういうので判断しない人ももちろんいるわけで。
292さんのことを好きになってくれる人もきっといますよ。
だから、もっと自信もっていいと思います。
297くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 14:17:24 ID:O1IvLLp4
>>295
彼氏のことをかなり好きだとしたら、
あなたがあまりにも積極的に好意を出すことによって・・・

あたしのこと恋愛の対象として見てたんだ。

誤解させるようなことしてしまったかな。

そんな人と関係を続けてたら彼氏にも悪いし。

疎遠になろう。

てな具合にならないとも限らないから慎重に、ということだよ。

>>296
いいこと言った!
298290:2006/02/07(火) 14:19:23 ID:GITG4hb5
>>294
なるほど。
確かに今は、ずっと一緒にいたいって思ってますよ。
もっと同じ時間を過ごしていけば乗り越えられるのかな・・・。

まだよく分からないけど、いつか乗り越えられると信じて、
これからも彼女を大事にしていこうと思います。
299名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 14:22:42 ID:HMD127u7
>>292
ご厚意ありがとうございます
でも女優と誰にも相手にされないブスぐらいの差があるんです
自分で彼に聞いてみます
300名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 14:23:39 ID:HMD127u7
でもやっぱりいや
独占欲かしら
301くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 14:29:09 ID:O1IvLLp4
>>298
うん、必ず越えられる壁だと思うよ。
セックス未経験、もしくは経験したての時って
悪く言えば猿みたいなもんだと思うよ。
どっぷり「性」の世界に浸る。
聞いた話しによるとエロ漫画とか描いてる人って恋愛経験が少ない人が多いらしいね。
つまりそういう人の方が悶々としたものを持ってるんじゃないかと思う。

つまり、恋愛に関しても観点が性に行きがちになるんじゃないかと思う。
彼女が過去に奪われた「心」よりも「体」の方を気にしてる様子だし、
そういった意味で性中心の観点になってるのかなぁ、と。

付き合っていくうちに心の方に自然に観点が移動していくと思う。
つまり必ず越えられる壁だと思うよ。
彼女をしっかり受け止める心さえあれば。

>>300
独占欲かも。
でも独占欲が全くなかったら
付き合うという選択肢を選ばないと思う。
だから多少の独占欲はあって当然。
302ユキ:2006/02/07(火) 14:35:21 ID:pHUlym7V
>ペコちゃん

彼はさ…
今は仕方ない事かもしれないけど、どうしたいんだろうね…
もう、彼の心の回復を待つ以外成す術はないような気がします
303名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 14:39:53 ID:j0AYbQiV
>>297d

そーゆー事か。近付きすぎるのも逆効果な時もあるんやな。そこら辺恋愛ってたいぎいって思ったりするけど、楽しいですよね〜(゚Д゚)
304ナミ:2006/02/07(火) 15:10:05 ID:FTXTj3RO
家庭の問題もあるだろうけど 俺にも原因があると思う(・・;)  知り合いとか趣味がないから 彼女しか見れなくて 彼女中心に回っていたり
305くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 15:14:07 ID:O1IvLLp4
>>304
それも彼女中心は良くもあり、悪くもある。

知り合いや趣味がない他の弊害としては、
彼女の知らない世界を彼女に見せてあげることが出来ない。
逆に言うと彼女のキャパの中で動き回ることしか出来ない。

だから、今回のような事態で彼女はあなたに相談しようとしないのかもしれない。
自分のキャパの中だけで動く彼氏を「頼れる彼氏」と認識するのは難しいかもしれない。

そういった意味でも行動範囲を広げていった方がいいかもしれないね。
306名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 15:16:09 ID:DiYSQxWV
相談いいですか?

この間好きな女性にメールで告白しました。
で、断るにしても少し会って話したいって言ったんですが

メールの分は略しますが
自分は恋愛恐怖症なので会って話すのは嫌だ 
男としては見れない 的なこといわれました。

でも、自分としてはちゃんと会って断って欲しい。
と思うのですが、どうして駄目なんですかね。

その女性の心理状態をどう思うのか皆さんの意見がほしいです。
よろしくお願いします
307くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 15:21:26 ID:O1IvLLp4
>>306
断るのも大変だからね。

100%気まずい空気になるし、
自分の言葉で落ち込む相手を見て、
嬉しい気分になる人はいない。
何も悪いことしてないのに何でこんなに罪悪感に悩まされるんだろう・・・
てな気持ちになったり。

特に恋愛恐怖症だったら余計に恋愛が嫌になるかもね。

「直接会って」と言うのはあなたの言い分だし
あなたのわがまま。
好きな人が、直接会えないと真剣に訴えてることに対して
あなたは聞き入れようとしないの?

本当に好きだったら相手をもっと尊重してやりなよ。
それが振られる人の礼儀でもあると思う。
308名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 15:21:35 ID:KrdplLEe
>>306
自分に自信がないとかズバッとものをいえないとか
わざわざ本人目の前にして断りづらいだろ
メールで告白したんだからメールの返事で我慢しなさい
309名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 15:29:42 ID:DiYSQxWV
つれーよーw


返答ありがとう

じゃ、失恋板いってくるノシ
310名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 15:31:38 ID:KrdplLEe
>>309
ちょwwwまだww
311ナミ:2006/02/07(火) 17:20:19 ID:FTXTj3RO
キャパって何?(・・;)
312名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 17:21:41 ID:KrdplLEe
車屋かカメラ屋
313名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 17:24:47 ID:P1uhP56p
>>311
キャパシティー【capacity】
 1 収容能力。また、容量。
 2 物事を受け入れる能力。受容力。
314ペコ:2006/02/07(火) 17:29:09 ID:n0SMYIQT
>くーぱーさん
待ちます。電話だとかえって変な方向に流れそうな気もするんで…声を聞きたいのは山々だけど我慢します。

>ユキさん
待つしか術がないですよね…頭痛って事は今がピーク…??なんて考えちゃいます。でもメールの内容は前よりはマシかなって思います。
315ナミ:2006/02/07(火) 17:30:46 ID:FTXTj3RO
313さん
ありがとうですm(__)m
316ナミ:2006/02/07(火) 17:31:54 ID:FTXTj3RO
313さん
ありがとうですm(__)m
317名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 17:37:00 ID:apeLvAXv
相談…スレだよね

俺には小学校からクラスが同じの女性がいるんだけど
いつまでもじっとしてられないから告白しようと思うんだけど
告白する前にやることとかある?そのまま告白したほうがよい?

もうすぐバレンタインデーで、明日か明後日に告白したいと思うんだけど…
勇気がわいてこない、ふられるんじゃないかなと恐怖心が沸いてくる

友達は『告白しないととられるよ?こくっちゃえ』とか色々言われるんだけど
ふられるんじゃないかと…

めんどくさいと思うかもしれないけど
相談お願いします。
318くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 18:10:21 ID:hV1dg7vV
>>309
早く戻ってこいよー。

>>313
GJ!

>>314
まぁ、とりあえずメールしながら
辛い気持ちはここにぶつけとこう。

>>317
告白する前にやっとくこと?
沢山話して仲良くなる。
電話やメールでやりとり出来る仲になる。
遊びに誘える仲になる。

こんなところかな。
319*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/07(火) 18:14:48 ID:eYmQQF4N
>>317
ふられることが怖いのはみんな同じ
でもそれを乗り越えないと一歩も前には進めないの
告白してつき合うことになったとしても
ふる、ふられる、の問題が消える訳じゃないし
どんなことでも先に進むには勇気が要るのよ
しっかりね
320恋愛相談室19  >>28:2006/02/07(火) 18:24:13 ID:QGFewYD4
くーぱーさん俺の愚痴
聞いてくれよ〜
321絢太:2006/02/07(火) 18:36:59 ID:qn0f7hL0
くーぱーさん
日々気合を入れて
いつ好きな人に会ってもいいように
頑張るよぉ!!

322くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 18:41:40 ID:hV1dg7vV
>>320
聞くから書いてくれよー。

今からちょっと出かけるからレス遅くなるかもだけど。

>>321
そうだね。
それが恋愛の醍醐味だよ。
もし会えたら、と思いながらお洒落するのはいいことだと思う。
323恋愛相談室19  >>28:2006/02/07(火) 18:52:11 ID:QGFewYD4
>>322
なんで彼女は引越ししたのもしてないって嘘つくんだよ
行くわけないだろ!って感じです
324くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 20:16:15 ID:hV1dg7vV
>>323
まぁ、気持ちは分かるけど、
そこまで相手を警戒させてしまったことを反省した方が
次の恋愛に繋がると思うよ。
325名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 20:23:13 ID:f6sKJ4Sh
彼氏に信用できなくなったら終わりだよねって内容の別れメール送った
ほんとは心配させるような事ばっかして悪かった だから別れようなんて言うなよ
って言って欲しかった 

でも返事が来ない どうしたらいいですか私 もう終わっちゃったのかな
326くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 20:28:59 ID:hV1dg7vV
>>325
自分すら操作できない状態で
相手を操作するのは困難。
もっと言えば自分を完全にコントロールできても
相手を操作するのは困難。

こう言って欲しい、こうして欲しい、
じゃなく、
こう言いたい、こうしたい、
こんな感情じゃないとなかなか上手くいかなかったりするよ。
結局、人一人が制御できる範囲ってどんなに頑張っても自分だけだからね。

そして押し付けの矛盾、要望の矛盾が生まれる。

付き合ったはじめ、「付き合う」という事実だけで満足だったんじゃないのか?と。
こう言って欲しい、こうして欲しいというよりも、
相手が自分の彼氏として存在してくれるだけで満足なんじゃなかったのか?と。

とりあえずはメールを待つしかないよ。
で、もしメールが来たとしても
気持ちを改めないと同じことの繰り返しだと思うよ。
327*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/07(火) 20:34:33 ID:eYmQQF4N
>>325
返事が来ないのは彼があなたの言葉を真剣に受け止めて考えてるからなんじゃないかしら?
自分の言動には責任を持たなくてはならないし
本音は違ってもかっこつけなきゃいけないこともあるの
 
でもね
どうしてそういう大事な話をメールでやりとりするのかしら
328181:2006/02/07(火) 20:38:58 ID:crjVyZfK
俺、今日風邪気味で学校休んだんですよ。
それで、化学のノートを誰かから写させてもらおうと思ってるんですが、
その子にメールして明日持ってきてもらって、
貸してもらうのってどうですかね?
ちょっと危ない賭けかな?
329*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/07(火) 20:43:55 ID:eYmQQF4N
>>328
持って来てもらう
っていうのが図々しいと思うの
330名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 20:46:00 ID:90cKO27j
元カレと一年ちょい前に別れて、まだ好きです。
別れの原因は私の好き避け。
デズニーシーで沈黙になりまくったのがきつかったみたい。
だったんですが…
別れた後に、間違えたフリして
メールしまくってしまいました。あからさまにわかるくらい。
一週間に一度くらいかな?
でっ、引かれて、メールがすんごい短文になってしまいました…
3ヵ月くらいメールしなかったら、相手からメールきて元に戻りました。
一回遊んだりも。
でも、最近いい人いないの?
とか聞いてくるし、向こうにとってはもうただの友達なんでしょうか?
331名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 20:52:00 ID:crjVyZfK
>>329
じゃあ、止めといた方がいいですかね?
彼女は化学置き勉してるって言ってたんですが。
確かに、送ったメールが返ってくるとは言い切れませんが、
久々に送ってみたいと思ったんですよ。
332*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/07(火) 20:53:47 ID:eYmQQF4N
>>330
それはこの先の彼とのメールの状態や会った感じで
あなたが見ていくことよ
本当によりを戻したいなら
別れの原因になった好き避けはやめて
ゆっくりでいいからアプローチしてみたら?
333くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 20:56:47 ID:hV1dg7vV
>>328
復活して学校に行った時に
ノートのコピーをとらせて貰えばいいと思う。

この状況であんまり相手を遣い過ぎるのはどうかと。

>>330
ここまでやって、どうなんだろう?と考えるよりも、
どうせここまでやってきたんだから
最後まで頑張ればいいと思うよ。
乗りかかった船でしょ?
何のために間違えたフリまでしてメールしたの?
334恋愛相談室19  >>28:2006/02/07(火) 21:01:54 ID:QGFewYD4
>>324
そこまで警戒させてしまったのか俺は!?
自分では気づかなかった
335*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/07(火) 21:04:21 ID:eYmQQF4N
>>331
メール送りたいなら送ればいいけど
一本目からいきなりノート持ってきてって言わない方が
私はいいと思うのね
授業の進み具合はどうだった?みたいなのから
自然な流れでノートの話になればいいわね
336くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 21:05:18 ID:hV1dg7vV
>>334
相手の言動である程度は察するべきだと思うよ。

相手に対しての批難を自分に対しての批難に置き換えることは大切だと思う。
337恋愛相談室19  >>28:2006/02/07(火) 21:10:08 ID:QGFewYD4
>>336
俺はそれをやる余裕がまだないっす。。。
やっぱり別々の会社に行って相手が環境変わったのが大きいと思います。
338325:2006/02/07(火) 21:13:46 ID:Psp3Ji/t
真面目に答えて下ってありがとう
彼氏は浮気性でいつも心配が絶えないんです
だから愛されてる自信がなくてつい彼氏の気持ちをを試すような
メールを送ってしまいました。
後私は電話や面と向かってだと言いたい事がすぐ言葉で出てこなくて
いつも結局肝心な事が言えないんです。
メールだとじっくり自分の考えを考えながら気持ちを伝えられるので
メールしました。でも後で電話してみようと思います。
これで連絡取れなかったらもう終わりって事だなと思うことにします。
話聞いてくれてありがとうございました。
339くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 21:17:33 ID:hV1dg7vV
>>337
まぁ、それでもいいと思うけどね。
環境が変わって、人が変わった彼女に対して
昔の幻想を押し付けたらいけない。

前も言ったと思うけど
新しい恋を見つけた方がいいと思うよ。

>>338
了解。
電話するわけだね。

健闘を祈る。
340*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/07(火) 21:19:03 ID:eYmQQF4N
>>338
>メールだとじっくり自分の考えを考えながら気持ちを伝えられるので

今回はそうじゃなかったってことを自覚しましょうね
本当の気持ちを言葉で伝えるのは文章でも口でも難しいけれど
本当に大事なところを伝えるように真摯にならなくちゃね
341恋愛相談室19  >>28:2006/02/07(火) 21:23:57 ID:QGFewYD4
>>339
幻想か。俺歯なんて弱い人間なのかな・・

前聞いたことあるかもしれませんがこの先待ってても連絡来る確立はありますか?
342くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 21:28:45 ID:hV1dg7vV
>>341
人は流動的なものだから常に動いてるんだよね。とても不安定に。
その不安定にゆらゆらと動いてる中で
たまたま接点があれば友達になったり恋人になったりする。
その接点が離れればまた元通り、別々に生きる人になる。

連絡が来る可能性は、
彼女の言葉からいくと限りなく低いと思うよ。
連絡先消してるわけだし、
今回のコンタクトで登録したとは思えないし。

がんばって諦める時期に来てるんじゃないかな。
343恋愛相談室19  >>28:2006/02/07(火) 21:35:53 ID:QGFewYD4
>>342
じゃ僕達はまた前に戻ったわけですか・・

限りなく低いすか。
さすがくーぱーさんはっきりいいますね。
でもその方が期待したくてもいいかもしれません

普通アドレス消してもアドレスぐらい覚えてるもんですよね?
彼女はそれぐらいも覚えてなかった。
いきなり「誰?」ですもんねw
344名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 21:38:21 ID:jS81Vbr7
彼のことを1年以上ずっと好きなんですが、彼に遠距離の彼女がいることが半年前にわかってからも友人関係を続けてました。

2ヶ月半前には彼は彼女と付き合ってることを友達が確認しました。

でもここ1ヶ月半ほど前から彼の態度が変わってきて戸惑っています。
最近はほとんど毎日のようにメールしていて、彼の方からメールをきることはありません。
でも2人で遊ぼうなどは言ってきません。少し期待しても良いのでしょうか?今後どのような態度をとっていけばいいでしょうか?
345くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 21:46:48 ID:hV1dg7vV
>>343
本当は「いい思い出に」と言いたいところだけど、
そんな心境でもないみたいだから、
それだったら最初から無かったことにすればいいのに、と思った。
心の平静を保つことが大切。
状況判断力を常にある一定以上に保たないとね。

まぁ、俺はぶっちゃけメアドとか覚えんよ。
人によるんじゃない?
忘れたというより、最初から覚えてなかった、みたいな。

というか彼女にこだわる気持ちも分かるんだけど、
例えば芸能人並に可愛い子100人がみんなあなたのことを好きだと言ったとする。
それでも全ての誘いを蹴って彼女を選ぶ自信はある?
自分の気持ちと向かい合って感情を整理することも大切だと思うよ。

>>344
少し期待してもいいかも。断言は出来んけどね。
あなたから遊びの誘いをしてみたら?
待つだけじゃなく、自分から誘う態度が必要だと思う。
346恋愛相談室19  >>28:2006/02/07(火) 21:53:34 ID:QGFewYD4
>>345
こんな思い出もういりませんよ
なんか疫病神みたい。孤独になると襲ってくる感じです。

そっか。ただ初めから覚えてなかったかもしれませんね。
芸能人並に可愛い子100人Σ(゚Д゚)
もちろん選ぶ自信はないです。
断言してもいいっすよW

347名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 21:54:54 ID:jS81Vbr7
>345
相談にのってくれてありがとうございます。3ヶ月半ほど前に二人で遊ぼうと誘ったら、はっきり断られて以来誘いずらい状態です...。

それに、彼の友人が私を気に入っているようでこの間、私と共通の友人でスノボ行くから一緒にどう?と誘ったらその彼の友人もいい?彼もまた遊びたがってるからさと言われました。
今はとりあえず毎日メールを続けて様子見でしょうか?それともまた二人での遊びに誘った方がいいでしょうか?
348くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 22:05:09 ID:hV1dg7vV
>>346
うん、だから執拗にこだわる理由もないと思うんだよ。
次の恋愛が見つからず、先が見えないから
過去に引っぱられるだけだと思うよ。

>>347
3ヶ月半前と今が状況が違うって話しでしょ?
そしたら結果が変わる可能性もあるでしょう。
ひょっとしたら、前に彼も断ったことを気にして誘えないだけかもしれないし。

>今はとりあえず毎日メールを続けて様子見でしょうか?それともまた二人での遊びに誘った方がいいでしょうか?
様子見をし続けてチャンスを逃すことも多いからねぇ。
チャンスの女神には前髪しかついてないらしいよ。
通り過ぎてしまったら掴めないらしいよ。

二人ででも多人数ででもいいから
とりあえず遊びに誘ってみたら?
349名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 22:22:31 ID:kjY3cZXQ
彼氏に冷たくされるとすぐ他の男友達と仲良くしてしまうの。この前は手つないじゃった。
これって浮気だよね?
350恋愛相談室19  >>28:2006/02/07(火) 22:22:46 ID:QGFewYD4
>>348
そうですね。くーぱーさんの言ってることは当たりすぎて怖いです。
彼女、俺と一緒にいてゲーセンとかで取ったぬいぐるみとかもう捨ててると思いますか?
俺があげた指輪は捨ててると思いますけどw
351くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 22:25:54 ID:hV1dg7vV
>>349
浮気とは断言できないけど、
他に保険を作ることで彼氏との関係の中で優位に立とうとする行為を続けてれば
関係はますます冷え切ってくると思う。

>>350
ぬいぐるみもばっちり捨ててると思う。
だって新しい彼氏に変な疑いかけられたくないじゃん。

切り替えが早いってことは
つまり一途な人ってことが多いからね。
352恋愛相談室19  >>28:2006/02/07(火) 22:33:38 ID:QGFewYD4
>>351
(´・ω・`)ショボーン
まじかよ。ぬいぐるみに罪はないのに。
うちの彼女は切り替え早すぎるくらいの性格でした。

くーぱーさん質問ばかりですいませんね。なんか疑問ありすぎて。

彼女ともし偶然、町で会ったらどういう反応するとおもいますか?
353名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 22:34:05 ID:kjY3cZXQ
>>351
彼氏一筋になるのは結婚してからでいいんじゃないかっておもっちゃうの。
結婚まではいろんな男の人をみたいんでけどだめかな?
354名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 22:36:28 ID:YV+WOf0Z
くーばーみっけ!元気か?今日も勝負よろ^^
355くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 22:41:21 ID:hV1dg7vV
>>352
指輪もぬいぐるみも同じだよ。
罪がなくても捨てられるものは沢山あるよ。

街で会ったらスルーだと思う。
それか軽く挨拶→スルーとか。
相手が先にあなたのことを発見したら、あなたに見つからないように通り過ぎると思う。

>>353
結婚してから変わると言った人で、
本当に結婚してから変わった人を見たことがないよ。
自分を変えることはとても大変なことだし、
どんなに調子良くても3歩進んで2歩下がる程度。
でも課題を先延ばしにしようと思う人は、
1歩進んで1歩下がることを繰り返す人が多い。

>結婚まではいろんな男の人をみたいんでけどだめかな?
駄目じゃないと思う。
ただ、そう思うのなら特定の彼氏は必要ないんじゃないかと思う。
人を傷つけて、その涙のうえに築く幸せには限界があるから。
356名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 22:45:49 ID:9yo24JtB
今の職場が嫌だと言ったら、実家の近くに異動だと言われました。
実家に帰れるのは嬉しいのですが、好きな人に会えなくなってしまうのが辛いです…。
実家か、好きな人か、自分としては実家に帰るつもりですが結構心残りです。
でも、どうせ告白しても意味ないですよね…
357くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 22:47:19 ID:hV1dg7vV
>>356
告白してもいいし、
せめて連絡先でも聞いとけば
その後に繋げられる可能性も出てくるんじゃ?
358恋愛相談室19  >>28:2006/02/07(火) 22:48:16 ID:QGFewYD4
>>355
俺なんかしまってますもんw

会うのも嫌なんだ・・
こんなにも残酷な行動する彼女。最低だな
359くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 22:50:35 ID:hV1dg7vV
>>358
そう思うのなら、
最高の彼女を見つければいいよ。
360恋愛相談室19  >>28:2006/02/07(火) 22:53:48 ID:QGFewYD4
>>359
そうですね。
話変わりますが失恋板でこんなもの見つけました

594 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/02/07(火) 22:42:56
女が別れを申し出る時は大抵、
己の意思に逆らったというか嫌々切り出す。
そしてその際、男と違って相手を恨む。
で、その恨みを消すためには
今まで女が尽くしてくれた代償を男が与えなければならない。
それが出来た時、女はその男を見直すのだけど
その時はもう既に手遅れで、男のほうが完全に冷め切ってるんだって。

これってホントなのかな?


↑これにどう思いますか?
361名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 22:56:00 ID:kjY3cZXQ
1だよね。くーぱーさんはどおしてそんなにできてる人なの?うらやましいな☆
まあ私が汚れすぎなのかな。
362Jeid ◆6JeidtWDc2 :2006/02/07(火) 22:56:53 ID:K/H8ZaIF
>>360
俺の国語力不足なのか、まったく理解できない
363くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 23:01:08 ID:hV1dg7vV
>>360
真理じゃないと思う。

女というものを一色たんに捕らえすぎ。

格言、名言は共通項であって、
その先の枝葉までは教えてくれない。
そして、その理論は共通項ですらない。

>>361
汚れてるのはお互い様でしょう。

汚れた上で、理屈で答えを出していってるだけに過ぎないよ。
そこに感情が添加されたら答えは一緒でも行動が伴わなかったりする。
364恋愛相談室19  >>28:2006/02/07(火) 23:04:31 ID:QGFewYD4
>>363
なるほどさすがですね(*^_^*)
また疑問できたらくるかもしれないっす
今日はありがとうございました

かなりすっきりしました!
365名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 23:15:34 ID:sLJP36It
みなさん、どう思いますか?
女の子と二人で飲んでいるのに恋愛の話をちっともしてこないっていうのはやっぱり私のことを恋愛対象としてみていないからでしょうか?
366*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/07(火) 23:33:44 ID:eYmQQF4N
>>365
あなたのいう恋愛の話っていうのはどういうもの?
367名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 23:42:55 ID:sLJP36It
今好きな人いる?とか、彼女、彼氏いる?とか・・・
ちっともそんな話になんない・・・
368くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 23:44:04 ID:hV1dg7vV
>>364
了解、またね。

>>367
お互い待っててもそんな話しにはならない。
不満があるならあなたから話題を振ればいい。
369名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 23:48:18 ID:sLJP36It
>>368

その彼にとってそこは触れちゃいけないところなのかもって思って
怖くて振れません・・・
370くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/07(火) 23:50:58 ID:hV1dg7vV
>>369
相手が触れたくない話題に持っていくのは無理があるでしょう。

恋愛の話しになったらしばらくその話しになるし、
尋問みたいに質問し続けるわけにはいかないから
当然自分のことも聞かれるかも、
もしくは自ら話さないといけないかも、という心境になるでしょう。

彼に何があったから知らんけど、
相手が触れたくない話題を求めることはどうかと思うよ。
371*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/07(火) 23:51:38 ID:eYmQQF4N
>>367
そういう話をしなくても恋を始めて育てる人はいるわよ
単に慎重に時間をかけてるだけかもしれないし
ゆっくりいきましょうね
372名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 23:52:01 ID:8OPNRcPX
聞いてください。
年末に片思いの男性を初詣に誘ったら、友達との約束と課題があるからと断られました。
元旦に返信として明けましておめでとうのメールを送り、
あまりにもショックだったので「元気でね」と最後に入れました。
少しは気にしてくれるのを期待していたのに、新年の挨拶に対しても何の返事もありません。
以前、一回だけ食事にも誘いましたが食事をしたらすぐにバイバイ。
一時間で終わりました。その上、コンパをしようという話をされて男友達の写真まで見せられました…
男の人は普通、女の子からふたりっきりの食事に誘われたら、
少なからずとも好意があることに気付きますよね?
脈が全くないことはわかっていますが、やはり好きなんです。
もっと時間を掛けて仲良くなってから告白したいけど、会ってくれるかもわからないし…
もうすぐバレンタインだし、何かしら好きな気持ちは伝えた方がいいんでしょうか…?
373名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 23:52:56 ID:sLJP36It
は〜い!
どうもありがとうございました!!!!
374*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/08(水) 00:00:04 ID:oXHTWUqk
>>372
今年に入ってから一切接触はないってことなの?
食事やコンパの話は昨年のこと?
375匿名:2006/02/08(水) 00:00:10 ID:5WmuDARh
はぢめまして。真剣に悩んでるのでアドバイスください。私ゎ19歳の女なんですけど出会い系で26歳の男と知り合いました。今まで二回あいました。顔ゎ26歳にゎ全くみえずかっこぃいです。メールもいっぱぃしていました。メールの内容ゎどうでもぃぃ内容から両思い的な内容まで。
376名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 00:03:46 ID:qfXKlgla
うを〜、くーぱー久しぶり!
ずいぶん長い間、ここごぶさたしてたぞ。
おつかれさん。
鬱とかまだ現れたりしてる?w
まあ、忙しいと思うので、スルーしてくれw
じゃあな、元気で!
377No2:2006/02/08(水) 00:04:21 ID:lp/80W9g
ある日突然夜にメールかえってこなかったのどあやしく思い問いつめた所まえの彼女に相談のりにぁいにいってたとのこと。それから色々きいたら返事がこなくなりました。遊ばれてたんですかね。諦めた方がぃぃのか電話したほうがぃぃのかわかりません
378のりゆき:2006/02/08(水) 00:04:22 ID:BQUYKddz
お願いです。騙されてるのに信じてしまってる子を救いたいのですが、どうすればいいのですか?俺はその子が好きで彼女がその彼に不安をもってる時に出会って付き合ってました。
379名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 00:04:22 ID:iYzkTiKP
好きな女の子が人嫌いです。
余計な干渉してこない人が好き。とか

学校では誰かと一緒にいても、学校終わったら一人でいたいとかorz

どうすればいいでしょうか?その子は誰に対してもそんな感じです
380372:2006/02/08(水) 00:06:37 ID:oBquYHs9
>>374
今年に入ってからは、一切接触がありません。
12月に初めてふたりで食事に行きました。
その後、初詣に誘いましたが断られて…
元旦にメールを送って以来、何の音沙汰もありません…
381*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/08(水) 00:09:19 ID:oXHTWUqk
>>377
拒否られてるなら諦めた方がいいと思うわ

>>379
干渉せず学校が終わったら一人にしてあげて
学校で一緒にいる時に楽しく過ごすことしかないんじゃないかしら?
382*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/08(水) 00:14:54 ID:oXHTWUqk
>>380
>もうすぐバレンタインだし、何かしら好きな気持ちは伝えた方がいいんでしょうか…?
伝えたいなら伝えましょうね
それでも返事がなかったり会って貰えないのならそれで終わりにしたらどう?
バレンタインって何かひとつケリをつけるにはいい機会よね
383名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 00:21:27 ID:Mz0Ja9l4
他スレでも聞いたんですが、判断が分かれました。
アドバイスいただけたらうれしいです。

相手はバイトの同僚で他大学。
携帯はバイトの帰り、2人になったときに
こっちから聞いて1ヶ月程度。
お互い彼氏・彼女なしは確認済み。
最初は普通に「お疲れ様」で別れてたんだけど
最近はバイトを一緒にあがって寒い中、
外で立ち止まって15分ほど話したりしている。
話す内容は音楽とかバイトのグチとか。
「私、普段自分からあんま話せないんだけど
○○(自分の下の名前)とは話せちゃうよね」とかは言われたことあり。
バイト先ではほかに同僚は5〜6人(女性も半数)いるけど、
困ったときなどはいつも自分に相談してくる。
他の人の連絡先は知らないらしい。

・すごく凹んでたけど○○のメールでパワーもらえたよ♪ありがと☆
・(サークル)どんなことしてるの?興味ある!今度教えて☆
・私は××なんだけど〜、こういう話は 長くなっちゃうんでまた今度ね★

こういうメール(ほとんど長文、絵文字だらけ)は
やり取りするんだけど相手からはほとんど来ない。

たまに
○○、頑張ってね、応援してる♪
とかいう励ましのメールは相手から来たことある。
相手からメールの話題は結構振ってくれるし
こっちに質問もしてくれたりする。

脈無しかな・・・社交辞令っぽいと感じてるんだけどどう思いますか?
バイト先ということもあってどうしても慎重になってしまうんですが。
384sage:2006/02/08(水) 00:46:47 ID:ICdfV0Eu
>>383
ども。

なかなか良い関係じゃないの。
でも、急にアプローチかけると、引かれちゃうかも。
今はあなたの様子を見てる時期なのかも、って思うけど。
だから無理せずそのままの関係を維持して、
所々でチラッと自分の好意をチラつかせるのが良いのでは?
じわじわとねw
気長にいってみよう♪
385290:2006/02/08(水) 00:53:57 ID:oOl2yEWA
>>301
う〜ん、「心」って、実体がなくて本人にしか分からないから、
過去に奪われてたとしても実感がないんですよね・・・。
逆に「体」は、他人にも分かるし特に女性に関しては、
明らかな証拠みたいなのがあるから・・・。

こんなこと考えるのは性に執着してる証拠ですね・・・。
386名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 01:45:01 ID:U80EJaSy
こんなに好きなの!失いたくないの!だから付き合ってよ!(▼皿▼メ)
ばかやろ〜!(泣)
みっともなくてもいい、好きすぎてどうしたらイイのかわからない
http://hp27.0zero.jp/480/momoko0620/
387名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 01:53:37 ID:qMo8ScQ7
ここ宣伝はだめじゃないの?
388名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 01:59:23 ID:ICdfV0Eu
2ちゃん内でルールなんて、あってないようなものだろうに・・・w
389普通の男:2006/02/08(水) 08:33:29 ID:/utUafX3
僕は10月に付き合ったに彼女に一ヶ月前にふられました。
原因は11月に彼女の母親が亡くなって、彼女に恋愛をする気力が無くなったとの事で、僕はまだ未練タラタラです。
しかし一ヶ月経っていないのに彼女が僕の親友(三人ともに職場仲間)にアピールをメールでしているのを周りから聞きました。
周囲の人いわく、彼女は誰にでもフレンドリーでどうやら自覚のない天然の魔性の女タイプらしいです。(但し、僕と付き合うまで6年彼氏なし。これは周知の事実。)

自分の思い過ごしかも知れません。
でも気が気でなりません。仕事も手に付きません。
自分に彼女を癒す魅力が無かったのが原因で諦めなくてはならないのも分かっていますが、割りきれません。
しかも、今日は彼女の誕生日でした。

支離滅裂な書き込みで申し訳ないです。
が、気が気でないです。本当に辛い。
390名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 08:53:34 ID:qMo8ScQ7
そうかそうか
それは辛いな
391名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 09:23:32 ID:9gPAXrlg
私は高校2年生の女です。。
私には元彼がいるのですが、カレと同じ部活でした。
でも私がカレを、最初から好きじゃなかったという理由で、
本音は「付き合う前に浮気しかけたから信用できない。」ってことだったのですが、
カレを確実に切るために振ってしまいました。あれから、周りの人の話だと
彼はかなり落ち込んだ後、付き合ってたあのころの重いではなんだったんだよ!みたいな
かんじで私を恨んでいたらしいんです。でも私は、自分でも何故そうしたのかは
わかりませんが、先輩に復帰を勧められていることもあり部活に久しぶりに顔を出しました。
カレはちょっと驚いたような顔で私を見ていましたが、なんでかわかりませんが
私はその日はすぐに帰ってしまいました。
392391:2006/02/08(水) 09:24:41 ID:9gPAXrlg
そして今、これから部活に行くべきか、それだけでなく彼のことが頭に残っているのも事実だとおもうんです。。
だからカレを必要以上に避けてしまうのかも・・・ でも彼に会うのが気まずいだけかもしれないし、よく分かりません
私はカレと分かれたときにメアドも変えてしまったので、部活の先輩を通じてカレが、
「今までごめん。もう怒ってないから部活に来ていいよ。」って言われました。
でも正直に言うと、ちょっと怖いです。そもそもカレを振った理由もなんとなくなのかもしれません。
でも彼と別れてから、私はなんだか毎日が寂しくて、カレに大事にされてたときが一番幸せだったのかもとおもってます。。
でも今でもすきなのかはわかりません。彼にメアドを教えないのも、無意識のうちに気まずいと思ってるからなのか
カレを拒絶しているのかもしれません。。どうしたらいいでしょうか?
そして、カレの今の気持ちってどうだと思いますか?
憶測で構いませんのでお願いします。。。
393くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/08(水) 10:41:35 ID:dGRIekIP
>>375
で、どうしたいの?
何をアドバイスして欲しいのかすら分からなかった。

あと、ここは公共の場だから友達とメールする感覚で書く場所じゃないんだよ。
小文字や「ゎ」は読みにくいから、より沢山の人が読みやすいような文章を書くのが最低限のマナーだと思うよ。

>>376
あ、か?ボーか?
まぁ、とりあえず久しぶり。

>>378
状況を詳しく。
何で騙されてると思ってるの?
あと、彼女はそれに対してどう思ってるの?

高価な壷でも買わされようとしてるの?

>>380
片思いの状態で、なんで恋人同士のような欲求を相手にぶつけられるのかがよく分からん。
もっと謙虚に考えてみたら?
相手があなたに好意を抱いてないというのは事実だと思う。
課題で忙しくても友達との約束は入れるのに
あなたとの約束は入れたくないという彼の言葉からも容易に予想がつく。
その上で「会ってくれないから」とか「そっけなかったから」とか
「メールに対して期待した返事が来ない」とか「他の男の写真を見せられたから」とかで
いちいち腹を立ててたら、ますます縁遠くなるんじゃないかと思うよ。
だって片思いなわけだから、その彼の反応は当然と言えば当然じゃん。
思い慕うというより、押し付け過ぎて、余計に彼を苦しめてる気がする。
彼が避ける理由もそんなところにあるんじゃないかと思うよ。
とりあえずチョコ渡すくらい問題ないと思うけどね。
394くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/08(水) 10:53:59 ID:dGRIekIP
>>383
じゃあ、あなたは具体的にどんなことがあれば
社交辞令じゃないと思うの?
どんなことがあれば脈有りだと思うの?
そんなことの積み重ねの中で両思いになっていくんじゃないの?
その過程として十分にいい感じだと思う。

>>385
そうだね。

まぁ、彼女を好きだと思い、
大切にしようと思うなら、
彼女の過去も大切にして受け止めてあげるべきだと思うよ。

>>389
アピールというより周りが言う様に、
アピールに見えてしまう行為をしてるだけじゃ?
そこら辺は付き合ってたあなたが一番よく分かるんじゃないの?
あと、誕生日プレゼントとか渡さないの?
別れた原因は彼女が「恋愛まで気がまわらない」ことが原因なんでしょ?
そんなに気になるなら友達として近づけばいいのに、と思うよ。
395くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/08(水) 11:02:46 ID:dGRIekIP
>>392
彼の気持ちとしては、一時期ほど熱い気持ちじゃなくても、
まだあなたを想ってるんじゃないかと思う。

あなたは自分の気持ちが分からないと言う。
考えても考えても二転三転して答えが見つからない気持ち。
でも答えに近づくことは簡単なんだよ。
彼に会って、沢山会って話して、
その上でまた自分の気持ちと向き合えばいいと思うよ。
そこから逃げて、自分の中だけで自分の気持ちを完結させようとするから、
出口のない迷路になってしまうんだと思う。

ということで部活に顔出してみなよ。
396ナミ:2006/02/08(水) 12:24:56 ID:zybtUgBr
今どうしたらいいのかわからなくて… くーぱーさんにもらったアドバイスも俺に言う資格もないと思うし
397普通の男:2006/02/08(水) 12:38:21 ID:/utUafX3
クーパーさんありがとうございました。
たった今、玉砕しました。

はっきりしてすっきりしました。


次の恋に行きます。
398T:2006/02/08(水) 13:40:23 ID:g4akCf4C
相談に乗ってください。
当方大学一年。タゲは一歳年上で同じ一年です。
海外の大学で寮生活を送っています。

知り合ったのは一週間半ほど前なんですが、知り合った日以降毎日メッセでチャットしてます。
その時間は本当に長く、毎日3時間以上です。お互いが乗って、どちらかが落ちるまでチャットで話し合っています。
恋人はいないのだろうと、勝手に思っています。
毎日僕とこんな長い時間話していますし。
恋愛話しなどに持ち込めたら、聞いてみようかと思っていますが。

授業も一緒なので、一週間に一回、先週からなのですが、逢って一緒に問題を解いています。
時間が遅くて、先週は学校内の食堂で一緒に夕飯を食べました。
二人だけでの食事は今は二回ほどですね、今週もしてみようと思いますが。
399T:2006/02/08(水) 13:40:59 ID:g4akCf4C
学校は田舎にあるため、学校から出るのにタクシーかバスが必要です。
車が無いので、デートは無理そうなんです。
唯一できそうなのは学校内で上映される映画で。誘ってみたんですが、予定が逢うならいいよとの事。(もう一人友達が一緒です。

予定が逢うならというのは彼女のルームメイトが誕生会をするかもしれないとの事。
寮の仲間でどっか行く時に誘った時もルームメイトとモールへと言って話しは流れました。(そのすぐ前にモール取りやめの可能性が出てきた時にはどこへ行くのとか聞かれました。

ルームメイトが優先な今は彼女は僕の事を友達としてとしか見ていないと思います。
400T:2006/02/08(水) 13:41:40 ID:g4akCf4C
アピールが必要なんでしょうか?
今はよく分かりません。デートも映画ぐらいしか思い浮かばす、「友達として」OKと返事ばかりが出るなら、効果がないのではと思っています。
話しが続いているのも、彼女がゆいつ話す日本人が僕ぐらいという事もあるのではと思います、「友達」としての好意はあるのでしょうが。

予想以上に長くなってしまいました^^;すいません。
401名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 13:52:35 ID:ClObUgQS
高三女で彼もためです。私は専門学校で彼は浪人して大学です!専門はかなりハードで遊ぶひまもなく浪人も遊べません。専門2年目はほぼ就職に向けてかなり忙しいです。彼があたしに飽きて大学の可愛い女と浮気しないか心配です(泣)
402T:2006/02/08(水) 14:17:03 ID:g4akCf4C
あ、すいません。今話してたんですが。
タゲ、フリー確定しました。
403くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/08(水) 15:09:16 ID:dGRIekIP
>>396
彼女を本気で想ってるのであれば、
それが「言う資格」だよ。

何もしないか、ちゃんとしたカタチでコンタクトをとるか、
どっちみち二者択一状態でしょ?

コンタクトをとるつもりがないのなら
何もせずに待つしかないと思う。

>>397
え?振られたのは一ヶ月前じゃなかったっけ?

まぁ、すっきりしたんだったら
それが一番かも。
いい恋が見つかるといいね。

>>400
えっと・・・どこの国の話し?日本じゃなくない?
相手は日本人なの?
とりあえず誘った回数とかじゃなく、
あなたの男としての魅力を余すことなく発揮することが
一番のアピールだと思うよ。
些細なことを気遣ってあげたり、
うまくエスコートできたらいいんじゃない?
404くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/08(水) 15:14:32 ID:dGRIekIP
>>401
飽きられない女になるために頑張ればいいと思うよ。
彼女だから無条件に愛されるのが当たり前、というわけでもないから、
彼にとって理想の彼女でいれるように日々努力していってたら
その努力が自信に変わるんじゃないかと思うよ。

逆にあなたに時間の余裕があって、
彼が忙しい状況があったとして、
あなただったら浮気するの?

もし、するわけない!と思うのであれば、
同じような疑いや不安を相手に投げつけるのも失礼じゃないかと思うよ。
405290:2006/02/08(水) 15:32:50 ID:mOD60RLF
>>394
そうですね、今の自分にはまだ受け止めきれないけど、
いつか受け止められるようにがんばります。

相談に乗ってくれてありがとうございました。
おかげで少し楽になったような気がします。

あ、こういう気持ちは彼女には言わないほうがいいですよね?
406391:2006/02/08(水) 16:52:53 ID:9gPAXrlg
くーぱーさんありがとうございます。。
でもとにかく彼と顔を合わせるのが怖いんです。。
私だったらきっと二度と許さないだろうなぁってくらい酷いこと
言っちゃったし。。でも彼への気持ちは分かりません。
それでも彼がまだ私を好きでいてくれるなら嬉しいけど・・・
でも彼にあってしまうのが分かってて部活に行ったのも、やっぱり
彼がちょっと気になったからかもしれないし。。
いい意味か悪い意味かは分からないけど変に彼を意識しちゃって。。
これが恋愛感情なのかどうか判断できないと動けません。。
どうしたらいいでしょうか?
407名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 17:43:29 ID:J1laQbFT
くーぱーさん、紅子さん、すみません。
またお世話になります。
わたし、彼が、書き込みでほかの人に付きっ切り
になると、自分でも驚くぐらい胸が痛くなる・・
それが辛くて、そこには書き込まなくなりました。
今、彼は書き込みできない状態だから
私に、ほかの女コテの人どうしてるか聞いてきます。
その中に、彼が前少し気に入ってたっぽい人がいて
私、その人が書き込んでるかはあえて言わなかったのに
最後にその人の事を聞いてきた・・・・;;
まだ気になるのかな;;
書き込まないでって彼に言うのは絶対にワガママで、
彼がやりたい事を抑えてうまく行くことはないって思います。
だから、「わたしはしばらく書き込まないけど、書き込みたいときは
書いてね」って伝えました。
そうしたら、私が書き込まないんなら俺も書かないよって
言ってくれてたけど
書き込みたそうなのは手にとるように分かりました・・
ずっとお互いを思いやって行きたい。
その為に、つまらない焼きもちや不安は感じたくない。
はっきり言って前に気に入ってた人のいる場所で平気でいるのは無理!
もうメールや会話だけで幸せを感じていたいんだけど
彼の世界を狭くさせて重荷になるのは嫌で・・
頭が混乱してます;;

408名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 17:55:36 ID:ClObUgQS
高三女です。彼もためで、最近彼が「明日会いたい」=フェラしてほしいとしか思えなくてツライデス。会えば必ずしているんですが、私が道具のようになってるんじゃないかと不安です。
409383:2006/02/08(水) 18:12:06 ID:Mz0Ja9l4
彼女は客観的に見てもかなりカワイイほうなので、
他大学ということもあり、相手に彼氏が先に
出来てしまうかも・・・と焦ってしまうんですよ。

友人にも、ダラダラとそういう関係で安住していると
相手にそのうち彼氏ができてThe Endだぞって
いわれてしまったりしまして。

彼女にとっての単なる「いい人」で終わりそうなのが
不安で仕方ないんです。何かアクションを起こすには
時期尚早だと思いますか?
410383:2006/02/08(水) 18:14:16 ID:Mz0Ja9l4
あ、>>384>>394に対するレスです。
お答えありがとうございます。
お礼もそこそこに失礼しました。
411恋愛相談室19  >>28:2006/02/08(水) 19:03:00 ID:GJ0DF3I8
今日はクーパーさんいるのかな?
412*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/08(水) 19:41:06 ID:oXHTWUqk
>>407
嫉妬の扱いにはほんと困るわね
頭ではこうした方がいい、これはしない方がいいって分かってるんだけど
気持ちや言動がなかなかそれについていかなかったりね
でも恋のひとつの課題として取り組んでいかなくてはならないことよ
これだけサプリメントのある時代なんだから
嫉妬が収まる処方もそろそろあってほしいところよね

大事な事は
あっちはあっち、こっちはこっちと分けること
彼と他の女コテの人とのやりとりはあっちのこと
あなたはこっちの世界で彼との親交を深めればいいの
あなたが何か新しいことを体験したり彼の興味ありそうな情報を提供したりして
彼との会話が退屈なものにならないようにしていかなくちゃね


>>408
あなたが辛いと思うことを何故やるのかしら?

413くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/08(水) 19:49:58 ID:exxvq70x
>>405
別に言ってもいいと思うよ。

でも、あんまり雰囲気を壊さず、相手を責めず・・・
言う時は気を使った方がいいと思うよ。
「過ぎた事だからだからどうにもならないことは分かってるんだけど
どうしても嫉妬してしまう自分がいるんだ。ごめんね。」
みたいな感じだったらソフトだと思う。
414くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/08(水) 19:51:49 ID:exxvq70x
>>406
何度も言うように、彼に会わずして「どうしよう」と悩んでも意味がいなと思うよ。
会いたくない→でも自分の気持ちを確かめたい→会わないと分からない→会いたくない
ずっとこの繰り返し。
何があっても会いたくないのかもしれないけど、
答えをみつけるなら何があっても会わないといけない。
答えをみつけることを放棄して、このまま完全に縁を切って退部するか、
勇気を出して部活に顔出して彼と話すか。
なんだかんだ言ってもこの二択しかないと思うよ。
で、どちらを選択してもいいけど、
どちらかを選択しないとスパイラルから抜け出せないよ。

>私だったらきっと二度と許さないだろうなぁってくらい酷いこと
>言っちゃったし。。
自分がやったことからの責任逃れかな?
自分で自分のケツが拭けなくなるような言動はしない。
もし、やった時は死に物狂いで自分で自分のケツを拭く。
大人にとっては普通のことなんだけどね。
自分の無責任に吐いた言葉を相手に預けて、あとは知らん振りでいいの?
ことの成り行きくらいその目で確かめる義務があるんじゃないの?
いつまで子供子供でやっていけると思ってるの?
相手は今は「怒って無いから部活に来なよ」と言ってくれてるんだよ。
あなたなら許せない言葉でも
彼は苦しみながらも許したんだと思うよ。
彼はそこで自分自身の殻を自分で一枚破ったんだと思うよ。
あなたも一歩踏み出す時期なんじゃない?
答えを求めるのであれば会う意外にないし、
もし、酷い言葉を投げつけたのであれば潔く謝罪する必要があるし。

問題解決は、あなたの心の中に存在すると思うよ。
自分のやったことはどんなことでも自分で受け止める覚悟。
415くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/08(水) 20:12:16 ID:exxvq70x
>>407
またということは、前に書き込んだ?
いつのスレか分かる?

とりあえず、
出だしからのところで聞くけど、
彼とは実際に会ったり出来る環境なの?または会ったことあるの?
ネット上だけでの恋愛なの?

まぁ、あなたは彼との件がなければ書き込みを続けてたわけでしょ?
自分自身の感情として「辛い」というのがなければ
ちょっとやそっとの人からの意見では書き込みをやめなかったわけでしょ?
ま、それが分かってても嫉妬するもんなんだよね。
嫉妬以上の愛情が得られる環境を作る努力も必要かもしれないね。

>>408
性欲の対象が愛情に変わることもある。
汚れずに恋を成就させていくならキッパリと伝えればいいし、
何があっても、プライドを捨てて彼にしがみつくつもりなら我慢すればいい。
416くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/08(水) 20:13:03 ID:exxvq70x
>>409
別に時期早だとは思わないよ。勝負に出てもいい状態だとは思う。
結果はひたすら祈るのみ。

ただ、相手が仮にモテて10人の男にコクられたとしても、
既にあなたのことを好きだったら全て断るでしょう。
つまり、彼女が彼氏を作ったとしたら、
それはあなたがグズグズしてたことが原因というより、
彼女が落ちてなかったと考えた方が手っ取り早い。
つまり、先手を打ってあなたがコクっても撃沈してた、ということになる。

人に取られたら・・・と焦るのも分かるし、
それも確かに一理あるんだけど、こだわり過ぎて焦り過ぎるのもどうかと思う。

でも、ぶっちゃけ、ここまで関係がいいのであれば勝負に出るのもありだと思う。
なんか、収拾つかない文章でごめん。

>>411
いるよん。
417名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 20:29:40 ID:uzyCtSdb
中三♂です。
最近女友達を好きになりました。(もちろん相手は知りません)
でも相手は好きな人がいて、自分はマイナス思考なので「やめた方がいいのかな」と後に引いてしまいます。
それに告白した後の雰囲気もどうなるかわかりませんし・・・
だれかアドバイスください。
418407:2006/02/08(水) 20:43:20 ID:G/iBOGaL
>>415
くーぱーさん、紅子さん、アドバイスありがとうございます。
ごめんなさい。>>19で相談にのって頂きました。
彼とは、かなりの遠距離で、まだ実際には会っていません。
彼が携帯を買ったら、お互いに写メールを送り合おうという
事になっているので、まだネット上の恋愛です。
まだ会ったりしていない分、余計に嫉妬したり、不安になったり。
彼がほかの女の人との会話に^^マークを付けただけで切なくなったり。
先ほど、紅子さんに、あっちはあっちと分けることが大事だと
アドバイスして頂いて、少し気持ちが楽になりました。

最初は彼と一緒の時間が過ごせるのがうれしくて
毎日書き込んでました。ほかの人に色々言われたり、ひやかされたり
するのもうれしくて、彼と一緒にそこに来る人たちと話するのが楽しくて
やめませんでした。
ネット上でしたけど、ちゃんと付き合ってからは
彼も私も、まわりの人との会話ばかりに気をとられて
離れ離れみたいな気分になって少しギクシャクしてしまいました。
その時に彼が前に少し気に入ってたらしい女コテの人に
優しくするようになって、私はもうその場所に行くのがいやになって
しまいました。
そこから私だけでも離れて、二人の時間を作っていけば
焼きもち焼かなくなりますかね・・
急に気にしない!って切り替えるのも大変ですね^^;
419*・゜゚・*☆紅子☆゚・*:.。.* ◆fB85mf1Rg6 :2006/02/08(水) 20:48:50 ID:oXHTWUqk
>>417
告白にはタイミングが大切よ
相手の気持ちがまるっきりあっちを向いている時にするのは無駄だと思うわ
もう少し彼女との仲を進展させて
男としての自分に興味を持ってもらってからにしましょう
「友だち」と「男」は女の子は普通ちゃんと区別つけるものよ
420くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/08(水) 21:02:23 ID:exxvq70x
>>417
諦めるのは勝手だけどね。
成功するか否かは別にして、諦める前に完全燃焼した方がいいんじゃない?
失敗をせずに成功を勝ち取ろうと考えるなら考えが甘い。
失敗のリスクがあるからこそ成功がありえる。

万が一振られたとして、その後の雰囲気は、その後のあなたの頑張り次第。
その時はその時でアドバイスは出来るよ。
とりあえず余計なことを考えず当たってこーーーい!

>>418
了解。流れは分かった。
あなたはそのスレをロムることさえ辞めたらどうだろう?
見るから辛くなる。
でも見る、というのはマゾっぽい。
辛くなる可能性があるなら見なければいい。
所詮回線でしか結ばれて無い状態なわけだから、それを逆に利用して不快な回線は切断すればいいと思う。

ただ、それでもモヤモヤは付きまとうかもしれない。
だから写メとかじゃなく、
実際に逢瀬を重ねないと決してモヤモヤは消えないんじゃないかと思う。
浮かんでは消え、浮かんでは消え・・・
ネットのことが片付いても、すぐに他のモヤモヤが発生するんじゃないかと思う。

ネットで結婚は出来ないよ。
ネットで始まった恋愛であってもリアルに結びつける努力をする必要があるし、
結びつけるまでは自分の気持ちも相手の気持ちも半信半疑の方がいいと思う。
妄想先行な部分があるから、どんなところで期待を裏切るか分からないし、
逆にどんなところで期待を裏切られるか分からない。
421名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 21:04:33 ID:uzyCtSdb
>>419
ありがとうございます。
卒業式まで後1ヶ月ぐらいしかないのでできるだけがんばってみます。
だれにも相談できなかったのですっきりしました。
422T:2006/02/08(水) 21:05:08 ID:g4akCf4C
>>403
はい、いちおアメリカで。
相手は日本人です。
423名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 21:06:13 ID:R1MUDPWD
男です。
俺と仲良しの好きな人が二人いました。
ある日、片方の子が二人で映画に行こうと誘ってきました。
とても信じられず、嬉しかった事でした。
それ以来、その子一筋になろう、キープはいけないと思い、
もう一人の子とは微妙に距離をあけました。
そしての子とは、環境の都合で連絡も会う事も出来なくなりました。
・・・ところが数日後、その映画に誘って来た子には彼氏がいる事が判明!
本命を一本に絞ろうとして、この有り様と後悔・・・。

・・・・キープってしておく物なのですか?
424名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 21:11:44 ID:/hF5Gpsf
最近仲良くなった女の子といい感じの雰囲気になってしまい、Hをしてしまいました。
そしたら相手に彼氏がいました。
俺は彼氏にキレられました。
なんで、俺がキレられるの?
キレられて当然なの?
425T:2006/02/08(水) 21:12:04 ID:g4akCf4C
>>403
はい、いちおアメリカで。
相手は日本人です。
426名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 21:12:08 ID:uzyCtSdb
>>420
ありがとうございます。
>>421で書いたように卒業式までには相手に興味もたれるようにして
告白したいと思います。
絶対後悔しないようにしたいです。

427T:2006/02/08(水) 21:15:04 ID:g4akCf4C
二重書き込み失礼しました。(汗
428アビ猫:2006/02/08(水) 21:17:08 ID:sHrKgohw
>>423
どちらかが駄目だったからどちらかにするという意味でのキープは
別にその女の子をどちらか選ぶのに迷ってるのではなく、
「常に恋愛している自分」をキープしていたいだけの事です。

彼氏が居るから諦めて次、
もう連絡を絶ったから後悔。
それは単に自分の事が好きな彼女が居ればいいだけの話であって、
本当に好きな子だったのであれば、
そのような後悔の気持ちではなく、
失った好きな子へ向けられて居るはずなんだと思います。

それよりも後悔の気持ちが強いと言う事は、
それほど両者とも好きではなかったのではないかな、と感じました。
429くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/08(水) 21:17:15 ID:exxvq70x
>>422
了解。
上にも書いたように、
アピールを取り違えないようにね。
理想的じゃない人に100回会っても恋に落ちないかもしれないけど
理想的な人に1回会うと恋に落ちるかもしれない。

誘うのも大切なことだけど、
誘った上で何をするか、誘うまでに何を言うか、
それが大切じゃないかと思うよ。

>>423
二人いる時点で
他の人が言う「本気で好き」とずれてるのかもしれないね。
落ちる可能性がある方に転ぼう、というのは
「本気で好き」とは別物だと思うよ。
キープとか、そんな問題ですらない。

>>424
自分の彼女に向けられない怒りをあなたに向けてるだけでしょう。
一番悪いのは節操がない彼女のほうだと思う。
まぁ、「彼氏いるの知らなかったし。」で充分筋の通った言い訳になると思うよ。
430アビ猫:2006/02/08(水) 21:30:40 ID:sHrKgohw
>>424
例えばの話ですが、
貴方が20歳以上だとして、
未成年の女の子を未成年とは知らずにHをしてしまった場合でも
それは淫行になってしまいます。


知らなかったじゃ警察は要らないと良く言いますが、
「知らなかった」では済まない事は世の中には沢山あるわけで
「自分の彼女が他の男とHしたら怒る」と言うのは
世間一般的に常識的な感情だと思います。
それは法律違反でないとしても「知らなかった」では
感情的には済まないという事なのではないでしょうかね。
431407:2006/02/08(水) 21:36:43 ID:G/iBOGaL
>>412 >>420
ありがとうございます。
最初のうちはスレが気になってしかたがないと思いますけど
がんばってみようと思います。
来週から彼がパソコンを使えるみたいなので
それからが辛いかもしれません。
でも、私はこっちの世界って割り切って、
彼に私が一番って思ってもらえるように努力したいと思います。
とにかく、余計なものは見ないようにして、彼の言葉を信じてみます。
くーぱーさん、紅子さん、本当にありがとうございました。
またお世話になるかもしれませんが、よろしくお願いします。
432絢太:2006/02/08(水) 22:09:01 ID:WZmKP59F
たまたま、仕事が忙しくて会えないんだって
思ってたんだけど、なんだか違うみたい…

433名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 02:08:44 ID:cc9HIXFC
自分 男19
相手 19 女子大
幼なじみの子好きになったんだけど、
自分とは仲はいいけど多分恋愛対象として見てくれてないと思う。
これからどうやってアピールしてったらいいものなのか
よかったらアドバイス下さい
434名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 04:30:47 ID:cjg7e+Ay
俺16歳
女の子17歳中退

俺はこの前、ホームゲーセンで店員をナンパしたんです。今は、十分可愛いんですが、昔の悲惨な顔は2chで流出したりしているような、今でも2chで叩かれてる女の子なんです。

その子はヤリマンやら浮気症やら音ゲーオタの女って言われてるんですが、その子の事が忘れられません。

その子とは、遊びに行く程度の仲なんですが、いざ告白しようとしたらヤッパリどうしたらいいのかわからなくなってしまうんです。

今まで、好きな女の子に告った事もないので誰かアドバイスお願いしますね
435名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 04:52:20 ID:BO3USBrH
>>434

誰でも最初はどうしていいか分かりませんし、最初じゃなくても緊張しちゃいます(*^_^*)
告白というと、『どういう状況でどういう感じで告白したらいいかな?』という質問を
時々見かけます。が、シチュエーションを盛り上げておkもらっても、『後で冷静になったら
雰囲気に流されてた。ごめん』って寒い事態もあり得るでしょうし、かっこつけて
告白したつもりが相手の方はドン引きという事態も考えられます。
ですので、余計な事を考えずに「好き」「付き合ってください」という要点を
直接(これ大事です)そして真剣に伝えればいいのではないでしょうか?
そして告白する時は(無理かもしれませんが)落ち着いてください
相手の女性を好きならば、必ず告白出来ます

この時間帯は人が少ないので、昼くらいになれば他の方も
アドバイスをしてくれるはずです
436名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 09:52:04 ID:cjg7e+Ay
>>435さん、アドバイスありがとうございます。今はその彼女は、金沢の方に家族旅行に行ってるので、帰ってきたらまず、遊びに誘ってみる予定です。そしてタイミング見計らって告白してみる予定なんで、必ず報告します。

あと他の方もアドバイスくださったら何かと嬉しいです。
437名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 10:02:53 ID:BO3USBrH
>>436
がんばってね(´∀`*)
438名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 11:10:40 ID:Q+FE7muX
片想いの相手♂と雑談してて、携帯メールするの好きか?嫌いか?という話題になり、相手は『めんどいから嫌い』とのことでした(´ε`)

春から会う機会がかなり少なくなるのでちらほらメールをしようと思ってた矢先にこれは痛い…(´Д`;)

ウザイと思われたくないけど、関係が薄れるのもいやだ〜(>Д<)

どうしたらよいでしょうか…
439名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 11:11:39 ID:BO3USBrH
>>438
つ【電話】
440くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/09(木) 13:20:19 ID:FSp+lSPg
>>432
つまりどういうこと?
避けられてるとか?

>>433
徐々に恋人っぽい雰囲気に持っていってみたら?
髪を撫でたり手を繋いだり雰囲気に合わせて声色を変えてみたり。

>>436
>>435に同意。
あとは、あなたの思ったような流れでするのが一番だと思う。

>>438
電話をしつつ、遊びに行く約束を取り付ける。

あと、ウザいと思われるのが怖ければ関係が薄れるのを覚悟しないといけないよ。
毎週、毎日電話したとしても、
その会話がとても盛り上がればウザいとは思わないでしょう。
ただ、ウザがられるのにビビッて、
恐る恐る電話してたら会話も盛り上がらないだろうし、
ウザがられたくないという気持ちが裏目に出ることが多々あるよ。
441名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 14:31:42 ID:ch/d4if0
>>434
まず自分の気持に素直になってよく考えてみてください。
よく考えて出た気持や考えをそのまま伝えればいいと思います。
かっこいいことや狙って言う言葉よりやっぱり素直な気持をありのままに伝えてください。
こんなアドバイスしかできませんが
頑張って下さい!!
442撫子ココ:2006/02/09(木) 14:46:54 ID:DxcWvjwU
こんにちわ〜!
443絢太:2006/02/09(木) 15:52:29 ID:0COWzLz2
>>440
そんな気がする…
昨日、見かけたから声掛けようと思ったんだけど
見えないように?しゃがんじゃったから
声掛けれなかった…
444名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 16:42:33 ID:cjg7e+Ay
>>436ですけど、難波あたりで、デートスポットうpしてくれると嬉しいです。女の子とデートするのは初めてなのでどういった所に行けばいいか教えてくれれば嬉しいです。
445くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/09(木) 19:56:23 ID:cX7t1cCJ
>>442
こんばんわ〜!

>>443
「こら、そこwwww露骨に避けるなよwwww」
とか言えたらラクなんだけどねぇ・・・

気持ち的に押し気味で話すか引き気味に話すか、
同じことを話しても相手に伝わる印象が違ったりする。

この状態でよく失敗するパターンが
周りの人を使って「何で避けるの?」とか聞くパターン。
ま、自分で聞いても大差ないかもしれないけど。

辛いだろうけど、こんな時の大切なコンセプトは
「あっけらかん」
これに尽きるよ。

笑顔は幸せを呼ぶ。
でも悲しくなったら笑顔が減る。
すると幸せを呼びにくくなる。そしてさらに辛くなる。
そうやって負のスパイラルへと突入する。
だから、辛い時こそ笑顔であっけらかんが大切だと思うよ。

>>444
難波とか行った事すらないから分からんよ。
地域ネタだったら地域板とかで情報収集した方がいいかもしれない。
446絢太:2006/02/09(木) 20:19:36 ID:M/xJM5zp
>>445
あっけらかんかぁ
そうだよね、笑ってなきゃ
幸せも逃げちゃうもんね

こんな状況じゃ
バレンタインに行動起こすのは
得策じゃないんかなぁ
447くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/09(木) 20:39:21 ID:cX7t1cCJ
>>446
接点がある以上は渡していいと思うよ。
でも、あんまり気合入れない程度の方がいいかもね。

レベルコンビニ、みたいな。
448ひな ◆qZUCpA/gIM :2006/02/09(木) 20:46:35 ID:N16dv6XL
いつもこのスレで元気もらってます。
絢太さん!バレンタインまで
まだ日があるよっ!
がんばれー!!
449絢太:2006/02/09(木) 20:48:16 ID:M/xJM5zp
>>447
レベルコンビニっていいねぇ
じゃ、コンビニ行かなきゃ!
450絢太:2006/02/09(木) 20:55:27 ID:M/xJM5zp
>>ひなさん
ありがとうぅ☆
451恋愛相談室19  >>28:2006/02/09(木) 21:02:00 ID:ZWPKRUlc
>>447
どうも!
くーぱーさん
俺さ、なんで最近悪い言葉考えるのかなって思ってたら「猫背だよ?」って言われて
そういえばいつも変なこと考えてるときは猫背だったかもしれん。

姿勢正すだけでこうも違うのかって思ってきた
452恋愛相談室19  >>28:2006/02/09(木) 21:02:44 ID:ZWPKRUlc
番号間違えた
クーパーさんどうも!
453恋愛相談室19  >>28:2006/02/09(木) 21:04:08 ID:ZWPKRUlc
覚えてますか俺?
454くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/09(木) 21:12:31 ID:cX7t1cCJ
>>448
偏差値スレの、ひかと見間違えるところだった。

>>459
そうだよ。
1日過ぎて半額になる前に!

>>451
俺も猫背だけど、
背筋を伸ばしてもあんまり心境変わらないなぁ。
でも、そんな些細なこともひょっとしたら関係あるのかもしれないね。

>>453
覚えてるよw流石にw
455恋愛相談室19  >>28:2006/02/09(木) 21:14:37 ID:ZWPKRUlc
>>454
気持ち的ですかねw
ほら、彼女が自己愛強すぎるってやつですよ。
456くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/09(木) 21:17:37 ID:cX7t1cCJ
>>455
彼女は自己愛強いタイプだとは思うよ。

それとあなたの猫背が関係あるの?
よく分からん。
457恋愛相談室19  >>28:2006/02/09(木) 21:21:53 ID:ZWPKRUlc
>>456
すいません。なんか話がごちゃまぜになってしましましたね。
猫背の話は、なしにしましょ。



458くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/09(木) 21:43:49 ID:cX7t1cCJ
>>457
じゃあ無しにする。

ま、とりあえず前向いて元気だしなよ。

たまに「幸せを失った」と言う人がいる。
でも、幸せは失うものじゃないと思う。
前を向きすぎたり後ろを向きすぎたりして
視界が狭くなってしまって、一時的に見失うことはあるかもしれない。
でも幸せってふと隣を向いたら、ちょこんと腰掛けてこっちを向いてたりする。
視界が狭くなってしまった時は、その幸せに気付けないだけだと思う。
失う、というのは嘘だと思う。

あなたは今視野が狭くなってしまってる気がする。
もっと身近にあなたの幸せが転がってる気がする。
そこに目を向けるのもあなた次第。

一息ついて、冷静になって、
あなたなりの幸せを感じて欲しい。見つけて欲しい。
459名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 21:55:25 ID:ZFAdzzvw
付き合って7日(私から告白)の彼氏が居るんですが,私と居ても面白くなさそうなんです。付き合ってくれた理由も,勘とか言うし。私は好き過ぎて彼と居ると虚しくなります。恋人では無く友達として付き合って行った方が良いですか?
460絢太:2006/02/09(木) 22:06:37 ID:M/xJM5zp
>>459
たったの7日でなにがわかるの??
面白くなさそうなら
面白そう楽しそうって相手が思うような努力しようよ
461くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/09(木) 22:07:20 ID:cX7t1cCJ
>>459
あなたが「恋人」という枠にはまることによって
「恋人」としての期待を必要以上に相手に求めるのであれば
友達として接した方が
余計な期待がなくなるから
半分以上は許せないことから諦めに変わるから
そっちの方が心境的にラクかもしれないね。

恋人という枠も片思いという枠も本来はとてもあやふやなものだと思うよ。
恋人だから安心、片思いだから不安というわけでもない。
人と人との繋がりに区切りなんか付けられないよ。
その区切りのラインは人それぞれ違うわけだから、
あなたと彼の価値観がずれればラインもあやふやになるよ。

言葉で強引に関係を区切るより、
もっとアナログ的なお互いの感情の方が大切なんじゃないかな。
462328:2006/02/09(木) 22:23:46 ID:NopHLH9D
また相談に乗ってください。お願いします。


昨日もまた彼女と一緒に登校しました。
玄関であったので、軽い話しか出来なかったんけどね。
で、その日の放課後、俺は友達と帰ってて、
階段で友達といた彼女と会ったんで挨拶しましたが、
なんかそっけなかった気がします。
さらに、今日は俺が1人で歩いてる時、後ろから彼女が
俺のことを素通りして走って追い抜いて、
前にいた友達のトコいったんですよ。
要するに、多分彼女はあっちから挨拶してくれないみたいなんですよ。

こんな状況なんですが、かなりキツそうですかね?
俺的に進展は望めそうにないって思ううんですが・・・。
最近2週間ほどメールとかしてないんですが、
送ってみた方がいいですか?

あと、ぶっちゃけ言うと彼女からチョコ欲しいです。
チョコを貰いやすくする行動ってありますかね?
463くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/09(木) 22:37:18 ID:cX7t1cCJ
>>462
あなたの要望として、
現時点で彼女があなたに惚れてないと納得いかないの?
それだったら無理かもしれない。

今の状況を受け止めた上で、これからどうしようというのなら話しは分かるけど、
>俺的に進展は望めそうにないって思ううんですが・・・。
現状を改善しようという気が全く感じられない。

とりあえずのところ、彼女と恋人の関係になることをゴールだとしたら、
まだ1、2歩しか進む努力をしてないくせに
10歩分の期待をしてるように見える。
彼女に何を求めてるの?あなたが求めてるのは「恋人同士の接し方」なの?
恋人でもない相手にそんなことを求めてどうするの?
あなたの不安要素、恋人同士じゃないとしたら、行動として当然の対応じゃん。

だからこれからどうするか、て話しでしょ?
あなたは瞬時に相手に惚れたかもしれないけど、
みんながみんな2秒で恋するわけじゃないんだよ。
相手を口説くつもりなら、それなりの労力が必要になると思うよ。

>最近2週間ほどメールとかしてないんですが、
>送ってみた方がいいですか?
送らないことには相手の反応すら分からない。送ってみたら?

>チョコを貰いやすくする行動ってありますかね?
いまからじゃ遅いかも。だってあと数日だし。
でも、チョコに何の価値がある?そんなにチョコが好きなら自分で買えばいい。
相手の気持ちが大切でしょ?嫌々渡されても意味がない。
じゃあ、大切なのはチョコじゃなく相手の心。
その相手の心をあなたは無視してる気がするよ。
464恋愛相談室19  >>28:2006/02/09(木) 22:41:36 ID:ZWPKRUlc
>>458
どうもです!くーぱーさん。
かなり視野が狭いと思います

僕は、人見知りで臆病な性格です
困難で彼女が出来たんだから今でも信じられないっすねW
あの女は俺の何処がよかったんだろうかね
465くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/09(木) 22:46:58 ID:cX7t1cCJ
>>464
それは彼女しか知らんと思うけど、

「人見知りで臆病な性格」だから人と打ち解けなくていいという道理はない。
俺だって人見知りだけど営業の仕事をこなしてる。
営業じゃなくても人と打ち解けることが必要になるシーンはいくらでもある。

俺は○○だから無理。
言うのは簡単。
でも、そういい続ける限りは
その先の進展はないと思うよ。
466名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 22:49:39 ID:HmxvJGV2
好きな子の誕生日に祝いメールを送りたいのですが、どことなくこちらの気持ちを伝えるいい手はありませんか?ストレートに好きと言えない理由があるので…
467恋愛相談室19  >>28:2006/02/09(木) 22:51:40 ID:ZWPKRUlc
>>465
確かにそうですよね。
そう思い続けてる。自分は何も出来ない人間だと。。
やっぱり自分自身に自信がないのが原因なのかなって思ってます。
468くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/09(木) 22:57:32 ID:cX7t1cCJ
>>466
「誕生日おめでとう。○○の誕生日だけは何故かしっかり覚えてたわ(笑
今日で良かったよな?そいじゃ!  P.S.返信メールは400字以内で」

二人の関係がいまいち良く分からんけど、
こんな感じ?

>>467
自信がないから動けないんじゃなくて
動かないから自信を持てないんだと思うよ。
469462:2006/02/09(木) 23:06:24 ID:NopHLH9D
>>463
すみません。おっしゃるとおりでした。
確かに、大した努力もしていないのに、
高望みをしすぎていました。
彼女の立場になって考えてみたら、それが普通なんですよね。

これからは、彼女に対してあまり高望みをしすぎず、
また強引なアプローチも避けていきたいと思います。

なるべく自然にいこうと思うので、
メールは送らないでおいて、
誘えそうな時にまた誘ってみようと思います。
470恋愛相談室19  >>28:2006/02/09(木) 23:06:56 ID:ZWPKRUlc
>>468
そうなんですか俺!?
でも言われて見ればそうかも。
471466:2006/02/09(木) 23:11:35 ID:HmxvJGV2
>>468
一応仲はいいと思います。誕生日はお互い普通に知ってるぐらいです。相手の気があればなんらかの反応を示す、返すメールの文を考えているのですが…
472名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 23:11:51 ID:YmhzKbC2
相談というか質問…
彼氏に告られたのが2/5の深夜でOKの返事を出したのが2/6の場合はどっちが付き合い始めた記念日ってしたほうがふさわしいと思いますか?
473くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/09(木) 23:21:29 ID:cX7t1cCJ
>>469
両想いの妄想を膨らませすぎて
傲慢になればなるほど成功率が落ちると思うよ。

恋は謙虚にね。

>>470
自信の根拠は自分が努力したという実績でしょう?
何を根拠に自信をつけるの?
何もないところから自信は生まれないよ、どんなに精神が強い人でも。

だから自信がない=行動が足りない
こんなところだと思うよ。

>>471
手抜きじゃなく普通に。
「誕生日おめでとう。○○の誕生日は俺にとっても特別な日だわ(笑
今度、祝いに飯でも奢ってやるよ。そいじゃ!  P.S.返信メールは400字以内で」

アレンジすればいいだけの話しだと思う。
飯の誘いに対して何らかの反応があるでしょ?

>>472
俺的にはどっちでもいいけど、
よくよく考えてみると2月6日の方かな。
双方の意志が合致した日ということで。
474名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 23:23:51 ID:bOdc+Xm9
スレ違いだけど質問です。
くーぱーって何歳?
475恋愛相談室19  >>28:2006/02/09(木) 23:28:16 ID:ZWPKRUlc
>>473
そっか!行動力が足らないかもしれませんね
今日はありがとうございましたくーぱーさん<(_ _)>
色々頑張ります!
476くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/09(木) 23:28:26 ID:cX7t1cCJ
>>474
27歳。
477くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/09(木) 23:30:06 ID:cX7t1cCJ
>>475
行動力と言っても動的な行動じゃなく
精神に依るものだと思うけどね。

気持ちを切り替えて頑張ってね。
478472:2006/02/09(木) 23:35:13 ID:YmhzKbC2
>>473
くーぱーさんありがとうございます!
冷静に考えればそりゃそうですよね…
479絢太:2006/02/09(木) 23:38:54 ID:M/xJM5zp
チョコ買ってきた♪
でも、会社では渡せないし
電話で呼び出しは、来てくれそうにない

どんな風に言ったら来てくれるかなぁ
480VIP:2006/02/09(木) 23:39:30 ID:aYN31/kY
くーぱーさん
なんか、3個下の好きな子の友達と最近ものすごい仲良いです
昨日は一緒に買い物したwwwww目当ての子は居なかったけどwwwwww
その後好きな子と会って少し話した!!!!!!

それでさっき勉強の合間に本読んでたら、好きな子の方から話しかけてきてくれて
すこし喋ったwwwwwwwww
前進しとるwwwwww今まではそんな事なかったのに!!

共通の勉強教えてくれる友達と、受験後に飲む約束もあるんだけど
好きな子とかも一緒に交えようとなかなか言えないorz
そいつに、「お前そう言えばあいつ等のメアドもう知ってる?」って聞かれたけど、なんとなく照れくさくて
好きじゃない子にすら聞けない…年下のメアド聞いたことないんですorz
好きじゃなくて仲良い子の方もなんとなくメアド聞いておきたいんだけど

どうすれば良いのでしょう…
481くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/09(木) 23:45:26 ID:cX7t1cCJ
>>479
俺的には会社が一番渡しやすいと思う。

何で会社が駄目だと思うの?

>>480
あんまり焦らなくてもいいと思うよ。
つーか、今までの調子からいくと絶好調だと思うよ。
その調子で頑張れ!

飲みに行く予定があるていど固まってきたら、
それを理由に連絡先聞けばいいんじゃ?
待ち合わせのためにも連絡先交換は必要だからね。
好きな子を誘う勇気がなかなかもてないのであれば、
その友達に誘わせればいいよ。
482名無しさんの初恋:2006/02/09(木) 23:50:33 ID:JX3G0nc/
くーぱー人気は絶大だと思われ
483絢太:2006/02/09(木) 23:53:11 ID:M/xJM5zp
>>481
出社時間の違いとか、フロアの違いがあるし
最近は私の仕事も忙しくって
チョコ渡しに行くのはまず無理なの。


484290:2006/02/10(金) 00:09:56 ID:YDWBdNwy
>>413
もし言う機会があれば言う事にしますね。

今まで相談に乗ってくれてありがとうございました。
485くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 00:11:39 ID:f1Mq0Tw9
>>482
今はアンチくーぱーが一時的に少なくなってるだけで
すぐに復活すると思われ。

>>483
昼休みとかも別?

相手の退社時間に渡すとかは?

嫌われる覚悟で呼び出す方法ならいくらかあると思うけど、
当たり障り無く確実に呼び出す方法は難しいかも。
仕事に絡めるしかないと思うけどねぇ。

なんとか接点を作れないかなぁ。
486みるく:2006/02/10(金) 00:12:15 ID:8GXaqhqK
はじめまして
21歳の男です
俺は高校卒業して、すぐに就職して自動車工場で働くことになりました
工場ということで、ほとんど男ばかりで会社では出会いは無いだろうなぁ…と思ってたら
「この人、凄く可愛い!何で工場なんかで働いてんだよw」と思った女の人がいました
新入社員の頃で今から3年前の話です
交代制勤務で、その人とは仕事内容は同じだけど逆の直になったので職場は別になりました
その人(Mさん)は俺の2つ上の23歳で、顔はインリンに似ています

それから毎日顔は合わせるけど、挨拶だけみたいな感じが続いてたけど、転機は去年の夏に訪れました
新しい車種が生産されるということで、職場形態が変わり俺とMさんが同じ職場になったんです
もうその時は感激で(ry

でも、同じ職場になったのはいいけどやっぱり話せない
俺が人見知りが激しく無口っていうのもあったけど

そして、去年の年末Mさんは会社を辞めてしまいました
原因は表向きには母親が倒れたので実家の仕事を手伝うために辞めるってことになってるけど
職場の女の子グループにハブられたり、いろいろ理由があったぽいです
やめる前に何でやめるのか聞いてみたら、「仕事が面白くない」って言ってたし



487みるく:2006/02/10(金) 00:13:52 ID:8GXaqhqK
俺も職場が変わって人間関係なんかで仕事が面白くなかったけど、毎日Mさんと会えるので
仕事に行ってたみたいな感じだったので辞めた後は心にぽっかり穴が開いたみたいな…

年末休みに入っても、「もう二度と会えないのか…」と思ってて憂鬱になってたら元旦に
Mさんから年賀状が届いていたんです!
俺はMさんと連絡手段が何も無かったので、もうダメ元でウザいしキモいとも思われてもいいから
自分のケータイアドレスをMさん宛ての年賀状に書いて送りました
「良かったらメール下さい」みたいに書いて

で、数日後Mさんからメールが届きました
もうそれだけで感激です
まぁ1通来ただけでしばらくは来なかったけど…
でも、これで少し希望が見えたかなと思いました

そして今月(先週の土曜)、一ヶ月ぶりにメールをしてみると何故か盛り上がって
今日まで毎日メールしあっています
この前はケーキ作ったらしくて、写メとって送ってきてくれました
あと、敬語は会社やめたからもう使わないでいいよってメールもあったので
今はタメ語で話しています




488みるく:2006/02/10(金) 00:15:15 ID:8GXaqhqK
そして、俺が来週水曜に有給取ったのでその日にMさんから会おうと言うメールが来ました
場所はMさんの家の近くで駅集合で、それからMさんの車で移動みたいな感じ

何するかはまだ決めてないけど、とりあえず俺とたくさん話したいと言ってました

でも、最大の問題がMさんに彼氏がいるということです
しかも俺と同じ会社
俺のことは多分知らないだろうけど…
今は彼氏とケンカしてるらしくて連絡も取ってないそうです
だから寂しくて俺にメールたくさん送ってきてくれるのかな?とか思っています


俺は年齢=彼女居ない暦で、学生の頃毎回一人は好きな人がいたけど
告白出来ずに卒業みたいなのを繰り返してました…
俺は彼氏がいてもMさんに気持ちを伝えたいと思ってるんですが
やっぱり迷惑かなぁ?
でも、好きなのはしょうがないから


出来れば付き合って一緒に買い物行ったり、映画見たりとかしてみたい
俺、自慢じゃないけど風俗とか結構行っててHとか好きだけど
体目的でMさんと付き合いたいとは思ってない
てか、Mさんと付き合えたら風俗とか普通にやめる
Mさんの優しい性格もメールしてて更に好きになってきた

もうどうすればいいんだろ??
実際会ったら緊張して話せなくてダンマリになるかもしれないから
告白どころじゃなくなりそう…OTL

489絢太:2006/02/10(金) 00:20:44 ID:t7pCBw0D
>>485
昼休みも別々です。

退社時間かぁ…
何時なのか知らないなぁ
情報少なすぎですね
490名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 00:25:13 ID:3jQv9xaT
>>488
二人の関係は、いいところ会社でのちょっと親しい友人といった辺りでしょう。
ですから、事をせいても仕損ずるのは目に見えてますから、保留にしてください。
と、言うのは基本的に文字による意思疎通で、
二人の関係がぐっと狭まると言うことは考えにくいからです。
しかも、メールも毎日と言うわけでもなさそうで、
ちょうどいい具合にメールを送りあわない時期がぼっかり存在していて、
いかにもただの友達臭がぷんぷんします。
相手も、ただの社交的な女性と言うだけの話であり、
貴方が一定の距離より近づいてゆこうものなら、物凄い勢いで
拒絶されるかもしれません。その辺の見極めもかねて、
今回は様子見に徹底された方がよろしいかと存じます。
491くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 00:28:19 ID:f1Mq0Tw9
>>488
ここまでは、ぶっちゃけ奇跡の進展だと思う。
ある意味とてもラッキーだった、みたいな。
だからこそ、ここから進展するなら、
今まで怠ってた努力を取り戻す必要があると思う。

緊張するなら「こんなシチュエーション慣れてないから緊張するわww」とか言って
素直に打ち明ければいいだけの話し。
無理にカッコつけようとするから余計にカッコ悪いんだよ。
あと、略奪愛は相手が問いかける難問10個くらいに即座に答えないといけない、と考えた方がいい。
例えばあなたが職場を変えるとしたら、一問一答で決断しないでしょ?
彼氏がいる子を口説く場合はそれと一緒だよ。
慣れた環境を捨てさせるだけの理由付けをしないといけない。
そのために、相手の問いに対して即座に答えないといけない。
それって余計に難しくない?
それくらいだったら、彼女は彼と上手くいってないわけだから、
彼女と仲よくしつつ、もうしばらく様子を見た方がいいと思うよ。
彼氏とは仲が悪い、あなたとはどんどん仲良くなる。
そんな状況の中で彼女に判断を任せればいい。
492名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 00:30:59 ID:DiqwDmpX
相談です。
初めて、泣くくらい人を好きになりました。

相手は職場の先輩で、彼女もち。交際暦3年。
脈のない恋はしないのが信条だったので、
「彼女いらっしゃるんですか?」と質問していましたが、
「ご想像におまかせします」とスルーされてました。
いつもなら、あ、彼女いそうな逃げ方、と思うところですが、
先輩の同期さんが、「あいつ彼女いない!」と断言。
メアド交換したり、二人で遊びにいく約束をしたり、
これはイケるかも?! と一念発起!
告白!
「彼女がいる」
「中途半端なことはできない」
玉砕!
493くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 00:31:16 ID:f1Mq0Tw9
>>489
同じ会社なんだから、
14日の彼の退社時間くらいは
今から何とかして調べられないかな?

その時がチャンスだと思うけどね。
494492:2006/02/10(金) 00:32:21 ID:DiqwDmpX
「『遊びに行く約束』はまだ有効ですか」と問うたところ、
有効だそうです。
もう、本当に、キツイです。苦しいです。
彼女さんがいるのに、遊びに行く約束が有効なのを喜ぶべきなのか、
それすらも社交辞令で本当は行く気がないのか、
26歳男性にとって、3年ごしの彼女さんといえばやっぱりもう
結婚も視野にいれてるかしらとか、
そしてぐるぐるもやもや考えながらもなんでこんなに
私はあの人が好きなんだろうとか、
積極的になったら嫌がられないかなとか、
むしろ彼女さんがいる人に積極的にアプローチしていいものなのかしらとか
もう… 本当に…

すきです。

恋人がいる人を好きになったことがないので、
このまま好きでい続けてどうなるのかもわかりません。
お願いします。率直にご意見をお聞かせ下さい。
495くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 00:33:09 ID:f1Mq0Tw9
>>492
彼もその同期の人もなんだかなぁ。

なんかその中で踊らされたようで腹立つね。
496みるく:2006/02/10(金) 00:37:49 ID:8GXaqhqK
アドバイスくれた方々ありがとうございます!
そうですね、ここまで恐いくらい良い具合に物事が進んでたので
自分自身も調子に乗ってた感がありました…

来週は、様子見ということを頭に置いて
楽しい時間が過ごせたらいいな〜という感じで行ってきます
497くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 00:40:54 ID:f1Mq0Tw9
>>494
率直に何を言えばいいのか分からないから
とりあえず彼氏の心境を予想。

あなたが言うように彼女との結婚もある程度視野に入れてると思う。
3年付き合ってる。
それは、失いがたいものであると同時に付き合い始めのようなドキドキ感はないと思う。
そして、
知りあって、仲良くなって、いい雰囲気になって、自分のことを好きにさせて・・・
こんな恋愛の醍醐味は味わえないわけだよ。

でも、丁度いい人がいたら、
そんな醍醐味をちょっとだけ味わいたいと思うかもしれない。
彼女という土台があるから失敗してもあんまり痛くないし、
長年連れ添った彼女とでは味わえないその延長部分を楽しもうか、と。

ただ、彼女との関係も不偏的なものではない。
人と人の心の繋がり、流動的なものであるのは確か。
どうしても諦められないなら、頑張れるだけ頑張るのも一つの手だと思うよ。
「結婚するつもり」と「結婚した」は大きな違いだからね。
「結婚した」と聞く前にやれることをやってた方がいいのかもしれない。
498VIP:2006/02/10(金) 00:42:55 ID:mDrtksjs
>>481
誘う勇気も無いし
友達に、あの子らも一緒に飲みたいとか言う勇気もないんですorz
相手は未成年じゃないですか…俺は今年成人するけど…
だから誘いづらいし…
メアドも聞けないし、結構手詰まりになりつつあるorz

どうしよう…
友達になんて切り出せば良いのでしょうか
友達と、むっちゃ高いワイン買ってムッチャ高いチーズ買って飲む約束してるんだけど…
499くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 00:44:08 ID:f1Mq0Tw9
>>498
勇気を持つしかないよ。

ラクして甘い汁を舐めようとしても
上手くいかないのが世の中だよ。
500名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 00:44:49 ID:DHuiFUBr
>>498
(´・(ェ)・)y─┛VIPメールさん 勇気を出して!!
501VIP:2006/02/10(金) 00:48:38 ID:mDrtksjs
>>499
なんか、くーぱーさんも前に無闇に協力者は増やさないほうが良いって言ってたじゃにですか
そこの、言うべきかどうかのラインが見極められなくなってるんです
なんか上手く言う方法ないかな・・・

>>500
クマさん
どうやったら友達に上手く切り出せるんでしょうか…
502くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 00:52:17 ID:f1Mq0Tw9
>>501
上手くいう方法ね。

むしろ下手く言った方がいいと思う。
上手く言おうとするから言えなくなる。

○○(友達)が超高級ワインとチーズを用意してくれるってよ。
一緒に食いに行かね?
○○(友達)の気が変わらないうちに言っとこうぜw
(友達の方を向いて)「ゴチですぅぅぅぅ!!」

こんな感じのノリでいいんじゃね?
503492:2006/02/10(金) 00:52:41 ID:DiqwDmpX
くーぱーさん、有難う御座いました!
なんていうかこう… ふっきれました!
どよーーーんと、くらーーーくなってたなあというか…。

ガンガン! いこうと思います!
とりあえずバレンタインには本命チョコを手作ります!
「頑張れるだけ頑張って」みますよv
504名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 00:57:30 ID:DHuiFUBr
>>501
(´・(ェ)・)y─┛飲みにいかないなら未成年だって誘っていいじゃん
無理矢理飲まさなきゃ(つーか絶対飲ませなければ)いいんだよ、相手が未成年でも
(ま、飲みたくなるだろうけど)

上手く切り出せるかどうかはあんまり関係ないんじゃないかな
こういう感じでじゃないといけないって事は無いと思います。
切り出さないのが(・A・)イクナイ!! のです
505VIP:2006/02/10(金) 00:58:46 ID:mDrtksjs
>>502
出来れば
友達に「あの子らも飲まないの?」といって
そいつから、誘ってもらいたい…
けどそれも良いかも…

好きな子の友達が今度グループでパフォーマンスやるらしくて見に来てって言われたけど
友達みんなその日用事あって無理だし好きな子も無理って言ってた…
俺はどうすれば良いのだろうか
506VIP:2006/02/10(金) 01:00:05 ID:mDrtksjs
>>504
無理に飲ませるのは俺が嫌いだから、やらないけど
なんか友達に切り出したらその子を好きだってことがそいつにバレそうで…
507名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 01:01:19 ID:DHuiFUBr
>>506
くーぱーさん就寝

ところで、バレたら困るの?
508前々々々々スレ153:2006/02/10(金) 01:56:00 ID:fbPjIzVE
>>222三毛図書氏
亀レススマソです。最近大学の課題のレポートに追われてまして忙しい毎日を過ごしております

レスどうもです。
>しつこく聞いたら相手を追いつめることになるので
なるほどです。 相手の立場になって考えなきゃですね。
>抽象的な内容で誘ってみるのも「断りやすい」誘い方だと思うかな。
抽象的?な内容ですか・・・・ 

>>223
>今まで「気になる相手」と言ってきた子よりも「好きな子」が出来ました(浮気っぽくてスマソ)。
あら。それはそれは・・・・ww
>「好きな子」:脈あり
>と出ました。
おぉww それはすごいっすね いいなぁ〜w
>とりあえず慎重に、告白目標はホワイトデーにしたいと思います。
がんばってください!!  応援してますよ!!
>ここにはちょくちょく様子見に来るので心配しないでね
はい。よろしくお願いします。

509前々々々々スレ153:2006/02/10(金) 02:35:02 ID:fbPjIzVE
>>225
>そこんところ気をつけてね
できるだけ、気をつけてみます。

一応誘うのは明後日を考えています。
理由は実は明後日から日本の北のほうに行くんですがその時に
「ちょっくら旅に出てきま〜す」みたいなメールから初めて雑談して途中から
「そういえばAの受験も終わったしどこかに遊びに行かない?」(←ここはいい感じにかえてもらえるといいのですがw)
と聞く予定です。
遊ぶ人数は彼女は人数が多いほうがいいと言っていたので4:4を計画してます。
それで、一応彼女に4:4でやるということを伝えて
「残りの男子2人は俺が集めるから、○○さん(彼女)は女子4人集めてくれる?」
と聞き、当日の何がしたいのかとか聞くつもりですが聞く順番、内容はいいでしょうか?

510前々々々々スレ153:2006/02/10(金) 02:36:04 ID:fbPjIzVE
連続レススマソ

>>三毛図書氏
で、また新たな問題が2つ。
1つ目が遊びに誘う前に「旅行のお土産買ってかえるね」と言うつもりなんですけど、
買って帰ってもいいんですかね? 一応形に残るものをあげたいと思うんですけど。
と、いうのも一応彼女には彼氏もいるかもしれないし、もし買って帰ったとしても渡せるのは
出校日の15日。時期が時期だけにこちらから渡していいものか・・・・

もう1つが先日の出校日での彼女の態度です。
掃除時間終わって男子と雑談してたんですけど一段楽して自分の席に戻ろうとしたんです。
で、席に近付いていったらちょっと女っぽい男子(Cとします。彼女とは仲良いですけど恋愛対象では絶対無い)の席で
Bと彼女がなにやら話してて少し会話が聞こえたんです。
内容↓
彼女『なかなか話し掛けれんのよね〜』
C 『そんなこと言わんで勇気だして話掛けり?』
B 『そうよ ○○ちゃん(←彼女)がんばって』
彼女『う〜ん』
ここで彼女が自分の席に近付く俺の存在に気付く
すると彼女が「あっ!」みたいな顔をしてまるでなんでもなかったかのように少し自分の席に戻り(彼女の席はCの前なんで)
コートをなおしてたんです。
で、BとCはそれをみて「ん?」みたいな表情…
で、俺は「ここにいたらまずいのかなぁ〜」と思って席を離れたんです。
そして見たらBやC達と会話………

これは避けられてるんですかね?  それとも考えすぎですか?
レスお願いします。 

長文スマソ
511名古屋人:2006/02/10(金) 03:17:18 ID:NimoZrHR
僕は今好きな人がいるのですが、なかなかその人に話しかけられません。
僕自信異性と話すのは不得意だけど、好きになる前に彼女と少し話してて、その時はあまり意識してなかったから結構話せたんです。
でも好きになってから全く話せなくなって、つい強がり(?)で男友達の間で彼女の悪口言ってたら男友達に彼女のこと好きなのバレてしまったし彼女に悪口言ってたのがバレて嫌われてしまいましたorz

また昔のように話をして仲良くなりたいのですがやっぱり彼女の前だと顔が赤くなって話すどころか目も合わせられません。何かアドバイス下さい。お願いします。
512名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 03:21:21 ID:DHuiFUBr
あらら
513くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 09:31:11 ID:H8b/qlyg
>>505
他力本願過ぎ。

もし彼女と付き合うことになったとして
そんな頼りない人と付き合う彼女が可哀想と思わない?
彼女にふさわしい男になるために、ちょっとくらい努力しなよ。

>俺はどうすれば良いのだろうか
誰も行かなかったら可哀想だら、行ってやれば?

>>511
目を合わせられない。
病気じゃなければ、人は見ようと思った方向をちゃんと見れるはずだけどね。
目を見ないと死ぬという状況だったら余裕で見れると思うよ。
もし、彼女のためにだったら何でも出来る、というくらい好きだったら、
目を見ることくらい造作もないことだと思うけどね。ちょっとくらい目が泳いでもいいんじゃ?
顔が赤くなるのも一緒。赤くなっていいじゃん。
テレビドラマの俳優みたいにスマートに話しかけたいわけ?
それが出来ないなら出来ないなりの方法で話しかければいいじゃん。

>つい強がり(?)で男友達の間で彼女の悪口言ってたら
ぶっちゃけ、最低だね。
自分中心の考え方で、切羽詰ったらどんなに好きな人でも簡単に切り捨てるタイプだね。
その事柄を後悔するんじゃなくて、
そんな自分の性格を見つめなおすことも大切かもしれない。
根が変わらなければ何度も同じようなこと(思いやりのない行為)をするんじゃないかな。
小手先で口説くわけじゃなく、あなたが彼女に惚れられるに値する人になれるために
何が出来るかを考えてみ。
514266:2006/02/10(金) 09:31:21 ID:F2+uNwvN
現スレ>>266です。
昨日告白して彼と付き合うことになりました。
前述した友人とはちょっと気まずくなってしまったのですが、
彼ともきちんと話をして、友人のことも含め解決していきたいと思います。
くーぱーさん、レスくれた方、ありがとうございました。
515名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 09:33:57 ID:DHuiFUBr
>>514
Σ(´Д` )マジで?!

いろいろあるけど、ひとまずオメデトウ
今後もがんばってね(´∀`*)
なにかあったらまた来てね 私は居ないけど
516くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 09:42:27 ID:H8b/qlyg
>>514
キタ━━(^▽(゚Д(・д( ̄∀(´∀(・∀・)_ゝ`)ρ`)┓━)Д`)∇゚)━━♪
おめでとうぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!

友達の件に関して、あえて一つだけ言わせて欲しい。
土壇場の時や自分が切羽詰った時ほど、
本当に「味方」の友達なのかそうじゃないのかが良く見えてくる。
あなたはあなたの決断で彼と付き合い始めた。
それを素直に喜べない友達は、どっちかと言うと「味方」寄りの友達じゃないような気がするよ。

嫉妬からか知らんけど、せっかく順調に仲が進んでるのに
「付き合うな」と言ったり、
あなたが自分の思うように行動しなかったら、不機嫌になったりとか。
アドバイスは押し付けじゃないから、本人が決断して行動したことを尊重すべきだし、
強引に自分の意見を押し付けることは、ただのエゴでしかないと思う。

友達を悪くいうようなこと書いてごめんね。
ただ、この前のレスと合わせて考えて、
本当のあなたの味方じゃないような気がしてね。
心の中で一線置いた上で付き合っていく友達なのかな、と思ったんだよ。
517514:2006/02/10(金) 09:55:02 ID:F2+uNwvN
>>515
ありがとうございます。
頑張ります。

>>516 くーぱーさん
本当にありがとうございました。
一応友人にも報告したら「おめでとう。がんばってね」と少々そっけなかったですが、言ってもらえたので
話し合ったらわかってくれるかなぁとは思っています。社交辞令かもしれませんが…。
また何かありましたら報告にきます。
くーぱーさんに背中を押されたことは本当に嬉しかったです。
518名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 10:46:00 ID:XTIFLlU8
くーぱーってニート?
519名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 11:13:09 ID:lL7ZVVn/

板のあらゆる相談スレに熟知しているのは

確か
520名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 11:14:23 ID:EoHHCrQR
相談させてください。

付き合って4ヶ月の彼がいますが、徐々にメールの頻度が落ちています。
会う回数は変わらないんですが(週に2〜3回)
今までは会わない日にも数通くれてたのが、最近は多くて5〜6通程度です。
実際、そんな暇ではないと思うので、以前、無理してくれてたのかもしれませんが。

一度「もっとメール欲しい」と言ったら「俺のペースがあるし」と言われました。
冷めていってるんでしょうか?それとも、私が慣れていけばお互いが無理しない関係になれるんでしょうか?
521名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 11:15:30 ID:pH7op9vR
実際にメールできるなんて幸せだねえ
522くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 11:28:53 ID:H8b/qlyg
>>517
そっか。
円滑にことが進めばいいね。

彼氏といつまでもお幸せに。

>>518
営業社員。

>>519
このスレを立てる前は色んな相談スレを回ってたけど
今巡回してるのは、このスレと超解釈スレのみだよ。

>>520
メールはコミュニケーションの一手段でしかないよ。
会えるんだったら、それでいいと思うけどね。
逆にメール頻度が上がっても、ほとんど会えなくなったりした方が嫌じゃね?

「メール」というコミュニケーション媒体にこだわり過ぎだと思うよ。
彼のペースも少しは分かってあげようよ。
523520:2006/02/10(金) 11:32:51 ID:EoHHCrQR
>>522
ありがとうです。確かにその通りですね。
ほっとかれてるように感じちゃって。
釣った魚に餌はやらん、って心境なのかな、とか。
日が経つにつれて冷めていってるんじゃないか、とか。
でも、メールが少ない、って責めることは一度しかしてません。しつこく言ったらウザイだけだし。
で、冷めてるわけじゃないですよね?
524くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 11:36:49 ID:H8b/qlyg
>>523
冷めてるわけじゃないと思うよ。
と言うのが、冷めたのであれば逆に会う回数が減ると思う。
会わなくても繋ぎとめておくためにメールの頻度は若干増えると思う。
だって会う方が労力を要するし。

「会う」という労力を惜しまず、
一定の頻度で時間を使ってるわけだから
それは愛情のあらわれだと思うよ。

だから、安心しなよ。
525名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 11:50:55 ID:KlSDarni
相談よろしくです。
俺の彼女は19で社会人です。僕は高3です。
まだ付き合って二ヵ月ぐらいです。彼女は自分には釣り合わないぐらいかわいいです。
それだからみんなに遊ばれてんじゃんっていわれたりします。
でも、彼女は飯おごってくれたり、家めっちゃ遠いのに家までおくってくれます。
ここまでやってくれるのに遊ばれてるって思う俺も最悪やけど不安になってしまいます。
だれかマジレスよろ
526520:2006/02/10(金) 12:03:10 ID:EoHHCrQR
>>524
本当にありがとうです。不安がぬぐえました。
527名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 12:05:58 ID:50SybnN2
まあ「俺のペースがあるし」とか言われて

テメーもう少し配慮しろよボケ!!

・・・と思うのも分かる
528名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 12:22:02 ID:KlSDarni
あげ
529アソコがアワビ ◆m2nIThBwKQ :2006/02/10(金) 12:50:30 ID:qEe+Jc0+
>>525
遊ばれてるか否かについてのレスでよろしいでしょうか?

まず、「判断材料が少ないのでなんとも言えない」という前置きをしておきます。
その上で私の感想を書きます。

@あなたは彼女とキス・身体の関係はありますか?
A彼女のプライベート(自宅の場所など)を隠されたりしていませんか?
B彼女から特別何かを要求されたりしていませんか?


@についてですが、もしキスさえ無い様なら怪しいです。
Aについては、彼女がどの程度あなたを受け入れているのかを知る手がかりとなります。
プライベートを全く明かされていなければ怪しいと思います。
B彼女は「卒業したら私と一緒に働こう」とか「私の会社に入れば大金持ちよ」とか、
妙にオイシイ話をチラつかせたりしていませんか?新手のマルチ商法・新興宗教かも知れません。
530くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 13:12:37 ID:H8b/qlyg
>>525
相手に○○をさせて××もさせて△△もさせてみて
愛情を測ろう、とかあんまりしない方がいいと思うけどね。
一方的に相手に色々させて、愛情を測ってると、
相手の負担が蓄積していくし、
それが限界まで達すると心があなたの元から離れていく可能性もあるよ。

そして、「やっぱり遊びだったから俺を捨てたんだ」と勘違いしたりする。

たまにはあなたが食事をおごってあげたら?
たまにはあなたが家まで送ってあげたら?
確かにあなたは年下かもしれないけど男なんだよ。
彼女が自分を家まで送ったあと、
彼女の帰路が心配になったりしないの?

自分を守ることに必死で
彼女のことをほとんど見てあげられてないと思う。
見てあげられてるのであれば、周りの意見よりも自分の感覚の方を信じれると思うし。
531525:2006/02/10(金) 13:25:11 ID:KlSDarni
レスありがとうです。
>>529
キスは会うたびします。エチも普通にします!あと家とかも普通に遊び行ったりとまったりしてます。 >>529のに当てはまるのがありませんでした。
安心しました。ありがとう

>>530
毎回ってわけではないですよ。極力乗っていったりしないようにしてるんですが、乗ってかないとやだ!とか言われて・・
あと、飯とかは俺もおごったりしてますが!彼女のほうがやっぱ多いです。
でもすごいいい意見をありがとうございます
532アソコがアワビ ◆m2nIThBwKQ :2006/02/10(金) 13:27:53 ID:qEe+Jc0+
>>531
相思相愛であることに誇りを持ち、思いやりを忘れない事が大切だと思います。
彼女とお幸せに^^
533くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 13:28:28 ID:H8b/qlyg
>>531
つーか、何も問題ないじゃんw

不安要素は「彼女が可愛い」てことだけ?
だったら可愛い子と付き合うな、て話しだよ。

まぁ、心配になる気持ちも分かるけど、
気持ちを疑ったりしたら可哀想だと思うよ。
友達が「遊ばれてる」と言うのは
彼女が可愛いから嫉妬してるだけかもしれないよ。

何の問題もない普通のカップルだと思う。
いつまでもお幸せに。
534名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 13:34:15 ID:TEYKJ9fQ
私に好意をもってくれてるらしい人から遊びに行こうって誘われたら
この先付き合う気とかはなくても行っていいんでしょうか??
ちょうど暇だし本当に友達と遊ぶ感覚で…。
でも相手は私が好意に気づいてるのに気づいてるかもしれません。
↑日本語おかしくてすみませんorz
思わせぶりなんでしょうか??
あとから気持ちに気づいてなかったふりして「友達だと思って…」
なんて言うのは卑怯ですよね…
ちなみに大学1年です。
535名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 13:35:28 ID:KlSDarni
俺、心配性なんす!
本当にありがとうございます。これからも信じていきます。
元気でました
536くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 13:37:46 ID:H8b/qlyg
>>534
思わせぶりなことをすると相手に失礼じゃない?
それで相手がその気になってしまって、期待してしまって、
告白されたら「そんな気じゃ・・・」と言うわけ?

気を持たせるようなことをするのは
蛇の生殺しみたいで余計に残酷だよ。

暇つぶしは他の方法でやった方がいいんじゃ?
537アソコがアワビ ◆m2nIThBwKQ :2006/02/10(金) 13:41:13 ID:qEe+Jc0+
>>534
相手の気持ちを考えてみてください。
自分が同じ事をされたらどうでしょうか。
あなたにとっては相手との時間が何気ない生活の1コマであったとしても、
相手にとってはそれが、まるでドラマのようなストーリーなんです。
あなたの言葉や行動に一喜一憂している事を踏まえて、考えてみてくださいね^^

>>535
そんなに慎重になるくらい愛されてる彼女は幸せだなぁ^^
538534:2006/02/10(金) 13:44:05 ID:TEYKJ9fQ
レスありがとうございます。
やっぱり断った方がいいですよね。
でも付き合う気がまったくない…とかではないんです。
その人とは知り合ったばかりで、私は今好きな人がいなくて、
どんな人か知りたいっていうのはあるんです。
こういう場合でもやっぱり断った方がいいんでしょうか?
一般的に遊びに行く=付き合うになるんですかねぇ…orz
539534:2006/02/10(金) 13:45:49 ID:TEYKJ9fQ
>>537さん
レスありがとうございます。
そうですね…。
それを考えたら軽い気持ちで行動はできない気がしてきました。
540くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 13:48:47 ID:H8b/qlyg
>>538
>一般的に遊びに行く=付き合うになるんですかねぇ…orz
なるわけないじゃん。

>この先付き合う気とかはなくても
と言ってたから断るようにアドバイスしたんだよ。

言うことがコロコロ変わると何んと言えばいいのか分からなくなるよ。

ただ単に男に好かれたという事実だけで舞い上がってるだけのような気もするよ。
異性に好意を持たれた経験が少ないんじゃない?

まぁ、先々付き合う可能性がないわけではないという状況なら
遊びに行ってもいいんしゃないかと思うよ。
541名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 13:50:55 ID:TEYKJ9fQ
すみません。
今微妙な状況で…。
頭を冷やしてよく考えます。
542名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 15:19:10 ID:fkYWl8tR
初めて相談します。長文失礼します
最近趣味のHPで知り合いメル友になった方と会いました
(恋愛などではなくあって話すという感じで)
そして何度か会ったあとメールで告白されました

私自身、年齢=恋人いない暦でかなりそういう事は疎い方です
彼の事は嫌いではなく、どちらかと言えばこれからもずっと話していたいです
でもそんな曖昧なまま承諾するのは失礼だとも思います

あともし、承諾したら何が変わるの?とも思ってしまいます
付き合うとなるともっと距離が縮まって、自分の嫌な所を隠しきれなくなりそうで怖いです
そして、どこかで恋愛はいつかは別れが来てしまうものとも考えてしまい
そういう型にはまるのを恐れてるというのもあります

でも、告白を断ったまま、でも今までのようにというのも、虫が良すぎでしょうか
あと534さんと少し被るんですが、まだ相手の事がわからないので
もっと分かってから考えたいというのもあります
でもそれが思わせぶりになるだろうと思って、身動きがとれません

メールからとはいえ、すごく色々助けてもらって大切な人だと思ってます
だからこそどうしていいか困っています・・。アドバイスなどあったらよろしくお願いします。
543名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 15:59:06 ID:5JGkvfDK
お願いします。

職場の彼が前から好きで勇気を出して食事に誘いました。
一回目は断られ、間を空けて二回目誘ったらOK貰えました。
食事中、向こうから色々話題振ってくれて恋愛話しもして、
彼は色々私に聞いて来ました。
でも、どうも私が素直になれなくて
好意があるのに好意が無い素振りをしてしまいました。
4時間近く喋ってたってのもあって向こうはお疲れモードで最後の方は
かなりだるそうで、会話も余り無く、携帯弄ったりしてました。

一応私からアドレス聞いたんですが、メールはいつも私からで
返してはくれるんですが、素っ気無いのと向こうからメール来た事は一回だけです。
しかも内容が「コンパでもしない?」で…。
話しの流れでコンパは流れたんですが、「二人で遊びたいから暇な日教えて」
とメールしたら、「忙しいから分からん」と返信が来ました。
彼は好きじゃ無い女の子にはメールしないし、めんどくさいって言ってました。

職場で会えば普通に向こうから話し掛けてきたりするんですが
もう可能性はかなり低い気がして。
誘うのもメールするのも相手にうざいと思われそうで出来ません。

彼が私の好意に気付いているのかも分かりません、
二人で遊びたいってメールで気付いてそうな気もしますが。
遊びに誘っても断られるので振られるのを覚悟で告白しようと思います。
その際にチョコも渡そうと思っています。

絶対にメールで告白はしたくないので会って話そうと思うのですが
仕事帰りに「今日時間ある?」で誘ってOKでしょうか?
それさえ断られたらもう無理って思って諦めるしか無いですよね。
544くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 16:38:00 ID:H8b/qlyg
>>542
正直に、
「まだあなたのことを良く知らないし、
恋に対して臆病なところがあるから、簡単には踏み切れない。
もっとあなたのことを知っていって、それから返事を考えたい。」
てな感じで言うしかないんじゃ?
一応言葉的には振ったことになるから、それで相手が身を引いてしまうかもしれないし、
今の関係を続けてくれるかもしれない。それは相手次第だよね。

あと、補足。
>自分の嫌な所を隠しきれなくなりそうで怖いです
お互いの嫌な部分、新たに気づく自分の嫌な部分。
その全てをひっくるめて受け止めるくらいの包容力が恋愛にはあると思うよ。

>どこかで恋愛はいつかは別れが来てしまうものとも考えてしまい
別れがこないように互いに努力するしかないよね。
それは付き合ってからの問題であって、付き合う前の問題じゃないと思うよ。
545くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 16:45:40 ID:H8b/qlyg
>>543
なんか答えは既に出てるっぽいねw

一つだけ後学までに。
>4時間近く喋ってたってのもあって向こうはお疲れモードで最後の方は
>かなりだるそうで、会話も余り無く、携帯弄ったりしてました。
いくら長時間一緒にいたくても相手の疲れを気遣って
「そろそろ帰ろうか」と切り出すのが思いやりだと思う。
それでも一緒にいたい、と思うかもしれないけど、
口数も減って携帯を弄るような状況に突入すれば
せっかく誘ったことが逆効果にしかならないでしょ?
「その時長く一緒に過ごす」ことよりも「将来付き合えるようになる」ために、
そこら辺の気遣いは最低限必要だと思う。
会うことによって「気が使えない人」と思われたら
会ったことが彼との距離をつめることじゃなく、逆に離れてしまう行為になってしまう。

>絶対にメールで告白はしたくないので会って話そうと思うのですが
>仕事帰りに「今日時間ある?」で誘ってOKでしょうか?
>それさえ断られたらもう無理って思って諦めるしか無いですよね。
うん、そんな流れでいいと思う。

頑張って!健闘を祈る。
546名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 17:54:51 ID:Q6oHeorV
昔から好きな人というか気になる人にたいして、冷たい態度をとってしまいます。小学生の男の子が気になる女の子をあえていじめたりする様な感覚に似ています。
これはなおせるのでしょうか。
547ペコ:2006/02/10(金) 18:59:46 ID:spy22mIP
彼と別れました…。別れを告げられました。
でも後悔はしてません!!悲しいけど…友達としてこれからもやってくって事になりました。
彼曰く、恋人同士に戻るってのは今までのパターンで絶対ないそうです。
幸せになってくれって言われました。
何かスッキリです。でも辛いよ〜。。。
548三毛図書 ◆1yYHXOZg5E :2006/02/10(金) 19:15:30 ID:yxEwk3ET
>>508 前々々々々スレ153
>>抽象的な内容で誘ってみるのも「断りやすい」誘い方だと思うかな。
>抽象的?な内容ですか・・・・
いきなり「いついつどこへ遊びに行こう」だと唐突過ぎるかな。
徐々に徐々に相手の反応を確認するようにね。

>>とりあえず慎重に、告白目標はホワイトデーにしたいと思います。
>がんばってください!!  応援してますよ!!
ありがと。
初デートは反省すべき点が多かったかな。
でも、端から見れば恋人同士ってゆーぐらいくっついて歩いたり見つめ合ったりって感じだった。
次のデートはVD。相手が日時指定して誘ってきたよ。

時折、本当に俺のことが好きなのかどうかわからない発言をする時があるから悩んでしまうのよね。
お互い自分を理解してもらおうと、かなり深い話までするんだけどな。。(内緒話がかなり多い)
「友達以上、恋人未満」ってこういうことを言うのかな。。
これでチョコ貰えなければ、お互いの関係性が見えてくるのだが。。
駄レススマソ
549三毛図書 ◆1yYHXOZg5E :2006/02/10(金) 19:17:38 ID:yxEwk3ET
>>509 前々々々々スレ153
>「そういえばAの受験も終わったしどこかに遊びに行かない?」
自分「クラスの皆もそろそろ受験に区切りがついてきたみたいだね。」(まずはツカミ)
相手「そうね」
自分「A氏もX氏も決まったようだし、Y氏は明日わかるみたいだね。」(さりげなく)
相手「そうね」
自分「仲の良い人集めてどこか楽しいところへ遊びにいかない?」(お誘い)
相手「いいよ」
自分「誰呼ぼうか?A氏、X氏、Y氏あたり呼ぼうと思っているんだけどどうだろう?」(自分の考えを伝えてみる)
相手「そうね」
自分「もし、何か(誰かと一緒に遊びたくないなど)あればここだけの話にするけど。女子は誰呼ぼうか?」(二人だけの内緒話に持っていけるかも)
こんな流れで決めていくとよいと思うよ。当日何をするかも含めてね。
550三毛図書 ◆1yYHXOZg5E :2006/02/10(金) 19:18:50 ID:yxEwk3ET
>>510 前々々々々スレ153
>1つ目が遊びに誘う前に「旅行のお土産買ってかえるね」と言うつもりなんですけど、
これは自分から言わなくていいんじゃないかな。
雑談の流れでお土産話になれば、「何かお土産買ってあげる〜」とか言えばいいと思う。
相手に「旅行に行く」ということだけは最低限伝えて、お土産話が出てこなかったらサプライズで渡してみるといいと思う。

>もう1つが先日の出校日での彼女の態度です。
状況によりけり。
彼女から君に話かけることは多い?少ない?
多ければ残念な可能性高いかな。
少なければ希望ありの可能性高いかな。

まぁなんともいえないけど。
空耳の可能性もあるし。
とりあえず、忘れてしまうこと。聞いたらシツコイと思われる可能性ありそうだし。

>これは避けられてるんですかね?  それとも考えすぎですか?
この出来事以降、普通に会話したりメールしたりしていれば避けられてはいない。
深く考えすぎないこと。
551くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 19:36:59 ID:f1Mq0Tw9
>>546
治すと言うよりも治るものだと思う。
あと、外見がとりあえずカッコいい→好き
じゃなく
話してると楽しいし、落ち着く→好き
このパターンを経験すると、今よりかなり視野が広くなると思う。

>>547
今まで、本当に辛かったね。
色んな事を調べたり、情報を集めて、
本当によく頑張ったね。
色んなことを悩みながら、
自分の気持ちと相手の気持ちを考える思いやりと、
二極の感情が錯誤しながら、その中でよく耐えてきたよね。
お疲れ様。だけど悲しいね。

すっきりしてるという言葉で少し安心したよ。
でも決して「何のために頑張ったんだろう」とか思わないで。
ペコが頑張ったこと、悩んだこと、
それは全て意味があるから。
必ずペコの心を豊かにしてくれる、そんな経験のはずだから。

辛いこと、悲しいこと、
これからもしばらくは続くと思う。
彼を思い出して落ち込むこともあると思う。
そんな時、とりあえず何かを書きなぐりたかったら遠慮なく書いてくれ。
ちゃんとコメントもするから。

本当に辛かったね。
でもペコは偉いよ。
見下した言い方みたいで悪いけど本当に偉いと思うよ。
552ペコ:2006/02/10(金) 19:56:19 ID:spy22mIP
>くーぱーさん
本当に今まで相談のってくれて感謝してます。
マジ泣きそうです…笑
でも泣かないって決めましたよ!!
最後はちゃんと電話したし…途中泣きまくって何も言えんかったけど…最後は笑って終われました。
「ごめんね」「ありがとう」この彼の言葉を忘れません。自分を成長させてくれた、視野を広げてくれた彼を憎む気持ちも消えました。
彼は優しい人なんです。「友達でいてくれる?」って聞いたら「もちろん」って言ってくれました。
だから今は何とか大丈夫です(笑)まぁ…辛くなったら遠慮なく書き殴ります!!
553名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 20:03:22 ID:HG7wmWix
近々学校を辞める女19才です。クラスに好きな人が居ます。
その彼と男友達とで彼の家に泊まったりしてました。
こないだの泊りの時二人で食物を買いに行ってバレンタインの話になり
私はいつも友達に貰う立場だと話したら100円でしたがチョコを買ってもらいました。14日のチョコの予約権みたいな感じで。それでも私にとっては凄く嬉しかったです。
今まで彼氏が居なかった&性格が男ぽい私ですが
最後なので柄にもなく何かしらあげてみようかと思ってます。
自分に余裕があれば気持ちも伝えようかと。

何をあげようか悩む(´д`;)
相談かチラ裏か分かんないうえに長文でスミマセンorz
554名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 20:34:10 ID:hM0W/Ovt
高三女です。今日彼と帰りぎわにちょっと言い合いっぽい事になり彼が、「理想と現実は違うよ。俺は夢を見てたのかも」とかいってきてあたしはぶちギレました。コンナコトいうの有り得なくないですか!?
555絢太:2006/02/10(金) 20:39:31 ID:EtXgS3yg
くーぱーさん
どうにかして、14日の退社時間調べてみる
なるようにしかならんし
やれるだけの事をやってみるね


556くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 21:04:03 ID:f1Mq0Tw9
>>552
おお、いい彼氏だね。
さすがペコが見込んだ人だよ。

これからも人と人として関わっていけたらいいね。
ペコも1段も2段も上を見れる人になったと思うよ。
世の中の「いい女」って、こういう辛い経験をして
それを乗り越えた人たちだと思うよ。

頑張れよー。乗り越えようよ。

>>553
チョコと文具くらいでいいかなぁ、と思う。
あんまり金額的な気合をいれ過ぎるよりも、
普段使うものの方がいいような気がするよ。

>>554
ありえないと思って、あなたも相手に対しての気持ちが冷めた。
彼も冷めた。
今まで、お互いがお互いの幻想を追いかけてただけだった。
これで終止符を打ちたいのであれば、それでもいいと思うよ。

>>555
そうだね。何とかしてみ。
人間その気になれば何とかなるよ。

ガンガレ、超ガンガレ!
557名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 21:09:10 ID:5JGkvfDK
>545くーぱーさん
レスありがとうございます!
> 「そろそろ帰ろうか」と切り出すのが思いやりだと思う。
本当その通りだと思いました。
なかなか言い出せなくて、最終的には彼が「そろそろ帰るか」
って言い出して。ダレる前に言い出せば良かったのに本当配慮が回らなくて。
色々後悔しまくりです。

食事中言えなかった事全部話して来ます。
ありがとう、頑張ります!
558くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/10(金) 21:17:16 ID:f1Mq0Tw9
>>557
頑張れ!!

告白は、良くも悪くも今までの関係を壊す行為。
そして、よくも悪くも新しい関係がスタートする。

何も怖がることはないよ。

新しいスタートに堂々と立ち向かえばいいだけの話しだよ。

上手く気持ちが伝わるといいね。
559絢太:2006/02/10(金) 21:20:59 ID:EtXgS3yg
>>556
ありがとうぅ
頑張る、超頑張る!!
560前々々々々スレ153:2006/02/10(金) 22:02:23 ID:fbPjIzVE
>>三毛図書氏
>>548
>徐々に徐々に相手の反応を確認するようにね。
はいwわかりました。
>でも、端から見れば恋人同士ってゆーぐらいくっついて歩いたり見つめ合ったりって感じだった。
何ですと〜 うらやましぃっすw
>次のデートはVD。相手が日時指定して誘ってきたよ。
そりゃもうw  イケイケですなww  俺も彼女に誘われたいですw

>>549
>こんな流れで決めていくとよいと思うよ。当日何をするかも含めてね。
はい。 がんばってみます!!!!
561前々々々々スレ153:2006/02/10(金) 22:10:45 ID:fbPjIzVE
>>550
>雑談の流れでお土産話になれば、「何かお土産買ってあげる〜」とか言えばいいと思う。
>相手に「旅行に行く」ということだけは最低限伝えて、お土産話が出てこなかったらサプライズで渡してみるといいと思う。
そうですね。 

>彼女から君に話かけることは多い?少ない?
まぁ はっきり言って今はかなり少なくなりました。
自分たちの受験が近いときや文化祭の時などは結構話しかけてくれたのですが
最近ではこっちから話しかけない限り学校自体が短いというのもありますが(8日は学校来て1時間で下校)
一日で一回も話さないことが多いですね。しかもこの一年彼女から『おはよう』とか『バイバイ』とかほとんど言われたことないんです
あんまりこっちからは話かけても向こうも困ると思うんですよね。

>とりあえず、忘れてしまうこと。聞いたらシツコイと思われる可能性ありそうだし。
はい忘れるよう努力します。

>この出来事以降、普通に会話したりメールしたりしていれば避けられてはいない。
明日がこの出来事以降、初めてメールします。 前述したように学校短くて話せないですし。

>深く考えすぎないこと。
はい、わかりました。
562名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 22:44:45 ID:hkew/QqN
>>505
うわー、友達に好きな子バレしたくない、
でもその友達が自分の好きな子誘ってくれないかな〜って!

もしそれが実現しちゃったら、
友達がその子狙いって可能性高い状況だおw
好きな女は自分で誘うもんだからさ。
それともVIPは友達が気を利かせるでもなく、
なんとなーく女の子ズを偶然誘ってくれて、
その後もVIPの恋心もお目当ての子にも全く気づかないまま、
偶然に偶然を重ねて二人のキューピッドになってくれるのをお望みか!?


あーりえねーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
563ひな ◆qZUCpA/gIM :2006/02/10(金) 22:48:26 ID:tXaJWf7X
>>559
絢太さんに勇気をもらったよっ
めちゃめちゃがんばれーっ!
564ユキ:2006/02/10(金) 23:05:23 ID:AYdmPjxY
>ペコちゃん

よく頑張ったね
ペコちゃんは少し私に似てるな…
でも私より強い!!
今回の経験を通して、もっともっといい女になるさ!
しばらくゆっくり休んでね
565名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 23:11:03 ID:Q6oHeorV
>>546です。
く−ぱ−さん、ありがとうございます。
今までの恋愛がうまくいかないことが明確になりました。
566名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 23:20:40 ID:o9kRFSsK
高校1年の女です。
丁度1年程前同じクラスだった男子に告白してフラれました。
さらに春休みにも告白…というかまだ好きなんだ、みたいな感じで言って「ありがとう。だけど俺にも好きな人がいるから…」みたいにやんわりフラれました。
その後別々の高校に進み、彼には彼女が出来たことを知りました。
でも最近、去年の12月に別れたとのこと。
彼のこと、未だに気になるんですが、ずっと連絡とってなかったんで、今更メールとかしたらウザいでしょうか…?
アドバイスお願いしますm(_ _)m
567名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 23:34:17 ID:2u+/6urb
>>566
軽い感じでメールしてみれば?
行動しなけりゃ何も始まらんよ。
568名無しさんの初恋:2006/02/10(金) 23:46:18 ID:IsnNdWvw
最近好きな人が出来ました。
その人とは半年くらい前に飲み会で知り合い、その時は人数が多くてあまり話しが出来なかったせいか特別気になる存在ではありませんでした。
先日、また飲み会をして再会しました。今回は人数が少なかったのでたくさん話せました。
話しているうちにどんどん好きになってしまい…。けど連絡先は交換できなかったんです…orz
一緒にいたもう一人の男の子とは前に連絡先交換してるので知っているのですが、何となく男友達に「○○君の連絡先教えて」って言いにくいです…。
何かガッツいてるみたいで。どうしたら…;;
569568:2006/02/10(金) 23:50:31 ID:IsnNdWvw
続きなのですが…
ちなみにその人「相手からこられるのが苦手。プレッシャーを感じる」
みたいな事を言ってました。
そういう人に片思いって…ますます困ってしまいます…。はぁ。
570絢太:2006/02/10(金) 23:52:42 ID:EtXgS3yg
>>563
ありがとう☆
ひなさんのレスでさらにパワーアップ!!

571名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 00:01:44 ID:WPbHb+eM
17歳♀です。
今日彼氏がテレビで宮崎あおいが誰かにバレンタインチョコをあげようとしてるチョコレートのCMで、「やばいよ〜あんな子にチョコなんかもらったら失神するよな〜まじで」とあたしの前で言ってきました。これに嫉妬は変ですか??
572アジアの巨根 ◆WdChinpo.. :2006/02/11(土) 00:02:57 ID:f4XaJoUs
>>568
それはまた厄介ですね…^^;
再度彼を含めたメンバーで飲み会を開く予定は立てられませんか?
それが不可能なようなら、男友達を介して連絡先を交換する他はないと思います。
「○○君の連絡先教えて」よりも、「私の連絡先を○○君に伝えて」の方が、
相手に与える印象は良いと思いますよ。(自分から教えるのがマナーというのもありますので)

「相手からこられるのが苦手。プレッシャーを感じる」という男性は、
会って面と向かって話している時は楽しそうに話してくれるんですけど、
メールや電話になると素っ気なかったりします^^;(経験上)
下手するとメールの返事がなかったり。(本人に悪気は無いらしい^^;)

色々気疲れは覚悟して挑んだ方が良いと思います。
573アジアの巨根 ◆WdChinpo.. :2006/02/11(土) 00:04:25 ID:f4XaJoUs
>>571
変じゃありません。普通です。
私は彼氏の前で「氷川きよしの箱根ツアー行きたいなー」と言ったら蹴られました。
ね、普通でしょ^^;
574名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 00:05:32 ID:7FlRxlE6
いつも向こう♂からメールくれて、しかも疑問系のメールなのにそれに返信したら返事来ず…(>_<)そんな1往復のメールが何日か続きます↓
相手は何を考えとんやろ〜(;_;)?
575アジアの巨根 ◆WdChinpo.. :2006/02/11(土) 00:10:08 ID:f4XaJoUs
>>574
全く同じタイプと思われる人を知ってますよ。

「やっほ〜☆最近寒いけど風邪引いてない?大丈夫?
俺はインフルエンザで寝込んじゃったよ!気を付けてね!
そういえば今はどこにいるの?仕事変わってない?」

こんな感じのメールしてきておいて、返事してもそれに対する返信は無しw
毎度毎度の事なので、もう慣れちゃいました。
きっと相手が自分に返事くれたらそれで満足なんですよ^^
576568:2006/02/11(土) 00:13:50 ID:EktDRi+o
>>572
レスどうも有難うございます!ホントに厄介ですよね…。
そうですよね、また飲み会するのがやっぱり1番いいのかもしれないです。
けど私、人よりもプライドが高い持ち主のようで(そんな自分にウンザリ)、
自分から誘うとか企画するとかがダメなんです。
しかも悪い方に深読みしてしまうところも…。正直最悪です^^;;
そこがなくなれば恋愛ももっとうまくいくんでしょうね…。
連絡先は自分のを相手に伝えてもらう方が確かにいいですよね。勉強になりました!!
とりあえず頑張ってみます!
577名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 00:17:27 ID:7FlRxlE6
うわぁ(;▽;)同じ感じなのでビックリです…!相手は仕事が忙しい人なので最近 私自信も慣れてきたのですが、やっぱり淋しいです↓満足してくれているのなら少し嬉しい感じがします^^
メールが来るという事は嫌われてはないんですかね(>_<)?
578アジアの巨根 ◆WdChinpo.. :2006/02/11(土) 00:18:57 ID:f4XaJoUs
>>576
>そこがなくなれば恋愛ももっとうまくいくんでしょうね…。
そんな性格だからこそたまらなく好き。。。って人もいますよ^^
深読みしてしまうなんて、可愛らしくていいじゃないですか。
色々大変だと思うけど、悔いの残らぬよう頑張ってください!
579名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 00:24:34 ID:ZYbeSFDc
大学生です。1年間片想い中の子を映画に誘いしました。お互いの夢の話をしたり「誘ってくれて本当にありがとう☆」てメールきたのに2週間連絡なし…遊ばれたのかな…男からメールすべきだよね? 向こうは帰省中で、過去に気まずくなったトラウマあり。誰かアドバイス下さい

580アジアの巨根 ◆WdChinpo.. :2006/02/11(土) 00:26:21 ID:f4XaJoUs
>>577
その人の事が好きなんですねw
このタイプの人ってどうも“お気に入り”が数名いるような印象なんです。
特定の誰かを追いかけるわけでもなく、気に入った女の子と一定の距離を保って、
その輪を時々メンテナンスしながら付き合ってく…みたいな。

あなたは恐らく「お気に入りの子」なので、
今後はちょっと彼のスタンスを探ってみると良いかもしれません^^
581アジアの巨根 ◆WdChinpo.. :2006/02/11(土) 00:31:29 ID:f4XaJoUs
>>579
「誘ってくれて本当にありがとう☆」「今日はとっても楽しかったよ☆」
これらは社交辞令でもあるので、あまりプラス因子に捉えない方が良いと思います。
また、単発のデートはあくまで単発のイベントです。
それをきっかけに、「次はあの映画観に行こうよ!」などと親睦を深めるのが無難だと思います。

「デートもしたのにどうしてそんなにつれないの?」と思っても、
相手にとっては生活の1コマに過ぎない出来事なので、仕方が無いのです^^;
582ナミ:2006/02/11(土) 00:33:19 ID:PjwUpTXt
ダメだったぁ(・・?)
戻らないっていわれちゃった! メールしなかったのは 俺が期待すると思ったからメールしなかったらしいです!
家が遠いし あととりとか 色々な事で やって行く自信がない!って言われました! 彼女は自分が悪い!ってばかりで
583アジアの巨根さんへ☆:2006/02/11(土) 00:35:01 ID:7FlRxlE6
577です♪
確かに好きです(*^^*)でもお気に入りかぁ…少し悲しいけどそうかもしれません^_^; 少し早いけどその人にバレンタイン渡しました!すごく喜んでくれたので良かったです!!早く特別な存在になれるように頑張りたいです^^♪
584金魚:2006/02/11(土) 08:06:55 ID:KAFwyH+H
始めまして 23歳の女です。私の恋人のこと書かせてください。
詳しくは教えてくれなかったけど、長く生きられないらしいです。
喘息で3回死にかけて3回とも奇跡だと言われたそうです。
入院してなきゃいけないレベルらしいです。
いつも強気で意地悪なのに これを教えてくれたとき泣いてました。泣いてるとこ初めてでした
私に言ったんです「お前は俺を振って幸せになるよ」って
わたしは「わかりもしない未来の事言うな」ってすごい怒りました
結局そいつが言ったのはその時だけで、また2人の幸せな未来の事うようになりました。
でも、叶わない夢を願望を言ってるようにしか聞こえない
どなたか、私の文を読んで私に教えてください。
私には現実が見えてないですか?死というものがわかってないですか?
あいつは、自分は「望まれない子供」だったことも教えてくれました。虐待や罵り育児放棄を受けてたようです。
私は同情してるんでしょうか?
あいつの死期が近づいて逃げるみたいな事、同情で付き合うような事絶対したくないんです。
強く見えて弱い人だから、そしてめちゃめちゃいい男で、私の同情なんてあっちゃいけない人です。
これを聞いて別れないのは私のわがままですか?私は今しか見えてないのかな?
口にしないけれど、私に振られるのを望んでるようです。
後でいなくなるより、今振ってほしい。そう考えてるのが伝わってくる
振られることを当然と思ってる。そんなの思う必要のない、めっちゃいい男なのに
私は一般家庭で健康に育ちました。私に現実を教えてください。ひどい長文失礼しました
585麗羅 ◆U/d9rPS/Qs :2006/02/11(土) 08:35:15 ID:8QJIqOo1
>>584
うーん・・・じゃ、久しぶりに

もちろん私はエスパーじゃありませんし、病気もそこまでヒドくありませんから
彼の真意は分かりません。ですから推測で書きますけど、
『後でいなくなるより、今振ってほしい』という不安からくる想いもあるでしょうし、
『後で(自分が居なくなって)辛い思いさせるより、今振ってほしい』等という
(ある種自分勝手な)優しさからあなたと別れたいと願うのではないでしょうか?
だからといって、別れなければいけないとか別れないのは自分の我が儘とか
そういう事は一切無いと思います。彼の望みも多少なりとも我が儘ですし。
あなたがこの先彼と一緒に居たいと心から願うのであれば、それを止める権利は
誰にもありません。今は2人の幸せな未来を叶えようとしているとの事なので、
ご自分がしたいようにすればよいのではないでしょうか?

虐待や罵り育児放棄を受けてた事に対して大なり小なり同情をするのは
ごく当たり前と思うので、それだけで彼に同情していると決めつけられませんが、
事あるごとに「虐待を受けていたから〜」「かわいそうだから〜」と思うのであれば
同情かもしれませんね。もちろんそれが悪い事とは思いませんけど。

>私には現実が見えてないですか?死というものがわかってないですか?
現実って何なんでしょうか? 個人的に思うのは、科学的な現実(e.g.地球は丸い)
というのは容易に理解出来ると思うのですが、人間関係における現実というのは
当事者にしか分からない事や、逆に当事者には分からないものがあると思います。
「現実が何か?」と考える事自体どうでもいいと思う事も私にはありますので、
あまり気にしなくてもよいかなと。強いて言えば
「2人の幸せな未来を願う」がお二人の現実では無いでしょうか。
これと同様に死とは何かという事に対して、あなたが求めるている答えを
スラスラと教えられる人は殆ど居ないと思います。

とにかく、深呼吸して落ち着く事と、幸せな将来に向けて全力を尽くす事
これらが大事じゃないかと感じました。
586金魚:2006/02/11(土) 09:19:55 ID:KAFwyH+H
麗羅さんご返答ありがとうございます。ちょっとパニクってたからかなり落ち着けました。
私は自信が無いんですね。将来あいつを振らないっていう自信
相手に未来のこと言うなって言っておきながら、私が一番わからない未来に怯えてるんです
まったくといっていいほど、あいつが死ぬって事が想像できないから
だからもし、死期が近づいたとき逃げてしまうんじゃないかって思って
だけど、親に捨てられたあいつにもうそんな思い味あわせたくないって
わからない未来を思って考えまくって同情して、そんな自分のエゴがイヤになって
パニックになってここにきたんです。でも答えは最初から出てました
別れられるわけが無いんです。べた惚れですから
馬鹿みたいにぐちゃぐちゃ考えつつも、やってくしかないんですよね
ただ、たんに聞いてほしくての愚痴だったのかもしれない。ごめんなさい ありがとうでした
587金魚:2006/02/11(土) 10:16:36 ID:KAFwyH+H
謝りついでに愚痴らせてください。続けての長文ごめんなさい 理性がたもてない
あいつ言ったんですよ「お前には現実が見えてないよ。俺と付き合っていくのがどういうことなのか
恋愛感情だけじゃどうにもならない。いずれ絶対俺を振るよ。俺にはわかる。そしてお前は幸せになる。
お前は気づかないかもしれないけどあたりまえっていう幸せ。そしてそっちを取ってくれるのが俺の望みだよ」
ふざけるな!恋愛に恋愛感情で動いて何が悪いっ 私が無知だというのなら
見せてやるわ無知パワー!これでお前が死ぬまで一緒にいたら、どんだけ死に際で苦しかろうと
反省して謝ってもらうからな!もし、振ったとしても恋愛に別れはつきもんやないか
振ってもないのに被害者すな もし振っても悲劇きどんな よくあることだろ
あいにくもったいなくて、ほかせないよ 覚悟しろ!
お前は死なない 死んだら私が悲しいやろ 死んだお前はなんも辛くないが
私がめちゃ辛いだろ お前は私の事辛くさせないハズや 女泣かす男最低やぞ
もう泣かすなよ 死んだら泣くから死ぬ気で生きてくれ もっかい泣かしたらまじゆるさんからなっ
588麗羅 ◆U/d9rPS/Qs :2006/02/11(土) 10:27:37 ID:8QJIqOo1
>>587
お好きなだけ書き込んで下さい
ここは愚痴はいくらでもおkですから
589金魚:2006/02/11(土) 10:43:15 ID:KAFwyH+H
ありがとう すごくスッキリしました。あいつの前では泣きたくないから
ここで先に泣かせてもらいました。これであいつに説教する時泣かなくてすみそうです
私 馬鹿だしw なんも考えんで感情のままに突っ走ります。
ここがあって良かったです。友達になんかいえんし
泣きたいとき、またここ来ます。ダークな精神状態でばかりくるでしょうが
生暖かく見ててください 
590名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 11:18:36 ID:WPbHb+eM
彼が家で遊んでる最中、うけ狙いなのかもしれないけどえろ本を見て嬉しそうにしてて、あたしにも見せてきてこの女の子可愛いくね?とかいってきてかなり引きました。私がじゃぁもうこの人達見てればいーじゃんて言ったらうんていわれたし…どう思いますか?
591ぇみ:2006/02/11(土) 11:24:07 ID:cmYg+epr
こんにちゎ☆
相談してもぃぃですか?
592麗羅 ◆U/d9rPS/Qs :2006/02/11(土) 11:24:52 ID:8QJIqOo1
>>590
何でも率直に答えて下さいと言われたのであれば・・・

その男は馬鹿ですか?と答えるかもしれません
ただ一つ付け加えるのであれば、男性によっては彼女が居ようが居まいが
Hな本やDVDを観てしまうようです。ですから、その好意があなたにとって
許容範囲なのかそうでないのかを考えてみて、許せないということであれば
止めるように要求し、それが聞き入れられないなら別れも考えるべきかでは?
許容範囲であるなら、男はそういう馬鹿な生き物としてお付き合いを
続ければよいと思います。

そもそも、彼女の前ではそんな事をしない男性が良いのかもしれませんが。
593名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 11:28:39 ID:8QJIqOo1
>>591
ぇみさん、どうぞ
594ぇみ:2006/02/11(土) 11:29:00 ID:cmYg+epr
こんにちゎ☆
みなさんに質問です(ρ>л<)ρ
もし好きな人が高校を辞めてしまぃ中卒資格しかなかったら結婚したぃとか思いますか?
初めてなのに質問してすみません…
595アジアの巨根 ◆WdChinpo.. :2006/02/11(土) 11:37:49 ID:f4XaJoUs
>>590
どうしても腹の虫が治まらなければ、あなたも同じ事をしてみましょう。
AVなどで男性のイチモツが出てきたらすかさず言うのです。
「うわーこんな大きいのすごい!いいなー気持ち良さそー」
振られる覚悟が無ければできませんが…。

>>594
私の場合、学歴は世間体以外では意識しません。
世間体と言っても、両親に紹介した際に反対されないかとか、その程度ですが。
大切なのは、その人に“何が出来るか”だと思っています。
人としての教養さえあれば、結婚は考えますよ^^
596ぇみ:2006/02/11(土) 11:41:19 ID:cmYg+epr
質問がゎかりにくくてごめんなさぃ(●×艸×)
ぇっと…ぁたしにゎ明日で二ヶ月になる彼がぃます。
でもぁたしゎ学校がぁる事情で続けられない為辞めることになりました。
彼は《ぇみが学校辞めても辞めなくても気持ちは変わらないょ?》って言ってくれたんですが…彼の親が許してくれなぃんです…('・c_・` )
597麗羅 ◆U/d9rPS/Qs :2006/02/11(土) 11:42:35 ID:8QJIqOo1
>>594
ぇみさん、こんにちは

質問にちゃんと答えていませんけど、相手の学歴で
結婚するかどうかを決めるような人とは結婚するべきではありません。
こういう人の存在を否定しませんが、彼らには学歴を気にする人間同士で
結婚して頂くのが一番かと。
学歴を気にする人は、学歴しか誇れるものが無いのではないかと思います。
そんな薄っぺらい紙切れよりも、相手の人間性を考慮するべきですし、
あなたの人間性を考慮する相手の方を見つけるべきではないでしょうか。

もちろん私も学歴廚はお断りです。
598ぇみ:2006/02/11(土) 11:49:47 ID:cmYg+epr
麗羅サン☆ぁりがとぅござぃます☆
確かに学歴だけで決めるのは良くなぃですしね'・*:.。*(●´∀`)八(´∀`●)*。:*・'
でも…彼の親の場合頑固なので…そぅなるとかけぉちになりますょね…
599名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 11:51:13 ID:8QJIqOo1
>>596
お二人の問題ですから
彼の親は関係ないですし、ぶっちゃけ結婚とかまだ早いでしょうし
こっそりも付き合えないの?
600名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 11:51:32 ID:+wD51RR7
>>594 ぇみさん
私も>>595さんと同じで、学歴は特に気にしません。
私の彼氏も大学ですけど中退していますし。
結婚に大切なのは本人たちの気持ちじゃないでしょうか。
ぇみさんも辞めたくて辞めるわけではなさそうですし、彼もそう言ってくれているのであれば尚更です。
一番は彼の親御さんがぇみさんの人間性を認めて許してくれることでしょうけど。
あとはぇみさんと彼の頑張り次第だと思いますよ。
いくら頑固だと言っても、自分の子どもの幸せを願わない親は居ないはずですから。
601アジアの巨根 ◆WdChinpo.. :2006/02/11(土) 11:52:28 ID:f4XaJoUs
>>596
中卒だろうが院卒だろうが、第三者が交際を咎める権限など無い筈です。
相手の親に反対されてもいいじゃないですか。大切なのは本人たちの気持ちだと思います。

ただ、そういった逆境に耐えられない人もいます。
彼がいずれ両親に説得(洗脳?)される可能性も否定できませんし、
この先どんな偏見を抱くかもわかりません。

本人同士が気にしないのであれば、部外者の意見に翻弄されることはありませんよ。
602名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 11:56:08 ID:4qByv8XO
相談していいですか?私の親友は、私の好きな人が気になるらしくて、アタックしてます。それは別にまぁいいんですが、その子は好きな人がいるんです。
603金魚:2006/02/11(土) 11:56:11 ID:KAFwyH+H
ぇみさんへ 私の意見が役にたつかわかりませんが
私の恋人も中卒です。なので就職先がなかなか無くて、お金の苦労が半端じゃないです
私の親は娘に苦労させたくないって理由から結婚するの反対してます。
でも、親に心配かけても大事な人 説得できたらいいけど、できなくてもこればっかりは譲れないの
まだ若いから色々あると思うけど、最終的には彼がどう動くかじゃないかな
ほんまにすきやったら、学歴は関係ないよ 私はそうよ
604名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 11:56:49 ID:4qByv8XO
【続き】あたしには、どっちが好きかわかんない… て相談してくるし、(あたしがその人が好きって知ってるのに)その子はいい子だけど,こ-ゅ-の本当はムカつぃちゃって…あたし、短気ですか?(>_<)
605麗羅 ◆U/d9rPS/Qs :2006/02/11(土) 12:00:04 ID:8QJIqOo1
>>604
短気と言えばそうかもしれませんけど、
その親友の無神経さに腹が立つのも当然ですかね

それより、あなたが好きな人にどんどんアタックするのが大事だと思うのですが…
606アジアの巨根 ◆WdChinpo.. :2006/02/11(土) 12:00:43 ID:f4XaJoUs
>>604
相手が親友なら、出るとこ出て蹴りをつけるべきです。
「不愉快だ」という意志を露にしてもいいと思います。
でもどんな姑息な手を使おうと、恋愛は「手に入れたモン勝ち」です。
たとえ親友があなたの思い人と付き合う事になっても、
それは、なるべくしてなった事だと認めることになります。

親友に負けないように頑張ってください^^
607ぇみ:2006/02/11(土) 12:05:15 ID:cmYg+epr
みなさん☆
ぁりがとぅござぃます'・*:.。*(●´∀`)八(´∀`●)*。:*・'
勇気出ました☆
608名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 12:06:41 ID:lFy9vvgH
今8ヶ月付き合っている彼女がいるのですが、最近彼女の束縛、嫉妬ぶりに嫌気が差し喧嘩が多いです。
そして喧嘩の延長で別れたいと俺が漏らすと彼女は「じゃああなたの前からいなくなるから」と言って自殺をほのめかしてきます。そんなことはさせたくないので止めて結局はまた付き合っているのですが、僕は最終的には別れたいです。
どうしたらいいでしょう?となみに彼女は父親と仲が悪く自分の存在意義をなかなか見出せないみたいで「俺しかいない」という類の言葉をよく言ってきます。
友達は多く親友もいるのですがそれでも孤独感を感じているみたいです。
609名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 12:09:57 ID:4qByv8XO
レスありがとうございます。その人は、メンクイであたしの友達には興味ない感じなんですが。

ооに(あたし)に告白してくれた人達と付き合えばいいじゃん。とか言うし。普段はいい子なのにな…
610アジアの巨根 ◆WdChinpo.. :2006/02/11(土) 12:12:09 ID:f4XaJoUs
>>608
彼女はあなたに依存してるだけです。
過度な束縛を防ぐには相手を安心させるのが一番ですが、
そうする手間さえ尽くす気が無ければ(修復を試みず別れたいのなら)、
「自殺する」という言葉に怯んではいけません。

私にも同じ経験がありましたが、「別れるなら自殺する」と言ってる人は死ぬ気ありません。
一概にそうとも言い切れませんが、大体は引き止める手段でしかないのです。
611麗羅 ◆U/d9rPS/Qs :2006/02/11(土) 12:12:27 ID:8QJIqOo1
>>608
自殺を仄めかすような人は自殺しませんし、
もし自殺してもあなたの責任でもなんでもありません
ただ構って欲しいだけなのです
別れたいのであれば別れたらどうですか?

私は専門家ではありませんが、書き込みから安易に判断すると
彼女は誰かに必要とされる時に自分の存在を確認する、常に自己否定感がある
無理をして頑張る事に生きがいを感じる、自分を犠牲にしても相手に奉仕する
などの傾向があるのではないでしょうか?
どの程度急を要するか分かりませんが、カウンセリングを受けさせてみるのも
一つの選択肢です。まぁ、おせっかいでしょうけどね。
612609:2006/02/11(土) 16:46:30 ID:lFy9vvgH
お二方、ありがとうございます。
早急に別れるというわけでもないですがやはり近い将来の別れは考えています。
この場合、円満に別れる手立てはないものですかね?
613くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/11(土) 17:15:48 ID:m/VfOC6n
>>582
それに対してなんて答えたの?
で、どうするつもりなの?
614ナミ:2006/02/11(土) 18:04:49 ID:PjwUpTXt
くーぱーさん
相談とかして欲しいとはいってみましたが それ以上は何も言えなかった(っд;)
自分の家庭以外でも色々やって行く自信もないし 考える余裕もないって言われました 俺の所には戻ることはないっていわれたから…           戻れるのなら戻りたい!けど 今の俺にはどうもできないし 結局ずるずる引きずってしまいそうです
615くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/11(土) 18:07:43 ID:m/VfOC6n
>>614
さっきちょっと気になったんだけど、跡取りって何のこと?
彼女はそんなのでモメてるの?

まぁ、身動きが取れないよね。
そんなこと言われたら何も出来ない。
新しい恋を見つけるために頑張るしかないかもしれない。
616ナミ:2006/02/11(土) 18:42:59 ID:PjwUpTXt
くーぱーさん
そうですね! 本当の所 もうダメだとわかってたんですが 少しでも可能性があるならって 悪あがきしてみたんです! あきらめて 次行ってみよー!てカンジです(^O^) 
悩んでまた来ますね! てか悩んでなくても来ますよ! よろしくですm(__)m
617ナミ:2006/02/11(土) 19:12:39 ID:PjwUpTXt
くーぱーさん
忘れてた
あととりの話は もし結婚した時 彼女の家や土地を手放したりするのはもったいない とか 言ってたんです! 女二人兄弟で 姉が結婚して出て行ったから 婿に来てとか 祖母がうるさいらしいです!
自分は 長男で年老いた母とアパートで二人暮らしなんです(・・?) 正直 母が生きているうちは 母をおいて行くことは出来ないんです!
618もえ:2006/02/11(土) 19:18:30 ID:sftpmnW5
相談させてください。好きな人ができたのですが、うまく連絡とかとれなくてつらいです。鬱みたいなかんじになっちゃいました。
619ナミ:2006/02/11(土) 19:20:28 ID:PjwUpTXt
くーぱーさん
忘れてた
あととりは 彼女の家や土地を手放したりするのはもったいないって思ってるみたいです 婿に来てとか欲しとか祖母がうるさいらしいです(・・?) 彼女は姉と彼女と二人だけで 姉が結婚して出て行ったから 自分があととりに! みたいな 
自分は 長男で 年老いた母とアパートで二人暮らしです!  母が健在な うちは おいて行くことは出来ないんです! 自分の家庭も色々あるんですが 俺は 問題ないっておもうんです!
620アジアの巨根 ◆WdChinpo.. :2006/02/11(土) 19:22:31 ID:f4XaJoUs
>>612
彼女の場合、恐らく円満に別れる事は難しいと思います。
どんなに上手な言葉で説得しようと努めても、相手の理性が吹っ飛んで荒れるでしょう。

精神疾患の人と別れる時は、相手がギャーギャー騒ぐ事が大いに考えられますので、
時に周りを巻き込む事もありますが、無視・拒絶を徹底するに限ります。
また、別れた後にストーカーとなり、攻撃してくる事もあります。
自殺を盾に別れを拒まれても、怯んではいけません。

例外として、あなた以上に「大切にしてくれそう」と思える異性が現われれば、
円満に別れる事も可能でしょう。
あなたは、彼女の心の拠り所を奪う事になるので、どーーーしても円満に別れたければ、
彼女が他に拠り所を見つけるまで気長に待つしかないと思います…。
621名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 19:24:25 ID:nDdFQMiM
16歳♀です。今気になるひとが居るんです。
そのひとはクラスではあまり喋らないし、休み時間も一人でぼぉっとしてる感じのひとで、
(部活や心許してるひとには普通。)
私は数えるほどしか話したことがありません。
だけど、仲良くなりたい!と思ってたまにメールしてるんですが、なかなか距離は縮まりません‥。
こういう相手にはどうしたら効果的でしょうか(´・ω・`)
622アジアの巨根 ◆WdChinpo.. :2006/02/11(土) 19:31:09 ID:f4XaJoUs
>>618
鬱ならば、「自分ではどーにもできない」と思った場合、
メンタルクリニックなどを受診されると良いでしょう。
「私は精神病じゃないの!」と思うかも知れませんが、
精神病でなくても、気持ちを安定させる薬を処方してくれますのでオススメですよ。
私も仕事の悩みを抱えていた時期にはお世話になりました。

>>621
思い切ってデートに誘ったり、帰り道に一緒に帰ったり…と言っても、
そのくらいの年頃では、一緒に帰ったくらいじゃ距離は縮まないかも知れません。
メールをやり取りする仲ならば、デートに誘ってみるのが一番の近道だと思いますよ。
623:2006/02/11(土) 19:43:30 ID:3yZBFwHn
相談にのってほしくてきました。自分は2年付き合った彼女と元旦に別れたのですが、どうしても忘れられず、悩んでいます。連絡ももう取れません。色々考えるのですが答えがでません。相談のってください。
624アジアの巨根 ◆WdChinpo.. :2006/02/11(土) 19:47:29 ID:f4XaJoUs
>>623
「諦めきれない」と思うあなたの希望は何でしょうか?
今の悶々とした気持ちを晴らしスッキリしたいのか、それとも復縁を望むのか、
何かしら自分の中に理想とする構図があると思うのですがいかがでしょう?
625名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 19:53:48 ID:o1sU83Gq
>>623
連絡の取れない相手に、いつまでも執着するな。
626:2006/02/11(土) 21:02:41 ID:3yZBFwHn
復縁を望んでいます。伝える事は伝えたのですが、うまく伝わってないみたいです。今の状態を伝えても支えてくれると言う子はいるのですが、それは自分なりに納得できなぃので。。執着はしたくないのですが考えてしまうのです。。
627名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 21:05:59 ID:PSmT2rjZ
>>13です。くーぱーさん、その節はお世話になりました。
気になる出来事があったので宜しければレスお願い致します。
彼とは過去何度か二人で遊んだことがありました。
今日たまたまカラオケに行こうかと言う話になったのですが、「(行ける人が)二人ならやめるか」と後々メールで言われました。
以前までは普通に行ったりしてたもので…
避けられてるのかな、と思ったんですが仕事中は普通だし、ちらっと「バレンタイン店長にあげなきゃ〜」って言ったら「あれ?俺は?」みたいに言われたりしたんです(好きな人の話は相変わらずしますが)
実際の所どうなのでしょうか…?チョコはあげて平気ですよね?(´・ω・`)
628アジアの巨根 ◆WdChinpo.. :2006/02/11(土) 22:03:04 ID:f4XaJoUs
>>626
>今の状態を伝えても支えてくれると言う子はいるのですが

この箇所が少し把握しきれないのですが、
彼女に未練があることを知りながらも好意を寄せてくる第三者がいる、
という事でしょうか?
629:2006/02/11(土) 23:04:28 ID:3yZBFwHn
そうです。。
630アジアの巨根 ◆WdChinpo.. :2006/02/11(土) 23:14:55 ID:+uDJgJ8A
>>629
2年も連れ添ったパートナーと別れて、すぐに他の人を大事にするのは確かに難しいですね。
まして未練があるのならなおさら…。

「連絡が取れない」とありますが、もし元彼女の方が連絡経路を遮断してしまったのであれば、
彼女は二人の終末に納得し、ピリオドを打ったという事になると思うんです。
たとえあなたの方に伝え損ねた事があったのだとしても、
彼女はそれを聞き入れる事さえ必要無いと判断し、止めてしまったのです。
631アジアの巨根 ◆WdChinpo.. :2006/02/11(土) 23:16:06 ID:+uDJgJ8A
復縁を望んでも、叶う確立はとても低いと思った方が良いですよ。
632名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 00:35:52 ID:XPzyfGAg
相談です。以前別のスレにも書きましたが、行方不明なので。

【相手】21歳学生♂
【自分】21歳社会人♀
中学、同じクラスのとき、他の男子よりはよく話したかな程度。中身は普通の雑談。周囲に冷やかされ、自分から好き避けして自然消滅。
正月に偶然再会するも、彼が卒論、国家試験と忙しい時期に突入し、数回普通なメールをしたに過ぎません(彼女の有無は未確認)。
1月に、3月初めの落ち着くまでこちらからは控えると送ったのに、彼の地元へチョコを渡しに行くのはまずいでしょうか。1時間ぐらいかかる距離です。

相手は…少なくとも嫌ってはいないと思います。空白の期間が長く、まだお互いをよく知らないのと、時期が時期なので、告白はしないつもりです。
好意はバレてもかまいません。どうでしょうか。
633麗羅 ◆U/d9rPS/Qs :2006/02/12(日) 00:54:14 ID:MyiXwEFh
>>632

まずいかまずくないかと聞かれれば、まずくないと思います。
どんなに忙しい方でも、チョコを受け取る時間くらいあると思うからです。
もちろん、チョコを渡す作業に1時間かかるのであれば、少しは躊躇しますが(-_-;)
もし彼女が居たとして、彼に渡す事はマナー違反でしょうか? 違うと思います。
ただ相手の方は気を遣って遠慮をされるかもしれませんけどね。
好意はバレていいんですよ。相手に自分を意識させなきゃ始まらないですし、
好意が全く伝わらなかったら、それはとても悲しい事ではありませんか?
とにもかくにも、焦らずに行動するように心がけるのがいいかもしれませんね。
634VIP:2006/02/12(日) 01:48:47 ID:zoMxKKa2
VIPです
勉強できる施設に行くと、中学のころの同級生の、ちょっとウザイ奴が最近来るので
好きな子とあんまり喋れません…
メアドも聞けてません
ウザイ奴をどうすりゃ良いんでしょうか?

明日行くからウザイ奴いなかったらメアド聞こうと思うけど
自信無くなってきた・・・

「そういや、君らメアド教えてよ」で平気だよね??
635麗羅 ◆U/d9rPS/Qs :2006/02/12(日) 01:56:35 ID:MyiXwEFh
>>634
VIPメールさん こんばんは 勉強の方は順調ですか?

ウザイ奴ってのは、そういういい感じの時に限って現れるものなので
気になるとは思いますが、気にしないで下さい。
むしろ、そういうウザイ奴が居る事を逆手に取るのはどうでしょうか?
「最近あんま喋れないから、メールしていい?
メールならお互い都合のいい時に返信出来るでしょ?」とかですかね。
そのウザイ奴を利用しないのであれば
「(飲み会?)お知らせするから、メアド教えてくれる?」とか
もちろん『そういや、君らメアド教えてよ』と聞いても平気でしょう。
でも、なんか唐突すぎるような気がしたものですから。
焦らずに、自力で聞き出して下さい。
636名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 02:07:32 ID:haFvk+fd
好きな人と会う約束したのですが、予定がわかったら連絡してくれるって事だったので待ってた。
なかなかかかってこないからこっちから連絡した(3回)けど出なくて折り返しもない。
最後に電話した時は相手は嫌そうじゃなかったし「また電話してこいよ〜」
と言ってたのに、意味がわからない。
嫌われてしまったのでしょうか?
637632:2006/02/12(日) 03:11:44 ID:XPzyfGAg
>>633
ダメでしょうか?でなく渡してもいいのだろうか…の方がよかったですね(^^ゞ
普段なら相手に街まで出てもらうつもりでしたが、一番忙しいときなので、帰りがけの彼の住む駅で渡そうかと。

地元まで行く時点で、義理ではないことはわかると思うので、実際会ったとき押し過ぎないように気を付けます。


こんなことは初めてなので、それは引くだろう!などありましたらツッコミお願いします。
638名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 03:19:19 ID:MyiXwEFh
>>637
ダメじゃないんだから、渡してもいいですよ(´∀`*)
ちなみに、チョコは市販品ですよね?
639632:2006/02/12(日) 03:59:58 ID:XPzyfGAg
市販品…考えてなかったです。アウアウ((゚д゚;)))
そーですよね、手作りってそんな高校生じゃないんだから…って話ですよね。

ただ、さり気なく甘いもの好き?ときいたら、大の甘党で、○○(←別のお菓子)とか大好き。と。
相手は私が普段からお菓子作るのを知っているのと、メールでも、お菓子自作ネタで散々引っ張ってきただけに悩みます。


640名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 04:12:16 ID:MyiXwEFh
>>639
コテトリが面倒になってきました…

手作りでは大なり小なり重く感じる男性も少なくないようですし…(-_-;)
でも、お菓子作ると言って来たのなら、手作りでもいいかもしれません
その場合はあまり市販されてないお菓子が良いのではないでしょうか?
いくらゴジバのチヨコとか言っても、市販品は市販品ですしね。
悩む所ではありますが、あなたの場合は手作りでもおkな気が。
641632:2006/02/12(日) 04:32:55 ID:XPzyfGAg
ひょっとすると中学のときにおすそわけしてたかも知れませんね。


実は彼が言っていたお菓子はチョコではありません。少なくともコンビニにはないですね。

でも14日に近いので、そのお菓子でもさすがに気が付くでしょうwww

明日もう一度練習して、連絡してみます。
642名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 04:34:25 ID:MyiXwEFh
>>641
がんばってね(^o^)ノシ
643632:2006/02/12(日) 04:45:54 ID:XPzyfGAg
ありがとうございます!遅くなっても報告しますので気長にお待ちください。
おやすみなさい。
644名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 05:25:35 ID:fSszxzDL
何年か前にふられた人Aから電話で呼び出され「結婚前提につきあってくれ」と言われました(返事は保留)。
後日、男友達Bからも「結婚前提につきあって」と言われました(同じく返事は保留)。
実は私には好きな人Cがいるんです。その人とはときどき会う仲なんですが、「好きだよ」とは言ってくれても「付き合おう」と言われたことがないので恋人同士ではありません。
長いのでいったん切ります。
645名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 05:29:10 ID:MyiXwEFh
(^o^)長くないから気にしないでね
646名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 05:33:11 ID:fSszxzDL
>>644です。
それでCに「二人の人から結婚前提に付き合おうと言われた。あなたの気持ちを知りたい」と言ったら
「貴女に結婚願望があるのなら俺と結婚してほしい」といきなりプロポーズされました。

で、私はなんだか信じられなくてABCそれぞれになんと返事をしたらいいのかわかりません。
647麗羅 ◆U/d9rPS/Qs :2006/02/12(日) 05:44:52 ID:MyiXwEFh
>>646

モテモテで羨ましいです(^^;
そんな事はどうでもいいんですけど、AさんとBさんには
単刀直入にお断りをすれば良いのではないでしょうか?
あなたの好きな人はCさんなんですから、それほど悩む事ではないような気が。
(『あっちが本命でこっちが滑り止めで〜』なんてことはしないでしょうけど、
実際すれば「そして誰も居なくなった」状態に陥りる事が多々あります。)

Cさんは他の男性の動きに少しばかり焦っているのか、
それとも結婚願望が強すぎるのか分かりませんけど、
ここは「結婚を前提に付き合う」と返事するのが良い気がします。
書き込みからは、まだお互いの事を良く知らないと言った印象を受けましたので
いきなり結婚するというのは少し心配ですよね?
あと、「二人ともきちんと断った」という事も返事に含めるのが良いかと。
とにもかくにも、落ち着いてよく考えてから行動して下さいね(*^_^*)
648名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 05:54:57 ID:fSszxzDL
まずAについて書きます。Aとは仕事の関係で出会い、初めて会ったときにビビビッと感じました。
二回めに会ったときに私から飲みに誘いました。
その後何度か食事に誘われ、彼の部屋にも遊びに行くようになりました。
でも彼は「付き合おう」とは言ってくれませんでした。私が好きだと言っても「じゃあやらせて。体の相性が良くなければ付き合えないから」と言われました。
私はつきあってもいない人とセックスする気はないと言ったらふられました。
それがいきなり数年たってから「結婚前提で付き合ってくれ」なのでなんだか信じられない。
649名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 06:12:47 ID:fSszxzDL
もしそのときAが「好きだから付き合いたい」と言ってくれていたなら今頃は結婚していたかも、と思います。
Aにふられた後は辛くて苦しくて忘れられなくて大変でした。
「今後もし私に会いたいと思うようなことがあったらいつでも連絡して」と最後にメールしました。
再会したときAに「俺が悪かった。あれから何人かと付き合ったけどすぐ別れた。君以上の女はもう現れないと思う。結婚したいと思わせた女は君だけだ」と熱烈に言われ抱きしめられて感激して泣いてしまいました。
絶対人前ではそんなことしない人だったのに。
650名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 06:26:41 ID:fSszxzDL
次にBについて。
BはAにふられた後にバー知り合いました。
同じバツイチ同士、同い年ということもありすぐに打ち解け、仕事帰りにほぼ毎日行っていたそのバーで「隣の席があいていれば」一緒に飲む仲でした。
だから約束して会ういわゆるデートではありません。
Bはいつも恋をしては別れるというのをくりかえしている人でした。
彼女と別れて落ち込んでいるBを慰め(笑い飛ばし?)たこともあります。
お互い別の人に恋をしていたので互いに対して恋愛感情はまったくありませんでした。
先月Bは骨折して入院しました。
651名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 06:42:05 ID:fSszxzDL
彼女がいるなら私が見舞いに行くのは控えたほうがいいだろうと思ったのでその旨をメールしたところ、
「実家は遠いし彼女はいないし寂しいから見舞いに来て!○○さんにしか頼めないことがあるから」と返事があったので見舞いに行きました。
そのときBが困っていた清拭(入浴できないときに蒸しタオルで身体を拭くこと)を手伝いました。
「野郎にだけは触られたくないから」と照れていました。
こんなことを頼める女友達は私しかいないそうです。
それからたびたび見舞いに行っては清拭を手伝いました。
それが退院していきなり告白です。
652名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 06:42:08 ID:tTTtFNo8
高2♀で相手は1つ年下です
今日試合でミスばっかりしちゃったぁ↓慰めて〜(>_<)
ってゆうメールはウザいですか?
返信に困るとの指摘もあったのですが、どのようにしたら返信しやすいでしょうか?
653麗羅 ◆U/d9rPS/Qs :2006/02/12(日) 06:55:04 ID:MyiXwEFh
>>652

他の方にも回答して頂いたと思うのですが、
メールがウザイのではなくて、あなたが送る事がウザイかどうかが問題です。
好きな人からのメールをウザイと思う可能性はかなり低いと思いますが、
そうでなければかなり気を遣ってもウザイと思われます。
普段のメールのやりとりはどんな感じでしょうか?
「自分から送っても返事は来ない」という状況であれば
今更気を遣っても大して差はないように思えますので、
深く考えずに送ったらどうでしょうか?

返信に困るという指摘は当然かなと思います。
「慰める」という部分が非常にあいまいで、いろいろ解釈出来ます。
ただ一言「ドンマイ」これも慰めでしょうけど、「そうかそうか、じゃ
凹んでるだろうから気分転換にどこか遊びに行こうか」これも慰めでしょう。
ですので、もう少し具体的にした方がいいのではないでしょうか?
相手の方の事が好きで冷静にメールを書けないのかもしれませんが、
落ち着いて、どうしたらありとりが続くのかを考えて、話を膨らますように
しなければいけません。

「わぁ―い、ほんとに―?よかったぁ(*^^*) 」
で終わらせるのではなくて、
「わぁ―い、ほんとに―?よかったぁ(*^^*) じゃ、○○の△△が美味しいから一緒に
食べに行こうよ 」
くらいは書かないと、相手の方も「あっそ」で終わりです。

それから、マルチは程々にした方がよろしいかと。
もちろんここでは問題ありませんけどね(^^;
654名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 06:59:14 ID:fSszxzDL
最後にCについて。
Cとはクラブで知り合いました。
カウンターで隣の席だったので自然に会話することになりました。
凶暴な外見を裏切る礼儀正しい好青年で今でも私には敬語で話してます。
その後何度か偶然クラブで遭って私からデートに誘い告白したら「俺も○○さん(私のニックネーム)大好き♪」とあっさり言われて半信半疑のまま現在に至ります。
Cは私の本名も年齢も住所も知らないんです。
年齢だけは一度尋ねられましたが年齢は言いたくない旨を告げてからは二度と尋ねてきません。
655名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 07:16:38 ID:fSszxzDL
というわけで突然すぎて驚いています。

書いてるうちに気持ちが少し整理できました。

Bは「回り道してたけどやっと気付いた。家族や別れた妻や彼女たちには自分をさらけだせなかったけど、○○さんの前でだけは自分を隠したり飾ったり偽ったりしないでいられる。それは○○さんがありのままの俺を嫌ったりしないって安心できるからなんだ」と言ってました。
それはもちろんそのとおりですがBには恋愛感情はありません。
兄弟に対する愛情のようなものはありますが。
だからBには断ります。
656名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 07:32:58 ID:fSszxzDL
Aへの思いが再燃してしまったようです。
もしCと出会っていなければ迷わずOKしてました。
Cから「じゃ、そっち行けば?」と言われていたならAを選んでいたと思います。
大好きなCにプロポーズまでされたのに「嬉しい!」というより「ポカーン」です。
問題はCの本気度合いがわからないということなんだろうと思います。
Cが本気だとわかれば、わかればどうしたらいいんでしょう!
AとCどっちも好きです。
657名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 07:41:52 ID:fSszxzDL
長々と失礼しました。

今日Cと会います。進展があればまた書き込みます。
658名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 07:45:42 ID:BMBfiMFc
あなたも周りの人も軽すぎるよ。
結婚前提ってのは、そんな軽いものじゃないはず。
体を拭いてあげるなんてのも、恋愛感情のない人に対してすることじゃないし。
どの相手を選ぶかというより、まずもうちょっといろんなことを深く考えることじゃないかと。
このままだとまた結婚に失敗する可能性が高いと思うよ。
659名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 20:21:40 ID:sQvedmyN
長くならないようにはしょってるのかもしれないけど、
「出会う」→「惚れる」→「デート」→「告白」
と、テンポよすぎて、「よく考えた?大丈夫?」と心配になる。
女子高生みたいな恋愛とでも言うかね。
660名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 21:23:10 ID:fSszxzDL
>>644です。

今日Cの部屋に呼ばれました。部屋を訪ねたのは初めてです。
「本気だって言ってもあまり信じてくれてないみたいだったから」といろいろな物を準備して見せてくれました。

戸籍もわざわざ取り寄せてくれたようです。社員証、免許証、保険証、これまでの給与明細や預金通帳、家族の写真も。
「私のこと何も知らないのにいいの?」と聞いたら「何も教えてくれないのは遊びだからと思ってた。だけど○○さんがだれかと結婚するから別れるなんていやだ」と言われました。
661名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 21:32:42 ID:fSszxzDL
そして署名捺印した婚姻届を渡して「年齢のこと気にしてるみたいだから俺が先に書いといた。
後は○○さんが署名捺印して提出してくれればいいよ。そしたら俺に生年月日を見られないですむでしょ?」と。

本名に関しても「結婚して俺の姓になるんだったら関係ない。
これからも○○さんて呼ぶから下の名前がなんであろうと問題ない。だから何も心配しないで」と言ってくれました。
別に私は在日外国人ではありませんが、もしそうであっても気持ちは変わらないそうです。
662名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 21:47:13 ID:fSszxzDL
Aと出会ってふられるまでが七ヶ月、Bは省略、Cと出会って約一年半です。

今日Cと会って驚きの連続だったので頭の中が整理できず返事は保留にしてもらいました。

まだ放心状態です。
663名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 22:05:31 ID:ZVi9/qZW
私がこの前飲み会で酔っちゃって、好きな人にタクシーで近くの駅まで送ってもらっちゃって、タクシーの中で相手の肩に寄り掛かったら首傾けてくれたんです。ただ眠かっただけかもしれませんが、気がないなら傾けないですよね?
664名無しさんの初恋:2006/02/12(日) 22:09:59 ID:g9KWGIWU
>>663
気がないと首は傾けないとは思うけど
ヤリたいだけでアピってただけ、とも考えられるよね・・・
もし自分なら・・・って考えたら、そのどっちかしかないでしょ?
でも〜〜貴方が酔ってたんだよね〜、
ヤリ目の線が濃いよね、それ・・・。
665663です。:2006/02/12(日) 22:15:47 ID:ZVi9/qZW
なんか、ヤラれるだけでもいいかもって思うぐらい好きです。でも、手を出す気はなさそうなんです…。なんとか2人きりで3度食事に行ったことはありますが、日曜日には会ってはくれないというか迷惑みたい…。因みに、社内恋愛です。
666462:2006/02/12(日) 23:33:59 ID:Jl2Q/tUj
また相談に乗ってください。

俺は彼女からチョコもらえないと割り切っているんですが、
もし明日の朝に彼女に会って一緒に登校する時に
誰かにチョコあげるの?とバレンタインの話をするのって、
もらえる、もらえない関係なしに印象を悪くする可能性はありますか?
単なる世間話みたいな感じで話そうかと思うんですが。
667名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 01:10:46 ID:xqlmMs0y
>>543>>557です。
くーぱーさんいませんかね?
先日はレスありがとうございました。

告白は、良くも悪くも今までの関係を壊す行為。
そして、よくも悪くも新しい関係がスタートする。

この言葉通りだな、と実感しました。
今日告白したんです。案の定振られたんですが
相手の彼は「メールも全然してくれていいし、友達としてだったら遊べるよ」
と言ってくれました。
嫌われてるかな、と思ってたんですが予想もしない言葉で驚きでした。
それにチョコとっても悦んでくれました。
振られたけど、これから友達として仲良くして行こうと思います。
結構それも辛いですが…。
本当の気持ちを伝えられて凄く良かったです。
668名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 02:16:53 ID:NlYRlKpQ
>>644です。
今、一人で呑みにきてます。ちょっと酔ってます。

昨日Cと別れた後、Aと会いました。
包み隠さず言うとAは苦悩していました。
自分が私にした仕打ちを考えると私を責めることはできない、もちろんCを責めることもできないと。
今日Cが私にしてくれたことを話したらAは私をドン・キホーテの貴金属売場に連れて行きました。
「どれでもいいから選んで!」と。
「ここには私が欲しい物はない」と答えたら
「なんでもいいから『俺のものになる』って言って!」と懇願されました。
669名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 02:29:05 ID:NlYRlKpQ
Aははっきり言って性格は悪いんです。
私がAに夢中だった頃、好きだから目をつぶっているということが多々ありました。
好きすぎて相手の至らない点を言えませんでした。
煙草やゴミのポイ捨ては当たり前、飲酒運転不法駐車は当たり前といった感じです。
でもそれを注意できない自分が許せなくて大嫌いでした。
嫌われたくなくて言いたいことも我慢していたけど、そんな自分が嫌で嫌で仕方ありませんでした。
670名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 06:00:19 ID:8T7xl1il
>669
ごめん、はっきり言う。AだけじゃないBもCもみんなよくない。
もうちょっとマシな男探したほうがいい。
あなたももっとしっかりしなよ。
671名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 12:45:07 ID:Qr7azDER
ABCどれも嫌だなw
そもそもこの相談者はフラフラしすぎ。
どれもしっくりこないならそんな駆け引きに応じるな。
結婚なんてこんな得体の知れない連中とするもんじゃない。
672くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/13(月) 17:03:59 ID:eKGaqf18
>>619
祖母がネックなわけね。
うちの母親は三姉妹で、全員嫁に出てるけど、
遺産はきっちり三等分して何の問題も起こらなかったけどね。
誰が沢山老後の面倒を見たとか、
そんなことを言うこともなく仲良く平和に分けたみたいだよ。

まぁ、彼女がそこで何を感じるかは彼女次第だけどね。

>>627
チョコあげていいと思うよ。

あと、カラオケの話しもあんまり気にしなくていいと思う。
その時のノリとかテンションとか気まぐれとか、
そんなことまでいちいち理由付けして考えてたらきりがないしね。

>>634
ウザいヤツはどうにもならんよ。
ウザいヤツが来る前から「メアド聞けない」と言ってたじゃん。
つまりメアド聞けない理由を自分以外の人のせいにしたいだけのように見えるよ。

ウザいヤツがいようがいまいが、
メアドを聞くという作業に変わりはないでしょ?
別にウザいヤツのメアドを聞くわけじゃないんだから。

聞き方は何か理由付けした方がいいような気もする。
例えばVIPメールが沢山、過去に撮った写メとかを見せたりする。
すると相手も自分が撮った面白い写メとかを見せてくる。(きっと・・・いや、多分)
それで「うわ、すげぇ、その写真!その写真頂戴よ。」てな感じで
メールに添付して送って貰う。その時にメアドゲットできるんじゃ?
673くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/13(月) 17:21:52 ID:eKGaqf18
>>636
コンタクトが取れない以上、
相手の気持ちは分からないよ。
共通の知り合いとかから聞いた方がはやそうだけど、
そんな人がいなかったら、
とりあえず連絡を待つしかないと思う。

>>666
世間話として全く問題ないレベルだと思うよ。
返事遅くなったから参考にならないかもだけど。

>>667
おぉぉ、頑張ったね!
とりあえず秘めた思いは彼にちゃんと伝わったはず。
ここから新たなスタートだね。
彼はあなたが彼のことを想ってるということを知ってる。
その上で遊びに行ったり出来るわけだ。
実は結構いい環境じゃないかと思うよ。今までよりも。
今までより少なくともあなたに対して「異性」を感じるはずだし、
その状態で親密になっていけば、
ひょっとしたらひょっとする可能性もあるんじゃないかと思う。
頑張れー。
674くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/13(月) 17:23:39 ID:eKGaqf18
>>668
俺もみんなが言うように、
わざわざ結婚という大切なものを三択だけにしてしまわない方がいいような気がする。
675名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 17:26:19 ID:YkO0zq3u
誰かいますか?
676くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/13(月) 17:28:23 ID:eKGaqf18
>>675
掲示板は伝言するところだから誰もいないけど、何でしょう?
677名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 17:31:42 ID:YkO0zq3u
>>676
意見が聞きたいのですが、店員さんに片思いしてて、
声かけてくれる位仲が良かったのにふとした時に私に彼氏がいそうって
勝手に解釈されて他のコにメアド渡してるのを目撃してしまいました。
彼氏がいないってアピールしたらいけると思いますか?
678くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/13(月) 17:36:58 ID:eKGaqf18
>>677
何んとも言えないけど、
一応彼氏がいないことをアピールしといた方がいいんじゃ?
あと、彼氏がいるということを知ったと同時に
他の子にアピールするということは、
つまり恋心じゃない、と考えた方がいいかもしれないね。
679名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 17:41:56 ID:YkO0zq3u
>>678
そうですか〜…恋じゃないのか。。
でもがんばって自分磨いてます。
彼氏が居ない事はしっかりアピールしてきます!
680627:2006/02/13(月) 20:03:09 ID:OnAUtiZr
明日、がんがりたいと思います。
681名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 20:12:20 ID:fLPqUJzD
ちょっと長いですが相談お願いします。短大2年の20♂(以下自分)です。相手は同じ短大同じクラスの20♀です。
これは相手(以下N)の幼馴染み同じ短大同じクラス20♀(以下E)から聞いたんですが
Nは一年前から自分のことが好きだったらしいのです。自分がNを好きになったのは去年の11月からです。先日学校の飲み会(学校の先生の家)で二人きりで話す機会があったのですが
Nは1月〜2月(今日まで)二人の男と付き合ったらしいのですが一人目は二週間でフラれたと言っていたのですが
二人目とは同じ中学で成人式の飲み会で知り合ったらしくアレもやっていまいい感じらしく自分が別れる予定はないの?と聞くとあるわけないじゃん。みたいなことを言われました。
682名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 20:33:29 ID:fLPqUJzD
続きです。
そしてみんな(男女あわせて15人ぐらい)がそれぞれの部屋で適当に寝静まったあと
自分の友達(以下C)とNとEが布団に入って話していたので(NとEが同じ布団でCは別)
話しの輪に加わろうと冗談でそっち入ってい?とNとEに言うと快く間にいれてもらいそのまま雑談していると
となりで横になっていたNがスースーと寝息を立てて寝てしまいました。
そして自分とEとCで恋愛話になったときにいきなりCが自分におまえ好きな人おるけどそいつ男おるもんねー!とか言い出して(Cにはそんなこと一回も言ったことがない)Nも真横にいて起きていてバレたらマズイと思いとっさにごまかしました。
683名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 20:34:05 ID:aH1w42kC
学年違うくて学校でなかなか会えなくて(1日1回会えたらいい方)、だからメールで
よかったら明日チョコもらって〜
みたいにあらかじめ送っておこうと思うんだけど、いきなり渡した方がいいかなぁ?あらかじめゆっておくのって変かな?
会えることに賭けていきなり渡すのと、どっちがいいと思う?
ちなみに一度も喋ったことないです
684くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/13(月) 20:45:08 ID:TIslH/x6
>>683
会えなかった時のことを考えたら事前に伝えといた方が安全だと思うよ。
685名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 20:57:01 ID:fLPqUJzD
続きです。
ごまかしているとEがじゃあNのこと嫌いなの?みたいなことを言い出したので別に嫌いって言うまでも無いけど特に好きって分けでもないし。
みたいなことを言うとEは、じゃあNのこと好きじゃないんだね…っていいながら切なそうにNのほうをみて落ち込んだ感じになって場の空気が悪くなったので
そのままNのとなりで寝ているとEとCが〇〇(自分の名前)幸せそうやね。だって〇〇君Nのこと好きだからね。みたいなことを言ってるのを聞きました。
そしたらNが聞いていたのかこれまで仰向けで寝ていたのに自分と反対方向を向いて寝はじめました。
それからこれといった会話もなくEが家に泊まると言ってなかったのとNが朝からバイトということで、返って行きました。
結局なにがききたいのかと言いますと、これから自分はこのままNを諦めて終わったほうがいいのか、まだ脈があるのか悩んでいたので客観的な意見が欲しかったので相談させていただきました。
携帯から長文失礼しました。
686くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/13(月) 21:20:00 ID:TIslH/x6
>>685
イケる可能性次第で頑張るか諦めるかを考えるのだったら
諦めた方がいいと思う。
諦めようと想って割り切って諦められるくらいの気持ちなら、諦めた方が楽だよ。

今Nは彼氏がいるんでしょ?
いずれにせよ、難しい状況には変わりないと思うよ。
彼女がよっぽどの浮気性じゃない限り、
今は彼氏優先でしょう。
彼氏との惚気話しとかを聞きながら耐えて待つ自信はある?
687名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 21:52:33 ID:quTWUFi0
割り込んでゴメン。誰か聞いて!!
この間の土曜日、近所のデパートへばぁちゃんの買い物の手伝いに行ったんだ。
地下の食品売り場だけど・・。
そこには、中学時代の好きな♀が働いてて、3年前ぐらいからかな。見かけたんだ。
で、金曜日の夜、俺にばぁちゃんが明日の午前中、買い物の手伝いをして欲しいって頼んできた。
確か、あの店には・・・。って頭に好きな人の顔が過ぎったんだ。
正直、もう、彼女は、働いてないんだろう。
と思って、ばぁちゃんの買い物のついでに、その、♀を見に行ったんだ。
まだ、働いていたよ。俺的にすごく、うれしかった。
昔からすれば、彼女の顔はギャル系になってるけど、俺的には別にそんなのどうでもいい。
ただ、昔、一度、諦めてたんだんだけど、今となっては、また、恋心が生まれたんだ。
多分、彼女には、誰か恋人がいるんだろうけど、そんなこと、どうでもいいよ。
中学の時、一度もクラスメートになったことのない人だったから。
当然、話したこと、なかったんだ。
誰か、こんな、臆病な俺に救済手を・・・下さい。
長文だったけど、読んでくれた方ありがとう。
688くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/13(月) 22:05:39 ID:TIslH/x6
>>687
突っ込みたいところは沢山あるけど
あえてそれを全て飲み込んで、
頑張りたいなら頑張ればいい。と言いたい。

彼女が結婚してから後悔しても知らないよ。
あなたは婆ちゃんとセットじゃないはず。
一人でも行けるでしょ?
通えば打開策も見つかると思うよ。
出来る時に出来るだけのことをしておかないと
それが後悔として残って
余計に気持ちを残してしまうことになると思う。
今、接点が少しでもあるのであれば
今出来るだけのことをやっといて損はないよ。
689名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 22:11:21 ID:quTWUFi0
688>>いや、別にばぁちゃんとセットじゃなくても行けるけど、そこの店は、じじばばの多い店だから。
う〜ん。一人では入りずらい。だいたい、若者は一人もいなんだ。
どう、突入すれば・・・。それと、彼女の担当はお茶葉を売ってるとこだから。
難しいぃぃぃ.....ところなんだよね。正直。
ふつーの若者がいる店なら、特攻するけれど。
690名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 22:14:22 ID:quTWUFi0
689だけど、訂正⇒ふつーの若者がいる店なら→ふつぅーの店に若者がいる店なら、
691くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/13(月) 22:15:49 ID:TIslH/x6
>>689
若い人がお茶に興味持ったら変かな?
アメリカの若者がコーヒーに、ヨーロッパの若者か紅茶に興味持つのと大差ないっしょ。
ばぁちゃんが買うお茶が気に入ったから、とか、
何でもいいよ。
用事作る方法はいくらでもあると思うよ。

で、接近する手段がなければ
「手段が無い」わけだから
諦める以外に方法はある?
手段がないということはそういうことだよ。
自ら色々と理屈をつけて方法を潰していっていいの?
692名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 22:19:52 ID:tjoYhaPg
男友達にゴディバあげたんですが勘違いされますかね?
ちなみに映画観てからカラオケ、飲みに行きました。でも お互い友達って感じです。
693くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/13(月) 22:22:24 ID:TIslH/x6
>>692
どんなチョコを渡すかよりも
どんな関係を保つかの方が重要じゃね?

友達のような関係であれば
相手は友達としての好意を受け取るんじゃない?
694692:2006/02/13(月) 22:26:39 ID:tjoYhaPg
かなり喜んでいたので驚きました。
また二人で遊ぶ予定です。同じサークルなので噂が広まるのが心配です
695名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 22:26:50 ID:yKCcuMuR
会話してもはぐらかしてからかうタイプの男性がいます。
冷静に相手を見てからかっているタイプです。
勿論頭の切れは良いんだろうけど、
直情型の自分は変化球の会話は疲れます。
彼は本音を見せないタイプで、どこからが本音なのか
探しずらいタイプです。
この手の男の琴線に触れるにはどうすればいいのでしょうか?
例えば、2人で会話して笑っていても私は素直に笑うけど
彼は相手の笑っている顔を「観察」するタイプなんです。
波長が合わないとは思うけど、この手のタイプには
どう攻めれば良いのかアドバイスお願いしますm(_ _)m
696名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 22:27:23 ID:e/e2oQSu
好きな人のお兄ちゃんのような存在になるにはどうゆう事すればいいですか?
697くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/13(月) 22:28:00 ID:TIslH/x6
>>694
周りが冷やかした時の対応が大切。

照れずに「あ、そうそう、私たち付き合ってるからねwww」
くらいで笑い飛ばさないと余計に噂になるよ。
698名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 22:30:20 ID:quTWUFi0
691>>作戦を立ててみるよ。ありがとう。
699名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 22:33:24 ID:fLPqUJzD
685です。レスありがとうございます。
諦めて終わったほうがいいのかと聞きましたがやっぱりN以外の女の子には全く興味もございません。
実は飲み会の翌日メールを10往復ぐらいしたのですがお互いにDVDを貸しあう約束をしました。
Nとは価値観もあい一緒にいても時間がすぐ流れていくような気もするし簡単に諦めたくないんで
このDVDをきっかけに(PVですが)もっと仲良くなれるようにがんばりたいと思いますがやっぱり難しいですよね…
また長くなってすいません。
700くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/13(月) 22:34:00 ID:TIslH/x6
>>695
相手と同等、またはその上をいくしかないよ。
彼が頭がいいのなら、彼と同等、またはそれ以上に頭がよくなること。
知識よりも頭の回転、会話センスね。

鍛錬する方法があるんだけど、
それは同じように頭がいい人と嫌みを言い合うこと。
怒ったら負け。全て冗談で返しながら嫌みを言うこと。
そんなことを繰り返すと意外に頭が冴えたりするんだよ。
彼と同じジャンルで力を見せた方が後々やりやすいと思うよ。
脳の瞬発力、応用力、洞察力・・・結構彼の評価にとって大切な事項だと思うよ。

>>696
情報が少なすぎるよ。
もっと詳しく。
701くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/13(月) 22:37:52 ID:TIslH/x6
>>699
諦めたくないと思うのであれば
諦めた方がいいのかどうかを人に聞くのは間違ってるでしょう。

出来るだけ頑張ればいいよ。
人に判断を仰ぐ場合じゃないよ。
難しいのを承知の上で頑張るのが恋愛なんじゃないの?
簡単に落ちる相手にどれだけの魅力があるよ?
702名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 22:40:19 ID:quTWUFi0
さっきの691だけど、俺のファションってV系なんだよね。
田舎の♀には、やっぱ引くかな?
703絢太:2006/02/13(月) 22:42:19 ID:+28Ete4S
>>くーぱーさん
帰り待ち伏せ作戦は実行できなくなっちゃった…
明日は、会社には来ないみたいなんだよね
で、今日って思ってたんだけど、今日休んでた
どうしよう…

気持ちばれるの覚悟で
呼び出して渡すべきか
今年は渡すのやめるべきか…
704名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 22:43:11 ID:quTWUFi0
さっきの691だけど、俺のファションヴィジュアル系なんだよね。
やっぱ田舎の♀には、引くかな?
705名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 22:45:25 ID:quTWUFi0
ゴメン。2度も書き込んで by691
出会いがないもので・・・。
できれば、あの人を彼女にしたい。
706くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/13(月) 22:45:41 ID:TIslH/x6
>>702
外見で引かれたらそれまでだよ。
相手がそれまでの相手だったってことじゃ?

ファッションの好みまで隠して
そこまでへりくだってご機嫌とっても
結局は上手くいかないと思うよ。

>>703
俺の考えとしては、
「昨日渡せなかったから」と言って
15日の日に渡すのがベストだと思うよ。
707名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 22:50:34 ID:yKCcuMuR
>>695です。
くーぱーさん、アドバイスありがとうございました。
正直、自分にはそこまで頭が回らないから
疲れるな・・・
癒し系の相手でないし。
708名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 22:51:06 ID:fLPqUJzD
そうですね!!さっきまではウジウジ悩んでいたけど、く〜ぱ〜さんの書き込みを読んでいるとやれるとこまでやってみようって気になりました!
結果はどうであれ好きな人に対してどれだけできるかですよね。相談して良かったです。また苦しくなったら相談させてもらってもいいですか?
709絢太:2006/02/13(月) 22:51:33 ID:+28Ete4S
>>704
田舎にもヴィジュアル系好きな子はいるよ
だから、田舎とか都会とか関係ないんじゃない?
引く人は田舎の人じゃなくても引くよ
710くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/13(月) 22:55:33 ID:TIslH/x6
>>707
全カロリーの20%は脳が消費するわけだからね。
全く動かないくせに20%も消費するわけだよ。
そりゃ頭使うのは疲れるだろうね。

疲れたくないなら疲れなくていい相手を選んだ方がいいと思うよ。

>>708
うん、頑張ってね。
いつでも来なよ。待ってるよ。
711絢太:2006/02/13(月) 22:58:25 ID:+28Ete4S
>>706
15日は私が仕事お休みなんです
712名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 23:02:56 ID:yKCcuMuR
>疲れたくないなら疲れなくていい相手を選んだ方がいいと思うよ。

だな。

713くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/13(月) 23:03:12 ID:TIslH/x6
>>711
別に16日でも17日でも20日でもいいよ。
渡すことが大切だと思うよ。

何もしなかったら、相手にとってそれで終わり。
渡せば何かが伝わる。
714名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 23:05:01 ID:quTWUFi0
709>>そうかな。でも、そんな、目立ったファションじゃないし、
問題なのは心なんだよね。でもね、一度、その♀は俺が好きってこと知ってるんだ。
話しかけること自体、怖い、だけど、動かなきゃ。
715名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 23:36:47 ID:uHAo8EdK
すみません相談なのですが説明が下手なのでわかりにくかったらすみません。
私の同じバイト先に気になる人が二人いて独りは私よりもひとつ上、もう一人は二個下なんです。
どちらもチャラくなく普通にいい人です。
二人とも同じバイト先なのでバイトのときやその後その二人を交えて数人でカラオケなどに何度かいって仲良くしてます。
どちらともとふざけ合ったりある程度冗談を言ったりできる結構砕けた関係だと思います。
年下の人の方は私よりも後にバイトに入ってきました。
年上の方は逆に私より先に。入った当時から年上の人のほうが気になっていたのです。
年下の人とは帰り道が途中まで一緒で、最近からなんだか自然に一緒に帰ることに。
今までその人は恋愛の話のときとかに冗談で私にアプローチまじり
(私の自意識過剰なのかと思ったらほかの同僚かたにもいわれたので…)に
話を振ってきてくれていたんですが告白など直球なものは何もありませんでした。
716715:2006/02/13(月) 23:37:52 ID:uHAo8EdK
それでついに先日冗談交じりに彼氏がいないのかと再度聞かれいないといったら
「俺、○○(私の名前です)の彼氏に立候補していいですか?」といったんです。
笑っていたので冗談で私もまた冗談いってと流していたら今度は足を止めて
「笑って冗談っぽくいってますが冗談じゃないかもしれませんよ」と急に真剣な顔になったんです。
そこでちょうど帰りの分かれ道だったのでわかれて、メールでおやすみのやりとりして終わりました。普通に。
今日も普通にメールで普通に今何してるとか音楽とかの話を。
でも昨日の発言に対してはなにも触れてません。
これは私は何も触れずにいたほうがいいのでしょうか。ただの私の自意識過剰なのでしょうか。
恋愛になれていないものでどうしていいのかわからず、普通にいままでどおり「友達」をしてますが・・・。
それがあったのが本当に最近なのでまだいいのですが、もしこれが私の勘違いじゃなくて
次にこの話題を突きつけられたら私はどうすればいいのかわかりません。
もう一人の年上のかたがやっぱり一番に好きなんだとおもいます。
でも少なからず気になっていた人にそういうことをいわれて正直ゆれています。
もしこれが年上の人のほうなら私は迷わず付き合ったりしていたと思うんです。
でもその人とつきあえないのなら、年下の人をえらびたい…でもそんな都合のいいことは無理に決まってます。
二人ともに失礼ですよね。
なのでこんな自分がいやでというかもう自分でもよくわからなくてorz
よければ本当に何でもいいのでアドバイスをください。
身近に今ここまで相談できる人がいないのでどうぞよろしくお願いしますorz
長文、しかも説明がへたくそですみません。
717絢太:2006/02/13(月) 23:42:40 ID:+28Ete4S
>>713
なんか勢いあまって電話しちゃった…
718くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/13(月) 23:49:16 ID:TIslH/x6
>>716
>ただの私の自意識過剰なのでしょうか。
いや、はっきりコクられてるようなもんだと思うよ。
で、その上で年上の彼のことが気になっていい返事が出来ないでいるんだよね。

自分になびく人で第二候補の人で手を打っておくか、
自分になびくかどうか分からない第一候補を追うか。
まぁ、そこが打算なんだけどね。

彼氏を作ることを優先に考えるのなら迷わず年下の彼にいった方がいいと思うよ。
可能性を考えたら断然そっちの方がいい。
でも年上の彼が本当に好きなのであれば、
中途半端な気持ちで年下の付き合っても、逆に辛くなるだけだと思うから、
彼氏が出来るかどうかの保障は出来ないけど年上の彼氏を追い続けた方がいいと思う。
全てはあなたの気持ち次第だよ。
719くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/13(月) 23:49:49 ID:TIslH/x6
>>717
で、どうだったよ?
720715:2006/02/14(火) 00:04:00 ID:B60ld8u/
>718
ありがとうございます。こんなくだらない話を聞いていただけただけでもかなり楽になりました。
やっぱり自分しだいなんですね・・・彼氏はやっぱり欲しいです。
でももうひとつの可能性も捨てきれない…もう少し悩んでみようかと思います。
年下の人に、何かはっきりしてとか言われるまでには自分の気持ちにけりがつくといいな…。
本当にありがとうございました。orz
721名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 00:06:20 ID:I3DLvNpE
>673くーぱーさん
>>667です。
レスありがとうございます!

振られたのに期待してしまう言葉ばっかり聞いてしまって。
全然嫌いじゃ無いんだよ、でも付き合ったら冷たくしてしまうと思うから。
メールは何でもしてくれていいし、俺が返信返さなかったら言ってくれたらいい。
今は忙しいけど、暇になったら遊べるから。
って感じの言葉を貰いました。

振られたのに正直嬉しい気持ちもあって。
終わりにしようと思ってたけど、無理そうです。
ひょっとしたらひょっとする可能性があればいいなぁ…
やっぱり、素直が一番ですね!
722前々々々々スレ153:2006/02/14(火) 00:08:13 ID:dux6c5aP
>>三毛図書氏
こんばんわ。  本日旅行から帰ってきました。

例の遊びに誘う件ですが・・・・・なんと!!!





誘う前にメール終わっちゃいましたww・・・・・・
「そういえばX氏も明日〜」のとこらへんで
それじゃあよい旅を〜♪ と、またもやきられてしもたw
いい感じで楽しくメールはできてたんですけどね・・・
う〜ん。。。。  
723絢太:2006/02/14(火) 00:11:07 ID:yC4UCCoW
>>719
私の好きな人が自分だなんて思ってなくて
彼女の話とかされたよ…
すごく想い合ってって幸せみたいな

ただ、そんなだからかな
「明日5分だけ会えん??」って聞いたら
「別にいいよ」ってさ。
ただ、
「本気のチョコは受け取れんで」って言われた。
レベルコンビニにしといてよかった。


それから、普段お世話になってる人用に
カップチーズケーキ焼いたんだけど
それもあげていいものかなぁ??

あ、これは、くーぱーさんの分もあるw
724くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/14(火) 01:08:55 ID:NSazIY+H
>>721
うん、そうだね。頑張ってね。

>>723
おぉ、とりあえず渡せるだけでもいいじゃん。
チーズケーキも渡していいんじゃ?他の人にも渡すわけだし。

で、俺の分て?どうやって受け取るよw
725絢太:2006/02/14(火) 01:23:18 ID:yC4UCCoW
>>724
明日にならないとなんとも言えないけど
とりあえず良かった☆
後は、意識せずに渡せればいいんだけど


どうやって渡そう…
そこまで考えてなかった…
最近お世話になってる人をリストアップして
そこに張り切って、くーぱーさんって書いて
数に入れて作っちゃった
726カヲ:2006/02/14(火) 03:15:56 ID:bGRSR5iQ
もう付き合って2年目の彼氏がいます。

前の会社で出会って色々あってやめたあとも付き合っていましたが
今度のバレンタインでお別れを言おうと思います。

いままで色々我慢してきたけれどもう限界です。
一昨日からまったく連絡は取っていませんが相手からはメール、電話は
沢山はいっていますが無視しています。

原因は、いまさら・・・と思うかもしれませんが会社にいたとき
あったことがトラウマで彼を見ると前の会社の事を思い出してつらいからです。

どう話を切り出そうか悩んでいます。


727名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 03:25:02 ID:P4DVpVx2
>>715
あなたの彼氏がほしいって、ブランド品をほしがるのと同レベルに見える。
彼氏もちというブランドを身に着けてハクをつけたい、そういうことだろ。
年上も年下も、あれがいいなこれがいいなと品定めしてるだけ。
相手の人となりを見ていないだろ。ただのアイテムだと思ってる。
恋愛なんて、相手を人間として好きかどうかだろう。
打算とかそれ以前の問題として、あなたには恋愛の資質がない。
728烏ちゃん:2006/02/14(火) 04:13:52 ID:8171xIxZ
>>726
今度のバレンタインとはもう今日ですね
話の切り出し方、確かに話が話だけに難しいですよね
彼とどのようにして会うのかは分かりませんけど、
まずは落ち着いて話せる所に移動します
そしてすぐに切り出すのが良いですね(おそらく
あなたの様子から彼も何か気付くとは思いますが)
後にすればする程切り出しにくくなりますのでご注意を

では、どうやって話を始めたら良いかと私なりに考えましたが、
まず結論を先に言ってしまうのがお互い分かりやすいかと思います
はっきりと「別れたい」と。それから、何故別れを決めたかの説明
(「あなたを見るとトラウマを必ず思い出してしまい、もうこれ以上
我慢は出来ない」)をするのが良い気がしますね

もちろんあなたが決めた事ですから、別れるのはよくないとか
そういう事は決していいません が、お節介を承知で言わせてもらえば、
トラウマがあるのならば早めに対処するのがよいのではないでしょうか?
彼と別れるという事が、その場凌ぎの対処法のような気がしたものですから
729恋?:2006/02/14(火) 04:42:09 ID:NeXOcs8U
先日知人にとても美人の女の子を紹介されました。先週はじめてデートして、食事に誘って、
ミュージカルを観て、その日は彼女がちょっと風邪気味でセキがひどかったので、
それで家に送ったんだけど、翌日もお礼の電話も何もなくて、もう一日して、
こっちから風邪の具合はどう?って電話したら、はじめてその時に食事と劇のお礼を言われました。
多分考え過ぎかなとは思うんだけど、普通、その日のうちかもしくは翌日に一応電話しません?
今週飲みに行こうと誘ったら、直ぐにOKの返事が来たんだけど、
今のところこちらから電話しない限りあっちから掛かってくることはありません。
まだ、付き合うかどうかも決めてないし、今のところお互いにどれだけ好きなのかも分かってません。
すごい美人でスタイルも抜群なんだけど、ただの天然なのか、わざとそうしてるのかも分からないし、
どうやって彼女の本心を見極めたらいいのか分かりません。
自分が少しずつ彼女に惹かれているのはわかるんですが、
どうしても、こんな細かい部分が邪魔しちゃってもう一歩先に踏み出せないでいます。
こんな時どうしたら良いのでしょうか?
730烏ちゃん:2006/02/14(火) 04:53:39 ID:8171xIxZ
>>729

相手の女性が一体どういう方なのか、まだまだ分からない上に
付き合うかどうかも決めてない(もちろんあなた一人で決める事ではないですけど)
わけですから、細かい事を考えるより何回か会ってみるべきだと思いますね
何回も会って、じっくり話をすれば相手の方の事も分かるでしょう
それをしないうちから、あれこれ考えても何も始まりませんよ

>普通、その日のうちかもしくは翌日に一応電話しません?
そういうスタイルは人それぞれですし、ひょっとしたら
風邪がヒドくて電話どころの騒ぎではなかったのでは?
今のうちから、ここまで気にしているようでは
この先も苦労しそうですね
731名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 05:03:33 ID:8EhJ8Yzi
大学生(男)なんですが
大学で気になる女の子がいてなんとか春休み前にメールアドレスを
聞くことはできたんですがあまり親しくできずにいるまま
春休みに入ってしまってうまくアプローチができません。
その子とは学部も学年もまったく違います。
話しかけたときは普通に話してくれました。アドレスも普通に教えてくれたし。
メールも送るのですが続ける気がないのか2行ぐらいで帰ってきます。
どうしたらいいでしょうか?メールは1月の終わりに最後にしたきりです。
732烏ちゃん:2006/02/14(火) 05:11:14 ID:8171xIxZ
>>731

メールが嫌いな方かもしれませんし、もしかしたらあなたのメールの内容に
何らかの問題があるために短い返信なのかもしれません
それにしても1月の終わりにしたきりというのは、かなり間が‥(^^;
いずれにせよ、今の状態を続けても前進、後退、勝利、敗北も一切なさそうですので
一度遊びに誘って、その反応で相手の方の気持ちを判断するのは
どうでしょうか?はぐらかされたり、スルーされるのであれば
結論は出ているようなものですから
733名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 05:14:13 ID:dvL7hHGx
鳥ちゃんさん

的確なアドバイスありがとうございます。
確かにその場限りの対処だとおもうし、もっと早く対処
していれば分かれるまで行かなかったのかもしれません。
それ以前に前の仕事をやめなかったのかも・・・・・
でも、もう何もかも遅すぎたんだと思います。

本当に的確なレスをありがとうござします。

追加で申し訳ないのですが彼から貰ったものは返すべきでしょうか?
734烏ちゃん:2006/02/14(火) 05:21:33 ID:8171xIxZ
>>733

彼から頂いたものとは、例えば貴金属であるとか、鞄であるとか
形に残るものとして理解してレスをしますが、
返す必要は全くありません 彼も返却されても困るでしょうし、
あなたも「彼からのプレゼントを見て彼を思い出す→嫌な事を思い出す」のであれば
ご自分で処分されればいいと思います
あと何時間後に彼と会われるのかはわかりませんが、あまり感情的にならずに
落ち着いて話し合いをして頂きたいと勝手ながら願っております

・・・ちなみに、『鳥(とり)ちゃん』ではなくて
『烏(からす)ちゃん』です 紛らわしくてごめんなさいね(^^;
735名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 05:29:04 ID:rT2Dc4iT
どうしても流したいわけね、卑しい性格。
736名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 05:31:28 ID:8171xIxZ
そうなの、ごめんね・゚・(ノД`)
737731:2006/02/14(火) 05:43:54 ID:8EhJ8Yzi
>>732
遊びに誘うほど仲良くないのです…
1月の春休み前にようやく話しかけれたぐらいですから。
やっぱりメールを送るぐらいしかできそうにないですね。
わたし自身もあまりメールが好きなほうではないので(好きな子とメールできるのは
うれしいけど、誤解を招きやすいので)ついメールを出すのをためらいがちになります。
本当はあって話したいけど(家は近所なんですがね)そこまで仲よくないし…
とりあえずは知り合いから友達ぐらいまでは仲良くなりたい…
どう見ても愚痴です。本当にありがとうございました。
738くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/14(火) 11:37:22 ID:6R+KK4/9
>>725
いよいよ今日か。頑張ってね。

折角だから俺も食ってみたい。
でもケーキとかって郵送できるのかなぁ?
一応メアド晒しとくから送れそうだったら送ってね。
着払いでいいから。
[email protected]
739名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 11:51:26 ID:Xms4RnJ1
>>738
(≧∇≦)ぎゃははっ!!マジだwwwwwwww必死だwwwwwwww
740アジアの巨根 ◆WdChinpo.. :2006/02/14(火) 12:16:52 ID:kaQxa1YC
>>738
私からも巨根汁送ってもいいですか?
741くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/14(火) 13:05:02 ID:6R+KK4/9
>>739
折角作ってくれたわけだからね。

>>740
うん、いいよ。
742絢太:2006/02/14(火) 15:33:43 ID:5NXaW/N8
>>くーぱーさん
メル送りました。
ちゃんと送れたか不安だけど…
743くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/14(火) 16:01:49 ID:6R+KK4/9
>>740
名前に違わず下品な画像が届いたよ。
あれってオリジナル?

>>742
届いたよ。

気持ちだけはしっかり頂いたよ。
744アジアの巨根 ◆WdChinpo.. :2006/02/14(火) 17:03:04 ID:kaQxa1YC
>>743
もちろんオリジナル。あなたの為だけに作ったものです!!
ホームページの壁紙に使ってくださいね。
745名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 17:07:44 ID:AZogthwf
質問です。

自分:15歳、女
相手:72歳、男、近所のおじさん。

付き合い、いつかは結婚したいんですが相手は妻子あり、孫ありです。
どうしたらいいでしょうか?
746くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/14(火) 17:09:15 ID:6R+KK4/9
>>744
ホームページ作る機会があったら考えてみるよ。

>>745
とりあえず孫と仲良くなって近づけばいいよ。
747名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 18:24:52 ID:9dx1T6Zg
元会社の子から久しぶりにメールが来たんだ。
メールの一文 ―携帯買い換えてa○にしたんだんで番号も書き込んだから4649−
って来たけど、電話番号を教えてくるなんて、どういうことかな?ちなみに、その子とは友達関係。
748名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 18:30:48 ID:3lYdkicu
ESPRIT De MARYの12個入りのを送ってもらったんですが、
いくらぐらいするのか知りませんか?
749あっちゃん ◆XuYU1tsir. :2006/02/14(火) 18:32:50 ID:GXeQUyHZ
>>747
別に番号くらいついでにつけておくるもんだと思うよ
意識することじゃないとおもわれ
>>748
まるちうざ
そしてそのくらい自分でぐぐれ阿呆が
750名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 18:39:19 ID:0vvDpWiq
相談です
付き合って二日目で、彼女が風邪を引いたとメールが来たっきり
連絡がとれません。
告白した時は俺の顔も性格も好きだと言っていたのですが…
連絡取れなくなって三日目です。
いくら熱があったり、体が辛くてもメールくらい出来そうなものですが…
751あっちゃん ◆XuYU1tsir. :2006/02/14(火) 18:40:55 ID:GXeQUyHZ
>>750
本当にひどいときメールとかしてられないくらいきついもんだよ?
さすがに付き合って三日くらいじゃ冷めないだろうし
彼女もつらいんですよ。あとにさんにちすりゃメールくる
752名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 18:45:02 ID:0vvDpWiq
そうだとは、思ったんですが…ちょっと楽になりました
ありがとうです
753あっちゃん ◆XuYU1tsir. :2006/02/14(火) 18:45:46 ID:GXeQUyHZ
>>752
大切にしましょう
754名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 18:49:38 ID:0vvDpWiq
大丈夫?心配です
等のメールは日に二三かい送ってますが、オケですかね?
755あっちゃん ◆XuYU1tsir. :2006/02/14(火) 18:50:27 ID:GXeQUyHZ
送りすぎだと思います
756名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 18:52:18 ID:0vvDpWiq
2、3回でも?
757くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/14(火) 18:56:22 ID:NSazIY+H
>>747
逆にメアドだけの方が不気味。
普通セットで教えるもんじゃ?

>>748
調べてみたけど分からんかった。

>>756
2日に1回くらいでいいと思う。
回数が多ければいいというものでもない。
「分かっとるわ!」と突っ込みたくなるから。
758名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 18:56:27 ID:QfZwDY4k
本当は、仲良く話とかしたいのに、挨拶もできない私。
どう克服したらいいですか。
759くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2006/02/14(火) 18:58:33 ID:NSazIY+H
>>758
挨拶する勇気は俺が出しても意味がない。
あなた自身が頑張る以外に方法はないと思うよ。

そういうのを本当の努力と言うんだと思う。
その点であなたはまだ希望を述べるだけで何の努力もしてないことになる。
本当に好きなら努力を惜しまない方がいいよ。
760名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 19:01:04 ID:QfZwDY4k
ありがとうございます。
761715:2006/02/14(火) 22:03:18 ID:B60ld8u/
>727
そんなつもりはまったくないです。
二人ともとてもいい人達で二人ともに行為を感じているから悩んでいるんです。
ブランドだとか、実際興味ないですしそういうつもりもありません…。
本当に人として、一緒にいて二人とも人間性といいますかタイプが似てるんです。
年下の人と年上の人の品定めとかいうつもりもないですし
私なんかが品定めしていいような人達じゃないです。
それくらいとってもいい人達なんです。
だからこそ、どちらにもゆれてる自分が情けないのですが…。
気持ちの傾きが年上の方へのほうに今少し多く傾いるのでなかなか踏み切ることもできずに・・・。
本当にブランドだとかそういうつもりはなく、恋愛の経験値がないのでここに相談に来ました次第です。
こう説明下手なりに説明してみたのですが、それでもブランドだとおもってるといわれるのでしたら
私は無意識にそう思ってしまっているのでしょうか…?

もう本当にどうしていいかorz
>727さんのいわれるように恋愛の資質、資格すらないのでしょうかorz
762名無しさんの初恋:2006/02/14(火) 23:00:20 ID:83nBcO3d
>>761
>私は無意識にそう思ってしまっているのでしょうか
うん、そう。

>恋愛の資質、資格すらないのでしょうか
ない。
でも、ほとんどの人は、ない所からスタートしてる。
ないもんはないんだからないなりに考えて行動すればいい。
行動してみて初めてわかることはたくさんある。
そのうちに恋愛の資格とやらもあるようになるさ。
763名無しさんの初恋:2006/02/15(水) 00:05:00 ID:6eHAFEhN
高2♂です。
昨日はバレンタインでした。
好きな子とはばっちり目が合いましたが接触は無し。
チョコは貰えず・・(学校内が試験前でチョコっていう雰囲気でなかった)
メアド明日こそ聞こうと思ってるんですが、バレンタインの次の日にメアド聞くって大丈夫でしょうか?
764美杉先生 ◆qUSTqANfgY :2006/02/15(水) 00:10:37 ID:Dpc7AwSB
>>763
バレンタインの前日でも当日でも次の日でも一ヶ月前でも一ヶ月後でも
いつでも聞ける時にどうぞ
でも、お早めに
765名無しさんの初恋:2006/02/15(水) 00:17:20 ID:i7UD9/eO
メアドは聞けたけど何も出来ない俺がいる
766名無しさんの初恋:2006/02/15(水) 00:21:15 ID:ZuWCeEej
>>763
わかりました!


1年片思いしてるんですけど、もう告白したいです。
まだメアドも知らないですがw
メールして1ヶ月くらいで告白って無謀でしょうか?
正直もう片思いつらいっす。。告るなら直で行くつもりです。
今までこんなに人を好きになったことがないので・・。
767美杉先生 ◆qUSTqANfgY :2006/02/15(水) 00:28:03 ID:Dpc7AwSB
>>766

最近ではメールが使うのが当たり前の世の中で、実際とっても便利になったと思うけど
やっぱりメールはメールでしかないと思うの
メールして1ヶ月後というのは悪くないけど、その間メールだけってのはちょっとね
お金なんかなくても、頭を使えば楽しいデートはできるから
最低1回はデートして楽しませた方が、告白の確率は上がるんじゃないかな
告白は直接するってのは、ポイント高いですよ
がんばってね(´∀`*)
768名無しさんの初恋:2006/02/15(水) 00:30:57 ID:ZuWCeEej
>>767
ありがとうございます。
あとしつこいですがメアド明日聞くときチョコの話題は無視でいいんでしょうか?
「昨日期待してたのに〜」とか言う必要なしですか?
769美杉先生 ◆qUSTqANfgY :2006/02/15(水) 00:36:47 ID:Dpc7AwSB
>>768
裏目に出る可能性大ですので、止めた方がよろしいかと・・・
もちろん相手の方がどの程度冗談通じるのか私には分かりませんから
断言はできませんけど(-_-;)
770絢太:2006/02/15(水) 01:08:17 ID:0Cjmg47H
>>くーぱーさん


5分時間をくださいって来てもらったんだけど
まず、「コレ食べて」って渡したら
中身見て、
「これくらいなら好きな奴にあげてもいいんじゃない」って
「ほんとに?!じゃ、それあげる」
「お、ぉう、ありがとう」
「ありがとうぅ♪」
こんな感じで無事にチョコ渡せました
気持ちはばれちゃったかなぁ??

あ、あと彼に、「そんだけ??」って聞かれた
私が告白すると思ってたのかなぁ…


嬉しくて涙でたよ
771名無しさんの初恋:2006/02/15(水) 01:17:34 ID:Dpc7AwSB
>>770
よくやった(`・ω・´) 感動したよ
772ひな ◆qZUCpA/gIM :2006/02/15(水) 01:20:48 ID:bdBfbVJy
郵送で渡そうとしたけどやめちゃったっ!
日にちはズレても心を込めて
手渡しにします!!
絢太さん、おつかれさまっ!!
読んでて、うれしかった!!
絢太さんやくーぱーさんのレスを読んですごく
助けられたので、わたしも前向きに
なれましたっ!ありがとうございますっ
773176
177さん、191さん、レスありがとうございました。
随分前の事なので、もうお忘れかもしれません。
176です。申し訳ありません。
やっと泣かないで1日過ごせるようになってきました。
結局、全ての非や身勝手を謝罪し、彼の気持ちがない事も受け止めた上で復縁を申し込みましたが、
やはり気持ちがないので、無理との事でした。

本当は酷く冷たい言葉を言って憎む事で忘れさそうと思っていたそうですが、私の今の気持ち、これまでの気持ちを知り、
そこまで自分を想っている人間に対してそれは出来ず、
誠意を持って応対しなければと思ったらしく、
かと言って私の気持ちを利用してセフレだとか、キープだとか、そうゆう事は、
今まで本当に愛していたし、人間としては好きだし、
遅過ぎたかもしれないけど、半年でここまでお互いわかりあえたのだから、
恋人としては今は絶対にないと言えるけど、もっと良い関係が築けるだろう、
だからこれからも友達として大切にしていきたい。
私の気持ちも痛い程伝わった、それは素直に嬉しいし、受け止めておく、との事です。


好きな気持ちは変わりませんし、嘘偽りなく、彼を愛しています。
それも結果は残念でしたが、受け止めて貰えたし、
希望はないのかもしれませんが、友達としてでも側に居れるし、戻れなくても辛くても、好きな気持ちを変える事も忘れる事も出来ないので
今は考えられませんが諦めがつくまで、とことん愛し抜こうと決めました。

バレンタインのプレゼントも受け取って貰えて、喜んでくれました。
お二人が話を聞いて下さった事、凄く感謝しています。
失われたものは二度と元には戻らない。
自業自得です。
1から、また、やり直してみたいと思います。

もう純愛ではないですかね(笑)
スレ違い申し訳ありません。
本当にありがとうございました。